1 :
焼き鳥名無しさん:
2 :
焼き鳥名無しさん:2008/04/28(月) 23:26:49 ID:CYzBJeoJ
即死回避
じゃ俺も
以下、アナル(もしくはアヌス)禁止なw
前スレ1000GJ
,, - 、-‐;; ''';;-;,,_
/ ', / \
/ V´ ',
./ /´/゙'_、i,.-;'´ヽ i
/ , '..,,,__i / i ,,__ \ .i
./ ./ ,,===、'、 {、j==、゙''- ', .i
/ / i i ;f,_,j .\i .{ ィ´.:ゞ ,, i i
,' /l.f.i .ヽ ';;;ソ ヽi;;;;ソ j .i i
.i / i l ; . `´<i ` ' .,'/,.i .i
i / `λ 、‐-.,, = /.ノ、i i
i ./ ,.i i.\ '、ノ ,/イ ;i i
. i ,' ノ .i i .`'‐ ,_ ,, .イ j /,,,_ i .i
. レ ~''ー'i j .| .i/ ヽ, i i
「言霊マンボ 登場人物対応一覧」
多口万棒・・・多井隆晴 干支熊・・・瀬戸熊直樹
土鋸浩翔・・・土田浩翔 阿部川・・・阿部孝則
諸山茂和・・・森山茂和 野武士敬三・・・野吹敬三
秘湯優孝・・・伊藤優孝 歩地中慎一郎・・・藤中慎一郎
続久舜英・・・続木舜英 ジャガー寄鍋・・・ジャガー真鍋
阿具寿直・・・阿賀寿直 藤棚・・・藤島健二郎
板鋏和俊・・・板川和俊 丹腹・・・神原隆
衣服久善・・・福井久善 室蘭・・・室生 述成
岩魚健太・・・岩井健太 紺色・・・紺野真太郎
鸛 高志・・・河野高志 靄崎・・・宮崎和樹
蟻 正義・・・荒 正義 鮎咬・・・鮎川卓
蒸上 淳・・・村上淳 肘笑・・・藤原隆弘
沢蟹 誠・・・沢崎誠 吉・ダコタ・・・吉田光太
伊賀里 ・・・今里邦彦 出雲由紀子・・・泉由紀子
山鞭まや・・・山口まや いわすまみえ・・・いわますみえ
ロコモコ明香・・・横山明香(コロコロ明香の愛称持ち)
>>9はもういいのでは
1スレしか使わないテンプレだし残しても不都合はないかと
まだ最近の連載(2巻は2006年12月の発行)だから質問来る率高いし
10がテンプレだとようやく気づいた。
ミーコアニメ化しねえかな。全くありえない線じゃないと思うんだが。
>>1 乙
ドラマ化よりアニメ化の方が原作近いだろから見てみたい
クロカルクラブキルのくろろほるむはオカルティの百舌ではなかろうか
ずいぶん上達したんだなと勝手に喜んでいる
久しぶりに麻雀漫画読もうと思ってチョイスしたんだが意外に面白いな、コレ
今二巻目なんだが、不遇な師匠がこれからどうなるか気になる
とりあえず、明日から一日一巻買う作業に入ります><
すげー既出だったらすまんけど、オカルティの6巻読んだんだけど、夏月の
二二二四四456789(34) ツモ(5) ドラ(3)
で、4000オールって間違ってない。
リーツモドラ一で2000オールじゃん。
>>16 確認してみた。リーヅモドラ一の2000オールだな。
裏ドラがあったことにしてあげよう。
片チンがもしそのつもりだったとすると
どこかに○で囲んだ裏ドラの絵があるだろうから、これは片チンのミスだろうね。
てか
>>10は
>>9といっしょにしろよ
>>10のせいで1スレしか使わないテンプレってのが1スレですまなくなってるじゃないか
てかレスじゃなくスレかよ、スケールでけーな
>>16 こんな話が出ると片山スレらしくていいな
ではトスのお返しだ
>>16 オカルティの6巻で刈人が2年前の新人王と対戦しているとき
2年前の新人王「さっ あんたの親版だ」と言っている。つまり親は刈人。
そして鳴いてタンヤオ三色ドラ1を上がる。
「ロン 5800」
3900だぞ、片チン。
片チンの漫画はいい解説がいると面白くなるよな
爆牌党では稲瀬、岩田、海鼠、オニオン
オカルティでは主だった解説はいないけど抜け番の人は大抵解説に周ってた
さだめだも泥乃介が解説になってから面白かった
芥川だっつーの
さだめだは全体的に解説が良かった。
特に、橋須戸と等々力のやりとりが笑えた。
カウンターの大泉の解説も面白かったし。
>>19 これも漫画だ
立派に漫画としての出来事だ
片チンが問題なんじゃない
俺たちがどう読むかが問題なんだ
さだめだの4巻
熊殺が2人リーチに無筋4枚押しての一発ツモ
「セン ニセン」って言ってるけどテンパネして1300・2600だな
片チンのことだから探せばいくらでも出てきそうだ
有名なのは鉄壁の最後の達人戦決勝一回戦、
「こいつくずれてなんかいない」と八っさんに評された直後に
タンヤオドラ1をツモあがって「300・500の一本付け」
鉄壁さん、崩れてます!w
>>25に同意
しかし2巻で濁流が東一局親番で上がった手(700オール)は、
ダブ東なんでどう考えても1400オール
点数間違いもいろいろあるがフリテンもある
7巻で爆岡がフリテンなのに鉄壁から上がっている
4人とも気がつかないで次局に進んでいる
濁流のは、点棒はちゃんと移動されてたんだっけか。
添加剤使用発覚歴2回 片平 巧
添加剤使用発覚歴2回 片平 巧
添加剤使用発覚歴2回 片平 巧
添加剤使用発覚歴2回 片平 巧
添加剤使用発覚歴2回 片平 巧
調べてみた。あの場面は矛盾がありそうなので整理してみる。
東1局
等々力(東家) 芥川(南家) さだめだ(西家) 極限堂(北家)
さだめだ→芥川9000点(東ドラ3の8000+リーチ棒1000)
東2局
親の芥川がダブ東をツモで40符2ハン。
これを漫画の中では700オール。これはない。
1300オールだと思うが等々力が変なことを言っている。
「12000アガった後バタバタしてそんな安いアガリか?」
この発言に注目して
>>26さんは芥川が親満を上がった局が省略されていると判断し
1本場だから1400オールと推定されたのだろう。
次局(仮に東2局1本場とする)
卓の角には100点棒が1本。(17ページ)つまりこの局が1本場となる。
すると等々力が言った12000の上がりはまぼろしなのか。
そして芥川が三色同刻をツモり40符2ハン。
1本場とすると1400オール。+さだめだからのリーチ棒1000点
次局(仮に東2局2本場とする)
芥川が等々力から中ホンイツの30符3ハンの5800+600を上がる。
ここで芥川は59600点となっている。さだめだは9600点。
結論
12000点の親満を上がったとしてもなかったとしても
700オールでも1400オールでも点数は合わない。
つまりアレだ。
片山漫画は打牌を見る漫画であって、
点数申告や本場や捨て牌や牌の枚数を見る漫画じゃないってことだw
それも違うな。
5枚目の中で和了かぁ(・∀・)ニヤニヤ
さすがだなぁ、単行本でも直してないよ(;´Д`)ハァハァ
という楽しみ方をする漫画だよ
>>26だが、
>>30さん細かい考察サンクス。
俺の記憶違いの可能性が高いが、あの半荘って濁流が起家じゃなかったっけ。
ちと確認してくる。
オカルティはともかく爆牌党は別次元の作りこみがしてあるから逆に直せないんだよな
誤申告を直すと順位そのものだけじゃなく、その後の順位狙いをするキャラの思考が変わってきたりする
ドラを変えてしまえばいい、っていうのもあるかもしれないけど
捨て牌が描いてあって、「この状況、このドラだから、こういう捨て牌になってます」みたいな並びをしてるときが多いし
阿佐田哲也の小説でも白が5枚のエラーがあったりしたな。
謝罪と訂正してない理由も書いてあってあれは納得できたが。
>>34 でも局内で直せる所は極力直すべきだよな。
そういうのを修正するのがいわゆる「単行本作業」であって、漫画家の義務の一つだろう。
「アレが致命的すぎて直さないから、他もぜーんぶ直さん」とか「いや直さないのがわしの味だし、つーかスタイル?」
みたいなスタンスでやってるようにしか思えんわな。
そもそも、たまに直してるしな。
それが俺のジャスティスって言っちゃえばたいがいのことは通るってばっちゃが言ってた
直したのって薄葉の左手と爆牌党の流れに逆らって泳ぐ八崎の手牌しか知らないんだけど他にもあるの?
オカルティの名場面といったら無頼堂『デジタルの名のもとに』しゃくれ『名のもとに』だよね?
あんなやつらいたらひくわw
しゃくれ言うな
デジタルボーズ覆水なw
ところで、あいつ下の名前ってどこかに書いてあった?
いちおう無頼堂の次くらいのポジションにいたのに可哀想な扱いだ。
ああ、あのバカか
すんません、ブックオフ探してもオカルティの最終巻が見つからないんです。
最後どうなるのか簡単に教えてもらえませんか?
オカルトと夏月、リツミは誰が勝つんですか?
梨積は何度も刈人に負けてデジタル主義をやめオカルト派になる。
それまでにも時々デジタルの枠からはみ出す伏線があり突然という感じではなかった。
その後は麻雀もやめサーカス団に入り綱渡りをするようになった。
刈人は人間は尊敬し合うことが重要ですと言って新興宗教をつくった。
夏月は高い手を作れば何を切っても当たらないという理論を実践していく。
その説明を聞いて梨積は高い手作りをすれば相手の手を読む必要はないのだということに気づく。
>>45 覆水 盆 じゃなかったっけ?
>>47 決勝戦、刈人がいきなり2連勝。しかし刈人が抜け番の時に夏月が大トップ。
追いすがるかと思いきやつづく四回戦、夏月が抜け番の時に刈人またもやトップで優勝はほぼ当確。
ところが五回戦、絶望的な点差を執念で縮める夏月。オーラスで夏月・刈人の二人の優勝条件はアガリトップ。
しかし二人ともハネ満クラスの手を作る。「アガリ競争局大物狙い上等や!」
そしてリーチ合戦を制し優勝したのは夏月だった…
(ちなみにこの時夏月がツモアガった手(メンタンピン三色)がハネマンの場合は
順位点の関係で刈人が優勝してしまうのだが、夏月の手が結局いくらだったのか
ドラが不明のため作中では明示されてないことになる)
しばらく後、梨積がクルーズを無頼堂に譲り夏月がトッププロとして活躍しているとき、
刈人は既にプロの世界から姿を消していた。
「夏月、お前が優勝できたんは対局中に俺を尊敬したからや。オカルトシステムNo.1『対戦相手をリスペクト!』や。
俺にはこれができん。真のオカルト使いになれるのはお前や。
俺のオカルトシステムをまとめたノートをお前にやる。欠番の92番をお前が埋めてくれ」
あの時の言葉が夏月の胸中に渦巻く。さぁ、俺が打つのは…
牌賊!オカルティ 完
ミーコは俺と付き合うんだよ。
ストーカーはすっこんでろ。
今週も何が描きたいのかわからない内容だった
一応波溜がメンバーとして働いてる描写が初めて出てきたな
今はスロットじゃ食えないからなw
前は吉宗らしき台が作中に出てたよね。
4号機時代に戻りたい。っつっても吉宗は打ちたくないけど。
NEW島唄が打ちたい
俺はスーパービンゴをもう一度やりたい
働いてる師匠なんて師匠じゃない
確かにメンバーに戻られるよりはミーコのヒモの方が今や「らしく」なってしまったな
ひでぇw
フリーやスロで日銭を稼いでたんだと思うしヒモじゃあないだろうにw
基本的に収入はフリーで得ていて
ミーコからはもらってないよ
テンゴのフリーで生計を立てるとはゲッツーさんクラスだったのか
>>59 我鷹が馬杉に教えてた(?)店とか、高レートがいっぱいある世界なんだろ。
ストレート昇格でタイトル取ったと思ったら退会して、
その舌の根も乾かない内に、またプロに戻りたいとか言い出した涙目に、
「ファンが望んでないからだ!」なんて偉そうに言われてもなぁ。
「波溜ちゃん、甘いなぁ〜」とか言われながら日銭を稼ぐために
時には客相手にわざと振り込んだりしてるのか
>>62 そんな処世術ができる人間じゃないと思うw
>>62-63 もしかして、そんな事やってるから
勝利の女神に嫌われるようになったんじゃね?
サクサク現代史買おうかな
66 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/01(木) 23:38:59 ID:pkwUg0Yl
こんばんは。今回は馬杉も更科も猟子も恭子も登場していないので、アナルの話は休止させていただきます。
次号を楽しみに寝ます。おやすみなさい。
はいお休みなさい
アナルの人はミーコに興味ないのか?
>>65 前スレの551でも書いたのだがサクサク現代史は面白いよ。買ってよかった。
>>61 その辺に片チンの
男子プロは実力主義、女子プロはただの客商売
っていう本音が見え隠れしてる気がする
勝負師は基本的に自分の勝負だけ見てれば良いわけで、ファンを意識する必要はないからね
71 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/02(金) 00:38:27 ID:1q2ux1FJ
<<62
竹井かよ
>>66 ミーコにふられた矢部のアナルを優しく責めてやれよ
>>62 ミーコ「あっはっはっはっ! あなた自分の力であがったと思ってるんですか?」
波溜「すいません、こいつ頭おかしいんですよ」
74 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/02(金) 03:08:25 ID:1q2ux1FJ
>>73
「俺にとって麻雀はほとんどだが
あいつにとっては全てなのだ。」
=====ミーコ情報======
打姫オバカミーコ10巻
6月27日(金)発売
>>66 アナルの人。近麻スレの発売日オヤジの2代目になってくれないか?
お前さんほどの律儀な人なら務まると思うんだが
今回の近麻の表紙にミーコが載ってないんだよな
アカギなんて3人も登場して脇役まで大きな顔をして出ているのに
しかも裏表紙というか背表紙にも登場している
片山まさゆきの名前が表紙にあるから変更とかではないだろうし
そもそも休んだりしないから
近麻のホームページでもものの見事に無視されていて紹介されてない
申し訳程度に名前とタイトルが1行あるだけ
ショックだよ
竹書房は片チンを大事にしろよ
片チンは近麻の大看板だぞ
老害
野球の話はこじつけってか関係ないだろ
素人受けするパフォーマンスに走って勝率を落とすプロより
何が何でもどんな手を使ってでも勝ちに行くプロの方が俺は好きだな
野球のバントとか、相手の弱点を攻めるのは定跡じゃん。
それを批判する人間が球場にいっぱいいたという事実を言っているわけで
つまり大衆は愚鈍だってことですねわかります
サッカー中国代表は立派だという話ですねわかります
いつものウンコメモじゃないけど
>>75は本当?
最近にしては出るの早いね
>>75だが本当です
今号のミーコの扉絵に書いてあった
今号の話は岩田プロの判断は正しかったってことだな
88 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/03(土) 00:09:18 ID:2WMrqg9V
>>68こんばんは。
はい。私はミーコのアナルにはあまり興味がないのです。
馬杉、更科、猟子が三強です。
>>76こんばんは。
そのスレは読んでいないので状況が分かりませんが、私は人様から誉められるような人間ではありませんよ。
とりあえずそのスレ探して読んでみます。
今の近麻スレ読んでもしょうがないと思うよ。
ただひたすら近麻(オリジナル等含む)の発売日の午前中に
「今日は発売日だ。大いに語るよろし」と書き込んでた親父がかつていたっつう話。
>>79 関係ないな。
ルールの範囲内で全力を尽くす事を奨励される競技もあるのに、
野球の、それもメジャーリーグだけを例にしている意味が分からない。
余談だが、将棋でも大昔に待ち駒は卑怯だと言われていたそうだが、
現代でそんな事を言うのは数手先も読まない素人だけだ。
>>90 将棋板には「穴熊は卑怯」とか「つまらん」とかほざく将棋ヲタ(これでも有段者)が鬼のようにいるぞ
>>91 将棋板ってのが何なのか知らないけど、プロじゃなくて素人だろ?
将棋を例にしている意味が分からない。
95 :
90:2008/05/03(土) 03:03:35 ID:???
>>93 麻雀プロの倫理規程の指針として他の競技のプロを参考にするとしても、
暗黙のルールが存在し、それを守る事を強要される競技と、
ルールの範囲内で最大限の勝率を目指す競技が存在する。
前者の一例が、作中で語られたメジャーリーグの野球。
後者の一例として、自分がよく知っている将棋を例示させてもらった。
プロといっても、競技によって多様の考え方があるのに、
麻雀プロに対して、野球のメジャーリーグだけを例にするのは妥当なのだろうか?
という事が言いたかった。
>>93以外
長文失礼しました。
オバカミーコでは、鈴鳴が一番可愛いんだけど、ミーコがタイトル獲ってから出てないよね。
もっと出番増やしてほしいなぁ。
ポリシーの問題で片チンが持論を展開するのに
わかりやすくアボット選手を持ってきたってだけでしょう。
競技によって、というか選手によって弱点を攻めないのが美しいとか
戦いで弱点を攻めないのはアホだとかそれぞれ考え方も違うわけだし。
実際あのストーカーも「そんなのおかしい」って言ってたしな。
第一にだらだらあの競技では〜あの競技でも〜とか説明される漫画なんて読みたくねえw
次号の近代麻雀は550円なのか。高い。
片チンは近代麻雀に書くのをやめたらいいのに。
ミーコの続きやこれからの漫画は自分で輪転機を使って印刷。
それをインターネットで注文を受け付け販売。
コンビニで受け取りにすれば郵送料はいらないわけだから。
420円で買うぞ。
回数がたまればコミックも販売。
こうすれば今後は絶版になったりしないわけだ。
>>97はすごいな。無知にもほどがある。感動した。
「輪転機」という言葉を使えばそれなりに出版事情を知ってるように見せられると思ったんだろうか
釣りだろ、さすがに。
101 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/04(日) 07:57:16 ID:ZdNu5VRF
なんでこんなに下がってんだ
片チンもスピンオフ書けばいいのに
八っさんが大学サボって町でくすぶってる雀ゴロからプロを目指すに至る立志伝とか
その頃は稲瀬とかにボコられてそうだな
片チン鼻がでかいな
チンコもでかいのだろうか
片チンを吉祥寺の居酒屋で見かけた。
若い女6人に囲まれて楽しそうだった。うらやましい。しかしなぜもてる?
バイタリティあるだろ。精神も若そうだし。
実業家でもあるし、モテて当然だ。
片チンって愛人いるの?
