総裁に聴け「我完先なり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1総裁 ◆vlaIKgULPI
一日。夢に官服の老貴人を見た。
「命により新世紀天命教教主として正しい大衆文化を普及せよ」と
造物主親ら製した宝剣金印を授かったのだ。
残念ながら私に宗教活動の才はなかった。そこで麻雀を通じて大衆を正すべく
国士無双会総裁を称したのだ。
2焼き鳥名無しさん:03/07/15 17:41 ID:???
クソスレ2
3焼き鳥名無しさん:03/07/15 17:47 ID:???
バカじゃないの
4焼き鳥名無しさん:03/07/15 20:54 ID:???
なんだか知らんが、
その会の、活動目的、活動内容、構成員
を明らかにしろ。
一人でやってんのか?
5総菜 ◆bdRemtorgA :03/07/15 23:49 ID:???
総裁スレ

┌─────────┐┌─────────┐┌─────────┐
│      ,..彡三ミヽ. ││      ,..彡三ミヽ. ││      ,..彡三ミヽ. │
│ +| <|─{ {.((C)).} } ││ +| <|─{ {.((C)).} } ││ +| <|─{ {.((C)).} } │
│      ヽミ.三..彡' ││      ヽミ.三..彡' ││      ヽミ.三..彡' │
└─────────┘└─────────┘└─────────┘
6焼き鳥名無しさん:03/07/16 06:14 ID:???
麻雀界を震撼させている総裁を知らん人がまだいるみたいだ
天然で鬼退治の桃太郎が取り合えず共闘者の犬・猿・雉を求めている
一人だと高槻の鬼にやられているからね(w
7総裁 ◆vlaIKgULPI :03/07/16 15:35 ID:1NvoWRXc
>>4
会員は私しかいない。
目的は完先麻雀の同志を集めること、
品格ある麻雀を広めること、
麻雀を通じて人の革新を図ることだ。
8焼き鳥名無しさん:03/07/16 15:39 ID:???
ワケわからん。アホか?

桜井のパクリばっかりやんけ。

総  裁  は  ヘ  タ  レ
9:03/07/16 15:42 ID:???

>総裁
おまえが完先なんか?日本語おかしいぞ

おまえ、めっちゃオモロイ
10阿佐谷北:03/07/16 17:20 ID:CyQOjEQ8
>>7

 前に、同様スレッドに書き込みしていた者です。
 完先、これも立派なルールには違いないが、きちんと把握できている人間が余りに少ない。
しかも、ローカルルールが多い。卓を囲むのに調整困難だ。

 この際、止めようや。
 アリアリルールが邪道という見方にも、賛成しかねるね。
114:03/07/16 17:34 ID:???
会員が総裁一人だけということは、
同士集めは全くうまくいっていないんですね。

俺思うんだけど、完先ってつまんなくないですか。
うちの親父も、「食いタンは男らしくない」とか言って、
実家でやるときは、無理やり完先でやらされるんですけどね。
12焼き鳥名無しさん:03/07/16 17:45 ID:???
聴くのか
134:03/07/16 18:59 ID:???
>>12
ええ。
ここできいとけば、他のとこでおとなしくしてもらえるかなと。
14阿佐谷北:03/07/16 23:29 ID:hLW0JjoC
>>11 「食いタンは男らしくない」

 確かに、こう云うのが多い。
 「場が荒れるから」だとか、「落ち着けない」(手役が落ち着いて作れない)
だとか、よく聞きますね。
 でも、別に役確定していれば、喰っていてもタンヤオつくんだよね。笑。

 それはともかく、
 以前のスレッドにも紹介したが、ローカルルール多すぎる。
 
  
15焼き鳥名無しさん:03/07/16 23:40 ID:angrKhSm
完先は、ルールを誤解した初心者が曲解して広めたトンデモルール。
それ以上でもそれ以下でもない。
16焼き鳥名無しさん:03/07/17 00:16 ID:???
俺は風牌鳴いても一役つかないってのでやったことあるぞ。
三元牌は一役つくって言われて???でした。
17阿佐谷北:03/07/17 19:00 ID:1Hee8uww
>>16

 そういった場合でも、キメ を知らない者が悪いとされてしまうんですよね。
 そうかと言って、(本来、確認すべきなのでしょうが)いちいちそれをやっていては
、場が白けてしまう。

 これでは、内輪のゲームでしかなくなってしまう。
 キメでいいのなら、アリアリルールだってキメのはずだ。
「食いタンは男らしくない」などと言うのは、理由にならないよ。
 
結論としては、完先反対です。
18阿佐谷北:03/07/17 19:11 ID:1Hee8uww
キメで納得させようとするのなら、アリアリルールだってキメでいい
はずだろう。
「食いタンは男らしくない」などと言うのは、(アリアリ否定の)理由
としては受け入れられないよ。
 いやいや、打たざるを得ない状況は分かるが、こういう理屈を詭弁というんだよ。


結論としては、完先反対です。
19焼き鳥名無しさん:03/07/18 00:27 ID:???
「総裁に聴け」って、
総裁は難しい漢字を使う割りには、漢字の使い方を知らんのだなw
20総裁 ◆vlaIKgULPI :03/07/18 12:37 ID:SzGBdEha
>>阿佐谷北さん
アリアリにもフリテンリーチの可否や偶発役の上がり資格など
確認すべきことはあります。
1翻縛りである以上ルール確認が必要のなるのはやむをえません。
「わかりやすいかどうか」でなく、「合理的かどうか」が基準でなければなりません。
ところで。完先でクイタンに上がり資格のないルールが多いのは、
あまりにもできやすいからです。
両面をのこせない三色、一通などと違って
タンヤオは端にかからなければよいので、有利に過ぎるのです。
チーの無い三打ちではクイタンありの店もありますが
5が全赤でも、クイタンはあまりできません。
21総裁 ◆vlaIKgULPI :03/07/18 12:41 ID:SzGBdEha
一翻縛りの趣旨に鑑みて、上がり資格の確定しない仕掛けや上がりを
禁止することに、なぜ反対されるのでしょうか。
阿佐谷北さんは、一翻縛りの趣旨をどのように規定していらっしゃいますか。
「決め」の問題や、仲間内でしか牌を持たない程度の人に「わかりやすい」
ことは、こういう重大な問題の論拠とはならないでしょう。
22焼き鳥名無しさん:03/07/18 12:47 ID:???
自由度が低いのはちょっと
23焼き鳥名無しさん:03/07/18 12:53 ID:???
>>19
総裁の発言はただの雑音だから「聴く」で正しいのかも(藁
24焼き鳥名無しさん:03/07/18 13:09 ID:???
お前ら浅いな
25阿佐谷北:03/07/18 18:01 ID:NR+s7h0+
>>20アリアリにもフリテンリーチの可否や偶発役の上がり資格など
確認すべきことはあります。

 有るには有るが、完先ほどではないだろう?
 ルールの確認は必要、それは、程度問題ですよ。

>>、「合理的かどうか」が基準でなければなりません。

 同意見だ。
 但し、合理的であれば、分かりやすく受け入れやすいルールでもあると思うね。
 

 

26阿佐谷北:03/07/18 18:04 ID:NR+s7h0+
>>一翻縛りの趣旨に鑑みて、

 一ハン縛り、コレと完全先附とは意味が違う。
 前回のスレッドで詳細な議論済み。

 だから、役出来れば(一ハンつけば)あがれる、で良いのではないのかな?
27阿佐谷北:03/07/18 18:07 ID:NR+s7h0+
>>一翻縛りの趣旨に鑑みて、

 役出来れば(一ハンつけば)あがれる。
 この「キメ」は十分、合理的ではないのかと思う?
28阿佐谷北:03/07/18 18:23 ID:NR+s7h0+
俺の印象では、
完先は、ギャンブル性高い。(流行った時代にもよるとは思うが)
従って、個人的には受け入れたくない事情もある。

 役が出来れば(一ハンつけば)あがれる。
 この「キメ」だけで、ゲームとしては十分に合理的ではないのかな。
29焼き鳥名無しさん:03/07/18 18:32 ID:???
気狂いはどっかいけ
30阿佐谷北:03/07/18 18:45 ID:NR+s7h0+
>>一翻縛りの趣旨に鑑みて、

 …鑑みた場合
ハイテイ、ホーテイ、チャンカン、リンシャンカイホウ
のみでも良いでしょう。「役」なのですから。

 つまり、俺の思う完先の不合理は、「役」を「役」扱いにしないことです。
31焼き鳥名無しさん:03/07/18 19:06 ID:???
完先は「先付」の意味を誤解した人たちが広めたルール。

 「何だよ、發の先付かよ」
 「え? 發で上がっているから先付じゃなくて後付じゃん」
 「そうだね。先付っていうんなら先に發確定させなきゃね」
 「じゃ、次から、發確定してからじゃないとだめということで」

なんてな。
32焼き鳥名無しさん:03/07/18 22:24 ID:???
>>25-28

メモ帳とか使えよ阿佐ヶ谷
33焼き鳥名無しさん:03/07/19 00:13 ID:???
>>20
>アリアリにもフリテンリーチの可否や偶発役の上がり資格など
>確認すべきことはあります。
>1翻縛りである以上ルール確認が必要のなるのはやむをえません。

正式なアリアリでは振聴リーチはOKだし、偶発役もアガリ資格となる。
これらを認めていないのはアリアリとして邪道。
34焼き鳥名無しさん:03/07/19 04:44 ID:???
>>32
総裁さんにアリアリを期待するのと同程度に、それを期待してはいけません。

ところで総裁さん。
総裁さんは「一翻縛りの趣旨」とやらをどのようにお考えですか?
説明していただけると嬉しいのですが。

オレは
「競技麻雀としての技術的要素を手役作りに求めた」のと
「無役で和了られると気分が良く無い」という意見が
同時期に成立したため。
と考えています。

話が前後しますが。

>>20
>1翻縛りである以上ルール確認が必要のなるのはやむをえません。
ゲーム(博打、と置き換えてもかまいません)である以上、
なんらかのルールがあり、競技者がそれを確認するのは当然です。
「一翻縛り」であるかどうかは全く関係ありません。
それから、「合理的かどうか」「できやすいから」と言うのであれば、
三元牌や場風、自風、ドラなども同じ観点から見直すべきではないでしょうか?
平和と翻牌とドラ(役では無いので同列にするのも問題だと思いますが)が
それぞれ一翻であるのは、とても合理的だとは思えません。
総裁さんの国士無双会では、どの辺りまで「麻雀を合理的」にしようと
お考えなのか、教えてください。
35割り込みスマソ:03/07/19 07:16 ID:EqBlevhu
競技麻雀の「技術的要素」の本質は、手役作りにあるわけではないよ。
一翻縛り自体が弱者救済ルールだからね。
役なしでアガれるアルシーアル麻雀の方が、
競技ルール(一発裏無し・昔の最高位戦ルール)より
技量の差が出やすいよ。
36焼き鳥名無しさん:03/07/19 13:16 ID:???
アルシーアルは役の数自体が少ないし、翻数も安いからなー
37総裁:03/07/19 16:23 ID:xB/4x5kv
1翻縛りの趣旨は手役追求と、敵手推理の基準設定にあると考える。
>>33
>正式なアリアリでは振聴リーチはOKだし、偶発役もアガリ資格となる。
>これらを認めていないのはアリアリとして邪道。
これは御説の通り。
>阿佐谷北さん
問題は、片上がりや偶発役を認めるのなら、そもそも1翻縛りは不要ではないか?
ということだ。
私は>>35の>一翻縛り自体が弱者救済ルールという説には同意しないが
アルシアルが実力を問われるルールであるという説には賛成である。
そして打ち筋はアリアリより完先の方がアルシアルに近いと考える。
>完先は、ギャンブル性高い。(流行った時代にもよるとは思うが)
アリアリの方が配牌によって打つ手のなくなる事が多いのでは?

38焼き鳥名無しさん:03/07/19 16:28 ID:PQlk0Wjk
大変よく出来ました◎
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
とても見やすく出来ました◎
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/fe/ero.html
39総裁:03/07/19 16:39 ID:xB/4x5kv
>>34

>「競技麻雀としての技術的要素を手役作りに求めた」のと
>「無役で和了られると気分が良く無い」という意見が
>同時期に成立したため。

>三元牌や場風、自風、ドラなども同じ観点から見直すべきではないでしょうか?
>平和と翻牌とドラ(役では無いので同列にするのも問題だと思いますが)が
>それぞれ一翻であるのは、とても合理的だとは思えません。
鋭い御指摘です。

まずAは歴史的なことなので俄かには解りません、しかし共感できると思います。
かりにAが一翻縛りの由来であれば完先のアリアリへの優越の一大根拠となるでしょう。
Bは、私も考えているところです。
平和は符がないことを評価するもの、翻牌は鳴いても3枚で上がり役、
ドラは1枚が一翻ですが、いずれも競技という点からは不要であると思います。
しいていえば完先で平和役とツモとの競合になる形に技術性はあるといえるでしょうか。
ただ麻雀の伝統などから廃止は難しいところでしょう。
>国士無双会では、どの辺りまで「麻雀を合理的」にしようと
検討中です。
1 ドラ廃止の是非(順位点とのバランス、ドラを使う技術の評価)
2 翻牌字牌廃止の是非(翻牌がないと染め手は不利、字牌がない麻雀はかえって単調)
3 平和廃止の是非(符がないだけで役になるのは不合理だが、門前自摸との競合など麻雀術の一分野をなしている)
4 天和などをすべて否定すべきか?(競技の性質上「運」の要素は排除できない、また
配牌で和了したときそれ以上の手作りの免除は合理性がある)
このあたりが課題ですね。

40阿佐谷北:03/07/19 16:48 ID:nAXCWIVx
>>総裁 問題は、片上がりや偶発役を認めるのなら、そもそも1翻縛りは不要ではないか?

もう少し詳しく、解説願います。
41総裁:03/07/19 17:10 ID:xB/4x5kv
>>40
たとえばアリアリでは白と七筒のシャボで白が出れば、あるいは海底で七筒が引ければ
上がれます。
A このため見え見えの仕掛けに対しても翻牌を絞ると結局はシャボに
打ち込むことになりかねないので、鳴かせざるをえなくなります。何のための
一翻縛りか、ということです。
B 白と七筒のシャボで他に役のない聴牌を認めるのなら、役無しの七筒でも
上がれるルールでよいのではないか?という疑問があります。
もともと一翻縛りは積み棒が大きくなったときや北場になって点差の開いたときなどの
救済策であって、そういうギャンブル的見地からは片上がりや海底のみも
一翻縛りを満たすでしょう。
しかし近代競技において一翻縛りをとなえながら「上がれない待ち」のある聴牌や役無し聴牌を認める
必然性がどこにあるのか?疑問です。
折衷的なアリアリを廃して、アルシアルと完先を主流にすべきであると考えます。
42阿佐谷北:03/07/19 17:11 ID:nAXCWIVx
>>総裁
 平和を役として認めがたいと言っている点からすると、
 俺の考える 合理的 と、キミの言う 合理性 とは違うのかもしれないね?
 俺の考える合理的 とは
   ルール設定上の背景にある考え方に統一性があることであり、
   合理的なルール設定とは、(その考え方を外れた)例外がないこと。
   差しあたって合理性を追求するとしたら、例外を少なくすることにあると考えているのだが。

 従って、平和問題など、合理性うんぬんの範疇外と見なしていたのです。
 この種の問題を含めると、三色同刻の2ハンは少ないとか、2ぺーコーの3ハンは云々ということまで
出てきてしまう。(俺は、キメ で十分だと考えている)
43阿佐谷北:03/07/19 17:20 ID:nAXCWIVx
>>41 もともと一翻縛りは積み棒が大きくなったときや北場になって点差の開いたときなどの
救済策であって

 それは、確かなのですか?
 >>まずAは歴史的なことなので俄かには解りません
と有ったのですが。 
44阿佐谷北:03/07/19 17:29 ID:nAXCWIVx
>>37 >完先は、ギャンブル性高い。(流行った時代にもよるとは思うが)
アリアリの方が配牌によって打つ手のなくなる事が多いのでは?

 完先(実際にはナシナシというらしいルール)では、面前重視なので、マンガン以下のアガリ以外
だと、軽蔑する傾向があるのです。
 その点をして、ギャンブル性高いと言っているのです。
45阿佐谷北:03/07/19 17:34 ID:nAXCWIVx
 面前で仕上げる傾向が強くなるので、高得点狙い(高収入狙い)。
ギャンブル性高いということです。

 その結果、マンガン以下のアガリ以外 の場合には、上がった手を蔑視する
傾向もあるのです。
 その点も不快ですね。
46阿佐谷北:03/07/19 17:51 ID:nAXCWIVx
 ルール上、認められているアガリに、文句をいう。これは、ギャンブルによくあるイチャモンです。
 完先マージャン氏からは、頻繁にありますね。

 それならば、予めルール上決めておけと言いたい。
しかし、それがよく考えると合理性を欠いていることもあって、きちんと把握している者が
ほとんどいない。
 前回上がれたのに、今回はなぜダメなんだろう?
 この種の不合理が現場においては生じているのです。完先ルールで揉める点はソレでしょうね。
 その結果、面白くなくなってくる。
 マージャン離れとなる。ゲームの衰退。
 
47総裁:03/07/19 18:24 ID:xB/4x5kv
阿佐谷北さん
>>43
これは一翻縛りが主流になる前のアルシアルの本に出ていたのだが…
たしかに実証的な裏付はない。
>>44
順位点やチップとのバランスを考えると安手で上がりやすいルールの方が
かえってギャンブル性は高いのでは?
>ルール上、認められているアガリに、文句をいう。これは、ギャンブルによくあるイチャモン
これはあなたの説が正しい。
しかしアリアリ浸透で締め出された完先派の心情に配慮していただきたい。
>完先ルールで揉める点はソレ
確認を要するのは門前競合や同順ツモなどの数点に過ぎない。
48焼き鳥名無しさん:03/07/20 09:03 ID:Kq7xkaT+
そんなことよりも、
このスレ、タイトルにコテハン名が入っているから
削除対象じゃないの?
49焼き鳥名無しさん:03/07/20 09:34 ID:nnnBJ0BN
>48
削除依頼宜しく。
50阿佐谷北:03/07/20 19:54 ID:ql5dzdBf
>>47 しかしアリアリ浸透で締め出された完先派の心情に配慮していただきたい。

 合理性を言っていながら、今度は 心情 を汲めとは?


>>確認を要するのは門前競合や同順ツモなどの数点に過ぎない。

門前競合や同順ツモ自体を良く知りませんが、これは、とんでもない認識不足ですよ。
 以前にも、参考になるHPを紹介しましたが、とても数点では済まされません。
 無論、新たにルール設定するならば別です。
 しかし、完先は、一時のブームで広まったルールですから、
その頃覚えた人たちが、覚えなおすとは 到底思えませんね。
覚え直すのを受け入れることができるとしたら アリアリ を勧めたいのです。

先月も、揉めていました。
51阿佐谷北:03/07/20 20:47 ID:ql5dzdBf
>>順位点やチップとのバランスを考えると安手で上がりやすいルールの方が
かえってギャンブル性は高いのでは?

 ギャンブル性の高さが、イチャモンの原因ではないか。
 マンガン以上の手しか認めないのは、この為だと思う。

 順位点は、どちらのルールにもあるし、トップを取るゲームである以上、順位は大切。
ギャンブル性との関係は薄いと思っている。
52阿佐谷北:03/07/20 20:49 ID:ql5dzdBf
 ここに出てくる、チップというのは、
即ギャンブルを意味するものでしょうけれどもね。
534:03/07/21 00:10 ID:???
完先のほうが配牌およびツモに依存する割合が大きいのは
明らかではないですか?
また、鳴きを入れることにより、容易に手のうちが推測されてしまう点が、
つまらないと思います。
5434:03/07/21 01:13 ID:???
>>35
>競技麻雀の「技術的要素」の本質は、手役作りにあるわけではないよ。

これはオレの言葉足らずでした。すみません。
半荘、一荘単位、あるいはそれ以上の長いスパンで考える「技術的要素」では無く、
一局単位で考えた場合です。
その場合においての技術的要素は、やはり手役作りでは無いでしょうか?

言い換えるなら、手牌にいかに多くの役を詰め込むか、でも構いません。
現在の自分の置かれている立場を考え、詰め込みすぎず少なすぎず、
いかに手牌を作り上げるか。
それがオレが>>34で述べた「技術的要素」です。
55焼き鳥名無しさん:03/07/21 10:30 ID:???
>>総裁様
いろいろ議論されてますが、
総裁様が定義される「完先」の「ルール」と「和了役」を明文化してupいただけませんか?
話はそれからでは?
56阿佐谷北:03/07/23 12:10 ID:8hWu7MEN
>>53 完先のほうが配牌およびツモに依存する割合が大

 同意見です。

>>鳴きを入れることにより、容易に手のうちが推測されてしまう点が、
つまらない

 その通りです。 
 完先で面前志向、になりがちなのは、この為でしょう。

 確定役を上がりの条件とするルールなので、(テンパイか否か)分かりづらい場合
には、即リーチです。こうした手法を取らざるを得なくなるのも、ゲームを
詰まらなくする理由です。
です。
57阿佐谷北:03/07/23 12:22 ID:8hWu7MEN
即リーチ、

 きちんとルールを把握している者がほとんどいないので、(その場のトラブルを避けるためにする確定役作りの為の)リーチ
というのまであるのです。
 これは、戦術とはいえないレベルの行為だと思う。

 詰まらんです。

58焼き鳥名無しさん:03/07/23 12:23 ID:???
でも、完先に慣れてる人間はじっくり手を作るのに慣れてる気がするな。
まぁ、たしかに東京のルールの中でやるんじゃ不利かもしれないけど。
59阿佐谷北:03/07/23 12:41 ID:8hWu7MEN
>>58 でも、

 でも、と言われても。
 何に対しての、でも なのですか?
60焼き鳥名無しさん:03/07/23 12:48 ID:???
>>59
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
61阿佐谷北:03/07/23 12:51 ID:8hWu7MEN
>>58 完先に慣れてる人間はじっくり手を作るのに慣れてる

 そうなのかも知れませんね
 しかし、このスレッド、ここまでの議論では、完先ルールの不合理を
問題にしてきているので、その点を踏まえて欲しいですね。
 
62焼き鳥名無しさん:03/07/23 12:56 ID:???
>>61
自分の思い通りにならないと許せない性格?
それとも想定外の事が起きるとパニックする性格?
いや、今までパーフェクトな人生を歩んできた人かな?
63焼き鳥名無しさん:03/07/23 12:57 ID:???
>>61
長崎の中学生みたいな性格w
64焼き鳥名無しさん:03/07/23 12:59 ID:???
>>61
君は何が起きれば満足なの?
ネット上の王様
65焼き鳥名無しさん:03/07/23 12:59 ID:???
>>61

あんたはそのつもりかも知れんが、スレタイトルはそんなこと
書いてないよ。完先批判に対して、完先の打ち手のいいところ
を述べてるんだし、テーマ違いのレスでは無いと思うけどな。
66焼き鳥名無しさん:03/07/23 13:01 ID:???
まあ、>>58=60=62=63=64のほうがキモいわけだが
67阿佐谷北:03/07/23 13:07 ID:???
>>64
きれいな普通系って、いいもんです!!
68789:03/07/23 13:07 ID:???
無し無しの完先。
関西では当たり前のルールじゃないだろうか。
鳴き麻雀は場が荒れるから、鳴くのなら役を確定させろって言うのが理由。
実際、自分が凹んでいるときの南場の親の時に喰いタンのみなんて上がられたら殺意を覚える。
69阿佐谷北:03/07/23 13:16 ID:???
>>68
このスレッド、ここまでの議論では、完先ルールの不合理を
問題にしてきているので、その点を踏まえて欲しいですね。
このスレッドの発言の是非は私がすべて判断しますのでよろしく。
70阿佐谷北:03/07/23 13:17 ID:8hWu7MEN
>>68 実際、自分が凹んでいるときの南場の親の時に喰いタンのみなんて上がられたら殺意を覚える。


ルール上、問題ないのに、上がられると「殺意」と言うのでは受け入れられませんな。
それこそがオカシイっていうことを先に指摘して置いたはずだ。

>>関西では当たり前のルールじゃないだろうか。

 ルール上の合理性あれば、トラブルもないはずだろう?
 それを当たり前と思っているのならば、為す術なしだね。
 それ以上、口を挟むつもりもありません。

 前の書き込みを読んで欲しい。
71阿佐谷北:03/07/23 13:19 ID:8hWu7MEN
>>67,69

 名前を騙らないで欲しいね。
 HNを変えてくれ。
72阿佐谷北:03/07/23 13:19 ID:???
>>71
やっぱり君が世界一なのか・・・。
73焼き鳥名無しさん:03/07/23 13:25 ID:nFRpxraZ
>>72
このスレはもう阿佐谷北先生のものだ。
先生の気に入る発言以外許さん!!
74789:03/07/23 13:28 ID:???
>>69-70
リアルの麻雀ならローカルルールは必ずある。
初心者がそれを知らずに打ったのなら、それはチョンボ。
少なくとも漏れの行くところではね。
ネットの麻雀だとアリアリルールで打たなければ仕方が無い。
それだけの話し。
合理性などというのは馬鹿の言い分。
麻雀を始めたときからアリアリでなれたか、ナシナシでなれたかの違い。
あなた達は麻雀を始めたときからアリアリルールだっただけのこと。
だから、ナシナシだの完先だのというのに嫌悪感を感じてるだけ。
理屈っぽく話してるけどね。
75阿佐谷北:03/07/23 13:32 ID:8hWu7MEN
>>74 合理性などというのは馬鹿の言い分。
   ナシナシだの完先だのというのに嫌悪感を感じてるだけ。

 こういう人とは、もはや議論できないね。
 前にあった完先スレッドも含め、全文読んでからにして欲しいな。

 
76阿佐谷北:03/07/23 13:40 ID:8hWu7MEN
>>68 実際、自分が凹んでいるときの南場の親の時に
喰いタンのみなんて上がられたら殺意

 この場合、喰いたんありなんでしょう?
 違いますか?

 それなのに 殺意 を抱くのか?

 そんなお前が ローカルルールを知らずに打っただのなんだのを言えるんかいな?。

77総裁 ◆vlaIKgULPI :03/07/23 16:36 ID:c0DMfOrS
阿佐谷北さん
>>しかしアリアリ浸透で締め出された完先派の心情に配慮していただきたい。
>合理性を言っていながら、今度は 心情 を汲めとは?
あなたの主張の是非はともかく、完先派が頑迷な博打雀士のように書くのは…
>順位点は、どちらのルールにもあるし、トップを取るゲームである以上、順位は大切。
>ギャンブル性との関係は薄いと思っている。
そうか?同じ10000・20000のウマでも
和了点の平均が4000前後(アリアリ)と8000前後(完先)では重みが違うのでは?
78焼き鳥名無しさん:03/07/23 16:42 ID:???
葬祭の木違いっぷりは前々から半端じゃないが、
それを凌駕しかねない阿佐谷北の知障っぷりが
光るすれだな。
すげー人材だよ二人とも(w
79総裁 ◆vlaIKgULPI :03/07/23 16:57 ID:c0DMfOrS
>きちんとルールを把握している者がほとんどいないので、(その場のトラブルを避けるためにする確定役作りの為の)リーチ
というのまであるのです。
>これは、戦術とはいえないレベルの行為だと思う。
これは御説の通り。
>以前にも、参考になるHPを紹介しましたが、とても数点では済まされません。
板橋浪人さんやあさみさんのHPですか。
門前競合を認めればかなりはっきりします。
>>55
役は完先もアリアリも同じ。
和了の条件は、フリテンの扱いによって大きく違いますが
ここでは門前手と副露手とを通じて、フリテンは認めないルールを解説します。
A 門前手の場合
1 全ての待ち牌に役がある(門前競合あり)
2 ツモのみは、同順でなければ許される(同順でもツモ優先のルールもあり得る)
3 偶発行為役は人和のみ和了資格を認める
B 副露手の場合 次のいずれかの条件を満たすことを要する
1 役が裡向で確定かつ完成している場合。ただし裡向で確定を以て足りるとするルールもあり得る(例 五から仕掛けて一気通貫の3待ち)。
2 最初の仕掛けが役を成している場合、または最初の仕掛けと裡向の牌とをあわせて
役を成している場合、あるいは最初の仕掛けと、カンチャンまたはペンチャンからの仕掛けおよび裡向の牌をあわせて
役を成している場合(いずれも確定していることを要する)
3 全体役が確定している場合。ただしクイタンは認めないルールが主流。
またクイタンを認めるときも、最終の待ちまたは最初の仕掛け以外で端にかかる待ちの両門仕掛があるときは
和了資格なし。
80焼き鳥名無しさん:03/07/23 17:00 ID:???
 ⊂ヽ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \( ・(ェ)・ ) < クマママーン!!!!
   /⌒  \   \______
  (_人_ノ ) つ
     ( (
     (_)
81総裁 ◆vlaIKgULPI :03/07/23 17:11 ID:c0DMfOrS
>ここに出てくる、チップというのは、
>即ギャンブルを意味する
私はチップなしの即・裏・赤があるルールの方がギャンブル性は高いと考える。
リーチや赤を軸にした戦略が組みにくい一方、偶発的に高い手が出来て順位が変わることがある。
裏ドラの期待値は4打ちで役1/3枚、3打ちで役1/2枚だが
チップなしでは裏がついても意味の無い状況が多い一方、僥倖をたのんだリーチがあり得る。
>>53
1 完先のほうが配牌およびツモに依存する割合が大きいのは明らか
2 また、鳴きを入れることにより、容易に手のうちが推測されてしまう
1は、好手でなければアリアリの仕掛けが難しい(混一・混老に行きにくい)ことや
国士・七対子がアリアリで狙いにくいことを見落としている。
2は一翻縛り・放銃一家包ではやむをえない。
チー567チー六五七の仕掛けに、Eよりもドラの役牌が危険では
競技としては疑問。

82焼き鳥名無しさん:03/07/27 10:17 ID:???
>>81

>チー567チー六五七の仕掛けに、Eよりもドラの役牌が危険では
>競技としては疑問。

DやFが、ほぼ安全牌ってほうが、競技として不適当では?
それに完先に競技麻雀ってあるの??
83総裁 ◆vlaIKgULPI :03/07/27 12:14 ID:8eX5WFto
>>82
>DやFが、ほぼ安全牌ってほうが、競技として不適当では?
競技性をどうかんがえるか?ですね。
片上がりは駆け引きや偶然の要素が高いことや
DEFいずれも危険牌であれば、ドラを持っていれば
Eで打っても已むを得ない、といった発想になりやすいことを考えれば
やはり完先のほうが正しいでしょう。
>それに完先に競技麻雀ってあるの??
現在はありません。
ごく小規模の団体はかつてあったと聞きます。
また、アリアリの団体でも
片上がりやフリテンリーチは品格にかける打法とされて
しばしば問題になっています。
84焼き鳥名無しさん:03/07/27 12:36 ID:S1QpT8Ru
ありありは、オフサイドルールがないサッカーみたいなものだな
かなりゴール数は増えるだろうね
統一ルール化できないところが、麻雀がメジャーになれない理由の一つと思うが

有り無しは、どっちでも良いけど・・・
85焼き鳥名無しさん:03/07/27 14:27 ID:???
>>83

>片上がりは駆け引きや偶然の要素が高いことや

それだけケースを考えてゲームをしなければいけませんね。

>DEFいずれも危険牌であれば、ドラを持っていれば
>Eで打っても已むを得ない、といった発想になりやすいことを考えれば
>やはり完先のほうが正しいでしょう。

どうして「Eを打つ」って発想になるか理解に苦しみます。
アリアリならDEF&ドラはもちろん飜牌もケアしますね。
ここでそれらを打つとしたなら、相手の手牌の点数を予想し、
自分のアガル確率を考え、それでも、、、以下略

>片上がりやフリテンリーチは品格にかける打法とされて
>しばしば問題になっています。

11789999FGH七八

22333678EFG七八

でリーチをかけなければいけないのは、どう思われますか?
86総裁:03/07/28 14:55 ID:NAp2lsZu
>>85
DEF、ドラ、翻牌の全てが危険ならば
逆に何れか一つを切っても当たる確率は低い。

11789999FGH七八

22333678EFG七八

麻雀は両面町が基本。たまたま役のある方だから上がれるというのは不自然。
故にリーチが必要なのは1翻縛りでは当然。
87焼き鳥名無しさん:03/07/28 15:09 ID:???
>>86

>DEF、ドラ、翻牌の全てが危険ならば
>逆に何れか一つを切っても当たる確率は低い。

その中で、通る牌、危険な牌を選別するのが技術では?
それとも貴方は、Eとドラと2種類に絞れてないと読めないのでしょうか?

>11789999FGH七八
>や
>22333678EFG七八
>
>麻雀は両面町が基本。たまたま役のある方だから上がれるというのは不自然。
>故にリーチが必要なのは1翻縛りでは当然。

上記の牌姿が「たまたま」できたと言う貴方は、
麻雀をしたことがあるのでしょうか???

もうちょっと麻雀を知ってから、ルール云々を論じたほうがいいよ。
フリーでも行って勉強してきたら?

アホラシ
88焼き鳥名無しさん:03/07/28 16:02 ID:???
 ⊂ヽ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \( ・(ェ)・ ) < クマママーン!!!!
   /⌒  \   \______
  (_人_ノ ) つ
     ( (
     (_)
89焼き鳥名無しさん:03/07/30 00:12 ID:???
>>87
まーいいじゃないの
どんなローカルルールでしようが本人の自由なんだしね。
90総裁:03/07/30 13:09 ID:qcVku43+
>>87
あなたは和程というものがお解りでないのでは?
両面待ちを高め限定で上がろうとしたり、
クイタンを一点読みしようとするのは
失礼だが
劇画の読みすぎでは?
91焼き鳥名無しさん:03/07/30 13:32 ID:???
総裁は4うちのフリーは無理だね
92_:03/07/30 13:35 ID:???
93焼き鳥名無しさん:03/07/30 13:44 ID:???
>>91
折れといっしょに打ってほしいよ。
もちろん高冷凍でw
9487ではないけれど:03/07/30 13:55 ID:???
>>90
じゃ、あんたが思ってる「和程」って何?解説希望!

それに>>87の形をリーチをかけて高め以外でも出和了するのであれば、
それは麻雀ではなくて、絵合わせですね。
そんな奴は、おとなしくポンジャンしてたほうがいいyo!
95焼き鳥名無しさん:03/07/30 14:28 ID:???
だからさぁ〜みんな間違ってるよ!
ココは、引き篭もり総裁くんが脳内麻雀を語るスレなんだから
いちいち反論しちゃダメだよ〜







放置プレーが一番!
9687:03/07/30 17:30 ID:???
>>90
あんた真性のバカだな。日本語もできない不自由な人なんですね。
俺は、「クイタン一点読み」なんて一言もいってないぞ。

もうレスはいいよ。あんたと麻雀の話はできないと気が付いた。
夏だな〜
97焼き鳥名無しさん:03/07/30 18:14 ID:???
>>96
>あんた真性のバカだな。日本語もできない不自由な人なんですね。

いまごろ気が付いたの?遅いよ遅杉
だって「聴け」だぜ。
98総裁:03/07/31 17:50 ID:InIqnVJc
>>94
和程とは、数理と美意識とに裏付けられた
麻雀の定石のことだ。
もっともインフレルールの、しかもアリアリでは
数理と美意識とが矛盾することが多いのが問題だが。
>>87で、安目見逃しは両面待ちの利を捨てて残り4枚の牌を恃む打ち方。
確率的に不利であるとともに、「両面待ちに組んだ」という
自らの行為を否定することになる。
もっとも小島武夫先生のように
天下の人たるが故に安目を上がれないのであれば
数理はともかく美意識は満たしていることにはなる。
しかし凡百の打ち手が高目出上がりの僥倖を恃んで
アリアリを唱道することは不快の至りである。

>>96
87はクイタンの一点読みでなければ
ドラの枚数や点棒状況で出る引くを決める
博打麻雀を主張していたのか?
下らん…
99_:03/07/31 17:50 ID:???
100焼き鳥名無しさん:03/07/31 19:11 ID:???


