THE SORRY ON PARADE 好きな人集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ソリパレ〜♪
今もっとも熱いバンド、ソリパレについて語りましょう!
22GET ◆Yz.ZUZAA :02/08/20 14:19
2ゲット ズザー
3無名さん:02/08/22 19:28
わたしも好きですソーリー。
特にギターの人が素敵。
4無名さん:02/08/29 23:57
age
5無名さん:02/08/30 13:13
あらまーソーリースレはけーん
6無名さん:02/08/31 15:35
好き好き好き
特に歌詞が好き
7無名さん:02/08/31 19:23
ソーリ-発見!小さな島での恋の歌、好き
8渋谷ライブハウス店員:02/08/31 23:16
まだまだです、ボーカールがヤワイ
9無名さん:02/09/01 14:28
↑SORRYって渋谷はサイクロンでしかやったことがないはず・・・。
弟がいろいろもらっていました
11無名さん:02/09/02 16:50
昔、本厚木で演ってた人たちだよね?
下手糞だったけど、上達すればって思って見てた覚えがあります。
CD出したんだぁ。。。
頑張ったんだね、おめっとさん。
12無名さん:02/09/02 22:48
11月に仙台に来るって!楽しみだー。
13無名さん:02/09/03 19:20
>7
私もあの歌が一番好きです。
あと黄金バットのノリもすきです。

がんばってほしいよねー。
14無名さん:02/09/03 19:21
>10
いろいろってなに??
CDとか。
16無名さん:02/09/05 18:10
何回もライブ見てるけど、ほんと好きになれない。
どうでもいい。
っていうか、日本語パンクロックシーンのバンド達もっと個性出せよ。音でさ。
ベースが皆同じすぎて、つまんなすぎる。
17無名さん:02/09/05 19:25
>16
今度見たら、メンバーに直接言ってください。
興味があるから聞くわけでしょ?
不満なら、自分で最高の音を提示してくれ!

ヘタクソなの分かってる訳で
それを許容してもなお、皆は良いといってる訳で
成長の過程を楽しんでる訳で
誉めるだけもどうかと思う訳で
色んな意見があって良いんじゃないですかね。
18無名さん:02/09/05 19:47
>>17
ごめん。アンケートにでも書けばよかったね。
うん。ここらへんのバンドを上手い下手で判断するのは、お門違いかなと思う。
まあ、上手いに越した事はないけど。でも、下手なのがかっこいい事もあり、難しい。

漏れは実際自分でバンドやってるし、日本語でパンクしてるけど、
今もてはやされてるような人達とは全く違う音楽やってる。
自分が本当にしたいアプローチで音楽作ってる。
でも、2ちゃんで公開する程まだ自信ない。すいません。
別にどれが正解とかないけど、音楽やってる側としては、
いつまでたっても変わらないバンドってのはどうかなと思う。
変わらない部分はあってもいいと思うけど、同じ物をやりすぎるのは俺は好きじゃない。

スタパン、太陽族、ガガガ、ソーリー、ハイタッチ、スタンドアップ、
ここらへんのCD出したバンド達の今後に期待しています。好きだしさ。
だからこそ、バンド独自の道を追求してって欲しいな。

あ、あと成長の過程を楽しむってのは、なんか今やってる音楽を全て認めてる訳じゃない気がして嫌だ。
今好きだから、聞く訳でしょ? 不満があったって、別に将来性に期待して音楽聞く訳じゃないでしょ?
期待はするけど、それを理由に音楽聞きたくない。
1918:02/09/05 19:58
>あ、あと成長の過程を楽しむってのは、なんか今やってる音楽を全て認めてる訳じゃない気がして嫌だ。
自己レスですが、「全て」を認めるのも変だな。不満とかあるはずなのに。
「今やってる音楽を認めてる訳じゃない」って事で。
20無名さん:02/09/06 00:28
ギターがスタパン臭い。まねっこで満足してる。それでいいの??
21無名さん:02/09/06 01:39
>16へ(つか、18なんだろ?)
言ってる事が矛盾してて良くわかんねぇよ!
17は下手なの判って聞いてても良くて、回を重ねて成長が見れるのが嬉しいとか
そういう事言いたいんじゃねぇの?
16が書いた
『何回もライブ見てるけど、ほんと好きになれない。
 どうでもいい。
 っていうか、日本語パンクロックシーンのバンド達もっと個性出せよ。音でさ。
 ベースが皆同じすぎて、つまんなすぎる。』
ってさぁ、ソーリーは個性が無くって日本語パンクその他大勢と同様でベースがつまんねぇ
って主張でしょ?
なのに、18は
『スタパン、太陽族、ガガガ、ソーリー、ハイタッチ、スタンドアップ、
 ここらへんのCD出したバンド達の今後に期待しています。好きだしさ。
 だからこそ、バンド独自の道を追求してって欲しいな。』
とか言ってるし・・・。
「今やってる音楽を認めてる訳じゃない」にしたって
ライブなんて生ものだから、毎回出来や箱の音が違ってあたりまえで、その環境で演奏しても
悔やまれるか否かの差ってのは大きい訳で、音源通りとまで行かなくも、聞けるレベルの演奏を期待する訳で、
それが出来てないのも下手と判断する理由な訳で、それを認めて好きとは言えない訳で、出来た時の事を期待する
から好きと言えるわけで、出来の悪い子ほど可愛い理由が良く分かる訳で、それを理由に聴いて何が悪いと思う訳です!
変わらないバンドについては演る側と聞く側のギャップなのでノーコメント。
金太郎飴の安心感ってのも捨てがたいんだよ、熊とか出てきたら嫌じゃねぇ?
ブルーハーツの子供達に期待するのは
第2第3のブルーハーツではなくて
ブルーハーツがとうとうできなかったことなんだ」
23無名さん:02/09/06 03:29
ソリパレとか言ってる人いるの?
何かかっこわるぅ〜・・・・。
24無名さん:02/09/06 16:27
うん。ソリパレはないよな。
初めてソーリー見たのはサイクロンだったけど、あの時のライブは最悪。
企画者紹介してもらったけど可愛かった。
一回やりてぇ〜!!!!!

