丙午世代もそろそろ中年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
             ,. -‐''''''''''''''''''''‐-.、
             ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヘ_,.i、-‐;‐、─-- 、_
          /:::::::::::::::::::::::::::::''''''''''    ヽV;..`ヾ.:..\'゙ヽ‐'、.\
            /''''''''''''''  .........::::::::::::;;::::::::::::::::'i..;i..:..:..:..:..:..':..:..:..:ヽ..:ヽ
         i ......::::::i::::;:::|i;:::;:::::::::::::l !:;:::::::::l^l' i:..:l、:..:..;..:..:..:... `、. ゙、
           !::::i::::::i::::|゙、|'リ,,_'i''、:::::::iリ'|!ルリ'lノ--‐ |::|‐';L,|_';..:..;..:..:..:i..:..i
        /::::rヽ::::ト、| ゙';>'‐‐、 ヽ' '⌒ 'i.ノ''─-、.リ r‐';.|‐`、:|,';..:..:..l:..:l
        /::::::l, `、'i  '゙       ,    !    |''‐!  ''   ! !,:.|ヽ.:.:|
        /::::::::::ヽ,,,,,';     r---‐:;   ノ__,ノ  l,      l{ i`.,i;..:.l
      /::::::::; -‐'r'i:|ヽ .,   ヒ'_,.ノ /!       `'''──..'_;::ノ:::i:..:l
  ,.. -''":::::::/   .i |    `''‐-r--r'":::l::ヽ,   r‐-、   ...::::,/::::::::::/..:...゙、
  ー─''/:、    ヽ,':、_     ' ./ i::::::/::://,```‐='、.;;:: -‐'" .:::::/::ヽ:..:.゙、
    ,...〃  `r''''''ァ `'-、`''‐-‐''/:  {/,i.'、 / / .,     _,,.ィ'"  :::|..:..:..゙、
  . /:::... ‐-..,,,.,L -'‐、   ``''''''"     i"| 、ヾ、,,l_/ ,ィ  r''"::::i |    ::|:..:..:..:.',
  ''  .......:::::/ , -=‐i,            l:.| ``,〉::::`'"'''''"::::::::ヽ'|   .:::|.:..:..:..:..',
  、  ...........::l  -─‐'!          ,!:|   ,':::::::::::::::::::::::::::::::`|   ..::::!:..:..:..:..il:.!
  . \::::::::::::|   ,. ‐'')    .: ..:::::;ノ.:..|. ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::|   :::::|..:..:..:..:.|.i:l
    ,>、_;:-'   ..::;イ:::::..../::.:::::;r'"l..;,.:..| i;;:::::::::::::::;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;|  ::::::|`''‐-:、l !|
2湿度:04/03/02 23:10 ID:meXBk1JR
3大人の名無しさん:04/03/02 23:11 ID:/pJaxCgy
とっくに中年ですが。まさか今まで(今でも?)青年だったと?
4コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/03/02 23:13 ID:o+O8byB+
37歳が中年か?あ?あ?

まだ37歳だぞ。中年か?あ?あ?あ?
5大人の名無しさん:04/03/02 23:13 ID:m6rdeyrZ
       __
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧    わしゃ、ことしで98歳になりますだ。
  \/__( ;・∀・) 
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)
6大人の名無しさん:04/03/03 08:35 ID:cLgh5Rht
ひひひ
7コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/03/03 16:50 ID:Wr1WNWNe
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ中年なんていわれたことないのにー!
     \           /    
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
8大人の名無しさん:04/03/03 23:58 ID:VN2T2PHd

       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/


9大人の名無しさん:04/03/06 23:25 ID:ZbbVkL+C
       ,、_,. /\'´ \´ \"'ヽ、_
     ,.‐ l ヽ{ ,.  \ ヽ  `  \\
     /  l  :lヾlヽ:.   ヾ:.、 ヽ、  、 `、
     / ,   ,:.l   ヾ:. ヽ、:. 、:.、、 ヾ :.、 ヽ
    ,' ハ  ハ:.l  _,. -'、 },.=、-i ''''ヽ'lヽ .:.: `、
    lハ l 〈,.rll‐''''''ヽ=V -‐‐、ッ ` } ヾl`ヽ:. ヽ  なんでこんなスレが立つんだ?
     lハ ri,,.!-‐''ッ }  '、    _ノ `l` }:.:.: ヽ
     ! },..}  _ ,.'゙   `'''' ''' ´    〉ノ:.:.:.  ヽ
        / /l ̄            rニ、:.:.:.:.:.  ヽ
      { { {           /ゝ) ヽ、:.:.  ヽ
       i ' `'-、.._   -== _,.ィ'´ /   `' 、:. ヽ
      ` 、_   ` '' 、''' 7、    /       >、
        V\ _   /)    /      _,. ',. - ''ヽ,
       /_,/'' 、__,. -'/-‐-‐/     _,.‐'/  , -‐‐、
       / }ヽ、`'‐‐'',..,ハ  /  、- ..__r' / _,.‐'´   
10大人の名無しさん:04/03/10 10:14 ID:JLGgOT+5
>>7
48歳だったんでわ?(`∀´)ゲラゲラ
11大人の名無しさん:04/03/10 20:35 ID:wvnpz7X0

   そろそろねようかな・・・
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12大人の名無しさん:04/03/13 19:33 ID:8G7O4R8r
俺と同い年の丙午にはスレがねえのか?
と思っていたらここを発見。

しかし、何だここは?
AA貼らないと書き込んじゃいかんのか?
13コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/03/13 19:58 ID:6qi2/67O
  / ̄ ̄ ̄\       
 /           ヽ
 |::::.. ●)  ●) l 
 ヽ:::..   ∀′ 丿 中年って言ったね?とうさんにも中年って言われたことないのにっ!
    〉      ..K 
  〈_ノ    .::l-' 
    ト、   ):ノキュム
     ヾニノ  キュム
14大人の名無しさん:04/03/22 18:28 ID:JyMuAnG+
>>12
わああ、今日初めてこの板に遊びに来たんだけど、
せっかく見つかった丙午スレなのに…
やはり丙午の人口はこんなもんなのか?
寂しいよう(´・ω・`)

えーい、上げちゃうyo!
15コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/03/22 18:30 ID:Lt28dRH1
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 
|:: / _)    \___/    |(っ)中年っていうな!見た目29歳なんだからっ!
ヽ        \/     ノ
16大人の名無しさん:04/03/23 00:06 ID:KgXGeuYo
5 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 04/03/02 23:13 ID:m6rdeyrZ
       __
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧    わしゃ、ことしで98歳になりますだ。
  \/__( ;・∀・) 
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)
17大人の名無しさん:04/03/23 00:22 ID:o2+NFp6j
この前TVつけたら、田宮二郎の古い映画をやっていた。
ラストシーンで田宮が「今年は丙午かー!」と言って初詣を
していた。
俺らが生まれた年にこんなオサレな男が出るオサレな映画が
作られていたということは、俺らが生まれたのはつい最近の
ことってことじゃないだろうか?
そんな俺らが、なんで中年になりつつあるのか?
自分でも論点がわからないけど、とにかくそういう感慨を持った。
18コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/03/23 03:20 ID:ZSYkDak6
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 
|:: / _)    \___/    |(っ) だんじて中年じゃないぞ!37が中年なんて認めないっ!
ヽ        \/     ノ
19大人の名無しさん:04/03/23 12:58 ID:bFYXQAey
38×2=76
76歳迄は生きて居たくないし、死んでいると思うので
確かに俺人生は半ばを過ぎていると思うが
それでも中年ではないな、気持ちだけかも知れないが

丙午連合軍の諸君これからだよガンバロウではないか
20大人の名無しさん:04/03/27 20:55 ID:OqupXRMY
ソフィーマルソーのラブーム2の乳首萌え
21コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/03/27 23:05 ID:sHtRXCEP
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ中年なんていわれたことないのにー!
     \           /    
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
22大人の名無しさん:04/03/28 00:26 ID:Z90eVSBf
>>20
ええええええええっ

ラ・ブーム1エンディングでチークを踊っているソフィーの虚ろなまなざしの方が萌えるYO!(w
(映画は劇場で3回見ました。ピンク色したハート型のレコードも持ってるぞ)


>>21
同い年ですか………
23大人の名無しさん:04/03/28 00:35 ID:wrj9RPN+
>>22
横レスだが俺も、コイツと同い年だったのかと衝撃を受けている。
24大人の名無しさん:04/03/28 01:46 ID:dsfVb4ew
えっちなフィービー・ケイツ派

>>21の人って有名なんですかね?
25大人の名無しさん:04/03/28 02:57 ID:gNFy8Qoz
>>23
同じく・・・
26コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/03/28 23:47 ID:HEYE6ga6
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ >>23>>25 おまえらは見事な中年だわ
|:: / _)    \___/    |(っ) キュム      ハーゲ!ハーゲ!
ヽ        \/     ノ     キュム
27必殺仕置き人:04/03/29 00:19 ID:P3/vcKxD
コロッケ5えんのすけとは!

【【【2ちゃんねる 要注意人物 「コロッケ君」(別名:「基地外的スレ荒らし」「排他的悪徳者」)】】】
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\      40代や30代のスレを荒らすアフォ。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\     異常なまでに人に批判罵倒を浴びせる、その為ならば手段を問わない
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    ストーカー的犯罪者。  
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ    劣等感の塊で、思い通りにいかない場合に基地外的行動が各板に
 |::( 6  ー─◎─◎ー)   カキコされ、辛うじて自我を保っているが、実は2ちゃねらーとして
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   1日中、自宅に籠っている。 
 |   <  ∵   3 ∵>   生活に使う金銭は、極左グループからの工作資金としてもらう。   
/\ └    ___ ノ    論理的な思考が出来ず、コロコロと自分の主張を変え、
  .\\U   ___ノ\    あくまで自分の都合のいい事を板でブチマケ、他の非難にも
    \\____)  ヽ  喰ってかかる排他的悪徳者である。  

                  実は、自分が基地外であることに気づいていないアフォでもある。
                  最近は、自己ワールドの世界に入っていて、あらゆるジャンルの
                  スレ板に対して批判罵倒を繰り返し、自己中心的意見により、安らぎを得ている。
                  一日100回各板にカキコしないと気が済まない。
カキコのしすぎで、風呂にも入らずイカ臭い。ちなみにハゲでチビでデブである。
現在、東京刑務所を脱走し、指名手配犯として逃亡中。また、精神病院への通院歴あり。
28ミニー背鳥:04/03/29 07:49 ID:WjruNmeo
>>14
私もつい最近この板に来たんです。
丙午って少ないんですねー。さびしい・・
>>19
がんばりましょーねー
29大人の名無しさん:04/03/29 15:00 ID:kqkdBDlz
先日中学校のクラス会に行った。
気のせいかな、割合的に女子は男の子を
産んだ人が周りの人より多い気がした。

それから、男子は婿入りして苗字が代わった人が
これまた周りの人より多い気がした。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31大人の名無しさん:04/03/29 22:23 ID:5KMYACYC
このスレを見て思うんですがね。
なんですか? 丙午生まれって、協調性が無いんでございましょうか。
いやね、私の周りを見渡しても、丙午生まれってぇ奴ァはそんなんばっかりでして。

私を含めて……ね。
32大人の名無しさん:04/03/29 23:02 ID:UwdHZnin
>>31
卑屈なんでしょ
33大人の名無しさん:04/03/30 07:36 ID:neBBnKD1
協調性ありまくりの私は、
あ、そうだ、ヒノエウマと同じ学年だけど未年だった!
34大人の名無しさん:04/03/30 20:00 ID:wk7Ko4+t
何気に、盛り上がってきてないか、このスレ。


“丙午”のくせに、「なにげに」なんて言葉使うな!という罵声が聞こえて
きそうではあるが。
35大人の名無しさん:04/03/30 21:08 ID:jfn7/Mzo
マジでナニ毛に白いのが混じってきたよ。鬱。
36コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/04/01 11:23 ID:7PXdqc6S
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    >>33 やーい、なかまはーずれー
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 
|:: / _)    \___/    |(っ)   ぼくちん、白髪なんかぜんぜんなーいっ!
ヽ        \/     ノ  中年なんかじゃなーいっ!あっははははは
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38大人の名無しさん:04/04/01 15:06 ID:YOV3DN7a
みんな

頑張っていこうな
39大人の名無しさん:04/04/01 18:45 ID:WCB9ufY9
丙午のスレなんてあったのかー。

>>38
何かツライことでもあったの?w
4034:04/04/01 20:38 ID:5vLIPeQy
>>35
レス(?)有り難う。
俺の場合、今の仕事柄、目を酷使するからかもしれんが、
最近、眼鏡をかけていてもたまに焦点が合わないようになった。

度が進んだのか?とも考えたが、
ある時、ふと思った。
これは、「老眼」なのではないか、と。
41大人の名無しさん:04/04/02 15:42 ID:pNmhMPZD
自分も近眼だけど、いつか老眼もやって来て、
眼鏡を掛けなくても良い日が来るのかと、
こっそり心待ちにしています。
それぞれそうなる人は少ないそうだけど、
一瞬でも眼鏡無しで過ごせる日が来るのなら、
それでも楽しみな今日この頃。
年を取るのって、そう悪い事でもないよね。
42大人の名無しさん:04/04/03 02:06 ID:KoO+Ly+k
おれなんか、未だに会社で、うんこーとか叫んでいるぜ
43大人の名無しさん:04/04/03 11:55 ID:Yug6wfLT
今度は「まんこー」(または「おめこー」)に挑戦してください。
44コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/04/03 13:56 ID:gJodnoFa
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ丙午は土曜日何してすごそうっ!
     \           /    
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
45大人の名無しさん:04/04/04 00:46 ID:KNf4zGDg
職場に新人が 入ってきた
16歳下だった
あたりまえだがキャンディーズを知らない
悲しかった
46大人の名無しさん:04/04/05 18:01 ID:yIFhWxmU
>>45
500円札もしらないと思う。
47アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/04/05 18:04 ID:soeYyxsL
ウンコ
48大人の名無しさん:04/04/06 13:17 ID:7Sw9THyr
>>46
そういえば、同級生は何故か早生まれの羊が
多かったのですが、
その中で唯一女子の同じ丙午が、
「私は一生500円玉は使わない」なんて言ってたけど、
やはり使っているんだろうな…(´・ω・`)
49大人の名無しさん:04/04/06 18:09 ID:vZ+rOE5i
>>48
全部カードで払うとかすれば可能かもしれないけど
500円玉を使わないのは無理だろうね。
けどなぜそのコはそんなこと言ったんだ?
50大人の名無しさん:04/04/06 22:43 ID:CNABCR5b
岩倉具視信者だったのでは?
51大人の名無しさん:04/04/07 02:06 ID:j1b8wuDh
>>48
?????????????
そのヒノエウマ子が500円玉使わないといった意味もわからないが
それに対して48がショボン顔なのもさらにわからない。
52大人の名無しさん:04/04/07 15:04 ID:9wYDQahK
>>49-51
ただ単に彼女は500円札を愛していたからでした、当時。
でも、今は普通の主婦だし…
(´・ω・`)は、今、自分のマイブームだからです(w
混乱させちゃってごめんね(ノ∀`)
53大人の名無しさん:04/04/08 07:04 ID:cUtG0XdF
そういえば俺も500円がお札から硬貨になった時に、なんか格下げになったような気がしたっけ。

500円硬貨が出来た時の大蔵省の大臣はミッチーだったよね。
なんかニュースで500円硬貨を我が子のようにナデナデしている映像を見た気がする。
・・・けど記憶違いかも・・・
54大人の名無しさん:04/04/15 23:54 ID:de+fuHxm
ささやかに静かに健やかにのんびり生活したいね。良い仕事ないかな?
55CMC:04/04/19 18:52 ID:lHo5EmBU
無職?
56名無しさん@明日があるさ:04/04/20 03:39 ID:98oZ/YUv
おいおい、今井君HP見たら
http://www.creative.co.jp/top/main1401.html
三人が沈黙保ってるのが、政府の責任だと訴えてるぞ。
57大人の名無しさん:04/05/14 14:38 ID:CBnJTG4g
41年生まれスレだけ見つからない〜、って思っていたら・・
>>1!思わずスレ立てそうになっちまったじゃないの。
それにしても閑散としているなぁ。やっぱり丙午は少ないのかなぅ。

でも考えてみたら学生の頃はともかく、
この歳になったら1〜2年の違いは殆ど関係無い様な・・・

(´-`).。oO(なんで生まれ年別スレが乱立してるんだろ・・・)
58大人の名無しさん:04/05/26 14:56 ID:WX9lsmvP
別スレで初めて2ゲトしたのに酷い目にあった。。。○| ̄|_

そんな漏れは4月生まれの丙午>(:D)| ̄|_
59もうすぐ38:04/05/27 01:34 ID:/I1a6TEr
>>58
お互い閑だな( ´・ω・`)
60大人の名無しさん:04/05/27 02:14 ID:axsbqt85
>>58
> そんな漏れは4月生まれの丙午>(:D)| ̄|_


わ、笑ってる・・・
6158:04/05/27 20:39 ID:gvRDZsEz
>>59
あぁ、暇だ。今夜も酒でも飲むか。。。(´・ω・`)

>>60
顔で笑って、心で泣いて(古っ)
62大人の名無しさん:04/05/28 08:19 ID:XgJXzKQc
ひのえうまって変わった人変人・・・もとい、ユニークな人が多いね。
63大人の名無しさん:04/05/28 09:19 ID:UPTjl8St
俺たちって他の世代に比べると孤独になる確率高いよな。人いないし。
64大人の名無しさん:04/05/28 10:56 ID:amqxrjkR
おぉ、何故か知らんが上がってる!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン

>>63
そうかもな。漏れも毒男だし('A`)
でもよ、>>57の言うとおり、もうこの歳になると1〜2歳の違いなんて
関係無いじゃないの?
漏れにも歳の違う飲み(・∀・)人(・∀・)ナカーマは何人かいるぞ。
65大人の名無しさん:04/05/28 23:02 ID:UPTjl8St
ベテランってさ、どうよ?一月に転勤したらベテラン、と紹介されて愕然としたけど、そっか〜四十見えてるもんな
66大人の名無しさん:04/05/29 02:43 ID:y2ke7ddP
>>65
ベテランでいいじゃないっすか。
なにせ大卒でも10年以上働いてんだから。
それだけ>>65は評価されているってことじゃないんですか。
あー、酔っ払っているんで上手く表現できないけど。。。
67大人の名無しさん:04/05/29 02:45 ID:y2ke7ddP
酔っ払った勢いでageちゃうぞ!
68大人の名無しさん:04/05/29 04:06 ID:IGedMZgV
くそーー去年はバイトと従業員入れたが今年は解雇...。
また独りになっちまったが負けねーぞ
69大人のバーニングマン:04/05/29 04:51 ID:tlWZ/WD9

つーか、中年とかオヤジって、やっぱ50歳超えてからだろ?

まだ、あと12年後だな。。長いぜい!
70大人の名無しさん:04/05/29 05:36 ID:fRqQ9Z7K
50は初老ですな。 
71もうすぐ38:04/05/29 10:38 ID:VMgyXOyR
うーん、でも四十歳代ってヤバ目じゃね?
我々がガキのころに思ってた水準だと。

まあそれ以前の問題として
「21世紀に生きてるとは思ってなかった」(心構えがなかった)んだけどさ……。
72大人の名無しさん:04/05/29 11:16 ID:fK0+t0ZL
よんじゅう…
すげえじいさんだと思っていたよ。今の俺に四十代に突入する勇気はないな。
下の世代と迎合しちゃうよ。西暦1960年代の人より昭和40年代の人々とね
73大人の名無しさん:04/05/29 12:28 ID:EmdDclV6
会社で21歳の子に「親じゃん!」とか言われてる・・・w
たしかに娘でもおかしくないわ。
74大人の名無しさん:04/05/29 13:01 ID:fK0+t0ZL
昔新入社員だったころ、じいさん呼ばわりした年代になっちまうんだなぁ
昔の四十の人ってもっと落ち着いていた気がするな
75大人の名無しさん:04/05/29 13:31 ID:y2ke7ddP
>>68
今は辛いかも知れんが、がんばれよ!(´∀`)

なぁおまいら、四十代には四十代しか経験できない (・∀・) イイ!ことが
有るだろうから、今から楽しみに待つとしようぜ!


76大人の名無しさん:04/05/30 01:47 ID:qfxQwlYL
今日も酔っ払ってただいまー (・∀・) 

ってか、誰もいないのか?(゚Д゚≡゚Д゚)
77大人の名無しさん:04/05/30 01:59 ID:3FxjV7bX
ああ・・・
次の丙午の年、もう晩年のハズだが
その時そばに誰かいるだろうか。
78大人の名無しさん:04/05/30 02:23 ID:+LasycxB
こんなスレあったんだ!
もう現役引退・すっかり枯れた気分でいたけど
この間「マシュー」に出てた聖子ちゃんを観てがんばろうと思ったよ。
が、しわもシミもないけど白髪だけが気になるのよね。
ゴマプリン作ろう・・・・。
79大人の名無しさん:04/05/30 03:05 ID:9AsaIUw6
焼いた
80大人の名無しさん:04/05/30 03:07 ID:qfxQwlYL
>>77
いるよ!それは伴侶かも知れんし、お子さんだったり。
もしかしたら気のあった(・∀・)人(・∀・)ナカーマかも。
今から心配するのは (・A・)イクナイ!

>>78
まだまだ枯れている暇なんてないぜっ!(゚∀゚)
漏れらの人生はこれから。楽しいことはいっぱい有るって。
お互い頑張りましょ!(´∀`)
ゴマプリソ(゚Д゚)ウマーそ!
81大人の名無しさん:04/05/30 03:13 ID:qfxQwlYL
>>何か美味そうなもの焼いたのか?
漏れにも食わしてくれ! (・∀・) 

82大人の名無しさん:04/05/30 03:16 ID:qfxQwlYL
>>81
レス番付け忘れた。。。_| ̄|○
>>79へのレスだかんな!

83もうすぐ38:04/05/30 09:21 ID:rVT6fxxW
なんかもうくたばってるような気がするよ('A`)>次の丙午

でも同じ午のオヤジオフクロはすごく元気だ。
やっぱ戦後をたくましく生き抜いた人たちは違うな。
理不尽な境遇を一切他人のせいにしないのが偉いわ。
いまだにとことん前向きだし。

親が38歳つったら俺が中2のころ。
全面的に信頼できる立派な大人だったなあ……。
84大人の名無しさん:04/05/30 09:30 ID:SXwRd9am
>>83
俺なんか、この歳になってやっと彼女ができた。
で、セクースしようとしたんだが、相手も処女で全然はいらねー。
いろいろ試しているのに、処女ってここまで入りにくいのか?
なんて、この歳で知った37の初夏であった。
85大人の名無しさん:04/05/30 17:09 ID:iYHA/W2s
おれ、申年の奴キライ。虎年の女盗られたから。
8678:04/05/30 22:58 ID:ZPes94EV
>>84
なんか裏山〜
既婚だから社会通念上ダンナとしかできないわけで
そっちの相性が残念ながら良くないので枯れてもーたんだよ。
人間・夫・父親としては100点満点なんだけどな。
セクシーな方面では受け入れられない。
恋愛現役の人(結婚してても)はその情熱を大切にしてください。
87大人の名無しさん:04/05/30 23:06 ID:JFsHMCMB
>>83
あなたはその素晴らしいご両親の血を受け継いでる。
>>83
>理不尽な境遇を一切他人のせいにしないのが偉いわ。
>いまだにとことん前向きだし。
な人なんだろう。

>>84
丙午の希望の星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

>>85
マターリ、マターリ! (・∀・) 
漏れは盗られる♀すらいませんが何か?('A`)

88(;_;):04/05/30 23:23 ID:iYHA/W2s
やはり三十代板はいいなぁ。心のオアシスだよ
89大人の名無しさん:04/05/30 23:33 ID:JFsHMCMB
>>86
あっ、ゴマプリンタソだ!(勝手に命名してスマソ)
漏れは毒男('A`)だから結婚後の恋愛感情については
良く分からんが、恋愛してるって (・∀・) イイ!よね。
ゴマプリンタソが旦那さんと素敵な恋愛関係がいつまでも続きますよーに!
90大人の名無しさん:04/05/31 00:19 ID:3xiIBoj0
みんな結婚してるのか?
おれは独身だけどさあ。
91大人の名無しさん:04/05/31 00:37 ID:qafzgIzR
>>90
漏れも毒男('A`)
92大人の名無しさん:04/05/31 00:39 ID:qafzgIzR
F1見てたら12時過ぎてたのね
ID変わっちゃった。
93大人の名無しさん:04/05/31 01:58 ID:Kos00hCn
毒男はまだいいな。
毒女は目もあてられん。
貯金ないし、仕事もいまいちだし、このまま将来みじめなおばあちゃんになって
一生働き続けるくらいならいまのうちアボン・・・・ってついつい考えてしまう。
94大人の名無しさん:04/05/31 06:45 ID:XaY817z0
>>93
待て待て、40までは十分結婚できる(その気があるなら)。
95大人の名無しさん:04/05/31 15:47 ID:M/NXFWdb
そういう人いっぱいいるしな
96大人の名無しさん:04/05/31 16:56 ID:e1qFPLp2
>>93
どうやら違うらしいぞ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/gender.html?d=31gendainet0511346&cat=30&typ=t

おれは完全にアウトかも(´・ω・`)
97大人の名無しさん:04/05/31 19:03 ID:QhG7ISuW
ゲンダイの記事を真に受けるのもアレだとは思うが、マジレス。

>しかも35歳を過ぎると、完全にアウト。
>9割が一生独りで生きる可能性が高いとのデータまである。

トレンドの話をしてるのに違う世代のデータを使ってどーする('A`)
こんだけライフスタイルが激変してると参考にはならん。
それに独りで生きた人は負け組なのか?
今増えてる高齢離婚はなんだ?
同世代女のバツイチもやたら増えたぞ、漏れの周り。

3低するぐらいなら毒男でいい。
唯一の心残りは子育てだが、3低親父じゃ子供に顔向けできん。
98大人の名無しさん:04/05/31 19:36 ID:Cp6bHjLQ
丙午スレってここだったのか・・・
中学の頃は1クラス分少なかっただけなのに、2ちゃんではもっと少ないの?
99大人の名無しさん:04/05/31 20:59 ID:M/NXFWdb
競争意識、って他の干支の奴らより薄いと思わない?
100大人の名無しさん:04/05/31 21:10 ID:Cp6bHjLQ
>99

同感。ちょっと言い方を変えると一匹狼を好むのかな?
とりあえず他の干支よりマイペースなのが多いかも。
101大人の名無しさん:04/05/31 21:15 ID:LCTYO7+O
よく「お前らは覇気が無い」と言われた揉んだ。
実際その通りだし〜ヽ(´▽`)ノ
102大人の名無しさん:04/05/31 21:33 ID:M/NXFWdb
会社に入るときもまだバブル残ってたからなぁ…
ある意味坊ちゃんが多いよな
103大人の名無しさん:04/05/31 22:15 ID:XaY817z0
つーか、おまいら、出世遅れてない?
いや、俺はめちゃ遅れているわけだがw
104大人の名無しさん:04/05/31 22:22 ID:M/NXFWdb
う〜ん、同期の中では中の上ぐらい。でも彼女盗った申の奴と同じポジションだな。いや、奴の方が微妙に上か?
105大人の名無しさん:04/05/31 22:28 ID:l22Hhc8t
出世が遅いもなにも、会社自体無くなりそうなんですが何か?_| ̄|○
106ゴマプリン:04/05/31 22:40 ID:MwEe3ECA
89さん、遅くなりましたがありがd!
89さんも他のみんなも血中ラテン度UPして
「昼は紳士・淑女、夜は萌え〜」で若さを保つのじゃ。

>>100
確かにマイペースさんが多いかも。
日本をとっとと出てしまった友人も結構いるし。
何も無理して型にはまらなくてもいいよね(結婚も然り)
「のほほん」でも「しゃかりき」でも自分が幸せで周りに迷惑かけてなければいいのじゃ!
107大人の名無しさん:04/05/31 23:42 ID:M/NXFWdb
野心はあるが空回り
というか口だけな私。丙午の有名人って誰かいるかな?
10889:04/05/31 23:56 ID:NjTTlk1a
漏れらの歳になると、ちょっとは社会のシステムも分かってくるし、
そろそろ将来への不安も出てくるんだろうな。
だから知らず知らずのうちに自ら足枷を付けて生きてしまっているような。。。
おまいらはどーよ?
ここはいっちょ、ゴマプリンタソが言うように血中ラテン度うpしてみるのも
(・∀・) イイ!のかもな。
おまいら最近で血中ラテン度がメチャメチャうpしたある?
漏れは酒を飲むとすぐにうpしてしまうんだがw
109大人の名無しさん:04/06/01 00:00 ID:k6YlLu2+
>>107
林家ぺーさんに聞いてみよう!
110大人の名無しさん:04/06/01 00:04 ID:k6YlLu2+
ちょっとぐぐってみますた。
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/1966.html

小泉今日子といっしょだ! (・∀・) 
111大人の名無しさん:04/06/01 00:14 ID:k6YlLu2+
こっちの方がたくさんいるかも。
ttp://www.internet-tourist.com/cgi-bin/search.cgi?key=1966%2f

ちなみに昭和41年はビートルズが来日したらすぃ。
ついでにヒット曲は山本リンダの「こまっちゃうナ」
漏れもこまっちゃう(ノ∀`)
112大人の名無しさん:04/06/01 00:17 ID:kbyhXHIO
野球だと広島の野村、ぐらいだな
113大人の名無しさん:04/06/01 00:23 ID:pbZwY+Xd
うわ、貴理子と同い年だったのか・・

なんだか一覧でみると今ひとつ華がないと言うか・・大人し目のキャラが多い様な希ガス
変わり者が多いのは確かだけど、滅茶苦茶目立つって感じの人がいないね。>丙午

それにしても・・暫く見なかったら随分住人が増えてたのでビクーリしますた。w
114大人の名無しさん:04/06/01 00:33 ID:kbyhXHIO
他板の風に負けてたどりつきました。居心地いいなぁ
11589:04/06/01 00:40 ID:k6YlLu2+
>ゴマプリンタソ
おぉ、忘れてた。
勝手に命名しましたでど「ゴマプリン」気に入って頂けました?
11689:04/06/01 00:42 ID:k6YlLu2+
×勝手に命名しましたでど
○勝手に命名しましたけど

どこの方言じゃ。。。(,゚Д゚) 
117大人の名無しさん:04/06/01 01:05 ID:NQYIpIo0
ヒガシとパパイヤ鈴木は丙午か・・・
年齢聞かれてどっちと同い年って言う方がいいのか。
118大人の名無しさん:04/06/01 01:10 ID:AIMtVsd6
漏れなら江頭の一回り下って言うな。
119大人の名無しさん:04/06/01 01:16 ID:NQYIpIo0
>118
江頭っていくつなの?