大阪でもアリアリが主流です。総裁さんさようなら
10194:03/07/31 22:42 ID:???
>>98
私は>>94で「和程」って何って聞いたのですが、
>>98
「和程とは、数理と美意識とに裏付けられた
麻雀の定石のことだ。」
では、何がないかまったく理解不能です。
ちゃんと具体的にお話いただけませんかね?

それともし間違っていたら失礼ですが、
貴方のポリシーは相手を選ぶのでしょうか?
だとしたらずいぶんと流動的な軽いポリシーですね。
もし違うのでしたらここも解説を希望します。

それと今後の説明には無理やり難しい言葉を選んで使わずに
一般的な言葉を使ったほうがいいですよ。
ココは、いろいろな人が見ているbbsなのでね。
10294:03/07/31 23:02 ID:???
追加です。
>もっともインフレルールの、しかもアリアリでは
>数理と美意識とが矛盾することが多いのが問題だが。

ここも抽象的すぎて理解不能です。
具体的な例をあげての説明を希望いたします。
10355:03/08/01 12:00 ID:???
>>79
こんにちは、レスが遅れまして失礼しました。

>役は完先もアリアリも同じ。

役名は同じでも、成立する条件が異なるものはあるのでは?

>A 門前手の場合
>1 全ての待ち牌に役がある(門前競合あり)

その役は異なる役であってもよろしいのでしょうか?

>2 ツモのみは、同順でなければ許される(同順でもツモ優先のルールもあり得る)

総裁さんは、どちらのルールが正当だと思われますか?
また、その理由を教えていただけませんか?

>3 偶発行為役は人和のみ和了資格を認める

偶発行為役なら「天和」「地和」「ダブルリーチ」「河底撈魚」「海底摸月」は?
また、それらを認めるにせよ、認めないにせよ、それぞれの理由をお教えください。

>B 副露手の場合 次のいずれかの条件を満たすことを要する
>1 役が裡向で確定かつ完成している場合。ただし裡向で確定を以て足りるとするルールもあり得る
>(例 五から仕掛けて一気通貫の3待ち)。

これも、どちらのルールが正当かと、その理由を教えてください。
できましたら例を載せていただけるとわかり安いです。
10455:03/08/01 12:01 ID:???
>>79
つづきです。

それから私はルールを教えていただきたいので、
>>79のような注釈だけでなく、総裁さんが運営している国士無双の会の
正式ルールを教えてください。できれば具体例が入っているほうがわかり易いです。
ちゃんとした団体だとそれぞれの主張でもあるルールは
薀蓄と共にくどい位に詳細に掲載されているHPがありますね。
ここにアップするのがご面倒であれば、リンクを貼っていただいてもけっこうですよ。

よろしくお願いいたします。
105山崎 渉:03/08/02 01:48 ID:???
(^^)
106焼き鳥名無しさん:03/08/03 22:51 ID:deAsjWlm
晒しage
107無料動画直リン:03/08/03 22:54 ID:ZUpVDYkM
108総裁:03/08/04 15:32 ID:m2je/Yfo
94さん
>数理と美意識とが矛盾することが多い 例としては
食い返しが正着となる場合や、アガリトップでドラ単騎を切っての地獄待ちなどがあります。
アリアリによる和程の歪みという点で最も有名な事例が次の形です。
12345678DDF白白 ドラD
アリアリではここでDが出たときは、Eが表示牌であるということも考慮すると
Dポンが正着です。
しかし12345678を9だけの片上がりにとるのが正着というルールは
数理的に美しくないと思います。


109総裁:03/08/04 15:43 ID:m2je/Yfo
>>103>>104
55さん
牌の名称や枚数(34種136枚)にまで遡る正式ルールは
まだ作っていません。

>役は完先もアリアリも同じ。
>役名は同じでも、成立する条件が異なるものはあるのでは?

たとえば白から仕掛けて發と一のシャボで
發で出あがったとき、聴牌時に未確定であっても白と發両方の役は成立します。

>門前競合の語義は、異なる役についての競合です。
たとえば白が暗刻であればフリテンでない限りどの待ち牌でも上がれます。
他方、白と發のシャボで他に役の無いときは
門前でなければ完先では上がれません。
>ツモのみは、同順でなければ許される(同順でもツモ優先のルールもあり得る)
これはツモ優先をより優れたルールと考えます。
理由は、たまたま他家の捨て牌がなかったからツモで上がれるというのは
完先の理念に反するからです。

110総裁:03/08/04 15:50 ID:m2je/Yfo
>偶発行為役なら「天和」「地和」「ダブルリーチ」「河底撈魚」「海底摸月」は?
天和・地和は門前ツモであり、ダブルリーチは途中リーチを含むので
当然あがれます。故にことさら上がり資格のある偶発役とする必要を認めませんでした。
河底撈魚・海底摸月は上がり資格にはなりません。
確かに、その瞬間には確定していますが…
フリテン禁止のルールでは、最終の順目までに
自分で引く可能性があったことが上がり資格を否定します。

>役が裡向で確定かつ完成している場合。ただし裡向で確定を以て足りるとするルールもあり得る
>(例 五から仕掛けて一気通貫の3待ち)。
これは認めてよいと考えます。理由は一翻の確定しない仕掛けとは言えないからです。
111柴原だぁ ◆j3C6IeCgUs :03/08/04 16:16 ID:???
>>108
12345678(557)白白 ドラ(5)
アリアリルールなら総裁さんの言うとおりここで(5)ポンテンが正着でしょう。
ドラを切って人に対してスピードを合わせる、威嚇がきく、さらに
現状9片アガリですが大事なのは白がポンできること。
数理的に美しい云々ではなく実利的に儲かる。麻雀観の違いでしょう。
112総裁:03/08/04 20:32 ID:???
トリップつけてないので認められない総裁。
113阿佐谷北:03/08/05 16:47 ID:SaXHofEf
>>77 あなたの主張の是非はともかく、完先派が頑迷な博打雀士のように書くのは…

 頑迷、、その言い回しは当たっていると思う。
実際、確かにそんな感じですね。。
 自分のルールを絶対視している。ローカルルールであることを耳に入れても無駄。

>順位点は、どちらのルールにもあるし、トップを取るゲームである以上、順位は大切。
>ギャンブル性との関係は薄いと思っている。
そうか?同じ10000・20000のウマでも
和了点の平均が4000前後(アリアリ)と8000前後(完先)では重みが違うのでは?

 トップ取りの ゲ ー ム と見た場合、100点勝っても、勝ちは勝ち。
 その勝ちを大きくしたいというのが、完先マージャン士の本音であるならば、
このルールは、順位よりも配当金重視の 賭 け マージャン だと言えるであろう。
 (人によっては)ドラを最初から2枚にしている点も、俺には同じ現象に見える。
 俗に言う、インフレマージャンは、賭けマージャンならではのものだ。
114焼き鳥名無しさん:03/08/05 18:25 ID:???
>>113


115焼き鳥名無しさん:03/08/05 20:24 ID:q6GAbdaz
[25]the25 03/07/29 10:17 KHXzN9p9Yv.
   完先(かんさき)
 正しくは、完全先づけルール。
 喰いタンを役として認めず、フーロしたときや、
テンパイしたときに、役が完全に確定していないと
アガれないという、1翻しばりを間違って解釈したルール。
 地方によってさまざまな解釈があり、
トラブルの原因ともなるが、すたれる傾向にある。
 別名ナシナシともいう。

   先づけ(さきづけ)
 フーロした瞬間は、そのフーロによって
部分役が完成してない状態で、将来(今から先)
その部分役でのアガリを目指す行為、またはアガリのこと。
 後づけと同じ意味。

   後づけ(あとづけ)
 フーロした瞬間は、そのフーロによっては部分役が
完成してない状態で、あとからその部分役でのアガリを
目指す行為、またアガリのこと。
 先づけと同じ意味。

 以上、 http://www.ream.ais.ne.jp/~aqua/ 
の麻雀用語集より。

総裁は他の板でも同じスレ立てているくせに、このカキコされてから放置状態。
都合が悪くなるとすぐ逃げるな。
116阿佐谷北:03/08/05 20:57 ID:SaXHofEf
>>77

 完先派は、自分のルールを押しつけている事に気づいて欲しい。
ローカル色が強い一方で、メンバー間における確認もしづらいのに、
あらためてルール設定することをしようもしない。

(結局)長年打ってきたノウハウを捨てたくない、その有利さを捨てたく無い、
それが本音なのではないのかい?
117阿佐谷北:03/08/05 21:03 ID:SaXHofEf
>>77

 完先派は、自分のルールを押しつけている事に気づいて欲しい。
 ローカル色が強い一方、メンバー相互における確認もしづらいのが実情だ。
それならば、新たにルール設定をすればいいのに、それをしようもしない。

(ここまでは言いたくないが、結局)長年打ってきたノウハウを捨てたくない、その有利さを捨てたく無い、
それが本音なのではないのかい?

118焼き鳥名無しさん:03/08/05 21:58 ID:???
>>116
わかってねえな
119焼き鳥名無しさん:03/08/06 03:19 ID:???
鳴くのが下手な香具師は観崎が好み
120総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/06 13:52 ID:Uhv3y2nk
>>113
>トップ取りの ゲ ー ム と見た場合、100点勝っても、勝ちは勝ち。
> その勝ちを大きくしたいというのが、完先マージャン士の本音であるならば、
>このルールは、順位よりも配当金重視の 賭 け マージャン だと言えるであろう。

100点勝ちで順位点・オカ込み35100勝ちを
満貫を上がって43000勝ちにしようとするのは
>完先マージャン士の本音でも>配当金重視 でもない。
むしろ手役の評価よりも順位に重きを置き
順位の絡まない三色チャンタより順位の変わるクイタンをよしとする
順位点重視のルールは手役を順位点獲得の手段としている点で
よりギャンブル的であると考える。
もっともこれは完先・アリアリとは別の論点だが…
以前『近代麻雀』に東天紅ルールの創始者の川田氏の伝が載ったが…
完先・アリアリを通じて順位よりも素点重視の考え方は正しいと考える。

121_:03/08/06 13:52 ID:???
122総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/06 14:00 ID:v0T0EsxQ
>>115
http://thebbs.jp/mahjong/1058234316.html
ここには今日レスをつけた。別に逃げていたわけではないが
雀鬼流の件で忙しかったのと、同旨のレスを過去に何度もしたので
あえて答えなかったのだ。
123焼き鳥名無しさん:03/08/06 14:03 ID:s+GzBU/M
>>122
とりあえず近代麻雀の大会とかで、あなたがいい成績を出してみなさいよ
124阿佐谷北:03/08/06 17:20 ID:NZo8feXE
>>120

 それならば、新たにルール設定をすればいいのに、それをしようともしない。
これは何故なのか?
125阿佐谷北:03/08/06 17:21 ID:NZo8feXE
 その点も答えてくれ。
 また、ドラ2枚の完先派の存在についても、言及して欲しい。
126阿佐谷北:03/08/06 17:34 ID:NZo8feXE
>>120

 (完先派は)マンガンに満たないアガリをけなす傾向があるのは事実。
これを認めないのか?
 
 この傾向が強いのは、つまりは、賭け事だからですよ。


127阿佐谷北:03/08/06 17:39 ID:NZo8feXE
>>120

イーペーコーへの因縁つけ。
  某HPに有りました。
  九九22334455(123)

  数列が確定していないから、駄目、と言われる事も有るそうです。
 余りないケースですが、検討すべき問題です。
128阿佐谷北:03/08/06 17:48 ID:NZo8feXE
>>81

 このレス(>>81)を読んでも  チップ、即ギャンブル であることは揺るぎないですね。
 チップで稼ぐ、この発想以外には考えられません。

 麻雀ライターの見解においても、そうらしい。
 勝ち(順位)とチップを比べて、稼ぎの多寡を比較算出している記事もあった。
 
129焼き鳥名無しさん:03/08/06 19:26 ID:???
ひょっとして阿佐谷北さんも総裁さんも
「人大杉」で入れなかったから最近見なかったのかな?











専用ブラウザー使えよなw
(特にスレ立て本人)
130焼き鳥名無しさん:03/08/06 19:32 ID:???
見苦しいことだ
131焼き鳥名無しさん:03/08/06 20:10 ID:LhiWY2Xb
>>129
葬祭はネットカフェから毎日書き込んでるそうでつ。
つまり人大杉の時は書き込み事は不可能。
別の掲示板に書いてた。
132阿佐谷北:03/08/07 06:18 ID:19Zmtz6E
>>131 人大杉の時は書き込み事は不可能

 事実、その通りだったのですが、この場合に書き込む方法はありますか?

 
133焼き鳥名無しさん:03/08/07 11:11 ID:???
>>132
2chに限らず、新たに参加する場合は、
そこの「ルール」とか「お知らせ」ってのを読まないですか?
まっとうな人間は、一通りでも読んで参加すると思いますが??

そんな人たちが偉そうに他人に自分の偏見を押し付けあってるのってお笑いですね^^

一度だけ書きます。
http://www.2ch.net/2ch.html
インフォメーションを読みなさい。
134焼き鳥名無しさん:03/08/07 19:10 ID:???
いえてる
135総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/08 12:00 ID:nhrEz7mM
阿佐谷北さん
あなたの論は
素点・チップ重視=ギャンブル
順位・トップ重視=ゲーム
を前提としていますが
その論拠は?
順位至上主義(101など)では
同じ手でもどこから出るかで2倍の重みになり
オーラスなどではツモってしまうとゴミ同然になりますが…
136総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/08 12:05 ID:nhrEz7mM
>>127
門前競合の問題です。
門前競合無しならば
九九22334455は上がれないが
あまり一般的ルールではありません。
しかし>因縁つけ とは…
137焼き鳥名無しさん:03/08/08 18:00 ID:???
総裁さんに質問
完先って以下の形はロンだろうがツモだろうが和了できないですよね?
(理由:役が鳴いた時点で確定していない)

中中發發123三三三   567(哭き)

では以下の形も和了できないですよね?

東東南南西西西北北北  555(哭き)
138阿佐谷北:03/08/08 18:07 ID:gk/RFane
>>136

ゲームであれば、勝負なので、順位重視。それ以外にはないでしょう?
勝負に負けても、チップで稼げればいい。これこそギャンブラーの発想というものではないですか。

>>128 読んで頂いた上でのレスですか、これ?
139阿佐谷北:03/08/08 18:14 ID:gk/RFane
>>137
(総裁ではありませんが)お答えします。
厳しい完全さき付けにおいても
混一色、といとい の確定と見なせるので上がれます。
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141阿佐谷北:03/08/08 18:24 ID:gk/RFane
>>136

「面前競合」、この言葉自体耳慣れない言葉なので、解説願いたいのですが?
検索しても見つかりませんでした。
142阿佐谷北:03/08/08 18:42 ID:gk/RFane
>>136

 (完先派は)マンガンに満たないアガリをけなされますね。
そこまではされずとも皮肉られますね。こうした事実を認めないのですか?
 
 この傾向が強く持つのは、賭けた勝負を前提の麻雀だからだと思います。

143阿佐谷北:03/08/08 18:43 ID:gk/RFane
 この傾向を強く持つのは、賭けた勝負を前提にしている麻雀だからだと思います。
144焼き鳥名無しさん:03/08/08 19:07 ID:EgniwLyT
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
145焼き鳥名無しさん:03/08/08 19:18 ID:???
>>阿佐谷北
他人に物事を教えてもらったら御礼を言わないと
誰にも相手にされなくなるよ。>>133のこと

あ、総裁が相手してくれるか?




146焼き鳥名無しさん:03/08/08 20:57 ID:???
いわゆる陰湿なタイプだな
147焼き鳥名無しさん:03/08/08 21:10 ID:???
でしゃばりもここまでくればリッパな新氏
148焼き鳥名無しさん:03/08/08 21:59 ID:???
暫しだまって、総裁と阿佐ヶ谷を観察しましょうよ
149ハ〜ト様:03/08/09 02:20 ID:???
>>総裁さん

久しぶりです。訳有ってしばらく麻雀から離れていました。
高槻塾の山田氏に挑戦する話はその後どうなりましたか?
私以外にもう1人打ち子の目途が立ちましたので
その旨お伝えいたします。

150焼き鳥名無しさん:03/08/09 10:11 ID:HGD4Gi33
http://thebbs.jp/mahjong/r.exe/1025110621.e10
ハートさん。ここ読んでから総裁の事を考えてあげて。
今、彼に必要なのは共闘者ではなく、精神カウンセラー。
151阿佐谷北:03/08/09 17:58 ID:k9XgnEDe
>>145

 自分のでしゃばりを直せ。議論の妨げだ。
お前こそ相手にされなくなるぞ。
152阿佐谷北:03/08/09 18:24 ID:k9XgnEDe
>>136

 (完先派は)マンガンに満たないアガリをけなしますね。
そこまではされずとも皮肉ることをしますね。こうした事実を認めないのですか?
 
 この傾向が強く出る理由は、賭けた勝負を前提の麻雀だからだと思いますが。

 二枚ドラ(最初に王牌の二枚をめくってゲームを開始)完先派も存在しますが、
ギャンブル性を高める以外の理由があるのでしょうかね?俺は、議論の余地はないと思うが。
153145じゃないけど:03/08/09 19:35 ID:???
>>151
無視した貴方も悪いと思います。

それに総裁さんが、完先したいなら別にいいじゃないですか?
完先についての考え方を聞きたい私にとっては、貴方の質問は完先自体を否定しているよう見えますよ。
別に貴方にに迷惑かけてないですよね?

ここでは完先の性質を肯定したうえで質問するのが筋じゃないですかね?

ROMに戻ります。
154阿佐谷北:03/08/09 19:54 ID:k9XgnEDe
>>153

 迷惑だよ、横レスは。
今までの議論を踏まえていない議論は迷惑。
155阿佐谷北:03/08/09 19:58 ID:k9XgnEDe
>>ここでは完先の性質を肯定したうえで質問するのが筋じゃないですかね?

今までの議論を踏まえていないムチャクチャなレスだよ、これは。
 最初から読む必要があるよ。
 少なくとも合理性云々の所からは目を通せ。
156焼き鳥名無しさん:03/08/09 21:00 ID:???
>>151
アーア、やっちゃったね〜
>>145の言い方は兎も角として、
言ってることは正しいのだから、
これにそんなレスするようじゃ人間性疑われてもしょうがないne!
ちゃんと礼儀正しくお礼言えばカッコよかったのにne!
157焼き鳥名無しさん:03/08/09 21:08 ID:UOZnOdnI
>>阿保谷キタ
最低限の礼儀もわきまえず独演会を議論と主張するおばかさんはだーれだ?

158153:03/08/09 21:20 ID:???
>>154-155
>迷惑だよ、横レスは。

横レスが御嫌でしたら、どーぞメールでやってください。
ここは誰でも発言できるBBSさんですよ?
何か勘違いなさってませんか?

>今までの議論を踏まえていない議論は迷惑。

私のは議論ではなくて意見です。

> 最初から読む必要があるよ。
> 少なくとも合理性云々の所からは目を通せ。

全部読んでました。
しかし、貴方の発言を読むと、だた難癖をつけているだけに見えます。
また、そのような発言を読んでいると気分も悪く、悲しくもなってきます。
ですので今後「阿佐谷北さん」の発言を読むつもりはございません。

もう貴方の発言にレスすることもしたくありません。さようなら。
159153:03/08/09 21:54 ID:???
スレ違い失礼しました>おおる
160焼き鳥名無しさん:03/08/09 23:02 ID:???
>>151
ここではだれも議論していない。
ただ基地外約2名がのさばっているだけだ。
スレ立てた基地外はどっかに逝ったけど。
161焼き鳥名無しさん:03/08/09 23:04 ID:???
誰 も 阿 佐 谷 北 の 相 手 な ど し な い

なぜならば話が面白くないからだ。
162145:03/08/09 23:50 ID:???
>>151
あんたは相手にされたくないね!

マジレスしてあげるけど
>>133>>132のあんたの疑問に答えてくれたんでしょ?
これに何か言うのはネット上でも普通の生活でも最低限の礼儀でしょ?

それから、あんた総裁と麻雀打ったことあるの?
一度も打ったことない人に対して
ギャンブ性云々など、言いがかり以外の何物でもないな。
それに完先反対だとぉ?
他人がどんなルールで打とうが、その人の勝手だろ?
あんたは、他人の麻雀の打ち方まで指導できる権利をもってるのか?
あんたが、完先で打たなければいいだけだろ?
ルールをおしつけているのは、あんただ!











オレはアリアリで打ってるわけだが、、、、でも阿佐谷北とは打ちたくねぇな。
163145:03/08/09 23:53 ID:???
>>162
2行目 あんたは ←X
     あんたには←○
訂正します。スマソ
164焼き鳥名無しさん:03/08/10 00:35 ID:???
麻雀も何でもそうだが、力の抜きどころが重要じゃないか?
粘着続けられると疲れるわ
なんだかんだ言って暴徒化しているしな
165焼き鳥名無しさん:03/08/10 01:05 ID:???
>>161
確かにオモシロクないですね。

自己中はツマランということです。
適度にかわしていればよかったのに。
166焼き鳥名無しさん:03/08/10 08:30 ID:sqBhQDs6
ぜんぜん空気が読めない痛い阿佐谷北がいるスレはこちらですか?
167焼き鳥名無しさん:03/08/10 11:38 ID:???
本来なら、ここは基地外の葬祭が叩かれるスレであったはずなのに、
とんだドンキホーテが出てきた。余程叩かれたかったんだろうねw
168焼き鳥名無しさん:03/08/10 13:20 ID:???
粘着系 粘着系 スレ荒らし♪
 そんな先付け貶しても♪
  粘着系 粘着系 スレ荒らし♪ 酸鳥〜
169総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/10 15:40 ID:gHnthrhH
>>137
阿佐谷北さんの>>139の御指摘の通り。四喜和は混一色か字一色になるので上がれます。

阿佐谷北さん
>>138
>ゲームであれば、勝負なので、順位重視。それ以外にはないでしょう?
>勝負に負けても、チップで稼げればいい。これこそギャンブラーの発想というものではないですか。

麻雀は将棋のように王を取り合うゲームでなく評価の高い手を作るゲームであると
私は考えています。
阿佐谷北さんの理論では一局の上がりは順位点を取るための手段となり
ブーや101が正しいということになりますが
私は、順位点は半荘(あるいは一荘、一圏)の区切りをつけるためのものに過ぎず
一局の上がりが主、順位点やトップは従であると思います。

>>141 門前競合とはいわゆる王手飛車ですね。
白と發のシャボは、あるいは11223344白白の3面シャボは
門前であればいずれの牌で上がっても役があります。このような形です。

170総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/10 15:46 ID:gHnthrhH
>>152
アリアリ派にも順位の変わらない上がりを(2枚オールであっても)
けなす打ち手はいます。
2枚ドラや割れ目も、完先やアリアリとは別の問題です。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KANSAKI
171総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/10 15:49 ID:gHnthrhH
>>149ハ〜ト様
共闘者がいないので高槻攻略は進んでいません。
私のHPの ししょばこ に連絡先等をお願いします。
172137:03/08/10 16:54 ID:???
>>169(総裁様)
ご回答ありがとうございます。
では以下の場合はどうでしょうか?

55白白中中中 發發發(哭き2回目)三四五(哭き1回目)

55白白 中中中(哭き3回目)發發發(哭き2回目)三四五(哭き1回目)

よろしくおねがいします。
173総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/10 17:19 ID:gHnthrhH
>>172

>55白白中中中 發發發(哭き2回目)三四五(哭き1回目)

中が暗刻なので上がれます。

>55白白 中中中(哭き3回目)發發發(哭き2回目)三四五(哭き1回目)

小三元も役牌も後付になっているので上がれません。

174焼き鳥名無しさん:03/08/10 20:05 ID:vgVB1wjx
>麻雀は将棋のように王を取り合うゲームでなく評価の高い手を作るゲームであると
私は考えています。

総裁には一人麻雀がお似合いだな。

>門前競合とはいわゆる王手飛車ですね。
なぜ面前ならいいのか?完先の趣旨に反してはいないのか?
面前=正義、鳴き=悪というイメージしかないのだろうな。
175阿佐谷北:03/08/10 21:43 ID:tbd1cTI6
>>169 門前競合とはいわゆる王手飛車ですね。

 そうですか。ありがとうございます。
けれどもこの言葉は一般的な用語ですか?
いくつか用語集をあたってみたのですが見つけられませんでしたので。 

 確かに、この場合については、面ホン確定していますから、いい(聴牌)のですが、
 先に挙げた、イーぺーコーの数字が決まらないから駄目というのはどうなんでしょうか?
実際、有った話らしいのですが。

176阿佐谷北:03/08/10 21:48 ID:tbd1cTI6
>>169 阿佐谷北さんの理論では一局の上がりは順位点を取るための手段となり
ブーや101が正しいということになりますが
私は、順位点は半荘(あるいは一荘、一圏)の区切りをつけるためのものに過ぎず
一局の上がりが主、順位点やトップは従であると思います。

そうですか。
 私は、勝ちの最小単位を局ごととはみなせませんね。
 「トップ取り」のゲームの トップ とは、少なくとも半荘を単位として考えますね。
177阿佐谷北:03/08/10 21:51 ID:tbd1cTI6
>>169

 1.勝負に負けても、チップで稼げればいい
 2. 二枚ドラ(最初に王牌の二枚をめくってゲームを開始)完先派も存在しますが、
ギャンブル性を高める以外の理由があるのでしょうかね?
 
 この二点については、どう考えればいいですか。
 
178阿佐谷北:03/08/10 21:59 ID:tbd1cTI6
>>169

2枚ドラは、完先派から聞こえてきた話なので、こちらでは別問題とはみなすことは
できません。
 マンガン未満の手を皮肉るのも、アリアリ側にも有ることは有りますが、
完先派の比では有りませんから、これも別問題とはみなせませんね。笑

 

179阿佐谷北:03/08/10 22:03 ID:tbd1cTI6
また、既出ですが
(完先派に見られる傾向として)
自分のルールを絶対視している。ローカルルールであることを耳に入れても無駄。

 これについては如何ですか?
180焼き鳥名無しさん:03/08/10 22:08 ID:ItjcrYBQ
やっぱりある程度編集校正してから投稿したほうがいいと思う。
>阿佐谷キタサン
181阿佐谷北:03/08/10 22:15 ID:tbd1cTI6
>>169 ブーや101が正しいということになりますが

ブー や 101 が正しいと何かまずいのですか??

 俺が聞いてきた所でも、マージャンは「トップ取りゲーム」と言っていたね。
 ここでも、そのトップとは、半荘単位で考えるものだ、と言っている。
182阿佐谷北:03/08/10 22:46 ID:tbd1cTI6
>>158 ここは誰でも発言できるBBSさんですよ?
何か勘違いなさってませんか?

じゃあ、これは何だ。
  >今までの議論を踏まえていない議論は迷惑。
  私のは議論ではなくて意見です。
 屁理屈だろ?屁理屈の書き込み止めろよ。
 議論の妨げだろ?

 俺もキミなど相手にせんからレスは遠慮してくれ。 
183阿佐谷北:03/08/10 22:58 ID:tbd1cTI6
>>84 統一ルール化できないところが、麻雀がメジャーになれない理由の一つと思うが
有り無しは、どっちでも良いけど・・・

完先派にそれを望んでも、むづかしいですね。
 
 むしろ、自分のルールで押し切りたいというのが本音では無いかと思いますね。
 シマごとに違うローカルルールだということすら知らないみたいなんだね。

 (俺も、改めてルール設定するのがべターとは思うが、聞く耳持たないもんね。)



184焼き鳥名無しさん:03/08/11 02:53 ID:???
>阿
スレ立てて一人でやってくれ
185焼き鳥名無しさん:03/08/11 08:26 ID:???
【常識&恥知らず】阿佐谷北に聴け「我アリアリなり」【専用ブラウザって何?】
ってスレタイでいいですか?w
186総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/11 12:19 ID:J6gCw7td
>>174
>なぜ面前ならいいのか?完先の趣旨に反してはいないのか?
これは正義や悪の問題ではなく、やや便宜上の問題です。
一翻確定の仕掛け とはダブルバックでもよいのですが
三連刻がらみなどで裁定困難な形も多いのでこのように決めています。
副露手の競合を認めるルールも理論的に詰める必要はありますね。

 
187総裁 ◆vlaIKgULPI :03/08/11 12:28 ID:J6gCw7td
阿佐谷北さん

>1.勝負に負けても、チップで稼げればいい
>2.二枚ドラ(最初に王牌の二枚をめくってゲームを開始)完先派も存在しますが、
ギャンブル性を高める以外の理由があるのでしょうかね?

1は半荘と一局のいずれを勝負の単位とみなすかの問題です。
2は、二枚ドラが邪道という点で完先・アリアリ両派の多数が一致できると思うので
これ以上論じませんが、一言だけ言えば私は二枚ドラはアリアリの方から聞きました。

>俺が聞いてきた所でも、マージャンは「トップ取りゲーム」と言っていたね。
>ここでも、そのトップとは、半荘単位で考えるものだ、と言っている。

誰から聞かれました?


188焼き鳥名無しさん:03/08/11 12:38 ID:???
>>総裁さん
あの〜そろそろ、総裁さんが考える「基本ルール表」をアップしていただけませんか?
プロ団体のそれをご参考にされれば、すぐできると思いますが、、、、
(但し完先に改定しなければいけないですがね。)
普通にフリー雀荘で打っている人なら、
これを読めば、完先の麻雀がすぐ打てる!ってのをお願いします。

とにかくルールを把握しないと、質問もしようがないですよ。

一部粘着さんは、精神論みたいなことでゴチャゴチャ言ってますけどね。
189阿佐谷北:03/08/11 18:40 ID:ByGDkSv8
>>1は半荘と一局のいずれを勝負の単位とみなすかの問題です。

 そうだよ。
 根本的にその点が、総裁くんとは、違うんだよ。これがはっきりしたので、
これ以上は論じないつもりだ。
190焼き鳥名無しさん:03/08/11 18:45 ID:oiv9KnE7
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www.netdedvd.c-o.jp/
191阿佐谷北:03/08/11 18:45 ID:ByGDkSv8
>>187 誰から聞かれました?

 井出洋介の団体からです。半荘を単位としていましたね。

192焼き鳥名無しさん:03/08/11 19:49 ID:???
>これ以上は論じないつもりだ。
どのツラさげて「論」だ。お前のはイチャモンじゃ。
193焼き鳥名無しさん:03/08/11 20:15 ID:???

       ☆ チン        サキヅケハンタイ〜
                     サキズケハンタイ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< アリアリ サンセイ ヨットイデ〜!
      \_/⊂ ⊂_)_ \______
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |             |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
194焼き鳥名無しさん:03/08/11 20:59 ID:???
>>189
>根本的にその点が、総裁くんとは、違うんだよ。これがはっきりしたので、
>これ以上は論じないつもりだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それを聞いて安心したよ。
195焼き鳥名無しさん:03/08/12 01:07 ID:???
>なぜ面前ならいいのか?完先の趣旨に反してはいないのか?
これは正義や悪の問題ではなく、やや便宜上の問題です。

完先て矛盾だらけですね。手役重視とか言っているわりには、都合のいい解釈
をしているだけにしか見えません。

あと、都合の悪いことを無視するのはいつもどおりですね。
196焼き鳥名無しさん:03/08/12 23:03 ID:???
名無し@阿 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
197総裁:03/08/14 14:39 ID:mWLD+1h8
>>188
基本ルール表は作成中です。

>>191 阿佐谷北さん

井出氏は以前はトップや順位点の大きすぎるルールは邪道であるとの説に立ち、
オーラスで順位の変わらない上がりも正当である(見逃しは聴牌を取ったこととの
一貫性がない)と唱えていた人です。

トップ偏重は大衆迎合に過ぎません。
198焼き鳥名無しさん:03/08/14 20:18 ID:???
>>197
とりあえず、基本ルールをどこかにアップしてから議論を続けては如何かな?
199山崎 渉:03/08/15 14:07 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
200阿佐谷北:03/08/15 17:01 ID:KjXYLOJe
>>197 (井出氏は以前は)
トップや順位点の大きすぎるルールは邪道であるとの説に立ち、
オーラスで順位の変わらない上がりも正当である(見逃しは聴牌を取ったこととの
一貫性がない)と唱えていた人です。

 言いたい事が分かりませんね。
 井出氏のところでは、マージャンの巧拙を見極めるのには20半荘くらいが適当と言っていました。
この点二関係したお話でしょうか?

