MJと麻雀格闘倶楽部両方やってる香具師が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
MJ毎月一回千円くらい、四段
麻雀格闘倶楽部 週二三回、月三、四千円くらい、黄龍L2
2夜雀:2005/12/17(土) 05:17:33 ID:???
糞スレ立てるんじゃねえよクズ
3焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 06:57:37 ID:PzA0gO+3
MJの方が初期投資はかかるが小額で長く遊べるね!
4はなくそ:2005/12/18(日) 17:40:34 ID:???
MFCとMJどっちがぃぃ??ぉれゎ前MJやってて今MFCしてるんだが…
5焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 10:03:53 ID:FQE+/Oup
>>4
MFCやった方がいいよ。
でもMJのカードはキープしとくべし。
6はなくそ:2005/12/19(月) 12:39:38 ID:???
なんかMJやってるとストレスたまるんだょねぇ。
7焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 04:26:04 ID:JWQQJF5y
>>6
わかるわかるw
最初からトップ決まってるやろ?と思う。
8はなくそ:2005/12/21(水) 07:42:22 ID:REF/mPNl
一発ッモとか多すぎるし、ぁりぇなぃ事が多ぃ!
9焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 08:30:06 ID:???
MJはストレス解消用。全ツッパ。
10焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 14:03:18 ID:???
MJは人が少ないから糞
11焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 17:27:55 ID:???
MFCの方が実際の麻雀っぽくてょくなぃ?
12焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 17:43:55 ID:???
MJはストレス解消用
いつも段位別2〜3戦で終了
だらだら打つとストレスたまるわな
リーグ戦は全て無視
セット打ちなんかやってられっか
13焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 06:50:29 ID:NC+A6Vu1
MFCは拘留レベル25

MJは七段でカード破棄(あまりにもクソゲーなので)
MJは麻雀牌を使った新感覚のゲーム。麻雀にはあまりにも程遠い。
14焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 09:56:43 ID:oofSlOh3
MJはあのツモる時の手の残像が好きだなぁw
15焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 22:56:57 ID:PtJebbZ2
MJはうさんくさすぎw
MFCで100回に1回起こるめずらしいことが
MJでは10回に1回起こるw
16焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 01:10:16 ID:???
凝縮されてますね
17焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 21:28:34 ID:???
MJはインチキ麻雀
18焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 20:39:55 ID:BC9s92ah
本当人によってMJ派とMFC派で別れるよね。俺は断然MFCが好きだなあ
19焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 20:43:45 ID:nin2RWaA
自分がよく行くゲーセンにどっちが設置されてるかとか、料金設定の差とかが関係してそうだな
ちなみに俺はMJ派。理由は自分の所はMJの方が安いから
20焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 21:14:16 ID:???
今日MJやってきたんだがD段から@級に下がりました。もぉMJのィカサマにはついてぃけません。これからはMFC@本にしたぃと思います
21焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 14:22:41 ID:aM9O4Jbw
そんな感じでMJやめる人マジ多いよな
22焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 16:04:38 ID:???
MJはぼくの事嫌いです。
23焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 16:13:03 ID:6CERHRNP
20>MJのイカサマってなに?
ちなみに俺はMFC派
MJは出たばっかの時に1回やったきり…
24焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 23:55:56 ID:???
はっきり言ってMJは麻雀に程遠い。皆はなんでゲーセンで麻雀するの?俺もだがメンツが集まらなかったり、なかなかやれないからだと思う。だったら@番麻雀に近いMFCの方がやるとしたら良いと思う。@番麻雀に近いからだ。
25焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 06:31:17 ID:Cu37tNib
MFCも少しイカサマ臭いがな。
26焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 10:01:54 ID:VhpXr5Um
イカサマとか言ってる人はダ〜メダメ
あれは仕様です。
27焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 10:36:36 ID:e+0yYJa4
仕様がねえな。おやじギャグ禁止!
28焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 09:50:54 ID:J83bSXHa
新年どっちからはじめた?俺はMJ
29焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 11:56:24 ID:???
もちMFC
30焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 12:33:43 ID:i5Mcnl0U
前はMFCに月三万はかけてたが、最近はもっぱらMJ!何かMJヨがでてから新鮮さにひかれました。5出たら間違いなくMFCに戻るがね。最近バージョンアップされても飛躍的伸びがないのでそろそろ驚くような進歩を見せてほしい
31焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 01:51:21 ID:???
MJって無茶なところから仕掛けてもアガれることが多いね
鳴いたらやたらと牌が集まってきよる
鳴きまくり麻雀になるのがよくわかった
32焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 14:07:44 ID:???
MJってクソゲーだよね。手が高い人があがれる気がする
33焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 14:56:56 ID:stccKam4
俺はMJやるな、MFCって物凄いテンポ悪くねえか?
イライラしてくるんだよ
34焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 16:28:58 ID:???
実際の麻雀と同じくらいかと
35焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 20:37:48 ID:1jT4iajc
それは面子が悪い。
実際はMJとMFCの中間くらいだろ。
36焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 03:09:15 ID:uQbj1Cbo
MJはやらないからわからんがMFCも金を使わなければ上に和がれない

麻雀と言うよりゲームだよな

37焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 15:27:43 ID:AD8YXU/1
>>35
えっまじっすか!
MJで一人が積もって切り終わるまでに一巡しないか?
半荘20〜30分が基本だろ?
38焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 20:22:49 ID:???
MFCはハンチャン実際と同じくらいだよ。
39焼き鳥名無しさん:2006/01/20(金) 12:57:53 ID:???
VerBでは回収期か確変期に入ったら明示するようにしてくれ>MJヨ
40焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 00:53:06 ID:cWIL20uS
時間がたりねえ!でもどっちもやめられん(´・ω・`)
ひとつにしたいんだけどな・・・
集中してやるなら皆はどれ?
MJ−−−サブ的(チャット等)なのが楽しいんだよう
MFC−−もう結構な回数イッテル。レベルもそれなりにあるし
リアルーーやたことないけどどうなの?
ネットーー金かかんないのが魅力
41焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 04:01:57 ID:???
オレはリアル。牌を自分の手で触りたい。生身の人間と卓を囲むのがいい。
だがフリーは味気ないのでパス。
そうなるといつでも出来るわけじゃないので、見てくれがリアルに近いMJ一択。
ただしMJに慣れるとリアルがやりづらくなる。
42焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 07:40:19 ID:???
おれはフリー行っててMFCやってます。リアルとMFC両方やれ。MJはやめといた方がいい。
43焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 20:34:13 ID:???
どっちもリアルの麻雀とはほど遠いし、どっちにも確変期や回収期もある
これはメーカーの都合で筐体の稼働率を上げるためにやってる
ゲームなんだからリアルと同じもの求めちゃだめ
だったらやってていろいろ面白いMJの方がいい
44焼き鳥名無しさん:2006/01/22(日) 21:56:28 ID:???
MJは麻雀のようなゲーム。MFCにはかなわない
4540:2006/01/23(月) 09:14:30 ID:R99oOcXi
みんな意見あらいがとう
>>41
たしかにMJの理不尽ツモの感覚は困ります(・ω・`)
>>42
ひょっとしてセミプロ?
>>43
わざわざ回収期を回避するために1位でも一回やめる私はヘタレですかそうですか。
>>44
ということはこういうこと?
【お遊び】←MJ−MFC−リアル→【真剣】

意見を端的にまとめると・・・
『リアルで強くなって、どちらか用途に応じて選べ』
っテ感じですかね(´・ω・`)
んー、今日仕事終わったら雀荘デビューしてみるかな?怖いけど=ヘタレな私orz

てことで、まだどちらかには決められないので

ひきつづき いけん もとむ
46焼き鳥名無しさん:2006/01/28(土) 15:12:24 ID:???
うちの地域MFCはすぐ座れるんだけど
MJはなかなか空かないんだよね
47焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 11:03:51 ID:1llTlA4+
>>46
それはMJの方が楽しいからじゃね?漏れの地区もMFC<MJだよ
48焼き鳥名無しさん:2006/01/31(火) 11:26:49 ID:Zlvpstz8
>30 MFC5は3人打ちがあるぞ!!
飛翔的な進歩かどうかは分からんが違う雰囲気を味わうなら
  やってみればいい。

49焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 01:38:21 ID:oXT5yi2D
>>46
わかるわかるwうちもそうだ。
MJのほうがあきらかにユーザーが少ないのに、やってる奴らの思い入れは強そうだ
キモイ
50焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 01:44:59 ID:???
MJは秋葉系専門&こだわり派

MFCは年寄りから厨房までの幅広いユーザー



MJツマンナサスw
51焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 08:08:03 ID:???
MJあきるし暇。友達半荘8連敗(全部ラス)したって。当たり牌ばっかりきて
52焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 08:09:02 ID:???
MFCが1番麻雀に近くて楽しいね!
53焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 08:59:27 ID:yKDwEFN0
近所のゲーセン、MJは1ゲーム200円。1位コンティ無料、タイム追加無し。2位、追加100円3位4位、追加200円。他にゲーセンが無く、娯楽も無いのでいつも満席
54焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 17:49:58 ID:???
↑のような駄目店舗が家の近くにもある。
車で5分でつく。
しかし、15分車を走らせれば100円ベースの良店舗もある。
難しいね。利益をむさぼることしか頭に無いゲーセンは潰れてしまえ!!たっけえんだよ!
55焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 18:46:35 ID:???
MFCが麻雀に近いって感覚がわからない。
kwsk


ちなみにオレはインターフェイスのしょぼさと、声が不愉快だったんでやめました。和了時の雷もうるさいし。
56焼き鳥名無しさん:2006/02/01(水) 21:02:57 ID:???
MFCが麻雀に近いんじゃなくてMJが麻雀からかけ離れているんじゃないの?
ツモ切り牌表示機能とか
単なるゲームと考えるとMJのほうが面白いけどね、臨場感とかコンテンツの多さとか
MFCは東風荘なみにアプリがしょぼい
57焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 05:32:59 ID:???
此のスレ的にはそうなんだが、MFC単体で見るとどうなん?
58焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 07:58:31 ID:???
MJは回収期があるから糞
59焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 08:35:22 ID:gYkxBBRp
回収期ってなんや?
60焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 11:00:51 ID:???
>>59
(´ー`)やれやれだぜ
61焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 17:56:32 ID:???
基地外 犯罪者 池沼 阿呆 DQN 狂ってる オナニー君

ニート 多重 バカ 三重の種馬男 ゴミクズ 童貞 包茎

妄想 おっさん フリー童貞 田舎者 飲酒運転 牌操作

二流 世界のアホ いじめられっ子 腐敗物 副アカ 自演


これみんなにせ悟空のことらしいけど

当たってる(藁
62焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 18:46:22 ID:???
MJやってるヤツは後からでたパチモンに手だすタイプだな
63焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 18:47:50 ID:???
MJッモ多すぎ仕組まれすぎクソゲーすぎ
64焼き鳥名無しさん:2006/02/02(木) 22:02:24 ID:???
MFCやりに行ったら満卓orz

しぶしぶMJ着席……ゲストで三連勝…………








つまらんからそのまま捨てて帰ったよw
6540:2006/02/03(金) 03:27:13 ID:Y6XDfbXq
おひさです
フリーいってきますた。ちなみにボコボコwまあそんなもん。
ああ、なるほどMJはゲームだなって思えてきたよw
私は純粋にマージャンしたいんでMFCメインにして高価なと思ってます。
MJは気晴らしにでもw
66焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 04:24:09 ID:???
>>65
おいおいフリーとゲームを一緒にするなよ。
それともMFCならフリーと同じとでも?
麻雀したいなら雀荘でどうぞ。MFCもゲームです。

>>64
級位の3連勝で調子に乗られてもな。
まあ俺もMFCじゃ勝ちすぎて逆につまらなくなったタイプだが。
67焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 07:02:20 ID:???
MJってなんか見ててかわいそうになってくるんだよね。
68焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 07:03:47 ID:???
MFCはリアルに近いと思うよ。仕組まれていないし。MJは…
69焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 08:00:01 ID:???
↑おめでたいな。
70焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 11:56:51 ID:???
MJで打牌する手に指輪がはめてあった。
あれはギルためのものか?
71焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 14:43:27 ID:???
>>66

ゲストは配牌とツモが甘くてつまらないって意味なんだがなw

MFCも同じか…φ(.. )
72焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 20:01:29 ID:???
おれはMFCの渋い感じが好きだなぁ。MJはガキってイメージ
73焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 20:27:07 ID:???
となりの芝は蒼く見えるって言うからなぁ
74焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 21:57:15 ID:5aiLl0vb
個人的にはMJ>MFCだなw
MJには回収期あるが画質いいし、アイテムやチャットがあるのがいい!
MFCは全体的にしょぼい希ガス
最近はMJしかやってないな〜
75焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 23:09:29 ID:???
MFCだって回収期あるじゃん
しかも露骨に
76焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 23:15:16 ID:5aiLl0vb
>>75
詳しく!でもMJほどひどくないべ?
77焼き鳥名無しさん:2006/02/03(金) 23:18:43 ID:???
やっぱMJって仕組まれてんの?
普通に画質最高だからそんなことしなくても売れると思うのに
78焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 00:34:41 ID:???
真剣勝負にチャットなんかぃらなぃから。ァィテムとかってバカくさぃね。着せ替え人形ぢゃなぃんだょ
79焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 00:35:28 ID:???
MFCに回収期はありません。
80焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 03:17:16 ID:???
しあわせだね、君
81焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 03:39:42 ID:???
見た目の派手さと同様に、負けると回収期とか言い出すバカや、ウザチャット繰り返すのが出てくるのはMJ。
同一牌5枚疑惑等、仕組まれているのは最早証拠を挙げるだけな状況で、中毒的に打ち続ける可哀相な人たち。