そーいや浪人生の頃予備校教師に
「PLの桑田が早稲田に推薦!?君たち、あんなズルい奴に負けるな!」
って言われた。そう考えればうちらは「清原・桑田世代」かな?
120大人の名無しさん:04/06/01 01:38 ID:AIMtVsd6
画がちゃんは39歳。
昨日ライブ+飲み過ぎで今日はもう眠い。ここ半年ぐらいですんげー酒弱くなった。
こんなことで歳を実感して悲しい。おさしみなさい。
121大人の名無しさん:04/06/01 01:45 ID:7j4zsKr+
122大人の名無しさん:04/06/01 01:45 ID:AIMtVsd6
あ、ゴメソ。今年39ね。
123大人の名無しさん:04/06/01 02:54 ID:PI8/Q4jc
桑田・清原は学年でゆうといっこ下だよ。

しかし、よく考えたら40が目の前ですねえ。自覚ないけど。
124大人の名無しさん:04/06/01 04:10 ID:pqaVgy3O
>>120
俺もそうなんだけど、肝臓が弱っているのかもしれない。
そろそろ健康に気をつけないといけない歳だから、気をつけようぜ。
125大人の名無しさん:04/06/01 06:48 ID:kbyhXHIO
明日 健康診断だ…
126大人の名無しさん:04/06/01 11:20 ID:NQYIpIo0
>123
自分の場合はあいつらが大学行ってたら同級生だったよ〜。

>124
そろそろ健康に気をつけないといけない歳といえば
「人間ドック受診のおすすめ」ってハガキがきてる。
もう人間ドック受けたことある丙午っている?
127大人の名無しさん:04/06/01 20:09 ID:kbyhXHIO
本格的なのはまだだなぁ
脳ドックって受けてみたいな
128ゴマプリン:04/06/02 00:16 ID:D/+lq/Uc
89=115さん、ゴマプリン気に入ったのでこのまま使わせてもらいますね♪

人間ドック受ける機会のある人が羨ましい主婦だす。
「市民健康診断」が以前は35歳からだったので35になった年に1度受けたけど
次の年から40歳以上からになってしまってそれっきり。
うらぁ!道路ほじくる金をこっちに回さんかい!!
んなとこから削減するな!○古屋市め!!
ちなみに私は胆石持ちです。そろそろ1センチくらいに育ったかな〜
129精密 ◆u.uGUcsUpM :04/06/02 02:21 ID:Xjc7HONI
けっこういるんだね。丙午。
で、丙午の女性で結婚した人どうなったんだ?
男を喰うとか言われてたよね。
まあ、実際は60支で一番過激な星なので、
女の場合は向かないという意味らしいが。
130大人の名無しさん:04/06/02 03:27 ID:OG6ldzjU
でも同級生には可愛い娘多かったなぁ・・丙午でも。
関係ないかw

>>128
胆石って悶絶するほど痛いとかって聞くけど・・大丈夫ですかぃ?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
それはそうと何げにご近所ですな(実家が○日井)
131今年で98:04/06/02 09:49 ID:YGbhQdiV
皆さんお達者ですな。なによりなにより
132ゴマプリン:04/06/02 13:04 ID:AhMW1HAQ
>>130さん
ひーっ!! 実は私も実家は○日井なんですよーぉ!!よーぉーぉ・ぉ・・・(←エコー)
胆石以上にこちらのほうが((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
133大人の名無しさん:04/06/02 13:40 ID:PSpzKoLh
>129
ケコーンしましたがリコーンしました。
同級生にはミコーンが多いでつ。

134大人の名無しさん:04/06/02 13:43 ID:S4YbMyF4
「丙午生まれは強運すぎる人」
というスゴイタイトルの本の広告を新聞で見て
ちょっと気になってるんだけど、内容見た人いますか?
135大人の名無しさん:04/06/02 14:03 ID:viytI1pq
自分の祖母は丙午です。
当時の普通の人生だったと思うけどー。
震災と戦争はあったけどねえ。
136大人の名無しさん:04/06/02 15:14 ID:BOvBunxW
いまさら結婚して子供作っても、子供が小学校出る頃には50歳♪
137大人の名無しさん:04/06/02 15:23 ID:6h8vTyq/
何か鯖の調子おかしいね。
昨日カキコできなかったし(´・ω・`)
138大人の名無しさん:04/06/02 17:42 ID:u0HiaJfx
>で、丙午の女性で結婚した人どうなったんだ?
一緒に住んでるだけでまだ結婚してないけど、お互い昭和41年生まれだす。
籍入れるまで俺を食うの待ってんのかな?奴は。
今年中にはケコーンに向けて行動するつもりッス(悠長だよな)。
139大人の名無しさん:04/06/02 18:34 ID:c6snSK6R
>>136
いっちょまえになる前にこっちが定年なんだよな……
140大人の名無しさん:04/06/03 01:04 ID:YzN2Hv+I
午年の彼女がほしいのう。一回り下の。
141大人の名無しさん:04/06/03 02:00 ID:NViK20tf
私は未婚だーーーーーーーーーーーーーー!
なんで縁がないんだろう。
こんなにイイ奴なのにな。
142大人の名無しさん:04/06/03 02:42 ID:61BAI3uV
>>140
小さな声で賛意を示しておこう
並行してふたまわり下も光源氏計画
143大人の名無しさん:04/06/03 02:55 ID:17joVP8F
>>140
ガンガレ!オレも応援する。
144大人の名無しさん:04/06/03 03:35 ID:pYKYjzJK
わしも未婚だよ!ていうか、丙午って男も未婚が多い?
145大人の名無しさん:04/06/03 04:22 ID:61BAI3uV
>>144
既婚のツレとはつきあいが減る、というのもある……
146ゴマプリン:04/06/03 09:12 ID:Kir7YEs7
未婚のみなさま、小さなご縁を大切に。
陰ながら応援させていただきます。
ついでにどなたかうちの妹(45年戌)にもご縁を〜。
でも殿方はやっぱもう一回り下の戌年のほうがいいのかな〜?
ちなみに私の旦那も年下。
147大人の名無しさん:04/06/03 09:50 ID:YzN2Hv+I
俺が相性悪いのは申年のやつらだけだから、大歓迎!
148大人の名無しさん:04/06/03 13:27 ID:17joVP8F
一回り下の戌年っていうとオレの彼女(1982年生まれ)だな。
149大人の名無しさん:04/06/03 14:04 ID:YzN2Hv+I
自慢したいんだな。素直に反応してやろう
うらやまし〜彼女の友達紹介してくで〜
150大人の名無しさん:04/06/03 14:19 ID:iUH9kFrY
自分が丙午だから思うが、やっぱちょっと変わりもの多いよな。
小学校、中学校、高校・・・・いまだ同窓会なんて一度も無い。他の学校行った奴も同じようなこと言ってる。
協調性ないのかな?
高校とかの同窓会総会でも俺らの年代だけ異常に出席者が少ない。
あと独身者率も多い感じ。嫁に逝ってない同級生女がゴロゴロいる。
151大人の名無しさん:04/06/03 16:37 ID:EfPePbHj
>>150
そう?
うち異様に同窓会多いよ。1〜2年に1回はやってる。
ほかの学年と比べると10倍くらいやってるんじゃ、と以前先生に言われた。
まあマメな人がいてくれるからだろうけど。

集まり悪いのはすぐ下の学年らしい。
人数多すぎたせいで個人主義なんだとか。
152大人の名無しさん:04/06/03 19:52 ID:yIV+x5xv
>>150
あー、うちも中学で1回やったきりだな。
>>151がちょっと羨ましい。
153大人の名無しさん:04/06/03 21:50 ID:4BlbWg9B
>>152
漏れも中学、高校の同窓会やってないなぁ〜(´・ω・`)
まぁ、上京してしまったせいもあるんだろうけど。。。
今頃何してんのかなぁ。。。
154大人の名無しさん:04/06/03 23:42 ID:YzN2Hv+I
よ〜し!なら丙午オフ会だ!
155大人の名無しさん:04/06/04 00:28 ID:59UaBh1d
昔「ひのえうまん」とかいうコミュニティサイトがあったんだけど
今ぐぐっても全然見つからんな……
156130:04/06/04 02:06 ID:7TKldUqS
あー、確かに言われてみれば同窓会・クラス会の類って全然無いや。
やっぱり面倒くさがりが多いのかな?w
今思えば同学年の連中にはあんまりギラついた奴はいなかった様な。
結構会いたい人は沢山いるんだけど・・・誰か幹事してくれないかなぅ。(他力本願
漏れも>>151さんがウラヤマスイ


それにしても一緒に馬鹿やってた仲の良かった連中はみんな出世しちゃったよ。
いまだにふらふらしてんのは漏れくらい鴨・・orz
157大人の名無しさん:04/06/04 05:15 ID:tBBosrls
そういや同窓会ってないなあ……。丙午の特徴なのか。

158赤おに ◆7fguA8ixQ. :04/06/04 20:55 ID:z8uIkrQy
ベビーブームの真っ只中の谷間に生まれ
仮面ライダーとウルトラマンとマジンガーZに囲まれて幼年期を過ごし
スーパーカーとピンクレディーとコカコーラヨーヨーとスーパーカーライト付き自転車が思い出。

たのきんトリオと松田聖子がテレビを独占していた時代
怒涛のCMに背中を押されて角川映画を観に映画館へ行き
そこで薬師丸ひろ子と出会う。

傷だらけの天使はちょっと早すぎて、OPのコンビーフと
魚肉ソーセージが美味そうだったとかしか覚えてないけど
松田優作の探偵物語は直撃世代。

ツメエリ制服に腕を通すようになってYMOの直撃を受けつつ
ARBやロッカーズのパンクとも出会う。

ガンプラなんかを最初に見た日、ゼンマイで歩いてたマジンガーZのプラモから
ここまで進化したのかと驚いたもんだった。

高校時代はおにゃんこ直撃。文化祭では一世風靡セピアの真似をして
背広風ジャケットで揃って踊ったっけ。背伸びしてマハラジャにも懸命に顔を出したっけ。

20代は、カフェバー・トレンディドラマ・伝言ダイアルで遊びまくり。
ファミコンで小学生に勝てないのが不思議で悔しかった。

ここのスレでこんな思い出共有してもらえるかなぁ・・・?(´・ω・`)
159大人の名無しさん:04/06/04 21:18 ID:7UBCyLLT
誕生日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
160ゴマプリン:04/06/04 21:51 ID:oBSioGOT
>>159
おめでとう!!
ヴーヴ・クリコでかんぱーい(のつもり)

はっ!そういえば今日は私の高校の同級生の子も誕生日だ。
虫歯デーなので覚えやすいのだ。
ミッチ、もう10年以上音信不通だけど元気かな?
161大人の名無しさん:04/06/05 01:01 ID:glntygba
>>159
おめでd

>>158
漏れは上京してからは、ずっと♀をナンパしてたぞ!(´∀`)
普段はマハラジャなどのディスコ、夏は海、冬はスキー場って感じで。
ナンパ結果は。。。
まぁ、そのぉ〜、聞かないでくれ。。。(´・ω・`)
そんな漏れは早見憂のファンクラブ、会員番号のNoは二十番な訳だが。


162大人の名無しさん:04/06/05 01:05 ID:glntygba
>>161
×会員番号のNoは二十番な訳だが。
○会員番号のNoは二十番台な訳だが。

また酔っ払って間違いちゃいますた。
163大人の名無しさん:04/06/05 01:13 ID:glntygba
>>162
それも10年以上前の話だかんな! (・∀・) 
 
マジで今日は酔っ払っているのでカキコ不調。
164大人の名無しさん:04/06/05 02:40 ID:z72g0qC4
>>163
そっか、そういえば彼女も同い年だよな。
最初カメラのカタログの表紙で見たときは結構ズキュンとキタ。
165大人の名無しさん:04/06/05 15:42 ID:F7B2xEQh
>>157
確かに!
ていうか、当時からまとまりないし、自分勝手なのが多かったよな。
はっきりいって、それっきりだよ、、高校、中学、小学のみんなとは。。
166大人の名無しさん:04/06/05 18:15 ID:GoZRgEet
早見優、可愛かったねー。
漏れは当時は原田知世が一番好きだったなぁ

あー・・最近全然スキーに逝ってないや
167ゴマプリン:04/06/05 18:38 ID:QdXSLwSA
女性アイドルは豊作で同性でもあこがれだったなぁ。
でも男性アイドルはどれも・・・・。
申し訳ないけどキャーキャー言ってる子たちが理解不能でした。
松田優作、松崎しげるにハートわしづかみですた(こっちのが理解不能かも)
168大人の名無しさん:04/06/06 00:51 ID:/9fEDsuM
>>164
漏れとケコーン汁?(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>166
漏れが18のとき、バイト先に原田知世さんが一人で来たのよ。
キレイだったなぁ〜。その当時、彼女も十代だと思うけど、もう、
何かオーラが違うのよ。キレイ過ぎて声も出なかったよ。(*´д`*)

>>ゴマプリンタソ
松田優作さんは男でも憧れる存在だよ〜(´∀`)
あの誰にも媚びない生き方、アウトローなしぐさ。
今でも生きていたら、味のあるシブイ俳優さんになっていたと思う。。。
惜しい俳優さんを亡くした。
松崎しげるさんについてはノーコメントw
169ゴマプリン:04/06/06 10:16 ID:1ViHFj0A
>>168さん
>>松崎しげるさんについてはノーコメントw

私のストライクゾーンは広いのよw
あと渋いところでは児玉清さん(アタック25の司会者・俳優)岡田真澄さんも好きでした〜
中学生にしてオジン趣味だったあてくし・・・・。
170ゴマプリン:04/06/06 10:25 ID:1ViHFj0A
ここで質問ですが、昔好きだったアイドルの今をどう感じますか?
女性から見ると聖子ちゃんはいろいろ叩かれたりもしたけど
今はある意味 ネ申 かもしれん、という意見が多いです。
 
171大人の名無しさん:04/06/06 12:11 ID:tQfMiHcs
最近80年代アイドルとかの番組があっても
聖子出まくり芳恵もちょっと出てくるのだが
河合奈保子が抹殺されている気がする。
何してるんだろう???

センチメンタルジャーニーを歌う伊代が出ていたが
恐ろしく可愛かった。
ビックリした。
172大人の名無しさん:04/06/06 17:30 ID:XGVMXMKc
元祖巨乳なのにな
173大人の名無しさん:04/06/06 20:52 ID:bcZ4mDXf
つーか、おまいらって家持ってる?
174大人の名無しさん:04/06/06 22:29 ID:tQfMiHcs
家? どころか貯金150万ない。
受け継げる家も土地もない。
さてどうしたものやら。
誰か私をもらって〜。
175大人の名無しさん:04/06/06 22:51 ID:rw2Ztwlg
>>174
まだいいよ。
わしなんて借金あるからね。
信販会社にだけど。
176大人の名無しさん:04/06/06 23:09 ID:bcZ4mDXf
>>174
どうして、結婚しなかったんですか?
いや、出会いがないっていっても、さすがにこの歳まで出会いが無いって事は無いですよね。
刑務所にでも入っていたなら別ですがw
177大人の名無しさん:04/06/06 23:25 ID:/9fEDsuM
>>ゴマプリンタソ
聖子タソは今までのアイドルのイメージを変えたよね。
いま流行のエージレスを自でいっている気がするよ。 (・∀・) 
それと漏れらが憧れたアイドル達はいいママさんタレントに
なっている人が多いよね。まだまだ現役でガンバッているん
だなぁ〜、って思うと、漏れもガンバんなきゃて思う(`・ω・´)
ただ、杉本彩さんみたいに自らを開放しすぎる人もいるけどね。。。
でも、エロくて漏れは好きなんだが。。。(つд⊂)テヘッ!

>>171
確か、河合奈保子さんは西条ヒデキ(漢字ド忘れ)の妹役でデビューしたんだよね。
そーいえば誰とケコーンしたんだっけ?いや、まだケコーンしてないんだっけ?
さっぱりワカラン。

>>172
堀江しのぶちゃんもお忘れなく!(*´д`*)

>>173
漏れもまだ賃貸ですが何か?(´・ω・`)
そろそろどーにかしなきゃ、って思ってるけど、毒男('A`)だから
まだまだ賃貸でいいのかなって思ってる。
178大人の名無しさん:04/06/06 23:43 ID:tQfMiHcs
>176
ないものはない・・・_| ̄|○ケイムショハイッテナイケド
179大人の名無しさん:04/06/06 23:48 ID:bcZ4mDXf
ま、このスレにも独男がいっぱいいるから、オフでもしたら?
180ゴマプリン:04/06/07 00:05 ID:pih4vsPf
>>177さん
河合奈保子ちゃんはジャッキー・チェンとケコーンの噂の後から名前を聞かなくなったね。
余談ですが夫は某アイドル(というか女優さん)と同級生で
小学校1年の時隣の席で手をつないだことがあることが唯一の自慢だそうです。
誰だかは内緒ですが。

>>174さん175さん
女の人生これからよっ!フランス女性を見よ!!
ていうかこのスレ独身の人多いみたいだから
154さんが前に提案したようにオフ会したらどないでしょう?
案外「目と目が合ったその日から恋の花」咲いたりして!!


181ゴマプリン:04/06/07 00:07 ID:pih4vsPf
はっ!ちんたら犬と遊びながら書き込んでたら179さんとケコーン
182大人の名無しさん:04/06/07 01:44 ID:iTb6FkgB
どっち読んでた?
ロードショーとスクリーン
明星と平凡

どっちが好きだった?
松田聖子と河合奈保子
田原俊彦と近藤真彦

どっち見てた?
紅白歌のベストテンとザ・ベストテン
金八と金妻
太陽にほえろと特捜最前線
183大人の名無しさん:04/06/07 03:13 ID:QzGujKAr
>>182
> ロードショーとスクリーン
 スクリーン。近所の喫茶店が取ってたから。
> 明星と平凡
 どっちもスルー。

> 松田聖子と河合奈保子
 明菜は('A`)
> 田原俊彦と近藤真彦
 レースと達郎さまのせいでマッチ。

> 紅白歌のベストテンとザ・ベストテン
 ザベテン。
> 金八と金妻
 海援隊好きだった。
> 太陽にほえろと特捜最前線
 裕次郎。
184大人の名無しさん:04/06/07 20:28 ID:OxK1akaW
オフ会は失恋板で三十代以上の募集してたな
家欲しいな。都心のマンション欲しい
185彩華 ◆MARIA//3cY :04/06/07 22:22 ID:TXJIEY2/
この年代にはこのスレタイしかないのね。。
他の年代は一年単位で区切られているのに〜ヽ(`Д´)ノ
186機械 ◆v6twZjolP. :04/06/07 22:38 ID:685t2WZs

ちなみに、干支は正確には旧暦で見なければならない。
なので、丙午の力を持つのは、たぶん西暦で言うと1966年1月21日〜1967年2月8日くらいだったはず。
187大人の名無しさん:04/06/07 23:03 ID:ZEN0y/+g
いやぁ〜中年なんだね、立派に。
このスレ見るまで中年なんて響き自分には関係ないと思ってたよ。
なんだかんだと、結構な年月生きてきたんだなぁ。
188大人の名無しさん:04/06/08 00:12 ID:/61Zj210
>>180ゴマプリンタソ
>「目と目が合ったその日から恋の花」
おぉ、「パンチDEデート」ですな。漏れもよく見てたなぁ。。。(遠い目)
それと芸能人のお見合い番組「ラブラブショー」ってのもあったよねw
ふた〜りだけのぉ〜♪ふた〜りのためのぉ〜♪ (・3・)人(・ε・)

>>185
とりあえず参加汁!
ってか、漏れは丙午のイメージが上がるなら (・∀・) イイと思うんだが。。。
おまいはらどー思う?

>>187
38年間生きてきた経験をもとに、これからも楽しく生きるための方策
を探していきましょうや!(`・ω・´)
189大人の名無しさん:04/06/08 00:29 ID:lAx0XA4C
>>182

映画雑誌は見たことなかった。そりゃ大人の見るもんだと思ってたよ!

聖子ちゃん&マッチ派
「ケジメなさい」は最高ー! だった。

紅白歌のベストテン→ザ・トップテン(うちの田舎はベストテンは見れなかった)

八も妻も↑理由により放送なし

大砲に吠える

190大人の名無しさん:04/06/08 00:30 ID:lAx0XA4C
あ、間違った・・・太陽だ
191大人の名無しさん:04/06/08 01:00 ID:/61Zj210
>>182
漏れの兄貴が映画好きだったもんで、ロードショー、スクリーンの
両方とも家にあったよ。
んで、漏れもちょっとは見てたけど、なぜか印象に残っているのはシェリル・ラッドw


192大人の名無しさん:04/06/08 01:58 ID:DPhyudrI
シェリル・ラッド、懐かしいですねぇ
賛鳥V.S.O.PのCMだっけ?出ていたの。元はチャーリーズエンジェルだったよね。
実は最近彼女の「Take a chance」のmp3聞いてたり・・w

ファラ・フォーセット・メジャース(区切り方これで良いのか?)の後釜だったかな。
(↑は600万ドルの男の嫁さんだよね。)

漏れも兄貴の影響で「ロードショー」読んでたな。
マイナーな所では「映画の友」なんてな本も無かったっけ?(ちょい、えっちぃ系w)
193ゴマプリン:04/06/08 09:12 ID:+sVz4JR8
シェリル・ラッド、素敵ですね。
ファラ・フォーセットも好き〜
(リー・メジャーズの奥さんだったけどハリウッドのお約束のように離婚しちゃったよね)
一番好きだったのは「バイオニック・ジェミー」のリンゼイ・ワグナー。
194大人の名無しさん:04/06/08 13:08 ID:CEAQ9nl8
おお、リンゼイ・ワグナー!OSI職員!
「ロードショー」についてたブロマイド持ってたら
同級生に「お前外人が好きなのか?」と驚かれた。
清楚で全然エロくない人だったね(俺だけ?)。
195大人の名無しさん:04/06/08 13:30 ID:SyQU8HVI
「ベストテン録音してるから静かにしてくれよ!!」と妹に怒ってた。

コード繋げよ>自分
196大人の名無しさん:04/06/08 13:48 ID:FXgd7nEQ
>>192

ブランデー、水で割ったらアメリカン。オカワリマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン !!
197大人の名無しさん:04/06/08 14:09 ID:gYNUyumX
>>195
そういえばそうでしたな あははっ
いやいや懐かしい
198大人の名無しさん:04/06/08 14:17 ID:9oLT5K8d
丙午の女は気がキツイって言われてますやんか
私が30にときに出合った90歳のおばあちゃんの患者さんに
丙午女の先輩がまだお元気だ
これはチャンスと思ってインタビューしてみましたが
「丙午の女が気ィキツイやなんてことあらへんで
うちの友達でもみなやさしい子ォばっかりやったやんか」
と言われて (この言い方がすでに気ィキツイよなと妙に納得しました)
しかし矍鑠としてていっこもボケてないし
大部屋仕切ってる感じやったなぁ いやいや納得
199大人の名無しさん:04/06/08 17:35 ID:7ufx2cUU
そもそも丙午でなくてもカミサンになったり子供ができるとみな気が強くなるな
200大人の名無しさん:04/06/09 05:12 ID:ICXte7q8
今日も日本から遠く離れた地で
寂しくワイン飲んでいるよ。
寂しいよ。本当に寂しいよ。
201ゴマプリン:04/06/09 08:46 ID:8njep25s
>>200
ブラジルでチリ産のワインを飲んでいるところを想像しました。
あてずっぽうなので違ったらゴミン!
日本に居て同国人に囲まれてても寂しい人は結構多いもんよ。
寂しい時はここにおいでよ!時差があっても気にしない!
202大人の名無しさん:04/06/09 11:54 ID:aiygL6ib
おぉー
丙午の方々がいらっしゃるようで・・・
前から毒男すれとかちょくちょく見に来てたけど
いつも41年生まれのスレが見当たらなかったんだよなー
しかし彼女いない歴=年齢な俺も今年で38とはなぁ・・・
このスレに来て、なんかすんげー実感したwww

。・゚・(ノД`)・゚・。
203大人の名無しさん:04/06/09 14:13 ID:9sCFXio5
丙午の男 影薄っ
204大人の名無しさん:04/06/09 14:47 ID:18iWCsZe
薄いってゆーな!。・゚・(ノД`)・゚・。
205200:04/06/09 14:55 ID:ICXte7q8
>>201
ヨーロッパでアルゼンチンのワイン飲んでたよ。
今日はよく晴れてるよ。
優しい言葉、ありがとう。
206大人の名無しさん:04/06/09 20:52 ID:JngJmMiO
丙午で童貞ってどれくらいいる?
ぼくは、風俗経験もなしのチェリーだけど。
207大人の名無しさん:04/06/09 21:33 ID:2EkEIy0i
なんで風俗いかないの?
208大人の名無しさん:04/06/09 21:54 ID:j4rFU4XN
風俗がイヤな男もいると思うよ
前につきあった人は、27で童貞だった
すんごく優しい人だったが
童貞にありがちな、テコキ慣れしちゃってて
人間の膣内で中々いけないのが欠点かもね
その時、相手の素人女性を傷つけないようにね
ゆるいとかしまりが無いとか。

藻前、そら、自分の手より思い通りになる膣は無いと思われw
209大人の名無しさん:04/06/09 22:10 ID:9KbZJtvH
風俗は病気があるから、自己責任で。
210彩華 ◆MARIA//3cY :04/06/09 22:28 ID:mw4Ux61N
>>188
参加汁ケド、、、 一つ疑問なのは中年って40代から言うんじゃなかったけ?
30代まではまだ青年層だと辞書で読んだ記憶が。。
211大人の名無しさん:04/06/09 22:48 ID:zz1kwZHh
俺は出す時がもちろん一番気持ちいいが、やわらかな女の体を抱きしめる時の充実感?が好きだな。
ヘンかな?
212大人の名無しさん:04/06/09 23:18 ID:FmMl+Pj7
青年層ってどんなに頑張っても35までやね、一般的には。
この年は立派な中年ですよ。胸張ってよかですよ。
213大人の名無しさん:04/06/09 23:34 ID:YpHtb8Yd
ガックシ
214大人の名無しさん:04/06/10 00:36 ID:0mlPNudz
とかく世の中のイメージとしては、若い人たちが楽しく、日々輝いて生活していて、
中年以降は仕事に追われたり、いろんな意味で疲れていて、楽しいことなんかなーい!
歳なんか取りたくなーいって感じだと思うけど、
漏れらの世代、丙午が年取ったって輝いて生活できるんだぞー!っと下の世代に
示せたらなーと思っているよ。
どーかな?おまいら。

ポジティブにいこーや!(`・ω・´)
215大人の名無しさん:04/06/10 00:39 ID:sKo09P7V
ポジティブシンキングイイネ!
216大人の名無しさん:04/06/10 00:42 ID:0mlPNudz
>>214
下手な文章でスマソ。。。○| ̄|_

>>210イラッシャーイ!>(:D)| ̄|_
217大人の名無しさん:04/06/10 00:57 ID:0mlPNudz
あぶねー!(,゚Д゚) 
もうちょっとでガッ!されそうだったよ。
漏れのID。。。
218大人の名無しさん:04/06/10 01:09 ID:nI6CtF8D
北本市の事件は子供さんが親の血筋かアルコールに多少強い体質だったおかげで
無事だったことだけが幸いだ。

それはともかく。北本市の江戸一。いいなあ。いまだ昼バイキングなら1000円だ。
シダックスがやっていた焼肉ビール苑・昼970円が無くなって西武沿線でバイキングで
安く肉を食べるのはできなくなった。
池袋にあった肉のハナマサの焼肉バイキング店カルネも無くなった。
大塚駅、目黒駅のアサヒビール館は会社ごと無くなった。
池袋の木曽路だったか1000円しゃぶしゃぶバイキングも1600円になっていた。
今はやっているかどうかも知らない。
1000円バイキング、秋葉原にあるぐらいだ。
あと2、3年したらどうやっても一度に量を食べられなくなるだろう思う。体が変わってきた。
肉より魚がうまい。残念だ。
219大人の名無しさん:04/06/10 01:39 ID:Qooe9fyD
>>210
いや、現代ではは50歳からだろう。
220大人の名無しさん:04/06/10 12:48 ID:4/4pSL9p
若い時って別に楽しくなかったぞ
むしろ、目前によこたわる未来への漠然とした不安で
つぶれそうだった…

人生楽しくなったのは30代になってから。
いろいろふっきれる年頃なんだろうな
221ゴマプリン:04/06/10 14:22 ID:KUkNBUVo
日本って中年以上のためのオシャレwなナイトスポットが少ない気がする。
(探せばあるのかもしれないけど)
クラブも10代・20代が占めてて居場所が無いよ。
居酒屋や近所の寄り合いみたいなスナックじゃない大人の楽しめる店がもっとあって欲しいな。


222大人の名無しさん:04/06/10 16:49 ID:AXVC+B5M
そー言えば、ここ数年夜遊びしてないなぁ・・
最後に飲みに逝ったのは何時だっけ。
忘年会とか送別会の時くらいしか外では飲まなくなったよ。

思えばバブルの頃は毎晩の様に飲み歩いてたな・・
一晩でレミー1本空けたりとか無茶やってたっけ。w
今じゃそんな馬鹿な飲み方出来ないっす。>体も財布も耐えられない

ゴマプリンタンと一度しっぽり酌み交わしてみたいもんでつ
223ゴマプリン:04/06/10 19:43 ID:9idiZNDc
>>222さん
ご指名ありがとうございます〜(^∀^)
しらふでも泥酔者とオールで互角にお相手できる特技を持っちょりますよ。
つまみはゴーヤチャンプルーでいかがでしょう?

>>220さん
ふっきることができるようになると強いよね(達観っていうのかな?)
でもそれは若いときの「あきらめ」とは違ったものだと思う。
少なからず築いてきたことへの自信なのかな?年取るのも悪いもんじゃないね。
224彩華 ◆MARIA//3cY :04/06/10 21:55 ID:GcXTq8kS
>>212
あんまりと言うか、、そんな事で全然胸を張りたくなんかないなー(´・ω・`)ショボーン
>>219
そ・そうだよね! 世界的に見ても人間の平均寿命が伸びている現代に
一昔も二昔も前の中年のイメージを今の30代に押し当てて欲しくないっ(w
225大人の名無しさん:04/06/10 23:03 ID:RuWRa1DN
俺は、最近、妙にもてる。

中年って、意外ともてるんだなと思った。
女には頼りがいがあるように見えるのかもしれない。
ちょっと不思議な感覚。
226大人の名無しさん:04/06/11 00:16 ID:KKGjRYvZ
>>225
参考までにどの世代にもてるのかテルミー
227大人の名無しさん:04/06/11 08:42 ID:RVl3EWch
>>225
おれは全然もてないぞ。
仕事でずっと山ん中こもってるからな。
家に帰りたいなぁ・・・
228大人の名無しさん:04/06/11 10:36 ID:Ge1GrwjB
ネットのおかげで約20年会ってなかった友達と連絡が取れた。
ネットってありがたいな。
でも俺たちが学生の頃からメールでもあれば、今でも音信不通の友達の半分
くらいは連絡とれてるんじゃないかと思う。
229大人の名無しさん:04/06/11 20:24 ID:m92nJ9PP
「ゆびとま」ってサイトまだ続いてるんかな?
4〜5年前に同級生と連絡取れた事があったけど
結局メールのやりとりしたのは2〜3回だったな。。。

同性でなく異性からのメールだったら良かったのに(苦笑)
230大人の名無しさん:04/06/11 21:57 ID:VZdnUI1g
おなじくゆびとまで連絡取れた人。
でも離れて長いから世間話数回で終わり。

>>229
「えー○○君まだ独身なの〜?」と地元で瞬く間に広がる可能性を考えると
同性でよかったと思ってるよ('A`)
どーせ田舎帰る気ないしなー
231大人の名無しさん:04/06/12 18:49 ID:sn8PoGuB
はぁっ…つまんない一日だったな…
232ゴマプリン:04/06/12 19:25 ID:SqvAvWEz
>>231さん
病気・事故に巻き込まれず平穏でなによりですよ
233大人の名無しさん:04/06/12 20:35 ID:sn8PoGuB
ゴマプリンさん
幸せな平穏なら望むところなんですがね、空虚な生活はきついですよ。
234ゴマプリン:04/06/12 21:08 ID:SqvAvWEz
森瑤子さんの小説にあったな。
「空虚か絶望のどちらかしかなければ、どちらを選ぶか」っていうの。

233さんの今の生活がどんなふうかわからないから、軽々しくは言えないけど
空虚な心を抱えてても233さんが生きていてくれてうれしいですにょ。
イトコがニューヨークのツインタワー・テロで一時生死不明になったことがあってから
明石家さんまじゃないけど「生きてるだけでまるもうけ」だと思ってますにょ。


235大人の名無しさん:04/06/12 22:07 ID:sn8PoGuB
そだね。ありがとう
m(__)m
もうちょっとだけ希望を持ってみるかな
236大人の名無しさん:04/06/12 23:48 ID:am8d2RUP
41年生まれ 俺も独身! いつでも自由気ままにやってます。
多分 ずっとこのままだと思う!!
237大人の名無しさん:04/06/13 08:56 ID:wGDLfYuN
でじこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! >にょ

って訳じゃないかw


普通に考えればもう「折り返し地点」を過ぎた歳になってしまったのだけど
未だに何一つ自分の生きた「証」を残せていないのが・・
せめて子供くらいは授かりたいんだけど・・

ダムとかトンネルとか巨大なビル、橋とか見るたびに
2chでは何かと馬鹿にされる建設作業員(所謂「土方」さん)が羨ましくなる
たとえ何時かは消えて無くなってしまうのだとしても
やっぱり形有るモノを作る仕事に就いた方が良かった鴨、と思う今日この頃。
しみったれた考えになるのは老けた証拠だねw
238大人の名無しさん:04/06/13 10:35 ID:AKu7kvmP
でかい事したいなぁ
俺を振った彼女を見返したいよ
口ばっかりのオレ。自己嫌悪
239大人の名無しさん:04/06/13 10:51 ID:9sZxgD6Z
>>238
精神的にも社会的にも立派な人、一流になることが
一番の仕返し
そうすれば貴方を選ばなかった彼女
きっと凄く後悔するよ
240大人の名無しさん:04/06/13 12:02 ID:AKu7kvmP
後ろ向きの性格を治したいよ
一生懸命やらない、というのは上手くいかなかった時の自分を守るための言い訳である、
という事は気づいているんだけど、そこからがな。
みなさんは自分をどうやって奮い立たせてる?
241大人の名無しさん:04/06/13 13:10 ID:T1Mc0S9v

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
242大人の名無しさん:04/06/13 14:05 ID:tQr/5Qtd
ちょっとクサイがいいこというな、あんた。

ようし、俺はやるよ、ヤマちゃん!
243大人の名無しさん:04/06/13 22:13 ID:AKu7kvmP
さあ、明日からがんばるか
244大人の名無しさん:04/06/13 22:21 ID:bUiVtPr7
>>242
同意
俺もガンガロ
245大人の名無しさん:04/06/13 22:33 ID:9sZxgD6Z
>242
誰に言ってんの・・
まーいいや
皆ガンガレよ〜
246大人の名無しさん:04/06/13 22:47 ID:AhgKBGj2
丙午のスレ、あったんだね〜。気がつかなかった。
ざっと読ませてもらったけど、独身男性の多いこと・・・
私の周りには独身男性は少ない。オンナは多いけどね。
そんな私も丙午独身オンナ。12月生まれなので正真正銘の丙午。
また遊びに来ますね。よろしくです。
247大人の名無しさん:04/06/14 01:02 ID:doCvYSX9
丙午独身女さん、いらっしゃい。
私は42年1月なんだけど、暦でみると丙午にあたるそうです。
たまーにここに書き込んでいます。
よろしく。
248大人の名無しさん:04/06/14 11:40 ID:BXsMIZTP
>>247
あなたは既婚?
249大人の名無しさん:04/06/14 19:41 ID:0A3eLYnj
俺も42年の1月生まれです。
ちなみに阪神淡路大震災の日。
あの時は28歳の誕生日だったけど誰も祝ってくれませんでした。
250ゴマプリン:04/06/14 21:07 ID:OK302w/H
私も42年1月生まれ〜。
21歳の誕生日に友達がディスコ(藁)でお祝いをしてくれるはずでしたが
昭和天皇崩御で街は暗かった・・・・。
251大人の名無しさん:04/06/14 21:57 ID:oNSbPQ4R
246の独身女です。
誕生日が近い人、多いですね。
>>250
ゴマプリンさん、天皇崩御の時は22歳でない?
私は大学4年の冬休み、合宿中でした。
その夜に、ゼミの飲み会があって合宿を抜けて街に出たんだけど
確かに人は少なかった。
252大人の名無しさん:04/06/14 21:57 ID:oNSbPQ4R
246の独身女です。
誕生日が近い人、多いですね。
>>250
ゴマプリンさん、天皇崩御の時は22歳でない?
私は大学4年の冬休み、合宿中でした。
その夜に、ゼミの飲み会があって合宿を抜けて街に出たんだけど
確かに人は少なかった。
253大人の名無しさん:04/06/14 21:58 ID:oNSbPQ4R
????
ごめん、二重送信になってしまいました。
254機械:04/06/14 22:01 ID:BhVJDTJE
1967年2月8日までが丙午なので、>>249>>250も丙午。
やはり激動の人生でしょうか?w
255大人の名無しさん:04/06/14 22:08 ID:VRRlyRv7
すまん。
どうしてもゴマプリンがゴブリンに見えてしまうのだが。
RPGやり過ぎたっぽ…。
256ゴマプリン:04/06/14 22:27 ID:qB2m5ssH
>>251さん
訂正ありがd。22歳かぁ・・・・若かったなぁ(泣

>>機械さん
今のところ激動ではないです。ちょこちょこ困難はあるけど。
機械さんはどうですか?