でも、ソーリーかっこいいとおもう。
2516=18:02/09/06 18:22
人間矛盾してるものですよ。藁 言い訳ね。。。鬱

> っていうか、日本語パンクロックシーンのバンド達もっと個性出せよ。音でさ。
> ベースが皆同じすぎて、つまんなすぎる。』
ごめん。これちょっと煽ってみたの。ぶっちゃけ日本語パンクロックの音は好きだからさ。
でも、このままじゃ飽きるし。てゆーか、もう飽きてきてるし。
勝手な意見だけど、前に挙げたバンドがCDを出した音ってのは、漏れはそのバンドのほんと
スタートラインくらいでいて欲しいんだよね。ああいう音はありふれてる訳で。
メロディとか歌詞とか歌い方とか好きな部分はたくさんあるんだ。
だから好きか嫌いかって言ったら、好き。バンドの色が出てくるのはこれからだと思ってます。
もしバンドの人達が今のバンドのスタンスはもう完成したもので、
変えずにいいメロディ、歌詞だけを追求してくってんなら仕方ないとは思うけど。
でも漏れはなんか寂しいっす。求めてる音楽はそれぞれだから仕方ないけどね。
もし、これからもどんどん色々な物に挑戦してくのなら、嬉しいけど…。
別に全く違うメタルを取りいれるとかじゃなくて、個々のパートの人達が
自分の演奏スタイルにこだわりもって、自分なりの物を追及していけばもっと面白い色が出ると思います。

ライブはステージングとかもうイロイロな要素がからんできて、演奏力、音だけで判断出来ないから、
今回の話しとは別物です。
26名無し:02/09/06 21:25
あーーーーーー

ギターがマンマ欣也じゃない?
スタパン、太陽族、スタンドアップの波には
のるなよ。まだ個性があるんじゃねー
27無名さん:02/09/07 02:26
ソーリーは今流行りの、いいこと言って人に優しいバンド達とは違うと思う、なんか歌詞の世界がすごく好き。
でもきっと今の調子だったら一緒にされても仕方ない気もする。てかなんで今みんなしてCD出してんだろ?勢いに呑まれて消えるのも早そうなのに!
28雨と無知:02/09/07 14:47
ソーリーのホームページをくまなく見た。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/2302
ナガヤスケンタのワンマンバンドなの?、てか、私物化?
CD聴いて曲作ってるヴォーカルとベースのバンドなのかと思ってたよ。
バイタリティーは認めるけど、エネルギーの使い方を間違ってる気はするな。中途半端やし。
他所のバンドのこと気にしすぎだね。わざわざそれをHPに書くってのは意味あるのかいな?
ひたむきパンクロックとか言って売り出してるのに、そりゃ無いぜって感じだった・・・。
まぁ、楽曲を聞けば十分に染みてくるから、HPのイメージの作り方を考えた方がいいと思った。
ライブを見て、いつでも伝える自信があるようには感じなかったんで、苦言してみた。
>26
カッコイイけど被ってるよな!
>27
同意。
生き残って欲しい気はする。

