狩猟民族 VS 農耕民族

このエントリーをはてなブックマークに追加
111天之御名無主:05/01/31 01:54:33
>>107
腸の長さは、誰が発表したものか、何人のデータか定かではないし、
そのようなデータは、見たことがないのでわからない。
>>109
西洋の狩人たちは、シベリア、中国や台湾の山地民族、日本の狩人たちの
ように、獲物を山分け(平等に分ける)をしたりするのか?
西洋における狩猟儀礼もわからない。
基本的にゲルマンは三圃制農耕民だと思う。
>>110
狩猟に経済があるのかわからんが、地中海は、西アジアの雑穀栽培の
延長にあり、乾燥地帯農業(ドライ・ファーミング)で暖かく麦等、
草を刈らなくても伸びる。湿潤地帯農業と違い、一年間で働く期間も
少ないという特徴があると思うのだが。ある程度乾燥した地中海地方で
狩猟における対象動物は何か?社会的に狩猟要素は少ないと思う。
112天之御名無主:05/01/31 11:57:00
日本にもマタギっていうのもいるしね
113天之御名無主:05/01/31 15:23:26
秋田系マタギ
・山形
・新潟
・福島
・長野
114ひ〜くん:2005/10/02(日) 22:41:02
狩猟民族VS農耕民族+移住民族です、私は狩猟民族ですが、・・・
肉好きの人、野菜好きの人、魚好きな人、それぞれ、民族が違うと思います、
仕事でも、出張とか、赴任とか、移住されてる方も居られます、
狩猟も移住形と固定形(養殖)が有ります、養殖は農耕なのでしょうか?・・・
ご意見御待しています。
115:2005/10/02(日) 22:50:18
狩猟民族VS農耕民族+移住民族です、私は狩猟民族ですが、・・・
肉好きの人、野菜好きの人、魚好きな人、それぞれ、民族が違うと思います、
仕事でも、出張とか、赴任とか、移住されてる方も居られます、
狩猟も移住形と固定形(養殖)が有ります、養殖は農耕なのでしょうか?・・・
ご意見御待しています。
116天之御名無主:2005/10/03(月) 04:55:41
取りあえず、弾痕崇拝してる所は農耕って事ですね!
117ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 23:22:49 BE:316858897-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
 く\___|    <
 |∇     \   | 明日宮内庁を爆破する。
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
118天之御名無主:2006/02/28(火) 21:00:16
日本人は農耕民族だからナニナニなんだ、とか
いや欧米も農耕民族だ、みたいな論争に決着を付ける
良書って何?
俺も村上龍の小説とか読んで、日本人は農耕民族で
それは恥ずかしいことなんだと誤解してきた。
119天之御名無主:2006/02/28(火) 23:53:31
要するに畑持ってたやつは農耕民族で山に鉄砲担いで行ってた奴らは狩猟民族ってことだろ
日本にゃどっちもいたし
120天之御名無主:2006/07/27(木) 16:08:32
>白人・黒人が狩猟民族で、俺達日本人は農耕民族だって信じてる人

こんな奴がまだいるのか?
121天之御名無主:2006/07/28(金) 14:12:01
仮性ホウケイか、ホウケイでないか、の違いも忘れてはなりませんよ。
122天之御名無主:2006/07/29(土) 01:15:18
農耕民族を名乗るなら、野生動物であるクジラを狩るのはやめろ。
123天之御名無主:2006/07/30(日) 00:31:07
日本は狩猟と農業がバランスよくあるのだよ
124天之御名無主:2006/08/03(木) 20:36:51
■歴代天皇【日本版ダヴィンチコード】■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1148778771/49-54

どうやら、百済を建国したのは神功皇后のようだ・・・。
百済が最初に建国されたのは西暦314年。
神功皇后の時代と重なる。

 百済国=百姓国(はくせい国)
  百姓=多くの姓=百官(多くの官吏)

