S49年 もう30と思っておこうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
ということで
2Nippon Ham Gundam:04/01/25 04:48 ID:tc8IRvgI
1974=the birth of the Yakult Swallows
3大人の名無しさん:04/01/25 06:58 ID:xNy/onrc
そろそろ昭和50年代生まれが三十路になるのか
4大人の名無しさん:04/01/25 07:48 ID:AJ7lU0+y
きてぃーも今年30歳か
5大人の名無しさん:04/01/28 03:33 ID:PfTfhGgN
おれバレンタインデーが誕生日・・・
6アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :04/01/28 09:05 ID:UW1sILLI
ビチ(`3´) ルン♪
7大人の名無しさん:04/01/28 11:47 ID:Z7eRtAmn
もうそろそろ30だわ〜と思って、はじめてこの板きたら
こんなスレが!うれしいんだかかなしいんだかw
キジョのS49スレにも貼っておくわ
8大人の名無しさん:04/01/28 12:20 ID:d9vFD57P
世の中では女は、ババア呼ばわり・・とうとう終わったな=自分
9大人の名無しさん:04/01/28 18:05 ID:ftsdEHbE
30代記念パピコ。
とうとうきたか〜
10大人の名無しさん:04/01/28 20:36 ID:Ukxztwnf
俺は4月生まれだから、あと3ヶ月か・・・。( ´-`)・・・。
11大人の名無しさん:04/01/28 21:23 ID:YcBzSv6M
鬼女スレから来ました。
あと2ヶ月で三十路…。
学年一緒の子たちはもう既に三十路なワケで。
遅生まれでヨカッタかも。
12大人の名無しさん:04/01/28 22:01 ID:8GQwNgyx
>11
普通は早生まれと言わないか?
1311:04/01/28 23:16 ID:YcBzSv6M
早生まれですた。
14大人の名無しさん:04/01/28 23:28 ID:B5n28y4N
モ●○ッチも30か…
15大人の名無しさん:04/01/28 23:50 ID:+WprMVOp
>9
(・∀・)人(・∀・)ナーカーマー
自分も今日からこの板の仲間入り。
どぞよろしく。
16大人の名無しさん:04/01/29 13:27 ID:K6JRs1wQ
私は12月生まれだから29歳になったばっかりー
どうせだったらS50年生まれがよかったよ・・。
17大人の名無しさん:04/01/29 13:47 ID:frnZlzro
友人は29歳で他界しましたが、位牌には30歳と書かれておりました。
189:04/01/29 16:05 ID:tJbHN5fk
>15
(・∀・)人(・∀・)ナーカーマー
還暦への折り返し〜
と考えるとまだまだですなぁ。
19大人の名無しさん:04/01/29 19:10 ID:/sDemcJ2
>>17
それは数えで30だったと思われ。


私も今年で30です。しかも出産を控えているので、すごい節目の年になるなぁと思ってます。
赤サンよ、せめて私の誕生日の前に出てきてくれ…(予定日が微妙)
20大人の名無しさん:04/01/30 18:38 ID:oYptcZiF
私も同じく、今年で30。
しかも、誕生日の4日後が出産予定日です。
20代で産みたいなぁ。
21大人の名無しさん:04/01/30 18:54 ID:zItt0J1A
予定日なんて当てになりません。
私は10日後にシュサーン

最近は予定日より早く生まれてくる子が多いみたいですよ。
そしてみんな小さめ。
うちは遅く生まれてきたおかげでビッグサイズでした。


スレ違い失礼しました。
22大人の名無しさん:04/02/02 12:18 ID:jyO9PDT6
31日で三十路になりました。皆様よろしく記念カキコ。
23大人の名無しさん:04/02/03 15:42 ID:/UqC1QyK
20代最後の夏、20代最後のクリスマスを終えた..。
あー、今年4月で三十路。
はー、20代はいろいろあったなー。
24大人の名無しさん:04/02/04 08:11 ID:1rVoQvFv
2日で30になったよ。30代板デビューだ、どうぞよろしく。

