メトロファルスって・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
祝・6/29 2枚組ライヴアルバム発売!

前スレ(音楽一般板)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1001329367/
2無名さん:02/05/05 02:32
あれ、まだpart2たてるのはやくない?
32:02/05/05 02:32
あ、音楽一般板だったのね、スマソ
4無名さん:02/05/05 15:23
>1
おつかれさまです〜。
ちょっと様子を見つつ、こちらも保守しつつ。
5無名さん:02/05/05 15:24
>1
おつかれさま〜。
様子を見つつ、こちらも保守しつつ。
6無名さん:02/05/07 15:06
熱烈歓迎age!
まぁ2chであんまり板にこだわってても仕方ないので来ましたぴょん
8無名さん:02/05/14 01:12
メトロ好き好き。
9無名さん:02/05/17 15:35
一応今はインディーズと言ってもいい状態なんですよね?メトロ。
10無名さん:02/05/22 22:31
メトロって最近何してるの?
11無名さん:02/05/22 23:02
ダモクッレッスゥ〜のつ〜るぎがっ
12無名さん:02/05/24 00:10
さる ごりら ちんぱん自慰
13無名さん:02/05/24 01:52
>>9

この板はインディーズだけにあらず。活動がマイナーであればこの板で良し。
14無名さん:02/05/24 22:39
>13
なるほど。ありがとう。9です。
マイナーという言葉は、大メディアにはあまり登場しない という
程度に取っておけばいいですかね。

>10
バリバリ・・・とは言わないまでも、年2、3回はライブやってるよ。
そろそろライブ音源のベストアルバム2枚組が発売になるです。
15無名さん:02/05/25 14:23
>13
活動がメジャーでも音盤屋がインディーズであればこの板でよし
ってのもあってなかなか微妙だよな(w
16無名さん:02/05/26 01:39
バリバリ活動中でなくて話題が少な目のアーティストでも
ここだとdat落ちしにくそうでありがたい。
17無名さん:02/05/26 03:49
来る客も少なそうでマターリマターリ
18無名さん:02/05/29 23:35
マターリというか、少なすぎかも(w
まあ、板またいで2つスレがありゃあ、そんなもんだわね。
いったんあげてみよう。
19無名さん:02/05/31 15:49
近々音楽一般板のスレは追い出されるからそれまでマターリマターリ
20無名さん:02/05/31 18:46
うおおっ。
メトロファルスの板がたってるっ!
うれしいなぁ。
あげとこう。
21無名さん:02/06/01 00:09
おいだされるの?
22無名さん:02/06/01 10:57
>21
音楽一般板のスレはね。板違いなのだそうで。
そしたら、こっちが移動先になる予定ですよ。
23無名さん:02/06/04 23:06
そうそう。それまでマターリマターリ。
24無名さん:02/06/06 19:48
マターリしすぎ(゚Д゚)ゴルァ
25無名さん:02/06/06 21:15
じゃあライブ2枚組みの話しでもする?
2624:02/06/07 10:24
>>25
するする!

いよいよ今月末発売だね。
これって一般のCDショップでも流通するの?
2724:02/06/07 10:33
漏れ、メトロファルス聴き始めて20年近いけど、実はライブ逝ったこと無いんだよね。
地方だからツアーにも来てくれないし、
たまに出張で東京いってもタイミング合わない。

だからライブ盤もうれし(・∀・)イイ!!
28無名さん:02/06/07 23:42
>>26
お店で予約できたから、流通するんだと思います。
29無名さん:02/06/08 16:06
俺もメトロのライブって行ったことないんだ。
だからライブ盤はありがたいよ。
LIMBO島とかライブだとどんな感じなんだろうな。
今から楽しみだよ。
30無名さん:02/06/10 22:56
いったんあげ。明日からメトローマンスホテル〜♪
31無名さん:02/06/16 23:36
ライブアルバム発送、ちょっと延び〜。
でもいいの。もう出ることは確実だし。
ほんとに出るのかわからない某アルバムを延々待つよりは
ずーっとマシ♪

楽しみage!
32無名さん:02/06/23 17:29
狂風記届いたよ♪
33無名さん:02/06/24 03:34
うちにも  
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
34無名さん:02/06/24 07:26
谷くん 元気?
35無名さん:02/06/25 00:08
うちにも届いたぁ、
8月10日タワレコ新宿店でインストアライブとは。
36無名さん:02/06/25 03:29
メリーさんマンセー
37無名さん:02/06/27 00:43
平日ライブって、地方から行くのは辛いよね。
仕事が休める人はいいけど。
仕事帰りに「間に合ったから来た」っていう人の話を聞いて
うらやましすぎる、と思った。
38無名さん:02/07/02 01:04
狂風記、ちびちび楽しんでるー。
折角、コンスタントにライブをやってるバンドなんだし、
シリーズ化きぼーんあげ。
39無名さん:02/07/03 06:45
もうメトロかれこれ5年はみてない。
最近PC買って、今も活動してると知った。
狂風記てどうしたら買えるんだろ。
大阪も行けないし、地方ものは辛い・・・。
40無名さん:02/07/03 07:14
ttp://www.metrofarce.com/cd_info/index.html
でも見てみな。でも生メトロは5年前の方がよかったと思うが(w
41無名さん:02/07/03 14:58
新宿タワレコでインストアあるの? 情報サンクス!
42無名さん:02/07/04 23:19
>40
ありがとう!早速申し込むよ。
横川さん抜けて、ライブ変わっちゃったのかな?
インストア折角土曜なのに予定が・・・。ナキ
43無名さん:02/07/08 03:59
タワレコのイベントは、新宿店で狂風記買わないと参加できないの?
…先行予約で買ってしまったよ… モウイチマイ?(゚∀゚)
44無名さん:02/07/08 11:11
>43

ミニライヴは見れる。
7Fのどこかでやるらしいよ。
ただ、サイン会(藁 には参加できない。

5人でサインしてくれるのかな?
それともヨタロウちゃんだけ?
CDはジャケがちっちゃいからなー

>39
タワレコ等でインディーズコーナーにもあったよ。
遅レススマソ
45無名さん:02/07/08 17:10
>44さん、ありがとう。43です。ライヴは見られるのね。
サイン会・・・もうちょっと考えよっと。
当日の雰囲気でもう一回買うかもしれないし。
5人勢ぞろいで並んでサインしてくれるんかね?それは結構
壮観且つ笑えるような(w
46無名さん:02/07/16 03:47
狂風記のジャケはサインしづらそうだなぁ。
別に狂風記じゃなくても、サインしてもらいたいものを持参で
オーケーらしいけどね。

なんか結構落ちてたんで、ちょっとあげます。
47無名さん:02/07/20 11:43
あ〜げ〜る〜よ〜
48無名さん:02/07/21 14:59
先週、狂風記買ってきたんでPCに取り込んだら、
すでにCDDBに登録されていて嬉しかった。









                          9曲目だけMetrafarceってなってたけどね。
49無名さん:02/07/24 01:40
>Metrafarce
わざとっぽくて(・∀・)イイ!!
50無名さん:02/08/02 13:58
ありゃ、もう8月よ。マターリしすぎ。
51無名さん:02/08/03 05:06
初カキコ+保守アゲ
も〜いくつ寝ると、大阪ライブ(4年ぶり!!!!!)& インストアライブ(NiceTiming出張中!!!!!)
52無名さん:02/08/03 22:19
>51
失格にされるとヤダもんな(笑
ちゃんと集まってね関西のひとたち。
53無名さん:02/08/09 10:36
大阪での、メトロファルスライブサイコ〜!ダタヨー
3時間半近くにわたるロングライブでした。
あらためて、40代のオヤヂパワーを思い知らされました。

また来てね〜大阪。
54無名さん:02/08/09 14:33
>53
わーーー、いいなぁ。
東京も盛り上がるといいな。楽しみ。
その前にインストアイベントだね!
55Nana:02/08/09 23:24
ちくしょー明日仕事だよ・・・。
56無名さん:02/08/09 23:33
今、NHKで元ちとせの番組やってるけど、やはりバックに
メリイさん。まだ出るかな?
57猛暑:02/08/11 11:33
インストアライブ良かった〜!LIMBO島最高!
58無名さん:02/08/18 00:15
インストアライブに逝けなかった。悔しい。。。
59無名さん:02/08/27 00:56
9月4日行きてェ〜〜〜〜!!
その代わり大阪行ったけど、良かったっすよ〜
60無名さん:02/09/04 15:49
本日 19:30より、渋谷ON AIR WESTにてライヴ!
61無名さん:02/09/05 20:23
liveよかったよー。

年末ライヴはないらしい。
年始でもいいからやってほしいな。
                           予定がないのはさみすいよ〜。
62無名さん:02/09/06 20:28
次回ライヴ、1月31日か2月2日希望。
63無名さん:02/09/06 23:10
>62
東流会と続けてってこと?
鬼だ・・・(w

遠方からのお客にはいいだろうけどね。

ライブ、面白かった〜!
しかし年末にライブがないのは、のんびりしてたら空いてる
会場がなかったから。ってのはどうよ。
らしいというか、なんというか。( ´・ω・)ショボーン
64無名さん:02/09/07 07:20
年末にないなんて、今年はしまらないじゃん。どうしてくれる。
ライヴハウスがなければホールでやってくれ。公園でもCD屋でもいいぞ。
メトロ見なけりゃ暮れねえんだからよ。
65無名さん :02/09/08 22:02
東流会やらないんですよね?
66無名さん:02/09/08 23:27
>65
えー、なになにやんないのーー?
67無名さん:02/09/09 00:11
>65
えええっ?なんで??
詳細&ソースきぼん。
6865じゃないけど:02/09/09 01:22
ちょうどその頃、芝居のスケジュールが入ったそうで。
しかも座長は勘九郎って・・・一体、何の役やるんだ?(w
ちなみに大阪のライブでの発言でしたが、東京では言わなかったの?
69無名さん:02/09/09 03:28
↑そうそう!大阪で言ってましたね〜。
芝居のスケジュール入ったのは、もちろん与太郎さん。
70無名さん:02/09/10 00:16
>68さん、ありがとう。
むー、よりによって例のお芝居がかぶってるのかぁ・・・
なら仕方もあるめぃ・・・でも( ´・ω・)ショボーン
東流会、毎年楽しみにしてるのにな・・・。
東京ではそのこと言ってなかったと思うよ。

でもヨタロウさん、お芝居のために髪伸ばして、色々準備に燃えてる
みたいだもんな。
ああ、玄さんも出るんだっけ。「荒川良々くんとのカラミは決定みたい」
とかなんとか、言ってたよね?
71無名さん:02/09/13 01:24
玄さんも出るんだ!
72無名さん:02/09/19 01:20
>71
亀ですが、ライヴのMCからするとそうかと思う・・・
って、間違ってたらどなたか訂正して〜。
73無名さん:02/09/30 08:24
質問です。『MIDORI』ってまだ入手可能ですか?
どこ探しても無くって…。
74無名さん:02/10/02 23:50
>>73
もう、メトロのHPでも買えないみたいだから
中古ショップで探すしか無いんじゃないの?
75無名さん:02/10/08 02:45
>73
出所は自レーベルなので、もしかするとひっそりとライブの物販に
混じっていることもあるかもしれません。
一度、駄目もとで問い合わせてみたら?
76無名さん:02/10/10 22:25
松尾スズキ「ニンゲン御破産」情報キタ!

http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/gohasan/index.html
77無名さん:02/10/11 23:17
>76
スゴイよね、それ。
チケット取るの、すんごく大変そう。
78名無しさん:02/10/16 11:05
2月1日に初日だったら東流会コクーンバージョンだったのになー。
79無名さん:02/10/24 20:14
保守!
80無名さん:02/10/29 21:32
大学祭でトロマンって、学生さんがファンなのかな?
81無名さん:02/11/01 04:25
東京流れ者会つながりですが、面影ラッキーホールも
学祭出るよ。11/2(土)@芝浦工大。
82無名さん:02/11/03 23:42
>81
ガンちゃんと西村さんがサポートに来てたよん。>面ラホ
かっこよかったよー。面ラホも、ちゃんと復活すればいいのにね。
83無名さん:02/11/09 08:38
次の東流会は年内ですね。ローマンスホテルもあるし、前にどっかでメトロのライヴが
少ないのはヨタロウ以外のメンバーにその気があっても本人忙しくてやれないから
とか書きちらしたのは漏れですが、こういう話だとそういう事情ではないのかな?
ttp://www.metrofarce.com/live_info/
84無名さん:02/11/15 17:15
    ヽ(`Д´)ノ
85無名さん:02/11/17 22:37
東流会の前に、たま、小泉博一カルテットとのジョイントだね。

>83
メトロのライヴが少なくなるのは、「メンバーのスケジュールが合わないから」に一票。
86無名さん:02/11/18 01:03
メトロのライブが少なくなるのは、「メトロのスケジュールが決まるのが遅い」に一票。
87無名さん:02/11/19 01:38
>86
ワロタ。 それだな。そして、「>86だから>87になる」に一票。
88無名さん:02/11/19 01:39
>87
あほか。「>86だから>85になる」に訂正〜。逝ってきまつ。
89伝説の名無しさん:02/11/26 22:31
保全age

来月玄ちゃんは忙しそうだね。Little Tempoは逝くよ〜
90無名さん:02/12/09 02:15
玄ちゃんのページが、どんどん更新されて行く・・・。
忙しそうだなー。
91無名さん:02/12/14 12:41

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
92無名さん:02/12/20 11:40
落ちそう落ちそう!ライブの感想とか書け!
93無名さん:02/12/23 22:58
東流会でGUNちゃんとやったSLY BOOTS、最高。

トロマンも曲増えてていいね。頑張ってほしいっす。
94無名さん:03/01/03 02:50

                     \ │ /
                      / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ─( ゚ ∀ ゚ )< あけおめことよろ!
                      \_/  \_________
                     / │ \                   
                                               
                ∠Y"´゙フ     ヾ>"´゙゙ブ';
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ;' ゝ‘,,ェ)     (ェ,, ’ヾ '';  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2003〜〜〜〜!  > ; '( ゚∀゚)        (゚∀゚ )'  ;< しんねんしんねんしんねん!
________/  ゙;(ノ   ';)      (;   ヽ);゙  \__________
               ヾ,;'   ';        ;    ,;ヾ
                ''∪''∪        ∪''∪

    ちょっと遅れたけどこっちもあげ。がんがれ、メトロ。
95無名さん:03/01/08 00:53
オフィシャル、最近は、メリイさんと玄ちゃんの更新がわりと
マメなので嬉しい。
早くメトロのライブもやらないかなー。
取り敢えず3月以降だよね。待ち遠しいよ。
96無名さん:03/01/08 19:25
エコーユナイトの「テイルソングス」の帯付を\600でゲット。わーい。
97山崎渉:03/01/13 09:54
(^^)
98無名さん:03/01/17 05:29
487/493まで下がってたよ!落ちるって!
99無名さん:03/01/18 01:51
現在504/508なのでage
100無名さん:03/01/18 23:36
鯖移転age

>95
とりあえず、2/1の東流会番外編? Gunちゃんも出るっぽいし。
http://www.metrofarce.com/member_info/yota/trk/trk_10_5/index.html
10195:03/01/20 02:02
>100げとおめ&情報ありがトン。
そっか、やるんだねぇ。嬉しいなぁ。日付的にはこっちが本編?なのかな。
102山崎渉:03/01/21 06:14
(^^)
103無名さん:03/01/26 09:02
5/26って月曜じゃんか。
104無名さん:03/01/30 12:14
でも行くんでしょ?>103

下がりすぎage
105無名さん:03/02/01 20:06
よっちゃんお誕生日あげ
106無名さん:03/02/02 21:09
おーいヨタロウは間に合ったのか?
楽しそうでイイよなあ。誰か詳細たのむゼ。
107無名さん:03/02/04 15:31
どなたか・・・レポきぼん
108無名さん:03/02/06 01:06
東流会、ヨタロウは間に合ったよ。
最悪にして最高なタイミングで(w
さて、ニンゲン御破産だね。ヨタロウ&玄ちゃんage。
109無名さん:03/02/12 15:13
ニンゲン御破算どうですか〜?
110無名さん:03/02/14 14:42
111無名さん:03/02/14 14:44
(^^)
112無名さん:03/02/15 13:06
5月26日詳細まだかな?
113無名さん:03/02/15 23:32
>112
御破産終わって、落ち着いた頃に詳細が出るんじゃないかな?
メトロは久々だよねー。前は去年の9月だっけ?

いやしかし、ものすごいマターリ具合だね、このスレ(w
114無名さん:03/02/18 17:52
115無名さん:03/02/19 23:49
>114さん、ありがとう。113です。
あっちのスレも見ました〜。楽しみでごじゃいます。
116無名さん:03/02/21 00:50
ヨタロウさんや玄ちゃん出演の「ニンゲン御破産」良かったよ〜。
117無名さん:03/02/26 19:27
>>116
御破算いかがでしたか?
118無名さん:03/03/04 17:35
御破産のヨタロウクイズ、正解率はどんなもんなんだろー。
俺はアンケート出してないから問題外としてw 
相当出てたよね、ヨタロウ。
玄さんも大活躍だったっすね。ギターで「星に願いを」。感涙モン。
119無名さん:03/03/12 23:27
「御破産」の楽屋レポ、書いてくれるといいなー>オフィシャル
120山崎渉:03/03/13 16:25
(^^)
121無名さん:03/03/16 08:28
保守
122無名さん:03/03/21 22:56
今日のWOWOW、ほとんど映らなかったよ〜。 (´・ω・`)ショボーン
123無名さん:03/03/30 02:14
はーやく5月にならないっかなー。
期待をこめて、あげ。
124無名さん:03/04/07 00:56
保守
125無名さん:03/04/08 16:39
DVDで「キレイ」が売られていたので衝動買いしてしまった。
今更ながらだが、初めて観劇。
メトロの曲を役者さんたちが歌ってるのは
違和感があるようなないような。
DVDならではの演出もあり、購入して良かったかと。
「御破算」も生では見れず、WOWWOWでも見れないので
ぜひDVDとか出たら買おう。
126無名さん:03/04/11 00:40
>>125
個人的には役者さんが歌っている事よりも
やはり歌詞を全て松尾スズキ氏が書いているという事で
微妙に違和感があったな〜>「キレイ」の曲
ちなみに先日のWOWWOWでの「御破産」見たけど
なんだか映画音楽の流用が多かった気がしたっす。
敢えてそうしたのか、それとも手抜きなのか…(w
127無名さん:03/04/13 16:09
>>125
「ケガレのテーマ」はヨタロウ氏本人が東流者会で歌ったバージョンが素晴らしかったです。
128無名さん:03/04/15 01:48
>127
実に哀切で美しい。
メトロのライブでは歌ったことなかったっけ?
何度かヨタロウさんが歌ってるのを聴いた憶えがあるけど。

「キレイ」の中の曲は、「芝居」として見聞きしたので、個人的には
違和感持ちませんでした。
確かに、詞は松尾さんの手になるものではあるけど、それに対する
曲のつけ方は素敵だったと思うなー。
129山崎渉:03/04/17 15:42
(^^)
130無名さん:03/04/22 20:03
落ちそう・・・
131無名さん:03/04/23 00:33
WOWWOW録画頼み忘れてた!
DVDでるかなあ?
132無名さん:03/04/23 01:21
御破産DVD、出して欲しいねェ。
その前にメリイさんのDVDが出そうだが。楽しみだなー。
133無名さん:03/05/02 22:16
落ちるな! 危険!
134無名さん:03/05/09 03:04
「俺様祭り」を2年近く探しているが、見つからない。。。
もうだめぽ
135無名さん:03/05/10 02:01
>134
ヨタロウ氏曰く、
「俺様祭りは「米の歌」のシングルver.も追加してインディーズから再発売するつもり」
らしいです。
いつになるかは全く分かりませんが…

ダビングorCD-Rで良ければ焼きますが、いかがですかー
136無名さん:03/05/10 02:43
>>135
ご親切に有り難う御座います。お願いします。

再発売期待age〜
137135:03/05/13 00:53
>134
遅くなりましたが
メール欄に捨てアド晒しときましたので、良ければどうぞ〜
ダビングor焼き焼きのどちらを希望か書いてくださいね。
138無名さん:03/05/15 22:08
>>135
すみません、私も便乗させていただきたいのでつが。
「俺さま祭り」超聴きてー!!
139135:03/05/16 06:34
>138
どうぞー。

それにしても「俺様祭り」ってあまり流通しなかったんですかね…?
ヤフオクにもなかなか出てないみたいだし…
140無名さん:03/05/17 03:04
>139
どうでしょう?自レーベルだったから?
141無名さん:03/05/17 13:50
>>140
インディーズ?
発売元ってソニーじゃなかった??
142無名さん:03/05/17 18:30
[俺さま祭り]は発売元→アップライズ,販売元→SMEインターメディアですよ。
Rambling Labelとゆうレーベルで、RAL-9801が商品番号です。
[狂風記]もライブ集ですが、良いアルバムですぞ!
昨日、メリーさんのDVD発売記念上映会行ってきました。懐かしいのから、行けなかったお宝映像的な物まであって、楽しかったよ〜。
26日のメトロライブが楽しみだ。
143山崎渉:03/05/22 04:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
144無名さん:03/05/22 13:30
もうすぐ26日ですね。
26日いけない人の為に、行く方ライブレポよろでつ。
145無名さん:03/05/26 09:24
本日ライブ!age
146無名さん:03/05/26 23:09
ライブでは何曲か新作やったよ〜。秋にはレコーディング予定らしい。 メリーさんの衣裳ステキでしたw
147モンキーメリー:03/05/27 10:13
「俺様祭り」会場で売ってましたよ。
事務所に連絡とってみれば。
148無名さん:03/05/28 06:34
ほんと?二回物販のぞいたんだけれど、見かけなかったような(^^;
キレイとかミドリとかホーカシャンはあった。
メリさんのBVDはたくさん売れたのかしら?
149無名さん:03/05/28 11:19
結構買ってる人見掛けましたよ。
150bloom:03/05/28 11:20
151山崎渉:03/05/28 12:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
152無名さん:03/05/28 21:23
え?俺様祭りまだあるの?
以前システマに通販可能なCDがあれば教えて欲しい旨メールを出したが、
返ってこんかったYO…
アマゾンじゃどれも在庫なしだし。

新規ファンは辛い…
153無名さん:03/05/28 21:53
メリーズのライヴで一番協力だったのは、ちがう強力だったのは去年の「お昼の二時に」だと思うんだけっどもさー、当然ながら今度のDVDにははいってないよなあ。
去年のライヴ盤リリースきぼーんだぜ。まぼろしの名古屋公演含むでさ。
154無名さん:03/05/29 00:27
俺様祭りはないそうです。
システマに訊いてみたけど「勘違いじゃないか」って。
あんでぱん団とキレイとミドリと薔薇より赤い〜が
あっただけじゃないかな?
155無名さん:03/06/03 02:10
メりぃさん大好きだけど、、メトロはなーって思いマス。
ヨタロが濃すぎる。
あ、DVDは最高。面白いし、豪華。買おー
俺様祭りは中古でならレコふぁんで見たよ。2回くらい

156無名さん:03/06/03 06:22
でもハッキリ言って与太郎さんで保ってますからね。
157無名さん:03/06/03 17:41
エコーユナイト…良かったなあ。
ってスレタイと関係ないのでsage
158無名さん:03/06/12 03:40
最近、元ちとせの新曲のバックでメリーさん出てるね。

メトロまた昔みたいにツアーやってくれないものかな・・・
もう何年も見てない地方民。
159無名さん:03/06/15 22:53
保守age

160無名やん:03/06/16 22:59
メトロじゃないが「LionMerryの思い出」を買って見た。
一番の感想は、「...エコーユナイトってこんなカッコ良かったっけ???」
CDラックを物色したら「TailSongs」までしか買って無かったよ。
急いでClubLunaticaのサイトで「Motor」を通販申込。
ついでと言ったらナニだが「LoungeBears」と「日向夏」も同時購入。
正直、Motorは壺にガッツリ決まりました。でも、もう2年も後の祭りだったりして。
...DVDの裏側コメントに書いてあった「ラストライブの完全収録盤」是非実現して欲しいです。

...完全にメトロじゃなかったね。
161無名さん:03/06/18 01:28
>160
メトロのメンバーの話だし、いいんじゃない?個人的には歓迎。
だって、メトロ本体に今あまり動きが(ry
貧乏でまだメリイさんのDVD買えない。ああ、見たい。
162無名さん:03/06/26 21:37
保守
163無名さん:03/07/02 01:20
メトロかー懐かしい・・・
バカボンがやめてから1回だけ観て、もういいと思った。
ジャイロスコオプ、ナビゲーター、モンゴリアンなんか聴きたいなー
今、ライブでは昔の曲はやってないんでしょ?
164無名さん:03/07/02 04:35
ダモクーレ−スーのーつーるぎがー
俺のー頭上にー突きー刺さるゥーー

刺さっちゃイヤン



165無名さん:03/07/02 23:22
>163
この前のライブでは「梟たちの夜」をやってましたよ。
たまーに、スタンズの曲とか、忘れた頃に織り交ぜてくれる。
バカボンがいた頃を、私は知らないのですが、163さんみたいに
昔のメトロを知ってる人は、今のメンツで昔の曲、というのを
聴いたら、聴き比べができるわけですもんね。羨ましい。
というわけで、どうです、次回はひさびさにご覧になっては(w

>164
ワロタw 刺さっちゃダメよん。
166無名さん:03/07/03 15:33
>163
私は「Cruel Moment」が好きだったな。
ちゃんとした音源として残ってないのが本当に残念でしょうがない。
167無名さん:03/07/03 17:20
私は逆にバカボンいた頃はちょい苦手だった。
なので彼が辞めてからというか横川氏と田村氏が入ってからの
メトロを急激に好きになっていった。
そして今…サポート多くてちょっと辛い。
168無名さん:03/07/03 21:25
オレはバカボンがいたから近づいたんだけどさ。
ライヴ見れる頃にはなんだかヨコガワさん支配のリンボー島時代だった。
今思えばそれはいい時代だったと思うよ。
ヨコガワ時代のメトロは味わい格別。一般向けだったかもだけどね。
一般向けが悪いって話もないわけだしさ。
ヨタロウ以外のプロデューサ体質のメンバーがはいれば、雰囲気かわるんだろな。
そうそうジャイロスコウプ、やってたよ?2、3年になるかな
169無名さん:03/07/06 01:35
♪チュチュオラーチュオラチュチュオラーフラリフーラーフーラダッ!

