桃源郷、蓬莱、シャンバラ、ラピュタ・・等々
古今東西人々の心を惹きつける、様々な秘境伝説について語りましょう。
『ユートピア』って、もともとの意味が
『どこにもない場所』ですよね……
なんか悲しい。
レヴィナス的に言えば、
この世界こそ論理的にありえない場所
逆ユートピアであると…。
いわゆる天国も理想郷の一種ですね。
トマス・モアのユートピアは、現代からみると「強制収容所」のような…。
桃源郷の方が住みやすいと思います。
大峰・恐山を初めとする山岳異界信仰や、補陀落渡海など海上異界信仰、そして四国霊場など、
日本の秘境伝説は黄泉の国を連想させるような氏に関わるものが多い。
桃源郷のように隠棲の理想郷というものや、シャンバラのように救世の力を持った聖域というものは
あまり見受けられない気がするのですが。
やはり日本では、聖と魔が表裏一体という考えがあるからでしょうか。
同じような性格のあるヒンドゥーと違うのは、伝統的に救世という考えがないという点でしょう。
日本の神様は畏怖の対象であっても救世主というイメージはあまりないですよね。
竜宮はどうですか?
>>10 諸説ありますが、大陸の影響が濃厚かと思われです。。
12 :
例の170 ◆vBOFA0jTOg :03/05/02 01:25
ギリシアのアルカディアはまだ出てないね。
まぁこれは、正真正銘の「理想郷」の意なんだけど。
あとはアーサー王伝説のアヴァロン。アーサーが死後逝った。
ケルトの民話にも、浦島太郎よろしく妖精の国へ行き、そこでしばらく暮らした後
そこでもらった馬に乗って帰るけど、現世は数百(?)年たってて、愕然として馬
から降りると老人になってしまう。
たしか「鐙」っていう単語があったけど、これは鐙が伝わったのは遅かったから、
成立は時代が下ってからとするより、改変が施されたりするほど昔からあったと
解釈した方がスマートだよね?
黄金郷エル・ドラドは…理想郷、ってのとはチト違う、かも。
14 :
天之御名無主:03/05/02 01:54
>>1は「様々な秘境伝説」だからいいんじゃないの?
ラピュタも理想郷とは違うよね。そもそも、スウィフトの創作で、『ガリバー旅行記』のなかでも
理想境としての扱いはされてないし。
>>8-11 >大峰・恐山を初めとする山岳異界信仰や、補陀落渡海など海上異界信仰、そして四国霊場など
>竜宮はどうですか?
大峰 --- 役行者(修験道)
補陀落渡海 --- 観音菩薩の本地。ポータラカの漢訳。チベット・ラサのポタラ宮と同語源。
四国霊場 --- 弘法大師の開設
竜宮 --- 蓬莱郷の影響?
たしかに大陸の影響が濃厚かも。日本古来の理想境ってあるのかな?
『遠野物語』のマヨイガや日本神話の常世、沖縄のニライカナイあたり。。。かな?
20 :
天之御名無主:03/05/07 12:54
意外にもパライソが未出。
21 :
天之御名無主:03/05/07 22:04
おらといっしょにはらいそさいぐだ!
22 :
(*゚д゚)さん:03/05/07 22:08
いし おっこちてきませんように
24 :
天之御名無主:03/05/08 11:36
プレスタージョンの教国はいずこ?
最近のユートピアは福祉大国というらしいよ。
なんでも仕事しないでいると暮らしがよくなるって言ってた。
嵐に負けず語りましょう...
hozennsage
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
34 :
天之御名無主:03/06/01 12:24
桃源郷、いきたい
35 :
天之御名無主:03/06/01 12:36
36 :
天之御名無主:03/06/02 00:56
恥ずかしながら、この手の話は想像するだけでワクワクする。
テレビゲームに育てられた世代だけに。
>日本古来の理想境ってあるのかな
常世の国とかじゃないかな?
常世信仰とかもあったらしいし。
悪の組織「ネオゴースト」による「シャングリラ計画」は
九人のサイボーグ戦士たちによって阻止された。
どんな計画だったかは覚えていません。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
41 :
天之御名無主:03/07/16 11:23
未知なるカダス
43 :
天之御名無主:03/07/16 12:22
杉沢村って現代のマヨイガだよな。
44 :
天之御名無主:03/07/16 13:13
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
楽園
シャスタ山(米国)の怪光と梵殊山(青森県大釈迦)のシャカの怪光
シャスタ
シャカ
共通部分の音を除くと カタス が残る。
古事記にある根の堅州国とは北米大陸のことの暗示か?
