国立民族学博物館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議発見
大阪吹田にあります
大好きで年1回はいきます
みんぱくについて語ろう!
2不思議発見:01/10/08 14:04
年に2回は行きます
3天之御名無主:01/10/08 15:34
電気自動車に乗るのが楽しみです。
でも、万博公園は特殊法人改革のやり玉に挙がっています。
民営化したらどうなるのでしょうか。
電気自動車は500円くらいになるのでしょうか。
というか、民泊は万博公園に属しているのでしょうか。
4天之御名無主:01/10/08 16:32
民博は残るとして、やばいのは児童文学資料館(名前合ってる?)
と聞いたけど・・・・
5天之御名無主:01/10/09 02:34
5月に逝ったけど、ゴールデンウィークだってのに寂れてたよ、万博公園。
6不思議発見:01/10/09 10:10
みんぱくって結構すごいみたい
世界の民博BEST5のうちにはいってるらしい
パンフに書いてた
7不思議発見:01/10/09 11:23
>>3
あのへんの施設はみんな万博公園のものだと思う
>>5
大体無駄に広いもん、大阪モノレール万博記念公園駅
から降りてもみんぱくまで歩くのは大変
8天之御名無主:01/10/09 17:25
千里中央から直通バスをッて、何度も提案してんですけど、
役所の壁か予算の問題か。
独立行政法人なってから苦しいみたい。
個人的には応援しとりますけど、なかなか訪れることが出来なくて。
9天之御名無主:01/10/09 17:32
生でトーテムポールを見た時は、すごく感動した
10不思議発見:01/10/09 18:38
みんぱくは民族学が好きな人にはたまらないけど
万博公園自体はもうちょっとなんとかならないものですかねー
大阪鶴見緑地の花博もそうだけどああいうイベントって終わると
すぐいろんなもの撤収するでしょ、花博なんか2年ぐらいやった
らいいのに。
このままだとイカン!とにかく寂れてるもういっその事、
またあそこ(吹田)ですべて昔のまま万博再現したら
いいのに、しかも太陽の塔立てこもり事件も自作自演で!(ご丁寧
に弁当の用意まで)あっとゆうまに人が集まるよ
11天之御名無主:01/10/09 23:09
>>9
”太陽の塔”のことかな?岡本太郎デザインの。
12天之御名無主:01/10/09 23:56
いや、トーテムポールもある。
とにかく色々あるな。雰囲気もとても清々しい。
いいところです。久々に行くか・・・
13不思議発見:01/10/10 01:09
太陽の塔も岡本太郎の縄文熱の影響らしい
最近テレビでやってた、
嗚呼 トーテムポール 精霊信仰とか大好き
しかもあそこのトーテムはデカイのがある
1411:01/10/10 01:44
そういえばそうだ。確かに民博にはトーテムポールがあったよ。スマソ。
チャンスンなんかもあったよね。
15天之御名無主:01/10/10 03:29
土曜早朝に「みんぱくゼミナール」って番組やってるけど、
ビデオ壊れて録れなくなった。
16天之御名無主:01/10/10 05:38
大阪というか近畿の「宝」なのに。
あまり経済界の応援もないみたい。
関西はどうも歴史モノは大事にするけど、
「世界もの」には冷たいなあ。なんとかしなくては。
17不思議発見:01/10/10 16:11
そういえば最近みんぱくでイベント(・・・展)
やってないような
実は昔はよく行ってたんですが、今なにかやってますか?
18天之御名無主:01/10/10 16:16
>>17
ちょっと前の渋沢敬三展すごかったよ。
19天之御名無主:01/10/10 16:23
渋沢コレクションが母体だって?
敬三もその父親もスゴい人で、東北に神社があった。
たまたまツアー旅行で行った古牧超温泉の敷地内に、渋沢敬三を尊敬する
社長がたてていたのであったたたた。
ここのみんなでミンパクを盛り上げて、来場者アップにコウケンしよう!!!

小山センセの縄文クッキー萌え〜
20不思議発見:01/10/10 16:28
http://www.minpaku.ac.jp/exhibitions/special/200109/01.html
ソースの貼り方はこれでいいのかな?
21天之御名無主:01/10/10 16:32
民博を通らないとエキスポに行けないようにすればいい
そうすりゃ入場者は増えるよ
22不思議発見:01/10/10 16:38
>>20
きっちり表示されてる・・・・
早く貼りすぎた
23天之御名無主:01/10/10 21:06
新阪急ホテルレストラン部よくやった。
えらい!
24天之御名無主:01/10/10 23:26
>>19
古牧温泉の社長って、渋沢敬三を
尊敬するどころか、渋沢家の執事だった人だよ!
25不思議発見:01/10/11 14:07
民族学者 考古学者 歴史学者
昔これにそうとう憧れました、小学生のころから
図書館いってビジュアル世界史・民族学の本借りたり、
みんぱくも小学生の頃校外学習で行ってはまったんです
皆様方はみんぱくとの出会いはどのようなものですか?
26不思議発見:01/10/11 14:52
>>23
???
27説明不足スマソ:01/10/11 16:40
一階レストランって千里阪急の経営なんだけど、
やっと希望通り「本格的民族料理』出してくれるようになった。
いったら食べよう。
あ、漏れは宣伝したからただにしてね。
28天之御名無主:01/10/11 18:55
民博は親子連れで行っても楽しそう
「言うこと聞かないと、こんな顔した人が来るよ」と怪しいお面を
前にして言えば、絶対大人しくなるよ
29///:01/10/11 19:41
30天之御名無主:01/10/11 20:54
秋はいい季節だ。
まず千中「アストリア」で腹ごしらえ
モノレールで万博駅。
自然文化園よこぎってのんびり民博三昧。
小腹すいたらレストランでエスニック食って
帰りには千中で軽くひっかけて帰ろう。
31天之御名無主:01/10/12 00:59
>>30
そのとおりやってみます(笑)。
32天之御名無主:01/10/12 01:10
民族より歴史より民俗がいいよぉ。
民俗学博物館欲しいよー。

というわけで渋沢敬三展は大変ようございました。
33北海道在住:01/10/12 01:33
一度は行ってみたい・・・
34天之御名無主:01/10/12 02:05
>>32
佐倉のじゃだめか?
35不思議発見:01/10/13 12:13
民博レストラン閉まるの早いと思う
2時か3時に閉めてません?
閉館時刻が5時だからレストランは6時半閉店に
すればいいのに 
36 :01/10/14 22:16
相互リンク

佐倉・国立歴史民俗資料館
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/min/986876258/
37天之御名無主:01/10/14 23:35
>34
あれなんか歴史メインっぽい。
38不思議発見:01/10/15 04:26
あのー・・・
私は民族学・神話学については学問的には素人です
けど 民博の展示品、ビデオトーク、コンセプト
については小学生の頃に出会って以来この分野に
興味を持ってます。
また地理的条件・民博レストラン
について書き込みましたけど、それは外側からじわりじわり
と確信にせまってゆく過程を時系列に語ってほしいからです
ちなみに民博の展示品について語る場合、ガチガチのアカデミック
なレスも結構ですけど、純粋に驚けるような風習・魂に呼びかける
ような民族の知恵について・感動した展示品(非常に多い)を
見た訳でしょう? 
私は世界不思議発見のファンでもあります、
毎週やってるあの番組みたいに民博を通じて民族の風習・心
についてまでもまったりと共有し合いたいのです
39天之御名無主:01/10/15 05:44
そんなことより聞いてくれよ。
博士課程のオープンキャンパス見に行こうと思ったけど、
毎年応募者20人前後だったよ。
こりゃ、学士がうろちょろ冷やかしに行ったらまずいよな……
40天之御名無主:01/11/16 01:46
第三土曜はみんぱくゼミナールage
41天之御名無主:01/11/17 10:41
>>27
経営変わったよ。儲からないから千里阪急は引き上げてしまったらしい。
42天之御名無主:01/11/17 20:13
このスレ見てたら久々に民博行きたくなってきたよ
43天之御名無主:01/12/09 08:24
みん朴は好きですが、民俗学に関しては素人のものです。
ところで皆さんはどの展示品が好き?
私はアメリカだかどっかの、ドクロがテーブル囲んで
お茶会しているのが大好き。
ちゃんと勉強してる人は私みたいな見方はしないですか?
「おっ!これカワイイ」とか思ったり。
44貧民族:01/12/09 14:57
あそこの何かの会員ってあるね。
それってどうなん?講演会か勉強会かなにか参加できるんですね?

図書館(?)はどうなんですか?蔵書とか。
45天之御名無主:01/12/09 22:37
>>43
あれは確かメキシコあたりだったと思います。
お茶会ではなくてカード博打やってたはずですが......
46天之御名無主:02/01/01 13:22
新年そうそうショッキングなニュース。

Y先生、入院されたの?
詳細知ってる方いませんか?
47天之御名無主:02/01/01 20:52
>>46
○田憲司先生?
48天之御名無主:02/01/02 20:26
ネコ目先生!
49天之御名無主:02/01/09 07:28
50天之御名無主:02/01/14 18:56
黒川チキショーの最高傑作です。
51名無し:02/01/15 14:55
卒論の資料集めで行った。
所蔵庫でおしらさまを直接触って写真撮影した。
所蔵庫には10メートルくらいの大きな船もあった。
ブリキのおもちゃもあった。
その国有のおもちゃって、もしかして徳ちゃん皇太子殿下の昔使ったのとか
だったりして。
52天之御名無主:02/02/03 17:53
独立行政法人化反対!
53?:02/02/04 13:06
漏れは、各地の方言でお話してくれる、
桃太郎のコーナーが好きだ、全部聴いてみたいけど
時間かかるから断念してしまう。
54たみうがら・まなぶ:02/02/04 13:14
埴原二重構造モデルの基本データを作った、かの小山「縄文」先生、
今月か来月退官じゃなかったか。
日本史の教科書を文字通り塗り替えた学者だけど、
とてもそうは見えんのが少々鬱だ………
55天之御名無主:02/02/05 08:33
>>54
ICUかどっかに行くという噂は本当なの?
56天之御名無主:02/02/05 10:10
ヨシモト行くって噂も。まあ小山先生はもともとICUだし。
あ、Y田先生も今ICUで回復待ってるんだ。かなり心配。
57天之御名無主:02/02/11 11:39
しかし、朝鮮人の多い関西に 民俗博物館
だもんね。意味深やね。ある意味複雑ってやつ。
58天之御名無主:02/02/11 13:15
韓国が日本からの盗品を国宝指定
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200107/23.html#09

壱岐の重文経典盗難事件が時効
一九九四年に壱岐芦辺町の安国寺から国の重要文化財「高麗版大般若経」が盗まれた事件は、
二十三日午前零時で七年の時効が成立した。酷似した経典三巻が九五年に韓国で国宝に指定
されたことが判明。外務省が韓国側に調査協力を要請したが、同一物か確認できないまま終
結となった。
盗難が発覚したのは九四年七月二十三日。十一世紀初頭に高麗で彫られた版木から刷った初
彫本と、写本の計四百九十三巻が宝財殿からなくなっていた。南京錠を切断して侵入し、経
典だけを持ち去ったとみられ、被害額は数億円。
県警は全国の古物商から情報を募るなどしたが犯人像はつかめないまま。「最後に見てから
盗難に気付くまで二カ月が過ぎており、広範囲な捜査を余儀なくされた」(県警幹部)。
一方、文化庁は韓国が九五年に国宝に指定した経典三巻と、安国寺の初彫本の写真を照合。
染みや汚れ、巻末の署名などが酷似していることが判明し、外務省は九八年二月、韓国側に
調査協力を要請した。
しかし韓国側からは同年七月までに「要請にこたえることは難しい」と回答。外務省北東ア
ジア課は「相手の好意に期待するしかなく、限界がある」としている。
朝鮮半島から渡来した文化財については、過去に日本が多数を持ち出した経緯から、韓国側
には複雑な国民感情があるとされる。県も「時効と言っても今は(教科書問題などで)難し
い時期。こちらから働き掛けることは難しい」と苦しい立場を強調する。
大浦宏道住職は「経過を全く知らせてもらえず、ちゃんと調べたのか疑いたくなる。時効は
身を切られる思い」と話している。
59天之御名無主:02/02/11 16:20
みんぱく出て、右に行ってすぐの野外の飲食店みたいな所があるけど、
そこのおばちゃんが、すごい接客が良かった。ああいう観光地の店って、
すごい愛想のない店員がやってることが多いけど、寒いときに、
100円ぐらいのジュースを買っただけなのに、「ストーブのそばに
どうぞ来てください。」と暖かい声をかけてもらった。

みんぱくを含む万博公園一帯は、ゆっくり回ったら1日かかるから
また18きっぷが使えるときに、行ってみよう。もうひとつの博物館は、
3月20日ぐらいまで資料整理で入れなかったから、是非また行きたいな。
60天之御名無主:02/02/11 17:15
>>57
関東になくってよかっただろ
61天之御名無主:02/02/11 20:42
もともと箱根かどこかに作るはずだったんでしょ?
それを梅棹先生がもってきて、京大人文研の「分家」にしちゃった。
かわりに歴史民俗は佐倉。どっちかつうと歴史民俗こそ関西にあるべきかなって
思ったけど、関西ならわざわざ作る必要もないかららしい。
両博物館館長は大学時代以来の大親友。
62天之御名無主:02/02/12 00:18
>>57
最近、韓国の民家を1軒作ったね。
俺は関西在住。
好感反感両方ひっくるめて朝鮮や中国にかなり馴染みがあるんで、
まあ関西にあっていいんじゃないかと思う。
好感ばかりのツアー客とか反感ばかりの2ちゃんねらーとかは
一面的で何かヤヴァいですヨ。

が、そんなことより、みんぱくは別に朝鮮資料館じゃなくて
世界中ちゃんと平均的に扱ってるぞ。
朝鮮オンリーのは別にある。

>>61
関西にいらない理由は納得したけど、なんで佐倉なんだ。
保谷で続ければ良かったのに。
むちゃくちゃ遠い。
63天之御名無主:02/02/12 04:38
十年前、佐倉の知人に歴博への行き方きいたら
なにそれ?
と言われ大ショック。
「佐原館長の聖なるクラ」と言う意味で「佐倉」においた
と言う説は、今日誰もかえりみない。
64天之御名無主:02/02/16 05:28
近所に住んでるんで月二回ほどは行ってるな。ぶらぶら眺めてるだけだけど。
アフリカの砂金用の計りなんかはデザインが面白い。
ナイフとかも好きなんで色んな形があって見てあきない。

こないだ初めてビデオコーナー覗いたけど面白かったよ。
バリ島の埋葬とかオーストラリアの壁画とか。
他に面白いビデオあったらおしえてほしい。
65天之御名無主:02/02/21 23:09
みんぱく隣にある日本民芸館は、
資料整理休暇が3/20までらしいわ。
ここは、どうなんですか?おもしろい?
66天之御名無主:02/02/24 00:14
民「芸」舘なのでおすすめできない。
67天之御名無主:02/03/14 18:06
唐揚げ
68天之御名無主:02/03/14 19:24
もうすぐ恒例の花見だ。
五分五分で雨になる。
雨の時、モノレール駅から歩くのつらいな。
69スゴかった:02/03/16 21:42
小山教授退官記念パーティー。
民博関係は当然として、埴原先生なんかも来てらした。
縄文人は北回りか南回りか、お聞きしたかった。残念。
70天之御名無主:02/03/17 00:00
おや、今日のみんぱくゼミナールは記念講義でしたか。

来月からは朝鮮一辺倒ですね。
みんぱくまでワールドカップに染めあげられるとは何とも…。
71天之御名無主:02/05/14 02:01
みんぱく、ぱくぱく
72天乃恩納無主:02/05/14 02:27
5月5日にふらっと行ったらタダで入れた。ラッキー。
でも韓国の一般家庭をそっくりそのまま持ってきた展示は、ちょっと
パッとしなかったな。というより相変わらず収集グゼが強すぎて展示
の方法まで頭が回ってないかんじ。行った人の意見キボンヌ。

民芸館はボッタクリだなありゃ。
73天之御名無主:02/05/15 05:36
大学生の頃、みんぱくでバイトしてた。
山のようにある収集品の分類の為のスケッチだったよ。
めーっちゃ広い倉庫に棚が沢山あって、
そこに多分数万のまだ未分類の収集品がある。
「陳列してる物だけじゃないんだ、こんなにまだまだあるんだ、すげー」
と思った記憶あり。
私が担当してたのは、多分ニューギニア辺りのペニスケースとか(w
もう14年くらい前の話(古
74天之御名無主:02/05/16 21:48
「れきはく」のスレかと思ってたら・・・
75天之御名無主:02/05/16 21:50
博物館の収蔵庫のニオイ・・・
萌え〜・・・
76天之御名無主:02/05/16 23:22
>>73
まさか CKさん? もしくはMI(現MM)さん?
77天之御名無主:02/05/28 21:06
ここ一度行ってみたいと思うとるんだが、いかんせん遠い。他にも歴史・民俗系博物館でココはイイぞうというのがあったら教えてくれくれタコラ。
78天之御名無主:02/08/16 20:56
保守
79天之御名無主:02/08/17 12:08
今日はみんぱくオフ会の日か
80天之御名無主:02/09/23 21:10
館長来春までだって。
次は誰?
 ヘタすると文科省からワカランチンが天下り。
81天之御名無主:02/10/20 23:16
来春、漏れの大学助教授がそこの研究員になるな
82みんみん:02/10/22 11:26
館長、来春定年決定だって。
次は誰だろう。
恒例の「館長花見」来年で最後だ。
嗚呼。
83天之御名無主:03/01/01 10:50
誰かに中継ぎさせて、もうちょっとで秋道さんにきまりだろう。
地球環境研からもどってくるよ。
84↑おお:03/01/02 07:28
それがあったか。でも中継ぎって誰?

斉明天皇みたいに、また初代梅棹館長が
戻ったりして。
85山崎渉:03/01/11 04:23
(^^)
86天之御名無主:03/01/16 17:08
            
87山崎渉:03/03/13 13:21
(^^)
88天之御名無主:03/03/15 05:17
3 名前:天之御名無主 投稿日:01/10/08 15:34
電気自動車に乗るのが楽しみです。
でも、万博公園は特殊法人改革のやり玉に挙がっています。
民営化したらどうなるのでしょうか。
電気自動車は500円くらいになるのでしょうか。
というか、民泊は万博公園に属しているのでしょうか。
89山崎渉:03/04/17 09:36
(^^)
90山崎渉:03/04/20 04:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
91山崎渉:03/05/21 22:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
92山崎渉:03/05/21 23:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
93天之御名無主:03/05/22 21:13
中国の世界的な歴史学者、馬明達老師による
歴史上、日本、中国、朝鮮、刀剣武芸交流考を
紹介してますのでご利用下さい。
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
歴代日中剣道連盟編の部へリンクして下さい。
94山崎渉:03/05/28 14:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
95天之御名無主:03/06/04 06:55
昔、吹田市民で今、佐倉市民。
民博、歴博、どちらもいきました。
みんぱくでもいい、たくましく育って欲しい
97天之御名無主:03/06/07 00:53
俺んとこ来ないか!!Get the 学位!!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1053012116/l50
98天之御名無主:03/06/09 00:57
うお〜みんぱくスレ!
世界を一周したあとに日本でシメるのがいいよね〜
交通機関はイマイチだし1日仕事だけど、遠足の後の疲れみたいな。
小中高遠足の定番でした。世界でもスケールのでかい博物館だったんですね。
うわ〜マジで逝きたい!!
99天之御名無主:03/06/12 20:20
日本剣道界、中国武術界、衝撃の初公開。
 日本剣道の源流 歴代日中武術交流史の要であり、伝統中国武術の至宝
「苗刀」を国家中国武術協会認定人間国宝郭瑞祥氏による謝伝苗刀を一部映像に
より紹介していますのでご利用ください。
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
歴代日中剣道連盟編の部へリンクして下さい
100とてた:03/06/12 21:15
>>98
世界に長居しすぎて、日本は駆け足になっちゃうんですよね。

とはいえ、僕は児童文学館に入り浸っているので、あんまり行きませんが。
101関西以外のみなさん!:03/06/13 21:39
民博に来る前に是非、
「オトナ帝国の逆襲」をみてください!
帰りに「ディリパ」二階によってくらはい!
102v:03/06/13 21:45
★おすすめ★オススメ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
103天之御名無主:03/07/13 01:52
去年やってた「ソウルスタイル展」が面白かったので
明日はINAXギャラリーまで「ソウルスタイルその後〜普通の生活展」を
見に行く予定なんだけど、なんでこれはみんぱくでやらないんだろ?
まあ、こっちの方が交通の便が良いし楽でいいんだけど。
104天之御名無主:03/07/13 13:25
民博って万博の時の各国の展示品を貰って作ったというのは本当ですか?
105天之御名無主:03/07/13 15:12




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




106天之御名無主:03/07/13 17:00
民博の基本は、渋沢コレクションでせう。
107山崎 渉:03/07/15 12:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
108天之御名無主:03/08/17 20:13
あげ
109 :03/09/06 08:55
110天之御名無主:03/09/07 16:57
ああ、石毛クッキングスクールもなくなり、
館長主催花見もなくなった。

111天之御名無主:03/09/10 10:58
昔展示してあった首刈族が刈った生首って本物だったの?今は何処に。
112ゴルビー皿うどん:03/09/22 01:39
最近行っていませんが行ったらまず特別展→ビデオアーカイブみたいなの→言語展示の音声の聞けるやつ→もののひろば(でしたっけ、触れるところ)で閉館時間がきてしまいます。
行きにくいですが一日楽しめるところだと思います。でも友の会110さんのお書きのようなイベントがあるうちに入会すればよかった、ってまだ入っていませんが。神戸市郊外(市外)からだと意外に行くのに時間がかかります。
113天之御名無主:03/09/22 12:37
出たり入ったりOKにして欲しいな。
レストランは高いし詰まらないよ、屋外の売店に出られたら良いのに。
114天之御名無主:04/02/26 10:44
2004年3月25日−6月15日、特別展「多みんぞくニホン ─ 在日外国人のくらし」
ttp://www.minpaku.ac.jp/exhibitions/special/200404/
115天之御名無主:04/03/03 22:05
いつもは今頃、民博花見大会の案内が来ていたのに。
あんなにアットホームで、いろんなものが食べられる花見はなかった。
嗚呼……
116天之御名無主:04/03/20 18:08
>>113
再入場できるでしょ?
117天之御名無主:04/05/14 09:59
>>113
 再入場できますよ
118天之御名無主:04/10/04 13:27:38
>>114
あえてみんぞくをひらがなにするのは、なんかいみがあるのかな?

