/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ!2ゲットォオオオオオオ
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . オ \
/ | : オ \
/ .
| . オ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
3ゲット・・・
4ゲットォォォッォオォ
5・・・げっと・・・
六!!!!!
荒らし通報ed
禿同
1乙
ロジック
11げっと♪
六分儀って馬鹿大行ったから大学生になってから
模試とか受けて学歴コンプレックスと生涯戦って行く
哀れな人って聞いたんですけど本当ですか?
違います><
しかし、僕が中途半端にしか学歴を言わないもんだから、変な煽りが増えてしまったな。
大学生になってからは流石に模試は受けてません。
なんか雑誌に連載してるらしいじゃん。
内容は「科学」と同じ?
>>14 どうせコンプレックス持ってるから半端にしか言えないんじゃないの?
うーむ・・・
いや、ハイデガーさんを変に刺激したらまずいかと思って・・・。
>>17 学生証の色何色?あそこなら俺はそれでわかるから。
何のことでせうか?
学生証なんて全部白なんじゃないの?
学生証の入っているケースは青いですが・・・
なんだ阪大か
ばれた(´・ω・`)
スレタイ嫁よ低脳ども
失礼、自演だから一人か。
ここまで12個が俺の書き込みc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
>>19 東大はケースとかないよ。普通にカード式。
阪大もまぁまぁだけど学歴的には俺以下なんだから
あんま偉そうにすんなよ。
ごめんなさい(TДT)
ちなみに東大なら理三じゃないと僕より下ということになりそうですが・・・。
理三の方ですか?
日東駒船だけど麻雀強いんで偉そうにしてもいいですよね^^
どうぞどうぞ^^
>>27 何で?理Tだけど。阪大より高いだろ。まさか医学部?嘘つくのは無しね。
いえ、まさかの医学部っす(´・ω・`)
>>31 そっか。俺の兄貴京大の医学部出て今医者やってるよ。
もしかしたらどっかで会うかもなw
でもお前みたいな自己中が医者やるような国じゃ終わりだなw
(´・ω・`)
>>32 六分儀は自己中か?可愛いげがあるだけ君よりましじゃないか?
ただここは なすびのスレなのに半分 六分儀の独壇場となっていることは確かだな。
でも六分儀って前スレで凸に馬鹿にされてたよね。
誰かが凸理論は凸が最強じゃないと最強とは言えない
みたいなこと言って、それに軽く自分で訂正加えて納得してたところを
名無しで登場した(と思われる)凸に『恥ずかしい奴』と一蹴されてた 笑
ありゃ可哀相過ぎて笑えた。
いや凸さんじゃないと思うけど・・・
凸さんはプログラム板にたまに書き込むくらいで麻雀板には書き込んでないって言ってたよ。
>>36 そりゃ本人はそう言うだろ。
でもあいつの性格上ここを見てしまったら反論しない訳がない。
【名言ウィキにおける各コテ知性偏差値一覧】Ver.1.0
70 マネ
66 散切り頭、月
62 N、masa
58 とつげき東北、い、ヒトシンカ
54 M、カエソ、五寸釘、ret
50 六分儀、Rebin、ぷりっぷりのおしり、必死、蟻
46 カロヤンダッシュ、Another World、ザーク
42 原田、ケロヨンダッシュ
38 あ
※向こうで定義されているユーモアとかセンスという実態不詳のものは考慮しない。
【論考】
マネを上位に、あを下位に置いていることから
かなり真剣に知性レベルの序列を試みていると考えてもらいたい。
適宜修正していくので意見よろしく。
おしりさんと原田さんがかなり低いような気がする。
Revinさんと僕が同じってことはないと思うし・・・
>>39 ぷりけつは頭悪くないか?
タバコの議論でも誰かに褒められて全く関係ない話始めたり。
Revin氏も六分儀くらいじゃないかなぁ。
原田氏は基本言ってること目茶苦茶だから論外でいいかと。
あくまでもセンスとかいうのは排除する方向。
もしぷりケツとRevinを上げるなら誰かを落とさにゃならん。
マネはトップで問題ないよな。Nを落とすか?
あと六分儀をもうちょっと上げてやりたいんだが
もう少し真面目に書き込みしてみてくれないとキツイ。
できるだけ2ちゃん的に公平に支持を得られるものにしたいんだが。
知性偏差値・・・
なんというか名言ウィキって
>知的な態度でもって、「名言的」に用いられる言葉や行動、議論を分析し、笑うことを目的として作られています。
と書いてあるとおり、あそこにおける知性の高さの評価は書き込みの面白さが一番だと思うんですよね。
そこへ行くと、原田さんぷりけつさんの書き込みは面白いし・・・、唐突なものも多いですけど。
絶対に間違いでない書き込みをして議論に負けない人よりも、名言的で面白い観点を打ち出す人の方が
僕の中では評価が高いというか。
センスは排除する、ってことで原田さんを下に置いたというのはわかりますけど、なんか違和感あるなぁ。うーん・・・。
散切り頭さんと月さんはなんでそんなに高いところに?カエソさんもなんか翻弄されていることのほうが多いような。
僕はまだまだ議論に参加できてないのでもっとずっと低くてもいいくらいです。
マネさんのトップには異論ないです。できればjさんやroreruriraπさんとかもいれてみてください。
>>40 凸が一番じゃないんだな。
彼の話が冗長なのは俺もどうかと思うが、
もうワンランク上げてもいいと思う。
その代わりに月を落としていいんじゃないか?
彼は特に主張がなく質問するだけってことが多いし。
>>41 面白さの基準で行くと原田氏や凸で満場一致なんじゃないか?
逆にマネは正論しか言わない。(ギャグというギャグは皆無)
そうなると向こうと基準が変わらんから
敢えて(定義は難しいが)正論を言える奴を上にしてみたいんだが。
で、一応最低限5つ以上の掲題に書き込まないと対象外にしようかなと。
カロヤンとケロヨンは1つの掲題でも長々と書いてたから載せてみたが。
''''さんも結構書き込んでるなぁ。
月さんは女性じゃなかったですか?
あ、ジャケさんを忘れてはいけないですよ。
どう考えても原田がトップだろ。間違いなく一番面白い。
>>47 確かに。しかも彼はガチで議論しても結構凄そう。
49 :
最新版:2007/09/18(火) 22:41:30 ID:???
【名言ウィキにおける各コテ知性偏差値一覧】Ver.1.1
70 マネ
66 散切り頭、N
62 とつげき東北、い、masa
58 月、ヒトシンカ
54 M、Revin、ぷりっぷりのおしり
50 カエソ、必死、蟻、ret
46 カロヤンダッシュ、ジャケ、Another World、ザーク
42 ケロヨンダッシュ、原田、六分儀
38 あ
※向こうで定義されているユーモアとかセンスという実態不詳のものは考慮しない。
【変更点】
ジャケ氏追加。
凸、Revin、N、ぷりけつのランクアップ。
月、カエソ、ret、六分儀のランクダウン。
公正をきするためポイント制を検討中。
あれれ。””さんという人と名無しさんという人もいますよね。
名前をうたないとどう表示されるんだっけ。
僕の中ではこんなかんじかも↓
センスとか面白さとかも重視。
70 マネ
66 とつげき東北
62 N、masa
58 原田、Revin、ぷりっぷりのおしり、ヒトシンカ、M
54 五寸釘、月、散切り頭、ret、ジャケ、い
50 必死、蟻 、roreruriraπ、カエソ
46 カロヤンダッシュ、Another World、ザーク、六分儀
42 ケロヨンダッシュ
38 あ
まぁ実はいさん・Another World さん、ザークさん等の書き込みはよく覚えてないのでなんともあれなんですが。
五寸釘さんをどうして消したんですか?(´・ω・`)
52 :
49:2007/09/18(火) 22:58:00 ID:???
名言ウィキが少しでも盛り上がれば、という思いから作ったもので
決してどのコテにも個人的な恨みや崇拝はありません。
向こうのサイトでは「知的」の定義が一般と違うようなので
一般的な「知的」という意味で偏差値を付けてみました。
・発言に矛盾はないか
・周りを納得させているか
・具体例は適切か
・議論を前に進めた(または結論付けた)か
・周りから突っ込まれるような発言をしていないか
・正しい知識や教養があるか
などを考慮しています。
御意見御感想宜しくお願いします。
>>50 あっ五寸釘氏は間違えて消してしまった。
次はきちんと入れます。
六分儀の付けた偏差値だとマネが上に来るのが変じゃないか?
ユーモアを含めると凸や原田氏がマネより下っていうのは説明つかんような。
ここは2ちゃんだから出来る限り一般人が見ても
納得出来るものにしたいんだが。
俺の好みは全然違うんだが客観的にランク付けしてみたいんだよな。
何でお前らマネを一番にするんだ?
まぁそつがないのはわかるが取り立てて目新しい事は何も言ってないだろ。
マネよりはナスビを上にしてやった方がいいと思うが。
マネさんだって面白いよw
タバコの項目とか。これ↓(・∀・)ニヤニヤが止まらないw
>では一体どんな理由でカロヤンはとつを批判したのか。
>すでに明らかであろう。
>「とつが大衆をバカにした」点がそもそも気に入らなかったのだ。
>そこに適当な理屈をつけてみたはいいが、各個撃破され、大衆論法をふりかざしながら一歩一歩後退していったのが哀れなカロヤンの姿であった。
文系人間さんの電波ぶりがヤバイ件
最初はまともな感じだったのに、日を追うごとに意味不明に・・・
文系って詩の方面なのかな?w
うしうし掲示板にときおり現れる人です。
最初に数学の話でのレスは丁寧だったんですが、だんだん心の叫び(?)みたいなものを直接書く人になってしまいました・・・
最初の・・・でした。
62 :
六分儀 ◆GENDOrrTDA :2007/09/19(水) 22:50:53 ID:kpFo22gJ
保守
氷室となすびってどっちが強いの?
あと六分儀は東風レートいくつ?
【名言ウィキにおける各コテ知性偏差値一覧】Ver.2.0
70 マネ
66 散切り頭、N
62 masa、い、五寸釘
58 月、ヒトシンカ
54 M、Revin、とつげき東北
50 カエソ、必死、蟻、ret、ぷりケツ
46 カロヤンダッシュ、ジャケ、Another World、ザーク
42 ケロヨンダッシュ、原田、六分儀
38 あ
※向こうで定義されているユーモアとかセンスという実態不詳のものは考慮しない。
【変更点】
ポイント制を採用。
支離滅裂な話をするとマイナス。
議論を前に進める論理的な書き込みはプラス。
マネは自分の主張が特にないからマイナスがないだけだろ。
例え間違っていても凸の方が主義主張があっていい。
なぜか原田氏がケロヨンダッシュと同じランクなのはおもろいからいいけどw
66 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 01:04:28 ID:DqIe/9R8
この本押し引きについてしか書いてないし、
赤無し食いタン無しルールが前提だから買わない方がいいよ
>>67 マジで?だったらやっぱりとつげき東北の言う
『数え上げ以外に読むなんて無理』っていうのは間違いだな。
何切る掲示板でひむろは読みを利用してる。
それに比べて六分儀は理由も書かずに
『リャンピン』とだけ書いたりしてて馬鹿丸出し。
それは星井美希さんがすでに説明してましたからね。
何度も言うが凸本の結論自体はフリーの勝ち組の間では
凸本以前から常識だったものであり、新しいことなど何も無い
凸本の歴史的意義は従来のトンデモ本に近い麻雀本とは
全く次元の違う理論的パースペクティブを提示したことに尽きる
「凸本を読んだからといって強くなれるわけではない」
「凸本は全ての戦術について書いてあるわけではない」
「とつげき東北自身が一流の打ち手であるというわけではない」
これらは他の麻雀本でも将棋本でもゴルフ本でも
すべての戦術書に当てはまるものであり、全く批判になっていない
全くですな。
そのへんを理解せずに「でも凸はリアルでは弱いでしょ」「でも凸はひむろより弱いでしょ」とかいう人をみると腹が立ってしょうがない。
72 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 07:46:41 ID:DqIe/9R8
>>71 理解した上で言ってるんだけど。
読みが出来ないからって読みを否定する方が頭悪いだろ。
平均よりは強いしそれはリアルでも変わらんだろ。
でも読みを否定することは全く理に適ってない。
とつげき東北より強い奴が読みについて語ってるんだよ。
別に本を批判してるのとも少し違う。
それにお前はレートいくつか答えられないんのか?
弱い奴ほど口だけなんだよな。
星井と全く同じ意見なら書き込みするなよ。
同調するしか能がない腰ぎんちゃくめが。
だから凸にも恥ずかしい奴と言われるんだよ。
73 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 08:14:38 ID:mFpsNrKr
まぁ70の言いたいこともわかるが、プロも意外と普通に打ってるぞ。
牌譜取り寄せられるのもあるから見てみるといいが、
流れとやらを気にして打ってる奴はもともといないように思う。
例えば前の局で勝ったからといって、親のリーチに發のみで突っ込んだり、
そんな奴は少なくともAリーグのプロでは見たことがない。
戦術書にオカルトなこと書いてるのは、
わからないことをツキのせいにするしかないってだけで
凸はそれに対して、わかならないことをわかったことにしてるだけだろ。
それは読みとか役の狙い方とか押し引き以外の話な。
だからどっちもどっちというか、
凸もプロをさして批判出来てるとは思わない。
ま、押し引きについてだけは少し批判出来てることになるんだろうがな。
>>73 プロっていっても麻雀の場合は所属連盟に所属料払うためにいるようなものだからな。
公演や原稿依頼来るようになれば収入あるが。
75 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 08:30:09 ID:DqIe/9R8
>>73 とつげき東北がプロを批判してるのは
「統計取ったりするのは俺じゃなくてプロの仕事だろ」ってことでしょ。
でも本来プロは打つのが仕事で研究はこっそりやればいいと思うんだけどね。
>>74の言う通り有名になって本出すのがプロみたいになってる業界自体がおかしい。
ラーメン屋がラーメンのレシピ公開するかっての。
だいたいそんなことするのは料理好きの主婦。
ママさんレシピとか言ってよ。
統計なんて麻雀好きの公務員がやってりゃちょうどいいんじゃないか?
>>75 ママさんレシピ以下の本を出しまくっていたのが麻雀プロだったから叩かれたんだろ。
いままで麻雀本出してたのがアマチュアばっかで、プロはこっそり打ってますってのだったら
「プロが」叩かれることはなかっただろうよw
>>75 >でも本来プロは打つのが仕事で研究はこっそりやればいいと思うんだけどね。
お前がいいと思うかどうかに関わらず、麻雀プロどもは戦術書と称して
酷い出来の本を出しまくってることについて一言
箸にも棒にもひっかからない糞本だしまくってきたのは事実だわな。
統計を取らずに経験則や勘だけの本だしまくってきたプロ最高だわな。
で、ラーメンは少し話が違うな。
本屋で「ラーメンの作り方」なんて本みたことない。
麻雀の入門本出すなら
基本手役の作り方、打ち方、まわし方を統計とった上で本にまとめるのが道理だわな。
中上級編の本出すならなおさら統計なしには話しにならんわな。
プロならまず、ツキや運という表現はなるべく避けるべきだわな。
プロの戦術本というのは、自分の経験則などをまとめただけのもの。
いわゆる麻雀文学書という方が近い。
けっして読んだ人が強くなれるわけでもないし、
なにか真似できることもない。
凸の本と比べると、エセ科学の類だなw
でも完全な科学情報誌よりエセ科学雑誌の方が読んでて面白くない?
この場合は3mを打ったほうが7pを切るより3%効率が良い、みたいな本より
3mを打つべきです、なぜなら次に7pが重なるからみたいなトイツ理論のほうが
見てて楽しいよ。
……あくまで楽しいだけだが。
トンデモを愛でるのはいいが、ありがたがってどうする。
統計データ集が一番欲しい。
読んでて面白いトンデモ本と苛々するトンデモ本があるよね。
愛されるクソゲーと本当のクソゲーみたいな。
だな。
戦術としては糞だけど、読み物としてはよくできてる(と思う)。
確かに麻雀文学とか言われてるけど、読んで強くなる人がいる
ことも事実。
大体初心者がフーロ率や上がり率、放縦率なんかを気にしながら
打ってるとは思えない。大体、麻雀感覚がデータを直感的に理解で
きないだろ。
初心者の啓蒙書としては、「科学」よりすぐれてるのかもしれん。
どういう感じの体になりたいかイメージして筋トレするのと
ただ筋トレだけしてを闇雲にするのとでは結果に大きな差が出る
ってシュワちゃんが昔に言ってた(はず)。
つまりいわゆるプロの本はイメージトレーニング用なんだな。
麻雀プロが大好きな流れやツキ理論、
いわゆるオカルト理論満載だからな。
オカルトは楽しむにはいい。
だが勝てるかどうかは別問題。
86 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 13:24:51 ID:DqIe/9R8
プロ=100%オカルトみたいな書き方するのもどうかね。
東大式とか近代麻雀の何切る問題集なんかは
統計的裏付けこそないもののオカルト要素は少ない。
お前らが変な本読み過ぎなんじゃねぇのか。
とつげき東北の本はほとんど押し引きについてしか書いてないのに
あれだけ読んで強くなるなんて奴はもともとが弱いだけだろ。
ネット掲示板で何切る問題をみんなで議論してる方がよっぽど腕上がるよ。
> プロ=100%オカルトみたいな書き方
ここにいる誰がそんな思想を持っているのだろうか
> 統計的裏付けこそないもののオカルト要素は少ない。
何ですかこのバカ文章
> とつげき東北の本はほとんど押し引きについてしか書いてないのに
> あれだけ読んで強くなるなんて奴はもともとが弱いだけだろ。
「東大式とか近代麻雀の何切る問題集」、「ネット掲示板での何切る問題」を絶賛して
凸本のみを殊更に落としめんとする思考回路がよく分からん
「全部いい本ですね」でいいんじゃないの?
凸本に書いてある押し引きが出来てない人ってゴマンといると思うんだが
>>72 東風荘のRは確か2022だったかな。安定R2050〜2080くらいだったと思う。
最近は天鳳ばっかりやってるけど、そっちだと六分儀ゲンドウってIDがR1921、六分儀ってIDがR2040。
>>72 一体凸がいつ「数え上げでない読みは不可能」なんていったんだよw
凸が主張しているのは
「数え上げは成績に与える影響が大きいため優先して習得すべき」
ってことだろ。
六分儀のレートを知らないって?お前超ランで打ったこと無いだろw
71や86みたいなおバカさんがいるかぎり、
麻雀の戦術に進展はないわ。
六分儀にしつこくR開示を迫るなんて・・・恥ずかしくて俺には無理w
アンカー打ってくらさい
93 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 17:03:44 ID:DqIe/9R8
>>87 全てに統計的裏付けが必要とでも?
んな事言ってるからいつまで経っても手役の狙い方について言及できんのだろ。
>>89 俺はワイワイ卓で楽しく打つのが好きだからね。
でもそれこそ それと強い弱いは関係ないだろ。
いずれにせよ六分儀はひむろよりレート低いのに
何切る問題で意見が分かれた時にどうやって科学的に
正着手を判断するんだ?ん?強者の言い分を信じる事はオカルトか?
星井以外のリャンピン切りが有効な理由を科学的に言ってみろよデジタル派さん(笑)
ちなみに俺は別にオカルトって訳でもないからな。
何が言いたいかよくわからないんですが・・・^^;
何が正着かわからない問題なんていくらでもありますよ。
あの問題、ひむろさんは8p切りと答えていましたが1334pからの13p落としがありうるのと同様に
67799pからの9pポン→打7pだって十分ありうるし
それなら3巡しのげる2p落しが有効と判断しました。
1334pの形があったとしても打3pから整理しおわっている確率は割と高いし、3巡しのげるメリットのが大きいと考えましたが。
>>ID:DqIe/9R8
都合の悪いとこは見事に全てスルーするなw
このスレは10スレ目だけど、今までで何か有用な話はできた?
