最近子供に変な名前付ける親多いよな・・・part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 19:00 ID:HtPiwcXZ
>>951
いや、単純にへんだなと。
953おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 19:05 ID:W9cu6I9r
>>945
お前がそんな名前をつけたからだ。と言ってやれw
954おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 19:24 ID:Xg2/MxLS
>>946
これで「よっこらしょ」って言っちゃったらダメだな。
955おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 19:53 ID:09HIxOee
今月の新生児の名前の中に、

冬弥 (ふみや)

って言うのがあった。……「み」はどっちに入ってるんだ。
「弥」で「みや」って読ませたいのか。
普通にトウヤにしといた方がまだ良いと思うんだけどなあ。
956おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 20:07 ID:XG1i1Esu
役所が受け付けない名前って、どんな名前だろう。
957おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 20:13 ID:+Q0ncifI
悪魔くん
958おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 20:46 ID:RSzc++7Z
唯一神ちゃん
959おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:01 ID:HPAZF6dg
税金泥棒ちゃん
960おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:01 ID:FH/zs0o1
>>936
しかし旦那は妊娠してるわけではない罠
961おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:11 ID:KycPanT2
知り合いに 百目鬼(ドメキ)って苗字の人がいるんだけど、
女の子供ができたらどんな名前が似合うのかなぁ。
962おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:13 ID:iUbH41PX
>>956
人名には使えない漢字を使った名前。

以前戸籍の窓口で働いていた頃、例の「悪魔くん事件」があったのだが、
A「私やったら普通に受理するわー。」
B「まあ『悪』も『魔』も使える字やしな。」
C「いちおう一言は『いいんですか?』ってきくけど、やっぱ普通に受理するやろな。」
A「『こんな名前あかん』って言ってケンカ売る方が勇気あるわな。」
B「後々困るんはどうせ本人やしな。」

「悪魔」をつきかえした役所はえらいけどようやるな、というのが
現場の雰囲気ではありました。
963おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:17 ID:6GBWLMH0
>880
亀ですが、元ルナシーのSUGIZOの娘は「瑠奈」です。
もちろんバンド時代に産まれたので所属バンド名とひっかけて。

ミュージシャンの娘でも清春のところは優紀(ゆうき)と普通。
964おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:28 ID:Tf4O/N+U
>>963
べつに「瑠奈(るな)」が変だとは思いませんよ、いい名前じゃないですか。
っていうか、瑠奈ちゃんの正式名、「瑠奈アルテミス」だよ(w
元奥さん(母親)がクオーターだっていうけど、2つ国籍もってんのかな?
965おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:34 ID:cykScc3e
岡谷まで内縁の夫に殺されたらしき女の子
颯姫(さつき)ちゃん
……
966おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:36 ID:ZPQQiX6Y
>>965
風俗嬢みたいな名前だな
967おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:37 ID:OC+0x9J8
瑠奈ちゃんが変じゃなくていい名前か・・・
俺も頭が古くなったのかな。
968おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:46 ID:D4ofLwPm
くららって宝塚だったかの遥くららを連想するからあんまり驚かない。
969おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:53 ID:Tf4O/N+U
元LUNA SEAだったら、真矢の娘、長女玲夢(りむ)と二女宙奈(そな)
の方がキてるぞ。ま、奥がほとんど決めたんだろうが…真矢はけっこう
日本的なところあるから、男の子が生まれたらベタな日本男児の名前かも…。

「るな」は、現在34歳(ちなみにSUGIZO、真矢と同い年)の私の同級生に
だっていますよ。
970おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 21:55 ID:TsZSQSDc
>965
珍しいけどどこかで聞いたなぁと思ったら
漫画で見た名前だった。
971おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 22:04 ID:FNzscErJ
lunacy、心の病気の名前だ。国際的だw
972おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 22:07 ID:Tf4O/N+U
>>971
実際初期はそのつづりだったし。
分かっててやってるに決まってるじゃん。
973おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 22:59 ID:wPe9CscT
>>969
散々既出だろうけど、由来はドラム関連だよ。
どっちが決めたのかまでは知らんが。
974おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 23:25 ID:Tf4O/N+U
>>973
そだったのか…飛び入り知ったかすみません。

マジはずかしい、逝きます。
975おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 00:24 ID:y1qoHLxq
デキ婚の従姉妹24+ダンナ19の赤さんの名前
「里都」りと?と思ったら りず でした。・・ちと微妙。

スレ違いだけど、前カレ(30)「冬武」と書いて とむ でした!

976おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 00:32 ID:Mnx5l/1+
>>974
いやべつに恥ずかしがらなくても。
「るな」はどっちかつーと変だとは思うが。
977おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 00:35 ID:/P6GvAkv
斗夢(とむ)

トラックの脱輪に轢かれ亡くなった子供

トム・・・・
978おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 00:39 ID:UCmKOgj5
「斗夢」のことを書く人って、さんざんガイシュツでしかも気の毒な話なのに
意気揚々と書くね。
979おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 00:43 ID:/L3ppT0s
天使 で キキ と読ませる子がいた。

どうやったらそう読むのだ?
新種の虐待かな…
980おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 00:43 ID:DShwPFps
>946
遅レスだが、
>力を入れるときの掛け声である「えい」
だっけか?力が無くても声に出せる音で付けた、だったとオモタが
981おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 01:03 ID:alKPQLau
珍名は早死にするの法則
982おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 01:07 ID:DvHed799
>>961
指摘ゴメソ
百目鬼(どうめき)じゃない?
私の地元にはイパーイいるYO! 百目鬼(どうめき)さん。
ちなみに男女とも、下の名前は3文字が多いかな。
例)百目鬼○○子 みんなごく普通の名前だよん。

ついでに・・・
今日公園で、「○○○いれね」と名前が書かれた三輪車(女の子用)をハケーン!!
いれね?


983おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 01:20 ID:hz2gYLnf
>>979
サンリオ(だったかな?)のキャラで
天使のキキとララっていたから、そこから付けたのかな。

それにしても…ハァ
984おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 02:00 ID:Hzzv0NnA
どめき、って読む人なら見たことがる>百目鬼
うちの会社のアルバイト事務の人
985おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 04:20 ID:RyCe2hDF
>980
指摘サンクス。
986おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 10:45 ID:nOnesaKW
町の広報誌より
<おめでた>
         お母さん
蒼空 (そら)   宏美
晴向 (はるひ)  洋子
颯太郎(そうたろう)瞳
隼人 (はやと)  美佳
響  (ひびき)  奈美
彩華 (さやか)  恵美
巧  (たく)   恵美子
一誠 (いっせい) 愛子

<おくやみ>
力松  81歳
千鶴子 93歳
進   78歳
英樹  64歳
正春  90歳
正勝  53歳
忠三  82歳

時代の移り変わりを感じます。
987おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 11:20 ID:OHpj4g59
>>981
新聞に載ってた窒息死した子供の名前。
華瑠亜で「かるあ」
実にそうだね。
988おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 11:49 ID:2puXmtnv
同級生に佐藤花子さんがいる。
平凡すぎるのもやだなあ。
989おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 12:03 ID:Ke4Gpk6h
>>988
個人が特定されるフルネーム晒しイクナイ(w
990おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 13:35 ID:gKjHKj/l
>989
いや、ある意味特定されない(w
フルネーム晒しはイクナイが。
991おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 14:24 ID:khSQlsZH
>>986
おめでたのほう、あまり奇抜な名前無いね。ちょっとホッとした。
(蒼空は微妙だが。どこから「ら」が来たのか・・)

"響"ってお酒の名前にもあるよね。
漢字だけの意味で見ると、いい名前だね♪
992おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 14:56 ID:mxnS7Aqh
>982
苗字って読み方が一通りじゃないとダメなものなの?
993おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 15:21 ID:c4ft8+l/
「空」一文字で「そら」もDQNなのかな。
知り合いに、
「空みたく広い心を持って欲しい。
世界中を優しく包んであげれる子になって欲しい」

て事でつけた人が居て、個人的に大らかでいんでねーの
とか思ってたんですが見てると「そら」でDQN多いから聞いてみた。
漢字の問題ですか?
994おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 15:30 ID:4JTyas/4
まあね、数年前なら空=DQNと思っただろうが、今はもうありふれすぎて何とも
思わん。
空の一文字で「そら」ならいんでないの?
どうでもいいが「そら」って名前は致傷っぽいけどな。
995おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 15:45 ID:QyXw/yqq
次スレは>>970を踏んだ人が立てようよ。
996おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 15:58 ID:Q1meN7Pu
>>991
響って、音楽関係にはたくさんいるよ。
珍しくないんだけど、響子(キョウコ)って名前は
ちょっとゴツイなぁと思った。
997おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 16:28 ID:85UR4mNr
>>996
管理人さんを馬鹿にすんなo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
998おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 16:30 ID:85UR4mNr
998
999おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 16:31 ID:85UR4mNr
999
1000おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 16:31 ID:rx+imXx/
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。