1 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :
懐かしの映画、心に残る映画、思い出の女優・男優、音楽。
洋画・邦画に拘わらず、また新しい作品の感想等も語ってください。
さらに映画にまつわるエピソードなども・・・
2 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/04 14:18 ID:eJLbX0ND
では軽く私から、、
モーツァルトの生涯を、彼の曲と共に画かれた「アマデウス」
この映画で一気にクラシック音楽が好きになりました。
事実に対して多少の脚色はあるようですが、そこは映画として楽しめます。
クラシックについてはまだまだ詳しくはないですが、日曜の夜などは
NHK教育を見るようになりました。
3 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/04 14:23 ID:eJLbX0ND
あと映画音楽は最高ですねぇ。
ソフィアローレンの「ひまわり」とか、アランドロンの「太陽がいっぱい」なども
お気に入りの一つです。
合わなさそうで案外イイのが「2001年宇宙の旅」。
「ツァラトストラはかく語りき」は、どーしてこの曲を選んだのだろう、
と思うくらいマッチしていました。
4 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/04 14:25 ID:eJLbX0ND
邦画では、なんといっても「男はつらいよ」シリーズ。
若かりし頃、盆と正月は欠かさずに見ていました。
いまでもビデオを借りるほどです。
八千草薫さんのマドンナが好きでした。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:00 ID:uyFQp/8I
八千草薫かぁ ほんと綺麗だったなぁ(遠い視線・・・)
今じゃ、入れ歯安定剤のCMに出るおばサンだ
6 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/04 15:05 ID:eJLbX0ND
7 :
ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/11/04 16:28 ID:vC2vOgpy
「ひまわり」、よかった。泣きました。
この間TVでやってた筈なんだけど、見逃しますた。(T_T)
8 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/04 16:34 ID:eJLbX0ND
>>7 車窓から見えるひまわりが、打ちひしがれた主人公の暗い心と
全く逆の明るさを映していたのが印象的でしたね。
9 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/04 19:32 ID:3iPiKluf
ソフィア・ローレンさんには、大変お世話になりました。
厨房の頃ですが・・・・
10 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/04 22:14 ID:0ewWuywS
BB=ブリジット・バルドー
CC=クラウディア・カルディナーレ
BC=???
11 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/05 10:24 ID:Vvymmp8D
「ブロンクス物語」
1960年頃を背景とした父と息子の物語。
ロバート・デ・ニーロ主演。
これは青少年をお持ちの親父さんたちに是非見ていただきたい映画です。
12 :
寅ヴィス:03/11/05 10:47 ID:VjMjUFyD
>>11 同じくデニーロ主演の父と息子の物語
「ボーイズライフ」
息子役にはまだあどけないレオナルド・ディカプリオ
これは青少年をお持ちの親父さんたちにあまりお薦めできないっス(w
オレ的には面白かったですけど
反面教師という意味ではヨイかな
13 :
寅ヴィス:03/11/05 10:54 ID:VjMjUFyD
またデニーロ映画になってしまいますが
一番は「ミーン・ストリート」
「タクシードライバー」も好きだけど
やっぱ70年代初期のスコセッシと組んだ作品が好きだなぁ
と、50才以上板に記念ぱぴこ(w
14 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/05 10:55 ID:Vvymmp8D
>>12 「ボーイズライフ」・・・・ムカシそういう少年雑誌がありました。
デ・ニーロは好きなんで今度探してみます。
>反面教師という意味ではヨイかな
私も
>>11を挙げたのはその「反面教師」の部分が多々あるからでもあります。
「オマエも大人になれば解かる!」なんてのは典型的な言葉です。
コレを言っちゃぁオシメェよ。
15 :
寅ヴィス:03/11/05 11:12 ID:VjMjUFyD
>>14 おっ!取扱人さん即レスありがとうございました。
逆に自分は「ブロンクス物語」はまだ観てないのです。なっはっは(w
>「反面教師」の部分が多々あるからでもあります。
あっ そ〜れは面白そうだ〜
デニーロの初監督映画だったんですよね確か
今度借りて観てみます♪
16 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/05 11:26 ID:Vvymmp8D
>>15 淡々としたストーリーですから、飽きっぽい方は飽きるかも知れません。
マイノリティー同士の確執も興味深いところです。
面白くなくても怒らんでネ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:40 ID:pA3HPPRm
ボーイズライフ 少年向け高級誌でんな。
全巻持っとりました。
「ひまわり」泣けまんなぁ
わては「シェルブールの雨傘」が好きです名曲でんな。
これもまたラストシーン泣けます。
若いカトリーヌ・ドヌーブもいい。
ロマンチック派ですねん わたい。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:57 ID:pA3HPPRm
ソフィア・ローレンは「イルカに乗った少年」が一番古い思い出かな。
銅像を揚げる水中シーンが綺麗だったのは今でもはっきり憶えてます。
挿入曲が「ジャニー・ギター」で違和感があったね。
19 :
18:03/11/05 17:59 ID:pA3HPPRm
「ジャニー・ギター」でなかったな。
20 :
大木金太郎:03/11/05 18:41 ID:aOyJoAg0
>>18さん
「ジャニーギター」が主題歌だったのは
「大砂塵」(米 ニコラス・ケイ)であります。
主演はスターリング・ヘイドン、ジェーン・クロフォードでかってやくざだったS・ヘイドンが
今はしがないギター弾き、その名がジョニー・ギター。
歌はペギー・リーが歌っちょりました。
映画自体はあんまりオモロナイです。
21 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/05 23:09 ID:+e8jBlGK
うぉ!知らない映画も続々!
カトリーヌ・ドヌーヴの大ファンでした。
ジャックレモンとの「幸せはパリで」(邦名)。
あれホントは「エイプリルフール」という題名だったと思います。
なんで「幸せは・・・」なのか?
あと「昼顔」でしたっけ?
う〜ん、ストーリーはともかく好きでした。
「幸せ・・・」は、不倫→駆け落ち
「昼顔」は、有閑マダム→主婦売春
というストーリーと記憶しています。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:28 ID:iru7Wxss
シルビー・バルタンの「アイドルを探せ」も、えらいブームを
起こしましたなぁ。
曲も大層ヒットしよりました。
共演のシャルル・アズナブールがうとた歌のほうがわたいは好きでしたわ。
アイドルも好きでんねん わたい。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:37 ID:ybPCrqFN
大木金太郎サン いらっしゃいませ。
時々あなたのスレをROMって居る者です。
あなたがこの板にいらしてくだされば、鬼に金棒です。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 05:34 ID:sgtC4scJ
じゃ鬼に金棒さん おせ〜て
10さんのいう
BB=ブリジット・バルドー
CC=クラウディア・カルディナーレ
BC=??? ←・・この美女さんは?
25 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/06 11:17 ID:ntkzK/vW
>>24 10です。スマソ。
BC=紀元前
つーことで・・・・
26 :
寅:03/11/06 12:26 ID:sgtC4scJ
おやそうかい おれッちも変と思ったのよ
おりゃ BC=倍賞千恵子たんかと思ったが
妹のサクラは外人さんじゃないしよ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:32 ID:bAEkwRvi
JJこれ判るかな?
女性誌の名前なんて答えはダメよ。
28 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/06 15:39 ID:ntkzK/vW
はて?なんでしょ?
JJ・・・農協はJAだし。
イヤ、冗談冗談・・・って、これだ!
ジュリアーノ・ジェンマは男だよねぇ。
そもそもGGだしね。
>>27 高三しまっす。
29 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/06 16:23 ID:ntkzK/vW
子供の頃、お祭のイベントの一つとして「野外映画」をやっていました。
小さな町ながらも老若男女数百名が集まっていたと思います。
お祭で、しかも暗くなってからなので酔っ払って騒々しいオヤジ共もいました。
映画はどんどん進んで、男忍者と女忍者の絡みが突然始まりました。
そこで女忍者のオッパイぽろり・・・・
会場一帯は術にかかったように身動きがなくなりました。
大人も子供も純情だったんですねぇ。
30 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/06 16:28 ID:ntkzK/vW
ところで、「シェーン」を見た人いますかぁ?
ラストの「シェーン!カムバーーック!」のシーンは有名ですが、
実は、私はアノ映画はつまらなかったです。
なんというか、コテコテ過ぎて・・・
31 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/06 16:33 ID:ntkzK/vW
>>29の映画の題名を忘れました。
市川雷蔵が主演だったと思います。
「忍びの者」シリーズのどれか・・・です。
32 :
通行人 ◆BVruYgneoI :03/11/06 16:40 ID:mX9e0zIc
退屈な映画は、現在の映画と比較対象としてでしょうね。
リアルタイムで見た人は感動物だったでしょうね。
スティーブ・マックイーンのブリットなどは、当時は
暴力とアクションで衝撃的ですが、現在のアクション映画と
比較したらぬるい映画でしょうね。
荒野の七人はロードショーで見ましたw
クリント・イーストウッドの許されざる者などは、西部劇でも
現在の感覚なので良かったですね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:41 ID:Zro4KUml
____ __-=≡////// ' '丶\ / ̄ ̄ ̄\
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ | レ |
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ | ド イ |
彡" ミ. ミ| |:::::::::| | グ |
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/ < マ |
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ | 槍 を |
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ | を 降 |
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/ | 使 り |
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) | | え て |
| ""| ∠二>i / .| │ | | | |
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | \___/
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
34 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/06 16:42 ID:ntkzK/vW
>>32 >リアルタイムで見た人は感動物だったでしょうね。
あぁ、そうですね。その通りです。(書くの忘れてた)
「七人の侍」と「荒野の七人」は何度見ても面白いしワクワクします。
35 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/06 16:44 ID:ntkzK/vW
スティーブ・マックィーンはなんといっても「大脱走」
最近もレンタルで見ました。
あれも実話を元にしてたんでしたっけ?
36 :
通行人 ◆BVruYgneoI :03/11/06 16:50 ID:mX9e0zIc
>35
実話は間違いありませんが、同時期の公開した英国の
映画(モノクロで地味w)が、ホントの実話に近いです。
なんせハリウッド映画ですからw
大脱走もバトル・オブ・ブリテン、バルジ大作戦も日比谷や
三原橋のロードショーですた。
37 :
大木金太郎:03/11/07 09:02 ID:v6ENqV3v
亀レスですが
「ひまわり」(伊 ヴィットリオ・デ・シーカ)
いやぁ〜涙腺を濡らすじゃありませんか。ソフィア・ローレンは庶民女の役は
上手いですね。
でもソ連妻のリュドミラ・サヴェリーエワの可愛い事、どんな男でもあんな可愛い
女性なら致し方ないか・・・
R・サヴェリーエワならソ連番「戦争と平和」でナターシャを演じております。
監督ヴィットリオ・デ・シーカ、マルチョロ&S・ローレンのコンビではあと「昨日・今日・明日」
がオモシロイ。1〜3話のオムニバス、人情喜劇と申しましょうか、艶笑喜劇と申しま
しょうか、気楽に楽しめる作品であります。
もう一本「ああ結婚」もあるんですが、こちらはレンタルがないようで・・・
38 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 09:17 ID:og78Ut8L
>>37 >でもソ連妻のリュドミラ・サヴェリーエワの可愛い事、
可愛かったですね。マルチェロ・マストロヤンニでなくてもイチコロですね。
どっちを取るか?って言われてもなぁ・・・・イヤ、言われないんだけどね(´・ω・`)ショボーン
「昨日・今日・明日」、これも面白かったですね。
ナニが面白かったか、というとソフィア・ローレンが出ていたからだと思います。
ちょっと内容を忘れました(;´Д`)
39 :
大木金太郎:03/11/07 09:22 ID:v6ENqV3v
>>23さん
厚かましくもお邪魔しております。
古い映画が好きで好きで・・・
>>24さん
BC・・・いくら考えても出て来ません。
>>27さん
頭の中に女優さんを全員集合して貰いましたが
出てきたのは、ジェニファー・ジョーンズだけでした。
でもJJと呼ばれていたと聞いた事ないし・・・
誰ですか??
40 :
大木金太郎:03/11/07 09:30 ID:v6ENqV3v
>>1 取扱人さん
どうも初めまして、挨拶が遅れました。
宜しくお願いします。
ついつい古い映画の事となると、口を挟んでしまいます。
でしゃばりすぎは、ご勘弁を・・・
41 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 09:34 ID:og78Ut8L
>>40 あ、ドモドモ、いやこちらこそたいした知識も無いのにスレ立てました。
この板が淋しいんで、年配の方々からのご意見も伺いたい、と思ったんです。
大木金太郎さんは、旧30代以上板でお見かけしました。
今後とも色々教えて下さい。
因みに、
BC=
>>25です。スマソ
42 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 09:44 ID:og78Ut8L
では、ちょっと古めで
「生きる」(黒澤明監督、主演志村喬) (´-`)。oO(間違ってないかな?ビクビク)
これは感動ものでした。
が、現代の公務員の(私が思う)イメージと差が無いために、充分、現在見ても
面白いと思います。
特にラスト近くの葬式風景から日常業務に至る変化が興味深いところです。
43 :
大木金太郎:03/11/07 10:12 ID:v6ENqV3v
少し能書きをたれさせて下さい。
>>3のアラン・ドロンですがフィルム・ノアールを除いて好きな映画が三本あります。
「太陽がいっぱい」(ルネ・クレマン)これはアラン・ドロンの地で演じているようで
「若者のすべて」(ルキノ・ヴィスコンティ)家族愛に満ちた青年。
「冒険者たち」(ロベール・アンリコ)夢を追い求める青年、オッサンの童話。
三者三様の役ですが、実にいいですね、未見ならご覧になって下さい。
>八千草薫
子供の時に、「こんなに可愛い人がいるんだな」とずっと思ってました。
日伊合作の「蝶々夫人」では、食べてしまいたい、この世のものとは
思えない位に可愛いかったです。
「宮本武蔵」(稲垣浩)のお通も最高でした。
「男はつらいよ 寅次郎夢枕」の美容院のママ役も可愛かった、どの映画もカワイイ。
>「シェーン」
大好きです。主演のアラン・ラッドがチョイト背が低いですが・・・
悪党役のジャック・パランス、途中殺されるイライシャ・クックジュニア、ヨカッタ。
思い世寄せるジーン・アーサーが好きなんですよ。この女優さんは名作に数多く
出演しています。
「オペラ・ハット」(フランク・キャプラ)
「歴史は夜作られる」(フランク・ボセージ)
「我が家の楽園」(フランク・キャプラ)
「スミス都へ行く」(フランク・キャプラ)等等、オモロイ映画ばっかです。
この映画のラスト「シェーン、カンバック」で去っていきますが、その時に重傷をおって
いると言う説もありました。
44 :
大木金太郎:03/11/07 10:25 ID:v6ENqV3v
>>42 取扱人さん
>「生きる」
ヨカッタですね。小田切みきも若い、でも最近見ませんね。
脇役が素晴らしいですね。伊藤雄之助、金子信雄、それに黒澤組の
千秋実、藤原釜足、木村功、渡辺篤、田中春男、日守新一、左ト全
それに「七人の侍」で農民を助けた宮口精二と加東大介がやくざと
いうのもヨカッタですよ。
丸顔の加東大介の結構迫力ありましたね。
45 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 11:48 ID:og78Ut8L
>>43-44 うっほ〜!詳しいレスだぁ!
レンタル屋逝くまで憶えてられん(;´Д`)
「生きる」に関してはまさに「黒澤学校」が揃っていましたね。
「七人の侍」と連続してみると、面白い発見ができるかもですね。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:06 ID:CrQbjMak
J J=町田京介
47 :
大木金太郎:03/11/07 12:31 ID:v6ENqV3v
>>45 取扱人さん
>「七人の侍」
本筋と違う所で意外と憶えているのが
冒頭、志村喬が武士を選択する時に後年東映で悪役専門
で登場する山形勲が出ていました。
若武者、木村功と恋仲になる津島恵子が可愛いかった。
親父の藤原釜足にズタズタにされても、カワイかった。
風車小屋で頑として動かず村を守る長、高堂国典も印象的
でした。こういう役の出演が多かったです。
小津安二郎監督「麦秋」で笠智衆の祖父、菅井一郎の父親役
でした。
この映画では「東京物語」で夫婦役だった、笠智衆と東山千栄子が
親子役で出ていたので、チト奇妙な気がしますた。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:39 ID:CrQbjMak
>>47 >本筋と違う所で意外と憶えているのが
冒頭、志村喬が武士を選択する時に後年東映で悪役専門
で登場する山形勲が出ていました。
他にも宇津井健、仲代達也。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:58 ID:qggBSo1f
はぁ八千草たん おいらもだ。
「蝶々夫人」では、やっちまいたいほど、可愛いかったです。
おっかなかった美人は京マチ子さん。
「羅生門」でやられちまって泣き崩れているんかと思ったら・・・
こういうところが黒澤作品のすごいとこです。
50 :
大木金太郎:03/11/07 13:32 ID:v6ENqV3v
>>48さん
>他にも宇津井健、仲代達也。
ひぇ〜〜、出てましたか、ジェンジェン気が付きませんでした。
>>49さん
>「羅生門」
とにかく三船敏郎の野性的、暴力的多襄丸は迫力がありました。
森の中で木に登った多襄丸に木漏れ日がさし、汗が滴り落ちるシーンは
今でも目に焼きついています。
それと冒頭の雨のシーンは凄かった。
>京マチ子
大体そんな役が多いですね。あまり純情可憐な役は見た事ないです。
「赤線地帯」(溝口英二監督)では金持ちの娘なのにグレて家出、
女郎になっていました。
「ぼんち」(市川崑監督)ではしたたかな市川雷蔵の妾に
「華麗なる一族」(山本薩夫)では子供の家庭教師にして
家長佐分利信の愛人で最後に捨てられる役どころ
でも「男はつらいよ」で壇ふみのお母さんで未亡人役では
世間知らずでおおらかな感じがピッタリでしたよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:44 ID:6M97uQfP
自作自演に馴れ合い誉め合い。
52 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 13:48 ID:og78Ut8L
>>49 羅生門はかなり小さい頃に見た記憶しかないです。
ただただ恐かっただけ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
53 :
大木金太郎:03/11/07 14:19 ID:v6ENqV3v
小、中学校時代に一番楽しみだった映画は何と言っても
「若大将シリーズ」でした。頭脳明晰、スポーツ万能、音楽万能、
女性にモテモテ、心優しい若大将は同年代全男性の憧れでした。
54 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 14:32 ID:og78Ut8L
いや、そんな、、、照れまんがな
55 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 14:34 ID:og78Ut8L
>>53 加山雄三といえば、若大将シリーズはもちろんですが
「日本の一番長い日」でアナウンサー(?)やってましたよね?
あれはなかなか渋かった。
56 :
大木金太郎:03/11/07 15:00 ID:v6ENqV3v
>>55 取扱人さん
「日本の一番長い日」は観てないんですよ。
東宝オールスターキャストの映画でしたね。
東宝と言えばやはり、雄一さ〜〜ん、澄子さ〜〜ん・・・でした。
>>35 「大脱走」でマックウイーンの上官役のリチャード・アッテンボロー(監督としても有名)
TIMのゴルゴ松本に似ていると思いませんでしたか?
57 :
真面目人:03/11/07 15:05 ID:X5VkYhox
>>54 取扱人サン
意味が分かりません。
誤爆だろうか?
突っ込んで欲しいのだろうか? (・m・ )クス
58 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 15:36 ID:og78Ut8L
>>56 へぇ〜×10
大木さんでも観てない映画があったんですねぇ。
こりゃ私の出番もありそうでウレシイです。
ところでリチャード・アッテンボローの顔どんなんだったかな〜?と思って検索したら
なんとその人「遠すぎた橋」とか「ガンジー」の監督だったんですね。
う〜む・・・・で、大脱走の時の顔をググるの忘れますた(;´Д`)
>>57真面目人サン
アレは誤爆ではありませぬ。
>>53で加山雄三をテッテイ的に誉めまくっていたので、つい・・・・
あ、私の正体が加山雄三ということはナイショにしてくださいね。
なにかとうるさいですから・・・
59 :
大木金太郎:03/11/07 16:13 ID:v6ENqV3v
>>58 取扱人さん
>観てない映画があったんですねぇ。
あるもあるも大ありです。観た映画ばかりレスしているんで
そう思われるだけですよ。
俺はホント古い映画ばっかで、1970年以降の映画は殆ど知りまシエ〜ン。
>ところでリチャード・アッテンボローの顔どんなんだったかな
穴掘りの時に色々と司令していた、ホレ丸顔でチョイト理屈っぽそうな・・・
「ナポレオン・ソロ」のデヴィット・マッカラムが列車の場面で上官を逃がす為
注意を引いて撃たれた時、その隙に逃げる上官役。
>加山雄三をテッテイ的に誉めまくっていた
小学生の時、若大将は神様、仏様、夢の人でした。
澄子さんは理想の女性でした・・・八千草薫を見るまでは
60 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 16:18 ID:og78Ut8L
>>59 >リチャード・アッテンボロー
あの、ひょっとして、あの中ではやや背が低めの、角度によってはタレ目の、
逃げる時にはやたら姿勢がよく、(ってドイツ人に変装したのはみんな姿勢が良かった)
ほとんど笑わない人、でしたっけ?
ググってみたけど監督としての、しかも白髪、白ヒゲしか見当たらんかったです。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:29 ID:jml/Wl6D
一週間ほど前にTV大阪かサンTVでリチャード・アッテンボローの
映画やってたよ。
横からスマ祖。
62 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 16:33 ID:og78Ut8L
>>61 それは監督ですか?出演ですか?
・・・・って一週間前ですか・・・
で、思い出しちゃうのはバック・トゥ・ザ・フューチャーですな。
アレは4作品全部見ると最高です!
63 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 16:36 ID:og78Ut8L
バック・トゥ・ザ・フューチャーは、女房と一緒にビデオで観て、
「アレはコレと繋がって、ソレはココに飛んできたんだ・・・云々」
と説明していたら、
「フーン、なんかよくワカランけど、スッゴク面白いね♪」
よくワカランけど、面白いとは・・・・(;´Д`)
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:37 ID:jml/Wl6D
連合軍のノルマンディー上陸作戦をドイツに
伝えようとするスパイの役。
65 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 16:38 ID:og78Ut8L
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:41 ID:jml/Wl6D
ちょっと待ってね
調べるわ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:44 ID:jml/Wl6D
ごめんねD・サザーランドと間違ってた。
逝ってきま〜す。
68 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 16:45 ID:og78Ut8L
69 :
大木金太郎:03/11/07 16:55 ID:v6ENqV3v
>>60 取扱人さん
>あの、ひょっとして、あの中ではやや背が低めの、角度によってはタレ目の、
そうそう、背は低め、タレ目、タレ目、小太りで笑顔はあまり無かった。
70 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/07 16:57 ID:og78Ut8L
>>69 判りました〜〜〜〜!
m(´δ`)mドウモ、モウシワケアリマソ…
71 :
大木金太郎:03/11/07 17:34 ID:v6ENqV3v
>>63 取扱人さん
>「バック・トゥー・ザ・フィーチャー」
この映画は「素晴らしき哉、人生!」(フランク・キャプラ 主演J・スチュワート Dリード)
からアイデアをパクッタと言う気がしてなりません。
この映画のドナ・リードは八千草薫に匹敵するくらい素晴らしかった
です。全女性の鑑、山之内一豊の妻の再来と申しましょうか・・・
こんな嫁はん欲しかった、誰でもジャイ。
「打撃王」(サム・ウッド 主演ゲーリー・クーパー テレサ・ライト)
この映画のテレサ・ライトも素晴らしかった、こんな嫁はん欲しかった。
72 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/08 01:45 ID:XghXwUcQ
>>27さ〜ん、いるかな〜?
ひょっとして「JJ」って
「ジェニファー・ジョーンズ(JENNIFER JONES)」
ではありますまいか?
いや、ホントに偶然なんですけどね。
ビデオレンタル店で物色していたら、たまたま手に取った「慕情」。
出演は?と思って見ると・・・そこには!
1943年「聖処女」アカデミー主演女優賞
1944年「君去りし後」
1945年「ラブ・レター」
1946年「小間使」「白昼の決闘」
1948年「ジェニーの肖像」
1949年「ボヴァリー夫人」
1950年「女狐」
1952年「黄昏」「ルビー」
1953年「終着駅」
1954年「悪魔をやっつけろ」
1955年「慕情」「美しき想い出」
1956年「灰色の服を着た男」
1957年「武器よさらば」
1962年「夜は帰ってこない」
1974年「タワーリングインフェルノ」
73 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/08 02:08 ID:XghXwUcQ
>>71 大木さん、どれも観たことのない映画ばかりです。
それよりも「こんな嫁はん欲しかった」とは、まさにそうですなぁ。
銀幕の美人を見るたびに「ヨシ、これでいこう!」って勝手に嫁候補にあげました。
まぁ相手は知ったこっちゃないですが・・・(´・ω・`)ショボーン
あれま・・・・
>>39で大木金太郎さんが出していましたね。(;´Д`)
76 :
大木金太郎:03/11/08 09:28 ID:xCwNi/Xt
>>72 取扱人さん
お早うございます、ただ今出勤してきました。
>「ジェニファー・ジョーンス」
チョイト、ウンチクをタレさせて下さい。
ジェニファー・ジョーンズは若くしてケコーンしていました。相手をロバート・ウォーカー
と申します。この人後にヒッチコックの名作「見知らぬ乗客」で主演しています。
二人共なかなか芽が出なかった。そんな時にゼルズニックと言う大プロデューサーが
J・ジョーンズに一目惚れ、アタック、アタック、猛アタックします。
それでロバート・ウォーカーとリコーンして、ゼルズニックとケコーンします。それからは
ゼズルニックはジョーンス主演で数々の映画を企画します。「聖処女」でオスカーを
受賞した時も、ゼズルニックが取らせたと噂されました。
一方の全夫R・ウォーカーは失意のうちに急死しました。
でもゼズルニック死後、一気に仕事がなくなりました。
「タワーリング・インフェルノ」で久々に見た時はこれが「終着駅」「慕情」の
ジェニファー・ジョーンズかと目を疑う位に醜く太り、不幸が顔に出ていたで
あります。
ジェニファー・ジョーンズで未見なら「終着駅」「慕情」がお薦め
余談ですが、
「終着駅」(ヴィットリオ・デ・シーカ)で途中テルミニ駅にジョーンズの忘れ物
を届ける少年は、「ウエストサイド物語」で♪トニー、トニーでお馴染み
トニー役のリチャード・ベイマーであります。
77 :
大木金太郎:03/11/08 09:43 ID:xCwNi/Xt
>>74 取扱人さん
>どれも観たことのない映画ばかりです
押し付けがましい事を言うのは嫌なんですが、暇な時にでも
「素晴らしき哉、人生!」(フランク・キャプラ)は是非ともご覧下さい。
妻メアリー役ドナ・リードを見るだけでも値打ちがありますが、
最高に素晴らしい作品だと思います。
その時は是非感想を聞かせてチョウダイ、この映画の事なら
ストーリーやその他、隅々まで記憶しております。
PS・「TSUTAYA」ならどこの店にも在庫があるはずです。
コンピューター製作のカラー版がありますが、白黒版でヨロシク・・・
その他「こんな嫁はん欲しい」映画数知れずあります。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:55 ID:fTsiaCnF
数知れずの「こんなに欲しい嫁はん」の
トップに輝くのはどなた?
飯田ちょう子なんてナシよ
>>77 >「素晴らしき哉、人生!」(フランク・キャプラ)は是非ともご覧下さい。
了解しますた!必ず観ます。・・・たぶん
昨夕そこのレンタル屋に行ってきましたが、なんせ私の住まいからは片道20km。
夏でも翌週末にならないと逝けません。
おまけに昨夜はかなりの降雪(;´Д`)
携帯の「買い物メモ一覧」に登録します。
ただし順不同をご容赦ください。
とりあえず、新しく「こんな嫁はん」は探しませんが・・・・(^∀^)
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:58 ID:TvYPQybF
失礼します。いつも楽しく読ませていただいています。
羅生門の袿の垂絹をそよ風がひるがえし見せた一瞬の京マチ子の横顔は,
多襄丸でなくても息を呑みました。強烈な妖艶なる美しさでした。
ソフィア・ローレンが海辺町でスックと立つ姿は今も印象に残っています。
意思を感じさせる口元、腕や風で散らされるスカートの下からのぞく太腿は、
褐色でヒョウのように光沢を放ちがっちりと大地に足をつけている感じでした。
これまた、心引かれる姿でした。
81 :
大木金太郎:03/11/08 10:41 ID:xCwNi/Xt
>>78さん
はやり日本映画では断然原節子ですね。
素晴らしい、原節子命であります。
洋画では多すぎて書ききれないであります。
>>79 取扱人さん
「素晴らしき哉、人生!」ヨロシク頼んますヨ!!
