●○バンドマンに恋した奴が真剣に打ち明けるスレF●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
●○バンドマンに恋した奴が真剣に打ち明けるスレ●
http://music.2ch.net/minor/kako/1032/10322/1032285176.html

●○バンドマンに恋した奴が真剣に打ち明けるスレA●
http://music.2ch.net/minor/kako/1035/10357/1035714131.html

●○バンドマンに恋した奴が真剣に打ち明けるスレB●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1044277175/

●○バンドマンに恋した奴が真剣に打ち明けるスレC●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1048174697/

●○バンドマンに恋した奴が真剣に打ち明けるスレD●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1055202543/l50

●○バンドマンに恋した奴が真剣に打ち明けるスレE●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1056983886/
2無名さん:03/07/29 19:39
乙!!2get's!!
3sage:03/07/29 19:56

この板らしいぎりぎりの移行だな(ワラ)
4無名さん:03/07/29 20:10
age
51:03/07/29 20:21
>>3
2ch慣れしてない女の方が可愛げがあっていいじゃないか。
今はROMってたんだけどでしゃばってみたよ。
みんなガンガレ。
あんまウザスレとか反応しなくていいよ。ここはここでマターリいって欲しいね。
6無名さん:03/07/29 22:18
>>1
乙カレー
7無名さん:03/07/29 22:19
取り敢えず、前スレの996さんへ。
友だちがどうしようと、あなたがそれに振り回されることは
ないと思うよ。多分彼女のやり方は、あなたには合わない。
柄でもないことで無理をしたりすると、ま、遠からず破綻する
ことでせう。
ただ、すげーイヤなことを書くけども、彼女とあなたって、
別に友だちじゃないだろ。単に都合のいい連れってだけだ。
少なくとも相手はそう思ってるね。だから、釣られたり、逆に
牽制したりするのはやめときなね。裏目に出るだけだから。
8無名さん:03/07/29 22:47
ごめん、>>7だけど、読み返してみたら、あまりにキツイね。
別にいじめてやろうと思って書いた訳じゃないんだ。以前
似たような二人連れを知っていて、それが、まるっきり
同じようなパターンだったから。
その二人は結局利害がかぶらないってことで一緒にいただけで
最終的には修復不可能なほどこじれてた。
そうならないためには、精神的に距離を置くほうがいいよって
言いたかっただけなんだ。
9前の996です。:03/07/30 15:15
新しいページ作って下さってありがとうございます。

>7&8さん
ありがとうございます。
私の方も彼女が私とは別の人を好きだから一緒にいられるのかも・・・
同じバンドを好きで、もちろん音楽も好きなので、
友達として良いところも彼女にある気がしていますが、
少し冷静になって考えてみます。

打ち上げの事をここに書いたりするのは良くないのかもしれませんが
メンバーさんからは、バンドがスタートしたばかりだから
お客さんと話したり、たまには飲んだりしたいと言われました。
時々会場で会うと「時間があったら二人で一緒に来る?」と言ってくれます。
一人より二人でいる方が気軽にメンバーさんに話しやすいし
彼女は一人でも打ち上げに誘われたら出ると言っていますが
私はひとりでは話題も少なくまだ不安・・・という感じなのです。
ライブに一人で行くのは大丈夫です。でも友達がいる方が楽しいかな。
メンバーさん的に一人でいるファンはどうなのでしょうか?
まずは一人でいても話し掛けてもらえるような
魅力的な人になれるようがんばらなくては・・・かな。
10無名さん:03/07/30 16:02
>>9
盤麺から誘ってくれるなら打ち上げも全然いいと思うよ。
前スレに書いてあるけどファン禁止なバンドもあるみたいだし、
ある程度の人気バンドだと一般客とは接触しないしね。
ラッキ−だよ!うらやましい(笑

女の友情は難しいよね。
麺や他の人からあなたと友達でペア扱いじゃ嫌じゃない?
好きな麺とは一対一でコミュニケーションできた方が
人間的にもいいと思う。

文章が若くて可愛らしいイメージなので
年増姉さんがついアドバイスなどしてみました。がんばれー
11無名さん:03/07/30 17:19
いい感じでスタートしてますね。

数日前レコ屋に言ったら好きなバンドのメンバーが働いてました。
(個人的に好きな人は他のメンバーです。同じバンドの人ですが)
レコ屋でバイトしてるのは知ってたけど
店までは聞いてなかったのでびっくりして隠れてしまいました。
忙しそうにしていたので私には気付かれてないと思います。
ウザスレに家や職場までストーカーが来るとか書いてあったので
お店に行くのをやめようかとも思ったのですが、
偶然なんだし、元々よく行くお店だったから、また行っても大丈夫かな?
よくライブに行くので私の顔と名前を憶えてくれているし
せっかくだからそれをきっかけにもっとお話してみたいのですが...
どういう風に言えばストーカーじゃないと分かってもらえるか考え中です。
12無名さん:03/07/30 17:25
まつたりしてるねー
13無名さん:03/07/30 17:35
好感触ではあるけどさー
盤麺狙いなのって夢見がちっぽくない?
14無名さん:03/07/30 17:49
盤恋はさ、
ライトな恋って感じでいいんじゃないの?
まず話するとこから始まって
一緒に飲むとかして
多少私生活知れるくらいまで行けたら
恋愛に発展するかもしれないよ
話もできない状態じゃ妄想でつが
15無名さん:03/07/30 17:53
>>9
別に無理して彼女と離れる必要はないと思うよ。
>私はひとりでは話題も少なくまだ不安・・・という感じなのです。
バンドやってるやつなんて、多かれ少なかれ自己主張が強いん
だから、むしろちゃんと話を聞いてくれる女の子は好感度高いと
思うけどな。萎縮することないよ。

>>11
こそこそ隠れて見てたら、逆にストーカーと間違われるよ。
堂々としてればいい。目が合ったら、「偶然ですね」と
言えばよいだけのことだ。
16:03/07/30 18:10
>>11
まさにそうかも!
17無名さん:03/07/30 18:12
11
職場だと私語で注意される場合もあるから
ライブ行った時なんかに
「××店にいませんか?」って言ってみたらどう?
よく行くとか、近所って言えば大丈夫だと思うけど。
「また来て」とか言ってくれたらOKなんじゃない。
隠れて見てたりしたらほんとストーカーだよね。

盤面はレコ店バイト多いみたいねー
18無名さん:03/07/30 18:12
普段は売れない、失礼!動員少ない(一緒か?)なバンドの人なのに
メジャーのサポメンやってるの見ると遠くの人に見える。
前スレでフジロックネタあったけど、それに近い。

サポメンは実力が認めてもらって出来る仕事だから彼にとっては良い事だけど
自分のバンド辞めないでねって祈ってます。
本当はバンドで成功して欲しかったけど、現実無理なのは本人が一番わかってて
楽器弾きの道選んだのも間違いないくらい腕は確かだもん。
しかしサポメンならともかくスタジオミュージシャンになったら完全に会えなくなるから
それだけは嫌だ!ワガママなファンでスマソ。
19_:03/07/30 18:16
20無名さん:03/07/30 18:27
>>18
サポメンのライブにも行かれてるんですか?音は好きですか?
私の好きな人は2つバンドをやってるんですけど
後から始めたバンドの音がどうしても好きになれなくて、
ジャンルも違うしそっちは数回見てもう行ってません。
私が行ってないのを本人も気付いてるみたいで・・・
そっちの話がでると互いに気まずづいです。
彼的には両方がんばってやっているのだと思いますが
私は前からのバンドが続いてくれるのを祈ってしまいます。
「バンド続けてね」って思いを直接言えるといいですね。
21無名さん:03/07/30 18:47
有名人のサポ−トやるとそこからファンがついてくるよね。
良い事か悪い事かわからないんだよね。
前に超有名なバンドの人がインディーズのレーベルを作って
その人が好きなバンドを集めてコンピCD出した時に
それに参加したバンドのライブによく行ってたんだけど
急に客が入るようになって良かったねーと思ってたら
小さなライブハウスにその有名人が見に来る(出演はしません)から
その人を見に来てるって感じで見つめてる視線がキツかった。
バンド見てない客は半年したら消えたけど。
あ、ちょい話違いでスマソ。

もし好きなんだったら
人気出て遠くに行ってしまう前になんかリアクションしてみたら?
2211:03/07/30 18:52
ありがとう。気をつけます。
お店も忙しそうですし、来週ライブなので17さんの方法でいってみます。
「また来て」なんて言ってくれるかなぁ・・・ドキドキです。
2318:03/07/30 22:50
彼のおかげで出会って好きになったバンドもあるし
私が好きなバンドで弾いてたときは素直に嬉しかったし
勿論あまり好みじゃないなーと思うのもあります。
そういうときは素直に「好みじゃなかった」って言ってしまうけど、
彼目当てというか彼の音目当てなのは否定できないけれど
彼のおかげで普段聴かないバンドを聴くようになったのは良い事だと思ってます。

でもメジャーのバンドだといつもよりやっぱり会えない、話せなくなるのが寂しい。
もうすでに売れっ子サポメンだったりして・・・・
元々のバンドのときにしか話せないのにサポメンのライブとリハのせいで
ライブの予定なかったりとかして。遠くに行かないでって本当に思うよ。
そして確かに営業効果で一時的に客が増えるのは日常茶飯事。
24無名さん:03/07/30 23:50
営業効果でも客増えるのっていいことでは?
25無名さん:03/07/30 23:51
あ。ごめん、ageちった
26無名さん:03/07/31 01:46
好きな盤麺とちょっと前からメールのやりとりとか
最近は2人で遊ぶようになったんですけど
やっぱり自分の気持ちが抑えられなくて
さっき、告白してしまいました。
そしたらオレはかまわないよって言ってくれた(*^^*)
ただしオレはバンドもやっててバイトもしてるから
普通に毎日会ったりとか好きなときに遊べるわけじゃないから
そこはわかってほしいと。
あきらかに私よりバンドのほうが大切みたいなことを言われたけど
はっきり言ってくれてよかった。
ノロケちゃってごめんなさい。
逝ってキマス。
27無名さん:03/07/31 02:31

馬鹿め。
なにいってんだ。
よかったじゃねーか、幸せになれよ‥‥
辛いこともきっといっぱいあるだろうけど、彼を信じてガンガレ。
28無名さん:03/07/31 07:16
幸せっていいなー
でもほんと、今の気持ち忘れずガンガレ
2911:03/07/31 20:31
うらやましくー

私の好きな盤面もバンド第一かもしれないです。
バイトしてて休日はほぼライブか練習で
お金もバンドのことや楽器とか、
相当音楽好きなのでCDやライブに費やしてるって。。。

あーその前に私から告白しないとなんだけどもー
彼女はいなくて、特に親しい女友達もいなくて、
でも兄妹みたいについつい甘えてしまって。。。
恋人みたいな関係になれるか心配。
30無名さん:03/07/31 21:41
今5年間付き会ってる彼がいるんだけど、あるバンドマンがとても気になってしかたない。
そんなに若くないから、勢いだけでバンドマンの彼にぶつかっていける自信もないし。
あー、でもそのバンドマンの事好きなんだよなー。何で知り合っちゃったんだろう?
ただのファンのままでいられれば、変な期待も持たなくて済んだのに・・・(泣
31無名さん:03/08/01 00:58
>>29
バンド第一じゃない彼だったら、あなたは今ほどには
好きでないと思うので、いいじゃないか、それで。
あなたのいう恋人みたいな関係というのが、どういうものか
よくわからないんだけど(まさかsexだけのことでもないでしょ)
今、かなりいい状況なんだから(文面からはそう見えるよ)、
焦らないことが大事だと思うけどな。
32無名さん:03/08/01 03:01
11=29?
間違い?
何か状況が違いすぎるような気がするよ?
33無名さん:03/08/01 10:13
>>30
どうみてもレスを期待しているとも思えないんだが、まあいっか。
今付き合ってる彼と続けて、そのバンドマンはやめときなさい。
若い若くないに関係なく、あなたにバンドマンとの恋愛は無理。
負けない勝負しかしない人には、浮き草暮らしの男なんてちょっと
珍しいってだけで、絶対に続きゃしないよ。
単に今の男との関係に飽きてきて、刺激が欲しいだけでしょ。
そのバンドマンへの恋心は錯覚だから。期待も錯覚だから。
心配せずに、その少し後ろめたいカンジってのを引きずって、
倦怠期脱してちょうだいね。
34無名さん:03/08/01 13:25
倦怠期は自分でも知らないうちに他の男に目がいってることあるね。
それまでは眼中になかった人も気になってしまったり。
3529:03/08/01 14:36
11というのは間違えました。ごめんなさい11さん。

恋人関係というか。。。
例えば、サマソニ行くんですけど、
先日ライブで会った時に彼も行くことがわかって、
「私も行くよー」と言ったら
「会場で会えたらいいね」くらいなんです。
人多過ぎて偶然会えるわけないし。。。
まだ「一緒に行こう」とまでは言ってもらえない。。。
携帯知ってるけど、わざわざ電話して中で会ってー
とか言ったらウザイと思われるかも。。。
私もそうだけど、彼もライブ見るために行くわけだから
じゃましたら悪いかなぁとか。。。
まぁ、焦らないでがんばってみます。
36無名さん:03/08/01 15:10
フェスは一緒に行っても中では各自別行動だから
わざわざ誘う程でもないだろう。
ライヴ好きな奴は一人で徘徊してると思うので
会える会えないは別として勇気出して電話してみ。
フジは携帯通じにくいけど、サマソニ東京は確か携帯通じる。
37無名さん:03/08/01 16:33
いちいち今日はメンバーの○○さんに会えなくて残念でした、とかHPに書く人いるけど、結構うざい。
38無名さん:03/08/01 17:06
○○さんと話せて嬉しかった☆
とかいう他ファンへの優越感文も痛いけどね。
39_:03/08/01 17:08
40無名さん:03/08/01 17:14
37が
盤面だったら人気商売なんでぐっとがまん。ファンだったらただの嫉妬。

打ち上げも楽しかったです、とかもっと優越感なんじゃない?
盤面同士の挨拶カキコなら許せる気もするけど、
友達とか関係者ならBBSじゃなくてメールにしとけ、と誰もが思ってるはず。
41無名さん:03/08/01 17:31
ここってウザスレだったけ?
4240:03/08/01 17:47
あ、スレ違いなこと書いちゃってゴメン。

恋ね・・・
その盤面だけじゃなく、他の盤面やスタッフなどにも好かれるような
礼儀正しい子がいいんじゃないかと思われるよ。
ライブでもBBSの態度でもヴザだと恋する前に逃げられるからね。
43無名さん:03/08/01 17:58
1人の盤麺に気があることを
周りに悟られないようにしてた方が良いでしょ
ウザいのもそうだけど、本人だけじゃなく、他の麺にも失礼だし
周りから音楽より麺の顔を追い掛けてると思われたら損だと思うな
ある程度親しい仲になれたら別だけど

あと、掲示板カキコは要注意だよ
私は打ち上げ出てることとかはあえて書かないようにしてるよ
4411:03/08/01 17:59
ホントの11です。11的には29さんがうらやましーです。
携帯知ってるなんてーファンというよりお友達関係なのでしょうか?
フェスで偶然会えたら凄いですよねー
直電はむりでも携帯メールとかどうでしよう?
それならライブの邪魔にはならないかも。がんばってください。

私の好きな人もサマソニ行くみたいです。バンドHPに書いてあったので。
バイトで行けないけど行ってたら彼が気になってライブ集中できないかも(笑)
↑スト−カ−になっちゃうかも・・・気をつけます。
45無名さん:03/08/01 18:16
ケイジバンにショボイ告白文とか個人連絡とか書いてあるバンドは









バンド自体がショボイ。
46無名さん:03/08/01 18:24
・・・と、思われるから書くなと?
47無名さん:03/08/01 19:38
>45-46
そう思う。。。だから、下手に書きこめない。
覗き魔になってるのもどうかと思うし・・・

すでにうざファンになってるかもしれない(泣
48無名さん:03/08/01 21:23
@掲示板を私物化してほとんど日記だろお前!みたいな内容を書く
A携帯番号知ってるだけで他のファンより優越感を抱いてる
B    〃      ちょっと勘違いな恋心を抱く
C相手の迷惑をかえりみずに個人的なメールを送ってくる
Dメールの返事がこないと逆ギレ
Eバン麺の彼女に勝手な嫉妬
F自分のことは棚に上げて他のファンの悪口
G被害妄想激しいババア
H待ってれば白馬のバン麺がやってくると信じてる
I機材車にたまたま乗せたぐらいでスタッフ気取り

以上当てはまる項目があればけっこうヤバイね
バンドマンに恋するどーのこーの以前に自分を見直さないとね
気をつけよーっと
49無名さん:03/08/01 21:43
>48
あたしも気をつけまつ
でも恋は盲目で自分で気づかない人多いでしょw
50無名さん:03/08/01 22:28
アタシも気をつけまつ
盤麺の方からバンドや音楽に関係ないメール送られてきても(w
調子にのっちゃうよー
51山崎 渉:03/08/02 02:05
(^^)
52無名さん:03/08/02 03:15
スターフ、マネジャに恋した場合ってどうなんでしょう・・
なんかメンバ狙いと思われて仲良くできなかったりしないかな。
53無名さん:03/08/02 03:27
>>52
そうでもない。だいたいバンドのスタッフやってるやつって
元々は自分も音楽やってたようなのが多いから。
知ってるやつに何人かいるよ、スタッフと付き合ってるとか
結婚したとか。
54無名さん:03/08/02 03:43
そっかぁ!そうですか、なんかちょっと勇気づけられました!
でもかなりメジャバンだからどうなのかなって思ってるんです。
普通に接しても、警戒されないかなぁ。
ずっと前からその人が気になっていて、最近好きなんだって気付いてしまって。
なんか、マネジャやスタフに恋とかって話、ここでは全然ないから(当然ですけど・・)色々聴きたいです。
55無名さん:03/08/02 18:48
どんどんいってみよー
56無名さん:03/08/03 00:12
バンドマンさんに一年八ヶ月も片思いしてます
彼の作る曲も詩も繊細な性格も何もかもか好きで
彼の好みに少しでも近づきたくて外見も中身も磨きまくりました
結果自分で言うのも難ですが一般の男の人にはモテルようになったけれど
告白されて付き合ってもデートよりもライブを選んでしまう
ライブの多いバンドなのでデートする暇がなくて即別れてしまう
かと言ってバンドマンは真面目でファンと付き合うような人じゃないし
営業もしないし私の事をファンとして信じ切っているし八方塞がり・・・
諦められればいいんだろうけど諦められない
友達にも言えない悩みなので愚痴ってしまいました
鵜財のでスルーして下さってよいです すいませんでした
57無名さん:03/08/03 01:36
>>56
男と付き合ってるのにその人に片想い?
オマエ、中身磨けてネージャネーカ w
5856:03/08/03 02:16
バンドマンさんを忘れようと努力してるのよ
一般人を好きになろうと努力してるのにダメなの
中身を磨くというのそういう意味じゃないんですよー
新聞を見たりお料理を作れるようになったりそういう中身ね
59無名さん:03/08/03 02:43
>>58
悪いが、新聞読んで料理作れるようになったってのが
「中身を磨けた」って思ってる段階で、かなり低レベル。
そして、自分の周囲にいる男を見下してるってのも
どうだかなーって感じだな。まあ、あなたレベルの女に
思いを寄せてくれる男がいるってだけで有り難いと思って
そのまま今の人生突っ走ってね。
60無名さん:03/08/03 02:46
56さん、
中身を磨くというのは
色々な本を読んで物事を深く考えるとかそういうことです。
新聞は知識ですが、料理はまた少し違うような。
6156:03/08/03 03:41
>>60
本屋さん大好きなので本も読みますよ
勿論ニュースで政治の事などを知るのも興味がありますし

>>59
少しの文章だけで見下してるって判断するのこそ貴方の偏見ですよ?
バンドマンさんだか知りませんが貴方も中身を磨いた方がいいんじゃないのかな?

62無名さん:03/08/03 03:54
>>56
必死ですねw
自分を磨くってその程度のことで良いの?と思ってしまう。
その程度じゃ魅力には繋がらないでしょ。
大抵磨けたら盤麺なんてどうでも良くなってくるらしいがw
63無名さん:03/08/03 04:14
>>56
ここはそういった誰にも言えないことぶちまける場所であるから、書いても良いことだと思いますが。
やっぱり私も盤面を忘れるために他の男性と付き合って、それなのにその彼よりもバンドを優先させる。
というのはやはりその男性を見下しているようにしか取れません。
相手が盤面でなくても、あまり良くない行動だとは思いませんか?
A氏が気なるが彼とは恋仲になってはいけない(例えば家庭持ちである)だから自分に気のあるB氏と妥協して付き合ってみる。
けれどA氏に食事に誘われたらB氏をほっておいてそちらに行く。
これは普通にひどい行為ですよね?
これって中身磨けてるの?
きちんと諦められてから次の恋をしては?
もしくは次の恋にきちんと集中しないから諦められないのでは?
64無名さん:03/08/03 04:20
そうやって煽るのはおよしなさいな。

私もかれこれ4年もあの人に片想い。
本気だって気づいた時、彼氏とも別れたけれど…
あの時から成長できているかどうか、まだ自信が無い。
あの人のファンの中ではとても大事にされていると思う。
ファンとして…で諦めがつけば良いのに
近づけば近づくほどもっと傍に行きたくなる。
病気だ。もうどうしようもない位。
どうせならメチャメチャに傷ついて終わりにしたいのに…。
ファンだもの、それも無理。
どうしてあの人の事、好きになっちゃったんだろう。
普通に音源だけ聴いてれば良かったのかな。
65無名さん:03/08/03 04:28
>>64片思いつらぬく純粋さがステキ。
きっといつか整理がつくか、うまく行くか…。なりますよ。
辛いけどやっぱり幸せって言うか、そんな気持ちもありますよね。
なんでこんなに近いんだろう。せめて赤の他人で手も脚も出なけりゃここまでならなかったかもしれないのに…。
と、私も思います。
ガンガレ!
66無名さん:03/08/03 04:29
あーーー。誰でもいいから聞いて欲しい。

私、今19歳なんですが、いつも25歳の友人とライブに行ってます。
半年程前に、ライブで出会って仲良くなった子なんですが、彼女は出会った当初から私のことを同い年だと思い込んでいます。
訂正するきっかけがなかったので、そうゆうことにしています。

彼女には彼氏がおらず、盤面に心の底から惚れ込んでいます。
「○○(盤面)のことが好き過ぎて、現実社会に好きな人ができない」
「私って、このままいくと結婚できないんじゃないかな?子供産めるうちに結婚したいわ。切ないね。」が最近の口癖です。
私は、その盤度さん(メジャ盤)の曲が好きでファンになったのですが、今思うと、彼女はボーカル君の顔に惚れてファンになったっぽいです。
携帯の画像はボーカル君の1ショット、もしくはその彼女との2ショットばかりです。ちょっと引きました。

先日、私はそのボーカル君と電話番号とアドレスを交換したのですが(用事があった為)、彼女が隣にいたので凄く気まずく、冷たい目で見られました。
彼女もその番号を教えて欲しそうですが、彼女に教えると、やたらめったら掛けそうで嫌です。
さりげなく「○○、いま何してんのかな〜?」とか言ってこられて困ってます。

ボーカル君には、3年ほどつき合っている彼女がいます。
ファンの間ではみんな承知の彼女です。
彼女(友達の方)は、その彼女を見かけると
「○○は絶対、趣味悪いよね!なんであんな子とつき合うわけ?」と、皮肉ばかり言ってます。

私は、彼女(友)が25歳でそんな行動を取っているということを見下しているのかもしれません。
実際に最近のエスカレートする行動を見てると、呆れてきました。
醜く思えてきました。


彼女は、普段は凄くいい子なんです。
ただ、そのボーカル君のことになると無我夢中で・・・。

はぁ〜、スレ汚しごめんなさい。。
6766:03/08/03 04:35
改行するのヘタでごめんなさい。
68無名さん:03/08/03 14:03
>66
そういう人にこそウザスレを見せる。これにて一件落着。
69無名さん:03/08/03 14:15
私がAのライブ見に行くのがBの盤面さんは嫌みたいです。
でもきっと客取られるのが嫌なだけなんだろうな。
思わせぶりな言葉に振りまわされてはいけませぬ。
70無名さん:03/08/03 14:52
>>64
あなたと>>56は根本的に違うのよ。その根本ってのは
文章からかいま見える人間性の問題なのよ。
一緒にしたら、あなたの「気持ち」が可哀相。
71無名さん:03/08/03 15:01
>>66
最初に言うと、年齢は関係ない。ただし、あなたの友人は
あなたが年下だと知ったら、態度が変わる(=高飛車になる)
可能性が高いと思う。そういうタイプだから。
で、あなたが絶対にやってはいけないことは、番号だの
アドレスだのを教えること。それはそのボーカルくんへの
礼儀と、あなたのモラルの問題だから。水を向けられたら
「知らない、連絡取ってない」と返すべきだと思うよ。

あと、普段どんなにいい子であれ、少し距離を取ったほうが
いいね。あなたに愚痴ってなんとかなってるならいいけど
(あなたにはお気の毒だけど)、多分、遠からず、暴走すると
思うよ、彼女。自己陶酔しておとなしくひとりでリストカットして
くれるようなやつならいいんだが、恐らく、攻撃が他人に
向かうタイプだからね。そのときに巻き込まれないように
気をつけたほうがいい。その暴走は、あなたに止めることは
無理だから。
72無名さん:03/08/04 21:04
ライブ前はどきどきしてご飯食べれない。
ライブ後も、どきどきがおさまらなくて数日ご飯食べれない。
ここ一年、本当に「バンドマンに恋するダイエット」状態。

今回ライブの間あいちゃって、次までまだ一ヶ月近くあるのに
もう食欲落ちてきてる……(夏ばてかもしれないけど)。
73無名さん:03/08/04 21:56
>72
それわかるよ。

漏れの場合はやっと食欲が出てパンピに目を向けようとするとライヌで
好きを再確認してまた食べれなくなる。。。


これからあとどれだけこんな事繰り返すのかと思うと。。。ウチュ
74名無さん:03/08/05 03:22
わかるよー
漏れなんか単にライブっつーだけでドキドキしてるもん。

しかも好きなバン麺などいた日にゃー
ひゃ〜 だね〜
みんな夏バテにならないようにガンガレ!
75無名さん:03/08/05 09:55
>72-74
なんかみんなカワイイぞ!
ガンガレ!
76無名さん:03/08/05 10:15
好きな盤面に話の流れで今ダイエットをしてると言ったら
健康が一番だよ!と返された・・・

痩せたいが痩せたくない(w
77:03/08/05 15:24
それって明らかに・・・(以下略)
7829:03/08/05 15:52
こんにちは。後日報告に来ました。
サマソニに行くと言ってた盤面に
「サマソニ来てます。これから××を見ます」ってメ−ルしたら
「同じとこにいるけど見つけられないから後で連絡して」って返事を貰えました。
後で電話してみたら、私は友達といて、彼も友達といて、
もう別の会場に行かないとならないので会えませんでした。
昨日メ−ルが来て、食事の時間もないほど忙しく色々見てたと書いてありました。
本当に音楽好きな人なんだなぁと。。。ますます好きになりました。
けっこう同じバンドを見ていて、それだけで嬉しかったです。

>48
A携帯番号知ってるだけで他のファンより優越感を抱いてる
B    〃      ちょっと勘違いな恋心を抱く

たしかに。。。今うかれぎみなので私も気をつけます。

自分磨きの方法は人それぞれだと思いますが
私は夏にダイエットして秋には告白しようと思っています。
少し前に好きな人が盤面だから相手にしてもらえなえないから
別の普通の人と付き合うという話題がありましたが、
私も同じようなことを思ったことがあります。
でも、よく考えれば、私は、そんな二股はしたくないです。
盤面にも、付き合った人にも悪いと思います。逆に自分がされたら死にそうです。
どうせなら思いっきり告って、フラれたら潔く諦めて別の人を。。。と考えてます。
79無名さん:03/08/05 16:12
>>77
いや、ファンにあえてデブとか言わないっしよフツー
女友達にだって面と向かって「痩せろ」とは言わねーよ
あきらかに痩せてる子には「体に悪いからやめときな」
普通の子には「必要ないじゃん」
多少ふっくら程度の子にも「そのままでもいいじゃん」って言っとく
あきらかな巨漢テブには「体に悪いから痩せろ」くらい言いたいがな
それを言わないのがモテル盤面の秘結というものだよ
80無名さん:03/08/05 16:31
>>79
それは>>76へのレスでつか?
81無名さん:03/08/05 16:36
デブ用 それって明らかに・・・カンチガイ
ヤセ用 それって明らかに・・・ウザイ

私太ったから痩せなきゃ・・・とか言うのは
「そんなことないよ」とか言ってもらって
気を引きたいからなんでつよ。
乙女心はそんなものなんでつ。許してね。
82_:03/08/05 16:37
83無名さん:03/08/05 16:38
>78

よかったね。
84無名さん:03/08/05 17:38
>>81
いるな〜いるいる!
「そんなことないよ」って言わせるために執拗に自分を卑下するヤシ。
はっきり言ってウザイ。
85無名さん:03/08/05 17:41
気に入ってる子なら「痩せて」って言うやろ
86無名さん:03/08/05 18:00
つーか、デブを気に入るなんてありえない。
8776:03/08/05 18:05
あの書き込みだけじゃ絶対そういうレスが付くと思いました(w

実は他のファンから盤面との関係について以前に
槍玉にあげられ叩かれまくり心身ボロボロになって
痩せちゃったんですよ。見た目でわかるくらい。
私が彼のことを恋愛対象として見てると言う以外は
これといって何もないんだけど。
その叩かれてる事を盤面も薄々気づいてて。
その時に気遣いの言葉はかけて頂きました。
私の気持ちについてはわからないけど何となく気づいてるんだろうなぁ。
誰がやってるか確証もないし(何故なら叩かれてる場所が2ちゃんだから)
おかげで痩せちゃったじゃないか!どうにかしてくれ!!
などと盤面に抗議するのもお門違いな訳で。
何よりも一番に盤面にそんなファン同士の下らないいざこざで等で
迷惑かけたくないんですよ。綺麗事と思われるかもしれないけど。

そういう経緯があり、先日ふと会話の流れが
痩せた?云々になり痩せたいから〜って感じで(実際まだ痩せたいし)の会話です。
他のファンの目もあったし盤面なりの気遣いかもと勝手に勘違いしてます(w 
私も浮かれない様に気をつけます。

彼には本当に感謝してる事がたくさんあるので
これからもCDとか買ってライブにも行きます。
他のファンにウザがれても。でも盤面にはウザがられないように。
そして何気にスレ違い。しかも長文。ごめんなさい。
88無名さん:03/08/05 18:07
「痩せて」なんて言ったら普通は嫌われますよ。
むしろその女が落ち込むっつーの泣くっつーの。
女が男に「ブサイク」って言うのと一緒ですよ。
彼女や気心の知れた友達なら話は別ですが。
盤麺が自分のファンに言うようなことではないと思う。
わざわざファン減らす必要もないでしょ。

痩せたいとか可愛くなりたいなーとか甘えた声で言うのは
ある程度痩せてる、可愛いめの女の子の必勝法ですねん。

それにしても盤麺って異様に痩せてる人多いよね・・・
盤麺に恋した女子は大変です。
89無名さん:03/08/05 18:23
>>76
そういうことなのね・・・
あなたが受けている被害を解消することはできないのですか?
辛そうだし、エスカレートしてきたらしゃれにならないし、
ボロボロになってまでライブ行ったって楽しくないでしょう。
痩せていく姿を見れば、盤麺側も複雑になるでしょうし。
なんとか解消できるようがんばってください。
90無名さん:03/08/05 18:51
ファン同士で喧嘩とかよく聞くけど低俗すぎるね。
悪いけどそのバンドまで低俗な気がしてくるよ。
>>76がメンバーと会話できるくらいのバンドなら
メンバーかスタッフが介入して静めることはできないのかな?

それに>>76はメンバーが好きなわけでしょ?
ひとりで耐えててもメンバーとの関係も何も進展しないで
結局ひとり寂しい思いするだけだよ。痩せ損だよ。
91無名さん:03/08/05 18:54
>>87
叩かれるような事したん?
92無名さん:03/08/05 19:00
>あの書き込みだけじゃ絶対そういうレスが付くと思いました(w

こんな書き方するとこみると性格いいとは思えないが。
93無名さん:03/08/05 19:02
痩せて可愛くなる可能性が高いデブもいる
94無名さん:03/08/05 19:12
>87は文面からの印象でいうと
「麺に色目つかってんじゃねーょババァ」とか言われてそ

実際好きな麺と仲良さげに話せてるわけだから
それくらい仕方ないっしょ、がんがれー
95:03/08/05 19:15
てか、痩せたいと思ってて痩せられたんならちょうどいーじゃん!
96無名さん:03/08/05 19:15
ゴメソ。上の「↑」は間違いでつ。
97無名さん:03/08/05 19:15
私はフジで好きなバンドのメンバーと偶然会えました。
2日目でボロボロだったので会いたいけど会いたくなかったかも。
次のライブでフジので会った事憶えてるかなぁ・・・
98無名さん:03/08/05 19:17
知らんがな。
99無名さん:03/08/05 21:54
>97
親しい仲なら覚えてるがね、一ファンじゃ、その他大勢。
100無名さん:03/08/05 22:07
100
101無名さん:03/08/05 23:18
ちょっと前に自分磨きのカキコがあったので便乗。
友達は片思いの人に「トゥームレイダーみたいな女が理想だ」と言われ、腹筋を鍛えてた。
それはそれであってるのか!?と思ったけど、
自分を磨いた(と思いこむ)ことによって自信がつくなら、それもアリだよね。
102無名さん:03/08/06 00:34
昔から好きな盤面がいて、一年ぐらい前に何回か遊んでHもした。
でも最近は全く連絡もとってなくて…
遊ばれただけな事はわかってるんだけど、まだ好きで。
馬鹿な事もわかってるけど・・こんなんで告白なんかしたりしたら、完全にひかれますよね…?