ライブでは踊り狂ったモノよのう(遠い目
170無名さん:03/07/06 22:04
>166
その曲、知らないよぅ。新参者は、ちょいと歯噛みだ。
そういう未音源化曲、カナーリあるんでしょう?
この際、「お蔵出し」を作ってほしー。
171無名さん:03/07/07 11:28
Cruel Momentってどんな曲でつか?
172無名さん:03/07/07 14:33
>170
「狂風記」で過去整理は終了モードっぽいので、オフィシャル「御蔵出し」は無さげですよね。
でも、LIVEラジカセ録音をセコセコ編集した「未発表曲集」は作ってる人多くない?
カセットのへたれ音源をイコライザでいじり回して、密かなお楽しみ作成。
って私がそうなんですけどもw
このスレは何気に古いファンも多そうだし、協力すれば全曲集もできそうなw
173163:03/07/07 18:39
古くからのファンいるんだねー
よくウォークマンでこっそり録音してたよー。
整理してないからどっか行っちゃったのもあるけど、今手元にあるのは
「1986/10/10のEgg−man」と「1987/1/15横浜市教育会館(こどもたちのcity)」
174172:03/07/07 19:44
古いよー。ってか老けてるよw
Barizanbeaux(スペル自信無いw)からの居残りファン。
当時中学生が、すでに三十路も折り返し点だもの。
175写め貼り付けてね!:03/07/07 19:45
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明点は
  納得するまでアドバイス致します。 
176170:03/07/08 01:08
>172-174
ううー。身悶えするほど羨ましいです・・・。
自分、メトロを知ったときにはもうLIMBO島時代でした・・・。
「盗賊どもの夜会服」を再発で入手して、ライナーノーツで
ヨタロウさんが「お望みとあらば未発表曲もお聞かせする」なんて
書いてたのを見て、「お望み!是非にお望み!」とひとりごちる始末。

・・・いや、勿論、新曲&新アルバムも期待。
秋からレコーディングに入るとのことだったけど。
ということは、リリースは多分(ry
177172:03/07/08 02:26
>176
個人的にならOKなのかな?とか思うのでメールとか送って来てみる?
178無名さん:03/07/08 18:04
本家のサイト見てて玄さんのあのライブ状況で
秋にレコーディング入れるのか?とか思ってしまった。
しかし…出してほしい。そしてライブをやってほしい。
179176=170:03/07/09 01:18
>177=172
わわわ、それはもしやたいへん有難いお申し出でしょうか。
ひとまず、こちらからフリーのアド晒してみます。
カンチガイ デシタラ ヒラニ ゴヨウシャヲ。

5月末のライブでは、「ヨタロウさんの創作意欲に火がついた(メリィさん談)」
結果として、新曲が3曲(4曲?)もお披露目されてましたが、
秋にレコーディングに入れるとして、どの辺の曲がアルバムには
入るんでしょうね。わくわく。
180172:03/07/09 12:44
>179
鳩が飛んでったよ。
しかし、本家(オフィシャル)にBBSつければ良いのに。
何故に付けぬ?管理人の趣味か?
181無名さん:03/07/09 17:28
そりゃあヤヴァイいこと書く人も中には…
あっちのスレでAV出たとか書かれてたのもあったし。
まあオフィシャルにそこまで書くヤシはいないとは思うが。
182無名さん:03/07/09 18:56
AV出たって大昔の話でしょ。しかも男優とかじゃないんだし。
いまさらBBSのカキコごときで泣く年でもないんだし。
どうせ身内でマタ〜リと進行するBBSになるでしょ。
183無名さん:03/07/09 19:26
まあ結局BBSは作らないからここで何を言っててもしょうがない
184172:03/07/10 11:16
本家の更新ペースはトホホ...だし、たまに更新したと思ったらLIVE情報とか。
コンテンツとしての更新が成り立ってるのってメリーさんと、辛うじて玄さんのページだけでしょ。
それならBBSつけて他力本願でも「ちょこちょこ覗く面白さ」が有ったほうが良いんじゃないの?
Footers関係者もここ見てそうだからマジレスしましたよ。
185山崎 渉:03/07/15 14:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
186無名さん:03/07/18 00:05
小錦のCDに玄ちゃんどの程度参加してるの?
187_:03/07/18 00:07
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
190無名さん:03/07/25 02:31
↑ハッキリ言われてもな...
まぁ、保守上げって事で。
191無名さん:03/07/28 12:39
玄さんすごいです。「Lagoon / 1st」の事です。
メトロファン(って与太郎信者?)には受けなさそうだけど。
安っぽい「癒し系」なんて言葉使いたくないけど、気持ちがとろけました。
ふだんは入眠剤飲んでたけど、Lagoonを薄い音でかけてたら眠れました。
Group of Godsも良かったけど、Lagoonのほうがジュワーって染み込んできました。
言葉がヘタクソで伝えられないけど、本当に素晴らしいです。
192無名さん:03/07/30 05:47
>191
自分はヨタロウ氏とメリーさんと横川さんのファンですが、
メトロそのものが好きですよ。バンドの形じゃなかったらここまで入れ込んでないし。
「信者」って…まあそういう人もいるかも知れんが。

Lagoonそんなにイイなら聞いてみたい。そのうち買いに行こうかな。
193191:03/07/31 01:12
>>192
あっ!誤解あたえてしまった。気分害されたならすいませんです。
私も「メトロファルス」が好きなんですよ。
曲によって主導権取ったメンバーによって色々な曲があって、でも「メトロファルス」ってとこが。
確かに読み返すと、、、書き方が悪かったです。

でもね、Lagoon本当に良いですよ。寝る時に聴いたり、聴きながらサイクリングしたり。
言葉にすると嘘っぽいですが、癒されてます。
194山崎 渉:03/08/02 02:29
(^^)
195192:03/08/02 12:21
>191
自分もなんかちょっとカリカリした感じな文章で失礼しますた。
確かに信者っぽい人もいるんだろなと思うし。
(メトロファンの知り合い少ないのでよく知らないのですが)

お薦めサンクスです。玄さんの演奏は常々すごいと思ってました。
ライブでもCDでもペダルスティールやスティールパンの柔らかい音色に
いつもほぁ〜〜んと癒されてます…
が、玄さん個人が全面的に出てるのってそういえば聞いたことがなかった。
これを機会に、お給料入ったら是非買ってみます!
196191:03/08/04 08:13
>195
山内さんとのコラボ[Lagoon]と、SANDIIさんとのコラボ[Ukulele Dreaming]の2つは
はホンワカした気分になれますよ。メトロではあまり感じない「roots of 玄さん」なのかも。
完全に玄さんの影響で、最近買っているCDはHawaiianとCaribbeanが増えてきました。
そう言えば、以前「巌の裏庭」でTightsのシリアスアワーを玄さんがPanで演奏したの聞いたのが
私の「Panとの遭遇」だったような。
197無名さん:03/08/05 15:42
たま解散だそうですね。

メリーさんが愛していたバンドが一つなくなっちゃうのか…。
198無名さん:03/08/07 23:56
えーそうなの?
残念だにゃん・・・(T_T)
199無名さん:03/08/12 13:01
「童貞って化石以下だよ」

「俺、昔、東大受かったんですよ。でも日本の大学なんてウゼーと思って・・・」

「俺は誰にも負けはしない」

「街を歩くと女はみんな俺を見ている」

「ファッキン、ライト」                       

「俺は悪そうな奴とは大体友達なんだぜ」

「最高の俺は他人は当然、俺自身も超えられない」

「『何故俺はロックなのか?』それは俺がロックだったからさ」
                                
「ロックをやっている時の俺はここではないどこかにいる」

「俺の音楽にロックを感じない奴は二度とロックの本質に触れられない」
                                     
「俺がそこにいるだけで俺の持つ心の陰鬱さが自然と漂ってしまう」

「若く可愛い女の子の悶えには神が宿っている気がする」

「押尾家は代々サムライの魂を持った家系」

「俺の守り神は竜だと思う」

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5178/oshio.html
200山崎 渉:03/08/15 16:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
201無名さん:03/08/16 09:57
>171 
昨年のメトローマンスホテルでやってたよん「Cruel Moment」。
トロマンて現在のレア曲、けっこう期待できそうで楽しみ。
202無名さん:03/08/19 22:50
>201さん
自分、>171さんではないんだけど、その曲、聞いてるはずなのに
おぼえてないや…どういう曲だったっけ?

トロマンで「NAVIGATOR」聞いたときにゃー泣けた。
すっごくかっこよかったよ。
203無名さん:03/08/21 07:04
そういや昔、東流会でアッキーといっしょにですぺらウォークやってたっけ
204無名さん:03/08/25 19:08
ホッシュホシュ
205無名さん:03/08/25 23:50
トロマンライブ今週ですって。

ttp://www.geocities.jp/ticomoon_hg/graphics/flier/2003-0829_l.jpg
206無名さん:03/08/27 16:43
>205
げ、あさってじゃないですか。
バイトで行けない…ちくしょーー
207無名さん:03/08/30 01:21
どはぁー。トロマン行きたかったなあ。
ま、また近いうちにやってくれるだろーと勝手に希望。
208無名さん:03/09/03 04:47
プチトロマン、石垣島でやるんですか。ちくしょー、行けね。ていうか、いいだろうな。
209無名さん:03/09/03 06:34
>208
詳細きぼん。先週行ったの?
210無名さん:03/09/03 21:30
あ、笛仙人か。了解了解。で、見た人はいるのかどうか?
211無名さん:03/09/04 17:18
心臓は生きている〜。

折れ全く音源聞かずの初見だったわけですが、泣けました。
from Ishigakiです。
212無名さん:03/09/05 07:13
そりゃヨござんした。
213無名さん:03/09/06 00:32
>211さん
おお、よかったですか。うらやましいです。
214無名さん:03/09/06 11:13
211です。
正直、メトロ聴いた事ある人1人もいないって雰囲気でした。
そんな状況であそこまでもっていかれるとはと。。思いました。
周りの人おあとで結構話したけど、みんなじーーんってきたと言っていました。
自分的には蒼い言い回しですが、マザーシップ降臨って感じでしたよ。

これでシカラムータもついて2時間オーバーで
\1,000はあまりにお得なセットでありました。
215無名さん:03/09/07 23:54
>214
チャージって関係ないよね。
その場所の持つ雰囲気、その夜集まった人たち(ステージの上も下も)。
それらがすばらしい時間を生み出すんでしょうね。
216無名ぢゃない:03/09/11 01:09
緊急告知!
石垣でもやったトロマン
「ヨタロウWithメトローマンスホテル」が
沖縄本島でも開催決定!

那覇市西にあるライブハウス(ムジ○)にて
9月11日(今日ですが)、20時OPEN
今日だろうと、台風が直撃しようが決行!?(゚д゚;)

・・・時間が無いのでここで告知してみるテスト。
217無名さん:03/09/11 03:05
>216
(^^)(^^)(^^)
218無名さん:03/09/13 03:02
>216
告知乙です。
いいなー、沖縄でトロマン。
台風、大丈夫だったのかな?
219無名さん:03/09/23 15:10
年内ライブはないんですかね?さびしいよー。
220無名さん:03/09/29 22:50
ライブなー、やってほしいな。
巌の裏庭やトロマンもききたいな。
221無名さん:03/10/04 23:06
巌の裏庭って、現在はどういう活動状況なのでしょうか?
ここ数年、ライブの情報を聞かない気がしますが・・・私が知らんだけ?
222無名さん:03/10/17 22:26
12月9日祝ライブage
223無名さん:03/10/27 23:46
メリイさんの会報が届いたよ。
224無名さん:03/11/06 15:57
廃れ廃れてw
225無名さん:03/11/10 14:31
チケ発おめ。しかし、やはり出足遅っ(w
いつも当日はいつのまにか埋まるんだけどね・・・
226無名さん:03/11/16 00:13
ヨッティーage
227無名さん:03/11/24 20:56
ホッシュ
228無名さん:03/11/27 23:18
渋谷行ったついでにO-Westでチケット購入してきました。
あれ?まだ10番台じゃんと思ってぴあのサイトを覗いたら順調に売れてはいるみたいですね。
おっさんだけど久しぶりにかぶりついて見ちゃおっかな?
229無名さん:03/11/28 06:51
>228
会場での捌きがよくないとはやはり地方ファンが多いか?
あんな見るからにTOKYOなバンドなのに?
230無名さん:03/11/29 22:12
>229
>228さんではないけど、地方ファンが多いせいというより、
皆さん残業や育児とのセメギアイで、前売り買えないんじゃないかと。
どうなのかな。
231無名さん:03/11/30 10:35
ライブ行きたくて仕方がないが、自分が地方在住&平日なので絶対無理。
せめて東名阪くらいでやってくれんかねぇ・・・。
232無名さん:03/11/30 13:29
ノシ北海道!北海道キボン!
233無名さん:03/11/30 19:38
>あんな見るからにTOKYOなバンドなのに?

だと東京のファンが多いの?
ちょい意味が判らんかった。
234無名さん:03/12/05 01:21
>>232
あっ犬だ!
235無名さん:03/12/09 10:31
本日ライブ!age
236無名さん:03/12/09 13:15
よしっ、盛上がりましょう。
237Doby ◆Doby/gvVhE :03/12/13 01:20
昔はしょっちゅう大阪でやってくれたのに。。。
ヨタロウちゃん、さみしいわん(涙)
238無名さん:03/12/13 10:52
名古屋モナー
239無名さん:03/12/16 21:19
廣末さんとこに書いた続きなんだけど、もはや「この後はない」みたいな凄み感じたよ。
この後誰か死んでも不思議でないみたいな。
不遜なこと書き込んでゴメン。
しかしいいライブだった最高だった。
240無名さん:03/12/18 21:14
メトロとはあんま接触はなかったかもだけれど、ああいう音楽周辺ミュージシャンがふたり相次いで
亡くなる。悲しい報せ。
241無名さん:03/12/20 22:50
Lonsome Strings
『ピーター・バラカン音楽紀行 今伝えたいミュージシャンたち』
12/20 , 23:30〜24:30 BS2

ですよ。楽しみです。
242無名さん:03/12/24 22:22
DOM PERIGNON, NOEL, SANTA MARIA
243無名さん:04/01/03 01:08
あけましておめでとう。
244無名さん:04/01/03 21:48
メトロのHPってやる気無いよね。もうちょっとまともな人を管理人に置いた方がいいよ。
245無名さん:04/01/04 17:50
まあメトロ自体やる気がないというか動きがないからね。
でも一応ライブがあったんだから何か更新してほしいが。
246無名さん:04/01/06 09:38
メトロが同窓会みたいなもんだからなぁ。
247無名さん:04/01/06 23:12
>246
(゚Д゚)!切ないことを…。間違ってないだけに…。

あのHPは、管理人さん自体ボランティアな感じなのかな。
あそこがあるだけでもありがたいと思うんだけどね。
248無名さん:04/01/09 16:59
244「もうちょっとまともな人を管理人」
245「まあメトロ自体やる気がない」
メトロもFOOTERSもエライ言われようだな(笑)

年末のライブを考えると「245」は賛同できないけど、
トップページに雪降らしてるだけじゃ「244」は言われてもしょうがないかな?
コンテンツをメンバー任せにしないでFOOTERSが積極的に作ったら?
ファンが勝手に作ってるサイトよりオフィシャルが圧倒的に廃れてるのは笑えないよ。

249無名さん:04/01/09 21:32
ここに呼応するかのように公式に反応がw
250無名さん:04/01/10 01:46
カフェプルの東流会ライブの時間違ってない?
めりさんのとごっちゃになってるよ。

ところで今初めてトップに雪降ってるの知った…。
Operaじゃ動かないようそのJavaScript。
雪画像が妙な位置で貼りついてるから何かおかしいと思ったら。_| ̄|○
251無名さん:04/01/16 20:40
元ちとせ結婚しちゃったね。
252無名さん:04/01/16 21:40
あれまあ。
暫く休業するみたいだね。
253無名さん:04/01/21 06:41
ふだん一目瞭然からしか行かないから今ごろ気づいたけど「お気に入り」に入れといた
オフィシャルのアイコンがカエルさん…
254無名さん:04/01/23 22:07
>253
え?私のPCの「お気に入り」のは普通のアイコンだ・・・
と思って、入れ直してみたら、カエルちゃんになったー(・∀・)
255無名さん:04/02/01 17:46
メトロのスレがあって嬉しいです。懐かしい。
俺は、サカモギのシングル世代で(苦 ライブは「盗賊ども〜」が出た頃が
初ライブでした。与太郎が盛り上がらない客に怒っていたのが印象的だったw
256無名さん:04/02/02 09:35
きのうの聖誕祭行った人おるん?
257無名さん:04/02/02 13:39
23時まで〜。
258無名さん:04/02/02 22:42
ジョン(犬)にバカ負け
259無名さん :04/02/02 22:58
昨夜東流会でヨタロウ氏が、
「昔のアニメばかり見せているのでうちの子は友達と話が合わない」
なーんて仰ってたんですが…お子様がいらっしゃるんですか?
すみません初耳で驚いたもので。自分いろいろ浅くて…。
260無名さん:04/02/03 13:46
>259
男の子が1人います。
確か5歳くらい。
名前は「聖珠」君です。

自分は行けなかったよ生誕祭!くやしー
どなたか行かれた方レポしてくだされ…
261乱雑なレポ:04/02/03 23:43
>260 それじゃー、やってみます。乱雑なわりに長くなるよ。

まずはヨタロウ氏盟友のイラストレーターお二方による、前口上でスタート。
1番手・Safi嬢によるベリーダンス。妖艶な笑顔と官能的なダンスで会場を手拍子で沸かす。
がらりと雰囲気変わって、アイリッシュハープ&ギターデュオのTico Moon。
柔らかで透明感溢れる演奏に嘆息。
続いて、JON(犬)。狼に憧れているという犬が、足踏みオルガンでギシギシ弾き語り。
「ご飯を食べたよ〜、2回食べたよ〜」など、童心のカタマリのような歌に、会場より「反則だ!」
「やられた!」との声続出。
さらに、大川みわぞう楽団。チンドン+クラリネット+サックスの超絶演奏で圧倒。
管楽器2本吹きには、聴衆度肝を抜かれる。
幕間にヨタロウ&前口上のお二人(もみ氏+東京省氏)再登場。
会場からお題を募って45秒以内に一枚絵を描き上げる勝負を披露。(どっちもウケて勝負決まらず)
お次はPaddy Feild。今回はバンドの他、8人(だったと思う)のダンサーも登場。
正統アイリッシュミュージックに、フォークダンスで、軽やかな演目に。
しんがりは、ヨタロウ with メトローマンスホテル。
レギュラーメンバーに加えて、当日の演奏者や、スペシャルゲストのエミ・エレオノーラ様をも
交えつつの、賑やかなステージ。
まずは「男の世界」パートの加藤和彦ナンバーから。
おなじみ「すりきずボーイ」「犬」などに加え、三木鶏郎・服部良一の昭和の名曲シリーズも。
「カチューシャの歌」は観客も合唱にて。H−ルズ氏によるオキナワン・ソングも楽しく。
旧ホーカシャン曲では、アイリッシュハープを迎えての「薔薇より赤い心臓の歌」、
チンドンのリズムを背に「風の人」を。(他にもやってるけど、抜けてます、多分。スマソ)

ほとんどが生楽器、例年のお好み演芸会ぽさは抑え目なものの、しっかりたっぷり23時まで
バラエティー豊かにおなかいっぱいの東流会なのでありました。
今回、主役はお芝居のための作曲などで多忙中を縫っての開催だそうで、しばらくは
役者・伊藤ヨタロウの活動が多めになる様子。
ヨタロウさん、お誕生日おめでとう。  長文平にご容赦。訂正・追加頼みます。
262無名さん:04/02/04 06:40
お疲れさん。今年は音楽が堪能できたんですね。クドカンはやっぱ欠席か…。
263無名さん:04/02/04 09:30
>260
ありがとうございます。そういえばそんなタイトルの曲もありましたね。
大変失礼ながらヨタロウ氏のあの風貌では孫とおじいちゃんのようだと…微笑ましい。

>261
まさしくバラエティ豊かでしたね。一時期の大演芸大会的なパワーはないものの、
音楽を楽しむという点では上々でしたね。

僭越ながら追記。
「存続が危ぶまれる東流会」なんて言ってましたが続くとよいのですが。
Hールズ氏は沖縄に帰られるそうです。
ヨタロウ氏は「さよならライブをやらなくちゃなあ」なんて言ってましたが、
4月終わるまでは難しそうですねえ。てか、いつお帰りになるんでしょうね。
メトローマンスの沖縄活動が増えるかも、なんて笑ってました。

あと、以前話があった「アラン主演の映画」なるものの予告編を急遽作成し、
メトローマンス出演前に流してました。現状は「頓挫している」そうです。
HONZI嬢はライブ掛け持ちの関係か、登場は9時半を大きくを回ってまして、
それでメトローマンスは「男の世界」からのスタートでした。
264261:04/02/05 00:15
>263
的確な追記をありがとうございます。
むしろこちらの方がレポとして重要情報ではなかろうか(w
メトロのアルバムもレコーディングに入りたいんだけど・・・なんてことも
ヨタロウさん言ってましたね。ていうかそれ何回聞い(略
265260:04/02/09 16:09
>261、>262
詳細なレポ感謝です!