>>80さん
>ソフィア・ローレンが海辺町でスックと立つ姿は今も印象に残っています。
いいっすね。時々金持ちの嫁はん役などもありますが、
ジェンジェン似あわんですよ。ソフィア・ローレンはやはり庶民女が一番
汚れたブラウスの胸を少しはだけ、素材の悪いすこし長めのフレアースカート
これでなくちゃ、豊満なオッパイにデカイお尻、ギュとくびれたウエスト、
少し太目の太股にくびれた足首、長い長い足に、エキゾチックで大作りな顔
「特別な一日」(エットーラ・スコラ)
愛のない惰性の生活を送っているソフィア・ローレンが安アパートの大きな屋上で
洗濯物を干すシーンが良いんですよ。無表情に洗濯物を干すS・ローレンの
横で大きな無数のシーツが風に振られているのが妙に印象的でありました。
戦争がもたらす悲劇をソフィア・ローレン&ジャン・ポール・ベルモンドが演じる
「二人の女」(ヴィットリオ・デ・シーカ)が観たいけど、ビデオが無い
衛星放送で放映もナイ、何とかしてくれ〜〜
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:57 ID:ozOZ2bcI
一日中書き込み 失業中ですか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:11 ID:fTsiaCnF
失業中でも夢忘れず
原節子たんですかぁ
おいらにはでかすぎる印象あり
美人だけど
それに最後まで独身だったなあ
金太郎さんがもらってあげれば
女になれたのに。。。
84 :
大木金太郎:03/11/08 11:16 ID:xCwNi/Xt
>>82さん
それが、アリャ不思議、仕事中なんですよ。
別にさぼっている訳でもないんですよ。
85 :
大木金太郎:03/11/08 11:29 ID:xCwNi/Xt
>>83さん
人には分相応が一番。
俺には三頭身三段腹の嫁はんで充分。
>>81大木さん
ただのスケベなオサーン・・・・発見しますた。
>>78さん
私は現在の嫁が一番ですが、あえて二番を探せば、吉永小百合です。
外国ではイヴォンヌ・デ・カーロという女性です。
「十戒」でモーゼ(チャールトン・ヘストン)の奥さん役をやっていた人です。
他の映画ではよく分りませんが。
あと、オードリー・ヘップバーン・・・これですな。
87 :
通行人 ◆BVruYgneoI :03/11/08 14:34 ID:7vKFAxw8
ソフイア・ローレン・・・・ハァハァ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:43 ID:fTsiaCnF
金太郎さんが ただのスケベなオサーン で安心しますた。
三段腹の嫁はんは金たろさんの
腹掛けかけてるんだろか。
イヴォンヌ・デ・カーロという女性ねぇ。
「十戒」でモーゼの奥さん役をやっていた人って
おいらも綺麗だな〜って見とれた記憶がある。
正統派美人だや。
でもオードリー・ヘップバーンて正統派じゃないやんけ。
好みが分裂してるべ?
89 :
大木金太郎:03/11/08 15:27 ID:xCwNi/Xt
>>86 取扱人さん
>外国ではイヴォンヌ・デ・カーロという女性です。
聞いた事ないなぁ、ベッピンでっか?
「十戒」観てないしなぁ・・・
>あと、オードリー・ヘップバーン・・・これですな。
「ローマの休日」一本で引退していたら、幻の女優になったのに・・・
取扱人さん、いい女紹介しまっさ
「モンパルナスの灯」(仏 ジャック・ベッケル)
この映画、薄幸の画家モジリアニの自伝なんですが、モジリアニの嫁さんに
扮するのが、アヌーク・エーメ。これが良いんですよ、可愛いんですよ。
「男と女」では大人の女でしたが、この頃はまだオネンネ、ですが
これが堪らん、実に堪らん、ヒャー、マイッタ、マイッタ。
因みにモジリアニに扮するはアラン・ドロン以前のフランスの正統派二枚目の
ジェラール・フィリップであります。
>>88さん
俺はスケベ本大好き、スケベ映画も大好きであります。
90 :
88:03/11/08 16:08 ID:fTsiaCnF
いい女ねえ
「アラモ」にでてたデビィクロケット(ジョン・ウェイン)の
奥さん役の女優さんも綺麗でした。
実生活でもジョン・ウェインの奥さんと聞いたが、ホントかどうか。
アラモ砦が爆破されて、最後に奥さんが泣きながら歩いてゆく。
その薄着からはみでる乳房がかっこいい。たまんなかったなぁ。
ま おいらもいい女見たいスケベジッチャンです。
>>88 >好みが分裂してるべ?
吉永小百合・五月みどり・夏木マリ
・・・・朝夕晩・・・文句ある?
>>89 >取扱人さん、いい女紹介しまっさ
・・・・ゲップ・・・いや、そう次から次へと紹介されても・・・
92 :
88:03/11/09 01:08 ID:p2hJcrmm
いや 文句ねえ。
朝な夕な に
そういやぁ 「朝な夕なに」という映画あったな。
ルート・ロイベリックとか言う名の美人女優が主演だったか。
それとも でかいお鼻してたデボラ・カーが主演だったか。
どっちもドイツ系の美人ですたなぁ。
93 :
88:03/11/09 01:50 ID:p2hJcrmm
・・・といっても実はその映画見てないのです。
ポスターの美人さんにあこがれていただけだったなあ。
けっこうそういう映画多いです。
94 :
大木金太郎:03/11/09 10:50 ID:UeY+KEvv
>>88さん
>「朝な夕なに」
未見ですが、ルート・ロイベリックが主演です。良妻賢母型美人ですな。
デボラ・カーはストーリーがそっくりの「お茶と同情」の方の主演です。
どっちでもええけど、デボラ・カーは英出身かと・・・
ルート・ロイベリックはご存知トラップ家の家庭教師マリア、そうですね
「サウンド・オブ・ミュージック」のドイツ原版「菩提樹」の主役でした。
旦那は世界的バリトン?歌手フッシャー・ディスカウであります。
95 :
大木金太郎:03/11/09 11:16 ID:UeY+KEvv
>>90 88さん
>その薄着からはみでる乳房がかっこいい。たまんなかったなぁ。
その雰囲気ならコメディですが
「腰抜け二挺拳銃」(ノーマン・Z・マクロード)
の元祖巨乳女優ジェーン・ラッセルが凄かった。
気の弱い歯医者のボブ・ホープが樽の中に隠れて、
ジェーン・ラッセル扮する女ガンマン、カラミティ・ジェーンが悪人一掃
する時に、ブラウスからチラチラ見えるオパーイに圧倒されますた。
誰が聞いても知っている主題歌「ボタンとリボン」を
幌馬車の中でボブ・ホープがアコーディオンを弾きながら歌う
シーンは何とものどかでありました。
作品とは直接関係ありませんが、昔は映画といえば劇場(映画館)で観るのが普通でした。
近年はビデオやDVDで家庭の小さな小さなテレビで観ますね。
大きい画面の人もいるんでしょうけれど。
作品によってはストーリー、プラス「迫力」というものが重要ですから、
ちょっと物足りなさを感じます。
おまけに売店もないし・・・
映画館を出たアトは、主人公を気取ってみたりして自分を投影したものですが、
家庭ではいきなり普通の番組があったりして余韻に浸っているヒマがありません。
ちょっと淋しいですね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:32 ID:xtmMrUVE
ブルースリー、ヤクザ映画見た後になりきる人いましたねぇ。
ジャン・ポール・ベルモンドのだらしない口元はセクシーで、
横目でちらりと見る瞳がイタズラ少年のようで好きな俳優です。
ジェームズ・スチュウアートの議場での演説は圧巻でした。
非難の郵便物を持ってくる少年の済まなそうな顔、
それを見る彼の額に前髪がかかり、倒れそうな体を持ちこたえる姿、その後の感動。
彼の真摯な姿勢と漂うユーモアーは見た作品のどれにも感じられました。
壬生義士伝を見られましたか?是非見てください。
中井貴一の演技も良かったけど、
私は今も脈々と流れる「あぁ、日本人」を実感しました。
>>97 私が「あぁ、日本人」を実感したのは、先に挙げた「日本の一番長い日」と
「男はつらいよ」シリーズ、それと「私は貝になりたい」
今度生まれ変わるならもう人間になるのは嫌だ、私は深い海の底の貝になりたい
99 :
大木金太郎:03/11/09 14:34 ID:UeY+KEvv
>>97さん
>ブルースリー、ヤクザ映画見た後になりきる人いましたねぇ。
いたいた、昔友人と「燃えよドラゴン」オールナイトで観た帰りは、夜中か朝方
なんだけど、信号なんかで止まると、ヌンチャクや格闘場面の真似をしたもん
ですよ。
それに寅さんでも観た後は、何となくなりきってましたね。
「黒い、黒いは何見てわかる、色が黒くて貰いてなけりゃ
山のカラスは後家ばかり、ねぇ、
色が黒くて食いつきたいが、あたしゃ
入れ歯で歯がたたないよ、ときやがった、どぉ・・・」
>ジェームズ・スチュウアートの議場での演説は圧巻でした。
「スミス都へ行く」ですね。一旦議員が発言し始めたら、
それが終わるまでは他の議員が発言できないと言う米議会の
ルールを利用して24時間演説する場面が壮絶でしたね。
>彼の真摯な姿勢と漂うユーモアーは見た作品のどれにも感じられました。
大同感!!大大好きな男優です。好感が持てると言うか、いかにも
アメリカの良心を感じさせる俳優でした。
昔、俳優学校で同期だったヘンリー・フォンダと同じく同期だったマーガレット・サラヴァン
を同時に愛したが、サラヴァンがH・フォンダを選んでケコーン、その後リコーン。
一方スチュワートはケコーンしたリンダ?夫人と4人の子供を一生愛したと言う、
映画そのままの人物だったみたいです。
100 :
大木金太郎:03/11/09 14:46 ID:UeY+KEvv
>>98 取扱人さん
>「貝になりたい」(監督・橋本忍)
辛い、辛い、思い出しても辛い映画です。
最後の呟きと相反する前半の小さな散髪屋で、妻新珠三千代と
幼い子供達に囲まれた幸せな生活が思い出され、涙なしには
見れないラストでした。
捕虜の米兵を殺す兵隊にF・堺を選んだのは、南原宏治か小池朝雄
のどっちかでしたね?
101 :
88:03/11/10 05:24 ID:PivVtafS
「貝になりたい」は、私は、映画でなくて
テレビでみた記憶があります。
主演はやはりフランキー堺でしたが。
当時も評判になり、なんとか賞もらったための
再放送だったような・・・
ラーメン屋の白黒テレビでみたな。
家がビンボーで当時はテレビも買えなかったんだろな。
102 :
88:03/11/10 05:34 ID:PivVtafS
>大好きな男優です。好感が持てると言うか、いかにも
>アメリカの良心を感じさせる俳優でした。
そうですね。そうしたアメリカのアメリカの良心系の
かっこええ俳優さんを思いだしますと・・・
ジェームズ・スチュウアート
ヘンリー・フォンダ
ゲーリー・クーパー
ハンフリー・ボガード
グレゴリー・ペック
私が思いだせるのはこんなとこですが。
103 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/10 08:31 ID:zQFL82Kl
>>100 >辛い、辛い、思い出しても辛い映画です。
私も「貝に・・」はテレビで見ました。
今思い出しても、あの処刑場に向かう時のBGM・・・胃がチクチク痛む曲です。
あのような思いをされたB・C級戦犯の方って多いんでしょうね。
>>102 シブめですな。
それぞれカッコエエですが、それに私は
カーク・ダグラス
アンソニー・パーキンス
・・・いや、書ききれん(;´Д`)
104 :
大木金太郎:03/11/10 10:54 ID:M7J7KOJJ
>>102 88さん
>>103 取扱人さん
>「アメリカの良心」&カコイイ俳優
「アメリカ良心」系 カコイイ系 ギャング&悪役系
スペンサー・トレーシー ジェームス・ディーン ジェームス・キャグニー
クラーク・ゲーブル バート・ランカスター エドワード・G・ロビンソン
ロナルド・コールマン ロバート・ミッチャム ポール・ムニ
フレデリック・マーチ ウイリアム・ホールデン ウォーレス・ビアリー
ウォルター・ヒューストン ポール・ニューマン リチャード・ウイドマーク
ケーリー・グラント スティーブ・マックウイーン ロバート・ライアン
ビング・クロスビー トロイ・ドナヒュー リー・マーヴィン
ジーン・ケリー マーロン・ブランド アーネスト・ボークナイン
「貝になりたい」は「私は貝になりたい」。私はが抜けていた、スマソ
105 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/10 11:00 ID:zQFL82Kl
トム・ハンクスとかロバート・デ・ニーロも・・・・
いやホント、イイ役者がいるねぇ。
マーロン・ブランドもいいけど、「地獄の黙示録」でちょっとアクビでた(;´Д`)
106 :
大木金太郎:03/11/10 14:38 ID:M7J7KOJJ
>>105 取扱人さん
マーロン・ブランドは「波止場」&「乱暴物」がカクイイ
「乱暴物」の暴走族の大将、黒の皮ジャン、メチャカクイイ
チト背が低いが・・・
107 :
大木金太郎:03/11/10 14:39 ID:M7J7KOJJ
「乱暴物」→「乱暴者」スマソ
108 :
通行人 ◆BVruYgneoI :03/11/10 15:12 ID:lb2qVILh
>101
親父とTVで見ました。当時は小学校三年生くらいだったかな。
親父も元戦犯だったんで、食い入るように見てたなw
鉄腕アトムも鉄人28号も実写版やってた時代で、雪の積もった
正月に巣鴨プリズンの裏をあるって親父と池袋に映画を見にいった
覚えが・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:21 ID:swOqufKV
つか、「私は貝になりたい」は最初から映画ではなくテレビドラマですよ。
この作品は日本で最初のビデオ録画でのドラマでもあり、更にこの作品自体にも
ドラマ的な逸話があります。
実は当時アメリカから輸入したビデオ機器ではドラマ全てを録画できず、
最後の教戒師と主人公が話し合うシーンからはスタジヲからの実況ドラマだった
のです。
となると最後のシーンは残っていないはずですが、たまたま他局がやはり
アメリカから輸入したビデオ機材の試験としたまたまこの番組を録画していたのだ
そうです。
おかげで現在でもこの名作はフルで残っているという幸運な偶然があったのです。
110 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/10 17:32 ID:zQFL82Kl
↑
なんでも聞いてみんとわからんもんだ。
111 :
88:03/11/10 17:37 ID:PivVtafS
巣鴨プリズンというと、東京裁判を思い出しますね。
(「東京裁判」という映画もあったようだし、
アメリカ側の実写の記録フィルムが
時々ヒストリーチャンネルで放映されますね。)
東条英機さんや広田弘毅さんが戦犯とされ、処刑された。
その巣鴨プリズン跡地も再開発されて、今や60階建ての
サンシャインビルが建っている。感無量ってやつですね。
112 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/10 17:38 ID:zQFL82Kl
>>111 東京裁判はそもそも戦勝国が・・・・
いや、やめときまひょ。
113 :
88:03/11/10 18:47 ID:PivVtafS
じゃ少し話を巻き戻して
>「アメリカの良心」&カコイイ俳優
カコイイ系で追加してみます。
ジョン・ウェイン・・・・駅馬車、黄色いリボン、騎兵隊、リオ・ブラボー、
ロック・ハドソン・・・・エイズでお亡くなり?
チャールトン・ヘストン・・・十戒、ベン・ハー、大いなる西部、猿の惑星、
ション・コネリー・・・・007シリーズ、ファミリービジネス、レッドオクトーバーを追え、
ハリソン・フォード・・・・スターウォーズ、インディ・ジョーンズシリーズ、逃亡者、
アーノルド・シュワルツネッガー・・・・ターミネーターシリーズ、ツインズ、トータルリコール、
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:57 ID:swOqufKV
>>113 > じゃ少し話を巻き戻して
> 「アメリカの良心」&カコイイ俳優
> カコイイ系で追加してみます。
ヘンリー・フォンダ「怒りの葡萄」
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:01 ID:Uq79d61E
>>104 >>113 あの〜 ヘンリー・フォンダは?
ショーン・コネリーはどこかから異論が出そう(英国)
喜劇俳優もお願いします。
116 :
115:03/11/10 19:04 ID:Uq79d61E
>>114 4秒差で送信、遅れました。
同じ想いでしたね。
117 :
88:03/11/10 19:40 ID:PivVtafS
ション・コネリーは英国ですか。イギリス諜報部007だもんね、
失礼しました。
ヘンリー・フォンダは前に出たので省略して、すまんかったです。
「12人のイカレた」いや「12人の怒れる男」の陪審員役
が強く印象に残ってます。
それと「荒野の決闘」(ジョン・フォード監督)の
ワイアット・アープ役ですね。
同じ題材の「OK牧場の決斗」
(ジョン・スタージェス監督 バート・ランカスター・カーク・ダグラス)
私はこちらを先にみたのですが。
同じ題材でもずいぶん違うのに驚いたことがアリ。
ジョン・フォード作品のほうが、史実に近いのでしょうかね。
ジョン・スタージェスのほうは娯楽に徹したというべきでしょうか。
118 :
88:03/11/10 19:42 ID:PivVtafS
喜劇俳優はおいら知らないでがす。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:59 ID:swOqufKV
>>117 「OK牧場の決斗」 はどちらも史実とはかけ離れてるそうです。
もともとOK牧場は原語ではOKコーラルというそうでコーラルとは
牧場では無くて貸し馬屋とか言う程度の5,6頭程度の馬を飼っている
極小規模な商売を言うそうです。
史実に近いといえば10年ほど前の「トゥーム・ストーン」が近いかもです。
120 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/11 08:42 ID:w9SeMdSM
>>119 昔の西部劇を見て、カウボーイというのは馬に乗って放浪し、時々酒場で
バーボンを飲んで、気に入らないと表に出て決闘をする。
という職業だと思っていました。
彼らの収入のことなんか考えたこともなかったです。
121 :
大木金太郎:03/11/11 09:48 ID:KppOu+N3
>>114さん
>>115さん
スマン、ヘンリー・フォンダの事すっかり忘れていますた。
俺は一番ヘンリー・フォンダらしい映画と思うのは
「ミスタア・ロバーツ」(ジョン・フォード)
いやぁ〜良かったですよ、この映画。
戦争真っ只中の頃に貨物輸送船の乗り組んでいる乗務員の話。
艦長にあの往年のギャングスター、ジェームス・キャグニー、これがいいんだ
能はないのに部下を威圧しまくる、あの独特な喋りでわめくんだよ。
その艦長に敢然と立ち向かうのがロバーツ少佐?のヘンリー・フォンダ。
H・フォンダは本当は貨物輸送より、戦艦乗務に志願してるんだけど
許可が下りないんだね。部下の信頼も厚く、いかにもアメリカの良心と
いう感じ。その部下にまだ若いジャク・レモン、これまたいいんですよ。
ラストは泣かされますよ。
「怒りの葡萄」(ジョン・フォード)これも辛い映画でした。
確かこの映画は1940年か1941年作、同年に作られた
「レディ・イヴ」(プレストン・スタージェス)でもH・フォンダ出演しているけど
全然違う役柄、大金持ちのボンボン、詐欺師バーバラ・スタンウイックと恋愛
すうと言うお話、この映画が最高にオモロイ、「怒りの葡萄」と違った
H・フォンダが見れますよ。
122 :
大木金太郎:03/11/11 10:01 ID:KppOu+N3
>>115さん
>喜劇俳優もお願いします。
喜劇俳優も色々あると思うけどひっくるめて、古いところから
チャップリン
ハロルド・ロイド
バスター・キートン
マルクス兄弟
ローレル&ハーディーの極楽コンビ
ダニー・ケイ
ボブ・ホープ「腰抜けシリーズ」
ジェリー・ルイス「底抜けシリーズ」
ジャック・レモン・・・喜劇俳優とは言わんか?
ウォルター・マッソー・・・これも喜劇俳優?
純然たる喜劇俳優はごく僅かじゃないかな、ただ喜劇映画に
出演しているから、そう見えるけど・・・
123 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/11 10:09 ID:w9SeMdSM
>>121 >「ミスタア・ロバーツ」(ジョン・フォード)
”φ(・ェ・o)〜メモメモ
124 :
大木金太郎:03/11/11 10:43 ID:KppOu+N3
>>115さん
ビリー・ワイルダー監督やフランク・キャプラ監督なども喜劇が多いですが、
喜劇専門の監督がいます。
プレストン・スタージェス監督です、これが又皆な面白いんですよ。
「レディ・イヴ」(主演バーバラ・スタンウイック ヘンリー・フォンダ)
「結婚五年目(パムビーチ・ストーリー)」(主演ジョエル・マクリー クロデット・コルベール)
「サリヴァンの旅」(主演ジョエル・マクリー ヴェロニカ・レイク)
この三本はレンタルがあります。
その他「偉大なるマッケンディ」「七月のクリスマス」「凱旋英雄、万歳」
「モーガンズ・クリークの奇跡」などは数年前に衛星放送で放映されました。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:29 ID:rZl1Mjq1
トニー・カーチスは何系に入るんでしょう?
女優編も是非。
126 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/11 11:46 ID:w9SeMdSM
トニー・カーチスってジャックレモンとクラシックカーの競争の映画に出てた人?
題名忘れた(;´Д`)
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:50 ID:rZl1Mjq1
トニー・カーチス
取り上げる資格、充分にあると思いますけど? 如何でしょ。
128 :
大木金太郎:03/11/11 12:38 ID:KppOu+N3
>>125さん
>トニー・カーチスは何系に入るんでしょう?
無所属
米映画女優ベッピン&可愛い系&妖艶系&名女優系古いところから
ベッピン&カワイイ系 妖艶系 名女優系
リリアン・ギッシュ グロリア・スワンソン ベティ・ディヴィス
グレタ・ガルボ(スウェーデン出身) マレーネ・デートリッヒ(ドイツ出身)キャサリン・ヘップバーン
シルビア・シドニー ジーン・ハロー イングリッド・バーグマン(スエ)
クローデット・コルベール ジェーン・クロフォード アイリーン・ダン
マーナ・ロイ ジェーン・ラッセル バーバラ・スタンウイック
ヴィヴィアン・リー(英出身) マリリン・モンロー ロザリンド・ラッセル
ジーン・アーサー ジョーン・ベネット スーザン・ストラスバーグ
グリア・ガースン ラナ・ターナー オリヴィア・デ・ハビランド
ナタリ・ウッド ヘディ・ラマー スーザン・ヘイワード
リズ・テーラ キム・ノヴァク
ジョン・フォンテーン ヴァージニア・メイヨ
テレサ・ライト リタ・ヘイワース
ジューン・アリスン
頭の中に女優さん全員集合してもらうのに約40分かかりますた。
でもまだ集合してない女優さんが色々と居てそうです。
129 :
大木金太郎:03/11/11 12:48 ID:KppOu+N3
>>126 取扱人さん
>トニー・カーチスってジャックレモンとクラシックカーの競争の映画に出てた人?
そうです、笑ったら歯がピカッと光る、あの人です。
「グレート・レース」(ブレイク・エドワーズ)
パイ投げのドタバタシーンでナタリ・ウッドのピンクの下着&ガードル姿が今でも
ハッキリ、クッキリ瞼に焼き付いておりやす。
トニー・カーティスは「サイコ」のジャネット・リーとケコーンして、リコーン。それだけなら
許すけど、大好きだったドイツのメチャカワイイ女優クリティーネ・カウフマンとケコーン
しやがった。何回もイイ目こいて許せん!!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:02 ID:rZl1Mjq1
クリティーネ・カウフマン
猫のような目をして可愛いかったですね。
ナタリー・ウッドも彼の毒牙に?
131 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/11 13:04 ID:w9SeMdSM
>>127さんも取り上げてください。
>>128 ・・・それが女優でなかったら、ヘンタイオサーンですな。
132 :
大木金太郎:03/11/11 13:26 ID:KppOu+N3
>>130さん
>クリティーネ・カウフマン
もう可愛いの何のって、清純派で上品でアメリカ映画「非情の町」で
米兵数名に犯される役だったんだけど、その時は水着姿には
堪らんかったですよ。映画はちっともオモロなかったけど、
そう言えばカーク・ダグラスが弁護士役で出演してました。
「隊長ブーリバ」でトニー・カーティスと共演して、ヤレレテシモタ。
最近では「バクダッド・カフェ」に出演していました。
>ナタリー・ウッドも彼の毒牙に?
いやロバート・ワグナーの毒牙にかかりケコーンしましたが、
その後リコーン、どういう訳か又ロバート・ワグナーと再婚
最後は不可解なボート転覆事故で死亡しますた。
「ウエストサイド物語」「理由なき反抗」が有名ですが
取って置きの一本は
「草原の輝き」(エリア・カザン)
青春期の激情を若きウォーレン・ビィーティと好演しています。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:38 ID:8buhzO5I
「隊長ブーリバ」思い出しました。
ユル・ブリンナー主演で息子のトニーを射殺。
同名、同内容の映画のリメーク版。
134 :
大木金太郎:03/11/11 13:43 ID:KppOu+N3
>>130さん
>ナタリ・ウッド続き
ナタリ・ウッドは子役で活躍してたんです。
最近リメイクされた「三十四丁目の奇跡」のオリジナル
「三十四丁目の奇蹟」(ジョージ・シートン)では
モーリン・オハラの娘役
ハートフルな名作「幽霊と未亡人」(ジョセフ・L・マンキウイッツ)では
未亡人ジーン・ティアニーの娘役
少女時代はジョン・フォード監督「捜索者」でインディアンに誘拐され
ジョン・ウエインに助け出される少女を演じてました。
135 :
大木金太郎:03/11/11 15:00 ID:KppOu+N3
>>133さん
>「隊長ブーリバ」
あまり記憶にないんだけど、ユル・ブリンナー毛があったんじゃ
なかった??
オリジナル版ではカウフマンの役はフランスの名花ダニエル・ダリューでした。
136 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/11 15:31 ID:w9SeMdSM
え?
ユル・ブリンナーに毛がある映画ってあるの?
ひぇ〜、なんか似合わなそう。
137 :
大木金太郎:03/11/11 15:31 ID:KppOu+N3
>>117 88さん
>「十二人の怒れる男」(シドニー・ルメット)
名作の誉れ高いが、どうしても好きになれない映画です。
>「荒野の決闘」(ジョン・フォード監督)
何と言うのか知れないですが、最初の出演者や監督などを
紹介するのが、オサレでした。
有名な主題歌ものんびりしていて良かったですよ。
ヴィクター・マチュアのドク・ホリディが・・・
「OK牧場の決闘ではカーク・ダグラスが
「墓石と決闘」ではジェーソン・ロバーズが
ヴィクター・マチュアはやはり「サムソンとデリラ」(セシル・B・デミル)のマッチョマンが
最高です。
ヘンリー・フォンダが保安官事務所の前で椅子に座って、柱に足を掲げ
その後ろをチワワ役のリンダ・ダーネルが通っているスチール写真を思い出
します。
138 :
大木金太郎:03/11/11 15:44 ID:KppOu+N3
>>136 取扱人さん
>ユル・ブリンナー
元々禿げている訳じゃなく、「王様と私」か何かの映画の時に
髪を剃ったのが気に入ったみたいです。
「隊長ブーリバ」かどうかは定かではないですが、黒髪で出演している
映画があるはずです。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:45 ID:CzYFzOCH
★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★
ペントハウス10月号で徹底検証 ★加藤iの★ 全裸盗撮DVD鮮明画像原版入荷
新宿歌舞伎町店頭価格10,000円の品 他商品と同価格 ★★★4枚10,000円★★★
商品映像確認後の★完全アト払い★ ダマしよう無し
同時入荷 ★朝河 蘭 新作 ★D-MODE20 白石ひより
★援交ハメ撮り 品薄入手困難なNo.3・5・8
★女子高生拉致監禁飼育シリーズ 小雪・桃井望
:
http://go.fc2.com/yamazaki/ 及川奈央 堤さやか 長瀬愛 も依然バカ売れ
サンプル画像充実 日本一安い、安心、確実。歌舞伎町店頭販売10年の
実績と信用と★検挙回数★の多さ? ご覧下さい。 ★★★自信有ります。★★★
http://go.fc2.com/yamazaki/
140 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/11 15:49 ID:w9SeMdSM
>>138 あぁ、そうなん・・・・あ?コラ!