所詮はゲームであるにもかかわらず、フリーと同じと言い張る基地外や、渋さとしょぼさと履き違えてるのはMFC。
ライバルゲームとの比較や過剰な演出を抑えた中で、負けが続いても仕組まれてはいないと頑なに信じてる幸せな人たち。
82焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 07:30:34 ID:vUQsUrpv
>>81
両方否定すんならココ来んなよ
83一揆痛感:2006/02/04(土) 08:30:41 ID:qWiGN+OT
前から思ってたんだけど、たとえばCリーグだったら、C1、C2、C3のやつと
戦ってたんだけど、今A2まで上がってA1やSAと当たらないんだけど、A2は、A2としか当たらないの?ちなみに、Bリーグの頃は気にしてなかったから、分からない
84焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 09:31:16 ID:???
MJCはあがったときの雷がコワイ。
あれびっくりする。でもMJCのほうがいいな。
85焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 09:32:36 ID:???
×MJC
○MFC
86焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 10:44:28 ID:???
81かわいそうな人…ププ
87焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 10:45:34 ID:???
MJゎ麻雀としてどーかと
88焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 11:49:53 ID:???
>>83
同じリーグ同士しか当たらないよ
c123で違うのはボーダーだけ
89焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 15:05:11 ID:+Q2FdCEo
MFCは裏ドラ多すぎ…。MJの方がいいや。
90焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 16:07:52 ID:???
たいして多くありません。以上
91焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 17:15:34 ID:???
ぉめーらsageつけろ。MJやってるやつはマナーもしらんのか?
92焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 17:18:19 ID:???
MJクソゲーMJクソゲー MJクソゲー MJクソゲーJクソゲーMJクソゲー MJクソゲー MJクソゲーJクソゲーMJクソゲー MJクソゲー MJクソゲーJクソゲーMJクソゲー MJクソゲー MJクソゲーJクソゲーMJクソゲー MJクソゲー MJクソゲー
93焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 17:19:14 ID:???
おれもそう思う。
94焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 18:00:00 ID:???
両方やってるが、どういう訳かMJの画面が性に合わないというか集中できない
MFCの方はすんなりやれるんだけど、画面の牌の大きさやら配色やらが原因だろうか
95焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 18:02:04 ID:+Q2FdCEo
そう?MFCのリーのみってほとんど見たことねぇ。ま、露骨なのがMFCって事で
96焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 20:56:44 ID:???
MFCは5巡以内マンツモハネツモしょっちゅうだからな
満貫未満のあがりのほうが珍しいくらいだ
97焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 20:57:49 ID:???
俺はMJ派だけど、そこまで違うの?
追っかけに一発で振り込んだり無茶な鳴きとかたまにあるけど、別に普通。
ありえないことは起こらない、と思う方がおかしい。
最初に出たのはMFCの方だからプレイヤーが多いのは仕方が無いけど
プレイヤー層が違うだけで、ゲーム自体は対して変わらないんじゃ?
98焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 21:16:52 ID:???
5巡以内はありえないから。リァルと同じくらい。それにマンガン以下普通にありますけど…?
99焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 21:21:29 ID:???
マジックだの回収期だのSSQだの文句たれながらもプレイするのがMJ派。
チャットやアバターが下らないとほざくのがMFC派。
100焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 21:28:09 ID:+Q2FdCEo
俺はリアルでしょっちゅうしてるんだけど、みんなMFCは普通なかなか起きない事が多すぎて面白いって言う。バカヅキとかはリアルでもあるけど、あんなに頻繁にはないわなぁ…。
サゲってやり方わからんので誰か教えて!
101焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 22:08:20 ID:???
>>100
メール欄に「sage」と書けばおK
102焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 22:23:42 ID:???
回収期とか確変期とか先に言い出したのMFCじゃね?
それからコンマイ社員ウザ
103焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 22:35:58 ID:???
>>98そうか?オレは5巡目メンチンとかハイパイドラ5とかザラだけどな
クイタンでハネマンなんていつもやってるが
104焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 23:11:00 ID:???
↑みたいに98とかってどーやるんですか?
105焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 23:21:48 ID:???
確変やら回収やらはリアルでもあるから気にならないが、リアルとの違和感がかなりあるのがMFC。その分面白い!って思う事も多いけど、余計なストレス感じたくないからMJがいいな。
106焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 23:23:18 ID:0av8sRGB
>>104
アンカーの作り方だな
> > 数字 F8を押すでOK!
107焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 13:51:02 ID:???
>>103は本物の麻雀でも「5順目門前清一色」とか「配牌ドラ5」
がザラだってさ
108焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 14:55:26 ID:???
数字F8
109焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 14:57:25 ID:/gZk/nEi
携帯でアンカー作れるの?
110焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 14:58:20 ID:???
111焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 15:07:02 ID:???
作れる。キーワードは半角。
112焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 17:17:40 ID:???
>>107どこをどう読めばそうなるのやら
113焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 19:17:46 ID:/gZk/nEi
数字F8
114焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 19:38:34 ID:???
この前MJってどんな感じかなと思って見に行ったけど満卓だった。
しょうがないからセンモニみてたんだけど、8段とかの高段位の
ライブ中継見ててあまりのレベルの低さに萎えた。配牌でちょっと偏ってたら
バカ染め。(そいつの捨て牌みたら酷すぎw)
ドラ含みの喰いタン(3フーロなんか普通)とか
絵合わせ麻雀ばかり。やってる香具師見てみると高校生とか多分
大学生とかの若いアンチャンばかり。こりゃこの面子にレベル求めても
しょうがないかなと思ってMFC打ちにいきました。やっぱMFCのがおもしろい
な。ビジュアルはMJの方がいいのは認めるけど。
115焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 21:21:14 ID:???
MJは、長くやってると段位あがる感じだから、段位ってあんまり関係ないかも?隣のガキが4段だったから軽く見てたらひどかった!でもリアルに近いのはMJだなぁ。
116焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 21:35:46 ID:???
どっちが良いとかリアルに近いとか
正直どうでもいいんだが
好みのほうやればいい
俺はMFCあきたから新しく3が出たMJやってるだけだ
つまらん煽りあいすんなや
117焼き鳥名無しさん:2006/02/05(日) 21:53:40 ID:???
↑自分の意見がないなら書くなよ。否定が1番簡単なんだからq(*゚△゚*)p
118焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 00:11:11 ID:???
>>114
3フーロってなんでダメなの?
そりゃのみ手3フーロはちょっと厳しいけど、
3900程度なら価値があるんじゃないかな?
東風戦だったらなおさら。
半荘戦なら序盤で3900で上がることにあんまり意味はないと思うけど。
119焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 01:17:09 ID:???
MJはしてるとストレスたまってくる!イライラしてくる!このクソゲーやろー
120焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 03:11:00 ID:???
>>118

スレ違いなんだが
3900を3フーロして…他家に全ツッパすんのかw   

上がった者勝ちだが……放銃の危険大


こんな言葉がある………
手牌四枚にオリなし
リーチに捕まるのが見えている
121118:2006/02/06(月) 04:21:34 ID:???
ごめん、本当にスレ違いだな。
3フーロ=低レベルにちょっとカッとなってしまった。
言いたいことは色々あるけど、麻雀の戦術論って不毛な議論になりやすいからやめとく。
他所で3フーロの有利不利でも研究しとくよ。
122焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 10:37:20 ID:9G3LCfx2
それにしてもダイミンカンするやつ多いよな。
123焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 11:02:37 ID:???
確定大三元ないてるのに
リーチして突っ張って見事振り込んだアフォいたよw
124焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 13:07:55 ID:VauxQBLy
まあゲームですから
125焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 13:24:22 ID:EgM55icy
MFCは遅すぎ。イライラして打てない。フリーで打ってる奴はあれ我慢できる
の?漏れは我慢できないでリタイヤしたが。
126焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 13:56:53 ID:SPieyjPy
俺のホームのMJ3
一位0円で、2位以下全部400円コンテなんだけど高いよなぁ?
127焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 14:30:42 ID:???
>>126
そりゃ半買い取り有の値段だろ
128焼き鳥名無しさん:2006/02/06(月) 16:22:54 ID:YTs22HbK
ついてる時とついてない時は、なんにでもあるんだよ。

なら星が増えるMJが好き。
129焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 03:40:21 ID:lLxK8HE/
やっぱMJだ!MFCは無理な時は無理ってはっきりしすぎ!
130焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 08:41:34 ID:42CHGyhd
MFC三段
MJ八段

よってMFCの方が実力が出るゲームだと思っております。
131焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 09:22:19 ID:BOCCv18E
>>129
それは逆!
132焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 18:21:09 ID:???
129はなにも分かってないな。氏ね。MJの方がダメ。MFCには回収期ありません。
133焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 20:01:35 ID:???
ヴァカの溜り場ですね。
134焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 21:47:14 ID:???
↑だまれかえれ
135焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 21:59:13 ID:???
MFCはスコアが増えすぎると回収期に突入するが、
月がかわると回収期がリセットされるので、やばいと思ったらその月はもう打たない
オレはこれで4ヵ月で八段まで行きました

MJのほうは分析中でまだ四段
136焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 22:07:53 ID:???
ちなみに東風戦やトナメはやらないので半荘だけAリーグ

MJはヘボが多いわりになかなか厳しい
箱が出ると回収期らしいというとこまではわかったが…
137焼き鳥名無しさん:2006/02/08(水) 22:54:07 ID:???
MJがあれなのは理解できるが、MFCを必死なって擁護する痛い人たちが多いのは何故ですか?
138焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 00:25:22 ID:???
俺、MJでバカトップ状態の時に箱出たことありますが。
もちろんそのまま1位で箱ゲット。

っつーか不調は無い方がおかしい。
麻雀なんて所詮運ゲーなんだから、偏りは絶対出る。
順当に打ってれば順当に勝ち続ける、なんて言う方が気持ち悪い。
139焼き鳥名無しさん :2006/02/09(木) 01:05:07 ID:???
格闘倶楽部は2の頃からやってきたが、どう考えてもおかしいような
ツモが多すぎる。
終盤で見せ場を作るような山とか牌操作になってるような気がしてならん。
序盤から字牌ツモの嵐
中盤でようやく手になるような状態が非常に多い。
終盤テンパイした所へ他家に振り込むような感じだろうか?w

MJも3になって手をつけて見た感触なんだが、配牌・ツモが自然に
思えるのはなぜだろう。
ってもまだ70戦前後しかしてないから、これからMJマジックも出るんだろうか?

140焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 20:03:42 ID:???
今日MFCやって来たが、
半荘4回やって7700未満のあがりは3回しか見なかったよ
ハネ満→親満→バイ満→3バイ満と続いたときはさすがに笑った
リーチなしの3バイ満、しかもドラ暗カンして嶺山ツモw
買い取りなしだとMFCはぼったくっりだと思ったよ
MJのほうがいいや
141焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 20:14:37 ID:???
低段者がいると客寄せバカづきモードとかになってるときあるから
やっかいだよねMFCは
142焼き鳥名無しさん:2006/02/09(木) 22:07:08 ID:???
最近MJのカード無くしたんでMFCのカード作り初めてプレイ
初プレイは東一局で自分が
リーチ、チンイツ、リャンペー、ピンフ 三倍満出した
まだ30回くらいしかやってないが勝率五割越えって
客寄せモードなのか?
しかしMJめ、再発行してからぼろ負けじゃねーか
おれになんか恨みあんのか?
143焼き鳥名無しさん :2006/02/09(木) 22:20:24 ID:+103gutK
今日もMFC打たずにMJ打ってきた。
東風10戦打って途中3連敗するものの、順調に経験値
増えるし、相手の当たり牌押さえると気分いいものだ。

MFCと比べると地味な部分でよく練られてるなぁと思う。
チャット、アバター(チャットは常にOFF)には興味がないが
もうちょい打ってみようと思う。
144焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 11:20:12 ID:???
MJの低段とMFCの低段は同じと考えていいの?
それとも全然違う?
基準を教えてたもー
145焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 13:40:23 ID:AnpAb+l/
MJ三段・MFC五段の低段だけど、MFCは回線切れること結構あるし、
MJは一発ツモがたしかに多い。まぁどちらも一長一短ですな。
ゲームとして考えるならどちらも俺は好きだけど最近はMJばっかり打ってます。
146焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 21:32:17 ID:???
両方やってると
リアルで勝てなくなる罠
147焼き鳥名無しさん:2006/02/12(日) 22:51:02 ID:???
んなこたぁない
148焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 09:06:56 ID:???
>>147
いやいや。絶対麻雀下手になる。
149焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 12:20:01 ID:7/8oeUyw
>148
なんで両方なん?片方やってる人はどうなん?
150焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 12:33:41 ID:x/d2Flll
お前らとりあえずノーレート雀荘でもいいから行け。
151焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 13:42:16 ID:1LTzEa4N
>>148
仲間内やフリー合わせて30戦近くやってますが、未だ負け知らずですが?
152焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 14:54:23 ID:???
片方でも十分下手になる。
リアルではありえない(そうは無い)事が平気で起きるので、それを当たり前に思うって打つ時点で
下手。
153焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 18:45:47 ID:???
回収期回収期っていうけど、こっちが回収されてるとき、相手はノリノリなんだよな・・・。
MJ、MFCどっちもノッたことがないorz

MFCは、ドラアンコとかが確かに多いな。
MJは、自分が試合に参加できないまま終わる事が多かったり。

まだ初めて日が浅いもんで・・。
154焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 19:01:58 ID:???
まだリアルの範疇内だろ?MJは。リアルの方がはるかに難しいけど。多少やらせくさいのが多めな気はするけど、ゲームだし。MFCなんか、やる気もしなくなった。あれは運しかない…
155焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 21:39:04 ID:???
>152
リアルだと金が絡んでくるから慎重になる、初心者ならまだしも多少は打ち分けるだろう
>154
MFCはヒイキひどい。カード変えるだけで成績が大違い
156焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 22:06:24 ID:CCXVy7iV
俺、MFCだけやってて黄龍レベル10だが、やっぱ、リアルとゲームは全然違うね。
しかし、MFCで鍛えたおかげで、先日やった点3のリアル麻雀は3000円勝った。
157焼き鳥名無しさん:2006/02/13(月) 23:15:36 ID:???
MJは鳴いてツモずらししたり当たり牌抑えて回したり
ある程度は出来るが
MFCは同じような状況(回収期)でもそれができない
当たり牌抑えてもツモられて終わり
一発消してもハネ満が満貫になるだけ

MFCで鈍った実戦カンをMJで取り戻してます
158焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 00:44:18 ID:o2py/IWv
MFCの黄龍しょせんレベル2だが、展開が遅すぎ。
一巡すんのにMJの4倍は時間喰う。
ホンでもって捨て牌。
イナカオヤジの麻雀じゃあるまいし、
6または7枚切りでタテにそろえろや。
やっぱMJのが、臨場感あふれてて好き。
でも上級者はMFCのほうが上のレベルと感じてます。
159焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 01:36:51 ID:???
リアルで勝つためにMJ・MFCやってるんじゃないし、どっちが近いかなんてどうでもいいよ。
160焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 07:21:38 ID:???
麻雀のゲームなんだから、少しでもリアルに近い物にしてほしいって思ってもいいじゃん。
161焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 07:29:19 ID:???
156<のやっさぁ…点3とかしょぼすぎだからぁ笑3000円のために何時間やったんだぁ?笑 ちなみにぉれゎ高Aだけどテンピンだょ。先月ゎ+3万だったし
162焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 07:31:21 ID:???
どっちもしてるけどMFCの方がレベル高いね MJカス
163焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 17:28:15 ID:qYnZZ6Yh
儲けるために麻雀するか、麻雀するために麻雀するか・・・
楽しむために麻雀するか。

それぞれ、フリー行くなりMJなりMFCなりやればいいんでないの?
164焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 18:38:53 ID:3gBC8vRY
MJもMFCも本格派と宣伝してるのは問題だよな
165焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 18:42:33 ID:fEmMEdQx
俺は楽しむために打つね。レートによって打ち方変える事はしないから、レートはどうでもいい。ちなみに低レートをバカにするやつに強いやつはいない。
166焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 18:49:26 ID:???
掛け金が高くても安くても
カンチャンよりリャンメンのほうがアガリやすいのは
変わらないわけで

オリ気味に打てば勝ちやすくなるかといえば
そうとも言えないわけで

でも緊張感はダンチですね
167焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 19:24:05 ID:???
お前らいったいなんなの?
168焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 20:05:45 ID:???
>>162ゲームの難易度としてはたしかにレベル高いな
麻雀の技術どーのこーのとかもはや関係ないから

打ってるヤツのレベルが高いわけじゃない
169焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 20:44:43 ID:???
↑うってる人のレベルはMFCの方高いと思うよ。MJはリーチかけたら大抵だれかが振るし。MFCは上にいけば皆ダマ。リーチかけても回し打ち。ちなみにMJとMFCどっちもしてるよ
170焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 20:47:43 ID:???
MJって字牌がドラだとかなりの確率で誰かがトイツだからクソ。市ね
171焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 21:15:28 ID:???
まぁ、あれだ。
みんな必死になりすぎ…
ここでイカサマだの演出だの言ってるやつとはリアルでも打ちたくないのは間違いないな。
負けだしたら見てらんないほど不機嫌なっておもしろくなさそうだから
172焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 21:55:00 ID:???
おれは負けないんで
173焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 23:51:40 ID:???
ゲーム麻雀やってるやつに技術の差なんてあるわけないだろ
それこそ何万人もやってるんだから、どっちかにうまいやつが偏るわけがない
両方やってるやつだってゴマンといるわけだしな
レベルの差なんて錯覚だって
174焼き鳥名無しさん:2006/02/15(水) 23:59:42 ID:???
>>169
>MFCは上にいけば皆ダマ。リーチかけても回し打ち。