「風のひと」チンドンバージョン、うわー聞きたかったなー。
H−ルズさん帰っちゃうのですか。なんだか淋しい…
沖縄ライブがまた実現したら今度こそ行けるといいな。

遅ればせながら、ヨタロウさん誕生日おめでとう!
266260:04/02/09 16:09
>262は>263の間違いでした。すみません。
267無名さん:04/02/15 00:14
『カメレオンズ・リップ』の音楽もよかったですね。
268無名さん:04/02/17 11:54
6年に一度くらいでいいから新譜出してホスィ
269無名さん:04/02/18 13:26
今年は作るでしょ。
270無名さん:04/02/18 14:04
是非作って欲しいなあ。

「カメレオンズ・リップ」の音楽、よかったんですか。
お芝居を見る予定はないんですが、きいてみたい。
271無名さん:04/02/19 00:00
是非とも作ってくれ(哀願)。

「カメレオンズ・リップ」の音楽、良かったですよ〜!
なんつーか、緊迫感があって。
272無名さん:04/02/27 22:23
保守
273無名さん:04/03/05 14:59
ヨタロウ氏の出演するお芝居まで1ヶ月切りましたね。
自分は歌わないヨタロウ氏にも興味津々なので見に行く予定ですが、
みなさんはどうされますか?
274無名さん:04/03/06 23:47
>273
行きますよー。
鈴木勝秀さんと言えばzazou theater 。
これまで2、3作にヨタロウさんも出てますよね。
私はまだ鈴木さんの作品に出てるヨタロウさんを見たことないんで、楽しみ。
275無名さん:04/03/15 03:47
いまさらだけど、先月のアサヒ新聞に、踊り子マコさんこと康本雅子さんの
インタビュー記事が載ってたよ。
彼女の出演するダンスフェスの記事が、確か今月の「流行通信」誌にも
出てたりして、ご活躍の様子ですね。いじょ、周辺情報ですた。
276無名さん:04/03/21 03:41
マコさん、2月の東流会での謎のフィルムにも登場してましたよね?
277無名さん:04/03/24 00:10
>276
出てましたねー。なんか、食堂のおねえさん?の役。
マコさんてさ、ちょっと美保純さんに似てません?
少女っぽさがあって、かわいい。
278無名さん:04/03/27 19:33
野原で踊ってませんでした?
ヨタロウさんたちが演奏してるうしろで。
279無名さん:04/03/27 22:41
踊ってた。食堂のシーンにも出てこなかったっけ?
280無名さん:04/04/02 06:27
LINX見た人いない?
281無名さん:04/04/04 17:02
ごめん。食堂のシーンは覚えてない。
あのフィルム、完成公開してほしいな。

リンクスまだ観てない。これから。
282無名さん:04/04/10 01:02
LYNX、面白かったよ。
ヨタロウさんの役、あの風貌からしてハマリ役と言えましょう(w
ナチュラルに怪しい(w
あのメンツに混じって、あっくんが頑張ってるのも見所。

音楽はメトロ絡みじゃなかったみたいだけど・・・。
円形の舞台駆使で、みごたえあった。
物販のとこに、パンフに並んで「キレイ」のサントラと、
「薔薇より赤い・・・」と、もう一つ(失念)が売られてた。
ヨタロウさん知らずに来た人は、唐突に並ぶCDに驚くかもね。
283無名さん:04/04/11 07:41
>282
もう一つは多分「狂風記」だと思う。
284無名さん:04/04/11 20:54
リンクス、いいねえ!
285無名さん:04/04/17 23:58
LYNXおもしろかったです。2回行きました。
パンフも買いましたがヨタロウ氏の写真もインタヴューもよかったです。
本日の楽、98%は女性客でしたわあ。
いやーヨタロウ氏目当てだったんですが、大変ヒットでした。また見たいです。
286無名さん:04/04/23 20:46
リンクス!
リンクス!
りんくす!
287無名さん:04/04/27 03:07
母の影響でメトロの大ファンなんですが、10代のファンていますかね?

俺さま祭り再発売?って上の方に書いてありましたが、聴きたいなぁ。
CDRに焼いてくれるって人、もういないかなぁ・・・。
公式で「夜のポストリュード」聴いたんですが、最高ですね。

うちは母親がデビュー当時からのファンで、LIMBO島までのCDは全部あるんですが、
風狂伝とRIMBO島ばっか聴いてます。
288無名さん:04/05/03 17:12
age
289無名さん:04/05/12 22:07
>287
おお、今度いっしょに生のポストリュード聴いて盛り上がろうぜ。
今度はいつなんかわかんねいけどね。
290無名さん:04/05/21 10:25
昨夜の下北「ホールズ氏来日ライブ」での
メトローマンスホテルでのヨタロウ氏、
髪型がなんだか丸くて若く見えたような?
右足の靭帯が切れそうになったとかで怪我人でしたが、
最後にはやはり飛び跳ねてました。大丈夫なのかな?
LYNXのときにはすでに怪我人だったそうです。

今年は4月まで働きづめだったのであとは遊ぶそうですよ。
いいなー。
291無名さん:04/05/23 00:08
>290
しまった、自分以外にもあの空間にここの住人がいたとは(w
292無名さん:04/06/02 19:21
6月16日クロコダイル、巌の裏庭もオフィシャルに載せておこうよ。
293無名さん:04/06/05 01:43
>292
載ったねー。よかったよかった。 ただ・・・平日なんだよなー・・・。
294無名さん:04/06/13 23:28
8月13日 マミメリ、巌の裏庭 って。
お盆だし、いいんじゃない?
295無名さん:04/06/14 21:29
ガショー
ってかボンクラもとい盆暮れバンドとして定着してるメトロ本体のはないの?
いつまでないの?
296無名さん:04/06/14 22:57
>295
ボンクラバンド、ワロタw
本当に、早くメトロ本体のライブ、アナウンス出してくれよー。
旅行の予約ができんよ〜。
297無名さん:04/06/30 19:20
アルルカンが聴きたい。
298無名さん:04/07/02 12:29
ホスピタルが聴きたい。
299無名さん:04/07/05 23:13
ジュネ・フィユが聴きたい。
300無名さん:04/07/08 22:59
オフィトップ、雪が…
301無名さん:04/07/09 17:55
アクティスが聴きたい。
302無名さん:04/07/10 09:54
アクティス聴きたい!
303無名さん:04/07/12 03:48
ポストリュードが・・・
304無名さん:04/07/12 07:44
てか何でもいいよ聴かせてみれ!!
305無名さん:04/07/12 20:54
オフィシャルの雪は更新忘れてるだけでは?
306無名さん:04/07/12 21:29
雪、いちどやんでたと思う。
307無名さん:04/07/13 22:59
雪はたしかにいちど止んでいた。異常気象だ。

ライブでもいっかいアベコベ郷が聴きたい。
308無名さん:04/07/18 21:07
以前の未音源化曲と、スタンダードと、新曲を織り混ぜて。
2時間半で終わんないので2日間って希望。
309無名さん:04/07/19 22:56
トップ、大改装だね
月夜のままでもよかったけど
310無名さん:04/07/20 08:14
うあっほんとだ!!
でもWEBはいーからライヴたのむよって感じだ。今年はやるのかね?もう。
311無名さん:04/07/24 23:13
この時期に予定が出なかったら、もう年末までないと微妙に諦めムード。
年一でもやってくれるだけ嬉しいや、と思っています。
312無名さん:04/07/27 21:48
あらかじめあやまっとくスマソ。
ヨタローさんが個人HP立ち上げて中に掲示板とかもあって頻繁に書き込んでくれたとしたら
スゲー読み応えなんかありそう。
しかしあの人はほかが充実しとるからヨケイなメディアには立ち入らんだろな。
313無名さん:04/07/27 22:07
>308
うーん、スルーしててごめん。
しかしこれは正当な欲求だな。
以前の7daysみたいな企画ができればクリアできるか。
どうせ全面参加はできんが賛成です。
しかし問題は、ライヴそのもの年内にするかどうかだ。
314313:04/07/27 22:13
>しかし問題は、ライヴそのもの年内にするかどうかだ。
修正するよ。
>するかどうかだ。
じゃなくって、できるかどうかだ?
現実にはね。ま、どうでもいい書き込みすまんかった。


てか期待してるのは知ってほしいです>スタッフのみなさま
315無名さん:04/07/28 19:40
>312
ナニヤラあのひたぁ掲示板嫌いらしく絶対見ないと聞いたよ。打たれ弱ひ…
316無名さん:04/08/06 21:56
Official Siteだけどファンの有志(Footers)がWebマスでしょ。
Siteの更新度合いなんか見てたら、Webマスの入れ込み具合が透けて見える。
更新してるのLIVEスケジュールと玄さんのお仕事だけじゃん。あとTop変えてお茶濁し。
Un-Officalでも思い入れのある人のSiteの方が少ない情報をかき集めてて熱意が伝わる。

どうせ関係者も見てんだろ?やる気無いならWebマス返上しろよ。
憎まれ口さんざん叩いたけど、期待してる奴もいるんだよ。
これじゃ「発展的無期限活動停止」の時より性質が悪いよ。
317無名さん:04/08/09 09:18
>316
悪いが言いたいこと半分くらいしかわかんない。行間が読めない。
私が関係者じゃないからかな。
せっかく書き込むんなら一般的な表現で頼む。
318316:04/08/09 10:57
>>317
Official Siteとはなってるが所属事務所やメンバー自身が運営を行っている訳ではなくて、
ファンジン(会報)等と同じ様にファン有志がWebマスターとなってSite運営がされている様子。

たしかにBandとしての活動は暫く無いが、メンバーのソロやメンバー参加のLIVEはかなり
頻繁に行われている。にもかかわらず、その内容に関してはSiteの充実に充分に反映
されてるとは言い難い状況にある。

Officialの様に事務所やメンバーから情報を得られない、一般のファン作成のUn-Official
なSiteの方が細かな活動のフォローも行って、Siteに反映されている。
(そこに、ファン個人の思い入れや偏見等々が有るのは否めないが、情報は充実している。)
Official SiteのWebマスターとして運営を行っているなら、今のような状況の時こそBandや
メンバーの近況・近い将来の方向等の「Officialだから知り得る・出し得る情報」を発信
してもらいたい。

Site運営に行き詰まりを感じてるなら、Un-Official SiteのWebマスターも巻き込む等の動き
も考えても良いのではないですか?
色々とデメリットもあるでしょうが、Site充実の一方法と思います。

今のように、メンバー個々の活動のみが薄い情報で少ない頻度で更新されるOfficial Site
では、Bandの活動に期待をしてるファンにはOfficial Siteとしての意味をほとんど感じられない。

90年代、より良い方向で活動する為に「無期限活動停止」をした時は活動再開する希望
のようなものを持ってファンは待っていられたが、今の状況では「活動してるのだろうか?」や
「Bandがフェードアウトしていくのだろうか?」といった不安さえ覚えてしまう。

Bandとしての活動を熱望してるファンとしての一意見です。
これで如何でしょうか?一般的な表現になってますか。
319ころんい:04/08/09 19:25
もぽ


はし


320無名さん:04/08/10 19:11
そもそも事務所に所属してないんじゃないだろうか
システマにはボッシさんが所属になっているけどメトロファルスとの表記はない。

メト通も活動停止したみたいだし
個々の活動が忙しいのは想像つくけど
ライブもアルバムも情報がないので不安だ。
321無名さん :04/08/11 13:30
んーなんか玄ちゃんばっか仕事情報がウプされてますな。
働き者だぁね。
このままでは「盆暮れバンド」改め「師走バンド」に
なりそう。13日の巌の裏庭は行くけど。
322無名さん :04/08/12 11:04
インディーズ板にあったのか・・・。

夏フェスに出て欲すぃ。
だだっ広いところで「米の歌」がききたいじゃん。
323無名さん:04/08/19 01:12
盆暮れバンドというのは

「ちぇっ、年2回ペースでこれじゃ盆暮れバンドじゃん。
もっとライブやれYO!」

という意味でしたが、最近では

「おいおい、せめて盆と暮れぐらいはライブやってくれよ…」

になりつつありますな。
324無名さん:04/09/05 00:15
age
325無名さん:04/09/05 09:58
さみしー
326無名さん:04/09/07 06:44
盆飛ばして次回は暮れなのかなー。
327無名さん:04/09/07 16:15
この時期に告知無いって事は年内は無さそ...
328無名さん:04/09/07 18:18
「無頼亭日常」も更新されましたねえ。
すこーしさみしさが紛れました。
でもやっぱりさみしー。ライブ…
329無名さん:04/09/07 22:59
無頼亭日乗、更新されてたね。
330無名さん:04/09/08 20:47
「かって存在したメトロファルス・ファンクラブ」なるもの、
どんなものだったのかご存知の方、
もしいらっしゃったらぜひ教えてくださいませ。
331無名さん:04/09/08 23:05
無頼亭日常更新されてたね。
332無名さん:04/09/09 23:23
1,2月の日記を今更新するというのも凄い。
さりがなくカメラマンがトモロヲなのね。ホント、仲いいなあ。
333無名さん:04/09/09 23:48
>>330
…なんかいろいろ印刷物を出していた記憶しかない。
こんな情報ですまんね。
334無名さん:04/09/10 18:58:58
「あいらぶめとろたい」のことなのだろーか?
335無名さん:04/09/10 23:47:59
なぜ今でも横川さんの予定は載っているのですか?>メトロ公式
336無名さん:04/09/14 22:14:59
>335
仲間だから。      そういうことじゃなくて?
337無名さん:04/09/14 22:26:15
「無頼亭日常」なのか「無頼亭日乗」なのかわからない(^^;)
三月が更新されましたね、うれしや。

>333 
ありがとうございます。印刷物…どんなものだったのでしょうかねー。
いずれにしても、もう無いものではありますけれど。

>334
「あいらぶめとろたい」??
それはまた…ネーミングがステキなような…微妙なような…。
338無名さん:04/09/16 01:17:23
ライブがあると行くようにしてるけど、ヨタロウの歌声が高い音と低い音は
出るんだけど中間がヤバくない?
全盛期が「七色の声」だとしたら今は四色くらいか。

あと、しっかりリハをしたライブを見たいですじゃ。
339無名さん:04/09/17 23:08:44
落ち防止age。
そんなことしてる暇があったらメトロのライブや
レコーディングをしろ!・・・って本人に先に言われちゃたよ(w
340無名さん:04/09/24 09:31:50
 ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  暮れのライブ告知まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
341無名さん :04/09/26 00:25:09
「まだか、まだか」とプレッシャーをかけ続けると
ヤケになって解散とかされそうで怖い・・・。
ヨタロウが生きてる限りは解散しないかもしれんが。
342無名さん:04/09/26 18:42:59
ヨタロウもメトロブランドがないと個人の活動で客が減るの分かってるんじゃないの?
ドームでやった有名バンドのボーカル達でも解散して1年も経ったら
100人も入らないライブハウスでやってるのよくみかけるし。
343無名さん:04/09/26 22:28:46
客入り目当てでバンドやられても…。

メトロでしかできない音があるから、メトロをやってほしいんだよね。
今年は全然活動無いから反動でメトロやりたい気持ちが
メンバーの中で高まってくれてるといいなあとオモ。
344無名さん :04/09/27 23:11:08
>「まだか、まだか」とプレッシャーをかけ続けると

DARIEさんも
「ホーカシャンはCD出さないんですか?まだ出ないんですか?」
って言われ続けるのが嫌で正式脱退しちゃったんじゃないかねー。
毎年、東流会だけでもいいから見たかったyo。

そろそろ12月週末の予定がライブで埋まってきました。
O-EASTの関係者に知り合いがいる方、メトロが日程押さえて
るかどうかさぐってもらって下さい(w
345無名さん:04/09/28 00:28:11
珍しく書き込み多いネェ。
よし、年末ライブは諦めた(おいおい)
ライブDVDを出してくれ。過去10年分をBOXで。
346無名さん:04/09/28 10:34:57
出たら間違いなく買うね!<10年分をBOX
おまけに「世界の他なら〜」をつけて下さい・・・。
347無名さん:04/09/28 20:55:08
昔の映像なんて残ってるのかな?
客として自分が映ってたらイヤだけどw
348345:04/09/28 21:37:04
自分で書いておいてなんだが、過去10年ったって
TV露出はほとんどないし、盆と暮れのライブ・・・
素材がなさそうだ(苦藁

やっぱり年末ライブ諦めきれん。
メトロの「師走タイムクエイク・オペレッタ」と
あがたさんの「君はハートのクィーンだよ」を聴かないと
師走気分になれないぢゃないか。
349無名さん:04/09/29 23:21:49
私は諦めてないよっ!>年末ライブ
でもDVDBOXが出るならニョーボコドモを質に入れても買うよ!(どっちもいないけど)
350無名さん:04/09/30 21:08:25
ところで、ホーカシャンって何で解散したんでしょ?
ダリエさんもHPでいつか脱退理由を書きますとか書いときながらすでに5年。。。
ここのスレだと思うけど、メトロマンスホテルでホーカシャンの曲をやってるって書いてあった気がするけど
どの曲やってるんですか?私は大阪なので。。。「午前6時のミルクマン」とか「散骨の歌」とかやってくれてたら嬉しい。
というか、メトロマンスホテルでも良いからアルバム出して欲しい。
351350:04/09/30 21:15:07
他にも「夜にジプシーの歌が聞こえる」とか「花」とかホーカシャンって名曲揃いだったような。
あのまま、アルバム出してたそこそこ話題になってた気がするから余計に勿体ないよ。
352無名さん :04/09/30 21:50:07
私がファンになった時にはすでに解散してたホーカシャン。
だからアルバムに入ってる曲しか知らない・・・聞いてみたい。
メトロもライブで新曲やりながらCDは作らないし。
やりっぱなしだ。やり逃げかよ!ヤってる最中に気持ちよけりゃいいのかよ!(w
353無名さん:04/10/02 00:39:46
>348
メリさんDVDに94年のOn Air Westメトロライブから
1曲入ってたよね。カメラの台数少なそうだったけど
見れてむっちゃくちゃ嬉しかったなあ。
あのライブを全部見せて欲すぃ。
354無名さん:04/10/02 05:44:37
年末は有るの?
他のライブハウスにブッキング依頼で行ったら…12/25の深夜にゲストとなってたよ
355無名さん:04/10/02 13:52:04
>12/25の深夜にゲスト

まぢですか?
24日に栗コーダーのクリスマスライブ行った後
実家へ帰るつもりだったんだけど・・・。
356無名さん:04/10/04 22:23:40
>350
餅つけ。
だからイイ感じに伝説になる。当時を知り得た僥倖をよろこべ。
つまりザマーミロ352ってカンジ?(スマソ)
357無名さん:04/10/09 00:54:31
DVDなら7Bridge倶楽部のDVD出しておくれ。
12/25情報気になるナー。ヒント欲すぃ。
358無名さん:04/10/09 08:03:04
12/25、凄くヤバイ
359無名さん:04/10/09 16:25:33
台風。どっかでヨタロウが歌っているんじゃなかろーか。
クリスマスライブならドンペリノエルが聴けるかな。
METRO DE NOELはCDに収録されてたっけ?
360無名さん:04/10/14 06:32:39
「電動のメリークリスマス 1984-2004」ということらしい。
361無名さん:04/10/14 16:00:51
>>360 サンクス!
そのまんま「電動のメリークリスマス 1984-2004」を検索かけてみた。
以下は、安田理央公式サイトのBBSより転載ナリ。


モデルプランツ結成20周年記念イベント「電動のメリークリスマス 1984-2004」が
12月25日に池袋LIVE IN ROSAで行われます。まだ詳細は決定していませんが、
ゲスト陣はハンパじゃなく豪華です! 

現在、決定しているのは、メトロファルス! スカイフィッシャー! 
スーパー・ゲットゲット・ツー!(復活!) リオ・ブラボー! 山本直樹! 
そして、なんと江口寿史!(DJ&トーク) さらにビックゲストも予定! 
とりあえずクリスマスパーティは24日に済ませておいて下さい!
362無名さん:04/10/17 23:31:43
>361
出番少なそうだよな。目当てがメトロだけなのに
行く価値があるだろうか・・・。
363無名さん:04/10/18 07:15:50
たぶん年末ライヴはあるだろ。
364無名さん:04/10/19 19:27:07
信じていいんだな
365無名さん:04/10/22 20:24:28
昨年末の録音聴いてたら呑みすぎちまったよ。
366無名さん :04/10/24 00:30:23
>364
信じたい気持ちでいっぱいだねえ。
367無名さん:04/10/24 22:27:55
>364
私も是非とも信じたいねぇ。

関係無いけど、なんとなくあっちのヌレを先に使い切りたい気分。

メトロファルスって
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1001329367/
368無名さん:04/10/25 21:56:28
なんかさ。
アンコールの手拍子が揃わない気味のメトロっぽくて
この状態も結構好きかも。
かず的に、使い切りたい気分も分かるし。
369367:04/10/25 22:43:30
>368
うむ。そうね。そぞろ歩きであちらへふらり、こちらへふらり。
要らぬことを申して、すみませんです。

ところで、もし年内のliveがあるとすれば、最悪いつまでにアナウンスが出るかしら。
昨年末も結構ギリギリで告知が出たような気がするけど・・・。
なんか「来週やるよ」とかムチャな告知が出そうだw
370無名さん:04/10/26 20:34:15
>369
>最悪いつまでにアナウンスが出るかしら。
せめて11月半ばには出してもらわないと、年末の勤め人には
予定ってものが。やるならもうライブハウス押さえてるはずだけど。

なんかタイミング的に
「被災者救済イベントでライブやります。新潟で。あさって。」
とか言い出しそうだよ。そしたら見にいけないけど募金するよ。
「薔薇より赤い心臓のバラッド」を、「米の歌」を歌ってくるがよい。
371無名さん :04/10/27 22:18:04
11月も後半に入ってアナウンスがなかったら
今年はソロライブないと思っていいんじゃないか?
12月のダックスフンドライブにBOSSI、メリィさん、GUNちゃん
が出ると本多さんが書いてたよ。
玄ちゃんもロンサムだのハワイアンだの忙しそうだし。
372無名さん:04/10/29 04:31:11
予定デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
373無名さん:04/10/29 16:33:37
出たね出たね
374無名さん :04/10/30 00:17:08
さあ、今回は何人編成だ(w
DOORSはあんまり広くないから大人数だと狭いだろう。
川口さん、HONZI、Eijunは多分出るだろうけど京都から
西村さんも来るかな?
375無名さん:04/10/30 06:52:54
ラッパもバイオリンもいらないからたまにはメンバーだけでキッチリ演奏してみろと言いたい。
376無名さん:04/10/30 11:25:33
>375
12/25のゲスト出演はメンバーだけだったりしないかなー。
最近の定番曲は27日にやるだろうし、
せっかくだから「SAKAMOGI SONG」と「消息不明の子供たち」が
聴きたいなー。
377無名さん:04/10/30 12:59:33
>>355
そう思う。
378377:04/10/30 13:02:23
間違えた。>>355じゃなくて>>375でした。
379無名さん:04/10/30 15:03:47
DOORSのサイトでは、5人+HONZI ってことになってる。
380375:04/10/30 19:42:53
悪いがHONZIさんはヨコガワさんの替わりにゃなんねいからイラネって感じ。
(ヨコガワさんとちがうアプローチの演奏なら歓迎だけどね。コピー不可だ)
むしろ川口さんの方が使い道…(以下略(^^;)
381無名さん :04/10/30 20:09:37
DM来た?
ネットやっている人はライブがあることわかるけど。
もう11/1のDOORS前売り開始には間に合わないよね。
382無名さん:04/10/30 23:24:12
DM、ずいぶんと前からまともに来た試しがないですが。
もしかしてうちだけ来てないんですかね?
383無名さん:04/10/31 23:51:36
「昔はメトロもエコーユナイトも毎月やってたんだよなァ。」

「メトロなんか、ライブ盤の前は6年前だよ。
貧乏な人には安心。/  =゚ω゚) 」

↑メリィさんが例のヒネクレ口調で(w 書いていたけど
結構メトロの活動やる気があるように思える書き方・・・に
見えるのは気のせいだろうか。

結局、ヨタロウがやる気出さなきゃメトロは動かないのか。
384無名さん:04/11/01 09:51:23
今日、DOORSまで先行チケ買いに行く人いる?
雨だし、遠いんで見合わせようかと思ってるんだけど、
もしも店頭売りで完売したらプレイガイド販売は無しかなぁ。

ああ、メリさんのDVDのハガキ1年半近く経つのにまだ出して無い・・・。急がんと。
385無名さん:04/11/01 10:34:05
>384
あのなあ、イマドキ若者言葉で恐縮だがそれは「アリエナイ」。
オレも地方だからローソンで買うよ。
そんなことより早くハガキ出せ。
386無名さん:04/11/01 17:34:47
私は昔仕事休んで近鉄+新幹線で片道5時間かけて店頭売りに出向きますた。
387無名さん :04/11/01 23:19:03
仕事帰りにチケット買ってきました。かなり遅い時間に。
いちおう20番台・・・かろうじて20番台?(w
388無名さん :04/11/03 01:56:12
メトロは当日券で入る客が多いからなあ。
さすがにDOORSは狭くね?