>>139大木さんが見えないべ!
・・・・
へぇ、そうなんですか。
「王様と・・・」は見事にツルッパでしたね。
あと身体の締まりが(・∀・)イイ!!
>>141 あ、ドウモ。
いや〜、それにしても頭髪のあるブリンナーさんは、たしかに男前だけど
男前に埋没しちゃうんじゃないかなぁ?
固定イメージとは別に、やっぱ無いほうが・・・
でもあるもんですねぇ!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:15 ID:TNpi6icP
144 :
大木金太郎:03/11/12 14:07 ID:O4ODMcWk
>>141 はい、お茶ですさん
いや〜久しぶりです。ここで遊ばせてもらっています。
お茶さん、以前教えて貰った「メモ帳」がデスクトップから消えてしまいました。
「アクセサリー」の中にもないんです、どうしたらいいん??
スレ違いスンマセン
>「ソロモンとシバの女王」
観てないんですよ、ジーナ・ロロブリジーダは大好きなんですが、
古代劇と言うか史劇がもう一つ好きじゃないんで・・・
ジーナ・ロロブリジーダはジェラール・フィリップと共演した
「花咲ける騎士道」「夜ごとの美女」も良かったが、
俳優と出演したヴィットリオ・デ・シーカと共演した「パンと恋と夢」
が忘れなれないくらいに可愛いくチャーミングでしたよ。
145 :
砂かけばばぁ:03/11/12 16:42 ID:q4JCH6dq
失礼します。メモ帳の件
大木さん「50歳から始める2チャンネル」のほうに書いておきました。
一度見ていただけますか。
いつも拝見しながらあれもこれも見たいものが増えていきます。
映画って本当に面白いです。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:31 ID:s7zehCwt
いや懐かしいですなあ。私はジョン・ウェイン主演の西部劇のラスト・シュー
ティストが好きでした。自分も癌患者であったウェインが肺ガンに冒された
ガンマンをやっていた。
>>104 大木さんがギャング、悪役系に入れられたロバート・ライアン主演の誇り高き男
(1956)をもう一回みたいと思っていたのが数年前テレビで放送されて見ました。
映画自体はヒットしなかったが映画音楽はヒットしましたね。
CMなどで、どこかで聞いたことある曲だなぁ、と思っても思い出せない曲。
ある日突然ビデオで、古い映画のテーマソングだったときの感激。
これはたまりません。
148 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/13 08:38 ID:N5Hmd6TS
明日ビデオ返却&レンタルに行くつもりです。
なにを借りようか迷っています。
いつも行き当たりバッタリなんで・・・。
もうちょっとDVDコーナーが拡がると有難いんだが。
現在の”φ(・ェ・o)〜メモメモ
「素晴らしき哉、人生」
「ミスターロバーツ」
ただし、借りるかどうか、まだわかりません。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:30 ID:9YyfiW+P
本日ビデオ屋にて、「ワイルドスピード」を借りて来ました。
21歳になる息子が数年前にこの映画を劇場公開で見て、
帰って来て開口一番
「シビック買ってくれ!」と言ってきたのを思い出したからです。
内容はというと・・
単純なカーアクションモノの映画で、陳腐なストーリーでしたが
アメリカの様々な人種の若者が、改造した日本車で、速さを競うシーンなどは
日本車のマーケットがここまで拡大しているのかと感心いたしました。
これは映画ですから現実のアメリカの若者達の車の趣向まではわかりませんが
なんんとなくアメリカの若者の価値観がわかったような気がして心地よかったです。
準主役のバン・ディーゼル?とミシェル・ロドリゲスのカップルが
異様な存在感があってかっこよかったですね。ミシェルロドリゲスは
スワットやバイオハザードにも出ていましたが、印象的な据わった目を
していて久々に注目している女優です。
明日もまたツタヤに寄って帰りましょう。
150 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/14 09:02 ID:nBC+EyCo
最初の方からナナメ読みして、今夕なにを借りようか迷ってます。
一週間に一回の割り合いでしかレンタル屋さんにいけないので必死です。
TYAは半額ちうだし・・・・
151 :
大木金太郎:03/11/14 17:19 ID:tvEUfiRx
>>145 砂かけばばぁさん
>「50歳から始める2チャンネル」のほうに書いておきました。
見ました→教えられた通りにやりました→無地「メモ帳」デスクトップ上に復活
ありがとうございました。
>ロバート・ライアン
俺の観た映画では陰湿な性格の役が多かったですね
「十字砲火」(エドワード・ドミトリク)
ユダヤ人を差別するサディスチックな復員兵
「日本人の勲章」(ジョン・スタージェス)では
日本人を憎悪する街のボス。この映画では隻腕のスペンサー・トレーシーの
武道家が若いリー・マーヴィンやアーネスト・ボークナインをやっつけます、ヤッチョイイ。
チョイト渋い役では映画と実際の時間の同時進行映画
「罠」(ロバート・ワイズ)
引退間近のロートルボクシング選手のロバート・ライアンが町の顔役から持ちかけられた
八百長を断って・・・なかなかの佳作でありました。
それと日本の国辱的映画
「東京暗黒街・竹の家」(サミュエル・フラー)
日本の認識があまりにスゲーなので驚く、驚きを通り越して笑うしか
ない凄いギャング映画、そのギャングのボスを演じています。
凄い描写
@畳の上を靴のまま上がる
Aその畳の上に、どう言う訳か風呂がある
Bレヴゥーの如く芸者達さんが踊りを踊るが、途中で着物を脱ぐと
その下にレヴューの姿になる
C警察署の署長室に竹で編んだ照明器具と金の屏風がある等々
いや〜ホントにオモロイですよ。
152 :
大木金太郎:03/11/14 18:17 ID:tvEUfiRx
映画じゃないけど
小学高学年時に見たテレビドラマ「日真名氏飛び出す」憶えてませんか?
久松保夫が日真名氏で高原駿雄が助手でした。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 18:35 ID:CcLi1XDF
多分’63年頃に封切されたイタリア映画の「鉄腕マチステ」を見た人いますか?
ジュリアーノ・ジェンマの見事な筋肉マン映画でした。
また同時期の封切でルネ・クレマン監督、マルチェロ・マストロヤンニ主演の
「家族日誌」をご覧になった人は?
この家族日誌を近所の大学生だった従姉妹に連れられて見たのは私が
まだ小学校の5年生でとても漢字の多い字幕を読みきれなかったのですが
映像と俳優の演技と表情から何となく悲しさと怒りと哀れを感じ取ることが
できたのを覚えてます。
やはり洋画は演出が優れてるなと今は思いますね。
(邦画でも良い演出はあるのでしょうが・・・・)
>>152 大木金太郎サン
>「日真名氏飛び出す」
もちろん覚えてますよ! と言いたいんですけど、内容、すっかり忘れました。
人気ドラマやったので、毎週欠かさず見ていたのですけど。
私はこのスレには参加できません。記憶力が〜(T_T)
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:47 ID:c2ZDQZpe
どなたか「幻の湖」という東宝映画の創立記念として作られた超大作&
超駄作をごらんになっていますか? 橋本忍プロとして「砂の器」、「八
甲田山」に続く第3作というので見に行ったが駄作でした。配役は南条玲子、
北大路欽也、関根恵子、星野知子、かたせ梨乃、宮口精二、大滝秀治などで
すが、なんせ脚本がめちゃくちゃ。自分としては戦後初の総天然色ソビエト
映画の「石の花」以来途中で出たくなった映画だった。ただし、この映画の
おかげで滋賀県の高月町にある渡岸寺の十一面観音像のすばらしさを知り、
数年前やっと参拝したがいい仏さんですよ。
156 :
大木金太郎:03/11/15 09:32 ID:sjVmSLps
>>153さん
>同時期の封切でルネ・クレマン監督、マルチェロ・マストロヤンニ主演の
>「家族日誌」をご覧になった人は?
どっちでもいいんですが、「家族日誌」の監督はヴァレリオ・ズルリーニ。
これは暗く深い青春映画でしたね。弟役のジャック・ペランは何かにすがって
いなければ生きていけない病弱な男でした。それを見つめる兄マルチェロも
優しくも弱い人間でした。貧しく不幸に生きる兄弟を淡々と描き、画像も
内容同様で淡々とした暗く深いものでした。
弟役のジャック・ペランは最近では「ニュー・シネマ・パラダイス」の主演
一番忘れられない映画はクラウディア・カルディナーレと共演した
「鞄を持った女」(ヴァレリオ・ズルリーニ)
不誠実な兄に代わり、兄の恋人で未亡人のカルディナーレを愛する
誠実な青年を演じています。
>>154 ネコ好きさん
>「日真名氏飛び出す」
俺も内容は殆ど憶えていないのですが、後年声優として活躍する
久松保夫がパイプをくわえていた事くらいです。
それとシャツの中にチーフを巻いていましたよ。
157 :
ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/11/15 10:56 ID:Qv3iMw8h
>>156 大木さん
日真名氏のパイプとチーフ、思い出しました。
あと、ベレー帽もかぶっていたと思って検索してみたらベレー帽は相方のカメラマンの方だった。
日真名氏の俳優さん、良かったのにどこに消えたんだろ?
と思っていたら声優になっていたんですね。
私の映画やドラマに対する認識はこの程度。
何でも、もっとシッカリ見て覚えて置いたら今楽しく語れたのに・・
(´・ω・`)ショボーン
158 :
大木金太郎:03/11/15 11:13 ID:sjVmSLps
>>157 ネコ好きさん
>声優になっていたんですね。
古いところでは、当時の小中学生、皆んなが見ていた「ララミー牧場」
のロバート・フラー演じるジェス役
新しいところでは、「宇宙大作戦」?の耳の尖がったスポック
159 :
ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/11/15 13:56 ID:F9UIxjux
>>158 大木さん
「ララミー牧場」なつかしいです。
スポック博士は今でもよく見かけるような気がします。再放送?
「ハイウェーパトロール」、「名犬ラッシィ」、「名犬リンチンチン」
「アイラブ ルーシィ」「パパ大好き」など、とても懐かしいです。
内容はほとんど忘れてしまいましたが・・・
銀幕館なのにスマソ。
この板にゃまだまだ参加資格のない若輩者ニダが、
無理矢理お邪魔しますニダ〜。
つーてもさすがにウリの観たことない作品のタイトルが大半ニダが、
ちょいと前に出とる『グレートレース』は大のお気に入りだたニダ。
ジャック・レモンやトニー・カーティスだけでなく、
コロンボ前のピーター・フォークがえ〜味出しとたニダね。
監督のブレイク・エドワーズは『ティファニーで朝食を』や
『ピンク・パンサー』シリーズの人ニダね〜。
でもってこの作品を元ネタに、
アニメの『チキチキマシン猛レース』が作られたとゆわれとるニダね。
キャラ的にも、
ジャック・レモン→ブラック魔王
トニー・カーティス→キザトト
ピーター・フォーク→ケンケン
てな感じで対応しとるニダ。
んで続編の『スカイキッドブラック魔王』は、
『素晴らしきヒコーキ野郎』が元ネタだそーニダね。
161 :
大木金太郎:03/11/15 17:28 ID:sjVmSLps
>>160 キムさん@キムチ好きさん
>コロンボ前のピーター・フォークがえ〜味出しとたニダね。
そうだ、そうだ。ジャック・レモンにこき使われていましたね。
丁度「寅さん」の津坂匡章の登や佐藤蛾次郎の源公の役どころ
監督のブレイク・エドワーズの嫁さんはジュリー・アンドリュースでしたね。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:29 ID:dhNOnWf7
ジャック・レモンってハーバード大卒で何かの博士号を持ってるんだよな。
普段着はアイビールックで本物だけにそれが良く似合ってた。
他にもアイビーリーガーの俳優は沢山いるだろうけど
レモンとジェームズ・コバーン(エール大卒)は年齢を経てもアイビールックを
捨てなかったな。
⇒155
渡岸寺の十一面観音はいいですネ。
私は一時期福井県に住んでいましたので
二度見に行きました。
不謹慎な言い方かもしれませんが
腰をすこしひねったような形で
妙に色気があるのです。
福井と云えびゃ、東尋望、、、「鬼畜」好きだすん
165 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/17 08:57 ID:wL0m9ao0
このスレを立てたはイイけど、観たことのない映画ばかりなんで
少し落ち込んでいました。
金曜日にレンタル屋さんに行って、慌てて数本借りましたが紹介するほどの
モノではありません。
んで、気がついたんですが、なるほどアレだけの本数を観られるわけがない。
さらに気がついたのが、憶えていられるわけがない(;´Д`)
少々気がつくのが遅かったです。
金よりも「暇」が必要ですね。
定年後を目指します。
166 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/17 09:17 ID:wL0m9ao0
もう一度みたい映画・・・「スパルタカス」「ベンハー」「ドクトル・ジバゴ」「アラビアのロレンス」
二度とみたくない映画(つーか、腹立つ)・・・「パールハーバー」
(お気に入りの人ゴメンナサイ)
167 :
ゆうじ:03/11/17 12:21 ID:kdyExOCm
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:16 ID:Y6CHFkOQ
169 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/17 16:52 ID:DmvAu0FS
>>168 そーですね。大スペクタクルが好きです。
最近のはCGをうまく取り入れているんで、それを知っちゃうとちょっとガカーリですが、
ムカシのはすごかったですね。
あと「ローマ帝国の滅亡」とか「天地創造」も良かったです。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:36 ID:QXFDnwW8
>>169 大スペクタクルや巨編の元祖
「イントレランス」や「ナポレオン」はご覧になりましたか。
171 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/17 17:38 ID:DmvAu0FS
>>170 いや、初めて聞きました。
あとでググってみます。
ドウモドウモ・・・
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:47 ID:gErKEPgT
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:00 ID:rtQwYLxw
>>172 イエス
「イントレランス」はDVDで出てます。
「ナポレオン」の再編集版は黒澤明とコッポラの監修です。
「ナポレオン」は数年前にTVで放映されたのでご覧になった方も。
174 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/18 08:27 ID:9jHu0SbB
どうりで聞いたことがないわけだ。
無声映画はチャップリンしか観たことないもんで。
初めて観たのは「黄金狂時代」です。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:03 ID:CZaOPjcq
日本の一番ながい日を見ました。
敏速にすれば38人は死ななくて良かったのに!
と、10年前ぐらいなら思ったかもしれません。
首相の「日本帝国を祭るのにそれなりの手続きがいるんだ」
というような台詞に自分でも分からぬ共感があって、
自分の年を感じました。
映画も見る年齢によって違うのかなぁと思いました。
176 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/18 11:12 ID:9jHu0SbB
>>175 >映画も見る年齢によって違うのかなぁと思いました。
かなり違うでしょうね。
私は戦争関連の映画はよく観ますが、独身の時と家族が出来てからも違いますから
年齢と、あと環境によって変わると思います。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:41 ID:vxtAyQ3N
「ナポレオン」はビデオやDVD化されてないんですか?
6時間近いので無理かな。
確か東京で特別上映会が催されたと思うんですけど、
ご覧になった方いますか?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 17:12 ID:930gVBAK
どなたかソ連製の「戦争と平和」およびアメリカ製「戦争と平和」について
語ってほしい。
179 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/18 17:29 ID:9jHu0SbB
>>178 書き込みを見て、米製とソ製の二つあるのを初めて知りました。
なんと、ググってみたら7時間もあるんですね!
こりゃ相当な人じゃなきゃ解説できんかもですね。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:56 ID:AUT7VSPr
ソ連の「戦争と平和」わたしも見たんだけど寝不足状態で見たモンで途中
寝てしまった。確か一部二部に分かれていてどちらも長かった。アメ製の方は
ヘップバーンかわいかった。だれかもっと詳しい人いませんか。
雨損.com.jpでDVDを販売していますが、\14,7000は高すぎます。
長編の頭に超が付くから仕方ないか。
ナターシャ役はリュドミラサベリエイワという、
上唇が少しめくりあがった可愛い女優でした。
ヘップバーンは、もちろん可愛いのですが、
映画自体は比較の対象にならないと思います。
ソ連版は原作を丁寧になぞって作った作品だったような
印象が残っています。アメリカ版は、ヘップバーンのための
映画だったような、、(伊豆の踊子の吉永小百合とか山口百恵?)
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:02 ID:YSJVPOAm
ソ連映画で「せむしの仔馬」とゆう素晴らしいアニメ映画を
見た記憶があります。
ディズニーも真っ青になるぐらい素晴らしいアニメでした。
馬のたて髪の動きなんてもぅ〜芸術。
183 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/19 16:12 ID:ngiV1Sk1
ノートルダムのせむし男、ってのを思い出しました。
モノクロだったですよね。
内容はほとんど忘れたけど、子供心に「カワイソウ・・」という思いがありました。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:08 ID:jpn54zeU
カラーでは?
両方あるのかな?
185 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/19 17:13 ID:ngiV1Sk1
>>184 ん〜と、私が観たのは・・・40年位前だったんじゃないかと思います。
その頃は白黒で観た記憶しかないんです。
186 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/19 17:14 ID:ngiV1Sk1
あ?まてよ?
我が家のテレビが白黒だったから、かな?
とにかく、シロクロです!
チカラ入れることもないが・・・・
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:23 ID:jpn54zeU
アンソニー・クインとジーナ・ロロブリジーダ 版 (1956年)は
カラーでした。
ディズニーアニメも有り。
188 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/19 17:25 ID:ngiV1Sk1
>>187 私の実家にカラーテレビが来たのは、メキシコ五輪の時です。
あれは昭和43年ですから、やっぱカラーを白黒と思って観ていたんですねぇ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:17 ID:SVGE9rdv
私的には洋画の美女として、O・ヘップバーンの優雅な可愛らしさ、モンローの
セックスアピール、バーグマンの端正な美、グレース・ケリーの気品などに魅力
を感じたが、皆様はいかが?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:06 ID:G43EHSR/
オードリー・ヘップバーンは実は結構、胸が大きくてそれではイメージ的に
不都合なので胸を小さく見せる工夫をしてたそうな。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 08:22 ID:od6wdN7V
バーグマンの「カサブランカ」、「誰が為に鐘は鳴る」に燃えました。近所
にバーグマンに似ている人がいたが声もかけられなかった。純情だった。
192 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/20 08:34 ID:FHu9iTgY
オードリー・ヘップバーンを初めて見たのは、「ローマの休日」か「マイ・フェア・レディ」の
どちらかだったと思います。
世の中には、こんなにもカワイイ女性がいるもんだ!と感動したものです。
「マイ・フェア・レディ」なんぞは映画館で二回観ましたが、アベックが多くてムカツキ
ましたけどね。
193 :
7:03/11/20 21:18 ID:od6wdN7V
邦画の美人はどうですか? 私には原節子・高峰秀子・山本富士子は年上の
女でチョットですが、鰐淵晴子・浅丘ルリ子・夏目雅子・島田陽子などが好み
でした。島田陽子が「砂の器」で恥ずかしそうにオッパイを出す場面なんて良かっ
たなあ。しかしこれらの女優にはみな子がついていますね。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:47 ID:8yM3s5JC
笹森礼子はどうよ?
邦画はですねぇ、なんと言っても、吉永小百合。
それと若尾文子ですね。
渥美マリっていう人いたけど、映画は観てません。
あぁそれから、八千草薫。
どちらも私より年上の女です( ^Д^)
>195
渥美マリ、観に逝きました!
十八禁でしたが、お構いなしでした。
おぱいが小さくて尖っていて、素敵でした。
その分、お尻が大きくて、肌が小麦色ですた。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:42 ID:od6wdN7V
松坂慶子もヨカッタね。「配達されない三通の手紙」でのタイツを穿いて
のヒップの形なんか食いつきたいくらいだった。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:42 ID:QKuKRhjb
以前写真家の秋山庄太郎氏が山田五十鈴の娘の嵯峨美智子が1番の美形
だと何かに書いていた。勿論亡くなってからだけど。確かアル中かヤク中
で死んだ。私、顔はよく覚えているが映画見たことない。しかしこのひとの
父親ってだれだっけ。
199 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/21 08:46 ID:Xs+r+TCD
>>198 イメージ検索したけど「嵯峨美智子」さんて、出てこなかったです。
美人なら見たいもんだ。
200 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/21 08:47 ID:Xs+r+TCD
>>196 あぁ、観られたんですか。
いや〜、よく入って逝けましたねぇ。(^∀^)ゲラゲラ
201 :
ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/11/21 17:19 ID:aGS5IfsS
嵯峨美智子は美人じゃないです。
キツネみたいでした。
目が釣りあがっていて、口が小さいのに唇が厚くて、山田五十鈴の娘なのになんで(ry と思っていました。
見た目も実際もだらしなくて嫌い。
男の人はあんなタイプがイイのかしら?
だけど、初代水谷八重子の娘さんよりは綺麗でした。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:23 ID:wXuksc01
フィリピンで亡くなったのかな?
またなんで外国で?
(答えが故人の名誉に関わるならスルーしてね)
>200
初めての十八禁は「地獄の天使」例の、ヘルスエンジェル。
イージーライダーと二本立てですた。(田舎)
それで度胸がつき、ロマンポルノも堂々と…。
204 :
ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/11/21 18:16 ID:2b6FpHFN
嵯峨美智子の検索しました。
整形だったらしい。それも、元々美人なのに山田五十鈴に似ているのを嫌がって顔をいじったらしい。
どうりで何と無く違和感のある顔だと思った。
「山田五十鈴」という名前が大きすぎて潰れたらしい。
山田五十鈴も娘が廃人の様になっているのにあまり気にしているようにも見えなかった。
お葬式にも行かなかったらしい。
(らしいばかりでスマソ)
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:18 ID:1AURQnbi
えぇ?!嵯峨美智子さんそうーだったんですか。
シミーズ一枚で窓辺に寄りかかり遠い視線で目を細め
タバコをくゆらす彼女の口元。
物憂い、けだるいイメージの女優さんでしたが大好きでした。
ロマンポルノは行ったことがないけど、女性がみても面白いのだろうか。
206 :
88:03/11/21 19:33 ID:nyj2MIY7
嵯峨美智子って、現在の鰐淵晴子に似た顔してたと思う。
鼻がでかすぎ。
子供のころの鰐淵晴子って綺麗だったが。
おかっぱ頭でバイオリン抱えてる写真を
今でも思いだせるな。
外人って子供のころは綺麗だが、中年すぎるとど〜も。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:55 ID:QKuKRhjb
鰐淵晴子って外人というのかな。母親がオーストリアかドイツ籍、父が
バイオリニストの賢舟氏。子供の時は目が大きくてきれいだった。
208 :
88:03/11/21 21:19 ID:nyj2MIY7
ごめん外人じゃないんだね。愛の子か。
そういや、山本リンダも、昔は綺麗だったな。
NHKの音楽番組のタイトルにでてたころだ。
(何て番組だったかなぁ)
いまじゃ、山本リンダもおばはん顔してる。
年取りたくないもんだ。
ロマンポルノ、たまに妙な作品があったよ。
若手の監督が撮ったものには面白いシーンがね。
まあ、ATGのようで、つまらんと言われれば反論はしないが、、。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:34 ID:QKuKRhjb
4年くらい前に当地方に藤村志保さんが講演にきてくれた。小さな会場
で3メートルの間近で見たよ。おっとりとした話し方、白いきれいな肌、まだ
十分魅力的だった。自分の芸名は破戒に出たときに役名と島崎藤村から
とったんだと言ってた。ところで○川雷○の女だったというのは本当か。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:51 ID:NR9VAl/b
相当以前の話なんだけど仕事で名古屋に行った折に中須の映画館で「ピンクのカーテン」
を見たけどなんかうら寂しい映画館の雰囲気と合っていた。美保純はもう脱がないのだろうか。
212 :
88:03/11/23 18:59 ID:XGd22zpd
今脱いだら垂れパイで、あそこのお毛毛も白髪かも。
見たい?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:38 ID:2eMvEEvb
見たい!
214 :
88:03/11/23 21:18 ID:XGd22zpd
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:19 ID:oao39aDj
60年代の映画で、「偽の売国奴」覚えている人いませんか。
ウィリアム・ホールデンと、ドイツの女優リリー・パルマーの共演で、
第二次大戦時のドイツを舞台にしたスパイ映画でした。
ものすごく面白かったのに、テレビで放映もされず、ビデオもありません。
216 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/25 14:43 ID:yRN4tvsk
>>215 ググって見ました。実話なんですね。
戦争秘話(実話)関連は好きですね。
ビデオもないんじゃ、手も足も出ませんわな。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:44 ID:df3D5FZ8
>>216 ありがとうございます。実話だったとは、知らなかった。
まさに 事実は小説よりも・・・。
友人の話では、10年ぐらい前にテレビ埼玉で放映されたそうですが、
それ以後とんとうわさを聞きません。残念無念。
218 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/25 18:23 ID:+MHPrd45
エリザベステーラーは2本の映画を思い出します。
クレオパトラは「クレオパトラの鼻が後1cm低ければ」を思い出させる。
美の粋を集めたような顔、挑発的な胸とのアンバランスさ。
その胸に触れることが出来るのはカエサルという地位をもつ者のみ。
言ってみれば、超超高級コールガール。
美しい人は自分の意思に関係なくその場に置かされた、受動の姿勢を感じます。
周りがほかっておかない美しさのせいでしょうか。
もう一本は題名は忘れましたが
美しさのなくなったテーラーはほうりだされ、孤島の城で灰色の白髪交じりの髪を振り乱し、
一人老いと死に怯えて登場します。
ラストのベッドでの彼女の顔は自分の居るべき場所をようやく見つけたやすらぎと、
結局、人にすがらなくてはままならない、人形でしかなかった人の哀れさを感じました。
リリー・パルマーを見て、♪リリ〜マルレ〜ン〜♪この歌を思い出しました。
意味は無いんだけどね。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:51 ID:8FD270NZ
リリー・パルマーで「制服の処女」を思い出す人は何人いるでしょうか。
それと、「真夜中のブルース」だったかな。彼女が高校の先生になったやつ。
エリザベス・テーラーのコールガールといえば、「バターフィールド8」
あのときの彼女のバストの見事さ。
221 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/27 18:22 ID:asFgNh2e
>>219 私の場合エリザベス・テーラーは「クレオパトラ」しか観ていないと思います。
う〜む、、、、少々化粧が濃いような・・・・映画用のメイクでしょうけれど。
若い頃の写真は美人ですね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:44 ID:zzaSrF2t
エリザベス・テーラーねえ。小学生のときに「若草物語」を小学校で
授業の一環として見せられた。 テーラーまあヨカッタが。
自分ではLDで「花嫁の父」、DVDで「熱いトタン屋根の猫」を持っているだけだな。
>>219 「夕なぎ」ですか?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:50 ID:8FD270NZ
「若草物語」のテーラーは本当にきれいだったけど、「クレオパトラ」は
もう盛りを過ぎていたね。熟女の魅力、かな。
「若草物語」では、やはりジョーが一番魅力的。最近ではウィノナ・ライダー
がやってたね。はまり役!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 14:32 ID:RAXl8jp6
>>222 そうそう!夕なぎです。
クレオパトラも夕なぎも相手役はリチャードバートン。
この二人は結婚していませんでしたか。
それでよけいに夕なぎが印象に残ったと思います。
エリザベス、テーラーがコールガール役をしていたとは知りませんでした。
花嫁の父、熱いトタン屋根の猫、バターフィールド8みなさんよく知っているんですね。
ウィノナ・ライダーの画像を見ました。
理知的な好奇心と優しさを感じさせる俳優ですね。
ジョーにピッタリだったかもです。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 14:47 ID:RIsH8uig
ウィノナ・ライダーちゃん、もう万引きなんかしないでね。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:58 ID:tabnpFOV
わが青春の映画といえば「ウエストサイド物語」十数回観ました。
この板で当然出てくると思ったのですがないですね。<不思議?>
棺おけに入る時「DVD版」を入れてもらいます。
20世紀ベスト100でトップでしたけど・・
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:10 ID:Bp1bMoHZ
ミュージカルアレルギーの人、結構多いよ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:18 ID:y6Roei01
>>226 同好の士が見つかってうれしい。
わたしは映画館で3回、ビデオでは数え切れません。
ジョージ・チャキリスは脇役だったけど、完全に主役のリチャード・ベイマー
食ってましたね。あの紫色のシャツは当時の若者がまねして着てましたっけ。
ヒスパニックの英語なのでわかりやすいのもうれしかった。
♪トウナイト、♪アメリカ、♪クール、おもいだしても胸がわくわくする。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:26 ID:Aef9empM
マレーネ・ディートリッヒをご存じですか? モロッコ、間諜X27、嘆きの天使、
上海特急、情婦、八十日間世界一周などに出ていました。私自身は八十日−−しか
映画見ていませんが、あとはテレビで見ました。けして美人じゃ無いけどそそらえる。
「情婦」は最近BS11でやったけど、このアガサ・クリスティ原作の映画のドンデン返しは
すばらしい。見てない方は是非どうぞ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:51 ID:KrCf2niF
アラン・アーキン主演の「愛すれど心淋しく」
=The Heart is a Lonly Hunter が良かった。
>230
観てないけど、よさげ。
フォローミーもえがったでぇ〜
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:54 ID:OMiC4R+R
ワイズミューラー主演のターザン。何本見たんだろう。最初に見たのがなんだったか
思い出せない。ターザンの怒りかな ターザン紐育へ行くかな。戦前に作られたのも
ドット公開されたからね。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:05 ID:jT6NuK3u
1900年生まれの父と最後に見た映画
遠い太鼓 だった。
ゲーリー・クーパーだったかな?
