月に生きる生物たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天之御名無主
洋の東西を問わず、民話や神話において
月に何かすんでいるというお話は
「竹取物語」の他にあるのでしょうか?


2天之御名無主:2001/05/14(月) 14:48
月は古来より、死者の魂が集まる場所と
考えられています。
つまり、あなたのご先祖様がいても
なんら不思議ではありません。
3天之御名無主:2001/05/14(月) 14:53
つまり死者の王国ということでしょうか?
4天之御名無主:2001/05/14(月) 15:01
>>3
そう言う考え方もありますが、もう一つ。
大罪を抱えて死んだ人間の魂を月の地下深くに
幽閉し、その罪に見合った年月の間
苦しめると言う場所でもあります。
5天之御名無主:2001/05/14(月) 17:08
月に兎、なんて良く言うが、どっかの言葉ではウサギというのは月という意味だそうだ。
6天之御名無主:2001/05/14(月) 18:08
中国で、ダンナが貰った不死の妙薬を飲んだ女が月に上ったっていうのが
ありませんでしたっけ。
7天之御名無主 :2001/05/15(火) 14:20
>>6
女亘女我(漢字2文字、コウガと読んで下さい)という女性ですね。
夫が西王母から貰った不老不死の薬を飲んで仙女になり月へ行くが、
薬の副作用で蝦蟇(当時、冬眠を繰り返して永遠に生きると信じら
れていた)になったと『淮南子』にあります。
この蝦蟇がいつの間にか兎の伝承に変わったそうです。

あと、月に桂の木が生えているという話も中国や韓国にあり、その
由来は何パターンかあるようです。詳細は忘れましたが。
日本の鳥山石燕の妖怪図絵にも「桂男」というのがあり、月ばかり
眺めている人間の魂を月に住む桂男が盗む、といった説明がついて
ます。

月の兎といわれている影は、西洋では蟹に見立てられることが多い
ようです。それにまつわる話もありそうですね。
8天之御名無主:2001/05/24(木) 09:29
「西遊記」の93〜95回の天竺国にせ公主の話は月に住む兎と蝦蟇の
争いがきっかけだね
9名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/24(木) 16:04
チョッキン、チョッキン、横歩きのかに
10名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/24(木) 16:05
クィーンセレニティ
セーラー戦士
11名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/24(木) 16:06
チーズ
12名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/24(木) 16:07
月の裏側は宇宙人の基地
13天之御名無主:2001/05/24(木) 16:40
月は衛星ではない。あれは空にあいた穴だ
14名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/24(木) 17:30
浦島太郎
乙姫様と結婚して、仲良く暮らしているそうな。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/24(木) 20:18
月には月男がいます。
痩せたり、太ったり、丸々と太ったり、また痩せて、消えてしまったり、
それはそれは大変でした。
16名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/27(日) 11:01
ウサギに決まってんじゃんか。
171です。:2001/05/27(日) 18:40
ウナギ?
18天之御名無主:2001/05/28(月) 11:24
ガマガエル?
19名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/28(月) 22:33
>>1と呼ばれる臭くて光りを好まない生物を
我々は月面で発見した。
20toki@新宿:2001/05/28(月) 22:38
21天之御名無主:2001/05/29(火) 00:18
 うぬをんぼれない法が・・・
23世界@名無史さん:2001/05/29(火) 14:08
月の表面の陰影。
日本ではウサギの餅つきといいますね。
その他、上にも出ていますが、
  ガマ(カエル)
  カニ
  大男の顔
などとする伝承があるそうです。

月に棲むものとしては(fを入れてください)