シャスタ山の怪光は 超古代大陸レムリア 黒沼健著 から
47 :
天之御名無主:03/10/21 02:17
ガーン
アルカイーダって、アルカディアだったのか
48 :
天之御名無主:03/10/21 02:26
アレキサンドリア=カンダハール=イス・カンダール
松本零二って、いったい・・・。
ちなみにカンダハール≠ガンダーラ、だそうです。近いけど。
49 :
天之御名無主:04/02/02 00:04
>>15 ラピュータは『ガリヴァー旅行記』がもとネタだと思われがちだが、
その原典は聖書にまでさかのぼる。
うろ覚え。
51 :
天之御名無主:04/02/02 21:19
> その原典は聖書にまでさかのぼる。
詳細もしくは出典キボンヌ
>>51 聖書と言っても「偽典」とされるエノク書かなんかだったと思います。
住人ごと天空に持ち上げられた町の記述があったような。
それが「ラピュータである」という直接の記述は無いのですが、
『ガリヴァー旅行記』の作者スウィフトは英国国教会に所属する
聖職者でしたから、聖書の研究の中でこの「宙に浮く島」の話を知り、
それを作品の中に生かした…のかも知れません。
うろ覚えで無責任なこと書き込んですいません。
きみも秘境で冒険してみないか?
推理小説、RPG、ゲームに興味があったら参加するべし!
絶対後悔させないよ。旅の仲間がきみを待っている!!
詳しくはここへ↓
[email protected]
54 :
天之御名無主:04/02/03 01:10
ひっ 秘密の花園が 見てぇよ〜ッ!!!
55 :
天之御名無主:04/02/03 15:56
>48
イスカンダルという言葉を某アニメ作品に持ちこんだのは
SF作家の豊田有恒です。松本零士にそんな感覚ねーよ!
ぬっ、今日放送の
>>49後編を見たやつは誰もおらんのか?
57 :
天之御名無主:04/02/19 22:05
58 :
天之御名無主:04/02/19 22:34
シャングリラの奥地の寺院の中に地下に通じる階段があるらしく・・・
詳しく知ってる人いたら情報求む!!
オレは天の浮き船が保管されてると夢見てる!
59 :
天之御名無主:04/02/19 23:54
Xanadu(ザナドゥー)
語源 英詩人 Samuel T. Coleridge の詩 Kubla Khan の中の地名より
Progressive English-Japanese Dictionary,
Second edition ゥ Shogakukan 1987.プログレッシブ英和中辞典 第2版
小学館 1987.より引用
こんなのもあったんですが。
60 :
天之御名無主:04/02/20 01:08
.本日の道重さゆみさん
.
. 2つ結びの縦ロール
. \ ピンクのぼんぼりの髪留め
. \ /
. ∋oノノハヽo∈
.パールのネックレス 从*・ 。.・∩ ─ 左手にピンクのスパンコールブレスレット
. ペンダントヘッドは─(つ ノ
. キラキラピンクのハート / \ ─ 提灯袖で胸元がわりと開いた
.  ̄U ̄U ̄ ピンクの花柄ワンピース(膝上丈)
. / \
. / \
. 赤茶のブーツ 膝の肉が消えた(また痩せた?)
. (ヒールは黒で7-8センチ)
>>59 60年代にテッドネルソンという思想家が発表した情報網構想もXanaduでしたね。
彼の論文に触発された世界中の科学者らによって、今日のWEBがある事を考えると、
オンラインコミュニティこそが高度情報時代における最後の理想郷なのかもしれません。
現代に生まれた秘境といえば、ホグワーツ。
なるほど。
そもそもハリポの魔法界は、現実世界と隣り合わせに存在し、
かつ現実世界から隔てられたもう一つの世界という訳で、
ユートピア伝説などに通じる秘境と考えられますね。
ダイヤゴン横町、9-3/4番線など、共通した異界観があります。
64 :
天之御名無主:04/08/01 17:30
>>47 >アルカイーダって、アルカディアだったのか
アル・カイーダとアルカディアは違います。ギリシャ語のアルカディアって
どういう語義だったかな。
65 :
天之御名無主:04/08/01 21:26
ムラムブウェジ
(・∀・)ティルナノーグ
67 :
天之御名無主:04/09/06 07:38
ハリポタの世界はそのまま黄泉の世界だろ!
馬鹿さらしあげ!
アヴァロン
69 :
天之御名無主:04/09/22 03:02:53
どぅでもいいけどソースは?
