■■ 40代の美容と雑談 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
シミ、シワ、たるみが気になります。
綺麗に磨きをかけていきましょう。

2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:12
気をつけているのはクレンジングでちゃんとメイクを落とすこと。
でも最近は面倒で、2in1の拭き取りタイプを使ってます。
クラランスのデマキヤントニックエクスプレスが終わったので
ソニアのデマキヤンエクセランを使ってますが、これいいですね。
クラランスはウォータープルーフもちゃんと落とせたのですが油分が多いのと
香りがちょっとキツかったけれど、ソニアはすっきり落ちます。
あとは化粧水をたっぷり。
美容液でアンチエイジングでいいものってありませんか?
黒木瞳は有る意味化け物ですな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:19
わたしはこれで頑張ってます。少し若くみられますから・・・
まだまだシワ・タルミには負けたくない。

ttp://custom.junoe.net/member/madamu/luschveil
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:29
>>4
聞いた事のない化粧品だ〜。

昨日買った美的とVOCEを読んで勉強しよっと。
私は苺やLUNAあたりで買ってしまいます。
肌は丈夫なほうなのでサンプルなくても大丈夫。いきなり現品。
特にブランドは決めていないけどメジャーなとこが多い。
大高姐さんを師と仰いでます。


6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:32
黒木瞳って美容に相当お金かけているって聞いたことあるわ。
月にン百万とか。
そのくらいお金かけていれば当然ねって感じ。
黒木瞳より松田聖子のほうが化け物!!!
お直ししまくりなんでしょうね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:05
20代に見られることも・・・46歳ですが。
特に若作りでは無いんですけど。
この間は高校生から告られてさすがにビックリしました。

私もクレンジングには気を使っています。
飲んで早朝に帰っても、必ずお化粧はしっかり落とします。
そんなにお金をかけなくても、若さは保てますよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:12
↑・・・うそ臭い
97:03/10/24 12:18
>>8
ウソではないです・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:28
なら写真UPしなさい!
11名無しさん@お腹いっぱい:03/10/24 12:38
42歳です。わたしは30歳前後にみられます。
(誰かのデマを信じて告ってきた同僚もいます)
クレンジングはビオレです。マスカラもおちます。
そのあとはせっけん洗顔。セルフで買った1000円程度の化粧水。
そのあとは友達にもらった(合わなかったらしい)高級化粧品
(ラ・プレリーとかクラランスとかSKU)の美容液とかクリームを
塗っておしまい。
夫も綺麗だねっていってくれます。うふっ。
↑・・・うそ臭い
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:57
でも40代になってお金にも余裕が出て来て化粧品にはまってしまった。
それまでは全然お手入れにも興味がなかったんだけどね。
今気になるのが11月発売のベネフィアンスリンクルリフティング。
大高さんが塗らないで下さいとあったけど、上まぶたにも塗ってみたら
腫れちゃったってあった。
なんか期待しちゃうな〜。30g\10000でちょっと高いけど使ってみたーい。
>8 >12
妄想させてあげなよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:01
 年はとりたくないものだ
WWWWWw
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:04
北京土産に同仁堂のシミ取りクリームをもらった
3ヶ月でほとんどのシミがとれた
副作用がちと心配・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:06
中国のものは怖くて使えない。。
何が入っているのかわからないもの。
勇気ありますねえ。>>16
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:07
中村うさぎの、3週間で元に戻ったプチ豊胸より
マイクロダイエットの途中経過を知りた〜い!
ウエスト周りだけがほっそりして、顔が痩せなかったのがうらやましい。
昨日から、美容版のMDスレを見ては、電話しようかどうしようか迷ってる・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:08
旦那とゆっくり温泉にでも旅行したいな。
>>18
無駄な努力です。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:22
>>20
無駄な努力でも、しようと思うだけまし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:27
そうそう。努力するのって大切。
自分のためにも旦那のためにも努力していきたいわ〜。
23名無しさん@お腹いっぱい:03/10/24 13:37
11です。
嘘じゃないもん。ほんとだもん。
たいして美人じゃないけど、綺麗だってよくいわれるもん。
それに若いころよりモテるもん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:39
何とでも言える罠w
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:43
>23 おまえ、しつこいよ!
時々見かける若いんだか年よりだか?な顔だろ。
40代なのに20代に見られるってさあ
証拠もうpできないのにいつまでも見苦しいよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:12
まあ、20代に見られようが30代に見られようがいいじゃないの。
日頃のお手入れでピチピチぷりぷりなお肌だっていうなら
その秘訣をしりたいし。私も5歳の娘と一緒にお風呂入ると
やっぱりピチピチぷりぷりなお肌っていいなあとしみじみ思うよ。
で、少しはなんとか努力しないとダメだなって思うし。
(でないと、どんどんたるみっぱなし、くすみっぱなしだもんね)

会社に30代後半なのに10代にしか見えない子がいるんだけど、
そいつは、「若々しい」からじゃなくて、
頭が足りなそうなのでそう見えるんだよ。でも
回りから若く見られると勘違いしていて、それがちょっと自慢みたい。
その勘違い振りが時々気の毒になることもある。

そうじゃなくて、若々しいならそれはそれでいいんじゃないの。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:18
私も肌が綺麗になるための知恵や
体形を崩さない秘訣なんかを知りたい。
たまに出てくる自慢なんかはスルーでいいんじゃない?

ヒアルロン酸系の化粧品ってどう?
使ったことある方、このスレに居ると思うんですけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:18
リアルではできないけど、やっぱり誰に聞いてほしんでしょう。自慢。
うざいけどまあいいんじゃない。

40代ってちょうど、衰えが顕著になりだすころだから(自分も含めて)
美容情報の交換に役立てたいですね。
私は冬場ゲルクリームがかかせない。
乾燥肌のかたにお勧め。皮むけがすっかり直ったよ。

30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:19
誰に→誰かに
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:24
顔のたるみが気になる。
自宅で効果的に目立たなくする方法を知っている方いません?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:36
実年齢より5〜6歳若く見えられるくらいの状態を保ちたいな。
子供の頃から化粧品やスキンケアが好きなのであまり苦にならずやってます。
洗顔をきちんとして保湿と油分あとは年に数回集中的なトリートメントを
心掛けてます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:05
40過ぎてから、顔の産毛が濃くなったと感じることはありませんか?
特に鼻の下。
男みたいに毎日剃らないとだめな感じ。
でも、毎日、剃ると皮膚が薄くなってひりひりして赤くなる。
電気顔そりだと剃り残しができるし。
どうしたらいいんだろう。
皆さんは、そんなことないですか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:16
>>33
あります!ホルモンの関係なのでしょうか。
私は5〜6年前から毛抜きで抜いています。
毛根から抜くようにすると、だんだん薄くなってきて
お手入れがラクになりますよ。
脇の下も、足もそうやってお手入れしています。
いづれも、もう殆ど毛は生えてこないです。
特に足はツルツル&スベスベで自分で触っても気持ちイイ〜w
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:19
敵はたるみだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:24
おでこのしわを薄くしたいんですが・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:25
いつも決まった毛穴から
男性並の太さのひげが生えてくる・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:30
>>37
毛抜きで慎重に抜く!
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:35
夜の犬の散歩しながらフェイササイズやってます。
誰もいない真っ暗いところでウ・イ・ス・キィー
心なしか三重あごが二重あごへと変化してきたような気がするんだけど…
たるみの原因って、皮膚だけじゃなくて筋肉の衰えもありますよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:41
>>36
シワ取りシート、おすすめ。
ドラッグ・ストアにて購入できます。

みなさん、日テレ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:47
凄い食生活ですね・・・。
子供がいる人は美容のことは二の次になっちゃうのかも。
女は太ったらもうだめぽ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:12
>41
すごい食生活の話なんか出てたっけ??

私はこの頃白髪が増えた@43歳。
娘が白髪抜きしながら「お母さん白髪増えたね〜♪」
1〜2年前は、髪かき分けて一本抜いて、また別の場所をかき分けて
また抜いて、だったのに、今は一カ所かき分けたらそこから2〜3本・・・

行きつけの美容院で「白髪増えたでしょう?」
「そんな事言えません」
あ、そうですか、いいえって言えないんですか・・・・。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:24
40歳すぎてから体重に変化ありますか?
更年期が近づくとホルモンの関係とかで太りやすくなるのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:28
「たるみ」やはりそれ専用の化粧品は欠かせません。
ソニプラなどに行くといろんな種類のたるみ用?がありますよ!
あとは超音波美顔器を使ったり、
口角を上げる棒みたいな製品があって、それを銜えたりして
筋肉を刺激するようにしています。
>>39さんみたいに大きく口を開いて
顔の筋肉を動かすのも効果的なのでは?
40代で男が茶髪なんて似合わないなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:44
禿てきたら、脱色して白髪にしよう。
あたま薄くても白髪なら白髪と認識される。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:01
肌や体型って年齢より個人差がありますからねぇ〜
肌の強い人は安い化粧品だろうが添加物が入ってようが平気だし肌が年齢の割に綺麗。
ホルモンバランスを崩しやすい人は体型や毛髪、肌に出るので若くても老けて見える。
私の場合、季節の変わり目には湿疹が出て跡がシミになるタイプ。
子供のころ蚊に刺されただけで化膿して熱を出してた過敏症。
二十歳の頃からホルモン系の病気を何回も経験と悪条件が満載。
でも人の10倍は薬品と化粧品に気をつけて、なんとか「年齢より若い」と言われる
程度をキープしてきましたが、正直疲れてきました。
2年間、プラセンタ注射を週二回、ヒアルロン酸注射も半年に一回受けてましたが
効果なんてなし。
ハンドクリームひとつ買うにもサンプルと成分表をもらって皮膚科医と相談。
もう嫌だ!

48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:04
>>43
基礎代謝も関係してくるんでしょうけど、
とにかくちょっと気を抜くとすぐに太る(w
炭水化物は少なめにして、野菜でお腹を一杯にするようにしています。
揚げ物なんかはここ3〜4年、口にしていません。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:17
>48
頑張り屋さんですね。
よかったら体重教えてくれませんか?
体重聞いたら私も頑張れるかも?
5048:03/10/24 19:51
>>49
160cm、47kgです。若い子からしたら普通なんでしょうけど・・・
でも>>47さん同様、私も正直疲れてきました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:54
太れないのも考えもん
太ってる人って油分直発電できてリーズナブルかな
洗顔後の基礎ケアは.秒置けないくらい速攻
なんか多少はふっくらっていいなって思う
太めってハリがあるもんねー
最近は水分補給のシンプルなものしたけど
結構いい感じ
ボディケアも顔と同じくらい手間暇かけてるけど
弛みは、もう整形に頼るしかないかなー
ジム通いもちとしんどくなって来ちゃった
上記は主人がうるたいから実行してるけど…
サイズ変動は15年間してまへん(出産時除く)
でも変形してるーw
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:02
>>34
やっぱり、毛抜きかァ。
私も脇は毛抜き派だったんですけど、抜いた後がいぼみたいなのが出来て、
汚くなっちゃタンです。
だから、ちょっと、躊躇していたんですけど。
抜いた後、消毒とかしますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:06
中年の太り方には、2タイプある気がします。
愛されていて女性ホルモンがゆんゆん出ていて、
ふっくらしている感じの人と、
誰にも相手にされていなくて、食べるしかなくて、太っている人。
時々、行列の出来る店に、太った中年女性が並んでいると、
他に趣味を持たんかい、とわが身を振り返りながら、思います。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:08
怖いよね。
食べる量は変わらなくても代謝が落ちてるから
その分微増していくようでホソロシイです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:48
健康系の雑誌で、10kg20kg痩せた人が載ってるけど
ほとんど太ってる時より、かなり老けて見えるのってなぜ?
若い人は、痩せた人の方がきれいなんだけど、
歳いってる人って、雑誌に載ってるダイエット前って何歳か若い+
スナップなんでピントが甘い、ダイエット後は取材でピントバッチリってのが
有るかもしれないけど、ある40歳の人は太ってる時、28歳ぐらい?
ダイエット後、45歳?って感じだった。

本人は「身体が軽くなった」「健康になった」と喜んでいて、まあそうなんだろうけど
美容的にはう〜んだった。
顔や首のシワが、下からの脂肪の押し上げが無くなって、皮膚のタルミとシワが
隠せないのか?
な〜んかね〜。
5649:03/10/24 21:08
>>48
うらやましい〜
理想的な体型ですね。
運動もしてるのかな?
私は155cm、50k。
40歳過ぎたら、毎年1kづつ増えてる。
食べる量は減っているのに・・・。( ノД`)
5748:03/10/24 21:27
>>55
急に痩せるのは良くないですね、リバウンドしやすいし。
>>56
ジムにも行ってます。
でも基本的に油っこいものや甘いものが大好きなので
いつも食べたい気持ちを抱えてる(;´Д⊂)  
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:10
>>52
脇&毛抜きでお肌荒れちゃいました?
消毒は特にしていません、化粧水をペチャペチャする程度で。
そ〜か、私はすごく丈夫な肌をしているのかも。
でも剃刀では逆に荒れてしまうんですけど。

>>47
ヒアルロン酸注入、プラセンタ注入、効かないんですか?
最後の砦だと思っていました、ショックです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:12
白髪が増えました。
顔のまわりが酷い。一度カラー入れたら合わなくて頭皮がボロボロ
ズル剥けたので怖くてそれからは染めていないけど。。
昆布やもずく、胡麻などはちゃんと食事に取り入れているんだけどね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:13
ヒアルロン酸やプラセンタって、定期的にやらないと元に戻ってしまうのでは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:18
>>60
ひぇー、そうなんですか?
そうだとしたらお金かかり過ぎ!
脂肪吸引も、半年に一度やらなくちゃ、
ってことらしいですね、ショボーン
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:55
>61
>脂肪吸引も、半年に一度やらなくちゃ、
ま、まじっすか???ガーーーン
いつかはやりたかったのに・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:15
>>62
そうなんだってね・・
私も背中のお肉が気になって、いつかはやりたいと思ってたの。
何十万もする施術を何回も出来ないです〜・・・。
64名無しホイホイ:03/10/25 01:19
痛い香具師なーんて言っておきながら、
自分らのがよっぽど痛いな(ゲラ

トランプじゃねーが、いいよ特別に許してやるよ…





全取替え(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:21
あひゃ〜・・・
と、とりあえず、
あまりお金をかけずに綺麗になれる方法&コスメを
伝授しあいませんか〜〜?
それじやダメ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:42
いや、40代ならそれなりにお金と手間をかけないとっ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:18
>>66
月5万円以内で・・・オナガイシマス!
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:34
40代で月にかけるコスメ&その類の費用が5万円って
まじめにカキコしてる方がバカみたい
まともな女性で他にスレ作ります?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:41
>>68
5万円が高くてバカみたいなの?
安くてバカみたいなの?

ほとんど金を使わない私にはどっちなのかさえもさっぱりわからん
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:48
>69
もちろん「安くて」なのですが
はぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:57
へーすごいね。がんばってね
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:06
エステで引っ掻き傷作られた
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 07:28
>42
白髪は抜いちゃダメって美容院で言われたよ〜
どうせその後生えてくるのも白髪だから、短い毛がピンピン立っちゃって
余計目立つからって。
もうちょっと増えたら白髪染めするんだけど、今はそれほどでもないし、悩む。
資生堂のマスカラタイプの白髪染めがピンポイントで塗れるし便利なんだけど
すごいべたべたになるのよね。なにか良いもの知りませんか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:25
高機能クリームや高価な化粧品好きなほうだけど
お金かければ綺麗ってものでもないと思うわ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:15
アテクシの場合、お肌は何にもしないほうが調子いいです。
40男で茶色、金色などに髪の毛を染めて女の気をひこうとしている人いる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:57
白髪はないけど、髪がうすくなってきたのが悩み。
特に頭頂部がぺちゃんこな感じで、顔が貧相に見える。
アデラ○スとかのレディース用ウィッグのCMに心ひかれるんだけど、
あれって一度つくったら、どれぐらい使い続けられるものなの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:35
脂肪吸引はやめておきなはれ。
脂肪吸引で超メジャーな病院で、美容整形で超メジャーな方が施行して、
命落としたときに、美容版で話題になっていたけど、
大変野蛮な行為だよ。
脂肪だけが吸引できるわけがないもん。それにそれこそ、たるまないか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:54
3つ上の先輩が上がった!人事に思えない
母は50半ばまであったけど、ほんとに40代
でも上がっちゃうの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:18
めんどくさいのが無くなって良いわね。中だしできるし(^_^)v
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:21
40過ぎては危険度10%以下だから今でも大丈夫じゃない?
上がっても現役か否か?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:29
>68 >70
エステにさえ行ってないなんて、と言いたいの?
スポクラや化粧品ぐらいだったら、5万/月で充分だと思いますが。

83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:45
なんか変な流れになってきてるw
ちゃんと綺麗になる為の話題に戻りませんか?

使ってみて「これは良かった!」っていう化粧品、
あったら教えてくださ〜い。
あと、綺麗に仕上がるメイク方法も、良い知恵をお持ちの方!
皆さん「顔射」して貰ってますか?
実はこれ、お肌に凄くいいみたいで若い子の精子を浴びるようになって以来、
凄くお肌の調子が良くなりましたよ。

マジレスなんですけど、本気だとは受け取って貰えないでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:43
>>84
たしかにお肌に良いとは聞いたことはある。
でも、私はできません。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:14
私は角質ケアと保湿+高機能クリームっていうのが好きです。
歳とともにいらない角質が堪りやすくなってくると思うので欠かせません。
合う合わないがあるとは思いますがAHAものは即効性があるので
何か1点はつかうようにしています。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:27
>>84
本当に効くんだったら、商品化されているでしょ。
まんま、じゃないだろうけどさ。
(胎盤そのものを顔に塗るんじゃなく、プラセンタエキスにするみたいにさ)
>>87
商品化されてるよ、ヒアルロン酸は精液の主成分の一つ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:58
>84
ネタですね。
どこかのスレにもこの話題があったけど、皮膚医師からのレスで終了しましたよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:12
目尻に小じわじゃなくて、はっきりしたしわがあるんだけど
重点的にローションパックするとふっくらしてしわが目立たなくなる。
40過ぎてからは保湿第一。コットンにひたひた化粧水染み込ませて
パックしてます。
時間は15分くらいですね。翌日の朝のお肌はしっとりして幸せ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:55
やっぱ水分ー。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:57
フリーウエイトで加齢に勝(・∀・)
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:44
私は二週間に一度床屋さんで顔剃りしてもらっています。
産毛と一緒に角質だか老廃物だかを削り取るのが効きそうな気がします。
その後のフェイシャルも気持ちいい〜。
私が行くとこは1回2100円で、月4200円のお美顔です(笑
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:55
背中の脂肪ですが、脂肪吸引しても駄目じゃあないですか?
中年になると、筋肉が弱って内臓を守ろうとして、脂肪がおなか周りにつくし、
背中がまがって姿勢が悪くなり、脂肪がつく。
脂肪吸引しても姿勢とか悪いのだから、かっこ悪いでしょう。
運動したらいかがですか?
私は37歳から水泳をはじめましたが、二の腕はすっきりし、腹筋もつき、
いいですよ。(お金もかからないし)
でも、自己流で泳いでも仕方ないので、是非スクールで習いましょう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:31
キチンと運動を継続して筋肉が適度についていないと何してもだめぼ
若さは健康が基本だと思いまつよ
皆さん、頑張ってますね。私は化粧水をパタパタとするくらい。
クリームは余り塗らないです。でも余りしわとかないけど・・流石にこの歳になると
何かしなくちゃと思ってます。シミも出てきたし、(娘に言わせると会社でお母さんと
同じ位の歳の人いるけど、お母さんの方がシミやしわが断然、少ないよ。」と
嬉しいこと言ってくれますw
ただ太ってるからかもしれませんw今ダイエット中ですが中々痩せなくて・・・(^^;)

それから、皆さん、整形とかした人いますか?
私は目を二重に出来たらなぁって思ってます。若い時から悩んでましたが、今更なんですが
この前、主人とテレビ見てて冗談で私も目を整形しようかな?って言ったら
「そうだね。」って言われてしまったから(--;)
ショックでした。目がパッチリしてる人に憧れますね。まあ急にパッチリでは可笑しいので
二重にして大きくしたいなぁなんて。昨日、テレビで黒木瞳が出てましたが綺麗ですよね。
いくつなんでしょうかね。
97名無しさん@お腹いっぱい:03/10/26 14:20
ナショナルとフェースバイブは全く効かない。詐欺
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:45
二重はやめておいたほうがいいですよ。
私は若気の至りで十数年前にやりましたが
整形まるわかりだと思います。激しく後悔しっぱなしです。
(今はあのころより技術が進んでいるでしょうが、目は目立ちます)
それに、パッチリした目=キレイと思いがちですが
やはり大切なのは全体のバランスです。
ものすごく美容に熱心な友人は、アゴの整形
フェイスリフト、その他プチ整形していますが
ぜんぜんわざとらしくなくかなり美しくなってました。
彼女は目は小さいんですけどね。上品な感じ。
あらゆる角度から検討して最も効果的なことをやっている、
と一席ぶってくれましたけど、納得です。
>>98
レスどうもありがとう御座いました。
そうですか。やめた方がいいですか。全体のバランスが大事でしょうね。
やって後悔するのは嫌ですね。それから他人に整形だとわかるのは嫌です。
自然な二重がいいです。
私、殆ど毎日「アイプチ」で二重にしてます。皆は知ってるか知らないか何も
言いませんが、夫は「なんか変だ。似合わない」と言います。子供達は「目が大きくなってる」
と言います。夫は目が二重でないのに大きいです。娘も一重ですが大きいです。
息子はちょっと私に似て細い、でも切れ長だから、そんなでもないです。
私はちっちゃい目なんです・・
良く埋没方だったら気にいらなければ、元に戻す事が出来ると聞きます。
それで心が動くんですね。値段も10なんマンとかで出来るようだし・・
98さんは切ったんですか?弘田美恵子でしたか。歌手で「人形の家」を歌った人。
あの人は凄く不自然な二重ですよね。整形しまくってるように思いますね。
若い時の顔と全然違うし。
夫は目をするよりも若返りの方がいいんじゃないか?って言うけど。
>>99
埋没方×
埋没法○
10196:03/10/26 20:07
黒木瞳は43才ですね。さっき週刊誌に載ってましたw
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 09:45
黒木瞳より松田聖子のほうがすげー!
あとは中村うさぎもとうとうプチ整形じゃものたらなくてメス入れたらしいね。
女性週刊誌で豊胸ヌードしたんだっけ?
まだまだ40代も捨てたもんじゃないねW
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:43
40代になってからの整形はバランス命ですからね。
私は43ですがこの夏、鼻にメスを入れました。
目はパッチリしてるし、鼻も高いほうで先生に言わせると「西洋人好みの鼻先だけが
クッと上がっているイイ鼻」なんだそうですが・・・
若い頃に比べてホホが下がってきているから鼻先が余計に上がっているように見えて
ブタ鼻だと自分自身が許せなかったもので。
「リフトすれば鼻を触らなくても良い」との先生の話でしたが、リフトより術後が軽
いというメリットをとりました。
若い頃、美人でチヤホヤされた人ほど加齢に伴う美貌の衰えを気にするのだと周りを
見ていても思います。

104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:14
野村夫妻がタカツ先生の整形うけたそうな
関西方面の美容整形番組でいうとりました。
野村旦那は目の下のたるみとり、幸代はヒアルロン注射にロシアンリフト
金がありゃあ、なんだってできる?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:19
まぁ素がいいからね。芸能人はカネかけて良いて思うよ仕事柄、常識でしょう
高須じゃなくて、タカツ?
>>103
鼻にメスをいれたんですか。痛くありませんでしたか?恐くなかったですか?
よく失敗すると言う話を聞いた事があるもので、ちょっと恐いです。
初めて整形したの?それとも、何回かしてます?
>目はパッチリしてるし、鼻も高いほうで
羨ましいです。私、鼻は普通です。
>若い頃、美人でチヤホヤされた人ほど加齢に伴う美貌の衰えを気にするのだと周りを
見ていても思います。
私は美人でもないし、チヤホヤもされた事はないですw
103さんはキット美人なんでしょうね。うらやましいですぅ。
目が大きい人は自身に溢れてて積極的な人が多い気がします。
私、目がちっちゃいから人の顔をじっと見る事ができません。コンプレックスですね。
笑うと目がなくなる、と言われた事も良くあります。
>>107
>目が大きい人は自身に溢れてて
自身×
自信○
109103:03/10/27 15:28
>107たん
初めてです。
そりゃ〜恐かったですよ。不安もいっぱいだったから2年位の間はプラセンタ・ヒアル
ロン酸注射で何軒もクリニックに足を運んで、信用できる先生を探しました。
このリサーチなしに整形することはなかったと思います。
鼻に何箇所も麻酔を打つのは、痛さに強い私でも涙がツーッと流れました。
でも、今は満足しています。