まさか無限ループじゃないよね。
もしできてたら簡潔にまとめて教えろ
全部読むのめんどくさいし
もちろんデータを見て打ち方を変えたりするのは正しいと思う。
そして、できすぎ君はすごいと思う。
でも、それと「科学」のすごさとは別で、その統計、確率に基づいた
判断は「科学」の中の物に関しては、直感を超えていないと思う。
いわゆる、「そんなことは前から(直感的に)知っていた」だ。
そういった意味で今のところ、直感>「科学」なのは間違いない。
俺個人の経験で言っても、強くなったのは麻雀を科学的に分析した
からじゃなくて、いろんな状況を反省し、どうすればよかったか人に
聞き、仮説を立て、牌効率を勉強し、とにかく打ちまくって直感(体感)
的に仮説を覆し続けたことによって、やっとまともに打てるようになっ
てきたんだと思う。もちろんこれも、大雑把ではあるが、科学的な打
ち方かもしれない。
この成長プロセスにおいて「科学」の入る余地はあったんだろうか?
「科学」を使えばもっと早く成長できたのだろうか?
初心者がもし仮に「科学」を使って麻雀を始めるのならば、様々な場面
場面を、「公式に当てはめて回答を出す打ち方」という前人未到の偉業
に挑戦することになるだろう。
それは果たして可能だろうか?その成長はどういった物なのだろうか?
やはり俺と同じように「公式に当てはめた回答」が直感的になってくるだけ
じゃないのか?
3+5=8、12+43=55、いちいち指を折って計算しているわけではない。
後者でさえも計算していない。直感的にわかるだけだ。溜まりに溜まった
記憶が、直感に落とし込まれて答えを弾くだけ。いわゆる暗記数学だ。
98 :
97:2007/09/23(日) 18:37:13 ID:???
つまり、俺程度の麻雀打ち手に「科学」は必要にないことになる。
もちろん麻雀の最善手を捜すということにおいては、「科学」でしか
たどり着けない境地だとは思う。
しかし、成長する過程において、麻雀が強くなる過程において、「科学」
はそれほど役に立たないのではないか?
論理を飛躍させすぎかもしれないけど、最強になる方法は、「公式に
当てはめたうち方」ではなく(ものすごい脳内演算装置が備わってる人
はこれでいいかもしれない。)、「公式が直感に落とし込まれた打ち方」
なのではないか?そしてそれは「科学」ではなく、「直感」による状況記憶(無
意識的な)なのではないか?数学が円周率を出すのではなく、「直感」
によるモンテカルロ法が、最強の雀士の判断力を作り上げるのではないか?
99 :
97:2007/09/23(日) 18:40:49 ID:???
↑
乱文すまん。
ヤベェよ実にヤベェ…
突っ込みいれていいのか…
大抵のスレで有用な話なんて出たことないんじゃ?
>>97 とりあえずここよりうしうし掲示板にでも行ってみてよ。
>>102 麻雀板でまっとうに役に立つスレって全スレでひとつかふたつ程度っていう歩留まり。
>>104 なんで麻雀板は良スレが少ないの?
他と比べてバカが多いから?
パチンコとかに比べたらマシだがな
>>105 なんでって言われてもなあ。
具体的な情報のやりとりをするジャンルでもないし、戦術論にしてもくだらん語りや思いつきになってしまうから?
あと、IDが出ないことで書き込みの質がどうしても平均的に下がっている。
自演や荒らしの横行はかなりのもんだからな。
>>106 パチンコ板にバカが多いのは同意だが、ローカルなパチンコ店の情報とか機種の特徴とか具体的な情報は活用の方法がある。
麻雀板って、そういう「具体的で細かい情報の集積」みたいなのはないじゃん。
どうにも使い道のない、意味のないクソスレばっか。
109 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 21:31:16 ID:DqIe/9R8
>>94 その回答の科学的な裏付けは?それじゃプロの戦術書と変わらん。
しかもそれに対する反論はひむろが書いてただろ。
7pよりも6pを先に切るはずだって。
もちろんそれが正しいか間違ってるかは誰にもわからん。
ただお前よりひむろの方が強いからひむろを信じる。オカルトでも何でもない。
そういう打ち方を何千試合もして実際強いんだから。
ひむろはあれを「イーシャンテンに取る」って言ってるから
打ち回しも考慮にいれてるんだろ。
まだ何もわからんのに「打ち回しは無意味」とか「読みは無意味」とか阿呆かって話。
盲信は最上級のアホだけどな。
ああ、前スレにおいた「回しうち」と「打ち回し」を間違っている人か。
誰もそんなこと言ってないのに
「『打ち回しは無意味』とか『読みは無意味』とか阿呆かって話」とか阿呆かって話。
福田が総裁になって日本が終わったからってそうカリカリするなって。
>>109 何がいいたいのかよくわかりませんが、ひむろさんの主張を信じたいなら信じればいいんじゃないでしょうか・・・
別に僕を信じろとはいいません。
信者の基地っぷりに教祖も興醒めってねw
なんかよくわからんかひむろって人かわいそうだ。
115 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 22:52:17 ID:mFpsNrKr
>>110-114 逆にお前らは凸を盲信してるだけじゃないのか?
>>109の言うとおり最善手がわからない時は
より強い奴の理屈を信じる方が合理的。
凸だって最初は『1鳴きはするな』とか『愚形リーチはするな』とか
素っ頓狂なこと言っててひむろに指摘されて変えたんだろうが。
116 :
111:2007/09/23(日) 23:06:00 ID:???
>
>>115そこが間違ってるとは誰も言ってないってのに
なんつーさ、どのスレにも必ず痛い奴はいるな
麻雀に文学は不要。
つまり能書きは不要。
難しい知識は不要。
考える時間は不要。
確立も不要。
統計も不要。
高い学歴など不要。
実力とかも不要。
言語能力も不要。
考える脳も不要。
友達も不要。(遠い目をしながら)
彼女も不要。(悲しげな顔つきで)
セフレでさえ不要。(少し涙目で)
オシャレなど不要。(鼻くそをほじりながら)
将来の夢など不要。(涙をぬぐいならが)
生きる希望など不要。(号泣)
明るい明日など不要。(もはや涙も枯れ果てた)
両親は不在。 (・・・・・)
幼い頃の思い出など不要。(これはいらんな)
初恋のあの子は・・・不要。(これはいるか?)
そういえば、洗剤が・・・不要。(もはやわけがわからん)
男なら、くっちゃべってないで、裸で戦えや!
残り1、2順で危険牌切って役無しテンパイとると書いてたのは疑問
121 :
70:2007/09/24(月) 07:02:56 ID:???
何度も言うが凸本の結論自体はフリーの勝ち組の間では
凸本以前から常識だったものであり、新しいことなど何も無い
凸本の歴史的意義は従来のトンデモ本に近い麻雀本とは
全く次元の違う理論的パースペクティブを提示したことに尽きる
ここで言う「フリーの勝ち組」には、もちろん麻雀プロの多くも含まれる
「大三元や国士を必要以上に気にするのは馬鹿」
「先行愚形リーチはほとんどの場合有効」
「一鳴きはほとんどの場合有効」
「先手を取られたら9割方オリ」
こんなことは2浪東北大のネット麻雀ヲタに教えられなくても
プロも含めて街で麻雀打ってる人間誰でも知ってた話
凸本を読んでの第一感は
@結論の真っ当さと共に
A脳内で妄想する「プロ」や「フリー厨」と戦ってる田舎者臭
>>121 俺もそう思うよ。
何で信者やアンチがいるのかがわからん。
ただの麻雀好きな公務員だろ。
全肯定しないとアンチになるというゆとり脳に乾杯
ぅぅ・・・話題ループ・・・
126 :
97:2007/09/24(月) 18:35:21 ID:???
誰だよ、うしうしに貼った奴。
あんな汚ねー文、貼るなっつーの。
謝ってきたほうがいいのかな?
127 :
70:2007/09/25(火) 06:54:57 ID:???
凸本を読んでの第一感は
@脳内で妄想する「プロ」や「フリー厨」と戦ってる田舎者臭
Aそれにも関わらず議論の筋や結論の圧倒的な真っ当さ
@とつげき東北が仙台の山の中で鬱々としながら妄想していたような
典型的な「プロ」や「フリー厨」など東京には存在しない
とつげき東北が山のように読んだと思われるプロの書いた戦術書など
そもそもプロもフリー厨もほとんど読んでいないから特に反発もしない
若手のプロは人間関係があるから記述が変だと思っても適当にお茶を濁すし、
フリー厨はプロの雀力や経済力や知能の程度を知ってるから、
たまに麻雀本を手に取っても「また馬鹿な貧乏人が何か言ってるよ」程度で
右から左に受け流す
Aしかしそれにも関わらず、議論の筋や結論の本質的部分は圧倒的に真っ当
リアル麻雀を本当に分かってる人間なら、
「食い断の無い東風第一で取ったデータだから細かい数字は違うだろうが、
統計取ればそりゃこうなるわな」
という感想を持つはずで、これを読んで
「食い断の無い東風第一で取ったデータだから実戦では使い物にならない」
などという読み方をするのは馬鹿か田舎者かその両方
「大三元や国士を必要以上に気にするのは馬鹿」
「先行愚形リーチはほとんどの場合有効」
「一鳴きはほとんどの場合有効」
「先手を取られたら9割方オリ」
これらの結論の本質的部分は東風荘でもロン2でも
テンゴのギャル雀でも歌舞伎町の東風戦でも全く変わらない
東京のプロは戦術書を書かなかったんですか?
統計とる前に期待値計算するべきでは?
正確な期待値を求めようとしたら統計が要るんじゃないか?
ランダムで捨て牌が決まらない以上、捨て牌の傾向やあがり点の平均を求めないと
直感だけでヤオチュー牌は出易いって言うのはあてにならないが
何万局ものデータを元にヤオチュー牌は中張牌に比べてこの程度は出易い(もしくは出難い)
っていうのは信頼できるだろ
麻雀で全く全く同一の場面など生涯において二度とないわけだから
統計と言っても無数の状況を無視してパラメタを一つにしぼって出さざるを得なく
きめ細かいフォローやらは無理だよね。
さらに「科学する麻雀」は物凄く単純なケースしか扱ってないので
「熱が出たら解熱剤を出せば治るケースが多い」とか
「骨折したら固定するといい」とか至極単純でなおかつ当てはまらないケースも数多くあるのを無視して
「統計的には、この治療法が正しい!」と強弁して治療するやぶ医者に似てるのかもしれない
でも、最大失点=患者の死と考えると十中八九正しい事をする医者は危険だが
麻雀打ちなら十中八九正しいデータを信じて打つ奴は結構高レベルじゃないか?
普通最大失点の4万8千無くしても命は取られないうえにどこまでデータをとっても
運が絡むんだから絶対に正しくないと信頼できないってことはないだろ
同じ症状に見えても全く原因の異なる別の病気で治療法も正反対な事もままあるし
いかに状況を細かく精査してオーダーメードの処方箋を出せるかが名医かそうじゃないかの違いかとも思う。
症状を見て処方箋を書くだけなら素人でもできる。
(というか、俺の近所の医者はどんな病気でも一種類の飲み薬と一種類の塗り薬しか出さなかったが潰れたw)
医者のアナロジーはこの際関係ないからやめとけ。脱線の上に医学的知識がないことまでバレるぞ。
凸の偉大な点は
雛形というかフォーマットというかプロトコールというか
誰が打っても「この手順で打てば」そこそこの戦績が残せる定跡を
統計的見地から作り上げた点だね。
初級者が中級者になるための手順として最短に近い道順を示した事は
それなりに評価されるべきではある。
確かになぁ。
他にも凸の偉大な点は、
妙なオカルトや感情論を真っ向から否定したことだね。
麻雀プロでさえオカルトや感情論で戦術を語るため、
アマチュアはそれを鵜呑みにし、間違った方向へいく人が多い。
麻雀とはどういうゲームか?
麻雀の性質を論理的に語る態度は評価されるべき。
オカルト否定というか
凸の想像上の理論を否定している
理論では感情に流された人の一打を見抜くことは出来ない
凸もまだ浅い
想像上ってことはねーな。
実際凸が批判したような寝言を抜かすヤツは今でもまだいる。
論破されて分が悪くなってきたからバカが「オレはそんな主張はしていない」って話を逸らしてるだけ。
しかし理論と実戦は別だな
凸が馬鹿にしてやまない糞プロの方が凸よりは確実に強い。
(ルールすらよく知らないウルトラ下手糞プロでさえそうだ)
ルール知らないプロなんて流石にいないんでは・・・^^;
しかしプロが凸さんより強いのは当然であってそうじゃなきゃまずいと思うし、
逆に凸さんがプロより弱いから理論も役にたたないとか言ってる人は嫌い(上にも書いたけど)
>>142 いいや。プロを舐めてもらっては困る
プロ連盟所属のDリーグプロは点数の数えられない者
麻雀のルールをよく知らない者
麻雀を覚えてから半年未満の者など多士済々だ
特に女性プロは目が潰れる。
(本当の最底辺のプロよりは凸は強いし、そこらの中高生でも底辺プロから見たら富士山のような存在)
連盟Dリーグは年会費制の麻雀サークルですから プロリーグって代物ではありません 雀荘主催の大会の方が高レベル
なんかよく分からないけど、スレ違いなプロ叩きを始める奴が定期的に湧くなここ。
プロがどうとかは別にして
フリーやネットでも凸をしらない奴は結構いるね。
>>135 さすがにそこまでは到達してなくねーか?
「この手順で打てばそこそこ」に初心者がたどり着くには、
凸本の他に、牌効率や鳴き、点数と手牌の関係から狙う
べき順位等、凸が書いてなくて、なおかつ凸自身も期待値
が出せてない分野をある程度クリアしていかないと中級と
は言えないんじゃね?
1対1のリーチ付近の攻防のフォーマットには同意。
凸のリーチに対する危険牌レベルのやつを暗記するだけで
ド下手が下手になれるのは正直すごいと思う。
凸知らない奴なんてゴマンと居るだろ
東風やってる人間にすら認知度100%ってわけじゃないんだから
>>149 凸を知ってる奴のほうが、知らない奴より強い傾向があるよね
あら、スレ建ってたのね。
なんか凸ってホームページに書いてることと、本に書いてることと
全然違うこと言ってない?
本は読んでないけど、ホームページの方じゃ飜牌の一鳴きに否定的だ
ったようだけえど、本のほうじゃ一鳴き推奨。
ホームページの方じゃ愚形リーチに否定的だけど、本じゃ愚形での即リー
に肯定的じゃない?(本は読んでませんが)
旧麻雀講座 初〜中級者向け(内容は古い)←かなり間違ってる(・A・)イクナイ!!
(旧)最強水準になるための麻雀講座←リーチの部分とイーシャンテンの手作り等が間違ってる(・A・)イクナイ!!ベタオリの項目と精神的技術論(・∀・)イイ!!
科学する麻雀←(・∀・)イイ!!
凸さんの進化の歴史・・・。
東風荘の集計データがどれだけ当てになるのか・・・
リアル麻雀の集計データから著書してほしい。
読みの精度が当てにならないから、危険度表を暗記して打つ麻雀とかありえないわ。
>>156 いや、なんか神出鬼没だから。
他意はありません。
モンド21で挙動不審のネット雀士を見たが
デジタルだ何だと言ってリアルではあんなもんなんだろうな
その対戦を見たわけじゃないが、デジタル雀士は、
「主にデジタルなデバイスを用いて打つ人」という言う意味じゃないぞとツッコんでおく。
>>153 原田氏とマネのレートっていくつかわかる?
新刊をすぐにだしなさい
>>159 自動卓も考えようによっちゃデジタルなデバイスだけどなと
乗っておく。
しかし凸はデジタルってくくりなわけ?何か違和感。
>>160 名言ウィキの人たちって東風荘やってるんですかね?
僕は最近天鳳ばっかりやっていてちょっとわかりません・・・。
【名言ウィキにおける各コテ知性偏差値一覧】Ver.2.0
70 マネ
66 散切り頭、N
62 masa、い
58 月、ヒトシンカ、五寸釘
54 M、Revin、とつげき東北
50 カエソ、必死、蟻、ret、ぷりケツ
46 カロヤンダッシュ、ジャケ、Another World、ザーク
42 ケロヨンダッシュ、原田、六分儀
38 あ
※向こうで定義されているユーモアとかセンスという実態不詳のものは考慮しない。
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
なぜ斜めに見えるのか、理由を「科学する麻雀」から抜粋せよ。
横棒がだんだんと下がっていくから錯覚を起こすのである。(第八章より)
(・A・)は?
杏「もうやめて!六分儀のライフはゼロよ!」
170 :
焼き鳥名無しさん:2007/09/30(日) 01:27:06 ID:VHL06gc4
この本よりヒサトノート買った方が強くなれる。
押し引きについてしか書いてないんじゃ得るものが何もないよ。
ヒサトノート(笑)
172 :
相互リンク:2007/09/30(日) 18:31:01 ID:???
