【SEGA】MJ3専用戦略考察スレ2【MJ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
MJ3本格稼動開始です

◎無意味な戦績自慢はスルーで
 全国1位になったら聞いてあげます(・∀・)ニヤニヤ

☆質問する前に読むこと。ほとんどの事は書いてあります
★公式FAQ
http://www.sega-mj.com/mj2/faq.html
★アケ板MJスレのテンプレ
ttp://www.geocities.jp/mj2gakushoku/mjinfo.html(まとめ)
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=gakushoku2nd(携帯用)
※麻雀と直接関係無い質問はアケ板の方が適切かもしれません

前スレ 【SEGA】MJ2専用戦略考察スレ10【MJ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1128900934/

2焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 19:33:09 ID:???
前スレ間違った・・・orz


ほんとはこっちです

【SEGA】MJ3専用戦略考察スレ【MJ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1134573641/
3焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 20:50:51 ID:???
>>1
4焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 23:03:38 ID:SRzXtRXK
age
5焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 01:12:11 ID:???
一日でどれくらい役満ってでるのかな?
6焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 02:07:29 ID:t70aPl2d
アーケード板の鯖が落ちてる。
7焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 03:51:29 ID:AoHCymfX
純チャンサンシキドラドラ
テンパったけど
ペン三じゃ上がれないよ
瀬がさん
8焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 05:24:32 ID:???
東4ラス親で(トップと11000差) 9順目で純チャン三色 1399m123p123789sでヤミ
河に13mが2枚づつ捨てだったので、出るかな?と。

11順目、上家に2mカンされた…orz
9焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 13:58:03 ID:???
・ここはあくまでも「MJ3専用」です。リアルやMFCとかではなく、MJ3の特性を念頭に置いた回答をしましょう。
・実戦で通用することがMJ3で通用するとは限りません。逆に実戦では通用しないことがMJ3で通用することもあります。
10かまんた:2006/01/19(木) 14:35:53 ID:???
>>8
出れば瞬殺でしたね。救いは親番だし上手く連チャンできれば…ってトコですかね
11焼き鳥名無しさん :2006/01/19(木) 15:14:01 ID:8c3o92xo
は〜
新しいカード作ってこつこつと10級からようやく三段
なってスコアも初めてプラス200位いったのに
いつのまにやら二段でスコアプラス30‥
12焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 15:51:34 ID:???
半荘オーラス45000くらいのトップ

22000くらいの親が3順目リーチ。4順目カンチャン即ツモ裏3枚で6000オール。


…まぁ、こんなもんか
13焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 16:58:04 ID:???
>>9
それ、次スレからテンプレに入れよう
14焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 17:58:19 ID:2RhqIA4S
六段から七段のように偶数段から奇数段への昇格が難しいような気がする。
昨日から今日にかけて七段への昇格戦をことごとくモノにできず。
以前は九段になかなかなれなかったのに、九段になったら半荘戦6連勝であっけなく十段になったこともあったし。
15焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 19:12:41 ID:???
>>14

俺もそんな気がする。四段から五段はかなりてこずったのに、五段からは連帯
率100%で六段目前。ところで六段になったら相手が急に強くなったりする?
16焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 19:47:55 ID:???
六段の降格戦の奴はつよいよな?
17焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 19:58:22 ID:GKrr3yTb
雀荘東、で2連敗した出入り禁止くらいまいた、やってられません
18焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 20:18:40 ID:???
捨て牌を見てみたらどう見ても国士無双十三面待ち和了ってました
本当にありがとうございました



ちっくしょょょょょorz
19焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 20:35:35 ID:AoHCymfX
結婚瀬がの掌の上で
もがいてるだけさ!
20かまんた:2006/01/19(木) 21:33:19 ID:???
>>18
断ラスで迎えたオーラスで配牌9種。国士狙いなんすがツモが縦に縦に来る訳です。役満でトップですからツモ切ってたら面前で小四喜張ってましたね。
21焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 22:52:45 ID:idAb4a3P
今日21時ころ通信障害でCPU戦ばっかだった。
あいつらつえ〜よw
22焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:13:09 ID:jgdxK2jq
プロ来た〜!

強すぎ(゜д゜)
23焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:13:17 ID:???
雀荘リーグには
自己ベストって概念はないんでつか?


教えて通な人(´・ω・`)
24焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:20:30 ID:???
>>23
一応"雀荘"なので・・・
自己ベストではなく一週間の収支
一時的に勝ってトータルはマイナスでリーグ昇格のがおかしくない?
8試合以上打って、昇格確定圏なら維持に落ちないように注意しる
25焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:34:21 ID:5mQK31VF
雀荘は時間ある程度ある人なら最初っから特昇狙いでしょ。
デカイトップ3回とったらもう特昇だからねぇ。
でもBリーグでさえ称号持ちとかゴロゴロしてるから、
最近もう駄目だ…。確定圏になったらヤメでゆっくりあげるしかないわ…
Sリーグなんて東風A1よりきつそうだな。
2623:2006/01/19(木) 23:34:50 ID:???
>>24
レスどもです。

今C3で11試合打ち終えたところだけど、収支はプラス350Gです。
このまま放置ならリーグ昇格、調子こいて
マイナスになっちゃったら昇格パァってことでFA?
27焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:39:18 ID:wfJFVO2B
まじで?割れ目を有効利用でプラ650あったのに今300位に落としたんだが…特別昇格なし?圏内入った時点で止めるべきだったの?
28焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:39:34 ID:???
>>26
維持確定圏に落ちたら昇格しないよ
もうちょっとで特別昇格だから狙うのもいいかも
維持確定圏に落ちないようにラスは回避しなきゃだよ
29焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:43:11 ID:???
>>27
8試合未満の状態で特別昇格or昇格スコア出しても意味なし
8試合目以降に特別昇格スコア出さないと特別昇格しない
30焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:48:31 ID:5mQK31VF
MJやってて思うことは、
赤ツモっても満貫にならない時はやたら赤持ってくる。
特にダマテンの時。5が絡んでりゃ他の人が使ってない限りすぐ赤持ってきちゃう。
後は三色確定一通確定なんかのペンカンチャンは即リーでもすぐゴッドハンド。
三面張の一発ツモ率と変わらないぐらい一発でツモる。で楽々ハネマン。
あと誰かがダントツトップの時はやたら手が入る。トップがしっかり守ってないと逆転できちゃう。
先行リーチなんかした際には赤掴まされてダブロン。ハネマンダブルなんてこともある。

まぁオススメは三色確定は即リーってやつだな。使われてない限りツモれるからリーチしとけ。
3123:2006/01/19(木) 23:49:07 ID:???
>>28
理解しました
どもです(´∀`)ノ
32焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:50:44 ID:???
>>31
どういたしまして
33焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 23:55:12 ID:???
割れ目は絶対にやらね(`・ω・´)
あんなの麻雀じゃねぃゃぃ
34焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 00:05:54 ID:arjryYMh
俺はチップはもうやらない・・・
収支はマイナス40枚弱。。
俺んとこ赤ドラ全然こねーぞぅ。
35焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 00:15:04 ID:???
俺もチップはもうだめだ…
東1 チップ3枚オール
東2 チップ2枚オール
東3 チップ3枚オール
東4 チップ3枚オール(裏3 とかありかよ)

何も出来ないまま ラスで チップ -11枚持ってかれました。
36焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 00:15:59 ID:???
最後の文おかしいなorz
11枚 持ってかれましたに変換よろです
37焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 00:24:36 ID:???
チップ雀荘こそオープンリーチ有りにしてほしい

赤二枚持ちの三面待ち以上だったらオープンリーチするよね?
38焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 00:27:21 ID:B4f8n5eX
オープンリーチ条件って決まってるの?
その辺よくわかんなくて。。
39焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 00:29:18 ID:???
オープンリーチは割れ目雀荘しかないお
40焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 00:36:14 ID:???
>>38
割れ目雀荘にいけば、タッチパネル上のリーチボタンの上に黄色(?)のボタンで
オープンリーチが出来るようになっている。条件は特にない。
41焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 00:59:28 ID:???
雀荘デフレルールに回収期で
飛び込むと絶望に輪をかける事がよく分かった。。
42焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:08:41 ID:???
回収期って言葉もういらねーよ。気持ち分かるけどさ。腕あれば回収期でもそこまでねー。お前は本当の回収期をしらねーとかいらないから。
回収嫌ならMJやめろハゲww
43焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:12:30 ID:???
>>42
定期レス乙
44焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:16:02 ID:???
あ、そういえばそろそろ定期買い換えないとなぁ
>>43あんがと
45焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:18:02 ID:TI5fEm5X
>>42
日本語でおk
46焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:25:48 ID:???
>>42
そこまでとか何故書いてないのに程度が分かるんだ。。
新手のスタンド使いか?
47焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:27:55 ID:???
>>42はねーっていっぱいゆうひとだねー
48焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:28:43 ID:???
回収期云々は、まず己に過ちがないかを考えてみるべき。
中途半端に流れてくる牌の誘惑に乗っていたり、
リーチのかけミスやら些細な手順ミスなど。
自ら無理に仕掛けたり、むやみやたらに
仕掛けさせたりしてたら負ける。火に油ってやつ。
49焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:32:18 ID:???
>>44
こんなつまんねー椰子が2ちゃんにいるのか・・・( ゚д゚)ポカーン
50焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:32:41 ID:???
>>41
デフレ、マンガンクラスを作るのも一苦労するね。
これが麻雀本来の姿ではあるけど。ザンクが高い手に見えるw
51焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:34:02 ID:???
意外と無意識的にミスしてるもんだよなぁ。
52焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 01:41:14 ID:L30oD1kA
それを機械のせいにするのではなく
一割くらいは「間違いはなかったか?」と考えるべきだよな
53焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 02:03:47 ID:PNSHDv0H
誰か評価ポイントのみで昇段を極める伝説をやってみてくれ。
俺はやらねーけど
54焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 02:04:54 ID:???
ねーねー使いのスタンド安定でつ。回収撲滅。
チラシの裏安定だべさ。

下手な奴ほど回収っwwwwwww
かいしゅーう。

あっ池沼とかいらないよw
55焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 02:05:29 ID:???
どうやるんだ、それ
56焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 02:44:13 ID:???
>>48
ただし、脱出できる時に勝たないと回収期のままだがね。

そして誘惑でしかない時と脱出できる時は紙一重。
57焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 02:48:42 ID:ESMcliM8
回収は、実在する!
58焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 02:49:55 ID:???
>>40
昨日割れ目雀荘で打ったけど
オープンリーチアイコン出なかった気がする・・・
気のせいかも
59焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 06:37:12 ID:01RP+b+v
>>58>>59>>60回収期
60焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 09:30:33 ID:6+ygLqnu
>>33
>>34
ネェネェ、デフレやんない?
楽しいよ〜!
61焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 10:54:02 ID:KFvLV9C4
普通の麻雀よりA、B倍振り込みやすくなっている。
頑張って凌ぐしかない。

でも、回収期の時は困難…
でも、うまくなると思います。
62焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 12:15:25 ID:???
今日からイベントか。
もう経験値275あるから段位変動戦はちょっとなあ。
デフレ雀荘で特昇狙って遊んでるとするか。
63焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 12:42:05 ID:???
昇格戦の親番で人和振込んじまった
やっぱ回収期ですかね?
64焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 13:39:14 ID:???
回収期の逆はあるの?
65焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 14:01:57 ID:???
経験値399 2位以上で念願の称号持ちになれたのに
なななななんと半荘で4位8連続これが回収期というものです。
テンパイすらならねー

一応今は王者です。
 
66焼き鳥名無しさん :2006/01/20(金) 16:14:13 ID:Luy6uCNR
質問
キャラの髪型とか変更するにはどうすればいいんですか?
アイテム倉庫にあるんですけどMJの機会で出来ません
教えてください
67焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 16:54:55 ID:???
>>60
デフレってなにらー?
>>66
その場じゃ変更されない
それ以外何がわからんのかしらん
68焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 17:05:40 ID:???
>>66
アイテム倉庫からアイテムを送信汁
69焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 17:28:16 ID:Luy6uCNR
>>68
アイテム倉庫からアイテム送信すれば
MJの機会で髪型とか変更できるんですか?
70焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 17:41:22 ID:???
そう

ちゃんと調べようね
71焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 17:51:51 ID:Luy6uCNR
>>70
調べたんですけどそれでもわからなくて‥
どうも有難うございました!m(_)m
72焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 19:57:47 ID:???
あのね。
サブカでオークションて、出来ないの?
気付いたら、サブカがメインと同じ名前になってた

メイン、サブカを別のチーム登録、メインと同じ様に使うには、PC・携帯でバラすしかないんですか?
マジわかんないので、エロい人、教えて!
73焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 20:08:08 ID:???
ばらすしかない
74焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 21:50:29 ID:???
初日イベ、おつかれさん!
皆の成績教えて(゚∀゚)
ちなみに自分は+118でした
75焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 22:05:22 ID:zBup7iCk
予選通過は+120くらいか?
7674:2006/01/20(金) 22:25:22 ID:???
>>75
え゛え゛〜 ! ?

( ̄∀ ̄;)
77毎度!:2006/01/20(金) 23:48:48 ID:8tbVYv1Y
俺東風と半荘別々のカードでやってんねんけど、東風十段、半荘三段…
二つとも局数は一緒ぐらいです。打ち筋とか別に変えてないのに、巧い人は、何か変えてるとかありますか?
78毎度!:2006/01/21(土) 00:48:08 ID:fabpI2NV
+168ですたm(__)m
79焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 00:52:37 ID:???
みんな初日からかなり高いな
俺152だがまだダメかなぁ

今日330の人とあたったし・・
80焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 01:29:20 ID:???
級位の人が二人もマッチングされると緊張しますな。
親リーなど我関せずって感じで当然全ツしてくる…
メインでイベントに参加するのは危険すぎる。
明日からのイベントはサブで参加しよっと。
81焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 03:32:22 ID:???
22111 で行けると思ったら 何も出来ず3ラス食らってやめました。+18
82焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 04:07:53 ID:???
>>75
地区によって差が出るから何とも言えない。
2の最後の大会(だったと思う)ではボーダーに
開きがあって楽に通過できる地区もあれば、
完全アウトの地区もあった。
ま、自分がどこにいるか毎日チェック
すればいいんだけどね
83焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 04:45:20 ID:???
>>79
330が初日トップか。
よっし俺も大会頑張るぞ!
84焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 05:04:04 ID:???
>>72
セガはセコイからね 携帯とPCみたいに分けるしかない
俺も騙されたクチだ 
セコイ商売すんなよな MJ.net程度のカスみたいなサイトは利益無視でやれよ

メインとサブ、2枚も使ってる奴なんてヘビーユーザーに決まってんだから
その辺はサービスしろよと
85焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 11:40:17 ID:???
万年低段ってどこのホームにもいるよね…

痛い‥

なんの為にやってるんだろ
万年十段の俺も人の事言えないけどさ…

もしかして




時間と金の無駄…
86焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 13:01:44 ID:???
>>85
ウチにもいるよ。
万年低段でスコア大幅マイナス。
たまに好調期が来て5段くらいまで上がっても
結局は初段くらいにいつも落ちてる。
まあ、金使うのは本人だからいいんじゃない?
87焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 14:03:43 ID:NLXrbWT0
西日本は97がボーダーだった。120取れば普通にいけるな。
88焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 14:07:15 ID:???
マイ店舗にもいるなw引継ぎで段位半減されたのを見ると悲しくなる
上級段位に上がりたいけど戦績がヤバイって人は
デジタル派(凸とか)の麻雀本を買うといい
数試合分の出費だがそれに見合う結果が出るよ

89焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 14:18:12 ID:xWcfCQkB
中部も110もあればいいかもしれない…
でもひどすぎる、場を荒し過ぎ、そいつ等を捌けない俺、…
90焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 14:36:46 ID:???
>>89
俺も中部。
俺の場合は戦績は2.3位代程度の5段やら、6段、7段が大量発生中。
試合数なんてカード一枚分程度の奴等が非常にうざい。
何その確変?って感じな奴等とばーっかあたる。
スコアたまらず、星しかたまらず・・なんてストレス量だ・・・
91焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 14:42:09 ID:???
<チラシの裏>
スコア -4600 の 八段とマッチしました。
92焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 15:29:53 ID:???
雪が降っててゲーセン行くのがだるい。普段は自転車を使ってる分、電車賃が
やたらもったいなく感じるよ
93焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 16:45:06 ID:KwUN5Cvu
>>87
ボーダーは今からあがっていくんじゃないの?
俺プラ120だけど心配です。
94焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 17:45:53 ID:4f8iwKTr
イベントあかんわ。
ああいうイケイケの麻雀は相性悪い。
よく話題になる大ミンカンも炸裂で、リーソクチートイドラ9なんてのもあったし。
今はこれといった目標がないからやるけどおもろないわ。
95焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 18:21:33 ID:???
ボーダー多分150以上だろ?
予選28日までだったはずだし
96焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 18:25:57 ID:???
29日までジャマイカ
97焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 18:29:56 ID:liB9dY3h
今日やってきた
11半チャン打って、
1.1.(1.2.1.1.1.1.1.1).3
+330オーバーで全国1桁
それまで半チャン30回でトップ2回、ラス15回だったのに。
98焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 19:00:19 ID:???
MJ3の裏技があるって友人が言ってたんだが・・ガセか?
99焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 00:06:08 ID:???
http://l.pic.to/39y73

ワロスw
100焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:02 ID:???
joyuka
101焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 04:13:46 ID:???
>>96
すまん その通り 29日までだった
102焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 04:52:20 ID:???

裏目ってしまったみたいですね。
見逃したぁーwww
103焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 04:58:46 ID:???
>>102
意味不明
104焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 08:23:53 ID:qZW5J86R
ていうかチャットオフにしてる奴はなんでMJ3やってんの?
家でコンピューターとやってりゃいいのに
105焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 08:37:09 ID:???
MJ3
名場面リプレイ
   〜ネカマの妙技〜
106焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 09:18:31 ID:???
>>104
対局中にチャットで使う言葉考えておく奴らの相手したくねーよ。
人それぞれ楽しみ方はあんだよ。

俺はMJでチャットする奴がウザイから最初からずっとチャットオフ。
107焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 09:47:07 ID:n2mCufym
やべ〜ボーダーが一日で20もあがってるよ〜〜!!
108焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 10:51:43 ID:???
>>106
同意
チャットやる奴大抵切るの遅かったり、何かと迷惑な奴が多いからなぁ。
109焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 11:59:18 ID:???
イベントの卓はスケートをしたくなる
110焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 12:02:47 ID:qZW5J86R
>>106
確かにな。
「役牌のみですか〜?」「せっこ〜」とかセリフ用意してる人がいた。
でもさぁ、昨日MJ2覇者っていう称号持ってる人とやったけど、よろしくも言わずにチャットオフだぜ?
それだったら前者のほうがマシでしょ。
それくらいのゆとりが心にねぇのかこのクソ虫ども!!!
111焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 12:28:35 ID:???
ID:qZW5J86R
こいつのせいでスレが荒れると予想

112焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 12:34:38 ID:???
そこでスルーですよ
113焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 12:47:40 ID:Lr3YfdrI
さすが
114焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 13:01:42 ID:???
2ch
115焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 13:55:12 ID:???
なんか箱がでた時ってバリバリ補正かかってる気がするんだが
しかもマイナスの
116焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 14:23:38 ID:izlra1qB
どうしてMJ3をやってる人は後ろに並んでてもシカトしてずっとゲームを続けるのですか??
試合中タイムオーバーコンテニューなら仕方ないけど試合終わってからこちらをチラリとみて100をいれるんですけど…
あまりにもイライラしたので並んでるんですけどいってもシカトするんですけど。
117焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 14:35:26 ID:???
MJに限ったことじゃないが
テーブルゲーム系ではそれが普通
気に入らないならここではなく店員に言え

つうかお前は待ってる奴いたら1ゲームで席を立つのかと
118焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 14:38:53 ID:???
>>116
店のルールで交代制になっているのならともかく、その手のルールが無い店なら仕方ないよ。
個人的には三国志大戦は整理券制にしてるくせにMJはほったらかしってのが納得いかないけどな。
119焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 14:54:14 ID:qZW5J86R
気になったんだけど、箱って自分が勝ったときだけもらえて、他人には関係ないの?みんなももらえんのかな
120焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 14:55:34 ID:izlra1qB
117
それが普通ってマナー悪いですね並んでるっていってもシカトってあんまりじゃないですか??
自分は@位でタイムオーバーにならない限り100円で代わりますよってか友達ゲーセンと行って一回やるみたいな感じですしゲームにそんなに金かけたくないし一ヵ月にC回は友達の家で麻雀しますんで。
118
交替制ってかいてないですけどマナーよくしましょうっては書いてあるんで代わるべきですよね。
121焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 15:03:32 ID:???
>>ってか友達ゲーセンと行って一回やるみたいな感じですしゲームにそんなに金かけたくないし一ヵ月にC回は友達の家で麻雀しますんで。

このあたりで厨房ということがはっきりしてしまいましたね
とても残念ですっ><
122焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 15:49:56 ID:n2mCufym
都会はそんなに人が多いのか〜。
九州なんだがそんなの気にしたことないな。
123焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 16:04:45 ID:???
じゃあやるなよとか思ったのは俺だけですか
124焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 16:23:59 ID:???
ま、MJはそういうゲームじゃないから
おとなしくお友達とやらと囲むか
スーチーパイでもやってろって事だな
125焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 17:45:31 ID:???
オレは混んでるときは諦めて別の店探しにいくけどな
待ってる時間勿体無いし
126焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 18:32:09 ID:???
俺も、他行くなぁ〜。
コンティニューが100円の所だから、 いちいち替わると、得するの店だけだし。
127焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 18:59:10 ID:???
時間制限を作れば良いさ。
「ゲーム始めて1時間」とかね。それで、コンテニューは45分以降はしてはダメとか。(タイム追加はOK)

↑※44分に半荘でコンテニューすると定めていた1時間を超えるけどね。

店員に提案してみて!
128焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 19:02:24 ID:???
↑これに整理番号も加える
129焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 19:12:01 ID:???
正直さ、店側はMJが稼働してくれたらそれでいいわけよ
同じ人が連コしようが、人が変わろうが
130RAIN☆:2006/01/22(日) 19:17:07 ID:VDniXvvC
MJ3の攻略本でてるけど、攻略以前に
席確保する方が難しいよな.
131焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 19:24:04 ID:???
>>130
攻略本じゃないよ。
ガイドブックです。(>_<)ノ


久しぶりに遊んで木箱2箱から銅メダルと100Gでた。
銅メダル5枚になったからBGMと交換しようと思ってるんですけど、ブリザードってデフォBGMよりはましかな?
132焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 19:46:22 ID:qZW5J86R
席ぐらい独占できないのかよ。
俺昨日8時間ずっとやってたぞ。
テンパってんじゃねぇよクソ虫ども。気配を絶て!
133焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 20:09:50 ID:???
>>132がうんこな件について…お前何でそんなに態度でかいの?池沼安定?
134焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 20:16:50 ID:t8L1bIWg
おそらくボコボコの8時間だったんだろ。
三万ぐらい使ったんじゃねぇW
結局、うんこはうんこだから。
135焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 20:17:52 ID:???
そこでスルーですよ
136焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 20:36:49 ID:???
トイレ我慢するの4時間が限界
137焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 21:12:25 ID:qZW5J86R
>>134
2000円くらいだよ。3万も使うかバカ。
何訳のわからんことを・・・
138焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 21:17:18 ID:O+rEhh0c
>>120
テメーの自己中のマナーを他人に押し付けてんじゃねーよ、タコ!