ダイエットの足しになると思い、某クリニックでゼニカルを処方してもらいました。
28粒で9800円。美容クリニックの中では良心的だと思いますが、ネットで個人
輸入業者経由だと3倍の量で同じ値段なので、今はネット注文しています。
質に問題が?と疑いましたが大丈夫でした。

40代で教育費もかかる世代なので、なんにしてもリサーチは大事ですよね。
馬鹿高い投資をして後悔するのは、子育てだけで充分ですからね(wy


>>109
>103タン。レスありがとうございます。107です。初めてですか。
やっぱり恐かったですか。2年もリサーチしたのね。
でも痛くても、今は満足じてるなら良かったですぅ。^^

私も凄く心が揺れてます。テレビでビューティコロシアムを見ては溜息。
あんなに変わるんですもの。もう終わったけど。(ビューティコロシアム)
ゼニカル?ダイエット食品ですか?それは痩せるの?
なんか色んなダイエットの薬がありますね。ネットで購入出来るんですね。

>馬鹿高い投資をして後悔するのは、子育てだけで充分ですからね(wy
ちょとワロタ。そうですねw

111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:59
50過ぎたらリフティングやってみたい。
ウッスラ二重を埋没法でクッキリ二重にした。
やや幅広の末広がりにしたのだが、親・妹・夫、誰も整形したと
気づかないことにビクーリ。気がついたのは近所の奥さんだけ。
「痩せたから目が落ち窪んだのよ」とごまかしたが・・・
でも以前より少し華やかな目元になったから、夫が
「最近綺麗になったな。浮気でもしてるんじゃないか?」と
冗談を言う。
へえ〜、結構プチ整形してる方いるんですね。
>>112
埋没法でクッキリ二重にしましたか。いいなぁー。
私もしようかなぁ・・・。家族が気がつかないとは、びっくりですねw
そんな物なのか・・自分で言わない限りばれないかしら?
ご主人様に綺麗になったって言われて良かったですね^^
羨ましいです。やっぱり痛かったですか?
失礼ですがお値段はいくらかかったか教えて頂けると有りがたいんですが・・
それから手術時間はどのくらいですか?やはりリサーチとかしましたか?
質問ばかりでごめんなさい。
>114
112ではないけど、詳しい事を知りたければ美容整形板にも情報はあるよ。
>>115
114です。どうもありがとう御座います。
覗いてみますね^^
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:02
最強なのはお肌だと思うんですよ。
先日、知人に超音波美顔器すすめられて
販売所みたなところ行ったんですけど
セールスの40,50過ぎの女性がみんな輝くような美肌で、
顔立ち関係なく、皆美しく見えました。
美顔器は高くて(30万!)とても買えなかったけど
どうにかしたいとつくづく思いましたよ〜
色白は七難隠すとはよく言ったものだと...
確かにお肌は大事です。しわしわでシミだらけではいくら目がぱっちりでも
綺麗じゃないね。どーしたらいいんだろう〜か?
寄せ来る年波には勝てません。
昔、会社で一緒だった年上の人が(その頃その人は40代)私は30代でした。
随分苛められて結局会社辞めちゃったんだけど、何年ぶりかで偶然あったらびっくりした。
意地悪ぶりは健在だったけど、顔はしわがくっきり、そこに厚化粧で口紅真っ赤、
髪型は昔のまま、その人は50代ですが眉間のしわとか顔のたるみとか凄かった。
あーはなりたくないな、と思ったよ。
すれ違いの話でごめんなさい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:53
>>118
嘆きたいのは分かるけど・・もっと建設的にイコ〜!
どうしたらイイかをお互い伝授し合いましょう。
>>117
超音波美顔器、使っています。
通販カタログで購入しました。
そんなに高い商品とは性能が違うのかもしれませんが(2万円弱だったと・・)
リフトアップ効果はアリです。

121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:12
そう言えばさー、若い頃に流行ったサーファーっぽい化粧でまんま歳とった人いるよね。
あと今井美樹風とか。
真っ青なシャドウにピンクの口紅。太め眉に真っ赤な口紅。
年相応とか流行りのメイクとかに興味ないんだろうか。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:34
>>121
そんなヒト、さすがに見ない・・・日本でなの?
リップはグロス系が主流では?

基礎化粧品はこの年齢になったら
肌にあう良質なものを使わなければマズイけど。
メイクアップに関しては100均も使えます〜!
マスカラ&エクステはどうしてもメーカー品が優秀なので使ってしまいますが、
滲まないようにコートする透明マスカラは、100均ので充分。
リップグロスも100均で見つけたのが思いのほか好評で、
どこの?教えて!って聞かれた、3〜4人だけだけどw
123112です:03/10/28 23:25
>>114
手術するのを決心してから、手術日まで2年かかりました。
その頃はまだ2ちゃんを知らなかったので、雑誌などで情報を集めてから
病院を選ぶのに1年半。そこは院長がカウンセリングも手術もするので混んでいて、
手術日まで半年。
夫は単身赴任なので、あまり私の顔を見てないから気がつかないのか?
気がついても知らないふりをしてくれているのか? 視力も悪いしねw
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:48
それ奥に全然興味なしってことじゃないの?
多くの男はディテールにはドンカンなものですよ。
髪型変えても気づいてくれないってのもよく聞く話だし。
私はドンカンな男のほうが好きだけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 05:18
ふーんw
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:20
しみをなんとかしたいです。化粧品、ハイチオールとかいろいろ試しましたが
どんどん濃くなっていくようで、レーザーされた方おられたら、教えてください。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:24
鼻の整形ですが、歳とると皮膚の感じが薄いというか張りがなくなるので、
極端な整形をすると目立つようにならないのでしょうか?
芸能人なんて見ていると、結構わかりますよね。それと普通は正面だけを
見ていますが、横から見るとかなり不自然ですよね。鼻の整形。
あと、目の埋没法ですが、友人がしていますが、目を一瞬つむった時に、
あ、やっているんだってわかります。本人には言ってませんが。
歳取ってやるなら、それなりに覚悟が必要ですね。

それと、年齢とともに今までの人生が顔に出てきますよね。
意地悪な人は意地悪な顔に、今まで歩んできた人生が一番の美容法に
なるかもしれませんね。普段から気をつけなくちゃ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:26
>127
シミにも色々な種類があるようなので一度皮膚科に相談に行かれては?
私は皮膚科でビタミンCとBを2種類出してもらっています。
それでもホルモン系のシミはできてしまうときはできますが。
レーザーだと一旦消えてもまた復活してしまうものがあると聞きました。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:14
>127
私は、フォトフェイシャルRFっていうのをやっています。
シミ、かなり消えましたよ!
でも、消えない種類のシミもあるってたしかに医者も言ってましたので
一度皮膚科でカウンセリング受けたほうが良いと思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:40
今日行った病院の待ち合い室で女性週刊誌見てたら、中村うさぎの
豊胸プチ整形の号だった。
上半身ヌードまでやってたよ。
でも注入してる時の顔はノーメイクだから、おばはんって感じだった。
40代、頑張ってるね。
132109:03/10/29 15:33
>128たん
そう、40代にもなっての整形だからこそバランスなんです。
どんな鼻のデザインを希望するかにもよるでしょうが、あからさまに手術したことが
わかるような原型を無視したデザインを希望した場合、良識ある医師は説明した上で
デザインを変えるようアドバイスします。
先生の美的センスが問われるので、センスがピッタリな医師を見つけること・危険を
危険とはっきり言える医師を見つけることが一番の手間でした。
私が遭遇したDQNドクは「忘れ鼻」を希望する私をさえぎって自分お奨めの手術を
うけるように営業活動してました(私の目が遠くを見ていたのにも気づかずに・・・
夫には手術前に勿論、承諾を取りました。夫は私の鼻の形がお気に入りでしたから。
でも、19の長女・15の長男は今でも手術したことに気が付いていません。
近所の友達・職場の友達にもバレていないところをみると今回の整形は自己満足の
世界だったのかもしれませんが・・・
ちなみに、信頼できる皮膚科の先生に「あなたはエステやフォト・レーザーなどは
適さないのでダメですよ」と厳しく言われているので受けられる方が羨ましいです。



133114ですw:03/10/29 16:21
>>123
112タン。レスありがとうございます。
やはり色々と良く調べてから手術されたんですね。2年もですか。
雑誌は私も色々見てるんですが、有名な病院のがいいんでしょうね。
うちの近所に病院あるんですがちょっと行く気がしないような。

単身赴任で目が悪いからですか。うちは単身赴任でないし目も良いからなぁ。
絶対気付くと思う。親戚も多いし近くにいるし皆、がらっぱちでずけずけと言う性格の
おばさんやいとこばっかりで、もし整形してばれたら何言われるか・・それが恐いのもあるし。
悩むとこです。おばさんやおじさんは殆ど皆、目が細いから。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:41
>>133
整形をしたのが人にばれたくないならしない方が良いかも。
自分で気になっている部分が解消されて綺麗になれたって思う仕上がりを
求めるなら人にはわかりますよ。
まったく別人になるわけではないけどぱっと見の印象でわかります。
別に言っちゃえばいいんじゃないかなぁ。
>>134
133です。そうですね。言っちゃえば、いいんですよね。でも、おもしろ可笑しく
言われるかと思うと・・・
太ったとか痩せたとか、そんなのでも大騒ぎするし、私、昔子供の頃からおじさんに
「○○はめぼそだな〜」と会うたび言われてたの。容姿の事ではさんざんよ。
自分は棚にあげて良くバカにされてた。そのおじさんは本家のおじさんで権力あるし
うちの親なんて、おとなしくて何も言えなかった。
その子供(私のいとこ)も皆、言いたいこと言う人で、他のおばさんもおじさんも
いとこも皆、気が強い。うちの家族が一番おとなしかったw

気にしないでプチ整形するか、それともこのままで行くか、二者択一ですね。
どうもありがとう。
私、40才の時に目を埋没法で二重にしました。
別に友人にも隠しませんでしたよ、年とってからのほうが埋没方が
いいと思いましたね。
どなたか、止めたほうが良いと書いてましたが、若いと肌の張りがあるので
取れ易いと思う。
40過ぎると肌の張りもなくなってくるので埋没方でもゼンゼン問題ないです。
現在45歳ですが。
そのうえ、友人達も超自然でまるでわからない、とビックリしてました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:39
フラウ読んでたんだけど、欲しい化粧品がいっぱいあったよ。
ああー、でも使える顔は一つなんだよね。。

138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 10:29
>>137
「女の顔はひとつじゃないよ」
139135:03/10/30 12:44
>>136
貴方のお話を聞いて、更にプチ整形に心が大きく動きました。
二重にしようかなぁ、私も。目が大きくなったら、もう「目が小さい」と言われなくなるし
自分にも自信がつきそう。
どうもありがとう!
ここのスレの皆様のお手入れを聞いてみたいわ。
まず私の今夜のお手入れは…

クレンジング SK2
洗顔 エレガンスクレンザーEX
化粧水 エレガンスCウォーター
マスク アユーラCマスク
美容液 エレガンスCセラム 
アイクリーム エスティナイトリペアアイ
乳液 ヘレナフューチャーホワイトフルイド
クリーム シスレイヤ

今日は美白ケアしてみました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:44
私の今夜のお手入れは・・・

ポイントメイクリムーバー 資生堂のテキトーなやつ
クレンジング クレド
洗顔   クレド
角質除去 アシュエフ ホワイトアロマ
プレ化粧水 ポーラザローションBA
化粧水 クレド タンドル
美容液 クレド ルビビ
クリーム  フューチャーソリューション 週に5日 ラクレーム 週に2日
目元 デコルテ リンクルエサンス

ビタミンB・Cと活性酸素を除去するお茶飲んでます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:34
おやじが仕事で頭を下げた数に換算すると何回分くらいでつか??w
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:41
ランコムのアプソリュのラインを揃えてしまった!
化粧水、アイクリーム、フルイド、デイ&ナイトクリーム。
楽しみ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:56
「ビバコ」で数社のサンプル、ゲッツしました!
楽しみ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:44
>140良いですね〜
テンプレ作成しました。補完は随時よろしこ。

【クレンジング】
【洗顔】
【化粧水】
【マスク】
【美容液】
【乳液】
【クリーム】
【アイクリーム】
【スペシャルケア】

【シャンプー】
【リンス・コンディショナー】
【入浴剤】
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:47
ちなみに夕べの私

【クレンジング】  シュウウエムラ
【洗顔】      豆腐石鹸
【化粧水】    草花木果(よもぎ)+にがり
【マスク】     ガスール
【美容液】    ファンケル(美白)
【乳液】      ノエビア505
【クリーム】    無し
【アイクリーム】  無し
【スペシャルケア】 無し

【シャンプー】       豆腐石鹸
【リンス・コンディショナー】  クエン酸(パウダーリンス)
【入浴剤】         にがり
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:21
豆腐石鹸て初めて聞きました。良いですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:07
>140・141
カタカナの羅列は正直、キツイのよね〜
商品名の羅列って情報交換にならない気がするし・・・
ごめんね、パスするわ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:11
わたしも10年ほど前に埋没で2重にしましたよ。
若いころからテープで苦労してきたのがうそみたいに楽になって
いまでもやってよかったって思います。
ただ、手術のあとすぐはお岩さん状態だったのでショック受けたけど(笑)
まじで泣きそうになった。

親にも姉にも内緒にしてたんだけど誰も気づかず5年ほどたってから
姉とお茶してていきなり、あれOOちゃん二重になってる、
長年のテープの効果が出たんだね!よかったね〜〜だって。

おかしかった。今でも整形したっていってません(笑)。
子どもも知らない。お岩状態だったときは、まま今日こけて顔うっちゃった。て。
主人は出張のときだったけど一応主人だけには事後報告。

埋没なら失敗ってないんじゃないかなあ。悩むくらいならぜったいおすすめ。

150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:26
149.術時間は5分くらいで、部分麻酔。痛みはほとんどなし。
術後の腫れ方は個人差によると思います。
でもやはり当日と翌日は主人にも見せたくはなかったです。
出張中でよかったです。

最初主人に報告したときはびっくりしてたけど
仕上がりがあまりに自然なので、最近は整形という言葉に対して
肯定的になった。電車の中で女の人の目に目が行くようになった
とかいってます。もしかして彼女も整形?とか思うんだって。
15118:03/11/01 16:43
ついにマイクロダイエット買っちゃったよ・・・
(私にとっては)大金はたいたので、本気でがんばらなくちゃ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:36
↑がんがれ〜♪結果報告楽しみにまってるからね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:10
私は40代の同世代がどんな化粧品使っているのか知りたいな。
それなりにメイクやスキンケアの経験を積んで来ているわけだから
マイナーな化粧品でもいいものを知っている人がいそうだもの。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:59
>147
豆腐石鹸って書いたけど、豆乳石鹸だったかも??
でも容器は一見豆腐容器みたい。
子供なら豆腐と間違えそうな入れ物。

使い心地は、そう突っ張りもせず、まずまずしっとりかな?
劇的に良い所はないけど、試しにつかってみるにはいいかも。

155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:09
【クレンジング】ノエビア105、疲れてて面倒な時は ダヴ
【洗顔】  エスティーローダー ビタエンリッチ バー、風呂ではナチュルゴ
【化粧水】 エスティーローダー オプティマイザー+エバメールゲルクリーム
      冬場はノエビア505+エバメールゲルクリーム
【マスク】 ライフセラ フェイスマスク
【美容液】 エスティーローダー イデアリスト+アドバンス ナイト リペア
【乳液】  日中はエスティーローダー ホワイトライト EX 夜はノエビア505
【クリーム】  基本的に無し(冬場のみノエビア505)
【アイクリーム】  エスティーローダー アドバンス ナイト リペア アイ
【スペシャルケア】 無し

【シャンプー】  パンテーン
【リンス・コンディショナー】  パンテーン・プラントロップC
【入浴剤】 基本的に無し。

ほとんど貰い物。もったいないんで一生懸命使ってまふ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:11
そういえば大江戸温泉物語で豆腐石鹸売ってたよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:48
>155
エスティが貰い物なの?うらやましー。
クロレラ石鹸の使い心地や香りはどうですか?
あとオプティマイザーもどんな感じか教えてください。

でも私達の世代にとってナイトリペアって定番ぽくないですか?
学生時代にずーっと使ってました。
今はあれこれ浮気してるけど、時々懐かしくなります。

158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:38
私も大学卒業して就職した頃ナイトリペア使ってたから
ナイトリペアアイが出た時迷わず購入したよ。
当時まわりのコはみんなナイトリペア使ってた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:05
エスティと言えば私はフルイションだなぁ。
あれは即効性があって良かった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:42
友人がゲ○ンに勤めてるので社販でかなり安く買ってもらってます。
イシマシリーズは40代からの肌に即効性があってオススメ。
でも店頭だとひっくり返るぐらい高いんですねー。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:12
>>160さん
社販だとおいくらくらいになるんでしょうか?
162155:03/11/02 15:10
>>157
ノエビアは友達からお友達価格で欲しいものを買ってますw
エスティは旦那が仕事関係で時々貰ってくるけど、何が貰えるか解らないから
だぶったりするし。
香水とかなんかだぶって貰ってもそんなに使うもんじゃないし(;´Д`)

オプティマイザーは付けたから肌の具合が良くなったって感じは全然しません。
つけた瞬間だけスベスベになるって感じ。お勧めできまへん。
石鹸は脂性の私にとっては良いです。
油分を根こそぎとって超サッパリ!ってな使い心地です。香りもサッパリ系。
これも良いとは思うけど定価で買ってまでは・・・って思う。

エスティ製品で自分で買ってまで欲しいと思ったのは、今の所ホワイトライト EXと
アイディアル マット メークアップくらいかなあ。
ナイトリペア使ってる人は多いみたいだけど、匂いが好きじゃないんでチョイ苦手。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:31
整形が一番です
リフトっすか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:10
そうそう、単品であげて評価してくれたら読む気になるんだぁ〜
羅列はツライお年頃でつ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:29
そろそろクリスマスコフレが楽しみです。
パーティってのはあんまり無いんで(仕事のパーティは
ほとんどスーツの中年〜初老のオジサンばっか)
パーティ用のキラキラ系はパス。
もっぱらアンチエイジング用キット狙いです。
>>149
良かったですね^^
貴方のお話を聞いて更に二重にしたくなりました。
ありがとうございました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 07:25
最近胸のラインが下がってきて、鬱です。
なにかいい方法ないかなあ。胸筋きたえれば、いいのだろうか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:58
そら、年とれば重力にさからえんわ。あるがままを受け入れよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:21
南美希子ってお化粧上手だね。
あのちっこくて離れた目が普通っぽく見える。
休みの日でもツケ睫毛だけはしてるらしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:34
朝キレイについた!と思っていたファンデーションが
午後には小皺に入り込んでまるでマンガの老婆ように皺クキーリ。
油取り紙で抑えて上から粉はたくと
なんだかよけいにクキーリしてしまう。
みなさん、お化粧直しはどのようにしてます?
私は「魔法のスポンジ」で「C・ディオール」の
ファンデ(粉)をおしろい代りにして直します。
スポンジはきめが細かく好きな形にカット出来ます。
しわになぞり寄ったファンデを一度取ってその上に
このファンデを粉のように埋め込みます。
ちょっと目立たなくなります。
朝化粧する時に毛穴の部分を目立たなくさせる
アイテムを使うとまたよろし。
ちなみに私は「オルビス」の「スムースマットベース。」
12g¥1200でお手ごろ。鼻の毛穴は効果抜群。
ついでに口の横にもうっすら使います。

他の方はどうしてるんでしょうね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:14
>>170
南美希子を見ると思うんですが
あの眉と目の間のスペースをもっと有効利用できないものか。w
半角見づらい
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 11:25
>>173 有効利用って! も一個目を描くとか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:31
オルビスやエイボンみたいに肌に合わない、気に入らなければ使用中でも返品・返金
可能っていいですね〜
私の肌は「敏感肌用」を使ってもプツプツできる、皮むける・・・なのでありがたい
です。でも「スムースマットベース」は化粧崩れが気になったので返品しました。

TVコマーシャルや雑誌で気になる商品が出ると、さっそく試す友人達が本当に羨ま
しいです。
肌が強ければ、もっと色々な商品を試せるんでしょうね・・・鬱です。


177171:03/11/07 17:12
>172さんレスありがとう
魔法のスポンジってなんだろーってぐぐってみました
http://www.seller.jp/tururun.htm
コレですか?洗顔用ではないの?
それとも他のものかしらん
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:26
お化粧してもしなくてもあんまり変わらないような気がして…
最近はおしろいだけでもいいや、みたいな気分です。
ファンデーションって、時間が経つとヨレたりして汚くないですか?
乾燥肌で毛穴にファンデが詰まったような感じになっちゃいますが、
幸い、色が白くてシミもあんまりないので、「粉だけでいいや」と…

これが年寄り化なのかな。w
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:31
>177
コレではありません。昔使っていたわ。遠い目。。。
今はめがね用のハンカチで洗顔してます。
「魔法のスポンジ」はマツキヨみたいな店に売ってました。
安物なんだけど今の所自分の肌に合ってるかな。
スポンジ洗うのめんどくさくて結構安物を使い捨てしてます。
スポンジってすぐ雑菌が増えるって聞いたし。
今40代の人って30代にどれだけ手入れしていたかで
差が出てるように思う。
丁度その時代は子育てで手入れしてなかったから激しく後悔。
今50代に向けて丁寧に手入れしておきたいなと思ってます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:09
季節の変わり目は荒れるー。
ウチで飼ってるウサギも毛替わりしてるし。。
なんかお肌がさがさで化粧のノリもよくなーい。
ぢっと我慢のお手入れをするしかないのね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:11
>179
スポンジ洗うのが面倒って、数日で使い捨て?
それともコロッケになるまで使ってるのw?
夜お風呂に入る時にスポンジも持って入って、ささっと洗えばいいのに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:07
使い捨てでも洗って使うでも好きずきだけど
コロッケキープしてるのとファンデやコンパクトの鏡が汚れてる女は最悪。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 10:43
私も使い捨てだよ。

洗って使うのはお肌に良くないって聞いた。
昔は洗ってたけど、いくらすすぎ洗いしても、
スポンジって筆やらとちがって、
洗剤が奥の方に残ってそうで気になってたら、
山咲千里もお肌のために使い捨てって書いてあったし、
雑誌でもヘアメイクの人がそうしてるって読んだから。

使う場所を少しずつずらして使うから、
一回使った場所は2回使わない。
丸いスポンジなら、
コロッケ?というより、菊の花みたいな感じになる。
ブロック型なら切って使うし。
100円ショップなら、
形がバラバラのスポンジが20個くらい入ってる。

外でのお直しはお粉だけだから、
スポンジは持ち歩かない。
ブラシは洗って使ってるよん。
メイクが古臭い人は 激しく痛い。
80年代でストップしてるから いまだにどす黒い唇をやめられない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:19
80年代ってどす黒だったっけ。
私は丸の内ピンクと呼ばれたYSLの19番が強烈な印象だったわ〜。
今はコーラルぽいのやレッドベージュをよく使う。
それと昔よりアイラインをきちんと入れるようになったかな。
今だに黒い唇してるの?
信じられな〜いw
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:53
ブルー系ピンク(どんな色だよ!)
が流行ってました。つけたことないけど。

今は保湿命です。冷え性にもなったな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:15
>187
フューシャピンクのことだわね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:21
なんだっけ?diorの436?とかそういう色だよね。
懐かしいね〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:32
クソ重いヴァンサンカン買って
エスティーローダ(だっけ?)のナイトリペア買うべかな
などと考えていた時代。。。
パウダーは「お粉」wとなっていたが今もかなぁ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:48
セクシー素顔とか、
わけわかんね〜!ってネーミングの
メーク方法をその年その年に打ち出してたね
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:11
MUMの0号から買っててあの頃は必死に読んでた。w
HOW TO MAKE うpよりもMUMの方が好きだったな。
昔はお粉はたっぷりつけて払うとかって書いてあったよね。
193名無しさん@お腹いっぱい:03/11/12 14:39
美容板にすばらしい「若返り情報が載っている)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1063419753/
194名無しさん@お腹いっぱい:03/11/12 16:39
美容版みました。すごい先輩がいましたね。見習わなくちゃ。
それにしても美容版の層は若い人ばっか。
ここはさすば大人の集まりでいいです
195名無しさん@お腹いっぱい:03/11/12 17:05
女性はやはり、ケアーばかりだけど、美容版の男の人は
食べ物に力を入れているようです。
内からと外からの違いが見れますね。
でも男が外ケアーやるときもちわるいよ。
健康のためにやるのは結構
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:09
美容とか化粧の話って、
10歳ちがうと全然ちがってくるからなぁ。
不変なものもあるんだけど、
悩みも、目指すイメージも、いいと感じる化粧品も
やっぱり30の時は求める物がちがう

最近、これはイイ!と思ったのがイオンドライヤー。
前から欲しかったけど、先日ビンゴゲームで当たった。
んで、シャンプー&コンディショナーも一新してみた。
髪が10歳若返った!
細くなって、切れやすい、カラミやすくなって
ババ臭い髪になったなぁ。ショートするなかなぁ。
なんて思ってたけど、美容院行くのやめた。