103無名さん:03/08/06 01:23
>>101
おもろい。その努力がたとえ相手の言わんとする方向と
違ってても(笑)、その心意気やよし! ってカンジだ。
おっけーだと思うよ〜。
104無名さん:03/08/06 14:22
>>102
その通りでつ。
105無名さん:03/08/06 14:45
>>101の友達はカワイイ人だね。私も友達になりたい。
106無名さん:03/08/06 15:45
>>102
ヤりたくなって戻って来たと思われる可能性大だと思われ。
107無名さん:03/08/06 16:01
>>102
真面目につきあいたいのなら
最初に遊びHはダメってことでつかねーやっぱ。
盤面関係なく普通の男でも
カノ狙いなら身持ち固めにしておくほうがいいかなー
108無名さん:03/08/06 16:09
遊びでやっちゃった子とは遊び止まりにしたいね。
マジ彼女にするなら遊びでやるような子は避ける。
109無名さん:03/08/06 16:25
>>102
引くというより、ウザイと思われるだろうね、正直。
1年前に遊びにしかならなかったってことは、あなたに
その程度の魅力しか見出せなかったってことだから。
なんとかなるなら1年前になってる。
気の毒だが諦めたほうがいいね。
どうしても諦めきれないなら、すべてなかったことに
してみせて、ゼロから(というよりマイナスから)始める
覚悟がいるよ。「お手軽だが重い女」だと思われてるから。
110無名さん:03/08/06 17:52
遊びHから付き合いはじめましたが何か?
もう付き合って3年,お互い浮気もありません
出会いなんて十人十色です
111無名さん:03/08/06 17:55
ヤリマン登場!
112無名さん:03/08/06 17:57
盤カノの自慢か?
113無名さん:03/08/06 17:58
そいつ浮気してるねファン食ってるね
114無名さん:03/08/06 17:59
質問なのですが。彼女がいると解ってるバンドマンに、片思いしちゃだめですか?よくMailはするんですけど。Fanになって好きになっというより、知り合いのバンドの知り合いなんです。こんなんじゃ、だめですよね
115無名さん:03/08/06 18:02
遊びから本気になることだってあるだろうよ。

浮気はバレなきゃ浮気じゃないから。
バレないようにやつてるだけだろうな。
116無名さん:03/08/06 18:04
彼女がいる男に片恋しちゃいけないなんて法律はありませんよ。
バンドマンじゃなくたってさ
クラスメートだって同僚だって合コン相手だって友達の彼だって(笑
なにがダメなの?
彼女から奪うのがダメなのかな?
117無名さん:03/08/06 18:15
盤面に限ったことじゃないけど、
略奪だと自分もいつか他の女に取られるのかなって不安が倍になる。

盤カノってライブに行くと取られそうな相手が目に見えるから
ファンに対して鬱なんだろうなーと思うよ。
私は盤カノになったことないけど、
最近彼バンドの人気が出てきた友達がノイローゼぎみ。
彼のライブに一緒に行くと彼に手紙渡してる子とかチェックしてて
あんたヤバくなってるよーと心配でつ。
118_:03/08/06 18:16
119無名さん:03/08/06 18:19
彼女以外の女にまめにメ−ルしてる男ってうざくない?
メールの内容がわからないからなんとも言えないけど。
120無名さん:03/08/06 18:37
メル友女が何人もいるような奴はヤバイしキモイかも。

盤面の場合、女として見てるというより
ファン獲得、ライブの告知とか営業メ−ルの可能性もあるから
慎重になった方がいいと思う。彼女いるって知ってるなら特にね。

あと、同僚女子が夜水商売バイトしてるんだけど
昼休みとかお客さんに携帯メール打ちまくるんだよね。
今日も○○さんに会いたい(*^▽^*)b
○○さんの夢見ちゃった☆
とかね・・・それと同じ事だったら痛いよね。
121無名さん:03/08/06 18:43
皆様ありがとうございますm(._.)m営業は聞かないんですよ。話にあまり出てこない。ただ、奪うというか。人のものだからって考えもあるし。
片思いだけでいたいけど、こっちに向いてほしいような…。好きになってから、まだ日が浅いんですけど。
122無名さん:03/08/06 18:52
別にどう思われようと今平和に付き合ってたらいーんじゃないの?
付き合いたい麺に相手にされないからって貶したりする奴は問題外

略奪されるの嫌ならいい女になるように努力してください
内面も
123無名さん:03/08/06 19:04
>>121はここじゃなくて恋愛板で相談した方がよかれ。
124無名さん:03/08/06 19:08
121
その好きな人のライブ行くとかバンドが好きとかってわけじゃないのなら、普通の恋愛版の方がいいかもね。
125124:03/08/06 19:12
あー123と被った。
盤面の営業じゃなくても
ライブ誘われたりしないのならここで書いても意味なくない?
奪うとか片恋話ならそれ専用の方がいいアドバイスが出るでしょう。
126無名さん:03/08/06 19:16
わかりやすい。
127無名さん:03/08/06 20:10
はいm(._.)m皆様ありがとうございましたo(^-^)o
逝ってきます。
128無名さん:03/08/07 22:47
手紙に携帯番号やメルアドを書いて手渡して、実際に連絡来た人居る?
129無名さん:03/08/07 23:35
>>128
はい!!!!
ダメ元で書いたらメール来ました!
130無名さん:03/08/08 05:53
>129
その後やりとりは続いてるものなの?
131129:03/08/08 17:18
>>130
続いてますよ。まだ約3ヶ月位ですけど。
最初にメール来た時は死ぬほど嬉しかったです。
132無名さん:03/08/08 17:49
顔に自信あるなら手渡し出来るけどね・・・
133無名さん:03/08/09 02:54
大丈夫。女の子はそれなりに化けれるからw
134無名さん:03/08/09 03:25
>>129
営業でなくて?

実際手紙に書くと引く麺が多いと聞くがどうなんでしょ?
135129:03/08/09 04:15
>>134
ん〜、勘違いかもしんないけど営業じゃないと思う・・・。
私の方からはライブのこととかも聞くけど、相手からは普通な感じの内容が来るよ。
私の場合は、ある程度仲良くなってから書いて渡しました。
けど、営業でもいいや!って割り切ってるから、ショックはそんなにないけど。
136無名さん:03/08/09 06:24
そのアドレスは携帯の方を書いたの?
それとも、PCのアドレス?
137135:03/08/09 17:15
>>136
携帯ですよ。

138無名さん:03/08/10 22:27
まず名前を覚えて貰うにはどうしたらいいんでしょう?
顔は分かって貰っているんですが。
139無名さん:03/08/10 22:57
えっと、私の場合はサインを書いてもらう時に
名前も言って書いてもらいましたよ。
140無名さん:03/08/10 23:48
とあるバンドマンと偶然他のバンドの打上げで出会ってお友達付き合いが始まって…
すっげー普通にメルトモになって良いカンジの関係が進んでいたのに
ここ数日メールの返事がありません…普通の友達なら気にならない期間なのに
ホントは毎日でも会いたい気持ちがついつい携帯をにぎりしめてしまう…。
この前さそってグループで普通に飲み会やって冗談で抱きついたり楽しかったのに…。
あ〜〜こっちからメールしたけど返事ない…またメールしたら
ウザイだろうか…気になる気になる気になるよ〜〜。
寒いって言ったら上着かけてくれるくらいだから脈ありかと思ったのだが…(泣)
さみしーよー。メールくれっ!つか会いたいよ〜 
ライブやってくれれば行くのにちょっと事情があってしばらくライブ出来ないので
メールだけが生命線…何かあったのかな…すっごいライブやりたいって
言ってたから急にライブできるって事になったら私の事なんて
忘れてしまいそう…かなし…(グチでした…スマソ…)
141無名さん:03/08/11 00:04
>>140
すっごいわかる!!
頑張って!
142無名さん:03/08/11 01:15
ファン心理につけこんで「あれ欲しい、これ欲しい」と言って
貢がせるように上手くもっていく盤面ってどうなんでしょ?
ま、人を選んで(要は都合のいいファンに)貢がせてるって感じなんですけど。
本命にはそーゆーことはしないですよね?
143無名さん:03/08/11 02:20
貢がせるべくファン心理につけこむような香具師は論外。
というか人としてどうなんだ?って感じ。
漏れは本命だろうが遊びだろうがそんなことはしないし、したくない。

元ウザスレ住人でした。
失礼しました。
144無名さん:03/08/11 02:30
じゃあ逆に、プレゼントとかって貰って嬉しいもんなの?
誕生日とかじゃないのに貰って、どう??
145無名さん:03/08/11 05:01
>>144
相手の人柄によるんだろうけど、それじゃ応えにならんよね
気持とモノ(値段含め)によっては引かれちゃうのかな‥と、私は思います
ブランドのシャツをあげた時より、小さい花束をあげた時の方が
あげたい気持を素直に受けてもらえたなー、という思い出があるので
146無名さん:03/08/11 14:36
>>144
そりゃ、相手とモノによるのでは。
私の知っているミュージシャンは、手作りのものと食べ物、
電化製品は必ず捨てると言ってたが。
147無名さん:03/08/11 20:45
>140
うざそう。
148無名さん:03/08/11 20:47
>>146
電化製品?ってなに?
冷蔵庫や洗濯機貢がれるの?
149無名さん:03/08/11 20:51
140
きもい
150無名さん:03/08/11 21:31
>>148
いや、デジカメとかMDウォークマンとか、そういうサイズのもの。
冷蔵庫や洗濯機はフツウ贈らないだろ、LIVEに持ってこれないし(笑)。
151無名さん:03/08/11 21:35
>>150
すごーい。そんな高いもの貢ぐのか!貰っても困りそう。
自分の周辺では差し入れや貢物ってそんなにみかけない。
地方からきてる子が銘菓をお土産にもってきてたりってのは見たことあるけど。
152無名さん:03/08/11 22:24
手作り、食べ物がNGなのは分かるけど
なんでデジカメとかがダメなの?
153無名さん:03/08/11 23:35
>>152
ストーカー対策。
マトモなやつばっかじゃないってことだよ。
私の知っている人は確かにかなり神経質だが
神経質にならざるを得ないだけの目に遭ってる。

昔は差し入れ(手作り)も食べてくれたんだけどな。
ちょっとさびしー。
154無名さん:03/08/12 11:31
>>110
遊びHから始まって本気になれる人もいると思うけど、
ここでそれを推進するような発言は似合わないかも。
あなたと彼がそういうタイプだったというだけの話かなと。

私は半年程片恋の盤面がいて
知人の知人でもほとんどファンみたいな関係で、
打ち上げで酔っぱらった勢いでHしそうになった時に
遊びじゃなくて真剣に付き合いたいと思ったから
「朝シラフで私と付き合いたいと思ったら連絡して」と
その夜はしませんでした。その後付き合ってます。
今彼は「あの時してたら遊びだけで終わってたかも」と言います。
そういう男性もいるという事です。
特に盤面は知り合いや言い寄ってくる女性、ファンも多いでしょうから、
真剣に好きで、その多大勢の女になりたくなかったら
勢いより、よく考えた方がいいかもと思います。
ただし、私のしたみたいなことを「重い」「ウザイ」と思う男も
いるだろうからあまり参考にはならないか・・・相手次第?
155無名さん:03/08/12 11:47
>140
キモイけど気持ちはよくわかるよーー
ここに書くくらいはいいじゃんね、それくらい許す!

>152
>ストーカー対策?
ってどういうこと?金額の高いものはヤバイってこと?

私はビールとか冷たい飲み物が苦手なので
ライブハウスのドリンクチケット余らせることが多くて
メンバーさんに差しあげたりしてます。
前にメンバーがライブ後にドリンク買おうとしてるとこに遭遇して、
いらないからどうそーって言ったら喜ばれたので。
それくらいはいいかな?

>154
まぁ納得できなくはない。
相手が盤麺に限らず誰だろうと
男に自分を安売りしたくないってことなかぁと。
156無名さん:03/08/12 12:31
メンバーの一人とメル友になったー!
直接携帯のアド交換しました。
ライブとかのDMメ−ル、チケット予約とかは
アンケート出した時に記入するPCのメルアドの方に
スタッフさんが送ってくれてるから
メンバーとの直メルは無理かと思ってたけど・・・
嬉しい!どうしよう!?
157無名さん:03/08/12 13:20
直接メルアド聞けたらなあ〜〜〜
こんな辛い思いはしないよ
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159無名さん:03/08/12 14:54
先月、今月はライブ続きでチケ代とか大変・・・
全通がんばってるのにライブ後とかなかなか会えない
前は毎回必ず会えてたのにな
160無名さん:03/08/12 15:03
全通って意外とウザがられてるみたいだからほどほどにしといたほうがいいYO!
161無名さん:03/08/12 16:05
私が全通してても(月5回とかだけど)
それメンバー知らないから・・・
気づかれてないのも悲しいけど。
162無名さん:03/08/12 16:15
たしかに一抹の哀しさはあるかもしれないけど
純粋にライブ観るという点で考えれば気づかれないほうが楽だよ。
ウザがられるキモがられる不安抱えてライブ通いっていうのもキツい。

地方からの遠征組としては、月一回でもやりすぎと思われそうで
最近じゃ気づかれないようにコソコソライブ観た方がいいのかと悩み中。
それはそれで自意識過剰なわけであって
ナチュラルにしてるのが一番なんだってわかってるけど…
163無名さん:03/08/12 17:02
前はチケをホムペで予約してスタッフさんに
「いつも遠くからごくろうさま」とか言われてて
・・・けっこう微妙な言い方で気落ち。
最近はぴあでチケ買ってるから気づかれないかも。
それはそれでさびすぃー
金額的にも精神的にも地方の限界感じまつ
164無名さん:03/08/12 19:13
私のよく行くバンドのライブに来る人で
「遠征」って自慢気に言ってくる人がいて
「今日は仕事休んで朝5時起きで長距離バス」って
言われてももう別に返す言葉ないっす。
遠くから来てる分だけ私の方がバンドのことを愛してる!
って感じに聞こえる・・・けど、そんなの関係ないし。
東京が良くて地方が悪いっていう訳じゃないけど、
地方から来てる人は偉いと思うけど・・・
その人は毎回しつこくて嫌になるよ
165無名さん:03/08/12 19:14
ライブをコソコソ見る必要はない!!
166新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 19:19
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
167無名さん:03/08/12 19:44
引かれるの覚悟で地方遠征してみた。正直東京よりライブ良かった。
ショックだったけど、メンバーとも東京より全然話せて、かまってくれて、優しくて超楽しかった。
遠征にハマる人の気持ちがわかった。でも時々にしとこう。
168無名さん:03/08/12 22:28
私は昔、地方から東京にせっせとライブに通ってたら
好きだった盤面から「いつも遠くからありがとう。」って
言ってもらったよ。
そしてその後、いつの間にか付き合うようになって
現在、ケコーン5年目…w
旦那は当時やってたバンドは辞めちゃったけど
別のバンドやったりスタジオミュージシャンとして仕事してる。

ここ見てたら、自分の10代の頃思い出して
みんなガンガレ!!って気持ちになったよ。
169無名さん:03/08/13 06:01
>>140
かわいいw
170無名さん:03/08/13 13:52
都内中心にライブやってた盤が
チョト遠いところでライブやることになった。
泊まるようなお金ないし引かれたらやだから
行かないって思ってたのにチケとっちゃったよ…
漏れってバカ。しかも整理番号10番とかだし。
171無名さん:03/08/14 00:00
>>153
それ、どういうことか想像ついたんだけど、現実にやられたの?
だとしたら相当こわいよ〜。その麺気の毒すぎ。
172無名さん:03/08/14 00:52
>171
盗聴器とかそういうこと?
173無名さん:03/08/14 05:46
盤面と別れたよー。
晴れて片思い(ニガ
174無名さん:03/08/14 05:49
みーつー別れたよ
175無名さん:03/08/14 12:57
>>172
発信機もありかと。
176無名さん:03/08/14 16:27
かなりマジ恋なんですけど
手紙とか書いたことないのでやってみようかな。
でもうちらの関係からして、渡しても笑われそう。
本気だっつーの!なんとかしてー!

盗聴、発信機って・・・考えもつかなかったな
世の中には怖い人もいるんですね。

>>173
別れたの?
でも片思いって・・・それはフラれたってこと?
未練があるの?
177無名さん:03/08/14 20:47
>>170
取り敢えず行ってこい。盤だって、初めての土地かもしれないんでしょ。
初めての場所でのLiveって、結構プレッシャーになったりするんだよ
(客入らなかったらどうしよう、とか)。
節度さえ持ってれば、引かれたりしないよ。大丈夫だって。
178無名さん:03/08/14 21:51
調子のいい年下男は危険。
そんでもって男からモテない男は今良くても結局クズ。

泣きそうな顔して謝ると許してもらえるのを本能的に知ってる。
だからとんでもない嘘でも平気で吐く。

シタテに出てくるから一緒に居て楽だけど
何をしても許してもらえると思ってるし、お願いすることに慣れている。
トラウマチックな打ち明け話を誰にでもして同情を買おうとする。

そういう奴ってホント、女からカワイイって言われてモテてる。
その代わり、本物の男から嫌われてる
179無名さん:03/08/14 23:38
前のほうのレスに「メアドが聞ければ苦労しない」みたいなのがあったけど
実際、教えて貰っても何書いたらいいかわかんないんだよ。
「俺、マメじゃないから滅多に返信しないけど」って最初に言われてるし。
みんな何書いてるの?
180無名さん:03/08/15 01:05
普通にライブの感想とか書きゃいいじゃん。
どうやったらメアドとか教えてもらえるんだよ。
好きすぎて鬱状態になってんのに
そんなにその人のこと知ってるわけじゃないから
「好きです」てっても絶対信じてもらえんし。うざいし怖いし。
何で普通に好きになれるポジションに生まれてこなかったかな自分。

って悶えてるのは第三者から見てやっぱ見苦しいでしょうかね。げそー。



181無名さん:03/08/15 01:48
メアド知りたいな〜と思うとき。
手紙だと後に残るからちょっとなんだかな〜というとき
一回読んだら削除していいから!で済むでしょ。
BBSだと全体の書き込み数が少ないバンドだと
自分のカキコが目立ってしまうから
直メール出きるバンドだと便利です。私信も書けるし。

でも好きな人のアドレス手に入れたら実際は
緊張と申し訳なさでメールなんて送れないんだろうな.....。
182無名さん:03/08/15 04:20
メール、読んでるのは知ってるけどね。
顔を名前が一致してしてても
返事なし・・・。
183無名さん:03/08/15 05:29
手紙の内容がステージのアクションに反映されてたり、
誕生日にプレゼントしたアクセをステージでつけてくれてたり
ファンとしてはすごい恵まれてる…ファンとしてなら。

友達の前では『○○に似た人を早く探そう』なんて言ってるけど、
私にとってあの人の代わりなんて要らないんだよ。
あの人は一人しか居ないのに、私の代わりなんて幾らでも居るんだよね。
好きって気持が暴走しちゃわないように自制しなきゃな。
184173:03/08/15 09:07
>>176
うん。フラレタよー。
結局音楽に負けた。。(藁
でも未練タラタラではないよ。
どうあがいたって今の彼ではこうなるし。
音楽に負けないような女になるため、女磨こうと思って!
185名無しさん:03/08/15 09:22
一応(そんなに売れてないけど)プロバンのボーカルさんが
大好きになってしまった女子高生です。
メールのやりとりはあるんですが、彼女がいるとか、いないとか
聞いたことがありません。実は奥さんとかいたらどうしようと
思うと胸が痛くなります。みなさんは単刀直入に、彼女はいるんですか?
ってきいてますか?
186無名さん:03/08/15 11:48
>>185
打上げに出てるといつも一緒に帰る女性がいるので…あ、彼女なんだなとか
気付く人もいるし、他の出席者に彼女いるよって教えてもらったり…。

または彼と話してる時に結婚式とか結婚観とかの話に持ち込んで
向こうが何か例をあげたら「ああ、自分?それ自分の時でしょ?(藁)」と
言うと「ちがうちがう、結婚どころか彼女もいないよ!」と慌てて
弁解する人もいた。

結婚してたって大丈夫!バンドマンなんて離婚率めっちゃ高いから!(藁)
187名無しさん:03/08/15 11:55
まだ高校生なので、打ち上げとか出たことがありません・・・。

そうかな?じゃあ、ちょっとは期待しても大丈夫かな???
凄い好きだから、頑張っちゃおうかな???
>>186さん、アドバイス有り難うございます〜。
差し入れとかは、洋服とかがいいのかなあ???
ヒステリック・グラマーのとか良く着てるんだけど・・・。
188無名さん:03/08/15 12:17
>>187
馬鹿ぢゃないの、それただ貢いでるだけでしょ
189名無しさん:03/08/15 12:20
え〜!そうなんですか〜?
もうすぐお誕生日なのでプレゼント、と思ったんですが(涙
何もあげない方がいいのかなあ。
190無名さん:03/08/15 12:44
気に入っとったバンドマンのライヴ通って
2回目に盤麺の方から「この前も来てくれたでしょ?」とか言って打ち上げ誘われて携帯番号聞かれた。

写真とかサインとか貰いに行く時点でファンとして見られるからあかんねん。
おもんなさそうな顔して、遠くから視線おくっとったら一発w
191無名さん:03/08/15 13:15
>>190
あ〜わかるわかる、
私も友達の付き合いで今日は来ましたって事にして横にくっついてると
打上げで逆にこっちにばっかりアプローチしてくる。
結局男って追い掛けられるより追い掛けたい生き物なのよ…ふっ(藁)

>>189
高価なプレゼントってその場ではすごい喜んでくれたりもすることあるけど
結局それは物が嬉しいだけで気持ちが嬉しいとは限らないし
服も微妙だよね、気に入ればきてくれるから見てわかるけど
気に入らないのに気を使って着てくれてる場合もあるし
やさしい人相手だとかえって困らせてしまうかも?
高校生だったら高いものじゃないほうが相手も受け取りやすいんじゃないの?
相手の好きな物ちゃんと調べた?高けりゃいいってもんじゃないよ。
192名無しさん:03/08/15 13:28
>>191
ハイ。アクセサリーとかはライブの時だけで
普段はしないって。Tシャツとかがいいっていってたし、
いっつも着てるものがヒスなので、ヒスのTシャツとかが
よいのかなーとか思ってるんですが・・。
193無名さん:03/08/15 14:31
191
お前何しにライヴに行ってんの?
ていうか脳内だと思うけど

女子高生さん、他にもっとちゃんと親身になってくれる人に聞いた方がいいと思うよ。
バンドマンの離婚率が高いから結婚してたって大丈夫とか無責任な事言ってるけど
私の友達は不倫っていう形になっちゃって、奥さんに裁判起こされて
結果的に100万払いましたよ
適当な事言うヤツのいい加減な妄想は、聞かない方がいいと思うよ
他で教えてくれる人はいると思うから


高校生に適当な事言って煽るなよ アフォが
194176:03/08/15 14:42
>>173
フラれるのは悲しいですけど、相手は音楽ですか−
でも彼の本業(夢?)だから応援したいですよね。
別の女性に方に行ったのではないなら
恋人として復活もありえそうな感じがします。
がんばってください。

私も女磨かなきゃー!
女として見られてない感じで妹みたいな扱いだから・・・
イイ女になってびびらせたい!(笑)

>>192
どの程度親しい関係かわからないのであれだけど、
ヒスTって1万円前後しますよね?
高校生ファンで盤面に1万ってどうなんだろう?
友達や恋人なら服の趣味もわかるだろうけど・・・
私的には手紙程度でも可愛らしく感じるけど、
ヴジュ系とかはプレゼント攻撃(笑)が多いんでしょうか?
それだったら、多少値段高くなっても仕方ないのかな?
195無名さん:03/08/15 14:45
んな高いブランド、高校生ががんばってあげんでもよろしい!
ものあげるとあげる方ももらう方もくせになって新鮮味も感動もなくなるから
仲良くなるまではやめたほうがいいよー
わたしは何もあげすにメンバーと仲良くなったから
プレゼントをあげる行為は理解できないのであんま参考にならないかもだけど。
よく出没するとこがかぶってて、気付いたら「あれーまた会ったね!」という
特殊な例というのも要因だったけど。
貢ぐちゃんは、良くないよ!!気をつけよう。
196山崎 渉:03/08/15 14:49
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
197無名さん:03/08/15 14:55
>>190、191
私は美人だから
ほっといても男が寄ってくる、と言ってるわけよね。

まぁ、確かにね、周りの人も引くくらいに
ファンですー!ってキャーキャーやってたら、
それだけのファン扱いで本気恋には進展しないと思いますよ。
けどさぁーーー
198名無しさん:03/08/15 14:55
皆様、お気遣いいただいてありがとうございます〜。
私、ちょっぴり地方に住んでいて、あまりバンドのこととかを
相談できる子もいません(涙
じゃあ、お誕生日には、面白物とかの方がよいのかな〜?
ん〜。メールは返してくれるんですが・・・
199無名さん:03/08/15 14:56
離婚の慰謝料100万は少なすぎ!
200名無さん:03/08/15 15:07
本当に大好きなんです〜。
今日は一回もメールの返事が来ません・・・
でもうっとうしいって思われるのが嫌なので
我慢してます。バンドマンって忙しいんだろうし・・・
201無名さん:03/08/15 15:15
メルアド、ライブ後、彼が携帯持ってる時に会って、
偶然同じメーカーで私の方が新機種だったので、
「これ新しいやつですよ」って私の携帯出して見せて
思いきって(半告白みたいな感じだったかも)
メルアド&番号交換してしまいました。

短メルだと送受信タダだし迷惑にならないだろうと思って
週1、2回送ってます。
音楽に詳しい人なので「××のCD買ってきたとこー」とか打つと
「そのCDの何曲目がいいよー」とか返ってきます。
メル好きなタイプではないので、熱心に送り合ってないけど、
わりと日常たわごと系でほのぼのメル友してます。
ライブでは見られない一面が知れてドキドキです。でもまだ片恋。
202無名さん:03/08/15 15:27
盤面とメル友ってどうなんでしょ?
相手は自分だけと思ってたら大間違い、勘違いで、
同じような文面を他のファンの子にも送ってたことがあって、
つーかコピーかも。営業含むみたいな。
ファン相手と思って似たような文面になるんだろうけど・・・
浮かれてた私がバカでした。もうその人の事は忘れる!(泣
203無名さん:03/08/15 15:42
>>193の中に離婚の慰謝料なんて何処に書いてあんの?(ワラ
バンドマンと付き合った女の人の方が
裁判で請求されて、結果100万払ったなんて事もあるから
女子高生さん気を付けてねって事でしょ。
こんな場合もあるんだから、無責任なアドバイスするヤシは
相手にするなって事を言ってたんじゃないの?

つーか199は何で必死になってんの?
204名無さん:03/08/15 16:10
どうしたらその人の特別になれるんだろうなあとか、
好きになって貰いたいって気持ちが大きすぎて、
もーどうしたらいいかわかりません。
学校の友達にはばかにされそうで話せないし。
でも今度のお誕生日は、チャンスなので頑張ります。
いっぱい話そうと思います。
205無名さん:03/08/15 16:34
好きな麺とメールできるようになって
見た目硬派な感じの人やのにやたらと文面優しくて
ライブで月2回くらいしか会えないけど
ほぼ毎日2、3通メ−ルやりとりしてたから
もう私彼女状態かもしれんと思ってたんだよね。
でも、ライブで合った時に偶然見ちゃった携帯の待ち受け
知らない女と彼のツーショット・・・って。
それが彼女かもしれん・・・怖くて聞けないよ。
206名無さん:03/08/15 16:54
>>204
わー。私もそのパターンかなあ。怖いよ〜。
207無名さん:03/08/15 17:21
メルは注意でつ
普通の男でも10人程度の女と常にメル友してる
メル狂な奴もいるんでね
かなりキモイ
208無名さん:03/08/15 17:23
某盤面の待受けが女の写真だった・・・たぶん彼女
209名無さん:03/08/15 17:30
>>207
でもそれでも、なにかで繋がってないと不安なんです〜!
1日でもメールが来ないと胸が潰れそうです(涙
210無名さん:03/08/15 17:35
盤カノがメールチェックしてるかもよ。
211名無さん:03/08/15 17:42
>>210
えっ!う〜んそうか・・・でも逆に
見せつけてやりたい、って気持ちはあるんですが、
んでも良い!好きなんですもん!ほんっとーに好き!
212無名さん:03/08/15 17:51
まずは、仲良くなるのが先決じゃない?
売れると近ずけなくなるよ。
213名無さん:03/08/15 17:59
一応プロのバンドなのですが
殆ど売れていません・・・。メールのやりとりは
していますが、まだデートとかはしたことないんです。
214無名さん:03/08/15 18:28
メル友は所詮メル友、
デートする子、彼女とはランク違う。

毎日メ−ルってウザくない?暇なのか?
俺は付き合ってる彼女でも毎日メ−ルきたら引くけど
相手の盤面よく耐えてるな・・・
215無名さん:03/08/15 18:38
私は元彼から毎日メ−ル来てウザかった。
付き合うことにしてからメ−ル始めたので
こんなしつこいと思わなくて半年で別れた。
女がそう思うのって変?

>>209
盤麺とファンの関係なわけでしょ?
相手に彼女いるとかも知らないのにその状態ヤバクない?
会って話とかしないの?
216無名さん:03/08/15 18:40
>1日でもメールが来ないと胸が潰れそうです(涙

ってメ−ルしたら?
大概の奴は引くね
217無名さん:03/08/15 18:45
>>213
盤面は忙しいからね。メ−ルくらいにしとき。
218無名さん:03/08/15 18:46
219無名さん:03/08/15 18:50
見事にあの板とシンクロしてるね!(藁
220無名さん:03/08/15 18:53
まともに相手しない方がいいよ。
HR/HMに逝ってみな!
221無名さん:03/08/15 18:54
女子高生はネタですた!

申し訳ありませんですた〜!
222無名さん:03/08/15 18:58
盤面はファンの子に優しいメ−ルするに決まってるから。
彼女や妻がいたって隠して優しく応えてやるでしょう。
それを「私だけに」って勘違いしちゃうのはしょうがない。
ラブソング歌って「私のために」と思われてるのと似てる。
純情な子っていうか、彼氏、男友達、男のメル友いない子が
ひとりで盛り上がってるの見てると痛々しいよ・・・

惚れて本気メ−ル出してる盤面もいるかもしれないけど。
それは実際会って確かめてみないとわからないことだからね。
223無名さん:03/08/15 19:05
私の場合、相手の男の携帯待受けが子供でした。最悪。
224無名さん:03/08/15 19:20
リップサービスって言葉は知ってますか?
225無名さん:03/08/15 19:31
ファンにマメな盤麺のバンドは大成するんだなーと思います。
まったく知らない人から「よくライブ来てくれますよね〜」
と言われた時はひいたけど・・・今有名人らしいので(笑)

盤麺メル友は信用できないな〜実際会ってがんばれ!
226無名さん:03/08/15 20:04
>>179
その気持ちよくわかります。
>「俺、マメじゃないから滅多に返信しないけど」
って微妙ですね・・・なんか怖い。
私もやっとの思いでメルアド交換したんだけど
「仕事中は携帯見れないからすぐ返事できないよ」でした。
私が日記っぽいメ−ルしたところでウザイのはわかってるし・・・
元々がファンだから友達みたく馴れ馴れしい文じゃ嫌われるかなぁ
とか悩み中です。
227無名さん:03/08/15 20:16
>>223
最近多いですね、かく言う僕もです。
228無名さん:03/08/15 20:32
オマイら、麺のフリしてウザスレに書き込むんじゃねーよ!
229無名さん:03/08/15 21:01
ここ、ファンのふりした麺が書いてたら笑うよね〜
230191:03/08/16 00:26
>>197
亀レスですが…美人かそうじゃないかってことは関係ないの。
美人でスタイルよくてもガツガツした女は引かれる…って言いたいんですわ。
ちなみに自分は美人ではありませんが楽しく皆で飲んでる時に
場をしらけさせるような言動はしないっす。←美人でもコレだと引く。
231無名さん:03/08/16 01:31
元々メール好きでないし、特にアドレス知りたいとも思わなかったけど、
ふとした時に聞きたいことができると、アドレス知りたいーって思う。
当たり前の話だけど、教えてもらった人は、
何か聞きたいこととか伝えたい時に送ればいいんじゃない?
>>201さんとかいいな〜。ほのぼのしてて。
232無名さん:03/08/16 07:59
わたしもそう。
メールも電話も苦手だから、特に知りたいと思わなかったけど
新譜がすごく良かったのに次のライブが一ヵ月後……というときに
メールできれば今すぐこの気持ち伝えられるのになー!と思った。
233無名さん:03/08/16 10:29
あーあ  なんでもいいけど、 結局からだだけのつきあいかしらっ。
誠意示してくれるけど、 だれも私と彼のこと理解などしてくれないし、理解して貰えない
通りなのかもしれないし。  って、誰もきいてくれないから、ここで書いちゃった。
30代のおばさんだって、悩んでる。 バカでもあほでもなんとでもいってくれ。

朝から失礼。 逝きまつ。
234無名さん:03/08/16 10:55
>>229
本当に麺が書いてたらおまいは笑えない立場にいたりして・・・w
235無名さん:03/08/16 10:57
>>232 それがうざがられてんだろ?気持ち伝えるって、、、プ
236無名さん:03/08/16 12:47
>232のカキコみたら、
はねトびの追っかけコント思い出す(w
237無名さん:03/08/16 12:57
>>236
わはは!たしかに!
238無名さん:03/08/16 13:11
私の場合、向こうがメールを送って来た時は「あ、今メールモードだな」と
思って自分の都合は捨ててメールのやりとりをします。すると一晩に何通も
やりとりがあったりして…。けど彼が別モードに入っている時は何を送っても
返事はないのであきらめて向こうから連絡が来るまで何日でも黙って待ちます。
何かしながらでも出来る女性と違って男性は別の事に集中してたら出来ないから。
239無名さん:03/08/16 13:18
>>232 何を伝える気なんだろう?と思いました。
彼に直接音楽の話したことないなあ…彼の音楽の話は友達と話します。
だって彼のねらいと違うとこで感動しててもなんかヤだろうし…
私は全部わかってるわ的な思い込みもムカツクだろうし…
普段音楽漬けなのにたまに私と話す時くらい息抜いて欲しいから
音楽以外に好きな事の話とかして眉間のシワを取ってあげたいと思ってマス。
240232:03/08/16 13:30
ゴメン、突っ込まれて当然なキモい書き方してしまった。
普通に新譜良かったよーというようなこと言いたいだけです・・・。
顔を合わせる機会があれば直接言ってるのですが
あまりにライブの日取りが遠いと、それまでに新鮮味がなくなるから
今言えたらいいのに、と考える程度。
深いキモい思惑などないです。
241無名さん:03/08/16 14:55
>>240
bbsに書いたら? 直で伝えたいってこと?
242無名さん:03/08/16 15:03
や、BBSないんですよ。
新譜聴いたときの興奮?ハイテンション?でふと思ってしまった程度のことなので
もう気にせずスルーしてください……うっかり電波書き込みハズカスー。
ウザファンにならないように気をつけます。
243241:03/08/16 15:38
242
最初のうちは誰でもそんなかんじだろうから
あんま「あたしキモ」と気にスンナ そのうち落ち着くよ
そのバンドのひとと「きゃーっ」というテンション無しに
仲良しになれたら良いね。
244無名さん:03/08/16 17:13
>>233
恋愛に悩むのは10代だろうと喜寿迎えていようと同じだから
別にそのことでバカともあほとも思わないけど、あなたの
文章がいい大人のものとは思えないってのは確か。
誰も聞いてくれないのって、そのコミュニケーション力の
せいじゃないのか?
245無名さん:03/08/16 18:29
他のアーティストのLiveに行って大いに楽しんだ。
でも、その帰り道…あの人の事を考えて幸せになってる。
あの人のプレイや、あの人の笑顔が見たくてたまらない。
あの人以外のLiveに行くと却ってあの人の事が好きな自分に気付かされる。
いつもこんな風にハッピーに片想いしていられればいいのに
時々行き過ぎてダウナーになっちゃうからイケナイね。
どうして好きになっちゃったんだろうって、もう好きなんだからどうしようもない訳で。
愚痴ってないで私はもっとイイ女になりたいな。

ココに来るとなんだか落ち着くよ。ありがとうね。
もう実は20代後半も後半だから、いつまで夢見てるのかって言われてしまうけれど
気持ちの整理が付くまではあの人のこと見ていたいな。
痛い事なんて自覚してるけれど、あの人以外の男性の事なんて考えられないから。
246無名さん:03/08/16 22:28
>>245
何かいいものとか面白いもの観ると、ああ、これ見せたいなって
思ったりしない?
私は多分、このスレの中でもトシいってて(なにせ片思い歴が
10年以上になる)、多少は落ち着いてモノ考えられる気もするけど
それでも、やっぱり切ないとか、あるわけですよ。
この間数年ぶりに(笑)ふたりで話す機会があって、そのとき
ああ、昔より今のほうがもっとこの人が好きだな、と思った。
私は自分のことを痛いなんて思わないし、あなたのことも
痛いなんて思えないよ。
247無名さん:03/08/17 00:12
ごめん。悪いけど痛いと思うよ。
まぁ、痛い痛い言っててもしょうがないんだけどね。
やっぱり痛いんだよ。(私もね。)
248無名さん:03/08/17 00:47
さっきテレビ見てて「あ〜彼もコレ見てるかな、見せたいな」って
思ってたら、携帯メールに彼から「今すぐ◎チャンネルを見なさい」って
メールが…♪「見てますよー」って返事して…なんだか幸せ気分。
それもこれも、ライブがしばらくないからだわ〜〜〜…
ずっとなければいいのにと思う反面、早くライブしてよと複雑…。
249無名さん:03/08/17 02:09
>>247
ふうん、自分のこと痛いと思ってるんだ。
どうしてそこまで自虐的になれるのか不思議だな。
妄想女も気持ち悪いけど、度を超した自虐女も相当に気持ち悪いよ。
ま、どうでもいいけど。
250245:03/08/17 04:06
>246
ありがとう。ちょっとマイナスな考え方だったかも。

私も…音楽は勿論全然音楽と関係なくても
例えば、近所で咲いた向日葵が寒そうとか…
そんなちょっと心に残った事でも伝えたくなっちゃいます。
伝える方法は私には手紙しかないんだけれどね。
手渡しする瞬間しか時間が無いから(苦笑)。

248サンはイイ関係だね。何だか微笑ましい。
251無名さん:03/08/17 04:45
>>249
痛いヤツにならないようにしたいと思うけど、
自分のこと痛いとか、他人のこと痛いとか
そんなことばっか考えてるのもウザイのかも。
252247:03/08/17 10:49
スルーしてかまいません。
>249 >251
普段から自分のこと痛いって思ってるわけじゃないんだよ。
ここ(ともう一個)に来てふとわれに返ると、あ、自分痛いかもって思ってしまう。
自虐というより、反省に近いかもしれない。
あれはちょっと痛かったかも。今度は気をつけようって。