>>170 ヒサトノートは全ツぎみの雰囲気がヘタレに染み渡り、
ヘタレがバランスよき打ち手となる本という効果があり
そうではあるが、ヘタレ→全ツ→ヘタレを繰り返して強
くなっていく様はまるで反復横飛びにおける横飛び幅
が縮小しながら運動自体が収束していくようであるの
はしかし実践的思考であろうか?机上の空論に過ぎ
んっつーのが凸っぽいですが、俺はこういうのも好き
です。いわゆる文学的麻雀っぽい感じで理論っつーか
ただの麻雀アナロジーのような感じっつーか「早いリー
チは14草」的な一般論(ことわざ?)っつーか具体性の
ない漠然とした抽象論的麻雀大局観っつーか、まあ
どうでもいいですが好きです。
ヒサト自体は男前で気に入らないですが、ノート自体
は好き。得られるものは特に無かった気がする(俺の
麻雀観に無意識的なサブリミナル効果(よー意味わか
らんけど無意識と同じ意味だったらすまん)をもたらし
たかもしれんが)けど好き。スレ違いすまそ、ってか
>>170 が悪いw
俺の中では
できすぎ君→仮説→検証→できすぎ君、だな。
175 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 00:29:22 ID:xT6ZfHYF
この本の巻末にプロのコメントがあって、
このスレではそれを『プロが恥を晒してる』とか何とか言って、
何ヶ月か前に笑いものにしていたと記憶しているが、
実際の所、プロのコメントは何も間違ってないだろ。
麻雀が状況によるのは確かで、
それを思考からの逃避とするのが凸の考えみたいだが
本の例題では凸自身『ここは微妙だが〜』みたいな発言を結構してるしな。
まともな雀士はこの本は買わない方がいいぞ。
流れとかツキとか信じてる阿呆は読んで目を覚ますといいだろうが
そんな奴は実際少ないだろ。
176 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 00:55:10 ID:MrrAy2Ax
>>175 麻雀は状況による。そしてまったく同じ状況など皆無に等しい。
だから麻雀で戦術について語るのは無意味。
以上を「間違っていない。思考からの逃避でもない」と評価するなら
君の言うことはなんら誤りではない。
ところで、「状況による」というのは、確かに間違ってはいない。
だからといって、「状況による」とだけ言い放ってデータを示しもせず
批判した気になっている連中は笑われるべきだと思う。
例えば、以下の批判など笑いものにされてしかるべきだろう。
書評が正しいかなんて状況による。
批評者がウソを言ってるかもしれないし、頭がおかしいかもしれない。
特に2chで匿名レスに書かれてた批評となればなおさらだ。
だからまともな人間は
>>175を真に受けないほうがいいぞ。
はぁぁ ちんぽちんぽ
178 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 03:24:48 ID:xT6ZfHYF
>>176 2ちゃんっぽい低俗な反論レス乙。
この本買うかどうかは本人が立ち読みしてから決めればいいんだろうけど
押し引きについてしか書いてないから普通の雀士には無駄っていうのと、
それはさておき、俺が書いたのは
ここで昔凸信者がプロの書評を馬鹿にしてたことへの反論。
例えば多井隆晴のコメントで
『東風とプロの公式戦ではデータが全く違う』みたいなのがあったと思う。
東風荘ではダマなら70%、立直すると40%以上の和了率だけど
プロの牌譜見ると流局率が50%とかって話なんだけど。
>>178 そりゃプロの公式戦に向けて書いた本じゃないわな、どう見ても。
180 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 04:37:37 ID:MrrAy2Ax
>>178 まずは「普通の雀士には無駄」について
>押し引きについてしか書いてない
押し引き以外にも、麻雀において重要な知識である「牌の危険度序列」
が記載されているので、押し引きについてしか書いていないとの主張は
(君がオリ技術も「押し引き」の範疇に押し込んでいない限り)間違いである。
また、仮に君の範疇でやはり押し引きしか書いていないとしても
>押し引きしか書いてないから無駄
というのは謎、というより君の願望=錯誤であろう。
数学のことしか書いていない参考書は普通の受験生にとって無駄、ということは
まったくないように、たとえ押し引きしか論究されていない麻雀本だったとしても、
普通の雀士にとって無駄にはならない。
巻末のプロのコメントについて
>実際の所、プロのコメントは何も間違ってない
ので、笑われるべきでない、というのが君の主張だね。
そして笑われるべきでない例として、多井隆晴のコメントを引用した。
さて、巻末のコメントには、所属を明示したプロが28人ほどいたと思うが、
その全員について本当に何も間違っておらず、かつ(
>>176を踏まえた上で)
思考からの逃避でもなく、かつ笑われるべきでないプロばかりであろうか。
君の例示した一プロについては間違ってないだろうし、笑われるものでもないだろう。
だが、君は残りの27人のプロもやはり「何も間違ってない」と擁護できるかね?
例えば、「東風荘のルールは特殊なので通用しない」と主張するプロもいれば
「東風荘のルールは特殊だが瑣末なこと」と主張するプロもいる。
これら両方が「間違っていない」と言えるか。
君は流れとかツキとか信じてるのは阿呆だと思っているらしいが、流れについて
コメントしているプロについても(阿呆だが)やはり間違ってないし、笑われるべきでもないと言えるか。
笑われるべきは福地誠だろ
科学する麻雀は編集の仕方が悪いからあまり売れなかったとほざき
勝手に漫画やプロの書評をガンガン入れてリニューアル版の『超・入門 科学する麻雀』を出したのに
前著よりはるかに評判が悪く売れず増刷もされず第一版で打ち切られ
ほうほうの態なんだってなw
>>178 多井氏には好意的ない件が多かったような・・。
批判の的になったのは梶本と女子プロ。
豚風とリアルの区別もつかんのか凸は?
梶本って自称プロ(フリープロ)であって、実際はアマチュアじゃないw
女子プロっていうのは、あくまでタレントであってプロじゃないしw
プロ=アマチュアよりもあらゆる麻雀面で上
という認識だからヘンテコリンなことを言うんだよ
プロとはその業種で生計を立てている人のことを言う
生計さえ立てられていれば、下手でもうんこでも人間じゃなくてもプロなわけ
麻雀界では多少歪曲されて、プロ団体を名乗るとこに所属しているか、
かつて所属していて今も麻雀関係にいるフリープロをプロと呼んでいる
麻雀ぐらいで馬鹿にしてたら合格率7割のプロボクサーなんてもっと底辺
プロを名乗りながらバイトせずに食って行けてるのは世界チャンピオンだけ
金もそうなんだが、要はアマチュアをボコれる実力があるかどうかだろ。
プロボクサー、プロ棋士なんかはそれが可能だけど、麻雀は・・・・・。
流れをぶった切って申し訳ないが、
オカルト=文化人類学系麻雀哲学者(運命論者)
デジタル=文化人類学系麻雀経済学者(マクロ麻雀学専攻)
凸 =自然科学系麻雀研究者(麻雀物理学者)
でおk?
189 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 15:11:10 ID:xT6ZfHYF
>>180 まず危険度表っていうのが嘘だから。
簡単に言うと壁の有用性を軽視し過ぎ。
ワンチャンスは0枚見えの1.6倍安全。(ひいい氏HPより)
あと押し引きについてなんて、ただ困った時は立直しちゃいなよって言ってるだけ。
しかもそれは多井のデータとはかなり食い違うもの。
『科学する麻雀』がひいい氏や多井の『違うデータによる科学』と矛盾する。
そんでここの奴らは凸を盲信して昔多井の書評の方を馬鹿にしてた記憶がある。
この本はマジで無駄。買わない方がいい。
使えるかわからん押し引きについてしか書いてない。
おつとめ御苦労さまです
流れはないよ
この本の著者って懸賞生活の【なすび】に似てるって聞いて飛んで来ました。
↑顔が?
それとも凸は素っ裸で「牌譜〜!牌譜〜!」とか言ってたとか?w
194 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 16:43:15 ID:xOs9Qnqr
>>189 本論1(
>>175〜):プロは何も間違っておらず、笑われるべきでもない
君の言うとおり「多井は」笑われるような発言はしていないかもしれない。
だが現時点での君の言い分では多井ただ一人しか擁護できていない。
>>175では明らかに「プロは」と、あたかもコメントしたプロ全体が阿呆では
ないかのように書かれているね。
君の言う「プロ」がポイントしていたのは、はじめから多井ただ一人であり、
それ以外のプロのコメントで笑われるべきものはある、との意図であったのなら、
あわよくばプロ全体を擁護しようとしたかに見える方法論的汚さを棚上げした上で、
同意してもよい。
本論2(
>>178〜):押し引きだけしか書いてないから使えない
>>178と主張が変わったね。まだ半日しか経ってないよ(笑)
>>178でははっきり
>押し引きについてしか書いてないから
と、押し引きという一要素しか論究されてないことを理由に批判している。
だが君は押し引きだけしか書いていないからといって、使えないとは
言い切れないことに後気づきし、
理論自体が「使えない(かもしれない)」から無駄
という主張に宗旨替えしたわけだ。
そして「使えない」理由でまた誤りを犯し、輪をかけて「笑われるべき者」となってしまっている。
195 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 16:45:57 ID:xOs9Qnqr
本論3(
>>189〜):他のデータと食い違うから使えない
まず相異なる理論が創出されることなど、体系的発展の主旨とする
(この場合科学と呼ばれる)分野においては普通にありうることだ。
その中で、より精度が高いと思われる統計で過去の誤差が訂正されたり、
差異を認識することで適合度を上げることはありうる。
なので、「他のデータと食い違ってるから(この本は)嘘」なんてことはない。
例えば、ひいいが自身の過去の理論を新理論で否定したというのは
記憶に新しい(2006/3/21の日記等を参照)。
だからといって、「ひいいの言うことは嘘だ」、なんてことはないように
危険度表が嘘(嘘て・・・)ということもまったくない。
さらに差異がある条件下だと、理論がまったく役に立たなくなることもない。
本での記述で例示すると、「攻め降りの判別式」などは、それぞれ統計データ
に差異があることを見越して作られたようにさえ見える。つまり「データが違う」
というのであれば、違うデータを用いて補正した理論を立てれるように工夫してある。
これのどこが
>押し引きについてなんて、ただ困った時は立直しちゃいなよって言ってるだけ。
なのであろうか。
とんだ困ったちゃんである。
196 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 17:09:50 ID:BotOwfln
「科学する麻雀」と「超・入門科学する麻雀」
どっちがいいですかね?
>>196 超・入門買って、その理由が知りたくなったら科学する麻雀を。
この商売上手が
199 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 19:52:16 ID:xT6ZfHYF
>>194-195 本論1:27人全員の書評を1つずつ擁護するのは徒労であり省く。
逆に当該プロの書評に対してあなたの批判があるなら書き込みをしてくれれば
逐一反論するなり賛同するなりするつもりである。
本論2:俺の意見は変わってない。行間を読みなさい。
(使えるかどうかもわからん)押し引きについてしか(危険牌表は間違っているため却下されるから)書いてない。
本論3:>困ったちゃんである
どこがどう困るのか。いつ誰を困らせたのか。
その前の文章は理解するがあなたが困る理由には当たらないので賛同し兼ねる。
200 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 21:14:42 ID:xOs9Qnqr
>>199 >批判があるなら書き込みをしてくれ
例えば、「流れ」について四半ページも書き連ねたあるプロは笑われてもよい。
反証されたことについて、定義を恣意的(反証されないよう)にずらせば、
反証されないのは当たり前のことである。
「和了った直後は、流れが良くなり一発が増える」
ことを流れの定義として反証したとしても、
「心理的な影響で悪手が増える時期がある」
と定義しなおせば、反証させないのは当然である。
さらにこれも反証されてしまったら、またどこかの流れ信者が
新たな「流れ」の定義を引っ提げて「流れはある」と抗弁してくるだろう。
この一連のやり取りについて、「概念のゴミバコ」と断じたのが科学する麻雀の態度であった。
さて、「和了の後でも一発は増えない」ことを統計的に論じつつ、流れ論者の
「定義スリカエ論述」に鉄槌を下していたのが科学する麻雀の「流れ」に関する要旨だった。
にもかかわらず、全く同じ論法で、しかも他プロに「やらせ質問ではないか」と
指摘されるレベルの批判を寄せた当プロは笑われざるを得ない。
「内容を理解せずに、槍玉に挙げられていた流れ信者と同レベルの批判を寄せた」
ことが露見してしまったのだから。
201 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 21:18:32 ID:xOs9Qnqr
>>199 本論2=本論3だった
はい、了解した。
(後から「実はこうだった」と酌弁するのは簡単だろう。だからこそ「好まれる」)
>困ったちゃん
一種の煽り文句。
もちろん「
>>195を踏まえていなかった(ので説明を書くことになった)」
ことに関する唖然の念も含む。
このフレーズが不快であり、ゆえにこれ以上発言を続けられないというのなら撤回する。
202 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 21:20:51 ID:xOs9Qnqr
以下本論から外れる記述
「流れ」愛好者に関する考察。
いま現在、麻雀における「流れ」の指しうる意味は多岐にわたり、一現象として
「流れ」を論じることは不可能になりつつある。
すなわち、「流れ」に含まれる多種多様な概念を論じるとすれば、いちいち
「流れ」の中から取り出して語る必要を迫られる。
さて、この「流れ」は多くのプロも同じく口にすることがあるように、その内実の
一つ一つには、論じるべき点がないとは言い切れない。
だが、プロと呼ばれる競技者でさえも口にするほどのウェイトがあるとするならば
なぜ彼らは「流れ」という論じ難い言葉の監獄に、彼らの論理や直感を放置し続けるのか。
なぜ概念の塊から切り出して、論じうるものとして論じようとしないのか。
しかもなぜ事態は逆走してしまうのか。すなわち概念から拾ってくるどころか、
新たな概念を次々押し込んでしまうのか。
これら「流れ」を愛でる理由。概念集合体のスケープゴートとしての利用。
「流れ」の概念の中に、自らの主義主張を放り込んでおけば、それは「流れ」
の概念の中に埋もれて見えづらくなる。しかしながら、当人は流れを口ずさむことで、
また時にはちらりと取り出して見せることで、具体的主張の全容を明かすことなく
振りかざすことができるようになる。
たまに、流れの一内容について反駁されても、それが彼にとっての大事な「流れ」である
可能性は低い。そのときはこう言ってみせればよいのだ――私の流れは定義が違う!
すなわち、流れ愛好家は彼らの論理の「自由」よりも、論理が反論されがたさ、「安全」を
重視したのだ。切り出して持っていては簡単に攻撃されてしまう論理でも、「流れ」の
概念の中に埋めておけば危険に晒されることは極めて少ない。
監獄に自由はない。だが安全は得られるのである。
長くて読む気がしない
ここは論文発表の場じゃなくて掲示板なんだから、
分かりにくいことを分かりやすく説明しなさい
204 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:43 ID:xT6ZfHYF
>>200-202 全て同感。若干一名のあのプロは俺も弁護の仕様がない。
そもそも流れなんて絶対ないし。
そこを未だにごちゃごちゃ言ってる馬鹿は一生治らない何かの病気だと思う。
寧ろ興味あるのが、そういう馬鹿がどの程度『ありもしない流れ』を打ち筋に影響させてるのか。
『流れがきてる』時は親の立直に發のみのリャンシャンテンから危険牌切るのかとかね。
それを見て笑いたいと願うのは悪趣味だろうか。
>>202 麻雀に大局観ってあると思います?
あるいはあったほうがいいと思いますか?
例えば序盤で親がダブ東から切り始めて、
「ん、親が早そうだぞ、字牌よりこっち先に整理するか」
みたいな感覚は強さに影響するんだろうか。
あるいはそういう自分勝手な判断はただのオカルト
で、強さには全く関係ないことなんだろうか?
実は将棋や囲碁なんかでは序盤のこういう感覚(大
局観)が割と強さに影響する感覚だと思うんですが
(囲碁なんかはこの感覚が無かったら話にならない
)、麻雀のオカルト派はこういう大局観も「流れ」って
いう大きなくくりに入れてしまってる気がします。
この科学が進歩している現代において「いい流れだか
らリーチ」とか考えてる人がいるとは自分には信じら
れませんが、大局観を持って麻雀を見ている人がいる
だろうことは想像できます。よって、できればこの辺から
否定していただきたいんですが、どうですか?
↑補足
自分的には、
「手牌があまりよくないし、親の上席だし、ドラが入ってくるまで
安牌抱えて親のケア優先で打つか」とか、
「ドラ3の勝負手、この手と心中する!安牌など不要!字牌は
食われる前に先に切る」とかも大局観「流れ」とみなしています。
だって上のどれも「将来の見通し(流れ)」に着目して打ってる
わけですから。
>>205-206 お前が六分儀であることはわかった。
コテを出さない卑怯な姿勢を続けるなら答えることは出来ない。
>>205-206 おそらく、ほとんどの流れ論者は心理的な保険
に対して流れと名づけているだけだと思います。
↑IDを表示しないお前も偽者だということがわかった
>>209 アンカーを付けないと時間差で書き込みが失敗することがわかった
>>205-206 貴方のその書き込みこそが、まさに凸が「流れは概念のゴミバコである」と表現する理由だという事に気付きませんか?
凸はこういった不毛な論争を繰り返しても何の利益も無いことに気付いたため、
流れを「無視」することに決めたんだろうな。
あえてデジタルを名乗らない彼の判断は極めて賢明だったと思う。
>>207 (´・ω・`)?
僕じゃあないですよ。
>>212 ピンチを可愛いげで乗り切るのは300世帯から学んだのかな(笑)
何のこっちゃ・・・。
215 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/02(火) 00:08:18 ID:xT6ZfHYF
ていうか
>>202って名言ウィキの誰かだろうね。文体がもろ。
216 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/02(火) 02:11:43 ID:nOQxyVgX
>>205 私は<アンチ-流れ>論者ではないので、期待には添えないな。
<アンチ-流れ論者>論者ではあるが(笑)
所謂ところの流れ批判なら、デジタルの方々がやっていくと思うので
わざわざここでいきり立って批判しようとは思わないが、私の麻雀観から
「大局観」について何かしら論じろ、というならしてみよう。
まず「大局観」をしっかり定義したい。ここでは
「はっきり分かっていない・有力な計算理論が実行不可能な思考」
と規定して考える。対して
「はっきり分かっている・計算した上での思考」
と「小局観」として定義しておく。
小局観が適応可能な局面が存在するかというと、当然ある。
科学する麻雀に記された多くの記述を(強力な例外状況でない限り)
適応して問題ないような、すなわち小局観の通用する状況は存在する。
その点で危険度順列や、どのラインまで押せるかの評価式はかなり整ってきている。
「何を切る」問題も、1シャンテンくらいまでのいくつかの問題なら
世俗的な意味での「牌効率」の考え方から答えがでるのではなかろうか。
さて、問題はすべての選択肢が小局観から回答可能かどうかということだ。
もちろん答えはノー。小局観の届かない領域は「親の第一打が東だったらどう対応すべきか」
とか、「ドラ3ならめいっぱい手を広げるべきか」という遠い局面だけでなく、
たった2〜3シャンテン以上の手牌評価でさえもしばしば登場する。
身近な具体例で言えば、
「染めをガン狙いすべきか、様子見両天秤でいくか、染めを捨てるか」
と、悩ましい配牌が配られたときを想像してみてほしい。ここで、われわれの
意思決定方法は理論に基づいた「小局観」ではないはずだ。
こういう場合、われわれは「これくらいなら染め狙らったほうが得かな」程度の感覚で打っている。
すなわち「大局観」である。
217 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/02(火) 02:15:48 ID:nOQxyVgX
実は、理論的に整合しながら手牌を評価するのは、思ったより難しいことなのだ。
これは科学する麻雀(現代新書のほう)でも言及があり、やはり「牌効率は難しい」とされている。
効率計算理論は一応乗っているものの、人が利用可能な水準までのブレイクダウンはされていない。
現状理論では計算機を用いたとしても、現実的な時間で手牌評価ができるのは
6〜8手先(3〜4順先)がせいぜいではなかろうか、というのが私の「実感」するところである。
科学する麻雀に「手作り理論」が乗っていなかった理由も、このような経緯があってのことだろう。
「手作り」という麻雀の一翼を担う部分において、まだまだ大局観に依存しているのは事実である。
その意味で、
「科学する麻雀には押し引き(や降り技術やリーチ基準)しか書いてない」
という指摘は、手作りなどの重要要素が欠落しているとの(かなり好意的な)解釈をするならば
もっともな指摘とも言える。
ではやぱり「科学」で麻雀を解明しようとするのはおこがましいことなのか、
科学する麻雀は使えないのか、大局観がすべてないか、そうではない。
これらの発想には「一部がダメだから全部ダメ」という脈絡のないニヒルな発想が
入り込んでいる。投げやりは退行にしか向かわない。
対して、体系を築いていくこと(科学すること)とは、大局観が入る余地を認めつつ
小局観の領域を広げていくこと、どこまでが分かっていてどこからが分からないのか
表層を規定していく行為である。
われわれが大局観から完全に脱却する日は訪れないと思う。
だからといって小局観を広げていく行為が輝きを失うことは、決してないのだ。
>>215 だとしたら、誰だと思う?
さーあ、みんなで考えよ。
218 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/02(火) 03:13:26 ID:YdLOfLbz
>>216-217 まぁまぁの文章力に当たり障りのない結論、風見鶏的立場などから察するにマネ。
言葉の端々に若干文学的なレトリックをを施してあるのが気になるが
もしや原田氏の影響でも受けたのか?笑
>>218 .,..-──- 、 ニ/ニ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ヽ
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、 /
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ ―ー
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/ ( ● ● |つ ,-亠ー
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ / 廿
/ ゞイ! ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ / .又
(_, / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
__ / /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
_/ / / / \//\ ヽ/ :、
(ノ ̄`メ、 | |/ / `´ヽ \/i \
__ | \/ /lヽ ヽ /.| i' i
/ | \/ /| ヽ / | | |
´⌒) | \/ | / | | |
-' | `ー-ノ i | | |
コテハンつけろ。
221 :
70:2007/10/02(火) 10:21:37 ID:???