ttp://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/afjptukiusagi.htm
24 さげ:2001/05/29(火) 15:10
住んでません。
25天之御名無主:01/08/31 03:42 ID:dJcx4dcQ
挙げろ
26天之御名無主:01/08/31 13:51 ID:GNHZ/9hw
アダムスキー氏によると・・・(以下略)・・・は、さておき、
以前、子供の13歳と7歳の兄弟(姉妹?)が住んでいると
いう民話を目にした記憶があるのですが、どなたか詳細
をごぞんじでしょうか?
27天之御名無主:01/08/31 14:44 ID:e7paPMC2
文系馬鹿今井弘一なんか消え失せろ!!!
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422
28天之御名無主:01/08/31 15:50 ID:dC39QrRs
月に住む…と言えば,ミカエラ・プロセスの提唱した悪魔論に於ける最高位階のレリウーリア達?
29天之御名無主:01/08/31 16:19 ID:u23fJ/uQ
モンゴルの伝説。
月にはサキムニという兎がすんでいる
30天之御名無主:01/09/02 06:25 ID:cOCdsmXw
月にはネコの女王が住んでいるんだよ。
31天之御名無主:01/09/03 01:16 ID:wg/zsuRE
うろ覚えだけど、飢えた老人の姿をした神様に動物たちが食べ物を捧げるんだけど
ウサギだけがなんにも見つけられず、仕方なく自分を食べてもらおうと
我が身を火の中へ… と書いてるだけで泣けてくるよ〜〜
ウサギはその滅私の心を称えられ月へ。ああ悲しい
32天之御名無主:01/09/03 08:57 ID:x/.nTmKA
>>31
ジャータカ(釈迦の前生物語)にあるお話ですね。
手塚治虫の『ブッダ』にも、釈迦の将来を占った
アシタ仙人の師匠の話としてでいました。
33うろぼろす:01/09/04 00:32 ID:/pXtGTCA
>31
えらくマイナーなネタだが、NHKの合唱コンクールなどよくで歌われ
る児童合唱曲に、この話を合唱曲化した「月のうさぎ」という曲があっ
たな。
あの曲も、聞くとえらく悲しくなる(泣)。
34天之御名無主:01/09/20 21:40
挙げ
35天之御名無主:02/02/09 16:03
2002年age
36山野野衾:02/02/09 16:24
7の方も指摘しておられた様に、月には世界的に不吉なイメージが持たれて来たそ
うで、不死の象徴であると同時に見ていると引き込まれてしまいかねないものだと
されていたそうです。
フランスの一地方では乙女が月光の下で水浴びをすると吸血鬼をみごもるといわれ
ていたとか。
37嵐者:02/02/17 15:13
「月の白うさぎ」(月面の模様)を実際に見た方おられるのでしょうか。

  http://www4.justnet.ne.jp/~kenji99/home76.htm

このページ冒頭の絵がその「月の白うさぎ」なのですが・・・。
(黒兎ではありません)
38NHK:02/05/31 00:06
みんなの歌では月の猫「アスタルエゴ」が居たなあ。
39天之御名無主 :02/06/18 14:07
エンディミオンは羊飼い
40天之御名無主:02/06/20 14:19
沖縄本島には、猿に家をのっとられた少年を、月の神が哀れんで
月に引き上げて住まわせる、って話がある。
宮古島では、人間に不死の水をやろうと天から遣わされた男が
間違って蛇に不死水をやってしまい、罰として月でずっと水汲みを
させられてると言われている。
41天之御名無主:02/06/20 15:44
昔の人は、月の大きさをどのくらいに想定していたのだろう?
42満月:02/06/20 15:46
一瞬の時でも太陽の明かりは無限、星の明かりは小さいものは光子が数個、
そして満月の月明かりは有限の光子から成り立つ明かりです。
大型爬虫類全盛の時代に我々の先祖は哺乳類型爬虫類として暗闇の中に隠棲
していました。このとき、先祖が見ることができた最大の明かりが月でした。
先祖が本来地上に出られるのは新月の夜であり、満月の晩ではありませんでした。
しかし、月と地球の引力の相互作用が作り出す潮の満ち引きに誘われて、
先祖は危満をも省みず月の光を浴びようとしたのです。
なぜなら、古代生物の生殖と月の満ち欠けは密接に結びついていたからです。
その遠い記憶が我々の心の片隅に残っているのです。
43天之御名無主:02/06/20 20:53
ウサギだ、カエルだ、などの動物以外にも、
水汲みする人間の姿だ、という話はユーラシアに
かなりひろく分布しているようですよね。
オーストロネシアなんかにもあるのかな。
44>40:02/06/20 21:58
宮古島の話はニコライ・ネフスキーの『月と不死』(東洋文庫)が有名どころですね。
45代打教師:02/06/20 22:42
>>31
昔、NHK教育の人形劇で、その話がやってました。
今はないんでしょうか。
病気などで学校を休むと何故か見てしまう3チャンネル。
46天之御名無主:02/06/23 14:32
良スレage
47天之御名無主:02/06/24 07:47
2chとは思えないすばらしいスレだな。うーむ。またきます
48天之御名無主:02/07/15 01:41
今夜は月は見えないけど、星が綺麗。
49天之御名無主:02/07/15 01:46