確かに自虐的すぎるのも気持ち悪いし、かといって自信過剰も危険だしで
その加減がつかめなくて。
普通でいいんだろうけど、恋愛感情入ってしまうと周りが見えなくなるから怖いのです。

とかなんとか書きつつ、朝起きたらメールの返事が来てて浮かれています。
営業とはいえ嬉しいものは嬉しい。
がんばるぞ。
253無名さん:03/08/17 15:46
私が好きなバンドにはウザスレとは縁遠そうなメンバーがいる。
物あげると食べ物だろーが素直に喜ぶし(食べるし)、
遠征なんかすると必要以上に感激されてこっちが恥ずかしい。
でもこういう人に限って熱狂的ファンがいなくて可哀相。
いないから純真なままなのだろーが。
254無名さん:03/08/17 18:13
>>253
これからだんだんスレてくるんだよ。
最初はみんなそうなのよ(涙)。
今のうちに頑張っちゃえ、と思ったが、
多分あなたの好きな人は
そのメンバーとは違うのね?
255無名さん:03/08/17 18:13
>>238
激しく同意!
でもってそんな事は百も承知のつもりだけど
遠距離な事や、ライブでぐらいしか会う機会が
ない事もあり、他の人の所に逝きそうなヨカーン。
私が。

>>253
私が追ってるバンドが正にそれ!
あ、上で言ってるのと全く別物ね、念のため。
果てしない野望はあるようだけど、行動力に欠けるのと
ネットに疎いなどのマイナス面が仇となって
固定客を掴み損ねてるのが非常に残念。
256無名さん:03/08/17 19:02
>>252
それ、他の書き込みのことを痛いって言った理由にはならないじゃん。
ここってさ、微笑ましいとか切ないなとか、読んでて色々思うんだけど
(もちろんアイタタタってのもいるけど)、それを全部ひっくるめて、自分の
反省だか自虐だの巻き添えにしちゃいけないと思うよ。
少なくとも、あなたが「痛い」といった直近のレスについては、加減を
知ってる人の書き込みだったと思うけどな。
なんかさ、もっと素直でもいいのにって思っちゃった。最後の2行とか
読むと、特にね。浮かれたっていいじゃん(ダメ?)
257無名さん:03/08/17 20:06
だめ
258無名さん:03/08/17 20:41
自分の中でウキウキするくらいならいいんじゃない?
浮かれちゃうコトによって自制がきかなくなるなら
浮かれることさえも自粛した方がイイかもね。

みんな恋してるのはわかるけど、
どのくらいの距離(物理的なんじゃなくて)で恋してるんだろう?
距離によっては、口に出すのは痛い場合もあると思う。
でも、人に言えないからココで打ち明けてるっていうのは
有りだと思うな〜。それくらい許されても良いのでは。
259無名さん:03/08/17 21:10
179>>226
微妙に遅レスだけど、まさにそれなの。
ずっと礼儀正しく接してきたから、いきなり馴れ馴れしくも出来ないし
つまんねーこと書いてくるなぁって思われるのもキツイし、
返事を要求してるとか思われるのもツライし。難しい。
顔が見えないから、メールって悩むよね。
でも、せっかく教えてもらったのに、全然書かないんじゃそれもまた
なんだかなーとか、ぐるぐるしますよ。
で、半日かかってやっとの思いで書いたメールには、案の定返事来ないし(笑)。
260無名さん:03/08/17 22:01
全然関係ないかも知れないけど…。
私と同じ条件で同じメンバーにメルアドを教えてもらった友達が
返事が来ないとブーたれてたので、どんなの書いたの?と見せてもらったが
「こりゃ返事のかきようがねえや…」ってかきかたでさ。
私にばかり返事が来るっていうけど、別に愛情には差が無いと思う。
「こういうふうに最後を質問で終えれば返事が来るんだよ。このメール
自己完結してて、へ〜、で終わっちゃうじゃん」ってアドバイスもむなしく…
頭が悪いのか自己中なのかホントに不器用なのかコミュニケーション出来ない子って
ホントにいるんだなと思った。悪い子ではないので会った時は麺も普通に接してるが
メールにはホント返事が来ない。日記かライブの感想なんだもん。読むだけだよ。
261無名さん:03/08/18 10:17
手紙は渡す時点で重いし、会えない時が長い程、時期や気持ちがズレるというか。
BBSは大勢の人に読まれるというリスクがあって。でも自分の名前を書かないと盤面に知って貰えないし。
メ−ルが一番伝えやすい・・・でもメルアド交換できる親しさが必要と。
とくに携帯アドは相手もある程度OKと思ってる子にしか教えないだろうし・・・
 
262無名さん:03/08/18 14:11
音楽的にも年齢的にも盤麺の前でキャーキャーやってたら痛いかと思う、
でも心の中やせめてここの板でキャーキャーやるのは許して欲しい・・・

盤麺に限らず、友達、恋人とか理想的なメ−ルの書き方ってあると思いますね。
相手が返事を思わず書いてしまうような文っていうか。
自分も言いたいことがよくわからないメ−ル貰って返事しないこともあるし。
いい文を書けるのは恋愛のテクニックのひとつかなと思います。
263無名さん:03/08/18 14:18
最近バンドのメンバーチェンジがあって、
脱退する人の最後のライブの打ち上げの時、
その人にこっそり
「××(私の片恋の人)のことがんばれ」と応援された。
まさかバレてるとは。
しかも××は今彼女いないって・・・
私としては忍ぶ恋って感じだったのに・・・(悩)
264226です:03/08/18 14:50
>>259
私は今のところは、ライブ後に会えなかったら、
「おつかれさまでした。今日は会えなくて残念ですが、ライブ良かったです!」
くらいです。携帯メルなので激短かめで、細かい感想までは書けません。
2、3日後にふと返事が届いたりする時もあります。
メールにマメな人ではないことは知っているので・・・がまんがまんです。
せっかくプライベートなメルアドなのにもったいないかな・・・
(チケ予約やDMはスタッフさんからPC宛てになってるので)
メルアドを交換した時点で半分告ってるようなものだったので・・・
まだ緊張してるのです。
265無名さん:03/08/18 15:37
バンドマンを好きになることって
普通の人、同僚や同級生を好きになるのと
なんら変わらないことだと思うんだけど

自分にとっても相手にとっても
バンドの存在が大きいってことを知っているから
普通の恋より引いてしまう

バンドのことがなかったら
強引に、または軽く、告白できたかもしれない
でも、バンドという出会いがなかったら
ここまで彼に恋をしていたかわからない

痛い文に思えるかもしれませんが今ここを見て思った事を書いてみました。本音です。
266無名さん:03/08/18 17:34
265の文にはイタさは微塵も見られないよ。
267無名さん:03/08/18 20:34
真理だもんねえ。
268無名さん:03/08/18 23:33
265の気持ちって、みんなも一緒だよね、と思う。
269無名さん:03/08/19 08:48
>>265
核心をつきすぎてる
270無名さん:03/08/19 10:51
好きなバンドの打ち上げ参加する事になりました
打ち上げって何するんですか?やっぱりヤるんでしょうか…
271無名さん:03/08/19 11:15
私の好きなバンドマンは妻子持ちです。んで、私はカレの地方妻のようなものです。
本気で惚れちゃっただけに、こんな関係も微妙…(-.-;)
272無名さん:03/08/19 11:25
270
本気なのかネタなのかわからんけど・・・
打ち上げはそのライブ会場か居酒屋に移動して飲むだけです。
普通の飲み会と同じです。なにか勘違いしてないか?
ヤるとか書くとあなたの頭の中の程度が知れるし、
ファンの子を打ち上げに呼んでヤるようなバンドは最低だと思え。

地方妻ネタはつまらんので逝ってください。
273272:03/08/19 11:28
朝っぱらから一番上のスレ見たらこれでつい腹立ってしまった許せ。
ほんとバンドマンとヤるとか言ってる女や
女とヤれるとか言ってるバンドマンは知ねやと思う。
274無名さん:03/08/19 11:52
>273の一喝いいっすね。すがすがしいわ。
>270>271はネタっぽいね。
私は打ち上げでやったことないですよ。
つーか、打ち上げ=飲む!!ちょい語る。
好きだったバンドが女とやる目的で打ち上がってたとしたら?
そんなバンドの音楽を好きでいられんの?
275無名さん:03/08/19 12:00
あ。ここじゃネタとか思われちゃうわけね(^_^;)
はい、失礼しました。271でした☆
276無名さん:03/08/19 12:28
270です。すいません勘違いしてました。
別にヤりたいわけじゃないんですけどね。失礼しました。
277255:03/08/19 13:42
>>271
そりゃ、あんたの書き方が悪過ぎるよ。。。
278無名さん:03/08/19 14:01
277
だから、失礼しました…と。まだ何か?
279無名さん:03/08/19 14:06
少し前のレスで、音楽に負けて彼と別れた人いましたね。
私の彼も盤面で、かなりの下積みを経て、今すごく音楽活動が充実していて
音楽の仕事の事で頭がいっぱいみたいなんです。
超多忙で大変そうだけど、それさえも楽しんでいて。
彼女に心の支えになって欲しい・・とか思うタイプでもないし。
(のろけて言えば、そんな彼が好きなんですが。w)
だから忙しくて全然会えない。
いつ、「今は音楽一筋でやっていきたい」とか「今は付き合ってる暇はない」
とか言われるんじゃないかとドキドキしてます。
そんなんだから気を使って、デートの誘い一つにもタイミング考えたり、勇気がいるし。
寂しいけど、少しでも重荷に感じたら捨てられそうで、付き合っているのに
気使いまくりで、たまに疲れます。ニガw
盤面に片思いも大変だけど、付き合ってからも、我慢や駆け引きが沢山。

私も私で勝手に色々楽しんでるんで良いんですけど。
ココに書いても、盤彼はどっか逝けって言われますかね。ウザかったらスルーで。
280無名さん:03/08/19 14:42
盤カノの悩みスレでも別に立てれば?
281無名さん:03/08/19 14:46
女と別れる理由に「音楽が大事」って言う奴いるかもしれないけど
実際はただ嫌いで別れたいこじつけもあるかもしれん。
そうやって別れてすぐ他の女のとこ行った奴を知ってるし
彼女がいるのに別の女から告白されて
「今は音楽が大事だから彼女は作らない」って断る奴もいる。
282無名さん:03/08/19 14:59
バンドじゃないけどスタジオミュージシャンの彼と別れた時、
私より音楽が好きな人とはもう付き合うのに疲れたの、
私の事を一番と言ってくれる人と付き合いたいから…
なんて感動的な事言っちゃったなぁ…
彼がバックバンドでツアー出てる間に他に男ができてました。
あはは…昔の事思い出しちゃった。ごめん。
盤カノの愚痴…みたいな別スレ立てる?
283無名さん:03/08/19 15:19
彼女の悩みは別板がいいかも
どういう流れで彼女になったかは知りたいです

学校やバイトで出会って
バンドより先に彼を知ってる子の方が有利なのかなぁ
彼と同じバイト先だったっていう子がライブにきて
彼につきまとってるのがいや
284無名さん:03/08/19 15:24
別に片思い専門スレじゃないんだからいいじゃないかな。
彼女だってバンドマンに恋してるのには変わらないし。
音楽板なのに色恋沙汰関連のスレ乱立しすぎだし。
285無名さん:03/08/19 15:33
恋と恋愛は違うぞと。
286無名さん:03/08/19 15:35
彼女と別れて私と付き合って欲しいので盤カノ別板に希望します。
287無名さん:03/08/19 16:19
ファンとカノはわかりあえないもの
288無名さん:03/08/19 16:48
付き合いたいって思ってるって事は、
ファンじゃないじゃん!
289無名さん:03/08/19 16:53
彼女から言わせれば、
ただの邪魔な人だよ!
恨まれて当然。
相手がなんであれ恋愛なんてそんなもん。
どっちの立場であれみんな
頑張れっ!!
290無名さん:03/08/19 16:58
アダルトDVD1枚500円〜!

http://www.net-de-dvd.com/
291無名さん:03/08/19 17:04
>>288
そうなの?
ファンから彼女になったので…どっちの気持ちもわかるかも。

>>289
彼女側の意見ですか?
ファンを邪魔扱いはどうかと。
ファンがいなかったら彼はバンドを続けられないですから。
292無名さん:03/08/19 17:19
世の中には腐る程バンド男がいて
そいつらの彼女だの地方妻だのファンだの腐る程女がいるんでつね。
293無名さん:03/08/19 17:22
>291
痛ファンの事
294無名さん:03/08/19 18:20
えーと、盤面へ告白したいんですけど、
メールで告る(パソor携帯)
電話で告る
ライブで会った時に告る
ライブの打ち上げ内or後に告る
告白の為に呼び出してから告る etc...
効果的な告白ってありますか?
とりあえず、私ができそうなのは上の5つくらいです。
彼のバンドのライブの時はほぼ毎回会ってて、
時々打ち上げに呼んでもらってて、
ライブ以外で会ったことはあるのですが、
2人きりでデートっぽい感じで会ったことはありません。
やっぱ直接会って告白の方がいいですよね??
295無名さん:03/08/19 18:50
「バンドマンと付き合ってるヤシ」
とかいうスレを純愛板辺りに立てるのはいかが?

需要があれば立てますが
296無名さん:03/08/19 19:47
ちょっとまって、音楽関係の板でそういうスレみたことある!
探してくるよ
297無名さん:03/08/19 19:58
バンドマンとつきあってた一般人っている?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1007604942/l50
じゃだめ?
298無名さん:03/08/19 20:27
ビジュ板で、麺彼女に聞く、ってスレあったよん。
299無名さん:03/08/19 20:45
親友以上のバンドマンがいるけれど、今は少し遠くから見守っている。
お互い、今仕事忙しいけれど、安定し、成長したら、あらためてお付き合いを再開させたい。
300無名さん:03/08/19 21:34
>>279
そんなの盤面だけに限らねえだろ。
301無名さん:03/08/20 00:06
あんまり「忙しいだろうから悪いな…」って遠慮してると
「俺と会いたくないのかと思った」って言われるし
「会いたい会いたい」って甘えると「忙しい」って言われるし
普通のサラリーマンだって同じだけど…そのへんの加減が難しいよね。
302無名さん:03/08/20 14:23
>>299
親友以上てなに?
あらためてお付き合いを再開っていうのは…元カノてこと?
303無名さん:03/08/20 16:19
>>301
そう。w
ま、何の職業であれ一緒なんだけどね。
でも、あえて言えば、他の仕事とちょっとだけ違って、ライブとかで
頑張ってる姿のお披露目の場も見れるし、彼の音楽も素晴らしいと思うし
凄いと思うので応援したいから、少なくとも邪魔だけにはならないように
遠慮もしてしまいがちになる。

以上279でした。スレチガイスマソンでした。別逝きます。
皆大変だけど、大好きな人の大事な音楽の邪魔だけはしないように
がんばってくださいね〜。
304無名さん:03/08/20 16:53
大工だったら家建ててるとこ見にいけばいいだろー
そんで素晴らしい家に感動しれ
305無名さん:03/08/20 17:00
邪魔邪魔ってうるさい人だったね・・・

盤面の彼女ってのは
音楽以下で、ファンにも耐えて
日陰の女みたいにじっと耐えなくてはいけないの?
自分もなにかをがんばってればそれでいいのにね・・・
306無名さん:03/08/20 17:10
>>305
別にそんなこと言ってないのでは?
あたしはライブ一緒に行ったりしてるし
スタジオないときに遊んでるもの
307無名さん:03/08/20 17:40
忙しくて会えない
デートの誘いもタイミングや勇気がいる
重荷に感じたら捨てられそう

って書いてるからさ、上で、その彼女さんは。

人それぞれでしょう?私も普通に楽しくやってますよ。
私は仕事が楽しいし、彼はバンド(仕事)が楽しいし。
ライブ行きたかったら行くし、デートしたかったらするし。
「彼の邪魔だけにはならないように」って言われても
余計なお世話って感じ。
それかファンへの牽制なのかなーと思ってしまう。
私は彼が私のやってることの邪魔とかしたら嫌だしさ
それは付き合ってる自分達の問題でしょうと言いたい。

バンドやってるからって特別なことじゃないでしょ、
ハンドマンが普通の人より偉いわけじゃないでしょ。
ファンがメンバーに恋するのだって自由でしょ。
308無名さん:03/08/20 17:42
>>294
文面だといい関係みたいに思えるけど?
直接会って告白しちゃって!がんばれ!!
309無名さん:03/08/20 17:50
盤カノトークは別板でどうぞ!
310無名さん:03/08/20 19:20
>>297
板名「バンドマンと付き合ってた一般人」って・・・
人口統計に基づいて、有名人より一般人の方が遥かに多いだろうに。
バンドとか有名人と付き合ってるのは自慢になるのかね?
有名なのはその地位を苦労して勝ち取った相手なだけで、
お前自身は凡人だろうと言いたい。
311無名さん:03/08/20 19:30
294
告白したいからとか、会いたいからとかで相手の盤面と連絡とれるような関係なの?
恵まれてるなー
312無名さん:03/08/20 21:52
>302
おっしゃるとおり。
313直リン:03/08/20 21:53
314無名さん:03/08/20 23:19
バンドマンには本当に「音楽が一番」の人間がいるからねぇ…
女のこたちは大変だと思います
315無名さん:03/08/21 01:46
昔一緒に暮らしてた頃、私の好きな音楽をかけてるとトイレ行ってる隙に
よく他のに変えられていた…。私だったら仕事のライバルのを見てても
むしろよけいに気になって「どこがどう好きなわけ?」とリサーチするけどな
バンドマンって心狭いの?プライド高すぎ。ま、彼だけかもしれんが。
市場調査しろよ。趣味じゃ無いっていうならさ。と、仕事に燃える女は思いましたトサ。
それでもまたバンドマンに惚れてもーた。懲りないなー…私も。
316無名さん:03/08/21 02:40
好きな人のバンドのHPが最近リニューアルしてメールを送れるようになった。
けど直接届くわけではなく、いったん管理人に届いてから転送。(これって当たり前のこと?)
その管理人さんとメチャメチャ仲良しなので、「読まれたらちょっとやだなぁ・・・」と思ってしまう。
開き直って2回程送ってみたけど、彼からの返信は無し。
顔も名前も知っててくれてるから「もしかして返事くれる!?」なんて期待してた自分が恥ずかしい。
初心に戻って、携帯アド聞けるくらい仲良くなるように頑張ります!
317無名さん:03/08/22 12:10
私は某バンドのオフィHPの管理人をしています。
一応HP事故&訂正などの対応として管理人宛のアドと
チケット予約等のためのアド(実はこれも私)を2つ掲載しているのですが、
メンバーへ転送して欲しいというファンレターには困っています。
今の所、一応転送してはいますが、当バンド内の約束事として、
メンバーが直接返事をすることはありません(個人アドがバレますので)
メンバー宛でも管理人アドで来たものは了解を得ており、私が読んでいます。
HPは友人のボランティア気分で始めたのですが、これはキツイ仕事です...

>>316さんの好きなバンドがどういう対処方法をとっているか知りませんが、
メンバー直アドを掲載してるとかメンバー自身がHP管理してる以外は
別人がメ−ル読んでいることを前提にした方がいいと思いますよ。
318無名さん:03/08/22 14:26
手紙も郵送じゃ事務所の人とかが読んでるんだろうね・・・
直接手渡せるとか直接メ−ルできるような関係じゃないと
普通の人が「恋してる」というのとは程遠いのかもね。
直メ−ルできてもまだまだ遠いよ・・・

話しズレるけど、ジャニーズにバレンタインチョコ送っても
恵まれない子供達に配られちゃうんだよね、たしか。
319無名さん:03/08/22 15:26
今まで数々のバンドマンと恋愛したが、結局真面目な実業家とケコーンしました。
320無名さん:03/08/22 16:03
あるメジャ盤のスタやってます。
オフィ宛てで届く郵便物・メール・プレゼント等、メンバー宛てに届くものは全て開封します。
食べ物は全て廃棄します。
申し訳ないとは思うのですが、安全上、メンバーの同意を得てやっています。

参考までに。
321窓の外:03/08/22 16:17
320さんス新宿にスカウトに来てね!
322無名さん:03/08/22 16:40
メジャ盤じゃなくてもスタッフに手紙やプレゼントを渡して
未開封でメンバーに届く確率は少ないと思ってた方がいいかも。

ウザ板では手作りの食べ物は嫌がられてるみたいですね。
プレゼントって渡す人、貰う人の信頼関係なんじゃないかな?
ファンなんかから貰うものは気持ち悪くて・・・っていう人って
結局自分の存在も、自分のファンも、信頼してないというか。
痛ファンから酷い被害にあった方は可哀想だとは思いますが・・・
323無名さん:03/08/22 20:46
>>319の逆。
1年半付き合ってる彼は会社勤めのサラリーマン。
家柄も良いらしく、いい会社に就職して、真面目で貯金とかもしてるような人。
私24歳、彼29歳、このまま婚約、結婚と進み沿うな感じ。
でも、半年前に知り合ったバンドマンに惚れてしまってる。
真面目で平凡な人生がつまらなく思えてきて・・・夢見すぎなのかな。
324無名さん:03/08/22 21:02
ファンからメル友になったよ!
彼女めざしてがんばるよ!
325無名さん:03/08/22 21:57
>323
一時の気の迷いだったりしてね。
326無名さん:03/08/22 22:02
平凡で真面目な人生が嫌なら、自分で別の道を探せばいいのに
どうして「平凡で真面目な人生を送っていない男」を選ぶことで
満たされようとするんだろう。
327無名さん:03/08/23 00:08
>>326
ごもっとも。
328無名さん:03/08/23 00:33
>>324
メル友から彼女になれるとか思うなら出会い系サイトでも利用しなさい
329無名さん:03/08/23 00:44
324
あほっぽい
330無名さん:03/08/23 01:10
ここのスレ、さっきあるバンドの打ち上げの時、自分のモバイルパソで見てたら

他のバンドの人もみんな同意した事があった。

「彼女(彼氏)は音楽とはあまり接点の無い人のほうがいい」

と。むしろ音楽に疎いくらいがいいんだって。

とりあえず自分が最初に惚れたのならいいけど、ファン上がりの女は付き合う気にはならないとも言ってた。

騒いでる女、熱狂的な女は特に嫌だと。冷めるそうな・・・。

ようするに公私混同(?)じゃないけど好きな奴と一緒にいるときぐらい違う空気が欲しいんだろうと。
331無名さん:03/08/23 01:29
>>330
なるほどねー。
332無名さん:03/08/23 01:43
330は打ち上げでわざわざ2ちゃんねらーなの公表したってわけね。
ってか、接点ないほうがいいんだったら330は彼女には無理ってわけね。
ふーん
333無名さん:03/08/23 01:46
Uさん、そんなことばっかしてるから彼氏できないんすよ(藁
彼氏だと思ってる人は迷惑してるっつって周りに愚痴ってますよ
334無名さん:03/08/23 01:46
通りがかりの者がこんなん書くのも何なんですが、、
厳しいようですが、見苦しいですよ >>332
>>330 みたいな事をいちいち考えてるのもどうかと思いますが。
335無名さん:03/08/23 02:16
こいつらなんか恋どころか女喰いまくってるぜ。
音楽初めてから客に手を出して15人くらいは喰ったらしい。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=100bari
336無名さん:03/08/23 02:20
自分が話すネタないからって2ちゃんねる開いて話題にするのってどうなん?
どうりでさっきからあの周辺盛り上がってたわけね。さぶっ
337無名さん:03/08/23 02:21
>>334
あなたみたいな大人な人になりたいわー
338無名さん:03/08/23 02:27
>335
15人ぐらいでガタガタぬかすなよ
339無名さん:03/08/23 02:41
>>330

盤面に恋するファンが薄々気づいていた事の核心を言ってしまった・・・・・。

一気に荒れたのはその証拠なんじゃないかと・・・。

直接言わず遠回りに否定しようとする>>332>>334なんかはいい例。

340無名さん:03/08/23 02:42
>>334じゃなくて>>337でしたね。>>334さんすいませんでした。
341無名さん:03/08/23 02:43
くだらん
342無名さん:03/08/23 02:49
15人でも150人でもやっちまえ!!
|::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,._   _,;. .-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

343無名さん:03/08/23 07:27
330=339
344無名さん:03/08/23 12:51
マターリじゃなくなった!!
345無名さん:03/08/23 13:49
でもさあ〜
ウザスレで散々「お前ら音楽聞け」とか言われてるファンが多いのが実情でしょ?
「音楽とは接点のない人がいい」とか盤面側が言ったら変なファンが増えるだけでは?
346無名さん:03/08/23 15:21
私は彼の前では「詳しくないんです…」って顔してますよ。
だってそのほうが嬉しいみたいだし。たまに音楽に詳しい女性が自慢げに
彼と音楽談義してますが横で聞いてて「ふーん」といいつつ全部分かってる。
けどクチは挟まない。散々討論会で戦ったあと、休むのは私のトコロ…ということで。
彼と音楽の知識で戦う気は無いので。良い嘘だと思ってる。
どうしても音楽の事でマニア発言がしたくなったら「あなたが好きな物を
私も好きになりたかったから勉強したの」とごまかしてます。
347無名さん:03/08/23 21:27
「あなたの好きな物を私も〜」はやるけど、
別に音楽談議に参加するのは悪いことではないと思う。
案外、相手も知らないことを自分が知ってると
「え?それなに?」とかっていい反応もあることもあるよ
348無名さん:03/08/23 22:40
そりゃ普通の女の子よりは多少知ってるけど
音楽知識じゃ盤面にはまったく歯が立ちません。
人にもよるんだろうけど盤面の多くはかなりディープにオタク的に音楽聴いてるよ……。
音楽と映画に関しては教えてもらうの一辺倒、
かろうじて読書量は買ってるので面白かった本薦めることで御礼してます。
恋愛関係ない話になってきたかな。
349無名さん:03/08/23 23:32
346みたいにあえて一歩下がれる女になりたいわ・・・
350346:03/08/24 00:36
>>348
私も。本はあまり買わない読まないらしいので私のほうが詳しいみたい。
たまに感動した本とかをあげると、その場ですぐ立ち読みし始めます(藁)
彼のテリトリーでは彼が一番で。私のテリトリーもちゃんと作ってたまに
入れてあげる。同じジャンルで戦いたく無い…。
351無名さん:03/08/24 02:26
うーん、なぜ音楽談義=戦う、てことになっちゃうんかな?
352無名さん:03/08/24 02:39
>>345
??良く分かんないんだけど?
変なファンが増えるって??
353無名さん:03/08/24 06:06
自分ごまかしてまで付き合いたくねーーーーーーーーーーー

素直なあんたが一番!
真正面から勝負しなっ!
こんな音楽聴いてる!って堂々と言えないなんて、寂しいジャン!
一歩下がった女ってそんなんじゃないでしょうが

354無名さん:03/08/24 07:07
一歩さがるってさあ、結構バカにしてるよね。
355無名さん:03/08/24 08:37
自分は盤面ですが(書き込みスマソ)、音楽の話できる
ファンて別に嫌じゃないけどなぁ。討論する気はないが。
なんかコイツはちゃんと音楽好きで、自分らに対しても
好きな音楽だからライブに来てくれるっていう感じがして
そういうファンの意見てけっこう真面目に聞けたりするし。
ただし、受け売りだったり、わざと趣味合わせてる感じ
が伝わってくるファンは、イタイなぁと思う。
356無名さん:03/08/24 08:43
音楽に詳しくない子の方がいいかどうかは、人それぞれかと思われ。私の前の彼とは良く音楽の話してました。ただ、バンドの内部事情だったり、方向性だったりに口をはさむのはどうかと思いますが。
357無名さん:03/08/24 10:54
>>355
書き込まなきゃ良かったね・・・。

リアル盤面が読んでるのはなんとなく予想付くけど、実際書き込まれるとキモイ。

過去スレ読んでニヤ付いてそうで(略
358無名さん:03/08/24 10:56
あおりや罵倒じゃなければバンドマンの書き込み別に嫌じゃないけどな。
今までにもアドバイスくれる盤面とかいたじゃない。
359無名さん:03/08/24 11:11
どうしてもこのスレは 盤面>ファン という力関係ができあがるので
盤面が出てくるとみんな沈静するんだよね。
「も・・もしかして・・・あの人?」って考えてるのかなぁ?
360無名さん:03/08/24 11:22
別に盤面は上から押し付けたような言い方してないが・・・
勝手に自分たちが下だと思ってるファンがだめ
361無名さん:03/08/24 11:27
盤面>ファンっていうか、惚れた弱みでしょ。
バンドマン相手に萎縮するわけじゃない。
恋したほうの立場が弱くなるのは当然だよ。
362無名さん:03/08/24 11:52
>>357
そんな根暗なマイナス思考の香具師は誰に恋したところで
無理!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
363無名さん:03/08/24 15:42
別に盤面が書き込みしてもいいと思う。
355さんは特に高圧的な書き方もしてないし、
良いアドバイスとしてとらえればいいのでは?
364無名さん:03/08/24 18:04
誰にきいてんの?
365無名さん:03/08/24 21:52
きいてるわけじゃないだろが
366無名さん:03/08/25 02:02
知能面に障害があると思われ
367無名さん:03/08/25 11:31
音楽が好きだからライブ行くわけだろ?
音楽が好きだからバンドやってるわけだろ?
ここだって一応音楽スレだろ?
皆音楽好きってことでいいじゃん。

世間には全く音楽(バンド)に興味ない奴もいるわけで、
俺は男とも女ともファンとも彼女とも
好きなこと、音楽に関して話すのは好きだ。
討論したいとは思わないが。楽しくやろうぜ。
368無名さん:03/08/25 12:01
バンドの打ち上げ、居酒屋とかだと思うんだけど
そんなことで2ちゃん見てる人なんているんだね。
しかも恋板、カキコミまでするか・・・キモ

カキコミしてるのはバンドマンじゃなくて
その周辺の(打ち上げ出てるスタッフ?彼女?ファン?)
女性っぽいのがまたウザイ。
2ちゃんをネタに飲んでるバンドもそーとーウザイ。
キミらは何しに打ち上げやってんのか
何で2ちゃん見てんのか
あーもう手後れだけど、問いつめたい衝動(藁
369無名さん:03/08/25 12:03
音楽に詳しくないフリをする・・・ってのは女の手ですよね。
車好きの彼だったら車について色々聞いたり、車に乗せてもらって喜ぶとか、
映画好き、スノボー好き、とか色々そういうのに会わせる恋愛の戦略があるんですよ、女子は。
だから音楽好きやバンドやってる人を好きになったら音楽のこと知りたくなって当たり前だし、
彼に質問して気を引きたいと思うのは普通でしょう。
私は前の彼が株証券会社勤めだったから、その時は株について勉強したよ(笑)

ここ見てる女子は音楽好きで、ライブ行ってて、見つけた、知り合ったバンドマンに
恋しちやった人が多いと思うんだけど(私はそうなんです、それで今ここ見ちやった)
バンドマンや男性のアドバイス貰えるのは普通にいいことだと思います。
370無名さん:03/08/25 14:20
盤面がファンに携帯番号教えるのって
少しは特別な人って思っていいのでしょうか?

あるきっかけで教えてもらったんだけど
会社一緒だからその番号でメールもできるんです。
でも、チケットの予約はDMのメ−ル宛なので
今のところ個人宛に電話やメ−ルする用事がないんです・・・涙
371無名さん:03/08/25 15:13
相手次第じゃない?
その盤面が携帯に女の番号を100人分入れてたらアウト
好意があって番号を教えたんなら待ってるかもしれない
インディーズ板とはいえファンの数も様々だからなあ
番号交換=顔見知り?なら他ファンよりは好感色なのでは?
372無名さん:03/08/25 15:44
ウザイ相手なら教えないよね、おそらく。 たまに酔った勢いやら、断りきれなくて教えちゃうこともあるらしいけど。 一度連絡してみたら?メールなり電話なり。しつこくしなければアリかと…言ってみたりする。
373無名さん:03/08/25 16:04
そんなに深く考えないけどな(藁
大体、彼女のいない盤面のが圧倒的に少ないぞ。
後は股を開いてくれて美人か可愛い女のこを別に持つ盤面か、
集客の一環として愛想の良いだけの盤面か。
俺は別に携帯持ってるしな。ライブ用とプライベート用。
希望を抱く気持ちはわからんでもないが、最初から彼女持ちなのは
覚悟しておくべき。
374無名さん:03/08/25 16:30
好きな人とメルアド交換できたら嬉しいよねー盤麺に限らず。

相手が>>373さんみたいに人気のある盤麺だったら
交換してもプライベートまで仲良くなるのは無理でしょうけど。
>>324さんの発言で反感買っちゃうのは
人気者を好きになって彼に近付けないファンの嫉妬じゃない?
親しくなれて嬉しいって書いて何が悪いのよーって思います。

自分だったらキモイ男にメルアド教えたりしませんよ。
男だって嫌な女に教えたりしないものでしょう?
>>370さんの場合、バンドの営業メルアドが別にあるなら
営業やリップサービスのものではないように思います。
交換したからってすぐ恋人になれるとは思わないけど
好感あるかないかの基準にはなると思う。
きっかけ(メルアド)を生かすことが必要なのでは?

