1 :
焼き鳥名無しさん:
ここは天鳳の牌譜をうpしたら誰かが添削するスレです 。テンプレ
>>1-3は必読。
【URL】牌譜のリンクを貼る
【ルール】例)特東喰赤、上南喰 (卓ランク、ルールの明記)
【米】質問や反省点などを書く (段位の明記も好ましい)
【牌譜の貼り方】 ※一度に貼る牌譜は一つ(重要!)
待合下の「メニュー」→「牌譜の管理」→「日記」にあるURLをコピー。
そのまま貼りつければ自動的に匿名になる。
自分で見ると名前が表示されるが、その牌譜で打った四人以外が見ても名前は出ない。
前スレ 天鳳の牌譜をうpしたら誰かが評価するスレ12本場
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1232947539/
2 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/05(火) 22:48:15 ID:9PexMhd1
【ローカルルール】
・他者の牌譜の勝手な転載には評価がつかない場合があります。
・勝ってうれしかった牌譜よりも、負けたりミスったりして悔しかった牌譜を貼りましょう 。
・一度に貼る牌譜は一つだけにして下さい。 添削にはかなりの時間と労力が必要です。
一度に複数の牌譜を貼られても対応出来ません。
・添削者への返事も忘れないようにしましょう。間を置かず添削内容への質問をすれば、
答えてくれることもあります。
●添削者のコテハンは荒れる元なので自粛の方向でお願いします。
●添削者は質問者を馬鹿にしない。(質問者も添削が気に入らなければ、
その旨を攻撃的にならないように伝えてください。別の人が添削し直してくれます。)
●打牌議論があまり過熱するようでしたら、それに適したスレへの移動をお願いします。
●容量オーバーになりやすいスレですので、450KBを超えていたら次スレを立てるようにして下さい。
3 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/05(火) 22:49:23 ID:9PexMhd1
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009050707gm-0089-0000-44b77799&tw=0 【ルール】上南喰赤
【質問】3段 pt630 R1757(最高1890、最低1500) 特上目指して修行中です。
調子良かったのに1位を取りきれなかった時の牌譜です。主に押し引きに関してアドバイスをいただきたいです。
南2局の時点でトップ。6400点差の2位からリーチ。その直後に8mつもでこっちもテンパイ。でも、テンパイするにはちょっと捨てにくい7mを捨てなくてはならない。
しかも3mペン待ち。親の筋になっているとはいえちょっと出にくいということで現物の6m切りでテンパイ取らずでその後回し打ちという名のべたおり。
結果、つぎのつぎに3m引いてきて悔しい思いをしました。しかもこの局で他の人が2位にマンガンを振り込んで逆転。そのあと逆転を狙うも次の局で下家がとんで終了。結果論ですがあそこで7m捨ててれば勝てた試合でした。
ここは押すべきだったのか、それともここではたまたま失敗しただけなのか。どっちなんでしょう?
その他、気になった点がありましたらアドバイスお願いします。特に牌効率を今勉強中なのでその点に関してアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします
>>4 東1−0 いきなりドラそばの7pはいかがなものかと
東3−0 第一打9mよりは1mで。一応理由は8mつもの分
南1−0 1pのところを分解してみると135pと56pでリャンカンに取れます。
南1−3 6mは頭がない形なので使いやすい
南2−3 親リーを受けて降りてるのに9pポンは無いと思う。スルーして9p連打で
南2−4 問題の局面ですが安牌が一枚なので7m押します。
6m3枚見えていてマンズが高いなら危険度はそう高くないでしょう。
それよりも126677mから6mを切ったことのほうが大きな問題です。
58mチーでリャンメンテンパイ、ポンテンも出来るなら優劣は明らかです
一通り見た感想は読みを考えるよりも
普通に牌の組み合わせを考えてはいかがでしょうか?
数えるだけで分かるようなところもミスが多いように感じました。
6 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/07(木) 09:51:20 ID:XCl47ZrL
>>5 さっそくありがとうございます。
東1-0 打った直後に気付きましたw起家親なのに配牌悪すぎでテンションが下がってましたw
東3-0 なるほど8mツモだったらリャンメンになるからまずは1mってことですね
南1-0 気づきませんでした
南1-2 じゃあここは12s落としでいいんですかね?
南2-3 これは操作ミスですw何とかなったからいいようなもののww
南2-4 なるほど、677の複合けいばかりに目が行って気づきませんでした。
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009050817gm-0089-0000-x2185bdde73ba&tw=0 【ルール】上南喰赤
【質問】三段 900pt R1950 130戦くらいです
紛失した最初のIDは二段 R1700 200戦くらいだったので運が良いだけですが、一度でいいから特打ってみたいです
上手い人がどういう基準で押し引きをしているのか特や鳳を観戦していてもわからないので大体の基準を教えてほしいです
特にリーチをかけられたときなんですが自分ならベタオリのところを回したり、押したりする人が多いように感じます
東1-0 6順目の45m226778p123s東東になった場合7pと安牌を交換したほうが良かったでしょうか、自分は5689p引き東切りでピンフもいいかなと思ってました
東3-0 ドラの東をポンした上家がすぐ聴牌したのですが自分が36p引いたら確実に振り込んでました役牌ドラをポンした人がいたら降りるべきですか
東4-1 5〜8で三色が作れそうな配牌がですがどう切ればいいのかわかりませんでしたあと対面が萬子の混一色じゃないかと思ったのですが違いました
南1-0 中ドラ3を夢見たのですが愚形イーシャンテンで降りれない手になってしまうし、ドラが使い切れないテンパイ形もあるので失敗だと思いました
南2-0 終盤に聴牌できたのですが他家も高得点のダマの可能性も高いのでオリたほうが良かったと思いましたもし実際に7sツモなら上家の満貫に放銃していました
南3-0 タンピン風の配牌ですがドラの東はいつ捨てるべきだったでしょうか、振り返ると下家が切ったあとすぐに切るべきかなと思いました
南4-0 5678m5567p(中中中)(999m)になったとき親が5mを捨てているので5p切りで5-8mのノベタンの方が良かったかなと思いました親がリーチしたとき出やすくなるし自分も一度は5m切りの単騎待ちで回せるので
よろしくおねがいします
8 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/08(金) 21:29:31 ID:9CjUeBZm
>>7 東1-0 >東切りでピンフもいいかなと思ってました
好きです。その感覚。5pがドラですもんね。
ピンフを考慮しつつも東が出れば即ポンのワンフーロテンパイ、サイコーです。
南3-0 >下家が切ったあとすぐに切るべきかなと思いました
そう思いました
南4-0 あの点数状況ではみんながみんな上がりに向かっていると考えるのが自然なのでいいのではないですかね
上がりやすさが大して違わなければ単純に枚数が一枚でも多い方を選ぶのは立派な選択だと思います
中より先に九をイチナキした意図がわかりませんでした
>>9 伏せ牌で手順追ってみた
誰が打ってもラスになるね
東1
トイメンが北を鳴いたのはちょっと意外だったけど高そうには見えないんで押していいかと
伸びそうな68p残して9mを捌いて良かったんじゃないかな
そうすれば下家の4p切りと上家の中ツモ切りに反応することもできたかと
東1-2
下家が6s持っている可能性高いんで3p処理の前に8s切っておいていいかと
東2
場に高いピンズの処理が遅い
東3
トイツ手志向かタンヤオ志向でいい
8p拾えそうなのにもったいない
展開によっては1m3枚落としもありうると見る
東4
奇手に属するがペン7mチィ
南1
下家は自信を持ったリーチだと思うよ
振り番が回ってきたと思ってあきらめるしかないですな
>和了率がついに22%台にまで落ちたので
そんだけありゃ十分
【URL】
http://tenhou.net/0?log=2009051009gm-0089-0000-71cf8a86&tw=3 【ルール】特南喰赤
【質問】
東-2 対面がテンパってそうでそろそろ止めようかなと思ってた矢先の
三面チャンだったので思わず曲げてしまいました
実際は下家のほうが危険で、危うく勝てたんですがこれでよかったのか
南-2 イーシャンテンからのくっつき選択がフラついてるのはご愛嬌として
先制曲げの後すぐに追っかけが入って冷や冷やしてたんですが
曲げて良かったのか
オーラス 染めに走ってるラス目の下家をサポートして「あと知らね」って
感じだったんですが、マンガン振込みまで許されるので
上家か下家に差し込みを狙っても良かったのかなと
その他、おそらくもっと問題な打牌などもあると思いますが
気がついた事がありましたらご指摘よろしくお願いします
12 :
11:2009/05/10(日) 10:11:01 ID:???
ルールは「特南喰赤」ではなく「上南喰赤」でした
既存のレスをコピペ後修正するのを忘れてました
失礼
>>11 東-2 一三五七八九(3467)南南南 ツモ五
私の感覚だと五はツモ切りで、二四(258)のツモり具合で最後は南を1枚切ってのピンフ
そうできなければ無理をする状況でもないかなと思う
南2(1) 役もドラも無く、待ちも良くない、点数も不足していない。
必要のないリーチだったと思う
赤5切りの意図がわかりませんでした
オーラス >差し込みを狙っても良かったのかなと
2着目からリーチがかかっているわけではないですから、南家に差し込んであげる必要はないと思います。
そうすると、(1)は切れないわけですからタンヤオの可能性がないので、一と四の雀頭選択は一を雀頭にすべきかと思います。
上家への差込みを考慮しても、そうなります
>>11 東2 6順目 3m→1m 当たり前だけど4mの受け入れを見る
この三面チャンならノータイム即リーでしょ。
南2−1 このリーチはさすがに打てない。というか赤5はクリミス?
安パイをきっちり持って打ってるのはいいけど
上卓でそこまで慎重にならなくても、という気もする
16 :
11:2009/05/11(月) 07:26:48 ID:???
>>13>>15 東2
南アンコ五トイツで頭が固まってしまってました
リャンカン外すにせよ1mからですよね
3mからはさすがにチキン過ぎたと思いました
南2-1
赤5を切ったのは6sを引いてしまったときの受けの苦しさを考慮したからなんですが
これもよく考えれば仮テンにして5mなり5pのくっつきを狙うという選択があったんですね
東を1枚落とすという選択も込みで
オーラス
タンヤオ行けない以上、安牌としても確保できる1mを残すってことですね
なるほどよく分かりました
全体として、どうもアンコから1枚落とすという発想になかなか行き着けないことが
よく分かりました
とても参考になりましたありがとうございます
南2-1は仮テンにするなら5mか5pは切ってるはずだから
なんかおかしなこと言ってますね
まあ何にせよアンコから1枚落とすという発想を大事にすることに気づけて良かったです
19 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/11(月) 23:17:19 ID:vvY5rqgV
>>18 ・東2局0本場 どの順目から降りるべきだったか
2フーロされたあたりからオリでもいいのではないでしょうか。
なぜならオヤの第一打9sは手の内にドラの6sが複数枚あってもおかしくなく、高得点を予感させるからです。
またダブ東をポンされ、将来のオリを考慮すると、一と北の雀頭選択は、一よりも北を頭にすべきだったと思う。
7順目オリはとてもいい見当だと思います。
・東3局0本場 5pチーはありか
八ポンや4sチー以上に5pチーが「あり」になることはないと思います。
>>20 勝負して正解だよ!とでも言って欲しいの?
まあ運が悪かった、自分は悪くないと思ってればいいんじゃね?
10巡目 5m→4m
8sがノーチャンスだし、8mもいい
>>23 東二局目だけど、最後に三萬が出たのはちょっと理解しがたいなぁ。
下家から萬子の下が出てないわけだし。
これは結果論だけど。早めに九萬を切ったほうが良かったかも。
即リーでない限りドラ待ちはあまりしないだろうし。
それに四萬を自摸れば順子ができるしね。
それと、まずカンチャン待ちの七筒と九筒を処理したほうがよかったと思う。
それにせっかく六索ツモったわけだし、捨て牌も萬子染めの気配がするから、
フリテンも無いわけだし、ここで待ったほうがロンに期待できたかもね。
後少し待って南をポンして、七筒九筒九萬切って、四萬鳴くかツモるかして、
南ドラ1。鳴いて暗刻があって最低3000点くらい。うまくいけば5000点はいったね。
全体的に見て、なんか保身に走ってる気がする。
三萬だって、おそらく二萬を潰してるから大丈夫って思ったからでしょ。
>>24 2m5s暗刻→論外
9m7p9p南→対面のドラ絡みのチャンタの本命
5m6s→3枚見えてる牌のスジ
消去法で残った3mを切ったんですが、そこまでひどい悪手だとは思ってませんでした
反省します
28 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/13(水) 21:56:24 ID:3jLM/WwF
>>26 (私見)
東3―0本場
私の場合9p切りで染めます。理由としては、
・巡目が早い。
・イーシャンテン。
・9sを鳴いたことにより生牌の東が出る確率が低くなっている。
・9pをツモっても切るしかなくフリテンになってしまう。
東4―1本場(オーラス)
西を鳴かれた時点がベタオリのタイミングかどうかは別にして、オリの選択は良いと思います。
・ラス目の東家がオリることは考えられない(白鳴きからもオリていないことがわかる)
・2着目の対面が染め気配の西家に2p、1p、4p(その後6p、5p)などを切り、オリていない
・「私」の手はあがりに遠く、期待できない
「私」(北家)のあがりはほぼ無いとすれば、
西家が南家からあがる、西家が東家からあがる、西家が3着確定でツモあがる、南家が2着確定であがる、東家が南家からあがる、、
などに期待をかけるしかないと判断します。
>>27 東3の2本場 リーチするしかない。振ったのはたまたま
東4の1本場、7巡目は牌効率優先で2s切りかな
手役的にも3sツモって4pであがらないと出来ない三色に比べて、
一通なら6mツモだけなので。
南1 3巡目 2p
9巡目 7s 6巡目に切っててもいい牌
11巡目 対面も上家もソーズの下を切っておらず、ドラも3枚見えていない。
これはかなり分が悪い。3pも危険なので切らずに9s切り。
南2局 ツモられても終わりそうなので、3p叩き切って三色のみでもあがる。
次局で役満が来ることを願って
全体的に牌効率には目だったミスがないから、
あとは河への対応とか押し引きの精度の向上を図るしかないですね。
自分があがったり振り込まないだけでなく、他家にあがらせることを強く意識してみるといいかも。
30 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/13(水) 22:44:19 ID:3jLM/WwF
>>27 私見ですが、
>東3局2本場でのリーチは打つべきかどうか
私の場合もリーチします。理由をいくつかあげると、
・持ち点が少ない(ラス目)
・カンがはいった(裏ドラ期待)
・待ちが薄くない(ツモあがりが期待できる)
・ドラの4sがあがり牌
・リーチ者の現物に47sが無い
・高得点が期待でき、勝負に値する
・トップ目がオヤ また2フーロしている
・オリきるのが難しい
>南1局の発は自分でもあたり牌くさいと思いつつ切ってしまったのですが、どうなのでしょうか?
切るべきではないと思います。
・生牌である
・リーチ宣言牌が手出しで「中」である
発の危険度は非常に高かったと思います。
オヤ番がなくとも、残り3局あるので辛抱ではないでしょうか。
関係ないですが、2pより2mが先切りだと思いました。結果にはなんの影響もありませんでしたが。
>>27 東3-2 ドラ筋だし、親も鳴いてる上家もリーチ、下家は出さないから、
降りる気全くないならリーチ。結果は一緒だったかもしれないが。
南1 この状況なら發切るかなぁ・・・
それより
東3-0と東4-0見て思ったけど、辛抱足らないと思う。面前で進めればいいのに。
東3-0で、2m鳴くなら、1pトイツ落しが最初。上家が染めてるし、雀頭もまだ
決まってないのに、いきなり3s切りで頭固定したのがよくない。
鳴いてタンヤオリャンシャンテンにするより、イーシャンテンのままで面前
リーチドラ1の方がいいと思うし、ツモで万子伸びたとき1p切ればいい。
東4-0も、あの点数で鳴いタンのみより、イーシャンテンだし面前を目指さないと。
>>34 >親のときのリーチは打つべきではないのでしょうか?まわりが仕掛けているときはオリが正解なのでしょうか
そんなことはないと思います。
ただあの場合、私ならばリーチはしません。理由は、
・トップ目である
・待ちが悪い
(六を3枚持っていて、1枚場に見えていて、おまけに三はドラである)
(一をトイツで持たれていたら、上がり目が非常に薄い)
・北家はすでに好形でテンパイとみえる
(2フーロ、カンドラ3p手出し(カンチャン2フーロで最後はさすがにリャンメンで待っていると判断する))
・南家もテンパイ気配あり (白、加カン)
・5pが赤ドラで、3pがカンドラである (一を切って4pを引けば3p6pでリャンメンテンパイになる)
以上私の個人的な見解です
赤5pは合わせ打ちでしたし、ドラが2枚ありましたし、上家はタンヤオ模様で一は使わないでしょうし、
難しいところだと思いました。
>>29 他家に上がらせることを意識ですか・・・考えたこともなかったです・・・
>>30 親番に固執してしまったんですがやはり良くなかったでしょうか
>>31 東3の鳴き後の3s切りは今見るとありえないですね・・・
鳴くのが早いでしょうか?8順目を過ぎたあたりから鳴くことをいつも意識していたんですが
皆さん評価ありがとうございました
>>38 私ならということで参考程度に…
東1
打8s→2s、聴牌即リー
東1−2
1順目1m→西
東2
25s待ちで即リー
東3−1
12s落としで向聴落とさず素直に打6p
親の打5pからべたおり、攻めるなら打南→6p
東3−2
チートイ向聴落としだけど7p鳴く、トイトイには拘らない
東3−3
即リー
南2
打發→南 白ポン後も 打中→南
南2−1
1順目打南、の前に1pもカンする
南3
倍ツモ、ハネ直条件なので
2s→8pでドラ受けは残したい
でもかなりつもられてるので、これは私もラス引くかな?
>>38 自分だったらこうしてた、を書いていきます。
>>38さんと被っている指摘は省略します。
東3−2
白スルーせずにポン、9m切り。
東3−3
親が北抜きまくってリーチしたくない気持ちはわかるが、
カン3pでリーチしないなら前巡で2p切ってピンフにした方が良い。
南2−1
親のリーチにベタオリしてるが点数状況的にあがられたらキツイので南くらい押す。
(自分だったらリーチ無視してるがそれはやりすぎかも)
>>38 たびたびすいません。
東3−2は白以前に
>>39さん同様7p鳴きます。
42 :
39:2009/05/15(金) 02:07:08 ID:???
×南2−1
○南2−2
でした。
補足
東1は私は即リーですけど、ダマのが多数派かと思いますw
あと、他家のダブ南、ダブ東は3,4順目に切るつもりなら1順目に切った方がいいです。
印象的にはそんなに怖がらずもう少し
前でた方が成績残すんじゃないかなと思います。
44 :
34:2009/05/15(金) 07:04:18 ID:???
>>36さん
評価ありがとうございます。トップだから無理しないほうが良かったですかね・・・1m1枚見えている時点で厳しかったですね
ただでさえ字無しシャボは弱いのに・・・1ぐらい出るんじゃね?と甘い考えだったと思います
45 :
36:2009/05/15(金) 07:21:35 ID:???
>>44 どういたしまして。
書き方が悪くてすいませんでした。一は1枚も見えていなかったはずですよ。
>六を3枚持っていて、1枚場に見えていて・・・・・は、六が4枚見えていると言いたかったわけです。
そして端牌とはいえ、三がドラなので一はそう簡単にはでてこない、頭にされていたらアウト、と言いたかったわけです。
私見なので参考程度で。
リーチの選択をする人も相当数いるとは思いますから。
>>39-40 見てくださってありがとうございます
東1-0ですがリーチでしょうか?
ダマで十分かなと思って曲げなかったです
東2は親リーが怖かったのでドラを掴んだりしたら降りようかなと思ってました
東3-1は自分でも中途半端だったと思います
東3-2はトイトイとチートイどっち行くか悩んで白からなら絶対鳴こうと思っているうちにどんどん進んでいってしまったというか
東3-3
リーチしないなら2pですね・・・もっと強く前に出た方がいいのかな
途中で送信してしまった
すいません
>>39-40 南2-1は
>>39さんは2-2のことですよね?
押さなきゃいけないところで押せてないですね・・・
2-2 1pカンですか〜せめてシャンテンまではとか思ったんですけど、点数的にツモも増やしてさっさとリーチまで行かないといけないですね
南3-0 対面にはハネ直が必要でこれは無理と思って、下家への満直で西入狙いでイッツーに向かおうかなと、ツモったらラス確でも倒しちゃうけど・・・
全体的に字牌の扱いも温いですね
あとは押すべきところで前に出れない気持ちの弱さというか状況判断が出来てないというか・・・
上卓で東風やったら1-0-4でRが大分下がってしまったので特に戻る時間かかるかもですがまた頑張ります
ありがとうございました
48 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/15(金) 19:12:06 ID:VWUOcjnV
>>48 サンマはあんまりわかんないけど、トイトイにしたところは
あれだけドラがあったら両面に受けたほうがいいと思います。
ツッパるのは悪くない判断だと俺は思ったけど、待ちが打点意識しすぎて狭くなってるところがあるように思えます。
打点がある時は、捲り合いに勝てる待ちにしたいと俺は思いました。
>>43 典型的な麻雀素人レベルでアドバイスのしようがありません。
切る順番とか、鳴きの仕方を覚えてからまたお越し下さいね。
>>51 を読み、確かめてしまった
心構えはしてたが、同じく吹き出したよ
同じ第一打って人何%いるかな・・・0.01%位かな?!
私ならということで参考程度に…
>>48 東1
タンヤオ確定より、断然枚数の多さとドラ待ちのため147p待ちリーチとしたい
東2
68落として染めに向かうのが早いです。
トイトイにもなるかもなので無理染めいらないかな
局面的にはスピード最優先
東2−1
打2p→7s
同じくトイトイ狙って手を狭める局面ではないし、
トイトイつけなくても打点も十分高くなりそう。
>>53 ちょっと基本的な部分で不利な打牌が多いです。
秋刀魚は綺麗な手になりやすいので、狙いたくなるのかもしれないけど、
もう少し向聴と先制を意識した方が良いと思います。
あと、どの字牌が自分と相手にとってどれが有用、不用かを考慮して
切り順もう少し工夫してみたほうがいいかなと思います。
55 :
54:2009/05/16(土) 01:03:23 ID:???
×打2p→7s
○打2p→2s
こっちのほうがいいですか。でも東なければやっぱりトイトイにはとりません
>>43 3段のぼくでよろしければ・・・
東1-0 打3m → 南、9mあたりから落とすべき。
打東 → 打9m 対面が混一色気配、親も1mからの仕掛けで飜牌ありそうだから
打發 上と同じ理由でこれも止めるべき
打1p 1順子+両面塔子1つ+雀頭候補1つあるので、あと2面子必要。
4689m13pなら、打9mで萬子はリャンカンに受け、筒子の嵌張を残すのがセオリー。
打8m → 3s 67sとの二度受けになる5sが場に2枚見えてるから、
中ぶくれの2334sにこだわらなくてもいいでしょう。
打9p 対面から手出しの筒子、親も發ポンの対々和気配なので、生牌の9pはやばめ。
67sあたりを落として回すべきかと。
8sチー打3s 振聴の断幺九のみでケンカする状況ではないです。
57 :
43:2009/05/16(土) 04:20:56 ID:???
>>50-52 レスありがとうございます
やはり字牌整理からするべきなんでしょうか・・・具体的に言ってもらえると嬉しかったです
>>56 分かり易くアドバイスありがとうございます
自分で見返してみても可笑しな打ち方したな・・・と再確認できました
安手でも突っ張ってしまう事多いのでこれからは回すか降りるようにしたいですね・・
58 :
34:2009/05/16(土) 09:05:00 ID:???
59 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/16(土) 10:21:42 ID:YGOZ7VU6
>>49>>54 アドバイスありがとうございます。
言われてみればトップなのにでかい手つくる必要ありませんね。
アドバイス本当にありがとうございました
>>58 東2−1 4順目 2s→7s 發ポンが本線なんで頭候補の2sは残す
11600振込みはしょうがないし、この展開ならラスでもしょうがない。
この程度で運がないと思う時点で実力がない
>>58 東2−2
四のチーがどうだったか?
東2−3
ツモ四のときの打5sがどうだったか?点差を考えると寂しいテンパイ形になりそうで、しかもリーチをかけなければあがれなさそうになってしまう
勝負どころで勝負して当たったというのは東2−2のことでしょうが、
四からチーした時点で勝負に値する手ではないと思います
でも振込は仕方のないところではあるでしょうか
今回の牌譜は手が悪すぎて仕方ないでしょう
こういう牌譜のときより、自分が打っていて疑問に感じたことがあった牌譜の方がよいと思いますよ
そういった意味ではトップをとった時の牌譜でもかまわないと思います(その時は手厳しく評価しますw)
>>62 東2−1 即リーでしょう
1sでたらどうするつもりなのか、そもそもドラ4sがダマで出るのか考えたら
即リーでツモ狙いでいいと思います。
東3−0 ダマでいいかと思います。巡目遅いし、
親の現物待ち、一通への変化すでに3900あるのでラス抜けしておきたいところです。
南3−0 5巡目8s切りは×。發切る気がないのかと思ってみてたら
次巡で發切ってるし、それなら8s切りする前に發切るべき
ツッパったところは、オーラスラス親があるので、ある程度降りを意識しつつ出れそうなら出るのが正解だと思います。
出るにしても6sはやりすぎ、3pでよかったんじゃないかなー
5p6p手出しだしカン3pの引っ掛けに受けるなら両面に受けるのが普通だと思うから3pはいけそうだよね
>>62 なかなか、やるねぇ
俺は好きだな
東2-1はリーチ 東3はダマでいいね
>>65 南3 私だったらリーチしないどころか、西切ってテンパイ崩してタンヤオにいきますね
四五六七のマンズ4枚並びは非常に利用価値が高い
なおかつ三がドラなのでなおさらですね
(6)なんかも使えそうですし
四切りリーチはリーチのみですから
中を鳴いて速そうなオヤと勝負するに値しない手だったと思いました
私見ですので、二度としないほうがいいかどうかは、これだけで決めることもないですが、、、、
>>65 ドラと赤が1枚も見えてない → 振り込むと高い予感
萬子がドラ受け可能の連続形
なのでここは西を落としで向聴戻して断幺九に移行。立直されたらオリで。
これなら赤5p引きにも対応できるし、萬子か索子が伸びれば平和も狙える。
親が筒子の染め手気配だけど、聴牌はまだっぽいし、オタ風だし、押してもいいんじゃないかな。
>>65 曲げないでタンヤオ付けるのが良いと思うけど、先制で両面だし即リーがそこまで悪いとも思わない
でも放縦して腐るくらいだったら曲げない方が良い
俺は余裕でリーチしちゃう
放銃したら何この糞ゲーwwで終わり 次いこ次って感じ
>>65 どう見ても即リーで問題なし。
俺も昔マウス壊した・・・
>>65 その場面しか見てないが、即リーでいいと思う
リーチかけた後親がゼンツでアチャーと思いつつでもまあしょうがないなと
どうでもいいけど俺は感覚的に1打目1p、曲げる時は7mで曲げるかな
何でと聞かれても堪えられないけど
by四段R1800ちょい
>>71 段位R同じくらいだけど、俺は怖くてカンできないかな
下家に満貫振り込んだらアウトの場面で、下家の安牌消して更に満貫の手助けするのはリスクが大きい気がします
トイトイ移行できれば満貫で2着行けるし、下家が張ったら7sで降りれるしで手堅く行きたいです
74 :
71:2009/05/16(土) 20:47:52 ID:???
なるほど…トイトイはみんな内に寄せてる感じの捨牌だったので厳しいと思って、
それなら赤5あるいは槓ドラ1つで7700作って直撃で2位狙いのほうが早いかな、という考えで向いませんでした。
下家の安牌は確かになくなってリーチが来ると厳しい状況になってますね。
んーやっぱり失敗でしょうか…なまじ結果がうまくいってしまったので自分の中で答えが出ないんです。
メリットよりも下家の安牌を減らして下家に満直条件を作りやすくしてしまった分のデメリットのほうが大きい感じですよね。槓ドラ乗る確率もけっこうに低いですし。
やっぱりダメカンですよね、貴重な意見ありがとうございました。
満直ツモハネ条件だからドラ増えると曲げやすいよね
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009051621gm-0089-0000-xdf320415464f&tw=2 【ルール】上南喰赤
【米】4段R1700ちょっと
和了率が低くRが伸びません。
立直、食い仕掛けのタイミングに悩んでいます。
東2-0
ドラと赤があったので思い切って仕掛けてみたのですが、
やはりここは我慢だったでしょうか。
東3-0
終盤にタンピン赤1聴牌。
上家が2副露ですが、親番だったので牽制と思って立直を打ったら、
ドラを引かされ上家に振りました。
やはりこの状況で立直を打つのはだめでしょうか。
東4-0
ラス目で平和のみの聴牌。
赤引きの可能性を考えてダマにしましたが、ここは即リーでしょうか。
南3-0
ラス親でドラ3赤1の断幺九が入りましたが、上家に先行立直を受けました。
私が見る限りタンピン系の捨て牌で7pは通るだろうと思ったら、見事にズドン。
ここは我慢の局面なんでしょうか。
長くなって申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
>>76 東2-0
我慢ですね。中から鳴きたい。
東3-0
私ならダマ
・点数に大きな不足がない
・巡目が早くない
・ドラを引いたら2sと入れ替えられる
・リーチをかけての出あがりがあまり期待できない
・ダマでもあがれ、点数も十分
東4-0
私はダマ
南3-0
これでチートイツ(7)は読めない
でも三をナく必要性はなかったと思う
東2-0
両面チーはないですねー カン3sだけ即チーするイメージですね僕の場合は。
両面からだと最後の待ちがどうしても厳しくなると思います。中バックで仕掛けるのはアリなんですけど、
僕の場合は両面チーだけはないです。
でもここは人によって様々だと思うので、これはこれでありな気もします。
結果が伴わなくても同じうち方続けてスタイルを見つけることのほうが大切だと思います。
東3-0
巡目が遅いのでダマで拾いに行ったほうがいいと思います。巡目が早いならそのイメージでいいと思います。
ドラで放銃したのは結果論ということで。
東4-0
即リー一択です。裏ドラけっこう乗りますよ。一発も割りと出ますよ。平和のみテンパイ即リー時の獲得点数期待値を一度調べてみては。
南3-0
4p手出し、空切りリーチだと僕はドラそばの7pはまだ行かないです。張ったら行きます。
それとどのみちツッパるので5mからでいいのでは。
>>76 東2-0
東風なら意見分かれると思うけど、東南はじっくり行って良いんじゃないかな
東3-0
6p3枚、8p4枚見えてて7p山に居そうだし、俺は強気に曲げるかな
もちろんダマでも全然良いと思うけど
東4-0
余裕で即リー
ってか、これ曲げるか悩むくらいなら7mのとこで9p切る
7m持っておけばタンヤオ、三色、ドラ引きと色々見えるよ
南3-0
モギリーだし普通のタンピン系ではないんじゃなかな
最初に考えられるのは役なし愚計で手変わりを数順待ったとかかな。多分両面ではないと読めます
たまにモロ引っ掛けは警戒されるって理由で1順回しリーチする人とかもいるので、最終手出し4pのスジなんか少し切りにくいですね
宣言牌3mのまたぎとかを警戒してたのならちょっと検討違い
80 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/17(日) 04:37:42 ID:1/WX3jVU
81 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/17(日) 05:10:34 ID:1/WX3jVU
>>81 東1 他家リーチかかった、2000点の手なのでオリ。ましてや2家リー。意味不明なチーなんかせずきっちりオリること。
東2 安パイないから行きたくなるのはわかるが、安い手だし攻める価値ナシ。安パイできたらメンツからでもそっち切る気持ちで。
東3-0 うーん、2つも鳴いたら東が出にくくなるように思うが。ヌルい面子だと踏んで仕掛けたならよし。
東3-1 まあたしかに4筒は通りそうかなあ。
南2 役ハイ切るならダブ東は後に。2家リーチじゃ萬子きってオリ。9ソウはやたら危ない。
南3 3筒のところ、先に4ソウはもう要らないよね。
南4 オーラス。トップ倍ツモor跳直、2家まで5200、3家は2000。
発鳴くのは弱気すぎ。ドラもないからあと1飜つくらないとならない。これはダメ。
中張牌の形もいいし、赤引いても使えるいい配牌。
様子見ながら進んで、ドラ引いての発ドラ1か、発落としてタンピンの両方を見ながら打つべき。
>>63 發切ったのは北家が發切って最悪親が今テンパイしたとしても大三元は無いからでしょ
發切るなんてこのタイミングしか無いと思うんだけど
俺だったら素直に3p、もしかしたら5p4pで落としたかも
3pで振ったとしても大して高い手にはならなさそうだし
>>82 気になったところ
東1-1 10巡目 ツモ(8) 打六
東2 ツモ七 打4sでシャボに受けたところ。赤(5)切ったのはクリミスでしょうね
東3 ツモ5sの場面、東1-1の10巡目と比較してみてください。
南2 (4)はポンしなくても、、、
南3-1 二のポンはしなくても、、、
86 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/17(日) 11:20:53 ID:RP/q5rC5
>>82 東1-1
打7s→3s
ドラ受け7sはもう少し持っていたい
打9s→3s
頭ない形だから、ドラもう1枚引いて最高の形を目指したい
どうせ1000点なんだからドラ切りにくくなったらさっさと降りれば良いし
打6m→6p
素直にテンパイ枚数多い方に受ける
東1-3
1枚切れとはいえ発押さない。もう降りて良いと思う
東2-0
カンチャンに受けても両面変化5sだけだしシャボでいいと思う
赤5sツモったのは結果論
赤5pツモ切りは気をつけろw
東4-0
1つ目の打9m→9s
9m切っちゃうと2s4s引いたときに頭がなくなっておいしくない
9s切りなら6s引きにも対応していて、手広く両面変化見れる
南2-0
打1p→8s
チートイもあるし8sから。その後の8pツモで食いタン行く。4p鉄ポン
結果的に切り順間違えて放銃した形だけどあの8sは止まらない
>>86 ・2巡目リーチでは、ほぼオリきれない
・(同点の)上家はオリたと判断する
・ラス目トイメンはオリていないと判断する(3sチー、中ポン)
・ツモられても、親の私は3着になる
・ドラの(8)が現物になったので、「切る」という選択もある
・アンコになった(5)は危険、(2)は通っていない
リーチ後、私なら、
タンヤオ、ピンフ、345、456三色あたりを念頭に打(9)、六引きのリャンカンを考えて八は(9)より後
3s残しの9s勝負
三引きで、通った3s切って345は諦める
七引きでギブアップ、祈りながら打七
8順目(6)を引いて店じまい。通った5sを切ってオリる。あとはほぼトイメン頼み。
と、思ったらドラの(8)を引いて、再びやる気が出る、2枚目の5sを切ってチートイへ向かう
手順は違えども、(8)を引いた時点での手牌は全く一緒で、すなわち私ならツモ(8)で赤5sを切ってチートイにいっているということです
一七39が通っているので、四6などを切りながらテンパイを祈ります
もっとも無理せずいつでも再びオリますが、、、
>>86 序盤は降りれないから、渋々真っ直ぐ行きます
一発目は8m。一発でドラ傍9pはちょっと怖いです
6pツモでもまだ諦めない。中スジ4mか、3s5sワンチャンスの4s押してチートイシャンテンに取ります
ちなみにここで5s切った場合の手順は全く一緒でドラポンから先はゼンツします
ドラ5枚見えてて下家は高くなさそうだし強気に押していって良いと思う
6pツモでチートイシャンテンに受けるところ以外は全く同じ手順でした
>>85 たしかに。東1は東3の切り方が正しいですよね。
>>87 なるほど。ドラの扱い方は注意します。
テンパったから自動ツモ切りにしてたら赤切ってしまったw
東4の手順は要注意ですね。
添削感謝します。
>>91 東3
・巡目が早い
・待ちが良い
・ドラがある
よって即リー
南3-1
・巡目が早く、ホンイツがどうかもわからないだろうから、中は止まらなそう
・イチナキでテンパイしている
・テンパイを維持しながら六や八を引いての変化がある
よってイチ鳴きでよいと思うが、
中を先に鳴くかツモるのを待って、二五待ちを目指すのも間違いとは言えないと思う
93 :
92:2009/05/17(日) 17:23:53 ID:???