隠し球はやられた方がダサ過ぎて笑えるけどな
だなー。
プロなら球の在り処くらい把握してろと思う
モロヒはオールドファッションセオリーで、トップ目の差し込みは駄目なんだな。
精神論は基準がよく分からん。
モロヒは結果的になる場合もあるわけで
片ちんはそれはただ単に側テンと同じだと言ってるわけで
それは事実で
別に精神論で言ってたわけじゃないわけで
ただ涙目の場合は俺クラスは差し込みとかやりそう
片チンは元木嫌いなんだなw
最近は一般の初心者向けではなくて
女子プロとしての心がけとか、打ち方とか、そういう話だな
もしかすると最初からこの漫画って
リアルの下手糞な女子プロのために描かれた漫画だったのかな・・・と
ミーコ3巻のブログの話でD1リーグ最終のとき、波溜が
差し込みしないなら少しぬるいぜ湿地くん
と言っていて、差し込まれなかったら自分から差し込んだ。
片チンは差し込みがよくないとは思っていないようだ。
後ろで見られるミーコの現状に合わせたアドバイスに思える。
一人前のプロになるアドバイスではなく
一流のプロになるアドバイスではなかろうか。
一流のプロならただ勝つ事だけではなく、美しく勝つことを考えなければいけないってことかな。
一昔前のサッカーのワールドカップで、お互いが何もしなければ決勝進出確定のチーム同士が対戦したことがあったね。
選手たちはパスを回すばかりで誰もシュートしようとすらしなかったね。
ギャラリーはブーイングしてたね。
でも個人的にはプロとしてそれで当然だと思うね。
確実に勝つことを考えないと甘いぜと思っている鎌板地や
伝説の上がりで勝ちたい八崎などプロにもいろいろなタイプがあるからな
>>118 最強の手筋で常勝することほど美しい勝ち方はないと思うけどな。
がむしゃらに勝利を目指すことが美しく見えないなら、
そんときはルール自体がおかしいと思われ。
たとえばプロリーグでは、ドラも1役として認めるのでカンばっかりで流局とドラオンリーばっかですとか。
>>120 同意。
それに、本当に麻雀ファンの大多数が、
差し込みを嫌うのかが疑問なんだが。
実際フリーで打つときなんかは差込とかしないでしょ
フリーでプロが差し込みしないのは
客が逃げるからって本当の理由を描けよw
前に描いてたプロならフリーでモロヒはやめろってのと同じ理由だよ
モロヒはやめろってのは、プロだからじゃなくて店のオーナーの指針だからだろ。
プロだからオーナーの指針にも従わなくてはいけない
プロってかメンバーだろ
ミー子10巻でるんだ。
片チンの漫画で10巻て初めてかな。
>>122 いや、するだろ。
そりゃ、自分が和了れそうなら和了るけど、
親や2着目が和了りそうだったら、差し込むよ。
かわす方は傷つく
>>128 明らかに安い手がマチ丸見えで待ってたらね
でもメンバーは今でもやらないように言われてるとこが多いんじゃないかな
今回の波溜論はプロ論というかメンバー論だと思うわ
要は一緒に打ってる客に、なんだこいつって思われないように打てってこと
まあ、今まで一貫して言ってきたこと(自由な打牌という名の自分勝手打法)と矛盾してるけどなw
>>128 フリーのルールだと相手の値段読みづらいし
梨積と夏月みたいにわざわざドラ捨ててアピールとかしないでしょ
人それぞれ
フリーで差込なんかしないよねw
差し込みするぐらい点差があるのなら普通に降りるし。
赤ドラもあるし、ご祝儀もあるから油断できない。
完全に安手だと分かって、かつ2着の安牌という分かりやすい状況なんて、
漫画だから作れるんだよ。
頻繁にやるわけじゃなくて、状況によってするときもあるという話でしょ
何が正しく、何が美しいかなんて全て主観だ
でも、差し込みはしない方がいい(主観)
差込むっていうよりあいつになら当たられてもいいからそいつの危険牌を切るっていうことは割とよくやるけどね。
自分のダントツで迎えたオーラス、親と子で二軒リーチが入ったとして
とりあえず一発を避けたらどっちにも通る現物はあっても親だけに通ってる現物を出していくだろ。
妙な吹かれ方して捲くられたら洒落にならんからね。
それが差し込みなんじゃないの?
一点読みして当たり牌を切るなんて、リアルじゃ無理なんだから。
まぁどうでもいいけどとりあえず片チンは精神論を語りたいのか
現代フリーで勝つにはどうすべきかを書きたいのかどっちかに統一してくれ。
上にも書いてあるけど湿地プロだかそんなんとリーグ戦争ってるときプロなのに差込みしないとかぬるいって書いておきながら
差込みはプロならするなってどっちだよっていう話だ。
多分こういうレスすると矛盾する二面性を内包とかで誤魔化されるんだろうけどそれはただの思考停止に過ぎない。
プロとしての優先順位が「昇級すること > 差し込みしないこと」なんじゃないの。
基本的に差し込みはするべきじゃないけれど、
昇級をフイにするリスクを負ってまで固執することじゃない、と。
オカルティの梨積は当たり前のように差込してて、しかも褒められてたよね
というか、オカルティのプロは差込は当然の戦略として扱ってたな基本的に全員。
刈人すらそれを前提にいくつかシステム作ってたし。
急場しのぎの差込はその後浮上なし
とりあえず聴牌で打っとけば手は落ちん
だっけ
>>142 それそれ。あと目の前で差し込まれたらしばらく浮上なし!とか。
んで夏月も些渡もスーパーデジタルな人もごく普通に差込やってたな。
俺はプロとしてはこっちのが自然だと思うけど。
うん、一人に得をさせないために二人が結託、っていうのは
当然許されるべき行為だしね。
リーチ者に対して現物の中から下家が鳴いて一発を消してくれそうな牌を出すっていうのもよくやるし。
それに対して下家が間髪いれず鳴いてくれると不思議な一体感がある
夏月がドラきってまで安手アピールして、刈人の親を梨積と止めた展開は好きだ。
なんで夏月の待ちが2s(だっけか?)だと梨積が読みきれたのかは未だにわからんがw
「手を崩した差し込みはその場しのぎで浮上なし!」というシステムがありながら、
最初の夏月との対局でメンツ崩してまで差し込んでいる刈人……。
あれはテンパイ形じゃない限りメンツ崩そうがOKってことなんだろうか。
「おもむろに打て!」と「デジタルに打て!」だけは納得しがたい
システムの意味がないだろw
おもむろの局面が「同じシステムを連続で使うと裏目る!」とかならまだわかるんだがw
基礎がデジタルつってもどっからどこまでがデジタルとか決めてるわけでもないしな
「デジタル〜」はともかく「おもむろ〜」は俺も納得いかなかったw
「おもむろ〜」の場面は「マンガンの手はマンガンであがれ!」の
システムで良かったんじゃないかと。
波溜の差し込みしないというのはゲストに呼ばれたときの心構えなのか。
プロリーグで戦うときはかまわないのだろう。
リーグ戦で勝ってもらう賞金よりゲストで多く呼ばれるほうが収入は良いだろうから
プロとして重要なことかもしれない。
>ゲストに呼ばれたときの心構えで、プロリーグで戦うときはかまわない。
それが正解のような気がするなあ。
タイトル戦とかの時はともかく、
そうじゃない場合でファンと直接対戦するときは、「ルールを守って戦う」ことに
プラスして、「ファンを楽しませる、納得させる」ってことも考えろっていう、
戦術論っつーより、世知に関する教えかと。いや世知というより、美意識に関する
訓示かな。
リーグ戦に勝ってもらう賞金という言葉で思い出したが
ミーコはテストに不合格だったから賞金をもらえないのか
2冠をとっていても名誉だけか
オカルティの面々だけじゃなくノー爆の連中だって
振り込んだ方が自分に有利になると思ったら振り込んでたしな
さだめだはそういうの少なかった気がするけど(あったっけ?)
度胸発射台不発。
ちょっと違うか。
>>154 あれは差し込みじゃねw
役も偶然できるだけのレベルだから
>>145 あそこまで夏月が行ってるってことは、差し込みが期待できる現物待ちに取ったはず
っていう読みでしょ。外れてたところで誰にも当たる牌じゃないし。
>>153 ノー爆といえば差し込みじゃないけど、八崎のツイてるツモを鉄壁と茶柱が鳴いて食い流しまくったのがあったな。
アレはオカルトというか超能力の領域だけど、あれ好きだなぁ。
ノー爆で言えば7巻で茶柱が上がるのを阻止するために
鉄壁が爆岡に7ソーを差し込んだよね
あれは好きな場面だ
鉄壁「茶柱さんのリーチは仕上がっている
爆岡は……メンゼンをあきらめての2000点だ」
あの爆岡の顔は怖い
あの怖い顔は5巻の「努力なんかしたことねぇ」といい勝負だね
「まあ答えを見てみようぜ」の爆岡の左の欄外の茶柱は笑わせてくれる
欄外に絵やセリフを書くのってあまりないな
>>159 あの欄外の絵、気付いてない人けっこう居るんだよなw
過去スレでその話題になった時、大盛り上がりになった記憶がある。
>>160 本を小さめに開いて読む癖がついてると気付かんのだよなw
あの「読みの通り2000点だ」も何気に怖いシーンだよな。
きっかり2000点と読んで差し込んだ鉄壁もプロの打牌だなぁという感じなんだけど
「鉄壁ならこれを2000点と読める」という所まで読める爆岡。
「心の中まで読めるってわけ」だ。
あの満強位戦決勝は、個人的には最終決戦の達人戦よりも印象に残る場面が多い。
「初めて見た 爆岡のベタオリ そして打つ手なし」とか、
「打てない…鉄壁保はこの牌を打たない」とか。
でも最もイカすのは、爆岡に「なんて野郎だ」と言わしめる、八崎の「この手は一手で緑一色じゃん!伝説じゃん!」だな。
あの巻いいよな。俺片ちん漫画で最初に読んだのがノー爆の7巻だった。
すごく面白いと思って、そのあと8巻読んで、それから
1巻から順に読み出した。したら爆岡が最初えらい軽い性格だったので驚い
た。何年もずーっと勝ってきて、だんだん無口に、一人になっていったんだ
なあと思った。
そのあとヅガン、ぎゅわんぶらあ、ドットパーといろいろ読んで、どれも
面白かったんだけど、今考えてもノー爆7巻は片ちんの最高傑作だと思う。
今やってるミーコは、ノー爆とは違う意味で面白い。
つかこれ、現読者数を大幅に上回る潜在読者がいると思うんだが。読めば気に入る
、知らないだけっていう漫画好き少女がかなりいると思うよ。片山漫画の
なかでも1、2を争うくらいラブコメ度が高いんで、ヒット要素があるとおもう。
そうは言っても、一般のラブコメ漫画に比べると比較も出来ない薄さだけどなw>ラブコメ度
そういえば知り合いの麻雀覚えた女の子に読ましたら気に入ってたよ。
麻雀覚えて、ある程度やるぐらいになったら自分で勝手に読むんだろうが
確かに覚え始めてルールは一通り分かりましたぐらいのコに読ますってのの方が読者層広げるにはいいだろうね。
それにしてもやっぱりノー爆の話題は伸びるな。
爆岡はめっちゃ努力してて、そこら辺話せる女が欲しかったんだと思う。
でも誰に話してもちゃんと分かってくれないから天才のふりをし続けざるを得なかった。
記者に
「俺様の牌譜を並べてみたことはあるか?」
って聞いてみたり。あのシーンでは、記者が鉄壁並みに爆牌を解析してくれてるのを期待してたんだと思う。
ぽとみとなら分かり合えるつもりだったけど空気読まずに帰られて絶望し、仕方なくまた天才の仮面を厚くしたんだろう。
と考えてるんだけどなかなか同意が得られない。
ありうるんじゃないか?
爆牌の性質上、相手の手を読むために打ち筋の研究を行うのは至極自然な行為だし。
ポトミが家に来たときの牌譜とかも、単に努力しているように見せかけるためにあんなものを用意したのではなく、
本当に決勝に残りそうな相手をシミュレーションしていたというのは充分考えられる。
それよりも爆岡が茶柱、八崎と並んでオニオンの名前を挙げたことがかなりの驚きだ。
アマチュアの鬼押出はともかく、稲瀬プロよりも上の打ち手だと見なされているらしい。
やはり、Aリーグ昇格試験のときに、誰よりも爆岡の強さを認めてくれた人間だからだろうか?
そういえば、爆岡が天才か努力しているのか、最後までぼかされていたな。
俺が思うに、爆牌は一種の超能力だから、天才は天才だったんだと思うよ。
爆岡は数ハンチャンで、ピントを合わせて相手の手を読んじゃうでしょ。
だから、実際は牌譜なんて何百枚も読む必要はないんだと思う。
数枚ぐらいなら、事前に読んだことぐらいはあったんだろうけど。
単純にリツミみたいにデジタルに理詰めで読んでたわけじゃないんでしょ。
自分自身の感覚、ピントを調節するほうが大事なんだと思う。
習得するのに何年もかかったとかいってたし、努力したんだろありゃ。
まさか超能力の修行をしてたわけじゃあるまい。
超能力の修行は修行でしょ。
努力は超能力を身につけるための努力であって、一度身に着けちゃえば、
誰でも数ハンチャンの内にピントを合わすことができるんでしょ。
鉄壁が一度爆牌を打ったときも、「頭が勝手に手配を想像している」とか言ってたし。
そういう霊感みたいのが閃くんでしょ。その霊感をピントと言ってるだけで。
ランダム爆牌は、超能力を発動させるための儀式みたいなもんだったんでしょ。
デジタルな読みじゃ、ランダム爆牌打つ必要ないし。
デジタルで論理的な読みじゃ、どうしたって入り目の問題が出てくるしね。
超能力は超能力だよ。
スプーン曲げ(爆牌)に成功した!でも毎回毎回成功するわけじゃない。
どういう念じ方(読み方?)をすれば常に曲げることができるのか?
その感覚をものにするのに時間がかかった。
今は本番にはいる前にそのスプーンでカレーを食えば(=ランダム爆牌を打てば)
100%スプーンを曲げることができるようになった。
今まで曲げたことのないスプーン(=打ったことのない打ち手)が相手でも、
何回かやってる内に感覚がつかめてくる。まぁ大体四回(四半荘)ぐらいやれば成功するかな。
というのが爆岡のやってることだ、と言いたいのかな
>>167>>169は。
ちょっとなるほどと思ったな。
171 :
168:2008/05/07(水) 14:36:19 ID:???
爆岡自身はデジタルっぽいけど、確かに爆牌自体は超能力だな。
172 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/07(水) 16:01:33 ID:h8/83u/T
読もうと意識しないでも読めるようになるまで努力した
結果が説明できない爆牌になった
爆岡は先に答えがでているから(自分の中で)説明ができない
アインシュタインの法則
で、超能力にみえる。
>>166 「みせかけの為」だけにあれだけの牌譜準備するってのも怖いしな。
みせかけだとすると当然ポトミを呼ばなきゃ意味ないんだが
ポトミが部屋に来たこと自体偶然みたいなもんだしなあ。
いつ呼んでもそういう話が出来るように準備していたとしたら
いくらなんでも小物過ぎて嫌だw
別にぽとみ限定じゃなく「いつ誰が来てもいいように」準備してたんじゃね?
別の女もそれで引っ掛けてるような描写あったし。
そだね。
ただそれらを女を落とすためだけに準備していたのか、
本当に研究していたのかは結局謎なんだよなあ。
研究はしていたんじゃないのかな。
鉄壁が(意味なく)PCで爆牌を解析してたとき
なんとかプロは手役派ということを考慮すれば・・・っていうのもあったけど
ちゃんと相手の打ち筋を把握しきっているからこそ、完全な1点読みが成立して躊躇なく爆牌が打てる。
178 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/07(水) 21:02:48 ID:h8/83u/T
爆岡って年上好きなのかな?
それともお姉さんが爆岡に惚れるのかな?
相手の研究すると、読みの精度が上がるんじゃないかな。
周りなんかは「完全に読み切ったのが爆牌」と定義してるけど、
爆岡は完全に読み切れてないのに爆牌のつもりで打つ時もある。
最後の達人戦決勝のラスト数局とか、あるいは最初の雀竜王戦の抜け番でフリーで打った時とか。
達人戦や雀竜王戦決勝みたいな短期戦でもより完全に、より確実に爆牌打つためには
相手の打牌を研究をしている方が有利、ということではないだろうか。
本当に研究してたんだと思う。
「負けるのが怖い」っていうセリフは、そう見せかけて同情で女を釣るため…と見せかけて
やっぱり本音なんだろ。「研究してる」っていうのも、そう見せかけて女を釣るため…と
みせかけて、やっぱり本当なんだろう。
爆岡の自己欺瞞だと解釈してみる。
ホントは負けたくないから研究しているんだけど、
これは女を落とす為の小道具だと自分に言い聞かせているとか。
見え張ってるんでしょ。要するに努力家だと思われたくないという2重のカモフラ。
「俺様の牌譜を並べたことがあるのか?」というのは実際本人が並べてるからこそ出る台詞じゃねえかな。
爆岡が負けた後鉄壁に再戦するってのはどういう展開になるのかは当時気になった
研究はしてるんだと思うんだ。やはり打ち手に合わせる必要もあるわけで。大介には通用しなかったが
努力を必要とするって事は、裏返せば自分が天才だって事の否定なんだよな。
んなことはならねえだろw
凡人が10の努力で10進むところ、100進んだらそれは天才だろうよ
また、凡人が10しか努力できないところ100努力したとしたらそれもまた天才
俺様は天才だ
努力なんかしたことねぇ
爆岡は天才なんだけど、それはノー爆の世界観の中での天才。
ノー爆の世界は、ヅガンやぎゅわんぶらあの世界より、ずっとリアルで、現実に
近いんでないかな。なので、
爆岡は人間の天才の範囲内なんだと思う。明菜とかゴッドハンド氏とかみたいな
ファンタジー世界の超能力者とは違うから、努力しててもおかしく
ないよ。モーツァルトやダビンチだって、きっと練習とか努力はしてたろうしさ。
でもよく考えたら、ノー爆のあの世界、カッパがいたね。
あれは何者?なんで河童?なんか説明あったっけ。
ノー爆の世界観の中じゃ珍しくないんだろ
頭がたまねぎの人は?
たまねぎの人はまだそういう髪型だという解釈ができるけど、立派な皿まである
カッパはなあ。やっぱりここも少しファンタジー世界なんだろう。
>>180 負けるのが怖いんだったら、爆牌捨てて普通にツモりやすいリャンメンで
リーチしたほうが早いのになw
そりゃ、余り牌で待ってるってばれてるんだから、相手も出さなくなるよ。
爆岡のピントは相手の余り牌を読むというよりも、相手の待ち牌を一点で読むだけにとどめておけばよかった。
それで十分でしょ。
確か、最後のハンチャンでも爆岡は鉄壁への直撃にこだわらなければ上がってたんでしょ。
「一流プロはファンを納得させて勝たなければいけない」
爆溜弾春朗
194 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/08(木) 11:40:04 ID:XviTgZKD
>>192
3ピンつもってたっけ?
キンマだか近オリだかでいつか牌譜公開されたけど
鉄壁がリーチ後に3p掴んでるのよ。つまり倍ツモではなくハネ直
まあ爆岡が普通に打ってれば鉄壁はリーチしなかったかもしれんけど
196 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/08(木) 11:49:54 ID:XviTgZKD
サンクス
前述にあったけど、ミーコの内容が初級者入門というよりは、
女子プロへのアドバイスみたいなものに変わってきてるよな。
俺もヘボなんで、よく分からないが、まだ語るべきセオリーがいっぱいある気が
するんだけど。
199 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/08(木) 14:45:19 ID:XviTgZKD
30までに名前を売れ
とか?
会心の手に一度打ち込んだらあとは転げ落ちるように、というのは麻雀漫画でよくある手法だが
これはひどい。
何へのレスなのか書けよwwwww
多分クロカルクラブキルだろうとはわかるけど。
まだオリジナル読んでないけどね。
軽葉土雄→カルパッチョか
アナルの人へ
単行本が発売された月はボーナスチャンス!
通常月2回が4回にうpするよ! するよ!><
しかしキルケの能力って、麻雀漫画の主人公として向いてないじゃないか?