あと、常識だけど、他の人に麺のアドをばらさないこと。
交換したって事も二人の秘密にした方がいいと思うよ。
ファンの嫉妬に巻き込まれたら大変ですから。
375無名さん:03/08/25 16:34
>>373 納得。それが現実か。
376無名さん:03/08/25 16:35
修羅場にならないためにも
彼女持ち、妻持ちなど
ある程度は知っておくべき
ろくに知りもしないやつに片思いとか
キャーキャー言うな
本気ならそれくらい知ってろ
377無名さん:03/08/25 16:42
>大体、彼女のいない盤面のが圧倒的に少ないぞ。

なぜ決めつける?
そんなにモテるものではない・・・(苦藁
つーかライブ用の携帯って何?
378無名さん:03/08/25 17:17
>>377
ファン対応専用の携帯。そんくらい常識だろ。お前が特別
モテないだけか、お前は悔し紛れにカキコしているファソかどちらかだな(藁

ウザイファソ。別スレよりコピペ。
彼女になれると本気で思ってるファソ。
自分はファンの中でも特別だと思い込んでるファソ。
ちょっとでも忙しくて話しの相手をしてやらないと嫌われたと言って
泣くファソ。
自分がライブに行かないときっと気にしてくれると想い込んでる
バカファソ。
379無名さん:03/08/25 17:22
>376
煽りじゃなく本気で聞きたいんだけどさ。
どうやって、彼女とか妻がいるか聞くの?
なんかきっかけがあれば聞けるけど。
普通にライヴ行ってるくらいじゃあ聞けないんじゃない?
380無名さん:03/08/25 17:27
↑要するにそれを聞いたら嫌われるかもとか、ヘンに思われるかもとか
思ってるから聞けないんだろ?それがそもそもキモイ。
正直に、彼女いるんですか?って聞けば良いだろ?
後は盤面の人間性次第。隠すか、妻がいる場合「彼女」ではないわけだから
いない、と返事するかもな。そもそも盤面にとって女のファソなんか
大好き、でも好きでもない、電車で乗り合わせるだけの乗客みたいな
存在なんだから(口では大切と言う罠)なにかを聞いたら嫌われるとか
好きからヘンな人に格下げされるんじゃないかって
思ってるのが思い上がりだと思う。
381無名さん:03/08/25 17:36
>>380
>電車で乗り合わせるだけの乗客みたいな
存在なんだから(口では大切と言う罠)なにかを聞いたら嫌われるとか
好きからヘンな人に格下げされるんじゃないかって
思ってるのが思い上がりだと思う。


確かにそうだね。380の言うとおりだ。
ファンと付き合う盤面もどうかと思うが
普通に盤面からしたら客なんて所詮、他人。
382無名さん:03/08/25 17:41
>>380
同意同意。

例えば、ホスト遊びでもわきまえて遊べる女と、入れ込む女がいるのと
同じ。確かに確率が0なんて事はないが、
そのシンデレラドリームにあやかれるのはほんの一握り。
ゆめゆめ、そのドリームが自分かも、と思い込むのはやめた方が良い。
付き合いたけりゃ、盤面の方から声をかけてくる(藁
どんな付き合い方かは別、だけどな。
383無名さん:03/08/25 18:05
ファン専用の携帯なんて持ってねーよ!
その費用は経費で落ちるのか?
質問はHPのBBS、チケ予約はスタッフが専用PCで対応してるから必要なし。
ファンに営業電話するのか?
そういう奴がいるから勘違い女も増えるのだろうな・・・
384無名さん:03/08/25 18:11
今頃だけど
>>29
みたいな夢見がちなやつ見ると笑っちゃうよ

盤面がバンド第一じゃなかったら
売れるわけないって。趣味でやってくつもりなら
なんでもいいと思うがね。
385無名さん:03/08/25 18:15
ファン対応専用の携帯!!爆笑!!!
何様のつもりだよ。
シャア対応専用携帯みたいな感じでちょっとかっこいいけど。
386無名さん:03/08/25 18:18
>シャア対応専用携帯みたいな感じでちょっとかっこいいけど。


オーーータ!
387無名さん:03/08/25 18:22
>>384=385=386
お疲れ様です。
388無名さん:03/08/25 18:28
ファン専用の携帯…
仕事用とプライベートで携帯2台持ってる人はいるかもしれませんね。
しかし、盤麺がファン用の携帯持ってるって話はあまり聞きませんが?
事務所的には盤麺やタレントにはファンと個人的に連絡とらせないように言うはずですが?(マネジメント会社勤務なんで)
まず、ファン専用携帯まで作ってファンと連絡取ってる時点でいかがなものでしょう…
ファンの気持ちを引きたいのは分かりますが、そういうことから勘違いしてしまう女性も多いと思うので辞めた方がいいと思います。
389無名さん:03/08/25 18:30
>>379
ふつー見ず知らずの人に突然「恋人いる?」とか聞かないっしょ。
まず盤麺と顔見知りになって、仲良くなって、日常会話の中で聞けばいいんじゃないのそれは。

ファンが盤麺に恋するのは、恋は自由だから構わないと思う。
ここでキモイと言われようが、誰に恋しようと個人の自由です。
ただ、話した事もない、本人のこともよくも知らない、相手に顔も名前も憶えて貰えてない状態で
「恋しちゃった」と言うのは、冷静に考えれば、妄想でしょ。テレビの中の人に憧れるのと一緒。
390無名さん:03/08/25 18:41
ライブ集客がやばいんで
友達や親しくなったお客さんにはメールしてる
もちろん携帯は1台・・・俺らまだまだですな
391無名さん:03/08/25 18:42
>384
彼女第一、音楽二の次でも売れる奴は売れるよ…
392無名さん:03/08/25 18:48
>>391
そりゃそうだ。
でもしっかり音楽やれ ボケって話だね
393無名さん:03/08/25 18:49
彼女いるか聞けないのは、自分が盤面を好きってバレてしまうかも、そうなったらライブ来れない、とかいう過剰な不安があるのでは?
394無名さん:03/08/25 18:53
営業しないと客が来ないって盤はどうかと思う。盤なら音で勝負するべきなのでは?お客さんを呼ぶために営業するって事は、客の質より量を選んだわけだから、質の悪いファソが集まるのは仕方ないと思われる。    にしても、板の方向性が変わりすぎ。スマソ。逝きます
395h:03/08/25 20:20
すけすけ白水着中学生(美少女)の縦スジ!!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/

エロい… (*´∀`*)ハァハァ
396無名さん:03/08/25 21:13
俺はギャルバンやってるボーカルの子を妊娠させちまった。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
397無名さん:03/08/26 10:18
どんなに素晴らしい音楽をやっていても客がOだったら意味ないですから
バンドだって営業しなきゃならないと思いますよ。現実は。
プロや人気のインディーズは事務所の営業担当がやってくれますが
スタートしたばかりの盤は盤麺が営業しなければならないと思います。
営業とはいかなくても、盤麺がファンとコミュニケーション取るのは
別に悪い事じゃないし、バンドの音楽性も広がることもあるかも。
だからファンは盤麺の営業トークと本音トークを見分けるくらいの
冷静さが必要なんじゃないかな。
398無名さん:03/08/26 10:24
>>393
ファン=バンドの音とメンバーが好きってことでしょ、単純に言えば。
音楽は好きだけどメンバーが大嫌いという人はあまりいないよね?
まぁそういう人がいたとしてメンバーとは顔会わせないだろうから。
好きなことバレてライブに行けないなんて思うようなら最初からライブ行ってんじゃないよと。
399無名さん:03/08/26 11:27
>>398
>話した事もない、本人のこともよくも知らない、相手に顔も名前も憶えて貰えてない状態で
「恋しちゃった」と言うのは、冷静に考えれば、妄想でしょ。テレビの中の人に憧れるのと一緒。

超同委。
400無名さん:03/08/26 11:45
今はお話しするだけで舞い上がってしまいます。
顔が真っ赤で「ライブ良かったです」って言うのでいっぱいいっぱい。
それを見ていて友達は「彼のどこがいいの?」と言います。
たしかに冷静になることが大切かもですね。はぁ.....
401無名さん:03/08/26 12:14
>>400
大丈夫!彼はあなたの彼氏にはならないし、
彼はあなたの事眼中にありません。
厳しい事言うようですが、妄想だけにしておきましょう。
402無名さん:03/08/26 12:23
401はつまんないねー
それ言っちゃここのスレみんなそうなるっしょ?
恋心打ち明けスレなんだから全否定してても意味ないやん。
403無名さん:03/08/26 12:36
ファンとして支えてくれた人と
切っ掛け次第で付き合う人もいるっしょ
実際そういうカップルを知ってるし
有名人にもいるじゃん

ヴィジュ男は中身が空だからやめとけー
404無名さん:03/08/26 12:49
2ちゃんねらーな盤麺もやめとけー
405無名さん:03/08/26 15:26
CDやチケ手売りして営業がんばってる偉いバンド大勢いるよね?
それこそ今有名な元ナンバガのVoとか、
何度か下北りライヴハウスで遭遇したけど自ら物販席で営業してた。
「おねーちゃんチケ売ってるのでよろしくー」とか大声で話し掛けられたり、
その時は酔っぱらいメガネキモーイ誰この人?(笑)と思ってたけど、
後々雑誌で見て有名になったんだなーとびっくりした。
そういう営業トークで勘違いしてしまう子もバカだなぁ・・・と思うけど、
バンドマンはイキがってないでもっと苦労しろよって思うね。
ファンに文句つけてる暇あったらCD売ってろ!
あ、ファン専用携帯は持たなくていいから(笑)
406コギャルとカリスマH:03/08/26 15:27
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
407無名さん:03/08/26 15:50
>>405
いいはなしやけど
板とズレてきてるよね・・・
まったりいこーよ
408無名さん:03/08/26 18:14
うっかりバンドマンに惚れました。
バンドマンって競争率高そうだけど
私の好きなタイプは太めのおやじ系。
バンドのVoはかなりイケメンなんだけど
別の人だから・・・
409無名さん:03/08/26 18:29
ファンが常に30人以上出待ちしてるような盤の盤麺好きになったらどうすればいいの?
410無名さん:03/08/26 19:04
メジャーバンドでも常に三十人以上の出待ちって珍しいよね
とりあえずは、それが本当に恋なのか考えてみることが必要かと
411無名さん:03/08/26 19:38
ヴィジュ系って出待ち多いの?
30人として5人バンドだったら各メンバーに5人なんじゃない?単純計算で。
11時前くらいにON AIR WESTんとこに独特ファッションの女の子がたむろしてて、
なんか有名なの出てんのかなーと思ってチェックしたら全然知らんやつだった。
412無名さん:03/08/26 19:50
自分の好きなバンドは出待ちしてる人いません。
ライブ行けばだいたいメンバーと直接話せます、今のところは。
ヴイジュアル系は縁がないのでよく知りませんが、
渋谷下北周辺って出待ちしてるような人いなくないですか?
413無名さん:03/08/26 19:59
シェルターとか下北あたりのライブハウスって
さっきステージ立ってた人が
客席で別のバンドのライブ見てたりするよね?
ライブ中は迷惑だから話し掛けないというような
マナーが自然に出来上がってる雰囲気が良いと思われ。
414無名さん:03/08/26 20:01
>409
女の子が30人ズラーっと並んでるの想像すると無謀に思える....。
顔と名前は覚えてもらってるのかな?
モー娘さえ顔と名前一致出来ないのに30人なんて
おニャン子クラブ並だよ(歳がばれるぜ)
415無名さん:03/08/26 20:57
ヤバイ。恋しちゃたかも。
416無名さん:03/08/26 21:03
みんなは集客やばくて足代出なくて自分持ち、みたいな
バンドには恋しないの?
キャーキャー言われなくて悩んでるバンドとかには恋しないの?
するよねえ。
417無名さん:03/08/26 21:21
メジャーからインディ落ちして事務所切られて機材車もなく
動員はドっと減って毎回ライブ来てるのってもしかして私だけかも
というくらいにすっかり落ちぶれたバンドの麺に惚れてますが何か?
418無名さん:03/08/26 21:43
>417
あ、わたしも。
でもその後、人気が復活してまたまた手の届かない感じ。
419無名さん:03/08/26 22:44
そうかそうか>>418はフラカソファンなのか
(うそですごめんなさい)
420無名さん:03/08/27 00:58
よーーく、わかった。顔と名前を覚えてもらっても朝まで一緒に飲んでても
私なんて「いつもゴミ捨て場で良く会う挨拶交わす隣人」と大差無いんだってこと。
仕事中もその事考えてボタボタ涙が止まらなくて。次に会う時は「お客さん」として
ライブ見たら打上げなんて出ないで帰ろう。そもそも打上げに誘ったからって
たいした意味なんて無いんだよ。自分が恥ずかしい。
私ばっかり胸が痛くてそんなでも好きで好きで悔しい。
書き捨て升わ。さいなら。
421無名さん:03/08/27 01:13
ファソあがりじゃないけど付き合ってる。
でもこのスレ見たらなんか不安になってきたよ・・・。
422無名さん:03/08/27 01:58
>>420
煽りとか荒らし無しでキモイんですけど・・・・。
423無名さん:03/08/27 02:43
ちょっとスレ違いかもなのですが、わたしはライブイベントの企画をしてて、
最初はEメールでやりとりすることが多いのですが、なにかと不便なので、
バンドの方から携帯メールを教えてもらってやりとりすることが多いです。
イベント後もちょくちょくライブの感想だったり、
たまに自分ニュースをメール(今日はこんなことがありました〜とか)
しちゃったりするんですが、けっこうウザイって思われてるかな?
いろいろ2チャン見てると、自分もウザイかも、、、って不安になります。
ちょっと自分ニュース報告すんのとかはやめとこと思いました。
424無名さん:03/08/27 02:45
時と場合、そして人による。
425無名さん:03/08/27 03:04
バンメンか・・・
426無名さん:03/08/27 04:38
>>417 私もそんな状況な事があった。んでもって、それがキッカケで付き合い始めました。
427無名さん:03/08/27 11:38
>>416
人気なさすぎなバンドに恋してますが、なにか?
足代くらい自分で出せよ、ヒモじゃあるまいし!
逆に打ち上げで終電逃して送ってもらった事はあるよ・・・
つーか駆け出しで人気ないから打ち上げというより反省会。
俺居ていいんか?と思うが、いい意味で音楽バカに興味があるのでただ聞いてる。

>>417
そんなこと、よーーーーーーーっくある話。

>>419
そのバンドの人の2人が偶然同じ飲み屋で飲んでた、1、2年前くらい。
ツアー出てーなーとかマジで言ってたので???と思ってHP見たら
丁度その頃メジャ落ちしてたんだね。
最近人気復活してて良かったねぇと陰ながら思ったYO!

>>420
痛い程気持ちがわかる・・・
428無名さん:03/08/27 11:50
ぬるーいライブ企画やってる人、特に女、
音楽通、ライブ通、バンド通みたいな顔して
いったい何バンドの盤麺に愛想ふりまいてるのかと問いたい。

>423 何人もの盤麺とメル友よ!っていいたいわけですか?
429無名さん:03/08/27 14:18
382の「シンデレラドリームにあやかれるのは一握り」

そう思ってたけど、最近そうでもない気がしてきたな。
私は向こうから連絡してきて2人で飲んだり食事に行くような友達になれた。(もちHなし)
友達は盤面の彼女だったこともあるし、盤麺とすぐ友達になれちゃう。
存在を気付いてもらえないようなメジャ盤じゃない限り、
普段からモテる子なら盤麺というのはあまり関係ない気がする。
男性に興味をもたれやすい雰囲気とか性格ってあるのだと思う。

ちなみに私たち、顔は2人ともどっちかと言うとブサ。
でもなぜか普段から恋に事欠かない。
私は全通するけど静かに聴いてる盤面を前にすると恥ずかしくて喋れないタイプ、
彼女はライブはノリノリ、出・入り待ちもするし、サバサバしてて気軽に話せるタイプ。
ファンなんて対象外って人もいるだろうけど、盤面だからって諦めることはないと思う。
「盤が全て」みたいな人は興味持ってもらいにくい気もするけど・・・。
(私はある意味「盤が全て」だったけど、あまり表に出ないので)
盤面に恋してる人がんばれ。
430無名さん:03/08/27 14:58
音楽&ライブ好きなので、いくつかの盤とファンとして接してきましたけど、
ファンを打ち上げに呼ぶの禁止って決めてる盤もありました。
ファンと個人的に連絡取って会うとか、ファンとの恋愛も禁止らしく、
その盤麺とは街で偶然会っても挨拶程度でした。
逆に、そういう堅い決め事のない盤もありますよね。
そういう盤からはライブ後に打ち上げに誘ってもらった事もあったし。
だから相手(盤)次第なんじゃないかなぁ?
何人も取り巻きのファンがいたり、既婚者だったり、
大勢のスタッフや関係者に囲まれているような有名人とか、
そういう人を好きになってしまったら、難しいかも知れません。
でも、気軽に話のできる相手(盤)だったら、
ファンからいつの間にか親しい友達になってる事もあるわけです。
彼女狙いで出待ちしたりファンレター書いたりするよりも
音楽が好きとか、応援したいって気持ちでいるのがいいかなと思います。
431無名さん:03/08/27 15:09
>>429
結婚がゴールだとは思わないけど、
盤面と結婚でも決まったら、もう一度堂々といらして下さい(藁

シンデレラドリームとはそう言うことでは?
432無名さん:03/08/27 15:12
そうそう。付き合うって言ったって、1ヶ月でも3日でも「彼カノ」に
なったら「付き合った」契約交わす訳じゃないしね。

つまり盤面を落とすってのは、契約交わすこと。結婚だと思うよ。
シビアでワリイな。
433無名さん:03/08/27 15:16
こえ〜〜・・・・・・。
434無名さん:03/08/27 15:33
シンデレラドリームって、
盤麺と結婚したくらいじゃシンデレラじゃないっすよ。
夫がGLAYくらい有名になって豪華な暮らしができればOK!(笑)
435無名さん:03/08/27 17:13
バンド辞めてただのおじさんになったとしても
好きでいられる?
436429:03/08/27 17:25
一般的な意味では434のが正しい気もするけど、ここで言ってるシンデレラドリームは
たくさんいるファンの中から選ばれるってことじゃないの?盤面と結婚したいスレじゃないし。
りあえず恋してる麺と特別な仲になることがドリームじゃないの。
382も付き合うって書いてるし。

自慢にとられてもめんどいから書かなかったけど、友達になった盤面じゃない麺に
猛烈に求愛されてるんで、その気になれば結婚はできます。
まだ結婚する気なんてないけど。結婚=ドリームはなんかコワイね〜。
そういう考え、盤面じゃなくてもひきませんか?

接点持てない人にしたら恋人になれたらある意味シンデレラドリームだと思う。
恋人の先に結婚もあるわけだし。
でもまぁ、スレ違い、383のシンデレラドリームの意味と違うとり方だったらすみません。
437無名さん:03/08/27 17:40
>>435
ただのおじさんになった頃には私もただのおばさんになってるから平気。
438無名さん:03/08/27 17:58
たくさんいるファンの中から選ばれるかー

ファンたくさんいない盤面だったら簡単に付き合えるって訳じゃないし。
運とタイミングと自分の器量(外見も内面も)と相手の気持ちじゃない?
439無名さん:03/08/27 17:59
好きな人に求婚されるから嬉しいわけで、
興味のない人に求婚されても困るだけですよね?
逆を言えば、盤面は好きでもないファンに
まとわりつかれて困るという話にも・・・
あ、書いてて逆に凹んできたわ。
440無名さん:03/08/27 18:12
>>429=436
激しくキモイんですが・・・・・・
441無名さん:03/08/27 18:18
バンドしてるから好きになった訳じゃないなら
いいじゃん!
ただ、近付きにくいのがネックだけど。

何にせよセミプロ位の位置って微妙だもんね。
近付くほうも近付かれるほうも構え過ぎてるし。

一般人よりも顔が知れてる分競争率高いし、話題にもなりやすい。
でも、普通の人追い掛けてウザがられたとしたら
同じ風な事言ってるとおもうよ!
442無名さん:03/08/27 18:19
ファンと個人的に連絡取って会うとか
ファンとの恋愛が禁止な盤面からメールが来たんですけど、どうすればいいんでしょうか。
前から好きだった盤面なんで嬉しいんですけど何を考えてるかわかりません。
443無名さん:03/08/27 18:24
シカトしとけば?
444無名さん:03/08/27 18:25
442
意志表示はしたほうが良いよ。
どう言うつもりなのかちゃんと聞けば解決するじゃん!
445無名さん:03/08/27 18:26
>>442
その盤面が盤の規則を破ってるんだとしたら解散!
446無名さん:03/08/27 18:30
>>442
ズバリ!あなたの穴にのみ興味があると思われます(藁
良かったね!ピストンさせてあげましょう。

さもなければ営業。
447無名さん:03/08/27 18:41
メ−ルの内容にもよるかと思いますよ。
バンドに関する急用があるのかもしれないし、
ファンからアンケートを取ってるってことは・・・ないか。

表向きは音楽性の違いとか言いながら
実は女絡み、金絡みでのバンド解散って多いって聞きますし、
好きなバンドに女のせい、しかも自分のせいで解散されたら
嫌な思いするでしょうから気を付けて。
448無名さん:03/08/27 18:49
ライブのアンケートに回答して
メンバーの日記だの、手書きの手紙だのが送られきたことあります。
好きなバンドの対バンだっただけで、1回しかライブ見た事ないし、
会った事もないし、顔すらはっきり憶えて無いバンドでした。
しかもアンケートもスタッフが無理矢理紙とペンを手渡ししてきて
書かないと帰れないような雰囲気で仕方なく書いたやつです。
2日に1通はくだらないメールが来てました・・・
半年程で解散したらしく、今は来なくなってホッとしていますが。
そういうDMなんだか個人的なメールなんだか日記なんだか
よくわからないバンド絡みの謎のメールもありますよ・・・
449無名さん:03/08/27 21:10
色々と意見ありがとうございます。やっぱり穴目的なのかな。
んーでも毎日メールして毎日電話してるんです。
他のファンにもそーやってしてるのかなぁって思います。
もう少し様子を見ようと思います。
450無名さん:03/08/28 01:02
穴目的なんて言い方するなよ。キモイ。
451無名さん:03/08/28 01:55
毛穴目的だったら・・・・・・。
452無名さん:03/08/28 02:52
地方妻ですが、盤面からゆっくり逢いたいというメールをもらい
近々逢いにいく予定
ライブでしか逢ったことないのに、どうしたらよいものか・・・
友達宅に泊まる予定ですが、ホテルをとったら
いかにもってかんじですかねぇ?
453無名さん:03/08/28 03:27
地元のバンドのスタッフをやってる関係で関東や関西のちょっと名が知れてるツアーバンドさんとかも
結構自然に仲良くなれたりします。
某駆け出しメジャーバンドのメンバーともツアーを数箇所一緒に回ったのがきっかけで知り合いになり、たまにメールをするようになりました。
東京やら大阪・神戸・名古屋と毎日飛び回ってライブしてるような多忙な人なんですけど。
忙しいながらもよくメール返してくれて恋愛相談にものってくれるようなおにーちゃんみたいな存在です。
最近、急に前より仲良くなって、ほぼ毎日メールするし、たまに「何してた?」て電話もくれます。
メールやら電話やらで思わせぶりな事をよく言ってきます。
「今度2人で会おうよ?」とか「ファンとは連絡全然とってない。メールしたり、電話するのは○○だけだよ」とか。。。
相手はバンドマンだし、東京の人だしって思うんですけど。最近、彼の事が気になって仕方ありません。
しかも、噂でその人には奥さんがいるらしいと分かりました。彼にその事を尋ねると、言いにくそうに認めました。
奥さんがいて、しかもバンドマンで、東京の人でこのまま好きになってもつらいだけと分かってるんですけど自分の気持ちが分からないまま悩んでます。
彼は相変わらず電話やメールで思わせぶりな事ばかり言ってきます。どうしていいか分かりません。彼が何を考えてるか分かりません。
11月に営業でこっちに来るので会いたいと言われました。どんなつもりでこんな事言ってるか分からないし会っていいのかも悩みます。迷います。

2チャン初心者なんですけど。
スレ違いだったらごめんなさい。
だれかアドバイスください。
454無名さん:03/08/28 06:25
やめときなさい。
455無名さん:03/08/28 08:19
憧れ?の麺と、PCのメールで何度かメールをしていて、
すごくマメに返事をくれる人だったのですが、
ある時から突然返事が来なくなっちゃいました。
イヤイヤながら返事を書いてウザスレとかで色々言われるより
気は楽だけれど、ちょっと寂しい。
掲示板のレスはしてるから、忙しすぎて、ってわけではなさそうだし。

たいしたメールしてたわけでもないし、どうにかしてまたメールしたい
と思うわけでもないので友達に相談したりもしないのですが、
やたらとメールチェックしちゃう最近なので、
どっかに出したら気にならなくなるかな、と思ってここに書かせてもらっちゃいました。
456無名さん:03/08/28 08:20
>>453
都合のいい女にされるだけだと思われ。
あとで自分が痛い目見るよ。
457無名さん:03/08/28 08:36
>>453 盤麺にかかわらず、嫁のいる人と関わるとあなたが辛い想いするだけだと。まだ気持ち的にそれほど大きくないなら、これ以上深入りしない方がいいんじゃない。あなた的に都合のいい女でもいいから、その人に関わってたいって割り切ってつき合えるなら別ですが。
458無名さん:03/08/28 11:37
>>453
まず確認、
あなたは長距離恋愛をしていますよね、そして相手のよく事を知らずにいたら妻持ちだったと。
つまり不倫。相手がどんな職業だろうと愛人になる覚悟があれば関係を進めればよいだけです。
ただ、あなたは地元のバンドのスタッフをやっているのですよね?
相手は東京の別のバンドの人だろうと推測できますが(違ったらすまそ)
バンドのスタッフの自覚ありますか?
関係者が、あなたが他のバンドマンに弄ばれてるのを知ったら不快でしょう。
さらに相手は名の知れたバンドマンで、妻もいる、女性ファンも大勢いるかと思われます。
もし名前がBBSや2ちゃんなどでバレたら、あなたは潰されますよ。
私はバンドマンとファンの恋愛を否定はしませんが、
あなたの文章からは、地方の遊び、不倫、メジャ−バンド、バンドスタッフ、
というマイナス要素ばかりが揃った、典型的な不幸な女のにおいがします。
あなたみたいな女性って何百人もいると思いますよ・・・
459無名さん:03/08/28 11:48
スタッフや企画をやってまーすな女は
ミュージシャン好きという雰囲気があるから
手を出され捨てられるパターンが多い。
ファンを落とすより簡単で後腐れもない。
仕事として真面目にやるなら
男女関係を切り捨てた方がいいと思われる。
中途半端な気持ちで
ミュージシャンと知り合えて楽しいから
みたいな思いでいると痛い目にあうよ。
460無名さん:03/08/28 12:19
ローディーをやってた男友達が言ってたけど、地方へ行くと
「今超人気の××ってバンドがまだ全然売れてないころツアーで来て打ち上げ出て寝たんだよねー」
って自慢気に言う女が必ずいるって・・・
何人もの盤面と寝たのを自慢したり、××は下手だったとかいう人もいるとか。
あと東北の盤面専属キャバクラ嬢の話とか、色々聞いたっす。飲みの席でのシモネタなんだけど。
結局その人気の出たバンドの人はモデルやタレントと結婚してたりなんだよねー、痛い話。
461無名さん:03/08/28 12:56
中途半端に売れてるバンメンなんかとケコーンしない方がいいよ・・・。はぁ。。。
462453です:03/08/28 15:31
2チャンでまさかちゃんとしたレスが返ってくると思ってなかったので嬉しいです。みなさん親切にありがとうございます。

>>454
あたし宛ですか?違ったらごめんなさい。やっぱりそう思いますか?そうですよねぇ・・・。

>>456
「都合のいい女」って言葉が常に頭を掠めます・・・。自分の中で答えは出てるんだろうけど。なんだか心がすっきりしないんですよね・・。ダメな自分、バンザイ。涙

>>457
そうですよね。結局の所、「不倫」とか「都合のいい女」とかそーゆー方にいってしまいますよね・・。深入りしない自信がないなら連絡も取らないで、会わない方がいいんですよねー。悩みます・・。

>>458
以前、バンドの人と付き合って。別れた後もそのバンドとは仕事(イベントとか営業)の関係で連絡とったり、会う事が頻繁にあって。今でもすごく仕事がやり辛いし、他のスタッフやメンバーにも迷惑かけてるので。同じ事は繰り返したくないなーとは思ってます。
その彼のバンドの他のメンバーから「ライブでそっち行った時はスタッフしてくれ」と頼まれてるので。これからも会う機会はあるし、恋愛事でごたごたしたくないです。
どうするべきか自分の中で答えは出てるんでしょうけど。イマイチ行動にうつす勇気がでません。仕事の関係で連絡取らないわけにはいかないし。会わないわけにもいかないし。
そこまでハマってるってワケでもないんですけど。別にあの人がバンドマンだから好きっワケでもなくて。ツアー一緒回るまでは彼のバンドの事何もしらなかったくらいだし。でもなんだか切ないです。
463無名さん:03/08/28 16:18
ようは常に盤麺と色恋絡みなのね・・・君は。
まぁそういう体質は治らないんだろうが。
仕事上の付き合いでやっていきたいなら
本人にきっぱりそう宣言しないと負け、不倫なら特に。
ホレた女の弱味を利用して
バンドの宣伝に使い、女心をもて遊び、最低ですな。

その盤麺もバンドで生きてくつもりなら、
いつまでもそんなことしてたら切られるぞ、と言ってやれ。
464無名さん:03/08/28 16:28
地方の低俗インディーズシーンの状況が垣間見れた気がする。痴情絡みの線で。
465無名さん:03/08/28 16:41
全然喋った事のない、ライブも胎盤目当てで行ったライブしか見た事がない
バンドのヴォーカルに恋してしまた。
別にファンって訳じゃないから、ライブとかも後方で見てたんだけど、
ライブで見るたびその人の雰囲気とか、世界観に惚れていってしまって。
更には雑誌のインタとか見るたび、もっと惚れてしまって。
しかも自分は地方なので、あまりライブには来ない。
ワンマンとか行くのもったいないので、イベントとかしか行かないんだけど、
そのバンドが出演するイベントも、全て好きなバンドが出るわけじゃないから、
あまりライブ行かないんです。
取りあえず、ワンマンとかも行った方がいいんですか。
466無名さん:03/08/28 16:41
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
467無名さん:03/08/28 17:21
456
それは恋というより「キムタク好きー」と言ってるのと同等と思われます。
まずCD買って、音楽聴いて。その人のフルネームちゃんと言える?
もったいないなんて言わないでワンマンライブも行ったげて!(笑)
468無名さん:03/08/28 17:29
友達付き合いでありつつ、片思い状態の盤麺がいて、
盤のファンでもある感じで全盤麺や周辺の人達を含む仲良い関係が3年。
このまま友達でいるより、告って潔く散ろうと決意。
まず自分に自信をつけるために告白前に10キロダイエットを決行。
2ヵ月後、告る直前に盤が電撃恋愛(出会ってすぐ付き合い始めたらしい)で失恋。
やけ食いで5キロ太るも、トータル5キロ痩せの効果か、
私がやつれて見え、何があったのかと心配してくれた別の盤麺に告られる。
結局その盤麺と付き合い始め・・・今はこの人で良かったと思ってます。
その前の片思い&ダイエットの事は親友2人以外には誰にも内緒です。
ここ見たらそんな自分の青春話を書きたくなったよ。
469無名さん:03/08/28 17:41
>>476
普通に言えます。CD持ってます。
音楽聴いてます。じゃなきゃ世界観に惚れたなんて言えません。
もし彼の音楽があれほどまでに心に降ってくるものじゃなかったら、
全然カコヨクもないし、歌だってそんな上手くないし、惚れなかったと思う。
でも、なんか、必死に何かを伝えようとしてる姿、今までにない感動でした。
ハイ、ワンマンも行く事にしますww
470無名さん:03/08/28 17:50
>全然カコヨクもないし、歌だってそんな上手くないし、

・・・・・・げ
471無名さん:03/08/28 18:01
ワンマンも見た事のないファンに歌が下手と見下されるとは不幸な盤麺だ(W
472無名さん:03/08/28 18:05
>465=>>469
煽りじゃなく。
何が言いたいのかよくわからん。日本語の端々がちょっとおかしい。
そんなに音楽がちゃんと好きというなら人に聞く前にワンマンに行くだろうし。
ビジュアルに惚れて他の盤面の音なんか関係無くてその人が好きだから音楽好きなフリしてるような気がする。
フリというか、そう思いこんでるっぽい。
他の盤面の名前は言えるんだろうか。
喧嘩したいわけじゃないからそういうつもりで無かったらごめんなさい。
でもやっぱりなんだかフに落ちない。
> しかも自分は地方なので、あまりライブには来ない。×
「自分は」が主語なら「ライブにいけない」が正しい。ここだけでなく全般にちょっと…。
こんなわかりにくい日本語使ってたら恋した相手にも想いは伝わらないよ。
あげあし取りみたいになってスマソ

473無名さん:03/08/28 18:12
補足
たぶん>>469
全然カコヨクもなく、歌だってそんなに上手くなくて、もし彼の音楽があれほどまでに心に降ってくるものじゃなかったら、惚れなかったと思う。
という事がいいたいのではないかとオモワレ。
474無名さん:03/08/28 18:15
age
475無名さん:03/08/28 18:22
何か凄く鬱。涙止まらない。
「長く交際してる人」って......
忙しいから誰とも付き合えないんじゃなかったの?
それとも単に伏線張りたいだけ?
出来ればネタであって欲しい。
半分片思い、半分遠恋。
最近、メールのやりとりしてない。
MSNのプロフなんてチェキるんじゃなかった。
476無名さん:03/08/28 18:28
周りの奴が「カッコヨクナイ」「歌も上手くない」と言ったとしても
「カッコイイ!」「歌も素敵!」と言うのが恋してるファンであれ。

「彼の音楽があれほどまでに心に降ってくる」
バントなんだから彼限定じゃなくて、彼ら。彼一人の音ではない。
477無名さん:03/08/28 18:28
>>469のその爽やかな思考回路が羨ましいよ
私は泥沼・・・
478無名さん:03/08/28 18:37
>475 彼女いる事隠してる盤麺ていっぱいいる気がする。
479無名さん:03/08/28 18:43
>>469
今ここに書いたことをファンレターにでもして相手に送ったら?
一見、彼に共感してるように見えるけど、ろくでもないよ、文章が。
相手はそーとー鬱入ると思います。
地方に住んでても遠出して一生懸命ライブに行く人は大勢いるんです。
ワンマンライブに行くのが面倒くさいような発言をしておいて
「惚れた」はないんじゃないのかと。
480無名さん:03/08/28 18:44
断る口実として
「忙しいから誰とも付き合えない」は
一般人でもありです。
481無名さん:03/08/28 18:45

http://b.freepe.com/bbs.cgi?id=ponish&pn=01&line=5
恭子(≧∇≦)
こんばんわぁぁ♪プチおひさです♪
2泊で温泉行ってたのょぉ(´・ω・`)きもちよかったぁぁ♪
モン8ファーストアルバムいいょねぇぇ♪
あの中の、愛する花ゎあたしの彼の作詞なのょぉ☆
08/27 21:11 削除

ってことはこの子ウエズの彼女!?
http://www.freepe.com/ii.cgi?kyouko525
ホームページあるけど、、、、
ただのデムパかな!?
482無名さん:03/08/28 18:50
盤面が彼女いる事を隠すように、
ファンも彼氏がいる事を隠す。
男と女ってそんなもんでしょっ
483無名さん:03/08/28 19:14
>>482
ありえますね。
484無名さん:03/08/28 19:30
旦那がいてもバンドの追っ掛けしてるファンもいますし!
485無名さん:03/08/29 01:08
私が好きな盤度、動員70,80程に対して、スタッフ10人くらいいます。
それも全部女の子...。
私には、スタッフいやスタッフらしき人が、
毎回、どうも多すぎる気がしてならないのですが...。
これってどうなんでしょうか?出待ちをする時、いつも考えてしまいます。
もちろん打ち上げもファンカット...。虚しいばかりです。
486無名さん:03/08/29 01:40
>>485
え〜?なにそれ。多すぎるよ。うちんとこは100動員あったってスタッフ1人だよ(笑)
しかも飲めないから彼女は打ち上げすぐ帰っちゃうんだよね。
おかげでファンだらけ。ライバル多くて大変だけど入りやすい…。
487無名さん:03/08/29 02:15
>>485
それ異常。
打ち上げに出たいとは思わないけど。
その盤スタって麺狙いとかっぽいの?
488無名さん:03/08/29 09:51
亀レスでスマンですが、
>>469は、おバカでつか??
と普通に言いたくなりますよね。
ステージ以外で接して惚れていったならまだしも
>ライブ見る度にその人の世界観に惚れた・・
って、それって一般的に言って、=ファンになったってことでしょう?
じゃなきゃ、ファンって何?でも、ワンマンは見に行きたくない?意味不明ですね。
こうやって、恋と憧れを勘違いしていく典型的なケースな気がします。
489無名さん:03/08/29 10:11
仕事をするからスタッフなのであって
その10人の女はなにか仕事をしているのか?
濃いファンか身内というだけでは?
490無名さん:03/08/29 10:21
楽器セッティング&機材車運転なら男スタ1、2名、物販に1名てとこか。
100〜500キャパのライブハウス出てるバンドはこんなもんだ。
そのバンドは女10人はべらせていい気になってるだけだろう。

個人的にアンケート書けと手渡ししてくる女スタがウザイ。彼女臭。
491無名さん:03/08/29 13:14
ファンレターを渡したくても
いかにも彼女って言いたげなケバイ女がまとわりついてて怖い。
492無名さん:03/08/29 13:39
私が好きなバンドには
物販&アンケートBOXの所にいつも2人女がいる。
その2人はそのバンドのライブの時だけ最前に割込んでくる。
背中全開のセクシー衣装。
やっぱメンバ−の彼女なのかなぁ・・・
493無名さん:03/08/29 13:50
彼女は最前なんかで普通見ないからマンコだけ彼女の人たちでしょう。
494無名さん:03/08/29 14:01
正直バンドやってる俺は、
なぜにバンドやってるだけで女が寄ってくるのか分からない。
勿論嬉しいこた嬉しいけど、そんなに先を争って
彼女とかお近づきになりたいと思わせる生命体なんだろか。
495無名さん:03/08/29 14:40
私の知ってる彼女はいつもほぼ最前あたりにいまつ。しょぼ盤。

バンドやってる全員がモテるわけじゃないと思いまつ。
アイドル、DJ、モデル、スポーツ選手とか、
サラリーマンだってモテるやつはモテるんでつ。
494さんがモテてるのはバンドやってるからじゃなくて
自分が素敵だからと思えばいいんじゃないでつか?
496無名さん:03/08/29 16:19
俺の彼女は最前では見ないな。
むしろ見て欲しいくらいだけどね、嫌がるのはわかるが。
いつも入り口付近で見て終わったらすぐ帰るらしい>>493

バンドやってるからといってモテモテになんかならないだろう。
+αがないとな。顔がいいとか口が上手いとかなんとか。>>494



497無名さん:03/08/29 16:47
だから何?
498無名さん:03/08/29 17:43
解散した。イッパンジンになる。もう二度と会えない。
499無名さん:03/08/29 17:51
ここの麺に恋しました。
http://www.eris.ais.ne.jp/~daughter/
500無名さん:03/08/29 18:18
うーん
一生お会いすることがなさそうなバンドだ。
ファンの人達とも共通原語がなさそう。
501sage:03/08/29 19:00
んだんだ。
502485:03/08/29 23:45
やっぱり・・・。動員に対して、スタッフの数多すぎですか〜!
ちなみに、その10人くらいのスタッフの女の子のうち、
仕事をしている子は、5人程に見えますが・・・。
ヒドイ時には、60人程の動員に対して、20人くらいの女の子(スタッフ?関係者)
がいます。これって、やはり盤麺狙いですかね〜?
関係者と偽ったファンくさい気もするんですが・・・!?
でも、この人たちとは別に熱心な追っかけファンも結構いるので、
なんだか断定も出来なくて・・・謎だらけです(w
スタッフにアンケートを強要されますが、まわし読みされると思うと恐ろしくて、
出せません。
503無名さん:03/08/30 02:58
>>502
それ、>>489の言うように、スタッフじゃないって。
そして、あなたの懸念通り、アンケートはそのスタッフですらないやつらが
回し読みして面白がるだけだね。
可哀相だが、そのバンド、すぐにダメになると思う。
504無名さん:03/08/30 03:05
盤面だが失礼。

20人って…(w
単純に身内、もしくは女を侍らせて図に乗ってるだけじゃないの?