3日に今更ながら免許を取得した。
夫婦とも30代なので、しょっぱなから自動車保険が安いよ。ワーイ
25ずらぷまxx  :04/02/11 23:04 ID:nJjWbz0G
ユア ウエルカム!
261 ◆LK4EL3hXT2 :04/02/13 18:09 ID:xx1v9cR/
30・・・なんか聞くだけでユーウツになる響きだな。後は下るのみか!?
27大人の名無しさん:04/03/13 17:25 ID:XaBY2cbu
25のとき好きな仕事に転職して今にいたる。昔は結婚願望なんてサラサラなかった。
が、なんか最近、無性に嫁に行きたくてしょうがないんだよな。歳とったってことかな?
外で小さい子供を連れた家族を見て、羨ましいと思ってしまう自分にビックリだ。
28まりぃ☆:04/03/19 22:56 ID:4IKwS6b8
30歳になるのって鬱ですか?
嬉しいですか?
29大人の名無しさん:04/03/21 20:36 ID:UxX8DPGy
>>28
2ヶ月後に30才になりますが、鬱とも嬉しいとも感じませんね〜。
また、ひとつ年をとるという実感だけですかね〜。
30大人の名無しさん:04/03/21 21:33 ID:CVYGoP2h
私も後2週間ほどで30です。
でも自分が子供のころに思ってた30歳って、うんと大人だと思ってたんですけどねー。
「こんなアホでいいんだろうか」って少し思ったりして…。
31大人の名無しさん:04/03/28 23:18 ID:0wdtX2NB
別に鬱じゃないなあ。
自分が30代になってるのが信じられなくて
おかしくて仕方が無い。
32大人の名無しさん:04/03/29 15:10 ID:hcmaYWKy
あと4ヶ月でここの板の住人の資格を得られるのか…
やだな〜
自分も50年生まれがよかったよ…
s5●生まれです〜(ハァト)とかサイトのプロフィールに書けるしなw


_| ̄|○ムナシイ
33大人の名無しさん:04/04/02 00:38 ID:JKvJzu9P
>>32
俺なんてあと19日だ。
あんまり深く考えてもしょーがないからガンダムでも作るかな。
34大人の名無しさん:04/04/04 12:03 ID:3VRJGT0F
>>32
こないだ教習所行ったら
昭和60年代生まれの子供たちばかりだったよ。
平成生まれが高校生だもんな。
年取るわけだよ。

いいじゃん30代、楽しいよ。
35大人の名無しさん:04/04/04 12:04 ID:3VRJGT0F
というわけで上げてみますか。

しかしこのスレ書き込み少ないな。
49年生まれの4分の1は、もう30代のはずなのに。
36大人の名無しさん:04/04/04 14:21 ID:afx79lqv
ネタがないからね
37:04/04/09 20:48 ID:c3uc7W9H
先週で30になりました、
そういえば、キティチャソも今年で30だったはず
38大人の名無しさん:04/04/10 00:46 ID:/wKgCkk6
あ〜あ30になっちゃった( ーoー)y-〜〜〜
記念カキコ。
39大人の名無しさん:04/04/11 23:53 ID:oCu3lU4o
えー、本日4/11に30を迎えました。
現在、30代の抱負を考え中です。

抱負(暫定)
 「無邪気を演じられるオヤジになる」

TVで時々見る新橋近辺の酔っ払いオヤジの無邪気さを是非シラフで。
後輩や上司が釣られてナメてかかってきたら真顔でボソッと毒を…。
ヤパーリだめか。他に何か(゚Д゚)…
40大人の名無しさん:04/04/18 12:52 ID:g9vLQPiT
30の記念にマンガの単行本、すべて処分しますた。
約8000円・・・ガソリン代になりました。
41山田裕仁 ◆DYcvzWA/GA :04/04/23 09:45 ID:bz2bZguO
30歳で恋愛経験なしってやばいかな?
42大人の名無しさん:04/04/25 03:41 ID:T941Y4mF
ヤバイだろうよ。私もそうだが…。

外人みたいな顔にうまれたかったな〜。
43フート:04/04/30 19:19 ID:esUxafhm
ああだったらこうだったらなんて意味ねぇ。
新しいGWが始まる。
金曜日だ!T・G・I・F!
44大人の名無しさん:04/05/05 07:44 ID:Wk3H1+9T
まだ29なのに健康診断の用紙の年齢は30歳になってた
(´・ω・`)ショボーン
45大人の名無しさん:04/05/05 10:09 ID:zmlDSoVz
>>43
基地の中では安全装置をかけておけ!
46大人の名無しさん:04/05/06 21:29 ID:/l0oRbrA
30を迎える前に結婚し、30を迎える前に23区内にマンションを購入。
まあまあなのかな?
47大人の名無しさん:04/05/06 21:41 ID:kcUVN8Es
>46
まあまあどころか凄すぎです。
48大人の名無しさん:04/05/07 12:14 ID:zbz4Y3lz
>>47
江東区ですけどね。
完成して住み始める時には30になっちゃってますけどね。