そんなソーリーオンパレードを愛して止まない、かもしれん。(今のところ微妙)
29下衆の勘ぐり:02/09/07 16:05
以下全部一般論だから。ソーリーだけの事ではないっす。
>16=18へ
誰も振り向かない土俵で、オリジナルティーを主張したって、自分を正当化する為に他を批判したって、
世論(ファン)ってのは正直なもんで、流行だとしたってダメなものには振り向かないんだよ!
信じてやっている音が、たまたま流行りにはまったってだけの連中に対しては失礼な発言と思うけどな。
遊びじゃないんだぜ!生活かけて音楽やってるんだぜ!自分もそうなのか?
すねかじりで、それだけ意見してんじゃねえだろうなぁ。
生活賭けてやってる連中はそんな事を公の場では吐かないぜ!みっともねぇ。
CD出した連中の音がスタートラインって、かなりバカにしてるよな!
バンドやってるとか言ってるけど、コピーバンドに毛が生えた程度なんじゃないの?
レコーディングってどんなもんか解かってるのか?
気に入らなかったら何度でも時間の許す限り取り直せるんだぜ。
準備期間だって当然ある訳だし、未完成の物を音源に残そうなんて思うか?
変な話、レコーディングした音を再現できないバンドだっているんだぜ!
スタートラインとかって意味解からんぜよ!
人様から金取って音やライブで食って行こうってヤツラが創った音は、その時点で出しうる最高の音の筈で、
仮にそうでなくても口が裂けても言わない筈だし、何年もやってきた連中に対して失礼だぜ。
きっと、16=18みたいなタイプは自分の音を聞いて判断してくれじゃなく、説明しちまうんだろうな。
解かってもらえないと、拗ねてみたりして、解からないやつに聞いて貰わなくたってイイとか言うんだよな。
マスターベーションで飯が食えたら誰だってやるっつーの!
30下衆の勘ぐり2:02/09/07 16:06
『ライブはステージングとかもうイロイロな要素がからんできて、演奏力、音だけで判断出来ないから、
 今回の話しとは別物です。』
とか言ってけど、音源聞いて見に行った人の判断基準なんてCDの音しかないんだぜ。
色んな要素があったって、良かったと思わせるもの見せらんないとダメなんじゃねぇの?
トラブル以外でそんな事言うのはタダのいい訳だね。
ボロクソ言われても次のライブに期待されるのって、それなりの華とか可能性が得られたからだったりするんじゃないの?
観客動員が増える事だって、バンドの成長の一部だし、そんな楽しみ方してる人も中にはいるって事なんじゃないの。
違う音の追求とかしたいなら、別口のバンドでやるのが正解だと思うよ。
長い年月をかけて、最初と今がガラリと違うとかならその必要ないけど、ある意味変えるって事はリスナーに
対する裏切りであって、
その裏切りが受け入れてもらえなかった時のリスクってのはバンドの生命線を絶つかもしれないほど大きなものだと思うんだよな。
あくまでも、これは商売としてのバンドの話ね。お遊びバンドならジャンジャン変えてくださいって思うよ。

>22
ちょっとだけいい事言ってる!
ブルーハーツがやらなかったから演るって考えてるバンドっているのかなぁ?
存在がデカ過ぎるよな。
31無名さん:02/09/07 23:50
俺は29=30よりも16=18の意見に賛成だな。
んー、賛成って言う程でもないけど、29=30が決めつけ過ぎな気がする。
ってゆうかさ、本気でやってるからこそ音は変化していくもんでしょ?
リスナーを裏切るのが恐くて変化できないんだったらバンド辞めるべきだとおもう。
そんなのは嘘つきだよ。そりゃ無理して変化する必要は無いけど、変化が起きる要素はメンバーがかっこいいと思った新たな発想なわけでしょ。
「こうしたらこの曲はもっとかっこよくなる。でもそれはファンを裏切る事になるかもしれないから出来ない。」
となればそれはメンバーからすれば1番かっこいい曲ではなくなるわけで。
それがファン受けがあるとしてもしょせんは嘘なんだよ。
きっと16=18の言う変化ってのはそうゆう意味だと思う。こだわりをもって追求していけばって言ってるし。
でも29=30の意見もすきなとこある。華や可能性を感じるから見に行くってのはあるよね。
へたくそだけど華がある。それは立派そのバンドの武器のはずだから。
以上、スレ違いスマソ。
32無名さん:02/09/08 02:55
変わるとか変わらないとかは、メンバーさんが望んでやることであって、他の人が
いろいろと言ってもしょうがないと思います。
好きなバンドさんに、変わらなきゃとか私は言えません。。。
変わることを受け入れられなくて、変わった事に対する失望とかをよそのバンドさんのBBSで最近、
賛否両論の書き込みを目にする事があって、悲しい気持ちになりました。
勝手に期待して好きだ嫌いだと勝手に言うのはどうかとも思います。
この場がそういう場だってことは良く知っていて書きました。
3318:02/09/08 18:46
>遊びじゃないんだぜ!生活かけて音楽やってるんだぜ!自分もそうなのか?
じゃあ、ソーリーは生活のために音楽やってんですか? 音楽好きだからやってるんでしょ?
音楽で何かを伝えたいからやってると漏れは思ってるよ。違うのかな。
でも、生きていくためには金稼がなきゃいけないから、その狭間で苦しんでるんでしょ?
大体の人がそうだと思うけど。悩んで悩んで妥協したり、決して手を抜かなかったり。
でも、生活がかかってるからって、絶対に妥協して欲しくない所はある。
妥協しなくても食っていけてる人も実際いるけど。
自分は生活かけてやってます。でも、根本にある音楽性を相手に合わせてまでは音楽したくない。
そのままやってて、売れなきゃバンドで食おうって考えるのやめます。趣味でやるよ。音楽はやめない。