その程度でレベル高い言われてもなあ
捨て牌読み、聴牌気配読みは基本中の基本
得点の高さ、ドラの所在、ヤマに残ってる牌の予測、点棒状況によるゲーム展開
最低でもそれらに常に気を使っててくれないと
さらに勝ちきれば本物の上級者
175焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 00:46:13 ID:???
逆にMFCのレベルの低さが露見した気がする
176焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 01:16:45 ID:???
俺はMJしかやったことないけど自分なりに楽しんでるよ。
一発ツモの多さとかありえないことの連発とかはたしかにあるけどね。
そんなことがあっても使用アバターのあの陽気な顔を見れば怒りなんかゴミ箱にポイだよ。
ちなみに俺の地元はMFC設置店がほぼないと言う素晴らしい環境。
なのでMJは常に満席。
ただ地元で必死こいてMJやってるヤシに言いたい。
MJマジックどうのこうの言ってんならやめろよ。
低段バカにしてるけどおまえ鏡で自分の顔見てみろよ。
人の人生は麻雀で決まるのか?この低学歴が。
みんなごめん。愚痴になっちゃったね
177焼き鳥名無しさん:2006/02/16(木) 17:46:13 ID:???
君たちはなに分かってないククク・・・
178焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 00:21:54 ID:???
別にわかりたくもない。
あんなゲームに熱くなったこともないし。
辞めろと言われれば辞められる。









↓どうせ辞めろってレスするのは想定内
179焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 00:50:52 ID:???
どうせ辞めろ
180焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 02:33:02 ID:???
>>176
問題なのはガセが「作為はありません」と弁解してる事。

さっさと回収期や露骨な一発ツモ・一発振込誘導の存在を公式に認めてほすぃ
181焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 04:30:31 ID:???
リアルだとそういう露骨なことが全く無いんでつか?
182焼き鳥名無しさん:2006/02/17(金) 06:29:51 ID:???
>>181
リアルと比べてあまりにも多いんだよ。
あらかじめプログラムされた牌譜が存在して使い回してた事実が発覚した(これはセガも認めている)MJのことだ。ああいう嘘臭い一発なんて朝飯前だろ
183焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 08:22:12 ID:???
センモニでREPLAYしてるから、まあ認めてるってことでいいんじゃない?
184焼き鳥名無しさん:2006/02/18(土) 15:30:10 ID:???
まっ、所詮は麻雀「風」ゲームだからね。
本当に麻雀がやりたいなら雀荘でも行ってください。
MJと言うゲームをどれだけ楽しんでやれるかによって今後の結果に影響が出るね
185焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 12:49:43 ID:???
>>184
SEGAもSEGAで「イカサマは無い」とシラを切らずにイカサマヤ回収期の存在を認めて
運気ゲージ表示・確変期突入告知などでプレイヤーの確変期・回収期を明確にすべきなんだよ
186焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 22:03:31 ID:???
それ、もはや麻雀じゃないな
187焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 22:40:13 ID:???
そりゃゲームだもん
確変期・回収期は絶対あるだろ
188焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 22:51:51 ID:???
>>186
だから麻雀「風」ゲームなんだよ
本当に麻雀がやりたいなら(ry
189焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 21:00:30 ID:???
この前MJしてる友達にMFC勧めたら面白いって言ってたぞ。全体的にMFCが上
190焼き鳥名無しさん:2006/02/22(水) 03:23:35 ID:???
age
191焼き鳥名無しさん:2006/02/22(水) 08:11:53 ID:???
俺はどっちもやったことあるし、フリーも行く。どっちかってゆったらMFCかな?
ゲームとして音楽、稲妻が好きだ。でも結局はゲームだから、コンマイに操作されて
いることには変わりはない。

192焼き鳥名無しさん:2006/02/22(水) 11:05:47 ID:YB+AMjId
ちょっと空気読めない質問するけど
ここで「回収期」等のレスしてる人は
ネタですよね?

僕はネタに釣られて、ちょっとデータ採ってみたんですけど
ゲームとリアルで、一発の発生確率にそんな差がなかったですよ
193焼き鳥名無しさん:2006/02/22(水) 11:56:18 ID:???
「一発」じゃなくて「一発ツモ」が多い、東風で(連荘はなかった)三回も一発ツモが起きた
194焼き鳥名無しさん:2006/02/22(水) 12:26:12 ID:???
>>192
MJの回収期はきついぞ!うかつにリーチかけられないorz
195焼き鳥名無しさん:2006/02/22(水) 12:52:12 ID:???
>>193
大抵は親連荘がありそうなものだが。
東一局で満貫以上を上がった親は大抵確変入ってる罠
196焼き鳥名無しさん:2006/02/23(木) 00:05:57 ID:???
>>195
そーなの?じゃあ回収期の場合はその逆?(満貫以上ツモられんの?)
197193:2006/02/23(木) 01:09:32 ID:???
>195
すまん、これは体験上の最悪な例
198焼き鳥名無しさん:2006/02/23(木) 20:36:34 ID:???
そろそろ…
199焼き鳥名無しさん:2006/02/23(木) 20:37:52 ID:???
くるな
200焼き鳥名無しさん:2006/02/23(木) 20:38:32 ID:???
200ぃただき
201焼き鳥名無しさん:2006/02/24(金) 03:02:46 ID:VrEtpLiw
>>195
俺起親で、ハネマン、親マンツモってもまくられることが非常に多いぞ。
その説は無いな。↓は良くある例です。
振り込まず、曲げず、ダマでいっても、他の奴等の親番でがりがりツモる。
または、ハネマンツモ連荘後、南家がデカヅモ→次順→即リー→西の馬鹿が一発で振る→俺二位 
俺がツモ→他家の親の時にかぎってマイナススコアがゼンツ→当たる→倍マン→ぶっとび→俺二位。
俺デカトップ→オーラス親がダンラス(低段)→嫌な予感→一発ツモニ連続→三回目の即リー馬鹿が振る→二位 
他には、俺がハネマン積もると、全力で高め作ってくる奴としか当たってないくせに、
他の親のハネマンスタートで安めあがりしていく奴としか当たらない。


そうか、俺セガに嫌われてるのか。

ちなみに、俺は平均順位が2.35位以下の奴等とぶつけられまくっています。
かんべんしてください。たまには雑魚とまったりうたせてください。波に乗ってる馬鹿とばっかりうちたくないです。
2.41位十段より。セガ様へ
202焼き鳥名無しさん:2006/02/24(金) 05:11:47 ID:FHkawR4/
二位になれるならまだ
ましだろ
そんなの回収貴じゃないよ
ほんとの回収貴は、
ラスと三位の連続だぜ
百試合ちかくな
ただいま俺がまさにそう
203焼き鳥名無しさん:2006/02/24(金) 10:15:32 ID:???
>>202
本当の回収期→まず上がれない、ツモの応酬戦だけで親被りのラス、リーチ後に露骨な他家アシストするような字パイ、…
204焼き鳥名無しさん:2006/02/24(金) 17:35:05 ID:???
親満ツモったあと子の三倍満ツモでそっくりそのまま持っていかれたことある
MFCの話だが
205焼き鳥名無しさん:2006/02/25(土) 21:30:02 ID:FNtIhL1R
sage
206焼き鳥名無しさん:2006/02/27(月) 01:33:58 ID:???
回収期とか言うけどリアルでも上がれない時とかない?まぁMJの場合は酷いけど、MFCは上がりやすい気がする。
MFCは配牌よすぎだと思うのはおれだけ?
207焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 00:02:41 ID:IZjsa8+z
MJのほうがおもろいけど
MFCのほうが麻雀てかんじがするね
208焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 00:18:56 ID:???
>>206
上がりやすさではMJも負けてないよ。

ただ、上がれない時には他家がよっぽどのアフォでもない限り
意地でも上がらせないのがMJでもあるが。
209焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 00:24:32 ID:mjMk4yjU
今日やったらマジでmj全然上がれなかった、、マジで三四ばっか
210焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 00:35:02 ID:???
>>153
ついてる時はマジでついてるな。

こないだMJやったら東一局では親に満貫ツモられたものの1本場で倍満確定リーチツモって逆転
その後も危険牌捨てても振り込まずトップ維持、オーラスでは満貫テンパイでフリテンしてたのにツモ上がり。

牌譜見た対戦相手はブチ切れてただろうなw
211焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 07:35:05 ID:???
両方ゲームとしてみた場合、MFCが勝る点は無いと思う。
212焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 14:54:42 ID:IZjsa8+z
うち手のレベルが高い
のは、MFCじゃね
MJは、荒しまくる奴
大杉
213焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 16:14:23 ID:???
MJはツモがいいときは最高にいいから荒らしてるように見えるかもね。
今日初めてやったけどMJ勝ってる時はおもしろいね。
リプレイ見られるのもいい。
てか13枚のうち当たり牌が10個w
残り1枚のカンチャン8万つもられた。
裏乗ってハネマン。

実はこんな事ってよくあるんだろうけどね。
リプレイおもしろい
214ハラショー:2006/02/28(火) 20:51:58 ID:DfY4Hj+c
>>212の言ってることに激しく同意!!以前こんなことが・・・
この前オーラスの2位でタンピンドラ3親満を聴牌
しかも三面張で牌次第では三色もつき跳満で
一気にまくれるのでここで敢えてダマにしたのですが
驚いたことに他家の三人は危険牌の連打
しかもあろうことかなぜかトリプルリーチをかけた ハァ?
その後なぜか振らずつもらずで結局流局・・・
よっぽど待ちがいいのだろうと見てみると
フリテンリーチ、カンチャンテンパイのオンパレード・・・
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!
215焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 21:52:53 ID:???
>>214
最早MJで牌効率を考えるのって、無駄な労力を費やすだけにしかなってないな。

確変期のカンチャンフリテン超愚形棒テンタコリーチ>>>>>(越えられない壁)>>>>>多面リーチ
216焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 21:55:45 ID:???
所詮MJ
サクサク進んでくれるのが利点
217焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 22:48:38 ID:???
Mjって失礼な打ち方の奴が多いな。なんでもありの麻雀だな。
そこが好きなんだが、ね
勝負してるって感じはするがゲームだからな(笑)
218焼き鳥名無しさん:2006/02/28(火) 23:47:57 ID:???
MJ=クソゲー MFC=普通の麻雀
219焼き鳥名無しさん:2006/03/01(水) 00:53:38 ID:???
MJが酷いのはわかるが、MFCが普通の麻雀?
220焼き鳥名無しさん:2006/03/01(水) 17:49:30 ID:???
MFCは信者が多いのは事実
とにかくMJを目の敵にする
明らかに回収期が存在するのに頑なに否定するし

客観的に物事を見てるやつは少ないと思う
221焼き鳥名無しさん:2006/03/01(水) 18:20:26 ID:???
おれMFCやってて回収期と感じた事ないんですが?みんな下手なだけじゃないの。うまいやつは負けないよ
222焼き鳥名無しさん:2006/03/01(水) 21:59:11 ID:???
信者乙
223焼き鳥名無しさん:2006/03/02(木) 09:00:11 ID:???
普通に麻雀やっていれば「回収期」みたいなことはあるよ。
それを、機械のせいにしてる時点で下手糞でしょ。
224焼き鳥名無しさん:2006/03/02(木) 15:42:47 ID:???
普通に麻雀してて回収期みたいなときなんて俺はないよ。どーせ君たち麻雀下手なんだろ。まぁ鴨られない用気を付けな
225焼き鳥名無しさん:2006/03/02(木) 16:02:16 ID:???
ところでこのスレ本当に両方やってる香具師が集ってるのか?
MJかMFCどちらかは回数やっててもう一方のは数回やっただけ(もしくは全くやってない)の香具師も中にはいるだろw
226焼き鳥名無しさん:2006/03/02(木) 21:00:22 ID:???
コンマイの関係者があらしてるだけです
227焼き鳥名無しさん:2006/03/02(木) 22:56:01 ID:???
↑こぃっなんなの?
228焼き鳥名無しさん:2006/03/02(木) 22:59:45 ID:???
ゲームとしてはMJの方が面白いかもしれないが、MFC麻雀の方がリアルに近い。おれは純粋に麻雀したいのでMFCやってるよ。MJやってるとイラAするし。ちなみにMJは賢者。MFCはコウリュウLV27
229焼き鳥名無しさん:2006/03/02(木) 23:15:42 ID:m4zoAo7g
リアルが一番じゃね
ゲームにリアルは、
越えられない
230焼き鳥名無しさん:2006/03/03(金) 07:12:55 ID:3xZVwmAl
MJ普通より一発ツモ多い
MFドラ固まりすぎ、裏乗りすぎ、遅すぎ
231焼き鳥名無しさん:2006/03/03(金) 12:46:58 ID:???
MFCドラ乗るのはたまに。いつももろ乗りのわけないから。MJだってドラもろ乗りのときがある。前リーヅモタンヤオドラ8がでた。ありえないから
232焼き鳥名無しさん:2006/03/03(金) 18:42:06 ID:etsysEV5
普通の麻雀にすりゃいい
のにな
商売なのはわかるけど
233焼き鳥名無しさん:2006/03/05(日) 01:13:15 ID:???
>>231
MJはカンドラもろノリしまくるのがキツい。あと、何としてでも上がらせないようなケースが多い。
234焼き鳥名無しさん:2006/03/06(月) 19:00:58 ID:bmtQOC4G
MJ,ドラ2のチートイツでリーチかけといたら、
他家からガバガバカンがはいってドラ6に・・・
対面がモロノリしてたけど。
235焼き鳥名無しさん:2006/03/06(月) 19:16:55 ID:wlOHehhH
リンシャンツモ大杉
236焼き鳥名無しさん:2006/03/06(月) 19:34:28 ID:???
MFCだと真剣に打つけどMJは途中でやる気なくなってくるしあきる。
237焼き鳥名無しさん:2006/03/06(月) 19:58:03 ID:???
MFCは遅いという意見が出ているが、MJのが遅くないか?いちいち段位別
東風の画面とか、日本地図みたいな奴で参加者を待ったり、いらんもの付け加えるな。

