Uコンやってた奴集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:19
140=143ですが、>>143様、そうでしたかフジ模型というメーカー
ですか。
ニットー教材って確か西荻窪だったですよね?
厨房のときに買いに行き、フェザー飛ばしてたもので懐かしかったので。

2週間前に出張で西荻窪「回路会館」というところに行くために、
約20年ぶりに西荻窪に行った。時間があったので、ニットー教材
探したけど当事の記憶が皆無で全然場所がわからなかった。

今でもあるのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:24
今ググリましたが、ニットー教材、店の名前変えて健在のようですね。
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~gwhite/bshop.htm
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:36
フライチャンプ、ボクサー、フェザー、スクラッパー
涙が出るほど懐かしいね。
スクラッパーはたまにオークションに出てるけど
ボクサーシリーズはほとんど出てこないね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:48
フライチャンプ、懐かしい。
あのベニア板1枚の主翼で上に凸に曲がってた飛行機でしたっけ?
飛んでるところ見たこと無いが、消防6年の時クラスの奴が夏休みの
宿題で学校に持ってきてた。
152名無しさん:04/03/23 22:25
皆さんがなつかしい話をしているのに引かれてきました。
Uコン、昔やってたのに最近は思い出すこともなく、完全に
忘れていました。
高校生のころだからもう50年近く前だから無理もないか。
話題は少し外れるけど、ラジコンが当時と比べて桁外れに
進歩したものだと、感慨を覚えます。
エスケープ、リードリレーなど、いまの人は何のこっちゃ
と思うでしょうね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:20
>>152
20年前に40代だった方ですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:43
スレちがいかもしれないが
『タイガーロケッティー』って、いまどうなのかな?
細々とでも発売継続中なら、もう一度遊びたいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:02
>>154
もう製造中止のようです。
大きいのと小さいのとがありましたね。
私は小さい方を持っていましたが、点火後に導火線を抜くのが
怖くて怖くてw
今はなき「模型とラジオ」にロケッティを使った飛行機の作例が
よく出ていたのを覚えています。
たしかラジコン化した作例もあって、感動しました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:10
>>152
エスケープ、リードリレー・・・
懐かしい用語ですね。四十年ぶりくらいに思い出したw
そう言えばグライダーやフリーフライトで導火線を使ったスタピライザーなんて
のもあったな。
今から思うと素朴な技術のオンパレードでした。
当時は最先端!って感じでやってましたがw
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:18
>>154
地方の昔からやってる模型屋さんで見かける事があります。
ロケット本体は少ないですが燃料は見つかる可能性は高いですよ。
A型とB型があったんですよね。
バルサのジェット機やヘリコプターとかもあったな・・・・
Uコンやこういうフリーフライトなんかが近所で飛ばせた
今では考えられない懐かしい時代ですね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:21
UコンじゃないけどRC飛行機初フライトで一瞬にして墜落
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:21
>>157 OSから ロケットエンジンだったかパルスジェットエンジン
   だったか出てたね!
>>156
エスケープなんか懐かしいなぁ。当時は高嶺の花だった。
送信機なんかボタン1個だもんねぇ。
導火線使ったスタピライザーってゴムが切れてエレベーターが跳ね上がるんだっけ?

161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:22
>>160
それは今でもフリーフライトでは使ってます。
飛びすぎると視界没になっちゃいますから。
デサマというのですが、これが軽くていいらしいです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:55
>>160
> 導火線使ったスタピライザーってゴムが切れてエレベーターが跳ね上がるんだっけ?
ハイ!それですよそれ!

と、返事しようと思って>>161さんのスレを見たら、スタピライザーじゃなくてデサマライザー
の記憶違いだったような気がして来ました(汗

何しろ遙か記憶の彼方。
お許しあれ!


163160:04/03/25 01:02
>>159
OSから ロケットエンジンだったかパルスジェットエンジン

あ、それ近所のお兄さんが飛ばしてるの見たことあります。
まるでナナハンバイクのマフラーを外してカラ吹かしてるみたいな
凄い爆音でした。
結局それがたたって、近所の空き地が使用禁止になっちゃいました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:23
>>162
デサマライザーで当たりです。
デサマライザーでスタビライザーを跳ね上げるのですね。
ややこしい。
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:50
↑この次 お願いします
楽しい会話を期待してます 。
大きい花火上げてくれ。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:33
昔町田の「ジャイアント」っていうキット買ったら、
今で言う著作権侵害の機体で、設計図も英語だった。
本名「サンダーバード」でした。可変フラップも標準装備ですた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:32
先日、ヤオフクで町田のスタントムスタングを手に入れました。
厨房の頃とても買うことが出来ず、Uコン雑誌を眺めてはいつかはきっと買うぞ!
と思いつつ40年近く過ぎてしまった。
 キットの箱を開けたとたん中から白い煙が出てきて・・・・?じゃなくて今見ると
ショボイキットだったけど胸が熱くなり涙が出てきた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:04
いい話だ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:11
俺は中学のとき作って一度も飛ばさず壊れた
ウィングのリトルスター09を数年前ヤフオクで
6.500位で落札した・・箱を開けて見た。
俺は30数年経っていたが・本当に「これだったっけ!!」そんな感じだった、
俺の箱も煙は出てきなかった・・・つまらない話だ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:01
age
漏れの連れ毎週練習してるよん
173横山満:04/04/23 00:50
みんな、頑張って練習しようよ〜。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:56
日本広しといえど、6畳の部屋の中でエンジンかけた
ことあるのはオレぐらいかもな。なんせ、実家は、