>>255さん
ブルーベリージャムをかっ食らいなされ。
あと、足の裏の指の付け根のところをボールペンのおしりで痛いくらいにグリグリ押す。



257大人の名無しさん:04/06/15 01:47 ID:Je1rZjog
>>254
なぜ2月8日?

暦の上で節分が年の分かれ目ですから、2月2日までが前年度の干支になります。
3日生まれの人については、どっちあつかいなのか微妙ですが・・・

ちなみに私は9月生まれです。
258大人の名無しさん:04/06/15 13:28 ID:ogmYLF68
>257さんのいうとおり
節分までが前の年の干支、立春からが新しい干支。
2月2日か3日かは年によって違うけど。

でも何だかそのへん判ってない人が結構いたらしく
うちの学年って異様に1月1日生まれが多かったような気がする。
259大人の名無しさん:04/06/15 17:54 ID:Je1rZjog
丙午生まれ、女子校育ち、海外暮らし、このトリプル濃さゆえ
結婚してません。
私としてはごく普通の女なんですけども、周りからはかなりアクが強い人みたです。
女子校って性格キツクなるし、口も悪くなるし・・・・・
そして海外暮らしではっきり自己主張するので・・・・・・・

ぶっちゃけ、ここにもたくさんいらっしゃるから言いづらいけれど、
同じ丙午の男性すらよわよわっちく思えてしまうのです・・・・・・

なので、自分より強い男を捜す旅はあきらめて、私を補佐してくれそうな
2歳下のサル年男を狙うことにしました。
でも、実際、私が好きになるのはなぜか9歳下の子ばかり・・・・
260大人の名無しさん:04/06/15 19:18 ID:8zTVmUhj
>>259
「すら」というか……
よわっちい扱いされるのに一番慣れてるのが我々かも知れん('A`)
丙午だけじゃなくて、時代的にもね。
ちょうど雇用機会均等法に対する一般認識が広まったころだし。
261247:04/06/16 01:13 ID:pvCHgZuZ
>>248
独身ですわ。ほほ。

ところで、私が知る限り干支の場合旧暦を使用するので
やはり2月8日までは丙午のはず。
あと節入りまでという話もある。
だとするとおそらく4日かな。
謎。
262ゴマプリン:04/06/16 08:50 ID:hxG+lPXP
占いを習っていたので調べてみました。
昭和42年は2月4日午前4時13分より節入(節分)
これより前の人は丙午です。

よって暦の上で丙午として扱われるのは
昭和41年2月3日午後10時25分から昭和42年2月4日午前4時12分
までの人ということになります。
四柱推命などでこれがちびっとでもずれると大きく解釈が違ってきてしまいます。
263大人の名無しさん:04/06/16 12:39 ID:3/bOAZtA
キモオタの集まるスレはここですか?
264大人の名無しさん:04/06/16 13:12 ID:gxcfvLnI
>>263
3/bOAZtAはセックスしてますかスレで自分のセックスライフと
旦那のちんぽの長さでも語ってりゃいいんだよ!
265大人の名無しさん:04/06/16 14:37 ID:F9KQFwQZ
つーか丙午の男性はそろそろタチが悪くなってきてませんか・・・
266130:04/06/16 15:09 ID:XMmda9Pn
びみょーに焦臭くなって来たもより?w

>>265
タチ=立ちなのか、=質なのか・・・
それが問題だ。

んー・・・さすがにバスタオルをぶら下げるのはつらくなって来た鴨(謎
漫画なんかだと牛乳瓶でお腹をピタピタ叩く、なんてー描写が時々有りますなw
あんな事、全盛期でも出来ねーよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
267大人の名無しさん:04/06/16 18:48 ID:wYH7QzZb
タチは悪くないのだが、37才になったら性欲がガクンと減った。
昔はあんなにギラギラしてたのに・・・。
268大人の名無しさん:04/06/16 23:51 ID:plz3Xemc
はやくさぁ、煩悩から解脱したい。
思い通りにならない事がこんなにある。
ラクになりたい
269大人の名無しさん:04/06/17 11:16 ID:Ixqv1VqJ
>268
いい方法があるよ。
あなたの有り金全部私に寄付しなさい。
270大人の名無しさん:04/06/17 12:27 ID:ThskYJHX
笑いをありがとう
271大人の名無しさん:04/06/17 15:14 ID:e0Xhqxt1
皆さん、老眼は出てきてません?
272大人の名無しさん:04/06/17 15:37 ID:iNyW4Y3s
それはまだないなあ
273大人の名無しさん:04/06/17 17:27 ID:e0Xhqxt1
職場の一つ上の先輩なんですが、指の毛を抜くのが好きだったのに
最近細かい毛が見にくくなったな〜、なんて言ってたのでw
かくいう私も遠くを見ていて、ふと手元を見ると、少しボケる
これが老眼?
274大人の名無しさん:04/06/17 17:58 ID:QKj7V46D
ピントを合わせる筋肉が衰えてきて
だんだんピントの調節が遅くなる→調節がきかなくなる
のが老眼なんだそうです。

同窓会のときゼミの先生が
「皆さん40過ぎたら一気に老眼きますよ40才ですよ
皆さんももうすぐですよふっふっふ」と言っていたので
あと2、3年なんだなあと思ってます。
メガネ似合わないんでどうしようとかどうでもいい心配してます。
275大人の名無しさん:04/06/17 18:23 ID:6vnN1yNn
今田耕司がもう老眼だって・・・松っちゃんが言ってなかったっけ?
さすがに同い歳が老眼って、へこむね。
276大人の名無しさん:04/06/17 19:00 ID:rBvk54XX
小学生の頃から「新聞は手を伸ばして読む物」ですた( ´・ω・`)
家族全員遠視のケがあるので仕方ないかなあ、と。
親父お袋が老眼鏡するようになったのは40代後半だったのだが
パソばっかやってるからもっと早くなんのかしら。
277ゴマプリン:04/06/19 01:16 ID:oHeolUPl

あんなに夢中だったエアロビクスをやめてしまって幾年月。
このままじゃヤバイ!って言うよりすでにヤバイ!!

話は変わるけど、杉田かおるのベビースターのCMを観て
しみじみする人は多いのではないでしょうか?
278大人の名無しさん:04/06/19 20:23 ID:KYD8+TZ+
年とったけど、精神はまだまだガキって俺だけかな?
279大人の名無しさん:04/06/19 20:32 ID:rDNFeyG6
あたしもだよ
童心(幼稚)とジジ臭さ(婆よりは爺っぽい)が同居している
我ながらアンバランスな精神構造
こんなんでいいのか?と自問自答の日々
280大人の名無しさん:04/06/19 21:12 ID:wJUQlQUH
>>年とったけど、精神はまだまだガキって俺だけかな?
俺もだよ。小学生とマジマジ大マジで「ボンバーマン」とかするしね。
だって負けるとほんと悔しいもんよぉ。

つか、はじめまして、丙午のみなさん。
ここはマターリしててよいね。
281大人の名無しさん:04/06/19 21:19 ID:pH7b0thL
20年ぶりくらいに歯医者へ通ってたんだけどやっと治療がおわりました。約半年かかったよ。
結局6本抜いて、ブリッジ1箇所、部分入れ歯2箇所になっちまいましたw。あと20年は持つかな。
282大人の名無しさん:04/06/19 22:10 ID:uKAXUvyE
あたいは女だけど、見た目も20代後半、精神年齢もそんなとこ。
なのに自分で「おばさんさ〜」と言ってみたり、妙に物事の順序にこだわり、
小うるさいババアのようだったり、本当にアンバランスだよ。
けっこう新し物好きだし、若い俳優やタレントに入れあげて(ファンレター送ったりする程度だが)
なんかこういつまでもキャピキャピ(死後だがここなら通じるよね?)している面もあったり・・・

丙の女性って、見た目若い人多くない?
(私がそう思い込みたいだけ?)
283大人の名無しさん:04/06/19 22:19 ID:rDNFeyG6
>>282
ビミョーに顔見知りか?
>見た目も20代後半、精神年齢はそんなとこ
見た目20代はないだろ

なんとなく気になって2ch見るとこういうかきこ(ry
勘が冴えてるのか狂ってるのか自分でもよくわからん
284大人の名無しさん:04/06/19 23:00 ID:KYD8+TZ+
会社に入った頃はこれぐらいの年の人はすごい大人に見えたがのう…今の自分が恥ずかしい
285大人の名無しさん:04/06/19 23:27 ID:V9BNXnd9
>>284
言えてるね・・・社会に対して申し訳ないくらい
286大人の名無しさん:04/06/19 23:43 ID:KYD8+TZ+
でしょ?
そろそろ40も見えてきてるのに、俺はなにやってるんだろう…
287大人の名無しさん:04/06/19 23:52 ID:MjrW5eu0
俺みたいな人が一杯だ。喜んで良いものやら悲しんで良いものやら
どっちにしても、ちょっと安心。

皆さんは既婚ですか?俺は独身です。
288大人の名無しさん:04/06/19 23:56 ID:uKAXUvyE
>>283
まぁ、自分で言うのもヘンな話だけども・・・・・
例えばセールス系の人が実際思った年齢より若く言うというのは分かる。
私の場合、30そこそこくらいの女性に、年下と思われてすっごい偉そうに喋られて、
いつも後から私の歳がばれて気まずくなる・・・という事がとても多くあるわけです。
仕事してると、若く見られるのはちっともうれしくない事なんで・・・

実際、仕事以外では着ている服がちょっと若すぎ気味なんで(ほら、気は若いからさ)。
あと、顔にしわがないんですよ・・・・・ 白髪ももちろんないしね。

ほんと、明きからに私より若い人に「お若いのに偉いですね」とか仕事先で言われると・・・・鬱
289大人の名無しさん:04/06/20 00:01 ID:FJNRBLDF
俺は若く見られたいな〜
人相悪くなってきたし。
若い人じゃないと行きづらいお店とか行きたいなぁ
290大人の名無しさん:04/06/20 00:39 ID:Xwsoy8Qr
>>287
このスレで、自分はまだまだ半人前だと思ってる人はだいたい独身でないかな?
ていうかこの時間まで2chをやってる人はほとんど独身でないかな?
と言ってみるテストの漏れは独身。
291大人の名無しさん:04/06/20 00:54 ID:1bzrorCV
あたいも独身さ、あいたたたた・・・
292大人の名無しさん:04/06/20 01:07 ID:qleLIT7J
茶飲み友達候補が一杯。ラッキー!
293大人の名無しさん:04/06/20 01:12 ID:1VPK9I2S
>291さんは♀かい。
ほれ(´ー`)つ 旦~  お茶のめ
294大人の名無しさん:04/06/20 01:50 ID:1MA7Ze9A
うわー、丙午スレだ!
一通り読んでみたけど、こんなに独身が多いとは思いませんでした。
私の学校も同窓会ナシです。
あと、性格は私の場合結婚してから丸くなったよ。
とはいえ、>>259さんと同じく、丙午、女子校育ち、海外暮らし、+ますかけ(手相よ)
かなーり波乱万丈な人生を送ってます。
夫も少しずつ食い殺してます。
295大人の名無しさん:04/06/20 11:06 ID:W3btRTNl
独身のフリーター&旅人です。
未だに「学生さん?」と言われます。
>>284-286
笑っちゃうくらい同意です。
296大人の名無しさん:04/06/20 11:26 ID:FJNRBLDF
若く見えて心も若ければいいじゃないの
髪がだんだん薄くなって、相応以上に老けてきて、なおかつ大人になりきれない。
世間ずれをしていくだけで、こんなのでいいのか、俺?
297大人の名無しさん:04/06/20 15:43 ID:ukOyGpoo
心が若いのと、幼いのとでは
天と地ほども違うよね

心が若い=思考が柔軟
幼い=くだらないことに頑固
298ゴマプリン:04/06/20 16:02 ID:pn46dTLm
心もからだも若い人裏山!
神社・仏閣めぐりが趣味になりつつあり、とうとう仏像彫りにまで手を出そうというアテクシ・・・。
じっちゃん達に囲まれ抹香対談三昧の30代。
299大人の名無しさん:04/06/20 16:42 ID:FJNRBLDF
俺も神社仏閣めぐりは好きだな。仏像彫りはさすがにしないけど、大学のときに「仏像彫ってそう」とか言われたことあるよ…
300大人の名無しさん:04/06/20 16:44 ID:1bzrorCV
げげっ、私は高校の美術の自由課題で石の仏像を彫ろうとじょ・・・・・
サングラスしてマスクして軍手して割烹着着てトンカチで石彫った・・・・
301大人の名無しさん:04/06/20 18:24 ID:FJNRBLDF
作務衣をきて、ローソクの炎を前にして仏像を彫るのが似合ってると言われたよ…
いったいどんな奴なんだ?>俺
302大人の名無しさん:04/06/20 18:50 ID:U4J52XNY
20年来の0.01ド近眼でしたが、朝起きた時めがねなしでも
トイレまで行ってこぼさずに用足しできるようになってました。
そうか老眼もやってきてるんか。
303大人の名無しさん:04/06/20 21:06 ID:TuhObW4V
ここは落ち着くな
五月蝿い小童どもはおらんし
濃い渋茶で芋羊羹を流し込みつつ
スレを眺める至福のひととき
つかマジで2chやめねば

旨いそばが食いたくなった・・・
304大人の名無しさん:04/06/20 21:10 ID:FJNRBLDF
そばか…西荻窪の鞍馬はなかなか良いぞ。しかし店内がなんとなしに落ち着かない雰囲気だがな
305大人の名無しさん:04/06/20 22:25 ID:1bzrorCV
なんかさ、ここまで独りで来ちゃうと、もうこのまま一人でいいや!とか思っちゃう今日この頃。
一緒に暮らした男も2人ほどいたけど、やっぱり価値感の違いとか、妥協できない点が多くて・・・・
いくら好かれてわがまま言えても、やっぱイヤな事はイヤなんだよねぇ〜。
もともと縁が無かったのだろうけども。

子供の頃から犬怖くて触れなかったクセに犬飼い出したりしちゃったよ。
すでに猫もいるのに・・・・・・  どんどんアニマルハウスと化して行く我が家。
しかもメスばっかり・・・・・・www
306大人の名無しさん:04/06/20 22:50 ID:D4wiDtF5
今日、蕎麦くってきた。
昼下がりの蕎麦屋でまずは玉子焼きとビール・・・・
年くってよかったなと思える時だね
307大人の名無しさん:04/06/20 23:17 ID:nq1qznm2
>>305
去勢はしっかり!

私もここまで一人だとこのまま一生こうなのかなーって思ってしまう。
安月給で長時間勤務、さすがにお疲れ気味。
でも来月からは違う会社で働き出す。
まぁ出向なんだけど。
そこは長時間勤務は御法度らしいので今から楽しみ。
普通の生活をするぞー!
308大人の名無しさん:04/06/21 01:34 ID:TFsGtL5k
うほっ、賑わってますな。。。
蕎麦、いいねー。
板わさ、山葵のおひたし、馬刺なんかでチビチビやって
挽きぐるみの蕎麦食って・・・たまんねぇ
盆休みは安曇野逝ってくるかなぁ。
青森で喰った、そばがきも忘れられん旨さだったなぅ。

仏像掘るのと通じるところが有るかも知れんが、近頃山登りが楽しくてしょうがない・・
立山なんか縦走すると気分はもう修験者w
本格的にやってる山屋の人には馬鹿にされちゃう程度のコースですが。

関係ないけど学生の頃、「空海」とか「アグリッパ」とか呼ばれてますた。
彫刻っぽい顔なんだとさw
309大人の名無しさん:04/06/21 09:01 ID:PPJ3bfLp
アグリッパ って? グインですか?
310大人の名無しさん:04/06/21 09:01 ID:PPJ3bfLp
アグリッパ って? グインですか?
311大人の名無しさん:04/06/21 09:05 ID:kiFYrARh
>青森で喰った、そばがきも忘れられん旨さだったなぅ
いいですねぇ、忘れられない味ってありますね
会津の七日町で食ったそばもう一度食いたいな

山登りは難しいが
トレッキングをしてみたい、バードウォッチングも良いな
修験者か・・・出羽三山で千日行にトライしてみるかなw
312ゴマプリン:04/06/21 10:04 ID:i9GOWLDi
>>308さん
アグリッパとは・・・久々にその名を聞きました。
高校の美術室を思い出した〜。
彫りの深い顔立ちなのね。

皆さんアクティブで羨ましいです。
山に行ってのほほ〜ん、海に行ってだら〜んの体力無し子なので。
日差しに当たると頭痛がするのラ。


313大人の名無しさん:04/06/21 11:13 ID:LceGrFLT
私なんか、園芸にはまってて、観るテレビはたった一つ!NHKの趣味の園芸!
すっかり隠居生活だ・・・・・・・・
まぁ、あとはスカパーでアニマルプラネットとかナショナル・ジオグラフィックとか
そんなのみてるけども・・・・・・

結婚しないで子供だけ欲しい!って、今までニュースとかで片親の人みて
「なんと不道徳な!」とか思ってたけど、最近、ちらっと頭かすめるようになったよ。
みんなはどう思う?
314大人の名無しさん:04/06/21 11:31 ID:DC/hPpUX
いろいろあって仕方なく片親ならまあアリかと思うけど、
最初から片親の運命を、子供に押し付けるのはどうかなあ〜?
子供の運命は親次第とはいえ、ね。
315大人の名無しさん:04/06/21 12:58 ID:X1UDVo67
俺はいまだに比企理恵ファン
316大人の名無しさん:04/06/21 17:15 ID:6xP+wuRq
比企理恵はいまやすっかり神社マニアじゃん。
317大人の名無しさん:04/06/21 20:50 ID:eKmU59pC
三十過ぎてからめっきり体力落ちたな。
318大人の名無しさん:04/06/21 22:22 ID:3uux4YTG
>>313
わかるーな気がする。>子どものこと
私は実は生めるチャンスがあったのに、仕事とかで諦めてしまった。
この年になると、もう産めないかも、と悲しくなる時もある
今は独身なので、産むには相手が同意するか
はたまた「きょうは大丈夫☆」なんて言って作っちゃうしかない。はあああ。
319大人の名無しさん:04/06/21 22:51 ID:dbfW8unC
88 :番組の途中ですが名無しです :04/05/08 01:16 ID:8YrEaT8O
妹の結婚式前日

 |  ('ー`)ノ   アシタハコノスーツデイイカナ
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄


 | Σ('A`)ノ      >アノヒトガデルナラ、アタシケッコンシキシナイ!
 |  <( )       >ソンナコトイワナイノ、オニイチャンデショ
 |   / \
/ ̄     ̄

翌日・・・

          (ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
320大人の名無しさん:04/06/21 22:58 ID:TpPnXSmM
やっとみつけた、丙午スレ!
なんかほっとするよ。
>>318
いろいろあったけど、今までの人生良しとすることにして。
そう、子どものことだけなんだよねー。心残りはさー。

最近、アウトドアにすごくひかれるよ・・・
心が疲れているのか?

321大人の名無しさん:04/06/21 23:31 ID:nyFIU+Af
久しぶりのカキコ(゚∀゚)

漏れは38になってようやく日本酒が飲めるようになりますた。w
日本酒以外の酒だとザルなのに、前は日本酒はちょっとでも飲
むとすぐ酔っ払って_| ̄|○<ゲェー、ってなってたけど、この頃は桶(`・ω・´)
まだ日本酒の味はよく分からんけど、日本酒を飲むようになってから
刺身の美味さを再認識しますた(゚Д゚)ウマー
322大人の名無しさん:04/06/22 01:53 ID:UHOkJ/6o
>>319
だからそれのコピペはやめれ。
323大人の名無しさん:04/06/22 02:00 ID:wblZhNrz
今日は会社の人たちと飲んだんだけど、
その時に「彼氏いないの?」って話題になって
そしたら「○○は金持ち狙いだもんな」
みたいに言われちゃって。
たしかに普段給料が安い!ってよく言ってるけど・・・。
正確には金持ちであるだけで良いならすでに結婚はしている。
実家は60万も借金しなければ出せない家だし、
お金の苦労は子供の頃からずっとしてきたし、
正直結婚してまでお金の苦労するのは嫌。
そんな結婚するくらいなら一人でコツコツ貯金しながら実家の足しにしたい。
はぁ〜なんとなく切ない。
たぶん私は一生無理なんだろうな。
なんか貧乏スレみたいなこと書いちゃった。
324大人の名無しさん:04/06/22 06:52 ID:Jqny3qH8
>>323名義で家買ったってこと?
よくわかんないけど・・・

私も今のところ食べるのには困らないけど
将来は不安だな、親も年だし、心配かけていつまでも親不孝してられない
身の振り方を考えないと
結婚は縁だからね、一生無理とは限らないよ
今更必死になって相手探そうとは思わないけど
良い人いたら結婚したい、この先まだ先は長い?んだし
325大人の名無しさん:04/06/22 06:53 ID:Jqny3qH8
↑最後日本語変デスた(恥
326スルーしてね:04/06/22 21:39 ID:aFEcb+EW
はぁぁぁーー
1日中好きでもない仕事ばっかりでいやになるなー
1人でいつまでも残業して、なにやってんだおれは
部屋帰っても1人だし、別に帰ったらすぐ寝るだけだからいいけどよ
また明日起きるのかよ・・・やれやれ・・・・・・
来る日も来る日も永遠ループ、このまま年とって退職して
当然のように1人ぽっちだろうから、退職したらとっとと死ぬことにするか。
まー俺1人死んだって年金問題が改善するわけじゃねーんだけどな・・・・
327大人の名無しさん:04/06/22 21:47 ID:jgspqACd
まだ親がいるから死ねない・・・
俺が死んだらさすがに親ぐらいは悲しむだろうからな・・・
328スルーしてね:04/06/22 21:48 ID:aFEcb+EW
なんかぐちぐちカキコしてたら
早く終わらせて帰ろうって気になってきた
すれよごしすまそ
329ゴマプリン:04/06/22 23:40 ID:qxa92Uq7
私も散々な一日でした・・・・はぁ。
悔しくってこのままでは死ねない。
3年後には絶対今より幸せになってやる!  押忍!
330大人の名無しさん:04/06/22 23:55 ID:4HFwyDlB
>>ゴマプリンさん
前、占いやってたとおっしゃってましたが、ちょっくら占っていただけませんか?
331大人の名無しさん:04/06/23 00:04 ID:+9ZnMKtp
>>329
なんだかよくわからんが
意欲を持つのはいいことだ
がんがれよ〜
332大人の名無しさん:04/06/23 01:35 ID:w9D6YBHn
>>324
ちゃうちゃう、家なんて買えない買えない。
60万すら貯金もない貧乏人なのよ、私の両親。
つまり私がある程度送金しなければってこと。
私・・・年収たった370万で東京で一人暮らしなんだけどね。

それはそうとさんざんな一日でした。
今日はスイカでも食べてとっとと寝るわ。
333大人の名無しさん:04/06/23 19:19 ID:GfpLSH0l
けっこう毛深くて股間がもわもわだったのに、
最近年のせいか万毛の量が減った・・・
334大人の名無しさん:04/06/23 19:59 ID:QSEzEPIe
>>332
そりゃ大変だね〜
だけど、>332さんだってこれからどんどん年取るんだから
このままでいて良い訳はないよね・・・
そういう自分も現在無職で未婚、親も年だし、世間の目は冷たいしw
ナントカしなきゃならないんだけどね
将来のどうしようかとか、何か考えてる?
335大人の名無しさん:04/06/23 20:33 ID:OExNbVQk
>>332
寝る前にスイカなんか食べたら夜中におしっこで起きちゃうよ。
>>333
俺は逆にもわもわと濃くなってきた・・・。
336ゴマプリン:04/06/23 21:20 ID:BOxVXqiT
>>331さん、サンキュー!丙午の女がんばります!

>>330さん
転職相談でしょうか?もしくは恋愛相談?(違ったら失礼!)
基礎まではお勉強しましたが、そこから先が根っからの怠け者ゆえ勉強不足なんです。
まだまだ人様の人生の選択の行き先に関わるところまでは行き着いておりません。
ご勘弁を! m(‐ ‐)mぺこり
337330:04/06/23 21:54 ID:pVWtKu7d
いえいえ。お気になさらずに。すいませんでした
338大人の名無しさん:04/06/23 23:07 ID:GHOMUPfn
今日は本当にサイテーな一日でした。
仕事のストレスで偏頭痛とめまいが悪化して弱った身体に
のしかかる仕事・バカ同僚・暴れる客・・・
いよいよ週末にMRI検査だ!!
丙午の皆さんがんばろうね。でも体も大切にしましょうね。
339大人の名無しさん:04/06/24 01:04 ID:ua3ERdS0
最近、パンツにウン子つけちゃう回数が増えた・・・・
昔はそんなこと一度もなかったのに。
お腹の急降下のスピードが速すぎる。
トイレに向かっている途中にちょっと顔出しちゃうんだよ・・・・
肛門のしまりもゆるくなってきてるのかな。
340大人の名無しさん:04/06/24 01:36 ID:yNBB288j
>>339
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!
341大人の名無しさん:04/06/24 04:18 ID:gHRa7MxZ
>>339
繊維をとろう!
健康食品だと思ってバナナまめに食うようにしたらおさまってきたよ。
改めて見直してみると確かに食生活偏ってるわ……
342大人の名無しさん:04/06/24 07:31 ID:CPLfS1b1
あたしは冷え性酷くなったよ
お腹と腰と腿が夏でも冷え冷え
毎朝生姜を食べるようにしている
太ももをぎゅ〜って押すとセルライトらしき凸凹が・・・
これが原因で血行悪くなっているらしい
冷えている部分って痩せ難いらしいのでせっせとマッサージ
年を取るとケアもメンドイ、食事にも気をつけているのに
体にいっぱい老廃物溜まってるっぽい
最近心にも変な老廃物=ストレスがこびりついてとれません
心と体を癒しに湯治にでも行きたい。
343大人の名無しさん:04/06/24 07:56 ID:oMYW0GT2
>>342
オイラは某番組で紹介してた黒豆きなことヨーグルト、ブルーベリーを牛乳で割った特製ドリンクを毎朝飲んでいたら
今はすっかり冷えはなくなったよ!
344大人の名無しさん:04/06/24 09:24 ID:CPLfS1b1
>>343
へーそれいいね、美味しそうだし、やってみよう
ありがとね。

さっき「はなまる」でゴーヤ料理を色々紹介してた
チャンプルーくらいしか作ったことなかったんで、レパートリーが広がって良かった
彩の綺麗なサラダ、おつまみにフリッター、ゴーヤ冷汁も美味しそうだったな
今度ゴーヤづくしにトライしてみよっと
・・・健康オタクになりつつある
みのもんた症候群のオバチャン達の仲間入りする日も近い・・かもw
345うん子パンツ:04/06/24 11:15 ID:ua3ERdS0
あ〜、ここの人は優しいなぁ。
エンガチョされて、仲間はずれにされるかと思ったよ・・・・
アタイも冷え症だったから梅肉エキスのんで血液サラサラにしようと
頑張ったり、緑黄色野菜のサプリ飲んだり、今はさらにセルライトが消えるように
明日葉とかスピルリナのサプリも飲んでて、あとアミノ酸のも飲んでるよ。
ついでにエステも2ヶ所も行ってるよ・・・・・・・・
無駄にお金使ってるな〜と、反省、反省。
昔はJJとかキャンキャンとか買ってたのにいつの間にか爽快とか健康とか買ってるし。
ホントに、みのもんたくらしかお嬢さんとは呼んでくれないもんね・・・・・・・
346大人の名無しさん:04/06/24 22:21 ID:CPLfS1b1
ちょいと
うん子ちゃん、いくら体にいいったて
健康食品摂り過ぎ、腹ん中で喧嘩してるじゃないの?
下る原因はそれだったりして、体に合わないのもあるかもよ
病院へは行ったのかな?、もう若くないんだし、気をつけませう、お互いに
>みのもんたくらしかお嬢さんとは呼んでくれないもんね・
今日八百屋のオサーンに「お嬢さん、スイカまけとくよ!」と言われ
買う気全然なかったのに買ってしまった・・・重かった。。
「まけとくよ」、より「お嬢さん」とういう見え見えの世辞に反応して
釣らてしまった自分はやっぱりオバサンなんだとしみじみ思う
テレビのリモコン顔と枕で挟んで寝てしまった日にゃー
顔に格子模様のあとがついて丸一日とれないし、外に出られん
ああ、若いつもりでも確実に老化は進んでいる・・・
347大人の名無しさん:04/06/24 23:58 ID:ua3ERdS0
うん、うん、サプリいろんなの買いすぎ・・・・
でもズボラだからきっちり全部飲んではいないんだけど・・・
クーラーどっぷりで体が冷えてるみたい。
なんか腸が裏返って出てきそうだよ。
下痢でトイレにこもってる時って「おかーさーん」って叫びたくならない?w
スイカ大好き。普通のは重いから小玉スイカを2つかって配達してもらっちゃったよ。
で、夜寝る前に半分食べた!! (そりゃお腹こわすわな・・・・・・)
348ゴマプリン:04/06/25 00:19 ID:Ocb5mrZf
病院でもらった風邪薬5日分でさえ4日目頃から飲むのを忘れてしまう。
サプリも当然続きません。
ローズヒップ2箱も買ってしまったけど、やっぱり3日坊主・・・・。
女カ(をんなぢから)がどんどん低下していく今日この頃なのに
危機感なさすぎでイカン!
349大人の名無しさん:04/06/25 02:35 ID:q3dkSLCm
>>347
漢方風に言うと、身体に水が溜まって冷えてる状態だねー。
合う人合わない人、あと当たりはずれもあるけど漢方薬局で相談してみては?
350大人の名無しさん:04/06/25 03:51 ID:964iK9kA
「セルライト」、何の事かとググってしもた。
あー・・うちの嫁さん、まさしく当てはまってますです。
太股マッサージしてやるかな・・。

最近我が家では「梅酢」飲みまくってます。
痩せるかどうかは「?」だけど。w
慣れると結構美味しいんです、コレが。
351大人の名無しさん:04/06/25 14:14 ID:RgTRhqfa
おまえらもう30代後半つーか40に片脚つっこみかけた年代だろ?
なんか言ってることが餓鬼みてーな椰子大杉
352大人の名無しさん:04/06/25 14:22 ID:jj0yHI74
そう、実は餓鬼。
年取ってもあんまり頭の中って変わんないもんだな。
子供の頃は大人ってもっと別の人格になるものだと思ってた。
353大人の名無しさん:04/06/25 15:15 ID:aeqR+RtU
わたしらがリア餓鬼の頃の37,8っつったら
確実にもっと大人だったよなー…
354大人の名無しさん:04/06/25 16:08 ID:j1NOXf1O
まあいい大人が「子供でいたい」とか言うとるんだからなー。
子供が大人をバカにするのも当たり前だわ。

でもわしらが子供でいたかったのは、当時アホほど景気がよくて
モラトリアムを許容する余力が社会にあったからであって、
「大人になりたっくな〜い」の言葉だけを真に受けてしまって
世知辛い世の中に突入していった少し下の世代は可哀想かも。

わしらの世代だとフリーターつったら「えー、でもなあ」って言われたよな。
4つ下ぐらいまでの子たちが一番割食ってるような気がするよ。

355ゴマプリン:04/06/26 20:16 ID:aW3Hrk4N
今日、京本政樹を見ました。
私の30cm前方を横切って行きました。
ちっちゃい顔でした〜。
あれだけ綺麗な男は何かと普通に生きにくいこともあったじゃろう、と思いました マルっ!
356大人の名無しさん:04/06/26 20:25 ID:Lz0X0KF8
京本政樹ていったら里美八犬伝を思い出す
357大人の名無しさん:04/06/26 20:51 ID:bBNDUHgS
丙午年生まれの有名人って誰がいる?
358大人の名無しさん:04/06/26 21:51 ID:D47yaZiu
今田耕司。もっくん、パパイヤ鈴木。
とんねるずの妻は二人とも丙午。
江角まきこ、紀子さま。など、
359大人の名無しさん:04/06/26 22:21 ID:TaRrN5uv
調べりゃ出てくるだろうけど覚えてる限りで。

