Uコンやってた奴集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いつのまにか「Uコン技術」は廃刊になり、模型屋からUコンの
キットも消えた。部下に聞いてもUコンを知ってる奴はいない。
多分我々がUコンを知ってる最後の世代だろう。
学校が終わった後、勉強もせずにUコン三昧の日々。

さあ語ろう!。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:54
クラスの内田が羨ましかったぜ アノ野郎自慢げによぉ
3ミラーボール:03/12/14 16:09
Uコンって糸がついてて、自分を中心に回って
飛行機を上下に操るやつだよね?

オレもやってみようかとも思ったけれど
ひも付きでグルグル回るだけの飛行機という存在に
そこはかとない滑稽さを感じてしまって
いま一歩踏み出す気になれなかったんだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:17
ラジコン流行前の、所詮仇花なのか
西岸良平のマンガで取り上げられてたけど実際に見たことないや
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:22
Uコンの世界選手権って今もあるぞ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:24
本当はラジコンやりたかったけど、金がなくてUコン始めたな。
結構Uコン面白いじゃないかと思った厨房の頃。第1種スタント
出来るようになった後、飽きてやめた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:25
効率の悪いジャグリングみたいなもん
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:25
懐かしい
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:40
「Uコン技術」は今でも何冊か持ってるよ。
当時の自分にとって、ラジコンに比べたらこづかい的に何とか手が出せそうな趣味だったな。
結局、予算の限界でボクサーって言う初級クラスの機体を手に入れて何度か楽しんだだけで
エンジンを壊してしまい、それでお終い。
いつか直して復活とか思っているうちに、興味の対象はバイクの方に行ってしまったのでした。
ラジコンもいつかはやりたいと思いつつ、たまに本屋でラジコン技術を立ち読みするけど、やはり
未だに金のかかる道楽と溜め息をつき、手を出すことができないでいる。
今も今で、こづかいが少ないので一万円もしないオモチャラジコンも買えないわ(泣
もう一生かなわぬ夢で終わりそうだわ。

12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:49
俺、コカコーラの懸賞で当たったUコンを今でも持っているが(動作不明)
ヤフオク辺りならどのくらいで売れるだろうか?
ラジコンよりアクロバティックな動きが出来るんだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:59
ハンマー投げ選手は上手そうダニ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:03
ラダーの調整を怠ると自分に向かってきて恐ろしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:34
>>12
俺はコカコーラのUコン当たらなかった。
GB−1とフォッカーズキャメルとレッドバロン、、、、
欲しかった。
パイロットの「レオナ45」飛ばしてた。エンジンがOS40だったので
パワー不足だった。本当は山崎さんみたいにENYA45BBをつけたかった。
18ベン:03/12/14 21:04
Uコンなんて何年ぶりに聞いただろうか!
懐かしすぎて涙が・・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:33
冬に田んぼでやってたんだよなぁ
俺は買ってもらえなくてゲイラカイト派だったけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:26
OS20を積んだエアロスバルがいまだにある
エンジンはたぶん回るだろう
ワイヤーがあれば飛ばせるかも
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:33
エンヤの15に白金プラグ付けて、自作のデルタ翼
機で河原で遊んだなあ。
何時の頃からかまったく見かけなくなりましたね。
ここ数年はラジコン機も減ってきた気がするけど、
これは安全上の問題からかな?
Uコンって場所とるからなー。俺たちがガキの頃は空き地いっぱいあったけど、
今は河川敷くらいしか飛ばす場所ないのでは?
確か15でワイヤー16mでしょ、ってことは直径32m必要。
45クラスで21m×2で直径42m必要。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:43
富田君ですか?
燃料のフライトマックスとか日の丸スペシャルってまだ売ってるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:01
燃料はラジコン用のしか売ってない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:15
>12
cox02エンジンとプラスティックの機体を組み合わせたやつだね。
>16さんが書いているように三機種あったな〜。
同じものを模型屋さんで見かけたけど、意外に高かった気がする。
飛ばしてるところを見たことなかったけど、あんな小さいエンジンで
よく製品化したもんだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:17
実際に目の前で見るとおもしろいねー
荒川で年配の方がやってるけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:23
小さいエンジンで思い出したけど、ゴム動力のUコンキットがありましたな。
三十年以上前の話しだけど、行きつけの模型屋さんで埃を被った、
当時としても古くさいそのキットを見つけ、驚いたことがありました。
一体何周ぐらい飛ばせられるんでしょうね(^^;)
その他、ゴム動力で上昇させるロケットや本格的?自動車キットとかがあ
って、どうやら昭和二十年代にはゴム動力本格模型っていうジャンルが
あったようですね。
>27
やっぱりやっているのは年配の人達ですか(^_^;)
今でも子供には簡単に手が出せない道楽なんでしょうね。
それなりに危険だし、場所がないし、かつまたお金がかかる。
ブーム再来ってのはないでしょうね。
現在の日本チャンプはお友達ですがなにか
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:43
>>29
年齢を聞いたわけではないのですが、
60は越えているのは間違いないような

