サンボマスターは君に語りかけるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
【公式】
http://sambomaster.com/

【前スレ】
あんた等ブサイクすぎますからサンボマスター斬り★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1088686969/

2無名さん:05/01/08 04:26:47
3無名さん:05/01/08 04:29:45
邦楽板に移らないのか?
4無名さん:05/01/08 09:38:53
>>1
乙です。
5無名さん:05/01/08 10:18:14
○過去スレ(インディーズ板にあった頃の)
サンボマスター。
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1051942501/l50
【男】サンボマスター【どアホウ】
ttp://music.2ch.net/minor/kako/1024/10246/1024657100.html

サンボマスター(邦楽Part1)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082722755/150
【恋の門】サンボマスターPart2【主題歌】(dat落ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1087730434/150
サンボマスターPart2 (dat落ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088667652/l50
【デブ】サンボマスター【眼鏡】(dat落ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089404979/l50


他にも乱立スレ立ってるけど、荒らしと思われる人が立てたから貼らない
6無名さん:05/01/08 10:42:41
バカだなお前
スレ立て人が荒らしって
意味わかって言ってんの?
7無名さん:05/01/08 10:52:06
前々スレ(邦楽板)
【漢は叫ぶ】サンボマスターなワケですよ【愛の咆哮】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089944939/l50
8ライブ日程:05/01/08 12:20:47
「サンボマスターは君に語りかける」ツアー2005日程が決定 
02月09日(水)渋谷クラブクアトロ ワンマン ※SOLD OUT!!
02月15日(火)十三FANDANGO ワンマン
02月17日(木)名古屋クラブクアトロ
02月19日(土)高松DIME
02月22日(火)熊谷VOGUE
02月24日(木)仙台MACANA
02月27日(日)いわきSONIC
03月01日(火)新潟CLUB JUNK BOX
03月03日(木)宇都宮VOGUE
03月05日(土)柏ALIVE
03月15日(火)広島クラブクアトロ
03月17日(木)長崎Be-7
03月19日(土)福岡DRUM LOGOS
03月21日(月)京都磔磔
03月23日(水)神戸VARIT.
03月30日(水)渋谷AX ツアーファイナルワンマン
※ 各公演の詳細は後日発表いたします

イベント
○01月10日(月)SHIBUYA-AX
「HEAL NIIGATA」 (サンボマスターは16:00〜16:40に出演)
ttp://www.smash-jpn.com/heal/venue/ax.html
レポは
ttp://healniigata.twisted.jp/report/reportlist.php?swhere=1にUP

○03月12日(土)Zepp札幌
「夢チカLIVE in Zepp Sapporo」
ttp://www.htb.co.jp/yumechika/index.html
9無名さん:05/01/08 12:23:23
○2005年1月19日 2ndフルアルバム「サンボマスターは君に語りかける」発売決定!!
収録曲
1. 歌声よおこれ
2. 青春狂騒曲
3. これで自由になったのだ
4. 美しき人間の日々(サンボマスターは君に語りかけるバージョン)
5. 夜が明けたら
6. 欲望ロック
7. 想い出は夜汽車にのって
8. 週末ソウル
9. あなたが人を裏切るなら僕は誰かを殺してしまったさ
10. マフラーの揺れる間に
11. ふたり(ふたりは世界のためにバージョン)
12. 月に咲く花のようになるの
SRCL-5874 定価2500円

○2005年1月19日 かまボイラーの1stミニアルバム「かまボイラー ファースト」のプロデューサーに山口氏
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=826232&GOODS_SORT_CD=104
CSCA-010 定価1500円
10無名さん:05/01/08 14:45:37
かま、ボーナストラックは山口参加
11無名さん:05/01/08 15:43:02
1,5,7〜10各氏乙。

かまボイラー気になったんでサンボと一緒に予約してきますた(・∀・)
12主任 ◆PonChanEPU :05/01/08 16:45:03
>>8
をい、いわきに何でいくわけなんですか?
僕は、僕はですね、郡山に住んでいるわけですよ?
仮に、仮にですね・・・

いや、この話はもうやめましょう。
13無名さん:05/01/08 18:53:04
昔郡山住んだことあるよいろんな人結構来る土地なのにね。 山さん福島出身だからその辺関係してるのかな。
14無名さん:05/01/08 19:24:30
>>1 dクス!

ここはここで、マターリやっていきましょう。
早くライブ行きたいのですよ!
15無名さん:05/01/09 01:10:50
仮に、仮にですね、ライブアルバムとか出たりしたらもう、日々号泣なわけですよ
16無名さん:05/01/09 09:42:58
>>1 乙です

ライブアルバムとか、そのうち出そう。

17無名さん:05/01/09 11:35:17

チケットとれるかな?
プレリザーブで取った方がよい?
ちなみに名古屋。
18無名さん:05/01/09 12:31:18
普段洋楽しか聴かないんですけど、テレビでたまたま「青春狂騒曲」のPV見て一発で惚れました。素晴らしいテンションですね。かっこいい。1st買ってみようかな。

19主任 ◆PonChanEPU :05/01/09 19:13:25
>>13
そうだったんですか。山さん福島だったんか・・・。
そんな山さんにさらに親近感が湧いたわけですよ!僕は・・・僕はですね!
20無名さん:05/01/09 20:30:34
>>19
北会津村ってとこらしいよ、知ってる?
21無名さん:05/01/09 22:29:16
村か…確かに村って感じの顔だね。



とか書いてる私は女なのに「サンボマスターのボーカルに似てるね」と言われたことがある。
んな事思ってても口に出すな〜!
22無名さん:05/01/10 12:36:17
ご愁傷さまです
23主任 ◆PonChanEPU :05/01/10 13:27:02
>>20
ええ。冬は寒さの厳しい山奥の山村です。
よくあんなとこからこんな天才が・・・
24無名さん:05/01/10 14:01:08
http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/
相変わらず僕は聞き逃したわけですよ!
25無名さん:05/01/10 15:43:30
山村かぁ
そりゃ ぬくもりにも用があるわな w
26無名さん:05/01/10 18:39:52
>25
大喜利かよ!
27無名さん:05/01/10 19:38:46
>1乙
28無名さん:05/01/10 20:37:41
29前スレ903:05/01/11 10:14:32
axにいってきたわけですよ!

山口MCあれこれ
(興奮につき詳細は不確か、大意ということで)。

「文句があるなら2ちゃんにでもなんでも書き込めばいいんですよ!!」

ステージ上で被災者に約1分間の黙祷を捧げた後。。。
「こんなね、本当に黙祷するんだったら楽屋でひっそりと
1人でやればいいんですよ! でもステージの上でやってしまう、
ボかぁそういうずるい(?)人間なんですよ!
でもね、そんな中1人でも野次ったりバカにしたりするヤツがいたら
ぶっ飛ばしてやろうかと思いましたけどね。。。。
皆さん誰一人ね、そんなこともなく、ホントにありがとう!!!」


歌いすぎて声ガラガラっす。。。。
30無名さん:05/01/11 20:01:05
>>29
レポサンクス!
山さんの口から2ちゃんという言葉が・・・!
31主任 ◆PonChanEPU :05/01/11 20:43:48
>>29
僕は・・・ぼかぁねぇ!
あなたのレポを読んで確信したわけですよ!!!

被災者の方々に一分間の黙祷。

山さんはアツい男だということをですねぇ、
31歳を間近にした僕は確信したわけですよ!!!

Oh イェー カモン! ハッ!!!
32前スレ904:05/01/11 21:01:53
>>29
レポdです!
前回のラジオのとき同様ホントにありがたいです
嬉スィ・・・つД`)
33無名さん:05/01/11 22:19:03
FM東京ヤマグチコメントキタ━━━(・∀・)━━━!!!!!
34無名さん:05/01/11 23:15:35
今日SPA!読んだら巻末のインタビューがサンボマスターだった。
もうすぐ出るアルバム、全部一発撮りのそのままの音っていうのはまぁ前からだそうだが、
曲を始める前に山さんが飲み物を飲む「ゴク」って音まで収録されてるらしい。
35無名さん:05/01/12 00:14:00
ちゃんと調べてないんだけど次スレはココでいいの?
まったりとインディ板でやってきたい自分なんだけど。
36無名さん:05/01/12 01:40:52
あのセーター微妙
スタイリストさんも
もっとダサめを選ぶべし。
37無名さん:05/01/12 10:07:28
近藤さん、年末胃腸炎やったけどノロウィルスやったのかな?と最近よく思ってたりする…
38無名さん:05/01/12 13:41:57
>>37
ガクガクブルブル(((;ΘДΘ)))ガクザクゲルググ
39無名さん:05/01/12 13:49:24
昨日のラジオで「歌声よおこれ」ようやく聴けますた
前スレでPVレポあったけど、マジ合唱したくなる曲ですね(・∀・)
40無名さん:05/01/12 19:27:00
前スレ埋まったーage
41無名さん:05/01/12 19:42:59
2/9のクアトロワンマンチケ一枚あります…。友人が私の分も取っててくれてダブっちゃいますた。
先行でとったので整理番号が鬼のようにはやいです。
どなたか定価でもらってくれる人いませんか?
転売しない人でサンボが大好きな人よろしくおながいします。

オヒでぼしゅーする前にまずここでw

チケネタで気を悪くされた方がいたらごめんなさい
[email protected]
までメルください。
42無名さん:05/01/12 20:05:44
>前スレ992さん

高円寺のライブではタイトル言わなかった気がします。
自分もどんな曲だったか良く覚えてないんだよなあ。
山さんがMCで
「この新曲は発売する時には激しい感じになるんで、
 こんな感じ(ナッシュビル・スタイル)でやるのはこれが最初で最後ですよ」
とか言ってたからなあ...
青春狂騒曲だったような気もするけど、
2ndアルバム聴いたら思い出すかも。。
43無名さん:05/01/12 20:34:13
さんぼぉ
44無名さん:05/01/12 20:53:42
ソニのオフィで見れるね。歌声よおこれ
45無名さん:05/01/12 21:58:59
>34
SPA!読みますた
山さんのシトラス発言に爆笑
46無名さん:05/01/12 22:07:15
>>34
>>45
読んだよー(・∀・)
精一杯のおしゃれなイメージてw
47無名さん:05/01/12 22:39:03
待ち遠しいなや
48無名さん:05/01/12 23:10:53
1/13(木)25:00
TOKYO FM(80.0Mhz)『discord』
サンボマスター/山口隆

今週も鹿野×山口のオタキッシュなトーク炸裂か?
49無名さん:05/01/12 23:32:54
Music on! TV
in Focus
1/12(WED) 24:30 〜 25:00
特集:サンボマスター

あと一時間なワケですよ!「歌声よおこれ」のPVも放送予定なワケですよぉ!
50無名さん:05/01/12 23:40:16
「恋の門」4月8日DVDになって発売予定
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8028
51前スレ992:05/01/13 00:36:05
>42
ありがとー。そいうえばあの頃何回か演奏した「だんだん」の弾き語りをまた聴きたくなりました。

なんか既にマスター本発売してるらしいな。明日暇があったら買いに行くか。
52無名さん:05/01/13 01:03:57
>>49
「歌声よおこれ」のPVよかった
「月に咲く花のようになるの」のPV酒井若菜たんが出てたのね
53無名さん:05/01/13 01:07:52
PV見たヨ。なんつーか感無量だ。すごくいいんじゃねーのコレ。
ちなみに撮影組でしたが、ラスト正味1秒ぐらいだけでも映ってて良かったw
一番端っこだったのよ、俺。あーハラハラした。
54無名さん:05/01/13 03:13:46
SPAよんだけど
これだけ売れても 給料やすいのか
まさにバビロンシステムだな
55無名さん:05/01/13 09:24:21
41です。
チケをお譲りする方が決まりました。
メールをくれたほかの方々すみませんです。
56前スレ903:05/01/13 09:46:03
山さんは間奏なんかでよく
「ガッタ!ガッタ!ガッタ!ガッタ!」とフェイクしますが、
これの元祖?というか発祥はなんなんでしょうか?
忌野さんも昔から言ってますが。
2人の音楽的なルーツは近いような気もしますし。
教えて!エロイしと。
57無名さん:05/01/13 11:20:32
書店から「マスターブック入荷しました」┨タ━━━(・∀・)━━━!!!
58無名さん:05/01/13 13:21:11
マスターブック
帯のデザインが尼に載ってる写真とチョト違ってるね
因みに尼に載ってた写真↓
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4840112037.09.LZZZZZZZ.jpg
59無名さん:05/01/13 15:43:12
サンボマスターって
サン・ボマスターだったんですねヽ(´ー`)ノ
60無名さん:05/01/13 19:28:30
こらこらw
61主任 ◆PonChanEPU :05/01/13 19:47:18
早くセカンドアルバムの発売日にならないかなー
そこで僕はTSUTAYAの1000円クーポンを使うワケですよォ!」
62無名さん:05/01/13 22:05:34
>>56
オーティスレディング
史上最強のソウルシンガー
63無名さん:05/01/13 22:13:30
(´・ω・`)吉川晃司じゃないのか ユガッタ チャンス
64無名さん:05/01/13 22:25:26

ぷげら
65無名さん:05/01/13 23:18:10
>>63
あんたw
66無名さん:05/01/14 01:31:58
discord聴いた。
「夜が明けたら」も禿しくかっけぇナンバーだ!
67前スレ903:05/01/14 09:43:27
聞き損ねた。。。。。。orz
レポできず…スマソ
68前スレ903:05/01/14 14:12:21
>>62
トンクス!
♪オーーーティスのレコードぉ〜聞きながらあぁぁ
 まさか君ぃ忘れちゃいないだろおぉぉ〜
 去年の今ごろのことぉなんだよぉぉ〜

ってことですね。
69無名さん:05/01/14 14:19:09
前スレで既出だけど、もっかい。
NHK-FM「ミュージックスクエア」18日ゲスト出演。
ttp://www.nhk.or.jp/ms/

>>前スレ903氏
ドソマイ
70無名さん:05/01/14 14:46:21
録画しておいたNot only musicを見たけどこりゃユルユルだわ。
これ毎週見れると思うと(・∀・)ニヤニヤしちゃうよ。
ポラロイドで女風呂撮ろうとする山さんとかベタなんだけど激ワロタ。
71無名さん:05/01/14 16:50:07
今回のツアーのチケット会場でも発売されるみたいだけど整理番号とかはやっぱ遅めなんかな。ファンダンゴに問い合わせたら5時から販売とか言われたので心配だ。
72無名さん:05/01/14 16:54:22
ファンダンゴ、小さい箱だからいい番号とか悪い番号とか関係ないと思う。
73無名さん:05/01/14 21:37:52
サンボマスターって名前はロシアの格闘技からとってるんだってね。知らなかったわけですよ。さんざん既出だろうけど
74無名さん:05/01/14 21:45:45

        (⌒⌒) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
   ノノハヽ(キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜从n‘ー‘从η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!  )
   从*‘ー‘从 ノノ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)
75無名さん:05/01/14 21:52:38
76無名さん:05/01/14 22:00:45
>>75
おありがとうございます!
77無名さん:05/01/14 22:13:53
>>68
自転車に乗って
むかえにいくぞぃ
ゴルァ
78無名さん:05/01/14 23:24:10
地方もチケとりずらいんだろうか
人気出てきてるからな
店頭販売仕事で行けないよ ファンクラブ作ってほしいよ
79無名さん:05/01/14 23:43:28
>>75
アルバムが売れてお金ががっぷり入ったら、オークションでチケット売り出してる奴から
全部買い取って、ほんとに欲しい人に抽選で配る、ってワラタ
80無名さん:05/01/14 23:45:37
>>78
大都市以外は大丈夫なんじゃないかな?
81sage:05/01/15 00:06:37
ファンダンゴ、別のバンドで行った事あるけど
整理番号ちゃんと入ってたぞ!!
狭いけど、そんなに狭いってわけでもないと思う。
82無名さん:05/01/15 08:32:32
>>78
対バンによります!!
今日朝七時から熊谷並んで、13時からのチケ販売でさっき整理券がでますた。
70番台orz

銀杏ファンがおとついの夜から毛布持ち込んで徹夜で並んでるそうなw
83無名さん:05/01/15 13:05:21
バンドによっては整理番号無しもあるよ。(団子)
結局ぴあ店頭でチケは買いますた・・
84無名さん:05/01/15 14:23:44
>>82
銀杏って人気あるんだね。
やっと仕事のめどがついて、熊谷まで行こうとしたら、
とっくに売り切れましたって・・・・がっくし。
85無名さん:05/01/15 14:49:42
>83
良かったね。
電話ですぐ繋がったけど売り切れてた
86無名さん:05/01/15 16:31:02
柏電話繋がらない。
87無名さん:05/01/15 16:38:02
同じく・・・
88無名さん:05/01/15 17:06:49
ようやくさっきつながったよ>柏
89無名さん:05/01/15 20:53:39
アルバムのCM見れた。
いきなりだったのでビクーリしたじゃないかw
90無名さん:05/01/15 22:42:10
>>85
最近の人気の上昇ぶりと団子のキャパを考えると全く電話で取る自信が無かったので(ワンマンやし)。
なんにしろとれて良かったです。












91無名さん:05/01/15 23:58:03
>>90
>85ですが、団子で買えました。安心した。
共に楽しみましょう。
92無名さん:05/01/16 00:47:35
>>91
おお!買えましたか!結局団子で買った場合の整理番号でどんなもんでした?
93無名さん:05/01/16 01:24:34
教えてほしいんすけど。サンボマスターのボーカルが年末の奥田民生の番組で弾いてた
ギターソロってなんていうアーティストなんですかね?民生とトータス松本がオー!!
みたいになってたやつ。お願いします!!
94無名さん:05/01/16 02:16:26
>>93
ジョニーウィンターだよ。
曲名は忘れた。
95無名さん:05/01/16 02:31:01
ジョニーウィンター風オリジナルと
なっていたはず。
96無名さん:05/01/16 08:26:29
そういえば>>93の番組、関西ではやってくれないのだろうか…
97無名さん:05/01/16 09:13:29
サンボの本スレってここですか?
98無名さん:05/01/16 09:43:02
inforcusせっかく録画したのにうっかり
素晴らしき人間の日々のPV消しちゃったよ…orz
99無名さん:05/01/16 10:20:15
>97
サンボの本スレは格闘技板だよ
100無名さん:05/01/16 10:33:19
>92
2桁の前半でしたよ。
101無名さん:05/01/16 12:49:29
ほんとに ゲスト いらね
102無名さん:05/01/16 13:33:08
今年は元旦にテレビ東京の吉本大新年会って番組見てたら青春狂奏曲のCM流れててびびった。
普通の深夜じゃなくて、年明けからまだ数時間の普通の人が結構テレビ見てる時間に発売から
1ヶ月も経ったシングルのCM流すってソニーが力入れてるって事かね。
アニメのタイアップってのも今一番効果のあるマーケティングらしいし。
そういや私も小学校高学年の時、シティハンターのエンディング曲になってた岡村靖幸の音楽に
出会い、今も結構岡村ちゃんの曲聴いてるもんね。私の青春時代には岡村ちゃんはもう活動を
停止していたから、シティハンターがなければ岡村ちゃんなしの青春。
今、ナルトを見ている子供たちがサンボマスターと出会い、サンボの曲を聴きながら青春を過ごす
のかと思うと羨ましくてしょうがない。
103無名さん:05/01/16 13:54:47
赤犬とまた胎盤してほしい…
104無名さん:05/01/16 13:55:27
>>102
確かに羨ましいなぁ。
ただ若いころに聴く曲って必ず一回どこかで飽きるから
サンボを通過点として捉えた子らが
一体どんな音楽に浮気するのかも気になる
105無名さん:05/01/16 16:07:15
まさかいいとも増刊号でアルバムのCMやるとは思わなかったので驚いた
106無名さん:05/01/16 16:15:55
かまボイラーのスレが出来てた
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1105817364/l50

スレ違いスマソ
107無名さん:05/01/16 16:21:23
>>94,95 どうもありがとうございます!
108無名さん:05/01/16 18:30:29
うーむ
この押しっぷりだとひょっとして
結構売れるのかな?