>生活賭けてやってる連中はそんな事を公の場では吐かないぜ!みっともねぇ。
それはあなたが思ってるだけで、違う人もいます。

>CD出した連中の音がスタートラインって、かなりバカにしてるよな!
そのくらいの向上心を持って欲しいって事です。
分かりますよ。どんだけ大変か。それに、今出し得る最高の物を作ったって思えるくらいじゃないと駄目だっ
ていうのも分かる。
でも、満足したらおしまいだと思ってます。

>きっと、16=18みたいなタイプは自分の音を聞いて判断してくれじゃなく、説明しちまうんだろうな。
>解かってもらえないと、拗ねてみたりして、解からないやつに聞いて貰わなくたってイイとか言うんだよな。
>マスターベーションで飯が食えたら誰だってやるっつーの!
聞いてもらって分からなければしょうがないと思うけど…。

>とか言ってけど、音源聞いて見に行った人の判断基準なんてCDの音しかないんだぜ。
バンドの音楽性が好き、嫌いっていう話しと、そのバンドのライブが好き、嫌いっていう話は別だって事言いたかったんですけど。
3418:02/09/08 18:46
>違う音の追求とかしたいなら、別口のバンドでやるのが正解だと思うよ。
ここもうまく伝わってないんだけど、違う音を期待している訳じゃないよ。
バンドがやりたい大きな部分ってけっこう変わらないもんでしょ。
変わるとしたら、メンバー抜けたり、解散したりするし。まあ、たまーに同じメンバーでコロっと変わるバンドいるけどさ。
やりたい音のベースはあまり変わらずに、その中の細かい部分の音の向上の話し。個々の音もそうだし、
バンドのグルーブ的なものも。いくらでも上を目指せる訳じゃない?
それをやんないのはちょっとなぁって事を言いたかったんです。
いわゆるパンクロックって言われる音楽はそういう向上心に欠けるバンドが多いような気がするんですよね。
ジャンルとかでくくりたくないけど…。
シンプルを追求したいならそれはそれで面白いと思うし、とにかく1枚1枚変わってないなっていうのはなぁと思うわけです。
35オサレもどき ◆Spitzrvs :02/09/08 21:14
とりあえず毎日メールが届くんだがこれはなんだ
36無名さん:02/09/09 02:55
何かスレ違いの書き込みばかりだけど、誰もソーリーに興味ないんかね?

書き込みついでに便乗してみたり。
要するに18は、自分の考えってより俺はどうだって事をアピールしたいんだね。
自分の考え認めて貰いたいだけなんじゃないの?
人の考えは、認めたくないみたいだし・・・。他所でやれっての!
誰も18がどうのなんて語って欲しいと思ってないだろうよ。

もっともらしく指摘に回答してるけど、それもけっこう矛盾が多いから何言いたいか伝わらない・・・。
一般論に対してソーリーはどうなんだとメンバーいないとこで聞いてるし。
HPのBBSにカキコすれば?
「生活のために」と「生活かけて」ってのは意味違うし。
前提として、基本的に日本人に生まれたんだから労働せなあかんやろ!職業選択の自由は認めるけど。
日本人の3大義務を言えるか?
好きだから演るとかの前に、生業に選んだのが音楽ならそれに生活かけてあたりまえだろ。
食えるか否かは別。
職務質問されて答える職業も別。
納税者としては、バイトで食いつないでる連中にも納税して欲しいけどな。
そういう大前提を分かってないから「音楽好きだからやるんでしょ?」ってなるんだよ。
18流の反論してやろうか?
だったら、CDが売れた時に音楽で発生した儲けはいらないって言えるの?
漏れは音楽で飯が食いたいと思うさ。
漏れなら18の音楽性(感性)に合わせて音楽やりたくない。(な、人に言われたくないだろ?)
発信者と感受性が合わないなら聞くな!
言ったって届く訳ないんだから見切りをつけろ!(あ、直接伝えるんだっけ?)
37無名さん:02/09/09 03:36
18さんへ
バンドの音楽性ってライブ見たから分かるものって、CDで聞く以上にあると思います。
音について色々書いてますが、抽象的過ぎて全く理解できません。
例えば、どのバンドの、なんて曲の、どのパートの、どの辺がとか、指し示して頂かないと
反対意見を書きたくても書き込めません・・・。
18さんの書いた
>前に挙げたバンドがCDを出した音
        や
>もっと個性出せよ。音でさ。ベースが皆同じすぎて、つまんなすぎる。
の部分の意味が伝わってきません。
例をあげて指摘してみて下さい、どのバンドでもいいのでお願いします。
私には同じに聞こえないし、個性も感じます。
雰囲気は似てると思う曲とかはありますが、きっと好きな音楽とかが同じなのかもしれませんね。
因みに、ギターの種類はよっぽど弄ってなければ音で判断つくレベルの耳です。
ベースは好みの音があります、ドラムも好みの響きがあります。
この程度で判断基準になるかですが、おねがいします。