ゲーリー・クーパーはモロッコにも出てたね
235 :
ディートリッヒ:03/11/30 12:58 ID:Y4guNCOB
>>233 そうです、そうです。この「モロッコ」は日本最初のスーパー・インポーズ作品
なんです。酒場で歌を歌う女と外人部隊のクーパー。いろいろあって最後の別れに
彼は人差し指と中指を帽子の前でくるくるとまわす。彼女も同じ動作。彼は戦場へ旅たつ。
そのあとをハイヒールを投げ捨てて追う女。いやあ 映画っていいもんですね。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:40 ID:NK6lRAK8
>>232 ターザンがジェーンと水の中でたわむれる(シンクロをやってるみたいに)
のは、「ターザンの逆襲」だったかな。
子供心に、エロっぽい感じがしたのを覚えている。
ターザンごっこもよくやったっけ。
237 :
下痢・クッパ:03/11/30 21:31 ID:m9ZW12GI
それとも貴方の力で私が昔の女に
帰れるとでも言ふの
238 :
下痢・クッパ :03/11/30 22:43 ID:Md+MYi36
日本初のシネマスコープ、総天然色、東映、鳳城の花嫁
主演は?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:19 ID:IDblHz5o
大友柳太郎?
240 :
::03/12/01 17:27 ID:v06kDpxV
>>237 意味不明。
>>238 これも意味不明瞭。大友の名前を知りたかったのか。それとも演技がどうだったか
を問うているのか。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:34 ID:EJtNtSJm
242 :
240:03/12/02 17:49 ID:+xfxpomU
>>237 悪かった。女のせりふだったか? 私の見たものではこうだった。
男:何か俺に出来ること無いか?
女:無いわ。それとも男を信じるように戻せる? 私を。
それより私はこのやり取りが好きだよ。
女:軽く見てるようね、女を。
男:それは女が悪いんだ。俺のせいじゃない。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:01 ID:hIs9wJW7
マレーネ・ディートリッヒ様は大阪万博(昭和45年)にきてくだされリリー・
マルレーンを歌われた。すばらしかったと多くの人が言います。時に御歳68歳、
私会社変わったばかりでいけませんでした(泣
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:50 ID:GjbycrjR
退廃美とか言う言葉が、彼女につけられたような気が・・・。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:29 ID:zhtdeNZN
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●
http://6531.teacup.com/tantei007/bbs【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:05 ID:a49eoc0t
→"満点くん"
http://55100.com →新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:42 ID:JOdRnr2D
来日した大女優といえば1954年にマリリン・モンローが当時の夫君、大リーグのホームラン王ジョー・ディマジオ
と来日した時、帝国ホテルの記者会見で、夜は何を着て寝ますかと聞かれ、「シャネルの5番よ」と答えた
という有名な話があった。また噂ではベッドの下や浴室で集められた縮れた毛に何万円もの値段がついたとか。
248 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/12/04 13:45 ID:szk0Mu1W
>>247 当時の何万円!なら物凄いじゃないですか!!
まさか、掃除のオバサンのってことは・・・・・ないですよね。
因みに1954は私が生まれた年なので、記録映像でしか見ていません。
あぁ、ほとんどがそうか。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:20 ID:JOdRnr2D
>>248 何しろマンの毛ですからマン円。しかし当時の闇成金の財力はめちゃすごくて
料亭で帰るとき靴を履くのに暗いからといって 札にライターで火をつけた
人が現実にあったと語られた。
またモンローは「紳士は金髪がお好き」という映画に出たくらいだからあのケケ
も金髪であろう。日本人のとは間違えなさそう。
250 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/12/04 17:31 ID:szk0Mu1W
>>249 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ところで、モンローは金髪に染めていませんでした?
あれ?他の人と間違ったかな・・・・?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:35 ID:ztqng7oc
死体を検死した検視官が、そういってましたね。
だから、アンダーヘアも金髪のはずはないんだが。
そこも染めてたのか?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:56 ID:JOdRnr2D
今日のNHK衛星で小津の宗方姉妹をやっていたが この読み方がムネカタキョウダイ
とは本日まで知らなんだ。それにしても田中絹代、声の質とか雰囲気が藤村志保に似ているな
と思ったのは オイラだけか。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:27 ID:smMSgFg+
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:03 ID:zAd4xW5v
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:38 ID:D+o7JKs5
私には、50年代の絶世の美女とはジ−ナ・ロロブリジダです。
「ノートルダムのせむし男」の彼女の美しさといったら・・・。
ビデオもありますが、今は「ノートルダム・ド・パリ」という題名になっていますね。
256 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/12/05 13:44 ID:dGDe89Be
>>255 はぁ〜、よくわかんないけど「せむし」という言葉がダメなんでしょうね。
アレ、も一回観たいな。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:48 ID:IUeDLOEY
ジ−ナ・ロロブリジーダときましたか。彼女は肉体もいいが、頭も
良かったらしいね。私の印象には「花咲ける騎士道」、「わらの女」
が残っています。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:10 ID:BJCU7Nwr
「わらの女」
なつかしい!私がまだ10代だったな。
彼女と一緒に見に行ったんだ。
その時の彼女、今どうしてるんだろう、<ちと心が痛む
259 :
銀幕:03/12/05 23:02 ID:jE0pznuM
若き頃の憧れの女優さん、でも名前も映画の題名もうろ覚えです。
確か、デボラ・カー、回転と言う題名ではなかったでしょうか。
お詳しい方、あの円らな瞳についてお教え下さい。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:27 ID:D+o7JKs5
デボラ・カー、セクシーとはいえないが、知的で品のいい女優でしたね。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:55 ID:IUeDLOEY
皆様にお勧めの参考書。1.大アンケートによる洋画ベスト150 文春文庫ビジュアル版
2.大アンケートによる女優ベスト150 文春文庫ビジュアル版
3.わが青春の女優たち 文藝春秋臨時増刊 昭和62年7月発行
4.総特集 キネマの美女 ノーサイド 平成7年9月号 文藝春秋社
5.総特集 戦後が匂う映画俳優 ノーサイド 平成7年2月号 文藝春秋社
6.総特集 戦後が匂う映画女優 ノーサイド 平成6年10月号 文藝春秋社
ひょっとして古本屋にあるかも。私は6のみもっていないんです。
262 :
:銀幕 :03/12/06 00:10 ID:l5LIWGvf
260さんありがとう。
この年になるとお尻や胸や顔ではなくて
(もちろん兼ね備えるに越したことはありませんが)
男の本心を貫くような眼光に魅力を感じます。
デボラ・カーって、そのような女でした。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:15 ID:lrVHAVfF
>>261に続いて
7.日本映画作品全集 キネマ旬報増刊 昭和48年11月発行
8.アメリカ映画作品全集 キネマ旬報増刊 昭和47年4月発行
9.ヨーロパ映画作品全集 キネマ旬報増刊 昭和47年12月発行
10.戦後時代劇史 東映編 櫂書房 昭和53年4月発行
11.淀川長治集成1 私が愛した監督とスタア 芳賀書店
12.たかが映画じゃないか 山田宏一・和田誠 文春文庫
13.私の映画教室 淀川長治 新潮文庫
14.外国映画ぼくの500本 双葉十三郎 文春新書 (この本は現在発売中
DVDおよびビデオ情報付き)
12も13も本屋にあるかも
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:16 ID:lrVHAVfF
そういえば以前映画館でニュースを映画のまえにやっていましたね。テレビが出
てから無くなったのか。もっとあとまでやっていたのか。どなたか知りませんか。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:02 ID:hXUqj8kq
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:08 ID:jDMHbnAH
映画館だけじゃなく、公民館主催の映画会なんかもありました。
ニュースがあって、漫画があって、そのあと教育的な(青少年犯罪や
覚せい剤撲滅など)映画、最後にお目当てのターザンや時代劇映画。
たいていが、無料や10円ぐらいの低料金だったので、楽しみでした。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:31 ID:4sv+0qf0
野外映画、 巡回映画が学校の運動場で。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:38 ID:jDMHbnAH
そうそう。
時々風でスクリーンが揺れたりしたっけ。
星空に下の映画会、よかったね。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:48 ID:/NN+S43f
母の実家が山奥だった。
夏休みに母と弟と三人で行った。
夏祭りがあって、神社の境内で美空ひばりの東京キッドを
上演していた。
50年くらい昔の話だ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:44 ID:2bV4GIe6
美空ひばりが出てくると、みんなで拍手したなあ。
白鳥みづえの母もの映画は、思いっきり泣けた。
いつか大人になったら、金をためてみづえちゃんを助けてやろうと思った。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:40 ID:y7cLS5AN
私も高校生のころまで 青空映画の記憶あります。しかしお金取られた記憶ないから
どなたさんがやってくれたか今でもギモンです。
高校生の頃はお金無くて封切りは見れなくて 55円の二番館ばかり見ていました。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:41 ID:Q1uNuTxy
サービスデーと言う日があって
3本立てで30円だった。
優しかった父と弟と林の道を20分歩いて観に行った。
片岡知恵蔵(字は正しいかな)がかっこよかった。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:44 ID:6MqbXufU
「液体人間」ってのが恐くて恐くて
みてらんなかったという思い出が。
274 :
beramiyansa:03/12/10 02:42 ID:Mb6gw2OS
片岡知恵蔵->千恵蔵 ?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:26 ID:of8Yw5AK
子供の頃は殆ど毎週日曜日は映画、下町の繁華街で育ったので映画館には
困らなかった。(二十館以上はあった 今は殆どパチンコ屋に)
もちろん三本立て専門、封切館は正月しかいけなかった。
空きそうな席を見つけるのは今でも上手いよ。
三本観るのは結構疲れる、ケツも痛くなる。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:53 ID:3ipZ8XSv
家の隣が映画館でした、毎週観に行ってました
補導慣れしてました
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:59 ID:5JsCAOg3
小林信彦さんの書いた「ぼくが選んだ洋画・邦画ベスト200」を日曜日に買ってきて
読んでいたら「荒野の決闘」の最後でワイアット・アープがクレメンタインに接吻
するかしないかと書いてあったので 今日ビデオ借りてきました。これから確か
めます。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:05 ID:PXaupCEM
>>271 多分、警察や役場のキャンペーンだったのでしょう。
中学生のときは、学校で許可したもの以外は映画禁止されてました。
それでも監視の目をかいくぐって見に行ってました。
トイレで監視の先生にばったり会ったときの気まずさ・・。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:32 ID:YvSA4CkT
>>278 何かの啓蒙映画ではなく普通の娯楽映画だからキャンペーンでは無いはず。
でも無料、野外映画は誰が主催してたんだろ?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:47 ID:mXR4jL9F
砂漠は生きているという映画を
小学校の講堂で見た。
真っ赤な花が瞬く間に開くのが不思議で印象的だった。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:52 ID:AmYtcLJ3
学校からも授業として近所の映画館に行ったよね。
「綴り方教室」とか「ピーターパン」とか。
行かなかった?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:10 ID:5OBPgVDa
そうそう、バンビなんか出る映画もあったね。
でも綴り方教室って知らない。
柳亭痴楽なら知ってる。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:18 ID:GKVi5mY9
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:03 ID:nW+tokK+
>>283 「荒野の決闘」見ましたよ。クレメンタイン:言いたいことはいっぱいあるのに
出てこなくて。 アープ:そう 分かっています。学校をはじめるとか。 クレメ:
ええ女教師よ。アープ:それはいい。一時父に報告に帰るけど、また牛を追ってくる
から選りますよ クレメ:学校に? アープ:ええ必ず。アープ彼女に近づき左肩に
手を置きながら 左の頬に接吻。 アープ:さようなら 彼女:さようなら
それから二人は握手。アープは馬に乗って:しかし良い名前だな。クレメインタインって。
帽子を振って去っていく彼。彼女も右手の帽子を揚げる。---♪♪オーマイダーリング クレメインタイン
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:06 ID:nW+tokK+
>>284 選りますよ ×
寄りますよ ○ でした。
しかしアープのやつ女にはからきしウブだね。 ええじれったい。
286 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/12/11 17:08 ID:aqwF+6P7
>>284 う〜ん、観たくなってきたヽ(´▽`)ノ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:20 ID:Qb8gGZOl
イントレランスという映画があったと聞いた。
261さん、どんなストーリーだったの?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:47 ID:nW+tokK+
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:34 ID:klb3j+Ux
>>284 ありがとう。何年か前に見たはずだが、そんなとこまで覚えていなかった。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:06 ID:ki5ju68z
学校から見に行く教育映画というのがありましたね。
「綴り方教室」「綴り方兄弟」「山びこ学校」「にあんちゃん」・・・。
有馬稲子や三国連太郎の出ていた「裸っ子」という映画が好きでした。
東野英二郎や木暮実千代も出ていて、教育映画にしては出演者が豪華版でした。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 18:44 ID:lIVX1Yy3
>>287 イントレランスは1916年に作られたサイレント映画で123分の大作。ストライキで生活の道を
たたれる青年とその恋人を描く現代編、ユダの裏切りで十字架にかけられるキリストを描く
ユダヤ編、プロテスタント大虐殺事件を扱った中世編、もうひとつバビロン編の4部からなる。
以上世界映画名作全史 戦前編(猪俣勝人著・現代教養文庫)から抜粋。勿論私も見たことは
ない。 キネ旬のデータベースには載っていなかったね。スマソ。
292 :
ヴィレッジシンガーズ:03/12/16 19:05 ID:6s3UHzyd
おれ達が主演した、1968年松竹制作の「思い出の指輪」見た?
尾崎奈々さんの魅力。美しい山中湖畔でのロケ。懐かしい富士急
ハイランド。共演の守屋ひろし、本間千代子ら。どこをとっても、
皆さん方には楽しんでいただけますよ。挿入歌の「亜麻色の髪の
乙女」「バラ色の雲」なども聞かせますよ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:13 ID:2TV5HcGu
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:52 ID:lIVX1Yy3
明日17日 NHK−BS2で「まらそん侍」(1956年大映)をやるみたい。
嵯峨三智子(美智子を改名か)がでるよ。私はトニー谷、益田キートンの方
が目当てでもあるが。
>取扱人さん
「男と女」「黒いオルフェ」「二都物語」「彷徨えるオランダ人」
「慕情」「バーバレラ」「愛情物語」・・・。
296 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/12/17 08:12 ID:t4AVqxlG
>>295 あひゃ!全部観ていません。
時間がかかりそうだけど、"φ(・ェ・o)~メモメモ
上のほうで..._〆(゚▽゚*) メモメモ したのも、まだ観てません(;´Д`)
二都物語
フランス革命の時、惚れた女と男が身代わりにギロチンで処刑されるまでの物語
彷徨えるオランダ人
神の怒りに触れ死ぬことが出来ない男が、年に一回の帰港で一緒に死ねる女性を探すまでの物語。
黒いオルフェ
振り返るとこの世に戻れないのに、振り返ってしまう「女の色香に惑わされた」真の愛を知らない男の物語
感想
男と女
妻に自殺されたレーサーと、スタントマンの夫を目の前で失った女の出会いの物語だが
、初めて見た大人の物語でした。
バーバレラ
変なスペースアクションだが、その時代は結構刺激的であった。
愛情物語
ラストシーンが忘れられない。
感想
二都物語
僕には身代わりは出来ません。
彷徨えるオランダ人
私は今も彷徨っています。
黒いオルフェ
俺と似たもの同士だな。と。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:50 ID:bLDcBaC0
「砂の器」をみた若い方はあんまり居ないのじゃないだろうか。松本清張の原作を
野村芳太郎が監督した。なにしろ基本テーマがレプラ(ハンセン病)だから。この
前も元患者を温泉に入れるかどうかで揉めていたし。私がテレビから録画したのも
昭和54年のことだった。その後ほとんど放映されていないのじゃ? レンタルはし
ているのかな? しかしこういう時代だからこそ放映するべきと思うぞ。加藤剛や
加藤嘉、島田陽子の演技も良いし芥川也寸志の音楽も良かった。村人や巡査の患者
に対する迫害などひどいモンだ。実は私の若いころもそんな話を聞いたものだ。昭
和20年代になってもだよ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:55 ID:cZZTh+o5
村を追われて放浪の旅に・・・
私が唯一涙した映画です。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:18 ID:ACQDFQiL
「砂の器」は音楽も良い。
休講になって映画館に一人で行き見た。
泣くというより涙がジャージャー。ハンカチでは足りずって感じでした。
今見たくてレンタルショップ行ったら、2年くらい前にはあったのに
無かった。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:04 ID:jBbf97jW
>>300です。「砂の器」賛同者がおられて嬉しいよ。もしレンタル出来たら皆さん
是非見てください。
なお泣ける映画としてアニメの1本を推薦します。それは「火垂るの墓」です。
野坂昭如が直木賞を取った原作をアニメにしたもの。昭和20年の終戦前後に
父親は出征後戦死、母親は焼夷弾に焼かれて死亡。残された兄妹が何とか生きて
いこうとするのだが栄養失調で妹は衰弱死する。最後の言葉の兄ちゃん おおきに
に泣かされる。結局最後は兄も死ぬんだ。ビデオ屋にあったら見てね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 06:51 ID:+VkgLrGo
遅レスですが「わらの女」カトリーヌ・アルレーですね。
アルレーの小説はどれも好きで良く読みました。
「わらの女」は傑作です。そして「いわし一匹と1000万ドル」「目には目を
歯には歯を」も。
あ、銀幕の話から小説の話に飛んでしまってすみません。
映画を見れないならせめて原作をと思ったもんですから。
もしご興味があったら読書もお奨めです。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 17:01 ID:UD5uiOmJ
「砂の器」は、リアリズムの点でどうしても違和感が・・・。
松本清張の原作はそういうのが多い。突っ込みどころ満載。
「黒いオルフェ」は恋愛物として最高。
あれを見た夜は、サンバのリズムに興奮して眠れなかった。
306 :
感涙:03/12/19 17:24 ID:13lfF7W1
ヘップバーンの「何時も二人で」は?
あの主題曲の音楽を聴いていると、何とも云えない気持ちになります。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 20:35 ID:W9qhcXwV
映画音楽か。第三の男、太陽がいっぱい、黄色いリボン、風と共に去りぬ。
>>306 ヘップバーンについてもっと語ってほすい。
308 :
バーン:03/12/19 21:26 ID:sF7BibkH
>307
私が語るより下記参照して下さい(306)
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/akirachan/audrey1.htm とにかく理想像でした。ボーとして映画を見て、夢見て、現実を痛感して
そんな女性を世界中の男が夢見ていましたね。
ただ、「何時も二人で」は、オードリ・ヘップバーンが少しかっこわるい役でした。
見たくはないが、見たいし、と言う感じでした。ただ、音楽が耳に残っています。
先日、ケーブルテレビで再放送が合っていましたが、やっぱり最後まで見れなかったですね。
ローマの休日などが良かったかな。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:36 ID:L2/Q8Wmr
尼僧物語も好きですね。台詞の中に「日本のあかちゃんも
かわいいのよ」っていうのがあって、ああそうか‥って おもた。
310 :
バーン:03/12/19 22:53 ID:sF7BibkH
尼僧物語は見ていません。何でだろう。
311 :
jiro:03/12/20 00:38 ID:K7Sw5svx
>309
「レベッカ」知ってますか?
312 :
>311:03/12/20 12:18 ID:fgy7jOIS
TVで見てるのですが、昔すぎて覚えてないな
死んだ後 愛が完成するって言う内容でしたっけ?
313 :
7:03/12/20 12:24 ID:fD3f+iX+
運命的な出会いによって、英国富豪(ローレンス・オリヴィエ)の二度目の妻となった
アメリカ人女性(ジョーン・フォーティン)。
しかし、大邸宅をしきるのは別れた先妻レベッカの召し使い(ジュディス・アンダーソン)であり、
何かにつけて彼女につらく当たり、陥れていく。
やがて、そのレベッカの死体が見つかり、マキシムが犯人に疑われるが…。
イギリスでその名を挙げたアルフレッド・ヒッチコック監督の渡米第1作で、
原作はダフネ・デュ・モーリア女史の同名小説。
スリラーではあるのだが、女性心理をついたメロドラマ的趣向を巧みに取り入れているのが特色でもあり、
また随所にヒッチコックならではの凝ったアングルや構図がふんだんに盛り込まれている。
アカデミー賞作品・撮影賞を受賞。日本初公開は1951年。(的田也寸志)
内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
ヒッチコック監督の渡米第1作。ゴシックロマンの香り高い名作として映画史に残るクラシックサスペンス。
富豪の先妻・レベッカが殺害され、周りにいた人物に疑いがかけられるが、後に意外な真実が明らかになる。
マスター・ピース・コレクション。
と言う話が載っていた。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:31 ID:l5RY/tva
「レベッカ」と「ガス灯」がどうしても混同してしまいます。
ストーリーが似てなかった?
315 :
311:03/12/21 20:36 ID:92QvUzaf
ガス灯見たこと無い。googleで調べたら、ガス灯の説明合ったけど
わたしもビデオ屋で見てみよう。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 11:53 ID:51z0r01q
「太陽がいっぱい」はショックだった。
アランドロンは、こんなに美しい男がいるのかと思った。
(若い子に話したら、誰、それ・・だと。)
美しい地中海の景色、ロマンティックな音楽。息もつかせぬストーリー展開、意外性に満ちたラスト。
年取ったアラン・ドロンに会う機会があったが、やはりかっこよかった。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:30 ID:9zN5aihX
>>316 あなたは女性ですか? 私は男ですがドロン好きです。太陽がいっぱい、シシリアン、
ボルサリーノ、サムライ、暗黒街のふたり、レッド・サン とても書ききれない。
しかしアラン・ドロンを知らない人がいるなんて−−−−。
318 :
ぁゃιぃ:03/12/23 15:22 ID:uQ5m6oyl
「麗しのサブリナ」って観てみたい。
以前トム・クルーズ主演の「バニラ・スカイ」に一瞬だけ出ていて
(映画の中のテレビに)観たいなって思いながら未だ見れずに。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:50 ID:51z0r01q
>>317 ファンの中には、年取ってからのドロンのほうがすきって言う人も
多いですね。いい男はそうでなくちゃ。
ショーン・コネリー、ハリソン・フォードも 年取ってからのほうがいい。
日本人でそういう人、あまりいないなあ。高倉健ぐらいかなあ。
>>318 ゼッタイお勧めの大人のメルヘンです。やんちゃ娘からシックなレディーに
変身するヘップバーンが見事。
ハリソン・フォードで最近リメイクされてましたが、女優にヘップバーンと
張り合うだけの魅力がなかった。
320 :
ぁ界のひと:03/12/23 22:48 ID:pkOliWwv
そうそう。もうDVDになっているから観ようと思って買えば買えるはずなんだけれども。
うむうむ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:11 ID:2d6dTpYe
>>314 「ガス燈」に似ているのは、「疑惑の影」ではないでしょうか。どちらのにもジョセフ・コットン
が出演しているし。「らせん階段」(1946)や「断崖」も何となく雰囲気が似ているかな。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:06 ID:zC98JQH/
>>321 あ、そうだっけ。記憶がごちゃごちゃに・・・。
白黒映画は光と影の使い方がポイントで、いい映画は
ホントにうまく使い分けてますね。
「ガス灯」は特に。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:10 ID:zC98JQH/
連続カキコ失礼。
「麗しのサブリナ」では、コルドンブルーの料理学校の場面が
楽しかったです。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:11 ID:2d6dTpYe
「麗しのサブリナ」もいいけど私は「シャレード」や「おしゃれ泥棒」などヘップバーンの
映画が封切られる度に彼女と見たことからも 思い出が深いなあ。
325 :
バッカス:03/12/24 23:13 ID:Ia9CoCvM
>324
何時も一人で映画見ていた。高校生から大学あたりが多かったから。
100円映画だったし、羨ましいな〜。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:26 ID:F+j/OzBf
ヘップバーンの映画は、確かにデート向きですね。
私が初めてデートで見た映画は、なんと「ベトナム戦争」の記録映画。
新宿の、満員の映画館で立ち見でした。
ロマンチックな雰囲気からはほど遠い。
半年前もボソーと一人で映画見た。寂しすぎるが。
宇宙船エンタープライズ・・・???、今年の夏に上映されていたやつだが。
客もまばら、ぽつっと一人だと尚寂しいもんだ。
もそっと、良い映画はないもんかね。一人でも行ける映画は・・
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:51 ID:GPlwUbx1
>>321 >>324 来月の番組表を何気なく見ていたら
疑惑の影もシャレードも放送されますよ。楽しみ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:47 ID:r+6clZv4
>>329 情報ありがとう。
「疑惑の影」はいつ、どの局で放送されますか?
