※※※  人名の民俗学  ※※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天之御名無主
苗字関連スレッドはたくさんありますが、どうしても「自分探し」色がつよくなりますね。
このスレは 苗字順位や自分のルーツなどではなく、人名について民俗学的にアプローチするための
総合スレッドです。人名であれば、 氏 ・ 姓 ・ 苗字 ・ 名前 ・ 号 ・ 字 ・ 諡  なんでもかまいません。
名前の時代変遷や、地方による命名規則などを語ってください。以下はサンプルです。

★「ヤマトトトビモモソヒメ」 この長たらしい名前の意味は?
★「和子」 「幸子」 「裕子」 ○子ネームが多いのはなぜですか?
★「坂本竜馬」 「後藤象二郎」 「吉村寅太郎」 動物ブーム到来?
★「心美」 と書いて“ここみ”? DQN親のトンデモ命名とは?
2天之御名無主:04/01/22 01:12
真里とか麻呂は糞に由来すると聞いたことがあるが。
あえて汚い名前を付けて汚れを祓うってやつ。
3天之御名無主:04/01/22 19:30
牛若丸などの「丸」ネームは「麻呂」の転訛だと言われていますね。
4天之御名無主:04/01/22 19:37
中山美穂が長男「十斗」ちゃん出産
ttp://www.nikkansports.co.jp/ns/entertainment/p-et-tp0-040122-0002.html

女優で歌手の中山美穂(33)がパリ市内の病院で14日午後2時17分(現地時間)に第1子となる
男児を出産していたことが21日、分かった。体重は2710グラムで、母子ともに健康という。
「十斗(じゅうと)」と命名され、すでにパリ市内の自宅で夫で作家の辻仁成氏(44)とともに3人での
新生活をスタートさせている。当分は産休となるが、年内には仕事復帰すると見られる。

# はじめ見たとき「とと」かと思いました。サッカーファンだとかニューシネマパラダイスファンだとかでw
# 名付けは亭主かなあ?いちおう直木賞作家だけど、「正しい」日本語の文章とはいえないからなあ。
# 単位だとしたら180リットル?それなら「一石」ちゃんでもOKかw
# でも最近のDQN親の命名の中ではまだ許せる範囲ですけどね。
5天之御名無主:04/01/22 20:31
>>4
民神板的には「トト」のほうがよかったのに。
頭良さそうじゃないか?
6天之御名無主:04/01/22 20:41
キムタクの心美にあやかって心太が増えた、というのは都市伝説ですか
7天之御名無主:04/01/22 20:50
心太....
「ところてん」でつか。_| ̄|○
8天之御名無主:04/01/22 21:07
子供にダッセー名前つける親 4
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1070254698/
9天之御名無主:04/01/23 00:53
古代の皇子女には、地名か、関連豪族から名前がつけられたようです。

地名: 厩戸皇子、大津皇子、明日香皇女
豪族: 葛城皇子、弓削皇子、安倍内親王

豪族たちの名前(蘇我氏とか)の場合には何らかの規則性はあるんでしょうか?
10天之御名無主:04/01/23 00:57
>>5 
なるほど、エジプト神話ですか。日本に住んでると絶滅しそうw
日本語だと魚、もしくは父親の意味ですよね。
11天之御名無主:04/01/24 00:18
坂本龍馬をはじめとして、土佐に動物ネームが多いのは、
子供が丈夫に育つようにとの願いを込めたものらしいよ。
動物パワーをもらうってことなのかな?理由はしらない。

龍馬の姪の名前も「春猪(はるい)」というらしいです。
12天之御名無主:04/01/24 17:20
>>11
そのたうり。
土佐藩以外では聞かないけどね。
13☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/01/25 01:47
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
14天之御名無主:04/01/25 23:43
なんか天皇の名前で、古代の天皇家の
家系の移り変わりがわかるとか聞いたこと
あるんですけど、知ってる方教えてください。

ワケ系とかイリ系とか?
15天之御名無主:04/01/26 22:29
ひとむかし前の女の子に「○子ネーム」が多いのはあれだろ?
皇族がどうの?