北:道路
南:畑
西:駐車場
東:耳の遠いおばあさん1人

なので騒音撒き散らし放題だった。w

といっても09だけどね。デカいエンジンほしかったなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:54
懐かしいスレがあるもんですね!Uコンもタイガーロケッティーもやってました。
確か、fujiの09をエアロスバルの機体に積んで浮上しなかった思い出があります。
ベビースクラッパーだと飛んだと思う!飛ばすのはいつも田んぼ、墜落したとき
機体は壊れてもエンジンが壊れることはなかったな〜タイガーロケッティーはとんでも
ないところに飛んで行き何個も無くしました、、、
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.bazooka.ne.jp/~a3503
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:10
↑この馬鹿
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 18:37
KMCo大会 風が強かったけど
楽しかったです・1年生
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:48
ウイングオーバーの練習で何度愛機がお釈迦になったことか...........
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:53
ヒノキの角棒が折れると接着剤でつながらないんだよね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:34
復活しようと思いARFノーブラーとSS30をとうとう買ってしまったが、





買ったら満足してしまい、結局箱も開けずに2ヶ月過ぎてしまった。。。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:36
エンジンマウントが割れる度に
板カマボコの板で作ってました(^^;;;;;;;
高級カマボコの板は丈夫だったが、安物はまた割れました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:25
毎年、夏に琵琶湖でやってる「鳥人間コンテスト」に出てた
佐々木正司さんって、PRINCEの人?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:22
>>183
そうでつ。
不慮の事故で亡くなったTDF「コブラ」の楠さんも、生前は毎年出場してました。
>>184
やはりAMACの佐々木さんでしたか。
ザ・ドープフィーンズの楠さんて亡くなれたんですか?。
中学生の頃、丸子橋にTDFのフライトを見に行った物でしたが・・・。
懐かしい〜。

友人がコーラの景品でDr-1引き当ててから、仲間内でブームに。
死んタマ号とかも作りましたよ。
Uコン技術と前後してモデルジャーナルやSEA&SKYが次々と
廃刊になっていったのは寂しかった。
RCは手が出なかったなあ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:03
>>185
楠さんは、ハンググライダー?だったかの練習中に墜落死して
お亡くなりになりました。その年の鳥人間コンテストでは、亡くなった
楠さんが設計した機体で出場したチームがあったと記憶してます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:25
楠でなく楠木 正彰さんね。ファルホークという国産初のハンググライダーメーカーで設計
のお仕事してらしたのですね。事故はテスト飛行中でした。
189185:04/05/08 00:46
187様、188様情報ありがとうございました。
知っている人の死はショックですね。まだ若かったのに残念です。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:21
かなり前の話ですが、丸子橋の大会が終了した後、時間があったので
普通の飛行会になったことがあった。

楠木さん「コブラ飛ばしてみますか?」
原さん「えっ?いいんですか?」

飛ばし終えた原さんは嬉しそうだった。
当時日本チャンプのカリスマだった原さんでも、
楠木さんの機体には憧れの気持ちがあったのだろうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:00
ヤフオクにトップフライトの小型ノーブラー出てる。懐かしい。
昔エンヤ15で飛ばしてたことがあったな。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20682851
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:46
エンヤ20ほしかったな〜〜
金無かったからOS15でがまんして
飛ばしてたな〜〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 03:37
エンヤって20あったっけ?
19じゃなかった?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 04:18
エンヤはどうなんだろう。
今Uコン技術をみたらハイネスってメーカーは20エンジンを出していたみたい。
でも20だと15〜19クラスの競技には出られないような。
いかん!ここはオタクスレじゃなかった。
今さっきウルトラセブンスレッドを見ていてオタク板ではちょっとした間違いでも寄って
たかって叩くから云々という書き込みに一人頷いていたばかりなのに(汗
あ、192さんが間違いと決め付けてるわけじゃありません。
どうかお気になさらずに。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:49
ハイネスって、あの黒いエンジンだよね。12年前に試作品?のハイネスの
銀色のエンジンをうらびれた模型やで発見しました。当時の定価でしたが、
Uコンは工房1年の時に実質終わってたので、懐かしいと思っただけで
買わなかったが「レアもの」だったのではないかと後悔してます。
ヤフオクとか見ると古いエンジン、キットが3万くらいで落札してるし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:32
「レア物」で儲けるつもりなら、
今のUコンマニアが欲しがるポイントを見極めないと高値で売れませんよ。
懐かしいだけでは大枚はたきません。
ENYAのパーツとか、かなり古い物でもメーカーで在庫してますし。
木村模型の現行キットを「レア物!」とか高値で出品してたりしますが、
当然誰も入札しません。
197名無しさん@お腹いっぱい。
生臭い話しは堪忍してくれよ。