友達とゲーセン行って一回やるテメーは、100円で自己欲求完全に満たしておいて
他人には中途半端で代われってかぁ?

139焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 21:44:54 ID:???
何の攻略の話だ?
140焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 21:54:32 ID:???
昔は戦績や打ち筋晒してアドバイスもらう良スレだったのに・・・
141焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 22:04:48 ID:???
age厨はスルーで
142焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 22:43:58 ID:qZW5J86R
いつからこんなスレに・・・
143焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 22:51:40 ID:???
やっと回収期抜けたぜ(`・ω・´) ポォォォォウ!!
申し訳ないぐらい手が入るのな。親で連荘できるし。

ところで質問なんだが、
A2でプロリ確定スコア出してきたんだけどプロリ券って貰えるのか?まだ開催されて無いし・・・
144焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 22:59:17 ID:???
>>146
プロリ券もらえます
おめでと
145焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 23:02:14 ID:Bw4ySXJZ
っていうか何このデキレースゲーム。考察するとまず負けフラグ立つと何やってもだめ牌パイがまず糞アンド手が入っても他が早すぎ、何だよよんじゅん目ツモ跳満ってやりすぎだっうーの MFCいこうかな。
146焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 23:03:54 ID:???
>>144
マジか。dクス
未来安価なんてオサレなことするね
147焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 23:07:50 ID:???
>>145MFCはもっと酷いと思うぞ
148焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 00:16:44 ID:???
イベントはやっぱ激しいな

ハネマン出すぎ
149焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 00:23:19 ID:???
漏れの横の人が小四喜出してたよ・・・ウラヤマシス(´・ω・`)
150焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 00:37:46 ID:???
もう既出かもしれないですが・・・

3になって.NETで戦績の詳細見れなくなったんですけど、あれ、ものすごいサービスダウンでないですか・・?
あの辺がよくでMJやってたのに、あのざっくりした公式記録、じゃ、MFCと大して差がない
セガさん、どうか機能戻してっ・・・・!!!(切実
151焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 00:48:12 ID:???
>>150
まだ実装されてないだけ
そのうち実装されるみたい
MJCMでも打ち筋分析って出てるし
気長に待つよろし
152焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 00:48:46 ID:???
>>150
その内出来るはずだ。いつ出来るかはわからないけどさ
153焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 00:56:54 ID:???
>>151 >>152
そうでしたか
気長に待ちます
レスありがとう
154焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:57 ID:???
>>147
配牌とドラがアレなMFCも酷いが、何から何まで筋書きがあるかのような展開を見せる
MJの酷さに比べればまだ実力が介在する余地があるけど。
155焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:05:28 ID:???
それにしてもはやく分析みたいもんだよなー
2んとき稼動してからどんくらいでできたっけ?
ぜんぜん記憶にないな。
156焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:08:53 ID:???
宝箱出たときに限って勝てないのは俺だけ?
ゴールドは何回か手に入れてるけど、アイテムは200回以上やってたったの1回だけ。
あと昇格寸前の試合でもよく負ける。

OTL 俺よわ・・・
157焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:09:20 ID:???
>>147
何から何まで筋書きがあるかな?
俺は配牌とドラがアレなMFCがすきくない
158焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:13:43 ID:???
>>154
その筋書きを一歩でも踏み外すと回収期突入だがな
漏れは演出とかライブモニターとかもろもろの面でMJの方がいい
1回MFCやったがテレビゲームみたいな薄っぺらい感じがした
159焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:17:51 ID:SJC8r7oi
MFCにはゴッドハンドがない。
MJにはある。
それだけのこと。
160焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:21:35 ID:???
回収ってよく考えたらありえないだろ。
どんなやつが打つか分からないのに仕組むことなんてできるのか?
まあ対局中に仕組んでたらMJ1の悪夢の再来だろうけど。
161焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:43:13 ID:???
>>160
同意。確かについてない時など続くが、その駄目な時にいかに三着に踏みとどまるかハコになるかで実力が出ると思う。
まぁ最終的に金と時間と実力ある奴が称号に辿り着くと思う。一つでも足らないと…略
162焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:47:21 ID:???
>>160
回収期は、確変期とマッチングされやすい
確変期が最善手打ったら回収期が振り込むように仕組み、
回収期の親番では確変期がデカい手を上がれるように仕組む

もっともやりやすいのは、回収期が逆転狙いのリーチかけたら
確変期が追っかけリーチした時に確変期に一発で差し込む牌を回収期にプレゼントして
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャだな。
163焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:49:02 ID:???
>>161
>その駄目な時にいかに三着に踏みとどまるかハコになるかで実力が出ると思う

その駄目な時が露骨に多いのと、配牌がいいので逆転狙いしたら実は罠ですたというのが
これまた多いんだよ。
ここまでひどいと、麻雀の実力よりMJのクセを見抜けるかどうかが大きな要素になる。
164焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:49:13 ID:???
>>162
>>もっともやりやすいのは、回収期が逆転狙いのリーチかけたら
確変期が追っかけリーチした時に確変期に一発で差し込む牌を回収期にプレゼントして
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャだな

それ昨日まんまあったw
165焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 01:50:36 ID:???
ちなみに漏れが>>9を書いたのもそのため。
MJ3専用戦略考察スレとするのなら、MJ独特のクセを踏まえた解答・考察が欲しいところだね。
単なる何切るじゃ意味はないよ。
166焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 02:04:38 ID:???
MJ3解析班とか作って、数値的にあらゆる方向から立証しない限り、
なんら説得力がないのがつらいところだ
167焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 02:12:32 ID:???
だから打ち筋分析見れないことにはなぁ〜
168焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 02:23:30 ID:???
MJの経験値の増減については言い尽くされたからいいとして
実力以外で差をつけるには
・相手の手牌読み
・称号の球戦がからんだ対局の打ち方
・評価ポイントベットのタイミング
・チャットで三味…いや冗談ですよw
169焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 07:23:42 ID:lILqMUq7
ちょっと待った。評価ポイントベットってなんですか?
170焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 07:36:25 ID:???
>>169
手持ちの牌に評価ポイント賭けるんだよ
当たれば2〜3増える
171焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 12:32:54 ID:???
裸タンキの奴がいたから一枚切れの発(ドラ)にベットしたら3ポイントついた
172焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 12:34:48 ID:???
MJ3における
「鳴き無し(鳴き牌指定機能)」
     ↑
これのメリットデメリットについて

     ↓
173焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 12:57:12 ID:???
ちと質問、自分「アガリ平均」は高い方なんですが・・・

「アガリ率」が引くく、「振込み率」が高いんです。

どうすれば改善されますかね?
174焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 14:29:12 ID:???
あがりつつ振り込まなければいい
175焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 14:37:51 ID:???
>>173
打点が高い分上がり率低いのは仕方ないんじゃない?
東風なら打点低くして上がり率上げるのもいいかも
176焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 14:45:33 ID:ydlHTLaf
イベントスコアどのくらいあれば予選突破できますかね?
177焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 14:57:18 ID:???
+400
178焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 14:59:00 ID:???
150ぐらいじゃね?
179173:2006/01/23(月) 16:11:21 ID:???
>>174
それが難しい・・・

>>175
仕方ないか・・・ありがと。
180焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 16:48:54 ID:???
イベントって面白いかい?
漏れが行ってるとこは2割くらいの人しかしてね〜!
他はほとんどリーグ戦だね!
181焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 16:55:42 ID:???
イベントはスタンプ欲しいだけ
リーグ戦は両リーグプロリ券もってるから、イベントで低段狩りしてます
182焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 18:21:14 ID:lILqMUq7
つまんないことしてますね
183焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 18:41:42 ID:???
>>172メリットはいちいちキャンセルボタンを押さなくてすむ
184焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 20:08:25 ID:rmv+XkOI
いよいよプロリーグ開幕ですか。
サブカードを育てたいから3月開始でもよかったのに。
しかも階級維持では幻球の配球無しって厳しいな。
185焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 20:20:43 ID:???
降格戦の奴の勝率を皆で検証しないか?
186焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 20:49:03 ID:???
>>185
何で?
187焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 20:59:21 ID:zdN6Kj9W
いや〜今日は送り込まれて負けに負けた…
五段にまで下がってしまった…
188焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 21:00:04 ID:???
負けたのはセガのせいですか?
189焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 21:57:20 ID:I/ZrBudy
MJ3打ってるジジイさっさと死ねムカツクんだよ 早く他界しろよ女キャラつかってんじゃねぇぞ糞が
190焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 23:14:53 ID:???
リーマン達がネット登録してネームに☆やら♪やら入れて、
さらにキャラをカスタマイズしてると、
なんだかほほえましいよな
191焼き鳥名無しさん:2006/01/23(月) 23:23:56 ID:???
>>190
あるあるw
女キャラで女言葉のチャット仕込んでニヤニヤしながら打ってるやつ
192焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 00:13:53 ID:???
回収期、確変とか言えば自分の負けに理由が付くだろうけど
根拠を言った奴はいまだ一人もいないね
もう少し麻雀覚えた人の書き込みが読みたいなあ
193焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 00:29:31 ID:???
麻雀覚えた人?
194焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 00:32:58 ID:???
>>192
2000局もやれば分かるだろ。釣りか?
195焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 00:37:35 ID:???
>>192
まぁそんなのあるわけないんだから根拠求めんな。
MJ2の初期から初めて総試合数1万超えてるけど、
回収期なんてものにはお目にかかったことがないですよ。
ゲームの楽しみ方としてみんな言ってるだけだよ。
196焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 00:42:59 ID:???
回収期=不調期 こう捕らえるとすると、
全員がセオリックに打てばまず負ける場合が多い。
不調時でも生かせるのは自分の河。
情報操作で他家をハメることに全力を注ぐ。
セオリックに打っていない自分の河の情報を見た他家が、
本来と違った動向をしてくれれば展開も変わることもある。
197焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 01:13:21 ID:???
>>196
ナカーマ
俺は調子いいと感じるときでも
配牌で確実に上がり番じゃないと感じた時は
安牌抱えながらやってる。
198焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 01:34:15 ID:???
ノーテン罰符上等
199焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 02:03:10 ID:gnIdKzTX
誰でもいいから、俺を強くしろ。してくれしてください。
カード一枚目で八段十段。スコア+1500越えの確変やろうどもに勝てなくてしかたねえ。
平均順位2.25位やら、2.3位以内の奴等にばっかり手をいれてんじゃねえよクソがあ。
あげくに、そういう奴等のリーチばっかにつっぱるんじゃねえよ回りのクソがあ。
振りまくっておいてオーラスにハネマン積もるんじゃねえよクソがあ
リーチ一発ツモって死ねよクソがあ
俺こんなに、引きよわかったっけ?てくらいツモれねえってどういうことだよクソがあ。
三面でもカンちゃんに負けるのはわかる。別にふつー。てかたまには俺にツモらせろクソがあ。
ツモ10パー、出上がり90パー程度になっている事このうえなし。

そして上がり率18パー。振込み率8パー。ベタオリしまくってるわけじゃないよ。
ただね。調子良すぎるやつらがうっとうしくてしかたないわけですよ。赤いボタン押したいわけですよ。
神の手みたいわけですよ。

最近、振り率低いと、上がり率に補正がかかる気がしてきた。ああ・・好調な奴等みんな死ねよ
200焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 02:10:47 ID:???
>>199
書き込んでスッキリしたかい?
今度からチラシの裏に書いてね。
あの乱文じゃ確変だか何だかしらねーけど負け犬にしか見えませんよ。

JC乙
201焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 02:16:22 ID:???
>>199
巡り合わせの悪い不幸者の遠吠え乙www
202焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 03:26:50 ID:???
リアルで「この席は呪われてるのか」と思う程のクソ配牌&ツモの時同様、MJでも不調期にいかに凌ぐか?が大切だよね。
金がかかってない分、リアルよりも冷静に考えられるし腕も上げられると思うが。確かに理不尽なケースは多々あるが、ギャンブルという性質上しょうがないでしょ。

悪いからといって守ってばかりだと勝てないし、その中でいろいろ打開策を身につけ段位、ライセンススコアのロスを最少に留められるかが肝。
不調期の球戦はさすがに胃が痛むが。

段位による過信、油断が大きい奴が補正だの回収期だの言い訳するんだよ。
203焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 03:52:21 ID:???
麻雀が最初から強かった奴なんていないと思うので質問させてください。
俺は、どうしても、2位率が1位率を上回ってしまう。さらに、一位と四位の差も狭い。
無理やりつっぱってもないし、降りすぎてもないつもり、何が足りないのか分からない。
ボーテン即リーもしてないし、打点も考えた牌効率も勉強しています。
どうして、トップがとれないのだろう。なんでまくられるんだろう。
運って言いきりたくはないです。

自分が、二位率よりトップ率が上になったよ。って人がいたら、その方法や修行の手段のアドバイスを頂きたいです。
204焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 04:03:09 ID:???
MJ2から打ってるが初めてスーアン単騎をテンパった
リーチ者の現物で待っていたんだが、結局リーチ者に
ツモられて終了
んー残念 5777ソー受けだったんだが
6ソー出たらどうしよう?とか一人でドキドキしてたよ
205焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 04:15:33 ID:???
>>203
棒点即リーしないから
棒点即リー食いタン役牌ドラいっぱいこれ最強

赤、一発、裏有り麻雀は手役<ドラなんだよね

まっ手役作って面前ダマカコイイなんて麻雀は上手いけど弱いって事だよ
206焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 04:26:34 ID:JKRvbEmk
>>202

博打じゃないから冷静になれんのよ
207焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 04:49:31 ID:JKRvbEmk
今日
公式モード位と遭遇した。
半?東?忘れたけど、何も出来ぬまま終了。
位もそういうことあんだね。
208焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 05:07:44 ID:???
あたりまえだろ
いっつもいっつもメンタンピンドラとか
役ドラ3とか(ry
209焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 05:11:52 ID:8YybIUKE
みなさん〜。
きわはすんだか?
210レジャック:2006/01/24(火) 05:29:21 ID:MvXQNBwD
面白い!
211焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 05:36:44 ID:???
東場2局南家7巡目 ドラ西 点棒状況拮抗 鳴きもリーチも入っていない

13456 (4445677)西 西ツモで
(7)切りでドラ2のテンパイ
さあどうする?

A(7)切りの仮テンに受ける
B(7)切りで即リー
C 1切りで1シャンテン維持
D その他

俺はCを選ぶけど







212焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 05:49:19 ID:???
A
西、1m、23456m 23456p 好系待ちつつのテンパイ(例えフリテンでも)
789p来たらゴメンナサイ

てか、1シャンテンは無意味
俺はね
213焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 05:53:11 ID:???
↑7m来てもゴメンナサイね
214焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 05:58:34 ID:???
C
2ツモの符利点になってもリーチ
215焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 06:55:45 ID:???
ゴメンナサイ、>>212見間違いorz

Cでお願いします
216焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 07:01:02 ID:???
>>207
MJに左手がないせいじゃないのか
217焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 09:44:04 ID:???
こないだ久しぶりにリアル打った!
MJの成績と同じくらいの成績で終わった!
配牌も変わらなかった…。
MJってやっぱリアルにちかいね!
文句言ってるヤシは麻雀知らね〜の?
218焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 10:50:15 ID:E+qeD49O
文句言ってる=負け犬の遠吠え

これ当たりだなって思うなら捨てなきゃいい話。

所詮ゲームごときにキレてるようじゃね
219かまんた:2006/01/24(火) 12:00:43 ID:???
>>211
Aを支持しマイケル。
220焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 12:25:06 ID:i0cC3rhr
台によって波はバラバラ。
好調時は、ツモ牌が良、リーチ後のアガリ率は高い、親満が出やすい。
不調時は、リーチ後他家(ダマ、追っかけ)に振り込む確率が高い、裏ドラがのらない、他家のほとんどツモアガリ。
不調時には、相手のリーチに対しては現物切り、役牌はなるべく鳴かない。これを心掛ける事で4位をとる確率が減る。
大事なことは、常に相手との点差を計算して打つこと、カンチャンに気をつける。
3位と4位は大きな違い。4位になるかならないは、実力だと思う。5段くらいまでは鳴き率50%でもいけるが、7段以上は鳴いてアガルことが少なくなるので、おのずと30%くらいになる。自分は、鳴き率35、鳴き・面前・順子・刻子の分布では、ほぼ真ん中です。
221焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 12:26:58 ID:???
これが回収期か?って状況がきやがった。
7段昇格戦から4段落ちまでは頑張ったんだけど無理。つーことで、打ち筋大幅変更!
@リーチしない(三順以内の三面待ちならする)Aリーチかかったらオリ打ち(筋も信用しない)B配牌が悪いときは流し満貫狙い

自分はこれで脱出しますた。ちなみに今は7段です。
222焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 12:30:05 ID:???
>>211
普通ならCだが、1m切りはMJだとほぼ確実に2mを引かされる。
よってAの仮テンを選択する。
仮に5のどちらかが赤なら迷わず即リー。(但し回収モードの時はリーチしない)
223焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 12:49:02 ID:???
>>211
MJ的に考察すると
Cを選んだ場合→2mツモ→フリテンに受けてリーチすれば一発ツモ
Bを選んだ場合→ドラを持ってきて後悔するが、結局満貫ツモ。
Aを選んだ場合→7mツモって即リー→流局

正解はBでした。

リアルなら2mの在り処を考えて使われてそうならC。
それ以外はAかな。良形になれば即リー。
224焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 12:51:20 ID:c0ejUhAX
7段でカード失くしましたが、MJやめるべきですか?
それともまたやり直すべき?
225焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 13:32:19 ID:???
>>224
それぐらい自分で判断してくれ
226かまんた:2006/01/24(火) 13:33:28 ID:???
>>211
すんません自分バカなのかAよりCが優る理由がわかりません。つか、この牌姿だと(7)は既に切ってますけど…
227焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 14:35:44 ID:???
俺は即リーだなあ。
228焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 14:39:07 ID:???
Aに一票
229迷走王 ◆BORDER/Sxo :2006/01/24(火) 15:14:56 ID:???
>>211
Cかな。ドラは大切しないともったいないおばけがでるってじっちゃんがいってたw


まあ、話は変わるんだが… http://ip.tosp.co.jp/Niki/TosNK100.asp?I=arlequin196976&Dt=20060122&SPA=20&Pw=
この状態だったらどうします?
ちなみに俺の日記ですがwww
恥ずかしいがみんなはどうするのか意見聞きたいと思ってwwww
230焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 15:52:52 ID:???
3p切りの5−8p待ちで問題なし
231焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 16:37:41 ID:???
>>224
■カード再発行機能追加 (1/17)
本日、カード再発行機能を公開しました。
紛失したり、破損したカードを、再発行する(新しいカードにデータを移す)事ができます。

【注意事項】
・再発行は、MJ.NETに登録されているカードのみ行えます。
・再発行をすると、戦績や所持GOLDなどが減算されます。
・再発行を申請した後に、再発行を取りやめることはできません。
232焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 19:01:08 ID:gSoTp22G
カード再発行機能ってのができたらしいが、俺はカードをハサミで真っ二つに切ってやった!
やっと昇格したと思ったらいきなり負けがこんで・・・。
俺と他家がリーチしたら他家があがる確率90%。俺には誰もふってくれないし。
やめた!やめた!


サブカードの話ですが。
233焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 20:04:11 ID:???
ICチップとご対面できました?
234焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 22:12:18 ID:???
プロリ一週目てみんなS3なんでしょ?
ボーダーが読めないから一週目は様子見ようかな・・・
やっぱプロリ始まる前に十段なれない人はプロリやっても十段なれないよね?
235焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 23:06:19 ID:G7+eZOwP
MJやめるわ
http://l.pic.to/3klrt
おまいらも目を覚ませ
236焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 23:19:25 ID:???
ぎゃああああああああああ

北が、、、

北があああああああああああああ
237焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 23:21:48 ID:???
>>235
ちょwおまっww
それ漏れのカードwwww
238焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 23:35:22 ID:???
携帯からひとつ質問します
鳴き無しの状態でトイツがあり他家がポン材を捨てた場合、ポンラグが掛かる時があるのですが
それは他家にもラグがかかってるのでしょうか?
鳴き有りの場合で相手にばれるのは納得できるのですが
キャラのカーソルを見ると次に移っているので他家にはラグかからず進行しているのでしょうか?
239焼き鳥名無しさん:2006/01/24(火) 23:52:54 ID:???
>>238
ラグは全員にかかっていると思います
また、誰も鳴けないのにガセラグがかかる時があるので注意しましょう
240焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 00:10:17 ID:???
>>235
北のカードはいきなり回収モードが多い。
これ本当。サンプル多数あり。
池沼乙とかいらないよー。
北の呪いは…



北○鮮 じょんいる
241焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 00:18:12 ID:???
>>235
貴重なアイテムが…
242焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 00:47:37 ID:???
漏れ8ピンだから字牌羨ましい・・・(´・ω・`)
8ピンもなんかの模様っぽくていいんだけどさ
243焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 00:49:44 ID:???
東風戦オーラス0本場

北家(ラス)
東家、南家は同点で俺と8200点差
西家は俺と7000点差。

五六七45778899(22)  ドラ(9) 

で10巡目に裏期待のリーチ。
リーチ後に西家がドラポン含む2フーロでテンパイ気配。
18順目に東家から6がでる。
裏無しだとラス確。裏が乗れば2位。見逃すとハイテイが俺なので、ハイテイツモなら満貫確定でトップ。

これはあがる?

244焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 00:53:37 ID:???
あがっとけばいいんじゃね?
245焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 01:11:45 ID:???
>>238
スムーズにツモ牌が流れていることは実験済。
止まっているように見えるだけ。
246かまんた:2006/01/25(水) 01:27:34 ID:???
243
満貫作りましょうよ。他からリーチ入れば出てもトップじゃないすか。このケースは曲げちゃ駄目。けど裏期待でリーチしちゃったんだから倒さなきゃ仕方ないすね。上が競ってんのに…
247焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 01:34:38 ID:???
俺のカードは鳥さんだ
248焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 01:51:33 ID:???
あがるしかないでしょう
249焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 02:00:50 ID:???
カード再発行機能使ってみた。
10日も待たないといけないのが辛いな…。

既に再発行した方で、GOLD減算値や途中抜けペナが幾つ付くのか
詳しい情報知ってませんか?
250焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 02:12:30 ID:???
>>243
この状況だと10巡目リーチは拙速
赤ドラ引くまでなんとか我慢したい 先に3−6引いてきたら(2)落とし
(赤5)引きは5切って1シャンテンへ戻す

なんとかしてリーピンイーペーコードラ1の形にしたい

手が変わらずでリーチするときは
・残りツモ回数が2、3回になった(やむなし)
・南家がリーチを掛けた(ツモれば無条件でトップ)
・東家がリーチを掛けた(ツモれば無条件で2着以上確保)
・他家がカンしてくれた
のいずれかまで待ちたい


251焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 02:31:34 ID:???
上がり率:20%ぐらい 振込み率:9%ぐらいだったのに今日だけで振込み率が上がり率を上回りそうです。これが噂の回収期ですか?
252焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 03:11:53 ID:???
>>251
それは突っ張りすぎてるだけです。
それか、いままでが、振込みの少ない確変だっただけです
253焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 03:25:38 ID:oHPC3jcq
うんざりかもしれないけど、回収期はあると思う。
ロン牌候補を鬼のようにツモり、仕方なくオリていたら
それだけで半荘終了時に星を30個稼いだ。
全ツッパだと思うと・・・((((;゚Д゚)))
254焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 03:30:41 ID:???
>>242

俺は二索。シンプルなデザインが気に入っている
255焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 04:14:05 ID:???
アバターの理想形が安いアイテムでまとまっている俺は負け組
256焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 04:15:06 ID:???
アバターの理想形が安いアイテムでまとまっている俺は負け組
257焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 09:55:23 ID:???
>>242
言われて初めて、牌の絵だったのに気づいた。
今までただの水玉模様みたいに思ってた。
確認したら5ピンだった。
何となくカッコいいので気に入ってる。
258焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 10:12:44 ID:???
>>251
きっとおまえは13牌全部つかまってて、一番安い所に振り込んでいるんだろうな
達人すげぇ
259焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 12:01:39 ID:???
>>257
ピンズで左右対照な牌はカコイイ
SEGAはあのデザインに関してはGJ
260焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 12:32:24 ID:5lCJglAL
あのさ〜満貫以上テンパルとラグがあるよね、ラグ発生したらポンチー以外は
テンパイだと思っていいの?
261焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 14:24:15 ID:TjXdZiHX
>>260
対局者から見るとラグはなくてスムーズに流れてる
に5000ペリカ
262焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 14:51:51 ID:???
ただ悩んでるだけかもしれないじゃん
263焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 16:37:58 ID:???
自分が聴牌した時を思い出せばおのずと答えは見えるような…
264焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 22:24:06 ID:???
おれ東のカード

次に微妙な柄が出なきゃいいなぁ
265焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 22:27:16 ID:Qi4W5x/Y
俺は西だが
微妙…
266焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 22:29:58 ID:???
あのデザインだと漢字は逆に栄えないかもね
267焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 22:58:06 ID:Agn2rRa2
おれ5ソウだけどアタリなんだろうか。
まぁ自分としてはかなりカッコイイとは思う。
268焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 23:17:04 ID:hutuIwI4
俺の一代目1索だったんで、全部そういうデザインなのかと思ってた。
二代目は9索。LEDランプみたいでカコイイ。
269焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 00:34:15 ID:???
東2局
2順目に俺が白捨てて親がポン、また俺が中捨てて親がまたポン
大三元かぁーと思ってた矢先、西家がまさかのハツ、ハツ、ハツ切りで…


ローンだとさ…




半荘で…400円が一瞬で消えた…

エンカ名と店舗名書いちゃうぞゴラァー
270焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 00:39:10 ID:???
>>269
その時点であがられたらしょうがねぇよ。
リアルじゃねぇんだし、発切るとしたらそのタイミングしかないだろ。

271焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 00:49:19 ID:???
MJのカードを集めると、いつかそれで麻雀が出来るね(^▽^)
272焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 01:04:54 ID:???
>>271
そうだね 棒読み
273焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 01:09:08 ID:???
アクセスコードでガン牌されるよ。
274焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 01:10:37 ID:???
>>269
むしろ刺さってないんだからおまいがラッキーだろ。
発を切るという選択ならそこか、親が切った後以外ないし。
おまいに責任あるとかは全く思わないけど
かと言って白、中を鳴かしたヤツが西家にその順目で発は絞れなんてのはずうずうしい。
275焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 01:29:02 ID:???
>>271
結構どころじゃなく高級なカード麻雀だな。w
276焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 09:50:13 ID:???
>>274
同意。いちばんブチ切れてるのは他家だろう。西もヤシもまとめてぬっ頃したくなってるかと
ってか、晒しスレで晒されてたりして
277焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 11:10:16 ID:???
>>269
どちらかと言えば>>269が中を鳴かせたせいで
西がそのタイミングで発を切らざるを得なかった希ガス
中盤以降ならともかく2,3巡目で三元牌2丁の仕掛けなら多分漏れも残り1枚即切りする。
それこそそのタイミングでテンパってたら完全な事故としてあきらめる。
ま、MJの場合それが仕込まれている可能性は高いんだが。
278焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 11:29:21 ID:OyFivmGk
教えて下さい。

サイコロ街3でゲトしたアイテムわ、いったいどこへ行くのでしょう?
279焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 11:40:31 ID:???
>>277
同意。
晒されるべきはむしろ>>269のほうだな。
280焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 11:41:37 ID:FLsmecvk
自分のカードは、5索でしかも赤。1位60、2位53、3位41、4位30という成績。
281焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 11:58:47 ID:???
>>269リアル麻雀なら絶対に発切りはほぼないと思う。
MJだとそのタイミングでなら切るとか言ってる人多いが実際MJでその場面になったら発切らないな。

まっ所詮ゲームだから切るとか強がってるFA
282焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 13:15:51 ID:???
なにー
カードまで赤牌があったとはー
俺の5筒のカードがノーマルって事か
ちょと残念!!!!
283焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 14:19:36 ID:???
>>278
サイコロ街の獲得アイテムとかなんかの項目からアイテム倉庫に移動
284焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 15:46:47 ID:OyFivmGk
283さん
ありがとうございます。
285焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 15:58:17 ID:???
>>281
そりゃ屑手ならわざわざきらねぇけど、イーシャンテンとかなら切るよ。
リアルでもタンピン三色リャンシャンくらいなら切っちゃうね。
鳴かれたら責任取って頑張ってあがればいいんだよ。
286焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 15:59:11 ID:???
>>281
そりゃ屑手ならわざわざきらねぇけど、イーシャンテンとかなら切るよ。
リアルでもタンピン三色リャンシャンくらいなら切っちゃうね。
鳴かれたら責任取って頑張ってあがればいいんだよ。
287焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 16:16:45 ID:???
>>286が鷲巣打ちな件について語るスレでつかwww


推測だがリアル麻雀で高レートで大三元確定させてしまったら…

それこそ血抜かr略



そもそも2順目でピンタンサンショク、リャンシャンかイーシャンでも親の大三元はきついぞー。役満御祝儀やらなんやらさぁ。
ゲームだったら自由だろうけど
288焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 16:17:34 ID:???
推測だがリアル麻雀で高レートで大三元確定させてしまったら…

それこそ血抜かr略



そもそも2順目でピンタンサンショク、リャンシャンかイーシャンでも親の大三元はきついぞー。役満御祝儀やらなんやらさぁ。
ゲームだったら自由だろうけど
289焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 16:18:04 ID:IGbRbGhe
多分誰かがクズ手テンパイしてるから差し込みしろ








と残念だが書いてみる
290焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 16:43:18 ID:???
>>269
俺は半荘の東1で裸単騎東待ちの小四喜ロンアガリしていきなり終わらせたことあるぞ。
出したのは確か8段だったから割と上級者だったけどな。
まさかないだろうと思ったんだろうけど。
291焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 16:42:53 ID:???
7〜8段に行くにはどうも壁があるな
6〜7のループハンチャンここを1着で8段って時に3連敗
経験値150まで逆戻り 
しかも6段降格まで5しかね〜し
カードぶった切ってやろうか
292焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 19:08:07 ID:+vPy0S4f
MJの最初のヤマ場は二〜三段だと思う。配牌やツモが明らかに悪くなるし。
けどこの頃は守りオンリーでも評価ポイントで経験値はカバーできるし、リーグもCやB3くらいは苦もなく突破できるのでヤマ場という実感がない。
この頃むやみに勝負する人はここが壁と感じるはず。
293焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 19:37:17 ID:+vPy0S4f
ホントのヤマ場は七〜八段。
昇段する為にはたくさんの経験値が必要。
リーグもB1〜Aくらいで苦戦。
不調期の被害を最小限にするのが難しい(守ってばっかりではジリ貧で、攻めては討ち取られ)。
294焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 19:42:31 ID:A01xAvF8
勇気を出して自分の麻雀を否定してみよう 取り敢えずなにか見える
295焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 20:58:34 ID:kwA8uwtb
カード一枚目で6段なオレは普通くらいかな?
296焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 21:45:24 ID:01Hy/KDz
あ…凄いかも。漏れ五段だったんだけど、三枚目の今はなぜか二段…突っ張りまくったのが仇に。
297焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 21:50:20 ID:8BQOA9Qu
イーソウのカードって鳥さんの絵か・・・しかも赤牌まであるのか。
漏れのカードは初代が「南」で今は「イーピン」筐体にも書いてあるしなかなか良い感じ。
次は何とか鳥さんをゲトしたい。北だけは要らんぜ。北が出たら更新ゴールドだけもらって
即更新だな。
298焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 21:57:20 ID:???
普通レベルの腕と時間と金と運があれば6段ぐらいまでは何となくなれると思う。
最初は理論を全く知らずに完全全ツッパで(今考えると恐ろしい)6段まではなれた俺が言うんだから間違いない。
7段以降は実力+運の持続(笑うな)が必要だと思う。
実際、MJ2不動王が3では6段まで落ちたのを見たりしているしね。



299焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 22:01:37 ID:kwA8uwtb
6段なんだけど2、3、4位も1位と同じくらい多い…。けっこう昔から本とか読んでて危ないとこわかったりするから多少評価☆でカバーできてるとこあるけど1位は47回、4位は35回、どうなんだろ?
300焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 22:14:53 ID:???
1位47回で6段到達はまずまずかと...でもここからどうなるかですな。
リーグ戦をどうするか、てのもあるし。
301焼き鳥名無しさん:2006/01/26(木) 22:33:55 ID:3tpIwDja
俺もカード初めての1位48回の六段だ
イベント予選は+220だから大丈夫そうかな ちなみに中部地区の者です
302焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 00:07:45 ID:???
一枚目のカードで8段までいって・・・
その後、回収期?にはまって8段〜9段でずっとウロウロしてる俺が来ましたよorz
上がり率が14%にまで下がったのはもう笑うしかなかっただ・・
5連続でノーホーラだと怒りを通り過ぎて、チャットオフされてるのに一人でチャットするぐらいしかないね

303焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 01:36:33 ID:???
落ちるのは餓鬼に多いと思われ
304焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 02:59:29 ID:6YTya1PC
カードは店員に言えば手売りで販売してもらえるだろ。





と白カードをアンコってる
俺が書いてみる
305焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 03:48:19 ID:???
自分も一位42回(トータル150回くらい)で六段半ばです。今まで半荘はやって
こなかったのですが、このくらいの段位になるとやったほうが効率いいのでしょうか
306迷走王 ◆BORDER/Sxo :2006/01/27(金) 10:48:06 ID:???
>>305
マジレスすると称号になるのが目標なら東風、半荘両方Aリーグまで上げとく必要がある。
今回はA以下のリーグでいくら良いスコアだろうがA1維持だろうがプロリチケット貰えない(2では貰えた)
Aで良いスコア出さないとチケット取れない。
自力称号には経験値400必要だし、たとえ自力でなったとしてもライセンスがプロリと平行して行なわれなければかなり辛いはずなので。
307迷走王 ◆BORDER/Sxo :2006/01/27(金) 10:53:54 ID:???
ん?効率いいかどうかかww
後々リーグ上げするのは大変だし、Cリーグの麻雀っていったら…ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
まあ、違う意味でガクブルなんですがねw
早いうちにCリーグだけは抜けたほうが色々な意味で効率がイイですよ…と。
連投スマソm(__)m
308焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 11:56:10 ID:???
リーチかけた後でも、あがりの赤いデカボタン押せば上がり牌の残り数がわかるのな。
リーチ前に確認するし、99%タッチパネル派だから気がつかんかった。
ちなみに∃は400試合ほど・・・
309焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 12:21:43 ID:???
牌数確認と並び替えを、リーチ成就の儀式にしてます。
310焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 18:03:32 ID:???
もうリーチなんてしない
311焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 18:49:04 ID:???
なんてぇ〜言わないよぜぇたぁい〜♪
312焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 22:15:42 ID:DOwu1+1h
槇原かよ
313焼き鳥名無しさん:2006/01/27(金) 23:49:14 ID:???
東風戦東一局、自分西家で開始。

対面親:南切りでいきなりダブルリーチ
上家:西切り
対面親:「ロン!」ドガシャーゴゴゴゴ…。

ダブリー、一発、混一、七対子で親倍。

俺、一度も牌に触らず2着…。
振った上家と、何もできず3着の下家カワイソス…。
314焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 00:24:34 ID:???
東が
南切りWリー
西切りボガシャーン
北(ペケ)
315焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 01:02:06 ID:IpqjLTJ8
357と持っていて4が3枚出ていたのでとりあえず3を切ってテンパイ。
一巡後に4ツモり。あぁやっぱりねと思い4を切ったらロンされた。

俺は思った。

これがオールドタイプと言うものか_ト ̄|○
316焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 01:48:46 ID:???
>315
どうでもいいが、チャックは閉めとけよ
317焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 02:08:42 ID:???
【質問】以下をMJヨをするうえでの優先順位順に並べない @何が何でも一位を取りに行く
A何が何でもラス回避
Bスコアプラス圏狙い
Cターチャ、状況などお構いなしのオナニー打ち(全ツ含む)
あまりにいい質問じゃないが聞きたいでつ

ちなみに俺は上からそのままの順番
318焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 02:13:03 ID:???
>>317
A→@→B→Cかな。
Bは特に意識してないし、Cは論外。
319焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 02:34:06 ID:???
2>1>>>>>3=4
320焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 08:50:41 ID:???
@→→A→→→→→B→→→→→C
321焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 09:12:58 ID:???
要するに何着以上を狙いに行くかって話でしょ?
322焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 09:23:51 ID:???
もうMJなんてクソゲーやんねーよ、カードぶったぎっちゃるわ!!




・・・って思ったんだけど今まで集めた金とかアイテムもったいない気もする
できれば仲間にでもあげたいんだけど他人のカードに自分のアイテムとか転送ってできるのかな?
323焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 09:34:45 ID:???
>>322
あ、それ俺も知りたかったんだよな。
いらね〜アイテムばかりだから、友人にあげたいんだけど
無理なのかな?
324焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 09:43:00 ID:n/7juEya
十段がたくさんいるから2月8日以降に上級段位が大量発生するんだろうなあ〜
325焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 10:03:19 ID:???
質問!
MJ2で称号クラスまで上がったヤシが3になって5段止まりのヤシをよく見るんだが2の打ち方では上にいけないの?
2と3の打ち方みんなはかえた?
326焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 11:23:47 ID:oSGaq2ye
自分MJ2で王者でした。

3になってから鳴きが増えました。

面前重視だと手が入らない事が多い気がしました。

とりあえず十段に昇格できました。

一時期七段にまで降格しましたが、打ち方変えたら勝てるようになりました
327焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 11:34:55 ID:???
>>323
3ではサブカ登録ができるらしいから、
サブカ登録して、アイテム倉庫にアイテムやらgやら送って、
それをメインに転送すればおKなはず
328焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 13:18:39 ID:???
一位の次に四位が多い俺はどうしたらいい?勝率三割越えてるが並が荒すぎ、四位を減らす打ち方すると勝率下がりそう
329焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 15:35:37 ID:???
とりあえず試合数を晒してくれ
参考になるかわかんないけどmj2時の俺の九段データ
一位73二位64三位55四位39
級位→Cリーグ半荘戦のみ 今見たら打ち筋分析も残ってるなw
330焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 16:51:17 ID:???
俺は大概
1位50,2位40,3位25,4位20ぐらいから
1位100,2位100,3位70,4位70に育っちゃうね。
初めの方はガンガン育つけど、10段になるからならないかぐらいで、
リーグもA2ぐらいになっちゃうし。
331焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 20:35:09 ID:???
>>328
勝率3割以上あれば
着順こだわらなくていいんじゃない。
麻雀はトップ取ってなんぼでしょ!
332焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 21:57:01 ID:???
入選と入賞ってなにがちがうの?
333焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 22:30:22 ID:???
>>332
スタンプの数、肩書き、トロフィーetc
第0回全国大会の時入賞でプロリ券貰えたから、今回も貰えるかも
334焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 22:42:45 ID:???
肩書きorプロリチケットは予選を通過し上位のポイントでもらえるんですか?
335焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 22:51:30 ID:???
決勝で+300以上出さないと入賞は厳しいと思われ
336焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 23:02:47 ID:???
そですか・・・・    ありです。
337焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 01:40:17 ID:omjBL0J2
ウザチャ使う奴死ね うぜぇんだようせろ雑魚が   
自分が言われて嫌なようなこと言うな 貴様とか言われただけでもうぜぇだろーが
マジやめてくれんけ 糞雑魚ども 首つってさっさと死ねよ禿げデブヲタ
しかも絵文字とか使ってて周りから注目されるだろうが それでも関係なしにやるんだろうな
暇で時間ある鼻くそみたいなもんだしな
338328:2006/01/29(日) 02:01:44 ID:???
一位80二位56三位49四位69
現在6段、鳴き率28、上がり26、振込み16、スコアプラス800
打ち方は基本的に決め打ちで、序盤はやや好牌先打、中盤以降はテンパイ気配を感じつつ、危ないと思ったらまわる
自身トップ時の打ち方は満願以上でダマ多し、二位または親番残ってるヤツ狙い、飛び終了がいたらもち狙う、見逃しはよくやる、
逃げ切りは得意だが上と下が10000以下の僅差は苦手かも、この時によくワンチャンスで刺さるわ↑は半荘での打ち方ね、半荘多いんで…

で、今日、昨日とやって半荘10戦の結果が1411441411だった…


これじゃ、上にあがれる気がしねぇ…orz
339328:2006/01/29(日) 02:09:00 ID:???
さらに諦めが悪いせいか45000以上で逃げ戦法トップいてもソイツ狩りに行く、暴牌して…

って、これがダメなんか?