いや、詳しいことは>>16に聞いてくれ。
16天之御名無主:04/01/26 22:31
すまん、急用が出来た。そのことについては>>21あたりにお願いしたい。
17天之御名無主:04/01/26 22:32
しかし、「和子」が多いのは確実にアレだよな?
ほら、なんだっけ?悪い、ド忘れしちまった。
あんた覚えてるかい、>>17よ?
18天之御名無主:04/01/26 22:34
>>17
自爆?
19天之御名無主:04/01/28 19:45
正直、「和子」が多いのは、「昭和」の和が影響してるという罠。

もちろん日本の異称は「大和」だし、「和国」ともいうことや、
聖徳太子をはじめとする「和を以って貴しと為す」のような日本人が大好きな「和」や、
戦争反対の意味で「平和」の和など、「昭和」以外にも好ましい意味があるのは言うまでもない。

が、しかし、「和子」が多い世代には「昭子」も多いという事実からすると、
やはり「昭和」の元号を意識していたとしか思えない。
20天之御名無主:04/01/28 20:00
>>19
どの世代に多いんだ?和子?
やはり戦前か?

最近の親が流行の名前をつけるのをDQN扱いするなら、
元号をパクってたような昔の親もけっこうDQNじゃないか?
テンノーヘーカ マンセーってか?だとしたら現代の親以上にDQNだな。
2121:04/01/30 01:23
>>16 から指名されました、>>21です。

皇族の名前は2文字で男子の場合は「仁」(ひと)、女子の場合は「子」(こ)がつきます。
これは伝統です。天皇陛下明仁、徳仁、文仁殿下。 眞子、佳子、愛子内親王。
幼少期の呼び名である称号も2文字で「宮」がつく。

というような決まりがあります。これは非常に古く遡るもので、
平安時代における清少納言のあるじである「定子(ていし)」や
紫式部のあるじである「彰子(しょうし)」が有名です。
2221:04/01/30 01:33
ちなみに、「ていし」 「しょうし」 というのは正式な呼び方がわからないため
とりあえず音読みするということになっているだけで、実際は 「さだこ」 や 「あきこ」 と
呼ばれていたことが推測されます。

なぜならば、「明子」 という人の読みが 「あきらけいこ」 であったことが判明しており、
「○○こ」 という読みであった線は固いでしょう。ただし、「あきらけいこ」 の例からもわかるように、
漢字と読みが一致しているとは言いがたいため、とりあえず訓読みはしていないのです。

さて、この 「子ネーム」 以前の女性は 「ひらがな2文字ネーム」 が主流だったようです。
「とめ」 とか 「きく」 とかです。そこで 「子ネーム」 が登場してくるわけですから、
雅やかで、新鮮な音のひびきを持つ名前ととらえられていたようです。

「子ネーム」 が付けられだした時期は明確にはわかりませんが、
どうやら昭和初期であったようです。その後、美智子様ブームなどの流行すたりもあって、
一時期は新生児全体の90%にも及ぶいきおいだったとのことです。
23天之御名無主:04/01/30 23:44
「宝冠ちゃん」

さて、なんと読むでしょう?
24天之御名無主:04/02/01 23:06
西洋ではメジャーネームとかいって
極端に名前の数が少ないって聞いたけどほんと?

そのために、聖書時代の 「ヨハネ」 や 「パウロ」 という名前が
20世紀になっても使われているみたいな。
(ビートルズにも 「ジョン」 と 「ポール」 がいるし)
25天之御名無主:04/02/01 23:26
「西洋」って一くくりにはできないと思われ
26天之御名無主:04/02/02 00:27
>>23
てぃあら だろ?的場浩二のむすめ。
さすが元ヤン代表という罠w
27天之御名無主:04/02/02 01:54
このスレ嫁。最近の子供はかわいそうだ。

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075527099/l50
28天之御名無主:04/02/03 23:26
ヤマトトトビモモソヒメ の意味は

大和   (地名)
トトビ
モモソ
姫    (女性の敬称)

と区切って読むと思うが、トトビとモモソがなんなのかはわからん
29天之御名無主:04/02/05 00:38
>>24
???
ジョンなんて十二使徒にいねーよ
ジョンは万次郎くらいだろ?
30天之御名無主:04/02/05 00:45
>>29
ヨハネの(Johannes)英語読みがジョン(John)でそ。
31天之御名無主:04/02/05 01:25
バプテスマ(洗礼者)のヨハネは、
サロメだと 「ヨカナーン」 でつね。