殺しの一局に相手から直撃を奪いさえすれば勝てるんだったら、
点差が1000点だろうが100万点だろうが関係ないということになる。
つまり麻雀漫画における王道パターンである、「圧倒的な点差からどうやって逆転するか」という手法が使えなくなる訳で、
緊張感が削がれることは必至。
まあ逆に、敵キャラの立場で描いて
「僕とキルケの間には既にトータル十万点の差がある、
あと2局キルケの親はない!
たとえ役満直撃でも変わらない点差……
もう奴は何もできない、僕はキルケに勝ったんだ」
みたいな対局にするのかもしれないが。
>>204 問題は、"片チンの漫画は見切り発車の可能性がある"ってことだ。
単行本3冊くらい出るまで生暖かく見守ろうぜ。
オリジナルの連載はやる気のなさが分かりやすすぎ
>>204 とどめはそれなりに面白かったと個人的には思ってる
うーんK4の一話目は捨て牌を作ってあがった感じがありありと出てたし
黒露の闘牌もよく出来てたし期待してたんだが今回は期待はずれだったな。
ドラ両面ターツ落としのリーチなんてダブルターツ落としがまず頭に浮かぶだろ。
7s→6sの切り順だし、今の時代ドラ>手役っていうのは常識だしな。
っていうか黒露の解説の書き方でも分かるけど片チンはドラ周りの整理に固執しすぎじゃないかね。
ドラが出て行かない形にしておくっていうのも大事だけど
序盤の受け入れの強さとそこからの最終形の強さが大事な牌姿もあるっていうことをきちんと解説して欲しい。
連載開始時、最終話があんなシリアスな闘いになるなんて思わなかった。>とどめ
主人公女子高生だし、軽ーいノリの明るい作品なのかと思った。
片山漫画の闘牌は、博打じゃなくて競技・タイトル戦であることが多いから
負けたら命を取られる勝負とか、そんな福本漫画みたいな展開は予想して
なかったぞー。
保険金殺人の話なんだけど、片ちんの絵柄で水死した人とか描かれても、あんまりリアル
じゃなくて、死人が出るような世界なのだということが、わりと最後まで
ピンとこなかったな。
王闇が殺されたのも何かいまいち実感湧かなかったなとどめは。
まぁあの時点で王闇がとどめの心の中に生きてたからだろうけど(←今いいこと言ったナ)
とどめの、根底に流れる暗さは好きだ。
今月のクロカルクラブキルでブログと免許の更新はお早めにとあったが
片チンのホームページは闘う片チン以外はもう何年も更新してないよw
近オリがどこにも置いてない…。
黄金町のコンビニにはどこも置いてあるのに。
前にも書き込みがあったが近オリなら駅に行け
雀荘に行け。バックナンバーもあるよ。
俺トップ取れないからフリーは無理。
今、収入無いしw
振り込まないけど、その代わりほとんどあがれない…。
>>215 それは自分が入店した時点で卓が立つパターンが待ってる
K4はしばらくノー爆の最初の頃みたいに一話完結方式なのかな
つか、さだめだもオカルティもそうだったっけ?
ひょっとして……
いや、まさか……
クロカルクラブキルの斬気豪流って、もしかすると……
そんなはずはないが、でも……
だって……
あれは……爆牌……
斬気豪流は爆岡なのか……
最終回に顔をベリッとはがして正体を現す爆岡
たしかにハメ手で一発を決めた後は
物凄い流れを掴んでアガリ続け、圧倒的に勝つっていうのは初期の爆牌の能力だな
まあ爆岡の真の能力は、競技ルールですら倍満手が軽く舞い込むことだからな。
主人公がくっつくの早いな
あの二人がまんま夏月と刈人に見える
元祖侍「あの…、捨て牌で相手から当たり牌を引き出す戦法はかなり古いですよ」
斬気 「古い俺!」
迷彩じゃない、ファンタスティックイリュージョンだ!
226 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/12(月) 21:29:00 ID:y9Hyt4ir
とどめがどこにも売ってない
ミスタースカイがまた見たい
お前の心のてっぺんに居るだろ?
>>226 意外と漫喫が狙い目。
とどめの3巻と代表人は漫喫でしか見たことない
ぷち美は俺の嫁
さだめだの最終巻よんだら、
また1巻読みたくなったなー。でもどこにしまったのかわからない。
売っちゃったのかなー。
とどめも見つからないよ。漫画本ダンボールに100箱くらい
持ってるんだが、数年前貧乏して、売れる本ほとんど売った時期があり
読みたい時に読みたいものがよめない。ちょい後悔。
自分周期的に「以前ハマッてた漫画・作家」の再燃ブームが
来て、
いま片山がそうだから、読みたくてしょうがない。とどめは
売ってないはずなんだけどなあ。やっぱ売ったのかなあ。
とどめをさがしてたら、ヅガンの大判が出てきて、読みいって
しまった。しかし今読むと、けっこう危ないネタも入ってるのな…
あとレッドカブラの1〜3が出てきた。めろん畑だー。これって
プレミアもんかな?
レッドカブラはいまだに高値で取り引きされていますな(状態良しの場合)
ノーマークのカバーツルツルの1巻(初版限定?)とかも価値あんのかなw
233 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/13(火) 22:50:53 ID:57cxOzES
ミスタースカイが若い頃の回想シーンみたいなので当時衝撃受けた気がする。
解説みたいな奴が「ミスタースカイですから」とか言い続け場面
この作者は天才だと思ったね
>>231 レッドカブラはなかなか手にはいらないから手放さないほうがいいよ
さだめだ4巻で日暮が芥川に勝ったのはオカルトシステムNO1ですか
>ミスタースカイ
たーすーしーつーいーそーすーあんこーだっけ。
現実感はないけど面白いよな。明菜ちゃんもこんな手つくってたような気が。
てかほんとに出来るのこれ?私はリアルで麻雀は打たないが、リアルで大四喜や
字一色をあがったことのある人はいらっさいますか。
役満成就シーンでは、当大介の四カンツが際立って面白かった。待ちのきりかえ、
きりかえで、最後思いもよらないアガリになるとこ、ほんとにありそうな
説得力があった。
>レッドカブラはいまだに高値で取り引き
ほんとすか。考えちまうな。うーん。
ウソにきまってるでしょ
そうそう、価値なんてほとんどないから絶対に売っちゃダメだぞ。
1〜3まで持ってる奴一人がそれを全て売って
後日古本屋で「あれ?レッドカブラだ。レアだって言うけど面白いのかな…一巻だけ買ってみよう」なんて奴が現れて
その直後に同じ古本屋を訪れた奴が「うわ、レッドカブラじゃん!一巻がないなぁ…でも二度と出逢えないかもしれないし2、3だけでも買っておこう」
となってしまったため、あわれ絶滅危惧種のレッドカブラが散逸…
なんてことになるのを防ぐために売るなと言ってるんじゃないぞ。
>>235 そりゃ匿名掲示板で何人いるか分からないような場所で聞けば
珍しい役満をあがった人の、1人や2人いてもおかしくはないだろう
字一色ならあがった事あるし
>>231 本当のことを書いてある本レスと
本当ではないことが書いてあるランダムレスがあるが
見分けられるか?
スレチなんだが>238を読んでてふと思い出した。
昔近麻のどれかで点数レート制のネタやってたマンガ誰か覚えてない?
国士とかよく見かけるからスゲー安くて
りゃんペーとかはぜんぜん見かけないから役満並!みたいなやつなんだが・・
そーゆーのは大体ぶんぶんレジデンスだろう
ナツカシス
ぶんレジの2巻が出たらレッドカブラより価値が出ると思う
おおーそれだそれだ
ありがとござます!
その回を読んだ記憶は全く残ってないけど、
ぶんぶんレジデンスであろうということには確信を持てるなw
てかいつまでも待つよ2巻
ついでにパラダイスロストの2巻も
ウォッカタイムの2巻まだー?
ヅガンアダルトの4巻まだー!?
なぜかぶんぶんレジデンスの最終回はかなり印象に残ってるぜ
>>246 矢ガモが今までの出てきたルールで寮の人たちを倒していって
借金返済直前まで漕ぎつけるも結局一汁さんに一発くらって死亡だっけ?
なんかズガン・ぎゅわんと混ざってるかも
ぶんレジのアホみたいなインフレルールは面白かったな。
献血ルールとか実際やってみると鼻水もんだぜ。
ちなみに1巻も在庫なしらしい。
ああなんか凄く読みたくなってきたぞ。
>>247 いや、借金返済直前までこぎつけた訳じゃなく、
矢鴨が内定をもらって寮から出て行くことになったため、
特別ルールとして1局ごとにくじ引きで今までのルールから一つ選んで戦うことになったと記憶している。
途中までいつもどおりに負けてたんだけど、オーラスで矢鴨が
「うおおおおお僕だってえええ!みっついっぺんに勝負だ!」
「ハイテイオールマイティ&ハイテイ1万倍(本来は10倍)」「1局に何度でもアガれる」「符が翻」
という超インフレルールで対局することになって、突然今まで溜まってたツキが一気に押し寄せてきた。
矢鴨は一度単なるスーアンコー16000オールをツモったものの、
そこからアタマを崩して1兆点強の手をあがる。
そのあとアンカンを3回して、さらにデカイ手をあがる。
一汁さんも一度ど安めでアガるものの全く追いつけない。
おまけにこのままだとハイテイは矢鴨(そしてオールマイティなので確実にアガられる)
そこで、先輩が矢鴨のハイテイをなくそうと、ハイテイ前で一汁がアンコにしている牌を切ると、
当然一汁がそれを大ミンカン。
一汁「こいって終わりだな。ハイテイツ」
矢鴨「ちょっと待った!ハイテイとリンシャンは重複しない、その牌はハイテイではなくあくまでリンシャンです」
一汁「しょうがないな、じゃあ四カン流れだ」
矢鴨「それも違う、カンはリンシャンをツモった後切った牌が通るまで成立しない、
しかし、その牌が通ることは決してない。なぜならあなたがこれから切る牌こそが真のハイテイだからだ!
まあ正式にはハイテイではなくホーテイですけどね。麻雀の基本ルールですよ」
といって、一汁の切った牌(オールマイティなので裏返したまま)でアガる。
確か点数は杼のオーダーに達していたはず。
しかし、あまりにでかい手をあがったため寮が崩壊し、コンピューターがおしゃかになってしまう。
そのため今の半荘はノーゲームに。(ちなみに矢鴨の借金は帳簿に残っていたため無事)
さらに矢鴨に出ていた内定も取り消しになったため、寮から出て行くこともできなくなった。
途方にくれる矢鴨をよそに、一汁が「とりあえず麻雀すっぺや」といって卓を準備するところで終了。
みたいな感じだった気がする。立ち読みだったから記憶があいまいだけど。
何年前の話してんだよ?
1985年とか?('A`)
>>249 長文解説サンクスw
ハイテイのくだりのとこ、思い出したよ!
あの頃の近オリ毎号買って取ってあったんだけど引越しで捨ててしまったのが悔やまれる・・・
2巻出ないとか思わなかったんだ・・・
>>250 ほんの10年ほど前さ
符が翻wwwwwwww
ミスターダンディーだったか?
あれも単行本になれば買ったのに。
みんなもナナ・トーサンつもられた時は脳が溶けそうな醜い点数申告って嘆いたろ?
竹丸寮ルールは楽しすぎる
まあだいたい1回やるともうお腹いっぱいになるんだがw
爆牌党キャラみたいなマジな雀士がああいう変なルールで打ったらどうなるか見たいな
闘牌担当が死にそうだが
ときならぬぶんぶんレジデンスブームにワロタ
あのころの近代麻雀は面白かったなあ←遠い目
VRGだかいう漫画も完結巻が出なくてねえ
すっかりスレチですいません
最後どーなったんだっけ
片山ファンは近代麻雀と一緒に歩んできてるからなw
今オバカミーコ一巻から読み直したんだけど
やっぱり場に安い色・高い色の所納得いかないわ。
使ってなさそうな所で待つっていうのは分かる。
8mが自分から見て3〜4枚見えてて9mが0〜1枚しか見えてない
6-9mの両面は対子以上でもたれてる可能性を抜けばわりと鉄板。これは当たり前。
でも場に安い色があったとして、その色でくっつきを待つっていう戦術はどうなんだろうか。
場に安いっていうことは単純に見えている牌が最も多い色ってことだよね。
ってことはそれだけ周辺牌を引く確率は薄くなるし、
他家が切ってる=その周辺やその牌はないっていうことにはならない。
それだったら単純に見えている周辺牌の枚数が少ない牌を残したほうがいいと思うんだけど。
こういう風に考えてしまうのは自分がまだ弱いからなんだろうか。
259 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/15(木) 08:14:41 ID:Vg8JL+Nu
会場入りのワンシーンしか出番のなかった更科と、ミーコに上から目線でガン見された馬杉、恭子、猟子、レイラのアナルを優しく責めてあげたい。
セットで四連続ラスの蒼尻つぼみのアナルは激しく責めてあげたい。
260 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/15(木) 08:57:23 ID:upq00ayT
アナルの人、乙。
おお、つぼみはアナルさんのお眼鏡にかなったのかw
>>258 まぁ両面選択の時に見たり、リーチ行くかどうかの判断材料にしたりすることはあるけど、
あそこまで軸にすえることはあんまりないよね>安い高い
新キャラ名前を見て、
片ちんからアナルの人への人身御供キャラかとすらオモタよ
263 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/15(木) 16:12:13 ID:szXWL2/3
みーこが上手くなったからつまんなくなった
そろそろ潮時だな
相変わらずミーコはオープン戦には弱いんだな
つかあの流れでハブられたリサリサカワイソス
俺のじいちゃんが、麻雀はデジタルだよって言ってた
手順ミスが少ないほうがより勝ちやすいんだってさ
じいちゃん、麻雀で家3軒建てたから、多分そうなんだと思う
書ける?
>>265 麻雀一本で自分の家、自分の両親の家、お妾さんの家、別荘を建てたウチの親父が言ってたけど
「確率以上のモノを信じないとあるラインから上の強さ・勝率にはいけない」だってさ。
アナルの人って激しく責めることもあるんだな
いつも乙です。
んで、今回の蒼尻は
「四暗刻に行くと最終形がタンヤオの並びシャボになる。
そんなアガり辛い変化を期待するぐらいならこれで点数を拾っとく」
みたいな思考だったら面白いんだが
つーかあの手で四暗刻狙うのって普通なのか?
手役2つもあるんだからさっさと両面リーチでいいような
今号のミーコで恭子とミーコが言っていた
一番乗りすることで場を制す!
ってオカルトシステムかw
>>270 個人的にはあれで曲げてくる人をフリーで見ても、( ´_ゝ`)フーンとしか思わない。(嫌味とかじゃなくてね)
でも一手代わりで出ハネ〜役満の手を6400〜裏3つでもハネ満で終わらせるのはちょっともったいないかな。
トイツに寄せたときの最大手が見えてるなら、タンキの仮テンから狙っていくのも割に合わないことはないと思う。
昔から片チンはこのイーペー完成、スーアン狙いの手牌かなり描いてるよなw
100回あの手牌あったら、スーアンまで伸びる可能性は1回くらいだろ
実利を取るなら両面リーチ
役なしならともかく
1/100っていうのはスーアンコでアガリまで到達するという話?
両面リーチで6400拾える確率が何分の一か知らないけど
あれでスーアンコを見れない奴は一生アガれないんじゃないかw?
あそこが南場の親だったり、トップと5000点差のオーラスとかじゃない限り、役満には充分なリターンがある。
ミーコの波溜に対する扱いが着実に酷くなってるな
ミーコも成長しました、っていう感じになってきたからな。
成長描写を描きたい→タイトルを取らせることになる→師弟間の実績逆転現象が起こる
→今号の「連覇出来てない人にいわれてもねぇ・・・」
大体今回の「色々な寄せ」っていうレクチャーだって前は普通に涙目がミーコに教える感じだったけど
ミーコがタイトル結構取ってるのに下手だと麻雀ってこんな下手でも運次第でタイトルとれんだね、って感じになるから
わざわざ新人を登場させてまでのレクチャーになったんだろ。
それにしてもアナルの人を知っててつけたような名前だったな。
星野奈留(ほしいのあなる)?
幸せの形なので即曲げです
>>268 麻雀で30億稼いだ姉が言ってたが、
「確率以上のモノを信じないとあるラインから上の強さ・勝率にはいけない」という
素人がハマりがちな境地を抜け、それに惑わされることなく確率を追うことが強くなるために必要らしい
>>280 麻雀で1500円買った俺が言ってやるが、
じゃぁそうすれば?
麻雀は確率以上の何かがあるよ
いつもフリーでボッコボコに負ける俺が言うんだから間違いない
麻雀は確率以上の何かがあるよ
点5フリー5日連続マイナスで3万負けた後
5日連続プラスで5万勝った俺が言うんだから間違いない
5日連続マイナスで3万勝った後
5日連続プラスで5万負けたなら、確率以上の何かを認めるが
麻雀の勝ち負けなんか「たまたま」だって
俺の知り合いの画商が言ってたよ
>>286 その画商こないだ札束を並べた橋の上歩いて泣いてたよ
その画商は明かりを下から上に変えて欲しいと言っていたよ
その画商、しばらくしたらカジノの店長として二人麻雀打ってたよ
食い付きすぎだろ福本ネタw
なぜだ
なぜ急にスレ違いのレスが続いているのだ
片山ファンがつくったレスの流れはどこへ行った?
いつ福本引伸行の流れに変わったんだ?
画商っていうからてっきり理想画商かと思ったのに
294 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 06:30:52 ID:RRMgBBIs
このスレでちょっと話題になってて、懐かしかったから
とどめ全3巻をヤフオクで1200円で落札した。
久しぶりに読んだけどやっぱ面白いな。
新キャラ(新人)かわいいな
今回のミーコの「麻雀の本質は寄せ!」という言葉をしっかり肝に銘じようと思った雀歴2年のオレ。
297 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 09:59:56 ID:gtWUvlNT
蒼尻だな。
好きだよ。ああいう子は。
でも雀荘にはああいう子はいないと思う。
298 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 10:03:35 ID:gtWUvlNT
ただ「縦寄せ」と「横寄せ」は逆だとしか思えないが?
何で縦寄せがチートイ、トイトイ、四アンコで
横寄せがピンフ、三色、イッツーなのかわからない。
>>298 縦寄せが対子系、横寄せが順子系の手役だ。
>>299 だから何で?
何で234が横で
2二Aが縦になるのかわからない。
おいw
222だろ・・・
あ、そうだった。
222縦
234横
ひょっとすると麻雀牌をケースに収めるときの形で
縦横が決まってるわけか。
123456789
123456789
123456789
123456789
横に伸ばす=順子系に伸ばす、に対して縦なんじゃね?
ところでケースに収めるときは
123456789m
123456789p
123456789s
東南西北白發中花赤
な俺なわけなんだが・・・
いちいち順番通りに並べてんのか
>>304 片づけるのに時間かかって仕方ないだろ?
>>303みたいに「おまえマンズ担当、おれソーズ担当」みたいにした方が速いし楽じゃん
234が横ってとこで引っかかるってのは初めて見たな
>>293 田中じゃなーい!
理想画商と呼べー!!
>>306 みんな、ケースに入れるとき、そんな丁寧に並べているのか?