売れるのはいいとして
チケット取れるだろうか@京都…
109無名さん:05/01/16 19:04:17
アルバムのCMってどんなのですか?
林家ペーと一緒に泡だらけになってるプロモの青春狂奏曲のCM(ナルトの主題歌!とかいうナレーション入りのシングルの宣伝)は見た事あるんだけどそれと同じかな?
110無名さん:05/01/16 20:06:14
>>102
自分も結構トシ逝ってるから、
青春リアルタイムでサンボを体験してる若い衆は正直、裏山鹿。
でも、考えようによっちゃ、
年齢が高い香具師ほど、
擦れて笹くれ立って萎えてしまった、
心の底の熱い気持ちを揺さぶられるんじゃないかな。
ライブハウスでモッシュの中には飛び込めないけど、
サンボの楽曲には心から元気にさせられるよ。
111無名さん:05/01/16 22:57:37
若い人羨ましいって思うけど、
同世代で良かったなぁー、とも思う。
こういう人が居たんだなーと思うと嬉しくなるし、
ジェラシーもあるし。

アルバムのCMは見た事ない映像だったような...。
ちらっとしか見てないから記憶さだかじゃない。
112無名さん:05/01/16 23:20:52
>>108
グリーンズの先行@磔磔はずれてしまって、チケット取れるのか心配…
磔磔でライブするサンボ見たい
113無名さん:05/01/16 23:24:53
>>109
カウントダウンジャパン04/05の年明け0:00になる直前の映像ですよ
山さんがカウントダウンしてます。
明日のHEY×3あたりで流れそうな予感
流れなかったらゴメンよ
114無名さん:05/01/17 00:08:11
あんまりネタバレしてもあれなんだが、
マスターブックの夏フェスレポートが秀逸だね。
楽屋話も勿論面白いんだけど、
1曲ごとにサンボや観客の様子がしっかりコメントされてるんで、
行かなかった夏フェスもその雰囲気が凄くリアルに伝わってくる。
曲間の即興が書き起こされてるのも激しくグッジョブ!
115無名さん:05/01/17 00:15:45
>>114
 レポありがとう!
 今すぐ欲しいけど、渋谷クアトロのライブで買おうかなw
 何かつくかもしれんし。
 つかなかったら帰りにタワレコで買うw
116無名さん:05/01/17 00:38:04
フジでセリエA観てたらいきなりサンボCMキターーー!
117無名さん:05/01/17 00:40:41
CMまだミレネ────('A`)────!
>>113を信じて明日のHEY×3録画することにします
118無名さん:05/01/17 01:29:55
サンボのファンってのは
あんまりルーツミュージックとか
ソウルとかすきなやつは 少なそうですね
でもないのかな?
119無名さん:05/01/17 03:18:22
メンバーと同世代、もしくはそれ以上の世代じゃないと
ルーツミュージックはまだ分からないのかもって思った
最近サンボを好きになった人の大半って流行好きな人ばっかり
なんだろうなって勝手に思ってる
120無名さん:05/01/17 06:55:33
んなこたあないと思うけどね。
ただ、いまだにCDショップ逝けば、
サンボはインディーズのパンク/ラウドコーナーに分類されてる訳だし、
ルーツとかソウルからサンボに入ってくる人は稀だろうね。
ただ、新しい日本語ロックに影響されて、
ソウルとかウッドストック、70年台フォークとかに興味をもつ香具師は沢山いるんじゃないかな。
俺もそう。

121無名さん:05/01/17 07:47:45
今度サンボの対バンやる銀杏BOYZってどんなバンドか知らなかったから
予習しようとアルバム聴いてみたけどコレ酷いね・・・買う奴の気がしれない

こんな連中のライブも見なきゃならんのか・・・憂鬱だ

122無名さん:05/01/17 08:06:00
でもさ
思うんだけど、演奏自体は荒いよね。(もちろんうまい!)
一発録音ということもあるんだろうけど
やっぱわけるなら パンクのコーナーになるのかも
俺個人としては もっとこてこてなのもやって欲しいと思う。
本人がインタビューで語る、好きなミュージシャンの記事を見て、
そのCDを探す人いれば すばらしいことですね
123無名さん:05/01/17 08:18:55
>121
その書き込み、サンボと銀杏置き換えてみ。
同じことを銀杏ファンに言われたらどうよ?
銀杏には銀杏の良さがあるんだから、
それが分からないからって貶すのはどうかと思うよ。
124無名さん:05/01/17 08:25:20
>>123
別に俺は銀杏ヲタがサンボの悪口言ってても気にしないよ
関係ないし

サンボが歌ってるときに前方で雑談とかしてたら許せんが
125無名さん:05/01/17 08:38:23
銀杏BOYZを知らない人っているんだね…
けっこう胎盤してる希ガスんだが
126無名さん:05/01/17 12:36:59
銀杏BOYZ=Going Steadyだよね?
127無名さん:05/01/17 13:07:37
私は浅草キッドの水道橋博士の日記でサンボマスターがしょっちゅう激賞されてたのを見てサンボを聴きはじめました。
ナルトのオープニングから入ってくる人とどっちがマシでしょう?まぁいいや。
それよりマスターブックって書店のどのコーナーに置かれてます?昨日買おうと思ったんだけど発見できなかった。
128無名さん:05/01/17 13:31:45
>>127
どんなきっかけでもサンボを知ってくれたらいいと思うが、
胎盤式のライブで場所鳥だけのために最前列などに陣取って、
ちゃんと曲を聴かず、曲が終わっても拍手もしない人間はライブにくるなと思う。

マスターブック、タワレコに売ってたよ.
129無名さん:05/01/17 14:10:12
サンボマスターを聞いて興奮しない奴は価値の無い人間とか、
宣伝がDQNすぎる。
130無名さん:05/01/17 15:32:14
えええ そんな持ち上げ方してるのか?
なんかライブで泣くやつ 多数って笑ってしまうな
いい曲だと思うし くさったヒットチャート考えると
すげえんだけど なんか流行で聞いてる(泣いてる)ようなきがしてね
まあ 何にしてもいっぺんLIVEいってみるか
131無名さん:05/01/17 15:32:53
>>129
龍ケ崎乙
132無名さん:05/01/17 15:38:37
ちなみにセッチューフリーで銀杏峯田が
「俺は君たちのために音楽をやってるんじゃない、
 好きだったあの子のためにやってるんだ」って
MCをしてるのにカチンときて
(だったらライブなんかやんないで、そのコの前で
弾き語りでもなんでもすればいいんで)
それ以来銀杏が余り好きではなくなりました(w

脱線ご容赦
133無名さん:05/01/17 15:39:14
漏れはlost in timeからサンボマスター知った人間だけど
カウントダウンは泣けた
134無名さん:05/01/17 16:52:00
俺以外にサンボ聴いてる人間ってゴミのような奴ばかりだな
135無名さん:05/01/17 17:26:08
山口の部屋を片付けに行きたくて行きたくてしょうがない
136無名さん:05/01/17 17:27:30
サンボで年またぎな奴は勝ち組
137無名さん:05/01/17 18:16:33
銀杏のアルバム聴いた。
最近の若い子は大好きなクラスの女の子が援助交際してたり、
色んな奴とやりまくってたりするのが普通なんだな…と思ったら
男子中高生が可哀相になってきた。
こういう自分たちの時代にはなかった新しい苦悩(それもかなり
えげつない)を今の10〜20代の子達は抱えてるんだね。
138無名さん:05/01/17 21:52:27
勝ち組男子中高生もやりまくりです。
負け組なので言葉になりません。こんな夜は・・・言葉にできないからギターを(ry
139無名さん:05/01/17 22:16:18
年またぎ出来なかったから負け組なわけですよ
だからなんだって言うんですか!
140無名さん:05/01/17 22:33:59
ミュージックスクウェア聴いた人いる?
141無名さん:05/01/17 22:52:08
全曲試聴できるようになってた。いつの間にか。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Sambomaster/SRCL-5874/

>>140
サンボ出るのは明日じゃなかった?
142無名さん:05/01/17 23:02:43
ラジアンリミテッドっていつやんの?
143無名さん:05/01/17 23:11:02
144無名さん:05/01/17 23:14:35
143>トンクス。
145無名さん:05/01/17 23:15:25
サンボが好きな人にはRCサクセション好きが結構いるんじゃないか?
146無名さん:05/01/17 23:42:47
明日には新譜聴けるのかあ…
やべえ、ドキがムネムネしてきた。。
147無名さん:05/01/17 23:44:38
>>146
鶴光かよっ
148無名さん:05/01/18 00:34:40
>>121
銀杏スレに書いてきな。
それが出来ないならチラシの裏に書きやがれ。
149無名さん:05/01/18 00:45:33
>>145
ノシです。
年末の年越し、非常に迷った
150無名さん:05/01/18 01:32:32
公式BBSのチケットのuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
151無名さん:05/01/18 01:39:10
漏れは公式BBSに宣伝でHPアド乗っけてる奴等の方が痛くて。
若いならともかく、結構いい歳を召されてるんざましょ。
152無名さん:05/01/18 01:44:34
他人の追っかけ日記読んでも面白くないですし
仲良しごっこでライブ観ても楽しくありません
153無名さん:05/01/18 02:10:24
3/12(土) 19:00〜 サンボマスター L 渋谷店
ttp://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/store/instore.html

インストアええなぁ…
154無名さん:05/01/18 02:50:12
CM見た
曲は流れないんだね
155無名さん:05/01/18 03:55:01
ラジオがやたら面白かった
バイト先の有線で流してやった
156140:05/01/18 06:18:33
>>141
いやそうなんだけど、昨日番組の最後に
「夜が明けたら」をかけてたぞ
157無名さん:05/01/18 07:36:47
わざわざ嫌いな連中のスレ探してわざわざそこに書き込むなんて
めんどくさい真似するわけねえだろ

粘着キチガイじゃあるまいし
158無名さん:05/01/18 10:06:58
>>156
えっ、そうなんだ。知らんかったYO。。
159無名さん:05/01/18 11:53:41
「サンボマスターは君に語りかける」フライング発売日でつよ、あなた方。

ttp://www.cmj-japan.com/features/050114/01.html
160無名さん:05/01/18 12:19:06
>>153
3/12(土)って札幌ライブの日だね。どうなってんだろ。
161無名さん:05/01/18 12:25:12
柏ってもう売り切れてんの?
だったら、ショックでかいんだけど…
162無名さん:05/01/18 14:01:40
なんで柏ライブがそんなに人気あるのか
163無名さん:05/01/18 14:30:44
このライナーノーツの山って何山?
164無名さん:05/01/18 14:32:27
>153&160 3月じゃないよ2月だよ。3月はレミオロメン
165無名さん:05/01/18 15:22:05
>162
木内の地元だから?
166無名さん:05/01/18 16:48:33
柏の一般はこれからだろう
167無名さん:05/01/18 16:54:55
フラゲ人はいないの?感想聞きたい。
168無名さん:05/01/18 16:59:11
タワレコで買ったらなんかついてくんの?
169無名さん:05/01/18 17:09:28
タワレコでゲツ。ステッカーがついてたよ。なんか文章が書いてあった。

つかね。まだ聴き始めたばかりだけど、1曲目から泣きそう。いいね。
なんでこんな、たかが、たかが銀色の円盤から、
こんなにもこんなにも熱が伝わってくるんでしょうか。

じっくり聴くす。
170無名さん:05/01/18 17:25:51
悪い、俺こいつらと心中するわ。

おとんとかの世代が、アホみたいに吉田拓郎の言葉を語るけど

なるほど、時代は廻るってことだなぁと思った。
171無名さん:05/01/18 17:35:17
金ないから買えません!
今日のミュージックスクエア楽すみ
172無名さん:05/01/18 17:53:54
ここで熱く語ってるやつほど
冷めるのも早そうだな、www何にしても
無闇にもちあげるやつは きもいな
173無名さん:05/01/18 17:56:39
でも、俺は好きだよ、このアルバム。
とりあえず、熱く語らしてくれよ。
誰も聞いてくれやしないんだ。

俺は感動してるんだ。
174無名さん:05/01/18 18:03:06
>172
じゃ、冷静にお前も語りやがれ!
175無名さん:05/01/18 18:08:12
事件だ、事件。
これは事件だ!!
どうだってイイ、サンボだサンボ。
もうなんだってイイ、俺はド田舎でチャリンコ漕ぎながら叫んでやるよ。
あのミュージシャンでも無理さ、俺のイヤホンには接着剤がついてる。
176無名さん:05/01/18 18:09:20
渋谷陽一だった
177無名さん:05/01/18 18:24:50
ふたりの歌詞、放課後の性春まんまなのな
偉いわ
178無名さん:05/01/18 18:28:46
あと「夜が明けたら」がシュガーベイブ過ぎてびびる
179無名さん:05/01/18 19:06:26
>>170
心中するとか言うなよ、おまえだけでいいよ死ぬなら
180無名さん:05/01/18 19:17:28
うはっ!やべっ!
ここ見てたら先走り汁出てきたw
今からダッシュでアルバム買ってくるわ
181無名さん:05/01/18 19:26:39
>>161
●お知らせ●
●3.15公演のサンボマスターのチケットのALIVE発売分は売り切れました。
ttp://sound.jp/alive/

1/22一般発売でのチケ争奪戦に参戦されたし
カナーリきびすぃだろうが...
182無名さん:05/01/18 19:45:22
本当に本当にすみませんが、NHKFMの周波数どなたか教えて下さい。
183主任 ◆PonChanEPU :05/01/18 19:48:15
>>163
福島県にある吾妻小富士だと思います。
詳しくは
http://asobiba.jp/asobiba/contents/asobiba048_azumakofuji.htm

山さん福島に来てたんか・・・
まぁ故郷だしな
184主任 ◆PonChanEPU :05/01/18 19:50:49
>>182
http://www.d1.dion.ne.jp/~tshim/fm.html
あなたがどこにお住まいかは存じませんが
上記を参照すると良いと僕は、思うわけですよ!
185無名さん:05/01/18 19:54:48
>>182
またはここ
http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm
でもこれくらい調べましょうよ
186無名さん:05/01/18 20:08:01
すみません。出先で携帯しかないもので調べ切れませんでした。
MP3にFMチューナー付いてるのでなんとか聞けます。
ありがとうございます。本当すみませんでした。
187無名さん:05/01/18 20:51:34
今大宮のnack5の公開放送から帰ってきた〜
さぁ9時からはNHKFM、夜中はTR-2だ!
今クラッシック流れてるのがNHKFMだよね?
188無名さん:05/01/18 20:59:17
>187
そうだよ。
189無名さん:05/01/18 21:21:43
>>172
なんかそうやって「俺は他と違って冷静に聴いてるぜ」みたいに
してる奴って、周り気にして素直に楽しめてないんだなぁって可愛そうになる。
190185:05/01/18 21:26:55
>>186
そりゃすまんかった
自分がどこの地方にいるかで違うよ
191180:05/01/18 21:34:00
とりあえずFG成功。
アルバム買ったら滅茶苦茶腹が減ってることに気が付いて、
光麺で全部乗せ食ってきたから帰るの遅くなっちまった。
これからNHKFM聴きながらiTunesにインポート。
風呂に入って身を清めてから、
震えながら拝聴する予定っす。
192無名さん:05/01/18 21:35:19
10時開店のツタヤに11時に行った時には既に売り切れ。
失意を引きずったまま・・・学校帰りにヨドバシでゲト。

あーもー!世界をとめさせてーーーーーー!!

最高だ(・∀・)イイ!!
193無名さん:05/01/18 21:40:14
つうか危なかった!ラジオ録音シカト寸前だった。
住人のみなさんサンクス。
194無名さん:05/01/18 21:54:26
ここ見て良かった。忘れるとこだった。
22時からM-onですよ。
さっきタワレコですごい勢いでアルバム売れてるの見てびっくりして嬉しかった。
195無名さん:05/01/18 21:56:05
ラジオで、欲望ロックって
2回言ってるわけがわかったです。
196無名さん:05/01/18 22:04:15
ホーンやってるの、じゃがたらの村田陽一かよ!!!
197無名さん:05/01/18 22:14:54
今年も1枚だすのね
198無名さん:05/01/18 22:21:41
週末リウル。。。ワロタw
199無名さん:05/01/18 22:22:20
まあ、予定は未定というけどね…
200無名さん:05/01/18 22:50:37
200サンボ

アルバム良すぎ
もうこれからは小さなハコでライブ見れなさそうだなぁ…
201無名さん:05/01/18 23:00:24
凄いわ
あれだけ皆が名盤といっていた道と光を本当に越えてる
202無名さん:05/01/18 23:13:50
もう既にメジャーです
203無名さん:05/01/18 23:23:57
近藤洋一が居る限りメジャーではありません
204無名さん:05/01/19 00:05:18
↑どうゆうことだw
205無名さん:05/01/19 00:05:18
クレイジ〜
206無名さん:05/01/19 00:34:43
アルバムツアーの一般発売のチケはかなり入手困難かな?やっぱ。
207無名さん:05/01/19 01:02:49
場所によっては難しいかもね。
大きな都市でのチケットはいろんなところで先行発売してるし。
でも、友達総動員でがんばれっ!!
ちなみに、自分は2ヶ所、それぞれ公式とプロモーター先行で取れました。
208無名さん:05/01/19 01:21:03
タワレコで買って今聞いてます 当方、かなりのオヤジですが、もう言うことありません 感激です。 ライブはもうつらいな。
209無名さん:05/01/19 06:36:25
>>189
そうか?楽しみ方なんてそれぞれだから
いいんじゃね?俺は雑誌のインタビューとか
かなり共感するしおもろいから、別にさめてるわけじゃないが
なんか必ず泣かなきゃいけないみたいな、公式とかでも
そういう持ち上げ方がね・・いかにも杓子定規で
それこそ山口の言うロックじゃないんじゃない?
210無名さん:05/01/19 07:10:36
俺はサンボの音楽さえ良くて俺がそれを楽しめる環境にあれば
お前等のことなんかどうでもいいなあ。
音楽趣味だけで人と人がつながるって、ちょっとねえ。ウソくせえ。
211無名さん:05/01/19 10:47:52
207
なんかもう先行終わってるみたいなので一般しかないです(T_T)
しかも住んでるの東京なので激戦かもしれない。
頑張ります。
あの、ネットでとるより電話のほうがいいですか?
212無名さん:05/01/19 12:01:34
近タソふくよかすぎる
213無名さん:05/01/19 12:59:15
>160
その日はレミオロメン。
公式見たら2/12。
昨日までサンボになってたの?
それとも153の間違い?
札幌在住で先行を無事取れた矢先だったんでちょと焦ったよ。
214無名さん:05/01/19 13:14:09
今J-waveで「夜が明けたら」が流れてるけど、
ホーンセクションがむっちゃ格好良いわ。

今あなたにいう 今あなたにいう 今あなたにいう♪

洗脳される、これw
215無名さん:05/01/19 14:06:30
夜が明けたらと週末ソウルとマフラーの揺れる間にが
特に好きなんだけど、
こんな事言ったら、にわかだと思われちゃいますか?
216無名さん:05/01/19 14:08:49
そんなことないよー。
好きな曲はその人それぞれだし、にわかファンとかも関係ないよ。
わたしも夜が明けたらはすごくかっこいいと思います!
217207:05/01/19 14:14:54
>>211
ネットと電話・・・確かにどっちが取りやすいんでしょう?
ごめんなさい、そこまでは詳しくわからないです。
ほかに詳しい方がいらしたら211さんに教えていただけませんか?

スレ違いだったらごめんなさい。
218無名さん:05/01/19 14:18:53
岩盤で予約したんだけど、まだ入荷してないみたい。早く聴きたいのに・・・。
219無名さん:05/01/19 15:02:25
>211
どっちがいいのかはその時の運じゃないかな?
ネットは接続環境にもよるんでいつまでも画面が変わらなく、
気付いたら販売終了って事もあるし、電話も一緒。
身内や友人に頼みこんで全てのツールを全部使った方がいいかと。
自分は家の電話と携帯、家人にも頼んでリダイヤルしまくります。
220無名さん:05/01/19 15:17:11
海女村見たらランキング4位だた
221無名さん:05/01/19 16:35:05
40万枚売れたら売り上げ10億円

222無名さん:05/01/19 17:18:45
マジでホワイトファルコン弾いてんの!?
223無名さん:05/01/19 18:04:44
                  彳斗三三イニ
                 三彡彡彡ミミミミミヾ
                チ三彡川川ミミヾミヾヾミヾ
               三彡川川彡ミ_彳ソ彳ソ斗
              彡三三彡彡へ_⌒チテ彡彡
              彳r―、彡、_ ≧-、_`y  ( (彳       ___r-r^ヽ、-、_
              川!{七{ミ   !`ヽヾ)-t仁=、ミ'       7ト、_//イく
              ヾヽヽト    ゝフ´ 水ー{ }-'      ////ーヾ' ´
                |      入-、_ ト ` 厂     ////      
        __      |   ,' 冫辷-、_ ! イ    ////
      /    \、_,.イ\  ヽ f `、こン ,Y / _∠///
    /  \ ヽ  \   ` ヽ 、 \    イ/ (`ー-、 ̄ く
   /  \  ヽ ヽ   \     >、二二<__ />、  \  ヽ
  /     ヽ ヽ ヽ      ,. - '´       `-、 ト、 `ヽ  }  i
 /  \       | _,. - '´           ―、! \ \  ',
/  /へ、_,. -  ' ´               \ /   |    i
 / ⌒             /  ̄フ77≦田ト、_j´   ヽ    |
             __,. '´:.:.: /////三三ー――|    |
       ,. ―‐ '´' ' ' '  r、/////三三三ノ三三ノ}    |
    ,. '´        __r/////三三三///三三ノ    |
ヽ /:::::         rrr////三>三三三(   三イ     |
 >:::::.:.:        rュVV7!7!rf=ト-'/三三三三ヽ(´  |     |
 !::::.:.:         ヾニニ三YY、_='´ー-----、_)::',   \    |
!:::.:.:.:.:           ``ー=イ r-t   rf=、::::::::|    ヽ  /
224無名さん:05/01/19 18:20:20
買って来た今から聴きます
225無名さん:05/01/19 18:22:10
>221
名盤と言われた1stで4万枚。
226無名さん:05/01/19 18:53:00
買ってきた!
ライブも行ってみたいけど、
30後半のオサーンには辛いだろうか…(´・ω・`)
227無名さん:05/01/19 18:57:40
30後半だとかオサーンだとか、そんなことはどうだっていいわけですよ!行こうぜ!