どのくらいの難易度の技をやっていたのかわからないですが
見ていて思わず「おー」と声が出ました
老人とUコン・・・。
いいな〜。
あ、でも今時60ぐらいは老人じゃないか(^_^;)
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:12
>>31-32
「Uコン技術」に連載されてたマンガで、主人公「Uコン太」のおばあちゃんが
老人仲間集めて「ジジババフライングクラブ」というのを作ってたが、それが
現実の事になってるわけか。
当時は現実味無くて笑えたが、なんか笑えないな〜。
現行チャンプは40代だよ

http://www.kirimura.jp/ucon/links.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:53
うわ〜〜懐かしい、こんなスレッドがあるとはw
中学の時、模型店に集まる市内の数校の中学生を集めてクラブ作ってたよ。
うちのクラブはコンバットやる奴が多かったなあ

>>34
“kirimura”ってなってるから木村模型のサイトかと思ったw (kimuraの勘違い)
木村のひげオヤジ、まだUコン機材売ってるって聞いたけど
実際はどうなんだろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:40
未経験者が独学で始めるのは
やめたほうがいいですか
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:34
中学生の時に独学でやったけど、なんとかなりましたよ。
ただ、指導してくれる方が見つけられるなら、指導を受けた方が良いと思います。
独学だと何かと壊しちゃったりする率が高くなり、無駄な費用がかかってしまうと
思います。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:02
ニトベンのかほり (;´Д`)ハァハァ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:54
>>38
口の中に入ったら (゚Д゚)アマー
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:54
>>36
なんとかなるだろうけど、独りで飛ばすのは不可能だから
仲間は必要。
ひょっとして独りで飛ばすテクニックってある?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:24
>>40
独りでやってた奴居たよ。
三線式でエンジンコントロールして、尾部をストッパーで地面に固定しておくの

んで、ハンドル握ったら、
ストッパーについてる糸を引っ張ってロックを解除して離陸開始

ただ、ひとが近づいてきても近づかないように注意する人間が居ないから
かなり危険だなあ、と思って見てたけどね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:27
小学館のラピュタあたりで取り上げられたことはないんですかね
おもしろいとおもうんだけどなー
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:44
>>35
木村模型まだキット売ってるみたい。
http://www.little-bellanca.com/cl/KMC/KMC.html

>>41
自動発進装置ですね。キチガイサキのHさんがこれを使って毎日飛ばせ、と
M島君からHさんから言われた話きいたよ。俺もやってみたが、そこまでして
スタントうまくなりたくないなと思い、やめた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:32
懐かしいなぁ。
小学校の校庭でよく近所の兄弟がやってた。ただアクロバチックな
事はしなかったな。
4535=41:03/12/20 11:29
>>43
テント虫とか懐かしいw
でも、デザインとか全く変わってないな、もう少し今風のデザインって出来んのかな?

「キチガイサキのHさん」ってA○○Cの御大のこと?
今もやってるんだろうか?
「M島君」って誰?わかんね〜
もしかして、エクステンションシャフトの作者?名前忘れた・・・

私もコンバット専門だったからスタントは興味なかったけど
名古屋の小さな大会で、
A○○Cのメンバーがデモフライトをやったのを観たときは結構感動もんだったよ。
角宙なんてUコンならではだろうね。実機やラジコンでは絶対無理。
4643:03/12/20 15:26
Hらさんは「台風」関係の名前の飛行機でSs木さんを破り、F2B日本チャンプに
なった人ですよ。某ラジコン雑誌で数ヶ月前にインタビュー記事出てたが、
ラジコン車関係の社長を埼玉県でやってるみたい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:10
>>46
はらたかし?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:40
Uコン技術の写真でしか見たことないけど
コンバットってやってみたかったなぁ・・・
ラジコンの時代になってから車や飛行機やヘリコプターやったけど
コンバットだけは強烈な思い入れがありました

4935=41:03/12/22 01:19
>>46
んじゃ、しらないw Ss木さんは聞いた事あるけど想像してる人とは別人かな?
でも、今でも活動してる人が居るんだねぇ。

しかし、懐かしいなあ
実家に行ってガラクタ探してくるかなあ。
お宝の初代ENYA 45は無事だろうか…

>>48
コンバットは面白いっすよ。模型の世界では珍しい“格闘技”ですからね。
自分は超ヘタクソだったけど、兄者は強くてあちこちの大会を総なめにしてましたなあ。
大会に出る度に、何かしら賞品をかっさらってきてましたよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:08
宙返りと背面飛行しか出来ませんでしたが、
アワーグラスって本当にできるのですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:15
俺は中学の時、パイロットのプリンス20飛ばしてたが、いつかプリンス45を
飛ばしたいと思ってた。

今は昔。。。。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:46
川口フライングクラブの大会に出たのがいい思い出になってる。
風船割りに出たけどなかなかエンジンかからなかった。結局1個割ったよ。
中学のときUコンほしくてほしくてたまらんかった。
大人になったらぜったい買うぞ・・と思ったが
高校になったらぜんぜん興味なくなった。
人の欲望なんてそんなもんなんだわ。
>>53
失礼ながら欲求が足りなかったんじゃないですかね。