教えていただければうれしいです。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:34 ID:x03zReT5
>>330 「疑惑の影」はNHK BS2で1/20放送、なお同じヒッチコック監督の「泥棒成金」
が1/21に、「鳥」が1/22に、「めまい」が1/23に放送されます。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:40 ID:r+6clZv4
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:38 ID:Gxxg9qR/
「007は殺しの番号」は理屈ぬきにおもしろかった。
ショーン・コネリーの男くさい魅力。息もつかせぬ荒唐無稽なストーリー。
工房のころ、教師が絶賛してたな。
あれの原題「ドクター・ノオ」から、初めはタイトルを「医者は要らない」と
しようとしたらしいね。大笑。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:11 ID:Op+wZyhO
>>330 >>331 「鳥」ではスザンヌ・プレシュットが「恋愛専科」からすると驚く位に
ブサクなっています。
「めまい」では後半のキム・ノヴァクのグリーンセーター姿、あまりに胸を
強調した衣装に(物凄いボイン)、そこにばっかり目が行きます。
イヤ〜マイッタ、マイッタ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:18 ID:szeMVljw
>>333 確かに面白かったね。あまり期待せずに時間つぶしに映画館に入って期待以上
というのはそれから「ダイ・ハード」くらいかなあ。日本ロケしたのは「007は
二度死ぬ」でしたかね。
>>334 スザンヌ・プレシュットというのは鳥につつかれて死ぬ女でしたか。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:40 ID:iPYX/y5c
やっぱおもしろしろいのは、スターヲーズか
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:10 ID:ZJqWngLu
>>236 ワイズミューラー主演の2作目の「ターザンの復讐」(1932年)でしょう。象の墓場とか
ターザンが水中で鰐と格闘するとかは覚えて居るのに水中シンクロはあまり記憶
にない。
しかしチェコスロバキア映画の「春の調べ 原題Ekstase」(1935)は主演女優の全裸での
水泳シーンや馬の交尾で性のエクスタシーを表現するなど飛び抜けてショッキングな場面
が出たらしい。各国で上映禁止になったり、日本のようにズタズタに検閲されたようだ。
今ならなんでもないのにね。昭和10年にこんな映画があったなんて。1度見てみたい。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:59 ID:3arS+tem
>>335 そうです、そうです、学校の先生でティッピー・ヘドレンの恋人の
以前の恋人役です。
でもあの場面は無残ですね、階段で逆さになってつつかれて・・・
「恋愛専科」を観ると、全然違う位に魅力的なんですがねぇ
339 :
334:03/12/28 18:09 ID:3arS+tem
>>337 >「春の調べ 原題Ekstase」
この映画の主演女優がヘディー・キースラーで後にハイウッドに招かれ
ヘディ・ラマーの名前であのマッチョマン、ヴィクター・マチュワ主演の「サムソンとデリラ」
でデリラ役を演ったんだよ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:02 ID:ZoL9+Y4x
>>337 確かに、それです。ゾウの墓場、ワニとの格闘、ありましたね。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:19 ID:H2HG0Ywv
スザンヌ・プレシェットといえば、トロイ・ドナヒューですが、
「避暑地の出来事」などで注目していたのに、思ったより伸びなかったね。
非常に美男子だったのに。
もう一人、美男子といえば古いところでトニー・カーティス。
「スパルタカス」にも出てたが、むしろコミカルな役のほうがはまってた。
美男子はそれなりの苦労もあるみたいだね。
342 :
334:03/12/29 15:00 ID:t7oLHmE0
>>341 今も昔も、トロイ・ドナヒューやトニー・カーティスなどの単に甘い二枚目は
役柄が決まってしまって、どうにもならんでしょう。
でもトロイ・ドナヒューはスザンナ・プレシュット、トニーカーティスはジャネット・リー&
クリスティーナ・カウフマンとケコーン出来たから、まぁ良しとせにゃイカンですよ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:05 ID:86wn/CBQ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:04 ID:CQPdQf5C
「リング」(1927)から最後の「ファミリープロット」まで、ヒッチコック監督の映画をLD、ビデオ、
DVDやテレビ録画併せて43本所持している。何が1番好きかといえば「裏窓」か「疑惑の影」だな。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:09 ID:7eN18w+F
>>344 坂道でクルマのブレーキが壊れるシーンがあるのは
なんでしたっけ?
映画だとわかっていてもあれは本当に怖かった。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:49 ID:pKTImtMz
>>344 オイラはサイコや北北西に進路を取れ かな。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:38 ID:wtnOP0oP
「サイコ」は、サイコー・・・なんちゃって。
シャワーのシーンなどは、以後の映画にも影響を与えたと思います。
アンソニー・パーキンスははまり役でしたね。
これ以外、あまり印象に残っていません。
348 :
344:04/01/01 23:32 ID:q8hiCpRZ
>>345 「ファミリー・プロット」ですね。カフェ・レストランでビールを飲んでいる
間にブレーキに細工されるんだが、なんで車を運転するのにビールかと思った。
あと猛スピードで走っている間、女が怖がって運転手のネクタイを引っ張るんだ。
これは大変だよ。一寸見直していると「激突!」が見たくなった。この映画も
1/16にNHK BS2で放映されるので興味有る人はどうぞ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 12:11 ID:ldVT/zv/
アンソニー・パーキンスの「さよならをもう一度」を20代で見たけど、今見たらまた
違う印象を受けるだろな・・・
他に「緑の・・・」何とかって映画でオードリーと共演してるのも良かったね。記憶が
曖昧すぎて。・゚・(ノД`)・゚・カナスィ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:10 ID:JFdQOfVS
「さよならをもう一度」印象的。
原題はたしか、「ブラームスはお好き?」
20年ぐらい前、英会話を習っていて、若くて(22歳)ハンサムなアメリカ人の
先生に恋心をいだき、ブラームスのあの音楽のテープを贈ったことがある。
デビッド先生、わかってくれたかな。
若き日のロマンチックな思い出です。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:45 ID:UazU3Lyj
>>347 そうですね。あのシャワーシーンいくつかの映画でみた覚え有るが、一番
印象的だったのは「殺しのドレス」ですな。まだ見てない方は是非どうぞ。
なお「サイコ」は明日21時からBSフジで放映されます。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:46 ID:LkD4T1nR
マドモアゼル
女の怖さを知りまひた。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:16 ID:PZjCY8ra
怖いといえば、「悪い種子」
当時はかなり評判になったと思いますが、差別とつながるからか、
最近まで忘れられた存在になっていました。
3〜4年前に見て、改めて怖くなりました。金髪のかわいい少女の
悪魔のような裏の顔。普段の無邪気な顔との落差が印象的でした。
354 :
☆:04/01/03 14:21 ID:pRh9CX4v
↑それ、もそっと知りたい。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:17 ID:vbxyWsd9
ハチ公物語・ ハラスのいた日々・・・・どれも涙なしには見れませんでした。・゚・(ノД`)・゚・
「ローズマリーの赤ちゃん」を高校の時見ました。怖かったよーーーー
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:12 ID:M+owB7MZ
[荒野の用心棒」を再見した。結構おもろい。黒沢の「用心棒」と筋書きはよく
似ている。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:49 ID:56jaVIpQ
>356
こわかったよね〜。しかもあれで始めてバンドエイド
を知ったというおまけ付き。
大学の時、バンドの仲間と一緒に初めて「18禁」映画を見に行った。
チケット買うのも恥ずかしかったけど、勇気のあるヴォーカルの子が
全員の学生証を集めて学割チケットを購入。いざ館内へ。 その時のドキドキは
映画の中身より記憶に鮮烈。「私は好奇心の強い女」 仲間全員好奇心の固まりだった。
「時計仕掛けのオレンジ」みたいなのが好きだったんだけど、「弾丸を噛め」とか
ブルース・リーとか付き合いで見に行ってたな。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:12 ID:cKnaGMuO
>>361 Arlo Guthrieの歌は良かった。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:17 ID:DO/2pzPS
>>359 「私は好奇心の強い女」 見たよ、やっぱり初めてだった。「デカメロン」も見た。で、18禁卒業した。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:05 ID:aK2VliZq
>>359 「カリギュラ」を見た人いますか。実在の人、カリギュラを米の男性誌(ベントハウス)
が制作した。叔父殺害、近親相姦、めちゃくちゃな暴虐を描いた。
三菱銀行北畠支店にライフル所持した犯人梅川が立てこもった事件はこの映画に強く影響されたという。
この映画陰部とかぼかされていたので、オイラは非合法ルートでほんまもんのビデオを入手してみたよ。
勿論日本語のスーパーはなし。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:10 ID:BW9TrZLJ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:02 ID:F7GjZSlc
むかし深夜映画劇場なんかでみた、「ジェニ−の肖像」知ってる?
ジェニファージョーンズだっけ?すっごくきれいだったし
ストーリーもおもしろかったよ。後に原作本も買って4打くらい。
あのころからオカルト・フレーバーが好きだったんだね。わし。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:49 ID:VMM1WGIY
昨年の「戦場のピアニスト」は佳作だったが、同じく戦時下の音楽家
を扱った「グレン・ミラー物語」、「サウンド・オブ・ミューージック」
「愛と哀しみのボレロ」などよかったね。「グレン・ミラー物語」なん
かは劇場で見てから50年も経つんだもんなあ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:21 ID:tsEy9sV1
「グレン・ミラー物語」は音楽聞いてるだけでも楽しかったね。
「サウンド・オブ・ミュージック」の名曲の数々は今はテレビCMで
よく使われている。ジュリー・アンドリュースの歌唱力は抜群。
この映画で、初めてロードショーというのを見た。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:11 ID:1sYaGi4S
>>369 ジュリー・アンドリュースは実際には歌っていませんよ。
吹き替えで実際に歌っているのはマーニ−・ニクソンという女性。
因みにマーニ−・ニクソンは「ウエストサイド物語」でも
ナタリー・ウッドの歌のパートを担当してます。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:15 ID:/CdBcMmY
「マイ・フェア・レディー」のオードリー・ヘプバーンも吹き替えなんだよね。
ジュリー・アンドリュースは歌えば上手なはず。(ミュージカルの舞台俳優出身だから)
だから勘違いするのも宜なるかな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:08 ID:X/ijVuwE
>>370 ホント?信じられないよ。ジュリーはテレビでも何度か見たけど、
すごい実力の持ち主だから、ほんとうならその理由が知りたい。
吹き替えするなら、ジュリーが出る意味がないじゃん。
ヘプバーンやナタリー・ウッドはもともとが女優だから、
吹き替えするのもわかるけど。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:50 ID:+Fm+Vsgi
>>370 ウッソ〜〜ホンマカイナ
「サウンド・・・」はジュリー・アンドリュースが歌っているんと
違うんですか??
>>369 「グレン・ミラー物語」音楽も勿論良かったけど、
J・スチュワート&ジューン・アリスンの夫婦が良かった、
ジューン・アリスンは性的魅力は無いけど、何とも
良い雰囲気がありますね。
374 :
370:04/01/08 19:49 ID:XZmJ5kBL
どうも私の勘違いのようでした。
マーニ−はサウンド・オブ・・・に尼僧役で出演してはいましたが
ジュリーの吹き替えはしてないようです。
(マーニ−もサウンド・・で一曲歌っていました)
マーニ−は女優としてよりもナタリーウッドやデボラ・カー、
オードリー・へプバーンの吹き替えで有名だったので
サウンドのキャストの中に彼女の名前がクレジットされて
いたのでつい・・・。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:09 ID:zvGDLDh8
>>374 なんだ、そう言うことですか。
>>373 「グレン・ミラー物語」の録画してなくて、また見たくなり(音楽も聞きたい)
ヤマギワソフトに注文してしまいました。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:08 ID:jO835R//
茶色の小びん?グレンミラー
「グレンミラー物語」でほんの少しだけどジーン・クルーパーが
見れるのがうれしい。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 13:56 ID:++Y87JpP
「愛情物語」はどうでしょう。
タイロン・パワーは私好みの二枚目ではないけれど、キム・ノバクは
ミステリアスで持ち味を十分生かしていた。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:05 ID:wXVlZgzw
タイロン・パワーの娘は美人だけど、俳優は廃業したのかな?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:20 ID:wXVlZgzw
娘ネタをもう一発。
リブ・タイラー 親父クリソツ(口の辺りなんか特に)なんだけど不思議に
可愛いんだ。
(リブ・タイラーの主な作品 ロード・オブ・ザ・リング アルマゲドン
アルマゲドンは今夜9時TVで放映)
因みに親父はスティーブン・タイラー(ロックグループ エアロスミスのボーカル)
この親父の種でこの娘が生まれるか・・ちょっとした奇跡。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:23 ID:lhzkczaF
>>378 タイロン・パワーのにやけた顔が嫌いだ。
唯一例外は「長い灰色の線」の後半年老いた役の
時は良かった。
キム・ノヴァクは金持ちの娘と言うのはチト無理があると
思うが・・・「媚薬」「黄金の腕」の時がヨカタ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:18 ID:E1JqOPmu
>>376 ムーンライト・セレナーデ、セントルイス・ブルース、アメリカン・
パトロールかな。茶色の小瓶もいいよね。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:43 ID:as54BAUl
>>316 かなり遅スレです。今出ている週間文春の中の小林信彦氏によると「太陽がいっぱい」で
はトムは捕まる訳ですが原作では逃亡するのだそうです。そしてヨーロッパで豊かな生活を
送り、趣味で犯罪を手伝ったりする。このトム・リプリーのシリーズは第5部まで出ている
らしい。いや知らなかった。
邦画では一昨年の「模倣犯」、昨年の「13階段」も映画と原作とラストが違っていましたね。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:59 ID:1YRNPM6X
「太陽がいっぱい」と言えば、パトリシア・ハイスミスでしたか?
冒頭カフェテラスでモーリス・ロネ&アラン・ドロンがお茶を飲んでいる時
ロミー・シュナイダーがチラッとだけ出てきましたね。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:26 ID:YhpM9tmO
>>384 ホント?数え切れないほど見たのに、全然気がつかなかった。
これからビデオで見てみます。
ロミーはいかにもヨーロッパ的で、気高い美貌でしたね。
このときはもうドロンとできてたのかな?
386 :
384:04/01/10 16:18 ID:1YRNPM6X
>>385 ほんとにチラッとだけだから、お見逃し無く
ドロンとは「恋ひとすじに」の共演から出来ている
と思われるので、「太陽がいっぱい」の時は
出来ていたと思います。
別れた後もシュナイダーの方はゾッコンだったみたいです。
ロミー・シュナイダーなら、本来の雰囲気と違う
「離愁」(ピエール・グラニエ・ドフェール)が印象に残る映画ですね。
ラストでのジャン・ルイ・トランティニンとの場面は、涙無しには見れないですよ。
「太陽がいっぱい」のあの有名な曲は
日本での公開に際していれられたもので
もともとははいっていなかった、
ということを聞いたことがありますが、これは
本当でしょうか?
388 :
384:04/01/10 18:27 ID:1YRNPM6X
>>387 詳しくは知りませんが、そんな事はないと思いますよ・・・
音楽は確かニノ・ロータで、これは最初から入っていたでしょう。
ニノ・ロータてなんぼほど映画音楽を手がけてるのよ。
イタリアやイタリア人(マフィア物 ゴットファーザー他)をテーマの映画の大作や名作は
殆どこの人でしょ マカロニウェスタンなんかも。
390 :
384:04/01/12 10:24 ID:lm3Xa/Bb
>>389 ニノ・ロータってそんなに手がけてるんですか
「道」の「ジェルソミーナなテーマ」が忘れなれないですよ。
391 :
389:04/01/12 10:50 ID:ARl+uueX
スマソ マカロニウェスタンはやってませんでした。
「白い酋長」「青春群像」「道」「魂のジュリエッタ」「8 1/2」「甘い生活」
「オーケストラ・リハーサル」「サテリアン」「アマルコルド」「夏の嵐」「白夜」
「若者のすべて」「山猫」「ロミオとジュリエット」「ゴッドファーザー」
まだまだ有りそうそうだけど。
392 :
331:04/01/12 12:01 ID:lm3Xa/Bb
>>389 いや、こんなに・・・フェリーニ、ヴィスコンティの映画が
多いですね。良い映画ばっかじゃないですか
「若者のすべて」のアニー・ジラルドお姉さん良かった。
「白夜」マリア・シェルに振られたマルチョロが哀れだった。
「夏の嵐」のアリダ・ヴァリは怖かった。
「甘い生活」のアニタ・エクバーグのオパ〜イに胸埋めたい。
「青春群像」でラストで故郷を出て行く青年は、
「靴みがき」の年上の少年、フランコ・インテルレンギだ
393 :
384:04/01/12 12:04 ID:lm3Xa/Bb
スマソ 331間違った。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:12 ID:svTNA2H8
マカロニウエスタンの音楽はエンニオ・モリコーネが有名。
395 :
384:04/01/12 12:27 ID:lm3Xa/Bb
>>394 セルジオ・レオーネという名前がフッと浮かんだが
何する人でしたか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:34 ID:l5gadiZg
ジェルソミーナ・・・・。あれだけは、最後の場面で号泣した。
何年か前、アカデミー賞の特別賞をフェリーニがもらった時、
ジュリエッタ・マシーナが号泣してたな。
フェリーニがそれに対して、「ジュリエッタ、泣くんじゃないよ」と。
いい場面だった。本当に、映画の一場面のような・・・。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:00 ID:oJgdxf2Y
>>395 監督
主な作品「ワンス・アポナ・タイム・イン・アメリカ」
398 :
384:04/01/12 14:39 ID:lm3Xa/Bb
>>396 泣ける場面だったね。
アカデミーではゲーリー・ク^パーが特別賞か何か貰った時、
その時ゲーリー・クーパーが病気で余命いくばくも無く、
代理で受賞したジェームス・スチュワートが感極まって涙しました。
>>397 おおきに、監督でしたか。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:58 ID:HHk6+rgQ
2月3日に BS2で「サウンド・オブ・ミュージック」放映されるよ。
DVDに録画しようっと。
400 :
399:04/01/12 20:06 ID:HHk6+rgQ
最近は以前ビデオに撮った物を、DVD±RWに録画しなおして新しく放映
されたらそれを消去してきれいな映像を再録画しています。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:14 ID:nTzAhluR
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:17 ID:21LjUG1n
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 14:11 ID:uz1slSwO
>>398 俳優同志の友情って、あるんですね。
エリア・カザンが特別賞もらった時も、参加した俳優たちの反応が
真っ二つに分かれて興味深かった。
確か、ロバート・デニーロは支持していて、ニック・ノルティーなんかは
拒絶反応。
エリア・カザンのスピーチもあっさりとしていて、スマートでした。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 14:21 ID:zo634FZM
エリア・カザンて官憲の犬でしょ。
おかげで多くの映画関係者が共産党員の疑いを掛けられ迷惑を蒙ったんですよね。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 16:58 ID:uz1slSwO
406 :
384:04/01/13 19:17 ID:95ySWaaX
エリア・カザン、一概には責められないように思うのですが・・・
聴問会に呼ばれていない映画人は何とでも言えると
思いますが、数々の弾圧や投獄の恐怖に口を割ったと
しても、それはそれで仕方のない事だったのか知れません。
時代が悪かったと思うんですよ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:56 ID:JI0vwUQK
話を変えて。ハンフリー・ボガードは好きですか。オイラは「カサブランカ」、
「三つ数えろ」、「アフリカの女王」、「麗しのサブリナ」や「ケイン号の反乱」
位しか見てないのですが−−−。
408 :
陽うらら:04/01/14 12:40 ID:eKtP1b2O
渋いですね。
後姿に哀愁を口元に寡黙な微笑をでしょうか。
私はジムキャリーも好きです。
コミカルな中にシリアスな表情をするところがイイ。
409 :
384:04/01/14 14:26 ID:8fp5RCAy
>>407 ハンフリー・ボガートはカッチョイイ役のいいが初期の悪役物で面白いのが多いですよ。
「デッド・エンド」(ウイリアム・ワイラー)での撃ち殺されるお尋ね者
「化石の森」「ハイシェラ」「必死の逃亡者」(W・ワイラー)では脱獄囚
「汚れた顔の天使」(マイケル・カーティス)では悪徳弁護士ジェームズ・キャグニーに殺されます。
「黄金」(ジョン・ヒューストン)では猜疑心の塊で一攫千金を夢見る男
でも人情物でオモロイのが
「俺たちは天使じゃない」(マイケル・カーティス)
おとぼけ三人組脱獄囚の人情話。オマケに「ナポレオン・ソロ」の
レオ・G・キャロルも出演、更にオマケがその嫁さんがジョーン・ベネット。
ロバート・デ・ニーロ版より数段オモロイでっせ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 15:53 ID:fgtuPHIr
先日BSで見た裕次郎の「赤いハンカチ」(だったと思う)は、
ストーリーがそのまま「カサブランカ」の焼き直しで
笑ってしまいました。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:47 ID:caVZUPvx
>>407 50年ほど前「裸足の伯爵夫人」をみた。蝶ネクタイをして煙草をふかすボガード
が素敵だった。しかし当時まだおくての高校生だった俺には映画自体はそんなに
面白くなかった。今再見すると結構いいよね。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:06 ID:/bJoOlXB
「裸足の伯爵夫人」は貧しい家庭に生まれた女が、伯爵に惚れられて結婚するのだがその夫が不能で
別の男と不倫をして夫に2人とも殺される話だった。(昨年の3月にBS2でやった)。見ていて邦画の
「けものみち」に似ていると思った。今調べていて気がついたのだがハンフリー・ボガードは1954年に
「裸足の伯爵夫人」と」、「麗しのサブリナ」に出演しているんだね。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:09 ID:xIrAxv/n
昨日のBS2でやった、スピルバーグ監督の「激突!」よかったね。いままで何回も
見て居るんだが見るたびにはらはらする。スピルバーグの監督作品としても最良じゃないかな。
414 :
D員:04/01/17 17:46 ID:yV/VdE1S
替え歌考えますた。
もうい〜くつ寝るとお葬式♪
お葬式では遺影に砂かけて
お香典で遊びましょ♪
早く死ね死ね、おっさん♭
そういや、「お葬式」って、観た?
名古屋じゃ地下街に鯨幕だして、入場料が香典だったよ。w
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:32 ID:7pm+Z98b
「お葬式」みた直後にダンナの父親がなくなって、いろいろ参考にさせてもらった。
中曾根 いま、日本全体が人材の端境期にありますね。
戦争後小学校の教育を受けた、いわゆる団塊の世代以降、
彼らは一番日教組が強い時代に小学校、中学校時代をすごして、
その影響をかなり受け、勉強もあまりやらなかったかわいそうな世代です。
大学で言うと全共闘ですね。その活動にうつつを抜かしたり、
精神的影響を受けてきている。
だから、基礎学がない。そのような欠点が、いま50代のトップ・リーダーに出てきているのです。
だから、政界においても財界においても、
ジャーナリズムの世界においても人材の払底というか、端境期の現象が出ている。
ところが、30、40代になると、日本が生気を回復して、
教育もやや正常化してきた時代をすごしていますからね。
基礎学も勉強するようになってきた。だから、いま30、40代の諸君は国会で見ていても、
だんだんしっかりしてきて、いいですよ。
だから、私は望みを持っていますね。
できるだけ早くそっちへ引っくり返していったほうがいい。そう思いますね。
だから、80代と30、40代とが提携すればいいんだね(笑)。
http://justice.i-mediatv.co.jp/nakasone/010319/03.html ●少年の凶悪犯罪は本当に増えているのか
http://mazzan.tripod.co.jp/lesson2.html > 最も少なかった平成2年と、最も多かった昭和35年では、件数の差は6.9倍にものぼります。
>というわけで、本日ここに戦後最もキレやすかった少年が決定致しました。グランプリは
>昭和35年の17歳、つまり昭和18年生まれで西暦2001年現在58歳の方々です。
>おめでとうございます。
(中略)
> 少年法は昭和24年からすでに施行されていました。したがって昭和35年当時、
>凶悪犯罪を犯してつかまった少年たちは、たとえ無期懲役の判決が下されたにしても、
>7年後には仮出獄の対象となり、社会に復帰していたのです。その凶悪な少年たちも
>いまや、会社では管理職になっている年齢です。当然、マスコミ各社でも。
>これでもう、おわかりのことと思います。マスコミのお偉方は、自分たちの世代の
>凶暴さを隠すために、過去のデータを故意に伏せていたわけです。
JR東日本の調べによると、平成11年度、駅員に暴力をふるって
警察ざたにまでなった乗客は、50代が最も多かったそうです。
こんな危険なオトナたちを野放しにしておいていいものでしょうか。
少年法改正論議の前に、50代後半の心の闇をなんとかしたほうがよさそうです。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 09:26 ID:sPNobvLG
>>413 犯人の姿が見えなくて、不気味ですよね。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:41 ID:EpPa9S8W
>>414 のような椰子が出るようではみんな引いちまったよ。このスレ終了!
蛍のひーかーり、まーどーの雪。♪♪♪
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 13:47 ID:/1iY4IfV
「蛍の光」で、ビビアン・リーの「哀愁」思い出した。
確かにロマンティックで、典型的な大甘メロドラマなんだけど、
主人公があまりにおバカすぎて、いらいらしたよ。
たしか、菊田一男の「君の名は」は、あれからヒントを得たとか。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:20 ID:YoNRZ8AO
>>364
カリギュラ見ましたよ〜。それとサテリコンも。
カリギュラは妹の結婚式で妹の婿まで犯してしまうのにビックリ!
サテリコンは半なりが出て来たり、、、今ではサテリコンの曲だけ頭残ってる
状態です。昔のイタリア系の(違うのかな?)映画は凄かったですよね!
ハリウッド映画がおもちゃに見えちゃう(笑)
今はそうでもないけど、やはりあの頃の映画は常軌を逸してました。
そこにロックが上手く絡み合って。曲聞くだけワクワクしたもんです。
今はやりの「カリビアンなんとか」曲も知らなきゃ、カッコ良さも「?」って感じで
見ようかまだ迷ってます。
今週から「砂の器」放送始まりましたね。
映画で見たような感激はあるのでしょうか?
映画で使われてた曲が聞けたのが嬉しかったけど。
期待は大いにしてますが、満足させてくれるかな。
やっぱり映画と言ったら名曲に会える。これは大事な事だと思います。
砂の器の宿命聞いて「あ〜〜これだ〜〜!」と一人画面の向こうに映画を重ねて
ました。
長文失礼。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:00 ID:cD2iteZc
ホントニ終了?
ラストサムライ良かった〜
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:55 ID:BMTPGpLl
425 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :04/01/26 13:05 ID:XvYCPR7J
先日、「007」を観ました。
やっぱりジェームスボンドはショーンコネリーでなきゃ味が良くないです。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:09 ID:6Hs3QO90
砂の器で思い出したが40年位前にTVで見た「黒い画集ある遭難」
ショッキングなストーリーと暗い黒部の断崖のイメージで子供
だったのに記憶にずっと残っていた
数十年間も題名が思い出せなくていたのがググって一発
なんとも便利やな 原作が松本清張だったのもそれで知った
427 :
野の花:04/01/28 08:44 ID:4jFIA3fg
昔の映画から今の映画までのお話を聞けるのは、嬉しい限りです。
よろしくお願いします。
ショーン・コネリーは「アンタッチャブル」「薔薇の名前」「ザ・ロック」
も印象的ですね。
428 :
コネリー:04/01/28 11:07 ID:gPaBV60F
「レッドオクトーバーを追え」
これもなかなか面白かったですね。
ジェームスボンドやってたころは、年とったらへんなおっさんに
なっちゃうかと思っていたら
味のあるおじさんになりましたね。
429 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :04/01/28 11:37 ID:1nJmzGeA
昔のボンドが乗っていたアストンマーチンは、それなりにスゴイ装置が
付いていましたが、近年のはやたらハイテク過ぎて着いていけません。
当時と現在の「現実離れ」がこんなに差があると、全く別物の映画のようです。
430 :
野の花:04/01/29 13:37 ID:I4ym0gnC
子供時代に観た東映動画「少年猿飛佐助」。
今でも大好きで、DVDを買ってしまいました。
少年合唱団の主題歌を聴くだけで、胸がじ〜んとします。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:37 ID:1pIJqz93
いつもここに参加したいと思っていますた。
でも皆様詳し過ぎるので、気後れして見ないフリしてたんですが、
やっぱりひかれるので今日からちゃんとROMしていきます。
とりあえず100まで読みました。
追いついたら仲間入りさせていただきやすので、期待せずに待っててね。
432 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :04/01/29 16:07 ID:oCbysPku
>>431 いや、ぢつは、私もキラクにスレを立てたまではよかったんですが、
皆さんがあまりに詳しいんで最近、割り込めなくなっています。
それでも時々強引に・・・
期待して待ってます(*^▽^)O"
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:11 ID:1pIJqz93
休み休み、200までは一所懸命、後はナナメ読みでやっと追いつきました。
>>427 ショーン・コネリーの「アンタッチャブル」というと、ケビン・コスナーとの
共演のやつですね。
あのころのK・コスナーは素敵でした。
あめりかの良心の仲間に入れてやってください。
それがあんなになっちゃうなんて、と嘆いていましたが、
つい先日グラミー賞の会場で見かけた時には(もちろんTVで)
一時よりマシにはなっているようで少しは安心しました。
なぁんてミーハーなレスでもいいのでしょうか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:31 ID:/mo1uLBB
コスナ−のキスシーンはねちっこくて
女優に嫌われてるってTVでみました。
それ以来キスシーンは観察してるのですが
よう解りませんね〜
なんてこともカキコしていいの?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:18 ID:5An7iD6B
433です。
今読み返してみたらとんでもない間違いを。
グラミー賞じゃなくて、ゴールデングローブ賞どした。
スレが伸びてないのは、みんなあきれてひいちゃったのかと。
反省して逝ってきまつ。
436 :
野の花:04/01/30 10:18 ID:mBAJf2Rh
>>433 ケビン・コスナーは「ボディーガード」も魅力的でした。
ホイットニーヒューストンの歌も良かったですね。
実は「アンタッチャブル」を観たのは、その映画のずっと後なのです。
思わず若い!と思ってしまいました(笑)。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:20 ID:pkDCWHbj
「ボディーガード」見て、泣いたという人がいましたね。信じられない。
>>434 クラーク・ゲーブルも 口臭がひどくて女優に嫌われたとか。
ファンの皆さん、ゴメソ。
時代がどんどん新しくなってくるにゃ。50代以上は何人いるのかな。
438 :
野の花:04/01/30 13:49 ID:mBAJf2Rh
遅レスですが、
取扱人さんが「アマデウス」でクラシック音楽が好きになった気持ち、
分かります。私も3枚組CDを買って何度となく聴いたりしました。
「アマデウス」を初めて観たのはテレビでしたが、
吹き替え版「アマデウス」は、私は全然違和感を感じませんでした。
サリエリの声の日下武史さんを始め、どの人もとても良かったです。
クラシック音楽といえば、
子供のとき、学校で連れて行った映画館で観たアニメとクラシック音楽が
一体になった「ファンタジア」が、子ども心に少なからず影響したのは
間違いないですね。
ベートーベンの「運命」で始まる「ファンタジア2000」も、名曲揃いで楽しかったです。
439 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :04/01/30 14:25 ID:6bXdS4OL
ありがとうございます。
アマデウスの中で、モーツァルトが病床でサリエリにレクイエム(でしたっけ?)を
書かせた場面がありましたよね。
あれは音楽等の芸術一般を解さない私が、ワクワクした場面です。
ほ〜!交響曲ってこんな風に組み合わさってるのか〜!