いずれにせよ、半荘を単位としたトップ取りゲームであること自体は変わりなし。

201阿佐谷北:03/08/15 17:55 ID:KjXYLOJe
>>197 順位点の大きすぎるルール

  ??
 俺は、順位点の多寡については、何も言っていないはずだよ。
但し、順位は大事だ。その理由は、トップ取りのゲームだからだ。

 そして、そのトップとは、半荘単位でのトップだ。
20半荘で勝負を決める場合においても、最小単位は、半荘だ。

202焼き鳥名無しさん:03/08/15 21:33 ID:???
おい、アホ谷よ。
>根本的にその点が、総裁くんとは、違うんだよ。これがはっきりしたので、
>これ以上は論じないつもりだ。
自分で言った事もう忘れたのか?
鶏でももう少し物覚えがいいぞ。
203阿佐谷北:03/08/16 17:38 ID:PIhaWSxR
>>202

お前のは、煽りだ。横レス止めよ。
204阿佐谷北:03/08/16 17:40 ID:PIhaWSxR
>>197

 それから、
 井出氏のところでは、赤牌は入れていなかったことを付け加えておく。
205焼き鳥名無しさん:03/08/16 18:47 ID:???
嘘つきが他人様を煽り呼ばわりしているスレはここですか?
206焼き鳥名無しさん:03/08/16 19:39 ID:???
本人はそういった感覚がないと思う

結局、あげ足をとるのに命かけてるだけだろ
207焼き鳥名無しさん:03/08/16 19:55 ID:???
きっと人間社会不適合者なんだろうなあ・・・・・

可哀想な人なのかも?
208焼き鳥名無しさん:03/08/16 21:42 ID:eeU25E2p
現実でも粘着で、人の話を聞かないで、周りの迷惑お構いなしに、
自分の言いたい事だけ言う人なんだろうな。
多分みんなから敬遠されててマトモに話聞いてくれる人がいないから
ここに話し相手を探しに来てるんだと思う。
209無料動画直リン:03/08/16 21:44 ID:5lzXQdMd
210焼き鳥名無しさん:03/08/17 15:18 ID:???
偉そうに命令口調で話す人間にまともな奴はいないね。
211asagayakita:03/08/18 19:08 ID:zCxyq4sy
 完先マージャンを、流行らせようという動きには、断固反対したい。
その意味で書き込みを続けているのです。

 合理性を説こうとしているようだが、俺には別の意図が伺える。
反対の理由も書いているので、今後一切止めてください(>>205-210)。

 馬鹿スレ、荒らし、横スレは議論の妨げだ。
212asagayakita:03/08/18 19:09 ID:zCxyq4sy
 完先マージャンを、流行らせようという動きには、断固反対したい。
その意味で書き込みを続けているのです。

 合理性を説こうとしているようだが、俺には別の意図が伺える。
反対の理由も書いているので、読んで欲しい。

 馬鹿スレ、荒らし、横スレは議論の妨げだ。
 今後一切止めてくれ(>>205-210)。
213焼き鳥名無しさん:03/08/18 19:26 ID:???
>>アホ谷
>議論の妨げだ
(゚Д゚)ハァ?
誰と誰が議論してるって?
誰にも相手にされない基地外が独演会やってるだけじゃん。
214焼き鳥名無しさん:03/08/18 19:43 ID:???
>>212
何が流行るかは、一般大衆が受け入れるか?って前提があるよね?
だから、貴方がわざわざ難癖つけて粘着してもそれは何の関係もない。
貴方がどうしようと流行るものは流行るし、廃るものは廃ります。

上のレスでも誰かが言ってたが、ここは完先に対して質問するスレで
悪意を持って粘着するスレではないよ。
完先を流行らせまいと、悪意を持って粘着している時点で
それはもはや議論とは言えないですね。

貴方こそこのスレには必要無い人です。

ご自身で完先に反対するスレを立てたらどうでしょうか?
215焼き鳥名無しさん:03/08/18 19:52 ID:???
>>212
>馬鹿スレ、荒らし、横スレは議論の妨げだ。
(゚Д゚)ハァ?
オマエは、まず言葉の意味を勉強してこい!
話は、それからだ!
216先付けルールも悪くない:03/08/18 20:05 ID:???
反対の理由?単なる言いがかりにしか見えない。
むしろ、そんなに反対するあなたこそ別の意図があるのではないか。
217焼き鳥名無しさん:03/08/18 21:00 ID:???
総裁は面子募集してるだけだよ。
ここで待ってるから早く行ってやれば?

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KANSAKI
218総裁:03/08/20 15:41 ID:wNMbEeAu
阿佐谷北さん
>俺は、順位点の多寡については、何も言っていないはずだよ。
>但し、順位は大事だ。その理由は、トップ取りのゲームだからだ。

??
たとえば順位点が2000点しかなくても
順位の変わらない3900程度の和了は意義が小さいでしょうか?

asagayakitaさん
阿佐谷北さんですか?

>完先マージャンを、流行らせようという動きには、断固反対したい。

何故?

>>198
基本ルール作成中です。
219焼き鳥名無しさん:03/08/20 17:50 ID:???
>>218
感先のルールなんて、東風荘のルールでも改造すれば、
ものの数時間で完成しそうなものだが、おまえは無能ですか?
220阿佐谷北:03/08/20 18:10 ID:6PuFn32R
>>218

asagayakita = 阿佐谷北です。

>完先マージャンを、流行らせようという動きには、断固反対したい。
何故?

 揉め事が多いルールだからですね。
さらに言えば、俺には 非合理的 に見える。理由を書くことは繰り返しになるので
書かない。以前からの書き込みを参照願いたい、今回のスレッドにも詳しく書いた。
 
 総裁君の基本ルール作成には興味はあるが、今の時点では、ルールとは言え
ないルールだからね。
 


221阿佐谷北:03/08/20 18:23 ID:6PuFn32R
>>たとえば順位点が2000点しかなくても
順位の変わらない3900程度の和了は意義が小さいでしょうか?

俺の考えでは、順位点など無くても、順位にこそ意義があるということだ。
順位を順位たらしめるための(ハッキリさせるための)順位点ならば尚良いのだが。

 つまり、順位の変わらぬアガリは意義少ないということ。
222阿佐谷北:03/08/20 18:43 ID:6PuFn32R
>>213-217

ここのスレッドは前からの続きなんだよ。
 前スレッドを知らない君たちの無知を言って置きたい。

 馬鹿馬鹿しいが、レスしておいたよ。


>>218
新たにルール設定をすればいいのに、それをしようともしないのが完先派の大勢。
自分のルールで押し切りたいというのが本音では無いかと思いますね。
シマごとに違うローカルルールだということすら知らないみたいなんだね。
 (俺も、改めてルール設定するのがべターとは思うが、聞く耳持たないもんね。)

 総裁君の基本ルール作成には興味はあるが、今の時点では、ルールとは言え
ないルールだよ。

223焼き鳥名無しさん:03/08/20 19:09 ID:???
言っていることに統一性がない。
224焼き鳥名無しさん:03/08/20 20:11 ID:???
こ こ は 基 地 外 以 外 は 発 言 が 認 め ら れ な い ス レ で す
225焼き鳥名無しさん:03/08/20 22:09 ID:???
前スレの続きと基地外の独演会と何の関係があるの?
226焼き鳥名無しさん:03/08/21 09:03 ID:???
>>阿佐谷北
あいかわらず、都合の悪い部分にはレスせずだな。
前スレ云々なんか関係ないよ。
今、ココで、あんたが周りの人に不快感を与え続けていることが一番の問題だろ!

「完先を否定したい」ってのが、あんたの一番の目標なんだろ?
そんなことは、自分で立てた別スレでやれよ!
227焼き鳥名無しさん:03/08/21 16:05 ID:???
>>226
無理だって
阿佐谷北が立てたスレになんか誰も来ないからね!
228焼き鳥名無しさん:03/08/22 01:18 ID:???
>>227
↓結構来てるみたいだよ。
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1036661165/
229焼き鳥名無しさん:03/08/22 01:53 ID:???
俺としても、喰いタンさえなければ言うこと無し。
後はシンプルなルールでよし。
230焼き鳥名無しさん:03/08/22 03:08 ID:???
>>228

一応みました。

わからないこともないけど、なんか大騒ぎしているような。
スピード面で有利な鳴きに飜の下がらない役とドラの組み合わせなど、
どう均等にハンディを課すのがいいのでしょうかね。


231総裁:03/08/22 13:09 ID:l3tobbHn
阿佐谷北さん
>俺の考えでは、順位点など無くても、順位にこそ意義があるということだ。
>順位を順位たらしめるための(ハッキリさせるための)順位点ならば尚良いのだが

あなたの考えは解りました。
しかし麻雀の伝統とは無縁の劇画的思想ですね。
232asagayakita :03/08/22 18:36 ID:mYIXU/DS
>>231 しかし麻雀の伝統とは無縁の劇画的思想ですね。

  無縁?
 それに、劇画(マージャン劇画のこと?)など読まないから、キミの云いたいことが判らないね。
 よく考えてからモノを言ったほうがいいんじゃないのかな?
233asagayakita:03/08/22 18:37 ID:mYIXU/DS
>>218

 総裁君の基本ルールでは、手の内の 暗刻 白 のみのアガリは
認めるのかいな?
 これで上がれるルールの手合いは多いね(ナシナシ という場合が多いらしいが)。

 これで、上がりを主張する人に対して、「完全に先づけ というのに
 いつ出来た役なのか」と 俺の聞いてきた先の先生は こんな突っ込み をしているよ。
234総裁:03/08/22 19:17 ID:RwNywP+q
>>232
>それに、劇画(マージャン劇画のこと?)など読まないから、キミの云いたいことが判らないね。
牌理よりも勝負術や競争心を重視する思想であることに変わりはないでしょう。

>>233
>「完全に先づけ というのにいつ出来た役なのか

鋭い御指摘です。現在は確認する方法がないので仕掛けてから暗刻になった場合を排除できません。
しかし1翻縛りの趣旨として翻牌暗刻からの仕掛けは正当であると考えます。
235asagayakita:03/08/22 19:27 ID:mYIXU/DS
>>234 1翻縛りの趣旨として翻牌暗刻からの仕掛けは正当であると考えます。

 縛りから言えば、(言うまでなく) 正当 でしょう?
 俺はそんなことは聞いていないさ。

 それから、イーぺーコーの数列の件はどうなったのかな?
236asagayakita:03/08/22 19:34 ID:mYIXU/DS
>>牌理よりも勝負術や競争心を重視する思想

 このことが、 麻雀の伝統とは無縁(の劇画的思想) ということですか?

  トップ取りのゲームならば、勝負のものさしはあって当然だよ。
  ご祝儀で稼げればいいというのなら、ギャンブルだ。

 ルールを決めなおしたとしても、完先派はそれには従わないだろうよ。
 これが俺の言いたいことだ。



237asagayakita:03/08/22 19:44 ID:mYIXU/DS
>>勝負術や競争心を重視する思想

 勝負術や競争心、、、そんなことを俺はこれまで書いていないはずだぞ。

 ゲームならば、勝負のものさしはあって当然。
そして、トップが勝ちのゲームといっているに過ぎんよ。
238焼き鳥名無しさん:03/08/22 23:51 ID:???
>>237
例えば、複数のハンチャンのトータルスコアで競うなら、
ハンチャンごとの順位ではなく、トータルスコアの順位が重要になる。
これは、リーグ戦や博打に当てはまる。
もちろん、チップもスコアと同じ扱いになる。

おそらく阿佐谷北氏が関与する老人ホームのような場所は、
トータルを競うわけでもなく、金を賭けるわけでもなく、
ただ集まったものが適当に打つだけなので、
毎ハンチャンが独立したゲームだと考えられ、トップが大事と言う考えになる。

とりあえず、お互いの立場を理解して、自分の見方を押し付けるのではなく、
相手がどのように考えてるかを推測してみることをお勧めする。
239焼き鳥名無しさん:03/08/23 01:12 ID:???
>>238
このスレは基地外同士が相手の言うことを理解しようとせずに貶し合うスレです。
関係ない人間が横から口をはさむのは止めて欲しい様ですよ。>>212
240焼き鳥名無しさん:03/08/23 02:09 ID:???
 ⊂ヽ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \( ・(ェ)・ ) < クマママーン!!!!
   /⌒  \   \______
  (_人_ノ ) つ
     ( (
     (_)
241焼き鳥名無しさん:03/08/23 10:37 ID:???
>>238
自分の考えが100%正しく、それを理解できない他人に対しては
言葉汚く罵る事しかできない阿佐谷北には何を言っても無駄だと思う。

まだ、それに回答している総裁さんのほうが人間として魅力を感じるな。
(あくまで比較としてですがね)
242阿佐谷北:03/08/23 13:34 ID:vD3zbFJM
>> 複数のハンチャンのトータルスコアで競うなら、
ハンチャンごとの順位ではなく、トータルスコアの順位が重要になる。

 笑。
 これは、俺がすでに書いていることだよ。既出だ。
俺が聞いてきた先で推奨している勝負の決め方です。
これと総裁君との違いを吟味してほしいですね。

 レス
243阿佐谷北:03/08/23 13:38 ID:vD3zbFJM
まとめようか?

 ゲームならば、勝負のものさしはあって当然。
 それは半荘(または1荘)を単位とした勝負。
トータルで決めてはいけないなどとは書いていない。
(むしろ半荘何回かのトータルの方が個人的には好ましいと思っている)
 そして、トップが勝ちのゲーム。

  このように言っているに過ぎんのですよ。

244焼き鳥名無しさん:03/08/23 14:27 ID:???
まじレスですんません。

どちらのルールも一長一短であり、その部分はお互いに説明しているけど、
自分の主張するルールの欠点部分はどうフォローするの?
その辺を是非聞きたい。

一応、物事の裏には必ず長所と欠点があり、欠点を全て出し切ったうえで、
長所が欠点を上回らない限り、良いものとは言えないと思うので・・・
245焼き鳥名無しさん:03/08/23 14:39 ID:???
どっちも自分の都合の悪いことは無視だから
永久に同じですな。

完先って結構モメるから好きじゃないな。

総裁も広めたいのならばアリアリの揚げ足取りじゃなくて、完先ならではの
長所をアピールしてほしいな。ネガティブキャンペーンはこりごりや。
246阿佐谷北:03/08/23 15:00 ID:vD3zbFJM
>>244

マジレス、大いに結構ですね。

 俺の言いたいのは、自分の知っているルールこそ絶対なんだと押し付けてくる
完先派の態度に閉口しているということなんだ。

>>自分の主張するルール 

 これも誤解されている。(前からの書き込みを読んでいない証拠だよ)
俺は、 我アリアリなり などと主張してはいない。
きちんと決まったルールでやっているならば、文句など出ない。
揉める原因はそこだよ。 

247焼き鳥名無しさん:03/08/23 16:10 ID:???
明文化されたルールが無いものはゲームではなく、遊び。
マージャンごっこだ。

子供のごっこ遊びはちょっとしたことですぐ揉めるだろ。
もしくは、声の大きい奴の言いなりになる。
それといっしょ。たとえ大人でも。
248焼き鳥名無しさん:03/08/23 22:25 ID:???
あほらしい
老人の纏めも出来ん奴に
一体麻雀の何を語らんか
249焼き鳥名無しさん:03/08/24 02:31 ID:???
前スレ見ろとか言ってたが、内容が無いんだよな。
確かに主張でなくて、揚げ足取りでしかない。
250焼き鳥名無しさん:03/08/24 14:32 ID:???
>>249
前スレも単に自分は完先が嫌いだという愚痴を言ってるだけですな。
まともな意見に対しても揚げ足取り。
自分の考えが絶対無二の物であり、それに異を唱えるのは許さんという
思考方法は総裁と一緒だし。
まあこんな人格じゃ老人のまとめなんて到底無理でしょ。
251焼き鳥名無しさん:03/08/25 18:16 ID:ucsqtow0
>>243 阿佐谷北 さん

 >ゲームならば、勝負のものさしはあって当然。
 >それは半荘(または1荘)を単位とした勝負。
>トータルで決めてはいけないなどとは書いていない。
>(むしろ半荘何回かのトータルの方が個人的には好ましいと思っている)
 >そして、トップが勝ちのゲーム。

  >このように言っているに過ぎんのですよ。

???
同じ手でも素点と順位点の比率によってトップも変化する。故にあなたの説は何も主張していない。


ところで。
国士無双会の手役一覧が出来ました。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=majanyaku
252焼き鳥名無しさん:03/08/25 23:50 ID:???
とりあえず、リーチだけ見たが、オープンと即の得点が
かなり一般的なルールとかけ離れている。
なぜあのように決めたか、説明できる根拠はあるのだろうか?
253asagayakita :03/08/25 23:54 ID:950+vF3/
>>251 同じ手でも素点と順位点の比率によってトップも変化する。

よく分からないね、此れ。解説希望。

>>故にあなたの説は何も主張していない。

 決論づけだつもりだろうが馬鹿丸出しだね。
 俺の書いたのはまとめだ。
 誤解されている点が見られるようなので、まとめたに過ぎない。
254総裁:03/08/27 15:49 ID:4J/vvxwN
>>253
だから「順位の変わらない満貫」と「順位の変わる千点」のどちらが重いか?
これを規定するのが順位点では?
あなたは順位点にかかわらず順位は重いと主張しているが
複数回の半荘の合計を論ずるとき順位点の多寡を度外視しては
議論にならないと言っているのだ。
馬鹿はあなたでは?
255阿佐谷北:03/08/27 18:27 ID:ngqnqzr4
>>254 だから「順位の変わらない満貫」と「順位の変わる千点」のどちらが重いか?
これを規定するのが順位点では?

 何がだからなのかは分からないのだが、「順位の変わる千点」の方に意味があると
考えるのが俺の今まで言ってきたことだ。

>>これを規定するのが順位点では?

 キミの言う順位点が何を指すのか?
これは 俗に言う ウマ とはちがうんでしょう?
それで解説希望としたのだけれども。

>>複数回の半荘の合計を論ずるとき順位点の多寡を度外視しては

 今度は複数回の半荘を論じようというのですか?
 それでは、俺の(聞いてきた先の)書き込みに準ずるわけだな。
 それならば、それも ルール次第と言っておこうと思う。
半荘の合計で決めるというのはひとつのルールでしかない。
勝ち点方式というのもよく見られるルールだよ。

 やはり、馬鹿はキミの方だったということだよな。笑
256阿佐谷北:03/08/27 18:38 ID:ngqnqzr4
>>254

 >>169 にはこのようにあった。
 阿佐谷北さんの理論では一局の上がりは順位点を取るための手段となり
ブーや101が正しいということになりますが

 キミの聞き方には決め付けが入っている。
 それまで、俺は順位点になど言及していない。
 だから、>>255 においても、キミの言う順位点とは何かと聞いているのだ。
ブーや101が正しかったらいけないのか、とも尋ねたが答えていないではないか。

>>私は、順位点は半荘(あるいは一荘、一圏)の区切りをつけるためのものに過ぎず
一局の上がりが主、順位点やトップは従であると思います。

 トップは主。これを正当とするマージャン派だ。
257阿佐谷北:03/08/27 18:39 ID:ngqnqzr4
>>254

 再度付け加えるが、イーぺーコーの数列不確定の件も事実だよ。
258焼き鳥名無しさん:03/08/27 19:04 ID:???
どっちが馬鹿か決めてるのね・・・。
なかよくしなさい。
259焼き鳥名無しさん:03/08/27 20:31 ID:5qrJE8Ua
議論から口論・煽りに発展
最初は冷静な議論・討論も、たいていの事はいつしか折り合いがつかなくなってただのケンカになっていきます。
そりゃもう『おまえの言うことは全てオカシイ。バカはおまえだ!』レベルまで行ってしまいます。
そうなる前に、自分から折れる・無視するのもひとつの方法です。
『返事がないのは反論できないからだろ』というお約束の煽りも出てきますが、ここはグッとガマン。
これ以上掲示板を汚さない!という気持ちを持って下さい。
260阿佐谷北:03/08/27 22:12 ID:xWdZCc/W
>>259 『返事がないのは反論できないからだろ』というお約束の煽りも出てきますが

 横レス止めて欲しいねぇ。
せっかくだが、コレ(>>257)、煽りとは違うよ。
某マージャンHPでも、問題にされている一件だ。
実際にマージャンを打っている者ならば、この一件の重要さを理解できるはずだ。
しかも、この指摘をそのままにして、別の件を答えているのが不可解。此方の方が問題の重要さは深いのに。 横レス止めて欲しいねぇ。

 横レス止めて欲しいねぇ。
261焼き鳥名無しさん:03/08/27 23:03 ID:???
>せっかくだが、コレ(>>257)、煽りとは違うよ。


>>253,255は?
262阿佐谷北:03/08/27 23:13 ID:xWdZCc/W
>>261 >>253,255は?

せっかくだが、コレらも、煽りとは違うよ。
 専門用語、(しかも総裁君らのグループのみで使っているのなら尚更)を捲くし立てられても
分からんということなんだ。少なくともこちらでも調べた上で議論しているのだからね。

263焼き鳥名無しさん:03/08/28 07:38 ID:???
阿佐ヶ谷北よ、とりあえず「馬鹿」って言うのはやめたらどうだ?
少なくとも、議論しようっていう人間が使う言葉じゃないぞ。

〜が先に言ってきた、とか言う小学生みたいな言い訳はなしね。
264焼き鳥名無しさん:03/08/28 20:09 ID:???
>>259はコピペだろ

コピペにマジに反応してるのは、自分がそうだから。
265総裁:03/08/28 20:44 ID:LCt72X/1
>>阿佐谷北
まずイーペーコーの数列の問題は、門前競合を認めるか否かという問題である。

素点と順位点の問題だが、順位点はウマであるか、それ以外の方法によるかは
本質的でない。
要するに和了とは本質的価値であるのか、トップや順位の手段でしかないのか?
ということだ。

>俺は順位点になど言及していない。 というが
君の価値観を敷衍すればブーや101が正しく局打ちは誤りということになるのでは?

>それならば、それも ルール次第と言っておこうと思う。
>半荘の合計で決めるというのはひとつのルールでしかない。
>勝ち点方式というのもよく見られるルールだよ。

麻雀の本質に鑑みてどのような評価法が望ましいか?ということが問題だ。


266焼き鳥名無しさん:03/08/28 21:14 ID:???
なんだか知らんが、総裁のほうが
まともに見えてくるから不思議だ
267焼き鳥名無しさん:03/08/28 21:47 ID:???
>>266
所詮はうんこ味のカレーとカレー味のうんこの戦いだけどね。
26834:03/08/28 23:37 ID:???
麻雀の本質、というか、捉え方ではないでしょうか?

麻雀を博打と捉えれば、それは終わったときに点棒が増えていれば勝ちだし、
競技と考えればトップ狙いだし。

競技にしても、年間を通して争うようなものなのか、その日限りのモノなのか。
それによって戦い方も違ってくると思います。

完先の話題じゃなくて失礼。
269焼き鳥名無しさん:03/08/29 00:01 ID:???
>>268
言ってることは、まったく同意しますが、
それは、どの(誰の?)発言に対しての発言なのですか?
270焼き鳥名無しさん:03/08/29 00:45 ID:???
>>267
激ワラタ。でも、それが真実だな。
271焼き鳥名無しさん:03/08/29 01:08 ID:???
>>267
どっち食べる?(藁
272阿佐谷北:03/08/29 15:45 ID:SRzUVCHK
>>259

先頃、問題視されていたケースを紹介しよう。
2フーロ目の小明カンから出来た 3カンツ 。
これも、イーぺーコーの数列不確定同様、揉めるケースです。滅多にお目に掛かれないので
議論も少ないが、必ず揉めるでしょう。
 この場合、どうなりますか?

>>君の価値観を敷衍すればブーや101が正しく局打ちは誤りということになるのでは?

 ブーや101が正しかったとして、それの何がいけないのか分からないね。
局打ちという言葉も意味不明だ。
俺の価値観(これは聞いてきた先の価値観でもあるが)で言えば、マージャンはトップ取りのゲームということ。
局ごとの勝負ではないということだ。

それから、面前競合 というのは、キミの造語か?
273阿佐谷北:03/08/29 15:48 ID:SRzUVCHK
>>268 麻雀を博打と捉えれば、それは終わったときに点棒が増えていれば勝ちだし、
競技と考えればトップ狙いだし。

 分かった風な事を書いているが、
 お前は、マージャンを打ったことないのだろうな。
 ご祝儀は点棒には直に関係しない。
ご祝儀チップさえ稼げれば、順位などどうでもいいというマージャンがあることを知っておけ。
274阿佐谷北:03/08/29 15:57 ID:SRzUVCHK
>>259 要するに和了とは本質的価値であるのか、トップや順位の手段でしかないのか?
ということだ。

○○でしかないかどうかはともかくとして、
「トップ取りのゲーム」、の意味するところを言えば、、上がりは 「トップや順位の手段」ということだよ。
275阿佐谷北:03/08/29 16:06 ID:SRzUVCHK
>>259 和了とは本質的価値であるのか、

一局ごとの清算にでもするルールならば、それも分かるが。笑。
まぁ、完先派ならば、そんなルールもありえない話ではないでしょうがね。
276阿佐谷北:03/08/29 16:12 ID:SRzUVCHK
「トップ取りのゲーム」、の意味するところを言えば、、
上がりは 「トップや順位の手段」ということだよ。

 多くの戦術論は、局ごとの上がりの解説であることが多いけれども、
戦術というのは、トップを取る為のものであって、局ごとの上がり
を云々するのは二義的なものだと思うね。
277焼き鳥名無しさん:03/08/29 16:38 ID:30eI7h0b
>>273
見当違いの批判、というより頭から罵倒してるだけだな。

点数と順位どちらが大事かという議論の中だから点棒を使って説明しているだけでは?
>>259の発言単独で見れば、ご祝儀を考慮していないという批判が成り立つが、前後の文脈を
読めば、>>259がご祝儀に触れなかったとしてもおかしくはない。

麻雀打ったことないのだろうななんて相手を貶める発言は謝った方が良いんじゃないか?
278焼き鳥名無しさん:03/08/29 16:46 ID:???
盛り上がってるとこすみません
《初めて来た人はまずこちらへ 雑談質問スレNo.16》
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1061708047/
のスレにおいて複雑な完先系の質問が出たときレスして頂けないでしょうか
そのほうが国士無双会にとってもプラスになるでしょうし
失礼を承知の上でお願いします
279阿佐谷北:03/08/29 16:50 ID:SRzUVCHK
>>277

ご祝儀目当てのマージャンを知っているならば、それで良し。
大事なのは、
こういうのは、点数も、順位もカンケーねーというマージャンだということだよね。

>>前後の文脈を読めば、>>259がご祝儀に触れなかったとしてもおかしくはない。

  >>259 はキミの書き込みなのか?
280阿佐谷北:03/08/29 16:55 ID:SRzUVCHK
>>276 、前後の文脈を読めばーーーーがご祝儀に触れなかったとしてもおかしくはない。

 前後を読んでみても、お前のレス(>>276)はおかしいと思う。
281焼き鳥名無しさん:03/08/29 17:07 ID:30eI7h0b
>>279
>>259じゃなくて>>268だね、失礼しました。
282焼き鳥名無しさん:03/08/29 17:09 ID:???
>>280
自爆だな。>>276もレス番号のミスっぽいな。
283麻雀博士:03/08/29 17:13 ID:+bwoV7Qf
〉276はその通りである。
284焼き鳥名無しさん:03/08/29 19:35 ID:???
結局多重かよ
ケチな阿だな
285総裁:03/08/29 21:10 ID:NGZR5+or
>>278
いま一件回答しました。

阿佐谷北
>>279
アリアリでも赤500円の麻雀もあるから完先批判にはなっていない。
それにアリアリ・完先を通じて順位点の無いルール
(局打ち・またはトータル勝の昔の競技麻雀)はありうる。
東天紅もアリアリだ。
286総裁:03/08/29 21:23 ID:NGZR5+or
阿佐谷北
門前競合は昔からある用語だ。
王手飛車(同義)がポピュラーになっているが。
三槓子や三色同刻のトラブルが多いのは事実だ。
私は後付禁止に例外を認める必要は無いと考えるが
特例を認める派もある。しかしこのような疑義があることは
一翻縛りではやむをえないことだ。

なぜ101やブーが本道ではないか?
まず、麻雀とは古来
敵よりも早く、かつ評価の高い和了形を作るゲームである。
それにトップで無ければ和了に意味が無いならば
そもそも一翻縛りや包などの規則を見直す必要が出てくる。
阿佐谷北君にお聞きしよう。
放銃の包は何のためのものか?
1 敵手を完成させた責任を問う
2 山越などの戦術を可能にする
3 オリの技術をやしなう

287焼き鳥名無しさん:03/08/29 22:48 ID:???
検索中
28834:03/08/29 23:07 ID:???
用語まとめさせてください。

オカ  : 2万5千点持ち3万点返しとしたら、5千点×4の2万点を指す。その半荘でトップになったものがもらえる。
順位点:一般的には「1位3点、2位1点、3位−1点、4位−3点」等、順位につけた点数。
ウマ  :サシウマ、沈みウマ等、特定の条件による点棒以外のポイントのやりとり。

なんだか読み返していて用語がごちゃごちゃになっていたので、一般的と思われる説明をしてみました。
間違い等ありましたら、指摘してください。
28934:03/08/29 23:22 ID:???
>>269
読み返すことなく、>>265の「本質」という単語だけを捉えて思いついたことを書いてしまいました。
軽率なレスしてすみませんでした。
40くらいからポイントの話が出ているので、そのあたりからオレの中でモヤモヤしていたことです。

オレは、完先雀士がクイタンや後付け、点数の低い和了を非難するのは、
「麻雀は手作りのゲーム」と考えているからじゃないかなぁ、と推測したりしてます。

手作りを楽しみ、和了り、半荘を制する。
それを目標としている人からすれば、その手作りの途中で「たった一翻であがるなんて!」と
感情的なものが込み上げてきても、それはそれで仕方ないのかなぁ。とか思います。
29034:03/08/29 23:27 ID:???
>>273
言葉足らずですみませんでした。

麻雀を博打として捉えれば、それは終わったときに現金が増えていれば勝ちだし、

こう訂正させていただきます。

>ご祝儀チップさえ稼げれば、順位などどうでもいいというマージャンがあることを知っておけ。

そういえば昔、立直ツモオモ4ウラ4なんてぇ強烈なのをくらったことを思い出しました。
1チップ500円だったのですが、ツモった親父さんはその日、間違いなく勝者だったと思います。

なんか完先と関係ないレスばかりですみません。
291焼き鳥名無しさん:03/08/30 00:00 ID:???
@スレ立てると、いきなり飛びついてきて言いたい放題。
   ↑これは糞2chネラの基本レベル
A自分の意見に合わないと煽りを始める
   ↑これは2chネラのワガママなので流しておきましょう。
B自分の嫌いなHPが2chで公開されると叩きたくなる。
   ↑粘着系で閉鎖に追い込むクズもいる。
C都合の悪いレスには、横レス関係なしとしらを切る。
   ↑自分勝手で都合のいいようにできている。
D弱点を見つけたら、これ幸いと叩き続ける
   ↑これが出てくると議論は勝ちになり誇らしげ。
292阿佐谷北:03/09/01 22:47 ID:n308xOHR
>>285 阿佐谷北
>>279
アリアリでも赤500円の麻雀もあるから完先批判にはなっていない。

 >>279 はもともと完先批判の為のレスではないよ。笑
 ご祝儀マージャンは、アリアリ、完先を問わない。そんなことは自明。
(また俺の書きこみにおいても 既出 だ)
293焼き鳥名無しさん:03/09/01 22:52 ID:???
わかった わかった
294阿佐谷北:03/09/01 23:06 ID:n308xOHR
>>289

日本におけるマージャンブーム、大勢のルールは完先だった。
間違って広まったルールとも言われているが、ローカルで勝手にルール設定され
揉める原因となっている。
 そうこうするうちに、ドラを増やすなどのインフレ化が進んできた。
 この辺の経緯を踏まえておいて欲しい。

ご祝儀マージャンも、(今ではアリアリ、完先を問わないようだが)
元を質せば、完先。完先が発祥だよ。

>>オレは、完先雀士がクイタンや後付け、点数の低い和了を非難するのは、
「麻雀は手作りのゲーム」と考えているからじゃないかなぁ、と推測したりしてます。

 大きな手でアガレば、収入も多くなる。それを聴牌しているのに
安い手で上がられれば、頭に来るということですよ。
 この点は、アリアリであっても、賭けマージャン家には、当たり前のことでしょう。
295阿佐谷北:03/09/01 23:23 ID:n308xOHR
>>268 麻雀を博打と捉えれば、それは終わったときに点棒が増えていれば勝ちだし、
競技と考えればトップ狙いだし。

ご祝儀は点棒には直に関係しない。
ご祝儀チップさえ稼げれば、順位などどうでもいいというマージャンがあることを知っておけ。
揚げ足取られそうなんで書いて置くが、
もちろん、大負けすればマイナスになるからこの派も黙ってはいまい。
 負けても、収支がプラスになればいいという、「経済マージャン」のことを
いっているんだよ。(つまり、勝負の物差しは勝ち負けでなく、カネなんだ)
 こいつらのマージャンにおいては、2着であっても、一着を上回る収入を得ること
が可能だ。それが、彼らの考える勝ちだ。
296阿佐谷北:03/09/01 23:27 ID:n308xOHR
>>286 麻雀とは古来 敵よりも早く、かつ評価の高い和了形を作るゲームである。

その「古来ーーー」以下が仮に真実でも、
トップを取る事を目標とするゲームだ。局ごとの上下ではない。
297阿佐谷北:03/09/01 23:48 ID:n308xOHR
>>286 トップで無ければ和了に意味が無いならば
そもそも一翻縛りや包などの規則を見直す必要が出てくる。

俺は、一翻縛りの謂れは知らない。
だが、これらの規則を見なおす必要が 何故 出て来るのか、これを説明した上で
議論を進めて欲しいと思う。
298焼き鳥名無しさん:03/09/02 08:27 ID:???
>>阿佐谷北
麻雀ってゲームは、ローカルルールが多数存在してて、
麻雀愛好家の集まりの数だけ、楽しみ方もルールもある。
そのどれもが、そのグループでは正当なルールなので、
アリアリだろうがナシナシだろうが3人だろうが4人だろうが、
外部の関係ない他人がクビをつっこみ、
偉そうに文句をつける権利はないと思うが?
299焼き鳥名無しさん:03/09/02 19:36 ID:???
>>298
阿佐谷北はレスから伝わる人間性が嫌いなので味方するわけではないが、
「そのグループでは正当」なら、そのグループから出てくるなということではないのか?
300阿佐谷北:03/09/02 20:02 ID:wveLmP9C
>>298,299

>>246 を読んで欲しい。
 それに、総裁君らは、完先推進派であり、その為にこの種のスレッドを立てている。
 それに意義を立てているのが俺であり、サイレントマジョリティーの麻雀打ちたちだ。
 完先問題について関連HPも沢山有るよ。
301焼き鳥名無しさん:03/09/02 20:09 ID:???
299だが、俺の解釈は間違ってないだろ。

その態度が気にいらねーんだよ。
302阿佐谷北:03/09/02 20:25 ID:wveLmP9C
>>298 そのどれもが、そのグループでは正当なルールなので、

そうとも言い切れないんだ。
 滅多に現れない手というのもあって、、、、プレイしている面々ですら
しどろもどろになっていることが多い。

正当??、イイカゲンさを指摘している関連HPがあるから。
そちらに詳しく出ているよ。
303焼き鳥名無しさん:03/09/02 20:28 ID:???
>>299
>阿佐谷北はレスから伝わる人間性が嫌いなので味方するわけではないが、
オレもアリアリ派だけど、阿佐谷北のようなレスする人間と打ちたいとは思わないですね。
(私はナシナシ派の人達が、どういった考え方なのか興味を持ってこのスレを見出しました。)

>「そのグループでは正当」なら、そのグループから出てくるなということではないのか?
私はそれを阿佐谷北に対しても言いたいだけですよ。

>>300
オレの言いたいことは>>298が全てです。
これに対して>>300のレスなら、これ以上言うことは無いです。
304阿佐谷北:03/09/02 20:32 ID:wveLmP9C
>>「そのグループでは正当」なら、そのグループから出てくるなということではないのか?
私はそれを阿佐谷北に対しても言いたいだけですよ

 キミの言う「」内の条件が成立しないと指摘しているのだが?
305阿佐谷北:03/09/02 20:37 ID:wveLmP9C
>>「そのグループでは正当」

くどいようだが、再度書く。
 実際、揉めているケースが多い。
306阿佐谷北:03/09/02 20:50 ID:wveLmP9C
>>298 外部の関係ない他人がクビをつっこみ、
偉そうに文句をつける権利はないと思うが?

 俺は外部の関係ない人間じゃないぜ。そう言っているだろうが?
 何度も書いていることだ。

文句をつけてくるのは、ルールを把握していない完先派の方だ。
こんなルールを推進して欲しくないんだよ。
307焼き鳥名無しさん:03/09/02 21:01 ID:???
サイレントマジョリティーを持ち出すのは基地外の定番。
アホ谷の支持者なんぞは単に居ないだけ。
308阿佐谷北:03/09/02 21:31 ID:wveLmP9C
>>307

完先問題について関連HPも沢山有るから、それらを読んでからにしてくれ。

309焼き鳥名無しさん:03/09/02 21:44 ID:???
>>308
あんたの言いたい事は、まとまっていないから自分でHPだせよ。
310阿佐谷北:03/09/02 21:51 ID:wveLmP9C
>>309

 理解できないなら、レス不要だ。笑
311阿佐谷北:03/09/02 21:56 ID:wveLmP9C
>>307 サイレントマジョリティーを持ち出すのは

実際に、聞いてきた話。
 サイレント としたのは、こうした掲示板上には書き込みしないと言う意味の事で、
 完先批判は、俺よりもすさまじいよ。
312焼き鳥名無しさん:03/09/02 22:04 ID:???
いや、纏めるのがヘタクソと言っているだけだろ?
313焼き鳥名無しさん:03/09/02 22:06 ID:???
何人から聞いたらサイレントマジョリティーなんだ?