49大人の名無しさん:04/05/10 23:47 ID:7uKUxgab



そろそろ加齢臭が漂うお年頃



50大人の名無しさん:04/05/18 00:18 ID:okU/OHoR
そうなんだよな・・・
51大人の名無しさん:04/05/19 00:43 ID:XOtwVbb3
おれも、もうすぐ30だよ…
52大人の名無しさん:04/05/19 12:17 ID:vj81Jzzz
加齢臭とはお父さんの枕のにおいの事ですか?
30になった昭和49年生まれです
54大人の名無しさん:04/05/19 21:59 ID:SPPvrYqh
もうすぐ30歳。
予定じゃ、2、3人子供がいるはずだったのに、いまだ童貞です。
(´▽`*)アハハ
(・ε・)キニシナイ!!
55大人の名無しさん:04/05/21 09:44 ID:YKtwgsQS
エー、30歳で嘆くなんてまだ早いYooo
35歳が分疑点だYooo
56大人の名無しさん:04/05/22 18:38 ID:ssMouR2b
>>52
甘いような苦いような…
ちょっぴり切ない大人だけの香りです
57大人の名無しさん:04/05/23 21:42 ID:VFuUecgB
本日で30才になりました!
節目の年なので、なにか新しいことにチャレンジしてみようかな〜。
58大人の名無しさん:04/05/24 00:06 ID:YNo30J7y
おめ〜
チャレンジは激しく結構だが、くれぐれも記憶力や体力の限界には挑まないようにw
59大人の名無しさん:04/05/24 14:52 ID:lGOfMjO1
あと半年で29も終わりだ〜い♪

30に なったら下の子も 小学生だw
一緒にお祝いしよーっと♪
60大人の名無しさん:04/05/25 00:57 ID:vqPKnDAK
自分も30になりました。

ところで今まで床屋しか行ったことなかったけど、一回美容院に行って
みたいと思うんだけどどうでしょう?
30歳の男が美容院行くの変かな?なにか男は20代くらいまでしか来てなさそう。
みなさん、床屋と美容院どっちいってる?
61未亡人:04/05/25 02:02 ID:B9gXSK9Y
49年4月生まれです。 25歳で未亡人になり、もう5年目。30歳になって老化現象が急速に始まった気がする… 女の30歳独身は歳より若く見えるけど…。 結婚、出産歴有ると老けて見えると思う。。 若さの秘訣は異性との接触だとしみじみ痛感
62大人の名無しさん:04/05/25 02:55 ID:TtVUdtxX
すいません。S50 1月生まれです。
早生まれですが、みみっちく20代にしがみつくのは男らしくないので
人様には三十路って豪語してますが、仲間にいれていただけますか?
63大人の名無しさん:04/05/25 04:12 ID:3BDzHOB8
>>61
たいへんな20代だったのですね。。お子さんがいるんですね?
私はバツイチ子ナシです。子供欲しい・・
でもしばらくは結婚するつもりなしです。
6430崖っ淵(;´Д`):04/05/25 04:19 ID:AzXSu0oK
五月のGW明けに30になった♂です
しかし、崖っ淵に立たされてます(;_;)
簡単なプロフを…

中卒にて、とある劇団の養成学校を経て、今の仕事に就く
勤続年数は11年
年収は上下あるものの、640〜670万

とあるサラ金から25万融資中
貯金なし。結婚歴なし。母子家庭。母が近くに住んでいるが、持病で介添が必要
会社から、三ヵ月中には…と言うリストラ宣言
無論、完全歩合制なんで、辞めた瞬間から収入なし、退職金も出ません

と、まっこんな感じです
一先ず食べていかなきゃならないので、警備会社や清掃業などをやろうと思ってますが、その傍ら定時制や通信制で高卒、あるいは大検は取っておきたいと…
最低限、手取り20あれば暮らしていけますが、なんか不景気だし中卒だし、先が真っ暗(´д⊂
だけどアグレッシブに頑張ろうと思う今日この頃
皆さんのアドバイスがあれば幸いです
長文及びいきなりのコテハンすみませんm(_ _)m
65大人の名無しさん:04/05/25 04:27 ID:3BDzHOB8
>>64
>定時制や通信制で高卒、あるいは大検は取っておきたいと…
こういうのチャレンジするのっていいと思う。いろいろ資格はあったほうがいい!
かく言う私も通信制の大学院で資格取ろうかと思っています。
お互いがんばりましょー
6630崖っ淵(;´Д`):04/05/25 04:35 ID:AzXSu0oK
>>65さん
ありがとう。
もう無理とか、だめぽ…とか言われたら、どうしようかとw
なになに、今まで体一つでやってきたんだし、まだまだ失速はしない。
母も幸せにしてやりたいし、結婚もしたいし子供も欲しいし、絶対自分の居場所を築き上げてみせる。
>>65さんも頑張って下さいね(`・ω・´)シャキーン
67大人の名無しさん:04/05/25 11:21 ID:p/a0/Fiu
>>60
俺は逆に、生まれてから一度も床屋ってのに行った事が無い
68大人の名無しさん:04/05/25 13:23 ID:WyaYxi8G
美容院なんて何年いってないだろう・・・(´Д`lli)
結婚して 2回しかいってねーw
パーマも自分でやってるし、カットは旦那に …
69≫61です:04/05/27 01:41 ID:KkQh2iZc
≫63さんメッセージありがとう。素敵な出会いがあると良いですね私は次は男の子欲しいですが…今の状況では難しいです
70大人の名無しさん:04/05/27 02:16 ID:1uNbVx7b
    人_从_从_人_从_从_ハ_从_人_
    ≫                 ≪
    > かあちゃん、無職ですまん・・・ <
    ≫                 ≪
    ⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒
                    | i |
          ,. -――- 、 } i }
         /      へ `>、|
            {.  ,>-/、/=;´イヽ
         j='rー、\_>、)_, >;;〉
        └'゙ー――'`ーヾ'`"´
71大人の名無しさん:04/05/30 06:54 ID:WzqOyIE0
今日30歳になりましたが、何か?
72大人の名無しさん:04/05/30 14:06 ID:kQ+XXp1m
>>71
おめ
73大人の名無しさん:04/05/30 18:01 ID:LVVFq9UW
>>72
(TдT) アリガトウ
74大人の名無しさん:04/05/30 22:02 ID:KTjwzkw8
>>58
遅くなりましたが、ありがとうございます!
ここ最近、記憶力、体力ともに低下しているのがわかります。
年をとるってこういうことなんだな〜、と実感しております。