誰かさんはチビっちゃいから
あんまり後ろから覗く&混雑だと見えないじゃないか。
389無名さん :04/11/03 23:43:29
ガンちゃんやボッシさんは最近何やってるんですか?
390無名さん:04/11/04 07:06:01
…孫でもあやしていそうだ
391無名さん:04/11/04 08:34:53
ガンちゃんは最近よくソロやっているよね
392無名さん:04/11/04 20:14:23
…よく?裏庭だけでなくて?
393無名さん :04/11/05 07:55:51
誰かのバックで演奏したりしているのだろうか。
こういうインフォを公式ページに載せて欲しいんだけどな。
ヨタロウとか玄ちゃんの情報は自力で探せるから。
HP持ってるメリィさんはプライベートまで書いてるけど(w
394無名さん :04/11/06 16:03:25
ラジオ聴きますた。
メリさんがしゃべるとこちらが緊張するね(w
395無名さん:04/11/07 12:27:09
ラジオでメトロライブの告知をしたメリィさん。
どうも話がかみ合わなくて「11月に初台」ということに。
そりゃ11月にもやってくれたら嬉しいですけどね・・・。
396無名さん:04/11/07 19:40:24
まだ時間早いけどないしょの話。
川口さんは日程カチあいなので次のには出ない。らしい。演りたいとは言ってた。
なので379の情報正解。
ジゴロはどうしてもやりたいのかなあ?
オレ的にはポストリュードなどはV.抜きで聴いてみたい気もする。
しかし川口リコーダ抜きではムリポ?
397無名さん:04/11/07 23:25:11
>396
一瞬「V.抜き」が「ボーカル抜き」かとオモタ(w
それも面白いっちゃ面白いが。
リコーダーなしでも、メトロだからどうとでもアレンジできるでしょ。

川口さんも多忙だよねー。玄ちゃんとどっちが忙しいかな。
398無名さん:04/11/07 23:57:13
「ボーカル抜き」と言えば、『俺さま祭り』が発売になった頃のライブで、
「東京アンダーグラウンド」を演奏した時、Vo.氏は(ちょこっとKey.なんぞを
弾いていたように思うが)ほとんど加わらず。
曲が終わってセンターに戻って来て言うことにゃ、
「なんだ、歌がないとこんなに大人っぽいバンドだったのかw」

えーと……ノーコメントwww
いや、私はヨタロウヲタだがねw 
↑こんなんあったの、覚えてる方います?私の記憶違いだったらゴメソ。
399無名さん:04/11/08 19:40:20
あー、そういう場面もあったな、Key.つってもピアニカとかでしょ?
しかしVo.氏あってこその大人バンドでは。
ボンクラバンド返上で同窓会バンドとでもしたらよい。
いや悪い意味でなく、もはやメトロライヴはオレ的にそういう風に認識してる。
楽しみだね年末。しかしヒデー日程。
400無名さん:04/11/08 23:06:28
それぞれ仕事して、年に2回集まって楽しそーにライブをする。
そして客が楽しそーに見ている。
いいことだとは思うんだけど、これじゃいつまでたっても
CD出ない罠(苦藁 

メトロの売れ行きじゃ飯のタネにゃなんないだろうから
「メイン活動にしろ!」とはいえないけどさ。
もうちょっと頑張ってくれないかね。だって皆もういい年(以下略
401無名さん:04/11/09 20:41:08
オールスタンディングなのが嬉しい。
ライブにタイトルがついていないのはサミシイ。
402無名さん:04/11/10 01:52:57
>399
>398ですが、レスありがとう。あったよね、そういうの。
Vo.氏はメリさんのキーボードでちょこちょことオカズっぽく弾いてたような。
で、適当に袖に引き上げてたかな。まあ、細かいことは忘れちゃった。
どう考えてもメンバー全員大人ですからねぇ。醸し出されるものがあります罠。

個人的には今はまだ「ボンクラバンド」と称しておいてほしい。
「同窓会バンド」にしちゃうと、ただでさえ盆は抜けたりするのに暮れすらも(ry
「いやー・・・○年ぶりの同窓会だね」とかしれっと言われちゃいそうでコワイ。
確かに、飯のタネにはならないのかもしれないけど、もっとステージ観たいし、
新しいCDも楽しみにしてるんだ。

>401
当日には何かタイトルついてるような予感もします。
アンケートとかメト通(出れば)のタイトルにはなってるかもね。
403無名さん:04/11/11 00:01:11
V.抜き、メンバーオンリーでやるのも聴いてみたいけど
現在ヨタロウの作りたい音楽にはバイオリンが欠かせなく
なっているようだしなあ。
HONZI欠席のライブでも違うバイオリンの女性を
呼んでいたよね。
404無名さん:04/11/15 20:44:45
メリィさんの文章は2ちゃんねる過ぎる・・・。
405無名さん:04/11/19 00:31:11
落ちそうだからageとこう。
今回も懐かしい曲やってくれるかなあ。
去年(だっけ?)のなしくずしオペラはうれしかった。
406無名さん:04/11/20 00:39:02
チュチュオラ チュオラ チュチュオラ
ふらり ふらーふらら〜

バカボン和尚はパワフルだったなあ。もう何年前だ・・・。
407無名さん:04/11/22 06:58:08
メシの種にならん行動で楽しむことが人生の糧になっとるんじゃないかのう、おまいさんたち。
演る方もおんなじよ。
408無名さん:04/11/23 20:51:15
おやぁ・・・心強いお言葉が書き込まれてる。
嬉しいなぁ。歳末ライヴ、楽しみだ。
409無名さん:04/11/26 23:46:04
おまいら、来年キレイ再演ですよ。
やっぱり出るかねえ。玄ちゃんなんて夏はハワイアンと
リトテンで忙しい時期だろうに。
410無名さん:04/11/29 20:38:29
うん、このへんでビターっと決めといたら、うちらの意識のほかにも残る(鴨)な。
>>キレイ再演
411無名さん :04/11/29 22:16:33
現在のリトテンはTicoと玄ちゃんのWパン体制だから
いないと辛いよね。リトテンも好きだから複雑だな。
でもキレイも見たい(チケット取れるなら)
412無名さん:04/11/30 17:49:12
ベッド・イン
製作=にっかつ 
1986.12.20 
83分 カラー ワイド
プロデューサー ................  半沢浩
アシスタント・プロデューサー 村尾典子
監督 ................  小沼勝
助監督 ...........  金沢克次
脚本 ................  荒井晴彦
原作 ................  やまだ紫
撮影 ................  藤沢順一
音楽 ................  メトロファルス
選曲 ................  伊藤晴康
美術 ................  菊川芳江
照明 ................  田島武志
編集 ................  川島章正
出演 ................  柳美希 伊藤裕平 北原理恵 小川亜佐美

413無名さん:04/12/02 04:43:01
質問です。
「キレイ」の「ケガレのテーマ」の楽譜の画像を、
どこかで見たはずなのですが、何のサイトだったのか思い出せません。
ご存知の方、どうか教えて下さい。
414無名さん:04/12/06 22:13:18
去年の年末ライヴで、ですぺら演ったんだよなあ…
415無名さん:04/12/11 01:59:43
昨日、下北沢でメトローマンスライブがあったらしい。
・・・ちょうど夜は三軒茶屋にいたのに。知ってれば行ったのに(鬱
416無名さん:04/12/11 19:18:11
えええええー!
知っていたら忘年会ブッチで行ったのに。

ああ、残念でがっくり。
417無名さん:04/12/12 00:41:55
告知無しデスカ ( ̄ロ ̄;) >トロマン
ファンはもうテレパシーで探すしか…。
418無名さん:04/12/12 00:42:53
・・・なんでいっつも告知が遅いんだよー。見たかったよーヽ(`Д´)ノ
419418:04/12/12 00:59:29
いや、告知が遅いんじゃないな。無いんだな。ちぇ。
しかし、このスレで、レス書き込んだタイミングがこんなに他の住人さんと近いなんて
初めてだよw >417さん。よほどショックが駆け巡ったと見える(ニガワラ
420417:04/12/12 01:35:04
>419さん
私もこんなに早くレスをもらったのは初めてですよ(w
どんな曲やったんだろう?
行った人は是非教え・・・いや、いなそうだよね・・・。
そもそも誰が出たのやら。
421418:04/12/12 02:29:02
>>416さんは、どうして昨日トロマンやってたことを知ったのでしょう?
ほんと、どなたか行った方がいらしたら、どんなだったか教えていただきたい。
おやすみなさい。
422無名さん:04/12/12 23:51:20
某ファンサイト(さすがに名前は…)の掲示板に書いて
ありました。
HONZIとアラン・パットンのライブだと思って行ったら
お店のちらしに「Metromance Hotel」と書いてあり、
ヨタロウさんが出てきたそうです。
もしかしてヨタロウさんの出演がギリギリ直前に決まって、
告知が間に合わなかったのかも、と好意的に解釈してみる。
423無名さん:04/12/13 08:09:44
ヨタロウの最近の行動は、自分のしたいときにするてな趣味人に近い感じなんだろよ。
それはそれでおもしろいじゃないか。
もしも偶然そういう機会に巡り会えたら死ぬほどうれしいと思う。(ファン限定)
424無名さん:04/12/13 17:21:12
地方なので偶然はありえねー・゚・(ノД`)
425無名さん :04/12/13 21:37:05
薔薇より赤い心臓の歌、風のひと、のるかそるかポルカ
師走タイムクエイクオペレッタ、米の歌、フィエスタ
あたりをやったらしい。
小さい店で客は20人くらいだったって。

>自分のしたいときにするてな趣味人
風来坊ですな。アーティチョークだな。
426418:04/12/13 22:50:11
あいやー。そうなのか。情報ありがとう。
もはやファンとしても、風狂の道に入るしかないのか?
427無名さん:04/12/14 19:00:21
しかしメトロに地方ファンが多いてのは不思議でない?
オレもそうなんだけど、みんなはどこで嗅ぎつけたんだろ?
428無名さん:04/12/14 22:05:55
大昔エコーユナイトのツアーが自分の住んでる街に来た
→少年マルタ氏とライオンメリィ氏のファソになった
→メトロも見に行った
→メトロ( ゚Д゚)ウマー

ところでエコーユナイト再結成なんだなあヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
429無名さん:04/12/15 06:30:33
ラッパなしでFiestaやったと?
430無名さん:04/12/15 10:36:15
私は3人ぽっちでのるかそるかPOLKAの方が気になる。
しかも1人は歌っているから演奏は2人?
音少なっ!
431無名さん:04/12/15 11:02:24
>427
地方ファンだったよ(今は都内在住)。
名前は知ってて、前から興味あったんで中古盤を見つけた時にエイっと買ってみた。
ちなみに「PAST FUTURE〜」。スコーン!とハマって今に至ります。ヤられた。

ほんと県名言っても「何処?!」って言われるような田舎出身なんだけど
なぜか「PAST〜」は中古で3枚見た。別々の店で、違う時期に。他は無いのに不思議。
当時は貧乏学生で地方からじゃライブにも行けず、じーっと中古盤を漁ってました。
432427:04/12/15 21:31:44
>430
えーFiestaの方が不思議くない?
のるそるはテキトーにできそうだがフィエは玄ちん口トロとかワザ要るっしょ?
で431さんの出身が何処なのか気になる。
オレ長野す。まあメトロにゃ関係ないとこですよ、タナカヤスオ。
433名無しのエリー:04/12/18 01:15:04
・25日のオールナイトイベントにもHONZIは出る。
・来年の東流会に戸川純が出る。

だって。ヨタロウがMCで言ったそうな。
434無名さん:04/12/18 15:35:51
togawaが出ると人が増えてちょいuza
435無名さん:04/12/18 23:52:27
27日のチケット、チケピでもローソンでも売り切れてて焦った。
イープラスで確保して安堵。

こんなの初めてだ。
会場が小さいからか?
436無名さん:04/12/19 01:11:27
ライブで、自分を含めて年寄りが多いのは道理だが(藁)
どう見ても10代後半〜20代という観客は一体どうやって
メトロを知るのかなぁ。いつも不思議。大人計画関係ですか?

以前偶然話したお嬢さんで
キリンジ→青山陽一→玄ちゃん→メトロ
というすごい履歴の子がいたが・・・。
もしかして
元ちとせ→メリーさん→メトロ
とかもいるのか?!
437無名さん:04/12/19 01:37:25
やばい、チケット買えない・・・。カードなんて持ってねぇよウワァァン
>>436
自分10代後半です!
ウチの場合は、母親が結成当初からのファンで、その影響かな・・・。
ヨタロウさんから年賀状とか来てたし。
小学校から帰ると台所から「SAKAMOGI SONG」が流れてた。
卒業式では、委員だった母がBGMにMIDORIのメインテーマを使おうとしてましたw
でも自分は風狂伝〜俺さま祭り間が好き。
438無名さん:04/12/19 03:28:14
>>436
ザバダック(遅延)→上野洋子→メトロ です!
439無名さん :04/12/19 12:34:57
>436
ムーンライダーズ→メトロファルス でした。
しかし一緒に立ったステージを見たわけでもないし・・・。
どうしてライダーズからメトロに興味を持ったのか覚えていない。

友人に「普通はカーネーションか青山陽一にいくもんだ」
と言われたが、そういう友人は高野寛くんに走った(w
今でもお互いに「最近ライダーズは何やってんの?」
「ナタリーワイズはどうなのよ?」と年賀状に書いてます。
440439:04/12/19 12:41:29
訂正。
×「最近ライダーズは何やってんの?」
○「最近メトロファルスは何やってんの?」

私は20代後半だけど、やっぱり周りにライダーズや
メトロ知ってる人いないからライブはいつも1人だったなあ。
そういう「学年に1人いるかいないか」みたいな子が
ポツリポツリと来ているのでは。今も昔も。
ドカッと若い子が来て平均年齢が下がるには・・・やっぱりCD発売?
441無名さん:04/12/20 11:04:18
うぉ〜。
こんなところにメトロのスレがあったとは。今頃気付いた。
バカボンが居た頃からのファンですた。
ファンクラブにも入ってたし。
当時の物、色々持ってるなー。
誰か欲しいヒト、買ってくれないかな。
今、現金の方が必要なんで…。
442無名さん:04/12/20 18:34:44
ヲクに出せばぁ?
443無名さん:04/12/20 22:27:19
ヲクって、やってないんだけど、今でも昔の物欲しいってヒトいますかねぇ?
世界の…ってのも持ってるんですけど。
444無名さん:04/12/20 23:50:28
いると思うよ>昔の物欲しいヒト
私も、もし昔のファンクラブ会報みたいのがあるんなら見てみたいよ。
ひとまず、出品してみたら如何?
445無名さん:04/12/21 17:29:40
世界の…は最近少し出たよね。何部出たかは分からないけど。
私は横&玄入ってからの音楽が好きでした。
バカボン時代はビデオで見たくらいで生では見てないや。

>>443
ヤフのヲクは登録に金がかかるけどね。でも一番買い手がつきそう。
446無名さん:04/12/21 19:13:13
ヤフオクのメトロファルス関連高えよ!
447無名さん:04/12/21 19:45:36
    |
    |            。 <クレマデニ コノ〜エ スイキョウナダレ〜カニ♪
    |  ('A`)       /   ウ〜レタナラ ゴク〜ジョ〜ノ シャンパンヲ カ〜オウ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  [囲 ]

マジデ 猫デモ飼オウカナ・・・・・
448無名さん:04/12/21 20:23:54
>437
やば。おれらのこども世代っすか。
そういやLIMBO島のヨタロウさんはまだ四十前だったはずですが、あの頃のヨタさんの
年齢通り越したか(鬱)。LIMBO島のジャケ写みんな若いもんねえ。
いいや。27日は忘年会だ、歳忘れるぞう!!
449431:04/12/21 22:46:51
437さんは、その結成当時のファンだという素晴らしいお母さまの
カードを使って代理購入してもらえばいいのでは?
まぁ当日券出るとも思いますが、どうでしょう。

>432さん
出雲大社とか津和野とか宍道湖とかある県ですヨ。
450無名さん:04/12/22 00:08:06
自分で確かめていないからわからないのだが
DOORS前売り分も完売なのかな。DOORSに電話してみた?
ぴあの持ち分が始めから少なかったということも
考えられるなー、と。

玄ちゃんは22,23がロンサム、25メトロ、26アロシス
27メトロか。ご自愛なされよ。嫁もネコもいるんだし。
451無名さん:04/12/22 06:51:19
しかし今の子って素直なのかな。
自分ら十代二十代のころなんて、意識的無意識的いろいろあるがとりあえず親の嗜好は
避けてたんだよね。
ある程度歳行ってからは理解できたんだけど。
今になって思えば素直に若い頃から親といっしょに楽しんどけばよかったと(以下…)
452437:04/12/22 15:20:28
イープラスも売り切れちゃいました・・・。一足遅かった。
あとは当日券が出るのを祈るだけですね。
453無名さん:04/12/22 20:37:55
インフォによればdoorsは空気がよくってドリンクが安いらしいが、実際のトコ何人
入れんかな?メトロのメンバーほとんど喫煙するから空気のよさも期待できないよね。
でもそんなのは気のせいだ。437さん、当日ぜひおいで。
454無名さん:04/12/22 23:35:03
メトロって当日で入るもんだと長いこと思ってた。
455無名さん:04/12/23 00:46:53
>454
私も。当日なんとかならなかったことはないしなあ。
でも前はO-EASTに椅子席出してたくらいの空き方だったしね(ニガワラ
456無名さん:04/12/24 01:13:23
メリィさんDVDの黄色いハガキを出していない
悪い子はいねぇ〜が〜。あと1週間くらいですよ。
年賀状として送っても駄目じゃろか。
457無名さん:04/12/24 11:38:54
>456
( ・_ゝ・)ノ はーい
前にもスレで「早く出せ!」と言われたにもかかわらず・・・。

よし書くぞ!とDVD見返し始めると止まんなくなるんだよなぁ。
458無名さん:04/12/26 05:30:22
80年代は結構ライブハウス通いしてたし、モデルプランツも
知ってるし、ってんで電動のメリクリ行ったんだけどさ
・・・メトロがグッダグダだったよ?メトロというかヨタロウが。

・歌詞が頭からすっとんで演奏を止める。Eijunの譜面を奪う。
・1,2曲で完全に息があがっている。持ち時間の終わりにはマイクスタンドを
つかんで、下向いて肩でゼーゼー息している。
・他の曲では歌いだしから間違えて、結局2番を全部すっ飛ばす。
他のメンバーは「うわ、やべえ」という顔をしている。
・全体的にハァハァしながらMC。

ヨタロウの声が全然出ないのはもういいよ大分前からだから。
でも幾らなんでもさー。
80年代イベントだけど、80年代の曲は1曲もやらずに「俺さま祭り」
中心ですた。まあ、明後日の公開リハみたいなもんなんだろうね(鬱
メトロの前に、前振りでやったモデルプランツ安田の「Navigator」カバー
の方がよっぽど心の中で盛り上がったよ。
これでヨタロウ自身が「やべー」と思って、予習をするなりボイトレ
するなりしてくれりゃいいけどさ。
459458:04/12/26 05:36:48
なんか文句ばっかりになったな。
他のメンバーはちゃんとしてたよ。巌ちゃんとメリーさんは
ヨタロウがやらかすたびにフォローのMC入れてたし。
特に巌ちゃんは「Navigator」カバーの時も密かにベースを
ステージ上から入れてあげたり。メトロの良心だねえ。
GENちゃんも相変わらずこまめにトークを。「FIESTA」の
口トロンボーンも健在だったし。
・・・ボケてたヨタロウが、トロンボーンを勘違いして
「サックス?サックスだっけ?」と真面目に繰り返してたけどね(涙)
おじいちゃんかよ・・・。
460無名さん:04/12/26 06:45:52
レポありが豚。
そういや俺さま祭ツアーのときの神戸だったかな?の会場でもボロボロだったヨタさん
だったよ (w
あしたはたのむよって感じですか。
461無名さん:04/12/26 15:52:28
私も行きました電メリ。
確かにヨタさんの疲れっぷり&忘れっぷりは凄いものでしたが。
でもまぁ、最近のメトロライブの完成度ってあんなもんじゃないかと。
・・・いや、やっぱ演奏がかみ合っていなかったかな。

メンバーはメトロにHONZI&Eijun。Eijunさんはピンクのワンピでかわいい。
曲は宇宙アンファン、のるかそるか、LINBO島、ポストリュード、
俺さま祭り、ドンペリノエル、FIESTA。あと何曲か。
会場でお酒を売っていたエッチな格好のお姉ちゃんをステージに
あげて、シャンパン開けて喜ぶおじさん達。

>458
ナビゲーター、上手でしたよね。
モデルプランツは知らないのですが、安田さんは本当に
80年代メトロが好きそう。
昔の曲を少しでも演奏してあげれば良かったのになあ。
462無名さん:04/12/26 16:58:05
ドアーズの前売りや当日もあるってよ。
463無名さん:04/12/26 21:01:30
昨夜はご来場ありがとうございました!
モデルプランツ安田です!
いやぁ、本家を前にしてのカバーはすげぇプレッシャーでした(笑)。
巌さんがべースを入れてくれたのは、もううれしいやら恥ずかしいやら。
80年のメトロもすげえ好きですが、90年代メト口も大好きなので
「LINBO島」がもう嬉しくて。
ああ、27日、行きたいなあ…。
464無名さん:04/12/26 23:11:18
>463
安田さん、大忙しでしたね。お疲れ様でした。
とっても楽しいイベントでした。モデルプランツかっこよかったですねー!
リオブラボーのNAVIGATORには、思わずニヤリでしたよ。面白かった。
20周年、本当におめでとうございます。

というわけで、私も会場におりました。
メトロのステージは、公開リハだったと思っております、わたくし。
(この場合、リハ=リハーサル=リハビリってことでw)
それでもまあ、久し振りにメトロとしての5人を見られて嬉しかったっす。
ヨタさんも、「来年はがんばらなきゃなぁ」とも仰ってたしさ。その言葉を信じるよ。
465無名さん:04/12/27 15:14:13
あ、安田さん!
楽しい楽しい企画でした。ありがとう。
おめでとうございます!
466無名さん:04/12/27 23:37:52
今日のライブと昨日のエコユのレポ。
心からお待ちしております。うをー、行きたかったよー。
467437:04/12/28 16:50:36
初メトロ当日券で逝ってきました!
いや〜楽しかったです。
468無名さん:04/12/28 22:33:18
25日。
ヨタロウ「安田さんとは、数年前のSMスナイパーの忘年会で出会いました!」
って、スゴイとこで出会ってるな(w

来年、松尾少女歌劇団に書いたソニンの曲がシングルカットされて
発売されるそうだよ。噂は本当だったんだねえ。
469無名さん:04/12/28 22:50:34
来年は新アルバム出すってよ!
メト通にもぶちあげてあったし、MCでも言ってたし、今度こそ出るでしょう。
つか、そろそろ出してもらわなきゃ困る。
「意地悪な友人」に2ちゃんのスレを教えられて、「アルバム?どうせまた
先延ばしでしょ」的レスもあったけど・・・とヨタロウが言ってた。
仮題=「ジェンキンスオブジョイトイ」あるいは「おっとどっこい生きている」だそうな。
アルバムのドロップ前後、5〜7月あたりにはライブも、ということでしたが。
ま、期待してみましょう。

27日のライブは、ヨタロウも復活。
電メリで2番すっとばし、超短縮バージョンになってしまった「Do the Tarascon」も
今回はダイジョーブでした。
「池袋に来た人、今日は完奏したぞっ」と笑顔のヨタロウ氏でありました。
曲は、ここ数年のライブと同じ感じのレパートリーですた。
やー楽しかった。

ところで、今回の宵闇ジゴロとバシリスクの曲中に挟まってた洋楽カバーは
元ネタ何だったんですか?疎いもんで、ご存知の方いたら教えてください。
470無名さん:04/12/28 23:46:45
今年のメトロライブは雨も台風も来なくて良かった
と思ったら、海の向こうで大津波が!
471無名さん:04/12/29 00:40:04
今年始めの書き込みってどれの事だろう?