ってな感じで興奮しました。
でも、あれですよね。話は変わりますが、同じベートーベンの「田園」でも
指揮者、楽団によって随分違うものなんですね。
若い頃、先輩に強制的に(w 聞かされた曲と、後年自分で買った曲が随分
違うのに驚いたものです。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:53 ID:RcimOGo/
もう少し昔の映画の話をして欲しいな。ジジイには最近のモノは
ようわからんとです。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:38 ID:Y0S58Kjl
>437口臭もやだなあ‥
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:52 ID:RcimOGo/
いまがた、マリリン・モンローとジョー・ディマジオの結婚秘話をテレビ
朝日系でやっているのをみた。ディマジオって嫌なヤツと思っていたが、全然
違う。わずか9ヶ月しか結婚してなかった女のために葬式を全部ひきうけ、墓に
花を捧げ続けた。目からウロコ。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:53 ID:pkDCWHbj
私が初めてみたカラー映画は、グレゴリー・ペックの「小鹿物語」です。
最後の、小鹿が撃ち殺される場面では号泣しました。
ペックのお父さんはかっこよくてあこがれたけど、お母さんが
とてもきつくて、アメリカ人の母親はいやだと思いました。
それから、バレエ映画の「赤い靴」もきれいでしたね。
あれでバレリーナにあこがれた女の子も多かったようです。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:56 ID:pkDCWHbj
>>442 そう、とても純粋な人だったようですね。
アマデウス
あれは録音も凄いです。たしかアカデミーの録音賞
とってます。なにが凄いって、無音が凄いです。w
つまり音のない場面でのノイズが全く無いってことです。
私の観た映画館では雨が降っていて、その雨だれの
音か気になって仕方がなかったのを覚えております。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:52 ID:SsAi9n62
50代でジョニー・デップの好きな私は異端児、いや異端婆ですか?
>>446 異端です。なんてことはない。
私だってエディが好きさ。マーフィーじゃないよ、
ファーロングの方ね。。。誰も知らんのだが。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:28 ID:SsAi9n62
エドワード・ファーロングでしたっけ?
そそそ
あの目のクマがイケないのですわ〜
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:43 ID:ei9tQokC
もう何度か登場した黒澤監督の「生きる」。
本当に何度観ても良い映画ですね。
ゴンドラの唄が胸に染みました。
この曲をニーノ・ロータのトランペットで聴いたら最高でした。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:48 ID:ei9tQokC
↑
ニニロッソの間違いでした。
いいね、芸がこまかい、枯れてるね…w
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:28 ID:+lnP0fDO
アカデミー授賞式見るために、wowow入ってしまった。
ことしは、謙さん受賞して欲しいなあ。
最近作でもいいなら、なんといっても「ショーシャンク」です。
過酷な運命の中でも希望を失わぬ、強い心の持ち主。
見終わった後の心地よさ。ビデオでも何度も見ました。
ティム・ロビンスははまり役だった。
最新作の「ミスティック・リバー」もすばらしい。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:07 ID:CJQsY7NC
wowowは10年ぐらい前から入っています。
映画館で観るのは少ないですね。
映画ばかりでないのがとても良いです。
「ショーシャンクの空に」、私も大好きです。
昨年リバイバル上映を観てきました。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:53 ID:F3qqoy7u
ラストサムライでは謙さんばっかり注目されてるけど、真田ひろくんもシブかった。
外国映画賞にたそがれ清兵衛がノミネートされてるのが嬉しいです。
小柄なのが不利だけど、真摯にばむばってる(みたいなので)のでご褒美あげたいな。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:18 ID:Kc6SwVfm
小雪はええなぁー。
宮沢りえは好かん。(定期的に話題作りの男関係があざとい)
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:22 ID:OE8w6jHJ
昭和26年の人気投票 1高峰三枝子 2原節子 3津島恵子 4高峰秀子 5木暮実千代
6桂木洋子 7淡島千景 8久我美子 9角梨枝子 10音羽信子
昭和27年の人気投票 1津島恵子 2原節子 3高峰三枝子 4京マチ子 5桂木洋子
6木暮実千代 7高峰秀子 8淡島千景 9久我美子 10島崎雪子
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:22 ID:BLXhO1DX
>>457 あの時代の空気が感じられるね。オヤジは高峰三枝子の大ファンだったよ。
角梨枝子、木暮美千代、妖艶だったね。
みんな品がヨカッタナア。
八千草薫は、まだ出ていないのかな?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:28 ID:f7JsrXb2
昭和35年の人気
1美空ひばり 2山本富士子 3有馬稲子 4大川恵子 5桜町弘子
6丘さとみ 7若尾文子 8岡田茉莉子 9浅丘ルリ子 10北原三枝
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 05:56 ID:rJZ6AUr7
>>459 東映時代劇全盛期だね。
大川恵子、桜町弘子、丘さとみ。みんなお人形的で、刺身のツマ、なんていわれてたが。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:29 ID:bOvsjfOS
>>459 美空ひばり・江利チエミ・雪村いづみの3人娘が一緒に映画に出たのは「ジャンケン娘」
でしたかね。ひばりは小林旭と、チエミは高倉健といづみは名前も知らない外国人と結婚した。
子供も産んでいまも元気なのはいづみだけ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:51 ID:SuJdktLM
一番良い女はオードリ・ヘップバーンでしょ。
この世代であれば。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:26 ID:qrVq1tQs
一番良い男は東映・製作者 大川博でしょ。
この世代であれば。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:40 ID:yuuPgB9O
大川博が良い男? あのデブが? 若い人も見て居るんだからネタはだめよ。
もっとも若い女優を何人もメカケ同然にしていたという意味では女運の「良い男」
ではあったが。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:15 ID:VCfoHOeH
新東宝の社長の大蔵貢、女優の高倉みゆきを妾(なつかしいひびき!)
にしたとかしなかったとかで問題に。
その時も名せりふ「女優を妾にするのはよくないかもしれないが、
妾を女優にして何が悪い!」
当時はよくあることだったんだね。
最近なくなった深作欣冶も。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:12 ID:ADeXOtQz
新東宝は「明治天皇と日露大戦争」という映画を作って、生き返りましたね。
B、C級映画ですが、「戦場のなでしこ」というのも覚えています。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:51 ID:fzNupbk8
昭和31年の人気投票
1山本富士子 2中川弘子 3高千穂ひづる 4岡田茉莉子 5若尾文子
6園ゆき子 7浅丘雪路 8前田通子 9美空ひばり 10香川京子
この年 新東宝の前田通子は「女真珠王の復讐」で日本映画初のオール
ヌードになった。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:11 ID:820XAisG
>>468 そのポスター、覚えてる。
うすい布が濡れて、おっぱいに張り付いてスケスケになって・・・。
ヌードじゃなかったがヌードよりもエロかった。
中川弘子と園ゆき子、知らないな。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:20 ID:YXNoZqBf
前田通子はビーチクまで見せました?
はじめてビーチクを見せたのは同じ新東宝の三原葉子じゃなかったかなぁ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:27 ID:820XAisG
グラマー女優のブームがありましたね。
>>470 ビーチクって、何?
洋画ではジーナ・ロロブリジダ、ソフィア・ローレン、アニタ・エグバーグ。
おっぱいはアニタが一番大きかったと思う。「甘い生活」で。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:33 ID:YXNoZqBf
もうヤだな・・・わかってるくせに。
クラウディア・カルディナーレは?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:55 ID:t/cgNUc8
>>471 俺も「甘い生活」でトレビの泉でマルチェロと戯れた時に水で
衣装がオッパイに張り付いて「なんじゃこりゃ〜」と松田優作
になりますた、エグかった。
それに比べたらジーナ・ロロブリジーダのはプリンとして可愛いかった。
後はマリリン・モンローのイミテーション、ジェーン・マンスフィールドや米元祖巨乳ジェーン・ラッセル
イタリア「にがい米」のシルヴァーナ・マンガーノ、イギリス版モンローのダイアナ・ドース、
米版三原葉子のバーバラ・ニコルズ
そんなに巨大じゃないが、B・B、ロッサナ・ポデスタ、カトリーヌ・スパーク
ヴァージニア・メイヨ、ミレーユ・ドモンジョ何かもいたよね。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:14 ID:+3O+dpx/
>>472 クラウディアは好きな女優だけど、野性的な健康美人という
感じが強くてあまりセクシーとは感じなかった。
でも「刑事」のラストシーンはいじらしかったね。
「ピンクパンサー」では酔っ払ってクダを巻くところが
かわいくて。
あ、ビーチクの意味、今分かった。トロくてゴメソ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:37 ID:+3O+dpx/
>>473 カトリーヌ・スパーク、可憐でしたね。「17歳よ、さようなら」
主題歌の「アリデベルチ」もよかった。
ミレーヌ・ドモンジョは、セクシーで、もっと親しみやすい感じ。
ヨーロッパ系ではジャクリーヌ・ササール、長い黒髪が情熱的で、
私の友人も皆好きでした。
パスカル・プチもいましたが、あまり映画の印象はないな。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:57 ID:11TXXIkg
小学生の時、両親に連れられて見に行ったのは、
海底2万哩でした。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:31 ID:e2aIsr2o
いつも拝見させていただいてます。
ただ40才を過ぎて映画でぶーの私にはチトお話が遠過ぎて・・・
もうちっと新しいめの映画について語るスレを作ってもいいでしょうか。
スレタイは「銀幕館別館」とかにして。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:41 ID:2ZDlxw1B
新しめの映画のスレは「50才以上」板でなくて
「映画一般」板がよさそう。
個人の自由だから絶対反対ではないが。
レスがどれだけ続くかでしょうね。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:30 ID:W1g5pK5e
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:56 ID:e2aIsr2o
477です。
479さんの教えてくれたスレ行ってきました。
あちらにこっそり寄せてもらうことにします。
お騒がせいたしました、ペコリ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:31 ID:DUy2I5J/
>>476 私は、その映画はテレビで観ました。
SFでは「地底探検」もありましたね。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:11 ID:GNUFBJgI
>>476 ネモ船長、カーク・ダグラスですね。
当時としては最新の特撮物だったのでしょうね。科学に対する憧れ、
みたいなものを持たせてくれましたね。
カーク・ダグラスといえば、「スパルタカス」が忘れられない。
特に、「アイ・アム・スパルタカス」と言って、仲間が次々立ち上がった
場面が。
483 :
473:04/02/08 15:26 ID:7Efvj+0X
>>474 裸足で恋人の乗った護送車を追いかけて行くカルディナーレ、イカッタ。
チョビ髭生やしたピエトロ・ジェルミの刑事もカコヨカッタ。
「♪アモ〜レ アモーレ、アモーレ、アモレミ〜〜ヨ」懐かし〜メロディやね
>>475 ミレーユ・ドモンンジョ、若干斜視だったが、手術で直ったそうだ。
ジャクリーヌ・ササールと言えば「三月に生まれて」、健康な頃の
宮沢リエちゃんにソックリ賞
パスカル・プチ、ミレーユ・ドモンジョ、ジャクリーヌ・ササールとくれば、アラン・ドロン
共演の「お嬢さん!お手やわらかに」ですよ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:09 ID:GNUFBJgI
>>483 ピエトロ・ジェルミは渋かったですね。
「鉄道員」のお父さん役、泣けました。
子供のとき見て、「頑固オヤジ」としか思わなかったけど、
大人になって見直すと、なんともいえない男の切なさがよく分かる。
娘になってたのはなんと言う女優だったか。キレイで、グラマーでした。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:49 ID:9e1PS4PB
小学生の時、学校から映画館に見に行った映画で
覚えているのは 沈黙の世界 砂漠は生きている。
の記録映画。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:35 ID:v92kZfJ2
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:32 ID:FXpT8Ad8
>>477 そうなんよ古い映画の話題ばっかし。
なんか記憶合戦してるみたい。
489 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :04/02/09 13:44 ID:S5vvw1sf
ありゃりゃ・・・まぁ、いいんですけどね、50代板なんで一応
>>1には「懐かしの」って
書いてあります。
でも最近、ちょっと話題が途切れがちなんで、
「洋画・邦画に拘わらず、また新しい作品の感想等も」とも書いてありますので
自由にやってください。
新しい作品、全然問題ないです。
スレ違いになりません。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:47 ID:dGUefraD
>>487 ありがとう。
流産して、一人家を出て、クリーニング工場で働いているようすが
美人なだけに痛々しくて、いじらしかった。
>>486 ああいう記録映画をカラーで見るのは初めてだったので、
当時とても話題になりましたね。
映像も美しくて、オドロキでした。今ならテレビでいくらでも見られますが。
>>488 スレタイ見てください。新しい話題も、どうぞどうぞ。
ちなみに、今年のアカデミー賞は、
作品賞 「ロード・オブ・ザ・リング」
主演男優賞 ショーン・ペン
女優賞 予想つかない。みんな見てないので。
助演男優賞 謙さんは難しいかな?やはりティム・ロビンスでしょう。
女優賞 こんどこそ、レニー・ゼルウィガー
と予想していますが。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:54 ID:Fb3L3293
学校から見に行く映画はまず間違いなくディズニーなのね。
ディズニーはうまい戦略をかんがえたよね。
「三つ子の魂 百まで」の日本の諺を知ってたのかしら。
492 :
483:04/02/09 14:25 ID:D9fmilLx
>>485 「鉄道員」娘役のシルヴァ・コシナは清楚な感じでしたが、後年は
「何じゃこりゃ〜」と言うくらいにお色気女優に大変〜〜身。
「鉄道員」の夫婦子供、ピエトロ・ジェルミ&ルイザ・ベラ・ノーチェ&エドアルド・ネヴァラ
のコンビ第二弾「わらの男」も素晴らしい映画。
男の悲しい性ですな、「鉄道員」「刑事」とチト違ってピエトロ・ジェルミ辛い。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:27 ID:B0sZjZWc
レニー・ゼルウィガー、好きだなぁ。
「ザ・エージェント」で初めて見た時のふっくらホッペにやられちまった。
ちなみに私は♀です。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:40 ID:FNqgO18W
「ムトゥ〜踊るマハラジャ」は楽しい映画だった。
495 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :04/02/10 15:05 ID:SO+F53NO
>>494 私は観たことありませんが、なんでもかんでも最後に踊りまくるインド映画ですね。
なんか楽しそうですねぇ。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:33 ID:4/u24za8
>>493 「ブリジット・ジョーンズの日記」「シカゴ」のレニー、全然違う顔でした。
確かな演技力ですね。こんどこそ、3度目の正直で取れるかも。
>>494 インドの映画はほとんどあのスタイルです。インドにいた時、テレビドラマまで
ああいう感じなので、げっぷが出るくらい。たまに見ると面白いですが。
男優はまあまあですが、女優は皆美しい。
昨日、「シービスケット」見ました。思ったよりも渋い、オトナの鑑賞に堪える
いい映画です。実話だったとか。でもアカデミー賞は無理だと思う。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:50 ID:4/u24za8
>>492 「わらの男」も、ピエトロ・ジェルミ監督ですか?
私は見ていないのですが、たしか若い娘に振り回されるような役だったのでは?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:56 ID:QG3z/nBv
>>486 2月19日深夜にwowowで「砂漠は生きている」やりますね。
16日にはBSで「略奪された7人の花嫁」。ミュージカル好きにはたまらない。
力強い、男性の群舞。
499 :
絵本明 ◆KCHLklVteY :04/02/12 18:47 ID:gIjQ7ls8
※※ 2ちゃんねる緊急アンケート! ※※
以下のスレにてアンケートにお答えください。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1076577467/ 1) 好きな絵本の題名を1つだけ教えてください。(例:てぶくろを買いに)
2) どんなところが好きですか?(例:子ギツネがかわいい。店の人間が優しくて驚いた)
3) どの板からきましたか?(例:このアンケートが貼られていたスレの URL をお知らせください)
ご協力ありがとうございました。
発表は発表をもって代えさせていただきます。
発起人:絵本明
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:00 ID:jxn1jM3e
>>498 今日の深夜、wowowで「砂漠は生きている」の
姉妹作品「滅びゆく大草原」がありま
501 :
492:04/02/13 10:49 ID:ajhAZ27Q
>>497 >「わらの男」
ピエトロ・ジェルミ主演監督の三本の一本です。
幸福そのものの家庭で、「鉄道員」の子供が病気で転地療養の為に
嫁さんとしばしの間田舎に行くんですよ。
その間に友人から娘の就職を頼まれて世話をするんですが・・・
よくある話なんですが、何とも言えん味があって、P・ジェルミの
苦悩がひしひしと伝わって来るんですよ。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:46 ID:55HEL16v
>>501 ピエトロ・ジェルミは、人生を感じさせる作品が多いですね。
最近、イタリア映画、というよりヨーロッパ映画を殆ど見なくなったな。
ガイシュツかもしれませんが、最近のイラン映画がいいと思います。
特に「赤い運動靴と金魚」すばらしかった。
賞品の運動靴をもらうためにマラソン大会に出た少年、その足を
金魚がやさしくつっつくラストシーンが泣けました。
後味のいい映画です。
503 :
492:04/02/13 14:10 ID:ajhAZ27Q
>>502 最近と言うほどじゃないですが、エルマンノ・オルミ監督「木靴の樹」は
北イタリアの貧しい農民を描き、昔のイタリアン・リアリズム映画を思いださせる
素晴らしい映画です。
「赤い運動靴と金魚」も良い映画でしたね、原作を先に読んでいたんですが
映画の出来栄えも良かった。
イラン映画ならアッバス・キアロスタミ監督の「ともだちの家はどこ?」「オリーブの林を抜けて」
ともう一作(タイトル忘れた)の三部作も素晴らしい。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:48 ID:Pe1UToDN
「運動靴と赤い金魚」は心が洗われますよね。
イラン映画では「桜桃の味」も良かったです。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:28 ID:55HEL16v
>>502 です。すみません、「運動靴と赤い金魚」でしたか?タイトル間違えちゃった。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:11 ID:5tJfajWw
ジョニー・デップ最高!
プラピ、イイ!
キアヌ・リーブス、かっこいい。
ジュード・ロウ 大好き!
いくつになっても、きれいな男はいいね。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:19 ID:KeV+FMAJ
ジョニー・デップ 最高!!
ヒュー・グラント だめっぷりイイ!
レスリー・チャン 永遠に!
ロバート・カーライル キレがいい!
いろんなタイプが好きなのさ。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:44 ID:5tJfajWw
いろんな映画関連のスレ覗いてるけどさあ、
吉永小百合って巷の評判の割には、2ちゃんねるでは
評価低くない?
このスレでも、もっと話題があると思ったんだけど。
もっとも、私もノーサンキューですが。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:49 ID:VOg7hwLg
>>508 吉永小百合、ちっこい頃に梅若正二主演の「赤胴鈴之助」に出ておった。
日活がまずかったじゃろか。あの路線にはチト合わん気がするよ。
いつも浜田光夫とコンビの青春映画じゃ・・・
「キューポラのある街」や「伊豆の踊子」は良かったけどなぁ〜
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:17 ID:pK8YDFSi
もともと吉永小百合はラジオドラマ「赤胴鈴之助」の吉永道場の娘役で
デビュー。
そのときの役名「吉永小百合」をそのまま芸名に。
511 :
陽うらら:04/02/15 21:07 ID:ZniS8nEu
イラン映画が観たくなりました。ありがとうございます。
「半落ち」の樹木希林の演技がよかったです。
「シービスケット」は淡々と物語がすすんでしまって残念な気がしました。
一つの物語をじっくり見せてくれるだけで十分いい映画ができそうな感じでした。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:02 ID:piUY8Nqm
吉永小百合、私より1歳年上なのに、なんであんなに若いの?
いくら女優と言っても・・・。くやしーーーー!
ま、彼女は優等生過ぎますね。あまり汚れ役や子持ちの役は
やらないし、「キューポラ」のイメージが強すぎた。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:13 ID:0Yk8Kpaz
60年代初めに記録映画(?)で「世界残酷物語」と言うのがありました。
生きてる牛の頭を一刀両断に切り落としたり、水爆実験の影響で
方向感覚を失った海亀が砂浜をさまよっていたり、ショッキングな
映像で当時評判になりました。
ところが最近、あれは殆どがヤラセだったと知って、そのほうがショック!
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:26 ID:CIvJxl5Y
今日の夕方NHKBSでの「旅路」は、「ショーシャンクの空に」に
出てきたポスターのリタ・ヘイワースも出演なんですね。
楽しみです。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:50 ID:CSBBhVgc
>>514 リタ・ヘイワースなら「ギルダ」「上海から来た女」
「雨に濡れた欲情」が魅力イパイ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:33 ID:SxrTVTti
チケットショップで東宝の株主優待券を一枚1300円で買った。
ラブ・アクチュアリーを見るつもりだったのに、ナビオでは使えないんだってさ。
しょうがないから3番街シネマの“20日まで”ってやつの後に期待しよう。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:27 ID:9iqD1sZe
ヴィム・ヴェンダースの「夢の果てまでも」
リバイバル上映しないかな。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:33 ID:YPplqLB+
小津安二郎の「東京物語」は好きです。
でも、50代の私でも、小津映画のワンパターンにはついてゆけない・・・。
小津ファンの皆さん、ごめん。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:30 ID:bYIgLa11
寅さんもワンパターン。劇場にかかっていたときは何回かいったけど、
テレビでは見る気持ち起きない。リリーが出るのは別だが。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:43 ID:H0Ly+f2Y
>>517 どんな映画?
>>519 浅丘ルリ子ファンなのですね。
私も吉永小百合よりルリ子のほうがすきです。
小百合も「寅さん」に出ていましたが。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:37 ID:RPs4xSCN
クラーク・ゲーブルの「或る夜の出来事」
何度見ても面白い。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:15 ID:UF4sWb4s
>>521 同感、同感、大同感。本当に何度観ても面白いネ。
フランク・キャプラの映画は大体そうだね。「素晴らしき哉、人生!」
「一日だけの淑女」「我が家の楽園」等も何度観てもオモロイ
プレストン・スタージェス「レディ・イヴ」、ハワード・ホークス「教授と美女」も
何度観てもオモロイ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:28 ID:oFTy7uq9
ロードオブリング見に行くつもり。
ブロンド族が美しくてええわー
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:08 ID:yryOSWT4
ロード オブ ザ リング、全然観てないけど、今回のは評判いいみたいね。
興奮して夜寝られなかった、と言ってた若い女性が周りにいます。
イライジャくん、ドン・ジョンソンとメラニー・グリフィスの「愛に翼を」に子役で出てたね。
ひ弱な少年役で、なかなかの名演。
ガールフレンド役のおしゃまな女の子(名前知らない)が今どうしてるか知りたいです。
いじらしくて抱きしめてあげたかったな。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:07 ID:yhVs2NU2
一昨日、「シェーン」見た。何度見てもイイ!
初めて見たのは小学校6年生。まだまだ子供だったから、シェーンの
速撃ちのかっこよさ、ジョーイの子供心しか分からなかったけど、
友達がジョーイの母親の女心について解説してくれて、「こいつ
大人だな」と感心した覚えがある。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:50 ID:jec88slV
去年、午後9時から入る洋画で、イスパニアと呼ばれ人間同士で剣で戦い、
退場の時ツバをはいたシーンのあった映画題名なんだっけ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:36 ID:yKs3Jewx
>>526 「グラディエーター」かな?
ラッセル・クロウが出てた?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:24 ID:PkLYWTDS
そうそれ、あのツバってべチャって音したけど、本物のツバかな。
ツバ見えたっけ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:22 ID:scKuI4+Z
昨日「遠い夜明け」観た、良かった、感動した!!
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:30 ID:yKs3Jewx
>>528 音は効果音でしょう。ツバは本物かも。
あのクラスの俳優はどんな要求にも応えるから。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:54 ID:uNRh+Kgi
今日の「ライアンの娘」は、
30年以上前の映画だったんだね。
映像がきれいだった。
こういう文学的作品もたまにいいものだな。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:35 ID:VDSa2SL9
↑
「ピアノ・レッスン」もそんな感じの映画でしたね。
ピアノ曲がすっかり気に入り、CD持っています。
脚本が斬新で、のめり込んで観ました。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 14:02 ID:j8/ZL7JV
渡辺謙さん、オスカーとって欲しい。
いつも行く花屋のマスターが謙さんにちょっと似てる。
こないだ、おつりもらった時指先がちょっと触れた。幸せだった♪
個人レスゴメソ。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:52 ID:LkE4ckmQ
渡辺謙 米映画バットマンの悪役に抜擢。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:19 ID:zf8Jlhpb
子供のとき見た「ゴジラ」は大傑作だと思う。
今から見るとチャっチイけど、脚本もよくできていたし、
人物も時代的な背景もよくかけていた。
「ギャオー」がこわかったな。
でも、怪獣物で一番怖かったのは、「アンギラス」。
アンギラスの幼鳥に人が食い殺されるところは、夢でうなされた。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:42 ID:84fi7+5G
怪獣物大好きでした。
子供の頃怖かったのは「ラドン」。
好きだったのが「モスラ」。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:23 ID:AkzNJqyp
アバウトシュミットみて、焦るやら、納得するやら、諦めるやら、
感心するやら、反省するやら、泣くや、苦笑するや・・・不思議な感覚で参った。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:09 ID:YHGgvfSs
>>536 >>535 ですが、「ラドン」と間違えちゃったようだ。
大きな怪鳥のヤツで、佐原健二が出てたヤツ、「ラドン」だっけ?