俺はシンプルだからMFC派だな。MJだと捨て牌とか見にくい。
238焼き鳥名無しさん:2006/03/06(月) 20:16:34 ID:d5/kd6HY
MFC昔やってたがMJやるとひどくみえる
MJも相当ひどいがMFCのほうがイカサマくさぃ
ドラがどうみても乗りすぎ
実際MFCびいきがこのスレには多いが、たいして変わらんのに
よくMJひどいとか言えるよって感じだな
239焼き鳥名無しさん:2006/03/06(月) 23:10:57 ID:60m7lVb5
MJは、役満多いからなー
昨日、今日で二回も四暗子
ツモられたし
MFCは、どーなん?
後、MFCは、赤二枚じゃなかった?
だからドラ多いちゃう?
240焼き鳥名無しさん:2006/03/07(火) 00:15:48 ID:???
MJ字牌ドラだとほぼ絶対誰かがトイツ。そんなに都合良くないから。もってないときの方が珍しい。クソゲー
241焼き鳥名無しさん:2006/03/07(火) 14:38:53 ID:???
>>240
こういうあからさまな演出があるからMJは嫌。「字牌ドラを握りつぶして守れ」と意図があまりにも露骨で苦痛に感じるんだよな…
242焼き鳥名無しさん:2006/03/07(火) 22:33:21 ID:Mxt9jSrP
>>241
字牌ドラを配牌トイツにさせる展開に持ち込んだ
オマエが悪いって気付けよな。
演出なわけないよ。
だからリアルでも負けんだよ。
243焼き鳥名無しさん:2006/03/07(火) 23:10:35 ID:???
なんだそれ
244焼き鳥名無しさん:2006/03/08(水) 00:16:48 ID:???
意味わかんない。漫画の見すぎ?WW
245焼き鳥名無しさん:2006/03/08(水) 00:19:00 ID:???
>>241俺リアルでも勝ち組だよ?月C万は勝ってる
246焼き鳥名無しさん:2006/03/08(水) 05:12:41 ID:99QZEkIT
>>245 はぁ?4マソ?
でMってりゃマイナスだろwww

勝ち組の使い方間違ってね?
小僧乙
247焼き鳥名無しさん:2006/03/08(水) 21:05:04 ID:???
>>242
字牌ドラをトイツにさせない展開にする方法をキボンヌ
248焼き鳥名無しさん:2006/03/08(水) 21:27:07 ID:???
>>245 その前に4万勝ってることが自慢になるのか?レートの低いフリーなんかいちいち
   自慢すんな。
249焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 00:51:18 ID:I+TPu81D
MJは役満が多い
MFCはダブルとかトリプル役満が多い
250焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 01:24:03 ID:???
MFCはグラフィックしょぼい、遅い、捨て牌見にくい、が人多い
MJはグラ綺麗、牌見やすい、手変わり分かりやすい、緊張感ある、が人は少ない
ていうのが俺の感想
251焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 04:29:45 ID:???
MJは、激荒
MFCは、荒
て感じ
252焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 06:56:27 ID:???
MFCの方が緊張感あるよーな…
253焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 07:10:02 ID:???
>>250 MFCの捨て牌が見にくい人が多いってのは理解できん。
   どう頑張ってもMJの方が見にくい。スレでも言ってるだろ。
   
   MFCもMJもどっちも遅いけどな。
254焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 09:47:38 ID:???
そうか?MJ捨て牌見やすいと思うけど
255焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 13:20:45 ID:???
MFCの役読み上げはやたら倍満って言ってる気がする

あと、雷うるさい
関係ないのにこっちまでびびる

256焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 16:21:48 ID:???
雷がなかったらMFCの売りがなくなる。
257焼き鳥名無しさん:2006/03/10(金) 07:26:58 ID:???
>>2533列6枚切りじゃないMFCの捨て牌のどこが見やすいって言うんだ?
マナーの悪いクソおやじと打ってるみたいで気分が悪いぞ
258焼き鳥名無しさん:2006/03/10(金) 16:52:01 ID:???
MJの場合はロンって言った後に雷が落ちるからまだいいけど
MFCの場合はツモとかロンと言うと同時に雷が落ちるから心臓に悪い・・・。
259焼き鳥名無しさん:2006/03/12(日) 21:53:44 ID:???
>>258
同感。あれの所為で1クレ50でもやる気がしない。
いや、最初の頃は気にならなかったんだが。
260焼き鳥名無しさん:2006/03/12(日) 22:58:00 ID:z8hJ9EfF
MFCは、無機質すぎて・・・
やってる人間のあせりとか威圧感とかが伝わってこない。
あと、画面が小さすぎて、隣の牌切っちゃうことたびたび。
台によって感度もまちまち。
中心から5_くらいずれてるやつあるよね。
261焼き鳥名無しさん:2006/03/12(日) 23:15:45 ID:???
MJのBGMはどれもセンス悪すぎ。
特に酷かったのがMJ2のデフォBGM。親父の鼻歌か独り言みたいで不快だった。
262焼き鳥名無しさん:2006/03/12(日) 23:17:41 ID:ewmhlLC1
両方やってるが、MJの方がゲームっぽいな。まぁ両方ゲームだが…
だって小四喜が配牌で三シャンテンありえねーだろ!MFCじゃまずないね!そして上がったけどね。
263焼き鳥名無しさん:2006/03/12(日) 23:19:22 ID:???
>親父の鼻歌
ワラタw

MJ2はリーチ音楽が好きだった
264焼き鳥名無しさん:2006/03/12(日) 23:25:02 ID:???
>>263
マジで鼻歌だよ。

「ふ〜んふ〜んふ〜ん、ふ〜んふ〜んふ〜ん・・・・」
265焼き鳥名無しさん:2006/03/13(月) 03:34:24 ID:fCKGkRQu
プロの方がいうには、MJのほうがプレイヤーレベルが高いらしいです。
MFCの黄龍はMJの5段くらいの実力らしい。
266焼き鳥名無しさん:2006/03/13(月) 09:15:07 ID:???
>>265
俺そのプロと一回戦ってみたいw
267焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 01:03:35 ID:???
黄龍レベル1がMJの七段あたりだと思う。
五段は低すぎるかな。
268焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 02:24:20 ID:79j23zou
ぶっちゃけどっちの方が
レベル高いんだ?
269焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 02:43:11 ID:???
どっちもどっち
270焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 03:53:36 ID:E9t35V90
MFCの方が画面の配色は明るいような気がする
MJはつもるときのあの手がやみつきになるw
271焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 04:29:38 ID:jCuU9dxj
設置台数どっちが多い?
必然と糞レスが。。。無くならないんだろうな
272焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 05:16:40 ID:55RPC4dI
どうみてもMJがいい。
全てにおいてMFCはMJに比べてショボい
273焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 07:09:54 ID:uo2uZ5eX
俺はどっちでもいいんだけどMJな方が楽なんだよね。ツモ切りすぐわかるし
料金も安いかな
274焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 10:38:15 ID:???
MFCってさ
リンシャンツモ多くね?
バカ大明カンされてツモばかりやられて萎えた
275焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 12:22:29 ID:???
MFC5がもうすぐ出るからやるが、正直MFCシリーズは飽きが来はじめてる・・MFC2〜3時代が1番面白かった。
MFCも次ぐらいにはソフトだけじゃなくてハード面のバージョンアップ等の改善をしないと若者中心にMJに流れると思う。
自分はMJは3からはじめたので昇段やアイテム集め等の楽しみが多くある。

>>271
全国的には確実にMFCが多い。地域ごとでみればMJが多いというのはあるが。
276焼き鳥名無しさん:2006/03/15(水) 01:13:47 ID:???
MJとMFCでは上のレベルはどっちが高いの?
俺はMFC派でトナメや半のA1での緊張感のある勝負が好きなんだがMJもそうかな?
おがわら氏やいましん氏のような上手い人いるんかな?
277焼き鳥名無しさん:2006/03/15(水) 03:04:16 ID:???
似たようなものだと思う。
リーグの階級上げはMFCの方がキツイ。
段位ならMFC黄龍になるよりもMJ称号になるほうがキツイ。
黄龍オーブを稼ぐよりも幻球を稼ぐ方がややキツイか?
MJではMFC黄龍っぽい人が上位にランクインしているけど、
三〜四段でくすぶっている人もいる。
俺の平均順位で見るなら、
MFC 2.34〜2.36位
MJ  2.39〜2.41位
ここが一番大事なところなんだけど、MJはゲームに何らかの調整が
入っているっぽくて真剣勝負を楽しむのには向いていない。
278焼き鳥名無しさん:2006/03/15(水) 07:31:34 ID:???
>>277
>MJはゲームに何らかの調整が入っているっぽく
それは単にお前さんがMJの方が調子悪いからだろ?

俺はほぼ同じ
MFC→2.35
MJ→2.34

MJは麻雀以外の要素(演出やアイテムのカスタム等)があるから、それ目的の人も多い。

MFCは麻雀以外の要素が少ないから純粋に麻雀をやる人が多い。かな?
279焼き鳥名無しさん:2006/03/15(水) 23:28:22 ID:aJ8HfvkP
MFCは、5でるけどなんか変わるの
かわりにMJが人少なく
なんねーかな
280焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 02:55:39 ID:QiOki9yP
友達はMJ派。俺はMFC派。
麻雀の話になるとケンカになります。
281焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 03:49:46 ID:???
MJは
チャット機能がある
いろんなアイテムを買ったりgetして個性的なキャラが作れる
グラフィックがきれいでリアル
でかい手をツモる時白い手が現れて面白い
ロンした時MFCほどうるさくない
ツモ切り牌がわかる
上がりがわかりやすい
ポン・チーや上がる時にボタンが押しやすい
いい手を上がったり役満張るとモニタに映る
モニタの実況・解説者が面白い(モロ乗りだー!)
スピードが早くて快適

等の理由によりMJ派
282焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 03:59:58 ID:???
>グラフィックがきれいでリアル
>ロンした時MFCほどうるさくない
>ポン・チーや上がる時にボタンが押しやすい

賛同できるのはこの3つ。後は厨五のみっぽくてどうにも。
ボタンが押しやすいのは現実問題重要。
しかしタッチパネルの方でやってたらアガリとポンを押し間違えたぜ。ウボァ
283焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 04:11:14 ID:???
まあスレタイ失格者だけど、近所にないから
MJの方がハァハァ、イクイク言われても
やれないンだわ。
比較するとそんなにmfcは劣るの?
284焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 04:58:36 ID:???
普段MJしかやってなくて、この前実家に帰ったとき近くにはMFCしかない→
しょうがないからMFCでもやるか→
どれどれやり方はなるほどね→
100円か200円入れてゲストで始める→
こいつら牌切るの遅っ、なにこの胡散臭い中国っぽい音楽→
イライラしながらも親になり面前清一をテンパイ→
そのとき上家がリーチしたので出るわけないと思いつつも追っかけリーチ→
あとはロンかツモを待つだけなのでその間に役を数えてみる→
リーチ清一イーペードラ4でツモりゃ数えやんと思い画面を見る→
先にリーチした上家が俺の当り牌の4sを普通に切ってる→
=追っかけ成功で一発も付き数え役満だったのにロンに気付かず見過ごし、結局俺が放銃→
MFC二度とやらないと誓い即帰った。

気付かなかった俺の責任だけど、明らかにアガリが分かりにくい。
285焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 06:41:06 ID:???
>>284
明らかに お ま え さ ん の ミ ス

リアルなら誰も教えてくれんぞと小一時間
286焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 10:30:56 ID:QPYt+rZe
>>284
麻雀初心者かわいそう
287焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 12:55:17 ID:???
上がりオートつかえよ
288焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 17:21:23 ID:???
MFCの黄龍の奴がMJで低段 が多いので、やっぱMJだな。MFCはCPUがうざい。

あと☆の評価とか実況とかないしすべてに置いてMJに劣るMFC


289焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 17:48:21 ID:???
>>288
ただ打ってる回数が違うだけじゃないの?
俺MFC3600戦Lv26戦MJ150戦六段だよ。
知り合いの話だったらスマソ
290焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 23:01:57 ID:???
普段MFCしかやってなくて、この前実家に帰ったとき近くにはMJしかない→
しょうがないからMJでもやるか→
どれどれやり方はなるほどね→
100円か200円入れてゲストで始める→
始まるの遅すぎ。仕組んでるんじゃないのか?なにこのわけわからんロックのできそこない→
イライラしながらも親になり面前清一をテンパイ→
そのとき上家がリーチしたので出るわけないと思いつつも追っかけリーチ→
あとはロンかツモを待つだけなのでその間に役を数えてみる→
リーチ清一イーペードラ4でツモりゃ数えやんと思い画面を見る→
おいおい、俺のツモ牌超危険牌じゃねーか!でもまさか一発はあるまい→
そう思ってるうちに結局俺が放銃→リーチ一発タンヤオ三色、裏が乗りまくって三倍満で一撃ドボンだとぉ!!!!!
MJ二度とやらないと誓い即帰った。
291焼き鳥名無しさん:2006/03/16(木) 23:02:55 ID:???
訂正

普段MFCしかやってなくて、この前実家に帰ったとき近くにはMJしかない→
しょうがないからMJでもやるか→
どれどれやり方はなるほどね→
100円か200円入れてゲストで始める→
始まるの遅すぎ。仕組んでるんじゃないのか?なにこのわけわからんロックのできそこない→
イライラしながらも親になり面前清一をテンパイ→
そのとき上家がリーチしたので出るわけないと思いつつも追っかけリーチ→
あとはロンかツモを待つだけなのでその間に役を数えてみる→
リーチ清一イーペードラ4でツモりゃ数えやんと思い画面を見る→
おいおい、俺のツモ牌超危険牌じゃねーか!でもまさか即ロンはあるまい→
そう思ってるうちに結局俺が放銃→リーチタンヤオ三色、裏が乗りまくって三倍満で一撃ドボンだとぉ!!!!!
MJ二度とやらないと誓い即帰った。
292焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 02:21:36 ID:dkZZvxSj
自分が最初にやった方を好きになるんじゃない?
293焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 02:47:31 ID:???
>>292
釣りに決まってんじゃんwww
294焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 03:10:07 ID:???
しかもどっちでもいい様なこと訂正してスペース取ってるしな。
アンチMJって必死すぎだなw
295焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 03:26:52 ID:D/4KwjHH
どっちでもいいよ、カス共が。
296焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 06:11:31 ID:???
↑と、カスが申しております
297焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 08:17:50 ID:???
>>290-291
コピペ乙
298焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 08:47:02 ID:???
MJの方が下手でも上にいける。
ベタオリしてれば評価ポイントどんどん上がる。勝てなくてもレベルが上がるのは良い。
299焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 12:00:00 ID:???
満貫
300焼き鳥名無しさん:2006/03/17(金) 23:28:28 ID:???
MJで一番強いのは、誰でどんな人?
MFCは今はおがわらって人で美容院の経営者って聞いたことあるけど、
どっちが強いんだろ?
301焼き鳥名無しさん:2006/03/18(土) 00:16:04 ID:???
MJは糞。MFCがいい。
302焼き鳥名無しさん:2006/03/18(土) 00:43:33 ID:???
      |
      (=)
      J  

              ,,,──-____
           _/´-         \    
 ――――   / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ   そんなエサはイナバウアーで
        /  /  |∩|    彡\   |   スルーだクマー
  ――   |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
303焼き鳥名無しさん:2006/03/18(土) 06:07:12 ID:???
イガリン最強
304焼き鳥名無しさん:2006/03/18(土) 13:04:43 ID:???
3に引き継いだあと、ものすごい回収期を食らったが、
また回収期キタ