実際に中学の時にUコンやってた私なんかは
「ほしくて」じゃなくて「やりたくて、やりたくて」

エンジンは中古をタダで譲って貰い(Fuji の15、パワー無かったなあ)
飛行機は有り合せの材料で自作

胴体は魚の入ってたトロ箱を分解した板材を鋸でカット、カンナで整形
尾翼は近所で建築中の家のベニヤの端材を貰ってきて加工
エンジンマウントの桜材と、主翼の桁の檜材、リブのバルサ材は購入
そうして出来上がった主翼に、家にあった障子紙を貼りつけ
燃料タンクは、みかんの缶詰の空き缶を開いて得たブリキ板をハンダ付けで加工(よく燃料漏れ起こしたw)
あと、脚はどうせ手投げ発進だからと、タイヤを着けずにソリ状に加工しただけのもの
こうして作ったスクラッパーで散々練習しました。お金は大して掛かってませんよ。

そうそう、燃料も薬局でメタノールとひまし油とニトロベンゼンを買ってきて
自分で混合したものを使って安く上げていました。

同じ頃にやっていた中学生の仲間たちは、皆同じような事をやってましたね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:28
>>エンジンは中古をタダで譲って貰い

この段階で充分恵まれてますな。
5654:03/12/28 22:42
>>55
まあ、環境的に恵まれていたのは確かですな。

でも、環境に恵まれていても、その気が無ければエンジンは恵んで貰えません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:47
燃料代も馬鹿にならなかったでしょうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:44
「燃料の一滴は血の一滴」とか「紫電改のタカ」だったかに書いてあったセリフを
言いながら墜落した機体に燃料のFlite MaxのAAをかけて燃やしたな。。。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:09
こんなスレがあるとは

燃料は普段はひまし油を使っていたような気がする。
フライトマックスは高かった。

Uコン技術の連載漫画で、バーちゃんの「死んでたまるか号」
というのがあったのを思い出した。
墜落した機体の下から、プロフィール機が出てきたような。。。

小学生の頃、多摩川でやってたんだが、、Uコン自体、ここ
20数年見たことない。
そういえば当時ラジコンのボートも結構オヤジ連中ではやって
いたがそれも見かけない。

大人になったらラジコン機を作って飛ばそうと思っていたことを
思い出した。

60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 02:52
Fuji の09だったかな、それでUコンやってました。
エンジンの慣らし運転が面倒くさかったのを覚えています。
飛行機の機体は何度も墜落してすぐにバラバラになった。
でも始めて飛んだ時はすげー感激した。

今では、部屋の中でラジコンカーを動かしています。
でも、感動も何もしないでつ。
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:35
>>60
手に引っ張りを感じるのがラジコンとは違ったよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:39
>>59
丸子橋のあたりですか?

65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:46
>>64
いや、おれ調布だから京王閣のあたりで。

模型屋自体少なくなったねぇ。
バルサ材も入手が難しいんだろうか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:20
>>65
俺1975年に京王多摩川の大会に出た。第2種スタントだったが順位は
限りなくビリに近かったような記憶がある。プリンス20にエンヤ19を
積んでた。
>>65
64ですけど、うちは丸子橋の近くなもんで.....。

模型屋さんも減りましたねぇ。プラモ屋さんすら無いんですよね。
今の子供にUコン機は作れないだろうなぁ。

40クラスがウイングオーバーする時の垂直上昇は迫力あったなぁ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:03
こんなの見つけました。まだUコンやってる人達っているんですねー。

ttp://home1.catvmics.ne.jp/~naruse99/u/top.htm
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:18
マフラーも付けたよね。
バッテリーかっぱらったよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:58
>>68
漏れも見つけたー!これからのUコン界は俺たちが現役復帰しないとダメかもしれん。

http://kyouya33zx.zero-yen.com/
>70
漏れの知り合いがいたよ(w
http://kyouya33zx.zero-yen.com/00JAPAN2.htm
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:37
>>71
3年前の日本選手権だな。そいつ今は引退してるのか?
>72
もちろん原液だよ
ってか現行チャンプなんだけど(w
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:02
>>73
香具師はまだ40代ではないな、Field Rice君は。機体はイリヤだっけか?
>74
たしか45歳だと記憶してますが
機体はしりませぬ(w

ttp://www.ne.jp/asahi/cl/uconta/
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:33
世界選手権に日本人で初めてF2Bに出場した「レオナ」の山崎さんが、
まだUコンやってる。。。。

http://home1.catvmics.ne.jp/~naruse99/u/meeting/2004/040112.htm
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:26
>>77
山崎さんと同じAMACに所属してた佐々木さんって鳥人間コンテストで毎年テレビに
出てるけど、もうUコンは卒業しちゃったのかなー。
78masapapa:04/01/19 00:23
いやぁ〜ビックリ!とっくの昔に消滅したと思ってたUコンが健在だったとは!
なつかしさと、うれしさで、つい書き込みしてしまった。

思い起こせば中学生の頃だった。Uコンクラブをつくってみんなで大会とかにでたっけなぁ〜
当時、原さんなんかはすでに有名で、Uコン技術とかに掲載してたっけ。
原さんが飛ばしてるとこも幾度も見てたなぁ〜。「伝説の人」になっていたとはw

飛ばすところが近所になくなっちゃったからねぇ・・。当時自分はENYA09と15までだった。
中学生の自分にはそれ以上は無理だったけど、将来は!って思ってた。
初めて飛ばしたのは、近所のお兄さんに手伝ってもらった自作機で翼は5ミリのバルサそのまんまの奴だった・・・でもちゃんと飛んだしw
その後、KMCのカ−チスP40、メッサ−シュミット、フェニックス、赤鷲ジュニア・・だっけかな・・
自作機も作って友人とよく飛ばした・・・近所にやってるのがいっぱいいたからね・・。なつかしいなぁ・・・。
オヤジばっかでもいいからもう一回やってみたいな・・特にコンバットをまたやってみたい!