例えば片山まさゆきの指摘を待つまでもなく、
「流れ論」によっても「確率論」によっても
(「爆牌」「伝説」「オカルトシステム」「打撃系」何でもいいが)、
高度の実力を持つ者の打牌の選択は究極的には一致するものだし、
ある打牌選択について「流れ的に正しい」か「確率的に正しい」かは
多くの場合どちらのラベルを貼るかの言葉の問題に還元されるものであり、
現場である局面についての打牌の選択基準、という意味においては、
両者の争いには本質的に意味は無い
しかしここで1つ指摘すべきは、ネット麻雀の普及による状況の変化
222 :
70:2007/10/02(火) 10:23:44 ID:???
思うに、人が流れ/確率について語るとき、
@現場で的確な打牌をするための判断基準を言う場合と、
A事後的に結果を反省する際に、ある事象に対する説明の仕方を言う場合
があり、両者は密接不可分の関係にある
そしてここではとりあえず、
a.流れ論 → 一つ一つの結果の間に因果的関係を認める
b.確率論 → 一つ一つの事象は独立したものであり、
複数の結果の間に因果的関係を認めない
ものとする
223 :
70:2007/10/02(火) 10:26:00 ID:???
ネット麻雀の普及以前においては、
我々はフリーまたはセットでリアル麻雀を楽しむ他はなく、これは
・ある程度固定されたメンバーで長時間楽しむものであり、
・自分の手牌と結果だけしか分からず、他家の手牌の記録は残らない
したがって、
・ある結果に対して牌譜や成績ツールによる検証可能性は無いから
「確率」を語る余地は少なく
・薄ボンヤリと何らかの因果の「流れ」で起こったことなのだ、
という説明が説得力を持つ
しかしネット麻雀においては、
・対戦相手が毎回違い、回線落ちも頻発する
・牌譜による事後的な検証や成績ツールによる明確な集計が可能である
したがって、
・前の半荘や前局との因果関係は認めづらく、
「流れ論」はその理論的説得力の大半を失う
・ある局面について何をどうすればどういう確率でどういうことが起こるか、
という「確率論的」な状況把握が可能となる
そしてこのようなネット麻雀を経験した人間は、リアル麻雀においても
個々の局面を独立して捉える癖・能力がついており、
現場での打牌選択の判断基準としても、「流れ論」の介在する余地は
極限まで小さくなる
224 :
70:2007/10/02(火) 10:35:55 ID:???
>>202確かに、「流れ」やら「前世の因果」やらを「概念のゴミ箱」として使う
馬鹿は多いが、「確率」やら「科学」やらを「概念のゴミ箱」として使う
知的障害者は同様に多い
麻雀界で言うと、「経験的帰納的に適切と思われる打牌」に対して
「確率的に正しい」というラベルをポンと貼っただけで「科学的」だと思ってる輩
天野、山崎、忍田らの牧歌的な確率論はその他大勢の麻雀プロの流れ論と
池沼臭や加齢臭において大差は無い
凸にしても ID:xOs9Qnqr〜ID:nOQxyVgX みたいな香具師にしても、
『ネット麻雀普及以前は「確率論」で語れる社会的条件が無かったが、
ネット麻雀普及以降は「流れ論」では麻雀は語れない
なぜなら「確率論」が語れるから』
という言い方をすればいいと思うのよな、俺は
ほんの10年ちょっと前には麻雀を「確率論」的に捉える社会的条件なんぞ
どこにも無かったわけで
225 :
70:2007/10/02(火) 10:39:50 ID:???
この論点は一度整理したかったんだが、やはり疲れるな
一点言い忘れたが、桜井章一ってのは期待値計算の天才な
タマ 「流れはあるんです。」
大槻 「どこにあるの?」
タマ 「前局、前々局と遡れば流れは見えてくるんです。」
大槻 「・・・・・」
タマ 「実際、僕は流れに関する完全な資料を持ってまして・・・・」
大槻 「だったらそれを見せなさいよ。」
タマ 「いや、それは無理ですね。」
大槻 「なんでよ?そんな資料ないからでしょ?」
タマ 「この資料を見せたら麻雀界が引っくり返ってしまいますので。」
大槻 「どう引っくり返るの?」
タマ 「おそらく、大勢の人がこの資料通りの打ち方をして、勝敗が付か
なくなってしまいます。」
大槻 「そんなことあるわけないじゃないか。大体、誰がその資料を書
いたんだ?作者はそれで大儲けできるじゃないか。」
タマ 「誰が書いたかは言えません。ただ、現在NASAもこの資料を
狙って動いています。」
大槻 「なんでそんな大事な資料をあなたが持ってるの!?どうして
そんな大儲けできる物をあなたに預けたの!?」
タマ 「それは言えませんね。言ったら僕自身が消されるかもしれませ
んので。」
それ俺も聞いたことあるけど本当なの?
ただのオカルトってイメージがあるけど。
なすび よりは強いんだろうけど。
>>219 マネ。原田の影響を受けたマネ。
でも実際はどうなんだろう?
名言ウィキオタの六分儀の意見も聞いてみたいな
>>230に一票・・・。
っていうかぷりけつさん本人?
>>217の最後の
>さぁみんなで考えよう
ってのがスベってる所がぷりけつっぽいのは同感。
>>232 >>215しか答えてくれなかったら寒いから
みんなに考えさせるように促した予防線とみると
やはりぷりけつのように思える
ぷりけつさんもここ見てたんだなぁ。
なんかショック。
2ちゃんなんて凸さんが最も嫌ってるところなのに・・
凸さんは2ch結構好きだと思いますが。
麻雀は1局単位で見た期待値と
4局単位(東風)で見た期待値と
8局単位(半荘)で見た期待値が違うのではと俺は思っている。
1局単位なら最速聴牌、先行リーチが最も期待値が高いに決まっている。
はたして東風の雀ゴロと半荘の雀ゴロは全く打ち方が同じであろうか?
>>235 凸さんは平均的で凡庸って言ってませんか?
凸が2chを嫌ってるかどうかは知らないけど
凸が嫌ってるから、凸の周辺の人間も2chに触れてほしくない
ってのは凡庸な思考様式だよな
資料として2chのレスを使ってたような‥
ここをロムってる可能性は大きいと思う。凸さーん赤入りの戦略本出して下さい><
なすびみたいな自己顕示欲の強いキモオタが自分の本に関するスレを見てない訳がない。
おいなすび!お前の本は変なアニメの絵がキモイんだよ!
なんというキチガイホイホイ本
新刊がでたら立ち読みぐらいはしても良い 赤アリアリの半荘データ希望(リアル限定)
243 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/03(水) 03:38:35 ID:LMA7WD2j
結局桜井が期待値計算得意ってどういう意味なの?
桜井章一(雀鬼)
昔 → 手役、捨て牌読み全盛の時代に、ただ一人棒テン即リー
&役牌一鳴きを徹底させたスピード麻雀で他者を圧倒。
「これからの麻雀は、平均順位を強く意識したデータ麻雀
になっていく。」と、時代を先読みした感性をもっていた。
現在 → 徐々にデータ麻雀が浸透していくのを肌で感じ、時代に逆行
するかに見える戦略を打ち出し始める。その集大成ともい
える「雀鬼流」という麻雀流派は、昔の武士道を彷彿させる
荘厳で神秘的なイメージにより、話題を探すマスメディアの絶
好のパートナーとなった。
気づけば彼一人が麻雀界の勝ち組である。
今も現在も、人とは逆の道を歩むことにより、莫大な財産を築き上げた。
データ麻雀を知り、「流れ」等のオカルトも知る男。確立、統計、牌効率、
全てを知り尽くした男が、「流れ」をも語ることができる。つまり、科学にこ
だわることなく、自分の感性に生きた男。彼こそが、最強の雀士なのだ。
昔かぁ、3人が完先やってるなかひとりだけアリアリで打ってるようなもんか。
そりゃ圧倒するわなぁ。
それ以外は???だな。
>>244 うそばかり書くなよ、カスが。
一人棒テン即リーじゃないだろ。
桜井は昔から手役派だろ。
「これからの麻雀は、平均順位を強く意識したデータ麻雀になっていく。」
いつこんなこと言ったんだよw
いくら麻雀プロを馬鹿にしても、相手にしてくれるのはその麻雀プロだけ
羽生は桜井の本のオビにコメントを寄せても、とつげき何とか言う知恵遅れの本には
金を積まれても書かない
本物は本物を知る
残念ながらコレが真実
248 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/03(水) 14:05:51 ID:LMA7WD2j
そらまぁ 凸より桜井の方が強いんだろうとは思うけどね。
そうえばひむろって桜井の影響受けてなかった?
羽生が桜井の本のオビにコメント寄せたって本当?
事実ならエポックメーキングな出来事なのでソースをプリーズ
なんか勘違いしてる人が多いから格付けをキチンとしないと
羽生>その他大勢の囲碁・将棋プロ>>>>比べるな!>>>>井出・小島・灘など少数のトッププロ
>>>>ゴキブリの壁>>>>その他大勢の自称麻雀プロ及びマギー>>>>なすび>>>>東風厨
一体何の格をつけたかったんだろう…。
メガネが似合うランキング
金持ち?
254 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/03(水) 20:48:51 ID:LMA7WD2j
肝心の桜井がランキングに入ってない・・・
凸は本当に打つの辞めたんだろうか。
なんで突然桜井の話題でもちきりなんだ?
桜井は凸みたいなチンカス野郎の対極にいるから
桜井アソコって特上で打ってる?
たまに同卓しますね。
近代麻雀の連載「頭が良い人悪い人の麻雀」で凸氏なんて
いきなり言っているけど、凸が近麻で普通に通用するのか?
>>260 通る人には通るし、通らない人には通らない。
通らなかったところで、普通は人名の一つくらい分からなくても
「ああ、そういう雰囲気の人がいるんだな」くらいで流し読みするので問題ない。
と福地氏が判断したんじゃない?
いちいち皆に分かるように、と意識してたら、分からせたい層にとって
小長く感じられたりして本末転倒しちまいますぜ。
262 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/04(木) 02:09:01 ID:PCImENe9
てか第一東風荘より第二東風荘の方がレベル高くね?
一なら安定2000超えだが二なら2000行かない。
目糞鼻糞
それは何試合くらいで言ってるんだ
50試合くらいで言ってるなら失笑だが
両方1000とか打っててその結果ならクイタン下手なんじゃね
265 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/04(木) 22:46:05 ID:CwlRRZCy
天鳳特上>第二東風荘超>第一東風荘超
それはない
それだけはないwww
俺の友達東風で1500ちょいだけど天鳳で4段あるぞ
四段なんて実質暇さえあれば誰でもなれるからな
特上の条件はせめて五段以上にして欲しいよ
級だろうが段だろうが降格のないのはふざけた仕様だ。
269 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/05(金) 02:36:30 ID:232zE/CB
>>264 50試合でレート2000行くかよW
その馬鹿な発想の方が失笑WWW
安定Rなら50試合どころか1試合でも行くんだが
お前なに言ってんだ
272 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/06(土) 00:51:04 ID:7KZSGbto
それにしてもひむろって結構押すよな。なすびよりも大分攻撃的な麻雀のように思える。
274 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/07(日) 08:29:15 ID:7OHOUkFl
なすびの『科学する有機野菜』
275 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/07(日) 09:38:18 ID:FPJEo9dl
たぶん、凸と桜井が対局したら100戦やって75回は先着するだろうね。
どっちが?
お前が
同意
桜井は言ってることはオカルトだけど、
手順だけ見たらものすごく合理的でほとんどオカルトな感じはしないよ。
全ツッパみたいなイメージもあるけど、
実際には下りまくってるし回しまくってる。
本人は"受け"っていってるけどね。
>>279 どっかに桜井の実戦の手順が見えるとこない?
あんたはどこで見たの?
ググレカス といいたいところだが、
有名どころでは無敗の手順とかな。
俺のおススメは谷口亜夢の雀鬼さまへの道3巻だな。(本人が打ってるわけではないが)
最初読んだときは東風戦のスピード麻雀みたいな印象をうけた。
とにかく鳴きが上手い印象。
実際にどれを切るかって事に関しては、
オカルトと思われるような手順は殆ど無いしな。
凸やヒムロってMFJとかやるの?
制約つけてやる麻雀がなぜフィーリング麻雀なのか教えてほしい
>>283 4人とも同じ制約で打ってるんだから何も変わらないだろ?
制約つけたらフィーリングじゃなくなるっていう理屈のほうが意味わからんのだが。
話変わるけど、
雀鬼流の制約よりも俺からしたら食いタン後付なしって制約のほうがよっぽど異常に感じる。
4人とも同じ条件なら結局一緒だからってことでまあ納得しとくけど、
なしなしはやる気しない。
285 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/08(月) 02:21:52 ID:TtyVJDtn
そういう意味でまともな雀士は第二東風荘やるんですよ。
だからヘンテコルールの第一よりレベル高いんだと思う。
桜井と凸は比べたらダメだよ。凸はただのデータ収集家なんだから。
桜井がただのオカルトでないことは既出なので割愛。
286 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/08(月) 02:45:07 ID:f2qQZdCg
>>266 東風はグラフィックが二昔ほど前のだから
その人、東風でプレイするとやる気でないんだよ
あとチャット嵐の発言見て気が散ったり
桜井はイカサマ師です
ネトゲの攻略本の話をどうして麻雀板でやるの?
ネトゲっつっても中身は人だし、
ド下手もいればうまいのだっているし
で? 凸とヒムロはMFCやるの?
たぶんやらないと思いますよ。
凸さんは東風荘の他にハンゲもやってたはず。
といっても現在はどちらもほとんど打ってないかんじ。
第一東風荘のチャットに出現することがあるらしいけど。
氷室さんは東風荘以外では聞いたことないし、東風荘でももう打ってないのかな?
@氷室@氏とは、最近たまに同卓しますよ、東風で。
ご本人かどうかは知る術もありませんが。
凸は東風のチャットに時々来てるよ。
手牌公開の卓でうってたのも見たことあるし。
将棋版だと有名HN(多分プロ)が来た時「〜キター」って
カキコあるもんだけどな。んで、観戦者が800人を超える。
氷室クラスなら「キター」してくれてもいい様な気がする。
東風実況スレも過疎ってるし、だめかなー。
天鳳へドゾー
観戦毎日めっちゃ盛り上がってるよw
301 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/08(月) 20:50:26 ID:TtyVJDtn
>>300 観戦はチャットしながら見れるんですか?
あと六分儀さんの将棋の腕前はどのくらい?
観戦はチャットしながらみれないです(´・ω・`)
でも、スレで高R叩きとかが熱いですねw
2chとのからみが多いのが天鳳の面白いところです。
将棋は寝る前に激指と打ったりトイレで詰将棋解いたりするくらいで、自分がどのくらいの強さかよくわかりませんが、
たぶんかなり弱いと思います。
居飛車穴熊ばっかりやってます・・・。
303 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/09(火) 01:47:36 ID:U2cqzniJ
秋刀魚の研究もしてくれ!!
ちなみに凸の東風Rは今2000を切ってて、その日は二回うって2位、3位と
となったところで「今日はもうやめておけという天のお告げがあったので」って
オカルトっぽい事を言って帰っていった。
あるあるw
凸げき東北って人はつおいんですか?
凸げき東北さんはね、すごくかこいい人ですヽ(´ー`)ノ
>>299 なんとかかんとか24っていう将棋のネトゲサイトだっけ?
「X」って名前で毎月別々のプロ棋士が打ってくれるみたいですね。
で、その棋士が誰かをあてるんだって。
中田功XPの中田功先生とかが打ったとか。
やっぱりプロ棋士は女流でもかなり強いけど、ボナンザ使いには負けちゃったりするみたい。
310 :
306:2007/10/09(火) 02:57:09 ID:???
>>307 ヒムロって人とどっちがつおいんですか?
氷室さんのほうが強いです(´・ω・`)
でも何切るに投稿されてた氷室さんのRが僕(休止中)よりも下になっちゃってたな・・・
不調なのかな?
312 :
306:2007/10/09(火) 03:05:59 ID:VvJ55UZ1
>>311 ほおほお。ありがd
ところで麻雀はどうやったらつおくなれますかな?
315 :
306:2007/10/09(火) 03:28:38 ID:???
>>313 ほおほお。 勉強になりますなぁ。マネマンOK?
>>314 携帯じゃ見れないね。携帯にもやさしい世の中ほしいね。
316 :
306:2007/10/09(火) 03:45:11 ID:???
>>314 ごめん。見れた。
どうしておれってばかなんだろぅ
もう我慢できんw。
将棋は 「 指 す 」 だ!
( ゚д゚)ハッ!
すみません(TДT)
横歩どりになると負けます(TДT)
横歩取りの定跡は、詰みまで研究されている変化も多いですから、
定跡の研究(暗記)が不可欠なんですよ。
いくら六文儀さんが優秀でも、コンピューターと記憶力勝負じゃ大変ですわ。
ゴメソ、名前間違えました。
六分儀さん。
申し上げます 今月27日に高円寺ミスチョイスQでとつげき東北、プロとリアル対戦とのこと
/ ̄ >
| |〜
/ ~\
ノノ > )
U (_)つつ
迎え討つのは鈴木たろう、吉田光太、市川裕樹の三人
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐ー-、
| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
ゝ | l l l | ヽ_l l ヽ | | | | l,,,l,,l,l |
| | | |. l / l | ヽ | |
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
マジでwww見にいこwwwww
>>324 ちょww
ソースお願いします。
すっごい気になるのだが。
桜井の本持ってサイン貰ってくるか
ヲチオフしようぜww
半荘2回戦と感想戦もあるそうだから面白そうだな
名言wikiの論客勢揃いしないのかな
ひむろにも会えるのか
七夕講演会に続いて凸さまをリアルでみれるチャンス><
本にサインしてほしいのう
335 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/10(水) 00:33:43 ID:7zhA4wW+
見所
凸VSプロ
原田VSマネ
夢の対決w
336 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/10(水) 01:01:37 ID:OU8Hc6gB
麻雀打ってる凸の隣の卓で口角泡飛ばしながらの口論が始まるのかw
凸とか原田氏っていつ寝てんの?
書き込み時間が昼間だったり深夜だったり・・
原田は知らんが凸は昼食3分で済ませて机で寝てるって
雑記に書いてたなw
これは雑誌用の対局なのか?
それともなにかデータを検証するためなのか?
何も目的がなく、凸が打つとも思えんのだが。
ミスチョイス 対戦相手の協会員
この二つが符合するものといえば・・竹
そうか!
最近のキンマは表紙で特集組んでるから、
キンマ特集対局なんだろうな。
しかし、コータ、たろうはいいとして、
市川裕樹は場違いじゃないのか?
ひとりだけ明らかに格下なのだが。
たしかちょっと池面の勘違い君だろ。
やっぱGOも観戦しにくんのかな
344 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/10(水) 19:18:09 ID:OU8Hc6gB
キンタマ?
>>348 それはいくらなんでもネタだろう・・・・
つーか原田寝ろよw
>>350 学割ききますか?いやまじで。
>六分儀
マネと原田とぷりけつの三つ巴について一言w
半荘2戦じゃ勝負というより見世物に近いな。
勝負の行方より牌譜が見たい。
牌譜採るから金かかるみたいだね。
ネットでも見れるようにするらしい。
355 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/11(木) 18:30:24 ID:zH5JbSHM
どっからそんな情報仕入れてくるんだ・・・mixiとかか?
mixiとかはこパラでしょ
どれくらい観戦者くるんだろ。1000円だからなー。
絶対行く 2000円でも出すわ
観戦者多そうだなぁ('A`)
いやなの?