>>115
そんなものがあったのか。
119天之御名無主:04/10/04 13:37:42
みんぱくの閉鎖が決定したと聞いたのですが…
友人が新聞で読んだというだけなので、今ソースを探し中です。
ウソですよね!!!???
120天之御名無主:04/10/04 21:22:06
>>119
流言蜚語の研究ですか?w

嘘です。
121天之御名無主:04/10/08 13:33:52
>>119
万博公園のなかの何かが閉鎖決定らしいよ。
122天之御名無主:04/10/08 13:44:31
>>121
なんか聞き捨てならないフレーズだな

「万博公園のなかの何か」
123天之御名無主:04/10/09 13:23:28
>>121
閉鎖じゃなくて、国立国際美術館の移転では?
中之島に地下型の新館が出来る。
11月オープン予定。

ttp://www.nmao.go.jp/
124天之御名無主:04/10/09 14:41:49
自分も20年くらい昔みんぱくでバイトしてた。
裏口から迷路のような収蔵庫を通って展示室で改装の仕事だった。
アジア関係だったかな。
1Fのレストランも横に関係者専用の入口があってそこでは安い別メニューが
あったな。
なんか懐かしくなってきたよ。
125天之御名無主:04/10/09 18:36:30
なぜか真冬になると、一人で行きたくなります。
モアイのある所の、埃臭さが好きです。
126天之御名無主:04/10/10 11:30:14
収蔵庫に入ってみたい
127天之御名無主:04/10/10 23:49:56
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004093000169&genre=K1&area=O10
万国博ホール解体へ
跡地は駐車場に

 1970年に開かれた日本万国博覧会(大阪万博)のイベント会場として使われた万博記念公園
(大阪府吹田市)の「万国博ホール」について日本万国博覧会記念機構は30日、解体工事を10
月10日から始めると発表した。

 建物は地上4階分のホールと、地下1階があり、万博期間中は人気歌手のショーや万博レコード
祭りが行われ、ホールへの入場者数は16万人を超えた。当時は壁がガラス張りで、客席から屋外
の水上ステージや万博会場全体を眺めることができた。

 万博終了後にいったん閉館したが、74年から有料ホールとして再開。最盛期にはコンサートな
どのイベントに年間100件以上使われた。老朽化と維持費用増加のため、昨年6月に閉館した。

 隣接する元国立国際美術館も同時に取り壊される。跡地は駐車場になるという。(共同通信)


けっこう大きな建物じゃん。
これってみんぱくの建物のすぐ近く?
http://www.medianetjapan.com/10/shopping/kagata/EXPO70/expo10.html
http://homepage1.nifty.com/forever70s/expotower/nakama/oogata.html
128天之御名無主:04/10/11 12:17:02
>>127
そう、すぐ近く。↓参照(795kb)
ttp://park.expo70.or.jp/pdf/expoparkmap.pdf

あのあたりには国際美術館とか児童文学館とか
日本民芸館とかがかたまってて、バラ園もあって好き。
129天之御名無主:04/10/11 12:24:52
駐車場からちょっと離れていたから、
便利になるかもしれないけど、ちょっと寂しいかも。
130天之御名無主:04/10/14 01:53:16
民博が大学共同利用機関に入ってて、国立科学博物館が入ってないって今一つ
釈然としないんだが、そのあたりの事情を何か知ってる香具師いますか。
131天之御名無主:04/10/14 21:54:54
渋沢敬三に起因するに一票
132天之御名無主:04/10/17 13:25:17
>>131
thx.やっぱり設立の経緯だけか・・・、構造改革って何?ってな話はすれ違い失礼。
133天之御名無主:04/10/19 23:43:45
hosyu
134天之御名無主:04/11/08 11:53:50
そろそろ行きたくなってきた保守
135天之御名無主:04/11/13 21:20:24
アラビアンナイト行ってきたよage
もうちょっと各々の物語について知りたかったが、
なかなか見応えあり。
いちばん気になったのは、衣装のコーナーにおいてあった
イスラム女性のファッション雑誌。おもろい。
136中村:04/11/14 03:03:11
どなたか以前あった「多みんぞくニホン」とかいう特別展に行った方は
いらっしゃいますか?
自分は常設展に行った時にパンフを渡されたのですが、それの内容が

○在日コリアン

〜半世紀ちかい日本の朝鮮支配〜
  〜来日を強いられた〜 

などいという記述があり、当日小学生達も来ていた事から受付で責任者に
どういった根拠をもとに記述しているのかという意見書を出しておきました。
後日返事がきたのですが、証拠を挙げない、話を逸らす、レッテルを貼る、
勝利宣言して逃げる、という「あの」パターンでした。
この企画の責任者は、庄司センセイ
ttp://www.minpaku.ac.jp/staff/shouji_hiroshi.html
言語学者ですw 何度か手紙を出しましたが、あまりのひどさにやりとり全文を
 ハ ン 板 で 晒 し ま す た
その後の調べでピースボートとかと共に在日外国人に参政権を与える署名に
加わっていたことがわかりました。
137中村:04/11/14 03:28:22
で、まあこの人結局忙しいと言って逃亡したのですがやり取りからかなりアレな
思想で動いているようです。(講演会もやったみたいです)
こっちはかなり資料を使って反論しておいたので、
当分おとなしくしていると思いますがほとぼりが冷めたと思ったら
また捏造反日活動(失礼)を再開するような気がするので
今度捏造反日活動やらかしたら館長のほうにやり取りの内容と共に
手紙を出すつもりです。
(後援の吹田市教育委員会、大阪府教育委員会、吹田市が頼りにならないので)
自分はパンフの内容だけに反論したのですが、特別展それ自体はみていません。
どなたか直接ご覧になった方で、多民族と比べて結構広いスペースを取っていた
「在日コリアン」の展示内容について詳しく覚えていらっしゃる方が
居られましたらどうか教えて下さい。

ちなみに「中村」というのは庄司センセが私の名前を間違えたもののようです。
138天之御名無主:04/11/14 19:44:57
>>135
来週無料観覧日なので行ってきます。
民博ゼミナールもあるし。
ファッション雑誌チェックしてきます。
139天之御名無主:04/11/15 14:53:34
収蔵庫はもれなく出るらしいよ…
そりゃ世界中から集めてれば、資料に引っ付いてくるのもいるわなあ。
140天之御名無主:04/11/17 19:48:59
収蔵庫だけなの?
展示室にも出て欲しいな。
141天之御名無主:04/11/18 10:59:47
世界中のが出るの?賑やかそうでイイね。
142天之御名無主:04/11/18 16:29:06
>>139
見たの?見たの???
143天之御名無主:04/11/19 12:58:02
あの仮面群が飛び回るのだろうか・・・
144天之御名無主:04/11/21 10:00:23
それも収蔵品として展示できればいいね。
良い資料になりそう。
145天之御名無主:04/12/26 12:50:33
収蔵庫でバイトしてた知人がいるので
今度聞いておきます。
146天之御名無主:05/01/09 21:52:15
万博公園の道路工事で職員や利用者が無料通路を使えなくなるとか……
147天之御名無主:05/01/13 19:56:47
石毛クッキングスクール、石下研長屋の花見
小山研ドングリ拾い、恒例ボタン鍋

嗚呼、なにもかもなつかすい。
民博よ永遠なれっ!!!
ウァァァァァァァァン!
148天之御名無主:05/02/22 12:20:51
          _Y_
           .r'。∧。y
         ゝ∨ノ       
          )~~(      
         ,i   i,        
         ,i>   <i    
         i>   <i.    
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='           
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                   
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      
        .|))    ((|        
        |((    ))|      
149ふんどし海女っ子:05/02/24 15:21:37
 以前、石川県輪島市舳倉島や、長崎県対馬曲、福岡県鐘崎のふんどし海女が
しめていたふんどしの実物と、ふんどし裸体の写真が展示されてたんだけど
無くなってた、再展示して欲しいな。
150天之御名無主:05/03/15 19:03:33
民博でバイト可能ですよ。コネさえあればなんでもありだから、まずは身の回りに
民博関係者(教授陣がいいっすね)の知り合いがいませんか?
入ってしまえば仕事ができなくても辞めさせられることはまずない。
スキャンダルさえ起こさなければ。(表にでなければなんでもありですよ。 皆さん心が広いので)
Y田センセお亡くなりになったそうで。。。ご愁傷様です。
入院の際には愛人集団の皆様が入れ替わりお見舞いにいらっしゃり、最後はお幸せだったことでしょう。

ジャジャーン、これが民博の本当の姿なのだ。
151天之御名無主:05/03/16 01:09:02
元館長では駄目でしょうか。
バイトでも何でも仕事しなきゃ。40代リストラはつらいよ。
152天之御名無主:05/03/16 05:00:25
いいんじゃないの?誰?○々木とか?
一応公募し始めたけど、結局はコネとか裏の方法で採用してますから。
そうやって採用されている本人が言っているので間違いなし。(詮索は無用でお願いします)
しかし、コネで入ると文句の一つもいい辛いですよ。
153天之御名無主:05/03/19 22:05:27
しかし大阪モンはこれほどの「資産」もちながら、
民博をあまり評価しとらんようだな。
本来首都にあってしかるべきものを、
梅棹先生が文化不毛の地を哀れんで授けてくださったものを。
154天之御名無主:05/03/20 00:24:06
梅○先生様の裏のお姿を知らないって幸せ者だな。
155天之御名無主:05/03/21 00:11:32
小さい頃、今の母と離婚する前の父に連れてってもらった。

そんな事を思い出したのと、マターリとデートしたかったので、
こないだ彼女と行った。

あんまし、民俗学とか詳しくないけど、普段見られない世界中の
物を見られるのは貴重な事だと思う。だから博物館全般好き。

でも、ここ広いねー。すげー広い。
昼過ぎからいったら、最後まで見れんかった。

ビデオテークも一本しか見なかったのに。(ーー;)
156天之御名無主:2005/03/25(金) 21:53:43
もう少し交通の便が良けりゃいいのだが。
駐車場も今のところ近くには無いし。
157天之御名無主:2005/07/24(日) 23:59:46
確かに交通不便で行く気がせん。京都から直通路線引いてくれw
158天之御名無主:2005/07/29(金) 15:57:59
■ハングル板基本用語解説■其の14

(理由2) <<白丁(ペクチョン)>> 日韓併合されるまで朝鮮に存在していた被差別階級。在日=白丁とされる韓国では
現在でも在日は差別される。実際は全ての在日が白丁な訳ではないがその多くは朝鮮社会での被差別階級だった。朝鮮の身
分階級は大別して「良人(両班、中人等)」「賤人=奴隷」とあり、「賤人」のうち個人所有=民婢、公有=官婢と称した。
国家的奴隷制、贈り物・相続・売買され、殺生しても罪に問われなかった(←部落との違い)「白丁」は、これの更に下層
に奴隷以下の被差別民として位置づけられた。李朝時代に身分として固定され、柳細工の製造販売や屠畜などに従事、衣服
も指定され、居住地も制限され、目印として平壌笠と呼ばれる笠をかぶらねばならなかった。(コピペ)
(理由3) <<済州島出身者>> 白丁よりも済州島が多い。ソウル>地方>全羅道>白丁>済州島 済州島に対する差別
は酷く、完全な野蛮人扱い。済州島出身者との結婚となると、在日の間でさえ「血が汚れる」と一族が猛反対。
1948年、南朝鮮の単独選挙に反対する南朝鮮労働党が組織した済州島四・三蜂起が発生し、朝鮮戦争後の1950年代
半ばまで、弾圧とテロ、山岳ゲリラ活動が続き、のべ8万人の島民が殺されたとされている。今日でも、済州島は反中央の
気風と結びつけて語られることが多く、半島には済州島出身者への差別意識が残っていると論じられることも多い。
済州島は、民族的に陸(半島)と著しく異なり、倭人に近い。昔は独立国だったが、いつの頃か朝鮮に侵略されて現在に至
る。ただ、完全な支配となると意外と新しく、三別抄の乱後、元寇以後になるんじゃないかな。日本では、神功皇后が済州
島を征伐し、その時百済に与えたと伝えられてる。 (コピペ)

――戦後の補償と謝罪―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
戦後の補償と謝罪に関するデータ http://tenpura_c.tripod.co.jp/


360 :日本@名無史さん :2005/07/29(金) 15:41:29
早い話満州人が倭人(縄文)をB扱いして差別・排除してきただけだね。
半島も日本も構造は同じじゃん。
159天之御名無主:2005/09/03(土) 23:48:59
アスベストに汚染されている可能性大!
危険な建築物の一つです。 要注意。
160天之御名無主:2005/09/08(木) 17:06:14
>159
根拠は?
161天之御名無主:2005/09/08(木) 23:26:43
本当よ。今調査中。
黒○紀△氏の設計だしねえ。
しかし、冗談ではなくまじめな話です。
お疑いなら問い合わせてみたら? ちゃんと答えてくれますよ。
162黒川チキショー:2005/09/12(月) 20:55:19
名物のI博士おやめになってから行ってません。
どんなふうなんでしょねえ。

独立法人化するし、いろいろあそこも大変みたい。
しかしがんばって欲しい。
163sage:2005/09/21(水) 10:24:22
ウソー>アスベスト

だれか問い合わせてくれ。もし使われてたらしばらく閉鎖とかなんのかな。
小学生とかも時々見るし改修せんとあかんやろ。
164天之御名無主:2005/09/21(水) 23:22:49
>162君
同感です。名物I博士がいたころより企画ものも面白くねえもんね。
悪趣味だ。 
独立法人化して採算取れるんだろうか?
大変みたい、って予算的に? だからアスベストのことも目つぶってんのかな?
怖いぞ、民博!
165天之御名無主:2005/10/30(日) 08:01:00
民博のHP見ました。
やっぱりアスベスト建築だった。
工事中も安全なのかな? 30年は経っているから床材の劣化ってないんだろうか?
第一、19箇所を調べましたっていってもどこをどう調べたのかも不安。
経営難だろうし、廃墟となったら収蔵品はどうなるのだろうか。
166天之御名無主:2005/11/05(土) 17:59:01
3年ぶりくらいに行ってきました。やっぱり良かった。異空間。
ビデオテークが簡単に見られなくなったのだけが残念。
自分は化学の専門家だけど、あの程度なら心配ないですよ。
早く再開してもらいたい。

しっかし、すごーくゴージャスになってた気がする。
あと、女性職員さんたちは美的ランクが下がったけど、背が高くなっていた。
167天之御名無主:2005/11/06(日) 14:20:53
ふふん、“あの程度なら大丈夫”か・・・。
知らないって怖いよねえ。 裏の、いや、本当の姿を。
女性の美的ランクが下がったのは一応、非常勤の公募が始まったからかな?
某部署には美人がいるど。
とにかく金がない箱ものの将来は暗〜いのだ。
168天之御名無主:2005/11/09(水) 22:22:00
HPを見るべし!
今頃・・・隠蔽体質って本当だわ。
169天之御名無主:2005/12/14(水) 00:48:09
もう行っても安全か?

ところでこのスレなんでこんなにさみしぃんだ?
国立博物館スレに負けないようにどんどんアゲろよおめーら
170天之御名無主:2005/12/14(水) 08:56:34
それではリクエストに答えて。

「もう行っても安全か?」ってアスベストのこと?
それならHPを見たら? それを信用するかどうかはあなたの自己責任。

みんぱくが、とはいいませんが隠蔽工作をしヤバイところは隠しているところもあるということを情報通の人から聞きました。
なにしろあの玄関ホールがアスベストですから、ハハハ。展示場の床もPタイルです。 かなりの老築化した建築物であることは確かですし、薄暗い床をよーく見れば剥がれていたりして・・・。
あれだけのスペースがあるから大丈夫だと思う反面、博物館は密閉された空間でもあります。
「危なくない」「危なくない」というところほど危なかったりしてね。 アスベストの危険性もまだ未知の部分もあるし海外より基準が甘いのが日本。

でもいいじゃないですか、好きならばみんぱくに行くのも。
肝試し気分でさ。

わしはもう結構。 最近の特展もイマイチだし、経営難だからいつかお隣にあった国立近代○術館みたいに潰れたりするかもよ。

「もう行っても安全か?」ってみんぱくのHPを通じて聞いてみたら?
171ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 23:04:40 BE:181062094-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
 く\___|    <
 |∇     \   | 明日宮内庁を爆破する。
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
172天之御名無主:2005/12/14(水) 23:28:05
>170
国立近代○術館ってつぶれてどうなったの?
職員ってクビになるの?どこかに拾ってもらったの?
173天之御名無主:2005/12/15(木) 12:49:08
>>172
それなりに拾ってもらえるものなんだな、これが。
もちろん職員だけだけどねえ。 職失った人もいるねえ。
今は超明るい、まぶしいくらいの駐車場になっちょる。

174天之御名無主:2005/12/25(日) 19:37:34
メリークリスマス
175天之御名無主:2006/01/02(月) 01:43:11
謹賀新年
176天之御名無主:2006/01/09(月) 23:24:15
今日、無料開館日だから行ってきた。
ここは祝日はよく無料になるよね。
姉妹館の歴史民俗博物館はそういうことしないみたいだね。
なんでだろう?
177天之御名無主:2006/01/10(火) 15:13:45
さあ、何でかな?
どっちも経営難なのに。

とうとう、新年度には大量リストラ発生。 みんな戦々恐々。
178天之御名無主:2006/01/13(金) 01:13:51
大量リストラ?ソースきぼんぬ
179天之御名無主:2006/01/13(金) 04:24:55
電話で聞いたらなんでも教えてくれる、内部スパイの○○さん。
180天之御名無主:2006/01/13(金) 18:43:02
研究者を3分の1にして学生を追い出したら管理する職員も少なくてすみそうだ。
博物館だけでいいじゃん。どうよ、内部スパイの人?
181天之御名無主:2006/01/13(金) 19:03:54
わしゃ、反対!
博物館の方を閉鎖したらいいじゃん。
膨大な数のガラクタ品を管理するだけで膨大な費用がいるし。
客は入っていないようだし。
そうしたら博物館部門の人員を3分の1にして財源確保できるだろう。
どうよ、内部スパイの人?
182天之御名無主:2006/01/19(木) 14:01:43
>181
既得権益にしがみつく内部研究者か?
膨大なガラクタ持ってきて管理もしない研究者なんて有害なだけだろ。
博物館なくなるならここの存在自体無意味。

研究スペースを全て展示スペースに改築してより多くの展示ができるようにしろよ。
九州国立博物館見たか?あーゆー方向性が正解。有害な内部連中はとっとと去れ。
183天之御名無主:2006/01/20(金) 09:57:19
博物館の方も研究部&大学院の方も廃止しちゃうか。

>>182 の 既得権益にしがみつく内部研究者か
一理あり。 でも若い院生はかわいそうだわな。

無害な内部連中なんているのか?
184天之御名無主:2006/01/23(月) 08:14:03
平氏(赤旗=先住民の色)はどこに拠点があった?
源氏(白旗=朝鮮人の色)はどこに拠点があった?
南朝はどこに拠点があった?北朝はどこに拠点があった?
水神と共に祀られる平氏、水神といえば西日本だよね。
平氏も貴族だから朝鮮の血は濃いよ、しかし先住民の
反乱だったんだ。あれは単なる権力闘争じゃないんだよ。
南朝しかりだ。よーく考えよう。
記紀、倭人伝、東夷伝、風土記をよーく読もう。
先住民はいま朝鮮人(源氏=東日本人)により根絶やしに
されようとしているのである。
185天之御名無主:2006/01/23(月) 09:17:54
先住民(倭人=西日本人)と東朝鮮人(東日本人?)
の争いは今に始まったことではないんだよ〜〜〜
おまえらにも読みやすいようにしてあるからよめよ〜〜!!
記紀、魏志倭人伝、東夷伝に全ての秘密が隠されているのだ。

魏志倭人伝訳文(ホームページ製作者訳)
http://inoues.net/wajindenx.html
文献は語る −中国正史・その4
http://inoues.net/yamahonpen4.html
日本神話(大和/出雲神話)系譜/天皇系譜
http://www.ax.sakura.ne.jp/~unauna/una/main/god/japan_k.html
三国志魏書 東夷伝
http://www.geocities.jp/thirdcenturyjapan/gisi-toi.html
私本日本書紀
http://www.loops.jp/~asukaclub/syoki.html
戦国武将の系譜
http://www2.harimaya.com/sengoku/bk_south.html
姓氏類別大観 
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/01/01.htm
歴代天皇一覧表
http://homepage1.nifty.com/kitabatake/tennouichiran.html
186天之御名無主:2006/01/23(月) 20:36:16
おいおい工作員よ。
東日本と西日本はたしかに異民族だが、
どっちも半島とは無関係。
東日本=沿海州系
西日本=沿海州から南下、山東半島経由

だぞ。
187天之御名無主:2006/01/23(月) 21:49:32
どっちにしても
あんたら東日本人(白、日、光、五十、鈴、木、イダテ)
は朝鮮遺伝子が凝縮されてるのよ〜
源氏、北朝、高(句麗)氏の末裔ども〜〜

東朝鮮人純度99%どもめ〜〜〜

188天之御名無主:2006/01/23(月) 23:53:53
あ〜あ、こんなになっちゃって。
悲惨。

民博の将来のように悲惨だあ。
189天之御名無主:2006/01/24(火) 13:45:41
とりあえずこんなことでも言っとかないと自我を維持できない香具師らに同情の念を禁じえない。

みんぱくは純粋に博物館にしたらいいと思うな。
国立博物館の分館扱い→収益性を考慮して閉鎖→展示物まとめて国立博物館行き決定→ガラクタ整頓されてみんなウマー(゚д゚)

上で言ってるけどここの収蔵庫はガラクタの山なんだろ?研究者の弊害の象徴ガラクタの山。
190天之御名無主:2006/01/24(火) 14:05:39
133 :日本@名無史さん :2006/01/24(火) 13:35:53
新羅は出雲人の国
http://makimo.to/2ch/mentai_whis/980/980828553.html

134 :日本@名無史さん :2006/01/24(火) 14:00:44
新羅人は出雲・丹波・但馬人(銅鐸=鈴、五十猛)かもしれないが。
出雲系が純粋な倭系とは思えない。

彼らは少なからずその前に高句麗の影響を受けている。
だから出雲系(出雲人、初期近畿人、関東東北人)は
当初は高句麗との混血であり、更に新羅からの渡来人と
混血したと考えられる。
だからあそこまで高句麗、新羅文化に拘りがあるのです。
191天之御名無主:2006/01/25(水) 03:40:52
邪馬台国は北部九州(宇佐八幡を中心か?)とした本州政権に対する
クーデター政権かもしれない。
元々伊都国、奴国、など筑前、豊前は本州政権の支配下にあったが
その臣民は南の狗奴国的な人達が多く、本州政権に対する
不満が高かった。そんな中、邪馬台国(宇佐?あるいは近畿の一部)
が主導的な立場に立ちこの地域を中心としたクーデター政権を
たてた、それが女王国邪馬台国ではないか?
そうすると、女王連合国家の首都は小城であっても、近畿であっても
小城の土蜘蛛征伐等の関係で否定材料とまでは言えないかもしれない。
(ちょっとわかりにくい文書いてしまった〜)

狗奴国とはその女王国とも本州政権とも連合を組まない
熊襲、熊民、隈民、蘇民、土民だったのである。
狗奴国の人達は頑なに火、水信仰(玉垂命)をもっていた。
192天之御名無主:2006/01/27(金) 17:45:16
新羅国は倭人が創った(2)
実は「瓢公」が新羅の王になったことは、三国史記からは明確ではありません。その代り
4代目の脱解王が日本出身であったことは、明確に書かれています。この王は倭の都から
東北千里にある多婆那(丹波?)国で生まれたが、生まれた時大きな卵だったので、海に
流され、新羅で拾われたそうです。そして、「瓢公」の家で育ったそうです。
これで新羅国は倭人が創ったことがよりはっきりしました。

しかも韓国の壇君伝説は卵から生まれた天孫が
熊と虎を人間にしようとしますが、熊だけが人間の女性になります。
そして壇君と熊女は結婚し子孫を儲けます。

新良貴の天日鉾(五十猛、五十鈴木、伊達、館の祖先)
が移住したのも但馬です。
高天原は近江・丹波・但馬ラインで確定です。

おめでとう、おめでとう

193天之御名無主:2006/01/29(日) 06:35:03
的外れ!!!


