438 :
天之御名無主:2008/10/25(土) 06:33:45
>176ホルスは下エジプト、セトは上エジプト出身だよね?
両方とも上エジプト出身じゃないの
ホルス:上エジプト・ティニス出身の初代統一エジプト国王ナルメルが、
故地から携えてきた部族神で、ヒエラコンポリスの神
セト:上エジプト・ティニスとヒエラコンポリスの中間にあるナカダの神
439 :
天之御名無主:2008/12/01(月) 21:42:29
わが面布を掲ぐる者は語るべかざるものを見るべし
これどーゆー意味でつか?
イシスの面布って何?
語るべかざるものって何?
どなたかお願いします。
440 :
天之御名無主:2008/12/03(水) 20:28:32
イシスに呪われそうで語りたくないがイシスは死者の様相なのだよ顔も。女性は特に後の亡骸は旦那にも見られたくないであろうに。許されよイシスよ。
441 :
天之御名無主:2008/12/04(木) 00:19:49
え?
自分の死に顔さらしてくれるな、ブスだからってそれだけでつか?
ヨーロッパでは真理を表す言葉とか。どうして?
442 :
天之御名無主:2008/12/04(木) 10:27:24
真理を知るには覚悟せよ、てこと。とイシスがオシリス蘇生に冥界行って一度亡者になったのにかけとる。面布の下はブスとかじゃなくミイラ、多分ね
443 :
天之御名無主:2008/12/04(木) 21:09:30
じゃ、掲ぐるじゃなくて剥ぐの方が意味としては正しい?
444 :
天之御名無主:2008/12/05(金) 13:59:46
剥いでから、掲げてるね。掲げるってなんか不敬な感じがしないかな?誇示しなくても謹んで真理を受ければと思う。西洋では暴くとかで謹む感じがしないよな
445 :
天之御名無主:2008/12/17(水) 20:50:27
豚切りでゴメンナサイ。皆様教えて下さい!
バステト様の子供の名前を知りたいのですが、どう調べても出てこないのです。
よろしくお願いします。
元々知ってたが、試しにバステトの息子でぐぐったら一瞬で見つけたが・・・
何がどう調べても出でこないんだw
雄獅子の頭を持つ戦神マヘス?は、バステト女神の息子神とされ、レオントポリスとブバスティスと ...
>>431 上のほうの叩きはただの私怨だし叩きの中身も明後日の方向だから気にするな
2chの叩きなんて大抵そんなもんだ
アペシュは見てのとおり亀の神様、アペプは蛇、全くの別物。
あそこの管理人は自力でどこかからかマイナーなものを掘り出してくるから
他所にないものが載ってることはあるが、聞けば出典は教えてくれる
448 :
445:2008/12/18(木) 20:33:38
>>446様
即レスありがとうございました。
その他?!の子の名前に(みーしす/miysis)と、
付く名前があったとか無かったとかで・・・
自分のうろ覚えだったのですが(もしくは勘違い)
ググッても判明出来ずここに来て伺う事になってしまいました。
再度恐縮ですが、miysisという名前をご存知な方がいらっしゃいましたら教えてください。
マヘスは「獅子」を意味する単語としてピラミッドテキストに見えるが、
神名として現れるのは中王国以降。神として広く知られるのは新王国になってから。
バセトではバステト、タレムウではセクメトの息子とされ、
ギリシア人にはMiysis、Mihos、Miosと呼ばれていた。
450 :
445:2008/12/19(金) 09:09:00
>>449様!
ありがとうございます!
全く解決出来なかったので・・・
やはりここのスレは知識豊富な方が多いのですね。
本当に感謝いたします!
451 :
天之御名無主:2008/12/27(土) 14:15:18
過疎だしエジプト神強さ議論でもしようぜ
バステト様最強だろ常考
世界最古の猫耳萌え
バー(魂)とカー(霊)はどこが違いますか
>>453バーカー魂と霊の区別くらい出来ねえのかよ
魂と霊は何でその配置?
逆じゃね?
バーは自我、手足を動かす力、息を止める力。
カーは心臓や内蔵を動かす力、息を止めすぎたら勝手に息をする力、反射神経。
するとスタンドは何だろう。
459 :
天之御名無主:2009/02/10(火) 07:16:39
バステト女神猫耳萌えならセクメトはどうだ?
ライオンの女神だが同一視されている頃もあったし
460 :
天之御名無主:2009/02/10(火) 07:18:56
そうそうセクメトならツンデレも入ってるぞ
462 :
天之御名無主:2009/02/11(水) 05:32:55
>バー(魂)とカー(霊)
これは違う。
馬ー(魂)鹿ー(霊)
これが正解。
おまえらちゃんと勉強してこいよ。
日本でも亡くなると魂はあの世へ行くけど、
(仏教なら)位牌を仏壇に置いて拝むし。
カーは「存在」そのもの、なのかもな。
穴ビス
ギザのピラミッドって、オシリスとイシスとホルスじゃね?