混雑は(´・д・`)ヤダ
かわいい顔してもダメ。
何がだめなんだw
キャリア VS 社会不適合者3人www
★ 第1回 天鳳赤龍王杯(仮) ★
開催予定日 : 10月13日土曜日、21:30スタート
場 所 : 大会ロビー 後から告知します
参加資格: 五段以上
ルール : 東南戦 アリアリ
予選2回 上位4〜20名が決勝進出(予選参加人数による:その他の注意事項参照)
準決勝1回
決勝1回
補足事項: 出来れば本IDでご参加下さい(非強制)
大会ロビー使用のため観戦が可能です(5分遅れ)
マナー. : 公開IDでの参加はお止め下さい
遅い時間からの途中参加は御遠慮下さい(予選所要時間目安:1時間45分)
勝負が決まったと思っても最後まで全力で打ちましょう
●その他の注意事項
○何回打ったかは各自で把握しておいて下さいね(牌譜/ログの管理→日記orバックアップ)
最低2回打たないと予選通過出来ません
3回目以降は集計の対象になりません(打つのはかまいません)
○チャットについて
カーソルを画面左上へ→[chat]の右横をクリック→文字入力→Enter で発言できます
チャットには文字数制限があります(50文字強?)。制限文字数を超えると接続が切れます。発言は短めで
接続切れ→再接続した場合チャットが使えなくなる場合があります。一度ウインドゥを閉じると復帰します
○運営は21:00頃にinする予定です
○準決勝進出者は予選参加者40人に対し4名位で増減します(MAX20名)
(参加40名以下の場合は準決出場8名で2卓、2位以内で決勝勝ち抜け
41名〜100名の場合は16名で4卓、1位通過で決勝進出。
○同点ポイントだった場合は順位率>トップ回数>2位回数>3位回数となります
○準、決勝進出者が都合により辞退または行方不明の場合は予選次点の方の繰り上がりになります
予選次点〜2・3名の方は決勝スタートまで待機していただきますようお願い致します
○決勝戦で各ゲームのトップになった人は、このスレに牌譜と結果(同卓者&得点)の提出をお願いします
(牌譜/ログの管理→バックアップより下から2行をコピペ)
○決勝進出の権利がある方が行方不明になることが良くあります
迷子にならないためにも、当スレ及び大会会場のチャットのチェックをお忘れなく
★ 第1回 天鳳赤龍王杯(仮) ★ スケジュール
1. 参加者は21:25までに大会ロビーに集合
↓ ※チャットはONの状態になっています。大会中のチャット使用は控えめでお願いします
2. 21:29頃”あとxxx分”の表示が”xx秒に変わります”
0秒になってちょっとすると”予約”ボタンが現れます。予約を押してスタートして下さい
↓ ※1回戦目は余る人も出るので、その時は他が終わるのを気長に待つ(´-`)
3. 2回戦い終えた人は集計結果が出るまで休憩です
↓ ※3回以上打ってもおkです。ただし2回目までしか集計の対象になりません
4. 2回打ち終えてない最終余り卓には、誰かがボランティアで参加してあげる
↓ ※ボランティアが必要な方はチャット又はスレで呼びかけてみて下さい
5. 23:00頃決勝進出人数をスレで告知します
↓
6. 23:20更新の個室ログより準決勝進出者を発表します
↓ ※時間内にスタートしてもこの時点で終了してない試合は足切りになります
7. 23:30頃準決勝進出者は大会ロビーに集合。点呼
↓ ※準決勝進出者のみ”予約”ボタンが押せる状態になっています。ただし合図があるまで始めないで下さい
準決勝進出者が不在の場合、次点の方が繰り上がりになる場合があります
8. 24:10頃準決勝戦終了。
↓
9. 各卓の1位者(準決が5卓以上の場合はポイント上位者が勝ち抜け、同点なら予選ポイント上位者>予選平均順位>)
↓
10. 24:30頃決勝開始
↓
11. 決勝戦終了優勝者発表
↓
お疲れさまでした\(^o^)/
あれ、凸ってキャリアだったっけ?ノンキャリじゃなかった?
370 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/14(日) 14:47:21 ID:ecSKlgAd
どうせなすびみたいなアホは国家2種だろ
科学する麻雀でやったらスゲー雑魚相手にボロ負けした
373 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/14(日) 18:15:34 ID:HD3pv/Bu
凸は、当然ここ見てるだろうけど、
書き込んでる?
とつさん、今天鳳にハマってるって
クイタンあり版、
まだ?
ハマってる割に特上で見た覚えないんだが
お〜い磯野って名前で打ってるらしい
一日何時間打ってんだよ凸はw
>たぶん緊張して手プルプルしてると思いますが、ぜひ、見学、応援に来てください!
ワロタw
対局料応援者に全額返還か〜
なかなかやるの〜凸
age
今、一番ユーザーが多くて上級者も多くいるネット麻雀ってどこと思う?
俺は一応ハンゲやってんだが、もっといいトコがあったら知りたい。
東風は最近衰退してるって言うし…。
はこパラオンラインだろどう考えても
(`・ω・´)つ天鳳
2chとのからみがアツい。
クイタン無しのデータだから役に立たないな
リーチに追いつく速度が違い過ぎるし
教室生 ヨウ
東京都22歳男
チーム維新界
段位:雀聖
全国順位:2/165403位
プロ東風S1
プロ東風S1
通算スコア+39316
平均スコア+4.91
1位:2258回
2位:2067回
3位:1791回
4位:1569回
平均順位:2.35位
勝率:29.38%
総局数:60998回
和了率:20.83%
振込み率:10.42%
勝ち負けはどうでもいいから、「これぞ凸式!」って打牌選択を見せてくれ
相手の手に一顧だに払わず山の数え上げだけで充分だという持論に徹して打ち通して欲しいね
2戦くらいじゃ負けたってどうってことない
「こういう意図でこの打牌選択をした」と、ちゃんと理詰めで感想戦が出来る闘牌をキボン
今回は全牌譜公表だからしっかり打ってくれ
前回みたいな、言ってる事とやってる事がチグハグで牌譜が殆ど紹介出来なかった、なんて真似だけは出来んぞ
あくまで凸流麻雀に徹するんだ
少し前にはこパラにいってみたら、HNとつげき東北と教室生ヨウがいたけど本物かな?
ヨウ氏の打ち筋が気になるのう
もうしろとつげきの言い訳
「東風荘でやれば負けわしない」
>>389 言いたいことはわかるけど、それやったら裏掛かれて負けるんじゃん?
例えば1枚切れの字牌タンキで待たれたり。
んで結局『ほら、統計なんて意味ねぇだろ?プロを舐めるなよ』と言われてしまいそう。
>>394 そんなの凸じゃなくても切りやすい牌だろw
>>394 君は毎回13面待ちしたらいいんじゃないかな?
きっと誰にも負けないと思うよw
>>394 3456777m345678p西
こんなテンパイで1枚切れ西タンキに受けてくれるなら
喜んで「凸式です」と公表するわwww
ぶっちゃけ結果も含めた対局そのものより
感想戦のほうが遥かに楽しみ
401 :
389:2007/10/16(火) 01:44:02 ID:???
>>394 アンカ付きでレスされたんで釣られてやるけど
だから俺は「勝ち負けどうでもいい」って書いたんじゃねーか
だいたいが『相手の手に一顧だに払わず山の数え上げだけで充分』てのは凸の主要な主張の内の一つ
相手がどう出よーが自分の打ち方には関係ねーって主張なんだからよ
単騎で待たれよーが何しよーが (超長期でなら)勝てるってんだろ
短期戦での結果なんてどうでもいーっての
それよりも「凸式ではこう打つ」ってのをキッチリ見せるべき
でなけりゃ凸が対局の場に出て来る意味なんて無いって
つーかプロも2回の半荘の結果なんか気にしないだろ
大事なのは内容
牌譜をオープンにしての検討が一番みたいところだな。
>>394 ( ≧▽≦)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
今回は鈴木の勉強会だろ
凸VSプロとかいう構図ではないと思う
プロは素人をいじめて楽しいのですか
対戦相手の市川って科学する麻雀コキおろしてなかったっけか。
吉田も認めてないような感じだし・・
凸が優勝して、アンチプロは大喜び
凸「やっぱ麻雀プロ弱すぎw」
応援していた観客も賞金がもらえてウマー
麻雀プロ涙目w
感想戦ではプロが流れうんぬん・・・
凸「流れとか言ってるから負けるんだよw」
勝っても手順が悪かったら叩かれるだろ
プロ3人相手にポコが勝ったらプロはもう何も言えないね
いい笑いものだ
勝つだけでも難しいのに、
魅せて勝つ必要のあるプロは大変だ。
一応凸なら手順ぐだぐだでも勝てばおkじゃね?プロじゃないし。
おいおい、勘違いしてんじゃねーよ。
凸は麻雀ネットアイドルとして対局するんだよ。
名言ウィキおもろくなってきたw
あおられると、やっぱ誰でも反応すんだなぁ。(マネしかりアホ呪文しかり)
原田氏飛び立った?w
マネ=レベル1デスwww
つーか勝ち負け議論してるやつ何なの
既出だが2半荘で勝っただの負けただのくだらん
予防線?
低脳
勝ち負けに拘ってるのはむしろプロ側の外野で、
実際対戦する連中はそうは思ってないだろう。
研究会なんだからw対局後の検証がメイン
研究会だから勝ち負けはどうでもいいってw
大衆はそんな風には思わないwww
研究会なのに金とるなよw
でも どうせやるなら雀風が違う連中で卓囲んだほーが面白かったんじゃね?
面子見る限りじゃ 全員牌効率重視の言わば『手なり麻雀』系の連中ばっかじゃん
感想戦でも手作りの段階で極端に意見が分かれるなんてのは無さげな面子
興味あるのは「読み」の部分だけだな
読み有効派のプロvs読みイラネ派の凸の図式で
凸の手なりリーチをプロがどう読みどう凌ぐか
プロのリーチに凸が山数えだけでどれだけ無筋を通していくか
手なり聴牌競争→ベタ降り合戦→上がり牌がツモ筋に在るか無いかだけが問題 てな糞面白くもねー展開だけは頼むから勘弁してくれ
鈴木研究会だからそうもいかんでしょ
425 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/17(水) 14:18:57 ID:eoKH/zdK
ここで議論のチンカス六分儀が名言ウィキについて一言
↓
ウィキウィキしちゃうねw
惜しい。
チンポにもスマップにもイーシャンテン。
>>423 と、手なり麻雀すら打てない雑魚が騒いでおりますww
昔プロ麻雀の対局でボロ負けしたらしいけどその時の牌譜って誰か持ってない?
原田が…
マネとぷりけつが原田に弄ばれたってこと?
ぷりぷりなんかダサい。
俺もそう思うけどそういうのは外的な話であって、
ぷりけつさんもここ見てるらしいから、
あんまり気持ちを逆撫でするような書き込みはやめた方がいいかと・・・
それより凸さんの観戦ってどんな風に見れるのかな?
周りからただ覗くだけ?
>>434 基本的にタイトル戦の観戦方式と同じじゃないかな
人多そうだし早めにいいポジション確保しないとな
東北
437 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/20(土) 21:32:47 ID:zxyxyQwp
>>423 >手なり聴牌競争
それは間違いない。
>上がり牌がツモ筋に在るか無いか
それも間違いない。
>ベタ降り合戦
それは無いんじゃないか?
吉田、市川は、わりとファイターだからな。
438 :
423:2007/10/20(土) 23:47:22 ID:???
>>428 だから「vs」の図式になるんじゃん
>>430 凸は持ってるけど死蔵
絶対に公表しないよ
雑誌掲載にさえネタに困るような牌譜だったんだから
つか今回もし勝ったら大長文書きそーな気がする
前回は内容も結果も酷杉たんで一行で済ませたクセに 勝ったら長文てのはカッコワリィ
>>437 市川はファイターつか出るポン見るチーで手牌短くする奴だから リーチに突っ込まざるを得ないタイプだな
なんにしても 凸とプロで差異が出る部分で面白い闘牌になればいいよな
>>438 感想戦で凸がプロの打牌にどれくらいダメ出しできるかが見所。
これに対するプロの反論にも注目だ。逆もまた然り。
そうそう
今回のイベントは感想戦がメイン
だからこそ感想戦がちゃんとできる内容の打牌を希望したいね
前回みたいにオーラストップ目で役有り聴牌なのに場に1枚見えてる愚形カンチャンのリーチ打った挙句に3着まで落ちる、なんて無様な真似してると感想戦にならんからな
結局市川が一人格下。
こいつがネックだな。
なにせ凸本を使えないと言い切った奴だからなw
どんぐりの背比べ?
444 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/21(日) 17:54:29 ID:WKlQwo5m
競技麻雀なら、たろうが抜きでてるだろ。
赤牌いっぱい祝儀ありのクソゲー麻雀なら、市川も強いと思うぞ。
吉田は実力的に微妙だが、ここんとこ調子イイからな。
マークは、◎吉田、○たろう、▲市川だな。
凸が自分の麻雀を打ちきれることを期待。
445 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/21(日) 20:25:24 ID:FBXmbfIW
凸の雑魚っぷりが見れるかと思うと嬉しいね
446 :
おまいらの麻雀以外の趣味って何?:2007/10/21(日) 21:07:01 ID:w9o3JBaz
麻雀二年生だがほぼ毎日何らかの形で麻雀に触れてる(ネット含む)。
ほかの趣味は特に思いつかない…orz
物理勉強してるけど卒業単位もからんでくるから完全に趣味とは言えないし…
2chとは言いづらいし。。。
強いて言えば寝ることかな\(^o^)/
今どき2ちゃんなんてやってるやついるのかよ
凸よ
振ってもいーんだし負けてもいーんだぞ
ピヨって本やHPに書いてる内容と真逆のコトするのだけはよすんだぞ
今回は前みたいに牌譜の隠滅は出来ないからな
しっかり凸麻雀を打ち切るんだぞ
ここで議論のチンカス六分儀が名言ウィキについて一言↓
プロと20戦以上した結果をしりたい
今どき天鳳なんてやってないやついるのかよ
452 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/22(月) 22:31:11 ID:8ZTv8b2T
凸は今でも強いのか?
クイタンありでも大丈夫なのか?
453 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/23(火) 01:34:22 ID:F/rKARJi
強いっていうか普通じゃない?
東風レート2000くらいなら俺でも行くし
雀士としては3流以下だと思う。
要するに麻雀好き公務員ってことだと思うんだけど
キャリアならまだいいがノンキャリの公務員には知性の欠片も感じない。
第一東風荘の最上卓でR2150は誰でも行ける数字ではない
「普通」の実力では第一最上卓のみで3000試合平均順位2.39の成績は残せない
昔は最強クラスだったがしばらくやらなくなってから
かなり下手になってるじゃん
今の凸を上手いと思ってる奴は少ないんじゃね?
凸より上はいるってだけの話で普通にうまいでしょw
458 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/25(木) 02:04:09 ID:T9Jc1wn4
<普通に>上手いから何って話だろw
そんなもんはゴロゴロいるし『あっそ』で終わり。
統計を用いたデータ解析で評価されるのは分かるが
雀士としてのレベルは大して高くない。
本出す前がつおかったの?
本出した後?
実力はもともとたいしたことなかった
当時の東風荘は著しくレベルが低かったからあの程度でもそれなりに勝てた
ネト麻が流行りだして強いやつが参入してきたら
勝てなくなってあまり打たなくなった
まぁ凸信者を自認する僕でも
>>458>>460には同意せざるを得ないです
凸さんはプレーヤーではなく研究者なんだから別にいいんです
それもそのはず凸の本に書いてある事を皆が実践してしまったら凸の強さなんて微塵もないからな。
鳴きのタイミングや手役の狙い方という統計ではまだ解明されていない部分に
他とは違う強さがあるって考えるのが普通。
そこで300世帯と六分儀の議論に意味が出てくる、はずだったが300が口だけで逃走。
↓そしてここからはおっぱいの話に変わりました
おっぱいがいっぱいっていう曲 ト長調だっけ?
「超・入門 科学する麻雀」にあるパイの危険度
について質問させて下さい。
現物>単騎字牌>スジ19>単騎以外の字牌>以下省略
初心者で、単騎字牌と単騎以外の字牌の区別が
付かないので回答をお願います。
>>466です。
>>477 単騎字牌は3枚目の字牌とは、
例えたら、西が場に2枚出てい時に捨てる西ってことですか?
安全なオッパイなどない
まだこの糞スレあったのか・・・
いい加減に麻雀というゲーム自体が、
統計データから絶対戦略的なものを引き出すゲームではないということに気づけよ
>>468 そうです。場と自分の手に合わせて3枚見えていて、
相手が単騎でしか待てない状態のことをいいます。
>>468です。
>>471 ネットで「単騎字牌」と検索しても分からなかったですが、
ココで聞いてやっと分かりました。
ありがとう。
473 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/25(木) 21:48:53 ID:be6qJfZY
今凸が東風待合にいるよ
氷室さん観戦中 うはっリアルタイムでみるの初めてだわー
凸さんも氷室さんもいない・・・(´・ω・`)
仕方ないから接続が切れるまで顔チャを煽って落ちました。
僕なら普通に8m切るけど。
おいらも8mだ
480 :
ニワンゴ:2007/10/26(金) 00:03:47 ID:???
8mイラネ 三色なんてどうでもいい
実戦では8m切ってますね
補足:
>>477は8sツモ→打8mでした。
編集下手で出来メンツから9s切ってるようにみえてしまう><
482 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/26(金) 18:12:39 ID:4sIPtpX0
おいおいいよいよ明日だぞ
なんか俺までドキドキしてきた
観戦何人くらいくんのかねえ
麻雀は運ゲーム
だから、将棋や囲碁のように強いCOMソフトが出てこない
COMの技術が進歩しても運だけはどうしようもないからね
>>482 携帯で詳しく実況してくれ〜。
気になって仕方がない。
>>485 おまいら
実況板ってモノがあるんだからな
そこんトコ忘れるなよ
487 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 04:50:09 ID:cIm/d3/l
ついにこの日が、
来ましたね・・・
488 :
現場観戦組:2007/10/27(土) 07:50:52 ID:BX7iASxT
結局一睡もできなかった・・・
できれば携帯で実況したいが多分それどころじゃないと思う
なんでたかがマージャン観戦するだけでそこまで緊張するんだよ
アホか
>>489 お前のドヘタ麻雀を見るのとはワケが違うからだよ
予想
◎とつげき東北
○鈴木太郎
△吉田コータ
×市川
いよいよ始まったな。
凸が勝って、いつもの大口をたたくのか、
それともプロが勝って面目を保つのか。
494 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 12:11:50 ID:JxootTZe
予想
◎吉田コータ
○鈴木太郎
△とつげき東北
×市川
寸評
このメンツならたろうが実力的に格上。
しかし、最近の吉田は調子がよい。
凸と市川は、その後とおもわれる。
市川いつも格下ワロタ
なぜ小倉が出ないんだろう?
凸は、また言い訳できない下手な打ち方するんだろ
前回のプロとの対決がそうだったしw
亀田みたいに謝れよ。
凸よりよっぽど男らしい
最初に書いた本を読んだけど、当たり前のことしか
書かかれていませんね。
もっと細かいデータが出ていると思ったんだけどなあ。
東北大ではこのぐらいが限界かな。
2冊目は内容があるのかな?