やはり、楽浪郡の役人たちの亡命政権らしい。
125天之御名無主:2006/10/17(火) 22:20:35
百済ね。
126天之御名無主:2006/11/21(火) 00:28:03
age
127天之御名無主:2007/08/18(土) 15:02:36
狩猟民族ってのも、実は採集のほうがメインだったかもしれないね。
狩猟の成功率を知りたい。
1日に必要なカロリーを(狩猟で)どれだけ賄えたんだろうか。
128天之御名無主:2007/11/11(日) 01:26:45
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。

A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、女性差別
が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA女も不幸になります。
129天之御名無主:2007/12/19(水) 23:12:31
狩猟民族ってのも、内実はむしろ”採集民族”って呼んだほうがいいぐらいカロリーの大半は木の実や果実に頼ってたんじゃない?
誰かアボリジニやコイサンマンの狩猟の成功率を教えてくれ。
130天之御名無主:2007/12/20(木) 11:11:03
狩猟の獲物には、陸上生物だけでなく、水中生物も含まれるのでしょうか?
だとしたら、漁業も狩猟なわけで、日本の漁師も狩猟生活者なのではないでしょうか。

日本人の中にも、今でも数%の割合で、狩猟で生計を立てている人が居るってこと。
131天之御名無主:2007/12/20(木) 18:20:51
狩猟民族と農耕民族では、農耕民族の方が戦闘的なんだってな

その論拠は
狩猟民族はあまり集団化せず、その日その日を生きる為の
糧を採るのみであり、他部族の間とも交わりが無い為、戦争が
少なかったと考えられるから。

農耕民族は、作物を育てる為に集団化し、良い耕作地を求めて
他部族の集落を襲っていたであろうから。

て事らしいよ。
132天之御名無主:2007/12/20(木) 19:48:15
欧米人は典型的な農耕民族だからな
133天之御名無主:2007/12/23(日) 22:32:30
最近、テレビで大間などのマグロ漁の映像が流れるが、
あれはどう見ても、狩猟だろう。

130の言うように、漁業も狩猟に含まれるのなら、
日本民族は、狩猟民と農耕民の混在民族なのか?
134天之御名無主:2008/01/12(土) 06:03:53
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
135天之御名無主:2008/05/19(月) 23:15:09
>>133
その日暮らし板に、現代の都市採集生活民族スレがあるようだね。
狩猟採集生活2 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1167529226/
136天之御名無主:2008/05/25(日) 01:28:59
日本人の祖先は、大陸原住地での生存競争に打ち負かされて東遷した弱小種族だったのか?
”・・・徳島大学の中堀豊教授によると、Y染色体からみる限り、日本の男性は
大陸の落ちこぼれらしい。すなわち、大陸から押し出される形で到来した1度目の
落ちこぼれである縄文人と、2度目の落ちこぼれである弥生人が、あとは太平洋に
落ちるしかないところで、お互いをほろぼしてしまうことなく、まさに窓際族同士、
仲良く自然を享受しながら生きてきたのが日本の男性なのだそうだ。ちなみに、
日本人に伝わったタイプは、大陸ではほぼ消滅してしまった (滅ぼされてしまった)
そうである・・・”
451. 日本人男性のY染色体.11-24-2006
http://www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl451.htm
137天之御名無主:2008/08/29(金) 00:05:49
>>18
>ジョージルーカスがインタビューで黒沢明の映画の中の百姓を
>「食物連鎖の底辺」と言っていたのはかなりショックでした。

アメリカ人は歴史に疎いというけど、ここまで酷いとは。
農業の発達したところから文明が栄えていくのに。
138天之御名無主:2008/08/29(金) 05:52:10
手間隙とカロリーから考えたら
米作民族がもっとも効率よくない?
139天之御名無主:2008/10/04(土) 18:31:05
手間暇とカロリーだけを考えたら農耕民より狩猟民の方がずっと経済的だったりする…
140天之御名無主:2009/01/13(火) 03:36:28
>>137
歴史が浅い国ほど威張りたがるのは当たっている気がする。
日本もその中に入るだろうか?
141天之御名無主:2009/02/18(水) 09:32:50
自営業やってます。
いつも、お客さんまち
最近なかなか、お客網にかからない
電話待ち、電話もかからない
農民になりたい
142天之御名無主:2009/04/05(日) 18:31:28
>>136
4/4朝日朝刊文化面によれば、弥生人の源たる大陸からの移住者の渡来時期は、
従来言われてきた中国戦国期の動乱避難が契機でなく、北部九州の水稲の痕跡
からみて、もっと古いBC10世紀頃ではないかと。稲作伝播の契機は、その当時
見舞った気候寒冷化ではないかと。北方遊牧民の南下で押し出された農耕民が
渡海渡来したのではと。
BC10世紀は、縄文後期に区分されていたのが弥生早期に変更ということか?
143天之御名無主:2009/05/05(火) 17:10:41
狩猟民族 VS 農耕民族!面白いテーマですね。
日本人らしい?農耕民族らしい?
現日本人はバリバリ(ちょっと古いかな)の農耕民族だぜ!