今度サロメの映画とお芝居みにいきまつ。
生首キッスの演出がどんなんか楽しみ。
32天之御名無主:04/02/05 01:38
>>22
高子が「たかいこ」で、他に「たかきこ」って記録されてる人もいて、
明子が「あきらけいこ」だとしたら、彰子も単に「あきこ」じゃないような気がするのですが…
33天之御名無主:04/02/05 01:41
>>19
徳川秀忠女・和子(かずこ)が入内するにあたって「まさこ」と読み替えたってドラマでやってたけど、本当?
濁点がダメだからとか言って。
34天之御名無主:04/02/05 23:36
先の皇太后(昭和天皇のお妃)が 「良子」 で 「ながこ」 やったね。
35天之御名無主:04/02/05 23:54
香淳皇后もはじめは違うお名前だったよね。
36天之御名無主:04/02/06 01:34
>>30
ほかの十二使途のよみかたも教えて

ルカ は ルーク ?
マルコ は マーク ?

ペテロは? マタイは? ユダは? あと誰いたっけ?
37天之御名無主:04/02/06 02:19
>>36
ペテロはピーター
マタイはマシュー
ユダはジュード

つーか常識だろ
38天之御名無主:04/02/06 02:27
ヘイ・ジュードとか言ってジュードって名前あるくらいだから、ユダもキリスト教圏でそれほど忌み嫌われてるわけではないんだね
39天之御名無主:04/02/06 04:38
ジュードは異端の子だったんだよ
40天之御名無主:04/02/06 05:59
異端って?
41天之御名無主:04/02/06 11:39
いたん-しゃ 2 【異端者】
正統から外れた思想・信仰をもつ人。
「―扱いをされる」

いたん-しんもん 4 【異端審問】
カトリック教会で、異端者を追及・処罰するためなされた裁判。
一三世紀以降南ヨーロッパを中心に広く行われた。審問官は
教皇が任命。その尋問録は当時の民衆の世界を知る貴重な
史料。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
42天之御名無主:04/02/06 13:28
>>36
しと 【使徒】 Apostles イエス・キリストが福音を伝えるために特に選んだ12人の弟子。
ペテロ(シモン)・アンデレ・大ヤコブ(ゼベダイの子ヤコブ)・ヨハネ・ピリポ・バルトロマイ・トマス・
マタイ・小ヤコブ(アルパヨの子ヤコブ)・タダイ・熱心党(者)のシモン・イスカリオテのユダ。
ユダの死後はマッテヤがこれに代わった。

ペテロ Peter ピーター
アンデレ Andrew アンドリュー
大ヤコブ Jacob ジェイコブ、ジェイムズ
ヨハネ John ジョン
ピリポ Philip フィリップ
バルトロマイ Bartholomew バーソロミュー
トマス Thomas トーマス
マタイ Matthew 藤井隆
小ヤコブ Jacob ジェイコブ、ジェイムズ
タダイ Thaddeus タディアス
シモン Simon サイモン
ユダ Judas,Judah,Jude ジュード、ジュダ

ちゅうか、英語か社会科のテキストか副読本、或いは地図帳あたりに人名対照表って載ってない?
たとえば、ヨハネなら、
[英語] ジョン John  [ドイツ語] ヨハン Johann  [フランス語] ジャン Jean
[イタリア語] ジョヴァンニ Giovanni  [スペイン語] ホアン Joan  [ロシア語] イワン Ivan
といったようなの。


ユダ(Yehudah ヘブライ)という名は、まず旧約聖書の創世記二九章三五節に出てくるヤコブと
妻レアとの第四子としても出てきている。
これは「主をほめたたえる」という意味の「イャダー(Yadah)」からとって「イェフーダ(主をほめたたえ
しめられるもの)」と名付けたという。後にはユダヤの名もここから派生したという。
43天之御名無主:04/02/06 17:03
>>38
スレ違いだが、
「ヘイ・ジュード」 は、ポール・マッカートニーが
(両親の離婚で)落ち込んでいたジョン・レノンの息子に声をかけたことに由来する。
この場合の「ジュード」はおそらく 「ジュリアン・レノン」 の愛称だと思われ。
44天之御名無主:04/02/07 01:03
ピリポ = フェリペU世
ペテロ = ピョートル大帝
バルトロマイ = バーソロミュー・ディアス
トマス = トマス・アクィナス