あと、みなさんココはSORRYについて語る場所ですよね。
何かSORRY情報を知りたいです。
おねがいします。

質問くんでゴメンなさい。
あと、例えばこんな音ってのも18があるべき姿と思ってる音に近いのを教えてください。
SORRYは一枚しかCD発売してないのに、どうしてそんなに音にこだわるのですか?
理解したいです。

そうそう、ソーリーオンパレードは楽曲とボーカルの声が好き。
あれ?音は?・・・。
38 :02/09/09 13:35
どうでもいいがな、熱くなりすぎなんだよ。結論から言うと、
日本語青春熱いパンクはもう勘弁してください。
ちょっと前までは、どこ見てもメロコア…今度は日本語青春パンクですか?
個性がある?あきれて何も言えねーよ。
39無名さん:02/09/09 16:44
若者の詩が好きでーす!
(スレにあった書き込みしてみますた)
40無名さん:02/09/09 19:50
>38
ソーリーは日本語青春パンクなんですか?
アルバムの全ての曲についてこの部分と書いてください。どこに青春感じたの?
そう判断したのなら定義とかも教えて下さい。
ジャンルとか括りたがる人が多すぎて嫌になります。
視野が狭くてくだらないと思うな。
41無名さん:02/09/09 20:56
私はただ単純にソーリーが好きだけど
それだけじゃダメなのかな〜?

ノリだけじゃだめなの?
42無名さん:02/09/10 14:49
>>41
それだけでもイイと思います。
「好き」の価値観なんてひとそれぞれなんだし。
まぁ、ただ、ここがそういう場だってだけで。
43無名さん:02/09/10 14:50
ageときました
44無名さん:02/09/10 16:42
抽象的な総論みたいな書き込みしかないのはソーリーが無名すぎて、
批判したくても材料がなさ過ぎるとか・・・。
荒らしも困るソーリーの無名さ加減、マンセー!
45無名さん:02/09/10 21:32
ソーリー最高!後はなし。
46無名さん:02/09/10 21:54
ホントに好きなバンドだったらこんなとこに載せるな!!!! 
47無名さん:02/09/10 21:54
姫路のタワーに行ったらブルハのトリビューと売り切れでした。
ソーリーのCDもうりきれでした。
今ブルハリバイバルでモンパチがいてJパンクがいっぱい聞かれてて、同じようなのがいっぱいで
成功するにはすげー個性がないとだめかも。
あんま関係ないけどヤンパンが最近かいさんしたけど、その直前に何かデジ系に走ってついに解散。
いろいろ音楽性考えてんやろなー。デビュー当時のメロコアバリバリのころのがよかったなー。
てか、結論は自分がええと思うものがいい。
私はライブが楽しいバンドが好きだ!
宇多田ヒカル結婚!すげーなーすげーなー
48無名さん:02/09/11 01:35
CHOPPER!!最高〜!!!
ラララもホンダもCHOPPER!!のほうが好き!
だけど、真赤とヤブキと小さなは好きだよん!
若者の歌はギターが好きくない、ギターの弾き方に繊細さがないと思う。
ステージはカッコイイと思います。(全員)
49無名さん:02/09/11 04:14
>35
それは「朝刊ほぼナガヤスケンタ」ってメルマガですよ!
50名無し:02/09/11 10:39
49>いや、朝刊SORRY!ですよ!!
51無名さん:02/09/11 15:24
>50
SORRY=ほぼナガヤスケンタ
ゆえに朝刊SORRY!=朝刊ほぼナガヤスケンタ!
巷ではナガヤスケンタの方がSORRYより知名度がある。
これ定説!
52無名さん:02/09/11 15:31
>35,49,50,51
おしい!
THE SORRY ON PARADEメールマガジン
[長安健太の朝刊SORRY!!]
です。
53無名さん:02/09/11 21:57
>48 私は断然「御免連射式突撃団」の方が好きー!! 音が胸に突き刺さるような・・・感情があるように思います。 
54無名さん:02/09/11 23:14
2ちゃんは怖いね。
ゴメンなさい。
バーカ、好き放題言いやがって!
人それぞれ思い入れがあるんだよ!!!
はぁ〜、すっきり。
♪そんなの嘘だと呟きながら、僕は2ちゃんを眺めます。
55無名さん:02/09/11 23:52
>54
あなたソーリーの人でしょ?
なんとなくですが…
56オサレもどき ◆Spitzrvs :02/09/12 02:38
>>54
ごめんよ 今度からちゃんっと読むからよ〜
57御免Z式御得劇団:02/09/12 06:30
↑字余りだし・・・。
>56
別人ですが、かかって来なさい!
君には歌をプレゼントしよう。