ヘタクソ同士でやると空中衝突しちゃうんだよね、あれw

また覗いてみます。
79復活者:04/01/20 22:35
78さん、Uコンは面白いですよ、飛ばしていると少年時代に戻ります。
ぜひ、復活して下さい、飛行機は飛燕よりARFノーブラーがお勧めです。
80復活者:04/01/21 08:57
すみません、ARFノーブラーの前にARFネクストディシリーズと言うのが
有る様ですね、こちらの方が丈夫そうで良いかと。  余計なお世話でしたら
すみません。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:57
>>80
ARFノーブラって何?ジーセク・ノーブラーなら知ってるが。
82復活者:04/01/22 22:31
Uコン関係のHP掲示板等を探してみてください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:54
>>82
なんか感じ悪い香具師だな。教えてやったていいじゃねーか。
「復活者」なら昔やってた香具師らに今の「Uコン」の楽しさ教えてやれよ。

例えば、エンジンは45じゃなくて60だとか、パイプチューンとかさ。
84masapapa:04/01/26 10:50
復活者さんレスありがとうございます。
昨日、Uコンを飛ばしてるところに行って来ました。

少々遠かったのですがいてもたってもいられず、飛んで行きました。

ひさびさに飛行機を見て胸躍りました。

さぁ!復活めざしていざ!
85復活者:04/01/26 22:00
masapapaさん、良かったですね。
あとは早く飛行機を手にして少年時代にもどりましょう。

石に紐を縛り付けてグルグルと振り回せば、石は振り回している人間を
中心にして空中に円を描いて回転します。
単なる遠心力であって石は飛行しているわけではありません。
しょせんUコンなんてそんなものでしかなく、飛行機などと呼ぶのは
おこがましい限りであります。

と、言ってフリーフライト派やラジコン派はUコンを馬鹿にしていたな。
模型とラジオの愛読者だった自分はゴム動力の模型飛行機を造るの
が精一杯でエンジン模型なんて夢のまた夢。
雲の上の議論に思えましたわ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:48
思い出して今でも不思議なのだが、飛行機って翼の断面が上に凸になってて、
上側の気圧が下側より低くなって揚力が発生して飛ぶんだよな。

Uコンってなんでベニヤ1枚とか、スタント用の上下対象断面のリブとかの翼で
飛べるんだ?やっぱり飛行機じゃないってこと?
>87
空気の流れは翼に添うように流れるから、上面では翼に引っ張られる力が
空気に働き(反力で翼は空気に引っ張られる)、下面では逆のことが起る。

ベンチュリー効果を使わないで、こんな感じで揚力を説明している人の記事を
読んだことがあります。

迎え角を持った板の場合もこの説明でいけるかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:54
>>88
いや、Uコンは迎え角なくても、水平飛行で飛んでた。
スプーン垂直に立てて水道の水流せば?
それで説明できる
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:31
こんなスレあったんですねー。懐かしい。
初飛行はベビースクラッパーで、UPひきすぎてウイングオーバーになり
地面に激突バラバラ。

最後にはハリケーン2BでF2Bできるようになったけど、結局スタントって
それ以上のバリエーションないから面白くなくなって、いつしかやめていた。
日本選手権にも出場したことあるが。

たて四角8の字とか、横アワーグラスとか、逆三角宙返りとか、新しいパターン
作って毎年種目が変わるようだったらやめてなかったなー、多分。
うわーなつかすいw コンバット機あこがれたなあ
うちの学校はUコン禁止なっちゃった。頭に激突したとかで

ちゃんと飛ばせなくて終わったなあ。でもブレークインとかで
木箱にエンジンつけてならししてるだけでワクワクドキドキだったw

シュニーレ式エンジンとかなかったっけ?マフラー前部にインテーク付きのヤツ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:25
こっちは盛り上がってるよ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1054866021/l50
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 04:19
>>93に誘導されて見に行ってしまった。
23時頃に読み始め、過去ログから全部読んで気が付いたら4時になってた。
最初は良スレだったのに、盛り上がってるどころかタダのクソスレ
ではないか。ああ、不毛な時間を過ごしてしまった。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:52
ところでSって誰?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:22
テッシー先生さ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 10:45
小学生だったからエンジンかけるのが恐かった。
コーラの景品で二台も当たった。
エンジン恐いよね、おれも一度右手小指の指を削いでしまって、
骨が見えそうになったことがある。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 13:39
飛ばしてた場所
東急 新丸子と多摩川園の間 の多摩川河川敷 東急のガード下やその周辺
よく野球と場所とりで戦った...

京王線 駅で言えば 飛田給 歩いて多摩川河川敷まで30分 LAFの半専用
飛行場...今でも飛ばせるんじゃないかね あの場所なら... 今稲毛大橋とかいう
橋ができてる

小田急線 喜多見 たしか小田急の広大な土地だったと思う 多分マンションとか
建ってもう飛ばすのムリだろうな〜...
100アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :04/02/28 13:48
100ゲト
101佐藤哲司:04/02/28 22:30
記念カキコ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:13
本人ですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:30
本人ですか???
テッシー?
先生?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:26
なんとなくあげてみる
ラジコンがラジオ・コントロール、
リモコンがリモート・コントロール、
結婚が結果的婚姻、
合コンが合同コンパ、
の略なのは分かるけれど
Uコンってどういう意味なの?
コン、はコントロールか、じゃあUって?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:02
あげよう
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:58
>>105
マジレスすると、機体から手元に来る2本のワイヤーの延長線上に
ハンドルがあり、つまり一方のラインがハンドルを通って手元で曲線で
折り返されて、もう一方のラインから機体に戻っていくのを「U]に
見立てている。(清水から出てたハンドルとかUUハンドルを
思い出してもらうと分かりやすい)。

もらうと分かりやすいのですが)
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:57
>>105
107さんには悪いですが、間違いです。
こちらが本当の意味です。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1054866021/708
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:58
>>108

ワラタ。
そうでつね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:08
個々も変はnU鳴って来たな!!
111竹林 悟:04/03/10 07:44
みんな!!おちけつ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:31
30年位前厨房の頃
なんとか親を説得して大会3週程前に関西の全国大会に申し込んだら
帰ってきた葉書には「申込期限を過ぎてます」・・・・・
大会案内に申込期限がでて無かったぞ!と思いつつ葉書を破り捨てました。
今思えば、葉書の差出人はUコン界の有名人
とっておけばよかったかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:13
>>108
向こうのスレを見ると、まさしくその通りだという気がします。
ここは平和でいいなあ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:39
いえいえ、ここにもYやYGがやって来て・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:13
ほら!貴方の後ろで見てますよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:17
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!!
117うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/03/14 18:55
 東京オリンピックの前後(前かな?)少年サンデーの懸賞にUコン機が
ありました。
 1等が「ゼロ戦」や「P−51」のリアルタイプ(専門の呼び方があったようだけど忘れた)
2等が練習機(胴体が板をくりぬいただけの機体)。
 エンジンはエンヤと小川精機(30過ぎてこの会社が近くにあることを知りますた)と....
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:15
昔、コックスエンジンを乗せたスカーレットってバギーのラジコンをやってました。
そのエンジン(0.2cc)をUコンに使用している人もいましたね。

スカーレット、急に今欲しくなってきてしまいました。
中学生の頃、持っていたんだですが。
ともてよく走るバギーでしたが、当時メジャーだったのがサファリ?だったかな、
1.9ccエンジンを積んだバギーです。
結局ソレが高価で購入できなかったのでスカーレットで我慢していたのもありますかね。
119パピリオ09:04/03/15 22:21
コックス懐かしい。
ピーウィーとか言う愛称がついてなかったでしょうかね。
Uコン・ラジコンから離れてしまって何十年。
たまに本屋でラジコン技術を見て溜め息をついております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:54
今から二十うん年前、バイト先の先輩と富士五湖方面へツーリングに行った時、Uコンの
競技会?をやっていて数時間、見てた事があります。
特に印象的だったのが、回転している飛行機の航跡があたかも虹の様に見えて
めちゃくちゃ綺麗で感動した事です。
見せるという点では、他の飛翔体、ラジコンなどに比べて、格段にUコンはいいものですね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:06
woooh!! こんなスレあったのかぁ!!俺もUコンやってたよ!32〜3年前だわ!
武庫川の近所に住んでたから、良く山さん、佐さん、吉さんの飛行を見ては
感動してたよ。特に吉さんは、バイクにフィーバーをくくりつけて 一人で
河原にきては、俺たちみたいなUコン少年といっしょに飛ばせてた!!
あぁぁーっ・・なつかしやぁ・・・!!今でも実家に パーツあるかも! 
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:25
貧乏だったから結局、機体は買えずじまい
燃料タンク付きの安いエンジンをやっと買って
板に固定してエンジンをかけて遊んでたよ
それでもなんか楽しかった。
弟は燃料ナメたりしてw
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:22
>>123 は、オレかと思った
おれも何とか09のエンジンは買ったけど機体が買えなくて…
薄いベニヤを飛行機型に切り出して飛ばそうとしていた。
ほんとにUコンの燃料はいい匂いだったな〜。
オレもなめたこと有るよ、ペッペッペでした。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:26
>>123
> 燃料タンク付きの安いエンジンを

タンクは赤いメッキがしてなかった?
FUJIの09エンジンでは?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:15
中1の時、ENYA−09エンジンで、ベビースクラッパー(よく覚えてたナ)に載せて初飛行。
半周で失速・・・墜落・・・だった!!以来高校二年までやってたかな。
最後は、45載せた自作機でなんとかリバースウイングオーバーまでできたョ!大会には
でる勇気なかった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:20
ベルクランクとか、ワイヤーなんか まだ売ってるんですか?
あの 09用の枕のような真鍮製燃料タンク ありますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:14
>>126
煽りではないが、45でリバースだけってすごいな。
工房だった自分は金がなく19でF2Bやってた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:30
>>128
禿同、おまけに中一から高二まで5年もやっててだからね。
大会には出る勇気が無かったんじゃなくて「腕」が無かったの
間違いじゃないでつか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:24
>>125
>タンクは赤いメッキがしてなかった?

そうです。なんかトンガリコーンみたいなやつでしたw
懐かしいねぇ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:58
126です!!  129さんの言ったとおり、下手だったんです。
横8の字で、何回も機体をこわしたよ。でも、今になっては
いい思い出。われわれが、中高のころは、河川敷で気兼ねすることなく
Uコンできたよね。校庭でもやった。ヒマシ油まみれの手であちこち
さわっては、親にしかられた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:42
>>131
129です。失礼な事を言ってごめんね。
気持ちは分かるよ。45クラスの機体なら
ひょっとして上手く出来るんじゃないかなって考えは。
でも甘い考えだって気付くんだよね。
漏れもよく、親に怒られたよ。臭いとかうるさいとかね。

133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:59
私の友達は中学の時ブレークインをするのに うるさいので
自転車の後ろの荷台にエンジンを取り付けて街中を走ってました。
勿論、排気は後方に向けてですよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:05
>>133
お、俺も同じことやったぞ〜!
馬鹿は俺だけじゃなかったんだw
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:08
>>131

>ヒマシ油まみれの手で

中2の時、あこがれの女の子と教室で二人きりになった時、
前日Uコン飛ばしたせいで、汚した手と、爪の中が黒いの見られて
恥ずかしい思いしたのを30年ぶりに思い出してしまったぢゃないか。鬱。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:05
>>133
マンガUコン入門に出てたね。それ。
本当にやった奴がいたんだ。楽しいね。
俺は子供の頃、庭でブレークインしたりした。
いくら田舎とは言え、よく近所から苦情が来なかったもんだ。
隣のおじさんが興味深そうに見に来たり、
通りがかりのラジコンやってるおじさんが手伝ってくれたりした。
飛ばす場所なんて、田んぼに空き地、学校の校庭、いくらでもあった。
その実家のあたりも今はオシャレな家が建ち並ぶ新興住宅地になってる。
オヤジクサイ言い方だが、いい時代だった・・・・・・・。

今でも飛行場では子供の頃と変わらない楽しさだよ。
忙しいおじさん達のために半完成機なんていう便利な物もあるし、
みんな復活してみたら?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:47
私も近所の小学校、高校の校庭で良く飛ばしました。
友達が目を回し倒れた瞬間、ハンドルを放してフリーフライト状態
になり本当に遠くまで飛んでいき墜落した事が有ります。
人にも家にも当たらずホットした事を昨日の様に覚えています
飛行機は壊れた機体主翼のリサイクルコンバット機でした
ワイヤー、ハンドルと調度うまくバランスが取れたんでしょうね
その友達は今何処!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:27
>>137 ホント、Uコン友達は どこへいったんだろネ!!校区をはみだして 結構広範囲に
たくさんいたんだけど。30年経つモンナ・・
フリーフライトは、ぼくも経験したナ。金無くて 3本ヨリのワイヤーでやってて
2本とも同時に切れた。機体は手裏剣のようにクルクル・・友達の頭をかすめて 
公園のフェンスに激突。胴体がまっ二つ!!
ところで、Uコンって まだ健在なのか?
ぱーつ売ってるのかナ? 
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:41
健在ですよ。
今は復活する人も増えて活気づいてます。
パーツだってキットだって、昔のような子供だましじゃなくて
本格的な物が手に入りますよ。
"Uコン"で検索してみてください。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:41
>>139
ニットー模型のフェザー号とかも入手できまつか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 08:30
>>140
日本の方ですか?
だから自分で検索して探せって言ってるじゃないか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:39
日本人です。教えてくんです。
ニットー模型ではなくニットー教材でした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:58
素直な教えてくんには私うんちく君が教えてあげよう。
フェザー号はニットー教材でUコン機セットとして広告が出ていたけど
メーカーはフライチャンプやボクサー号と同じフジ模型だ。
今じゃオークションでしか手に入らないだろうな。
あのシリーズは懐かしいよね。
当時の私にとってはスクラッパーやFUJ099JRでさえも
こづかい貯めてやっと買った宝物だった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:45
昔の話を廻り灯籠を見る気分で拝見致しましたが、私は狼派doesu
KMCのキットも宜しくね!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:25
狼派って何ですか?
怖い人なんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:15
なつかしぃなぁ
焼玉プラグ、指でペラ回してエンジン始動

ケッチン喰らって・・・・イタタタタタタ

地面に激突する瞬間がまたなんとも悲しかった(w
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:26
>>141
四十代の方ですか?
>>142
ニットー教材。懐かしいですね。
Uコン技術の広告でパーツ込みのセット価格を見て溜め息をついていたな〜。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:19
140=143ですが、>>143様、そうでしたかフジ模型というメーカー
ですか。
ニットー教材って確か西荻窪だったですよね?
厨房のときに買いに行き、フェザー飛ばしてたもので懐かしかったので。

2週間前に出張で西荻窪「回路会館」というところに行くために、
約20年ぶりに西荻窪に行った。時間があったので、ニットー教材
探したけど当事の記憶が皆無で全然場所がわからなかった。

今でもあるのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:24
今ググリましたが、ニットー教材、店の名前変えて健在のようですね。
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~gwhite/bshop.htm
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:36
フライチャンプ、ボクサー、フェザー、スクラッパー
涙が出るほど懐かしいね。
スクラッパーはたまにオークションに出てるけど
ボクサーシリーズはほとんど出てこないね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:48
フライチャンプ、懐かしい。
あのベニア板1枚の主翼で上に凸に曲がってた飛行機でしたっけ?
飛んでるところ見たこと無いが、消防6年の時クラスの奴が夏休みの
宿題で学校に持ってきてた。
152名無しさん:04/03/23 22:25
皆さんがなつかしい話をしているのに引かれてきました。
Uコン、昔やってたのに最近は思い出すこともなく、完全に
忘れていました。
高校生のころだからもう50年近く前だから無理もないか。
話題は少し外れるけど、ラジコンが当時と比べて桁外れに
進歩したものだと、感慨を覚えます。
エスケープ、リードリレーなど、いまの人は何のこっちゃ
と思うでしょうね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:20
>>152
20年前に40代だった方ですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:43
スレちがいかもしれないが
『タイガーロケッティー』って、いまどうなのかな?
細々とでも発売継続中なら、もう一度遊びたいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:02
>>154
もう製造中止のようです。
大きいのと小さいのとがありましたね。
私は小さい方を持っていましたが、点火後に導火線を抜くのが
怖くて怖くてw
今はなき「模型とラジオ」にロケッティを使った飛行機の作例が
よく出ていたのを覚えています。
たしかラジコン化した作例もあって、感動しました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:10
>>152
エスケープ、リードリレー・・・
懐かしい用語ですね。四十年ぶりくらいに思い出したw
そう言えばグライダーやフリーフライトで導火線を使ったスタピライザーなんて
のもあったな。
今から思うと素朴な技術のオンパレードでした。
当時は最先端!って感じでやってましたがw
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:18
>>154
地方の昔からやってる模型屋さんで見かける事があります。
ロケット本体は少ないですが燃料は見つかる可能性は高いですよ。
A型とB型があったんですよね。
バルサのジェット機やヘリコプターとかもあったな・・・・
Uコンやこういうフリーフライトなんかが近所で飛ばせた
今では考えられない懐かしい時代ですね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:21
UコンじゃないけどRC飛行機初フライトで一瞬にして墜落
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:21
>>157 OSから ロケットエンジンだったかパルスジェットエンジン
   だったか出てたね!
>>156
エスケープなんか懐かしいなぁ。当時は高嶺の花だった。
送信機なんかボタン1個だもんねぇ。
導火線使ったスタピライザーってゴムが切れてエレベーターが跳ね上がるんだっけ?

161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:22
>>160
それは今でもフリーフライトでは使ってます。
飛びすぎると視界没になっちゃいますから。
デサマというのですが、これが軽くていいらしいです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:55
>>160
> 導火線使ったスタピライザーってゴムが切れてエレベーターが跳ね上がるんだっけ?
ハイ!それですよそれ!

と、返事しようと思って>>161さんのスレを見たら、スタピライザーじゃなくてデサマライザー
の記憶違いだったような気がして来ました(汗

何しろ遙か記憶の彼方。
お許しあれ!


163160:04/03/25 01:02
>>159
OSから ロケットエンジンだったかパルスジェットエンジン

あ、それ近所のお兄さんが飛ばしてるの見たことあります。
まるでナナハンバイクのマフラーを外してカラ吹かしてるみたいな
凄い爆音でした。
結局それがたたって、近所の空き地が使用禁止になっちゃいました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:23
>>162
デサマライザーで当たりです。
デサマライザーでスタビライザーを跳ね上げるのですね。
ややこしい。
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:50
↑この次 お願いします
楽しい会話を期待してます 。
大きい花火上げてくれ。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:33
昔町田の「ジャイアント」っていうキット買ったら、
今で言う著作権侵害の機体で、設計図も英語だった。
本名「サンダーバード」でした。可変フラップも標準装備ですた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:32
先日、ヤオフクで町田のスタントムスタングを手に入れました。
厨房の頃とても買うことが出来ず、Uコン雑誌を眺めてはいつかはきっと買うぞ!
と思いつつ40年近く過ぎてしまった。
 キットの箱を開けたとたん中から白い煙が出てきて・・・・?じゃなくて今見ると
ショボイキットだったけど胸が熱くなり涙が出てきた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:04
いい話だ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:11
俺は中学のとき作って一度も飛ばさず壊れた
ウィングのリトルスター09を数年前ヤフオクで
6.500位で落札した・・箱を開けて見た。
俺は30数年経っていたが・本当に「これだったっけ!!」そんな感じだった、
俺の箱も煙は出てきなかった・・・つまらない話だ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:01
age
漏れの連れ毎週練習してるよん
173横山満:04/04/23 00:50
みんな、頑張って練習しようよ〜。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:56
日本広しといえど、6畳の部屋の中でエンジンかけた
ことあるのはオレぐらいかもな。なんせ、実家は、

北:道路
南:畑
西:駐車場
東:耳の遠いおばあさん1人

なので騒音撒き散らし放題だった。w

といっても09だけどね。デカいエンジンほしかったなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:54
懐かしいスレがあるもんですね!Uコンもタイガーロケッティーもやってました。
確か、fujiの09をエアロスバルの機体に積んで浮上しなかった思い出があります。
ベビースクラッパーだと飛んだと思う!飛ばすのはいつも田んぼ、墜落したとき
機体は壊れてもエンジンが壊れることはなかったな〜タイガーロケッティーはとんでも
ないところに飛んで行き何個も無くしました、、、
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.bazooka.ne.jp/~a3503
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:10
↑この馬鹿
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 18:37
KMCo大会 風が強かったけど
楽しかったです・1年生
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:48
ウイングオーバーの練習で何度愛機がお釈迦になったことか...........
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:53
ヒノキの角棒が折れると接着剤でつながらないんだよね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:34
復活しようと思いARFノーブラーとSS30をとうとう買ってしまったが、





買ったら満足してしまい、結局箱も開けずに2ヶ月過ぎてしまった。。。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:36
エンジンマウントが割れる度に
板カマボコの板で作ってました(^^;;;;;;;
高級カマボコの板は丈夫だったが、安物はまた割れました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:25
毎年、夏に琵琶湖でやってる「鳥人間コンテスト」に出てた
佐々木正司さんって、PRINCEの人?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:22
>>183
そうでつ。
不慮の事故で亡くなったTDF「コブラ」の楠さんも、生前は毎年出場してました。
>>184
やはりAMACの佐々木さんでしたか。
ザ・ドープフィーンズの楠さんて亡くなれたんですか?。
中学生の頃、丸子橋にTDFのフライトを見に行った物でしたが・・・。
懐かしい〜。

友人がコーラの景品でDr-1引き当ててから、仲間内でブームに。
死んタマ号とかも作りましたよ。
Uコン技術と前後してモデルジャーナルやSEA&SKYが次々と
廃刊になっていったのは寂しかった。
RCは手が出なかったなあ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:03
>>185
楠さんは、ハンググライダー?だったかの練習中に墜落死して
お亡くなりになりました。その年の鳥人間コンテストでは、亡くなった
楠さんが設計した機体で出場したチームがあったと記憶してます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:25
楠でなく楠木 正彰さんね。ファルホークという国産初のハンググライダーメーカーで設計
のお仕事してらしたのですね。事故はテスト飛行中でした。
189185:04/05/08 00:46
187様、188様情報ありがとうございました。
知っている人の死はショックですね。まだ若かったのに残念です。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:21
かなり前の話ですが、丸子橋の大会が終了した後、時間があったので
普通の飛行会になったことがあった。

楠木さん「コブラ飛ばしてみますか?」
原さん「えっ?いいんですか?」

飛ばし終えた原さんは嬉しそうだった。
当時日本チャンプのカリスマだった原さんでも、
楠木さんの機体には憧れの気持ちがあったのだろうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:00
ヤフオクにトップフライトの小型ノーブラー出てる。懐かしい。
昔エンヤ15で飛ばしてたことがあったな。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20682851
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:46
エンヤ20ほしかったな〜〜
金無かったからOS15でがまんして
飛ばしてたな〜〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 03:37
エンヤって20あったっけ?
19じゃなかった?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 04:18
エンヤはどうなんだろう。
今Uコン技術をみたらハイネスってメーカーは20エンジンを出していたみたい。
でも20だと15〜19クラスの競技には出られないような。
いかん!ここはオタクスレじゃなかった。
今さっきウルトラセブンスレッドを見ていてオタク板ではちょっとした間違いでも寄って
たかって叩くから云々という書き込みに一人頷いていたばかりなのに(汗
あ、192さんが間違いと決め付けてるわけじゃありません。
どうかお気になさらずに。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:49
ハイネスって、あの黒いエンジンだよね。12年前に試作品?のハイネスの
銀色のエンジンをうらびれた模型やで発見しました。当時の定価でしたが、
Uコンは工房1年の時に実質終わってたので、懐かしいと思っただけで
買わなかったが「レアもの」だったのではないかと後悔してます。
ヤフオクとか見ると古いエンジン、キットが3万くらいで落札してるし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:32
「レア物」で儲けるつもりなら、
今のUコンマニアが欲しがるポイントを見極めないと高値で売れませんよ。
懐かしいだけでは大枚はたきません。
ENYAのパーツとか、かなり古い物でもメーカーで在庫してますし。
木村模型の現行キットを「レア物!」とか高値で出品してたりしますが、
当然誰も入札しません。
197名無しさん@お腹いっぱい。
生臭い話しは堪忍してくれよ。