ってことでトップ捨てる点差ってどれくらいかな?
340焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 02:42:19 ID:X1sYYSyO
食い断か役牌のみを早く作れたヤツか運だけのヤツが勝つクソゲーム
341焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 04:22:16 ID:???
>>340
その九異端すらあがれない貴方は…もしや


クソゲーならやるなよ
342焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 07:04:01 ID:???
昨日このゲーム始めたんだが、軽く2連勝して3戦目。
俺の下家がオーラスにしてタイムオーバー。おそろくCPUに。
俺と対面はトップに約6000差。13・26か満貫でOK。
そんなところにダンラスのCPUが一鳴きで1000・2000。もうカード封印します
343焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 07:30:42 ID:vd8po+3F
カード抜きした事ある人いますか?
344焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 09:10:01 ID:idUpJtSo
昔やったよ
345焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 09:10:33 ID:9txUEIGf
ウザチャットしたければすればいいよ。
チャットオフのやり方わかんねえから垂れ流しになってるけれどね
お子ちゃまだと思われてるぞ僕ちゃんたち
346焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 09:48:19 ID:THX7aFYh
>>326

君とこないだやったよ。よろしくも言わないマナー知らずな人でしょ?
347焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 09:51:24 ID:THX7aFYh
>>337
君がむかついてストレスを溜めてはやく死んでくれるなら、ボクやみんなはウザチャットをやめないよ。
348焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 13:01:24 ID:KQeNdjyY
チャットOFF
テラカナシス(´・ω・`)
349焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 13:03:31 ID:oVRvJ2QA
ストレス氏
350焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 14:08:15 ID:???
>342
ダンラスなら代走は仕掛けるだけ仕掛けるが
アガラスはしない。
その代わり差し込みはするが。
おまいの勘違いじゃねえの?
コンテしたヤツがラス確したのだと思う。
351焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 15:07:19 ID:???
やべぇAリーグ上がりそうだ
俺としてはBリーグでそこそこのヤツらとマターリ打ちたいんだが・・・
Aリーグは上手いやつら多そうでちょっとやだな
352焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 15:18:29 ID:???
>>351 安心汁、すぐにBに落ちるから一時の楽しみを満喫しろよwww

あとそんな事チラシの裏に書けよ。
353焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 19:37:53 ID:???
>>347そうかそうか雑魚があんまり調子に乗らないほうがいい^^
354焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 23:26:30 ID:???
二順目に親がスーアンコウ単騎テンパイって。
しかも、対面が同巡当たり牌つかんで振込みって。
俺も当たり牌持ってて、浮いてたって。
東一局二順目で終了だって。俺、ラス親だったから三着だって。
一牌しか切ってないのに。ふざけんなよ。くそったれが
355焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 23:39:05 ID:???
今日MJ3ゲーム内で焼き鳥の機能を見たんだが
356焼き鳥名無しさん:2006/01/29(日) 23:46:35 ID:FWCSPPtn
今の雀荘モードの順位なんてSクラス雀荘が開店するまでの暫定みたいなもんかい?
357355:2006/01/29(日) 23:59:40 ID:???
358焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 00:33:53 ID:???
確変とか回収期っていつくんだ?ずっと成績安定してんだが

勝手な体感だが、東風で強い椰子は半荘のそれより数倍手強い気がする


東風リーグって高段になってから参加すると低リーグは免除されるもの?
359焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 00:49:20 ID:???
>>358
初段以上→C3
三段以上→C2
五段以上→C1
のスタートになる。公式より。
360焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 01:31:49 ID:???
>>358
東風で強い奴のが切れ味が鋭いから対戦してわかりやすいだけでは?
半荘で強い奴は、じっと我慢して勝負どころで確実に上がるタイプが多いからな。
361焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 01:36:18 ID:???
東風で強いやつは鳴きが上手いやつ
362焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 02:51:05 ID:???
>>357
公式モードで焼き鳥を見たってことか
363焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 03:02:15 ID:bjgZrMpQ
チャットが全部ウザいとは思わんが
「ブッこんで行くんでよろしく」とか
東1局からいきり立ったチャットするヤシと出くわしたら
「いまいちかな」を連打してみて
ニヤーリする漏れ
364焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 03:30:11 ID:???
負け惜しみ系のウザチャされると、むしろ癒される
それを見たいがためにチャットON
365焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 05:10:12 ID:???
質問があるんだけど。
例えば、マンズが場に高くてソーズが場に安い状況がありました。
そんなとき、マンズの好形が完成しました。
でも、マンズは高いです。逆にソーズでも、愚形になりますが聴牌できます。
あなたたちならどちらで待ちますか?

もう最近実力頭打ち。何が足りないのかわからなす。
366焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 08:32:47 ID:rSy9gUqB
イキナリ勝手に振り込んで、チャOFFとかにするヤシって頭悪いよな…
367焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 08:36:36 ID:???
B3リーグ
1位、135
2位、148
3位、107
4位、114
勝率、26.78 アガリ率、23.45 振り率、16.66 鳴き率、35.18
7段の壁がかなり厚く感じます、どなたかアドバイスを下さい。
368焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 09:15:09 ID:???
つもあがりならとにかく、
おれが振り込んでも、お見事です!をチャットする第三者
おまえはなんやねんと
369焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 09:29:57 ID:uGPTtbJK
>>367
それだけだと、振り率がちょっと高いぐらいしか言えないな。
とりあえず麻雀のセオリーを全部
頭に入れるだけでも違ってくると思うよ。
370焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 09:37:39 ID:???
>>367
平均順位2.4を切ってて実力は十分ある
ラス回避でまったりと昇段するのを待つしかないな
371焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 11:31:24 ID:???
>>369>>370
ありがとうございます!
基本的に突っ張ってばっかなので、ラス回避と振り込み率を下げるようにしてみます。
高段者とかはアガリ率や勝率がとんでもない数字なので、このままで大丈夫なのかと心配になったもんで・・・
372かまんた:2006/01/30(月) 11:41:06 ID:???
>>365
マンズの好形でツモりにいきます
373焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 13:44:06 ID:???
>363
お前そのチャットの意味わかってねーだろ?
374焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 14:12:40 ID:Zw+izOJt
鬼浜
375焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 17:30:31 ID:Bs0W/Fsu
爆走
376焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 17:34:03 ID:???
夢夢
377焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 17:35:25 ID:???
カイジ
ざわざわ
378焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 18:44:11 ID:???
黄金神
379焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 19:10:51 ID:???
ザンガスSP
380焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 19:49:25 ID:u6hGt9ns
ぶっこむならGODだろ!
381焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 19:56:48 ID:???
ぶっこむなら美麗
382焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 20:12:40 ID:???
今日の全国対戦は午前一時迄でしたっけ?
383焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 20:18:10 ID:???
>>357
自分も見た事あるが。東風戦で。
「おいおい。東風戦で焼き鳥はあんまりじゃないか?」
と思ってたら、案の定上がれず終了。

・・・これと言ったペナルティ無かったような。いや流してしまったから
詳しくはわからんが。
まだ実装前?
384焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 20:37:28 ID:???
イベント決勝も東風?
155で滑り込んだ初心者8級です。
がんばりーんこ
385焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 20:37:57 ID:axoPeU9U
赤ドラが裏ドラ表示ハイになったことありますか?
見たことがありません
386焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 20:38:11 ID:4qF8viB6
なんで低段位・低クラスリーグになればなるほど鳴きまくりの雀士ばかりになるんだろ?
387焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 21:28:06 ID:???
サブもメインも鳴き率40%超えてる俺様が来ましたよ
MJだと祝儀がないから効率よく鳴くのも一つの戦略
388焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 22:22:46 ID:???
>>385
さんざんある。

>>386
東風戦ではある程度仕方ないんじゃない?
ルール的にクイタン・ドラ3(赤ウー込み)が許されてるんだから。
んで、短期決戦だからそれで終了なんて場面多々あるし。
389焼き鳥名無しさん:2006/01/30(月) 23:46:55 ID:???
ごめん。今日、東を加カンした後、九索を暗カン(モロノリ)して、すでにポンしてた
ドラと合わせて倍マン上がった。
390焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 00:35:26 ID:z60XeU/n
よし。正直者なので許す!
391焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 00:38:39 ID:RTsYK8DB
あがれない日は回収期なのですか?
おしえてください!
392焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 00:44:17 ID:???
>>391
違います!
・回収期とは40試合以上トップなし
・一ヶ月で経験値-50以上
・一ヶ月でスコア-500以上
・リーチをしたら追っかけリーチに一発で振り込む
・最近、抜け毛がヒドイ
・残尿感がある

↑のうち三つ以上当て嵌まるのが回収期です
393焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 00:45:02 ID:???
>>388
ただ時折、ドラポンしてくる人がね。
上がり手見てもドラポン、つまりドラ+1しても点数、おそらく
変わらなかったっての。
警戒させるだけ。安手流しされるじゃん!という場面はチラホラ
見た事ある。
394焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 00:46:12 ID:???
回収期じゃなく自分の実力です
プロが打ってもどうしようもない牌姿だったら
運が悪いほうに偏っただけですよ
395焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 00:54:53 ID:???
>>392
どう見ても回収期です
本当にありがとうございました。
396焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 01:10:09 ID:Z5SU2wrk
                             ___ヽヽ
  /\ ○    _|___  ──    |    /    |
/   \      |   /       /  /     /
      \    |          /        /
        \    |      __/      _/

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''    '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\.                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ヽ                  /
    ヽ_____________/
397焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 01:21:31 ID:???
↑そのAAぺヤング本スレに張ったことあるなw
お約束どおりの突っ込みをするか…なんでソースを先に入れるんじゃい!
398355:2006/01/31(火) 01:39:46 ID:???
そう、公式東風で知り合いが打ってるの見てたら「焼き鳥」表示があったからビビった。
これはなんですかSEGAさん。告知うけてませんよ。
399焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 14:09:07 ID:???
回収期とかやっぱあるんだ。マジ夢なくすわ!!もしかして役満とか、何局以上打ってないと出ないとか。決まってるのかな?
焼き鳥は。イベントの予選でもでてきました。知らなかった。
400焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 15:04:23 ID:gWGXWhr0
二ハン縛りってドラ入りでもいいの?
401焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 15:15:56 ID:Iy5q6P5t
↑なんてことを(´・ω・`)
402焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 15:37:46 ID:???
>>400
だめぽ
403焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 15:42:59 ID:???
二ハンしばりって4本場からでおk??
404焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 15:56:49 ID:???
>>403
5本場からっしょ?
405焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 16:09:14 ID:tFuuSXyK
MJルールの場合、完全二翻でなくてもあがれたよね?
リーチ ツモ ドラ1 とかでも
406焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 16:13:08 ID:???
アガリボタンすぐ押さない人多いけど何で???
チャットONにしてるけど何かやってる訳でもないし
407焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 16:17:40 ID:???
>406
白い手が出てます。
408焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 16:18:30 ID:???
>>406
満貫以上のツモあがりはゴットハンド出るラグかかるからしかたないよ
409400:2006/01/31(火) 17:05:42 ID:gWGXWhr0
もしかしたら…と思って今後のために聞いてみました。
二ハン縛りから解放してくれたのはカミチャさんのリーヅモ…アンコなしのノベタン。そんとき親で高いんだろうな〜と思い警戒してたのに。ピンフぐらいつけろやぁ〜!!
410焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 17:17:14 ID:???
なんだよ、先付け二ハンじゃなくても上がれるのかよ
リアルじゃありえねぇ
411焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 17:33:19 ID:/jqJKbtB
D本場からかwww
さんきゅ
412焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 17:41:21 ID:???
>410

いや、あがれるだろ。1ハン縛りでツモのみであがれるのと同じ
413焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 17:59:23 ID:???
>>411
リアルだと50〜60代などが4本場からとかいいだすけどね
414焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 21:22:38 ID:???
リアルでも二ハンしばりあるんだぁ〜
八連荘なんてむりぽ
415焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 21:58:23 ID:93/8Sx0X
ヒント:店内対戦
416焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 22:38:48 ID:???
>>410
俺の経験ではリアルでもリーチツモであがれるところがほとんどだったよ。
麻雀は地域によってルールが様々だからね。

もしかしたら、リーチドラであがれるところがあったりして…
流石ににそれはないか♪
417焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 23:25:49 ID:???
前にも出ていた気もするが質問。財布を盗まれてカードを無くしたのだが、
再発行はしてもらえるだろうか?ちなみにSEGA−NETには登録してません
418焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 23:28:42 ID:???
MJNETに加入してなければ無理
419焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 23:47:57 ID:jOkZ2g6z
今十段。明日からプロリ始まるけど、S3維持でも幻球もらえるそうだから
1週目はへたにS2昇格目指さないほうが良いのかな?
同じ十段の方、どう思います?
420焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 23:49:40 ID:???
>>416
>>412が言うように門前ツモは1翻確定役。

問題になってるのは、「門前ダマ聴147待ちタンヤオ確定せず、1だとツモのみ1翻」
というケースで1をツモった場合じゃないか?
421420:2006/01/31(火) 23:54:07 ID:???
間違えた。

問題になってるのは、「門前ダマ聴147待ち。47だとタンヤオツモの2翻だが、1だとツモのみ」
(ツモ以外の役が確定していない)
というケースで、4か7をツモった場合じゃないか?
422416:2006/02/01(水) 00:36:23 ID:???
>>420
そういうケースは当然、1をつもった時の役はツモのみだから2ハンしばりだから
あがれない。これは理解できる。

だけど、4か7をつもった時は普通にツモタンヤオで2ハンしばりでも当然あがれるだろ。
俺今までかれこれ10年以上やっているが、これであがれなかったことはないぞ。

もしかして、俺勘違いしてる?
423焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 00:46:17 ID:???
スレ違いだが今日フリー行ってきた、結果は
31224
だった、MJだったらマジックて言われるのが何度かあった、例えば
半荘一回中に倍満二回振込む人とか、出上がりよりツモ上がりが多かったりとか、ターチャリーチ後一発キャッチとか、6巡目国士テンパイ同巡キャッチ放銃とか

MJはゲームだけどよ、回収期とかセガの仕込みだとか言ってるヤツらは負け犬ってことでいいよな?

また明日からMJガンバルカ
424焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 01:12:46 ID:aonOFB/s
↑オケ
425焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 01:15:49 ID:???
>>423
正解。俺へタレだからよくわかる。
ラスをとる時って致命的なミスをしている時が多い。

セガの仕込みと思っているうちは上達しないと考えてこれからもがんばります。
426焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 01:38:02 ID:i7t1YzDR
419
自分は一週目維持で二週目に昇格出す予定だよ!

強者は維持じゃ珠もらえないからね(´;ω;`)シクシク
427焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 02:22:53 ID:???
>>423
基本的にはそれで間違いない。しかし
「MJよりも聴牌遅い(しない)な」とか
「MJより一発ツモ少ない(全く無い)な」とかは思ったろ?
428焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 02:53:19 ID:???
つーか、学生時代寮に住んでて手積みに慣れた俺に言わせれば
雀荘の自動卓ですら牌が偏る。配牌に1色手やアンコがもっこり乗ってくる
言うまでも無く2つ前の局で誰かがガメてたアンコや一盃口だ
だから洗牌は卓上でひと混ぜしてから機械に入れてた。機械は混ぜ方が足りない
429焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 03:18:15 ID:???
てかな、このリーグ昇格のシステムで特別昇格できないやつ正直いってヘボすぎね?俺まだBだから、Bだからだよって言われればそれまでなんだけどさ とりあえずBまでは
430焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 03:41:02 ID:???
まぁBまでは普通に特別昇格できるな

ってか雀荘モード行ってから勝利PTがガンガン減る('A`)
だれかデフレルールのいい勝ち方教えてくれ
431焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 04:36:47 ID:???
>>430
デフレは自分も苦手です。
個人的には、Bの「東」がおすすめ。
チップの比重が高く、1枚が5000点に相当するのに
それに特化した打ち方の人が少ないのが現状。
回数こなせばGと勝利Pが地道に増やせますよ。
432焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 05:27:23 ID:nv3itnvX
昨日初めてMJやりました。
一昨日まで雀荘でメンバーしてたんでゲーセン麻雀は初心者です。
でもこのゲームはよくできてますね。
結構本物に近い理不尽さとかもあってこれからはまりそうです。
二段でスコアがプラス400って多いのでしょうか?
433焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 05:48:36 ID:???
>>432
多いと思う。成績と平均順位教えてけろ。
アカギか?
434焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 06:39:18 ID:4k8BCy+T
MJをする目的は段位を上げる事。
だから雀荘リーグの存在意義がわからない。
435焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 07:23:12 ID:nv3itnvX
>>433
平均順位が1,8位です。
確か12ー8−4−3程度でした。
436焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 07:24:57 ID:IUtpLQ5E
仕事中にアポ取りまくって仕事おわったら即ハメってのが最近のオイラのパターン
http://www.happymail.co.jp/?af1471542
メールは質より量ってことで1人に絞り込むより複数に事務的に誘いのメールを入れると3割くらいは返信があって釣れるw
これがオイラの戦略
437焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 07:31:05 ID:???
>>434
明らかにMFCとの差別化だろ。通常のリーグに関してはもうMFCに勝てなくなったから。
438焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 08:31:46 ID:???
つーか、俺のとこじゃ16台あるMJが満席で数人待ってる状態でも
MJのとなりにある6台のMFCは誰もやってないって時多いけど、
MFCってホントに人気あるのか?
おもしろいのか?
439焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 08:59:24 ID:qxMqz8Y7
MJのイベントが有る時はMFCはガラガラになる。料金設定高いと当然だが
440焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 11:03:52 ID:???
地域にもよるよな。
MFCマンセーな所もあればMJマンセーな所もある。
特にMFCは店舗ランキングに載るような店は必死すぎて笑ったが。
441焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 12:07:48 ID:???
話は変わるけど
MJの「ツモ切り牌表示」てすごく便利だよね
あれのおかげで相手の待ち牌が絞りやすくなって、俺的に振込率が
かなり下がってる希ガス

リアルで相手のツモ切り牌覚えるなんて...... ムリだ。orz 
442焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 16:03:54 ID:???
牌マークも便利。
リーチ入ってからの他家の最初の捨て牌には必ずマークつけてる。
どこからが通ってるんだっけ?って迷うことがなくなった。
リーチかけた人の直前の捨て牌が当たりになってるってことよくあるし。

あと他家の手牌を読む時にも使える。
明らかにソーズホンイツ一直線なのに端から3番目ぐらいから二万とか出てきたら
ホンイツリャンシャンテンだなと思って、自分の手によっては強気に出る。
理牌手動にしてる人は結構いるけど、結局のところ手動でキッチリ理牌してるでしょ。w
不要牌を端っこに持ってくるのも結構分かりやすい。

この前それで赤5を強打リーチして成功しました。(´∀`)
443パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/01(水) 16:21:07 ID:???
三色ってサンシキ?それともサンショク?教えてエロい人!
444焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 16:23:08 ID:???
>>442
それは確かに言える
自分の場合は最初とリーチ後に理配かな
445焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 22:01:07 ID:4k8BCy+T
プロリーグでやっちゃいました。。。
今日は1位1回、2位2回、3位4回、4位4回。
幻球マイナス3個。
ほとんどあがれずアガリ率が27から23に。
けど理性を失わなかったので振り込み率は9%台をキープ。
このまま我慢してればそのうち良い波がくるでしょう。
446今から飯 ◆p.N.KpK04s :2006/02/01(水) 22:11:12 ID:???
料金デフォの店舗しか身近にないよ〜。゚(^Д^゚)゚。カナシス
447焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 22:38:19 ID:???
MFCは少しやったがなんかあわなかった
そして、おれは麻雀がしたいんじゃなくて、MJがしたいんだな、と悟った。

ネットワーク麻雀の進化は止まったのか?
割れ目、、、!
登龍門!も少しやりましたが、あれはいまいち
100円2クレだったから、MJの待ち時間にやってました
なんというか、かったるい。

ネット麻雀はMJでおなかいっぱい
448焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 22:44:57 ID:???
東プロにて、素股[自由業] と対戦しますた
449焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 23:00:28 ID:???
回収期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日は10局中5連敗+3位4回ってひどすぎる…
できればイベント決勝までには抜けたいな…
450プロリ初めて:2006/02/01(水) 23:02:05 ID:Vzo3fzig
十段の者です。今日プロリーグ10試合やって(8試合の時点で昇格のスコアがでてます)が残りあと6試合やらないとだめですか?あとS3維持スコアでも強者になれますか?
誰か教えてください。
451焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 23:06:04 ID:???
>>450
16試合消化しないと規定試合に満たないので昇降格の判定がされない
十段→強者はSリーグ維持でもOk
強者になると維持では幻球が貰えないから注意

と六段のオレが言ってみる
452焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 23:33:28 ID:???
10段でプロリ行って来て、前半で+150たたいて安心してたら
自己ベスト−5になってた俺が来ましたよ・・・・orz
一応球はもらえるのかな・・・?
453焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 00:33:06 ID:???
>>443
さんしょく〜
454焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 00:41:08 ID:???
ギャンブルって、相性なのかなぁ?
それとも麻雀強い人で、
パチンコ、競馬も強いっていう人いる?
自分は、パチンコ以外駄目ですorz
455焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 00:43:23 ID:???
>>443
どっちでも。
ただ、サンシキの方が古い読み方かな。
456焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 02:24:06 ID:???
>>447
MJはXBOX360かPS2で出ればいいのにな。
ゴールドやアクセサリーはむしろコンシューマ向きだろ
457焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 03:49:07 ID:???
どっちでもいいけどサンシキの方が通っぽい
小島御大が出てるビデオでシゴロのサンシキとかサシゴのサンシキとか
言ってた
458焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 07:12:14 ID:RWlAY4g8
>>443
だいぶ前、巨人にサンチェという外国人選手がいた。
その時は俺らの仲間では三色とサンチェと言っていた。
459パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/02(木) 08:18:27 ID:???
エロい人みんな教えてくれてありがと!>>458ワロタ
460パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/02(木) 12:48:57 ID:???
昨日の出来事。半荘でニ茶に15000位の差のトップで迎えた南4。
2茶が中盤にリーチ、漏れは無筋の6ピンをツモ切り、一発振込満願で2茶になりまちたとさ。
やっぱそういう場面だと、エロい人達はベタおりかな?
461焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 12:54:13 ID:???
>>460
わざわざ逆転のチャンスをくれてやるような事はしないわな
462焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 13:38:33 ID:???
>>460
ハネ満ツモ以上やられたらしょうがないと諦める
漏れは振り込まないようにする
自分がテンパっていても一発で無筋を切る場面じゃないと思う
463焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 13:58:55 ID:UYVjloKX
プロリーグで10段以下の人は維持又は昇格しても強者にはなれないの?
MJ2では成れたと聞きましたが。
464焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 14:16:22 ID:???
>>460
15000位となっているが、ハネツモOKかNGかで議論が分かれる。
なお、自分がドラ1〜2枚もってたら迷わずベタオリかな。
465焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 14:31:21 ID:???
たとえ、〜点以上で昇格でその手を上がれば昇格スコアになる場面でもベタオリだな。
466パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/02(木) 14:32:49 ID:???
やっぱエロい人達は降りるよねORZ早く漏れはもエロくなりてー
>>46310段でプロリ維持で称号になれる。9段以下ではダメダーメと三段の漏れがいってみる。
467焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 15:21:11 ID:SwC3KS+r
↑氏ね
つか、エロイヒトってなんだ?
468焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 15:35:36 ID:???
糞コテはスルーでよろ
469半荘A1、東風C2:2006/02/02(木) 16:48:05 ID:oz0D0Cbb
前々からの思い。
麻雀のコンピューターゲームなんかで
段認定してほしくない。というか、、
2段も10段も同じ。。将棋や囲碁で10段なら
ゲームといえど実力勝負だからあてになるけどね。
MJ2からしてたけどつまらなくなって先月ヤメタ。
(MJ2、3に関しての遺言)
470焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 17:05:58 ID:???
>>469
楽しければそれで良いんだよ
471パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/02(木) 17:20:52 ID:???
>>469超ーー禿同!いいこと言った!
話変わるけどリアルで不自然なこと起きてもおもろいけど、ゲーム麻雀で起きたらやっぱりなと思うよな!
472焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 17:55:39 ID:???
基地外 犯罪者 池沼 阿呆 DQN 狂ってる オナニー君