表裏くらいしか合わせたことないんだが。
>>310 ちゃんと並べないと、牌がなくなったり、別セットとまざったりして悲惨なことになるよ。
並べないと一目で分からないんですか。可哀想ですね。
みんな、話題がずれてきていますよ。
並べずに一目で分かる奴なんてニセアカギくらいだろw
数さえ合えば牌がなくなることはないだろ
手積みでやってるおまえらのかわいさに吹いた
ダチの家とかで打ってるからなあ…
流石に大学生の家に全自動はないw
関係なくね?今はもうそんなに高いもんじゃないし。
仕送り+バイト代の両方が必要で生活大変な大学生とかなら別だが
そうじゃなきゃバイト代一月分で簡単に買えるじゃん
「買える」と「買う」は別だっつーのw
あんなのが部屋の真ん中でズドンと鎮座してるのとか流石に日常生活の邪魔だw
全自動卓って麻雀以外のことに使えないからなw
上にビニールシートを被せて普通の食卓として(ry
つかえるかああああああああああ
今でも大学生にとっては麻雀って仲間うちでやるもんなのか
私も最初に牌握ったのは、学生の時、サクルの友達とスキーに
行ったときだったな…スキーも麻雀もほぼはじめてだった。ナツカシス。
片チンのあとがき漫画を読むと、仕事部屋に雀卓があるんだね(まあ当然かも
しれないが)
ほかの近麻の漫画家も、みんな仕事場に雀卓持ってたりするのかな。
フリーに来てる大学生も多いが、セットで打ってる奴の数は分からんな
最初はみんなセットで、その中で育った腕に覚えのある連中がフリーに来るんじゃねーの?
自分もそのクチだけど
>>323 「普通のテーブルとして使うための天板」なら売られていますがなにか。
>>328 む。
これは自分の不見識を謝罪すべきだな。
済まなかった。
全自動卓をもってるやつは少なかろうが、
牌なら持ってるよなこのスレの人間なら。
なんか自慢の牌はありますか。
ミーコにでてきた「きみがすし?」の牌とか、実在すんの?
>>330 友人が数万もする高級牌を買ったが、でかいわ重いわでめちゃ使いづらかった。
結局いつも安い方の牌で遊んでる。
友人が鷲巣牌持ってる。
……わりと普通か。
フリテン君牌を持ってる強者はおらんのか
半自動卓…ひっくりかえすだけか。並べてはくれないのか。
わしず麻雀ってあの透けるやつか。りちみえみえのあのルールで、
実際やって面白いのかなあ。
子供の頃、白が好きだった。キャラメルみたいですごくおいしそう、
すべすべしてて手触りもいい。こっそり持ち出してキープしてたら、とーちゃんに
怒られた。
あと全然関係ないが、半自動卓って字を打ってて思ったこと。
全自動洗濯機って、あれ、まだ全自動じゃないよな。
洗って、乾かすとこまでは自動でやってくれるもの出たみたいだが、
プレスしてたたんでくれるとこまでは、まだやってくれない。
そのうちそういうのもやるようになるんだろうなあと。
米はすでに洗わなくても良くなり、水入れる、米入れる、スイッチオンの計30秒で
人間がやることは終わり。洗濯もそれに近づいてくし、
こういうのってどこまで便利になるんだろう。目の前でどんどん
変わっていくんだけど、1000年後ぐらいにはもうこれ以上改良しようも
なくなって、安定するんだろうか。全部スイッチひとつなのか、思念派とかで
動いてくれるのか。麻雀もそうなるのか。それをゲームの画面じゃなく、
本物の牌でやる意味はあるのか。人間の方だって普通に
脳に学習強化チップとか電話用電波発生装置とか
埋め込んだ、サイボーグになってるのかもしれないし…
どうなるんだろう。
1000年もいらない気がする。300年くらい?それとも生きてるうちに
見ることになるのかなそういうの。
懐かしいコピペだな
>>334 もうちょっと詳しく感想ききたいのう。
結局全自動ほしくなったりとかしない?
>>334 値段が微妙だなーw
ちょっぴりプラスすれば中古の自動卓も買えそう。
まあでも座卓の全自動は高いからな・・・
>>338 中古だと3万ぐらいで買えそうだから、使用感気になる。
全自動は値段もそうだけど、場所がなー。一人暮らしだと置く場所ないよね正直。
>>334 「音がすさまじい」と聞いてますがどうですか?
うちは6.5畳ワンルームだが、NINJA B4あるぞ
なぜそこまで言及して、邪魔じゃないかどうかを答えないのだ。そこが重要だろう。
邪魔な大きさかどうかは人それぞれだろう。
>>343 禿同しとく
ってかポッチカリロってまだやってんのかな?
今月のオリジナルで主人公に負けたやつは愚人だった
346 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/19(月) 09:39:05 ID:NYzFf1mi
ミーコに出てくる女性プロ雀士の一人称が「私」で統一されてて、
「わたし」なのか「あたし」なのか読者の想像力に委ねられてる点がいいね。
まあ常時「あたし」といってそうな女は猟子くらいなんだけど、
あと馬杉も「あたし」の方が似合ってるかも。
347 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/19(月) 09:59:20 ID:DvhWo7DQ
さんざん、既出かもしれんが、女子プロ撲滅企画の決勝南2局、
存在館がドラの西をポンしてあがってるが、存在館って北家じゃねーの?
役なしチョンボだろ。
いまさら?
あの時、風が変わったのさ。
カンドラもろのりするんですね。分かります。
>>330 全くもって自慢にならないけど
普通の牌 1セット
裏が竹の牌 1セット
全自動卓の牌 2セット
↑が壊れた為、新規に購入した全自動卓の牌 2セット
合計で6セットあります、ええ勿論こんなにいりません
>>349 もう一度よく読み直しましょう。
チョンボは貴方のカキコです。
反田が親。さて対面の存在館の風は何でしょう
あー!そういうトリックかー
今井恭子はネット麻雀もしていて
マンボに出てくる鉄品少女は恭子だと思うがどうだろうか
鉄風少女が今井恭子なんですね、分かります
あ〜、なんとストレートに
>353
「色の支配」習得の特訓ができるジャマイカ。
あの理論はほんとにオカルトだと思うんだが。ありえるのか?
いや普通に漫画だからできる技だろう。超オカルトだよ。
根拠となってる理論が、1/2で白黒がでる奴で、白が続いたら黒が出やすくなるんですよ!だからな。
たとえ10連続で白がでても、次に黒が出る確率は常に1/2です。
こと麻雀に関してはそうも言えないんだよこれが
だって例えばピンズは36枚しか無いんだからさ
ツモが10枚連続でピンズだったら次もピンズという確率は低くなる
鉄壁は「総対数は決まってるようなもの」と言ったが、実際牌の総対数は136と決まってる
まあ好調者に都合良く固まるとかは超オカルトだがw
363 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/21(水) 20:04:53 ID:Nn35EXG8
>>361 それは完全ランダムの場合の話で、
サイコロやプログラムのようなの乱数発生器具の癖というのが考えられる。
仮にある乱数発生装置を100回中80回黒、20回白が出たとしたら
俺はその乱数発生装置を扱った賭けの場合、黒に賭けるぞ。
「世界最速のサイコロ」なんてもあるが、
普通のサイコロは5が一番出易いらしいな。
茶柱なんて、
手牌にピンズが多いのに「ピンズの流れ」とかいって
さらにピンズ引いてくるぞ。
ノー爆世界では、同じ牌が5枚あったりするからな。
筒子が多めに入っている卓だと読んだんだろう。
○○○麻雀板ガイド○○○
●ネット雀荘とは東風荘など、ネットで他の参加者と対戦する
麻雀ゲームのことです。
●ネット雀荘個人叩きは厳禁です。
そのような書き込み、およびスレッドは最悪板でどうぞ。
●ネット雀荘個人の自己紹介スレッドは厳禁です。
そのようなスレッドは自己紹介板でどうぞ。
●麻雀と関係ないネット雀荘や疑問は雑談&質問のスレにお願いします。
●麻雀と関係ないネット雀荘個人について語るスレッドは控えてください。
●ネット雀荘のハンドルも、固定ハンドルとみなします。
スレッドタイトルにハンドルを含むのは認めません。
●麻雀板でのこのような書き込み・スレッドは削除対象となります。(削除依頼板)
その他の削除対象は削除ガイドラインを見てください
このスレも規約にひっかかてるぞ
すぐに埋めてもう二度と立てないようにな
削除依頼だしておく
すみません。「天鳳の糞スレ再利用派はキチガイ」という印象を広めようとする奴が
妙なことをしてますが気にしないでください。
もちろんこのスレは規約にひっかかってませんから。
うぜえ
いい加減麻雀板も強制IDにしろよ
>>366 これはよい新解釈。うっかり納得しそうになったwww
白が多めに入ってる卓でそれを5ピンと見なしロンするんですね、分かります
>>371 その場合、5ピンが3枚しかなくてその代わりに白が入っていたのなら
ロンできるが、5ピンでなければチョンボだぞ。
箱の中に残っている牌を調べるわけだが、予想した通りにいくかどうか。
箱の中の牌が5sで、5sが待ちの片割れになってたとしてもいさぎよくチョンボとして引っ込まなきゃダメだぞ
そのときはチョンボと和了が複合してもチョンボが優先されるわけか
375 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/22(木) 06:05:17 ID:o8YFfVM/
鉄壁の理論の
「ビーズを瓶に入れて混ぜ合わせて良く振れば完全な中間職になると思いますか?
そうはなりません。必ず同じ色が固まった塊状態が出来るはずです。」
とか言ってたか゛、それは拡販が足りないからだろう。
本当に良く振ればほぼ完全な中間職になるよ。
色の違う気体や液体を混ぜるのを見てればわかる。
個体でも粒子が粗いだけで基本的には期待や液体と変わらないんだし。
376 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/22(木) 06:17:28 ID:o8YFfVM/
>>374 いくら何でも、明らかな不正があった場合は
和了は認められないだろう。
つーかその半荘自体が認められないんじゃないのか?
天ネタ
>>375 自動卓に完璧な撹拌ができるとは思えない
よって
>>376 >>371-373の一連の流れは天というマンガのネタなんだが、
もし自動卓に牌を入れるときに間違ったとかで特定の牌が多く、また他の牌が少ないという状況になった場合
半荘自体のやり直しではなく、発覚した局を最後までやりおおせ(局終了時に発覚した場合は点棒の授受まで終わらせ)た上で
次局からは牌を元に戻して続行というのがメジャーなやり方だな。
大会とかプロ団体とかではもめないようにそう決めてることが多い。
もちろんセットとかで打ってる時に四人が「半荘ごとやり直そう」という方向で同意したならこの限りではないが。
ただ元ネタのマンガの天のように(そして
>>376でも言ってるように)
「不正をしたサイド」と「不正をされたサイド」がハッキリしてる場合は、
された側がゴネることで半荘やり直し要求はできるかも知れないな。
>>378 自動卓は、4人が寄せた牌の影響をモロに受けるから
前々局終了時の牌の寄りを把握しておこう、という攻略法だな。
2人以上が染め手で流局したりすると、
その時積まれた山の色が本当に偏るから、
暇人は試してみると面白いよ。
>>380 ぎゅあんの頃の片チンが
バビィネタでやってたな。
「山はチンイツの山になる!」
一色が山に8枚固まったからって、
ツモれるのは2枚だけだが・・・
自動卓は
1256
3478
って積まれるわけじゃなくて単純に
12345678
って積まれるから
そのままの並びでいけばうまくいけば8枚並べれば4枚ツモれる。
チンイツのテンパイを流せば7枚連続同色ツモの可能性もARUZE!
うちは自動卓で徹麻すると明け方はよくトイツが固まるな
みんな思考力落ちてきて染めか対子手ばっかにw
自動卓によるピースクラッシュヘルだなw
雀ピュータ向けの打ち方があるように
自動卓向けの打ち方、ってのがあるのか…
普段手積みだからわからんかった。
>>386 手積みなら、
よくかき混ぜるとシュンツ場に、
テキトーに済ませるとトイツ場に、
そういう傾向があります覚えておきましょう
オーラスで高い点数が欲しいときは余りかき混ぜないように
>384
対子はわかるけど、思考力が落ちてきた時に染め手だと、
待ちがわかんなくならね?
当方初級者、待ちの多いチンイツだと、何回も数えたり
見直したりしないと待ち牌網羅できないんだけど、
上級者になったら、あれ、一目でわかったりしますか?
慣れの問題?ぷよぷよは慣れてくると、一瞬でぷよ持ってく位置とか
回転すべき回数がわかるようになるけど、あれと同じようなもん?
違う?慣れてててもやっぱり「ここでひとメンツ、ここが頭…」とか数えないと
だめで、数えるのが早くなるだけなのか、それとも絵的に一覧して脊髄反射で判断
できるようになるのか、どっちなんでしょうか。
>>388 ぷよぷよやテトリスと一緒
うまくなると一瞬で判断できるようになる
経験則でほとんどカバーできる技術
形でわかるようになる
たとえば牌4枚の2333で124待ちってのは初心者でもすぐわかるだろ
それが7枚になって10枚になって最終的に13枚でもわかるようになる
聞いた話だが、最初の自動卓「パイセッター」は試作の段階であまりによく牌が混ざり過ぎて
流局ばっかりになるから製品ではてけと〜なところで妥協したそうだ。
その理論だと毎回乱数まわして山を積むネト麻だと流局ばっかになるんだがw
>>393 ネト麻は本当の乱数じゃなくて疑似乱数だから。
>>386 手積みはいかに裏返す前に牌を記憶できるかどうかというスポーツだけどねw
>>395 だから俺たちは、全部裏返してから洗牌を始める
給料日はまだですか?
自動卓が使える人は次のことを試してみるといい。
普段麻雀をやってるときに捨て牌がある位置に字牌を置いておく。
マンズ、ピンズ、ソーズも別々に分けておく。
スイッチを押して字牌を落としたあとに1秒置きにマンズ、ピンズ、ソーズと落とす。
すると他はそうでも無いが字牌だけはある山に相当数積まれる。
つまり、2局前の捨て牌が積まれやすい山が存在することになる。
って多口の中の人が言ってた
>>398 似てなくはないけど
アメトーク見てたでしょw
そのうちあるかな?麻雀芸人
どう見てもアメトークより書き込み時間前だろ
俺は見てたけど
>>399 俺は全自動卓メーカーの人がそんな基本的なことくらいちゃんとチェックしていると信じる
鉄壁の理論と言うと、次に黒が出る確率は…というのを思い出すが
色の支配はこれとは別だよね。
一部を書いてみる。
ついてない者が嫌った色はツモ山の近くに多くあるかその局の支配色になる
不調者が最初にテンパる色ではアガれない
体勢の悪い者のアガリ牌は山に深い (待たせたね理論)
茶柱とか、もうヘタだろw
牌流打ち、牌と会話する打ち方は実際にプロがやった打ち方だろ
アナルの人ってリサリサは責めてあげんのか?
リサリサを責めてあげたいって言ったことはあったっけ?
>>406 アナルの人が以前、次のように書いたことがある。
>41 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 23:59:26 ID:TgnL4Ycg
>アナル責めたいランキング
>馬杉、猟子、更科、恭子、声優、レイラ
>
>
>42 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 00:55:14 ID:???
>
>>41 >まりなは?
>
>43 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 09:55:50 ID:???
>まりなとリサリサにはむしろ優しくしてあげたい
基本的に自尊心が高そうなやつのアナルを責めたいんですね、わかります
普通そうだろ
>>405 「茶柱のように」このあともっとこの周辺引いてくるはずと
単独の数牌とっておいて
両面はずすとかありえないから。
>>407 千夏もおなか痛くなるので優しくしてあげてください
声優は消えたんだろうか
今日も大トロ倶楽部2巻を探す旅が始まるお
ついでに三巻も探しといてください
大トロ倶楽部ってファミコンのコントローラ逆さまに持ってるヤツだっけ
417 :
焼き鳥名無しさん:2008/05/24(土) 20:03:02 ID:ndVKqFU/
>>406、407さん、こんばんは。アナルの人です。
「まりなとリサリサにはむしろ優しくしてあげたい」というコメントを書いたのは私ではありません。
リサリサは結構好きなキャラですが、アナルの対象にはならないのです。
ちなみに現在のランキングは馬杉、更科、猟子、蒼尻、声優、レイラ、恭子の順です。
つまらないレスしてすみません。次号発売日にまたお邪魔します。失礼致します。
アナルの人は2人いたのか
アナルの人はアナルのこと以外になると礼儀正しく物腰の低い人だから困る
アナルの人ってヤンデレ好きなのかw
>>417 トリップ検索ツールを使って、「アナルの人◆anal.oTOk」みたいなトリップをつけて書き込んでほしい(´・ω・`)
ミーコは対象外なんだっけ?
前を攻めたいんだったか
コテハンを付けると叩かれたりしやすいから、俺としては今までのように淡々とミーコキャラのアナルについて語って欲しいものだなw
しかし鳥でも付けてくれないと成りすましが出てくるかもしれん
月に二回(三回だっけ?)の貴重なアナルタイムなのに「もう言っただろ」とか言われるのも忍びない
ちょっと一回みんな冷静になろう、うん
無駄におもしれーな
枕木のアナルをしっぽりと責め抜いてあげたい
↑ ニセモノは書き込むな
ホンモノなら時間ピタリに来るはずだ。
3、2、1!
来ねーし
久しぶりにミーコの序盤を読み返したら五条がいつの間にか消えてたことを思い出した。
存在館や声優女もこのままフェードアウトだろうか。
存在館はその使命を終えたからもう出てきそうにない
見事な名前負け
存在が完了したから存在完だな
五条はラブコメの方のストーリーが佳境に入ったら、また出てくるような
気がする…でも出てこないような気もかなりする。
ローリングモンキーオーナー、ブログ消して逃げちゃったオタク、
ストーカーと、ミーコ狙いはろくなのがおらん。まともなのは
五条くらいなんだが…
けっこう何回もミーコを助けてるのに、あんま感謝されてなくて
気の毒かも。このまま消えちまうのかな。
五条は波溜の味方したから我鷹に消されてたりして……
五条は何事も無かったかのように恭子とくっついて、
ただでさえ少ない登場理由をさらに減らしそう
雑魚予選でボロボロになってた姿を認識されない五条哀れ
五条ってノー爆で言えば鬼押出クラスにはキャラ立ってるのになあ。
ラブコメは別にどうでもいいけどもう1回くらい活躍を見てみたいぜ。
ミーコではタイトル戦や女流撲滅を防ぐ戦いなど面白い話が多い。
ところが、話の本筋とは関係のない話もたくさんある。
タイトル戦などの本ストーリーと本筋とは関係ないランダムストーリーがある。
今回の新人の話や前回のストーカーの話はランダムストーリーだ。
次回は普通の話か本ストーリー…
普通の話だって?
いや違う。ランダムストーリーを2回描いといて普通の話?なんか違う…
それは片チンがなぜランダムストーリーを描くかだ。
なぜわざわざ本筋と関係ない話を描く必要がある?
それは普通の話のためじゃない。
本ストーリーのためだ。
ランダムストーリーは本ストーリーの前の変化球なんだ。
だから次回のミーコはタイトル戦のような本筋の話だ。 (違っていても許して)
五条が再登場するとしたら少し特徴のある打ち方をして波溜や我鷹との違いを出して欲しい
結局片山マンガ界で最強なのは波溜ガタカのような俺様打法なんだから
さっさと終わって次行こうぜ!