30過ぎて、自分は美容=健康 になった。
歯、肌、髪、食事、運動、どれも手を抜けない。
そんなメンテに時々、疲れたなぁ・・と思うけど、
一生修行じゃ、て感じ??(w

197名無しさん@お腹いっぱい:03/11/12 17:36
顔にシミができてとても憂鬱です、なので
シミ取レーザー治療を考えてますが、きれいに取れるか不安です
どなたか、レーザー治療された方がいましたら情報をお願いします
時間と費用など、あと治療されてきれいに消えたかどうか知りたいです
よろしくお願いします。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:06
>197
美容整形板の方がよろしくない?
数年後同じ場所に浮き出てくるらしいけど40代で
しみがあるのがイヤなんだよね。
今「消したい」って激しく判るわ。
皮膚科でとる方が安全と読んだような。。。
どうなんでしょう。
>>197
新宿のクリニックで1照射7000円とかっていうのを
美容雑誌でみたことあるな。
時間はもうものの1・2分とか。
美容板の方を一度覗いてどこか良さそうなクリニックに相談に行かれると
良いと思いますよー。
レーザーやっても又復活する種類のシミがあるらしいから。
200197 :03/11/14 00:10
>>198&199様
おふた方、情報ありがとうございます、美容整形板へ行ってみますね
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 06:28
>197
私はフォトフェイシャルRF(オーロラ)ってのやってます
1回3万で5回で1クール。
美容整形板にもスレがあります。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1061106930/l50
私のシミはきれいに消えましたが、消えない種類のシミ、
199さんの言うように復活するものなどあるらしいです。
やっぱりお金かけてる人はかけてるねぇ。
うらやましい〜

そこまではかけれないし、かといって、
高い化粧品への幻想ももうとっくにないし、
セルフエステが精一杯。
口角や法令線が下がらないように顔筋トレして、
エステの機械をこまめにかけて、
それで一杯一杯だわ・・(´゚д゚`)
手間ヒマは、まんどくさいわ、
時間かかってしょうがないちゅうねん(w

それでも、もうイヨイヨって時になったら、
法令線だけは埋めに行きたい。
203197:03/11/14 15:31
>>201
フォトフェイシャルRF(オーロラ)って方法でもシミが消えるのですね
最近よく目にしますね、以前から興味はあったのですが、かなりお高い値段なので
「う〜〜ん」と考えてました
何回目くらいでシミが消えましたか????
>>201
フォトフェイシャル1回3万は安いね!
こっちの新聞チラシ見ると、1回5万、ワンクール25〜30万が相場。
二の足踏んじゃうのよね・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 15:57
イオン導入器と大高姉ご推薦の超音波美顔器を使用中。
そこそこ高価だったけど、そのかわり今まで使ってたお高い化粧品を
ちふれに変えたw
お高い化粧品を長年使ってたけど効果はは今一つだったな・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:09
もっとやす〜くて簡単なシミとり法ってないの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:20
>>206
舞台用のドーラン。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:15
>206
ないよ。
安くて簡単にシミが取れるなら苦労はないってば。
私もないと思う。
元も子もない言い方だけど、
焼けないことが一番大切だから。
焼けてしまったものは、簡単な方法ではもうどうにもならない。

40になって、自分やまわりを見て、経験からそう確信する。
30年間、どんなに面倒でも日焼け止めをきちんと塗り続け、
クレンジングもきちんとし続け、焼けた後もケアし続けた人と、
無防備だった人が、同じような肌になるのはやっぱり無理ぽ。
こればっかりはどうにもならん。
肌は美容の履歴書みたいなものだぽ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:02
でも40代になると、今までのツケがどーーーーんと出て来るね。
頬にうっすらとシミが浮き出て来ちゃった。
睡眠時間とちゃんとした食事に勝る美容法はないと思うな。
体の中が健康なら、肌もきれい。
>>211
本気で美容に気を使う人なら、20代後半には気づくと思われ。

んで、若い時からずっと幸せだと、40過ぎると、
なぜかあんまりキレイじゃないんだよなぁ。これが。
多少、山あり谷ありだったけど、後半で安定ってくらいの人が
一番キレイな人が多いような。
モチベーションの保ち方がちがうからかなぁ。

ま、なにはともあれ、美容の道は奥が深いっす。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:41
やっぱそこそこの余裕ある生活と旦那との円満なセクースですね!
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 06:09
男は年をとっても醜くならないで
一種の目出たさというか風格が出て来てすごく裏山しい。
うちのも40杉だけどさっぱりした感じ。
女性でも仕事を持っていたり、何かに打ち込んでいる人で素敵な人は見かける。

最近仕事しないでずっと家にいたらすっかりブサイクになっていた。
芯だような顔だ。醜い。おまけにそこに老醜が襲うし。
人前に出て緊張したり、日々リフレッシュしてないとブスになるんだな…。
可能姉妹のネーチャンは40才くらい?化け物のように若いですね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:29
フォトフェイシャルやってる201です。
一回でけっこう消えましたよ、シミ。
去年離婚してから急に焦って金かけてお手入れしてるんですw
209さんの言うように肌は履歴書みたいなもんですよね
でも30代ってホント忙しいでしょ、自分のお手入れ後回しになっちゃうような。
10年近くサボってたんで金かけてでも、って感じですかね。
かな〜りひどかったんですが、ある程度手間とお金をかけはじめて
1年たった今、化粧してれば「肌きれいですね」と言われるくらいにはなりました。
すっぴんで美肌はやっぱりムリ。まぁもとがもとだから、この程度で満足。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 14:42
保湿保湿保湿、保湿第一。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:11
あんど油分でふた〜!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:02
やっぱクラランスのデマキヤンは秀逸だわ。
今ソニア使ってるけどダメダメって感じ。
とっとと終わらせてクラランスに出戻るわ。
21918:03/11/19 11:06
マイクロダイエットを始めて1週間。
思ったより空腹感はないけど・・・・味に厭きてきた。
続くかなぁ・・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:45
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
・当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
寒くなると布団にもぐるから、朝起きると寝癖がすごいんだけど、
どうしたらいいですか。
ドライヤーは、くるくるドライヤー(なつかすぃ)しか持ってないんだけど、
まっすぐするアイロンタイプなんてどうでしょう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:58
>>221
蒸しタオルで頭を包んでから、寝癖取りのローションスプレーして
ブローすれば?
くるくるドライヤーでも、今はスチーム付きのやつもあるよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:39
今、飲みつづけてるのがカネボウのコラーゲン5000、これいいよ。
例年ならお肌カサカサになってるんだけど、今年はならない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 05:21
コラーゲン5000は美味しいけど、8000はゲロマズ。
サンケンという会社のドクターコラーゲン、ちょい高いけどなかなかいいよ。
ローヤルゼリーの会社なんだけどね。お試しが500円で一週間くらい使える。

お風呂で半身浴するんだけど、なかなか汗が出ない。
40度くらいのお湯に30分くらい入っていてもじんわり、時々ツーッと流れるくらい。
たまにはだらだら汗かいて毒素出したいのに。。
健康ランドに行っていろんなお風呂に入ったり、ミストサウナに入って
思いっきり大汗かきたいよ。
私はベタベタ感が嫌いで若い頃からローション→乳液(白いとろーり系)で済ませるか、
たまに調子がイマイチの時に美容液をプラスする位なんですが
みなさんは毎日の基礎化粧にクリームって使いますか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:19
資生堂のサプリのローヤルゼリーが(・∀・)イイですよ。
ほんとぷりぷりします。
コラーゲンのほうが美容的に取り上げられること多いけど
ローヤルゼリーのほうが絶対効き目あり。

>225
クリームでフタしないとせっかくつけた水分や美容液の効果が薄れる。
クリームって丁寧に浸透させればべたつかないですよ。
「べたつく」と思い込んで敬遠している人が多いんだと思う。
私は枕について汚れても枕は洗えるけど乾燥した肌は回復が大変と思って
毎晩べたべたです。ちょっとオーバーだけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:25
>>214
それすごくわかる。顔ってより、顔つきが変わってしまう。
ある程度の緊張感は絶対必要だと、この頃しみじみ思う。


これから寒くなるのがすごく鬱。
寒いと鳥肌が顔にも立ってしまう。(若いころはそんなこともなかったのに。)
で、鳥肌が収まった後は、ファンデがぼこぼこになってしまう。
サイアク〜ヽ(`Д´)ノ
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:24
マッサージクリームって高いのは効果が違うの?
ふきとっちゃうのでどうかな・・・と思います。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:20
顔にも鳥肌って想像できないわ。。。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:25
うん、化粧水のシートマスクしてあげたい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:42
>>227
私はなったことない>顔に鳥肌。
治まるまでにどのくらい時間かかるの?
きっちりお手入れしててもそうなるのかな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:01
ジバンシイのファンデーションは全般的にイイ!
今はサティネを使ってるけど、寄れないし適度なカバー力もあるし、
毛穴も目立たない(もともとあんまり目立たないけど)

ただ、メイクラインがリニューアルしたので多分もう売っていない。
今後のはどうかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:27
顔に鳥肌って蕁麻疹だったりしてw
このスレの住人で鳥肌立つの私だけですか_| ̄|○

家を出てから駐車場においてある車に乗り込む、
ほんの1分程度の時間で、鳥肌バァーっと出ます。
温まるとOKだけど、盛り上がってしまったファンデは元に戻りません。
お手入れってより、ただ単に血のめぐりが悪いかと思います。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:58
鳥肌でファンデが盛り上がるって・・・・余計にわかんないよ〜。
キメに沿って角が立つようなファンデを想像しちまったわい。
血のめぐりが悪いんだったら、洗顔後に蒸しタオルと冷たいタオルを
顔にあてて、血行をよくしてみたら?
あとメイク前なら乳液でマッサージしてみるとか。
うーん、元の状態がわからないだけに何と言っていいのやら。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:08
それって、寒冷じんましんかも?
>>228
>マッサージクリームって高いのは効果が違うの?
>ふきとっちゃうのでどうかな・・・と思います。

それ私も思います。どうなんだろう・・・?
>>>222
ありがとうございました。
そうか、スチームつきだったら、簡単に直せそうですねえ。
欲しいなあ。

マイクロダイエットしてる人如何ですか?
効果は何何時頃でしょうね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 11:47
>>237
年輩のBAさんに聞いたんですが
やはりマッサージは毎日するとかなり違うみたいです。
私は一応高いのを買ったことは買ったんですが毎日は出来なくて・・
でも良い成分がマッサージしている間に浸透しやすいという点では
ある程度良いもののほうが効果は感じるようですよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:51
マッサージも気をつけないとヘンなシワやたるみの元になりそう。
なるべくくるくる円を描く&下から上へ、あと筋肉やリンパのことも
考えて、、、、って本で見たのをなぞってるだけですが。
難しいね。
>>239
マイクロダイエットは、即効性のあるものではないですよー
1食や2食MDにしても他に間食したり
高脂肪高炭水化物食べたりすると何にもならないです。

結局のところ
栄養素や一日に自分に必要なカロリー計算の知識がないと痩せられないと思います。
痩せるのには3食キチンとバランスよく適量食べて 規則正しい生活と運動しなくちゃ
ダイエットで落とせないと思います。
ようは太った原因の生活改善ができなければだめだと思う。



朝、5km程早歩きするようになってからみるみるうちに痩せました。
やはり運動が一番効果が早く表れ、お金もかからないですね^^
産後(←10年近く立ってますが……)のストレス部鳥を解消中なんですが、
おなかがしまった分、皮がゆるんできました。
一度延びた皮は、40すぎたらもう戻らないの?
>242 生活改善できてりゃ色んなダイエットなんかはやんないわよ
わかってないわねぇ・・。
>>245
典型的なデブの思考だな
一時的に痩せたとしてもリバウンド体質になること間違いなし(w
 
ダイエット産業の一番の上顧客( ´,_ゝ`)プッ  
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:45
お風呂でマタ〜リするのが好きだけど汗が出ない。
ソルト系の入浴剤は家のお風呂では使いたくないし
どうすれば汗出るんだろう。。
老廃物を出したいよー!

ソルト系以外でおすすめの入浴剤ってありますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:31
日本酒どぽどぽも効くかもしれないけど
酔っぱらっちゃうからね、特に女性でお酒の弱い人は
だめだろうな
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:20
>247
一度汗が出なくなっちゃうと、運動とかリンパマッサージとかで
体質改善しないと、出るようにならないみたい。
私もそうだったんだけど、サウナ行っても汗が出なかった。
整体のヒトにそう言われますた。今は快調に汗かきます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:31
>>247

>>249も言ってるように体質改善がいいと思う
お風呂前に1時間くらいウォーキングするとか
15分くらいダンベルしてみたらどうだろう
汗かけない体質もあまり良くないっぽいよ がんがれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:45
ウォーキング1時間って、距離的にかなりあります〜。
家がだんだん遠くなってくるとなんだか心細くなって
15分位歩いたらもう引き返してしまう・・・なんでだろ〜?w
普通に出かける時はモチロン心細くなどならないのですが。

あと、みなさんお風呂を上った時などのボディーケアはどうされていますか?
以前お風呂が壊れて、一週間ほど銭湯を利用したことがあったのですが、
みなさん何もつけないですぐに服を着ていました。
私はソニプラに売っているような部位ごとのジェルまで持って行って
なんだかハズカシかったです〜・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:38
>251
一直線に遠くへは行かず、家の近所をグルグル回る。
これでOK

ボディーケアは、全身エバメールゲルクリーム使ってます。
色々使い分けるのは面倒で・・・
253251:03/11/24 23:11
>>252
そっかあ〜!
でもうちの近所は信号が多いのです〜シクシク、ホントは歩きたい・・・
ジムにも行っているのですが。

ボディー、お風呂では弱酸性のボディーソープ(ミノン)を使っています。
週に1〜2度ボディースムーザーでマッサージ、
上がったら、1000円前後の顔用の化粧水・乳液でケア。
肘膝お尻には、尿素が20%配合されたクリームを使っています。
膝にロッククラッカー、二の腕と背中にアメリカンスリーブ・・・etc
そんなこんなが楽しかったりもします〜。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:58
スクラブ使ってる?
本当は肌によくないってわかってるけど、あのスクラブ後のすべすべが気持ちいいので
使ってます。
ちなみにボディショップとオルラーヌとソニアリキエルがボディ用
フェイスにはクリニークを2種類、その日の気分で使い分け。
今日もすべすべ〜。
255253:03/11/25 00:16
>>254
ボディースムーザーはスクラブなんです〜。
週一くらいのペースで
スクラブ→顔用コスメ(シーラボのアクアゲル)
しっとりスベスベですね〜、というか塗った当初はベタベタ〜wアヒャ!
みなさん高そうな化粧品たくさん使っているのですね
ちなみに1ヶ月どのくらい化粧品代がかかっているのでしょうか?

なんか夜更かしされている方が多いみたいだけど・・・

257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:25
>>254
さすがに顔にはスクラブはしませんがボディは定期的にやっています。
私の一番のお気に入りはマリコールのもの。
肌がふんわり柔らかくなるので楽しいです。
ロクシタンのバーベナも試しましたが粗塩状態で痛すぎ・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:03
オルラーヌのシーソルトゴマージュやオリジンズのソルトラブで
ボディマッサージして、洗い流さずに浴槽に入る。
入浴剤替わりにもなるよ。
ソルトだから汗も出るし体もスベスベ。
ただ掃除がちょっと大変だけどね。
25918:03/11/25 11:14
マイクロダイエット、なんとか続いていますよ、一応・・・。
味に厭きてきたけど、とりあえず買った4箱が終わるまでは続けるつもり。
一日一食をマイクロダイエットに変えました。
その外の食事も、かなり気をつけるようになりました。

自分の性格を考えて、あえて体重計には乗っていません。
でも、毎日制服を着ているので、体型の変化は少しわかります。
スカートがゆるくなり、回ってしまうようになりましたが
体重としたら、1`減ってはいない気がする。

夜間、ウォーキングもしてましたが
近くで通り魔事件があって怖くなり、今は休みの日中だけ。
ジムは車で30分以上かかるので挫折。
始めに書いたけど、顔を痩せたくない。
今までのダイエットは、顔から痩せちゃう。
中村うさぎサンの結果を見て、ウエスト周りがすごく痩せて
顔がやつれていなかったので、マイクロダイエットをやろうと決心しました。

結果は・・・終わってみなけりゃわからない(w
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:38
うさぎのダイエット中の食事、ダンナが作ってくれてたんだってね。
バランスとか見た目にもこだわってたらしい。
世話好きなゲイのダンナ持ってるなんてうらやまし。

261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:47
入浴剤として、亀山堂のにがりを入れてます。
どこがどう!って無いけど、なんかよさそう。
湿疹持ちだけど、乾燥が少しましになった気がする。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:54
レコードをCDにしてくれるんだと。

http://mypage.odn.ne.jp/www/r/e/record/files/recordweb.htm
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 14:42
>>261
にがり・・・買ってきてスッカリ忘れてた〜!
思い出させてくれてありがとう〜!
天然にがり「桜の微笑」だって・・・
飲み物に入れたり、お料理に入れたりするとイイんですね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:47
にがり、ご飯炊く時に入れてる。あとお味噌汁にも。
効果はよくわかんないけど便秘は解消されたかも。
化粧板だか美容板ににがりスレがあるから参考になるよ。
食生活も大切ですよね。
サプリメントもいいんだろうけど
食事から栄養を摂るように気をつけてます。
>>265
私も食生活と毎日の継続した運動を心がけてます♪
いろいろ塗るのもいいのかもしれないけど、下地ができていないと効果ないと思う。
食べたものは全て栄養計算ソフトで管理して
高蛋白・低脂肪・ビタミンたっぷりとっているせいか、白髪もシワもシミもありません。
20代の頃はガードルはいていたけど、今はそれも必要なくなりました。
健康と美容ってセットの気がする今日このごろです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:54
安かったのでクラランスの黄色の化粧水を買った。
エクストラコンフォートと普通の化粧水。両方とも2000円以下。
でも香りが苦手。くさい!
もったいないから、我慢して使ってるんだけど。。
ほとんど現品買いだけど、今回だけは後悔。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:30
旦那に呼び出しがかかって起こされたー。
こうなると眠れないので、再度洗顔してローションパック中。
この後黒パックもしちゃおうかなぁ〜。
夜中出て行くのは心配でいつまでも慣れない。
ひと段落して旦那からメールをもらうまで安心して眠れない。
お肌によくない生活だわ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:07
これからマタ〜リお風呂。
どの入浴剤を使おうか迷っちゃう。
今日はアユーラの瞑想風呂だ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:23
>>193
今日時間が取れたのでそのスレを読みました。
1が自分の写真を出した時点でネタスレ化していますねw 残念・・・
でもそのスレでリンクが貼られていた
http://natto.2ch.net/diet/kako/991/991912917.html
ここには驚かされました。
「インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイア」を思い起こした。
逢ってみたいな〜、このスレの4に。
>>270
今そのスレから帰還しました、すごいね・・・・・
自分で仮説を立てて→それを実践(自分の体でもって)→立証
というのが凄い・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:01
うわぁ、私4みたいな人ダメだわ。
性格もやってることも。ある意味壊れてますね。
なんか楽しそうですね。
ちょっと読んだけどだくさんあるので週末の楽しみにとっておこう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:51
化粧板で話題になっているので買ったセザンヌのファンデがなかなかよい。
錬りファンデだけど、今度はUVファンデも欲しくなって来た。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 14:30
UVファンデもいいよ。
ただし40代の冬には少々キツイので、下地を作るときいつもよりしっとりめに
するか、春からチャレンジしてみてください。
コラーゲン&ビタミンC、イソフラボンが良いと聞いたので、
 ・ゼラチンで作った牛乳ゼリー(砂糖なし)とローズヒップティー
 ・納豆
これを毎日続けてみるぞ!どれも大好物なんで続くかもだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:06
お菓子に使うゼラチンと黒糖と生姜のすり下ろしたものを
お湯で割ってのむとお肌にいいってバーバラ寺岡が言ってました!
あったまるし簡単なので飲もうと思います。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:44
>277
やってるよ〜。
しょうが湯+ゼライス
たまにホットレモン+ゼライス
たまに杜仲茶+ゼライス
私にはホットレモンが翌朝いい感じ。でも胃が悪くなる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:20
>278
ぷりぷりしてきましたか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:21
レモンは空腹時は良くない!
ビタミンCは熱で破壊される
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:12
なんで胃が悪くなるの?>278さんの場合だけ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:27
眠れないわ〜。
でも生まれつきなのか、寝不足しても煙草吸っててもお肌荒れないの。
クマもできないし。
ブスだけどw。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:32
うらやましいです。煙草は吸わないけど肌弱いから。
ブスじゃないですよ。美しいですよ。
肌あれしてて、クマやシミやシワのある顔だち整った美人と
肌が綺麗でクマもシミもシワもないブスならどっちがいい?

286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:17
どっちもイヤ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 14:23
クラランスの化粧水の香りがものすごい苦手なんですが
もったいないので捨てられません。
嫌なのは香りだけ。
どうすれば早く終わらせる事ができるかな〜。
ローションパックは、香りが嫌いなので耐えられないかも。
SK2よりクラランスの香りのほうが苦手だ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:25
唇が荒れて気分悪い〜。
しっとりするリップクリームって何かあります?
>>288
ソニーCPラボラトリーズの
「リップリップ リペアソフトエッセンス」
本体しか手元にナイので細かい文字を必死に読んだ〜!w
これを塗るとプルプル〜!
それまでリップは薄めの色&グロスでごまかしていたのですが、
これを使ってからグロスだけでも平気になりました〜!
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:45
>289
それはソニプラあたりで買えますか?
>>290
ソニプラにありましたよ〜!
オレンジ色でチューブタイプです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:20
>291
横レスですが私もそれ買ってみます。
値段も安いとこがいいですね。
凄い乾燥唇なもので最近クレドの5000円のリップを使いはじめたんですが
もしソニーのと変わらなかったら泣きー。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:30
>291
ありがと。ソニプラ行って来る。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:35
唇は半身浴しながらマッサージしてラップパック
あとは普通のリップでOK
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:55
なんか女性陣は大変だねいろいろと。 おいら毎日の水泳&温泉で
肌つるつる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:30
>>295
それなら化粧もしてみると楽しいよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:52
だいたい化粧なんってすっから肌荒れるのでは?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:57
私は化粧品使うようになってからニキビもなくなり
紫外線からも肌を守れたと思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:15
紫外線・乾燥・活性酸素 三悪!
うちの18歳と16歳になる男の子、ニキビもできずに
桃のようなキメこまやかな肌。すごーく裏山。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:49
十朱幸代や由美かおるの永遠の若さの秘密はなんだろう?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:04
話はまた戻るけど、化粧板かなんかのスレで
ワセリンと蜂蜜をまぜたものを唇に塗って
ラップパックするとイイ!って書いてあったよ
>>301
由美かおるは、
毎日、キャベツの千切りをボール1杯食べるって言ってた。
それを聞いて真似してみたけど、とても毎日は食えん(w
でも、できるだけ食べる努力はしている。

お気に入りは、
中華のレタス包みの具、みたいにミンチを味付けして、
それをボール(大)1杯の千切りキャベツの上に、
フライパンからアツアツのままジュ!とかけて、
ざっくり和える。
これだとかなりの量が食べれます。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:18
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
・当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:30
キャベツって意外とカロリーが高い
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:12
UV命。
冬でもSPF25か30で、PA++以上を使ってる。
でも外資の乳液でUVのものってあまりいいのがないね。
ランコムのアプソリュがSPF15、ヘレナのアーバンアクティブが
SPF8くらいだっけ。
家の中だけならこれでもいいけど、ちょっと足りない。
朝はクリームを使うとてかっちゃう混合肌だから、乳液で潤いを与えて
かつUV効果があると便利なんだけどな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:16
アユーラで1万以上のお買い物でコンパクトミラーとピルケースがもらえるの。
何を買おうかなぁ〜。
夏にもらった小さい三面鏡は作りもしっかりしてて、重宝してます。
悩むわぁ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:00
>>306
自分もUV命です。
手袋はベージュの物を夏も冬も欠かさない。

私は資生堂のアネッサが一番好き。
ランコムも2年くらい使ったけど、
晴れた日はアネッサじゃないと安心できなかった。
下地としてはいいんだけどねぇ。
べネフィークも使ったけど、
アネッサのサラサラ感が好きで、もどっちゃった。
毎日必ず使う物だから使用感って好みじゃないと
きついっす。