モスラは、ザ・ピーナッツの歌がよかったね。
♪ モスラ ヤ モスラ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:20 ID:1kEnOrpB
「愛すれど心淋しく」=The Heart Is A Lonely Hunter
のアラン・アーキンが良かったなあ・・・
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:25 ID:fc+R1RCu
>>538 そうですよ〜、その映画は「ラドン」です。
一度レンタルして観たけれど、やはり怖い雰囲気があったかな。
ザ・ピーナッツのモスラの歌は今も好きです。
「モスラ対ゴジラ」、これもなかなか面白かった。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:45 ID:fc+R1RCu
↑
正しくは「空の大怪獣ラドン」でした。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:10 ID:YMHqcsT4
ザ・ピーナッツ、惜しいなあ。
ジュリやんのせいだよ。
あ、ここは映画刷れだった、ヤベッ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:51 ID:MG1s3EhN
>>542 先日、ラジオ深夜便でピーナッツやってました。
ウナ・セラ・ディ・東京。恋のフーガ。恋のバカンス。
しっかりした音程と、きらめくような声。絶妙のハーモニー。
あんな歌手、もういないね。
「モスラ」の小美人は、ピーナツ以外にはできない役だった。
最近の怪獣物は大人が見るに耐えません。
ハリウッドの「ゴジラ」 大コケ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:23 ID:EA9oLyOR
ハリウッドはこすちーむもの好きだね。
バッドマンやらスパイダーマンやら。
こちらのゼブラ―マンとやらは、客入ってるんだろうか。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:28 ID:Xo6pIuMC
>>543 私はザ・ピーナッツの大阪の女(ヒト)が なにげに好きだった。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:45 ID:zeI2HhGQ
>>544 スーパーマンも、それの代表格ですよね。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:52 ID:/odI2QtT
クレオパトラ・ベンハー・十戒等 最近ではグラディエーター
これ等もコスチューム物とよばれてるよ。
(早い話が時代劇をコスチューム物とゆう)
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:53 ID:/odI2QtT
バッドマンやらスパイダーマンはキャラクタもの。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:17 ID:5qQF57UG
バッドマン‥‥‥アサハラみたいなヤシのことね?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:09 ID:5WGYBZda
アカデミー賞は大方の予想通り、「指輪」の一人勝ち。
しょうがないよね、「指輪」は三本まとまって勝負だから、
一本ずつじゃ勝てない。
謙さん、山田洋次さん、残念でした。
なんだか地味ーな授賞式だった。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:10 ID:Odmkmg9R
怪獣物というと、
昔の白黒映画「ゴジラ」「キングコング」は、忘れられない作品です。
552 :
陽うらら:04/03/03 07:13 ID:qECqk1H3
市川雷蔵シリーズを見続けていた人が、
ぞっこん惚れて、同じ時期に生まれなかったことを残念がっています。
それほど素敵なのでしょうか。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:19 ID:zmnKU5MW
雷蔵は素敵でしたよ
陸軍中野学校ー陸軍エリート役がぴったり。 若殿様役ーからっとしたコメディータッチ。
眠り凶四郎ーにひるで静の演技。 忍びの者ー渋くて影の有る演技。
ただ若親分シリーズはいただけなかった。
ど下手で文法もシッチャカで文学的でもない文章で雷蔵の魅力がうまく伝えられたか
つっても心配。
こんな稚拙な文章では伝わらないですよね
でも自分なりに一生懸命書きました。
「陽うらら」こと「大納言」こと「取扱人」さまへ。
554 :
取扱人 ◆VSOPjpfRLM :04/03/03 13:50 ID:PCF9dswf
>>553 >「陽うらら」こと「大納言」こと「取扱人」さまへ。
あと、「ちくわ」さんの名前もおながいします。
市川雷蔵で思い出すのが忍者役。
地元のお祭り広場ででっかいスクリーンを用意して、
イナカの町民こぞって観ていたときに、オンナ忍者との濡れ場・・・・。
昔のことですから、大人も子供も一斉に固まりました。
翌日の学校では男子はそりゃぁもう大騒ぎ、でしたね。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:53 ID:RneZFA48
ちくわ?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:36 ID:wMk7dRv7
高校時代に「幸福」という映画を観ました。
男女間のことは全くの無知だったので、
タイトルに惹かれて観に行った私には、ただの
イヤラシイ映画に映ってしまいました。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:21 ID:fhJKWEkA
>>556 「幸福」の監督は女の人。
女の人は怖い映画を作るよ、ったく
これだけタイトルと映画の内容が違うのも珍しい。
「愛の嵐」これも女の監督。こっちも女の人ならではの映画。
558 :
陽うらら ◆URR.5Lzevw :04/03/03 19:28 ID:qECqk1H3
幸福と愛の嵐、もし、ビデオ屋にあったら観てみます。
市川雷蔵の映画は昔、昔TVで見た限りですが、素敵ですか。
どちらかと言えば私は堺まさあき?のお父さんが主演した、
西遊記?が好きです。
彼の一つ一つの動きが妙で面白かった。顔の動きもバツグンでした。
取扱人さんのように秀でたジョーク、大納言のような秀でたワケワカメ的センス
ちくわさんのようなホンニャリ感、みんなまとめて欲しいです。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:03 ID:zAUzVPku
囁く死美人
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:54 ID:ujeRGI1W
「幸福」は、モーツアルトの音楽と美しい映像、そしてじわっと
襲ってくる怖さ。愛にあこがれていた若い私には、すごいショックでした。
市川雷蔵は「斬る」がすきです。市川昆監督だったかな?
「金閣寺」の言語障害の若者も秀逸だった。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:35 ID:J30PoeQq
>>557 「ピアノ・レッスン」も女性監督ですが、
面白い映画でした。
562 :
陽うらら ◆URR.5Lzevw :04/03/04 19:45 ID:bSQPT5e8
ピアノレッスン知っています。
しっとりとした女性を描いているフランス映画だと思っています。
何分遠い記憶ですので違っているかもしれません。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:18 ID:J30PoeQq
>>562 そうですね・・・
実はオーストラリア映画です。
失語症の女性の話で、浜辺で弾くピアノなど斬新な映像が
印象的です。
主演のホリー・ハンターがアカデミー賞を獲得したのもうなずけました。
564 :
陽うらら ◆URR.5Lzevw :04/03/05 06:47 ID:5j5vI1nJ
訂正をありがとうございました。
アカデミー賞を得られたんですか。
ここに来るとビデオ見まくりたくなっちゃいます。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 09:42 ID:NZwGqaKe
>>558 市川雷蔵なら「ある殺し屋」と「薄桜記」がヨカタ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:05 ID:NZwGqaKe
>>558 「ぼんち」「破戒」「炎上」もヨカタ追加
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:15 ID:4eR7liQt
スレ違いで済みません。
昔、加東大介にそっくりな泥棒がいて新聞で話題になった。
モンタージュも必要ないくらい。
後に逮捕され、新聞に載ったが確かにそっくりだった。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:17 ID:G+esn3Lw
「炎上」で、佐久間良子の「五番町夕霧楼」を思い出しました。
見たのは高校生の時で、あんなに泣いた映画はありません。
佐久間良子も、シンボル的に使われたさるすべりの花も、とてもきれいでした。
569 :
陽うらら ◆URR.5Lzevw :04/03/11 08:07 ID:cyveq3E9
佐久間良子さんは美しい知的な人ですね。
伴侶のあこがれの人です。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:57 ID:6UwwIzJj
昨日「五つの銅貨」観た、ヨカタ。
ダニー・ケイのシリアスな演技もヨカタ
嫁さん役のバーバラ・ベル・ゲデスも可愛いかった、チョイぶすだけどね。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:13 ID:utinv4TF
だいぶ前に観たんですが、
92年にアカデミー賞を数部門とった「許されざる者」は
いい映画でした。
こういう西部劇は女の私でも歓迎です。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:35 ID:q5bXl4NO
いいね〜
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:42 ID:3bQKwcye
>>571 そうですか・・・。わたしにはよく分かりませんでした。
イーストウッドは今年のノミネート作品「ミスティック・リバー」
がすごくよかった。確かに、すごい才能ですね。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:53 ID:Kb/eZCCa
バンちゃんとジョニデの「レジェンド オブ メキシコ」って50代は1,000円なんでしよ。
通常価格でもジョニたんなら行くつもりだったけど、安いにこしたことはない。
今週中に観てこようっと。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:29 ID:ZkPi+LSv
>>574 新聞の映画欄見て不思議に思ってたんだけれど、その映画は
どうして50代が安くなるんだろう?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:23 ID:Kb/eZCCa
ん〜、映画離れした50代を映画館に呼び戻そうというキャンペーンらしい。
青春がどうのこうのって書いてたと思いまふ。
でもなぜこの映画が対象なのかはわからんです。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 08:56 ID:UZ1mZJYc
50代としてはありがたいが、ジョニデファンとしては、
なんかジョニデが安売りされたようで・・・・・・複雑です。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:39 ID:E/FDagr1
大人の鑑賞に堪えうる実力派、ということで自分を納得させておきます。
でもまさかデスペラードに出るとは思わなかった。
ジョニデの作品はほとんど観てるけど、初期の頃では「アリゾナドリーム」が好き。
ヴィンセント・ギャロとの絡みがかわいくておかしくて・・・
共演のリリー・テーラー(かな?)も全然美人じゃないけど、いじらしくて
見てるうちに応援したくなるいいキャラでした。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス
ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。
金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:51 ID:gZCbWR60
パイレーツ・オブ・カリビアンのジョニデの
演技が面白かったね。
映画は期待したほどでもなかったけど。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:30 ID:MYbgOi4z
パイレーツは、ローリングストーンズのキース(?)をお手本にしたとか聞きました。
へろへろだけど、妖しくて色っぽかったよん。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:34 ID:Cw4yh0cL
「なつかしの映画」関係の書込みが少ないですね。
私の記憶にある最古のカラー映画は、「南海の劫火」という
B,C級映画でした。
5年ぐらい前にテレビでやってて、懐かしかったです。見た人いるかな。
それからカーク・ダグラス、トニー・カーティス、ジーン・シモンズの
「スパルタカス」トリオが出てたバイキングの映画。
今考えると、カラーが不自然に鮮やかでしたが、感動しましたね、色に。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:37 ID:INkklVyr
>>582 私の記憶はソ連映画「石の花」です。小学生で見たのだが筋はサッパリ
面白くないし、カラーは初めてで頭痛がして途中で帰ったよ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:08 ID:MYbgOi4z
「戦場のピアニスト」やっと見終わりました。
途中で飽きて何度か中断しながらも、これはいい映画にちげぇねぇ!と
強く自分に言い聞かせながら。
でも良さがわかんなかった。
ユダヤ人の悲劇を扱ったものなら「ビューティフルライフ」の方が笑えて泣けて
感情移入ができました。
映画の質が違うと言えばそれまでですが。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:21 ID:TNfr7cZ+
>>584 戦場のピアニストは実話ですからね。
その点、観ていて重たかったです。
一人のピアニストの運命がどのようになるのか、
私は興味深く観られました。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:40 ID:TNfr7cZ+
ライフ・イズ・ビューティフルはエンドロールが始まって、
いっきに涙が溢れました。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:11 ID:MYbgOi4z
584です。
ライフ・イズ・ビューティフルでした(はじかし〜
記憶力の低下著しい昨今。
あの男の子がかわいくてね。
かわいい男の子なら、ニューシネマパラダイスのトトも忘れられません。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:52 ID:ObrCPxVV
ニューシネマパラダイスはいい映画でした。
日本も昔の映画館はあんなのでしたよ。
映写室に入れてもらった事があるんです。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:54 ID:Cw4yh0cL
「石の花」は、バレエ映画ではなかったですか?
バレエ映画は「赤い靴」のほうがよかったですね。
ソ連映画では、「シベリヤ物語」覚えています。
ソビエトマンセーの単純なストーリーでしたが、
「バイカル湖のほとり」という歌はよかった。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:05 ID:QGbCmVTK
ニューシネマパラダイスは、上映はカット版だったんでしょうか。
完全版もありますが。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:51 ID:ccHtUmS+
映画館で見そびれたのでレンタルしたらカット版(劇場版)でした。
完全版はBSで録画しました。
私はどちらかというと劇場版が好き。
ラストシーンは何度観ても大泣きです。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:32 ID:QGbCmVTK
>>591 そうでしたか・・・
最初にカット版を観た人が、次に完全版を観ると
興ざめしてしまう人が多いのかもしれません。
知人もそう言っていました。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:42 ID:PQCMT0Zs
音楽もよかったね。
サントラ盤、アマゾンで買いました。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:49 ID:oX42Y2j9
「レジェンド オブ メキシコ」いてきます♪
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:30 ID:fMLAiYoI
「壬生義士伝」
渡辺謙の大型テレビ時代劇も良かった。
映画は中井貴一だけど、人物像ではこちらが好きかな。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:47 ID:oTNiR3ba
594です。
痛快ハチャメチャドンパチアクション娯楽映画とでもいいましょうか。
コメディーのつもりではないんだろうけど、けっこう笑えました。
そんなアホな〜、っていう場面いっぱい。
ジョニデはキュートでしたよ。
でも最後の方で酷い目にあって可哀想――あ、ネタばらしちゃいけないね。
50代1000円の意味は・・・日活のアクション映画っぽい感じなので、
その世代を呼ぼうとしてるのかも。
観る価値? う〜ん、1000円ならねw
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:52 ID:oTNiR3ba
「壬生義士伝」にTV版もあったのですか。しらんかった。
この作品には大いに興味あります。
「たそがれ清兵衛」も観てないので、この2本は近日レンタル予定。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:09 ID:SwJRpF80
「アラバマ物語」 ひさびさにWOWOWで見ました。
グレゴリー・ペックの最高傑作ですね。まだ見ていない人、是非見てください。
親子の情愛、無実の罪に泣く黒人の悲しみ、心を病んだ隣人と子供たちとの交流。
それらがミステリー仕立てになっていて、すばらしいです。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:54 ID:Q3Z4BSga
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:43 ID:9bXGwQ1M
>>599 ということは、テレビ大阪でもやってたのかな?
残念でし。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:09 ID:0iWUoIQm
子供のころ、映画館にヘンな小父さんが出没。
女の子を自分の膝にすわらせ、さわりまくるヘンタイオヤジでした。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:33 ID:vzhTYLTQ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:31 ID:oN9QZyXf
実はチェリーヒル以外にも、クロイツフェルト・ヤコブ病の集団発生が起きている。
1986〜90年 ペンシルバニア レイアレン地区で18人
1989〜92年 ペンシルバニア アレンタウン地区で15人
1996〜97年 フロリダ タンパ地区で18人
1999〜00年 ニューヨーク州 ナッソー地区で12人
2001〜02年 オレゴン州全体で14人
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:33 ID:oN9QZyXf
こういう数字をみるとはじめて怖いとおもうね。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:56 ID:j+WpE+qP
中村錦之助、最高。
(私にとっては、ゼッタイに萬屋錦之助ではありません)
伊藤大輔監督の「反逆児」が、錦ちゃんらしくてよかった。
宮本武蔵も、錦ちゃん以上の適役はないと思っています。
中村獅童の面影が、だんだん似てきましたね。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:09 ID:JeaD6WyI
「ロード・トゥ・パーディション」
トム・ハンクス主演のこの映画は、昔観た「サムライ」を
思わず想い出しました。
殺し屋の復讐劇でクライムサスペンスです。
最近観た映画の中でも結構好きな映画です。
それから、ポール・ニューマンが健在でした。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 17:12 ID:1ydkemVN
「マスター・アンド・コマンダー」見ました。
予想と違って、男のにおいプンプンの骨太の海洋アクションドラマです。
お子様ドラマではありません。
ラッセル・クロウは適役。これぞ、リーダー!
全編、血のにおいが立ち込めて・・・。
それと、見ていると船酔いしそうになりました。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:04 ID:fzgMQ12v
ポール・ニューマンはチャーミングなおじいちゃんになりましたね。
「ノーバディーズ フール」はおすすめです。
嗚呼、ジャン・ポール・ベルモントが好き・・・
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:37 ID:ur0d20ov
>>610 「リオの男」「カトマンズの男」 楽しかったね。
あのヌケーッとした顔がいい!
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:15 ID:sUS5OCgL
「ホテル ヴィーナス」観てきました。
泣けました。
ジャニ系は興味がなかったので、草薙クンのお芝居も凛チャンドラマが初でしたが、
きちんとした演技のできる人ですね。
胸にジーンとくる台詞がいぱ〜いありました。
日本語で話せばちとクサいかもしれないけど、チンプンカンプンの韓国語なのでかえって
良かったのかも。
ぜひ観てほしい映画ですが、もうそろそろ公開終わりそう。
613 :
nageki:04/04/04 09:07 ID:guCO62DC
HARRPプロジェクトHARRP計画で
日本人の精神を弱らせ
アメリカの都合のいいように日本人はコントロールされ
アメリカの言いなりになっている
日本人はマインドコントロールを自力で抜け出す
努力が必要である
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:45 ID:vp5xME4U
「パッチ・アダムス」の映画は感動のヒューマンドラマでした。
実在の精神科医の若き日の物語です。
ロビン・ウィリアムズの演技も良かった。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 10:57 ID:IHFGFbcj
605さん!
私は東千代乃介!花の本寿ですた。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:58 ID:ne3cYTOG
>>615 うん、東千代乃介、本当にキレイでしたね。
日本舞踊出身なので、動きがキレイ。
年取ってからも、テレビでいい味出していました。
昨日、「恋愛適齢期」見てきました。
すごく笑えて、我らの世代が元気になれる映画ですよ!
現実には、あのおばちゃんがあんなにもてるなんてありえないけど。
暇があったら、是非見て!
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:44 ID:oAqbNcJP
録画していた小津安二郎の「東京物語」を時間がなくて
やっと昨日観たけど、昔の白黒映画だから、みんな若い!
親子のことを考えさせられた映画で、ちょっと切なかったです。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 12:54 ID:BGZ5rvZk
>>617 「東京物語」で若い安部徹出ていたでしょう。
大坂志郎の上司か何かの役で・・・
昔の映画を見ると懐かしい役者がチョイ役なんかで
出てくるから面白い。
ほんと皆な若い。、原節子は勿論の事、山村聡や
三宅邦子、杉村春子、中村伸郎なんかも若い若い。
香川京子はビックリするほどピチピチしていて綺麗でした。
それに引き換え、笠智衆は当時から老け役が似合って
ましたね。
先日インターネットTVでローンレンジャーを見ましたが
楽しかった〜〜〜!!
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:34 ID:HJalYoIj
友だちに勧められて、イラン映画「少女の髪留め」見ました。
「運動靴と紅い金魚」と同じ監督かな?
イランの工事現場で働く若者と、アフガニスタンから出稼ぎに来ている
少女の切ない物語。貧しく、きびしい環境の中で、精一杯少女を守ろうとする
若者の純粋さが、もうたまらない。
涙ぼろぼろ、心が洗われる、ってこういうことを言うのね。
でも、イランに不法入国して働くアフガニスタン人の存在、初めて知りました。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:26 ID:DH92AApd
イラン映画好きです。
「少女の髪留め」はよさそうですね。
観なくては・・・。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:25 ID:wmRt7gOa
なんかこのスレ全然かわっちまったね。現在の映画(イラン・インド・韓国)など
私は全然興味ございません。
>>618 はいいこと言っているね。もっとカキコして欲しい。」
>>622 それはあなたの趣味嗜好という名の自分勝手の押し付け
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:29 ID:ZBDRFqzI
先日WOWOWで、アメリの女の子主演の「愛してる、愛してない・・・」
というのをやっていました。
冒頭シーンバラの花いぱ〜いだったので、カワイイ恋のお話かと思いきや
なんのなんの、怖〜いでした。
あの素っ頓狂な表情が、却って不気味。
素敵な男性諸君、お気をつけあそばせ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:21 ID:eNebIZCU
>>622 いい大人が、「自分の思い通りに行かないから」って
スネているのですか?
御自分の好きな映画について、御自由にお書きになれば?
イラン映画は、ご覧になったことない?いい機会だから、
一度見てください。
すこーし、頭をやわらかくして。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:18 ID:22P0QPHK
来月WOWOWで「二十四の瞳」やりますね。みのがさないようにしなくては。
ところでこの読みかたは、ニジュウヨンなのかニジュウシなのかどっちでせう?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 06:55 ID:TqHNam/F
wowowで放映する映画はカットされてないと思っていたけど、
「チョコレート」の映画でそれが違うとわかった。
普通の映画なのに一部ポルノみたいなシーンが有ったため。
確かに子供が見たら困るシーンだが、有料なのだから
放映時間を配慮してでもカットしてほしくなかった。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 08:35 ID:N3flWHfV
WOWOWのカットシーン、「クライングゲーム」でもありました。――結構昔だけど。
たしかに“ポルノみたいなシーン”だけど、そこってポイントになる衝撃的な
場面だったので、思いきって流してほしかった。
「チョコレート」は暗過ぎて途中でギブうpしたんだけど、どうでした?
よかったですか?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 08:51 ID:N3flWHfV
↑カットじゃなくボカシでした、すみません。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:34 ID:jYM4+ldm
>>622 昔の映画でチョイ役で出ているので思い出すのは
「安城家の舞踏会」(吉村公三郎監督)
この映画は落ちぶれた貴族の物語なんだけど配役が素晴らしい。
家長に滝沢修、息子が森雅之、長女が逢初夢子、次女が我等が原節子
執事に殿山泰司。何とも素晴らしい映画だ機会があれば観てちょうだいね。
それでチョイ役なんだけど、元安城家のお抱え運転手で、内心原節子に恋焦がれて
いた男に神田隆なんだ、これが若い若い。今は出世して困っている安城家にお金を
持って来て原節子に求愛するんだけど、振られて自暴自棄になるんだね。
それと津島恵子が出ている、これも若い。
殿山泰司は「東京物語」の笠智衆と同じで昔から老けていたね。後年とそんなに
変わらんもんね。
殿山泰司は小津監督の「お早よう」の杉村春子の家に行く押し売り役が懐かしい。
杉村春子相手に散々脅かすんだけど、母親役の三好栄子が出てきて、あまりの迫力に
逃げ出す場面が面白いよ。
「銀嶺の果て」(谷口千吉監督→皆の憧れ八千草薫と結婚したオッサン)
で主役の脱獄犯三船敏郎、志村喬が逃げ込んだ山村の旅館で宴会を
していて踊り唄っている中に花沢徳衛をハケ〜ン、その場面のみの出演で
クレジットでも最後の方にその他大勢で出ていました。
最近では「麻雀放浪記」の冒頭、出演者スタッフのクレジットが出てくる所の場面
で(雨の中、小屋でチンチロリンの場面)芸術家のクマさん(篠原勝之?)が
4〜5秒間だけ出ていました。この場面にはトリオ・ザ・パンチの内藤陳もオカマ役
で出演しております。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:31 ID:TqHNam/F
>>628 「チョコレート」は自分も好みの映画ではなかったです。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:08 ID:ufX+FyXI
>>626 高峰秀子のですか?子供のとき見たきりだから、忘れてしまいました。
是非、みたいです。
わたしは「ニジュウシの瞳」と」聞きましたが。
633 :
通りすがり:04/04/25 23:45 ID:ZsYQ3IfP
>>632 そうです。高峰秀子の映画です。
来月5日午前放映します。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:34 ID:e0iwhlVn
>>633 高峰秀子の映画といえば、昭和13年に「綴方教室」という映画が作られたらしい。
私はこの原作(豊田正子作)を戦後祖父の家で読み感動した。リバイバルで
戦後も上映されたかも知れないが見ていない。見たいなあ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:23 ID:QGylpzif
そういえば、20年代から30年代にかけてこういう教育的な映画が
多く作られましたね。
「やまびこ学校」「綴方兄弟」(教室じゃないほう)「にあんちゃん」
「かあちゃん、しぐのいやだ」「裸っ子」「黄色いカラス」・・・・。
子供が主人公で、新しい教育のありかたを啓蒙する、というような
感じでした。
実話に基づいたものが多かったようです。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:36 ID:womCtvYD
>>635 「原爆の子」 「蜂の巣の子供たち」 「にあんちゃん」なども
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:37 ID:2XdCAG3V
「原爆の子」は、当時としては良心的な映画だったのでしょうが、
今見ると主人公の独善的な態度がムカツク。
乙羽信子が演じてました。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:16 ID:hKad9ss4
「蜂の巣の子供たち」小学校で集団で見に行きました。しかし内容はサッパリ
覚えていません。あと「ああ無情」とか いくつか行きましたね。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 13:59 ID:B+mnMNCC
うぇ〜ん(泣
夜中に録画してた「カルマ」を観ようとしたら、野球中継延長の為
30分繰り下がってるじゃないか〜。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:06 ID:b717ecUu
「コールド・マウンテン」見ました。
☆☆☆☆☆です。
ストーリーが分かりやすくて、美男美女の純粋な恋物語。
ジュード・ロウが本当にハンサムでしびれます。
一押しはレニー・ゼルウイガーのルビー。彼女の登場で
物語に厚みが出て、魅力的になりました。
始めの方の南北戦争の場面は、残酷で10分ぐらい目をつぶっていました。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:13 ID:L8QCOJ74
キルビル見ました。まあまあ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:12 ID:vLcqO/Pq
>>640 ありがとです。
ここで聞いてみよかどうしよかと迷ってたところでした。
GW明けに行くことにします。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:17 ID:+i6GE2Fu
TVで放映した「猟奇的な彼女」。
タイトルの印象と違い、笑って泣いたラブコメディーでした。
久しぶりに声を立てて笑いました。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:24 ID:W+TSs/EX
今、WOWOWで「二十四の瞳」見ました。
懐かしい歌がいっぱい出てきて、情緒的にはいい映画だと思います。
でも、こういう映画は若い時と同じ感動は味わえないものですね。
50年以上生きてきて、人生の甘さ、辛さ、社会や歴史の底深さなどを
知ってしまうと、映画の見方はかなり変わってきます。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:16 ID:bPmyDvfs
>>644 私も「二十四の瞳」を見ました。この映画を見たのが15歳くらいでしたが
分教場の男先生が笠知衆だとは 今まで気がつきませんでした。歌はあんまり
上手でありませんね。秀子の歌は良かった。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:26 ID:W+TSs/EX
高峰秀子の夫役が、「死神博士」の天本英世。
すらりとしてかっこよかったんですね。
最近なくなって、残念でした。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:01 ID:bi2SL2Ji
>>643 友達が同じような事言ってました。
次の放送の時にはぜ〜たい観てね!と言われております。
ちょっと地味ですが、明日「真珠の首飾りの少女」を観にいきます。
感想はまた後日。
↑「真珠の耳飾りの少女」だった。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:49 ID:TKdvS7+b
>>645 高峰秀子は歌は上手です。「銀座カンカン娘」などかなりヒットしました。
少し前、「酒とバラの日々」をCSで観ました。
以前観た「失われた週末」は、幻覚症状などの描写がうまいと思いました。
(体験はしてませんが)
「酒とバラの日々」では、ジャックレモン(でしたっけ?)
につきあって呑み始めた妻のほうが立ち直れなかったという結末が意外でした。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:05 ID:CK4GxvlL
高峰と言えば、日本初のカラー映画「カルメン故郷に帰る」を思い出します。
ストリップは今から思えばかわいいものですが、それに熱狂する
村の男たちと、高峰扮するカルメンのたくましさ、面白かったです。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:58 ID:y/0dbz72
>>647さん、「真珠の耳飾の少女」いかがでしたか?
早く聞きたいな。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 14:12 ID:PgarjOxM
早朝WOWOWでやってたウッディ・アレンの「おいしい生活」観ました。
以前ヒュー・グラントが「ウッディ・アレンから突然電話があって、『君にぴったりの
役がある。男前だけど、嫌味な男の役だ』と言われて、脚本も見ずに出演OKした」
と話してたので気になってました。
軽〜いタッチのコメディで面白かったです。
ウッディ・アレンは相変わらず飄々として愛嬌があって、ちょっと皮肉やさんで
笑えました。
ヒューたんもはまり役でよかったよん。
>>652 ゴソゴソ・・・穴から這い出してきた647です。
連れの都合で行けなかったのです。ゴメンナサイ
次からは観てきてからカキコするね。ァ〜、ハジカシイ〜
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:05 ID:K6zFVh1g
>>654 気にしないで。
うちの方ではやっていないので、良かったら東京で見ようかな、と。
656 :
634:04/05/15 00:43 ID:0DJcbZN9
昨日の新聞に通信販売でビデオの広告が! 「綴方教室」も売られていました。
でも高いの。1巻 6825円で送料930円を加えてなんと7,755円
DVD化されれば 当然もっと安くなるし送料無料の大手業者いくらもある。
待ちましょう。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 09:00 ID:cYHPB5DV
昨日、ブラピの「ザ・メキシカン」やってましたね。
今来日中。40歳とは思えないセクシーさ。
「トロイ」で新しい魅力をみせてくれるでしょう。必見です。
ジュード・ロウとどっちがいいかな?