194天之御名無主:2006/02/01(水) 02:11:30
出るよ、幽霊。
195天之御名無主:2006/02/24(金) 14:20:30
みんぱく内で教授に一度会ったことがある(名前知らん)
ここは長くないと思った
196天之御名無主:2006/02/25(土) 01:57:52
スキャンダルだらけの伏魔殿だからさ。
ダラダラ存在し続けるかもよ。人の金食って。

197天之御名無主:2006/03/11(土) 22:38:51
明日もタダ日だけど雨なんだよね。
198天之御名無主:2006/03/15(水) 00:29:54
招待券、100枚ほどあります。
散歩がてら、天気のいい週末にでも行って皆さんにお配りしましょう。
関係者から押し付けられ、迷惑しています。
誰か貰って!
199天之御名無主:2006/03/15(水) 16:08:17
欲しいな。昨日、岡本太郎の特番でやってた。なんでも万博の太郎ちゃん
が集めた仮面などのせいで国立民族学博物館ができたんだってね。
200天之御名無主:2006/03/15(水) 20:17:24
うん、欲しい。無条件でくださるんなら、みんぱくまで行きますよ?
201天之御名無主:2006/03/15(水) 21:36:39
原創価値があるね。
起伏に富んだストーリーとか沢山ある。
torrentが大行進しているよ。

また釣られてくる。。。
202天之御名無主:2006/03/15(水) 23:59:22
当然です。 見返りなんて全然求めていません。
本当なら、面倒なので、民博の入場口に置いておきたいくらいです。
でも、それは無理でしょ?

ゴミ箱行きじゃ、招待券も悲しむじゃないですか。
税金、だって使われているんじゃないのかな、これにも。

203天之御名無主:2006/03/16(木) 11:32:47
普通入場権イクラ?
204天之御名無主:2006/03/16(木) 21:20:52
>>202
じゃあ、今月末にでも、いただきに行っていいですか?
ちょっと人見知りするんで、サッと受け取ってサッお別れって感じになるでしょうけど。
そちらの都合の良い日と時間帯を書いてくだされば行きます。
場所はみんぱくの正面入り口のまん前。
何か目印になるものを持っててくださったら声かけます。


205天之御名無主:2006/03/17(金) 11:44:43
元は「渋沢コレクション」じゃなかった?
206天之御名無主:2006/03/32(土) 21:20:03
館長がかわられてから、縁遠くなってしまった。
来週ぐらい、万博公園は桜まっさかり。
207桜散るチルミチル:2006/04/13(木) 00:41:13
民博で働きたいんだけど、どうしたら働ける?
HPの公募以外に“裏の道”があるらしいけど、どうやったらその裏道を歩けるのでしょうか?
ちなみに小生、二流大出身。帰国子女。 どう?
誰か教えてくださいませ。
208天之御名無主:2006/04/15(土) 06:32:22
裏の道? ああ、館長の愛人のことか。やめといたほうがいいぞ。
209天之御名無主:2006/04/29(土) 02:30:30
>>208

どうして?
君が後悔しているからかな?


210天之御名無主:2006/06/01(木) 23:52:34
とうとう、ですな。


ははは。


211天之御名無主:2006/06/02(金) 07:59:36
6月18日また無料ですか。気前よすぎない?
もうドン詰まりだからパーッと散ろうってか?
212天之御名無主:2006/06/03(土) 01:39:16
『アスベスト祭り』?
213天之御名無主:2006/06/07(水) 21:25:05
アスベスト祭りではありません。
音楽の祭日です。
http://www.minpaku.ac.jp/museum/event/fetedelamusique06/
214天之御名無主:2006/06/08(木) 20:59:50
つまらん企画。
なんでもかんでも他国のマネすんじゃねえ。
しかし、こう無料の日を増やして経営は大丈夫か?
あっ、血税か・・・。
他人の金使ってんだからなんでもできるわな。

215:2006/06/09(金) 03:16:56
レストランきてね〜★
216天之御名無主:2006/06/10(土) 10:04:36
なんかいいことある訳?
マズイので有名じゃんか。
一度で嫌になった。
金返せ!って感じ。

厨房、いろんな意味で危ないでしょうが。
知らんのかな?
某ラジオで言ってたどー。

217天之御名無主:2006/06/12(月) 20:48:35
叩きばっかりだな。そんなにやばいとこなのか。
218天之御名無主:2006/06/13(火) 01:31:01
梅棹とか
文明の生態史観とか
もう遠い昔の話みたいだね‥
219天之御名無主:2006/06/16(金) 20:21:18
>216
何が危ないんだ?

今日久しぶりに行ってきた。3年ぶりくらいだけどレストランの業者って替わったっぽい(?)
対応も格段に良くなってた。

博物館は相変わらずゆったり見れてよかった。こんな雰囲気で良いんじゃね?
220天之御名無主:2006/06/17(土) 00:09:59
>>218 に同感。
梅棹時代で“終わった”感あり。

経営が危ないんじゃないの?お隣さんだった美術館みたいに思い切って潰してしまうか。
それで無料のゴルフ打ちっぱなし場とかゲートボール場とか貸し出し家庭菜園とか作って
これから定年を迎える団塊の世代のためのスペースにする、とかは?


221天之御名無主:2006/06/17(土) 11:05:05
潰れるのは嫌じゃあ〜、ワシの憩いの場所なんじゃあ〜。
222天之御名無主:2006/06/18(日) 16:47:53
今日、展示品のガムランとかを実際に演奏してたよ。
かなり人が集まってて、活気感じられたんだけどなー。
それもやっぱりタダ日だからか?
223天之御名無主:2006/06/23(金) 00:22:54
やっぱ芸は一代限りって事で‥
224天之御名無主:2006/06/23(金) 22:32:22
やはり潰れるの?
225天之御名無主:2006/06/27(火) 01:14:46
週末モノレールの万博記念公園駅(?)に民博の無料招待券が沢山置いてあった。
誰か知らないが、ありがとう。
夏休みみんなで涼みに行くので、がっぽりと貰っておきました。

謝謝。
226天之御名無主:2006/06/27(火) 05:24:01
いろんな意味で、梅棹先生の「作品」だったからなあ。

残念。
227天之御名無主:2006/06/28(水) 16:35:52
774ClzSVaM <= #4tse\JLj
774ow8aha. <= #_wCMIx*I
774ixu5G6. <= #SwC$W=JL
774WA5dMgw <= #Cb`Xz*{~
774Iee4koE <= #'b`pbS0c
774zqx.j9I <= #LRF4PRF$
774EAe0ufY <= #URFL@t~x
774lwgq9XQ <= #P-D\=?QF
774HUSxRNc <= #B\VMaPCl
774qYWInzU <= #ij[Y8|2U
774fInCCHY <= #A|@yNaOl
774jyCZj1k <= #j|@)f2Y|
7si3U1a/Y2 <= #7hpTD4,6
7743GISjnU <= #Vhp$u6c\
7si3VYWji6 <= #_I$WD-ZM
7743DPGETs <= #i+~3;fDN
7si3WpwcG6 <= #jWdL$E9Y
7si3yF.wA6 <= #WWdWT[g6
7SHI1gGUiw <= #s`-nn(bd
7shimpi1Xo <= #b:,P\.oJ
7Si3SVpjZ. <= #CxNK;6e%
7shitHRQj. <= #WxN+7Ky{
7si3CYwUgg <= #8(l7yIId
7shiLSP0Zg <= #2INahd;m
7shieHpv5Y <= #hw@&v+:g
7si3GIWdPo <= #SOttMHPR
7743SXmNuw <= #:QHDSp{w
7743m73.vk <= #$n-lf?~/
7SI3Zy5hQE <= #/n-[UZm{
7Si3nBHfHw <= #Pl*(NdaV
7Si3EyO6aA <= #c/1T,GnU
7743Z9rMuI <= #r/1qJX!A
228天之御名無主:2006/06/28(水) 20:38:01
>>225
それって、だいぶ前のレスで分けてあげましょうかと言ってた人かな?
さすがに今から行ってももうないですよねえ?
置いておくんなら、ここで告知してくれればよかったのにい…。
229天之御名無主:2006/07/02(日) 02:35:36
ここの教官らは海外出張の際、家族同伴だ。
(他のD学でも同じっちゃあ同じだが)
何が学会出席のため、調査のためじゃ。単なる観光旅行じゃないか。公私混同もいいところだ。

「民博はゆったりと見学できていい」というが、その大赤字のツケは誰が払っているか考えてみよう。
友の会に入っていてこんなこというのもなんですが、お先真っ暗。

旭川動物園を見習って何か人集めの目玉を考えて、金使わずに。
230天之御名無主:2006/07/02(日) 14:52:12
>>229
入場料収入など民博の総経費のうち微々たるもの
民博の心配する暇あったらテメーの将来の心配しろ
231天之御名無主:2006/07/04(火) 01:17:05
>>230
オメデタイお方。誰も本気に民博の心配なんかしてないよ。
お馬鹿さんだね。




232天之御名無主:2006/07/04(火) 21:04:11
>>231
ゴメンゴメン、お先真っ暗なチミの将来のことを持ち出して悪かった(プゲラ
233天之御名無主:2006/07/05(水) 00:20:24
★★★
荒らし、煽りは放置。
完全無視が効果的です。

皆さん、これからM君の書き込みは完全無視でいきましょう


234天之御名無主:2006/07/06(木) 23:07:47
隣にあった美術館って近代美術のやつでしょ?
あれなら中之島に栄転してんじゃん。潰れちゃいないよ。

梅棹さんの頃より今の方がいいな。研究所色が少しずつ薄れてきた。
民族学の博物館としてはよくがんばってるんじゃないの?
イギリスの民族博物館みたいなのはひどかった。。
235天之御名無主:2006/07/07(金) 20:55:37
やっぱりアクセスが悪いのがねー。
大阪駅から直通のシャトルバスでも出してくれりゃあ。
そんな予算ないか…。
236天之御名無主:2006/07/07(金) 22:57:10
確かに予算はないが、ちょっとはマシになった!?

<みんぱくホームページより>
2005年12月14日より、阪急バス[113]阪急茨木発→千里中央系統 が自然文化園へ乗り入れ、
「自然文化園日本庭園中央」停留所が新設されました。徒歩約5分。
詳細は阪急バスよりのお知らせをご覧ください。(阪急バス千里営業所:06-6871-0412)

JRは少し改善とみるか・・・。
237天之御名無主:2006/07/08(土) 22:07:30
オマエら落ちこぼれがどんなに民博へのねたみそねみを開陳しようが、
民博は 国 立 の 研 究 機 関 として存続していくのですよ
匿名でしか愚痴こぼせない低学力ども哀れwww
238天之御名無主:2006/07/08(土) 22:10:12
★★★
荒らし、煽りは放置。
完全無視が効果的です。

皆さん、これからM君の書き込みは完全無視でいきましょう

239天之御名無主:2006/07/12(水) 17:49:42
そうだ!
そうだ!


240天之御名無主:2006/07/13(木) 11:13:18
民博は独立行政法人です。
>>237 あなたは相当な●鹿ですね。

241天之御名無主:2006/07/13(木) 20:14:29
>>240
民博は 国 立 大 学 共 同 利 用 機 関 法 人 です
知識がない馬○はROMっててください
242天之御名無主:2006/07/13(木) 20:25:24
国立民族学博物館なんだから国立なのは間違いないわな
243天之御名無主:2006/07/13(木) 22:58:40
>>240みたいな役立たず糞ニートには、
みなし公務員とか運営交付金とかいう
単語は縁がないんだろうなww
244天之御名無主:2006/07/14(金) 21:20:42
やべぇこの博物館マジはまりそう。
245天之御名無主:2006/07/14(金) 22:03:57
歴博の方がおもしろい
246天之御名無主:2006/07/15(土) 13:08:58
いや、みんぱくのほうが楽しい。
247天之御名無主:2006/07/18(火) 19:05:38
やっぱり2ちゃんねるにくる奴クソばかり。

>>1 不思議発見
大阪吹田にあります
大好きで年1回はいきます
みんぱくについて語ろう!

語ってやれよ、Y、とK。
やばい裏話しを。
248天之御名無主:2006/07/19(水) 00:12:20
あのビデオテークってもうちょっとなんとか近代化できないのですか。
35年前は最新式だったのかもしれないけど。
249天之御名無主:2006/07/19(水) 00:14:02
もともと、土産物売り場なんか学術とかけ離れた商業主義的な臭いがしていたが
独法になってますます「川口浩探検隊」に近づいていきそうだ。
250天之御名無主:2006/07/19(水) 01:40:55
240ではないけど。知識がないのですまんが
>>241
民博は国立大学共同利用機関法人

これって文部科学省の組織的には旧国立大学と同じではなかったの?
国立大学が独立行政法人に移行したのに伴って、民博・歴博ともに独立行政法人に移行したのかと思ってた。
251天之御名無主:2006/07/19(水) 08:03:42
いわゆる独立行政法人と国立大学法人・大学共同利用機関法人は
別組織です
知識がないと笑われますよ
252天之御名無主:2006/07/19(水) 17:09:31
>>248
>>249
内部のものです。
みなさんのおっしゃるとおり、かなり“俗化”してきております。
特別展などにしてもしかりです。
内部でも「人寄せのための催しもの的な展示は必要か」の声はでますが、結局人寄せで生き残りを図るしかないんです。

民博は国立大学法人・大学共同利用機関法人ですが、この組織化についてもかなりもめました。
独立行政法人とどこが違うか、というと単に博物館に大学院大学がくっついていたから、国立大学法人・大学共同利用機関法人になっただけです。
なんだか偉そうに(失礼!)独立行政法人との違うぞと力説していらっしゃる方がいますが、
「ふふん、どう違うんじゃ」って感じですね。

腐ったみかん周りのみかんを腐らせつつ腐敗をひろげているのです。

253251:2006/07/20(木) 22:08:53
歴博の者です
民博さんは大変みたいっすね うちなんて別に入館者数の数値目標あるじゃなし
法人化しても別に何もかわってないっすよ むしろ校費なんかの使い勝手がよくなって
よかったって感じかな
ま、>>252は総研大の院生かなんかだろうけど、2ちゃんで遊んでる暇あったら
真面目に論文書いた方がいいよw
うちの日本歴史文化専攻の院生もいい年こいて論文ゼロのクズ揃いで困ってるけどね
254天之御名無主:2006/07/20(木) 23:05:42
独立行政法人と国立大学法人って全然違うと思うけど。
本当に内部の人なの?業績の報告や概算要求のことも知らないなんて。
>「ふふん、どう違うんじゃ」って感じですね。

これ言ってる時点で内部者じゃない気がする。
>結局人寄せで生き残りを図るしかないんです

ちなみに私は内部者ちゃいます。
255天之御名無主:2006/07/21(金) 13:19:02
歴博、わざわざ関西見に行ったけど……
いいとは思う。
でも関西にもどったら、ホンマモンがあるし。
もっと関東・縄文よりの展示がほしかった。
256天之御名無主:2006/07/21(金) 21:10:41
ちょっと遅いですが、241さん。
国立大学共同利用機関法人じゃなくて、正式には大学共同利用機関法人です。
お間違えなく。
257天之御名無主:2006/07/21(金) 21:24:34
>>256
お前のほうがまちがっとるぞ

>民博は国立大学法人・大学共同利用機関法人ですが
258天之御名無主:2006/07/21(金) 22:08:28
内部のものです。
“idc”
これでいいかな?
内部のもんならわかるでしょう。
君も内部の者なんじゃないのかな?
T村、裏表のある嫌な奴です。
そう思いませんか、K部の君。


259天之御名無主:2006/07/23(日) 08:01:04
>>258
日給いくらのバイトは内部とは言わんぞ
260天之御名無主:2006/07/23(日) 12:38:15
>258
みんぱく関係のメールもらった人ならだれでも分かるよな。

誰に対して言ってるかも分からんし、名乗ってもいない。アホですな。
261天之御名無主:2006/07/23(日) 16:48:50
民博って大阪の至宝と思うけど、
大阪人はほとんど知らん。
まあ千葉の友人も、佐倉しらんかったけど。
262天之御名無主:2006/07/24(月) 00:18:31
>258
T村って副館長の?昔うちの大学に来て顔キモ!って思ったけど内面も終わってるんか。

あと上で誰か言ってたけど、みんぱくって入館者の数値目標あるの?初めて聞いたよ。
263天之御名無主:2006/07/24(月) 19:18:02
客集めたいと思ったら中之島あたりに引っ越せば。
今の場所は公共交通機関が不便すぎる
264天之御名無主:2006/07/24(月) 22:38:28
そんな金どこにあんだよw
265天之御名無主:2006/07/26(水) 21:45:01
257さん。
>民博は国立大学法人・大学共同利用機関法人ですが

う〜ん、微妙。厳密に言えば文科省の表記でも、
「国立大学法人及び大学共同利用機関法人」です。
つまり正確には国立大学法人と大学共同利用機関法人は別なのでは?
みんぱくの正式名称も「大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立民族学博物館」ですし。
266天之御名無主:2006/07/31(月) 19:41:01
こながやうざい
267天之御名無主:2006/08/01(火) 21:20:50
このスレから見えてくるみんぱくの実態は、家族を捨ててフィールドワークに
現実逃避する教員と、研究もせずに2ちゃんでストレス解消する院生と、アホ
な院生らにいい加減うんざりしている職員がいるということだ。
268天之御名無主:2006/08/03(木) 23:38:00
あんだけ威勢のよかった内部者はどこいったの?
アホ丸出しに恥じて引っ込んだのか?
みんぱくの院生に恥という感覚が残ってるとは意外だ
269天之御名無主:2006/08/06(日) 19:01:07
スレ違いだけど、同じく大阪にある府立近つ飛鳥博物館もアクセス最悪の場所にある。
もうちょっと府民が気軽に来館できる場所ってもんを考えてくれんと。
270天之御名無主:2006/08/06(日) 19:48:08
歴博なんて佐倉ですが何か?
271天之御名無主:2006/08/07(月) 19:36:45
>270
ここはみんぱくスレです。田舎モンの千葉県民はおうちでミルクでも飲んでてください。
272天之御名無主:2006/08/07(月) 22:29:57
>>271

大阪人てみんな亀田みたいなDQNなんだよね?w
273天之御名無主:2006/08/08(火) 20:42:40
>272
表出ろやコラァ!
274天之御名無主:2006/08/09(水) 09:58:36
>273
ワロス
275天之御名無主:2006/08/10(木) 17:59:06
◆◆◆
荒らし、煽りは放置。
完全無視が効果的です。レスはつけないようにしましょう。
◆◆◆