美白物って、効いたって実感ある??
20〜34歳位迄は、高い美白物ばっかり使ってたけど、
ビオレの¥698の弱酸性化粧水に変えても
全然変わんない>自分

「美白何使ってる?」てよく聞かれるけど、
実は、美白物は8年くらい使ってない(w
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:08
私も30代の前半までは美白もの色々と試しました。
でも今は使っていません。
もう自分の中では白くなれるとこまでなってるし。
シミは別として肌のトーン自体を明るくするのは
美白ものより肌そのものを活性化させる高機能クリームで
たるみなどとともにケアするのと
時々BHA・AHAものを組み込む方が効く。
ラメンテのC9も時々使いますが美白目的より毛穴ケアとして使います。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:30
アネッサを前使ってたけどベタつきが嫌なので今年はアリィーにした。
香りもアネッサにくらべたらいい香りだし、サラッとしたテクスチャなのが気に入ってる。
アリィーも焼けなかったよ。ウォータープルーフは夏、EXはそれ以外の季節。

美白ものはカネボウのブランシールの赤い化粧水が効いた!
速効性はないけど、ある朝、洗顔後に鏡を見たら白くなってるのに気付いた。
シミに効くと言うよりは顔全体が白くなった感じ。
大きいサイズの化粧水を買って、それでローションパックしてる。
インナードライだけどローションパックは適度に潤っていい感じ。
効果なかったのはエレガンス。香りは大好きなんだけどなぁ〜。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:39
うちの親は80過ぎだが色白しわしみはない
これは遺伝だと思われ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:43
>310
ローションパックって地味だけど効くよね。
私はデコルテのマイパフォか雪肌精でやってます。気持ちいいー。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:14
>312
デコルテのマイパフォと雪肌精って香りはどうですか?
あと、しっとりタイプですか?サッパリタイプ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:12
>313
香りは両方きつくないと思います。
でも私は嫌いじゃない香りならあった方がいいというタイプなので
無香料に拘る方だったらちょっとわかりません。
さっぱりタイプではありますがシートパックすると
みずみずしい感じになるのでシートのみに使っています。
普段はクレドのタンドルなどしっとり系が好みなんですが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:20
やっぱりローションパックって基本中の基本だよね。
お肌がもちもちプルプルして、小じわもふっくらする。
多い時は30分くらい継ぎ足しながらローションパックして
アイクリーム、美容液、乳液、クリームでお手入れ終わり。
化粧品にマジで目覚めたのが40ちょい前だけど、それから
数年、保湿&紫外線防止対策をしてたら、たるみや大しわが
出てきません。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:26
毎日にがりと黒酢と豆乳飲んで
月1でプチ断食して、エゴマ油を使った
ドレッシングで温野菜を食べています。
スポーツクラブは週に2〜3回。
行かない時は半身浴。
こんな時間まで起きていてはいけないとわかっているが
生活のリズム崩れっぱなし。
夏くらいはAM3くらいには寝てたのに、今はAM7に就寝。
睡眠時間は6時間あるけどね。
やばいやばい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:46
男の同僚でマラソン趣味のマッチョなやつがいて
彼は飲み会などが続くと、プチ断食するんだよね
二日間、水orお湯に蜂蜜を溶かしたものだけで過ごすんだそう。
本人いわく、酒と悪いものが全部出て頭脳が晴れ渡ったようにスッキリ!だそう。
だけど私は断食後の彼の顔がツルツルなのが衝撃で・・・
何回かトライしたけど、一日もできない!>蜂蜜オンリー
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:34
理想は毎週末だけど、月に1〜2回プチ断食してみようかなぁ。
毒素排出されるんだよね。
昔、何かの本で見たけど、菜食主義で無農薬にこだわって食べて
毒素出すために毎日庭の土に埋まって(温泉とかであるよね、土や砂を
かけてもらって温まるやつ。ああいう感じ)徹底的に毒素を出した人がいるらしい。
庭の木が全部枯れたとか。。
顔がカサカサしてきた。
今お気に入りのクリームがないので、ザーネクリームを買ってきた。
ザーネは化粧板でラ・メールに似てると評判もいいみたい。
お値段の割にいい仕事してくれる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 07:13
今日も朝からローションパックです。
今日も一日しっとりのお肌でいられますように!
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 09:35
>321
偉いなあ、朝からローションパック!
私は昨夜マッサージしてみました。
マッサージの大切さを書いた記事読んで続けてやってみようと思ったんで。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:02
→"満点くん"http://55100.com
→新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:34
飽きたクリームをお風呂で顔にブ厚く塗って、蒸しタオル乗っけて簡単パック。
しっとりもちもち肌になるし、飽きたクリームもとっとと終わるのでよいです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:33
旦那には見せられないけど、ローションパックしながら
食器洗ったり、掃除機かけてるわ。
乾いてきたら化粧水足して、また密着させるの。
けっこう動いても顔から落ちないわよ。
でも食後のコーヒー飲みながら、新聞読んで、朝のワイドショー
見てる時が多いけどねw。
ローションパックが終わったら美容液つけてSPF15のクリームを
うすーく伸ばして、下地にお粉で終わり。
あと眉描いて、上だけアイライン入れて、軽くマスカラして、
リップクリーム。
ローションパックは気持ちいいです!
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 06:56
誰だったか忘れたけど女優さんが
安い化粧水などを盛大に使うほうが、高級モノをちまちま使うよりイイ!
って言っていた。ドルックスだったかな?500円くらいの化粧水を
湯水のように1、2週間で使い切るとか。
私もマメにローションパックしてみよー
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:20
ジェル系の化粧水っていいのかなぁ〜。
今2種類のジェル系を使ってるんだけど、よさがわからない。
ジェルの時は手で押し込むようにつけてるんだけど
あんまり潤った感じがしない。
ジェル系化粧水の、効果ある付け方ってどうしたらいいの?
40板に強制ID導入(戻す)の論議をしています。
多くの住民の意見をおねがいします。

■■■40代@2ch掲示板自治スレッド■■■
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1070383192/150
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:08
>319
女性で生理がないんでしたら毎週末でも
いいんですけど、生理がある場合は生理後
2〜3日たって体重が減った時がお勧めです。
生理中は貧血がひどくなります。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:17
うちの娘は皮膚科に勤めてる。
そこの女医さんと看護婦さんは、共に30代だけどすごく肌がきれいだそう。
二人ともお昼休みに必ず洗顔。
夜は蒸しタオルで毛穴を開かせた後に洗顔。
その後、キッチンペーパーの目鼻口に穴を開けたのでローションパック。
化粧水は通販のオ○ビスだそうよ。
病院で処方するビタミンCBEのサプリメントもかかさず飲んでる。
21歳の娘は、手のお手入れもしなさい シワシワじゃないのって叱られるんだってw
先生は将来 美容整形外科を目指してただ今勉強中。
看護婦さんは他にバイトで美容整形外科勤務してる。
お手入れ方法に間違いはないと思うな。
>>319
ちょっと都市伝説っぽくないかい?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:14
皮膚科だからといって、そのお手入れが正しいのかどうかは疑問。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:27
でも皮膚科の先生や看護婦さんは確かに肌が綺麗、歳に関わらず。
年がいけばいくほど歯の美しさも肌と同様に大切だと思う。
たとえ美人で肌もスタイルが良くても、歯が黄色かったり欠けてると台無し。

虫歯が多かった私は20才頃に全部治療しましたが
田舎の昔の治療だから詰め物やかぶせ物が全て銀で、
あはは!と笑った時、口の奥の方がごちゃごちゃと銀色で鬱です。
経済的に一度は無理だから、一本ずつゆっくりと白いセラミックに変えていく予定。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:39
今どき銀歯の人っているんだぁー(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:29
やな奴だな
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:14
同年代の男でさえ銀歯って見たことないよ
60.70代のお年寄りならいざしらず さすがにいないっしょ?

>たとえ美人で肌もスタイルが良くても、歯が黄色かったり欠けてると台無し。

こういっておきながら現在銀歯なんでしょ?
んでセラミックは予定ってことは まだ未定ってことだし・・・
セラミックなんて何年も前から使われているじゃん?
40過ぎまでナニやっていたのって感じ
やっぱ銀歯は、怖いよ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:57
私、奥歯には銀歯あるわ。ヤバイ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:24
歯科医奥ですけど、銀歯あるわよ4〜5本。
もちろん旦那がやったんだけど…
奥の方はセラミックだと強度が足りなくて割れるだべ。
私も奥は銀のクラウンだけど。
>>337は何か勘違いしてるんじゃない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:32
〜★30板を追い出され、やってきました40板★〜
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1070202445/387
387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 21:35
私って足が綺麗だと言われるの
若い男にコクられた
桃井かおりに似てるってよく言われる
年はとっても素敵な人いるでしょ

書いたもの勝ちだよねw
奧が銀かどうかより、奥歯まで見えるような笑い方をする方が
よっぽどヤバイ気がするんだけど…
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:13
それもそーだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:29
奥歯が銀なのでウフフと笑うことにします。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:22
日本人はもともと人種的に混じってる事もあって
歯並びが悪くなりやすい&歯が弱い民族だってのに
歯の手入れに金がかかり過ぎるよね。
腕の良い先生も少ない。そこが問題。
30代前半の頃、2年半ぐらいかけてキレイに整えたけど
金額的にも結構な出費だったよ。
まあ口回りがスッキリしたし、歯磨きも楽になったから後悔はしてないけどね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:42
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
 当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:51
歯周病が気になるので超音波歯ブラシがほしい
生理前にできた吹き出物が治らなくて鬱。
ついでにお腹や腰も痛い。
今ベッドの中で書いてます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:27
>348
ウルティマっていうのがとてもいいですよ!
ネットやオクだと安く買えます。
歯の表面ツルツルッ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:01
>>348
半身浴しながら丁寧にブラッシングしましょう
豚毛か馬毛のどっちかだと思うけど
薬局で売ってるこげ茶色のはぶらしがいいよ
歯茎用の歯磨き使うとなおベター
奥様!なんだかんだで大掃除の時期です。
取りあえず、ゴム手使ってても途中でめんどいわなー
って気が付いたら素でやってるわなっ。
美しいお手手を保つため、なんかイイもん無い?
尿素配合なんてのは『尿素?』って感じで臭いそーです…
假屋崎省吾、「美」がどうのこうの言う前にあの汚い歯を治せ!
>>352
そうだった_| ̄|○
やらなくちゃ 換気扇.........

美しい手を保つ それは主婦にはムリ(´・ω・`)
せいぜいハンドクリームつけるくらい。
鬼女板みたいねw
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:45
なんで大掃除を寒い時期にやるの??
私はいつも春と秋に徹底的に大掃除。
だって12月なんて寒いし、なんとなく忙しいし、掃除どころじゃないw。
なわけで、12月はいつもと同じ。特別な事はやらない。

>>355
スレ違い。
美容と健康についてどうぞ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:52
そういちいち目くじら立てるのは美容によくないよん
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 04:08
ウルティマ良さそう〜。
ボーナス出たから、旦那に買ってもらおうっと!
>>355
それはね、お正月さんがやってくるからだyo!
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:38
かりやざきさん、
糖尿病だそうで。こっちも怖いですね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:01
ウルティマ持ってるよ。
使ったときは感動したよ。
もっと早く使ってればこんなにボロボロの歯茎にならなかったんじゃと
思うよ。
36218:03/12/09 18:42
マイクロダイエット始めて、もうすぐ1ヶ月。
スカートは1サイズ落ちて11号に。

会う人会う人「痩せた?」と聞く。
どうしても私の場合、顔から痩せちゃうんだよね・・・
体重はそんなに落ちていないと思うのに・・・
やめようかなぁ・・・
363カレータン:03/12/09 19:58
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/2047/
です。
私はキレイな40代ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:03
>>363
60代にみえたんだけど・・・
ほんとに40代なの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:10
キモイ
60代はちょっと可愛そうかと・・・髪黒いし・・・

>>363
正直 55〜56歳くらいに見える。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:21
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:21
>>363
指名手配の写真かと思いますた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:31
つか >363っておじさんじゃないの??
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:43
この年になって初めてSK2を買ってみた。
でもカウンターであの独特な香りがちょっと嫌だったので
とりあえずクレンジングだけ使ってますが
これいいですね!
クレンジングなのに顔色が明るくなった感じだし
乾燥がなくなりました。
これはリピしたいですね。
SK2でボロボロになりました、、、
全商品モーラー
角質まで取ってしまいましたが。
>>363
・・・・・・・・・・。
マスクして寝てみて!
喉を守ろうとして使ったんだけど、喉より以上にお肌にすごく効果があった!
呼気が蒸気として顔に掛かるのがいいみたい!
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 04:25
あ、喉痛いかな〜って時にマスクして寝るんだけどさあ
寝相悪いから、朝、マスクどっかにいっちゃってるよ。
ひえピタも同じく行方不明。



375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 11:49
SK2は、パリでケコーン式したあのお方も使っているらしい
かなーりイメージダウン
パリで結婚式したあの人って、私と母は結構可愛いと思ってるんだけど、
父と主人は「・・・(゚Д゚)ハァ? あれは女じゃない」という見解らしい
男の人から見たら、あれはどうしようもないレベルなんでしょうかね。。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:03
構ってください、彼女いなくて毎日2ちゃんねるだけです
コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q プロフィール
【年齢】30代真ん中
【性別】男
【婚姻】独身
【子供】なし
【年収】古書セドリの転売収入は月平均25万くらい
【借金】日本育英会に6〜700万(学籍抜いてないので返してない)
【楽しみ】古書店骨董商まわり
【悩み】左上の親知らずが痛い。
【性生活】彼女が家にお泊りにきた時
【持病】なし
【自慢】お釜でご飯を炊くことができる。どんなもんだ。この板じゃ普通か?
【一言】もう八万円のことには触れないで下さい。
プロフィール 乙
【年齢】 30過ぎのオサーン
【職業】 自称ウダツのあがらない営業(実際は無職引きこもり病気持ち)
【趣味】 アニメ 軍事 …だが、すべて中途半端なため、専門のサイトからは構われない。また浅はか、かつ間違った知識、認識多数なので、突っ込まれることも多い。そのときは、即逃亡。
【性格】 社交性無し。自己中心的で、己が絶対主義。問題ごとを起こすのが得意で、すぐに無謀な喧嘩をふっかける。反面、極度の臆病者ゆえ、逃亡癖がある。頭が悪いので、逃げるしかできないという説も。
【病気】 精神病患者。
昨日のスパスパ見て納豆化粧水を作ろうと思い、薬局に無水エタノール買いに
いったら、なかった。。。誰か作った人いるーーーー?
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:18
>376
女の私から見ても谷さんが気の毒です。
俵、SK2使ってるんだ〜。何か萎えちゃうなあ。
結婚前、忙しいだろうけど、眉とかもっとどうにかならなかったのだろうか。
パリの教会のは、とりあえず見られる程度だったけど。
でも披露宴きっと見ちゃうよ。
勘違いっぷりと話題になってる衣装は見なければ!
女じゃないとは思わんけど、あの思い上がりというか勘違いがいやんだ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 14:13
出かける前のお化粧、どうしても時間かかっちゃう。
メイクはたいしたことないんだけど(こっちは5分くらい)
洗顔から化粧水、ベースに20分くらいかかってしまう。
でもこれをはぶいたらきっと化粧のノリが悪くなるんだよなあ。
化粧水のパッティングだけで10分くらいやってるよ。。
パリでケコーンしたあの方に萎えてる皆の衆は
↓に同志がイパーイいます。

谷 佳 知 二 階 級 特 進 5 秒 前
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070858568/l50
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:33
二階級特進かいっw
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 03:36
谷さんの奥様は週刊誌でセクシーフォト発表してましたよねぇ。
見たんだけどソレが結構イケてて、プロのヘアメイク&カメラマンてスゴイ!と腰抜けました(笑
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:23
>>384
その写真集って プロのカメラマン何人も断ったらしいよー
最終的には芸術家肌ではないお金で買われたカメラマンがしたらしい
奥様もっと有名なカメラマンに撮ってもらいたかったらすいw
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:32
>385
ゲラ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:17
>>385さん
えー!?
ほんじゃ奥様は誰が撮っても「元がいいから♪」ってことになるわけね!(笑
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 14:18
洗車するために、しっかり日焼け止め塗ったのになんか顔がほてる。
更年期障害なのか、軽い日焼けなのか??

389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:55
冬も日焼け止めでUVケアするのは当然だけど
皆様、SPFはいくつくらいをお使いですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:14
今はまだ夏の余りのアリィ−(EX)使ってます。
今年のアリィーは焼けなかったし、使い心地も良かった。
なくなったら長時間外出用に、またアリィーを購入します。
普段使いはクラランスのUV乳液、SPF30を使う予定。
冬もそれなりの数値がないと心配。
ひきこもりの日はSPF15くらいのクリームとか、SPF8の乳液。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 03:58
人より6時間程ズレた生活のサイクルが直らん!
煙草も吸うし、暴飲暴食も時々してる。
でもお肌はしっとりすべすべ、クマもなし。
いいのか悪いのか。幸せなのか不幸せなのか。
人として何か違ってる気がするんだけど、昼夜逆転が直らないよぅ。。
専業なのがせめてもの救いかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 04:07
今無職!時間たっぷりだけど生活リズムバラバラ、これじゃイカンと
朝公園までウォーキングしたら、昼間眠くなってお昼ね!
こんどは夜全然眠くならない。
おまけに、次の日足がパンパンでトイレも難儀。1つリズムが
狂うと元に戻すの大変(^O^)
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:30
今月は美的とVOCEのどちらが面白いかしらね?
まあ結局両方買っちゃうんだけどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:54
いつ発売だっけ?もう出てるの?
美的とVoCEは昨日出てるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:09
最近「コレ!」って思える化粧品がない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 07:26
ファンデが乗らないわ〜
化粧板で盛り上がってたセザンヌの錬りファンデ買ってみたけどイマイチ
★☆★ ご融資・年内ラストチャンス ★☆★

年内最後のラストチャンス・キャンペーンです。
審査基準を大きく拡大して、条件の厳しい方
にも、50万までの限界融資を実行します。
お利息もキャンペーン中は1週間無利息。

http://www.sanyo-cash.com/
携帯用 http://www.sanyo-cash.com/i/
本当に年内最後のビックチャンスですので、この機会に是非。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:29
白髪発見!ショックだわ。。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:58
私なんかとっくに染めてるわ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:59
前一度染めたら頭皮に合わなくて、皮膚がボロボロむけたの。
怖かった〜。
それから染めてないけど、白髪目立つからなぁ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:34
ヘナで染めれば?頭皮や髪にもいいらしいよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:48
ぶきっちょだから、自分でなんて染められないよ。
それに染めちゃうと、髪が伸びて来た時のリタッチ(?)が大変そう。
マメに美容院行くのも面倒。
そのへんどうしてます?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:13
だいたい2週間に一度染めてるよ。自分でやってる。
特に前髪と分け目、耳にかけてを丁寧にやって、あとはちょっと適当にやってる。
後ろのほうは前に比べて白髪が少ないんで。。ただ、やっぱり1年に2度ぐらいは美容院で丁寧に染めてもらってる。>>402さんに質問。ヘナって、髪が赤くならない?一度やってみたいんだけど、ちょっと躊躇してる。
ここはおばはんのスレかぁ?
40代のスレでしょ。
白髪の話も別に違和感ないけどな。
おばはんですが、それが?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:46
>>405って何歳?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:11
49歳。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:46
外出すると寒くて顔がこわばる。
エアコンの部屋にずーっといるので(諸事情により加湿器は使えない)
乾燥しまくり。
こういう時ってミストでメイクの上からシュッで、ティシュで押さえて
化粧直しすればいい?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:39
>410
この間スパスパでやってたんですけど
ローズマリーとゼラチンのシートパックとかどうですか?
シートパックをメイク直しの時は無理だけどこれをスプレーに小分けして
持ち歩くとかダメかなあ。
もし見てなかったら作り方書きます。

それと、親指・人差し指・中指の3本でお塩をつまむように
顔全体を軽くマッサージすると血行がよくなっていいみたいです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:29
410さんじゃないけど、その作り方教えてください
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:19
>412
書いても良かったんですがスパスパのサイトを見た方がわかりやすいと思うので
前回の放送というところを見てみてください。

ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:12
カネボウのコラーゲン5000飲み出して半年、あきらかにシミが薄くなった
もー数年でそっち行くんでサーチーズだけど仲間に入れてください。

若いときの無防備な焼き方でほっぺにすごい恐ろしいシミだらけ。
60代の母にさえ同情されてます・・・。

レーザーは1回やったことあるのだけど、なかなかやるタイミングが
むずいので、個人輸入でオバジのハイドロキノン4%のクリーム買い
ましたです。
まだ2週間だけど薄いとこがちりじりになってきたっぽい。

ガツーンとてごたえこんじるのはやっぱりターンオーバーが1,2周しないと
だめなのかな。

それよかなんかちりめんってきちゃったような気もする。
クリーム塗るときしたから押し上げるとしょわしょわしてる・・・肌が。
うまれで初めての経験に泣きそうだーーーー
>>415
あら、ウチの娘と同い年くらいかと思ったわw
文章が。
私も30代ですが、文章を書くのは難しいです。
美白ものは乾燥するので保湿が必要です。
化粧水や美容液をしっとり系に変えてもだめですか?
>415なのですが、お見苦しい文章ゴメンナサイ。
細かい間違い等は脳内変換してくださいませ。
というかまだ来るなってことなのかしら・・。

>>418

レスありがとう。
ハイドロキノンを顔全体に塗るのをやめてみました。
だいぶましになったようです。

それと、ドライスキンなのでこの時期はとても用心して、保湿もの
を1つプラスしてきたのですが、今年はどうにも何かが違う。

手で触るとしっとりしていても、鏡に映る自分に納得できない感じ。
25の時にも同じような違和感があったんだけど、流産したりいろいろ
健康上の問題が多かった。

加齢の変化も当然あるでしょうけど、注意してみることにします。





420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:29
あげ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:49
スパスパ効果かローズマリー地元のスーパーでも売り切れてます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:11
TVで取り上げるとスグ飛びつく人っているもんなのねえ。
ローズヒップの時もすごかったじゃない。
私はいつも人より半年遅れて試してます。
半年遅れだとブームも去りつつあるから、いろんな商品の中から
安く買えるからお得だわ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:22
今年はどこのブランドを極めようかしらね〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 02:43
近所に頭皮ケアしてくれる美容院がない。。
美容雑誌で、時々頭皮ケアの美容院が載ってるけど
一度行ってみたいなあ。
今は自分でアユーラの頭皮ケア製品を使ってるけど
寒くなったら、これが面倒臭いんだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 09:58
40代向けのアイシャドウを教えてください。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:21
【汚物排除】公害ババァにダメージを【害虫駆除】

http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1073175698/

【死ね】香水悪臭ババァ対策【汚物】

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1072852199/

香水ババァの悪臭は人権侵害

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/rights/1073176767/

悪臭香水ババァ小野塚を頃せ

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073178249/

名前・住所・電話番号・勤務地などをさらして、迷惑の大元に
ダメージを与えよう!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:26
薄毛が気になってきたのでシフォレ無料試着に
出かけてみたらカレーパンサイズのヅラが一個
40万って言うんだよ。しかも相談員(中年女)が私より
薄毛なのに自社商品使ってなかった。原日出子みたいにボリューム
欲しかったけど・・40万もするならいらないや。
ゲキワラw>カレーパンサイズのズラ
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
70になるうちの母に買ってあげようかと思ったけど
40万もするのか! むりぽ_| ̄|○
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 04:19
田舎なんだけど、公民館に業者が来て、地域の人にヅラすすめるのがあるよ。
でもそれっていかにもカブってます!って感じなの。
イヴサーラみたいなのもある。安いので3000円とかあるの。
ちなみにウチでは「かきあげ」と呼んでいますw。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:51
昔、アルバイトでデパートによくはいってる某カツラ屋さんで
バイトしてたけど、ガン治療で全脱毛した人はホント気の毒だったな・・。
カレーパンサイズなら5,6万からあるよ、品質はそれはそれなりに
部分カツラなら10万だせば人毛があるし、40万はぼったくり、どうせ
人件費の安いタイで作らせてるしね。
デパートで売ってる10万と40万なんてそう変らないと思うよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:14
アデランスは人の頭じゃなくて足元見るぞ 間違いない。
あいつらハゲを喰い物にしてやがる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:22
CMで倍賞千恵子がつけてるヅラは多分80万くらい。
専用のシャンプーとブラシをつけて売られ
洗い変えに2個買わされる
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:24
育毛相談なんか行ったら最後何百万かかるかわからない。
ハゲヅラ板に被害報告多数あり。
薬屋で資生堂のシートパック買った。
安くなってて4枚で698円。
なかなかいいですよ。
特濃、50代向けと書いてあるが、40代の私にもいいわぁ〜。
翌日肌がプリプリしている。ちょっとハマりそう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:27
村上春樹のエッセイで工場ルポみたいなのがあって、ヅラメーカーの
社員のコメントが載ってたな。
「ヅラは唯一クチコミの無い商品だ」って。

いいもん作ってもクチコミがなくて大変ですって言いたい雰囲気だったけど、
それをいいことに時価にするなんて、許せんのぉ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:36
大学受験を邪魔する壁・・・学校・・・Part15
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071457398/l50

高校の「補習科」を語ろう
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1073016027/l50
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:42
>>436
アスプリールだっけ?特濃は化粧板のパックスレでもいいっていう子が
多かったみたい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:51
>>427続き シフォレの事を電話で聞いた時には「最低7万から」と
言ってたのにアデランスまで足を運んだら「最低9万から」と言われ
値段表を見せられたよ。9万から99万まで載ってた。
しかも話をしているうちに「あなたはツムジ辺りの部分かつらで済むから
30万くらいかな?」と言い10分後に「最低40万は見ておいて」と
言われたの。多分もう少し具体的な話を聞いたら50万は越えていたと
思うな〜・・(メンテナスの代金とか色々)
早々に引き上げて来て良かったよ。だってツムジ部分のボリュームを
出すだけなら美容院で髪型工夫すれば何とかなるものね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:22
ヅラ地獄にはまったら怖いね。
髪は大事にしないと〜。
最近資生堂のアヒリダっていうのを使いはじめたんですがイマイチいいのかわからない。
細い髪にいいシャンプーありますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 12:59
資生堂のシートパックは「アスプリールグレイスリッチ特濃マスク」
安いので、ローションパック感覚でパックできます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:42
年齢化粧品て何種類かあるみたいだけどドッラッグストアで
「特濃」という文字につい惹かれて買ってしまったわ。
惜しみなく使えていいね。
>>443
そう!クレ・ド・ポーのなんたらパックだったら
顔に使った後で、足にくっつけてみたりして、滅茶苦茶惜しむけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:20
特濃のマスク、どんな感じですか?
マスクはオルフェの分厚いマスクのような感じだったら嬉しい。
使った方、レポお願いします。
>>441

私も探しています。
既出かもしれないですが、アルビオンに興味有ります。

本当かどうか知らないけど、以前ボーチェかクレアで絶賛されてた。
クレアのコスメチャットだったかなぁ。

今シャンプーがデフレなので終わったら手を出してみようと思います。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:35
>>445
今まさに顔に貼り付けてる最中です!w
あのね「特濃〜」って感じですよ。
けっこうたっぷりと液が染み込ませてあって袋に残るくらい。
10分で取るって書いてあるけど20分位もちますよ。
かなりコストパフォいいかも。
気に入ったんで続けてみます。私としてはお薦め。
オルフェっていうのは知らないんだけど市販のシートマスク用のものより
分厚くてしっかりしてます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:59
>>447
おお!
お手数ですが、香りと朝のお肌の状態のレポもお願いします。
特濃、私の中でブームになりそう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:15
>448
はい。
香りはほとんど無い、と言うか気にならない程度です。
肌の感触はやはり水分が足りたモチっとふっくらした感じで
ローションタンドルでマスクした時と比べて値段の差ほどは違わないと思いました。
ボーテからもシートマスクがいくつか出ていますが
こちらを毎日やった方がいいような・・・・。

「特濃」、値段よりかなりいいと感じてます。
リピート決定!特にシートマスク!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:07
>>449
レポありがとうございます。
明日特濃狩りに行って来ます〜。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 03:21
特濃・・・いかにも濃くて潤いそうなネーミング
SK2がお気に入りなんだけど高いから毎日は使えなかったのね
特濃と併用すれば毎日マスクできそう
って、毎日マスクしてるのはやり過ぎかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:04
特濃、私も欲しくなって来た。
ドラッグストアに行って来よう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:12
特濃2日目〜。
何かいいですよ、これ。
今の季節は毎日してもいいくらいだ。
肌がみずみずしくてふっくら持続。
ローションと乳液を混ぜたような液体が染み込ませてあります。
昨夜はマスクを取り出した後の袋に残ってるのをぎゅうぎゅう絞り出してみた!w
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:18
大変ですな・・イヤ失礼
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:25
美は1日にしてならず!
美、というかこれ以上原価償却しないようにと・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:58
20代の努力が美しい30代を造り、30代の努力が美しい40代を造る、ですよね〜。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 14:38
>>457
ホントそうだよね。
今やってるお手入れは50代、60代になったときに
結果がでてくる感じ。
んなわけで、特濃、今日さがしに行って来ます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:54
>458
特濃、今ミニサイズの乳液とセットで売ってるね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:03
資○堂のふぇるぜあ買ってきました
良い感じです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:28
モアリップって口角炎にするどく効くね。一発で治ったわ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:30
モアリップって医薬品なんだよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:51
20歳のときから顔の手入れだけはしっかりしてきた。
おかげでしみもしわもないけど最近つかれた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:43
少し前に唇荒れのことが出てたけど
DHCのオリーブオイルがいいよ
お風呂あがりと洗顔後に1滴塗ってマッサージするだけ
荒れしらずです
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:51
私はアイシャドーはクレヨンタイプのでラインを引いてから
その上に同じ色のパウダータイプをそっと乗せてます。
もちもいいし、自然な感じでいいですよ。
前よりカサカサする感じがなくなりました。

DHCの美白系では、化粧水だけでは何も変わらない?だったのが
クリームも併用したらとたんに顔全体が白くなりました。
ただ、40才になって一気に出てきた(たぶん若い頃の日焼けが原因?)濃いシミは
まだあちこちに残っているので、これをどうしたものかと・・。

それからファンデーション(パウダータイプ)を塗ると塗ったそばから頬の皮膚が剥けてしまいます。
化粧水や下地をたっぷり塗ってもダメです・・。
どなたかクリームタイプのファンデでお勧めなのありましたら、教えて下さい!
20〜30代とか若い人がいいと言ってるものは、あまり参考にならない気がして。
教えてチャンでスミマセン・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:37
やだー、D○Cなんて!
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:42
>>466
40代かよ、意地悪だな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:21
私は塗るよりコラーゲンとか飲むほうで対処してますよ。
あと洗顔のあと簡単なピーリング剤を使ったり冷水や氷マッサージ
してます。そのあとすぐジェルを塗って乾燥が気になる時はオイル
を塗ってる。外出するときはマキアのクリアエステをちょっとだけ
塗ってます。乾燥が気になるときはクリームよりオイル使って
ファンでを少な目に塗るのが私のコツかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 03:13
>>467
どうして意地悪なの?
D○Cのあの騒ぎを知ってるから嫌なんだけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 03:31
>>469
化粧板から来てるので私も知ってます。
でも、書かなくてもよかったんじゃないかと。
化粧板は若い子が多いからもっと厳しいとは思いますが。
特濃が話題に出てたので、今日手に入れてきました。
今貼り付けているんだけど、これいつまでもつんだー。
30分たってもほほ部分なんかまだこっくりしっとり。
鼻などの形の変化の激しいとこは浮いてきたけど、まだまだいけそう。
微妙にほほが冷たくなって、しかも乾いた所がひらひらあたって
ちょっとくすぐったい・・・

もしかして私肌の吸い込みが悪くなっているのかしら?
これ書き終えたら手のひらでほほやおでこを暖めるように
押さえてみます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 11:43
>471
いえいえ特濃はすごく持ちますよ。
私お風呂上がりに貼り付けてネットをチェックするんだけど
30分くらいはゆうに持つ。
乳液も混ぜてあるから水分が蒸発しにくいのかもね。
ローションの方をコットンパックしてみたけどこちらも以外と持ちいいです。
フェイスパウダーが残り少なくなってきた。
今度は乾燥しないの買わなくちゃ。化粧品だけはまかせろ。
474465:04/01/12 16:02
>>466
ディープクレンジングで油焼けだかで顔がくすんだ!!とか
製造中止になったけど、枯葉剤が入ったサプリがあった・・とかですよね。
全く怖い話です〜(−−;
私は今のところ被害はありませんが、いろいろ勉強しないとと思いました・・

>>468
外から塗るより、体に取り込んだほうが断然効果はありそうですね。
そういえば、洗顔後に流水で顔を何度もすすぐというのを最近忘れていました。
それをやっていた時は、確かにハリが違っていた気が。
今夜からまた再開するとします。468さんのレスで思い出しました。
ありがとうございます(^^

>>473
乾燥しないフェイスパウダーってあるんですか!?
473さんの使ってるパウダーは何ですか?もし良かったら教えてください(><)
>>474
決意を書いてしまったのです。スマソ。
乾燥しないフェイスパウダーというのはむずかしいです。
まだ、どれとはいえません。40代板にいすぎた。
475は473です。江原道はカバー力がないです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:57
寒いと毛穴が締まってていいかもw。
なんて冗談はおいといて
毎日ローションパックしてます。時々マスクも。
基本的に大きめのコットンを化粧水でひたひたにして
顔に張り付ける。
目元はこれでふっくら。
パック用はカネボウの赤い化粧水。その後ジェルっぽい化粧水を重ねます。
やっぱ化粧水って大切。
今は4本を同時進行中。化粧水大好き!
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:41
やっと特濃マスク買って来ましたー!
お風呂上がりにやってみます。
特濃、毎日長く張ってたら湿疹出来ちゃった、トホホ。

長持ちするけど一応パッケージには「5〜10分」と書かれているので
敏感な人は守った方がよさそう...。

て、皆さん承知かもしれないのですが「30分以上持つ」との
書き込みに誰もつっこまないので一応。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:01
マスクの時間くらい、自分の肌の状態でわかるのでは?
いちいち突っ込むほどではないと。
時々マスクの乾き具合とか、肌のチェックするのは当たり前。
「皆さんご承知かもしれないのですが」が読めないの?
もう老眼?それとも更年期でいらついてるの?

482名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:01
老眼と更年期です。
どこかの誰かさんみたいにヒステリーじゃないのが、唯一の救いです。
話しが出たついでに聞いてもいい?
老眼てどうなるんですか?
私かなりの近視なのですがこれに老眼が加わるとどう見えにくくなるんでしょう。
ちょっとスレ違いかもしれないけど知ってたら教えて下さい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 11:44
ここって喧嘩腰にレスつける意地悪な人いるねー
とっても美容に気つけている風なこと言ってるけど 夜中にレスしたりして?です
今まで 参考になればいいなと思ってロムしていたけど・・・
40代って言っても40歳の人もいれば、限りなく50歳に近い人や50歳オーバーもいそう
なんとなく高齢者が多いのかなーって思えるこのごろ
子供産んで高齢だとそれなりにお肌の劣化も激しいだろうから 大変ですね


485名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 11:47
>>483
ここで聞いてみたらどうですか?
老眼の方いっぱいいるみたいだから教えてくれる鴨

更年期障害情報
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1068330901/
>>480

> 時々マスクの乾き具合とか、肌のチェックするのは当たり前。

肌の状態なんて千差万別だし、良いと思っていてもあとからトラブルに
なることもありますよね?
だから自戒も込めた>>479のような書き込みがあっても良いし、それを
「当たり前」で切り捨ててたらこんなとこでの情報交換なんて
必要なくなっちゃいますよ・・

>>482
誰がヒステリーなんだろう?とりあえずあなたが1番の候補者に
見えるのは、私だけではないだろう。

スレ汚しはここまでにしましょうよ。

てことで私はオバジ3本目使い出したとこですが、寝起きスッピン顔が
明るくなったと家族に指摘され嬉しいこのごろ。
レーザーやフォトフェイシャルも考えていたけど、もうちょっと待ってみるかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 11:51
クフフフ・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 12:00
>>486
Obagiイイですか!!
昨日トライアルセットを買ってきたばかりです〜♪ワクワク♪
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 12:13
皮膚科で色素沈着のこと相談したらビタミンの錠剤の他に
ローションを処方してくれたんですが
Lアスコルピン酸が入ったヤツで効きそう!
化粧品として入ってると高価だけど病院だと安く手に入るから嬉しいです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:05
毎日起きて髪洗って乾かして巻いて
化粧してコンタクト入れて

夜はコンタクトはずして風呂入って化粧おとして
体洗って着替えて

疲れる。

肌が敏感肌なので基礎化粧してないぶんだけ
まだまし?

491名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:30
基礎化粧してないってスキンケアしないってこと?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 14:11
特濃マスクってどこで売ってる
何なんですか?詳しく知りたいです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 15:48
>483
近眼で老眼です。老眼は、近くの小さな字とかが見えなくなるわけですが
近眼で眼鏡をかけているなら、はずすだけで至近距離はOKになる。
厄介なのはコンタクトレンズしてる場合で、コンタクトにプラス老眼鏡が必要。
私はふだんは眼鏡ですがオシャレするときコンタクトにするんだけど
コンタクト入れると化粧をするときに見えない!ので
入れずに化粧するんだけど、マスカラべっとりのまつ毛を避けつつ
コンタクトを入れるのは至難の業です・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:27
>492
そのくらいぐぐれよなー、 オ  バ  サ  ン ♪
やあね〜、夜中にキレてる人がいるw
40代のスレだからマタ〜リしているのかと思いきや
ヒステリーな人もいるんだ
こわっ・・・・

>>492
アスプリールグレイシィリッチ特濃マスク
資生堂フィティット 950円(税抜) 4枚入り
シートマスクのこと。たぶんご近所のドラッグストアで売ってますよ
対象年齢は50歳なんだけど、しっとりすると最近評判になってます
494じゃないですが、化粧品の情報集めるだけでも楽しいです。
化粧板はきびしいですが@コスメもあるし、雑誌もある。
ここで答えると後で直してくれる人がいないので書きにくいです。
>>494
こんなカンジの人がコアイ・・・
他の板だと若いコが粋がってるのかな?とも思えるからまだ可愛くもあるけど。
40代でこの感じが怖いの・・
>>497
ウン...

なんか最近のここ見てると40代の美容って、こういうイライラモヤモヤの
憑き物をさーーっと祓って、力ぬくのがまず最初なのかな、と思って
しまいます。

色々あるけど「肌がきれいなら何とかなる」って桃井かおり様も
おっしゃってますです。

磨きましょう、潤しましょう、疲れたら休みましょうー。
ローズヒップティーでも飲んでまったりしようっと。
桃井かおりって実際SK2使ってるのかしらね?
たしかに綺麗。煙草やらあれこれ肌に悪そうなことしてるのに。
特濃大好評だねえ。
個人的にどうもビチャビチャしてるのが苦手なので、
同じくらいの値段でマツキヨで売ってるライフセラ フェイスマスク
の方が好きだなあ。こっちはプルプルしたゼリー状。

今の季節、顔に使った後、脚のかかとにも使うとプルプルスベスベになって
一粒で二度おいしいのでお勧めです。
>>499
本当に使ってるって本人は言ってるけど・・・
使ってる場面を見た訳じゃないから何とも言えないが。
>>500
ライフセラのゼリー状のマスクってどんな感じですか?
ひょっとして冷えピタのゆるーいマスクって感じなの?
美容液ひたひたのマスクしか使ったことがないので、想像できない。。。
503500:04/01/16 01:51
>>502
冷えピタ使った事が無いんでわからんのですが・・
超厚手の湿布薬みたいな感じかな。

私はいつも、お風呂上がりに20〜30分くらいパックするけど、
剥がした時に劇的に肌触りが違う。
ほんっとにプルプルになって気持ちいいよー
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:40
特濃マスク情報ありがとうございます。
一度買って使ってみます。492
お肌の乾燥酷いのよ。最近....
ファンデすると特に気付く。
水分が著しく低下してる。やぶぁい!
>>500
ライフセラのマスクは使ったこと、あります。
液状のシートマスクと違って、額だけ先に渇いてしまったり
顎の方に垂れたりしないから、使いやすいですよね。

昨日、特濃、買ってみました。
まだ、使ってないのですが、今夜試してみる予定。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:20
>>505
私もすごく乾燥してたけど
石田ゆり子さんのエッセイを読んだら(彼女もすごく乾燥肌らしい)
ソープを使っての洗顔は 夜だけって書いてたので 私も試してみたら
前ほどは 乾燥しなくなりました。 
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:23
ここの人たちの年齢が知りたいでつ
そんなにトラブルって多いのでつか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 17:13
>508
トラブルというより、良い状態が続かない私は42歳。
乾燥したり、くすんだり、吹き出物が出たり・・・。
1ヶ月の間で、自分なりにいい状態だと思えるのは、10日あるかないか。
30代までは、生理前の数日間しか荒れなかったのに・・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 17:35
やっぱり乾燥派が多数のようですねー
こちらでもりあがっているシートマスクも目的は保湿ですかね?
私はやや脂症で、若い頃は保湿は意味ナシって言われたのですが
歳とったらどうなんだろう。
シワはあまりないですが毛穴全開で、くすんでます・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 17:36
44歳。
乾燥したり、吹き出物が出たり、という状況は理解できるが「くすむ」ということが
どういうことなのかわからない。
「なんか今日は顔色悪いなー」っていう感じ?
夜の電車、車窓に映る顔に「ギョッ」となる。
てのは、20代でも30代でもあるでしょう。

あの「ギョ」が、ずーーーっと続いてる感じ。
しかも明るい鏡の前で。

ふけが点(シミやしわ)でくるのではなくて面でくるかんじ。

それがくすみ。

513名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:58
アユーラのホワイトニングエッセンスベースを使い出したら
夕方の黄ぐすみがだいぶなくなりました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 03:40
ライフセラのマスクもよさげね〜。
今度買って来てやってみよう。
他におすすめのシートマスクがあったら教えて下さい。
最近、顔を洗って化粧水の後に乗せるだけのシートマスクに目覚めました。
とりあえず特濃を買って、あとは雑誌の付録のSK2とオルフェのマスクを経験済。

515名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:14
>夜の電車、車窓に映る顔に「ギョッ」となる。

これきっかり39までは感じたこと無かった。
なのに40代に突入して実感しましたよ。
それまでは安心して窓見れたのにw
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:32
私は窓なんて見ないw。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:41
駅のホームの鏡みて
ぎょっとしますた。我ながらおわってた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:49
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1073703791/

40板の自称イケメン金持ちおやじのスレッドでつ。
>>512です。書いてから思ったけど、これはくすみというより
「衰え」だったかも。と思って見に来たら皆さんも「ギョ」の経験
ありなのですね。

私はくすみとは別件で、まぶたが赤くなってしみるので皮膚科に
かかって薬をもらって塗ってます、冬場だけ。
「乾燥しすぎてもはや化粧水も浸透しない」といわれてそのまま
しんじていたんだけど、ふと薬名を検索したら女性顔面黒皮症」
の治療薬。
そこに書かれている症状そのもので、今ふるえています。

どうしよう、こわい・・・・・。
>>519
病院の先生にもそう診断されたの?
一応聞いて確認した方がいいんじゃない?それから対策を考えた方が。
521519:04/01/17 20:18
>>520

「そう心配することないから」「だんだんよくなりますから」で
もう5年。悪化もしないけれど改善もしないです。

「女性顔面黒皮症」と診断されたわけではないのだけど、徐々に
信頼が薄らいでしまいました。
15年のおつきあいなので私の方もなあなあになっているかも。

思い切って別の病院に行こうかと思います。

522511:04/01/17 21:08
>>512
レスありがとー。
なんとなくわかったよ。
お大事にね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:50
>519
他の皮膚科に行って診てもらう前に、今の病院の先生の診断した病名を
聞いておいたほうがよくない?
てか、今まで病名を担当の先生に教えてもらってないことに驚いた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:50
>>519
私も湿疹で悩んで4件も病院回って泣きそうだったから気持ちわかる。
どこにお住まいなんでしょう。
東京だったらいいクリニックがあるんだけど地方かもしれないもんね。
525519:04/01/17 23:01
>>523

いやいや、もちろん何度か聞いています。
「悪性ではない単純な湿疹で、これといった病名のつくような
物ではない、加齢によるもなので安心して、気長になおしましょう」
というのがお答えでした。

その「単純な湿疹」というのが5年間通っている状態に対しての
診断で、まぶたなどの赤みは「乾燥がすすんでしまい、化粧品
では潤せなくなった状態」ということでした。

なぜ5年も?と思われるかもしれないのですが、私のは
なんでもないときが何ヶ月も続いたりするのがしばしばなので。

もしかしたら「40代の美容と雑談」からはなれてしまったかな。
スイマセン。


526519:04/01/17 23:03
>>524

おおう、レスつけてる間に泣ける書き込みが。
ホントに涙でました。

当方東京です。良ければ病院教えてください。
検索ヒントでもなんでも。
>>526
524です。

下記のサイトで下へスクロールすると三鷹市中町の住所で
池○皮膚科クリニックというのがあります。
最寄り駅は中央線・総武線・東西線の三鷹駅 北口徒歩1分のところです。
先生は女医さんでとても優しく親身になって話を聞いてくれますし
看護婦さん達も優しい方ばかりなので安心していいと思います。
ただ、こちらの先生は皮膚科医の中で5本指に入ると言うくらいの名医なので
皮膚科とは思えないほど患者さんが多いです。
噂を聞いて遠方から通ってくる方もいます。

もしこちらに行かれるのでしたら整理番号などのちょっとしたシステムが
ありますのでまた聞いて下さい。
小さなクリニックですが地元の杏林大学病院や武蔵野日赤の皮膚科医に
先生の名前を言うと一発で黙ります(チョット変な表現でスミマセン)

ttp://www.on-top.net/cgi-bin/hospital/list.cgi?area=tokyo&area2=musasino
すみません。
住所は三鷹市ではなく武蔵野市中町でした。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 08:49
私は吹き出物が出やすいタチで、顔は努力の甲斐あって
けっこう封じているんですけど
デコルテやお腹や背中にもできるんですよねー
40過ぎてから、治った跡も残るようになっちゃったし。
普通のボディ用ローションとか塗ってるけど、あれは乾燥予防のような。
なんか良いものありませんかねー?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 09:40
ボディの吹き出物の原因の大半は肥満でつよ
体脂肪30%超えしてたり 
糖尿病 もしくは糖尿予備軍なんかだと多い
痩せれば自然と直るでしょ おばちゃん
なんか最近へんなカキコがあるけど、スルーでいけよ。
化粧板もそうだから。
あげちゃうとヘンなカキコがつくみたいねぇ
すみません、下げといたほうがよかったかしら。
でもスルーできない内容が・・・・私太ってないけど
我が家は両親とも糖尿で死んでるの。二人とも太ってなかった。
そういう体質なのかも・・・・と思うとガクブルですわ。
>532
40過ぎたらなんともなくても年に一度は人間ドックなどで
検査を受けた方がいいかも。健康あっての美容ですものね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:34
>>532
隠れ肥満知らないのでつか?
見た目そうでなくても 内臓脂肪タプーリのはず
とりあえず今体脂肪いくつよ?
>>534
ここにも書いてるの?
536519:04/01/18 15:59
>>526

どうもありがとうございます。
家からちょっと遠いので、仕事1日休んで行く必要が。
都合ついたら自分で病院に問い合わせてみます。

多謝。
>>532

糖尿病のことはわからないけど、肥満→吹き出物じゃなくて
肥満←便秘→吹き出物では?

なんか不安をあおってるだけのようなのはスルウですな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:11
ヘナで白髪染まりますか?
539532:04/01/20 06:59
つい書き込んでしまったわ、今度からスルーします。スマソ
不安は美容によくないですものね。
とりあえずサボってた定期検診にはいってみますわ。

>538
キレイに染まりますよ。髪も痛まないし良いですけど
面倒だしいろいろとコツがあるので
美容板のヘナスレをご覧になることをオススメします。
特濃マスクと化粧水買ってきた。ちふれも安くていいです。
クレドは経済的に続けるのはきついので、ベネリニューを中心にしています。
オイデルミンは香料に飽きてしまう。
たまにアルビオンも使いたくなるけど、最近はこんな感じ。
肌に負担かけないファンデとクレンジングを探しています。
候補はいくつかあるけど、ホントにどれがいいかはわからないよね。
はり対策にはクレドのルビビが好きです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 09:48
>540
ルビビ私もリピートしてますわ〜。いいよね。
それとセラムブランのACの方を色素沈着の予防にと使いはじめたんですが
沈着に効果が出るのは時間かかるんだろうなと思うけど
ちょっとした吹き出物に効果があってビックリしました。
顔全体の美白はもうしないんだけどスポット的な色素沈着ってなかなか手強いですよねえ。
>>532
糖尿って太らなくなった時点でそうとうヤバイ状態って言いませんか?
ご両親の場合は始めから糖尿の因子が強かった・・・とか?うーん、わからんけど恐いね。
詳しいひとプリーズ・・・
>>542
全然興味ないです
健康の話は他スレでやってください
"美容と健康”は切っても切れない仲じゃないでしゅか〜
関係あればいいのでは??「雑談」に入ってるってことで!
どうでもいいけど糖尿は歯がボロボロになるって話だから
美容的にはいけませんね・・・って美容以前の問題ですが。
美容って健康であってこその話題だもの。別に気にならない。
健康も話もここでいいよ。
47歳の知人に、しわ染み殆ど見当たらない&スタイルほっそりの人が居て
こないだ、化粧品何使ってるか聞いたら
「別にメーカー決めて無いし、スーパーで1000円位の安いの買ってる」だって...
神様の意地悪!あたしゃ年間20万以上は使ってるぞー!
ずっと染みばかり気にしてきたのに、最近は皺や弛みも有って鬱
しかし彼女は超便秘体質で1週間に一回位しか出ないと言ってた
それでそのピカピカ肌がナゼ保てるか不思議。
神様、不公平だよーって言いたいことが増えた。

同じように食べてるのに太らない人、お手入れしてないのに肌がキレイな人、
運動してるわけでもないのに乳がたれてない人・・・
結局は体質なのかなーなんて思う。

私は肩こりの経験が無いっていうことくらい。
これは遺伝みたいだ。親も肩こりってどういう感じ?って言ってたモンね。
あとは、神様〜と思うことばかり。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:02
>>548
それって言わないだけだよ〜。私だって人に絶対言わないもの。

食べるものに気を使い我慢もしー、お肌もパックしたり塩浴したり〜
コラーゲンやらビタミンEやら〜色々研究しーの。
ダンベル朝晩、ストレッチ、ウォーキング。

満足はしていなけど・・出来ることはやってる。もちろん仕事もね。
まださー諦めたくないし、あがいてる・・がんがってる。
まー考え方って人それぞれだけどね。



私も言わないです〜、いつも謙遜するだけ〜w
でも仲の良い友達なんかとじっくり話をしている時にそんな話題になったら
モチロン全部話しますけど♪
( ´・∀・`)へー みんな影で努力してるんだー
あたしもよく気の置けない旧友たちから「なんで?」「どうして?」と
聞かれるほうなんだけど、私はほんっとに何もしてないです
ただ、悩みを抱えていなくて、ここ数年はずっと恋愛してるから
女性ホルモンの関係なのかな、と自己分析。。。
自分に自信があると人まえに出ること自体が楽しい。
552551:04/01/21 19:59
>>551に付け足し
私の彼氏は会う度に何度も何度も「キレイだよ」って言うんですよ
「こんなとこで何イタリアンみたいなこと言ってんの!」と
照れ隠しに怒ってみせるんですが、これはかなり効果があるようですw
アバタもエクボだと自覚していますがねw
なんだかただのノロケ話みたいになってしまいました、スマソ、スルーしてください
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:47
頭皮のたるみが顔のたるみの原因なんだって?
今、頭皮ケアに興味ありです。
頭皮ケア、皆様はどんなことやってらっしゃいますか?
頭皮より前髪の生え際に興味がある今日このごろ・・・_| ̄|○
思春期はずーっと真ん中分けにしていたからそこだけ髪が薄い・・・
555get♪
           ,.-<二二ニ=ー   
          /        \ 
         /            l
         l ・      ・    .l 
         l   ・       に二ニ=  ,    
          i______●  ^}<しまった。555ゲットと言い損ねた・・・
          \        ノラ ' 
            `|   -―'|'    
          _.-  `'' ...,,,.::: ` ー-.、
         ,'             .ヽ
         l  __;_、_、 、..,  _.....,__  |
         l ニ=-  ヽl'  / ~-=_`.l
         l. ',ニフ., ,__  > '   ニ=''l
.         i.  ̄〆..-`'  ,.<'''フ ̄~./
.         l ./~  .. <. `ヽ.  /
.         ヽ   _/ ヽ、   /
           ヽ- ''     ヽ .../.、
          /     .     '、
.          ,'           !
          l            l
          l   \    /   |
          |.    \ 、/     |
          |      「/      |
.          l      |.      |
          l.     |      l
           l       |       l
.           l.    .|     .,'
           l.    |     ./
            l.    |    ./
..           |    |    /
.            l.   |    l
            l   l、    ヽ
            |    .i、   丶
ヘンなAA貼らないでよぉ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:45
冬美白を一所懸命やってたら、やっと効果が出て来た。
顔のくすみがなくなりました。美白は一日にしてならず、ですね。
こんな時間まで起きていて、美容云々言うこと自体間違い
早く寝ろ
早く寝ろ
睡眠クリーム
知らぬかな
ごめんなさい。クリームだけに頼るのはだめ。なぜ皆夜中起きてるのかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:26
マッサージ+シートマスク+高機能クリームで冬は乗り切る!
大切なのは肌と歯ですね。
あれ?これ前にも書いたような気がしてきた。やっぱり40だわw
美容関連スレで「夜中に起きてるな」とかはもーくどくない?
そんなのはここではあたりまえだし、しかも世の中には
夜中に起きざるを得ない仕事っていうのも存在するのだし。

それと毎日定時に寝て起きて規則正しいのはもちろんいいに決まって
いるけど、そういうのだけでは隠居生活だと思う。
たまには夜遊び夜更かししてドレスアップして人目にさらされなきゃ
老け込むよー。
先日会った60歳の女性が、シワもシミもたるみもない超美肌!
いかにもババくさい服装で髪が真っ白でヘンな眼鏡かけてたから
最初はぜんぜん気づかなかったんだけれど。
髪染めてオシャレしたら、かな〜り若く見えるんじゃないかな。
お肌の手入れしてそれなりにしてたら、まだまだ大丈夫な気がしてきた。
お年寄りでシワやタルミはあっても色白でつるつるの肌の方っていますよね。
あれは裏山だけどシンプルなことしかしてないのだろうか。
98で祖母が亡くなって、寝かされたら頭の後ろ側にしわ
がたくし込まれて、つるつるまっしろ。まるで天使のよう。
孫の私は、フェイスリフトを強く心に誓いましたよ。

メスなしのリフトがあるってテレビでちらっと聞いたんだけど、名前
忘れてしまった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:47
お風呂上がりにボディショップのボディバターを塗り込む。
最初ちょっとベタつきが気になるけど朝にはしっとりスベスベ。
今日はマンゴーの香りです。
むぅ〜癒される。
不惑なのにニキビ(大人ニキビほどデカくも悪性でもない)に悩まされてました
化粧品いくら替えても治らない。油断ちしてもダメ。
それなのに、骨粗鬆症予防にと「レッドクローバー」飲み始めたら、
一晩できれいになってしまった。
そうか、もう女性ホルモンが下り坂だったんだな・・・・
更年期が近くなると色々あるっていいますよね。
肌荒れもするのかぁ。
昨日秋川リサがTVに出てたけど更年期に苦しんだって言ってましたわ、はぁ〜。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:02
女性ホルモンか〜
ピル飲んでる方いますでしょうか?


572名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:13
ローズヒップティー飲んでみた。まあおいしい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:27
>571
ピルって避妊のですか?
若い頃飲んでいたけど、たしか40過ぎると
心筋梗塞の危険が増大するからダメなんじゃなかったかな?
今はそんなことないのかな?
574(^・・^=)〜 :04/01/25 16:40
>>569
アタシと逆だ
長年ひどいにきびに悩まされてきたんだけど
40過ぎた頃からぴたりと収まってしまった。女性ホルモン量が減ったのね
そういえば、生理前はひどかったもんね
TVで、十朱幸代見た?
つるつる!シワ無し〜どう見ても30代だよ。
61歳やて!
化け物〜〜
あんな老けた30〜40代いないよ
60代にしては若いと思うけど

ライトでとばしてるんじゃないの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:56
てか、575が老けすぎなんじゃないの?
>>575

みた。すごい若かった。
30代って言い張っても知らない人なら信じるくらいの説得力
は有ると思った。

十朱はエステの「合間に」仕事いれてるって何かで読んだ。
こないだ谷間見える服着ていてさすがに「それはやめれ」と
おもったが。

服が若作りすぎて損。逆効果だわー。

>ライトでとばして

そうだろうね、そうに決まってるけど、限界ってモンがある。
61ならどんなにライトあてても仕草とか姿勢で年寄り臭さが
でてしまう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:32
私も十朱さん見たよ。
60代にしては綺麗だけど30代は無理じゃない?
自分が30代の時あれほど老けていなかったと思うんだけど。
お直ししてるっぽい。
私的には由美かおるの方が化け物っていうか
風呂シーン用アンドロイドみたいで凄いと思う…
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:48
>>581に同意。
子供の頃見た+朱さんの方が老けてたよ。25年程前だけど。
1年程前に、久々にテレビで見て、一体誰だかわからなかった。
この人って誰?って思ってたら、+朱さんだった。
こりゃ、絶対お直しだな、と思ッターヨ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 06:19
おばちゃんたち、他人のアラ探しに必死だね
十朱さんって60代でもやっぱ綺麗だと思う。
女優さんだから美容にもお金かけているだろうけど
本人も綺麗でいるためにかなり努力していると思うな〜
ここにいる人たちは、いいところ自分に取り入れようとかではなく
アラ探しして非難してケチつけてばかりだね
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:05
化粧板でも10代、20代の子が同じことしてる。
2ちゃんだからいいのでは。おばちゃん言うなよ。お前いくつだよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:17
なんでここに小娘がいるの?
十朱さんのいいとこ取り入れてお直ししますわ〜。
このスレに来ておばちゃんのアラさがしてる人がいるわ〜
面白い?>小娘
小娘というよりもうクソガキですねこれは。
糞ガキ、ウザいから出てってね。
はい
私は小娘ではないですがね、小娘もといくそガキちゃんの
ほうが一理有りません?おばちゃんたちよ。
痛いとこつかれてかっかしなさんな。

十朱さん、そりゃお直しもライトもあるでしょうけどさ
アラじゃなくていいとこをパクりたいじゃありませんか。

なんと言おうが十朱さんは若く見えているのに違いはないし。
例えば「服装が若すぎて損」とかのアンチは人のふり見てわが
ふり直せ的につかえるアンチだけど、単にお直しとか予想して
も意味ナイじゃありませんか。

せめてどうお直ししたらああなるのかくらいまでソース探して
かきこんだら?それでこそ2ちゃんってもんじゃ?

しょせん遊びなのにマジレスするほどのことでもない。
それより他スレに行ってまで騒いでる方がおばか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:43
おばちゃんたち必死だね
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:47
実年齢がいくつであれ、40代板なんだから
あえてここにカキコする以上、誰もがおじちゃん、おばちゃんだよ。
まま、奥様方、煽りはスルーなさいませ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:06
40代で100均の化粧品使ってる人っているのかしら?
なんか化粧板では評判のいい100均のものが話題になってるけど
怖くて使えないわ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:03
私も買ったこと無い。
形から入るタイプなんであんまり安いと続かないんだわ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:29
南美希子は皺のばししただろ
>100均
ベースになるファンデや基礎化粧品等(口紅も)使用量が多いものは怖さが先に立つ。
かぶれたり・・肌に異常が出そうな気がする。
それに商品説明でうたわれている「効果」は全く期待できない。

でもマニキュアやチークやアイシャドウはたまに買って使ってます
大きな声じゃ言えないけどねw
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:29
南美希子って昔と顔が随分変わったわね。
目がドコにあるのかわかるようになったものw。
お化粧も上手になったんでしょうけど、やっぱりお直しかしら?
ノーメイクでもつけまつげは絶対に欠かせないらしいわ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:29

600♪
>>596
私も。
基礎もメイクも気分の為ってとこあるから
容器があそこまでダサダサなものなら何も買わない方がマシ。
>>595
怖いっていうか、私たちにはパンチにかけるんじゃないかしら。
色のものも、肌の色を考えたら、発色のイイそれなりのモチの物
じゃないと、夕方くすみまくりでしょう。

それにちょっとでも使用感やにおいが嫌いだと、とことん悲し
くなる私、、、なりません?

ローションならボディ用に浴びるように使っちゃえて、1本
持っておくと便利といえば便利。酒しずくとか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:12
容器を目で楽しみ、テクスチャーを肌で楽しみ、香りで癒されるのが
わたくしの美容の基本ですわ。
外資系大好きよ。
100均コスメ・・・・若い頃なら結構だったと思います。
引き算的スキンケアとしてね。
しかし今となっては足していかんと!
私はかけ算しないとヤヴァイわ!!!
>>603
美容板でコテ名乗ってません?
>>603
美容板には行ったことがありませんわ。
607ですけど、上のは>>606さんへのレスでした〜。
>>603

あてくしもです。
ディオールは効果で上位に来るのはないのだけど
モチベーション高める要因として常にライン買いです。
snowのパウダーリークレンジングはワントーンあか抜け
ますです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:02
ここは、マンカス臭いスレだな
自分、女だけどここの文体はキモい・・・
仲間に入りたくない・・・

ので撤収。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:13
ここはドドメ色したインターネットですね
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:09
>609
まあー、Diorのラインなんてうらやましゅうござーます。
ノーエイジ使ってらっさるかしら?
もし使っていたら香り、テクスチャーのレポをお願い〜。
あたくし、夏にiodの香りに惹かれてましたわ。




掲示板なんて遊びなんだからねえ、文体で遊ぶくらいで
うるさいわ〜。余裕のないヒトって、だからイヤなのよw。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:38
ここの主のおばちゃんってツラの皮が厚いネ

老化してたるんだお顔の厚皮には、
何塗りこんでも浸透しませんわよ〜ホホホ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:53
>>609 & >>613
今、偶々snowのpowder cleaningとno ageの美容液使ってます。
powder cleaningはスクラブが入っているので好きではありません。
元々皮膚が薄いし、乾燥肌なのでもっとマイルドな方が好み。

No ageの美容液は糊っぽい感触で、つけた後ピーンと張ります。
どんなもんでしょ?
好みとしてはプルプル、ふんわりといった感じになる方が好きです。

616名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:31

ド モ ホ ル ン リ ン ク ル に 今 す ぐ お 電 話 下 さ い
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:56
私は外資系の高価な、化粧品使っても
そこらのスーパーの化粧品使っても
余り変わらない感じがするから、お金がない時とかは
そこら辺のを使って、ボーナスもらった時とか
雑誌でよさそうなのが出てたら高価な物使ったりでいろいろです。
(差がありすぎ!?)
皆様は、どうですか?
私もムチャクチャです。
性格がいいかげんだからだろうか・・・・
DSで安い化粧水ゲットして、おお、安い!と喜び
お高めの美容液を思い切って買って、やっぱり違うぜ!と感心し
テキトーに楽しんでますなあ
>>618サン
同じだぁ!
ついでに情報に弱いから
ついこの前までは、お茶パックにはまってたのに
このスレ読んで、濃縮買ったしぃ〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:22
特濃じゃろ!
数年来基礎化粧品はシスレーに決めている。
化粧水→乳液で終わり。冬場や調子が悪い時にはクリームをプラス。
シンプルな美容法が私にはあっているみたい。
40代直前にはファンデを塗ると、かさつきが目立ってたけど今は気にならなくなった。
でも、ドラッグストアに行くと色んな物があってワクワクするよね。
だから、パックなどピンポイント的に使ったりもする。
資生堂のアスプリール特濃パック、結構はまってるかも。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:14
私もドラッグストアに行くとワクワクする。
新製品が出てると、つい買ってしまう。
今日もライフセラの美容液マスクが598円だったので買って来た。
近所に3つドラッグストアがあるので、日替わり狙いでローテしてます。

私もー。
ドラッグストアは勿論、ソニプラ、ハンズ、ラッシュにボディショップ!
見てまわるの楽しい!
激しいコスメ遍歴を経てラッシュの石鹸、ビューネ、ボディショップのクリーム
ライフセラのぷるぷるマスクで今は落ち着いてるけど、
またいつ他のものに飛びつくか分らない(笑)
肌の状態も季節とかで変化するしね。

オバジで効果があった方、いらっしゃいますか?
色白乾燥肌のシミに悩む友達に薦めようか思案中。
私は出始めに暫く使ってたけど・・・よく分らなかった脂性の地黒女です。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:41

ババアの顔なんか誰も見てないのに金ばっか遣いやがってムダなんだよ、ムダ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:05
手頃な値段で、これはシミに効くって
いうのがあったら教えて下さいな!
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:50
南美希子さん、眉毛が異常につりあがっているから
ありゃボトックスじゃあ内科医?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:13
>626
眉のアートメイクした後にリフトしたらしいよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:42
>>625
皮膚科でQスイッチルビーレーザー。
3箇所で3千円ちょっとでした。
眉のアートメイクしてみたい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:59
眉のアートメイク、人にも寄るらしいけど、私は痛かった。凄く
痛いのはやだなぁ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:25
麻酔とか?よく聞いてから決めたほうがいいよ。
私は塗り薬みたいな麻酔?だったんだ。
メチャクチャ痛かった。
でも今は天国〜、麻呂じゃないもの〜、ほほほほほ・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:52
知人でアイラインのアートメイク上下7ミリいれてるバカがいます・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:32
7?氓チてラインの幅のこと?
>>633
それは、その知人の方の部族の風習でわ?魔よけとか……
>633
それは南美希子ではw?
流れを中断してモウシワケまい。
中年が佐賀出てくるのは体が健康かどうかにもかかっ来ることですよね。

わたくし、夫のさわやかさにあこがれて結婚した過去がありますから
毎晩のマッサージ欠かせませんことよ。
スキンシップにもなるしね。
  足ふみ 
  腰もみ
  手の平
  尻
  顔面
  頭皮
でフルコースです。
若い頃に戻って欲しいとは思いませんが、中年がくたびれていたのでは寂しいので
毎晩フルコースでマッサージさせていただいております。

その後は、わたくしの膝枕で耳掃除・・・。

特にここまでする必要も無いような感じもしますが
「私は大事にしてますよー。」って表現が下手。
だからこういった実務的な方法で感謝の気持ちを表しています。
これで夫婦円満ならそれでいいもんね。

これでおまけにエロ方向に行くもよし、膝でそのまま寝てしまってもよし。
私のフトモモ、どなたかにもレンタルしましょうか。なーんてね。

酔っぱらいですか?
>>626
南美希子タンて独自のメイクもお直しも
全て間違った方向に逝ってるよね・・・
美意識がヘンなんだろな。
>>637
痛い奴が紛れ込んでますね( ´,_ゝ`)プッ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:06
昼風呂って気持ちいい〜。
お気に入りの入浴剤入れて半身浴。
汗をかいて毛穴もスッキリ、スチーム効果でシワもふっくら。
やめられまへん。
ダンナが出張でいなければ、昼風呂の後、ビール飲んで昼寝しちゃうのになあ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:35
今日のような(ウチのあたりは風強い&雨)天気だと
外に出る気になれないし。
お風呂でも入っておこもりしてマターリするのが一番ね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:58
サンプル集めすぎて使い切れてないので、
反省してしばらくは集めるのやめようっと。
最近、情報収集も怠ってる。もう一度今のお手入れ見直さなくちゃ。
アンチエイジング対策は出来るだけ若いうちから始めた方がいいからね。
644名無しさん@お腹いっぱい:04/02/02 16:42
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1063419753/
究極の若返り。。このスレ参考になるよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:55
にじまない。まつげが長くなる。
優秀なマスカラ教えてください。
CMは全部いい商品に見えますが
実際に使ってみてがっかりするのもたくさんあるから
、私はこれってのがあったら是非お願いします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:24
>>645
安いものならオペラ \600位
繊細で綺麗な睫になるけどボリュームはあまり無し。
ウォータープルーフじゃないけど滲まない。
睫の仕上がり感としてはハリのある感じでべた付き無し。
夏なら水今の季節ならぬるめのお湯で落ちます。

もう少し値段がするものなら資生堂ザ・メーキャップのマスカラ\3500
こちらはウォータープルーフなのでリムーバーが必要。
黒々とインパクトのある睫で繊維入りのタイプじゃなくても長さボリューム出ます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:55
ずっとオペラ愛用してます。ロレアルとかメイベリンとかいろいろ試したけど
にじまないのはオペラが一番!洗顔で落ちるしね。

ところで、ライフセラのシートマスクって使用後ペカペカに光りませんか?
ちょっと気持ち悪い、特濃の方がイイ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:55
>>643
サンプル乞食ですね♪
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:06
ストレスのせいもあるのか最近すっごくシミが
濃くなってきた。
なんかよく効く化粧品でもしってたら
教えてちょ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:31
サンプルだけくださいっていう人も多いから誤解されちゃうんだよね。
BAさんのサンプルの選び方も色々だよね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:58
>>649
ストレスだったら抗酸化作用の強いものを採るようにした方がいいよ。
あと皮膚科のビタミン剤とか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:01
アートメイクしました。
朝起きて鏡を見たらそこにクレヨンしんちゃんが居て
びびりました。
ほんとに1っ週間で半分の薄さになるんだろうな、
ならなかったら、泣いてやる〜
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:05
風俗関係のスレはこちらでつか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:13
ここは風俗スレぢゃないわよ!
アートメイクって濃さは選べるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:49
アートメイク色々色有るみたいで茶系、グレー系、選べるよ。
なんせ唇や乳首傷跡にまで施せるらしいからね、
これからやる方は色をうす〜くしてってことと、眉を左右対称に書かれて
居ること(特に眉頭が合っていないとみっともないのよ泣)
をしつこいほど確認されてね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:01
アートメーク、私も20年前に眉やりましたよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:04
657です。
すっぴんでも、まあ見られる顔になるのが長所だけど、
眉毛の形にも流行があって、細眉が流行った時期は
つらいものがあった。。
当方、石原真理子のゲジ眉流行りの時にいれたので。。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:42
うわ、そりゃ辛いね>ゲジ眉
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:44
657さん質問です。

20年前になさったという事ですが、今もしっかり残っていらっしゃるんですか?
何度かやりなおしはされていますか。
661名無しさん@お腹いっぱい:04/02/04 02:54
>>644
たいへん参考になった
ここもがんばれ
>>644
ありがとう
663657:04/02/04 09:07
660さん
なんせ昔のことなんで、うろ覚えなんですが
入れた後、一ヶ月くらいの無料お直しサービス期間と
いうようなやつがあったので、その間に1回入れ直して
(10万くらいかかったので、消えちゃったら
もったいないと思い、別に必要なかったのに、入れ直した)
それ以降は入れ直していません。
20年後の今でも、しっかり残っています。

私のは2〜3年でかなり薄くなる、っていうタイプ。
今、丁度一年半くらい経った頃。
まだうっすら残ってるけど、メイクしたときは書き足す感じです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:47
アートメイクの持ちは個人差があるのですね。
でも長期消えないとしたら、よほど慎重にしないといけませんね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:52
アートメイクいらずの立派な眉、当然お手入れはかかせない。
不器用なので、手入れするたびに微妙に眉の形が変わってしまう。
気に入った形をキープできないのが悩みの種。
なんかいい方法ある?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:22
>>666

先ず、まゆ毛の下の肌にもファンデは薄く伸ばしておく。
ブラシで梳かし整える。
次にペンシルでまゆ山を白目の外側の延長線上に決めその先のまゆ尻は
上まぶたのカーブしたフレームと平行になるように描く。
その二つがきちんと平行になっているかはそのまま見ても確認し辛いので
両方の描いたまゆ尻にそれぞれ指を1本あて
その指が左右対称の角度のなっているかで判断する。
毛のない部分があればパウダーで埋める。
まゆ毛が立派な方は
眉用のブラウンのマスカラで色を変えても印象が変わって綺麗になりますよ。
>>667
ありがとう。
眉をマスカラ(当時は眉毛用がなかったので睫用)で整えるのは20代の頃からやってます。
ただ、藤原美智子様が描く眉に憧れていたの。
で、本を買ってまねしてみた。最初はうまくいくんだよね。
ところが眉というものは、整えはじめると際限がなくなるもののようなの、私にとって。
一本抜いただけで微妙に印象が変わるし、隣の毛も抜きたくなる。
ある日母に「あなた年とったわね。あら、眉毛抜いてるからね、あなた、細い眉は似合わないわ!」
と言われて以来抜くのはやめた。
しかし、ますますどんな形がいいのかわからなくなってしまった。
試行錯誤中です。
三浦理恵子の眉の形が好きだわ。
>>669

わたしは三浦プロ(ナンシー命名)の脚線美もすばらしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:20
>>646
>>647
ありがとう!オペラ買ってみます。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:49
眉のお手入れって難しい。
私も際限なくなる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:25
まゆ毛用のリポシルを睫に塗ると伸びるよー。
まつげ用より成分が濃いそうです。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:38
最近シミが濃くなったよん。
効果テキメンいいものないかね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:09
>674
効果実感できるのは、やっぱレーザーじゃない?
消費生活センターなんかに整形関連の苦情が殺到していて
金銭トラブルならまだしも
顔に痕が残って嫁入り前の若い子が悲惨なことになった、なんてニュースを
テレビを見たりネットで見たりするたびに
「顔に何か施すのだけはやめよう」と心に誓うのでした。
失敗する割合は低いんだろうけどね。私は絶対やらないわ。
シワ伸ばしのボトックス注射などでもよく聞くね。
注射なので当然傷跡は残らないが、顔面が一部麻痺したようになって
表情が不自然になるならしい。
整形では失敗とまではいかなくても、不具合程度はよくあることみたい。
大体どのくらいの割合で失敗するんだろうね〜。
5割くらいかなあ。
まあ、金もないしw、近くに美容整形外科もないし
私もきっとやらないだろうな。
ピアスの穴すら怖くてあけてない。
でも、ヒルアロン酸注射とかボトックス注射、激しく気になる。
料金も10万円以下でできるみたいだから、頑張れば払えるお値段。
小皺が気になるお年頃なの。
化粧品では限界あるよね、やっぱり。
化粧水大好きな私の、今、使用中の化粧水は
イオドアクアミネラル、クラランストニックコンフォート
ランコムアプソリュ、ランコムトニックドゥスール。

在庫には
カネボウクリコン、ヘレナハニーローション、ランコムアプソリュ、
クラランストーニング、ランコムトニックコントロール、
ゲランサクセス、シャネルプレシジョンローションマット、
クラランスエクラドジュール。
幸せ?。
>>679

私もそんな感じ。ピアスは開いてるけどあんな小さな穴でも
トラブルゼロってことないもの。

シミのことかいてる人いましたけど、決定打ってないよね。
美白は地道にし続けても、老化と効果の双方向に肌がゆれるわけ
だから、化粧品ではほんとにむずかしい。
私はオバジのプログラムをしてみた。
表面は整ったけどブラウンポイントまでは無理だった。

医療にお世話になりたくないなら、いいコンシーラとコントロ
ールカラーをみつけだしたほうが幸せになれるかも。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:54
40代にもなれば、シミやシワもあって当然。
ちょっとくらい気にしない。
でもこれ以上のシミやシワはイヤだから
毎日お手入れしてます。
今のお手入れが、50代、60代になって
結果が出るのよね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 08:37
今の顔は10代20代30代の結果な訳だが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 11:40
私、シワは女性のも男性のも結構好きなので、気にしてない。
シミはレーザーで消しました(でもまた出るらしいです)
くすみも美白モノがけっこう効いている。
だけど毛穴!毛穴の開きだけはどうにもなりませぬ。
美容板の毛穴スレは若い子が多くてあまり参考にならなくて・・・
なにか良い方法あります?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:43
>684
フォトフェイシャルは毛穴に効くらしいよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 16:31
ファンデをやめて、パウダーだけにすると、少し毛穴が目立たなくなる・・・
気がする。
ちょっと濃い目の色のパウダーなら、ファンデなしでも、
平気だよ。
肌になるたけ負担をかけないようにすると、毛穴も小さくなる・・・
気がする。

2,3日お化粧しないと、毛穴が目立たなくなる・・・
これは、ホントだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 16:40
ずっとリキッドやクリームファンデを使ってきたけど、
クレンジングで肌に負担がかかる。
肌に密着して、皮膚呼吸のことも考えると、よくわからなくなる。
今さら、パウダーファンデに戻すのもなんだかなと思う。
クリームファンデもスキンケア効果があるっていうし。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
   お金が必要な方・即日融資

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
当社は、お支払い連絡の時に絶対に貴方の職場
にはお電話いたしません。連絡は全てご指定の
電話にしか、掛けませんのでご安心ください。
http://a4980.serio.jp/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:23
お肌を綺麗にするには、ビタミンをたっぷり取ることだと
思います。
私朝晩便秘解消の為にんじんやら小松菜、トマトなどそのときの野菜でジュースを
作って飲んでいたらお肌に透明感が出て元気な感じになったもん。
肌が元気なら、多少シミやしわがあっても不思議と気にならないですよ。
他人って顔も全体の雰囲気を見るからね〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:45
>686
わかる。
今は下地を丁寧に作って、あとはお粉だけのほうが肌に透明感が出る。

691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:30
日焼けはシミの最大の原因、と刷り込んでくれたかーちゃん(若い頃に
人種を疑われるほど日焼けをして中年以降に顔いっぱいのシミが出た
という)のおかげで、サーファー全盛の当時から周りに変な顔されつつ
もかなり日焼けに気をつけてた。
今40才になったけど白髪はあるが確かにシミは出ない。

あの21才の時、一緒に海に行って素焼きしようとしてる友達に「日焼け止め
たくさん塗らないとだめだよ」とうるさく忠告し、あまり焼けずに2人で帰って
きて「○○のせいであんまり焼けなかった〜」と言われ悲しかった私。
(だってやつはいわゆる色白タイプで焼けると私よりひどくなりそうだった
んだyo…)
今会ったらちょびっとは感謝してくれるのだろうか…
感謝してくれますよ。紫外線は絶対避けなくちゃいけないからね。
美肌守れて良かったですね。
>>692
ドウモアリガトー

これだけは親に感謝です。
でもさすがに白髪だけはどうも…上にも下にも(・∀・;)
「クッキーフェイス」のCMにだまされて顔も焼いていたけどシミないよ。
私はしわもシミもないし白髪もない。
じゃあ若くみえるかっていうとそうでもない。

なんか赤くすんでいる。なんなんだろうこれ。
首や腕や手は真っ白くて透明感があるのに顔だけは
フロ上がりでも健康的な赤さじゃない。

指で押すとじわーっとしろくなって赤く戻る。
これって血行が悪いのかな?
メイクすればするほどくすんでふけてく・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:57
うわぁ、悲惨だね
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 04:07
>695
顔の血行が滞っているとかいうやつでわ。
マッサージするとくすみが消えるってスパスパかなんかでやってたよ。
塩をつまむ時みたいにちょんちょんって輪郭のあたりと
頬骨とおでこをマッサージするといいんだって。朝晩2分くらい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 06:24
高血圧のオヤヂって赤くくすんだ顔色してるよねw
>>698

このスレに来るからにはあなたを大人だと思ってレスしますが
悩んでいる人の書き込みにwつきの煽りレスやめれば?
血圧を示唆してあげるならもっと言い方があるでしょ。

「ここは2ちゃんだから」とか「掲示板は所詮あそび」とか
いうお返事はガイシュツにもほどがあるのでなしで。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:43
あはははは
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:58
>>699
あなたの言う通りですが、>>698のようなドアホは無視してください。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:40
そうそう、スルーを覚えたほうがいいと思います>699さん
化粧水とか乳液とかを必要以上に顔に叩き込むと
顔をたたいた時に皮膚直下の毛細血管が破裂して行き
結果赤っぽい顔になってしまうなんていうのも読んだ事あります。
ご参考までに。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:52
毛細血管が透けて見えるタチの肌ではないか?
たまにそういう人、いるよね。
コンシーラーを塗ったあとに、クリーム状のファンデをうすく塗り、
普通のファンでを塗れば?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:06
誰か白髪染めのスレ立てておくれ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:22
>704
てことは皮膚の薄い人ってことなのかな?
じゃあ化粧品レベルだと、貴女のおっしゃるように
下地で修正かけないとダメですね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:26
40代はオバサンはオバサンとしての自覚を持つ年代だと思います。
>>707
あなたが持っていたらいいだけのハナシ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:13
老けていて、体型が崩れていて、TVに出てくるみたいな若作りで、
そんなイメージしか浮かばない人って・・・・・
だからさ、いい加減スルーを覚えろっつーの。
いちいち煽りにレスしてんじゃねーよ、クソばばあ。
711684:04/02/12 06:18
毛穴についてレスくださった方々、ありがとう〜
あの後思わずお高いエレガンスのパウダーを買ってしまった。
ほんとに、毛穴目立ちませんね!
シワにファンデが入り込んで汚くなるのも防げたし。
フォトフェイシャルは以前に2度ほどやったことがあったのですが
またまた予約も入れてしまいました(単純)。ほんとにありがとうです!
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:29
>>707
煽りとわかりながらマジレスします。
子供がもう大学生なので、さすがにオバサンとしての自覚はありますよ。
それどころか二人目を産んだ二十代後半からオバサンだと思ってますよ。
ただね、オシャレな女は素敵です。
60代、70代、80代と年を重ねた女性を街でみてごらんなさいよ。
オシャレで上品なおばあさんになりたいと思いませんか。
地域差があるかも知れませんが、東京では年を取るほど
上品なおばあさんと、汚いおばあさんの差が大きいです。(同じ女かと思うほど)
きれいな若々しいオバサンを目指しましょう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:38
>712 同意だけど、外見も大事だがもっと中身は大事よ。
知性の欠片もない、外見だけ着飾ってる婆にだけはなりたくないわね。
日本橋の三越に行くと上品でエレガントな婆様を見掛けます。
他のデパートにはない雰囲気だわ。(日本橋三越限定だけど・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:11
おととい、新宿の高島屋に上品でエレガントな御婆様みたけど。
限定とか、いいきるのは・・・上品でないと思います。
715712:04/02/12 11:24
あ、あのう・・・
別に東京に限った話ではないわけでして・・・
地方の山奥に暮らしていたとしても、きれいでいましょう。
精神的にもパリッと前向きになりますよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:34
>>715
そうですね。
>>713の言い方だとその「上品でエレガントな婆様」は
日本橋三越にのみ生息し、
街を歩いたりレストランで食事をしたりもしないようですしw
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:39
うちの近所にも上品で素敵な御婆様は生息していますが。
718712:04/02/12 11:42
気になったのですが、>>713の方はいつもそういう言葉使いですか?
「〜わね」、「〜だわ」というような、今は廃れた女らしい東京弁を
使っていらっしゃるんでしょうか?
母の世代やテレビドラマのみ、あなたのような言葉使いですが、
いいなあと思いながら、今更なかなか直せない私です。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:50
>>713外見も大事だが

この言い回しは男性のような・・・・・まいっか!
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:28
↑ええんでないの?
でもさ、三越(日本橋)にはたしかに金持ってて上品な
婆様がほかのデパートより沢山生息してるね。(キッパリ言い切る
車よせがあって、ドアボーイがいて黒塗りのお抱え運転手が
婆様運んで来るのは三越だけでしか見たことないよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:30
黒塗りの車でお抱え運転手て書きこしたかったんだ・・・。
訂正するっちゃね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:49
黒塗りのお抱え運転手・・・ってもしかしてダッコちゃん? (アゲアシトリスマソ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:51
↑遅い!訂正する前に突っ込めよ。w
おネエの友人は当たり前のように
○○だワ〜、とか、そうよねっ、いやーんとか言うぞw
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:22
>>724
その方、四十代ですか?
45歳までと45歳以上とでは微妙に違うかも知れない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:23
>722 遅いけど「ダッコチャン」て・・・歴史を感じるねい。w
昭和35,6年?
>>725
30代でもおネエ言葉使ってるよ。
友人は30代と40代の前半。
山咲トオルみたいなカンジかな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:36
>>727
あらやだわ!私のことお呼びになったかしら?
いやーん、とても恥ずかしくってよー。
>>728
そそ、そんな感じ。
そこに振り付け(?)が付くの。
胸の前で小さく両手を振ったりとか。
仕種は、あのKABA.ちゃんそのまんまw。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:58
オネエ言葉にも 2丁目系 新橋系 上野・浅草系といろいろあるみたいですの。
ただしアバズレ姐さんのオネエ言葉は全国共通と思われるわ。
ちなみに山咲トオル姐さんやKABAちゃんは2丁目のブリ系と思われますのよ。
お転婆姐さんはドコ系かすぃら?
お釜スレになってるしw
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:32
ヘナって使ったことあります?
プロ野球の選手などが金髪にすることに関して
「髪染め液は毒性が強くてチョー危険」とマスコミに取り上げられました。
ヘナの髪染めではなくてリンスを使ってみようと思うのですが、
経験者の方、どういう具合だったか教えてもらえませんか?
すでに出た話題ならごめん。
>733
美容板にヘナスレがあるから、そっちのほうが詳しいよ。
735733:04/02/13 15:35
>>734
ありがとうございます。
早速見てみます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:14
風邪ひいて鼻のかみすぎで皮むけてきちゃった〜
ザーネを鼻かむたびに塗り込んでます
意外とザーネ使えるかも
化粧板ではラ・メールに似てると言われてたけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:23
ローズヒップオイルって使った事ある?
サラッとしてていいよ。
オリーブオイルより、軽いけど、なじみいいよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:34
ローズヒップオイル1年くらいつかってるよ。
肌の調子はいいし、もう欠かせない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:32
眉って毎日整える?
2日ほっとくと、もうムダ毛がチョボチョボはえてくるよぉ〜。
鏡を見るたびに抜きたくなってしまう気持ちをぐっと抑えて
週に1〜2回にしてます。
そうじゃないと、せっかくいい感じになっている眉がどんどん細くなってしまう!
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:28
私なんて1週間眉のお手入れしなかったら、元の眉の形を忘れてしまいそうだわ。
一度さぼったら、眉尻が左右違ってきちゃって、今もそれで苦悩してます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:11
しみ・そばかす抑制!!

メラニン抑制の成分発見 岐阜県国際バイオ研究所
 岐阜県が出資する財団法人「岐阜県国際バイオ研究所」(各務原市)などの研究グループは
20日、アジアの熱帯地域に分布するグネツム科の植物に多く含まれる成分
「グネトール」が、しみやそばかすの原因となる黒色色素メラニンの働きを抑制することを突き止めたと発表した。(共同通信)
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:50
>>736
化粧板のザーネパックやってみました。
お肌がモチモチになった!
さらにうす〜く目下に塗って寝たら、目頭の下のシワシワ、ガサガサが亡くなっている。
♯←こんなシワができてたのに薄くなっていて、ピンと張っている。
近所のDSでたったの698円、病み付きになりそう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:53
>>743
ザーネパックって?どんな風にするの?
教えてーーーー!
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:06
お風呂に入っているときに、市販のザーネクリームを適当に塗ってパックするだけ。
汗が出るけど、もともとのクリームが固めなのでダラダラにはなりません。
化粧を落としてからパックする派と洗顔してからパック
その後お湯で洗い流す派がいるみたいだけど、私は前者です。
当然毛穴が開くので、洗顔後は冷水でバシャバシャ引き締めるのを忘れずに。
化粧板にザーネスレがあるから、参照して下さい。
ある人にいいものが他の人にもいいとは限らないからね。
746744:04/02/21 01:09
>>745
ありがとん!やってみる
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:10
同じエーザイのチョコラザーネと間違えないでね。
白い容器に入った、薬局によく積み上げられているザーネクリームのほうです。
また、ユベラクリームでもいいようです。
748744:04/02/21 01:15
ザーネ買ったことがあります、間違えないようにします!
ありがとう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:39
          化粧版イッテクル!
     ヘ( `Д)ノ
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
早く寝ろってーの・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:53
夜中にすごい勢いだね〜
気合い入ってていいじゃないw
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:31
なんか人より6時間くらい生活のリズムが狂っちゃって…
でもお肌は風邪ひいて洗顔と化粧水だけだったから絶好調!
たまにはお肌に断食させるのもいいものだわね
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 05:21
ところで、そろそろ冬用の日焼け止めから、春・夏用の日焼け止めにしなくては。
皆さん、冬用は何をお使いでしたか?
あと春・夏用には何を?
私は冬はアユーラのエッセンスベース、夏はアリィー。
外出しない時は日焼け止め効果のある乳液、アーバンアクティブフルイドや
アプソリュSPF15のフルイド、クラランスのイドラUVでした。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:28
日焼け止めに季節が関係あるとは知らなかったです
それはやはり乾燥のためですか?
超脂性の私は気にしなくていいのかな。
私は皮膚科にすすめられた、スキンシューティカルス
のSPF20ってやつつかってます。一年中。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 12:18
日焼け止めって使うモノによってモロモロが出ちゃうから相性が難しい。
ランコムのメギゾリル(?)入りが評判よさげ。

>755
紫外線の強さが季節によって違うからじゃない?
だから春から夏の紫外線の強い時はSPF高めにしてると思う。
まあ今はオゾン層の破壊とかで一年中紫外線は強そうだけど。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:23
ヘレナのアーバンアクティブ(SPF40PA+++)を一年中使っている。
ベージュ色だから、この上にお粉をはたいて終わり。
毎日メイクするわけではないのでこれで十分。
白浮きなし伸びよしだけど、べたつき感があるので乾燥肌向きかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:50
アーバンアクティブくさくない?
機能的にはよさげなんだけどね〜。
・生活習慣病で血圧の高い人に、シナモン・スティックに
 含まれているポリフェノールにより、食べて「血糖値が下がる」。
 30分から、1時間で速攻性。311。
・高血圧の人に朝晩、「蜂蜜2杯で血圧が下がる」。
 すぐ栄養になる。50。
・皮酢(お酢+果実の皮)を水、または焼酎で飲むと「1年で17kやせた」。
 ペクチンが包んで、油を排出。リンゴ含む2,3種の皮OK。
・リバウンド無しでやせる。
 健康以外、15種類のサプリメントを含む黄○旨(おおぎ)
・がじゅ(うこんの一種)茶で飲み、肝臓をやせる。

〜12ch 「解決!クスリになるTV」 武田鉄也ときりこ
エスティのホワイトライト EX(SPF30/PA++)を一年中使ってる。
これ、コスメの口コミとか見るとあまり評判良くないみたいでチョト寂しい。
私は最高に気にいってるんだけど・・・難点はやたらテカる事かな。
でも、チョチョッとお粉をはたけばオッケーだし、香りも良いし付け心地も好き。
一番気に入ってる点は、今まで色々な日焼け止めを試してみたけど
どれも長時間付けてると吹き出物になるのに、コレだけは大丈夫だったって所。
どんなもんでも自分の肌質に合うかどうかが一番の問題だあねえ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:54
やっぱ通年SPF30から20、PA+++くらいでないといけませんね。
4日がかりで全スレ読破。
人より6時間生活時間がずれてる人がおいでましたが、私は9時間ずれてます。
美人は夜作られるのは知ってますが夜は起きてなきゃの環境。
で、せめてもと思い早速ザーネ試してみました。
顔は確かにプリプリしてきました。
が、驚異的変化は昨日今日ボディーに表れました。
昨日足の脱毛したんですが、その上でザーネクリームをたっぷりのせてマーサージ。
脱毛前と後では当たり前だけど浸透が違う!
今日は顔剃りしてからやってみましたが顔は驚異的って程でもありませんでした。
顔はアレコレやってきて過保護だったけど、足は野性児だったからかもですが…。
豆乳で作る脱毛ローションもチャレンジしてみます!

ピルの話が出てましたが、フラノバール飲んでます。
もう見てないかな?
避妊もですが、更年期の緩和にもよいと婦人科から聞いたことあります。
つるたろうが宣伝してるアスカってどんなだろう…
結構値段安いんだけど。
>763
化粧板にスレあったよ
なんか悪い評判ばっかだった気がする
読んでないからわかんないけど
>私は9時間ずれてます。
>美人は夜作られるのは知ってますが夜は起きてなきゃの環境。

おぉぉー、私も同じです。。。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:48
結構ズレまくりの人多いのね。
でも、それはそれで睡眠時間も何とか確保できてるから
思ったより劣化してない。
そのうちドドッとくるかもしれないけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:53
やっぱりローションパック最高!!
肌がもちもちプリプリ。5日ぶりにやったら、肌に化粧水がガンガン
吸い込まれていくような感じでした。
目元の小じわもふっくらしたよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:32
ローションパック?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 05:44
>>768
ローションパックを知らないの??
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:54
マスク使ってやるのなら知ってるけどそれとは別?
同じだよ・・・・・・・・・・・・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:51
とうとう肌荒れきたー!!!
春先になると必ず部分的にカサカサして、化粧のノリも悪い。
こういう時はシンプル、かつ丁寧なお手入れに限るわね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:29
私もここんとこ調子悪い。冬までは良かったのにぃ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:05
>>771
ごめん
ザーネみたいな裏技があるのかと思ったもんで
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 04:51
シンプルにコットンにひたひた化粧水染み込ませて
ほっぺや目尻に乗せとくだけで違うよね。>ローションパック
裏技ってほどでもないけど、普通の化粧水をパッティングした後
ジェル系の化粧水を手のひらで押し込むようにつけると
乾燥しにくい気がする。ヲカマの人に教わったテクwです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:06
洗顔後にタオルで拭かない方がいいです。
ティッシュ1枚を顔にあててまだ水分が残ってるくらいで即ローションに行くと
乾燥しないですよ。
■□■ご融資・担当は女性staff■□■

貸付・お支払い担当は女性スタッフですので
親切、丁寧を心がけています。

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
失業中・アルバイトの方も30万円までご融資。
http://www.life-a.com/
携帯  http://www.life-a.com/i/
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 08:41
age
肌荒れ、まだ治らないよぅ。
春先だけ、どーしても荒れる。
たまには早く寝るかな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 03:41
ああー、ヤバイヤバイ。
いつも買う化粧品のサイトを見てたら、新しいブランドがうpされてて
そんなに高くなかったので、買おうかなって。。
ふとカートに商品を入れたまま、カードの明細をネットで確認したら
あらまあ、結構支払いあーるじゃあーりませんかw。
危うくポチッとするところでした。来月になったら買おうっと。
うん、ヤバいね、ネットショッピング。
カード決済が多いから、その月にどのくらい使ったか時々把握してないとね。
私もカートに入れてから、パソの前を離れて一服して心を落ち着けて
買えるかどうか、必要か、得かを考えてるよ。
ポチっとするのは五分五分かな〜(藁。
そうか、クリックする前に一服か。いいこと聞いた。今度やってみる。
春だし、お買い物したいなあ。
新製品の中でめぼしいものないかしら。
充分足りてるのに、まだ買おうとする根性が我ながら嫌だけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:47
「お尻の穴みると トシ ごまかせないね」
って 若造から言われた。
ワンワンのセクースは 気をつけよう。
お尻にもザーネつけてみればいかが?
ひゃははは〜、ケツの穴ね。そら自分じゃわかんないわw。
それは色?たるみ?どっちもかなあ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:07
今年はパックに凝ろう、と3月も半ばになって決定しました。
今日はとりあえず手持ちのクラランスでパックしてみました。
去年話題になった清肌晶の黒パックは飽きた。
でも産毛がとれるので、時々やってはがした後を見るのが楽しみW。
あとボルゲーゼのファンゴはお風呂で。油抜きしたい時に。

よさげなパックあったら教えてください。
外資、ドメ、どっちでも。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:37
>>787
ヴァルモンのコラジェンマスク 強力。高いが効果有り。マジで薦める。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:56
ヴァルモンねー、薄い膜のようなパックだっけ?二液まであるっていう。
評判は聞いたことある。顔がパンパンになるって。
ヴァルモンなら大高姐さんイチオシで有名なリニューパックを使ってみたーい。
でもどちらも高いわ〜。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:43
>789
マスクもインテンシブトリートメントも試したけどインテンシブの方が効いた。
リニューパックは使ったことないけど同じような効果のもの(確か名前も似てた)が
エスティーから出てるけどそれもかなり即効性あったよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:10
タンマジュールのマスクが気になってる。欲しぃ〜。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:20
マスクはお値段と効果が比例すると思う。
タンマのマスク、私も興味あるわ。
電車の中で不自然にクッキリ二重まぶたの女性が前の席に座ってた。
彼女はそのうちに携帯でメールを打ち始めた。
伏し目になるとまぶたに傷跡がクッキリ。

医者がヘタなのかもしれないが
整形美女(とも言い難かったが)は伏し目になっちゃいかんのだなと
初めて知った。
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:29
春のファンデは何にする?
>795
更年期障害の予兆か、やたらアブラっぽくなってきたんで、
某スレで定評のセザンヌを試してみます
いつもはプラウディアかアニエスb.なんだけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:08
あ、私もセザ気になってたんだ。
今使ってるのが終わりそうになったら、セザのUVファンデを使ってみたい。
ランコムのマキケーキと同じような感じのファンデらしいよ。
水ありだと、かなりこってりカバーしてくれるみたい。
>797
796です、レスありがとう。今日さっそく試したので報告。
水なしで使いましたが、仕上がりはなめらかでマット、汗アブラの耐久性は◎。
安いファンデによくある粉粉感もなく、これでこの値段はすごいと思いました。
カバー力も文句なし。ただし、それだけに薄塗りを心がける必要がありますね
あと、色味がもう少し幅あったらな、とも。これは値段からすると贅沢か。
普段がピンクオークルなので、クリームベージュを選んだけど、少し濃かったです。
定番化決定!
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:15
セザって安い割には評判いいんだけど、色がイマイチかなあ。
とか言いつつも、私もセザの錬りファンデ使ってる。
これからの季節はUVを使ってみようっと。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 06:39
皆さん、アイシャドウはどうなさってます?
私は若い頃からあまり色を使いこなせる自信がなくて
ブルーやピンクとか流行ったときもずーっとブラウンのグラデーションでした。
先日なにかで40過ぎたらブラウンはくすんで老けて見える書いてあって
カウンターでBAさんに、明るいイエローをまぶた全体に塗るとか
教えてもらったんだけど、なんだかよくわからなくて・・・
日本人の瞳には深めの緑系、特にオリーブグリーンなんかが
しっくり似合うなんて言いますけどね。
私もアイライナーを黒やブラウンではなくカーキで引いてます。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:44
ブラウン系はやはり老けて見えるので使いません。
季節や服に合わせていろんなカラーを付けますが一番自分に合うのは
淡いブルー系やグリーンかな。
白目が何故か子どもの頃から青みが強いのでそういった色が合うみたいです。
あまり色を使いたくないときはパールホワイトを適当にぼかします。
アイラインとマスカラはきっちり入れるほうがいいみたい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:05
久々にクレピュアの朝マッサージしたら調子いい。
夜はボーテでやろう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:29
フェイスマスク知ってる?
いつもの化粧水をたっぷりしみ込ませて、顔に貼る。
13日の金曜日のジェイソンみたいだけど(笑)

お休みの日は必ずする。
肌が潤うよ〜。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:33
コットンパックでもかなり潤うよね。
おでこ・頬やってます。
化粧水なんて含ませなくても
濡れたフェイスタオルを電子レンジでチンして
しばらく顔にのせてると(・∀・)イイ!!ですよ。

うちのレンジだと40秒くらいがベストかな。
火傷しないように気をつけてくだされ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:43
蒸しタオルのみ??
毛穴開かせたままで何もしないの?
へんなの。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:40
化粧水でやるから意味があるのでは?
へんなの。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:58
>809化粧水で何するの?
まさか蒸しタオルを濡らすのが化粧水とかw
もういいんじゃないのー?
そこまで807を晒し上げするアンタたちのほうが(ry
高い化粧水使ってもブスはブス。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:54
美形で肌が汚いってのも悲惨よ。
ま、お金かかんなくていいんじゃないの?>蒸しタオルのみの美容法
私は絶対やらないけどね。
毛穴を開かせて肌を柔らかくする効果かな>蒸しタオル
化粧水を含ませたシートマスクやコットンパックとはそもそも目的が違うから
ハァと言われても仕方ない。晒し上げじゃないでしょう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:48
遅ればせながら、セザンヌのUVファンデを買ってみました。
下地は手持ちのものを使ったけど、ファンデのノリも良かった。
あれで525円なんてびっくり!!
今までファンデは大体5000円前後のものを使ってたけど
それと同じ感じの仕上がりだったのにはちょっぴりガックリ。
下地もセザンヌを買ってみようっと。たしか600円位だものね。
久々に感動したわw。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:05
>802>803
どうも〜 とりあえずグリーン系を試してみることにします
やっぱりブラウンは老けてみえるのか・・・
ボビーのヌードオンヌード買ったばっかりなんだけどな。
若い頃はそうでもなかったけどアイライン入れないと顔がぼやけますよね?
マダムっぽくならないように気をつけていれてます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:28
まぶたがたるんでくるせいかな?
アイラインとマスカラないと顔が引き締まらない〜。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:56
蒸しタオルは血行を良くするので、くすみが取れるんですよ!!?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:58
知っています。
>>819
どのくらい顔にのせてると効果高いの?てきとーでいいのかな。
やってみようかな。。
朝起きたとき、腫れぼったくて目が一重になっているときは
必ず蒸しタオルを作る。
五分もすれば、引き締まるよ。
>>822
5分か!(・∀・)
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:41
キスミーのシルキーファンデ、超お安いのにすごくいい。
お試しでつけてもらったAQミリとあんまり変わらない・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:40
目のはれぼったい時は、蒸しタオルと冷たいタオルを交互に乗せるともっと効果ありですよ。
私はそれぞれ約3分くらいずつ、これを2セットしてます。
その後化粧水で丁寧にパッティング。
血行もよくなるし、化粧水の浸透もいいです。
にがりを精製水でうすめたものをお風呂上り一番に
つけ、軽くふき取って、化粧水をのせると、浸透力が
いいです。おかげで、寒い日もクリーム不要になり
ました(前は口の周りがかさかさしてた)。
にがりが濃すぎると、しみますので注意。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:01
精製水とにがりは、どのくらいの割合で薄めるの?
イラクで拉致された今井クンのご家族に、
励ましの手紙を!・゚・(ノД`)・゚・。
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    焼加減は    /ヽ__//
     /      レアで      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
>827 ネットで調べたら、100倍くらいで薄めるのが
良さそうだったので、だいたいそれくらいにしてます。
でも、本当にテキトーなんです。肌にしみたら、
もっと薄めてます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 03:46
>829
ありがとう。
ミネラルたっぷりで肌にもよさげな感じ。
肌断食の日に使ってみます。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 15:01
ランコムのアイものって、あまり評判よくないけど、アプソリュユーも
高い割によくなかった。
今、使い切ろうと顔全体に塗って消費中。。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:55
汗ばむ季節になってきましたね。
このアイブロウは、取れにくいという
商品があったら、教えてください。
タトゥー。最近茶色とかあっていいんじゃないの?
やってみてレポきぼんぬ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 06:25
タトゥなんて病気が怖いわよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:08
アリィーのアイブローはウォータープルーフで落ちないよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:08
832です。
情報ありがとうございます。
タトゥーは怖いかな。
アリィは、今使ってますが、残念ながら
スポーツした後は眉がなくなってます。
病気になるって針を使いまわすから、とか?
じゃあ針は交換しますとか謳っているところなら大丈夫かしら。それとも
他に原因が?
 
ホットペッパーとか読むと眉タトゥとまつげカールの宣伝ばっかりで
ちょっとやってみたいな、なんて思ったり。
針の管理がいまいち信用できない。。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:15
お尻の穴の周りのムダ毛
皆さんは どーされてますか?
私は そのままですが・・
くだらない。。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:21
>839
エステのメニューにあるよ。
脱毛しても 誰にも見せるトコロじゃないしね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:52
>眉タトゥ
ヘタなところでやると、海苔を貼り付けたようになるとか・・・
私は10年前になにげにやって、とてもよかったんですが
今でも結構クキーリしてるので、もし失敗してたらと思うとガクガクブルブルです。
やはりある程度有名どころの方が、針管理等の面でも安心かと。
うまくいけば、これほど助かるモノはないです。
>>839
剃ってまつ。
もともと生理用品でカブれたりしやすい体質って事もあって。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:23
↑お尻切ったことない?
なんか怖いなあ〜
それ以前にそんなにたくさん生えてるもの?
調べてみたけど2〜3本しか生えてなかったけど・・・
ベッカムはツルツルだってテレビで言ってたよ!
調べたって鏡で自分の肛門見たの?バカじゃねーのwww
恥知らず
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:23
ほんとだ!
お尻の穴のまわりって
けっこう 毛が はえてんだあぁ
醜い!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:35
お尻の穴も、ふつうに見られてると思いますがなにか?
初めて覗いたのに丁度変な流れになってるじゃないか。
まあ良いや。変ついでに。
この間同年代の女性と温泉に行った。痩せ型の彼女が、私に背を向けて
湯船から出るときに、結構股間が丸見えになってしまった。
家かえって同じポーズをとってみたら、恐ろしく丸見えになっててがあん。
仕事仲間などと温泉に行く時に、今までどれほど無防備だった事か。
周囲には肉付きのいい人が多かったので、気づきませんでしたのだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:29
>家かえって同じポーズをとってみたら、

なんかその気持ちわかる。
やせてる私は、が==ん!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:29
皮膚科で「しみを取るクリームありますご相談ください」って張り紙
見たんですけど、クリームってどんなもんですかね?
前にレーザーでしみ取り(1万円位)やったんですが、同じ場所に
また発生してしまって…
私は以前の職場で人間ドックの医者をやっておりました。
CF(大腸ファイバー)に従事しており8年間の勤務で何千人かの
アヌスを見て人差し指を突っ込みました。
何故か男はアヌスの周りに毛が生えてましたが、
女のアヌスには毛はあまり生えてませんでしたよ♪
去年大腸のポリープ取ったけど、すっごい大変だったわ〜。
下剤飲むだけで気持ち悪くなっちゃってヘロヘロ。
いざ検診の台に横になった時には力尽きていて、もうどうにでもしてえ〜の状態。
疲れたわ。
>>854
ハイドロキノンじゃない?ぐぐってみて。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 18:59
>>857ありがd!
なんとかしみ薄くして(胸にもあるだよ)もう一花咲かせたい45の夏w
ハイドロキノンには副作用もあるからね。危険性も知っておいたほうがいいよ。
まあ日本で処方されるのは、それほど強くないものだけど。
ハイドロキノン入りの美容液が最近気になりますが効果はどの程度なの?
αアルブチンの方が美白効果は高いと聞きましたが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 11:38
>>839
池袋のXX医院。針脱毛で、前から気にしていた
肛門まわり。1時間程で15,000円でした。麻酔なしで、私は我慢
出来ました。普段からマッサージなどで痛みになれているからでしょうか?
それ程きれいな病院ではありませんが、看護婦さんは感じが良いし
慣れている感じでした。うつぶせになって下着をずらして氷で冷やし
ながらやってもらいました。アナルまわりは今までコンプレックス
だったので素直に嬉しいです。こんな事親しい友人にも言えませんで
したから。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 10:07
もうその話題いいよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 13:04
↑ σ(゜┰~ )アッカンベー
いい年して
針脱毛ってなんだか痛そうだね・・・
ハリウッドのセレブは特殊なワックスで
月イチぐらいの間隔で脱毛処理してるらしいけどね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:39
↑ ほんとうのセレブは見えないところに
  気を使うものです。

気を使うのはいいけど、ベラベラと得意げに他人に喋ることでもなかろう。
それとも露悪趣味の自称セレブさんなの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:50
身体用の日焼け止め、何を使ってます?
>>867
同意。ちょっと違うって感じ。
身体用の日焼け止めなんか考えた事もなかった・・・
皆さん塗ってるの?
塗ってるよー。
毎日、大型犬の散歩があるから日焼け止めは必需品。

海に行く時ならともかく、毎日のことだし
アネッサとかの強力なのは、身体もクレンジングしなきゃならないのが面倒。
だから普通に石けんで洗えば落ちるというのが好き。
今年はエイボンの日焼け止め兼用のボディ用美容液を買ってみたのですが、
効果の程はまだわかりません。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:29
首や胸元・腕それと手は焼けると汚いからUVつけます。
面倒だけどね。
これからは日傘も活躍します。けっこう好きで毎年買っちゃう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:25
手の甲にシミがポツポツできたらいやですね。
うずらの卵みたいな模様で…
>>873
それな〜に?見たこと無い・・・・コワイ・・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:57
>>874
田舎の婆ちゃんの手がそうだったな
>>867
なんか勘違いして勝手にイラついてないか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:24
単にきもいだけ。
恥知らずってだけ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:10
夏用の手袋してる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:34
車運転してて、西日がキツイ時が一番嫌だわ。
運転してる時は日差しをガードできないんですもの。
今日夕方、西日を浴びつつ運転してたのね、夜クレンジングしたら
アゴのあたりに小さいプツプツが・・・・。
昔から日に過度にあたるとプツプツできる体質なのよね。
日焼け止め、ちゃんと塗ってたのにダメだったわ。
>>873
それって、"お迎えじみ"ってゆーのよ こわいね
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:18
最近 ふくらはぎが太くなって
硬くなってきた。
血の巡りが悪いってことね。(涙)
>>879
手袋、必須だよね!最初はババ臭くて恥ずかしかったけど
まーもうババでもあるし、手にシミやシワができるよりいいかと開き直ってる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 10:06
若い頃チャリでそこら中走り回ってた。
そのせいか、年齢より老けた手をしてる。右手の甲に2,3小さな老人斑様のしみが。
お迎え染みって言うのかあ。こわあ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:04
>>883
夏用の手袋するとやっぱり一夏終わったら違いますかね。
前から気になっていたんですが今年は買おうかな。
シミはまだ出来てないんですがいつ来るかと非常に怖いです。
皆さん知ってましたか? 40代で生理があっても知らずに更年期に入ってる場合
があるのですよ。そういえば40過ぎたあたりから顔の筋肉が下に下がりはじめ
たような...。うぅやだな醜くなるの
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:35
>886
友人の姉が40歳の時に生理が来ないので妊娠だと思って産婦人科に行ったら
閉経だって言われてすっごく怒ってた。医者にじゃなく自分にw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:42
わかるなあ(ノ_・、) ぐすん
>>887
うぅ...40才閉経は痛すぎる かわいそうにー
生理があるのは30年間。
初潮が早ければ40歳は普通。
普通じゃないよ。
10歳で始まって40で閉経するひとなんて少ないじゃない。


初潮と閉経の期間って、人によってそれぞれなんだって。
始まりが早いと終わりも早いってもんじゃないんだよ。
うちのばーちゃんは、50まであったのに戦中戦後に年頃だっで苦労した
かーちゃんは40代でなくなったといってたよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:30
私もお迎えシミがある。
取れる方法ないの?
レーザー以外で・・・
老人性のシミっていうのかな、それって取れ憎いんだって。やだね。
桃井かおりとか50過ぎなのにあまり衰えてないよね。
もちろん気を使ってるんだろうけど、やっぱSK2かしら。
>>896
え〜、首の皺はすごいよ。
編集長の記者会見の映像に驚いた。
お父さんのお葬式で疲れてたのかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:00
顔は引っ張れても首のシワはのばせないって言うものね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:16
昔 山田五十鈴が
「歳は 首の皺を見れば すぐわかる」
と 言ってた。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:43
あと手ね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:28
始球式の松田聖子わかっ。
>901
お人形みたいだった。
でもあの顔にするのに、あそこをあ〜してこ〜して、
想像してしまって、痛々しくて見てられない。
お直してから世に出てきて欲しい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:38
遠くからボール投げている映像は、化け物のように若かった。
しかし、タカさんとインタビュー受けていた映像は
目の周りが緑色の本物の化け物だった・・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:28
何であんなに白いの?マイコーみたいなことやってんの?>聖子
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:24
うらやましー
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:53
顔だけじゃなくて体全身白そうだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:36
聖子ちゃんってブルーピーリングしてるって聞いたなあ。
皮膚、すごく薄そう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:41
聖子ちゃんは37年生まれだったかしらん?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:07
トラ年だよね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 08:40
私もトラ年
聖子ちゃんスマートでうらやましい。
私の足は像さんだから・・・
短パンなんてとてもはけない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:17
ここ2ヶ月ほど、多忙であまり食べなかったら4キロ痩せた。
でもウエストサイズが全然変らないので愕然!
痩せたというよりやつれた感じ・・・会う人会う人、大丈夫?とか言う。ウツ
秋吉久美子が「この歳になると大切なのは体重ではなく体型」
って言ってたイミがよーくわかりました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:12
↑それでも4キロ減は、うらやましいです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:18
私の職場は結構年配の人が多い。
その皆が口を揃えて言うのは、「年をとると痩せられない」
痩せると老け込んでしまうので、太らないように心がける事が大事、なんだって。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:33
うちの職場のオバチャン、毎日仕事帰りにスポーツジムへ通っている。
その甲斐あってか引き締まった。でも、どんなに良い痩せ方でも中年
以降に痩せると老けて見えるね。
本人は若返ったつもりだけど・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:52
そうね。
あまり太ってるのはまずいけどギスギスした感じもちょっと貧乏臭い。
そのへんが難しい年代ですね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:01
目元のしわが右から左から交差して♯みたくなってきた…ウツ。
全体的に日にちが経ってきた柑橘系と言う感じ。
みずみずしさがホスィ〜!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:04
目元のマスク毎日してみたら?初期ならけっこう回復するよ。
918911:04/05/06 14:23
4キロどこから肉が減ったのかさっぱりわからないのに
顔が万年疲れてる人みたいになっちゃった。
ほんと、中年太りも困るけど、痩せると不幸な人っぽくなる。
いしだあゆみ、ヤヴァイと思いません?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:27
いしだあゆみは30半ばから40の半ばぐらいまで、すごく色っぽかったよ〜
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:27
いしだあゆみはヤヴァイというか怖い。
最近亡くなったけど三ツ矢歌子さんがふっくらしていても幸せそうで好きだった。
921 :04/05/06 19:44
太ってしまうってのも辛い。
若い頃は38`〜42`だったのに今は53`だぜい。
ちょっと前のズボンもスカートも全然はけないよ。
衣装代が高くつくのが悲しい。おまけにウエストはゴムを探すクセが
ついてしまった。おばんだよ、お・ば・ん。。・゚・(ノД`)・゚・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:51
≫921
若い頃が痩せすぎだよ。
身長がいくつか知らんが今の体重が普通なんじゃない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:24
十朱幸代が何かの番組で、『首にしわを作らないために
枕を使わない』って言ってたそうですが、枕なしは辛い。

924名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:27
首の皺はハイネックで隠せばどうだろ。
キャサリン・ヘップバーンはずっとそういうファッションだったよ。
彼女は美人ではないけど、なかなかオシャレ。
年取ってからますますステキになった女優さんの代表だと思う。
私も首が長いので真似してます。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:28
低めの枕ならいいんじゃない?
私もけっこう低め枕好きだけどそのせいか首にあまりシワないみたい。
従妹はバスタオルを畳んで枕にしてるけど35なのに全然シワがないわ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:24
首の皺って、老け込んで見られるのが痛いです。
私は三十くらいから既に首輪が、、、とほほ。
フェイスクリームを首まで奢る、といってた年配の女優さんもいたな。
やはり綺麗な首してた。
すっきりと皺の無い首した人は羨ましいぞ。
胸元が色っぽく見える。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:28
アメリカ行ったときテレビの通販番組を見ていたら
首のうしろでたるみをパッチンとはさむ洗濯バサミみたいの売ってたw
70歳過ぎの本格的なおばあさん用だったけど、
あんなにもたるむのか!ってビクーリしてしまったよ・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:44
ってゆーか、そんなもの売ってるのか!アメリカ・・。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:34
ってゆーか、首の皺は産まれ持った物でないの?
おでこの皺も。。。
小学生でもおでこの皺 首の皺 目立つ子いるよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:58
野際陽子さん、昨日のドラマで着物きてた。
顔はすごくキレイなんだけど、首の皺、やっぱりきてたね〜
首の横シワ2本、小学6年の時に撮った写真にもクッキリ。
だから横シワはもうあきらめるとして、
せめてしなびたような縦シワができないように気をつけよう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:24
40代も後半だけど、不思議と首には横じわは無いんだよね。
でもそのしなびたような縦じわは出始めてる。。。。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:51
いしだあゆみ
みてると あんまり 痩せたくない。
首も手も
悲惨。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:20
おやじやばばあでもマスかくの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:21
あたりまえ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:21
つるみしんごも
としとったね
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:25
>933 銅衣
顔とのギャップが悲惨さを強調してる。

おもいっきりテレビの(1時過ぎにやってる)
○○食べて健康!みたいな地方のお婆さんの方が
肌もつやつや綺麗で健康的。あの方が自然でいい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:35
健康はほんと食べ物から。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 11:42
夏になると
二の腕でも トシわかるね。
やっぱ 痩せてても 
そこそこ 二の腕の付け根が 太いのがオバン。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:45
ワキ毛は薄いけど、腕の毛がこゆい。
脱毛クリームだとかぶれる。剃るとチクチクツンツンしてイヤ。
ああー、イヤな季節だ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:30
>>941
私はソイエ使ってる。使い始めは少し痛いけど慣れてくる。
生え始めのチクチクはないよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:19
初めて自分で白髪染めに挑戦!
迷ったけど楽そうなのでシエロを購入してパッチテスト中。
上手くできるかなあ。。。
パッチテストが終わるまでイメトレしてます。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:48
>>887
私の友人も40歳ジャストで閉経しました。
生理不順ひどくて、ほっといたら、3ヶ月生理来ないのに
気ずき産婦人科に行ったら、閉経ですと言われたんだって!
本人は、楽でいいわよ〜と言ってたけど・・・
私も最近生理不順で、ピルのんでます。
閉経すると、ピル飲んでて止めても出血しないそうです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:25
↑それって楽だろうけど・・閉経するとお肌の状態
どうなるんでしょ?
パッチテスト終了。かぶれやかゆみもなし。
でもパッチテストしてた部分が洗っても綺麗に落ちません。
うっすらシミのような感じに(涙)。
多く塗り過ぎたのかしら?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 11:24
何のパッチテストしたの?
>>946
白髪染めです。942,945です。上手く初白髪染め出来ました!
これからは美容院で高いお金払わなくても家でできるのでホッとしました。
肌断食とやらやってみた。
いや、疲れ果てていて、顔洗って化粧水、以下サボっただけなんだけどね、実は。
オババにはチョットきついね、と思い知りますた。
何もかも不足しているんだから、足さなきゃダメだねやっぱ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 04:45
私はサボリを肌断食と呼んでいますw。
クレンジングはきっちりするけど、洗顔後、化粧水のみにしたら
翌朝大変なことになっていた。
Tゾーンがてかりまくり。頬は乾燥して酷い所はカサカサの皮ムケ状態。
あちゃーと思いつつ洗顔したら、洗ってる時の手に触れる肌の感触が
ゴワゴワでした。
その後いつもの状態に戻るまで数日、丁寧なお手入れが必要だった。
1日だけじゃなくて、もう少し長く続けてみればゴワゴワが好転したのかなあ。
たまに面倒な時は肌断食になってしまうけど、その度に後悔している。
もう肌断食はやらない!どんなに面倒でも化粧水と美容液くらいは塗るようにしますわ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:50
お腹の断食は週一くらいやると胃に良いと聞くけど
肌はやめた方がいいんですね。
確かに風邪ひいてお手入れ出来ないときなんか顔ガサガサするもんね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:23
そう、年取るとだめだよねえ。
手抜きするとモロに反動がある。
若い頃は化粧落とさないで寝ても、翌日何ともなくって
ファンデのノリも良かったのにね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:53
ホウレイセン消したいのですが
何かいい方法ありませんか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:25
お直し以外にはないと思う〜。
それか法令線が目立たなくなるくらい太るとか。
化粧品レベルじゃ無理。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:06
顔の皮ひっぱりてえ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:01
雑誌に載ってたよ。
耳の上あたりの髪の毛をひと束両側からぐっと引っ張って、後ろでゴムでとめるの。
すると目尻のたるみと口角が、引っ張られてハリが出るってw。
で、その束ねたところが見えないように頭頂部からの髪の毛をたらして隠せばOK!

‥‥うまく説明できてないなあ。
参考までに今、発売中のプレシャスという月刊誌の183ページを見てくださいね!
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:42
>955
なんかその髪型、最近松田聖子がやってた気がするよw
たるみ、シワが顔のどの部分に現れるかは骨格にもよるよね。
ちなみに、私は法冷線、カラスの足跡はないが、目頭側の目の下が結構きてる。
多分日本人にしてはホリが深く、目も大きめだからだと思う。
アイクリームはなかなかいいのがないね。
朝はなんともなくても、夕方仕事から帰る頃にはシワシワ、一気にババ臭くなっております。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:19
>>957
ラクレーム試されたことありますか?
私もアイものジプシーを長くやってたんだけど
ラクレームを顔全体に使いだしてからけっこう満足感を得ています。
顔全体が重いなと思うときはアイクリームとしての使用でもかなりいいですよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:51
ワキの毛より
まずは 二の腕の付け根
なんとか 細くしたいヨ。。
昨日スパスパで豆乳+パイナップルの芯ってのをやってたぞ
かなり濃い毛も1・2週間で生えてこなくなるor薄くなるみたい
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:14
ラはあっと言う間に終わる〜
もって二ヶ月から三ヶ月くらい
いいお値段だけど、その割に効果が感じられないし
外資系の50g入ってるクリームをジプシ−中
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 03:23
背中のシミは諦めました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:02
ヘソゴマ どーしてまつか?
おなか 痛くなった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:04
綿棒にベビーオイルを含ませて優しく拭いてまつ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:59
脇毛の処理が大変です。
豆乳ローションって効果がありますか?
パイナップルの芯を混ぜると良いらしいぞぉ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 04:03
先週の金曜日の夜から熱を出して5日間寝込みました。
そのあいだ朝晩の洗顔のみ。化粧水もなし。
肌がキレイになった!毛穴が目立たないし毛穴の汚れもない。
これから時々肌断食してみようかな〜。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 04:51
洗顔には何をつかうんですか
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:46
便秘が続いています。
オナラが臭いです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:22
>>969
内蔵が老化している証拠ですよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:20
断食は効果がありますね。
体内の無駄な老化物を排出する良い機会です。
宿便は出してみたいです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:23
便所の神様にお願いしなさい。
ウンコが出るようにとぉ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:40
セクースすればいいんじゃないの?
前の穴を刺激してもらえば便通もありそう、、てか自分がそうなんだけどw
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:11
シミが目立ってしょうがありません。
背中などは消えないものでしょうか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:11
天気予報の紫外線注意報から目が離せませんね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:12
見えない所程気になる
最近、真っ正面を見てる時は大丈夫なんだけど、上から見下ろす状態だと
目の下にシワが一本クッキリとでる・・・何となく鬱
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:58
みなさん不幸な顔していませんか?
それがシワになって出てくるのですよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:23
また、シミができちゃった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:58
45歳くらいできれいな人いるけど
お腹のでっぱりがすごいよ
おっぱい出てないのにお腹は出てるみたいな
顔はきれいなのになあ
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:55
不幸な顔ってどんなんだろう??

今日はちょっとついてなかったなーとか思う事はあっても、
私は不幸だ なんて思う人なんて実際には滅多に居ないだろうし・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:58
一重瞼で顔が痩せてる人って薄幸そうに見えるね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:13
幸薄そうな女に萌える
でも顔がきれいじゃないと無理だけど・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:47
幸薄い顔って芸能人で言うと誰あたりかなあ〜。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:52
いしだあゆみ、酒井典子、Mrオクレ
986名無しさん@お腹いっぱい。
美白はまだ流行っていますか?