対局の詳細マダー/凸チンチン
2半荘じゃ勝負もクソもないな
とりあえず凸が凡ミスをしないことを祈るw
>当たり前のことしか書かかれていませんね
(≧▽≦)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
半荘2回ならお前らが出ても
優勝出来る可能性があるな。
175 名前:ネマタ ◆yUc.C/ppY. 投稿日:2007/10/27(土) 15:24:59 ID:???
結果を書き込んで良いと言われたので書き込み。優勝は吉田p、ドベは凸氏でしたw
凸氏の打牌に若干突っ込みどころがあったんですがその辺はまた後で。
504 :
.:2007/10/27(土) 15:53:33 ID:???
今回は結果より牌譜だな
どっかのネトマで見れるようになんればありがたいんだが
505 :
502:2007/10/27(土) 16:01:02 ID:???
お前らが出れば良かったな
>>494 明日の天皇賞も教えてくれよ
なんか、ラスになったことより
内容が醜かったみたいよw
2半荘の打牌なんてどうでもいい
評価は牌譜見てからだな
まあトツの打ち方は東風第一最良の打ちかたってだけで
現実で最良の打ち方というわけじゃないので
あまりせめてやるな
>>507 その理由に
東風荘では敵なしだった松井CS氏が
東風荘の打ち方では天鳳ではまったく通用しなかった
今では天鳳向きの打ち方で結果残してるけどね
>>508 麻雀が強い人は、違うルールでも
慣れれば強いということですね。
>>508 すいません教えてください?
東風荘→東風戦
天鳳→東南戦
であってますか?
511 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 16:22:27 ID:JxootTZe
>>508 食いタンありルールだと、愚型先行リーチの有利さが半減するからな。
>>510 天鳳も東風が人気だよ。
正直そうなるんじゃないかと思ってたけど、凸さんラスか・・・。
ドンマイです
513 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 16:37:14 ID:LMNGUcTn
統計的セオリーマージャンっていうのは長期にわたってうった時、結果の平均を
高くする物だからなー。
一発勝負じゃオカルト的な神頼みの方が強いかもね。
一発勝負だからって普段と違うことやったら余計だめだし。
特に第一東風って変なルールだしね
クイタンがないので愚形でも先制リーチが有利
親がテンパイしなくても常に連荘するのでリーチにはとにかくベタオリ
鳴き無し設定が自分のツモ番になるまで変更できないのでラグで牌情報が漏れ安い
その点、天鳳の方がフリー麻雀に近いから、リアルでの実力者が実力を発揮
しやすいんじゃ無かろうか
これで2連敗w
もう3冊目の本は無理だね
東風戦は短期勝負だから「喰い断アリ」だととにかく食いまくるやつが勝ち
副露率3.7%のやつが最強なんて事になっちゃうからね。
518 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 16:55:31 ID:cIm/d3/l
凸、天鳳で何点?
最近はネット麻雀のレベルが明らかに上がって来ているよね。
凸も昔のような成績は出せないでしょう?
公務員になるようなセコイ
人間は麻雀は弱いよ。
気が小さいから表舞台に弱い。
もう出てこなくていいよ。
521 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 17:54:32 ID:LMNGUcTn
一発勝負に強いのはなんつったって「ばくち打ちだぜ」
「花札」や「チンチロリン」でいつも「運」と対峙しながら運を見方にして
相手を飲み込んじまうのさ。
と負け組みの俺がわかったようなウソを言ってみる。
凸ってHPでは「麻雀プロなんかドヘタ」
「日本最強の雀士はネットから生まれる」
「私は日本で十指に入る打ち手」だとか
言いたい放題言ってなかった?
おお凸よ、またしんでしまうとはなさけない
そなたにもう一度復活のチャンスをやろう
さあ、天鳳でデータを集めるのじゃ!
638 :焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 16:44:35 ID:???
またもやとつげき東北がプロにリアル麻雀でフルボッコにされたらしいねw
↑
いろんな、スレに書かれているよ
525 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 19:27:14 ID:XEmnJR83
いよいよ59の出番か?
>>524 これほどまでに麻雀界に影響力があるとは。
雀鬼並みか?
感想戦が気になる
>>527 前回は感想を聞かれて
「配牌が悪かった」の一言で終えたんでしょ。
今回も
「配牌が悪かった」
「運がなかった」で済ますんじゃないかね。
実際は腕が悪かっただけなのに運が悪かったと思い込んでるのがイタイよね
>>528 事実なら別にその言い訳でもいいんだけど、
今回は牌譜がばらまかれるんだから、内容
が気になるね。誰かうpしてくれることを
切に願う。
ミスチョイス行ってきました。吉田プロ優勝。凸はダンラスと3着でフルボッコの4位。
手つきが麻雀覚えて3か月の初心者みたいですた。一人で長考連発して、
挙句の果ては他人のツモ牌と間違えて持ってきて注意される始末。
最後のオーラスなんて、「凸さんの優勝条件はダブル役満です」とか言われてて、
一人だけ蚊帳の外みたいな扱いを受けていました。
あの人は本当にプロより強いんでしょうか。
昔は打ち手としても評価されてたけど
今は技術者としてしか評価されてないと思うぞ
麻雀牌触るのも久しぶりとか書いてなかったっけ?
501 :焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 15:33:50 ID:???
>当たり前のことしか書かかれていませんね
(≧▽≦)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
アガってたのかな
ギャラリーは大勢いたの?
>>530 対局後の感想戦はどうでした?
何かためになるようなこと聞けましたか?
その当たり前の事を書くプロすら居なかったからな
こんな小学校1年生のさんすうの教科書みたいな
本に、アホみたいに夢中になっている
お前らって何?
まあ、2回だけだったらラスでも内容次第ってところだ。
だが、はたして凸が勝ってたら凸信者は同じことを言っていたかな。
大いに疑問が残る。
凸の、手つきの危うさには同意。プルプル震えてたしね。
さすがはネット麻雀界のカリスマだったよ。ネット弁慶というか。
公開対局でなければ、雀荘デビューしたばかりの人かなあって思うところだ。
ツモった牌を手牌に乗せるのもカッコ悪かったな。(モンドの悪影響か??
印象だけでいえば、かなり下手そうだった。
まあ、くわしくは牌譜を見なきゃ分からないけど。
539 :
にせ悟空 ◆Nise59/Jzo :2007/10/27(土) 20:57:30 ID:f8fRdhIJ
凸は結果としてラスだったのか。
残念だな。
しかし半荘2回で勝ちも負けもないだろうに。
凸がすでに最強クラスではないことは各所で話題になっているが、
自分は凸が必ずしも打ち手として最強である必要はないと考える。
研究者としての評価と打ち手としての評価は別物なのだから。
最強の将棋ソフトボナンザの作者も、将棋の腕はそうすごいわけでもないんだしね。
まあ何にせよ、半荘2回の結果で
アホみたいに騒いでるプロ信者の知能の低さは笑えるが。
501 :焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 15:33:50 ID:???
>当たり前のことしか書かかれていませんね
(≧▽≦)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
↑
下らない本を読んでますますアホになった見たい
悟空さん、次の刺客はあなたですか?
>>539 おい
こんな誰でも知っている内容の本を読んで、馬鹿騒ぎしていたのは誰だ
買った奴の知能が低いんだったら、お前の知能はゼロだな
早く謝罪会見を開けよ
それとも麻雀業界から消えるか
>>539 >凸がすでに最強クラスではないことは各所で話題になっている
勉強不足ですみません。「各所」ってどこなんでしょうか?
2chとかではないですよね?
>>537 当初から勝ち負けに必要以上に拘っていたのはプロ信者側
それ以外の人は内容(牌譜)に注目している。さぁうpうp
>こんな誰でも知っている内容の本
(≧▽≦)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
>>539 まあ何にせよ、半荘2回の結果で
アホみたいに騒いでるプロ信者の知能の低さは笑えるが
まあ何にせよ、半荘2回の結果で
アホみたいに騒いでるプロ信者の知能の低さは笑えるが
まあ何にせよ、半荘2回の結果で
アホみたいに騒いでるプロ信者の知能の低さは笑えるが
まあ何にせよ、半荘2回の結果で
アホみたいに騒いでるプロ信者の知能の低さは笑えるが
じゃあ、この本を読んで感動していた奴らは何?
ゴキブリ以下ってことになるよ。
あっ、にせ悟空さんだ
>>547 (´゚c_,゚` ) プッ なんにもわかってないねw
551 :
にせ悟空 ◆Nise59/Jzo :2007/10/27(土) 21:20:07 ID:f8fRdhIJ
>>547 バカな俺にはその理論が全然わからん・・・
プロ勝ち→プロの頭脳勝ち→悟空の名言→プロ信者低脳→
凸はプロに頭脳で負けた→凸信者はさらに低脳
ってこと?
つまり悟空が真であることは、凸信者がプロ信者より低脳
であるための必要条件であり、十分条件ではない・・・
悟空が真であることを悟空自身が認めると、逆に凸信者の
低脳ぶりを認めることになる・・・
>>547 天才
>>552 曲流れてるだけなんだけど
もうしばらくしたら喋るのかな
539 :にせ悟空 ◆Nise59/Jzo :2007/10/27(土) 20:57:30 ID:f8fRdhIJ
凸は結果としてラスだったのか。
残念だな。
しかし半荘2回で勝ちも負けもないだろうに。
凸がすでに最強クラスではないことは各所で話題になっているが、
自分は凸が必ずしも打ち手として最強である必要はないと考える。
研究者としての評価と打ち手としての評価は別物なのだから。
最強の将棋ソフトボナンザの作者も、将棋の腕はそうすごいわけでもないんだしね。
まあ何にせよ、半荘2回の結果で
アホみたいに騒いでるプロ信者の知能の低さは笑えるが。
∴
ここまでの醜い言い訳は逆にかわいそうだw
お前らいじめになるぞw
>>553 ねえ、ぷりけつさんも見に行ったの?レポよろしく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
へえ〜!凸さんプロに圧勝したんだ〜!?>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ __________/
スゴ〜イ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
_____/ プロは強かった? >
________/
( 凸 `ゝ
( 人_(\!((^i_/ヽ、 }
| /===、 === i リ
| ソ r=・=、i r=・=、 | | ♪
リ i | | |
} | ノ | i
| | `ー'`ヽ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ ヽ -=='"ヽ / リノ < 全然大したこと無かったよ!
, ―-、ソ|\  ̄ /| / | \__________
| -⊂) | \___/ | ( |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
ヽ ` ,.|  ̄ | |
\_ ___________/
Ο
0 Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_
γ;;;;;ノ..;;;) ヽ
,,,γ;;;;,,…../凸 ::::::::::*:: ∞〜 プーン
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄  ̄''- i リ
| ソ r(:;;:),,、i r(;;;;;;)、 | | ∞〜 プーン
リ i ;;;;;;;; | :::: | |
〜∞ プーン } <ヘ ノ ::: /;; > i
| |:::l *`;;ー;;`ヽ: l::::| |
ノ ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/ リノ
彡ノ ソ;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/| / |____
/{彡 |;;;;;\.`-;;;;-'/ | ( /|
誰か打牌について具体的なレポートきぼんぬ
凸のあまりのへぼさにギャラリーから失笑が起こってたよ
やっぱ第1東風荘打法では無理があったな
そもそもなんで半荘二回なんだよ?運の要素強くしてなんかメリットある? 検証含めてんなら最低半10回はやれよ 凸もプロも馬鹿だと思うけど
それでも結果は結果
運であれ、実力であれ
出ている結果を受け止めるしかないのが現状
>>498 当たり前って・・・んじゃおめぇはそうとう計算できるんだな 天晴れじゃ
>>552 何でこんなとこに張るのwwwwwwwww
凸さんって本番に弱いタイプなのかな?
よく居るよね。練習が駄目で本番に強いタイプの人
またその逆もしかり
とつげきは悪くないんだよ。
幼稚園年少程度の麻雀本を書いただけなんだから。
問題はこの本を読んで、神本とか言っていた奴らの
思考能力が問題なんだよ。
まじで痛い 痛すぎる
ハルヒのユーロバージョン今流れてるけど
エヴァの残酷な天使のテーゼのパラパラバージョンはかなり良い
誤爆orz
かつて元裏プロ桜井章一は半荘2回勝負で当時のトッププロである金子飯田井手に圧勝した
一方、ネット弁慶のとつげき東北はその辺のマイナープロに惨敗した
少ないチャンスをものにするのが真の強者
凸がアがったのは2回だけ。1回戦でドラのカン3ピン(ラス牌)ツモの1000・2000と
2回戦のリーヅモタンヤオドラドラで2000・4000。いずれも手なり先行で論じる必要なし。
1回目はアガっておきながら これ…何点…? みたいなノリだったので笑いそうになった。
>>561 鈴木たろう勉強会なんだから牌譜の検証が目的だよ
>>573 小さい声で1300-2600って言ったらガンムシで1000-2000とんできたのが真実だ。
576 :
573:2007/10/27(土) 21:42:33 ID:???
>>575 それ聞こえなかったw
なんであの形でテンパネするんだよwwww
散々大口叩いておいてこのザマかよ
亀田とダブるな
謝罪しろよ
578 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/27(土) 21:53:46 ID:qIUnSQfR
ネット麻雀と現実は違うってことだな
ネットはネット、現実は現実
この板のネトマ厨も現実を突きつけられた格好になったわけだが、どうごまかすか楽しみ
・観戦者は40〜50人くらい
・手牌や捨て牌画が立ち位置によってはまったく見えない
・半荘2回目のオーラス時和了条件確認の手際が悪すぎる
(観戦者に倍満ツモじゃダメだろとつっこまれてた)
・肝心の感想戦はあまり実の入った内容ではなかった
質問者がぼそぼそっと喋って答えをその人だけに
伝えることが多くて何をやってるか分からないってこともあった
・凸涙目w
3wと2wでいいじゃん
なにか質問があったら答えられる範囲でよければどうぞ
>たぶん緊張して手プルプルしてると思いますが、ぜひ、見学、応援に来てください!
ガチでプルプルしてたの?
>>583 主観で結構ですのでお願いします。
1・イケメンでしたか?
2・服装のセンスはどうでしたか?
え、いまツモっていいの?って感じで
教えられながら初めて牌を使って打ってるみたいだったw
ペシッ!ってプロが打つ中おずおずとそっと捨ててたよ
1・ドランクドラゴン鈴木をかっこよくした感じ
2・黒のスーツ
タバコをプカプカ吸ってた
>>583 放銃率と点数をお願いします。
片山氏はおられましたか?
>>583 対戦したプロの方々は満足しておられましたか?
顔の表情とか含めて
>>587 ありがとうございます
イメージ通りです
細かい点数までは覚えてないけど
振る時はリーチ負けとかツモられてずるずる負けてた
片山さんに似ている人はいたけど本人じゃなかった
和気藹々としてたよ
凸さんW役満条件が伝えられたときは観戦者含めて笑いの渦
鈴木たろう
・出やすい待ちにするため手を狭くしてたが
かなり問題のある手筋だったり
手牌読みを多用するっぽい
吉田光太
・プロ3人の中じゃリーダーシップを発揮して
感想戦でも積極的に喋っていた
ツモった時に牌を叩きつけるのでびびる
・市川祐樹
一番影が薄い
>>591 ありがとうございます
ついていないといえばついていないですね。
>>583 凸氏はもう一度挑戦した方が良いと思いますか?
それとも、もうやめた方が良いですか?
凸氏はどうすると思いますか?
>>570 オレなら8s切るなあ
第一打9s→6s→6s、6sが三枚見えに8sは無さそう
マンズは場に見えてないから、複合待ちがありそうで筋でも3mは切りづらい
凸さんの打ち方のレベルが落ちているということはないので
大丈夫だと思いますね
ただ牌を実際に使うと緊張したりで疲れてミスをするため
自動卓に慣れておくことは必要かもしれませんね
またこのような場があれば凸さんは打ってくれると思いますね
佐倉井小1みたいに
にげればよかったのに
手がプルプル震えてたとか
点数を自信なさげに誤申告したとか
最強戦に出場した時の天野晴夫と全く同じじゃないか。
当時「理論麻雀」という分野を打ち上げ、全てのプロを全否定し
全国の麻雀初心者たちが熱烈な信者となり井出洋介よりも小島武夫よりも
桜井章一よりも段違いに強いと思われてた人だ。
おちんちん出してたって
本当ですか?
麻雀の技術にメンタルなんて関係ない。
とかいう感じのことを書いてた凸が、
一番緊張してメンタル面が影響して負けた。
なんという皮肉w
やっぱり場慣れとか精神的な強さは必要だお
麻雀なんだから、負けたアガれないは仕方ないとしても
点数計算できなかったとか手が震えてたは、真実ならダサすぎるな
元祖デジタル麻雀天野晴夫プロフィール
1943年、東京の中野区に生まれる。
都立荻窪高校卒業後、東京経済大学に進学。
大学時代に麻雀に出会い現在まで間断なく打ち続けている。
彼は裏プロ時代になした数多くの栄誉あるエピソードは語りたがらず、
むしろその前の時期、「どうして負けたか」
もしくは「どうしたら負けない麻雀を打てるのか」という疑問をつねに頭においていた、
ということを強調する。
そして彼の栄光はこの疑問の回答を見つけ出した結果得ることができたものであると主張する。
現在JR国分寺駅北口にて日本ではじめて得点計算に符を入れないリーチ麻雀店“積木”を経営し、
日々メンバー教育に力を入れている。
未成年なのでフリー麻雀は出来ません。
ネットも部屋にはパソコンがないので出来ません
おすすめなPS2の麻雀ソフトを教えて下さい。
>>601 ないです
>>602,603
ネットとリアルでの慣れの違いは凸本でも書いてあります
リアルで凸さんが練習すれば面白くなりそうですね
プロと対局があるって分かってるのに慣れてないってどうなんだろ?
ちょっとプロに失礼な気もするが・・・
もし緊張してただけだったんなら仕方ないけどね
逆にプロが東風荘で打つってなった場合にも
慣れていないからと同様になると思うので失礼だとは思いません
普段天鳳で打ってる人がハンゲで打ったりすると感覚やっぱり違いますしね
まあ、ちょっと知人を呼んで卓を囲んで、リアル麻雀の雰囲気を思い出しておくだけでも
やっておいたら良かったとは思う。やったかもしれんけど。
プロがイベントで東風で打つんだって、事前に操作方法の確認をかねて肩慣らしくらいはするだろう。
ミスチョイスQはアルティマなのかな
金払って見る価値はあったのかな?
612 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 01:27:15 ID:PPbdwhhG
上のほうで負けても内容次第って書いたが、
ダブル役満条件って、いくらなんでも結果がひどすぎるな。
内容がよかったら到底離れない点差だ。
んで、点数申告間違ったり、ゲームの流れがわかってなかったりとか
本当にひどいと思う。正直お前ごときが麻雀語るなってレベルじゃないか。
そろそろ信者も洗脳が解けつつあるだろ。
>>610 自動卓のことは良く分からんなあ
>>611 凸ファンなら、という感じ
>>622 偶然できた高い手をあがった人が有利になるのが麻雀ですから
ちゃんと打っても大幅に距離を開けられることはよくあります
>>612 内容に問題無くても普通にありえるだろ
公開対局なんだから真面目に予習してくれば良かったのにな
そうすれば恥晒さなくて済んだだろうに
本格的に叩かれるのは牌譜が晒されてからだろうな
>>614 早い役満とかメンタンピンでリーチ負け3倍満にでも振り込んだのか?