ノー爆の終盤なんかはタイトル戦・タイトル戦・タイトル戦って続いてたけど、
それに疲れちゃったのかオカルティではタイトル戦・幕間・タイトル戦・幕間…ってやってたよね。
ミーコもそれを踏襲してる感じ。ただ構成上「師匠のレクチャー→実戦で実践」という部分が変わらないから
タイトル戦も幕間もやってること一緒なんだよね。
どうでもいいがオカルティの幕間ストーリーではマンション麻雀が一番好きだ。
マンション麻雀の話はよかった
話がうまくできていた
五条の特徴なら降り打ちを否定しないところか
降り打ちにならないような打ち方より
少し前に出る打ち方
五条チュラチュラのバックに顔出してた
>>447 向かっていく姿勢だとか勢いだとかそういうメンタル的な部分を排除した考えなのかな
純粋に期待値として高くなる打牌が正着であって、結果オリ打ちでも過剰に気にすることではない、と
ある意味現代的なデジタル打ちなんじゃないか
私もそう思った。五条は波溜より少しデジタル寄りなんだと。
波溜はあんなにいつも理詰めに
数学的に、確率論にのっとった打ち方を説いてるのに、
最後の最後は、気合っていうか、「流れ」みたいなものに沿う方を選ぶんだ
よな。確率論とかふっとばして、「あそこはリーチをかけなきゃだめだと思った」とかさ。
ノー爆のラストも、どう考えても、あそこでリーチはないだろうと
思うんだけど、鉄壁はリーチをかける。マンガ的にその方が盛り上がると
いうことはわかるんだけど、それだけじゃなくて、片ちんもやっぱり、
「流れ」みたいなものの存在を、信じてるのかなあと。
対人戦の要素を考慮しない人登場だね
すべてデジオカの二元論かよっていう( ´_ゝ`)
>>449 447なんだが、そうそう、そう言いたかったのだがうまく表現できなかった。
鉄壁は麻雀に勝つんじゃなくて爆岡に勝ちたかったんだよ
>>453 そうだね。だからツキだけで優勝しそうになったときに、
(結果としては振り込まなかったが)自分が不利になるような打牌をしたんだね。
455 :
450:2008/05/29(木) 23:07:01 ID:???
?
対人戦の要素って?
もう少し詳しく説明してくれんとわからん。リーチには、相手を怖がらせて
勝負からおろす効果があるとか
そういう意味か?それはもちろんだろうが、
450にあげた2例のリーチに、そんな効果があるとは思えんぞ。流れを信じるか
否かが問題になっていた場面だったような気がするが。
ミーコの世界では波溜と我鷹が最強という設定のはず。
この2人プラス梨積プラス鬼押出の対決を見てみたい。
この4人だと緻密な闘牌が繰り広げられるに違いない。
片山先生が時間をかけて準備をした闘牌が見れそうだ。
ミーコ性格悪すぎ・・・
未だかつて片ちん漫画の女性キャラでこんな性悪女はいなかった
ミーコかわいいよミーコ
ミーコの駄目な部分は
慣れると可愛く見えるようになる者と
ムカつくようになる者がいるのは分かる。
それはおいといて、あの変にえらぶった時の
小物的可愛さは、見てる分には好きだな。
>>456 梨積と我鷹の入った卓なら、ぜひ八崎と日暮を入れていただきたい。
「我」の麻雀が二人入った卓で梨積・日暮はどう対応するのか。
あるいは梨積が「これで私はファイヤー梨積!」モードになった時に日暮はどうするのか。
日暮が対応しきれない水量の前では決壊してしまうことはさだめだで表現されてたが
なんていうか我鷹・八崎の「我」の麻雀って、極限堂・番寺のそれとは違う気がするんだよね。
「俺があがる!」じゃなく「俺が勝つ!」っていう。番寺が大泉から見逃した1m(だっけ?)をあの二人なら見逃さないっていうのかな。
コイツらみたいなのを前にした時の日暮は興味ある。
>>460 「俺の河を見ろよっ!」
「見たけど、そこには何もなかったぜ?」
かっこいい。真似してうまく行くと気持ち良過ぎる。
梨積「今のままでは俺と雀風がかぶる
しかも俺のが強くてハデだしおまえちっとも目だたんぞ」
日暮「じゃあこうしましょう
自分の麻雀を最後までつらぬいた方が本家本元です」
梨積は俺の中で理想の雀氏。
受けと攻めのバランスのよさ。18000喰らおうとも全く揺るがない精神。
梨積が親満くらっても気にしないのと、夏月が親満くらっても気にしないのは
意味あいが大分違うよね。
7巻だが、寧香様が白トイツ落としした場面
二二三6778北北白白中中中
みたいな手も十分考えられるよな
つまりなんでもあるはずなんだが、何でチャンタだホンイツだって決めつけるんかねえ
危険極まりない
白のトイツ落としするなんて、いわば異常な手(基本的に高いはず)
もっと慎重に現物打ってくのが普通じゃねーの?
もしくはその手を阻止するためなら、自分勝手に最速打つべきじゃねーの?
中途半端すぐる
俺なら、打ってマンガンハネマンくらいどうってことないって真っ向行くが
手なりすぎますネって言われるアレね
465だが寝ぼけてたわ
確かに1シャンテンだとすると何でもあるが、テンパイと仮定すると絞り込めるな
>>464 自分が常に正着打ってる自信があるから、12000振ろうが何振ろうが後悔も反省もしないんだよね。
唯一反省してたのは、ビーニードルカップの予選決勝でファイヤーモードになって8万点叩いた時ぐらいか。
>>465 シンプルなベタオリゼンツの馬鹿打法が一番強いと思う
ミーコって最初の頃は2個の前髪は細かった
それがだんだん太くなってきた
実力を前髪の太さで表現してたりして
片チンの新しい試みか?
片ちんにはよくあること。
刈人のプロペラだって最初は細かった。
爆岡のトゲも最初は細長かったよな
DVD-BOXを持っている勝ち組の俺参上
愛蔵版とかでないのかなー
まんちょく読んでみたいけど注文するほどでもないし
とどめってそもそも注文しようにも3巻だけは全然出回ってないんじゃね?
絶版だから注文なんぞしても買えんよ
478 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/02(月) 00:40:39 ID:K1/olbRW
アイシクル・スキャンと爆牌は似たような技なのに、なぜこんなに印象が違うんだろう。
とどめの3巻て眼鏡かけた優しそうな人が実はボスで
最後のページは「セーフ(^O^)」みたいなやつですか?
アナルの人は蒼尻にレクチャーをする今号のミーコは責めてもいいと思うんだ
>>481 爆牌も最終的な後付設定は
相手の手牌を読むことにより全ての牌が透けて見えるような境地に達した時
打ち出されるリーチじゃなかったっけ?
>>465 そのときの手なんだが、4順目で
(23457889)西北白白中中
で8切ってんだよな。確かに少しピンズの警戒が緩和されると思うが、
7p引き裏目痛すぎる
俺は間違いなく西北どっちか切るよ
北重ねて白落としたことであがれたみたいな設定だが、
普通に真っ直ぐ行く
>>478 >>481 >>482 あえてマインスイーパーで例えるなら
理屈99%でクリア率そのものが高いのが
アイススキャン(確率半々ハマリは早い段階で処理)
早い段階で75%程度の可能性でありそうな地雷を
勝手に確定するため、時々すごい記録を出して
トータル(○回クリアまでかかる時間とか)だと強いのが
爆牌(確率半々ハマリは自分の読み精度判定に活用)
最初からいきなり広い範囲がドンドン確定しまくりで
理屈でも勘でも運でも完全無敵なのがアドリブ打法
(確率半々は「ここでアドリブがきかねーと勝てねーぜ」と全部正解)
やった!女子プロの六割と仲間だぜ!
俺もだぜ!
4割・・・の方でもなかったな。
みんなクラスメイト!
490 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/02(月) 22:29:15 ID:5lfHJYF6
居酒屋でつぼみを一喝したレイラと、ミーコにビールをつぐよう命じた馬杉のアナルを激しく責めてあげたい。
ktkr
つーか今回みんなかわいすぎだろちょっと
特に馬杉いつの間にそんな笑顔見せるようになったんだよ
うっかり惚れそうなほどだが、強敵キャラとしての存在感はなんか薄れてきたな
最終的には私を超えていきなさいみたいな中ボスポジションに収まっちゃいそう
ちょうどオカルティの些渡さんみたいに
>>492 馬杉があのタバコの持ち方しても違和感ないな
今回は久々にためになった
まあでも実戦では役に立ちません
あんな形からはよっぽど他者の牌姿が悪くないとアガれないよ
居酒屋での、ミーコのちやほやされっぷりは、
「ハッ!夢か・・・」
とかなってもおかしくないくらい異常
>>495 でも3トイツ形って結構頻出じゃね?
中盤であの形だったらすぐカンチャン引いてでもこないと厳しいが
序盤であの形だと今回のはけっこう参考になるかも
てかさあ…
何か今回のラストってこれで最終回でもおかしくないような雰囲気じゃね?w
ねーよ
コメディータッチの作品なら最終回として十分ありえそうな感じ
なぜだ…なぜ打ち上げにリサリサが出てこない…
リサリサは多分まだDリーグなんだろ
まぁ古株女流プロの中じゃリサはまだいい方。
全く出なくなった奴がゴロゴロいるし。
3対子の効率の悪さは分かってるつもりだけど
内に寄せて最終形の強さを求める打法もありじゃないかな。
特に赤ありの一般的なフリーの卓では。
シャンテン数の多い段階での受け入れよりイーシャンテンでの受けの多さ、
そこから発展して最終形の強さを求めるのが麻雀の本質だし。
愚形が多く残ったリャンシャンテン以上の段階で受け入れ枚数が2枚違うってそこまで変わらんと思うしね。
早い段階で中張牌を切っちゃうとそこの周りの複数面子を否定することになると思う。
オタ風の北がドラの牌姿は確かに1s切りより4m切りのほうがいいかな。
でもその前の1m切りはあれでもいいと思うんだけどなぁ。
3m引いても一応リャンカンが形成できるから裏目ってほど裏目でもないし
それよりは対子をキープして両面の種を多く持って手牌の流動性を意識したほうがいいと思う。
まぁ何が言いたいかというと俺もこういう形が苦手な6割のほうの人間ってことです
配牌3対子の時点でまず対々を考えるオレは6割側?4割側?ただのバカ?
ただの初心者だと思います。
かくいう俺も麻雀覚えたてのころは対々馬鹿でした。
対々とイーペーコーは初心者ホイホイの手役だよね。
二三四六七八(2256)3344とかあると、ここから3を切れないのが初心者
いわゆる昔の俺。後チートイツも友達。
507 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/03(火) 07:26:35 ID:mCPKl112
今回のミーコの手牌、ぱっと見で8切りを選んでた
多分赤(5)を引いての1面子を作ることを考えたんだと思う
まあ、それでも同じ最終形になってるんだけどね
508 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/03(火) 07:49:30 ID:3NOUKvFY
ミーコのテハイ2S切りはだめか?
>>508 正直俺も最初それかなと思った。
ただ三色が遠すぎるのにペンチャン固定はやりすぎな感が否めない。
だったら2s対子を頭の最有力候補にしつつの5p切りのほうが優秀、っていう話なんだろうね。
アナルの人は「弟子です!」と嬉しそうに言う蒼尻も優しく責めてあげてくれ…
511 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/03(火) 12:21:50 ID:3NOUKvFY
512 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/03(火) 15:34:31 ID:sWERJ5/N
で、波ダメさんは今なにリーグ?
1巻から何年経ってるんだっけ。
一番上まで行くのに5年かかるとか言ってなかった?
>>505 > 対々とイーペーコーは初心者ホイホイの手役だよね。
あとホンイツw
初心者はイーペーコー大好きやー!
ってやつか
めろん畑の能力って結局「配牌がいい」だけだったんだな。「運がいい」なら三色も一通も一盃口もばんばん入るだろう。
>>514 いやホンイツは意識して上手く使えないと強くなれないから
初心者ホイホイともいえないんだよね。
対々とイーペーコーは特に意識しないでもある程度強くなれるし勝てる。
カンチャンイーペーコーは崩したほうがいい場面のほうがはるかに多いし、
対々と七対は手にもよるけど分岐点では8:2か9:1ぐらいの割合で七対のほうがいい。
そういう意味で初心者ホイホイだと思った。
344566から平気で3落とすイーペースキーとかいるからなーw
今後はミーコが尻穴つぼみとやらにレクチャーする形式でいくのか。
>>519 近麻読んでない人がそのレス読んだら変態にしか見えん
知らない人が見たら片チンの時点ですでにアレだろw
今まで教わる側だった主人公が教える立場になるってやっぱ最終回展開な気が
波溜師匠も社会復帰したしそろそろ終わりな気はするわ
あとは波溜が我鷹に1回でも公式戦で勝てたらいつでも終了できるな
今回の話は3トイツならヅガンのヤスになれということか
526 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/04(水) 00:09:45 ID:1wgls/Qn
アナルの人です。見落としたシーンがありましたのでもう1つ書かせて下さい。。次号から気を付けますので。すみません。
ラストの前のページでミーコの前で四つんばいになっているつぼみのアナルを優しく責めてあげたい。
最後のページの波溜の指が4本しかないけど1本はアナルに入ってるのでしょうか
ここの住人はアナルの人に優しいな…。
某きよひこ氏総合スレにも似たような奴がいるが、
あっちは全住人からゴキブリのように嫌われている。
必要以上に構う奴は実は自分がアナルの人に攻められたい願望の人
某なんとか とか言われても某が分からんくてイラっとする場合がほとんどだから使うな
>>530 この程度でイラっとしてたら2ちゃんなんて出来ないだろ。
きよひこはあずまきよひこの事だろう。まあ知っても何の得にもならんかもしれんが…
麻雀板のスレと漫画板のスレの住人層が同じなワケないからな。そういうこともあるだろう。
こっちは、いちいち2ちゃんのレス如きに過敏になる人間が少ないというだけだな。
533 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/04(水) 23:44:24 ID:uOWHoYV7
麻雀板の人間は、忍耐力が人一倍だと信じて疑わない。
みんな寒風を甘受して立つ針葉樹だからな
ただ、せっかく造り上げたスレの流れが変な方向にいったら誰かのせいにするけどw
>>533 特に麻雀漫画スレの住人は気が長そうだ
アカギの進行の遅さをキレずにネタにしたり
7巻まで出した「凌ぎの哲」の最終巻を出さないケケに
「まぁケケのやることだし」と達観した姿勢を見せる辺り
一種の悟りを開いてるな
この板の(一部の)住人がキれたのは福地先生のコラムと近麻が550円になったときぐらいか
出ない2巻をいつまでも待つことには慣れてるぜ
>>538 いや、どの作品にしろ2巻が出たら祝杯をあげるべきでしょう
リスキーエッジの3巻なんかが出た日には、祝砲ものだな
なあ、クロカルクラブキルって結局何なんだ。
登場人物4人の名前?でいいのか?
クロロが「仲間になんかならねー」っつってる時点でそう名乗っちゃってんだがw
返答を無視して狩ったことにして勝手に仲間にカウントしたとしても、
クロロを狩る前は「カルクラブキル」だったのか、
プロを狩るたびに団体の名前が長くなっていくネーミングなのかとか、
(タイトルで確定してる以上、4人以上増えない展開だろうが)
「4人の名前をつなぎました」だとあまりにもツッコミどころが多すぎるんだが。
コブクロかよw
ポッチ「…」
片チンはマンガ考えずに題名ばっか考えてるフシがあるもんね
ここ数年ではルーズドッグスが好きだったなあ、て今見たら六年も前だ!
年取るはずだなあぁ
上向きミーコのワキで抜いた
ミーコにすら弟子がいると言うのに、それまで三冠だった(?)寧花や女子プロ撲滅戦で大活躍した猟子に何もいないなんて。
こっそり若手女流プロを弟子にしてるんじゃねーか?
寧香の弟子なんてどう想像してもお姉様とか呼んでるネコとしか思えん
女子プロは全員我鷹の弟子じゃなかったか?
たったひとりの例外のミーコがちょこちょこタイトル取るようになったんで
我鷹の指導力ってたいしたことなくね?みたいに考えてる新人が増えてきたんじゃないか。
もっともミーコ並の天然でなきゃ我鷹の弟子になることを拒否はできんだろうけど…
>>550 ミーコだって波溜の弟子だが
あと、猟子はたぶん我鷹の弟子じゃない
何巻かは忘れたけどミーコがいなくなって涙目がぼろぼろになって
メンターも大したことなくね?とかいって我鷹に指導受けてるシーンがあったろ
猟子たち以降は全員我鷹の弟子という制度はやめたみたいだ
555 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/06(金) 03:08:40 ID:3c6omTV4
>>541 クロカルクラブキル
玄人(プロ=くろうと)を狩るクラブ、キル(きるけ)
じゃねーの。
3人も苗字かぶってる奴いるのにそれは苦しすぎるだろ
明菜ちゃんてアニメのほうが可愛いぞ。
ミーコはヌードとは言わんけどせめて着替えや下着姿っくらい
披露しろよ。
ノー爆1巻で鉄壁と茶柱が初対戦のとき、ドラあり3面を茶柱ダマにしてるな
これ時代なのか?
オーラスあがりトップじゃない限り今はリーチだよな?
ラス目の鉄壁が安くあがったところを見るとオーラスでもなさそうだし
その頃から無意識のうちに
潜在的天敵の鉄壁潰しをしていたということで。
茶柱と鉄壁の対決って2巻だろ?
でも一巻の稲瀬さんが親の平和ドラ3をリーチ行ったり5巡目で1s対子落としせずに即リー行ったりしてる点を見るに
時代ってより茶柱の打ち筋じゃないかな。(稲瀬さんがかなり今風の打ち方をしてるという見方もできるが)
9巻でも「この期に及んで全てダマか」「そうだ、奴は状況に溺れない。どんな所からでも自分の型で〜」という会話があるし。
茶柱はリーチかけて警戒されてツモずらされるのが嫌なんじゃないの
牌流定石
牌流に従うのか手なりでいくかの分岐を自身じゃなく観戦者のオニオンとか海鼠に語らせてるのがいい
565 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/07(土) 01:27:24 ID:R7B21N6l
落ち目のガタカを枕木と江戸紀が追い落として
この二人が新たなるボスとして立ちはだかる展開。
もばいる君が更なる黒幕
そういや今回五条出てなかったな
五条はどう考えてもA1だろ。
今回の舞台はミーコの昇級が掛かったC1とつぼみが奮闘しているD2。
波留もB1くらいにまでは戻してそうだけどな・・・・・・・
いや、ネイカとか恭子とか来てたのにさ
まりなのエロい顔が見たい。
>>568 ミーコと師匠が出会ってから3年くらい経ってるんだっけ?
たしかA1に戻るまでに最速5年かかるとかいってたし
おまけにミーコがいなくなったときに一度陥落してるから
まだよくてB2くらいなんじゃね?
>>565 なんか我鷹が味方になりそうな展開だな。
>>572 存在館という共通の敵キャラが出てきたせいで、我鷹の悪者感が薄まってるよなー
存在感vsJMPの対決になって、我鷹&涙目共闘って展開はすごくありそう
我鷹って嫌な奴ではあるけど作中で悪人のポジションなのかな
存在感なんてもう2度と出てこねーだろ
あんな扱いづらいキャラ
持て余すぜ
プロ麻雀の共通の敵といえば斬気豪流しかいないだろ
>>574 悪どいTV屋が出てた頃の海原雄山みたいだな
>>555 正解オメ
今回読んだ限り、クロロは刈人に対する夏月みたいな関係じゃなくて
たいしたポジションじゃないのかもしれんね
>>574 もしまた存在館が出たとしても
前回同様に我鷹は裏で沈静化に奔走し、
それがダメなら波溜に責任引っかぶらせようとするだけじゃね?