…チケットとれたらだけどね…orz
228無名さん:05/01/19 19:00:50
>>226
今は、だいぶ若いファンも増えたけど、けっこう同年代もいるから
気にせんでもいいんじゃないかと。去年新宿ロフト行ったときは、
タテノリしてる前列とちょっと隙間があって、壁によっかかったりしながら、
思い思いの姿勢で、楽しんでいる人が多かったけどね。
あのときの、「恥ずかしながら、28にもなってこんなことやってます!」
って山ちゃんの言葉はグサッときたよw
そのあと、俺なんか30代半ばだぞーって反応もあったが。
229無名さん:05/01/19 19:06:36
このアルバムCCCDじゃなくって良かった…
230無名さん:05/01/19 19:10:11
オリコンデイリー3位キタ━━━(・∀・)━━━!!!!!
231無名さん:05/01/19 19:12:33
226さんに便乗して。
チケットの取り方って特別注意が必要なんでしょうか?
普通にぴあで買えると思ってるのは甘いかな?
今までライブというものにいったことがないもので…

サンボを知って一年半、今行かなければ一生後悔しそうな気がする
232無名さん:05/01/19 19:21:12
これ以上売れても高級マンションとかに住まないでね。サンボの3人
今のままの汚い部屋でいておくれ
233無名さん:05/01/19 19:29:33
ネットも電話も運なんだよね・・・。
AXの先行もなんとか繋がったって感じでした。

それにしてもヤフオク繁盛してるな
くやしいけど
234無名さん:05/01/19 19:30:38
タワレコで買ってきた。
で、レジのお兄さんがCDを渡してくれる際、袋にあらかじめ入れてあったであろう
GLAYのチラシを抜いてから渡してくれたのには好感が持てた。
235無名さん:05/01/19 19:31:56
地方なら普通に取れると思うけど
AXは先行でほとんど捌けたから、ぴあ店頭に並ばないと厳しいよ
236無名さん:05/01/19 19:34:01
初日にぴあ店頭があればの話ね・・・・・
237無名さん:05/01/19 19:35:49
>>236
そう、それ重要。
238無名さん:05/01/19 19:45:34
俺は高級マンションに住んでファンも全て裏切ったと言って
プロツールスでの制作活動に勤しむちょっと屈折した山口も見てみたい
239無名さん:05/01/19 19:46:44
高給マンションに住んでもこのままな気がするw
240無名さん:05/01/19 19:51:18
夕べのTR2面白かった

MJに俺は童貞じゃないって・・・w
241無名さん:05/01/19 20:40:10
サンボメッチャええね、うん
思いっきり語りかけられた
242無名さん:05/01/19 20:42:26
>>239
高級マンションがみるみるオブジェの山になったりして
243無名さん:05/01/19 20:48:39
やはりAXむずかしいですか…。
いや、ここで諦めるわけにはいかないわけですよ!
店頭並べば可能性があるというなら、並んでやろうじゃありませんか!
30代のレスが多くて一安心だ。
244226:05/01/19 21:10:36
なんか気合入ってきた
22日は頑張ってみよう!
245無名さん:05/01/19 21:17:19
今って店頭販売殆んどないよね。
ネットに移行したよね。
246無名さん:05/01/19 21:31:03
アマゾンで2位になってるよ〜
チケはヤフオクだな><
247無名さん:05/01/19 22:15:38
美しき人間の日々、シングルヴァージョンだったらすぐに買ったんだがなー。
人はそれを情熱と呼ぶみたいな曲入ってるんだったらすぐ買います。
248無名さん:05/01/19 22:20:58
>>247
欲望ロックがおまっせ〜
249無名さん:05/01/19 22:35:49
>>248
それは違うかと
250無名さん:05/01/19 22:43:21
ふたりのギターソロが美しすぎる
251無名さん:05/01/19 22:44:29
サンボのHPに、イベントへのお誘いはこちらってメアドがあったから、
普通にイベント誘いのメール出してみた(笑
252無名さん:05/01/19 22:46:10
山さん、こいつやっちゃって下さい!
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29505683
253無名さん:05/01/19 22:49:28
印税で買い占めないとw
254無名さん:05/01/19 23:25:22
すみません、結局店頭並んでも意味ないの?
店頭販売はしないということでおけ?
255無名さん:05/01/19 23:26:33
本人から直接買うか・・
256無名さん:05/01/19 23:29:27
しゅー、まつ、そう♪
しゅうう〜〜、まつ、そう♪
おーべいべ

しゅー、まつ、そう♪
しゅー、まつ、そぅる♪
しゅう〜〜まつ、そう♪
257無名さん:05/01/19 23:46:06
アルバムの美しきは何かが降りてこない方なのか… 残念だ…
でもアルバム最高だ。一緒にサビを叫びたい!
258無名さん:05/01/20 00:03:00
正直、美しきとふたりが浮いてると思いませんか?皆さん。
259無名さん:05/01/20 00:10:26
>>258
狂騒曲と月に咲くも浮いてると思うよ。
いずれも既存のナンバー。
用は初出のナンバーとの鮮度差の問題なんだろうね。
このアルバムでこれらの曲を初めて聴く香具師には違和感無いかも。
260無名さん:05/01/20 00:22:03
>>259
確かに。
既存曲は聴きすぎで浮いて聞こえるのかも。
録り直しとは言えど新鮮味がない。

俺的に夜が明けたらでアルバム〆て欲しかった。
ライブも↑で盛り上がって終わりてぇ。
261無名さん:05/01/20 00:25:23
あなたが人を裏切るなら─の愛タンコーラス萌え
262211:05/01/20 00:32:16
207さん
ありがとうございます。

それにチケについて答えてくれたみなさんありがとうございます。

なんとしても見に行きたいです(T_T)

僕は高三のガキなんですが、
まわりの人たちがオレンジレンジだとか、
トランスとかで盛り上がったりしてて、
「最高だから」
とか言われて聞いてみてもなんも感じられなかったんです。
山口さんの言葉で言うと「うそくせぇ」って感じがして。
実際僕の高校生活では嘘くさいと思うことがいっぱいあって。
自分だけそんなふうに感じてると思ってたんですが、サンボを聞いたら自分と同じような考えの人もいるんだってわかったのでうれしくなってしまいました。

だからどうしてもサンボのパワーを直にもらいたいと思ってます。。

とれたらいいなぁ・・・。なんか語ってすいませんでした。
263無名さん:05/01/20 00:40:30
>262
チミのような若者にこそ、サンボのライブを生で体験して欲すぃ。
確実に何かが変わる。
何が変わるかはライブに逝ってみないと分からないだろうけどな。
それにしても、サンボみたいな真っ正直な音楽が受け入られる日本って国も
なかなか捨てたモンでもないと思う。
264無名さん:05/01/20 00:53:04
山口は相当クレバーだと思う。
クレバーで、計算してて、最終的に計算をぶっ壊してると思えるのは
あれはもうセンスがメチャクチャあるからで。
もちろん誠実さがあるから受け入れられてるんだろうけど。
真っ正直なだけでやれると勘違いしたフォロワーが出てきたとしたらもう最悪。
265無名さん:05/01/20 00:54:58
サンボのファン層ていくつ?
俺26。
266無名さん:05/01/20 00:59:02
ぼく、さんしゃい
267無名さん:05/01/20 01:01:25
「本当」を求めることが誰かを追い詰めてしまわないよう願う
268無名さん:05/01/20 01:06:55
やっと語りかけるのCM見れたよ
あーあの場所に俺もいたんだな〜ってちょっと感動した
年明けいきなり急病患って通院生活しているので同時に
あーあの時の俺は健康だったってちょっと悲しくなった
頑張って治そう

そう言えば去年札幌にサンボが来たとき山さん過労でぶっ倒れて
プロモーションできなかったんだよな
269無名さん:05/01/20 01:12:32
嘘くせえって言う君が一番中身がないんだよね。
ファンはサンボが放つ価値観に拠りすぎ。
270無名さん:05/01/20 01:17:40
恋の門の「サンボマスターは週末にソウルインストをするのだの巻」って
イントロとAメロが青春
Bメロが青春と週末ソウル
サビが週末ソウル

でオケ?
271無名さん:05/01/20 01:40:22
AX、HP先行で150番台が取れたけど、体力無いんで2階で見たい・・・。
やっぱ2階って瞬殺だよね?
272無名さん:05/01/20 01:57:09
ちゅうかさ 多分すぐみんなあきるんだろ
使い捨てだからな 悲しいことに
273262:05/01/20 02:00:26
269
そうなのかもしれませんね。自分じゃわかりません。
中身があるって一体なんなんですかね?
嘘かどうかなんていうのは個人の判断だと思うんですよ。
だから人によってどれが本物かなんて変わるわけで、サンボが絶対的な本物では確かにないと思います。
僕も中身がないかもしれませんが中身のある人間なんていないんじゃないですか?そもそも中身って一体なんですか?
絶対的基準なんて存在しないんですよ。僕はただ流行り(サンボももはや流行りだけど)の曲がイイと思えなかったけどサンボの曲を聞いたらドキドキしただけです。
ただそれだけのことなので中身とか関係ないと思います。
274無名さん:05/01/20 02:16:03
俺はアンチでもなんでもないけど
公式の気持ち悪さとかみてると なんだかなと思うな
てか 他に音楽聴いたことないのかと思ってしまう・・
269のファンは拠り所のくだりは 納得
275無名さん:05/01/20 02:19:44
なんだかな、と思う人は公式に書き込まないから。
公式にまで書き込みたくなっちゃうような人が書き込んでるからね・・・。
276269:05/01/20 03:04:12
>>273
レンジやトランスを良いという奴のことを嘘くさいと思うあなたの気持ちは本当でしょう。
それは山口の言葉を借りて言うようなもんじゃないし、この場で共感を求めるようなことを言うのも
違うんじゃねえの、てこと。俺も馬鹿だね。
少なくとも今この時期においては、サンボは絶対的な正しさを放ってるバンドだと思うよ。
277無名さん:05/01/20 07:52:44
藻前らが言ってることはよくわからんけど、サンボはいいバンドだと思うぞ。
使い捨てというより、サードあたりでいったんブームが落ち着いて、あとは本当に好きなやつだけが残ってそこそこ売れるバンドになるんじゃないかと思う。
278無名さん:05/01/20 08:30:57
ttp://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t050119_03.html
ファーストって100位に入ってなかったのか。。
279無名さん:05/01/20 09:05:38
>>278
そのうち1stもチャートインするでしょ
2nd聴いて気に入ったら1stも買う

そういうモンだよw
280無名さん:05/01/20 10:08:10
2ndが、EXILEとGLAYの「ベスト」
に続き第三位でござ〜ます。
281無名さん:05/01/20 12:24:20
十代から三十代、四十代とサンボ聴く層は幅広いですな。
さすがに五十代以上は聴いてないのかな(知らないだけか
282無名さん:05/01/20 12:36:28
筑紫のおじさんは、サンボの良さがわからないそうです。

先日、NEWS23でガガガSPが出てたけど、その回も興味なさそうでしたな
283無名さん:05/01/20 13:04:45
別に筑紫とは関わらなくていいわけですよ。
284無名さん:05/01/20 13:49:45
名作だと思ったage
285無名さん:05/01/20 14:04:27
水道橋のBlogの影響でサンボ買って、「最高だよ、サンボ!」って思ってる
アルバイトやってるラッパーの俺って、美しい人間なのかい?
286無名さん:05/01/20 14:05:14
水道橋って、浅草キッドの水道橋博士ね。
287無名さん:05/01/20 14:48:52
昨日のCNで取れた人って
一体何分でとれたんだ?
1分半で予定終了だった。。。orz
288無名さん:05/01/20 15:11:57
かまボイラーでの山さん、やっぱりすごくセンスがありますね。
サラリと弾いてるのに、山さんの体臭が感じられます。
もちろんかまボイラー自体、すごく良いです。
289無名さん:05/01/20 15:59:19
42のオバサンですが、昨日初めてFMでサンボマスターの曲を聴きました。
ボーカルの声から、バービーボーイズの誰かが新しく作ったバンドだと
さっきまで勝手に思い込んでいました。
違うんですねぇ・・・。似てるなぁ・・・。
290無名さん:05/01/20 16:00:24
あ、歳を書いたのは>>265を受けてです。
291無名さん:05/01/20 16:26:37
一曲目が「歌声よおこれ」だもんなぁ。
そりゃ、グッと来ますよ
292無名さん:05/01/20 16:46:23
俺はアコースティックでジャズをやってるんですがサンボを聞いてロックンロール
したくなった。大学行ったらロックンロールするぜ!!!!
293無名さん:05/01/20 17:00:43
おいおい、オバハンからラッパーから、ジャズやってる人まで・・・
最強のロックだよ!!本来、こうあるべきなんだよ、ロックは。
294無名さん:05/01/20 17:47:29
デイリー3位にサンボマスターが登場!

サンボマスターの『サンボマスターは君に語りかける』がデイリーチャートで3位に初登場してきた。彼らは
昨年12月発売のシングル「青春狂騒曲」が週間チャートで最高15位とこれまでの自己記録を大きく更新しており、
この勢いを受けて今作も好調。前作のアルバム『新しき日本語ロックの道と光』の最高位133位を大きく上回り、
初の週間TOP10入りへ向けて好スタートを切ったようだ。
(オリコン) - 1月20日11時16分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000002-oric-ent

295無名さん:05/01/20 17:52:11
個人レベルのレビューサイトでも、じじいからガキまで大変なことになってるね。
やっぱ、いい物に年齢なんて関係ないんだな。
296無名さん:05/01/20 18:20:44
>>294
新しき〜の最高は133位だったのか・・・
297無名さん:05/01/20 18:43:33
>>295-296
ちょっと上を読んで御覧
298無名さん:05/01/20 18:43:39
それが凄いよ。
ほんの一年前は、全く認知度なかったんだな。
299無名さん:05/01/20 18:46:57
やっぱあれだな。
青臭いかもしれんけど。
真摯な姿勢だとか、熱だとか、魂だとか。そういうところなんかな。
言葉に出来ない感じ。この衝撃。
なんかよくわからんけどかっこええ。みたいな。
なんかよくわからんけどわからんでもええわ。
かっこええから。みたいな。

300無名さん:05/01/20 18:57:13
青春では、あるんだけど
どっかのバンドみたいに、若者にしかわからんっていうよりは
むしろ中年のオッサンが体の芯から熱いものを思い出すって感じじゃない?
褒めてるんだけどw
301中年:05/01/20 19:04:58
あ、俺まさにそれだわw
302無名さん:05/01/20 19:11:47
>>301
(・∀・)人(・∀・)
303無名さん:05/01/20 19:13:06
オレもオサーンです
サンボを聞いていると、無性に叫びだしたくなる!
304主任 ◆PonChanEPU :05/01/20 19:40:10
俺は31歳。
自分の思いを音楽を通して表現できる山さんや、
ザゼンの向井の事が正直羨ましい。
俺もギターとか弾けたらなぁって時々思う。
305無名さん:05/01/20 19:45:14
歌声よおこれのPV見た。

 い い じ ゃ な い か !

ちきしょー!エキストラ参加したかったぜorz
ここの住人も出てんだよなー。
裏山。

その分ツアーで発散する予定。
306無名さん:05/01/20 21:03:14
あのPV、やる気なさげなのが写ってたね
307無名さん:05/01/20 21:55:37
>>306
ああそれ、龍ヶ崎あきら
308無名さん:05/01/20 21:55:47
アルバム買ってきたー。
まず一発目の「歌声よおこれ」でドカンとやられるな。良いよサンボ!
309無名さん:05/01/20 22:15:51
MORRICH、おもしろかったー。
山さん、はしゃぎすぎw
310無名さん:05/01/20 23:07:30
歌声よおこれを聴くと
「横顔冷たく光って」の辺りで毎回もれなく目頭がジワっと来る。
何度聴いても何度聴いても。なんだこれ。俺もどうかしてしまったの。
311無名さん:05/01/20 23:30:27
くるったんじゃんww
312無名さん:05/01/20 23:38:03
マイブームは清志郎の声マネで週末ソウルを歌うことです
313無名さん:05/01/20 23:41:50
週末ソウルを聴くと、なぜか「おれたちひょうきん族」をイメージしてしまいます。
314無名さん:05/01/20 23:48:48
俺は80年代ポップスだな… >>週末ソウル
315無名さん:05/01/20 23:49:35
俺は19歳だけど、刺さる。
誠実さって大事なんだなぁって思った。
「これで自由になったのだ」がすごく好き。

「美しくありたいよ」と心の奥から発するまで、自分と向き合えてるサンボマスターかっこいいなぁって思います。
316無名さん:05/01/21 00:01:54
歌詞カード、週末ソウルのページの犬が可愛いすぎる件について
317無名さん:05/01/21 00:03:03
>312
カウントダウンで山さんが「さよなら清志郎〜」って歌っていたの思い出した
場内大受け
318無名さん:05/01/21 00:06:24
>>317
ギガワロスw
319無名さん:05/01/21 00:11:20
去年、『美しき人間の日々』を買ったときはここまで
メジャーになるとは思ってなかったよ。

売れすぎて調子に乗ってしまわないことを願う。
320無名さん:05/01/21 00:13:57
>>319
調子に乗るのはライブでダイブしかしないバカ
サンボの音楽、ダイブするような曲ないのにな…
321無名さん:05/01/21 00:14:13
悲しい思いでは 君の為じゃなく 君の愛する人のためだ


どういう意味ですのん?
322無名さん:05/01/21 00:14:48
銀杏は変わっちゃったからね・・・

ああならないことを願おう。
323無名さん:05/01/21 00:19:49
変わるに決まってんだろ
324無名さん:05/01/21 00:20:10
変わらない物は何も変えられない

                佐野元春
325無名さん:05/01/21 00:20:33
悲しい思いでは 君の為じゃなく 君の愛する人のためだ


大して誌的でない俺の浅い読みでは、
全ての悲しい別れや悲しいできごとは最終的に、本気で愛する人と分かち合うことができる
つまり、愛する人としか、悲しみは分かち合えないから、悲しみを分かち合ってもイイ人とは、愛しているあなたであり
それは、すごく素敵で特別なことなんだよってことじゃない?
326無名さん:05/01/21 00:21:30
うるさい
327無名さん:05/01/21 00:22:26
佐野元春


は?
328無名さん:05/01/21 00:23:36
山さん言ってたじゃない

「俺たちがくだらない音楽やったらすぐ俺たちを潰してくれよな!!」

って
329無名さん:05/01/21 00:25:19
変わらないことのほうが怖いわ。
教祖じゃねえんだよ。
330無名さん:05/01/21 00:27:18
とりあえず、君達落ち着け。
331無名さん:05/01/21 00:33:14
サンボの音楽に対する情熱がなくならない限り問題ないと思うけど
332無名さん:05/01/21 01:07:18
ファーストは超名盤だと思うんだけど今回のは…
「美しき人間の日々」しか心に刺さらないぞ!なぜだ!!

なんだか音がキンキンしてるような…う−ん、なぜだろう…すごい好きだから、両手を挙げて「イイ!」って言えないのがすごく残念なんだよなぁ。
333無名さん:05/01/21 01:08:22
最高です!!サンボ!!!いえすっっ!!!
なんなんだ。この熱くなる感じ。。十代の小娘も熱くなるぜ〜〜〜
334無名さん:05/01/21 01:27:52
歌声よ〜のPVのバックにいる方は
一般のエキストラなの?
335無名さん:05/01/21 01:39:02
>334
エキストラはオヒサルHPで募集掛けただよ。
あと、派遣のバイトとか。
336無名さん:05/01/21 02:12:52
きみらに 一言だけいいたいが
サンボ最高!それはわかるが
色んな音楽も聞きましょうね
マンセー しすぎww
337無名さん:05/01/21 02:48:07
サンボマスターマスターブック
何処で買える?
338無名さん:05/01/21 02:50:18
アマゾン
339無名さん:05/01/21 02:56:22
別に最高でもいいんだけどね。
十代の子の書き込みなんか見てるとなんか間違ってねえかとは思う。
340無名さん:05/01/21 03:02:17
俺はサンボの山口が
インタビューとかで ストーンズとか言ってるのをみんながみて
若いやつとかもそういうのも、聞けばいいとおもう。
昔ストーンズが ブルース紹介したように
山口が昔のロックやソウルの伝導師になって欲しい
と勝手に期待(おやじ臭い話ですまんww)
341無名さん:05/01/21 03:05:19
最近サンボを好きになった友達がいるんだけど、
どんな音楽の話をしてもオチは「サンボ最高!」に
なってしまうんでちょっと引いてしまう…
私も凄く好きだけどさ…何か…
342無名さん:05/01/21 04:55:51
俺は何も冷静であることが必ずしも美徳だとは思わないな
まぁ、冷静に接して、理屈を語る音楽の楽しみ方もあっていいけど、
CD聞いて、もう夢中になって、頭の中それでいっぱい
になっちゃうくらい好きになることも素敵なことだと思うけどね。

ライブ行って、腕組んで「演奏がどうの、客がどうのこうの」考えちゃう人と
周りが見えないくらい唄って、叫んで楽しんでいる人とどっちが良いかは
人それぞれだと思うけどさ。同じお金払うなら俺は後者でありたい。
343無名さん:05/01/21 05:16:52
だって、サンボの音楽は理詰めの音楽だから。
客の姿勢としては色々あるんだろうけどね。勘違いして受け取るのだけは避けたいわ。
寧ろそういう価値観のせめぎ合いみたいな所でこそ俺は熱くなれるんだけど。
344無名さん:05/01/21 05:22:00
あ、理詰めでもねえか
まあどっちにしても聴き手として俺は誠実でありたい。
345無名さん:05/01/21 05:36:21
言葉が抽象的で何言ってるかわかんないよあんた
346無名さん:05/01/21 05:39:06
別にわからないならわからないで
そのままわからないモヤモヤ抱えてればいいと思うよ。
347無名さん:05/01/21 09:01:18
>>332
おれもファーストの方がよかったなあ。
もう少しバラードを入れて欲しかった。
「手紙」とか好きなんだよな〜
348無名さん:05/01/21 09:32:35
カラオケに入ってても違和感ない曲が増えたね
349無名さん:05/01/21 10:52:44
ファーストアルバムが良かったから
セカンドに期待してたんだけど、期待はずれ
なんか「オレらメジャーになりました感」が否めない
曲調もどれも似たりよったり
350無名さん:05/01/21 11:43:08
レンタルで充分ですかね・・・・
351無名さん:05/01/21 13:48:51
>>350
他人の判断仰いでどうする
352無名さん:05/01/21 15:31:01
CDはたいていレンタルしてるけど2nd買ってしまった
他のバンドと違ってサンボマスターが売れるとなんかワクワクする
日本の音楽が変わる気がして嬉しい
353無名さん:05/01/21 15:41:42
今日のミュージックステーションのアルバムランキングが楽しみでしょうがない。
アルバムのCMは流れるかな?
354無名さん:05/01/21 15:50:31
>>353
今日の出演者、ぬるぽなので漏れは明日のJCDを見る
355無名さん:05/01/21 15:52:53
<340自分カーティスとかオーティスとかいろいろ聞くようになりましたよ。サンボに出会ってから、特に。
356無名さん:05/01/21 15:59:05
おいらも今ドックオブザベイきいてるところ。
良薬は口に苦し。。。。なのかな。
357無名さん:05/01/21 16:46:14
なんで一人で連続カキコまでして貶したいんだろね?