「キレイ」再演にはヨタロウしか出ないってさ。残念。
472無名さん:04/12/29 17:14:55
物販では20年前?のメトロの缶バッヂ売ってました。
てっきりあのカエルだと思い絵柄確認せずに買ったら違ってた。
これ、いったい何につかわれた絵なのかご存知の方いらっしゃいますか?

>>437さん
おお! それは良かった!
ちょっと会場内でキョロキョロ若い子探しちまったい。
473無名さん:04/12/29 18:11:13
5〜7月か。。
よっしゃ、気合い入れて、遠征の金貯めるか!
474無名さん:04/12/29 23:52:21
おっ、ライブ終わると書き込み多いねえ。

みんなCD発売説をちゃんと信じていてピュアだ!
信じまセーン。本当に発売シタラ 家の犬小屋ノ壁を紫に
塗りマース、くらいの気持ちだった。

「5月に出したいけれど、無理なら9月くらいに」
とヨタロウが言ってたから・・・11月頃をめどに待つとするかな(w
475無名さん:04/12/31 20:04:39
オクに「世界の他なら」出てるね。
476 【だん吉】 【799円】 :05/01/01 19:22:22
メトロの2005年を占ってみる
477476:05/01/01 19:23:17
↑ よりにもよって、だん吉って何だよ・・・。
478無名さん:05/01/02 13:43:30
メトローマンスでやっている曲はCDにならないのかなあ。
僕らはいつもすり傷BOY(だっけ?)、とか
菊寿丸(字はこれなのか?)とか。
479無名さん:05/01/02 21:49:02
>菊寿丸
この字だと思う。
なぜなら、わかつきめぐみ「ソコツネポルカ」に出てきたから(藁
この漫画まるごとメトロだから、もうライブの物販で売るが良い。
480無名さん:05/01/03 15:51:40
「菊珠丸」って曲順表に書いてあった気がする。
481無名さん :05/01/04 11:49:42
なんだよう、キレイで数年振りにメトロが大阪
来ると思ったのにー。
ついでにちらっとライブやらないかと期待してたのにー。
482無名さん:05/01/04 13:33:34
去年の夏くらいの話だが、どう見ても中学生か高校生くらいの少年が
駅前で「だもくっれっす〜の〜つ〜るぎがぁ〜〜ん」って弾き語りしてた・・・
急いでたから立ち聞きはできなかったけど
483無名さん:05/01/05 23:16:20
>>482
うむ。日本の未来も捨てたもんじゃないかもしれん。
484無名さん :05/01/06 22:18:37
えっ?
っていうかどこが?w
485無名さん:05/01/07 01:15:49
土曜日に東流会チケット発売なのに、公式HPに
情報がのってないってのはどーいう事だ?
486無名さん:05/01/07 01:19:18
公式って半分終わってるよな。やっぱり熱心なファンか何かが管理人にならないと無理じゃねーか?
487無名さん:05/01/07 22:15:46
3分の2くらい終わってる気がする。
年末年始も掲載されない玄ちゃんのライブが
いくつあったことか。
488無名さん:05/01/08 21:51:48
メリィさんも今月末に本郷の飲み屋でライブ
やるそうだよ。メリィさんのHPに書いてあった。
公式には載ってないけど・・・。
489無名さん:05/01/16 13:43:23
落ちそう。
プチトロマンライブの予定が公式にあがってたよage
490無名さん:05/01/17 07:59:50
>489
これってなんのイヴェントなんだろうね?

東流会、久々に行こうかなあと思うんだけど、最近はオールナイトみたいな感じ?
491無名さん:05/01/17 09:22:07
ううん、ちゃんと終電に間に合う感じよ。
492無名さん:05/01/18 00:03:04
気がつけば東流会まであと2週間だねえ。楽しみ。
昔のメトロ曲やってくれたりするし。
久しぶりにあの濃ゆい「憂いの玉箒」が聴きたいです。
これはあんまり昔じゃないけど、横川さんが抜けてから
演奏しなくなっちゃったし。
493無名さん:05/01/18 22:41:53
憂い〜はトロマンっぽいよね。
キクジュマルと共に「酒」シリーズだ。
494無名さん:05/01/23 06:55:10
エミさん初めて見るのが楽しみなんですよ。
でもさあ長丁場じゃん?椅子あるの東流会?むかし行ってた頃はなんか一般立ち入り禁止の
二階席で座って見てたなあ。あ、もっと大昔は二階席なんかないとこだったけど椅子あった。
495無名さん:05/01/23 11:12:19
最近は椅子あるよ。
496無名さん:05/01/23 13:00:15
ありがとん。安心して行くよ。地方からだとちかれるしw
497無名さん:05/01/24 07:27:30
東流会行くひと楽しんできてねー 自分はどうあがいても無理…_| ̄|○
498無名さん:05/01/24 23:30:35
3年前までは東流会行ってました。学生だったので。
金はなかったが暇はあった(遠い目)
499無名さん:05/01/28 20:55:33
なんか12時過ぎた時もなかったっけ?
500無名さん:05/01/28 23:49:32
あった。終電を考えると途中で帰らなくちゃならなくて
すごい哀しかったよ。
501無名さん:05/01/31 00:34:53
東流会が近いよage

誰かメリィさんの飲み屋ライブ行った?
502無名さん:05/01/31 18:34:22
行ったよ。
サポート的なものかと思ってたら中心だった。
MCもメリィさんがやってたし。
ドンキの曲もやった。
503無名さん:05/01/31 22:48:36
青空プレタポルテって一色さん夫妻だよね。
でも離婚したよね・・・。
504無名さん:05/02/02 21:23:19
東流会いってきた。
お姐さんふたりに「かわいい」つった楽屋のフラチな5歳児はGUNちゃんご子息と思われ。
11:30までたっぷり楽しみましたとも。
505無名さん:05/02/02 23:41:20
GUNちゃんのお子さんは女の子じゃなかったっけ?
ヨタロウさんちはもう少し大きいはずだしなぁ。

お客さん、去年の倍以上入ってたね。
でも時間が押しまくってトロマンは「風のひと」までしか
きけなかったー(号泣)。
506無名さん:05/02/03 19:13:59
学童=ヨタロ氏
息女=GUNチャン
507無名さん:05/02/08 22:43:39
メトロの長老ってメリィさん?
508無名さん:05/02/09 01:25:14
そうですね。
「メトロはメリィさん筆頭に老人力をつけつつある」って、メンバーの誰かが言ってた気が。
509無名さん:05/02/09 22:12:20
玄さんもかなり年いってるはずだが。
ヨタさんとどっちが上だっけ?
510無名さん:05/02/10 21:21:40
めりさん玄ちゃんよたさん巌ちゃんジャネ?
511無名さん:05/02/10 23:27:05
め>玄>與=ぼ>巌 かな?
ヨタさんとボッシさんは同級生だよね。
512無名さん:05/02/10 23:55:53
ライダーズが「Don't Trust Over 50」と唄い出した時には
ギャーとオモタが、そうかもうメトロも50のライン超えですか。
513無名さん:05/02/11 20:42:23
ヨタロウさんは昔、50を超えたら旅に出たいと言ってたなあ。
514無名さん:05/02/11 21:54:13
キャー、まだ旅に出ないデーー!

LIMBO島のとき、不惑の男たちとチラシに書いてあった気がするね。
515無名さん:05/02/12 15:03:36
もう天命を知る年だねぇ。
516無名さん:05/02/22 08:54:20
メトロのファンも世代交代か・・さみしいのう
ワテは20年からのファンだから「母親がファンで・・・」
というカキコには正直時間の流れを感じるなぁ

ワテ自身はバガボンがスティックを弾きまくってたあの時代が
好きなんですよ。「グッドモーニング・・」あたりまでか・・
勿論LIMBO島もいいですけどね!ジジイの独り言でした。
517無名さん:05/02/22 23:35:34
「グッドモーニング・・・」は名作ですねえええ(力説)
いや、大好きなもんで。「One Fine Day」の与太郎の
ハイトーンvocal大好きだった。
518無名さん:05/02/24 00:48:06
地方人ですけど「放蕩息子の・・・」は上京して見に行きましたよ。

ライブの最後の最後が「真昼のパレリオス」の頃が、色々な思い出と共に。
519516:05/02/24 17:22:29
今メトロのライブ行く人って平均何歳くらいだろう?
自分が24の頃名古屋の(確かELLだったか・・)に行った時
10代後半の女の子が多くてビックリした想いがある。

解散していくバンドが多い中、地道に続けてるなぁ・・・
ちなみに自分は41、ピピザズーをジャケ借り(当時はLPのレンタル)
し、針を落とした時の衝撃は今でも覚えています。その後
「ぼりざんぼー」からほとんどのLP,CDは買ってしまった(笑)
「ガイア、パストフーチャー、スタンズ、盗賊ども・・」なんか
好きだったです、オマケにスティックまで買ってしまいました(汗)

長々とすいません・・

520sage:05/02/24 23:54:25
30代半ばでござんすよ。
中学上がったばっかの頃、NHK-FMの某番組ニューウェイブ特集で
PiPi..からの数曲を聴いてしまったばかりに道を誤りました。
当時はLPが手に入らず、キャプテン3部作からアルバムファン。
Live通いはそろそろ十数年。…思えば長い話だなぁ。
今の楽曲は物凄くクオリティ高い代わり、初期のインパクトは
ほとんど皆無だな、とか、冷静に分析してみたりもするんですけど
Live決定!と聞くと反射的に前チケ買いに走ってしまう。
どうしようもなく抵抗できない魅力のあるバンドですな。
521無名さん:05/02/24 23:55:54
ごめ。sage間違い。
ageちゃったらマズかったですか?
522無名さん:05/02/25 08:10:00
20代後半です。
P-モデル、ヤプーズ経由でメトロにたどり着いたクチですね。

523無名さん:05/02/25 11:33:08
20代あたまです。
親がライダーズのファンでそのあたりで慣らされてた流れて来たです。
7 bridge club(でしったっけ?)の3日目が初めてのライブでした。
パンフレット毎回売ってるんだと思ったらあれっきりだったのですね。
524無名さん:05/02/25 16:32:59
>>520
ヨタロウの7へんげの声も魅力ですよね!

>>523
ライダーズってムーンライダース?違ってたらスマソ・・
525無名さん:05/02/26 00:42:06
ムーンライダーズじゃなかったっけか?
526無名さん:05/02/26 00:55:28
31歳。パール兄弟、ヤプーズ経由でLIMBO島に漂着。

ぱっと見た感じ、観客は30代前半〜半ばくらいの人が多い印象だけど・・・
527無名さん:05/02/26 05:56:38
>>523
うちと経緯が全く同じなんだけど(w
うちの親はライダースでは「Travessia」って曲が大好きみたい。
メトロは断然「SAKAMOGI SONG」らしいが。
最近、「今は昔の僕ぢゃない」がヘビーローテでどうしようもないんですが。
ライブじゃやってくれないかなぁ。
528無名さん:05/02/26 07:08:49
40代。歳の割に遅れてきました。
おれもパール兄弟経由だっけ?ザバだったかなー?
529無名さん:05/02/26 17:45:16
バガボンもパール兄弟までは許せたが渡辺香津美と組んだ時は
遠くへ行ってしまった様な気がしたなぁ
テクニックの世界にハマッてしまったんだろうか??
メトロ時代の彼が好きだったのに・・・
530無名さん:05/02/27 18:11:30
>522
私も同じです!ちなみに今年31になります。
東京百景ライブの放送を観て、直後のツアーに駆け込んだクチです。
それから「俺様祭り」までのツアーは欠かさず出席していたものの
横川氏脱退・ちけぴ誌にライブ告知無くなり自然消滅。
最近ようやくネット環境を手に入れて活動を知り、感激してます!

ニューアルバム発売時は是非とも全国ツアーを!!
531無名さん:05/03/01 16:35:39
保全age。

『魚眼鳥目』

ヨタロウ With メトローマンスホテル
山田晃士 au Bourbier
ミハラカオリ+

3月19日(土)
表参道FAB
532無名さん:05/03/03 17:22:11
ヨタロウさんがDJやるのは、いつだったっけ?
533無名さん:05/03/03 22:11:33
>532
それ何?そんなのあるの?
ヨタロウさんとDJが結びつかないw
534無名さん:05/03/05 08:48:27
下北沢の飲み屋でグループサウンズかける
とか言ってたと思う。
535無名さん:05/03/05 19:39:24
>>520
おいらも一緒っす。30代です。
NHK−FMで聞いて、LP買いに行っちまいますた。
カセットテープで録音したんで、まだ持ってるかもだな。
うぉ〜。懐かしくて涙が出そうっす。
536無名さん:05/03/05 19:48:20
当時、与太郎は近所に住んでたらしくて、家のそばとか下北沢で、みかけますた。
コッチはわざわざライブに行ってんのに、近所で見かけるのもなんだかなー
って思ってた事があります。
何処に居ても目立つんだよね。あのヒト。
537無名さん:05/03/05 22:26:23
>534
へー、そうなんだ。どうもありがとう。
どうせ公式にはスケジュール出ないだろうな。
538無名さん:05/03/06 06:50:15
>>536
うらやましい〜な・・・
でも、意外と背は低いんですよね?与太さんって。
539無名さん:05/03/06 13:06:39
>538
低いですね、155無いんじゃないかな?
でも割とガタイはいい方だと思うな…
何よりあの髪型だし、独特のファッションだから目立ちますよね。
540無名さん:05/03/08 00:26:44
顔も目立つよね。
初めて見たときは、なんか漫画に出てくる悪魔みたいな
顔だと・・・。ライブ中はすごくキレイに見える瞬間もあり
そこがまた謎めいていた。
541無名さん:05/03/08 00:35:19
>>539
160数センチ?
542無名さん:05/03/08 00:36:04
>>535
おんなじ、おんなじ。録音テープ、まだ持ってるよー。
『BEATING DRUM』の終わりの凄くかっこいいところで
フェードしちゃうっていう、勿体ないにも程があるオンエアだった。
原マスミとかちわきとか、濃いいバンドばっかり週間だった中でも
メトロは異色だった…なつかしひ…。つうか、結構いるもんですね。
543無名さん:05/03/08 01:26:56
そのエアチェックテープ聴いてみたいなぁ。・・・無理を承知でアプ希望(小声で
544無名さん:05/03/08 05:49:21
>>542
うぉ〜。うれしいっす。
おんなじ人生を歩んできた方に会えて感動してるっす。
その後おいらは、Egg-man 通った派っす。
まだ客も少なくて、テーブル席まで出てたくらいの客数で。
いつもラジカセ持って行ってますた。そのテープもあったような…。
与太郎は155a無いと思うよ。ホントにちっちゃいって感じ。
545無名さん:05/03/08 11:03:40
>544
ちっちゃいですよね
ライブ後に写真撮らせてもらった時、155の自分より良確実に低かったですから…
並んでみてビックリした覚えが。
でも歌ってる時の存在感が凄いから、ステージ見てる時は全然感じない。

546無名さん:05/03/08 18:59:33
バカボンの話題出ませんね?プレイヤーにトニーレヴィンの
特集出てました、バカボンって彼のマネッコですよね?
547無名さん:05/03/09 19:53:00
今晩、面影ラッキーホールのライブビート、オンエア。
http://www.nhk.or.jp/livebeat/index_next.html
GUNちゃんも参加してるらしいです。
548無名さん:05/03/10 03:12:59
>547
 忘 れ て た ......orz
549無名さん:05/03/10 23:00:55
瓦礫王子ってどんな曲ですか?
AKIRAの鉄雄がモデルと聞いて興味を持った通りすがりの者ですが…
550無名さん:05/03/11 01:21:41
アリスのチャンピオンのような…
551無名さん:05/03/12 19:15:42
ヤツはガレキ王子!!
552無名さん:05/03/15 21:08:32
瓦礫王子
鉄錆廃園
雄呂地
が3部作だったですか?
553552:05/03/15 21:10:11
×地→○血
554無名さん:05/03/17 11:50:27
>>552
三部作ってAKIRA三部作ってことですか?
知らなかった・・・・
555無名さん:05/03/17 15:42:36
鉄錆廃園ってコインロッカーベイビーズ/村上龍じゃなかったっけ?
556無名さん:05/03/17 23:41:34
captain三部作
PAST FUTURE ANIMATORS
STANDS
GAIA

CAN DO の扱いは?ベスト盤?
557無名さん:2005/03/25(金) 16:18:05
保守あげ

「キレイ」再演の詳細まだ出ないかなー
558無名さん:2005/03/25(金) 20:02:04
先日、あがた森魚さんを見に行ったらメリーさんが居た。
「メトロも貧富の差が激しくなって…」なんて冗談交じりに言ってた。
559無名さん:2005/03/27(日) 22:08:43
富める人はヨタゲンですかね。
560無名さん:2005/04/06(水) 22:17:23
メリィさんが不吉なことを書いていた・・・
561無名さん:2005/04/07(木) 00:10:18
>>560
気になるので見て来た。
なんかいつも言ってるようなことだな、としか思えなかった。
こんな感想ですまん。
562無名さん:2005/04/07(木) 01:14:55
そりゃー、ものごとには終わりが来るさ。必ず来るさ。
モノは壊れるヒトは死ぬ、そういうわけさママン。
でも、できるだけ長い道のりを見ていたい。と思うなり。
いとこい師匠みたいに。

周辺情報であいすまぬが、今月か先月の「現代詩手帖」を買ったら、
踊り子マコさんが詩人とダンサーの座談会に出ていらっしゃいました。
「恋の門」の振り付けの話が、ちょこっとだけ出てた。
563無名さん:2005/04/11(月) 00:09:53
落ちそうだよage
564無名さん:2005/04/12(火) 15:23:51
sageでも保守はできますよと。
スレ1も980になったけど、music系の板はどういう設定かわからんな。
980超えて何日か放っておいたらdat行きになるような気がするが。
はて。
565無名さん:2005/04/16(土) 00:38:32
玄ちゃんのお母様がご逝去されたそうで・・・
ご冥福をお祈りします。
566無名さん:2005/04/19(火) 20:20:05
向こうの1ですが981でオチますた(´・ω・`)ショボーン
567無名さん:2005/04/20(水) 20:23:06
長かったなー
>566が立てたのは四年も前だったんだね
568無名さん:2005/04/20(水) 23:03:09
>566
楽しく使わせていただきましたよー。お世話様。
569無名さん:2005/04/21(木) 17:32:43
>>567-568
まりがd
もう少しで使い切れたんですがネタがなくて自分でも何も書き込んでなかったっす。
こっちは最後まで使い切って3に行ってホスイ。
キレイの前売り5/21からですが演劇はチケット高いねえ…
570無名さん:2005/04/23(土) 00:47:36
ソニンのCDはどうなったんだ?
571無名さん:2005/04/26(火) 00:16:12
>570
そういえば2月頃には出る予定って・・・>訴人CD
572無名さん:2005/04/26(火) 20:45:47
ソニンのは、業界の大人の事情で発売されなくなったのでは?
ソニンも良いが、メトロでアルバム出してくれるともっと良いねぇ・・・。
573無名さん:2005/04/26(火) 22:57:37
メリィさん、こっちの板にもメトロスレあるよ〜。
そろそろ3周年だねこのスレ。
574無名さん:2005/04/26(火) 23:47:30
この間の佐藤一憲メモリアル@スタパで茂実さんを久しぶりに観た。
好青年がいかついおじさんになっていて感慨深かった。
575無名さん:2005/05/03(火) 00:50:22
キレイのリハ、始まったようですねー。楽しみだな。
576無名さん:2005/05/07(土) 22:28:16
「キレイ」ぼだふぉんのサイトでチケットプレゼントやってるよ。
ぼだユーザなら応募しる! ttp://www.vodafone.jp/bunkamura/
577無名さん:2005/05/09(月) 23:27:15
メリィさんはキレイで見れるようで楽しみだ。
578無名さん:2005/05/10(火) 22:11:49
予定がキレイだけしかないって・・・。
579無名さん:2005/05/11(水) 09:59:08
6月16日 クロコダイル
ジャック達のアルバム発ライブに巌の裏庭でるよ。
580無名さん:2005/05/12(木) 22:13:50
7月にエコーユナイトもあるよね。単独じゃないけど。
581無名さん:2005/05/13(金) 06:54:48
バカボンは約25年前、
武蔵大学のフュージョン系の音楽サークルのメンバーのバンドで
ベースを弾いていました。
582無名さん:2005/05/18(水) 22:15:57
メリィさんが仕事で忙しいらしい。
いい事だね。
583無名さん:2005/05/19(木) 00:25:22
「キレイ」の楽師

HONZI、ライオン・メリィ、Alan Patton、斉藤トオル、
宮田誠、BANG-CHANG

メトロからはメリィさんだけかー。
ゲンちゃんはともかく、ガンちゃんとボッシがそんなに
忙しいとは思え(以下略)
584無名さん:2005/05/19(木) 11:46:00
音楽活動以外に何かやってるとか?? 知らないけど。
585無名さん:2005/05/19(木) 21:07:07
メトローマンスキター!!!