MISATO、Kohhy、永井真理子、広瀬香美
松本明子、松本小雪、三田寛子
筋少の大槻、BOOMの宮沢、バクチクの櫻井、ヤックンも確か
伊藤真一、藤原儀彦
KYON2や一茂は確か学年が上
外人だとジャネットジャクソン、ポールギルバートとか<意味ねー
360大人の名無しさん:04/06/26 22:34 ID:yV4EdH8C
斉藤由貴
361大人の名無しさん:04/06/26 22:40 ID:5ciVioBG
高山善廣、小橋健太、佐々木健介、中西学、小川良成
金本浩二、ウルティモ・ドラゴン、新崎人生
プロレスラーは丙午大豊作。
362大人の名無しさん:04/06/26 23:23 ID:sY1IwwhF
堀ちえみ、石川秀美、鈴木保奈美、早見優あたりしか思い浮かばない。
高橋克典もかなーと調べてみたら1964年だって。若っ。

こんなもんあった。
ttp://www.internet-tourist.com/year.htm
調べたら・・・安田成美、益子直美、森口瑤子、東山紀之他いろいろ・・・

363大人の名無しさん:04/06/27 00:58 ID:lluw5s4J
おお、今が旬のスガッチを忘れていたよ。
364大人の名無しさん:04/06/27 02:07 ID:nKTEFsuw
そういえば、午歳の人が読む本だかなんだか、読んだ?
私買っちゃったよ・・・
365大人の名無しさん:04/06/27 03:05 ID:V7fSxdxh

     ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
      ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛  
  ∋oノハヽγ⌒'ヽ  ア゛ア゛ア゛ア゛
    ( ´Di ミ(二i  ア゛ア゛ア゛ア゛
    /  っ、,,_| |ノ  ア゛ア゛ア゛ア゛
    ( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

  ∋oノハヽγ⌒'ヽ  
    ( ´Di ミ(二i  
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
    ( ̄__)_) r-.! !-、 う゛ぢゅう゛じんだ
          `'----'
366大人の名無しさん:04/06/27 03:38 ID:7y7W2H66
>>319
俺はそのコピペを見るたびに涙が出てくるんだ。色々あってね。
367大人の名無しさん:04/06/27 16:04 ID:RH+1EYSx
>>365 笑って思わずむせた。やったよねそんなこと。
考えてみれば、一般家庭にエアコンの入る前の生活を覚えているのはうちら位が最後かなー?
368367:04/06/27 16:05 ID:RH+1EYSx
ついでに。今日誕生日。とうとう38だー!
誕生日おめでとう!俺。
369大人の名無しさん:04/06/27 18:12 ID:lluw5s4J
>>368
ちょっと先越されおめ!
370ゴマプリン:04/06/27 22:39 ID:3/i77EAK
>>367さん
お誕生日おめでとー!
そして38年前に「いだだだ!!」と言いつつ産んでくれた
お母さんに「ありがとう」を言う日でもあるよん。
371367:04/06/27 23:09 ID:RH+1EYSx
>>370さん
まったくその通りです。今度仏壇に花でも添えるかなー。

>>369さん
さんきゅ。あなたは明日か明後日位?
372大人の名無しさん:04/06/27 23:32 ID:nKTEFsuw
ポール・ギルバートって同い年なんだ・・・・
ちなみに私はヌーノ・ベッテンコートと生年月日一緒。
373大人の名無しさん:04/06/28 15:21 ID:12fT90UB
昔の偉人たちは38の時に何してたんだろう…
374大人の名無しさん:04/06/28 15:22 ID:yENr2Die
氏んでたw
375大人の名無しさん:04/06/28 23:02 ID:XYiX0XLc
おれももうそろそろ終わりにしたい。
寝てるときに気がついたら逝ってたなんて最高。
376大人の名無しさん:04/06/28 23:22 ID:12fT90UB
俺は憎たらしい奴らがいるからそいつらの記憶に永遠に残る死に方がしたいな
377大人の名無しさん:04/06/29 00:52 ID:WiRlbB/n
これまでいいことばっかりだったってわけじゃないけど、
でも死にたいって思ったことないなあ…。

どんなにずんどこの時でも、
動けば何か変わるし、それを発見するのが楽しい。
378大人の名無しさん:04/06/29 01:08 ID:R7Tu0LnP
もしかしてギャグっすか?
379大人の名無しさん:04/06/29 02:25 ID:+Rf5AJUp
あたいも疲れました・・・・
早く人類滅亡してほしい・・・・
自分だけ死ぬのはいやだ。
380大人の名無しさん:04/06/29 03:11 ID:wc/ksDXC
あーあ、先週は気が遠くなるほど忙しかった。
毎日当日中に帰れたのは何日だろう・・・。
あれもこれもこれもそれも全部漏れの仕事かよ!!!!
そうして追い込まれながら朝5時過ぎまでかかってやった仕事が・・・・・
今日ミスが発覚した・・・・_| ̄|○
あぼんしたい気分。
ちなみに今日もさっき帰ってきた。
まじできついわ。
ああ、あと3時間で起きなきゃ。
ちなみに毒♀
381大人の名無しさん:04/06/29 07:24 ID:EsgfYPJ4
>>380
ふぁいと

おまいだけじゃない。下には下がいるぞ
382大人の名無しさん:04/06/29 09:45 ID:DX6LYKWT
1999年7月を無事通過したおかげで人生設計が大きく狂いますた
383大人の名無しさん:04/06/29 12:58 ID:qgKrYSL/
昨日は私の誕生日でした。
朝からくだらぬことで嫁さんとケンカになった誕生日でした。
この私がもう38歳ですが、歳相応の人間にならねばとさっき思いました。
今から昼ご飯食べます。
384大人の名無しさん:04/06/29 17:17 ID:yq0CuxSf
今日は12日ぶりに休めた。もともと平日休みなのだが、先週は休みがとれなかった。
ごろごろしてもう夕方。あ〜、こうして38歳までの数ヶ月が過ぎていく・・・。
野沢尚の自殺に驚いた。あの年頃は男女とわず「更年期」みたいなものらしいね。
385大人の名無しさん:04/06/29 20:45 ID:EsgfYPJ4
>>384
束の間の休みももうすぐ終わりだな。ゆっくり休めたか?

野沢尚は傍から見ても全然自殺する風ではなかったらしいな。
まあ誰でも自分の心の中だけの思いはあるわけだが。
おまいらにも衝動的に自分の限界を自分で決めてしまう可能性は
多かれ少なかれあるわけだが。

漏れはときどき、もう休みたいなって思うことがあるぞ。
386大人の名無しさん:04/06/29 22:01 ID:yq0CuxSf
>>385
レス、さんくす。
焼酎飲んでナイター見てたら、もう一日おしまいだよ。
おっさんやな〜〜。

「死ぬ気になれば何でもできる」なんて無責任に言う人はいるけど
死ぬ人にはそんな「元気」もないわけで。
ただ、やっぱり生きていたモン勝ちだなー、というのも思う。
子どもの頃は「夭折」っていう言葉に憧れたりもしたけどね。
(そんな風に言われる才能もないから、こうやってゴロゴロしてるんだけど)
とりあえず、自分は独身一人暮らしだけど、
両親と、今飼ってる犬が死ぬまでは、頑張らねば、と思ってる。
387大人の名無しさん:04/06/29 22:13 ID:DX6LYKWT
夭折つーと我らの世代ではやっぱカート・コバーンなのかな。
外人かつ67年2月で微妙だけど。
388大人の名無しさん:04/06/29 22:31 ID:+Rf5AJUp
カートもそうだけど、マイケル・ハッチェンスとかも若いし、
ミュージシャン系ならごろごろいるよね。
ランディー・ローズとか、
同い年じゃないけど。

ちなみに高校の時の隣のクラスの子が無期懲役で服役中。
それを思うと、人生、残された時間、まだまだ長いものだな・・・としみじみ。
389大人の名無しさん:04/06/29 22:39 ID:dzlwvUgH
無期懲役って殺人以上の罪を犯してないとならないんじゃないの?
390大人の名無しさん:04/06/29 23:43 ID:+Rf5AJUp
そう、殺人以上だったからだよ。
詳しくはかけないけど。
391大人の名無しさん:04/06/30 00:06 ID:6Q0xbeMh
俺なんてソープ行っても勃起しなくなっちゃったよ。でもエロゲだと起つんだよな。もうだめぽ。
392大人の名無しさん:04/06/30 00:22 ID:RVJEqbXM
>>382
俺も次の展望がないよ。
393大人の名無しさん:04/06/30 11:18 ID:lLxPDFmD
別に展望なんてどうでも(・∀・)イイ!!じゃん
生きるだけ生きて生きれなくなったら野垂れ死ぬ
老後の心配とかアフォくさいぜ
394大人の名無しさん:04/06/30 12:20 ID:bRDsUBW7
>>393
うまいこと野垂れ死ぬことができないから問題なわけで
周囲に迷惑かける長生きだけはしたくない・・・
395大人の名無しさん:04/06/30 20:26 ID:61dc3In0
なんか明るい話題ないの?
396大人の名無しさん:04/06/30 20:46 ID:6Q0xbeMh
あ、軽い話題でもいいよ。
397大人の名無しさん:04/06/30 20:53 ID:KLi+l+RL
最近 暗い話題が続くな。みな疲れてるね。
398大人の名無しさん:04/06/30 21:45 ID:RVJEqbXM
>>396
ボーナスのことか?
399大人の名無しさん:04/06/30 22:09 ID:ur+7SzCt
>>398
軽いのか…








俺もだ…orz
400大人の名無しさん:04/06/30 22:32 ID:61dc3In0
ボーナスなんてものが存在するサラリーマンはお気楽でいいぜ。
自営は大変よ・・・・
あぁ、また暗くなっちゃう・・・・・
401大人の名無しさん:04/06/30 22:45 ID:6Q0xbeMh
>>398
髪の毛。・゚・(ノД`)・゚・。
402大人の名無しさん:04/06/30 23:58 ID:B4UFLEaQ
あと数分で38。
缶ビール+歌舞伎ageで2chしてますo(^-^)o
403大人の名無しさん:04/07/01 00:07 ID:6kwlTJZj
歌舞伎アゲ好き!!!
でもカロり〜高いわよん。
♪はっぴーばーすでー!!
404ゴマプリン:04/07/01 00:08 ID:ury9OU51
>>402さん
お誕生日おめでd!!
「38歳の時こんないいことがあったよ」と言える年でありますように♪
405大人の名無しさん:04/07/01 00:16 ID:YvfsX00r
漏れは大食しても太らないから大丈夫。
良い事悪い事は毎年起こるからね。気にしない。
忌まわの際に楽しかったと思えればそれでおk。
サンクスコ
406大人の名無しさん:04/07/01 00:31 ID:/GgKfTce
人生は果てしなく長い...もし君がひとりぼっちなら。
407大人の名無しさん:04/07/01 01:05 ID:8LauoHnf
>>402
おめー。(二人称にあらず)
408402,405:04/07/01 01:32 ID:YvfsX00r
>>406
ん〜〜どうでしょう〜〜?。
独り身だけど長いといえば長…くはないですね。
正直、着実に迫る死というものを最近意識はしてます。
>>407
不覚にも笑ってしまいました。
脱力してオチッコちびりそうです。
409大人の名無しさん:04/07/01 09:03 ID:v4PUq/W3
>>402さん
今は仕事中かな?お誕生日の一日、どうでしたか?
38歳の一年がいい年でありますように。
410大人の名無しさん:04/07/01 17:07 ID:R1C6K5uW
なんか鼻毛の伸び方がすげ〜早い。そして耳毛も…
髪の毛は確実に薄くなってるのに何故??
411大人の名無しさん:04/07/01 21:04 ID:/GgKfTce
最近、鼻毛に白髪が!!
412大人の名無しさん:04/07/01 22:16 ID:Ciubfn41
俺も最近白髪が気になるよ。
413大人の名無しさん:04/07/01 22:36 ID:R1C6K5uW
はげより白髪がうらやましいよ
414大人の名無しさん:04/07/01 23:05 ID:0VzlrhFn
インモーに白髪が…それもたくさん…orz
他のどこよりこたえる…
415大人の名無しさん:04/07/02 09:44 ID:3Jnbn7ji
やっぱり暗い話題になるね・・・・・・・

今朝はうちの子犬が畳で下痢便してて、超ブルー。
つい犬に怒鳴ってしまったけど・・・・・・
ネコはネコで階段の一番下でゲロってて、思いっきり踏んじゃったし・・・・
もう、踏んだりけったりとは今朝の私の事?

あぁ〜、高収入で、平日もけっこう暇で、私が散らかした部屋を黙って片付けてくれて、
ネコと犬のトイレの掃除もしてくれて、朝のゴミ出ししてくれて、庭の雑草抜いてくれるような
素敵な男性と結婚したいわ・・・・・・・
そしたら、私は毎日おいしいご飯作るのに・・・・・・ (って、それだけか?私がするのは?
と、自分につっこみ・・・・)

けど、それなら自分が高級取りになってメイドやとえばいいのか・・・・・・
セックスはいらないし・・・・・

あぁ〜、そりゃ、暗くなるわ。将来に明るい光なんかないものね・・・・・・
もう人生半分終わったというのに、なんの結果も成果も出てないなんて・・・・
完全に人生の負け組だわ。悲しい・・・・
416大人の名無しさん:04/07/02 10:25 ID:h/t+1BVN
>>415
愚痴言うのは後にして
とりあえずワンコとニャンコ病院へ連れてけ
417大人の名無しさん:04/07/02 11:35 ID:AESzH282
犬の下痢と猫のゲロくらいで病院連れてったらきりがないですよ
3日くらいその症状が続いたら考えなくちゃいけませんが
418ゴマプリン:04/07/02 12:29 ID:Rj2d0NbY
うちのワンコは今朝自分のウンチをふんずけて
サークルの中がウンチまるけになっていたよ。
今はいびきをかいてお昼寝中。
アホだけどかわいいから許す!

たった今エロ電話?かかってきた。
暇なおっさん多いな〜
「奥さん ハアハア」って言うから
「ああ!?うちは奥田ちがうよー!!」とだみ声作って切ったよ。
419大人の名無しさん:04/07/02 15:05 ID:3Jnbn7ji
犬のうんちが軟らかいのは昨日食いすぎたからさ。
ネコがゲロはくのは今毛が抜ける時期だから・・・

うちも最近ヘンな電話多い。
両親死んで、結婚もしてない私。一軒家に独り暮らし。
―「あ、奥様ですか?」
「違います」
―「じゃ、お母さんいますか?」
「いません!」
で、切っちゃいます。
それとか、
―「奥様ですか?」
「違います」
―「じゃ、奥様かだんな様いらっしゃいますか?」
「どちらさまでしょう?ご用件は?」
―「○○証券の〜の〜の・・・」
「営業の電話は取り次がないよう言われてますので」がちゃ。
(お手伝いさんのフリ)

先日、屋根の修理をしてもらったのだけど、その後も他の部分もやりませんか?としつこい。
「いや〜、主人が『アフターサービスちゃんとやってくれるのかどうか、様子見てからじゃないと』
って、言ってますんで・・・・また、そのうちお願いしますね。」
と、架空の主人を盾に断ったり。。。。

どんどんウソが上手くなっていく自分がこわい・・・・・w
420大人の名無しさん:04/07/02 23:51 ID:q2ModY+E
100円札や穴無し5円玉をかろうじて覚えてるかどうかの世代ですね
ちなみに私は覚えております。

それにしても2月3日からが丙午だったとは驚きです。
私の誕生日じゃないですか・・・
昭和41年2月3日正午あたりの生まれです。
421大人の名無しさん:04/07/03 00:03 ID:q3Fl6x05
え〜、100円札も穴なし5円玉も覚えてないよ〜。

500円札が無くなる時、ちょうどピン札をもらったので、
「とっておかなくちゃ!」と銀行に持って行って自分の口座に入れてしまった、
悲しい思い出があります・・・・
今思えば微笑ましいエピソードだけど・・・・
422大人の名無しさん:04/07/03 02:25 ID:hw4+x6Y+
変な100円玉を覚えている。
423大人の名無しさん:04/07/03 07:34 ID:S/BDUY3V
でかい50円玉覚えてる?
424大人の名無しさん:04/07/03 08:00 ID:MKsNVTZO
100円札は覚えているけどなあ・・・とは言っても当時もう古札って認識で
実際使った事はないと思うけど。穴なし5円玉は記憶にはないけど。
>>422さんの言ってる変な100円玉って↓の下の写真のやつじゃないかな?
ttp://www.boj.or.jp/money/basic/now/img/hyakug.gif
425424:04/07/03 08:18 ID:MKsNVTZO
↑リンク貼り付け失敗。↓の2番目のやつ
ttp://www.boj.or.jp/money/basic/now/hyakugk.htm
426大人の名無しさん:04/07/03 09:41 ID:1d9eE4iy
100円札は完全に覚えてるしたくさん持ってるけど、
穴無し5円って全く記憶に無い。
427大人の名無しさん:04/07/03 13:40 ID:q3Fl6x05
同い年でこの違い・・・・
これって、あれかね、住んでる場所によって通貨の流通が違うから?
428大人の名無しさん:04/07/03 14:03 ID:RggqQPV/
>420は早生まれで、学年ひとつ上だから
そりゃ記憶にズレもあると思う。

ここって丙午『学年』のスレなんだよ>420
上の学年のスレは↓
【巳年】S40年4月〜S41年3月生まれの集うスレ【馬年】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1071155704/

自分は42年2月生まれで
行ったはずの大阪万博のことなどカケラも記憶にないのだけど
4月生まれの同学年の友人はいろいろ覚えている。
429大人の名無しさん:04/07/03 14:03 ID:2qgv8hNS
いや、へんな意味じゃなく、育ち方でしょ。
430大人の名無しさん:04/07/03 14:13 ID:pjIzdq+o
>>428
俺、穴無し5円玉最後にみたのは多分小学校入ってから。
100円札も最後に使ったのは小学校高学年。
(ピン札で10枚高校卒業まで持ってたけど)
どちらも中学高校では普通に話題として通じた。

さすがに早生まれどうこうということは無いんじゃ……?
431ゴマプリン:04/07/03 17:39 ID:e8oGyiKU
私はお金を自分で使うようになったのは小学校4年くらいだったせいか
穴無し5円は見たことない、っていうよりそんなものがあったなんて
このスレで初めて知りました。
100円札は小学校1年の頃祖母に「科学と学習」買うときにもらったのが最初で最後。
子供だったのでお札ってとても大金!と思ったら、価値的には100円(当たり前)なので
複雑な気分でした。

432大人の名無しさん:04/07/03 18:15 ID:hw4+x6Y+
>>425
そうそれそれ。やっぱりあったんだね。
433大人の名無しさん:04/07/03 18:17 ID:2qgv8hNS
なんかさ、孤独を感じるときない? 誰かに必要な自分でありたい。
一人きりになるにはまだまだ人生長すぎる
434大人の名無しさん:04/07/03 19:56 ID:S/BDUY3V
抹香臭いが・・・人は誰でも
独り生まれ、独り生き、独り死ぬ
寂しいなんて甘ったれるなっ、ボケ!



(TへT)
435420:04/07/03 23:03 ID:vwrLv1Vn
やはりぎりぎりあるかないかのようですね>100円5円の記憶

一学年上を行く私の同級生も100円札は皆知ってるんですが
穴無し5円の記憶がある人は少数派です。
425さんのリンク先の100円玉は私は使った記憶がありませんが
幼き頃の自販機に「この100円玉は使えません」と絵柄が載っていたのを
覚えております。

でかい50円玉は友人が持っているのを見たことありますが
流通してるのは覚えておりませんねぇ・・・
436ゴマプリン:04/07/04 00:14 ID:Iua+Lovn
「冬ソナ」が始まった。
「それ言うか?」「そのリアクションはなんじゃ!?」「んなわけないだろ!!」と
突っ込み入れつつ観てます。
心酔できない私は心が汚れちまったんでしょうかw
純愛すぎてなんかこう・・・はずかちぃ。
437大人の名無しさん:04/07/04 02:03 ID:DN7Jz6dO
純愛かぁ・・
別マとかで活躍してた人たちが
軒並みレディコミに移ってたりするのをみると「歳とったなぁ・・」っと
ふと思う今日このごろ・・。
438大人の名無しさん:04/07/04 10:14 ID:3ebmyxro
丙午(8月生まれ)自営業の子。
小学1年生頃より家の手伝いと称して、たまに店番をやらされていたので、
硬貨は見慣れている。
孔無し5円も >>425 の100円も流通していた記憶がある。
100円札は祖母が大量(100枚くらい)に持っていた。自分が使った記憶は
あるが、客から貰った記憶は無い。
でっかい50円は流通していた記憶は無いが、家のレジの隅っこにあった
ので良く知っている。 っと、だいたいこんなとこだす。
439大人の名無しさん:04/07/04 11:54 ID:avkZkkSo
みんなよくそんな子供の頃のことを覚えているね〜。
私なんか、何も覚えてない。
遠足どこ行ったとか、先生の名前とか、顔とか、全部消えてる・・・・
さすがに中学くらいからの事は覚えてるけど・・・・
440大人の名無しさん:04/07/04 12:27 ID:GZ8jv68T
私はかなり小さい頃のことまで覚えているなぁ。
とくに保育園の頃の記憶はかなり鮮明にその時のシチュエーションとか
自分が感じたこととかを覚えている。
でもアナなし5円玉はしらないなぁ。
441大人の名無しさん:04/07/04 12:45 ID:avkZkkSo
やっぱり東京と地方じゃ新しいお札とかコインの浸透率が違うんじゃない?
東京はどんどん新しいのに代えていくし、もともと回転が速いから、
地方のほうが遅くまで古いのが出回ってるんじゃないかな?
(田舎をバカにしてる!とか言わないでね。そういうつもりじゃないからね。)
442大人の名無しさん:04/07/04 12:52 ID:6cFxkTAF
穴無し5円玉は見た記憶がない。でかい50円というのも。
100円札は小学生の頃、祖母が「昔は100円もお札だったのよ」と
古いお札アルバム(?)にはさんであるのを見せてくれた。
当時すでに亡くなってた祖父のコレクションだったらしく
はじめの方には明治時代のお札もあった。
なので戦前とはいかずとも
戦後間もなくくらいのものだったんだと思ってた。
私が産まれてからも流通してたのか…
443大人の名無しさん:04/07/04 13:34 ID:eZS+LAuC
穴無し5円玉とでかい50円はまったく記憶にないが、100円札は使った記憶がある。
もちろんちっこい頃おつかいでの話だが…。
444大人の名無しさん:04/07/04 14:17 ID:avkZkkSo
え〜、なんで皆そんなちっちゃい頃の事を覚えてるんだよ〜〜〜〜。
私がウルトラバカなのかぁ〜〜〜〜〜〜(泣

子供の頃何度か頭打ってるから、それでアフォに???いや〜ん。
445大人の名無しさん:04/07/04 20:04 ID:X9jfxm2B
>>444
実は君以外みんな1906年生まれなんだよ……。
446大人の名無しさん:04/07/04 21:40 ID:FAF4k2xw
純愛といえば「冬のソナタ」より、俺らの世代は「胸さわぎの放課後」だな。
447大人の名無しさん:04/07/04 22:12 ID:iWYcL1Ld
なんだ、ここは1906年生まれのスレだったのかぁ〜。どうりで・・・・・w

私が小学校の時に見ていて覚えてる唯一のテレビ番組は東京12チャンネルの
「プレーガール」くらいかな。沢たまきの・・・・・
お絵かきの時間に半ケツの女の子の絵を描いて、無理やりスカート描かせられた
のがムカついたな・・・・・(おっと、以外と思い出してきたかも。。。)
448大人の名無しさん:04/07/04 22:13 ID:iWYcL1Ld
お絵かきの時間?
待てよ・・・もしかして、幼稚園の時だったかな、パンツはいてない女の子の絵を描いていたのは・・・・
449大人の名無しさん:04/07/04 22:40 ID:4ARxhODp
おれも記憶力ないよ
もう昼何食べたか覚えてないし、小五ぐらいからしか思い出せない。
ひょっとしてその頃なんか衝撃的な事があって記憶が封印されてるのか?
450ゴマプリン:04/07/04 23:44 ID:TSlB49QP
>>449さん
宇宙人に遭遇して記憶を消されたんだよ、きっと。

私は小1の頃、カトちゃんの「ちょっとだけよ♪」のセリフとともに
ベッドの上で全裸でポーズをとる女の子と、その子を見て目がハートになってる男の子を
マイ・お絵かき帳に描いてほっといたら
父が「どんな絵を描いてるの?」ってお絵かき帳を開いて・・・・・凍りつかせちゃったよ。
パパ、夢を壊してごめんよ。
451大人の名無しさん:04/07/05 01:05 ID:2lurN/1C
私が一番昔で覚えているテレビは
「ブルーライトヨコハマ」を歌ういしだあゆみの姿と
毛論破の「鏡よ鏡よ鏡さん〜」ってのをかすかに。
ピンポンパンで名前を覚えているのはキョウコおねーさんからだ。
452大人の名無しさん:04/07/05 01:36 ID:wc4vJHPy
テレビでの記憶・・・・ケロヨンかハゼドン、ブースカあたりかな?
どれが一番古いかは分かりません。

ウルトラマンでは、はっきりとリアルタイム放送に自身あるのはエースからですね。
他のは再放送かどうか分かんない。
453452:04/07/05 01:37 ID:wc4vJHPy
アイドル関係では中三トリオや天地真理。
フィンガーファイブあたりが記憶の限界です。
454大人の名無しさん:04/07/05 01:46 ID:JasSa04q
一番古いアイドルの記憶?
フィンガー5、アグネスチャン、小山明子は歌手か。
伊藤咲子あたりは新しいのかな
フィンガー5のLP持っていたよ・・・
455大人の名無しさん:04/07/05 03:07 ID:MVTrNUY6
南沙織が好きで好きでしょーがなかった……
456大人の名無しさん:04/07/05 07:32 ID:4NCr9Ytw
一番古いアイドルの記憶はやっぱり新御三家かな。
小1の頃、3人の中で誰が好きか友達と話をした記憶がある。
ちなみに私はゴロー…。←少数派( ´Д`)
457大人の名無しさん:04/07/05 09:22 ID:+JapjZt+
中一時代と中一コースどっち買ってた?
私は定期購読の予約をするとピンクレディーのサイン入り金色万年筆がもらえるということで
中一コースにしたな。
科学と学習とかとってた?

天地真理の番組を見た記憶がうっすらある。
私は顔音痴なので、小学校の頃は山口百恵と桜田淳子の区別が出来なかった・・・・
458大人の名無しさん:04/07/05 09:56 ID:DyijnkKW
なんとなくコース買ってる方がミーハーなイメージがあった
459大人の名無しさん:04/07/05 10:03 ID:4N9R6s9C
そうそう、時代の方が真面目っぽかったよね。
コースがピンクレディーに対し、時代は王選手のサイン入り万年筆でした。
まだ実家にあるかも・・・>ちなみに女です、私・・・
あと、3歳ぐらいの時にNHKの「おかあさんといっしょ」に出たよ。
当時はビデオがないから、朝と午後、2回ともOAを家で見た記憶がある。
460大人の名無しさん:04/07/05 12:37 ID:xkOO5k5m
科学だけ。学習は読んだことも無かった。
そういや時代コースも買ったこと無いわ……。

>>456
私鉄沿線のせいで永遠にゴローちゃんです
あとは布施明とジュリーかなあ。
基本的に伏し目がちのいい男が好きw
461大人の名無しさん:04/07/05 18:16 ID:SZR5Qjf+
アイドルの記憶ってあまりないんだよね。
ドリフの全員集合の公開放送に行った時、アグネスチャンがゲストに出てて、
志村けんが見習いでチョイ役で出てて、荒井注が現役だった。

テレビの一番古い記憶は、魔法使いサリーのモノクロ番。オバQもモノクロ
だったのは記憶にある。
462大人の名無しさん:04/07/05 22:46 ID:+JapjZt+
ゲゲゲの鬼太郎も白黒だったよね。

遠山の金さんは、「中村梅之助」が一番良かったね。

学習の付録はあまり記憶にないけど、科学は付録は毎回楽しみだった。
お風呂のお湯が沸いたら音が鳴るヤツだけ、うまく出来なかった。
エビを育てるのとかもあったっけね。
463大人の名無しさん:04/07/05 22:50 ID:xkOO5k5m
大人の科学買ってるやついる?
http://kids.gakken.co.jp/kit/otona/
464大人の名無しさん:04/07/06 02:16 ID:FWctEo23
大人の科学も学研のおばさんが持ってくるの?
465大人の名無しさん:04/07/06 07:59 ID:ffUsy4qc
学研のお姉ちゃんが持ってくるなら買いたいな…
<("O")> ナンテコッタ!
ひょっとすると、あのころおばちゃんと呼ばれてた人たち、今の我々より年下だったりして…
466大人の名無しさん:04/07/06 08:38 ID:QS3rpxf4
>>463
買ってるぅ〜。次号は顕微鏡セットなんだよね。
なんか、お金に糸目つけずに購入できるように
なった自分が嬉しい。
467大人の名無しさん:04/07/06 15:29 ID:Wk0Eu16w
楽し懐かしスレなんだが、スレタイ読むと
何かさあ、もうガッカリくるんだよね。
もう中年だって受け入れたくないよ〜
468大人の名無しさん:04/07/06 22:39 ID:tIb/aq8D
俺なんて、「ムー」を買うとき、学研だから真面目な雑誌だよ、と親を騙していたんだよ。
469大人の名無しさん:04/07/06 23:58 ID:rS7rQ0EJ
私もムーの読者だった!
創刊号を買った記憶が・・・たしか小学生???
弟がマイアニメ、私がムー、なんかやな姉弟だなw
470大人の名無しさん:04/07/07 01:51 ID:AKZAOhBh
ムー、懐かしいね。
80年代って、訳わかんない雑誌が群雄割拠してて、面白かったよ。
所謂カルト雑誌が、本屋の店頭に堂々と並んでた時代だったよね。
方向性は違うけど、銀星倶楽部や夜想が好きだったなぁ。

話が変わるが、ちょっと書かせて。
ゆびとまで何人かの同窓生に連絡してみたら、一人だけレスがあった。
自分&母校の近況報告の無難なメールで、特に如何ってことない内容。
昔話出来る相手が欲しいからメール続けたいんだけど、一寸躊躇してる。
在校中そこそこ交流があったとは言え、異性の同窓生なんだよなぁ。
中々頭の良い人で、公平な物の見方が出来る人だったと記憶している。
そう言う相手と、真面目に話すのも悪くない。
でも、十数年ぶりに連絡して「メル友キボン」と申し出ても、退かれるような気がして。
それに、相手が単に社交辞令でメールを返してくれている可能性も、否定出来ないし。
こっちは、変な気は全くない。(当方既婚♀)
もう一度メールするか、迷ってる。
ってか、ゆびとまは私書箱経由だから、お互いのメアドも知らないんだよ。
如何しようかなと迷ってる事自体、自意識過剰っぽい感じで嫌だ。
なんつーか、中年になると、あれやこれや考えちゃって身軽に動けなくなるもんだね。

471大人の名無しさん:04/07/07 08:53 ID:oXKOPJEu
お義理だったとしても、返信してくれたんだから、
お礼のメールを書いて、思ってること↑書いてみたら?
さらっと・・・・・

あんまり返事きてすぐ返信すると、すごい焦ってますみたく思われるから、
2〜3日置いてからくらいでいいんじゃない?
472大人の名無しさん:04/07/07 09:41 ID:x6I9SWfq
>>468
家は、父親が「ムー」買ってた。
473大人の名無しさん:04/07/08 11:57 ID:KA6SMOWu
なんか鸚鵡がいるなあこの辺
474大人の名無しさん:04/07/08 19:16 ID:Fo6ehsE+
オウム?
475大人の名無しさん:04/07/08 22:48 ID:81kRN+hX
うんこしたい
476大人の名無しさん:04/07/09 00:52 ID:IaNpi2wx
今日誕生日で38になっちゃった♀です。
今年(38のうちに)こそ禁煙と結婚がしたい。
とりあえず、今禁煙始めました・・・
477大人の名無しさん:04/07/09 01:12 ID:6S8jzrmb
( ´,_ゝ`)プッ
478大人の名無しさん:04/07/09 05:31 ID:EiXvikHh
>476
禁煙はした方が良いよ、体は勿論肌にも悪いし、
百害あって1利なし
私も結婚したい、今にわかに焦っている
ダメも元で頑張ろう
40位の独身者って結構いるらしいよ
どうせプッとかレスつけられるんだろうけどw
479大人の名無しさん:04/07/09 05:50 ID:EQPr1rab
>>476
      。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
480ゴマプリン:04/07/09 08:44 ID:onDHLIlj
476さん、誕生日おめでd!
禁煙すると確かに肌の状態がよくなるよ。
何かを決意したり始めたりするのは良いことだ。
481大人の名無しさん:04/07/09 11:42 ID:MGHrqmwn
>>476
祝、生誕38年。
人生まだまだ先が長い、がんがれ。
でも、最近しみじみ思うんだよね。
明日の幸運より今日の幸せだなぁと。
まず、足元を固めようと。
467も478も、今日を精一杯生きてれば、きっと幸運は向うから訪れるよ。
482ラジオ関東:04/07/10 00:45 ID:5mgMeYej
丙午世代直撃ドラマ「茜さんのお弁当」が今、スカパーのTBSチャンネルで放送中。
再放送含めて20年ぶりくらい、予約録画したビデオで毎晩観てます。金八先生がらみのスタッフ・出演者も多く、
「横浜銀蝿ブームのキワモノドラマ」というイメージとは異なる良作。最後はほのぼの平和感で終わらせるドラマ手法は
「昭和のよさ」に満ちてます。イイよ。
483大人の名無しさん:04/07/10 01:28 ID:TRk/Nd9h
それ、どんなドラマでしたっけ?まったく記憶がない・・・・・
484大人の名無しさん:04/07/10 01:38 ID:Dc7FqOEs
わたしもわからん
485大人の名無しさん:04/07/10 02:10 ID:U7U4irHV
八千草薫扮する茜さんが、お弁当屋を営みつつ札付きのツッパリ達の面倒を見ることに…
ストーリーは、皆さんが今勝手に想像しているのと大差ないと思います(w
嶋大輔がかの名曲「男の勲章」を歌っておりますです。
486大人の名無しさん:04/07/10 05:39 ID:j/jxNVp/
困ったことに説明されてもまだわからん('A`)

すまん、いつごろ放送されたやつ?
高校時代だとテレビドラマとかあまり見てないからなあ。
487大人の名無しさん:04/07/10 12:52 ID:TRk/Nd9h
八千草薫がつっぱりどもに夜な夜なまわされ
腹ボテで頑張って弁当を作る・・・・というヤツですよね。
488大人の名無しさん:04/07/10 22:10 ID:e+EHCHiu
もういい大人なんだから、うんこ〜とか叫ばないようにしないと
489ラジオ関東:04/07/11 00:11 ID:6Ys57lB5
「茜さんのお弁当」は81年作品。だから丙午の我々は中学3年生の時ですな。
当時の流行は校内暴力やツッパリ。私の中学校もツッパリを中心に動いてたもんです。
「金八先生2」もズバリテーマは「校内暴力」に掲げてたわけで、ラス前の2話は加藤優を大フィーチャーし、テレビ史に残る金字塔となりました。
「ツッパリは視聴率が取れる!」とふんだのか、TBSはバリバリ大人気の横浜銀蝿イメージを加味し、「茜さんのお弁当」を企画。
弁当屋で働く4人は当初銀蝿で行こう!という声もあったのでしょうが、スケジュールがとれなかったのか、それともJONNYと拓の演技があまりにもヒドかったからなのかもしれませんが、
嶋大輔、杉本哲太らとなりました。共演は川谷拓三、所ジョージ、MIE、古尾谷雅人などの不良感度の高い顔ぶれに加え、安定したドラマ畑の長山藍子、草笛光子、中条静夫。
ちゃんと親子で見られるドラマとなっとるわけです。特筆すべきは所ジョージがこのドラマで出会った川谷の演技に感動し(ちゃんと当時の週刊誌でコメントしてる)演技開眼。のちに黒澤明に認められるほどの役者にもなりました。

長くなりましたが、テーマソングはJONNYの「ジェームスディーンのように」。オモロイドラマですよ。
490470:04/07/11 01:24 ID:bG5FA/iZ
>>471
遅くなったけど、レスありがd。
結局、今の処、これ以上メールを返すのは控えてます。
懐かし話題も、それほど続かないだろうし。
ホントの事言うと、高校の頃思い出すと、ちょっと切なくなるのよね。
思い出は思い出のままにしときます。

処で、TVの方の「世界の中心…」って、世代的に同じくらいなのかな?
原作も映画も見てないから、良く知らないんだけど。
TVの高校時代、何となく同じ世代のカホリがするわ。
あんな感じだったよなぁ。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:44 ID:lZNYDiFZ
>>490
<TVの方の「世界の中心…」
高校時代が1987年って設定みたい。
だから我々は当時20才or21才。
492大人の名無しさん:04/07/12 01:39 ID:aRu2iVkR
今日初めてこの板覗いたら丙午スレがあったんでうれしくなりますた。
おいらと同じ独身者が多そうなんで妙にホッとすると同時に
少子化にもなるわけだと改めて納得してしまった。

はぅぅ おいらの運命の人はいつ現れるんだろう
 ヽ('A`)ノ イツデモ バッチコイ!!
  (  )
  ノω|
493大人の名無しさん:04/07/12 10:15 ID:dUUOfQ1v
オールスター見たけど、
気づいたらこの世代の野球選手なんてもういないんだな・・・
494大人の名無しさん:04/07/12 10:54 ID:25Sq/aBs
古田、山本昌などは一つ年上の「40年会」。
丙午年代は横浜の中村、広島の野村などがいるよ。
もともと84年秋のドラフト(高卒時)は「不作」と言われてた。
495大人の名無しさん:04/07/12 11:02 ID:D+13KTeQ
だいたい俺らの年代ってどの業界でも「不作」なんだよな。
プロ野球、芸能界、その他もろもろ。やっぱ丙午はダメダメなのかな。
496大人の名無しさん:04/07/12 13:14 ID:dUUOfQ1v
1つ後にはKKとかいるのになあ
497大人の名無しさん:04/07/12 15:26 ID:25Sq/aBs
>>495
絶対数が少ないからでしょ。野球みたいなチームスポーツには不利だよね。
女性の芸能人はそこそこそろってると思う。
鈴木保奈美、斎藤由貴、中村あゆみ、渡辺美里・・・
あと大沢逸美に伊藤かずえもそうだっけ?まあ微妙だけど。
スポーツでは有森裕子もそうだね。でもみんな男運が悪そう・・・。
丙午はオンナの方が元気、とは言われるよね。
498大人の名無しさん:04/07/12 21:21 ID:DKYKKgX2
俺なんか上司に昔、「だからバブル組と言われるんだ!」と怒鳴られたよ
499大人の名無しさん:04/07/13 13:10 ID:nQ+Mr2XQ
ぶっちゃけバブル組ってどっからどこまでなの?
500大人の名無しさん:04/07/13 13:57 ID:LndjShbN
バブル組みって検索してみたら大まかに1988年〜1992年卒だって。
同級生なら4年制大学を出たとして、二浪か2年留年した奴が最もおいしい目をみた。
501大人の名無しさん:04/07/13 18:25 ID:bgph63SV
>>500
うっそーだー! 俺の友達で一浪一留して証券会社入った香具師いるけど、
入社半年後に人員整理にあって首になってたぞ。
大卒なら、2〜3年上が美味しい思いをしていたと思われる。俺は入社時に、
会社の先輩達に春の臨時ボーナスを支給されるのを指を咥えて見ていた。
その後、臨時ボーナスが支給された事は無い。
502大人の名無しさん:04/07/13 18:38 ID:LndjShbN
>>501
いや。あくまでも入社時において。3流大卒でも人気企業に入れただけ。
入社後はボロボロ。
503大人の名無しさん:04/07/13 19:13 ID:k5taxT0a
一浪して90年入社だけど、うちの会社ではバブル中のバブル入社組と呼ばれている。
しかも、この年代、辞めないんだよな。身の程をわきまえてw
504大人の名無しさん:04/07/13 20:53 ID:vEo7w8sL
おいらも一浪して90年入社(メーカー) 当時は確かにバブルだった
入社式のとき社長さんが「よくぞメーカーである我が社に入ってくれた」って喜んでた
でもバブル崩壊で会社赤字→希望退職を募るっていう流れになったな
今でもその時申し込んで別の人生に進んでればとチラッと思うな
505大人の名無しさん:04/07/14 14:03 ID:+6nYipMf
当時は中小企業でも社員研修で海外旅行とか珍しく無かったね。
内定した学生を拘束する為に老舗の温泉宿でセミナー開いて
一週間閉じこめたりw
狂ってたと言えば狂ってたな・・。

入社当時の方が今より遙かに給料多かったのは漏れだけ?。・゚・(ノД`)・゚・。
506大人の名無しさん:04/07/14 14:32 ID:41U0JLJt
>>505
それは惨いね・・・
507大人の名無しさん:04/07/14 21:17 ID:rY0DXgWt
ウチの会社でも、同期と前後2年は辞めてないな。
88年入社から90年入社はバブル入社だよ。
取引先の人の友人も同じ年だけど、銀行に入ってノルマが達成できず
お年寄りの夫婦を殺しちゃった。。。
508大人の名無しさん:04/07/14 22:17 ID:9Uhdhkq/
>>507
うげげげげ。
何があろうと、人としての道だけは忘れないようにしたい・・・。
509大人の名無しさん:04/07/15 00:13 ID:ta1A4tn7
だね。丙午=マイペース=押しが弱いってよく言われるけどさ
裏返せば銭金に執着しないって良さもある訳だしさ。
510大人の名無しさん:04/07/15 03:32 ID:NlVl5zWw
あ、みんなそうなのかな。
俺もカミサンも丙午だけど、ほとんど金に執着がない。
贅沢は出来ないけれど、何とか生きていけるから
まあいいか、って感じだ。

そんな俺、あと一週間で馬齢を重ねます。
511大人の名無しさん:04/07/15 07:56 ID:Wj6n0Vfg
私は実家が貧乏だから金銭にこだわるよ。
ものすごく贅沢したいわけじゃないけど、
実家に送金できるだけの収入はほしい。
512大人の名無しさん:04/07/15 12:04 ID:qpJP4RYZ
押しが弱い?まじで?私はけっこう強引なほうかな。
あと、のろまな男が大嫌い、てきぱき動かない男はアホに見える。
それとお金でこだわるのは、けじめかな。
前の彼、お使い頼むときにお金渡して、帰って来た時おつりがいくらかも言わない。
普通「〜はいくらで、〜はいくらだったよ。おつり○円とレシートね。」って
「ただいま」の次に言うでしょ〜?!人の金預かって行ってるのに。
そういう事にこだわるかな。
っていうか、私にはそれが当たり前だけど、そういう事が普通に出来ない人がいることが
信じられなかったわ。で、別れたけど・・・・・
513大人の名無しさん:04/07/15 15:55 ID:ta1A4tn7
ははは。
丙午の女性(ひと)を地で言ってますな。
自分の周りには激情態の人はあんまりいないなぁ。
514大人の名無しさん:04/07/15 15:56 ID:YEGGUvDS
>>512
<前の彼、お使い頼むときに
って、そりゃパシリじゃん
515大人の名無しさん:04/07/15 17:49 ID:YEGGUvDS
みなさん、チャットって、してますか?
おれ、この前はじめて(37にして)『チャット初心者の部屋』ってのに入ったら、
「こんにちはー○○さん、○○さんのタイプってどんな感じー?あたしはラルクー」
なんて会話してきたんで、なんか話さなきゃと思いつつ、
「おいらは山口百恵」なんて言えないから、
「アンジャッシュ!インパルス!」なんて言ってしまった。
ナウいヤングの熱気でムンムンの部屋だった。
516大人の名無しさん:04/07/15 18:10 ID:Ce89zrSr
>>512
なんか、書きながらも鼻息が荒そうな感じですね。
これが丙午というと512さんの周りの人は納得するんでしょうなあ。
「彼女、丙午だから・・・」「ああ、やっぱりね」なんて。
517大人の名無しさん:04/07/15 18:21 ID:LSvS/tpM
>>512
>てきぱき動かない男はアホに見える。
これはわかるが、お使いの釣りは俺にゃ理解不能。
そこまで言うならテメーが逝け! と思う。
518大人の名無しさん:04/07/15 19:21 ID:1+4SY/vD
>>512
おいらの中で丙午の女性の鑑に認定しますた
周りの男を喰いまくって幸せになってください

('A`)
519大人の名無しさん:04/07/15 22:36 ID:2nAZGu+v
>>512
プンプン匂ってくるね
520ゴマプリン:04/07/16 08:36 ID:bX5BnFhr
どんなにしっかりした女性でもやっぱり
男性にリード(というか自分よりしっかり)して欲しいもんなんだよ。

私もぼけ〜っとしてるほうだけど、男性が私以上にぼけ〜っとしてると
「私がしっかりせねば!」と突如ちゃきちゃきモードにスイッチオン!
でもそれは本来の自分じゃないからすぐにヘタる。
んで、プンスコ怒って(自分に腹が立つのと八つ当たりも少々)文句言っちゃったりするんだ orz
521大人の名無しさん:04/07/16 10:23 ID:nwDSq+mu
引っ張っていって欲しいよね
強引じゃなく諭すように
522大人の名無しさん:04/07/16 12:10 ID:D/xa49eT
ほんどだよね。自分より強い男性求む・・・・
偉そうな人とか乱暴な人とか喧嘩腰の人とかじゃなくて、
必要な時にさっと前に出て対処してくれる人がいい。
前の彼は通販とかでなにかトラブルが起きると、すぐ相手の見方。
「しょうがないよ(相手の)会社のほうだって忙しいんだし」とか
買ってきたウエットティッシュに黒いのがついてたから、電話して
聞いてみてよ、と言っても、嫌がるし。
電話会社を変えるのに、新しく契約した会社のお客様センターに
問い合わせしてるときも、相手が明確な答えを返さないからさらに
つっこんで質問してたら、電話してる私のうしろでキレて
「そんなのただのクレームだよ、しつこいよ、もういいかげんにしなよ!」とか。
とにかく気が弱いからなんでも泣き寝入り。
私にしてみれば、トラブルあると相手と戦い、後ろから彼氏にかみつかれ、
やってられない・・・・・・
も〜、ほんと、誠実に頼れる男性求む・・・・・
私は疲れました・・・・・・
523大人の名無しさん:04/07/16 12:12 ID:D/xa49eT
あ、誤字。
誠実に・・・じゃなくて、「切実に」頼れる彼氏、マジ募集中です。。。。
524大人の名無しさん:04/07/16 20:58 ID:8FhyMyNv
>>522
俺はそういった彼女が欲しいよ。
525大人の名無しさん:04/07/16 21:03 ID:KLT+roIK
俺は仕事中はかなりてきぱきやってるけど、
普段の生活ではかなりふにゃふにゃしてたいな〜。
疲れちゃうよ
526大人の名無しさん:04/07/16 21:14 ID:KK77CgAW
しゃきっとするのは、
いざとなった時だけでいいんだけど
例えば522さんの時みたいな。
それすら逃げるなら、一緒には暮らせないよね
信頼できないもん
お互いに支えあうのが結婚生活だよ
金渡すのだけが役目じゃないよ
527大人の名無しさん:04/07/16 21:49 ID:NKJM03AL
友達のダンナさん。私から見ると、きゃんきゃん言ってる彼女を
上手いこと立ててるいいダンナさんに見えてた。
で、ダンナの悪口を言う彼女に「優しいじゃないの、いいダンナさんだよ」と言ったら
「違うの。優しいんじゃなくて、面倒だから『はいはい』って言ってるだけだよ」
と言われてしまった。
その時は意味がわからなかったけど、その後、私が付き合った人・・・
外面は優しい。で、何かで私が文句を言うと「うんうん、ごめんね」って言ってくれた。
だけど、それは「面倒だから、とりあえず言う事を聞いておこう」っていう態度だったんだよね。
友達のダンナさんへの愚痴が分かったとき、私も別れました。

これは丙午オンナだからじゃないよね?
528大人の名無しさん:04/07/16 22:19 ID:1aOJejlX
その「とりあえず聞いておこう」という気持ちには共感。
相手の気持ちも考えずにキャンキャンまくし立てられるのはとても迷惑。しかも内容は取るに足らないくだらない事だったりする。
丙午どうのじゃなくて、そういう馬鹿女は大迷惑だ。
529大人の名無しさん:04/07/16 23:30 ID:ktrFqmnE
>528 禿同
自分だけは一番に扱って貰わなければ気がすまなのだろうな。
何様のつもりか知らないけど、しょうも無いことでいちいちギャーギャーと・・・
黙って聞いてりゃ単なる言いがかりばかり。
その手の丙午女と付き合ったことが有るけど、別れてせーせーした。

こーゆーのは無人島で独りで生きて行けばよいんだろうよ。
530大人の名無しさん:04/07/16 23:53 ID:NKJM03AL
>>528>>529
あんまりワガママなのはよろしくないけど、
あなたたちにとって「下らない事」や「しょうも無いこと」でも
妻や彼女にとっては大切なことだったりする。
ただの同僚や知人じゃないでしょ?
「とりあえず」聞いてくれるんだったら「とりあえず」真剣なフリでもして欲しいな。
531大人の名無しさん:04/07/16 23:59 ID:GEDNhW8E
そんな事より禿げてきた漏れを何とかしてくれ!
532大人の名無しさん:04/07/17 00:03 ID:P+w8ZQyo
別に他人の嫁さんがどんな人でも
関係ないと思うが。

>531
金ためて植毛。
533大人の名無しさん:04/07/17 00:23 ID:YjyNIt1b
嫁とか彼女はまず旦那・彼氏に真剣に聞いてもらいたいのに、
その旦那・彼氏がいいかげんに聞いてるんじゃ、
「じゃあ、私は貴方(旦那・彼氏)以外に真剣に話を聞いてくれる人(男)を
みつけなくちゃいけないわけ?」ってなるよね。。。。
だいたい、キャンキャンうるさく言うって、初期に男がちゃんと聞いてあげてたら、
そんなにまくし立てるように話すようにはならないよ。
いつもいい加減に聞いてるから、女としては、かなりムカついて、キャンキャン言いたくもなるわけ。
実際、すぐ「ゴメン」って謝る男って、口だけで、進歩ないヤツ多い。(過去の経験から)
面倒だからとりあえず謝るんだけど、本人は『おれってなんて潔いんだ』かなんか勘違いしてる。
そして、なぜ相手が怒ってるかも考えないでとりあえず「ゴメン」と言ってその場をしのぐので、
また同じような事を繰り返す。それで女側が余計にイライラがたまる・・・・で、悪循環。
ゴメン男と付き合った事ある人は皆うなずいてくれると思うけど・・・・・・・
534大人の名無しさん:04/07/17 00:30 ID:uZYFuIFr
欲してばかりのクズ人間が多いな
535大人の名無しさん:04/07/17 00:35 ID:eZ+9zXqC
>>533
・・・と言うようなことを一気に捲し立てられる方の身にもなれっての!

いや、なんか釣りっぽいな…(´・ω・`)
536大人の名無しさん:04/07/17 00:36 ID:F0J8iAhC
ゴメン男は謝ったところで「全部終了」となっちゃうからね
だからこじれると「だからゴメンって言っただろう!」とか逆切れすること多し
537大人の名無しさん:04/07/17 00:50 ID:C2ouwZ+5
>>535
同意
釣りなんだろうけど、妥協を求めるなら自分も妥協しろっての
んで面倒だからこっちも生返事しちまうんだよな・・・
538ゴマプリン:04/07/17 00:57 ID:e9vZK5GF
うーん、男と女に限らず物事の重要性のベクトルは
それぞれ違うとこ向いてるものだろうから仕方ないのかもね。
でも生涯をともにする相手とはいわゆる「ばかの壁」ができるだけ
低い人を見つけないと、壁で相手の顔(本質)が見えなくて困るし。
難しいざんす。

539大人の名無しさん:04/07/17 01:08 ID:P4nzTXfx
いちいち対応してると疲れるから、ゴメン男が誕生していくと
結婚してる友達は言っている。

話を聞いて欲しければ 、聞いてくれる相手のことを思いやらないと。
540大人の名無しさん:04/07/17 06:51 ID:KrjuTh3n
その通りだ。
大切な人だからこそ、思いやりが必要だよ。
>>512、522、533 のような態度では、相手が憔悴してしまうよ。
偉そうなことは言うつもりはないけれど、相手の態度を
責めるだけでは、状況は悪化するばかりだよ。
自分の態度を見つめなおす大人の姿勢を持とうよ。難しいけれど。
541大人の名無しさん:04/07/17 10:38 ID:YjyNIt1b
結局ゴメン男は許されて、一方的に女が悪い・・・という結論か。
ここもやっぱり糞スレだね。
542大人の名無しさん:04/07/17 11:10 ID:eZ+9zXqC
>ここもやっぱり糞スレだね。
釣りケテーイ。最高につまらんからもう来なくて良いよ。
543大人の名無しさん:04/07/17 11:14 ID:bt3Z/dhg
離婚して〜な…
でもローン&子蟻じゃ身動きとれねぇ…
544ミッチーイノウエ:04/07/17 11:20 ID:5OXJDuJt
何が離婚だボケ
最初から結婚すんな!
545大人の名無しさん:04/07/17 11:23 ID:bt3Z/dhg
昔には戻れないからなぁ
546コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/17 11:36 ID:V3vV4Vw8
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ中年なんていわれたことないのにー!
     \           /    その上、金に鷹揚であるわけがない。
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  ここに超吝嗇、舌ですら出すのが嫌な貯金大好き丙午がいるわい
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
547大人の名無しさん:04/07/17 11:38 ID:2LHaXQVM
守銭奴。
548大人の名無しさん:04/07/17 11:44 ID:P4nzTXfx
>>541
その性格に問題があるんじゃないか?

君に相手がきちんと話を聞いてくれないと耐えられなくなる限界が
あるように、男にも君の話を聞いてあげられる限界がある。

お互いに思いやりが必要だと思う。







と釣られてみる。

549543:04/07/17 11:45 ID:bt3Z/dhg
へ?俺の事?なんで?
550:04/07/17 11:45 ID:uZYFuIFr
適当にスレ立てたのに、結構続いているんだなあ。
             ,. -‐''''''''''''''''''''‐-.、
             ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヘ_,.i、-‐;‐、─-- 、_
          /:::::::::::::::::::::::::::::''''''''''    ヽV;..`ヾ.:..\'゙ヽ‐'、.\
            /''''''''''''''  .........::::::::::::;;::::::::::::::::'i..;i..:..:..:..:..:..':..:..:..:ヽ..:ヽ   
         i ......::::::i::::;:::|i;:::;:::::::::::::l !:;:::::::::l^l' i:..:l、:..:..;..:..:..:... `、. ゙、
           !::::i::::::i::::|゙、|'リ,,_'i''、:::::::iリ'|!ルリ'lノ--‐ |::|‐';L,|_';..:..;..:..:..:i..:..i
        /::::rヽ::::ト、| ゙';>'‐‐、 ヽ' '⌒ 'i.ノ''─-、.リ r‐';.|‐`、:|,';..:..:..l:..:l
        /::::::l, `、'i  '゙       ,    !    |''‐!  ''   ! !,:.|ヽ.:.:|
        /::::::::::ヽ,,,,,';     r---‐:;   ノ__,ノ  l,      l{ i`.,i;..:.l
      /::::::::; -‐'r'i:|ヽ .,   ヒ'_,.ノ /!       `'''──..'_;::ノ:::i:..:l
  ,.. -''":::::::/   .i |    `''‐-r--r'":::l::ヽ,   r‐-、   ...::::,/::::::::::/..:...゙、
  ー─''/:、    ヽ,':、_     ' ./ i::::::/::://,```‐='、.;;:: -‐'" .:::::/::ヽ:..:.゙、
    ,...〃  `r''''''ァ `'-、`''‐-‐''/:  {/,i.'、 / / .,     _,,.ィ'"  :::|..:..:..゙、
  . /:::... ‐-..,,,.,L -'‐、   ``''''''"     i"| 、ヾ、,,l_/ ,ィ  r''"::::i |    ::|:..:..:..:.',
  ''  .......:::::/ , -=‐i,            l:.| ``,〉::::`'"'''''"::::::::ヽ'|   .:::|.:..:..:..:..',
  、  ...........::l  -─‐'!          ,!:|   ,':::::::::::::::::::::::::::::::`|   ..::::!:..:..:..:..il:.!
  . \::::::::::::|   ,. ‐'')    .: ..:::::;ノ.:..|. ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::|   :::::|..:..:..:..:.|.i:l
    ,>、_;:-'   ..::;イ:::::..../::.:::::;r'"l..;,.:..| i;;:::::::::::::::;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;|  ::::::|`''‐-:、l !|

551コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/17 11:49 ID:V3vV4Vw8
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |貧乏な一生の守銭奴じゃないやつと
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ金持ってて守銭奴なやつ
     \           /     
      /         ::::i \  絶対に後者を選ぶね、私ゃ。
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
552コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/17 11:57 ID:V3vV4Vw8
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |  高島暦というのがある 生まれ年により運勢がきまる
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 占星術というのがある。生まれ月により運勢が決まる
|:: / _)    \___/    |(っ) 
ヽ        \/     ノ  丙午伝説がある。あてになるわけがない。以上。
                 恐ろしいのは、丙午伝説に影響されちまう丙午
                  誠にプリミティブな心性である。
553コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/17 12:55 ID:V3vV4Vw8
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   | じゃ、丙午だけど28歳にみえるコロッケ5えんのすけ様は
   |:::::::::::::::::   \___/     | これからおでかけしてくるぞっ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /       
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
554ゴマプリン:04/07/17 13:18 ID:oxjvv88s
コロすけ〜お土産買ってきて。
水羊羹が食べたい〜。
555大人の名無しさん:04/07/17 16:08 ID:kK+AttZ/
>>543
('A`)で貧乏で根無し草なおいらからみれば
家庭を持っててローンも組めるあんたが眩しいよ
556543:04/07/17 16:24 ID:bt3Z/dhg
何がいいか、ってその時の自分のおかれてる状態によって違うから難しいよね
足るを知る、こんな簡単な言葉だけど、実践するのは難しい。
解決できない悩みがあると気が狂いそう。
まとまらなくて ごめんなさい
557コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/17 16:58 ID:DDjXpZwr
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |   >>554へのお土産 豚肉味噌漬け500g
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 丼飯に焼いたものをそのままのっけて
|:: / _)    \___/    |(っ)  こりゃうまい。
ヽ        \/     ノ
558ゴマプリン:04/07/17 18:20 ID:CS6L9r6o
コロすけサンクス!
豚の味噌漬け美味しいよね。
半熟卵も乗っけて崩して食べると更に美味しい!!
箸休めにごぼうサラダがあるとなおイイ!
559大人の名無しさん:04/07/19 10:43 ID:Z49NP0kr
>>558
今日の昼飯それに決めた。
560大人の名無しさん:04/07/20 14:04 ID:Q2RLV355
久々に来てみれば、コロすけ久々のカキコハケーン!

すごいレス伸びててびっくりしますた。
ところで、上のほうで100円玉の所を読んでいて思い出したのですが、
小さい頃の自動販売機には、

「次のお金は使えません」に、5円玉や1円玉も入ってなかった?

私は、キャンキャンダンナに文句言う事もありますが、
そんな時には居酒屋に誘って(そういう時は私が奢る)
呑みながらじっくり話す。
ダンナの話もじっくり聞く。
そんなダンナはうさぎ年38年生まれ。
561大人の名無しさん:04/07/20 17:10 ID:WZy3QB1P
丙午生まれだが生まれてこのかた今日ほど暑い日は記憶にない・・・
562大人の名無しさん:04/07/20 20:16 ID:tpc73iwW
自分もこんな暑さ記憶にない
ていうか今日誕生日なんだけどさ、いい記念になったよw
563大人の名無しさん:04/07/20 21:42 ID:O8/Bqz4e
>>562
オメ○
564大人の名無しさん:04/07/20 21:48 ID:ReiDxtIL
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..  おめでとさん!! .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
565ゴマプリン:04/07/20 23:13 ID:2eDt1jj8
>>562
おめでd!
566200:04/07/21 04:37 ID:iPM7ztvr
あのね、俺、今日21日が誕生日。
こっちはまだ20日だけど、あと2時間ちょっとで38だあ!
寂しいねえ。お互いに励ましあいながら生きていこうね。
コロッケはいつが誕生日なのよ。


567大人の名無しさん:04/07/21 07:13 ID:nOc8JKuI
>>566=200
誕生日おめでとう そして おはようゴザイマス
568大人の名無しさん:04/07/21 07:41 ID:x9Ns7g4m
2進で10万110歳
16進で26歳
おめでとう

569562:04/07/21 09:52 ID:cno+Saqp
おはようございます
お祝いレスくれた方々どうもありがとう!
>>566誕生日おめでとう!(ワイン飲んでた方だね)
いくつになっても「おめでとう」と言って貰えるのは嬉しいね
570ゴマプリン:04/07/21 12:55 ID:7w5oEL5r
566=200さん
誕生日おめでと〜♪

10代の頃ちょっと片思いしてた人が7/21生まれでしたよ。
今朝も携帯の日付見て思い出した。
うはは、酸っぱいな〜。
571566:04/07/21 13:53 ID:iPM7ztvr
おはようございます。こちらは今、早朝です。すっきりと青空が広がっています。
みなさん、ありがとう。おめでとうメール、2通しか来なかったから、うれしいわ。
ゴマプリンさん、ということは、その人と僕、全く同じ誕生日ですね。
性格も似ているのかな。


572ゴマプリン:04/07/21 21:28 ID:nSQ8Pb5T
>>566さん
性格は・・・・やさしかったよ(かぁ〜恥かち〜)
お互い自意識過剰のお年頃でしたので素直じゃなかったけど。
でも彼がおうちの都合で休学・留年してしまったので1年弱しか接点がなかったです。

なんかこのままだと恥ずかしいので誰か他に甘酸っぱい思い出話してください。
573566:04/07/22 04:45 ID:sr/tmk1J
>>572
優しかったですか。じゃあ、僕とは性格違うかな。

今日は結局、うちでささやかな晩餐を楽しみました。
自分が38になるなんて、想像できなかった。
皆さんもそうだと思うけど。白髪も増えてきたよ。
寂しいねえ。
574大人の名無しさん:04/07/22 05:40 ID:A6ZceTbj
白髪上等!
後ろ指さされることなく生きてこられたんだから
それだけでも充分誇るべきだよ
575大人の名無しさん:04/07/22 16:17 ID:zXgZKNku
なんか目立つを通り越してパッと見1/10ぐらいになってくるとさ、
「とっとと全部真っ白になっちまえ(つД`)」とか思わね?
それならそれでカコイイのに。
白髪染めじゃなくて黒髪染めって無いのかしらん。
576大人の名無しさん:04/07/22 18:25 ID:lZd6VLxO
白髪って個人差大きいよね
自分は一本もないんだけど(美容師お墨付き)白髪は抜かないほうがいいって
白髪を見つけたら根元に近いところから切るんだって
抜き続けると、どうしても全体の毛の量が減っていくらしい
577大人の名無しさん:04/07/22 21:12 ID:rYlmS3Lw
おいらの白髪の発生履歴
25歳  髪の毛
30歳  顎鬚
36歳  鼻毛
37歳  陰毛
次は腋毛か それとも乳毛か はたまた尻毛か
578566:04/07/22 22:01 ID:sr/tmk1J
俺は一年前は全然白髪はなかった。
ヒゲを伸ばすと白いのや赤いのが混じったけど
髪は真っ黒だった。それが、この一年で急増した。
かなすぃ・・・
579大人の名無しさん:04/07/22 23:20 ID:g6xND2nJ
でもさ、白髪は対処出来るから、まだ我慢出来る。
お肌の衰えの方が、哀しいもんがあるわ。
顔もだけど、腕とか足の肌の艶ハリが、この1・2年急激に落ちた。
朝起きると、寝癖の変な皺跡が体中に出来てて、中々消えないんだよ。
朝食食べながらパジャマの皺跡のある腕を見てると、食欲が…
シミジミと、中年になった事を実感しちゃうわ。

580大人の名無しさん:04/07/22 23:31 ID:YZ2dkpZs
俺は、反応の速さ、角度、固さ、持続力の衰えが一番精神的に堪える。
調子の良いときとの差が悲しい。
581大人の名無しさん:04/07/23 00:34 ID:rA+NfSu6
>>579
なんか激しくリアルだな(つД`)
でもわかる。わかるぞ。
582大人の名無しさん:04/07/23 10:58 ID:N+8CX4re
中学高校専門学校と、ずっと吹奏楽好きで7年間やり続けた。
まったく飽きるっていうことがなかった。

私って、絶対にひとつの職場でやり抜けるタイプなんだと思った。
確かに、2度目の職場では7年間勤められた。

ただ、2〜3年で環境が変わらないと精神的に耐えられなかったらしい。
3年ごとに転職するサイクルが身についてしまった。
2度目の職場は、3年毎にローテーションがあったんだわ。これで助けられていたんだね。

夫が転職嫌いなんで助かってるけど・・これで、夫も転職好きだったら、根無し草のように放浪する人生だっただろう。
マイホーム建てちまったのに、最近この自分の性癖に気づいた(鬱)

もちろん私は丙午しかも獅子座O型女。
行く先々で嵐の耐えない人生だわ。
583大人の名無しさん:04/07/23 11:00 ID:WPUMILcp
2〜3年で夫は変えなくてもヘーキなの?
584コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/24 10:40 ID:YfIkQ2l9
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 今度丙午がきたら60歳になっちゃう!
     \           /       60歳になってもここで書き込んでますように
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/

585大人の名無しさん:04/07/25 02:02 ID:P1otzuOu
>>561
78年の酒田での40.1度(史上3位)のとき、そこにいた。

そのときより、今回の30度の夜の方がキツかった。
586ゴマプリン:04/07/28 09:18 ID:ytncDx6B
7/31に海に行く予定たてたのに台風で中止になるかも  in東海地方
かき揚げ丼とタコ飯と絶品いかの姿焼き〜*@>&*;※@!!!
・・・・と絶叫あげしてみる。
587大人の名無しさん:04/07/29 00:39 ID:OSsa6D6c
海なんて崩れまくった体形が恥ずかしくて
10年くらい逝ってないよ・゜・(つД`)・゜・

白のハイレグ(懐かしい)ワンピなんて良く着られたもんだと、
昔の写真を見返してはため息をつく今日この頃・・
588大人の名無しさん:04/07/29 00:41 ID:sTallViA
>>587
バランス良く筋トレすれば大分復活すると思われ。
589大人の名無しさん:04/07/29 07:09 ID:Nd3yW5IC
ジム通ってるけど中々体型戻らない
脱ドラえもんには筋トレが一番早道だね
続けるとちょっとラインが締まるんだけど
10日もサボるとボヨョ〜ンって戻ってしまう
今ガンガン鍛えたい気分
とことん自分を痛めつけ、ストイックに生きる
590 :04/07/29 07:33 ID:XYkziDcj
そんでいつまでたっても筋肉痛が治らない。
591大人の名無しさん:04/07/29 10:49 ID:C5n4JAmD
>>589
>>590

おいらは久々に運動したら、

腰いためた・・・_| ̄|○
592大人の名無しさん:04/07/29 11:00 ID:EpUaNmqd
ハッハッハ 何とかの冷や水ですな オサーン&オバサーン達


オレモナー
593大人の名無しさん:04/07/29 21:06 ID:Nd3yW5IC
ああ、遅れてくる筋肉痛が
年齢を物語っている、2日後とこに来るな!
いくら頑張ってもハタチには戻れんし
もう無理せんとこ
豆腐のような根性だな
これだからダメなんだよなと反省してみるテスト
これだから
594大人の名無しさん:04/07/29 23:21 ID:odv1yCdG
若いころのように食事していて味噌汁を飲んだり
水を飲んだりすると、喉元が苦しくなっている。もどしそうになる。
もはやガッついて食事できないんだな。嚥下するちからも衰えた。
丸薬を水無しで飲み込むこともできなくなってきた。
薬を飲み込んだと思ったらあとからプッと口元から出てきた。
595大人の名無しさん:04/07/29 23:45 ID:sTallViA
>>589>>591
もっと手抜いて運動しないと続かないって。その日は汗かいてちょっと
だるい位、翌日、ちょっと筋肉が張ってる位がちょうど良い。そのくらいでも
続ければ筋肉量、筋力アップするよ。

お互い、あまり若くないんだから。
596大人の名無しさん:04/07/30 00:03 ID:ExJjv+Hx
うーん、大事なのは継続なんじゃないだろうか。
学生の頃からスポーツ続けてるからか、今も若い奴らと一緒に動き回っているがそれほど引けを取らないよ。
若い頃と同等とはいかないけれど、筋肉量もある程度維持しているので、自分より一回り若い奴(運動してない奴)と比べても体だけ見たら自分のが若い。。。と思う。
運動しようという気が起きたのは良いことだから、続けよう、無理せずあせらずに。
597コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 00:27 ID:Q7KC0Qju
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |いやー(w
   |:::::::::::::::::   \___/     |なんだ、世の中の丙午一般は年寄りみてえだ(w
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /   ぼくちん、こんな丙午にならなくてよかったぁ  
      /         ::::i \  
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
598ラジオ関東:04/07/30 00:45 ID:69ox4XV2
夏なんだし、泳ごうよ!オレは一応週2で1kmずつ泳いでますよ。気持ちイイ。
599コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 02:53 ID:Q7KC0Qju
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |   >>566 ぼくちん、冬が誕生日
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ だから暑いの大嫌い
|:: / _)    \___/    |(っ) クーラー設定16度にしてスエット着てる
ヽ        \/     ノ    いいかんじー
600 :04/07/30 07:50 ID:yqY4M9jv
>>598
泳げない・・・
601大人の名無しさん:04/07/30 09:09 ID:TqhS1qPI
私も泳ぎ苦手
それ以前に水着が・・・
602大人の名無しさん:04/07/30 09:53 ID:xptEt453
ジムのパンフもらってきて、
嫁に「行かないの?」と聞かれ
「もうすぐ始める」と言いながら既に約半年経過・・・orz
603ゴマプリン:04/07/30 10:05 ID:266gowTL
エアロビクスやってました(競技エアロなのでかなーりハード、有酸素運動になってない)
でも激しすぎて活性酸素のせいでシミまるけになるのを懸念してやめたら・・・・orz
この肉どうしてくれよう
604大人の名無しさん:04/07/30 11:28 ID:muJK4CVp
ごめん、シミまるけって何ですか?素朴に。
605大人の名無しさん:04/07/30 12:52 ID:I8uE7DEL
先日、自分の母親と年の近い女性とお友達になったのだけど、
駅ですぐ発車する電車に乗るのに、彼女は一気に階段を
息も上げずに上がりきっていた。
私はモチロン後からハァハァとついていったさ。

彼女は毎日ウォーキングとヨガをしているが、
若い人とたくさんお付き合いしているのも元気な原因の
一つなのかも知れない…
見習わなきゃなぁと思いますた。
606ゴマプリン:04/07/30 12:55 ID:ARtQ2Ody
シミまるけ→シミだらけ、のことです(名古屋弁)
607大人の名無しさん:04/07/30 13:06 ID:muJK4CVp
ごまぷりん、さんくす。
608ゴマプリン:04/07/30 13:51 ID:ARtQ2Ody
>>607さん
いえいえ、つい普段話してるまま書いてしまいました。すみません。
609大人の名無しさん:04/07/30 15:32 ID:DDwcayy/
女の子が「〜まるけ」って言い方するととても可愛く感じてしまう
そんな四国出身大阪在住の丙午の独身男性はどうですか?
610大人の名無しさん:04/07/30 15:56 ID:WX+VIx5/
おいおい、女の子って歳じゃないだろうに……
611130:04/07/30 18:47 ID:wBspyKLi
ナチュラル名古屋弁ワロタ
612コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 19:27 ID:aQllXxNg
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |しみまるけっ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /   
      /         ::::i \  
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
613コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 19:29 ID:aQllXxNg
まるけ
例文;どろまるけになってまった。
意味;だらけ。どろまるけはどろだらけ。すなまるけはすなだらけ。ほこりまるけはほこりだらけ。

まんだらけ名古屋店はまんまるけ。ほんだらけ名古屋店はほんまるけ。
萩原健一は傷まるけの天使。
614コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 19:35 ID:aQllXxNg
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |  
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 北海道の男の子が言っても可愛いっ!
|:: / _)    \___/    |(っ) ぼくちん、塩まるけ!
ヽ        \/     ノ
615ゴマプリン:04/07/30 20:05 ID:GvfANnvx
うわっ!こんなに「まるけ」にレスがぁぁぁ
すいませんこの辺で勘弁してください〜 orz
コロスケは北海道っ子なの?と何気に話題をそらしてみる。

616コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 20:47 ID:aQllXxNg
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |ぼくちん、北海道出身、サドヶ嶽部屋(チャン
   |:::::::::::::::::   \___/     |冬はゆきまるけ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     僕の周りは売り物の本まるけ!
     \           /   
      /         ::::i \  
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
617コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 22:42 ID:aQllXxNg
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |  
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 特に話題はないなぁ。
|:: / _)    \___/    |(っ) 七赤金星
ヽ        \/     ノ
618コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 22:44 ID:aQllXxNg
http://koyomi.tokufukai.gr.jp/9sei/7.htm
ぼくちん、これ
>善悪両極端の人が多い。活動的で好人物だが、むら気で人に頭を
>押さえられることを嫌う。軽挙妄動しないよう自重。
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |  
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 自重なんかしないんだからなっ!
|:: / _)    \___/    |(っ) 
ヽ        \/     ノ
619大人の名無しさん:04/07/30 22:45 ID:ZT+h02a1
なんでここ荒らされてんの?
620コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 22:47 ID:aQllXxNg
七赤金星の運勢 基本運勢
豊かな社交性、明るく楽天的な人当たりのいい雰囲気を備えた
この星生まれは本質的ににぎやかな事を好みます。
男女とも一生を通じて金銭や物資に不自由しない福禄運を授かっています
運気は中年以降に本格的に上昇し、晩年になるほど安定します。
若い頃は父親との縁が薄い傾向にあり世間の荒波に揉まれることも
ありますが、それが自己鍛錬につながります。人生の紆余曲折を
乗り切るだけの忍耐力を身につけることがとても重要な要素となります。
中年期は味のある性格が円熟味を増し、どのような分野でも活躍が
期待できます。晩年期は多くの人脈を得て、悠悠自適に過ごせます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このスレの人間に当てはまらない、きっと。占いはそもそも当たらないことの証左である。
恐ろしくも気持ち悪いのは、こういう占い文をみて、そのとおりに行動しちゃうキモいやつ。
そんなやつらで占い業界、成り立っております、と。
621コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 22:48 ID:aQllXxNg
>>619
このメクラ野郎、お前、死ねや。
622大人の名無しさん:04/07/30 23:24 ID:rDIu96vZ
>>618
おまえデブだな。暑苦しいから痩せろ。
623コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 23:42 ID:aQllXxNg
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |デブ、ってこのスレで言ったら・・・
   |:::::::::::::::::   \___/     |僕は怒らないけど、他の人が怒るよ。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     丙午をなめんなよ、ヒャヒャヒャ
     \           /   
      /         ::::i \  
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
624大人の名無しさん:04/07/31 00:06 ID:aoZzoW5M
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト  デブって   │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  言う香具師が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n  デブなんだよ |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
625大人の名無しさん:04/07/31 00:40 ID:FZWIHP+o
せっかくの丙午の語り部を荒らさないで下さい_(TOT)_
626622:04/07/31 01:25 ID:wlCVG1Kj
>>624
俺がデブなら、世のなかの80%以上の奴がデブだよ。
627大人の名無しさん:04/07/31 08:47 ID:sq4xhNNN
>>620
何かビックリした。

>若い頃は父親との縁が薄い傾向にあり世間の荒波に揉まれることも〜

この件がドンピシャ。
628コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/31 11:43 ID:Z4hrdoob
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/2598/uranai.8.html
ここにも、当てはまりそうな文は一行くらいあるもんだ。

ここにいる丙午が同じ運勢、性格、ありえねえ(w
629コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/31 11:52 ID:Z4hrdoob
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っでもね、ぼくちん、基本運勢ぴったり 
|:: / _)    \___/    |(っ) あたってるんですよねー、あっはっはっは
ヽ        \/     ノ
630566:04/07/31 15:30 ID:gY0qhC1E
俺も基本運勢は結構当たっている様な気がする。
ということで、「運気は中年以降に本格的に上昇し」ってのも
当たって欲しい。マジで。俺今、ずんどこ。

631大人の名無しさん:04/07/31 15:54 ID:+KezkM1d
とりあえず男親とは思い切り縁が薄かったな。いまもだけど。
どこでなにやってんのやら。
632大人の名無しさん:04/07/31 20:01 ID:UnEqcdT7
大器晩成型は若い頃苦労するんだと
平坦な道を歩むのは一見楽なように感じるけど
山あり谷ありあっていいんじゃない、と思う今日この頃
富士の山は裾野があるから美しい

今谷底にいる自分は、後何年でお山(高さは不問)のテッペンに上れるのかなぁ〜?
谷底でのた打ち回って終り・・・だけは避けたい!!!
633ゴマプリン:04/08/01 17:09 ID:mloigyd9
>>632さん
>>富士の山は裾野があるから美しい

けだし名言!
しかしジェットコースターのような山あり谷ありは勘弁です。

台風のおたんこなすめ!今頃晴れても遅いんだよっっ!
海に(というより海の幸に)思いをはせつつスティング様聞いて自閉の週末ですた。
みなさまはいかがお過ごしでしたか?
634大人の名無しさん:04/08/01 17:33 ID:mj0ghe8r
>>633
おいらはオフ会に行ってきただ。
ついさっき酒が抜けた。
これで今夜も飲める!
635大人の名無しさん:04/08/01 22:36 ID:M2NZ5cJl
今富士なんて立派な山じゃないけど
2合目あたりで、窪地に嵌って出られないか
樹海に迷い込んで右往左往している気分
なんでこんな目にばっか合うんだか
方向音痴の私には、しっかりしたナビゲーターが必要だ
一緒に山登りしてくれる人と早く出会いたいよぉ
心細い。。。

636大人の名無しさん:04/08/01 22:43 ID:F2WmxHCI
コ、コロッケ・・・漏れと同じ生まれ月だな・・・orz
637ゴマプリン:04/08/02 23:50 ID:HAMr7fVy
8/1は映画千円の日だったんだね。
「ディープ・ブルー」観に行けばよかった。
638195 ◆IyApGKf56Q :04/08/03 00:17 ID:cpbfanjR
>>636

な、占いなんてあてにならねえ。キミの人生とは雲泥の差がある、もしくは
天と地の開きがある、もしくは月とスッポン、糠に釘、鳩に豆鉄砲
当然、ぼくちんが雲で月で糠で鳩で、キミが泥スッポンの釘鉄砲だ。

どんなもんだ。

あたしゃジェットコースターのような人生が好きだね。メリーゴーランドのような人生、
面白くも何とも無い。私のジェットコースターは木造、ボルトが数本いかれてる。
かなり面白い人生である。
639大人の名無しさん:04/08/03 00:27 ID:WVBL5u5P
最近記憶力が落ちてきて、ちょっとしたことがなかなか思い出せないよ。
640大人の名無しさん:04/08/03 13:51 ID:gCQGX9Aw
七赤金星!自分もそうだよ。

父親に縁が薄く〜晩年云々、
縁は薄くないけど、父親には長年悩まされていて、
その事についてここ数年勉強始めてさ、資格取って
これから定年までには道筋付けて
社会の役に立とうと思っているよ。

占いの通り、晩年成功してみたいものだね。
641大人の名無しさん:04/08/03 18:39 ID:niTTBJEc
このスレの住人はみんな晩年成功しまつw
642大人の名無しさん:04/08/03 21:51 ID:qXdy99Xq
では晩年に集まりましょう。
「いやー、実は昔インターネットの掲示板でまだこれからだと言われ」
「おや、私もなんですよ」
「ひょっとして丙午の」
「あらあら皆さん」
「藻前等みな2ちゃんねらかよ!」

そのころには丙午という言葉の存在すら忘れられてるでしょうなあ。
出産に際して周囲(主に親)から制限を受けた世代がいなくなるし。
643 :04/08/04 00:49 ID:Ztb8GBmA
晩年ならまた丙午が来てるよ。
昔は丙午伝説は有名ではなく、
その年の出産数が少ないという現象は起きなかったけど
私らの代では新聞ラジオテレビの影響で丙午伝説が広がり
出産数が激減したそうです。
644大人の名無しさん:04/08/04 02:58 ID:CrJCHqRn
>>643
んー、わしらが生まれたときは親が迷信深かった訳じゃなくて
爺婆にいわれて仕方なく、というケースが多かったわけじゃん。
んで実際わしらの親たちもすでに「阿呆な話だよな」と思って
いるわけだから、次の丙午で出生数激減ということはさすがに
無いと思ってるんだけど。
645大人の名無しさん:04/08/04 09:27 ID:V1JmzwOJ
じゃあネットの影響で一段と丙午は少なくなってるんじゃないの?次は
昔はいわゆるヒッキ−な椰子は気づかずにコドモ作ってたかもだけど、
今はヒッキ−もネットでコソーリ世間智を持つことになってるから
646ゴマプリン:04/08/04 09:55 ID:rHJkjTjM
占いでは丙午の年に生まれた人ではなく、丙午の日に生まれた人が
波乱万丈ということになっているんだけどね(特に女性)
丙午以外にも生まれた日によって60通りの組み合わせがあって(日干といいます)
この日生まれの女は夫が早死・サゲマン傾向、とか
この日生まれの男は妻に暴力振るう傾向、などいっぱいあって
まさに知らぬが仏。
これが結構その人の性格や運勢傾向当たってるんだよ。
647大人の名無しさん:04/08/04 12:36 ID:U7hsBt6Z
先日二十代中盤の知り合いに歳を聞かれて丙午と答えたら
単に午年と理解されますた。
10歳離れたら丙午という現象の存在すら知らんのだな。
そこへいきなり(古くて)新しい概念として登場したら、あるいは
揺らいでしまうのかも知れんなあ。
648大人の名無しさん:04/08/04 13:07 ID:GtKsZliA
死んだ祖母が明治の丙午の人だったけど旦那(祖父)は戦争で早死してる
新潟の農家の生まれで兄弟姉妹が多く、尋常小学校にも幼い弟妹を背負って通ってたと話してた
オレが高校生のころ「おしん」が放送されたけど、祖母の昔話を見てるようだった
649大人の名無しさん:04/08/04 20:56 ID:U7hsBt6Z
母方はお袋が二回り上の午でばーちゃんが巳年、結構いろいろ
言われて育ったはずだが全然気にしなかったらしい。
でも父方の祖父母は生まれた後「男の子でよかったねえ」と
繰り返し言っていたそうな。

650195 ◆IyApGKf56Q :04/08/04 21:32 ID:yJQGyCjt
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ丙午の見つけ方
|:: / _)    \___/    |(っ) 
ヽ        \/     ノ

http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%99%E5%8D%88%E9%83%8E&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&start=0&sa=N
651643:04/08/05 04:15 ID:HJT1+gg6
>644
そうじゃないって。
老婆達は知らなかったのよ。

現代でも仏滅での結婚式を嫌うのは古い世代じゃなくて
当人の若い世代だったりする事実も考慮すると
次の丙午は盛大に取り上げられて万人の知ることとなり
「んなアホな・・・」と思いつつも自分の子供達のマイナス面をわずかでも
減らそうと出産率は減ると私は推測します。

生まれた年で運命や性格が決まる訳ないのは明白でも
このスレでも「丙午生まれの人って〜〜だよねぇ」って会話が横行してる現状を見ても
迷信は消えるとは思えない。
652大人の名無しさん:04/08/05 14:00 ID:cZx5SWWF
>>651
ここにいるのが「丙午というブームに乗らなかった人たちの子供」であるという
事実を忘れがちになるよな。
多くの人がそれまで知らなかったことを知らされるわけで。

つまり丙午は忘れられ、知名度が下がるほどに次回のインパクトが増す。
653大人の名無しさん:04/08/05 22:50 ID:h0hcSwgq
丙午はかなりの強運を持っていることから、丙午を家臣に持つ武将に妬まれ、恐れられて
悪い印象を持たれるように噂を流されたことから今の迷信につながったって説を読んだことがあるよ。
丙午は成功者と負けウマの両極端の人生を辿ることが多いとも。
654大人の名無しさん:04/08/05 23:03 ID:RN8EgIfw
成功者でもないし負けウマでもない。
でもどっちかってーと後者か・・・・ハァ
655大人の名無しさん:04/08/05 23:37 ID:mW/CxgHu
>>652
そうですね。
おそらく20年先、その時はどういう形態になってるかは分かりませんが
間違いなくマスコミが丙午を取り上げるでしょう。
「60年前は出産率が減ったが今回はどうなるのか?」ってね。
あと我々が騒ぐかもしれない・・・
「俺達の時は人減ってなぁ・・・・」てな感じで。

ただ我々の時程の極端な低下はないんじゃないかな
そんで更に次ぎの丙午には伝説も消えているかもしれない。
656ゴマプリン:04/08/06 00:04 ID:VQGKBFD5
私達の代の丙午から成功者がたくさん出れば問題解決するんだろうけどね
657大人の名無しさん:04/08/06 00:44 ID:97tNo3Cj
迷信なんてどうでもいいじゃないか〜。
自分は自分さ!
っていうマイペースなとこも丙午の良さだって言うよ。
周りがどう言おうと、幸せに向かって突き進めばいいのだ。
658大人の名無しさん:04/08/06 16:28 ID:AStyL3es
(・∀・)1966ひのえうまPART4(゚∀゚)
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1081559234/
659195 ◆IyApGKf56Q :04/08/06 23:32 ID:SGlJ2VRD
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |この時代になってもオカルト系は根強いんだよ
   |:::::::::::::::::   \___/     |  霊視で死体埋まってる場所探すだの、あんた、ケガするわよの
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  細木のババァだの、信頼してる奴多いじゃねえか
     \           /      時代が下ればオカルトが衰退するわけなど無い。
      /         ::::i \    丙午なんぞとるにたらん、辛酉は革命ではないか。
     /  /       ::::|_/   だが、ほとんどの一般人は辛酉革命なんぞ知らん。だから辛酉は話題にもならん
     \/          ::|キュム    無知な奴がいる間は占いだの迷信だののオカルトなど衰退せんわい。
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
660大人の名無しさん:04/08/07 00:34 ID:cMvIUuQf
某スレでコロスケと同じトリップのカキコを見た。
夫婦で2ちゃんねらなのか、ネカマ(ネナベ)なのか。
オレの中で謎は深まるばかりだ。 丙午と関係ないのでsage。
661大人の名無しさん:04/08/07 03:54 ID:V+5rriGF
細木数子ってなんで人気あんの?
さっぱりわからん。
662ゴマプリン:04/08/07 11:40 ID:BAfVR54+
細木数子って霊感のないタダの占い師なのに
時々テレビで霊感で未来を観てるような言い方してる。胡散臭さ〜。
しかも六星占星術当たってないし。
当たる人にはもともと四柱推命の空亡をいじった物だから当てはまるところもあるけど
当たらない人には全く当たらない占いなんだよね。
663大人の名無しさん:04/08/07 11:56 ID:Q5Qyhzel
つーか、占いとか霊感とか言っているやつはみんな詐欺師だ
664195 ◆IyApGKf56Q :04/08/07 12:06 ID:ocvrg4Fy
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   | 霊感なんぞ、そもそもないっ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 霊なんぞそもそもないっ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /  一方で占いを否定するくせに血液型性格判断などという
      /         ::::i \    と系オカルトを信じたり、宇宙人だの空飛ぶ円盤の
     /  /       ::::|_/    存在を疑わない。不思議なもんだ、一般の奴らってのは。
     \/          ::|キュム    ドルバッキーに暴いてもらいたいぐらいだ。
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
665ゴマプリン:04/08/07 18:53 ID:G9NNEleX
盆踊りがあるので浴衣を着たら雷が遠くで鳴り出した。
先週・先々週の雨で海水浴中止といい orz ナンナノヨイッタイ・・・・・
666大人の名無しさん:04/08/07 23:28 ID:kApXisSX
>>665
盆踊りの最中じゃなくてラッキーだよー。
いきなり土砂降りになったりしたら最悪だし。関東はいきなり来たよ・・・
667195 ◆IyApGKf56Q :04/08/08 21:48 ID:MOQQCnQp
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | さ、今日もがんばるよっ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /  
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
668大人の名無しさん:04/08/09 19:46 ID:B0EtcvHK
あのさ、キュムキュムとか言ってる人、ここあんた専用スレ?
と、あおってみる。
669大人の名無しさん:04/08/09 23:00 ID:DFBr1n43
同じトシ同士、のどかにやりましょうよ
670:04/08/09 23:07 ID:I/AYlyrb
             ,. -‐''''''''''''''''''''‐-.、
             ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヘ_,.i、-‐;‐、─-- 、_
          /:::::::::::::::::::::::::::::''''''''''    ヽV;..`ヾ.:..\'゙ヽ‐'、.\
            /''''''''''''''  .........::::::::::::;;::::::::::::::::'i..;i..:..:..:..:..:..':..:..:..:ヽ..:ヽ
         i ......::::::i::::;:::|i;:::;:::::::::::::l !:;:::::::::l^l' i:..:l、:..:..;..:..:..:... `、. ゙、
           !::::i::::::i::::|゙、|'リ,,_'i''、:::::::iリ'|!ルリ'lノ--‐ |::|‐';L,|_';..:..;..:..:..:i..:..i
        /::::rヽ::::ト、| ゙';>'‐‐、 ヽ' '⌒ 'i.ノ''─-、.リ r‐';.|‐`、:|,';..:..:..l:..:l
        /::::::l, `、'i  '゙       ,    !    |''‐!  ''   ! !,:.|ヽ.:.:|  仲良くやろうぜ。数少ない丙午同士。
        /::::::::::ヽ,,,,,';     r---‐:;   ノ__,ノ  l,      l{ i`.,i;..:.l
      /::::::::; -‐'r'i:|ヽ .,   ヒ'_,.ノ /!       `'''──..'_;::ノ:::i:..:l
  ,.. -''":::::::/   .i |    `''‐-r--r'":::l::ヽ,   r‐-、   ...::::,/::::::::::/..:...゙、
  ー─''/:、    ヽ,':、_     ' ./ i::::::/::://,```‐='、.;;:: -‐'" .:::::/::ヽ:..:.゙、
    ,...〃  `r''''''ァ `'-、`''‐-‐''/:  {/,i.'、 / / .,     _,,.ィ'"  :::|..:..:..゙、
  . /:::... ‐-..,,,.,L -'‐、   ``''''''"     i"| 、ヾ、,,l_/ ,ィ  r''"::::i |    ::|:..:..:..:.',
  ''  .......:::::/ , -=‐i,            l:.| ``,〉::::`'"'''''"::::::::ヽ'|   .:::|.:..:..:..:..',
  、  ...........::l  -─‐'!          ,!:|   ,':::::::::::::::::::::::::::::::`|   ..::::!:..:..:..:..il:.!
  . \::::::::::::|   ,. ‐'')    .: ..:::::;ノ.:..|. ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::|   :::::|..:..:..:..:.|.i:l
    ,>、_;:-'   ..::;イ:::::..../::.:::::;r'"l..;,.:..| i;;:::::::::::::::;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;|  ::::::|`''‐-:、l !|
671大人の名無しさん:04/08/09 23:13 ID:DFBr1n43
ところで、みんな浮気とかしてるの?
当方♂結婚10年目で浮気なし。
プロは浮気に入らないとして
純粋な興味だけのアンケートなんですが…
672大人の名無しさん:04/08/09 23:20 ID:NXUYzgkr
>>669
俺は668じゃないが、かさばって暑苦しくないか?
673大人の名無しさん:04/08/10 00:51 ID:0A1yHQQC
>671
浮気なんかしない。揉めるのもヤダし自分がされたらイヤなことは相手にもしない。
674大人の名無しさん:04/08/10 01:07 ID:rCWhRTmv
とりあえずキュムキュム、せめて>>13みたいに小さいのでやってくれ。
675大人の名無しさん:04/08/10 07:02 ID:ftxp5HIO
>>13カワイイ
676大人の名無しさん:04/08/10 14:47 ID:EO6HTzgT
気になるんだったらNGワードに登録しておけば?>AA
他スレで見かける時は正直「うぜぇ〜」って思ったけどw
同い年だと判ったらあんまり気にならなくなった・・あはは

>>671
18人・・?(内同僚5人)
677子供の名無しさん:04/08/10 15:18 ID:0dZ5nJz5
さすが、みなさん対応が大人ですなー。(キュムキュム関連)

願望は、ある。>>671関連
678大人の名無しさん:04/08/10 15:22 ID:cY3/te1h
コロッケ氏は40代ですよ
679大人の名無しさん:04/08/10 21:48 ID:5pgIhqrb
>>678
丙午関係ないやん!w
680195 ◆IyApGKf56Q :04/08/10 23:11 ID:ZIc5VoPH
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 丙午じゃ、ボケ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /  
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
681大人の名無しさん:04/08/11 00:16 ID:GPi0G+Dh
最近、耳毛が生えててビックリ
682195 ◆IyApGKf56Q :04/08/11 11:57 ID:QVWWQQC7
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ耳毛はきっついわ(w
|:: / _)    \___/    |(っ) ボクは大丈夫。抜いてるから。
ヽ        \/     ノ   はっはっは、はえてんのかよ、俺も。
683大人の名無しさん:04/08/11 17:22 ID:rBpbtnEa
十八人とはすごいな
バレない?夫婦仲悪いとか?
684566:04/08/11 18:58 ID:OIIXK2Af
俺も耳毛あり。
ときどきシェーバーで剃ってます。
わっはっは
685ゴマプリン:04/08/12 19:41 ID:Dzd6t6FE
耳毛って耳から生えてる一本だけ長い毛のことですか?
幸運のお守り・福毛なんじゃないの?
686195 ◆IyApGKf56Q :04/08/12 23:49 ID:1N47+gYv
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ http://www.denkiya.co.jp/goods/biyou/national/na-er402p-k.html 
    l:::::::::.                  |  耳毛カッター
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  なんだよー、これじゃ穴からわっさわっさはえてる毛に対応できねえじゃねえか
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /    ボクにゃ必要ねえな
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
687591 ◆qNe7Boci42 :04/08/13 05:22 ID:VXZzKDFb
結局、今日病院さ行って、MRI撮ることに・・・
腰いてー
688195 ◆IyApGKf56Q :04/08/13 22:47 ID:9nHjvsm8
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 丙午でも女子高生と結婚したいぞ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           / 
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
689ゴマプリン:04/08/13 23:35 ID:rSwFeSCp
コロスケ、それは・・・・(;´д`)
下手すりゃ相手の親と同級生もあり得るわけだ。
まぁ両者の合意があれば止めるのは野暮ってもんだけど。
690ゴマプリン:04/08/13 23:42 ID:rSwFeSCp
あー、でも男の人は相手の年齢がどんなに下でも
「うまくやったな、あいつ」と株が上がるかやっかまれるくらいでいいよね。
女の場合は特殊な立場(女優さんとか)でない限り年の開きに比例して色々聞きたくないことを言われそう。

691大人の名無しさん:04/08/14 00:00 ID:Q6Svwfh/
男でもいいことないですよ。
大抵、エロイ奴って言われてます。
やっぱり、ある程度許容範囲ってもんがあるんじゃないですか?周りから見ても。
692大人の名無しさん:04/08/14 22:16 ID:4rX+fCoI
許容範囲…
やっぱ十までかな?
693大人の名無しさん:04/08/15 01:32 ID:/540Vr5a
>>692
む、娘はやらんぞ!
694大人の名無しさん:04/08/15 03:23 ID:wV84TrPM
男も、かなり年下の彼女とか連れてるとヘンな目で見られるよ。
結婚してもいいこと言われてない。
695195 ◆IyApGKf56Q :04/08/15 17:13 ID:rdPMfclM
>>694
変な目ではない。同性からは嫉みまじりの羨望からくる。異性からは、
自分が若さでは負けているという、どうしようもなくその部分では勝ち目の無い、
そこからの悪口雑言である。
配偶者その他、年齢ではない。人間性である。

そんなことは不問に付しても、私は女子高生と結婚したいのである。
人間性がどうでもかまわねえから結婚したいのである。
696ゴマプリン:04/08/15 19:06 ID:Z3YyX8O2
コロスケって既婚だと思ってたよ。
よし!わかった、もう誰も君の邪魔はしないから
女子高生の人間性なんかかまわねぇ!
思う存分心行くまでもぉ〜結構と後ずさりするほどに若さを堪能し
我が身の幸いを感謝しつつ女子高生と結婚したまへ!
こーの幸せ者め! このっこのっ
697195 ◆IyApGKf56Q :04/08/15 20:31 ID:Sh8xgK5R
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |結婚しても高校卒業したら・・・どうしよう。
   |:::::::::::::::::   \___/     | エッチな女子大生とかエッチなOLになってくれたら
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 離婚しないようにします。
     \           /   でも、三年ごとに女子高生と結婚しなおしたいねっ!人情として。
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
698大人の名無しさん:04/08/15 21:20 ID:xSV45tPq
ハハハ・・・
コロッケ野郎は豪気でいいなあ。
699ゴマプリン:04/08/15 22:01 ID:Z3YyX8O2
めんどくさいやん!
700大人の名無しさん:04/08/15 23:28 ID:IIMMocwe
毎回慰謝料多額に払うんだったらいいんじゃない?
慰謝料安くしておくから37歳で我慢してみないか?
701大人の名無しさん:04/08/16 00:11 ID:LxE1t4K2
ついに、誕生日がきてしまった。
38歳か〜〜〜。
この年まで生きてるとは思わなかった・・・(。・ω・。
702大人の名無しさん:04/08/16 00:33 ID:2092gC7m
>>701
気付いていないみたいだから、教えるけど




君、もう死んでいるよ?
703大人の名無しさん:04/08/16 00:33 ID:dSzqOdeJ
おめでとさん
704福地ホワイト六片 ◆IyApGKf56Q :04/08/16 00:51 ID:i2IANh7u
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ   >>698 三船の娘みたいドキュ系がいいね
l                 |   >>699 そのめんどくささを不問にしても女子高生だね
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ
|:: / _)    \___/    |(っ) 深田恭子が実は54歳だった場合と、森光子が実は17歳だった場合
ヽ        \/     ノ   間違いなく、前者を選ぶよね。なら、やっぱり、年齢じゃなくて見た目なのかもだ。
705大人の名無しさん:04/08/16 07:02 ID:qcBMTrBj
見た目で人を判断しちゃダメ!
大切なのは外見です!
706ゴマプリン:04/08/16 14:37 ID:OYpVBgDz
>>705
あえて突っ込んどく。
どっちじゃ!

>>701
誕生日おめでと〜
デビット・ボウイもそんなこと昔言ってたよ

707701:04/08/16 23:58 ID:LxE1t4K2
>>703
>>706ゴマプリンさん
ありがとう〜。何かうれしいです。
こうなったらとことん生き抜いてやる(`・ω・´)ノ
708大人の名無しさん:04/08/17 02:30 ID:Pks2PuAP
>>707
やっと気づいたか!
丙午は長生きしそうな種族だからお互い精々頑張らずに生きるか(w
709705:04/08/17 08:35 ID:tyAKMOX3
>>706ゴマプリンさん
ツッコミありがとう♪(#^ー゜)v
ツッコミがないとボケが生きないもんね
でも、きみまろネタパクリです。(^o^)
と、いふことで(・_・)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪
710大人の名無しさん:04/08/18 22:00 ID:1aX4neIs
>>701
むっちゃ遅レスだけど、オイラも8月16日が誕生日〜!
お互いいい年とろうなぁ〜♪
711701:04/08/19 00:34 ID:m/PfH4W6
あ。
>708 >710
レスもらえて何かうれしい♪
年とるのヤだけど年とらない方がもっとイヤだと最近おもふ。
30年後にいい顔&いい社会を造るためにがんばろう〜。
712大人の名無しさん:04/08/19 21:19 ID:4Un6auvc
で、ぢょしこうせい、とお知り合いになるためにコロッケは何してる?
713195 ◆IyApGKf56Q :04/08/19 21:21 ID:XVaODkFL
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ   >>712
l                 |  女子高のまわりをウロウロしたりねー、 
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 道を尋ねるフリして近づいたりねー、
|:: / _)    \___/    |(っ) テレクラに毎日通ったりねー。
ヽ        \/     ノ   ぼくちん、とっても努力家っ!
714大人の名無しさん:04/08/20 05:13 ID:+z+8hF6z
テレクラじゃあダメでしょう〜
715大人の名無しさん:04/08/20 09:52 ID:L2GFf6ny
漫喫に入り浸るってのは結構(・∀・)イイ!!手ですよ
716ゴマプリン:04/08/20 16:41 ID:WXU6sG9Z
コロスケは努力家だ。
私もそれくらいの運動量をこなせば不必要な3キロがすっきーりするのに。

710さん
遅くなったけど誕生日おめでd!

・・・・今日は私の妹の誕生日だ・・・・・。
私が結婚できないことがあったとしても、妹はいい相手に恵まれると
昔は家族の誰もが思ってたんだけどなぁ。
717大人の名無しさん:04/08/20 21:54 ID:at0IMUl/
でもコロスケの努力は、間違いなく
不審人物&モテナイおさーん道まっしぐらだよん。
モテル奴は決して自分から近づかないで女の子の方からやってくる。
追えば追うほど逃げるのが婦女子の性質なのだ。
718大人の名無しさん:04/08/20 22:59 ID:+z+8hF6z
まあ、コロスケの話はネタかもしれないが、オナゴの心は難しいのう
ゴマさん、妹さんまだお一人?おいくつ?
719ギンギヲギンにさいけさい ◆1OPPkh/mS2 :04/08/20 23:28 ID:jXAY+omx
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  | >>715 おぉ、いい情報だぁ
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | あとはね、女子高前のバス停にバイト募集の広告貼ったりね
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ『高給バイト・簡単な仕事です・・携帯番号』とかね
     \           /       んー、それじゃ恋愛にならないぢゃないかっ!
      /         ::::i \    >>717
     /  /       ::::|_/    僕から逃げたってダメさ、だって地球は丸いんだもん
     \/          ::|キュム      その上、ぼく中心に回ってるし。
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ  
l                 |   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 名前変えるのわすれちゃったぁ
|:: / _)    \___/    |(っ) 
ヽ        \/     ノ
721ゴマプリン:04/08/20 23:51 ID:1x2IOgs4
>>718さん
妹はさんじゅうし〜
私よりずっと交友関係広くて華やかなのにご縁がない〜
明日もヨット乗せてもらいに行くそうです〜
うさぎと一緒に住んでます〜


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ  
l                 |   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ >>721 その妹、女子高生に見える?
|:: / _)    \___/    |(っ)   無理してでも女子高生っぽい?
ヽ        \/     ノ
723大人の名無しさん:04/08/21 07:25 ID:eavEqRRw
結婚しないで遊ぶ楽しみ、っていうのも確かにあるよね。
未婚=負け犬じゃないさ
ひっさしぶりになんか書くか・・・

結婚してガキこさえるのが人間の一生として勝ちなら、そりゃ結婚しない奴ぁ負けだ。
その勝負の価値が幼稚園の砂場棒倒し程度の勝ち負けしかなくても勝ちは勝ちだ。
そんな砂場棒倒しで勝ちたいと思ってる奴ぁ、未婚負組説にゃイライラするんだろう。
そんな砂場棒倒しで勝ったと思ってる奴ぁ、幸せなんだろうから勝ったことにしときゃいい。

子沢山の貧乏家族、結婚して少子化阻止に貢献して、その上テレビでも中村メイコの
ナレーション付である。ありゃ、立派な勝ちである。めちゃ勝ちである。
子供に十分な教育を受けさせることも出来ないが勝ちである。子供にたらふく食わせてやれないが勝ちである。
土建屋下働きしか出来ない子供が10人いても勝ちである。見た目ドキュンでも勝ちである。
木造アパートに住んで、ベルエア乗ってるドキュ子連れも勝ちである。金を使う場所、間違ってても勝ちである。
子供の後ろの髪の毛が長く伸ばされてても勝ちである。いいなぁ、勝ちってのは。
非婚未婚既婚子蟻子梨がメルクマールになる勝ち負けってのはそういうもんだ。
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | で、とらぶりゅうのボーカルは勝ちなんだよな
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノありゃ、アプリオリに勝ちだ。
     \           /      
      /         ::::i \     
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
726大人の名無しさん:04/08/21 14:06 ID:fIoS7VTl
>>724
結構、ナイスな御人だったのね。
文章の隙間から人生が垣間見れるレスだ。
727大人の名無しさん:04/08/21 14:37 ID:eavEqRRw
あとは携帯2ちゃんねらーの事を考えてくれたら良い奴なのだがなぁ
>>727
あ、そういうことなのか。
AAやめい、ってのはそういうことなのか。
それならそうとはっきりいいやがれってんだ、べらぼうめ。

でも、携帯はパケ定額にしなさいよ。
729大人の名無しさん:04/08/21 16:37 ID:eavEqRRw
AAやめい、と言ったのはオラじゃないけどね
ご指摘のとおり、パケ代で風俗いけるほど使ってるオラは大馬鹿野郎の寂しがり屋です
730大人の名無しさん:04/08/21 17:46 ID:g7YCno6Y
丙午に勝ち負けはナンセンスだよょ〜〜ん。
世間の風評なんかどうだっていいのだ。我が道を行く。
それが丙午の生きる道〜。何たって最強運の星だかんね。
731某スレの250:04/08/21 18:20 ID:lu3s3s9G
コロッケって金持ちって知ってた?
即換金可能な資産で8000万円くらいあるんじゃないかな。

コロッケってどんな人?
732大人の名無しさん:04/08/21 18:26 ID:axzo+0Xy
砂場棒倒し?こんな遊びしらんで
>>729
機種変更しなさい。パケ定額にしなさい。浮いた金を貯金なさい。
パケ定額なら一日中ここにつないでいても1万かからない。
機種代15000でも一ヶ月で元が取れる。
>>731
金ならもう少しある。職業⇒詩人。
>>732
砂場でね、山をつくって、頂上から棒きれをぶっさす。ふもとの方から手で崩していく。棒が倒れたら負け。
そしたら『お父さんの負けー』って叫ばなければならない。叫ばないと悪魔に連れて行かれる。
734ゴマプリン:04/08/21 18:54 ID:d2P6WgTt
棒が倒れて負けても「お父さんの負けー」って叫んだこと無い。
まだ悪魔が来ない。
今までたぶん12回くらい負けてる。
1人ずつ来るなら問題ないけど
ある日ドア開けて12人の悪魔が立っていたら誰について行けばいいのか悩む・・・・?
>>734
もうな、悪魔、きてるよ。気付いてねえのかい?
ほら、毎日楽しく過ごしてるだろ、そいつだよ。
736ゴマプリン:04/08/21 19:14 ID:z6ntnj0Q
毎日うちに来るのは餌付けしたスズメ・・・・
まじぃぃぃぃ〜〜〜?
あ、あと隣の猫タンも時々・・・・
そうなのか!?

連れて行かれる時はどこぞの女優みたいにマスカラを持って行こう。
737大人の名無しさん:04/08/21 19:44 ID:eavEqRRw
だんなの事言ってるんじゃ?
738某スレの250:04/08/21 19:48 ID:lu3s3s9G
>>733
詩人なんだ。
本も発売されてるの?
なんて言う作者なんだろう?
>>737
シーッ、気付いちゃうじゃないか
>>738
処女詩集『君よ、糞土の河を渡れ』
740ゴマプリン:04/08/21 22:28 ID:kE7Kh8Cn
えぇ!「帰ってくる」んじゃなく「来てる」の!?
((((((´゚д゚`))))))ソンナ・・ ダーリン・・・

741大人の名無しさん:04/08/21 23:36 ID:eavEqRRw
ダーリンにとってはゴマちゃんがあく…(^-^;
しかしコロスケよ、ぢょしこうせいも所詮女。幻想をいだくなよ
742大人の名無しさん:04/08/22 00:00 ID:iKkrZtwP
>>740
妹君が34て、あーた一体幾つなんだよ!
>>742
34以上だろうよ。三十板で無粋なことを聞くやつだのぉ
744大人の名無しさん:04/08/22 00:22 ID:g/n7rqfl
>742
みんな丙午なんじゃないんかい?
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ  
l                 |   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 誕生日きたら38なのか?
|:: / _)    \___/    |(っ) それが丙午ってことか?
ヽ        \/     ノ  おーっそろしーっ!
7461日5分で年収1200万円確定:04/08/22 00:47 ID:WxpN9eQ1
はっきり言います!

『稼げないことはありません!』

必ず

『稼げます!』

◆マニュアル通りに実践して下さい
◆月50万円くらいは 普通に稼げます
◆月70万円も 普通に稼げます
◆月100万円も 必ず稼げます
◆もちろん、それ以上も必ず稼げます
◆それ以下は、まずありえません
◆収入は月単位です
◆PCで数分作業するだけ
◆もちろん、初心者もOK 余裕です

詳細はこちら↓↓↓
http://rolex.main.jp
747大人の名無しさん:04/08/22 02:35 ID:iKkrZtwP
>>744
ツッコミサンキュ!思い残すことなく寝られまつ。
748某スレの250:04/08/22 09:11 ID:pGeWE4DE
君よ憤怒の河を渡れ か
749コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/22 22:52 ID:Bsqj3dJ6
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ  
l                 |   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ >>748
|:: / _)    \___/    |(っ) やっぱり、ふんぬ、って読むべきだよね
ヽ        \/     ノ朽木は雕るべからず、糞土の牆は朽るべからず、だもんね
                  
750大人の名無しさん:04/08/22 23:29 ID:IHpBl3H9
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /      
      /         ::::i \     
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|  
        i     \ ::::/ 
        \     |::/
          |\_//
          \_/

いい加減、こんな絵に飽きないのかな?美的、芸術的なセンスが疑われる。
751大人の名無しさん:04/08/22 23:41 ID:bJ2PpSH8
たぶん足元が好きなんじゃない?
752コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/22 23:52 ID:Bsqj3dJ6
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |>>750
   |:::::::::::::::::   \___/     | ちゃうやんけ、キュムキュムついてないやんけ、ボケ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /      
      /         ::::i \     
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
753大人の名無しさん:04/08/22 23:52 ID:g/n7rqfl
じゃあ、今度から足元だけに・・・。
AA大き過ぎだょ〜〜〜ん。
754大人の名無しさん:04/08/22 23:59 ID:IHpBl3H9
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/

完璧。
755コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/23 01:02 ID:67k5hlHM
  / ̄ ̄ ̄\       
 /           ヽ
 |::::.. ●)  ●) lなんでゴマプリンなのか、ログを読み直したらやっとわかった 
 ヽ:::..   ∀′ 丿 で、気がついた。私はこのスレの超初期メンバーではないか
    〉      ..K どんなもんだ、へっ
  〈_ノ    .::l-' 
    ト、   ):ノキュム
     ヾニノ  キュム
756大人の名無しさん:04/08/23 02:04 ID:s+QGLLrb

かわい〜〜〜^^。何で今までそれにしなかったの?
757大人の名無しさん:04/08/23 02:05 ID:s+QGLLrb
>754
すごいワロタよ。
758コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/23 02:12 ID:67k5hlHM
絶対に、でかキュムキュムの方が可愛い。
ウォンバットの次に可愛い。
で、三番目がリアルの私。で、このリアルの私は革パンツの似合う男日本第三位であり、
第一位が萩原流行、第二位が片岡鶴太郎であって、そのハードゲイな魅力と
キュムキュム可愛さ加減で、お茶の間で大人気なのに、女子高生と結婚できないのは不思議だ。
759566:04/08/23 03:09 ID:2+sTV9CG
野口、金とったね。
よくやった!
ちなみに、有森裕子は、丙午だよね。
760大人の名無しさん:04/08/23 05:07 ID:CG0k2QOg
室伏惜しかったね。
でも銀!良くやったと思う。
世界で2番目なんだもんね。
ちなみに、マイク・タイソンも、丙午だよね。
全然五輪と関係ないが。
761大人の名無しさん:04/08/23 07:45 ID:u5kmJdTo
遊園地とプールとアウトレットでチカラを使い果たし
女子マラソン観損ねた〜
ギリシャの町並みみたかったのに・・・・
みずきちゃん、金かぁ。凄いなぁ。              バタッ
ギリシャって夏かなり暑い。私は貧血おこして倒れた。  L▲O_ 
762ゴマプリン:04/08/23 07:46 ID:u5kmJdTo
↑ 名前入れ忘れたマヌケなゴマプリンでした・・・やっぱまだ疲れてる
763大人の名無しさん:04/08/23 20:57 ID:UTk6a9sE
なんかあんまり街並みは映らなかったよ。
アスファルトばっか。
後半ドキドキハラハラだったために興奮しすぎて
一睡もできずに会社へ。トホホ
764大人の名無しさん:04/08/24 13:03 ID:9GmLxP/4
甘い物が好きな丙午♂なんですが、浜松近辺でお勧めありませんか?
765大人の名無しさん:04/08/25 15:07 ID:x3sLFWy+
>>764さん
まちBBSで聞いてみたらいかがでしょうか
766ゴマプリン:04/08/26 14:19 ID:KUlBRMBL
浜松ではありませんが今日は「ビアード・パパ」の「抹茶シュークリーム」を
おやつにいただきました。ウマー!(゚∀゚)でした。
767大人の名無しさん:04/08/26 17:05 ID:tg5B3K3o

               ,-:´⌒゛:‐、
             _,´:::::::::::::::::::::`:、
            / l:::::::::   ::::;;; lヽ.
            l :i:: :○;: :::○ :::;l; l
            l :`::::  ・ ・  :::; l´;i
            .l .:;`:、 i´`i: :;;/´/
             _`l :i;i:: :i ;: i :::;i;; l
           /´::::i i;i. :::‐´ :::i;i:`i
          /::::::::i; ;;i;゛:_____,/;; i;; l、
768ゴマプリン:04/08/26 19:10 ID:DKUCsNeF
>>767
どしたの?
769大人の名無しさん:04/08/26 19:43 ID:zhzKN3Q4
また一つ年を取ってしまったとか?
770大人の名無しさん:04/08/26 19:52 ID:vA3sRyd9
>>768
ルーブル美術館からゴッホのラ・ジョコンダが先日強奪されたのを知らないのか?





)゚O゚(
771ゴマプリン:04/08/26 20:59 ID:3JqHSA/V
オスロで「叫び」と「マドンナ」が盗難されたのは知ってる
772大人の名無しさん:04/08/26 21:36 ID:FdSOwmqN
モナリザだっけ?
773大人の名無しさん:04/08/27 09:28 ID:hyLpA6c5
>>769
ワラタ
叫びたくもなるなぁ・・
774大人の名無しさん:04/08/27 12:28 ID:s6Aiax2g
>>769
なるほど。じゃあ俺も)゚O゚(

でも36〜38歳ってあまり感慨がないかも知れん。
「今年子供作ったらギリギリ還暦までに大卒可」とでも考えるか。
775大人の名無しさん:04/08/27 15:28 ID:YGsa/J0+
この世代って、なにげにセカチュー(ドラマ版)に萌えてない?
776大人の名無しさん:04/08/27 17:27 ID:jwn3PeBG
ところで皆さん、
馬肉は食べられますか?
私は、無理です。
777大人の名無しさん:04/08/27 17:48 ID:29gjMiFN
>>776
すごくおいしいと思う。
778777:04/08/27 17:49 ID:29gjMiFN
馬刺しの話ね。
薫製とかはいまいち。
779大人の名無しさん:04/08/27 21:28 ID:SXa4H3n+
好き嫌いしちゃいけません
780大人の名無しさん:04/08/27 21:38 ID:qk5vYJn/
>>776
競馬好き?
781大人の名無しさん:04/08/27 21:54 ID:Tg2nm9rn
>>780
午(うま)年だからだろ。
782大人の名無しさん:04/08/27 21:57 ID:IqGPs+GX
ひつじ年だけどマトンは食べれますよ
783大人の名無しさん:04/08/28 05:50 ID:yktSsr2l
熊本は馬刺しがうまかー
と、森高千里が昔言ってたな
ん、馬刺しが馬か?
あったり前田のクラッカー!
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 特に話題もないっ!あっははははは
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /  
      /         ::::i \   
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
785大人の名無しさん:04/08/28 11:37 ID:eitWbDDc
最近急にアトピーがでてきた
なんでだ?
786大人の名無しさん:04/08/28 13:10 ID:PF1jsfdB
更年期です
787大人の名無しさん:04/08/28 13:50 ID:Zx1N9cRc
熊本に帰省した子が土産に馬刺パイ買ってきた。
ぴりりとして(゚д゚)ウマー
788大人の名無しさん:04/08/28 13:52 ID:aHshXSQ9
>>785
本当にアトピーか?
日射で肌が弱ってるところに汗かいて放置したりしてない?
この季節はとっとと医者に行った方がいいぞ、と経験者。

あとダニ大発生の可能性も捨てきれんので掃除はしような……
789大人の名無しさん:04/08/28 13:52 ID:0GH8ribr
またつまらぬ年をとってしまった
790785:04/08/28 17:09 ID:eitWbDDc
関節(特に指)が痒くなるのだよ…
他の場所はへっちゃらなのだが。
791大人の名無しさん:04/08/28 18:33 ID:cuznJJX9
>>790
あ、俺も。俺は7月ごろから腕の内側が痒くなったり
赤くなったりする。今までこんなことはなかったのに。
最近は首筋まで赤くなる。原因が分からん。
792大人の名無しさん:04/08/28 18:49 ID:Zx1N9cRc
>789
おめでd

私も7月から突然腰痛?背中がピンポイントで痛くなる。
骨というよりは肉が痛い・・・?
793ゴマプリン:04/08/28 19:06 ID:EQJKjCGK
>>789さん
お誕生日おめでとー!!

私も6年前から「6月の初めから7月の半ば限定」で
足の甲から痒いのが始まって膝あたりまで痒みが登ってくる。
原因不明。
794大人の名無しさん:04/08/28 19:13 ID:uCKRNcx0
親戚のおっちゃんおばちゃんが寄り合うと
病気・不調自慢大会になったものだが
ここにその萌芽をみた。
795大人の名無しさん:04/08/28 19:43 ID:AztyoyEn
>>794
しばらく会ってなかった同級生と飲んだりすると勢いそんな感じにならね?
上司・会社の愚痴、嫁・婿の愚痴、時事ネタ、懐かしネタ。
そんなもんっしょ。
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |>>794
   |:::::::::::::::::   \___/     | なーに、他に喋るネタも盛り上げるネタもねえのさ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ年代スレなんざ、そんなもんだ。
     \           /      つまんねえだろ?
      /         ::::i \     
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
797大人の名無しさん:04/08/28 21:29 ID:eitWbDDc
指だとかきむしるとみっともないんだよ
なんかやばそうな病みたいじゃん?
ストレス溜まるとこうなる気がちとするな
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |ぼくちん、変な病気もってなーい
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ若い証拠だ、あっはっはっはっは
     \           /  
      /         ::::i \   
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
799大人の名無しさん:04/08/28 22:12 ID:AztyoyEn
「異常あり」最悪の47% サラリーマンの健康診断
http://www.sankei.co.jp/news/040828/sha087.htm
800大人の名無しさん:04/08/28 22:56 ID:eitWbDDc
若いねーちゃんに振られてから調子悪くなってきたよ
若いっても女子高生ほどじゃないが
>>799
そそそ、ここにはその47%ばかり。
私は残りの53%の頂点をなす。
802ゴマプリン:04/08/29 00:15 ID:+U85ZX9f
コロスケは一人暮らし?
食生活はどうしてるの?
家族と同居でママンの手作りごはん?
803大人の名無しさん:04/08/29 01:19 ID:o3uGNTT+
あー、私もコレステロールでひっかかったな。
それ以外はパーフェクト!Aだらけだったのに。
痩せよ。
804大人の名無しさん:04/08/29 20:30 ID:xxRA9z9h
>>789
あなたは、ゴエモンですか
ワロタ
805大人の名無しさん:04/08/29 20:43 ID:KnUGn2Op
尿酸値がいつ通風になってもおかしくない数値になっちまったな。
と言いながら今もスルメをつまみにビール飲んでるんだけどね。
806大人の名無しさん:04/08/29 23:26 ID:hspKJkqP
酒はいいよな…
最近はシングルモルトウィスキーに興味が出てきたよ
なんかお勧めある?
807大人の名無しさん:04/08/29 23:49 ID:921GvYsq
>>806
まだ、ウイスキーをメインで飲めるなんて、内蔵が若いね。
銘柄はわからないが、最近はもっぱら焼酎だよ。
808大人の名無しさん:04/08/29 23:51 ID:o3uGNTT+
私はビールとサワー。
とくに美味いとも思わないけど地ビールというのが好き。
もちろん現地で飲むからこそ美味しいんだけど。
809大人の名無しさん:04/08/29 23:56 ID:bCuOgjsM
>>805
尿酸値高いならビールそろそろ危ないね。
わかってて飲んでるんだろうけど。
痛いよー。
810大人の名無しさん:04/08/30 00:29 ID:n/NRhPU/
尿酸値が高いと通風になるの?
足の親指が痛むから通風かと思っていたけど
健康診断なんともなかったから違うのか。
811大人の名無しさん:04/08/30 00:34 ID:uIVB5XdQ
>>808
地ビールってたまにホントにおいしいのがあるよね。

>>810
痛風と言えばプリン体だね。俺が好きな食べものに良く含まれている。
812805:04/08/30 15:01 ID:seBKs18H
>809
風が吹いただけで痛いってんで「痛風」と言う名がついてるんですからね
そりゃ痛いんでしょうなぁ・・・
友人がなった時は数日間泣いて過ごしたそうです。

最近体に少しでも違和感がある部分があると
「もしや痛風?」とおもってしまいます。
それでもビールはやめられない。
だから最近は発泡酒やプリン体カットのモンを意識して飲むようにしてます。
813大人の名無しさん:04/08/30 15:43 ID:rwGAp4En
>>812
数日間泣いてって我慢しすぎw

確かに痛いらしいけど(俺は友人をおぶって病院に駆け込んだ)
今はいい薬あるから数時間後には痛みなくなるよ。
朝病院いって夕方には一緒にビール飲んだw
814805:04/08/30 19:51 ID:seBKs18H
>813
へ?今はそんな良い薬あるんですか?
ちと安心しました。
815大人の名無しさん:04/08/30 21:17 ID:Gj/+Kk+x
苦しまずに逝きたいなぁ
816大人の名無しさん:04/08/30 21:27 ID:i2zEuDfT
私はとりあえず両親に苦しまずに逝って欲しい
一人娘のくせに結婚もせずに、さっさと自分でマンション買って家を出たんだけど
この年になって友人・知人のご両親が倒れたり、亡くなったりするのを見ると辛い
親が死んじゃうのって想像できない
わがままばかりやってきて、両親はそれを許してくれてきたけど
今、親孝行を真剣にしたい、と思ってます
817大人の名無しさん:04/08/30 23:03 ID:Gj/+Kk+x
触れちゃいけないのかもしれないけど、孫が見たいんじゃない?
818大人の名無しさん:04/08/30 23:45 ID:i2zEuDfT
>>817
そう、たぶん図星
私が飼ってる犬を出張の時とかに預けるんだけど
本当に可愛がってて、どこかに出かけるとぬいぐるみとかをお土産にしてくれる
お正月に犬を連れて帰ったら「この子にお年玉をあげなきゃ」と言ってた
孫の顔を見たいんだろうな、と思うよ
私が死んだら両親のDNAはどこにも残らないわけだし・・・
819大人の名無しさん:04/08/31 09:51 ID:bYDUqhBh
>>818
親不孝者!氏ね!
820大人の名無しさん:04/08/31 10:12 ID:5iM/6g/L
>>819
氏ねば氏んだでモア不孝……
821大人の名無しさん:04/08/31 11:39 ID:hTzQ8rhV
あれ、98の方の丙の方でつか?
822大人の名無しさん:04/08/31 21:34 ID:Fz8KdaPt
>>818
親より長く生きれば良しとしよう。
俺は無理だけど。
823大人の名無しさん:04/08/31 22:50 ID:OlLxQw2E
病気かい?
がんばれよ
824大人の名無しさん:04/08/31 23:11 ID:t+q2PD5b
DNAを残すことに何ほどの意味も感じない。
もともと日本は遺伝子についてあまりこだわりがない文化なのだ。
825大人の名無しさん:04/08/31 23:44 ID:OlLxQw2E
いや、昔の人は墓を守ることが大事だった
826裴 勇俊 ◆IyApGKf56Q :04/09/01 01:09 ID:yDIvKcuB
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |>>802
   |:::::::::::::::::   \___/     |実家暮らしでバランスのとれた食事
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノなんとまあ健康的な生活であることよ(詠嘆
     \           /  
      /         ::::i \   
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
827ゴマプリン:04/09/02 00:29 ID:4wJ9+rq3
五黄土星のせいなのかわからないけど浅間山が噴火しちゃったね。
関東大震災の数ヶ月前にも浅間山噴火した、しかも五黄の年に。
台風も東から西に進路を取ったし地震には気をつけよう・・・・でも気をつけるって言ってもねぇ。
とりあえず水とペット用のトイレシーツは確保しときました。
あとは時の運。

828大人の名無しさん:04/09/02 21:27 ID:KNeeAxMV
最近は心が荒んでるから、自分も含めてみんなふっとんでしまえ、と思ってるよん。
829大人の名無しさん:04/09/03 11:29 ID:9+rRaCyO
>>827
関東大震災の前触れ?ガタガタブルブル
今月と12月に東京行く用事があるんだけど、
大丈夫かなぁ?
830大人の名無しさん:04/09/03 23:16 ID:EFeoa0o/
あの〜東京在住のわたしは・・・
831大人の名無しさん:04/09/04 06:19 ID:noo9BrUK
>>830
大丈夫、みんな一緒だから。逝くときはイッショヨー!
832大人の名無しさん:04/09/05 00:59 ID:/J2j0Tye
皿洗いをしていて、一段高い位置に置いた水切り桶に手を伸ばした。
自分、チビなんで軽く爪先立ちになったんですよ。
そしたら足が滑ってしまいまして。
一瞬のうちに『持っている皿落下→流し台の皿々共々粉砕&転倒して怪我』
の未来図が浮かんでウギャー。
…あれ?
間一髪、転ばなかった。
背伸びした時に下腹の贅肉が流し台の縁に乗っかり、ストッパーになったみたい。
贅肉に軽い鬱血が出来たものの、その他に被害がなくって良かった。
うーむしかし、これは喜ぶべきか、哀しむべきか。中年贅肉万歳!(T_T)
833ゴマプリン:04/09/05 01:36 ID:IZA2IY05
>>832
被害が最小で済んでよかったよ。
しかし、ストッパー機能を果たす下っ腹のお肉は・・・イクナイかも。
私とダイエット仲間になりませぬか?
834ゴマプリン:04/09/05 22:20 ID:TgXPgzhF
地震の地域にお住まいの丙午さん地震の時は何してました?
私はテレビの横で犬のトイレシーツを換えていました。
「揺れてる〜」とドキドキする横で「こち亀」ののん気なセリフが流れていました。
835大人の名無しさん:04/09/05 23:10 ID:DQhbS4s/
>>834
CDR焼いてました。
ただ見てるしかなかった僕を許して。
836大人の名無しさん:04/09/06 14:18 ID:3WJt/fbv
>>834
2ch見てました。
すぐ地震板に駆けつけたけど、もう落ちてた…。
その後メッセにて知人と無事を確認しますた!
837832:04/09/06 23:27 ID:FU1yNV+/
>>ゴマプリン嬢
ありがd。ご心配して頂き、恐悦至極で御座います。
でもね、間が抜けた事にまたまた同じ所でコケて、今度は怪我しちゃったよ。
指先2針縫ったっす。(´・ω・`)
って訳でダイエット仲間のお誘いは、またの機会に。
尤も、今さら痩せるのは無理な話かと。
このカシオミニを賭けてもいい。
838大人の名無しさん:04/09/07 00:32 ID:mDelX44n
>>837 カシオミニ?? 懐かしいがモトネタなんだっけ。エロイカ? 動物のお医者さん? 
839ゴマプリン:04/09/07 09:45 ID:M/bocJtD
うう、指先は神経集まってるから怪我すると痛いのよね。
お大事にしてください。
「動物のお医者さん」第1話の漆原教授の予言ですね>「このカシオミニを賭けてもいい」
「エロイカ」のジェームズくん、懐かしい・・・13ヶ国語で「これいくら?」「まけてよ」と言えるんでしたっけ?

1時間前にも地震がきて心細かったのでここ覗いて少し癒されました〜。
ありがとう。
840大人の名無しさん:04/09/07 11:21 ID:g9wZcze9
ああ、地震に台風。災難続きの日本列島ですね。

私は広島ですが、地震の日は近くのパスタ屋でディナーしてました。
線路沿いなのでいつも揺れてるのですが、この時は違うなーと、
ウエイトレスのおねぇさんと「地震だ」って盛り上がってました。
お行儀悪いの承知で、携帯から2ちゃん繋いでみたけど、
あっという間に落ちてました。岡山まで揺れたレスは見たけど…

夜中のもなが〜く揺れてたけど、2か3くらいでした。
友だちが揺れのひどいところに多くいるので、心配な夜でした
(丙午かどうかはしらんがw)

地震がこの台風の後でなくて、本当良かったですね。
9日に大阪行く用事あるけど、次の台風、なんともなければいいな。
モチロン、今回の台風もこれ以上被害が出ませんように…
841大人の名無しさん:04/09/07 22:48 ID:C3mJ5NGn
今日帰省を終えてANAで東京にもどってきた。 
元々18時発の予定だったんだけど1本早めて16時発に。
おかげさまで無事帰ってこられました。
18時以降は欠航だったそうな。
あ、午歳生まれは強運過ぎる人っての買ってきました。
まぁマユツバだけど明日はこれでも読んで鋭気を養いゆっくりしよう。
842大人の名無しさん:04/09/09 17:31 ID:LSVe5MDQ
ちょっとスナックのねえちゃんにはまり気味です。
この年になってはまると怖いよね、
843大人の名無しさん:04/09/09 17:49 ID:XYJYDbie
>>842
同意!おれも○○のねえーちゃんにはまりそうだ。
844大人の名無しさん:04/09/09 21:35 ID:bwl/s874
俺は素人にはまって最後にいやな目にあったよ
845大人の名無しさん:04/09/10 07:12 ID:eDwSxvr6
素人は、乂(>◇< )絶対ダメ!
846大人の名無しさん:04/09/10 07:57 ID:jWxKi123
・・・・・・・・・・・・・・・・・
847大人の名無しさん:04/09/10 14:47:19 ID:3gwMXy/l
・・・・・・・・・・・・・・・・・
848大人の名無しさん:04/09/10 15:10:14 ID:MSNjKbjA
素人と付き合ってわかったけどさ、
やっぱ世代のギャップってあるな…
仕事上の付き合いだけじゃわかんなかったよ
849845:04/09/14 07:54:30 ID:lcGjMimC
すっかり、既男版と勘違いしてカキコしてもうた。
この板、独身&&既婚&男&女&?も住人やった。
誤爆!!( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………
850ゴマプリン:04/09/15 18:47:40 ID:szJBINTU
誤爆でも良いではないか〜
また一人仲間が増えた♪
851大人の名無しさん:04/09/15 22:30:44 ID:FpCCxztC
>>841
本の感想キボンヌ。
しかし、強運過ぎると言うのは
良いのか悪いのか?
852大人の名無しさん:04/09/15 23:00:43 ID:5iPXQUu2
うーん、本を読んだ感想としては・・・・いまいち。
あんまり面白くなかったな。
だって聖徳太子や政治家の話は納得できるものの
同じ丙午がどうもイマイチで。
853849:04/09/16 06:18:04 ID:TtWQGWl+
ゴマプリンさん、仲間に入れてくれてありがとです。
ところで、私も「午歳生まれは強運過ぎる人」ネットで購入しました。
<同じ丙午がどうもイマイチで。
丙午の芸能人って一覧があるんだけど、その中に「磯野貴理子」って・・・
ヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ、、、
あと、おまじない的なことも書いてあって、その実践はちょっと・・・
(;_; )( ;_;)ヤンヤン
854大人の名無しさん:04/09/18 00:35:10 ID:cjY1oxiV
独身の皆さん、最近なにやって遊んでます?
新しい楽しみを見つける参考までに教えてください。
855大人の名無しさん:04/09/18 18:27:24 ID:QV7x4XZv
ブックオフ巡りしてます
なつかしのマンガやCDを大人買い。
856大人の名無しさん:04/09/18 22:23:58 ID:tUkMdbTx
2ちゃんねる。
857大人の名無しさん:04/09/19 00:20:54 ID:6iXfqhrZ
ライブ。
858大人の名無しさん:04/09/19 02:17:17 ID:VsB5w8G3
遊んでないなぁ・・・
週末クイックマッサージ行ってビデオ借りてきて。そんなもん。
859 :04/09/19 15:12:16 ID:+Kqa5Nj9
アンアンの表紙って小泉今日子だよね・・・
別人に見えた・・・同い年として切ない。
860大人の名無しさん:04/09/19 16:24:52 ID:Ls/48yne
だってキョンキョンはバリバリ整k
861大人の名無しさん:04/09/19 17:04:01 ID:UdEW87ye
別人と言えば永井真理子も別人化しててショック受けたな……
逆にmisatoとか早見優母さんは割と普通な気が
862大人の名無しさん:04/09/19 23:12:58 ID:R8lba216
ずっと見てたら平気なんだろうけどね…
863大人の名無しさん:04/09/19 23:28:48 ID:qiR/qlr4
森尾さんは見た目キレイだよね
864大人の名無しさん:04/09/20 01:18:14 ID:7F44MGB5
そういえば同い年だと思うが中村あゆみが別人化していた。
ただ、若いときはポッチャリしていたから
痩せたら頬骨が出て「あら私ってこんな顔だったのね」って感じ?
すごい綺麗になっていたよ。
865大人の名無しさん:04/09/20 07:28:51 ID:X+T0HPLi
翼の折れたエンジェルだっけ?
866大人の名無しさん :04/09/20 11:01:11 ID:LEMnqCSS
中村あゆみは、バリバリ何か注入してる顔でしょうw
867大人の名無しさん:04/09/20 19:03:12 ID:X+T0HPLi
しかし中村あゆみって丙午なの?ずっと年上だと思ってた
868大人の名無しさん:04/09/20 23:02:28 ID:7F44MGB5
ぐぐってみた。
1966年6月らしいよ。
そういえば、20歳くらいのとき、表参道歩いていて中村あゆみとすれ違ったのを思い出した。
異様に小さくて可愛らしかった。
869大人の名無しさん:04/09/20 23:13:30 ID:RzFlMd4D
既に出てる早見優やmisato永井真理子、
あとは小比類巻かほるや広瀬香美も同い年だね
永井真理子以外は確かに年上だと思ってたw

やっぱ女性タレントの方が表に出てくる時期早いなー
男だとオーケンとかエレカシや大事マンBrosのVo.とか
一茂(早生まれ)とか。
870大人の名無しさん:04/09/22 17:55:38 ID:r8AvZGga
中村あゆみ、同い年だったんだ…○| ̄|_

高校の時好きだった後輩が、中村あゆみのファンで、
でもまぁ年上(と思っていた)だから仕方ないかとか
意味無く思い込んでた。
後にその後輩とは両思いになったけど、
ファンだったら私と彼女は同じ年だって知ってたなぁ、きっと。


また落ち込みそう…_| ̄|     、., ⌒ 、., ⌒ ○
871大人の名無しさん:04/09/22 22:44:44 ID:c7AWU+0C

どうして私がいつもダイエットしてる時に(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゜Д゜)ゴルァ!
どうして私が悪いのにケンカになると先に謝りますか(゜Д゜)ゴルァ!
どうしてお小遣減らしたのに文句一つ言いませんか(゜Д゜)ゴルァ!
どうして交代でやる約束した洗濯をし忘れたのに怒りませんか(゜Д゜)ゴルァ!
どうして子供が出来ないのは私のせいなのに謝りますか(゜Д゜)ゴルァ!
どうして自分が体調悪い時は大丈夫だと私を突き放して私が倒れると会社休んでまで看病しますか(゜Д゜)ゴルァ!
どうして妻の私に心配掛けたくなかったからと病気の事を隠しますか(゜Д゜)ゴルァ!
おまけにもって半年とはどう言う事ですか(゜Д゜)ゴルァ!
長期出張だと嘘言って知らない間に手術受けて助からないとはどう言う事ですか(゜Д゜)ゴルァ!
病院で俺の事は忘れていい男見つけろとはどう言う事ですか(゜Д゜)ゴルァ!
こっちの気持ちは無視ですか(゜Д゜)ゴルァ!
正直、あんた以上のお人よしで優しい男なんか居ませんよ(゜Д゜)ゴルァ!
それと私みたいな女嫁にすんのはあんた位ですよ(゜Д゜)ゴルァ!
もう一つ言い忘れてましたが私、お腹に赤ちゃん出来たんですよ(゜Д゜)ゴルァ!
あんたの子供なのに何で生きられないのですか(゜Д゜)ゴルァ!
そんな状態じゃ言い出せ無いじゃないですか(゜Д゜)ゴルァ!
それでも言わない訳にはいかないから思い切って言ったら大喜びで私を抱きしめますか(゜Д゜)ゴルァ!
生まれる頃にはあんたはこの世にいないんですよ(゜Д゜)ゴルァ!
元気な子だといいなぁってあんた自分の事は蔑ろですか(゜Д゜)ゴルァ!
病院で周りの患者さんや看護婦さんに何自慢してやがりますか(゜Д゜)ゴルァ!
病気で苦しいはずなのに何で姓名判断の本で名前を考えてやがりますか(゜Д゜)ゴルァ!
どうして側に居てあげたいのに一人の身体じゃ無いんだからと家に帰そうとしますか(゜Д゜)ゴルァ!
どうしていつも自分の事は二の次何ですか(゜Д゜)ゴルァ!
872大人の名無しさん:04/09/22 22:46:35 ID:c7AWU+0C

医者からいよいよダメだと言われ泣いてる私に大丈夫だよとバレバレの慰めを言いますか(゜Д゜)ゴルァ!
こっちはあんたとこれからも生きて行きたいんですよ(゜Д゜)ゴルァ!
それがもうすぐ終わってしまうんですよ(゜Д゜)ゴルァ!
バカやって泣きそうな私を包んでくれるあんたが居なくなるんですよ(゜Д゜)ゴルァ!
忘れろと言われても忘れられる訳ないでしょ(゜Д゜)ゴルァ!
死ぬ一週間前に俺みたいな奴と一緒になってくれてありがとなですか、そうですか(゜Д゜)ゴルァ!
こっちがお礼を言わないといけないのに何も言えず泣いちまったじゃないですか(゜Д゜)ゴルァ!
あんなに苦しそうだったのに最後は私の手を握りしめて逝きやがりましたね(゜Д゜)ゴルァ!
何で死に顔まで微笑みやがりますか(゜Д゜)ゴルァ!(゜Д゜)ゴルァ!(゜Д゜)ゴルァ!
そんなのは良いから起きて下さい(゜Д゜)ゴルァ!
生まれてくる子供を抱いて下さい(゜Д゜)ゴルァ!
子供に微笑みかけて下さい(゜Д゜)ゴルァ!
たのむから神様何とかして下さい(゜Д゜)ゴルァ!
ダメ女な私にこの先一人で子供を育てろと言いやがりますか(゜Д゜)ゴルァ!
そんなあんたが死んで5ヶ月...
子供が生まれましたよ(゜Д゜)ゴルァ!
元気な女の子ですよ(゜Д゜)ゴルァ!
目元はあんたにそっくりですよ(゜Д゜)ゴルァ!
どこかで見てますか(゜Д゜)ゴルァ!
私はこの子と何とか生きてますよ(゜Д゜)ゴルァ!
あんたも遠くから見守って居てください。
873大人の名無しさん:04/09/23 00:14:30 ID:dsUmKtxN
ドラマのような話だね 何も力になれないので「ガンガレ!!」とだけ言うよ
874大人の名無しさん:04/09/23 00:25:23 ID:sUGCEPMX
>>871
久しぶりに見た
875大人の名無しさん:04/09/23 00:30:38 ID:p2Nd4i7N
やっぱりネタか。作った奴は病んでるね。
876大人の名無しさん:04/09/23 01:36:03 ID:w/l1g9Hq
ネタだと知っているのに
何度も読んだことあるのに
真夜中に独り、また号泣してしまった37歳♀がここにいますよ(w
本当にネタでありますように。
877大人の名無しさん:04/09/23 01:39:58 ID:p2Nd4i7N
(゜Д゜)ゴルァが無ければもうちょっとホントっぽい。
878大人の名無しさん:04/09/23 03:14:35 ID:dsUmKtxN
せっかく「ガンガレ!!」と言ったのに・・・orz
879大人の名無しさん:04/09/23 08:51:26 ID:dCsHdEz3
。・゚・(ノД`)・゚・。
880大人の名無しさん:04/09/23 08:56:01 ID:qz+32/Js
>>877
( ゚Д゚)ゴルァ!!が入ってるのは
もともと喧嘩腰スレからのコピペだからだよ。
881大人の名無しさん:04/09/23 10:01:53 ID:7qOuZrW4
ネタかよ…
朝から泣きそうになったのに…
882大人の名無しさん:04/09/23 10:57:26 ID:0gFGCslI
ネタでおじゃるか............


でも..................
多分まろも言うでおじゃるよ.......
883大人の名無しさん:04/09/23 11:06:43 ID:0gFGCslI
そう言えば、まろはイエモンの吉井和哉や元阪神の湯舟と同じ生誕日
でおじゃるが、東京放送の某ニュース語り人も同じ生誕日と聞くと
「まろはもっとビューティーじゃ!!」と衝撃をうけたでおじゃる。
884大人の名無しさん :04/09/23 12:32:16 ID:4ZyS92IL
同窓会行くのやだなー。
そう思うことないですか。
885大人の名無しさん:04/09/23 15:04:20 ID:FR66bmSe
年取った自分を見られたくないので
同窓会は行かない
886大人の名無しさん:04/09/23 19:37:22 ID:7qOuZrW4
みんなもトシとってるから大丈夫
887大人の名無しさん:04/09/23 22:36:00 ID:w1oIdu+A
同窓会行くと結構しょぼくれてるのが多くて
複雑な気持ちになってしまった。
でも、女って誰一人しょぼくれず頑張ってるな
888大人の名無しさん:04/09/23 22:38:27 ID:dCsHdEz3
>>887 しょぼくれてないやつがくるんだよ女
889大人の名無しさん:04/09/24 12:37:16 ID:D7MMELAc
>>888
半分くらいだもんね。大体出席者って。
890大人の名無しさん:04/09/24 12:51:10 ID:t3ECL10+
同窓会に行くくらいなら
河原をチビと散歩してた方が楽しい
891大人の名無しさん :04/09/24 20:34:33 ID:rOK08ycs
子持ちの奴らに要らぬ説教されるのが嫌なので行きません。
当方独身。
892大人の名無しさん:04/09/25 04:57:24 ID:bnGTh6Rd
パソコンは
仕事で
ずっと使っていたが
こういうサイトには社員に教えられて始めてきた
丙午だったんで


通して読んでみた
同年代よ  何をしてる?楽しいのか・・?
これで

パソコンは進歩だと思ったが
人間を堕落させるな
893大人の名無しさん:04/09/25 05:03:19 ID:HxF+OeD5
>>892
まぁそう言わずに。
お互いこんな明け方までネットしている同じ穴のムジナ、
いや「丙午」じゃないですか!(w
894大人の名無しさん:04/09/25 07:52:58 ID:oLwjl4If
>>892
全然楽しくないよ
でもあるきっかけから中毒っぽくなってしまった
3日くらいは見ないでいられるんだけどね

人の裏側=本音なんて知らないほうが幸せかも
随分醜いもの見ちまったよ、自分も薄汚れた気がする
895大人の名無しさん:04/09/25 07:54:53 ID:oLwjl4If
自意識過剰に被害妄想
自分がこんな風になるなんて思ってもみなかった
896大人の名無しさん:04/09/25 09:06:16 ID:nAIbusZL
>>892
だったらオマエが楽しくしろ。
897大人の名無しさん:04/09/25 10:41:34 ID:m06xhA6B
何が堕落なんだろう。
煽り煽られってことかな?
初めて見たときは私も胃が痛くなったな。
想像を超えた下品さ醜悪さで。
でもそれが人間の思考、本音なんだろうとな思ったら
人間を正しく見ることができるようになった気がする。
自分とは違うカテゴリの人間が大勢いることも知った。
勉強、勉強。
898大人の名無しさん:04/09/25 14:39:22 ID:ItgH+pam
>>897さんに同意! 中毒は事実かもしれないが、結構勉強になるよ。
リアルで本音を吐露できる人って極めて少ないし、そんな友人とそう頻繁に会って話せる
ものでもない。 あっちこっち覗いたりしてるが、人の心の裏側というか本音が見えておもしろい。

仕事絡みで専門の板も時々覗いているが、参考になる事が極めて多い。
企業が闇に葬って表に出てこない不具合情報なんか、ここでしか掴めないしね。 まあ、
ゴミ情報の除去 と 一々裏を取らなきゃならんのが面倒でどうにかならないものかとは思うが・・・。
899大人の名無しさん:04/09/25 20:52:47 ID:Rip69my6
そもそもさ、2ちゃんねるにそんな事求めちゃダメじゃん
無責任にいいたい放題でよろしいのでは?
聞くほうも答えるほうも匿名なんだから、無責任同士、仲良くやろうぜ
でも真面目にレスしてくれて、癒された事もあったよ
900大人の名無しさん:04/09/26 01:25:31 ID:ZL6pzmXO
>>885 >>886 わかるわかる、その気持ち・・俺もそうです。
901大人の名無しさん:04/09/26 14:38:52 ID:Q8maamoB
>899
そういう使い方の人もいっぱいいるよね。
いろんな人の本音が見えるのが2ch。
902大人の名無しさん:04/09/26 17:14:09 ID:fanwD6rA
最近ゴマちゃんやコロ助こないなぁ
903コロッケ5えんのすけ ◇IyApGKf56Q:04/09/27 05:52:06 ID:EdB18c1o

  / ̄ ̄ ̄\       
 /           ヽ
 |::::.. ●)  ●) l誰か私を呼びましたか? 
 ヽ:::..   ∀′ 丿 
    〉      ..K 
  〈_ノ    .::l-' 
    ト、   ):ノキュム
     ヾニノ  キュム
904大人の名無しさん:04/09/27 07:47:48 ID:IPxDhMCA
>902
コロッケはこの板で嫌われてるからもう来れないんだよ

セドリを辞めてデイトレーダーになろうかな
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1093958291/l50
★★30代のうちに刺青いれてみようよ★★
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1083508105/l50
905大人の名無しさん:04/09/27 07:55:53 ID:9mjB0UoF
おぉ、ハクション大魔王みたいだな
ところで前から聞きたかったが、なんで他のスレで出入禁止になってるの?
906ゴマプリン:04/09/27 23:56:54 ID:VC8eaORv
>>902さん
お久しぶりです〜来たよ〜
秋のイベント(各種祭りやら展覧会)のために
作品制作で彫り彫りして木屑まるけになってました。
土日もなんだかんだの行事でほとんどつぶれてます。しんどい・・・ orz

なになに?コロ助は今大変なの?
思ったことそのまま規制かけずに言っちゃったとか?
ここでまったりすればいいじゃないの。

907大人の名無しさん:04/09/28 00:00:04 ID:8Azyy7z1
>>902
余計なことを。
908大人の名無しさん:04/09/28 11:49:40 ID:2ljhyeke
まぁまぁ、ここは丙午スレ、
個性強い香具師ばかりで(・∀・)イイ! じゃないですか
909大人の名無しさん:04/09/28 19:55:58 ID:/hljQykM
少なくとも今はこのスレでは酷い奴じゃないと思うんだけどなぁ
910大人の名無しさん:04/09/29 13:14:04 ID:seBrRfnB
よそのスレ見ないからかも知れんけど、
コロちゃん見てたらマターリするよ。
911大人の名無しさん:04/10/01 06:28:44 ID:EMvOm8n4
10月。今朝は寒いねえ
912大人の名無しさん:04/10/02 09:36:56 ID:hNQsVaEk
マターリしにきました・・・
913大人の名無しさん:04/10/02 10:02:05 ID:SVZG4nPg
いらっしゃい
914大人の名無しさん:04/10/02 20:38:09 ID:Q5w8RLXi
今日、中学の同級生に会ったんですよ。
すごく清楚な美少女で気立ても良い子だったけれど、まだ一人身だと聞いてビックリ。
早くにご母堂を亡くして、弟妹の世話をしているうちに時期を逸したみたい。
今でもほんとに綺麗だったけれど、なんだか侘しげなんだよ。
仕事や目的があっての独身なら良いんだろうけど、家族の犠牲ってのはなぁ。
結婚だけが全てじゃないけど、あの子には幸せになって欲しいよ。
915大人の名無しさん:04/10/02 22:34:08 ID:apm72yK4
>>914
キコーン者でなければ「おまえが幸せにしる」と言いたいところだが……。
916大人の名無しさん:04/10/03 22:48:51 ID:33/4YFDB
なんだか寂しいなぁ。ネタも振れないほど俺も話題ないんだけど
誰かいますか〜
917大人の名無しさん:04/10/03 23:39:58 ID:vPMg8b/+
>>916
いるぞノシ
いるけど自分もネタがないやorz
918大人の名無しさん:04/10/03 23:58:49 ID:eAtdpTlg
はぁ〜この歳でもう毒はやばいよね。
やばいと思ってネット系結婚相談所みたいなのに登録とかしているけど
どうしても必死になれない。
良いところもあるし悪いところもあるが、人間的にはまともなんだけどなー。
919大人の名無しさん :04/10/04 00:38:51 ID:hCOrXYrq
同級生の友だちはみんな離婚してる。
学年の違う友だちはシアワセに結婚生活を送ってる。
そういう私は毒だ。
丙午のせいだとは思いたくないんだけど
そういうことにして毒を謳歌しています。
920大人の名無しさん:04/10/04 02:34:59 ID:xoh8kfxC
子供の頃から「人生50年」という言葉が胸に響いていた。
それと同時に私の代で家系を終らせようとも漠然と思っていた。
幸か不幸か、毒のまま今に至っている。
両親がこの世を去った今、残された約10年の人生をどう過ごしていこうか考えてる。
921ゴマプリン:04/10/04 17:14:03 ID:z8qqRj0c
今日生まれて初めて完璧なアーチのはっきりとしたでっかい虹を見ました。
興奮して足踏みしてはしゃいでしまった。
「これで幸せゲット!いいことある!!」と根拠も無く思った欲深な私。

922大人の名無しさん:04/10/04 21:23:29 ID:b3rn0W83
日常のどんな事にも幸せを感じるように、そして朝起きた時に今日はどんな楽しい事があるんだろう、
と思って生きていかなきゃダメ、と彼女に言われた事思い出したよ。
そんな彼女は他に男を作って逃げて行ったのではあるが。
923大人の名無しさん:04/10/05 01:37:56 ID:388Gc5OU
とうとう誕生日が来てしまった。あと2年で40代だ。
こんなはずじゃなかった、この先こんな状態でどうにか
なるのかな?

38歳、独身、男、東京在住、友人極少数、知人少数。
性格温厚、っていうかボーっとしてるだけ。

とりあえず今は職有り、でも早く辞めたい。

茶飲み友達がほしい。
924大人の名無しさん:04/10/05 04:52:39 ID:1cfpHO6a
>>923
自分も茶飲み友達が欲しいと思ってたんだけど
数カ月前にカフェで茶を飲みつつ仕事をしていたら
何をしてるんですか? と声をかけられたのがきっかけで
それからその人と茶飲み友達になった。
(その人はその時そこで仕事絡みの勉強をしていた)
しかも、その人も丙午だったw

こんなこともあったりするので、あまりせっぱつまらず
のらりくらりと生きるがいいとオモ。
生きてるといろんなことあるもん。

925ゴマプリン:04/10/05 08:21:46 ID:wa2Gam8r
>>923さん
お誕生日おめでd!!!!
924さんに同意。
926大人の名無しさん:04/10/05 17:42:24 ID:8ogbJPMn
38歳、既婚、♀、子2人
ド田舎暮らしです・・・

片思いしている♂1人・・・
     ↑
これって許されるよね、と思いたい
今日この頃。


927大人の名無しさん:04/10/05 19:20:16 ID:nm7RlNs/
なんかな〜。実は2、3年位前だったか、他の年代のスレが
たくさんあるから、私も丙午スレを立てようと思っていたら、
他の人が立てたのが「板違い」とか言われて迫害されてた…。
スレの中にも、何度も「削除」だの書かれて凄かったよ。
その後も様子見していたけれど他のスレだけ沢山伸びて、中
には丙午の年代の人達をボロクソに言う人達もいて酷かった。
ここの参加者のうち、本物の丙午の人達はどの位なのかね?
って思っちゃう。
それでやっとスレが立ったと思ったら「そろそろ中年」って。
もっと元気溢れる時から同年代と書きコし合って楽しみたかっ
たんですけど。

ちなみに18年一人暮らしで、15年社会人で自活して来たけど、
>>924さんみたいに同じ年に出会った回数はほぼ1、2回しか無い
でつ。全部年上か年下。同じ様に独身でこれから自分の事を頑張ろ
うという同い年の人がどこかにいないかと探し続けていまつ。
928923:04/10/05 22:00:22 ID:388Gc5OU
>>924>>925
サンキュー。

今日は仕事と2chで終了。
929大人の名無しさん:04/10/05 22:33:31 ID:pzHCBROx
>>927
俺は正真正銘の丙午だ。
丙午が少ないのは事実だが、そうレアものみたいに捉えなくてもいいんじゃない。

社会に出てから知り合った丙午も結構いるけどな〜。 珍しいって事で意気投合しやすい
というメリットも感じてるよ。

>>924
茶のみ友達欲しいですねー。 ちょうどこの年代、今が社会的にも苦しい時期なのか、
皆忙しくて時間がとれねー香具師ばっかりだよ。 仕事がめちゃくちゃ忙しいか、失業中の奴
とか、仕事が順調でも子蟻で子守りが忙しいとか・・・  友人達とのんびりしてー!
930大人の名無しさん:04/10/06 02:04:18 ID:kPz4w3Ag
俺ら丙午の年が少ないつっても
今の子供らよりはるかに多いね。
931大人の名無しさん:04/10/06 10:25:42 ID:hWnc4C1n
スレ違いだったらスルーで

娘が4月から幼稚園行くんだが、一番近い幼稚園(徒歩1分)が年長20人年中16人年少5人と人気なし
次に近いのが(徒歩10分)年長2クラス年中2クラス年少16人(1クラス)・・・制服カワイクて娘はここに行きたいらしい
最後が圧倒的一番人気で(徒歩30分)年長4クラス年中4クラス年中2クラス
すべて私立です(ニュータウンにつき公立なし)

俺は一番近いとこ(家の前)でいいと思うが 嫁は徒歩30分に行きたいが踏ん切りつかないでいる。

どこがいいでしょうか?意見ください。
932ゴマプリン:04/10/06 10:38:48 ID:j7+RBwzV
>>931
家からの距離だけじゃなく人気のある・無い、の具体的な情報が欲しいなぁ。
人気がある園は他と比べて特別なカリキュラム(英語とか体操教室)や設備が良い、とか?

933大人の名無しさん:04/10/06 12:32:50 ID:CbbrZ/Wz
>>931
自分の眼で全部見て来い! それで一番気に入ったところに入れたら?
俺は幼稚園(3箇所)平日に見学にいったぞ。TELして「見学させてくれ」って言ったら
「今からでもいいですよ」って言ってくれたぞ。
俺は、車で15分くらいのバス通園の幼稚園に入れた。
934大人の名無しさん:04/10/06 12:43:16 ID:SiJZUacN
>>931
うちも>>933と同じく、子供を連れて数カ所見学
したよ。でも最後は子供に任せた。
「バスに乗れる幼稚園がイイっ!!」
その一言で決めてしまった。親は楽したけどね・・・。
でも結局、通うのは子供なんだからね
あんまり親の都合で決めない方がいいかもよ
特に幼稚園は・・・。
935大人の名無しさん:04/10/07 10:51:57 ID:f9qlHmTC
>>932-934 thx
936大人の名無しさん:04/10/07 14:40:13 ID:suWvHe1H
>>931
お子さんが公立小に進まれるなら、地域性を重視したほが良いかと。
小学校で出身幼稚園の派閥が出来る事もあるんで。(子供達が)
ウチの子は小学校から離れた幼稚園だったので、最初の内は肩身が狭かったそうな。
ま、低学年過ぎれば幼稚園派閥は関係なくなったけれどね。
937大人の名無しさん:04/10/07 14:47:16 ID:YZIIJg3C
しかし、子どもの目だけで判断するのも危険な罠。
子どもに紹介する前に、しっかり親が判断して
良いと思うものを紹介したらいいのよ。
結局、幼児にとってはわからないことだらけ。
938大人の名無しさん:04/10/07 15:02:56 ID:fc6VtDRm
うちの場合、親の付き合いがなかったから
訳わかんないまんま、子供が楽しけりゃ
えーぢゃないか、って入れた。結果、保育の方針とかは
入れてからわかったようなもん。学区とは全く
無関係のところだったけど、かえってのびのびと
周りを気にせずに過ごせたのは良かったと思う。
それと・・・小さいうちって恐ろしいほど、仲間意識って
ないもんだ、ってつくづく思った。今の私達と違い、
1人遊びもへーきなんだよね。・・・卒園までは
しっかり友達も出来てるし・・・。
取り越し苦労してた入園1年目。
939大人の名無しさん:04/10/08 10:27:41 ID:DdV7E4FZ
>>936-938 thx
940大人の名無しさん:04/10/08 23:17:04 ID:IdG8bFez
つい最近、誕生日を迎えた。今年も一人だった。
そんな自分に何かプレゼントを買ってあげようと思った。

来年も、再来年も。
941大人の名無しさん:04/10/08 23:59:46 ID:jWp/Rx60
ここの住人でオフ会をしたらどんな感じなんだろうか
なんてちょっと思ってしまった台風の夜
942大人の名無しさん:04/10/09 08:34:44 ID:5Z/AVe6B
誕生日おめでと〜
天秤座?
オフはしてみたいねえ
943ゴマプリン:04/10/09 13:39:23 ID:3jhFBdtL
>>940タン
お誕生日おめ!!
来年は2人かもよ、ご縁は突然。

オフでできたカポーがいたらここで冷やかしてみたい。
「ヒューヒュー♪」って。
944大人の名無しさん:04/10/09 21:51:59 ID:Y87o0iSz
まろは昨日生誕日でおじゃった。

イエモンのボーカリストや元阪神の投手と同じ日
さきほど東京放送の某アナウンサーがニュースを読んでたので
「氏もまろと同じ生誕日でおじゃったな、また一年後に心の中で祝おうぞ。」
と話し掛けたでおじゃる。
945大人の名無しさん:04/10/09 23:23:02 ID:sasfqRHX
今週末も独り...
部屋に篭って2ch
orz
946大人の名無しさん:04/10/09 23:29:43 ID:jU5yXFT3
ごはん炊けた
おかずはウィニー
みそ汁はあさげ
orz
947大人の名無しさん:04/10/09 23:52:10 ID:tqx3k8X5
>>946 美味しそうじゃん!
私は冷凍うどんに出来合いの野菜とにこごりと肉少々を入れて。
うどんて乾麺から作るより冷凍の方がおいしい気がするのは何で?
飽きるまたしばらくうどん。次は何を食べようかな。
948大人の名無しさん:04/10/10 00:11:50 ID:M3T1iVVb
今、冷蔵庫の冷凍庫掃除してたけど、
なんと氷が五センチも氷河のように積もってた。
この感動?誰とも分かち合えないのが悲しい
949大人の名無しさん:04/10/10 00:16:57 ID:OH59+VEB
>>947
冷凍うどんはうまいよー
打ちたて>冷凍>乾麺じゃないかな
さぬき地元でもこしをいれるために一晩陰干しする店とかあるらしいし
950大人の名無しさん:04/10/10 00:19:18 ID:M+JKPUNy
今日の夕飯は ルッコラ敷いた鴨煮です。
美味かった・・。
951大人の名無しさん:04/10/10 08:54:12 ID:/PzauNyb
おはよー
今朝は昨日作った卯の花の残り食べたよー
鶏ひき肉をちょっと入れるのがポイント
952大人の名無しさん:04/10/10 09:30:54 ID:R09kd2W9


        (゚д゚ )
        (| y |)


      ∧  (゚д゚ )  ∧
      \/| y |\/


         ∧∧
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |



        ∧∧
ネコミミモード♪ (゚∀゚*)
        (| y |) ネコミミモード!
953大人の名無しさん:04/10/12 21:28:20 ID:ZAjrqFnf
とうとう今日で38。
年をとるにつれわびしくなるなぁ
あと30回ぐらいは誕生日迎えるわけじゃん?虚しくない誕生日を迎えられるのはいつの事やら。
954大人の名無しさん:04/10/12 22:17:05 ID:Cs4rsif3
>>953
誕生日おめ!
955953:04/10/12 23:29:45 ID:ZAjrqFnf
ありがと(:_;)
956大人の名無しさん:04/10/12 23:38:26 ID:B5pHSchO
>>953
おめでとう。
虚しさなんて感じる必要ないよ。
次の1年はもっとイイコトあるかもよ。
957大人の名無しさん:04/10/12 23:41:13 ID:SmRCGLi3
>>953,955
お誕生日おめ!
泣かないで。私なんて誕生日早いから6月にもう38になっちゃったよ。
相談所もパーティーも37までの所が多いよ(´・ω・`)
なんかさー、冬とか3月生まれの人って羨ましいよな。
958大人の名無しさん:04/10/12 23:57:27 ID:ZAjrqFnf
マジ泣いちまった。心が弱ってるみたい
ありがとう
959ゴマプリン:04/10/13 00:01:55 ID:RM++Kizo
>>953さん
お誕生日おめでとー!
私は冬生まれで逆に春・夏・秋生まれがなんか健康的?で羨ましかったよ。
しかも冬休み最終日で親にも忘れられがち・・・・orz
960大人の名無しさん:04/10/13 00:16:29 ID:YJlO8hxL
春に誕生日を迎える人がうらやましかったです
961大人の名無しさん:04/10/13 00:30:07 ID:FV30ckhF
来年2月で38だけど、早行きも変わらないよ。
4月以降に生まれた同じ干支の子に「ねえさん」って呼ばれちゃうんだから。
2ヶ月しか変わらないのに「ねえさんは俺より年上だから」って言われるんだから。
もっと言うと「丙かかった羊は、性格キツくて浪費するからねぇ〜」と言われまくり・・・
はぁ〜
962大人の名無しさん:04/10/13 00:45:11 ID:UIMFzt3V
♪未来 悲しみが終る場所
963大人の名無しさん:04/10/13 00:47:10 ID:FV30ckhF
歳はとりたくないねぇ
964大人の名無しさん:04/10/13 00:53:23 ID:FnGFT4/c
10数年ぐらい前から、うかっとすると歳をひとつ上に間違えて
申告することが多かった。
誕生日過ぎた今でも「あれ、俺って38だったのか38になったのか」と
すこし考えないと出てこない。
健忘症か_| ̄|○
965ゴマプリン:04/10/13 08:59:41 ID:HTX6MNu7
>>964さん
私もです キニスンナ!
966大人の名無しさん:04/10/13 13:36:45 ID:K30pMxIF

わしは丙午だけど、一人暮らしの独身。
家族とか子供いる家庭が、羨ましいぜ。。。
967大人の名無しさん:04/10/13 13:38:23 ID:K30pMxIF
>>961
干支は農歴でみるし、2月だと丙午でないの?ギリギリ
968大人の名無しさん:04/10/13 13:52:01 ID:fkWcCCtc
俺は反対だな、自由の身のお前が羨ましいぜ。。。
969大人の名無しさん:04/10/13 15:44:32 ID:jYeF36Qr
自由過ぎるのもいろいろありまして・・・
家庭を持っているなら「家族のためにオレは生きている」とも思えるだろうけど
('A`)だと「何の為にオレは生きてるのか?」と考えてしまうことがある。
勿論「自分の為」であるのはわかってるんだけど・・・
970大人の名無しさん:04/10/13 18:28:44 ID:DpdDB57H
>>969
俺の場合、「家族の為にしか生きてない?」って気になってきて、凄い鬱。
いっそ死ねば、保険金入ってきて↑この目的が難無くクリア出来てしまうのではないか
と思ってしまう事もあるよ。
無い物ねだりだと思うが、俺は同年代の独身者を羨望の眼差しで見てしまうぞ。
971大人の名無しさん:04/10/13 22:07:17 ID:YJlO8hxL
確かに。
俺は結婚早かったから、なんか損した気分。
もっと遊びたかった
972大人の名無しさん:04/10/13 22:22:14 ID:ygfrsxMp
そーお?、早く結婚して子供育ててればよかったと思うよ
仮に25歳で結婚したとして、次々子供二人産んだとしてたら
50そこそこで子供達は成人、子供ひとり立ちさせれば、あとは悠々自適
元気なうちに孫が抱けるし、ひ孫の顔も見れるかもw
973大人の名無しさん:04/10/13 23:12:22 ID:TItnlsF9
アリとキリギリスの話みたいですな。
974大人の名無しさん:04/10/13 23:43:42 ID:YJlO8hxL
まとめると「隣の芝生は青くみえる」もしくは「ないものねたり」
975大人の名無しさん:04/10/13 23:46:24 ID:hgYu6xIj
早く結婚した人は、>>972の言うように、あとあと楽しいと思うよ。
今から産んでも、成人するころには還暦近い訳よ。嗚呼……。
それ以前に、この年齢で無事に産めるのか? もっと以前に、相手は見つかるのか??
まさにキリギリスの心境であることよ。
976大人の名無しさん:04/10/13 23:52:43 ID:KS/02aI+
子供は本当にいいよ。
今からでも遅くない。バブル絶頂のH1入社でちやほやされて
結婚なんて、子供なんてと思っていたけど、いざ作ってみると
とんでもなく可愛いです。生き甲斐ができました。
私の誕生日は12・3ですが、娘も同じ日が誕生日でいつも
楽しく誕生日を迎えさせて頂いています。子供は良いよ。
977大人の名無しさん:04/10/14 03:33:43 ID:2AE9bptC
このスレって結構、同じ学校の同級生がいたりするのかな〜?(^ ^)
978大人の名無しさん:04/10/14 04:23:11 ID:0chLak4f
>>966 禿同
>>976 裏山でつ(´・ω・`)
979大人の名無しさん:04/10/14 07:04:26 ID:2xJe0NQt
子供欲しいな、やっぱり
その前に結婚できるかな・・・手遅れ?
奇跡が起きないかなw
980大人の名無しさん:04/10/14 08:26:05 ID:za36Rq4E
丙午生まれです  同級生に高校生の子供がいます
981大人の名無しさん:04/10/14 08:27:35 ID:za36Rq4E
丙午生まれです  介護保険料が払えそうにありません
982大人の名無しさん:04/10/14 13:19:30 ID:u2VvPOYJ
丙午生まれです 明治も遠くなりにけり、ですね
983大人の名無しさん
>>980
同級生というか幼馴染に成人した子供持ってるヤシがいるよ。
ちゃんと育ったのは間違いなく親父さんお袋さんのおかげだ。

でもそんなDQNも最近は普通のオサーンぽくなってきてて、
「なあ○○なんで結婚せんの。子供も女も好きなくせによ」
とか聞いてくる。
10年ぐらい前までは「いいだろほっとけよ」と言えたが、
最近は返事に窮するんだよなあ。特に理由がないだけに。