これで自由になったのだは、名作
358無名さん:05/01/21 16:50:21
ツアー楽しみ。
359無名さん:05/01/21 17:02:55
>358
そのメル欄何?
360無名さん:05/01/21 17:15:38
オナニーマシーンにくっついてやってた頃がなつかしい・・・
361無名さん:05/01/21 17:26:34
ガタ!ロックンロールミュージック!
362無名さん:05/01/21 17:26:59
ここで一句

露出度に
反比例する
ファン心理
363無名さん:05/01/21 17:36:23
チンカスロック いいね
364無名さん:05/01/21 17:51:15
>>363
みうらじゅん先生!!
365無名さん:05/01/21 18:02:36
>>358
ファンダンゴの時も教えてくれたかたかな?
ありがとうございます
今回も取れました
366無名さん:05/01/21 18:08:29
TR2忘れてた。
MJと山さんの絡み楽しみにしてたのに…orz
367無名さん:05/01/21 18:18:05
>>360
当時の面白エピソードとかあったら教えてよ。
368無名さん:05/01/21 18:37:56
絡みというか、ボブディランの話で山口が一方的に盛り上がってた。
安齋さんもいなかったんでみうらじゅんはただただやりにくそうだった。
面白かったけどね。
369無名さん:05/01/21 19:10:37
クイックジャパン読んだ
曲解説イイ!
ツッチーの漫画のオチに大ウケ

いつかビック錠が書くサンボを見てみたいw
370無名さん:05/01/21 20:26:40
ドックオブベイも良いんだけどね…。
なんちゅうか、サンボは山口がフロントマンで良かったんだと思うよ…。
371無名さん:05/01/21 21:55:46
ぴあ明日10時からか・・・
柏の分取れるかなぁ?
ALIVE先行発売分はゲット失敗(ニガワラ
372無名さん:05/01/21 22:15:48
正直泣けました泣けました というコメントは
無視してる。だって泣くようなものじゃないでしょ。
踊って楽しむ音楽じゃんどっちかといえば。
泣いたというコメントはどうも うけつけない
373無名さん:05/01/21 22:18:00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
人それぞれだけど、サンボの歌詞は日本語の使い方が綺麗だから泣ける。
374無名さん:05/01/21 22:30:34
なんかさ 泣けました泣けましたは
TVのCMの映画のあるじゃん
素人いっぱいだして つぎつぎ感動しました
とか 言ってるやつ。
あれ思い出してね。。
いや泣くのはいいんだけどさ・・・
うーんうまくいえませんな
でも そう思うやつ他にもいるだろ?
375無名さん:05/01/21 22:42:04
うるさい。共感も同意も求めるな。
376無名さん:05/01/21 22:42:53
泣く。ってやつにも色んな“泣く”があるじゃん。
個人的にこのアルバムは泣ける。って思ったけど、
そのCMで言ってるような泣くとは違うと自分で思ってるよ。

確かにそのCMみたいな泣くだったら違うとは思うけどね。

フィクションを見て泣いてるんじゃない。
ノンフィクションを聴いて泣いているのだ。俺は。
377無名さん:05/01/21 22:45:07
>>332
お前は俺か。
メジャーになったから仕方ない面もあるんだろうけど、
3人が弾いてる以外の楽器の音が多すぎて、
やっぱ1stの方がいいような気がする。
まあそれでも2nd毎日聞いてるわけだけども。

あと「これで自由になったのだ」は「残像」のアンサーソングにしか聴こえないのは
俺の妄想のなせる業ですか。そうですか。
378無名さん:05/01/21 22:47:02
これで自由になったのだ は
それで自由になったのかい に喧嘩売ってるだけだよ
379無名さん:05/01/21 22:48:57
>>377
1stのシンプルな音のつくりが好きだったから
新作はホーンやらシンセやら賑やかな感じがする
悪くはないが・・・。

380無名さん:05/01/21 22:57:27
1月18日のNHKのミュージックスクエアでサンボが出演したの知りませんでした。
何か大事なこととか面白いこと言ってましたか?
ラジオで欲望ロックを二回言っている理由を話していたそうですが何ででしょうか?
誰か簡単でいいので教えてください。お願いします。
381無名さん:05/01/21 22:59:06
>>378
そんな歌詞カードにも書いてあること言われても…。

「残像」は、過去の自分やファンを残像として表現して
その先にある花を見てきてやる!とメジャーへの意気込みを歌った歌。

「これで自由になったのだ」は走った先には何もなかったと。
すべてウソだとわかったと。自分に巣食う連中を早くなんとかしたいと。
それを許すのは耐えられないと。

悩みに悩んだことだから後悔はしたくないが、
岡林信康から「これで自由になったのかい?」なんて言われたら、
なんて言ったらいいのだろう。ああそうさ、「これで自由になったのだ」。
382無名さん:05/01/21 22:59:31
音のつくりの好き嫌いとかは個人レベルの話だからアレだが、
サンボの音楽性(命の放射)ってのは1stから1ミリも変わってないと思うし、
お涙頂戴でも大衆に媚びたポップミュージックでもないことは確かだよ。
383無名さん:05/01/21 23:08:46
>>380
本人(山口)はそのつもりじゃなかったんだけど、
レコーディングエンジニアに「1発獲りだから当然演奏前の声とかも入れるんですよね?」
と言われて引っ込みが付かなくなった。

確かこんな感じ。
あと、山口から年内にもう1枚アルバム出してやろうじゃないか宣言が出た。
384無名さん:05/01/21 23:12:38
明日仕事が入ってチケ獲り争奪戦のスタートラインにさえ立てねえ...orz
385無名さん:05/01/21 23:32:11
>>332
確かにキンキンしてるね。
でも、良いアルバムには変わりないわ。
こうゆうアルバム聞くと次のアルバムでポシャるんじゃないかと
いらん心配してしまう自分がいる。
386無名さん:05/01/21 23:37:55
山さんは良い香りがすると、誰か言って!
脇ガだなんて信じないぞ。

387無名さん:05/01/21 23:48:15
なんかどうでもいい話題だらけだな。
388無名さん:05/01/22 00:46:58
なんかやけにマンセーしている香具師がいるな
ソニーだろ、これ
まさかニュー速で話題のGKがいるんじゃないだろうな?

美しき人間の日々と月に咲く〜以外は特にこれといって印象に
残らなかった。嫌いじゃないけど1枚目の方が好み
389無名さん:05/01/22 00:49:34
マンセーだの、GKだの、今さら香具師とか使ってるしw
新参者丸出しだな
良い感じに恥ずかしくて素敵な奴だ
390無名さん:05/01/22 00:52:55
じゃあ俺は2枚目の方が好み
客に聴かせることを想定している
今聴くとファーストは独り善がりに聴こえる
391無名さん:05/01/22 01:19:06
>>389
GK乙
392無名さん:05/01/22 01:21:29
GKの意味分かってないバカがいるな
ソニーってつけば何でも同じだとでも想ってるんだろうか?
社会ってか会社のこと分かってないお子様なだけか・・・
393無名さん:05/01/22 01:21:58
ゲートキーパーなんてゲハとニュー速だけで流行ってるもんだと思ってたが。
まあネットってのは色々とおかしな所やね。
394無名さん:05/01/22 01:36:32
どっかでGKって見て使ってみたかったんだろうな
ソニーに関連してるもの誉めてたらGKだろうって
書いてみたかったんじゃないの?生暖かく見守ってやろうぜ
395無名さん:05/01/22 01:39:13
チンコマスターは僕をイかせ続ける
396無名さん:05/01/22 01:41:50
久しぶりに香具師って見た気がするわ
397無名さん:05/01/22 02:55:26
サンボ自体が好きなやつと今までの楽曲が好きだった奴との評価は分かれるだろう
398無名さん:05/01/22 03:36:19
他人の意見はいいじゃないか
自分が好きかどうかそれだけで
399無名さん:05/01/22 07:02:30
しかし山口ギター上手いな。
ギターソロは鳥肌もんだわ。爆音よりこっちのが好き。
400無名さん:05/01/22 10:04:44
e+でチケとってたら二分で売り切れたorz
401無名さん:05/01/22 10:07:15
CNで何とか買えたよ
402無名さん:05/01/22 10:16:41
cnオワタorz
403無名さん:05/01/22 10:18:51
ticket navi はどう??
みんながんばれ
404無名さん:05/01/22 10:20:45
…Prz
405無名さん:05/01/22 10:24:09
ぴあ店頭に先頭で並んでたけど、柏買えなかったorz
406無名さん:05/01/22 10:27:03
全部ダメ
407無名さん:05/01/22 10:29:57
いままで余裕でとれてたのに。うわぁーー
408無名さん:05/01/22 10:31:13
ぴあの店頭並んだけど買えなかったorz
なんか前のおばはんがオペラ座の怪人のチケットを劇団四季のカードで買おうとしてたんだけど暗証番号が違うって何回も出て手間取ってたのが敗因。
しかもそのおばはん「カード使えないならもういいわ。現金持ってないから」とか言って帰った。
そんなんなら早くから並ぶな!わしに順番譲れ!!
しかし劇団四季凄いね。8月の公演のチケットを1月に売り出して、その売り出しに合わせて客が朝早くから並んでるんだもん。
だってあれ何千人も入る劇場で毎日やってんだぜ?
ちなみに私の後ろに並んでたちょっとオシャレな感じの男性(30代くらい)もサンボを買おうとしてた人だった。
その人は熊谷は会場先行のチケットを並んで取ったんだって。 
409無名さん:05/01/22 10:50:15
>>383
そのエピソード、先週のSPA!にも載ってたな
410無名さん:05/01/22 11:00:41
30分寝坊したらぴあ、ローソン、CNは終了なわけですよ_| ̄|○
おまいらどうでしたか?
411無名さん:05/01/22 11:04:08
_| ̄|○
412無名さん:05/01/22 11:06:20
ここは(´・ω・`)の多いインターネッツですね…
413無名さん:05/01/22 11:20:05
もう山口さんにオークションから買い取ってもらうしかない。
でもあれ嘘だよな。
はったり。
414無名さん:05/01/22 11:39:17
みうらじゅんのTR-2で「印税8万円ですよ!」って言ってたからね…
渋谷のペアチケット2万円とかで出してる奴いるしね…
415無名さん:05/01/22 12:51:31
お前らは本当にコイツラが熱い男だと思っているのか?
「日本語ロックの歴史が〜」とか調子乗りすぎ…
そのくせ所属レーベルはSMEじゃねーか!
416無名さん:05/01/22 12:55:22
キックの鬼を再版して欲しい
417無名さん :05/01/22 17:02:32
アルバム聴きました。
この人達はテンションコードの使い方が上手い。
昔の所謂ネオアコの人達(アズテック・カメラとかペイル・ファウンテンズとか)のコード感だが、
それに激情をプラスしてるところが凄いんだろうな。
ジャズとかソウルとかを研究してそう。
ちよっと初期のスタイル・カウンシルに近い気がする。
418無名さん:05/01/22 17:04:07
絶妙。おっさんの俺でも響いた。
419無名さん:05/01/22 17:39:24
>>415
楽曲が熱いのは間違いないわけですよ
420無名さん:05/01/22 18:23:51
ソニーはちょっとアタマのおかしい人が上に結構います。
彼らがスポイルされないように上手くやっていくことを心から望みます。
421無名さん:05/01/22 19:21:48
>>419
同意

今朝5時から並んでチケット取りました
凍死しそうなぐらい寒かったので楽曲聴いて暖をとりました
422無名さん:05/01/22 19:57:13
380です。383さん、ラジオの内容教えていただきありがとうございます。
サンボのHPのニュースをチェックするのを怠ってしまって、
今回のラジアンリミテッドやMスクエアを聴き逃してしまいました。
僕の近くにサンボの好きな人がいないんで、録音したテープを聞く方法がありません。
サンボの出演したテレビやラジオを集めている人っているんでしょうか?
423無名さん:05/01/22 20:44:45
うぉーーーー!チケットとれたおおあ@えうrtぽあう@!!!
424無名さん:05/01/22 20:59:27
新潟だけまだぴあで取れるね
425無名さん:05/01/22 21:28:47
10時ちょうどにつながったのにAX売り切れだった。
耳を疑ったよor2
426無名さん:05/01/22 22:17:09
店頭並んだけどダメだった_| ̄|○<AX
6番目じゃしょうがないと諦めついたんだけど、1番目に並んでいた青年がアウトだったのは可哀想だった。
427無名さん:05/01/22 22:52:15
来週月曜のAIR-Gラビータビバーチェにゲスト決定だってさ
428無名さん:05/01/22 23:08:47
サザン桑田「この頃サンボマスター良く聴いてる」発言キター
429無名さん:05/01/22 23:13:15
パクワタが新曲で「ガッタガッタ オーイエー」言い出したら・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
430無名さん:05/01/22 23:14:06
AX先行でGETできた自分はかなりラッキーなんだなー
番号悪かったから凹んでいたけど

地方のライブには行かないので遠征しない派なので
クアトロとAXで盛り上がってきますわ
431無名さん:05/01/22 23:30:45
柏はキャパ小さすぎ、



だから行きたいorz
432無名さん:05/01/22 23:56:52
>>428
あの言い草だとジャケ買いでしょうな

433無名さん:05/01/23 00:39:42
パ桑田なんて言ってる奴久しぶりに見たな。B'zヲタか?(藁
434無名さん:05/01/23 00:44:44
今回のツアーは、宇都宮行くのが一番おもろいだろ?
出てくださいって頼んでたYO-KINGが出るんだから。
キャパも小さいし。
435無名さん:05/01/23 01:39:25
YO-KINGが出たら何がおもしろいのかわからん
436無名さん:05/01/23 01:56:02
きょう、セカンド買ってきた。
凄く良い!!!

ところで横にサンボの本がおいてあったので
読んだのだけれど
山口さんのインタビューで
変な帽子かぶって、古着に詳しいやつが、シーンで売れてるのが
間違いだと思うみたいな事がかいてあったのだけれども
具体的に誰をさしてるんだ?

自分もチケとれなかったです。
437無名さん:05/01/23 02:16:07
今日テレビでたまたまPVがちょっとだけ流れてたんだけど
それ見ただけで泣きそうになった。なんて名前の曲だろか
普段はHIPHOPとR&Bしかほとんど聞かないんだけど
なぜか泣きそうになった。
438無名さん:05/01/23 02:24:09
PV見た事あるのって
美しき人間の日々、月に咲く花のようになるの、青春狂騒曲、歌声よおこれ
の4曲なんだけど、他にもある?
439無名さん:05/01/23 02:26:50
>>438
そのぬくもりに用がある
440無名さん:05/01/23 02:34:05
JCDで「歌声よおこれ」のPVを少し流してたから、それかと。
441無名さん:05/01/23 02:42:22
263 名前: 名無しのエリー 投稿日: 05/01/23 01:59:20 ID:u1sUKPOb
僕ボーカルの人の高校の後輩です。
確か2つ上の学年だったと思います。
高校の同窓会名簿に住所まで載ってました。
僕の記憶が正しければ、彼は応援団長ではなかったでしょうか?
もしそうなら彼に高校の校歌を教えてもらいました。
頭の悪そうな人でした。
もし記憶が正しいなら、彼は「不合格体験記」というものを
うちの高校の大学合格体験記の一番最後のページに書いていました。
江戸川大学すら落ちてました。
あと、うちの高校の競歩大会の時、山道を1キロくらい
彼と一緒に歩きました。何かものすごくうす汚い格好をしてました。
彼はアンプ付きギターを持って来ていて
半径一メートル以内で歌うのを聴きました。
確か河島英五の歌を卑猥な替え歌にして歌ってました。
442438:05/01/23 03:23:55
>>439
ありがと!探してみます。
443無名さん:05/01/23 03:56:32
探す…?
444無名さん:05/01/23 06:00:22
今回のアルバム、アレンジが混沌としてて大好きだ
445無名さん:05/01/23 11:50:49
zepp札幌、チケットgetしました。



500番台だけど(´・ω・`)
446437:05/01/23 13:29:34
>>440
たぶんそれですありがとう
もう一回見てみたいから試聴サイト探してみます。

アニメのエンディングで聞いた曲はたいしたことないと思ったんだけど
あのビデオは心臓にダイレクトに来た。
447無名さん:05/01/23 13:37:27
札幌は番組先行でチケかなり販売しちゃうから仕方ないんじゃない?

もしかして先週の放送見てなかったとか・・・。
448無名さん:05/01/23 14:04:01
>>446
アニメって、ナルト?
青春狂騒曲はオープニングじゃなかったっけ?
エンディングはサンボじゃなくて、ガガガだって、人から聞いたけど、違った?

なんにしても、セカンドええな〜。
言葉の使い方が美しいし、いろいろ解釈できる歌詞が好き。
そのときの気分によって、聞こえ方が違ってくる・・
個人的には、「これで自由になったのだ」と「マフラーが揺れる間に」が好き。
これまでの曲とは、まったく違う感じなのに、すんなり受け入れてしまって、
自分でもちょっと驚いてる
449無名さん:05/01/23 14:47:12
はしょりだ〜して〜♪
450無名さん:05/01/23 14:47:26
>>448
そうナルト。あいまいな記憶で書いてしまった。
451無名さん:05/01/23 20:38:16
2ndでラッパ入ったけど、5・夜が明けたらはいいね。
11・二人はごちゃごちゃしてると思うの。
452無名さん:05/01/23 20:54:09
あのゴチャゴチャが良いんだよ。
453無名さん:05/01/23 21:08:04
ニュー速にスレたってるやんか!
454無名さん:05/01/23 21:51:38
山口さんって煙草吸ってんすかね
455無名さん:05/01/23 22:09:19
多分すわない
456無名さん:05/01/23 22:22:21
昨日の想いに別れを告げるんだものがいい
457無名さん:05/01/23 22:28:31
>>456
漏れもオーウェストワンマンで聴いた時から好き。
458無名さん:05/01/24 00:01:28
>>456
その曲ってどのCDに収録されてるの?
459無名さん:05/01/24 00:30:09
新しい曲青春狂騒曲と月に咲く〜しか聞いてないんだけどオナマシと一緒に出した
やつの方が良かったね。
460無名さん:05/01/24 01:57:39
それは、つまりシングルよりアルバムのほうがいいってことだろ?
461無名さん:05/01/24 09:07:34
新譜のipod再生回数が早くも20回突破。
全然飽きねぇw
曲的には、「あなたが人を裏切るなら─」が聴き込むほど良くなってくるね。
462無名さん:05/01/24 11:14:26
>458
不親切な自慢話野郎がいるので説明すると
「昨日の想いに別れを告げるんだもの」ってのは今回の7曲目が作られた時の仮のタイトル。
美しきレコ発で歌ってましたよ。
463無名さん:05/01/24 15:19:43
CM開けサンボクル━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!