276天之御名無主:2006/08/10(木) 19:24:16
「石棒のプロト・拡散・分布の東アジアの諸相と過程」の修論資料を得たいのですが、千葉と大阪。
どちらの施設が宜しいでしょうか?
これはまじめに明治に研究者の「石棒の嚆矢説明」のイラストの図版読み込み、記号化コピーして転載したものです         .゛'┬′   .,ノ
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゛            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゛|.ミ,.゛'=,/┴y/
   l  ,zll^゛″  ゛ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゛li ._¨''ーv,,_     .》′  ゛゛ミ| ,r′                }
      \ ,゛r_    lア'    .゛⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゛'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゛\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゛ミ}                   :ト
           ゛^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゛「   }                  .,l゛
              l!     .´゛フ'ーv .,y    ]                  '゛ミ
              |     ,/゛ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
学史論の付図にしましたら、先生から「削れ!それが貴方のためです」と云われまして日本の学界の狭さを感じました。
277天之御名無主:2006/08/29(火) 18:20:12
そろそろ工事終わる?
278天之御名無主:2006/09/03(日) 02:27:45
総研大への進学考えてるんだけど、民博と歴博どっちにするか悩んでる。それぞれの院生、どうですか?
279天之御名無主:2006/09/03(日) 04:22:12
R博では歴史、民俗、考古それぞれの分野間の仲がもうだめ。敵対している。
さらに個々のなかでも民俗は特にひどい。教授同士が仲違いして、さらに誰
も仕事をしない。そのしわ寄せは助教授や助手に来て、みんな文句ゆってる。
研究会や会議でもすごいよ。話題の本旨と関係ないところで、仲の悪い教授
同士がぎゃーぎゃー言い合いをはじめる始末。レベル低いね。
280天之御名無主:2006/09/05(火) 09:08:26
R博だけの事情ではないと思うよ。族博でも、またK、N博でも内部抗争激化中。
 外に出たいと、○○大などの席待ちモノに、あらぬ噂を流布し・・・・・・・
その人に邪魔しておいてから、自分だけを他の○大へ好条件で移籍売り込み進行中・・・・
 会議でも、足引っ張ることばかりして・・・・先回のフォーラムでも質問攻めの刺客だして・・
殴り合い、寸前で退席。。。。知る人ぞ知る、あの事件の類似が起こらなければいいのだが・・・
281天之御名無主:2006/09/05(火) 09:23:15
↑それって? ○田さんの○○祝賀会での事件? あれなら裁判にするような事、K先生が怒って私にも云っていたです。
282天之御名無主:2006/09/05(火) 16:00:57
まあ、ここの裁判沙汰はこれが始めてじゃないからね。
裁判沙汰(その寸前までいったのを含め)知っているだけで4件あり。
足の引っ張り合いも凄い。スキャンダル探しに必死。
亡くなった△田先生が入院していてもほとんど誰も見舞いに行かなかったからなあ。
ここを運よく出て他の大学に行っても仲悪い。

ただ、仕事しないってのはなにも族博やR博だけじゃないから。
国立の大学院、特に研究所でまともに研究しているのはごく一部。
◆京の某研究所ではその居場所すら関係者にも明かさず、研究も指導もせずに無事退官していった奴もいる。

ここは酷いよ、民族学やってる教官もいるが、院生の指導しないから。
283中元歳暮作戦の惨敗兵:2006/09/05(火) 18:15:02
Rの職場でジート我慢の万年○教○です。
何しろ、直属の上の○○教授先生の威光が強い為、自分を殺してただただ我慢の一途です。
私に来た○○学院大のお迎えの相談したら、「君は、これからココで必要な人だから君を放す訳にはいかん!!」
と、お叱りを受け、代わりに元の自分の○○大の中元歳暮作戦の○○クンを活かせました。
殺してやりたい気持です・・・・・どなたか日本民○学の空席が出来るようなら、この板でも書き込みして教えてください。
284天之御名無主:2006/09/05(火) 18:28:30
283さま。10〜15年を我慢してたら、きっと好い事もアルよ! 
ただ中元歳暮は、3千円の物でも上司には出しておいた方が「効き目はある」と覚えておいた方がよい。
285天之御名無主:2006/09/05(火) 21:33:54
行くのが楽しくなくなる…。
286天之御名無主:2006/09/05(火) 21:47:14
R博や族博の先生できちんと指導してくれる先生はいらっしゃいますか。専門は民俗学で日本だけでなく中国など東アジアにも関心を持っています。
287天之御名無主:2006/09/05(火) 23:13:22
>>279
それってSとU?
ほんとあいつらみっともないね
まあTさんついに教授昇任したからちっとは変わる鴨ね
>>283
R博の民俗って上下関係すら崩壊してるから、直属の教授と部下ってアノカップルしかいないはずだけど
それに唯一の万年助教授だったTさんはついに昇任したし、あんた偽物だろ
288天之御名無主:2006/09/05(火) 23:25:36
Rの民○の助手だって何も仕事してないだろ
展示はしない、資料も集めない、何度読んでも趣旨の意味が不明な
仲間内だけの共同研究を組んではフィールドワークと称する
観光旅行ばかりしてやがる
これで助教授昇任ねらってるなんてふざけ杉
289天之御名無主:2006/09/06(水) 00:12:41
あと史料(古文書)読めなさ杉
一緒に仕事した人がびっくりしてた
290天之御名無主:2006/09/06(水) 08:45:34
助手だけじゃなく上もそう
291天之御名無主:2006/09/06(水) 09:00:33
R博も族博も税金の無駄ずかい施設で有ることには間違いない。早く半民半官経営に委託されたほうがよい。
292天之御名無主:2006/09/06(水) 09:38:39
いまでも半官半民なんですよ。もう国直営の機関じゃないんだから。
293天之御名無主:2006/09/06(水) 15:38:07
馬鹿話ししかないじゃんか。
潰れろ。


294天之御名無主:2006/09/06(水) 16:11:34
歴博も民博も俺を含めた職員も、もう社会が既に必要としてない! 粗大ゴミだ!
 みんな解体、解雇だ!  早よう次の就職探した方がいいぞ!
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 オレはニート、おまえらも能力無いんだから田舎に帰れ!! 
295天之御名無主:2006/09/06(水) 16:22:48
Sだ 黙ってたらオレを悪者にしやがって 
  お前はMだろ おぼえておけよ 
         ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r' ちょっとなら麻薬
   ミヽ  ヾ ::;;:    |     /   ,.ィ"
296天之御名無主:2006/09/07(木) 19:53:49
このところずっと止まってたけどかなりの数のやつら見てたんだな。

おい!歴博も民博も研究部なんてもう必要ねーんだよ。過去の遺物なんだよ。
本当に研究したくて行ったやつらをどんだけ殺してんだよ。クソどもが!

人のいい職員達に全て任せて全員死ねよ。クソが!ちくしょー。おれだって昔は夢があったよ!
K許せねえ!ちくしょーちくしょー。おれは泣きたいよ。ちくしょー。
297天之御名無主:2006/09/07(木) 20:43:28
どうした、D論かけないまま追い出された総研大の院生か?
298天之御名無主:2006/09/08(金) 00:34:25
>>297 それはおまえだろ?

299天之御名無主:2006/09/08(金) 09:33:38
R博を悪くしたのは「T」と「k」だ! こいつらが居るのは職場の迷惑だ!
早く出て行け! ○○大の移籍の話し・・・・どうなった?潰れたらしいな? 
それはオマエを必要としていないからだよ! オマエの口先だけの威力は終わった。4ね!
300天之御名無主:2006/09/08(金) 10:10:18
A級はSだと思うね
数年前訳のわからん改革案をぶち上げ、まっとうに研究してる中堅若手が大迷惑した
その後干されて外国逃亡していたが(教員会議ぐらい出て来いよ)、
またぞろ権勢欲に目覚めたらしく、手前の子分にだけは猫なで声で話しかけたり
飲みにつれてってるが、気に入らない奴にはヤクザよろしくでかい声で恫喝してやがる
301天之御名無主:2006/09/08(金) 10:12:43
Z館にもワル=Tがいるよ
302天之御名無主:2006/09/08(金) 10:22:06
296君よ K先生に中元歳暮出すの忘れたな〜 君 それはミスッタネ 効き目あるよ
303天之御名無主:2006/09/08(金) 14:05:55
僕はSだ 噂を聞いて覗いてみたら僕一人を悪にしやがって 
 僕よりも責任取らねばならんのはTだ! 僕はホトケノのSとその内に判るよ 
         ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
304天之御名無主:2006/09/08(金) 18:14:06
↑この顔はSさんではなく Nさんに似とる。 Nさんも悩み多き人には変わりないが、Sとは人間性がある
305天之御名無主:2006/09/08(金) 20:35:12
Tもう辞めたじゃん定年で

>>304
Sよりは人間性があるっていいたいの?
306天之御名無主:2006/09/09(土) 09:22:01
電話があって●●●朗怒っていたぞ! どうやら△△学△大へ行くこと出来なかったww あの口先バカではダメだww
307天之御名無主:2006/09/09(土) 11:23:23
>>303

ムリして標準語使わんでもいいぞ
308天之御名無主:2006/09/09(土) 18:17:17
tibaの方へ今日出かけた。展示説明頼んだが、「今日は説明できる学芸担当が居ない・・・また来て下さい」といわれた。
静岡から部活生6人連れていて「・・また来て下さい」は無いだろう。本当にこいつらサボっていやがってダメだ早く潰れろ!
309歴博の学芸:2006/09/09(土) 19:47:04
うちは説明サービスなんかしてないぞ
事前に確認しとかなかったお前がマジバカワロスw
だいたい学校教員風情が偉そうに説明なぞ頼んでんじゃねーぞww
お前のアホ部活生なぞ知ったことかwww
はやく史んどけwwww
310天之御名無主:2006/09/09(土) 20:32:29
普通事前に頼んでおくよな
311天之御名無主:2006/09/09(土) 23:27:15
>>309
こんな奴ばかりいるのがデカイ博物館。
んじゃ、自分は何様だと思っているのか。
仕事なんかしていない。
仕事せずに、仕事場にいて時間つぶせるってのもある意味立派(な馬シカ)。

>>310
同感。ま、事前に連絡しておくべきだったわな。
312歴博の学芸:2006/09/09(土) 23:49:45
>>311
何もしてないだと?
研究してるに決まってるだろうが
学界の最先端を行く研究をw
お前みたいなクソ院生or院進学断念リーマンにはわかるまいがなww

あと最後の一行は総研大のバカ院生に言ってくれwww
313天之御名無主:2006/09/10(日) 00:02:17
>>286

亀レスだが歴博のSセンセイについてみたらどうかナ
受験は最近のこのスレの書き込みをみて自己責任で…
314天之御名無主:2006/09/10(日) 18:19:43
S先生は面倒見がいいですよ。歴史や他の先生についた学生にはキビシイこともいうけれど、自分の学生には優しいです。
315天之御名無主:2006/09/10(日) 20:06:04
やっぱり派閥作るの好きじゃんw
最低だな
316天之御名無主:2006/09/10(日) 20:11:09
昨日今日RでやってたSのシンポ誰も手伝わないのな
人望の程が知れるなw
317天之御名無主:2006/09/10(日) 20:33:57
あごめんごめんシンポは今日明日だった
全然興味ないもんで
つーかネタ的には歴博じゃなくて民博でやるべきだろ
ついでに民博にくれてやるから引き取ってくれないかな
318天之御名無主:2006/09/10(日) 22:24:52
>>312
部外者は黙っちょれ!


319歴博の学芸:2006/09/10(日) 22:58:55
>クソ院生or院進学断念リーマン
の部分にカチンときた?w

あと歴博の先生方は学芸員じゃなくて大学教員だから
そのつもりで接しないとマジで恨まれますよ
320天之御名無主:2006/09/10(日) 23:27:08
Sってヒゲの人?
321天之御名無主:2006/09/10(日) 23:41:55
ヒゲじゃない人
314はガチで内部の院生だな
その通りだから
322天之御名無主:2006/09/10(日) 23:59:38
あんまりよけいなことベラベラ喋ると親衛隊に刺されますよ
ただでさえ歴博における民俗研究系の存在意義が揺らいでて
(特別展示もしないんだから当然なんだがw)組織防衛に必死でいらついてるんだから
323天之御名無主:2006/09/11(月) 08:47:53
歴史の先生も歴史と民俗がほぼ同じ人数なのはおかしいと言っていた…
324天之御名無主:2006/09/11(月) 09:19:43
オマエって最低な職員? こんなのが本当に職場に居るのなら恥ずかしい・・・・・早く辞めろwww
>>309よ お前の書き込み再掲示する・・・再度読んでみろ!恥ずかしくないのかい?
うちは説明サービスなんかしてないぞ
事前に確認しとかなかったお前がマジバカワロスw
だいたい学校教員風情が偉そうに説明なぞ頼んでんじゃねーぞww
お前のアホ部活生なぞ知ったことかwww
はやく史んどけwwww

大体の君の誰かは見当は付いた!! K君、覚えておけよ! もう君の居場所は無くしてやるから・・
 K君の代わりぐらい どこにも居るから・・・・さっさと辞めろこのバカモン!!!
325天之御名無主:2006/09/11(月) 09:28:03
308様 N学院のお方ですね? ほんとう失礼致しました。せっかく来ていただき済みませんでした。
m先生にはお世話になっておりますのに、この不始末。深謝申し上げます。
接客マナーから指導しますので、お許し下さいませ。
326天之御名無主:2006/09/11(月) 12:48:33
>>312 おまえホントに歴博の学芸か? オマエのようなバカが学芸に居るとは考え難いが・・・・
コピペ貼ってやるから、もう一度読め! このバカモン! 恥ずかしくないかい?

何もしてないだと?
研究してるに決まってるだろうが
学界の最先端を行く研究をw
お前みたいなクソ院生or院進学断念リーマンにはわかるまいがなww

あと最後の一行は総研大のバカ院生に言ってくれwww

君はKだろ? これはただで済むと思ってじゃ無いぞ! おまえはクビだ!明日から出てこなくてもいい。
327天之御名無主:2006/09/11(月) 14:29:53
R博での研究レベルの順位発表

 1位 考古のダントツは●山先生、骨専の●●先生・・・この2名最高です。

  2位 歴史は○原先生、バンザーイです。

   3位 民俗は特にひどいヤツばかり、総入れ替えを望む。
328天之御名無主:2006/09/11(月) 15:13:41
>>312
「・・・研究してるに決まってるだろうが
        学界の最先端を行く研究をw ・・・」
そんな研究実績って?ないzzzzzw
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゛''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、,    ,.'      j゛,,, ´ 7    <またまたご冗談を
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゛、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゛:   ,/      ゞ=‐'"~゛゛') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゛ ヽ:::::..,.r'゛         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゛     ン;"::::::.       "´ '゛ ´ /      ゛、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /

329天之御名無主:2006/09/11(月) 17:26:14
R博の埴○研究のSは、極めて優秀で、こんなワルに囲まれてるなら早く○○府へ帰って来いと嘱望されている。
ヤッパリ、研究もマジ、視点も優、男前、人気ある、頭良い、さすがW大の優等生、控えめ、論文も多い・・・・・・・
みんな見習え・・・・彼こそR博の鑑だ。。。。。。こう言う人材を出してはRは潰れるよ。。。。。
330天之御名無主:2006/09/11(月) 18:01:10
>>312
ま、いろいろなご意見をどうも。
他の人も言っているように、私も「君は馬鹿?」
R博の話をしつこくここでするな、ボケ。


331天之御名無主:2006/09/11(月) 18:28:16
>>330
ククク 歴博の話をここでサレルとよほど都合が悪いようだな…
落ちこぼれの民博院生か…ククク…こんどお前の博論が教授会に出てきたら
×をつけて投票してやるぞ…
332天之御名無主:2006/09/11(月) 18:45:56

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった >>311>>330はダニ オマエを首にする
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______ もう職場に来なくてもいいからな!
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
333天之御名無主:2006/09/11(月) 18:51:52
↑332書き込みで誤爆しました。 >>311先輩、済みませんでした。
職場にいらないアホは >>312です。やつを明日、クビにします。
334天之御名無主:2006/09/11(月) 18:57:15
困るよな〜 名簿みたら「S」って14人も居るが・・・・・俺もSだが・・・・・・おれは◎古だから関係ないよね?
335天之御名無主:2006/09/11(月) 19:08:02
>>333
ククク…査読誌への論文投稿はどうした…いくら『国立歴史民俗博物館研究報告』に
投稿しても学位はやらんぞ…
336天之御名無主:2006/09/11(月) 19:22:01
オレは『国立歴史民俗博物館研究報告』の取りまとめメンバーだが、>>335クン、君は明日からRへ出なくていいよ!バカなオマエは首だ!
337天之御名無主:2006/09/11(月) 19:35:57
>>336
そんなDQS仕事いくらやったって昇任はないぞ…
俺様みたいに研究・展示・史料委員を歴任しないとな…!
338天之御名無主:2006/09/11(月) 20:10:44
>337
言ってて空しくないか?脳内委員www
339天之御名無主:2006/09/11(月) 20:33:08
>>338
ククク…お前こそ任期切れ後の心配をしたらどうだ…!?
340天之御名無主:2006/09/11(月) 20:54:33
歴博の話はこっちでやれ池沼どもが
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/986876258/l50
341天之御名無主:2006/09/11(月) 21:30:17
>340
目立ちたがり屋はすっこんでro!今いいとこなんだからww

にしても腐ってるなーどいつもこいつも。追い出されたっぽい上で言ってたよーに
研究部なんてぶっつぶしちまえよ。ほとんどのやつらが見習い学芸員みたいなレベルじゃん。

はっきりいってやるよ。

お 前 ら み ん な 終 わ っ て る

ぎゃははh
342天之御名無主:2006/09/11(月) 21:44:39
>>341
どうした?学位とれないまま追い出された総研大の院生か?w
343天之御名無主:2006/09/11(月) 22:05:53
>342
お前さんよりは数段マシさ。きゃはh
344天之御名無主:2006/09/11(月) 22:07:46
>>343
そうか、入試で門前払いされたかw
345天之御名無主:2006/09/11(月) 22:09:55
>>343
お前、歴民研修で歴博の偉い先生方にペコペコしてたどこぞのDQN学芸員だろワロスww
346天之御名無主:2006/09/11(月) 22:16:18
>344&345
おいおい研究しなくていいのか?研究っていってもどうせDQN学芸員以下のレベルだろうがな。ぎゃっはh
347天之御名無主:2006/09/11(月) 22:17:33
>>346
明日もしょぼい博物館で総合学習の相手かw
報われない仕事乙ww
さ、明日も研究だ
348天之御名無主:2006/09/11(月) 22:20:39
>347
どうせエロサイトの研究だろ。乙。ぎゃはh
349天之御名無主:2006/09/11(月) 22:22:38
>>348
お前、職場からエロサイトにアクセスして処分喰らっただろww
350天之御名無主:2006/09/11(月) 23:22:06
>348
いつの間にかお前が登場するようになってから荒れるようになった。
皆が迷惑していることも気がつかない。

哀れな奴。

351天之御名無主:2006/09/11(月) 23:22:58
いいじゃんどうせ誰も書き込まない過疎板の過疎スレだったんだから
352天之御名無主:2006/09/12(火) 00:29:15
確かに。随分とレベルは低いがここがこれだけ賑わった事は驚きだ。
353天之御名無主:2006/09/12(火) 01:48:43
18日のタダ日に行くんだから、もっと楽しい話題で盛り上げろよ。
354天之御名無主:2006/09/12(火) 08:42:38
ククク…鎮歩に毛も生えてない高校生以下のガキか…
歴博の展示は超高レベルだからお前ごときにはまず理解できぬわ…
355天之御名無主:2006/09/12(火) 09:15:47
ククク…>>354の歴博は民博の間違いです すいませんでした
356天之御名無主:2006/09/12(火) 13:52:25
ククク・・・このドジっ子メイドが・・・
357天之御名無主:2006/09/12(火) 14:20:28
おーい どうした? DQN学芸員さんよ! バトルの続き書き込みしてくれ〜〜  
     ___                \|     .|_             ___
. ヽ、 | ―─‐|           |     _|_    |           | ___|
      ̄ ̄ ̄       ───┼─    | 七 /  | |      |/ |___|
 ヽ、 [二|二|二]            .|/   / ── .| |    /|  ────
   / ───、          ,/|     / //\.    |      |/  /___
   /.   \ /       _/ |   _/ _// / .ヽ   .|     _/  / / / |
  ∨   _/\_.           \|     _/ /   _) \|             / / ヽ|

こんな優秀な右脳型の人材がR博に居たとは???・・・・・君たち、将来性あるヨ!
 出世コース間違いない! 次期館長候補も夢ではない・・・・が、外様優先だからナ〜〜〜〜
358天之御名無主:2006/09/12(火) 14:23:54
ククク…館長なら開館20年以上経ってようやっと内部から出したぞ
○地で懲りたからな…
もはや○大の植民地扱いは返上だ…
359天之御名無主:2006/09/12(火) 14:26:04
ククク…○味のところへ頼みにいってあっさり断られたというのは
ナイショだそ…クク…
360天之御名無主:2006/09/12(火) 14:44:19
こんな 過疎板の・・・・・超過疎スレが・・・・・

 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

よかったよな・・・・ア 歴博の脳内諸君も 民博のDQN学芸員以下のレベルの諸君も
  サーア ガンバローーーー  そうすりゃ・・・・ この過疎スレみてる棒美女大のおえらさんが  
   オレのように年収1580万円で大○院○授のお呼びが来るzzzzwwww 
361天之御名無主:2006/09/12(火) 14:48:50
ククク…正直うらやましい…ククッ
362天之御名無主:2006/09/12(火) 14:51:59
旧●長のS●真先生の時代がよかった〜〜〜〜 それにしては今の●長、歯屋苦4寝
363天之御名無主:2006/09/12(火) 14:55:01
お前民○の回し者だろ・・・
お前らは今から大量粛正だから首洗って待ってろ、このバカモン!
364天之御名無主:2006/09/12(火) 14:58:39
今の●長、歯屋苦4寝 ?
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゛''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、,    ,.'      j゛,,, ´ 7    <またまたご冗談を
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゛、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゛:   ,/      ゞ=‐'"~゛゛') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゛ ヽ:::::..,.r'゛         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゛     ン;"::::::.       "´ '゛ ´ /      ゛、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
365天之御名無主:2006/09/12(火) 15:09:17
君たち、館内では粗大ゴミだがwwwww