私には決められない。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:29 ID:jax+jzad
「パッション」
見るには勇気がいそう。見たいけれど。
映画見て自首した話(海外)を聞くとなお。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:23 ID:jI/iaVDF
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:38 ID:cW+WTDsc
>>659 詳しくは忘れたけど、何か事件を起こした男が
「パッション」見て改心し、自首したとか。
だから、そう思わさせるストーリーに興味がね。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:51 ID:YZMcUXIv
皆さんの銀幕のアイドルは誰ですか?
私はJ.ディーン、A.ヘップバーン以来いないなぁ・・・(ー_ー;)。o O
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 18:52 ID:oTSqNZ4e
昨日、レンタルで高倉健主演の「鉄道員」を観た。借りようと思ったのではなくて、他に
借りたい映画がなかったので、何となく借りて明日が期限がなのでそのまま返そうかと
思ったが、時間があったので何となく観た。今まで高倉健主演映画は何本か観ており、
登場人物も、ストーリーもいかにも健さんらしい映画でした。
広末涼子が出演していたのは知っていたが、何時までも出てこないので勘違いかと
思って観続けていました。
ラスト近くになって初めて広末涼子が出てきました。映画をご覧になった方は解るでしょうが、
ラストのクライマックスです。広末涼子が余り物で鍋料理を作った時点から、どうした訳か自分でも
解らないんですが、不意に涙が出てきて止まりませんでした。健さんの台詞が聞こえる度
広末涼子の台詞が聞こえる度に、横で観ていた嫁さんがとても驚いた様子でしたが、
自分が一番驚いていました。今まで映画は数知れず観てきましたが、ホロッと来る事はありましたが、
涙が流れるなんて事はなかったしいつまで経っても止まらないので困りました。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:00 ID:oTSqNZ4e
>>661 俺はジェラール・フィリップとクリスティーネ・カウフマン。
カウフマンはあまりメジャーじゃないですが、
この世の者と思えない位に可愛いかったです。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:06 ID:YZMcUXIv
>>663 661だす。知ってます、クリスティーネ・カウフマン。
ドイツ人の睫毛の長い美少女でしたね。トニー・カーティス
と結婚したんでしたっけ??
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 15:50 ID:4RGg5myf
>>663 >>664 「隊長ブーリバ」でしたっけ?ユル・ブリナーと出てたやつ。
本当にキレイでしたね。日本人好みかな?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:23 ID:zNHCHGu9
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:28 ID:zNHCHGu9
668 :
663:04/05/21 09:52 ID:yn2tPtvk
>>664 知ってましたか、トニー・カーティスと「隊長ブーリバ」で共演後
ケコンしたと思います。
トニー・カーティスは再婚でその前に、これもファンだったジャネット・リーと
ケコンしており、何のとも憎い奴であります。
>>665 俺は「勝負をつけろ」「非情の町」を観て、大ファンになりやんした。
映画そのものはチトモ面白くなかったですが、とにかく可愛いかった。
その当時の映画雑誌にカウフマンの写真が出ており、それが何とも言えない位
これを筆舌に尽くし難いと言うのでしょうか、可愛さの極致でありました。
>>667 こんなりイパイの写真ありがとうございます。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:40 ID:CUJj1B7r
ジャクリーヌ・ササールも可愛かった!
「お嬢さんお手柔らかに」で共演していた
パスカル・プティとかミレーヌ・ドモンジョ
とかも魅力的だったな・・・(遠い目)。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 09:27 ID:nyD/obnU
>>669 ジャクリーヌ・ササールは健康的だった頃の宮沢リエが良く似ていた。
ミレーユ・ドモンジョは少し斜視だったじゃなかったですか??
後カトリーヌ・スパークなんかもいましたね。
「勝手にしやがれ」のジーン・セバーグなんかもいました。
「素直な悪女」のブリジット・バルドーは往年と違って魅力的でした。
アメリカではスザンヌ・プレシュットやサンドラ・ディ、ナタリ・ウッドなんかが懐かしい。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:32 ID:WHt6nPYy
>>670 ああ、懐かしい名前がいっぱい。みんなイキイキして、個性的で。
ナタリー・ウッドはあまり美人とは思えなくて、「ウエスト・サイド物語」に
出てた時は、「どうして?」と思ったのですが、子役の彼女は
かわいかったですね。最近、BSかなんかで見ました。
でも、「草原の輝き」はよかった。
スザンヌ・プレシェットは、トロイ・ドナヒューと結婚して、美男美女カップルで有名でしたが、
その後離婚。二人とも、離婚してからは全然売れなくなった。
「避暑地の出来事」 二人とも初々しい。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:51 ID:Tn4hu9DN
先日TV放送の「ミザリー」は怖かったです。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:16 ID:Ld04L6LV
>>671 >ナタリー・ウッドの子役
「三十四丁目の奇蹟」と「幽霊と未亡人」を観た事があるが
あまり印象に残ってないです。「捜索者」あたりからはいかにもナタリー・ウッド
と言う顔になってきましたね。
「草原の輝き」は良かったですね、ウォーレン・ビーティーも初々しくて、とにかく
綺麗だった。その割りに「理由なき反抗」の時はブサイクに思ったですよ。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:16 ID:jQdavKkb
>>672 同感。主演のキャシー・ベイツは本当にうまい!
あれはたしか、原作者のスティーブン・キングが彼女を指名した、
と聞いたのですが・・・。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:35 ID:hXZde4pa
>>674 キャシー・ベイツは、この「ミザリー」でアカデミー主演女優賞を取りましたよね。
キングの指名は知りませんでしたが、はまり役だと思いました。
また、昔の映画「コレクター」を想い出させる映画でもありました。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 10:08 ID:Qi9gudz0
「トロイ」見ました!
私には完璧な映画。ブラピさま、かっこいいよ!
日曜日だったので、熟年カップルで結構込んでいました。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:52 ID:nX/F+q1O
本日深夜の「GO!GO!LA」面白いですよ。
おすすめです。
ジョニー・デップの好きな方、おそらくもう観られてるとは思いますが、
もしまだでしたらぜひぜひ、ネ!
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:12 ID:/VOiNwpW
「トロイ」観てきました。
私的には、夏八木勲似のおにいちゃん王子がかっこよかった!
トロイ王が息子の遺体を返して欲しいとブラピに懇願するシーンでは泣いてしまいました。
戦争も、あの時代は人と人との闘いだからロマンがあるというものです。
高校時代の印象深い映画
ダスティンホフマンの「卒業」
キャサリンロス(恋人)が可愛かった。
アンバンクロフト(ミセスロビンソン)色っぽかった。
音楽がサイモン&ガーファンクル
キャスティング、音楽共に最高だった。
アンバンクロフトが「奇跡の人」のサリバン先生役だと知ったのは後のこと。
しばらくは、キャサリンロスが私の中ではアイドルでした。
「明日に向かって撃て」の自転車シーンは音楽と共に、これまた最高
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:08 ID:DyP5/2Sn
>>679 その「奇跡の人」でヘレン・ケラー役を演じたP・デュークは
'79年版「奇跡の人」では、サリバン先生役でしたね。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:46 ID:/Tuw8idU
「卒業」について、ちょっと薀蓄を。
あの最終場面は、日本公開版とアメリカオリジナル版ではちがうそうです。
アメリカ版では、
「結婚式場を逃げ出した二人が、花嫁衣裳のままバスに乗る。
バスの乗客の冷たい視線を浴びて、戸惑う二人・・・・。」
ということになっているそうです。
日本版は、二人で逃げ出して、なんかハッピーエンドみたいな感じ。
日本向けにはそれでよかったのかもね。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:09 ID:RoQSp3fO
ふーん、アメリカ版は原作どおりということかな
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:43 ID:P8EdXHNF
こんばんは。
私の一番古い記憶は東映動画の「白蛇伝」です。
これっていつ頃だったのだろう。親が映画好きだったから
よくつれていってもらってました。
幼稚園の時「蜘蛛の巣城」に連れて行かれて、三船敏郎のアップになったとたん
泣き喚いて(怖かったので)連れ出されてしまった・・
「白蛇伝」では、パンダという動物がいる事を学習しましたね・・・
友達に白蛇伝の事を知らないか聞いてみたら、
「あんた、子供の時にあんなエッチな映画見てたのー!!!」
と嫌がられました。・・・・それは「白蛇抄」じゃ!しかも時代がちがーう。
私が最初に観た映画は、ピーターパン。
記憶にあるアニメは、白蛇伝、安寿と厨子王、シンドバッドの冒険、西遊記、
わんわん忠臣蔵。(全て断片的な記憶)
我が家にテレビが来る前までは、東映映画が最大の娯楽。
親と行くとタダ、小人10円の時代。
新吾10番勝負、風小僧、月光仮面、里見八犬伝のシリーズが好きでした。
おふくろは「母恋物」 おやじは「時代劇」マンセーでした。
年末恒例の『忠臣蔵』(オールスターキャスト)は家族揃っての楽しみ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:42 ID:EcaZ3aGs
>>683 「白蛇伝」よく覚えています。許仙と白娘のロマンスですね。
白娘が白蛇の化身。
映画の中のパンダはネコみたいに小さくて、本物が日本に来た時、あんなに
大きい動物だとは、と吃驚しました。
「孫悟空」だか、「西遊記」だか、手塚治虫のものもありました。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:05 ID:+MtDPxV4
はじめまして。ちょっとお願いがあってお邪魔しました。
「ボーイ・ハント」という映画がありました。主題歌はコニー・フランシスが唄ってヒットし、「懐かしのポップス」みたいな番組で何度か耳にしているのですが、映画の方はトンとお目にかかりません。
ま、凡庸な青春映画ではあるんですが、印象に残ったシーンもいくつかあります。
ビーチを舞台の物語と思っていると、冒頭は吹雪の中を登校する女子学生たちのシーン。アタマにきた彼女たちは、休暇をとって海水浴を計画・実行します。
途中はロード・ムービーみたいな趣もあって、到着した海岸は人垣で海が見えない。そこへボーンとウッド・ベースが放り投げられ、車から降りて来た厚底メガネの男が小手をかざし「海はどこだ!?」
これが後にコニーの恋人となる、ジャズ・バンドのベース・マン兼バン・マス。彼らの演奏はけっこうイケてたと思います。曲名も当時としてはトンでて、紹介されるとニヤリとくるもの。
私はジャズ・ファンですので、もう1度見たい! ビデオかDVDで見れるんでしょうかねぇ。ご存知の方、教えていただけませんか?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:25 ID:X0snWoZ0
♪うえあ〜 ざ ぼーいず あ〜
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:04 ID:v+fWxAiM
昨日「TSUTAYA」に行くと古い映画のDVDが大量に増えていた。
大好きなジェームス・スチュワートの「ハーヴェイ」があったので
嬉しくなって早速レンタル、嫁さんと一緒に観ました。
何とも味のある映画で大満足していたら嫁さんが
「全然面白くなかった」とほざくので、跳び膝蹴りと
頭突きを喰らわせておきました。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:52 ID:4/Odmq22
ジェームス・スチュワート。正直そうなキャラが得がたい人でした。「スミス都へ行く」がハマリ役で、おもしろかったのが「裏窓」です。私の場合。
「ハーヴェイ」というのは知りませんでした。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:10 ID:+CDS2Slf
ジェームス・スチュワートは、のっぽでハンサムで、善人で、ちょっととぼけた
味のある名優でしたね。
「翼よ、あれがパリの灯だ」「グレン・ミラー物語」もよかった。
グレゴリー・ペックとともに、あんな品のある俳優は少なくなりました。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:53 ID:0oWjlPMQ
ジェームス・スチュワートがよくなったのは、歳をとってからか、名監督についたときだな。
柄に似合わぬキザったらしさとか、カラ元気が鼻につくことも多々あったなあ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:23 ID:9WxA4c6v
>>691 そうか、俺は若い時の方が断然好きだ。
キザったらしいと感じた事は一度もなかったけど・・・
俺の好きなジェームス・スチュワートベスト5
1「素晴らしき哉、人生!」
2「ハーヴェイ」
3「甦える熱球」
4「街角」
5「スミス都へ行く」
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:28 ID:l4IVWk7a
>690
「グレン・ミラー物語」が挙がるとは! 私はこのジャンルに目がない(笑)。
ほかには「ベニー・グットマン物語」。
特に「五つの銅貨」は、観るたびに幸せになります(笑)。
グレゴリー・ペックのものは「アラバマ物語」がよかった。
ハマリ役は「ローマの休日」と思うんですが、あれはオードリーのものですかねぇ。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:03 ID:i9h01SYv
「アラバマ物語」何度見ても泣けます。
裁判の後、アティカスがゆっくり書類を片付けるところ。
ブー・ラッドレーがスカウトを助けて、壁の陰から現れるところ。
これでグレゴリー・ペックははアカデミーを取ったのかな?
ちなみに、私が初めてみた洋画は、「小鹿物語」でした。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:54 ID:Snl+Z9/r
>>693 後は「愛情物語」
どれも良かったが女優陣では、キム・ノバク、ドナ・リードの美しさ
ジューン・アリスンの可憐さも良かったが、「五つの銅貨」の普通の
オバサンのようなバーバラ・ベル・ゲデスが特に印象に残っています。
「子鹿物語」のちょっと冷たい感じのする母親のジェーン・ワイマンが
妙に記憶に残っています。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:42 ID:XnqocsfZ
皆様、すんごい記憶力でつね。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:15 ID:Rg7dYqtI
今BS2を見ているんだが、やっぱりひばりは天才ですね。ひばりだけは五社協定
外だったみたい。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:39 ID:efKHX2/i
今「トロイ」が上映されてますが、45年くらい前に
「トロイのヘレン」を見ました。
ヘレン役は確かロッサナ・ポデスタだったと記憶しています。
史劇の好きな高校生でした。
好きだった俳優はビクター・マチュア。「聖衣」など
強烈に記憶に残っています。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:07 ID:HfW8kWAG
「トロイのヘレン」僕もみました。
父親に連れられオペラ劇場のような大変に立派な映画館の二階席で
見ましたね。
伴映の「リチャード三世」もオープニングのライオン(MGM)も憶えてます。
生まれてはじめてみた洋画なので鮮烈でした。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:43 ID:PUil/9pD
高校時代にカトリーヌ・ドヌーブの「昼顔」見て、もうびっくり。
世の中にこんな綺麗な人間がいるのかと、マジでわが目を疑った。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:17 ID:IB6feZ4i
「シェルブールの雨傘」見てくださいな。
初々しくてかわいい二十歳のカトリーヌ・ドヌーブが見れます。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:51 ID:PUil/9pD
「シェルブールの雨傘」も見ました。
でも「昼顔」のあのクールな美貌、あのピンク色の肌、目を閉じて横たわったあの裸体。
純情な高校生を惑わせるのに十分でした。
あと「俺たちに明日はない」もよかった。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:53 ID:kRUS5HyN
>>697 先日のBS2放送「孔雀城の花嫁」が面白かったです。
時代劇版じゃじゃ馬ならしのようでしたね。
なかなか良いストーリーでした。
あるシーンがとても愉快で思わず笑いが。。。
ひばりさんの演技に引き込まれました。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:54 ID:S5O26GWr
>>698 >「トロイのヘレン」
この映画のロッザナ・ポデスタはメチャメチャ綺麗だったね。
でも「黄金の七人」でお色気女優に変身ビクリした
「鉄道員」の娘シルヴァ・コシナも後年観た映画で信じられない
変身、こっちの方がビクリした。
ビクター・マチュアは「荒野の決闘」より、「サムソンとデリラ」の
マッチョマンの方がよっぽどカクイイかったです。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:53 ID:rPBPlLsl
姉の友達に、「トロイのヘレン」というあだ名の人がいました。
絶世の美女じゃなくて、つまり「とろいのヘレン」。
ビクター・マチュアは、見かけの割りに小心者だという噂が・・・。
>>703 ひばりのお姫様がご飯を炊くところ?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:58 ID:o5FduTAx
lage
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:03 ID:psA1Moq8
昨日、BSで「大砂塵」みました。「ジャニーギター」が好きだったので、
前から見たいと思っていたのですが、映画はB級。
主演女優が老けてぎすぎすしていて、何であんなにもてるのか不思議でした。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:31 ID:Y5ZjD6w4
俺も「大砂塵」観た。昔に一回観た記憶があったが全然記憶がなかった。
観終わって記憶が無い理由が解った。全然面白くなかった。
ジェーン・クロフォードはあまりに老けすぎて魅力がないし、「現金に体を張れ」
「アスファルト・ジャングル」でカコイイと思っていたスターリング・ヘイドンなんて意味もない
ギターかついで、あまりの陳腐さに涙が出そうになった。最初出てきた時は
日活の無国籍映画の小林旭かと思ったよ。
いつもは渋いウォード・ボンドは全然渋くなかったしマーセデス・マッケンブリッジは
ただわめくばかり、ラストのペギー・リーの「ジャニー・ギター」が唯一良かったで
あります。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:51 ID:zgNGqZSL
BSで「ブーベの恋人」やりますね。見るのを忘れないようにしよう。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:02 ID:BPyTOFh5
>>709 サンクス。いつでしょうか?ゼッタイ見ます。
若いころ、喫茶店に入るとBGMは必ずこれだったなあ。
汗臭さが魅力のクラウディア・カルディナーレ、暗い眼をしたジョージ・チャキリス。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:22 ID:7ZuVDM5f
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:22 ID:BPyTOFh5
713 :
山田明生:04/08/07 00:14 ID:xA6UIkGL
ブーベの恋人いかがでしたか?実は10代の頃、フェリーニの81/2で見たクラ
ウディア・カルディナーレがとってもかわいかったし図書館で見た彼女の写
真があまりにムンムンとセクシーだったので、密かにファンだったのです。
でも久しぶりに見る彼女は、48歳の私には、物足りなかったです。人間描写
が大雑把で、彼女の魅力を引き出せていなかったと思います。ジョージ・
チャキリスも然りです。でもイタリアのことは結構おもしろかったです。
第二次大戦末期のイタリアの様子はロベルト・ロッセリーニの「戦火のかな
た」で知りました。ブーベも似たような時代背景で少し「戦火のかなた」より
後でしょうか、映画の舞台となっている田舎ではだいぶ平穏が戻ってきていま
す。主人公のパルチザンの男が、憲兵がパルチザン仲間を射殺したため、憲
兵とその息子を報復で殺してしまい、投獄され、恋人はその男に会うために
何年も刑務所に列車で通う、というストーリーです。パルチザンの男は
ファッショは皆殺しにしなければならないと主張し、恋人は女性らしい優し
さから息子まで殺したことに疑問を呈します。イタリアでは無条件降伏の
後もファシズム政権があったのでこのような長くつらいパルチザン活動が
あったのですね。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:42 ID:2xwZYAfB
>>713 ゴメン、せっかく教えてもらったのに、録画の予約を間違えて
見られなかった・・・(悔し泣き)
若いころ見たときは、「愛を貫くとは、こんなにも厳しいものか」という
感想でしたが・・・。ストーリーもうろ覚えで。
次の機会があるといいんだが。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:24 ID:1HZojKSo
もうあれから45年・・高校生の頃に見た「エジプト人」が今でも忘れられない。
ジーン・シモンズとビクター・マチュアでした。ジーン・シモンズの
清楚な美しさはあの当時のまま、私の記憶に残っています。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:51 ID:s3109wqi
ジーン・シモンズは「スパルタカス」にも出ていましたね。
毅然とした美しさは、私も大好きでした。
2〜3年前、テレビで見たことがありますが、やはり品のいい
老婦人でした。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:23 ID:s3109wqi
今日、暇つぶしのつもりでWOWOWの「チェンジング・レーン」見ました。
これが意外に拾い物。
緊張感のあるストーリー展開、それにしては後味のいい結末。
ベン・アフレックは役にぴったりだったし、黒人俳優(名前忘れた)
の演技も良かった。
すごく得した気分。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:59 ID:P+SdMamE
たった一度の車線変更が運命を・・・
「チェンジング・レーン」面白そうですね。
今月はもう放映しないので次回は観るつもりです。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:07 ID:pU4sb7jP
ジーンシモンズの美しさを言う人をみつけて
うれしいかぎりです。
私はスパルタカスを学生のときに見ました。
磔台に架けられたスパルタカスに
ジーンシモンズが二人の間の子供を見せて
「この子は自由よ!」と言う場面が泣けました。
当時は70年安保闘争真っ盛りでした。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:48 ID:8+TMh6Mk
わたしは、娼婦としてスパルタカスにあてがわれて、
スパルタカスが「動物じゃない!」と怒ったとき、
「私もです」といった時のジーン・シモンズ。
それと、戦場で子供を生んだあとのやつれた姿。
胸が締め付けられました。
深夜「犬神家」やってた。
最後高峰三枝子が服毒自殺するシーン。
イク表情がエロかった。
ハイスクールファイター
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:15 ID:aSbogRdJ
パッション
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:37 ID:M8xj00S6
最近のオモロイ映画を紹介お願いします
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:43 ID:HyXJvhDc
一昨日のWOWOのモンテクリスト面白かったですマル
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:46 ID:X7Q7DL5E
昨日BS2で放映された「牧童と貴婦人」お気楽で面白かった。
ゲーリー・クーパーもさることながら、マール・オベロンが可愛いかった。
「嵐が丘」のマール・オベロンは鼻持ちならなかったが・・・
誰か観た人居ませんか??
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:58 ID:1PkK62AZ
見たよ
ほんとお気楽なハッピーエンド。 アリエネェー。
728 :
女王陛下のしもべ:04/09/03 23:03 ID:D6qojvd0
007の「サンダーボール作戦」。昭和40年12月28日、小6の時見ました。
九州小倉の中央グランドでした。場内満員ですごい熱気がありました。
思春期の少年にはそのスケール、お色気、コネリーBONDに圧倒されました。
以来、007映画とショーン・コネリーの大ファンです。
私も51歳。でもコネリーは変わりませんね。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:42 ID:zHbiRhw/
ヴィレッジ
観に行こうとおもってるよ。
この間のシックスセンスみてまた泣けたし。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:37 ID:amVZ+8Zo
「アラビアのロレンス」は、
とにかくスゴイ映画だった。
しかし彼はホモだったってホントですか。
少年二人を雇ったのは、
D・リーン監督もそれを言わんとしていたのかも知れない。
あの映画のP・オトゥールは
なんか、女っぽい感じがしたのだが、やっぱしそうなのかな。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:28 ID:g1j+5AFo
ハリーポッター「アズカバンの囚人」見たよ!
良かったよ!ワクワク、ドキドキ、大人もすごく楽しめた。
有名俳優が脇役で大勢出てるのでおどろいた。
ゲイリー・オールドマン、エマ・トンプソン、ジュリー・クリスティー。
さすが厚みがあるね。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:57 ID:tPCC68tO
昔はそんな好きじゃなかったオードリーヘップバーンがこの頃好きだな
DVD集めてる最中
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:42 ID:Z729CmVA
べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| あひゃひゃひゃひゃひゃ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:55 ID:gSJM9suY
昨日、BSみてたら、10月13日に「トロイのヘレン」やるといってました。
まだ見ていないので楽しみ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:17 ID:4NyLKil9
BSで「エイリアン」シリーズやってますね。
何度も見ていますが、いつ見てもホントに怖い。
リプリーのシガニー・ウイーバーかっこいい。
私の好みとしては、Uが一番です。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:53 ID:kRx9Jao2
シークレット・ウインド
デップタンで面白そうだ。キングだけど。
当たり外れが大きいような気がする。キングって。
I'tのオチには腹がたってしまったからな。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:30 ID:9br8bk0+
「太陽がいっぱい」主演アロン・ドロンの屈折した青年は、
殺しによって手に入れたものに満足そうに細笑む。
背景の窓に掛けられた白いカーテンは上流階級と、
余裕ある生活を約束するようにそよ風に優しく翻る。
しかし、その窓の先の海辺では、彼の犯罪が暴かれようとしている。
その時流れるあの甘く切ない音楽。
アラン・ドロンの整った顔の中で眉に漂う哀しさが好きでした。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:02:16 ID:At8rELRt
アラン・ドロン、きれいだけど1パーセントぐらい「卑しさ」が
感じられて、そこがなんとも言えずしびれる。
もう終わりだろうな(さびしい・・・)
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:32:12 ID:JGl143bC
アランドロンの香水サムライウーマン、なかなかよい香りでした。
買わないけど。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:28:20 ID:A1GQkbUa
>アラン・ドロン、きれいだけど1パーセントぐらい「卑しさ」
わかる、わかるこの感じ!
年を重ねていい味だす美形俳優っているでしょうか。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:00:14 ID:PdgYJAEs
俺もダーバンのシャツとかズボンとかずいぶん買ったよ。
でも、アラン・ドロンも年取ってからは作品に恵まれなかったね。
本国では相変わらず映画撮っていたんだけど、
日本には、採算が取れないから入ってこなくなったからね。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:23:41 ID:/OqB+4rG
「ヴィレッジ」「バイオハザード」見てきました。
まーそんだけ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:56:25 ID:1xenLkFb
「冒険者たち」をDVDで見た(はじめて)
なんか間延びした映画でした。
アランドロンが死んじゃってリノバンチュラが
生き残る。きっとフランス本国ではリノバンチュラの
ほうが格上なんでしょう。
そういえば、アランドロンとJポールベルモント
を比べると、ベルモントのほうがフランスでは人気があった
と聞いたことがある。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:56:55 ID:NAQvHQ5P
MAN ON FIRE は面白い映画でしたね・・
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:55:24 ID:kOrbg7jn
やっと「チョコレート」を見た。
淡々としたいい映画でした。
>>742 オレも最近、p2pで拾ったヤツで見たけど、
まあツマランな。
ジャンルが好きでないっていう以前に
物語のデキが悪い。
ところで、スター・ウォーズ三部作DVDが発売だな。
>>728 カメレスだけど。。。
同じころ同じ学年で、自分もサンダーボール作戦を
下関の劇場で見たよ。
今思うと、これが劇場で見た最初の洋画だったかも。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:04:25 ID:yucd5KC4
日本のコメディはなんだ!おかあさんは怒っテイル。
子供が出てくる映画であれはイカーンのだ。
パパ上とママ上が原作のイメージにそっとらん。あまつさえ
最後にケンイチが(大好きな、しかも命の恩人)服部くんをひっぱたくなぞ、どう考えてもおかしい。
服部君のむなぐらに飛び込んで号泣、させたらよかったのに。
この映画にあれは不必要だし、子供に大人をぶたせるようなマネは
あの子役にもさせるべきじゃないし、子供に見せるものじゃない。
日本のってどうしていつも
殴ってわからせる、みたいなシーンが多いのかね?
脚本家がバカ、監督がバカ、どっちのせいなんだろうね?
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:18:58 ID:yucd5KC4
言葉が足りんじゃった。
パパ上とママ上、あれでは冷め切った夫婦、としかみれんから。
原作のイメージじゃない、ってことでござるよ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:25:25 ID:yucd5KC4
さらに映画のタいトルも書いてなかったじゃん
忍者服部勘蔵ただいま参上ですた。肝臓だったかな?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:33:09 ID:t4v0VoPz
昨日、「LOVERS」みました。
なつかしの「劇画」をそのまま映画にした感じで楽しめたよ。
金城武もよくやってたし、キャラクターがぴったり。
「えーっ、まさかーー、ありえなーい 」といわないのがお約束ですね。
ひたすら非現実の世界を楽しみましょう。
ストーリーの整合性のなさも、つっこまない。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:39:25 ID:EeKeY2IB
本日は六本木ヒルズでやってる
「サバイブスタイル+」を見てきたよ。
笑えた〜
最近笑ってない人におすすめだね。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:56:02 ID:EeKeY2IB
まちがえちゃった、正確には
「SURVIVE STYLE5+」だった。
754 :
ヒマな人:04/10/11 09:05:16 ID:0KmNwP9I
明日、なぜかテレ東(関東地区)で真昼間「欲望という名の電車」放映
先週は深夜に「社長シリーズ」やってるし
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
韓国映画もなかなか良いです。
最近観た「おばあちゃんの家」に感動しました。
大人も子供も観て欲しい映画ですね。