>>91 全部ざっと見ました
うまいと思った
オーラス鳴いて打(7)のところ、(6)じゃ何かいやなことがあったのかな?
>>93 (7)切れば中でトップだと思ったので、(7)を切りました。
見直すと(6)切っても、中であがれますね。
枚数も多いし。
多面待ちの勉強をします、添削ありがとうございました。
95 :
76:2009/05/17(日) 19:01:15 ID:???
>>77-79 とても参考になりました。
反省点が明確になり次に生かせそうです。
ありがとうございました。
>>96 気になったところ
東4 第一打の6s
(南1-1 発を鳴かなかったのは、ミスとは思わないけどな、私は)
南1-2 1順回してからリーチしたのは何故だろう。リーチするなら即リーチでいいし、しないなら1sを待てばいいし。
待ってる間に1sがバタバタと切られて待つ意味がなくなってのリーチならわかるのですが。
やっぱりリーチというやつでしょうか
南4 リーチに対して4sが疑問(ドラが3sなので) 私なら打一(トイメン、二、五の順で手出し)
そうだ南1-2書くの忘れてた、我慢すべきでした
東4は西トイツ落しに行くべきですね
ありがとうございます
>>99 東4-1の9順目は別に突っ張ってなくね?2pは対面が通してるよ
オーラスしか見てないけど気になったのは打6p→白
1000点じゃ出上がりで逆転できないから、ドラ残してなんとか2000点に仕上げたい
>>99 東2
リーチ不要
ダマでも出上がりマンガン
それ以前にたまたま糞鳴きだったけど
46s落としはかなり厳しいかと
東3-1
リーチ?かける理由がない
>>103 東1 これは微妙ですね。なんとも言えない。(1)がリーチ者の現物で3sが壁っぽく、4sがリーチ者の河に2枚見えてる。
2s、(1)の出あがりが期待できそうな気がする。
ところが、リーチ者の風のドラ西が1枚しか見えていない。
だけど、西家はほとんどツモ切りばかりなので、もともと手がかなりまとまっているのである。
これは行っちゃっても仕方ないと思う。
手だしが多かったら、この捨牌は異様に映る。私は降りる。
南3-1 これはしてはいけないと思う
・三者が面前で手を進めている
・自分にカンウラの権利がない
・ラス目のオヤが面前
・テンパイしていない
・ドラが乗らなければ点数が低い
など
>>105 南1-0
難しいですね。トップ目のオヤリーチなので、逆転のチャンスともいえるわけです。
待ちも悪いわけではないので。間違いではないと思います。
中のトイツ落としが落ち着いた打ち方で素晴らしい。
南1-1
即リー。
・4sを引いてリーチをかけても(1)が出れば無意味。そして(4)より(1)の方が出やすい。
・オヤがトップ
・オヤが鳴いている
・待ちが良い
南2-0
あの手牌からであれば、もはや鳴くしかない。
ただあのような手牌になる前に、(南1-0で中をトイツ落とししたように、)ここでも東のトイツ落としをしてほしかった。
配牌の時点でそれを考慮に入れ、567、678の三色を見ながら打っていきたい。
とすれば、5sの切りは早すぎるし、七ツモ切りももったいない。
ちなみに手役に関係なくても、4枚並びは非常に利用価値が高いので軽々しく切ってはいけないと思う。
この場合5678s。さしあたり、どれも切れない。
>>103 東1
9m残しが分からない。イーペーもあるので6s切りがもったいない。7sツモで聴牌だった。
下家は安牌の中切りリーチなのでほぼマンズの両面待ちと読める。
ツモらなきゃマンガンにならないし、7mツモの時点でオリるべき。下家の4s切りは意味不明w
東2
12p切る前に中切り。
東4
あがれたのはラッキーというだけ。終盤で聴牌入ってないのに対面にも下家にも危険牌切りすぎ。
リーチ者の現物待ちだし終盤なのでリーチかける必要ない。
南3-1
親番はもうないので槓はOK。少しでも点を高くすべき。
オーラス
上家の4p切りが意味不明w
これさえなければ6pきらずに5p切って振込まなかったかも。
東1
8順目 9s対子落としじゃなくて9p切り。
東1-1
白落とすと残るはペンチャンとカンチャン。門前であがりは遠い。ツモに助けられただけ。
東2
7順目 1sじゃなくドラ切り。そうすれば上家の2s鳴いて聴牌。一手遅い。
東2-1
終盤はオリ気味に打つ。もう間に合わないとみるべき。
東3
この手も間に合わない。白抱えてオリ。
南1-0
リーチは問題無し。南1なのでまだ親番あるし中鳴いてよかった。
トップ目の親を流せるしあがれるときにあがるべき。
南1-1
リーチは問題無し。上家の7p鳴いてもよかった。
南2-0
東鳴く以前に手作りが意味不明。手役を作るより連荘して勝負手が入るのを待ったほうがいい。
ノミ手であがるのは他家の手をつぶすことにもなるので
あがりは確実に拾うべきだろう。
>>104 どうもありがとうございます
東一は出和了り2600だしオリでよかたです、ツモり満貫じゃちょっと弱いですね
槓は仰るとおりリスクの塊ですね、断ラスでもないかぎりやるべきではなかったかもです
>>106 南2-0の東トイツ落としは頭に入ってませんでした・・・
後4枚並びは重要というのも参考になりました。
>>108 終盤は降り気味に打つというのは考えたこともありませんでした。
後はあがりは確実に拾っていくことを大事にしていきたいと思います。
>>111 基本的に糞テンパイとりすぎなのがダメに見えた
単騎とかたまたま運がいいから和了れてるけど危なっかしくて見てられない
振っちゃった場面はしょうがないかな
まあ他のところで運よすぎだから3位は妥当なんじゃないかな
なんかえらそうな意見でごめん
こんなんでも役に立ててくれたらうれしい
>>111 東1-0
1つ目の打5p→1p
食い仕掛けられるタンヤオのシャンテンに取る
打5m→2m
わざわざ片上がりにする必要はない
東1-2
シャンテン数変わらない中ポンは微妙だと思う
鳴いて4s打つよりは中トイツ落としの方が回りやすい
東3-0
2フーロで既に字牌余してる親に対して、ここから食いタン行くのは無謀だと思う
張った場面では、親はまだピンズ余してないし、上家も押してるから仕方なく打8pでテンパイ取る
ソーズ切って回すのは上家に通る保障なくて微妙かな
あそこで食いタン仕掛けておいて、ここで8p押せないのは中途半端な気がする
南1-0
1つ目の打4s→1p
面前じゃ遅そうなのでチートイと食いタンが見れる1p打つ
打3p→1p
同じ理由で1p。3pは食いタン移行あるから微妙
南2-2
5m打ったのはさすがにクリミスだよねw
>>116 まあ、うまいですね。
>あと、オーラス500点足らなかったけど、見逃してツモに架ける手はありですか
なしですね。
>>114 東1
東1だしいいでしょ。
東3
切り時でしょう。北を止めたのに切るのはどうか?
東3-1
10順目 リーチであがるなら2pツモ切り。チートイなら上家あわせ打ちで9p
東4
5順目 9p→6s 3s切ったところで聴牌すれば4mは出て行く。
6sを切っていれば7p鳴かせることもなく上家が張る前に4m捨てていた。
東4-1
チートイついたほうが打点が高いね。
東4-3
リーチ。
順位あげようとするのはいいけど無理にしあげる必要は無いと思う。
素直にあがったほうが負けがすくなくなることも。
>>114 東1 鳴く配牌だしトイツ大事に。4s→6m
東3-0 東もそうだけどその後の9m、7m切りが恐すぎ…
>>116 東1-1 一回上がったしチートイ見ながら回せば?とりあえずの9pはやめよう
東1-2 三順目5s切りは何故?親の染手に手を貸す道理はないはず
南1 三色とイーペーどちらか見ながらやれば、2s切ってたかも。10順目の6m入れは何故
南3 6pよか発いらないっしょ、カンしてるし先制リーチしたかった
121 :
120:2009/05/21(木) 02:32:58 ID:???
お、途中で送信してしまった…
まー
>>114に対しての途中だったけど119で言われてるからいいや
>>116 ところどころ分からない打牌がある。
東2-1 北抱えてペンチャン落し?
東4 3s切り?
南1 7sはいらない。6mもフリ聴の恐れあるからいらない。リーチ宣言牌の側は切らないのが基本。
3色確定で現物の2m切ればいいところ。
南2 7順目ペンチャン切り。
南2-1 上家が3副露の時点で2sは切りたくない。
南3 2副露している対面に6pは危険。こういうときに安牌の字牌を切るべき。
南4 断ヤオの可能性もなきにしもあらず。こういうときにペンチャン落とす場合は1pから。
5m→8m
南4-1 7p→3m
>>118 東1
4順目 2度受けになるけど私なら素直にドラ切る。でも8s切りでいいと思う。
東2
7順目 ドラ2を使い切りたいので7m切るかな。
東3
35p崩す必要ないしトイトイは強引。
東3-1
現物待ちだしもう終わりなのでリーチはいらない。ほぼあがれる可能性ないのにリー棒の無駄。
東3-2
2p→8m 4s→1s 9m→5m 上家が手出しで安牌の東切り。下家にも8mは怖い。マンズの下がいいところ。
東4
6順目2m切り。6sツモでカン3pリーチだった。純カラだけど。
8sはもうないからリーチは微妙。他家に振り込む可能性あり。
東4-1
面子を崩して混一は・・・
南2
5p3枚見えた時点でリーチかな。
>>124 面前派多そうだけど、俺はカンチャンからなら仕掛ける派
早上がりで他家のチャンス手を蹴るのも重要
自分にドラが1枚もないってことは他家にドラが固まってる可能性もあるので
実際、東1は親のドラ3のチャンス手を蹴ってる
>>120・122
ありがとう。指摘されると結構ミスしてるのがわかる。
>>129 東1 カンするな
東3 三の切りが早い。234が見えないか。
リーチするな。
234578m34578p78s9mって2m切りでいいですか?
>>129 東1
7順目 1sじゃなく9s切り。13sを捨てる必要ない。
東2
2順目は4m切り。79mを捨てる必要ない。
7順目は4m切りで36s待ち聴牌。
東3
門前で行ける手なので字牌から捨てていく。
7順目3pはツモ切り。9順目は2p切り。
東4
どうせ4位なので振り込んでも同じ。リーチにびびるな。
牌効率から勉強しよう。
>>130 東2-1
5順目 4p切りが一番聴牌になりやすい。
8順目 6s切りが一番聴牌になりやすい。
>>131 離れている牌はよく切ってしまいます。
カンもこれからは自重します
>>134 どうしてもはじっこは使いにくいので切ってしまいました。
配効率勉強してもっとうまくなるよう頑張ります。
>>139 東1-1 まだ1段目だし6m切りのとこ9s切り 進み方によるけどまだ断幺ドラ2の方向も見たい
東4-2 6萬は鳴けそうだけど間6sがネック。俺なら安牌ないけど押せないかなあ
東2も南1も、特に南2は勝負手だったのにあがれないとは・・・。
東4-1も放銃さけて七対は上手かったしなんで勝てないかがわからん
141 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/23(土) 16:58:50 ID:q0eUqNDe
三元パイがほかに出ていないから、止まるんじゃね?
>>141 君はうまいな。うまいから細かいことを言わせてもらおう。意見の分かれるところだろうから、聞き流してもらってもかまわない。
東1 オタ風の切り順は自分の中で決まっているかな?私は通常、上家の風から切る。この場合は北となる。オヤが西を切ったことにより、
さらに西より先に北を切る意味合いが強まる。
東4の南の加カン。意見は分かれるだろうが、三者が面前で俺はちょっと嫌だな。2sを切って45789sあたりを引いてからでもいい。それでも俺はいやだけど。
不要牌の切りだす順序・・・A
リーチorダマの判断・・・A
手牌の組立・・・A
オリ方・・・A
鳴き判断・・・A
多少甘い採点だが、君はうまい
>>141 中は絶対押さないな。ギリギリ押して良いのは6sまでだと思う
東1-0であと1枚しかない2000点のカン7mで最後まで押したのも行き過ぎだと思う
もうちょい降りの意識を強めて、降りるべきところはしっかり降りた方が良いんじゃないかな
146 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/23(土) 18:48:39 ID:jo4W+4af
添削ありがとうございます。
あとから見直したら、やはり場に見えてる三元牌の少なさにもっと注意を
払うべきだと思いました。白4枚持ちはそれでも想定外でしたが・・・・
>>143 オタ風の切り順は特に決めてません。見えている枚数以外はテキトーです。
>>145 今対戦数が80くらいで、平均点が10点を超えているので、少し調子に乗りすぎ
てるかもしれません。反省します。
>>144 東1-0
対面は染めもあるし、この手で7p押したくない
東2-0
6m切ったとこ、2s5s引きでタンピンの完全シャンテンがおいしいので素直に9mツモ切り
東4-0
どっちも危ないんだったら真っ直ぐ3pで良いと思う
3p通せば食いタン三色にリー棒入れて点数条件クリアだし、67p落としで回したりと色々動きやすいと思う
全体的に上手いと思ったけど、ここら辺が気になった
>>139 >>140と同じ。特に打ち方変える必要ないと思う。
>>144 東1
8p鳴かれて店閉まい。7pもない。
東2
細かいところかもしれないが7s→6m。理由は6s鳴けるから。
東4
振り込むなら3p。
そこで3p(ツモってくる超危険牌)を切るなら赤5p鳴いてますよね?
あのリーチ強すぎだから意気消沈させられました
>>140 >>148 添削どうも。
東4-2は3本も貯まったリー棒がどうしても欲しかったので押しました
>>151 東1-0
変に手を絞りすぎ
1打目はリャンメンターツ4つあるから2s4s落とし
トイツは食いタンも見て残す
南1-0
形テンも厳しいし、1m押さないでしっかり降りる
南2-0
ドラ受け6s大事にして7pから。7p持ってて8p持ってきてもフリテンだしね
南3-0
真っ直ぐ4s切る。まだ頭が確定してなくて6sが頭になる可能性もあるので、リャンメン固定しちゃうのはマズイ
6mカンしたとこは3m切り。カンすると7mの受け消える
南4-0
9p切った理由が分からない。食いタン見るにしても1mから切る
なんか全体的に気になったのは手を変に絞ってトイツを嫌いすぎてるってことかな
特に566とかの両面トイツをさっさと両面固定する癖があるみたいですが、しない方が良い場面ってのもいっぱいあります。例えば南3-0とかね
もう少しトイツの処理を意識してみるといいと思います
ちなみにトイツに対する意識が薄すぎて、いきなりリーチボタンが光って、良く見るとチートイ張ってたって経験ありませんか?
>>152 なるほど・・・そういえば待ちは出来るだけ両面にしようとしてる気がします。
自分の手の中に多い牌は待たれやすいかな?っていうジンクスがあるのでつい対子を処理してしまう癖がありますね。
ちなみに南4-0で9pを切ったのは七対子を狙ったからなのですが・・・やはり甘いですかね・・・
後、降りるのがあまり好きではないのですが、やはり降りるところは降りたほうがいいですかね・・・
添削ありがとうございました。また何か困ったら聞きたいと思います。
>>141 鳴いてからのツモが神がかってるな
山が見えてるじゃないかと思うレベル
トイメンのポンもいいアシストだし
>>155 南3-0早すぎ ワロタ
南3-1いい流れでイッツー確定→平和リャンメンに化けたのに残念すぎる
ダマもリーチもどっちも悪くないし結果論ってことで
まあなんつーか、オリが非常に考えにくい場面で当たり牌掴ませるのはやめてもらいたい
オーラスでは潰されたイッツー平和をやられたのが何とも悔しすぎる
>>157 いんじゃない。雰囲気はそんな感じ。フリーなんかまさにそんな感じだ。
微妙に違和感はあるけど。
やりすぎな感は否めないといったところ。
リャンメン泣いたり、即加カンしたり、オーラス六から鳴いたり、、、、
でもちょっと修正すればかなり怖い打ち手になりそうだな
159 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/25(月) 22:20:20 ID:hdQKjaCC
160 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/25(月) 23:16:36 ID:ITv7yVkj
>>161 東1-0と東1-2
この放銃はしょうがない。
東2-0
5sじゃなくて8sかと。
南1-0
3sツモった時にチートイ決め打ちのほうがいいと思う。
南1-1
中ぶくれの形は頭を作りづらい。よって8pツモのときに4s。
7sツモったときに3s切りリーチ。
南3-0
ドラが二枚あるため、3pツモ切りではなく2s切りでイーシャンテンをとる。
3sがポンされたため4sではなく2s。
私的には結構普通に打てていると思いましたが。
>>162 みてくださってありがとうございます
南1-0 は迷ったんですが、両面形で、ドラも使える形だったのと、ダブ南が叩きたかったのでチートイは外しました
南1-1 も即リーするか迷ったんですが直近の対極で広く取るためのドラ切りリーチでそのドラがささってラスという印象が・・・即リーですかね
南3-0 は完全にミスですね・・・自分でも打ちながらしまったと、気付いたのは1p重なったときだったりしますが・・・4sは単純にリャンカンだと思ってつい打ってしまった感じです
特上では全然勝てないんですよね・・・
おまけに上卓戻ってきて東風やると5連ラスとか余裕でやらかしてしまう・・・。
>>161 自分だったらこうしてた、を書いていきます。
>>162さんと被る指摘は省略します。
東1-2や南1のような多トイツ形やメンツオーバー形のさばきが苦手そうな印象。
上記牌姿の裁きの巧拙は秋刀魚の場合あがり率に直結すると思った方が良い。
重点的にそこを勉強すべき。ただ、ラス回避は厳しかった試合だとは思う。
東1-1
染めを意識して第一打8s。結局6sツモで同じ牌姿になりますが。
東1-2
9sツモったところで9p。中ポンしての最速テンパイを目指す。
東2-1
赤5pツモったところで8s。
>>162さんの東2-0の指摘は恐らくこれだと思われる。
東3
即リー。ただ、親がやばそうなので強くススメはしない。
南1
3sツモのところで、西か3pかを切る。
>>162さんの指摘のようにチートイでも良いかも知れないがメンツ候補の形が良いので。
南1-1
第一打東。6pツモのところも東。
8s切ったところは4sで良いかも知れないが、自分も8s切る。
7sツモのところで3s切ってリーチ。リーチ宣言は9m切りリーチ。
8p切りだと4枚目の8p引いた時に切らねばならないが、9m切りならカン出来る。
9m切りだと8pはカン出来るし、4枚目の9m引いても切るのにリスクは無い。
>>160 東1-0
赤5sツモって5p切ったのはおもしろい。
しかし1sツモって6m切ったのはいただけない。あと發のところは1sだろう。
東1-1
8sより7pのほうが少し優ると思われる。
中は俺ならいくが、やめる選択肢も大いにありうると思う。どっちがいいかはわからない。
東3-0
タンヤオにもっていくつもりなら5pをツモったときに1sだろう。ちなみに俺なら5pを切る。
3mをツモったときに1sを切るのは少々やりすぎな感がある。素直に8sだろう、4面子1雀頭が見込めない。
東3-1
發より南がいらない。7mチーと3s通しは良かったと思う。
東3-2
ドラ切り、中ポンはいいとして、3mチーはやりすぎ。
小トップ目なんだから、もうすこし控え目にいくべき。いくのは3pと8pチーくらいだろう。
結局4枚でラスのリーチを迎えることになってしまった。
東4-0
ここで親リーに愚形追っかけは違和感がある。現在2着であるが、当たってしまったらラスもありうる。
2mポンを見てだろうが、1m切りダマで危険牌をツモったらオリがいいだろう。
東4-1
7pは絶対に切ってはいけない牌だった。上家の染め手は見え見えで、3900以上直撃でラスである。ピンズはもう切れない。
全体的に点棒状況の把握ができていないように思えた。
天鳳はラスが痛いシステムなのだから、もうすこしラス回避に重点を。
166 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/26(火) 01:50:34 ID:xpDlyKra
うーん全体的に牌効率がいまいちなのと、泣きで無理してるのね
ラス回避が甘いのか 意識してたんだけどね
○○やったら勝ててたっていうの期待してたんだけど、逆に攻め気が強すぎる
ところもあったとは・・・
これよりもラス回避を考えるのか・・
暗パイ貯金の癖があるから遅れてるのかと思ってた
客観的な意見どうもd
>>161 私ならと言うことでご参考程度に
同様にかぶる指摘は省略いたします
東1-1
16順目4sツモ→7s打 次順まさかのドラ引いた時に受けかえがあります
東1-2
同じく9sツモは9p切り。既に面子オーバなのでピンズを広げる理由無し。
2sツモの形でも9p切り
東2-1
1sツモ→東 ドラ受けとイーペーコ受けを残す。
南1-0
3sツモった時にチートイ決め打ちではないけど面子オーバーなので8sから7sを外し
チートイと面子手両天秤で早い方に寄せる。ダブ南抜き1で十分、2枚抜ければ言うこと無し。
南1-1
8s切ったところでは4s切ります。
789sツモでピンズに受けれる即聴は大きい。25pツモなら仮聴を単騎でとってピンズ変化
34pツモは残念って感じで聴牌は取るがリーチは打たない、降りる準備もする
>>169 東二 1 東重ねたほうが嬉しいんじゃ
4 鳴きも含めての一通の芽残し
この局は自分も押さないです><
東3 4〜6巡目の1p残しが気になった、特に1鳴き後の3sのポン材切りは…
不確定チャンタも三色もきついことにかわりないんだから中のバックに全力を注ぐ
東4-1 これは流石に吃聴見れるドラポンの一向聴に変える
その後の1s切りも3-6s受け減らしてるしかなりもったいない
立直もどうかな、ラス回避が大事な天鳳なら4着抜け+儲け物の西入あるダマのがいいと思う
自分だったらそう思うって冷静に牌譜を見た上での一意見です><
>>164>>168 みてくださってありがとうございます
一緒に変身になりますがご容赦ください
東1-1 4sツモでもぎったのは単純に4sと7sで直近に切られていたのが4sだったのでそっちを優先というかそんな感じでしたが7sで問題ないですかね あんまり当たる感じもしないし
東1-2 でドラ9s持って来た時点で使いきれる形にしたいと思い8sを打ったんですが9pですね・・・ドラを出す形を出来るだけ避けたいっていう気持ちが強いです
東2-1 チートイは忘れやすいです 同じぐらい国士への警戒も忘れ安い・・・
南1-0 3sツモのところで意見が異なってますがドラ受けの残る78s残しの方がよくないでしょうか?西は後の安牌として持ちたかったので3pから処理していった方が良かったかなと思いました
南1-1 ここもドラを持ってきたときって意識が働いての89s外しをしました ただ4s落として3s持ってきてもまだ亜両面で待てることは待てるので4sでよかったかなと今見ると思います
8pと9mの選択は特に考えずに8p打ってしまいました 次からは意識して9mでいくようにします
やっぱり人に見てもらえると自分の粗さが良く分かりますね・・・
ありがとうございました
>>171 片寄った打ち方する俺が指摘していいものか分からんが
東1-0
ドラ3発抱えで早く上がりたいのは分かるけど、もう少し腰据えて打ったほうがいいかと
鳴いた後のツモ4s。結果的にどちらでもロンだけど、ここはツモ切りで
東1-1
この形なんだから、ツモ9mでチャンタ三色はみたい。
聴牌もダマテン打9p。リーチは点数的にも掴んだ牌的にも苦しい。
東2-0
形がいいから高め目指して發落としはありだとは思う。
気になるのは7mをツモったとき。フリテンになるんだから、ここはツモ切って
広く受けておくべき。ちょっと手がフラフラし過ぎ。
東3-0
同じくフラフラし過ぎ。4pツモはツモ切り。7s残してイーペーをみたい。
ここで打7sするのなら、5sツモってもそのままツモ切りしないと意味がない。
東4-0
ここから北トイツ落としは何がしたいかが分からない。
6p落として、ドラ受け残しつつ三暗刻か、点差的に無理にでもホンイツぐらいは作りたい。
総評
全体的にみて。どこを狙ってるのかがイマイチ分からない。
もっと最終形を見据えて打たないと。
糞つの氏に晒せやwww
176 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/26(火) 20:42:15 ID:H6pQDXQR
>>173 ご指摘感謝です。
東1-0
確かに4sはツモ切りですね。改めて見ると何でツモ切りしなかったのか・・・。
東1-1
ピンフのみで追っかけは少し無謀だったかも。
チャンタは正直全く考えていませんでした。ピンフ一直線で;
もう少し色々可能性を考えたほうがいいですね。
東2-0
7mをツモったその時はフリテンに気づいてませんでした。1順してから気づいて67m切りでした。
フラフラしてるというのは核心ついてますw どうもリャンメン+メンツが5つとかになると迷いが・・・。
東3-0
「4pツモ切り」も、「ここで打7sするのなら、5sツモってもそのままツモ切りしないと意味がない。 」
これもその通りです;テンパイしたときに、「これフリテンじゃん(´゜Д゜)」って感じでした。
フリテンに気づかなすぎる・・・。
東4-0
北トイツ落としについては、ピンフにしたかったからです。
今思うとピンフにこだわりすぎなのかもしれないです。
この点数だとリーチして裏一発など狙わないと厳しいと思ったので、鳴かないと作れなさそうなホンイツはスルーしました。
三暗刻は結構ありですね。とにかくリーチして裏狙いって考えがダメなのだろうか・・・。
まだR1700でうろうろしてるので、1800目指して頑張りたいです。
ピンフって西のトイツも落とすの?
すごい構想力ですね。
すごい…奥さん…すごい…
>>180どうしようもないじゃん・・・
亜空間しかなかったんじゃ?
>>180 細かい牌の前後はかなりあるけれど
どう動けば良かったかと言われれば
同じくどうしようもないじゃん・・・と
こういうときもあります
あんま麻雀上手くないけど評価してみる.
>183
東1-0
2順目 東切りは早過ぎでは?9s or 1m あたり
3順目 1pトイツ落しの狙いが分からない.タンピン狙いなら聴牌速度が遅くなり過ぎるし,この手は恐らくタンピンにはならない.
7順目 南より先に1m切るべき.南は安パイ候補.
東1-1
1順目 1p切ったら123の三色(+チャンタ)消える.2枚切れの中打.
8順目 微妙だが,3m (or 5s→イーペー)の方ががいいのでは・・・?1s切るとほぼリーノミ&グケイ
東2-1
3順目 8m切りはイクナイ.打3sあたり.4sを引いても5sが2度受けになる.678の三色も狙える.
12順目 2mが通る根拠は?リーリ直前に切られた4mのワンチャンはあてにならないし,上がりも絶望的になる.
東3-0
4順目 9s切りも否定はしないが5mでもいいのでは?親だし.
東4-0
5順目 8mだと3アンコが消える.
東4-1
5順目 チートイリャンシャンです.
4pチーはちと無理仕掛けでは...
総評
聴牌速度が遅過ぎる.
狙いが良くは分からない.
打牌に疑問符がつくところが多々ある.
まずは自分が上がる努力を.
>>184 東1-0
2順目 1m、9s切ると3m、7s引きがロスになると思ったので字牌から切りました
3順目 たしかに・・・。よく見てませんでした
7順目 1p落としたせいで頭が確定してなかったので、ちょっとでも頭orメンツになる可能性残しとこうと思ったんですが・・・
東1-1
1順目 今まで役を意識してませんでした。しかもなんか適当でした。気をつけます
8順目 たしかに・・・1sは中途半端ですね・・・。2m切りはどうですか?
東2-0
3順目 このへんはあまり考えてませんでした・・・
12順目 なんで1s切らなかったんだろう・・。今考えると謎過ぎるけど、多分親がチャンタっぽかったので警戒したけど何切っていいかわからなくなってとりあえずアンコ落としたんだと思います。あがる気は無かったです。
東3-1
4順目 これも今考えるとありえないっす・・・
東4-0
5順目 対面がテンパってる可能性があると思って(実際はトイトイどころか役無しだったんですが・・)少しだけ安心な8m切りました。あがりはほぼあきらめてたと思います(その割にアンコ落としてないが・・・)。
東4-1
5順目 たしかに・・チートイイーシャンテンですよね?こうなったらもうチートイ一択でいいんですかね?無理鳴きは前局も含めて読めない鳴きが多かったので動揺して焦った結果だと思います。
牌効率が悪いと改めてわかりました。あと三色やチャンタの可能性を見落とさないのも参考になりました。
良ければ意見ください。
>>185 東1-1
2mのほうが速いかも試練が、打3mで234とイーペー狙い.あとピンフにもなりそう.5s捨ててれば多少2sも出やすくなる・
東4-1
チートイで.
>>187 東1 (中の時点で強い感じがする)
発は切ってはいけない。発や中、南などの字牌が一番くさい。
北家のリーチにはべたオリでいい。裸タンキの南家が北家の当たり牌をつかむのを待てばよい。
東2-1 789三色とソーズ一通を考慮すれば九切りも3s切りももったいない。とくにソーズの並びは非常に好形で切るべきではない。
浮いている(4)でいい。
東2-2 東を残して、北のトイツ落としが疑問。
東2-3 7sチーが疑問。
東3-4 南から鳴いて、ドラの白バックはきつい。白の危険度を高めてしまった。通常は簡単に出る牌ではないよ。
東3-5 九ポン。なぜこのような鳴きをするのか?発の危険度を高めている。
リーチを受けて、アンコのドラ発を切っているが、こういうオリ方は好きじゃないな。トップへの大チャンスのオヤマン手だ。3sを振ってあきらめる場面だ。
結果当たり牌を止めたから成功と言えるのであろうか?
序盤の不要牌の切り方等はなかなか安定していると思う
鳴き方には賛同できない
189 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/30(土) 00:10:32 ID:Rneg6qGd
せいぜい5段や6段の連中にどうアドバイスしろと
>>189 打倒刻子市民さんを掲げる同志ということなので。
東1−1
7順目
もう順目が煮詰まってきてるので8sでシャンテンに受けた方がいいのでは。
どうしてもドラを打ちたくないなら、塔子オーバーだけど5m打った方が構想とマッチしてる気がする。
東3
3順目
とりあえず1pでタンヤオ変化+発の重なりを見たらどうだろう。
192 :
焼き鳥名無しさん:2009/05/30(土) 18:08:27 ID:Rneg6qGd
>>191 私ごときが打倒なんておこがましいですが、せめて楽に勝たせたくないですよねー
東1−1
8s残しは確かにぬるいですね。リーチドラ1を狙わないとだめでしょうね。
東3
発の重なりまで見とくですか。確かに3ピンがもう薄いから1p先に切っとくのが正しいですね。
ご指摘ありがとうございました。
下家うまいな
東2の西は差込だろう
>>180 これで3位だったらモニター殴ってもいいレベルですね。ものすごい空気2位ですね。
>>195 東1は追っかけ駄目ですか?
ドラひいてるしアリ
東3は赤五にこだわったのが悪いですか?