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/  <吉本大学漫才学部 主任教授に永遠出雇を命ずる。
      ( 二二二つ / と) <明日より本館に来るに及ばず・・・・クビだ!!
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
366天之御名無主:2006/09/12(火) 15:20:02
教授になれるんなら御の字
by万年助教授&助手
367天之御名無主:2006/09/12(火) 15:39:25
このスレで大人気のS先生も先日教授にご昇任
学位も著書もなくても学問に対する熱い情熱があれば無問題
368天之御名無主:2006/09/12(火) 16:01:11
ククク…俺たちの職場って・・・・・・・如何なんだろう・・・・・社会の中で果たして役立っているのだろうか・・・・・?????? ククク…
     i:::::::::::::i:::::::;:::::::::::::::::::::::::/i:::::/ i::::::::::::::::::::::| そんなことよりもっと考えるべきことがあるだろう。
     |::::::::::::|:::::/::::::::::;:::::::::/ /:::/  i::::::i:::::::::::::i たとえばRだ! いやZ!だより『地球温暖化』だ。
     |:::::::::::|:::::i:::::::/::::/  /:::/   |::::|:::::::::::/ CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?
     ∨:::::::|::::|:::::イ:::/   /:::/    |::::|:::::::::/ そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
      ∨:::::|:::| ̄ナナ=、  /::Zz=='"T:T|:::::::/  だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。
      ∨:::|::|::ャ代戌ナ= // 弋戌テT:ァi::::::/   そもそも地球温暖化という現象は氷河期〜間氷期の身勝手な仮説に過ぎない。
       ∨:::i:i/ i/     /      i/./:::::/,_,, 自然、考古の連中でも・・・そう主張する人も少なくない。
       rヤ::::|i. !    /       /i::::::ハ Y  ククク…ふっ、どうも私は口下手で困るよククク…。
      ,,イrヤ::::|ゝ.      i     / ,イ::::< .〉 .ト、
    rイ! レヤ:::|i .ゝ.   _ _     .イ.|:::/ ソ  ! ト‐、
>ー''フ/''|  | ヤi::| i .|\      // |::/ /    ト、 `ー、
   / i   i ャヤi j  > 、  //./  |:i /    | Y
369天之御名無主:2006/09/12(火) 17:06:27
つまんね
370天之御名無主:2006/09/12(火) 17:33:29
>>368 そんなにオマエ自分の存在価値に疑問感じるなら、早く、、、、、、
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 オマエの代わりくらい、幾らでも居るwwwwww 明日、オレに辞表もってこい!
371天之御名無主:2006/09/12(火) 18:20:44
>>370

館長自ら2ちゃんに書き込みっすか
372天之御名無主:2006/09/12(火) 19:10:52
いろんな意見があるようだがとりあえず350みたいな奴が一番鬱陶しい事は確かだ。
みんなの代表とでも思ってんのか。それが一番迷惑と言う事に気付けないんだな。
373天之御名無主:2006/09/12(火) 19:32:24
おーーーーーーい どうしたんだ?  噂を聞いてアクしてみたら  こんなにみんな来てるんだ!
俺も族博の「ミスター・ヨン様」と言われている「M」だが、IクンもSさんもTさんも・・・・・
歴博のSさんもT?クンも・・・・ご無沙汰です。以前よりパワーアップしましたねーーーーー!
お気に入りにセットしました。またよろしくお願いします。9月22日上京しまーーーす。
虐めないでくださいね! M生
374天之御名無主:2006/09/13(水) 00:32:53
しらないうちに凄いことになっていますね。

◆荒らし、煽りは放置。
◆完全無視が効果的です。レスはつけないようにしましょう。

375天之御名無主:2006/09/13(水) 07:35:10
いろんな意見があるようだがとりあえず374みたいな奴が一番鬱陶しい事は確かだ。
みんなの代表とでも思ってんのか。それが一番迷惑と言う事に気付けないんだな。
376天之御名無主:2006/09/13(水) 09:12:48
Zの館長です。以下の用に私からの伝達します
           / . : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミヽ::::ゞ、
          i ; ; ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::lリゞ;;:::ゞ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/ 館長として考えさせられる・・・・
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ こんな2チャンで 本音吐いているとは・・・・
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ  ヤッパリ僕の指導が間違っているのだろうか?
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   /   Zの諸君またRの皆さん、僕たちもこれから相談して・・・
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_  君たちの事、考え直すよ・・・・辞表も覚悟してるから
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、_  こんなところで書き込みするのは・・・・
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';      辞めてくれないだろーか 僕のお願いだ。
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゛}        l! !
    .ヽ、     `、   /.、 \   / 〉\/          / ,}
      ヽ ゛l、  ヽ/、;:;:;:゛:、 \_/_,.r'             / / ク
`''‐-:、,_  ^:、 !       `ー、;;ヽ、,.ィ':;/          i / イr'゛ \
    ``''‐-:゛i ,|           `!;:;:;:;:〉     ___{_/ィレ'゛ _,.、‐':
ー─- 、___ミi、           ,}:;:;:/,-‐'" ̄ヽ、ヽ  ヽ、 ̄ヽ、   \
         `ヽ、   _,,..、-一''"         ゛i `l    `ヽ,.ー-ヽ、
         _,.、-‐'"                |  | ,ノー-、,    ヽ
377天之御名無主:2006/09/13(水) 12:52:54
↑さっさと辞表出して去れ! 本当に明日から出てこなくていいぞwwwww! 
  @悦び組み98パーセント
  A悲しみ組み2パーセント(*1)


(*1)胡麻摺りお釜のNとYのみ。>>>こやつも辞表もってこい!即決したるwwww 
378天之御名無主:2006/09/13(水) 16:57:25
君たち、館内では粗大ゴミだwwwww

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/  < <明日より本館に来るに及ばず・・・・クビだ!!
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
379天之御名無主:2006/09/13(水) 23:42:47

各研究部長  殿                 事務連絡
各センター長 殿                 平成18年9月13日

研究部及びセンターの廃止について

今年度をもって民博の全研究部・センターは廃止とし、新たに「学芸員室」
として管理部の下部組織に配置されることになりましたので通知いたします。

なお、現在研究部・センターに配属されている人員は、原則として今年度中に
他機関への異動・学芸員としての雇用となりますので併せて通知いたします。
                                  』
380天之御名無主:2006/09/14(木) 00:33:11
>>379
少しつまらないです
381天之御名無主:2006/09/14(木) 11:58:49
2ちゃんに内部情報書き込み禁止の回覧出した事務方「△田■●郎」←この人で〜す。
 ふざけやがって、お触れは破ることに意義あるちゅーの、これ歴史の法則だ!オボエテオケよ!
今日からアフター5に気をつけろよ! 確か娘さん2人だったよな〜
382天之御名無主:2006/09/14(木) 14:50:29
>>381 事務方に密告したヤツの方が悪いzzzw そいつ♀型41?才のヤツzzzw
あと1年だろ? たたき出したれwwww いい子ぶり子してても年数のびないのに。。。
383天之御名無主:2006/09/14(木) 15:23:59
お触れは洩れる為にある。要旨抜粋にて速報します。


『 各研究部長  殿                 事務連絡
  各センター長 殿               平成18年9月12日

   職場における広域情報板への投稿、関係の禁止について

掲示の件、以下のように禁止いたします。守秘義務の立場に立つべき職員
並びに院生によると思われる部内情報、ヒヤカシの書き込み、造言などが
行き交っております。
ことにヤフー掲示板、2チャンネルのテーマタイトルの掲示板、その他の
フリー掲示版などに著しい関連事項の書き込み掲示が看取されました。
弊館内の内部情報、並びに関連した組織情報、職員・院生などの悪戯投稿
など、全てにおいてこれらの広域流布の伝達システムに公私を問わず参加
すること、および関係することを全て禁止と致します。』
384天之御名無主:2006/09/14(木) 16:05:37
乙! 俺 そんな伝達見てないよ? 端末下っ端はムシか?
  
 もいっか・・・あと半年だ・・・・・・dww
385天之御名無主:2006/09/14(木) 20:13:31
>>384

在学期限がかね?
386天之御名無主:2006/09/14(木) 23:26:59
                     文部科学省国際学術局長
                     人間文化研究機構 機構長

国立民族学博物館 館長殿           平成18年9月14日

        文化庁への所管替えについて(通知)

貴館はこのたび当局・当機構から文化庁へ移管されることになりましたので
通知します。なお、これに伴い設置形態も大学共同利用機関法人より独立行政法人国立博物館へと
変更されますのでご承知置き下さい。
387天之御名無主:2006/09/16(土) 13:25:49
>>386 いよいよ大幹部の介入でっか? 
388天之御名無主:2006/09/16(土) 19:56:30
「魔女の伝言板」ていう現代民話の本で博物館の怪談の例話として取り上げられたのは
ここですよね。
389天之御名無主:2006/09/18(月) 05:35:38
>>388
KWSK
390天之御名無主:2006/09/19(火) 08:30:51
ジャワ更紗は試着やってないのね…。
391天之御名無主:2006/09/21(木) 18:45:46
>388
おれもききたい
392天之御名無主:2006/09/21(木) 23:01:31
それって乳母車のハナシ?
収蔵庫だったっけ?
393天之御名無主:2006/09/24(日) 12:13:15
なんだ。自分のとこが取り上げられてる本なのに威勢のいい内部者は誰も知らんのか?
情けねえ。ほれほれ悔しかったらとっとと説明してみろよ。
394天之御名無主:2006/09/24(日) 14:55:53
そんな民族学研究と関係ない話興味ないわ知るか
クズがwwww死ねよwwwww
395天之御名無主:2006/09/24(日) 16:45:23
>394
こいつが一番クズだな。誰だこいつ。身近にいると思うと吐き気がする。

「魔女の伝言板」ってのはよくある都市伝説をまとめた本で確か出版は90年代の半ば。
最終章が「博物館」として主にみんぱくの怪談をまとめてあるんだよ。

K藤さんのまとめた本で、乳母車とか甲冑にまつわる話(心霊写真とか声が聞こえると)と
収蔵庫や特展みたいなその場になにかいるんじゃねーかって話題が30ページ位載ってるのさ。

もっとも古い話が多いし、非常勤の人らに聞いた話ばかりでいい加減な気はするけどね。
当初はK藤さんがでっちあげてたんでは?なんて話もあったくらい。

まだ絶版にはなってないと思うけどね。興味あるなら探してみれば?
396天之御名無主:2006/09/24(日) 18:47:02
>>395様 
内部の研究者です。いやな思いをされましたね。済みませんです。
時々、情報査収で見ておりますです。
「現代伝承流布民俗」といって、現在、日本で8名の少数派ながら民俗学の範疇で、研究活動してみえる方がおみえです。
民俗・社会学系で学術的にも、この分野は研究対象の座標を認められつつあります。
K氏は、現在移籍されて、佐倉の歴博におられます。
ホームPで尋ねてあげたら・・・・きっと喜ばれますよ。私はMと申します。
397天之御名無主:2006/09/24(日) 19:19:40
>>395
あんな本学問でもなんでもないわwwありがたがって読んでるオマエはアカデミズムから
落ちこぼれた単なるクズwww史ねよww何が「身近にいると思うと」だオマエ掃除のおばちゃんだろwww
>>396
K藤なんて歴博にはいないぞwwこのなりすましのクズがwwwウジ虫wwww
398天之御名無主:2006/09/24(日) 19:36:22
>>396
こんな事書いておいて、「私はMと申します」なんて名乗るわけないだろ。
このなりすましのクソ野郎 人をおとしいれるようなことするな キモいんだよ。
399天之御名無主:2006/09/25(月) 09:47:11
>>395
院生が内部の事情通面するのは正直キモイです。
400天之御名無主:2006/09/25(月) 16:07:42
久しぶりに覗いたらまた活発になっている。
「こんなのがあるが、内部に詳しい人が関与しているらしい」
と言っていた人がいるが、2ちゃんねるって信用できないから(というより関心ないから)見てなかった。

乳母車の話(第5収蔵庫)、甲冑の話、これは古い、古い話ですが、本当ですよ。
見た人から話を聞いたことありますから。
「非常勤の人の話は信用できない」
というようなことを言っておられる方がいましたが、非常勤の人でないとこいう場所で作業をしないので、非常勤の人の話だから信用できると思いますよ。
内部のことを知らない人の憶測です。
話は本当だけれど、「こんな話があるからって何?」って思います。

20年近く前の話ですよ。
401395:2006/09/25(月) 23:37:48
>400
いやいや、別に信用できないわけじゃなくて、本当に全員から話を聞いたのか疑問だとおっしゃる方が当時いたという話ですよ。
非常勤方々のうわさ話が奥深いことは身をもって存じてますから。

あと395さんは本当に終わってるね。国語力もないのか。これだから最近のは論文の一つもまとめられないなんて言われるんだよ?
だれが学問だなんていってるのやら。情けないね。
402天之御名無主:2006/09/26(火) 07:41:59
>>401

自分で自分にレスするDQNwww
事務補佐(とっくに任期切れ)風情はどっかいけwww
403天之御名無主:2006/09/26(火) 20:04:13
>402
究極のアフォ
404天之御名無主:2006/09/26(火) 20:24:09
どう見ても↑のオマエ>>403がバカで、もっとバカが>>401だよ!
君に聞くんだけど小学生? または特殊知能学級の児童? だったらゴメンネ

>>402は正常で、言い分なども正しいぞ!
405天之御名無主:2006/09/26(火) 22:11:28
402=404
バレバレだな。あほすぎる。
406天之御名無主:2006/09/26(火) 22:13:33
402の言い分ってなんだろうな。
そんなの本人しか分らんもんな。404に解説してほしいな。
他のやつらの方がまだ「言い分」が分る。
407天之御名無主:2006/09/26(火) 22:19:06
小さなプライドを傷つけられた元非常勤がわらわら湧いておりますwww
408天之御名無主:2006/09/26(火) 22:38:30
>404
ワロタ
409天之御名無主:2006/09/27(水) 09:55:19
405〜408クン 自作自演ご苦労さん 乙
 
君が知能指数障害児であること、知らなかった ゴメンネ

ここの板はレベルがある程度要るから、他の板で書き込みした方が・・・・
410天之御名無主:2006/09/27(水) 19:39:55
409クン 乙
何も知らないって幸せだね。プ。
411天之御名無主:2006/09/27(水) 20:12:50
>>410
2チャンネルには興味なしとかいってたくせにwwww
412天之御名無主:2006/09/28(木) 09:12:56
文科の閉鎖整理事業に「族博」が入っているぞ・・・・・・
413天之御名無主:2006/10/03(火) 09:47:59
ここでは どんなこと学べるの? ここの特徴教えてください。
414天之御名無主:2006/10/03(火) 23:35:14
伏魔殿
415天之御名無主:2006/10/17(火) 17:29:00
↑「伏魔殿 」当たり

先週の会議でHとYがもめたな〜〜〜〜自分の金にはケチだけど、自腹の痛まない予算の無駄遣いってHだけでないぞwww

Sの派閥外への、パワハラもいい加減にいておかないと、遺書にSを明記して自殺者が出るzzzzzw
416天之御名無主:2006/10/17(火) 20:08:13
歴と民に一人ずつ不満分子がいるようだなwwwwwww
417天之御名無主:2006/10/20(金) 14:52:20
>>416 民の方ではSは一人で無いようで・・・・今もめてる?様子だwwww
   覗いて見なはれwwww民の2chの板wwwww 
 
418天之御名無主:2006/10/28(土) 15:48:12
招待券、300枚ほどあります。
ネットで10枚100円で出しましたが・・・買い手が一人もないのです。
散歩とか、デート、週末に、来られる方に差し上げます。
余りが出ると”広宣活動不足!”上役から怒られ迷惑しています。
ナンバーチェックがありますので誰か貰って、必ず活用して下さいませんか?
419天之御名無主:2006/10/29(日) 21:30:05
欲しいです。どこへ取りにいけば良いのでしょうか?
博物館まで行けばそこで待ってていただけるんですか?
420天之御名無主:2006/10/30(月) 09:08:54
>>419 さん。ヤフーのオークションへ出しますので検索してください。

「民族学博物館の入館見学チケット10枚、封書・送料のみ実費¥200円ご負担下さい。」
421天之御名無主:2006/10/30(月) 14:55:26
マジレスすると業務上横領
422天之御名無主:2006/10/31(火) 14:44:00
>>420 今度は1日間で完売? または取り下げ? 
午前中まで確か出ておりましたが・・・・次は、いつですか? 待ってます。
423天之御名無主:2006/10/31(火) 22:16:05
マジレスすると業務上横領
424天之御名無主:2006/11/01(水) 09:53:29
>>420どうして「マジレスすると業務上横領」になるんですか?

>>418さんの入館者の実績評価で博物館の存続が危ぶまれている環境下、実績創作の努力は・・・・
 その為の“広宣活動”は、むしろ418さんは表彰されても良いと思いますが?
425天之御名無主:2006/11/01(水) 20:01:52
>>424
早く死ねよ
426天之御名無主:2006/11/02(木) 08:31:23
>>425よ! オマエは>>424 さんの質問にも答えれない知能障害児?<だったらゴメンwww

このスレは、高等な知能と教養がいるから・・・キミの病気治療してから参加してね!
427天之御名無主:2006/11/02(木) 11:23:49
>>426
早く死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


428天之御名無主:2006/11/02(木) 14:37:17
無料の招待券を勝手に金とってオクでさばくなんて、
どうみても業務上横領だろ
常識的に考えて…
429天之御名無主:2006/11/02(木) 16:29:26
>>424
>広宣活動

こいつ草加臭いな
430天之御名無主:2006/11/02(木) 18:57:53
>>429
>>418

民泊って草加がやってたのか。知らんかったよ。

431天之御名無主:2006/11/03(金) 13:28:15
     火火火病火火火火火火火火火
    火火               火火
    火火              井 火火
   火    __    川  __    火
   火   /              \ 火
  |              メ       |
  |             メ         |
  |   --=・=    メ   =・=--    |
 /   _ _       メ         _ _  \
|          メ               |
|         メ|  |           |
|        メ                  | <オイ!!>>425>>427>>428の低脳バカタレ!!
 \     _ / ●  ● \_      /
  |                       |   ワシらの存在は オマエラみたいなゴミ人間を処理する係りダ!
  |         ___         |
  |       /  ____  \        |   人に嫌われてナンボのもんや !
  |                       |
  |                       |    ワカッタカ!このマジ板に書き込むんじゃねーぞ!
.─┤  \                 /  ├───
            \___/
432天之御名無主:2006/11/03(金) 15:28:43
>>431
早く死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433天之御名無主:2006/11/03(金) 16:59:58
>>432早く死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   , `'""`'""`'""`'""`'""
   ミ  ヘヘヘヘヘヘノノヘヘヘノヘ  ミ
   ミ ミ          ノ  彡ミ
  「6 ゛              ″6フ 思 い  小  こ  ま
  \| ⊂・⊃ l l  ⊂・⊃  |/   わ  る  学  ん  さ
    |      (・ ・)      |     な  と  正  な  か
    |     _ヘヘ _      |     か .は  ガ  所
    |      ヽ ̄-'     ノ     っ       に
    \           ノ      た
        ̄| ̄  ̄ ̄| ̄
  ────┤    ├──── 、
|        ー     ー       |
|                    / ヘ
\    \    |       |/     ヨ
  \    \   |     /      ヨ
   \    \ 人   /    / | ̄
434天之御名無主:2006/11/03(金) 17:01:47
荒れ気味のところ質問して申し訳ない。

民博は奈良〜平安時代の祭事にまつわる品って置いてますか?HPを見てだけでは分かりづらくて。
435天之御名無主:2006/11/03(金) 17:30:29
>>433に聞けwwwwwwwwwwwwww史ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436天之御名無主:2006/11/03(金) 18:16:04
>>434さま アラシが発生してますので御祓いをしてから・・・・

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゜Д゜) /   <カシコミカシコミ
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
該当する木簡、人形、陰陽師・・・・関連の資料あります。学芸担当に電話してからおいで下さいませ。
437天之御名無主:2006/11/03(金) 18:31:10
>>436
オマエ歴博と民博をまちがえとるぞwwwwwwwwwうはwwww死ねwwwwwwww吊れよwwwwwwwwww
438天之御名無主:2006/11/03(金) 18:47:33
>>436
親切にお払いまでしていただきありがとう!
この状態だから答えを頂けるか心配だったけど、やっぱり親切な方はいるもんだ。

>>437
歴博にも足を伸ばしてみるよ。ありがとう。
439天之御名無主:2006/11/04(土) 23:42:22
荒れ気味だけど、この前やっと念願かなって行ってきた。
テンション上がりすぎで、常設展じっくり見てたら3時間くらいかかった。
中国、朝鮮、日本展示は集中力が続かなかった。やっぱ何回も行ってじっくり見たい。
440天之御名無主:2006/11/05(日) 13:46:53
439さま 有難う御座いました。
もし長期滞在が許される機会が有りましたら、近くにビジネスホテルがあります。
5日間以上でしたら、同室契約でかなりお安く泊まれます・・・・どうか、ユックリとおいで下さいませ。
受付で、目的趣旨を伝えていただけましたら、シフトにもよりますが学芸の説明も出来ると思います。
441天之御名無主:2006/11/05(日) 15:19:09
>学芸の説明