ニート 多重 バカ 三重の種馬男 ゴミクズ 童貞 包茎

妄想 おっさん フリー童貞 田舎者 飲酒運転 牌操作

二流 世界のアホ いじめられっ子 腐敗物 副アカ 自演


これみんなにせ悟空のことらしいけど

当たってる(藁
473焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 17:56:57 ID:???
>>469
東風荘みたいにR制にすればいいのにな。
ハイエナ対策として、プレー回数とRに応じたクラス分けをすればいい。
474焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 18:29:05 ID:pcNISCoF
ストレートで9段まで行ったから回収期なんかねーよって思ってたけど
もうずっと7段から9段を行ったり来たり
自分は上手い方だと思っていたけど
良くあるパターンの
試合数多けりゃ段位は上がるんだろって言われるような成績になってきた

今日は一日でスコアが−300
もう疲れたよパトラッシュ
475焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 18:48:04 ID:???
ネロ「もういい、寝ろ」
476パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/02(木) 18:57:44 ID:???
>>475ワロタwww
477焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 19:02:24 ID:???
>>475
つまらんつまらん

>>474
その回収を乗り越えて称号の道が見えてくるらしいぞ。偉そうな事言ってる俺は九段安定だが…
478焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 19:34:24 ID:???
>>475はパトラッシュの台詞だったらおもしろいかもな

昨日雀荘モードC1に特別昇格
で、今日B1昇格確定スコア出してきた

Bリーグ雀荘こわいよう
479焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 21:04:01 ID:SxUxDF0+
Bリーグ雀荘キケンです。今日3時間で4000G逝かれまちた…
480焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 21:08:49 ID:???
CとBでさえレートが違いすぎる、、、
AとかSとか、ガクブルガクブル
481焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 21:13:49 ID:???
回収期って具体的にどんな状態のこと?おせーて!エロい人orz
482焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 21:24:01 ID:???
・振り込まなくても自分が親の時に他家一発ツモ
・テンパらないノーテン罰符振らないツモられ貧乏3位3位4位3位4位4位2位4位
・勝負立直はおっかけ来て一発ドシャーン!!
・基本的に満貫以上張ってた場合他家から立直が入ると一発で致命的な当たり牌を掴む
・配牌がいい時は罠、他家からの立直が6順以内、勝負に行くともちろんド(ry
・他家がアホみたいな確率で配牌で翻牌対子

>>481
これでいいか?
483焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 21:30:50 ID:???
>>482
トンクス!漏れはこの1週間そんな状態だな…あと一つおせーて!回収期ってだいたいどれぐらい続くの?
484焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 21:36:15 ID:???
嗚呼・・・つかん。
今日は3着4着ばかりだった。段位も1コ下がった
明日からイベント決勝だというのに不調期突入か?
今日あったイイ事といえば、3件リーチに四件目追っかけして
一発で討ち取ったことくらいだ。しかしそれでも精神的ダメージは癒えぬ
485焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 22:49:58 ID:Wyv6AG4+
雀荘ベガス1試合で4400G儲けた ウハウハ
486焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 23:09:55 ID:???
orzって意味教えて下さい。気になって寝れません。MJも集中できません。
たのんます
487焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 23:16:01 ID:???
>>486
○が頭、rが手を着いた状態、zが足。
488夜雀:2006/02/02(木) 23:18:20 ID:???
>>486
半年ROMってろカス
489パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/03(金) 00:16:14 ID:???
夜雀あいかわらず毒舌だなw
490焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 00:38:19 ID:???
コテウザイ


みんなげんなりしてるあるよwww

小さい人間みーつけた


夜雀 氏ねよ
491焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 00:51:13 ID:iurTFHZF
セイセイセイセイムプレイス!
492焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 01:04:45 ID:???
変なコテいっぱい出てきたな
山田くん バルサン焚いといて
493パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/03(金) 01:14:22 ID:???
>>492スルーよろしくな
494焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 01:28:08 ID:???
超個人的な戦略
ラス率25%超え、スコアアベーレージ1以下が二人以上同卓した場合
・一色系は多少強引でも狙いにいく
・両面で出上がりのきく満貫手でもリーチ
・東風戦オーラス満貫ツモで捲くられないなら配牌からベタオリ

相手の戦績を利用するのも戦略のひとつだと思ふ
495焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 01:42:06 ID:pu+ysfy5
回収期はどんな打ち方をすればベストですか?私は、最近の8試合がほとんど4位で凹んでます_| ̄|○誰かアドバイスください。
496焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 02:17:54 ID:3+ZQmxS8
>>495
セオリーくらい覚えれ
497焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 03:50:27 ID:0evKexPl
みなさんすべてにおいて回収期のせいにしすぎなんじゃありませんか?
自分がダメなところはありませんか?
よーく考えましょう。
しかもたいした事ない奴らまで回収期きたーとかいいだしたら逆にむかつくぜ。バカヤロー
498焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 11:03:40 ID:pu+ysfy5
セオリー(理論)とは?
499焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 12:31:11 ID:ViU7eCDR
赤5切り立直に3−5−7の待ちはない。ってのも在る
500倉町新太郎:2006/02/03(金) 12:35:21 ID:zoJwkRrj
神光臨!
501焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 12:38:25 ID:???
(゚д゚)ハァ?
502焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 12:44:22 ID:???
>>499
逆手に取れるけどね
敢えて赤5切って3−6とかを釣り出せる
503焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 13:34:57 ID:???
>>498
そういう小技もあるが、牌効率から相手牌の読み、攻守のバランスなど
こんな所にはとても書ききれない。
強くなりたいと思ったら、戦術書1冊くらい嫁
504焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 13:38:05 ID:???
赤5切りで6って普通危険だろー
505かまんた:2006/02/03(金) 13:55:00 ID:???
読みなんてアテにならんす。打ちまわしを考えた方が良いかと。点差と場況をみて行くのか行かないのか、ただそれだけ。自分の手が高いからGoだとか安いからNoってのは二次的な事。あくまで打ちまわしの一環として自分の手と相談する選択肢があるわけすね。
506焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 18:48:17 ID:???
>>499
つ「カン7待ちの678三色でドシャーン!」
507焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 20:43:32 ID:???
鳴き率ってどう計算してるんですか?
508焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 21:41:36 ID:L9QqRjZs
決勝なんてくそ喰らえ
ハイパイ悪すぎて勝負に
なりませんよ
明日は、頼みます
瀬がさん
509焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 21:45:51 ID:???
プロリチケットってS3維持じゃ貰えないんだっけ?
510焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 22:05:03 ID:???
>>509
貰えない
511焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 22:19:36 ID:???
もうダメポ・・・orz
初戦圧勝で確変入ったものだと勘違いしたのがそもそもの間違いだった・・・
512焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 22:58:19 ID:OgNDTVeq
一位116回
二位86回
三位78回
四位81回

スコア+1834
八段の俺は勝ち組?
513焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 23:22:15 ID:???
国士無双狙ってて二歩手前ぐらいで残像シーンがあったんですけど(結局上がれなかった)
あれって何なんですかね?
514焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 23:33:33 ID:???
ヒント:ゴッドハンド
515パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/03(金) 23:55:10 ID:???
>>513確変突入
516焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 23:59:42 ID:???
お願いですから糞コテはここに帰ってくださいお願いします

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1138765853/
517焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 00:02:20 ID:k60O2tIi
最新64試合の戦歴って結構使えると思う。
数字は正直だわ。。。
1〜8試合:1.87位
9〜16試合:3.37位
17〜24試合:2.50位
25〜32試合:3.25位
33〜40試合:2.87位
41〜48試合:1.87位
49〜56試合:2.25位
57〜64試合:2.12位
ずっと調子悪いなと思ってたらこの数字。
3.37位って33333444とか13344444みたいなかんじか。
まあくじけずがんばります。
518焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 00:11:22 ID:OK+B6qdE
あっそ
519焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 00:18:06 ID:???
>>518氏ね
520焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 00:19:50 ID:???
>>518
自分に難しい話されたからってそうひがむなよwww
521焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 00:21:14 ID:???
この糞スレがっ!
522焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 03:30:56 ID:rjgiwwxW
漏れの成績m9(^Д^)プギャー!

十段 東風A1 半荘B3
1位268回
2位206回
3位216回
4位173回
平均順位2.34回 勝率31.05l スコア+3867 アベレージ+4.48

プロリーグも始まったしさっさと称号もって雀荘に引きこもろうかな?

523焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 03:47:30 ID:X+0iKNi0
例えば2試合やって1回目が1位、2回目が4位だとすると平均順位は(1+4)÷2で2・5位ってことだとおもいますよー。
524焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 06:50:20 ID:Uw7ZqL1E
↑たいしたことないな アベレージ7くらいないと
525焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 08:36:32 ID:???
>>504
だから3−6と書いた訳だが
9が河になかったら6は確かに安全ではない
526焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 10:47:28 ID:???
MJってクソゲーだょね
527焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 11:59:20 ID:???
まあまあ。戦績にこだわらずに、平均より少しうまけりゃ良いのだから。
と、マイナススコア10段の俺が言ってみる。
平均順位?2.54だよー
528焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 12:46:37 ID:???
すごいな。平均順位2.54でも10段になれるのか・・・
529焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 14:01:06 ID:???
段位は最近の成績がよければすぐ上がるからね
530焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 14:37:35 ID:1gRVJot7
決勝…+131
まずまずだな
531焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 14:38:53 ID:???
普通〜wwwちょっと調子いいぐらいだなwww
532焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 16:29:13 ID:???
>>522
マルチ乙
533焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 16:45:03 ID:???
1週間前からほぼ何も出来ず、あまりにもテンパらないし、テンパって勝負ところでリーチ⇒追っかけに一発で振り込みして5段から2段までさがりますたorz

また新規でやり直します…

どう考えても回収期です。
本当にありがとうございました。

現在上がり・振り込み率ともに15%台です…
534焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 18:23:37 ID:G9XHELwM
俺は、この前5段から初段の降格戦まで落ちたよ。
535焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 19:38:03 ID:APW9irwt
みんな月に何円くらい使ってる?俺は1000円くらいなんだが
536焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 19:41:19 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
537焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 23:30:11 ID:???
サブカードに今持ってるアイテムって
移せるのでしょうか?
538焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 23:59:41 ID:???
>>535
俺はこの週末の決勝に8000円くらいだが‥
539焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 00:57:04 ID:???
>>533
何回新規でやるんだよ。。
二段から五段なんてすぐ戻れる。
540焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 01:34:36 ID:???
7、8段ループの俺はMJ辞めた方がいい?
鳴き率25%
上がり20%
振込み10%前後
打点は高いけどいざ責められると強気にいけず積もられてしまう
マンガン1シャンテンとかならつっぱれるんだが
サクッと場を流すタイミングがわからん
鳴きをもっと勉強したほうがいいのかな
4時間打った経験値を最後3ラスで吐き出した
もうだめぽ、愚痴をこぼしてみました
541焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 02:03:49 ID:???
>>540
がんばれ
MJには6段にも上がれない人がいっぱい居るんだから
7、8段維持はいい方だと思わないと。

ちなみにマスターガイドによるとMJ2の5段以下は全体の93%だそうだ。
MJ3になって点棒ボーナスが出来たけど、
段位の割合はそんなに大して変わらないんじゃないだろうか。
542焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 02:58:21 ID:???
>>540
それなら現在五段で苦戦してる俺は「麻雀辞めろ」レベルだな。

MJ辞めるのは、MJに面白みを感じなくなった時でいいんじゃない?
543焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 04:16:52 ID:???
ちょっと調べてみた。って言ってもたかだか最近56試合の話だが。しかも7段。

俺の「出親率」は26.78%と若干高め。まあこれはおいとくとして
その内訳は
1位:6回 2位:2回 3位:2回 4位:5回

と集計前にちょっと思ったとおりの結果が出た。
で皆の衆に聞きたいんだが「出親」のあるいは「ラス親」の打ちまわしで
何か注意してることってある?
544焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 04:18:19 ID:qi3fgtw+
ある程度の段位になって
ある程度キャラが出来てちょっと飽きてる俺は辞めた方がいいですか??
545543 追記:2006/02/05(日) 04:26:11 ID:???
「ラス親」率 26.78%
1位:6回 2位:3回 3位:3回 4位:3回

まぁ母数が母数だから何とも言えんが。
546焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 07:03:45 ID:???
ホームのプレイ料金が100円になたーよ!
ウマー
547焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 07:10:20 ID:???
>>546
半荘100円なら安いな。
548焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 08:23:30 ID:???
うちの近くのお店は東風200円、これって普通?
549焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 08:24:32 ID:???
>>547
東風だよorz
ぼられてたのか
550焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 08:49:58 ID:???
>>584
551焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 08:52:14 ID:???
いかん決勝最終日の興奮で未来スレしちまった。
>>584>>548
552焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 09:44:02 ID:???
ホームではないんだが、京都のあたりはどのモードでもコンテニューが全て100円だから
入場料さえ払えば半荘買取が100円でできる。

うらやましい・・・
553焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 10:40:00 ID:???
おれは東風タイムオーバーありコンテ100円で満足です

だからデフォはやめて、、、
554パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2006/02/05(日) 11:43:01 ID:???
4段から評価8で経験値1なんだな!よっしゃガンガるぞぉ
555焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 15:05:47 ID:???
>>548
ぼったくり。
ボイコットして値下げ陳情すべきかと。
556焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 20:00:17 ID:ux2WWltN
うち半双タイムオーバー無しコンテ100円だお
しかもサテ16台

勝ち組でごめんねー おまいらはデフォで必死に店にみつげや
557焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 20:34:28 ID:6RdoPd6F
MJ3に必死な時点で負け組
558焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 20:45:42 ID:+lZjv5MS
回収期自慢?です。
プロリーグのベストが、
−89→−78→−28→−58→−61→−36→+13
と推移しました。
ヘタでもここまで負け続けられませんよね。。。
しかも3日4日今日と一日3つづつ幻球減ってるし。。。
559焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 22:20:27 ID:jBkyGD5e
いついっても台空いてない負け組みな僕
打ちたい時に〜♪打てないこんな世の中は〜♪(T-T)
560焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 22:31:20 ID:???
おまえら捨て牌表示ONはやってる?
今日地域上位者が隣でやってたから気になって見てたら、
捨て牌表示はONだわ、ちょっとした多面待ちをわざわざ確認してるわ、
こいつリアルじゃ負け組どころか、打つ事すら出来ないんじゃと思えた
まぁゲームだから機械の力に頼るのはいいんだが、まさかプロはこれやらないよな。なーんか気になる
561焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 22:36:06 ID:???
>>558
そんなに減らせるほど幻珠があるのがすごいね
562焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 22:36:18 ID:???
>>560
俺はやってないな、できるだけリアルな状況で打ちたいから
まぁその分不利なのかもしれんが、あんま気にせん。
563焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 22:38:37 ID:???
ちょっとHな麻雀用語

・裏スジ
・またぎスジ
・オナテン
・タテチン

誰が他に考えてくれーorz
564焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 23:16:05 ID:???
降格戦なのに1000点であがラスやってるバカ発見
2着でトップ争いやってる俺様にとってはいい迷惑
565焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 23:39:38 ID:???
>>560
表示ONにしてるよ。
MJについてる機能を使ってる=ないと麻雀を打てない、という思考がわからんね。
やや日本語も怪しいようだが、最近てんごデビューした若者かい?
566焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 23:50:31 ID:???
あがれなくてもラスなんだから、他家に迷惑かけて終わらせようと勝手だろ。
マナーとか言うなよ。同じ面子とマッチングするなんてまずないし。
あがれずに二着を確定させた奴がバカとか言うな。
567焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 00:00:41 ID:???
>>563
ボッキスジ
568焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 00:31:30 ID:???
俺もツモ切り表示ONだけど、あんまり気にしたことないな。
569焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 00:40:32 ID:K1Yco+6E
テンゴデビュー(・o・)わぁ〜い、ふつうにうけた('◇')
570焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 00:44:17 ID:???
俺はツモ切り表示ON、牌マーク、長押し牌確認もする。
使える機能は存分に使わないと。
571焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 01:11:47 ID:???
>>564
あがれず2着がアガラスに文句垂れてるよw

五十歩百歩でググれ。

お前の存在は此のスレにとってはいい迷惑
572毎度!:2006/02/06(月) 01:12:37 ID:5OLisTOg
今日凄い奴見た
4位が4000回越えてる奴を!1位が14002位11003位1600ぐらいやったわ
スコア−5000丁度やったけど、これ以上増えへんのかな?
金持ちか、ただのバ〇?
573 ◆p.N.KpK04s :2006/02/06(月) 01:16:46 ID:???
>>570
禿同。機能を利用することは勝利につながるね。
574焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 01:18:30 ID:???
>>566>>571全てにおいて努力することを放棄しているな
一生ヘボのままでいろ
575焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 01:56:49 ID:???
>>572
ん?その人はひょっとしてMJ2の役満回数1位の人かな・・・・
576焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 02:09:12 ID:???
>>574
何でもかんでも努力とか言ってるのは、考える頭を持たないクズ。
三流の打ち方に文句言うのは、所詮二流。
たとえラスが安上がりしなくても、トップが安上がりしてるよ。どっちでも変わらんだろ?
577焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 02:20:23 ID:???
アメシストリングってレア?本に載ってないんだけど…誰か教えてくだはい
578焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 02:21:26 ID:kKfYUGX5
タテチンって何?
579焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 02:33:27 ID:???
面前清一色の関西での呼び方「たてちん」
580焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 02:59:43 ID:???
>>577
レアかどうかは知らんが、MJ3から追加されたハンドアイテムだろうから
オークションに出せば高額で売れるはず。
5812中期から人:2006/02/06(月) 04:02:08 ID:u9vKdb5d
そういえば今回巻物(チャレンジ)でなくね?
MJ2初期以前からやってる方!2も最初はでなかった?
582焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 05:14:07 ID:???
九蓮宝燈あがった
強引に面前で清一に向かってたら・・・
役満テンパイ→リーチ中の下家が即でラス牌の9ピン打ち
MJすげえw
583焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 09:19:05 ID:???
>>582
-5000以下にはなりません。その人はきっと森です。
584焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 10:38:37 ID:xH+BrETw
>>582
金かかってないから、チンイツでも、九連でもあがってくれって感じだよな
585かまんた:2006/02/06(月) 11:42:29 ID:???
>>564
醜いアガラスは倒せないよう改良してもらいたいもんですね。経験値−10とか
586かまんた:2006/02/06(月) 11:46:12 ID:???
>>571
お宅のような方は麻雀やる人達にとっていい迷惑です
連続にて失礼
587焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 11:54:13 ID:???
ツモ牌表示ON=他家が捨てる度「それツモ切り?手出し?」と聞く、しかもそれを頭で覚えられない
牌マーク=記憶力が乏しい人にはお役立ち機能
長押し確認=問題外、一人じゃタテチン作れません宣言。147の単純三面待ちが限界の脳
ゲームだもんな仕方ないよ
588焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 12:18:03 ID:???
ゲームとはいえ打ち手の平均レベルが低すぎるのは頂けない
簡単に勝てるからいいけどさ…
MJマジックうんぬん言ってる奴の牌譜を見てみたいよw
589焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 12:25:58 ID:???
>>ツモ牌表示ON=他家が捨てる度「それツモ切り?手出し?」と聞く、しかもそれを頭で覚えられない
↑ナンダコレ?本気なのか煽りなのかどっちだ?
使わずにリアルに近づけて、麻雀を楽しむのは良いと思う。
だからって、楽できる機能を使っている人に弱いだの馬鹿だの言うのは大間違い。
5902中期から人:2006/02/06(月) 12:27:09 ID:u9vKdb5d
>>586
まぁ今回はトビ回避なり10000以下の罰則回避なりアガラス多少意味あるけどね。
けどやっぱ3位以上狙いでいってほしいもんだな。


591焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 12:29:05 ID:???
>>588
で、戦績はどうなんだ?
592焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 12:34:55 ID:???
>>589
煽りのピントがずれてるよね…。
彼の論理で言うと、自動卓の点棒表示機能を使ってる奴は、点棒把握が一切できない池沼、となる筈なんだが。

リアルの訓練のために機能を使わない → 別に○
使う奴は馬鹿、俺すげー → 意味不明
593焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 13:00:46 ID:???
>>591
詳しい戦績は省くが
MJ2のプロリーグで700試合平均順位2.38ぐらい
俺はそんなにうまくないけど最高峰のリーグでこの成績ってのは
相手が弱いのではないかと…
もちろん運がいい方に偏った可能性もある

594かまんた:2006/02/06(月) 13:01:50 ID:???
>>590

>>586
> まぁ今回はトビ回避なり10000以下の罰則回避なりアガラス多少意味あるけどね。
> けどやっぱ3位以上狙いでいってほしいもんだな。


595かまんた:2006/02/06(月) 13:15:09 ID:???
>>590
麻雀は大人の遊びであって欲しいですね。mjの場合、確かにラスでもここで飛ばずに1000点あがればトータルで上のリーグに昇格出来るケースがあるかも知れない。競ってる人には可哀想ですけど渋々ながらアリかなと。でも何でその位置なの?ちゅう話しなんすよ。
596焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 13:17:34 ID:???
>>594
言いたいことがあるなら具体的に反論しろよ

597焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 13:39:02 ID:???
ラス確が駄目なのは意味が無いからでしょ?
リーグスコアが絡んだり、得点によって経験点が変動する状況ならなんら問題が無いと思う。
俺がトップ取れそうなんだから大人しくしてろなんてのは単なるわがままだよ。

個人的には点差に合わせた手作りをするけど、それはその方がメリットが大きいからなだけだし。
598焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 14:12:39 ID:???
ヒント:アーケードゲーム
599かまんた:2006/02/06(月) 14:13:41 ID:???
土壇場になってから物事考えたんじゃ遅いっしょ。スコアで幾らかマイナスしても昇格出来るならオーラスでトビ寸とか本来有り得ない状況です。
600焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 14:30:36 ID:???
ツモられ貧乏、一段目のダマ大物手、注意を払っても駄目な状況なんて幾らでもあるわけですが…。
20000点持ちの東風戦で、俺は固いからトバないなんて言い切る人間に麻雀がわかってるとはとても思えないわけですが。
601かまんた:2006/02/06(月) 15:07:59 ID:???
>>600
そうすかぁ?そんないくらでもあります??ラスを引かないように打つのってトップ取るよりは遥かに容易でしょ。自分が言いたかったのは、いつもよりセイフティに打ち回すべきだと。万度アガリに向かうから注意しても打つんじゃないすか?
602焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 15:17:16 ID:???
>>601
いやだからね……。
今は、「リーグscoreや経験点の絡みで、順位点以上にメリットがあればラス確も問題なし」て限定された状況の話をしてるんですよ?
その状況になる確率が、なんの関係があるんですか?

