あけましておめでとうございます。
>>951さんのアイデアをもっと手抜きして、鉢置きのソレにスノコをアロンアルファしちゃえば?(笑
あけおめ、ことよろ〜。
絶叫発作を口を抑えるでもなく、ただただ背を撫でて宥める夜。
ひとしきり叫ぶと落ち着いて、泣きながらしゃくりあげながら再び眠りにつく母。
「おお、よしよし。恐かったね。可哀相にね」と背中を叩いてやりながら幸せだなぁと思う。
叫ぶたび口を抑えつけ、その行為にますます恐怖して暴れる母を体ごとねじ伏せてきたけれど、本当にねじ伏せられていたのは母ではなくて私の心だったんだ。
「おお、よしよし」くらいの気持ちであやせるって、なんて気持ちが軽いんだろう。
こんなことならもっと早く防音工事しとけば良かった。
そうすれば母の自傷も出なかったかもしれない。
母の欠けた2本の指を見ながら涙が溢れてくる。
今まで怒鳴ってごめん。
叩いてごめん。
恐かったよね。
お母さんには私しかいないのに、その私に怒鳴られたり叩かれたりしたらそりゃ恐いよね。
どうしていいかわからなくて指噛んだりしたんだね。
本当にごめん。
もっともっと優しくなれるように、これからはもっともっと素直に人の話を聞いて、いろんな人の知恵を借りるね。
一番大事なのはお母さんだもん、お母さんの最期まで二人で笑って暮らしていこうね。
夜驚さんにはお母さんの介護は子育てだね〜。
ただ、時間は反対にまわっていくけど。。
お母さんの旅立ち準備が穏やかな日々であることを
新年に祈ります。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:00
疑問だけど、>915は2週間も行けないってどんな病気してたの?
週に数回の着替えは当たり前なんだし、着替えくらい取りに行けなかったの?
あと痴呆でうるさくしてない?
痴呆でも家族が恋しくて騒ぐ人って結構多いよ。これすごい迷惑。
短くてもいいから毎日顔出してあげればいいのに。
病院でもよくあるけど、預けっぱなしで何もしない家族ってことか。
上で何やら言い訳書いてるけど、一番嫌われるタイプの家族だね。
知ったかで他人の事情に突っ込みいれるのが一番嫌われるタイプ
例えばインフルエンザこじらせて一週間寝込むことだってある
熱が引いても咳がおさまらず病院に行けない場合もある
(病院に風邪菌持ち込むほうがよっぽど迷惑)
その他いろんな事情が考えられる
いいかげんに介護してて限界ぎりぎりにまで追い詰められたりはせんよ
あんたほんとに介護経験者か?
>>957は
施設のほうの方かな?
まじめに真摯にとりくんでるからこそ、アドバイスのつもりの一言が
自分の介護を責められてるように、心にこたえると思う。
もっともっと、追い込まれて、手抜きをすることも介護者のためと
自信をもってできるようになるまでは、ささいなことでも
落ち込んでしまうと思います。
割り切って、あ〜すいませんすいません。
申し訳な〜い、いつも迷惑おかけしてま〜す。
あ、これ皆さんでおやつの時間にどうぞ。
いえいえ、いただきものなんで食べ切れなくって〜、
助けて下さるとありがたいで〜す。
ほんとにいつもすいませ〜ん。
と、あやまりまくるってのはどうでしょう。
いや、二人目の保育園に使った手なんですが。。
一人目の時はお迎えが遅れると、愛情が足りないみたいに
言われてへこんだり、腹立てたりばかりしてました。
老人施設はまだ利用したことないので、わかりませんが。。
要するに痴呆老人を病院に捨てちゃって良かった〜という話でしょ?
さすが正月は酔っ払った頭の人も来るな。
う〜ん、ここは老人→じゃま
と単純に思うスレではなくて、
ごくあたりまえの人間性で、ごくあたりまえに介護にがんばって、
でも人間だから疲れて鬼になったり、菩薩になったりするのを
愚痴ったり、相談したり、介護人、被介護人両方に快適な暮らしのための
知恵を出し合うスレじゃないかな。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:47
>>959 老人施設にはうかつに食べ物の差し入れは厳禁です。
糖尿の人もいればその他食事制限ついてる人も多数います。
職員に人にですか?それも日勤の人もいれば夜勤の人もいておすすめ
できません。
次
>>958 私は介護第一線現在進行形にひととおみうけいたします。957さんは。
だからこそ苦言を呈してると。
なんだかんだ言っても915さん現在実母さんを施設にお願いしている以上
精神的にお腹いっぱいだろうとなんだろうと1人っ子である以上
現時点では本人が病気その他で面会なり洗濯物取りいけないときは、頼めるのは物理的に
ダンナさんしかいないわけで、それすらしなっかたとなればやはり責められても
しかたないと思われますがみなさんいかがですか?
ケアマネさんと相談も確かに必要ですがそのあいだも介護は待っててくれません。
その時その時必要なことはしませんと、まわりの理解もなかなか得られないと
思いますがみなさんどうお考えになりますか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:56
父を特老にあづけていたけど
入居者は多分100人くらいで
訪問者リストは一年でのべ10人くらいだったにょw
父が末期がんにかかり連絡があった。
「こっちで手配しますよ。どうしますか?」と
ちなみに入院の手配〜火葬までやってくれる
誰も行かない、捨てられた特老・・・内部は小便のにおいで充満
こんな場所もあります
>>963 何県だか、県名だけでも教えていただけませんか?
そういう所ってやはり混んでてすぐには入れないんでしょうか。
正論で生きていけるほど人生は甘くない
「〜すべき」という言葉と行動が常に一致できるなら
誰も苦しまない
>961
あんたみたいのが一番嫌いだ
自分は施設に親を入れてはいないが、
あんたの言い草は手も貸さないくせに口だけ出してくる親戚連中と
おんなじ匂いを感じるよ
東京都下の某市です
市役所の担当官が私に同情してくれて
真っ先に融通してくれたんです。それでも1年かかりましたがね。
八王子の駅からバスで小一時間、周りにはなにもない、
砂埃の舞う西部の町はずれのような場所にあります。
その頃家の近くのデイホームに週に2回お世話になっていて、
全ての面においてそのホームとの落差に愕然としました。
市民病院の看護婦さんやそのデイホームの先生に相談したら
「市の紹介したところを一度でも断ったら 憎まれて
一生なんの援助も受けられないよ。 すべて担当官のさじ加減ひとつなんですよ。
私はそうして憎まれて共倒れになった家族を大勢みています。
絶対に断ってはだめですよ」
といわれました。実際担当の人はかなりご機嫌やさんでしたしね。
恐ろしさに震えましたよ。
あまり精神的に成熟していないタイプの人に
このような仕事についてほしくないですね。
>>964 老人福祉関係では、2002年度末現在の老人ホーム(有料老人ホームは除く。)
の施設数は7,700施設で、前年度に比べ229施設(前年度比3.1%)増加している。
定員は478,251人で前年度に比べ、21,958人(同4.8%)増加しており、
「特別養護老人ホーム」が16,628人(同5.2%)、
「軽費老人ホーム(ケアハウス)」が5,544人(同10.3%)増加している。
特老の数は平成11年度で
一番多い東京で301ヶ所、一番少ない鳥取でも27ヶ所。
少しは自分で調べれば?
>>965=
>>960さんなんですか?
>>960のレスは
>>915の話に対してのことかと思ってのレスだったんですが、
何が気に障ったのかよくわからない。
言い方は悪かったけど。スマソ。
施設にいれて毎日顔だすなんて私には無理だ。
せんたくものについては何か理由があっていけなかったとしたら、
もちろん施設のルールに違反してるなら大変申し訳ないと思うけど。
毎日とかそんなに頻繁に行かねばならないものなんですか?
だとしたら、そういう施設は利用できないかも。
ちなみに
その後父が末期がんになり
特老を退院したあと(家に帰ってきていた)
用があって、特老に電話したら院長が代わっていました。
どうやら使い込みがばれてクビになった模様ww
(父の入院費も月20万でした)
>>969 だから色々なところがあるんじゃないですかね?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:23
>>967 そんな話身近では聞いたことない。
もし公の機関に本当にそんな仕打ちを受けていても、
各県の弁護士会の人権屋さんに相談すればいいんじゃないですか。
なぜそんなことが言えるかというと
弁護士会にかかわる仕事をやってたから(老人福祉関係じゃないけど)。
どこの県の弁護士会にも一人は「公僕の横暴許すまじ!」という熱血弁護士がおりますよ(w
>>962さん
勿論そんな風には思いません。
そんな理屈が通るなら、親がいることを承知で結婚した以上介護生活があるものと覚悟の筈だから、公的支援態勢に頼るなんておこがましい、という理屈になります。
公的支援が出来た経緯というものは、行政が家族介護の限界を理解したからでしょう。
それよりも施設側の人はお給料貰って看護する立場にあるわけです。
また選んでその職業についたわけです。
患者やその家族に対しての不平不満も当然あるでしょうが、それを仲間内でなく相手側に言うという行為をどう思いますか?
患者のみならず家族に対する心のケアも、プロとしての教育を受けている筈でしょうに。
>>972 なるほど〜
家から片道3時間もかかるし、薄汚いし、臭いし、待遇悪いし
20万(つまり父の年金全て)もかかるしできたら入れたくなかったんです。
父も入居申し込みしたときはめちゃくちゃ悪かったんですが
落ち着いてきてダイブ楽になっていたんで、もうすこし頑張れると思った。
家の傍の特老はきれいで職員の人たちも皆きちんとしてて
経営もしっかりしてて、安心できた。
もう少し頑張ってここに入れてもらいたかったんですよ。
でも、詳しい人(市の病院の看護婦さんとか)に
そういうこと言われたんで ビビって入院させてしまった。
人権やに相談なんて、そんなことに気が回らなかったですよ。
>>957 片道3時間かかる場合は短くても毎日顔だしてたら
私は働けなくて干からびますw
色々なホームがあって、色々なことがあるから一概に言えないですよね。
すまん、リンクミスだ
965のレスは>962宛てのもの
>>973 私は総合論ではなくあくまで915さんが洗濯物をとりにいけなかった
2週間のことを今は問題にしています。
二週間の間くらいでしたらいちどくらいはご主人に頼んでもよかったのでは?
と言う単純なことですが・・・・
施設のほうから「家族の協力・・・・」の話があったとすれば
洗濯物はそうためないでという暗黙の約束みたいなのがあったと思われる
ということです。
結婚したからどうとはまったく次元が違います
>>980さん
頼むかどうかはご本人が決めること。
ご本人が「頼めない」と仰っているでしょう?
頼めない空気があるということでしょう。
仮に頼んだことによって夫婦関係が微妙になっても、病院側も勿論あなたも知ったことじゃないでしょうが、そういう立場の人間が口を挟む問題ではないのではありませんか?
実際法律では義理親介護義務があるわけじゃないからね〜。
あくまで夫婦間で家庭内の仕事の分担を(介護を含む)決めることだから、
ご主人に、または嫁に「協力してもらえ」は他人が言うことじゃないと思う。
しかも公的機関の人が。
病院で嫁さんにやってもらいなさいと医者や看護師さんがあたりまえのように
言うのには頭にきたよ。
医者はたいてい男だし
女医や看護婦はもともと気が強いし それに理解ある旦那もってる人が多いから
気弱な女性の家庭内の微妙な感覚わからないかも
>>983 入院中一日置きに午後に顔だしてたから、専業主婦と思われたらしく、
生活をすべて老人にあわせられると思ったのかな。
退院後の指導で、ああしてあげて、こうしてあげてと連発されたのを、
仕事もあるのに年寄りに全部生活あわせられるかよ〜と困った顔してたら、
「見 守 り 程 度 だから」、と言われて、(だから困るんじゃん、
ほんとに手がかかるなら人も雇えるけど)と思ってると
それぐらいできるでしょって感じで追い討ちをかけられた。
退院するとき、仕事をしてると知って
医者も看護師さんも「えっ?仕事してらっしゃるんですか??」
「だから何?」と言いたくなった。
やさしい嫁で通いすぎたかな。ま、自営だからだけど。
その橋渡しの為にケアマネがいるんでしょうにねぇ…。
私だって決して内気なわけではないけれど、915さんの立場になれば私も旦那さんには頼めないと思う。
旦那さん自ら「病院代わりに行こうか?」と言ってくれたらなー、なんて夢は見てもね。
でも年末だったからご主人もご多忙だったでしょうしねぇ…。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:27
私はね、ケアマネさんとか看護師さんが「お嫁さん」てよぶのが
どうもねぇ。なんか抵抗あるんだよね。
かといってほかになんて呼んで欲しいていう具体的なものがあるわけでも
ないんだけど・・・・・・・
名前があるでしょう(笑
今、保母さんは保育士さん看護婦さんは看護師さんって
呼ばなきゃいけないんだよね。
お嫁さんも変えよう。でも奥さんもなあ。嫁よりましかな。
旦那に話しするときは「奥さんは」なんだろうけど
旦那親に話すときは、やっぱり「お嫁さんは」なんだな。
年寄りの頭の中では嫁→女中または奴隷だしなあ。
「息子さんの奥さんは」と強調してくれたほうが、いい。
でも脳の衰えた年寄りに「息子さんの奥さん」と言っても
ぴんとこないかも・・
記憶が若返ってるから、自分のことと思いそう。
たかが言葉といっても感情がからむとややこしい。
やっぱり名前がいいのかな。
でも、初対面の看護師さんだとこちらの名前知らないわけだし
こちらから名前で呼んで下さいっていうのもなんかへん?
それより次のスレそろそろたてないともっとヤバイとか思いませんか?
親が入院してる時、明らかに自分より年下の若い看護婦に
「ムスメさん」と呼ばれていた。なんだかなぁ。。
あー言われた言われた。
40ヅラ下げて「娘さん」、会社でもこんな言われ方しないよww
どうでもいいがな
いちいち患者の家族の名前まで覚えられて「〜子さん」なんて呼ばれたら
そっちのほうが気味悪いわ
わたしも「むすめさん」いわれた。
このよびかたもなんだかなぁってかんじあるよね。
どうする?つぎスレほんとやばいよ。
2ちゃんでもいいけど
荒れたときや鯖落ちのときのためにしたらばあたりに避難所がほしいなぁ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:46
一人前の口を利くのは、オレ様以上のヘタレになってからさ プ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:49
これでいいのだ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。