144天之御名無主:2009/05/06(水) 00:20:18
日本には漁労採集の文化も脈々と続いていたわけだが。
145天之御名無主:2009/05/08(金) 15:53:44
狩猟民族は戦闘的で農耕民族は穏やかなんて、阿呆の寝言だろ。

狩猟民族はむやみな拡大を目指さない。
下手に勢力が拡大したら、自滅が待ってるからな。
対して、農耕民族はとにかく拡大を目指す。
その方が生産効率が高くなるからな。

そもそも、自然の植生と異なる所に特定の植物を植え、
実りは他の生物とは共有しないどころか、害獣や害虫と呼んで駆逐する。
そして、勢力拡大のために他民族を侵略する。
こんな民族が穏やかといえるか?

自然と共に穏やかに生きているのは、狩猟民族の方だろ。
146天之御名無主:2009/05/15(金) 03:01:39
そうだね
狩猟民は自然に逆らうとロクなことにならないとDNAに叩きこまれてるのかも?

今回の蜜蜂突然失踪も遺伝子組み換えとか関係あるのかな

自然なめんな!と
147天之御名無主:2009/08/13(木) 17:21:44
農耕民族が狩猟民族を滅ぼしてきたのが世界各地の歴史じゃないか。
148天之御名無主:2009/12/28(月) 14:44:43
O型=狩民族

B型=遊牧民

A型=農耕民族(笑)
149天之御名無主:2009/12/29(火) 00:06:49
自分の土地を持っていないので、狩猟採集民族にあこがれていたよ。
150天之御名無主:2009/12/29(火) 16:59:15
天皇の祖先は漁民を懲らしめた狩人なんだろ?
151天之御名無主:2009/12/31(木) 17:06:06
農耕民族は胴長短足。俺は狩猟民族みたい
152天之御名無主:2010/01/16(土) 03:40:45
縄文→弥生の切り替わりのポイントは、米よりも武器だ。
狩猟と農耕の違いは、環境次第でどっちが効率的かという問題でしかない。
153天之御名無主:2010/01/30(土) 15:41:10
>>131
モリオリ族とマオリ族なんかがまさにそうだね
154天之御名無主:2010/02/02(火) 22:52:37
農耕age
155天之御名無主:2010/02/05(金) 06:39:17
 
156天之御名無主:2010/02/11(木) 01:47:29
狩猟と農耕と畜産ってどの程度両立できるものかな?
農耕って今だと割と暇な日があるから、そこで狩猟とか余裕でできるけど
昔は全部手植え・手刈りだったわけだし、忙しかった気がする。
狩猟も弓とかだと丸一日山に入る感じだよね。
時間的な面もあるけど、能力的にも両立は大変だったのかな。
157天之御名無主:2010/02/12(金) 01:44:51
雪の季節は狩猟、それ以外は農耕。
魚が遡上すると漁業。
158天之御名無主:2010/03/16(火) 07:05:42
人間の行動パターンは氷河期に発達して固定したみたい。
当然、狩猟採集時代だろう。
農耕民族といえども、狩猟採集時代の行動パターンに支配されてる。

おとっちぁんが外で狩(経済活動)して、
おっかさんが家で子育てするってのが、
まあ人類にとって一番自然なんだろう。
159天之御名無主:2010/03/22(月) 22:13:01
首領(さま)民族
濃厚民族……
どっちもやだな。
160天之御名無主
狩猟乙