半荘2回では正直言い訳できない点差。
予習ってレベルじゃないよねーw
普段普通に当たり前に打ってる人は息をするように当然出来ることが
出来てないんだから、経験不足、下手糞、麻雀をしらない
といわれてもしょーがないっすw
ネットでは強いって?そりゃパワプロだったらプロ野球選手にも勝てるかもねーw
プゲラッチョwww
ネットが強い人はリアルでも強い。
だっておwwwwwwwwwwwwwwww
⊂( ^ω^)⊃何戦したら「1勝」するんだおwwwwwwww
リアルで結果出してからいえカスwww
ウマがあるため1半荘目トップ者を大きなマイナスにしてなおかつ
2半荘目でかトップを満たすためにはW役満が必要になります
1戦目ラス、2戦目ラス目がすでにおかしいわけで。
そして1戦目のトップ目を沈めたら、あとは普通にトップでいいわけで。
短期戦したことあるの?w
本当に手プルプル震えてたってマジっすかwww
信者涙目wwwwwwwwwwww
一番悲惨なのは凸に追従したプロだろwwもうプロやめろwww
>>620 うまい人は毎回トップ取れるような言い方ですね
>>621 ぷるぷるしてる凸さんかわいいw
俺はイケメン、モテル→ドランクドラゴン鈴木
ネットで強い人はリアルでも強い→未だ勝ち星なし
こんなのについていく奴っているの?
利害関係者だけだろ。
プロは出版社は金の木だと思ってるらしいが、今に亀田二世になるからやめとけ。
もう実力の伴ってない輩は放置のほうがいい。麻雀界のためにならない。
やべえwプルプルして打牌してるDD鈴木を想像しちまったwww
ついでに点数計算がわからずオドオドしてるDD鈴木もwww
初心者公務員 藁
>>622 本当にうまかったら簡単に2ラスは食わない。
1戦目ラス、2戦目ラス目(しかも倍満や役満じゃなくてW条件だから
両方大きなラス)の時点でサンドバッグ状態。
本当に上手かったらどうとか
なんでそんな馬鹿な事が言えるのか理解出来ない
>>626 凸以外の2人も三倍満ツモと親でとにかく連荘しまくり条件
理論に頼ってる弱さw
その理論自体が幼稚園児並みなんだけど
本人と信者は気づいてない
>>628 んじゃラス逃れしろ。無理なら小さなラスをとれ。
判断が悪いからそんな何も出来ない状態になるんだ。
>>630 優勝者を決める大会なので3位になることは意味がないです
普段であれば素点重視で3位狙いが良いですけどね
>>631 >優勝者を決める大会なので3位になることは意味がないです
どういう理由があれど
やっぱり客観的には順位を見るじゃない
内容がどうであれプロと対局して3位と4位では全然違うわけだし
明らかにフルボッコでヘボヘボな内容だろww
ネット麻雀からプロになった奴に2期連続でタイトル取られたのは
どこの団体なんだよと
>>628 オーラスの条件は確かこうだった
トップ目鈴木→アガるか流局親流れ
2着目吉田→4000オール以上か鈴木から7700以上なら次局流局ノーテンでもOK
3着目市川→三倍満ツモか鈴木から6400以上
ラス目凸→ダブル役満(但し鈴木から直撃条件)
負けという結果はいい。
問題は初心者のころに覚えることがいまだに出来てないことだ。
内容云々以前にゲームが理解できてない。
点数わからんとかツモ順に迷うとか、本当にひどい。
こんなのを強いとか言ってる知恵遅れも酷い。
>>636 確かにそんな感じだったわ
凸さんと同じように足疲れてぷるぷるしてたから
正確には覚えてなかったなw
プロを雑魚と言い放ったのが内藤をゴキブリと言った例の人とかぶるんだよなーw
ダブル役満(但し鈴木から直撃条件)
こうなるほうが難しいわけだが。何もしなくても普通こうはならない。
逆の意味で凄いなw
まじで厨房レベルだろw
>>530 そのレベルでプロと対戦なんて・・・
もはや見世物だなwww
T.F.と同レベルだな
しかし東風荘なんてリアル麻雀の実力と全く関係ないと
何年も言っているが、わかるのにこんなに時間がかかるとは。
とつは表に出るのを渋るはずだよ。
大学の雀荘通いの奴にも負けるんじゃね?凸は自分の実力を最初から
わかってたんだろ。だから逃げてたが、最近はどうしようもなくなった。
凸リベンジやれよwww 何回やってもフルボッコだろうけど
>>645 じゃあプロと対戦しただけでプルプル手が震えて点数もツモ順もわからない
長考ばかりしてる雑魚にもならないゴミクズが
「俺はリアル麻雀でも最強クラス、プロは雑魚」とほざいてたっていうの?
ちょっとした知的障害者じゃねーかw
第一東風という温室で純粋培養された、スーパーエリートの実力がいかんなく発揮されたようです
所詮ゲーム麻雀の強者リアルで通用しないww
凸は「半荘1000回やれば俺がトップだった」って言い張るんじゃないかな
ゲーム麻雀の「オタ」だとおもうが
やっぱしっかりと準備して来なかったのが問題だわ
感覚取り戻すのは難しく無いんだからそんな状況で出てきたら駄目だろ
でも便利な言い訳だよな
「1000回受験すれば東大に受かる」
「1000回対局すれば羽生に勝てる」
「1000回取り組みすれば朝青龍に勝てる」
「1000回・・・」
リアルで全然打ったこと無いのかこいつ?
_、‐-、, -‐z._
> ` " " ′.<
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ r‐ ' _ノ
! " " /-Kl/ Vlバ.N _ ) (_
| "n l =。== _ ,≦ハ! (⊂ニニ⊃)
|."しl|  ̄ ,._ ∨ `二⊃ノ ククク…
| " ゙ハ ー--7′ ((  ̄
r'ニニヽ._\. ¨/ ;; なるほど………
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 凡夫だ…
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ 的が外れてやがる…
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
あるみたいだよ
オフとかでも打ってたんだっけ?
凸は強いやつとやらないと身が入らないんだよ。
弱いやつとやったって上の空。
そんなこともわかんないの?
例えば、麻雀始めて3ヶ月でプロになったやつなんかフルボッコwww
確率どおりに収束するのかどうか りべ1000回しなよw
フルボッコ1000回の鬼打ちw
>>652 凸の理論で打つのに「準備」とか「感覚」って必要あるの?
緊張する時点で負けだろw
ツモ順が分からないってのは少し違うかな。
俺は後ろで見てたんだが、肘掛けから腕を滑らせて、本来は下山の自摸なのに
誤って上山の下家の自摸牌を自摸ったわけ。しかもそれ、下家の和了牌。
つまり凸は危険を察知して、手を滑らせたふりをして下家の和了牌を抜こうとしたんだよ。
>>659 鳴ける牌をスルーしてしまったり、他家の捨て牌が頭に入り辛かったりで
久しぶりに麻雀打つと違和感無いか?
>つまり凸は危険を察知して、手を滑らせたふりをして下家の和了牌を抜こうとしたんだよ。
おもいきりオカルトですやんw
今度は雀鬼と対戦して欲しいな
>>667 雀鬼をフルボッコにしたりしてなwwwwwwwwww
6400直は、ドラ2さえあればチートイとかタンピンでいいわけで、
座順にもよるしドラがないと厳しいけど、いちおう形は作れる。
W役満直って、純粋複合は「四暗刻(字一色)+α」しかないわけで、
そんなの「何年に1回」の世界
そんな条件になるのが悪い。
ツモだと、鈴木2着で順位点が足りないってことなんだろうけど
それでも、8万点差を埋めて、さらに2順位分の点数が足りないことになるのか。。
670 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 04:47:49 ID:NWFv5eQt
上手い雀士は数試合の結果ででガタガタ言わないお。^^
672 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 06:51:57 ID:fETfpA3x
>>279,281
ここは、桜井麻雀の理解者が雀鬼会スレよりも多いですね。
雀鬼会スレでは「イカサマとオカルトの教祖」ってのが一般評価なのに。
>>667 桜井章一は、怪我もあるし、もう打たないと思いますが、
雀鬼会と対戦したら、面白いかも知れないですね。
選抜のトップクラスは、かなり強いと思います。
前から実力だけは認められてるぞ
桜井の事を下手糞と言ったら突っ込みが入るぐらいにはな
桜井の実力なんか分からないよ
だって回数打たないもん
打たない人間の雀力なんか分からない
そりゃ、普通の人よりも強いか弱いかくらい分かるけど、その程度のレベルを議論してるわけじゃないだろ
雀鬼会スレは幼稚すぎて見てられない
凸叩き厨ってこういう結果はどう考えんの?
機構 THE OPEN ファイナル最終結果
中嶋 幸次 横山 航 村松 朋広 土田 浩翔
1回戦 2.9 -31.4 -11.7 40.2
2回戦 35.9 -8.6 4.4 -31.7
小計 38.8 -40.0 -7.3 8.5
3回戦 -19.7 -4.3 18.2 5.8
小計 19.1 -44.3 10.9 14.3
4回戦 -27.0 7.5 29.2 -9.7
小計 -7.9 -36.8 40.1 4.6
5回戦 27.9 40.7 -46.9 -21.7
合計 20.0 3.9 -6.8 -17.1
順位 優勝 2位 3位 4位
優勝 中嶋 → 10年以上まともに麻雀打ってなかった61才のオジイチャン
2位 横山 → 街のフリー厨の26才のニイチャン
3位 村松 → 週に2回ぐらいフリー雀荘で楽しむ37才のサラリーマン
4位 土田浩翔 → 自称有名麻雀プロ
677 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 09:28:24 ID:vDgFtcI5
土田が入賞したのは実力。
オッサンが優勝しはのはバカヅキ。
順当なら土田が優勝だった。
リアル厨房のアイドル公務員w
679 :
.:2007/10/28(日) 09:31:49 ID:???
予選から勝ちあがってきたやつと、2回やって両方フルボッコを比べるなよ(w
公務員は副業しちゃだめなんじゃなかった?
>>676 土田浩翔は数多の麻雀プロの中でも、
タイトル数や実績からいって「自称」なんていって馬鹿に出来るような人ではないよ
あと、その決勝に残ってる4人は
地方大会からの予選を何十戦と勝ち抜き、素人もプロ連中もなぎ倒してきたわけだから。
リアル麻雀でプロに全く手も足も出ない凸とはレベルが違う
素人がまぐれ勝ちしたところで凸の理論と何の関係もないw
凸を叩いてる訳じゃないが、手さばきド素人で卓上マナーも点数計算もできていない、
なおかつゲーム自体にも参加させてもらえていない、といった内容だった訳で。
今までのビッグマウスぶりやプロへの罵詈雑言は何だったのか、思われても仕方ない感じ。
さんざんプロ見下しておいてあのザマ・・・
凸もまぐれ勝ちでもいいから勝てばいいのにね
凸は、ネト麻の強者はリアルでも強いという主張だが、逆だよな
リアルでの強者はネットでも強い。
ネト麻の強者はリアルで強いとは限らない。
687 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 10:07:26 ID:fETfpA3x
>>686 見てろよ。
次は、悟空が挑戦するから!
ネトマって脱衣麻雀ゲームレベルなんだろ?
手出しツモ切りを区別するツールや多重IDだらけのぬるま湯で勝って何の意味があるんだかwww
命題 リアル強いはネット強い
数学的に言うと逆は真と言えないからネット強いはりアル強いとは限らない。
対偶は真であるからネット強くないはリアル強くない。
と言うことだな。
>>687 59は既に連盟プロ2人と半荘4回戦でやってる。
1人は連盟3大タイトルも取ったことある有名プロ。
もう1人もフリーの勝ち組のBリーガー。
今回の協会の無名プロとはランクが違う面子。
結果はロン2のバトル上位ユーザーなら誰でも知ってる。
59自身は短期戦ってことで、この件は公にはしてないけど。
桜井章一なんかも胡散臭いとかいって実力が疑われてたけど
公開対局であの金子・飯田に完勝して勝ち逃げしたからな。
>>676 半荘5回ぐらいじゃ本当の実力は分かりません!!
(笑)
20年ぐらい前に日本文芸社が発行していた、
麻雀ゴラクという雑誌の創刊記念大会の名前が最強位戦だと、
記憶している。
その大会に桜井氏が予選で敗退した。
その大会の優勝者は、マンガ家の黒鉄ヒロシだと思う。
竹はなぜ第一回最強位戦の予選の桜井の成績を隠しているのだ?
そこから本人が出なくなって弟子を出させるようにしたのはなぜだ?
牌譜を見てマグレ勝ちじゃないって分かったから安藤ら多数のプロが桜井の元に出入りしたんだよ
プルプル震えたり点数計算もおぼつかない凸はろくな牌譜を残してないと思うぜ
強さを示すなら、リアルの競技会で成績を残せ
それをせず、俺は強いとかほざくやつほど、俺は弱いと思うけどな
とつげきも桜井も、その勝負の舞台にすら立っていないんだよ
自称麻雀プロのデッチ上げたくだらない麻雀大会に興味無し
698 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 10:57:37 ID:PPbdwhhG
フリーで遊んでる素人≧プロ>>>>>>>>>自称ネット最強雀士(笑)
530 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 20:40:46 ID:???
ミスチョイス行ってきました。吉田プロ優勝。凸はダンラスと3着でフルボッコの4位。
手つきが麻雀覚えて3か月の初心者みたいですた。一人で長考連発して、
挙句の果ては他人のツモ牌と間違えて持ってきて注意される始末。
最後のオーラスなんて、「凸さんの優勝条件はダブル役満です」とか言われてて、
一人だけ蚊帳の外みたいな扱いを受けていました。
あの人は本当にプロより強いんでしょうか。
>>696 プロとの公開対局でちゃんと結果残してる桜井と、
惨敗を繰り返すなんとか東北とかいうよくわからん奴は同列じゃないだろw
その他桜井には公開対局じゃなくても雀鬼会関係で各地に行って結果出してるし。
桜井の手つきとか場馴れした雰囲気と、なんとか東北の点数もわからない
ツモ山を間違える、長考の繰り返し、のような幼稚園児とは比較にならんよw
>>676 m9(^Д^)とつならその3人相手に勝てるのか?wwwwwwwwww
m9(^Д^)土田に勝てないプロ相手にサンドバッグにされたのに?wwwwwwwww
とんだピエロだったね
もう亀田にしか見えない
>プロとの公開対局でちゃんと結果残してる桜井
へー、どんな結果を残してるの?
金子と飯田を全く寄せ付けずにトップ取ったよ
こっちも凸と同じように半荘二回勝負だけだけどね
まあでも公務員なら仕方ないかな。
勝負勘だとか心理的な駆け引きとか、そういった概念から最も遠いところにある職業。
>>704 それただの雑誌のエキシビジョンじゃん
しかも全然余裕じゃないし
確か、最終戦オーラスに金子氏が倍満ツモで逆転という条件。
その局、金子氏が純チャン含みのツモ倍満聴牌を果たしてリーチ。
何かの単騎待ちだった。しかし、あがり牌は全て王牌にあった。
と、記憶している。
バカヅキハリケーンだっけ?それで読んだ。
桜井が出た唯一の公式戦競技会は
>>693だけだよ
それは予選落ち
しかも、この麻雀娯楽最強戦はその後
桜井関係の記事ではまったくふれられなくなった。
そして飯田金子の対局は何度も誇張するかのごとく記事に出してくる
牌譜のWEB公開予定はないの?
アンチ凸派はもっと頑張れよ。半荘二回の結果をどうこう言ったところで凸は落ちないぞ。
実際見てたら分かったと思うが、満ツモや跳ツモが飛び交ってて誰が打っても結果は同じだったと思う。
ただし、凸の打ち回しは散々なものだったから、そこら辺から突いていけば鉄板で凸を落とせる。
この機会を逃すと凸を叩けるチャンスなんてそう無いんだから、牌譜公開までにちゃんと武装しとけよ。
しかしアンチ凸派がここまで酷いと、むしろ凸信者の自演なんじゃないかと思えてくる。
710 :
.:2007/10/28(日) 11:58:18 ID:???
>>709 これだけぼろぼろなのにまだ凸信者なんかいるの(w
牌譜公開が楽しみだね。
どれだけボロがあるか・・・w
712 :
我れ悪党なり:2007/10/28(日) 12:15:42 ID:fETfpA3x
>>696 仲間内でお遊びやってるヤツら、麻雀プロってぇ〜の?
そんなヤツらのために麻雀は打たねぇ〜よ。
竹書房とかいう雑誌で麻雀打ったのは、関係者の熱意に負けたから。
大切なのは熱心さであって、金銭とか名誉ではない。
おれっちは、悪党だからなw
おいおい
>>677見ろよ
素人が勝ったらバカヅキ
プロが勝ったら実力
早速プロの常套句が出たよ
______
/ \ /\ 今回はツキがなかったんだ。
/ し (>) (<)\ 頼むから忘れてくれ・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 凸大弱じゃん
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | m9(^Д^)プギャ-|
>>712 あ、そっか。
真剣に打つときは雀鬼会の月例会とかなんだよね?
その時の桜井の成績を出すね。
詳しくは今月のゴールド参照(立ち読み推奨)なんだけど
ジャンキ会の月例会だかなんかで嫁に22がラッキーナンバーよとか言われて
んじゃ今日は22位になるぞ!っと家を出て本当に22位でした。
さすが俺。
見たいな記事がある。
「むしろ今日は勝った奴らのほうがまにあってなかったのになぁ(プ」とかいってる。
真剣に打ってる桜井はすごいね.
>>709 >満ツモや跳ツモが飛び交ってて誰が打っても結果は同じ
乱打戦だったみたいに言ってるけど、合計でハネ満2回、満貫4回は平均的だろう。
また感想戦見てればわかるだろうが、誰が打っても同じなんて局面はあまりなく、
仕掛けのタイミングや押し引きに関して、人によって色々と意見が割れるものだ。
717 :
.:2007/10/28(日) 12:20:56 ID:???
凸が勝ったら実力
凸が負けたら牌パイ・・・・・・・・
勝った事ないからこんな事いわないですんでるな(w
牌譜みないと分からんけど、
プロならばこういうエキシビジョンなショー対局では
安い1000点のポンテンを普段のリーグ戦では取るところを
取らなかったりするからな
いわゆる魅せる麻雀とか言うやつ
だから俺はこんな対局には興味もないんだけど
桜井は竹主催の第1回最強戦のファン投票1位だったんだけど
出場辞退して代打ちと称して片山まさゆきが出場して優勝
その代打ち指名はよく聞くんだけど、どの程度真剣な話なの?
インタビューの中で出てきた程度なのか、公約みたいにちゃんとしたものなのか
それにキンマ自体が信用に値しない雑誌だからね
>>720 まあ直前まで出るはずだった桜井が突然出ないと我侭言うから
代走として片山が出ただけですな。
>>710 最近麻雀始めたなら、凸信者になったとしてもおかしくは無いと思うが。
>>716 誤解されてるかもしれないから言っておくが、凸の席に誰が座ってもという意味な。
まあ、誰が打っても同じというのは少し言い過ぎたかもしれない。
だけど、満"ツモ"や跳"ツモ"が多かったのは確かじゃないかな。
仕掛けに関してはツモ順が変わるから何とも言えないが、
押し引きに関して言えば、その精度によってそれほど違いが出たとは思えない。
凸叩き厨ってこういう結果はどう考えんの?