なんつーか、おかしいよ、これ
しばらく普通な感じだったから回収期なんてないよね、って思ってたけど、
やっぱあったわ

いいかげんにしろ
305焼き鳥名無しさん:2006/03/18(土) 22:28:38 ID:FDktTvhk
MFCってなんか退屈でつまらんわ
よくあんなもん飽きずにやってられるな
コナミには面白くしようって努力する姿勢が見られん
あれなら家のPCでネトマやってなほうがよっぽどマシ
306焼き鳥名無しさん:2006/03/18(土) 22:43:46 ID:???
白痴の工房くらいだろこんなゲームやってんの
307焼き鳥名無しさん:2006/03/19(日) 00:01:16 ID:???
MJは画面見づらいから級位でやめた
308焼き鳥名無しさん:2006/03/19(日) 00:17:44 ID:???
MFCの方がモニター小さくて見づらいだろ
309焼き鳥名無しさん:2006/03/19(日) 00:24:01 ID:???
>308
MFCから始めたせいか
逆にMJの画面がでかすぎて見づらいんだよね
310焼き鳥名無しさん:2006/03/19(日) 02:25:17 ID:???
今日からMJデビュー。
しょっぱな4連勝。
5戦目にスッタン振り込んでしまった。
なんかヤクマンの演出で台風起こった。
311焼き鳥名無しさん:2006/03/19(日) 06:02:28 ID:???
MFCに金使うなら募金した方がまし。
312焼き鳥名無しさん:2006/03/19(日) 20:33:38 ID:???
>>311
MJもな。
つーかPCでネトゲしたほうがマシ。
313焼き鳥名無しさん:2006/03/23(木) 06:02:03 ID:???
つーかネット麻雀やるならリアル雀荘行った方がマシ
314焼き鳥名無しさん:2006/03/23(木) 07:20:31 ID:???
リアルは先づもオヤジとかいるからやだ
負けこんでくると悪態つくし
タバコ臭いのはゲーセンも同じだがな
315焼き鳥名無しさん:2006/03/23(木) 12:59:56 ID:???
>>314
もしかして:おまいの動作がトロい
316焼き鳥名無しさん:2006/03/23(木) 13:09:23 ID:???
 先ヅモ親父なんていいカモでしょ。
先ヅモしない時は、ダマか鳴きたい牌があるかどちらかだから。
317焼き鳥名無しさん:2006/03/23(木) 14:34:41 ID:???
>>316 初心者乙
318焼き鳥名無しさん:2006/03/23(木) 18:18:33 ID:???
マナーを守らないヤツは氏ねと言いたかったわけだが
319焼き鳥名無しさん:2006/03/23(木) 19:43:53 ID:???
>>315先ヅモする理由にならんだろ
つかお前が先ヅモおやじだな?氏ね
320焼き鳥名無しさん:2006/03/24(金) 09:28:28 ID:???
>>317
 雀荘初心者乙
321焼き鳥名無しさん:2006/03/24(金) 15:18:39 ID:???
>>319
もしかして:おまいの動作がトロすぎ。特に発声が遅くて周りがイライラしている。
322焼き鳥名無しさん:2006/03/24(金) 15:22:12 ID:???
麻雀にはリズムがあるので一人が遅いとそのリズムに乗っていると先ヅモする事がある。
大体先ヅモ親父はリズムより早く先ヅモする。
323焼き鳥名無しさん:2006/03/24(金) 20:30:34 ID:???
自分の手牌しか見てないからそういう事になる
324焼き鳥名無しさん:2006/03/28(火) 15:09:03 ID:???
雀荘でペースを乱させるのは決まって遅い椰子。
MJとかからリアルに入った椰子はとにかくトロい。
325焼き鳥名無しさん:2006/03/29(水) 21:34:07 ID:???
自分の場合MFCはずっとやり続けてきたので5になっても代わり映えしないの見て
MJばかりやってる。MJの場合アバター見たりゴッドハンドが好きでやってる。
MFCの場合太龍になって、それ以上目指すのもばからしくなって手出さなくなった。
MJはまだ7段だけどもう少しやろうと思ってる。やらせがひどいのはMJの方だと
思う。掴ませるタイミングが比にならないほどMJはあからさま。
326焼き鳥名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:41 ID:???
逆に変なカンがさえちゃって、あ、来たな、と思って当たり牌止めたりする
実戦では通用しないカンだけどね
327焼き鳥名無しさん:2006/03/30(木) 21:24:23 ID:jKAYNjbI
今日時間があったので久々に両方やった
なんと両方うまくいった
とても心地よい思いでレスしてますw
328焼き鳥名無しさん:2006/03/30(木) 23:56:10 ID:???
ここ、MJ3スレだから一応、カキコしるよ

東京都26歳男 「クララが起った」 六段
マイ店舗「モナコ十条店」  SCORE −552
振込み率 20.18

↑ コイツのチャットまじでウザイんだけど・・・
ヘタクソな割りによく吠えるんだよね マジ

近くにいる人は一言 注意してくれよ
329牌鬼屋:2006/03/31(金) 07:45:30 ID:xfh2xd3G
【日時】・・・・ 4月1日(土曜日)AM10:00〜
【場所】・・・・ 枚方市「麻雀 リキ」http://www.geocities.jp/paioniya/
【内容】・・・・ ノーレート麻雀(4人打ち)
【参加費用】・・1000円のみ
【備考】・・・・ 喫煙、持込み可。
【連絡】・・・・ http://jbbs.livedoor.jp/sports/21182/
【現在参加表明者】いの、ヒロキ、中野、

募集中です。
増えれば、交代抜けとか、4人打ち2卓とか4人打ち・サンマに分散。
---------------------------------------------
【日時】・・・・ 4月2日(日曜日)AM11:00〜
【場所】・・・・ 京阪枚方市「麻雀 リキ」http://www.geocities.jp/paioniya/
【内容】・・・・ ノーレート麻雀(3人打ち)
【参加費用】・・1000円のみ
【備考】・・・・ 喫煙、持込み可。
【連絡】・・・・ http://jbbs.livedoor.jp/sports/21182/
【現在参加表明者】たつ、まーち

募集中です。
増えれば交代抜けとか、サンマ2卓とかサンマ・4人打ちに分散。
------------------------------------------
330焼き鳥名無しさん:2006/03/31(金) 11:11:15 ID:???
MFCはとにかく遅いのがいらつくからMJ。
演出とかヤラセとかはニの次。
コナミに改善の姿勢がみられないのにも腹立つ。
331焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 02:23:54 ID:???
えー、今日は32日です。間違えないよーに。
332焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 02:28:05 ID:RyJVKtP6
オンラインカジノ知ってる?
パチンコより還元率高いし儲かるよ
なんと95パー還元!!!
外国のカジノなのに日本語対応してるしね
俺的には1番儲かるギャンブルだと思う
無料でも遊べるよ
スロットもあるよー
ポーカーとかもありましたよ
↓日本語対応のオンラインカジノのリンク集
http://movie.geocities.jp/bbb999com/
333333:2006/03/32(土) 06:23:41 ID:???
333
334焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 08:57:36 ID:???
>>330
>演出とかヤラセとかはニの次。
MJみたいにヤラセが多いと、遅い以上にストレスが溜まる
さっさと確変期・回収期の存在を公表しろ糞セガ!
335焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 10:06:46 ID:???
昨日アミューズメントパス欲しさに5初体験
東1、子でピンフドラ1リーチ!
8巡くらいして親が追っかけ
他家が1発で振る。リーチ一発ピンフドラ4wドラアタマに赤2枚w
一本場、親が5800ツモってさっきのやつトビ
漏れリー棒の差で3着

つーか、MJに比べて打牌おせえええええ
4のときからしてもちっとも改善されてねえええええ
まずは筐体を使いやすくしてくれ
336焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 15:44:08 ID:0HIS6Q/G
MFCの場合わざと遅く打ってる奴がいるからな
337焼き鳥名無しさん:2006/04/02(日) 10:52:06 ID:m58mTWex
MJは競技ルールで打てるのがいいよね。
338焼き鳥名無しさん:2006/04/02(日) 14:15:08 ID:ZBlW6lgS
大体何でピンフドラ@で立直なんだ?
339焼き鳥名無しさん:2006/04/02(日) 15:05:14 ID:???
裏一でマンガンあるじゃないの。
340焼き鳥名無しさん:2006/04/02(日) 16:21:20 ID:???
>334
MFCのスピードの方にいらつかないヤツって
リアルで弱いヤツしか知らない。
341焼き鳥名無しさん:2006/04/02(日) 19:46:19 ID:???
>>337
脱衣麻雀に近い展開で競技ルール取り入れてもなぁ…
いっそのこと麻雀三国志大戦出してほすぃ
342焼き鳥名無しさん:2006/04/03(月) 06:24:03 ID:???
MFC5やったけどMJよりマジックきつくなってない?
343焼き鳥名無しさん:2006/04/03(月) 10:15:21 ID:60SzAYps
MFCは遅打が気になる
MJは時間制限が気になる
難しいw
344焼き鳥名無しさん:2006/04/03(月) 10:18:54 ID:3B4Wro4Q
>>343
MJ)ツモられた時の時間の減り方が尋常ではない。

MFC)ライフ5000はかなりきつい。
345焼き鳥名無しさん:2006/04/04(火) 10:25:25 ID:nK/4XSk1
遅打の奴がいると、マジ腹立ってくる。
イライラして、そいつのペースになって負けるんだよな
346焼き鳥名無しさん:2006/04/05(水) 07:39:53 ID:8RnJPzfB
遅打のやつもむかつくけど
遅ロンのやつがいちばんむかつく
通ったのか?








ロン




ガクッ!
347焼き鳥名無しさん:2006/04/05(水) 09:25:08 ID:RiRb5gYE
345→お前の実力だよ!
遅くたって何も変わらない。
348焼き鳥名無しさん:2006/04/05(水) 10:14:42 ID:Kubb2qK0
>>339
正確にはピンフ系は裏1でもマンガンにはならない。7700だろ?
点数計算出来ない人か?
349焼き鳥名無しさん:2006/04/05(水) 10:49:47 ID:???
MJは切り上げるからね
デフレルールは切り上げないみたいだけど

MJなら、メンピン表裏で満貫狙ってリーチする
350焼き鳥名無しさん:2006/04/05(水) 14:26:30 ID:RiRb5gYE
↑お前誰?

↓の人一発おもろいのヨロ
351焼き鳥名無しさん:2006/04/05(水) 14:30:33 ID:o4W9HBZj
白、ドラ2。満貫

え、うっそ〜
352焼き鳥名無しさん:2006/04/05(水) 20:55:03 ID:???
>>349
MJなら、追っかけリーチかけられて一発でカンチャンの当たり牌引かされてドシャーンだけどな
353焼き鳥名無しさん:2006/04/05(水) 22:41:24 ID:dU56nM7q
345です。いちよ、俺は黄龍なんだが・・・・・。
リアルでも勝つ事多いし・・・・・
354焼き鳥名無しさん:2006/04/06(木) 09:54:28 ID:0qqvEaEW
人間に嘘とゆうことを教えたのは君かな↑
355age:2006/04/06(木) 23:04:50 ID:???
>>345
遅打にイライラすんのに、よくMFCができるな
俺、MFCだとものすごく遅いよ、MJはそんなことできないけど
356焼き鳥名無しさん:2006/04/06(木) 23:40:00 ID:???
MFC→牌の選択だけしといて勝手に切れるのを待つ。
MJ→タイム稼ぎたいが為に役牌がトイツになっても気付かず切る。そして1000点に振り込んでタイムを失う。
357焼き鳥名無しさん:2006/04/07(金) 03:07:47 ID:???
>>348
メンピンドラ2だったら8000のほうが普通でしょ

MFCは落雷無しで安心しても7700とか11600でガッカリすること多い
358焼き鳥名無しさん:2006/04/08(土) 15:26:52 ID:???
>>357
普通じゃねぇよMJ厨が
359焼き鳥名無しさん:2006/04/08(土) 19:58:27 ID:???
>>358
普通だべ
おたくは雀荘行っても
4翻30符を7700って申告するんか?
360焼き鳥名無しさん:2006/04/08(土) 21:56:21 ID:???
MJのレベルアップのとき
なにげに欽ちゃんの仮装大賞を思い出してしまう
361焼き鳥名無しさん:2006/04/08(土) 22:33:07 ID:???
>>359
ヒント:ロンとツモの違い
362焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 00:55:44 ID:???
>>359
>>361
ロン30符4飜:ナナナナ
ツモ30符4飜:二千四千
363焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 01:07:15 ID:???
>>362
ツモ30符4飜:2000/3900
364焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 02:38:11 ID:???
私はMFC派です。
MJ3もやってたけど勝っても負けても納得いかない展開が多くてストレスがたまるので(うまくいえないが)
回収期に耐え切れずカード捨てました。

MFCは河をうまく読めたときは序盤のトップをちゃんと維持できることが多いので好きです。
それにトップ目が安めで早アガリしようとしてもちゃんとあがれる。MJではまずムリかと。
MFCでも着せ替えとかチャットとかできるようになればもっといいのになぁ
365焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 03:16:29 ID:???
MJはね、露骨に振り込ませようとするから逆に当たり牌止められるのよ
でもね、MFCはそうもいかない
当たり牌掴まされたと思って止めたとたんツモられる
負けさせかたが強引でどうしようもない
親満あがっても三倍満ツモ親カブリでそっくり持ってかれるとかザラ
366焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 03:22:02 ID:???
宣伝乙
367焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 10:19:30 ID:???
>>363
ツモに限り2000/4000というルールが雀荘では一般的
368焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 10:24:52 ID:???
>>365
>でもね、MFCはそうもいかない
>当たり牌掴まされたと思って止めたとたんツモられる
MJの当たり牌掴ませほど頻繁には起きないよ。


>負けさせかたが強引でどうしようもない
>親満あがっても三倍満ツモ親カブリでそっくり持ってかれるとかザラ
それはMJの方が多い。もっとも、MJは一方的なゲーム展開になる事も多いけどな

>MJはね、露骨に振り込ませようとするから逆に当たり牌止められるのよ
先行リーチしていた時はどうしようもない。

とにかくMJは納得のいかない負け方が大杉。
369焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 10:55:27 ID:???
MJは回収期がはっきりしてるから対策たてやすいよ
リーチをかけないとか、他家が食い仕掛けをしてるときはじと面前とか、
レベル下げたくない時は雀荘モードにいとかね
ヒントは箱が連続で出るとき

MFCはダマハネとか大杉
5巡目メンチンテンパイとかしょっちゅうだし
配パイで決まるから手作りとか関係ないので腕の差が出にくい
370焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 11:06:07 ID:???
>>369
>MJは回収期がはっきりしてるから対策たてやすいよ
>リーチをかけないとか、他家が食い仕掛けをしてるときはじと面前とか、
>レベル下げたくない時は雀荘モードにいとかね
>ヒントは箱が連続で出るとき

ほとんどパチスロだろ・・・・
371焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 14:11:21 ID:???
そだよ
372焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 21:03:00 ID:VmQ70iA7
>MJは回収期がはっきりしてるから対策たてやすいよ
リーチをかけないとか、他家が食い仕掛けをしてるときはじと面前とか

そんな事は当然みんなやってる!それでもラスにされるから回収期と騒ぐんだ!