あんたは、気をつけて打ってオーラスで飛び寸前なんて本来ありえない、と言い切ったんですよね??
セーフティに打った方が安全、だなんて相対的かつ当たり前の話なら誰もツッコミませんよ。
603焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 15:20:35 ID:???
>>601
ここで他人の打ち方に文句を言ったところで意味無いのでは?
おとなしく認めるのが一番だよ。
604焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 15:48:51 ID:???
>>601
あんたのスコアとか称号が気になる。
あんなに偉そうに言ってて低段だったら…

認めて謝っちゃいなさいよ奥さんwww
605かまんた:2006/02/06(月) 15:50:44 ID:???
えーとですね。一段目で大物手炸裂ッ!とか注意して打牌してんのに打っちゃたぁ〜えへ、とかそんなの滅多に無いでしょと。慎重に4局打ち回せばアガラスが必要な状況になんて陥らないと思われますが。文章下手ですみません
606焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 16:08:08 ID:???
そもそも、トビ寸前で1000点、て、駄コテが勝手に言い出した前提でアガラスと関係ないよね。
自分で変な条件つけて、そんな状況にはめったにならない、て何言ってんだか。
607焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 16:10:53 ID:???
>>605
…だから、元々レアケースの話をしているんでしょ?
お前以外は全員わかってるんだけど、本当に何を言われてるかわかってないのか?
本当の馬鹿なのか、認めると負けだから馬鹿のふりをしているのか…どっちなんですか。
608焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 16:12:15 ID:???
ヒント:かまんた→NG
609焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 17:03:45 ID:???
たぶん麻雀覚えたてで、少し色々な知識が身について
うまい人が言いそうな、言葉を吐いてみたい。

そんなお年頃なんだよw
610焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 17:14:57 ID:hriP/xky
質問なんですが、サブカードからメインカードにアイテム
移動は出来ますか?やってみたんですが..
サブカードのアイテムが外れなかったように思います・・
勿論、サブメイン切り替えてやりましたが..
611かまんた:2006/02/06(月) 17:32:47 ID:???
自分七段です。プロリで揉まれてます。ちなみに昨日今日麻雀覚えた様な餓鬼ではございません。一連の書き込みにて皆さんの気分を害したようですのでお詫び申しあげます。
612焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 18:14:30 ID:???
>>609
いやいや>>611くらいのレベルの奴が偉そうに勘違いして講釈を垂れたがる。
ちょっと違うが、アケ板のMJスレでも7段のカードがいくらで売れるかなどと聞いてきた奴いた。
7段てそんなにすごいの?称号より価値あるのか? 笑わせんな。

俺も、トップが自摸、3位が親被り、ラスがトップに放縦2回、オーラスでラスがアガラス、てな状況なら文句を言いたいが。
半チャンに比べオーラス回数も多い東風じゃ、そういう状況も甘んじ受け入れなければならないだろう。
マジでわがままとしかいいようがない。
613焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 18:41:24 ID:???
東風なんてやってないで半荘やればいいんじゃね?

さまんささーん
614焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 19:20:30 ID:???
>>610
直接移動は不可
一旦アイテム倉庫を経由しないとだめ

頑張ってね
615焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 19:23:21 ID:???
>>612
段位はともかくアイテムコレクターやG貧乏が
多少高い金出しても買うんじゃないかな〜
七段は運にもよるけど200試合ぐらいでなれるっしょ
級位(30試合)→Cリーグで東風&半荘戦を各85試合ってな感じで
616焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 20:51:29 ID:???
東風戦でちゃんとやっても不可避なトビはあると書いた俺は強者ですよ、と。段位で決まるもんでもないが、低段乙と思われててもあれなので。
617 ◆iSLINVgav2 :2006/02/06(月) 20:53:43 ID:53KYhTA8
またラス量産しつつ維持スコアだすなんて
流石だよな俺ら
618焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 21:02:04 ID:???
>>617
チラシの裏うぜぇぇーから氏ねよ禿


ウザコテは大塚んとこいけよ
619焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 21:34:29 ID:???
↑典型的な嵐
620焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 22:56:58 ID:VLGQkged
低段のサブカで深夜に
照合刈りしてる
人もいるから
あんまし低段だからと
なめないことだな
621焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 23:09:27 ID:???
えっ…玄人になるのに700試合かかった漏れはアフォですか?
622焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 23:50:32 ID:???
>>621半荘戦の割合によるけど
八段なら500試合ぐらいで突破してほしいところだ
アフォっていうほど弱くはないがMJの打ち筋において
まだまだ伸びる部分ががあるということ。
623焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 00:54:36 ID:???
>>622
なるほど。
半荘はC1だから、50試合ぐらいでしょうかね。
ちなみに漏れはいまプロリに参加してるけど全くといっていい程勝てません。
リーチ大好きっ子なもんですから多面待ちなら即リーチしちゃうのですが、
出ないですね。しかも打ち回されて和了をもって行かれると言うことがしょっちゅう。
やっぱり鳴きもしくはダマでの和了に向かうべきですかね。
プロリでの戦い方があればご教授して欲しいです。
624焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 01:06:27 ID:???
>>623
とりあえずプロリへの幻想や緊張を捨てることw
平均レベルが凄く高いというより、明らかに変な打牌をする人間が少ないだけ。
ある程度打てる人ならプロリの方がむしろ打ちやすいんじゃないかな。

個人的に大事だと思うのは、仕掛けて3900〜5200の相手への対応かな。
高段者がやけに腰の軽い仕掛け、染め手でも無さそう…て時は、隠れドラドラ
ぐらいを疑った方がいいかも。
多面張はリーチで問題ないでしょう。好形ってのはツモるもんです。
どんな上級者でもツモは止められないんだから、相手が格上と思えばこそリーチ!
625:2006/02/07(火) 02:01:59 ID:4Mq1F97o
親リーにベタおりして流局。七対子北単騎待ちか・・・ってポンカスの純カラじゃねえか!ボケ!!
626焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 05:16:00 ID:???
>>616
俺も親の追っかけリーチに振ってインパチくらって、
そのあとがんばったけどツモられて飛んだ。
不可避・・・
627焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 06:21:34 ID:???
うーんと、
リーチをしない(ダマで行く)ことは不可避だったんですか?
628焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 08:48:56 ID:???
Q.本当にイカサマ無しなの?


配牌、ツモ牌の操作は一切行っておりません。
対局で使用する山牌の並びは、局開始の段階で決定しており、その決定方法は完全なランダムです。


Q.高段位者ほど、配牌やツモが悪くなるの?


段位のバランスは、経験値の入り方を変えることによってのみ調整しています。
段位による配牌やツモ牌のハンデは一切ありません。


Q.サテライトやカードによって好調、不調の波はあるの?


好不調の状態を、意図的に生み出すプログラムはしておりません。
一時的な波があらわれる場合がありますが、それはランダムの偏りによるものであり、すべてのプレイヤーに対して、配牌、ツモ牌は平等になっています。
629焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 09:11:07 ID:dZpd9TTB
>>614
早速のご回答有難うございます。

さらに質問ですが、やりたいことは、サブカードが取得した指輪をメインに
移動したいんです。

以前試したんですが、まずサブカードのほうを切り替えて登録状態に
して、プレイ中に装着しているアイテムを送信しようとして駄目でした。

もしかして、NETアイテム以外の送信は出来ないなんてことはありますか?

考えられるのは、一度デフォルトを選択して指輪を外した状態で
行わなければいけなかったのかな?と思ったりしています..
630焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 09:17:18 ID:???
ゲームセンターの名前に「セガ」ってついてるところは、
東風タイムオーバー有りが200円ばかりなんだけど
仕方ない?
631焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 10:16:19 ID:???
>>624
なるほど。確かにプロリだからと言って、変に意識しすぎたかも知れません。
今後は喰い仕掛けへの対応に気を付けてようと思います。
>>630
それは地域によると思います。競争の激しい地域ならどこも値段が一緒で、
入場100円ですね。自分の所は半荘の買い取り300円ですし。
632焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 11:12:23 ID:???
>>331
半年のセメスター制だからな。
5年目に残ってた語学1単位5点差で落として半年潰した俺ダメスwww
633焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 11:24:25 ID:???
>>630
へー、半荘買い取り300円って羨ましいですね(棒読み
ちなみに別に安くないんだからね!安いとこはもっと安いんだからぁ!(ツンデレ
634焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 11:28:14 ID:???

>>631の間違いです。スマソ
打ち間違えました
635焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 12:22:16 ID:???
>>631
セガのゲームをセガから値下げ競争したらオペレーターの反感買うというか、同義的にできない。
周辺店舗が全部100円になったらセガも100円になるよ。
636焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 12:38:13 ID:???
>>635
ならないと思われ。セガは1ゲーム50円がデフォの地域にわざわざ1ゲーム100円の店舗を出すくらいだ。
637焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 12:44:50 ID:???
>>636
200→100と100→50はまったく話が違うわけですが…。
MJ2はどこも100円になったんだから、MJ3が例外と考える理由は無い。
むしろ店舗の初期投資は3のが低いんだから、2よりも早いかもしれん。
638614:2006/02/07(火) 12:58:35 ID:???
>>629
>考えられるのは、一度デフォルトを選択して指輪を外した状態で
>行わなければいけなかったのかな?と思ったりしています..
思ったけど、試さなかったの?
パソコンが使えるなら一度公式サイトを見ることをお奨めします。
画像つきでやり方の説明があるから。

繁華街へ行けば結構あります>セガ系で100円から
そういやうちのホーム、MJ2の頃は
1-0111
2-0222
2-0222
4-0444
75秒/追加38秒設定だったのだが、MJ3になって
1-0111
2-0111
2-0111
4-0111
75秒/追加38秒設定になって喜んでいたら、しばらくして
タイムが70秒/追加35秒→65秒/追加33秒とだんだん短くorz
ほとんど影響ないけど、こないだ東風で途中抜け代走CPUに振り回されて
2回追加するハメになった挙句3位に・・・
639焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 14:59:16 ID:???
>>630
うちの近所は100円だお
640焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 15:33:59 ID:???
>>638
その設定だと買取以外ありえなくね?
どこの店です?
641焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 16:22:40 ID:???
>>639
それが本当なら期待できそうだね。

今日雀荘モードに初めて入ったんだけど、雀荘モードは箱出ないのかな?
今のところ1回も出てこなかったんだけど。
642焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 16:44:16 ID:???
んにゃ、雀荘モードでも宝箱は出るぞ。
643焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 16:51:38 ID:???
>>640
千葉の真ん中あたりです

・個人的にそんなに連コしない(この時は2戦しただけ)
・タイム制の方が気合いが入る
という理由で東風は買取にしてません。
しかしなんでタイムだけ縮めるかな?
買取にする人が増えるだけだから、
ある程度まできたら意味が無い気が・・・
644焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 22:50:10 ID:???
さっき大三元アガって宝箱開いたんだけど・・・





出てきたのは200Gでした・・・orz
645焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 22:54:23 ID:???
>>638
買取すればいいんじゃないの?
全部コンテ一緒じゃん

>>644
まじで!?
メンチン→Gはあるけど、、、
役満も何回か上がってたらGになるのかな
ちなみに、2から通算3回目のスーアンコーは金メダルでした
646焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 23:33:57 ID:???
俺がやってる所は100円で500円入れると6クレジットになる。
半買取は300円でコンティニュー100円。。タイム追加は100円90秒なんだがこんなとこある?
647焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 23:38:34 ID:???
このスレは
 「おまいらがやってるMJ3の料金教えれ」
に変わりました
648焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 23:42:05 ID:???
マイ店舗
東風TOあり1クレ
東風TOなし2クレ
半荘TOあり2クレ
半荘TOなし3クレ
オールコンテ1クレ
常に満席
649焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 23:43:19 ID:???
>>648
同じだ。コンテ料金は分からんが
あとタイム追加が45秒しかされない
650焼き鳥名無しさん:2006/02/07(火) 23:45:08 ID:???
オールコンテ1クレなら東風でもTOなしでやりなさい
651焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 00:42:04 ID:???
うちの近所のセガワールドは入場100円だよ
コンティニューはする意味ない糞設定だけど
652焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 01:55:09 ID:c0q3T1IW
六地蔵
653焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 02:40:40 ID:HxUW1BoR
六地蔵 京都市伏見区
654まー:2006/02/08(水) 04:38:56 ID:fBNFU8Xs
回収期はどうすればぬけられるの?
655焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 04:59:50 ID:???
SEGAに入金すれば抜けれる
656焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 06:05:20 ID:???
657焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 09:07:38 ID:BTmtWLkb
>>638
昨日色々試しましたが..
まず、サブカードをカード切り替えで登録し、ゲームをスタートしました。
そこで、アイテム装備で指輪と外そうとしましたが出来ませんでした。
洋服とかは可能でした。
外せないということはアイテムを送信できないということになるので出来ませ
んよね。
アイテムは2つ無ければ外れないんでしょうか??
ちなみに指輪にはNWEの文字が付いています。
何か方法はありますか??
658焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 09:16:42 ID:???
>>657
一度アバターを変更して、次ゲームになったら外れてる
659焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 09:22:45 ID:BTmtWLkb
>>658
有難うございます。その手がありましたね。
気づきませんでした。有難うございました。試してみます。
660夜雀:2006/02/08(水) 11:36:27 ID:???
死ねよクズ共
661焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 13:42:43 ID:RNyI9sMC
十段には大体何回くらいのうちにいけたら優秀といえるのですか?
662焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 13:44:30 ID:???
50戦以内
663焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 13:52:42 ID:???
ショップやオークションで売却出来ないアイテムがあるのでしょうか?
売却する!や、出品する!のアイテム選択画面でカーソルでそのアイテムを選べない状態なんです…
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
664チラ裏:2006/02/08(水) 15:07:58 ID:???
親のあきらかなホンイツや満確手に突っ込んで
振り込んだあげく「MJマジック」のチャットはないだろ…
リプレイ見たらピンフのみのリャンシャンテンだし

665焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 17:00:59 ID:6A915YJZ
↑そんなことか書かれても困る。だからなんだ?
そんなやつ相手にするな。
666焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 17:54:25 ID:6TdrokD7
今日の萌え。
十一順目に国士聴牌。まだ一枚も切れていない発待ち。


今日の萎え
次順親リーチ。もってきた牌は、赤五萬・・・・
リーチ一発タンヨウピンフ面チンイーペードラ3の四倍マンでぶっとびました。
発は全部山の中におったとです。あぶなーーーーい!がずっとセンモニに流れていました。
667焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 19:53:46 ID:???
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ
MJに何十万、何百万注ぎ込むバカ


668&rlo;:2006/02/08(水) 19:59:30 ID:???
同じバカなら楽しんでなんぼだ
おれは17000円ぐらい使ったかな
669焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 22:29:03 ID:TGvD3lLI
すみませんMJも格闘も初代からおぜぜ入れてるんで
どう考えても数十万イッちゃってます。
本当にありがとうございました。
670焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 00:04:08 ID:01ppDULi
やばい。
順調すぎて恐い。前回からかぞえて1121112でした。
リーチされた同順に赤5萬のタンキ待ちおっかけしたら、リーチの人が一発で振込んでくれたとさ。
これって…オォット。
671焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 00:26:59 ID:???
>>666
親リーチの染め手に撥暗刻もしくは対子と考えないか?普通は
672焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 00:50:12 ID:???
>>663
2のデフォアイテムは売れないオクにも出せない
装備できないキャラであればただのゴミです
かといって、装備できる2のデフォは箱から出やがるので、
カードに持たせておくのがよいでしょう
673焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 01:08:42 ID:???
カード更新したら、半荘4連勝!うち二回スコア70over しかも親小スーシー上がっちまったww


カードは手売りで中リクエスト!どっかの板でツー牌はダメってあったけど
674焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 02:11:16 ID:L+1Dtpxj
中カード最強!
俺も中カードになってから
ウハウハです
前、使ってた9ピンは、
ひどかった
675革雀 ◆Pugya/9o9w :2006/02/09(木) 08:08:28 ID:???
手売りってどこでもやってくれるんですかね?
676焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 09:59:43 ID:???
はい、金けちったが為にやっちまったぁー
南2局北家15000点持ちの4位 ドラは7

25赤568一二五六七@AB

7順目 三色見て2残しちゅうの手に待望のツモ三
8に手をかけたその刹那・・・もっのすごいはやさでツモぎり
あぅーたいむきれたー

次のツモ1 あーテンパってたーーー

次のツモ3 あぅー 一発〜

そのあとは、えぇ、もう思い出したくないですよ。ホント、転げ落

677焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 10:50:18 ID:???
>>676
俺なら2切って即リーかな。不確定三色より
ドラツモの満貫狙い
678焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 10:56:48 ID:???
>>676
俺はオーラスでも、残り1〜2秒なら惜しげもなくタイム追加するけどなぁ。
俺もそんな苦い経験してるんで。w
679焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 13:01:17 ID:nMH5hqCg
ツー牌って?無知でスマソ
680焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 13:01:34 ID:???
字牌って書けばいいのにね
681焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 14:34:25 ID:UwrmrwS8
チャットで罵倒してくるやつは例外なく弱い!オフにしないで見てるけど。
682焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 16:11:43 ID:???
誰だ!高目に振り込んだ時
(´・ω・`)カワイソス
ってチャット出す奴
思わず吹き出したがな
683焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 20:22:27 ID:???
new
1〜 8試合:3.37位
9〜16試合:2.50位
17〜24試合:2.00位
25〜32試合:2.00位
33〜40試合:3.00位
41〜48試合:2.37位
49〜56試合:3.25位
57〜64試合:1.62位
old

セガさんに嫌われてしまったようです
本当にありがとうございました
684焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 20:32:05 ID:???
仮にイーシャンテンだとして、
残り牌が何枚から形式テンパイを意識する?

さすがにBGMが変化する10枚からじゃ遅いんだろうか?
685ちんかす ◆quM58wnvXA :2006/02/09(木) 20:32:33 ID:???
今日の萌
ダブリー一発ツモ ドラ4
今日のごめんなさい
半荘東一局大三元振込み
振込み率の上昇に比例して転げ落ちるリーグと段位…た・す・け・て
686焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 22:04:38 ID:???
最近30試合で振り込み率9%台なのに三位率が5割越えw
手が入らないから振り込まずってのも問題なのか


687焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 22:12:06 ID:???
>>683
同士だなw

1〜 8試合:3.62位
9〜16試合:2.50位
17〜24試合:2.25位
25〜32試合:1.87位
33〜40試合:2.87位
41〜48試合:2.37位
49〜56試合:2.75位
57〜64試合:2.50位

1日で経験値 23 下がりました。本当に(ry
688焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 00:26:10 ID:???
>>684 流れによるだろ
689焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 00:31:13 ID:???
>>687
俺よりもちょっと酷いね(´・ω・`)
明日はお互い頑張ろうぜ…冷静に打とう…
690焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 01:04:13 ID:8OFEMedK
二盃口で200Gかよ…宝箱が開くまでのトキメキを返せ…
691焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 01:38:39 ID:???
明日は廃人打ちしてきます。

字牌って書くとジハイと読んじまう、だからツー牌にしたけどバランス悪いね、たしかに
692焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 01:44:50 ID:???
そうそう!