仮に日本の人口の0.001%が麻雀をしていて、
そのうちの30%でマジョリティーだとすると、
少なくとも400人から聞いているのだが?

あれか? 子供の言い訳の「みんなもやっている」とかか?
市ね
314阿佐谷北:03/09/02 22:12 ID:wveLmP9C
>>313

お前こそ、子供の反応。しょうもないな。笑
どこかに、批判HP出ているからそれを読んでからにしてくれよ。
315焼き鳥名無しさん:03/09/02 22:16 ID:???
HP=ヒューレットパッカード
316焼き鳥名無しさん:03/09/02 22:18 ID:???
阿佐谷北

あまりもの粘着はみっともない
317焼き鳥名無しさん:03/09/02 22:21 ID:???
>>311
マジョリティって何か理解してるか?
んで明らかにこの掲示板でのお前の意見はマジョリティではないのだが。
匿名掲示板でサイレントである必要も無し。
ここでの同意すら得られないお前の言う現実世界のサイレントマジョリティなんぞ、
信憑性は0に等しい。
他者には口うるさく根拠を求めるようだがサイレントマジョリティなんて
都合の良い言葉ではなくちゃんと誰にでも理解できる形でそれを証明すれば?

結論から言えばお前は明らかにマイノリティ。
318阿佐谷北:03/09/02 22:36 ID:wveLmP9C
>>317 ここでの同意すら得られない

既に得られておるよ。以前のスレッドも参照してからにしてくれ。
319焼き鳥名無しさん:03/09/02 22:36 ID:???
あんたの立てたスレ読んだが、愚痴以外は何も見えてこない。
結局、説得できるほどの(人間の)技量は持ち合わせていないという事だ。

まず、その老人から説得できなければ、口だけの者としか思われないだろう。
ここで、ガタガタ言っていてもしょうがないだろう?
320焼き鳥名無しさん:03/09/02 22:43 ID:???
少なくとも、200から319で阿佐谷北以外で阿佐谷北に同意する書き込みは、
0なんだが、それでもおまえがマジョリティなのか?
321阿佐谷北:03/09/02 22:44 ID:wveLmP9C
>>319 あんたの立てたスレ


 以前のスレッドというのは、ここの総裁君の立てた完先スレのこと。
322阿佐谷北:03/09/02 22:46 ID:wveLmP9C
>>320

 完先に反対している人たちの書き込み、十分過ぎるほどあるよ。
 ー> >>321
323焼き鳥名無しさん:03/09/02 22:49 ID:???
完先に反対している人たちの書き込みはあるが、
おまえには同意していない。

おまえに同意しているレスを、このスレから5個でも見つけてみろよ。
5/322だ。簡単だろ。
324焼き鳥名無しさん:03/09/02 23:11 ID:???
>>321
まったく都合よく出来た人間だな(笑
325焼き鳥名無しさん:03/09/02 23:51 ID:???
全く阿佐谷の人間性って腐りきってるな。
都合の悪い部分はスルーして、都合の良い部分だけぶつ切りして返答とは。
完先批判のHPはどこかにあるといいながら具体的に出さない。
自分に同意する意見も十分過ぎるほどあると言いながら引用すら出来ない。
だってお前に同意してる奴なんて居ないもんね。
同意してるのは単に各個論の部分だけ。
こういう都合の良い1は100に、都合の悪い100は1する手法とか
相手には根拠を求めるくせに自分では出さないというのも基地外の典型的特徴だね。
326焼き鳥名無しさん:03/09/02 23:58 ID:???
そんな人間に学ぶものなんて、これっぽっちもないな。
327焼き鳥名無しさん:03/09/03 01:23 ID:???
ひどい嫌われようだな....
328焼き鳥名無しさん:03/09/03 01:33 ID:???
阿佐谷のレス読んでも何も得るものは無いな。
まだ総裁のほうがまともだ。

あと、なんとなくだが浅見了氏のサイトもはっておく。

ttp://www.asamiryo.jp/KANSAKI.html

ttp://www.asamiryo.jp/res29.html
ttp://www.asamiryo.jp/res32.html
ttp://www.asamiryo.jp/res35.html
329焼き鳥名無しさん:03/09/03 04:14 ID:???
どうでもいいが、総裁って30代以上板にも書き込みしてるんだな(今年で30だっけ?)。
やっぱり気になるってかw。しかも相変わらず偉そうな口ぶりなのに笑った。
330焼き鳥名無しさん:03/09/03 06:31 ID:???
>>328
同じ基地外でも阿佐谷はエンタメ分が足りない。
331総裁:03/09/03 16:18 ID:Lr57I/GE
阿佐谷北
ようするに君がいいたいのは
A完先はトラブルが多い ということと
B大前提として麻雀はトップ取りのゲームである
という二点か?
Aについてはアリアリルールは
一翻縛りの目的を閑却した幼稚ルールであると答えよう。
麻雀は士大夫の遊戯でありそのルールには理念がなければならない。
大衆に解りやすければ良いものではない、まして老人ホームの娯楽のために
麻雀があるのではないのだ。
Bについては、フリー雀荘や大会麻雀にかぶれた独断に過ぎず
麻雀の歴史とは無縁であるといわざるをえない。

332焼き鳥名無しさん:03/09/03 16:58 ID:3Kh1XzHG


ここは、自作自演がひどいインターベットですね
333焼き鳥名無しさん:03/09/03 18:16 ID:f3Yu22Bc
>>331
>一翻縛りの目的を閑却した幼稚ルールであると答えよう。
一翻縛りの目的って何だと思ってるの?
まさか安い手をあがらせないため、とか思ってないよね?w
一翻縛りとアリアリ、完先の違いは無関係だよ
334焼き鳥名無しさん:03/09/03 18:39 ID:???
>>331
完先ルールの欠点を言われているのに、アリアリの欠点を出してどうする?

どっちもダメなだけだろ。

ここは、どっちがまだマシかを言い争うところか?
335焼き鳥名無しさん:03/09/03 21:32 ID:???
双方のいい悪いを何らかの数値化のうえ、評価できないものだろうか。
336焼き鳥名無しさん:03/09/03 22:24 ID:???
評価?放置しときゃいいだろ。あとは総裁に聴け。
337焼き鳥名無しさん:03/09/04 05:39 ID:???
>>335
あえて評価するなら、どちらも話し方は0点ですね。
338焼き鳥名無しさん:03/09/05 12:40 ID:Kb+aTpZw
だからぁ、前々から言ってるだろうが。
完先麻雀は変態知障麻雀だってよぉ。
この「総裁」とか言ってる奴が良い例だ。
知障に関わるな。危険だよ。
339阿佐谷北:03/09/05 13:48 ID:JjtglD66
>>334 どっちもダメなだけだろ。

そうかも知れないね。
 但し、 俺は、完先を批判しているが、アリアリルール推進派ではない。
それは以前の書き込みを読めば分かるはずだ。
 だから、アリアリルールが「幼稚」と言われようが、別に何とも思わないよ。

>>大衆に解りやすければ良いものではない、まして老人ホームの娯楽のために
麻雀があるのではないのだ。

 前者は、合理性云々のことだろう?これについての俺の考えは、既出だ。
 後者の主張について言うなら、あまりにも当たり前で、言いがかりにしか聞こえない。

>>君がいいたいのは
A完先はトラブルが多い ということと
B大前提として麻雀はトップ取りのゲームである
という二点か?

 トラブルの原因として、
 1.先にあげたのは、自分の知っているルールこそ絶対なんだと押し付けてくる
完先派の態度
 2.きちんと決まったルールでやっているならば、文句など出ないはずだ。

 この点を踏まえておいて欲しいな。

>>338 完先麻雀は変態知障麻雀だってよぉ。
この「総裁」とか言ってる奴が良い例だ。

 キミもそんなルールを流行らせて欲しくは無いだろう?
 違いますか?
340阿佐谷北:03/09/05 15:28 ID:JjtglD66
>>339 自分の知っているルールこそ絶対なんだと押し付けてくる
完先派の態度
 
 少々解説を加えておきます。
絶対視しているというよりも、他は知らないで済ます、その結果ごり押しをしてくる。
そのルールを主張しはするが、それに含まれる矛盾に気づいていない。
たとえば、滅多に現れないケースについては、しどろもどろ。
その際、ルール上の不備はうやむやにして良しとしてしまう。
こうした態度のことを言っているのです。
341焼き鳥名無しさん:03/09/05 19:54 ID:???
阿佐谷北
既出だ。
342焼き鳥名無しさん:03/09/05 20:05 ID:???
>そうかも知れないね。
>但し、 俺は、完先を批判しているが、アリアリルール推進派ではない。
>それは以前の書き込みを読めば分かるはずだ。
>だから、アリアリルールが「幼稚」と言われようが、別に何とも思わないよ。

要するに、信念がないのをPRしてるだけだ。

「総裁」の方がまだマシ
343焼き鳥名無しさん:03/09/05 20:57 ID:???
まあアホ谷は老人ホームでの出来事に対する恨み節が動機な訳で
信念なんてものがある訳じゃなし。
単なる逆恨みとか八つ当たりと言った方が正しい。

「信念ある基地外」と「無能な粘着」ならまだ見て楽しめる分だけ基地外のほうがマシ。
344焼き鳥名無しさん:03/09/06 17:22 ID:bUXi/Yyq
阿佐谷北
>但し、 俺は、完先を批判しているが、アリアリルール推進派ではない。
>それは以前の書き込みを読めば分かるはずだ。
??すると1翻縛りではどういうルールを推奨しているのか?

>たとえば、滅多に現れないケースについては、しどろもどろ。
>その際、ルール上の不備はうやむやにして良しとしてしまう。
>こうした態度のことを言っているのです。

国士無双会ではそのようなことはない。

>>383>>343
私は知障でも基地外でもない。
完先雀士だ。


345asagayakita:03/09/06 17:27 ID:P0MHeEPP
>>344 国士無双会ではそのようなことはない。

そうあって頂きたいですね。またそれは当然のことだ。笑
しかし、俺たちには迷惑をかけないようにして欲しいね。
346asagayakita:03/09/06 18:10 ID:P0MHeEPP
>>342 信念がないのをPRしてるだけだ。

笑。
 一体、何の信念だ?
347asagayakita:03/09/06 18:15 ID:P0MHeEPP
>>344 ??すると1翻縛りではどういうルールを推奨しているのか?

 今の時点での推奨ルールは、アリアリだな。
これは、プロからも聞いた上での判断だ。

 但し、総裁君のように、特定のルールを流布、推進するための行動などは
俺はしていない。
 トラブルの多い困ったルールを流行らせないで欲しい。それだけなんだ。
348焼き鳥名無しさん:03/09/06 19:03 ID:???

>トラブルの多い困ったルールを流行らせないで欲しい。

無能なキミに何の権利があるのか。
349焼き鳥名無しさん:03/09/06 21:37 ID:???
>特定のルールを流布、推進するための行動などは俺はしていない。

そのくせ、完先反対か。
言っている事がメチャクチャだな。

完先ルールが好きな者もいるだろ。

350焼き鳥名無しさん:03/09/06 21:58 ID:???
おい、お前ら(総裁含む)提案だ!
阿佐谷北はスルーしないか?
こんな香具師は相手すると調子コクだけだぞ!
351焼き鳥名無しさん:03/09/06 22:05 ID:???
わかった
352焼き鳥名無しさん:03/09/06 22:46 ID:???
>トラブルの多い困ったルールを流行らせないで欲しい。それだけなんだ。

つか葬祭が宣伝して流行る訳ねえだろ。
逆に評判が落ちるぞ。
その位の判断力も無いのかな、能無しくんは。

>>350
今後はスルーの方向で。
353阿佐谷北:03/09/07 14:19 ID:1L8TzplR
>>葬祭が宣伝して流行る訳ねえだろ。
逆に評判が落ちるぞ。

総裁君の活動、この掲示板だけでは無さそうだよ。

>>348,349

 自分の書き込みを読み返してみなさい。
何がそのくせなんだ?意味不明。笑。

 俺は完先には反対だ。
354総裁:03/09/09 16:42 ID:HnQMadis
阿佐谷北スルーには賛成だが…
私と完先麻雀への偏見を持つものが多く遺憾だ。
355焼き鳥名無しさん:03/09/09 19:30 ID:???
>>354
では、その偏見が取り除かれるよう、
完先麻雀のすばらしいところを、一般人にわかり易く説明してみたら?

それと、あたりまえの話し方をしたほうがいいですよ。
あなたが実社会でどれだけ偉いか知らないけど、
オンラでは皆平等なんだからね。
(もし、最後の3行が理解できないようならオンラ止めたほうがいいですよ。)
356焼き鳥名無しさん:03/09/09 20:14 ID:qwlwMmzS
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

357焼き鳥名無しさん:03/09/09 21:27 ID:???

完先とアリアリを例えると
日本食とファーストフードみたいなものじゃないかな

好みはそれぞれと思われ(ちなみに自分は日本食
358焼き鳥名無しさん:03/09/10 00:48 ID:???
日本食は別にだめじゃないと思うがなぁ
たしかに最近は嫌われてるけど
359総裁:03/09/10 12:13 ID:lYA9FETC
>>355
>オンラでは皆平等 は理解できますが
私の話し方が>あたりまえ でないとは??
360阿佐谷北:03/09/10 19:52 ID:U/l9l4PX
>>357

 完先が日本食?
現状を知らなさ過ぎではありませんか?
間違って広まったルールも、今では改善されようとして来ているのでは。
その現われが アリアリ なのでは?

 競技マージャンでも完先、もしくはそれに近いナシナシを採用している
ところはないと思う。
361阿佐谷北:03/09/10 20:17 ID:U/l9l4PX
>>357

非合理的な日本食は、現代人には受け入れがたいようですよ。
そのくせ、理屈をつけては、噛み付く。噛み付いては、論破される始末。



 日本食が流行ったのは、昭和30−40年代。
その頃、覚えたルールを後生大事にしているのが今の完先派だ。
 しかし、完先というルールは、当時世の中を動かしている人たちの多くに
受け入れられていたルールであった。たとえば実業界関係者がその一派だったから(別の理由によって)
なかなか真実が受け入れられず、ルール整備が成されなかった。

 当時から、こうした状況に嘆くプロ麻雀士も多かったのである。
 今では、そうした完先派の間違いは指摘され、その後ルール整備へと動いた。
その結果、プロ団体のルールは、ほとんどすべてがアリアリルールを採用しているという
現状にあるのである。


362焼き鳥名無しさん:03/09/10 21:45 ID:???
日本食つーのは別に昔からある”伝統的な和食”じゃなくて普段日本人が
食べていて現状で一般に受け入れられた物を日本食と言う。
だからラーメンだってカレーだってお好み焼きだってトンカツだって日本食。
非合理な日本食ってなんじゃらほい。
363焼き鳥名無しさん:03/09/11 00:36 ID:???
>普段日本人が食べていて現状で一般に受け入れられた物
つーかこれってアリアリのことだよな?
例え間違えた?
364焼き鳥名無しさん:03/09/11 03:48 ID:???
何かを他の物に例えるという手法は、一見分かったように思わせるには有効でも、実際には何の役にも
たってない。
ここ数レスを見ただけでも分かるだろうけど。
365焼き鳥名無しさん:03/09/11 08:34 ID:???
>非合理な日本食
阿佐谷北が基地外であるということはよく分かっただろう。
したがって、阿佐谷北レスはスルーでおながいします。
366阿佐谷北:03/09/11 09:50 ID:SOWfzaDN
>>361

(続き)
以上の歴史的流れを踏まえて考えた場合、総裁クンらのやっていることの意義は十分理解できる。
またこちらとしても興味はあるのだが、(現状を思うと)今現在の完先派は出来上がったルールを
決して受け入れることはないだろうと思うのである。
 合理的な完先ルールが出来上がったとしても、ほとんどの完先派はいい加減な理解で済ましてし
まうのがオチであろうよ。それではあまり利益がない。さらに混乱を招くと思う。
 
 俺は、今のアリアリであっても合理的だと思うから、
新規に覚えようとする人であっても、アリアリを推薦したいと考えている。
367阿佐谷北:03/09/11 11:52 ID:SOWfzaDN
>>364 何かを他の物に例えるという手法は、一見分かったように思わせるには有効でも、実際には何の役にも
たってない。

俺もそう思うよ。
368総裁:03/09/11 15:29 ID:pVUWbvdc
阿佐谷北
>以上の歴史的流れを踏まえて考えた場合、総裁クンらのやっていることの意義は十分理解できる。
>またこちらとしても興味はあるのだが、(現状を思うと)今現在の完先派は出来上がったルールを
>決して受け入れることはないだろうと思うのである。

君は以前>>338の>完先は変態知障麻雀 に同意していたが
いまさら何を>理解 したというのか?

>俺は、今のアリアリであっても合理的だと思うから、
>新規に覚えようとする人であっても、アリアリを推薦したいと考えている。

だからなぜ片上がり麻雀が合理的なのか?それが問題だ。

369焼き鳥名無しさん :03/09/11 17:30 ID:yggJZyEt
>>368
スルーしろよ
370焼き鳥名無しさん:03/09/11 19:15 ID:???
まあ>>361に関しての追記だけど元々麻雀にはアリアリルールしかなかった。
一部ビギナーが始めたルールが浸透したのが完先ルール。
だから世の中のニーズによって出現して広まったのが完先ルールと言える。
食事に例えるならアリアリこそが伝統的な和食になる。
完先のほうが日本食。

更に付け加えると今ある連盟等のプロ団体が出来たのは昭和40年後半から50年ごろにかけて。
だから30〜40年代にプロがどうのこうのというのも作り話です。

つか361は一から十まで嘘ばっかりやね。
狙ってもここまで出鱈目は書けませんぜ。
371焼き鳥名無しさん:03/09/11 20:59 ID:???
アホ北は自分の妄想を語るのが大好きで、一切根拠を述べようとしない。
372焼き鳥名無しさん:03/09/12 22:07 ID:???
ここは本来は完先推進派の葬祭を煽るスレなのに、
なぜかアリアリ派にも関わらず煽られている痛いヤシがいるな。
373焼き鳥名無しさん:03/09/12 22:22 ID:???
アリアリ派でもないらしいぞ。
339を見れ。

ただ全員から嫌われているだけの奴だ。
374焼き鳥名無しさん:03/09/12 22:39 ID:???
あふぉが北は、何を言いたいのかよくわからん
ただの総裁板で粘着し続けるどっぷり2chネラー
375asagayakita:03/09/14 14:42 ID:gyGIGEXX
>>370 今ある連盟等のプロ団体が出来たのは昭和40年後半から50年ごろにかけて。
だから30〜40年代にプロがどうのこうのというのも作り話です。

キミの書きようからすると、
30-40年代というのは、プロ団体発足時期と受け取っているらしいね。
だが、俺はそのようには書いていない。

 この時期は完先派の発祥の時期であって、それ以後プロらがルール整備に
動いたということ。
>>371 聞いてきた先については、既出。

>>368 だからなぜ片上がり麻雀が合理的なのか?それが問題だ。

 個人的には、俺も片上がりは好かない。
だが、キミのようにそこまで理詰めでいくならば、なぜそれが、
非合理なのかをまず聞かせてくれ。合理的に説明してみて欲しい。

 これまでのように 品位云々 では合理的説明とは言えないよ。





376asagayakita:03/09/14 15:02 ID:gyGIGEXX
>>368

ありありルールでは、役が出来れば上がれる。
これで十分合理的だと思うが。

 三カンツ問題についてはどうなった?
377焼き鳥名無しさん:03/09/14 16:34 ID:???
>>ALL
スルーしろよ
378焼き鳥名無しさん:03/09/14 16:41 ID:???
三日も一生懸命考えたいいわけがこれですた。
基地外の典型的行動またでますた。
379焼き鳥名無しさん:03/09/14 19:18 ID:???
宅間並の基地外だな
380焼き鳥名無しさん:03/09/14 20:40 ID:???
アフォ北
元のスレッドへ戻れ。 飛び火するな。
381焼き鳥名無しさん:03/09/14 22:28 ID:???
スルー、スルーっと。
382焼き鳥名無しさん:03/09/15 09:49 ID:???
こいつらを占ってみた。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6550/uranai/mahjong/mahjong.html

阿佐谷北さんの手役は
「二盃口」です。

均整の取れたプロポーションの阿佐谷北さん。スタイル抜群です。
でも食べすぎには気をつけましょう。
少しでもスタイルが崩れると2翻も下がってしまいますから...

#あまり興味ない...

総裁さんの手役は
「チャンタ」です。

総裁さんはいつも隅っこにいて、中々みんなに打ち解けられない悩みがあります。
もっと真中に出ないと。
カンチャン・ペンチャンを待っててもそうそう来てはくれませんよ...

#これは当たってるだろうw

葬祭さんの手役は、なんと
「大三元」です!

葬祭さんはスターになれる素質を持っています。
でも、あまり派手な振る舞いは避けたほうが良いでしょう。
「出る杭は打たれる」。ライバルから思いっきりマークされます。

#この名前に改名したら?w
383焼き鳥名無しさん:03/09/16 00:55 ID:TguJ33b+
>>382
おまけ

asagayakitaさんの手役は、なんと
「清老頭」です!!

頭脳明晰なasagayakitaさんは、トラブルに見舞われても、ズバズバと難題を解決していける人です。
ズバリ、現代の一休さん?(一九牌で一休さん...く、苦しい...)
384焼き鳥名無しさん:03/09/16 22:44 ID:???
>>383
なるほど、さすがはasagayakitaさん、頭脳明晰w
しかし、>>382の占い、面白いな。
385阿佐谷北:03/09/18 17:31 ID:VoUOYaB2
>>368

 先日出会った完先一派、喰いタンアリでした。
いろんな完先があるものですね。笑。

 事によると、片上がりもアリかもよ。笑
386焼き鳥名無しさん:03/09/18 18:30 ID:???
それは中途半端なアリともいえる
387阿佐谷北:03/09/18 19:57 ID:VoUOYaB2
>>386

だが、完先と称していたし、(実際、)役を先に付けるルールの様だったよ。
388焼き鳥名無しさん:03/09/18 20:02 ID:???
>>385
食いタンと完先って無関係だし

アリアリってのは「食いタンあり」「先付けあり」って意味だぞ
完先は「先付けなし」なわけだから、アリナシもナシナシも完全先付けになる
そんなことすら知らずに今まで完先批判してたのかよ・・・
389阿佐谷北:03/09/18 20:08 ID:VoUOYaB2
>>388

他にある完先批判のHPを見ることを勧める、それから書き込みお願いします。
喰いタンアリの完先、、、かなり珍しいケースと思うが。笑
390焼き鳥名無しさん:03/09/18 21:04 ID:???
>>389
(゚д゚)ハァ?なんで完先批判のホームページを見なきゃならんわけ?

お前の完先に対する認識が間違ってることを指摘しただけだろうが
珍しかろうがなんだろうがアリナシは存在する
>事によると、片上がりもアリかもよ。笑
どこからこういう馬鹿発想が出てくるのか不思議でならないよ
391焼き鳥名無しさん:03/09/18 21:28 ID:???
老人なみの考えしか持たないか。
392焼き鳥名無しさん:03/09/18 22:19 ID:???
アリアリルールが邪道という見方にも、賛成しかねるね。

結論としては、完先反対です。

ナシナシだの完先だのというのに嫌悪感を感じてるだけ。

完先派は、自分のルールを押しつけている事に気づいて欲しい。

完先マージャンを、流行らせようという動きには、断固反対したい。

こんなルールを推進して欲しくないんだよ。

困ったルールを流行らせないで欲しい。

他にある完先批判のHPを見ることを勧める

俺は、 我アリアリなり などと主張してはいない。

新規に覚えようとする人であっても、アリアリを推薦したいと考えている。
393焼き鳥名無しさん:03/09/19 01:09 ID:pbifbtDq
都合が悪くなると調べろと言ってスルー
調べたらアフォ北の言ってることは嘘ばっかり
突っ込まれると捨て台詞で逃げ

更に七誌さんでの自作自演で基地外度アプですね。
よー考えたらアフォ北って結構簡単に特定できそうだ。
阿佐ヶ谷辺りの老人ホームに行って「嫌いな人間の名前を教えて」と聞けばいい。
394焼き鳥名無しさん:03/09/19 02:12 ID:???
>>393
釣られすぎじゃ。
アフォ北がsage知ってるはずないだろ。
395:03/09/19 12:20 ID:???
396焼き鳥名無しさん:03/09/19 18:47 ID:???
397阿佐谷北:03/09/19 19:58 ID:4mqfJIeG
>>393

>>375 のとおり。
 嘘といっているのはこれのことか?
398焼き鳥名無しさん:03/09/19 22:26 ID:???
みんな、スルー、スルーっと。
399焼き鳥名無しさん:03/09/19 23:36 ID:Dhx0xbCo
400焼き鳥名無しさん:03/09/20 00:00 ID:???
始めたばかりなので、
401焼き鳥名無しさん:03/09/20 00:37 ID:???
阿佐谷北よ
長くやってりゃ上手くなるわけでもないが、
たかがその程度で言う事が一人前だよな。
お前のは、ネットでかじった知識だけだ。
402焼き鳥名無しさん:03/09/20 12:42 ID:???
キチガイに刃物

阿佐谷北に麻雀
403焼き鳥名無しさん:03/09/20 13:38 ID:???
自分がアリアリルールを満足に身につけられず
勝てないからだろう。1年そこそこでは無理だな
404焼き鳥名無しさん:03/09/20 13:39 ID:???
アリアリ×
先付け ○
405焼き鳥名無しさん:03/09/20 15:52 ID:???
確かにあふぉが北のレスを見ていても
品というか強さは感じられないね

バカバカしいのでage
406焼き鳥名無しさん:03/09/20 17:27 ID:???
阿佐谷北は
せいぜい、老人の誤魔化程度しかできん奴みたいだ。
そんな奴が、麻雀の何たるかを語るのは10年早い。(笑
407焼き鳥名無しさん:03/09/20 17:37 ID:???
>>406
誤) 老人の誤魔化程度しかできん奴みたいだ。
正) 老人の誤魔化しすらできん奴みたいだ。
408総裁:03/09/20 17:46 ID:0QPD3803
>>阿佐谷北
君が来ると私の、そして完先麻雀のイメージまで悪くなる
ここに出入りしないで頂きたい。

409総裁:03/09/20 17:52 ID:0QPD3803
あるサイトで知り合った方と対戦する予定だったが
面子が集まらず流れ、その責任を問われて
私の立場が著しく悪くなった。
やはり同志が必要である。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KANSAKI
410焼き鳥名無しさん:03/09/20 18:00 ID:???
同意

彼には、もう少し勉強とマナーを守っていただきたい。

私もガチガチの完先派ではないですけど、少なくとも
アリアリよりは、場が締まった感じが気に入って、
このルールを選択しています。
(と言っても相手が合わせてくれたならですが)
411406:03/09/21 01:47 ID:???
>>407
サンキュー
412焼き鳥名無しさん:03/09/21 10:29 ID:zTmIjb6g
>>399
そのスレ見たが、レス内容があまりにもセコくて無神経だね。
そんな、自分さえ良ければいいと思う人間に4人でプレイする
麻雀のルールについて、どうこう言われる筋合いはないよ。
413焼き鳥名無しさん:03/09/21 10:45 ID:OsyYlN7t
君が来ると私の、そして完先麻雀のイメージまで悪くなる
ここに出入りしないで頂きたい。

http://thebbs.jp/mahjong/r.exe/1025110621.e40

↑のスレに出入りしないでいただきたい。
あるサイトです。ここ見てからも葬祭を人間扱いする事が出来る人はこの世に存在するのだろうか?
葬祭ほど「汚い」人間は稀有な存在であろう。阿佐ヶ谷北と葬祭はコインの表裏だと思われる。

414総裁:03/09/21 12:17 ID:7Uu+AcLn
>>413貴様は誰だ?

阿佐谷北の話は擱く。

完先普及は麻雀の発展のため必要である。そのためにこのスレを立てた。
趣旨(完先についての質問)と関係ないレスが少し多いのが遺憾だ。
415阿佐谷北:03/09/21 16:01 ID:KGmqVjiq
>>414

俺の質問には答えられまいな。
3カンツ含め、他にも事例を挙げているHPがあるよ。

>>413 阿佐ヶ谷北と葬祭はコインの表裏だと思われる。

 お前のは根拠なしだ。笑

 実際に完先で打ったことがないと理解難しい問題なんだから、
横レス、しかも決め付けに過ぎないレスは不要だ。 

 完先ルールについて参考になるHP
   http://www.mahjong.or.jp/rule/q6.html
  http://www2.sega.co.jp/bbs/article/o/opendice/49/muypuw/wkhwdj.html
416阿佐谷北:03/09/21 16:03 ID:KGmqVjiq
417阿佐谷北:03/09/21 16:06 ID:KGmqVjiq
別のスレッドにこんな回答が寄せられていた。

165 :馬鹿がいるみたいw :03/09/12 15:34 ID:???
現在活動している主流なプロ団体は
・プロ麻雀協会
・最高位戦
・プロ麻雀連盟
・101競技連盟
・Mu
(俗称で失礼)
どこの団体でも完先なんぞ採用しておりません。
少し麻雀学べば完先がどんだけ不完全なルールか
わかるはず。
あくまで歴史上存在した遺物として知識だけ
持っておけばいいものであると。


418焼き鳥名無しさん:03/09/21 16:09 ID:???
阿佐谷北、来るなよ

コピペしか出来ない低脳は去ってくれ
419阿佐谷北:03/09/21 16:17 ID:KGmqVjiq
>>418

 横レス無用。
 出来れば(お前には無理かも知れんが、、)完先問題は、以前のスレッドも
読んでからレスして欲しい。
 参考になるHPも挙げておいた(>>415,416)から、是非読んでみて欲しい。

 そして、総裁君らがなぜ完先を推進しようとしているのか、その不自然さに
ついて考えを巡らせて欲しい。
420阿佐谷北:03/09/21 16:20 ID:KGmqVjiq
>>418
 
 今回のこのスレッドにおいて以前にも書いたのだが、
この完先問題にあたり、過去ルール整備に取り組んだ(自称、他称の)プロら
の苦労も察するべきと思うが。
421焼き鳥名無しさん:03/09/21 16:36 ID:???
わかったからもう来ないでくれ。

それ以上は立派な荒らし行為だぞ。
422焼き鳥名無しさん:03/09/21 16:44 ID:???
そんな奇乳害スルーしろ
423焼き鳥名無しさん:03/09/21 17:24 ID:QWZJBHZH
http://thebbs.jp/mahjong/r.exe/1025110621.e40

↑のスレに出入りしないでいただきたい。
あるサイトです。ここ見てからも葬祭を人間扱いする事が出来る人はこの世に存在するのだろうか?
葬祭ほど「汚い」人間は稀有な存在であろう。阿佐ヶ谷北と葬祭はコインの表裏だと思われる。

424焼き鳥名無しさん:03/09/21 17:26 ID:QWZJBHZH
http://thebbs.jp/mahjong/r.exe/1025110621.e40

↑のスレを皆さんに見ていただきたい。
あるサイトです。ここ見てからも葬祭を人間扱いする事が出来る人はこの世に存在するのだろうか?
葬祭ほど「汚い」人間は稀有な存在であろう。阿佐ヶ谷北と葬祭はコインの表裏だと思われる。

425焼き鳥名無しさん:03/09/21 21:44 ID:???
阿佐谷北と葬祭はコインの裏表じゃ無くて、
「カレー味のうんこ」と「うんこ味のカレー」だと思いまつ。
426焼き鳥名無しさん:03/09/21 22:01 ID:???
全員で無視すりゃそのうち来なくなるだろ。
427焼き鳥名無しさん:03/09/21 22:34 ID:???
 ⊂ヽ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \( ・(ェ)・ ) < クマママーン!!!!
   /⌒  \   \______
  (_人_ノ ) つ
     ( (
     (_)
428焼き鳥名無しさん:03/09/21 22:59 ID:2Loft9D0
>>425
なるほど。
しかし、ウンコ食べたことないからな、どんな味なんだろうw
429焼き鳥名無しさん:03/09/22 14:14 ID:???
>>428
試しに”うんこの味”でぐぐったら見つかった。
苦いらしい。w

ttp://www.member.co.jp/ura/guest/no24.html
430焼き鳥名無しさん:03/09/23 00:18 ID:???
ここもエンタティメントからスカトロスレになってしまった感が・・・
431焼き鳥名無しさん:03/09/23 18:32 ID:???
つまり、総裁は見かけが糞で、阿佐谷北は中身が糞かよ
432焼き鳥名無しさん:03/09/23 18:44 ID:???
【運派】麻雀は運か実力か/Part4【実力派】
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1064308302/

  盛り上がってます
433asagayakita:03/09/23 22:01 ID:/EMwuSr9
>>431

俺の書き込みが気に入らないのならそれもいいだろう。
だが、>>415 で紹介したHP を読んでからにしてくれないか。
434焼き鳥名無しさん:03/09/23 22:58 ID:???
>>433
読んだ
HP立てた奴はそれなりと思うが、
創造性の無いお前はやはり糞だ
435焼き鳥名無しさん:03/09/23 23:54 ID:???
http://www.mahjong.or.jp/rule/ans/ans125.html
>(完全先付けの先付けとは、元々は「最後に役牌で役をつけてアガる」という意味です)。
鉄人28号って奴は自称専門家なのに間違ってるじゃん
先付けと完全先付けの違いがわかってないらしい
436焼き鳥名無しさん:03/09/23 23:56 ID:???
http://www.mahjong.or.jp/rule/ans/ans102.html
>逆に「何でもナシ」なのを「ナシナシ(=完全先付け)」と呼ぶわけです。
つーか阿佐ヶ谷北と同じ間違いまで犯してるしw
このホームページ自体が全然ダメじゃん
437焼き鳥名無しさん:03/09/24 03:59 ID:???
>>435>>436
別人28号って、実は浅見了な。だから根本的な間違いしてるとは思えない。
同じツッコミ本人にすると、
「一般ファン向けの回答しただけで、語源まで書くのがめんどくさかった」とか
答えるに違いない。
438焼き鳥名無しさん:03/09/24 05:07 ID:???
本人に書き込みさせてください

あなたの解釈なんて誰も聞いていませんよ
439焼き鳥名無しさん:03/09/24 08:45 ID:???
>>437
浅見なのか
じゃあ知識自体は間違いないな

例え一般向けだろうと専門家と名乗る以上誤解されないような回答すべきだと思うがな
第2、第3の勘違い君を生みかねない
440総裁:03/09/24 13:52 ID:f0MFyUFs
21日の対戦を流したのは私の力不足だが
だからといって
阿佐谷北ごときと比較されるいわれはない。

三槓子の和了資格だが
原則として暗槓または門前で二暗槓を得てからの大明槓ならば和了資格はある。

ローカルルールで三槓子は稀だから後付を認める派もあり
阿佐谷北はそれを以て完先の不合理として
鬼の首をとったように言っているだけだ。
441総裁:03/09/24 13:55 ID:f0MFyUFs
組織建設キャンペーン
2003年10月末までに入会すれば
誰でも幹事になれる!!
リーチ麻雀のために戦う
同志を募集します。

http://ime.nu/ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KANSAKI
442焼き鳥名無しさん:03/09/24 14:37 ID:???
まだ会員は一人なのか・・・
443焼き鳥名無しさん:03/09/24 16:59 ID:???
誰か入ってやれよ、、、、オレは遠慮しておくけど(藁
444焼き鳥名無しさん:03/09/24 19:21 ID:???
アフォ北を幹部にして名前を十三不塔会に変える。
445焼き鳥名無しさん:03/09/24 19:57 ID:???
阿佐谷北はあちこちHPから抜いてきているが
根があふぉだから、説得力に欠けるんだよ
もう少し勉強しなきゃ、晒され続けるだけだ
446焼き鳥名無しさん:03/09/24 23:32 ID:???
afoキタがいなけりゃこのスレもここまで伸びなかっただろうな
もっとも後半はafoキタがボロだして叩かれまくってたが・・
447阿佐谷北:03/09/25 15:29 ID:Hss5gLIX
>>440 阿佐谷北はそれを以て完先の不合理として
鬼の首をとったように言っているだけだ。

 役として認められていながら、こんな措置はそもそもおかしいではないか?

上がれたり、上がれなかったり、これを不合理と言わずしてなんと言う? 
(物言いがつけば、上がれないが、それがなければ上がれるといったケースが実情)
実際、3カンツについては、俺の聞いた完先派はシドロモドロなんだ。
 総裁君のルールでも、ついさっき決まった程度ではないかと察するのだが。

448阿佐谷北:03/09/25 15:53 ID:Hss5gLIX
>>ローカルルールで三槓子は稀だから後付を認める派もあり

その派の、完全 は 完全とはいえないし、以前から俺の言っているように
すべて キミの言うところのローカルルールなんだよね、完先というルールは。

他にも、1.手の内の役牌アンコウのみ
    2.メンツモのみ
    3.2ハン縛りの際の、役の数え方
など、トラブルの原因多し。

 
449総裁:03/09/25 16:32 ID:W6LYNc7e
>>444
ありえない。

阿佐谷北
>役として認められていながら、こんな措置はそもそもおかしいではないか?
和了資格のない仕掛けは結果的に役がついても正当化されない。これが完先だ。

完先をローカルルールとするのはアリアリ派の偏見だ。

1.手の内の役牌アンコウのみ
2.メンツモのみ
3.2ハン縛りの際の、役の数え方

国士無双会は2ハン縛りは認めない。
1・2は許容している。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KANSAKI
450焼き鳥名無しさん:03/09/25 17:40 ID:???
ツモのみ許容ってあかんやん
全然役確定してないし
451焼き鳥名無しさん:03/09/25 17:59 ID:???
>>449

>和了資格のない仕掛けは結果的に役がついても正当化されない。これが完先だ。
>
>完先をローカルルールとするのはアリアリ派の偏見だ。
>
>1.手の内の役牌アンコウのみ
>2.メンツモのみ

1に関してですが、
123456789西 一二三(チー) 西出る 
このロンはOKなんですか?

2ですが、ロン和了出来ないのにツモ和了出来るのは、
>450さんの役が確定していないとの指摘通り、おかしいと思います。

本当の意味での統一ルールが制定されない限り、ありとあらゆるルールは
ローカルルールです。
総裁さんの認めている王手飛車も、容認派、否定派がありますよね。
452焼き鳥名無しさん:03/09/26 15:41 ID:???
>>451
1はできません。理由はわかりません。
2は俺もおかしいと思う。

完先を本気で普及させたいのであれば、これらの事に関して
誰もが納得できるような理由を述べてほしいです。

それから和了資格って細かく規定されているのですか?
最初の仕掛けが役に絡む必要があるのならば、役牌の暗刻はなぜ良いのでしょうか?
453総裁:03/09/26 16:21 ID:???
>>451 >>452

>123456789西 一二三(チー) 西出る 
国士無双会では裡向で和了役の確定かつ完成している場合は
和了資格を認めます。ゆえにこれはあがれます。

2ですが、ロン和了出来ないのにツモ和了出来るのは、
>450さんの役が確定していないとの指摘通り、おかしい

これはフリテンリーチ禁止の救済として特例を認めています。
本来はあがれないとの御指摘はもっともです。
454阿佐谷北:03/09/26 17:23 ID:u9M85NcU
>>451 本当の意味での統一ルールが制定されない限り、ありとあらゆるルールは
ローカルルールです。

 以前のレス(>>361以降)を参照してください。

他の方も触れていますが、現在統一ルールと言えるのは、アリアリルールです。
ここまでに至るには有名無名のプロが関わっています。
 桜井章一さんの雀鬼流にしても、これをベースにしているのです。

個人的には興味ありますが、
総裁君の完先も、結局はローカル落ちが関の山だと思いますね。
455焼き鳥名無しさん:03/09/26 17:34 ID:B6KCuVON
>惣菜
>完先をローカルルールとするのはアリアリ派の偏見だ。

秋田を田舎っつーのんは東京モンの偏見だべ。なんて言っても笑われるだけ。

そういや雀鬼流全国大会やるみたいだから行ってこいよ。
間違いなく雀鬼にあえるぞ。優勝したら俺と勝負しろっつってさ。
いつまでも口ばっかじゃしゃああんめえ。
456阿佐谷北:03/09/26 17:51 ID:u9M85NcU
>>449 和了資格のない仕掛けは結果的に役がついても正当化されない。
これが完先だ。

それは既に知っているよ。笑

 物言いがつけば上がれないが、それがなければ上がれる
といったケースが完先ルールの実態だよ。これは、3カンツに限らない。
457阿佐谷北:03/09/26 17:58 ID:u9M85NcU
 和了資格のない仕掛け と言ったって、
その上り資格自体がローカルで決まっているルールなんだからね。
 これでは話にならないよ。

3カンツのように、事例の少ないケースは、もう滅茶苦茶、まちまちですね。
458阿佐谷北:03/09/26 18:07 ID:u9M85NcU
>>451

実際、メンツ(メンバー)に拠っては、役確定していないョ 
と言われることもあるのです。
 こうしたトラブルが多いルールです。
459焼き鳥名無しさん:03/09/26 19:20 ID:???
なあ、完先って 発発中中 みたいな役牌2つのバッタってあがれねーの?
460焼き鳥名無しさん:03/09/26 19:36 ID:???
>>458
どこをどう見れば確定してないって言えるのか。
お前もハイハイ言っているお人好しだからあふぉ扱いされるのだ。
461焼き鳥名無しさん:03/09/26 19:46 ID:???
>>459は面前ね。
ところでリーチ後の見逃しもなし?
462焼き鳥名無しさん:03/09/26 20:18 ID:???
>>459
厳密に言えば役が撥か中か確定してないからあがれない
総裁のルールじゃあがれるようだが
463焼き鳥名無しさん:03/09/26 20:23 ID:???
>>459
役牌の確定だからあがれるだろ
464焼き鳥名無しさん:03/09/26 20:32 ID:???
>>459
「厳しい完先」だとあがれないですね。
発か中か役が確定していないから、と言うのがその理由です。
その手のルールだと、
2223666四四四五六七 これもあがれません。
三暗刻か断ヤオか、出た牌によって役が変化しますから。

総裁さんのルールでは「発発中中」(王手飛車)は和了OKだそうです。
465焼き鳥名無しさん:03/09/26 20:59 ID:???
総裁ルールは、完先ではなく、ナシナシに毛が生えたもの。

完全先付けなしなら、
・偶然役は一切認めない(ツモ、チャンカン、ホウテイなど)
・部分役は1回目の鳴きが関わっているか、
ツモ牌・ロン牌を含めない手牌で完成している必要がある
(王手飛車などない)
・全体役は聴牌時の全ての待ち牌で、確定している必要がある
(チュウレンは純正以外上がれない)
466焼き鳥名無しさん:03/09/26 21:16 ID:???
ゴメン、よく分かってないけど
総裁ルールはクイタンなしの飜確定ってこと?
467焼き鳥名無しさん:03/09/26 21:46 ID:???
少しは学習してくれ。
468467:03/09/26 21:52 ID:???
467は葬祭宛てね。
469焼き鳥名無しさん:03/09/26 23:15 ID:???
俺は先付けルールもやるしアリアリでもやるが、
総裁の言うルールがゲームバランス的にいいと思うが。
どちらにしても好き嫌いだけのことだ。

どこかの初心者が対応できないとガタガタ言っているが、
全くの恥さらしである事は言うまでも無い。
470焼き鳥名無しさん:03/09/27 01:55 ID:???
>>464
なんか牌姿おかしいな、、、、。
断ヤオで上がれる形になってないじゃん。
恥ずかしいヤツだな、オレ。
471焼き鳥名無しさん:03/09/27 02:40 ID:???
阿佐谷は唯一、共通して

  不合理:分かりにくいルール(=トラブルの元)

と言っているが、
それは完先の亜種ルールによる問題であって、
葬祭ルールのどこに問題があって合理性が欠けて
いるか述べていない。
無意味な連続レスばかり。
472asagayakita :03/09/27 11:03 ID:hfkkY37R
>>460 どこをどう見れば確定してないって言えるのか。

最初から読んだらどうですか?

>>471 葬祭ルールのどこに問題があって合理性が欠けて
いるか述べていない

 これも書いてあるよ。例えば >>448
総裁くんルールでも、結局、完全とは見なせない。

これでも分からなければ 最初から読んでみたらどうですか?
473焼き鳥名無しさん:03/09/27 12:44 ID:???
総裁ルールは完先ではないので、
それを以って完先は糞ルールというのはいただけない
474焼き鳥名無しさん:03/09/27 12:59 ID:???
>>472
バカだな

一定ルールの何処に問題があるか聞いているだろうが
475焼き鳥名無しさん:03/09/27 13:20 ID:???
>>474
そんな初心者は、ほっておけ!
476焼き鳥名無しさん:03/09/27 13:28 ID:???
既出といっているが具体的なものは殆どない
他のurlの貼り付けだけ

根性無しが
477焼き鳥名無しさん:03/09/27 13:32 ID:???
>>473
阿佐谷北は若葉マークだから許してやってよ
478焼き鳥名無しさん:03/09/27 13:38 ID:???
そんな老人なみのボケはスルーしろ!
479焼き鳥名無しさん:03/09/27 15:44 ID:???
>>472
だから1.2.3.がルールだろ?
ルールと不合理は異なる

480焼き鳥名無しさん:03/09/27 16:09 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : 阿佐谷北…もうだめぽ…
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
481_:03/09/27 16:09 ID:???
482焼き鳥名無しさん:03/09/27 17:22 ID:???
>>466
大まかに言えば、それであってる。

・偶然役は面前時のみ認める。
・部分役は1回目の鳴きが関わっているか、
面前時はツモ牌を含めた手牌で完成していればいい
・全体役は聴牌時の全ての待ち牌で1飜以上確定していればいい
483焼き鳥名無しさん:03/09/27 19:24 ID:w75xP34M
総裁って東風荘やってるの?
484焼き鳥名無しさん:03/09/27 21:13 ID:???
つーか、東風は貧乏なアフォ北の方だろ
金かけてやらないだろう
485焼き鳥名無しさん:03/09/27 23:18 ID:???
他人の批判ばかりしていても誰も着いて来やしない
麻雀に限らず社会では当たり前の事
そんな基本的なことも理解できないとは・・・
486483:03/09/28 00:17 ID:PKv6yIyN
いやさ、せっかくだから麻雀でもしながら
総裁の話きいてみてぇと思ってさ。
487焼き鳥名無しさん:03/09/28 00:42 ID:???
阿佐谷北と総裁を交えて対局してみたいもんだ
488阿佐谷北:03/09/29 10:41 ID:mQ8NuLAP
>>462 厳密に言えば役が撥か中か確定してないからあがれない

 厳密な完先においては、役として役牌というカテゴリーはないようだ。
發、白、中、東、南、、、など、それぞれ別の役とみなすらしい。

これも事実のようだ。
489阿佐谷北:03/09/29 10:53 ID:mQ8NuLAP
>>総裁君

 なぜ、3カンツ は暗カンからでないと上がれないんだ?
合理的に説明してくれ。

 大、小明カンも、カンツ なのではないかと思うが?
(アリアリルールならば上がれる)
490阿佐谷北:03/09/29 11:13 ID:mQ8NuLAP
>>479 ルールと不合理は異なる

せっかくだが、意味不明だ。

 俺の書き込みは、実際にこのルールで打ったことのある者として感じる不合理だが、
先の引用 url において、そのとき感じた不合理は、ほぼ解明されていると思う。
 
 総裁君の作った完先ルールであっても、(一部の完先派からは)突っ込まれる
可能性のあることがこうした hp からも分かるであろう。
491阿佐谷北:03/09/29 11:30 ID:mQ8NuLAP

 つまり、総裁くんルールも、結局、ローカルルールなんだってことです。
他のhpや、このスレッド上において俺が、完先はすべてローカルルールといった理由はここ。

 ルールを キメ で済ませているならば、別に異議はなし。
 どうぞご自由にといいたいところだったのだが、合理性だ何だと言い出し《完先な
り》宣言の後、こうしたルールを広めようとし出したから、俺は反対の意を立てるに至ったのだ。




 
492焼き鳥名無しさん:03/09/29 11:37 ID:???
麻雀とは4人集まって遊ぶゲームです。
4人も集めらなければいけないし、新しく覚えるのはけっこう困難な複雑なルールですね。
したがって、同好の士を募る気持ちは理解できます。
ルールは細部の違いも有り多岐に渡りますね。
その中で自分の好みのルールを選んで参加するなり、自分で主催すればいいですね。
ところが、他人のルールにイチャモン付ける奴もいます。
誰がどのようなルールで麻雀しようが自由なはずなのにね。
なにか勘違いしてるDQNなのでしょう。
DQNをからかって遊ぶのもいいですが、
相手にすると調子にのって「オレって人気あるなー」などと
勘違いに拍車がかかるかもしれません。
DQNはスルーしてまったりといきましょう^^


493焼き鳥名無しさん:03/09/29 16:49 ID:???
基地外の変なスイッチが入ったようです。
今日デイサービスで何か面白くない事でもあったのでしょう。
494焼き鳥名無しさん:03/09/29 18:55 ID:???
>>491
奇痴害氏ね
495これ以上は・・:03/09/29 19:34 ID:rVppmw82


阿佐谷北さん

あなたが先付けルールが気に入らない気持ちはわかりました。
だけど、勘違いしてほしくないのですが、あなたがが推奨する
アリアリとて完全なルールとは言えないところもあります。
もちろん、先付けにも不完全なところがありますす。

両者の比較について今更とやかく言いませんが、492の言わ
れるとおり他人が好むルールを不完全だからやめれと押し付
ける権利は誰にもないはずです。

あなたが、老人ホーム関係に携わっていることを考えれば、
まるで社会的に不適格な人間を排除しようしているような感じ
さえしてきます。

とにかく、あなたのアプローチは正しいとは言えないです。
こんな事に、エネルギーを使うのなら、同士を募ろうとする者の
邪魔をするのではなく、自分が推奨するルールを自身でPR
すべきです。
先ずは身の回りから実践してはどうでしょうか?

このスレを立てた総裁さんの気持ち(>>408)を汲んであげて
これ以上の批判はやめましょう。


496焼き鳥名無しさん:03/09/29 19:58 ID:rVppmw82
がが
すす 重複してました
497焼き鳥名無しさん:03/09/29 20:09 ID:???
完先会員募集中だよ。仲良くしなさい。
498焼き鳥名無しさん:03/09/29 21:53 ID:???
大体アリアリルールだって日本で生まれたローカルルールだしな。
499焼き鳥名無しさん:03/09/30 10:39 ID:2XCbG6+o
神戸の麻雀  ここ読むと総裁はまともな人間じゃないことが一目瞭然。
500阿佐谷北:03/09/30 14:51 ID:/ZjRhSJk
>>495

文章は見事だが、俺の書き込みを理解しているとは思えない。

 アリアリを推奨している理由は、完全さき付けよりも、今の時点においては マシだと思うからであるからだ。
よく知りもしないで、割り込みして仕切るのは止めてほしい。

>>他人が好むルールを不完全だからやめれと押し付
ける権利は誰にもないはずです
 
 やめれとは言っていないがね。
それに絶対視して、押し付けてくるのはむしろ完先派だよ。
その実態をここのスレッドに披露したつもりだ。

 (>>491 を読んでいないのではないかな。)
 ルールを キメ で済ませているならば、こちらは別に異議はないんだ。
 総裁君のやろうとしていることは、完先を広めようということ。
その動きに反対させてもらっているだけだ。
彼の作ったルールにしても合理的ルールとは思えない。根拠も挙げた。

>>498 アリアリルールだって日本で生まれたローカルルール

 もちろん、その通りですよ。俺の書き込みとしても既出だ。
 でも日本ではこのルールが主流。このことは他の書き込みでも言及されている
とおりだし、現在統一ルールと言えるのは、アリアリルールなんですね。
 それに、ここまでに至るには有名無名のプロが関わっていることも知ってお
いてほしい その後に、総裁君の擁護をするなり、俺の書き込みの批判してほ
しいと思う。
 ここの麻雀板において、アリアリ派からいろいろと批判もされてはいる桜井
章一さんの雀鬼流ルールにしても、アリアリをベース(下地)にしているルールです。

501阿佐谷北:03/09/30 14:57 ID:/ZjRhSJk
>>とにかく、あなたのアプローチは正しいとは言えないです。

そこまで言われる筋合いはない。
根拠すらないで決め付けるのは、感情的になっているからである。
 とにかく、以前からの書き込みを読んでからにして欲しい。

 間違ったルールが今まで広まっていたというのは、どこの団体でも異口同音
に言っていることだ。
 とにかく揉め事の多いルールはこれ以上広まって欲しくないと思う。
502総裁:03/09/30 15:03 ID:smZO2XrC
阿佐谷北

麻雀のルールとは単なるキメではなく
思想である
上がったとき結果的に役があればいいという片上がりルール
あるいは初手字牌切禁止の雀鬼会ルールなど
一翻縛りの趣旨より観れば問題にならぬ

四面子一雀頭であっても和了役がなければ和了でないならば
一翻の確定しない仕掛と和了は少数の例外の他有り得ないからだ。
形式聴牌で同じ牌でも海底ならば和了できるなどは詭弁に過ぎない

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KANSAKI
503阿佐谷北:03/09/30 15:33 ID:/ZjRhSJk
>>麻雀のルールとは単なるキメではなく
思想である

 キミの書きようからすると、そうなのであろう。
雀鬼流でも、そう言っている。

 だが、俺の言っているのは、キミの完先ルールであっても合理的とは言えないと
思うということだ。>>490 で言ったように、それでも批判される場合がある。
 ほかの完先においては、言うまでもなし。
 それを知ってもらう為に、他のひとの批判hpの URL を紹介した。

  このキメでやりましょう。
  そうですか、分かりました。
  そう受け入れた者同士が卓を囲む。
  それでいいと思う。それならば、アリアリで十分だろう?

しかし現状は違うね。特に完先派の人たちはそうだ。
それを知っておいて頂きたい。




504焼き鳥名無しさん:03/09/30 15:48 ID:???
おめーみてえなクズが麻雀語るんじゃねえ
たいした経験積んでねーくせにえらそうにしてんじゃねえよゴミ
505焼き鳥名無しさん:03/09/30 19:04 ID:???


    阿佐谷北は実生活でも嫌われ者


    2chでしか自分を主張できない可哀そうな香具師
506焼き鳥名無しさん:03/09/30 19:18 ID:???
> やめれとは言っていないがね。

> とにかく揉め事の多いルールはこれ以上広まって欲しくないと思う。


> このキメでやりましょう。
> そうですか、分かりました。
> そう受け入れた者同士が卓を囲む。
> それでいいと思う。それならば、アリアリで十分だろう?



言っていることがメチャクチャ
507焼き鳥名無しさん:03/09/30 19:22 ID:???









連 続 投 稿 魔   狂 っ て る な






508焼き鳥名無しさん:03/09/30 22:59 ID:???
>>507
連続な上に言ってることも毎回一緒だ罠。w
509焼き鳥名無しさん:03/09/30 23:59 ID:???
ここは、最初は葬祭を煽るスレだったのに、
いつのまにか基地外なドンキホーテが現れて、
煽りをすべて受けるようになったな。
510焼き鳥名無しさん:03/10/01 00:02 ID:QbekFGAi
511焼き鳥名無しさん:03/10/01 00:13 ID:???
>>508

ほんと
結論として反対だとか言っているが、結局は他人のurlの盗用じゃないか。
その都度、言葉は変えてはいるが、中身のないレスをダラダラと書き込んで
あふぉ丸出しなんだよな。
512asagayakita:03/10/02 16:10 ID:RI/yeGBw
>>506 言っていることがメチャクチャ

ウーン、仕方ないねぇ。もう一度読み直してみてね。
紹介した url はここのスレッドに書き込む以前に、俺が調べたhpだ。

 これらのhpに取り上げられたトラブルの実態を知ってから、書き込みしてほしい。
滅多に出くわさないケースもある。また、実戦における具体例は俺の書き込みでいくつか紹介している。


>>形式聴牌で同じ牌でも海底ならば和了できるなどは詭弁に過ぎない

(大抵の完先では不可だが)
ハイテイ、海底、も 役として認められているのであるから、それ だけ で上がれて当然と思う。
それを詭弁とする発言は理解できない。
役の成立を以って上がりとされているアリアリは、この意味において、むしろこちらに合理性の軍配が上がるのではなかろうか
513asagayakita:03/10/02 16:59 ID:RI/yeGBw
>>506

このキメでやりましょう。
 そうですか、分かりました。
 そう受け入れた者同士が卓を囲む。
ゲームとして楽しむならば、それでいいと思うのだが。

 それならば、アリアリで十分だろう?
マージャンルールを思想だと言うのはいいが、そこまで言うならば、説明に
合理性を欠いているようでは駄目だ。

 俺は、ゲームとしての キメ で十分と思う。
514焼き鳥名無しさん:03/10/02 18:29 ID:???









連 続 投 稿 魔   狂 っ て る な








515焼き鳥名無しさん:03/10/02 20:21 ID:???
>>513
もう嫌がらせは止めなよ。。
516焼き鳥名無しさん:03/10/02 20:51 ID:???
>>515
天然だよ。
517焼き鳥名無しさん:03/10/02 21:04 ID:???
真性奇稚害
518焼き鳥名無しさん:03/10/02 21:17 ID:???
519焼き鳥名無しさん:03/10/03 00:13 ID:???
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1046120603/l50
哲学板でも全く同じ事やってる。
看板下ろせとか他人をこき下ろすことばっかりやってるのね。
コイツΩ関係の様な気もするが変な宗教に凝ってるのは間違いないようだ。
520焼き鳥名無しさん:03/10/03 06:08 ID:???
阿佐谷北でググッたら、あちこちで批判しているな。
コイツ、人間的にかなりオカシイと思われ。
521阿佐谷北:03/10/03 06:30 ID:KbiTVSzr
>>515-520

無意味な書き込みは止めてくれ。嫌がらせはそっちだ。
522焼き鳥名無しさん:03/10/03 07:14 ID:???
>>521
こなけりゃいいだろ?
523焼き鳥名無しさん:03/10/03 08:57 ID:???
>このスレ全員へ(吉外は除く)

だぁかぁらぁ〜〜 いい加減にスルーを覚えろよ!
相手にされなきゃ、来なくなるからさ!
524焼き鳥名無しさん:03/10/03 10:39 ID:???
「阿佐谷北 2ch」でぐぐれ。
面白いぞ。
525焼き鳥名無しさん:03/10/03 10:50 ID:???
アフォ北はサヨ、総裁はウヨ。
アフォ北が総裁に粘着する理由って単純にこの辺りだと思われ。
526総裁:03/10/03 14:12 ID:u3+/WhSM
>>525
私は政治的には左翼だ
近代人権思想を否定する桜井氏には反対している
527焼き鳥名無しさん:03/10/03 20:39 ID:???
阿佐谷北  無意味な書き込みは止めてくれ。
528焼き鳥名無しさん:03/10/03 21:24 ID:???
>>526
>>525さんがいつ政治的な話をしたのよ?
いつまでたっても表面的なことしか読み取れないのか?
スレ立てた総裁さんまでがどこぞの粘着バカと同じレベルでどーすんのよ。
しっかりしとくれよ、まったく。

>>527
言っても治らないんで、スルーでお願いします。
529先付派:03/10/03 21:44 ID:CMg/8E23
総裁

口だけは達者で実力も無いシロウトは無視すべきだ。
530焼き鳥名無しさん:03/10/03 21:46 ID:pcGjbH4a
531焼き鳥名無しさん:03/10/03 22:34 ID:???
もうやめとけよ葬祭。
そして自分を見つめなおせ。
532焼き鳥名無しさん:03/10/04 00:20 ID:???
つーか総裁とアフォ北、同じ右翼同士仲良くすりゃあいいジャン。
533焼き鳥名無しさん:03/10/04 00:26 ID:???
 ⊂ヽ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \( ・(ェ)・ ) < クマママーン!!!!
   /⌒  \   \______
  (_人_ノ ) つ
     ( (
     (_)
534焼き鳥名無しさん:03/10/04 07:15 ID:???
ここにいない時は別の板で粘着しているんだろうな。
535焼き鳥名無しさん:03/10/04 19:15 ID:???


  みじめな粘着ストーカーのいるスレはここですか。
536総裁:03/10/10 12:35 ID:19wqZOPe
やはり
完先はレベルが高すぎるのだろうか?
537asagayakita:03/10/10 16:55 ID:+mLvQjMi
>>完先はレベルが高すぎるのだろうか?

レベルの問題とは思わないが、分かりにくい。
 カン先打ち間に於いても、異論が続出している。

俺は、ルールは ゲームを成立させるための キメ で十分と思う。
現状では、アリアリで十分だ。しかも初心者にも分かりやすい。
 マージャンルールを思想だと言うのは結構だが、そこまで言うならば説明に
合理性を欠くようでは駄目だな。

 3カンツにしろ、暗カンからでないといけないのはなぜなんだ?
 俺の知っているカン先打ちなら、小ミンカンからでも上がりを主張する
だろうよ。
538焼き鳥名無しさん:03/10/10 16:58 ID:???
はいはいレベル高すぎるから一般には広まりません。
身内だけでかってに高尚な麻雀でも打っててください。

---------------------------糸冬-------------------------------
539焼き鳥名無しさん:03/10/10 16:59 ID:???
>>537


ちぇ出てくるなよ


540焼き鳥名無しさん:03/10/11 23:58 ID:???
完先のレベルが高いかどうかは知らないが、
葬祭のレベルが最低なのは周知の事実だな。
541焼き鳥名無しさん:03/10/12 13:15 ID:???
完先のレベルの高さを証明してくれ。
542焼き鳥名無しさん:03/10/13 18:24 ID:???
>>536
亜種ルールが乱立しているだけでレベル云々はあまりないと思う。
完全な先付けは勘弁して欲しいが、そのルールならやってもよい。
アリアリでやる場合は初心者がいるだけで、全く別のゲームになって
しまうので、出来る限り同じレベルでやるのが望ましいと思うが。

阿の付く人はレス不要です。
543焼き鳥名無しさん:03/10/19 12:33 ID:g5+nDyaZ
総裁タコだね
544焼き鳥名無しさん:03/10/19 12:41 ID:???
阿佐谷北がいなくなるとこのスレも過疎になってしまった。
他のスレにちょっかいをかけがなら、ここもチェックしているんだろうな。
全くお世話で滑稽な奴だったよ。
545阿佐谷北:03/10/19 13:04 ID:12zpRH9Z
>>544 全くお世話で滑稽な奴だったよ。

滑稽とは、つまらねえ感想書き込むヤツだよ。

だが、揉めるケースは、完先ばかりだから、これまでの書き込みは参考になるはずだよ。
(参照HP の url も書き込んであるだろう。)

つまらねえ感想はやめな。悪いこと言わねえからさ。


546焼き鳥名無しさん:03/10/19 13:14 ID:???
食い散らかして、あとづけみたいなヤツがいると
完先でやりたがるオッサンの気持ちもわかる時があるけど
理屈からいって無茶苦茶な完先

23455白白白中中  ポン發發發

これで中が出ても大三元にはならない完先、
一概にレベルが高いとはいい難い
547焼き鳥名無しさん:03/10/19 13:39 ID:???
>>545
ちぇ出てくるなよ
548焼き鳥名無しさん:03/10/19 13:45 ID:???
>>544
アフォか
阿佐谷北の名前出すんじゃない。
基地外がまた来るだろうが!
549焼き鳥名無しさん:03/10/19 18:01 ID:???
>>545はおそらく本人じゃないだろう。
550ハ〜ト様:03/10/23 00:57 ID:jmKW9NjG
>>546
さすがにこれは完先でも大三元だろ。

大三元にならないのはこのパターン。

66中中 中(ロン) 発発発(ポン) 白白白(ポン) 七八九(チー)
551焼き鳥名無しさん:03/10/23 11:53 ID:???
>>550
いや>>546は小三元か大三元か確定してないから厳密にはあがれない
もちろん>>550もあがれない
552551:03/10/23 12:01 ID:???
と思ったけど>>546はホンイツが確定してるか
ホンイツと大三元が複合するというルールならあがれるね
まぁそんなルールあるのかどうかわからんけど
553阿佐谷北:03/10/23 13:33 ID:NY8FKMOA
>>546

これは 大三元。

 >>551 さん、麻雀打ったこと無いのでは?

 発、小三元、大三元、ホンイツ、など、どの場合も確定された、とみるのですよ。 
結果的に、先に鳴かれたフーロが役となっていれば、OK。
それが、完先ルールの原則。
554阿佐谷北:03/10/23 14:33 ID:NY8FKMOA
>>551

役の構成要素を一番先に鳴いていれば、確実にその役で上がれます。
555焼き鳥名無しさん:03/10/23 16:40 ID:???
>>553-554
>>552読んで書いてるか?
わかりやすく鳴きなしで考えよう

23455白白白中中撥撥撥

この時点では小三元か大三元かは確定していない
しかしホンイツや役牌が確定しているので大三元とそれらが複合するかどうかが問題となる(>>552に書いた部分)
でだ、普通、「ホンイツ・大三元・白・撥・中で19翻です」とは言わないよな?
よって複合しないと考えると上の手牌は役が確定していないのであがれない、ということになる
別の例を挙げよう

1112234567899

これはチンイツか九蓮かが確定していない
九蓮とチンイツが複合しない限り完先ではあがれない
556焼き鳥名無しさん:03/10/23 16:53 ID:???
厳密な完先で大三元をあがれる条件は手牌のみで大三元が確定している場合だ

例)2345白白白中中中撥撥撥

もちろん鳴いていてもいい

例)2345 白白白ポン 中中中ポン 撥撥撥ポン

ただし>>550のような例は「最初の鳴きが確定役、もしくはその一部でなければならない」
というルールから不可となる

これと似たケースは四暗刻

一一一四四四七七白白白中中

上の例だと役牌もホンイツも三暗刻も対対和も確定しているようだが
ツモった場合、四暗刻で他の役が消えてしまうのであがれない
もちろん大三元の場合と同じく四暗刻には他の役が複合するって解釈ならあがれるけどね
557負荷高くて書けん:03/10/23 17:04 ID:???
>>554
ちなみにその条件は不完全だよ
正確には
「役の構成要素を一番先に鳴いていて、手牌でその役が確定している場合は確実にその役であがれます」

一二三四六12344 七八九チー
一二三四五12344 七八九チー

上はあがれるけど下はあがれないでしょ?
558焼き鳥名無しさん:03/10/23 21:26 ID:???
>阿佐谷北

いいかげん、完先と先付け無しの違いを分かったらどうだ?
559焼き鳥名無しさん:03/10/23 23:54 ID:???
>>554
くるな
560焼き鳥名無しさん:03/10/23 23:57 ID:???
>>553
完先を理解してないのに批判するなよな
561ハ〜ト様:03/10/24 02:12 ID:QxjSNhQj
>>552
>>555
複合はするハズですよ。
ただ、大三元だけで点数計算の上限である役満になっているので、
他の役の部分を省略しているだけです。

もし、いわゆる「役満」が点数計算の上限でなかったら、
他の役の部分も計算するでしょう。

確か青天井ルールの最高アガリ点の記録は21兆いくらかだったけど、
その時の役は「四暗刻・緑一色・海底・自摸・ドラ3」だったはず。
(対対和や混一色はそれぞれ四暗刻や緑一色に内包されているので計算していない)

562焼き鳥名無しさん:03/10/24 02:16 ID:ngA34ubo

東京でも大阪でもアリアリが主流


-----------------------糸冬------------------------
563焼き鳥名無しさん:03/10/24 02:20 ID:???
阿佐ヶ谷北は大人気
564焼き鳥名無しさん:03/10/24 06:39 ID:???
初心者がチョンボしないようにアリアリをやってるんですか?
麻雀雑誌・漫画の影響ですか?
つまらんのに!
565総裁:03/10/24 14:02 ID:Y6YSg7p5
>>550
ハ〜ト様さんの御指摘の通り
役満の計算打ち止めと和了役の成否とは別問題です。
同様に三連刻形のチャンタなど高点法で役が変わる場合も
和了資格は否定されません。
566asagayakita:03/10/24 15:50 ID:lfHL/Ama
>>555,557

勉強しなおせ。
>>553 の説明で十分かと思う。

>>557

 ??
 どちらも上がれないと思うが。
567asagayakita:03/10/24 16:02 ID:lfHL/Ama
>>560 完先を理解してないのに批判するなよな

ずいぶん、失礼だな。
いろんな完先があると、url を挙げ紹介しただろう?
キミの考えている完先も、その一つだろうが、唯一のものではないんだよ。
その理解が足りんね。

だから、総裁君のアプローチ(ルール規定)にも意味ないこともないんだよ。
だが、それも、ローカル落ちしてしまうだろうというのがこれまで書いてきた
俺の見解。

 桜井ショー一氏の雀鬼流ルールすら、批判されている位だからね。

568asagayakita:03/10/24 16:09 ID:lfHL/Ama
>>556

メンツモのみの上がりを認める完先は多いよ。

そのルールの場合、

  これと似たケースは四暗刻
  一一一四四四七七白白白中中
  上の例だと役牌もホンイツも三暗刻も対対和も確定しているようだが

は当然上がれる。
 >>555 の9連も上がれる。

キミたち、実際に完先麻雀を打ったことのないのでは?
569asagayakita:03/10/24 16:13 ID:lfHL/Ama
>>556

メンツモのみの上がりを認める完先は多いよ。

そのルールの場合、

  これと似たケースは四暗刻
  一一一四四四七七白白白中中
  上の例だと役牌もホンイツも三暗刻も対対和も確定しているようだが

は当然上がれる。
 上がり役は、高得点法によって、(自動的に、言い換えれば他の役は選べず)
役満 とされる。
570asagayakita:03/10/24 16:23 ID:lfHL/Ama
 こうした完先各派の(言いがかりに近い)解釈の違いのために、麻雀から離れていった人たち
は多い。
 それで、有名無名のプロがテコ入れを考えたんだ、そうだ。
 既出だが、確認事項として書いて置きたい。
571焼き鳥名無しさん:03/10/24 16:32 ID:???
つーかわざわざこんなスレが立っちゃうほど完先というのは面倒。
そして揉め事も絶えない。