誰か斬気に「クラブの綴りはclubだ」とツッコんでやれ。
うわマジだw
「K4」のつじつまが合わんwww
大丈夫
黒の綴りも片山世界ではBRACKだから。
酉市は髪型からして味方になる
586 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/10(火) 00:48:59 ID:B+RCoYWN
Kの数とかからしても苦しいっつーかムチャクチャなネーミングなのでむしろ読みを外すほうが自然
ヤスの麻雀には対応できなくていいみたいなもんか
ヤスの待ちは誰もわからねえだよ
大介に爆牌しかけて小四喜ふった局とかなw
斬気があらゆるタイプのプロに勝つだけじゃつまらんな
ちゃんとしたストーリー漫画になることを期待
>>580 徒党を組んだプロたち(悪)に一匹狼(善)が挑む、みたいな
デジオカ論争のないオカルティの二番煎じは勘弁だな
クロロには夏月よりも柊路線で頑張ってほしい
つか、既存のプロを否定するって展開はむしろドトッパータイプか
なんか三話目で早くも主人公の動機が知れちゃって底が浅い感じが否めない。
連載あんま続かなそうだな。
毎回キスオブデスで終わる漫画が人気出るとは思えないし。
2話読みそこねたんですが、
何で高めタンピン三色がキスオブデスになりえたのか全く想像がつかない…
教えてエロい人
>>593 対戦相手の生獣は場況を見ずに自分の手格好だけて攻めてくるタイプ
6sがドラの場面で、キルケは7s6s2枚ずつの手牌からダブル両面塔子を処理してリーチ、生獣に「河を見せる」ことに成功する
ドラ絡みのダブル面子落としを見抜けなかった生獣は、234三色のカン3s待ちに対するスジ待ちリーチだと勘違いし、高めの8sを無警戒に打つ
>>594 ありがとうございます。
それにしても、そんな奴、仲間にして戦力なるんですかね?
キスオブデスの後に相手がボロボロになる理屈って
まだ一切出てこないな
597 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/12(木) 03:40:26 ID:dKGmWs8r
いやそれは漫画だからでいいだろ
598 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/12(木) 03:59:26 ID:z/ofo9x4
クロカルって、既に話たたみに入ってないか?
5話ぐらいの短期連載みたいなノリなんだけど……
来月号
斬気「おれは変態だったのか」
さだめだって1巻時より終盤のほうがハイパイかなり良くなってね?
そらあの配牌じゃ劇画にならんからなw
かつてここまで地味な闘牌シーンがあったでしょうか?
あのセリフ好きだな
>>597 今までだと一応は作中で理屈つけてたよ
キスオブデスをやられた後の心理状態をちゃんと描いてほしい
最近オバカミーコがかわいいと思ってきた。
606 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/12(木) 23:43:00 ID:Ux9Aw9/z
607 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/13(金) 00:18:45 ID:ebIyHpLM
存在感が渚カヲルに似ている件について
黒露の方が生獣より明らかに強い
609 :
打倒寿人:2008/06/13(金) 10:17:35 ID:swrs/R6O
片山ワールドのスレってどこかにないですか?
運王の2巻がどこにもない。
俺の横で寝てるよ
続きがメッチャ気になる。
むしろ運王の1巻がどこにもない。
馬人ノーヘヴンがどこにもない
運王か。終わり方は結構好きだったな。
俺も運王の終わりは好きだな
主人公はもう少し明るい性格のほうが好きなのだが
ミーコの単行本は全く古本屋で見かけないんですが・・・連載中だから?
>>617 発行部数が少ないから
持っている人が手放さないから
>>609 片山まさゆきに関することならここでいいんじゃね
ここも名前を変える前の前身のスレを含めると22スレ目だ
つーか新刊で探しても見つからないから
いつも取り寄せてもらってるよ>ミーコ
ミーコの中古本が他の本より見つかりにくいかどうかはっきりしない。
1人の意見が出ただけなので本当はどうかわからない。
ミーコの中古本が見つかりにくいとすると
普通の漫画としてではなく
麻雀の戦術書になるからときどき読むために売らないでとっておこう
と考える人がいるからかもしれない。
ないわw
俺はその内麻雀始める知り合いがいたら貸すのもいいかなと思ってる
漫画ぐらい新品買ってやれよwww
それだけのために10冊以上(になるよな)を新品で揃えるってのもわざわざだろう
これからカモろうってヤツに貸すには惜しい本だと思っている
麻雀を始めようとしている人には福本の本を貸したらいい
役に立たないから当分はカモれる
そして負けが続いて辛そうであれば西原の本を貸そう
もっとカモられている人を見れば少しは気が楽になるだろうから
> 麻雀を始めようとしている人には福本の本を貸したらいい
鬼だw
あるいは天牌もいいぞ
むこうぶち好きな初心者が「御無礼」って5200でラス確した時はキレそうになった。
マンガンすら届かずにご無礼かよw
台詞の本家本元よりよっぽど無礼だなw
まあ本家も、対象を潰すためにわざとラスになったりするけど
その時は「ご無礼」って言ったりせんわな。
「ご無礼」って言い出すのは、アガリアガリアガリで手がつけられなくなってからだし。
>>629 その初心者と仲良くなって、しっかっり貢いでもらったらいい
完全イーシャンテンについてふと思ったんだが
二三三455679(56799)
ドラは字牌などで関係なし、関連牌の枚数に優劣が無いときは
三切りの方がいいのかね
>>634 そりゃそうだ。
三(9)の2種4枚受けはテンパってもリーチのみ。
ピンフがつく8受けの1種4枚のほうが価値が高い。
636 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/16(月) 07:44:59 ID:vnw1KZSO
つぼみに先輩の意地を見せた鈴鳴のアナルを優しく責めてあげたい。
では仕事に行って来ます。
アナルの人、乙です
雀荘の夜勤14時間勤務12時間目のおいらが一番乙
ヘタが四人で一卓打ってる
アナルの人って仕事に行く前に一度出かけて近代麻雀を買ってきて
家に戻ってミーコ読んで、ここに書き込んでから仕事に出かけたのか。
普通だと朝のこの時間はずいぶん忙しいだろうに。すごいぞ。
喫茶店かなんかで読んで携帯電話から書き込んでいるんじゃないのか。
コーヒー片手にアナル責めの妄想をするアナルの人
今回師匠出て来なかったよな
教えるミーコより、師匠に絡んでるミーコのほうが好きだ
アナルの人はすっかり人気者になったな。
以前に、たくさんの顔文字を入れた長文を書く人がいてとても人気があったが
いつのまにかいなくなった。
アナルの人の人気は長く続くといいが。
波溜がひとコマも出てこないのって珍しいな
・・・いよいよ師匠役お役御免ならいい加減勝たせてやって欲しいわ
ラス確5200は問題ない。
負けが減るからな。たとえば
2人リーチでもかかってりゃ、あがって当然。
>>643 うんいまそういう話してないから。
ってか5200だからごぶれーなんじゃないの
腹立つのは変わんないけど
646 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/16(月) 18:47:35 ID:ksmT8jWM
みーこもあそこまで成長したならもうししょーいらないじゃん
現実で言えば宮内こずえクラスだろ
>>615うわ〜気になるなぁ。ところで片チンはもう講談社では書かないのだろうか?
ウンコメモ:ウンコ 10巻:6・27
今回はむしろサイゾーの序盤だけが面白かった
カシスオレンジに気付いた人はスピードキングの猿渡さんですよね(´・ω・`)
むしろとどめの親父?
宿命田が大人になったらこんな感じになりそうだが
いやまて、運命田って一応成人してるんじゃないか
さだめだは大学3年くらいだろ
大学三年なら成人していてもおかしくはない
してない方がおかしいだろ
成人してるどころか光るから
光るからどうなんだと言われても困るが
>>650 「ハッハハァー、そのカシスオレンジの代金は俺のだ」
今号のサイゾウはミーコのパクリを認めたうえでネタにしているわけだが
幻刻の門はセリフも同じなのだが構成をそのままパクっているなと思った。
主人公を女性から男性にして
女子プロを昔のプロにしているだけ。
661 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/18(水) 00:50:52 ID:WjSfcr/w
んなこと言ったら兎なんて片山作品パクりすぎ
>>660 別にミーコからパクってるわけじゃなくて、麻雀の似たポイントを書いてるだけだろ
663 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/18(水) 03:22:31 ID:9OxBNDxM
キッカーズはキャプつばのパクリ
ミーコの篠倉って何気によく決勝に残っていますよね。
なのに一度も優勝はしていない。
ひょっとすると、ラスボスは彼じゃないでしょうか?
正直さだめだに於けるジョニーやらとまんのようなキャラでは?と思うのは
考えすぎでしょうか?
ストーリー漫画じゃないから(って書くとギャーギャー言う奴が出てきそうだがw)
それはないんじゃないの
話の部分は無難に、ベタに進行していくだけだと思う
むしろこっから大きな展開があったら逆に変。
片チンはジョニーや裸十萬キャラには伏線を張るから違うと思う
ここんトコ高円寺と吉祥寺にあるミスチョイスにハマってたんだけど吉祥寺のほうはダメだ。
フリーのオッサンが打破強打・引きヅモ・ブラフしてんのにメンバーだれも注意しない。
メンバーも女の人は話合わせたり笑ったりして気を使ってるのに、にーちゃんたちはひたすら麻雀打ってるだけ。
場代がちょっと高いけど居心地いいからいいやって思ってたけど・・・残念だ。
馬場のたぬに帰るわ。あっちはユキさんが〆てくれてるからね。
大学受験のとき明大前のミスチョイス行って遊んだなあ←極遠い目
ええ、たった17年ほど前のことです
ノー爆では茶柱さんが「ここまで来たら当たり牌にワンチャンスもクソもない」「二軒リーチにワンチャンスも何もない」と言い
オカルティでは岬が「あ…ひとスジ通った…ワンチャンスよりはこっちの方が…」と言ってたり、
プロの人達ってあんまりワンチャンス信用しないのかな。
まぁ確かにワンチャンス理論って「自分から見えてない最後の一枚を(通したい相手が)使ってないだろう」
という都合良いと言えば良い理屈から出てるワケだから、二軒リーチにそんなの信用してらんないってのは分からんでもないんだけど。
ワンチャンスを安全牌だと思ってるプロはいない…はず
梶やんの本にも他に安全牌が無いときに他よりはマシって程度と書いてあった
相手が使ってるから場に3枚までしかでてこねーんだろ、という理論もなりたつし
実際終盤に近づくほどそうなるわけで。正直無スジ切る感覚に近いと思う。
ワンチャンスとかむしろ無スジ切るより気を遣う
ここの住人が麻雀で負けたときには
やっぱりワンチャンスは安全でないなとか
牌効率で言えばこっちを切るほうが正解だったとか
心の中で反省するんだろうな。なんだか目に見えるようだ。片山ファンって感じだな。
福本ファンが負けたときは
ギリギリまで煮詰めた気持ちになれなかったとか
途中で曲げてしまったとかというように反省するのかな。
じゃあ天牌ファンは(ry
牌の手触りを信じ切れなかったとか、命を賭けてなかったとか、右脳がどうとか
ダマにはできない、する理由がないとかか
>>670 ワンチャンスは他の無筋を切るよりはましだから切るっていうレベルだしね。
ベタオリしてるときは極力現物以外切らないし。どうしてもない時に使うっていうレベル。
例えば親リーで親の現物に2sがあってその後場に2枚打ち出され、他家もオリてるっぽいとする。
そういう時、1sはワンチャンスなわけだけど、他の二人がオリてるっぽいのに2sが出てこないってことは
自分を含めて三人とも持ってない可能性が高い=リーチ者が使ってるor山にある可能性が高いってことになる。
だから序盤なら山にある可能性の方が高いからまだいいとして、終盤になるにつれリーチ者が使ってる可能性がぐんぐん高まるから
終盤のワンチャンスほど信用できないものはないっていう結論になる。
ワンチャンスは序盤で振り込んでもしょせん無筋だし覚悟はしてるんだが
ダブルワンチャンスで振り込むと何か精神的ダメージでかいw
>>674 上のような理由付けで反省してるうちはまだ青いよ
俺は最近は負けると裏すら読めなかったこととか反省してる
裏ドラが乗っていればあがるし乗ってなきゃあがらねぇよ、か
麻雀漫画の名セリフを書くスレになってるじゃねーかw
マスターが些渡さんな件について
裏ドラが乗るか乗らないかは2分の1だよ(ニヤニヤ
定番のネタに馬鹿で返すのも無粋なようなw
頭以外は全部違う種類の牌のときに
約1/3の確率で裏ドラが乗るらしい
牌が重なっていれば裏ドラが乗る確率は小さくなるが
乗ったときは2枚、3枚と乗ることになるから
期待値としては同じになるため
裏ドラが乗る期待値は約1/3枚ということになるそうだ
>>687 いや、『オメガトライブ』って漫画で
「成功するか失敗するか確率は50%50%ですね」
って口癖のキャラがいてそれに対して
「馬鹿でありがとう」って返す流れがあるのよ
11112222333344とかを考えれば常に1/3っていう結論には至らないだろう
>>689 無粋は俺だったんだね 686に悪いことをした
>>689 その漫画って有名なの?
近代麻雀の作品で例えるなら、どんなポジション?
>>692 スピリッツに載ってる。
有名ではないがファンは濃い。
むこうぶちくらい。
いまうちの店でイルカに乗った元少年、Jみちるがサンマしてる
芸能高校はざま組を思い出した
片山漫画の継承者て誰だろ?
引退間近って訳でもないのに継承者とか言われても
いやさ普通人気作家作品が出たら
似たような作家作品出てくるジャンか
片チンの類似作家作品出てないような気がする
少年漫画なんかだとそうだろうけど、麻雀マンガ業界ってのが狭いから。
御大が現役で2本3本と連載できる状態なのに、似た作風の若手が作品載せる場所ってないだろ。
別に麻雀マンガ業界じゃなくていいだろ
麻雀を描かせてこその片チン、って評価してる人は多いんじゃないかな
麻雀のルールを知らないころからミーコ萌え師匠萌えでミーコ読んでた俺ですらそう思うよ
非麻雀の漫画を見ると麻雀でなくても面白いと思う。
ギャグの面白さは麻雀漫画のぎゅわんなどでもわかるが。
非麻雀は闘牌がない分ギャグを詰め込んでくれるから。
麻雀漫画においても話の展開などは他と違う特別な魅力を持っていて他の追随を許さない。
久々にキンマ見てミーコ見たらいつの間にかあのミーコが指導者になってて意外だった。
片山戦術理論は自分の麻雀理論にも大いに参考になった。具体的でわかりやすいんで。
最近ミーコ読み直してきたが我鷹の小者っぷりに泣いた
まあ散々言われてるだろうけど
片山の麻雀漫画家としての資質はワン&オンリーだよ。
これほど麻雀というゲームを愛して、研究・努力して描く作家はもう出てこないだろう。
絵は、「味がある」とか「かわいい」とかいうファン視点で見ないで
ストレートに言ってしまえば、間違いなくヘッポコレベルなのに、デビューしたときからそれが武器になってる。
それだけに40過ぎて一気に劣化してしまったのは悲しいが
作家でもミュージシャンでもそうだけど、ワン&オンリーの創り手って
めちゃくちゃキレのある作品を創ってたあと、ふっと緩めたときに一気に劣化する。
そして一度劣化したら二度と復活できない傾向があると思う。
評論家気取りもいいけど
つまらん予言みたいのなんとかして
飲み屋で嫌われるタイプだ
予言ってw
もう既に劣化してますから
はいはい
まさか波溜もこのまま五条のようにフェードアウトしていくんじゃあるまいな
なんかむこうぶちスレで高レートの話が出てたんで思い出したんだけど、
夏月が行ってたマンション麻雀って「3の3・9」つってたけど3000円かな?見せ金200って言ってたし。
だろうな。
3ピンじゃ一晩で200もいらん。
3万じゃ200なんて一晩持たんしなw
>>705 >片山の麻雀漫画家としての資質はワン&オンリーだよ。
そこまで言うほどのものでもあるまい
ただ
苦しい時になぜか読みたくなったり
疲れて帰った時に読んでストレスを解消したり
楽しいことがあったら読みたくなったり
悲しい時に読んで気持ちを切り替えたり
暇なときに好きな箇所を読み返したり
くじけそうな時に読んで励まされたり
だから発売日が近づくとうれしくなって
その程度だよ
いや、言うほどはある。
絵からして無二。下手に描ける才能ってのはそうそう無いよ。
よほど天性で核心つかんんでないと、出来ない。
716 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/20(金) 23:30:36 ID:dfP7aGZB
ミーコも10巻が出るか……
巻数では究極超人Rを超えたな。
>>715 汲み取った上で書いてるんだろ
じゃなきゃ、こんな知将丸出しの文章書くヤツなんかいねーよ
よくわからんが地雷踏んだらしいぞ
>>716 まあ大台に乗ったわけだが
なぜ比較対象がRなんだ
片チン初めての10巻なんだから、言うならそこだろ
長さではノー爆を超えたな
赤羽文学って全く見かけなくなったな
ミーコ10巻いつ?
6月27日発売
ども
ミーコは上手になったからそろそろ終わるかも
長く続きそうな気がしていたのだが
これは駄目師匠が弟子に影響され
目覚めていく話だと思っていたが
ひょっとすると弟子と最終的に勝負となって
敗れる話ではないかと予想している
それだと風王位の決勝じゃないとな
ただのタイトル戦ならもう我鷹にも勝ってるし
第一部は終わって第二部が始まってもいい。
ミーコという名前の別の初心者が成長していく話。
>>725 もう充分長い
たぶんだらだら続けてるのは
次回作のネタがないか、闘牌凝らなくていいので楽だからのどっちかだろう
解説するために同じテーマの手牌が連続してくることになっているから
ミーコに出てくるのは単調な手牌が多い
それより4人が優勝するためにいろいろ工夫した闘牌というのを見たい
そういうのは10年前の片山の真骨頂だが、ミーコはそういうのを求められる漫画じゃなく、
かつ、ミーコは現在進行形で人気があって終わらせにくいからなぁ。
あともう一つの問題として、今の片ちんにそういうレベルの闘牌が描けるのかというのがあるな。
(ついでにもう一つ、現在の近代麻雀の読者層がそういうのを望んでいるかってのもある)
望んでいるかと言われれば望んでいる人はいるし、今望んでいない人にも一度は見てほしいと思うよ
でもミーコが終わってほしいともあまり思わないし
>>696もこういう部分の絡みで、方向性の似た漫画家を欲しがったのかな
ノー爆路線はオリジナルの方に期待したいが
もうミーコでレクチャーできそうなのって赤に関してぐらいだろ
そろそろ牌が企業名だったり寿司ネタだったりする麻雀を教える時期だな
一部分でも赤い牌は全部ドラの麻雀とかな
企業名麻雀は証四喜という役がなくなっちゃったな
>>625 俺は麻雀仲間で初心者の女の子に全巻揃えてプレゼントしたぞ。
(本屋で全巻取り寄せ)
ミーコは今までになく女性読者の目を意識して描かれた作品だと思うから
面白く読んでもらえそう。
犯罪名の麻雀もあったな
>>739 漫画セット押し付けて引かれてないか・・・
麻雀に興味持ち出した子になら喜ばれるんじゃないの
興味ない子に「はい、これ読んで覚えてね♪」なんてやったら引かれるだろうけど
麻雀に興味のある女の子がミーコで引くとは思えん
例の「ぱいんっ」って音とともに萌え絵キャラが全裸になる漫画とかならともかくw
739<別れるって…なんで?
彼女<だって739ったら麻雀の話ばっかり…
739<なんでだよっ!俺が教えたらけっこう好きかもって言ってたじゃんかっ!
TVの麻雀番組だってあきずにいっしょに見てただろっ!!
麻雀博物館にも行ったし!