70 :
天之御名無主:04/10/14 23:37:52
聖域っていうと、サンクチュアリだよな。
71 :
天之御名無主:04/10/17 19:11:25
大魔神が守護してる集落は、今の何県にあったのですか。
72 :
天之御名無主:04/10/18 03:46:33
古事記成立の頃は常世=理想郷という信仰は生まれてなかったと聞いたけど
いつ頃から理想郷になったんだろう
マグ・メル
メグ・メル
イ・ブラセル
74 :
天之御名無主:04/10/25 21:38:53
支援あげ
話を続けてください。
ROMしてる人のために。
知識がないので書き込めませんが、読ませてもらっています。
ギリシャの神話にラピュタイ人のネタがある
ガリバーの作者が参考にしたんじゃないの
ナウシカもギリシャ神話にいる
後、ユートピアには紐状のゴム?を用いた恐ろしい拷問があったらしい
76 :
アルカディアの狼:04/11/02 19:24:02
「アルカディア」ってのは、ギリシアの普通の地名で、それ自体に
理想郷っていう意味はないんだよ。
今もギリシアに行けば、「アルカディア」地方はふつうにあります。
何で理想郷っていう意味になったかっていうと、
アルカディアって山国(=田舎)なので、ギリシアにあこがれる
ローマの詩人(実際にアルカディアには行った事がない)が、
そこの自然の美しさを詩にうたって、理想的な土地
だというイメージをつくったから。
(東京在住の作家が、東北の田舎をやたら美化するようなもの)
それが、19世紀のロマン派詩人たちに影響を与えて、いつのまにか
理想郷という意味になってしまった。
実際に行ってみると、普通の山国。
まあ、森林伐採が進んで、岩山ばかりのギリシアの割には、
深い森がたくさん残っていたので、日本人の俺には落ち着けたが。
77 :
天之御名無主:2005/05/08(日) 11:48:44
>>76 >岩山ばかりのギリシアの割には、深い森がたくさん残っていた...
ギリシア神話にみられるニンフの水浴びを想起させる湖沼も点在してましたか?
78 :
みきや:2005/05/14(土) 17:27:56
へんだね。
日本にあまり桃源境伝説とかないような気がする。沖縄なんかいろいろ(現存する島の東西南北に理想境的な島が存在するとか)あるけど、本土ではあんまり聞かん。女護ヶ島ぐらいかね。
80 :
天之御名無主:2005/05/15(日) 00:02:28
日本そのものが、黄金郷だったからね。
マルコ・ポーロは町全体が黄金でてきてるとか伝えたから、ヨーロッパ
の船乗りの大航海時代がはじまったんだし、法王庁はキリスト教の救世主
プレスタージョンの国だと思ったんだ。
また陶磁器やシルク、北斎等の浮世絵が伝わると、日本は極彩色の光の国
と勘違いされて、ゴーギャン等がでてくる。
いまでもアジアの中国・台湾・韓国・フィリピン・パキスタンでは日本は
あこがれの宝の島となっている。ソ連やブラジルの映画では東京が未来都
市ででてくるし。
まんざらではないのだよ。外からみれば日本もまだまだ。
日本では、竜宮城かな。桃源郷は。
age
いくらなんでも竜宮城は違うでしょう。ありゃおとぎはなしで、存在を信じられていたわけじゃない。プレスター・ジョンとかとは違うと思う。
83 :
天之御名無主:2005/05/17(火) 02:10:12
84 :
天之御名無主:2005/05/17(火) 22:55:01
マヨヒガ 東北辺りの伝承
正 山奥にある一軒屋でさっきまで人の気配があったが家の中には
誰もいない、しかし鍋が火に掛かってたりする。マヨヒガの家の
道具を持ち帰ると不思議な力でその者に幸を与える。もう一度
マヨヒガに行こうとしても2度とたどりつけない。
誤 エロゲー、水月で語られるマヨイガ。山奥の廃村の社の裏にある
洞窟の向こうに豊かな人の手がはいていない原野が広がっている。
行くには何やら特別の資格と儀式が必要、ゲーム中では 常世 だ
ともいわれていたような気がする、、。
飢えが無く、外敵がいなければ誤の常世的マヨヒガに逝きたい、、、。
85 :
天之御名無主:2005/05/29(日) 09:45:00
うちの地元にもエルドラドってアパートあるよ。
86 :
天之御名無主:2005/05/29(日) 10:16:53
>84
マヨヒガは山で鉱物を採掘している山師が採掘権を主張するため、一時的な家を立てたのが理由らしい。家を立てて住んでいることにすれば採掘権が主張できるらしいのだ。
この理由から山奥に見慣れぬ家が出来、それがすぐなくなるので、そのことが伝説になったとのことだ。
88 :
天之御名無主:2005/06/09(木) 00:09:52
いや、この場合長者屋敷みたいなカンジのしっかりとした家なんだ。
簡単に設営、撤去できる納屋みたいのとは違うみたいだが、、、
その家、あんた見たことあるんかよ?