そんなルールで打ちたいか?ってことだな。
完全に理解し合ってる4人で打つならかまわないだろうけど、
完先にも色々なルールや解釈あるから4人集まるのはほぼ無理だろうね。
572焼き鳥名無しさん:03/10/24 19:01 ID:???
>>561
ほう、複合するという解釈もあるのか
俺の知ってるルールでは青天井でも大三元とかは役満切りだがな
(つまり符、翻数の多い普通のあがりの方が高い)
>>566
いや、勉強とかそういう問題じゃないんだが
頼むから>>552を読んでくれ
>>568
ツモのみを認める完先は厳密な完先じゃないだろうが
自分の言ってることを整理して考えてみよう
めちゃくちゃだぞ

まぁ何にせよ完先ってのは面倒なルールだわな
573焼き鳥名無しさん:03/10/24 19:35 ID:???
>>570
お前は老人相手に苦労しているようだが(笑
574焼き鳥名無しさん:03/10/24 20:32 ID:???
>>570
逝ってヨシ!
既出だが、確認事項として書いて置きたい。
575焼き鳥名無しさん:03/10/25 02:50 ID:???
多分ね、>>572さんとかは初めてこのスレを読んだんだよ。
さすがに500件以上もレスがあると、真ん中あたりは読まないじゃん。
だから、スルーすべきガイ基地がいる、ってことに気がついてないんだよ。
「またいじってるヤツいるよー」ってイライラしてる人、572さんが気がつく
まで、ガマンしようじゃないの。
576焼き鳥名無しさん:03/10/25 17:08 ID:???
565や568を見る前から分かってはいたが、阿佐谷北氏と総裁氏は、
「完先」と「食いタン・先付け無し」のルールの違いを理解していないように見受けられる。

「完先」と「食いタン・先付け無し」は何が違うから区別されているのかを述べてもらいたい。

ここでは、巷のカスどもが勘違いしているルールに関しては答える必要はない。
自分がいかに正しい認識を持っているかだけをアピールして欲しい。
577焼き鳥名無しさん:03/10/25 20:06 ID:???
>>571
剥げ堂。
ここでも延々議論するくらいはっきりしていないのに
4人でさあやるかってことになったらかなり時間かけてみっちりルールを決める
必要がでてくる。面倒くさすぎ。
578焼き鳥名無しさん:03/10/26 00:31 ID:???
>>576
無理。
579総裁:03/10/27 12:30 ID:z/nVhxZy
>>576
「食いタン・先付け無し」所謂ナシナシと完先とはほぼ同義。

違いは次の通り

1 完先ではクイタンを許容することがある
2 ナシナシでは門前の片上がりを許容することがある
3 ナシナシでは偶発行為役の和了資格を広く認める傾向がある
4 ナシナシでは副露手の王手飛車を認めることも多い
5 完先よりナシナシが振聴・同巡ツモを広く認める傾向がある
580阿佐谷北:03/10/27 18:15 ID:fCGj85U/
>>577 4人でさあやるかってことになったらかなり時間かけてみっちりルールを決める
必要がでてくる。

 ソノ通りです。
 だが、必要はあっても、そうした時間すら惜しむのが完先(には限らないかも知れんが)マージャン打ちさんたちなんだ。
ゲーム開始してからトラブり、いやな思いをして帰宅していくのがほとんどだ。
ルールの認識上の行き違いを検証することもほとんどの場合ない。

 従って、俺が紹介した url は貴重だと思う。
一度打ってみたくらいでは、特殊なケースには当たらないのも検証が行き届かない
理由のひとつだろう。

581阿佐谷北:03/10/27 18:30 ID:fCGj85U/
>>576 阿佐谷北氏と総裁氏は、
「完先」と「食いタン・先付け無し」のルールの違いを理解していないように
見受けられる。

ずいぶん失礼な人だが、飛び入り書き込みなんだろうな。
前スレッドからの書き込みを読んでくれ。
582焼き鳥名無しさん:03/10/27 20:47 ID:???
正しいとか間違ってるとか関係ないだろう
4人の面子が納得してるかどうかによる。
583焼き鳥名無しさん:03/10/27 22:53 ID:???
総裁って実はダメな人?
584焼き鳥名無しさん:03/10/28 23:54 ID:???
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
585asagayakita:03/10/29 19:12 ID:LpUPAJlh
>>582 4人の面子が納得してるかどうか

それが キメ と呼ばれるもので、俺もそれでいいと思っている。

だが、総裁君は、マージャンは思想だといい、俺もその面は否定しないが、
思想だとしたならば、一貫性がないといけなくはないか?
 それならばということで、いくつかの事例を出して説明を求めたのが、
それっきりだ。

 完先の実態もいくつかか書いたが、それはひどいものだった。
(既出なので割愛します。前スレッドも読んでください。)
586楽して儲けよう!!:03/10/29 20:09 ID:o3Gm/mJR

突然すみません。
思いっきりお買い物を楽しむために、お得な情報をお教えします。
決して大金が入るワケではありませんが、小銭稼ぎには最適な情報です。
寝てても儲かる楽なこの情報は絶対やらなきゃ損です。
興味のある方は下記のメアドに空メールを頂ければこちらから情報を送ります。

    [email protected]



587焼き鳥名無しさん:03/10/30 03:25 ID:???
元国鉄の方ですか?
588焼き鳥名無しさん:03/11/05 23:04 ID:???
いいえ、道路公団でつ。
589阿佐谷北:03/11/21 14:07 ID:Gxd7Mhr7
>>582 4人の面子が納得してるかどうか

それが キメ と呼ばれるもので、俺はそれでいいと思っている。

だがその必要があっても、そうした時間すら惜しむのが完先(には限らないかも知れんが)マージャン打ちさんたちなんだ。
ゲーム開始してからトラブり、不快な思いをして帰宅していくのがほとんどだ。

 ルール上の認識の行き違いを検証することもほとんどの場合ないのが実態。

590焼き鳥名無しさん:03/11/21 14:12 ID:???
壊れたテープレコーダーが活動を再開しました。
591阿佐谷北:03/11/21 14:42 ID:Gxd7Mhr7
>>590

壊したのは誰だ。お前か?
592焼き鳥名無しさん:03/11/22 10:20 ID:???
>>591
自分で言っているよ
壊れたと・・・・
593阿佐谷北:03/11/26 17:15 ID:Cl/fT3zr
>>592

突っ込み のつもりかも知れんが、ツマランな。笑。
そんなに暇ならば、ここまでの議論を読んでくれ。
書き込むのはそれからだ。違いますか?
594焼き鳥名無しさん:03/11/26 20:27 ID:???
>>593
あなたの議論って面白くないんだよ。
結局は人の理論をつまみ食いした程度。
まだまだ自分のものにしてないんだね。
595焼き鳥名無しさん:03/11/26 21:05 ID:???
>>593
ってか議論したいならそれなりの勉強してから来い
違いますか?
596焼き鳥名無しさん:03/11/26 22:09 ID:???
こいつの麻雀歴は1年程度なのに
態度がでかいんだよ
597焼き鳥名無しさん:03/11/27 06:39 ID:???
598焼き鳥名無しさん:03/11/27 08:28 ID:???
2chでプライバシーにかかわる個人名を出す阿佐谷北は
とんでもない奴だな。
599asagayakita :03/11/28 17:03 ID:9xuaNfE5
>>594-598

突っ込み のつもりかも知れんが、ツマランな。笑。
そんなに暇ならば、ここまでの議論を読んでくれ。

但し、言って置くが
このスレッドは、俺の立てたスレッドではないし、俺の主張でもない。

書き込むのはその点を押さえて置いてからにして欲しい。
違いますか?
600焼き鳥名無しさん:03/11/28 17:10 ID:???
基地外は氏ね
601焼き鳥名無しさん:03/11/28 17:58 ID:???
>>599
そんなに暇ならば・・・・
602焼き鳥名無しさん:03/11/28 18:55 ID:???
>>599
いや、バカの押さえどころは決まっているがな
603焼き鳥名無しさん:03/11/28 22:08 ID:???
65 名前: 阿佐谷北 投稿日: 2001/07/27(金) 22:53 ID:IPFrAe8c

ペンネーム同じ者が、頻繁に 「荒らし」 を行っている。
 例、線画の貼り付け、age,sage の意味不明語 の投稿。

何らかの措置をとって欲しい。
 警察掲示板では........ 名無しピーポ君、
 他によく見かけるのは... 名無しさん@一周年

 まともな発言が、数の上で陰に隠れ、探すのに一苦労
 ....結果アクセスし難くなり、せっかくの企画(2ちゃんねる)の発展が
妨げられていると思う。
 荒らし は今や、陰湿さも加わってきていることも付け加えておきたい。

ワラタ。
604名無し募集中。。。:03/11/29 00:57 ID:???
色んな意味でエスペラント語みたいだな、完先って。
605焼き鳥名無しさん:03/11/29 11:05 ID:???
阿佐ヶ谷北は、「スレをすべて読んでから書き込みして欲しい」と逝っているが、
阿佐ヶ谷北には、「2ch総合案内」をちゃんと読んでから書き込みして欲しい。
606焼き鳥名無しさん:03/11/29 20:27 ID:???
杉並区の住人もこいつのせいでいい迷惑だな
607焼き鳥名無しさん:03/11/29 20:55 ID:???
>>599
今や、陰湿さも加わってきていることも付け加えておきたい。
608阿佐谷北:03/11/30 17:29 ID:7MY+uglL
>>603

荒らし行為の件についての書き込みを探してくれて助かった。
今も事態はさほど変わらない。

ペンネーム同じ者が、頻繁に 「荒らし」 を行っている。
 例、線画の貼り付け、age,sage の意味不明語 の投稿。


 まともな発言が、数の上で陰に隠れ、探すのに一苦労
 ....その結果アクセスしづらく、せっかくの企画(2ちゃんねる)の発展が
妨げられていると思う。
 荒らし行為は今や、陰湿さも加わってきている。
 これも付け加えておきたい。
609焼き鳥名無しさん:03/11/30 17:41 ID:???
>>608
あなた、匿名掲示板を利用して好き放題ですね。
610総裁:03/11/30 18:06 ID:BDHC/Tyt
私が神に選ばれし国士無双会総裁だ
最近書き込めてなかったが
基地外がここまでのさばっているとは

611焼き鳥名無しさん:03/11/30 18:49 ID:???
>>610
その後雀鬼会を打倒できたのか?
というか仲間はできたのか?
612焼き鳥名無しさん:03/11/30 18:55 ID:???
トリップないだろ
613焼き鳥名無しさん:03/12/01 00:49 ID:???
いやはや、それにしてもいっちゃってる人間が麻雀板にいたものだな。
ね、1さん。
この前の選挙で、東京一区の立候補者でいっちゃった人が一人いたけど
どうしてこういう人たちって自らを偉そうに見せようとするのかね。
ね、1さん。
尊敬してもらおうと振舞う人を尊敬する人なんていないのにね。
ね、1さん。
614阿佐谷北:03/12/01 21:05 ID:T4uQOU2B
>>610

>基地外がここまでのさばっているとは
キミのことか?笑。
615焼き鳥名無しさん:03/12/01 21:06 ID:???

616焼き鳥名無しさん:03/12/01 21:07 ID:???
阿佐谷北
何か寂しい奴だね^^
617焼き鳥名無しさん:03/12/01 21:12 ID:???
警察掲示板では........ 名無しピーポ君、
他によく見かけるのは... 名無しさん@一周年
そしてこの板では....... 焼き鳥名無しさん ...てかw

618焼き鳥名無しさん:03/12/01 22:50 ID:???
>>614
お前釣りだろ
嫌な性格してるな
619焼き鳥名無しさん:03/12/02 03:45 ID:???
>>617
。。。どこまで本気で言ってるのか判らないが。。。
君も焼き鳥名無しさんの一人だよ。
どうしてそうなるのかはインフォメをよく読みナ。
620焼き鳥名無しさん:03/12/02 14:06 ID:???
>>619
阿佐谷北に言ってやれよ
621焼き鳥名無しさん:03/12/02 21:43 ID:???
>>619は全く分かっていない。
622619:03/12/03 02:09 ID:???
うーん、何が全くわかってないのか全く判ってない俺。
どうか救いの手を。
623619には何も答えられないが:03/12/03 03:35 ID:???
阿佐ヶ谷北が嫌な奴であるらしい事は、斜め読みしてわかった。
624焼き鳥名無しさん:03/12/03 21:21 ID:???
>>622
>>617は、単に阿佐ヶ谷をからかっているだけだろう。
625阿佐谷北:03/12/03 21:32 ID:FXQkluLI
>>622

 まず、言いたいのだが、麻雀板に来ていることを自分で把握していますか?
そして、スレッドタイトルを読め。笑
それからだ。
626基地外阿佐谷市ね:03/12/03 21:35 ID:???
>>625
まず、言いたいのだが、麻雀板に来ていることを自分で把握していますか?
627阿佐谷北:03/12/03 21:43 ID:FXQkluLI
>>626

?? 意味不明。
 kichigai 呼ばわりとはドーユーつもりかな?
628焼き鳥名無しさん:03/12/03 22:21 ID:???
呼ばわり?
そのものだよ。
629焼き鳥名無しさん:03/12/04 05:30 ID:???
基地害って怖いね
630阿佐谷北:04/01/14 19:17 ID:vngZY34k
>>628−629

つまらぬ言いがかりは止めて、書き込みを読んでみたらどうですか?

(再書き込み)
ルールを キメ で済ませているならば、別に異議はなし。
 どうぞご自由にといいたいところだったのだが、合理性だ何だと言い出し《完先な
り》宣言の後、こうしたルールを広めようとし出したから、俺は反対の意を立てるに至ったのだ。

631阿佐谷北:04/01/14 19:21 ID:vngZY34k

 現在は、完先ベースのルールで打ってますが、(面子には)キメを
納得してもらっているよ。
632総裁:04/01/15 18:46 ID:zLA6kru3
完先普及のため神戸で3打ちの大会を開くので面子を募集します。

ルールは次のものを予定しています。
完先食いタンなし ツモ損なし
2・1・1 箱10000 箱下あり
5索5筒総ドラ
抜きドラなし 北は常風
赤各2枚入り
即赤裏500P
役満本役場8000数え(16翻)場4000
ダブル・トリプル役満は複合のみ

話は変わるが
あの男のHNが 北 を含むことは遺憾だ
北は関西三麻では最重要の牌
そして私は北野であるからだ
633焼き鳥名無しさん:04/01/15 19:45 ID:???
なんか優柔不断な奴だな。
キメさえあればゲームとして成立するし、やり方によっては
別の面白さがあることはだれもが言っていることだったのに
はなから理解しようとしない閉鎖的な考えが問題だったのさ。
634焼き鳥名無しさん:04/01/15 23:00 ID:???
>>632
まだ会員は総裁一人なのかよ
635阿佐谷北 :04/01/17 14:39 ID:M75NE+Un
>>633 別の面白さがあることはだれもが言っていることだったのに

 笑。俺もそう言っていたはずだよ。
批判するにしても、書き込みを読んでからにしろよな。

ルールは、あくまでも、キメ であって、思想云々ではない点が大事だ。
 総裁君も、俺の質問に答えることは出来ていない。
(何度も書くが)これを思想だと言った以上、答える義務はあるのだ。
 思想に、一貫性は不可欠だよ、総裁君。

636名無し:04/01/17 14:59 ID:6ctefg0v
プロが語る!オンラインカジノ必勝法!この方法でガッポリ稼ごう!
http://www.tcn.ne.jp/~ty2000/katikatacasino.htm
637阿佐谷北:04/01/17 15:19 ID:M75NE+Un
>>632

 それに、わざわざ雀鬼流に反旗を立てている点も不可解だ。
 このように総裁君の主張には不可解な点が多い。
これらのことは、彼の創設したルール以前の問題だよ。
638焼き鳥名無しさん:04/01/17 17:55 ID:???
>>637
あなたの書き込みは支離滅裂だね。
実生活でもあなたは信頼されているとは思えません。
639総裁:04/01/17 20:05 ID:3aPthlv1
>>634
そうだ。
会員を集めて今年こそ高槻を打倒する。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KANSAKI
640焼き鳥名無しさん:04/01/17 20:21 ID:???
総裁は右翼ですか?
641総裁:04/01/17 20:25 ID:3aPthlv1
>>640
政治的には左翼だ
イラク出兵にも反対している。
642阿佐谷北:04/01/20 19:14 ID:HyUeOs9I
>>638

意味不明だ。笑。

 返事のつもりらしいが、意味不明で迷惑だ。
(批判するにしても)書き込みを もう一度 読んでみてからにしてください。

また、書き様がうまくないのかとも思ったが、それでも理解して
もらえている人たちもいる。そのことだけは知って置いて下さい。
643焼き鳥名無しさん:04/01/20 23:49 ID:???
>>642
読めば読むほど言いたい事がわからん。
結局、阿佐谷北は何が言いたいのか。
644阿佐谷北:04/01/21 20:07 ID:KLu4zIKD
俺は同じ事を言うしか出来ないが。


意味不明だ。
ここまでの議論を読んでくれ。
645焼き鳥名無しさん:04/01/21 22:03 ID:???
この人、重度の依存症だな。何か書き込まないと不安でしょうがないっていうか。
じゃなけりゃ一つのスレに何度も何度も同じ内容のレスを書き込んだり
しないだろう。ぱっと1から目を通したが、そこらのネトゲ依存の連中と
変わらないな。一日中掲示板に張り付く労力を転嫁するものは無いのかね?

一方的にがなってた事を対話とか議論とか抜かすのもいい加減辞めた方が良いだろ…
何ていうか、勉強してこなかった学生がテストでこじ付けの答案書いた時の
匂いがするんだよ。設問に答えてないって言うか。同じ事を繰り返し書く辺りは
特にな。それとレスの節々に情緒の不安定さがにじみ出過ぎ。語尾や言葉使いが
突然変わるし。前のほうで宅間うんぬんてあったがあながちって感じだな。

>>643
と俺は内心思ったんだが。俗に言うコピペ厨の類でしょ。本人の中身は空っぽ
だから、何が言いたいのかとか推察するのに無理がある。あるのは何がしかの
強迫観念だけでしょ。
646643:04/01/21 23:14 ID:???
結局、他人の考えを引用しているだけだから
自分の意思がないレスは、一貫してないよな。
理解できないのは俺だけかと思ったけど安心した。
647牌鬼屋:04/01/22 03:31 ID:aeMh63vr
いいね〜総裁。
アリアリなんてツマランルールは撲滅しよう!
「自己満足バカ」か「行き当たりばったりバカ」が好むルールなんだから。
648阿佐谷北:04/01/22 17:29 ID:vpgsi8rl
>>643 読めば読むほど言いたい事がわからん。ーーーーー何が言いたいのか。

 わからんのならば仕方ないが、 まずは、>>635 あたりから読んでください。
これも言いたいことのひとつです。これはいかがですか?
全部読んでも、643 程度のスレッド、俺のモノはその内の何本かに過ぎません。

>>644 は俺ではないよ!名を騙るな。
649阿佐谷北:04/01/22 17:33 ID:vpgsi8rl
>>647 アリアリなんてツマランルールは撲滅しよう!

 撲滅運動は、俺には関係ないけれども、
総裁君の提示した思想問題を棚上げにされてはかなわないね。
 
 
650焼き鳥名無しさん:04/01/22 17:48 ID:DjA6tnGc
>>648
あなたが635から言っていること(それ以前も全く同じだけど)

@前レス読んで欲しい
A総裁の思想が気に入らない

たった、これだけのことに何の意味がある?
と、いうか人間的に薄っぺらペラです。
651阿佐谷北:04/01/22 17:53 ID:vpgsi8rl
>>たった、これだけのことに何の意味がある?

 これだけのことすら理解できないのなら、レス要りません。

 それに、総裁の思想が気に入らないとも俺は書いていないよ。
ルールは、キメでいいでしょうと言っているんだよね、俺は。


652阿佐谷北:04/01/22 17:57 ID:vpgsi8rl
 大事な点は、一貫性のない思想を喧伝するな、ということだ。
言わずもがなだと思ったので、これまで書かなかったに過ぎない。

 総裁君は、マージャンに託(かこつ)けて、只今売り出し中らしいが、
そんなものは思想でもなんでもないのじゃないか?
653阿佐谷北:04/01/22 18:14 ID:vpgsi8rl
 わざわざ雀鬼流に反旗を立てているのは、なぜなんだ?

 総裁君の主張の不可解な点を尋ねているのだ。

これは、彼の創設したルール以前の問題だよ。
俺の見解では、完先が思想だとしても、それは、破綻していると思う。

 辻褄あわせのルール設定は可能だ。それは、矛盾しないという程度(当然の)
のルール設定であり、これまでの議論ではという条件付きではあるが、思想
問題には行き着かないと思う。

 だから、総裁君のやっていることもある程度は
理解できる。、、、、と俺はこれまで言ってきたはずです。

 それが故に尋ねているのだが、返事はない。
 実に簡単な事例についても答えていない。

654焼き鳥名無しさん:04/01/22 18:35 ID:???
>>652
それ言っちゃぁ
自分も同じでしょ。。
655654:04/01/22 18:43 ID:???
>俺の見解では、完先が思想だとしても、それは、破綻していると思う

「前、書き込み読んでくれ」って言わないで、何故そう思うのか要約して教えて下さい。
お願いします。
656阿佐谷北:04/01/22 19:33 ID:vpgsi8rl
>>655

 総裁君の返事を待つ。それからだ。
657654:04/01/22 19:38 ID:???
>>656
なんで?
658阿佐谷北:04/01/22 19:46 ID:vpgsi8rl
>>655

 つまり、、、、一貫性を欠いているからさ。
 
659阿佐谷北:04/01/22 19:55 ID:vpgsi8rl
 今の時点では、そう思うからさ。

だから総裁君の返事を聞きたい。そう思うのさ。
660654:04/01/22 19:56 ID:???
わかりました。

一貫性があるルールであれば、
完全先付けでも問題はないということですね。
661阿佐谷北:04/01/22 20:01 ID:vpgsi8rl
 完全さき付けでは、問題ありとは言っていない。
キメすらあやふやな点がまず問題。

それからもっとも問題なのは、以下の点。
 総裁君に拠れば、思想なんだろ、完先は?
662阿佐谷北:04/01/22 20:04 ID:vpgsi8rl
 完先派は、創設ルールを受け入れない。それも問題だ。
これまでの書き込みを読んでね。
663654:04/01/22 20:08 ID:???
完先派  ×
完先ルール○
ですね。
664阿佐谷北:04/01/22 20:15 ID:vpgsi8rl
>>663

 そのルールも、これといった物は無い。完先とはどうやらそういうものらしいというのが
これまでの俺の調べだ。
 参考になる URL も以前に記した。

665焼き鳥名無しさん:04/01/22 22:41 ID:zpF6zOQM
>>632
大会と言っているが、賞品などは出るのか?
それ以前に日時を明記してくれなきゃ参加するかどうかも
決められんではないか。

それと、3人麻雀って結構ルールにばらつきがあるので
詳細なルールの説明が欲しい。

最後に、「完先」の普及のためだったら、
3人麻雀じゃなくて、4人麻雀の方が良くないかな、
と思うのだが、いかがだろう?
666焼き鳥名無しさん:04/01/22 22:52 ID:???
結局、馬鹿北はリンク貼るだけのしょもない香具師。
自分でHPも創れん頭空っぽの根性なし。(笑
667焼き鳥名無しさん:04/01/23 12:25 ID:???
HPを作るとか言ってる時点でアレなのだが(ホームページの本来の
意味を調べれ)まぁそれはそれとして。
結局のところ、阿佐谷北は何をどうしたいの。
それがさっぱり見えてこないのだけど。
それが一番問題なのだが。
文字とは、相手に、自分の意思を、的確に、伝えるための、
伝達手段だろう?
なぁ、バディ。
668阿佐谷北:04/01/23 19:42 ID:q4jF3pox
>>667 結局のところ、阿佐谷北は何をどうしたいの。
それがさっぱり見えてこないのだけど。

文盲ではないのかな、キミは。

何度も書くが、
 1. 一貫性のない思想を喧伝するな。
 2.ルールは決めてから打ってください、完先打ちの皆さん。
669焼き鳥名無しさん:04/01/23 22:47 ID:???
>>668
お前ごとき初心者にゴチャゴチャ言われる筋合いはないが・・・
先付けぐらいでガタガタせずに、もう少し柔軟に対応できるようにしなよ。(笑
670焼き鳥名無しさん:04/01/23 22:48 ID:hzfPCwry
基地外いなくなるまでなんか別の話しようぜ。
おまいら、明日の予定は?
671669:04/01/23 22:52 ID:???
実は今帰ってきたばかりだが、明日も出番・・
トホホ・・・・
672焼き鳥名無しさん:04/01/23 23:02 ID:???
○ 我先完
× 我完先
673焼き鳥名無しさん:04/01/23 23:21 ID:???
阿佐谷北
鸚鵡より低脳だな
674焼き鳥名無しさん:04/01/23 23:34 ID:Od431C4f
つまり、あれだね。
アリアリで覚えその内に面白くなってきたところで、
先付けルールに手を出したら滅多打ちにあった口だね。
ボロ負けしたか、ルールに対応できなかった自分が
余程悔しかったんだろうね。
阿佐谷北君は・・・(爆
675焼き鳥名無しさん:04/01/24 12:58 ID:???
>>668
ルールは決めてから打ってください

って、麻雀ほど、ローカルルール満載なゲームはないと思うが、如何に。
キミ自身が「一貫性のあるルール」だと思ってるルールが、
別の人には非常識なルールなのかもしれんよ。
全ては事前の取り決めだと思うんだがなぁ。
他の人のルールもある程度受け入れることも重要だと思うよ。
極端に一人だけが有利になるルールは却下してもいいが。
676焼き鳥名無しさん:04/01/24 15:37 ID:l87yuh01
>>668
勝てなかったから、粘着しているのか?
677焼き鳥名無しさん:04/01/24 15:57 ID:Z5BvOvJg
完先厨なんちゅうのは、40代以上のフリー童貞のこたつ麻雀だ。
おじさんにしか普及してないルールだ。
だいたいゲームっちゅうのはルールがシンプルであれば
あるほど奥が深いんだ、そこんところを完先厨に教えるのは
もう脳味噌が固くなりすぎてて不可能wそれよりもこれから
麻雀覚えたい女の子や子ども達にありありを通して麻雀は簡単で
楽しいゲームなんだと啓蒙する方が有意義。完先なんちゅうのは
アルシーアル同様すでに時代の遺物になりかかってるんだから
完先厨どもは相手にしないのが正解。
678焼き鳥名無しさん:04/01/24 21:17 ID:???
○反対です。この際、止めようや。
○完先は、ギャンブル性高い。
○ギャンブル性の高さが、イチャモンの原因ではないか。
○このスレッドの発言の是非は私がすべて判断しますのでよろしく。
○ナシナシだの完先だのというのに嫌悪感を感じてるだけ。
○完先派は、自分のルールを押しつけている事に気づいて欲しい。
○自分のでしゃばりを直せ。お前こそ相手にされなくなるぞ。
○言葉の揚げ足を取って発言しているのは粘着ではないのですか?
○私のは議論ではなくて意見です。
○完先マージャンを、流行らせようという動きには、断固反対したい。
○ルールを キメ で済ませているならば、別に異議はなし。
○現在は、完先ベースのルールで打ってますが、(面子には)キメを納得してもらっているよ。
○総裁の思想が気に入らないとも俺は書いていないよ。

基地外には適わんよ。。
679阿佐谷北:04/01/24 23:00 ID:OEGtf0Jy
>>675 ローカルルール満載なゲームはないと思うが、如何に。

ローカルルール結構。だが、それすら、決まっていないケースがほとんど
なんだよ。行き当たりばったりで打っている皆さんに言及したつもりだ。
680阿佐谷北:04/01/24 23:02 ID:OEGtf0Jy
>>675 全ては事前の取り決めだと思うんだがなぁ。

 キメがあればそれでイイ。そう書いているだろう、俺は。
違いますか。

 レスをするならば、読んでからにしてください。
681阿佐谷北:04/01/24 23:08 ID:OEGtf0Jy
>>675 キミ自身が「一貫性のあるルール」だと思ってるルールが、
別の人には非常識なルールなのかもしれんよ。

読まずに書き込むな。

ルール上、矛盾した理屈があるならばそれは、論外だよ。

一貫性が必要だと、俺が言っているのは、総裁君のルール のことだ。
彼は、自分の完先ルールを 思想だ と言っているのだからね。

 
682阿佐谷北:04/01/24 23:10 ID:OEGtf0Jy
>>678

 笑。

 俺の書いていないことまで列挙してどうするんだ?
 現在は、完先ベースで打っているとも書いたはずだよね。
683焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:14 ID:???


笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
684焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:16 ID:???
>>682
>俺の書いていないことまで列挙してどうするんだ?


あんたの立てたスレからも引用したんだよ。
自分の発言を忘れるほど、いい加減なものなんですね。(爆
685阿佐谷北:04/01/24 23:20 ID:OEGtf0Jy
まるで 馬鹿 を相手にしているみたいだよ。
そんな列挙の仕方では文脈を取れないだろうが。
686焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:22 ID:???
自分でよく読み直してみることだね
一貫性がないのはよくわかるから

きちがいに馬鹿といわれてもね(笑
687阿佐谷北:04/01/24 23:25 ID:OEGtf0Jy
>>686
 
 文脈を取れとしか言いようがないですね。
人を気ちがい呼ばわりするのが平気になってしまっては、人間おしまいですよ。
688阿佐谷北:04/01/24 23:27 ID:OEGtf0Jy
>>686

 俺が >>1 に対して、意義立てしている理由をもう一度読み返して
ください。
 
689焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:28 ID:???
日本語読めませんか?

全く、中身のなく一貫性の欠けた内容をもう一度読み直してみなよ(笑
690焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:29 ID:???
あのさ、そういう形の連続レスは、わざとやってんの?
気持ち悪いし、リソースの無駄なんで止めてください。

あと、人を馬鹿呼ばわりするのが平気になってしまっては、人間おしまいですよ
691阿佐谷北:04/01/24 23:38 ID:OEGtf0Jy
>>689-690 そういう形の連続レス

 それでは、止めましょう。
 言いがかりも止めてください。人間おしまいなのはキミのほうですよ。
ともかく書き込み内容すべてをよく読んでみてね。
692焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:41 ID:???
理由の半分はわかっているよ。
だけど>>675言っているように、あなたも同じ事をやっているんだよ。
思想がどうだから、あんたにどんな不利益があるのか言ってみなよ。
あいまいなルールが惑わすなんて言っちゃ、自分も同罪だからね。
それを言わずに、粘着してストーカーと変わらないじゃないか。

ちなみに689と690は別人だからね。(笑
693690:04/01/24 23:42 ID:???
>>691

私は、このスレに書くのは初めてです。>>689とは別人です。
何をもって「言いがかり」というのですか?
なぜ、人間おしまいなのは私のほうなのですか?
非常に腹立たしいです。
694阿佐谷北:04/01/24 23:45 ID:OEGtf0Jy
>>あなたも同じ事をやっているんだよ。

 ?? どんなことを?
695焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:46 ID:???
>>694
675読みなさい
696阿佐谷北:04/01/24 23:48 ID:OEGtf0Jy
>>695

 >>679 に返答済みだ。
書き込み内容すべてをよく読んでみてね。
697焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:49 ID:pcp0KRCJ
阿佐谷北は放置しませんか?
彼からは何の面白い話も聞けそうにないですし。。。
698阿佐谷北:04/01/24 23:50 ID:OEGtf0Jy
>>693 私は、このスレに書くのは初めてです

 そうですか。
初めてならば、よく読んでから参加してください。
込み入った議論もあるし、前スレッドから続いていることもある。
699焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:50 ID:???
いい加減、疲れてきた。

>完先ベースのルールで打ってますが

「完先ベース」って、何よ?
そんな、あいまいのルールがあるから駄目だといったのは
一体、誰でしたかね?

もう、寝ます。
700阿佐谷北:04/01/24 23:51 ID:OEGtf0Jy
>>697

 意味もなく、書き込むのは止めてほしいですね。
こちらは面白い話をするつもりもありません。
701焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:53 ID:???
>>698
これは阿佐谷北のスレではないだろ。
オレは>>692ではないが、言いがかりされたのに、全部読まなくたって、
「言いがかりだ」と書いていけない理由はあるか?
そもそも、このスレを汚しているのはお前だということを気付いていないのか。
これ以上皆に不快感を与えつづけるのなら、このスレから出て行ってくれ。
702701:04/01/24 23:54 ID:???
×>>692ではないが
>>693ではないが
間違えた
703焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:54 ID:???
同意!
704焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:56 ID:???
>>701
彼に何を言っても無駄でしょうから、放置しましょう。
705焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:59 ID:???
意味もなく書き込みをしているのは、阿佐谷北。
706焼き鳥名無しさん:04/01/24 23:59 ID:???
>>700
>意味もなく、書き込むのは止めてほしいですね。
何故?
707焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:01 ID:???
2chには変わった人も多いけど
質問にも答えずに、自分の思いだけを並べたてて
こんなに不愉快な思いをさせられる人は初めてです。

>>704
わかりました、放置します。
708焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:02 ID:???
>>700
みんなが不快になることを書き込むのは止めてほしいですね。
709焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:06 ID:???
多分、阿佐谷北さんは、自分ではちゃんと筋の通った主張
をしているつもりなんだと思う。そして、「何故こんなにまともな
ことを言ってる自分に、こんな言いがかりをつけるんだろう?」って
心底思っているのに違いない。
要するに、彼は自分の考えを表現するための文章力が極端に劣っ
ているのか、その考えの段階で論理的思考力が劣っているのか、
あるいはその両方なのだろう。

そっとしておくのが吉かと。
710焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:07 ID:???
>>707
よし、別の話題をしましょう。
好きな役はなんでつか?
711焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:08 ID:???
チーといつ
712焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:13 ID:???
前スレとか見てない奴がいるだけの話
713707:04/01/25 00:13 ID:???
好きな役というより
実は、10年ほどやっていますが
暗刻系に走らないほうなので、いまだに四暗刻を
あがった事がありません。嘘みたいだけど本当。
是非、あがってみたい役です。
714焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:15 ID:???
>>713
ピンフにならないからといって、アンコを1枚外して頭にするタイプでつか?
715707:04/01/25 00:19 ID:???
出あがりきかないと、結構多いですね。
716焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:26 ID:???
そもそも、スーアンコ狙う時ってどんな時だろう?
チートイツ狙おうとしたらアンコが増えてというときだろうか?
でも最初からアンコあったらチートイ狙わないし、
トイツ4個あるときにアンコが出来たら困るし。。。
717焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:28 ID:???
こんな、馬鹿馬鹿しい奴も珍しい。
とりあえず、阿佐谷北はNGワードにしておくか。俺も寝よ・・
718焼き鳥名無しさん:04/01/25 00:32 ID:???
>>717
それがいい。
俺も寝よ。
719焼き鳥名無しさん:04/01/25 10:14 ID:Ls2Dfh3t
いつの間にやらスレが伸びているな。

>>704,707
放置のところ悪いが、

阿佐谷北よ、完先のどの部分を変えているのか教えてくれ。
既出でないから、ちゃんと答えてくれ!(誤魔化しは遠慮願う
720焼き鳥名無しさん:04/01/25 10:43 ID:Ls2Dfh3t
頼んでおいて、教えてくれ!は、なかった。

教えてください、お願いします。
721焼き鳥名無しさん:04/01/25 11:07 ID:???
どうしても議論が平行線のまま、って人間はいるからな。
どちらが悪いわけでもないだろう。
議論がかみ合わないとわかった場合、人間がとる行動は以下の4つのどれか
に大別できるんじゃないかと思う。

1、戦争を起こして相手に自分の意見を強要する。
2、周囲の人間に相手の悪い部分だけを吹聴して同情を引いて満足する。
3、相手が納得しないのは相手が自分より劣っているからだと選民思想に走る
4、犬にかまれたと思って忘れる。

さて、このスレの人間は何番になれることやら。
722焼き鳥名無しさん:04/01/25 12:00 ID:???
本当の完先はやった事がないが、じっくり時間をかけて対局するなら面白いと思う。
サクサクやりたいならアリアリでやるし、大荒れでもいいと相手が望むなら割れ目もやる。
そのときに望むゲーム性によってルールを使い分ければいいだけであり、ルールの多様性
やその内の一つのルールを批判しても今更始まらない。
ただ、スレを立てた者やレスをした者に対して、掲示板マナーを無視した書き込みは反省して欲しい。

俺からすると、完先推進は実現できないと思うし、ストーカーはその行為自体が目的だから、
1〜4のどれにもあてはまらず、延々と貴重な時間が無駄に費やされるだけと思う。
723総裁:04/01/25 16:56 ID:4PgPhSbs
>大会と言っているが、賞品などは出るのか?
それ以前に日時を明記してくれなきゃ参加するかどうかも
決められんではないか。

賞品は出ませんが優秀者には段位を認定します。日時は未定です。

>それと、3人麻雀って結構ルールにばらつきがあるので
詳細なルールの説明が欲しい。

神戸の麻雀 に書きましたが
2・1・1 即裏赤500Pです。
抜きドラなし 北は常風
不聴罰符等の細目は近日中に私のHPで発表します。


最後に、「完先」の普及のためだったら、
3人麻雀じゃなくて、4人麻雀の方が良くないかな、
と思うのだが、いかがだろう?