>5巡目メンチンテンパイとかしょっちゅうだし

そんなしょっちゅうねぇよw

俺の経験からするとやっぱ回収期のキツさはMJ>>>MFCだな。
373焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 22:31:30 ID:???
60符3翻も2000/4000が一般的?
374焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 23:25:23 ID:zedWbsR9
今日、MFCやってて、遅打にイライラしたな。
375焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 02:06:00 ID:???
MFCで5連続目のラス引いたときに途中抜けしてカード捨てちゃったよ
ツモられ麻雀でどうしようもなかった。オーラスのラス目で全ツッパ
してるとき以外は振り込んでないのに。かといってベタオリしてるわけ
でもないのに。酷すぎるよーーー。

もうMJもMFCもやめよ。どうせ金払うならロン2でもいくか
376焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 09:34:31 ID:LvsvLoyQ
いくらなんでも五連続ラスはないと思うよ
俺は三連続が最悪。それも一回だけ
だいたい二回でとまるよラスは
自分の雀力をもう一度みがいてからやってみれば?
377焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 09:55:56 ID:4Z1wCCVX
状況次第AGE
378焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 11:17:41 ID:???
>>376
MFCは落ち着いて打てば2回のラスで止まるね。えげつないツモは少ないから河もちゃんと読めるし。
MJは慎重になっても4回5回行く。回収期に入ったらまず先行させてくれないし、逆転もさせてくれない。ツモがえげつないので河が読めず、10牌連続ヤオチュー牌(しかも国士イーシャンテンにならない程度という露骨さ)ツモでテンパイすらできないという悲劇もザラ
379焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 16:09:42 ID:???
>>376
MFC10000戦やってるが5連続ラスなんて10回はやってるよ。逆に8連続トップの時もあった。
380焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 21:42:05 ID:???
10000戦て…
381焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 22:02:38 ID:Mu2AUm2G
>379
すごいなw

ところで話は変わるが、MJ認定雀士ってなに?
MFCの大黄色みたいなもん?
382焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 22:18:38 ID:???
>>381
センターモニターで全国中継される。
その間無料で対局できる。
認定雀士特有のカコイイ演出がある。

違ってたら訂正タノム。
383焼き鳥名無しさん:2006/04/10(月) 23:07:27 ID:???
認定雀士はゴールドで買えるけどね
384焼き鳥名無しさん:2006/04/11(火) 23:35:37 ID:???
MJカード変えたらなんか勝ちまくってるんですが・・・
いつ回収期にはいるんだろう。まじこわいです
385焼き鳥名無しさん:2006/04/12(水) 14:34:47 ID:ECzT/Et7
>>384
MJだよな?漏れの経験上度数が180前後で回収期になるよ
386焼き鳥名無しさん:2006/04/12(水) 16:19:50 ID:tQ6sD6t6
プレイ店舗のセンターモニターでのライブ中継跳ね満以上上がれば全国センターモニターで名場面「最強伝説MJNET認定雀士」として放映の可能性。特有の演出。一度なったがなった途端に調子悪くなった 金だけ消費した。セガの策略か?
387焼き鳥名無しさん:2006/04/12(水) 19:34:35 ID:qe+QnL6X
今日MJやってたら四連勝して、五連勝目は最後同点で上下の差で二着になった。
四段から六段まであと3までこぎつけた
やりながらどぎつい回収期が今にくるぞ、今にくるぞと警戒感満点だったw
勝てば勝つほど不安になるゲームっていったいw
でも400円で二時間半ちかく遊べたので満足w
MFCもやろうかと思ったが、気分のいいままオナニーして寝ようと思い帰宅した
明日以降がこわいw
388焼き鳥名無しさん:2006/04/12(水) 19:59:46 ID:rzsZYgQA
回収期ってなに?
389384:2006/04/12(水) 21:07:22 ID:???
>>385
うはw180かぁ・・・また微妙なとこですなー
そこまでにある程度段位取っとかないと後がつづかなそう。

>>387
まじこわいです。前のカードはほんと地獄だった。
段位3段下げてぜんぜん打たせてもらえないという。
よく考えたらあのカードも180前後からだったかなあ
390387:2006/04/14(金) 10:44:18 ID:XmzvAalZ
実際昨日やったら見事にラス喰ったw
おそるべし回収期
391焼き鳥名無しさん:2006/04/14(金) 16:10:16 ID:???
へぇー
392焼き鳥名無しさん:2006/04/15(土) 23:12:17 ID:???
MJで新規から好調に飛ばして一気に3段〜4段あたりまでいくと
そこから負けが続く(回収期っていうのか?)は皆一緒?
393焼き鳥名無しさん:2006/04/15(土) 23:33:04 ID:???
MJで逆転狙いで見逃しすると高確で回収モードにフラグが変わるよな・・・
光ったら押さなきゃ各辺維持できない仕様。おこちゃま麻雀だなw
394焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 11:36:32 ID:???
>>393
むしろ、安め上がりで回収期突入フラグ立てるようにして欲しいよな。
395焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 18:15:16 ID:???
>>392
MCFだったらそんな感じだす
396焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 23:31:18 ID:???
MJが酷すぎるからMFCがすごく良く見えるなぁ。
MFCはうまく立ち回ればついてなくても2チャは取れる。
MJはついてない時は2チャすらとれない。ラスかよくて3チャだからね。
ヘタに上がってしまうと次局でラス目のイッパツor2順目ツモであっという間にあぼーん
397焼き鳥名無しさん:2006/04/17(月) 09:15:38 ID:???
>>396
逆に面子の中に回収期っぽいヤシがいる時は上がりやすく、一発や裏ドラがバンバン出るよな。
398焼き鳥名無しさん:2006/04/17(月) 23:32:09 ID:???
MFCは黄色Lv23だけどMJなんて怖くて打てませんよ
金使ってまでストレス溜めたくない
399焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 00:06:45 ID:???
今まさに回収期中の俺はボーナスキャラ。あがっても勝てない。振らなくても勝てない。無理
400焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 00:40:08 ID:???
>>398
MJの回収期のストレスはMFCの遅さのストレスどころじゃないよな。MFCはゲーム中に少しストレスになる程度だが、MJはゲーム中のみならず終了後もムカムカが治らない。
401焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 01:58:59 ID:???
MJの良さはPCでカスタマイズできること、
アバ、リアルな画面・・・・ってフォローしようとしたけど
どれも全部麻雀そのものに関係ないやんorz
402焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 17:43:53 ID:9EJnHwuK
>>400
いえてるw
このゲーム会社やる気あんのか?と思うよ。
403焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 23:44:09 ID:???
今日のMJ

東1局で各辺中の私がいきなり親っぱねをツモる。1本場流局
東2局は下家が対面に7700振込み(端牌をツモ切り)
東3局4段目にして下家が渾身のリーチ。河からみるに高い。
   しかし、その直後私がラス牌のカンチャンをツモってしまう
東4局下家の親。リーチするも、10順ほどツモれず、ついに対面に
バカホンの満貫振込み。下家トビ

これってさぁ・・・リアルでも頻繁に起こることだろうけど、駆け引きとか
まったくないよね。セガはこういうのをゲーム性って考えてるのかね。
下家かわいそすぎです。もちろん私が同じ立場になることも頻繁にあります。
勝っても負けてもどうもすっきりしないんですよね
404焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 14:15:56 ID:m4DUCmVb
そんなもん東風荘でも起こるやろ
405焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 16:08:30 ID:i10UGsM9
MJの段位認定システムを見限り、MFCをはじめますた。MFCは段位上げやすいのが(・∀・)イイ!ただ遅いのがなぁ…
もうMJは雀荘リーグしかやらね
406焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 16:20:44 ID:95qerMVI
>>398
回収度の悪さはMFCの方が上だろ。
ただ、MFCは金をつぎ込めばつぎ込むほどボーナスがある仕様。
クラブポイント+のみ累積でのボーナスとか銀☆とかがいい例だ。
(逆転、ぶっとびなどでCPがすぐ溜まる)

MJの悪いところは勝ってもらえるポイント<<<<負けて失うポイント
だから回収期が来るとただムカツクだけ。

MJ2までは回収期が来ても、当たり牌予測ゲームでまだストレスがたま
らなかったが、これがMJ3ではギャンブル性になって外れたら☆没収、
どくろで経験値没収とかよりマイナス要素が増えて、MFCみたいなボーナス
要素がなくなり糞萎え。
407焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 16:53:42 ID:???
>>406
低級の間は3位でも経験値うpとか経験値が溜まりやすいけど、段になってからは
2位でもプラマイ0・3位以下でマイナスと厳しいんだよな。

>MJ2までは回収期が来ても、当たり牌予測ゲームでまだストレスがたま
>らなかったが、これがMJ3ではギャンブル性になって外れたら☆没収
MJ2もギャンブル制だったよ。
408焼き鳥名無しさん:2006/04/20(木) 03:02:49 ID:???
MJかてねぇ〜
初段強すぎ!なにもでけん
409焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 16:29:48 ID:BlxzZZpE
携帯アプリにMFCあるけどドコモだけ?
410焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 23:51:44 ID:uUBvFTdk
あうもあるよ
てか携帯でネット対戦とかやる気しねぇW
みんな我慢強いな
411焼き鳥名無しさん:2006/04/22(土) 01:26:25 ID:???
auのジャンナビとかアバター麻雀とかは通信サクサクだよ
412焼き鳥名無しさん:2006/04/25(火) 19:24:43 ID:XNd0mx8C
今日は
MJ:ラス
MFC:トップと二着
好対照な一日だった。
413牌鬼屋:2006/04/27(木) 11:30:25 ID:R4/+Jet4
参加者募集
【希望日】4月29日(土曜日)AM11:00〜
【参加費用】1人1日1000円(AM10:00〜AM0:00)
【参加表明者】まーち、友人の女性(初心者)

ゲームで14時間遊んだらいくらかかる?
414焼き鳥名無しさん:2006/04/27(木) 19:41:45 ID:pGxDIhKM
>>413
実力がノーマルだとして
設定がノーマルだとして
3000円くらいかなぁ
415焼き鳥名無しさん:2006/04/28(金) 15:19:25 ID:???
>>414
ノーマルてデフォの事?
14時間打って3000円なら神設定
416焼き鳥名無しさん:2006/04/30(日) 17:05:08 ID:???
MJは駄作
417焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 03:04:47 ID:nWQN4sEL
>>415
あくまでもMFCの話だけど
入場料と半買取で300円
あと25000点以上あれば100円でコンテだから
いつも5時間くらい半やって1000円かかるかかかんないくらい
で15時間だから1000X3で3000円
418焼き鳥名無しさん:2006/05/03(水) 23:43:51 ID:???
MJもバージョンアップしたらサンマモード搭載してくれねーかな…MFCのサンマ楽しすぎ☆全然勝てねーけどorz
419焼き鳥名無しさん:2006/05/04(木) 17:15:05 ID:???
MJは駄作
420焼き鳥名無しさん:2006/05/05(金) 10:24:29 ID:/05wBiCX
サンマはいりません
421焼き鳥名無しさん:2006/05/05(金) 14:29:48 ID:MbhorgBK
MJはイカサマの麻雀ゲームだそうです。友達から聞きました。
MJは連荘するとだいたいは自分はあがれません。連荘している人ぐらいしかあ
がれません。トップの人とビリの人の配牌は大きく差がでます。トップの人だと
だいたい2リャンテンぐらいのタンピンですが、ビリの人はヤオチュウハイ、字牌が多く
ムダヅもが続き、面子が作りづらいです
422焼き鳥名無しさん:2006/05/05(金) 14:34:06 ID:???
MJにも秋刀魚搭載するなら雀荘モードだけにしてくれ
↓な感じで

雀荘 秋刀魚
Cクラス雀荘(Cリーグ成績対象)
モード:半荘戦
ルール:三人打ちルール(仮)
入店条件:400G以上
参加費:4G
レート:4G
順位ウマ:0-20
ジャックポット:4000G
miniジャックポット:役満が出やすいので無し
423焼き鳥名無しさん:2006/05/05(金) 16:55:07 ID:???
MJは駄作
424焼き鳥名無しさん:2006/05/05(金) 20:54:56 ID:???
>>418
ツモ損・2翻縛り・北の抜きドラは搭載して欲しいね
これらが無ければただのMFCのパクリでしかない。
425焼き鳥名無しさん:2006/05/05(金) 22:10:04 ID:???
いつもエムジェーしかやらないが、サンマをやってみた。それぞれいろいろ言われてるけど、どっちもどっちな気がした。ま、それぞれおもしろいと思う
426焼き鳥名無しさん:2006/05/05(金) 22:31:35 ID:???
>>424
抜きドラは東風荘にも無いよな。
続お手並み拝見には北に加えて萬子も抜きドラだったけど。
(ただし北が手牌にあると国士でしか上がれず、萬子があると清老頭でしか上がれない)
427焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 00:16:15 ID:cj3jDSGu
サンマのネットゲームはツモ損ばっかりだから、思い切って東天紅ルールを採用してほしい。
428焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 00:28:41 ID:???
>>427
>サンマのネットゲームはツモ損ばっかりだから

実際の秋刀魚もツモ損が普通。
まさか「ネトゲ麻雀はアリアリばっかりだから、思い切ってナシナシ&完先ルールを採用してほしい」
とでも言うのか?
429焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 15:48:07 ID:???
MFCの秋刀魚みたいにツモ折半を採用してるところってあるの?
430焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 17:09:27 ID:cj3jDSGu
>>428
まぁそうなんだけど。
東天紅は東天紅の面白さがあるんだから、西日本系のツモ損orツモ分割サンマしか普及しない
現状にはちょっと一言言いたかったのよ。

>>429
一応あるらしい。
それとは別に、こんなわけのわからない比率で点棒を配分しているところも。
http://www.hakata21.com/suzume/5zats/ptbl-3no.html

参考スレ サンマのツモは何故少ないの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1140421908/
431焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 20:45:34 ID:???
>>430
>東天紅は東天紅の面白さがあるんだから、西日本系のツモ損orツモ分割サンマしか普及しない
>現状にはちょっと一言言いたかったのよ。

そもそもサンマが関西発祥なわけで。

>>430
役満だけツモ損がないルールもあったような希ガス。
432焼き鳥名無しさん:2006/05/14(日) 16:46:04 ID:???
サンマなんて麻雀じゃねーし
433焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 20:37:34 ID:???
>>432
同意
434焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 21:51:35 ID:???
MJは1Playが200円、3着と4着だと追加が200円なので慎重にやるが、MFCは安いのでドラでも何でも捨てて、イケイケやってる。
435焼き鳥名無しさん:2006/05/18(木) 21:43:38 ID:???
MFCはサンマしかやらない俺が来ましたよ。
今黄龍LV1。。
サンマ楽しいよ。
黄龍でもぬるい奴多い4な
436焼き鳥名無しさん:2006/05/19(金) 16:35:43 ID:DIwf302I
金さえ出せば黄龍なれるゲームだ。珠数やレベルやリーグで強いぬるい判断しても無意味だ。

オークションで売りに出されてた大黄龍も平均順位は2.43と大したことない。
ただ試合数が4万以上なだけだ。
437焼き鳥名無しさん:2006/05/20(土) 03:39:15 ID:???
久しぶりに格闘倶楽部やってみたけど
あのマヌケな指紋照合システムなくなってたんだな
BGMもエセチャイニーズ風止めてロックっぽくなってた
それ以外はチマチマした見づらい画面構成とかアプリのショボさとかは変わってなかったドラインフレでかきひき関係なしの大味な展開も前とおんなじ
ってな感想

結局やる価値なし…と
438焼き鳥名無しさん:2006/05/20(土) 23:27:49 ID:???
MJ3もやる価値ないけどな。
ツモや配牌がさらにエゲツないし、もうマッチングされた時点で勝敗の大筋が決まってるのかと
感づきたくなる。