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
50天之御名無主:02/07/15 02:05
鳥獣戯画の兎と蛙は月の伝説と関係あるの?
51天之御名無主:02/10/13 23:32
>>7
桂男って、竹原春泉の絵本百物語〜桃仙人夜話〜に載ってるヤツ?
石燕も描いてたのか、、、初耳だぁ。
52天之御名無主:02/10/14 00:03
こんな古いスレが現役ってところが、この板の住人の少なさを物語る
…。
53参考までに:02/10/15 11:19
【NASDA(宇宙開発事業団)のホームページより】
月についてのFAQ
 ttp://moon.nasda.go.jp/ja/qanda/faq/index.html
月にまつわるエピソード・・・月についての伝説、神話などについて
 ttp://moon.nasda.go.jp/ja/qanda/faq/faq1/index.html
リンク集・・・月の民俗
 ttp://moon.nasda.go.jp/ja/links/folklore.html
月の本
 ttp://moon.nasda.go.jp/ja/books/
54天之御名無主:02/12/31 14:22
【 月に関する神話・伝説 】
 月にまつわる神話、伝説は、全世界でさまざまな形でみられます。
 月の表面の陰影部分はどのように解釈されているでしょうか。

日本・インド・内陸アジア・中央アメリカ・中国
 月の中にウサギがいる/餅をついている姿

北方ユーラシア・沖縄・北アメリカ北西海岸の諸民族
 水を汲む人

中国地方の少数民族のホジュン族
 姑にいじめられた嫁が昇天して月の嫁になり、月に住んで水汲みをする姿

インドネシア〜ポリネシア
 機織り女・樹皮布をたたく女
 月の女神ヒナがたぱという樹皮布をたたいてこしらえている姿

中 国
 仙人となって月に逃げ込んだ姿・カツラの木を切り倒す姿
 伝説上の人物‘すい’が西珀母からもらった不死の薬を、妻の‘こうが’が盗んで飲み、
仙人となって月に逃げ込んだ姿
 呉剛という男が罰として、伐っても伐っても伐り口のふさがってしまう。カツラの木を
伐り倒すために斧を振続けている姿
55天之御名無主:02/12/31 14:22
ブリヤート・モンゴル族
 木の枝にしがみついている娘
 昔、森の中に夫婦が住み、母は娘を水汲みにやったが、帰りが遅いのを怒り、太陽と
月に連れていってくれと願った。まず太陽が娘を捕まえたが、月が自分が夜間に移動
するとき、番をしてくれる人が必要だからといって譲ってもらった。日月に襲われた衝撃の
ため、娘は片手で水桶を持ったまま片手で木の枝にしがみついた。今でもこの格好を
した娘が月中の影として見られる。

南アメリカのフェゴ島のヤガン族・オナ族
 太陽が殴 った跡・太陽が加入儀礼の秘密を発見したとき月を殴った跡
 南アメリカのグラン・チャコのマタコ族・チャマココ族 月の内臓 月がガチョウを捕らえ
ようとしたところ、反対にずたずたに裂かれてしまった。月中の影は、そのとき月の腹から
露出した内臓なのだという。

ttp://www.nar-tomigaoka-h.ed.jp/tenmon/kaken/h11g/kaiso.htm
56山崎渉:03/01/11 03:20
(^^)
57天之御名無主:03/02/06 14:13
>>29
サキムニはモンゴルのカルムイク族の伝説の、野兎の体に住んでいたとされる精霊または神。
あるとき、サキムニは飢えて死にかけている男に出会い、哀れな男の食欲を満たすために自らを食われてやった。
この気高い行為に心動かされた大地の精霊は、ただちに野兎の魂を月へ送った。
カルムイクの人々は今も、月にはその姿が見えると信じている。

これは>>31さんの「三つの獣菩薩の道を行じ、菟身を焼ける語」の類話ですね。
ttp://www.megaegg.ne.jp/~tirukuru/pyon/tails_moon.html

なんだか、<サキムニ>という語感は、安易に<釈迦牟尼>を想い起こしてしまいます。
58天之御名無主:03/02/12 18:37
ヨーロッパだかでは月の模様はウサギではなくカニか老婆の顔に見えるそうだ。
59天之御名無主:03/02/23 17:44
>>50
>鳥獣戯画の兎と蛙は月の伝説と関係あるの?
お猿さんやフクロウなども描かれているので、関係ないのでは。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~nihonsi/tyojugiga.htm
60天之御名無主:03/03/16 15:22
ドイツのヴェストファーレン州の民話。