などいろいろな時代の各国の有名人に使いまわしされているなw
45天之御名無主:04/02/07 02:16
「明子」 が 「あきらけいこ」 であるとすれば、

「あきらか」 の形容詞形が 「あかるい」 ではなく、「あきらけい」 だったのではないかと妄想してみる。
そうすると、たとえば 「定子」 は 「さだめ」 の形容詞系で 「さだめい」 という言葉が存在したとして、
「さだめいこ」 などと呼んだのではないかと考えてみる。

同様に 「彰子」 も 「あきらか」 か 「あやか」 であったと仮定して、
「あきらけいこ」 か 「あやけいこ」 であったのではなかろうか?
46天之御名無主:04/02/07 02:39
>>42
>[スペイン語] ホアン Joan  

Joanジョアンはカタラン語の名前。
スペイン語ではJuanフワン[xwan]である。
47クイズ1:04/02/08 22:35
父親から 「くたばってしまえ!」 と怒鳴られたことをもじってペンネームにしたのは誰?
48天之御名無主:04/02/08 23:09
ふたばっていしめい
49クイズ2:04/02/09 01:20
自分の名前を名乗るときに、お国訛りが出ないようなペンネームをつけたのは誰?

ヒント: 本名をお国言葉でいうと 「つすますーず」 になる人
50天之御名無主:04/02/09 07:55
太宰
51天之御名無主:04/02/09 22:02
江戸川乱歩
52クイズ3:04/02/09 22:46
辰年辰月辰日辰刻に誕生したことからこの名前がついたといえば誰?
53天之御名無主:04/02/10 04:32
芥川龍之介
54天之御名無主:04/02/10 15:55
>>51
乱歩は平井太郎だろ。
55天之御名無主:04/02/10 20:08
平井太郎は日本の探偵小説の世界を開いたろう
56クイズ4:04/02/11 00:43
江戸川乱歩はエドガー・アラン・ポーのもじりというのは有名ですが、今度は難問?
イーデス・ハンソンのファンだったことから自分の名前をあやかった人は誰?
57天之御名無主:04/02/11 01:42
>>45
「さだめし」なんて形容詞は存在しないと思われるから、定子は「さだこ」でいいかも。
58天之御名無主:04/02/11 02:05
>>57
ネタですか?
59天之御名無主:04/02/11 02:06
>>56
半村良という答えを期待しているのだろうが、半村良自身が吉行淳之介との
対談では「イーデス・ハンソンのファンだったから」などとは説明していない。
6057ではないが:04/02/11 02:07
>>58
???
どこをとったらネタになるの?
ちなみにわかってるとは思うけど「さだめし」は副詞だよ?
61天之御名無主:04/02/11 02:15
「塙(ばん)団右衛門とか阪東妻三郎など強そうな名前はハ行から始まるから、
 何となく半村になり、ラ行は音感がいいので良にしたという」
 (週刊プレイボーイ1974年7月2日号「タイムマシンに乗った男・半村良のふぁんたすちっく空間」)
ハンソンさんのデビュー前からのペンネームなので、嘘に決まっています。

とのことだが、イーデス・ハンソンねたの方が面白いし、広まっているので、これでイーデスと思ったり・・・
ただ、いやまイーデス・ハンソンを知る人間がどれほどいるのかということにギモンが・・・
62天之御名無主:04/02/11 02:19
  ドラえもん。なんで、あの半島は嫌われてるの

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       まず平気で他人のものをパックたり、
                       ウリナラ起源に捏造するからだよ。例えば
                       テコンV、トンチャモン、パワモン、キティ
                       ワンピース、ロンバケ(ドラマ)トリビアの泉、等その他多数
                       茶道、居合、日本刀、合気道、サムライ、相撲、
                       盆栽、弓道、寿司、等その他多数

                       次に人の歴史教科書にケチをつけておきながら
                       自分の国の歴史教科書や、言う事成す事、全てが捏造だらけなんだよ
                       
                       他にも海の名前にケチをつけたり、日本の領土を占領したり
                       日本のマスコミやいろんな団体に不当な圧力をかけたり
                       あげればキリがないね


63クイズ5:04/02/11 22:39
「なにもない」という意味のスペイン語がもとになっているのは誰?