彼女<ムリしてあわせてた…
でも739はノリコの好きなことにちっともあわせてくれなかったし
私達 お互い見てる場所が違うんだよ!
ノリコで確定かよw
739にドン引きやがwwww
いや、おまいら「麻雀仲間の初心者」ってところあえて無視してないか?w
>>739の内容だけでは、興味があって始めたのか彼氏やらの影響で始めたのかも分からんし、
そもそも初心者ってことは、まだ麻雀を好きになるか嫌いになるかも確定してないわけで。
自分が持ってるのを貸すぐらいならともかく、いきなり全巻プレゼントというのは重い気がするよ。
まぁ半年後にブックオフに並んでるリスクぐらいは覚悟の上で
>>739もプレゼントしてるんだろうが。
男友達がそんなのくれたら普通に嬉しいけどな
ミーコ面白いし
麻雀以外の部分でどのような関係なのかが重要だろまずは
豊臣と明菜みたいな関係だろうな
隠れオタ(マンガとかゲームとかが大好きな層)の女は多い。20代なら、
実は3割ぐらいそうなんじゃないか今は。
そういう子なら喜ぶだろう。ミーコは女受けするマンガだと思う。
753 :
739:2008/06/23(月) 23:00:05 ID:???
麻雀はヒマさえあれば打ちたいって子なんだよ。
ただ初心者の域から抜け出てないんで、ミーコが最適かと。
残念ながら麻雀以外の関係はないな、豊臣と明菜以下w
「ぱいんっ」はさすがに引かれるだろうなwww
うん、そのチョイスはすごくいい
難色を示してるレスがあるのは、その関係で数千円の贈り物をするのが重いって意味だと思われw
普通の片山漫画の中ではミーコが一番役に立ちそうだが
ふんぞり王国や夢リーチファイター素人伝説や定本何を切る
の方がもっと役に立ちそうに思う。
756 :
739:2008/06/23(月) 23:15:17 ID:???
あー、その子病気で半年ぐらい麻雀打てない時期があってさ、
快気祝いという意味なら五千円ちょいはさほど重くもないかと。
ブックオフ送りならそれはそれでいいと思ってるよ、まあその子、
漫画の趣味はよく知らんがニコ厨で、「くそみそテクニック」とか大好きだから
まあ大丈夫かなとwww
事情は分かったが、ヤマジュン漫画と片山漫画が似てるみたいな言い方すんなwww
758 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/24(火) 01:10:00 ID:L/wRweIE
ていうか暇さえあれば打ちたいほど好きで初心者レベルなんだろ?
それくらい買ってやっても惜しくないくらいかっぱいでるんちゃうんかコラw
彼女:ヅガンアダルトで豊臣の脇でツカンポしてた女
739:信太郎
こんなような関係だな
おまいら羨ましそうだなww
762 :
739:2008/06/24(火) 06:22:07 ID:???
なんだ、妙に反響を呼んでるなw
友人と麻雀を打とうって話になったときに、面子が足りないんで彼の友人を
呼んだんだけど、その話を聞きつけて、久しぶりに打ちたいっていうんで
さらにその友人ってことでついてきたのが彼女なんだよね。
麻雀は昔家族麻雀で覚えたらしい。まあ俺のみならず、仲間内の誰にも
その気はなさそうだし、今後色っぽい展開になることもなさそうだなw
763 :
739:2008/06/24(火) 06:26:45 ID:???
こないだはトータルで彼女が浮いた場合のみレート発生、
沈んだらノーレートというお姫様ルールで打ったよw
しかし配牌とかヒキが妙にいいんだよね。後ろで見てると、
明菜の後ろでカップラーメン吹いてた明智みたくなるwww
女性って何かそういうのがあるんでしょうかね、オカルトだけど。
764 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/24(火) 06:39:49 ID:bpoGdr8N
赤アリ麻雀と赤ナシ麻雀における打ち回し方の違いみたいな
回があっても良いかもね。
クラシック競技ルール(一発・裏ドラ無し)とか、
ネット麻雀とリアル麻雀の違いとかは
前にもやったんだから。
あんまりやりすぎるとアナルの人が黙ってないぞ
>>739の書き込みのあとは
あっという間に739中心の流れになっている。
このスレのキスオブデスを見た。
だがそろそろうざい
本当にその子について聞きたがってるのは
>>758ぐらいだろうから、
捨てアド晒してチャットでもしてなさい。
俺なんかキャバのスカウトという底辺職ですが、
麻雀好きのかわいいキャバ嬢といつも打ってますよ。
撃てる男が折れいれて2人で、女の子が8人くらいいるので、
鉄万を連続でする羽目になることも。
∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ウンコウンコも10巻か・・・
この作品で初の10巻達成とか
片山の今までやってきたことってなんだったんだろうって思ってしまうわ
だらだら長く続くより短くまとまった方がいいとも言うじゃない
それぞれ違う魅力
俺はオバカミーコが一番好きだけどな
最近は師匠の出番が少なくて残念だが
ミーコ読んで一番タメになったのが、アンパイを最後に残すってやつ
あれで超初心者>初心者にステップアップできた気がするぜ!
でも
22345567 567 578 南 とかいう牌勢だったりすると、つい南切っちゃう・・・くやしいっ・・・でも!(ビクッビクッ
777 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/26(木) 15:22:34 ID:0JgK3gNq
ターハイしてた
2234567 567 578 南
で脳内変換ヨロ
ドラがなかったらそれは南切っていいよ。
で、左の色の4が入ったらどうするかでまたもめるわけですね。
ドラがあっても南切るよ。
2234567m 567p 578s
ドラ6p
25mが出たらチー打8sで3900テンパイに取る。
もちろん、順目や点棒状況によるけど。
安牌残しは順目や点棒との兼ね合いだから手牌だけ考えてもあんまり意味ない。
>>776-777 掲示板で牌姿書くときはマンピンソーの区別つくようにする癖つけたほうがいいよ。
m、p、sをつけたり、マンズ一二三 ピンズ(123) ソーズ123 みたいなのが一般的
訂正 >4→5
>>780 その仕掛けはちょっと鎌居達っぽいな。
三面張を鳴いて愚形を残すのはよほどのことがないとやらんだろ。
ドラあり好形ピンフを確定させるためにさっさと5を弾いて置くのはアリだと思う。
まあ俺は打撃系だからやんないけど。
>>781は
>>779の訂正だよな?
そんなの打点とアガりやすさのバランスの問題だよ。
ドラがなければカン6、あるなら両面だ。(状況は考慮しないものとする)
これは5切りで問題無いと思うけどな
まず次に三面張引いたとしてもカン6に受けることはしたくない
(9が残り少ないとか、5と7がいっぱい見えてるとかならまた違うが)
となると三色の目があるのは二五八69の中で真っ先に6を引き
三面張の内二五であがる場合だけ
これだけ薄い可能性のために1枚引っ張るのはリターンが見合わない
(8)持ってきて678に切り替わる可能性だっていきなり6引くのと同じくらいあるしな
だから、順目と点棒状況次第だと。
マンガンが欲しい状況で南残す意味はないし、3順目あたりで南残すのも単なる臆病者。
高い手が欲しいならむしろ8sがいらんな
ど素人が作った何切るで盛り上がってるけど
スレ違いだよ
でも一応マジレスすれば、ドラの有無で変わるよ
ピンフの6-9マチになったとして、9でアガって2000点なんてほとんど意味がない
8を残しておくのは、先に9もしくは三色にならない八を引いたときの対応
これで三色のテンパイに取れないやつは麻雀打ちではなく、ただの絵合わせフリーク
まあそっから好きに妄想していいなら
確定三色つくってドラの南単騎待ち(オタ風)が俺の好きな聴牌だな
>>787が結局何を言いたいのか俺にはさっぱりわからない
スレ違いとか言いつつ自分も話に加わってるあたり、結局俺TUEEEEって言いたいだけなんじゃないの?
_ ,ィ'⌒'r、
⌒束,ィ/⌒ヽ〉
ノノiミ ノ|/ヾ!ト、、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(, ( ゞリ゚ ーノリ )) < そんなことより!
` ) ノ`v)、_,(/⌒ィ \___________
>とん⌒い //
/ ソ し'丶 < ,/
〈 , ヘ, ヽ ヽ/
,ヘィュ< 。>、_yノヘ,,>
<,リ //゛ゝ ソ、>
∠ / <,,ソ
レ'
ここで意味のないAA
意味のないAAなのはともかく、何の絵を表現してるのかすらわからん
赤信号を無視するのはよくない!って言いながら自分も渡ってるような感じか
食いつき過ぎ
波溜と我鷹が?打ち方なのでミーコに出てくる人はみんな同じ打ち方になっている。
今後も長く続けていくなら打ち方に個性を持たせるのはどうだろうか。
業の深い猟子は打撃系にするとか。
馬杉を平均アガリ巡が7巡目と驚異的な記録をつくらせるとか。
× 波溜と我鷹が?打ち方
○ 波溜と我鷹が同じ打ち方
>>795 何パー何ガンだよ!?
何かあれだね。
アロンソとトゥルーリはほとんど同じラインを通るから、同じ走り方で個性がない
って言っているようなズレた論理にしか聞こえん。
1人が漫画家が描いてるからしようがないとかの話ではない。
> 何パー何ガン
珍しい突っ込みだな 一瞬何のことかとw
それなんてエロゲ?
は、それなんて+(ジャンル名)という構成なので、それなんて+(固有作品名)は不可
それなんて麻雀漫画? はおkだが、それなんてリスキーエッジ? は日本語としておかしい
せめて、何キーエッジだよ? にすべき。
確かにそうだが
日本語の乱れにいちいち取り合ってちゃ離れた世代と会話が弾まなくなるぜ!
牌効率の馬杉
打撃系の更科
対応系の恭子
棒テンの声優娘
十分に打ち方に個性あるじゃねえかよ
7巻の馬杉の手組に対する読みだけど、おかしくね?
具体的に書くと(手は手出し、ツはツモ切り)
手9m ツ8m 手5s 手8p 手西 手白 (北ポン) 手白
これで5s引っ張ったのは135からチャンタに行って、中暗刻だというがこれはありえないと思う
中暗刻なら135から5切るのは2入ったときだけだし、最終形に残ることはありえない
まず2sは通る牌。仮にこのときはまだ中トイツで白白中中という形だったとしても先に5切りはない
更に言うと8p手出しのほうが後ということも変
あるとしたら899の形だけ。8999なら135よりも先に8切るから、チャンタで8引っ張る形は899しかない
そして孤立の西よりも先に8を切るのは899から9を引いたときだけでほぼ7pは通る
(実際は当たりだけど、チャンタと読んだ場合は4より安全。4はチャンタ崩れの1−4待ちがある)
更に言うとドラがあるのに、孤立の西よりも135を先に捌くことはまずない(小島プロは別だが)
降りるなら現物、回すなら2s、突っ込むなら7p切るな俺は7p当たりだけど
つか以上を総合的に考えて、チャンタ読みを否定するけど
803 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/27(金) 10:50:32 ID:c+KbpjLN
競技麻雀ならそこまで考える罠
フリーで打ってると仮定したら、ドラ暗刻と見た時点で俺はやめるかも
4ソーだって危ない
余剰牌が全部危険牌
確かにタンピン三色の狙えるチャンス手ではあるが、ドラ暗刻のテンパイ気配に対して
イーシャンテンではちょっと分が悪いかな
赤があれば行くけどw
ミーコ10巻発売で思うことは
なぜ今までにミーコのシャワーシーンがないんだよ
片山に望むことはミーコの大きなシャワーシーンだ
今後いい話が思いつかなかったら最後の1ページは意味のないヌードでいいから
波溜ので我慢汁w
数多い片山漫画の中でミーコが初の10巻突破とか
結局女をたくさん登場させるとヒットするんだなあと思った今日この頃
なんか単純だ
男の性質上しょうがないんだけども
でもこれで次回作も女だらけだったら嫌だな
>>799 不可もクソもないだろう、辞書に載ってるわけでもないのに。
>>806 初〜中級者向けというコンセプトが受け入れられたのか、
女の子キャラがたくさんだから売れたのか、
どっちなんだかよう分からんと言えば分からんのが問題だと思う。
次はどういう路線でいくのか。まぁ初〜中級者向けってのは二作以上続けることはできないけど。
ミーコは性格が悪い
巻数にこだわってヒットとか名作とかいう発想は変じゃね
俺たとえばノー爆はあの巻数で終わってこそ名作でヒット作だと思う
ドラ暗刻は間違いないね
じゃなきゃ白のトイツ落としはありえない
あるとしたらタンピン三色系だけどそれなら北ポンで即否定できる
ドラ暗刻が間違いないなら俺も降りるわ
>>809 たしかに
名作かどうかはまだ分らない(終わってないし)
でも2〜3巻程度で終わってる作品も多くある中で
10巻も続いたらやっぱりヒット作ではあると思う
ヒットかどうかは1冊あたりの売上で考えるのが普通か
売上冊数を調べて発表しているところないのかな
片チンの竹書房での権力考えたら
固定読者の数だけ売れてれば、続けたいだけ続けられるだろうからなあ
講談社では打ち切り王だけど
ミリオンシャンテンさだめだは面白かったのに
あれも打ち切りだったのかなあ
あれ以来講談社で書いてないような
>>814 あれは竹
打ち切りっぽい終わり方だが
次回作のイメージできた。早く描きたいから今の連載終わるわ。
っていうのが片チンパターンなので
あれは言ってしまえば自主的打ち切りだと思う。
後書きに10巻達成についてのコメはなしか
でも正直ここ数年の片チンの漫画の中ではダントツで好きだわ<ミーコ
久々に単行本買う気になったし。
ここ数年がオカルティ以降だと仮定するとして
ミーコ、マンボ、ポッチ、ルーズドッグス、運王……
あと何があったっけ?
たぶんだけどルーズドックスはオカルティ以降じゃない
それにしても酷いラインナップだ
ミーコ漫画の女流で美味いのは、更科と声優の子とお猟?
美味いと言ってんだから寝技の技術じゃね
>>820 麻雀の実力で言うなら、声優と猟は別に片チンの脳内で高い実力設定されてないと思うが。
女流NO1実力者の設定は馬杉で、
あとは裏ドラで勝ったと叩かれた後に努力してタイトルホルダーにふさわしいレベルの対応型になった恭子、
若手の打撃系で馬杉を脅かす存在なのが更科、ってとこだろ。
声優はまだあれだけど猟は普通に実力高めな設定だと思うんだが
存在館編の時もれいらが気は進まないながらメンバーに入れてるし
今気づいたが、馬杉寧香って上手過ぎねえか?って意味じゃね
ということは最高設定なんじゃ?
>>825 ちょw気づくのおせーよw
ちなみにキャラ名関係は前スレの
>>854が中々いい感じの推察してる
854 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 23:12:50 ID:???
上のほうで更科の名前云々のレス書いたものだけど他の女子プロの名前を推察した
オバカミーコ →丘葉未唯子
上手すぎねーか →馬杉寧香
晒し・鳴かず好き →更科香月
今を生きよう →今井恭子
はん、だりーよ →反田猟子
謎 柚木リサ・鈴鳴未里(脇役だから名前適当?)
宝生れいら(本当に謎)
決勝戦は上に名前が上がっている人たちで争われそうだが
以前の漫画にあった5人で1人抜けて戦うスタイルはなくなったのか
ミーコの決勝戦はどれも4人で戦っているようだが
抜け番を作るとそれだけそのエピソードも長くなるからな。
存在館編以外は基本的に1話簡潔か数話で閉めるパターンだから
無駄に長くなりそうな要素はできるだけ切り捨ててるんじゃね?
5人で戦って1人ずつ抜ける方式は
無頼堂の提案によってなくなったと思う
雀界のルールまでチェンジとはさすが無頼堂さん
>>826 猟子は猟って字から、反田→ハンターだと思ってた
鈴鳴は声優って仕事から、
声の綺麗な事を表す「鈴が鳴るような声」から、そのまま取ったと思う
俺も反田猟子はミーコの敵であることを示して(ミーコを狩猟する)
ハンターの意味からきていると思っていた。
そこで前スレで、はんだりーよというのを見たときはなるほどと思った。
いや普通にハンターからだろ。じゃなきゃ猟なんて使わないよ
鈴鳴は苗字設定した時点でネーミング終わりみたいなもんだな
よくできたネーミングだと思う
名前の方は本当に適当かも
10巻読んだ。
ミーコの暴走力も衰えてきたし(言い換えれば強くなったし)、あとは涙目の復権のみってかんじなんだろか。
こんな長い連載になるとは思わんかったわ。
ピンフの大切さとか、頭候補の単独牌扱いとかも基本っぽくてよかった。
10巻読んでたら五条が出てたのに気づいた
まだ忘れられてはいなかったんだな
837 :
焼き鳥名無しさん:2008/06/29(日) 22:48:12 ID:DT2cQ0t8
だからピンフのみはリーチなのかはっきりしろ
ピンフが来てくれたことに感謝しながらリーチ
少しでも点数がほしい状況ならリーチ
山に厚そうと思える待ちならリーチ
致命的な放銃を避けたい状況ならダマ
持ってきたとき「これは切れない」っていう牌がある状態ならダマ
有効な手変わりが多ければダマ
染め屋と違う色ならダマ
早く局を消化したいならダマ
それらに加えて親ならリーチを打ったほうがいい局面のほうがはるかに多い。
っていうかピンフのみはリーチかダマかとか一元的に決められるわけないんだよね。
上に書いたような状況も基準でしかないから逆の方がいいときもあるし。
待ちの色によって違う
好調者が多く切っている色はその局の支配色にならないから
その色と同じならリーチをかけない。手が変化するのを期待する。
逆に不調者が嫌った色はその局の支配色になるので
その色と同じならリーチをかける。
八崎VSなつきVSるふらんVS名前がでてこないけどリョウコだっけ業が深い女 がみたい
そういや八崎と猟子って打ち方ちょっと似てるな。
無理にがめりに行くし。
>>842 すごい戦いになりそうだな
1万点リードしていても微差に感じられる
なつきの大振りはもはや負け組のそれだろう
2人リーチにはさすがに降りる!とか言って
1チャンスの1索打たずに高目タンピンテンパイ崩したのにはびっくりした
打撃系ならあの程度いけばいいのに
夏木は脇役だったら、ボロ負けするタイプw
>>842 打撃力ならリョウコよりバンデラスがいい
常人のそいつらに比べてツキが太過ぎるから駄目か
打撃系なら熊殺(度胸大学)とまっこうクジラとメスまっこうも入れてくれ
打撃系は最高打点のアガリを追求してマッコウする打法なので
そいつらは打撃系ではないです
打撃系と放銃系は紙一重。
放銃のかわし方も表現できていた打撃系が極限堂だな
あいつこそが打撃系の強さと危うさがよく表現されてたキャラだと思う
番寺は危うくなってくれないからな
見逃しても無茶しても「番寺だから」という理由で勝ってしまう
人間としての太さというか存在感は出ていたが闘牌とはまた違うな
極限堂はたしかにうまく描かれていたな。
番寺になるともう常人には無理ってレベルに見えるが
極限堂ならなんとかまだ常人でも追いつけるんじゃないかって気がする。
855 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/01(火) 08:13:05 ID:RYbueZPf
東一局で鈴鳴をとばした猟子のアナルを優しく責めてあげたい。とばされた鈴鳴のアナルは激しく責めてあげたい。
ミーコ10巻を読んだ。この本で片チンが言いたいことは
東大に合格するためにはいろいろなものを犠牲にしなければならない
ということか
>>826 半田猟子は普通に「ハンター猟子」。
雀風というより、当初は涙目をGETしようと狙うハンターだった。
「はん、だりーよ」だったら「半多利・伊予」とかになる。
「いまを生きよう」→「今井恭子」も深読みし過ぎ。特に意味は無い。
どっちの意味もあるかも、くらいでいいんじゃねーの。
片チン本人でもない限り断言はできんだろうし。
俺、鈴鳴タイプだな
更科の打点麻雀好きだけど、和了率のほうが優先
自分もだけど、よく囲むメンツの多くが
高打点を信じて攻め込んでくるタイプ 更科か夏月というか
なんか後半で捲られて終了する事が多いのでちょっと考えなきゃと思ってる
現実には先手圧倒的有利だけどね
あれは片ちんフィルターが入ってるからああなるだけで
リサリサはアナルの人のお眼鏡にかなうことは無いのか
声優みたいなあがりが多いタイプはラス率が低い
更科みたいな振りかぶるタイプはラス率が高い
864 :
860:2008/07/01(火) 19:54:13 ID:???
確かにラス率は低い けど俺の場合はトップ率も低い
この方向でいいとは思えないんだよなー 東南戦でセットが多いし。
鈴なりタイプでトップ率も高いって言い切れる人いる?
高いってほどではないが、平均くらいか
ラス率は際立って低いから十分生きていける
大体、フリーなら赤があるからどう考えても手数が多いほうが強いよ
些渡さんくらい必死に先手麻雀してみたらトップ率はあんま変わらなかったけど三位率とラス率ドッと減った
鈴鳴みたいな棒テン麻雀はチキンだからできないぜ
些渡の打ち方が一番現代的じゃねーかな。
先手最強だよホント。
些渡さん、キャラの個性がいまいち分からん
やっぱトップ狙う麻雀は打点高くして痛い思いもしないとダメって事か
ウマにもよるけど よしあしだね
競技麻雀じゃないならまず考えるのは赤
チップそんなに重要か?
1枚200円だろ・・・点5くらいなら
>>869 早くて痛い想いしないのがトップ取る麻雀だとおも
夏月みたいに放銃上等だと現実だと逆にトップとれないお
そらそうよ
実際プロ見ても高打点系の人は守備力高い
終盤勝負に慣れてるからな
ただ欲張るだけじゃ×
片山はカッコ付けなんだよ
棒テン即リー麻雀に美学を見出せないタイプ
まあ格好良いと思う人のほうが少ないかもしれんが現実はそれが一番強い
んー 棒テン早和了りだと 負けないけどトップ率は低めでおK?
今回のミーコを見て「リャンカン愛してる」を連想した。
それにしても鈴鳴は図太く成長したな。
>>875 なことねーぞ?
役を無理に作りに行かないけど、手数が多い分
それなりに裏が載る回数も増えてくる
んで、先手リーチが多いとリーチツモが増える
打点は言うほど落ちない
ドヘボのまま全く成長しないまりなに安心した
>>874 漫画を描くにあたっては見栄えのする雀風を重視するに決まってるだろ
棒テン即リー麻雀で話は作り辛いだろうさ
>>879 漫画に限らんよ
モンド杯とかで何度か見てるが腰が重いタイプ
良形求めすぎ
実際、勝ってない
でもそういうほうがカッコイイな 負けてても
自分でやるかはわからないけど
若くてカッコよさを追求する男は今少ないよな
棒テン安手即リーが強いのは相手が中級者の時まで。
振込みのリスクと自分の手の価値の天秤がちゃんと取れる人相手だと押されて、
きっちり手を仕上げられておっかけられることになる。
>>871 点5で一枚200円だとゲームバランス崩壊する。
100円がギリギリ。
884 :
860:2008/07/01(火) 21:55:38 ID:???
>>882 あー。そやって言葉にしてもらうと
自分が弱くてもやもやしてた部分がなんとなくわかった気がする。
同卓の人は中級者よりは強いひとが多いと思う。
ありがとうございました
>>880 それは逆だと思う
そういう漫画を描いている以上そう打たなきゃいけないしがらみってものがある
(超能力麻雀の漫画描いてるんだったらそんな心配はいらないが)
そうしないと描いてるものに説得力が出なくなるからな
目の前の卓で勝つことよりも自分の個性を通すことの方が
長期的には自分の財布にとって好都合になることもあるんだよ、
ああいう人に何かを見せる商売してる人間にとってはな
>>860見ると後半でまくられることが多いのが悩みみたいだけど
今主流の赤裏一発ありインフレ麻雀だと満貫は楽勝、跳満もかなり作りやすいからある程度はしょうがないよ。
東一局6000オールツモってトップ取れない、とかだとちょっとどうかなと思うけど
4000オールツモったぐらいじゃほとんど関係ないのが今の現状だから。
猟子と鈴鳴のやり取りが面白かった
ミーコはしばらく出てこなくていいよ
888 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/01(火) 22:43:02 ID:37/3Atyw
>>883 んなこと言ったらピンはもっと崩壊している
>>888 ?
もちろんそのとおりだが。
フリー雀荘においてはチップを第一に考慮するという話だろ。
良い悪いは別にして
ネット麻雀や大学生の仲間内の麻雀、漫画の中の麻雀とは違うスポーツになってるよなw
サッカーとフットサルくらいには違うな
棒テンリーチもそうだが、振り込みを恐れず副露しまくるほうが強い
昔の安藤がそうだった
強かった頃な
亜空間とかキャッチ持ってるが、昔はガツガツガツガツしてて
東1から南4まで(安藤が強かった頃はマンション麻雀の東風戦が主戦場だったから東4までか)
全部自分があがるって感じで攻めて攻めて攻めてしてた
手役は二の次
まあ東風戦はそれじゃないと勝てん
もちろん全部眼を瞑って行くんじゃなくて、自分がアガれない場合
誰がアガったら得をするかを認識してゲームを進めるセンスはいる
東風戦においてはスピードに勝る武器はない
俺は日暮みたいな打ち方
相手に合わせる
おれ宿命田タイプ(´・ω・`)
東風戦こそ、振ったら終わりと思って、
守りを固めてる俺は間違ってた訳なんですね。
怖いのは徹底してる奴だよ
(バカが)(バカだ)(真バカ)
>>896 いや、ウマが大きければ地味に浮くぜ。
でも嵐のような鳴き合いを静観し続けるのは疲れないか?
東風戦守ってるやつなんかいるか?
少なくとも強いやつにはいない
東風チップバリバリだと
攻めないとジリ貧だね
いつの間にか東風スレになっているな
片チンはこれまでミーコでいろいろなテーマを取り上げ読者に麻雀を教えてきたよね
片チン・・・
読者に教えてためこんだ片チンの引き出し
全部あけてくださいっ!
「男が先にイくなんてバカみたい・・・」って猟子になじられたい
多分
>>878は、男性読者の中ではミーコの読み方をかなり分かってる方だと思う。
>>896 むこうぶち一巻より
「攻めて負け、守って負け…東風戦は難しいね」
906 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/03(木) 03:17:35 ID:BT9Bb4WU
>>878 毎年陥落して、毎年3万はらって女流プロ(笑)
だと思うんだ
>>904 世の中では大概男だけがイッてるようなイメージがある。
まりなは例外。
東風戦は普段東南戦メインのやつがあれこれ言ってもしょうがない。
親番チャンスは連荘、形式聴牌流局しない限り1回だし、
1000点早和了もしょっちゅう。即リーの度合いが高まるが、
牌効率、押し引きの判断は出来て当たり前。
鳴きとベタオリと他家聴牌判断の技術がより要求される。
>>908 ちがうだろ。
判断技術だとかが要求される割合は絶対に低い。
東風戦は「運」
仮にコインに細工をして、少しだけ表が出やすいコインを作ったとする。
10000回投げれば、6000回ぐらいは表が出る、というふうに。
ところがこのコインを10回投げるという程度だと、「裏のほうが多く出た」という結果になる可能性もそれなりにある。
試行回数が多ければ多いほど確率は理論値どおりに収束する。
少なければ少ないほど、理論値から逸脱した結果になる可能性が増える。
麻雀も同じ。
どんな上級者でもクズ配牌が4回続いたら東風戦でトップは取れない。
クズ配牌が8回続けば東南戦でも勝てない、が、クズ配牌が8回続く可能性は4回続く可能性に比べて格段に低い。
クズ配牌だから運が悪い、仕方ないと思ってたら勝てないわ
クズ配牌からでもなんとか上がりに持っていくのが東風で必要な技術
そりゃ東風じゃなくても必要だろ
>>910 賢者乙
言い訳をしないということですね、わかります。
最近は2ch全体でも論旨と関係なく一部分だけを捉えて噛み付く人が多いね
東風戦は早上がり
となれば鎌板地は最強か
東風戦
鎌板地VS些渡VS無頼堂VS
4作品しか読んだ事ないから後一人思いつかなかった
5分ぐらいで終わりそうな面子ですね
さだめだに速攻派っていたかな…あえていうなら芥川か。
毎局毎局全員4cmになる対局とか見たいなw
>>916 スピードキングの些渡さんが一番強そうな感じがする
あとは誰かな?
早いといえば配牌女王は早いだろうが除外すると
ヤスかな
「早い」と「鳴きまくる」が同じかどうか疑問だな……
特にヤスの場合早そうなイメージは全くないな
早いのは無頼堂だろう
5分で終わり
鈴鳴「早上がり競争。私じゃダメですか?」
面前で最速リーチ目指すのと鳴きを駆使する速攻は違うから。
そういや、オバカミーコには鳴き麻雀特化のキャラがいないな。
>>909 表が出やすくなるようにすることが腕なのが麻雀じゃないだろ。
それは配牌やツモに細工するイカサマだ。
短期的には初心者に負けることもあるけど、それは麻雀の大前提だろうに。
実戦でもネット麻雀でも運とかシステム操作とか言う奴に
巧者はいないんだよ。
914 :焼き鳥名無しさん :sage :2008/07/03(木) 11:43:31 ID:???
最近は2ch全体でも論旨と関係なく一部分だけを捉えて噛み付く人が多いね
棒聴即リーが駄目かどうかなんて局ごとに違うと思うが
上がりたい、高く上がりたい、親に振らない、他家に上がらせない、局を進めるetc
その局によって何が必要か変わって来る
棒聴即リーが強いと言ってるのは勝ったときのイメージが強いだけで
それ以外のことがたまたま上手くいったからだと思う
で、東風戦は半荘よりスピードが重視されるから運の色が強まる
高い手は屑配牌からでも出来るが速い手は屑配牌からじゃ無理だから
鳴き、ベタオリ云々は早い段階で問われるだけで
特別半荘のときより技術がいることじゃない
ということを書いてから片ちんスレということを思い出した
最近のミーコにはエロスを感じる
>>923 細工ってのが気に食わなかったんだったら、
「コインを投げ上げるときに指の力を加減することで6割は表を出せる奴がいたとしよう。」
なら話がわかるか?
>短期的には初心者に負けることもあるけど、それは麻雀の大前提だろうに。
そう、その通り。
だから、判断技術やなにやら全部ひっくるめた「上手い」ことが大きく影響するのは東南戦>東風戦だ、っつってんの。
とりあえず、例えを使わない方がいいと思うぞ。
他の人は、ちゃんと脳内補正して
>>909の意見を受け取っているが
頭硬めの人だと
>>923みたいに
サマ奨励にしか受け取られない表現になってる。
そんな読み方するほうがおかしいだろ
わかりやすい例えじゃん
読み方がおかしいのか例えが悪いのかはどうでもいい。
東風戦だと東南戦に比べて運の要素が強くなる。あたりまえ。以上。
それがな……
「コインの表裏になる確率を操作する」=「サマ」に直結する輩は
意外と少なくないんだよな。
そうゆう人は、コインの話は確率・可能性(この場合は
長期的に収束する勝率か)についての例であって
別に表裏確率を操作するのがルール違反のコインゲームの話ではない事に
考えが及ばないんだって。
東風戦はともかく、Aリーグ2期残留した目立たないプロ(名前忘れた)の言う
先制重視って正しいよ?
片山がそれ嫌いなだけで
正確には先制によるメリットのために
どこまでリスクを許容するかの差異なんだけどな。
んープロの対局見てても愚形先制にそれほどリスクがあるとは思えんよ
周りは堅いのが多く勝手に守ってくれるし
攻撃型が揃ってるフリーでも明らかに有利
データとしては攻撃型揃いの東風荘でも先制リーチ圧倒的有利というデータがはっきり出てる
まあ相手は愚形かどうか分からんからね。
先制リーチが有利って、先制リーチまで辿り着いたケースを抽出すればそりゃ有利だろうよ
もう先にテンパってるんだからさw
先制リーチを目指してめいっぱい広げた結果間に合わずに後手を踏んじゃいました
っていうことも多いんだからそのケースも合わせて集計しなきゃ駄目よ?
コンピューターでデータベース組んで集計しないと駄目だよね
少なくとも、この形はどっちが何%有利とかいう分析をしないヤツをデジタル雀士とは認めたくない
「そんなのは空論だ」
「あんたがさんざん言ってることだろー」
ちゃんと返してくれて嬉しいぜ
やっぱ覚えてるんだねえw
>>938 先手は手が軽ければ誰でも取れる
強い打ち手は後手で強いんだ
だから先にテンパイしてるから有利だってーの
上のほうに出てる、追いつかれて云々のリスクとか言ってんのが的外れだってこと
第一、あんたの手を広げたが先手取れなかった場合の云々も、きちんと研究した訳じゃなくて
適当に言ってんだろ?
>>944 そっか!
先手を取れば誰でも有利だし
その上 後手でも強ければ無敵ですねっ!
そうだ!強い打ち手は後手で強いんだ!
権威を保ってくださいね
そして
当たってから言うの
テンパイだからしょうがないってね
949 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/03(木) 21:17:50 ID:+9jp5s45
後手で強いって結局リーチに全つっぱするってことだろ?
後手で強いのは梨積
結果から言うわけじゃないが、女流風王位の決勝で
高め9600リーチ打たなかったのはヌルイと思うな
腰が重すぎる
ミーコが指導してるやつ
つぼみだっけ?
師(ミーコ)並に生意気だな
俺は肝心な所で手が縮むタイプだが
片チンの漫画にそんなのいたっけ…
俺、雀友から餌って呼ばれてる(´・ω・`)
959 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/03(木) 22:39:20 ID:+9jp5s45
>>951 ぬるくない
仕掛けも効くし4800と鳴いても12000じゃダメージが全然違う
東風戦が運とかバカか。東風戦平均7局、東南戦平均14局だし、
東1=オーラスとかいう設定でもない限りそんなことはない。
普段東風戦やってないんだろ。やってても低レベルか。
大体天鳳にしても東風荘にしても、レベル高いところではそっちメインだし。
>>937 基本的にリーチの6割以上は両面待ち。片チンは少し両面にこだわりすぎてるけど、
レベル高いほど、よい待ちにして和了る展開の前に他家和了るのが普通。
東風の回についてとか、何年前の話題で盛り上がってんだよ(笑)
>>960 どの程度を「レベル高い」と認めてもらえるか知らんが、
東風荘でR2000は常に維持できてる俺の意見を言わせてもらっていいか?
スレ違いだ、バカ
何だと!?
俺はハコテン城をノーコンテでクリアできる強豪だぞ!
R2000とかで威張ってんじゃねーっての
俺は東京マージャンランドを(ry
鈴鳴は早逃げが悪くて負けたんじゃないよ
後手引いたときに降りれなかったのと、3戦目の2200点差の2位競り負けが効いてる
この2つをちゃんとしてれば、最終戦35ptくらいリードしてて、ミーコが最後トップなら2位でも優勝してる
細かいところが課題であって、戦略は正しい
最近また麻雀やり始めたから2巻とまってるオカルティとどうやら面白いらしいオバカミーコというのを買ってみるか
爆牌党とか自己中心派は大好きです
>>966 お帰りなさい。
ミーコはともかく、オカルティはなかなか売ってないかもしれんけど、頑張って探すんだぞー
ブクオフとかでもあんま見ないんだよな、かたやマンガは。
一時的に置かれても雀荘とかが買い上げてっちゃうのかな、待ち番読書用として。
969 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/04(金) 00:10:59 ID:G6RX6sJW
今更だけど、10巻でみーこが更科のドラポンして、三萬切りはありえなくない?
ところでお前等はミーコの闘牌でどれが一番好きなの?
俺はコロスケが「涙目の手筋か!」って言ったやつ
>>969 10巻でありえないは、まりも姫のヨコに座ることだろ
そういえば雑魚予選で涙目がチートイドラドラスルーして18000あがったとき
打ち込んだ奴が
「奴の手はホンイツでもトイトイでもないからこのダブ東は通る(意訳)」
って言ってたけど、おかしくない?
ダブ東バックの可能性だって充分考えられるんだから。
>>972 1枚目の東スルーしてるから可能性としては薄い
>>972 実際対局してたら親でドラ切ってまで9600テンパイ外すのはありえないって思うけど
ドラ切ってあの仕掛けに対して一枚切れの東が止めれる奴のほうが凄い
そもそも2フーロ目に發鳴いてるし
むしろあの場合發バックのノミ手と考える方が自然
ほんとだ!
10巻だと82話で
(1155689)北北白白六六 (9)ツモ ドラ八 5巡目 東2局で
チートイテンパイから六を切っているミーコ
れいらが見たら業が深いと言いそう
大体、チートイなら5順目は順目が早いから切り替えていくという順目じゃない
チートイで相手にリーチされたら押しにくいんだから、
リーチ平均順目の8.4順よりも早くテンパイしないと意味がない
鉄壁は2泣きどころか大介の河にある牌を止められなくて
大介に清老許したことを
甘い扱いされてたな。
次スレ立てようぜー
おっつ
>>980 これ甘いなんて言われたら切れる牌ないよー
俺には大概の牌は切れねぇ。そう思ってりゃあ間違いねーよ
今ふと思ったんだが、役満ツモでは届かない、役満直撃が必要な点差のとき
三元牌を2つ発中とか鳴いて、直撃条件の相手が明らかにテンパイ崩してオリたな(さては白つかんだか?)、ってとき
23m88s白白白 中ポン 発ポン
ツモ1m
このアガってしまった形の手牌からあえて打白として、直撃条件相手に白を合わせ打ちさせて、
ポン→フリテン両面ツモ→責任払い狙いってのはアリなんだろうか。
いや、もちろん非現実的だけどさ。
それ白おさえられたら熱くないッスか
990 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/05(土) 00:40:41 ID:JxW93qkh
秋刀魚でそれやりましたよ!
まあ白鳴いて4総捨てておやっぱね振りましたが
>>988 ヅガンの番外編6「麻雀劇画は燃えているか」でほぼ同じこと描かれてたな
昔の麻雀劇画のパターンだったようだ
>>991 同じことを思った
こんな漫画が多いが俺はこんな漫画は描かないぞ
という片チンの宣言だったんだろうな
994 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/05(土) 06:30:18 ID:zURCg/eW
現実の麻雀に比べ三色とチートイツが多い気がする。国士無双狙いに行く場面が少ないかな。
いつかは国士無双狙いに行く判断基準もレクチャーしてくれるかも。
オカルティどころがオバカミーコも売ってなかったからマンキツ行ってきますw
996 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/05(土) 07:25:13 ID:3vBnxUxi
俺を殺す気か!
>>994 師匠の教えで国士無双連発!
麻雀漫画でそれはちょっと萎えるなw
それはアレじゃないか
小泉がモデルになって牌の表面を指で削り落として白をツモるあの漫画じゃないか
ギャグにしかならないなw
1000ならK4が面白くなる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。