♪この世の男子のだれしもがぁ〜、ナガヤスケンタの栄光を〜
 一度は夢見たモヒカンがぁ〜、手入れをしないと伸びるものぉ〜お
 苦痛に勝るこの2ちゃんでぇ、わき目フリィフゥ〜リィ〜その努力でぇ〜
 マンセェ〜 マンセェ〜 つらぬけマンセェ〜でぇ
 マンセェ〜 マンセェ〜 鍛えたマンセェ〜でぇ
 以下同文。

僕はケンタ放送局が嫌いです。
おもろない。
58無名さん:02/09/12 11:39
ageage
59無名さん:02/09/12 19:20
SORRY
本当に好き。他とはちがったよさもあるし、メンバーもすき。
本物はすぐ輝かなくたってずっと、流行関係無しにのこるとおもうから、
今の音楽シーンの波にのらず、自分たちが好きな音を
つらぬいてほしいなあ。
57>じゃみなきゃいい。むしろおもしろくしろ!おまえが!!
60無名さん:02/09/14 05:58
別にソーリーに限ったことじゃないけど
自分達がやりたい曲やってて楽しいならそれで良いじゃん
メンバーの子が納得出来てるなら良いんじゃないかな?
もしかしたら自分達は納得できてないかもしれないよ?
でも何でみんながソーリー批判してるの?
そんなんなら直接いいにいけばええやんか!
なんか本人達に言えない事をここで発散してるとしか思えません。
本人達だってプロじゃないんだから探りながらやってるんじゃないですか?
かなり一直線な人たちですけど
悩んでるんじゃないかな?
プロの人だって悩みながらやってるのに…

16<
発言は自由だけど私はこう思うとか私はこうしたらもっとかっこよくなるとか
そういうカキコの仕方は出来ませんか?
みんな同じに見える?みんなってどれだけ日本のバンドを見てきたの?
同じに聞こえる?どれだけいろんな音を聞いてきたの?
てかあんたどれだけ音楽知ってんの?
知ったか?調子に乗るのもいいかげんにしてください。
私は最近ライブ見てないしどんな状況かとかも分からないけど
一人一人みんなが役割を持っていると思います。
取り合えずみんな馬鹿まっしぐらなんです。
それじゃあ駄目ですか?
知った風な事言ってすいません。
61無名さん:02/09/14 15:12
>60さん
人の何がわかるのかという面ではおおいに同意します。

16=18らしいけど、読みましたか?
16以降のやり取りは、全く意味のない議論にも見えます。
自分に出来ない事に挑戦している彼らへの嫉妬なんですかね?

ソーリー嫌いで書き込んでるなら仕方ないけど、興味もって聴いているなら
2ちゃんと言えどもスレッドの趣旨に合った話題に花を咲かせて欲しいです。
もっと暖かい気持ちになってソーリーを見てほしいなぁ、と思いました。

ソーリーに勇気をもらいました。
ソーリーに元気をもらいました。
ソーリーで涙を流したました。
ソーリーで笑顔を取り戻しました。
ソーリーが大好きです。
62無名さん:02/09/14 19:07

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

63通りすがり:02/09/15 15:01
>なんか本人達に言えない事をここで発散してるとしか思えません。

2ちゃんねるですよ? ここは。藁 たくさんの人が見てます。
いい人ばかりとは限りません。

>もっと暖かい気持ちになってソーリーを見てほしいなぁ、と思いました。

僕は厳しい目で見るファンがいないと駄目だと思いますが。


色々な考えがあるのだから、それを皆が主張してみたっていいんじゃないですか?
どれが正しいとか間違いとかそういうんじゃないでしょ。
人の意見を聞き、討論し、価値観の違いを感じたり、新しい物の考え方が出来る
ようになる事は大切な事だと思いますけどね。

>16以降のやり取りは、全く意味のない議論にも見えます。
>自分に出来ない事に挑戦している彼らへの嫉妬なんですかね?