>>463 カーは集合的な存在だから、部分だけを捉える単独では意味がない。
何かの個とうい考えの中心的な存在なら、バーである。
両方とも捕らえられない存在であることには変わりない。
今の日本で?という話なら仏教的な死者への配慮が大多数だろう、
それは死亡して、霊魂となり死体の周囲にとどまる、49日で転生する。
そのときは魂は転生しているので残ったものは仏となる。
仏教的な根源は転生しないための宗教であるから、完全なる魂の消滅を
生きているときに求める宗教感だろう。
俗欲があれば、現世に未練をのこしその霊は霊として浮遊したり転生したり
完全なる仏にはなれない。
467 :
天之御名無主:2009/03/18(水) 18:00:42
>>465 それそっくりそのまま講談社からでてる世界百不思議にでてるねw
結構前からそういう説もでてるみたいだけど
468 :
天之御名無主:2009/03/18(水) 19:11:12
イシュタルはエロな雰囲気あるけど、イシスはそうでもないね
なんかねー
エロエロイシュタル様イイッ
471 :
天之御名無主:2009/04/10(金) 22:53:33
472 :
天之御名無主:2009/04/14(火) 10:39:42
>>471 18歳未満だと児童ポルノになるから、エジプトの壁紙もヤバイな。
>>472 小中の美術書に乳だし女の絵画やダビデ像だって載るしまったく無問題だろ
474 :
天之御名無主:2009/05/24(日) 10:21:58
まあ一応 そうには違いないのだが
しかしそれにしても
大地神ゲブに乗って、天空神ヌートを支える父神シューの手の位置が。
475 :
天之御名無主:2009/06/03(水) 23:36:46
age
476 :
天之御名無主:2009/06/05(金) 14:14:36
>>473 それは海外の話で、性行為に繋がらない裸体はポルノではないとされている。
日本では裸体そのものが性行為の対象とされ、裸=ポルノと定義されている。
児童ポルノが厳しい国で普通にヌーディストビーチやそういう類が存在し
全裸の児童が普通にいるわけだ。
ポルノと裸を混同する国としない国では意味が違うんだよ。
たとえ服を着ていても陰部が映っていなくても、性行為をしている様子が
あれば、それがポルノという価値観であり、裸がポルノだと認識しているのが
日本ということ。
477 :
天之御名無主:2009/06/05(金) 16:17:37
北アフリカ地域はアナトリア文化圏だから、
ギリシャ神話において古神として登場する
アナトリア天体星宿神を信仰する日本では
ガイシュツ扱いになるんだよねぇ。大乗仏教
バージョンである法華経、またはその変形の
八紘一宇なんちゃら辺りがその言い替えだね。
古来の伝統に従って天上の水源神を紹介するよ!
天の川の水源を司り均整が取れ発達した身体で
知られた羅刹族の王、名前が示すとおり天上の
火=光の神、アメノミカヅチ(アメノカガセヲ)だ。
重要なのは雨降りとすばるの両羅刹七姉妹、
当人スルーが伝統だから以降総ぬるー!
「山の食料起源女神…の、父?」「それ。」
「居たんだ、父…。」 ↓「それ」扱い?↑
「ΤΔΤ(時々は思い出してやれよ…)
山は電光神の御座にして水源だからね。」
インド(の中心部である高原地帯)と対立する、
山脈の際の諸地域も電光神信仰が盛んだ。
日本とアナトリアを結ぶベルト地帯には、
パキスタン(ガンダーラ)や釈迦族等の
(中国起源の)インド等とは別起源で
対立する神を祭る人々も多いんだ。
インドでいうインドラはニセモノなので
「別名」のシャクラを使って電光神の
(=本物の)インドラを表したのが
天帝シャクラ=帝釈なんだけど
葛飾のは偽も(ターン ※暗殺されますた…
電光は当たって砕けてこそ華!(ギャグが?
オリオン座はトールのハンマーとしても有名で
射手オリオンは山の鍛冶神でもあるわけだ。
現地アナトリアは製鉄のルーツのひとつで
だからまだふいごがなく季節風に頼った。
中心地アリンナの女神=太陽女神の
名はイスタンブールの名の由来だ。
現地の神話がスサノヲの神話になったのも
重要だが今回は稲穂女神文脈じゃない。
よって(三貴子のうち)彼(の担当領域)
は関係がない、今回は火曜神格だ。
日蓮虚空会通り帝釈天は火星の
神格で―ああ、誤解を招くかな。
「火星」ってのは中国系の象徴体系の五行に
基づく命名で「火星」と訳してるけど帝釈が
司るのはまず電光、雷鳴神は別にいて
燃焼等も関連するが別枠扱いになる。
虚空会=アナトリア系古星座体系の
覚書であるタロットでもそういう扱い。
英語のTOWERとか仏教用語の塔は
それらの語源にして塔を建てた人々
トゥール(エトルリア)の民に由来―
ローマを建国・命名した人々だし
ローマ字は現役、ユピテル等
月の三柱神も一部で有名?