札幌人はAIR-G聴け!
464無名さん:05/01/24 17:27:43
山野楽器週間チャート3位おめこ
465無名さん:05/01/24 17:48:25
スペースシャワーTVでは「歌声よおこれ」初登場10位でした
ttp://www.spaceshowertv.com/sstv/chart/chart-001.html

今日のSINGはサンボマスター特集 他
466無名さん:05/01/24 21:38:32
モリッチでやっとアルバムCM見れたYO
カウントダウン凄かったんだね
467無名さん:05/01/24 22:18:09
凄まじい年越しでしたよ
468無名さん:05/01/24 22:58:39
一番思い出に残る年越しだった事は間違いないな
469無名さん:05/01/24 23:00:38
ニュー速のやつどうなった
470無名さん:05/01/24 23:03:40
落ちたんでないの?
471無名さん:05/01/24 23:15:46
うpされた?
472無名さん:05/01/24 23:50:00
マスターブック見ててやっとわかった

木内はジェフのGK櫛野亮に似ている。
473無名さん:05/01/25 00:01:49
木内はロバートのひろしに似ている
474無名さん:05/01/25 00:09:37
475無名さん:05/01/25 00:47:31
>472
でも柏出身
476無名さん:05/01/25 01:43:25
クアトロで山にHAPPY BIRTHDAY歌おうとか
考えてる糞はいないよね?
ライブが台無しになるのでやめてください
477無名さん:05/01/25 01:49:00
それ萎えるわorz
別バンドでそれやられたことがあったんだけど
喜ぶのは企画した本人(とその周り)だけ、他はドン引き。
ヤメテクレ。


478無名さん:05/01/25 02:23:44
自然発生ならいいけどわざわざ募るってのは。。
479無名さん:05/01/25 03:22:01
あのサイトどうにかしろよ。
480無名さん:05/01/25 03:53:06
どのサイトだよ
481479:05/01/25 04:06:18
公式BBSからリンクで飛べばどれかわかる。
476の言ってる事を実行しようとする多分周りの見えない痛いサイト。
482無名さん:05/01/25 04:21:48
うるせーこのやろー!とか山口が切返したら最高だなw
483無名さん:05/01/25 07:23:30
>>479
同じ事思ってた。
とりあえず巻き込まないで欲しい。
484無名さん:05/01/25 07:25:13
HMVチャートも3位だ。
なんと1stも14位にランクインしてる。
ttp://www.hmv.co.jp/bestsellers/index.asp?category=1&genre=100&style=0&theme=0&subtheme=0
485無名さん:05/01/25 07:53:25
おいおいおいおい
やっとの思いでクアトロ逝くってのに勘弁してくれ…
486無名さん:05/01/25 08:36:26
芸スポ速報にスレ立ってた↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106598669/l50
487無名さん:05/01/25 10:51:40
>>479
見てきた…やばいね…読んだだけで寒気がした。
488無名さん:05/01/25 11:37:50
サンボマスターに腐女子が食らい付いてきたのか…勘弁してくれよ>誕生日企画
489無名さん:05/01/25 12:50:06
107位から一気にTOP5のアーティスト

サンボマスターのアルバム2作、先週1/19発売の2nd『サンボマスターは君に語りかける』、03年12月発
売の1st『新しき日本語ロックの道と光』が今週、それぞれ5位(初動売上4.5万枚)と86位にランクイン(※
TOP100入りは登場32週目にして初/累積売上4.2万枚)。初のアルバムTOP100入りを果たすとともに、こ
れまでの自身のアルバム最高位を大幅に更新した。
 彼らは、03年7月にオナニーマシーンとのスプリットアルバム『放課後の性春』でメジャー・デビュー、昨
夏、全国各地のフェスを席巻した3人組ロックバンド。
 過去、上記のオナニーマシーンとのスプリットアルバム『放課後の性春』でアルバムTOP100入り(85位)を
記録したことがあるものの、単独名義でのTOP100入りとなると今回が初。これまでは、先週1/24付、上記の
『新しき日本語ロックの道と光』で記録した107位が最高だった。
(オリコン) - 1月25日10時50分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000002-oric-ent

ヤフーのトップニュースになってた・・・
490無名さん:05/01/25 13:22:02
ここまで一気にクルとさすがに違和感覚えるなあ。
いや、もちろん新譜の出来が良いのは間違いないんだが。
491無名さん:05/01/25 14:18:21
最近レスつくの早いな
今回でマイナー板最後にしていいんじゃない?
492無名さん:05/01/25 15:40:32
誕生日企画いいじゃん
いかにも馬鹿の集いみたいでさ
493無名さん:05/01/25 16:28:26
おめでage
494無名さん:05/01/25 16:42:23
関西ジャニーズJrのラジオ(文化放送のレコメン!)に今日出るってオフィに出てる…
http://homepage2.nifty.com/sambo-m/hibi.html
495無名さん:05/01/25 17:21:19
1stって100位にも入ってなかったんだ?
なんか意外。
496無名さん:05/01/25 17:26:03
>>494
「君たちね、今は人気があってですね、キャーキャー言われててね、
いい気分かもしれませんけどね、そんなの今だけですよ!今だけ!」
とか言ってくれたら、山口に惚れ直す。
497無名さん:05/01/25 18:00:30
全く同じセリフをカンニング竹山がいいそうなんだが(w
498無名さん:05/01/25 18:39:21
サンボの前進バンド「ドッグオブベイ(?)」に関する情報希望。
キラキラレコードから出てるらしいのだが…不安過ぎて手が出せない。
499496:05/01/25 19:21:23
>>497
俺、こっちも見てたから、無意識にそれっぽくなってたかもw

カンニング【サンボマスター】竹山
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098732655/l50
500無名さん:05/01/25 19:30:47
山さん、昔みたいにソニー所属の某バンドの悪口言わなくなったね
501無名さん:05/01/25 19:41:05
発売日一緒の山さんプロデュース「かまボイラー」も買いました。
サンボとは違うけどこれはこれで気になる。
502無名さん:05/01/25 19:55:07
誕生日企画、なんとか御破算になりそうな雰囲気。








...ホッと胸をなでおろす近藤洋一であった
503無名さん:05/01/25 20:07:02
こんちゃんw
504無名さん:05/01/25 20:15:44
其の時木内は↓
505無名さん:05/01/25 20:21:10
コーンスープの缶の底を叩いて、粒の残りをチェック
506無名さん:05/01/25 20:24:32
ヤフーのニュースでオナニーマシーンが連呼されてるのがオモロイ
507無名さん:05/01/25 20:35:50
>>500
えー誰?気になる
508無名さん:05/01/25 20:43:24
誕生日企画の中の人が思ったほどDQNじゃなくてほっとした
509無名さん:05/01/25 21:28:09
↑ご本人?
510無名さん:05/01/25 21:56:13
>>505
うまいw
511無名さん:05/01/25 22:13:33
ラジオは22時台から登場か。
うちの地域はレコメン放送が24:00からだから多分聞けないっぽ。
512無名さん:05/01/25 22:18:53
気合いで遠距離!

聞けるぞ@北海道
513無名さん:05/01/25 22:37:43
俺んとこでは北朝鮮の声が聴こえる
フザケルナ
514無名さん:05/01/25 22:39:24
>>513
N崎県か?
515無名さん:05/01/25 22:40:26
はずれだけど九州だぜ
516無名さん:05/01/25 22:43:10
女子高生の電話相談
517無名さん:05/01/25 22:57:22
家に彼女連れ込んだらセクースだろうよ!
518無名さん:05/01/25 23:36:37
ライブ行くとファンの男女の比率ってどんな感じなの?
519無名さん:05/01/25 23:42:46
>>518
男:女→6:4くらい、かな…。
女の人が結構多い。
でもいつも前の方で見てるから、
後ろで見てる人達の比率はわからないです。
520無名さん:05/01/25 23:44:06
>>500
12月のShibuya O-Eastは最近じゃないのか?
521無名さん:05/01/25 23:52:45
>>519
そうなんだ、てっきり男ばっかりだと思ってた
サンクス
522無名さん:05/01/25 23:58:19
>>520
誰にレスしてるの?
523無名さん:05/01/26 00:51:34
>>522
いや、500にで合ってるよ。
普通に12月のライブでも某アーティストの事言ってたからさ。
確かに自分の書き込み見たらわかりづらかった。スマン。
524無名さん:05/01/26 01:29:09
>>523
ナツトクしました
12月のEAST参加してたんで
525無名さん:05/01/26 09:21:45
タワレコで一位になってる
526無名さん:05/01/26 17:56:49
アルバムに何で温泉の写真使っているの?
知っている人いますか?
ラジオとかでそのことについて話したんでしょうか?
527無名さん:05/01/26 18:01:51
>526
何回もその話している

昨日のレコメンでもしたし一昨日のビバーチェでもしたぞ
528無名さん:05/01/26 18:02:33
日曜日、チケット取れるのだろうか…
529無名さん:05/01/26 18:16:08
526です。ラジオ聴き逃してしまってわかりません。
どうか教えてください。
530無名さん:05/01/26 18:27:52
こんなこと頼むの絶対いけないことだと思いますが、
誰かラジオ録音したものを聴かせてくれる人いませんか?
僕の地方ではラジアンリミテッドとMスクエアが放送されていたんですが、
両方とも聴き逃してしまいました。
ショックで目の前が真っ暗になってしまいました。
昨日のレコメンも24時からの放送で全て聴くことができませんでした。
どうかお願いします。
531無名さん:05/01/26 18:40:45
うちに来れば聞かせてあげるよ
532無名さん:05/01/26 18:54:06
530です。531さんはどこに住んでいる人ですか?
僕は東海地方の三重に住んでいます。田舎ですいません。
533無名さん:05/01/26 18:54:15
>>531
住所教えろハゲ
534531:05/01/26 18:58:48
さいたま市民です
坊主だけどハゲじゃないわい
535無名さん:05/01/26 19:13:19
>>534
何区?おれ桜区なんだけど、マジで行って良い?中浦和と西浦和が最寄り
536無名さん:05/01/26 19:15:07
530です。
531さん、ありがとうございます。
録音を残している人がいると知って、少しホッとしました。
何度も質問して失礼だと思うんですが、
アルバム何で温泉の写真を使ったんでしょうか?
どこか旅行に行ったときの写真でしょうか?
537無名さん:05/01/26 20:51:43
今日めざましテレビでオリコンチャートのアルバムの方で
5位で出てたね。
画面見てなくて音だけ聞いてたから
曲流れて、軽部の声で「サンボマスターが…」と聞こえてビクーリした。
538無名さん:05/01/26 21:15:42
なんで温泉の写真使ったかは、知らないけど。
サンボの写真撮ってる、平間至って人は、その筋ではかなーりな売れっ子写真家で、
もともとはファッション関係?の人で、作品の中で水ものを扱うことの多い人らしい。
ほら、「月に咲く花のようになるの」も平間っての写真で、水ものだったっしょ。
写真好きな友人に聞いたんで、詳しくはわからんけどね。

セカンドアルバムの温泉、行ってみたいー
どこなんだろ?東北かな?
539無名さん:05/01/26 21:52:00
山さんの実家の方じゃなかったっけ?温泉
540無名さん:05/01/26 21:53:48
会津って福島だから実家だろーねー
541無名さん:05/01/26 21:57:54
新野地温泉みたいですよ。
福島です。
ブックレットに旅館の名前が載ってます。
542無名さん:05/01/26 22:02:55
売れっ子写真家、平間至・・・
作品集見るとに写真家として特別優れているように見えない。
写真家としてよりもキャラが業界受けしているのだろう。
人脈は凄そうだ。
543無名さん:05/01/26 22:41:52
>>541
おおー、サンクス。
吾妻スカイラインの近くだったのかー。
去年、この近くに宿泊したよ。福島市街の夜景がきれいでね。

山さんの故郷、北会津村にもいったよ。
フルーツ農園がたくさんあるところでね、さくらんぼ狩りを楽しみました。
おいしかったー。
544無名さん:05/01/26 23:01:08
明日は滋賀県キャンペーン
545無名さん:05/01/26 23:58:44
ソニーのサイトで青春の廃墟Ver.のPVを見た
山さんのセーターの歴史はここから?
木内は森山直太朗似
546無名さん:05/01/27 02:07:08
廃墟verは音源として別物なんですか?
他なんバターンかありますよね?
547無名さん:05/01/27 02:13:07
木内は浦和の永井に似てると思ってた
548無名さん:05/01/27 02:17:15
要潤じゃね? 言い過ぎか…
549無名さん:05/01/27 04:44:57
エキサイト更新されてますよ
550無名さん:05/01/27 09:15:44
ブランコが似合いすぎる
551無名さん:05/01/27 09:35:06
山さん、気持ちだけ往年の松尾伴内ばりの脚前挙。笑った。
552無名さん:05/01/27 14:41:55
>君らはひとつも間違ってないってことを言いたいですね。
山さん(ノД`)
553無名さん:05/01/27 16:02:13
いまさらだがサンボマスターすごいな。
昨日渋谷のツタヤ行ったら入り口で大々的に宣伝してたよ。改めて実感した。
売り文句は「激アツッ」だった。
その目の前にドキュンがたむろしてたからなんか不思議な状況だった。
554無名さん:05/01/27 16:31:48
青春狂騒曲のはじめのあたりなっていってるの?
lets なんとかなんとか  スコッ!
ってきこえるけど
555無名さん:05/01/27 16:52:57
スコッ 激ワロスw
556無名さん:05/01/27 16:57:21
今年もサンボYEARですな
557無名さん:05/01/27 18:21:06
レツゲラカモンワッツァ!    スコッ!
558無名さん:05/01/27 18:33:50
スコッ ってところで近藤と木内がドリフみたいにズッコケたら最高w
559無名さん:05/01/27 18:38:02
相当和やかだなw
560無名さん:05/01/27 18:46:10
ドンキホーテとかにいそうな感じなんだけど、行った事すらないのか
561無名さん:05/01/27 20:22:22
lets get up common what up! lets go!!
っていってるのかな?
562無名さん:05/01/27 20:29:32
ヤングジャンプにインタビューが載ってた
563無名さん:05/01/27 20:47:22
スコッ
激ワラ
次スレタイに是非入れたいw
564無名さん:05/01/27 20:54:21
本当は俺だって山口が何言ってるんだか全然判らないんだよ...










誰にもそんなことは言えない近藤洋一であった
565無名さん:05/01/27 21:06:42
こんちゃんw
566無名さん:05/01/27 21:10:24
>>564
イイ!!
567無名さん:05/01/27 22:00:50
レッツゲラカモンワンツー!!


じゃね?
568無名さん:05/01/27 22:31:39
近ちゃん面白いなぁ・・
冷静でいい感じだよね スコッ!
569無名さん:05/01/27 23:04:24
山さんはワンツー!のつもりらしいけど
クリスペプラーにはクワタ!って言われてたな
スコッ!
570無名さん:05/01/27 23:13:38
最後はスコッ!はなんでスコッ?
571無名さん:05/01/27 23:19:15
エンケンと対バンしたのがきっかけでサンボマスターに興味を持ったのだが
サンボマスターから遠藤賢司に入ってくる人はほとんどいないんだろうな
別にいいけど
572無名さん:05/01/27 23:31:34
ところでタワーレコードのインストアライブって
CDをその場で買わないと中に入れなかったりするんですかね
573無名さん:05/01/27 23:38:47
>>572
新宿か渋谷店で買うとついてくる応募はがきを投函→抽選
574無名さん:05/01/27 23:39:51
博士の家行ったのね
575無名さん:05/01/27 23:40:51
>>573
抽選ですか。まず当たらないな・・
おとなしく近所で買いますありがとう
576無名さん:05/01/27 23:45:44
>>572
他のアーティストのインストアライブではCDを買ったときに渡される
入場券(?)が必要だった
渋谷店は地下がライブハウスのようになっていたが
新宿店は普通に営業している店内の一角をCDの陳列棚で囲って柵がわりにしていた
ので背の高い人なら柵越しに見られるし、演奏は他の客にも丸聞こえだった。
早く行くとリハーサルの様子も丸見えだった
577無名さん:05/01/27 23:48:07
>>571
高円寺のギコギコで脳天に雷が落ちますた
578無名さん:05/01/27 23:48:14
>>576
今回は渋谷店だから無理か
579無名さん:05/01/27 23:54:13
遠方なのでインストアライブ行くのすらムリorz
スコッ
580無名さん:05/01/27 23:56:33
「月に咲く〜」の「oh yeah baby」という部分が、「欧陽韮韮」にしか聞こえない。
581無名さん:05/01/27 23:59:47
ラブ イズ オーバー
スコッ
582無名さん:05/01/28 00:00:41
悲しいけれど〜

スコッ
583無名さん:05/01/28 00:11:09
終わりにしよう〜

スコッ
584無名さん:05/01/28 00:15:51
きりがない〜から〜


...って、本当にキリねーよっ!

スコッ
585無名さん:05/01/28 00:22:39
スコッスコッ
586無名さん:05/01/28 00:42:37
スコッでひとしきり笑って、ホントにそう聞こえるのか青春狂騒曲のイントロを
もう一度よーく聴いてみた(以下俺耳コピー


ホワワワ〜ン
デデゲデデゲドドデドドデデン
「レッツゲタカモンワンツァー!」
タンツタンタンタドコドコタン!


「サッ」


orz
587無名さん:05/01/28 01:16:14
卓球の愛ちゃんも、
ポイント獲った時の掛け声変えた方がいいな

ヽ(・∀・)ノ スコッ
588無名さん:05/01/28 01:25:47
近藤さんが一番年下だなんて意外すぎ
589無名さん:05/01/28 01:35:32
近藤君は割りと他の二人には敬語で話してるよね
山さんは「木内」「近藤君」って呼ぶよね
色々インタビュー読んで思った
どうでもいいか。
590無名さん:05/01/28 01:39:49
マスターブック見ると近ちゃんのスーツ姿が一番サマになってるんだよな
591無名さん:05/01/28 01:44:28
57ページの一番下の写真はサモハンキンポーにしか見えないと思うわけですよ
592無名さん:05/01/28 02:00:41
サンボ掲載のヤングジャンプでグラビアやってる阪本麻美ちゃんはサンボフリークらしいです!
593無名さん:05/01/28 02:08:04
>590 そのスーツ姿に(*´Д`)していたうちのオカン(58)
594無名さん:05/01/28 02:24:28

 みなさんはしゃぎすぎ
595無名さん:05/01/28 03:37:19
いつだかのラジオで山さんが近藤君をいじってるのが面白かった。
「恋の門」の試写会に近藤君が腹痛でいけなかったときの話。
596無名さん:05/01/28 07:34:17
多分タワレコで公開録音した奴だった気がする。
矢村貴子?だっけ。
597無名さん:05/01/28 09:53:57
山さん、一浪で東洋ってアタマじゃねーだろ
598無名さん:05/01/28 11:38:48
キウチの日記見てると取材漬けの毎日だなあ。
ツアーの練習とか大丈夫か?
ここでソニーに踊らされてないで、
足元しっかり固めて欲しいんだが。
599無名さん:05/01/28 13:08:33
そんなハードスケの中
こまめに日記を更新するキウチさんに好印象
600無名さん:05/01/28 13:46:29
>>597
受験勉強がアホラシク思えるタイプで、割り切ってやれる人じゃなかったんじゃ?
601無名さん:05/01/28 15:03:22
>>599
水道橋博士の影響あるっぽいよね。
602無名さん:05/01/28 17:04:36
中学3年生なんですけど、周りの人がサンボマスターはルックスと顔と語りとメンバーがキモイので聞きたくない。嫌い
って人が大多数います。僕は好きなんです。けっきょくは最近はいってきたにわかなんだけど。
おすすめのアルバムあります?君に語りかけるは買いました
603無名さん:05/01/28 18:55:04
>>602
自分で調べろ
604無名さん:05/01/28 19:01:12
>>602

金持って来い!

金持って来い!オラ!!

1200万持って来い!!!
605無名さん:05/01/28 19:32:06
>602
このやろ、スコッしちゃうぞ!
606無名さん:05/01/28 19:51:38
ソニーに踊らされてないで、
足元しっかり固めて欲しいんだが。
 ↑
ソニーにいる限りはほぼ不可能。
いくら会社をMCやインタビューで皮肉っても現在サンボの位置を築いたのは会社の力がデカイだろ。
607無名さん:05/01/28 20:14:47
近所のヤマダ電気にサンボあってビクーリ
608無名さん:05/01/28 20:39:39
602はオレンジレンジ辺りにいかずサンボを選んだ猛者!
609無名さん:05/01/28 20:57:21
来週のMすて、カンニングの竹山と
話題のロックバンドが夢の競演って サンボと関係無いんだよ、ね。
610無名さん:05/01/28 21:01:42
>608
オレンジレンジじゃねぇ

  み か ん レ ン ジ だ


>609
カンニング・サンボマスターのスプリットアルバム・・・

なんか嫌だ。
611602:05/01/28 22:23:35
ねぇ。おしえて
612無名さん:05/01/28 22:24:22
>>602
とりあえずあれだ
釣りじゃないなら今手に入るアルバムは

・放課後の性春(前半をオナニーマシーン、後半をサンボマスターが担当するスプリットアルバム)
・新しき日本語ロックの道と光
・サンボマスターは君に語りかける

の三枚だ。
どれもお勧めだ。
シングルのカップリングもお勧めだ。
でも「美しき人間の日々」と「月に咲く花のようになるの」はCCCDだから気をつけろよ。

っていうかそれくらい自分で調べような
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Sambomaster/
約束だぞ。
613無名さん:05/01/28 22:26:02
>602
君に向けられた心温まるレスの数々。
その全貌を知って>604あたりに「しょうもないレス返すなボケ!」と
叫ぶためにも、是非1stを買う事をおすすめするわけですよ!僕ァ!
君のような若人にはこっちの方が耳あたりが良いかも知れない。 スコッ
614無名さん:05/01/28 22:42:56
>>602

ぜひ1stアルバム(新しき日本語ロックの道と光)を聞いてみなさい。
>>612さんのいうように
シングルのカップリングもイイゾ!