# >>56は半村良のつもりでした。ご指摘ありがとうございます。
# でもまあ、厳密にいうと太宰治とかのも怪しい説ですがw
# それとこのクイズ、スレ主旨と違う気がするのでやめた方がいいですかね?
64天之御名無主:04/02/12 02:16
なだいなだ nothing and nothing
65天之御名無主:04/02/12 07:15
クイズでもなければ人来ないし。
66天之御名無主:04/02/12 11:04
人が来ればいいってもんじゃないし
67クイズ6:04/02/13 21:34
本名の苗字3文字を分解して別の字を宛てて
ペンネームにした有名な漫画家は誰?
68天之御名無主:04/02/14 04:06
南佳也
69玉井:04/02/14 17:14
要するに朝鮮人や部落民は死ぬべきだ。
死ぬべきというよりもまとめて埋めてくれ。


7063:04/02/18 00:56
クイズ5は 「なだいなだ」 で正解です。

して、クイズ6の正解はなんですか?
予想 → 「魔矢峰央」 とか名前的にあやしい気がするんですが・・・。
71クイズ7:04/02/18 01:30
クイズ6の正解は「田河水泡」でした(本名の高見沢をta-ka-miz-awaと分解して
別の漢字を宛てた)

では次の問題。ヨーロッパの某国名の綴りを変えて芸名にしたハリウッド女優は誰でしょう?


72天之御名無主:04/02/20 22:38
藤井隆
73天之御名無主:04/02/21 00:42
>>14 ワケ系とかイリ系とか

古代大王の家系継承について人名からだれか説明してくれよ。
74天之御名無主:04/02/21 15:00
アイヌ人の名字教えて。

平村、貝沢、知里、偉星、二谷、以外で
75天之御名無主:04/02/22 15:20
上西というアイヌ作家がいるよ
76天之御名無主:04/02/22 21:36
アイヌが明治につけた名前限定
77天之御名無主:04/02/22 21:40
平村、貝沢、二谷

このへんは和人でも普通にいるだろ。また一口にアイヌ人というが
生粋のアイヌは今や皆無に等しい。
78天之御名無主:04/03/30 21:39
>>71

もりりんまんろー
79天之御名無主:04/08/18 23:25
幼名で小さい頃呼ばれてたから
それが本当の名前だとずーっと思ってた。
小学校に上がるときに、本名を教えて貰って
何か凄い違和感を覚えた記憶がある。

その幼名てのがまた古めかしい名前で。
幼名なんて付けてる所、うち以外にありますか?
80天之御名無主:04/08/18 23:26
ageとこ
81天之御名無主:04/08/19 11:06
天皇家だと、幼称があるよね。
「礼宮」が結婚独立後は、「秋篠宮」になる。

あるいは能、歌舞伎のような特殊な事例を除いては幼名をつけるってのは聞かないけど。
82天之御名無主:04/08/19 13:11
伝統芸能では襲名することははあっても幼名はないだろ。
能で幼名なんて世阿弥の時代だぜ。藤若だったな。
また、当時は能に限ったことでもなかった。
83天之御名無主:04/08/19 20:30
>>82
「襲名」前の芸名は「幼名」のうちだと思ってみたり・・・。
一人前になる前(落語なら真打以下)の名前はかりそめという感が強いので。
84求道心:04/08/20 23:05
>>2
日本書紀に押坂部史毛屎がいるね(用明期)。

南方先生の「出口君の小児と魔除を読む」を見ると、汚物を子供の名前につけるのは、日本だけでなくインドでも同じような風習があったようやね。その小文には、滝沢馬琴の「玄同放言」から他の汚物名のついた人が何名か出てる(出口米吉氏の論文からの孫引き)。
85天之御名無主:04/08/28 14:49
名前で難しい読み方をする奴は、在日朝鮮人の可能性もある。

ボクサーの例だが「鋭景」と書いて「としかげ」と読ませるそうだが
コイツの苗字は「木村」。顔も思いっきり<丶`∀´>。
本名は「ヨンギョン」なんだろう。ボクシングの世界もプロレスや
ゴルフと同じように圧倒的に在日率が高い。