ウチは通常300くらいのハコで集客50くらい、ワンマンで300強の程度で、スタッフは2人で全く問題なし。
ローディー♂×1 受付&物販♀×1。
物販席は確実に離れさせない。
メンバーの彼女は必ず後ろで見てるし、ライブが終わると大抵すぐ帰ってる。
別にそうしてくれと言った訳ではないんだが。
505無名さん:03/08/30 11:33
好きな人には彼女がいます。
辛いです。
でも応援します。
506無名さん:03/08/30 12:14
友達から盤麺の彼氏ができたので一緒にライブ行こうと誘われた。
彼はギターがすごく上手い、顔もカッコイイ。
インディーズだけどすぐ人気出てプロになるかも。
デビューとかテレビ出てファンが増えたら私どうしよう・・・とか言われた。

行ってみると、4バンド出るイベントで200人くらいほぼ満員。
期待したら、彼盤は超下手なうえ半分カバー(しかもGLAYとか)
インディーズというより最悪のアマチュア。
下北、渋谷のライブハウスによく行く私から言わせたら、
最低以下レベル、カラオケより酷い、チケット代も払いたくない感じ。
他のバンドも酷くて、集客も1バンド50人ならがんばって友達集めれば可能か・・・と。

友達は音楽事情を全然知らなかったみたい。無知なのってある意味幸せな事?
そんなんで彼氏盤麺とか言うんじゃねぇよ!と思った。
みなさんの彼氏、恋してる盤麺はどの程度のインティーズ盤ですか?
507無名さん:03/08/30 13:36
わたしも告白して潔く散ろうかな・・・
もう3年になるのです。いいかげん辛くなってきた。

まだ単独でCDは出してなくてライブ時にCD-R販売。
インディーズ盤コンピに参加、タワーレコード等で発売中。
月3、4回、都内でライブ。100〜200人程お客さんはいるけど
盤の集客は30〜40人くらい、しかも男客、男友達?が多い。
ワンマンライブとかはまだなし、たまーに盤企画イベント開催。
508無名さん:03/08/30 15:40
ライブハウスのスタッフってどぅよ・・・?
好きになった人とかいる??
自分はそこの出演者で、彼氏がライブハウスのスタッフです。
ライブハウスのスタッフって、お客さんの目にとまるのかなぁ。。
スレ違いだったらごめんです(><)
509無名さん:03/08/30 16:37
>>508
ライブハウスのドリンクの兄ちゃんによくナンパされましたが
興味わかないっすねー、なぜだらう?イイ男もいるのだけど。
510無名さん:03/08/30 16:41
かれこれ10数年も好きだと今さら告って散ることなんか考えられず
このまま一生ずっと応援しようと思う真面目なファンデス。
長い間にお互い彼氏彼女がいたり別れたりを繰返し、
それでもずっとファンとして打上げに出ては馬鹿騒ぎ。
こんな関係はずっとずっと切れたく無い。大切すぎて手が出ない…w
511501:03/08/30 16:49
…ところが、最近お互いフリーになり…突然意識し始め…妙にぎくしゃく。
なんだよ、元カノ今日のライブきてたじゃん…みたいな。
他の子にもらったプレゼント全然使わないのに私のずっと前にポイっとあげた
安物のプレゼント…何年使い続けてんのよ。うれしいけど変に期待させないでよとも
思い。たまたま気に入っただけだよと言い聞かせ。飲んでる時に自然な姿が
見れるのが幸せ。酔いつぶれて寝顔を見てるのが幸せ。一緒に駅まで歩くのが幸せ。
変に告ったりして玉砕して…今の心地良い関係を崩したく無いよー…。
512510:03/08/30 16:52
↑まちがえた!自分501じゃなくて510ッス。独り言ばかりスマソ。逝きます…。
513無名さん:03/08/30 18:08
>>506
元々メジャだったが解散して新盤にてインディーズ。
主催イベントのみしかライブやらないので数ヶ月に一回しか観れない(w
普段の集客は100人いかないくらい(w
そんな感じっす。
514無名さん:03/08/30 19:22
515無名さん:03/08/30 23:26
>510
私の友人に状況がソツクリでビツクリ。
それぞれに彼氏や彼女がいる時期もいない時期も
傍目から見てナゼ付き合わないのか不思議なくらい
お互いを大事にしてるようなのに
大事だからか、すれ違いなのか、
なぜか10年も恋人にはならない二人・・・
そういう関係も有りかと思うけど、
いつか結ばれて欲しいと他人ながら願ってます。
同じルーツの音楽が好きで
どこか深く繋がってる二人が羨ましいです。
516502:03/08/31 00:30
>503
>504
ありがとうございます。勉強になりました。
難があるとすれば、この盤度、元メジャ盤の麺が集まって出来たんです。
と言ってもかなり昔の話ですが・・・。
今更、メーカー等が来ているとは思えず、女の子いっぱいに囲まれている姿は
見ていてかなり哀しくなります。
元メジャ盤ってそこんとこ違うんでしょうか・・・?
でも好きなので、そんな姿見つつもどうしても諦めきれないのが辛いとこです。
女の子ばかりのスタッフって、影でファンの噂話とかもしてるんですかね〜?
それを思うと余計に恐ろしいとこなのですが・・・。
517510:03/08/31 03:16
>>515
はは…そのお友達も私と同じくたぶん臆病なだけかも?幸せになるといいですね。
私はもしも「あなたはあと半年の命です」とでも言われない限り動き出せないな…
518無名さん:03/08/31 11:36
>女の子ばかりのスタッフって、影でファンの噂話とかもしてるんですかね〜?

残念ながらそういう人達がいるのは事実。
以前一緒に企画をやったバンド(一応メジャー)のスタッフ2人はGとBの
彼女で、チケット売る時は笑顔だけど後でウザファンの悪口ばかり。
それぞれに害虫や害鳥などのあだ名をつけていて、「○○が最近よく出て
困るのよねぇ」など他人に聞かれてもわからないように話していてびっくり。
そんな人は多くはないと思うけど、聞いていて本当に嫌になりました。
519無名さん:03/08/31 12:14
付き合っているとバレた瞬間からアンケート用紙を配らなくなった
スタッフがいた・・・。
520無名さん:03/08/31 15:02
好きなメンバが最近、薬指に指輪してる。
アクセとかあんましない人だから、無性に気になる。
気になるけど「彼女にもらった」って言われるのが恐くて
突っ込めない自分…。
いい歳してアフォだ。鬱。
521無名さん:03/08/31 15:03
私は、或るバンドの麺と付き合っています。(一応メジャー)
人間的にもミュージシャンとしても尊敬できる最高の彼氏です。
でもやっぱり普通の人と付き合うのとはちょっと違う。
「ファンの目」って言うのはいつも気になる物です。
だから、ライブの時だって楽屋に行ったり打ち上げに出たりもせずに
そのまま帰って来るので、私と彼が付き合ってるなんて誰も知らないでしょう。
でも、キチガイじみたファンとかに話しかけられている彼を見るのは
正直キツイし、下心ミエミエで近づいてくる人も居るので
時々「彼は私だけのモノだからね!!」って大声で叫びたくなります。
でもバンドの人気なんて些細な事で落ちる事も知っているので我慢我慢。
彼が私の複雑な気持ちを察してくれる人だから、長続きしてるんだと
思います。
522無名さん:03/08/31 18:06
ファンってヤッパリメンバの事が気になるワケじゃない?
だからスゴイ良く見てるんだよね、つけてるアクセが変わったとか
私服の好み変わったとか、アレコレとワザワザ自分が見つけた事を
自慢げに本人に言うんだよなぁ・・
ワタシも521みたいにファンとかにはバレてない彼女だからさ、
そんなワケでワタシは彼氏とお揃いの物を一切持てません。
どこで見られてるかワカラナイシネ。
ファンの目なんて気にしないで暮らしたいよ。
523無名さん:03/08/31 19:53
522さん
たまには彼女であることをさりげなく示さないと、イタイファンはいい気になると思うよ。
私はあまりにも彼氏に馴れ馴れしい態度で話に割り込んでくるようなファンがいると、つい、私達はちゃんと付き合ってるオーラを放ってます。
だって、すごい目で睨んでくるもの。
524522:03/08/31 22:04
>>523
サンクスです。誇示したいのはヤマヤマなのですがね....
ツーカ、彼女がイナイワケないだろ!気付けよ!!ってカンジです。
ホント、彼も嘆くホド、キモくてオカシイファンが数名いるのです。
525無名さん:03/08/31 23:21
客商売なんだから誇示する必要などないと思われ。
526無名さん:03/08/31 23:24
ライブの時に自己主張する女となんか付き合いたくないね。
要するに自信が無いんだろ。
527無名さん:03/08/31 23:41
左の薬指の指輪を見ちゃうと正直ツライです。
彼女ならまだいいのですが、アクセとか気にしない人が急にしていると、
結婚しちゃったのかなぁ?って不安に思ってしまい考えてしまいます。
彼に直接聞ければいいのですが、その話題だけは触れられないです。
中には、ファンのことを気にしてSTAGEでは指輪を外されている人もいますし、
そこんとこ難しいですよね。
528無名さん:03/09/01 12:55
結婚してたり彼女がいても応援するのが本当のファンだろ?
何しにライブ来てくれてるのか時々わからんファンがいるけどさ。
529無名さん:03/09/01 16:01
>>528
応援って何かちがくないか?
別に応援したくてライブ行ってる訳じゃないし。
ライブって見てる時間を楽しみにいくんじゃないの?
へりくつっぽいけど、ファン=応援目的、客=ライブ目的?
いつも思うんだけどファンって何だか微妙な言い回しだよね。
スレ違いなんでsage
530無名さん:03/09/01 16:02
彼女の悩みは彼女スレに逝ってください。

ファンを見下してる感じの彼女は不愉快です。
ファンがいなかったらあなたの彼は音楽活動で生活できないし、
彼女から妻になる予定なら、
あなたもファンがCD買ったりライブチケ買ったりするお金で
生活することになるわけなので無駄口はやめた方がいいと思われます。
531無名さん:03/09/01 16:06
>523
>私はあまりにも彼氏に馴れ馴れしい態度で話に割り込んでくるようなファンがいると、つい、私達はちゃんと付き合ってるオーラを放ってます。

ここに書くのはスレ違いでしょ。
そんなのたいして人気ない盤じゃん。
532無名さん:03/09/01 16:07
ファンからしてみれば
523みたいな盤カノが痛いって話し。
533無名さん:03/09/01 16:46
>>523
ウワァ!そんな女は願い下げ。サゲマン決定だな(藁
お前のペットじゃねえんだ。
そんな女(マ○コ目的だろ?)と付き合ってるから
いつまでもウダツがあがらねんだよ。そのバンド。
悔しかったら結婚して、って言ってみ!
それで出来たら認めてやるよ。最悪だなー。
>>523みたいな女。一番俺らから嫌われるタイプだ(藁
534無名さん:03/09/01 21:43
523もイタイファンに嫌な目に会って、多少意地張ってんじゃないのか?
彼氏に言えずに同じように悩んでる女友達いるから全くわからないでもない。
535無名さん:03/09/01 21:54
523は痛いけど気持ちもわかる。
ただ、自慢気に言うあたりがどうかと思う。
確かに痛いファンにはハッキリした態度示さないと分からない奴も多い。
しかーし!!そんな痛いファンにいちいち対抗してるようじゃ目クソ鼻クソ(藁
たまに本気でシメたくなるようなウザファンいるけどさ(ニガ
536無名さん:03/09/01 22:30
あの、唐突ですけど、
麺に浴場したりします?

握手した手の感触が忘れられなくて
他の所も触ってみたい、とか
歌ってる所見て美味しそうな唇だなぁ、とか。
でも真面目なタイプでお持ち帰りとかする香具師でもなく
日々悶々としてまつ。
今はいいファソ気取ってるけどそろそろ限界

なんであんな香具師が麺なんだ
普通に出会いたかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。

本人にストレートに言いたくなくて
ココで吐いてごめんね。
537無名さん:03/09/01 22:52
>>536
恋してれば、とーぜんあり得る。
盤面に限らずフツーの男性に恋したのとイッショ。
538無名さん:03/09/01 23:01
>>529
楽しむのは勝手だし、そりゃ楽しんで欲しいと思うさ。
だが、楽しみが別な奴っているだろ?
具体的なこと書いちまうと色々あるから書かないが・・・
まー面倒くさい奴がたまにいるってやつだよ。あー糞
539無名さん:03/09/01 23:01
それって恋?ヤリタイだけ??
普通に出会いたかった、というのを見るとそうでもないのかな?

真面目な麺な方がよくない?
真面目な麺だからファン多くてもあんまり不安にならなくていいよ。
なかなか仲良くなるチャンスがないかもしれないけど、
きっかけさえあれば一途に想ってくれるから、すんごい幸せだよ。

540無名さん:03/09/02 00:02
>>537
>>539
ありがd。ちょっと元気出た
もとより高嶺の花。
事務所も付いたし、有名人の息子だし
一途な人だから余計に近寄りがたい。

後は自分の気持ちをどう押さえるかなんだ。

キッカケを期待して暴走しそうな自分が何より怖くて。
541無名さん:03/09/02 00:27
この前、友達(友達も盤面が好き)と真剣に盤面との恋について話し合った。
そこで友達に言われたんだけど、「バンドの○○さん」としてではなくて1人の普通
の男性「○○さん」としてその人と接することが重要だって言われた。
今まで一緒に写真撮ったり、サインもらったりファン丸出しの行動を
してきちゃったんだけど・・それはもう一切辞めると決めた。
そこでファンとしてではなく好きだってことが分かってもらえるかなって
思って。やっぱ写真とかサインってその人を盤面としてでしか見てない
行動ってことに気がついたから。こうゆうことって大事ですかね?
542無名さん:03/09/02 01:44
>541
それって大事かも。
私が盤面に興味持ってもらえたのって、ファンファンしてなくて、
バンドとか音楽にうとそうだったのが大きい気がする。
初めて会った時は嬉しかったけど、サインも写真もねだらなかったし
「あ、どうも」みたいな感じでした。

数日後にメールくれて、こないだ初めてライブ後に2人で飲んで、
カレの今までの話(音楽)とか私の仕事の話とかをした。
帰ってから今度ごはん食べに行かない?ってメールが来て、なぜか遊園地に行った。
付き合ってるわけじゃないけど、自分でもこの展開にビックリしてる。

私が好きなのは別の麺だけど・・・。(↑は知ってる)

543無名さん:03/09/02 02:14
>バンドとか音楽にうとそうだったのが大きい気がする。

>>330の言ってることとそのまんまリンクしてると思うんだけど。
544無名さん:03/09/02 02:44
手紙を渡したりサインをもらったり、
自分でもこういうのってどうかなぁ?とも思うけど、
でも、そういうきっかけがないと、他のファンの手前近づけなくて...。
かと言って何もしないのも、怖いって思われちゃいそうで勇気なくて。
545無名さん:03/09/02 03:31
私も…話し掛ける切っ掛けとして始めた事が、それ自体を喜ばれてしまって
引くに引けなくなり…なんか続けてますが、メンバーさん…私はそれが
したくてしてるんじゃなくてあなたと話したいから始めたんですよ…はあ。
546無名さん:03/09/02 11:17
バンド(?hぃじゅじゃなくて渋谷下北のギターロック系)のライブには色々行ってるので、
様々な状況のを見てるから
1. メンバーに会う事ができない程有名なバンド(大きいライブハウスでワンマンやるような)
2. ファンが話し掛けてはメンバ−の迷惑になるかなぁ・・・なバンド
3. 話せる時間があればOKだよーなバンド
4. スタートしたばかりで話し掛けると喜んでくれるようなバンド
って、自分である程度ランク付けをしています。
1のメンバ−とは無理なことも4なら全然可能なわけで、
私の好きな人は友達がライブ出るっていうので見に行った時に出てた他のバンドの人だったので
話す切っ掛けもあったし、4ってことで、今はそれなりにいい関係です。

それから嫌な感じのオーラを放ってる彼女がいるバンドって結局3、4レベルな気がします。
そんな低いレベルで戦われたり自慢されたりするの迷惑なんだけど、どう?
547無名さん:03/09/02 11:21
盤カノの愚痴やファン中傷はみっともない。
スレ違いだからウザスレにでも逝ってください。

ファンの盤カノに対するひがみもみっともないからやめよ。
ひがんでると盤麺にも嫌われるもの。
548無名さん:03/09/02 15:10
>544
最初に顔知ってもらったきっかけはイベントでプレ渡した時なんだけど、
その後は顔覚えられてるのが恥ずかしくて、見てるだけになったけど
それから麺はすごい気にしてくれてるよ。
あがり性なのも知ってるし、全通してるのに話せないのが可哀想に
思うのかもしれない。帰るときとかわざわざ振り返って手振ってくれたりするよ。
控えめな雰囲気の子なら逆に好感もたれることもあるかも。
(暗そうに見えるとアウトだと思うけど)
直接話しかけなくても楽しそうな顔とか嬉しそうな顔してれば、怖いなんて思われないと思う。
549無名さん:03/09/02 15:17
盤カノは盤麺をファンにとられまいと必死なのだろうが
カノとファンの板挟みにあって苦労するのは盤麺自身。
カノは自分に自信があるからファンイビリをしてるのかもしれないが
そういう事してるとファンだけでなく彼(盤麺)にも嫌われるだろう。
550548:03/09/02 15:21
ちなみに546で言う1と2の中間くらいのバンドの話
551無名さん:03/09/02 15:25
私はサインや握手して欲しいとか思った事がないなぁ・・・
プレゼント攻撃も考えたことなかったし。
まず、盤麺と顔見知りになって、仲良くなってから
ライブの翌日が誕生日って言うんでプレゼントあげたくらい。
自分だったらたいしてよく知らない人から物貰っても
全然趣味じゃないもので使わなかったり捨てたりするし・・・
相手の事を知ってる上でプレゼントあげた方が
相手の欲しいものをあげられて意味がある気がするんだけど?
直接渡せるなら、出会い、顔憶えて貰えるきっかけにはなるかもね。
552無名さん:03/09/02 15:26
>549
自信がないからいびるんじゃない?
ファン上がりならなおさら不安になったりしそう。
いびるかどうかは別として不安になる気持ちはよくわかるけど。
いびるような性悪な彼女でもいいって言う男ならそれまでの男だし、
普通のまともな男なら途中で気が付いて別れるんじゃない?
勝手にやらせておきなよと思います。
553無名さん:03/09/02 15:39
自信というより彼女のプライド?

確かに、勝手にしてとは思うけど、
私の場合、彼女がスタッフ気取って回収したアンケートを
物販の席でメンバーより先に読まれて不愉快なんです。
できればメンバーに直接手渡したいと思ってるのだけど、
目をつけられてるのか彼女が見張ってて手渡そうとすると
こちらで受け付けてますからーと取り上げられてしまう。
彼女の彼(盤麺)を狙ってるわけではないので勘違いするなと。
554無名さん:03/09/02 15:55
>相手の事を知ってる上でプレゼントあげた方が
相手の欲しいものをあげられて意味がある気がするんだけど?

548だけど、これ私に言ってんのかな?w
私の場合は行けなかった友人に頼まれたプレゼントです。
麺の誕生日が近かったので。
私もそうは思うけど、それを言っちゃ顔見知りじゃない
ただのファンのプレが意味がないみたいに聞こえるよ。可哀想じゃない?
相手が気に入るかはそれぞれだけど、気持ちが嬉しいって人もいるし、
あげてる子も振り向かせるためにあげてるばかりじゃないだろうし。
プレゼントに「攻撃」をつけるとこ、嫌なカンジ。

ちなみに、その頼まれたプレ渡した後に自分もライブの感想ついでにプレ渡したけど、
(たいしてよく知らない人だけど)すごく喜んでくれたし、いいこといっぱいあったよ。
(関係者が見たらバレちゃうんで書けないけど)
プレゼントってより、手紙で伝わったのかもしれないけど、
純粋な好意ってのは伝わるし、喜んでもらえますよ。性悪な麺じゃなきゃ。

555無名さん:03/09/02 15:59
私の好きなバンドの彼女さんはいつも遠くから微笑むように見てて、
やたら彼氏に話しかけたりしないで客としている。
あの人が彼女だよ〜って聞かなかったら気付かなかった。
彼氏がファンに囲まれてても嫌な顔一つしないし。
556無名さん:03/09/02 16:38
プレゼント貰う時に嫌な顔する奴はいない
相手がストーカーまがいの嫌な奴なら拒否するかもだが
営業スマイル基本だろ
557無名さん:03/09/02 16:45
>>554
プレゼントを渡すことで
いいこといっぱいあるのなら
みんな渡してるよね・・・
558無名さん:03/09/02 16:49
時計とか貰って換金してる盤面もいるで
559無名さん:03/09/02 17:20
プレゼント、意味なくないと思いますが。
前にプレゼントで服あげたら、次会った時それ着てくれてました。
別に振り向かせる手段ではなく、これ着そうだなと思ったからあげただけ。
ファンからのプレゼントってそんなものじゃないの?
もっと下心あるひとっているの?
560無名さん:03/09/02 17:42
下心ある人なんていーっぱいいると思いますよー

友達の盤面に誕生日なにか欲しい?って聞いたら
「ビール券」と言われたことあるなぁ...
色気まったくなし!(泣)
561無名さん:03/09/02 17:47
バンドの話に限らず
世の中には貢ぐ事に生き甲斐を感じる男や女がいるんだよ。
562無名さん:03/09/02 17:49
>>554
いいこと、とはプレゼントあげたからその見返り?
563無名さん:03/09/02 18:03
面白い女がいたな。そう言えば。

ファンとやたらと仲が良くて、なんか盤面と
喧嘩すると、ファンが総出で盤を攻めていたな。
その面はタジタジでさ(藁
女の方も、ライブの時は男見に来てるって言うか
ファンと飲み食いするのが楽しみらしくて
さっさと帰っちまうしなー。
564無名さん:03/09/02 18:04
563はスレ違い。
565無名さん:03/09/02 18:05
自分の好きなバンドのスレはすぐ下がっちゃうのに
ここはいつも上の方にあるからついつい見ちゃうYO!!

プレゼントはあげる方(ファン)の自己満足
だと某タレントがテレビで言ってました。
その時は嫌なやつと思ったけど、当たってるかもね。
566無名さん:03/09/02 18:14
>>565
でもそうだと思うよ。プレゼントって、基本的にそうじゃない?
プレゼントで「なに欲しい?」とか聞くのも逆におかしいような気もするし。
「あの人だったら、こんなの使いそうだなー。」なんて考えてるのが楽しいわけで。
アイドルみたいにしろとは言わないけど、ステージに立つ人間はある種の「夢」とかを売る商売でもあると思うんだけど。
使ってもらえたらそれは嬉しいけど、もし使わなかったとしても「ありがとう」っていうのは自分がその立場であってもやることだし。
たしかにプレゼントを「攻撃」とかととるのはちょっとひねくれてるかも。
あんまり頻繁に高いものとかは、自分がそう親しくも無い人からもらったらどう思うかとか考えるとたしかにまずいと思うから私はやらないけど。
いいステージ見せてくれていい音楽聴かせてくれてありがと!な気持ちをそんな形でしか伝えられないんだなぁ。
メールとかもするけど何かもっと!とおもってついつい差し入れ持ってちゃうんだよね。
それでなんかつろうとかって下心無し。
そんなプレゼントもある!
567無名さん:03/09/02 18:18
うん、ついつい見ちゃうねぇココ。

私の友達で都内に住んでて就職で実家に戻った子がいて
ライブのために上京してきて、
地元のお土産を持って来たりしてたんだけど、ある時メンバーが、
自分達のライブに来てくれるだけて嬉しい
時間や交通費をかけて来てくれる上にお土産をいただくのは心苦しい
その分たくさんライブに来てくれれば・・・と言われていました。
良いバンドです。ファンともいい関係で良いなぁと思いました。
568567:03/09/02 18:20
私のプレゼントはライブ後にドリンク1杯おごることです。
569無名さん:03/09/03 08:21
昔、盤面とつきあってたころ彼はもらったプレゼントを
私に誕生日プレゼントとしてくれたことがある。
それなりにいいものではあったが人からもらったものを
もらうのはいいものではない・・・
彼と同じメンバーはもらったものをただ同然で私に売りさばいてた。
こんな奴らもいると思うといいものをあげるものではないと思うぞ。
たばことか実用的なものが一番よかったみたい
570無名さん:03/09/03 09:04
あたしは下北系の盤を見に行ってるんだけど、アイドルのおっかけみたいなのが多い。みんな、手紙とか写真とかプレとかやってる。でも、あたしは写真を一度撮っただけで、後は何もしたことない。
けど、こないだ打ち上げに呼ばれた(笑)。最前でみてるに話し掛けてこない不思議なヤツと思われてたのかも。話した事ないのにいきなり呼ばれてびっくり。
プレとかそういう物質的なものより音楽を聞きに来てくれるって事で打ち上げに呼ばれたみたい。
571無名さん:03/09/03 10:17
ライブ行くと時々打ち上げに呼んで貰えるけど
「いいファン」の粋を出ることが出来ない。
本当は恋してるんです・・・って言えない。
572無名さん:03/09/03 14:22
たばこや実用的なものを差し上げたところで
いいように貢いでるファンの域をでるまい。
早い話、たばこ、ビール券=生活の糧、プレゼントとは趣旨が違うものだ。
それよりライブ行くことでチケット代貢いでいるわけだろ・・・
573無名さん:03/09/03 17:08
チケット代貢ぐってゆー表現はちょっと違うって思うのはあたしだけですか?
574無名さん:03/09/03 17:21
チケットで貢ぐってのはちょっとね・・・ま、実質そんなもんだけど。

でもプレゼントって、「がんばってっていう純粋な気持ち」とは言っても、
手渡しする時に話ができるとか、顔を憶えてもらいたい、印象良くなりたい
っていうしたたかな気持ちが心の奥にあるっちゃあるでしょうねぇ。
貰う盤面の方は「自分に気があるのかな?」と思って当然だと思うよ・・・
575無名さん:03/09/03 17:25
音楽最高!と思ったら、CD聞く、ライブ行く、でいいんだと思う。
音楽最高!から会いたい、プレゼントあげようってなることが変。
と、盤面は思います。ライブ来てくれるだけで充分です。
576無名さん:03/09/03 18:19
でもここって盤面に恋した奴のレスでしょ!?
会いたいとか話したいと思うのは当然では・・・
577無名さん:03/09/03 18:35
ずっと疑問に思ってたんですけど。
盤面に恋したっていってるけど、その人とろくに話もしたことがなくってどうしてその人が好きって分かるんですか?
あたしも盤面が好きなんですけど。その人とは打ち上げで知り合って、メールしたり電話したりするようになって、だんだん好きになっていったんですよね。
あたしの中では彼はバンドマンてゆうより、普通の友達感覚で。たまたまバンドもやってるって感じなんですけど。
みなさんは違うんですか?嫌味とか、煽りとかじゃなくて。素直に疑問に思っただけなんで。うっとーしかったらスルーしてください。
578無名さん:03/09/03 18:41
あなたも所詮ろくに話したことがないところから出発したわけであって、もとからの友達ではない人以外は皆そんなものでしょ。
カッコイイ俳優を好きになるみたいな感覚と似てるんじゃない?
579無名さん:03/09/03 18:49

たまたま誘われて始めてライブハウスに行った時、
音も雰囲気も一目惚れしたバンドと何とか仲良くなりたくて、というか
同じ視点で話しが出来る様なりたいと思ってバンドはじめた。

頑張って練習して、イベント企画して出演してもらった。

結果、仲良くなって、付合うようになり結婚しました。
私は仕事が忙しくなって音楽辞めたけど。

今思えば涙ぐましい努力だったような。
3年くらいかかったし。
580無名さん:03/09/03 19:59
>577
あなたのように話したりして相手を知ってから好きになる人もいれば、
ひと目惚れしてその人と話したいと思ったり、盤面として好きだったり、
ひとりの人間として好きだったり。
”好き”にも好奇心の段階だったり、本気だったり人それぞれ口にするのは
違うしね
581無名さん:03/09/03 20:07
喋った事のない学校の先輩に恋をする…と話した事のない盤麺に恋をする…は同じ。良くある話じゃない?その人の事をろくに知らなくても、恋しちゃうもんだよ。好きになったから、その人の事を知りたくなるとかね
582無名さん:03/09/03 21:35
つまりルックス重視と。
583無名さん:03/09/03 22:56
ルックスでいったら、タイプじゃない人なのに
何故か私はあの人に恋し続けている。
どちらかといったら瞳の大きな甘い顔が好きなのに
あの人はKISSのジーンに似た感じの渋い面立ちで…。

ステージや雑誌のインタヴューでも人間性って顕れるじゃない?
むしろそういう所だから見えてくるものもあって。
そして、ちょっとしたイベントで話す機会があった時…
本当にあの人を好きになってしまった事に気が付きました。

実るとか実らないとか関係無くて…
人を好きになる事に理由なんか無いんだよ。
ルックス重視でも性格重視でも知性重視でも
品性重視でもH重視でも雰囲気重視でも…
理由を括るんなら幾らだって括れるかもしれない。

でも、好きになって何が悪いのかなぁ?

あの人の叩き出す音が好きだと思った。
あの人のバンドが大好きで彼らのファンとして最高の人間で居たい。
あの人を好きだって胸を張っていられる自分でありたい。
本当に好きだから…
今はあの人以外には考えられないから
この気持ちが綺麗になるまで精一杯応援していきたい。
歪んでるし痛いの解かってるけれどそれ以上は無い。
顔を名前を覚えてくれて…微笑んでくれるだけで充分恵まれてると思うもの。
584あー:03/09/04 00:24
好きで好きで、どうしようもなく好きだった男がいた。寝てもさめても想ってた。
でも、いつも2番目(時には3番目)の女だった。
音が好き、ギターを弾く手が好き、男として、人間として好き。本当に全てが好きだった。
2番目でも良かったし、都合のいい女だって思われてても、他人から笑われてもよかった。
でも、7年間そういう生活を続けて、私が本命として愛される事がない事実に疲れちゃって…
他の男に逃げた。
そこから新しい関係が始まった。
今、私は他の男と結婚し、子供も産んだ。
私の結婚を一番喜んでくれたのは彼だった。
『お前を愛している』
女としてはダメだったけど、友達として愛されています。
今になってわかった事。私が欲しかったのは、体じゃない。心だった。
それを手に入れた今、とても幸せです。

今、彼は日本にはいません。帰ってくるかもわからない。
メールでの連絡のみだけど、もしかしたらもう2度と会えないかもしれないけど、
それでも愛しているし、愛されている。
初めて出会ってからもう18年。私にとって、最愛の男であり、最高の友人。
いつか娘たちと女同士の話ができるようになった時、彼との出会いを話そうと思っています。

みなさんも、たくさん想って、泣いて、笑って、素敵な今を過ごしてくださいね。




585無名さん:03/09/04 00:37
>>568

俺盤面なんだけどコレくらいが凄いイイ。っていうか読んで、あぁ〜〜そうだなぁ。って思ったしね。
変に高いのなんか貰うより気を使わなくて あんまり嫌で後に引かないし丁度イイ感じ。
高くて価値があるのを貰うよりこういう方が人間味を感じるっていうか。

一回誕生日って言って時計貰ったことあるけど 正直素直に喜べなかった。ウン万円らしかったし・・・・。
嬉しいことは嬉しかったけど実際引き出しの中で永眠中。
ドリンクくらいが一番嬉しい。飲んで飲んで!ってのは嫌だけどね。
586無名さん:03/09/04 02:30
盤面だと思ってた人と、清い交際スタートだったんだけど、最近音楽の話以外ばっかり。
だんだんこの人って盤面だったっけ?と疑うほど盤の話しない。
もっと私生活も全部音楽づくしかと思ってた。この人成功しないかもな…(笑)と
思う反面、彼氏としては良い人、寂しいおもいさせないしやさしいしかっこいいし。
若い頃ならそれでもよかったんだろうけど、今となっては「大丈夫なのか_お前?」
と不安になりますね。歳取ったなあ私も…。
587無名さん:03/09/04 02:31
私生活も音楽漬けと思ってるほうが間違い。
588無名さん:03/09/04 02:32
今俺が惚れてる盤麺とは、打ち上げで知り合った。
本命盤の麺ではなく、たまたま対盤してた盤で
麺たちの名前も盤度名も知らなかったし
彼らが出演していた時は俺は本命盤の麺と外で話してた。

打ち上げのときにたまたま俺のいた本命盤の席に挨拶に来て
俺も話に混ぜてもらって、初めて名前を知った。
趣味の話で息投合して、惚れたわけなんだが。

今はライヌに通って、打ち上げとかでも話をするんだが
ファンとしてじゃなく、普通のといったらおかしいが
そういう人間として惚れたんだよって伝えたいのに
伝えられない・・・(ナキ
ライヌとか行かなきゃいいんだろうけど、ライヌも楽しいし
今は盤度自体も好きだし、その麺と話をするキッカケ
なくなっちゃうし、うっかり伝えて気まずくなったら
やだしなー・・・とぐるぐる。

パンピーだったら良かったのになー(ナキ
589無名さん:03/09/04 10:38
>>586
まだいいじゃん。
昔付き合ってた香具師はうんこの話すると目が輝きだす変態だった。
590無名さん:03/09/04 12:44
10代の頃はステージ上、テレビの中で歌うミュージシャンに憧れて
会った事も話したこともない人に、真剣に恋してたこともあったけど、
20代半ばの今、恋してる人はミュージシャンだけど身近な人。
初めて見たのはライブハウスで演奏してる姿だったから、
ファンなのだと思うけど、その時は個人的に好きとは思わなくて、
話す切っ掛けがあって一緒に飲んだりして身近にいるようになって
初めて見た、話した日から2年が過ぎて、男として好きなんだと気づいた。
でも私は出会いがファンみたいなものだから、告白して気まずい関係になりたくない、
その上、急にバンドのファンが増えて遠い存在になってしまったらどうしよう・・・と
人気が出る事は嬉しい事な筈なのに余計な事で悩んでしまうダメダメな日々です。
591無名さん:03/09/04 12:57
ファン上がりで盤面と付き合って半年の友達が昨日別れたと電話してきた。
理由を聞くと、サラリーマン兼バンドマンだった彼に
バンド辞めてサラリーマンで安定した生活をするから結婚して欲しいと言われ、
安定とか言ってつまらない生活は望まないから縁切ったと・・・
散々彼が盤面なんだと自慢してきた彼女だけにすごい別れ方してんなとある意味感動シタ。
592無名さん:03/09/04 13:04
相手の人柄とかそういうのじゃなく盤面だからなんて最悪な女だね。
593591:03/09/04 13:45
その盤面、人柄悪かったかもしれん。
彼女は憧れてたファンで(まあ外見も良かったが)
彼が盤面だから我慢できた、許されたような所もある人だった。
ファンというか女に甘い顔してる感じがして私は嫌いだったから別れて正解かと。
594無名さん:03/09/04 14:00
結構年齢層高めな感じだな
595無名さん:03/09/04 15:04
私は23の社会人1年目だけど
制服姿の女子校生には負ける・・・と思う時がある。
でも負けないっ(藁
596無名さん:03/09/04 16:45
盤麺も高齢化してるから〜
597通りすがり:03/09/04 18:21
うん、どっちもどっちよね。
598無名さん:03/09/04 18:23
>590
すんごいすんごい状況が似てて、笑っちゃうほど似たような気持ちです。
一緒に飲んだり仲良く話したりしてるけど、
「所詮ファンって思ってるのかなぁ・・・」とか考えてしまう。
最近益々頑張ってて、ファンもめきめき増えてる。
認められてきて嬉しいし、イイ顔でライヴやってるから見てるのも幸せだけど、
「いやぁ、遠くなっちゃいそうだなぁ」なんて思う日もあったり。