こういう考え方しか出来ない人って、どうかと思います。
僕は読んでいて、意味がないとは全く感じませんでした。

まぁ、人それぞれですからね。
64無名さん:02/09/16 03:11
>63
もっともな意見だとも思う。
バンドは個人の集合体なので、無名だけど有名税だよでは片付かないと思うな。
個人名での批判は到底アリとは思えないんだけど・・・。
2ちゃんだからいいのか?
カタカナで書けばいいのか?
違うでしょ?
間違ってる?
あなた、匿名で批判された人の気持ちわかりますか?
自分は体験した事ないけど、絶対嫌だ!
同じ意見でも、厳しさの中に暖かさが有るか無いかは大きく違うと思う。
それぞれの中の一意見でした。
65無名さん:02/09/18 04:14
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
66無名さん:02/09/19 00:09
なんかここ怖いですねー 好きな人だけこればいいのに・・・
67無名さん:02/09/19 00:13
>66
ほんとそうだよねー!私はライブ見たことないからえわかんないけど・・
CDむっちゃ好き!!今度関西来たときは絶対行きます!!
68無名さん:02/09/19 03:14
ったく。
このスレ立てた奴は静観の構えなんか?
責任もって取りまとめしろや!
怖いとか、ムカツクとか、違うだろうが。
叩かれても、好きなら立ち向かえよ!
2ちゃんってこんなとこなのわかてたろ?
ワシは次ぎ来てムカツイタら噛みつく予定なり。
69山間部の少年:02/09/19 17:21
CD買いました!!聞きました!!

俺もバンドやってるんだけどあのギターはやばい!!
音もすげぇ好きだー!!!

絶対ライブ行きたいです てかこんな田舎に来てくれるのか??
70無名さん:02/09/19 17:37
>>69
せっかくだからアピールしとけば?
○○に住んでます。来て下さい。って。
見たいって行ってくれるお客さんがいるならばバンド側も頑張って行こうと努力するだろうし。
71無名さん:02/09/19 22:27
社会派SORRY。
昔のパンクロックみたいな響き。
新聞を読もう!ニュースを聴こう!本を読もう!
良い事だ。

歴史なんて動かした事ないから断言できないけど、感情論抜きに握手したことは不正解ではないと思う。
ウヤムヤにするとも言ってないワケだし。
メガネのおっさんは好きになれないけど、歴史を紐解けば自業自得なのかなとも思ったので書いてみた。
もちろん、被害者の方々の気持ちになったら違う事を言うさ。
だけど、手持ちのジョーカー、使いどころは今じゃないハズ(金髪のおじさんに対してもね)。
今突付いても、逃げ場なくして攻めないと、トカゲのシッポ切りでお終いだ。
いやぁ、ネゴは難しいよ・・・。
あっ、怒れる気持ちもありますよ!外務省の体質とか秘密主義に。
的外れでゴメンなさい。
72ちょんぢゃないよ。:02/09/19 22:50
ナガヤスケンタに触発されて、考えてみた。
被害者の家族達の怒りの納めどころを考えてみた。
詳細に渡る経緯から顛末を聞かされても、それによる怒りの増幅があると思うのだ。
補償問題にしても、提示された事案・金額等で怒りが収まるとも思えない。
では、被害者の怒りを納める方法は?憎き指導者や関係者に死んでもらう事か?
まぁ、きっとそんな所なんではないだろうか。
米国に名指しでテロ国家呼ばわりされている国が、指導者の死で暴走したりはしないのでしょうか?
敗戦国日本の、最大の戦犯である筈の昭和天皇を生かした米国の判断でも理解できるでしょう。
テロ国家も軍事国家も時代は違えど似たような存在だと思う。
日本のように立ち直ってもらう為に、原爆でも落としてもらおうか?
被爆者や、その土地の人間、日本人であればそれがどんな事か用意に想像が付く筈だと思う。
共産主義国家となった朝鮮にしたって、被害者だとは思いませんか?
そうなるには経緯があったはずです、歴史を振り返ってください。
38度線で分断した根本原因は日本には無いのですか?
引き裂かれた家族・親族を人ごととして見ていませんか?
感情論で怒りをあらわにする事は誰にでも出来ます。
私達日本人は、教育されていないかもしれないが、間違いなく過去に誤った国策の為に他国民を
傷付け、殺め、それを語らず闇に葬ろうとして来ました。
「拉致問題解決なくして国交正常化交渉は有得ない」この前提は日本の都合の筈だ。
精一杯の行方不明者達への気持ちを代弁した怒りの表明でもあったと思う。
持論を持ってから他に同調しないと、カッコ悪いだけですよ。
73ちょんぢゃないよ。:02/09/19 22:50
解決とは何ぞや?
その点において、日本国首相があやふやなまま握手をした事に、調印した事に怒ってるのは解かる。
戦後、日本が軍事教育を止め、闇に葬ろうとした歴史の一部を彼ら南北朝鮮半島民は忘れていません。
敗戦国ドイツは同じ過ちを繰り返さないようにと、戦時中の自国の罪を教育の場で教えています。
日本人の大半は東南アジアで日本がしてきた侵略戦争の過ち(侵略・人体実験・慰安婦・虐殺行為等)
の詳細を知らずに平和ボケしたまま過ごして来ています。
本意ではなくても、国家レベルで窮地に陥った朝鮮が国として認める発言をした事への評価はしなければいけないと思う。
そして、感情論に走る前に、自国の過ちを全ては認めていない国に所属している日本人としてどうなのかを
考えてから、感情に走って欲しい。
怒りの気持ちからは何も正しい結論など生まれません。
指導者や国や民族を憎む前に、何故引き起こされたのかや、歴史的背景を考え勉強する良い機会だと思うのです。
そこで初めて、日本の首相の判断は何を思い決断されたのかって事が少しでも見えてくると思うのです。
報道された事=全ての真実ではありません。
テレビで言っている事が全て正しいとは限りません。
みなさん、自分の頭で考えましょう。
持論を持ってから他に同調しないと、カッコ悪いだけですよ。