「X哲」と書いて「○○あき」などと無理に読ませるのも、ほぼ在日。
朝鮮では「哲」「烈」「勲」などの字を好んで使うが、日本人の名前
では一般的でないために無理な読ませかたをする事がしばしばある。

パッと見て、簡単に読めない名前の奴が、関西出身だったり、妙に
態度が大きかったり、粗暴だったり、目が小さかったり、顔が平板で
あったりするときには、相手にしないほうが良い。
86天之御名無主:04/10/13 23:12:04
ローマの 「ユリウス・カエサル」 にちなんだ名前や説話は多いね。

・英語読みでは 「ジュリアス・シーザー」。正式名ガイウス・ユリウス・オクタヴィアヌス。
・「帝王切開」 はラテン語の「caesarea」(切る)をドイツ語訳する際に「caeser」(カエサル)と誤訳したことにもとづく。
 しかし厳密にはカエサルは帝王位についたことはなく、ドイツ語を日本語訳するときに誤訳を重ねたといえる。
・ドイツ皇帝を意味する「カイザー」、ロシア皇帝を意味する「ツァーリ」。語源は 「カエサル」。
・「カエサル」 はカルタゴの言葉で 「象」 を意味する単語。
・カエサルの養子オクタヴィアヌスの本名は、ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタヴィアヌス。名前も相続したため。
・シーザーサラダの語源はメキシコのホテル「シーザーズ・パレス」による。ここのオーナーの名前がシーザー。
 もちろんカエサルにあやかった。
・シーザー暗号とは、アルファベットの順番を決められた数だけズラす暗号のこと。カエサル発案と伝えられる。
・カエサルとクレオパトラの間の子の名前は 「カエサリオン(シーザリオン)」。意味は「小カエサル」。
・英語で7月は「July」。ラテン語では「Iulius」。すなわち「カエサルの月」。ユリウス暦の制定を含む彼の偉業を称えて、
 カエサルの誕生月をそのまま彼の名前とした。それ以前はラテン語で「Quinctilis」で、「第5の月」の意味。
 ちなみに、8月「August」(ラテン語で「Augustus」)は息子のオクタヴィアヌス(尊号アウグストゥス)に由来。
 それ以前はラテン語で「Sextilis」で、「第6の月」の意味。2ヶ月のズレは昔は3月にあたる時期が年始だったため。
・「北斗の拳」に出てくるヒロイン「ユリア」。この名前、「ユリウス家の女」を意味する。昔は女性の氏名は家族名の
 女性系とする単純なものが多かった。「百合亜ちゃん」などという日本人名も最近では珍しくないとか。
8786:04/10/13 23:24:37
ミス↓

・英語読みでは 「ジュリアス・シーザー」。正式名ガイウス・ユリウス・カエサル。
88保守:04/11/27 02:27:25
 
89天之御名無主:05/01/08 15:44:01
>>85
今の子どもの名前にはそんなこと通用しないよ
90天之御名無主:2005/09/23(金) 11:18:25
ファミリーネームだけでも、氏・姓・苗字とかあるし、
ラストネームだけでも、本名、俗名とかあるし、
それ以外にも、号、戒名、字、洗礼名、ミドルネームとかあって、
違いがよくわからんのだけど?
91天之御名無主:2006/03/06(月) 02:13:48
苗代幅ってなんて読むんだべ・・・ (´・ω・`)...
92天之御名無主:2006/04/13(木) 14:41:46
>>91 なしろはば
93天之御名無主:2006/05/04(木) 17:04:26
うちの家系は自分の知る限りでは男全員名前が
"政○"←○に適当な漢字を入れる 
となっているのですが
決まった漢字を受け継ぐのは何か意味があるのでしょうか?
94天之御名無主:2006/05/18(木) 22:35:30
アラブ系の人たちは皆おんなじような名前ですが、やっぱり別の呼び名が
あったりするんでしょうか?