そして、何よりもライブへ行く事をお勧めする。
ツアーも目前だし。
CD以上のモノがそこにはあるはずだ。

…なんて、マジレスしてみる。
615無名さん:05/01/28 22:50:04
きゃあああああああああああああああ


(*゚∀゚)=3 渋谷HMVのインストアチャートでサンボが1位になってた !
616無名さん:05/01/28 23:04:06
>>602
個人的には、シングル、「月に咲く花のようになるの」の4曲目。
「人はそれを情熱と呼ぶ」(ライブバージョン)を聞いてほしい。
ギターがかっこいい・・ライブの雰囲気を少しでも味わいたいなら、ぜひ。
1stのアルバムバージョンとは、スピードが全然違うので、聞き比べるのもおもしろいかも。
617無名さん:05/01/28 23:07:37
>>586 今さらながらワラタ
自分もそう聴こえるよ「サッ」
しかし次回のスレタイは「スコッ」入れたいな

木内君の声イイ!
618無名さん:05/01/28 23:22:27
オフィといい、このスレといい最近の書き込み低レベル化してますなぁ…
619無名さん:05/01/28 23:30:07
>>602
ライブはたしかに見るべきだ。
とチケがとれなかった奴が言ってみる。
スコッ!!
620無名さん:05/01/28 23:53:45
サンボマスターはライブで脱いだりしないよね・・?
621無名さん:05/01/28 23:56:25
>>620
靴は脱ぐ。
622無名さん:05/01/29 00:29:55
>>602
裸足じゃなくて靴下ははいている
623無名さん:05/01/29 00:45:06
ぁうっ!ぁうっ!ぁうっ!
624無名さん:05/01/29 01:12:03
>>621-622
なんだか複雑だなぁ
625無名さん:05/01/29 01:40:16
>>615
なんか複雑だよなぁ。
サンボは100人聴いて100人に受けるような音楽じゃないと勝手に思っているだけに、
今の好調な売れ行きに危惧を感じるわけで。
本人たちもここ一年でここまで受けた(売れた)理由は解らないって言ってるし。
過剰評価か一過性の流行か。
そういう売れ方をしたバンドって、長続きしないから心配です。

アルバム買った皆がサンボを理解して買ってるなら、何の問題も無いんだけどな。
ともかく、いつ解散するか解らないサンボだからこそ、
今回のツアーを是非見たい訳ですよ!
626無名さん:05/01/29 01:53:32
はあそうですか
627無名さん:05/01/29 02:04:17
逆ヴィジュアル系
628無名さん:05/01/29 02:07:45
TFMにて風とロック
629無名さん:05/01/29 02:09:06
今日カンニング竹山がTVでギター侍のパクリで
ヴァイオリン忍者ってネタをやらされてたんだが
シャウトする部分が山さんに見えて笑った
630無名さん:05/01/29 02:44:12
サンボマスターを聴いていることがかっこいいという
訳のワカラン音楽業界の風潮に流されているふしがあり

でも好きなんだものーしかたない
631無名さん:05/01/29 02:55:33
>629
ワロ
632無名さん:05/01/29 03:29:50
メディアの力で売れてる部分はあるよ、エルビスとかかなりプッシュしてたし。万人受けしない音楽&ルックスなんだが…。同じ眼鏡デブなら曲がキャッチーなだけゴーイングのが売れていいような希ガス
633無名さん:05/01/29 04:14:32
それがソニーのやり方。
ゴーイングアンダーグラウンドは売れない。もうずっと自家中毒気味。
634無名さん:05/01/29 04:19:59
ゴイステ改め銀杏は売れてるのにな
松本限界かな・・・GUGけっこう好きだけど
635無名さん:05/01/29 04:41:59
>>625
そんなに難解な音楽でもあるまいに
ポップでキャッチーだとお思うよ充分
636無名さん:05/01/29 04:46:54
デブ嫌い
637無名さん:05/01/29 07:34:41
>636
あやまれっ!近藤さんにあやまれっ!
638無名さん:05/01/29 09:05:45
>>609
自分もまさか!と思ったが、ジャンヌダルクだってさ
ジャンヌってV系じゃなく、ロックバンドなんだね…
639無名さん:05/01/29 09:29:36
>>637メガワラ
640無名さん:05/01/29 12:20:02
いい返しをする人がいるなあ
641無名さん:05/01/29 13:30:43
青春狂騒曲の曲の出だし
山さんあれなんて言ってるんだ?

れっつげたかもんワンタ?

ワンタってなんだろ
642無名さん:05/01/29 13:35:40
>>641
lets get up, common. one two!
タンツタンタンタドコドコタン
スコッ !
643無名さん:05/01/29 13:40:09
>>642
なるほどサンクス
わんとぅーなのか

スコッ!
644無名さん:05/01/29 14:17:19
いまさらだけど、ほんとにスコッって聞こえる・・・。
この着ボイスつくろうかな。
645無名さん:05/01/29 18:12:38
ちと早いが、次スレには【スコッ】【サッ】を入れてホスィ
646無名さん:05/01/29 18:35:56
【ジェステストォ】はいらない?
647無名さん:05/01/29 20:41:16
良いね〜
648無名さん:05/01/29 21:07:27
M-on!の山さんのノリが素敵だね


スコッ!
649無名さん:05/01/30 00:00:39
スレタイ前後に【】はうざいと思うわけですよ
650無名さん:05/01/30 00:31:28
香ばしいスレになっちまった
651無名さん:05/01/30 04:06:04
スコッってそんなに面白いと思わないし、引っ張りすぎ
652無名さん:05/01/30 04:07:11
チケ取れた。羨ましいだろザマーミロ。
653無名さん:05/01/30 04:36:22
転売ガッテンバイ
654無名さん:05/01/30 04:45:01
プロモの変な踊りが好きです
655無名さん:05/01/30 04:45:36
サンボマスターってイカすバンド天国に出てなかったっけ?
656無名さん:05/01/30 04:55:14
いつの時代だよバカ!

しかしキモ香ばしい馴れ合いスレになるくらいなら次スレは邦樂板で
イースタンのパクリだとか変な因縁付けられた方がまだ清々しいな!
いっぱい叩かれてナンボだろ!サンボみたいなバンドは!
ある意味城ヶ崎は気持ちいい奴だよ!サンボとプロレスやろうとしてるから!
ただライターの癖に文章力が無さ過ぎなんだよ!マジであんなん俺でも書けるっつーの!
それでもソニーに逆らえない他のメディアよりは数倍マシ!サンボは混沌とした状況でこそ活きるの!
657無名さん:05/01/30 08:05:11
三歩素股のヴォーカルはこぶ平
658無名さん:05/01/30 09:08:54
>>656
あら龍ヶ崎さんこんなところに
659無名さん:05/01/30 10:03:36
阿呆か!龍ヶ崎がこんなとこにファン面して書き込んでたらそれこそ
メディアの人間として大失格だわ!嫉妬に狂ってやったら面白いけどな!
てかこういう空気が嫌だっつってんだろ!塞ぐな!開け!
660無名さん:05/01/30 10:08:19
福岡orz
661無名さん:05/01/30 10:11:03
瞬殺_| ̄|◯
662無名さん:05/01/30 10:14:08
先行で普通に取れた
663無名さん:05/01/30 10:14:46
illli_l ̄l○illli
664無名さん:05/01/30 10:24:22
京都も売り切れたかな
まぁ、神戸・大阪行けるからマシか
665無名さん:05/01/30 11:05:34
イカすバンド天国世代なら今の年は30代半〜40代。
釣りか
666無名さん:05/01/30 11:24:15
最悪…神戸行きたかったなぁ…30分もせんうちに売りきれるなんて有り得んわぁ…グスン(つД`)
667無名さん:05/01/30 13:30:35
>656=659
煽り上等で馴れ合いが嫌なのに、何でsageてんの?
668無名さん:05/01/30 14:01:19
サンボはこうあるべき、みたいなヤシが最近うるさい
669無名さん:05/01/30 14:09:23
まあ落ち着いて、残像のイントロと3分05秒あたりを聴いてみ。
おまいらの探してる答えがそこにある。
670無名さん:05/01/30 17:15:11
うおおお
最悪。
いけねえ
671無名さん:05/01/30 18:59:13
「語りかける」のライナーノーツに パンクロックから山下達郎への初の回答 って書いてあるけど
どういう意味ですか?
サンボがロック界で初めて山下達郎をリスペクトしてる事を公言したという意味かなとは思うんですが
それってありえない事なんですかね?
672無名さん:05/01/30 20:17:47
J-WAVE7位おめ
http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/
もっと高くてもいいよなあ
673無名さん:05/01/30 21:57:47
self wriner notes
674無名さん:05/01/30 22:00:48
self liner notes
675無名さん:05/01/30 22:46:24
>>29
そっかー、やっぱ、絶対見てるだろーなーと思った。
676無名さん:05/01/30 23:45:40
やらない善よりやる偽善か。
計算高く熱いキャラをやってる風を装ってるけど
実は結構素だったりして
677無名さん:05/01/31 02:24:36
さあチケ転売するかなw
ソニーに踊らされたウンコ達がいくらでも金積むぜ
678無名さん:05/01/31 02:27:53
「兄貴に『どうしてもロックンロールの研究をしたいから、金貸してくれ!』
って言ったら、『それはやるべきだ!』ってあっさり貸してくれて(笑)」
ワロスwwwwwwwwww
679無名さん:05/01/31 02:33:33
『月に咲く花のように』の 海はどこの海ですか?
680無名さん:05/01/31 03:28:48
上海沖。マジで。
681無名さん:05/01/31 06:22:37
んなこたぁーない。
羽田か成田の近くでしょ?
ANAの倉庫(?)と飛行機が映ってたし。
682無名さん:05/01/31 07:50:11
近藤さんに「どうしてもホルモン焼きの研究をしたいから金を貸してくれ!」って言ったら、
「それは俺がやるべきだ!」
ってあっさり断られそうだ
683無名さん:05/01/31 08:27:08
セルフライナーノーツよかったね
近田春夫とかには「歌詞の意味が分からない」とか
書かれてたけど、そんなこたぁもちろん無くて。
いろんな比喩的な言葉がリアルから出てきてるってのがよかったなあ
684無名さん:05/01/31 12:44:06
発売日にはスポーツ面で、今日はなんと
テレビ面に広告投入ですよみなさん!
ソニーはすっかり金脈を掘り当てた気分ではないかと
そう問いかける訳ですよ僕は!
685無名さん:05/01/31 14:10:42
うp頼むわけですよ!
686無名さん:05/01/31 16:39:40
急に売り出したなソニー。
使い捨てされませんように…
687無名さん:05/01/31 17:28:36
チケットが取りにくくなるので、ソニーさん宣伝控えてください
688無名さん:05/01/31 18:19:06
なるほど、ソニーが糞ニーと言われる訳だよな こりゃ。
689無名さん:05/01/31 18:40:42
ソニーの宣伝はアーティストに関わらずテンプレ作れる位パターン化してる。
690無名さん:05/01/31 20:11:51
EpicとかCBSとかが付いてた頃のソニーは輝いてたよ…
691無名さん:05/01/31 22:19:57
692無名さん:05/02/01 01:25:28
「ソニーだから」ってのが大好きね、みなさん
バンドは言いなりね
693無名さん:05/02/01 01:30:46
↑しかたない
ソニーだもの。
694無名さん:05/02/01 05:32:08
ソニーだから
キラだから
695無名さん:05/02/01 09:02:50
ソニーミュージックという素敵な鬼のみなさんBY近藤
696無名さん:05/02/01 22:59:35
邦楽板、またなんか立ってる…
697679:05/02/01 23:28:10
ありがとうございました
ってか 何処なんだべ・・・
698無名さん:05/02/01 23:33:50
1st買った。いいね。1stもいい。
699無名さん:05/02/02 09:50:59
皆のベストソングを教えておくれ。
漏れは夜汽車でやってきた。。。なんだけど。
700無名さん:05/02/02 10:14:51


♪もぉ〜すぐ朝だぁ〜
701無名さん:05/02/02 10:21:16
これで自由になったのだ
片道30分の通勤だがこの曲をエンドレス&ボリューム大で聴いている。
会社に着く頃にはかなりHiになる。
702無名さん:05/02/02 12:58:08
手紙。

オナマシ好きな奴に薦められアルバム聴いた。
新しきが発売されるまで何回リピートした事か。
703無名さん:05/02/02 13:18:38
愛しき日々

自分の中から何か湧き上がってきた
704無名さん:05/02/02 13:33:48
アルバム二週目 7位 27504枚
705無名さん:05/02/02 13:42:59
オレンジレンジにアルバム枚数まけてる。
ええこっちゃ。ええこっちゃ。
706無名さん:05/02/02 15:52:55
>>702
おれも手紙に一票。
どっちかというと、がなるより静かに歌ってる声の方がいいと思う。

やっぱりそれでも言葉は、むずかしいもの〜♪
707無名さん:05/02/02 20:39:10
美しき人間の日々
熱中時代とぬくもりも収録してるシングルは、
何時聴いても同じように昂揚する
708無名さん:05/02/03 00:02:13
>>701
お前かよ。今度勇気出しててめえに注意するからな。
お前のHIな気分の犠牲になってる善良な市民の怒りを知れ
709無名さん:05/02/03 00:15:08
1stのシークレットトラック
何度聞いても、おぉっ!となる。
710 :05/02/03 00:50:36
それでもかまわない 

サビががなり過ぎで、最初は敬遠してた。

皆同じだと思うけど、
「言葉の向こう側 あなたと行こうかな
 それでも儚さは  あなたと知ろうかな」
でやられた。イントロ&アウトロにも。
711無名さん:05/02/03 02:09:57
サンボマスター最初聞いたときは叫んでて苦手だと思ったんだけど、
最近有名になったからもう一回聞いてみたらすごい良かった。
仮に、仮にですね。もうやめましょうこの話は。
712無名さん:05/02/03 02:30:15
知名度補正かよ
713無名さん:05/02/03 04:18:03
山さんが批判してた某バンドって、みかん幅?
714無名さん:05/02/03 05:11:11
アジカン以外知らない
715無名さん:05/02/03 06:40:37
3ピースバンドでベースの人が太ってらっしゃるバンドも…
一時期、オフィでサンボ以外はどんなのバンド好き?っていうのがあって、鰺缶とメロンみたいなバンド名を好きな人が多かったのでビビッタ
716無名さん:05/02/03 07:32:49
いわゆる雑誌ロックね、全く相容れないわ。
てかサンボは下北界隈に怨念がありそうな。
717無名さん:05/02/03 07:42:10
>>715
2ndみたいな音なら、そういうバンド達と一括りにされてもしょうがないと思うよ。
718無名さん:05/02/03 07:53:15
馬鹿
719無名さん:05/02/03 10:44:41
サンボと銀杏の両方聴くって人も多くない?
720無名さん:05/02/03 11:29:20
なにをいまさら
721無名さん:05/02/03 13:29:53
俺、銀杏苦手。オナマシもガガガも苦手。
722無名さん:05/02/03 13:42:16
ライブ最強→ぬくもり
ソウル最強→手紙(キングオブソウルver.)
パンク最強→1stボーナストラック
ギター最強→愛しき日々
ホーン最強→夜が明けたら
サンボ最強→ヒョードル
723無名さん:05/02/03 14:11:20
サンボと銀杏とZAZEN聴く
たぶん俺の耳は薄っぺらいんだろな~……
724無名さん:05/02/03 15:34:38
BARFOUTのあの服は何なんだ
725無名さん:05/02/03 19:18:41
713ですがじゃあまとめれば鯵缶、霊美男路面、みかん幅という事で
いいんだよね?女心に簡単に入っていく様な音を出すバンドが許せない
んだろうね。じゃあ万夫とかと下北で鉢合わせたらすごい事が起きそうだね。
やっぱりチャレンジャーなんだろうね。あえて名指しなんて。
エレカシとかはどうなんだろうか?俺はサンボ以外だったらエレカシを聞。
726無名さん:05/02/03 19:40:51
くるりとサンボがヘビーローテーションな漏れ
727無名さん:05/02/03 20:25:43
語りかける9:ホール&大津の最新1の割合
728無名さん:05/02/03 21:36:25
サンボマスター版「拝啓、ジョン・レノン」を拝聴
歌い出しは少々キモかったけどサビがよかった。
真心ファンは怒るかもしれないけど。
729無名さん:05/02/03 21:51:04
>>724
見た
一番サマになってるのは近ちゃん
木内は無難
山さん七五三
730無名さん:05/02/03 22:56:47
流石、俺らのファッションリーダー近藤さんだぜ。
ジャージだろうがスーツだろうが、
常人外れの着こなしを見せつけてくれるわい。
メガネの角度もハンパないからな。
731無名さん:05/02/03 23:59:56
仮に、仮に山口が童貞だったとしてですね
732無名さん:05/02/04 00:01:28
>>726
サンボとマンボがヘビロな漏れ
733無名さん:05/02/04 00:08:19
サンボと最も食い合わせの悪い音楽雑誌スヌーザーのタナソウのレヴューを読んでみたが予想通り批評もなんもできてなかったな。
いつもどおりブライトアイズやリバ云々に聞きなれた耳のはJポップ的なキンキンとした音が耳障りだとかなんとか。
他の対談などの特集は面白げだったので一瞬買おうと思ったが一気に萎えてきたのでやめた。
山口さんの言うとおり批評家なんてほとんど心ない人ばかりだな。アジカンの2ndは取り上げてサンボの2ndに対して何の反応も示さないのは明らかにおもんないと思うのだが。
734無名さん:05/02/04 00:52:25
>>725
うるさい
735無名さん:05/02/04 00:54:50
たなそう俺すきだけどな。
昔有線で番組やってて いい曲よくかけてたよ
736無名さん:05/02/04 00:56:40
>鯵缶、霊美男路面、みかん幅
鯵缶は、わかるけど、他のがなにかわからん。
みんな、はっきり書く!
737無名さん:05/02/04 01:04:06
釣り?
738無名さん:05/02/04 01:05:07
はやくテレビ東京を見るんだ
739無名さん:05/02/04 01:08:32
テレ東、やっぱあれサンボだよな?

かまボイラー(で合ってるよね)のツアー日程出てたから何かと思ったが
740無名さん:05/02/04 01:13:52
テレ東でなにがあったんだ!
教えてエロい人!
741無名さん:05/02/04 01:40:54
今見たらオニャノコだらけのアニメでしたorz
742無名さん:05/02/04 01:53:19
>>733
スヌザ、確かにレビューはアレだったけど、
山口氏と松田が音楽論戦わせてるインタビューはおもしろかったよ。
100s、若手バンドの対談など邦楽やや多めに聴いてる自分でも今号は楽しめた。
743無名さん:05/02/04 02:20:08
だれか壷チャットこない?
744無名さん:05/02/04 07:43:47
2月9日有給の本当の訳は…
いまだ…
いまだに言えませんっ!
745無名さん:05/02/04 08:25:15
サンボがゲストのABCミューパラ、オンデマンド放送中〜

ttp://www.asahi.co.jp/webio/mp.html

モーニング娘。関係のページでこの事を知る私(前半のゲストがダブルユー)。
746無名さん:05/02/04 09:44:30
ttp://metastasis.exblog.jp/1876622
格好良いレヴュー
747無名さん:05/02/04 09:47:25
ダメのZ会w
748無名さん:05/02/04 13:58:34
>746
自身宣伝かもしれんが、あえて一言
なんだがサンボに対する愛が無い。
仕事じゃないならわざわざレビュしなくてもええんじゃね?
カンドーしたものだけ取り上げるといいよ
749無名さん:05/02/04 14:39:10
>>746
凄くカッコいいね(プ
750無名さん:05/02/04 16:42:16
こりゃいいネタがきたなw

>サンボマスターがぶち上げるメッセージはどれもおそろしく
>観念的なものだ。

とか書いてるがチミの文章のがよっぽど観念的でわかりづらい。
歌詞は聞いてる人自身の思い出や価値観で解釈すればいいんじゃないか?
山さんがどう考えて書いたかは雑誌とか読めば分かるし。

自演でリンク貼るくらい人に読んでもらいたいならもっと具体的、客観的に書かないと。
意味不明なとこが多すぎる。
751無名さん:05/02/04 17:15:18
サンボのトコだけやけに難しく書いているのかしらと思って最新の
文章も読んだけど……だめだ。独特といえば聞こえはいいが。
同じ行を二度三度と読んで、やっと日本語としての流れが掴める感じだよ、
この人の文章は。それも「流れが掴める」だけで「意味の理解」には届かない。
俺の国語力が足らないだけなのかしら。何だかとにかく難しいの。

「日本語の形の暗号」と言えばいいのか〜ぁ <「ふたり」のメロディで


それから揚げ足を取るわけじゃないけれど、「思い出は夜汽車〜」の批評にあった
「そこではじめてやっぱり表現としての足りなさを感じる。」とかスゲェな。
「そこで初めて感じた」のに「やっぱり」だったらしいぞ。
時間の流れの前後さえ超越しているのか、それとも彼の中では
「俺はおそらく、これから聴く7曲目で表現としての物足りなさを感じる事になる。
だが、そう予感したこの『今の俺』はパラレルなんだ。俺はこの後にこそ、
初めて感じるのだ。表現の物足りなさを!」なのか。どちらにしてもすごすぎる。

……まあ脱字も多いし。恐らく投稿する前に読み返してないな。
良いモノ見させてもらった。いろんな意味で。
752無名さん:05/02/04 20:24:13
>>742
そうなんだよな、特集や企画はそこそこ面白いんだが、レヴューがあれなんでテンション下がったんだよね。
まぁまた気が向いたら買ってみるか。タナソウ云々は忘れて。
753無名さん:05/02/04 20:39:12
>>746
あはは。ネットっていいよね。いいことだと思うのでガンガン続けてください!
けっこうマジに思っています。

商業誌で書くってのは大変ですよ。書きたいこと、書けなかったりするからね。
という意味ですごくうらやましいですよ。

あ、内容に共感はしかねますけど。

754無名さん:05/02/04 23:49:37
>>746
>>750,>>751が引用してくれたところを読ましてもらった限りでは
「奥が深い」と「分かりづらい」を履き違えてるだけの文章としか思えないので
リンク先に読みに行く気が起きません。
755無名さん:05/02/05 00:34:57
たなそうはだめだ・・・・
適当すぎるぜ・・・・
発売日が確定しない雑誌なんてくそ
756無名さん:05/02/05 01:19:34
「言葉にできないからギターを弾くわけですよ!」
にはわらたw
下手な芸人より面白いな
757736:05/02/05 01:53:46
>>737
釣りではない。
本当にわからんのだ。
アジカンはアジアカンフージェネレーションでしょ?
違うんか。

>756
痺れます!山口さん!
758無名さん:05/02/05 02:06:41
ようするに736は世間的に知られてるアーティストを全然知らないだけでしょ。
まあレミは微妙だけどさ。
もとの名前さえ知ってりゃあの当て字でも自然と出てくるし、過去に山口が上げてたアーティストを思い出してもわかるでしょーに。

あと名前判ってても正式名称は載っけない方がいいと思うよ。
それで合ってるけどさ。
759736:05/02/05 02:20:45
>758
>あと名前判ってても正式名称は載っけない方がいいと思うよ。
スマンです。

普段は洋楽聴いてるので、わからんのですよ。
760無名さん:05/02/05 03:03:05
みかん幅は去年紅白出たよ
761無名さん:05/02/05 07:29:46
テメーら反論してみろや、だそうです
やっぱり格好良いよ
ttp://metastasis.exblog.jp/262199/
762761:05/02/05 07:38:02
まあこの記事からしますととにかくこの人は最初からサンボ嫌いなんだろうね
ここまで意図がまるわかりだとレヴューも逆に面白く読めるね
763無名さん:05/02/05 08:45:24
でも、好意的な目で見る故の盲目っぷりもあるかもしれないと思った。
764無名さん:05/02/05 10:00:17
好きで聴いてる身としては盲目で何が悪いという感じなんだが
次のアルバムにはインスト曲入れてくれねーかなあギターが良すぎる
765無名さん:05/02/05 10:05:29
>>761
いや、俺は別に嫌いでも批判的でもいいと思うよ。それが読ませるモノあれば。
ただ、>>761のリンクの人の文章、長い割に何にも刺さらないんだよな。

http://metastasis.exblog.jp/i9 散々ここでまわりくどくて、自分の知識自慢
たっぷりの恐ろしく読みづらい悪文書いといて、

http://metastasis.exblog.jp/262199/ ここでは「聞きとりづらいから
解らせようという気持が感じられない」なんて簡単に書いちゃってる。
この人、何故、山さんが叫ぶのか調べてないだろ。

偉そうな評論の真似事する前に、自己顕示欲たっぷりの
文章何とかしてくれ。知的で高尚な趣味と視点をお持ちに
なった方だってのはよく分かったから。反論以前の問題だよ。
766無名さん:05/02/05 11:15:12
あれっ>>761の記事はどうして日付が遡っているの?
767無名さん:05/02/05 11:20:36
オフィ、チケットネタばっかり…
取れなかったら仕方がないじゃん。
昔みたいに予約できなくなってしまってしまったくらい人気アーティストになってったんだから…
768無名さん:05/02/05 12:15:33
確かにチケット取れなくなったけど、
だからといってあんまり大きなところでばかりやって欲しくない。
769無名さん:05/02/05 17:45:25
どなたか教えて下さい。昨日のMステにサンボ出たんですか?
そういう書き込みがあったんですけど、オフィに何も載ってなかったので。
770無名さん:05/02/05 18:01:31
>769
出たのはカンニングだw
771無名さん:05/02/05 22:30:40
タワレコのライブは結局当たらなかったみたいです
772無名さん:05/02/05 22:32:29
サンボマスター
 ↓
さんぼますたー
 ↓
散歩増田
773無名さん:05/02/05 23:17:52
ねぇ、マスターブックは買いですか?
774無名さん:05/02/06 00:02:16
>>761

>サンボマスター。
>
>言ってることは正しい。
>いかんせん、ほぼ聞き取れない。

正直、ここで書かれていることの意味が分からない。
本当に冗談じゃなくて、言ってることが分からない。
775無名さん:05/02/06 00:15:27
>>761
聞き取れないとかいってるのは、耳がおかしいとしか思えん。
普通に聞こえるよな?
早急に耳鼻科へ行く事を進める
776無名さん:05/02/06 00:26:52
>>746のところにも、ボーカルが弱いって書いてあったよね。
ふつーに不思議・・弱い、聞き取れないって、独特な意味でもあんのかな?
まぁ、それ以前にこの人の文章は、批評ではないよね、論拠がよーわからん個所大杉。
僕はこー思いますーってくらいにしか受け止められないな。
まぁ、サンボを聞いて、どう受け止めるかは、本人次第だからそれはいーんだけど。

「これで自由になったのだ」のコメント部分に、
”かっこいい言い切りの割には自由になったようには聞こえぬ”
ってあるけど、この曲を聴いて、自由を謳歌する歌だとか思えるのだろうか?
すげー不思議。逆だろ・・・


777無名さん:05/02/06 00:33:25
>774氏
引用している言葉の並びを意味を壊さぬ程度に変えて、単純な
三段論法にかけてみました。こうするとその一節の意味が良く分かります。

>サンボマスター。 言ってることは正しい。
とあるので、ここは著者の主張をそのまま素直に受け止めて、
論じやすいように並びを逆にします。
1.「正しい事を言っているのはサンボマスターである」

次に
>いかんせん、ほぼ聞き取れない。
何が聴き取れないのか、対象が明確に述べられていませんが、
恐らくは論点の中心であるサンボマスターの事でしょうから、
2.「サンボマスターを私はほぼ聞き取れない」

結論
3.「正しい事を(言っているのを)私はほぼ聞き取れない」


以上、人生を歩む上でとても先の暗い、残念な結果になりましたが、
著者はこういう人のようです。お分かりいただけましたでしょうか。

仮に、2段目の聞き取れないものを「正しい事」に変えても、
サンボを聴けないという結論が出て、それはもっと可哀想ですね。
778774:05/02/06 00:44:56
>>777
解説乙です。でも、あんまり面白くないなぁ。ゴメソ。

このBlogの人の宣伝に肩持ちたくないんだけど、「音痴」は可哀相なものだよね。
779無名さん:05/02/06 06:39:14
>>771
タワレコこない(´・ω・`)
四日発送だから昨日来てるはずなのに。
誰かきた人いる?
780無名さん:05/02/06 10:38:26
どっちにせよ、サンボは特に聴く人を選ぶ音楽だろうから、
上のリンク先の人みたいな批判は出るよな。
それ故、サンボの良さを人に説こうとは思わない。

でも、クソ熱いサンボの事を、
恥じる事無く好きって言える自分の事は、嫌いじゃない。
781無名さん:05/02/06 11:36:26
>>780

「ほぼ聞き取れない」んだったら、批評以前の話だろ。
782無名さん:05/02/06 12:42:44
誰だヴィジュ板にスレ勃てた椰子は
783無名さん:05/02/06 16:43:23
お、俺じゃないぞっ!





モニターに向かって一人必死な近藤洋一であった
784無名さん:05/02/06 21:55:21
どうでもいいけど2ndアルバムにイノマーの名前なくない?
785無名さん:05/02/06 23:52:59
潔くサンボから手をひいたイノマーは偉い。
786無名さん:05/02/07 02:45:13
BBSなくなるのは嫌。
787無名さん:05/02/07 10:29:37
>>786
そだね。
788無名さん:05/02/07 10:38:33
キックの鬼なあ。
あれをあの値で落とした奴ちょっとアホだろ。
789無名さん:05/02/07 11:05:08
初めて曲まともに聞いたけど、
これは声つぶす可能性かなり高いな
そういうリスク背負って叫ぶ
ある意味刹那的でかっこいいな
790無名さん:05/02/07 11:47:55
キヨシローって何であの独特な歌い方でずっと喉がもってるんだろ。
好きだけど。
791無名さん:05/02/07 13:06:42
高田文夫のラジオに出てたのか
792無名さん:05/02/07 13:21:48
>>783
ツマンネー
793無名さん:05/02/07 13:27:52
>792
本人降臨!
794無名さん:05/02/07 13:28:32
誰かタワレコ当たった奴いないのかい?
まだ配送されてないだけなのかなぁ。
795無名さん:05/02/07 13:38:24
マジ話なんだけど
ギターうまいとか 死ぬほどいいと言ってる奴は
他に音楽聞いたことないのかな?
ギターだけのインスト作って欲しいと書いた奴いたけど
そこまであるか?腕・・
もちろん俺も好きなギターだけどさ
ロックンロールギターの王道だと思うが騒ぐほど?
いや あおりじゃなくて
796無名さん:05/02/07 14:08:53
「煽りじゃなくて」と書いている奴の内容が煽りである件について
797無名さん:05/02/07 14:52:47
「煽りじゃなくて」と書いてる奴が「他に音楽聞いたことないのかな? 」
と煽ってる件について
798無名さん:05/02/07 16:15:52
>>795
いや俺は山口のギターが好きなんだよ悪いか
騒いでるんじゃなくて感想と要望を述べてるんだ悪いか
799無名さん:05/02/07 16:16:23
あとギターだけのって言ってないだろ俺はあのギターが好きだけどな!
800無名さん:05/02/07 17:01:27
上手さと良さは別物だろう。
山口はある程度上手いと思うし、それに加えて味もあるんじゃないかな。
801無名さん:05/02/07 17:21:44
やれやれ・・・
802無名さん:05/02/07 17:45:56
>801
山口降臨!!
803無名さん:05/02/07 17:46:36
山口のギターは普通です。というかうまくはない。
ライブでギターソロ聞いてゾクゾクしたことねぇし。
ただ山口の語りにはゾクゾクする。
804779:05/02/07 17:54:54
タワレコ当選キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
805無名さん:05/02/07 18:57:56
漏れも葉書キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
806無名さん:05/02/07 20:28:54
タワレコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
今週は二日もサンボか。うれし杉
807無名さん:05/02/07 20:55:59
イノマーって誰ですか?
無知ですいません。
808無名さん:05/02/07 21:43:31
タワレココネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━!!!!!
まあ、amazonで買ったからな
809無名さん:05/02/07 21:48:46
>808
馬鹿か
810無名さん:05/02/07 21:49:09
あのさあ、俺もハガキ来たんだけど
もしかして応募者全員当たってるってことない?
811無名さん:05/02/07 21:51:07
あのままだとオヒbbs閉鎖鴨試練
812無名さん:05/02/07 21:53:19
くそー。お前ら…いいなぁ…ちくしょう…
813無名さん:05/02/07 21:54:02
不適切なら削除してください


だったか書き込むなよ。ヴォケ
814無名さん:05/02/07 22:16:25
オフィBBS、あれじゃ管理する人大変だよね。
閉鎖でも仕方ないと思う。

それと、タワレコはずれました。
がっかり…。
815無名さん:05/02/07 22:30:21
ところで、もし2/12のライブがあたったら
どのCDを聞いておけばいいですかね

今持ってるのはセカンドのみなんで
ファーストアルバムは買うつもりだども
816無名さん:05/02/07 22:36:40
>>815
ファーストおさえれば十分
817無名さん:05/02/07 22:41:10
>>809
おまえ冷た杉(つД`)
818無名さん:05/02/07 22:42:23
>>816
そっけ、サンクス
819無名さん:05/02/08 00:25:51
暫くは「山さん誕生日オメ」カキコで埋まるのかな>オヒ
820無名さん:05/02/08 00:39:24
>>807
オナーマシーンてバンドのボーカル。
そしてファーストアルバムのプロデューサー。
オナマシやる前はオリコンの編集者だったらしい。
821807:05/02/08 01:24:09
親切にありがとうございます。
オナマシのボーカルさんでしたか。顔は存じていたんですけど
名前は知りませんでした!確か今会社の社長をしながらオナマシ
やってるんですよね!山さんはいろんな人と交流ありますよね。
音楽知識も豊富ですし。
822無名さん:05/02/08 01:32:49
漏れオリコンの投稿コーナーでイノマーに馬鹿にされてたよ_| ̄|○
7年くらい前の話しだ
823無名さん:05/02/08 19:59:39
>>822
その頃、俺オリコン読んでたわ。
あの人はホントにおもしろかった。
どんなネタ投稿したん?覚えてるかも
824無名さん:05/02/08 20:07:34
山さん29歳か…
けっこう年いってるのね
825無名さん:05/02/08 21:47:57
ってか明日ライブでテンション上がりまくり!!!
早く行きてぇ!
826無名さん:05/02/08 22:18:35
T・P・I
827無名さん:05/02/08 22:20:11
オフィに山さん降臨!?

>>826
見たよw
828無名さん:05/02/08 23:01:04
今フジに写ってなかった?
829無名さん:05/02/08 23:10:03
ブサンボマスターw
830無名さん:05/02/08 23:11:18
侮辱罪成立
831無名さん:05/02/08 23:11:50
ブサンボマスターワロタw
832無名さん:05/02/08 23:12:20
漏れも見たw
似すぎ>ブサンボ
833無名さん:05/02/08 23:17:57
見た!TPI
近ちゃんw
834無名さん:05/02/08 23:28:46
ブサンボマスター歌詞もよかった
835無名さん:05/02/08 23:51:28
歌詞なんだったっけ?
びっくりしてポーっとしちゃったら忘れた。
山口塚地は最高
836無名さん:05/02/09 10:42:26
今日クアトロ参戦するんだけど、
邪な僕はW杯最終予選北朝鮮戦も気になってしまうの。
サッカー忘れさせるぐらいのロックチューンをたたみ掛けてくれ!
837無名さん:05/02/09 11:40:32
クアトロ終わる頃にはハチ公前で暴動が…なんてことはないよな?
838無名さん:05/02/09 11:55:00
>498
アナタの書き込みを見て、「ほう、山さんの足跡を辿ろうか」と
思い立ったが早く、キラキラの通販で購入しますた。
…それきりですね、いやもう、超ヘビーローテですよ「高田馬場13人斬り」。
マジこれは、色んな意味ですごいアルバムだ。大好き。個人的にすごく
しっくり来た。教えてくれたアナタにお礼を言いたい。ありがとなわけですよ。
839無名さん:05/02/09 12:14:53
漏れはhmv通販で買った>D.O.B.。同じくヘビロ。これいいね。
840無名さん:05/02/09 13:18:11
アルバム3週目 9位 16927枚
粘ってます
841無名さん:05/02/09 13:40:17
はあ…これでまた終わったバンドに群がる馬鹿が増えるわ。
何で一人でこっそり楽しめないのか。
お願いだからオフィシャルにまで書き込むなよ。
842無名さん:05/02/09 13:49:33
歌声よおこれのギターソロ、音が格好良すぎ。
どんなエフェクター使ってるんだろ。
843無名さん:05/02/09 16:07:05
クワトロ参戦の為、会社早退してきました。
これからいくぜ〜
可能ならば夜レポいれますね
844無名さん:05/02/09 17:20:10
またスレが邦楽板にたったorz
845無名さん:05/02/09 17:27:02
無  視  汁
846無名さん:05/02/09 17:40:45
オリコン9位で1万6千枚なの??
847無名さん:05/02/09 17:55:44
三週チャートインして10万売れてないというのが業界の凋落ぶりを表してるな。
あんだけ宣伝うってたら50万くらい売れて欲しいとこなんじゃないの。
848無名さん:05/02/09 18:08:08
モンパチくんが好きそうなバンドですね(゚_゚;)
849無名さん:05/02/09 18:21:25
は?
850無名さん:05/02/09 18:31:30
キラキラで買おうと思ったけどSSLさえ無かったんで回避(´・ω・`)
amazonは在庫切れてるし…hmvしかねえか
851無名さん:05/02/09 18:38:39
ブサンボなんて見に行かねえでサッカー見る
852無名さん:05/02/09 18:41:44
ぐっさんは、エッチの時も眼鏡掛けたままなのかね?
853無名さん:05/02/09 19:41:07
AXまで長い・・・
854無名さん:05/02/09 21:35:42
クアトロ無事終了。
二度目のアンコール前に危うく帰りかけたよ…
今日のライブは木内に始まり木内に終わった。
855無名さん:05/02/09 21:48:15
朝で帰った。まだあったの?
856無名さん:05/02/09 22:00:01
ラストはさよならベイビーね
857無名さん:05/02/09 22:04:09
前の方にいたけどすごいね。女の子もよく頑張ってた。
ちなみにセットリストは
あなたが人を裏切るならがスタート。
曲順忘れたけど
2NDは全部やったよね?
あとはそのぬくもり・夜汽車・朝・さよならベイビー・手紙
こんな感じかな?
858無名さん:05/02/09 22:04:17
>855
お、おまえって香具師は。。。
最後はさよならベイビー&三人のハンドインハンド・グランドフィナーレ
859無名さん:05/02/09 22:09:38
>854
木内コールは基本だな
860無名さん:05/02/09 22:10:34
>>857
愛しき日々忘れちゃイヤン
861無名さん:05/02/09 22:13:21
よかった。
862無名さん:05/02/09 22:14:26
木内コール、凄い漢声だったw
863無名さん:05/02/09 22:17:51
頭上を4人ほど通りすぎていきました・・・
864無名さん:05/02/09 22:28:21
すばらしかった!あの空間にいれたことに感謝.
四月五日渋谷AX追加でました
.取り逃し組は是非に.
865本日のトピックス:05/02/09 22:53:30
近藤MC
「今日はこんなに来て頂いて、本当にありがたいことです。
 皆さん、きょうは水曜日ですよ?水曜日ですよ?」

客A
「働いてネーヨッ!」

サンボ、客ともに大爆笑
866無名さん:05/02/09 23:12:32
クワトロ組もつかれ!
イイ汗かいたかい?
>>865
客Aナイスw
867客Aです:05/02/09 23:39:03
ただいま、帰着。
道玄坂のねぎしで牛タントロロくってきました。
いいライブでございました。

近藤MCに思わずつっこんじゃったけど、あんなに受けると思わなかったッス。

さて、あしたから仕事探さなくちゃ_| ̄|○|||

んなわけで、あの空間にいた全員>乙!
868無名さん:05/02/09 23:40:13
>837
君の発言後の山さんのびみょーな笑顔が最高でした。
本当にお疲れ様〜
869無名さん:05/02/09 23:42:49
汗ってゆうか、汁が出た。
いろんなトコからいろんな汁がw
今日のライブ観て3人ともテク上達してるなあ、と感心。
特に山さんヴォーカル。
しっかり歌うところとシャウトするところの振り分けが上手いし、
カナーリ歌詞も聴き取れるようになった。
途中で息が上がってしまうのはお約束だが...
870無名さん:05/02/09 23:44:28
>>867
ネ申 降 臨 !! 
871無名さん:05/02/09 23:52:33
>867
禿乙
おまいの突っ込みは伝説級だったw
仕事探しガンガレyo
872無名さん:05/02/09 23:55:50
きみらに聞きたいが
やっぱり本人と会いたいものか?
それともライブのみのほうがいい?
873無名さん:05/02/10 00:01:00
クアトロの皆さん、おつでした!