そんなこと考えないで、心から応援しろよって感じですけどね(アセ
599無名さん:03/09/04 19:28
俺の周りだけかもだけど、ホントに音楽一生懸命てカンジで異性に異性としての目を向けない盤面が多いよーな気がする。
盤面に恋してるヤツに参考になるかわからんが、そーゆー音楽一筋なヤツって恋愛に関しては全く普通の人、いや、普通の人より照れ屋で恥かしがりな気がする。客にはそーゆー態度絶対見せないけどさ。
だから、打ち上げとかで常連になったり、冗談言い合えてるようなヤツほど盤面の恋愛の対象にはならないんじゃないかなぁ・・・
600無名さん:03/09/04 22:24
>599
それ、わかりますね。
私の友達のバンドも、いわゆるイケメンでも性格がオクテで、音楽活動に熱中しているために、顔だけ目当てのファンは近づけないと思います。
601無名さん:03/09/04 22:55
ねぇ、時々ここで見かけるレスでさ、
「メールとかで〜〜」ってのがあるけど、
どうやってメアド聞き出してんの?
すげー気になる。
602無名さん:03/09/04 23:54
メアドは向こうからメルしてきて知った…
たまたま書いたアンケみてメルしたらしいです。
603無名さん:03/09/05 00:09
>>601
要するに気になる子には盤面もちゃんとメアド教えてるってことで。
聞き出すんじゃなくて教えてもらえる子になりなさいな。
604無名さん:03/09/05 00:46
女子高生も一生懸命ですよ。どのジャンル指してるのかわからないですけど…
605無名さん:03/09/05 01:04
585にはガカーリしますた
器小さ杉
606無名さん:03/09/05 01:45
漏れもアンケに携帯番号とメルアドかいたら
普通に電話もメルもくるようになったよ。
あんまり有名じゃない盤だし、常連少ないから
だと思うし、アンケ書く前に名前きかれて話たから
だと思うが。

つーか、このスレ読んですっげぇ参考になった。
ファン脱出がんがるかー。
607無名さん:03/09/05 01:55
>>602>>606 そっか、教えてくれてマリガト〜。
>>603 そっすよねw今自分を磨き中です。頑張ります。

で、もうひとつ質問なんだけど、
みんなが恋してる盤面ってさ、普通にCD出してるようなバンドなの?
一応メジャーデビュしてるようなバンド(マイナーだけど、その方面では有名)
だったら、みんなが言ってるような関係(メールとか電話とか)
になるのは難しいっすかねぇ。
608無名さん:03/09/05 02:29
あたしが好きな盤麺はアルバム3枚出してます。
有名かどうかはわからないけど。。。
とりあえず2ちゃんにそのバンドのスレはありますw
609無名さん:03/09/05 02:42
ウチの惚れた盤麺はCD出してるけどライヌで売ってるだけ。
一部では有名みたいだが、ライヌで人が多いということもない。
特に常連もいないから麺とは話しやすい。
麺と話しができれば多少メジャでも可能なんじゃないかなぁ。
惚れてないが追っかけしてる別盤はCDメジャ流通だし
ライヌにメジャの大御所とかくるし、客も常に多いし
メジャに近いけど、普通に話ができるし打ち上げも参加できるので
メアドとか教えてくれたりした。
盤の状態によるのかねぇ。

ちょとスレからずれすぎた返答かな、ごめんなさい。
610無名さん:03/09/05 11:31
607
メジャで人気あってもファンと接したいというタイプの人もいるし
たいして人気もないのにファンをシャットアウトしてる人もいるし
麺、盤、事務所とか、ファンとの接し方は人それぞれな気がします。
同じ盤でも麺によって対応違ったりするしね。
恋愛感情抜き、どちらかというと営業チックな話ですが。

私の見てきてる限り、
盤に事務所がつく前はチケット予約とか直接麺と連絡取る場合多い。
その後、事務所やボランティア(友達?)スタッフがつくと、
今後メールはそちらに移行してくださいってパターンだと思います。

アタシもファンから友達に、友達から恋に気持ちがゆらいでる盤麺がいます・・・
611無名さん:03/09/05 14:00
607です。レスありがとう。

>>610
そういうもんなんだ。勉強になりました。
あたしは基本的に、営業トークでも話せるだけで嬉しいんですが。
事務所は一応、最近ついたかな。

メールって・・・、取り置きチケの連絡がきたメアドに返信するんですか?
なんか、迷惑掛かりそうで出来ない・・・。
612無名さん:03/09/05 14:19
取り置きチケのメアド
盤によって違うと思うけど、そのアドが誰のものなのか、
盤麺の中の誰の個人アドなのか、スタッフのものか、
それを知らずにメールしたらやばいと思います。

たとえば、貰う方を自分に置き換えて、
仕事上のメ−ルをしている間柄の人から
何の前置きもなくプライベートなメール貰っても困りますよね。
盤麺と直接話せるならその時に
チケット予約以外に私的なメールもしていいですか?
みたいな確認してOKもらってからの方がいいんじゃないかな?
プライベートなメールは困るという盤麺もいるかと思うので、
しっかり礼儀的に接した方が良感触かと。
613無名さん:03/09/05 18:34
ここ読んでるといろいろ考えちゃいますね。。
もうすぐ盤面さんの誕生日なので何かしようかと思ってるんですけど、
プレゼントも難しいですね・・・
お菓子好きで有名なので何か作ろうと思うのですが、
やっぱ盤面さん的には手作りものは口にしたくないですか??
何度も手作りお菓子差し入れとかは、迷惑になるかもと思いますが、
今までプレゼントとかしたことないし、(たぶんこの先もまた作ったりはしないし)
応援してますっていう軽い気持ち程度のつもりなので、
1回くらいなら作ってみてもいいでしょうか??
614無名さん:03/09/05 19:00
マイブームが焼き菓子作りの時があって、
ライブ友達にあげたりしていたところを見られてて
その流れで盤麺さんにもあげたことあります。
うちの好きな人達は私の目の前で喜んで食べてくれたよ。
前にウザスレ見た時、ストーカーされてるような盤麺さんが
手作り系怖いって書いてて、
たぶんそういうことを1度でもされてる人は
ファン不信になってて嫌なんじゃないかと思うよ。
613さんの好きな盤麺さん達はどうなんでしょうね?
615無名さん:03/09/05 19:05
前スレに事務所に送ると捨てられるって書いてあったよね...
616613:03/09/05 21:57
>614,615
こんなすぐレスがあるとは!ありがとうございます。
メジャーのアーティストだと、食品や薬はダメって書いてあったりしますよね。
私の好きな盤は事務所とかはないんですけども。。
614さんの場合みたいに、盤面さんの目の前で614さんのお友達も食べていたら、
盤面さんも安心して食べれますよねぇ〜。
別の盤の方に差し入れ(既製品で)したときは食べてくれたみたいだけど、
手作りは慎重になったほうがいいのかなぁ。。。
もうちょっと悩んでみます!
617無名さん:03/09/05 23:11
2人で逢えるってなった時に、何か作ってきてって言われたのは脈アリと思ってもいいのかなぁ
618無名さん:03/09/05 23:14
>>617
脈があろうがなかろうが、精一杯のモノを作ってけ。ガンガレ。
619無名さん:03/09/05 23:38
二人で話せるときは普通に自然な感じで話してくれるんですけど、
ファンが周りに沢山いるときとかは、何だか急によそよそしくなって、
丁寧に敬語混じりで話されちゃうんです。
でも彼、周りのファンにはタメ語だったりして..。
これってどう思います?
620無名さん:03/09/06 00:54
>619
私も近いとこあるかも。
沢山ファンがいるときは「話せない」のじゃなく「話してくれない」。
サインとか写真とか目当てのファン優先になっちゃうのかな。
そういう他のファンの前では営業なノリで私も同様の扱いをされることに
気付いてからは挨拶程度ですぐ帰ってます。
ゆっくり話せるときにしか話さない。

メアド知りたいけど今更聞けないんだよね。
ケータイ機種変がチャンスだと思って実は狙ってる。
621無名さん:03/09/06 03:36
私は手作りのお菓子を作ったことがあって
(そう言うの好きみたいなので)
「私が作ったんで、気が向いたら〜」みたいに渡したら、
一応受け取ってくれた。
その時、特に打ち上げとか出ずにその人電車で帰ったらしいんだけど、
友達が偶然一緒で見かけたらしく、座るなりそれ取り出して
食べてた、って聞いて、嬉しかったなぁ・・・
616さんもガンガってくらはい。


ファンに対応の差をつけると、気にする人もいるだろうから、
って、まわりには皆同じに見せるよう心がけてる人もいるかもですね。
私の好きな人は、いかにもファンです、って人(私とか・・・)
には、敬語使うけど、他の人のファンだけど話しかけてくる人、
ってのにはタメ口。逆じゃねーかと・・・
でもたぶん、好いてくれる人に嫌われたくないんだろうな、と。
なんでこんな人好きなんだろう。。。
622無名さん:03/09/06 09:41
営業スマイルと、ファンとしてでない純粋な好意のスマイルを
見分けられない。
せめてそれができたら、進むべきか退くべきか決められるのに。
623無名さん:03/09/06 09:51
>622
そういう風に一歩引いて考えられる、あなたはかわいいと思う。
中には無理やり、相手の好意だと決めつけてしまう勘違いな子がいるもんね。
624無名さん:03/09/06 12:14
ライブハウスはホストクラブちゃうぞ、と。
バンドマンはホストちゃうぞ、と。
だからファンにもスマイルなんか見せなくても
多少愛想悪くてもぜんぜん問題ない。
まーやってる音楽が良ければってのが条件だけど。
625616:03/09/06 12:53
>>621
ありがとうございます!
最終的に食べてもらえるかどうかは分からないけど、
気持ちだけ受け取ってもらえたら、と思って渡してみます。

626無名さん:03/09/06 13:52
誕生日ケーキ焼いて行ってライヌであげた。楽屋で目の前であけて食ベテクレタヨ
アナタと彼との間にどれだけの信用が築けているか?ジャナイ?
全く名前も知らないファソからもらったって怖いダケ。ストカ^ー対策にクワナイヨ
627無名さん:03/09/06 14:44
手作りのものを渡すときって
ライヴ前、ライヴ後どちらで渡しますか?
私はライヴ後に渡したいんですけどね、ライヴ会場の熱気で痛まないかな?と
心配でちょっと悩んでいます。クッキーやケーキなら大丈夫なのかな?
デザート系はやっぱり持ち込み無理かな?
ライヴ中、皆さんはどう保管されていますか?良かったら教えて欲しいです。
628無名さん:03/09/06 15:24
>>627
アフォ?真夏にデザート買う時チミは一体どうやって運んでる?
ここに書くまでもなく頭使えよ。ドライアイスとか冷却バックとかあるだろが。
何でも人に頼るな。そんな事悩むな!知らないなら調べろ!なんのためのネットだよ
629無名さん:03/09/06 15:29
関係ないですが、もみくちゃになる激しいライブに浴衣で着て
大丈夫かなー?と思っていた。あとで聞いたら「この帯、針金で固めてるの」
とガッチリ固い。まわりは痛くて避けていた。むしろ凶器と化した美女だった。
もちろん麺は最前列の彼女に注目。大丈夫?って何度も心配していた。
MCで「ちょっと後ろ一歩ずつさがろーぜ」とか気づかってライブ後も
キチンと綺麗な彼女はすでに彼らのヒロインだった。負けたと思った。
630629:03/09/06 15:31
誤字脱字スマソ。「ライブに浴衣着て来た友達がいて」の間違いです。
631無名さん:03/09/06 15:47
随分前のレスになりますが、あたし好きな盤面に「お前痩せろ」
と、昨日言われました………
自分では巨漢までは行かないと思ってたのに、やっぱデヴは駄目か…
でも1回友達の前で「ウチのファソの中で一番可愛いよ」と紹介して
貰った事もあります。いや、自慢じゃなくて…↓。
でもその盤面の彼女が細いんだな〜これが。
あ〜あ。あたし、普通の友達どまりかなぁ……。
632無名さん:03/09/06 22:56
>>631
フツウの友だちではいやなんだね?
だったらその彼女とやらよりも魅力的にならなければ。
痩せる痩せないはこの際無関係だと思うけど、今のぐるぐるしているだけの
あなたでは、進展はないと思うよ。
633無名さん:03/09/07 02:39
好きなメンバと、たわいもない話はいくらでもできるのに
「好きです」たったそれだけの言葉がなんで言えないんだろ。
634通りすがり:03/09/07 02:47
ここまでざっと読んできて、それぞれ状況は違っても、
バンドマンに恋してる人ってホントいっぱいいるんだなー、と素直にオモタ。
それだけ。
盤麺とファンてのは微妙ではあるけど、出会いの形のひとつではある。かな。
635無名さん:03/09/07 03:05
>>633

たわいの無い話できてもそんなん普通にいえねぇだろ。たとえ対象が盤面じゃなくても。





と夢見る女性に言ってみる。夢見る事はいいことだぞ。
636無名さん:03/09/07 05:09
>635そういう意味じゃないでしょ…
637無名さん:03/09/07 19:56
元バイト一緒だった友達が盤面で私はその人が好きなんだけど
ライブ行って打ち上げもバイト仲間達と一緒に行ったら
知らない盤の男に酔った勢いで口説かれた。
私の好きな人はそれに気付いてなかった・・・私じゃダメなのかなぁ。
638無名さん:03/09/07 20:16
あの人が好きです
あたしは3歳も年上だけど
639無名さん:03/09/07 20:20
>>629
その浴衣美女は周りや男から自分がどう見られてるか
どうしたら注目されるか、心配してもらえるかとかを
心得ていて実行してるようなタイプなんでしょう。
そういう恋愛勝ち組みたいな人が羨ましかったりする。
なんか盤麺に片恋して、告白したいけど
ファンと盤麺という今までのいい関係が壊れたらどうしようと
悩んでばかりの自分は今のままじゃ駄目なんだよね。
640無名さん:03/09/07 20:53
そういえば・・・、あたしも、次のライブ好きな麺の誕生日だ。
何かあげたいな。手作りはやっぱ駄目だよね、気味悪がられるし。

と、悩むんだけど、
麺の好きなモノとか、全く知らないや・・・。
641無名さん:03/09/07 21:04
いちどはあきらめた人なのだが、やっぱりあきらめきれない・・・
ファンとしてしか見てくれない暮らしにまた戻ってしまった・・・
このまま届かずに一生ファンのままかと思うと、
キツい、悲しい・・・せつない、はぁ・・・
642無名さん:03/09/07 21:49
ハコスタッフです。
忠告。手作りはやめれ。
本人に渡せればまだ食べてもらえる可能性も多少あるが、スタッフ経由でしか渡せないバンドなんかは確実に捨てられるし。
それにもし食べてもらえたとしても、その娘がいないとこで色々言ってるのを聞いたことあるよ。
「あんなマズいものよく渡せるよな」とか。
「美味しかったよ。ありがとね」と言ってるメンバーが直前に食べずに捨ててたのも良く見るし。
中身を見るだけ見て、何だったかを覚えておいて後でお礼を言うんだと。
悪いことは言わないから、食い物だったら既製品にしとけ。
ばっちり製品として封がしてあれば大抵メンバーの手に渡ってるし。
もちろん食い物以外の方が良いとは断然良いとは思うが。
643無名さん:03/09/08 00:49
差し入れするとき「みなさんで召し上がってください」って言いたい気持ちは
やまやまなのですが、どうもそれが言えないです。
彼女気取りのスタたちにゴソゴソ言われそうだなーと思うと。
せめて麺と本カノくらいで食べてくれればまだ救われるような・・・って。
はぁ、切ない心情です。
644無名さん:03/09/08 01:19
うん。食い物はやめれ。
645無名さん:03/09/08 02:11
>>643
本カノは十中八九ファンの作った食い物など嫌がります。
食べ物は避けたが吉。
646無名さん:03/09/08 05:07
オラの好きな麺は無邪気にニコニコおかしモラテ喜んでた。
カノにあげちゃいそうだなーと思って、別の時にカノに
「こういうのあげたからアレだけは食べないでね〜」と
御願いしたら予想通り部屋で「食べる?」って言われたらしいが
食べずにいてくれた。嬉しいような悔しいような…(藁
647無名さん:03/09/08 13:49
>640
誕生日のプレゼントなら相手が下戸でなきゃお酒にしたら?
ただしライヴ後は楽器や機材で荷物多いだろうから
ハーフボトルのシャンペンとか小ぶりのものを。
ワインボトルでも結構重いからね。
でも、沢山のプレゼントもらえそうな麺なら軽くて小さな物がお薦め。
好みをよく知ってないとまずいけど、ジッポーのライターとかね。
648無名さん:03/09/08 14:33
ジッポなんていらん100円ライターでいいです。
649無名さん:03/09/08 14:49
麺カノです。
彼の盤は、ファンとの距離が近いので食べ物も喜んで頂いてます。
私も646さんみたいなこと、言われたことあります。

麺に対して「今度、○○作ってきたら食べてくれる?」
と、普通に聞けるような関係だったら、手作りでも大丈夫だと思いますよ。
麺の性格にもよると思いますが、一度本人に確かめてみてからにしたら?
650無名さん:03/09/08 15:06
同僚の♂がインディーズの盤麺なんだけど
ライブでバイト休んだ翌日、差し入れのお菓子を持ってきたりする。
デパ地下のシュークリームだったり。食べました・・・ごめんね。

>640のハーフボトルのシャンパン、ジッポという発想がわかりません。
それはあなたの好きなもの、好きな盤麺のものなんじゃないの?
喫煙者だからとジッポあげたところで実は禁煙しようと思ってたとか、
物を持つのが嫌いな人はホント100円ライターでいいという人もいますし。
時計やジッポなんて使われないでどこかに消えるか、最悪売られるのがオチです。
651無名さん:03/09/08 15:36
盤麺がファンから貰ったものを捨てようと売ろうとそれは仕方ない。
ファンはプレゼントをあげた、手渡したことで満足するしかないという話。
見返りを期待してはダメ。
652無名さん:03/09/08 15:39
彼氏の貰ってきたレアチーズケーキは美味しく食べさせて頂きました。<手作り
ごち。
653無名さん:03/09/08 15:54
結局、ファンてのは盤麺や盤カノにいいように使われてるわけね・・・夢の代償ってやつ?
654無名さん:03/09/08 17:01
お酒もそんなに呑まなくて煙草も吸わない人のお誕生日。
洋服が好きな人だから、シャツをプレゼントしようかなと思ってます。
もし、趣味に合わなかったら誰かにあげて貰えばいいかなと。

一昨年プレゼントしたアクセは幸いにも今年のツアーで使ってもらえて
本当に嬉しかったけれど、気に入ってもらえれば嬉しい位の事で。
高いものを差し上げても喜ぶ人じゃないと思っているので
毎年半年位前からプレゼント、考えちゃってます。
そんな自分が割りと好きだし…シアワセだな。何か。
655無名さん:03/09/08 17:12
盤面って、元々知り合いとかじゃなければ、
ライブ見に来る人は「ファン」としてしか見てないのが普通ですよね?

ライブでいつも前の方で見てしまうのも、単なる痛いファンと紙一重だし、
ライブ後、やたらと声掛けたり出待ちしたりするのも、ただのウザいファンにしかならないし…。
まず会話するきっかけすら、全然わからない…。
そもそも容姿なんか問題外だし…。(なら相手が盤面じゃなくても同じか?ニガワラ)

やっぱ夢は所詮夢と思っておくのがいいのかも…。
656無名さん:03/09/08 17:38
私はスーパーでレジのバイトをしていて、そのお客サンで
よく来ていたのが今の好きな人でした。
ちょっとのきっかけで仲良くなって、携帯番号教えてくれて
電話したり、時々会って話したりしてました。
そのうちに、彼がバンドをやってるという事を知りました。
けっこう地元では人気らしくて、かなり焦ってきました。
最近はツアーで忙しいため、なかなか連絡取れません。
ここは初めて読ませてもらっているんですけど
すごく共感できるレスばかりでためになります!!!
みなさん、お互い頑張りましょう★
657無名さん:03/09/08 17:46
>>656
そういう出会いかた、うらやましいな。
658無名さん:03/09/08 18:46
でもさ、アクセにしろ服にしろ、
普段いいもの身につけてる盤麺だから怖いんだよね。
目の肥えてる人に安物あげて相手に安物ってバレるのも嫌やん。
逆に、彼がしてるブランドの別のアクセとか私があげたとして、
他のファンの娘と被りそうなんだよね・・・
同じの2個も3個も貰ってたらと思うとさ。
私があげたの実際してくれてるかわかんないし。
同じのを彼女から貰ってたら私の捨てられてるだろうしー鬱!
659無名さん:03/09/08 18:47
うちの近所のコンビニで盤面働いてるよー
660無名さん:03/09/08 18:48
↑好きな盤面じゃないからしらんぷりしてます。
661無名さん:03/09/08 18:51
好きな盤面がいて、ライブ3回目の時に勇気を出してメルアドを聞いたらすんなり教えてくれました。
それから日常でお茶や食事に誘ったらokが出て、だんだん親しくなって今では友達みたいになってます。
盤がくだけてて良かったな、とか我ながら幸運だったなって思う。
みんなもがんばって!
662無名さん:03/09/08 18:53
地元で人気らしいという噂は実際どうなりのか怪しい気も。
ライブ行って確かめて見れば?

あと、××(地元名)で大人気っていう紹介文とか見ても
実際都内に出て来てライブしてまったくお客いない盤を
(地方から彼女とか友達が一緒に上京して客として見てる)
いやという程見てます・・・自分の好きな盤の対バンとかで。
人気なんてあてにならないもんですよ。
663無名さん:03/09/08 18:55
簡単にファンにメアドとか教える奴は
他のファンの子にも・・・だろうと思うが。
664661:03/09/08 19:10
>>663
恐らく大丈夫だと思います。たぶん…。
ツアーの時とかも待ち合わせして一緒に移動したりとかもしてます。
今秋、ルームメイト?同棲?なのかよく分かりませんが一緒に暮らすことになりました。
まだ告白はしてませんが…。告白しておいた方がいいですかねぇ?
665無名さん:03/09/08 19:16
ヒモ?
666無名さん:03/09/08 19:18
>ツアーの時とかも待ち合わせして一緒に移動したりとかもしてます。

ファンからみたらうざい女だと思う
彼女でもなく、ファンあがりの女なんて、最も攻撃の対称(藁
667無名さん:03/09/08 19:21
ツア−中にファンの女と...
そういう余裕があるのは低レベルのインディーズだからだろ!
その盤のファンも可哀想だな...
668無名さん:03/09/08 19:36
私の兄はインディーズのバンドマンです。
私は兄のバンドを好きで、昔からのファンの人とは仲良くしてるんだけど
最近私を妹だと知ったファンの人は
私と仲良くして、打ち上げに出たいなーとか兄の携帯を教えて欲しいなー
みたいなことをさり気なく言うので人間不信になりそうです。
私を妹だと知らない人で兄や他のメンバーと話していると
遠くからニラんでるような人もいて・・・彼女だったらもっと辛いのかな?
そういう勘違いも困るので最近はライブ行ってもその場で話したりしません。
ツアーも以前一緒に行ったこともあったけどもうやめました。
669無名さん:03/09/08 19:50
友達の盤はある程度しっかりした事務所にいるので
ツアー先に彼女がべったり付いて行くことはできません。
彼女は別行動です。他のお客さんと一緒。
670無名さん:03/09/08 19:57
カノ&麺がツアーで一緒の行動って、激しく欝・・・
わざわざ交通費かけて見に行って、仲良さげな様子見ちゃうと
自分はこんな遠い所まで何を見に来たのだ?って思う。
来るなとまでは言わないが、せめてファソから見える所では
控えめに、2人でイチャイチャしないでいてほすぃー。

漏れの好きな麺がまさにこれ。・゚(ノд`)゚・。
671無名さん:03/09/08 20:11
女関係しっかりしてないバンドは長続きしないよ
仕事とプライベート
しょせんココはインディー板だけどさ
672無名さん:03/09/08 20:20
彼の友達のバンドのCDリリ−スがあってレコ発ライブに行ったら
前の方に若い女の子がいて人気あるんだなーと思ってたら
後から、メンバー3人のうちの2人の彼女とその友達だったと判明。
5バンド出てて150人くらい集客あったんだけどねー
そのバンドのファンが実質何人かわからないけど、痛々しい。
人のふりみてわがふり直せって思ったよ。
673無名さん:03/09/08 21:09
>>671
本来なら、やっぱバンド活動とプライベートはしっかり分けるべきだし、
自分の好きなバンドあるいはメンバーにはそうあってほしいと思います。
でも、だとするとファンの立場からいくら真剣に惚れても無駄ってことに…。
ああ矛盾…。
674無名さん:03/09/09 01:16
うお〜〜〜!彼と好みの音楽の趣味が禿しく合いません!!!
あやうくケンカしそうになり…深呼吸して下手に出たら、わかればいいんだ
的なえらそーに説明しだしたので無言になりまスタ!!!ちきそー^ーー!
どーせしろーとじゃーーーっ!あたしは古くね〜!りゅうこう追ってるお前も
ヤバイぞ!ぽりしーしっかり持てよなっ!……
彼のバンドは好きじゃ無いが彼は好きなんじゃ!悩める乙女。
出会いは普通の場所であとからバンド知った。ぜんっぜん好きじゃ無い流行りもん
もーーー音楽の話しせんもんねーー、ぜったいしない。だって仲良くしてたいもん
ステージにTシャツGパンで上がって普通の兄ィちゃんには興味ないんよ!
私が好きなのはキメキメに決めまくったキレたフぁッッしょんの
オープンカーとブロンド美女が似合いそうなロックスターーーーーー!古くて悪いか!
675674:03/09/09 01:22
…あーーー、スッキリしたー…(藁)スマソ…。

…片恋だけど盤面とイイカンジ。。つまらんことでケンカしたくないんよ。
私のプライドなんてこのさい脇に置いとかんとね。しかし、つらいなー…。
盤の事以外ではすごい気が合ってやさしくて素敵な人なのに…(ニガワラ
676無名さん:03/09/09 02:04
>674
バンドのことに拘る必要ないんじゃない?
普通にしてて気が合うならそれでいいじゃん!
677無名さん:03/09/09 12:26
>674
私も音楽の趣味合いません。
同じバイト先で知り合ってつきあうようになった彼です。
バンドでやってる音楽はまだ理解できるんだけど、
普段聞いたりする音楽はまったく私と会いません。
一緒に聞いてると頭いたくなっちゃう。

ホント、素人でごめんなさーいってかんじです。
678無名さん:03/09/09 14:30
8歳年上なので全然合いません。
でも彼のやってる音楽好き。
去年一緒のグループでサマソニ行って
私と彼は中でほとんど合わなかった(笑
679無名さん:03/09/09 17:49
好きな盤麺に恋の相談された。
「好きだよ」とか「俺にはお前がいればそれでいい」とか沢山言ってくれてたのに。
盤麺てこわいw
680無名さん:03/09/09 18:07
スレ違い覚悟なんですけど。すみません。失礼します。

友達のバンドマンと打ち上げ帰りに「プリクラしよう!」てなって2人でプリクラしたんだけど
その彼女にプリクラがバレちゃって、「ショックだった」とか「なんでこんなことするんだ」とかめちゃくちゃ言われました。
男友達と普通にプリクラしませんか?女友達と普通にプリクラしませんか?彼がバンドマンだからそうゆうのがダメだったんですかね?
別に彼の事は友達としてしか見てないし、バンドマンだからって意識はまったくない、本当にただの「友達」なんだですけど。
バンドマンの彼女ってそんなことにまで敏感なんですか?

すれ違いスマソ。
681無名さん:03/09/09 18:15
>>680
649の盤カノです。
今時プリクラって(w
「ばれちゃった」って時点で既に友達では無さそーと思いつつ…
彼女の性格によるのでは?
それはサラリーマンや公務員の彼女でも同じ事。
私は気にしないなー。
682680:03/09/09 19:40
>>681
最近プリクラにハマってます。バンドのお客さんに誘われて久しぶりに撮ったら、それ以来ハマってしまいました。笑
最近のプリクラは高性能です。プリクラ倶楽部なんか目じゃないですよ。笑

あたしも別にプリクラくらいって思うから気にしないんですけど。
たかがプリクラ撮ったくらいでぎゃーぎゃー言う人もいるんですねー。勉強になりました。
683無名さん:03/09/09 19:56
高校時代クラスでプリクラのトラブル多かったなー
彼女、または彼に憧れてる女に絶交って言われたり。
もうプリクラなんてやらないけど(笑)
写メ−ルなんかでも言われたりするんだろうね。
あなたもファンとプリクラする盤面もそれに嫉妬するカノも
かなり低レベルっすね・・・
684無名さん:03/09/10 02:24
ってゆーか・・・今時プリクラ・・・?
685無名さん:03/09/10 04:01
撮るっしょ
686無名さん:03/09/10 11:32
フリクラキモー
だからヴィジュは・・・
687無名さん:03/09/10 12:34
ライブ翌日にバンドのオフィBBSに

昨日の打ち上げは朝まで盛り上がりましたか?
○○さん二日酔いだと思うけどお仕事がんばってね!

って書いてるファンてどうなんでしょう?
よくカキコミしてる人なんだけど、ライブの感想は特になし。
○○さんはメンバーの個人名で、
ライブ翌日にバイトなのを私は知ってるのよ・・・ってこと?
この人は打ち上げ出て途中で帰ったのかなぁ・・・なんか下心見え見え。
それに嫉妬してる私もしょーもないんだけど(泣
688無名さん:03/09/10 12:58
そういうメールで済むような私的な事をBBSに書く人って、
仲良いことをわざわざ他のファンに見せつけるために書いてるのか、
個人のメルアド知らない程度の仲なのか、
勘違いストーカーなのか、判断が難しいね。
見せつけで書いてるんだとしたら
程度の低いレベルのファンと盤麺って感じがしますが。
689無名さん:03/09/10 13:45
プリクラって普通に撮らない?
高校生だけど、学校の子は皆プリ帳持ってるよ。
これってアタシくらいの年だけなのかな。
バンドのアンケにもプリクラ貼るコーナー結構あったりするし普通だと思ってたよ。
690無名さん:03/09/10 14:20
友達らととるのと
盤麺つれてってとるのとは違う気が
店に連れてかれる盤麺ダサー
691無名さん:03/09/10 14:20
ハッキリ言って
ファンとプリクラして喜んでるよーなバカ盤面は
バンドで大成しません。
692無名さん:03/09/10 14:36
ファンとプリクラしてる時点でしょぼい盤だろうな。

プリクラ、写真、プレゼント、打ち上げ、バイト、etc...
おまいら盤面をただの身近な男レベルで見てるだろ...
ミュージシャンとして見てやれよ!
...やれればいいのか?
693無名さん:03/09/10 17:04
>>689
>バンドのアンケにもプリクラ貼るコーナー結構あったりするし普通だと思ってたよ。

そういうアンケ見たのは1度だけかも(笑)
ライブ行くバンドの系統が違うのか?
アンケのプリクラを盤面が見て
ブサイクーとかカワイイーとか言ってんだろね・・・最悪
694無名さん:03/09/10 17:18
↑ほんと、感じ悪〜。
695無名さん:03/09/10 17:27
4、5年前、プリクラ流行り始めの頃、
ライブのアンケートとかにプリクラ貼ってた・・・
(別に貼るコーナーがあった訳じゃなくて!)
今思うと恥ずかしい過去。
その時は高校生だったし・・・若さってことで(笑)

盤面誘って一緒に撮ったりは出来なかったなー
その時好きだった人は人気あって話し掛けたりできなかったから。
696680:03/09/10 18:12
あたしは別にそのバンドのファンってわけじゃなくて。
友達がたまたまバンドマンで、その友達と久しぶりにプリクラしただけなんですけどね。
友達ともノリでプリクラするようなバンドマンは大成しないんですか?
某バンドのトリビュートに参加したりしてるバンドなんだけどなー。
697無名さん:03/09/10 18:35
誰も友達とプリクラして悪いなんて言ってないよ(笑)
680は友達なんでしょ?別にその盤を叩いてる訳じゃないじゃん。

盤面がファンにせがまれてプリクラしてるのだとしたら、
面もファンも痛いって話でしょ。
ファンと盤面の立場を公私混同してる人は大成しない。
これは正論だと思いますよ。
698無名さん:03/09/10 18:50
人によると思うけど、
元彼氏(盤麺ではない)に男友達と写ってるプリクラ全部捨られたことある。
住所録も破られた。仕事関係や男名前っぽいな女友達のまで(笑)

彼と自分以外の女のプリクラに嫉妬する女は意外と多いんじゃないの?
盤麺の彼女はファン(ライバル?)がライブに行ったりすれば
目に見えるから余計に神経質になっちゃうのかもだけど。
>>680は盤麺と友達なら、その彼女とも友達みたいな感じなの?
それなら女友達同士、彼女をいたわってあげなよ、余計なお世話かもだけど。
699無名さん:03/09/10 19:05
>>668
私は盤面=お兄さん、ではないけど、似てます。
初期から付き合いのある盤面なので、話したり、携帯や個人のメルアド知ってて、
彼らが最近CDを出したり人気が出てきたのは嬉しいことなんだけど、
最近のファンの子達に「・・さんとお友達なんですか?」と話し掛けられて、
ライブの時によく会うからファン同士の楽しい会話?なつもりでいたら
「うちあげとか行かないんですかぁ?」とか行きたそうな事を言われて・・・
私と一緒にいると盤麺と話ができるとかそういう気持ちなのかなーと。
700無名さん:03/09/10 20:23
700ゲト
701680:03/09/10 23:08
>>697
レスありがとうございます。
キモいとか、低レベルとか言われてちょっと不快でした。
>>698
盤面とは友達だけど、彼女さんとはまったく面識ないんですよね。
自分は彼氏と女友達がプリクラ撮るくらい気にしないので、まったく気にせずにプリクラ撮ってしまったんですけど。
カノジョ持ちの男友達と遊ぶ時は、彼女の事まで配慮すべきなんですかね?
すれ違いになってきてごめんなさい。。
702無名さん:03/09/10 23:19
>>701
お前しつこいね。
嫌だって思う人もいるって上にも書いてあんだろ?
なんでそんな必死なんだよ?
なんかROMしててイライラしちゃったよ(w
703無名さん:03/09/11 00:13
>>702
まあまあ。彼女は「あなたは悪くない」と言ってほしいだけなんだよ。
でも、その相手に恋心を抱いているわけでもないやつに、励ましだの
慰めだのする意味はないわな。
取り敢えず、その盤カノちゃんと面識がないってことは、彼女に
「ばれた」という言い方をしたのも、嫉妬してると言ったのも、その
盤面だな。そいつは

ろ く な ヤ ロ ー じ ゃ ね え よ
704無名さん:03/09/11 02:55
ある盤面とメールや電話ではやりとりしているのだけれど
もともとは同じ盤の他面のファン。それは、やりとりしてる面も百も承知。
勿論いろいろ話すのは楽しくて仕方がない。
オフレコな話もいろいろ聞くし、それが良いことかどうかは別にして
少しばかり"特別扱い"な気分になることもあったけれど
やっぱりこれも営業の域なのかなあ。
正直言ってかなり好きになってしまっている自分がいたりもして。
自分がしてもらってるみたく、他の人にも親切な事したり言ったりしてるのはわかるので
見えない誰かに嫉妬してたりもして、そんな自分が嫌になる。
同じ程度の"特別"は他にも沢山いるのだろうし。
営業してもらってないと離れてしまうファンではないことは
相手もよくわかってるはずだから、ファンを繋ぎ止める為というのはないと思うんだけど。
どんどん好きになってしまってる自分がいて....。
たまーに、甘い言葉を頂くのもやっぱ営業だからかなあ。
自分はなんなのかわからなくなっちゃうよ。
705無名さん:03/09/11 10:36
>>704
それは同じ盤にのA氏、B氏がいて最初はAに惚れてたんだけど
Aと連絡取り合うことができず、
Bと連絡取り合ってたら、Bに惚れはじめてる、ってことでいいのかな?