中国や韓国なども同じ名前多いですが、学校の出席番号はどういう順番に
なっているんでしょうか?背の順とか
95天之御名無主:2006/05/28(日) 22:23:02
このスレでいいのかわかりませんが、
名字などで、高が旧字で口の部分が目になってる人などありますが、
これらの違いってなんでしょうか?渡辺と渡邊みたいな。
名字は変更できるとのことですが、旧字を使用するのに何か制限ってあるんでしょうか?
法学スレのがいいですか?
96天之御名無主:2006/05/30(火) 23:49:20
悪魔くんっていたねえ。
ワイドショーでも連日取り上げられちゃって
世論からの非難轟々で結局改名されたが・・・
97天之御名無主:2006/05/31(水) 07:17:59
>名字は変更できるとのことですが

『戸籍法』
第107条 やむを得ない事由によつて氏を変更しようとするときは、戸籍の筆頭に記載した者及びその配偶者は、家庭裁判所の
       許可を得て、その旨を届け出なければならない。(後略)
第107条の2 正当な事由によつて名を変更しようとする者は、家庭裁判所の許可を得て、その旨を届け出なければならない。
98天之御名無主:2006/06/29(木) 14:50:19
そこまで珍しくないから書くけど、
うちの苗字はマサカド。
元々は「将門」だったらしいけど
歴史的にアレだとかで大正時代に違う漢字になった
…らしい。
本家に行くと「平将門」が載っている家系図があるとか。
なんか眉唾w
99天之御名無主:2006/09/17(日) 10:10:38
>>93
通字、系字でググれ
100天之御名無主:2006/10/28(土) 07:16:49
上祐
101天之御名無主:2006/10/29(日) 21:51:33
皇室って、公開されてない呼び名ってない?
モンゴルの名前のように、「太陽の糞」って言うような・・
穢れ思想的にありそうな気がする
102天之御名無主:2007/02/01(木) 00:29:42
折口信夫(おりぐちしのぶ)の「しのぶ」は、生まれた時に体が弱く死にそうな赤ちゃんに
対して、男の子に女、女の子に男の名前をつけると死神が混乱して連れていかないと
いう信仰からきている。
韓国で「犬の糞」を意味する人名があるが、これも同様に、いくら死神でもそんなものは
持って行きたくないだろうという効果をねらったものである
103天之御名無主:2008/06/14(土) 23:29:45
>> 平村、貝沢、知里、偉星、二谷
無知で申し訳ないが、読み方わかりますか?
104天之御名無主:2008/06/15(日) 19:15:50
105天之御名無主:2008/06/15(日) 19:22:48
>>104さん おおきに!
106天之御名無主:2008/06/25(水) 13:39:38
江戸時代の男性の名前で
最後に「袈裟」がつく人がいますが、
これは仏法の加護を願う、とか
そういうことなのでしょうか。

「熊」なんかは「強く育つように」と
いうようなことだろうと想像できるのですが。
袈裟というのが今いち微妙です。
107天之御名無主:2008/06/30(月) 05:13:42
袈裟○って名前は、生まれたときに
へその緒が首に巻きついてた子につけるんじゃなかったっけ
108天之御名無主:2008/06/30(月) 19:48:56
>>107
レスありがとうございます。

> 袈裟○

私が知っている例は○袈裟なんですけど、
同じ由来と考えて良いものでしょうか?
109天之御名無主:2008/07/10(木) 17:06:10
今でも年配の人で「今朝雄」「袈裟治」みたいな名前の人多いよね
110天之御名無主:2008/12/28(日) 03:20:28
すいません、徳川家光や源頼光の「光(みつ)」とは本来どういう意味なんでしょう?
光と書いて何故「みつ」と読むのか御存知の方いらっしゃいませんか?
111天之御名無主:2008/12/29(月) 13:21:25
ファンジニにも犬の糞の名前を持つ登場人物がいるとか…
112天之御名無主:2009/09/08(火) 02:59:00
すべての名前には、
祈りが、こめられている。
113天之御名無主:2009/09/08(火) 19:27:12
「この世で一番短い呪は名前である」


・・・というやつですね
114天之御名無主:2009/09/09(水) 17:54:14
この世界 生まれてそして
与えられたあらゆる名前に
願いがある

語り継いで 伝えてゆくこと
時代のうねりを渡って行く舟
風光る 今日の日の空を
受け継いで それを明日に手渡して
115天之御名無主
あげ