俺振込み率17%越え、勝率32%


振込み率高くても最後に勝てばいいだけ

勝負所見つけて

ガンガレ 

693焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 02:19:48 ID:???
>>684
他家の動きに特に怪しいものが無ければ残り16枚から形式テンパイを意識する。
リーチ者がいればたいてい降りるけど、孤立した現物持ってたらテンパイ目指す。
ハイテイでなく、かつ壁の外とか字牌、序順の捨て牌の外など、
割と安全そうであれば1回ぐらい勝負する。2回以上は勝負しない。

俺はこんな感じ。
694焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 02:33:31 ID:9GpbIwcx
東1から發中ポンに白切って大三元に飛び込んだ上家…。おかげで三位じゃないか…。金返せよな!
695焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 05:27:52 ID:???
今日初めて6段になったんだが、質問
半荘でやってC2までリーグいったんだが、東風リーグ始めたらC3からなんですか?Cリーグってイケイケ麻雀なんですね。
リアルじゃ考えられない打ち方の人多いから
696運雀改 ◆Cp61uNBWfY :2006/02/10(金) 06:19:38 ID:???
今日仕事休みなんで朝一からMJやってきます!Aリーグでマッチングしたらよろしくね‥mjネーム★カズSAN★ヨロ\(^_^ )
697焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 09:46:16 ID:???
>>695
5段から参加するとC1からだよ
698へたれ七段:2006/02/10(金) 18:55:16 ID:???
>683>687
俺は8試合の平均2.0以下なんて引いたことないぞ










3.0以上も無いが
699焼き鳥名無しさん:2006/02/10(金) 23:54:41 ID:???
ツモアガリもロンアガリもされてないのに振込み率が下がってアガリ率が下がってる。
なんででしょ。しかもアバターをカジュアル系にしてから少し調子よくなったよ。
癒し系は疫病神だな。しかも平均順位なかなかあがらねぇ〜。
4位取りすぎですかそうですか。
700焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 02:29:15 ID:F/9i0szY
>>699
自分がアガらないと当然そうなる。あくまでも総局数からの割合だから。
701焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 03:49:49 ID:???
この間CPUに湯川元専務が出てきてビビッタ
702焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 12:44:07 ID:???
>>701
やっぱりMJ3にもいたのか。
MJ1がNAOMI基板で動作してたから、多分その関係で出てくるんじゃないかと
そういやまれに出てくるMr.ナガイって誰かモデルがいるのかな?
703焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 12:46:36 ID:???
俺もこないだ湯川と銅鐸したよ。
「時代は変わったな〜」とかチャットで連発してた。
704焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 14:59:40 ID:???
ちょっと質問させてください。
麻雀の役もしらなくて始めたMJですが、昔は六段にすらあがれずに、もがいていました。
しかし、現在は7段くらいなら、降格無しでノンストップでいけるようになりました。
しかし、平均順位はいつでも、2.42位付近。
上に行っても下がることなく、下にいっても上がることなく。
プロリーグは未経験な雑魚ですが。
どうしても2.3位代に突入することができません。
以前は、守備重視でうっていたのですが、どうしてもトップが減り、2>1>3>4の順に・・
ちょっと打ち方を変えて、攻撃重視にしたのですが、すると 1>4≦2<3になってしまいます。
ラスを減らす打ち方をすると、ツモに負け。つっぱればやっぱり当たる。
いったいどこがいけないのか分かりません。

何か、自分は「これで平均順位2.3位代くらいはいけるようになったぜ」って打ち方がありましたら教えてください。
705焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 15:08:07 ID:???
>>704
個人的な考えなんだけど、MJって如何にラスを回避するかのゲームだと思います。

後は資金力。時間。

706焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 15:18:28 ID:???
>>704
禿同。7段以上行くとラス痛いし1チャラス麻雀だと上には行きづらいしな。
平均順位を気にするなら守備重視で良いと思うよ。1位と3位を1回づつ取るのと
2位を2回取るのでは経験値の上がりは一緒だが前者は平均順位2.5。
後者は平均すると2.0だからな。
と9段平均順位2.37の漏れが言ってみる・・・称号になるとサシウマ勝負だから
一概には言えんと思うが
707706:2006/02/11(土) 15:21:36 ID:???
間違えた・・・1位と4位を1回づつ取ると2.5位な。
スマソ・・・天和きてもフリテンダブリーしてくる。
708焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 15:32:25 ID:???
安定平均順位2.39の俺様が来ましたよ
麻雀ってのは基本的にトップを目指すのが最善の戦略で
ちゃんと打てば1>2>3>4となるはず。ならない場合は変な打ち方をしてるから
ラスを気にせず牌効率などのミスなく打てれば
2.3位台も夢ではない!俺は1=2=3>>>>4のヘタレですが…
段位はラスが痛いからラス回避重視でもいいんじゃないかな
709焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 15:50:40 ID:???
>>708
>麻雀ってのは基本的にトップを目指すのが最善の戦略で
>ちゃんと打てば1>2>3>4となるはず。
麻雀はな。




しかし、これはMJ。回収期にトップを目指したら4位転落は必至。
しかも回収期は意図的に演出されるのでやりづらい。
だったら回収期に入ったら告知してほすぃ
710焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 16:38:13 ID:???
最低でも試合数500ぐらいはやって
それで1>2>3>4にならないやつは”麻雀”が弱いってことだよ
ラス回避が下手糞なヤツ、回収期回収期うるさい 下手糞 目障り
711焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 16:45:18 ID:???
>>710
痛いヤツだな〜>>709はこれはMJと言ってるのに。
712焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 16:48:00 ID:???
平均順位2.42位の漏れが来ましたよっと。
一応一位>二位>三位>四位になってはいるが、一位二位三位はほぼ回数が一緒。
なんとかラス回避で十段だが、ラス回避麻雀をやれば少なからず
十段になれる。それなりに回数やらなきゃいかんがな。
713焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 22:09:47 ID:ntdlU95Q
4≫1≧2≧3ので平均順位2.54の私は論外ですかそうですか。
714704:2006/02/11(土) 22:40:04 ID:???
みなさんありがとうございます。
ラス回避をしているつもりで、出来ていないのが現状ですかね・・
ずっと使っているカードが、
トップから
226 241 211 195 って感じです。
現在七段です。最初80戦程度で6段に上がって、そっからずーっとこんな感じです。
スコアアベレージは+1.69 平均順位2.42位
ツモは止められないし、展開負けが多い・・才能も運もないようです。
とかいっているから下手なんでしょうね私は。
どうやったらちゃんと打てるのだろうか・・・
715焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 23:30:00 ID:???
>>713
伸びしろがたくさんあって逆に羨ましい
麻雀関係の本読んだりいろんなサイトいって
少し勉強すれば劇的にうまくなる可能性が十分あるよ

麻雀を覚えたてでうまくなっていく過程がいいんだよな〜
ある程度実力がついたら苦痛になるけど…
716焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 23:44:31 ID:NMf3Tq6c
>>715
>麻雀を覚えたてでうまくなっていく過程がいいんだよな〜
ある程度実力がついたら苦痛になるけど…

激しくわかる。理不尽に負ける時もある事はわかってても、自分に勝った人が明らかに下手やって勝った事もわかったりしてねw
ミスがないのになぜ負ける、とか、意味ない事考えるようになっちゃうよねー。
でも長い目で見て勝率(というよりラス率)はだいぶ変わる。

そんな俺は最近MJの一発ツモの多さにうんざり。
717焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 00:01:47 ID:zZyHex99
本日の結果
3,3,3,3,3,3,3,2

段位戦なら星でなんとかなっただろうが、
雀荘だからチクチク減っていってきつかったっす。
718焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 00:08:46 ID:v4MCkNCg
ゲームとリアルは全然違うから、リアルで強くなった方がいいよ(笑)リアル強い人はゲームはあまり強くないし…
719焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 00:26:05 ID:???
>>718
スレタイを100回復唱してこい
720焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 00:30:28 ID:v4MCkNCg
MJはラスから逃げてりゃ勝手に段位あがるじゃん。そんな麻雀はリアルで通用しないって事だよ。
721焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 00:46:49 ID:???
>>711
敢えて”麻雀”だと言ってるんじゃないか
722焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 00:49:51 ID:v4MCkNCg
ちなみに、隣にいた七段とかのレベルの低さといったらもう…。ま、俺は5段だけど(ノД`)
723焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 00:50:57 ID:???
>>720
リアルのルールや戦略で強い方が何かといいかもしれないけど
ここはMJの戦略スレですよっと
別にリアルで通用しなくてもいいって思ってる人が多いと思う
724焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:04:37 ID:v4MCkNCg
そうなの?ゲームで覚えたら本物やりたくなるのが普通かなと思って…。MJ自体はおもしろいんだけどね…
725焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:14:01 ID:???
マジで心が折れた一日だった昼過ぎから廃人してきたけど、勝率が32%から31%に振込み率がなんとビックリの20%越えwwここまで中たるのも才能だよな?

ちなみにカードは中です
726 ◆p.N.KpK04s :2006/02/12(日) 01:18:07 ID:???
リアルは点5の店しか近くにないから、フリーは1回しか行ったことない(>ε<)

MJの費用のほうが安くつきそう。点2とかノーレートならやってみようと思うけどね‥
727焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:19:43 ID:???
俺はもともとフリーからMJに流れてきた変わり種だが麻雀の“理不尽さ”はどっちとも大差ないように感じる

728焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:21:45 ID:???
MJは基本的に競技麻雀だからね。フリーならグケイでも裏ドラ期待リーチとかよくあるし
729焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:23:52 ID:v4MCkNCg
俺もだよ。MJがリアルにある程度近いのは同感。どうしようもない時なんてのはリアルでも普通にあるし。ただ、MJって簡単じゃない?
730焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:29:42 ID:???
チー!
                               /\___/ヽ
                             /''''''   '''''':::::\(   ) ノ
                          +  |(●),   、(●)、.:( ( ) +
.                             |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
.                           + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
                       +     / __⌒〉ノ./ユ`J`’/    +
                         / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.                        レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
                       (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
.   ______________________  ____
  |二|三│四│五│六│  │  │  │  │  │  ││  │  ├──┐
  |萬|萬│萬│萬│萬│中│中│發│發│  │  |│中│發│    |
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┴─┴──┘
731 ◆p.N.KpK04s :2006/02/12(日) 01:33:00 ID:???
MJは鳴きとか聴牌を教えてくれるからね。麻雀初心者の人に解りやすくするためだね。
732焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:34:54 ID:???
麻雀できるならフリーは何回か経験してた方がいいよ
打牌スピードやどの牌が出たら鳴くかなど状況判断が養われる
MJの機能は便利なんだけど麻雀の実力向上には向かないかも

>>729
簡単ていうか「便利」って感じかな俺は。待ちや手出し牌は機械が教えてくれるし
符計算も自動で多少長考しても文句は来ない
733焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:39:57 ID:v4MCkNCg
そだね。楽で便利だよね。楽しいし。ただ…この一打が展開を変えた!みたいなのがないのが悲しい!やりこみがまだ少ないからかな?
734焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:50:11 ID:???
簡単ってそういう意味の簡単かww勝てるって意味にとって無視しちまった
735焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 01:56:18 ID:v4MCkNCg
おかげでリアルよりは勝ちやすいけど、連戦連勝はなかなか無いね(ノД`)
736幻球戦必勝法:2006/02/12(日) 07:00:26 ID:G8a/9h6I
・先手を取りリードを保つ
・幻球戦相手には絶対振り込まない
・無駄なリーチはしない
・場を進めたい時は流局を待つのではなく自分であがって進める意気込みで(相手にプレッシャーをかける)
・全員に共通の安全牌を1枚は持っておく
737焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 07:44:48 ID:???
>>725
機械に頼りすぎるからだよ
点数計算できないだろおまえ
738焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 08:19:46 ID:???
>>728
MJは競技よりは脱麻だろ。
739焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 08:58:26 ID:???
振り込み率11%台上がり率15%台の俺が来ましたよ。
それにしてもリーチかけるとなんで相手の危険牌ばっかツモってくんだ?うかつにリーチかけらんねーよorzただ今3段です…
740焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 09:55:42 ID:???
つーかカンすると相手にドラ乗ってあがられまくり
うかつにカンできねー
評価ポイントマイナスになんのも気にイラねー
741焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 12:00:27 ID:???
競技麻雀なのは雀荘牌道場だけ。あそこはかなりストイックに打てるから好き。
他は全部脱衣麻雀。
742焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 13:39:05 ID:???
>>739
「リーチかけるたびに相手の現物ばかりツモってきます」っていうやつがいたらそれはそれで怖い。
リーチ=全ツッパなんだから危険牌切らなきゃいけないのは当たり前。
相手に振り込む前に自分が上がれるような、そんな手広くて残り枚数十分な待ちを心がけるべし。
743焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 14:37:40 ID:???
>>742

確変期入ってる香具師のカンチャン愚計追っかけリーチ>>>>>(越えられない壁)>>>>>回収期入ってる香具師の牌効率を考慮した多面リーチ
744焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 19:20:12 ID:???
だな
絶不調にやってきたミラクル配牌
親で5巡目、ドラ3枚使いの4面待ち!リーチ!
でも、上家もおっかけ。
1発でつかんだのは自分が3枚使ってる5m。しかも赤。
もち振り込み。相手の待ちはカン5。
745CPU一覧:2006/02/12(日) 21:10:17 ID:EyTqOE6s
豪稗の虎男、浪花の若虎、博徒無宿、リーマン貴族、若稗の龍二、偽装出社、業界一番星、Mrナガイ、諜報局員Q、湯川専務、夜のママン、OL倶楽部、世間知らず、レディ★J、紅のお京。
こいつら何かしらモデルはいると思われる。
746焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 21:22:08 ID:???
>>745
いるだろね。
例えば
Mrナガイが江守徹に似てたりする。
747倉町新太郎:2006/02/12(日) 22:13:54 ID:EyTqOE6s
神光臨
748焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 22:16:36 ID:???
>>747は三段
749倉町新太郎:2006/02/12(日) 22:20:51 ID:EyTqOE6s
四段
750倉町新太郎:2006/02/12(日) 22:21:37 ID:EyTqOE6s
倉町新太郎がMJ4に復活したらおまいらど→するね?
751倉町新太郎:2006/02/12(日) 22:29:47 ID:EyTqOE6s
倉町新太郎
四段
チーム MJチャンス
頭 オールバック
体 エメラルドグリーンジャケット
装飾 アーモンドブローチ
背景 中華雲
枠 イエロー
752倉町新太郎:2006/02/12(日) 22:38:22 ID:EyTqOE6s
昔、七段だったことあるよ。
753ウラカタ:2006/02/12(日) 23:28:54 ID:gzcLCDu3
突然の書き込みですみません。
MJ3の対戦日記を書いています。もしよろしかったら見てください。

 http://www5.diary.ne.jp/user/513038/
754焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 23:40:27 ID:???
東風って半荘より段位あげやすいのどうして?
755焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 00:36:40 ID:???
MJ.NET落ちとる
756夜更かしした ◆p.N.KpK04s :2006/02/13(月) 08:45:49 ID:???
>>754
それは三位が経験値−1だからじゃない?☆で+1もらえるから、経験値の変動は±0

六段までは☆がとても有効だよ。七段からは☆×15位ないと経験値+1をもらえない(*θ_θ)
757焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 09:14:50 ID:???
級位→段位別四段→東風C〜B七段→半荘C廃人打ちで十段
これからMJ始める人にお奨めのプランです
758焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 09:26:29 ID:???
なるほど東風Aリーグ&7段までいくと
伸び悩んでいたがその手があったか!
759焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 09:46:06 ID:???
>>757
廃人打ちって?
760焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 10:21:58 ID:???
廃人打ち
金と時間にものをいわせて打ちまくること
761焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 10:58:53 ID:YvviFPuA
昨日酔っ払いながら東風プロリやったら悪夢の4連敗。
何切ったか全然覚えてない(--;)A
月間スコア一気に-150叩いちゃいましたよ。
麻雀はシラフで打つのが一番だと思った今日この頃。

762倉町新太郎:2006/02/13(月) 11:01:24 ID:YpOqXmsy
神光臨
763焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 12:28:59 ID:???
チー!
                               /\___/ヽ
                             /''''''   '''''':::::\(   ) ノ
                          +  |(●),   、(●)、.:( ( ) +
.                             |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
.                           + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
                       +     / __⌒〉ノ./ユ`J`’/    +
                         / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.                        レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
                       (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
.   ______________________  ____
  |二|三│四│五│六│  │  │  │  │  │  ││  │  ├──┐
  |萬|萬│萬│萬│萬│中│中│發│發│  │  |│中│發│    |
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┴─┴──┘
764焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 12:31:02 ID:???
>>730と同じ
765倉町新太郎:2006/02/13(月) 16:10:48 ID:YpOqXmsy
神光臨
766焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 19:23:44 ID:TBHt7aqE
やばい全くあがれない
テンパイすらできん
もう六十四試合ぐらい
まともなハイパイ
こねーし
上がり率が二十五から
十六に下がるし
まじで無理
767焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 19:30:05 ID:YVpZqzBP
リーグ戦、最初はラスからしか始まらねぇ。勝率35%を維持が精一杯…。
768焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 20:04:39 ID:???
昨日東風リーグ2連続ラス食らったので気分変えて
半荘リーグ参戦、3連勝&最後6万点超え24経験値ゲッツで七段昇格
そのまま23時過ぎだったと思うがネット障害でCPU戦になり途中抜け
俺の確変は所詮こんなもの(-_-)
769倉町新太郎:2006/02/13(月) 20:59:12 ID:YpOqXmsy
私達は正義のために戦います。例えそれが命を賭けた戦いでも。私達は一歩も引きません!それが倉町新太郎なのです!
770焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 21:12:33 ID:???
>763
ジャンピュータキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
771焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 22:24:24 ID:???
俺には麻雀が良くわからない。何年も負け組だ・・・。
面前でリーチと行けば振り込み、食いで早アガリだと思えば
リーチと来られる。しかし俺は行かなければならない。

死ななければならない・・・他が降りる牌、そう、この牌で・・・。
772焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 22:51:21 ID:???
倉町寝ろ
773焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 22:54:56 ID:???
東風A1やったら非常に微妙なスコアが出やがりました
A2落ちはいやなので、今週は維持最優先で行きます
やめときゃよかったなあ
セガさん、頑張るからお願いします
774焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 23:11:20 ID:???
ここで聞くのもアレなんだが

ゲーセンで麻雀始めようと思うんだけど、
MJと麻雀格闘倶楽部のどっちやるか迷ってる。
人口的にはどっちが多かったりするのかね?
775焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 23:13:39 ID:???
人口は麻雀格闘倶楽部>MJ
麻雀以外の要素でも楽しみたいならMJ
776焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 23:16:04 ID:???
>>775
サンクス
参考にしてみる
777焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 23:27:49 ID:???
>>775
>麻雀以外の要素でも楽しみたいならMJ
だったらPS2版かPC版出せばいいのにな
778焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 23:29:42 ID:YVpZqzBP
激しい麻雀がいいなら格闘。己を殺して耐える麻雀を味わいたいならMJ。でも安い方をするのが一番かと。
779焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 23:34:55 ID:???
つかさ自分が使用してるアバターも誰かモデルがになった人いるのかな?
だとしたら純粋に女組のヤツとチョメチョメしたい
780焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 00:01:02 ID:???
溜めアガリがウザイ。正直かっこ悪いと思うに一票。
リアルでやったら、流れてフリテンだカス。
高目でも冷静を装ってます。みたいな考えか…?
オレだったら、他家のリーチを言わせないくらいの上がり方だね。
リーロン!!チ
みたいな。これもこれでかっこ悪いがなwww
時間を無駄にしない充実した麻雀しようぜ!

次のお題。鳴き麻雀
俺は2副露までなら、おk!ノミテで4副露鳴く椰子はちょっと…に一票。
基本、鳴き麻雀否定はしない。
チャットで鳴きうぜーから!つまんねー!
ちょっwww 待て。
俺はおまいを楽しませる為に麻雀やってるわけじゃねーぞ?
しかもおまいも鳴いたじゃねーか…みたいな。
それよりつまんねーなら帰れよ。

結論・もう寝るわ
781焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 00:13:23 ID:???
ここ最近ラス引き捲くりでスコア+30なのに経験値−30
安定ラス率19%だが東風戦50試合で25回ラスのあと
気分転換に半荘戦始めて飛びラス×2ってありえねーよw
これが回収期ってやつかな…守備に関してはノーミスなのに
782焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 01:15:42 ID:???
>>780
リーチ中にアイテムいじってたりタバコ吸ってたりで、
アガリボタン押すの遅れることよくある、ごめんな
783焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 01:25:12 ID:???
>>780
一番ウザいのは上がる前or後に“すいません”出す香具師。
784焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 02:31:30 ID:???
メンチンドラ1の4面張テンパイ
下家のリーチに危険な3mを切って追っかけリーチ
7〜8秒ほど止まる そしてロンだとよ
とっととアガリボタン押せよ ウザい
785倉町新太郎:2006/02/14(火) 07:11:30 ID:MM67zzjE
神光臨
786焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 12:28:38 ID:???
>>784
多分それ、テンパイ確認のラグ。
メンチンとか、高目安目の差が激しい役だと10秒くらいかかる時もある。

以前、113344556677北のメンホンチートイテンパイから2を引いてテンパイ変えたとき
ムチャクチャ時間かかった。
あがれなかったがな。北タンキのままだったら次順イッパツツモダッタョ orz
787倉町新太郎:2006/02/14(火) 14:04:20 ID:MM67zzjE
神光臨
788焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 14:09:39 ID:Ho5TImdW
>>787 >>785
こいつつまらん。
同じことばっか言っててお前はスピーカーか?
789焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 15:17:02 ID:???
>>786
すまん 書き方が悪かった メンチン張ったのは俺の方です
タメあがりしたバカは2600のゴミ手 高め安めもない形
こっちが追っかけリーチしたんだから即、倒せよと

どうみても嫌がらせです 本当にありがとうございました
790焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 15:24:22 ID:???
上記補足
タメあがりのやつは先行リーチしてたんで
普通は追っかけられた以上、ロン見逃してフリテンには受けんでしょ
半荘東1局0本場だったしツモに拘る場面でもない
791焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 16:24:53 ID:???
>>790
どうでもいいだろ?お前が中心か?
792焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 17:37:49 ID:???
ツモだと全員からチップがもらえるもんで一瞬迷った スマソ
793焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 18:26:58 ID:???
「男のたしなみCUP」開催決定!