オマエ歴博スレで学芸員の説明がどうとか書き込んでいたウジムシだろwwwwwwwww
民博に学芸員なんかいないし研究部の大先生方は観客にいちいち説明なんかしないぞwwwwwwww死ねえwwwwwwwww
442天之御名無主:2006/11/05(日) 17:14:18
>>440は民パクについて何にも知らん、なりすまし野郎
443天之御名無主:2006/11/30(木) 01:35:12
 家が近くだった。
 高校生の頃、友の会の会員になって、散歩がてら頻繁に行ってた。
 会員証で無料で入れた。
 今は違っているらしいけど、当時、高校生は会費が安かった。
 他の人がほとんどいない時間帯もあった。自分以外の人がいない博物館は不思議な空間だった。
 大学生の時、一度ここで短期間のバイトをしたことがあった。
 世界中の民族学関係の雑誌を集めた書庫があって、そこで雑誌のリスト作りをした。
 一時、ちょっと離れたところに住んでいたが、現在はまた近くに住んでいる。
 でも、長い間、行ってないな。
444天之御名無主:2006/12/18(月) 05:13:11
昨日初めて行ったけど楽しかった
いざなぎ流の御幣を見れたのは感動した
445天之御名無主:2006/12/18(月) 17:58:28
>>444 」とは・・・・「死死死」の番号によく書いたね!何もシランお方ですネ
 「昨日初めて行ったけど楽しかった〜〜〜 感動した?」
  モウ来ない方がいい・・・・・・ここは伏魔殿だからです

  /        ゝ                / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  /          ゝ            /          ヘ  い い か げ ん に し ろ 
  / /  ∨∨∨∨\ , ∵  ∴     |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ  
 |/         | ∴.        |(・)  (・)    |||||||  こ の 糞 ガ キ ! 
 (6     ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
  |    _|_ || } 「`|    ,:::... | |||||||||_    |
   \   \_/ /LL_^.ノノ   ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
    \___/  ' ,∴・           \____/    \
446天之御名無主:2006/12/18(月) 21:13:34
 
447天之御名無主:2006/12/19(火) 05:13:58
ホテルか。
モノレール駅前か、千里阪急ぐらいかな。

モノレールで門真や空港言ってまう手もあるけど、
確かに民博周辺にないな。
交通の便が徹底して悪いのが、民博や歴博のネックだなや。
448天之御名無主:2006/12/22(金) 03:36:29
梅田の地下で広報のイベント
「みんぱく」を創刊号から並べていた。

あそこはヤフーBBが客引きしてたり変な催しばっかりなので
派手な衣装の人を見ただけで避けて通る人も多い。
449天之御名無主:2006/12/22(金) 11:53:40
ここも教員が最低で平気でイジメ・パワハラする教官が多数います。
そのため、メンタルヘルスにかかる学生や職員が多いです。
  詳しくは
   ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061216-00000017-jij-soci

だからモウ来ない方がいい・・・・・・ここは伏魔殿だからです
450天之御名無主:2006/12/22(金) 12:49:31
>>449

この記事は 教 員 のメンヘルの話だろうが バ〜カ〜pupupu
451天之御名無主:2006/12/24(日) 20:27:49
ケガレ多きバカドモが発生しましたので 神聖なるワガ御学殿を清めます。

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゜Д゜) /   <カシコミ〜カシコミ〜 モ マヲスーーー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
452天之御名無主:2007/01/01(月) 05:55:12
伏魔殿
453天之御名無主:2007/01/27(土) 08:18:22
こないだ行ってきた。
チェチェメニ号になんか感激。
インドの神像とか見ごたえあるね。
常設展ガイドはもっと詳しいのが欲しいな。

期待してたのに飯があまり旨くなかったのが残念…
454天之御名無主:2007/03/09(金) 18:21:13
文科の閉鎖整理事業に「族博」が入っているぞ!
455天之御名無主:2007/03/09(金) 18:25:22
>>454
財政ピンチだし
高校生くらいしかこないしな
456天之御名無主:2007/03/10(土) 19:42:56
ここも教員が最低で平気でイジメ・パワハラする教官が多数います。
収入を伸ばす工夫も無く、財政はピンチになり、水面下で整理対象事業の筆頭
として候補になるようです。
457天之御名無主:2007/03/12(月) 19:28:25
たぶん2ちゃんねるだから 君ら安心して言っているんだと思うけど。
そんなはずかしいことリアルに院内では言わないほうがいいぞ。
 頭の程度疑われるぞ!!  追出されるぞ!! それとーーー言いにくいんだけど
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
458天之御名無主:2007/03/14(水) 20:53:27
石毛研花見、久々に復活するそうですよ。
でもあの万博公園の満開の桜の下での宴会は、もうないんかなあ。
459天之御名無主:2007/03/15(木) 09:44:27
↑【注意事項】
自然動植物を採取して「石」でむして「毛」を焼いて料理しますので、
参加者は胃腸薬と下剤も持参のこと。救急車も手配しておいた方がよい。
460天之御名無主:2007/06/23(土) 23:15:51
明日、タダ日なのに、また雨になりそう。
461天之御名無主:2007/06/26(火) 22:07:52
nif全盛時代、nifでしりあった人らが、大阪に集まって、offすることに
なったんよ。おれホスト的立場。

おれ、民博好きだし、時間つぶせるかな〜わけわからんもの沢山あるし〜
とおもって、民博つれてったよ。

でもウケなかった。大量の展示物みるうちにみんな疲れちゃったみたい、、、

おれ、茨木西高卒だぜ!
462天之御名無主:2007/08/13(月) 01:19:54
> 461
茨木西高卒だぜ!
ってアホ丸出しのところが、西高らしいでんな。

所詮、民博は時間潰しの場でしかない、と悪評流しているようなもんだがや。
ほやもんで、潰れるんじゃ。
463天之御名無主:2007/09/13(木) 10:12:16
桜の眠俗因の連中・・・・急に燃えてるぞwww

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,__.,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,__,,/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ |__.,i´

と言われてもイイから コッチもDQオチ零れでカキコ キボンヌwwww
464天之御名無主:2007/11/15(木) 21:48:40
30周年記念あげ
465天之御名無主:2007/11/16(金) 14:47:35
もう30周年になったか! 乙を育ててくれた母校にエール贈ります。

   日本!        /⌒\                日本!
               \●/∧__∧ /⌒\
    ∧_∧         ∩ (・∀・ )\●/        ∧_∧
   ( ・∀・)/ヽ      Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  日本! ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● ) 日本!  Lノ /ニ|| ! ソ >        ノ つつ ● ) 日本!
  ⊂、 ノ   \ノ        乂/ノ ハ ヽー´       ⊂、 ノ   \ノ
    し'             `ー-、__|           し'

      ┌─┐  ┌─┐ にっぽん!.        ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│.        にっぽん! │●│  │●│
      └─┤  └─┤.  __      __  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩  |. ● |     |. ● |  ∩   _   ∩    _
    ( ゜∀゜)彡  ( ゜∀゜)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄   ヽ(゜∀゜ )  ヽ(゜∀゜ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                         |●|    |●|
 └─┘    └─┘                         └─┘    └─┘
466天之御名無主:2007/11/16(金) 17:07:54
↑君達 バカ喜んでいるより今後のこと心配せねば・・・・
問題はあと何年存続寿命があるか? 整理機構筆頭ベストテン これが大事だよ!
467天之御名無主:2007/11/16(金) 19:02:38
今回の式典で、具体的に廃館の話が出てたよ。 まあ仕方ない感じだな。
468天之御名無主:2007/11/17(土) 05:43:32
> 廃館の話

まじで!!!
469天之御名無主:2007/11/17(土) 15:28:32
↑さん乙 、、、だって、、、、、30周年挨拶で今後の動向・・・・・独立系機構の統廃合の中にある!
これからは先の見えない機構や大学の仲間入りです・・・乙!と有ったでしょ。

                       厂刀、            , ヘ _ 
            _, -‐…‐- 、___//: : : \____/: : : : >r
         _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
      , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
.     /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
    /:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
    | l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
    | |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
     j,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
      \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
.         j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
           ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
               >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
              x<7イx公、   // \ _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          rく  // 〉::::fゝ_イ /     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
          ∧,  // /⌒i|  / /      i| こ、これは>>467乙じゃなくて  |
          { j { { /:::::::::| ,/ /       | ポニーテールなんだから.   j
          | | ∧∨:::::::::::レ' /    ヘ,  | 変な勘違いしないでよね!  |

470天之御名無主:2007/11/21(水) 09:23:08
民族学教員もドキュソ大杉
471天之御名無主:2007/11/21(水) 18:23:41
民俗学教員よりマシだと思うが、
472天之御名無主:2007/11/29(木) 14:00:27
なんだか”族”は暗いよ〜な  
それに比べ「俗」は2chでも自由な雰囲気がある 羨まし〜い
迷った挙句「族」を選択死してもうたがな・・・ 先も見えない人生も・・・・・
要は乙が自己批判・自己反省の毎日で〜す
473天之御名無主:2007/11/29(木) 17:34:04
>>472
日本語でおk
474天之御名無主:2007/12/01(土) 11:36:25
国立民族学博物館開館30周年記念
「国際開発協力へのまなざし:実践とフィールドワーク」

ここまで退屈なシンポジウムもめずらしい。
民族学(文化人類学)が国際開発協力にまったく貢献できないことを、まざまざと見せつけた。

なぜ自館を貶めるようなシンポジウムを開催するのか? 理解に苦しむ。
475天之御名無主:2007/12/11(火) 16:57:58
民族学(文化人類学)って、実践とか貢献とか言えば言うほど
実用性のなさが露呈するよね。不思議!
476天之御名無主:2007/12/15(土) 20:25:17
>>474-475
仕方ないだろ。カネにならないことに対してはお上の予算も下りないんだから。
カネと結びつくことを必死にアピールしようと足掻いた末の醜態なんだから。
何か知恵貸してやれ。あるいはカネめぐんでやれ。
知恵もカネもないなら黙ってろ。
477天之御名無主:2007/12/15(土) 21:07:43
日本民族学会は、日本文化人類学会に改名したのだから、
民博も、国立文化人類学博物館に改名すべきでは?
478天之御名無主:2007/12/17(月) 13:08:56
どうせ改名するなら
「国立非文化否人学博物館」
の方が実体に近い
479天之御名無主:2007/12/17(月) 20:03:10
>>474-478

2ちゃんねるで便所の落書き乙ww
言いたいことがあったら面と向かって言えよクズどもww

早く死ねよw
480天之御名無主:2007/12/17(月) 22:26:51
2ちゃんねるで、「面と向かって言えよ」と言われても・・・。
481天之御名無主:2007/12/17(月) 22:37:01
2ちゃんねるでしか発言権のないクズ>>480が沸いて出たぞw
482天之御名無主:2007/12/17(月) 23:03:58
>2ちゃんねるでしか発言権のないクズ

確かに、学会や学会誌に発表するような人は、ここには来ないわな。
おまえも含めて。
483天之御名無主:2007/12/19(水) 09:20:44
>>482 乙!! オレは例外かなーーーー?

 現在 紀要論文27本ですが・・・・何か?
484天之御名無主:2007/12/20(木) 10:24:09
それはひょっとしてギャ(ry
485天之御名無主:2007/12/20(木) 11:00:50
>紀要論文27本

それは、査読論文ゼロってこと?
486天之御名無主:2007/12/22(土) 10:01:37
485クン オチ零れの君への回答だ!! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2008年 新春 世界中が乙の研究フィールドだ 査定論文中間結果報告]
         ... ,,. .   。                          <"〜7
    ヾ7           ゚__                   ,-‐; 。ヾ -'´
     ,,. -、_    ,ヘ-、i=^〜  ´ーヽ_ -―ヽ、__  , ‐-、 __,.、ヾ〜"> (フ <"ヾ,_
   ./ n  ^^´´ ̄ '                ,ゝξ       ̄^"〜 ノ ゝヲ'
 .,、.'-,ノ `i                , -―'フノ`´.   `ゝ,i"^'ヽ     (〜 ,i"^γヽ
 ゚レ <´` ̄                7ο  ´ ゚   ゚´〜   ヾ、    〜"  ・-‐'
 ) ̄,-ヾヽノ> ο°        ,-、> ノ)              i    ";゚  /"〜 ゚
.,フ´ ̄ヽ-‐'´   、_         )  "〜              k、   ,、v"〜
i       \ _ > `、 /k 、-‐'´            ヾ      ヾ;、_(
ヽ_,、_      ゝ   V。  ヽ-'  ゚.:,     .  .              〜"ヾ、,'"ヽ、.,,
    ヾ   /  ..    ヾi <フ,; n- 、 ' .              .   (    "‐-、
     )   i. ,、        〜"…,-‐i,,.k   、                ヽ     ノ
    ヽ  /"〔ノ         <"    \                   `;   ;-'
     `-'´            ヽ -‐ヽ、_ /                    ,!  ノ
                         o  ノ                 i ,'"
                                             ν
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
487天之御名無主:2007/12/22(土) 22:42:37
研究員が選ぶエロい収蔵品を展示します!
30年間おまたせしました!
みんぱく秘宝館!っていう特別展やってほしいなあ。
488天之御名無主:2007/12/24(月) 14:39:13
      ,,_                .y,,,__      ____                 ,,,,,,_              
      } .¨)    _,,,,r--ー、    ゛┐`゛'l、  r-r)厂^┐ .ァlr_,uy.l(^^^┐     .∨.¨'┐          ...-二二ミヘ
     ノ  .,へー冖゛ ̄  ____,>    .}  厶,_ .\ ゛lyu「 .i| .¨゛,/ソ′._/      ]  ,}  ,y-v,,_     .l゛.!、   .! .! 
    ,i「 .ノ>,,,,,v-冖\  {    z--┘   │ >┘   \,,iレ^ .,,r!(レーvy     _} :| .,/、  .]    .!,,_,,!   . .! .!.
    ノ′,ノ r--冖^'=イ  }    .゛\,,  .yー'″_,,,,,,,,,_  ,,,__,,ノ'″ 冖'゛″ ._,丿 _,ノ┘  .)!^.,r'゛} .}         / . /
   .ノ′ .゛} 〔  zァ  ./|  }      /  ノ .r:冖′ _冫 《_`  ._,,uy: .,ノ'″  .(ニ,,,,   .,r^ .} .|        ./ ,/ 
  .,ノ゛._rr .} |_  _ .ノ |  }     ノ  ノ .^7yr冖 ̄  ゛─ー'',ノ /      .,ノ   ./′  } {,       .l゛/ 
   ̄゛゛ 〕  |  'ー「⌒′}  |     .,i「 /  ,《《′         .} |′     .,ノ′  [    ミ, .\_      .!/ 
    [  ]    r--、|   }    .ノ′.ノ  '゛[ ゛'ー---u_     |  ミ_     .《 .,rァ .}    \,,__工.
     ミ. ]    \    ]    .} ,i「   .\,_   ゛}      ミ,  ゛¨┐    .¨'¨ |,  }            /^';
     ゛^┘     ゛¬v、,ノ    冖′     ⌒^^^″      .゛\,,,,,,〕     .\,ノ             ゝ-` 
489天之御名無主:2007/12/25(火) 22:24:27
だってこのスレつまんないもん
490天之御名無主:2007/12/26(水) 09:07:06
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡    ミ │
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ━    ━ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< ワガ御学殿のスレを〜ま〜もる為に〜
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ 3 ■  │  | ち〜から〜を合わせ〜てイイカ 修業するぞwww
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■   \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■■□□■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□■■□□
□□□□□■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■■□□
□□■□□□□■■□□■□□□□□■□■■■■■■□■□□□□■■□□
□□□■□□□■■□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□■■■■□□□□□□■■□□
□□□■□□■■■■□□□□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□■■□□■■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□□□■■■□□□□■■□□□■■■■■□□□□■■□□
491天之御名無主:2007/12/26(水) 12:30:36
くだらんねぇ
492天之御名無主:2007/12/26(水) 12:54:17
「スレ立て直す」には・・・・不可能です。

唯一の方法は中臣の大祓いをしてから・・・・ スレアラシを死末させていただきますwwww

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇ <掛けーまく母oww-w 賢しこきiiii-i イザナミギの大w神iiiiiii-i
    彡 O(,,゜Д゜) /   <筑紫の-w日向の-w橘の-w小戸のw阿波ギ原に--iii 
       (  P `O   <禊払へ給ひし時--iiに生りませるーuu-祓戸の大神mm−等ii-
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇  <諸々-のww-禍ごとww 罪 穢れ 有らむおばw---
 ◇◇ \  |__| ◇◇  <払へ-ew給ひ-ii 清め-給へ-w-と白うす事を---w 
    彡 O(,,゜Д゜) /   <聞こし食せと--u 恐みiii-i 恐みi--i もwu白oすuu---
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
2礼2拍手1礼
493天之御名無主:2007/12/27(木) 10:00:32
  ∧ ゝ∧
 ( ´∀`) おはようございます。一足早いですが帰省いたします。
.ノ|ソ|"\ 今年は進んだと思ったら下がったりの繰り返しでした。
\ノ」==ヽ!ノ  来年は大殺界の入り口らしいですが今までも良くなかったので…
 /_l _|    もがきながらも気付いたら一歩進んでいたじゃないかという年に出来たらなと。
"""~""""""~""" それではみなさんよいお年を!!!
494天之御名無主:2007/12/31(月) 23:19:16
来年はいっぱお客さんがきますように
495天之御名無主:2008/01/01(火) 00:14:35
伏魔殿
496 【豚】 【795円】 :2008/01/01(火) 00:23:00
おめでとうさんです
497天之御名無主:2008/01/01(火) 00:50:19
あけましておめでとうございま〜す☆!
                                    ー ―― ―― 、
                        -――‐ー 、   / / ̄ヽ/ ̄ \  `ヽ
                     /        "`ヽ/ /  / | /|    \   ヽ
                   ./        、 _ / /   /  || |  l  |  |   ',
                   /.  /    / |/ |./ .|   |  ̄  ̄|   |  .|  |   !ヽ
            __ _ _ |.  /     /. ̄ ̄.||  | |._|_|    .__|_|_| |   |  |  ! \
    __ _   .ィ'´―ー 、ヽ`|  | |ルl | .| ⌒\ノ|  | |´.|_|`   ´._|_|_|`||   |  .|彡 !  |
  /     \/   /´  \ |   | ri'^l\l l⌒iヽ| |  | ||´l ヽ    l. ヽヽ|   |  |.|彡j  |
 /       / リlヘリレルィ-リ | \ミ从.i,_,l   .l ノ丿.|  | |.| i、_ノ   .|_ ノノ | .| | | .|ノ   |
 | ||_Ll L|_|_ |  |'l_l  ~l .l>ノ .|.|  !i从"  ー  ゙゙̄ノ | | .!l"" `    "" ゙゙̄.| | | |.レ |  | |
 l l{l,l  .l_l} |レ从|"´  .`゙゙ム /)ルノ.  \__    /  .|| |.|レヽ   ‐一    .ノ/| |レレ  |  | |
  |l" ー ゙゙| | | | \_ワ_. イレリ /  |_/ ノ  ./   ノ.リ.  \     /.∧トレ    |  | .|
  | ` -ァ | |_ .| /⌒゙r‐/ ノ⌒/i///l ̄ト_/|  |/\     `_T  _|┐      | | | |
  |./ツ不 .|ノ ゙( /  y/  | \| ハ \|/ .ノ|//   |  _ _ィ X ̄   .|_      | | | |
  .|.i|   || y  テ|  ハ  "|==//  |  叉 ̄  /   .|/ ノ .レト<\ /  / ̄\  .| | | |
今年はいっぱお客さんといい研究がきますように みなさまどうぞよろしく
498天之御名無主:2008/01/03(木) 06:51:27

                _____゛
             本    ()_____)゛
.            年     ‖    あ |
            も     ‖    け |
              よ    ‖ お ま |゛
          申 ろ     ‖ め し |
         し  し     ‖ で て ∩
         上  く      ‖ と   ∩∩
        げ  お    .‖ う   ∩∩∩
        ま  願   () ̄ ̄ ̄∩∩∩∩
        す  い    ゛  ̄ ̄※※※※※
                     ‖∞‖
499天之御名無主:2008/01/03(木) 14:14:43
↑お前らバカか! 新年祝って喜びしているより、今後のこと心配せねば・・・・
問題はあと何年存続寿命があるのか? 先日も行革・渡辺提示の文科整理事業の機構施設の筆頭ベスト3に入っているぞ。
いいか!! お前らは今から将来の売り込みと根回し作戦 これが一番大事だよ!
500天之御名無主:2008/01/17(木) 08:21:01
ここは、もはや研究所とは、扱われてないし、本業の博物館のほうも閑古鳥が鳴いてる。
どうにもならんよな。
501天之御名無主:2008/01/18(金) 21:43:59
自称「研究施設を持つ博物館」なのにね。
どっちも中途半端。消えたらいい。
502天之御名無主:2008/01/23(水) 20:37:37
今日ブライダルフェアの写真撮影してた。
みんぱくで結婚式したいっていうカップルなんているわけない。
迷走してますねぇ。
503天之御名無主:2008/01/24(木) 09:24:01
>>502
どっかのブライダル会社が、パンフレットの背景として利用したとかではないの?
民博が結婚式の業務も始めたというなら迷走だな。 廃館後は結婚式場か。
504天之御名無主:2008/02/10(日) 01:20:01
3月から特別展はじまりますね
505天之御名無主:2008/02/17(日) 22:37:15
>深奥的中国ー少数民族の暮らしと工芸
>会期/2008年3月13日[木]〜 2008年6月3日[火]
>会場/国立民族学博物館 特別展示館

これか?
506天之御名無主:2008/02/23(土) 20:35:22
それそれ。
「しんおうてき」って読むのかな
507天之御名無主:2008/02/23(土) 22:41:01
age
508天之御名無主:2008/02/28(木) 20:32:13
>行革・渡辺提示の文科整理事業の機構施設
これどこで見れる?
509天之御名無主:2008/03/13(木) 21:26:12
早く潰れんかな
510天之御名無主:2008/03/14(金) 11:28:50
研究所なんか潰して博物館だけでいいよ。ガラクタばっか増えていくしさ。
研究のレベルも低いし、がんばったところで自己満足に過ぎない分野だし。
税金つぎ込む意味なくね?私費でやるか私立に買い取ってもらおうよ。無理
だろうけど。なら潰そうよ。もう。