缶バッチ、近ちゃんだったー。
全種類集めなきゃ。
874無名さん:05/02/10 00:28:30
ううう…
ライブが終わって数時間経つのに震えが止まらん。



こりゃ、風邪ひいたな
875無名さん:05/02/10 00:47:26

いやH○V
876無名さん:05/02/10 00:53:37
>>867はなにを言ったのかいけなかったので気になる…
877876:05/02/10 00:55:05
失敬。わかった。
がんばれ867!
878無名さん:05/02/10 02:55:25
木内さん日記更新。どこまでマメなお方なんだ…つД`)
879無名さん:05/02/10 07:20:32
ツアーグッズどんなかんじ?
普段着にできそうですか?
880無名さん:05/02/10 09:55:10
木内さんの日記どこで読めます??
881無名さん:05/02/10 10:05:48
ぶさんぼー
882無名さん:05/02/10 10:17:38
>>880
オフィ→モバイル
883無名さん:05/02/10 12:53:25
884名無し募集中。。。:05/02/10 13:52:48
真鍋がちょっと好きになった
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/post_2.html
885無名さん:05/02/10 14:40:17
眞鍋だんだん若い頃の渡辺満里奈化してきたな
サブカルの青田買い好きそうだし。
でも満里奈はオサレな音楽ばっかだったけど
眞鍋はサンボだもんなw

確かに俺の中の人の高感度も上がった
886無名さん:05/02/10 14:44:52
だれか4月の追加公演の詳細を教えて下さい・・・チラシ無くしたみたい・・・
887無名さん:05/02/10 15:41:24
>>776
12日10時から先行。
おそらくローソンチケだろうから前日なんかにオヒに書かれると思。
チェックッ!
888無名さん:05/02/10 16:18:37
まちがえますた886へのレスです。
しかも日にちいれてなかったorz
四月五日AXなわけですよあなた!
ちなみに一般は3月6日発売
889無名さん:05/02/10 17:03:41
890無名さん:05/02/10 17:41:56
昨日の正確なセットリストわかる?
891886:05/02/10 18:41:17
>>887
ありがとうございますっ!
昨日の筋肉痛がつらいけど嬉しい。
892無名さん:05/02/10 19:48:55
眞鍋のケツ 眞鍋のケツ
500個 眞鍋のケツ
893無名さん:05/02/10 19:56:05
おまいら、チケぴ先行来たぞ
ttp://t.pia.co.jp/promo/music/sambomaster.jsp
894無名さん:05/02/10 20:16:57
むーん、広島だけ残ってるのか。。

旅に出ようかしら〜♪
895無名さん:05/02/10 20:22:33
卒論が終わったら「これで自由になったのだ」を心から歌いたいんですよ!
896無名さん:05/02/10 21:19:32
>895
卒論終わったからって自由になんかなんねぇよ
897客Aです:05/02/10 22:11:46
なんかね、皆さんからチョコチョコとレス頂いたんでね、ちょっとだけね、ちょっとだけでいいから、書かせてくださいよ。

忘れもしない、去年の12月13日の月曜日ですよ。
会社に行ったらですね、いきなり、全体朝礼だから集まるように言われたわけですよ。

社長:「大変残念ではありますが、当社は本日をもって倒産します」

倒産ですよ、倒産。つぶれちゃったんですよ、会社が。
いや、夏ボーも出てないし、冬ボーも出ないって話は聞いてましたし、世の中こんなですから、まーしょーがねーか、とか思ってはいましたけどね。

漫画とかドラマじゃ、よくありますけどね、まさか自分の勤めてる会社がいきなり倒産するって、そりゃーショックでしたよ。
正直、どうリアクションしていいか分かりませんでしたモン。
ボーゼンとしながら自分の部署にもどって、みんなで「どーするよ?」なんて言ってた時に、
事務のW辺さんが、「あたし、お茶いれます」とか、的はずれなんだか、冷静なんだか分からない事いいながら、
お茶入れてくれた事だけはっきりと覚えてますよ。

幸い会社の倒産てことで失業保険出てますから、金銭的に困ったりはしてませんけど、正直、クリスマスも正月もブルーなまま過ごしてましたよ。
むしろ、昨日まではかなりブルーだったと思いますよ。

さっきね、仕事終わった彼女が部屋に来たんですよ。そしたらね、「すごい!、顔色よくなったじゃん?」て言われたんですよ。
先週までの俺は相当参ってた顔してたらしいんですよ。実際、なかなか明るい気分になれませんでしたからね。

でもね、昨日のライブでね、サンボからね、周りで暴れてたお前らからね、もの凄いパワーをね、エネルギーをもらっちゃった訳ですよ。

長くなっちゃいましたけど、一言だけ言わしてください。
お前ら、本当に有り難う。愛してるぜ。

オウィエァ!!! ハッ!!!
898無名さん:05/02/10 22:18:03
>897
(・∀・)イイ!!

がんばれよ!
俺も頑張る。
899無名さん:05/02/10 22:45:27
>>890

ほらよ


セットリスト-------------------------------

01-あなたが人を裏切るなら僕は誰かを殺してしまったさ
02-美しき人間の日々
03-これで自由になったのだ
04-青春狂騒曲
05-夜汽車でやってきたアイツ
06-想い出は夜汽車に乗って
07-週末ソウル
08-手紙
09-欲望ロック
10-夜が明けたら
11-ふたり
12-マフラーの揺れる間に
13-そのぬくもりに用がある
14-月に咲く花のようになるの
15-歌声よおこれ

EN1-愛しき日々
EN2-朝

2EN-さよならベイビー
-------------------------------------------

900無名さん:05/02/10 23:29:06
>>899
サンクスコ

900ゲトー
901無名さん:05/02/10 23:43:16
アバラ痛いよ
ライブ楽しかった
902無名さん:05/02/10 23:43:57
ホーン有りの曲のライブバージョンでの出来はどうでしたか?
903無名さん:05/02/10 23:49:10
>902
良かった。とっても。
904無名さん:05/02/10 23:49:42
最初からホーンなくても良いと思っていたので
自分的には良かったと
山口氏も途中演奏めちゃくちゃな時あったし
ライブは生ものなのでこれもまた良し
905無名さん:05/02/11 00:09:50
>>897
がんばれ俺もがんばるから
906無名さん:05/02/11 00:18:33
>899
おもしろい。
ウチのサイトにあるセットリストのまんまコピペじゃねいかよ。
907無名さん:05/02/11 00:25:50
>>904
青春狂騒曲のときかな?まー山ちゃん、前日寝れなかったらしいしね。
でもライブ終わったあとのメンバーの安堵感に満ちた顔はよかったよー。
木内氏は頭下げたまんま動かなくなって、ちとびっくりした。

>>897
がんばれ!!俺もなんとかがんばってるから!
908無名さん:05/02/11 04:35:22
結局こんだけ期待もされてると
プレッシャーも相当なもんなんだろうな
プロとはすごいもんだ
909無名さん:05/02/11 07:31:02
>>908
衝動で思いっきりロックやてんのに
売れると途端に背広着た人たちがたくさん関わってくるからな
その人たちとのバランスとるのがキツイよな

どんどんやりたい事がせばまってくっつーか
それは俺らでも同じ事なんだけど
910無名さん:05/02/11 07:56:30
>>902
俺も「ホーン入りの曲はライブじゃどうなんかな?」と、かなり懐疑的だった。
特に週末ソウルは「ライブじゃやらねーか?」と思ってたくらい。
でもね、上のほうのレスにもあるとおり、いずれも無茶苦茶良かった。
夜が明けたらはぬくもりに変わるキラーチューンになるほどの盛り上がり。
週末ソウルは山ちゃんの小気味良いカッティングと笑顔に感動。
とにかく、新曲は全部良かった。
短期間に相当集中して練習したんだろうなあ。
911無名さん:05/02/11 10:19:57
ライブは最高だったが
今だに耳鳴りがギンギンで
全然おさまらないのですが・・・

912無名さん:05/02/11 10:36:45
>>911
自分はそれが快感だったりする。
913無名さん:05/02/11 11:29:34
>911

ライブ終わった直後は、入った食い物屋でオーダー取りに来たおねーちゃんの声が聞き取れないで
何度も、聞き直してしまった(汗
昨日も、まだキーーーーンていってた
今日は、さすがに直ったぽいです

耳殻神経って、一度破損すると修復しないって聞いた事があるので、あまり大音量を聞き続けると
耳が聞こえにくくなってしまうらしい((;゚Д゚)ガクガクブルブル


それでもね、それでも僕はロックンロールをね、ソウルミュージックを大音量で聞きたいわけですよ!!!


で、当日一番強烈だったのは、木内ちゃんのバスドラ・・・・開場全体がビリビリいってたYO
空きっ腹だったモンで、すげーこたえたZE!
914無名さん:05/02/11 12:12:45
すげーこたえたZE!  だってプ
915無名さん:05/02/11 12:45:47
>>914
真っ昼間から龍ヶ崎乙
916無名さん:05/02/11 13:03:21
>>914
あなたがスレを荒らすなら僕はブラクラを貼ってしまったさ
917無名さん:05/02/11 13:09:04
>916
良い切り返しだ!うまいっw
918無名さん:05/02/11 13:15:09
自演乙
919無名さん:05/02/11 19:37:16
マターリしる!
920無名さん:05/02/11 20:09:25
クアトロでもらったパンフにFUJIROCKの先行割引案内が入ってたけど、
今年もサンボ出るんだろうな?
MCでは「去年の夏フェス滅茶苦茶やりすぎて、今年は1件もオファー来てないw」って言ったけど。。
921無名さん:05/02/11 21:29:30
でるほうにこのスレ住人全員に一万円
922無名さん:05/02/11 21:57:47
5人しかいないw
923無名さん:05/02/11 22:19:47
すみません
追加講演の一番早い受付のはローソンなんでしょうか?
パソコン調子悪いorz
924無名さん:05/02/11 22:23:28
e+のプレオーダーで先行
先着じゃなくて抽選
925無名さん:05/02/11 22:30:05
次スレは邦楽板でもいいかも。
向こうのスレも別に荒れてはいないし。
926無名さん:05/02/11 22:45:54
924 ありが゙d
927無名さん:05/02/12 00:00:45
>>909
同業者ですか
928無名さん:05/02/12 00:09:15
さて今日はタワレコなわけだが

運動不足でクアトロ後から身体が痛くてしかたないので
今日はおとなしく後ろでまったり見させてもらいま
929無名さん:05/02/12 00:26:05
次は「統合スレ」とつけたら?本スレアピールの意味で
930無名さん:05/02/12 01:18:09
【サンボマスター企画:「サンボのジンギマスター」@】 
3月12日「夢チカLIVE in Zepp Sapporo」に出演する、新しい日本語ロックの伝道師・サンボマスター。
圧倒的な演奏力とパフォーマンスで度肝を抜くサンボが、北海道への理解を更に深めてライブに臨む・・・。
その手段として選んだのは?なんと、大好きなジンギスカンを一日で4軒食べまわることだった!
果たしてサンボは完食できるのか?そして本当にジンギスカンを通して北海道を理解できたのか?
夢チカ特別企画・「サンボのジンギマスター!」
記念すべき第一回目は「北海道」をメインテーマに、美味しいジンギスカンをジュージュー焼きながら、ジンギマスターは君に語りかける! 
931無名さん:05/02/12 04:12:31
漏れも>930のTVCM見たけど
ジンギスカン食いまくっている絵面が最高に悪いサンボの面々見て
「肉は程々にしとけよ!」って思ってしまた(;´Д`)

冬の札幌のジンギスカン屋の前で山さんはアコギかき鳴らしているし

放送が死ぬほど楽しみ(・∀・)!!
932無名さん:05/02/12 06:09:26
ス レ 乱 立してるから消化していった方がいいと思う
誘導したってかまわずにスレに書き込みしちゃう人が多いんだし
933無名さん:05/02/12 07:07:19
>932に同意。
ここ消化したら邦楽板の既存スレに移動が良いと思われ。
ここの住人はある程度煽り荒らし耐性持ってだろうし。
934無名さん:05/02/12 08:58:19
じゃ次はどれに移動?竹山?最高?
935無名さん:05/02/12 09:12:36
どっちのスレも微妙だな。。
次の人からどっちのスレがいいか投票↓
先に五票とったほうに移動ってどう?
936無名さん:05/02/12 09:35:43
山口のチンポしゃぶりてえ
937無名さん:05/02/12 10:23:59
最高に一票
938無名さん:05/02/12 10:27:38
馬鹿かIDもでない板でなにが投票だよ
939無名さん:05/02/12 10:37:50
竹山
940無名さん:05/02/12 10:39:07
カンニング。

最高は恥ずかしい。アレたてた奴死ねばいいよ。
941無名さん:05/02/12 10:40:29
カンニングに一票。てかあっちが先に立ってる。
942無名さん:05/02/12 10:41:01
じゃあ僕もカンニングで。
943無名さん:05/02/12 10:41:51
よしじゃあ俺の投票でカンニングに決定だな!

ここまで自演だけど。
944無名さん:05/02/12 11:36:23
今日のタワレコ招待券、いる人いるかな?
買ってくれれば嬉しいけど、まああげてもいいや。
945無名さん:05/02/12 12:25:11
>>944
欲しいです。買うのは。。。500円くらいなら出しますがw
渋谷までの足代として。もっとかかる?
946無名さん:05/02/12 13:04:56
わ、私も欲しい(;_;)
947無名さん:05/02/12 18:28:15
欲しい人…
うろうろしてて。
948無名さん:05/02/12 19:19:21
次スレは現時点で進行の早い最高の方で良いだろ。
最高を消化してまだ竹山がdat落ちしていなければ、竹山に移動。
これでスレ一本化できる。
949無名さん:05/02/12 21:49:04
竹山、別に似てないし。
950無名さん:05/02/12 21:54:44
奥田民生の10周年記念番組でやった早弾き対決がみたいです…
951無名さん:05/02/12 23:01:35
そーいえば、漏れの住んでるところも放送してくれないや…
で、インストアはどないでした?
952無名さん:05/02/12 23:54:13
>>950
山口がまぁ普通にうまいレヴェル
民生はかなり衰えてて指がついて行かない感じ
トータスは論外、中学生以下、下手、雑魚
まぁ、どいつもギタリストじゃないからな

山口のギター欲しー!
ていうかグレッチ手放して買う!
ttp://www.gibson.jp/php/g_cs_detail.php?item_no=10078

3/5 柏行って来るどー
953無名さん:05/02/13 00:09:55
>>952
Jrスペシャルいいよな
あのびみょうにオモチャチックなカラーといい
ヒスコレの程度のいいのだと20万くらいしない?

エドワーズの奴ならグレッチ手放さずに済むんじゃね?
954952:05/02/13 00:50:17
>>953
確かにエドワーズなら今すぐ買えるが・・・どうも。。。
ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443979/470595/
つか品切れじゃん!サンボパワーかな?
BUMPパワーとかありえねぇよな

新しき日本語ロックのバンドスコア見て美しき〜の前奏ソロ弾きまくってるが
グレッチ火の鳥じゃイマイチ雰囲気でないわけですよ!
やっぱりギブソン奏でながら山口になりきりたいわけですよ!
山口がオレに降りてくるわけですよ!憑依するわけですよ!
955無名さん:05/02/13 01:00:34
>山口がオレに降りてくるわけですよ!憑依するわけですよ!
なるほど・・・意味も無くギターソロで転んだり、
足が勝手に動いて靴が脱げたりしてしまうわけだな。
956無名さん:05/02/13 01:05:46
>>950
DVDにおとしましょか?
DVD代はきっちり頂戴しますがw
ケチでスマソ。
957952:05/02/13 01:18:25
>>955
その通りなわけですよw
気持ちが高ぶるわけですよ!!


さよならベイビーで
「昨日窓枠を外したという男は何処にgヴぁおいsづふぃhヴぁいです」

gヴぁおいsづふぃhヴぁいです

ここなんて言ってんの?何回聞いてもわからねーw
958無名さん:05/02/13 01:20:24
>>957
「昨日 窓枠を外したという男が僕に話しかけてきたわけです」
じゃね?
959無名さん:05/02/13 02:26:15

どう解釈するものですか?
960952:05/02/13 03:42:34
>>958
うーんそう聞こえなくもないな、多分そう言ってるだろう
どう解釈するか?解釈なんてどうだっていいわけですよ!

つか山口って時々分け解らん事言うな
歌い方もいつも違うし、でもコードはずれてないからちゃんと成立してる
それがまたカッコよかったりする
サンボはCDより断然ライブを観に行ったほうがいいね!

CDJで開始前に音合わせに出てきたサンボはそこで一曲
「人間はもう終わりだ〜♪」って始めちゃった、そこがイカス!
最高にダサカッコイイ!

一気にメジャー街道まっしぐらだろうな・・・
木内がステップワゴン車上荒らしに遭ったなんて、既に笑い話だろう。
嫌だな〜数ヶ月後にベンツとか転がしてたら
961無名さん:05/02/13 07:14:31
ギターマガジン読んで、
歌声よおこれのギターソロの謎が解けた。
ってか、最近公式のメディア情報の更新、さぼり杉。。
962無名さん:05/02/13 10:50:13
>>956
関東のだと中越地震と重なったから
地震情報入りまくりなんだよな。
でもあの番組は面白かった。

「手が届かないから29取りますけどね」ってとこ
メチャクチャ笑った
963無名さん:05/02/13 14:25:14
>962
オレはその後の
「死んでしまえばいいのに」ってツッコミが印象的。
964無名さん:05/02/13 19:01:31
>>962-963
山ちゃんの民生アルバム解説コーナーだっけ?
「これが出たときは死ぬかと思いました」ってなコメントばっかり続出してた記憶が。
トータスの突っ込みが絶妙で核爆。
あの番組再放送しねーかな。
しねーだろうな。
965無名さん:05/02/13 21:37:58
今、フジで「歌声よおこれ」流れたな。ビビッタ
966無名さん:05/02/13 22:15:05
ファンサイトの人うざい
967無名さん:05/02/13 22:56:08
流れ豚斬りスマソ。もうすぐここ埋まりそうだったから。
次は>>948さんが言うように↓のスレに移動でおkですか?

サンボマスター最高!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1102432131/l50
968無名さん:05/02/13 23:23:32
それが次スレになったのだ!
969無名さん:05/02/14 00:45:50
>>966
禿胴。
970無名さん:05/02/14 01:13:31
同じ音楽を好きなもの同士仲良くしたい気持ちがあるのはわからなくはないが
サイトを通して仲間になる→連帯感→一緒にライブを見る→
場所取りをする

テメー何人分場所とってんだ?ボケ

スマソ ヒトリゴトだ
971無名さん:05/02/14 03:05:50
民生10周年特番に出てた時の山口
歯が黄色すぎるぞ
さては歯直しやがったな!

民生セッションの時の恋のかけらで椰子の実割奏法やっててうけるw

あー邦楽板行きたくないYO
荒れるYO
972無名さん:05/02/14 03:08:39
>>971
ファンサイトに行けば
973無名さん:05/02/14 07:07:54
>>970
それって想像?それとも実話??
974無名さん:05/02/14 07:39:17
>973
不粋なこと菊名
悲しいけど、ここ2ちゃんなのよね〜
975973:05/02/14 07:44:18
>>974
そうですね。ここは2ちゃんでした。
野暮なことを聞いちゃいましたね。
でも一番まともな場所だと思ってますよ。
976無名さん:05/02/14 08:59:13
>>975
とりあえず外へ出て人と話せ
977無名さん:05/02/14 10:26:18
>966
>969
同じ事思ってる奴いるんだな。
ぬるく戯れたいなら、あそこで一生を終えればいいと思う。
978無名さん:05/02/14 12:12:48
>>977
しかもチケの売買の話は禁止って書いてあんのに
そんな話ばっかりになってんな
なんか馴れ合いかたがジャニーズの掲示板みたいで
腐臭が漂ってきたなw
979無名さん:05/02/14 12:31:52
>>978
ファンサイトでチケットの話は出てないとオモ。公式とごっちゃになってない?
980無名さん:05/02/14 12:46:55
>>978
ありゃりゃ確かにごっちゃになってたスマソ

981無名さん:05/02/14 13:24:20
ここはひどいインターネッツですね
982無名さん:05/02/14 14:42:58
まあサンボファンは負け犬負け組厨で8割だから
983無名さん:05/02/14 18:20:38
教えてチャンで大変申し訳ないです
今回の新しいTシャツ(SBMと書かれたやつ)はおいくらでしょうか?
984無名さん:05/02/14 18:30:34
会場で2500だよ。
985983:05/02/14 18:34:08
>>984
ありがとうございます。
明日、ライブで完全燃焼して着替えに買います
986無名さん:05/02/14 23:09:02
ファンサイトの人ってPV撮影のときうざかった人ですか?
987無名さん:05/02/14 23:32:40
>>979
>>980
でもあそこの掲示板は最初はチケの話OKだったんだけど
公式BBSで「チケネタ禁止」のお達しが出たその日位に
「チケで問題起こると困るので」みたいな発表をしてたはずだよ。
サンボ様々って感じがしてキモイ。
988無名さん:05/02/14 23:32:59
ブサンボマスターby塚地
989無名さん:05/02/14 23:37:01
ファンサイトの人って
クワトロで山口誕生日を祝う企画立ててた頭のおかしな人たちと同一ですか?
990無名さん:05/02/15 00:18:14
>>989
一緒。
でも多分あれは管理人一人の独断だと思う。
あそこ管理人3人いるけど他の二人全然ネットに出てこないし。
991無名さん:05/02/15 02:16:22
いよいよこのスレも
992無名さん:05/02/15 02:23:53
>>930は肉食ってるだけだった
993無名さん:05/02/15 02:24:32
>>989
クアトロの時、山さんが自分から誕生日の話題振ったら前のほうでハッピーバースデー
謳いだした人たちいたよw途中でサンボが遮って演奏(MC?)始めてたけど。

994無名さん:05/02/15 02:28:28
>>993
けっこう人数いたよね・・・
あと、演奏中に2・3度、真中くらいで輪になってぐるぐる回っている若人が
数人・・・なんか楽しそうだった。
995993:05/02/15 02:38:55
>>994
けっこういたねー。私はものすごく後ろの方にいたら全然見れなくてほぼ
二時間半ずっとつま先立ちだった・・・。ぐるぐる回ってる若人たちまで見えなかったよ・・・。
ちなみに最初となりに立ってたリーマンは明らかに40超えてたと思う。
気が付いたらいなくなってたから前のほう行っちゃったのかなw
996無名さん:05/02/15 03:38:15
サンボのボーカル、エンタでケツ出すよな?
997無名さん:05/02/15 03:58:48
とりあえず、売れてるみたいだから見とく。
998無名さん:05/02/15 06:39:44
998
999無名さん:05/02/15 06:52:01
999
1000無名さん:05/02/15 06:57:44
せんぼますたー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。