クリスマスの日、ある男がキャベツを食べたいと思いましたが、自分のところに
なかったので隣の畑から盗んでくることにしました。
男が隣の畑に入ってキャベツを持ちあげた時、クリスマスプレゼントを持った天使が
白馬にまたがって上空を通りかかり、男に言いました。
「お前は聖夜に盗みをしたのだから、その盗んだキャベツを持って月にいなさい。」
その瞬間から男はキャベツを持って月にいることになりました。
61山崎渉:03/04/17 09:35
(^^)
62山崎渉:03/04/20 04:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
63山崎渉:03/05/21 22:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64山崎渉:03/05/21 23:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
65天之御名無主:03/05/23 01:10
質問してもよろしいでしょうか?
ジプシーに伝わる伝説で、月はどうして満ち欠けするか?
『月には飢えた男がいて、ずっと月を喰い続けているから』
そのような伝説は、実在するのでしょうか?
昔、ジプシーの伝説を集めた児童書で読んだ記憶があるのですが、
ひょっとしたら創作だったのかもしれない。
誰かご存知の方がいらしたら情報をお願いします。
66天之御名無主:03/05/23 19:43
>>65
伝説や昔話の大半は過去に誰かが何処かで創作したものです。
そのお話もあなたが語り継げば伝説になるかも知れません。
67山崎渉:03/05/28 14:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
68天之御名無主:03/06/26 23:21
月の裏側には、現在大量のアフリカ系ネグロイドとモンゴロイドが住んでいる。
彼らは日光の当たらない月面の裏において世代を重ね、白人になる事を夢見ている。

なお白人もいたのだが、彼らは白さを追求した結果「透明人間」となり、
裸を見る楽しみを奪い去られ、絶望のあまりに全員が自殺してしまった。
69山崎 渉:03/07/15 12:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
70Tea:03/11/01 22:15
イギリスでは、薪の束を背負い犬を連れた男が住んでいるとされた。
71天之御名無主:04/03/10 22:39
age
72天之御名無主:2005/05/26(木) 19:10:58
FF4とか
73天之御名無主:2005/06/14(火) 04:22:43
月に生き物なんて、いますかね?
74天之御名無主:2005/08/21(日) 15:07:49
いない
75天之御名無主:2005/08/21(日) 16:52:39
生き物はいない。GRAYの有機タイプロボットだけだ。
76天之御名無主:2005/08/27(土) 13:37:54
おれの家族
77天之御名無主:2005/09/03(土) 08:32:52
エネル
78天之御名無主:2005/09/26(月) 02:27:58
月をよ〜く見るとアフリカ大陸に見えない?
79天之御名無主:2005/09/26(月) 02:36:28
お〜と〜こ〜はぁ〜狼男ぉ〜
80天之御名無主:2005/09/26(月) 03:14:53
月に男あり、名を呉剛という
81天之御名無主:2005/09/26(月) 03:48:16
そうなんだ。月をよく見てみるといい。
真丸の光をしっかり肉眼で捉える。
キミは立派な大人になったんだね。
82 日本@名無史さん:2005/11/19(土) 21:03:32
お前さん達は馬鹿だなぁーーーアッ 可愛い おねいちゃんがいく
ツキに生きる生物の事を知らないのか?
スゴイ顔つきスゴイ肉体の生物を!!!!!!!!!!!!
83天之御名無主:2005/11/20(日) 07:05:22
うさぎとかぐや姫しか住んでいない。
84天之御名無主:2005/11/28(月) 21:30:33
『桂男』てそのまま『かつらおとこ』と読むんでしょうか?
月が綺麗だと見入ってしまうとこの桂男においでおいでと手招きをされて誘われると寿命が縮む?との話…
間違ってたらスマソ
この妖怪は男なんでしょうか?
85天之御名無主:2005/11/28(月) 21:33:32
↑あぁしまった!
このスレは月にまつわる話じゃなかったんだね…(ノД`)ゴメソナサイ
86天之御名無主:2005/12/03(土) 06:27:04
月夜見さまは凜としたすがしい美形

だとオモ
87天之御名無主:2005/12/07(水) 21:47:12
桂男は、呉剛の変化した姿だと思われ
88天之御名無主:2005/12/08(木) 06:32:51
月にまつわる中国の伝説
ttp://www.chinjuh.mydns.jp/saluto/011001-2.htm
89天之御名無主:2006/01/04(水) 00:32:43
84です
質問に答えてくれた方々ありがとうございましたヽ(゚∀゚)
90天之御名無主:2006/01/20(金) 21:00:43
月には桂樹が生えているという行がどこかにあったかと。
91天之御名無主:2006/02/23(木) 04:00:38
イシスとかアルテミスにまつわる神話をあんまりこの板で見なくない?
教えて素敵なエロい人
92天之御名無主:2006/08/11(金) 22:05:11
魚獲りをして暮らしていた少年ゲブは、余りに海に潜る時間が長かったために
体中がフジツボ類のトゲで覆われてしまっていた。