良い打ち回しじゃないかと
東4はリーチまずいのか、それとも中をどこかで切ればよかったですか?
あの順目で中一牌も切られてないのでアンコトイツ使いされてる可能性を見るのと中の出上がりにくさから見て多面待ちを選択するという二択だね
まあ仕方ない
南1-0はGはかなり有力だけど、降りますか?
あれなら勝負するよね、安そうだし
南2は聴牌即リーでいいんじゃないかと
次親番だし
南3-1は、間Aを嫌うのが早かったですか?
ドラに引き摺られすぎ
この時点の親なら聴牌速度重視でいいんじゃない?
オーラスは赤五使いきれず、ツモ裏1狙いのリーチしましたが、七ツモ切ですか?
自分ならリーチ掛けず四暗まで見ます
全体的にコネすぎじゃないですか?
相手を自分のペースに引き込むのも戦略かと
>>197 ご丁寧にありがとうございます。
やはり東場より南場がひどいですよね。
南2は即リーですか・・・親だったらしたかもですが、次親でもするんですね、
すぐ両面になるかと思ってもので。南3も速度重視なんですね。
オーラスは、メンピン赤・イーペーかドラ1を目指してて、sを捨てること、
三暗・四暗は頭になかったです。
確かにコネすぎかもですね。負けが込んでて、すでに自分が周りの
ペースにやられてました・・・
押し引きも何もただの全ツやんw
点数状況的に降り一択のところで突っ込みすぎ
>>199 「麻雀王〈2〉最強の押し引き法則」を薦める。
この本が100%正しいとは言わないが、あなたの場合は
この本を100%鵜呑みにすることで大幅に成績向上するでしょう。
>>204 東1 0本場 4巡目
発より1s。
ドラ2あるんだから、発ポンできたら最高でしょ。
11巡目 あがれなさそうだけどドラ待ちなので即リーでOK。
東1 1本場 4巡目
北。69p引いたらメンツとして使う。
基本的に牌効率初心者のうちはアンパイ持つことは一切考えず、
牌効率だけを追求したほうが良い。
11巡目 8p4枚見え、4p3枚見えだから6p通りそう。
東2 2本場
南バックよし。
東2 3本場
11巡目 ピンフのみは即リー。ラス目だしなおさら。
東3
6巡目 1p。全鳴きしてでもタンヤオに行くところ。
東4
スピード勝負なので食いタンか役牌狙い。まずは19から払おう。
>>203 東1 チーするな。食いタン無しなら、なおさら。
南1 ダマだろ。
南2 チーするなと言うのに。何を目指しているのだ?
209 :
203:2009/06/01(月) 21:09:37 ID:???
>>206 ありがとうございました。
南一局はダマだと出和了りしても三万点を超えないのでリーチしました。
ダマの方がよかったでしょうか?
>>208 東1
降りてるなら安牌の白を何故切らない?クリックミス?
東2
早い順目だから手替わり見てもいいかもね、即リーも間違いでは無いけど
東3
4順目 打4m→9p
ドラ側はまだ切らない、そうじゃ無くても頭候補
6p来たし9pは不要牌
東4
2順目 打北→9p
ここから純チャンでも一瞬見たのかな?
この点差なら自風のドラはギリギリまで持つべきだし、赤5sあるから純チャンはキツイ
あとは牌の切り方がまだおかしい所がちょこちょこある
とりあえず今はテンパイ一直線で、安牌抱えなんかはある程度上手くなってからでいいよ
>>209 >出和了りしても三万点を超えないのでリーチしました
どうだろうね、、間違いとは言わないでおくけど、、
(8)は残り1枚だからね。きついと思うよ。
オヤだからレンチャンすればいいので無理してまで1回で決めようとしなくてもいいと思う。
とりあえず2着浮上でもいいし、トップからあがれば逆転で、次は鳴いて軽くあがればいいし、
他家からリーチがかかってリー棒が出れば、ダマでも3万行くし、ツモでもいいし
>>208 東1 オリ方(まわりり方)がヘン。(6)より7sを先に切るのは何故?(6)残して三切るのは何故?
一二三三四五八(13)3357 ツモ(6)
現物(6)はツモ切りで、3が頭でマンズで2面子(完成済)、ピンズとソーズでそれぞれ1面子。
八や(1)が出せるようになるかどうかが勝負の分かれ目(イクか降りるか)なのだ。
東2 なんでいきなり2sから??
なんでリーチ??
東3−1 なんで東鳴かない???
東4 なんでいきなり(6)?????
214 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/02(火) 02:41:53 ID:WpCK4MDY
215 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/02(火) 02:46:03 ID:WpCK4MDY
>>213 東1-1
対面考慮すればピンズより3mはずし
東2-1
ドラ切りはクリミスかな
東2-3
4万点持ってる対面が突っ張ってるんだから
リーチにはワンチャンスすら打たずのベタオリでもいいよ
どうせこっちは2000点
南3-2
こんな状況で37mなんて絶対切っちゃだめでしょ
対面に上がられても2着はあるし
自分はたかが3900
下も上も攻めまくってんだから
むしろ降りてれば点数を平たくしてくれるかも
217 :
208:2009/06/02(火) 03:40:22 ID:???
>>210 東1:あれは切札で残しておいた。だいたいあそこで一を待つほうがおかしい。白を先に出していたら確実に負けていた。
東2:いや、リーチしないと100%負ける
東3:ドラは最初になかったら狙うと負ける。ドラに近いものも捨てておかなければいけない。
東4:おそらくピンズが連続で来るだろうと予測して北を出した。北を残しておいたらあとあと間違いなく上がられていた。
>>212 東1:オリ方なんで適当でいいだろ。
東2:なんで2sじゃいけないんだ?リーチできるんだからするに決まってるだろ馬鹿が
東3:なんで鳴く必要があるんだよ。あそこで鳴いたら負けるってこともわからないのか。
東4:ピンズ一枚残してたって揃うわけないだろ。あれは捨てないと負けるんだよ。
釣り師出現
220 :
208:2009/06/02(火) 03:49:34 ID:???
>>218 下手くそはお前だろ
反論できないからって必死だな
>>221 東1
11順目 打4m→白
リーチも来てないしまだ安牌考えなくてよい
親は基本ゴリ押しで。東風なら尚更
テンパイ出来なかったのは運が無かったね…
東2―1
降りる基準が不明瞭
8sは生牌だが7sの外だしあそこまで勝負しといて今更止める牌?
東2―2
3順目の3m打ちで染めるつもりだったと解釈出来るんだけど、
それなら直後の白は即鳴きでしょう
東4
何の役を目指して打ったのかわからない
トイツを大事にしてるなら4順目の3p切りは無い
勿論平和狙いでも切る牌では無いけど…1m9s辺りかな切るとしたら
これなら俺はチートイ一直線だけどね
南1―1
中落としはいい判断
南1―2
3順目 打1s→ペンチャンどっちか払いで。リャンカンチャンは大事にしよう
6順目の5m切りのイーシャンテンも、ペンチャン2つじゃ苦しいな
タンヤオ見ながらやはりペンチャン切り
ちょっと可哀想な所はあるが、リーチにあんだけ攻めて当たって無いんだから運が良かったとも言える
切り方は大体大丈夫だけどより待ちのいい方へ移行するのも覚えた方がいいよ
224 :
213:2009/06/02(火) 07:23:39 ID:???
>>216 なるほど…
あまり場が見えていなかったようですね
参考になりますた
>>222 東2-1
8s超危険牌じゃない?カン早いのに誰も処理してないしハメる気まんまんのリーチに見えたけど・・・
東2-2
序盤面前イッツーか染め→これなら染めでって感じにしてます
東4
もうどうにでもなりやがれーって感じだった
南1-2
なんかもう焦ってた
>>225 東2―1
まぁ言わんとすることは分かるよ
なら9sは完全に通る?単騎待ちも考えられるんだから安牌では無いじゃん
それで降りるなら78m切ってベタ降りがベスト
カン後のリーチに形テンを維持する意味はここでは特に無いでしょ
そもそもカン後の対面のリーチに白ドラ1で突っ張る時点でありえないんだがね
東2―2
なら白鳴けよw染めろよw
ホンイツ白ドラ1でマンガンじゃん。面前の染め手なんてこの配牌で見ないよ普通
東1
焦って鳴く場面かな?
形のいいメンタンピンイーシャンテン。まだ面前でも良かったと思う
東2−1
ダマで十分。リーチ入ったら追っかけORダマで突っ張っていい
高め見るなら34m落としで正解。俺なら1p切って裏目って高め逃して25m待ちリーチになってました
79p払いは無いね三色あるし
東2―2
親リーにあんな手で突っ込むのは無謀。中も見えて無いし明らか無理仕掛け
切り方は上手です。仕掛け所を覚えれば強くなれそう
自分の打点と相手の打点の比較や持ち点、安牌の有無や出易さ等を考えて攻めるか降りるか判断すべき
>>227 東1
なにこれ怖い。パン卓恐ろしや
親リーに(皆)突っ張り過ぎ。親リーに振ったらほぼ即死と考えましょう。4順6s→3mで店閉まい
東2―0
5順目 打3p→東
タンヤオドラ2が見えるから2枚切れの東は要らない
東2―1
多分合ってるよ、三色見ながら35p切りで。まぁ親に通りそうな5pから切るけど
南1
俺なら染め手かタンヤオを見て打つから1順目打7s、2順目6mか3s切り
発も2pも必要牌。まだ切る牌では無い
南3―0
8順目 打赤5p→79m
白で鳴けるからまだドラ2をツモ切りするのは早いかと…
でも上がり優先ならそれもありですよね。連荘が一番大事ですし
南3―1
7p鳴いて形テン取るかも。でもソウズは出せないし…やっぱ俺はやらないですねw
とにかくその後の2s出しはちょっと待とう。上家に怖いです
ノーガードの殴り合いはそろそろ止めないと、それこそ麻雀はただの運ゲーになります
とりあえずリーチと染め手だけにでも警戒を!それだけで必然の事故は防げます
>>227 そこまで攻めたのに10巡目1p切って
一応のイーシャン維持しないのかい?
>>230 アドバイスありがとうございます
東1
早すぎて読みようがなかったのと、3m打っても後がないので、ある程度前に出ました。
9順目に4s引いてほぼ店じまい。一応マンズ払っての聴牌狙いでしたけどダメでしたね
東2
食い打ちのタンドラ2を狙って、安牌抱えの3p打ちに出ましたが、面子候補が足りないので東打ちの方がいいですね
東2−1
ドラ3枚抱えなので3pツモのときに8pを打つんではなく、動けるようにツモギリ3pと思ってるんですが、どうでしょう?
南1
マンガン条件のドラ3つ持ちだったのでピンフかタンヤオ狙いでした。手が横に伸びやすいので役牌は除外して
2pはドラ3pが溢れる形になりやすいので、先払いでしたが、2pより先に7sのほうが良かったですか?
南3−0
この局も悩んだ一局です。6順目ツモ1mのときにホンイツに移行すべきかどうかです。
連荘狙いの役牌鳴きを考えてたんですが、染めればマンガン狙える位置に変わるので、どんなもんかなぁと。
1m叩いちゃったので、ドラ5pは勿体無かったですけど、遅れそうで抱えれませんでした。
南3−1
上家が染めてるのは分かってましたが、ツモられても最下位な状況なので降りの選択肢はなかったです。
7p鳴きの形テンも苦しいだけなので、置いておきました。5sなら鳴いて聴牌とりました。
なんでこのスレのアンカーめちゃくちゃなんだよ
>>233 東1
1順待つ必要が無い
東2の赤5s
東2-2の5m
東3の3s
危なくなる前に切ってるつもりかな
まだ手は決まってないのに早すぎるよ
2段目までに決めるくらいの気持ちで打っても
ほとんど場合間に合う
>>208が名うての釣り師と聞いて牌符を見てみたが、
東1 17順目の現物ツモ ⇒ 無筋1m打ち お見事だ。
東2以降は見る気もおこらなかったよ。
>>208 下手すぎて吹いたw
この1m切りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【URL】
http://tenhou.net/0?log=2009060219gm-0089-0000-x8885742d7964&tw=0 【ルール】上南喰赤
【米】現在三段で、一時期ずっと1850〜1900ptにいたが、今は1800辺りを彷徨ってます
↓
東場で振込みまくってダンラスの状況
東ラスで一か八かの牌配だったので、狙ってみたら手が進んだ…
四段以上の人にお聞きします
@この状況で流さず国士狙いますか?
A狙った場合、捨て方はどんな風にしますか?(僕はドラトイツから切ってあからさまにしました)
Bリーチをかけるか否か(かけるならどのタイミングで)
他に、どの局でもいいので、段位関係なくアドバイスいただけたらと思います
ちなみに、リーチ&鳴きが入った場合は相手の手を考えるけど、それ以外はほとんど読めません…
>>240 狙うけどリーチかけない
本気で国士以外ないし流さないならあからさまでいいと思う
>>241 ここで聞くより麻雀の解説サイトみたほうがいいと思う。
厳しいようだがそのうち方じゃ負けて当然。東1局しか見てないけど。
243 :
208:2009/06/03(水) 03:41:32 ID:???
>>238 そう言わずにみてみろ
お前も少しは強くなれるかもしれないぞ
>>241 東1 何故カンターを落とす?浮いてる(3)でええじゃないか?
何故鳴く?
最後はポン材残すよりリャンカンを残した方がいいだろう。赤5が見えてないし。
東2 (8)を頭とみて(9)を切ったのなら、その後(7)を引いてもムダヅモなので、ツモ切りですな。
そして四を引いた時点では
二三(2244588)2356 ツモ四
こうなってなくてはならず、(2)を切っておいて、すぐにも(3)を引けたら56sを切って234の三色を見て、
47sを引いた場合はピンズのカンターを切っていく、という手ですな。
東3 この場合のペンチャンは八から切ってね。完全に不要だから。
五が頭でタンピンイーペーコー。仮に二や6s頭になったとしても、どう変化しても、八が必要になることは無い。
東4 この点差じゃ鳴いてはダメだ。中もそうだが、ましてや(4)なんかダメ。
中をアンコにしてリーチをかけるか、234の三色を作るか、イーペードラドラとか、、、
(4)鳴いて、ドラの(5)を切ったら、全てがパー。
中のみをあがってもラス確です。
>>240 東4
他家は「ドラなら鳴く」って言う手も有るし
そうなると他のタンヤオ牌が整理しにくくなってくるから
自分だったら2sは3,4巡目あたりに切る
リーチはかけない
南家は親に通りそうな牌から切ると考えるし
リーチ後に9sが通る状況になった時
他のヤオチュウと切り替えられなくなる
東2
粘りすぎ
2mは通るかわからない
東2-1
6p→9m
点数ないし大きく
東3
5m→1p
この終盤もしょうもない手で粘りすぎ
総評
東場の子、聴牌もしていない12順目以降に
頑張りすぎ
247 :
240:2009/06/03(水) 21:35:33 ID:???
>>242 >>246 ありがとうございます、やっぱり役満にはリーチは不要みたいですね
ツモリ四暗刻の時くらいに自重します…
それと、しょうもない手で粘り過ぎというのはとても勉強になりました
かわし手と無謀な突っ込み、親と子の点数損得勘定など、まだまだ未熟でした
ありがとうございました!
248 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/03(水) 23:42:52 ID:yWNvBU3K
250 :
241:2009/06/04(木) 00:29:37 ID:???
>>242,244,245
ありがとうございました
>>248 東1-1
7m→9s
9sカラ9p残り一枚ならこっち
どうしても7m長く持ちたくなければ次順あたりで9s
最悪、おかしなフリテンになるより頭が無いほうがマシ
東1-2
4p→9m
7mが先に入らなけりゃどうせ不要
一打目9mでもいいか
東3
満貫にしても直撃じゃないと逆転しないし
2600でよくない?親もあるし2600のあと2000オールで届くし
まあもちろん自分で78s中引いたらトイトイにするんだけどさ
東1東4はしょうがない
東1-1東3は結果論でいえばどうとも言える
254 :
253:2009/06/04(木) 09:41:58 ID:???
特に東1−1が敗因と思っています。
ここの所の打ち方の意見が欲しいです。
宜しくお願いします。
256 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/04(木) 13:59:31 ID:KEMUODlN
>>248 悪い流れになっている時に,鳴き入れて戦いに参戦しすぎな気がする。
私なら,東1で手なりで打って振り込み(打ち方は間違っていないと思う),東1-1で6ピン引き⇒マンズのカンチャンを裏める⇒さらにそれを鳴かれる,時点で流れがないことを感じて振らないことを最優先に打つ。
流れが悪いと判断したら,極力鳴きを入れずに受けの広さよりも手の早さを最優先してテンパイを目指し,テンパったら点数より上がりやすさを優先する。東1-2は私ならダマ。
東2は7索引き⇒5索打ち,3ピン引き⇒ペン3マンでリーチ。前局の上がりの余力を利用して一気に上を目指す。
東3は9マン鳴きはしないし,最終6〜9索待ちで終了。
東4はもうどうしようもない状況の上に,1位が役牌鳴き。鳴き合いしても勝ち目があるとは到底思えないので,ぎりぎりまで面前で耐える。
その中で2位が仕掛けてきたので,最低でも3900(トップ目が3万切る点数)あることを信じて,1位が2位の振込で継続or3位がどちらかに振り込んで4位転落,を期待する。
まともに戦いに行ってもまず負けは確定なので,誰かのミスに期待する。
私ならこんな戦い方をすると思います。
>>253 東1 9順目、9m→1s 3者の現物の9mを残すほうがいいでしょう。対面をケアしたのかな?
待ちは7p待ちでいいと思います。
東1−1 9順目 6pで問題ないでしょう。
6p、4s、6sのどれを切ってもいいと思いますが2シャンテンになる北切りは若干劣るように感じます。
東2−2 3順目 9m→1m 6mや8m引きで厚みがでる9mを残すべきです。
一応ターツは足りてるので1mに2mや3mがくっついても価値は低いです。
1シャンテン時に余剰牌が出ない手作りを意識しましょう。
東3 4順目 私なら5pを切ります。ペンチャンを払うにしても若干裏目の3pのフォローがきく2p1p落しがいいと思います。
イッツーは苦しいです。
あと7順目の下家の6sはポンするのがいいです。なんとかあがってオーラスをトップ目で迎えたい場面、
3p待ち固定より出やすい単騎待ちに変える方があがりやすい場合が多いです。
東4−1 3順目 3s→6s 1000点あがればトップの局面なのでドラ側の6sより3sのほうが価値があります。
6順目 3p→6s 3pを残せば69pでも聴牌できることに気づいてましたか?
また、4pをチーできたときに69p待ちを選択できるのも3p残しのメリットです。
この局の放縦は仕方ないです。むしろ發を止めて聴牌崩すほうがぬるいでしょう。
全体的に結構しっかり打てているので指摘が細かい部分になってしまいましたがご了承ください。
>>253 東1-1
タンヤオには厳しいマンズのターツ考えれば
シャンテン数の劣る北切りは無い
となると4sか6p
北と4sがまだ3枚生きてるし、2p引きはフリテンになるから
6pで別に問題なし
東3
17順の3mは親にはきつい牌だね
ここはノーテンでもまだ2着あるし
自分なら2p合わせ打つ
>>257 待ちより牌効率が悪いのでテンプレサイトを見よう
シャンテン数の変わらない鳴きはやめよう
オーラスはトップとの点数差を確認して
必要な点と自分が目指す着を考えよう
>>253 東1 (5)(6)が3枚見えていて(7)は良い待ちといえる。不要で浮いていて、勝負にくるのであれば出る牌と言えるのではないだろうか。
だが、南はオリても出る牌と言える。オヤの捨て牌はピンフ模様で、南は生牌とは言え予想外であろう。もし仮に北家がトイツで持っていても
オリて出す可能性や、北家が、西家が持っていると読んでも、オヤに上がらせないために切りだしてくる可能性もあると思う。南家が自風だからといって
1枚持っていたとしても出そうな気がする。
東1−1 そう思う。(3)か(6)が頭のピンフ、4sが頭のピンズタメンチャン。
(6)を切って六を引いても北をきっといていいくらいだと俺は思う。
東3 そうですね。その方がいいと思います。ドラが(7)だし。
なんか最近釣り師が出没するな・・・
265 :
253:2009/06/04(木) 20:58:42 ID:???
>>262 ありがとうございました。
東1の待ち選択は8pカラで、対面が索子染めですし、シャボよりもカン7pのほうがやっぱりいいですよね
東1−1は北トイツ落としで平和、クイタンにいけるのでいいですよね。参考になりました。ありがとうございました。
東3のドラ7pはよくわからなかったのでよかったら詳しくアドバイスくれるとありがたいです。
7pドラとペン3pとの関係性ってどういう風に考えればいいんでしょうか。
質問折り返しになってしまってすいませんです。
>>265 失礼。4巡目でしたね。マンズのペンチャン落としでいいと思います。
2sツモでピンズペンチャン落としの意でした。
>>266 つながりました!
確かに5pくっつきと索子の伸びを考えるのがよさそうですね
テンパイとらずもこの形ならよさそうです。盲点でした。
ありがとうございました!
>>270 東2 北の対子落としの意味がわからない
結果オーライで平和になったが、あの時点ではチートイの選択もあったと思う
対子整理するにしても八がベストなのでは?
>>268 東1
4s→7s
ドラ受け考慮
この手の大明カン大好きっ子ってなんなんだよ!
東2-1
7m→9p
メンツ手チートイ両天秤
東2-2
3s→9s
先手がほしいから2s受け残し
3sを長く持ちたくないなら5順目1m→3s切り
ダイミンカンするのが正解になることってほとんど無いよね
>>270 東1 7巡目
もうここはトイツをほぐすかタンヤオにするかの所
1pか9m
親の捨て牌見ると9m切っておきたいかな
東2−2 5巡目
7p→1p
まだ一メンツしかできてない端の三色よりピンフ
オーラス 7巡目
最低でも500-1000ほしいのにドラ切りはいかんよね
>>268 123444579中 ポン東東東 ドラ2s
ここで6sを456の形で鳴いたけど567の形で鳴くのが正解。
すぐに上がれたから結果オーライかもしれないけど、
123444中(中は9sでも) チー567 ポン東東東
の形にしたほうがドラの受け入れ、3s5sのくっ付きで手広くなる。
イッツーに目がいったのだろうけどアンコくっ付きを見落としてはいけない。
test
>>276 東1。何で6sきり?切るなら9sから
んで勝負に行くなら7sきりでいいやん
東2。345見ろよ。切るなら7s8sからあとはしらん
あと3p切ったなら4ピン切手3455mと6788pにすること。
>>261 東1
もうメンツ候補は足りているので第一打はドラのくっつきをみて2s。
対面の8pポン。
東2
チートイ決めうちはやりすぎのような気もするが趣味のレベルかも。
チートイなら上家が国士なのでヤオチュー牌より3pとか使い難い中張牌を残した方が良い。
上家の1p9mツモ切りみてもうヤオチュー牌は切らない方が良い。4枚目の南ツモ切りとかかなり危険。
南1
西ポンで8s切り。
南3
1p切りのところは発。
なんで西切る?残りツモ考えろ。ションパイだよ。4p切り。
>>276 いろいろおかしいが、3p切りが意味不明
三色見ていくべき
あとションパイの西を簡単に切り過ぎ
283 :
253:2009/06/05(金) 17:24:25 ID:???
>>259 ありがとうございます。今気付きました。すいませんです。
東1は6sにくっつけてタンピン、6mでたらチー、
5s引きもそんなにロスが出ないと思うので和了りの速さはチーがある分この形なら北の対子落としのほうがよかったかな、
という結論を自分で出したんですけどどうでしょうか?
このあたりよくわからないので最近の悩みポイントです。
強い人はどう打ってるのかいろいろ見て研究中ですが、いまいちよくわからないんですよね…
対子落としのタンピン移行のセオリー的なものがあればご指導お願いします。
東3は親が降りてる感じがすごい出てたのと、萬子の引っ掛けもなさそうだったので普通に行っちゃいました。
あの感じではほぼ当らないと思ってるんですがどうでしょうか。
おかしな文章に感じるところがあると思うので、その考え方はおかしい!と感じるところのツッコミをいただけると助かります。
>>276 東3 6巡目 現物の9万が浮いてるのに9ソウ勝負??
>>285 東2 11順
2m切りイーシャン維持
東4
この手を両面で鳴くほど急ぐ局面でもない
南が効いてるか3sがターツかなら鳴いてもいいけど
オーラス
3p→1m
3トイツもいらない
入る手なんて誰にも平等なのに
必要牌がドンドンなくなっていくように感じるのは
手を絞りすぎるからじゃないですか
リスクを冒すに足る、高い点が狙える手は広く構えたらどうでしょう
牌譜でいえばオーラスのような手
287 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/05(金) 21:14:17 ID:GDC6RqPF
↓ここからお約束のテンプレのサイト見て勉強しろ攻撃
>>286 >両面で鳴くほど急ぐ局面でもない
点数的に染め手狙いです
最悪中のみでも、早めに4-7m待ちになればよし
リーチがかかっても南でまわせるうえに、上家も早そうなので鉄板で鳴いていきます
>3トイツもいらない
すで2枚見えている4-7pの二度受けを嫌って、受け入れ枚数とシャンテン数維持を考えたつもりです
2人が役牌を鳴いている状況で悠長に三色を目指すのもぬるすぎる気がします
>手を絞りすぎるから
>>285の牌譜でも、シャンテン数を戻さない限りで目いっぱい手を広げているはずですが・・・
東2の11巡目は単純なイージーミスでした
>>291 自分は東南専門なんで、東風の雰囲気をしらないので、参考程度に。
やけに叩き合いだったのは、東風だからなのか、お言葉ですが貴君が
R1800で舐められてたのか・・・
他家は一気に攻めて、降りるときはしっかりと って感じでしたね
リーチに対してくる人は、勝算あり・上がれるという人です。
上卓みたいに、リャンシャン位でも自分の手中心という人はいないです。
また、特卓は副露率も高いと思います。
東一みたいに右往左往してたら、置いてかれます。
>>291 麻雀はツモれないと勝てない
3色をツモれなかった時点で半分諦めてよし
特に特卓はね
逆。特卓は回し打ちして筋を打ってくる人が多いから
空切り引っかけリーチや先切りあがり逃しリーチなどの高度な技の応酬となる
>>295 上がり逃しリーチって東風戦でも有効?
速度が要求される特上の東風とかだと上がれる時に上がらないと遅れない?
>>296 東1 (2)を切ったあと、続けて(1)を切らなかったことが気になった
東2 (1)よりは1sが先切りだと思う。七ツモ切りが疑問、三五七でリャンカン。(5)切りで十分だと思う。
東3 いきなりピンズペンチャン落としが疑問。なんで(8)じゃダメなのか逆に聞きたい。
>>297 東4 んー即リーかー。もったいない気がするなー。七にドラの六がくっついてダマであがったらカッコいいな〜。
南1 九ツモで八を切っているが、巡目も早いし、手もまとまっているし、点差からいってももうホンイツ行くべきだから、(68)切っていいと思う。
八切って七とかひいたら痛いよ
>>297 東4
8p→1m
こっち切れば4m以外のロスないし
タンヤオになる
南1−1
安くて使いやすいソウズより8pいらないじゃn
それくらい打てればパン卓はすぐオサラバだね
>>303 東3局 こんなリーチかけて無理する場面じゃないと思う。
東4局 オタ風をポンするくらいなら最低でもリャンシャンテンは必要かな
>>305 東1、ペン3p即曲げは自分もしないけど、8s引きでリーチするなぁ
結果は同じかもだし、聴牌取ると相手のツモも変わってるかもだし、
天鳳システムはよくわからん
>>303 東1 二八九とあるところから、何故ペンチャンを切るのだろう?四がドラだからかな
東3 リャンメン変化を待つべきじゃないかな
東4 (89)ならともかく、1枚目の北はなしじゃないかな。ということで南1の東ポンもなしだね。
>>305 東2 8sよりも(8)が先切りだと思うんだが
東3 赤五ツモで(9)を切っているが、二じゃだめなのかな?
東4 (1)より九が先切りではないかな。
>>292-295 亀ですがありがとうございました
やはり上卓とは少し勝手が違うんですね
めげずに頑張りたいと思います
310 :
303:2009/06/07(日) 11:20:58 ID:???
>>304 ありがとうございます。
>>307 東1は単に辺張ってだけで落としてましたね・・・。
南1は確かにあせりすぎでした。
ありがとうございました。
311 :
311:2009/06/07(日) 14:30:26 ID:Sq8sJx8W
>>308 東2
79sが二枚見えてる8s周りより8pのほうが受け広いでしょ
東3
だめなのかなと言われましてもわからないからここで聞いてるのです
自分はタンヤオ確定させにいきました
東4
そうかもしれないけど自分はたとえ1p2pと重なっても崩していくことを決めてたので・・・
役牌とドラ絡みメンツが見えてるので食い三色はみません
>>312 そこまで自分の打牌にちゃんと理由づけができるなら、ここで聞くこと自体必要ないし、
東1が即リーかどうかわからないのも変だな
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ
>>311 彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>313 自分では理由をつけて打ってるつもりですが、
それが他者から見て的外れ、実はマイナスにしかならない打牌だったり、ってことはよくあることです
そういう点は是非ダメ押し、批判してください、ここはそういうスレだと認識してますし、
今までもお世話になってます
>>312 だったらここで聞くなよ
正直言ってお前雑魚だよ
>>316 この流れでは俺が疑われてしまうではないか・・・煽りは無しでお願い。反論(?)されているのは俺なので。
>>315 東2で8pのまわりでもう1面子作る必要はないから、受けの広さは関係ない
東3でタンヤオ確定させにいくにしても二は不要
東4で食い三色は見ないことと、九と(1)の切り順には関係のないこと
評価が気に入らなければスルーすればいいだけ。評価はさまざま。評価人はひとりではない。
>>317 レスありがとうございます
東2で8sを残す理由がわからないです
無理してイーペーを狙いにいくこともないのでは?
それよりは待ちを多くしてできるだけ平和の可能性を高くするべきだと考えたのですが
東3
なるほど、理解しました、また7pが3枚見えてることから山に8pが眠ってる可能性は高かったですね
ありがとうございます
東4
三色が関係なければ9mと1pの切順が変わることによってなにが変わるのですか?
恥ずかしながらわからないので教えてください
6s引きの時に8s頭に出来るからじゃねーの?
頭無しでさ迷いそうだしトイツ持っとけってことだろ多分
あと東4は3p引きのリャンカンチャンを考慮してでしょ
細かいとこだけどこの辺で差がつくのかね、特民は大変だね
>>318 東2 マンズで2面子、ピンズの下で1面子はほぼ確定しているといえる。
8sを切るということは789sで1面子であとは頭のみ、ということになる。ということは、(8)のまわりで1面子作る必要がないと言える。
ゆえにシュンツ作りとしての受けの広さは関係がない。
6sを引いての8s頭のピンフがイメージできれば、(8)と8sの価値に違いがでる。
(5)をギリギリまで引っ張るのなら、なおさら(8)を残し8sを切る理由がない。
仮に3sを引いて345三色を見ることを想定しても、8s頭の線を現時点でくずす必要がない。
ゆえに(8)が8sより価値が低く、先切りとなると言えるのではなかろうか。
どう説明しようか考えていたら、
>>319さんに先に言われた。一言で言えばそういうこと。
>>320 そういうことですね。これも先に言われてしまった。
セオリーみたいなもんですね。
>>323 いいえ、okです
ありがとうございます
>.319-322
そういうことでしたか・・・勉強になります
15でリャンカンの形を見るのか・・・目から鱗でした
俺クラスになると1からリャンカンを見てる
1−5でリャンカン見るのは意味のない考え方だし、むしろ有害ですらある
3ツモでリャンカンと見るのだろうが1がなくても3の受け入れはある
例えば(1)−5と比較した場合1−5の受け入れは一種少ない
1−5から1を切って失敗するのは23を引いてきた時だけであり、1に特別な意味など何もない
>>305の東4見たけど俺は受けの多い9m残す
この形から135pでリャンカン作っても別に嬉しくない
むしろその後の8s切りの方が疑問なんだけど
ドラ6sなんだから246sのリャンカンより468sでしょ
まあいいんじゃないか
ここは評価人どうしが議論するとこじゃない
依頼者が判断すればいい
まあそれがわからないからここで聞いているとも言えるわけだが
15でリャンカン見るのが意味ないなんて暴論だろ。
3をツモってくれば3牌で2牌の受け入れができる形になるのだから
余剰牌の多い2シャンテン以前ではリャンカンはリャンメンと同等の価値がある。
「15から1を切らなければリャンメン変化が1種多くなる」と言っても過言ではない。
孤立1と違ってちゃんと特別な意味がある形だ。そこははっきり指摘しておく。
>>330 中級程度でも理解してる初歩的セオリーですね
わかる人はわかってるのでokです
依頼者の判断に任せましょう
しかしコテ禁止というのも不可解ですね
1p切る人には今後アドバイスしても仕方ないんですけどね…
1p切る人っていうのは、2つの説明聞いて、1p切りが正しい、と思った人、という意味ね
そういう人に俺が教えてあげられることは何もないな
手順としては9m切りでいい。
ただこんなところより成績に直結する部分を指摘するほうがいいかと思う
334 :
327:2009/06/08(月) 13:06:31 ID:???
>>330 それは俺の書き込みに対して論理的な反論にはならんよ
俺の書き込みをよく読めよ
俺は
>>327に同意。言ってる意味もわかるし尤もだね
15でリャンカン見るっていうのはかつてはあったな、でも近代麻雀では要らない考え方
受け入れ数と速度を考えれば
>>327の言う通りだと思う
>>327の2行目と3行目の説明で十分だよね
↑誤爆か?