4桁の暗証番号!?MFCのパクリですか!?
どうせならカードの度数制も廃止しろw
439焼き鳥名無しさん:2006/05/21(日) 00:04:36 ID:???
暗証番号はあるべき機能だろ
440焼き鳥名無しさん:2006/05/21(日) 01:45:54 ID:???
>>439
度数制限は廃止して( ゚д゚)ホスィ…
ボッタクリ商法に近いぞ
441焼き鳥名無しさん:2006/05/21(日) 22:26:40 ID:???
>>440
度数制限は仕方ないと思うぞ。カード劣化→突然のデータ消失の危険性が高くなるし。
まあ値段の問題だね。
442焼き鳥名無しさん:2006/05/21(日) 22:47:21 ID:???
>>441
最近の技術ではほとんど劣化しない。
443焼き鳥名無しさん:2006/05/21(日) 22:48:38 ID:zF8U4kO7
提携ゲーム店の小遣い稼ぎだな
444焼き鳥名無しさん:2006/05/22(月) 02:24:00 ID:SzqNvQ7F
MFC擁護派が多いみたいだが、マネしたとか所詮二番煎じだ、じゃなくて
純粋に、今どっちがおもしろいかというと7対3近くでMJに軍配があがる
と思う。昔は逆だった。セガとコナミどちらが怠慢なことをしてきたかは、
MFC2後半からやり始めた自分がみてあきらかです。
ホームページの更新でもそれは顕著に現れています。セガは頻繁にしているが
MFCはいつもおなじです。このガッカリ感は、黄龍オーブが多い人程おおき
いでしょう。
5になってなにが良くなったって、聞かれたらカードが丈夫になったぐらいしか
正直思いつかない。ほとんどバージョンUP程度しか変わっていません。
MJは悪いところないかというと、そんなことはなく、賽の河原のごとく
今までの、経験値、段位等積み上げてきたものを半分ぐらいもってかれ、残るのは
肩書きぐらいです。だから、唯一自分の物として確立しているアイテムに、重点
をおいている人間が多い。MFCしかやらない人にとって、アイテムに執着している
人は滑稽にみられてもしかたがない。自分も実際そう思ってましたから。
ゲーム性に関しては殆んど両者変わりがないとおもう。ただ、どっちか選べって言わ
れたら、ちょっとMJの方がヘンかなとはおもう。裏ドラがのりやすい等

 
445焼き鳥名無しさん:2006/05/22(月) 04:41:18 ID:???
>>444
どこを縦読み?
経験値もってかれるのは別にいいんじゃないかな。
2のは肩書きだけにとどめ、また3で上を目指す楽しみが出来るわけだし。
裏は正直よくわからん。表と同色が多い気はするが、光るから印象に残りやすいだけでは?
MFC?相変わらず不親切設計。ある意味リアルに近い。
446焼き鳥名無しさん:2006/05/22(月) 14:47:13 ID:wzUPacE4
俺の中では今はMJが上だから、半々の意見ぐらいだと、そうなる
447焼き鳥名無しさん:2006/05/22(月) 16:08:00 ID:j/j3lP3h
ごめん、漏れMJ派だけど、正直MFCは3→4で最悪な改悪が入ったといえるが、
MJ2→3も正直酷いと思った。特に雀荘モードとかには「はぁ?」といわざるえない。
MJもあのえぐい経験値システムが少しは改善されたのにはいいが。

サイト管理人のやる気等に関しては、現時点ではMJに軍配あり。
MFC5なんて、定期的なイベントモードでごまかして、実質イベントなんてもうして
ないし、プロもゲリラプレイ以外では参戦ないし。なんのためのバージョンアップ
かわかったもんじゃねえ。ムツゴロウの肩書きとe-Amusementに統合化だけのための
バージョンアップにしか見えない。

裏ドラがのりやすい等とかいうが、MFCもMJもかわらん。まあ、MFCの導火戦やら
ドラドラ卓やらサンマいったらわかるが、本当にひどい。
448焼き鳥名無しさん:2006/05/22(月) 23:02:46 ID:???
>>447
サンマをリアルでやったことあるか?
MFCのサンマは抜きドラがないだけまだおとなしいよ。
リアルじゃバカでかい手がバンバン出るし天和地和も意外と出る。
449焼き鳥名無しさん:2006/05/23(火) 20:16:19 ID:tpyJlrtq
抜きドラ抜いた後でも天和になるの?
ハンゲのサンマは北が抜きドラだから少しは近いかな。
450焼き鳥名無しさん:2006/05/27(土) 15:20:14 ID:???
MFCは麻雀初心者でも黄龍になれる。
MJは麻雀うまい人でもカードやサテが当たりじゃないと勝てない
451焼き鳥名無しさん:2006/05/27(土) 19:29:38 ID:???
MJは5段辺りから全く上がれる予感がしない…
運良く7段行っても、
どーせ結局、4位連発したら全滅なんだろ、みたいな。
452焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 00:35:56 ID:???
>>449
>抜きドラ抜いた後でも天和になるの?
ならない。加槓と同じ扱い。
453焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 11:55:26 ID:u/P9EHk+
>>450
黄龍にはそりゃなれるよ。勝星制度があるんだから、金をつぎ込めばCPたまる
→CP100万ごとに珠1。G2,G3勝利毎に☆1だし。

>>451
MJの経験値システムはクソ。
何故、リーグ戦で経験値が減りやすくて、プロリーグだとどんな段位でも4位は
常に「−3」固定なんだよ。普通逆だろ!?

そのせいでプロリーガーの龍珠常連には「低段位者ウザス」といわれる。
454焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 19:45:54 ID:/TV5BRdQ
へたくその廃打ちが、一番ありがたいからな〜
455焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 22:05:34 ID:DIbYF/nM
MJ3か麻雀格闘倶楽部のどっちか、始めようと思うんだけど、どっちがおすすめ?

あと、カードってどこで買うん?

今日麻雀格闘倶楽部をゲストでやってたんだけど、カード買う方法がわからんかった
456焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 22:07:18 ID:IQtEaaIT
MJの通信障害うざ杉
二度としませんよ。

457焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 23:54:07 ID:???
 
458焼き鳥名無しさん:2006/05/30(火) 19:04:09 ID:???
>>455
店員に聞けば教えてくれるよ。
だいたい自販機か手売りかのどっちか。

ちょっとやるくらいならMFCの方がおすすめ
459焼き鳥名無しさん:2006/05/30(火) 21:06:24 ID:ToFz8hEj
455 あげ
460焼き鳥名無しさん:2006/06/01(木) 03:53:55 ID:???
>>458
ちょっとやるくらいならMFCの方がおすすめ ってなんで?
461焼き鳥名無しさん:2006/06/02(金) 09:27:41 ID:???
あまりの激しさに耐えられなくてやめちゃうからじゃね?
462焼き鳥名無しさん:2006/06/03(土) 10:58:21 ID:???
>>460
MFCの方が料金安い場合が多いし簡単に段があがるから。

最近MJ始めたけど5段まで調子よくいった。
今1000局で7段だけど経験値あがらないし減らない。
463焼き鳥名無しさん:2006/06/03(土) 22:46:41 ID:???
>>460
それと、MJよりも台数が多いゲーセンが殆どだから。

MFCのPSP版を昨日買って今日で朱雀初段になったけど、MFCって和了った時雷しか出ないじゃん。
その点MJのほうがいいんだけど、MJのセンモニがウザいという罠。

MJ2から始めて丁度2年弱くらいなんだけど、まだ役満2回しか出てない(しかもどっちも小四喜で今日2回目の小四喜を出した)。
今六段。
MJはクオリティ高いからね。しっかりやりこみたいのならMJがいいかと。
464焼き鳥名無しさん:2006/06/03(土) 23:25:18 ID:???
mjは、当たり牌を掴むクオリティ高いからね
ダブリ-にも気をつけろ今週二回遭遇した
465焼き鳥名無しさん:2006/06/04(日) 00:16:24 ID:???
それぞれくせがあるからね。個人的にはMJのほうが好き。ファイトクラブは攻撃的な感じ
466焼き鳥名無しさん:2006/06/04(日) 01:55:26 ID:???
ダブリーツモピンフイーペードラドラ
はねまん

あほくさ
4順目147の3面張
高めはねまん
結局流局 あほくさ
467焼き鳥名無しさん:2006/06/04(日) 10:03:14 ID:???
ダブリー一発ツモは自分が1回、されたのが1回。されたときは自分が9種9牌で流した次局、親にやられた。おれはとんだ
468焼き鳥名無しさん:2006/06/04(日) 10:28:01 ID:???
>>465
MJは露骨に上がらせない局面、「ここは守らないとダメよ〜ん」という局面が
頻繁にあるのが嫌だ。
469焼き鳥名無しさん:2006/06/05(月) 11:33:01 ID:???
MFCは何切ってもあたらねぇから麻雀素人には最適
MJはどうまわっても放銃さけられねぇから麻雀素人には苦痛
470焼き鳥名無しさん:2006/06/05(月) 14:42:28 ID:???
MJはテンプレ牌山だからクソ
471焼き鳥名無しさん:2006/06/05(月) 23:11:44 ID:???
>>469
MJはむしろ玄人にとって苦痛だろ。
「はいはい、ヤラセヤラセ」とオリが作業になってしまう。
472焼き鳥名無しさん:2006/06/06(火) 16:26:08 ID:???
>> MFCは何切ってもあたらねぇから麻雀素人には最適
嘘こけ、あたり牌ばかりつかまされたり、全然上がらせて
もらえなかったり、CPUが差し込んだり…
素人に最適な期間は初めの初段になるまであたりだけだ。
その都度カード作り直さないと回収期にぶちあたって怒りまくって
カード捨てまくりになるだけだ。

どの麻雀ゲーも回収周期はあるけどこれほどむごい回収ゲー
もみたことない。

>>486
それはMFCも露骨にあるから一緒だ。むしろMFCの方が惨い。

ただ、MJの場合は露骨に大当たり確変があるからな。ありえ
ない役満やツモとかドラの乗り方とか多すぎるし。

>>471
それはMFCも同じww
正直、どっちもどっちだな
473焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 20:39:57 ID:???
クソMJ!
クソ瀬が!
クソクラエ!
474焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 21:30:33 ID:???
MFC飽きてしまいた。黄龍になってからは ただレベル上げるだけで…現在Lv16です。MJ打ってる友人に相談したら MJの方が麻雀以外の面白みがあるから、ぃいよと言われました。MJやろうかな…
475焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 22:14:14 ID:nkOUjr59
MJは10段になるまでは楽しいよ
476焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 22:28:07 ID:???
じゃあ やってみようかなと思います。ちなみに友人は8段で結構ハマってます。
477焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 22:49:21 ID:???
MJという名の荒波に揉まれて来い
478焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 23:13:15 ID:???
揉まれて来ます。ゲームだから回収期とかはあまり気にしないし。遊びとしてね しかし リアルでは今年負けっぱなしだな…スレ違いですまん
479焼き鳥名無しさん:2006/06/09(金) 20:58:43 ID:???
ゲームだと割り切ってもムカついちゃうと思うよ
480焼き鳥名無しさん:2006/06/09(金) 22:02:38 ID:???
今日 打って来ました。カード作って、一気に三段までいきましたが…その後全くあがれず初段に落ちたとこで辞めました。今現在の感想はMFCと似てるなかってとこです。級では優遇あり 段位で叩かれるみたいなとこが しかし 鳴き麻雀には疲れました(笑)
481焼き鳥名無しさん:2006/06/10(土) 02:29:12 ID:???
半チャンなら面前派が多いからまだましだと思うよ
あと五段以上になると
マシな打ち手が増えるよ
482焼き鳥名無しさん:2006/06/10(土) 07:16:32 ID:???
了解です。頑張ってみます。
483焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 15:38:02 ID:???
MJのあとでMFCをやると、ほんのちょっぴり救われた気分になる

クソMJは本当にストレスたまるなあ
484焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 18:03:19 ID:???
>>477
ただ荒いだけの人工波でサーフィンやってもつまらんw
485焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 23:37:47 ID:???
MJ人口減ってるなー
ガラガラな店多いよ
486焼き鳥名無しさん:2006/06/15(木) 23:01:48 ID:???
MJはツモ牌のパターンが
487焼き鳥名無しさん:2006/06/16(金) 14:13:20 ID:???
MJやりたいけどどこも置いてナスIN川越
一店あるがコンテ高杉なのでMFCに行くしかない罠
488焼き鳥名無しさん:2006/06/16(金) 16:05:13 ID:???
地方で設置店が少ないと足元みてボッタ設定になってるよなぁカワイソス
489焼き鳥名無しさん:2006/06/16(金) 23:25:34 ID:???
>>480です
今日 MJ打って来ました、300円使って辞めました。MFCをやっていたせいか、あの画面に馴染めません。ぶっちゃけ 俺には無理かな…リアルさが逆にアダとなっているような気がします。
490焼き鳥名無しさん:2006/06/17(土) 14:02:07 ID:???
そして、また一人引退した!
491焼き鳥名無しさん:2006/06/18(日) 21:52:54 ID:???
展開の荒さならともかく、リアルさがアダって…

MJの6×3の捨牌に違和感あるからか?

MFCは惰性と盲信に支えられてるからね。
492焼き鳥名無しさん:2006/06/18(日) 22:13:44 ID:DkJx4Eue
MJ
【良い点】
ゴッドハンドなどの演出・アイテム・対局後のコンテ料金
【悪い点】
リーチ→一発ツモが大杉・明らかな回収期・段位システム(4段以降)
MFC
【良い点】
MJよりは緊張せずに打てる・秋刀魚・段位システム(オーブ制)
【悪い点】
裏ドラ&カンドラ乗りすぎ・タッチパネルの感度・対局後のコンテ料金・落雷の音量

そんな漏れはMJ派…
493焼き鳥名無しさん:2006/06/19(月) 00:37:37 ID:tNSKIm5Y
ゲーム不毛だろ・・・
リアルで人間と打とうよ・・・・
494焼き鳥名無しさん:2006/06/19(月) 17:53:56 ID:???
麻雀自体をゲームなんだから画面越しだろうがリアルだろうが
好きなほうやればいい
495焼き鳥名無しさん:2006/06/20(火) 00:33:10 ID:???
>>489です。
リアルさがアダとかカキコしてスマン。何でか、馴染めかった。今はMFCもたまに秋刀魚しかやってません。リアル 20年近いオーサンです。
496焼き鳥名無しさん:2006/06/20(火) 03:50:36 ID:???
MJは「☆」
497焼き鳥名無しさん:2006/06/21(水) 04:56:32 ID:???
誰が一発でツモるかだけのゲーム
波の設定がサテからカードに変わっただけ?