ttp://www.metrofarce.com/live_info/0601.html

ここ確か沖縄呑み屋だよね。前の店は結構狭かった記憶が・・・。

>キレイ
宮田誠、BANG-CHANGは八反田リコ(振付氏、クドカン嫁)
と同じバンドの人だそうな。
なんかそういうオトナの事情があるのかも?
586無名さん:2005/05/21(土) 22:47:14
キレイのチケ取りに敗れた。
俺はクドカンも松尾も若菜も興味ないんだよ。
ただヨタロウとトロマンが見たいだけなんだよ。
587無名さん:2005/05/22(日) 02:26:48
>585
おお、情報サンクス。

かなり狭いよ、ここ。一度だけ行ったことある。
カウンター数席と大きめのテーブル2つしかない。メンバー近い近いw

間近で見たい人にはお勧めするけど、そうでない人にはちょっと辛いかもね。


588587:2005/05/22(日) 02:30:09
と、書いてから気付いた…お店移転したのですね。
あの内装の雑多な感じ好きだったんだけど、新しい店ではどうなってるんだろ?
589無名さん:2005/05/22(日) 20:30:34
俺の目当てはメリィさんのみでつ>キレイ
590無名さん:2005/05/24(火) 01:45:43
HONJIさんとAlanさんも好きだからちょっと見たいよーでもチケット取れなかったYO!
ヤフオクとか使いたくないし。再演版もビデオ出てくれないかなー
591無名さん:2005/05/24(火) 09:18:36
東京公演は会場がコクーンだから、当日券出ると思う。
あそこは立見席たくさんあるし。あとは>>576とかのチケプレに応募するとか。
592無名さん:2005/05/24(火) 22:07:10
そーいや人ニンゲン御破算のDVDって出ないのかなあ?
もしくはWOWOWでやるとか…
私はあっちの話の方が好きだった。
593無名さん:2005/05/26(木) 20:47:11
ニンゲン御破算は前にWOWOWでやったんだっけ?
大人計画ファンなら持ってるかな。写真だけみると玄ちゃんが
妙に男前に見えたんだけど。ヨタ氏が髪長すぎ(w
594無名さん:2005/05/27(金) 18:57:49
やってたのかあああああ (´・ω・`)
キレイは見たんだけど…
玄ちゃんのトム役ヨカターよ。
595無名さん:2005/05/29(日) 14:06:26
流れ者会ってまだやってる?
596無名さん:2005/05/29(日) 23:20:41
>595
まだやってますよ。今年の2月のがvol.12だそーで。
597無名さん:2005/05/30(月) 04:17:39
サンクスコ
598無名さん:2005/06/02(木) 22:59:31
昨日のメトローマンスライブ。
(狭い)店に客は入りきれたのか?
599無名さん:2005/06/03(金) 00:10:09
客は思いっきりはみ出してたよw>昨日のライブ
関係者・友人関係もイパーイいたんだろうけどネ。
超大入りで、ぎゅーぎゅーで、窓の外(冷房無いから開けてた)で踊りながら
見てた人達もいた。
前のお店より、ちょっと広くなったみたいだったけど。

昨日のは、トロマンつーか、キグリオルケスタ公開リハですた。
メリさんも出てて、パーカスのお兄さん2人も入って、「キレイ」の曲たくさん
やってくれたよ。面白かったす。
600無名さん:2005/06/03(金) 13:24:12
うわー。マジかー。
行きたかったな、それー。
601無名さん:2005/06/03(金) 21:12:07
えええ!メリィさんも出たんだ!
ちなみにゲンちゃんはすぐ側(Club Que)でやっていた
青山陽一ライブを見にいっていたらしいぞ(藁
602無名さん:2005/06/06(月) 22:36:51
メトロじゃないけど宣伝。
元タイツの一色進さんのバンド”ジャック達”のアルバムが6/16に発売になります。
その日に渋谷クロコダイルで発売記念ライブあります。
巌の裏庭も出演します。
603無名さん:2005/06/09(木) 21:47:18
キハラ君カコイイ
604無名さん:2005/06/10(金) 23:40:26
メトロおじさま方はみんな結婚してるのかしら?
605無名さん:2005/06/12(日) 01:27:37
>>604
多分みんなしている。子どももいるはず。
606無名さん:2005/06/12(日) 01:36:57
あらそうなのね。さすがおじさま。ありがとです。
607無名さん:2005/06/12(日) 01:44:36
そういや、芸能系の人と一緒になった人っていたっけ?
608無名さん:2005/06/12(日) 19:40:32
作家ジャネ?破局したっしょ?
609無名さん:2005/06/12(日) 23:31:05
誰と誰?(ミーハーですまん)
610無名さん:2005/06/13(月) 22:33:20
Gのつく若い方の人と場七だとオモ。
611無名さん:2005/06/13(月) 23:11:09
うおお!
612無名さん:2005/06/14(火) 09:39:07
噂の真相に載ったんだっけ?
613無名さん:2005/06/14(火) 21:18:47
>605
めりさんちはいないっしょ
614無名さん:2005/06/14(火) 22:52:44
ヨタさんのお相手が想像つかん
615無名さん:2005/06/14(火) 23:57:36
>>613
いやそれが前の奥さんとのこどもがいるという噂を耳にしたことが。
616無名さん:2005/06/15(水) 21:56:10
あり?前妻も彼の子供はいないよ
617無名さん:2005/06/18(土) 22:02:40
「キレイ」酒井若菜降板だってね。代役は蘭々。どうなることやら。
618無名さん:2005/06/18(土) 22:11:11
んー、蘭々いいと思うけどな。普通に歌えるし。
初日まで間がないから、みんな大変だと思うけど、素直に応援するっち。
619無名さん:2005/06/19(日) 00:55:36
今回もサントラCD出るのかね?
酒井若菜ボーカルはお蔵入りになってしまうのだろうか。
620無名さん:2005/06/27(月) 23:32:48
もうすぐキレイ始まるね。色々あったっぽいから、見る方もどきどきだw
621無名さん:2005/07/01(金) 02:48:07
あのー、キレイ初演のビデオって持ってないんで、見直せないんですが、
「カミ」役の時のヨタロウさんって、顔も白く塗ってましたか?
劇場で見たとき、席遠かったからよくわからなかったけどなんか白かった気がして。
こんな質問で何だが一旦あげてもいい?
622無名さん:2005/07/04(月) 18:08:01
あら、誰も反応しない。
自分も手元にビデオないので未確認だが、顔も白塗りだったような〜。
でも銀髪+白づくめの衣装の所為で白く見えたのかもしらん・・・。
623無名さん:2005/07/06(水) 04:32:19
>622
あっ、すみません。やっぱり白塗りぽく見えますよね。
ただ、622さんと同じように、髪と衣装の色のせいか?とも思ったので。
ヨタロウさん色白だし。
変な質問にレスくださってありがとう。
明日初日ですねー。 
624無名さん:2005/07/06(水) 23:52:41
ちょっとリンクしてみようか。

キレイ〜神様と待ち合わせした女〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1120308104/
625無名さん:2005/07/07(木) 08:38:45
お、そんなスレあったんだ>>624さんありがとん!

しかしカミへのコメントまだ無いな・・・。
再演だからかどの曲がイイ!とかって話題になったりはしないのか? orz
626無名さん:2005/07/08(金) 17:12:49
ヤフオクに出てるコレってどんな本ですか?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19866318

自分はまだメトロ知らない頃の本なので、お持ちの方の話を聞きたいです。
627無名さん:2005/07/10(日) 22:14:28
>626
こんなのもあったのかー。
これって、ファンクラブ向けとかじゃなくて、個人誌ってことかな。

キレイのスレの物販情報によると、今回のサントラはないようだね。
まあ、そりゃそうか。
628無名さん:2005/07/10(日) 23:20:16
>>627
正確には「関西のファンクラブが作った冊子」。
EAST、というのは東向けという意味らしい。
はい、持ってました。三原重夫がいた頃のやつだよね。
629無名さん:2005/07/11(月) 00:15:26
>628
関西には関西のファンクラブがあった(できてた)ってことなのね。
オフィシャルファンクラブとは違うのかな。まりがとん。
そういやコミケには音楽関連の同人誌を出してる人もいるらしいけど
メトロ同人誌なんてあったんだろーか。
あ、めりさんはコミケで「ソガイカン」売ったんだっけ。
630626:2005/07/13(水) 16:48:38
丁寧なレス感謝ですー。
欲しいな・・・と思ってたら値が上がっていた orz
大事にしてくれる人のもとへ行くならそれも良し、かな。
631無名さん:2005/07/17(日) 13:08:26
今頃ジャニス知って前のCDにありつけました。
復刻盤とか出ればいいのにな〜
632無名さん:2005/07/20(水) 22:50:36
色々オマケをつけて再発するから待ってるように。

・・・と、言い出してからどれくらい経っただろう・・・
まあ、大変なんだろうかな、と思うけどさー。
633無名さん:2005/07/21(木) 09:38:44
再発もして欲しいけど、NEWアルバムは夏か秋に・・・って言葉を信じて待ってます。

ところでみなさんキレイ観に行った?
634無名さん:2005/07/23(土) 15:35:01
キレイ見に行ったよ。
メトロファンなのに人生初めての生ヨタロウさん。
頭、顔、衣装と全身白くて、砂かけババアみたいだったなー。
声あんま高音出てないのね。でもオーラは出まくり。
635無名さん:2005/07/23(土) 23:07:57
今日は公演中に地震・・・
636無名さん:2005/07/24(日) 00:14:48
本日地震の回に見てきました。
ヨタロウさん、初演に比べて出番増えてる…かな?
なにはともあれ確かに神のオーラバッチリでしたねー。素敵でございました。

…アルバム出ますかねえ。
637無名さん:2005/07/28(木) 02:08:20
キレイ、やっと観れた。
ヨタロウさん、白っw 今日は高音出てたよ>634
そんで、やっぱ>636さんの言う通り、断然出番増えてるよね?
ずっと、ケガレを見てるという演出なんだろうな。

劇場の物販で楽隊がらみではアラン、HONZI、メリイさんのBLUESのCD、
初演のサントラとDVDがあった。
メトロファルスのはなかった。今回のはキグリオーケストラだから?
折角だから、「狂風記」くらい並べとけばいいのにーとか、余計なお世話なこと
考えちゃった。 チラ裏失礼。
638無名さん:2005/07/28(木) 23:11:20
>637さんに同感。狂風記くらい置きなよーって思った。

ジョイサウンドのHPにカラオケのリクエストページが。
つい「夜のポストリュード」をリクエストしてしまいましてん。

http://joysound.com/karaoke/request/index.html
639無名さん:2005/07/28(木) 23:31:17
ごめんなさい、↑リンク、違うページが開きますがちゃんと繋がります。
640無名さん:2005/08/04(木) 09:30:57
公式サイト更新

 ヨタロウ with メトローマンスホテル kami with kiguri Orkestar
日時:9月6日(火) OPEN 19:00 START 19:30
会場:初台The DOORS
料金:前売\2,700 当日\3,200 (D)別
出演:伊藤ヨタロウ、HONZI、Alan Patton、斉藤トオル、ライオン・メリイ、Bang Chang、他シークレットゲスト有り
チケット:The Doors、ぴあ、ローソン(#32862) 発売 8/6〜
641無名さん :2005/08/06(土) 12:09:03
これからぴあに買いに行きまつ。
シークレットゲストは大人計画関係だろうなぁ。
玄ちゃんとがGUNちゃんの方が嬉しいけど(シークレットにならない・・・)
642無名さん:2005/08/06(土) 20:11:56
私も夕方にぴあで買ってきました。うわ、10番代だ。
ドアーズでワンマンならかなりお腹いっぱいに楽しめそうだよね。
これでやる方も観る方も満足して、年末ライブで

ヨ「いや〜今年CD出すはずだったんだけどサ。来年は必ず!ねっ!」

となるヨカーン。
643無名さん:2005/08/06(土) 22:54:23
「キレイ〜神様と待ち合わせた女〜」着うた無料プレゼント!!(※vodafoneのみ)
  □俺よりバカがいた/阿部サダヲ 
  □ハレルヤ〜カミサマの言うとおり/伊藤ヨタロウ
  □スリーピー小松大魔術団/松尾スズキ 
⇒ vodafone live!<ホットライブ> ⇒ ボーダフォン情報 ⇒ Bunkamuraキャンペーン
 (2005年7月1日〜8月31日まで)

644無名さん:2005/08/07(日) 13:52:29
ボダ使いなのに着うた設定できない機種だ・・・ orz 機種変すっかな
645無名さん:2005/08/08(月) 00:32:40
ええぇぇぇぇー
なんで暴打だけなのーーー?!
646無名さん:2005/08/09(火) 01:07:40
滂沱が特別協賛だから>645 ・・・身も蓋もないなw
647無名さん:2005/08/12(金) 00:04:21
発売日に気合入れてチケ電話したら一ケタだった(・∀・)

シークレットゲスト、ダンサーのマコさんでもいいな。
648無名さん:2005/08/18(木) 21:20:49
20年前のメトロ、もう1回みたい!!
649無名さん:2005/08/20(土) 13:03:38
見たことあるシトいいな。
650無名さん:2005/08/21(日) 00:19:57
チケット売れてるかねえ。
メトローマンスは最近呑み屋ライブが多かったし。
DOORSがあまりにもガラガラだと切ない。
651無名さん:2005/08/22(月) 03:27:15
「キレイ」スレ見てたら、カミで興味持ってライブも見たいって人が
何人かいたようだし、ライブハウス(呑み屋じゃなくて)も久々だし、
なんだかんだでいつものように、当日は結構埋まるかな。

大人がらみのシークレットゲスト目当てで、傍迷惑な演劇ファンが
流れ込まないことを祈るよ。
ここで文句言ってもしょうがないけど、毎度東流会でイヤな目に
遭うもんで・・・(´・ω・`) ココロ セマクテ ゴメソ
652無名さん:2005/08/26(金) 16:49:32
健康の「トーキョーあたり」を見に行ったら、思いっきり「キレイ」が
ネタにされてて、ケガレのテーマが流れてびっくり。
653無名さん:2005/08/27(土) 18:43:31
メリさんのソロLIVEもまた観たいなー
654無名さん:2005/08/30(火) 00:10:15
横川さんの沖縄ライブにヨタロー氏も出たそうな。
655無名さん:2005/08/30(火) 22:39:40
久々にメトロの公式サイトに行って隅々まで読んだらメリイさんの趣味に大笑い。
ところであの足、脛毛そってると思う?
ストッキングをはいていない生足を見たことないんで判断がつかない。
656無名さん:2005/08/31(水) 01:19:21
>654
Limbo島と蝙蝠翁やったそうぢゃないか!
うを〜〜〜。
657無名さん:2005/08/31(水) 09:02:06
メリィさんの歌う『尾崎家の祖母』聴いてみたいぞ。

>>655
剃ってるんじゃないかな・・・。
658無名さん:2005/09/01(木) 01:21:31
>654 >656 
(゚Д゚)ウボァ 聴けた人、いいなーいいなー。

>655
ソロライブのMCで「昨日脛毛を剃って・・・」と仰っていた気がするが
記憶違いかもしれない。美脚ですよね、メリイさん。
659無名さん:2005/09/03(土) 10:53:06
アルバムでるとかそんな話はありませんか、そーですか。
660無名さん:2005/09/04(日) 19:00:51
もちろん、剃ってますよ
50代男性にしては割と足も長いです、
661無名さん:2005/09/04(日) 21:31:21
さて、火曜はカミ様ライヴだね。
662無名さん:2005/09/04(日) 21:48:02
メリソロ土曜でヨカター!
663無名さん:2005/09/05(月) 16:28:29
いよいよ明日ですよ。
ヨタロウがまた台風呼んでますよ。
664無名さん:2005/09/05(月) 21:57:51
ヨタローさん、やる気出し過ぎです……orz
665無名さん:2005/09/06(火) 00:07:09
燃えるわー
666無名さん:2005/09/06(火) 08:53:06
昨日のリハは大雨…
今日は台風…
ヤル気満々ですな。しっかし、ホント嵐を呼ぶ漢だぁな
┗(・ω・)┛
667無名さん:2005/09/06(火) 19:33:25
あのー、ここっていくつ位の人が(年齢)普通にカキコしてるんですかね?
ちなみに自分は42です。20代前半の頃にライブ行ったり、LP(当時は)
買ったりしてました。20代の人達が多かったら何か親子2代ですね。

メトロも随分長い間がんばってるな、と感心しますよ!
668無名さん:2005/09/07(水) 00:44:15
はい、自分はごくたまにのカキコですが、29です。
ライブ楽しかってん。
669無名さん:2005/09/07(水) 02:04:18
谷川ですっ、51才ですっ!
ウソです、39です。
今日のライブよかったですよ。
670無名さん:2005/09/07(水) 09:22:20
22です。しかし家族の中でメトロ聴くの自分だけ。
親子二代でファンってうらやましいですわ。

・・・昨日のライブ、最高でした!
671無名さん:2005/09/07(水) 19:44:42
30です。ここ10年程メトロ運がなくご無沙汰している地方民です。
今年こそはメトロライブが観たい・・・。
672無名さん:2005/09/07(水) 20:12:06
昨日のセットリスト。種類別でこんな感じ。

師走タイムクエイク・オペレッタ(猛暑バージョン)
のるかそるかポルカ、米の歌、東京暮色

犬、菊寿丸の歌、すり傷ボーイ、エル・ボラーチョ
愚かなる者に降る雨は、薔薇より赤い心臓の唄
風のひと、Fiesta、オキナワンな感じの新曲

HONZIソロ(Gatera-Gata)、Alanソロ、HONZI&Alan
宮田さんソロ、高岡早紀ソロ(ジプシーを踊ろう、セザンヌ美術館)

カメレオンリップスのテーマ、ケガレのテーマ(ヨタロウ)
ダイズ兵のテーマ(ヨタロウ)、ハレルヤ〜カミサマの言う通り(ヨタロウ)
着替えのタンゴ(ヨタロウ&Eijun)、海老痛(HONZI、恋は考えこんだ方の負け(メリィ)
事実は事実(高岡早紀)、宇宙は見えるところまでしかない(岡本健一)

初演後のメトロライブ同様、メリィさんがキレイ台詞連発でワラタ。
来月の16日に下北沢ラカーニャでメトローマンスライブ。

ヨ「その後は俺は遊んで暮らすから。」

・・・メト(以下略)
673無名さん:2005/09/07(水) 21:32:09
「アルバムはー?」と叫びたくなりましたが、ライブもやらないのかなあ。
はー、もう元気で活動してくれていれば、それでいいかも、って気もしてきました。
大好きですからねえ。気長にまったり付き合いたいです。

でも16日は行かれません。残念だ。
674無名さん:2005/09/07(水) 21:41:14
とりあえずヨタロウさんの意識は沖縄へ沖縄へと
進んでいるねえ。
もう伊藤ヨタロウ名義でオキナワンなアルバム1枚作っちゃえばいいのに。
そんで憑き物が落ちたら(藁)メトロをやるよろし。
675無名さん:2005/09/07(水) 23:00:22
>>672
素晴らしい。どうもありがとう。
昨夜のライブ、題して
「カミ他、キレイの登場人物達を葬る、キグリオーケストラ解団式」。
すごく面白かったけど、>>642さんの予言が当たりそうな悪寒。

メトロのアルバム!!!ライブ!!!!頼むよお。
676無名さん:2005/09/07(水) 23:47:10
目が悪くて見えなかったんだけど、ヨタさんが「これも葬らなきゃ」的な発言した時に持ってたコブシ2つ分くらい?のは何だか誰か教えてくれい。
>>673さん同じく「アルバムはー」言いそびれた
意外に効果ありそうな
求められてる事を単純にわかってないような気が・・・
677無名さん:2005/09/08(木) 09:10:06
>>676
なんか、透明のプラスチックのコップに入ったミニミニカミフィギュアです。
678無名さん:2005/09/08(木) 10:40:24
そこで、アンケートに書くんですよ! <アルバムはー?
679無名さん:2005/09/08(木) 21:52:12
>>677
どうも。すっきりです。
>>678
そうか!その手がありますね。
680無名さん:2005/09/09(金) 21:20:58
ヨタロウさん、50を境に沖縄に移住して流しの唄うたい
とかになったらどうしよう(w
681無名さん:2005/09/09(金) 21:58:08
2階の関係者席から大声でツッコミ入れていたのは
大人計画の役者さん?
682無名さん:2005/09/10(土) 11:14:27
>>681
ごめん。素でイタい客が野次ってるのかと思ってた orz
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:17
いやー、いきたかったぁぁぁ
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:57:40
昨日WOWOW見てたらキレイのCMやってた。10月放送でつね。

>>651
「キレイ見て始めて来た人ー」ってヨタロウが聞いてたが数人が手を挙げてたね。
685無名さん:2005/09/12(月) 00:57:24
すみません質問ですが、愚かなる者に降る雨はの、大サビのとこ、
「その身をやつし〜嘆いてばかり・・・」の直前、コーラス入るところ。
なんて歌ってるんですか?

>>684
2ちゃん内評判だけど、カメリプの時もたしか「あの音楽イイ(・∀・)!!」っていう
レスが結構ついてました。なかなかどうして、吸引力ありますぞー。
686無名さん:2005/09/12(月) 23:22:59
ああ、あの「ラッセラー」みたいなサビ。
CDになってない曲ばかりだから歌詞わかんないよね。

おろかーなるもぉのにふるあーめは かさねーがさねつめたいぃぃ〜
687無名さん:2005/09/14(水) 02:49:51
>686
そうそ、「ラッセラー」みたいなw 素晴らしいソラミミ表記ですね。
歌詞、知りたいなあ。やっぱり新アル(以下自粛)
688無名さん:2005/09/16(金) 16:28:22
高2のときに、当時最新アルバムの「STANDS」を友人に借りてから、
メトロ信者に。

でも今は、鼻歌で歌うくらい。
ライブにも行けず、聞いてるCDはゲーム「塊魂」のサントラ・・・

メトロが「おかあさんといっしょ」の今月の歌つくってくれたら
いいのにと思う今日この頃。
689無名さん:2005/09/17(土) 01:48:11
カメレオンズリップに続いて↓ ご活躍ですね。
ttp://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/kera/index.html
690無名さん:2005/09/17(土) 09:17:18
わあ…

楽しみなのと、もーやっぱりメトロのアル(以下略)という複雑な気持ち…
年末ライブは、どうかありますように。
691無名さん:2005/09/18(日) 00:44:01
メリィさんのホムペにあったすけじる。

◆◆9/28・渋谷クラシックス◆◆
福岡史朗&BOXCOX (飛び入り?のような?)

◆◆10/18・初台ドアーズ◆◆
ASTRO-B?阪神タイガース応援イベント

◆◆10/22・沖縄◆◆
オーガスタキャンプ・杏子

◆◆11/22大阪・千日前?◆◆
◆◆11/25・初台?◆◆
るり

◆◆12/23〜27・スパイラルホール?◆◆
?恋心?

◆◆2006/1/7・吉祥寺スタパ◆◆
私〜!!