ある日、浜辺に貝を採ろうと数人の娘たちがやってきたが、
ゲブは自分の醜い姿を恥じて、素早く砂に潜って隠れてしまった。
娘たちは貝を掘るため砂地を竹で突ついて廻っていたのだが、
ふとしたタイミングでゲブを発見してしまう。
驚き慌てた娘たちは、村から石斧や棒を携えた男たちを呼び寄せた。

男たちはそれらを用いて、力ずくでゲブの身体からトゲを削ぎ落とした。
その間、ゲブはあまりの痛みに大声を上げ、喚き続けていた。
続けて男たちはゲブを茂みの中に引きずり込み、寄って集って同性愛的虐待を加えた上、
傷だらけの彼の身体に精液を塗りつけた。するとみるみるうちに傷が治り、肌はすべすべになった。

肌がすべすべになったゲブは、村人たちによって小屋に閉じ込められた。
その夜、ゲブの首から大きなバナナの木が生え、朝にはたくさんのバナナの房が実った。
それがこの世界に初めて発生したバナナであった。

その後のある夜、ゲブは小屋の上に這い出し、ヤム芋の蔓を伝って天に昇り、月となった。

ニューギニア、マリンド・アニム族に伝わる月とバナナの始まりの神話。
93天之御名無主:2006/08/12(土) 01:06:46
>フジツボ類のトゲ
月のクレーターとかけてあるのかと思ったら
お肌すべすべになっちゃったのか
94天之御名無主:2006/08/12(土) 09:11:05
アポロ11号が持ち帰ったサンプルで、エデンの園の外で生まれた月起源
の生命としてセクション1の学者達に注目されたのは、深い月面の隕石
堆積塵層で生活するサンドイーターだった。隕石に存在する希薄な有機
物や月面地下の嫌気性細菌類を漁る体長15cmに満たない月面線虫であっ
たが、セクション1は初めて別の天体での高等生命を見つけたのである。
昆虫学者を驚かしたのは、サンドイーターは考古学上の原始的な昆虫の
祖先である原始有爪類に近い種ではないかという事で、DNAの解析次
第ではあるが、10億年程前に地球圏へ旧口脱皮動物の祖先が飛来した痕
跡ではないかとセクション3からセクション1に報告書が提出された。
法務部会はセクション1の報告にもとずき、「他天体における生命の兆候
・下等生命体」についての取扱についての条約文案について7/12までに
取りまとめる事とされた。
95天之御名無主:2006/10/06(金) 22:04:26
そして今日は仲秋の名月
96天之御名無主:2006/10/07(土) 01:23:53
まことに美しい・・・
97天之御名無主:2007/03/02(金) 18:01:53
急上昇
98天之御名無主:2008/01/27(日) 19:22:11
前レスが約1年前だなんて、このスレ、住人ほとんどいないね…。
ま、いいや。

誰かが書いていたけど、『変若水と死水』ってのは書物で読んだ。

寿命が短い人間を憐れんだ神様が月男に、
『人間に変若水を、蛇に死水を与えなさい』
とか言って水を渡したんだけど、
その月男が地上で居眠りか何かをしている間に、
蛇が『変若水』を飲んでしまい、
仕方なく月男は人間に『死水』を飲ませてしまった。
だから蛇は寿命が伸び(→脱皮をするようになり)、
人間は更に寿命が縮んでしまった…。
怒った神様は月に月男を封印したとか。

あと、月にある『桂』のことだけど、
それは『たまかつら(玉桂)』といって、
古代中国の神話(?)で月にあるとされるもの。
確か年中葉が散っていたような…。
日本でも和歌だか何かで詠まれているけど、
たった2編しかないとかいうハナシです。

以上。
99天之御名無主:2008/01/27(日) 21:34:57
たしかそれはロシア人研究者が書いたんじゃなかったっけ?
100天之御名無主:2008/01/28(月) 23:59:08
え〜っと…

『変若水と死水』に関しては、『月と不死(東洋文庫)』という本に載ってました。
確か国内のお話だったような気が気がしますが…
ロシア人研究者が書いたんでしたっけ??
十数年前に読んだ本なので、忘れてます…ゴメンナサイ。
101天之御名無主:2008/01/29(火) 00:15:39
太陽ではなく月を信仰していたシカン文明なんてのは如何でしょう?
102天之御名無主:2008/01/29(火) 00:17:46
ニコライ・ネフスキーだった
103天之御名無主:2009/11/14(土) 23:07:17
月が落ちそうなので上がってもらいましょう
104天之御名無主:2009/11/15(日) 00:35:48
月に水があるって大騒ぎしてたね。
月の裏側にはかぐや姫伝説で有名な宇宙人の基地があるのに。今さらです。
105天之御名無主


.ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /