■天使について質問があるヤツどうぞパート2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆NV9cYyLg
オカルト板の前スレ見失いました
他板同時進行スレはこちら
http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=occult&key=1014159580&ls=50

ハワイ旅行で天使の本買いあさってきました、
海外の資料はやっぱ凄いなと思った今日この頃
2天之御名無主:02/04/29 12:48
天使のランクというかそういうものについて教えてください。
31 ◆NV9cYyLg :02/04/29 16:03
転載

熾天使・セラフィム Seraphim
智天使・ケルビム Cherubim
座天使・スローンズ Thrones
主天使・ドミニオンズ Dominions
力天使・ヴァーチュズ Virtues
能天使・パワーズ Powers
権天使・プリンシパリティーズ Principalities
大天使・アークエンジェルス Archangels
天使・エンジェルス Angels
です、

これは偽ディオニュシオスが作った天使の階級ですが、
古代から中世まで、神学者たちによって諸説が作られてきました。
4天之御名無主:02/04/29 17:23
>3
おーありがとうございます。
それでちょっと気になったのですがミカエルって大天使ですよね?
たしかサタンくん倒したのはミカエル君だったと記憶してるんですが
なぜに階級が低いのですか?
5天之御名無主:02/04/29 17:28
たぶん、大天使はミカエルの通称だったんだが、それが、
ディオニュシオスの階級のなかの大天使と勘違いされて現在に至っているのではないかとオム
6天之御名無主:02/04/29 17:30
>5
ほうほう。勉強になります。
当方ラ板住人でして。トーナメントを機にいろいろと
見て回ってるのですが、ホントに勉強になります。ありがとうございました。
71 ◆NV9cYyLg :02/04/29 17:45
実は僕も民俗・神話板にはあんまりきたことなかったです…
これを機にトーナメント応援〜
81 ◆NV9cYyLg :02/05/01 14:40
アゲ
9天之御名無主:02/05/01 15:28
サマエルについて教えて下さい。
彼は天使なのでしょうか悪魔なのでしょうか?
10天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/01 20:42
>>9
サマエルは非常にあいまいな存在だと思います
悪魔(堕天使)という説もありますが、
人間を惑わす神の使い(サタン)としての性質もあります
サマエルはアジアまサーマ、サマナ(平定者の意味)からきていて、サマヴルティという名のセム族ま神だという説もあります
また、インドのヤマ(閻魔様の原点)と関連があるともいわれ、これがギリシャに渡り、日が沈んだ後のゼウスの姿、盲目の神にたとえられたとも言われます

すんません、資料まとまってなくて…
まだまだ深くて、↑では全部じゃありません
後日まとめてこのスレに書きます…
11天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/01 20:42
とりあえずageとこ
12学徒撲滅委員:02/05/01 20:52
確かにサマエルはわけのわからない天使ですよねぇ…。
では,質問いいですか?
ルシフェルとサタンが同一視される原因が良くわからないんですけど
詳しく教えてくださいな。
確か,(ルシが)落とされたときキリストがサタンを見たといった
のを,ユダヤの誤訳で同一視されるようになったとか何とか,
よくわからないんです…。
13天之御名無主:02/05/01 21:09
>>12
こんなスレがあったよ
http://mentai.2ch.net/min/kako/964/964556967.html
初心者スレにもはってあるんだけど。。
14天之御名無主:02/05/01 22:26
>>10
お答え有難う御座います。
どちらかと言えば悪いイメージの方が強い彼で
グノーシス関連でも名前が出てくるんですが
謎の多い所に興味があります。
個人的に好きな天使なもんでつい不躾に…すいません^^;

失礼ついでにもう1つお聞きしたいのですが
1さんの買って来られた資料とはどの様なものなのでしょうか?
もしお手数でなければお教え願いたいのですが。
神話好きな人間としては非常に知りたく思います。
15天之御名無主:02/05/01 22:29
「天使大学」について教えてください
16天之御名無主:02/05/01 22:40
海外の天使ものってデムパが多そうなイメージ
17天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/02 18:36
>>13
サンクスです

>>14
天使の事典
天使の世界
天使、精霊の大事典(たしかこんなタイトル…あいまい)
天使・悪魔の事典
「天使」(新紀元社)
「堕天使」(〃)
世界神話伝承事典

これぐらいですかね?
神話関連の本もよく見ます
とくに、インド・ヨーロッパ圏の神話は微妙にリンクしてるので、読むと面白いと思います


>>15
そういえば、天国の第何天かは忘れましたが(第五天マテイか第四天マコノムあたり)大学がある天界があるそうですね、全然詳しく語られたことないですが

>>16
そうでもなかったですよ、僕の行った書店に限ってはですが…
買った本ですが、普通、天使ザミエルなんてマイナーな天使なら「台風とか司る天使」とかたった一行で紹介されますが、
この本はマイナー天使にも1ページも費やして紹介してて、日本の資料にない詳細さでした(無駄に?)
問題は翻訳に時間がかかることですかね…
18天之御名無主:02/05/02 18:45
>>17
書名キボン
19学徒撲滅委員:02/05/02 18:54
>>13
わーい,全然役に立たなかったよ〜。
時間を無駄にすごした気がした15の夜。
というか,神学ではルシ=サタンだけど、
悪魔学では違うらしい。
あのスレでは知ったかぶりどもがわけのわからないことを繰り返し唱えてただけのだスレ。
というわけで,時間返せ。
20天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/02 19:12
>>18
買った本ですか?
the book of angels他
あとマーヴルスーパーヒーローズ大全みたいな本。めちゃくちゃデカいのに安かった

>>19
そうですか〜
21天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/02 19:13
sageてまった
22天之御名無主:02/05/02 19:33
>>13

15にもなってそんな理解力かよ。
2322:02/05/02 19:34
煽りのくせにレス番号間違えちまった。
>>13じゃなくて>>19だ。
24熾天使 ◆nSERAPHg :02/05/03 00:45
どうしたのです?
25天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/03 11:22
>>24
おお、凄いトリップですね〜
26熾天使 ◆nSERAPHg :02/05/03 23:45
>>24
ありがとう。
これならば私の存在を認識しやすいでしょう?

ゆくゆくは、私の従者達にも認識を与えてやらねばなりませんね。
27熾天使 ◆nSERAPHg :02/05/03 23:48
>>25でしたね、私としたことが。
失礼しました。
28天之御名無主:02/05/04 03:23
大天使のレミエルやサリエルってどんな姿をしていたのですか?
文献や美術関連の絵画を探してみましたが、見つかりませんでした。
もし参考になる文献があったら教えてください。
教えてチャンですみませんが…。
29天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/04 14:59
>>26
がんばってください〜

>>28
うーん、普通の聖書にでてこない天使はほとんど描かれてません
特徴としては、サリエルの目は邪眼とか…レミエルに関しては姿の特徴は聞いたことありません
すいません…
30天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/06 14:09
hado-ken
31天之御名無主:02/05/06 18:46
ガイシュツかも知れませんが、
エヴァンゲリオンって、使徒に天使の名前つけてましたよね?
結構マイナーな名前だった気がする・・・。
あと、ライラってどんな天使なんでしょうか?
32天之御名無主:02/05/07 00:00
>29
28です。答えてくださってありがとうございました。
サリエルの邪眼は初耳だったので、とてもためになりました!

>31
ライラは懐妊を司る天使だそうです。
ユダヤにおける夜の天使、とも。
33天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/07 17:51
>>31
マイナーですね〜
たいていの本じゃあ、わずか一行しか紹介されなさそうな

>>32
サンクスです〜
34学徒撲滅委員 委員長 ムーミン:02/05/07 19:18
うぐぅ
35天之御名無主:02/05/07 23:32
今さら、こんなことを聞いてもいいんでしょうか。天使ってそもそもなんの宗教の存在なんですか?旧約?
36天之御名無主:02/05/07 23:59
一般人がイメージするような天使はキリスト教のものでしょう
他にユダヤ教やイスラムの宗教にも天使は存在します
ゾロアスター教にも天使の原型みたいな存在があります
37熾天使 ◆nSERAPHg :02/05/09 03:53
天使になりたい者はいますか?
3835:02/05/09 12:46
ありがとうございます。でも、新約にはあんまり登場してないですよね、天使。
そもそも、内容が神話的じゃなくて伝記的なものだし。キリスト教的にはどんな位置付けなんでしょうか。
39天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/09 20:49
イスラエルの民は神を見た人間は死ぬ、という噂があったので、天使の存在を必要としたという話があります。
神の絶対性を強めるからかもしれません
40天之御名無主:02/05/10 16:35
ラテン語では天使の事をDevaと呼ぶそうですが、
インドのDeva神族との関係はあるのでしょうか?
41天之御名無主:02/05/10 17:07
天使は翼はえてるよ。綺麗な奴が。格に応じて枚数決まるってのもホント。
42天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/10 20:13
>>40
deva…たしか草木に宿る一つ一つの天使だったり、四大元素を支配する巨大な霊だったりと、なんかよくわからない存在です。まるでイデアそのもの。たぶん、概念は似た感じだと思います
サンスクリット語で「輝けるもの」を意味するdevaですが、なにかしら関連してるのはまず確実かと。

>>41
12枚の翼は、本当に見たら凄いだろうな…綺麗だろうな…と思う今日この頃
43天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/10 20:37
今日の天使画廊
天使アラエル
http://www.miniflo.com/bbs/picbbs/data/20.png
44炉利天使マニア:02/05/10 21:54

ぴたテンの美紗さんって偉いの?
45天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/10 22:06
>>44
偉そうではありませんよね
翼は二枚、ということは中級天使以下かな?
格好から「能天使」ではないと思います、
「天使」か「大天使」あたりでしょうか
46炉利天使マニア:02/05/10 22:19
>>45
マジレスさんくすっス!
47天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/11 17:53
>>46
実は毎週見てたりします
48天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/12 09:49
ぴたテンキター
49炉利天使マニア:02/05/12 12:29
しまった!!寝過ごした!!! 

ビデオ・・・撮れてない・・・・・うぎゃぁぁぁぁぁ!!!!!   



鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱・・・・・・・・・・・・・・・・・・
50天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/12 20:24
学級王ヤマザキみたいな回でした
51天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/13 21:25
いきなり鯖移動ですか、びびった
52一天使 ◆Qv6bpWes :02/05/14 14:35
またせたな!
これよりの小俺の生かした諸王!
たぬき!
53天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/15 17:30
へ?
54天之御名無主:02/05/15 23:22
西暦745年、ヴァチカンは「民衆があまりにも天使信仰に走りすぎ、自分たちをおろそかにしている」
という危機感から、キリスト教から天使を「破門」した事がある。当時、キリスト教から破門になる
という事は、世間的に抹殺されるのと同義だった。

これって本当?
55天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/15 23:42
>>54
そのような逸話が資料にはありました
それに歴史では二回ぐらい加熱する天使信仰を抑制するために
56天之御名無主:02/05/15 23:59
>>4-5
サタン(ルシフェル)が落ちたとき、ミカエルの位はまだ大天使。
終戦後、先任の熾天使・天使長ルシフェルの後釜にミカエルが任命された。
んで、熾天使・大天使長ミカエルとなった。
汚職により退陣した社長=ルシフェル
汚職を暴露した新社長=ミカエル
大体こんな感じ。
57天之御名無主:02/05/16 00:11
>>56
という説もある。
58天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/17 18:35
ミカエルは能天使だった
という説もあります
59亜風:02/05/18 04:30
もともと大天使が天使の最高階級であったが、
中世になって教会が天使を九階級に分けたために矛盾が生じた、
という説もある。
60天之御名無主:02/05/18 05:02
>>59
既出だ、という説もある。
61天之御名無主:02/05/18 21:16
大天使メタトロンについて教えてください。
それと、セントジャーメインについて。
62天之御名無主:02/05/18 23:01
良スレ発見。

>>41
神の使いがアブラハムを訪れる場面を描いた、初期キリスト教美術の作品を
見たのですが、その使いには翼が描かれていませんでした。これは天使では
ないということなのでしょうか。それともある時期から地上に降り立つ天使にも
翼をつけるようになったのでしょうか。

最近キリスト教美術に興味を持ち始めたのですが、天使の翼の色って時代によって
大きく違いますよね。白いものだと思い込んでいたら中世に描かれた天使の翼は
赤や青や緑や…、グロいと思いつつとても惹かれるものがあります。
この変化も何か神学的なものと関係するのか、それともその時代の趣向なのか、
情報お持ちの方いらしたら是非教えていただきたいです。
63天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/19 00:16
>>61
メタトロン。
ユダヤの伝承の偉大な天使の王にして、天界の書記官
小YHWHのあだ名があり、エノクが昇天した後の姿とも伝えられてる
最も若い天使であり(?)、天使サンダルフォンとは兄弟だとか
72の別名を持つ。36枚の目を持つ翼(孔雀の翼?)を持つ。
とにかく凄い天使らしい
ペルシャ・イランの神ミトラ(ミトラス)が出典と思われてる
牡牛を屠殺する儀式で有名。これは古代ギリシャで行われていたアテナの儀式と酷似してるとかなんとか

それと、セントジャーメインについては、よくわかりませんでした、天使ですか?


>>62
うーん、翼の色ですか
あんまし考えたことないですね、
ただ美術部の僕なら、白はあまり使いたくないです
いや、あくまで僕の意見ですけど…
それに、カラフルで、孔雀みたいな羽のほうが神々しいかも、
白いほうが神々しい、という説もアル
64天之御名無主:02/05/19 19:57
>>62
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VJ1T-FJMT/Z_tenshi.htm
によると天使に翼があるのはニケの影響を受けているそうですね。
65天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/20 18:30
でももしニケが背中じゃなくて鼻から翼が生えてたら…ガクガクブルブル
66天之御名無主:02/05/20 23:07
エノク書に出てくるサタナエルがサタンと同一視されることがあると聞いたのですが、
なら、サタナエル=サタン=ルシファーということでもいいのでしょうか?
67:02/05/20 23:23
ルシファーって何語ですか??

68天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/20 23:56
>>66
umm....
いいのかどうかは分かりません
混同して考えるのは少なくてもよくはありません…


>>67
たしか英語です

69天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/21 21:26
さぁ、あげるかぁ
70天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/24 21:23
できるかな?
71天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/24 21:25
?
72マイケル:02/05/25 16:15
天使って寝るの?
横になって寝るとしたら羽邪魔じゃん。(特に羽の枚数が多いヤツ)
仮に寝なくても倒れたりはすると思うだけど、場合によっては羽が折れたりはするんだろうか?
73天之御名無主:02/05/25 16:22
>>72
身体の中に収納できるから問題無い。
74天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/26 12:05
>>72
たぶん寝ないと思います
もし倒れて羽折っても、すぐ再生とかしそうです
でも一応羽は出したり消したりできるような設定にはなってるようです
75[email protected]:02/05/26 12:15

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
76旧約聖書マンセー:02/05/26 20:15
>>67
多くの天使の「〜エル」というのはヘブライ語の
「神」を表す'elから来ていますが、
ルシフェルはラテン語です。Luchiferで
Luchi=「光」、fer=「運ぶ」という意味で
「光を運ぶもの」→「明けの明星」という意味です。
だから、ルシフェルはラテン語語源ですよ〜。

ちなみに明けの明星は旧約聖書では太陽が現れる前に
「短い時間だけ輝くもの」という意味から
当時の新バビロニア帝国を暗示していたのではないか
と考えられています。
77スサノオ:02/05/26 20:51
キリスト教は戦国時代に入ってきて
日本ではみんなカタカナではなく漢字にして呼んでたらしいけど
七大天使とかルシファーなんて呼んでたの?
78天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/28 17:30
>>76
あ、そういうことですか…
「英語は何語?」ってクイズみたいですね…(英語は日本語です)

>>77
そうなんですか〜
知らなかったですが、天使の漢字名は見たことがあります
ただ当て字ばかりだったような気がします…すいません、ほとんど覚えてません…
79天之御名無主:02/05/28 17:59
るしへる
じゃなかったか?
80天之御名無主:02/05/28 19:20
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/

@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
81天使マニア ◆NV9cYyLg :02/05/29 19:57
ヘレル・ベン・サハルだったような
図書館で借りてきた本に載ってたんで、記憶曖昧

82天之御名無主:02/05/29 20:20
83天之御名無主:02/05/31 20:18
>>72
古い天使とか、良く分からん形状をしているやつも多いよね(笑)。
http://urawa.cool.ne.jp/seraph/hierarch.htm
これって何か元になるネタがあったのかな。
84名無しさん:02/08/13 03:24
すみませ〜ん、天使さんもセクースするんですか?
もしするなら両性具有でどうやってするんですか?
翼が邪魔になりませんか?
ここんとこ出てこないセラフィムたん教えて〜
85天使マニア ◆NV9cYyLg :02/08/13 12:22
>>82
す、凄い!!!感謝感謝!!

>>83
異質な感じ僕は好きです

>>84
しないと思います…天使観によっては違うと思いますけど
ところで両性具有の人って妊娠するのだろうか????むー
86天使マニア ◆NV9cYyLg :02/08/13 12:35
ってかなつかすぃースレですね
こちらに今は移転
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=okaruto&key=1029047604&ls=10
87天之御名無主:02/08/13 12:57
ヴァルキュリアって天使なの?
なんか違う気がするけど、
ヴァルキュリアはヴァルキュリアなのか?
88天之御名無主:02/08/13 14:03
ジェロム・レ・バンナとどっちが強いですか?
89天之御名無主:02/08/13 14:18
【参考】
天使の園掲示板(18禁です)
http://bbx.kidd.jp/?9995/nocult
90天之御名無主:02/08/30 19:29
ヴァルキュリアはヴァルキリー、ワルキューレ。北欧神話の死と戦いの女神です。
鎧に身を包み、剣や槍を持ち、白い翼を持つので外見的な部分に共通点は多いですが別物です。
地上で戦死した者の魂をヴァルハラ宮殿に運び、ラグナロクで戦う戦士として日々鍛錬させます。
これ以上はスレ違いなので
北欧神話スレ↓にどうぞ。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/min/969734919/l50
91山崎渉:03/01/11 03:22
(^^)
92山崎渉:03/03/13 13:35
(^^)
93山崎渉:03/04/17 09:56
(^^)
94山崎渉:03/04/20 04:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
95天之御名無主:03/05/09 19:45
カトリック教徒への警告に参加してください

次期スレッド
α〓〓〓秋田のマリヤ像は焚き木にするべき〓〓〓ωあと900書き込み可
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1052300854/-100

非常用
●I●マリヤ崇敬反対分家スレッド●I●あと700書き込み可
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1046585397/-100
α〓〓〓ルルドの怪奇現象を暴く〓〓〓ωあと800書き込み可
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1047788694/l50

第二宗教板
α〓〓〓マリヤ崇敬は悪霊を拝むのと同じだ〓〓〓ωあと400書き込み可
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1042534871&st=1&to=100
α〓〓〓マリヤ像を金槌で粉々に打ち砕け〓〓〓ωあと900書き込み可
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1045154847&ls=50
96天之御名無主:03/05/12 23:36
天使の股間を蹴ると、どんなリアクションするだろう?
97葦原の瑞穂の国:03/05/13 16:18
ガブリエルって英和辞典には「男の名」と記されていますのに、
なぜほとんどの絵画では女として描かれているんですか?
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99天之御名無主:03/05/13 16:20
マリアに受胎告知したという役割から、
男だったらまずいだろう、って考えたんでしょう。
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101天之御名無主:03/05/15 17:59


            /ヽ    /ヽ
            /  ヽ   /  ヽ
           /    ヽ /    ヽ
          /           ヽ
         ,! __::::○:::::::::::○::  i
         i  __         i  
         i      ヽ_人丿  i
         ヽ_         _/
          /            ヽ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|              スリル!
\_____________________
102天之御名無主:03/05/17 10:32
天使が男なら、股間蹴りは効くはず。ピョンピョン跳ねたりして。
103天之御名無主:03/05/28 18:20
ここでいいのかな?

天国が7階層で、名前がアラボトだのシャマインだのってのは
なんていう文献に載ってるんですか。

バルク書ではない、よね。
104あむはーあーれつ:03/05/29 03:30
今まで
ミカエル=イエス・キリスト
と言っていた人いる?
105天之御名無主:03/05/29 16:05
ルシファーとイエスキリストって兄弟なんすか?
106天之御名無主:03/06/02 00:08
>>105
ルシファー(元天使) キリスト(神の子)
       ‖     ‖
      唯一神の創造物

という観点でならば兄弟と言えなくもないが
そうすると天地のどこにも他人がいなくなる罠w
107天之御名無主:03/06/17 03:14
個人的にずっと思っている事があって、多くの人が否定するだろうけど、
ルシフェルは天使とされているけれど、実は神そのものだったのでは
ないだろうか? つまり神の二面性というか、光(善)あるからこそ影(悪)
が出来る。+があるからこそ−もある。天界の神は魔界での神(魔王)でも
あって、この2極を手綱としてみたいな考え方なんだけどどうだろう?
ルシフェル=サタンの他の悪魔は当初はルシフェル支持の天使だけのはずで
他の怪物的な悪魔は異教の神々な訳だしねえ、教えとしては堕天使の役だけど
どう思う? もしくは「魔界を任せられるのはお前しかいない」みたいな
事とかね、ルシファー好きな漫画の見過ぎかなあ
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109天之御名無主:03/07/13 10:31
>>107
ルシファーは元々メソポタミアの悪魔だとか。
まあそっち方面の神はみんな悪魔にされちゃったわけだが。
110山崎 渉:03/07/15 12:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
111天之御名無主:03/07/31 03:36
神ってゼウスなんでしょ?
ゼウスは両刀使いの浮気モンなのに
なんで、キリスト教は同性愛ダメの性行為は淫乱
だのいってるんですか?
112天之御名無主:03/07/31 10:39
>>109
ルシファーという名前自体はローマ神話起源。
ルシファー伝承のタイプは、今のイスラエルやシリア地方の神話に原型があるとも言われている。

>>111
ゼウスはギリシア神話
11364 ◆pKOOhePQJ2 :03/08/22 07:59
>>101
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変な事言い出してスマソ・・・・
GBAと比較してみてどうなんですかね?シェアのことは抜きで。
114一天使 ◆zyhYnoYP4g :03/08/22 12:35
はりはり鍋を一気食いする夏77
115天之御名無主:03/08/28 15:09
ミカエルとルシフェルは双子?
116天之御名無主:03/08/28 15:57
ピュセルって何かが堕落したって話だけどなんだっけ?
117天之御名無主:03/09/24 21:35
堕天使は人間に心奪われたが故に天を追われたのだ
愛する人間に悪魔と呼ばれる悲しみと覚悟を
理解できる人間は少ない
118天之御名無主:03/09/25 03:22
キリスト教の神はヤハウェだよな?

あと、アザゼルもアスモデウスも堕天使だけど、
ちゃんと、彼等が完全否定されていない説もあるみたいだ。
例えば、アザゼルとかは、どっかの娘に禁を犯したとあるが、
禁を犯している人間に警告しに人間界に行ったところ、逆に人間達に騙されて、
禁を犯してしまい、神の怒りに触れ、堕天した。という説もあるらしい。
つまり、人間のふしだらな行為に対する神学者の警告と、そういうことかな?
又、ウリエルとかも、ザフキエルとかも堕天使だが、こちらは激化する天使信仰を抑圧するために
堕天させられたらしいけどな。

あ、ちなみに
「つまり、人間のふしだらな行為に対する神学者の警告と、そういうことかな?」
は、俺の勝手な見解にすぎないが・・・
119名も無き権天使:03/10/12 23:37
なんかココで聞いていいのかどうか・・・
天使についてっていうよりキリスト教についてなんがが
どっかに宗教学とかのカテゴリが欲しいなぁ〜

ところで質問なんですが
セフィロトの木(樹)ってありますよね?
あれの径(パス・みち)の順番って分かりますか?
球体一個一個をつないでるアレです
調べたところ2種類あってドッチが正しい(大衆論)なのかわからないんです
1個目は結構簡単で上位のものから出ているものから1・2・3〜22ってやつで
2個目は結構不規則で3個の径が三角形を作っているようなやつで0〜21までなんです

しかもタロットと対照させたときに後者の方は順番が分かるんですが
前者は1を愚者にするのか22を愚者のするのか(おそらく前者であろうと思われる)
すらわからない有様なんです(ここは占い板っぽい・・・)

質問のうち分かるところだけでよいので教えてください〜
120天之御名無主:03/10/13 00:03
こんな板があります

心と宗教
http://etc.2ch.net/psy/
121一天使 ◆zyhYnoYP4g :03/10/13 16:40
>>119
後者でいいんじゃね
122天之御名無主:03/10/14 22:27
天使は男ですよね。 
でも宗教絵画のなかでは女のように見えるのは何故ですか?
123天之御名無主:03/10/15 00:45
天使って中性じゃないの?
ガブリエルは女性っぽく描かれるみたいだけど
124天之御名無主:03/10/15 07:58
>119 その話キリスト教とは関係ないだろ。
125天之御名無主:03/10/15 18:52
>>123
中性って両性具有?ですか。

そうそう、絵画の「受胎告知」に登場するガブリエルは女の様です。
126一天使 ◆zyhYnoYP4g :03/10/15 18:59
まあええことよ
127天之御名無主:03/10/15 19:57
こんな可愛い子が・・・
http://www.nukix.net/index2.html
128日本@名無史さん:03/10/20 21:55
あっ ここにもあった。
天使美樹でーす (^_^) 応援よろしくネ!
http://avidol.xcity.jp/japan/info.html?AID=870
129天之御名無主:03/10/28 12:41
妖精の本があって、面白かった。雑誌みたいなの。トランプや、タロットみたい
のも、面白そう

130天之御名無主:03/12/04 15:57
天使の階級(>>2)なんですが、たとえば座天使・スローンズ(オファニムとかガルガリンとか言われる)というのは、
階級名であって具体的に天使の名前じゃないんですかね?

>座天使オファニムの指揮官はラファエルとされる。
という記述を目にするんですが、これを見るとオファニムという階級(の軍隊)の指揮官がラファエルという天使って解釈でよいのでしょうか?
131天之御名無主:03/12/04 16:45
その場合もあるし
そうでない場合もある(主に紀元前のユダヤ)
132天之御名無主:03/12/04 17:53
>>119
2ヶ月もたってるが
生命の樹はカバラ関係かとおもわれ。

それにしてもとくに占いに使う場合はドッチが正しいってもんではないと思われ。
133天之御名無主:04/01/12 20:37
Gabrielと書いて、ガブリエルと読みますが
ジブリールとも読めるんですか?
134天之御名無主:04/01/12 23:46
>>133
西欧圏では、言語によって同じ名前や名詞が読み方が変わることが多い。
たとえば、ミカエルは、英語ではマイケル、仏語ではミッシェルてな具合に
変化します。
135天之御名無主:04/01/13 16:17
「オデュッセウス」が「ユリシーズ」というのは違いすぎ。

それともこれは元が同じじゃないの?
136天之御名無主:04/01/13 17:10
>>133
読まない
アラビアに入ったときに少しつづりも変化してるから。

>>135
元がローマのウリッセスだから・・・
137天之御名無主:04/01/14 00:28
>>15
北海道に天使大学ってあるよ。看護系のだったはず。

138天之御名無主:04/01/15 00:11
angelとdevaの使い分けがようわからん
139天之御名無主:04/01/15 00:52
混同する方が難しいかと
140天之御名無主:04/01/17 02:56
>133
>136
確かクルアーン(コーラン)では「ジブリール」ってなってたと思う。

天使は両性具有じゃなくて「無性」なんじゃないの?
中世あたりに「天使に性器はない」って主張してた人がいたような。

それから天使の羽はもともと「顔から生えている」と旧約に描写されていたような。
141天之御名無主:04/01/17 18:38
天使の羽が背中に付くようになったのは
ギリシャ・ローマのエロスやニケー女神の像に倣ったからでしょ?
142天之御名無主:04/01/19 01:03
>133
ジブリールはDjibrilになる。

>140
http://cgfa.sunsite.dk/raphael/p-raphae33.htm
これの上の方に浮かんでいるヤツみたいのだろうか…
生首みたいでちと怖いな。


http://www.angel-sphere.com/angels/wings_of_angel.htm
とりあえず天使の羽のルーツはニケー様らしいが、神話の神様とかに羽をつけたがるのってなんでなんだろな。
やっぱり空(天)にいるからってことなのかな。
143天之御名無主:04/01/19 01:15
いや、天使の羽のルーツはエジプトのハトホルとか
そっからって聞いたが。
144天之御名無主:04/01/19 02:27
バビロニアの精霊にも羽根あるけど
145天之御名無主:04/01/20 21:58
鳥にも羽根あるけど。
146天之御名無主:04/03/28 13:27
>>28
レミエルには頭から翼が生えているらしい
147天之御名無主:04/04/25 00:09
羽について詳しく載ってる本ありませんか?
148天之御名無主:04/06/23 23:17
天使が初めて使われた本は旧約聖書でいいのか?
149堕天使:04/06/23 23:25
>>148
エノク書・・・・か・・・アポクリファ
150天之御名無主:04/06/24 02:41
・・・風のマント、風のマントは要らぬか
151天之御名無主:04/06/25 18:25
天使の階級をラテン語とヘブライ語で教えてください。
152堕天使:04/06/25 20:01
>>151天使の階級は諸説あって一様でない。
ディオニュシオスという著述家が体系つけた九つの階級が一般には最も
多く使われているかも・・・。
最近は新説として天使の最高位に”花咲か天使てんてんくん”を上げる
識者もいるとか、いないとか・・・・
153天之御名無主:04/06/25 22:16
最も神に近いとされる階級の天使は炎の蛇の姿なのである。

蛇はキリスト教にとって忌むべき悪魔ではなかったのだろうか?
あの旧約聖書でエヴァを誘惑したのも蛇である。

そこでここで書いてあるとおり、堕天する前のルシファーはセラフィム階級であり、蛇の姿で誘惑したのは当然ということである。

そういえば黙視録も7つの首を持つ巨大な赤い竜の姿だ。

天空のドラゴンではないのか?
154堕天使 ↑:04/06/26 04:40
ルシファーの持つ力は他の天使とは違っていました。
何と言っても創造する力があったのですから・・・・・・。
ちなみに古代インドでも龍はナーガと言い、全てを創造する力を持ち
創造のはじまりより存在する渦巻き状のエネルギーだとされます。
155天之御名無主:04/06/26 19:01
ルシファーって何を創造したの?
156堕天使 ↑:04/06/26 21:54
創造神と切り離れたリアリティーを創造しようとして失敗した様です。
つまり元なる神、「一」なる神とは分離したルシファーの世界としての
銀河を創造しようとしたが完全に失敗。
ここからルシファーの堕落がはじまった。
157天之御名無主:04/06/26 21:57
ルシファーが「一」なる神に容貌が似ていたということは、
ヤーヴェ神も炎の蛇の姿の姿なのではないだろうか?
158天之御名無主:04/06/26 23:01
ルシファーは神様に逆らって地獄に落とされた後、地獄を支配するサタンになりました。
159天之御名無主:04/06/27 00:00
地獄を創造したということですね。

ところでルシファーは神の御座に最も近く容貌も近いと聞いたので
ヤーヴェ神も炎の蛇の姿と推測しているのですが、いかがですか?
160天之御名無主:04/06/27 00:09
俺の「天使」が振り向いてくれないんですが、どうすればいいですか?
161天之御名無主:04/06/27 00:41
旧約聖書の頃のサタンはれっきとした職能天使じゃ無いんですか?
「神の許しの下」人間に困難をもたらす存在にも思えますが(ヨブ記とか)。
162天之御名無主:04/06/27 13:34
そうだよねえ。どちらかというと神に従って行動してるよねえ。
163天之御名無主:04/06/27 16:01
ところでルシファーは神の御座に最も近く容貌も近い・・・
旧約聖書の頃のサタンはれっきとした職能天使・・・

ってことまますますヤーヴェ神も炎の蛇の姿、ドラゴンなのではないだろうか?
164天之御名無主:04/06/27 19:30
ヤハウェ神は人間の形でしょう。
「我々に似せて、我々にかたどって人を作ろう」(創世記1章)
ってことで人間を造ったんですから。
165天之御名無主:04/06/27 22:33
そっか。ってことは人間に似ているということで、サタンが炎の蛇の姿なんだ。
166天之御名無主:04/06/29 23:04
tp://shindds.cside4.com/sided/feature/dictionary/index.htm
ルシファーやサタンについて低級な質問・回答してる奴はここで勉強してこい
ヘタなとこよりよっぽど詳しく載ってる
167天之御名無主:04/07/02 03:28
ミカエルが元はカルデアの神だったという説について知りたいのですが
誰か詳しい方教えてください
168天之御名無主:04/07/02 04:23
根拠なしの妄説です。
169天之御名無主:04/07/02 04:30
>>166
サタンのところは、使いと神の関係がおかしいだけで素人にしてはよく書けてるなと思ったが
ルシファーのところでイザヤ書が「経典外聖書」とあるのを見て萎えた。
洋書からの翻訳をつぎはぎしただけっぽいな。悪くはないが。
170天之御名無主:04/07/09 18:54
ジブリールはイスラム名
マホメットに啓示した天使
171天之御名無主:04/08/08 09:49
処女のまま死んだら天使になれますか?
道程のまま死んだら妖精になれるんでしょ?
172 ◆bom4QCA54. :04/08/23 11:59
蛇云々は、たしか『人間の次に智恵を持つ象徴』じゃなかったっけ?

あと、サタン(Satan)は『敵対者』という意味なので、ルシファー=サタン
は良いけど、ルシファー以外もサタンなんだが……
173天之御名無主:04/09/13 04:17:42
天使はどうやって増えますか?
昇進試験はありませんか?
174173:04/09/13 08:02:04
あと、天使の生きている時間軸と我々人類の生きている時間軸は同じですか?
聖書なんかに書いてあることは昔の話のようなんですが、天使って今は何やってんだろうと思って。
聖書読んだの昔なんでうろ覚えなんですが。
175:04/09/13 19:01:16
天使の世界にも時間軸は間違い無く存在します。
が、我々とは時間軸は違うでしょうね。
寿命も違うでしょう。
176173:04/09/13 22:16:42
>>175
でも時間軸が違うのであれば、どのようにして人類に干渉するのでしょうか?
天使の世界にいるときと人間の世界にいるときでは、時間の流れが違うとかですか?
177天之御名無主 :04/09/17 02:12:24
天使ってうちゅーが出来る前からいるんじゃなかったけ?
178天之御名無主:04/09/17 15:46:25
1日目だよ。
179天之御名無主:04/09/28 22:40:57
ラファエルの基となったラビエルについて教えてくれい、
180天之御名無主:04/10/05 18:02:24
ラビエルがなんでラファエルの基なのかわからん。
初めて聞いたぞ。
181天之御名無主:04/10/05 18:18:45
カルデア人の神様だった頃の名前がラビエルなんだとさ。
ちなみにミカエルも元カルデアの神格と言われる。
182天之御名無主:04/10/22 23:56:43
今日の深夜に、テレ朝で「ドグマ」やるぞage
メタトロンが笑える
183天之御名無主:05/02/17 18:51:27
agr
184天之御名無主:05/02/24 05:15:22
グノーシスって何ですか?
185天之御名無主:05/02/24 12:22:58
>>184
グノーシス関係はこちらで〜す。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1005397006/l50

186天之御名無主:05/02/24 21:35:57
>>185
ありがとうございます。行ってみます。
187天之御名無主:05/02/25 17:03:01
一神教では、神という存在があまりにも畏れ多いと神と人との中間的な存在がより親しみの持てる存在として必要となった。
それが天使であり聖者だろ。
仏教でも仏という存在があまりにも畏れ多いから、仏より下位で人に近い存在として菩薩という存在が求められたし
188天之御名無主:05/02/26 11:17:44
メタトロンて何した人?
189天之御名無主:05/02/26 11:18:52
なんで天使は階級とかある設定にしたの?誰が天使を考えたの?
190まにゃ:05/02/26 13:45:02
天使・堕天使・女神全部含めて一番美人で強いのって誰?
191天之御名無主:05/02/28 11:00:48
腕2本、脚2本で羽が生えてるってことは昆虫か?
192天之御名無主:05/02/28 11:08:28
昆虫は脚が6本が基本ですから!残念!
193天之御名無主:2005/03/27(日) 03:34:31
『ワルキュレア』って英語でどんなスペルでしょうか?教えて下さいm(__)m
194天之御名無主:2005/03/28(月) 12:57:35
valkyrie
ヴァルキリーナントカとかいうゲームもあるだろう?
195天之御名無主:2005/05/10(火) 23:43:41
天使の掟というのは何かありますか?
196天之御名無主:2005/05/11(水) 00:25:48
出されたご飯は残さず食べる。
転んでも泣かない。
神のギャグには大爆笑する。

うそですごめんなさい
197天之御名無主:2005/05/11(水) 10:04:04
出されたご飯は残さず食べる。
転んでも泣かない。
神のギャグには大爆笑する。

うそではありません
ごめんなさいは無しだ。
198天之御名無主:2005/05/11(水) 15:02:20
でも実際そんなもんなような気がするw
199天之御名無主:2005/05/11(水) 20:26:19
なにされてもとにかく神を崇めなさいって事だな。
200天之御名無主:2005/05/11(水) 22:25:18
>194
ヴァルキリー/プロファイルだね。
運命の女神のゲームだったはず。
201195:2005/05/13(金) 21:20:35
神に対しては、そんなものかな。
人に対しては、何かある?
202天之御名無主:2005/05/13(金) 23:14:42
>>112
ラテン語起源だがラテン神話起源じゃないだろ。
203天之御名無主:2005/05/14(土) 23:41:19
コンスタンティンはエンドロールの途中で席を立たないほうがいいぞ。
204天之御名無主:2005/06/17(金) 14:40:50
俺が読むまで保守
205天之御名無主:2005/06/29(水) 23:04:48
天使の神のメッセージ伝達速度って100Mくらい?Bフレッツより速いの?
206天之御名無主:2005/06/30(木) 17:35:00
バチカンが破門にした天使についてなにか知ってる人いますか?
207天之御名無主:2005/06/30(木) 18:14:28
天使はどうやったら見えますか。
そばに来ている時はどうやってわかりますか。
あと、天使のメッセージはどんな種類がありますか。。
208天之御名無主:2005/07/02(土) 10:38:18
209天之御名無主:2005/07/09(土) 09:04:25
>>206
中世ごろにザカリアス教皇がウリエルとラグエルを破門したらしいけど、そのこと?
ウリエルは四大天使の一人で罪人を苦しめる役割をもった天使だった。
ラグエルは罪をおかした天使を糾弾する天使だった。
210天之御名無主:2005/07/21(木) 14:21:40
そういえば戦乙女が囲碁や将棋の女流棋士に中いるって本当?
211天之御名無主:2005/09/08(木) 19:16:27
   ____
  Y/ニニ|>o<|\     
 / //\___\    
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|        ロザリオを唱えると
  |(( \□ ̄□/|        金縛りになるのだ!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ   。。   \______
 / ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄。。
|  |______|     。
|  | | | | | | |     †

■■■マリヤ崇敬が罪であることを知れ■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116736813/
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:49:40
たしか『エノク書』に出てくる、シェミハザについて何か知っている方、
よろしければ詳しく教えてもらえないでしょうか。
213天之御名無主:2005/09/14(水) 22:34:21
age
214天之御名無主:2005/10/15(土) 23:16:39
復讐の天使って、一体何に復讐する天使なんでしょうか。
復讐の天使の名前は出てるんだけど、何に復讐するのかがよく分かりません。
天地創造の初めに創られて、復讐の対象があるのか?
という感じです。
215天之御名無主:2005/10/16(日) 00:55:40
>>214
大変良い質問だと思います。
天使が軍団を組織しているのはご存知でしょう。
これは神を守り、それをあだなす者達を成敗するためです。
ユダヤ教によれば、復讐の天使は破壊の天使とも呼ばれ、
神を貶めるような行動をとった者全てに対して制裁を加えるため、
こう呼ばれたのです。
216天之御名無主:2005/10/16(日) 13:20:55
つまり一神教でありながら二元論を引き摺っている名残である、
と解釈していいのだな?
217?V???N??:2005/10/16(日) 13:56:55
インド、仏教あたりの創世神は
1日=56億年(だったっけ?)という彼らの
壮大な時間の単位においてその創造を成したが

ヘラは地球時間の一瞬で乳房という身体の一部
一点からの放射によって一銀河を形成した
というところがミソ

それこそ天文学的質量を超光速で移動させた前代未聞の超神
(光速超えさせた時点で既に不可能なエネルギーだし)

地上がなく、地球時間が成されていない時間の中で
その場所にそのように作るのとはわけが違う

彼女のすごさは一銀河を乳房に秘めていたことではない
一銀河の質量を地球時間の一瞬で数万光年の範囲に
配置してしまったことにある(物理学上不可能だが)
218?シンクロ:2005/10/16(日) 14:01:04
ありゃ?

なんかヘンなとこにレスしちゃってる

スンマセン>>217無視してください
219天之御名無主:2005/10/16(日) 14:01:46
ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル、ラツィエル、ハニエル、ザフキエル……
名前(固有名詞)を持つ天使は多いですが、各天使の名は何を意味するんですか?
220シンクロ:2005/10/16(日) 14:16:20
ミカ=神に似たる
ガブリ=神は力
ラファ=神の熱
ウリ=神の炎

このへんはわかったけどあとはわかんないです

実際問題『〜エル』なら天使の名前ってカンジのは昔からあって
ヘルメスを天使にしてヘルメシエルなんてのもいます

全然ヘブライ語じゃないじゃんっていうような
テキトーなヤツもそうとういます
221?シンクロ:2005/10/16(日) 14:19:38
ギコエルがネットを司る天使として教理に定着することも
ありえないとはいいきれない(笑)
222天之御名無主:2005/10/16(日) 14:50:43
何で欧州の人間は天使の名前とかを平気で子供につけるの?
223天之御名無主:2005/10/16(日) 20:51:54
220
「ヘルメシェル」ってムーの本に出てきてた悪寒。
224天之御名無主:2005/10/16(日) 22:11:29
「処罰の七天使」について詳しく教えてください。出典とか探しても見つからんのです。
アポクリファにも登場しないようですし・・・・・・・・・・・
225天之御名無主:2005/10/16(日) 22:21:16
初めて聞いた。どっかのゲームか?
226天之御名無主:2005/10/17(月) 00:44:48
>>224
創元社から出てる天使辞典(邦訳物では一番詳しい)にも詳しく載ってない?

>>225
くぐればすぐわかる
227天之御名無主:2005/10/17(月) 21:17:30
>>226
>224ではないが、載ってないね
228天之御名無主:2005/10/17(月) 23:15:31
the Angels of Punishmentでしょ?たぶん。
天使辞典は原書しか持ってないから邦訳のページはわからないけど、後ろの天使一覧に載ってるよ
229天之御名無主:2005/10/17(月) 23:24:02
あとメイン項目にもあるはず。懲罰の天使とか訳されてない?
230天之御名無主:2005/10/17(月) 23:48:49
ありました。見過ごしスマソ。
邦訳P.311 付録に「懲罰の天使」(マケラ・ハバラ)地獄の七領域を支配するそうです。
231天之御名無主:2005/10/17(月) 23:51:24
マラケ・ハバラでした。・゚・(ノД`)・゚・。。
232天之御名無主:2005/10/18(火) 12:32:26
>>224
メガテン知識で悪いが、懲罰の七天使のひとり「クシエル」の名は「厳しき神」
を意味し、神に叛いた都市を炎の鞭で罰するそうだ。
233天之御名無主:2005/10/18(火) 21:27:32
では、仕切り直して。

懲罰の天使
1:Angel of Chastisement アマリエルのこと。
2:Angels of Punishment 七人の天使たち。
「ソロモンの誓約」によれば大天使に統率されていて、大天使はさらに
単数、または複数の死の天使に支配されているそうです。

クシエル(神の厳正なるもの)、ラハティエル(神の燃え上がるもの)、
ショフティエル(神の審判官)、マカティエル(神の疫病)、フトリエル(神の鞭)
プシエル、あるいはプリエル(神の火)、ログジエル(神の憤怒)。
234天之御名無主:2005/10/19(水) 00:39:00
>>219

ちょっと質問とは違うかも知れないですけど、
天使の「〜エル」はヘブライ語のAlで、
「神」や「力」の意味だったはずです。
235天之御名無主:2005/10/19(水) 14:45:54
>219
過去ログ見てから質問しろと

>234
ミカエルなどのエルはAIではなく'elでは?
↑これも既出済
236234:2005/10/20(木) 00:27:01
>>235

あんまりやると、レスが荒れるからこれで私が消えますが・・・

あのね、さもご自分が知ってることが全て正しいように仰ってますが、
私のレスだって、無責任に何も調べずに返してる訳じゃないですよ?
文句あるなら、ヘブライ語教えたうちの教授に言ってくれ。

ただ、もしそうなら219さんには悪いことしました。
ごめんね。
237天之御名無主:2005/10/20(木) 04:14:01
その教授はアレフを「’」ではなく大文字のAに転写してたのかい。紛らわしい、と文句を言っておく。
238天之御名無主:2005/11/07(月) 01:40:55
天使の階級と羽の数について教えてください

確か最高位の階級の天使が12枚の羽で
とか言うのをエヴァンゲリオン関係の本で見た気がすのですが
探し出せません。何しろエヴァンゲリオンは本が多くて…
見つけた時買っておけば良かった

9階級で12枚の羽と言うのがどうも。12枚の下は11でなく10枚なのか?
で8,6,5,4,3,2,1 ならば9階級だ

239天之御名無主:2005/11/07(月) 02:08:00
>>238
また、その話かよ。
『天使の世界』マルコム ゴドウィンか
『エヴァンゲリオンの夢 使徒進化論の幻影』大瀧啓裕 だろ。

前者はエヴァのネタ本。使徒の名前や特徴の元ネタ。
その翻訳者が金儲けを狙って独自に書いたのが後者だ。
240天之御名無主:2005/11/07(月) 08:10:38
>>239
ども

入手してみます
241天之御名無主:2005/11/07(月) 08:22:03
>>238
聖書の場合
セラフィム
イザヤ 6:2 上の方にはセラフィムがいて、それぞれ六つの翼を持ち、
二つをもって顔を覆い、二つをもって足を覆い、二つをもって飛び交っていた。
ケルビム
エゼキエル 10:20 これがケバル川の河畔で、わたしがイスラエルの神のもとにいるのを見た
あの生き物である。わたしは、それがケルビムであることを知った。
10:21 そのそれぞれに四つの顔と四つの翼があり、
翼の下には人間の手の形をしたものがあった。

コーランの場合
35_1.アッラーに讃えあれ。天と地の創造者であられ、・2対、3対または4対の翼を持つ天使たちを、
使徒として命命なされる。かれは御心のまま数を増して創造される。本当にアッラーは凡てのことに全能であられる。
242天之御名無主:2005/11/08(火) 23:00:49
>>241
ども。すごく参考になります。
243考える名無しさん:2005/11/09(水) 20:16:58
>>241のコーラン引用はムスリム協会訳。
中央公論社から出てる訳でも「2対、3対、または4対」だが、
岩波から出てる訳は「2つ、3つ、または4つ」になってる・・・
井筒さん、誤訳しちゃったか?しかも中央公論社版とムスリム協会版では第35章の章題が「創造者」となっているけども、
岩波版だけ、「天使」となっている。
244天之御名無主:2005/11/11(金) 03:27:17
どうしてエンジェルって名前ないの?
245天之御名無主:2005/11/12(土) 19:12:39
「ミカエル」って名前あるじゃん。
246天之御名無主:2005/11/14(月) 03:47:33
エンジェル=下級天使
ミカエルやガブリエルは一人で下級天使は複数いるから
名前がないんじゃないかと思う
247天之御名無主:2005/11/15(火) 15:25:27
名前があるけど明かされていないだけかもしれない。
248天之御名無主:2005/11/15(火) 19:41:54
名前がある天使は有名人て事だね
249天之御名無主:2005/11/15(火) 20:16:38
七大罪の強欲を司るマモンは後世の悪魔学で、最下級の天使だったとされてるらしい

72柱の一人で30の軍団を持つ総統カイムも、天界では最下級の天使だった
250天之御名無主:2005/11/16(水) 12:09:46
サルマエル、ハロト、カカベルといった大物悪魔もかってはエンジェル階級
(カカベルはエンジェルの君主)
251天之御名無主:2005/11/18(金) 11:04:04
ウリエル=堕天使?
252天之御名無主:2005/11/18(金) 22:31:01
堕天使にされたあとで聖人にされたそうな。
253天之御名無主:2005/11/21(月) 22:29:51
なんで天使が聖人になるんだよw
254天之御名無主:2005/11/21(月) 22:39:12
架空の存在をどうこねくり回そうと教会の勝手だろ
255天之御名無主:2005/11/21(月) 23:00:46
教会じゃないだろ

それに天使も聖人も実在したと考えるのが教会の見解
それ以前にウリエルが堕天使で聖人なんて、どこの出典だよ
脳内疑典か?w
256天之御名無主:2005/11/21(月) 23:12:44
ちゃんと調べてから発言しよう、な?

745年のローマ教会会議で調べてみるといいかも知れん。
257天之御名無主:2005/11/21(月) 23:18:02
ザカリアス教皇の告発ネタは常識だよねぇ
258天之御名無主:2005/11/21(月) 23:50:03
ある意味、信仰も天使もモロに教会の「道具」だった時代もあるからね、まじで。
259天之御名無主:2005/11/22(火) 00:55:50
ザカリアス教皇がウリエルとラグエルを破門したネタも知らんニワカがいたとは…
メガテン厨以下の厨っぷりだなw
260天之御名無主:2005/11/22(火) 06:59:29
正確には聖書に記載されたミカエル・ガブリエル・ラファエル以外の「全て」の天使の名が否定されたんだけどね。
ちなみにメガテンの解説でも紹介されてた。
261天之御名無主:2005/11/22(火) 07:03:55
天使はあくまで神の僕で、名前を付けて崇めるものじゃないという理屈だろうな
262メガテソ厨:2005/11/22(火) 12:52:13
メガテソ知識で悪いが、中世暗黒時代の教会会議でウリとラグは、
「聖人と偽って、地上を歩いた」としてザカリエス教皇に糾弾されたが、
現代の神学では愚かな過去の世迷言からは解放されているそうだ。
263天之御名無主:2005/11/22(火) 15:12:51
>>262
http://ww5.et.tiki.ne.jp/~sukeroku/gallery-jiten-daitenshi.html
ここがソースだね。なぜか戦士の項にべイグラのアシュレイが載っているのが気になるが。
264天之御名無主:2005/11/22(火) 15:22:06
http://shindds.cside4.com/sided/feature/dictionary/ra.htm
>天使の増加に伴う信仰対象の分散は、自然の帰結として教義の分裂に次ぐ分裂を導く。
>政治的思慮の見地からは正確であったと見るべきこの判断は、一方で理性なき信仰や
>ロマンティシズムの側面からしか語らぬ幾つかの文書によって「愚かな世迷言」として
>にべもなく否定される傾向にある。
http://www.interq.or.jp/sagitarius/ootarag/file/Raguel.htm
>この判定に訴えを起こした司祭もいたが、異端として追放されたという。
>詳しい経緯は明らかではないが、当時庶民の間で加熱していた
>天使信仰を抑えるための政治的処置だったといわれている。

>ちなみに現在はちゃんと天使としてみるのが一般的。

http://www.geocities.jp/ouroshinga2000/page008.html
>中世の暗黒時代の教会会議では「聖人と偽って、地上を歩いた」
>としてウリエルと共にザカリアス法王に告発されたが
>現代の正当な神学では愚かな過去の世迷い事からは開放されている。
265天之御名無主:2005/11/22(火) 18:34:14
どうしても天使になりたいときに
どうしたら天使になれますのですか。
266天之御名無主:2005/11/22(火) 19:18:34
心正しく生きれば己の中に天使は宿るさ
「どうすれば報われるか」じゃなくて「自分がどう在るか」
267天之御名無主:2005/11/22(火) 22:28:15
天使が人間の女性を犯した例はいくらもあるようですが、
人間が天使を犯した例はあるんでしょうかね?
268天之御名無主:2005/11/23(水) 01:44:00
リアル天使は肉の身体がありませんがなにか?
269天之御名無主:2005/11/23(水) 09:07:14
性欲=悪=悪魔の支配する要素、って事で天使はそういう悪徳に身を染める肉体を持たないって考え方やね。
堕天したりすると肉体を得て子を成したりもすると。
270天之御名無主:2005/11/27(日) 02:49:01
母が教会に行くようになったので、自分もこの前行ってみました。
で、神父さんに
俺「天使について教えてください。」と質問したら、困った顔で
神「それは神話の世界ですので、別な方に聞いてください」
俺「受胎告知に出てくるガブリエルについては?」
神「神話と聖書を一緒にしないで下さい」

と言われました。
キリスト教の方に天使・悪魔の事を聞くのは失礼なことなのでしょうか?
ちなみにカソリックの方です。
271天之御名無主:2005/11/27(日) 11:19:21
それはその神父が無知なだけです。
ちなみに神父といえばカソリックでしかありません。
272天之御名無主:2005/11/28(月) 21:52:22
神父もいろいろだからね。
聖書の奇跡記述を丸ごと信じてる人もいれば引いた目で捉えてる人もいる。
273天之御名無主:2005/11/29(火) 19:26:13
おおかた>>270は賛美歌のかわりに「残酷な天使のテーゼ」でも
歌ってしまったんだろう
274天之御名無主:2005/11/29(火) 20:12:24
ノシ >>271->>272
thxです。今日もう一度聞いてみたら>>272氏の言ったように
「私は天使の類をすべて信じている訳ではありません」と言われました。それでもいいのか・・

>>273
無い無い 
275天之御名無主:2005/11/29(火) 23:17:27
いいんだろう。天使や奇跡を象徴として捉えたって背信という訳じゃないし。
クリスチャニズムと現代合理主義を上手く両立させている人は大勢いるはず。
276天之御名無主:2006/02/10(金) 04:51:55
age
277天之御名無主:2006/02/10(金) 05:18:41
他の神話や宗教の神を悪魔化しといて
天使を知りたきゃ聖書じゃなく神話よめとは
中々パンチが効いてるじゃないか
278天之御名無主:2006/02/10(金) 11:49:23
>>274
もともとカトリックは聖書主義ではないし、現代の神学者・聖職者
には、イエスの奇跡物語は勿論、復活さえ信じてない人が多い。
カトリックのエルサレム聖書学院なんて、(批判的)聖書学の最
先端を行っているところだ。キリスト教徒が皆、処女懐胎やら復活
やらを信じているお花畑の人たちだと思ったら大間違い。
279天之御名無主:2006/02/10(金) 14:53:44
それは常識的な人間なら当然だろう。
しかし「信仰」や神の存在も否定するようになるまでは長そうだがな。
そういう意味では未だお花畑にいる。
あ、それだとキリスト教徒じゃなくなるかw
280278:2006/02/11(土) 09:55:37
人間は感情の生き物。信仰をもつことや神的存在を信じるというレベルまで
お花畑というなら、人類の大多数は未だお花畑にいるな。「常識的な人間」と
いう言い方も引っかかる。無信仰だから物事を客観的に判断できる、という
奇妙な「信仰」は卒業した方がいい。
281天之御名無主:2006/02/11(土) 12:50:07
まあもともと「信仰」なんてセム系一神教や神学独特の概念だし(そもそも「一神教」という概念だってそうだ)、
その延長上に科学に対する信仰という、やや手のつけられない類のものも存在するわけで。
「客観性という信仰」さえも昔から言われてるw

でも、本当は天使や復活を信じることをお花畑と表現することに対するレスなんだけどなぁ。
んなこと言ったら世の中の大多数は未だに死霊や精霊の存在を信じてるわけで、
お花畑どころの話じゃなくなる。
282天之御名無主:2006/03/06(月) 23:59:22
218 :癒されたい名無しさん :2006/02/23(木) 13:43:40 ID:coeyJjfD
エンジェルリンクってマルチでしょ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1096875507/218

283天之御名無主:2006/03/06(月) 23:59:50
218 :癒されたい名無しさん :2006/02/23(木) 13:43:40 ID:coeyJjfD
エンジェルリンクってマルチでしょ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1096875507/218

284天之御名無主:2006/03/07(火) 14:47:53
■2ちゃんねる運営スタッフの犯罪者及び逮捕者と警察関連情報一覧■
2ch運営・固定の実名+「詐欺 覚せい剤 逮捕 詐欺」などのキーを組み合わせ
google検索すれば笑える保障つき(^▽^)

■■■■■■■【警視庁捜査一課関連】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■田部孝治 詐欺板 探偵スレ担当殺人請負サイト運営懲役2年6ヶ月現在刑務所服役中
(2ちゃんねる被害者の会運営・殺人請負サイトと原理は同じ)
■■■■■■■【大阪府警関連】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■富川晶宏 タイ拳銃密輸(関西空港逮捕懲役3年・現在刑務所服役中)東京都足立区関原
■■■■■■■■【札幌・中央署北海道警生活環境課関連】■■■■■■■■■■■■
■中尾嘉宏 利殖商法逮捕暦あり2chナンバー2
■高木泰三 オカルト板担当 (利殖商法金持ち逃げ常習犯)
■児玉幸一 HN大名夢(覚せい剤中毒者)パソコン板
■■■■■■■■【千葉県警組織犯罪対策本部】■■■■■■■■■■■■■■■■■
■本堂昌哉 2chオークション担当 HN激裏 女性の個人情報を
わいせつメールと一緒に配信し千葉県警組織犯罪対策本部に逮捕
■家重博・2chプロ固定(怪人21面相爆破殺人予告・大麻栽培逮捕・激裏本出版データハウス社員)
警視庁捜査一課に逮捕 現在刑務所服役中
■■■■■■■■■【奈良県警吉野署・大阪府警此花警察署関連】■■■■■■■■■■
■元龍貴 武道板(覚せい剤中毒者・武道詐欺経歴詐称)島根大学合気道部暴行・
ヤフー不正アクセス・武道詐欺経歴詐称(入身転換反射道)犯罪多数
ハンドルネーム Master contact ハジメ等20種類以上 大阪府警の取調べ暦あり
■冨安泰生(BEAMZ・A.D.200X運営スタッフ・激裏データハウス・2ちゃんねるプロ固定)
ソフトバンクBB個人情報流出・恐喝未遂で逮捕(後にヤフー不正アクセス事件に発展する)
2ちゃんねるヤフー不正アクセス事件発生(2ちゃんねらー数十名逮捕)
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1008/10089/1008920222.html
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1006/10062/1006272700.html
285天之御名無主:2006/05/28(日) 00:39:11
ほしゅ
286天之御名無主:2006/07/05(水) 14:06:33
全知全能の神の創った天使から
何故堕落者が生まれてしまうのでしょうか
287天之御名無主:2006/07/05(水) 19:44:13
堕落したのはほんの一瞬だけ神がよろけた
それが人類の歴史
288天之御名無主:2006/07/07(金) 00:25:18
自由意思を持つ生き物として造られたから
289天之御名無主:2006/07/22(土) 23:30:19
予定調和
290天之御名無主:2006/07/25(火) 09:51:00
人間や天使など創造物は全知全能ではないからではないか
291天之御名無主:2006/07/30(日) 20:36:37
悪を含んでこそ新たなる要素を生み出しうる説
旧約の主は悪意も隠さなかったし
292天之御名無主:2006/09/10(日) 15:02:56
327 :本当にあった怖い名無し :2006/06/30(金) 06:56:59 ID:uiluywww0
いま、神聖幾何学について詳しく書かれてる「フラワー・オブ・ライフ」を
読んでる最中なんだけど、それによると神が創造した天使の中で
とりわけ傑出したのが「ルシファー」なんだって。 
並み居る天使達の中で最高に知的で美しい、驚異的な存在だったそうな。
天使界の頂点に立つ理想的な天使だったそうで、
神は、「光り輝くまばゆい存在」という意味の「ルシファー」という名前を付けたんだそう。

魂を持ってる存在なら、必ず手本となる上の存在を目指すけれど、
ルシファーには、自分以上の存在がもう神しかいなかったから、
彼は神の愛の絆を断ち切り、自らが神になろうとしたわけ。
(それも神の想定範囲内だったらしい)

で、神が創造した世界を真似て神聖幾何学もどきを使って
ルシファーは神になろうとした。それが知性を駆使したテクノロジー・物質世界。
ルシファーは神が創ったそっくりそのままに近い世界を構築したが、
ただ一つ足りない要素があった。それが「愛」なんだそうだ。

ルシファーの反乱とか言われるが、
彼が行ったのは、神になれるかどうかの「実験」なんだそうだ。

293天之御名無主:2006/09/10(日) 17:48:17
天使じゃないがメルキゼデクというのはイエス・キリストとどういう関係だ?
294天之御名無主:2006/09/11(月) 05:43:11
偉大さにおいて
メルキゼデク>キリストと考える異端者がいるとか
295天之御名無主:2006/09/11(月) 08:14:30
グノーシス主義ですな、天使をも救うとか
296天之御名無主:2006/09/15(金) 17:45:56
>>293 どちらも、ホワイトブラザーフッド(聖白色同胞団)の一員。
ホワイトブラザーフッドとは、
硬度に進化した魂の集団からなる大きなグループで、
宇宙における現実、原理、法則、
そして、あらゆる次元や形のレベルを動かしてる進化のパターンの
プロセスをサポートすることに打ち込んでいる。
297天之御名無主:2006/10/01(日) 19:06:51
頭に羽の付いている天使の絵を見ていると
すごく嫌な気分になる
どうしても禍々しい存在に見えるよ あれは

298ロード:2006/10/03(火) 19:36:14
最近、木星を司る天使を探しているんですが、
ザドキエルとザガリエルのどちらの方が適切なんでしょうか?
299天之御名無主:2006/10/04(水) 22:34:03
絵画の主題にもなっていたと思うのですが、
天使が罰するために(?)人間の住む街を襲うという話を知りませんか?
天使がドアをノックするとその家に住む家族全員が死ぬといったような
恐い話だったような気がするのですが、記憶が曖昧でまったく思い出せません。
その天使の名前など、詳しいこと知っていたら教えてください
300天之御名無主:2006/10/05(木) 12:42:42
ちょっと質問なんだが、終末の7大天使で一体だけわからないやつがいるんだ。
ミカエル、ガブリエル、ウリエル、ラファエルはまぁメジャーとして。金星の天使ハニエル(アナエル)、にわか雨の天使ツァドキエル、ジョシュエル(ヨシュエル)、メタトロン、死の天使サリエル、
戦いの天使カマエルまではわかるんだが、
イェドゥヒエルって何物?別名もわからんし、ぐぐってもでてこない。誰かおしえてくだし。
301天之御名無主:2006/10/05(木) 17:05:58
>>296 あなたはADEPTEDですか? 面白いほむぺ教えてください
302天之御名無主:2006/10/09(月) 11:28:17
>>298
トリテミウスの著作『秘密書法』でも言及されているが、セクンダデイの天使の一人として、ザドキエルの名称が正しい。
後者の天使は本来はザドキエルとは別の天使。
303天之御名無主:2006/10/10(火) 00:21:25
5人の破壊の天使(あるいは懲罰の天使)のうち、
ハロン・ペオルの詳細分かる人いますか?
5人中4人は、モーセが天で出会った懲罰の5天使とだぶる(アフ、ヘマ、マシト、ケゼフ)が、
ハロン・ペオルだけ来歴不明
304天之御名無主:2006/10/10(火) 10:56:31
シ天使ってルシフェル以外に誰がいるの?
305天之御名無主:2006/10/10(火) 18:22:00
そのシが漢字で何かによる
306天之御名無主:2006/10/10(火) 18:46:27
♪天使のやうな悪魔の笑顔〜ってどんな表情なのか10年位悩んでいます
307天之御名無主:2006/10/11(水) 11:13:53
>>305
熾天使
308天之御名無主:2006/10/11(水) 22:30:33
セラフィエル「神の火」
熾天使(セラフ)の名の起源となった熾天使の長
8人の審判の座天使の一人で、メルカバの支配者
その背丈は第7天の高さもある巨大さで、明けの明星の光のように美しく、
体中に明けの明星のような無数の目を持つ。
309天之御名無主:2006/10/11(水) 22:38:22
メルカバでメタトロンより上位とされる天使をリストアップできたらありがたい所なんだけど…
310天之御名無主:2006/10/11(水) 23:57:40
ミトラ教の東條真人が、
イスラーフィール(イスラム教四大天使の一人)=セラフィエルとか言ってるけど信憑性あるん?

曰く、
音の変化をたどるなら、セラフィエル→アラビア語の冠詞al-が付く→アッスラフィエル→
語尾の発音が劣化する→アッスラフィール→語頭の発音が劣化する→イスラーフィール
311天之御名無主:2006/10/13(金) 22:39:17
人間は小さい頃に死ぬと天使になれるそうだ。
死んだ母が言っていたのを思い出すスレだな。
312天之御名無主:2006/10/15(日) 21:45:06
>>311
たぶん、それが正解。

天使の中で階級があったり、役割分担があったり、
なんでそうなるのか意味が分からない。
特に教団とか教会とか法王とか、必ず組織化して、序列化するんだ。

こいつらはどうせ宗教を使って権力や金が欲しいだけの浅ましい人間どもだ。
313天之御名無主:2006/10/15(日) 23:41:19
神や天使の方が人間より先にありますがな(@バイブル)
314天之御名無主:2006/10/15(日) 23:57:31
人と天使(聖霊)は元来別物だからな
日本の祖霊信仰とごっちゃにされても困る
315天之御名無主:2006/10/16(月) 00:31:11
10月17日から18日までイベント開始! 
貴方の想いが何万倍にも増幅されます。
この機会を利用してぜひ貴方も幸せになってください。
※お金は一切かかりませんので御心配なく!


http://plaza.rakuten.co.jp/angelique111/diary/200610090000/
316天之御名無主:2006/10/16(月) 02:30:25
>>312
天使には役割があると天使博士ドリーン氏が言ってますし
力量による差異を人間的感覚で序列化したのかもしれませんよ?
ドリーン氏の著書を信じるなら大天使と言う特に強力な天使がおり
また天使(聖霊)と人間の霊魂は別物だそうです。
天使の中で人間に転生経験のあるのはわずかに三人とか。

まぁ著書を信じればの話ですが。
317天之御名無主:2006/10/16(月) 05:39:00
上にも話題が出たメルカバの至高の天使やメタより上位な天使の情報などが、
日本だと邦訳の天使辞典と、天使百科事典しかないのがキツイ。
(あと最近でたPHPの天使と悪魔がよくわかる本)
このジャンルは、やはり本場の海外に比べるとショボすぎる。
逆に海外で、日本の八百万の神を調べようとすると同じような不便さがあるんだろうな。
318天之御名無主:2006/10/16(月) 16:53:15
日本は一粒のお米にも神が宿っていると言う教えだからそこいらじゅう
神だらけ、なんてありがた過ぎてわけのわからなくなる教えだろう。でも
これは全ての物の本質を研究しろって事なんだと思う、一粒のお米から
でも育てていけば数が増やせる、なんでも大事に使おうって事で使えるモノは
最後まで無駄にしない、基本だけど今実際にそれを生活に取り入れていない
ココは日本の教えを知っていて守らない日本人とは呼べない状態にある。
319天之御名無主:2006/10/16(月) 19:21:35
聖霊も万物に宿ると言われてるんだけどね、日本人云々以前に
ただ至高の意思の存在の捉え方が西洋と日本にはズレがあるだけで
320天之御名無主:2006/10/17(火) 00:07:55
>>318
八百万の神信仰は「世は神なり」って西洋魔術思想と同一だと思ったけどね。
神という概念や認識に大きな隔たりがあるんだろう。
キリスト教的神は多分に矮小すぎる。
魔術においては世界そのものが一つの存在(神)であり、
全ては神の中に在るってものだからな。 個別分類に意味を見出してない。
321天之御名無主:2006/10/17(火) 18:34:15
>>315に関連して面白いイベントがあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/californiajade/diary/200610160000/
ピークタイムが過ぎましたが明日午前9時ごろまで受け付けて
いるそうなのでよろしければ御協力いただいきたいと思います。

「気」でディスク(いわゆるCD状のもの)を「作る(イメージで結構です)」
その後、モニター内の箱の絵に「挿入する」とイメージしてください。
とっても簡単です。 気を感じ取れない方でも構いません。
(自分も相当なニブチンですw)

詳しくはリンク先を御覧ください。
箱は3ページ目にあります。
322のぞみ:2006/10/20(金) 20:51:02
こんにちはーあたしの守護天使はミカエルですサタンとの戦いに勝利した優れた天使なんですよねさてと天使について説明したいと思います
ラグエル 天使たちの監督役
ガブリエル 励ましと慈愛がいい
メタトロン 神の代理人
ウリエル 自然現象を司る
ラファエル 苦痛から救う知識を持つ
サリエル 邪悪なものから身を守る
ラジエル 宇宙の神秘を守る
レミエル 人の魂を、最後の審判へと導く
ミカエル サタンとの戦いに勝利したすぐれた天使
323天之御名無主:2006/10/20(金) 21:19:40
あんた元々カルデアの神さまだったんとちがうんかい、ミカさんよ
324天之御名無主:2006/10/21(土) 07:01:14
天使は卵生か、胎生か。
325天之御名無主:2006/10/21(土) 12:12:25
>>322
消防が、メガテンの攻略本片手に言うようなくだらん能書きより、
メタトロンより上位な天使リストなど、ログにたまってる質問に答えろや
326天之御名無主:2006/10/25(水) 17:30:04
学術的見地から有翼人種って
おとぎ話ですか?
327天之御名無主:2006/10/25(水) 19:57:38
一応件のメルカバの天使八名、名前だけ貼っとく

・アズブガ・ヤハウェ(Azbuga YHWH)
・ゼハンプリュ(zehanpurya'h)
・リクビエル・ヤハウェ(Rikbiel YHWH)
・イリン(Irin)
・カディシム(Kadishim)
・ラドゥエリエル(Radueriel)
・ンズリエル・ヤハウェ(N'zuriel YHWH)
・クァディシン(Qaddisin)
328天之御名無主:2006/10/25(水) 21:27:53
>>327
カディシムはクァディシンと同一の存在、単なる別名称ですよ。
そうなると残り一人は、>>308のセラフィエルが妥当なところと思ったが、
アナフィエル、ソクェド・ホジ、ソフェリエル・メハイイェ、ソフェリエル・メハトも、
八人のメルカバの至高の天使の模様。
何人いるんだよw
329天之御名無主:2006/10/25(水) 21:42:13
後付けで候補ばかりが増えるパターンですな
330天之御名無主:2006/10/25(水) 21:58:08
>>324
単細胞生物が細胞分裂で増えるのと同じ原理じゃね?
もしくは神(?)が、人が植物を植えて育てる感覚と同じ程度で作るとか。
331天之御名無主:2006/10/25(水) 21:59:18
神の裁きの御座(メルカバの偉大な位階)に仕えるという、
ソテル・アシエル(ソテラシエル・ヤーウェ)も候補に入れて良いだろう。
ヤシはアナフィエル以上、ソクェド・ホジ未満の実力者だし。
332天之御名無主:2006/10/25(水) 23:02:08
メルカバの至高天使かは定かでないが、メタより上位の天使はまだいる。
ザズリエル・ヤーウェ(「神の力」、第7天の第7宮殿の守護天使)
ゲブラティエル・ヤーウェ
(ゲブラの天使。第7天の支配天使の一人。ザズリエルより上位だが、アラフィエルには従う)
333天之御名無主:2006/10/28(土) 14:38:59
昔の学者がこう言ってたとか、あの天使の役割はあーでこーでもっと上位に
ランクするにちがいないとか・・・。

言っててむなしくならないか?
要は、後付でどんどん諸説を展開して、宗教関係者の飯の種を
むりやり作っているとしかみえん。

「人間は小さい頃に死ぬと天使になれる」「天使に役割や序列はない」
「穏やかに天から家族を見守る存在」

そう考えるほうが全然マシだね。
天使や神は人間が生まれた後に創られたのだから。
334333:2006/10/28(土) 14:46:41
ま、議論の前提が聖書や関係本をふまえてということなら完全スルーして
もらっていいけどね。
335333:2006/10/28(土) 15:18:52
人々の精神的な安定装置。道徳規範。
権力者の秩序維持の道具。

宗教って、そういう概念でしょ?
そこにカミ様やら天使やらのフィクションを織り込むのはいいけど、
「ゲブラティエル・ヤーウェがザズリエルより上位だが、アラフィエルには従う」
って・・w
もっとシンプルで良いんじゃね?
336 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/28(土) 17:43:17
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ 
337天之御名無主:2006/10/28(土) 19:20:35
>333は少なくともカソリック思想には反してるな
338天之御名無主:2006/10/29(日) 04:34:12
なんでミカエルが下から2番目の階級なんだよ
339天之御名無主:2006/10/29(日) 06:10:48
天使9階級は後付けだから矛盾が生じる。
大天使は8番目の位階に属する全ての天使たちを指す他、
特別に偉大な天使たちも大天使と呼ばれる(黙示録の神の御前に立つ7人の天使とか)
ちなみに、9階級にはそれぞれの位階を束ねる長が複数いるが、
ミカエルはセラフ、力天使、大天使の長
340天之御名無主:2006/10/29(日) 10:48:41
偽ディオニシウス・アレオパギタ準拠だったっけ
341天之御名無主:2006/10/29(日) 19:37:28
なんでそんな矛盾の生じる階級を採用してるんだ?
342天之御名無主:2006/10/29(日) 20:59:28
中世ヨーロッパで知識を自在に扱える人間なんて限られてたから
文献は母国語じゃないから翻訳しないといかんし、その過程でまた意訳・誤訳が混ざるのもある
343天之御名無主:2006/11/01(水) 00:39:58
7大天使って大天使に所属してるんじゃないのか?
344天之御名無主:2006/11/01(水) 04:41:02
昔から疑問なんだけど、権天使と力天使って日本語訳段階での誤訳?
どんな資料を見ても、必ずVirtuesが力天使で、Powersが能天使。
意味を考えれば逆だと思うのだけど、それについての説明は読んだことない。

誤訳だとすると、どの段階で、誰が最初に間違って、どうして定着してしまったんだろう。
案外、ラテン語とかから英語への翻訳段階で逆転が生じて、それとは別に、ラテン語から直接
日本語に翻訳したせいで、食い違ったとかも知れないけど。

当方、レポートに追われる理系の門外漢です。ご存知の方、ご教授ください。
345天之御名無主:2006/11/09(木) 10:01:53
ミカエルの名前の意味が「神のごとき者」ってデマなの?
俺の持ってる本にも神のごとき者って載ってるんだけど
346天之御名無主:2006/11/09(木) 12:04:04
ミカエルの語義
新教出版社・聖書大事典によると「誰が神のようであろうか」
日本基督教団出版部・聖書事典によると「神のごとき者は誰か」
347天之御名無主:2006/11/16(木) 13:56:54
カズフェルってどんな天使よ?
348天之御名無主:2006/11/16(木) 19:22:41
>カズフェル
メガテンのSFC初作にこんなマイナ−天使を、イベントボスで出した意図がわからん
むしろ真1悪魔事典で鈴木大司教が、ちゃんとこの天使の説明ができてたかが気になる
天使辞典あたりみればどんな天使か分かるだろ
349天之御名無主:2006/11/16(木) 21:27:56
多分カスピエルの綴り変化
350天之御名無主:2006/11/16(木) 22:38:22
カスピエルって悪魔じゃないの?
351天之御名無主:2006/11/16(木) 22:49:58
文献によっちゃかなり精霊っぽい天使もいるからね、トリテミウスの秘密書法とか

カスピエルは南の支配者で秘密の知識(情報)を伝える存在だから共通点はあるな
352天之御名無主:2006/11/17(金) 07:20:45
精霊ぽいというか魔術書では、もはや天使、精霊、デーモンの区別がつかない
353天之御名無主:2006/11/18(土) 12:01:47
>>347
カズ=電脳悪魔絵師一馬のカズ
フェル=天使名の後ろに付くやつ(ルシフェルとか)
ようはオリジナル天使だよ。

真1当時は、翻訳されたくわしい天使本なかったし、カスピエルなんて知らないでしょうw
真1悪魔事典のウリエルの解説で、ウリエルの変わりにファヌエルが4大天使に入る事があるが、
ウリエルに取って代わられたのは、なにかしでかして堕天したからか?
とかトンチンカンな説明してるぐらいだしw
ちなみに真Uで、4大天使以外の大天使がようやく出てきたが(カマエル、サリエル、ラグエルetc)、
リンクするように、日本で初めて詳しい天使本(天使の世界)が翻訳されてたな
354天之御名無主:2006/11/18(土) 18:21:22
攻略本の説明文を見る限りカスピエルかな?
355天之御名無主:2006/11/18(土) 18:37:49
じゃあどの文献を探してもカズフェルなんて載ってないのか?
>>348はいかにも知ってますな態度だが
356天之御名無主:2006/11/18(土) 18:56:41
>>353
解説は鈴木一也準拠だったと思うよ…
357天之御名無主:2006/11/18(土) 23:40:31
修道士カズフェル
358天之御名無主:2006/11/18(土) 23:59:15
ハーブ栽培が趣味の修道士探偵がなにか?
359天之御名無主:2006/11/19(日) 00:41:02
N'zuriel YHWHってNuriel?
360天之御名無主:2006/11/19(日) 09:06:32
↑なんで?そんな記述ないけど
361天之御名無主:2006/11/22(水) 21:22:54
メタトロンより上位とされるメルカバの天使君主達は「八人」構成というのは確かなようだね

…候補の名の方ががはるかに多い訳だが
362天之御名無主:2006/11/26(日) 19:59:28

>を出前で
363天之御名無主:2006/11/27(月) 01:28:14
>>362
誤爆?
364天之御名無主:2006/11/30(木) 23:52:35
最近発売された「天使と悪魔がよく分かる本」
で「ラドゥエリエル」と言う天使を生み出す天使に興味が湧きました。
それで、誰かこの天使について詳しく知っている人は教えてくださいませんか?
それとも、海外の天使の本などでも記述が少ない謎の天使なのかな?
365天之御名無主:2006/12/01(金) 00:17:07
メルカバの天使に含められる名前ではあるようだ
366天之御名無主:2006/12/02(土) 14:44:06
>>364
だからその本に詳細書いてあるだろ?w
367天之御名無主:2007/01/05(金) 17:48:34
>>15
北海道に実在
>>天使大学
368天之御名無主:2007/01/05(金) 18:07:18
よく見たら既出だったな。
スレ汚し御目汚しスマソ
369天之御名無主:2007/01/15(月) 12:31:24
七つの美徳に相当するのはどの天使なんでしょうか?
370天之御名無主:2007/01/17(水) 22:13:33
あくまで説の一つだが

希望 ミカエル
貞節 ガブリエル
知恵 ラファエル
愛 アナエル
勇気 カマエル
忠実 ザドキエル
慎重 カフジエル

そもそも七つの大罪に対応する悪魔も幾通りも存在するし
371天之御名無主:2007/02/10(土) 13:50:11
中野の「いたずら天使」まだ営業してますか?
372天之御名無主:2007/02/18(日) 17:24:28
スレが盛り上がる ←今ココ

ZAKZAKがスレ見付けて記事にする

ニュー速+にスレが立ちプチ祭り

探偵ファイルが動き出す。有力情報掲載。

2chで祭り。スネーク活躍。

マスゴミが取り上げる

鬼畜は法が許しても社会が許さない!

女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!! 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171741822/

女子高生コンクリート事件概要(犯人の実名・顔写真入り)
http://home.kimo.com.tw/aoi962/josikouseikankin.htm

女子高生コンクリ殺害事件や名古屋アベック殺人事件など
未成年者による凶悪犯罪を、犯人の顔写真・実名入りで掲載しているサイト
クソガキ共を糾弾するホームページ
http://home.kimo.com.tw/aoi962/no2jiken.html


373天之御名無主:2007/02/18(日) 19:57:22
      ___
     /∧_∧ \
   ./  <ヽ`∀´>、 `、 池袋西口立教通りに本拠地
  / /\ \つ  つ、ヽ 極東会 東京都豊島区西池袋1−29−5
  | |  ,\ \ ノ  | | 松山眞一=曹 圭化
  ヽヽ  レ \ \フ / / 次の池田も朝鮮人
. 新宿 池袋 大塚の朝 鮮 人暴力団 極 東 会お断り
     ヽ、 ____,, /
 極東会は、北朝鮮政府から麻薬を輸入販売する正規代理
店です。最近も、拳銃や麻薬の不法所持で何度か摘発され
ています。同地域の店は、否定しても大概みかじめ料を支払
などの関係があり、少年少女や各店舗などを通じてその地域
で何か話せば情報は筒抜けになります。学生相手と同じだね
同地域の、キャバクラ バー 風俗店 1円ゲームなどは、
彼らの経営ないし影響下です。行かないようにしましょう。
 黒服や十五の金貸しや風俗嬢、キャバ嬢は彼らの目で
あり耳であり手足である香具師です。黒服は、昼は頭の軽い
女をスカウトしてAV【女優】やキャバクラ嬢、風俗嬢に仕立て
ます。夕方〜夜は粘着ストーキングや駅などでの見張りや
スカウト、キャバクラなどの客引きを主に担当します。
同じ朝鮮人の集団粘着ストーカー創価学会と連携します。
池袋西口には、彼らの本部があります。気をつけましょう。
 右翼団体も経営し、赤羽 町田 埼玉にも勢力を持ちます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E6%9D%B1%E4%BC%9A
374天之御名無主:2007/04/27(金) 23:36:02
1 名前:ゆ[] 投稿日:2007/04/27(金) 21:29:39
九天使の順番教えてください

4 名前:天之御名無主[] 投稿日:2007/04/27(金) 23:13:01
熾天使セラフィム
智天使ケルビム
座天使トロネス/トロンズ
主天使ドミナティオス/ドミニオンズ
力天使ヴィルトゥテス/ヴェルテユ
能天使ポテスタナス/パワーズ
権天使プリンキパトゥス/プリンキパリテイズ
大天使アルカンジェリ/アークエンジェル
天使アンジェリ/エンジェル
カトリックでは権天使と力天使が入れ替わる
375天之御名無主:2007/05/25(金) 03:03:03
>>353
マジか!
初めて知った
376天之御名無主:2007/05/25(金) 03:35:38
>>84
凄まじく遅レスだが
ミルトンの失楽園でアダムがラファエルに対し
まったく同じ質問をしていた

ラファエルによると「する」らしい
天使は男にも女にも望む姿になれるし
物質に拘束されないので云々……という答えだった
377天之御名無主:2007/05/25(金) 21:39:52
>>375
いや、当時の悪魔考証は鈴木一也がメインだし影響が大きいんで考えにくい説
378天之御名無主:2007/07/27(金) 02:14:17
>>376
って事は天使にも性欲があるのか…まあ、そりゃよかったな
なきゃ人生つまらないもんな
379天之御名無主:2007/07/27(金) 02:52:33
民主党「憲法提言中間報告」のポイント

*解釈改憲による憲法の「空洞化」を阻止し、「法の支配」と立憲政治を確立するために。
*「法の支配」を貫徹できる、より明確な憲法へ
*憲法裁判所の設置を

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 *国家主権の移譲や主権の共有へ
 *アジアとの共生

(2)「脱官僚」政治を実現し、名実ともに国民主権を深化させるために。
 *内閣総理大臣の「執行権」を明確に
 *公会計原則の明記や行政監視院の設置  

(3)「脱集権」「地域主権」の確立により、分権国家・日本を創り出すために。
 *中央政府と地方政府の対等原則
 *課税自主権の明記と補完性の原理

(4)「新しい人権」の確立と21世紀的「人権保障」のために。
 *独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
 *プライバシー保護請求権、政府に対する情報開示請求権などの明記

(5)なし崩し的自衛隊の海外派遣という事態を許さず、国際協調主義で平和を確固たるものとするために。
 *国際協調の立場に立ち、国連の集団安全保障活動に積極的に参加
 *専守防衛に徹した、「限定された自衛権」を位置づける


在日の皆さんに選挙権を与えたら日本人の票なんて恐くない

by 民主党
380天之御名無主:2007/07/30(月) 16:48:41
そういえば智天使ってどういう天使?
色々聞くけど二対羽三面四腕の人間の姿だったりスフィンクスだったり赤ん坊だったり節操なさ杉
他の天使と違って像が描けん。詳しい情報希望
381天之御名無主:2007/07/30(月) 18:53:53
>二対羽三面四腕の人間の姿だったり

三面?四面じゃ?赤ん坊の姿のやつは
「プット(putto)」といって、真正のケルブとは別の扱い。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cherub
wikipediaのケルブの項目の下のほうにスフィンクス似の
人面獣の写真があるけど、源流つながりで結び付けられたのかも。

天使として描くなら聖書の記述を優先してみては?
382天之御名無主:2007/07/30(月) 20:48:13
なるほど、分かりました。
何か人より怪物の色合いの方が濃いみたいですね。
どーもでした。
383天之御名無主:2007/07/30(月) 21:11:33
翼の生えた蛇だったり炎の車輪だったり、昔の文献での天使の姿は象徴性が大きい
人の姿も地上に顕現する為の仮の姿でしかないという主張もあるし
38444:2007/08/07(火) 03:03:27
ちーと教えて。この話聞いた事ある?世紀末過ぎに何処か(確か中東の方)で善と悪(神と悪魔?)が最後の戦いを
するとかいうんだけど。なんか集ストやってる奴ら、悪が勝ったって信じてるらしいんだよね。聖書とか詳しくないんで
分かる人教えて。
385天之御名無主:2007/08/07(火) 03:54:18
>>383
翼の生えた蛇の姿で描かれた天使ってどんなの?w
386天之御名無主:2007/08/07(火) 05:06:04
>>385
これは南米大陸につたわるケツアルコワトルのことではないでしょうか。どちらにしても、これは聖書の内容物ではありませんね。
387天之御名無主:2007/08/07(火) 06:55:23
天使じゃないだろ…
一応ボケを入れてるつもりか?
388天之御名無主:2007/08/07(火) 08:38:36
セラフィムを表す姿が「燃え盛る空飛ぶ蛇」だったな
389天之御名無主:2007/08/07(火) 12:55:24
蛇の象徴性は単純じゃないって事だな
聖書ではユダヤ神秘主義関連は調べられないし
390天之御名無主:2007/08/07(火) 13:21:04
モーセが民数記で竿の先に掲げた「炎の蛇」ってのは天使的象徴だったのかね
毒蛇に噛まれて死んだ人も蘇らせたとか
391天之御名無主:2007/08/07(火) 14:59:54
>>388
セラフが実際にその姿で描かれた例(絵画、像)は無いけどな
392天之御名無主:2007/08/07(火) 17:54:48
旧約聖書で登場する天使には翼はないよね
393天之御名無主:2007/08/07(火) 23:28:24
悪く見れば只の悪党天使だね。嘲笑主義者で虚無主義者。人の信仰する神様・
悪魔様を小馬鹿にしつつキリストとマリア像を破壊している。救済?興味無し!
破滅するこの惑星を眺めて居れば良いのだ自分に関係ないし。人類に乾杯!!
暗滅な未来に!アプサントで。
394天之御名無主:2007/08/08(水) 00:22:28
唐突にどうした
395天之御名無主:2007/08/08(水) 02:16:30
社会世評板
赤ちゃんポストのスレに変なの住み着いてるぞ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185751593/
非営利市民団体
日本ラエリアン・ムーブメント 
http://www.rael.org
広報担当 沼倉 英晶

AH:アフターヒロシマの略
人類が人類最初の原爆投下のこの日を忘れない為に、又核爆弾に表さ
るような地球上の全生命を破壊する力と、DNAの完全なる理解に表
されるような生命を救う力の両方を科学的に理解する新しい時代の到
来の意を込めて、世界が西暦(キリスト暦)でも、イスラム暦や仏暦
でもない統一された暦を採用することを、当会の設立者マイトレーヤ
・ラエルは国連事務総長に提案されました。
396天之御名無主:2007/09/06(木) 12:06:48
>>384
>悪が勝ったって信じてるらしいんだよね
そんなことは聖書には書かれていない
善と悪の最終決戦というのはキリスト教にもあるモチーフだが、
これはゾロアスター教から来てると考えられてる
だがゾロアスター教でも、善が悪に勝つことは決定してる

俺はそんな教義の宗教は聞いたことがないな
397天之御名無主:2007/09/12(水) 01:15:59
原始キリスト教について詳しく知ってる方いますか?

イエスと12人の弟子のモデルとなった
グループを知ってる方いましたら教えて下さい。
398天之御名無主:2007/09/12(水) 01:36:48
随分と大雑把な質問だねえ。
そもそも各福音書ごとにメンバーや人数すら異なってるのに。
399天之御名無主:2007/09/12(水) 01:57:17
天使ってのはさ、人間と近い生き物なんでしょ?

善だけでもないし悪もあるし

ようはさ、人間に神の意向を伝える伝言板ってだけで、それ自体たいしたことない

イスラムのマホメッドが自分は、ただの伝道師って言ったじゃん?

つまり、一介の通訳だよ。その人の考えや意見じゃなくて

教祖も天使も、ただの通訳
400天之御名無主:2007/09/12(水) 02:02:44
じゃ、神はすごいのか? と、言うと

神は、ようはこの宇宙のルール、法則というだけで

そのルールや法則を詳しく知っている存在が知らない存在にアドバイスしてる

って、だけ・・

ただ、そこにはルールというものがあって、それに従えと。

それを知る為にあるのが、地球上で言えば宗教であって

でも宗教なんて、教祖以外は腐って行くだけだし・・

ローマ法王とタリバンは同等に屑以下の存在だし・・
401天之御名無主:2007/09/12(水) 19:23:21
ヨハネ・パウロ2世はいい人だったぜ、もはや故人だけど

まぁペシミズムに走るのを防止するのも宗教やメッセンジャーの役割なんでは?
402天之御名無主:2007/09/13(木) 04:27:51
>>400
お前さんの神についての考え方は
キリスト教的な考え方とは違うぞ
それは非人格的な絶対なるものが存在するという考え方だろ?
道教のタオとかヒンドゥーの輪廻みたいなもんだな
神といえども従わなければならないルールが存在するという考え方

キリスト教のGODはルールに縛られない、
自分で判断し自分ですべて決める神であって、
彼もが従わなければならないルールというのはキリスト教には存在しないぜ
あえていえば自分で自分に対して行った誓いか
403天之御名無主:2007/09/13(木) 13:07:44
だからある意味狂信への歯止めには不安があるんだよな
自分が正しいと信じているから許されるとか
404天之御名無主:2007/09/13(木) 13:26:02
>>402
この間のローマ教皇の演説も知らないのか。
405天之御名無主:2007/09/13(木) 15:35:48
>>404
へ?どんなの?
406天之御名無主:2007/09/13(木) 21:02:03
>>402
じゃさ、簡単な質問すると

例えば、神が人間の友達と川で遊んでたとする
2人が一緒に溺れたとしたら神はどうすると思う?
自分ひとりなら何とか助かりそうだ。
でも友達は明らかに溺れてる。一人じゃ助からない
自分が力を貸してやったら何とか助かるだろう
でも、それじゃ自分は力果てて溺れるだろう・・

この局面で神はどうするかな?
407天之御名無主:2007/09/13(木) 21:27:12
>>405
ttp://www.cbcj.catholic.jp/jpn/feature/newpope/bene_message143.htm
あれだけニュースになったというのに。
408天之御名無主:2007/09/14(金) 02:19:54
神は「友達」はいなさそうな予感
アラニス・モリセットの「One of us」を思い出すなぁ
409天之御名無主:2007/09/14(金) 02:28:07
神を人間レベルに卑小化するなって誰かが言ってたような
幸も不幸も神の思し召しという視点かな
天使や悪魔はその末端か象徴か
410天之御名無主:2007/09/14(金) 02:50:13
ロゴスも人間の認識の内に収まり得る世界の表現でしかないと考えるのは禁句かねぇ
411天之御名無主:2007/09/14(金) 15:01:17
ヨハネ伝の冒頭を参照
412天之御名無主:2007/09/14(金) 19:28:01
真理とされる理性や論理そのものが有限な概念じゃないんか、という
それでこの世のカオスまで本当に包摂出来るのか
413天之御名無主:2007/09/14(金) 19:35:35
しょせんギリシャ哲学からの借り物だから…
論理学の蓄積は馬鹿に出来ないけど
414天之御名無主:2007/09/14(金) 19:43:39
ゲーテはファウストに初めにロゴスありきを否定させて行為ありきとしてたな
人文主義への移行って感じか
415天之御名無主:2007/09/14(金) 22:56:30
カオスなんてものは存在しない。
416天之御名無主:2007/09/15(土) 07:02:53
認識できないともいう
417天之御名無主:2007/09/15(土) 07:23:00
ビオスはロゴス以前の概念だと思えるんだけどなぁ
418天之御名無主:2007/09/15(土) 09:04:03
>>407
読んだが、これが>>402とどう関連するんだ?
419天之御名無主:2007/09/15(土) 13:56:13
ヘルメシエル(Hermasiel)って実際に神秘主義や民間信仰で存在していた天使なんでしょうか?
420天之御名無主:2007/09/15(土) 21:45:32
主天使格の連中の名前が載っている本とかサイトとか
どなたか、ご存知でないですか??
421天之御名無主:2007/09/15(土) 21:53:06
創元社のグスタフ・デイヴィッドスン「天使辞典」なんかはどないで
あくまで参考文献の一つとして見るべきだけど
422天之御名無主:2007/09/15(土) 22:47:21
>>418
神は理性を超越しない
423天之御名無主:2007/09/15(土) 22:48:29
>>415-416
認識できないものを語れるなんてあなた方は神様ですか?
424天之御名無主:2007/09/15(土) 22:48:53
>>423>>416-417へのレス
425天之御名無主:2007/09/15(土) 22:54:01
>>423
人は認識できないものにも考察を深めたがる
宇宙論とか
426天之御名無主:2007/09/15(土) 23:14:23
TO図や天動説を考えた学者も当時は本気で一生懸命だったんだろうな
427天之御名無主:2007/09/15(土) 23:20:26
>>425
宇宙論を認識できない(ロゴスの及ばない)事柄を扱ってると思ってるのか?
428天之御名無主:2007/09/15(土) 23:21:58
見て確認するのが困難ということだな
429天之御名無主:2007/09/15(土) 23:26:48
量子宇宙論とカオスは切っても切れないな
膨大な情報制御能力があれば整理できるのかも知れないけど
430天之御名無主:2007/09/16(日) 01:23:45
カオスは古典力学に基づき、量子力学で記述しなければならないレベルではカオスはない

ってパリティに書いてあった。
431天之御名無主:2007/09/17(月) 02:22:31
あんまりやっても否定神学に行き着くだけだぞ
432天之御名無主:2007/09/17(月) 02:28:33
>>419
デイヴィッドスンによれば、セオドア・ガスターの『聖と俗』に詳細があるようだが、見たことない。
433天之御名無主:2007/09/18(火) 20:28:00
題名:The Holy and the Profane: Evolution of Jewish Folkways
著者:Theodor Herzl Gaster

これですね。ありがとうございます。
434天之御名無主:2007/09/23(日) 22:02:59
>>422
神学論争やりたいなら別のとこでやれ
タオとかブラフマンとかのノリとは違うと言ってるんだw
435天之御名無主:2007/10/19(金) 05:45:32
懲罰の天使について検索をかけていたのですが、名前程度しか出てきません。
出てきた懲罰の天使はその罰の苛烈さから地獄の貴族としても名前が挙がる、という記述に関して
詳しく知りたいのですが、然程神話学等に詳しくない者でも閲覧できる資料はありますか?
436一天使 ◆zyhYnoYP4g :2007/10/29(月) 14:36:26
久しぶりに登場!!!


はあっはぁ!!!!!!
437一天使 ◆zyhYnoYP4g :2007/10/29(月) 14:38:30
キェェェェェェッェェッェエェェェエエエエッェッェッェェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
438天之御名無主:2007/10/30(火) 15:46:29
>>435
懲罰の天使ってカマエル、ウリエル、メタトロンあたり?
何を知りたいのかkwsk書けばレスが付くかもね
439天之御名無主:2007/10/31(水) 04:47:10
創元社の天使辞典ぐらいは最低買っとけ
440天之御名無主:2007/11/18(日) 01:00:13
シャルギエルって天使の位階(主天使とか座天使とか)にあてはめると
どの位階に属するのですか?
ググってもこの天使に関する情報がほとんど出てこないのですが。
441天之御名無主:2007/11/18(日) 07:17:12
ベネ・ハ=エロヒム(グリゴリ)として堕ち済みたいだけど
442天之御名無主:2007/11/18(日) 09:03:13
ありがとうございます。
例えば同じくグリゴリと言われるシャムシエルは(元?)能天使みたいですが、
シャルギエルには(元の?)天使の階級は当てはめられないのですか?
443天之御名無主:2007/11/19(月) 20:21:44
聖家族の映画
2007年12月1日よりシャンテ シネ、テアトルタイムズスクエアほか全国にて公開

マリア
http://maryandjoseph.jp/index.html
444天之御名無主:2007/11/21(水) 15:25:54
>>438
諦めて見るのを止めていたので気付くのが遅れてしまいました。
知りたいのは、ドゥマ、クシエル、ラハティエル、ショフティエル、マキエル、キトリエル、プルエル、プシエルから
7名が通常選ばれる、という懲罰の天使です。
445天之御名無主:2007/11/23(金) 13:39:34
>>444
>>224以降を参照汁
446天之御名無主:2007/11/27(火) 07:53:51
黙示録12章

赤い龍(共産主義国ソビエト連邦)を倒した大天使ミカエル(【ミハイル】・ゴルバチョフ)

ソビエト連邦が崩壊した年を黙示録12章として時間軸を算出せよ。
447天之御名無主:2007/11/27(火) 09:21:40
ゴルビーさん失脚しちゃったんですが…
448天之御名無主:2008/01/31(木) 12:18:57
ゼルエルという天使がユダヤ教にいると聞いたのですがゼルエルは
どんな天使さんなんでしょうか?
どこかでゼルエル=ケルビエルという記述を目にしたんですがコレは本当?
449天之御名無主:2008/02/13(水) 23:25:47
ゼハンプリュという天使について何かご存知な方いらっしゃいますか??
450天之御名無主:2008/02/13(水) 23:35:06
オススメの著書は?
新紀元社のはどうなん?
451天之御名無主:2008/02/15(金) 01:41:36
あれはあまりよくない
452天之御名無主:2008/02/19(火) 01:25:45
偽ディオニュシソスの提唱した天使の階級がこれほど受け入れられてる理由はなんですか?
453天之御名無主:2008/02/19(火) 20:23:31
教会内キャンペーンの成功
454天之御名無主:2008/02/19(火) 21:57:46
蒸し返すけど、結局ミカエルは
「神のごときもの」
「誰ぞ神のごとき」
どっちなの?
455天之御名無主:2008/02/19(火) 22:17:05
「ミカ」にあたる部分は「似る」mykだけど、「誰」myと読むこともできることはできる。

英語wikiだと

Talmudic tradition rendered his name as meaning "who is like El ("God"?but literally "El's Likeness")"
タルムードの伝承では名前を「エル(神)に似るものは誰か」と解釈する(文字通りには「エルに似る」)

となっている。
456天之御名無主:2008/02/20(水) 03:45:25
答えになってねーぜ
457天之御名無主:2008/02/20(水) 08:43:15
質問が間違ってるってことだよ
458天之御名無主:2008/02/20(水) 17:35:35
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
459天之御名無主:2008/02/20(水) 19:24:28
>>455
ありがとう、よくわかりました。
語義的には「神のごとき者」でいいわけね。
460天之御名無主:2008/02/20(水) 19:36:50
>>452
世の中厨が多いってことさ
461天之御名無主:2008/02/23(土) 21:01:30
>>459
http://en.wikipedia.org/wiki/Michael
名前としての「ミカエル」の項目には書いてない。
キリスト教事典や聖書事典にも無かったように思う。
図書館で確認したらここに書いてみることにする。
462天之御名無主:2008/03/04(火) 21:48:21
天使には性別がないがガブリエルのみ女という説がある
だが、天使だって一応羽の生えた『人間』の姿をしている
例え性別がなくとも性別のある生物の姿をとる以上、
天使だって外見だけは男か女の姿をしているはずだ

ここで気になるんだが、上のガブリエルは女っていうのは、
他の天使は性別がないが、ガブリエルだけは性別があるって意味なのか?
それともガブリエルだけ女の外見をしているって意味なのか?
もし後者だとしたら、他の天使はみんな男の外見をしているのか?
463天之御名無主:2008/03/05(水) 01:27:39
普通に考えれば他の連中はチンコもおっぱいもついてないがガブリエルだけはおっぱいがついてた、ということじゃね?
でも受胎告知の際に女性の部屋に行くのに差しさわりがあるからガブリエルだけ女性ということにした、という話と合わせて考えると
他の連中はチンコとおっぱい両方ついてた、という解釈もありだな
464天之御名無主:2008/03/05(水) 06:14:05
繁殖の必要がなく性交をする事もない天使が、
人の姿をしている故に片方の性器を持っているならまだしも
男性器と女性器の両方を持つことはありえないとおもうけどな
465天之御名無主:2008/03/05(水) 08:51:45
人の姿を採るのも人の前に現出する際の仮の姿とも考えられるし
466天之御名無主:2008/03/05(水) 13:19:06
仮の姿といっても大抵固定されてるけどな
467天之御名無主:2008/03/05(水) 13:30:58
だってバケモノの姿で出てきたら話聞いてくれないからな
468天之御名無主:2008/03/05(水) 18:02:47
天使って両性具有じゃないの?男の姿をしてるのが多いけど。
その中でガブリエルは、女性と認識されている唯一の存在。

>>467
セラフィムは炎の蛇、ケルビムは顔が4つ、トロウンズは宇宙船説も飛び出すほどの異形、
上級3隊はみんな化け物だよ。
469天之御名無主:2008/03/05(水) 18:18:44
>>468
>>462をもう一度読んでくれ

あと天使って無性体じゃなかったっけ?
470天之御名無主:2008/03/05(水) 18:43:06
諸説ある。終了
471天之御名無主:2008/03/05(水) 19:22:28
そもそもガブリエルは、ミカエルと共にセラフィムの一人でもあり、その君主とも言われているので、
もともとは人の姿ではなかったのかも。
472天之御名無主:2008/03/05(水) 19:24:35
だから地上に出て来る時は怖がらせないために人の姿を装ってるんじゃないのー?という考えだな
473天之御名無主:2008/03/05(水) 20:08:37
シンボルの百合を介して異教の女神と結びつくらしい。
474天之御名無主:2008/03/05(水) 21:13:36
天使って羽の生えた人の姿だろ?
これ自体が仮の姿なのか?
475天之御名無主:2008/03/05(水) 21:27:53
実は旧約では羽を生やしてもいなかったという
476天之御名無主:2008/03/06(木) 21:56:28
ハニエルとキューピッドって何か関係あるのか?
能力的にも外見的にも似ているが
477天之御名無主:2008/03/06(木) 22:21:35
金星、愛情の守護者繋がり
478天之御名無主:2008/03/07(金) 06:38:32
別にモチーフになってるとか同一視とかはないんだな
479天之御名無主:2008/03/09(日) 00:11:30
キューピッド=エロース=淫魔インキュバス
480天之御名無主:2008/03/09(日) 07:46:44
何か失楽園をネタにしたサイトで、ウリエルがルシファーたちと同じ軍勢にいたんだが、
ウリエルって単なる堕天使で悪魔じゃないよな?それとも失楽園じゃ悪魔なのか?
481天之御名無主:2008/03/09(日) 14:55:12
なにをおっしゃる、「太陽の統率者」にしてサタンのエデン侵入を見破った天使ですよ?失楽園ウリエルは
堕天使扱いしたのはザカリアス教皇
482天之御名無主:2008/03/09(日) 22:11:08
ウリエルは地獄の長官で、閻魔大王みたいな役目なんで、勘違いしたんじゃない?
483天之御名無主:2008/03/12(水) 22:50:36
加熱しすぎた天使信仰によって教会の権威が危ぶまれたので、
そのあおりを食ったのがウリエルだね。
聖書に登場していなかったウリエルはザカリアス教皇によって堕天使とされちまった。

ウリエルは神の炎。火山の属性を与えられ、性格は極めて厳格。
地獄の支配者として最後の審判では冥府の門を開く役目を担う。
シンボルは炎の剣と盾。

なんだか中二病チックになったが、これだけ迫力あれば悪魔っぽくなるのも仕方ないか?
484天之御名無主:2008/03/13(木) 09:22:19
カマエルやレミエルなんかも過激さや邪視持ちとかで悪魔扱いされる事もあるからな
485天之御名無主:2008/03/13(木) 22:24:48
>>244 多分、セレスティアルヒエラルキーから。
「(恒星以外の星を表す古い意味での)惑星」に
対応する、地球を中心として何層にも取り囲む
天球としての天がまずあり、それを天使が担当。

日天球:Responsibility〜能天使(応・忠)
火星天球:Cause〜力天使(力・因)
木星天球:Effect&Compensation
  〜主天使(完全性:(狭義の)善・果&情・報)
以上、広義の善=徳=(広義の)VIRTUEに対応?

「応」Responsibilityは受動的な対応能力で、
何かに耐えられるか、それに応えられるかどうか。
(限界を超えたら緊急避難などとして免罪も?)
「良」=「立場の交換において不変の制限」。
  〜「総合・包含=OR」ペア〜
ヴァーチャルリアリティは仮想現実じゃなくて
VIRTUE=(本物の環境のような)価値が
あるという意味(当人への訓練効果などで)。
狭義のVIRTUE「力量」は影響力(=原因)。
権力など同化圧力または経済など交換価値。

完結性(完了性)は結果=狭義の善(≒平等)
平均的ノルマを果たせばそれ以上の重責なし。
    普通は両者を組み合わせて使う、
    完や全の単独・片方だけでは使いにくい。
  〜「完全・分化=AND」ペア〜
責任の任は文字通りには報酬主体性であって、
それがプラスでもマイナスでも同じ比率で
賃(運賃は例外、賃金などをもらう視点が普通)
=報酬を分担。=(全)部分性(〜任意性)。
報酬Compensation系=学習・情動系相当。
486天之御名無主:2008/03/13(木) 23:37:59
受動に対する能動のイメージが強いんだろうな…

参考?までに、主格言語と能格言語の違い。

主格言語:英語など
自動詞の動かそうとする者=実際に動く者、または
他動詞の動かそうとする者 である
「主格」があって、動詞と共に文を作るような言語。

能格言語:バスク語など
自動詞の動かそうとする者=実際に動く者、または
他動詞の実際に動く者 である
「能格」があって、動詞と共に文を作るような言語。

…「主」人ではないらしい…。


しいていえば誤訳は「主天使」かも知れない。
管理統制やロジスティクスを担うバックオフィス、
日本で言えば兵站=「後方支援」に相当する役割。
実は二重役職(空港で言えば管制系と経営系の両方)。
資源=生命線を握る関係上、戦略=広域運用も担う。

  そういえば兵站を直接戦闘行為としないのは
  恐らく日本(の一部)だけだろうな…。

日本式:営業が総務より上でCEOが名だけ、は例外。
(本来の意味での)CEOは取締役会が任命する
経営トップで、握っているのは経営リソース運用権、
つまり「総務系の」最高権限者。…取締役会によって
簡単に首が飛ばされる立場でもあったりするw
営業系の下には位置しない、というだけ。
487天之御名無主:2008/03/14(金) 01:27:24
>>485
もとはヘブライ語とギリシア語だから、そちらで考察しないと意味ない。

そもそも典拠がゼロだから、信用に値しないけどな。
488天之御名無主:2008/05/02(金) 19:09:15
妖精と天使はまったく別の次元の生き物(?)ですか?
489天之御名無主:2008/05/03(土) 08:29:14
脳内で捉える存在という意味では同次元
490天之御名無主:2008/05/04(日) 11:54:43
>>488
人間とハムスターぐらい違う。
491天之御名無主:2008/05/04(日) 13:16:44
それどっちも哺乳類ではあるな
492天之御名無主:2008/05/29(木) 23:05:14
私は>>333に禿同
493天之御名無主:2008/05/30(金) 02:45:56
天使のプラプラ
494天之御名無主:2008/05/30(金) 17:55:53
聖書からして人間を叱責したり誘導したりしてますからー

まぁ脳内でそれぞれにとって必要な天使像を持ってればよか
495天之御名無主:2008/05/30(金) 18:36:22
天使の姿、形とかを具体的に示した文献ってある?
496天之御名無主:2008/05/30(金) 20:28:52
旧約聖書じゃ人間の姿そのまんまだな、翼も光輪もない
人々の前に現れる際の仮の姿と考えることもできるが
497天之御名無主:2008/06/05(木) 15:27:59
私は>>265-266のやりとりが好きだな♪
498天之御名無主:2008/06/09(月) 05:47:02
天使や妖精などのファンタジーで可愛いジュエリーショップ

好きな女の子に自分を好印象与えるアイテム

http://ftoshi.ddo.jp/~merpool/

女性は自分のご褒美に 男性は片思いの女性、すでに恋人の女性にプレゼントすると喜ばれますよ
ご自身でデザインしたジュエリーの注文も承っています
499天之御名無主:2008/06/13(金) 22:56:52
ヨブ記におけるサタンの立場は天使ってことでいいの?
500天之御名無主:2008/06/14(土) 08:03:21
神に「お伺いを立てて」行動を認めてもらってるからね
501天之御名無主:2008/06/18(水) 01:07:45
天使に性別は無いはずなのに人間の女にばかり惚れるのは
なぜ?男に惚れるのはいないのですか?
美男子もいるだろうに。
502天之御名無主:2008/06/18(水) 06:41:49
元来は男性的に捉えられるからだろう
「主」も「父なる」で男性的要素強いし
503天之御名無主:2008/06/19(木) 06:11:30
女性の姿をした天使も、探せば沢山いるんじゃないかな?
天使は性別は持たないから、姿だけなら男にも女にもなれるわけで、
役割によって姿を使い分けてるんだと思うよ。
504天之御名無主:2008/06/19(木) 06:43:28
後世の後付設定だけどな
505天之御名無主:2008/07/21(月) 01:33:51
上げますね
506天之御名無主:2008/08/14(木) 14:16:58
自由すぎる天使タミフルってネタかと思ったらマジなのね
507天之御名無主:2008/08/30(土) 16:34:32
天使って本当に神の意図を100%理解してるの?
508天之御名無主:2008/08/30(土) 21:01:33
してないというか理解できないんじゃないか
正当なキリスト教の教義からすると
天使といっても所詮は被造物であって
全知全能の創造主とは越えられない壁があるはずだから
509天之御名無主:2008/08/30(土) 21:46:07
反逆とか罰せられたりはそうでないと説明つかないしな
510天之御名無主:2008/09/04(木) 01:35:55
>>503
フェミうぜぇ。
511天之御名無主:2008/09/04(木) 11:23:12
はあ?
512天之御名無主:2008/09/18(木) 19:32:47
天使ってどう数えるんですか
うちのおかんに聞いたら、1匹2匹じゃないのっていうんですけど。
513天之御名無主:2008/09/18(木) 22:35:23
失楽園の邦訳読んだとき
文中で確かに数えてたんだが、思い出せない……
一人、二人だったか?