研究部つぶして、職員10分の1くらいにして、万博機構とともに廃止・
移転しようよ。中ノ島に建てるか京博の敷地にこじんまりと移転とかさ。

ここの教授とか見かけるだけで不快になる。だらしないし頭でっかちだし。
こんなやつらをなんで税金で養っていく必要があるんだろって心から思う。

内部の人見てたらこのスレ印刷して回覧したらいいんじゃないかな。外部
からも内部からもこんな意見ばかりでお先真っ暗ってことが実感できるだろ。

いや、むしろおれが郵便で送付した方がいいかもしれんな。
511天之御名無主:2008/03/16(日) 23:01:21
交通の便さえ良くしてくれりゃ年に何回でも行くさ
512天之御名無主:2008/03/17(月) 06:20:54
館長主催花見、
また万博公園で復活して欲しいなあ。
513天之御名無主:2008/03/18(火) 09:59:06
スレを送付したって総務で捨てられるのがオチ
514天之御名無主:2008/03/18(火) 14:34:08
>行革・渡辺提示の文科整理事業の機構施設
ねえねえ。これどこで見れるの?
515天之御名無主:2008/03/23(日) 21:29:15
教育テレビでみんぱくの特集番組やる。
視聴率低そうだけど楽しみw

フィールドへ!異文化の知を拓く〜国立民族学博物館の30年〜
3月23日20時〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html
516天之御名無主:2008/03/24(月) 12:58:13
>>515を見たけど、人類学ってこんなにつまんない学問だったっけ?
すべてが色あせて見えた
517天之御名無主:2008/04/29(火) 22:46:14
新年度 初書き込み
NHK番組で、落ちるところまで落ちた民博の評判。どう取り戻したら良いのか?
518天之御名無主:2008/04/30(水) 01:22:07
朝鮮国立の間違いだろ。そこ
519天之御名無主:2008/05/20(火) 07:07:43
「在日だから昇進できる」とか、
「公にはしていないけど、実は在日」ですとか、
懇親会の(一次会)で話す内容ではないよね。
520天之御名無主:2008/05/20(火) 11:28:58
>>519
本当ですか?それ。だれ?晒してください。

ここ見てるとますますこの博物館がフクマデンな気がしてきますね。
児童文学館と万博機構と共に消滅してほしいと心から願わずにはいられません。
521天之御名無主:2008/05/21(水) 10:05:44
ますますみんぱくが嫌いになりました。
ここは在日の巣ですか?気持ち悪い。つぶしちまえ。
522天之御名無主:2008/05/22(木) 13:07:26
>>519
さらせよマジで。反吐が出る。さらしたって別にバレやしねーだろ。
523天之御名無主:2008/05/25(日) 22:26:44
常設展示のなかで、こじんまりやってた写真展が見ごたえあった。
もっと宣伝すればいいのに。
524天之御名無主:2008/05/26(月) 12:56:59
>>523
単なる自己満足展示。糞。
525天之御名無主:2008/05/26(月) 16:14:27
あれいいよね>523

図録つくってほしいな

526天之御名無主:2008/05/26(月) 19:11:14
うん、あれは写真史的に見てもおもしろいんじゃないかな
527天之御名無主:2008/05/27(火) 12:53:04
>>525
>>526
税金食いつぶしの糞展示で自己満足ワロタ
528天之御名無主:2008/05/27(火) 21:36:59
527さん、
本当におこちゃまねぇ
おっぱい飲みたいのぉ?
529天之御名無主:2008/05/28(水) 09:10:25
別に独断で税金つぎ込んでるわけじゃない。展示はそれぞれ意義を持たせてる。

とはいっても正直微妙だとは思うな。研究の展示って言うにはちょっと解説が足りないし、
かといって貨幣史というにもちょっと展示が一般的すぎる。

自己満足と言われればその通りかもしれない。

在日がどうとかじゃなくて、この博物館のあり方自体の議論は進んでいるんだろうか。
移転や阪大への吸収合併を考えてもいいんじゃないかと個人的には思っている。
530天之御名無主:2008/05/28(水) 10:23:18
たしかに、お金の展示は少々安易だったね。
研究者の手持ちの現金を寄せ集めてきたものなんだろうし。
一般人がチラ見する程度ならおもしろいんだろうけど。
531天之御名無主:2008/05/28(水) 11:39:51
椅子が少ない
順路がわかりにくい等など
ホスピタリティに欠けてるのが不満だ
532天之御名無主:2008/05/28(水) 14:48:08
527には愛情が不足しているのです。
みんな、527へたっぷり愛を注いであげよう。
533天之御名無主:2008/05/28(水) 23:51:28
すごくどうでもいいんだけど、
>>487の「みんぱく秘宝館」展はぜひ見てみたい。
けっこうお宝あるんじゃないのかな?
534天之御名無主:2008/06/03(火) 12:58:15
昨日初めてみんぱくに見学に行きました。

研究所があると聞いたのですがどこにあるかわかりませんでした。
あと展示にも研究者の方々の苦労とか思い入れみたいなのが書いてあるかと期待したので、
ちょっと期待はずれでした。

でも物はいっぱいあるし、テレビもおもしろかったです。もっと早く行けばよかった。
値段の安さにもびっくりしましたし。千円くらいにしたほうが、むしろお客さんの評価が上がるの
ではとも思ったりしました。

ここは普通の博物館なのですか?なにかこの掲示板は雰囲気が悪くて書き込むか迷いました。

在日朝鮮人の方の研究施設なのですか?もしかして韓国立という意味の国立なんでしょうか。
色々聞いてごめんなさい。
535天之御名無主:2008/06/03(火) 19:17:12
>あと展示にも研究者の方々の苦労とか思い入れみたいなのが書いてあるかと期待したので、
ちょっと期待はずれでした。

これは必要かなあ。ない方がよくない?
536天之御名無主:2008/06/03(火) 19:29:21
>534
「世界を集める」の解説書買えばいいと思うよ
何のことかわからないなら検索してね
537天之御名無主:2008/06/03(火) 19:48:59
536はみんぱくの人?
538天之御名無主:2008/06/03(火) 22:53:31
>>534
そうです。韓国国立朝鮮人民博物館が正式名称です。
初代の館長以下教員には在日朝鮮人の同胞しか採用していません。

大阪万博が朝鮮人民の手で大成功を収めたことに対し、感謝の意を
込めて設立されました。

周りの皆様にもよくよくお伝えいただきますようお願いいたします。
539天之御名無主:2008/06/04(水) 07:45:11
>>538
べつに韓国・北朝鮮国籍のスタッフがいてもいいと思うけどね。
「在日朝鮮人」てのが罵り言葉になるとみなす感性がわかりません。
540534です:2008/06/04(水) 09:47:17
ありがとうございます。

何というか展示や価格設定が一般的な感覚とずれている気がしたのは、民間的な感覚がない
国立施設というだけでなく、それこそ民族の違いが出ているのかとふと思いました。

また行きます。
541天之御名無主:2008/06/04(水) 10:36:52
534

あんた2ch慣れてないな
542天之御名無主:2008/06/05(木) 09:43:58

ここは、もはや研究所とは、扱われてないし、本業の博物館のほうも閑古鳥が鳴いてる。

どうにもならんよな。
543天之御名無主:2008/06/05(木) 10:40:10
研究部の人たちはたくさん本を出してるけどね。成果はあるんじゃない?
でも他の人の本を買わないんだよね。かれら。
544天之御名無主:2008/06/05(木) 14:57:35
図書購入費予算は130パーセントwww つまり3割赤字補填。

人の金でなら、構わん・・・という無責任連中が多すぎ。

しかも読まない本を買いすぎだよ。
h先生の本、どれもパリパリと新刊書のまま、3年前に買った本全然開きもしてない。
これでいいのか? だったら学生の僅かな書籍購入費の領収書を認めろ!!!
545天之御名無主:2008/06/05(木) 16:16:14
>>544
おまえが教員になってこの腐った組織を変えてくれ!!
おれは在日じゃないから出世は遅い(もしくは無理?)
切実な叫びだ。このまま腐った教員と心中なんてまっぴらごめんだしな。
546天之御名無主:2008/06/05(木) 19:37:24
館の予算で買って個人持ちかよ。
547天之御名無主:2008/06/05(木) 20:32:23
ま、研究者が書籍購入を制限されたら手足を縛られるようなもんだし。
書籍代くらいは微々たる額なんだからいいんじゃないかな。

ところで、腐った先生方というのはどのへんのこと?
548天之御名無主:2008/06/05(木) 21:14:10
>>544

こいつ総研大の院生だろ
あしたから大粛正開始だなww
549天之御名無主:2008/06/06(金) 09:02:48
トップの○長さん「自由な雰囲気で学べ、それが君たちの成長を助けている・・・・」
  と、みんなの前で言いながら
548の様に「あしたから大粛正開始だなww 」と脅迫する先生が多い。

負債拡大を内部から見直す人材も居ない。府長の橋本センセイに指導教官になってもらった方が良い。
550天之御名無主:2008/06/06(金) 09:58:29

/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ >>549 橋本先生よりオレに直訴せよ!
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・     ここはオレの出先機関だww 出世も粛清も
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ        俺の管理下であることを忘れるな!
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ
|   ヽ ._____\o\./  |.
|   //     // ̄.\ \二|
ヽ          //r_/| |.|.) \|
551天之御名無主:2008/06/06(金) 18:53:26
総研大って、教員数に比べて学生数が少ないから学生の立場が弱くて辛そうだな。
ふつうの大学なら教員に比して院生+学部生が圧倒的に多いから、相対的に立場は強くなる。
セクハラ教員なんかも、利害関係の薄い学部生あたりが訴え出てわりとすぐに干される。

みんぱく内もいろいろ苦労がありそうだな。
552天之御名無主:2008/06/07(土) 10:40:12
             , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「ねぇドラえもん、公私混同で読まない本なんて買ってはいけないんだよね?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「そうだよ、のび太くん。当たり前じゃないか。」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
553天之御名無主:2008/06/07(土) 13:45:22
【 経 営 再 建 策 その1】

@研究者を半分にして、順次2ch的ダメ淫生を追払う。
  (管理職員が今の3割に出来ると推計)

A博物館施設を閉鎖してしまう。
   (膨大なガラクタ品をヤフーでオークション販売する)
   (残ったガラクタ品の隠匿管理費が10分の1で済む)

B展示品を見に来る有料客をもっと大幅に増やす。
   (自立甦生で、配当歩合給で職員給にする)

C大金持ちの学生のみを入学させ、思いっきり入学費・学費・寄付金・会費を獲る。

Dお荷物の博物館部門の人員を3分の1にして、財源確保、補助金のみで運営できるようにする。

E既得権益にしがみつく、やる気のない教師と職員を容赦なくリストラする。(Gの活動をさせて選ぶ)

F研究スペースを全てレンタルの貸しルーム、展示販売店に改築して、利益を生み出す。

G営業部を設けて、金のある学生(バカでも良い)と、高い入館料でも来る人を宣伝して集める。
   (吉本喜劇のまえで、チラシ配りをする)
554天之御名無主:2008/06/07(土) 14:23:42
553は日本の人ですか
555天之御名無主:2008/06/07(土) 15:36:51
>(膨大なガラクタ品をヤフーでオークション販売する)

不覚にもワロタ。
買いたい、
556天之御名無主:2008/06/07(土) 15:37:52
100円くらいで落札されるものが多そう。
557天之御名無主:2008/06/07(土) 16:16:30
オマエラwww 甘い考えだwwww

Yオークション は サクラが一杯いて 100円では落ちない罠技がありそwww

553は経営委員の在日○○李○の香具師先生ですか?
558天之御名無主:2008/06/09(月) 17:49:56
>>557

早く死ねよw
559天之御名無主:2008/06/10(火) 16:46:57

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\  
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     実は本淫人事はウリナラで 
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (  私が遠隔操作してるニダ!
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

560天之御名無主:2008/06/10(火) 16:53:12
 【実は本淫と同じ様に、私が在日同胞で薦めているのを以下に記す。】

日本のヤクザ8万6千人のうちの三割(=25800人)が在日(元公安調査庁
幹部証言)、在日成人男子の人口は277785人(平成16年度)
「・・・どういうことかみなさんおわかりになりますかね。つまりですね、
在日の成人男子のですね、

  だいたい10人に1人はヤクザ

という計算 になるんですよ。 ど ー ゆ ー ミ ン ジ ョ ク ですかこれは。
考えられない数字ですよ。」
在日特権を許さない市民の会会長・桜井誠氏 発足集会挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=H4PvWPVnm8Q

本淫などは序の口とお解りいただけたかな <丶`∀´> クックック  
561天之御名無主:2008/06/10(火) 20:19:16
このスレは日本国籍の卒業できない陰性と出世できない害来がいっぱいいるん?
562天之御名無主:2008/06/11(水) 12:23:54
>>553の「経営再建策その1」に対する検証

『@研究者を半分にして、順次2ch的ダメ淫生を追払う。(管理職員が今の3割に出来ると推計)』

管理職員が3割にできるとの推定が不明瞭である。しかしながら無駄に多い院生を減らす方向性
は間違っていない。地域研同様、研究部を半分切り出して定員を半分に縮小する。学生と同様無
駄に多く、教員としての適正に疑問が多い教授陣から優先的に切り出すことを原則とすべきだろう。

『A博物館施設を閉鎖してしまう。(膨大なガラクタ品をヤフーでオークション販売する)(残ったガ
ラクタ品の隠匿管理費が10分の1で済む)』

処分には金がかかるので、オークション案は斬新で傾聴に値する。10点セット100円程度で売り、
売れ残りの処分費用の一部に充てる。とはいえ、収蔵品をゼロにできない以上、物が10分の1に
なっても管理費は10分の1にはできないだろう。また収蔵庫も使用しないことによる機会損失が大
きくなる。収蔵庫の空いたスペースを、他博物館の収蔵スペースとして貸し出し、メンテナンスサー
ビス等を請け負うことで収益が期待できる。
博物館施設はなけなしの収入源。閉鎖ではなく入場料を1,500円とし、定期的に入れ替えの利く展
示方法・テーマ設定を模索すべき。

つづく
563天之御名無主:2008/06/11(水) 12:24:15
『B展示品を見に来る有料客をもっと大幅に増やす。(自立甦生で、配当歩合給で職員給にする)』

入場料増額とともに、無料招待券を廃止する。中学生まで無料、高校生以上は同料金、やっかいな
割引は一切廃止。また、某財団との不明瞭な関係を断ち切り、各種業務をゼロベースで見直す。
また、一部で動きのある安易な入場料引き下げによる入場者数増を狙う動きは、愚策の極みとしか
言いようがない。

『C大金持ちの学生のみを入学させ、思いっきり入学費・学費・寄付金・会費を獲る。』

比較的容易に設定可能な各種寄付金と会費を高額に設定し、その情報を事前公開することにより、
貧乏学生を排除できる可能性はある。ただし、これで学生数が激減すれば丸ごと廃止の可能性も
ある。金額の設定には慎重を期すべきである。

『Dお荷物の博物館部門の人員を3分の1にして、財源確保、補助金のみで運営できるようにする。』

人員の新規補充をなくし、全員をパートにしていくことにより、人件費は大幅に削減できる。@のごとく
研究部門が縮小すれば、教員の気まぐれに翻弄される職員の割合も減り、パートのみでの対応も可
能となる。
また、ある程度の規模があるここみたいな博物館で、内部だけで展示を構成していくことに限界が来
つつあることを教員は知るべきだろう。独立行政法人の国立博物館的な展示企画手法に切り替えて
いけば、教員の負荷も減り、価値のない収蔵品も減り、事務の負荷も人数も減り、他大に吸収しても
らいやすくもなり、メリットが大きい。

つづく
564天之御名無主:2008/06/11(水) 12:24:36
『E既得権益にしがみつく、やる気のない教師と職員を容赦なくリストラする。(Gの活動をさせて選ぶ)』

教員のしがみつき度合いは目に余る。というよりも、しがみつかざるを得ないような偏った人間として
育ててきてしまったことに対して、過去の館長や教員も謝罪すべき。専門性を高めることに重点を置
きすぎ、社会人としてあるべき人間性が育っていない教員が多すぎる。仕事への取り組みに情熱と
責任を持っていることだけでは、社会人として半人前だということに気付けない教員がなぜこれほど
多いのであろうか。教員に関しては、維持管理に最低限必要な数人を残し、残りは再教育の期待を
込めて原則全員リストラとする。その上で改めて実績をあげて戻ってくる教員のみを再雇用する。
一方、ころころ変わる職員に関しては、心理的にも国へのしがみつきが大きい。むしろもう少し各法
人にしがみついてもらい責任を発生させるべき。有能・無能の判定がもっと早くできるようになるし、
何かあったときリストラがしやすくなる。その意味で法人化は歓迎すべきものかもしれない。また、教
員に社会性が備われば職員のやる気も増すだろう。

『F研究スペースを全てレンタルの貸しルーム、展示販売店に改築して、利益を生み出す。』

立地が悪すぎて貸しルームの利用は期待が薄い。空いた4階には2階の職員を入れ、2階の全スペ
ースを展示場に改装する。相互監視がしやすく、管理運営もやりやすくなる。

『G営業部を設けて、金のある学生(バカでも良い)と、高い入館料でも来る人を宣伝して集める。(吉本
喜劇のまえで、チラシ配りをする)』

これもやはり立地の悪さから宣伝の費用対効果は悪いものになると思われる。廃止されるであろう記念
公園の一部を買い取ってモノレール駅からの直通ルートを確保し、無料利用に供することで、モノレール
沿線からの客を効率的に引き入れる経費に充てる方がよい。

以上
565天之御名無主:2008/06/11(水) 18:46:03
以上

だけ読んだ
566天之御名無主:2008/06/13(金) 15:04:25
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l       総大のトップ人事考えますよ。
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_           >>560>>564のお方!立派だ! 貴方できる人ですね。
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ  文科省小役人の文句の有無を問わず、こんな人材が族館に居たとわ!
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ  私が貴方をトップにすること約束しす。8割の教師は左遷だ!!フフン
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
567天之御名無主:2008/06/13(金) 15:10:06
↑誤爆スマン
 訂正×>>560>>564 >>> 正解○×>>562>>564>>>が正しい。
568天之御名無主:2008/06/14(土) 13:16:29
>>567

早く死ねよw
569天之御名無主:2008/06/16(月) 10:33:57
またこちらへも >>568「 早く死ねよw 」専門バカがきたかwww 
 こやつは民淫を下着盗で首になった↓コンナ顔した荒しバカだ!! みんなw相手するなよ!!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\丿
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/cc ヽ、:::::::ヽノ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′  。 ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ ・:。;・’0  (●_●) ;・0・;'"  |::|
   |::| c・。 ・:・‘。c  l l   ;”・u。*@・: |::|
   |::|。;・0”*・o__-- ̄`´ ̄--__:。%:・* |::|
   |::|。・:%,:;”:* -二二二二- ・:。;・’0. |::|
   |::::\・;・u。*@        0”*・%'. /::::|
   \::::::\;・0・%' _- ̄ ̄ ̄-_ c・。:: /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
570天之御名無主:2008/06/16(月) 15:48:33
ここの展示物はガラクタばかりとちらほら聞きますが、国宝とか重要文化財とか所蔵してないんですか?
国立って言うからにはすごいものがあるイメージなんですが。
571天之御名無主:2008/06/16(月) 17:35:13
だって暮らしにまつわるモノしか集めてないもん
572天之御名無主:2008/06/16(月) 21:42:11
「がらくたを集める」ってのが、設立当初の収集方針だったんだよ
573天之御名無主:2008/06/16(月) 22:44:46
U?煮てるね。とうとう首になったん?
574天之御名無主:2008/06/17(火) 11:08:06
Uって人そんなに色々やらかしてんの?
575天之御名無主:2008/06/19(木) 01:38:13
民博のスタッフの中に好きな人がいます。照。
576天之御名無主:2008/06/19(木) 18:27:22
>>566
案外すでにトップだったりしてw
577天之御名無主:2008/06/20(金) 00:25:59
あの人が好きなんだってばー
578天之御名無主:2008/06/20(金) 17:43:01
>>576>>566について 考えれば・・・・

   /. ─┼─                 |二|二|
 /|   ノ | ヽ  _|_   ヽ/   ヽ   |_|_|   ヽ
   |   |三|三|  _|_    ̄フ  ーへ     ぃ   ーへ
   |     |_,   ヽ_ノ  (_    _ノ  ノ ヽ_」   _ノ

   ・・・・・・案外 そうかも?
579天之御名無主:2008/06/20(金) 20:42:31
>>575
>>577
とっとと玉砕してこい
580575:2008/06/21(土) 00:00:05
    / ̄ ̄ ̄\
    /___  /∧
   〈>-ヘ三\ヾ |
   / / 〉 / | |
   / / /  ̄ | |
  /-< i   | |
  レ三\ノ    | |
  /  ̄ ̄ヽ   | |
  k=三=-〉  ヽノ
 |      /|
 |      / |
  \____/ |
  /|      ヽ