前に私の友達で、同じパターンだった子がいて、
A氏に惚れてて、同盤で広報担当のB氏に連絡以外の私的なメールをして
Aの事を聞いたり、盤面に近付こうとしてた子がいて、
Bがそれに勘付いたみたいで、その子に下心があったようで
「Aには長年付き合って結婚目前の彼女がいる」とか情報を漏らし、
傷心のその子はBに言い包められて付き合い始めました。
しかしAとBの仲が険悪になり、Aが脱退。Voを失った盤は事実上解散。
周りは多少彼女に原因があるんじゃないかと思ってるんだよね。
Bが他の盤に内緒でファンと連絡取ってて彼女にしてしまった事、
彼女が出来たことで練習や盤活動をさぼり出した事など、
後日他の盤面から聞いてがっかりしたなぁ・・・昔の話だけど。

長くなっちゃってゴメン。
704はそうやって2人の盤面に気があるような気持ちでいると
あなた自身にも良くないし、盤もトラブルを生じ易くなると思うので
盤の音楽を好きなら、気持ちをちゃんとした方がいいと思いますよ。
706無名さん:03/09/11 10:42
>701
>自分は彼氏と女友達がプリクラ撮るくらい気にしないので、まったく気にせずにプリクラ撮ってしまったんですけど。
>カノジョ持ちの男友達と遊ぶ時は、彼女の事まで配慮すべきなんですかね?
>すれ違いになってきてごめんなさい。。

周りの女友達にでも聞いてみたら?

私は妻子持ち、妻持ち、彼女持ちの男と会う時とか
自然に配慮してるような気がしますけど。
707無名さん:03/09/11 11:16
>>704
気持ち的に二股なわけ?
1人の盤面ならまだわかるけど
同じ盤の2人に気があるのはよくないっしょ!
708無名さん:03/09/11 11:24
私は4人組のバンドのファンなんだけど
秘かにその中のAに惚れてるんだけど
Aは私がBに惚れてると思ってる気がする...
Bとは友達として気軽に話せる仲なので
ライブ後つい彼と話して盛り上がってしまう。
それを見てるのか
Aは「お前らの仲はどうなの?」と
Bに聞いてきたらしい...
そんな事言われたらBとも話し辛くなるし...
709無名さん:03/09/11 13:48
同じバンド内のメンバーに二股したり乗り換えたりするファンなんかいるから
ファン気持ちなんてその程度みたく思われるんだよ。やめて欲しい。
結局バンドマンだったら誰でもいいんじゃないの?
710無名さん:03/09/11 13:51
みんなごちゃごちゃしてまんなー!青春だな−
それぞれ、うまくいくといいな。がんばれ〜 
わたいはバンドマンとごちゃるのはもうめんどいからやめます
711無名さん:03/09/11 14:42
同じバンドの人と、たとえ片恋だとしても二股はいかんよね。
違うバンドでもメンバー同士で交流があったり仲良しの人達だとキツそう。

704は二股とは言えないかもだけど、乗り換え、でしょう。
バンドを想う心を優しく接してくれる人にすり替えてるだけの恋心じゃないのかな?

インディーズのバント(メジャーより有名なのは除く)って
ファンがメンバ−と接することができるから恋心に持ってかれちゃうと思う。
メンバー、スタッフ、ファンとたぶん10〜50人内でごちゃごちゃしてて
狭いなー辛いなーと思います。
要はバンドが人気出てしっかりすればいい話しなんだけど。
712無名さん:03/09/11 16:34
恋心のすり替えね・・・
うわー自分も結構ヤバイかも。痛い程わかるかもそれ。
音楽聴いて盤を好きになって、
そういう音楽をやってる盤麺だから素敵な人だと思い込んで、
実際会えばファンだから優しくされるのは当たり前なのに勝手にときめいて。
最初は盤が好きだから盤麺への憧れだったのが、何故か恋愛対象になってた。
ファンは自分以外にいるわけで、いなかったら盤は成長しないわけで、
自分と盤麺が対等した付き合いじゃないのは分かってる。
応援してるからファンと認めてもらえるのであって、恋愛対象なのがバレたらやばい。
音楽に対して物凄く真剣でストイックな盤だから今の盤麺との関係は壊れるだろう。
713704:03/09/11 23:34
>705
>それは同じ盤にのA氏、B氏がいて最初はAに惚れてたんだけど
>Aと連絡取り合うことができず、
>Bと連絡取り合ってたら、Bに惚れはじめてる、ってことでいいのかな?

Aには、惚れてたってよりは単純にファン。
たまたま連絡取ってたBへの感情とは全く違うかな。

>707
>気持ち的に二股なわけ?

気持ち的には二股ではないつもり。
でもこういうのも、二股って言うのかなあ...。
それぞれに対する気持ちは違うつもりなんだけどね。
恋愛感情みたいのは連絡取ってる面にだけ。


皆さんいろいろ答えてくれてありがとう。
盤の音楽はほんとうに好きだから、へたなことになって失いたくないから
そういう部分で自分の中で板挟みになってしまって苦しいときがあったんです。
恋心のすり替え....よく見つめなおしてみます。




714無名さん:03/09/11 23:44
>>713
別に難しく考えなくともいいんじゃないのかな。
学校で同じクラスのスポーツ万能A君に憧れてたが
話しやすいBくんを好きになっちゃった、ってこと、あるでしょ。
同じレベルだと思うけどな。
715無名さん:03/09/11 23:55
ファン上がりの盤カノです。
知り合って8年、付き合って3年になります。
ファン上がりは攻撃対象になりやすいみたいですが
週に一度はこのスレ覗いて勉強している為
とてもいい付き合いができています。
みなさんありがとうございます。
716無名さん:03/09/12 00:54
優しい言葉をかけてくれたり色々と心配してくれたりするから
だんだんすごく好きになってきちゃったけど、
私のこと恋愛対象には見てくれないのかな?やっぱり見れないのかな?って思って
とても辛いです。
ファンという枠プラス年齢差が大きいのかな...。妹くらいにしか見れないのかな?と。
好きになった盤面の年の差ってどう乗り越えられるのかな〜?
717無名さん:03/09/12 01:15
>>716
あなたが何歳か、年齢差がいくつかによるんじゃないか?
文面から察するに、恐らく中学生か高校生だと思うけど。
一部の県を除いては、成年が18歳未満の女の子とセックスしたら
犯罪だしね。
取り敢えず、25歳を過ぎたら、年齢差など関係なくなります。
718無名さん:03/09/12 10:46
年齢差で悩むのは盤面に限ってのことじゃないのでは?
私の周りには19歳の時に45歳男と結婚した人や
24歳でバツイチの39歳男と結婚した人もいます。
20歳でタメ歳と結婚して1年で離婚したカップルもいるし、
5歳年下の男と付き合って幸せにしてる女もいる。

犯罪になるのは18歳じゃなくて16歳以下では?女は16歳で結婚できるし。
別に15歳が30歳好きになったって悪い事じゃないけどね。
719無名さん:03/09/12 10:54
逆で30歳が15歳好きになるってのは難しいかも。
ロリとか言われそうだし。
軟派な男は簡単かもしれないけど、
普通の30代の男は10代の女の子に声かけたり、
仲良くしたりは本人気恥ずかしいんじゃない?
5歳差とか、20代と30代くらいの差だったらたいした事ないと思うよー
720無名さん:03/09/12 11:17
話題違いかもしれませんが質問があります。

ファンの人はどうしてメンバーの彼女のことがわかるのですか?
ライブ会場で見たとか、彼女が可愛いとか、噂話など聞きますが、
なにか彼女だというオーラが出てたりするんでしょうか?
私の友達が彼女で、一緒にライブへ行ったことがあるんだけど、
招待客で入るけど、一般のお客さんと一緒にライブを見て帰るだけだし、
打ち上げに出ても良い時は別々に出てお店集合にしてるので、
メンバーやスタッフは彼女と知っているのですが、お客さんは知らないから、
話し掛けられたり何か言われたりすることはないようです。
そういう裏情報ってスタッフとかからバレたりするんでしょうか?
721無名さん:03/09/12 12:18
同じメンバーの香具師がファソ(昔からの)にバラした。
で、広がった。>>720
722無名さん:03/09/12 12:27
私は、誰にもばれてないとおもう。
関係者はみんな知ってるけど。

最近粘着系が増えつつ鬱。
追っかけの人って、何考えてるんだろう。
ただ、ライブ見に来てる人って少ないよね?
夜中のメールや、電話は辞めて欲しい。
疲れてる事位わかるでしょ?
723無名さん:03/09/12 12:30
女にメルアドや番号を教えたあんたの彼が悪いだけやん!
724無名さん:03/09/12 12:57
722は被害者ぶって偉そうに言っているが
ファンに気軽に教えた彼の方にも落ち度があると思われる。

でも、メンバー自らHPを作って地道に活動してた人が
急に人気が出始めたら
勘違いファンからの痛いメールが大量に届くようになり
ノイローゼになりかけたと言っていたので、注意。
725無名さん:03/09/12 13:07
メールや電話をファンからだと言うあんたが粘着系
726無名さん:03/09/12 13:08
ただライブ見に来てる客が少ないのは彼の盤がショボだという証拠でつ
727無名さん:03/09/12 18:00
>>722
あなたの彼のバンドのファンの人は
純粋に音楽を聴きにライブに来ているのではないと言ってるのですよね?
それはバンドの音楽に魅力がないという事ではないでしょうか?
ファンが執拗な追っ掛けやメール、電話をするのは良くない事だと思います。
しかし、ファンに自分のメールや電話番号を教えたのは彼なのでしょうし、
彼がファンからのメールを断ちたいならアドレスを変更すればいいことで、
それをしないのは彼に問題があるかと思います。

あなたが自分の彼のバンドのファンのことを悪く言うのは
彼を悪く言うのと同じ事だと思いますよ。

728無名さん:03/09/12 19:09
722ですが、書き方が悪かったみたいで。

ツアー中の地方での話しです。
私はついて行く事はあんまりないんですが。

バンドを始めた頃からのお客さんはみんな番号は知ってます。
携帯変えるのは検討してるみたい。
友達以外は電話にでてないみたいだし。

729無名さん:03/09/12 19:22


  闘 わ な きゃ 現 実 と
730無名さん:03/09/12 19:23
そやな。
731無名さん:03/09/13 01:36
>>728
早く粘着メール&電話が来なくなるといいですね♪
でも来てるうちが華だと思うw
732無名さん:03/09/13 13:45
バンドAのAとつきあっているMはAがバンドAだからつきあっているんだって。
それでAのほうがほれていらしくてそんなのもありなんだと思った
バンドAのAのHPから彼女のHPのリンクもはられてあって、
公私混同HPなのでみるのもはずかしい。

バンドAのファンやめようっかな。
733無名さん:03/09/13 13:51
>>732
さっさとやめれー。
734809:03/09/13 21:50
っつうかオマエラはメンバーの外見に惚れとんか歌に惚れとんかどっちやねん
735無名さん:03/09/13 22:35
外見じゃねーの?このスレみりゃそう思うだろ。
736無名さん:03/09/13 22:39
外見じゃ惚れてない…と思ってるんですが。
だって基本的にタイプじゃなかったし…
バンドマンとしても惚れてるけど
4年も仲良くしてて個人的にも尊敬してるし惚れてます。
737無名さん:03/09/13 23:14
>>732
そのリンクが消えたときが楽しみね♪
738無名さん:03/09/13 23:45
漏れが恋してるわけじゃないが、漏れが前付き合ってた女。
付き合ってたとき漏れがバンドやってたことで色々ケンカとかしたわけで
んで結局別れたわけよ。
そしたら漏れへの当てつけかその元彼女、いきなりバンド組んで漏れのバンドと対バンしようとか言ってきたわけよ

・・・鬱
739無名さん:03/09/14 00:04
>>738
激しくスレ違いだと思うが。
取り敢えずその彼女がどんな性格かよくわかんないけど、当てつけ
ってのはどうかと思う。もし、ホントに当てつけなら、あなたが
相当つまんないかへたくそなバンドやってるってことになるよ。
鬱になる前に練習しろよ。
740無名さん:03/09/14 04:04
外見か音かって言われたら、どっちも。外見良くても音を好きになれなかったら惚れないし、音が良くてもタイプじゃなきゃ惚れない。だから盤面て理由だけで惚れてるわけじゃない。けど、音楽の才能ってのに惹かれてる部分もあるよ。
741無名さん:03/09/14 13:46
ぶっちゃけ、なんで好きなのか分かりません。
742無名さん:03/09/14 19:31
好きに理由なんてない
743無名さん:03/09/15 00:33
外見はかなりヤバいです。
面食いな自分が何故に?と思う。
なのに意外とモテるのはバンドやってるからなんだろーな。
744無名さん:03/09/15 00:40
まだライブ行ったのも数回で、話もあんまりした事もないバンドの人から
頻繁にメール来る上に、なんか「好き」みたいな事を言われました。
営業の延長なのか真に受けていいのか微妙です。
私の方は特にその盤の中の誰のファンてこともないんですけど…
745無名さん:03/09/15 00:46
744
スレ違いでは?
この相談はファンに恋した盤面スレなんでしょうか?
746無名さん:03/09/15 00:49
>>744
営業なのか本心なのか本人に直接聞けばいいことです。
747無名さん:03/09/15 00:52
744とは別人ですけど
好きな盤面ではなくて違う盤面から告られました。
断りましたが、
告られた方にも好きな盤面にも会うのがきまづい・・・
もうだめぽ。
748809:03/09/15 11:32
バンドって言う枠を外せばただの人間。
その枠を外した時はどうなるん?
749無名さん:03/09/15 12:36
恋に恋する状態から、
1人の人間としてちゃんと向き合うことになる。のかな?
750無名さん:03/09/15 13:15
>>748
その辺は自分でも考えてしまいますね。
その人の才能に惚れている自分もいますから。
751無名さん:03/09/15 13:52
自分がスタッフしてるバンドと前回のツアーを一緒回った盤面の事が気になります。
私の事を気に入ってくれてるみたいで、向こうから声かけてきました。
音楽への熱意とか、バンドやってる姿が一生懸命でかっこよかったり、
顔も好みだったので、それから私もその人の事が気になるようになりました。
私は地方の人間で、彼は東京の人です。
月1ペースで私の地元にライブし来るので東京と離れてるけど最近は月1くらいで会ってます。
普段メールや電話をしてくる人じゃないんですけど
会ったらすごく思わせぶりな態度をとってきたり、口説いてきます。
その人のバンドの他のメンバーの人に聞いた話だと、その人にはカノジョがいるそうです。
それでも会ったらすごく可愛がってくれて、「すき」て言ってくれます。
私はそのバンドのメンバーみんなと仲良くて、みんなでワイワイやってるので
客集めの営業って事もない気はします。
うちのバンドとその人のバンドもすごく仲が良いので、地方妻で都合よく扱うにしては周りを巻き込み過ぎると思うんです。
もしかしたらその人にとっては他愛もない、普通の行動なのかもしれないんですけど
「可愛い可愛い」と言われ、ワガママもいっぱい聞いてくれて、たまに抱きしめられたりすると
私もその人の行動にどう反応していいか分からないし、自分の気持ちも整理がつきません。
東京の人だし、バンドマンだし、付き合う事はないと思うんですけど。
他のお客さんに優しくしてるところをみたりするとヤキモチやいてる自分が嫌です。
752無名さん:03/09/15 14:38
>>751 もやもやしてないで本人に伝えた方がいいと思う
753無名さん:03/09/15 16:15
>>751
さっさと決着つけたほうがいいね。
取り返しがつかなくなってからじゃ、遅い。
754無名さん:03/09/16 01:48
>>751
結局自分がどうしたいか、じゃない?
あたしはこのままがいいからこのままでいたいし。
755無名さん:03/09/16 10:03
「好き」「可愛い」なんて軽い気持ちで言える男っていると思う。
盤メンじゃなくてもね。そういうキャラの男っているよね。
彼女がいても、可愛い子見ると声かけてしまうのが癖なんだと思う。
751以外の人にもたくさん言ってるような気がします。気を付けて。
756無名さん:03/09/16 11:18
ミュージシャンに恋してるような人って純真っぽいね。
恋愛経験少ないの?
軽い男の扱い方を知らないの?
遊びには遊びで対応するしかないんだよ。
757無名さん:03/09/16 15:16
      ・
他のファンにも優しくしてる

↑自分の立場をよく分かってるんじゃないんですか?
いいかげんな男に浮かれてる場合じゃないでしょう。
自分がスタッフしてるバンドをしっかり応援したらどうなん?
758無名さん:03/09/16 15:47
地方妻・・・今始めてここ見てそういう言葉を知りました。
私の20代はずっとそれでした・・・暗くてすいません。
ライブで地元に来る度に会ってました。私が東京へ遊びに行く事もありましたが、全てライブの時でした。
1、2ヵ月に1度会っていたし、彼女はいないと言われていたから、東京で暮せば彼女として認めてもらえるだろうと思っていて
付き合って3年程して「東京に引っ越そうかな・・・」と言うと、女と同棲していると言われました。
音楽をやっていくのは大変で、バンドが大きくなったらその女性とは別れるつもり・・・など
バレた後にも騙され続け、だらだらと付き合ってしまいました。
その間ずっと地元で他に彼氏も作らず真面目に彼と付き合ってると思っていました。
8年程続いた去年、「結婚して子供もできたのでもう会えない」と
電話1本で(最初の同棲している女性ではない別の女だったようです)別れさせられました。
携帯番号も変えられ、縁を切られました。
今思えば、彼は他の地方でも私みたいな女がいたかもしれません。
結局彼の本心を全然知らなかった。彼だけでなく他のメンバーやスタッフにも騙されてたんです。
ミュージシャンじゃなくても騙して二股をかけている男はいると思うけど、
特にミュージシャンは地方ライブもあるし、憧れの存在だから、騙されてしまう女性も多いと思います。
私みたいにならないように、憧れや夢見てるだけではなく、現実を見て、現実を確かめてかんばってください。
話題が暗くて不愉快な思いをしてたらごめんなさいね。でも、これが本心です。
759無名さん:03/09/16 16:18
壮絶っすね。
以前「地方では俺はスターだから」って言ってる盤面に会った。
地方の浮気は本命の彼女と愛人が会う事がないから楽勝なんだとか、
有名人とやりたいから女も割り切ってやってるだろとか言ってたな。
盤面への偶像崇拝的な気持ちは捨てた方がいいっすよ。
760無名さん:03/09/16 18:28
盤麺本人と直接連絡とって会ってるような女を
麺に恋したファンというのはいかがなものかと。
遠くから見てるだけのファンとは比べようもない。
761無名さん:03/09/16 19:07
>>756
淋しい人ですね
762sage:03/09/16 21:51
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。思い出が蘇ってきたので通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

763無名さん:03/09/16 22:35
>>760
いや、ファンだと思うよ。
見ているだけのファンから、そこまで距離を詰めたってだけで
どうしたってファンだって意識は強いと思うけどな。
764無名さん:03/09/16 22:57
ファンから友達になったんですけどそれでもその先はないですかね。。。?
765無名さん:03/09/16 23:13
友達になれたと思ってるのは自分だけ


ってことはない?
766無名さん:03/09/16 23:25
>>765
ギクリ…
767無名さん:03/09/16 23:30
どこまでがファンで、どこからが友達なんですか?
768無名さん:03/09/16 23:40
767
私もそれは気になる…
たまーに家で遊んで泊めてもらったりする今の関係は
なんなんだろう?って思うんですよね


私以外のファンとも同じように遊んでるかはわからないし…
769無名さん:03/09/16 23:44
そりゃ、相手が友だちだと思ってるかどうかでしかないよ。
友人関係ってのは(別にそれに限らないけど)、一方的に
思いこんでるだけじゃ成り立たないからね。
770無名さん:03/09/17 00:02
6年の歳の差って、オトコからみてアウトですか(つд`)・。.・?
ちなみに漏れ17、相手売れない麺24(彼女ナシ)。ケコーウ親しい関係。
本気で好きになって毎日考えて苦しくなります。
自分で遺体の分かってるけど…可能性ゼロですかね…

771無名さん:03/09/17 00:09
17歳に手を出すその男は社会的にアウト。
772無名さん:03/09/17 00:10
可愛かったら17歳OKでしょ?人にもよるけど。6歳差なんて全然余裕だよ。20歳と14歳じゃあるまいし。
773無名さん:03/09/17 01:13
年の差イゼーン!
774無名さん:03/09/17 03:07
>>765
今の関係ってどうなの?みたいな話しになった時に
普段は電話したりメールしたり、友達だけど
ライブハウスの中ではバンドマンとファンって関係ねって言われました。
775無名さん:03/09/17 10:36
774
それは「チケ代払えよ」ってことでしょう。
776無名さん:03/09/17 11:09
>767
暇なのでファン→友達、を分析してみた。よろしく。

CD買う、ライブ行く、出演するテレビ番組を録画、事務所宛でファンレターを出す、
↑純粋なファン(接触なし)

ライブ後出待ち、ファンレター手渡し、麺と会話できたと喜ぶ、プレゼントを何にしようか悩む、
↑恋を主張し始めるファン(接触スタート)

メルアド・携帯を聞き出し自慢、プレゼント手渡し、彼女・プライベートの詮索、彼女に成り上がろうとする、
↑調子に乗ってるファン(接近中)

打ち上げ参加、メール・電話、プライベートに乱入、自己主張、音楽性批判、ストーカー行為、
↑勘違い(粘着)

メール・電話だけで浮かれる、プライベートな会話を喜ぶ、打ち上げに呼んでもらえたと喜ぶ、彼女がいないと勝手に確信、友達から彼女へを妄想、
↑友達(勘違い)

プライベートで食事や飲みに行ける、麺の知人友人達とも交流、
人気が落ちても応援する、麺に彼女がいても応援する、自分に彼氏ができても応援する、飽きても応援する、相談に乗る、
↑友達(一般的な友達の定義)
777776:03/09/17 11:12
ファンは打ち上げに参加しないことを前提にしている。
盤側としては純粋なファンがいればそれでいい。
778無名さん:03/09/17 18:29
770でつ
772さまのお言葉感動しました。
可愛くないけどがんばってみます。
779無名さん:03/09/17 18:30
ちなみに年齢間違えてました(アセ
17−23の6歳差
780無名さん:03/09/17 18:43
>>779
誰も気づいてないw
781無名さん:03/09/17 18:52
770
>売れない麺
ファンがそんなん書いたら可哀想じゃん。
売れたらファンが増えて
相手にしてもらえなくなっちゃうかもよ!
相手にされてるうちに早めに告っとけ!
若いうちが華よ!
(世話焼きババァより)
782ファン:03/09/17 18:55
最近私がはまってるホームページ紹介しますねー
音楽のことも結構書いてあり、更新が毎日楽しみなんです。
ぜひ一度見てみてくださいな。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/kojihouse/
783無名さん:03/09/17 19:43
ちょっと女の子に質問です

自分は音楽やってます
以前から彼女がいます
ずっと自分のライブを観に来てくれてるんだけど、最近ライブの客の数が増えてきて、それなりに女性の客と会場で触れ合う機会が増えてきてます。
自分としては(良いルックスでは決して無いが)女性のファンを大切にしたいし、彼女に気をもませるのもイヤなので、彼女にライブに来てもらうのは控えてもらおうかななんて思ってます
盤面と付き合ってる彼女って、またはあなたが彼女だったら、やっぱりライブは行って打ち上げなんかも一緒に出たいですかね??
784無名さん:03/09/17 19:53
多分、女の子でも考え方はひとそれぞれだから、
783さんが、書き込んでいるような正直な気持ちを本人に話して
彼女ときっちり話し合ったほうがいいと思います。
一方的にライブに来るなと言われたら逆に気を揉むだろうし…。
785無名さん:03/09/17 20:16
781サソ
アリガトウございます(*´∀`)
そうですよね。もう言いませんw
本気がんばってみます!
786無名さん:03/09/17 20:17
まず、メンバーがファンとコミュニケーション取る事は悪い事ではないと思います。変な下心は抜きで。バンドの活性化に繋がります。
次に、彼女が音楽が好きであなたのバンドのライブを楽しみにしている人なら、ライブ禁止にするのは逆に彼氏として最低な事だと思いますし、行きたい、行きたくないは彼女自身が決める事だと思います。
ただ、ライブ会場でファンの視線がある中、恋人同士いちゃついたりすることをファンは嫌いますし、その点は気を付けた方が良いと思います。
ライブ会場でもお客さんのように来て控えめにしている人と、ファンに対抗心を燃やしたりいじめたりする人がいるようですが、後者の場合はどちらかと言えば性格に問題あり・・・かと。
また、人気者状態の彼を見ているのが辛いからと自分からライブに来なくなる人もいるようですが、それは彼氏の職業ゆえの行動なのですし、人気がなかったら彼は音楽を続けることが難しいのだと理解、我慢してもらうしかない事だと思います。
打ち上げはケースバイケースではないでしょうか?仕事絡みの場合は彼女は出席しない方が良い時もありますし、大勢で楽しく飲みたい時には彼女が一緒にいても良いと思います。彼女だって一緒に飲みたいなぁと思うこともあるでしょう。
787無名さん:03/09/17 20:20
>>783 って事はお前が他の女性ファンを好きになる可能性があるってことだろ? そんなフワフワした気持で付き合ってるんなら別れちまえ。彼女もそのへんのことくらいわかってんだろ? そーゆー事で悩む事自体が間違ってる。
788無名さん:03/09/17 20:22
>>784
ありがとうございます
m(-_-)m
言ってはあるのですが、じぶんとしては彼女に見せてあげたいというのもあるし、ライブに来てもらってます。
でも自分も彼女もお互いライブの後とか気を使ってしまって、なんかやり難いです
・・・ので、他の女性の気持ちも聞いてみたかったかな、という感じです。
789無名さん:03/09/17 20:42
>>783
私は盤麺嫁ですが786さんに全面同意
ファンを大事にしたいから来るなって言われたら
それまで微塵も疑ってなくても浮気を疑っちゃう
いきなり来るなは無しと思う
でもファンを大事にしたいまらライブハウスではあまりあからさまに
彼女とわかるような行動はさけてもらった方が良いかと思う
これはお互いのため
ファンの子が増えると中には彼女を攻撃するひとも出てくるので
とはいえ変にこそこそするよりは堂々とでも目立ちすぎず
おとなしくライブを見るのがのぞましいのでは

仕事がらみでない打ち上げで彼女も参加させるなら
一緒にライブハウスから出るのではなく
先に出てもらって会場で落ち合うほうが無難と思う

こういうことはいきなり言うと彼女の立場からすると
反抗したくなっちゃうかもしれないけど
きちんと話し合いすることが大事
それでも彼女が納得しないならそしてあなたが少しでも売れたいのなら
そんな彼女は切ったほうが良いですよ
それを受け入れられないなら盤カノ失格です
790無名さん:03/09/17 21:20
おいてけぼりくってる787わらた
791無名さん:03/09/17 21:22
みなさんありがとう!!
792無名さん:03/09/18 01:48
ちょっと悩んじゃってたら…出遅れた。もし私の好きな彼がもっと人気が出て
ファンでいっぱいになったとしたら…(今はそうで無し。悲し)
私は別のメンバーとかスタッフとかと飲むかなー?彼とは離れて。
彼がモテモテになっても、彼のほうが先に私に近付いて来たっていうのが
自信になってるかも。すごい彼の好みらしいし(藁)全然いけてないけど彼は
こんなのが好きらしいから…。ファンから話し掛けられてても彼からナンパとか
してなければ大丈夫かなって思う。自分からホイホイ声かけるような人じゃ無い
のに私にはすごい下手な誘い文句で一生懸命で笑っちゃったくらいだから。
相手の人柄によるのかもね。彼女に愛されてるって実感させてれば文句言わないと
思うけどねー。がんばってね。
793無名さん:03/09/18 01:53
>>776
どうやら私は「↑勘違い(粘着)」まで来てるようです…。打ち上げ常連に
なってしまった。なんか馴れ合いで冷めそう…(w
794無名さん:03/09/18 01:53
>>792
自信があるのはいいことだよ。
でもさー、彼に「LIVE来るな」って言われたら
それはそれで不快な気分になったりしない?
勘ぐるとかそういうのじゃなくてもさ。
そこんとこ書いてあげたほうが親切だよ。
795無名さん:03/09/18 09:58
>>776
私は「純粋なファン(接触なし)」から始まり、その行動を維持しつつ
「友達(一般的な友達の定義)」にまでなんとかたどり着けたようです。
打ち上げにはほとんど出てませんでしたが、個人的に連絡とれるように頑張ってました。
でも自分に彼氏もいるので付き合うのは無理です。そんなもんさ。
796無名さん:03/09/18 10:55
盤麺さんの「彼女にライブをみせてあげたい」って納得できない。
見たかったら見る見たくなかったら見ない、彼女の意志でしょ?
彼女だって立派な盤のお客さんじゃないんですか?
盤麺だからって自分が彼女より上みたいな発言は不愉快です。

>>795
自分も彼氏がいたので彼氏くるみで盤と仲良くなったけど、
彼と別れてしまい、今は直接盤麺と友達みたいなもんです。
好き・・・と思っても、前の事があるから恋には進めない気がします。
797無名さん:03/09/18 12:02
そもそも彼女がいるからって人気がなくなるとか
そんな事に気を使うバンドがおかしい。

お 前 ら 音 楽 で 売 り た い ん で す よ ね ?

ホストじゃねーんだから。
798無名さん:03/09/18 12:40
>>795
>でも自分に彼氏もいるので付き合うのは無理

って……それは、盤面に浮気(片思い)してるってこと?
それとも恋じゃなくてただのミーハー??
だったらそれこそただのウザイファンでは…?

>>797
微妙に誤爆?
799無名さん:03/09/18 14:23
バンドマンって>792みたいに自己中な人多くない?
友達の彼がバンドマンなんだけど、
バンドに全然興味ないのに彼に気を使ってライブに行ってる。
人気がないから私や友達を連れて行ったり、時々チケット代も出してる。
打ち上げはつまらないから行きたくないって言ってるよ。
そういう女もいると思うよ。
800799:03/09/18 16:59
>792じゃなくて>783
ごめん!
801無名さん:03/09/18 17:18
>>798


おれは>>795のほうこそまともなファンなきがするが。恋してるからミーハーじゃないわけじゃないでしょ?

むしろ(略
802無名さん:03/09/18 18:19
ミーハーの定義がわからんくてgoo辞書ひいちゃったよー

世の中の流行などに熱中しやすい人たち。
〔「みいちゃんはあちゃん」の略。もともとは,趣味・教養の低い人たち,また,その人たちを卑しめていった語〕
803無名さん:03/09/18 18:22
盤面と友達関係になっちゃうと後々キツイよ。
飽きてきた時、他の盤好きになった時、彼氏が出来た時、
盤が上手く行ってない時、脱退、解散・・・・・・・・・・・・・・鬱
804無名さん:03/09/18 19:05
いろんな盤面と仲良くさせてもらってますが、仲が良くても好きな音じゃなければライブには行きません。たまに「友達なんだからライブ行ってやれよ」って言われるんだけど、義理で行ってもしょうがないような気がして、行く気になれません。でも、友達だったら行くべき?
805無名さん:03/09/18 19:08
年下の盤面でさー、弟みたいにいじめてた奴のことを
最近、ちょっと好きになりかけてるんだよね。
向こうは相変わらず、友達として電話かけてくるんだけど
こっちはファンでもあるし、異性としても気になるし……
そうこうするうちに、「ファンです!」て公言する女の子が増えてきて
正直、複雑っす……
806無名さん:03/09/18 19:10
とりあえずセックスしたらある程度気持ちは冷めるよ。
807無名さん:03/09/18 19:15
金髪デブのバンド
808無名さん:03/09/18 19:17
>>804
>仲が良くても好きな音じゃなければライブには行きません。

相手をミュージシャンだと思わないで友達付き合いしてるなら
無理にライブに行かなくてもいいんじゃないでしょうか?
でも、相手のプライドはボロボロだね。

>>806
ここはそれができないから悩むスレなんじゃないの?
809無名さん:03/09/18 19:21
>>804
いろんな盤面と仲良いのが自慢なのか?
君が友達だと思ってる盤面は
君のことを友達だとは思ってなかろう
変な女だな
810無名さん:03/09/18 19:27
何様なんだろうな>>804
義理とか言ってる前に
ライブ来ない時点で友達じゃねぇよ(藁
811無名さん:03/09/18 19:33
俺の周りにも804みたいな女いるんだよね。
イベント企画とかしてるとか言って
バンドマン声かけまくって
ライブ来ないくせに打ち上げ来るんだよね...
音楽性や活動に口出ししてきたり、
お前に言われたくないんだが...
色んなバンドから評判悪いのに本人気づいてない。
812無名さん:03/09/18 19:34
>>804じゃないけど友達だってライブ逝かないよ。
釣りや買い物とかには一緒にいくけどライブに必ず逝くとは限らん。
813812:03/09/18 19:35
俺は男だから関係ねーか。w
814無名さん:03/09/18 20:31
>>812
「友達」なら女でもそんなもんだろ。
相手のバンドが、仲間呼ばなきゃ客が来ないようなバンドなら
行ってやれとは思うがW

…ふと思ったんだが、男ファンが女メンバーにマジ惚れしたってケースは無いのだろーか?
815無名さん:03/09/18 20:41
>>814
それ聞いてみたいなw
816無名さん:03/09/18 20:48
漏れ=男麺が女ファソにマジ惚れしてます。
いちばん遺体ケースでどうしようもなくて悩んでます。
スレ違いスマソ。
817無名さん:03/09/18 20:51
>…ふと思ったんだが、男ファンが女メンバーにマジ惚れしたってケースは無いのだろーか?

オレの個人的な意見
ステージ上の女は目立ちたがり屋でエゴ丸出しで、八方美人に見えることが多い
VOが多いからかな?
それってステージングとしては王道で華もあってイイかもだけど、彼女としてみたら萎える
・・・といいつつアイドルぶってるのもキモイけどね(笑)
818無名さん:03/09/18 21:45
>>ライブ来ない時点で友達じゃねぇよ(藁

じゃあ。ライブに行ってやったら「友達」なのか?
819無名さん:03/09/18 23:57
>816
たしかにスレ違いだけどw
その女ファソはあなたの事はどう思ってるのかな?
うまくいくきっかけはないの?

820無名さん:03/09/18 23:59
自分が見ててイヤなのは、いかにも身内〜って感じの香具師らが
「いえぇ〜〜い!」みたいに内輪ウケしてるバンド。
友達だからライブ行って盛り上げりゃイイってもんじゃないと思う。

>817
女の子は、バンドやってる野郎に憧れるけど、
野郎は、ライブハウスなんか行かない「普通の」女の子に
惚れるってのが定説だからね。
821無名さん:03/09/19 00:40
>>776
プライベートで食事や飲みに行ける、ツアー明けには一週間ほど二人で旅行にいける、相談に乗る、
麺の知人友人達とも交流、麺の親兄弟に会う、麺の飼い犬が尻尾を振って寄ってくる、
↑彼女(一般的な彼女の定義)

これはあってますか?ここに来ると不安になりまつ。
822無名さん:03/09/19 00:46
この前、女性ボーカル&ギターの結構男っぽいパンクな子のところに
秋葉系のデブ&ロンゲ&ダサのオタがビデオカメラ持ってウロウロしてた。
オタ同士馴れ合って笑いながらライブみてたり踊り慣れて無かったり
キモかった。ライブ後、飲んでるその女を遠巻きに見てるオタがさらに
キモかった。やつらは女バンドマンにほれる男?参考にならんわ。
823無名さん:03/09/19 01:08
>>816
そのファンが羨ましい
824無名さん:03/09/19 01:16
>>819
816ですが反応ありがとうございます。
彼女はいつもかかさず羅犬見に来てくれる集団の1人です。
漏れだけ特別というわけではなく、麺全員に積極的に話し掛けてくれます。
でも打ち上げまでは参加しないので、微妙に遠い存在…
本気で毎日考えてしまう自分が遺体です。
ファンに手を出す=最低な行為。諦めなければならないのだろうか…
825無名さん:03/09/19 01:49
824サンの苦しさも理解できるけれど
コチラ側の立場だと思われ人が羨ましいですね、確かに。
メンバーさんの誰か信頼置ける人に相談とかは無理ですか?