12/23〜27という迷惑な時期にメトロライブがないことは確実ですが
そもそもライブ事態あるのかどうか・・・ケラ作品のお仕事してる頃だろうしね・・・。
692無名さん:2005/09/18(日) 00:49:39
書き忘れたけどメリィさんのソロライブめでたし!
絶対行きます。横川さん出るかな?
693無名さん:2005/09/18(日) 23:04:11
ドンペリノエルは聞けないね。
694無名さん:2005/09/20(火) 12:44:12
メトロdeノエルがきけたりして
695無名さん:2005/09/24(土) 16:39:08
10月16日age
696無名さん:2005/09/26(月) 03:08:19
age
697無名さん:2005/09/26(月) 23:36:58
スレの位置そんなに下がってるの? ってことで倣ってアゲ。

勝手にライブで聴きたい曲とか書いてみるテスト。
自分は今の気分だと「One Fine Day」が聴きたいです。
698無名さん:2005/09/27(火) 00:14:57
「One Fine Day」いいねー。 ヨタロウ、まだあの高音出るかな。
♪僕はおーどーるぅ〜
699無名さん:2005/09/27(火) 11:23:18
ひなたぼっこで白昼夢
700無名さん:2005/09/28(水) 00:55:52
宵闇峠地五郎変身・・・
701無名さん:2005/09/28(水) 08:52:22
「オーロラ・レゲエ」これからの季節にイイね。

冬ライブはあるのかー? ないのかー?
702無名さん:2005/09/28(水) 23:52:02
ドンペリニョンノエルサンタマリア、か
錦絵の都
しっとりとしたのが聴きたい気分
703無名さん:2005/09/29(木) 10:45:30
アクティス
704無名さん:2005/09/29(木) 16:34:57
おまえの事も 忘れた訳じゃない・・・

「MISTRAL」
最後のリフが大好き

705無名さん:2005/09/29(木) 17:15:17
『風狂伝』からはまったファンとしては
「真昼の幻日(パレリオス)」が聴きたい。

『Can Do』で聴いたけど、一度は生でやって欲しい。
706無名さん:2005/09/29(木) 19:34:22
「One Fine Day」は漏れの元気の出るクスリ。
今日、帰ったら久しぶりに聴くかな。はぁ。
707無名さん:2005/09/29(木) 20:38:57
コスタブラバ
708無名さん:2005/09/29(木) 23:52:50
聴きたい曲はいっぱいあるけど、今の気分でジャイロスコオプ
709無名さん:2005/09/30(金) 21:35:39
オーロラ・レゲエ。ぜひ!
710無名さん:2005/09/30(金) 22:12:45
ピーンと張る高い声はもう辛そうだけど、細い高音は
今でも出るよね。
ヨタロウさんも次の東流会で50か。
私も年とるはずだよ・・・。
711無名さん:2005/10/01(土) 02:31:34
> 次の東流会で

シーッw

年内にライブあるなら、CDになってない新曲総ざらえしてほしい。
お蔵入りにならないように。
712無名さん:2005/10/02(日) 21:58:19
>711
これも十○年言い続けてもCDに残してくれないからねえ。
ライブやってくれるのは嬉しいけどさ、数曲のサプライズ以外
曲がいつも一緒なのは寂しい。
713無名さん:2005/10/05(水) 10:59:09
背後霊かっこよかったし、
耳をすませば(?)もいい感じだし、
他のももっかいききたいね。
714無名さん:2005/10/05(水) 15:50:35
あー、背後霊聴きたいねぃ。あれはゾクゾクする。
715無名さん:2005/10/05(水) 18:22:40
夜に波打つや、やすらえ花やも好きだ。
716無名さん:2005/10/05(水) 20:53:25
FIESTAの歌詞が知りたい・・・。カバー曲なんだっけ?
717無名さん:2005/10/05(水) 21:16:31
ポーグスのカバーだっけ。
718無名さん:2005/10/06(木) 10:16:51
>>717さん
ありがとん。歌詞も見つけたんでぺたり。
ttp://www.pogues.com/Releases/Lyrics/LPs/IfIShould/Fiesta.html
次のライブまでには声合わせ歌えるようになるかしら。
719無名さん:2005/10/06(木) 22:45:18
アコーディオン弾くメンバーによって歌詞が変えてるよね>FIESTA
最近は沖縄バージョン。
720無名さん:2005/10/07(金) 16:17:41
狂風記のCD-EXTRAに入ってたのは、動画じゃなかったっけ?
721無名さん:2005/10/10(月) 01:29:43
ホーカシャンでやってた名曲たちは
どこへ行ってしまうのか。
722無名さん:2005/10/10(月) 11:54:28
チラシの裏。

今朝見た夢に、メリィさんが夢に出てきた。
クリスマスパーティー?で偶然同じテーブルに着いて、
緊張して上手におしゃべりできなくてお互い気まずくなる・・・夢だった。
スカートミニ丈のサンタガール姿(ワンピース)に、
網目の大きい網タイツと赤いブーツが素敵でした。
723無名さん:2005/10/10(月) 20:02:12
↑ 読み返すと文章おかしいな。寝起きだったんでスマソ orz
724無名さん:2005/10/10(月) 23:21:53
狂風記持ってないんだけど、動画ってことはライブ映像か何かがオマケで入ってるの?
725無名さん:2005/10/11(火) 00:42:13
>722
なにそのとんでもなく色っぽい姿
726無名さん:2005/10/13(木) 21:56:31
>724
CD-EXTRAで写真や動画が入っていたような。
でもFIESTAは写真コーナーのバックに流れている
だけだった。
カバーだから権利問題で正式に収録するのは難しいのかもね。
727無名さん:2005/10/14(金) 01:32:49
年末ライブ、やるのならそろそろ…。
728無名さん:2005/10/15(土) 23:23:12
過去ログみたら、去年のライブ(12/27)告知が出たのは
10/29ですた。
729無名さん:2005/10/16(日) 08:29:33
今日、やっぱ雨降りましたね…ヨタさんヤル気満々って事ですね。
730無名さん:2005/10/16(日) 12:26:18
今日トロマン観に行く人レポ期待してまつ。

>去年のライブ
メト通読み返したら「CD出します」ってデカデカと書いてあって
今年もまた出なかったなぁ・・・としみじみしますた。
731無名さん:2005/10/16(日) 23:49:35
しかも「CD出るんだって?おめでとう!」コメントまで
色んな人からもらってるのにw
732無名さん:2005/10/17(月) 00:19:08
トロマン行ってきましたが
メトロについては一言もなし
トロマンもはっきりとは決まってなさそう

・・・年内は無理なのか・・・_| ̄|○
733無名さん:2005/10/18(火) 23:28:03
そっか・・・。
じゃあ正月の松の内にひょっこりやってくれないかなw
734無名さん:2005/10/19(水) 09:08:38
お正月はメリさんのソロがあるじゃんw
735無名さん:2005/10/19(水) 18:16:46
睦月然〜とした街だ〜ぜ〜♪になるのかw
736無名さん:2005/10/19(水) 19:00:37
じゃ、メリソロと連日で
737無名さん:2005/10/19(水) 22:09:59
ステージ上で鏡割りやろう!
樽酒置いて、客は1升500円で買って泥酔しながら観る。
738無名さん:2005/10/20(木) 15:51:14
あんなに楽器が多いのに、
樽酒置くスペースがあるだろか?
739無名さん:2005/10/20(木) 20:11:47
ブラザーズ・グリムのポスター見て
あ、ヨタロウさんだ〜と思ったひとー
740無名さん:2005/10/23(日) 12:33:58
WOWOW観た?
741無名さん:2005/10/24(月) 01:05:01
うちWOWOW観られないー。残念。
>737-738読んで、樽酒の上に羽織袴で鎮座するヨタロウさんを想像したw
縁起物っぽい・・・かも。
742無名さん:2005/10/24(月) 18:39:36
狂風記のCD-EXTRA久しぶりに観てた。
EXIT押してから流れる、チンチキ鳴ってるのは何て曲?
743無名さん:2005/10/26(水) 11:02:09
アンデパン団の中の曲かなあ。
744無名さん:2005/10/28(金) 09:59:52
ままよさばさーれで誰かFLASH作ってくれないかなぁ
って、板違いスマソ
745無名さん:2005/10/28(金) 22:29:56
>>744
ワロス。
なんでかわからんが神輿を担ぐ八頭身モナーを想像した。
746無名さん:2005/10/28(金) 23:54:37
いいね〜。なんか ワショーイ! な曲だし。
ままよさばさ〜れは一時期ライブの定番曲だったけど
久しぶりにまた生で聴きたいな。
747無名さん:2005/10/29(土) 23:52:17
今年はもうメトロファルスライブないのかな。
748無名さん:2005/10/30(日) 00:36:28
なさげ・・・ですな。
メトローマンスはひょいっと呑み屋あたりであるかも
しれないけど。
749無名さん:2005/10/30(日) 23:02:44
メトロ拝まんと年が越せん・・・
750無名さん:2005/11/01(火) 14:20:56
大丈夫。
来年の知らせを待とうよ。
751749:2005/11/01(火) 15:04:27
そだね。前向きに待とう。

× メトロ拝まんと年が越せん・・・
○ メトロ拝まんと新年迎えた気がせん・・・
752無名さん:2005/11/01(火) 22:56:30
めとろをがまん
753無名さん:2005/11/05(土) 09:41:08
メリィさん、爪はぎりぎりまで短く切ってます?
754のめりこむ:2005/11/07(月) 14:35:25
はい。切手ます。
755無名さん:2005/11/07(月) 21:37:38
なんか今日のきよしとこの夜にガンちゃん出てた?
756753:2005/11/08(火) 16:13:30
きょん。ごめん菜菜。
757無名さん:2005/11/16(水) 12:09:16
最近行き詰まっています。
メトロファルス以外でみなさんの好きな音楽や
もろもろ教えてくだされ。
758無名さん:2005/11/17(木) 19:47:26
何に行き詰まっているのか分からないけど、
メトロのお祭り的なところが好きなら
SOUL FLOWER UNION がお勧め。
とりあえず最新作『ロロサエ・モナムール』聴いてみて。
で、気に入ったらライブに行く。必須。
リキッドルーム恵比寿は音悪すぎ&でかすぎでアレだけど、ふいんきは最高。
ツアーもやってくれるしね…。
759無名さん:2005/11/20(日) 01:50:33
>>758

メトロ好き対象ならアイリッシュ色の強い『WINDSFAIRGROUND』あたりからってのはどう?
760無名さん:2005/11/21(月) 20:48:31
あがた森魚とたま、でしょう。
761無名さん:2005/11/21(月) 20:49:46
あがた森魚とたま、でしょう。
762無名さん:2005/11/22(火) 09:24:41
ムーンライダーズも忘れないでくれよ。
763無名さん:2005/11/22(火) 19:31:56
シカラムータ
764無名さん:2005/11/22(火) 22:35:09
>>759
自分もそれで聞き始めたから、それもいいかも。
でも中川敬の歌声が気に入るかどうかの方が重要だとオモ。
それなら『SCREWBALL COMEDY』も…ってことになるけど、
「まずは聴いてみて」としか言えないんだよね、メトロにしろS.F.U.にしろ。
765無名さん:2005/11/23(水) 21:25:53
エコーユナイト
766無名さん:2005/11/23(水) 23:02:53
ポーグス
767無名さん:2005/11/24(木) 01:28:16
XTCでしょ。
768無名さん:2005/11/24(木) 19:47:50
Kila
769am2:2005/11/27(日) 08:15:21
最近ファンチォカの前座してたPE'Zっての、若いけど東流会デビュー近いか?な感じだったぞ。
ジャズ言ってるけど、大野雄二ルパン三世系のインストだけどな。
770無名さん:2005/11/27(日) 08:47:27
ビーズじゃなくてピーズ?
ルパンの作曲した人亡くなったんだよね?
771無名さん:2005/11/27(日) 14:39:58
この時期までにお知らせがないということは
年内はライヴないってことだよね。。。

λ............トボトボ

東流会、どうするかなあ。
772無名さん:2005/11/27(日) 22:18:47
PE'Zは若手どころかすでに人気者なので今更
東流会は無理だと思われ。
ちなみに読み方はペズ。
773無名さん:2005/11/28(月) 09:46:08
PE'Zの読みにツッコミ入って安心したw

東流会までには本隊のライブ一度くらいやって欲しいです。
ヨタ氏が舞台の音楽やるから、それでまた忙しいのかな。
774無名さん:2005/11/28(月) 21:57:16
東流会はある。
12月のトロマンは告知なしでやる。
メトロファルスは2月からレコーディングに入り、
6月ライブツアー。
と予想してみる。
775無名さん:2005/11/28(月) 22:01:31
えっまた舞台やるの?
しかしなんだよ、こんなんじゃ歳越せねえじゃん。
776無名さん:2005/11/28(月) 22:20:31
>ヨタ氏が担当する舞台の音楽

シアターコクーンで公演の「労働者M」
作・演出はKERAで、出演は松尾スズキなど
ttp://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/kera/

役者やるワケじゃないから、曲書いてしまえばヒマになるのかな・・・?
777無名さん:2005/12/01(木) 03:29:09
めりさんが来年のヤプーズのライブに参加なさるのですね?
drは新井田さんとのことで。
もう絶対アリエナイと思っていたのでマジ驚愕。

>776
>役者やるワケじゃないから、曲書いてしまえばヒマになるのかな・・・?

気になりますねー。時期的に東流会近いし。
778無名さん:2005/12/01(木) 21:02:31
もうメトロのライヴは一生見られないんじゃないかと思えてきたよ…
779無名さん:2005/12/01(木) 23:03:52
いやいや、来年25周年だしw
780無名さん:2005/12/01(木) 23:43:51
そういえばライダーズは来年30周年だから
盛り上げていくってメンバーも発言してたけど

メトロも25周年ってんだから
 何 か 大 き い こ と や っ て く れ る よ ね ?

CDがBOXセットで再販とか、そんなでもいいよぅ。でもライブ観たい。
781無名さん:2005/12/02(金) 08:24:15
metro
782無名さん:2005/12/02(金) 20:33:22
メリさんの「神棚」のハガキキターーー!
チョーカワユス。飾っとこ。
783無名さん:2005/12/03(土) 02:39:27
>>782
切手がキティちゃんだったのは、やはりわざとなのだろうか?w
784無名さん:2005/12/03(土) 08:47:11
>>783
自分とこは、ふみの日のふくろう絵柄だった。
785無名さん:2005/12/03(土) 20:40:07
ふくろう。
行くよー。
786無名さん:2005/12/03(土) 21:17:23
カメレオンリップスの時は曲だけだったけど、東流会も危ないくらい
忙しかったと本人言ってなかったっけ?
787無名さん:2005/12/03(土) 21:51:58
東流会、3月でもいいからやっとくれ。
788無名さん:2005/12/03(土) 22:16:03
メトロライブがない年末がこんなにフヌケだとは思わなかった。
ライブまでに仕事の見通しつけよう、とかいう
切迫感がないんだよなあ、今年。
789無名さん:2005/12/04(日) 09:34:06
年末はライダーズとメトロだからなあ。
790無名さん:2005/12/04(日) 18:35:14
この年末は紅白でグループ魂ってことで。
791無名さん:2005/12/04(日) 21:58:23
昔ライブハウスでポスター見た時しばらくグループ塊だと思ってた。
ああああああ!!!!
792無名さん:2005/12/05(月) 01:01:31
今年の紅白に期待上げ
793無名さん:2005/12/06(火) 12:06:20
>>791
塊魂 ってゲームあったよね?
794無名さん:2005/12/07(水) 09:14:42
本に、髪を染めていると色素が脳にまで入り込んで
染まっちゃうとあった。
ヨタロウさんの脳味噌ってあんな色なのか…
795sage:2005/12/07(水) 15:44:15
のうみそ真っ白?
796無名さん:2005/12/07(水) 21:03:21
神棚逆襲DMにあった、「京都9年前の夜」って何のことか覚えている人いますか?
797無名さん:2005/12/08(木) 09:54:40
メリィさんのサイトに御自身で詳細を書かれてるのぉ。
798無名さん:2005/12/13(火) 19:32:49
かーみだなっ、かーみだなっ。
たのしみだなあ。
今日はエコーユなのね。
799無名さん:2005/12/13(火) 22:30:12
エコーユナイト行った人どうでした?
800無名さん:2005/12/14(水) 22:08:00
メリさんライブの振込みをしたら
光の速さでチケットが届いた。
801無名さん:2005/12/15(木) 14:08:01
はーがーまーがー♪
802無名さん:2005/12/16(金) 11:45:40
♪月に一度じゃツキがなーい
803無名さん:2005/12/16(金) 14:21:14
年に一度もありゃしなーい!
804無名さん:2005/12/17(土) 22:13:41
「舞台仕事」と添いネンネだからなあ>ヨタさん
805無名さん:2005/12/23(金) 21:19:03
今TVで、もこみち風カツラをかぶった鶴瓶が
眼鏡取ったところがヨタロウさんに見えたorz
806無名さん:2005/12/24(土) 01:36:58
♪ドンペリニョンノエル〜サンタマリア〜

メトロのメンバーにも、ファンの方達にとっても素敵なイブになりますように^^

てか早くメトロでツアーやっとくれ・・・地方組は辛いよ(ノД`、)



807無名さん:2005/12/24(土) 09:10:38
もう何年も、名古屋ハートランドのメトロを見かけてない
808無名さん:2005/12/24(土) 09:26:15
グローリア寒い朝着いたよクリスマスカード見覚えある文字でコモエスタ〜〜で微笑む今年はどんなイブを過ごしてるの
809無名さん:2005/12/24(土) 19:53:59
クレヨンでコモエスタ?
810無名さん:2005/12/26(月) 18:54:12
呉れよるで 菰と雪駄
811無名さん:2005/12/30(金) 15:19:09
来年こそCD発売を願ってます
812無名さん:2005/12/30(金) 22:17:29
ツアーしてくれとかわがまま言わないから
ライブしてくれ!
813無名さん:2005/12/31(土) 10:16:11
CD出してツアーもしてくれたら神w
814無名さん:2005/12/31(土) 11:41:08
更にDVDとか出してくれたら…ってアリエナス
815無名さん:2005/12/31(土) 20:43:31
紅白
816 【大吉】   【1912円】 :2006/01/01(日) 06:21:12
あけおめ
817 【凶】 【404円】 :2006/01/01(日) 20:06:22
あけおめ。メリソロage
818無名さん:2006/01/02(月) 07:33:16
ヨタロウ氏は拝めそうです、
2/1「東京流れ者会」vol.13
O WESTのサイトのスケジュールに出てました。
819無名さん:2006/01/04(水) 00:30:08
ありがとん。
トモロヲさん出るんだ
820無名さん:2006/01/05(木) 12:26:25
↑1月9日チケ発の様子
821無名さん:2006/01/05(木) 12:44:00
ポラリスのオオヤ君に、ヨタさんとどう絡むか楽しみ。
822無名さん:2006/01/05(木) 12:44:31
× ヨタさんと   ○ ヨタさんが        orz
823無名さん:2006/01/05(木) 22:08:22
行きてえ
824無名さん:2006/01/06(金) 19:06:21
明日はメリソロだね。整理番号ないってことは、寒い中外で待つのか・・・。
825無名さん:2006/01/06(金) 20:16:06
カイロ買ったし、ワクテカしてるし、だいじょぶよ。
826無名さん:2006/01/06(金) 21:45:27
音の出るもんは家にないので懐中電灯2個持ってくべきだろうか。

東流会きたね〜。
今年は「他」がどれだけ出るのか、それが問題だ。
827無名さん:2006/01/08(日) 08:56:56
いやあ、楽しかったかねえ。
また観たいもんです。
828無名さん:2006/01/08(日) 13:04:48
楽しかったねぇ。メリィさんも定期的にライヴやって欲しいとオモタ。
829無名さん:2006/01/08(日) 17:49:25
>>827
×楽しかったかねえ
○楽しかったねえ

私おおばか。スマソ
830無名さん:2006/01/08(日) 23:15:17
昨日の神棚、すごく面白かったです。メリィさん流!て感じ。
至る所に遊び心があって。

上田家の昭和三年製の大きな幕からして、正月気分、お祭り気分。
絵馬がメリィさん、ライオン、犬とあったりして。

曲は色々あってアレンジ楽しかった。
ベルギー?の人のカヴァーが面白い。
831無名さん:2006/01/08(日) 23:20:30
東京流れ者会のチラシもありました。
メリィさん、GUNちゃん、BOSSIさんも出演されるとな。
メトローマンスホテルには、ホールズさんも駆け付けるみたい。

チケットは明日9日から。O-WESTとぴあ、でだそうです。
832無名さん:2006/01/09(月) 03:59:45
>ベルギー?の人のカバー
アクサク・マブールだったっけ。名前面白いから忘れなくて良かったw

横川氏の「Galang」も凄かったね。振り付きで。
833無名さん:2006/01/11(水) 22:26:05
横川さんの姪かなんかになりたい。気絶するほどカッコイイ。

いまさらですが、
メリさん(ヴァージンVS)=オカマバー
横川さん(P-モ、4D)=ホストクラブ
川口さん(旅人)=手品バー
・・・には笑ったw いずれも甲乙つけ難いw

>>831
チラシあったんですね。気づかなかった・・・
しかし、その面子・・・。あとひと(ry
834無名さん:2006/01/12(木) 00:28:52
玄ちゃん、仕事の予定と重なっちゃったのかなー。
メトロコンプリートならず >東流会
835無名さん:2006/01/13(金) 00:53:18
コンプリート、ワロタ。

メリィさん、ツアーだってー!おお。
836無名さん:2006/01/13(金) 01:03:41
京都は磔磔だよ〜
837無名さん:2006/01/13(金) 21:53:26
オフィシャル動かないねー。
838無名さん:2006/01/13(金) 23:54:06
よっぽど人員不足なんだろうか。<公式サイト
839無名さん:2006/01/14(土) 17:27:48
>>832
アクサク・マブールかあ、ありがとう。
M.I.A.は2月に来日ですね。
840無名さん:2006/01/15(日) 22:21:39
メリさんツアー決定オメ。
841無名さん:2006/01/16(月) 09:11:45
めざましテレビの阿部サダヲ特集で、こないだのキレイ出たー。
俺よりバカがいたのイントロ部分。
842無名さん:2006/01/17(火) 12:39:49
今、ぴあで東京流れ者会検索したら、
△お早めに
になってたけど、当日でも入れますよね?
843無名さん:2006/01/20(金) 11:00:27
シークレット・ゲストあり(かも)
844無名さん:2006/01/20(金) 18:43:53
シークレットゲスト、玄さんだったら笑うw
845無名さん:2006/01/21(土) 00:52:51
>842
多分大丈夫。だと思う。

>844 ウヒャw
846伝説の名無しさん:2006/01/21(土) 23:35:12
またクドカンかね。クドカンじゃシークレットにする意味ないか。
847無名さん:2006/01/22(日) 10:16:49
>>846
来れなかったときのための保険でシークレット扱いじゃない?
848無名さん:2006/01/22(日) 15:58:17
てことはやぱクドカン?
849無名さん:2006/01/23(月) 00:32:00
大人計画系はやだな。困ったファンが来るから。
850無名さん:2006/01/24(火) 21:50:43
そろそろ生メトロが見たい
851無名さん:2006/01/25(水) 00:15:59
今度の東流会でも「今年こそメトロのアルバム出そうと思ってるんだけどさ」
とか言うんだろうか。
裏切られるとわかっているのに胸がときめくんだよ・・・。
ダメ男にひっかかりやすい女のように・・・。
852無名さん:2006/01/25(水) 11:36:12
それでときめかなくなったら、
ファンじゃなくなったってことだよ多分w
今年こそ〜。今年こそ新譜が欲しいです〜。

これでも25周年なんだよね??
853無名さん:2006/01/26(木) 02:06:23
「待つ女」になっちゃイケナイって、わかってるのに・・・

って感じ。新譜、痛烈に求む! 
あと、「メトロメトロメトロ…」って書いてある25周年記念テープも!w
854無名さん:2006/01/26(木) 11:08:48
ダメ男にひっかかって待つ女になってんですけどwww
はい、新譜に一票。
855無名さん:2006/01/26(木) 21:17:01
生きてる限りは付き合うつもりではある。
離れられないアナタと私〜。

でも、生メトロは早く観たい。毎年観たい。
田舎から出て行くので本隊しか追いかけて行けない。
(´Д⊂ヽ・゚・。
856無名さん:2006/01/26(木) 21:44:46
>「メトロメトロメトロ…」って書いてある25周年記念テープ