4人麻雀は検討中ですが現時点では人数が集まりません。
724焼き鳥名無しさん:04/01/26 13:11 ID:???
とある麻雀卓を囲む4人の会話。

A「自分はこういうルールでやりたいと思う。おk?」
B、C「いいよ。そのルールで」
D「やだ。何そのルール。一貫性ないじゃん。俺のルールでやろう」
A「わかった。それでいいよ。BとCもそれでいい?」
B、C「まぁ、いいよ。そのルールで」
D「ていうかさ、そんなルール宣伝するなよ」


このスレでやってることってこんな感じだよな。
725焼き鳥名無しさん:04/01/26 22:04 ID:???
普通はそんな軽いのりなんだろうな。
葬祭と浅我夜木田はなんで重いんだろ。
726焼き鳥名無しさん:04/01/26 22:25 ID:???
阿佐谷北って痛すぎるよ^^
自分に都合が悪くなると消えちゃうんだね^^
きっと、今頃は別の板で粘着しているんだろうね^^
727焼き鳥名無しさん:04/01/26 22:31 ID:g5fy37EZ
そいつは、麻雀暦が浅いが2chはベテランだから、引用(盗人)は得意ってところだ。
問い詰めてみれば、すぐにボロがでるから情けない限りだ。
728焼き鳥名無しさん:04/01/27 11:35 ID:???
つか、このスレで延々と数百レス近くかけてやってきた
内容は全て>>724であらわせると思うのだが。
そんな深刻に、むきになってまで書き込む内容じゃないだろう、
と思うのだが、如何に。
2ちゃんのコテはすぐ熱血する傾向あるみたいだから、
とりあえず落ち着けよ。
729焼き鳥名無しさん:04/01/28 23:47 ID:???
1 名前:阿佐谷北[] 投稿日:02/08/13 20:58 ID:VGmyyXm5
 〜1000円位で探しています。
 リサイクルショップ等、ご紹介ください。

2 名前:焼き鳥名無しさん[age] 投稿日:02/08/13 21:00 ID:???
質屋逝けば

3 名前:阿佐谷北[] 投稿日:02/08/13 21:03 ID:VGmyyXm5
>2
 行ってみましたが、おおむね新品で、高価でした。
 雀荘の払い下げ品、手に入らないものでしょうか?
 始めたばかりなので、個人の練習用として 1セット 探しているのですが。

32 名前:1[] 投稿日:02/11/07 18:19 ID:R8FlTbDv
皆さん、これまでレスありがとう。
懸賞に当たりましたので、無事手に入れることが出来ました。
この辺で終了願います。

33 名前:焼き鳥名無しさん[] 投稿日:02/11/07 19:04 ID:wfpqk3sp
じゃあアゲんな ぼけ

シネシネシネシネ
730焼き鳥名無しさん:04/01/29 12:35 ID:???
どこのスレのコピペよ、それ。
まぁ落ち着け。
ここはあくまでも阿佐ヶ谷スレじゃない。
阿佐ヶ谷ネタやりたければ専用スレへどうぞ。
(あるのか? なけりゃ立てれ)
731焼き鳥名無しさん:04/01/29 23:16 ID:???
全く、自分本位だな
阿佐谷北は
732焼き鳥名無しさん:04/01/29 23:24 ID:QR3Vy7PO
733asagayakita :04/01/30 17:20 ID:lmYrx1zi
>>720 教えてください、お願いします。

  今、こちらでやっているルールにしろ、所詮、内輪(うちわ)のルールに過ぎません。

 このルールを総裁クンのように広めるつもりも有りませんし、ロジック上矛盾ないルールだとしても、これを 思 想 とも
捉えてはいません。
 これ以上書くと、完先ルール推進派と見なされる恐れもあるので、この辺に
留めておきたいと思います。

734asagayakita:04/01/30 17:22 ID:lmYrx1zi
>>72 このスレでやってることってこんな感じだよな。

 その通り。笑。
さしずめ、俺は Dさん だな。
735asagayakita:04/01/30 19:27 ID:lmYrx1zi
>>699 「完先ベース」って、何よ?
そんな、あいまいのルールがあるから駄目だといったのは

 駄目とは言っていない。
 総裁クンの行為も彼なりに意味ある行為なのであろうと思っている。
 だが、完先は、所詮、内輪(うちわ)のルール、キメに過ぎないと
俺は思う。
 思想でも何でも無いと言うのが俺の立場。
 総裁クンからの反論も無い以上、>>1 の文章も ネタ、ハッタリの
類でしかないと思う。
 
>>727

 引用は盗人とは違う。

既に、完先の不具合が HP上に展開されている。
それを紹介したつもりだ。俺は、このHPで十分に思う。
736焼き鳥名無しさん:04/01/30 23:59 ID:???
葬祭はどうでもいい。
お前の決めたルールを紹介しろ。
737焼き鳥名無しさん:04/01/31 03:28 ID:???
>>735
連続レス
懲りない基地外
738焼き鳥名無しさん:04/01/31 05:53 ID:???
>>735
>俺は、このHPで十分に思う。
聞き飽きた
739焼き鳥名無しさん:04/01/31 08:31 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
740焼き鳥名無しさん:04/01/31 08:32 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
741焼き鳥名無しさん:04/01/31 08:32 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
742焼き鳥名無しさん:04/01/31 08:32 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
743焼き鳥名無しさん:04/01/31 08:32 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
744焼き鳥名無しさん:04/01/31 10:25 ID:/LgfZLE8
>>603
何回見ても禿藁。
745焼き鳥名無しさん:04/01/31 17:50 ID:fNoWGOH+
>>744
まったくだ。。
746焼き鳥名無しさん:04/01/31 20:48 ID:???
誰かアフォ北に麻雀を教えてやれよ。
(何切る問題でも出してやれ)
747焼き鳥名無しさん:04/02/01 00:59 ID:???
>>733
はっきりしない男だな。
思想がないお前は、行き当たりばったり(どこかできいたような・・)じゃないのか?
748焼き鳥名無しさん:04/02/01 07:52 ID:???
>>746
それじゃ、阿佐ヶ谷さんに

東1局 南家 25,000点 8順目 ドラ6
三三五七八567DFFGG ツモ8

どうぞ。
749焼き鳥名無しさん:04/02/01 12:52 ID:???
Dっていうのはどうだろう。
いや、俺は阿佐ヶ谷じゃないんだが。
750焼き鳥名無しさん:04/02/02 01:06 ID:Vr0+KsLs

(8)
751焼き鳥名無しさん:04/02/02 08:40 ID:YJaVdOox
F
752焼き鳥名無しさん:04/02/02 12:23 ID:???
753焼き鳥名無しさん:04/02/02 14:26 ID:???
Hと四が何枚ぐらい山に残ってそうかってのと九の場に出てる枚数に
よるなぁ。その後のツモ次第では五DFGをぶった切ってて789三色とかに
なる場合もあるし。

喰いタンの仕掛けを考えるなら八、三色目を考えるならD切りだろうか。
俺も阿佐ヶ谷北ではないが。
754焼き鳥名無しさん:04/02/02 21:48 ID:???
粘着こないな。
というか、きっと自信ないんだろうな。
755焼き鳥名無しさん:04/02/02 21:51 ID:???
>>748
正確に「阿佐谷北」とすべきだったな。
756焼き鳥名無しさん:04/02/03 08:18 ID:???
答えが出てから、「俺もそう考えていたんですよ」と阿佐ヶ谷北が
レスするんじゃないかと推測してみる。
試しに出題者さん、答え出してみなよ。
757総裁:04/02/05 19:22 ID:H+F6gela
>>748
直感的にはDだな。
阿佐谷北が何を切るか?奴のことだ。何切るスレを検索して類題の答えをさがしているのだろう。
「何某氏がこのサイトでこう答えていた http//以下略」

それはともかく、神戸で私と打つ人はいないだろうか?
758焼き鳥名無しさん:04/02/06 10:08 ID:???
ところで、話の腰折って悪いけど、別のネットゲーでも、
総裁っていう痛い奴がいるけど、お前さん、同一人物なのけ?w
それとも、総裁っていうHNは痛い奴が名乗りやすい名前なのだろうか・・・。
759阿佐谷北:04/02/06 17:47 ID:LzAxgqiZ
>>757

 話題を逸らし始めたね。笑。
 卑劣だ。

思想問題はどうなった?答えてからにしてくれよ。

760総裁:04/02/07 15:43 ID:Oc9EIzDk
>>758
非礼な奴だな。誰が>痛い奴 か

どこのネットゲームのことだろうか?
私が総裁を称しているゲームもあるが…
大抵誰かに先を越されている。
やはり響きのいいHNだから致し方ないが。

>>759
我が完先思想は何度も書いた。
君は検索だけは得意ではなかったか?
761焼き鳥名無しさん:04/02/07 15:50 ID:???
ハンゲーム麻雀Uのバスター君は総裁の別IDという噂は本当
でつか?
762焼き鳥名無しさん:04/02/07 18:28 ID:???
>>759
ゴチャゴチャ言ってないで早く解答しろ
763焼き鳥名無しさん:04/02/07 18:39 ID:???
>>762
検索中・・・・・・・・・
764焼き鳥名無しさん:04/02/07 18:40 ID:QEv6rl7d
いくらなんでも、バスターとは違うんじゃなうか?
765焼き鳥名無しさん:04/02/07 18:41 ID:QEv6rl7d
ないか?
766焼き鳥名無しさん:04/02/07 19:52 ID:???
>>759
話題を逸らし始めたね。笑。
767焼き鳥名無しさん:04/02/08 05:56 ID:???
片や答えたつもりで再掲やレスを示さず、
片や答えをもらっていないつもりで他の問いには答えず。

アフォが2人して燃え上がっているのを脇の人たちがイライラしながら
眺めているスレはここですか?
768焼き鳥名無しさん:04/02/08 09:57 ID:???
何だか先付肯定・否定以外に、二人の違いがよくわかりません。
もしかして、先付を宣伝する壮大なジサクジエンのスレではないかと思ってしまう。
769総裁:04/02/08 11:02 ID:CFN8QgS0
私は>バスターのIDは持っていない。

>>767
あの基地外のために再掲やレスを示せというのか?
私はそこまで暇ではない。

>>768
あの基地外は先付以前に麻雀の品位を貶める存在だ
何の宣伝にもならない
770焼き鳥名無しさん:04/02/08 12:12 ID:CXKieg1+
>>769
基地外に刃物
初心者(阿佐谷北)に麻雀

って、ところか。
771焼き鳥名無しさん:04/02/09 08:29 ID:???
いやあ、総裁ひまだろう?
毎日雀荘とネトカフェ通いだしな。
大体今は教材販売会社を首になって(自称自主退社)無色じゃなかったか?
772焼き鳥名無しさん:04/02/09 10:47 ID:???
・・・・・・・・総裁も阿佐ヶ谷北も何がしたいわけ?
自分の意見は述べた。ならそれでいいじゃんか。
その意見を見た人の意見も自分と同じにしようっていうのか?
それはまたご苦労なことだ。
一人一人相手するのか? 一人一人説得して自分の意見に染めたいのか?

別にいいじゃないか。お前さんは意見を述べた。
それに賛同する人間がいた。反対する人間がいた。中立を保つ人間がいた。
それ以上に何を望むんだ?
773総裁:04/02/10 19:54 ID:O6tWxQ70
>>771
すでに再就職していて忙しい。
それと、>自主退社 を自称したことはない。

>>772
私は完先の普及を企図している。
あの無思想の基地外と同列に論じられるいわれはない。
774焼き鳥名無しさん:04/02/10 20:36 ID:???
ハンゲームのスペシャル半チャン卓は完先厨にのっとられつつ
あるよ。完先ルールで遊びたかったらそこで遊べば?
<総裁閣下=牌子徒弟様
775焼き鳥名無しさん:04/02/11 07:52 ID:???
なんだ、結局阿佐谷北は何切るにも答えられないほどのヘボだったのか。
776焼き鳥名無しさん:04/02/11 14:49 ID:???
>>773
表現する権利は誰もが持つ。
思想を表現することそのものに同列も何もないんだがな。
その思想が受け入れられるかを決めるのは、
思想の発信者ではなくて、読み手、聞き手。
777焼き鳥名無しさん:04/02/11 15:06 ID:???
だけど、読み手・聞き手を納得させるだけの思想があるのと
ただ粘着するだけとは大きく異なりますが。
778焼き鳥名無しさん:04/02/11 15:06 ID:???
あくまでも、このスレの人たちでなく
一般的な話しとして
779焼き鳥名無しさん:04/02/12 12:24 ID:???
いやぁ・・・総裁。
偶然総裁が書き込みしている掲示板みかけたんだけど・・・。
なんか雀鬼流シンパってキモイなぁw
今まで総裁と阿佐ヶ谷北「だけ」がキモイって思ってたけど、
いやはや、キモイ連中ってのは数多くいるものだ。
「総裁さん
まずは、会長を桜井などと簡単に呼び捨てないでいただけませんか。それが、例えネットの中であれとても失礼な事だとわ思いませんか?
ネットの中だからといって、人を誹謗中傷するような事を書いて恥ずかしいとは思わないのでしょうか」

だとか・・・もう言ってることがむちゃくちゃだな、雀鬼シンパは。
あそこはもはや宗教だな。

ところで総裁はあそこで紹介される前から2ちゃん知ってたの?
それと・・・個人情報を明かしちゃっていいんかい?
780asagayakita:04/02/12 18:02 ID:lcjof895
>>我が完先思想は何度も書いた

俺の質問には答えてはいない。違うか?
一貫性も無い。違うか?

完先は、所詮、内輪(うちわ)のルール、キメに過ぎないと
俺は思う。
 だが、キメで成立しているゲームならばそれでいいではないか、
 但し、思想でも何でも無いと言うのが俺の立場だ。

 総裁クンからの反論も無い以上、>>1 の文章も ネタ、ハッタリの
類でしかないよ。
781asagayakita:04/02/12 18:04 ID:lcjof895
>>779

ネットの中だからといって、人を誹謗中傷するような事を書いて恥ずかしいとは
思わないのでしょうか

 こんな当然のことを言われて恥ずかしくは無いのか。
総裁君の発言も同類だよね。
782asagayakita:04/02/12 18:12 ID:lcjof895
>>・・・・・・・・総裁も阿佐ヶ谷北も何がしたいわけ?

 俺のしたいことはもう書いたよ。
平たく言えば、完先普及反対。
783asagayakita:04/02/12 18:16 ID:lcjof895
>>・・・・・・・・総裁も阿佐ヶ谷北も何がしたいわけ?

既出。
 高々780程度のスレッド、全て読んでから書き込みして欲しいね。
(実際は、前スレッドからの続きですけれどもね)

>>775

 ヘボ呼ばわりはイイとしても、話を逸らして欲しくないね。
784焼き鳥名無しさん:04/02/12 18:43 ID:???
>阿佐谷北さん

>>685
>まるで 馬鹿 を相手にしているみたいだよ

>>691
>人間おしまいなのはキミのほうですよ。

こういう発言は恥ずかしい誹謗中傷ではないのですか?
785asagayakita:04/02/12 18:52 ID:lcjof895
>>784

 そのくだりは、文脈を追ってからにしてね。
鬼の首を取ったつもりで騒いでも 駄目だよ。

 話を逸らすのが一番よくないことですよ。笑
786焼き鳥名無しさん:04/02/12 18:54 ID:???
>>785
どんな経緯があったにしろ誹謗中傷にはかわりないと思いますが?
787asagayakita:04/02/12 18:57 ID:lcjof895
 それが揚げ足取りという奴。
俺は恥ずかしいとは思ってはいない。

 返事をするならば、文脈を読んでからにしなよ。
それともキミは話を逸らすためにやっているの?
それは議論の妨げ、「荒らし」行為だよ。
788786:04/02/12 19:02 ID:???
>>787
誰と何の議論をしているんだ?
789786:04/02/12 19:22 ID:???
とりあえずこのスレを読んできた
総裁さんは完先の普及を主張し、あなたは完先の普及に反対している
あなたが反対する理由としては完先はルールがまちまちでトラブルが多いの一点

効果はどうあれ総裁さんは完先普及のためHPを作る等努力の跡が見られる
ではあなたは?
あなたがしていることといったら総裁さんがしていることにただ反対するだけ
具体的にあなたは何をしている?
人ががんばってしようとしていることに横から因縁をつけているようにしか見えない

建設的議論を望むなら完先のルールの統一を総裁さんと図るなどするべきだ
それこそがあなたの望む議論に繋がりうると思う
今のままではあなたが荒らしにしかみえませんよ
790焼き鳥名無しさん:04/02/12 19:24 ID:???
ようするに、阿佐谷北は

自分の行為は全て正義である。
他人がそれに反対することは悪である。

っておもっているということだろ。

自分の行為は正義だから、どのようなことをしても、当然恥ずかしくない。
他人は悪だから恥ずかしいに違いない。


もう、阿佐谷北はいい大人なので、
いまさら自分の考え方が間違っているなんて
認めることは出来ないだろう。
791焼き鳥名無しさん:04/02/12 19:33 ID:???
>もう、阿佐谷北はいい大人なので、

これがいい大人のすることだとしたら、その辺の子供の方がマシかもしれんな。
792786:04/02/12 19:39 ID:???
逃げたのか>阿佐谷北

窮地になると「議論の妨げ」「過去レスを読んでくれ」しか言えず
都合の悪いことには一切答えない。これで議論は成り立つのか?
もう一度きく

誰と何の議論をしているんだ?

もう寝よう
793焼き鳥名無しさん:04/02/12 19:40 ID:pDSPS09t
>>789
頭のイカレタ奴に正論を言っても無駄。
2chでも色々見てきたけど、ココまでイカレタ奴は初めて。
温かく行く末を見守ってあげましょ。
794焼き鳥名無しさん:04/02/12 19:50 ID:???
>>769
が的を得た事を言った。

あの基地外は先付以前に麻雀の品位を貶める存在だ
795焼き鳥名無しさん:04/02/12 20:28 ID:???
でさー、結局
東1局 南家 25,000点 8順目 ドラ6
三三五七八567DFFGG ツモ8

何切るの?
796焼き鳥名無しさん:04/02/12 20:43 ID:???
asagayakitaさんよ
粘着はもういいから答えなよ。
初心者には無理か・・・
797784:04/02/12 20:57 ID:???
>阿佐谷北さん

>>787
>俺は恥ずかしいとは思ってはいない

つまり、文脈次第では相手を「馬鹿」とか「人間おしまい」などと呼んで誹謗中傷
しても恥ずかしくない、ということですか。

それは>>781
>>ネットの中だからといって、人を誹謗中傷するような事を書いて恥ずかしいとは
>>思わないのでしょうか
>こんな当然のことを言われて恥ずかしくは無いのか。
>総裁君の発言も同類だよね

という発言と明らかに矛盾しています。あなたやあなたの尊敬する人物を誹謗中傷
する人物は、何の脈絡も無くそういった罵詈雑言を投げかけているのでしょうか?
そんなことはありません。そういった暴言にも理由はあります。ただ、どんな理由が
あろうとも、陰に隠れて他人を誹謗中傷することは醜く、恥ずかしいことなのです。
このように、あなたの発言には一貫性が無く、自分の意に沿わない発言は「揚げ足
取り」「荒らし」などと断定して無視しています。
客観的に見て、あなたのいうところの「話を逸らす荒らし」はあなた自身に思えます。
798焼き鳥名無しさん:04/02/12 21:05 ID:???
まあ、いいではないか。

文脈がどうのこうの
思想がどうだから
既出だか、前スレ読めだとか

中身がないというか、人間的におかしい奴だから
799阿佐谷北:04/02/13 19:39 ID:c4HaaQZP
>>789 総裁さんは完先普及のためHPを作る等努力の跡が見られる
ではあなたは?

??意味不明だ。
再度書くが、俺は完先普及には反対の立場なんだよ。
ルール統一も不可能だと考えている。
俺の考えでは、ルールというものは キメに過ぎない とも既に書いたはずだ。

 ともかく完先は普及して欲しくないので反対の旨書き込みをしている。
俺以外にも同意者の多いことは過去の書き込みから明らかだよ。
参考になるHP(既出) にもその根拠はたくさん挙げてあるだろう。

 しかも、思想だというに至っては、笑止千万。
一貫性が無い理論は思想などでは無いよ。
800阿佐谷北:04/02/13 19:44 ID:c4HaaQZP
>>誰と何の議論をしているんだ?

暇では無いんだ、分かって欲しい。

再度書くよ。
 (総裁君は)俺の質問には答えてはいない。違うか?
思想と言うには一貫性も無い。違うか?
 完先は、所詮、内輪(うちわ)のルール、キメに過ぎないと
俺は思っている。
 だが、キメで成立しているゲームならばそれでイイではないか、
 但し、思想でも何でも無いと言うのが俺の立場だ。
801焼き鳥名無しさん:04/02/13 19:50 ID:???
相変わらず基地外
802焼き鳥名無しさん:04/02/13 19:53 ID:???
>>800
東1局 南家 25,000点 8順目 ドラ6
三三五七八567DFFGG ツモ8

何切る?
803焼き鳥名無しさん:04/02/13 20:32 ID:???
阿佐谷北は腰抜けかよ!(激笑
804焼き鳥名無しさん:04/02/13 20:51 ID:???
暇では無いんだ
805焼き鳥名無しさん:04/02/13 21:29 ID:???
>>800
うるせーぞ!!
806焼き鳥名無しさん:04/02/14 07:59 ID:???


ヘ ボ が 愚 痴 を 言 っ て い ま す

807焼き鳥名無しさん:04/02/14 11:14 ID:???
つまり、基地外は

麻雀は覚えて間もなくアリアリでスタートしたのだが、老人達がやっている先付がよく理解できなかったもんでくやしかったのだろう。

一方、2chで先付推進しているスレを見つけて日頃の鬱憤を晴らすべく、技量もないのにこうやって書き込みをしていることは麻雀板の癌と言わざるを得ない。

大体、何切る問題にもまともに答えられない初心者が、単なるルール一つに執拗に粘着し続けるのはマジに完先が広まるとでも思っているのか、あまりにも滑稽だ。

まぁ、またコピペのようなレスを繰り返すだけしか能がない基地外だから仕方もないか。
808779:04/02/14 11:19 ID:???
俺初めてこのスレ見たときに、「総裁とかいうコテがまたなんか基地外
じみたことで騒いでる」と思ったんだが、よくよくあちこちのサイト見て
みると、総裁って結構マジでやってるんだな。ただ口先だけ、2ちゃん
だけでわめいてるわけじゃなかったんだ。正直スマン、総裁。見直したよ。
・・・ああ、もちろん、「見直す」のと「君の主張に賛同する」のとは
別だからあらかじめ。

ただなぁ。総裁、君ちょっと口調が煽りっぽいよ。初めて見た人にはネタスレ
にしか見えないし。本当に自分の主張を普及させたいのなら、もっと文体をだな・・・

いや、まぁ部外者が口出ししても仕方ないか。

それと阿佐ヶ谷北も総裁もだな。自分の意見と相容れない者がいるのは
当然であって平行線な議論はいつまでたっても平行線だよ。すみ分ける
っていうことを知らないのかね。

ま、所詮2ちゃんねるだからな。どうせ便所の書きだめ。

>>800
 だが、キメで成立しているゲームならばそれでイイではないか、
 但し、思想でも何でも無いと言うのが俺の立場だ。

言葉遊びになってんぞ。それを「思想」と定義するかどうかなんてここの
スレで一番「どうでもいい」ことだろ。お前のつっかかってることが
「思想の定義」次第であって総裁の言ってること自体には文句ないっていう
ならいい加減コテで書き込むのやめろや。
809焼き鳥名無しさん:04/02/14 13:12 ID:???

俺は、この手の人間には非常に嫌悪感を感じる。
808が言うように一部ネタが入っているからこそ掲示板としてはおもしろい。

そこまでそいつが拘っているが、
@その思想が阿佐谷北の何に損害を与えているのか。
A阿佐谷北の完先紛いなルールと根本的に何が違うのか。
一体、どうなのか?

2chだから、こういった失礼な行為は見逃されるが、実社会であればまず無理だ。
810焼き鳥名無しさん:04/02/14 13:25 ID:???

多少ネタが入っていたほうが掲示板としては面白いと思うが、
それとも、全てが正しくなければ決して許されないのか。

大体、
@総裁のルールが阿佐谷北の完先紛いのルールよりそんなに問題があるのか。
Aその問題は、阿佐谷北にどのような迷惑トを与えているのか。

俺はこの手の人間には非常に嫌悪感を感じる。
811焼き鳥名無しさん:04/02/14 15:17 ID:???
>>809-810の連続カキコには阿佐谷臭を猛烈に感じるのは
ボキだけでしょうか
812焼き鳥名無しさん:04/02/14 15:23 ID:???
早く消えて欲しいね。
基地外は。
813阿佐谷北:04/02/14 18:52 ID:vngZY34k
>>807 マジに完先が広まるとでも思っているのか、あまりにも滑稽だ。

意味不明。笑ろくに書き込みを読みもせず、レスを寄こしている証拠だ。
 再度書くが、俺は完先普及には反対の立場なんだよ。

 ー> >>799
814焼き鳥名無しさん:04/02/14 19:08 ID:???
>>813
お前のような初心者にその資格はない(笑
815阿佐谷北:04/02/14 19:12 ID:vngZY34k
>>814

 意味不明。
ろくに書き込みを読みもせず、レスを寄こしている証拠だ。
少なくとも、例に挙げたHPを見てから書き込むようにしてください。
完先はかなりおかしいルールだ。
816焼き鳥名無しさん:04/02/14 19:15 ID:???
お前も、お前の完先モドキも同じだよ
817焼き鳥名無しさん:04/02/14 19:20 ID:zzQxoP6y
teauto
818焼き鳥名無しさん:04/02/14 19:33 ID:???
0ハン縛りのアリアリが最高に合理的。
819阿佐谷北:04/02/14 19:39 ID:vngZY34k
>>お前の完先モドキも同じだよ

ルールはキメごと。
どれもローカルルール、モドキでも何でもない。
例に挙げた hp を見てください。
820焼き鳥名無しさん:04/02/14 19:41 ID:???
良くも悪くも読み応えのあるスレッド
821焼き鳥名無しさん:04/02/14 19:43 ID:???
>>819
ルールは決め事なら他所のルールに反対するな
お前は総裁に粘着しているだけだと気付け!
このスレにくるな、邪魔だ
822焼き鳥名無しさん:04/02/14 19:52 ID:???
>>819
お前ににその資格があるか実力を試してやるよ。
阿佐谷北よ、逃げないで答えてみな。

東3局 南家 29,000点 7順目 ドラ八
一二七八九899ABHHH ツモ9

(お前が嫌いな完先とお前の完先モドキでどう打ち方が違うのか見ものだ)
823焼き鳥名無しさん:04/02/14 20:00 ID:???
8?
824焼き鳥名無しさん:04/02/14 20:11 ID:???
阿佐谷北よ、
長考は実力なしと同じだぞ(笑
825焼き鳥名無しさん:04/02/14 20:17 ID:R23fojRZ
>>819
>例に挙げた hp を見てください。

リンクぐらい貼ってください。
マナーのカケラもないんですね、
826阿佐谷北:04/02/14 20:21 ID:vngZY34k
 
 リンクは貼ってあるよ。既出。
827焼き鳥名無しさん:04/02/14 20:27 ID:???
>>826
下らないレスして、答えないの?
828焼き鳥名無しさん:04/02/14 20:36 ID:???
>どれもローカルルール、モドキでも何でもない。
>例に挙げた hp を見てください。

???
あなたのルールの事を言っているのでしょう?
貼ってあるのは、完先批判の他人が作ったHPだけだよ。
もしあるのならもう一度貼ってください。それがマナー。
829焼き鳥名無しさん:04/02/14 20:54 ID:???
人間のクズだね。
asagayakitaは・・・
830阿佐谷北:04/02/14 20:56 ID:vngZY34k
>>あなたのルールの事を

 何のことですか?
人を煩わせるのを止めてね。
完先批判は、ここに挙げたHPで十分。既出。
831焼き鳥名無しさん:04/02/14 20:58 ID:???
>人を煩わせるのを止めてね。

頭が弱そう(笑
832822:04/02/14 21:05 ID:???
>>823

8切りで正解。

結局、阿佐谷北は答えられなかったか。
ここまで相手してくれた人に感謝するんだな。
まあ、まともに相手する価値もない奴だったが。
833阿佐谷北:04/02/14 21:20 ID:vngZY34k
>>821 他所のルールに反対するな

 >>1を読んでみろ。勝手にやる分には、どうぞと俺は言っているよ。
 こんなルールを普及しようとする向きには反対だ。そのための書き込みです。

 どれもローカルルール、モドキでも何でもない。
リンクは既出。ここのスレッド上にあるよ。

 
834焼き鳥名無しさん:04/02/14 21:25 ID:???
狂っているよ。君は・・・
835焼き鳥名無しさん:04/02/14 21:26 ID:???
830 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

NGワード設定中
836阿佐谷北:04/02/14 21:26 ID:vngZY34k
>>832

 何切る問題は、スレッド違い。
これに応じるのも「あらし」だそうなので、悪しからず。

きちんと議論されているページを紹介してある。
俺もこのHP作成者と意見を同じくする者なんだ。
837焼き鳥名無しさん:04/02/14 22:08 ID:???

そんなイカレタ奴にかまうのはやめなよ。

野良犬に餌を与えるようなもんだよ。
838焼き鳥名無しさん:04/02/15 01:27 ID:???
>>836
麻雀スレより宗教スレのほうが似合っているよ。(笑
老人にも相手にされず、このスレでもボロクソに言われ
よく我慢しているね。
839焼き鳥名無しさん:04/02/15 01:29 ID:orJKJTTU
>これに応じるのも「あらし」だそうなので、悪しからず。

これだけ荒らしまくってよく言うぜ。
840焼き鳥名無しさん:04/02/15 01:36 ID:???
↑かまってちゃん
841焼き鳥名無しさん:04/02/15 01:46 ID:???
842焼き鳥名無しさん:04/02/15 10:27 ID:???
>>838
ある意味科学も宗教のようなものだけどな。
例えばお前ら、水を分解すると水素と酸素に分かれるということは
判っているがじゃぁなんで水素と酸素がくっつくとあんな液体に
なるのか判らないしな。
「現実水素と酸素がくっつくと水になるの! これが定説!」
ってのが科学だしな。
その部分だけを見たら宗教と大差ねぇ。
要は客観的に分析可能なデータがあり証明できるかどうかなんだよ、
科学かそうじゃないか、ってのは。

>>836
自分の言葉でしゃべろう。
君は論文を提出するのに、あちこちのサイトのコピペを並べ立て
「これが私の論文です」って提出する口かい?
君と同じような意見であっても、そのサイトと君は違う人間だし
違う人間ならば同じ論拠であってもその人なりの意見が出てくる
はずだ。
またそのサイトと同じであるというならば、何故自分は同じである
と思うのか、何故そうなると自分は思うのか、述べるべきだろう。
君がそのサイトの管理者に洗脳されているというのなら、
上記の限りではないが。
843焼き鳥名無しさん:04/02/15 13:17 ID:???
>>838
確か宗教関係の板にも出入りしてた筈だよ。
このスレのどこかにアフォ北の出入りしてる板のurlの一覧が張ってある。

まあ今の時点じゃアフォ北より総裁が何ぼかましだな。
どちらも口だけ大王だが、全く結果を残せないにしろ自分でHPを
立てたり高槻に乗り込み位の事はやってるからな。

現時点では一般人>超えられない壁>>>>総裁>>>>>アフォ北
844焼き鳥名無しさん:04/02/15 16:57 ID:???
例えば、他人が作った企画書を自分の名前に書き換えてしまうような
社会のゴミ的な類の人間だ
845焼き鳥名無しさん:04/02/15 19:19 ID:AjfoM6w3
このスレ、意味のある書き込みは少ないですね。
色々と反論をされている方もいらっしゃいますが、もう少し勉強された方がよろしいのではないでしょうか。
好き嫌いでなくて、紹介されたHPの事例をたたき台にして議論された方が盛り上がると思いますよ。
せっかくHPを引用されているのに、「読め」ではもったいない。
846焼き鳥名無しさん:04/02/16 16:40 ID:???
ここですか?
宗教かぶれの臆病な粘着がいるスレは。
847阿佐谷北:04/02/16 18:15 ID:UVmtqQUq
>>好き嫌いでなくて、紹介されたHPの事例をたたき台にして議論された方が
盛り上がると思いますよ。

 hpを紹介したのは、リンクを張るように依頼があった為です。
検索してもそれほど手間は懸かりませんが、、他にも完先ルールを批判したページは
ありました。
 俺の紹介したページでもいいが、議論はほぼ尽くされているように思いますね。
ですからそれに付け加える事は在りません。実戦でも、間違いなく揉めますね。
かなり詳しく分析されているhpです。
848阿佐谷北:04/02/16 18:17 ID:UVmtqQUq
 ルールはキメ。
思想ではありません。
そうしたことを布教する向きには反対します。
849焼き鳥名無しさん:04/02/16 18:33 ID:???
>>848
別にいいじゃん。
あんたに迷惑かからないでしょ。
850焼き鳥名無しさん:04/02/16 19:58 ID:???
>>848
そうかな。
麻雀の役作りと飜数なんて必ずしも比例してないし、それぞれの価値観で
綺麗な役っていうのはあると思う。
そういう意味で(完先とは違うけど)役作りの思想(ルールを含めて)が
あってなんらおかしくないけどね。
大体、思想とルールは無関係って本当に言えるの?>阿佐谷北さん
851ちっぱん ◆dcpChnLpNk :04/02/16 20:13 ID:???
思想ってのは「おもう・おもう」であり、完成された思想は体系的であり説得力
に富むとはいえ、つまるところ自己完結的であり根拠は無いわけだ。
まあ、いいじゃないか。麻雀のルールに思想を持ち込むなんてなかなか個性的
で素敵だ。「完先正閏論スレ」で完先ルールの合理性については議論を尽くした
感があるし、>>1を読んだら反論する意欲よりも微笑みが湧いてこないか?
852焼き鳥名無しさん:04/02/16 20:45 ID:???
誰か基地外阿佐谷北に麻雀を教えてやって。
853焼き鳥名無しさん:04/02/16 21:13 ID:???
総裁は阿佐谷にスレを乗っ取られてますます寂しいのだ
854焼き鳥名無しさん:04/02/16 22:29 ID:???
総裁に賛同する奴は中々現れないね。
もっとも阿佐谷北が嫌いな奴は大勢いるけど。
855焼き鳥名無しさん:04/02/17 10:37 ID:???
>>854
完先に賛同する香具師は少数派だが、
阿佐○北が嫌いな香具師は圧倒多数派ってことですなww
856焼き鳥名無しさん:04/02/17 20:26 ID:???
圧倒多数というより、好きな奴は全くいないだろ。
857焼き鳥名無しさん:04/02/17 22:19 ID:???
宗教に被れた奴ならどう?
858焼き鳥名無しさん:04/02/17 22:21 ID:???
もう>724の例えで全てを表してるのだが。
859焼き鳥名無しさん:04/02/17 22:28 ID:???
A「諸君、私は神の啓示を受け、世界でもっとも高貴なルールの普及に
 努めているのである。ジーク・ジオン!」
BC「うん、頑張ってね。俺らはそんなルールじゃやらねーけど」
D「>神の啓示を受け 既出。笑 啓示は文脈を追ってからにしてね」
D「>神の啓示を受け 意味不明。笑 神の啓示は文脈を追ってからねにしてね」
BC「お前はキモすぎ」
860焼き鳥名無しさん:04/02/18 10:42 ID:???
>>848
ルールは、決め。君自身そういってるが、
例えば4麻ならば、総裁を除くほか3人に、総裁はその「決め」を説明し、
(少なくとも)その卓では総裁のいうルールを知ってもらわなきゃ
ならないわけだ。
すなわち「3人に対する布教」であって、布教されたものを
受け入れるかどうかはその「3人」次第であり、さらに
「その卓では受けれいれた決め」を今後も継続していくか
どうかを決定する主体はその「3人」である。
布教することそのものを否定するのは、ある意味、
表現の自由の侵害ではないかな。

逆に聞くけど、阿佐ヶ谷北がそこまで布教に反対する理由は
何なの? 
・・・そんなの普及するわけないじゃんってのは理由にならないから
却下。
ここにいる大部分の名無しさんは、別に阿佐ヶ谷北の完先反対に
反対してるわけじゃないと思うんだがどうしてそこまで意固地に
なるんだか?