90 :
天之御名無主:2005/06/29(水) 02:21:35
川井村小国に巣金屋敷なる地名が残る。
91 :
天之御名無主:2005/07/05(火) 10:10:38
>>89 遠野物語にボロ屋じゃなくて 屋敷 って記述が、、、
92 :
天之御名無主:2005/11/18(金) 10:34:46
日本の理想郷は高天原=神の住処。
ニライ・カナイ=沖縄の理想郷。
秘湯 ”金の魂の湯”はどこにありますか?
保守
95 :
天之御名無主:2006/04/11(火) 06:44:47
春日部でしょ
96 :
天之御名無主:2006/04/15(土) 11:43:48
秘教、秋山郷
藤森栄一、喜田貞吉に
あこがれていったら、単なる観光地。
>>91 人の話しがでかくなるのはよくある。小さい蛇が大蛇になったり。
98 :
天之御名無主:2006/04/18(火) 00:08:09
甲賀三郎が遍歴した地底世界も理想郷の一種ですよね?
中国にも地底に仙境があるという話があったと思いますが、
その影響を受けてるのか、それとも仏典に
日中共通の典拠になった類話があるんでしょうか?
99 :
天之御名無主:2006/04/29(土) 03:08:13
聖なるロシアを求めて
100 :
天之御名無主:2006/05/01(月) 06:46:26
秘境者っ!
101 :
天之御名無主:2006/05/04(木) 21:51:50
102 :
永沢:2006/05/07(日) 00:43:19
藤木君、君はいつだって秘境だ。
いちに〜シャングリア
にぃにいシャングリア
104 :
天之御名無主:2006/10/10(火) 19:53:48
波野村、上九一色村は理想郷ときき、出家した若者がいました
乱交
106 :
天之御名無主:2007/01/06(土) 17:00:43
>>64 >ギリシャ語のアルカディアってどういう語義・・・・
ギリシャの地名。ペロポネソス半島中央部の農耕に適さない貧しい山岳地帯。
県都はトリポリス。理想郷・牧歌的な楽園・理想的田園の代名詞だが、語自体に
理想郷っていう意味はない
>>76。
107 :
天之御名無主:2007/01/06(土) 18:36:44
108 :
天之御名無主:2007/03/05(月) 19:53:57
109 :
天之御名無主:2007/03/05(月) 20:36:46
ユートピアてのもウー(noみたいな意味)とトポス(場所)を合わせた
存在しない場所みたいな意味の造語だっけ
111 :
天之御名無主:2007/08/16(木) 14:02:49
112 :
天之御名無主:2007/09/29(土) 11:37:19
114 :
天之御名無主:2008/06/09(月) 19:48:12
115 :
天之御名無主:2008/06/09(月) 22:20:30
>>106 アルカディアってギリシャ語なの?てっきりアラビア語だと思ってた。
アルはアラビアの定冠詞で英語のtheに相当するから。アルコール、アルカリ、
アルカイーダ、etc
アルカディアの直訳は「そのカルディア人」でこれはアレクサンドロス大王のこと。
116 :
天之御名無主:2008/06/10(火) 09:25:02
アラビア語のアルはAl、アルカディアのアルはArだから全然違う。
>アレクサンドロス大王のこと
誰がそんなむちゃくちゃなことを
アレクサンドロス大王のアラビア語は「アル+イスカンダル」で「イスカンダル」と呼ばれているはずだが?
>>106 >理想郷・牧歌的な楽園・理想的田園の代名詞・・・・
これは、フランス近世のフーシェあたりの描いた牧歌的な楽園画から派生した
誤解なのかなあ?
119 :
天之御名無主:2008/10/17(金) 12:12:48
ヒュペルボレアなら妄想できる
>>107 1/24朝日朝刊ASPARA欄に、与那国島が理想郷と紹介されていたな。
”南の海のどこかに、飢えも苦しみもない理想郷がある・・・・黒潮の
源流・与那国島・・・ハイ・ドゥナン・・・”