ワロタ。なんで略称なんだよw
857無名さん:2006/01/26(木) 21:53:24
なんでテープなんだよ!
858無名さん:2006/01/26(木) 23:39:43
>>856-857
いやさ、前にライブのMCで、記念グッズでも出そうか〜なんていう
話になったとき、GUNちゃんがそんなこと言ったような記憶が・・・
あるじゃない、絵柄の入ったビニルテープみたいの。
なんか、キョーレツに憶えてるんですけど。空耳?
859無名さん:2006/01/27(金) 16:03:53
メトロ・テープ
860無名さん:2006/01/27(金) 23:02:17
2月1日、曇ときどき雨・・・
861伝説の名無しさん:2006/01/27(金) 23:31:24
ライダーズファンの友人から「メトロが再スタートするらしい」という
メールをもらった。
なにいいい!!!とよーく見直したら・・・メトロトロンだった。がっくし。
862無名さん:2006/01/28(土) 10:05:59
>>858
・・・言われてみれば聞いた覚えがw
863無名さん:2006/01/30(月) 04:03:53
>>860
ヨタさんがやる気出してるってことかw
雨男も筋金入りだね。
864無名さん:2006/01/30(月) 21:34:24
降水率90%
865無名さん:2006/01/31(火) 22:14:24
あーめっが降れば
866伝説の名無しさん:2006/01/31(火) 22:34:46
明日は用事すませてから東流会。
いつもはトリのトロマンに間に合えばいいや、と思ってダラダラ
行くんだけど、今回は他メトロメンバーがどこで出るかわかりゃしない。
867無名さん:2006/02/01(水) 12:04:50
夕方から天気はますます荒れるそうですw
868無名さん:2006/02/01(水) 13:27:45
流石
869無名さん:2006/02/02(木) 00:33:38
雨上がった
地震揺った
東風の男の子性格良さそう オオヤさんかこいい 真喜志さん正直でいい
他他テンコモリ
870無名さん:2006/02/02(木) 02:45:06
地震が来たのって、ユルギノセツナって曲の途中じゃなかったっけ。
871無名さん:2006/02/02(木) 04:19:36
その通りです。
そして、その地震の影響でダイヤが乱れ、終電が一時間半遅れました。
どう見ても天災です。
本当にありがとうございました。
872無名さん:2006/02/02(木) 09:26:15
リハが押して外で1時間待たされたことも
水に流そうと思えるような、素晴らしいライブだったね。

ベリーダンスのお姉さん凝視しちゃってゴメンナサイ(当方同性ですが)
873無名さん:2006/02/02(木) 09:52:58
行った人裏山…
シークレットゲストは誰でした?
874無名さん:2006/02/02(木) 18:39:34
ガンちゃんのいたタイツのベスト盤が発売されるって噂を耳にしたのですが、詳しい事を知ってる方いらっしゃいます?
875無名さん:2006/02/02(木) 21:27:41
今回の東流会は大満足だったねー。
午前六時のミルクマンが聞けてあたしゃ満足だよ!
中途半端にコントの人とか出て人数が増えるより、今回みたいに
ミュージシャンでかためてくれるとヨタさんもからめるしいいね。

>874
バンブルビーの日記にネタがちょこちょこ出てるよ
ttp://daitokai.jugem.jp/

ジャック達ページのBBSでも一色さんが色々と
ttp://homepage3.nifty.com/jackjackjack/
876無名さん:2006/02/02(木) 23:02:41
>>873 メンズ5の佐藤公彦さん。
他にアッキーとかチャンドラーさんとか、ホールズさんの新しい仲間・真喜志さんも出たよ。

メリィさんのやった一発芸、わからなかったんだけど、わかった人教えて下さい。
877無名さん:2006/02/02(木) 23:53:56
午前六時のミルクマン、今回はじめて聴いてすごく気に入りました。
ググッても数件しかhitしないんだけど、めったに演奏されない曲なんですか?
878無名さん:2006/02/03(金) 08:21:52
>877
ホーカシャン名義の曲なのですが、めったに演奏されないですね。
数年ぶりに聞きました。ユルギノセツナも。
いつもは薔薇より赤い心臓の唄か風のひと。
ミルクマンとかまぼろよつむぎはデュエットだから、女性ボーカル
がちゃんといないと難しい。
879無名さん:2006/02/05(日) 01:02:35
ホーカシャンの曲で、CDになっているものって、
薔薇より赤い心臓の歌(望郷編も)/憂鬱なチェリーボーイ/
まばろよつむぎ/風の人
くらいですか?
残念ながらライブで見たことがないのですが、
他にもいっぱい曲があったんだろうと思うのですが・・・。
なんかすごくもったいないですね。

>>876
メリィさんの一発ギャグ、私もちゃんとセリフが聞こえなかったけど、
あのイキオイで爆笑しちゃったw
880878:2006/02/05(日) 01:23:34
>>878さん
ありがとん! 「べろ出し天使」といい、貴重な曲をナマで聴けた贅沢な夜だったんですね。
881無名さん:2006/02/05(日) 01:24:20
名前欄間違えたw 877でした。
882無名さん:2006/02/05(日) 05:34:43
しかし与太郎さん、本当に雨男ですなー(本人も言ってたけどw
前にメトロのライヴの時(だっけ)雨に祟られて唄ってた(焼糞?)↓

♪雨(あ〜め) が降〜れば(が降〜れば)
 客が(きゃ〜くが) 来ない(来〜ない)
 客が(きゃ〜くが) 来なけりゃ(来なけりゃ)
 赤が(あ〜かが) 出る(出〜る)
 *とほ(と〜ほ) とほほほ(とほほほ)
 寂しい(さびしい〜) ところ(と〜ころ〜)
 *くりかえし

※メンバーのコーラス入り。ワラタ…
883無名さん:2006/02/05(日) 15:41:53
ところでキレイ2005年版のDVDが出るのね。
アマゾン見たら割引あった。
884無名さん:2006/02/06(月) 08:08:14
例によって「アルバムにしたい」発言はあったけど、それはどうもホーカシャン楽曲
っぽい話の流れだったし、メンバーをバックにしながらメトロの話題がヒトツも出ない
って一体どうなのよ?
885無名さん:2006/02/06(月) 15:40:46
ほんとですか?ホーカシャンの楽曲って?
自分、いたけど、何かアルバムを出すという意味にしか取ってなかったので、うれしいす。
もちろん、メトロファルスやメトローマンスホテルも出して欲しいですが、とても。
886無名さん:2006/02/06(月) 15:42:46
↑ 悔しく諦めていただけに
887無名さん:2006/02/06(月) 17:21:16
でもホーカシャン名義のアルバム出すとしたら、歌姫は誰?
もうダリエさんは過去の曲でも歌うことはないのかしら・・・。
曲ごとに違う人がヨタ氏の相手でも面白いものが出来そうだとは思う。

たしかにメトロの今後の話が一切出なかったのが気になりました。<東流会
888無名さん:2006/02/06(月) 20:59:02
ホーカシャンの曲をCDに、という話は出ていなかったと思う。残念だけど。

「メトローマンスのCDも出したいと思ってるんだ。
もう1曲だけアランのところで録った」という話を聞いたのは・・・2年前?
889無名さん:2006/02/06(月) 22:45:03
あげ
890無名さん:2006/02/06(月) 23:35:49
>>887歌姫は誰?
あ〜CD自体夢なのに、いろいろ考えてしもた。
ダリエさんが無理なら、無名でいいから色の付いてない浮世離れした人に歌ってほしいな・・・
ヨタさん探してこ〜い
891無名さん:2006/02/07(火) 02:11:35
>>888
2年前だと思う〜。
アラン主演の映画とかも、完成したって話は出ないしねー。
メトロファルスもトロマンも、ずーっとCD出す出すって言ってるのにね。
いっそ、ここや身苦思惟の有志でプロデュースしたらいいんジャマイカとすら
思ってしまうよ。首を長くしすぎてキリンまであと一歩だよ。見晴らしがいいよ。
892無名さん:2006/02/08(水) 14:27:39
GUNちゃんのライブが続くらしく嬉し〜い。
893無名さん:2006/02/09(木) 15:34:18
いやいやヨタロウさんだって
ヨタロウwithメトローマンスホテル
4月12日(水)
新宿ロフト30周年
2月12日チケット発売
894無名さん:2006/02/09(木) 19:10:46
ロフト30周年、出来ることならメトロに出て欲しかったなぁ〜。
895無名さん:2006/02/09(木) 21:27:19
そこなんだよなー。
メトローマンスはやるけどメトロをやらない理由はなんなんだ?
メンバーのスケジュール合わせるのだってそこまで苦労しないだろ。
玄ちゃんもジャニタレみたいに忙しいわけじゃないんだから(w
896無名さん:2006/02/09(木) 22:03:05
むしろライブの数ならHONZIとか、あと沖縄からホールズ呼んだりで
トロマンの方が揃えるの大変そう。

・・・メトロヤリタクナイノカナ・・・(涙)
897無名さん:2006/02/10(金) 07:03:33
前のロフトの記念日、あの日も大雨だったなあ
タラスコンから始まって、いいライヴだったよなあ…
898無名さん:2006/02/10(金) 16:00:10
そうでもないよ。
899無名さん:2006/02/11(土) 02:07:28
  \|/
  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜) < そうでもないよ。
  | ∵ つ  \___________
  | ∵ |
  \_/

こんなAAがあったことを久しぶりに思い出したw
4月のロフトも大雨になるんだろうか。
900無名さん:2006/02/12(日) 08:56:42
ロフトはメトローマンスがソロでやるには広くない?
対バンあるのかな。
901無名さん:2006/02/12(日) 12:32:44
そこでメトロですよ!   ・・・ないないない。
902無名さん:2006/02/12(日) 13:35:52
あー!なるほどー。あってもいいんぢゃない。
903無名さん:2006/02/12(日) 15:48:42
今日チケ発売か・・・。「※ゲスト有り!」って書いてあるから、夢見てもいいかなw
904無名さん:2006/02/12(日) 18:14:46
ヤプーズの動画。後ろにメリさんが。
ttp://www.youtube.com/w/Yapoos---Men%27s-JUNAN?v=Es6Enn7FvHs&search=togawa%20jun

YouTube、メトロの動画はアップされないかな。昔のライブとかTV出演時のものとか。
905無名さん:2006/02/12(日) 19:06:21
東京百景ライブでメトロにハマったものですが、あれもっぺん観たい。
何故ビデオ消してしまったんだろうなぁ・・・。
906無名さん:2006/02/12(日) 19:39:03
あーひょうきん族とか出たの見たいなあ。。。
907無名さん:2006/02/13(月) 04:45:52
>>904を見て、そういえば以前メトロのライブ動画(1曲分だったけど)を
配信してたサイトがあったなーと思い、探してみたが、サイトまるごと
消えてた。がっかり。保存しておけばよかった。

ひょうきん族って、某ダックの格好で出たというヤツでしょうか?
見てみたいなあ。
908無名さん:2006/02/13(月) 22:28:22
>905
藻前が知合いなら譲ってあげたいよ。
909無名さん:2006/02/13(月) 22:45:17
>>906
それって「ひょうきんベストテン」のコーナーのだったっけ?ハワード・ザ・ダックのサントラ曲をヨタさんが
着ぐるみにて出演して歌ってた・・。
当時、たまたま録画しててさ、後から中の人の正体を知って狂喜乱舞したなあ(遠い目)

「冗談じゃないよ?」←タケシのギャグ(振りつき)やって
のりおだか誰だか芸人さんに頭はたかれて突っ込まれてた様な記憶が・・(w
910無名さん:2006/02/13(月) 22:50:58
あぁー、どれも見たことないよ。うらやま。
911無名さん:2006/02/15(水) 00:07:24
ミュージックトマトジャパンのクリップとか
912無名さん:2006/02/15(水) 16:14:29
「しゃらくせいや」のPVとか、もう一度みたいねぇ。
個人的には、ヨタさんがうたっていた太平洋証券のCMが忘れられないww
913無名さん:2006/02/15(水) 17:34:43
太平洋証券のきいたことない多分。
最近缶コーヒーのレインボー(タモリの出てるやつ)のが
ヨタロウさんの声に聞こえて仕方がない…。
914無名さん:2006/02/15(水) 22:01:40
さっき明星一平ちゃんのCMやっていたね
915912:2006/02/16(木) 12:14:14
太平洋証券のCMは、もう20年も前の話さ・・・。
歌詞はほとんど聞き取れなかったけど、フレーズの終わりに
「た〜いへいよぅ」って入るのと、「secret of life」と言う歌詞、
そして最後に「ジャンプ、ジャンプジャ〜ンプ!」と歌っていた。
一発でヨタさんだとわかるほど、ヨタローvoice全開なので、非
常に印象的で忘れられない。

誰が作った曲か知らないけど、証券取引に「secret of life」って
のは無いだろうといまだに思っているのも忘れられない理由の
一つだけどさww
916無名さん:2006/02/16(木) 16:18:16
>貴重なデットストックを発掘!!!!!
>50部限定!ロフト10周年記念写真集販売決定!!
>「Endless Party -Loft 10th Anniversary-」
>B5 / 全64P 価格 1000円(税込)
ttp://www.loft-prj.co.jp/LOFT/30th/goods.html

・・・すでに完売してた。50部限定ってどうなのさ。
メトロの写真も載ってるようだけど、どなたかゲットしてますか。
917無名さん:2006/02/16(木) 18:36:45
今度出るタイツの2枚組、1枚は未発表音源集だと一色さんとこで。
メトロファルスもそんなの出してくれ。
918無名さん:2006/02/17(金) 19:25:43
以前こちらで見て、「キレイ」の2005年版のDVDを密林で予約しておいてみたのですが、
今日「発売中止」とのメールが来ました。

えええ〜!なんで〜??残念…
919無名さん:2006/02/18(土) 00:08:25
うわああ!
ほんまや! なんで?!
920無名さん:2006/02/18(土) 01:04:49
>917
そーゆーの作ってくれるのはメリィさんか
ヨタさんですかね。
921無名さん:2006/02/18(土) 16:20:58
だから、メトローマンスホテルの対バンにメトロファルスやってよん。
922無名さん:2006/02/18(土) 18:15:14
>>921
ヨタさん唄いっぱなしやんw
923無名さん:2006/02/18(土) 21:18:43
メトローマンスのゲストにメトロって悲しくないか。
どっちか本業なんだよ!って・・・。
慶一さんと博文さんにも「メトロはもうないんでしょ?」
と言われちゃってるし>メリィさんBBS
924無名さん:2006/02/19(日) 00:40:11
>>923
せつない・・・。ライダーズの野音のゲストにメトロの名前がないか期待してた私ですよ。
925無名さん:2006/02/19(日) 04:57:45
悲しい、せつない、言うなやい
926無名さん:2006/02/19(日) 19:47:57
>924
ホーカシャンで出て欲しかった>野音

たまに湾岸系のくくりに入ってるけど、ライダーズとメトロって
かなり初期以外はあまり接点ないんだよね。
良明さんがプロデュースしてたGAIAくらいまで?
927無名さん:2006/02/20(月) 04:15:01
言っちゃいけないのかもしれないけど、やっぱり言ってしまうな…切ない。
いやしかし、待つよ、待つとも。船の帰りを待つ港のように。

まだ気の早い話ですが、次スレはお仲間が多い伝説板に移動かな?
ライダーズもあがたさんも伝説板においでだし。
このスレできた頃から見ると、板増えたねえ。
928無名さん:2006/02/20(月) 23:36:08
伝説逝っちゃうんですか?
まだ伝説になるには早いような。
929無名さん:2006/02/22(水) 11:39:51
伝説のseven days
930無名さん:2006/02/24(金) 22:39:36
>929
体験したかったなー。
931無名さん:2006/02/25(土) 16:01:16
あすはがんちゃんうらにわ
932無名さん:2006/02/26(日) 11:07:18
おお、行く人レポ頼んます。BOSSIとメリさんも出るのよね?
933無名さん:2006/02/26(日) 13:15:58
GUNちゃんも雨だよ…
934無名さん:2006/02/27(月) 05:11:13
がんちゃん、イナバウアーとかやってました。
一色さんも一曲ベースで参加されました。
がんちゃんは宝だー。
935無名さん:2006/02/28(火) 21:35:13
労働者M 千秋楽
936無名さん:2006/03/01(水) 01:30:49
>>934
エビぞりで歌ったりしてたんですかねw?>稲バウアー
よろしかったら、どんな曲をやってたのか教えてくださいまし。
937無名さん:2006/03/06(月) 13:50:05
ハンモックとスケルトン
ノヴァリスの青い花
938無名さん:2006/03/07(火) 00:16:02
>>937
ありがとうございます。
東流会でもやってましたよね。畢竟名曲。
939無名さん:2006/03/11(土) 01:01:49
♪ じんがろー じんがろぉー

ライブで聴きたいなーと思ったんで歌っとく。
940裏庭2:2006/03/12(日) 12:49:40
すみません、続きます。
スライ&ファミリーストーンの曲、馬鹿にされてもいいのかい(?)
セッション
一色さん詞の「花」
「シリアスアワー」
941無名さん:2006/03/13(月) 07:00:43
4月12日の詳細出ましたね。
942無名さん:2006/03/13(月) 09:50:55
メトロファルス Presents なのに、メンバー全員は揃わないってどういうことよw
943無名さん:2006/03/13(月) 22:59:21
もうメトロファルスというモノが何なのか
わからなくなってきますた・・・
944無名さん:2006/03/14(火) 12:50:26
メト通、いつも楽しみに読んでたのにな・・・。
945無名さん:2006/03/16(木) 00:53:45
玄ちゃんのみ出場できないのか・・・

自分は玄ちゃんファンだが、ロフト30周年という記念すべきイベントには
たとえ玄ちゃん抜きでも「メトロファルス」として出演して欲しかった・・・

Presents とかマヤカシみたいなこと言ってないで、
ギターサポート入れてでもメトロでやるべきなんじゃないのかぁー!?

・・・ごめん・・・(涙)
946無名さん:2006/03/16(木) 21:43:40
『メトロファルス(玄ちゃん欠席ゴメン!)ライブ』
とかでいいじゃんね〜?
947無名さん:2006/03/16(木) 23:54:25
あの書き方だとメリさんはソロでステージ出るのかな。
948無名さん:2006/03/17(金) 23:55:37
ヨタロウのやりたいのはメトローマンスであってメトロではない、と・・・。
949無名さん:2006/03/18(土) 12:14:13
じゃあメトローマンスでもいいから、新譜だしてくれ
950無名さん:2006/03/18(土) 15:52:11
五人揃わなきゃメトロファルスじゃないよん、
ということじゃないのかな。
951無名さん:2006/03/18(土) 18:08:22
でも今後の活動予定も一切公表されないし、
ライブも年に一度あるかないかの状態・・・じゃ不安になるよ。
活動休止とでも言ってくれた方がまだ安心できる。解散だけは勘弁して欲しい。
952無名さん:2006/03/18(土) 21:37:45
そういうものだと思って。
まったり汁。
やりたいようにやって頂くのが一番いいと思う。
953無名さん:2006/03/18(土) 21:59:32
そう思う。
954無名さん:2006/03/20(月) 09:02:22
presentsという形でもメトロを表記するあたりで安心しよう。
まだあの京都の怨念も漂ってるんかもしんないし。
どっちにしろ行けないけどなオレはw
955無名さん:2006/03/21(火) 00:02:23
>京都の怨念
くわしく
956無名さん:2006/03/21(火) 22:02:02
めりさんとよたろの?
957無名さん:2006/03/22(水) 14:08:22
ケータイサイト、ミュージカルカフェにキレイの曲がウpされているのはガイシュツですか?
958無名さん:2006/03/22(水) 18:23:16
>>957
情報ありがトン。さっそくアクセスしてみる。
ヨタ氏に印税収入入るんだよね?
959無名さん:2006/03/29(水) 22:34:16
もうじき4月だね。ライブ楽しみだね。
960裏庭3:2006/03/30(木) 08:50:37
いい加減でごめんね。

セッション
マーマーマー
裏庭
一色さんベースで細野さんのポンポン蒸気
メリィさんの歌うスティービーワンダー?の曲
メトロファルスのスライブーツ、帝国狂乱入り
今は昔の僕じゃない
EC.バリへ

GUNちゃん、素敵だ。
961無名さん:2006/03/31(金) 09:34:38
GUNちゃん、いい選曲だねぇ。
962無名さん:2006/03/31(金) 19:32:41
12日、アッキーも出るんだね楽しみ。
963無名さん:2006/03/32(土) 06:58:59
わはは
964無名さん:2006/04/02(日) 08:43:49
>960
ゴメン。これはなんのこと?
965無名さん:2006/04/03(月) 22:40:57
ごめんごめん、やっぱりいい加減ですね。
2月26日にあった巌の裏庭の曲順の一部です。
966無名さん:2006/04/04(火) 12:25:15
京都のメリさん親睦会、楽しそうだなぁ。
行けそうな人、うらやましす。
967無名さん:2006/04/06(木) 09:41:42
12日、やっぱメトロの曲やるみたいよ。ワクテカ。
(ザバダックの吉良さんのブログより)
968無名さん:2006/04/08(土) 09:27:28
>>966
京都は今日で七分咲きみたいだけど、桜がなくてもいいから行ってみようかなあ。どうしよう。
969無名さん:2006/04/08(土) 17:34:21
ザバダックの吉良さんがホーカシャンではなくてメトロファルス本体に参加したことがあったんですか?
970無名さん:2006/04/11(火) 08:39:05
また天気予報は雨だよw
971無名さん:2006/04/11(火) 22:56:58
4月12日age
わくうき。
972無名さん:2006/04/12(水) 01:04:44
しかも大雨通過中なんですけどw
夕方には止むという予報ではあったが……。
どの曲やるのかな〜wktk。
973無名さん:2006/04/12(水) 23:29:30
いやー、良いライブだったね!
欲を言えばもっと長く演奏してもらいたかったw
974無名さん:2006/04/13(木) 01:03:43
め「メトロファルスは存在します
よ「公式ホームページにたくさんメールが来たら動き出すかも(みたいなこと)
ごめんね。
って。
975無名さん:2006/04/13(木) 11:54:39
つまりスペシャルゲストは、メトロファルスだったのし。
976無名さん:2006/04/13(木) 12:03:38
サポートに入った吉良さんのギターが普通に馴染んでました。
玄ちゃんは欠席なのか、脱退なのか、そのあたりの話はナシ。

メトローマンスはアルバム作るらしい。そのためのミーティングもしたらしい。
977無名さん:2006/04/13(木) 21:14:58
ジンガロが!ジンガロが速かったよ!
やればできるじゃん(嬉泣)
978無名さん:2006/04/15(土) 20:46:22
1000ならメトロファルス再始動決定。
979無名さん:2006/04/15(土) 21:19:03
気が早いってw でもそろそろ次スレのこと考えないとね。
とりあえずテンプレに公式サイトくらいは入れようYO!
980無名さん:2006/04/17(月) 13:17:04
この懐かしいCMって、歌ってるのヨタロウさん?
ttp://www.youtube.com/watch?v=yw_p2q1oV0k
981無名さん:2006/04/18(火) 11:54:40
>>980
お、懐かしい〜!
確かにヨタさんだお〜〜!!
当時、ライブのときに配っていたチラシ(?)にも書いてたったよ。
982980:2006/04/18(火) 21:28:37
>>981さん
お答えありがとうございます。放映当時はメトロのことも知らない子どもだったんですが
このCMははっきり覚えてたんで、もしかしてと思い質問させてもらいました。すっきり。
983無名さん