>>337 誤爆だ
あるスレで決を採ろうと思って誤爆した
339 :
305:2009/06/08(月) 18:04:57 ID:???
意見が分かれてて大変興味深いですね
是非討論して結果を見てみたいです
しかしこのスレはあくまでも牌譜検討スレなので評価してもらいたい人は
流れに関係なく牌譜をうpしてくださいね
リャンカンがなくなるというのはデメリットだし、受け入れが増えるというのはメリットだ
「トイトイとチートイどっちがいい?」というのと同じで、そんなの状況による
今回のケースでは、面子分解すれば既に塔子十分形なので、
9mに張り付いてカンチャンができるメリット<リャンカンで塔子が強化するメリット
となる
仮に7mがくっついても、79mより明らかに弱い塔子がないので無駄
逆に塔子が全然足りないときは、リャンカンの渡りを嫌って塔子を作りに行くのもありだが、
そんな手牌のときは安全が相対的に優先されるので、安全な方を持つことになるかな
>>333 評価するポイントも人それぞれ。取捨選択は依頼者がすればいい。
俺は今回はすべて「切る順番」に絞って評価した。
今一度手牌を見てほしい。簡単に言えば九のまわりで1面子作る必要はない。ゆえにマンズの受けは必要が無い。
仮に九を残して(1)を切る、八を引いてとりあえず中を切ったとする。その後3sを引いたとして、さあどうする。
俺なら八九を切る。そもそもがマンズの愚形ターツなど不要だったのだ。
135pでリャンカンを作ること以上に七九でカンチャンを作ることが嬉しいということは絶対にない。
あの手牌の中で孤立牌九にこそ特別な意味などありはしない。
発がアンコもしくは、鳴けたと仮定してみる。(仮定しなくても)さしあたり頭候補は(5)か4sである。4sが頭になるのなら、(5)をアンコにするということを除外すれば、
(5)のまわりでシュンツを作るということになる。ならば(1)は九よりも価値がある。
いずれ九も(1)も不要になる可能性が高いが、(1)のが利用価値があることには変わらない。
そもそも九のまわりで1面子作るという発想自体がおかしいのである。
二三(155)24468発発中 ツモ九
九のそばでメンツをつくることを考えるくらいなら、(1)も九も切らないで中を切っとけばいい
二(155)24468発発発中 ツモ九
せめて上くらいの牌姿じゃないと、九残しは全く議論にならんよ
これでも九切っといて問題ないから、たいして議論の余地もないのだが
ですね。終わりにしましょ。
次の方どうぞ〜
もうこんなレベルが低いスレで聞きたくありません
なんだこの捨て台詞
ところで決とった結果はどうなったよ?
書かないとこみると…
>>348 どれが悪いとかじゃなく全体的におかしい。牌効率をもっと勉強しましょう
で挙げられてるところだけど
東3
切る所が無い?下家はソーズ、対面はピンズをきらなきゃ大丈夫そう
まぁ東3枚持ちも十分ありえるけど、それでも手を狭めるカンはありえない
こんなのほっとけば振り合うんだから自分は手なりでワンズか現物切っておきゃいい
東4
対面の対対和ね、確かに手だしの8mはいかにもくさい
でも12順目で何故5m切りか。これも生牌、切るなら8m。そうすりゃ頭9m確定だ
ラス親で負けてるんだからある程度は仕掛けないと。もし9m通れば鳴いてタンヤオいけるんだし速度はグンと上がるはず
運悪い所もあるけど、
俺はこの鳴きは東南の東1からはしないし、振り込んだところの糞リー追っかけはしないな
リーチ振込みは打点があるからトップ見えるししょうがないとも取れるんだけど、
1m1枚切れでピンズでそうにない場を見ると負ける可能性高いし、
振ったら親も残ってないかなり厳しいラスになる可能性が高いイメージ
あれが子相手なら俺も悩んで追っかけするかも
相手が親リーの良形臭いし、あそこは我慢だったかも
鳴きもそうだし、追っかけもそうなんだけど、東南打つんだったら
もうちょっと我慢したほうがいいかなーと感じるところがあったかな。
まあ俺の意見はいいかげんだからそうかもと思うところだけ拾ってください。
それと、手役見すぎって思うところが多々あったよ
123見るために1mひっぱり続けたりするのはそういうスタイルなんだろうしわざわざ言うつもりはないけど、
さすがに一通見て平和テンパイとらないのは意味がわからんね
あの状況で悠長に一通待つよりはどう考えても差をつめる、一発裏ドラに期待の即リーじゃないの
以上いいかげんな意見の続きでした
>>351 追っかけは現物1枚のみ
しかもそこを打つとベタ降り。
ベタ降りした場合でも、後続の安牌なしの状態だったから引くに引けれんかった
聴牌取らずは局面が微妙なのと4-7pが怖かったのはあるけど
半ば意地で一通しか狙いたくなかった状態。
そう思ってるならいいんじゃないの?
残念でした
>>349 評価ありがとうございます
東三はロンするというよりは対子整理する前に先にリンシャン一枚持ってきてそれで切る牌を決めようとか考えてました
特に牌が縦に重なったときの効率がさっぱりわからないので・・・
オーラスも攻めたらよかったです
>>350 東1 第一打から1s切りまで、切る牌も切り順も一緒で「お!」と思った矢先、(4)チーはいただけない。
二三や七九があるのに、(4)チーしてまでタンヤオという選択はないよ
東2 二の切りが早い。三色に決め打つような手ではないよ。
東3 (9)ポンが不要。
南1 第一打に(8)を切る感覚があるのなら、ピンズのペンチャンは(2)から切ってほしい。
あっさりオリちゃうんだ。俺なら4sなんか切っちゃって、五でもツモろうもんなら(2)も切るけどね。
南2 その追っかけはないね。現物1枚でそこ切るとべたおりになって嫌だと言うなら、(9)でも切ればいいさ。6sを切るくらいならね。
南3 二はもう残り1枚しかなかったんだから、五引きでテンパイとらなイカンな。一通はあきらめるべきだ。
南3−3 なんでピンズの(7)(8)を切るのだ?
>>357 東1 ツモ六打西の場面、チートイも視野に入れたほうがいいと思う。
東1−1 チーが疑問。
東1−2 ドラ切りがきついね。ここで撤退するか、もう少し頑張るなら6s切りから一トイツ落としなんてどう?
東2 ポンが疑問。
東4 ペンチャンは2sからでいいね。
南1 打(9)は勿体無いね。狙いが定まってなく、手なりになってしまっているね。
南2−2 5sがドラで667sからの6sポンは賛成しかねる。
確かに無理めの鳴きが多い気がする
359 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/09(火) 22:13:50 ID:mmj5fruv
>>357 東-1 2m入れてチートイ、トイトイ狙う手も 後メンツ崩すより7m切りで
東-1-1 鳴いて勝負する手では無いんじゃw
東-1-2 4m→1m 23sの受けが2枚なので他のメンツ伸ばすのとトイツ変化を睨んで
東-2 チートイ1向崩して食いタンのみは苦しい
南-2-2 点棒苦しいので素直にチートイテンパイでいいのでは、あがれて良かったが
南-4 4p→9m トイツ2つ抱えるよりも手を軽く
南-4-1 4つトイツあったらチートイに振るか考えよう 後ここから食いタンは遠すぎ
食うにしても遠すぎる所から始めてハイリスクローリターンだと思う
実戦的なチートイを引き出しにいれると良いと思う
>>359 オーラスだけ見た
あの状態ではトップ以外は降りない公算大なので薄い3pだと打ち負けるかもと読む
自分なら4556mの受けの広さを取る
このへんは運だね
>>359 東2 5s→4m 受け入れ最大で。1m→4m 345の三色がある
オーラスはリーチかなぁ。これは難しいw
>>359 オーラス
七段なら平然と(2)ツモ切って欲しい。
四や六を待ってイーペーコー、(4)や(5)を待って456三色、ドラ3sをツモって6sと入れ替え(とりあえずは(1)切りだろうが)、
4sをツモって1sと入れ替えタンヤオ、9sが4枚見えてしまい7sを待って一通はなくなったが、
何もペン(3)でリーチをかけるこたぁないではないか
実にもったいない
364 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/09(火) 23:01:00 ID:mmj5fruv
>>361 レスどうもです。
ラス目の対面以外は降りるだろうし、対面は掴めば出すだろうと思いリーチしました。
悩んだのはリーチ棒出すことにより点差が2300→1300になるということと、平和かタンヤオ移行ができそうだったからです。
いったんおりた下家に当たったのは運が悪かったと思いますが、リーチかけずラス目以外につもられた場合は3位に残る可能性が高いかなと。
>>364 「下家も100%のリスクは犯さないが可能な限り攻めてくる」
この一点読みに入らなかったということだね
勝負の綾という所だからしょうがない
368 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/09(火) 23:21:50 ID:mmj5fruv
>>362 たまに癖で先切りしちゃうんですw 4m鳴かれるの嫌って1m切りですけど弱気ですね。
>>363 他家の河の状況からペン3ピンは悪い待ちでないとの判断です。ただリーチ棒だすとラス濃厚になるのでどうかなと思いました。
これが東1なら悩まずリーチかけてると思います。
>>368 オーラスの牌姿は凸HPの何切る掲示板で聞いてみたほうがいいお
>>368 難しいね リー棒出さなくても対面に500−1000つもられでラス
だからなぁ
>>365 東2−1 オリ方としては(9)じゃなくて九トイツ落としなんですね。
東3 鳴いてはだめなんですね。せっかくのドラドラの手が・・・
東3−2 染めていくようね手ではないんですね、これは。
東3−5 二での振込はミスクリかな??
東3−6 イーペーコーはあきらめて、468sリャンカン残しのマンズ整理、あわよくば678三色にするというのはどうですか?
>>368 >他家の河の状況からペン3ピンは悪い待ちでないとの判断です。ただリーチ棒だすとラス濃厚になるのでどうかなと思いました。
これが東1なら悩まずリーチかけてると思います
、、、ペン(3)がなぜ悪い待ちではないと判断するのかな
河の状況から言ってもペン3pは良い待ちではないな
東1なら悩まずツモ切りだと思うが
全く考えが違うので議論は避けておくのが賢明そうだ
374 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/10(水) 00:13:04 ID:ShLFVvTQ
>>372 いろいろな打ち方があるので、麻雀は観戦してても楽しいですね。
私も以前は愚形リーチはあまりかけていませんでした。ペンチャンリーチなんてって考えだったのですが、
ある高段者(現在9段の人ですが)の打ち方みて、「東風戦は早いペンチャンリーチ有効」と思うようになりました。
他家の河を見て判断したというのは6順目まででピンズのみ456牌が出ていたからです。
こういうときって経験的にピンズ安くなる傾向ありません?
>>350 東南打つんならもう少し面前を意識してください
私もこういう卓だとやりづらいです
おいおい、相手にやりにくくさせるのは当たり前だろ
鳴き散らしは自分もやりにくくさせてるだろw
ぱっと見だけど運が悪いですよね。我慢です。
もうちょっと動いてみるのもいいかもとは思いました。
>>373 下
東1−1 七を鳴いたことは触れないにしても、(4)を切って西であがろうとするのが疑問。西トイツ落としでタンヤオの方を選択すべきだと思う。
>>380 確かにタンヤオは迷ったんですよね…
自分の考えとしてはかわし手だったので、無防備になるタンヤオより
バックのほうが守備も兼ねれていいかなと
あとファンパイが早めにとんでてタンヤオ場だと思ったので、
西バックはおいしいなという感じで選びました
>>381 (4)切ってツモってきたのが(5)だからねぇ、(4)切った以上(5)も(6)も切るわけだが、こういう切り方も相当無防備だよね・・・。西のみの手で。
ドラが(8)で、赤入りルールだから(468)のリャンカンを考慮しても西を切るな、俺は。
七を鳴いた以上は多少無防備になっても仕方無いと。
もともと面前で進めてもいいくらいの手。俺なら鳴かずに二頭のピンフで456の三色でも見ながらゆったり打つよ。そうなれば西はトイツ落としだ。
あがれなきゃあがれないでもいい。西のみ(鳴いて西バックとか)にする手ではないと思うんだ。そのあがりはたいしておいしくない。
その手を鳴いて西のみであがってくれるなら、他家は楽すぎるだろう。
高くなる手はきっちり高く仕上げる努力をしないと、と思うんだ。
>>381 レスありがとうございます
カンチャン二つはきついかなーと思って即チーしてました
東風メインなので急所は鳴く癖がありまして…
ドラもないし面前でよかったですかね
>>383 急所ではあるかもしれないが、中盤で3枚目の七が捨てられた、というわけでもないからね・・・
繰り返しになってしまうが五ツモで456の三色が見えるから、この巡目で必ずしも1枚目の七を鳴かなければならないほどに急所かどうか・・・
東南戦だし、点数状況からいってももう少し落ち着いていてもかまわないと思う。
他の人もそうなんだけど、無駄な鳴きが多いと思う。
ためしに極力鳴かないマージャンをやってみてはどうだろう。そんなに結果が悪くなるとも思えない。事実俺がそうだ。
もちろん重要なポイントでは鳴かなくてはならないわけだが、「鳴くな鳴くな」といわれるより、「そこは鳴かないと」と言われた方がよっぽどわかりやすいと思うのだ。
俺がここで「そこは鳴かないと」と言ったのはたった一度しかない。あとは「鳴くな」ばかり。
親の第一打が2p、南家は役牌2種に続いて6m、
北家も少なくともダブ東を切り出せる体勢、
いつ誰からリーチがかかってもおかしくない状況だ。
7mスルーやタンヤオも十分有力だが、この状況なら
2軒リーチへの対応もできる西バックがいいだろう。
確かに23468mや46pはまだいくらでも変化する形だが
この局をメンゼンで進めてもベタオリになる可能性が高い。
>>385 段位とRを是非
東風か東南かも合わせて
>>386 そうなんですよね…
周りの聴牌スピードが早くて、面前で行く余裕がなかなかないのが実情です
実際仕掛けてもハネツモされてますし
流せるところは流したほうがいいんですかね?東南戦の東発でも
>>387は俺も聞きたいです
>>387 それを聞いたところでどうなるのでしょう?
段位が高ければ正しいと判断し、低ければ間違いであると判断するのだろうか?
仮に真逆の意見の
>>386と段位とRがほぼ同じであった場合、どう判断するのでしょう?
単純に文章を読んで、納得できなければスルーで構わないと思う
段位とRで納得してもらおうとは思っていないし、しない方がいいと思う
文章で理解を得られなければ、それは俺の方の問題だ
横槍ですまんのだけどRと段位を聞きたいという気持ちはよくわかる
なんか変な理論(今回のは読んでないので知らないです)をかまされて文章もさも強そうに書いてあると
おれのうち方考え方はおかしいのか?って考えてしまうときがある
スルーすればいいって書いてあるけど悩んでるから聞いてるのであってますます混乱する
少なからずRと段位がそれなりの人の意見であれば直さなくてはならない考え方のときのほうが明らかに多いし、
もやもやしているところは強い人のやり方を鵜呑みにしたほうが成長は早いと思う。
変なこと書いてすまん。
俺も横槍になるのかな?
373=388ですが、長いこと
>>385のような(森山みたいな)手役・面前重視で
打っていて限界を感じ、天鳳向けにスタイルを変えました
だから
>>385のような打ち方でも高段位まで行けるのだろうかということに
興味を持ってR・段位を聞きたかったのです
ただ
>>389ということでしたら無理に言っていただかなくてもいいです
どんなに高レートの戦略論だろうと裏目引きゃ一緒
あるスレである打ち手が言った(Rは2000を超えているらしい)
408 鳴きセオリー
チーするときにはドラでチーをしないとダメ。
例
56778m23p222567s ドラは5m
ここで6mが切られたとする。
そうしたら678チーではダメ。 567チーが正着である。
なぜなら再度ドラを引いてきたときに使えなくなってしまうからである。
俺は簡単にこう反論した
チーしない、という選択肢が与えられないのであれば、せめて例は
56778m34p222567s
これくらいにしてくれよ
別の打ち手がそれにこたえて、こう言った
なるほど
ちょうど、
>>408 だったら 678チーしても2p単騎に受けるから
普通にドラ受けできるじゃんって思って何言ってるか分からなかったところだった
文章だけでも理解、判断は可能だと思っている
>>391 別に面前重視でも、手役重視でもない。天鳳での鳴き率は大体30パー前後。
スタイルを変えてうまくいっているのならそれでいいと思う
で391は天鳳向けにスタイルを変えてうまくいき始めたの?
>>391は以前の森山みたいなスタイルで1回打ってみて牌譜うpしてみたら?
>>373に書いたように三段まではすんなり来ましたが、今は停滞中です
ただ、副露率が以前の20パーほどから現在31パーに上がっただけなので
385さんとそんなに変わらないですね
>>389 東風メインか東南メインかだけでも教えて欲しい
>>397 はいはいワロスワロス
>>398 もうちょいマシな牌譜は無いの?
即回線切りの奴が上家にいるようなの貼られても…
切り方はちょっと役にこだわり過ぎな所はありますが特に問題無いのかなと。適当にしか見てませんが
まぁこれじゃ評価しようが無いですね
>>396 どっちも打つ
予約するときはクイタンなしとサンマ以外全てクリックしてはじまったルールで打つだけだから
書き込みできたら添削するわ
規制解除ktkr
>>397 ごめん俺には踏み込めない世界です。
東一局の第一打の赤5s打ちは678三色への布石ですね。斬新な一打だと思います。
小島武夫プロが気絶するくらいの決め打ちが凄い。
しかも789で仕掛ける事により678の三色の匂いを見事に消していますね。
気が付きにくい巧手です。
そしてトイメンへの差し込みも華麗な一打です。
これくらい釣れればご満足でしょうか?
>>398 東一局
三順目2m切り→南切り
ドラ3mの受け入れと234の三色目をここで見切る必要はないでしょう。
六順目白切り→3s切り
1sが3枚出ている状況で2334sと持ち完全イーシャンテン形を崩すのはどうか。
南一局
第一打北→中
タンヤオが確定していない形で字牌連打はほとんどのケースで悪手だと考えてください。
降りる時の事も考えて北2枚は残しましょう。
六順目1s→8s
もしかしたらペンチャン恐怖症なのかな?
七順目8s→2s
ドラ6sツモを考えたら2s切り。六順目の意思を受け継ぐのならこうでしょう。
八順目6p→2m
手筋風の俗筋。普通にテンパイさせておきましょう。
南三局
十順目4m→2s
完全イーシャンテンの形になったのだから最大で受けを作りましょう。
>>404 東1 西が頭のピンフ手で、567、678の三色を念頭に打つ手(配牌の時点で)
ゆえに東はツモ切りで、さっさと発も切らなければいけないと思う
東を処理する前にリーチがかかってしまった以上、リーチを受けての第一打はとりあえずは9sで、その後に発、東。
東を切ってまわるのならこういう順番になる。だが3sを引いたのであれば東を切る必要はなく、西トイツ落としだと思う。
東を通したところで、3sまでも通すのが無謀だからだ。
東2 その追いかけは無茶。とりあえずはダマで124578sなどを待つくらいの余裕が欲しい。
残り1枚の五は赤。
先切り傾向にあるね。
東4などのように明らかに字牌が不要(俺はそう感じた)でも八などを先に切っていることにやや違和感を感じる。
八は本当に発や中より価値が低かったかどうか。
406 :
405:2009/06/11(木) 20:17:15 ID:???
407 :
404:2009/06/11(木) 20:22:42 ID:???
>>405 ありがとうございました。
ちょっと役牌の扱いを見直してみたいと思います。
408 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/11(木) 23:10:29 ID:WXRPO8Pe
これはリーチでいいんじゃないのよ
まあ今回は運がなかったということで
>>408 東1-1 9mはスルーしたほうがいいかな。面前で受けを広くとり、役牌から鳴いていく
7s→發落とし 無筋二枚切っていくにはキツすぎる。字牌も出そうにない
東2 これは即リーでしょうw1sで出上がりできないのはかなり痛いしね
東3 序盤9mや中を落としていく…まあこれはいいかw
叩き合いは面白いけど、興奮しつつも打牌は冷静にいきましょう
411 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/12(金) 00:09:31 ID:hhXjYrh0
レスありがとうございます。
>>409 これだけ手が入って、最後恵まれてやっと3着・・・気分的に凹みました。
>>410 東1−1は微妙ですね。リーチ者から三元牌がでる可能性に賭けて突っ込んでみました。
結局小三元になっちゃったところが弱いような気もします。
>>408 トイメンが天鳳最強と噂される人?
ほんまかいな、途中で見るのやめたわい。
こういう口だけの奴がいるからこのスレはやめられない
ネット麻雀いくつかやってるけど間違いなく天鳳の鳳凰卓が一番レベルが高いだろ
面白いかどうかは別だがな
416 :
415:2009/06/14(日) 18:48:41 ID:???
すいません、米に入れ忘れていました
南4は確率的には123三色のほうがよかったんですが、赤五赤Dのツモを考えて234の三色をとりました
即リーしなかったのは操作ミスです
>>417 本当に放銃率が和了率を上回っていたのなら、振り過ぎなのも勿論だけど、
牌効率も悪いんじゃないか?
今回とか配牌は凄くいいのに勿体無い。
ざっと見て気になったのは東3−3の聴牌崩し。
打点が上がる訳でもないし、特段出にくい牌でもないので崩す必要はない。
>>419 まだ3巡目が終わったばかりなので、スジ対子のシャボという愚形を両面に変えるいいチャンスだと思ってテンパイを崩しました
あの形からなら有効牌の3568s四種16枚どれをひいても両面に変化するのと、ついでに萬子の伸びにも期待しました
直前の5p切りは暗刻スジの先切りのつもりでしたが、やはりとっておいたほうが良かったんでしょうか
>>420 聴牌崩しがよくないって言ってるわけだから、5p先切りが悪いわけはない。
聴牌を崩すのは、百歩譲って赤5p、2p、5mを引いた場合くらいしかない。(それでも自分は崩さないが)
別に聴牌壊さなくても35s手変わりは残るし、最強の有効牌14sがあるので、
聴牌取りの方が優秀。
萬子の伸びに期待するのは遅過ぎる。
もう一回言うが、打点上昇のメリットがなく、手代わり6種以下なら聴牌維持がよい。
422 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/15(月) 13:58:44 ID:Ca4fe6hr
>>423 このレベルの人はここで聞くより
>>3のサイト見ろって何度言えば。
指摘点が多すぎ。2224で頭確定してない場合などはこれ残しておけ8s切っておけば467s34567pどれ引いてもテンパイ
>>423 まずは赤ナシからやってみてはどうでしょう
>>423 ざっとみた。
君は今はダメだが、見込みがありそうだ。
あとでゆっくり見させてもらおう。
>>424 まあ、そうだけど
>>3のサイトを見つつ
自分の打ちまわしを考えるのも大事なので。。。少しばかり
東1 所詮チートイだし親リーに突っ張るは無謀。おりで正解かと。
東1-1
>>424も指摘したとおり、7巡目は8s。何をつかんだら聴牌か
考え直してみよう。
東3-1 7巡目あたりで中を落としてもよかったかも平和,三色系狙いで
南1-1 西はツモ切りで
南2 この点差になると白のみはつらいでしょう。断平系にリーチ絡めるねらいで
6巡めで白切り
南3 ん〜3位確保狙いの中鳴き?そうでなければこれも字牌切っていくかな
南4 1s→2s落として鳴いても聴牌取れる方向に持ってく。
振込みなし、聴牌皆無。それでラス。こうゆうこともあるさ。
結構丁寧に打ってると思う。
>>423 東1 トイメンの発、よくナかずに耐えた!並の打ち手は鳴いてしまうな。次順(4)を引きチートイも見えてきた(がチートイに決め打ちをしてはいけない)
75sを落としているが、赤5s引きチートイを考慮しても、落とすべきは(68)の方ではないか
(6)を切ったあと(5)(2)などを引いたら、発やイーペーコーなどのあがりもあり、そういった意味でも357sのリャンカンの線も残しておきたい。
決してあとから7sを引いてきたからそう言っているわけではないよw
東1−1 2巡目の九切りが見事なわけだが、すぐに八を引いてこれを残すようでは、九切りがぼやけてきてしまう。
それでも(9)切りのあとすぐに切ったのは良いと思う。中の前に1sも切ってればなおいいな。
東1−2 (1)残しで自風切りの意図は?2枚切れの中を残して1s切りの意図は?
東2 配牌の時点でほぼタンピンのような手だから俺なら東から切ってしまうが、ドラドラだから1枚でも多く役牌をとっときたいというのなら、南から切りたい。ま、どうでもいいかw
東3 9s、(1)の順番がいいねぇ。俺なら6s引いて西残しの(8)先切りだが、はっきりわからないうちは先切りしないほうが無難だからそれでいいと思う。
下家の白は鳴かないともう間に合わない。
東3−1 (6)引きで中を切らなかったのは上家のことがあるからなんだろうなぁ、きっと君ならそうなんだろうな。
東3−2 9sより(1)を切りたい。
東4 1sは不要。ツモ切りたい。
南1 (9)切って(7)を切る以上チートイツでしょう?9sは鳴いちゃだめだと思う。
南2 (2)ツモで白切りたい。
南4 2sや1sを切らないで7s切りがナイス!俺は同意しておこう!
君はなかなかいいな。俺好みの打ち手だ。ゆえに」ぜひ勝ち上がっていってほしい。君の負けは俺の負けだ!
>>422 南一の二
2000点で3着目なのに
こんな不確定な3色狙って面子崩さない
回したのでなければ8pツモ切り
>>423 東1はトイトイの目があるから発ポンしかないだろ。一通、ホンイツあるから8pはツモ切り。その次順も8p切りだよ。
手順通り打てば1s単騎のチートイでリーチ1発であがってる。
東1-1 2枚目の4pツモで8s切り。そうしとけりゃ次順イーペーコのテンパイ。
東1-2 第1打は1p切り。中は2枚捨てられたらとっとと捨てろ。
東2 字牌が多くあがりが他家より遅い。重ねて鳴くのが吉。7mツモで3m切り。
東3 白はポン。8s切りじゃなくて5m切り。対面が東ポンした時点でゲームオーバー。あとはオリろ。
東3-1 あがりにくい形だから字牌を大事にしろ。自分が重ねるのもそうだが、他家の手を遅らせる、安牌候補にも出来る。
字牌より先に2m切れ。15順目はピンズもマンズも捨てるのに苦しい。あえて切るなら6pのワンチャンスで7pか。
東3-2 3順目は手広く1p切り。ドラ2固定で9p切ったなら1pはツモ切り。
南1 これもあがりにくい形。字牌の前に9s切り。鳴きでトイトイでもよろしい。
南1-1 4mじゃなくて西切り、自分でもう1枚捨てている。7s切りとかこの時点で打ちすじが崩れている。
南2 上家の7pチーで白切り。白はすでに1枚切れで手牌はカンチャンだけ。すんなりあがれる流れじゃない。タンヤオドラ1でももうけもの。
テンパイなら即リー。
南3 西はいらんだろ。ダブ南あるから南をあっさり切るな。
431 :
423:2009/06/16(火) 01:31:56 ID:???
>>424、
>>427、
>>428、
>>430 ご指摘ありがとうございます!
ひととおり、勉強してから打っていたつもりだったのですが、 東1-1のように気付かずに切ってしまっていたり、ミスをミスと気付けていないところがだめなんだなぁと猛省。
東1 あまり考えずに7s捨ててしまってました。
言われてから見直してみるとたしかに、チートイ以外の上がりを軽視していた感じがします
東1-1 發、中をキープしつつ、タンヤオに近づけようと思っていたので9や1を先に整理することに注力してしまってました(汗
中を先に切ったのは、2枚見えてしまったからですが、後々のことも考えて安牌として残しつつの方がよかったでしょうか・・・
2224456は完全なミスです…
東1-2 1、9pと一緒に北がぱっと目についてしまったんだと思います。
中2枚でてたのに〜については、欲がでてしまったとしか(汗
白がアンコになっていたし、安牌として抱えつつ、あわよくば小三元を、と。(無理ですね…
東2 できるだけ役牌を残しながら、と考えつつ打っていたのですが…
タンヤオにきめるなら先に他人の特急券になりそうな役牌から切ってしまったほうがいい、という感じでしょうか。
東3 ここは西か8かは考えなおしてみたけどよくわからなかったです…
どちらにしても白はポンですね。面前にこだわりすぎました。
東3-1 中が生牌で、しかも上家が2フーロだったので、役牌のトイツとしてもちつつ筋として通りそうな5sを選んでしまいました。
この辺の攻めと守りの兼ね合いが難しいなぁと痛感。
中のトイツだったし、
>>427さんのいう7順目あたりならさっさときっておくのがよかったかもしれません…
東3-2 多分イッツーを考えた気がしますが、仮に2pや5pツモってきても明らかに余剰牌がでますね。
たしかに1pを切るべきだったと思います。
東場だけですが・・・未熟なのにコメントだけもらうのは失礼かと思い自分なりに考え直してみました…
南場も見直してみます。ありがとうございましたm()m
432 :
423:2009/06/16(火) 01:37:21 ID:???
>>430 字数オーバーで一回更新した時に気付いたので、あまり感想にいれられてないです。
ごめんなさい。
でもしっかり読んで、参考にさせていただきます!
>>422 東1 まわし打ちもいいけど発の前に中切り。7m勝負しないで4p6mでオリ。
東2 5順目1s切り。1sはとっとと切れ。4mは薄いので3mツモでシャボに受ける。
上家のリーチには5pは切れないはずなんだが。まあ上家の切りかたがメチャクチャなんだけどw
東2-1 振り込まなくてついてる
東3-1 下家がドラ鳴いてホンイツなんだから牌はきっちり絞ろう。
東3-2 赤使うなら2s切り。
東4 3順目にドラ鳴かれただけではテンパイの可能性は低い。テンパイしたとすれば西を切ったときか。
それまではまっすぐ打てばよろしい。
南1-2 上の3色のほうが狙い目。ドラ7sツモで678or789に振り替わる。
南1-3 8mじゃなくてドラ南切ってトイツ手。
勝てなかったのは運が悪かったのかもしれないが、打牌が少し甘いところがある感じ。
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009061613gm-0041-0000-xfb139c2fdd6a&tw=2 【ルール】一般東風アリアリ
【米】一応、最初に作ったIDで4段までいけたのですが、
まったく知らないところから始めて打ちまくっていたので
今の正確な成績が見ておきたかったのと、レートが足りず特上に行きにくいので
テンプレサイトなどで、ウラ、マタギスジなど知らなかった知識を勉強している最中です。
質問としては、全局に渡り対面がトイトイを多用してるのですが、これらに振り込まないように打つには
現物やすでに数枚切れているものを見るしかないのでしょうか?
また、このようにドラをポンなどされている場合、オリる判断はどのあたりですべきでしょうか?
運良く振り込まなかったものの、前IDは放銃率の異様な高さが目立ったため改善していきたいです。
最後にオーラスなのですが、この場合1通やダブトンなどが見えていたのですが、
このような攻め方で正しかったのでしょうか?運良くツモれたものの、これはリーチかけずに対面を狙い打つようにするべきでしょうか?
よろしくおねがいします。
436 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/16(火) 14:15:44 ID:kbQlPPiz
>>435 対面は無理仕掛けがたまたまうまくいってるだけだから気にしすぎない。
東1 中がドラもろ乗りした時点でベタおり決定。
東2 4sポンされた時点で分が悪いから引き気味に。東とか絶対打っちゃダメよ。
東3 苦しいけど親だしこれでOK。対面から7pは普通出ないわw
東3-1 9s引きツモ切りより白切りのが優秀。東引きでリーチいけるし。
で、状況的にマンガンつもか77直撃が欲しいわけで赤5p引いたならこれはダマで正解。
赤くなかったらリーチしてツモにかけるのがいいかな。北家から8s出たら悩ましいけどね。
ところどころ甘いけど素晴らしい上達ぶりだなあ。
あとは上級卓でうまい人といっぱい打つことじゃないか。観戦も参考になると思う。
>>435 全体的にうまい。
東2 ドラポンでまずタンヤオ、字牌後づけを警戒。白が通ったら白切り。
6pチーしてさっさと流しても良かった。そうでないと次順ツモで9p切りの意味が無い。
9pポンでトイトイでマンガン以上と読めるので場に出ている牌だけを打つ。つまり34s切りではなく56m切りが正解。
こっちはタンドラ2のイーシャンテン、相手はマンガンのテンパイなら勝負する必要無い。
切る牌が無いならオリ。
東4 親なので連荘すべし。と思ったが上家が1000点しかないw
>>436に同じ。
>>436>>437 お二人ともレスありがとうございます!
こういう風に人の意見を聞けることがなかったので、ものすごく参考になります。
一般卓の段階ですでに放銃率0.144と危ない数字なんですが、
もっとしっかりと勉強して下げれるようがんばります!
>>434 東1の配牌で、おーっと思ったけど、北1鳴きするかな?
結果的に正解か! 東切りじゃなくて1sツモ切りでしょ。
東2は、上がったあとの親で、あの配牌とあのツモは残念。
対面も降りてたら、7p振ってたかもね。
あとは、下家がツキすぎ、早くて高く、泣けてくる。
ついてる人の上家や、北家が、不用意に鳴くと、ろくなことがないのが天鳳だと思う。
>>441 ワロタ
こりゃぁ添削ってレベルじゃね〜な
誰かネタで添削しねーかなw
>>441 途中まで見て、静かにブラウザ閉じた
ダメだこのゲームw
>>444 東2 孤立牌の切り順が無造作すぎ。8pや発より1m,9mのが不要。
東3 この手ならチートイよりタンピン三色を目指すべき。
233,667から3や7を切ってトイツに固定しちゃうのは筋が悪い。
東3-1 どうせ切る3pを抱え込んでるのは危険。
全体的に見てトイツに寄せたがるのは悪い癖。
>>3を見て全体的に基本的な牌効率を勉強するといいとオモ。
>>439 8sカンチャン待ちリーチワロタwwww
452 :
451:2009/06/19(金) 01:02:57 ID:???
>>446 東2 5p引きの時に守らずに、1mを切って鳴けるカタチにしとくべき。
東3 ドラを離すのが早い。7s引きの時点でマンズにメンツの種を残さなくてもよかった。
南1 裏目が多くて仕方ないが、西をさっさと離してもよかった。
南4 リーチでもいい。手変りがほぼできないからオリかリーチ。
個人的には南4-2 ラス回避で即リーokだけど、欲張って染めてもよかったかも。
>>450 打ち方は私も似たようなものです。あと段位とRも。
この半荘は下家がノリノリすぎなのでどうしもないかと。
>>451 東4-1は謎の鳴き以前に、4m引きのときに1pのトイツおとしをすべき。
次巡の赤5m引きの4556のカタチを崩すのは、ちょっと甘い気がする。
>>454 ありがとうございます
東風のスピードには慣れてないんですが一向聴でも1p落として鳴きを考慮に入れた方がいいんでしょうか?
中膨れを残すのも向聴数落ちる気がするんですが……
456 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/19(金) 05:09:15 ID:brutbGVS
>>450 東1 ドラを切ってタンヤオのみで良かったのでは?
東2 5sを引かないとどちらかのドラは出て行くので、頭を3sにして1s切り
南2 フリテンを残して北切りはない
南4 トップは無理なので赤5mチーして聴牌をとるべき
自分が放縦率が高いので押し引きはアドバイスできませんが、ミスで聴牌までが遅い気がする
457 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/19(金) 05:59:56 ID:brutbGVS
>>451 鳴きは自覚されてるようにミスでしょう
2p切りで勝負してるのだから、5-8p 4-7s 中を掴むまでおりません
6巡目は自分も6sを切ります
3pツモでリーチ(赤ドラを引かない場合)、上家が5pを切ればチーをして聴牌をとります
451の方の東3局は、5巡目4m切りのところでドラ9pを切ります
少なくとも2pツモで9pを切っても良かったのでは…
ここで添削受けた人はその後昇段してるのかな
460 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/19(金) 11:05:35 ID:brutbGVS
>>458 東1-1 8sツモで三色は考えなかった?
東2 赤5pツモで東切り
東3-1 4pツモの1p切りが痛い
字牌を中から処理
東3-2 2p切りのところで、あがりにいくなら親の安全牌の3p切り、おりるなら白切り
東4 無理をしない
南1 ドラから切らない
南2 一通と三色を考えて1s切りから
南2 ピンズのホンイツか?
フリテンは、自分の捨てた牌があがり牌に含まれていること
東3-3は、2sを2巡目に切ってる
フリテンとチョンボについて本を読んでみては
フリテンって何だ?っていってて、よく上級までこれたなw
仕込みドンジャラなんだから下手でも特行ける
>>462 上手い(笑)のに5級止まりな方ですね、こんにちは
464 :
450:2009/06/19(金) 14:49:11 ID:???
>>453 仰るとおり下家がかなりリードしていたので、なんとかしようと必死でした。
無理せず、大人しくしているべきだったかもしれません。
>>456 東1、2と南2のミスは今見るとヒドいですね。
南4は迷ったんですが、トップが無理なら大人しくしてる方がいいのかな、と思ってしまいました。
鳴いて2位を決めに行くべきだったんですね。
診断ありがとうございました。特上目指して精進します。
5級てw
数時間で行くだろw
>>465 数時間で行ける(笑)けど5級止まりなんですね、こんばんは
468 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/19(金) 19:03:33 ID:brutbGVS
>>466 東1 頭は8pだから、2mツモで9p切り
東2 7pツモでタンヤオの可能性のある1s落とし
4m切りが?、アンパイの2m切りでピンフもつく
東4 自分なら8m切りでドラ待ちにしてしまうが…
結果論だけど、生牌の中と南は危ないよね
469 :
467:2009/06/19(金) 19:05:23 ID:???
>>468 ありがとうございます。
ご意見を参考にして精進いたします。
>>457 ありがとうございます。もうリーチかけても良かったかもしれません
ドラ引っ張りすぎるみたいですね……
471 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/19(金) 19:46:45 ID:brutbGVS
>>470 ずっとダマで良いですよ
3万点まで2千点必要なので、ピンフのみ(千点)の場合は先制リーチが必要という意味です
2-5sツモで三色の時も、他家がリーチをしてもダマです
チャンスを確実にモノにしてるからじゃん
チャンタにホンイツと、手作りに無駄がなく隙がない
リーチをかけるタイミングも、他家の捨て牌から巧みに計算している
一度、手合わせ願いたいものだ・・・w
474 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/20(土) 00:18:57 ID:aJzdyDjs
上家が特にひどい
ナシナシは難しいのに、みんな何で打ってんだ?
最後の局が酷い
タンヤオの良い手入りすぎだなw
481 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/20(土) 10:59:52 ID:aJzdyDjs
>>479 リーチは当然として、放縦率が高そうですね
東4 中って必要?
6sはいるでしょう
3人に通る西を鳴いてケイテン取りたかったんだろうけど、自分から振りにいってるようなもの
南3 下家が満貫ツモで同点3位、5200を振れば4位です
聴牌しても安いし待ちもよくないんだからベタオリ
点差を考えましょう
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009062010gm-0061-0000-93a9ae8b&tw=0 【ルール】特東喰赤
【米】東1は三色か一通で鳴いて中単騎にしようとしましたが、それしか見えてないうち方は失敗でしょうか?
親だし普通に平和ですよね
東2−1
5巡目は赤も見て4s切りでしょうか?鳴きやすさで5p切りにしましたがどちらがいいでしょうか?
東3は下家がチャンタなので6巡目4mチーの後の3m切りは失敗です。
東4
ここが一番聞きたい所です。トイトイに対して東は行くべきだったでしょうか。
トイトイ東で5200、赤か西があればマンガンなので行きにくかったですが、結果からは東で放銃してたほうがよかったですが…
西はいけないので自分の和了りは諦めたのですがそこも含めてアドバイスいただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。
483 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/20(土) 13:09:28 ID:aJzdyDjs
>>482 東1 自分の場合7sツモで、三色を諦めて2p1pを切ります
東2-1 赤5pツモで裏目になりますが、天鳳なら5p切ります(mfcなら4s)
ドラそばの5pは出づらい上、出てもポン1p切りで振るのも嫌だし
東3 下家をホンイツor役牌アンコorチャンタとみて、6mですね
東4 下家なら5200、親がダマならダブ東イーペーコーくらいだし、東は切れません
聴牌は無理なのでオリます
親リーチ後は、南から切ったほうが良かったですね
東1は正直答えに困ります…
>>483 ありがとうございます。
東4は、今見ると3pが当らなくてよかったです。対面や下家のトイトイに当ったかもしれないですね。反省です。
運悪いなーって思ってたんですけど見直すとミスがゴロゴロ出てきます…修行します!
mfcなら4sってところが気になったのですが(mfcやmjやらないいので)どこか違いがあるんですか?
なるほど 納得です。
>>487 何をきればテンパイなのか。何をきれば何待ちでどんな役になるのか考えて打ってください
>>3参照
489 :
>>487:2009/06/20(土) 17:44:55 ID:???
>>488 ???
どういう意味ですか?
聴牌を崩すなって意味なら、高めを狙って聴牌を崩してるのですが・・・
やっぱりあまり高いの狙わないで即テンパった方がいいんでしょうか。
>>489 東1局の9m切りは何を考えて打ちましたか?
2本場のことです
ここで9m切りから見えるのはタンヤオかイーペイコーですが
イーペーコーだとほぼピンフが消えるかかなり遅くなるか確定イーペーじゃなくなります
タンヤオ狙いならば36は結局ツモってこなければなりません
その場合でも9m持っていても帰ればいいだけ
他にも色々ありますが飯なのでお待ちを
492 :
>>487:2009/06/20(土) 18:03:28 ID:???
>>490 一応そんときテンパってたのですが、タンヤオ、あわよくばイーペーコーを狙いたかったので9mを落としました。
あの状態だとリーピンのみだから・・・と思ったので。
でもこれは結果論ですけど、9m切ろうが即リーしようが同じ点でしたね。
どうも、返信ありがとうございます。
>>487 横レスですが…
手役を見すぎです
一通や三色にこだわりテンパイが遅くなっています
東1―0
2順目の4p切りは何故でしょうか。三色はまだ決め打つ程見えませんし字牌を切りましょう
中盤過ぎてこの牌勢で鳴くのは無謀です。例え鳴いたとしてもリーチが来たら素直に降りましょう
東1―2
6m引きで5m切ってテンパイでしょう。リーチはどちらでも
東2―0
6sや8sで頭を作っては?この手はタンヤオを見ながら進むべき
あと親のリーチにタンヤオで立ち向かうのはやめときましょう。1sが安牌ならまだ分かりますが…
東2―3
カンはやめて下さい。あと赤5p引きで12s払ってタンヤオ目指しても良かったかもしれません
東3―1
5順目4p切りで一通見るよりも、タンヤオ狙いでペンチャン払いでしょう
一通も鳴いてしまえばタンヤオと同じ1翻です
あと字牌を安牌として抱える傾向があるようですが、あまり得策では無いと個人的には思います
494 :
>>487:2009/06/20(土) 18:19:06 ID:???
>>493 東1-0
チャンタ目指してたんで4p切りをしました。
でも流石に遠すぎましたかね・・・負けが込んでるとなんか手が重くなります・・・
東1-2
>>492 東2-0
6s、8sも手が重くなってたからですね・・・今考えるとこっから三色いくなよ・・jk
東2-3
ドラだったんでカンしちゃいました・・・迂闊
東3-1
これもやっぱり手が重くなってたからですね・・・
今思うと、なんか自分は特に負けが込んでるとかっこつけて打ってる気がしますね。
出来るだけ高い役を狙おうとすると、それより高めを見逃したり、テンパイを見逃したり・・・
なんか心構えかぬるい・・・でもなんかいろいろ目覚めました。
>>横レスですが…
いえいえ、むしろ丁重に指摘をもらえてありがたいですよ。ありがとうございます。
>>492 違うよ。即リーしないなら俺なら7700で上がってるよ。何で4m切りリーチなんだよ
33345678でタンピンだよ
フリテンじゃねーかw
違うじゃねーかw
495が正しいじゃねーかw
たしかにこれは
>>3見てほしいレベルだが下手に段位なってると初心者とは違うと思ってるのか
>>3見ようとし無い奴多いよね
たしかに
502 :
>>487:2009/06/20(土) 19:25:37 ID:???
>>495 なるほど、タンピンですか・・・見落としてました;
こんなの見落とすとか・・・立直前に一回頭冷やした方がいいですね。
前にも4枚出切ってる牌をカンチャンで待ってリーチしたこともあった気が・・・
てか7700って、メンタンピンのほかに、もう一役なに?
牌譜みてみたけど、おれじゃどうやっても3900にしかならん、、
504 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/20(土) 21:07:30 ID:aJzdyDjs
裏ドラ
うほ、ウラか〜、サンクス
506 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/20(土) 22:08:50 ID:AFxsuDPt
牌譜見る前にここで聞いてね、もっと甘えて。
>>503 そういうこと検証する前に
>>3みて勉強するか麻雀うってここにハイフ張れよカス雑魚
【URL】
http://tenhou.net/0?log=2009062102gm-0009-0000-x4011367d7234&tw=1 【ルール】般喰赤半
>>423です。以前はありがとうございました。
あれからも半荘中心にうち、ようやく1級(R1656)まであがることができました。
戦績としては、2位率が3割半、1位率が2割4分、4位率が1割半と、収支は+なのですが、空気になってしまうことが多いです><
まだ牌効率が悪かったり、逃げすぎているせいなのでしょうか…(放銃率は.107です。)
最後の2局が運に助けられて2位ですが、教えていただきたいところがあるのでこの添削をお願いいたします。
東2 やはり親ですし、中は鳴くべきだったでしょうか…鳴かなかったために手がばらばらになり、ふらふらしてる間に親を蹴られた印象です。
東3 トイツやアンコ、カンチャンが複雑で、効率のいい切り方が時間内に見つけられませんでした。アドバイスお願いいたします。
南1 これは2pツモ時に子でも即リーすべきでしょうか…?
タンピンイーペーコーが見えたので欲張ったのですが、以降のツモが完全に裏目った気がします。
南2 東2との反省を踏まえて鳴いていったら単騎になってしまいました。バランスいい鳴きって難しい…
南2-1 あれ以上手を伸ばせそうになかったのでリーチした形です。ダマで待ちながら直取りか、下家から連荘を狙うべきだったでしょうか…?
…どちらにしてもツモだと飛んでしまうわけですが。
他のところについても、ここはおかしい、という所をご指摘いただけると嬉しいです。
509 :
508:2009/06/21(日) 04:59:08 ID:???
あ、連投すみません。書き忘れですっ
東1 下家のチャンタを避けたくて6pツモ時に9sを残したのですが、よくよく考えたら3sもペンチャンのチャンタありえるということには打ってから気づきました。
上家、対家は河的にまだ聴牌には見えませんし、あそこは5sでいいんです…よね…?
君はうまくなるね
大分良くなってると思うよ
少なくとも既にこの初段よりは強いだろう
指摘してあげたいが眠くて頭回らないから他のやつに任せる
511 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/21(日) 06:41:06 ID:dzk+KZH5
>>508 東1 6pツモで4p切り。345の三色も見えるし、聴牌してないのに下家のチャンタに振るかも知れない3sは切らない。
東2 自分なら鳴いて連荘を目指します
東3 5pアンコで使わない4p切り。7m切りだと6mツモorチーで聴牌できない。
東4-3 3m切りまでは仕方ないとしても、捨て牌からマンズのホンイツと分かっているクソ鳴き下家をサポートする、マンズは切らない
南1 2pツモで即リーしますね
4m切りのところで、6pツモ切りか2pを落とす
南2 結果的に上がれてるんだど裸単騎は…、初牌の中は切らないなあ
南2-1 リーチで正解でしょう。一発裏ドラで跳満だし、下家か対面から出ることを期待して。
>>510答えてやれよ。俺は楽しい牌譜で目が覚めたよ。
>>508ありがとう。
>>508 東1 10巡目、イーペーコと三色の両天秤で5s切りがベスト
東2 あがりにかけるなら中は鉄板でポンする
面前での打ちまわしは一般卓にしては相当うまいが、どうせあがりにかけるなら最初から鳴く
東3 8巡目、筒子はもうこれ以上伸ばせないので4p切り
いい形のイーシャンテンになってるんだから、他の色に手をつけない
イーシャンテンの形について勉強したほうがいい
東4-1 5巡目、2p2sが浮いてるのに89pのペンチャンに手をつけない
2p3sに3がくっつけば確かに両面ターツにはなるが、ペンチャンに7がくっつけばこっちは面子が完成する
だから優先度は89p>2p2s
他家の捨て牌を見ると2pへのくっつきが期待薄だから2p切り
東4-2 雀頭候補がないときは、124mみたいな形から1mを落とさない
3mが入ればノベタンになるし、1-4mのスジも受け入れられる便利な形だから温存する
東4-3 3巡目のこの状況では、もうオリてしまったほうがマシ
スピードでも打点でも絶対に二人に敵わないから索子を落として様子見
東4-4 このカンチャン地獄から12pのペンチャン落としは強引すぎる
普通に西切りでいい
南1 両面なので即リー
対面もすでに1副露してるからどうせ小場だ
南2 3副露まできたらマンズ混一へ一直線
南2-1 13457の形から1mを落とさない
2mの受け入れが減るし123の三色まで消える
全体的に見て、うまく打とうとしてかえって手を狭くしてる
南2の裸単騎みたいなアホすぎる素直さをもっと前面に出してもいい
>>508 東1 そうね、5sでいいね。(3)を引いて(4)切りで三色、(5)を引いて(6)切りイーペーコー。
配牌時点で、9s頭の三色の手で、残り1面子をどこで作るか。候補は(4)のまわりで作ってあわよくばイーペーコー、第二候補はとりあえず八(いまんとこそれしかないから)
ということで2巡目の(1)は((4)を2枚持っているということもあり)ツモ切りがいい。使いようがないから。こまかいことだからどうでもいいけどねw
東2 これは鳴かないとあがれそうもない。
東3 (5)ツモで(4)切らないと!で六はチー、8s、五はポンできるようにかまえておかないと。そこまでの切り方はいんじゃないか。
東4-1 一をツモっての(9)切り((98)ペンチャン落とし)の(2)残しがわかんないな。順番としては単純に孤立牌の(2)でいい。
東4-2 (2)と八どちらを切るかの選択なら、八だな。
東4-3 配牌時でピンフ手だと思うんだ。ならばカン8sをいきなり拒否する必要はなく、第一打は中でいい。
七九のカンチャンがあって、九がドラだから、ここは絶対七八九にすると考えて、7s頭のピンフに決め打った?のかもしれないが、
九を引いて、それを頭にすることも考えても、789sでの1面子を拒否する必要はないな。
下家の手だし自風北で通常はほぼテンパイと考えるので、以降マンズは切れない。そうでなくてもサンフーロでテンパイと見る。実際は張ってないとこが悲しいw
南1 即リーしないという打ち方はそれはそれでいんじゃないか。2巡目(6)ツモでもう(9)がいらないな。
南2-1 俺はダマかな。
>>508 下家の終盤の7sチーや6sチー、その他、全体的に
新人とは言え驚いて、当人の手より、興味深く見てしまった^^
>>514 ワロタw
ネタじゃなくてマジめに打ってそうだから可愛くて面白いw
ドラ3のチャンス手が鳴き1回で上がるの絶望になったとこでうわーもったいねえってリアルでいってしまった
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009062117gm-0089-0000-x4a33ba5d4720&tw=2 【ルール】上南喰赤
【米】非常に迷うことが多かったので質問させていただきます。
東3-0
4順目、4sツモで8p切ってしまいましたが、あそこは2s6s切りのほうがいいですか?
東4-0
10順目、1sツモの3s切りは完全にミスですね・・・
12順目、10順目のミスの後もまわし続けようとしたんですが、ここからはベタ降りがいいでしょうか。
東4-1
6順目、8sポンして喰いタンであがってしまおうと思いましたが正解でしょうか。
東4-2
10順目、白ツモなんですが、対面の仕掛けにびびって降りてしまいましたが、タンヤオドラ1の手でも押して大丈夫でしょうか。
東4-4
9順目、8mツモで7mを切りましたが、点差から考えて234の三色を見るために6m切りのほうがいいでしょうか。
南1-0
9順目、赤5sにつられてチーしてしまいましたが、面前で進めたほうがよかったでしょうか。
南2-0
6順目、6pツモでテンパイしましたが、点差を考えチンイツのほうがいいかと思い、6m切りましたが正解でしょうか。
南3-0
3フーロしましたが、仕掛けすぎかとも思うんですが大丈夫でしょうか。
この他、直すべき点があったらよろしくお願いします。
519 :
508:2009/06/21(日) 22:17:10 ID:???
東1 ヤオチュー牌の9sを避けることだけに意識がいってたのでうかつでした。攻めでも守りでも5s切りでしたね…
東2 早い段階での鳴きがあまり好きじゃなくて、さっとパスしてしまったのが失敗でした。2順くらいしてから後悔しましたが後の祭りです。
東3 4555という形で変則3面待ち!と適当なことを考えていましたが、6pは自分で抱えてる上に、あれは頭が決まってない時ですね…
これだと8sか5mが頭になりそうですし。イーシャンの形はもっと勉強してきます!
東4-1 ペンチャンを嫌うのが癖のようです…もっと他家の河を見て、状況判断を正確にできるように心がけます…
東4-2 どんな状況でも124からの1切りがベストのように考えてました。勉強不足です…(汗
東4-3 上家は怖かったのでピンズは安全そうなの以外は切らないようにしようと思ってましたが、東1から下家は無造作に鳴いている印象だったので、字牌落としてもまだいけそうだと直感で…
とりあえず対家の4mでロンはなさそうだったので4m落とし、8mは7mが完全に壁になっていたのでこの下家ならそこまで考えた単騎もなかろうと8mでした。
かなり大雑把な読みでしたが、あとから見たら8m持ってましたね…危なかったです。
東4-4 これは鳴き鳴きで上がれたのが奇跡のような局でしたw
少しでも役牌を残そうとしての西キープでしたが、たしかに効率は悪いですよね…
南1 ここは難しかったです…対家のチーがあったので悩んだのですが、9mロンだとリーチしかつかないこともあって、欲に負けてしまいました。
南2 3フーロ時点では、これでホンイツはでないだろうと思ってのひっかけでソーズ残しで連荘のつもりだったのですが、下家がせっせと1mをきってくれたのでこれはいけると…w
生牌の中は、誰かがポンして少しでもつっぱってくれればと思ったのですが、これは中トイツでもってたら落として逃げますよね…
正直なところ、上家が捨ててくれるとは夢にもry
南2-1 ピンフにしようというのは配牌時点である程度決めていたのですが、ここも東4-1同様、端の1m落としを優先させた形です…
一発ツモや裏ドラまで考えてのリーチではなかったですが、ここはダマとリーチは個人的な好み、といった所でしょうか…
早く初段まであげて、上級で強い方と打ってみたいです。がんばります!
520 :
508:2009/06/21(日) 22:25:52 ID:???
あー・・・またやってしまった。ごめんなさい。
字数制限に引っかかって何行か削除したのですが、お礼のコメントまで一緒に消してしまったようです(汗
>>510から
>>515の方、レス&添削ありがとうございました。
添削してくださってる方と対局できるように、もっともっと勉強してがんばります!
>>517 東1-0 6巡目は6sでなく9m どっちみちマンズのペンチャンはいらないしドラ5s受け入れも残したい
東3-0 4sを頭にしたいのと7sツモでの両面変化も考えたいので2s切り
東4-0 ベタおりしかない
東4-1 これが平場の4巡目なら文句なく面前で456三色なんだが、ダンラスで6巡目っていうなら鳴いておk
東4-2 振ってもチャンタ白で2000点だから押す
東4-4 7m切り以前に、その前の4s3s切りがミス
三色を目指すなら7mを頭に固定するべく打6m
南1-0 2-5sのスジ自体が4枚目だから鉄板でチー
3900で妥協する
南2-0 この手をチンイツ以外であがるほうが異常
南3-1 親のピンフドラ1をダマにするのはよくない
ここは絶対にリーチにいくべき
522 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 14:32:46 ID:BBd6ZemF
525 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 16:29:55 ID:T9nj0ajX
>>522 1s手出しリーチじゃ3s安牌というより危険牌
それを抜きにしても一枚くらい押さないの?
>>523 俺がいるかも いるとしたらたぶん原点の上家
改めて自分の牌譜見てみると意味わかんねー
東1でもうすでに明らかに切るの選択でクリックミスでもしたのかとしか思えない箇所があるし、
東3の5sとかなんなんだろう・・・
東2も白片上がりの安手でよく6s9s2m通せたなぁ・・・さすがにドラは通せなかったようだけど
530 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 18:50:53 ID:bsqxFWyn
>>522 同じように振ってるなあ
ラスなら4pチーで打6mだが
東2局(下家の間四ケンと上家手出し4mで、2pツモ切りする)と東4-1局以外は、打ち方似てる
531 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 19:11:51 ID:bsqxFWyn
>>524 東1 いきなり南鳴くのね…、東か白がトイツなら分かるけど
東1-1 2枚目の1m切りで白切り
理想は234の三色だけど、3mツモれればリーチドラ1くらいで連荘を目指すよ
東2 3巡目に白切り
7p切りのところで、3順目に2sを切ってるので4sを切る
半荘のほうが向いてるのかな…
だれかアドバイスしてあげて
532 :
sage:2009/06/22(月) 19:50:39 ID:NN/4FTpj
てすと
534 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 19:57:05 ID:bsqxFWyn
>>518 東1 残り3枚のシャボ待ちは嫌だし、1sは切れないので9mを落とす
東2 南ツモで5p白6pの順に切るなあ、白をいつ切ればベストかは分かりません
東2-1 仕方ない
東3 秋刀魚だとカンチャン待ちもよくツモるので、親かラスなら即リーしてます
即リーしない時は2巡2s5pを待って、来ないならリーチ(3sはツモ切り)
南1 現物だし9pツモ切りか(ピンズだと聴牌しても待ちが悪い)
南1-1 2p切りのところで8p切り
南1-2 ポンテンできるし7pツモ切り(4p6pは残り7枚、1p2p4p5pは残り11枚)
南2 即リー
リーチしないなら9m切って、ノベタンか平和
南2-1 ホンイツトイトイしたかったんだろうけど、9pポンしないなあ
東が重なることを期待して7p8pを切るし、ノーテンで良い
南2-2 2位を諦めるリーチのみにしないで、西を落とす
南3-1 リーチはいらない
535 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 20:10:21 ID:2vZOghQ+
>>529 何でチーするか分からん
一通狙い?ツモづらし?形テン?
東1 赤5ソーツモで打6萬はねーな.広く構えてピンズのペンチャン掃ったほうが
最終形よくなるし,メンタンピンにもいけたかも
上家が乗ってたから,後手後手なのはしゃーない
トップ取りが難しい半チャンだと感じてたら,東2−3ではおりがベスト,親が2フーロしてたしな
行き詰ってるなら,打ち方変えてみたら?
不要牌抱えて,折角くっ付いた牌ツモ切りする場面が目立つ
最終形を高めに定めて見てはいかがか
536 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 20:51:10 ID:BBd6ZemF
ご意見ありがとうございます。
>>527 点棒状況と待ちの悪さを考えると、私は押しません。
下家がピンズの染め手であることを考えると、4pが2枚山なのは結果論かと思います。
3sが危険牌と言うのはそうだと思いますが、ならばほかに何を切るのか、
ご意見を伺いたいと思います。
>>530 5-8mと2pの選択は、上がれるとしたらあのタイミングの258pしかないかな、
と思ったためです。
8mの危険は承知の上で切りました。
537 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 21:07:56 ID:2vZOghQ+
>>536 倍満親被りでの東3なら間4pでのテンパイ取りしかないなぁ
>>527が言うように3sが筋でも切り出しが不自然だったし,筋は追えないわ
俺なら6m切ってダマか,2p落としだな
>>536 こんなん俺なら6m切りリーチで一発ツモタンヤオドラ2で羽マン
539 :
538:2009/06/22(月) 21:15:46 ID:???
>>537 マジレスすると2pはどうかなぁ。対面と自分しか見えて無くない?
541 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/22(月) 21:30:57 ID:2vZOghQ+
>>539 下家のホンイツ気配のこと?全然進んでる気配なくね?
ブラフ仕掛けに過剰反応しても手が進まないよ
542 :
527:2009/06/22(月) 22:37:20 ID:???
>>536 なら3s切りでいいよ
3sで打って8000とは思わないしな
そうなっちゃうよな。納得の振込ならここで聞く必要ないよね。
ま、俺は六切るけど
544 :
518:2009/06/22(月) 22:55:41 ID:???
>>534 東1 なるほど…確かに7p2p切ってまで待ちの薄いシャボでテンパイ取ろうとしたのは失敗でした
東3 カン3p即リーいけば良かったです 3sのくっつきみようと残してしまったのが結果的に失敗でした
南1 9p入れても手が良くなるわけでもないのに何故か安牌かかえてしまいました
南1-1 メンツ決めちゃいたくて早めに2p払っちゃったのですがドラもうちょっとみてもよかったですね
南1-2 今冷静になれば7pツモ切りの方が全然待ち多いですね 牌効率勉強し直します…
南2 何故中途半端に一巡回してしまったのか…即リーすべきでした
南2-1 鳴かずにホンイツチートイあたり狙うべきだったんですかね… しかも何で2s残して生牌の東切ったんだ…
南2-2 もっと点数考えて打つべきでした ドラ切ってリーのみとか…
南3-2 リーチいかなくてももう数えでしたw 熱くなっててリーチいっちゃいました
レスありがとうございました。勉強になることがとても多かったです。
>>540 東1 5巡目は7mでなく白 ペンチャンターツは愚形だから面子候補としては弱い
東2-0 いきなり8m捨てんなw 678の三色もあるから字牌から切れ
東2-1 4m3344p2346sからの3p2枚切りは絶対にありえない
下家の染めに警戒したんだろうが、234の三色が見えるリャンシャンテンで2枚目のオタ風をしぼるのはやりすぎ
北家の対面に鳴いてもらえるかもしれないから北打ちがベター
東3 ラス目の親なのにリーチされただけでドラ含みの789三色を即決で捨てちゃいけない
安牌の9s切りじゃなく西でまわす 9s切りのままにしても、次巡で四対子になったあとはチートイに方向転換できた
東4 七対子やタンヤオや三色を作れる89sのペンチャンを落とす
序盤に字牌をしぼりすぎ
昭和時代の人か?ってくらい
547 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/23(火) 09:06:52 ID:NnoZISOn
522です。
>>543 自分では精一杯打ったつもりですが、納得の振り込み、といわれるとそういうわけ
でもないから書かせてもらった、というところです。
私のこれまでの打ち方では、おそらくあの場面で打6mという選択肢はなかったのですが、
押すと判断する人がこれほど多いとは正直思いませんでした。
その意味で、大いに参考になりました。
ただ、打6mしてテンパイとるということは、そのあとはほぼゼンツということなんでしょうか?
その点もご意見を聞きたいと思っています。
>>546 ありがとうございます、勉強になりました
字牌をしぼる癖があるのは気付きませんでしたw
一番思ったのは東3の親番はやっぱりもっと粘るべきですよね、
その他の局の指摘も非常に参考になりました
丁寧な添削ありがとうございました(*´ω`*)
降りてもいい場面とは思うけど、結果論とはいえ
突っ込むのが最善になっちゃってるからねぇ
難しいもんだw
>>547 親が押してきたら押せないないし、降り切れるなら降りていい
一番最悪な3s2枚落とした後の手詰まりは避けたい
逃げてるのに危険牌通さないといけないとか馬鹿みたいだし…
対面に放銃したらゲームセットって訳でもないじゃん
554 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/23(火) 19:40:07 ID:NajQW+MB
>>552 ひどい…
フラフラしてるのは他家きにして?
555 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/23(火) 19:49:48 ID:NajQW+MB
>>551 浮いてる牌抱えすぎ
切り純出鱈目
効率悪すぎ
一般卓からやり直せ
>>552 東1-0 3pから切る
東2 1s切らずに四か8p9p切り、対子手の可能性も残す
東3-0 第一打は発か九、中はツモ切り
東3-1 リーチ一発目に5sはどうかと…とりあえず南切り
東4-0 6pツモ切り、七対するにしても3s切り
>>3を参考に効率よく手を組めるようになろう 守りはその後でもよい
>>553-555 自分で見直してみてもかなり酷い切り方をしてるのは分かる
でもやってるときは気付かない。集中力切れてると特に。
大抵切った直後に後悔するんだよな・・・
>>558 東2 1巡目8pはひよりすぎ 素直に牌効率に従って9sか東
3s暗刻と23mのターツがある時点でチートイではなく普通の手を目指すのが定石
東4-0 字牌の扱いがヘタクソすぎ
白を2鳴きしたときの捨て牌選択で初牌の発をしぼるとか、基準がめちゃくちゃだ
しぼるつもりなら白鳴くな 鳴くなら発をきれ
東4-1 5200ある手は基本的にダマのほうがいい
ピンフ以外で3翻なら3900、ピンフ以外で3翻なら5200って覚えとけ
南2 役なしペンチャン待ちのクソみたいな聴牌でも、ドラ2以上なら即リーするべき
親でドラ3ならなおさら
南3-0 345pで面子1つできてんだから発は確実にポンする
南3-1 3巡目は7sでなく1mの対子落としで567の三色に向かうのが理想
しかし上家がトビ寸前だからスピードを考えると6m切りしかない
聴牌後のリーチは問題ない
南4 なぜ6m切り即リーしない? 1-4s6sの3面張の何が不服なんだ
どの孤立牌をきるかの選択のとき、ひどいミスが何度も見られた
牌効率をド基礎部分から勉強しなおしたほうがいい
2pとかの中張牌よりも手作りに貢献できる字牌なんてほとんど存在しない
>ピンフ以外で3翻なら3900、ピンフ以外で3翻なら5200って覚えとけ
訂正
ピンフ手で3翻なら3900、ピンフ以外で3翻なら5200
>>560 中あんかんしてたら5200じゃなくて6400でした!
わり加カンw
564 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/24(水) 03:15:09 ID:WbhK21bC
>>563 運が悪いとしか言えないなぁ
チャンス手は入るけど上がれない,典型的半ヅキ
あと,他3人が基本ゼンツの人だからリーチで正解だよ!
打ち方にミスは少ないし
強いて言うなら
東2 678sに7s引いてきた4順目は7p切りがベター
うまく立ち回れば上家のリーチ蹴れた
東3−1 一通三色狙いも分かるけど,先制で47pピンフリーチ
ここはラス脱出が最善手
東3−3 リーチリーチ!
【ルール】上南喰赤
【米】飛んだから愚痴るお!自分で軽く添削してみたんですがどうでしょう
東3の即リーダメ
南1、7順目3sでチーテンとるようにする
オーラス6pから
>>564 筒子の上がかなり悪い形だったんで、索子の6778はたしかに温存すべきでした
東3はどっちの局もうまく打とうと考えすぎて浮ついていたんだと思います
点数差考えたら即リーしかありえない状況ですね
>>565 東4-1 三色になる四、赤5引きがあるから即リーしない
>>568 他からでてもスルー?
四、赤5ツモるより69sツモっちゃう確立のが高そうだけど・・・つもっちゃったら1m?
>>569 他から出たら倒す
親番ならフリテンリーチもありだが、子のときにやるのは無茶だ
>>570 だよな。それならリーチのが期待値高そうに思うんだけど微妙なのかな
点数状況的に考えると裏のっても3900にしかならない手をあがっても意味があまりない
ダマピンフあがってさっさと親番をもってくるのが主な目的
三色か赤がつけばリーチで勝負
それくらいか
574 :
558:2009/06/25(木) 00:42:32 ID:???
>>559 添削ありがとうございます
効率牌は以前どっぷり使ってたんだ、が
それなりに勝った後、ボロクソに負け続けて封印してるうちに
すっかり忘れていましたw
おかげさまで効率牌意識して打ったら三連続1位です。本当にありg(
え?ただの天国モード?
>>576 7p鳴いて白を切った以上7sは鳴くしかないだろう
下家の4打目白は鳴いていいと思うが
578 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/25(木) 20:57:13 ID:vqifO9fs
>578
そういうのはクソすぎスレでやりましょう
>>577 意見ありがとー
7pは一発消しの意味合いが強くて、やばくなったら降りでいいかなぁ程度で鳴いたんよ
7sは2-5sなら現物待ちだし上がれるかなー 7s壁で8s通りそうだしって安易な考えで叩いたんだけど
実際は親が7s使った789sを持ってたわけで、
運よく8s通ったけど状況次第じゃ大物手に刺さった局面だったから他の人はどうするか意見が聞きたかったんよ
581 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/25(木) 21:25:55 ID:azdKG8R1
>>565 東1 6mツモで3m切り(リーチすればどちらから切っても5mは出ないよ)
もう10巡目なんだし聴牌とろうよ
東3-2 4m切るなら即リーしかない
9巡目の3sをチーするかは微妙
東4 親リーなのでオリ気味に七対子で良いのでは
東4-1 6p切る前に3s切り(7p引いたらどうするの?)
他の人が書いてるようにダマ
>>581 添削ありがとうございます
東1全く持ってそのとおりでした
3−2やっぱ即リーかー
東4俺リーには向かわないほうがいいかなやっぱ
4−1俺の感覚のズレがわかったよ・・・
584 :
583:2009/06/25(木) 23:11:52 ID:???
>>573 特にミスはない
南2-1のF暗刻崩しのベタオリと、
南3-0で2枚目のHを抱えたのがちょっとまずい気がした
強いて直さなきゃいけないところがあるとするなら、
ラスが多いって程度で凹んでしまうメンタルの弱さだと思う
未だに実力で段位取ってると勘違いしてる人いたんだなwww
お前さんの何段かだって単なる運の賜物だろうに・・・
>>587 運も実力のうち
つーか運要素のからまないギャンブルなんて存在しない
>>573 T2-1
この待ちじゃさすがに押し返されたときにこわすぎるから、ダマにする。
理由
1 ドラが出てく形ってのが嫌
2 切ったドラにポンとかチーとか入った後が怖い
3 待ちが悪い(下家に直前に打たれてるのも嫌)
T4 7巡目
牌姿が面前でなんとかなるかわからん感じなので、打一ってしそう。
下家警戒&受けの意識で一を残してたのならいいかも。
見たの東場だけだけど、一意見として参考になれば。
>>586 東1 素直に降りましょう
東2 13順目 安全度的には3mより2m
東3 リーチ打つなら即リー。一巡回して一通を見たんですか?
東4 北家の上がりだが、これは俺も無いと思う。ツモか3着目直条件にしたのならあの6pは見逃す。
多分自動アガリにしてたか、うんこ漏れそうだったのかもしれない。
590さん俺の打牌評価はいいのいいの^^
これで30年やってるから、ま〜リアルも負けが多いしねここも2500戦もしてるのに
万年4〜5段やし、はっきり言って自分弱いです。皆に申し訳ないが途中放置も仕方なくあるしね。
楽しければいいんじゃない?
ただラスのペケ確はえ〜〜〜〜〜?って感じ。みんなの意見を聞いてみたかったの。
うんち漏れそうでオートにしてたのか;;
同点三位ってのはRがどうなるのかな?
単独4位だと大幅に減るらしいけど。
>>2 >・勝ってうれしかった牌譜よりも、負けたりミスったりして悔しかった牌譜を貼りましょう 。
自分でミスしたの分かってる牌譜を貼っても意味ないじゃん
597 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/26(金) 19:47:29 ID:IfRFG8bg
>>575 東2-2 北ツモ切りで良いと思うんだけど
東3 2sツモで5m切り
下家の三色を警戒しつつ、七対子・トイトイ・チンイツ狙い
最悪リーチのみでもいいから、Dさんとの点差を縮めておきたい
東3-1 4巡目東切り
東3-2 トップ親のカンは意味不明
一通が確定して7700あるんだし、ダマ(ツモも少ない・トップはまず無理)
東3-3 安牌が8mしかないし、仕方ない
東4-2 ダマにしてたのは良かった(普通か)
他の三人が残念すぎなので、気にすることはないと思う。こういう人達と打つのは難しい。
>>598 これを見る限りでは押し引きについてはさほど問題無いように見えます
まあどうしようもない展開で空気ラスだったってだけなのかなと思います
個人的には東1のリーチに現物の5pを抜いた後に現物が切れると詰んでしまうかなと思うので
東1のリーチには自分本意に真っ直ぐ行きます
打ち込んだらしょうがないと思って行っちゃいますね
>>598 東1なんだけど、>599が言ってるゼンツ戦法は今の特上はありだと思います。
降りのほうが俺は特だと思うし普通はそうするんだけど、今特上みんなゼンツでブンブン来る人だらけだから
とにかく先制とって突っ走って無理ならスパッと引く駆け引きなし麻雀するのが理不尽ラスが減るようにに感じるかなー
なんか前はゼンツが自爆して均衡取れてたけど、
最近はゼンツ同士が振り合って事故みたいなラス引くことあるからその辺の相手に合わせた押し引きが重要だと思ってます。
>>600 ガメる、全ツ、即リー をやめた方がいい
あと点数計算できるかな・・・状況と仕掛けがマッチしてない
>>602 東一しか見てないが、負けるように打ってるとしか思えない。
最初から国士狙いか? 途中までチートイやトイトイ狙いかと思ったが、
6m落しするし・・・二人目のリーチにしても、5s切り、しかも一発って^^
国士にしても、1m枯れてるのが見えてないのか?
ここで誰かが評価するよりも、自分で牌符を確認してから打つようにするだけで、
上達すると思うが・・・
アドバイスありがとうございます
東1は正直ツーイーかホンロー狙ってました。まだ始まったばかりなので、振り込んでもいいや精神でやってました。
無茶苦茶だっていう自覚はありました(笑)
>>602 604さん言われるとおり、手を進めるでもないし、回し打つわけでもないし、降りるわけでもない。
東3だか4だか3900のあがりにしても7・8・9の三色確定なのに6mではなく9m
の切り捨てリーチは到底理解できない。
こういう無駄な麻雀してたら全財産むしり取られますよ。もっと勉強してくださいね^^
602食いタンが嫌いもなにも麻雀になってませんよ
もっと自分の牌譜しかり、特とか鳳の上級の方たちの観戦したほうがいいですね
>>605 昨日全局目を通して書き込みしようと思いましたがあまりにも長くてエラーが出てしまいました
やはり押し引き、牌効率、その他全てにおいて勉強の必要があるように感じました
がんばってください
>>609 さっと見て、東3が気になった
0本場は、一巡目に2s切ったなら1s切りでもよかったかも。
で、とっておくにしても、8pツモの7s切りはない。3sツモ切りもチートイを
放棄してるし、その後の8sツモ切りもない。發なんか要らない。
フリテン三色にこだわりすぎ。他の人なら、2mツモで聴牌。
1本場も、6p切りも?だったが、その数巡後に、7p取っておいて5m切りはない。
5m自体危ないし、7p切りの方が安全だし聴牌となる牌も多い。
ここでは、チートイにこだわったか?北や2pのトイツ落ししているに。
その後の4sもドラそばで張ってても切るの嫌なのに、最終巡で張ってもないのに切るとは・・
この2局は流局だったが、やってることは東2と同じ。何が危ないとか、関係なく、
自分がその時思った最終形意外の牌を切ってるとしか思えない。
>>609 東3-0
789の三色だって狙えるのにわざわざ123狙う意味がわからん
>>612 トップ取れた牌譜では穴はあまり無いですね
自分でグダグダだなとかこれはどうすればよかったんだろうとかの疑問があった牌譜が好ましいです
>>614 東1
回ってますが順目と自手の完成した際の打点を考えると打ち込みの場面では降りを選択した方がいいです
發連打か9sあたりでもう手仕舞いしないと駄目です
東2
2mを死ぬ気で打って曲げたのはいいですね。本来なら現張りなので脇からこぼれるのを待つのも一手なんですが
ラス目なのでここはあえてのリーチもいいと思います。結果は良かったですね^^。
東3
ここが問題です。
2mツモで打4s。。場を見渡すと3mが4枚、2mが場に3枚+4枚目ツモってことは
2mは完全に安全であり尚且つ使い道がまるで無い牌になります
ここで4s打つと5s来た時困りますよね?場を見てませんでしたか?
東1のような手は先手を取れるなら進める、脇が早そうなら早々に降りを選択した方が長く見れば有利だと思います
東3は意識無く4s打ったのならもう一度見直してみてください
>>614 東1局
リーチの1発目に4s切ってるからベタオリかと思いきや、六や發トイツがあるにも関わらず
スジとかワンチャンスとか、そして通ってない5mで脇に放縦はださすぎる
引くときはとことん引くべし
東3局
3シャンテンから動かないまま中盤をむかえて、カンチャン2つ残したままのチーはぬるい
特にリードしている場面なら、終盤に備えて安牌を抱えるくせをつけたほうがいい
毎回上がりに向かうと、誰かしらにやられる
>>615 どうも、ありがとうございます
東3
見直したら明らかにミスでした
東1
やっぱりベタ降りするべきでしたね
いつも降りすぎてツモられて負けるから今回は押しすぎちゃいました
>>616 ありがとうございます
東1
リーチ者には通りそうだからつい打っちゃいました
ドラポン2フーロに打つのは、確かにダサいですねw
619 :
>>609:2009/06/28(日) 11:55:11 ID:???
>>610 返信遅れました。すいません;
>東3
あっフリテンだった・・・見落としてましたね・・・
手役を見すぎて捨て牌に意識がいってないみたいです;
>5m切り
これは別にチートイを狙ったわけではありません。
下家の6mをチーしようとしたのですが、クリックするところを間違えていたみたいで、
ダブルクリックしたらそのまま捨ててしまいました・・・痛恨の操作ミス・・・
どうも、添削ありがとうございます。
操作ミスなどは添削者のために事前に書いておけよ。
621 :
612:2009/06/28(日) 12:33:15 ID:???
【URL】
http://tenhou.net/0?log=2009062803gm-00c1-0000-x2a4cc2b5cb87&tw=0 【ルール】上東喰赤速
【米】3段R1644
仕切り直してこれで
東1局:
配牌微妙なので3鳴き聴牌でもいいと思って全部鳴く
立直が入ったら聴牌してなきゃ即ベタオリ
9筒振り込みは間違ってたとは思っていない
東2局:
西家の5筒に対して合わせ打たずに2筒を切ったのは問題だったかな
でも3鳴きの西家はあまり気にしてなくて、ドラさえ切らなきゃいいやという感じ
だが、ドラを切らないならドラを雀頭にする必要があるわけで、2索じゃなくて刻子にならない南を切っとくべきかなと
立直が入ったらドラが切れない以上オリ
東3局:
ドラの白のポンが入った直後、降りるべきか、どうか
6索は通りそうなので切るけど、白を先に切っとくべきなのだろうか
東4局:
7筒チーして9萬切りしようとしたら7筒をポンされた
直後8筒ツモって聴牌して6筒振り込んだが、これも間違ってたとは思っていない
東2局の2筒と2索以外は自分では間違った打牌はしていないと思っています。
でも、5筒の合わせ打ちはなかなか実践でやろうと思ってもそこまで気が回らない気がする
>>621 東1 3pツモったとき89pペンチャン外しでいいと思うけど?
東2 これは字牌重ねにたよるより棒テンのほうが良さそう。
仕掛けを考慮して大幅に受けを減らす必要はないねえ
東3 西から鳴く必要はないんじゃね。染めはおk。
>>621 東4 (6)切ってリーチを宣言して、上家に振り込む。これが唯一の正解なんだよ。
624 :
>>609:2009/06/28(日) 15:13:02 ID:???
>>624 オーラスもそうだけど、東2も三色や一通にこだわりすぎ。
東風の割りには、手役を負いすぎ。
>>609でもそうだけど、自分の狙う役に固執しすぎて、危ない牌も気にしてないようだ。
東1も、リーチ者のみ警戒してるが、親の白ドラ3の方が警戒すべきだろう。
まぁ、警戒してる割には、一発で現物8sでなく初牌發切ってるが・・・
俺だったら、親に上がられないよう、5pチーして3mでリーチに放縦だったが、
それはそれでいいだろう。(まぁ、俺が上家ならリーチもしてないし、その前にドラも
切らなかっただろ)
626 :
>>624:2009/06/28(日) 15:54:30 ID:???
>>625 うーん、やっぱり手役を見すぎですか・・・
一通手三色手が多いと向かっちゃうのが自分の悪い癖ですね・・・
今思うと東2の三色は7p8pが出た時点で降りればよかったかも;
後、發に関しては、リーチに対して字牌が安全だと思ってるからなのですが、
それで放銃もしばしば・・・考えがぬるいですね;
どうも、添削ありがとうございました。
627 :
621:2009/06/28(日) 16:24:50 ID:???
>>622,623
ありがとうございます
東1局:
89p外しはなかなか出来ないですね
東2局:
別に字牌重ねに頼ってはいないし、最初から平和しか狙ってない
東3局:
染めの時の字牌は基本1鳴きしてしまうかな
東4局:
二盃口なら倍ツモでトップが見えるってのは気づかなかった
2着狙いしか考えてなかったからなぁ
http://tenhou.net/0/?log=2009062819gm-0009-0000-47b9884d&tw=1 【ルール】 東南赤喰 一般
【質問】
普段は雀荘でちまちま打ってます。
でも運任せなとこやミスが多いので、どこが悪いか見ていただきたいなと思いました。
普段通りの打ち方です。
平和系大好きなのも面前多いのも即リーなのもオーラスで焦るのもいつも通りですw
以下反省と疑問点
東1-0 5巡目 打6ピン?
東2-0 1巡目 打南(微妙にチートイ狙いだったから)
リーチ時打5ソーで地獄短期待ち西
一つなにかを考えるとそればかりになる悪癖ですね
いつも場はあまり見れてないです…
東3-0 ここは鳴きの弱さを実感しました
東4-0 8巡目 打4ピンははずれ? 出なさそうな牌でのリーチ
南1-0 6巡目 打4ピン?
南3-0 5巡目 打6ピンは打1万?
南4-0 8巡目 打7ソー?
南4-1 12巡目 打4ピンは打9万?
ぱっと思いついたのはこれくらいです。
評価お願いします
>>628 東1 八が頭のタンピンが本線ではないか。(7)切りがもったいなく感じる。
東3-0 赤五ツモで打(4)は疑問。九ではないか。ちなみに序盤の切りだしは9s、(1)、が正しい。
東4 本来ピンフ手なので、さっさと東を切るべきと思う。北より東を先に切りたいのだ。北が頭のピンフ手をダマであがるのがいい。
南3-0 >5巡目 打6ピンは打1万?
いや、4巡目で打(6)だから。6順目でタンヤオの58s待ちになってる。
>>629 ありがとうございました。
東1-0 タンピン本線 これは気付きませんでした…
字牌が重なると離す事が出来ないんですよね
東3-0 打ってるときは気付かなかったんですけどどう考えても9万ですよねw
序盤の切り出し順間違っていましたか…
結構適当にスジ1・9字牌を落としてってるので考えながら切り出します
東4-0 なるほど!ダマあがるべき時がつかめないでいます…
南3-0 不要牌でもなんとなく持っちゃって他家からリーチで切り出せなくなることが
結構あるので気をつけます
失礼
上東赤速
三段ですね
>>631 中のほうが出やすそうというよりは中が切りにくい状況だったのでは?
下家が中切った時点で切ってしまったほうが待ちも広くなったかも
全体的に運が他家に流れてる感じだからどうしようもないわなこれは
>>634 レスありがとうございます
しかも冷静に見たら無理に染める手でもないですね
ピンズ残してたらあがれてたか
>>636 場に2枚切れのペン3p待ちで即リーはどうでしょうか
あと、相手の鳴きに対して、待ち牌よりも打点を読み、押すか引くか決めましょう(ドラがあるなと思ったら引く、どう見ても1000や2000の手だなと思ったら押す、など)
それ以外では特に気になるところは無いです
>>637 東1 7sツモで白残しの6s切りをしているが、四を引いて白を切る、という打ち方をするなら、7s引きで白を切っていいと思う。
(1)を引いて四頭のピンフをよしとするなら、(1)を引いて6s頭のサンメンチャンのピンフでもいいということになるからだ。
八を引いた場面では四を切って(2)か(3)を頭にして8s高めのタンピン三色を選ぶのが普通だと思う。
東1−1 発は鳴いた方がいいと思うな。七より孤立牌の(2)のが不要ではないかな。
>>638 ありがとうございます
確かに2枚切れの3p待ちは微妙ですね
打ってるときは引っ掛け+残り2枚だからオリ打ち狙いとか思ってました
押し引きは少し怪しい時がありますね
リーチへの放銃率が高かったのでその辺考えながら打ちたいと思います
>>639 添削ありがとうございます。
4pが枯れてわけわからん打ち方してしまいました;
三色見えてなかったし、仰る通りです
ミスが多いのでもうちょいゆっくり打つことにします
642 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 00:48:00 ID:seQGxpN2
643 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 00:49:21 ID:seQGxpN2
ああ、サンマだから 【ルール】三上南喰赤 ですねすみません。
>>642 東1
一巡目の9pトイツ落としが謎です。南でいいですね。
ドラの發も自手から見れば簡単には放せない牌ですね。9mを安牌として早めに切ろうと思いました?
これは正しくはわかりませんけど私なら墓場まで抱えてます。切って行く手では無いように思えます。
東1−3
345557789p1156s ツモ4p
打5pとしてますがここは7pの方が広いです。その後2pツモって4sでツモアガリしてますね。
まあ結果はよしでした
東2
5順目 發→西 發を重ねた方がうれしいです。
東3
1p切りのところは發で。中アンコで役は既にありますので2p受けはまだ持ってた方がいいです。
3s切りも南でいいです。ここはドラ引きもありますし、3pにくっつけてもフリテンになる可能性が高いです。
これも結果はよしでしたね。
南1
白より2s。ここは下手にツモアガリも出来ない状況なので考えての白トイツ落としならおkです。
南2−1
5p切りのとこは9sで。1sも既に切ってるので一通も厳しい。
ここは不要な9s打ちでタンヤオのポンテンも見ましょう。
何か無駄に字牌を抱えて効率を落としてる所があるなと感じます
秋刀魚はチーも無いし、ツモ損アリのルールですが基本的な効率と押し引きがちょっと微妙です
まずは目一杯受け入れを広くするにはどうしたらいいのかという事から勉強しなおしたらいいと思います
押し引きについてはもう経験していくのが一番早いと思うのでがんばってください
645 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 04:02:51 ID:seQGxpN2
>>644 夜遅くに丁寧な添削ありがとうございます。
ヨンマにも言えることですが、どうも字牌の扱いが苦手で損をしているように思います。
基本的に平和狙いで決め打ちをしているのですが、指摘にあるようなもっと広く
受けるような打ち方も勉強してみようと思います。ありがとうございました。
>>637 東2局。
親なのになんで第一捨て牌がドラの白なのか分からない。
俺なら8索あたりか、もしくは発か。
>>646 鬼噴きした牌譜ですが少しだけ
東1
聴牌は6p切りで両面で取ります。東1での5800、赤5pで12000なら両面の方がいいと思います。
白も一枚飛んでますし。結果は太いですね^^
東1−3
リーチに1発で6pは危ないです。2軒目のリーチにも2sもです。
点数持ってますがここは自分の点数を増やすより、脇がやり合ってくれて局が進む方が理想的じゃないですか?
しかし、真っ直ぐ行ってアガリきるのは凄いです。
個人的な感想は「押しすぎ」な感じがします。
この牌譜ではすべて上手く行ってますがこのままの調子で打ってたら負けるときもラス続きとかじゃないですか?
一歩下がってみるのも長期な目で見たら得策だということもあります。
少しだけ考えてみてもらうのもいいかなと思います。
こんな馬鹿ヅキの牌譜を持ってくる時点で程度が知れるなwww
クソフイタwwww
648さんが言ってるように、今回は上手くいってるだけ。
4人共全ツだしw 5段いったなら、それを貼ればいいのに。
こんなの貼っても、「巧いな、強いな、さすが5段まで言ったなー」
なんて誰も思わないよ。
>>651 東1
8萬落とした後の再入手で6索切りってのは、俺はしないな。
下家が49萬切っているし8萬の鳴きを警戒したんだろうけど、
おれなら9萬切っとく。
東2
7巡目の4筒入手で2萬切りもしないな。ここは8索もしくは2、4索落としあたりにしとく。
東3
中入手が悩みところだけど南入手で6筒切りはどうかな。
中を鳴いても中、ドラ1にしかならない。逆に中を落としてタンヤオ、ドラ1と同じだし、
リーチやイーペーコーもできるケース。
東4
最後に振るのはどうかな。しかもど真ん中。
ここで5萬を出すくらいなら最初から突っ張って7萬や4萬を残しておけばいい話で、
打ち方を見ていると、行こうか行くまいか安定していないと思う。
南2
即リーチはどうか。上がってもリーチ、ドラ1で2400でしかない。
タンヤオに変わる可能性、平和など両面待ちに可能性も大いにある。これは勿体無い。
>>653 どうがんばっても五段が精一杯だろうなw
>>657 むしろ本当に五段まで行ったのかぁゃιぃ
>>658 そういうこと言っちゃめっ(`・ω・´)
660 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 00:22:55 ID:67zoDVsQ
運と実力を混同しちゃう人って…(^_^;)
俺、一応五段まで行ったぜ?(キリッ
662 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 00:53:59 ID:1BWmN64t
>>656 打ってもいいけど、3p切りテンパイ取りダマはダメ
ソーズ払っていき、鳴きチンイツか、8pツモ切りかなと思います
663 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 01:02:51 ID:1BWmN64t
>>656 南24本場
ダブドラ赤5mが重なったところで、12pを落とすのは×。
ターツが足りなくなっています。鳴き前提なら浮牌<愚形ターツです。
終盤ですしね。ドラが出ていかない打4mでしょう。上家は18pを
序盤に切っているので、その周辺をつもっても切ってくれそうです。
私なら中1鳴きしてそうです。
積み棒のおかげで上がるだけでプラス2200点ですから
>>654 東2
降りですかね。アガリきれる手でも無い感じなんで、失点しないのが最重要と思われます。
東2−2
これは是非が分かれるんじゃないかと思いますが、私なら取りダマにします。
マンズに3面受けの手変わりかソウズの両面変化などの期待からダマにします。
何より上家が7mを一枚処理してるのもどうもなと・・。
665 :
651:2009/07/01(水) 03:11:07 ID:???
>>655 >東2
>7巡目の4筒入手で2萬切りもしないな。ここは8索もしくは2、4索落としあたりにしとく。
一通を見てるんでしょうか?
・ドラそばに頭を見込む→ドラ引き で手がよれた経験が多く、8sを残したい
・かといって2s4s落とすのももったいない
ということで2m切りは当然と思い込んでました。
もうちょっと勉強してきます
和了率が2割ちょいから上がらないため空気ラスが多く、
何でもいいからとにかくテンパイ、という意識が強すぎたかもしれない。
ありがとうございました。
>>667 東1-1 もう終盤だからテンパイをとる。ノーテン罰符が怖い。親が1巡前に3m切ってるから6mはほぼ確実に通る。
東2-1 即リー。この捨て牌で6巡目リーチなら5s赤単騎でもあがれる。
早いリーチは防御を兼ねるんだからもっと積極的にリーチする。
東3-0 ドラ2p落としはない。最悪ドラ単騎リーチも覚悟してドラは残す。
南1-0 9pは8sより早く処理する。
南2-0 河底で3m切りはよくない。6mポンがあるから3-6m待ちがあってもおかしくない。5pツモ切りがベター。
南3-0 4-7m5-8p2-5sのシャンテンに受ける。
南3-1 打点が欲しい状況では、ドラの1pを浮かしてでも残すよりタンピンを目指すほうがいい。
全体的に、役としてのリーチを軽く見すぎてる。
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009070108gm-0009-0000-x3bfa17a05fd2&tw=1 【ルール】東南喰赤
【米】オーラス親が接続切れて運良く2位ですが順当に行けば3かラス引きだったと思います;
東1
8巡目 手拍子で9m切ってしまったが平和考えると3sの方が良かったかも…
9巡目 辺3p聴牌に取らなかったがこれは正しいでしょうか
東2-1
5巡目 中→1mツモ切り 10巡目 6p→白でしょうか
東3
3巡目 9m→2p? 6巡目 8s→これは5m?どう考えたらいいんでしょうか@@
9巡目 3m→7m あうあうあー;
東4
おっかけリーチでおk?
南1
4巡目 9s→1p
南1-1
16巡目 9p→2p?
南2
9巡目 一通、ドラ引きを見ずに間2m聴牌即リーは正しい?
南3
5巡目 8p→5m?両面固定で2s?何切ったらいいかわかりません;
南3-1
9巡目 南ツモ切り→4m で安牌抱えて平和決め打ちの方が良かったでしょうか
余談だけどツモ切り追っかけ国士リーチは素人目にも分かって怖かった。。。
南4
9巡目 5s→8s
>>672 東1
ドラポンにより脇はフル警戒になりますが、決して悪い選択ではないと思います。
しかし、東風戦となると確実なマンガンの方がいいのかな・・・これは私にも正解はわかりません
東1−2
ダマ役アリマンガン聴牌で2着目。トップ目が既に7s一枚払ってる。
私ならここは鉄ダマです。
一番いいのはトップ目から直取りが理想的だし、他家から出ても打った相手は確実にラスの可能性が大きくなります
ラス回避のウェートが大きい天鳳の順位戦ならダマでいいと思います。
>>673 確かに直取りも見えるし他の要因も理に適ってますね
とても参考になりました。ありがとうございました。
>>669 丁寧な回答ありがとうございます
見直すと役としてのリーチを軽んじてるというのも自分でも感じました
とても参考になりました ご指摘感謝致します
>>677 大きな穴があるわけでもなく、初段以上レベルの打ち方だと思う
ただ、喰い断とか安手リーチとか、攻撃面に不安がありそう
もう少し辛抱して高い手に仕上げてみるといいかも
今は運が下降中なだけで、ここを乗り切ればとんとん拍子かと
強いて揚げ足をとるなら、
東1
二家リーチ後の9m切りが怖い、素直に北でいいかと
東3
こういう場合は面子手も見ながら打つのがいい気がする
でも七対でリーチかけたとき出やすいのは字牌だから好みの問題かも
字牌持ってるとおりやすいし
つーか下家が邪魔だなw
>>678 ありがとうございます
かなり精神的に落ち込んでいますが前向きにがんばってみます。
【URL】
http://tenhou.net/0?log=2009070219gm-0007-0000-x10803b6367cc&tw=1 【ルール】般東ナシナシ
【コメント】
東1
二つ鳴かれた時点で降りてた。対面のあがりに背筋が凍った。
単にマンズが高かったってのと、25mもってなかったってだけ。
降り方が下手なんだけど、こういう時って他家のどういうところに着目すればいいのか分からない。
ドラが一枚も出てなかったのは見落とし。他に何かあれば。
完璧に防ぐのは無理だろうけど、こういうのに振ると精神的に参るのでどうにかしたい。
東2
7順目、タンヤオか三暗刻か。イーペーあるし・・・とかで1m切ったけどどうなのか。
15順目、親だし対面以外なら鳴きだし・・・で放銃。
流れ的に白は駄目だろとも思ったんだけど、正直自分では後悔していない。
なんだけど、ここ白切るかきらないか意見求む。散々叩かれそうだけど。
東3
13順目 ここは5pだろ・・・orz。
14順目 ここは鳴くだろ・・・orz。ミスった。鳴いてたらあがれてたっぽい。
東4
9順目上家 中は鳴くかどうか。
14順目上家 北ミンカンもありだったと思う。
16順目 オワタwww
なんかだめだ。
>>680 なぜ有段者がこんなところに来るんだろう。
このスレ有段者禁止にして初心者オンリーにしてもらったほうが
精神衛生上助かるのに・・・
精神衛生上ってwww
うまい人の牌譜見て、ああこういうこと考えて打ってるのか〜
くらいでいいじゃないか。
大体うまい人に教えてもらうのがこのスレの趣旨じゃないか。
>>683 逆に初心者を禁止にしてもらいたいがな
>>3に書いてあることを頭に入れてすらいないのはコメントしようがない
683、俺は賛成だ。質問する側は名前を名乗るのもいいな。成長の過程がわかれば教えがいがあるというものだ。いっそ初心者用に別スレたてるか。
>>682 東1-0
リーチは三面待ちになる5p切り。一応3pなら先行リーチにスジだけど、弱気すぎかな。
どっちにしても2m切りは無いと思う。
東1-2
待ちは悪いし役も無い。二家のリーチに張り合える状況じゃない。
東のトイツ落としでオリる。
東4
北は鳴かないで安牌に。
リーチが来てるし、対面の河も怖い。自分の手もあんまり育ってないし。
自分も大した腕じゃないんで、ザッと見て「自分なら…」と思ったところだけ。
悪いけど初心者スレ立てても
>>3嫁で全部済ますよ?
>>3読んだやつは絶対に初段はいけるからね
ただ5段以上の人が来るのはどうかなぁ
その当たりの人の聞きたいところって全部好み次第なんだよね
しかも指摘しても逆切れする奴おおいし
初段〜四段くらいまでがいいと思う。このスレ
>>693 東1-0
5pでなく3sきる
まだチートイの目があるし赤5pが鳴ければ満貫もある
東1-1
ドラ発は鉄板で対面に合わせ打つ
789三色があるから9m89sはきらない
東2-0
ドラそばの2mは早めに処理する
55667m34p2234sからは6mを落とす
受け入れが5-8m2-5p2-5sの六種類になる
東3-0
三色やドラが見えるとはいえ、ピンフドラ1で手早くまとまりそうな手
8sは早めに処理したほうがいい
仮に萬子を落とすにしてもチャンタのあふれ牌になる6mから
東3-1
完全に後手にまわってるので南きってオリ
初牌の白中を連打するのはやりすぎ
東4-0
リーチが狙えるから12sは落とさない
東4-1
索子があふれそうになった時点でオリ
3位確定だがどうしようもない
695 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 09:48:37 ID:ct4M555v
>>690 東1だけ
258と筋で離れてても2,8に意味はある。37で両面になるから
112345は完全イーシャンテンみたいなもん。1は意味ある
全体的に見てさ、ターツ払いすぎなんだよ。ペンチャンはまだしも
終盤に内カンチャンとか払ってるし。常に5ブロックとシャンテン数意識して打って。
あと、意味ない牌は早く切って。意味ない真中の牌抱えてるからリーチされて
困ってる。
>>3 でよろしく
696 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 11:10:31 ID:2/qroPfg
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009070309gm-0089-0000-x69ea036c9bc7&tw=1 【ルール】
上南喰赤
【コメント】
東1
普通に東のみであがっとくべきだったか・・・・
欲が出て染めに走りました
東2
5mと89mの辺張で迷い辺張残したら超裏目になりました。
この場合は5m残しが正しいのでしょうか。
東4
全帯決め打ちでした。
これはリーチしないほうが良い局面だったのでしょうか。
南1-1
親リーなのでオリがよかったのか・・・。
攻めたのはメンタンピン三色が狙える形だと思ったからです。
南1-2
これは反省の局です。
素直に現物切り(2m)でしたね。
南4
ダントツラスだったので無理くり鳴きチンイツにいきました。
おそらく皆さんにとってはとんでもない打牌だと思いますが、添削のほどよろしくお願いします。
697 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 18:09:25 ID:ZXlHpnNc
>>696 東1 6順目打8sで即リー。1面子落して染めはない。先制リャンメンリーチはかなり強いです。
東2 4順目タンヤオ、ピンフつく可能性あるし俺はペンチャン落とす。好みはあるかも
10順目に打北の後、上家から出る7pチーテンとる。順目が遅いので。
東4 狙うけど、役牌あるので1000点キックもおk。3順目打西で122sを残す。
リーチどっちでもいー。俺はする派
南1 6順目6s引きから8p切りはだめでしょう。三色両天秤の形にしたんでしょうが、
打4mの方がかなり速い。受け入れ枚数倍です。メンタンドラ1、おまけで3色の方が強い。
参考に
http://tenhou.net/2/?q=4567m56888p56678s 対親リーは1pぐらいおしていい。相手の河が優秀すぎるし。
どうでしょうか
>>696 東1
6巡目に即リーチ
東2
ダブ東はもう少し引っ張る
タンヤオが見えているのでペンチャン払った方が良い
東3
リャンシャンテンなので7筒切ってオリる
東4
3巡目は西切り
6筒が入って聴牌ならシャンポンで曲げる
南1
6巡目は4万切り
456の三色は消えるけど、不確定な三色を追うよりは受けを広げる
リーチタンヤオドラ1でも十分
ただし7万がドラじゃないなら8筒切りでも良い
振込みは仕方ない
南1−2
1筒よりもダブ南をもっと大事に
結果論だけどそうすれば防げた
南3
3巡目は南切り
タンヤオチートイツとチンイツの天秤をかける
染めるにしても3索ポンは絶対にない
これでこの手は台無しになっている
700 :
699:2009/07/03(金) 20:57:42 ID:???
自分で改めて見直してみるとかなり酷い切り方をしてました。
なんて恥ずかしい牌譜を晒してしまったんだ・・・
出直してきます。すいません
>>697 >>698 ありがとうございます。
南1の8p切りはあり得ないですね・・・。
打ってる時はまったく気づいてませんでした。
精進します。
>>671 全体的に役牌の扱いが雑すぎ。
役牌のみでしかあがれそうもない手がきたら、きっちり役牌のみであがる努力をすべき。
役牌のみでもあがれるなら他家にあがられるより全然まし。
きつい試合だったとは思うが、南2−1の親で変な事しなければいけたかも知れない。
東2
中切りのところ。2s残す意味が無いので役牌を引っ張るべき
東3
白切りのところ。南切り。何故まだ活きている白トイツ落としなのか。
南1
南切りのところ。9m切り。9mを残す意味不明。
その後の5p切りのところまで切り順が意味不明。
南2−1
発切りのところ。西切り。発は一枚目からポンしてレンチャン狙う。
それまでにソーズが伸びてピンフが狙える時だけ発トイツ落とし。
7s切りのところ。西切り。ビリ目の南場の親なので自分の都合だけで打つべき。
ドラ絞ってる場合じゃない。
三麻の場合、効率落としてまでドラ引っ張る必要は無い。
704 :
671:2009/07/04(土) 12:09:04 ID:???
>>703 ありがとうございます
東1 2sは2457で36sはいったら12p落とそうかなと思ってました
たしかに2s残す意味薄いですね。気をつけます
東2 申し訳ない・・・白いらねーよ・・・と思って白切り連打してたらツモ白・・
連打し無いように気をつけます。
南1
たぶん形見えたから役牌いらないし先切っておこう。って考えだったんだと思います
雑ですね・・・
南2−1
ありがとうございます。参考になりました!
全体的に役牌が雑っぽいので頑張って直していきます
705 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 13:05:16 ID:dWmNEm8o
>>702 東1 3巡目ツモ赤5sでドラ北は早い。打8sがいいと思う。赤5ある時の2,8はあまりいらないと思う。
5巡目打9mのところは打3m。9mはシャボ受けを増やす。赤々なので愚形リーチ上等。
東2 南ポン。ラス牌だからなのはわかるけど・・・ほぼ2900確定でマンズはそこまでいい形でないので
私ならスルーしそうです。
南1 オリてもいいんじゃないかな・・・好みだろうか。ラス目だからあがられても仕切り直しみたいなもんだし。
特に目立つところはなかったです。こんなもんじゃないですか?
>>705 流石に9mが一枚出てるのに9m対子温存はない
鳴かなきゃ到底あがれない形で鳴きを自重したりするのも明らかにマイナス
ちんたら打って周りに好き放題手作りされるだけで何の意味もない
どっちみちマンズ以外の色は整理されて字牌しか残らんのだからオリにも困らん
それに、あがりトップの親でラスのリーチに押さないとか弱気にも限度がある
ツモられても失点は大して変わらないんだから押していい
つーか形がいいんだから押す
手がきてるときまで守りまくるのはただの弱気で、戦術でもなんでもないって分かってる?
そもそも東2の中切りのほうが明らかなミスなのに、なぜこれを指摘しない?
上卓クラスの実力しかないのが見て取れるんだが
>>702 そういうわけで東2の中切りがアウト
6sの4枚壁を利用して8s対子落としでいくしかない
707 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 15:27:19 ID:J5wXqFsh
708 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 20:58:26 ID:dWmNEm8o
>>706 東1の9m温存は確かに、9m一枚切れてますが、
9m5sの受けが4枚→3mになっただけなので私は温存したいのですが・・・
3mを残すメリットは何なのですか?
3m残しで2,4、6m(2,6p)で両面変化しますが、(4m引きで3メンチャン)
9m残しでも6m、46s(2,6p)で両面変化します。変化、受け入れとして、
また安全牌としても9m残しの方が優れていないですか?4m引き3メンチャンを重視するのですか?
南ポンしてホンイツへ向かう件は確かにそうですね。すみませんでした。
ラス目のリーチに振り込むとラス目になる可能性があるので引いてました。
全体的にラス嫌がりすぎですかね・・・。
東2局の中切りがダメ、ということですが、
親リーに対してホンイツ2000〜3900の2シャンテンから(上で2900と書いたのは間違えました。すみません)
ギリギリまで押すということですか?
それとも、ベタオリを徹底するため現物の1mを切れということですか?
>>709 全局、上がりに向かうところがダメ。
東1、2pチーや客風西ポンの状況に対し、あのグチャグチャの手からドラ切りとか
東4もドラ残しのチートイとかも考慮するところなのに、まだまだグチャグチャで
ドラ切り。南3も、染めての下家に対し、バラバラの手からm切りなど。
押し引きを考えないと・・・
貴君だけでなく、まぁ全員が、押して押してだけどね。
南1も鳴き急ぐ必要ないと思うけどなぁ
>>707 三つとも鳴けた上、ピンズ待ち で上がれてメンツに恵まれてよかったね
下家も上がれたのに、何やってんだか
まぁ、パン卓だし・・・特だったら、二つ目も鳴けないか、鳴かした人が上がってるね
>>710 役ハイドラとか怖いから早めに切っておこうって考え方はダメなんですね
東1はニ家が鳴いた時点ですっぱりオリに徹するべきですか?
チートイも見れてなかったですね
ありがとうございます
長村さんいますか?
はい
今きましたよ
>>713 東3局1本場はマンズより二順目にソウズの1334sから1s切るほうがどうかと思った
1334の形は二度受けだけど面子候補が足りない序盤は暫定の2面子候補で見て全然悪くない。白が来て鳴きも見えてたしね。
1sよりは浮き牌の8p8sをまず先に切った方がいい。(9mは5567mが掛かってるから8より強い)
あと3本場で親のリーチの後2シャンテンから1000点の手で仕掛けるのはリー棒4000点を考慮に入れてもちょっとやりすぎかなぁ。
確かにテンパイまでは安牌があって上手くかわしてたけど単騎でのテンパイだったし4枚残りの亜リャンメンに替えた3m切りは怖い。
どうせなら親の現物5s切りの3m単騎のままでよかったと思う。一枚差だしね。
>>717 ありがとうございます。
ソウズの処理のが問題だったんですね、非常に参考になります。
もうひとつご指摘の部分は見返してみると確かにリー棒に目がくらんでたようで、反省です。
>>718 遅くなったけど大きいミスなのでもう一つ。また1sだけど東1-1の3順目の1s切り痛いなぁ。
この手は3順目で既にイーシャンテンしかもドラドラっていう勝負手だった。
あそこで頭と面子候補になりうる重要な1s切りは、凄く遠回りで明らかなミス。
4556pは強い形だけどあの場面ではもう5p切りしかないよ。シャンテン落ちちゃうから。
考えられるのは綺麗な一通を意識しすぎたのかなってことだけど、一通は正直遠いよね。
この手の基本はリーチドラ2でピンフが付けばラッキー、最高形はメンピン三色ドラ2の跳満で一通は捨てるべきだった。
詳しく書けば5p切って46mと7sがくれば即リー。1346sがくれば89s切りだったと思うよ。
テンプレぐらい読めよ、人にものを頼むなら、
そこのルールぐらい理解してからにするのが常識と違うか?
723 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 17:17:02 ID:ITSbcj1x
>>722 テキトーに書きました
東1 3mはさすがに置いておく。もう1ターツいる。
5s切らない!頭ないです。5−8sの受け入れがなくなったのわかりますか?
全体的に字牌温存しすぎです
東2 2打目の7sおいといていいんじゃない?カンチャン残ってるし一応3色の種です
4順目は5sでなく1p。124とか689の1,9はいらない。
8順目の8p×。4p2p落とし。もう5ブロック足りてるので、24落とす。
8p残して8mとか引いた形を考えてください。1m、8pの受けが残る
完全イーシャンテンになるメリットがあります。5ブロックを意識して、
ターツがあまってたら払って、強い形を残す
東3 チートイに決め打ってるのかもしれないけど、メンツ手に十分なりうるはず。
第一打2pダメ。ドラ引きでで不安定。字牌切っていい。同様に3打目の7pも
6pの受けを嫌ってるから駄目。
東4 8pダメ。9mで
4sチーは234でチー。クイタンに行くので、鳴いたあと34になったほうがいい。
2sドラだから、ドラを使いきったほうがいいし。3色っぽいのも確定。
全体的に孤立牌早く切りすぎ&字牌温存しすぎです。周りに何もないときの
7を切るってことは、56789いらないですよーって言ってるのに近い。
4段ぐらいまでは手牌パンパンにして打ってみてもいいんじゃないですかね
>>3で勉強したらもっと強くなれるはずです
724 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 17:21:09 ID:ITSbcj1x
訂正
×鳴いたあと34になった・・・
○鳴いたあと56になった・・・
>>726 東1局でもうすでに見る気なくすの久しぶり!
お前も
>>3嫁!というか初段未満はこのスレ利用する資格なし!
>>729 東2局はGJ!
東3局第一打・・・勘の良い人なら4Mがあることを見破られるかも?東4局も全く同じ!
1-4、6-9がある場合、1・9捨てるのは確かにセオリーだけど少し迷彩を?
>>東4-1 今回は振り込んでしまったけどあれはリーチでいいと思う
南2局は上家のドラ4確定でリーチはあまりに無謀すぎる、
ドラをわざわざ暗槓したのだから手がかなり進んでいると考えるのが普通!
待ちも少ないし一体何をどう考えたらあんな手でリーチ?
南4-2 下家のリーチ一打目に捨てるのはあそこは絶対8P、1Pはむしろ危険牌
>>727 >>728 おれそこの
>>722でも
>>726でもないけど、その二つってそれほどひどいのかな?
最初の方ちょっと見ただけなんだけどどこがそれほどまでひどいかちょっと自分も
知りたい気がする。
そもそも1級以下の初心者なんかにこのスレに書き込む資格ないわなw
バカにするアドバイスなんてねーよ、ガハハハハ!
>>722 東1局の第一打に1S捨ててる時点でこのスレの住民はみんな見る気が失せる
6枚ある孤立牌からどうしてわざわざ1Sを選択したのやらw
素人の考えは全くもってわからんわwww
こんな打ち方するぐらいならもう麻雀やめたほうがいい
734 :
726:2009/07/06(月) 21:01:37 ID:???
これはサブで本IDは五段って書けば見てもらえるんですか?
これで5段いけるのか・・・
まず基本的な牌理がだめだろ・・・
>>722 東1局5巡目ここでなぜ9P切る、次8Pきたらどうするの?もうバカかとアホかとw
なぜ中をいつまでも持っている?一枚見えてるだろ、さっさと眼科行って来い
最悪なのは9巡目、どうしてここで5S切り?受け入れ枚数、聴牌時の形どちらを考慮しても
10巡目ここでなぜ9P切る?ここは發切りでいいだろ、3Pきたらどうするの?捨てるの?
まだまだ突っ込み所あるけど最初の1局の前半だけでもうこれだけありえん打ち方してる。
もういろいろとありえんわ。こいつ頭が空っぽの証拠だろ、初心者はこのスレ来るな!
>>734 東1局6巡目ここは2P切り、8巡目チートイ狙いに決め打ち開始はいいとして
下家に2回鳴かせた後、どうしてここで9S切り?お前はそんなにいい手なの?
下家が聴牌だとどうして考えないの?お前ど素人なんだからもうベタオリでいいだろ
次からベタオリしてるけどあまりに判断が遅い!
>>734 俺は通りすがりですが
9sは下家に当たる可能性0パーセントじゃないですか?
役牌は自風も含めて全部切れてる。クイタンは9pポンしてるからありえん
アガリ役はホンイツチンイツが本線。あとは678の鳴き三色しかないじゃん。
理論上さ、下家に9s切ってあたるわけないでしょ?ピンズじゃないし、
678じゃないし。その前に上家が6s切ってるから
他家に対しても比較的安全。9s切りは正解だろうと思うのですが、どうですかね?
さらに間違った!恥ずかしい・・・
下家がの手の中が678m6789sのときだけありえます。(6ー9sで9s片あがり)
それでもやっぱり上家が6s切ってるから同巡フリテンで安全です
741 :
722:2009/07/06(月) 21:56:34 ID:???
親切な人が初心者に優しくアドバイスしてくれるスレを立ててくれよ
麻雀狂のキチガイ共が上から目線で初心者を痛めつけるこんなスレは必要ないだろ
>>722 東1
第一打に1sを切るのであれば、2打目は9sを切っていいのではないですか?もっとも順番としては逆だとは思うのですが。
567か678の三色は考慮しても、789は見切っていいと思います。ゆえに9sは不要です。
7sツモで5s切りは678三色を消しており、もったいなかったと思います。
東2
一打目は1p。完全に不要なのです。7sに牌がつながれば678や789三色を考慮して打っていく手牌です。
その場合はピンズのカンチャン落としとなります。
カンドラでしかも赤の5pと4枚目の七があまりにも強すぎる。
東3
タンヤオかピンフの手なので、字牌を切っていくべき。2pも7pも誤打。
チートイにするにしてもリーチするような手ではなかったと思う。
私ならチートイにはせず6mはツモ切って36pを待つ。3pは鳴いてもいい。
>>722 東4
タンヤオかピンフの手です。第一打8pは誤打。
4sをチーするのであれば234でしなければいけないね。
>>737 テンプレぐらい読めよ、添削者は質問者を馬鹿にしないのが常識と違うか?
論外!
>>3嫁!低脳は二度とこのスレ来るな!絶対に通る9sを切らずシャンテン
崩すくらいならもう麻雀やめた方がいい。役牌は全部2枚切れてるだろ、さっさと眼科行ってこい
もういろいろとありえんわ。
こいつ頭が空っぽの証拠だろ、自称上級者はこのスレ来るな!
こんなもんでいいですか?
てか初心者が貼って気に入らないならスルーすればいいのにね。
初段くらいまでなら
>>3を読めば済むんだろうけど、牌譜を見てもらいたい気持ちもわかる。
鳳凰卓観戦とか役にたつよ。
初段つーか6、7段でも改めて学びなおせるぐらい情報があるからな
>>3 まぁ初心者を煽らず気に食わなければスルーすればいいんじゃね?それとも只のツンデレなのかw
>>744 >>737じゃないけど上級者が初心者バカにするのは間違ってないだろ
弱者は所詮強者のカモにすぎないんだから
それが嫌なら麻雀やめたらいいだけなんだしね
>>746 激しく同意!ここが雀荘なら泣き言ほざいている初心者なんか
今頃とっくに海に沈められている。
何か勘違いしている奴がいるようだけど麻雀は子供の遊びじゃないんだぞ!
まだまだ知識や経験に乏しく、どうしたらいいのかわからないって人達が牌譜貼って質問するスレなんでしょ?
教えてあげられる人が親切で助言してあげて、された方はお礼とともに自分なりに考えて生かせばいい
一体何を持ってして「論外」という発言が出来るのですか?
言わせてもらえば単純な絵合わせのゲームで強いとか弱いとか無いです
経験上こうしたほうがいいとか、こうであるべきという助言の場に低脳や論外などの暴言が飛んではいけない
>>749 そういうことはそれなりの実力を示してから言えよ
弱い奴が何言っても説得力ないんだよー
>>750 弱いとか強いとか無いって書いたんだけど読めません?
逆に聞きますけど強いからって何か得することとかってあるんですか?ゲームですよ?
社会に出て役に立ちますか?給料取れますか?
その程度のものなんですよ麻雀なんてものは
向上心のない奴がなんでこのスレ来てるんだろうね?
>>753ってバカじゃね〜の?
素人が自分の弱さを棚に上げて上級者に楯突くスレはここでOK?
>>754 向上心?なんですかそれ?
そんなものは一個人の価値観で差があるのは何か問題あるんですか?
ここに牌譜は貼ったことは無いですけど、たまに検討は微力ながらさせてもらってるんですよ
その方に無益なのか有益なのかはわかりませんが、ここで不得手な方を叩くのは物凄く見苦しいですし不愉快です
あなたこそそういう輩ならここから出て行っていただけないですか?
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) お前らの頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
テンプレ読めない池沼はとりあえず死んだほうがいいと思うよ
>>759 理解出来ませんか?猿並みの脳みそしか持ち合わせてないんですねw
761 :
722:2009/07/07(火) 01:52:09 ID:???
なんか荒れる原因になっちゃったみたいでもうしわけない。
アドバイスくれた人はありがとう。色々参考になった
色々厳しめの言葉が多いけど俺の切り方が悪いから当然だよなw
>>3を良く見て出直してくるわ
722が大人でワロタ
722は上手くなるだろうし、上手くなっても初心者を見下すことはなさそうだw
むしろ722のような奴ほど上達したら初心者必死に叩く予感・・・
確かに・・・
別に1s切っても9p切ってもいいだろwwww
と、超上級者の俺が言ってみる
ま小上級者がいい加減なこと言うのはいつものことか
>>770 ピンフとイーペーコーと良形待ち捨てて
場に8p1枚でてる状態では自分はリーチいけませんでした。
調子悪い時に愚形リーチすると追っかけられて
放縦してしまう事が多いですしメリットはあまり多くない様に感じてしまいます・・・。
>>770 すいません見間違えてましたorz
良形待ちですしこれは即リーですね・・・。
配譜見返した時にすら気が付かない何てもうダメダメだなぁ・・・・。
773 :
767:2009/07/07(火) 13:01:28 ID:???
誰も添削してくれないとは orz
>>772 あと、ミスだと思いますが東4でドラ2枚切ってるのはまず過ぎです。
>>773 3900あがればいいんだから最後7s引いたとき即リーしないとだめです。
>>773 色々突っ込み所あるので東一局だけ。
5巡目は4sじゃなくて受けが被る3m切り。
10巡目も7s受けも残すため3m切り。
後はリーチしてもたいした点にはならんので
上家から4mが出た時に鳴いた方がいいと思います。
>>767 東1
三はツモ切らなければいけないのね。なぜなら不要だから。
4sは切ってはいけないの。なぜなら必要だから。ドラの6sを引いたときに468sのリャンカンができるのね。そうしたら八九を切ればいいの。
そして456の三色、中、ドラ1を最上手として打ち進める手牌なのね。
778 :
777:2009/07/07(火) 19:24:16 ID:???
いろいろと勉強したいのでできれば全局解説お願いします。
お前がどう考えながらうったのか全曲解説ヨロ
780 :
777:2009/07/07(火) 20:00:00 ID:???
>>779 東1 ドラ3アンコなので確実にあがりたい、鳴いたあと軽く後悔・・・
東2 リーチに対しゴミ手のリャンシャンテンなのでベタオリベタオリ
東3-1 ドラが二個あるので北+ドラ3(2)であがりたかった
東3-2 上家逃亡ラッキー、リーチに対しリャンシャンテンなのでベタオリ
東4 面前もう無理、9Sポンは無謀か?、よくこんな手に振り込んだ奴がいたもんだ
南1 聴牌だが待ち2枚のクズ手、だからリーチに即ベタオリ
南2 こんな手じゃあがれないのでこの局は振り込まなければOK
南3-1 中が・・・聴牌しても北のみならこれはもうおりだろ
南3-2 下家にいらつくもののとめようがないのでこれもベタオリ
南3-3 聴牌したものの待ちが悪すぎなのでダマ、他家がリーチしたらベタオリ予定
南4 このまま2位で早く終わるといいな
>>777 東1
4sなんかチーしてはいけない。チーしていいのは7p。
東2
789三色を見切るのが早い。
東3
孤立牌の2sを残し、ペンチャンを構成している9pを切るのはなぜだろう。1p切りにも同様のことが言える。
東4
とりあえず役牌は温存する手。第一打は九がよいだろう。2打目の自風西も温存でここでもやはり九が不要なのだ。
南から鳴いたのは感心しない。その後のチーも疑問。これでは単なる絵合わせゲームになってしまう。
南3
役牌を温存して一、1pを切っていく手牌。中より1pが先切り。中が河に並んだのは運が悪かったから、と言うことはできない。
南3−3
チャンタ、白、三色の手。九切りは疑問。
南3−4
9打目、打一と打1sの違いを考えてほしい。
2sを切った場面では三を切っとくものだ。
本来六はツモ切って一応は345三色を見とくものだ。
>>782 東3
何故に打六なのか?九でいいはずだ。
東3-1
上級者がリーチをかけねばならない場面なら即リーで、手変わりや状況が変化したらリーチするべき場面なら、そうなるのを待ってからリーチをする。
リーチをかける場面ではない場合はずっとかけない。
1順待ってリーチという選択はない。
私なら九を切ってテンパイはくずし好形を目指す。
>>781 東1 2sより、南や東を取っておく方がいいかと。
東3-1 下家の仕掛、自分の手からすると5p切りはしない
その後も、7p切らない、その後も6s切らない
いずれも9s切りが候補だったかと・・・發を雀頭に決めたのは?
オーラス 784さん指摘どおり。ダマでもTopだし、四暗も見えてる
上の指摘は、結果は変わってないだろうけど、1巡の差、1打の間違いで
流れが変わることもあるから、ちょい書いてみました。
>>783 さっそく検証してみました。
字牌の使い方、鳴き方、高めの手の作り方、最後まで手作りをあきらめない気持ちなどなど
いろいろと勉強になりました。今度は人の手作りも見て学んでいこうと思います。
>>786 東3
6順目、何故8pなのか。ペンチャン落としが正しい。どちらのペンチャンなのかは言うまでもない。
東3−2
第一打は9sではなく九。
東3−4
6pはツモ切りで一応は456三色を見ておく手。
どうでもいいことだが上家はうまくない
【URL】
http://tenhou.net/0?log=2009070722gm-000b-0000-x62bbee8ff1b7&tw=1 【ルール】東南戦 喰いタンアリ
【米】 よろしくお願いします
東1 ベタオリ
東2 ベタオリしてたら聴牌になりました
東2-1 安手だし待ちが悪いんで守り(ダマ)に徹しましたがどうでしょう?
東2-2 ツモれば親倍満だったのに orz
東3 待ちはよかったかと
東3-1 多分誰かが安手であがる、そんな気がしました
東3-2 残り当たり牌4枚なので迷いました
東4 安そうな手だったので早上がりにチャレンジしました
東4-1 6巡目待ちを変えるべきでしたね
南1 警戒させないように1回目は見送りましたが判断間違えましたかね?
南2 ダブ東だったのでがんばりました
南3 ベタオリ
南3-1 デジタル打ちなら11順目確実にドラ切りで放銃の局面だが
(根拠:筋なので両面待ちはない+ノーチャンスでカンチャン待ちもない
+河に一枚捨てられているので単騎待ちもない)
ドラ待ちの予感がしたので当たり牌をとめました。予感的中!
南3-2 本当は上家からドラが出ることを期待していたのですがあきらめました
南4 トップ親なので安手で逃げる、チーは2倍、ポンは4倍という格言を元に打ちました
>>790 南3―1のコメントが気になったので見てみました。ついでに斜め読みでコメント
東2―0
9m鳴きは我慢すべき。一通見て打2m→9sでも良かったか
東2―1
もろヒッカケだし般卓だし即リー。その上でも多分即リーだけどw
東3―2
下家怖いし親もそろそろだろうけど…俺は曲げる
南1
ありえない。即鳴き
南2
5順目3p→9m。東鳴いた後の頭無いので作りましょう
その後のゼンツは俺はやらん。ある程度は押すがリーチが二軒入ったら降りるかな
南3―1
ノーチャンスの意味分かりますか?
あの場面でドラ捨てるのはデジタルでもなんでもない。ただのゼンツです
そもそも6順目の7m→1pならドラは出て行かないでしょ
字牌は早く切る。頭を少し意識して作る。横の伸ばしも考える。
>>3をもう少し読んで下さい。まだまだ上達の余地があります
>>792 細かいところは書かないけど牌効率、押し引き共にダメだと思う
一人リーチが入ってたところに2pで対面放銃とか、自分の手と見合った放銃じゃないです
受け入れをブクブクにすることと、自分の手に見合った押し引きを考えるようになってからだと思います
>>794 東1
上家がマンズの123でチーという事は役アンコ、役バック、染め、チャンタ、(一通、三色も少し)が考えられます
自分の手はバラバラと字牌がありますが、ここで字牌をポンされると厳しくなります
字牌絞ってアシストの格好にならないように引き気味でいいと思います
東2
7s打った所は私なら南打ってしまいます
6s嵌れば三面受けで13p外しもありますし、8s引いても両面受けがあるので。
まあここは個人の好みもありますので。。
東3
またまた厄介なドラが浮いてますね
振込み回避が前提ならこれは墓場まで抱える覚悟でしょう。いいと思います。
5s打った所は3sからで。白縦引きか赤5s縦引きもあります。
結果は残念でしたが徹底した守備に重きを置くのはスタイルなのでいいんじゃないでしょうか
しかし、引きすぎると空気ラスとかが多くなりますので、メリハリ付けて行く時は真っ直ぐってのもいいかもしれません
>>795 ありがとうございました、リーチには降りるんですが鳴きにはまだ鈍いですね
守備重視で打つために捨て牌読みとかの技術を身につけたいです
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009070819gm-00c1-0000-x663f626b3a89&tw=1 【ルール】上東喰赤速
【米】初めにリードしてもそのまま逃げ切れなくて捲くられるパターンが多いです。
早上がりの仕方に問題があるんでしょうか?
東1
喰いタンを見たんですがそれでも9p切りではなく1p切りだと思いました。
東2
四暗刻聴牌。即リーすべきでしょうか?
東3
対面が染め手の可能性もあったのでドラを抱えながらの降り打ちです。
ドラでも捨てて自分の和了率を上げた方がいいんでしょうか?
東3-1
ドラで手代わりがありましたが巡目も早かったので即リーしました。
東4
8pをずっと抱えてたのは完全に凡ミスです・・・。
リーチ後の一巡目の2s切りはありでしょうか?
ちなみに東を止めたのは対面の親を警戒してたので字牌待ちだとは分かってません。
東4-2
カンもされていたのでベタ降りです。
東4-3
一打目に2s切らなかったのはミスです。
赤5p切りは白をポンテンした後に危険牌になると思い先打ちしました。弱気すぎでしょうか?
最後下家にまくられましたが対面の親だけ意識してて全くの無警戒でした・・・。
よろしくお願いします。
東3
染めの可能性はあるが、染めではない場合s全部危険です。だったらドラも押しちゃって良いんじゃないかと思います。
東4
河が怖いですが、ゼンツでいいんじゃないでしょうか。ドラだけはきりませんが。
東4−3
おそらくラスはないので、5pくっつきみて5p残します。これ親に上がられるとまくられる可能性が高いため
まっすぐで。親からリーチ入ってテンパイだったらゼンツします。1シャンテンだったら降りたほうがいいかもしれません。
>>798 ありがとうございました。
やはり捲くられて逃げ切られてしまうのは
自分がかなり弱腰だからなのが関係してるんでしょうね・・・。
聴牌した状態なら少し突っ張ってみる事も考えてみます。
800 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 22:14:24 ID:EDKVHLqx
>>797 東1 9p切りではなく1p?いやぁ、どっちも残して三切りでしょう。一通にはさほどこだわらないけど。
東2 ダマでいい。
東3 トイメンは染めてない、と読む。(白、中の切りが早い。7pチーして手出し七)
東3-1 ダマでいい。
東4 3p鳴きは賛同できない。
東4-1 リーチを受けて、2pトイツになったときに切るべきは四ではなく一ではないか。
東4-2 3sチーからの仕掛けは賛同できない。仕掛けるのであれば白を鳴いて78sを落とすか、7sを鳴いて54sを落とすか、だろう。
>>801 質問の所にわざわざ答えてくださってありがとうございます。
特に東3局の相手の手牌の予想の仕方が凄く参考になりました。
いつも自分の手牌を見るだけで精一杯ですが
相手が喰い仕掛けなどをしてきた時はもっとよく注意してみる様にします。
【URL】
http://tenhou.net/0?log=2009070822gm-0061-0000-x32471d67b62e&tw=1 【ルール】特東喰赤速
【米】ラスになりました。打ち方や狙い等でアドバイスがありましたら、よろしくお願いします
東1 形が悪く遅いので食い断に変更。白切りのところを西切りにしたほうがよかったとすぐ後悔
親リーに対し鳴いて聴牌はとれたのですが嵌張待ち&オリ材3枚あったので見送りました
東1-1 配牌で3色を少し意識したため1sに少し持ちました
しかし切り出すタイミングは2pが重なったところでよかったのかもしれません
立直は@もろひっかけA2sぎりB6s切り次順以降立直 など考えられますが
どれが優秀なのかよく解かりません
このケースは2sが3枚見えているので@でよかったと思いました
東3 点数的に押したい場面でしたが2向聴なのであまり押しませんでした
東4 上家との兼ね合いで万子の扱いに困りました
>>803 運がなかったです、としか言いようがないです
というかそう言ってほしくて持ってきたような牌譜ですな
こんな負け方をいちいち振り返らないような強い心を持ってください
指摘されるまでもないと思いますが、東4-0の8mはもっと早く切るべきでした
>>804 素人さんはあんまりレスしないほうがいいです。。。
>>800 南1
残り枚数1枚のシャボでツモが後1回です
ここは取りダマで。2着目との点差を考えるとこのリー棒は貴重な1000点です
上家のピンズ染めにもピンズはどれを持ってきても出て行くのも問題です(2p枯れてます)
南1−2
親リーに6s打って追っかけは厳しいです。
ソウズの4〜8がほぼ見えてないのでかなり危険な6sです。親と喧嘩する手じゃありませんね。
1pで周りましょう。
南2−1
他家への牽制もあるので即リーもアリなんですが、まだこの順目なら手変わりを待つのもアリかもしれません
私なら取りダマにしそうですが、ここは個人の打ち方があるので参考までに。。
南2−3
中打った所はもう3sでいいです。一刻も早く不要なドラ処理をしましょう。
南3
トップまで13400差。トップを見るならマン直条件
ラスとの差が15200差。リー棒出すと7700直でラスと入れ替わります。
自手はドラ無し北も現在無しの2枚見え。裏も無いと出アガリ2000点。
これは順位戦なら役アリなのでダマでいいでしょう。ラス目の親はまず降りません。
リーチ判断に難があるかなと思いました。この牌譜で気になったのはリーチしたところがほとんどでした。
天鳳秋刀魚はツモ損ルールなので放銃が非常に痛いです。
リーチする=当たり牌意外全てツモ切りなのでダマという選択肢もあっていいのではないかと思います。
>>805 レスありがとうございます。
この牌譜は全体的に運がなかったと思ってました。
なのでラスになったからといってあまり気にはしていませんでした。
ですがこのスレ住民の方に見てもらうと
自分だけでは気づかなかったものが見えてくるのかなと思って添付しました
(以前にアドバイス頂いたときは自分では完全に盲点だった手順をいくつか教えてもらったので)
鼻についたのなら、すいませんでした。
>>指摘されるまでもないですが
と仰いましたがとんでもない。どんどん指摘して欲しいのですw
809 :
800:2009/07/09(木) 00:55:28 ID:???
>>806 レスありがとうございます。確かに言われて見るとリーチのかけるタイミングがおかしい所たくさんあります。
これからはダマも視野にいれて打ちます。
本当にありがとうございました。
>>808 東1−3
8順目の2p切りは6mで。ツモリ三暗刻を見つつ1−4p受けも残しましょう。1pはドラです。
東2
7p打って聴牌取りましょう。
点棒は十分有りますし、タンヤオ三色赤1の3900聴牌なら取った方がいいです。
ドラ8p持ってきても、赤5p赤5s持ってきてもどれも入れ替えは可能です。
東3
鉄で降りましょう。私なら4pチーすらしないかもしれません。
受けに回る時のことを考えたら、手は狭いより広い方が有利です。
無理してアガリに向かうよりは脇がやり合ってくれた方がいいです。
東3−1
降りてるのなら終盤の赤5m打った所は8s9sで。
打ち込みになったとしても赤5mだと確実に1ハンアップします。
東3−2
リーチに一発で無筋のドラは大変危険です。
現物は無いんですが、ここはまだスジの4mの方が安全です。
3p重なっても聴牌取れますからね。
しかし、この麻雀漫画のようなアガリは見事です。
豪快なトップラスなタイプの打ち手と感じました。
ただ、天鳳はラス回避が重要視される順位戦です。もし、成績が上がらなくて悩んでるのでしたら
状況による押し引きを少し考えてみればいいかもしれません。
まずはラスを引かない。これが一番最初に来るルールですのでその辺りを考えてみればいいんじゃないでしょうか?
ただ、あまり捉われすぎても中途半端になりますので難しいんですけどね。がんばってください。
>>810 お早い回答感謝です!
見直すと自分でも何故そこ切ったのか分からないのがちらほら;
ちなみに東3-1の赤5mはオリてたわけではありません。
18000放銃を取り戻そうとヤケになってしまってました(´・ω・)
東3-2の一発目のドラもわけわからんですね。
何もドラきらなくても・・・ってドラだってこと忘れてたんですが;
最初に確認するも夢中になってる内に忘れてました。
18000放銃で思ったのですが、この局面では確かにオリるべきだと
思いましたが、オーラストップで2位との差がどれくらいの時にオリて、
どれくらいの時につっぱるのが良いのでしょうか?
例えば10000点差でトップのときに2位からリーチが来て、自分はテンパイしている。
こんなときはいつもつっぱるんですが、どうするのがベストでしょうか。
(↑の状況で13000点差の2位へのマンガン放銃で2位に・・・^^;)
ラス引かないよう、もっと順位に気を使って打っていきたいと思います。
>>811 13000点差を2着目に付けたトップ目
自分が親だとしてもマンツモまで耐えられます。
とにかく自分で決めるという場面より、脇同士で決着という場面の方が多い気がしませんか?
3着目とラス目が競ってて3着目が早々と3確の仕掛けを入れたりとか結構ありますよね
とにかく放銃が一番痛いですので慎重に「降りるのつまらないな〜。ガンガン上がりたいな〜」くらいな気で行きましょう
そのくらいがちょうどいいかもしれません
>>811 追記
とにかくその状況なら2着目への打ち込みは最大限無いように打ちましょう
打ち込んでいいのは3着目、ラス目へのマンガンまで(子に限る)
安い仕掛けをしてる子がいるならば差込むくらいの気でもいいんじゃないでしょうか
打ち込んでいい場面というのもあるんですよ
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009070914gm-0001-0000-xd798756efa86&tw=1 【ルール】東赤喰
【※】初段 R1600
早々にハコテンになってしまいましたがなんとか防ぐ方法はなかったのでしょうか?
東1-1 さすがにどうしようもないかと・・・
東1-2 鳴いた直後の9pなら比較的安全ではないかと思い切ってしまいました
東1-3 二打目は8pを切るべきでした。テンパイしてるとは思いましたが安牌もないので8s切りで振込み。
東1-4 ずいぶん差をつけられたので早々にチャンタを狙いに行ってしまいました。
8打目は9mではなく西ツモ切りのほうが良かったですね
単純に運がなかったと言いたくなる戦いでしたが、もう少しうまく打てばとぶことは防げたようにも思えます。
アドバイスよろしくお願いします
>>814 東1−0 どうしようもない
東1−1 親で打点5800以上の確率もある3副露。この巡目の3副露はテンパイとみなすのでベタ降りでいい。
東1−2 うん8pでいいですね。そして同じく親でドラ入りの3副露。戦える手牌ではないのでベタ降り。4pから。
うーん、これは周りがツキすぎですね。でも回避できた放銃だとおもいます。
鳴きに対するケアをもう少し考えた方が良いでしょう。序盤の3副露でテンパイ確率は50%と言われています。
ましてや、中盤・終盤の親の3副露ですのでリーチ同等に考えて戦える状態でなければベタ降りでいいです。
序盤で1位が確定的になって、トップが望めなくなった事は運だけど
残りの234で4を引いたのは運じゃないですね
>>814 運がないなんていうのは弱者の証拠!
お前は下手糞なんだから
>>3を読んで強くなるまでもう二度とここに来ないでくれ!
>>814 東1-1 こんなクズ手でこんなみえみえの手に差し込んだのはなぜ?
お前バカだろ?まあ初段ならこの程度の実力しかないのもうなずける
マジレスするとお前もう麻雀やめろ!
>>814 東1-2 なあお前なんで發をいつまでも大事に持ってるの?
点差計算できる?ルール知ってる?ひょっとしてお前アニメ見て麻雀覚えたの?
しかも上家にまたまた振込み!もういろいろ終わってるよな
第一打からして完全に間違ってる
1級降格も時間の問題だわw
>>814 東1-3 リー棒すらないお前哀れすぎw
なあこれってネタだよな、捏造したんだろ
こんな下手糞すぎる麻雀打つ奴なんていね〜よ!
お前みたいな素人は新人と一緒にわけもわからずカン・ポン・チー
でもして楽しんでろw
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
なんでこの板IDわからないんだろ
823 :
814:2009/07/09(木) 20:01:49 ID:???
アドバイスありがとうございました。
やはり気をつけていれば避けれた放銃でしたね。
降りるときはしっかり降りるように気をつけて打ちたいと思います
おいバカ共、お前らの低脳で笑える牌譜どんどんさらせよ
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009070919gm-0029-0000-x75c664e95dae&tw=0 【ルール】特南食赤速
【米】
東1 親リーでおろすのが目的とはいえ、ドラ切りは完全に暴牌でした 甘すぎたと反省してます
東2 五を打たずに、この時点で親のテンパイを察してまわすべきだったでしょうか
東2−1 早いリーチに対して4−7のスジを頼るのは危険すぎました。素直に1の対子を落とすべきでした
東3 親リーに通った(8)のラス牌狙い打ちで一応あがれてはいますが、親の愚形ドラ1を見抜いて即リーすべきだったでしょうか
東4 八は明らかに早すぎでした まだ678や789の三色を見れる手です 4索や7索を落としたのはひどいミスでした
南1 七壁があるとはいえ、一発でドラ切りは狂ってます 完全に後手なので(4)打ちのオリでした
南2 7索切り、南カン、カンドラ六切り、どれもまずい気がします
南3−1 一番反省の多い局です マンズを落として赤5を温存するべきでした
ラス回避のためとはいえ即リーしなかったのもひどい判断ミスでした
>>824 おもいっきり罵ってやろうと思ってみてみたけど特に問題なかったw
東1 リーピンドラ1の手を実際に聴牌しているので判断としては問題ない
東2 押し引き問題なし
東3 早めのリーチは3・7待ちって言われるよね?
東3-1 あのまま続けていた場合俺ならドラ切りリーチはやめた
東4 赤ドラ1枚+ドラ2枚・喰いタン狙いとしてここは基本的に踏ん張りどころ
南2 これは仕方ない
南3 これも仕方ないかと・・・危険牌はできるだけ早めに処理したいもんだしね
南3-2 良形のリャンシャンテンだからここは攻めでOK
西2 ラスなんだからここは勝負するしかない
状況判断は何も間違ってないと思う。このスレの住民にしては珍しくうまい。
それでも心配なら科学する麻雀(とつげき東北 著)を購入することを勧める
というか未読ならこういう状況判断は無理かw
やっぱりとつげきの本読んでる奴なんて、その程度の雀力なんだな。
欠伸がでる
あぶなかった、もう少しでまくられそうになったw
スレ間違った
最強は牛歩戦術!!!
>>827 出題者も添削したお前がゴミ屑なんできっとがっかりしてるだろうなw
このスレって下手な奴しかいないような気がする
張られている牌譜も失笑ものばかりですね
よくもまあこんなおそまつな牌譜をはれるもんだ
本を読んですっかり解説者気取りの自称上級者達が精神的に未熟な
ネトマ廃人にありがたいアドバイスを授けるとは、クククク
このスレなかなか面白いなw
お前らみたいな奴らが霊感商法に引っかかるんだろう
キチガイどおしこれからもせいぜい仲良くやれよw
どおし
839 :
sage:2009/07/10(金) 12:50:13 ID:u2VwArls
荒らしてるバカって同一人物?
書き方同じだし同一人物だろ。
どうせ過去に
>>3見ろとか言われた初心者じゃない?しょーもな
>>839 手組であきらかに変なところだけ
東1
3p重なってターツオーバーで9m切りのところはペンチャン払う
これが68pのカンチャンでもトイツ残してカンチャン落とし
2トイツなら明確にトイツ>カンチャン・ペンチャン
イッツーを見てもペンチャン残す意味は無い
東4
3pツモ切り
リャンメントイツ崩してターツオーバーの並びトイツを作る意味がわからない
南1
7mツモで1m切りはクリミス?普通に発切りでいいよね
とにかく孤立役牌を残したいとしても7m切り
>>842 >2トイツなら明確にトイツ>カンチャン・ペンチャン
これは知りませんでした。2トイツあっても邪魔って思って崩してました。
>3pツモ切り
確かに;
正直上家のピンズホンイツが怖かったんですけど、どの道切ってますね;
>7mツモで1m切り
よく言われている3ヘッド最弱理論で崩しました。
東と発は手牌がダメダメだったのでくっつきに期待していました。
迅速なご指摘ありがとうございました!
いつもの自称上級者君か
>>843 2トイツなら明確にトイツ>カンチャン・ペンチャン?
それは断言できないと思うよ
839の東1はマンズの一通が見えて、ドラが七で、巡目が早いということと、
七八や(124)の切れ具合から判断すればいいと思う
ペンチャン落としに異論はないが、 「2トイツなら明確にトイツ>カンチャン・ペンチャン」をセオリーのように扱うのは疑問
>>849 特で、全員四段1800台って珍しい・・・
東1は、そのとおり(自分だったら、西を切ってないから、369pフリテンと
58sのイーシャンテンだったかな)
東4は、あの形なら、自分でも言ってるとおり降りでいいでしょう。
親だし、2本供託だし、手広くしたいところだけど、自分だったら、ペン3sは
早い段階で切ってるかな
南1は、北の加カンが早い。リーチに対しても、ポンする手じゃないし、
現物なんだから、言ってるとおり、回す手ですね。
南4は、リーチも入ってるし、ビリ回避だし、裸にする状況ではない。
チンイツにこだわるなら、6m引きや、その前の5m引きのときに西落しだけど、
まぁしないですね。
>>851 東1
ペンチャンを残して、結局最後までそこが残ってテンパイしてリーチというのが好きではないな
ペンチャンを処理して良形に、そして点数も高くもっていく余裕が欲しいし、あったはずだと思うのだ
またそうできる手牌でもあったはずだ
6sを引いたときにペンチャンを切ってもいいくらいだと思うが、仮に6sをツモ切ったとしても、(5)を引いて(6)切りリーチは疑問だ
引っかけになっているとはいえ、3sなどどいう要牌はなかなか出るものではないし、点数的にも魅力がない
やはりペンチャンを切ってピンズのくっつきなどの変化を待ったほうがいいだろう
さて、6sを引いてペンチャンを切る場合、一応は1sから切って4s引きでの246のリャンカンを見ておく
ピンズの(5)やソーズの5が絶好のツモで、ドラの三を引いて、頭を六から三へ切り替えるイメージがあれば、456三色までもが考慮されるなかなか良い手牌なのだ
実際にはそんなうまくいかない事のが多いわけだが、6sを早めに切って、3s引っかけを演出するような手牌ではないことは確かであると思うのだ
素人が何偉そうに解説者きどってんだ
854 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/12(日) 14:14:44 ID:Vv75UWw4
853は827あてです
836は827あてです
なにか面白げなスレ発見したんで新スレ立つまで俺がここを使ってやることにした
>>851 東1即リーでいいよ
東3の7m切りは染めを見たのかな、染めメンツ候補が全然足りてないから白切り
東4はメンホンできたらダマで上直ツモ条件だけど鳴いちゃうと上直しかないから鳴いたら二着は厳しい
メンホン受け入れ11枚と13p落としの受け入れ16*2枚(シャンテン変わらないけど南ポンもする)だからテンパイ確率に結構な差があるよね
アガリ条件の対面とトップ目がだいぶ早そうなことも考えると13p落としてラス抜け最優先するかな
素人が何偉そうに解説者きどってんだ
>>859 ちょっと見たけどつかみっぷりがかわいそうだったわ
あれだけ和了れないと厳しいよね…まあこれは何回かには必ずある負け試合のようなものだからしょうがないねー
甘いところがちょっとあったけどそういう問題じゃない運の悪さ
まあチンイツは俺はダマにしといて下家の8s降り打ち期待しとくかな
返信遅くなりましたすみません。
>>852 ペンチャン落として6s、6pへのくっつき聴牌は自分も考えたんですが
最近不調でそれをやって後手後手になる事が多かったので即リーしてしまいました。
>>857 やっぱりホンイツよりラス回避優先ですよね、理想を見過ぎました・・・。
白残したのはホンイツとチャンタ系の手を見て7m切ったんだと思います。
それなら何で4s残したのかと言われるとアレですがやっぱり白切りの方がよかったですね^^;
アドバイスどうもありがとうございました。
>>861 >>852じゃないけど、2人がリーチしていたら俺も即リーチにいったかもしれないな。倍満確定だから。
でも1人がリーチで残りの2人はベタ降りしているだろう。現物切ったり。だからここはダマだね。
ツモれば倍満だし。
>>863 南1
いい手ですが下家もはやそうですし難しいですね。
8sスルーしたいところですがそれだと温いのかなぁ・・
南2
リーチかダマかは好みの問題もあると思いますが私なら曲げちゃいますね。
この状況だと親もテンパイしてるとみます。(実際はしてませんが)
自分は3面ですがいい待ちに見えません。
なので1枚でも親が無筋つかんで降りてくれるの期待です。
南3
ドラと3色以外にも平和の手変わりもあるんでこの巡目じゃ曲げません。
南3−1
トップ目だし打点もいらないので最速目指しておkだと思います。
南4
中打ち以外ないですね。
ションパイとはいえ中であたるのはレアケースですしあたっても次局が
高確率で和了りトップ条件で存在します。
1p親の現物なので次の瞬間にもでてきそうなんで中1枚くらいは押します。
>>864 久しぶりに頭が痛くなってきた・・・
初心者相手なら
>>3嫁と言うんだろうけど
>>1も読んでないあんたに言うようなセリフじゃないからねw
ところであんたまだ麻雀続けるの?
これはひどい
868 :
863:2009/07/13(月) 21:29:24 ID:???
【米】追加です
親満放銃のときは生牌の中で振ってますが、終盤近くになって生牌をつかんだら
ドラ4のタンヤオ手からでも即決でおりたほうがいいですか?
誰もよほどの情報がなければ一点読みなどしません。
要はリスクとリターンの差で打つべき。聴牌してなければ、終盤はオリ。
最初放縦したときの手牌はまず6mじゃなく7p残し。6p受けは絶対必要。
二度目の放縦のときはまず現物を抜くべきだった。攻めても遅いし、実入り
も少なそうだから攻める意味ない。
最後の放縦はたぶんしょうがない。
8m残しは良形聴牌狙い、7p残しは最速聴牌ねらい。
そしてパン卓でブラフとかたぶんだれも気にしない。
あの捨て牌を一番警戒する上家と点差が小さい3,4位なので
ブンブン来られるのは当然。
【URL】
http://tenhou.net/0?log=2009071308gm-0061-0000-x0c9c2d7828e5&tw=3 【ルール】特東喰赤
【米】運よくトップを取れましたが細かい部分でミスを沢山してそうな気がします
自分ではどう打てばよかったのか解からないのでアドバイスありましたらお願いします
東1 打3sは断公九を見て打9mか打1pとしたほうがいいのか?
それともやっぱり面子化しにくい塔子をフォローしたほうがよかったのか?
東1-1 運だけで和了れましたがどう打てばよかったのか?
オーラス 西切り、3m鳴き、上家立後の6m切り、2間立直後の降り方等
正直全部、正しい選択なのかどうかが疑問に残りました。
また他の部分でも何かあればアドバイスをよろしくお願いします
>>873 東1 序盤で二人が鳴いているので打3sの選択が正しい
問題は9順目の南切り、この局面で上家がホンイツの聴牌もしくはイーシャンテンで
あることが確実に予想できる
リャンシャンテンからここで勝負する打ち方は問題あり!
東1-1 8順目の8s切りが問題、ここはまず5s処理がいい
普通に打っていれば聴牌時に7778となり6・8・9sであがれる
オーラス 西は終盤の安牌に使えるので捨てたらダメ
それとひと鳴きで安手聴牌ならともかくこんな手で鳴くのは自分のクビをしめるだけ
ここまで言いたくないけどオーラスはひどすぎる・・・
>>874 >>問題は9順目の南切り
部外者ですが、何は上家、対面の現物です。
このスレは初心者が初心者の牌譜を評価するスレなんだね
>>877 お願いだからまずはルールを覚えてくださいです。。。
なにせピンフを覚えたら3段になれるそうですからね
初心者はあがってみてはじめてピンフがついていて驚くくらいです
このスレも住民も同レベルだな
てか適当に打ってれば上級にいけるってどうなの?
>>880みたいなのは上がれないから十分に選別できてます
なんのスレだっけここ
たしか咲スレだよ、あと一週間もすれば俺達のターンが始まるな
あっというまにこのスレ終わらせてやるよ
ところでお前らは今週から新しくなったOPについてどう思う?
俺は何言ってるか全くききとれなかったぜ
あじゃすたーぜいえーいえー
あじゃすたーぜいえーいえー
あれは中国語じゃねーの?
EDはいい曲なんだよな
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2009071422gm-0009-0000-x5199da2ca747&tw=1 【ルール】般南食赤
【米】これで15連敗です
東1 12巡目の6mはいくらなんでもまずかったと思います
終盤間際なのでまっすぐ発をツモ切るべきでした
1mは2m3mが河に見えず嫌な予感がしたので止めましたが、このまま流局まで出さないでおくべきでした
東1-1 9pは対面に危険すぎたと反省してます
6sをポンできていたらトイトイ狙いで3p放銃でしたが、もしポンできたとしても3pは絶対に止めるべきでしたか?
東2-2 一番反省の多い局です
トイトイ狙いの4mの暗刻は即行で処理すべきでした
上家と下家の手を読めずに4sと4pを鳴かせてしまったのもひどいミスでした
東3 789の三色同順を意識して8mは残さなくちゃいけませんでした
5-8pのスジ4枚が見えていることと9pの裏スジから5-8p待ち一本に待ちを読みきれずにおりたのは痛かったです
東4 字牌の扱いがムチャクチャになってしまいました
4-7p待ちはあまりにも見え見えなので上家のテンパイを察して絶対にダマにすべきでした
南1 上家のヤミテンを見破れずにヤオチュウ牌をズバズバ切っていってます
即リーしていたら上家におっかけられて他家が上家のヤオチュウ牌単騎に振っていた可能性が高いですが、
やはりここは即リーしたほうが良かったですか?
白の暗刻を読めずに生牌の白をつかんでおりたのはまずかったと思います
南1-1 リーチが愚形安手であることを読めませんでした
南2-2 いくら親番とはいえ、あの3シャンテンから一発目にドラ切りは自殺行為でした
9mでおりる以外に選択の余地はありませんでした
南3 親の1p早切りから2p待ちはないと思い込んでしまいました
裏がのらなかったのはラッキーでしたが、2m勝負すべきでした
南4 3sをとっておけば一発ツモでした
一発であがれたのは結果論です
山を読めていれば3s暗刻からリーチをかけて一発ツモの3000・6000で2位になれていました
とりあえず翻牌をどんどん切ってくうち方は納得できない
統一性が感じられない
>>889 東1
立直がかかって守備にはいるのはいいけど、上がれる可能性を残して打っていくべき。
私だったら南の対子から落とす
東2
特になし。別に良くもないですが。
ドラポンがあるので私だったら1mの暗刻落としをもう少し早くはじめるかも
東2-1
早い立直なので、私だったらもう少し考えて打ちます
例えば立直直後の1p切りは、
前に向かうためには2pを落とさないといけなくなるので
理由がなければ1m切る
東3
何やってるのか良く分かりません。9sの両面チー以降は特に。
他の形が悪いので、私だったら9sからは鳴きません
鳴いたとしても、受けの多さから1m切り
南1
白を切った場面は4m切り以外ありえない
全体的に漫然と打っている印象を持ちました
相手のことを見て打つのはいいですけど相手の動きに左右されすぎ
降りるにしても手を崩すときの順序を考えるべきだし
どこを通したらテンパイまで持っていけるか考えて打った方がいいかも
>>893 【牌譜の貼り方】 ※一度に貼る牌譜は一つ(重要!)
【牌譜の貼り方】 ※一度に貼る牌譜は一つ(重要!)
【牌譜の貼り方】 ※一度に貼る牌譜は一つ(重要!)
【牌譜の貼り方】 ※一度に貼る牌譜は一つ(重要!)
【牌譜の貼り方】 ※一度に貼る牌譜は一つ(重要!)
うむ・・・東風戦なら2つ見ようと思ったんだがこれはw
>>888 2がたくさん切られてるときは
5が他の人の手に入っていて山にはない
そして3が山に眠ってるなんてのは常識
だから最後の局は334から4を切らなくちゃテンパイまではできてもあがりの目は殆どない
こんなことすら知らない雑魚はいくらアドバイスされても強くなれんよ
最近雑魚が繁殖しすぎだからもう次スレいらないよね
全136牌の配置を配牌時点で予見する事すらできない雑魚は書き込むな
最近火狐に移行したんだけど全然わからないで困ってる
お勧めアドインキボンヌ
インしちゃうんだね
ヒモリロは天鳳で通用してるの?
これからオナニーしてくる
907 :
906:2009/07/15(水) 23:32:49 ID:???
>>906 東3-2はたまりにたまったリー棒4本が狙いだったんですが、リーチをかけるべきでしたか?
チートイに裏がのる確率は2割もあるので通常なら文句なくかけるのですが、ほぼ確実にあふれる1pを狙い撃つだけでは甘いんでしょうか?
東3-1では、発バックののみ手のためだけに筒子染め手気配ですでに役牌を2つも叩いている上家に対して初牌のドラ1pを落としていくのは、
ヘタを通り越してカモ同然の打ち方だと思うんですが・・・。
ハネ満どころか倍満までいかせてしまうかもしれないのに、ドラを打つんですか?
南1はいくら上家がテンパイ気配でしかも入り目の3-6p3-6-9sの半分以上が
他家の手の内で殺されて山に10枚も残っていなかったとはいえ、動いたのはやりすぎだったかもしれません。
こんな糞スレもういらんだろう
915 :
914:2009/07/16(木) 01:05:36 ID:???
おい早く評価しろ
>>914は初心者向けスレに貼られたものの無断転載ぽいので気にしないように
確かに役満逃してるけど普通に打ったら聴牌すらしないよね
>>919 えっ・・?
結果論になるけど9s切りと北切りの順番はどう見ても逆じゃね?
>>920 染めやすいんで役牌トイツがある時は他の字牌も持ってたくなっちゃうんですよね
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
結局東風戦って最後に上がった奴がトップだなwww
1局オンリーで十分だわ
やっと4段になったぜ
まだ特上にはいけないけど・・・
はやく特上行って暴れたいぞーーーーーーーーー
つーか雑魚添削人が住み着いちゃったんだなこのスレ。ごめんな
俺が一時期
>>3嫁使い出したから勘違いした初段程度の雑魚があばれてたみたいだな
申し訳ない。
>>737とかは質問する立場の雑魚だろ。答えるレベルに達してないわ
>>929とかは質問する立場の雑魚だろ。答えるレベルに達してないわ
もう次スレはいらねーな
ていうか質問するに値しない雑魚も多すぎるわ
パン卓や上卓にいるゴミは牌譜さらすんじゃねーよ
回線切ってさっさと死ねって思うわ
935 :
933:2009/07/16(木) 23:44:38 ID:???
いや俺様上卓の住民だから・・・
939 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 00:55:23 ID:qg+D8YDf
>>938 初心者がこんなとこ荒らして何が楽しいのか教えてほしいんだけど・・・
>>906 東1 2打目は中切り 9m切りだと7mや5mをツモったときにロスが出る
東2 これも2打目がいけない まだ上の三色が見えるから東を打つ
東3 いきなりターツ落とさない 染め手志向でも第一打は孤立牌の7mから
東3−1 234の三色もあるが、ここは受け入れが広くなるよう6789mのノベタンを残して打2m
東3−2 一枚切れの役牌は安牌にもなりえるからオタ風より大事にする
カンチャンターツを見限ってまで7pの孤立牌を残すのは無駄多すぎ
9mポンはひどすぎる せめて東を鳴いてからでも遅くない
南家のドラ8が確定した時点で6s対子落としてオリ
南1 22244558mと持っているのに12pのペンチャン落としはありえない
順子完成の3pも両面ターツ完成の7mもひける確率は同じ
なら1p2pのペンチャン残しのほうがずっといい形といえる
それに5m対子のスジである8mは早めに処理したい牌
あと、2224455m55p2356sツモ7pのときは、3-6mと4sの二度受けをさける意味で打6sが無難
南2 1-4mツモで雀頭候補ができるので、素直に字牌から落としていく
面子が楽にできそうだけど雀頭が作りにくそうな手のときは124mみたいな形を長めにとっておく
南4 ピンフが狙えるから白よりも9mが大事
先手をとられたときに現物を中抜きしてでも素直にひいているのは
評価できるが、 明らかに無駄と思える打牌が何度も目についた
あと、態度はともかくとして、
>>909のツッコミがかなり的を射ている
リー棒狙いのダマテンは悪くない戦法だし、
遅い手からドラを整理しての発バックのみは他家を助けるだけの可能性が高い
自分があがることと打ち込まないことはそれなりにできるようだが、
それ以外の点がかなり甘い
R2000どころか1900、へたすると今のRを維持できるかも怪しいところ
>>937 東1
いきなり北切ってるけどクリミス?
イーシャンテンでも手広いからリーチ一発目の8sはいいとしてそのあとの9sが意味不明
8mなんて9sより通るんだからシャンテン維持すればいい
東1-1
12巡目8s
1pアンコ落しは他に切る牌なくなってから
南2
8巡目5m
カン3sリーチは微妙
南3-1
7pツモ切りは無い
南3-3
6巡目6s切り
4-7sリーチ
南4
東ポンで発か中落とし
なんでシャンテン戻し?
南4-1
7巡目9s
クイタン本線で6pか赤5msか直条件
面前でタンドラ1張ればリーチ
11巡目6s切ってリーチ
待ちは明らかにシャボの方がいいしリーチかけないと脇から当たれないしで4s切ってダマは最悪
下家はオリだろうし上には押されてもオリられてもいい、対面は押すのでそこから当たれるようにする
全体的に愚形嫌いの安牌持ちたがりなので愚形残りのイーシャンテンでも厚く構えるようにした方がいい
>>928 東1 白をしぼりすぎ。いい手なんだからさっさと整理する。
東3 7mきってまで発を残すのは何故?
誰か一人が発を鳴けずに困るかもしれんが、
せっかくのいい形の手を狭くしている自分はそれ以上に困る。
そして他の2人はお構いなしに突っ走る。
・・・場全体で見れば誰が一番損をしていると思う?
東3のその後の打ち方と東4のペンチャン落としを見て、
手作りの基礎が全くできていないんだと思った。
麻雀の完成形は何面子何雀頭なのか、根本的なことから覚えなおしたほうがいい。
とてもじゃないが、こんな打ち方で四段まで行けたというのが信じられない。
>>937 東1-1
8順目なぜ5s切った?ここは3m!
12順目もおかしい、ここは8s!
最初の1局見ただけでもう見る気失せたわw
天国モードもそろそろ終わりだからこんな打ち方してたらそりゃどんどん負けるよw
>>943 東1 14順目はツモ切り 下家もそれほど怖くない
こんなことで聴牌崩して逃げないこと
東1-1 最初は北切り!面前では全く勝負にならない配牌なので
使い道のない字牌の危険牌はできるだけ早く捨てたほうが
他家の手も安くなりより安全になる
久々にきたら超荒れすぎワロチ
>>943 まずは点数計算と点差計算を覚えろ、バカ野郎
それがわかっていればオーラスであんな糞リーチかけね〜よ
あれフリテンリーチだってわかってるのか?
フリテンリーチってことは他家からロンできないんだぞ
つまりお前があがってもトップはとれないんだ
だからおとなしくしてろ
950 :
929:2009/07/17(金) 06:35:20 ID:???
とりあえず答える人は5段R1900以上ってことで固定しないか?
ちなみに俺は7段でR2000以上
証明できないので無意味
>>950 7段の俺様から見ればこのスレに張られている牌譜はみんな雑魚すぎるから
>>3嫁どころか回線切断しろで終わってしまうw
天鳳位の俺が来ました
5段以上R1900以上の人でネームも晒してコテ付けてくれると嬉しい
955 :
929:2009/07/17(金) 09:11:31 ID:???
何でだよカス
>>949 ハネツモだと100点足らず、倍ツモだと3着だよな
フリテンリーチ→4sツモで3着だし、全然ありだと思うけど
点差計算できてねーのお前じゃね
初心者は黙ってろゴミクズ
958 :
928:2009/07/17(金) 10:22:37 ID:???
>>3はもっと早く読めばよかった・・
>>942 ご意見ありがとうございます。
確かに東1で4m切って受けを減らしたのはまずかったです。あれぐらいの手
なら無駄にしぼるなということですね。
東3は最初ばらばらだったんで下が染めてるならオリ気味でいいかと思いました。
発鳴いてソーズであがりにいくのも中途半端でしたがすぐ3面待ちになったので
いってしまいました。
東4は面子候補をいきなり切るアホでした。
南3、南4は見てもらえなかったようで残念です。
あと前は5段でした。が、数10戦で落ちました。あのころより引いて打ってる
気がします。
観戦してると高段位の方たちは鳴きが大胆なんで参考にしてます。振り込まない
のがすごいです。
959 :
929:2009/07/17(金) 11:01:51 ID:???
>>955 初心者調子乗るのもマジで大概にしろよ
騙るんじゃねーよ
960 :
929:2009/07/17(金) 11:02:44 ID:???
>>954 それがいいと思う。次からテンプレにいれよう
俺も次から添削するときはネーム晒す
>>957 トップ以外に何か意味あるの?
オーラスでトップとれないのが確実ならあがらないのが常識だろ。
死ねクズ。
>>960 是非がんばって
あとパン卓は添削対象外ということでテンプレ追加お願いね
だからと言って4着はさらに嫌だけどな
>>961 天鳳はラス回避が重要
段位とptのシステムもロクに把握してないくせにゴタゴタ言ってんじゃねーよ
965 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 11:26:14 ID:qg+D8YDf
>>962 般卓でも別にかまわないと思うんだが
そもそも「誰かが評価するスレ」なわけで、
お前らみたいに運と実力を勘違いしてる自称高段者であろうが
5級くらいのヘボ雀士だろうが暇な人が評価すればいいんじゃないか
>>950 五段1900R以上笑
天凰の牌譜をうpしたら高段者(八段以上)が評価するスレにすればいいだけだろ笑
お前添削できなくて残念だな笑
まずは添削人選考会議を開こうか
話はそれからだ
>>967 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
969 :
929:2009/07/17(金) 12:12:35 ID:???
8段以上しか評価できない場合さすがに廃れるだろこのスレ
だから5段にしたんだが。あとパン卓でもカオスな打牌してるやつ以外は別にいいと思ってるよ
5級が評価するのも構わないけどその場合しっかり5級ですがといえよ
評価してもらう側も5級に評価してもらおうと思ってここにきてないだろ
評価されるがわの事も考えると5段R1900以上は妥当と思う
逆に6段R2000とかの人が評価してもらいたいときは自分より上の人と付け加えればいい
俺五段1900以上だけどよくミスするし自分がそんなに上手いと思わないんだよねぇ。
リアル麻雀もやったことないし天鳳で麻雀覚えて凸本に書いてたこと実践しただけでここまでこれたから。
本当に上手いと言えるのは七段からじゃないかね。
>>969 お前が五段以上評価スレ立てればいいんじゃねぇの?
ここは粕どもの遊び場なんだからこのままでいいだろ
あ、もちろん俺もここで遊んでますよ^^
>>966 >>971 何か勘違いしてない?
五段以上R1900以上の人がコテ付けて添削人になるって事だよ?
>>973 ん?五段以上R1900以上だけが添削人になるって事じゃないのか?
それ以下の雑魚は評価するなってことでしょ?
五段以上R1900以上で添削人に回るやつがこのスレにどれくらいいるんだよ・・・
誰でも評価できるからかろうじて機能してるレベルなのに
>>974 じゃあ初段の俺が偉そうに評価しちゃっても良いの?
>>975 1級のレート1425だけど初段とか2段とか4段のやつにいつも偉そうに評価してるよ
978 :
974:2009/07/17(金) 13:47:49 ID:???
>>975 評価するのも力つくんだからしちゃっていいしょ笑
評価される側は参考になるとこだけ参考にすればいいだけだし、
そもそも高段者のやつが評価されていちいち打ち方ぶれるほうがおかしいだろ
俺八段だけど最低でも四段以上の牌譜じゃないと添削したくない
大学教授が中学生相手に講義しても無駄でしょ
>>975 >>976 ちょっと待ってくれよ。
このスレってそういうスレだったの?
時々?と思うような評価はあったがそういうやつが評価してたからか。
レートはいいから段位だけでいいから添削する人は書いてくれると評価される側は助かります
腑に落ちない点を指摘したら生意気だぞなんて言われそうだし、鵜呑みにしていいかどうか判断に迷う
だが低級位だと分かれば聞き流すこともできる
腑に落ちない評価されても高段位者に言われると納得できるけど
自分より低い段位の人に言われても納得できなかったりしない?
やっぱり添削人は高段位者じゃないとダメなんじゃない?
腑に落ちない点を質問するのは別に良いと思う
聞き方さえ気をつければ生意気ではない
>>929は至極まっとうなこといってるな
逆にこれに対して文句言ってるやつは
>>975-976みたいな雑魚添削者だろう
まぁ今までも暗黙の了解でそうなってたわけだけど最近は添削者の雑魚化が激しいからそろそろ梃入れ時かなと思う
自演はいいから次スレ立てろ
どうして自演ってバレたの?
987 :
974:2009/07/17(金) 14:11:39 ID:???
>>984 お前の望むスレを作りたいなら五段ないし八段評価スレを立てるといいぞ
まぁそれでスレが機能するかどうかはしらんがな。
なら9段の俺様は添削者を添削する添削人になってやる
雑魚添削人のいないスレ立て頼むわ
天鳳関連がみんな雑スレ化してきたな
自称十段の俺は何をすればいい?
帰ってくれ
さようなら〜(^O^)/
1000ゲットン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。