機構 THE OPEN ファイナル最終結果
中嶋 幸次 横山 航 村松 朋広 土田 浩翔
1回戦 2.9 -31.4 -11.7 40.2
2回戦 35.9 -8.6 4.4 -31.7
小計 38.8 -40.0 -7.3 8.5
3回戦 -19.7 -4.3 18.2 5.8
小計 19.1 -44.3 10.9 14.3
4回戦 -27.0 7.5 29.2 -9.7
小計 -7.9 -36.8 40.1 4.6
5回戦 27.9 40.7 -46.9 -21.7
合計 20.0 3.9 -6.8 -17.1
順位 優勝 2位 3位 4位
優勝 中嶋 → 10年以上まともに麻雀打ってなかった61才のオジイチャン
2位 横山 → 街のフリー厨の26才のニイチャン
3位 村松 → 週に2回ぐらいフリー雀荘で楽しむ37才のサラリーマン
4位 土田 → ロン2で下手なのバレて赤っ恥かいた電波雑魚プロ(二浪小樽商大)
しかし凸がここまで場慣れしてない田舎者だとは俺も思わなかったんだよな
HPの昔の文章見て、薄汚い関西訛り丸出しで東北弁を小馬鹿にする
典型的な間抜けな関西人ぶりには苦笑いしたもんだが、
仙台にもフリー雀荘は結構あるから、そこそこ打ち馴れてるとは思ったんだが
手牌にツモを乗っけたり、1000・2000の点数申告間違ってるようなレベルの
初心者だとさすがにどうしょうもないだろうな
手牌にツモ乗っけるのは、観戦者に配慮したんじゃないか?
1000-2000間違うのは…ごめんちょっとフォローし切れないw
こんなもんだよ
昔は裏プロで強いとか言われてても
プロのように表に出てきて年間なん十回も牌譜取られたりしたら
そりゃ変な手も出てくるし
その批判に耐えながらもトッププロの地位を取った人間は
やっぱどう考えてもすごい
凸信者の方々は今回の結果についてはどう捉えてるの?
数年前、凸が
「自分はフリーでも勝っている」
なんて文を、HPか本かで読んだ記憶があるのだが・・・
ツモ牌を乗っけるだとか「1000,2000」の申告を間違うレベルで可能なのか?
学術的には定量化されたデータは価値があるが
実戦対局ではそれほど価値はない
>>727 結果はそれほど気にしてない、というかどうでもよかったし、
点数間違いやツモり間違いとか、まあ慣れてないんだろうけど
これもどうでもいい。
問題は内容というか牌譜であり待ちどおしい。
牌譜に穴があくほどチェックしたい。批評はその上で。
>>727 プロのタイトル戦を遥かに凌駕する注目を集めたという
ことで、凸の影響力、その麻雀理論が他のプロを圧倒
しているということに改めて気付かされた。
まあ、影響度は確かにあるだろう。
(数年前の鳳凰位が「史上最多」とか言われていた気がするが)
ただ、それは『知名度』が高いだけであって、
『理論』が高いことの証左にはどう考えても結びつかない。
>>732 ____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <で?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
>>731 凸の影響力があるのは認めるが、さりげなく
麻雀理論がプロを圧倒とか混ぜてんじゃないよ。
注目を集めたが惨敗した
亀田家のボクシング理論が他を圧倒と言ってるようなもんだ
凸理論が正しいかどうかは置いておくとしても、
「麻雀理論が他のプロを圧倒」はどう考えても正しい。
リアルで打ったことのない初心者なんだが
ツモ牌を手牌に乗せるのはよくないの?
よくTV対局でしてるプロがいるんだけど
737 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 13:47:38 ID:yt5pTgu1
TVでやってるのは、テレビカメラに写すためでしょ。
ツモ牌をのっけるのは観戦者(モンドなら視聴者)への配慮じゃないの?
普通は落ちたり見えたりしやすいからしない。
紹介文であった「間四軒は危険じゃない」という凸理論
なら、100%通るのかい?
他の無筋と危険度は変わらないくらいだと思うんだが、
プロで誰かが他の無筋よりも明らかに危険と書いた著書ってあるのかい?
対戦した某プロのブログに雑誌に掲載がどうとか書いてあった
TV対局でリーパイしないプロはただのアホだろ
742 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 14:01:41 ID:k1FXwzcV
今回の対局は「トップとり限定」(トップ以外の順位は考慮しない)という
条件だったようだが、それだと凸の統計的手法(東風荘での平均順位指標R
をあげる)はあまり有効じゃないと思う。
トップとりを目指すにはそれなりのうち方があると思うが、普段やってない手法は
それほどうまくいくものではない。
モンドのテレビ対局では牌を上に乗っけるけど
観戦者がいる対局では乗っけないよ
744 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 14:07:02 ID:k1FXwzcV
>>739 間四軒、裏筋などは戦術書にしばしば書かれていると思う。
井出の本にも書かれてるし、小島先生の本にも書いてある。
実際に危険だと思う。
凸のいってることはこの点で「?」
当初、主にプロを批判して売ったようなところがあるんだよね
ところが、自分の著書にも結構いい加減な曖昧な表現があったりする
本の売り上げは断トツで凸。
つまり、本の内容では他のプロを圧倒しているということだ。
そして本の内容とは、当然麻雀に関すること。麻雀理論である。
いったい他の分野で、素人の書いた本がプロの書いた本を超える
ことがあるだろうか?例えば、野球に関してはド素人の公務員が
バッティング理論に関する本を出して、イチローのバッティング理論
を超える売り上げを、叩きだせるだろうか?
だれもが無理だと思うだろう。
だが、それをこの男は麻雀界でやってのけた。つまり、名実ともに麻雀界
のトップに立ったのである。つまり麻雀理論に関しては、
凸>>>>>>>>>>>>>>>>>>他のプロ
は間違いない。
イチローだって好調時でも高々打率3割5分くらい。2打席連続ノーヒットなんて
めずらしくもない。それは凸も然り。ただ単に2打席空振りしただけなのだ。
そして100打席、1000打席と回数を重ねた時に、誰が一番強い(好成績)かは、
このスレの中では常識なのである。
747 :
.:2007/10/28(日) 14:22:29 ID:???
小島や荒のほうが売れてるだろ
ちなみにアマゾンで「野球」キーワードで売り上げ順に並べたら
1位 キミは松井か、イチローか。―野球革命 4スタンス理論 廣戸 聡一 (単行本 - 2006/9)
2位 不動心 (新潮新書 201) 松井 秀喜 (新書 - 2007/2/16)
だった
つまり、あんたの理屈は嘘になる
素人なら誰だって大勢の人が見ていたら緊張するって。それに比べてプロは場慣れしているから麻雀に集中できる。
凸は余計な所で神経使わなきゃならないので大変だったろうな。
今回は相手の土俵で戦ったのだから、次回は凸の土俵でやるべきだ。
東風荘でやって、凸は個室で打たせる。観戦者は別室でモニターを見る。これなら麻雀に集中出来るだろう。
ところでプロ3人の間には当然『他のプロに負けても良いけど凸にだけは勝たせてはいけない』という意識は芽生えるだろうね。
麻雀の研究者としては一流だが打ち手としては三流
一流の野球選手が必ずしも一流の監督になるとは限らないみたいな感じか?
例えるなら野球選手じゃなく二宮清純みたいな頭でっかちのヤツだよ
この本の内容は中級者向けで、実戦ではあまり役に立たない基礎研究的な文献みたいなもんだよ
分かりやすく言うと、「地震で壊れない家の作り方」という命題に対し、
石、砂、水の割合をこれ位にすると大丈夫、地震の多い地域、塩害が起こりやすい地域はもうちょっと丈夫に設計しなさいと
いうのを実戦や経験から示したのが、既存の戦術書
そんなん一切無視し、とにかく定量化、平均して統一指標を作ろうと基礎研究したのがこの本
野村監督の「のむらノート」が4位だった
どんだけ適当なこと言うんだよ
目くそ鼻くそ
「読みは必要ない」と書いてあるけど、
例えば、攻めるか、降りるかの判断としては、
「自分の役の点数がX、相手の役の点数がYで、
状況別(自分のテンパイ受け入れや待ちの形がある形のとき)の、
攻めるべきXとYの関係式」などが理論的に導出されています。
相手の役の点数はどうやって知るの?
シャボリーチに対して愚形リーチすんな初心者!と罵っているヤツが4枚切れの両面待ちで得意げにリーチしてる世界だからな。
相手の役どころか自分の役の点数計算すら出来ないんだからw
>>746 反論じゃないけどちなみにマネーボールの著者はプロじゃいよ。
平均することに何か意味があるの?
>>749 売上で優劣つけるのは愚かすぎるだろw
売れない学術書はゴミになるね
読みは必要ないというけど、
リーチの当たり牌はある程度読めるよ
現物じゃなくても
超危険、危険、普通、だいたい通る、ほとんど通る
くらいは統計取ると当るはず
それを一切無視し、すべての現物以外を画一化するのは
どうかと思う
といつますたぁ氏が科学する麻雀を超える本を出すから
>>761 (´゚c_,゚` ) プッ もう麻雀辞めなよw
>>766 答えられない質問にはそういうレスしか出来ないの?
バカなの?
>>763 統計による場合分けの研究を発表してくれたまえ
期待している
>>765 最近オーラスラスが多い!
│
├ 1.オーラスで自重するorあくまで倍満以上を狙う
│
│ [まちがい]
│ 堅実な方法ではありますが、時間がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ 時間効率的な面を考えればなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.ラス確する byといつ
[せいかい]
「東1でマンガンをツモ和了するとトップ率がいくらになる」
ルールに依存しない計算とあるけど、本当かな?
そのテンプレ久々に見た
ワロタwwww
考えたら第一東風って異常なルールだよ
クイタン無しノーテン親流れ無し
東風全体だけどスーアン単騎や国士13面がダブル役満とか
こんな特殊なルールばかりやってたら一般的な麻雀に戸惑うだろう
>>769 読みは必要ないの?
必要あるでしょ?ないの?あるでしょ?
平均を出すなら出すで、それは今までになかったことだから、それ自体が学術的に意味があるけど、
それを読みが必要ないと置き換えたりするのはどうなの?ってこと。
場合分けの研究は、未知数が多くなってかなり難しいんだけど、
だから既存の本はそれを、勘とか経験則で言葉にしてたんだと思う
それを凸は、なんの根拠もないものと言ってるが、果たしてそうだろうかと
>>771 お前の方がバカだと思うよ
だって、俺は論理的なレスを待ってるのに、お前はしてこないじゃん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
へえ〜!凸さんプロに圧勝したんだ〜!?>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ __________/
スゴ〜イ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
_____/ プロは強かった? >
________/
( 凸 `ゝ
( 人_(\!((^i_/ヽ、 }
| /===、 === i リ
| ソ r=・=、i r=・=、 | | ♪
リ i | | |
} | ノ | i
| | `ー'`ヽ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ ヽ -=='"ヽ / リノ < 全然大したこと無かったよ!
, ―-、ソ|\  ̄ /| / | \__________
| -⊂) | \___/ | ( |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
ヽ ` ,.|  ̄ | |
\_ ___________/
Ο
0 Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_
γ;;;;;ノ..;;;) ヽ
,,,γ;;;;,,…../凸 ::::::::::*:: ∞〜 プーン
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄  ̄''- i リ
| ソ r(:;;:),,、i r(;;;;;;)、 | | ∞〜 プーン
リ i ;;;;;;;; | :::: | |
〜∞ プーン } <ヘ ノ ::: /;; > i ネット麻雀のカリスマとつげき東北
| |:::l *`;;ー;;`ヽ: l::::| | 2007年10月27日没
ノ ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/ リノ
彡ノ ソ;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/| / |____
/{彡 |;;;;;\.`-;;;;-'/ | ( /|
779 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 14:53:55 ID:a0Qhiev+
>>759 セイバーメトリクスの始祖ビル・ジェイムズは完全な素人だな。
凸は麻雀界のビルだというのが俺の評価.凸のほうは上品さに欠けるが
まぁ誰でも一ヶ月麻雀打たないくらいでドンナマリになるから
今回の結果については仕方ないと思う.
しかし世間的な空気がビッグマウスキャラに対して異常に厳しくなってるからな・・・
正直凸の評価は地に落ちかけているのは疑いない.ネット弁慶がバレちゃったな
プロをゴキブリ呼ばわりしてた凸の切腹まだですか?
>>775 格言で寝言に返事すると良いこと無いって昔から言うね
ビルは一応ドラフト指名された元マイナーリーガーだよ
実戦経験ゼロの凸と一緒にすんなって
>>776 読みなんてオーラスだけでいいんよ
それいがいはベタオリ気味に打ったってかまへんで
784 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 14:58:55 ID:a0Qhiev+
凸の不幸は、麻雀議論の叩き台を提供したに過ぎないのに
あたかも全能の打ち手であるかのように誤解されてしまったこと。
まぁ、否定しない本人が悪いんだけどね。
氷室が出れば良かったのに。
それか凸+氷室+協会プロ二人とかね。
まぁ協会の思惑としては凸信者の何人かが協会のファンとしてついて欲しいという所だろうね。
現状じゃ協会のタイトル戦ですらあの数の一般ファンを集める事は出来ないし。
>>776 今までのいわゆる一般的な読みってのは精度が疑わしいのだよ。
それを検証することなく議論が重ねられてきた。不毛だと思わんかね?
勘とか経験則というのは判断要素が荒すぎて誤差が大きすぎ客観性に
乏しく何も判断していないのと同じ。
「回し打ちは無意味だ」
先制リーチを打たれたときの、
現物はあったがそれを切ると中抜きで手牌が完全に死ぬので
比較的通りそうな牌(例えば、55手出しのトイツ落としの4や6、タンピン風の捨て牌の時の場に1枚切れのオタ風)
を切りながら、その間に打てなかった危険牌が現物になって
それを切っていってたら、自然にツモ上がった
この1例だけを示しても、回しうちは意味があるのでは?
また、読みも必要あるのでは?
そもそも、麻雀打つレベル達してない素人じゃん、凸って・・・・。
曲がりなりにもリアルで打ちまくってる桜井と比べちゃいかんだろ。
>>786 一般的な読みの話をしてるんじゃなくて、
場合別に読みは必要あるのかないのか?を言ってんだけど。
凸は、はっきりと「読みは必要ない」と書いてるんだぜ
間違ってないの?
てか東風荘でも全然打たないし
打つといっても稀にチャ卓で打つくらいで超で全然打ってくれない
>曲がりなりにもリアルで打ちまくってる桜井
桜井さんの自己申告だよ
証明されていない
ただのイベントに最高位決定戦最終日くらいのギャラリーがいたことに驚き
こういう基礎研究は、パソコン、インターネット麻雀による膨大な牌譜集計、統計処理に必要なプログラム
の3つが揃わないとできなかった。
つまり、1995年以降、ここ10年でしかできない研究だったわけ
それを昔の小島とか井出に求めても無理だろ
794 :
.:2007/10/28(日) 15:09:56 ID:???
>>792 亀田と同じ、勘違いビッグマウスがいると盛り上がるんだな
最終的にはフルボッコだが
結局の所その研究は東風荘必勝法に過ぎなかったと
>>792 50人くらい来たらしいという情報だけど
最高位決定戦最終日のギャラリーもそれくらいなのか
プロ同士の対局だと300〜500人くらい来るのかと思ってた
プロにならないという希少価値も関係あるね
若手なら特に目立たないいわゆる雑魚プロの一人でしかない麻雀レベルだが、
ネットで統計処理をしたという希少価値でプロに規せぬ物言いをすれば
どんなやつか興味を持たれるのは必然でしょ
桜井なんかもそうやって注目されてたから
二階堂姉妹らが脱衣麻雀をやるなら数千人集まるよ
>>782 ビリービーンとビルジェイムズを混同してるな。
ビリーはOAKのGM。ビルは野球抄の作家
ところで、凸は「リアルだから」という言い訳はできないんだよな
リアル出来てネットが弱い人を「慣れる能力に問題があるのか?」と
馬鹿にしてたしwww(本人談じゃないが小林プロに同意している)
凸は「慣れる能力」に問題のある人のようでwwww
六分儀さん天鳳攻略本早く出してください
三段止まりで悔しいです><;
最高位決定戦の最終日あたりだと100人くらいは来るよ
尾崎が優勝した時はそれくらいいたという記事を見た
>>789 だ・か・ら・読みは全て必要ないとは言ってないでしょ。
今までの精度の低い読みに意味がないと大げさ言ってるだけでしょ。
精度の高い場合分けの読みを提示されたらよろしかろう。
>>792 色んな麻雀サイトやブログなどで告知してたからね
観戦可能という風に書かれてたら行く人も結構いるもんだ
凸本より 先制両面リーチをあがった時一発複合率が20%近くある
東風ユーザーはゼンツ野郎が多いとしか思えないんだけど
>>802 アマゾンの紹介文に書いてあるけど
あれは、すべての読みは必要ないという意味じゃないのか?
それならば、「読みは必要ない」などと勘違いされるようなことを書くのはどうなの?
「裏筋は危険」だけど、「他の無筋も危険」と同じレベルの釣り文句だろそれじゃ
>>796 キャパの問題で限度があるんだよね。
最高位決定戦クラスならもっと大きな会場で・・といつも思うね。
まあ後ろのほうは見えないから意味ないかw
大きい会場を借り切ってカメラ入れて同時中継みたいにすればいいんだけど
それはかなり金がかかるらしい
>>805 そうだよ。まあ釣り文句はどうでもいいけどね。中身見れば誰でもわかるから。
初心者には余計な偽情報を真に受けるなと警鐘を鳴らしてるのさ。
>>807 「そんな儲からねえことするわけねえよ」と吠えてたプロを思い出したよw
偽情報を真に受け止めるなと言ってる本人が
釣り文句で嘘を出してる現実
w
今は最高位決定戦でも他のタイトル戦でもほとんど無料観戦でしょ。
1000円とって4,50人なら上出来じゃないかな。たいしたもんだよ。
読みなんて結構曖昧で統計取ったらそんなに信じるほどの正確率じゃないかもね
それくらいなら、目に見える情報を信じた方がいいとは思う
いわゆる、読みを過信するなってやつだけど
それくらいのことを言っとけば、突っ込まれないんだが
この東北野郎は田舎者というかなんというか
プロは弱い俺のが強い
ってのも嘘情報の釣り文句だったわけかwww
タイトル戦が無料観戦?
なんなのプロって?
何のプロなの?
金取るタイトル戦もあることはあるよ
まずは普及って考えで無料でそ
需要と供給も考えてだし
連盟あたりはネット中継を目論んでるようだがな
牌譜はそんなに売れないんだよね実際
それよりも、今回のように○○VS○○みたいな対決を謳うようなものが受ける
だからこそ、プロよりもそれに属さない裏プロとかネット雀士とか芸能人みたいなのが
明らかに下手でも注目はされる
牌譜を見れる人なんて限られてるけど
やっぱあの雰囲気を見てる人が多いんじゃないか
見にいってる人は
一打一打重苦しいやつを
821 :
焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 15:38:11 ID:vDgFtcI5
くまきりvsトップぷろw
ちなみに、野口賞ってそんな感じじゃったか?
web公開してくれたら見るんだけどな。
東風荘の鉄人で公開されてたのよかったのになぁ。
野球とかサッカーでもいい席なら見れるけど、遠い席だと人が動いてることくらいしか見れないしね
TVで見たほうがよっぽど見れるけど、生で現地に行く人は多いよ
それはやっぱり空気を味わうためだと思うんだ
麻雀は見てて騒げないけど、やっぱ別室で中継できるようになれば
歓声上げたり意見を話できたり
結構いいと思うんだけどなあ
ピアキャスで配信できりゃいいんだけどなぁ
だいたい対局者が無名すぎる。
凸以外の麻雀有名人っつったら、小島、荒、雀鬼、二階堂、59、
児島、くまきり、とかそれくらいだろ?
あんなおっさん共、誰が知ってるっていうんだ?