好きな人がいます・・・
581575:2008/06/21(土) 00:04:48
        ;ヘ,
       ././         | 話って何だッ!
      / /         └-、r──────────
      /./             _____     (<ヽ!
    .i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i    ゙iヽ\
    ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \\
      ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> ┌─────
      :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /     |
       .ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ      |・・・・・
        ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ          レ──────
                ゙i`    ,:;'' i;   _, - 一 - ,
                 |    '"  ;: ィヽ:::.      ゙i
              |     .r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
              |      .|::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                 i'^ゝ   |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
              F、;ニニニニ.|:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
            .,;-‐'′     .|:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
           /        ,|::::::::|::∪.   i, 、ヽ::::;i i.
            /        _,,ノ|::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
        ,/       ,;-‐''′` !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
        .i'  /_,,;-‐''′     ゙:|:::i:::::::::::.       i
        .i   `i             |:::i:::::::::::::.       i
         |    |          |:::゙i::::::::::::::.      i
        |   ,!            .!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ
        |  ,ノ             ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
582天之御名無主:2008/06/21(土) 09:33:25
玉砕はいやでつ。
みんぱくの人をくどくのにいい方法をおしえてください。
583天之御名無主:2008/06/21(土) 10:24:43
カウンセリング逝け
毎月やってんだろ
584天之御名無主:2008/06/21(土) 10:25:57
いい年して好きだの玉砕は嫌だのウザすぎ。
そんなやつ眼中にねーっての。
585天之御名無主:2008/06/21(土) 12:33:52
おまいらがモテないからってひがむな
586天之御名無主:2008/06/21(土) 17:43:09
事務は教授以下研究関係の人間を軽蔑してるから気をつけろ。
おれも昔痛い目にあった。
587天之御名無主:2008/06/21(土) 17:58:58
>>586みたいな馬の骨院生は馬鹿にしてるが教授とかにはヘイコラ
それが事務
588天之御名無主:2008/06/22(日) 08:34:23
好きな人のスペックをいえ
アドバイスはそれからだ
589天之御名無主:2008/06/22(日) 11:20:48
575のスペックも
590天之御名無主:2008/06/22(日) 16:19:08
私にとってその人は唯一無二の存在であり、
スペックなどといった他と交換可能性を前提とした概念によっては
とても表象することができません
591天之御名無主:2008/06/22(日) 18:05:35
>590
つまり会話したことないってこと?
592天之御名無主:2008/06/22(日) 22:44:59
いえ、
ふたりで出かけたこともあります。
593天之御名無主:2008/06/23(月) 13:20:17
もっと重要なことは・・・・・へばり付きの「無能教師」@と研究費無駄ずかいの賜物「粗大ゴミ」Aのwww
                       _____________
      鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱     /
    鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  / が ら く た @とA は ポ ア !
    鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _
.   鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |                         //
   鬱鬱鬱√   ━    ━ \      ,-v-        iニニニゝ、_//
   鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ |    / _ノ_ノ:^)      ,.r="彡”~ ̄::::~'..ー...,
   鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │   / _ノ_ノ_ノ /)    //l/:::::::l:::::::l:::::::::::::!:::、ヽ
   鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  / ノ ノノ//    /:::/::l::::::::::::|::::::iト!::::::::::l:::::l::::ヽ
   鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 __鬱  /  ______ ノ     l:::/::::l:::l::::::i;ハAl、!l!i:::::jルl、l::::l:::i|
   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱("  `ー" 、    ノ       |::l:::::|::::トi/llノ|` !ノ ム_リ::/::il
   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱-、   ゙   ノ  .     l::|::/|:::::ヽ|,_.: ;:;:;ノ 《\ノl|::|:/"
    鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱/( `ー''y-'"      ,  、∴ ;;・∴,・, ̄_、  ̄ー1爪
       <⌒i。___。!⌒>、 /  \/ノ      ,,,・_,∴;.,・,.,・ ''/   ̄/  ノ
       /  ^ヽ、´,,)~i_ ̄_____/      ’,∴∴ ・∴・i、ト|:::::::(___{_,,.. '゙
       〉    へ, |:| ̄             ∵. ’∴   /     ̄"" (
       /   /  / |:::|
594天之御名無主:2008/06/23(月) 13:47:35
額性は・・・・
     ∧∧  ミ    _ ドスッ
     (   ,,)┌─――┴┴――─┐
    /'   つ .嫌なものはスルー │
  〜′ /´ └――─┬┬――─┘
   ∪ ∪         ││ _ε3
                  ゛゛'゛'゛
 ただただ・・我慢をかさね、、、、、、、 
  
     ∧∧       _
     (   ,,)┌─――┴┴――─┐
    /'   つ ......して生きてきた |
  〜′ /´ └――─┬┬――─┘
   ∪ ∪         ││ _

595天之御名無主:2008/06/23(月) 13:50:24

     ∧∧  ミ    _ ドスッ
     (   ,,)┌─――┴┴――─┐
    /'   つ.   しかし!! │
  〜′ /´ └――─┬┬――─┘
   ∪ ∪         ││ _ε3
                  ゛゛'゛'゛

     ∧∧  ミ    _ ドスッ
     (   ,,)┌─――┴┴――─┐
    /'   つ. 今からのオレは│
  〜′ /´ └――─┬┬――─┘
   ∪ ∪         ││ _ε3
                  ゛゛'゛'゛
596天之御名無主:2008/06/23(月) 13:52:51

              γ⌒ヽ
              ( ゚д゚ ) <無能エゴ教師に決死の構えで闘うぞwww
             .|  |
             .|  |
     ∧∧   ミ  .|  |
     (   ,,)┌.――┴─┴――-┐
    /'   つ.首を覚悟で噛むぞ│
  〜′ /´ └――─┬┬――─┘
   ∪ ∪         ││ _ε3
                  ゛゛'゛'゛
597天之御名無主:2008/06/23(月) 21:20:53
さっさと玉砕しなー。
2人で出かけたことあるのにうじうじするヤツは100%ふられる。
時間が経つほどに手遅れになる。
598天之御名無主:2008/06/23(月) 23:02:11
これだから院生減らせって言われるんだよ。これ以上無能を晒すな。

>>562
>>563
>>564
これの実行が第一だな。
599天之御名無主:2008/06/24(火) 08:08:49
>>596->>596

早く死ねよw
600天之御名無主:2008/06/26(木) 13:06:05
またこちらへも >>599「 早く死ねよw 」専門バカがきたかwww 
 こやつは民淫をチカンで首になった↓コンナ顔した荒しバカだ!! みんなw相手するなよ!!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\丿
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/cc ヽ、:::::::ヽノ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′  。 ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ ・:。;・’0  (●_●) ;・0・;'"  |::|
   |::| c・。 ・:・‘。c  l l   ;”・u。*@・: |::|
   |::|。;・0”*・o__-- ̄`´ ̄--__:。%:・* |::|
   |::|。・:%,:;”:* -二二二二- ・:。;・’0. |::|
   |::::\・;・u。*@        0”*・%'. /::::|
   \::::::\;・0・%' _- ̄ ̄ ̄-_ c・。:: /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
601天之御名無主:2008/06/28(土) 13:15:43
民博でいちばんのおすすめの展示物はなんですか?
602天之御名無主:2008/07/01(火) 20:00:28
>601
>600
展示室うろうろしてたりベンチで寝てるよ
603天之御名無主:2008/07/02(水) 15:30:28
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ:::a:::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ  
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)       
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)  
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)     
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ   
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )   
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )    俺の昼寝の時ウロウロしてんじゃねえよ!
      (            l l:            )
      (            l l:            )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /     
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/          
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
604天之御名無主:2008/07/06(日) 22:40:59
この人R博にいるよ
605天之御名無主:2008/07/09(水) 14:47:19

              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  族淫の・・・あなたたちさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  先生から学ぶ姿勢と謙虚な気持がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「自己主張と、二重人格」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
606天之御名無主:2008/07/25(金) 12:51:54
過疎ってますね
607天之御名無主:2008/07/26(土) 15:01:57
 バカ淫性のいない夏休み中に・・・・・・・・
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (゚)  (゚) |
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎のように族淫を・・・どがいせなきゃアカンwwwww
.    \ | -==-|/   
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
608天之御名無主:2008/07/27(日) 17:27:16
もうやだ。これ以上こんな所にいたら狂う。かといって辞める気力もない。。
廃止になってどっかに吸収してもらえないかな。。

お願いだよおおおお。助けてよおおおおおおおおおおおおおおおお。
609天之御名無主:2008/07/28(月) 10:53:14
608クン ヤル気のない楽聖は、さっさと退学届け出しなさい。
絶対にwwとめないからwww
610天之御名無主:2008/07/28(月) 15:17:50
608は指導教員の名をさらしあげてみてください。
611天之御名無主:2008/07/28(月) 16:50:27
>>610
|  釣れますか?                ,
\                       ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ,/    ヽ
  w山w         .w山w  ,/        ヽ
  ( ´,_J`)プッ      ( ゚,_J゚),/            ヽ
 (    )       (    つ@            ヽ
 | | |    .__  | | |                 ヽ
 (__)_)  |――| (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
612天之御名無主:2008/08/05(火) 18:16:33
ここの院はどういう点が問題なの?
進学を考えてもいるんだが、教えてもらえるとありがたい
613天之御名無主:2008/08/05(火) 20:41:29
所蔵品のペニスケースのみを装着して館内を歩き回り、これも研究の一環だなどと
嘯く教員がいたりとか?
614天之御名無主:2008/08/06(水) 08:38:04
 ムム・・・・学長見解ですwwww

    .,,iiillllllllllllllllllllllllllliiiii,、
    ,illlll!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!lllllllllli、
   .,ill!l゙”       ゙゙llllllll、
   .llll             llllllll,
   .゙llii、  .,    ,,,,.  ゙゙ll!゙i、   ______________
    .゙!!l    "' ''",,--i、./ .|  /
    ヽ|r'"゙゙ニ゙|゙゙!゙ ー' 〕 ,ノ < >>610 悪いことわ言わん コノ族淫より桜の俗淫を薦める
     .゙'モ、,,,,,-j′.゙ッ―''" l"   \______________
      |、 ,/゙"''r'" `'、 ,l゙
       ヽ,゙―--‐''゙″,l゙
        `'‐,,,,、_,,,,-'"

615天之御名無主:2008/08/06(水) 08:41:16
↑誤爆suman ×>>610  ○>>612
616天之御名無主:2008/08/10(日) 12:05:37
行く前に楽しい情報があるかと思って来て見たが一気に行く気が失せた。
なんだこの閉塞感と絶望の渦巻く地獄絵図は。
617天之御名無主:2008/08/10(日) 22:42:07
幸せなやつは2chなんか書きこまないからさ
618天之御名無主:2008/08/18(月) 20:21:55
同じ人間文化研究機構の中でも、歴博はまだ存在意義が分かるんだよ。
日本にあって日本の歴史研究するわけやしさ。保存・修復・展示に主眼が
置かれてる4つの国立博物館との違いもまぁ分かる。国宝まで所蔵するの
はどうかと思うけどさ。

でもさ、みんぱくってどうなんよ。役に立たないとは言わないよ。他の文系
学問と同程度には国際貢献とか言えると思う。でもそれ以上に何かあるわけ?
一研究施設にこれだけの土地・建物与えてさ。展示だってほとんど変えて
ないじゃん。意味ないじゃん。ビデオテークとかだけなら別に博物館じゃなく
てもいいじゃん。

内部の人の一部も阪大あたりに吸収されたがってるみたいだけど、本来
吸収されるべきなんじゃないの?それとも大学に吸収されちゃうと研究に
支障があるわけ?大学に吸収されて、ビデオテークと今の特展会場くらい
のスペース与えられて、定員も削減されないんだとしたら、むしろ「そう
してください」って文科省に言うべきだと思うんだ。

ねぇ内部の人見てるんでしょ。納得できる回答ちょうだいよ。お上が残し
といてくれるからとか、単純に心地よいからとか、研究はコストだけで
評価すべきでないとか、そんなありきたりな答えは要らないからね。
その辺よろしく。
619天之御名無主:2008/08/18(月) 20:35:53
>618
みんぱくと2chから去れ
あんたのためだ
620天之御名無主:2008/08/19(火) 05:06:42
> 618
それをここで書いてもね。
621天之御名無主:2008/08/19(火) 05:34:21
歴博はいいと思うけど、なんであんなところに?
なんつうか歴史とはあんまし関係ないような。
622天之御名無主:2008/08/19(火) 05:49:06
>>618
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >ここはお前の日記帳じゃねえんだ  <
   _,,....,,_  >チラシの裏にでも書いてろ       <
-''":::::::::::::`''>な!                    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
623618:2008/08/19(火) 21:28:22
>>619
>>622
うんとさ、おれほんとに外部の人間なんだよね。
で、どうしても存在意義が分からんわけよ。

あんたらのような回答しかできないってことはさ、ますます存在意義
ない気がするんだよね。

内部の人でも存在意義感じてるの?感じてるなら、どこに感じてるのか
外部の人に語ってもらいたいんだよね。

なんかね、色々冊子出してたり、価値を強調しようとしてるのは分かるん
だけど、所詮社保庁が言ってる様な雰囲気にしか感じられないわけさ。

内部の人間として、こんな所に存在意義感じてます!みたいな情熱を全く
感じ取れないんだな。実際のところどうなの?そんな情熱ないんじゃないの?
それならやっぱどっかに吸収してもらえば?
624天之御名無主:2008/08/21(木) 13:08:19
世界各地の文化を扱う研究機関は必要。
ただ現状の民博が、その役割をまったく果たせていない。

色々冊子出してる? 
ひと昔前と比べると、1/3とか1/4という量で、内容も薄い。
どこの研究機関も、これまでの研究成果をインターネットで公開しているけれど、
ここのは内容がクソなため、恥ずかしくて公開に踏み切れずにいる。
にもかかわらず、「権威」な先生は多い。 国研で単著なし(だからD無し)教授とかありえない。 しかも、
625天之御名無主:2008/08/24(日) 00:23:32
とりあえず2ch向いてないね。
626天之御名無主:2008/08/24(日) 19:24:54
>>624
しかも、何?
627天之御名無主:2008/08/29(金) 19:58:02
しかも、
何?
628天之御名無主:2008/09/04(木) 21:58:00
本当にこの研究に意味があるのかまともに向き合ったら、それこそ狂っちまう。

今目の前にあることに盲目的に取り組んで、周りの声なんか聞かないようにしてる。
自己欺瞞&現実逃避なのかもしれないけど、仕方ないやん。

ここがどっかに吸収されても別に何にも感じない気がする。どこいってもまともには
向き合えるとは思えないし。

関心があるのは平和に生きることだけ。情熱なんてないよ。そんな素振りは見せない
けど。これが本音。
629天之御名無主:2008/09/24(水) 21:07:43
みんなが本音ぶちまけちゃったおかげで静かになっちゃったね。
630天之御名無主:2008/10/04(土) 21:33:39
特別展行きました?
631天之御名無主:2008/12/10(水) 14:48:30
あげ
632天之御名無主:2008/12/12(金) 06:45:20
民博は万博跡地にあって、不便だけどまあ判る。
歴博はなぜあそこに?
それこそ京都とか奈良、いっそ明日香にあればいい。
難波宮あとだつて、東京だっていい。
633天之御名無主:2009/01/12(月) 13:15:01
ええっと、今日はタダ日だったんだっけ?
634天之御名無主:2009/02/26(木) 00:11:16
民芸館開館短縮
エキスポタワー解体
国立国際美術館移転
太陽の塔内部公開停止
エキスポランド破産
万博記念機構廃止
児童文学館移転

残るはみんぱくだけだな。
635天之御名無主:2009/03/24(火) 22:08:38
特別展いった?
636天之御名無主:2009/04/06(月) 01:51:29
月刊みんぱくって、普通の本屋に売ってないの?
みんぱくの案内パンフレットが欲しい! 大阪行かないと手に入らないのかな
637天之御名無主:2009/04/06(月) 02:48:51
ここ15年くらい前に行ったことあるよー懐かしいね。でもこのスレ雰囲気最悪ねw
638天之御名無主:2009/04/06(月) 05:44:16
>>636
定期購読案内がある。パンフはついでにたのんでみたら?
http://www.minpaku.ac.jp/publication/gekkan/
639天之御名無主:2009/04/19(日) 01:40:11
月刊みんぱくは普通に書店で発売すべきものだろ?
定期購読だの通販だの問答無用! こういう閉鎖的な体質だから駄目なんや官僚は!
橋本知事にやられても知らへんぞ!
640天之御名無主:2009/04/21(火) 19:50:45
大阪府は関係ないんじゃね?
641天之御名無主:2009/04/23(木) 11:07:43
>>639
なんかやってるらしいよ
http://www.minpaku.ac.jp/30th/gekkan.html
642天之御名無主:2009/04/27(月) 16:58:44
そんなに遠くない場所に住んでいるのに、貧乏ひまなしで10年くらい遠ざかっているよ。
また行きたいな。
643天之御名無主:2009/04/29(水) 17:03:44
>>1 あそこはおもろいな〜確かに
644天之御名無主:2009/04/30(木) 19:38:21
いいところだよ。
645天之御名無主:2009/05/01(金) 06:44:10
大阪の至宝です。
館長主催の花見が懐かしい。
646天之御名無主:2009/05/03(日) 17:10:03
>>639
今日ジュンク堂の堂島店に行ったら、歴史専門誌コーナーに月刊みんぱくが
置いてあった。普通の書店でも流通しているようだ。
647天之御名無主:2009/05/03(日) 23:27:50
今日の新聞(中日)に新しいカンチョウがでてた
648天之御名無主:2009/05/06(水) 00:57:02
アフリカの仮面の展示がすごく少なくなってたのが寂しい
649天之御名無主:2009/05/06(水) 10:03:19
ひょうたんの展示がなくなったのも悲しい
650天之御名無主:2009/06/15(月) 22:46:25
あげ
651天之御名無主:2009/07/09(木) 15:28:43
【訃報】川喜田二郎氏 享年89--文化人類学者、『KJ法』考案者 [07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247119883/
652天之御名無主:2009/07/10(金) 15:53:56
千葉県佐倉市にある国立歴史民族博物館は反日極左に乗っ取られているので、朝鮮人&部落民&アイヌ差別の嘘っぱちのオンパレードだ。
税金で食わせてもらいながら国立の施設で反日工作をする極左は本当に人間のクズだ。
支那の南京博物館なみのおぞましい場所に子供を連れて行くのはやめましょう。目も脳も腐ります。
653天之御名無主:2009/07/18(土) 21:06:25
みんぱくもややアジア系の展示に偏ってないかい?
 北中米とか欧州、アフリカ大陸とか少ないみたいな印象受ける。
654天之御名無主:2009/08/16(日) 23:52:39
>>653
アジア系ってアホか。
自国が属している地域なんだから、当たり前だろうが。

確かに朝鮮半島は隣国ってことを差っぴいても、ちょっと多いかもしれんが。
655天之御名無主:2009/09/06(日) 13:56:14
民主党政権になってみんぱくはどんな影響がありますか?
656天之御名無主:2009/09/09(水) 13:12:05
>>646
そうですか。できたら民博通信もふつうの本屋に流通してほしいな〜。
657天之御名無主:2009/09/20(日) 19:08:22
季刊民族学のバックナンバーなら、かろうじで古本屋で手に入れた。
658天之御名無主:2009/09/21(月) 20:08:51
民博通信、みんぱくのHPで買えないの?
659天之御名無主:2009/09/26(土) 04:50:02
>>652
そこだけじゃ無いが、ある意味終了フラッグ立ってるちゃ立ってんだよなw
660天之御名無主:2009/09/26(土) 06:23:30
佐倉はいい施設だと思うよ。
でも辺鄙すぎる。
あと、佐倉にある理由がわかんない。
千里の民博とのバランスだろうけど。



なんか、江戸・東京博が奈良にあるみたいな
違和感を感じる。
661天之御名無主:2009/12/03(木) 07:01:55
民博は大阪の誇りです。
でも大阪人はほとんど行かないorz

知り合いに「民博行こう」とメール書いたら
「たみ・ひろしって誰や?」


662天之御名無主:2009/12/12(土) 01:23:35
>>661
たみひろしはひどいなww
もっと広報に力入れろよ
大阪人にこそ行ってもらわないとだめだろ
663天之御名無主:2009/12/13(日) 12:21:35
みんぱくはひらがなで書いとけ。
民博ってしっくりこない。
664天之御名無主:2010/01/03(日) 22:58:30
【私は本館に関して建設的な意見を痛みをこらえ提起します】

1:無益な大赤字ハコモン施設(日本で2番目)
2:権益受益しがみつき職員集団
3:研究姿勢とモチベーション意欲が皆無教師集団
4:レベルが超低空飛行を許される淫学生集団
5:出張に名を借りたサボり習俗横行

どうか「前向きに自戒」「自己批判」「自力更生」して今年こそは頑張ろうじゃないか!
665天之御名無主:2010/01/31(日) 02:31:53
年末年始企画には期待してなかったが、とら展はなかなかよかった
666天之御名無主:2010/02/02(火) 16:17:53
民族学なんて博物学と同じでほとんど過去の遺物だろ。学問的にも一般人の興味としても。
667天之御名無主:2010/02/02(火) 16:43:20
民族はともかく民俗忘れた国は滅ぶw
668天之御名無主:2010/02/02(火) 20:20:22
江戸期以前の道具だけで生活できる日本人はもはやほぼ皆無。
民俗資料館の類はどこも同じだけど、並んだ道具を生きた情報として眺められる日本人も
あと二、三十年でいなくなるだろう。
669天之御名無主:2010/04/01(木) 10:01:56
リニューアルあげ
670天之御名無主:2010/04/08(木) 07:44:51
最近は、万博公園での花見やってないの?
671天之御名無主:2010/04/12(月) 07:03:37
とある図書館で「月刊みんぱく」てのを少し読んだんだけど
なんか左翼の機関誌みたいになってないか?
672天之御名無主:2010/04/13(火) 23:18:17
2ちゃん脳になってんじゃない?
673天之御名無主:2010/04/15(木) 11:02:14
>>671
ウヨでもサヨでもない。ふつうの雑誌だよ。
しかも中身はレベルが高い。
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:17:13
梅棹元館長追悼記念保守
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:28:55
これで「京都学派」はいなくなったなあ。
676天之御名無主
地図を見てみろ。アジアって広いぞww
ヨーロッパ圏の呼び名からきてるから、地域が広くても一緒くたに
なるんだろ