天上の矢である電光は当たって砕けてこそ華。
タロットにも残るインドラの古来の別名は…
TOWERBRAKER(塔/砦を砕く者)。
ああ、 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ペルソナー!(何
羅刹とは夜魔、ヒュプノスの眷属だ。
ツクヨミらの本質は『参照』にある。
実体が「〜を参照」なのだから、
記述がないのも当然だろう。
(「以下同文」や「(ry」だ)
では三つの相とは何か。
月の三つの相とは、時の三つの相だ。
過来・如来・未来の三つ組に当たる。
過去の記憶こそ夢の起源であり、
今ここにないものを指し示し、
形作るイメージでもある。
どれも実体は一つだ。
未来に敗北すべき現在であるために、
過去に勝利すべき現在として在る。
山=森のすべてがその葉=刃、
それは白紙であり空白であり
それ自体は何者でもなく、
故にすべてでもある。
それは時読みの竜頭、きざはしの螺旋、
超え行く者に捧げし腕《かいな》…。
鍛冶にして射手、夢幻を司る『腕』の神格、
今の分類では火曜神格―中国起源の
七曜なら太陽=起源に配される
『巳(起源・表現・記憶…)』で、
三貴子は正三角形を成す。
正対配位の太陰は未、
(表現に対して)理解、
『目』の水曜神格。→荒吐
日本神話には萌えか落ちが必要と決まっている(偏見
火曜神格「ひょいと投げれば巨人も一撃必殺、
手元に戻って来るこのハンマーがあれば
おっかなびっくり飛ぶ必要なんてないね」
水曜神格「靴メーカーで御馴染み?エルメスです。
僕の履いている翼の生えた靴は皆の憧れ。
ま、どこぞのバカでは使いこないかもね」
ぶんっひょいっぶんっひょいっばきっひゅーん!
(投げた避けた投げた避けたが戻りが命中墜落)
ぼこぼこざくざくぼこぼこざくざくちゅどーん!
なお、古代エジプト語では母音を綴らないので、
便宜上、その綴りを母音エを補って読みます。
アンモニアの語源アモンをアメンと読むとか、
スアスティ(スワスティ)をセトと読むとか。
前者は本来は(名前通り)月神ですし、
後者はゼウス等雷鳴神=木曜神格。
卍《まんじ》のインド名にも残っていますが、
日蓮は第六天魔王を自在天の別名とし
木曜神格用の分類名称にしましたが、
本来は第六天魔王=シヴァや無明
=ヴィシュヌなどは只の使い捨て、
代わりが効く一山幾ら連中です。
蛇足:釈尊の喧嘩相手はインド的聖俗戒律自体
=自在天=全体集団化規範(善のイデア)で、
「カースト」(ジャーティ=生まれ)がその代表。
→古代エジプト語カー≒古代ギリシャ語イデア。
配置転換?で木曜神格の対抗は月曜神格
(稲穂女神というかスサノヲの枠です)に
なったのでもう火曜神格枠に相当する
オシリス(オリオン)が(俗称セトこと)
スワスティと戦うことはないでしょう、
関連して象徴も変わっているしね。
…はっ!ツクヨミ(オシリス)枠の出番がない!
483 :
天之御名無主:2009/07/16(木) 16:16:23
484 :
天之御名無主:2009/08/26(水) 01:30:55
>>442 イシスって冥界まで行ったの?
てっきりバラバラにされたオシリスの体を、ネフティスと探してくっつけただけだと思ったんだが。
最近エジプト神話に興味もったんですが、自力では無理だったので、その辺詳しく教えてほしいです。
485 :
天之御名無主:2009/12/18(金) 12:47:50
セトの別名のTabehってなんて読むのか分かる人いるかな
ターベフでいいんだろうか
>>485 多分それで大丈夫
っていうか古代エジプトって発音が分からない部分があるから、
学者や本によってカタカナ訳がかなりあやふや。
エジプトの本とか読んでいて、トゥトアンクアメンって誰だよ!
って思ったらツタンカーメンだったとか、よくある事。
487 :
天之御名無主:
>>486 レスありがとう!半ばレス諦めかけてたところだったよ
トゥトアンクアメンw文字で読むとなに?だけど
口に出して何度か呟いてみるとなんとなくツタンカーメンっぽくなるね