もう3年…本気で好きなんだって気づいた時からずっと悩んでます。
音楽が好きでライブに通い始めたのに
こんな風にあの人を好きになっちゃった事が後ろめたい。
もう長い間、事あるごとにお手紙を渡してちょっと会話して
その度どきどきいい社会人が中学生のように赤面して…。
『ライブ後出待ち、ファンレター手渡し、麺と会話できたと喜ぶ、プレゼントを何にしようか悩む、
↑恋を主張し始めるファン(接触スタート)』の状態のまま。
他のメンバーさんにまで覚えられてからかわれる
優良ファンとしての扱いはある意味ではしあわせなのかもしれないけれど
どうしたって『大好き』の一方通行は変わらなくて少し淋しい。
826無名さん:03/09/19 01:52
某メジャーバンドのボーカルと知り合いになって仲良くさせてもらってるんですけど。
来週、営業で私の地元に来るので暇ならゴハンでも食べに行かないか?と誘われました。
2人きりで会ったりしてよいものか悩んでます。
827無名さん:03/09/19 01:56
804。レス有りがとうございました。友達の定義はよくわかりませんが、私が行かなくても充分に動員はあるバンドだし、ゲスト出してもらうのも気が引けるので、行きたい時に自分の判断で行く事にします。
828無名さん:03/09/19 02:00
ライブはいつも最前で見てる。地方にも行く。だけで何もアピールできずにいる・・・
目が合うだけでドキドキしたりしてまるで中学生じゃん!って感じでホント情けない。
ここ読んで皆みたいに何とか頑張ろ・・・
829無名さん:03/09/19 02:01
>826
何を悩んでるのかな?
他のファンにバレてにらまれること?
それとも、男と女の関係になっちゃうこと?
830826:03/09/19 02:25
>>829
両方です。
私の前ではいつも相談に乗ってくれたり、兄的存在で頼りがいがある人なのですが
実は結婚していた事を隠されていたり、悪い噂を耳にしたりで・・・。
考えすぎてるのかもしれないんですけど、ちょっと警戒してるんです・・・
向こうの仕事の都合で会うのが夜になってしまいますし・・
831無名さん:03/09/19 02:26
>>810

ええ!?どこからそういう発想が・・・。
832無名さん:03/09/19 05:45
>830
盤面であろうとなかろうと、
結婚を隠してる男なんかやめたほうがいい、と言いたいが、
あなたが(ドロドロ覚悟で)男と女の関係になりたいなら、またとないチャンスだと思う。
男と女になりたくない、今のまま友達でいたいんだったら、
そういう態度を前面に出してればいいだけのこと、
食事くらいしたって平気だと思う。

他のファンをまくのは、メジャーバンドならお手のもんでしょ。
833無名さん:03/09/19 05:46
834無名さん:03/09/19 10:25
>826
不倫。

>827
盤面がゲスト扱いにしてくれてるのに行かなかったとしたら友達として冷たくないか?
835無名さん:03/09/19 11:12
>>821
彼女なんですか?
彼女の定義って、
彼から付き合おうと言われて付き合ってるとか
彼がほかの人にあなたのことを彼女って言ってるとかなら
そういうことじゃないですか?
彼に騙されて二股かけられてるとか
勝手に自分は彼女と思い込んでるだけとしたら危ないと思うけど。
836無名さん:03/09/19 11:16
友達っていうか大学のサークル仲間のライブには行くよ。
そんなに好きなジャンルじゃないけど、友達として応援してるから。
卒業後にがんばって最近人気出て来てる!友達として嬉しいよ!
837無名さん:03/09/19 11:27
>>834
横レスだが、827は
前もって「行く」と言うとゲスト扱いしてもらっちゃって悪いから
行くときは自分でチケ買って行く、と言ってるんじゃないかな。
だったら誠実やん。

そもそも、この人がどうしてこんなに叩かれるのかわからん。
友達だからってすべての盤面のライヴには行けないでしょ。
それ以前に、自分の好きな音楽を優先したいだろうし。
838無名さん:03/09/19 11:40
つーか、ここは「友達」の定義?をアレコレ言うスレじゃないじゃん。
839無名さん:03/09/19 12:04
えっとー、ぶっちゃけ
盤面の家の前まで行っちゃうのはヤバイですか?
別に尾けたとかじゃなく、DMに住所書いてあるんだけど。
840無名さん:03/09/19 12:52
>>837
827は盤面の♂友達がたくさんいるのー
でも音楽好きなわけじゃないからライブ行きたくないのー
って言ってるわけでしょ?
スレ違いだし、盤面が見てもどういう友達だよ?と思うし、
真剣に盤面に恋してる女からしてみれば充分嫌な感じがしますね。
841無名さん:03/09/19 12:54
>839
事務所の住所じゃなくて家の住所書いちやってるのか?(痛
842無名さん:03/09/19 13:30
色んな盤や盤麺と仲良いんだーって自慢してるけど
男の前では「いい曲ですねー」「ライブ素敵ですー」なんて
可愛い子ぶってるくせに
影では「あの盤は音楽性が悪い」「××は女癖が悪い」とか
言う女がいます。
盤のファンの子には
「××さんは彼女可愛いから○○ちゃんなんか相手にして貰えないよー」
なんて知ったかぶりなうえに嫌みを言います。
843無名さん:03/09/19 13:52
>>842
あんたも陰口叩いてるね。w
844無名さん:03/09/19 14:38
陰口って言っても実名上げて叩くのと
2ちゃんで実名伏せての書き込みとじゃえらい違いがあるさー
845無名さん:03/09/19 17:11
ファン上がりですが、ファン1年、付き合って4年、この秋結婚します。
ファンに手を出すのは最低とか書かれると胸が痛いです。
スタッフやお仕事関係やライターとかに手出すのよりいいかと思う。
846無名さん:03/09/19 18:15
「手を出す」って表現はイメージ悪いよね。双方合意のもとでしょ。
スタッフやライターとくっついても別にいいと思う。生身の男女だもん。
最初は「盤面 対 大勢」かもしれないけど、縁あって親しくなるわけじゃん。
他のファンにはない魅力というか、縁があったんだよ。
845さんおめでとう。お幸せにね。
847無名さん:03/09/19 18:44
>>839
何しに行くの?
押しかけるってこと?それとも、ただ見るだけ?
848無名さん:03/09/19 19:44
>847
見るだけ。つか家の前を通ってみるだけ。
表札眺めて幸せ〜みたいな。
ポストの中覗いたりとか犯罪行為はしないっす。
あー、でも自分で書いてて遺体や。もうやめよ。
849無名さん:03/09/19 22:56
>>845
おめでとうー!
私も8月に盤麺と結婚したよ。
お互いお金ないんだけどさ
それぞれやりたいことをやりつくそうと思ってるから良し。
友達も盤面の妻だけどファンあがりじゃないのに
なぜかファンあがりと思われてて叩かれてる。
なんだかなあと思うよ。
こんなこと書くと叩かれるかもだけど
結局は嫉妬なんじゃなかろうか。

きっといろいろツライこともあるだろうけど頑張りや。
850無名さん:03/09/19 23:12
おめでd
応援します
851無名さん:03/09/19 23:53
盤面を好きになりました。
その彼が創りだす音楽がとても好きです。
私に話してくれた彼の色んなものに対する考え方も尊敬しています。
いつのまにか、大好きになっていました。
だけど、彼が一ファンである私のことを恋愛対象として見てくれないと言うのも
分かりきってます。
これから先、彼以上に好きな人が現われないまま、
ずっと一人身だったらど〜しよ〜と、変な不安に襲われます。
852無名さん:03/09/20 02:20
>>851
いいじゃん、それはそれで。
それだけ想える相手が見つかっただけでも
充分に幸せだと思えば?
853無名さん:03/09/20 11:57
>851
まあ、王道だ。
854無名さん:03/09/20 16:27
こんな雨の日の昼間には何してんのかな。一人で部屋で飲んでたりするのかな。
なんて考えだすと切なくて切なくて・・・
855無名さん:03/09/20 21:00
>851,854
まあ、おんなじだw
>852
そう、長年になるとだんだん一般的なことにはあきらめがついてくるのさw

彼以上に好きな人ではなく、彼とは味わえない幸せを探そうとか思ったりする。
856無名さん:03/09/20 22:39
でもさインディの盤麺なんて、きっかけさえあれば友だちになれるし
あとは頑張れば彼女にだってなれるじゃん
メジャーはガードが固くて話すらできないんだよー
857無名さん:03/09/20 23:46
ここは、ほんとうに切ないスレでつね‥
858無名さん:03/09/21 00:55
>>839
亀すまん。しかも盤麺。
既にやめたと言ってるので別に書くまでも無いのかも知れんが、それだけは止めた方が良いと思うよ。
過去に、とある番組に家の外観が写ったのをキッカケにファンに住んでるマンションがバレてポストに住所も切手も無い宛名だけの手紙を入れられた経験があります。
相当怖かったです。
しかも出かけようとウチを出た時にドアの前にファンがいて一瞬目があった後、走り去られた経験も…。
そっこーで引越しました。
自宅の住所を晒してるなら多少の覚悟はあるのかも知れないけど、やはり普通に考えると怖いもんですよ。

余計なお節介、失礼しました。
859無名さん:03/09/21 15:03
ここは、ほんとうに切ないスレでつね…


860無名さん:03/09/21 19:18
>>857>>859

もう一回 明日朝起きて頭洗ってきてから読んでみな。
861無名さん:03/09/21 19:43
ここは、ほんとうに切ないスレでつね…
862無名さん:03/09/22 01:39
ここは、ほんとうに七刀ないスしでつね…
863無名さん:03/09/22 03:35
>858
良識派で性格良さそうな盤麺858に恋するスレっていうのはどうでしょう
864無名さん:03/09/22 05:47
どんなに良識派であろうが性格が良かろうが、
ここの住人は音が好みでないとなw
865無名さん:03/09/22 11:45
でも本当に858はいい人っぽいので
誰かわからんが、陰ながら応援ビームを送っときます。
866無名さん:03/09/22 12:57
今日をキッカケに恋心を断ち切ろうと思います。
今まで楽しかった、ありがとう。
決心の為に書き込みました。
867無名さん:03/09/22 13:11
>>866
やだ。
どうしたの?
他に好きな男でもできたの?
868無名さん:03/09/22 13:58
/               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | <  金髪デブのバソド?
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \
869無名さん:03/09/22 14:58
私がライブに行かなくなっても
あの人は気にもとめないのかな
あの人のことを好きな女の子は他にもいっぱいいて・・・
870無名さん:03/09/22 15:33
>>869
切ないね・・・私も同じ事を思う
私はメンバーに覚えられてるだけというただの顔見知りファンだけど(実は本気)
それまで全通してたライブに行くのをぱったり止め久々にライブに顔を出したら
ファンをしているメンバーがライブ中凄く構ってくれた事があったな
ファンを構ったりしない人だったので凄く嬉しかった それ位ですね 
871無名さん:03/09/22 16:07
私も最近ライブに全通していて
顔と名前憶えてくれててるみたいだけど
もし行かなくなったら
いない事に気づいてくれるかなあと思う事があります。
がまんできなくて行っちゃうんだけどね。
行けるだけ恵まれてるのかもしれない。
家が遠い人は行きたくても来れないんだし。
872無名さん:03/09/22 16:23
>867サン 質問系メールの返事が帰ってこないの..
暇なのはわかってるから返せないわけじゃないのにナキ
恋心断ち切るって言ったのに暇さえあればセンターに問い合わせてたりする..どうすれば辛くないんだろう..
873無名さん:03/09/22 16:25
そうそう、昔は盤がこっちじゃなかったから、ツアー全通だったりした。
それで顔と名前覚えてもらったし、友達も増えたりしたね。
今じゃ、逆ツアーに出ても、追っかけないw
みんな行くからいいよね?あっちはあっちで人来るしね?とか思っちゃう。

全通してたら、いないとすぐわかるよ、きっと。
874870:03/09/22 16:31
全通してたのに最近顔を見ない・・・「あれ?どうしたのかな?」位だよね
顔すら覚えて貰ってない人がほとんどなのでそう思って貰えるだけ幸せなのかな・・・
機材車の中から手を振って貰えるだけで幸せだと思わないと・・・
切ないけど皆さんの書き込みを励みに頑張ります!
875無名さん:03/09/22 16:53
>>872
>暇なのわかってる
って、盤面に対してなんか失礼じゃないのかな?
メール出来ない訳があるかもだし、
携帯壊れてたりするかもだし、
使用料払うの忘れてたら止まってるかもだし、
ただ返事するのがめんどうなのかもしれないし、
ファンからたくさんメールが来てたらいちいち返事しないだろうし・・・
私も同じ事あるから、あなたの気持ちすご良くわかるけど。
876無名さん:03/09/22 16:58
盤麺はレコーディングや練習で
朝から夜遅くまでというか翌日朝まで
スタジオに籠りっきりだったりするし、
仕事(バイト?)が忙しい人だったら
仕事とバンドで普通の人より忙しいんだよ。
メールの返事が来ないだけで
「恋心を断ち切る」なんて言ってたら
恋なんてできないよ。
877無名さん:03/09/22 18:27
2ちゃんで自分語りして断ち切れるなら
その程度の恋心ってこった
878無名さん:03/09/22 19:03
だな、明日にはやっぱり忘れられないの、とか言ってるよw
8年忘れてたって心の隅っこにはいつも面の存在がひっかかってて…
諦めきれなかったもん
879無名さん:03/09/22 19:30
結構参考になった。

【ウワキ!?】麺の愛人に訊く3【イイエッホンキ!!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1062483467/l50

◆麺彼女に聞く4◆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1063462366/l50
880無名さん:03/09/22 19:34
>878
うわ、自分も8年くらい前に好きだった麺のこと、ときどきすっげー恋しくなるよ。
本人はもう音楽やめて地方に引っ込んだらしいんだが、
どこかで活動してないかと、夜中にぐぐったりしてるw

しかし……このスレって意外に平均年齢高いか?
881無名さん:03/09/22 19:43
>>879
ヴィジュ板なんだ。はじめて見た。
参考にならなかった。逆にむかついた。
音楽性を差別するのはよくないだろうけど
私はヴィジュとはわかりあえない体質らしい。
882無名さん:03/09/22 19:46
私も前に好きだった麺の事恋しくなるけど
大好きな盤を裏切って抜けた人なので
今は盤と残って活動してる盤麺の事を応援しなきゃ
という思いが強いから余計に胸が痛いの。
883無名さん:03/09/22 20:05
私の好きな麺は今頃大阪でライブ中だな・・・
無理すれば行けたんだから行けば良かった。
全通ウザいかな、なんで余計な事考えなきゃよかった。
私なんてそこまでの身分でもないんだから。
884無名さん:03/09/22 21:07
高校生の時先輩がやってる盤のギターに惚れた。
めちゃいい音出しててめちゃ綺麗な顔してて
先輩にくっついて遊びにいったりとかメールしたりしてた。
多分すきすきオーラめちゃ出てたと思うんだけど
普通に感じよくっていい感じなんじゃない?って位まで
いってた。(相談してた子にも言われた)
告ってふられて何ヶ月かしてから
先輩が

「あいつ、お前の事貴重なファンだから大切にしないとって言ってた…」

悔しかった。めちゃ鬱入った。
でも仕方ないんだな〜って最近思う。
あの頃そいつしか目に入んなかった。
885無名さん:03/09/22 21:16
/               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | <  金髪デブのバソド
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \
886無名さん:03/09/22 21:21
>875 言葉足りなかったね。その麺と前のメールで昨日は何もなかった事は知ってたんだ
バイトも今はしてないらしいし。
で、私はファンじゃないしファンとは連絡とってない麺なの
始めは向こうが一方的に気に入ってくれてて私は密かに好きて関係でした。
だから私からのメール放置って事は飽きられたのかなぁと..
887無名さん:03/09/22 23:32
結局、相手が盤麺だろうがなかろうが
恋はひとりよがりってことでファイナルアンサー?
888無名さん:03/09/23 01:24
どんな時もメールに返信できるかって言ったら違うと思うよ。
私なんか好きな相手でも気分が乗らなきゃ返さない事もある。
それは暇な時でも忙しい時でもね。
創り手って立場なら余計ノってきた時に邪魔されたくないだろうし
友達は浮いてきた時には電話されるのをうざがって電話線引っこ抜いてた。
どんな人だか解からないけれど、そういう奴も居るんだから
自分の枠にはめないで…好きなら好きな気持ちを大事にしてやってもいいじゃん。
無理に割り切って諦める事無いと思うけれど?
889無名さん:03/09/23 02:42
告白しようと思えば告白出来そうな雰囲気だったんだけど、
結局本当の気持ちが何も伝えられないまま、
自分からファンみたいな行動をとってしまって...哀しく切ない想いになりました(泣
相手の気持ちもあるけれど、今は付き合うとかそういうことを望むよりも、
そのバンドのファンでもある以上に一人の人間として彼を尊敬していて好きになってしまった
こと、ただそれだけを伝えられればそれで幸せかなぁ...って思ったんだけどなぁ。
やっぱり、でも気持ちを伝えたら顔を合わせにくくなっちゃうだろうなぁ。
890無名さん:03/09/23 03:03
好きなのかもしれないけど好きって認めたくないw
891無名さん:03/09/23 07:32
付き合って6年の彼は元々盤麺でホストのオーナー。店出して3年、「年内には店も落ち着くから時間できたら旅行でも行こう」て、すごく嬉しかったのに...。「年明けからまた盤やるから(メンバー決定済)忙しくなりそう」(-""-;)
892無名さん:03/09/23 08:39
彼の事を相談してる人たちみんなが「絶対気に入られてるよ、それ!」と
断言するんだけど私本人にはあまりそんな実感がない。
大勢の中の1人で…ただちょっと記憶に残る事があっただけなんだろうと。
そう思い込もうとするんだけど好きだからどうしても「そうだったらいいな」と
期待してしまう。期待してガッカリするのはありがちなので気を付けよう。
気を緩めると「好きだ、好きだ、好きだ」と盛り上がってしまう自分を押さえ付ける。
893無名さん:03/09/23 16:56
>>879
麺彼女4に飛ぶとウイルスいるんだが・・・
894無名さん:03/09/23 17:18
>>893
ウイルスじゃなくノートンさんが誤爆しているだけだと思われ
895無名さん:03/09/24 00:47
盤面でホストってある意味そのまんまで凄いな
896無名さん:03/09/24 15:18
>879
私や私の周りは音楽と恋愛の板挟みで悩む事が多いんだけど、
ヴィジュアル板はどう麺を落とすか、下ネタが多いのね・・・
897無名さん:03/09/24 15:23
>892
その文面だけだとあなたと盤面のケースはわからないけど・・・
よっぽどぶっちゃけトークができる女友達なら話は別だけど
>「絶対気に入られてるよ、それ!」
普通なら↑みたいな良い方向、押しの助言しかしないと思う。
898無名さん:03/09/25 00:01
>>892
カンチガイな奴がカンチガイを増殖させる‥
899無名さん:03/09/25 01:11
カンチガイは繰り返すもんだわ
900無名さん:03/09/25 10:52
しかもカンチガイ濃度はどんどん濃い目に・・・。
901無名さん:03/09/25 11:31
彼と別れました。
理由は色々あったけど、
きっかけは彼がファンから貰ったプレゼントを
自分で買ったと言って私にくれたのがばれたことです。
友達はよくあることで私が我慢すればいいと言うのですが
そういうものでしょうか?
ファンがプレゼントを贈ることは別にいいんです、
彼がそれを使ったり身につけたりするのも構いません、
私だってファンだったら贈ったりすると思うし。
902無名さん:03/09/25 11:54
>>901
私は普通に頂いちゃってる物もあるけれど。。
903無名さん:03/09/25 12:34
>>902
ファンからもらったものを、「自分で買った」て
彼にウソをつかれたのがイヤだったんじゃん?>901さんは。
904無名さん:03/09/25 13:11
私だったら頭にきてケンカにはなるだろうけど、別れる程じゃないなあ。
ま、別れた理由は他に色々あるんでしょうけど。
905無名さん:03/09/25 13:32
友達が盤面にあげた時計を盤面の彼女がしてた
友達はショックで泣いてたけど
私は貧乏くさいカップルだなと幻滅した。
もしかして、901さんみたいにその彼女は
ファンからの貢ぎものだと知らなかったのかな?

時計とかアクセとか高いものを
自分が買ったと嘘ついて彼女にあげてたとしたら
なんか犯罪っぽいよね。
906無名さん:03/09/25 13:39
話はズレますが、彼女でもないのに高価な物をプレゼントするのは、なんか違うだろって感じがする。
そういうつもりじゃなくても端から見たら物で釣るしかないんだねっていう感じで。
907無名さん:03/09/25 14:09
物の値段に頼ってでも注意をひきたい女ごころ 切ないじゃないっすか

むしろ彼女は安いプレゼントでも許されるって感じ
908無名さん:03/09/25 16:09
素朴なギモーン。どのくらいからが高価なプレゼント?
1万以上?
909無名さん:03/09/25 16:43
\5000超えると物によっては何か意味ありげな感じが出てくるかもね。
やっぱり高価なものはスマートな感じしないよ、立場が下っぽくて。
910無名さん:03/09/25 17:10
っていうか,プレゼント,普通にあげてんだね,ミンナ
へんなのー,物で釣ってるとしか思えない
911無名さん:03/09/25 17:47
他の子との差別化を狙って気合い入りすぎちゃって高価な物に走る気持ちも分かる。
でも結局可愛い子とか、お気に入りの子の方が、何をあげても印象に残るのが現実なんだろうねw
912無名さん:03/09/25 18:40
>>893
同じく!
Norton AntiVirusで、loveletterが検知されました!
913無名さん:03/09/25 18:52
値段も物自体による。
私的に3000円位のものでもCDならまぁ別になんだけど
煙草をカートンであげたとか聞くとカートンかよっ!!
と三村ツッコミ。
914無名さん:03/09/25 19:38
プレゼントあげるの変かな?
誕生日やクリスマス近くにライブあったら、あげないほうが不自然な感じするけど。
あと、自分の好きな相手はかなり年上なので、安物だと格好つかないっす。
915無名さん:03/09/25 19:45
>>914
歳とか問題じゃないと思うっす
プレゼントは頭使って選ぶものっす
916無名さん:03/09/25 19:53
盤麺にプレゼントあげて、そやつを釣ることが
できたファンがどれだけいるのかw

まぁ、自分をチョット印象付けるためだったり、
話すキッカケ程度ってことで。
917無名さん:03/09/25 20:05
お誕生日にしか特別なプレゼントはしないけれど
使っている楽器の色とか…何かその人に合う雰囲気のものを探す。
予算は友達にプレゼントするのと同じ位。
あの人は高い物を喜ぶ人じゃないと思うし…。
後はツアー中だと、入浴剤とかを手紙に同封したりするかな。
煙草を吸わない人だから。

今年はカットソーにしようと思って色々物色してます。
918無名さん:03/09/25 20:59
プレゼント、本気になったら出来なくなった。
ファンとして顔覚えられたい!って欲求の時にはしてたんだけど・・・。
ファンとしてだったら、受け狙いでヘンテコなのもあげちゃってたけど
本気だと考えすぎちゃってダメ。
あ〜〜・・・・
切ない。
919無名さん:03/09/25 21:25
あげる本人の気持ちなんやし何でもいいんやない?
友達は10万貸して返ってこないとほざいていたが、
返ってくると期待するほうがおかしい。。。
920無名さん:03/09/25 23:00
高価なものあげて印象つけたいってのはわかるけど・・・。
物で釣れる盤面なんてシェ○ター満員にすら出来ないような
奴だろ。たかがしれてる。
921無名さん:03/09/25 23:39
私の友達は冬になると手編みのマフラーとか手袋とか帽子とか
プレゼントしてる…。
傍から見ていて痛い。
普通に考えても、彼女や親族以外からの手編みなんて重過ぎて
敬遠すると思わないんだろうか…けっこういい歳なのに。
貰った方も、たぶん処理に困るだろーな。
922無名さん:03/09/26 00:10
>>921
それ、問答無用で捨てられてるね。
923sage:03/09/26 00:53
私は彼女持ちの盤面に告って、付き合えないけど友達として遊ぼうといわれ
割とライブ行ったりしてた関係だったけど(体の関係はなしで)
クリスマス何ほしい?と聞いて手編みのマフラーと言われ困りますた。
手編みのマフラーなんて痛くない?と聞いたら
そりゃなんとも思ってないファンから貰ったら捨てるけどね。と言うとりますた。

あげたらわりと使ってたと友人が言ってたので
要はその人との関係なんでは?概出ですが。
924923:03/09/26 00:53
やべ。誤爆。
925923:03/09/26 00:54
やべ。誤爆。
926無名さん:03/09/26 01:11
アクセのプレゼントって貰ったら重いのかな?
それ程高価なブランドにはならないようにしたんだけど、
使ってくれているようには思えなくて...(泣
他のファンっていつも何をプレゼントしてるんだろう?って思うな。
見慣れないものを持っていると、きっとファンに貰ったんだろうね!って思って
なんか気になっちゃう...。どんな子に貰ったのかな?とか。
927無名さん:03/09/26 01:24
>>926
重いかどうかより、好みかどうかなんじゃ?
928無名さん:03/09/26 01:33
そんな高価なプレゼントはあげたことないけど
いままでで一番喜んでいたのは、その人の好きな昔のアニメのガチャガチャ景品、、、、
200円。
929無名さん:03/09/26 01:40
カリカリ梅。30円。すげぇ喜んでた。
930無名さん:03/09/26 04:11
夏のツアー中に、ドリンク剤とかいろいろ袋に詰め合わせて、
会場では当人と話せなさそうだったから、自分の名刺をダイソーのパスケースに入れて
それを袋にくっつけてスタッフに託したんだけど……
あとで会ったとき
「あのパスケースありがとう。大事に使ってるよ」と言われて
嬉しいやら情けないやら。100円なのに……_| ̄|○
931無名さん:03/09/26 10:50
麺が風邪引いてのど痛い言うてたので、のど飴いろんな味のを詰め合わせ。
プレゼントってこういうのしかしてない・・・。
932無名さん:03/09/26 11:24
みんな可愛いね。
でも一歩間違えたら世話焼きのオバチャンみたい…
933901:03/09/26 11:27
プレゼントの話題盛り上がってますね。
昨日書いた彼に騙されてたプレゼントですが、1つはブレスレットでした。
よく知りませんが彼の好きなブランドで2、3万円超えるような高いものでした。
私がするには男っぽいデザインだし変だなとは思っていたのですが、
それをしてライブに行ってしまい、スタッフの方に
「もしかしてそれは彼がファンから貰ってるものでは?」と指摘されました。
まるで私がファンから取り上げたみたいで・・・死ぬ程、恥ずかしかったです。
確証はないけど、もしかしたら他に貰ったものもファンの人から貰ってたものを
騙して私にスルーしてたかもしれません。
934無名さん:03/09/26 13:24
はじめてここ見てんけど。   
ものをあげる行為って、喜んでくれるかなーということ以外に
「覚えてもらおう」とか「こんだけのものあげてんから
私の為になんかしてほしい」とかの見返りを期待してるわけやろ?多分。
それでどんどん高価なものをあげる。最悪な接し方やと思う。
なんで、そんな金でものをいわすようなことすんの?
日本のいやなとこをがこんな小宇宙でも繰り広げられるみたいでキショい。
それよか彼らのCD余分に買ってあげたり、ライブに友達大勢さそって
行ってあげるほうがなんぼか嬉しいと思うで!
そういう陰の努力のほうが大切やし、理想的なファン。
しかもそういうことが人づてに彼に伝わった方が素敵な流れだよ。
実際そういうファンは大切にされてる。

友人ばんめんの話より抜粋しました。
935無名さん:03/09/26 13:36
>>933は別れて正解!死ぬほど恥ずかしかったって思えるあなたはとてもイイ!女。私の盤彼はファンや人から貰った物はどんなにヤバい物でも安い物でも高い物でも人にスルーするような非常識な真似しませんよ。人気出てきてます。
936無名さん:03/09/26 14:38
プレゼントは日本の嫌なとこというのは間違いでしょ?
盤面に貢ぐのはどうかと思うけどさ。
外国人、私の知ってる人はイギリス人とかだけど
恋人、ファミリー、友達などなどにプレゼントしまくり人種ですよ。
バレンタインは男から女に花束だそうです。日本つまらないね。
937無名さん:03/09/26 15:05
>>936
アメリカだって同じだよ。

938無名さん:03/09/26 15:28
934ですが、
高価すぎるプレゼントをあげることを注意しておるんだよ 
なんか賄賂っぽいねん 気持ちがこもってないきもするし...
恋人でも2-3万のプレゼントは気が引けるのに。
まあ、わたしや友人ばんめんが貧乏なわけですが・・
そんな仲でもない奴や知らん奴から凄い高いものもらうと、恐いもんやでよ。
それに慣れる奴(ばんめん)もどうかとおもう。
ある程度の仲よしさんなら、ライブ後に一杯おごるとか、そういう
コミュニケーション的な心遣いのほうが十分嬉しいし印象に残るみたいやよ。
それほどの仲でない、見つめてる段階のファンなら、
高い物品あげるんは間違ってんのと違う? ジャニーズじゃあるまいし。
と私はいいたいわけですよ。 思い付くまま書いたからとりとめなくてごめんよ
ファンの皆さんからするとまちがえてるかなぁ・・。
939:03/09/26 16:47
正しい。
940無名さん:03/09/26 16:48
ファンから盤面へのプレゼントというのは仮想恋人の代用みたいなものだと思われる。
本当の恋人、友達、家族のような気持ちになって物を贈ろうとするのは勘違い。
御中元、御歳暮、旅行土産、街角で配るティッシュのような粗品など、
プレゼントにも色々あるのだからここでとやかく言うつもりはないが、
あげる方も貰う方もその程度を見極めないと、ホストと貢ぐ女という関係と同じ。
貰った品物の値段が高過ぎて見合わないと思ったら
盤面やスタッフが「高価なものは受け取れない」と返すのが筋かと思う。
941無名さん:03/09/26 17:48
私はお酒あげてます。祝いの席にはドンペリ。決しておいしいお酒じゃないけど、なんとなく盛り上がるので。値段は高いけど、消耗品だしみんなで飲めるので、そんなに重くは感じないみたいです。
942無名さん:03/09/26 17:57
高価の判断基準も難しい。
金銭感覚は個々の価値観。
943無名さん:03/09/26 18:16
938は感じ悪い。とても悪い。
プレゼントあげる子みんなが、見返りを求めてるわけじゃないんだから、
ひとくくりにしないでほしい。
CD買ってライブも行って、それでももっと愛をそそぎたいから
プレゼントを渡すんだよ?
むしろ、934に書かれてるような「CD余分に買ってあげる」方が自分はイヤ。
友だちにあげるんだって、せいぜい1、2枚でしょ?
ボランティアじゃあるまいし、「余分に」なんて買ったって、
実際にお客さんが増えるわけじゃないんだから、
バンドの将来のためにはならないと思うけど。
944無名さん:03/09/26 18:38
938は盤面と友達ならしいけど、
CD余分に買う、ライブに友達大勢さそう、って発想が私にはわからない。
CDは自分が聴きたいから買うもので余分に買う時点で盤見下してるし、
大勢の友達をライブに連れてくる事で全ての盤面が喜ぶとは思わない。
ライブの集客が悪くて困ってる盤なら嬉しい事かもだけどー
あと、ジャニーズファンが高いものを贈っているという勘違いも良くないよ。
945無名さん:03/09/26 18:46
知人の盤面にチケをインビにしてもらったりする時とか
お礼がてら差し入れやプレゼントをすることがあります。
最近は、同じタオル(自分ではライブ時にでも使ってくれろと)でも
100円ショップのだろうがブランドの5千円のだろうが
こだわらない相手から見たら同じもんなんだなと痛感。
946無名さん:03/09/26 18:48
もめてるんで









〜糸冬 了〜
947無名さん:03/09/26 19:11
938ですが 感じ悪くてごめん&もめさせてすいません
CD余分に購入とかライブに友達誘って云々という例えが悪かったね
わたしはあるメンバーと割と近い位置にいるからそういう発想になってしまいました
純粋に「喜ぶ顔が見たいからあげる」というひとの存在もわかっているよ。
でもかれらはそもそも「音楽」をやってんねんから、
たくさんの人の耳に自分らの表現する音が届いてほしいと願ってるとおもう。
ショップやってる知人の店に遊びに行く時、差し入れ持って行くのもいいけど、
そこの商品買ってあげた方が喜ばれるのとおんなじです。
あ、またこんな例えをすると反論かいそうなんで..もう私は消えます。
あんまし皆さんに意見が届かなくて残念でした。
お騒がせして本当にすんませんでした、ではねー さよーならー
948無名さん:03/09/26 19:15
946は仕切るな
949無名さん:03/09/26 19:18
だから差し入れがわりにCD買うって発想が音楽をナメてるんだって。
947みたいなオトモダチの馴れ合いでつぶれていくバンドの
いかに多いことか。
950無名さん:03/09/26 19:34
「商品を買ってあげた」ってのもナメてるし。
「メンバーと近い位置にいる」という奴のいかに多いことか(藁

ま、差し入れもプレゼントも度を越すとヤバいよと。
951無名さん:03/09/26 20:48
盤麺とお友達なら何あげたら喜ぶとか言ってくれればいいのね。
952無名さん:03/09/26 20:58
その前に普通に読みづらい。

953無名さん:03/09/26 21:11
その前にまず文体がキモイ
954無名さん:03/09/26 23:50
そういやうちの彼氏、荒巻鮭を一本差し入れられてたんだけど、いくらくらいすんだろ…笑
955無名さん:03/09/27 00:02
バッ、バンドで山分けしろというのだろうか('A`)

値段は、大きさによりけりだけど、3000〜6000円ってところかな。
956534:03/09/27 00:07
そーかー。そのくらいなんだ…。ちなみに冷凍しながら一人で食ってました。
957無名さん:03/09/27 00:21
この調子だと次スレは、
『【こんなん】盤麺へのプレゼント【出ましたけど】』に決定だなw
958無名さん:03/09/27 00:33
938は
もしや盤麺なんじゃないかと言う予感
959無名さん:03/09/27 00:38
>>956
どういう名目で送られてきたのかしらんが、
それはやっぱ盤面で山分けするべきだったんでは…。
だってそれ、どう考えてもバンドへの「差し入れ」だろう。
恋愛感情からのプレゼントで「荒巻鮭」だったら、かなり引くぞ…。
960無名さん:03/09/27 00:41
すいかをあげてた子もいたな・・・
961無名さん:03/09/27 01:10
>>959残念ながら男からの差し入れ…。期待させてスマソ。しかし女から恋愛感情有りのプレゼントだったら引くよねぇ。あ、他のメンバーからいらないから食ってくれって口を揃えて言われたらしい。
962無名さん:03/09/27 01:15
服をあげたらライブで着てくれてMCでもネタにしてくれた時はうれしかったなー
…5万円でした。2度とやらねえ。最初で最後。似合うと思ったんだもん。
あげた当日は大喜びで目の前でそのまま着替えてくれてチラリズムの大サービス?(藁
それは私があげたいという夢を数年前から彼に思っていて、やっとあげられたから
私の満足の為なの。見返り求めないし、着てくれればそれでいい。
963無名さん:03/09/27 01:39
>>960
米を贈ってたやつを知ってる。
あと、缶ウーロン茶1ケースとか。
味噌一樽ってのもあったな。

・・・・・・なんだか貧乏くさい(金額のことではなく)。
964無名さん:03/09/27 02:07
ウケ狙いとしても寒すぎ。
965無名さん:03/09/27 04:56
バンドのスタをやってる友人がいるからいろいろ聞いたけど
ものによっては麺公認で捨てるものもあるっぽ。
高価なものほどその傾向はあるらしいよ。
高価すぎて意図がわからず気持ち悪いっていうのが理由なんだけど。

ちなみに、漏れは実家に帰省した時に、安い地酒買って帰って差入れた事がある。
好評だったので嬉しかった。
966無名さん:03/09/27 08:01
なにげにいちばん困るのが花束(アレンジ含)だって
独身の盤面から聞いたことあるなあ。
かさばるし、持ち帰っても維持めんどくさいって。
贈るほうは気軽に買っちゃいそうだけどね。
967無名さん:03/09/27 10:59
オォ盛り上がってるなー 貢ぎ話!
酒とかは単純に嬉しいと思うよ!その場で最大に活用できるから。
でも味噌糞に叩かれてた>>938の言う通りで、やっぱ万単位の高価なアクセや服は、
彼女じゃあるまいしまして好みもあるだろし、ハッキリ言って重いのでお薦めしない。
リアル彼女も、大事なお客さんだから口には出さないけど良い顔はしない。



968無名さん:03/09/27 11:18
もらった瞬間「スゲ−!うれしい ありがとな!」って言ってても
楽屋で「スゲーもんもらっちゃった どうしよ・・」て困ってる奴見たよ
969無名さん:03/09/27 11:33
好きな盤面がサッカー好きだったのでJリーグのチケットをプレゼントした。
さすがに誘ってはくれんかったが行ってきたと電話をくれたときは
素直に嬉しかった。
970無名さん:03/09/27 12:31
音楽ギフト券…気に入らなきゃ金券ショップで売り飛ばしてくれ!と。
↑ある意味「もっと聞いて勉強しろよ」という意味にとられないかと
 不安を感じつつ…持って行くのも軽いので。
971無名さん
偶然同じところの同じアクセをあげてるひとがいて、1人が大サイズ、
1人が小サイズ。彼女達はショックだったろうなあ。
彼は両方つけてあげてて、盤麺って気苦労が絶えず大変なのねと思った。