まっとうにレスしないようなら今後阿佐ヶ谷北のことは
イソップ北と呼ぶ・・・お前なんかイソップで十分だ・・・。
861阿佐谷北:04/02/18 16:22 ID:3+5vuYpH
>>860


 普及に反対なのであって、俺自身も完先ルールのひとつで普段は
打っているんだよ。そこを知って置いてくださいね。
 キメでやっている分には何の問題もないですよ。

 だが、既出(>>833)。
高々、860程度のスレッドではありませんか、目を通してからレス願いますよ。

>>阿佐ヶ谷北がそこまで布教に反対する理由は
何なの? 

 ルールは思想では無いから。
思想でないものを思想だと言って流布することには
違和感を感じるからです。
862阿佐谷北:04/02/18 16:23 ID:3+5vuYpH
>>860


 普及に反対なのであって、俺自身も完先ルールのひとつで普段は
打っているんだよ。そこを知って置いてくださいね。
 キメでやっている分には何の問題もないですよ。

 だが、既出(>>833)。
高々、860程度のスレッドではありませんか、目を通してからレス願いますよ。

>>阿佐ヶ谷北がそこまで布教に反対する理由は
何なの? 

 ルールは思想では無いから。
思想でないものを思想だと言って流布することはウソをつくことで
あり正しくないと考えるから。
863焼き鳥名無しさん:04/02/18 16:25 ID:???
連投するなボケが
864阿佐谷北:04/02/18 17:03 ID:3+5vuYpH
>>850 大体、思想とルールは無関係って本当に言えるの?>阿佐谷北さん

無関係とは思わないが、思想だとは言い切れない。
865焼き鳥名無しさん:04/02/18 20:36 ID:???
>>864
うるさいぞ!!基地外
866焼き鳥名無しさん:04/02/18 20:37 ID:???
>違和感を感じるからです。

違和感程度で粘着するなよな。ヴぉけが。
867焼き鳥名無しさん:04/02/18 21:40 ID:???
ま、さされるな
868阿佐谷北:04/02/19 18:17 ID:mwFM7bhH
>>865-867

 思想でないものを思想だと言って流布することはウソをつくこと。
869焼き鳥名無しさん:04/02/19 18:52 ID:???
>868

思想の定義は?
870阿佐谷北:04/02/19 19:48 ID:mwFM7bhH
 思想宣言したのは、総裁君の方だ。
思想の定義は難しいが、少なくとも、一貫したロジックは必要。
俺にはそれが見えないので尋ねているのだが、返事なし。
このままでは、言いっ放しのハッタリ屋だ。
871焼き鳥名無しさん:04/02/19 21:03 ID:???
>>870

あなたは「末法思想」って言葉をご存知だろうか。
思想ってのはもともと万人に理解されうるロジックなどは含まない。
その「思想」を共感できる者だけの間で通用し、説得力を持てばそれで
いいのだ。だから、自ら「思想」であると主張する者に対して、「それは
思想では無い」などというのは思想って言葉をまるで理解できていない。
872焼き鳥名無しさん:04/02/19 21:16 ID:???
>>871
同意
基地外は思想の定義も分からず批判しているのか。
ったく、あきれて物も言えない。
873焼き鳥名無しさん:04/02/19 21:24 ID:0Fncasnd
>>870
あんたは哲学が好きなだけだ。
総裁同様に麻雀には全く向いてないタイプであり、
この板にいることが無理であり無駄でもある。
874阿佐谷北は麻雀板で憂晴らし:04/02/19 22:32 ID:???
 
875阿佐谷北:04/02/20 16:53 ID:m0q3QJ5S
>>871 万人に理解されうるロジックなどは含まない

思想というからには、少なくとも、一貫したロジックは必要。違いますかね?
俺にはそれが見えないから尋ねているのです。
 それが、宣言のみで返事もなしとはね。人を舐めるにも限度があるよ。
 >>1 のようなことを書いて置きながらどういうつもりか?

 人を惑わせる宣言には、反対です。
876焼き鳥名無しさん:04/02/20 19:16 ID:qTi3RXyX
阿佐谷北=asagayakita
このHNでここに書き込んだものは複数いるのか?すべて同一人であるなら、
ふたたび牌もキーボードも執らないでいただきたい。
>思想というからには、少なくとも、一貫したロジックは必要
しかり。私は一翻縛りの趣旨を
手役追求・立直奨励・敵手看破の三点におくとともに
麻雀を数学的合理性に裏打ちされた技芸として体系化することによって
ギャンブル的側面と競技的側面を止揚することを唱え
和了資格の確定しない仕掛け・アガリを否定する立場である。

翻って。君の説のどこに一貫性がある?
>普及に反対なのであって、俺自身も完先ルールのひとつで普段は打っているんだよ
君は完先に反対ではなく、完先普及に反対だといいたいのか?
>ルールは思想では無いから
麻雀の目的は一局の和了でなく半荘のトップを取ることであり、手役追及の完先はギャンブル的であると
他サイトや競技プロの説を引いて主張したのは君ではなかったか?
あれは思想ではなかったならば、落書か何かであったか?
>人を舐めるにも限度があるよ
こっちの言うことだ!!基地外め!!
877焼き鳥名無しさん:04/02/20 19:29 ID:???
>>875
まぁもしかしたら正義感からそういう発言しているのかも
知れないが、もはや定義論、思想論になっているので
傍目からは滑稽にしか見えてないことを阿佐ヶ谷君は
自覚しておいたほうがいいんじゃないのかね。

人を惑わせる宣言には反対というが、惑わされるか惑わされないかを
決めるのは、ここを見ている個々人であって、阿佐ヶ谷君ではないのだよ。
惑わす宣言惑わす宣言と連呼している君が一番惑わされてることを
自覚してるかぃ?

>>思想というからには、少なくとも、一貫したロジックは必要。違いますかね?

まあ、違うんじゃないかねぇ。それは「理論」だよ。
「理論」ともなれば一貫したロジックは必要だがね。
違いますかね?
俺にはそれがわからない阿佐谷北君がどうしてわからないからたずねている
のです。
と、まぁ堂々巡りだ。
878阿佐谷北:04/02/20 19:33 ID:m0q3QJ5S
>>876 ふたたび牌もキーボードも執らないでいただきたい

 何でお前ごときにそんなこと言われなあかんの?

  俺はルールを思想だという主張をしていないし、完先ルールにしても、
好んで打っているのではありませんよ。

>>あれは思想ではなかったならば、落書か何かであったか?

 落書きではないが、そんなものが思想とは言えないと思うね。
879阿佐谷北:04/02/20 19:36 ID:m0q3QJ5S
>>877

 宣言をした者は答える義務はあると思うがね。
 それから、思想も理論のひとつだと思うがね。
880877:04/02/20 19:38 ID:???
まとめてみたよ。

1、総裁は完先を普及させようとしている。かつそのためのHPも
  もっている。
2、阿佐ヶ谷北はルールのそのものを否定しているわけでわけではない。
  決めとしてやる分には構わない。

上の文章を何の予備知識もない人がいきなり見たら、何故阿佐ヶ谷君
がここまで総裁につっかかってるのか戸惑うんじゃないだろうかねぇ・・・
なんせ阿佐ヶ谷君のつっかかっている点は
1、完先を思想と呼ぶこと自体が許せないということ
2、普及させて大衆を惑わせるのが許せないということ
なのだから。
何度か言われてきたことだろうけど。もう一回言うけど。
日本国という国に住み日本国民であり日本国憲法にのっとるならば、
いかなる人間のいかなる主張も、法に触れない限り、
自由に表現する自由があるんだよ。
「思想でないものを思想だと言って流布することはウソをつくことで
あり正しくないと考えるから。」
「人を惑わせる思想の流布は許せない」
という発想は、戦前の治安維持法的発想に他ならないんじゃないかねぇ・・・。
881877:04/02/20 19:41 ID:???
なんか阿佐ヶ谷北がヒートアップしてきてるな。
煽りじゃないんだから落ち着けよ。
ここにいる名無しさんは誰も、総裁の擁護も君の非難もしていないんだぞ?
ただ単に君が滑稽だと言っているだけだ。
882焼き鳥名無しさん:04/02/20 19:43 ID:qTi3RXyX
>>876は私だ。HNが抜けていたようだ。
>落書きではないが、そんなものが思想とは言えないと思うね。
他人の説やHPを引用して>そんなもの>思想とは言えない のか。

>宣言をした者は答える義務はあると思うがね
>それから、思想も理論のひとつだと思うがね

改めて書こう。
私は一翻縛りの趣旨を手役追求・立直奨励・敵手看破の三点におくとともに
麻雀を数学的合理性に裏打ちされた技芸として体系化することによって
ギャンブル的側面と競技的側面を止揚することを唱え
和了資格の確定しない仕掛け・アガリを否定する立場である

君は頭がわるいなりに宗教や論理学をかじっているようだが
私の説に矛盾があるかね?

883総裁:04/02/20 19:48 ID:qTi3RXyX
なぜ私のHNが表示されない?私は総裁だ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KANSAKI
884金五筒の騎士:04/02/20 19:53 ID:qTi3RXyX
馬鹿者のためここも残り少なくなったので
新HNでスレを立てた
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/mj/1077274306/
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=reachorder
885877:04/02/20 19:59 ID:???
>>882
単に、書き忘れてるだけなんじゃーないのかねw
いや、まぁそれはスレそのものとは関係ないからどうでもいいが・・・。

言いたいことはそうじゃなくてだな。
あんまHNころころ変えるなよ。ってところか。まぁ個人の自由では
あるが、わかりにくくなるっての。
それと、普通新スレって950あたりで立てるもんなんじゃねーの?
ここはどうするんだ?
お前さん責任もって埋めるかぃ?
というか埋めろよ?
サーバやシステムのリソースは無限じゃありませんぜ?

とりあえず新しいスレの進行はこっち終わるまで待ってみてはどーですか。
886asagayakita:04/02/20 21:03 ID:HyUeOs9I
>>なんせ阿佐ヶ谷君のつっかかっている点は
1、完先を思想と呼ぶこと自体が許せないということ
2、普及させて大衆を惑わせるのが許せないということ
なのだから。

>>「人を惑わせる思想の流布は許せない」
という発想

スレッドを立ててまで普及を図ろうとしているので、反対の意を
表明させて頂いたに過ぎないよ。反対の意を立てるのも自由だろう。違いますか?

 それに、どうやら、尻尾を巻いたところをみると、
思想では無かったようですがね。笑笑笑。
 まったく質問には答えず仕舞い、こちらは時間の浪費だ。
 呆れたよ。


 さて、ここでキミは
 もう一度 >>1 を読んでみたほうが良くは無いか?

887焼き鳥名無しさん:04/02/20 21:07 ID:???
阿佐谷北さん
あなたが言う、思想に必要なロジックとは具体的に何なのか?
876に理論をもって反論できる?
888焼き鳥名無しさん:04/02/20 21:13 ID:???
>反対の意を立てるのも自由だろう。違いますか?

まあ、自由に違いないが、ここまでくれば気持ち悪い。
普通なら、自分の主張でスレを立てるのだが、
マイナス思考か知らないが、イカレタ野郎だな。
889asagayakita:04/02/20 21:28 ID:HyUeOs9I
>>888 自分の主張でスレを立てるのだが

いや、わざわざ、スレッドを立ててあったから反対しているのだ。
キメでやっているならば、口出しはしない。

現実にルール上の揉め事で困ったことがありますのでね。
890焼き鳥名無しさん:04/02/20 21:38 ID:???
>>889
あのさぁ・・・>>888の、「自由に違いないが、ここまでくれば気持ち悪い。」
って部分が読めないのですかねぇ?
891焼き鳥名無しさん:04/02/20 21:50 ID:???
まるで、壊れたプレーヤーのように繰り返すだけの基地外だからな。
892焼き鳥名無しさん:04/02/20 21:52 ID:???
単純なスレにしか答えることが出来ず、なんら論理的説明すら出来ないアフォが来たって感じ^^
893金五筒の騎士:04/02/21 14:45 ID:V2tMReVl
>あんまHNころころ変えるなよ
会員が一人も来ないので気分を変えることにしました。
>それと、普通新スレって950あたりで立てるもんなんじゃねーの?
ここはどうするんだ?
正閏論が900あたりから加速して終わってしまったので
早めに立てました。

894金五筒の騎士:04/02/21 15:08 ID:V2tMReVl
>>886 asagayakita
改めて書こう。これが最後だ。
私は一翻縛りの趣旨を手役追求・立直奨励・敵手看破の三点におくとともに
麻雀を数学的合理性に裏打ちされた技芸として体系化することによって
ギャンブル的側面と競技的側面を止揚することを唱え
和了資格の確定しない仕掛け・アガリを否定する立場である

貴様よりよほど論理的であると思うが。反論できるのか?

それと。通常の用法では
思想が理論の一種なのではなく
理論が思想の一種なのだ。
聞きかじりの哲学用語は貴様の無知を宣伝しているだけだ。
895焼き鳥名無しさん:04/02/21 16:24 ID:???

思想も理論もいいが、阿佐谷北みたいに簡単な何切る問題にも答えられない
下手糞に何を言っても意味がないだろう。
単に文章にケチをつけるしか能力を発揮することが出来ない基地外だからな。
896焼き鳥名無しさん:04/02/21 17:48 ID:???
死肉に集る蛆みたい=asagayakita
897焼き鳥名無しさん:04/02/22 09:08 ID:???


奇 痴 貝 は 常 に ど こ か の 板 で 粘 着

898焼き鳥名無しさん:04/02/22 09:12 ID:r6YToDqp
【A】【A2】他森達也のドキュメンタリー
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1016950604/


阿佐谷北はどのスレでも同じ行動しています
899焼き鳥名無しさん:04/02/24 22:46 ID:???


こ こ は 死 ん だ 子 の 齢 を 数 え る ス レ と な り ま し た


900焼き鳥名無しさん:04/02/26 15:21 ID:???
>>893
加速するどころか、停滞してるぞ・・・
どうしてくれるんだ、残り100レス、どうするんだ?
せめて埋めてから新スレ移ってください(泣
901下手糞阿佐谷北は:04/02/26 21:27 ID:N/syVqeb
何処行った?
902焼き鳥名無しさん:04/02/28 20:42 ID:???
鬱期に入りました。
何かのきっかけで躁転するでしょう。
903焼き鳥名無しさん:04/02/29 12:29 ID:???
躁は躁、鬱は鬱で辛いよな。
904金五筒の騎士:04/03/08 18:48 ID:kh6qjssN
キタのために板を徒費してしまった
残り100を切っては新論点の展開は困難だが
門前ツモのみの可否について考察したい。
905焼き鳥名無しさん:04/03/08 20:18 ID:???
恐らく総裁的には否なんだろうけど、自分は
喰い断さえなければ良いのでとりあえず可です。
906焼き鳥名無しさん:04/03/08 23:44 ID:???
>>905
ナシナシと完先の区別ができない人は、
意見を言う必要ないです。

>>904
門前ツモは確定しようが無いので、完先では採用されません。
907焼き鳥名無しさん:04/03/09 19:07 ID:???
>>906
もう、完先ネタはおしまい。
908焼き鳥名無しさん:04/03/09 19:09 ID:/9lY+0El
もう基地外には来てほしくありませんな
909焼き鳥名無しさん:04/03/09 20:35 ID:2SJlMDZN
おれもレスの流れから単にツモのみを認めるかどうか言っているのかと思っていた
910焼き鳥名無しさん:04/03/09 22:47 ID:???
門前清模和自摸を認めないとして。
平和は上がれないんですか?
それとも、出和了1000点、自摸和了400点200点なんですか?
911焼き鳥名無しさん:04/03/09 23:23 ID:???
>>910
そもそもピンフは符が無い役ですので、
ツモ符がつくツモあがりが認められるわけがありません。

つもれば無くなる役は確定していません。
ピンフは完先では採用されません。
912金五筒の騎士:04/03/10 18:13 ID:R7kHsVEr
門前競合を認め、かつツモのみを認める場合は
平和のみで和了できる。
問題は平和形以外のツモのみの特例許容だ。
913焼き鳥名無しさん:04/03/10 20:36 ID:???
>>912
> 門前競合を認め、かつツモのみを認める場合

ナシナシでは?
914910:04/03/10 23:39 ID:???
>>911
完先ルールでは、平和は採用されないのですね。
わかりやすい説明、ありがとうございました。

総裁さん
>>904
門前ツモのみの可否について考察したい。
>>912
問題は平和形以外のツモのみの特例許容だ。

投げっぱなしジャーマンがお得意なようで。
考察したいのならしっかり考察してください。
平和系以外の自摸のみに問題があるのなら、どのように問題があるのかおっしゃってください。
915焼き鳥名無しさん:04/03/11 04:03 ID:???
>911
釣りを承知でマジレスしてみるテスト。

ルールによっては、そういう理由で平和のみのアガリが出来ないのは事実だが
アガリが認められないだけで、役自体は(他の確定役と複合すれば)付くだろ。
916焼き鳥名無しさん:04/03/11 16:22 ID:???
>>915
アガリが認められない役は、懸賞役のみで、
通常、ドラや花牌などがそれにあたります。

それ以外はアガリが認められなければ、役も認められません。
917焼き鳥名無しさん:04/03/12 23:53 ID:???
>916
いや、完先ルールでの話をしてるんだが?
その理論でいくと、完先では嶺上開花も海底撈月も面前清模和も
「絶対に確定しない→(それのみでの)アガリが認められない→役も認められない」って事になるぞ。
918焼き鳥名無しさん:04/03/13 00:03 ID:???
基地外はコテハンやめたか
919焼き鳥名無しさん:04/03/13 02:22 ID:???
>>917
> 「絶対に確定しない→(それのみでの)アガリが認められない→役も認められない」って事になるぞ。

なりますよ。
あなたが完先だと思っているものは、只のナシナシではありませんか?
920金五筒の騎士 :04/03/13 19:58 ID:GEqwNUUU
まず未確定役でも和了資格のある他役と複合すれば成立する。
そして和了特例として、平和形以外のツモのみを認め?は別の論点だ。
この特例は麻雀の歴史を重んじてできたものだがツモのみを認めない店もある。
いずれのルールが勝っているか?考察中だが
暫定的に、論理的一貫性に優れた否定説を採りたい。
921焼き鳥名無しさん:04/03/13 23:36 ID:???
だよな。>919の伝でいくと、下の手でリーチをかけて

三四伍(345)4567888 3(一発ツモ)

でも、ピンフは勿論、一発もメンゼンツモも三色もタンヤオも
確定してない=役も認められない、となって
リーチのみ3本5本です、って事になってしまう。いくら完先でもそんなわきゃない。
922焼き鳥名無しさん:04/03/14 16:01 ID:???
>>920-921
あなたたちが言っている「完先」は「アリアリ」から食いタンと先付けを無くしたルール、
つまり、「ナシナシ」です。

巷では「ナシナシ」のことを「完先」と勘違いしている人が大勢いますが、
あなたたちのルールで「ナシナシ」と「完先」の相違点は何ですか?
923焼き鳥名無しさん:04/03/14 20:02 ID:???
>922
相違点といわれても、一般的な認識では「完先」=「ナシナシ」だろ。
正式な統一ルールがある訳じゃないんだから、そう思ってる人が大勢いるなら
それが正しい(=メジャーな)ルールって事になる。

これまで完先のみならず麻雀のルールに関する資料(本やサイト等)は
色々見てきたつもりだし、雀荘や家庭麻雀も様々なルールを経験して来たが
>919のような決めは未だに見たことがない。あくまで俺の場合だが。
924金五筒の騎士:04/03/15 17:48 ID:VRgkO7Vg
>>929
私もナシナシと完先はほぼ同義と解しています。
相違点としては
1 完先は食いタンを許容することがあり得る
2 ナシナシは門前に限り片上がりを許容することがある
でしょうか。
>>919
あなたは阿佐谷北とは別人でしょうか?
完先では「役があれば上がれる」という前提がないので
> 「絶対に確定しない→(それのみでの)アガリが認められない→役も認められない」
という論は成立しません。
925阿佐谷北:04/03/15 18:26 ID:s9JOEygA
>>924 私もナシナシと完先はほぼ同義と解しています

 その認識は改めて欲しいですね。
そのために、url も紹介したのです。
ナシナシとの違いも触れられています。
 このスレッドの立つ以前から、この問題に取り組んできた先達のhpを是非ごらんになってください。
悩まされてきたきた人の多さにも気づいて欲しいですね。

 完先は、あくまでも、役が先に確定されていることを条件にあがりを認める
ルールです。
 実際にそれで打ってきた(打っている)人たちがいるのですから、キミの理解
では十分とは言えません。
 
 どんなルールもそうだと思いますが、ルールをいい加減に扱ってきた人たちが、
会社の集い等で習い覚え、されにこれを広めてしまったのが混乱の原因では
ありませんか。
 どんなルールも決めてから打ったほうが良さそうですよ。
926阿佐谷北:04/03/15 18:35 ID:s9JOEygA
完先ルールで打つ場合、
 決め事を、後から言われていやな思いをすることが多いのですが、
ルール確認をしないのが完先派の大勢らしいですね。

 アリアリルールですら、通常の雀荘においては確認してから打つのが
常識なのに、ルール確認はしないのが完先派の大勢らしいのです。
 聞いても、待ち方の条件が、はっきりしないことも多いですね。

 従って揉め事が絶えません。


927焼き鳥名無しさん:04/03/15 18:42 ID:???
総裁に聴きたい。

1ハン縛りが普及した原因は
ギャンブル性を高めるためらしいです(浅見了氏のHPより)。
手役の価値を上げるための物ではありま千円。
928金五筒の騎士:04/03/15 18:42 ID:VRgkO7Vg
また君か
>この問題に取り組んできた先達のhp
まず、君自身は>先達のhpの説く
完先とアリアリの相違をどう解しているのだろうか?

>ルール確認をしないのが完先派の大勢
君の認識不足だ。関西三麻のしかるべき雀荘ではルール確認は重視されている。
929焼き鳥名無しさん:04/03/15 19:59 ID:???
>>925
まるで、レベルの低いレスだな。
基地外は来るな!
930焼き鳥名無しさん:04/03/15 20:01 ID:GNVppm1o
>>926
 手の施しようもないしつこさだ。
 荒らし、もしくは スレ違いです。
931阿佐谷北:04/03/15 20:16 ID:s9JOEygA
>>928 完先とアリアリの相違をどう解しているのだろうか?

 完先は、あくまでも、役が先に確定されていることを条件にあがりを認める
ルール。
>>924 さんは、ナシナシとの違いを議論していたのではないかと思います
が。)
932焼き鳥名無しさん:04/03/15 20:25 ID:???
今更、そんな当たり前な事でレスされてもなー。
933焼き鳥名無しさん:04/03/15 21:52 ID:???
>>931
少し、しつこくないか?
934焼き鳥名無しさん:04/03/15 22:13 ID:???
だから阿佐ヶ谷氏、論点がズレてますって。

>911、>916、>919が主張してる「完先」では
『確定した役があってアガリが認められた場合でも
点数を数える際、確定してない役は計算に入れない』
という(少なくとも私は)聞いたこともないルールだったので、反論したまでです。

この点についてはどういう考えなんですか?
私は、完先だろうがアリアリだろうが
『アガリが認められれば、成立してる役は全部計算に入れる』ルールしか知らないんですが。
935焼き鳥名無しさん:04/03/15 22:22 ID:???
>>931
もう少しよく読みなよ。恥ずかしい・・・
936焼き鳥名無しさん:04/03/15 23:00 ID:???
>>923-924
「完先」について「ナシナシ」と同義であると思うのでしたら、
「ナシナシ」と言えばいいのではないですか?
ただ、「完先」と言ってみたい人のために、間違ったルールが広まるのは
どうかと思います。

>>934
片アガリがアガれないのは、役が認められていないから、アガれないと考えられます。
他の役が成立したところで、役が認められていないので、加算されることはありません。
937910:04/03/15 23:19 ID:???
阿佐ヶ谷北の習性

基本事項
・良く読まない
・推敲しない
・自分では何一つ考えていない

良くある台詞
・ulrは先に述べたのでそれを見ろ
・良く読め
・無意味なレスをつけるな

ちなみに彼、完先を打つ機会が多く、その度にルールで嫌な思いをしてきた模様。
そのせいで完先に対して極度の嫌悪感を抱くようになったっぽい。
そこの部分には共感できるが、それ以外は総裁の方が人としてつきあいやすい。
938焼き鳥名無しさん:04/03/16 00:11 ID:???
>>936
>片アガリがアガれないのは、役が認められていないから、アガれないと考えられます。
>他の役が成立したところで、役が認められていないので、加算されることはありません。

だから、そういう風に定義してるルール自体を見たことがないんだけど
どのあたりの地方or店でそんな奇天烈なルールを採用してるのか、教えてはくれまいか。
939焼き鳥名無しさん:04/03/16 14:15 ID:???
完先まんどくせー
ナシナシで何が悪い?
940金五筒の騎士:04/03/17 18:02 ID:Gm228d+2
>>927
歴史的な1翻縛りの由来は私も承知しています。
ただ競技に1翻縛りを導入したときの理由が
手役追求・敵手看破・立直奨励であったと理解しています。
>>938
>そういう風に定義してるルール自体を見たことがない
同感です。
阿佐谷北や>>936のルールでは符は未確定でも数えるようなので
端牌と翻牌のシャボを引けば端牌の方が高くなります。ありえません。

>阿佐谷北 >>936とは同一人ではないのか?
いずれにせよ君は福祉施設に勤務しているそうだから全くの馬鹿/基地外でもないはずだ。
異常性格を装って誰が見ても不合理な書込をするのはやめてはいかがか?
完先に嫌悪を抱くにせよ
実際の完先ではなく君が考案した非合理ルールを批判して、
都合が悪くなれば量的に膨大なサイトや過去レスを全部読むことを要求して
回答に替える。 著しくアンフェアな論法だ。

941金五筒の騎士:04/03/18 18:56 ID:cquvM9tF
立直修道会は神戸で面子を募集します
完先1.0三打ツモ損1000加符 局打
五総ドラ赤各二枚即裏赤200 抜きドラなし(ドラ表示牌は王牌の最後から三幢目
。槓ドラ槓裏あり。何れも表示牌のネキスト)北は常風
ダブル・トリプル役満は複合のみ 本役場2000数え1000振切(流し)は本役 大
三元・四槓子は包あり(投了折半)四槓子は雀頭免除 清一七対子・萬子混一役
満 混一七対子一翻増し 国士無双は暗槓投了あり
フリテン・同順ツモなし ツモのみ・門前王手飛車・四枚七対子あり
三連刻・四連刻・三風あり
ドラ表示牌の直前まで引く 不聴罰符場4000リーチ料なし
確定一気通貫は他の色から仕掛けて良い 立直後の加槓は必須但し待ちの形また
は面子構成が変るときは任意 九蓮宝塔は立直後に槓しても成立
鳴きタンは和了資格ないが複合すれば成立
三連刻・三風・三槓子・三色同刻は二組を兵牌中に得てからの仕掛に限り和了資
格有り但し三組目が小明槓の三槓子は和了資格なし

942阿佐谷北:04/03/18 21:09 ID:QCWVPvEn
>>阿佐谷北や>>936のルールでは符は未確定でも数えるようなので

 俺はそんな主張をしてはいない。

>>実際の完先ではなく君が考案した非合理ルールを批判して、
都合が悪くなれば量的に膨大なサイトや過去レスを全部読むことを要求して

 過去レスに目を通してから書き込む。これは当然のことだ。
 紹介した url は、マージャンを打ったことのある者ならば、
すぐに解かる議論だよ。笑。
 面倒がらずに読んでみて下さい。
 ほぼ問題点は出尽くしているよ。


943焼き鳥名無しさん:04/03/18 21:33 ID:???
>>942
お前、しつこいと女に嫌われるぞ。
944阿佐谷北:04/03/18 21:44 ID:QCWVPvEn
>>943

横レス不要。
945焼き鳥名無しさん:04/03/18 21:55 ID:???
>>944
みんなシツコイと言っているじゃないかよ
もう少し大人になりなよ
946阿佐谷北:04/03/18 22:11 ID:QCWVPvEn
>>945

 しつこいレスは、君たちのほうでしょうが。
 >>942 にしても、名指しされているので、答えたまでです。
 
947焼き鳥名無しさん:04/03/18 22:15 ID:???
>>946
 手の施しようもないしつこさだ。
 荒らし、もしくは スレ違いです。
948焼き鳥名無しさん:04/03/18 22:37 ID:JhIj0NxB
完先がカタワのルールであることは今さらというところ。
また、狂ったオウムのように繰り返すのか。基地外は・・・
949934:04/03/18 22:51 ID:???
>阿佐谷北氏
叩き煽りを構うよりも、出来れば>934のレスに返答をお願いします。
私は>911=阿佐谷北氏とは思ってません(だからああいう質問をしたんですが)

>911の主張してるようなルールを、どこかで見聞きした事はおありでしょうか?
私にはあれはどう考えても、勝手な解釈のもと勝手に捏造した
オリジナル勝手ルールのように思えてならないんですが・・・
950焼き鳥名無しさん:04/03/19 19:24 ID:???
阿佐谷北にその手の質問をしても無駄だね。
だって、奴は麻雀初心者なんだよ。
2chはベテランらしいけど。
951焼き鳥名無しさん:04/03/20 01:10 ID:???
阿佐ヶ谷さんは社民党か共産党のようだね。
952焼き鳥名無しさん:04/03/20 07:51 ID:64vSDxzD
>紹介した url は、マージャンを打ったことのある者ならば、
すぐに解かる議論だよ。笑。

まずは、完全先付けググッたら阿佐ヶ谷のulrは直ぐでてくる。
阿佐ヶ谷が貼ったulrの詳細は多少一貫していない部分がある。
問題があるルールは既出だが、だからどうしたいのかは支離滅裂。
あるテーマについて議論をしたいのなら、相手が参加しやすい状況
をつくってやるのが当たり前。それが出来ない(というよりはなから
その気がない)者は何の価値も持たない。
953焼き鳥名無しさん:04/03/20 07:56 ID:R6QGryC7
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
954ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 14:09:31 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
955焼き鳥名無しさん:04/03/20 16:03 ID:???
金ちゃん総裁必死だねw
956焼き鳥名無しさん:04/03/20 21:45 ID:???
麻雀板に長くいるコテハンは親しみのある者が多いけれど、ここの粘着コテハンだけは唯一の例外。
957総裁の母:04/03/20 22:12 ID:???
総裁の名を語る男の母です。
このたびは皆さんにご迷惑お掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
息子には一人も友達がおらず、誰にも相手にされない息子の相手をしていただき
ありがとうございます。このままでは息子の行く末が心配です。
958焼き鳥名無しさん:04/03/20 22:58 ID:???
コテハンといってもストーカーのことだろ。
959金五筒の騎士:04/03/21 14:01 ID:+T+E1a1K
>>>阿佐谷北や>>936のルールでは符は未確定でも数えるようなので
>俺はそんな主張をしてはいない。
この趣旨は?
A 和了資格あれば未確定の役も数える
B 未確定の符は数えない

Aならば>>919等とは別人であり彼らの主張は否定するということだね。
仮にBならツモや3334で4で上がったときも平和になり得るから
さすがにBの趣旨ではないだろう。

960金五筒の騎士:04/03/21 14:50 ID:+T+E1a1K
共産党は思想体系をもち、客観性・科学性を志向している
しかるにキタの志向するところは??
961焼き鳥名無しさん:04/03/21 16:26 ID:hw189ez9
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ココは、引き篭もり金五筒の総裁くんが脳内麻雀を語るスレなんだから
いちいち反論しちゃダメだよ〜

( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`) Σ(´D`lll)←>>1
放置プレーが一番!
962焼き鳥名無しさん:04/03/21 17:47 ID:???
日本共産党のことじゃないの?
963焼き鳥名無しさん
もし阿佐ヶ谷が、総裁の自演だったりしたら、大笑いなんだが。