開催期間 予選:2006年3月10日(金)〜3月19日(日)
       決勝:2006年3月24日(金)〜3月26日(日)

参加条件 男キャラを使用していること
794倉町新太郎:2006/02/14(火) 18:37:18 ID:MM67zzjE
神光臨
795焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 19:59:50 ID:???
>>789
いや、そうじゃなくて
自分がテンパイして捨て牌したとき、「満貫確定」とか出るでしょ?
自分が切ってからそれが表示されるまで、おそらく相手の方で上家が長考しているように見えてる。
図にするとこんな感じ
自分の画面: ツモ→捨て牌→→→→→→→「満貫確定」→→ロン
下家の画面: ツモ→→→→→→→→→→→→→捨て牌→→ロン
796遠山総一郎:2006/02/14(火) 20:31:52 ID:MM67zzjE
やあ。
797焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 20:47:36 ID:???
しかしあのテンパイ後の妙に長い間はなんなんだろうね
高め安め確認としても、全部見ても34種しか無いのに時間がかかりすぎる気がする
最初はリーチが通るか(他家がキャンセルするか)の間かと思ったけど
毎回のように発生するのが変だし・・・・
798焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 23:06:10 ID:???
>>797
34種類というのは、待ちを総検索したときの数字だと思うが、
同じ待ちでも、受け方が変わると点数が大きく変わるぞ。
たとえば1122223333455と持ってたときの
最高目と最安目すぐにわかるか?
799焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 23:52:49 ID:???
MJ3になってから評価ポイントのつく条件変わった?
相手の当たり牌とめる意外に、メンツ選択時に正しいほう選んであがりきったとか
ドラをポンして点数を高くしてあがったとか…

んなわけないか
800焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:56 ID:wc+3h2C2
そもそもギャンブルの麻雀板にMJスレがある事が間違い
あくまでも機械に待ち捨て牌テンパイを教えてもらえる麻雀初心者でも出来るゲーム
801焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 00:04:00 ID:???
>>800
じゃあ東風とかハンゲもそうだね
つぅか麻雀・他板だから
802焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 02:33:58 ID:???
>>795
度々すまん 言いたいことは分かったよ
しかし、仮にMJのシステムの問題だとしたらプログラム組んだやつ
は無能だわ

>>791
黙ってろ
803焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 04:33:15 ID:???
>>795
テンパって切った不要牌が通るまでは「○○確定」や「○○チャンス」の表示は出ないよ
804焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 06:45:11 ID:VvbmsZ5E
七段以上になると
筋ヒッカケ多くない?
すげーやりにくい
805倉町新太郎:2006/02/15(水) 07:27:51 ID:kcAu8Cxm
何こんなゲームでアツくなってるのぉ?
806焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 10:25:06 ID:???
>>798
>最高目と最安目すぐにわかるか?
そりゃ私はたいして上手くありませんし、人間ですから一瞬じゃわかりません。
手牌にもよるだろうけど多分数秒〜数十秒。

でも別に人間が判断した時にかかる時間を問題にしている訳じゃないですよ。
アガり形は34種類全部を調べりゃ判るし、4面子1雀頭の組み合わせがどんなに多くても、
数十を越える事は無いでしょう。その上で全パターンの点数計算をすることなんて、
現行のゲーム基板(Chihiro)ではたいしたことはないと思いますが・・・。
(むしろ画面描画の方が計算量はずっと多い訳で。)

それとも、実はChihiroの演算能力は尋常に低く、この手の計算は苦手という話ですか?
807焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 11:04:26 ID:0kBMAoft
もはやMJでも麻雀の話でもないし。
どうでもいいよ、そんなの
808焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 11:31:52 ID:???
前から気になってたけどこのゲームは何段から高段位なの?
809焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 11:41:27 ID:???
>>808
玄人の一手が出るのは八段から
810焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 16:55:53 ID:???
スレタイ通り戦略の話に戻すために、回収期に突入する条件を教えれ
811焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 17:03:47 ID:???
SEGAを怒らせたとき
812焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 17:27:54 ID:???
>>809
じゃあ八段からだと思っていいのかな?
>>810
金と時間に余裕があるとき
813焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 19:30:35 ID:???
>>810
連敗したとき
814焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 19:31:01 ID:???
回収期は
降り打ちしているにもかかわらずに大物手に振り込んだ次局からやってくる
815焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 19:35:04 ID:???
>>820
情報サンスコ!
確変期が存在するのはわかってたけど、まさか確変期に移行するコマンドがあるなんて!
816焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 19:39:11 ID:VvbmsZ5E
台の設定しだいじゃね
64試合の成績波が
2.3ぐらいで安定してる
台は、ハイパイとツモ
が安定してる
817焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 19:55:01 ID:???
朝一電源投入直後は普通モード

1位になるとモードが抽選される 3/6→天国 2/6→通常 1/6→地獄
4位になるとモードが抽選される 3/6→地獄 2/6→通常 1/6→天国

天国モード(いわゆる確変) 通常モード(通常時) 地獄モード(いわゆる回収期)
818焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 22:54:03 ID:???
回収期を含めて考えても1000試合以上で平均順位2.45以上は
「何切る?」の良問題を解くことを勧める
MJやってるだけで麻雀はうまくはならないよ〜
819焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 23:26:16 ID:???
教えて下さい。プロリーグS3から降格した場合、青球は減少するのでしょうか?現在強者の私は大問題です。
820焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 23:34:23 ID:???
球抜かれますよ
821焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 23:50:10 ID:???
>>810
上X下BLYRAを押して
『カカロット』って言えば回収期突入
822焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 23:52:27 ID:0kBMAoft
>>818はいはい御指南ありがと
823焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 23:55:45 ID:???
>>819
降格するとMJが青球を請求しにきます。
え、と…コレは青球と請求をかけててですね、あのぉ…はい。
824焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 00:09:13 ID:???
>>817
綱取りかよ!ネタが古すぎるぞ!
825焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 00:12:25 ID:8xVbL9Aw
>>817
思わず綱取物語を想像してしまったwww
826焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 00:15:03 ID:???
面前で緑一色上がれたぞ
發發發2233444466sでテンパイ

オーラス3900でトップだったんだが
1sが出たらどうしようかと思ってたら下家から6sでますた


827焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 00:20:17 ID:8xVbL9Aw
>>826
3900トップなら1sでもあがっちゃうかなぁ。。
それよりも、2sか3s出たらポンして打4s面白いかもww
828焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 00:48:19 ID:???
2と3は当然部分鳴き指定してましたよ

場には3が1枚だけしか出てませんでしたので

むしろ、2か3ツモって四暗刻テンパイも・・・いやさすがに欲張り過ぎか
829焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 02:22:37 ID:OxWSbV0x
今カード再発行申請中なんだが
段位と金はどのくらい引かれる?
830焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 03:05:38 ID:???
>>829
・途中抜け2回分の経験値
・リーグそれぞれ1つずつ降格
・金 -500G
831焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 06:24:28 ID:WkQM27H0
>>827
雀荘リーグで?
832焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 06:26:02 ID:WkQM27H0
ゴメン。
>>826の間違い!
833焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 08:17:00 ID:???
部分鳴き指定ってどうやるの?使いたいんだけど、どうすればいいのかわからない
834焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 08:53:58 ID:???
スレ違いな質問大杉。
835焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 09:41:24 ID:???
>>833
筐体の鍵盤を押しっぱで画面右下の
「鳴無」にタッチすると牌に「鳴」マークが付く。
その状態でもう1回「鳴無」にタッチすると
部分指定した牌しか鳴きに反応しなくなります。

極端な例だけど
下記の手牌で東と南だけ鳴きたくて数牌をラグらせたくない時なんかは
東東南南112345678
筐体の鍵盤ABCDを押しながら画面の「鳴無」にタッチ。
836焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 11:37:51 ID:???
>>833ではないがサンクス
指定したのを鳴くのか指定したのを鳴かないのか
わからなくて今まで使えなかったんです
837焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 11:56:15 ID:???
>>831
レギュラーリーグです
838焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 12:28:03 ID:???
俺も知りたい。
839焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 12:55:40 ID:???
俺も知りたい。
840焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 12:56:45 ID:???
>>833
一度ヘルプ(エントランス画面の右下)を見ると良いよ
動画で各操作方法の説明があって分かりやすい

小冊子には詳細な操作方法は載ってないのか・・・
841焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 17:43:13 ID:???
キャンセル押したほうが早い
842焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 18:53:20 ID:???
>>841
ヒント:キャンセルするまでのタイムラグ
843焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 22:30:31 ID:???
>>842
いやわかるけど・・・。
844焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 23:52:07 ID:???
指定無きを駆使してる奴たまにいるけど
落ち着きなさすぎで、アホかこいつと思うな
845焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 00:08:32 ID:???
お前がアホだよ
846焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 00:13:18 ID:???
鳴きラグは相手にヒントを与えているも同然
上手い人ならラグを判断材料にして牌を絞ってくる
847焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 00:19:36 ID:???
それは上手いんじゃなくて機会の性能を知っただけなんじゃないの?
848焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 00:48:42 ID:???
部分鳴き指定は便利な機能だ
使わないのは勿体無い
849焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 01:30:50 ID:???
戦略…、になるかどうか分からないけど、俺はいつも台が数台あいてるときは、ヘルプで席情報見てから座る。
過去8戦で、1位2位がばんばん出てるのにはむしろ座らない。3位やラスが多めなのに座った方が、勝てるキガス。
あくまで、キガス…。
850焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 01:33:24 ID:???
MFCでは黄龍level2んだがMJにするとどれぐらいの位置なんだろう?
851焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 02:23:44 ID:???
>>847
だからこれは麻雀じゃなくてMJ3だと何回言ったら(ry
852焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 08:46:08 ID:???
>>850
4段か5段ぐらい。

MFC黄龍でもMJでは低段安定の人多いよ。
853焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 16:55:10 ID:???
なんだかんだで、本当に強いやつは
回収期とか関係なく上にあがれる。
854焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 19:01:31 ID:???
強い奴は雀荘いくって
MJの上の方はそこの負け組か、ゲーセンオタクです
855焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 21:00:20 ID:???
だからリアルじゃなくてMJが強いだけだっちゅーの
856焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 23:10:42 ID:???
なんでもいいけど、えらそうに言うなら最低称号持ちになってから、よろしくね。
857焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 00:33:32 ID:???
>>854
なんで雀荘?
858焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 01:50:21 ID:Q3N0gPjj
自分フリーの元メンで、今でもフリー雀荘通いしてます。
MJ2の後半からやり始め、3ヶ月ちょいで現在覇者ですが何か?
リアル強くてもMJはゲームとして面白いからはまったし、
結局MJも麻雀強いやつが上にあがれるゲームっしょ。
全国ランカーはほとんどリアル強者だと思うが。。
859焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 03:37:07 ID:???
みんなが自分は普通の人より麻雀上手いって思ってるから困るんだよな
860焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 04:13:53 ID:???
>>856が一番偉そうな件について…
お前の戦績と段位をまず載せなされ
861焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 04:15:38 ID:???
運雀氏ね
862焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 04:30:48 ID:???
550試合で平均順位2.27だったら
少しぐらい偉そうにしててもいいですかね
863焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 04:32:26 ID:???
パチ雀と運雀を追い出してくれるならいくらでも偉そうにしていいよ
864焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 10:04:47 ID:es08Dcb7
そもそも
強い(称号もちなど)=偉い(そうにしていい)
の理屈が理解不能。たかが暇つぶしのゲームで
865焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 11:13:45 ID:ZizrUytK
↑まちがいねぇー













う〇こ食う?
866858:2006/02/18(土) 11:17:39 ID:+aTI2a8+
俺は856の言い草にムカツイたんで、他意はないす。
スマソ
867焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 11:28:12 ID:???
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
868焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 11:42:20 ID:???
俺もフリーからきたが理不尽さは同じだと思うが、MJで半荘三回連続東一局倍満親被りから三回とも逆転トップとか取ってる、といくらハンデやればいいのか分からなくなる
869焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 11:54:28 ID:???
(´・,_ゝ・`)プップップ
870焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 12:18:52 ID:es08Dcb7
>>868はどうみても皮かぶりでした。
ありがとうございました。
871焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 12:58:14 ID:???
皮かぶりじゃー、しょうがないね。
872焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 14:53:35 ID:???
アバターを着せ替え人形にするのが楽しいからMJやってる俺が来ましたよ。
俺と同じ人いる?いないよね。そうですかそうですか
873焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 14:54:09 ID:???
いません
お帰り下さい
874焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 15:23:37 ID:???
すいません帰ります・・・。
明日からはMJをより一層楽しめるといいですね。いろんな意味で
875焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 20:19:43 ID:E45KrL9E
なんで俺の下家は、
バカホン野郎ばっかなんだ
疲れる
876焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 20:33:55 ID:???
お前がヌルイ牌ばっか切ってるからだよ
877焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 20:53:54 ID:???
上家が絞らない→どんどん鳴ける→結果バカホン

なるほど
878焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 21:16:14 ID:???
役牌もドラも絡まん状況なら、バカホン程度で絞って自分の手を遅らす必要無し。赤あっても3900止まりだし。
879焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 21:26:38 ID:E45KrL9E
いやシボってんのに
カンしまくって裸短期で無理やり上がる
奴に今日二回当たったわけ
振り込みする奴もバカだけど
でも赤あるからすぐ満貫だろ
やってられませんわ
880焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 21:28:16 ID:ZjSWGJHh
MJ3はたくさん打った人が上位に来る傾向にあると思う。
ライセンスで幻球をたくさんゲットしようと思ったら当然打数は多い方がいい。
でそんな人は幻球戦も勝てる、リーグ昇格で幻球もゲットできるで雪だるま式に増える。
まあ調子が良いというのが前提の話ですが。

俺の場合打数が少ないからライセンスは期待できないし、幻球戦の数も少ない。
MJ2の時のようにプロリーグ維持で幻球が増えてくれれば打数の少ない俺でももうちょっと先を進んでると思うんだけど。
881焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 21:36:37 ID:???
キャラ数増やして欲しい。
例えば、コギャル雀士とかナース雀士とか
ヘルス嬢雀士など。
882焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 23:17:43 ID:gxgYfAJU
称号持ちとかのデータ見てると、あまり強いと思わないよね。勝率三割とかほぼいないし、打数がかなり多い、って感じかな。たまには強そうなのもいるけどさ。こりゃ早く称号持ちになって友達に自慢しなくては!
883焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 01:03:22 ID:???
まぁ、称号になったらわかると思うけど。
プロリで幻球戦をやりながら勝率三割は相当むずいぞ!
884焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 01:04:20 ID:RJQQBD41
ライセンスってなんなんですか?
885焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 01:18:51 ID:dBx5ss9i
そうなんですか!まだ200東風くらいしかやってないので…。リーグはいまいち調子が悪い気がして少ししかやってないんですが、リーグメインにしてみます!
886覇者:2006/02/19(日) 09:58:58 ID:???
>>882
そういう考え方じゃ、いつになっても称号持ちにはなれないね。もう少し、MJについて見識を深めるべき。
887焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 10:38:27 ID:???
南場三局 親
1 35000 自分
2 25000 左
3 22000 対面
4 18000 右
配牌
6668s333444566p発

6668s333444566p 5sD巡目5p二枚切れていたので5p切り
   ↓
I巡目6pC枚目が出たので鳴く
   ↓
56668s333444p 666p
場には8s一枚
4567sは切れていない
しかし左側は東、西
s又はmの混一多分s
右、左共にチャンタ?ぽい
みなさんなら何きりますか?
888焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 11:01:23 ID:???
チャンタ系で跳萬はそうないだろうから
2着目が満貫ツモか直撃でない限り1着でオーラスを迎える
2着目に満貫ツモられても2000点差の2位 無理することはない
4P切りでベタ降り 右がテンパイしてないようなら3Pでアシスト
つーか6P鳴くな 

4段&東風A2 

自分の実戦ならまだテンパってない可能性がある今のうちに赤5S強打だがw
889焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 11:17:12 ID:???
887です
まだ左はテンパイ気配はありませんでした。
結局8s切って18巡目5sツモ
書き忘れてましたが6pドラでした
自分てきには6p鳴いたのは457sのどれかでタンヤオ
で左が連続で鳴き上がりでラスから2着まで上がってきたので流れを変えたかった気持ちもありました。
890焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 11:29:09 ID:???
なんで5順目で8sもしくは6p落とさないのかと思ったら6pドラでしたか。
テンパイ気配ないなら普通に8s落しで正解でしょう。
891焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 11:31:27 ID:VcfcLEJ3
発、そして強打。鳴かれて絞りやすくなっても可
892焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 12:10:16 ID:dBx5ss9i
>>886
見識?簡単なゲームと違うの?教えてくれ(笑)リアルよりも深いとは思わないんだが…
893焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 13:16:23 ID:ae8FqJrU
リアルとの違いについてはもうウザイほど議論されてるのでやめせうね。関連スレみてください
自分は称号持ちですけど、勝率3割いってますし、総試合数も450くらいです。称号には経験値
400でなりますた。
894焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 13:28:06 ID:8Zj+STmv
八段昇格戦勝てねーーー
しかもラス続くし

こんなん5回目
はぁ〜〜〜…スマ
895焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 13:45:37 ID:dBx5ss9i
>>893
おお、すごい成績だね!俺も負けないくらい頑張らないと。やっぱリーグの方がおもしろいんですか?段位別ばっかやってるんですが…
896焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 13:53:11 ID:???
>>892
幻球の方が勝率より遥かに大事それだけのこと

オーラス
トップ23900
自分22000
幻球戦相手20000
ラス14100

この状況で自分がノミ手の2確をするのがMJ
幻球戦相手がタンヤオドラ1の2600をあがり2位まくりするのがMJ
897焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 14:04:42 ID:ae8FqJrU
>>895
どうもです、自分はリーグばっかやってたんで、段位別の方はなんともいえないんですが、
リーグやってれば段位とリーグ階級両方あがるし、あと称号持ちになった時にリーグ階級あがって
ないと球戦がなかなかできないので、自分はリーグ戦お勧めします。あと、正直400であがるのは
つらいので、十段でのプロリ昇格を目指した方がいいかと。その点でもリーグ階級はあげとく
べきですね。でも段位戦は段位戦の良さもあるでしょうから、そっちがよければ別にそっちでもいいかと
898焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 14:16:31 ID:ae8FqJrU
>>896
そういう状況よくありますね(笑)もちろん自分もそうします。
だから必然的に称号持ちになると勝率は下がりますね
899焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 14:48:07 ID:FUEWf3Mn
今日、とあるスレでゲセン店員来いって言われたから行った。
MJに設定があるのか無いのか聞かれたので答えてあげました。
今時設定無いなんて思って打ってる純粋な子がいるもんだと思いました。
900焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 14:55:47 ID:dBx5ss9i
そんなにだいじにされる球ってどんな価値があるの?まだ一ヵ月しかしてないので、詳しいシステムがわからないORZ
901焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 15:01:59 ID:ae8FqJrU
球≒経験値詳しくは↓
ttp://tsukac.hp.infoseek.co.jp/keiken2.html
902焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 15:02:59 ID:???
リーグ階級Bって何段くらいが多いの?俺今七段で階級Cのときに八段とか出てきたからさ。
このままいい感じに階級Aまで行けたらいいなぁ。段位別よりリーグのが相性いいみたいだし。
>>899
実際そんなことどうでもいいよ。
俺はいろんなスレに書いたけどあんなの麻雀だと思ってないし。
パチスロできないから繋ぎとしてやってるだけ。
903焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 20:00:43 ID:???
>>900
玉一個で経験値+6〜7ぐらいの価値があるよ
上の方にいくとやりとりされる玉が少なくなって昇格しにくくなる
これから龍クラスになる人は大変そうだな…
904焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 20:35:00 ID:???
でも、今は竜クラス一人だからライセンスとプロリ維持だけすれば幻球減ることはないんでしょ?
昇竜くらいには楽になれるんじゃない?
905焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 23:35:24 ID:LRKzsEKK
設定判別は、できないんかな
波でみるしかないか
906焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 02:39:18 ID:???
と言う事は…
現在プロリ券を持っている8段俺は10段昇格してからプロリ券使えばいいの?
907焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 03:14:40 ID:Dh2VpdcJ
やと八段昇格
908焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 04:39:29 ID:hTAh1OIj
>>905釣り?
普通に考えて設定できるとしたら店側としては全部高設定にしてしまくって客を客を集めまくるとかできないかな?
909焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 05:04:30 ID:???
多分釣りだろ
設定とかねえよ 有ったらまずいだろ
910焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 06:46:56 ID:CHpqYzac
東風戦東2局ドラ6p
親:20000点(俺)
南:22000点
西:19000点
北:19000点
配牌が
2447m377s3678p北北
で第一ツモが5m。
何を切りますか?

俺は北をキッタ。。。
911焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 06:53:20 ID:yXGj4eI9
楽しみたいなら北でいいかと。ついてないなら3P。
912焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 07:04:26 ID:???
ゲーセンで働いてましたが台設定は完璧ないじょ。あったらこっちが知りたいくらいだ ちきしょう!!ヽ(`Д´)ノ
913焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 07:39:13 ID:???
>>912
ヒント:インカムに直結する部分は触らせてもらえない
914焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 10:44:46 ID:???
低設定同士や高設定同士でマッチングされた時どういう挙動を示すか知りたい
設定あるならタイムとかいじる必要なくて楽そうだなぁ・・・
915焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 12:58:15 ID:???
定期的にこの手のオカルトめいた話題が出るな
ネット上ですべてコンピュータ管理してるゲームでなぜ台ごとの設定を設ける必要があるんだw
916焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 13:08:36 ID:???
中央のシステムでその都度ちょうどいい具合に振り分けてるっぽいけど。
そういう意味では設定はあるのでは。
少なくとも末端の店側が関与できる範囲に設定なんてものはないと思う
917焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 13:38:58 ID:Dh2VpdcJ
話しを折ってすいません。
『ライセンス』て何でしょう?
ご指導願います。
918焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 13:49:55 ID:???
称号持ち専用の成績表
919焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 14:19:12 ID:???
>>915
そう思う。やるなら(やってる、やっていないかはこの際置いておいて)台ごとじゃなくて、
試合ごとにやって調整すれば済む話。
でもどうせやるならカードごとに設定を設けて(ただし大部分のカードが悪設定)、
「調子が悪い時はカードを更新するといい」という噂を流せば、カードが売れて(゚Д゚ )ウマー

ま、文句があるならMJ自体をやらないのが一番だと思うけどね・・・
文句を言いつつ金を払って遊ぶ人はなんなんだろう?
920焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 14:56:20 ID:Dh2VpdcJ
>>918

ありがとうございます。
921焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 20:25:30 ID:???
店側からの設定は無い

とSEGA店員が言ってみる
922焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 21:15:51 ID:bMhOngW/
8番台設定6〜!
923焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 23:04:48 ID:???
>>904

 昇 竜 段 を 破 ら ぬ 限 り
 君 の 勝 ち は 無 い と 思 い 給 え !
924焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 02:13:09 ID:rDfwCirF
初めてMJヨしたけど
プロ券はA1維持でしか貰えないの???
925焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 02:15:24 ID:???
A2でも貰えるよ
あとは全国大会で入賞かな
926焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 02:26:13 ID:???
>>924
そもそもA1維持するだけではもらえないよ
A1かA2でプロリ券獲得スコア出さんとダメ
927焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 02:27:47 ID:rDfwCirF
2とわ変わったんだね?
928焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 02:46:00 ID:???
もっとMJを楽しもうぜ 安くない金額払って遊んでる訳だし
と最近理不尽な負け食らいまくりでカリカリ来てる俺が言うてみる
929焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 03:30:17 ID:???
一つ聞きたいが、MJを麻雀と思ってないやつはどの辺が麻雀じゃないんだ?
んで何がどうなったら麻雀になるんだ?
930焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 03:54:42 ID:Fh/Q6+du
>>929
ギャンブルであるか、
ゲームであるか、の違い。
931焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 04:50:22 ID:???
牌を触ってこそ麻雀
932焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 05:17:03 ID:h6tuSbXA
仕組まれたマッチング
と当たりはい送り込み
がなくなりゃ
いいんじゃない
まーリアルのほうが理不尽だとは、思うが
933焼き鳥名無しさん:2006/02/21(火) 09:26:33 ID:???
>>329
待ち牌を教えずフリテンチョンボ取るだけでも順位の入れ代わりはあるな
934焼き鳥名無しさん
賭けるものがあるかないかの違いじゃないかな?
まぁ、ある意味玉は賭けるが。