明らかにやらせ
萎える
498焼き鳥名無しさん:2006/06/23(金) 22:42:19 ID:???
>>497
漏れは萎えたのを通り越して楽しいよw
499焼き鳥名無しさん:2006/06/24(土) 18:47:38 ID:???
ゲームで麻雀やるなら、演出って重要だと思う。

少し極端な例だと、ファミコンのあの緑色のカセットを
今楽しめるかっつったら俺には無理。

2ちゃんの住人だけかもしれないが、多くの人が
「やらせ」や「回収期」という言葉を使っているから
なんかしらの操作もあるかもしれないけど、
麻雀を楽しむための道具として今後も俺はMJをやる。



















という夢を見た
500焼き鳥名無しさん:2006/06/25(日) 17:21:15 ID:???
ファミコンのあれ、いいじゃねーか。
スタートボタン押したら、TEA TIMEって出るんだぜ?コーヒーカップの絵つきで。
あがれば祝う気のないようなつまんない音がなるし、
上級モードでチョンボすれば、この世の終わりのような音がなるし。
牌つもったり切る音なんか、ピローン、タローン、ピローンだし。
おれはあれ好きだぜ
501焼き鳥名無しさん:2006/06/25(日) 23:35:23 ID:???
緑カセの話のところすまないがMJ.netって携帯とPCどっちで
入会するのがセオリーなんだ?パケ代考えればPCだが
アイテム移動とかかんがえると携帯なんかねぇ
502焼き鳥名無しさん:2006/06/26(月) 15:48:02 ID:???
>>500
>この世の終わりのような音
あれ怖すぎ…
ドラクエのセーブ消えた時の音クラスだ


>>501
携帯だとちょっとした空き時間とかにも見れるから、
手軽さでいったら携帯

パケホとかダブル定額とか入ってないなら、
料金的にはPCのがいいのかも
503焼き鳥名無しさん:2006/06/29(木) 22:17:04 ID:???
今日初めてMJやったんだが、東一4巡目東家立直(自分南家)
アタリなんてどうにもわからんのでとりあえず四萬捨て→西家から東ぽろり
えーっと・・・
字一色 四暗刻単騎・・・なんですかね。この満足できない2位は
確定してんなら立直しないでドキドキしてください。
けどMJじゃ単騎って2倍役満じゃないんだね。
144000の数字見たかったのに。

かたやMFCの三麻。
自分親、配牌 中中中白白白發東南南北北@@
混一色、ホンイツですか?(゜Д゜)
504焼き鳥名無しさん:2006/06/29(木) 23:16:53 ID:ElSaGiJZ
今日久しぶりにMFCやったら
序盤調子がつかめずに3,4着ばかり
CS−30万を超え
ダブル役満に振り込むは
オーブX2で見事にラス引くはで散々だった

調子を取り戻してから1,2着でまとめて
終わってみたら
CSはー20万くらいだったけど
黄珠プラマイ0
ガラスー2
で済んだ
久々にやる香具師は気をつけて!
505焼き鳥名無しさん:2006/06/30(金) 02:25:42 ID:???
私から見たMJとMFCの違い
MJはゲーム性から見て、ねらー向きである
MFCはおさーんやアナログ思考向きである
と思う
よくMJは脱麻だとか聞くけど、MFCの方が人と打ってる気がしない
MFCにもっとリアル感(演出ね)とアバターと簡易チャットがあって昇格システムがMJならヤリタイ
MFCの利点と言ったら人口が多いぐらいにしか思えない、それに裏打ちされた、ゲームモードの多さとかね
総本部とかになったらいいことあんの?なんで金使ってゲーセンのためにやらないかんの?って思う
波についてはどちらとも何も言うことないです、リアルでもっと不条理なこともその反対も経験してるから
506焼き鳥名無しさん:2006/06/30(金) 23:38:02 ID:???
総本部ってよくそんなの思いつくよな、誰に対してなんの価値があんのか、さっぱり
わかんねーwww。やったぜ俺たち今月総本部とったぜーとか騒いでんのかな〜
507焼き鳥名無しさん:2006/07/01(土) 18:32:01 ID:???
店は喜ぶでしょうな。全国に名前が知れるし
508焼き鳥名無しさん:2006/07/02(日) 03:04:42 ID:???
CSが一位になると景品もらえる店とか
あるからなー
PSPとか
509焼き鳥名無しさん:2006/07/04(火) 10:03:14 ID:???
MFCは打つの遅すぎ。
あと、グラフィックが酷いし、落雷が五月蝿いあと「東1局あなたが親です」とかイラネ。
100円5000点、買取だと1着とってもコンテ無しの場合もあるし値段が高い。

MJは台数少なすぎ
ツモ切りとか牌マークとかがリアルからかけ離れてて萎える・・・
チャットがウザい

配牌はシラネ。
俺にはどっちもやらせに見えるし、、、(ついでにハンゲ、東風荘も)
MJの球戦やってると流石に萎えるけどね・・・
510焼き鳥名無しさん:2006/07/05(水) 22:20:00 ID:???

MJは牌操作100%

MFCは牌操作30% ランダム70%


やり比べれば分かるが、MJは異常にテンパイが早い&一発ツモが多い。
ホント、MJは糞。
511焼き鳥名無しさん:2006/07/05(水) 22:32:35 ID:???
俺もそう思うよ
512焼き鳥名無しさん:2006/07/06(木) 01:25:13 ID:???
MJは五枚目ツモるるのが報告されてるから操作はしてるだろうな
MFCのほうが幾分リアルに近い。シンプルすぎて飽きはやいけど
513焼き鳥名無しさん:2006/07/06(木) 18:44:52 ID:???
MJは若いDQNが多いな。偏りが激しいから大して考えなくても
勝てる時は勝てるしチームとかそういう要素があるからだろうけど

「ナニこいつ跳満振ってんのwww」みたいなDQNの群れを見ることが多い
MFCは群れてるのが薄い印象があるがオッサンが多い
514焼き鳥名無しさん:2006/07/07(金) 17:38:27 ID:???
ラス目のラス親が4巡目リーチ。景気よくドラカンしてリンシャンツモ。裏ももろのりでリーヅモリンシャンドラ8。はいはいワロスワロス。オーラスまで意味ナサス
515焼き鳥名無しさん:2006/07/07(金) 20:08:09 ID:???
あるあるラス目の大逆転
倍マンツモとか、まじなえるよ
516焼き鳥名無しさん:2006/07/08(土) 10:17:25 ID:???
リプレイ見ると、たいてい形できてんのな。スコスコ引いて、即リー。1発赤ツモ裏キラリン。3色ついて倍満大逆転!みたいたね
517焼き鳥名無しさん:2006/07/08(土) 15:14:37 ID:???
(^ω^)MFC、東風は二縛にしてほしいお!!
518焼き鳥名無しさん:2006/07/09(日) 01:08:14 ID:???
最近MFCのほうが好きだ。なぜだろう。
519焼き鳥名無しさん:2006/07/11(火) 14:20:42 ID:???
「東一局、あなたが親です」

認知できません
520焼き鳥名無しさん:2006/07/12(水) 02:25:56 ID:???
うちのホームはどっちも似たような設定だが
軽く東風何対局か打つならMJかな

MFCはライフ回復しないから高確率で追加クレが要る
MJはタイム回復があるから調子よければTO有りでも4試合くらい追加クレ無しで打てる

廃人打ちするなら五分五分
521焼き鳥名無しさん:2006/07/17(月) 20:17:16 ID:???
>>520
>MJはタイム回復があるから調子よければTO有りでも4試合くらい追加クレ無しで打てる

その代わりとびやすいけどな
タイムオーバーは追加クレで済むが、とんだらクレ以上の損失。
522焼き鳥名無しさん:2006/07/17(月) 20:19:19 ID:???
>>517
それはむしろMJに任せた方がいいかと。


MJ4では是非↓をやってほしい、というかヤレ。

東風戦:2縛、喰い断無し
サンマ:2縛、ツモ損あり、抜きドラあり、チップあり
523焼き鳥名無しさん:2006/07/17(月) 23:54:04 ID:???
>>522
東風戦の喰いタン無し、2翻縛りは無理だ
確実にゲームの消化スピードが遅くる
524焼き鳥名無しさん:2006/07/20(木) 23:13:08 ID:???
MJでd風限定だと、タイム切れで追加する事なんて余り無いな。
1位で継続した時は、大抵どっかでタイム切れるがw
525焼き鳥名無しさん:2006/08/10(木) 22:33:56 ID:K5faPNIc
あげ
526焼き鳥名無しさん:2006/08/15(火) 02:50:28 ID:u5Q0h54w
MJは役満多発しすぎ!ほんと糞 非現実麻雀だわ ゲーム性インチキすぎ
527焼き鳥名無しさん:2006/08/15(火) 06:11:24 ID:???
俺はMFC一年半くらいやってんだけど回収期みたいなのにあたったことないんだけど、どおいうことを言うんだ?
528焼き鳥名無しさん:2006/08/15(火) 18:08:34 ID:???
先制リーチ後直ぐ追っかけかかり一発で赤引っ張って振り込む
配牌が八種で十三不塔並
配牌は普通でも19字牌ツモの連打
529焼き鳥名無しさん:2006/08/17(木) 21:50:46 ID:yZfwlNfi
MJでキレて台を叩く人はあまりみないが
MFCではよく叩いてる人がいるな。
単純に台の作りが違うからだろうか。
530焼き鳥名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:08 ID:???
MFCのほうがイライラはしないけどやってらんなくなるようなことが起きやすい
531焼き鳥名無しさん:2006/08/17(木) 22:43:21 ID:???
雷でドーンにもMFCのほうがなんとなくストレス溜まる気がする
音がまずキツイし
532焼き鳥名無しさん:2006/08/18(金) 04:05:24 ID:UgqmweQ7
ジャンルの違うゲームを比べても仕方ない。MJは麻雀じゃないからな。
533焼き鳥名無しさん:2006/08/18(金) 05:55:42 ID:DzxnzEfU
雷がキノコ雲にならないかなぁ
534焼き鳥名無しさん:2006/08/18(金) 22:44:38 ID:???
雷が人間におちないかなぁ
535焼き鳥名無しさん:2006/08/22(火) 21:26:23 ID:B12+aBx9
MJの方が安いな
MFCは5200点放縦で死亡ってきついだろ
536チクリ:2006/08/22(火) 21:35:52 ID:xoq5QBOt
黄龍になりたい人、大黄龍になりたい人 手を上げた方に教えます
537焼き鳥名無しさん:2006/08/23(水) 03:16:19 ID:qhM0z+oh
雷がメテオにならないかなぁ
三倍満あたりで
538焼き鳥名無しさん:2006/08/28(月) 15:15:23 ID:SP5auDg6
>>529
筐体の色も関係してるだろう。
赤をみると一般的に興奮状態になり易い。
台パンされたくなかったら青い筐体にする
べきなんじゃないだろうか。
539焼き鳥名無しさん:2006/08/29(火) 15:38:10 ID:plCnv+nb
俺はMFCしかやらないんだが、
最近やっと認定四段取ったら目標が無くなってつまんなくなった。
MJに移ろうかと思ったけど、なんかここ見てると仕様というかMFCで言うところのコンマイマジックは
MJの方が酷そうだな。

両方やってる人に聞きたいんだが、実際どう?
540焼き鳥名無しさん:2006/08/29(火) 17:36:38 ID:???
>>539
何でマジックなんて言ってる基地外低段の言う言葉を鵜呑みにしてるんだお前はw
そんなもんねーよwww
541焼き鳥名無しさん:2006/08/29(火) 21:38:23 ID:???
俺もMFCからMJ行ったけど確かに一発ツモが多いです
だけど評価ポイントとかでなんとかしのげるからある程度打てる人なら大丈夫
でもリーグ高くなるとMFCより回し打つ人が多いなぁ〜っていうのが印象
今MJしかやってませんがww
542焼き鳥名無しさん:2006/08/29(火) 21:48:24 ID:???
証拠持って来いボケ
リアル打ったことないか愚形リーチばっかするヌルイ面子としかうったことないかだろ
543焼き鳥名無しさん:2006/08/29(火) 23:19:27 ID:???
イカサマない証拠もないわな
544焼き鳥名無しさん:2006/09/01(金) 15:09:05 ID:???
>>539
一応どっちもやってる俺の感想
MJの方がMFCよりインチキくさい一発、リンシャンツモが多いように感じる。
が、正直MJの方が面白い。
545焼き鳥名無しさん:2006/09/03(日) 23:30:11 ID:3ArxOTvu
MJ弐段 MFC朱雀参段のヘタレ両刀使いです

オレは
東風戦ならMJ  タイム無し+1クレ 2位以下追加1クレ
半荘戦ならMFC 買取2クレ  50000以下追加1クレ


どちらも1Kくらいやってます^^
546焼き鳥名無しさん:2006/09/04(月) 02:15:38 ID:???
MFCから始めて今黄龍11なんだけど
ちょっと前に友達がMJやってたからオレもやってみた
1日でカード叩き折ったよ
2種類もインチキ麻雀できないから・・
547焼き鳥名無しさん:2006/09/04(月) 06:34:10 ID:???
一発ツモと裏ドラはMJの方がひどく感じる。
MFCは半Bリーグでリンシャンドラいっぱいをあがられまくった。
だけどボーダーがきついきつい。
MJの方が楽してあがれます。
インチキはみんなに平等だからね。
548焼き鳥名無しさん:2006/09/05(火) 03:08:50 ID:???
MFCはインターフェイスが糞杉。
もういい加減新しい筐体作れよ。
タッチパネルの牌ちっちぇーんだよ。
今日もリーチに安牌の4ピン切ろうとしたら隣の赤5ピンが出動
雷ドーン 12,000
もう氏ね
549焼き鳥名無しさん:2006/09/08(金) 04:47:18 ID:???
MJは一発ツモがとにかく怪しい希ガス。
即ヅモ祝儀なんてそんなに払ったり貰ったりした記憶が無い。フリーで。

配牌については特に操作は感じない。
どこででもいい配牌、悪い配牌が続く事はあるから。
MJのはちょっとその期間が長いような気もするけど。
ありえないような配牌についても、これもフリーでの話なんだけど、
混一1〜2向聴やらダブリータンピン三色やらは見た。
サンマならダブリー四暗刻も一回だけ見たことある。
時にはそんなこともあるんだろう。

カンドラはちょっと怪しく思えるが、裏、カン裏はそんなにひどくないと思う。
550焼き鳥名無しさん:2006/09/14(木) 18:06:20 ID:9IyydOny
>>549
どっかのスレで一発率は0.8とか、はっきり覚えてないが気のせいだとあったぞ
551焼き鳥名無しさん:2006/09/16(土) 18:24:22 ID:???
どっちはじめるか迷ってます。簡単に双方の長所短所教えてください
お手数ですがお願いします
552焼き鳥名無しさん:2006/09/18(月) 15:36:23 ID:???
独断と偏見
MJ
ビジュアル良、アバター有、タイムのおかげでMFCよりサクサク
チームやチャット、雀荘モードなどゲーム性が豊富
MFCよりありえない配牌、ツモが多い、ウザチャ

MFC
稲妻のエフェクトが気持ちいい、三人打ち有、プロ勢が豪華
プレイ料金がやや高い、コンマイマジック
553焼き鳥名無しさん:2006/09/26(火) 12:20:17 ID:???
ver.Bが稼動したので試しにカードを買ってやってみる。
いままではカードなしでたまにやってた。
10日間やってみた感想。60回くらい?
一発と裏ドラの多さ、聴牌の早さが異常だった。
宝箱からメダル出てきたんだけど、あれ何ですか?

554焼き鳥名無しさん:2006/09/28(木) 06:11:31 ID:???
MJよりMFCの方がドラ酷いような気がする
ドラ7とかリアルではそうそう無いんだが今日三回も見た
というかみんなカンしすぎなような

あと配牌はMFCの方が操作多いような
まあMJはツモの操作が多いんだが
555焼き鳥名無しさん:2006/09/29(金) 02:09:41 ID:???
格闘倶楽部に慣れてると
MJのドラの乗らなさッぷりにざわざわしてくる
556焼き鳥名無しさん:2006/10/02(月) 12:09:59 ID:???
553です。MJ5段になりました。
あれから1週間・・・裏ドラ確かに乗りませんね。
一発ツモは相変わらず多いです。

MJはMFCより、カンチャン・ペンチャンをツモりやすい気がしました。
557テスト:2006/10/03(火) 00:23:20 ID:???
>1
558影 ◆EPPF8bBwd6 :2006/10/09(月) 20:26:32 ID:???
テスト
559禿 ◆tsGpSwX8mo :2006/10/10(火) 02:16:16 ID:???
560焼き鳥名無しさん:2006/10/11(水) 19:19:56 ID:???
オメコ
561焼き鳥名無しさん:2006/10/15(日) 11:06:42 ID:???
チンポ
562焼き鳥名無しさん:2006/10/17(火) 20:17:49 ID:???
あたりまんこ
563焼き鳥名無しさん
>>554 低段位低リーガー乙 半A1リーガーはラス目とか特別な時しかカンしないよ。まあA1でも雑魚は無駄カンするけど