確かじゃなくてごめん
岩波のに当たってもらえればわかると思う……
514512:2008/09/19(金) 16:51:13
>513
ありがとうございました。
515μ ◆c.MIYUQQ22 :2008/10/18(土) 15:56:53
>>506
タミフルw確かに自由に飛べそうな名前だwww
516天之御名無主:2008/10/18(土) 21:23:58
天使(アンゲロイ、アンジェ、エンジェル)はバビロニア語だからな。
必ず、語尾にyl、el、ol、eol等の接尾辞が付くのが正しく、後にヘブライ語となった。
接尾辞は「神」を意味するのは説明するまでもないこと
517天之御名無主:2008/10/19(日) 20:29:16
なるほロケット
518天之御名無主:2008/10/27(月) 16:15:46
>>512
当店の雰囲気に合った服装というのは勿論ですが、
何よりもその服装がお客様ご自身に合っているかどうか、
という点を最も重視してチェックさせて頂いております。
特別に決まりや基準があるわけではなくファッションの基本と同じですので、
難しくお考えにならずにご来店頂ければと思います。
519天之御名無主:2008/11/06(木) 17:05:17
>>518
そうですか。ありがとうざいました
520東海ウォーカー:2008/11/06(木) 21:09:44
>>512
天使は、正確には『一位(いちみ)』、『二位(にみ)』、『三位(さんみ)』と、『位格(みかく)』呼ぶらしいよ。
…キリスト教の『三位一体(さんみいったい)』の教義によってね。
でも、聖書を見ると、1人、2人…と書いてあるから、2通りの呼び方があると言えるよ(^-^)。
521東海ウォーカー:2008/11/06(木) 21:24:42
>>520
ちょっと訂正。
× 『位格(みかく)』呼ぶらしいよ
〇 『位格(みかく)』で呼ぶらしいよ
522天之御名無主:2008/11/06(木) 22:10:42

天使は針の上に何人たてるのですか?
523東海ウォーカー:2008/11/07(金) 01:30:43

>>522
俺は知らないなぁ。キリスト教徒でもないしね。
でも、俺は、ずっと昔、まっ白な世界で意識だけがある状態になったり、体外離脱でギリシャの女神を見たりした事があるから、“神”が実在すると信じている。
今はそういう体験がないし、俺が体験した事は『脳内現象』の可能性もあるけど、世界にはアリソン・デュボアなどの信憑性が高い霊能者が存在するから、きっと不思議な世界はあると思っている。
ちなみに、俺は、神はスーパーコンピューターのような存在で、人間の魂はケーブルでつながった端末のコンピューターのような存在だと思っているよ。

524天之御名無主:2008/11/07(金) 02:04:05
それは俺が中学生のころに通ってきた道だ
525天之御名無主:2008/11/08(土) 09:41:30
>>520
>天使は、正確には『一位(いちみ)』、『二位(にみ)』、『三位(さんみ)』と、『位格(みかく)』呼ぶらしいよ。

出典は?
526東海ウォーカー:2008/11/08(土) 10:15:00
>>525
『ムー』という雑誌で、聖母マリアの預言を伝える記事で、鬼塚五十一という人が言っていた。
527天之御名無主:2008/11/12(水) 20:19:13
オカルト雑誌かよ!?
528天之御名無主:2008/11/13(木) 10:24:33
エクシア、目標を駆逐する。
529天之御名無主:2008/11/15(土) 01:52:58
>>526

ムーなんかソースにしてんじゃねーよバカ野郎
530天之御名無主:2009/02/25(水) 00:13:37
age
531天之御名無主:2009/02/25(水) 22:37:45
メタトロン 天使の王
ミカエル 大天使(物質界)の騎士団長
って捕らえ方はいいのか?
532天之御名無主:2009/02/25(水) 23:04:50
下級天使ミカエルw
533天之御名無主:2009/02/26(木) 00:02:55
大天使に2種類の使い方があるからわかり辛いよ
534天之御名無主:2009/02/26(木) 15:26:56
階級ってのは人間界との距離、下位ほど近い
人間界に直接干渉するのは下位三隊だが
権天使は直接出向くことは無いから
人間に近い天使の中で偉いのと言えば大天使になる
熾天使サマが人間界に出張するから大天使に仮転属するってイメージ
535天之御名無主:2009/02/27(金) 11:15:13
ミカエルはセラフや力天使の階級にも属してる
536天之御名無主:2009/03/25(水) 09:54:04
有名天使の階級が伝承でまちまちなのはよくあること
537天之御名無主:2009/03/26(木) 02:18:19
無名天使の階級も伝承でまちまちなのはよくあること
538天之御名無主:2009/03/29(日) 21:26:37
というか無名天使はその時々の文献の著者による創造の疑いがa(ry
539天之御名無主:2009/03/30(月) 03:56:07
その当時の著者にとって「天使の名前の捏造」なんて考えはなかったんだと思うよ
540天之御名無主:2009/04/02(木) 13:12:01
脳内電波のお告げですね、わかります
541天之御名無主:2009/04/02(木) 18:05:46
それもあるだろうしゲマトリアのような技術で導かれた名前もあるだろう。
542天之御名無主:2009/04/02(木) 18:44:46
言語術で造られた…ってやつか
543天之御名無主:2009/04/02(木) 23:09:36
オタの2次創作3次創作みたいなもんか
544天之御名無主:2009/04/02(木) 23:46:59
全然違うがな。

当人は神の法則から導かれて、理論的に計算された結果だと考えているのだから。
545天之御名無主:2009/04/03(金) 00:50:17
しかし同人誌作ってるやつもキャラへの愛に導かれて妄想を結集した結果だと考えてるぞ
546天之御名無主:2009/04/03(金) 04:27:37
ww
547天之御名無主:2009/04/05(日) 17:24:06
実在を「信仰」してるか、一応創作である事は認識してるかの違いだな
548天之御名無主:2009/04/13(月) 19:57:45
アレリムって天使についての詳細わかる方がいたら是非教えていただきたいです。

多分カバラでホドを担当?してる天使だと思うんですけど・・。
(ラファエルと一緒の所に名前があったので)


あとサマエル≒サタンはよく聞くけど、ルシファーとサマエルも≒の関係なんですか?

天使長のミカエルですら受け入れたアダムへの従属を拒んだ為、
「サマエル」つまり「神の毒殺者」という忌まわしい名が与えられた

って感じの文を見かけたんですが。
549天之御名無主:2009/04/14(火) 00:27:01
光輝の書だろ
550天之御名無主:2009/04/14(火) 02:21:52
「サマエル」つまり〜っていうのは、ドレの「サタンの失墜」の説明?として
書いてあった文章なんですが。

このルシファー≒サマエルっていう文章は 光輝の書が出典元、というか
そういう記述がゾハルにあるんでしょうか?
551天之御名無主:2009/04/14(火) 02:27:31
>>547
よりタチが悪いってこと?
552天之御名無主:2009/04/14(火) 09:20:48
ネコが悪い
553天之御名無主:2009/04/14(火) 11:46:47
リバとバイが悪い
554天之御名無主:2009/05/09(土) 08:11:33
>>548
ユダヤ教のサタンがサマエル、キリスト教のサタンがルシファーということらしい。
出典はソフトバンクの「天使がわかる」って本。
ルシファーの方が時代的に後から出てきて、羽の枚数なんかで影響を受けた
らしいんで、ルシファー≒サマエルだと考えた人が多かったってことじゃ?
555天之御名無主:2009/06/13(土) 04:50:42
なるほど。納得した
556天之御名無主:2009/08/10(月) 22:07:38
wiki だと
イズラーイール=ラファエル

家にある天使辞典だと
アズラエルの別名にガブリエルが入っていて
イスラム教徒にとってはアズラエルはラファエルの別称って書いてあって混乱してる

イズラーイール、アズラーイールはユダヤ系の天使だと誰になるのが正しいの?
557天之御名無主:2009/08/10(月) 22:18:53
ジブリールはなんだっけ?ロゴスの代表?
558天之御名無主:2009/08/11(火) 22:13:33
>>556
唯一の正しい正解なんかあるわけ無い
長年の間、多くの者や文献で語られてきたんだから、説が入り乱れて混乱・混沌としてて当たり前
WIKIはソースが出てなければ信用できんが
559天之御名無主:2009/08/12(水) 22:30:40
>>558
でも
ミカール=ミカエル
ジブリール=ガブリエル
はガチだよね。
ホゲホゲ=ラファエルって断言してる本があるから
イズラーイールかアズラーイールのどちらかがラファエルにあてはまるのかと思ったんだけど
どうやらこっちがラファエルだ!という定説があるわけじゃなさそうだね。
560天之御名無主:2009/08/15(土) 05:17:18
結局はっきりしないので聞きます

9つの階級の長は、その階級より上の天使たちより上級なの?
例えば、力天使長は熾天使やら座天使のヒラより上級?
あと長同士の階級はあるの?
力天使長のが能天使長より上級とか

誰か頼みます
長年の疑問
561天之御名無主:2009/08/15(土) 06:17:45
長はその階級のトップなのでその上の階級の下っ端よりも下
562天之御名無主:2009/08/15(土) 12:34:20
>>560
階級の長は、ただの階級に属する平?天使よりも当然上級
長同士の階級もあまり意味はない。複数の階級の長についてる者もたくさんいるし
例えばガブリエルは5つの階級の長を兼任+「神の御前に立つ7人の大天使」という最高の役目に付いている
563天之御名無主:2009/08/15(土) 19:47:14
大天使には7人しかいないんですか
ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエルの4人と
メタトロン、ラジエル、サリエル、ラグエル、カマエル、レミエルの内3人な感じで

他の階級にはもっと人数いるんですか

564天之御名無主:2009/08/15(土) 19:53:03
階級としての大天使(下級2位・8番目)と、偉大な天使を指す意味としての大天使は別
565天之御名無主:2009/08/16(日) 09:47:57
アークエンジェルとグレーターエンジェルみたいな感じ?
566天之御名無主:2009/08/16(日) 09:54:51
グレーターエンジェル?
聞いたこと無いなあ
567天之御名無主:2009/08/20(木) 04:34:49
グレートエンジェル=各階級の天使長
アークエンジェル=第8階級
568天之御名無主:2009/08/20(木) 10:17:47
良かったね
569天之御名無主:2009/08/20(木) 10:51:49
グレートエンジェル=各階級の天使長なんて天使禁猟区でしか聞いたこと無いな
570天之御名無主:2009/08/20(木) 19:59:19
質問です
ベルゼバブとかマモンとかの堕天使って何であんな姿なんですか
天使だったころからあんな感じだったんですか
571天之御名無主:2009/08/21(金) 15:00:25
あんな姿ってのが良く分からん
あんな感じってのも良く分からん
そういう質問はエスパーに頼んでくれ
572天之御名無主:2009/08/21(金) 15:44:17
ベルゼバブ=蝿頭
マモン=鳥頭
ってことか
573天之御名無主:2009/08/24(月) 02:21:35
>>570
ミルトンの失楽園では善性を失ったが故に
ああなったと描写してた……はず
理由は書いてあったが詳しいことは忘れてしまった

キリスト教の教義的にどうなのかは知らん
574天之御名無主:2009/09/23(水) 15:43:27
タミフルという天使はどの書物のどこに記載されているのか
わかる方いらっしゃいましたらご教授願えませんか?
Apocalypsis Enochiにあると言うのはネットで調べましたが
どこにタミフルが記述されているかまではわかりませんでした…。
よろしくお願いします。
575天之御名無主:2009/09/23(水) 15:49:32
別府
576天之御名無主:2009/09/23(水) 18:28:53
煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
販売価格: 210円 (税込)

煉獄とは何か?
その中で何が起こっているのか?
霊魂がそこへ行くのを誰が決めるのか?
そこへ入る原因となるのはどんな罪なのか?

どんな方法で霊魂を煉獄から救い出せるのか?
どうすれば煉獄に行かないで済むのか?
自殺した人、子供、他宗教の人はどうなるのか?

この本は空白を埋めるものです。
実に、現代、これらの現実についてもうあまり教えていないのです。

著者: シスター・エマヌエル
ISBN: 4-88382-012-2
発行: 高間友の会
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359
577天之御名無主:2009/09/25(金) 20:43:47
あの有名なザビエルの肖像画に描かれている、不気味な容姿をしている男の子らしきキャラは天使ですか?
578プロトコル:2009/09/25(金) 22:18:07
579天之御名無主:2009/12/28(月) 09:34:39
ホシュ
580天之御名無主:2010/01/11(月) 17:16:38
前に、天使の本かグノーシスの本かそれ系の本でミカエルがエデンのあちこちから
世界のどこにでも人間がなじむよう世界中からアダマを集めた。
みたいなことを読んだ記憶があって、もう一度その本を読みたいのですが本の題名を思い出せません。
どなたか心当たりある方いませんか?
心当たりがある方があれば、本の題名を教えてください。
よろしくお願いします。
581天之御名無主:2010/01/22(金) 15:25:27
天使の輪について質問です。
あの頭の上の輪の起源はどうなっているのでしょう?
宗教画だとあの輪が描かれてるのほとんど見ないですし
古いものだと頭の後ろに模様の入った円盤みたいなものが描かれています。
しかも天使だけじゃなく聖人の頭の後ろにも円盤が描かれていました。
あの円盤が転じて天使の輪になったのでしょうか?
582天之御名無主:2010/01/22(金) 16:06:31
円盤は後光(オーラ)だよ
輪はそれを記号化したもの
だからちゃんとした画に天使の輪なんか描くわけ無い
583天之御名無主:2010/01/22(金) 22:50:33
ミトラス教というかゾロアスター教の影響でしょ
だからキリストの上にも仏陀の上にも乗っかってる
584天之御名無主:2010/02/12(金) 17:38:27
>>582
古い教会の壁画とかだと聖人に仏画みたいな円盤が付いてるけど、そのことだろうか?
585天之御名無主:2010/03/09(火) 22:23:39
元々オーラとか後光として描かれてたものが簡略化されて輪に。
転じて記号的に聖人や天使の頭に乗せられるようになった。
586天之御名無主:2010/03/09(火) 23:20:01
【光】を意味する天使、聖人教えてください
587天之御名無主:2010/03/10(水) 14:32:11
ウリ公
588天之御名無主:2010/07/28(水) 02:25:23
懲罰の天使について調べていたのですが、フトリエルの綴りがまったくわかりません
すみませんがお教えくださいませんか
589天之御名無主:2010/07/28(水) 12:18:27
Hutriel
590天之御名無主:2010/07/28(水) 14:45:35
589さんありがとうございます
591天之御名無主
ヤセリエル