オレ的には小泉首相はあの場でワンパン入れて帰ってきたかったんだと思うんだ。
その感情を押し殺して、事務折衝、会談に持ち込んで握手したって事は評価してやりたい。
今回の結果に対する制裁や仕返し的な考えを持つ日本人は、過去の日本の行為に怒る朝鮮暴徒に加害されても
何も言えないですね。
終わらない争いに終止符を打つには、まず話し合う事から始めなければ終わりません。
ケンカで勝ち負け決めるだけでは、どちらにも憤った気持ちが残ります。
謝り、許し、互いの考えを尊重し理解しなければ終わりは来ないと思う。
今は、その長い歴史上のケンカの終わりの始まりだと思います。
だからこそ、飲み込む気持ちがあっても握手しなければならなかったんだと思います。
思わなければ、やり切れません。
おわり。
74無名さん:02/09/20 19:56
スレ変わってマス
75山間部の少年:02/09/23 20:39
>70 熊本です・・・
76無名さん:02/09/27 18:32
そーれ!!age
77無名さん:02/10/02 05:05
終戦!
78無名さん:02/10/04 03:48
テポドン発射!
79無名さん:02/10/14 00:41
今日行った人いますか?
80無名さん:02/10/17 21:58
>79
逝ったけど何か?
81無名さん:02/10/17 22:34
拉致被害者一時帰国age。

あまえら、SORRYに投票してやれって!
http://www.grooveline.co.jp/ending-10.htm

現在のランキング
1位 THE SCENE ・・・・・・・・58
2位 THE SORRY ON PARADE・・・24
THE SCENE登場後アッサリダブルスコアで首位。
先月の1位バンドの得票数135、2位バンド101が目安か?
1人最低2個(PCと携帯)のアドレスで投票としても12人しか入れてないってことだ。
135得票するには、最低一人2アドレスで得票して68人の力が必要。
SORRYでも50人位はFANいそうだがどうかね。
結果出れば、本当の人気がわかるな。
HPで呼びかけて、結果がどんなもんかってな。
ぐふふ。
82無名さん:02/10/21 16:11
sorryの悪口いってる人。
ホントにかわいそう。
同情します。
83無名さん:02/10/22 01:37
「弱さを武器にするやつ」が嫌いな奴がいるらしい。
「自分の嫌いなやつのことを羅列したら、自分の悪いところが見えてくる」そうだ。
BBSに発熱した事を毎日アピールしてる奴のポエムらしい。
きっと違うものが見えてるに違いない。
黙して語らずが正解だろ!
意味ありげに持論ぶちまけるから反感買うんじゃねぇ?
持論とメッセージを履き違えてねぇ?
ポエム、ぷぷっ。どーでもえぇわ。
84無名さん:02/10/24 20:55
正解なんてあるかボケ。
85無名さん:02/10/24 21:14
なんだかんだでみんなよくHP見てるのね♪
ってことは、ハエ呼ばわりされてる事もしってるのね。
ホント、お友達いなくて可哀想。
ソーリー大好きです☆
86無名さん:02/10/25 05:32
サイトだいぶ変っちゃったね。
私は前の方が好きだな〜。
87無名さん:02/10/25 15:27
本人発見!!!
>82
>84
8882:02/10/25 16:48
本人じゃないよ(笑)
そんなかんがえしかできないの(笑)
いいかげん認めればいいのにね。
ソーリーの人気。
89無名さん:02/10/27 16:41
じゃぁ、点呼とろうよ!
ソーリー好きな人?

は〜い、1。
90無名さん:02/10/29 22:31
は〜い、2。
91無名さん:02/10/30 17:52
はえ 1。
92無名さん:02/11/05 03:08
今日いったライヴにソーリーでてた。
まぁかっこよかったけど、ギターはもろきんやだな(笑)
でも、ソーリーの客ってかわいいなぁ。
ライヴ今度もいってみようかな??
93無名さん
かわいい?どこが?