転職、結婚、出産にチャレンジするぞ〜!(欲張りすぎか!?)
75大人の名無しさん:04/05/30 22:16 ID:TFOGs4qP
後ろの2つについては協力することももやぶさかではない
76大人の名無しさん:04/05/31 00:43 ID:ATG6zhO6
>>73
おめ。
俺も5月で30に…
77大人の名無しさん:04/05/31 08:22 ID:VNhgdzGm
>>76
おめ
78大人の名無しさん:04/05/31 09:20 ID:zACxPTOS
>>73-76
おめでd♪
私もあと半年で そちらの世界に逝くからね〜
79大人の名無しさん:04/05/31 09:47 ID:8qcAI3jB
早生まれだからもう30が板についた・
80大人の名無しさん:04/06/03 17:10 ID:67LQFkTF
あたしは今日で30よ。マジ度押しよう
81大人の名無しさん:04/06/04 01:09 ID:CVka4Ei1
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
82大人の名無しさん:04/06/04 05:28 ID:W7cA/W+s
>>80
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
83大人の名無しさん:04/06/06 14:47 ID:8aD6b7mi
どなたかご教授よろ
自分19歳♀なんですが、知り合いの30歳の男の方と今度デートすることになったんですが
服装はみなさんどんなのが好みなのでしょうか?
相手に合わせて大人っぽく行くべきか、いつものカジュアルな服装で行くべきか
ああああ(;´Д`)きょどりまくりで頭いっぱいです。
84大人の名無しさん:04/06/06 17:06 ID:C4c9fVOJ
30童貞男だが真面目に答えて見るか。

何が良いかは相手次第やね。普段、相手が>>83に何を求めているかにもよるし。
俺ならいつも通りで十分だな。何か1つアクセント(アイテムでも着こなしでも
「おっ」と思える何か)があったらもっと嬉しいけど、無くても無問題。

若いってイイナ( ´ー`)y──┛~~

85大人の名無しさん:04/06/06 19:24 ID:8aD6b7mi
>>84
レスありがとうございます
相手次第ですかーどんなのが好きか聞けなかったです。ヘタレ・・_| ̄|○
今のところただの知り合い程度です。多分恋愛対象には見られてないと思います
相手は今時の若者のようなおしゃれさんなので、気を使わねば使わねばと、そればかり
考えてしまいます。
気軽にいつも通りの感じ+ちょと女っぽくでいいですかね。
8684:04/06/06 20:52 ID:l5MlLUHC
このスレにしては早い展開

>>85
おしゃれさんか…。別世界の人だなw
これから始まる段階なら、そんな感じで自然体で良いと思う。

見て判る通りこのスレは進行遅いし、とうとう大台(30代)に乗って
ぐったりまったりするスレでもあるので、あまり期待しないようにw

しかし相手の男がうらやましい orz
87大人の名無しさん:04/06/06 21:04 ID:xdDuE2cc
っつーか19歳の若者が三十路の男つかまえて
「今時の若者のようなおしゃれさん」って…
アンタは一体どんな格好してるんだ…

三十路にもなって若者の様な格好をしてる男なら
大人っぽい格好より普段のカジュアル系で良いんじゃないの?
どっちが誘ったかは知らないけど、
普段の>>83を見てデートしようって思ったんだろうしね。
あんまり女っぽくし過ぎると、軽く見られちゃうかもYO!
8884:04/06/06 21:10 ID:l5MlLUHC
>>87
最初から飛ばしすぎると逆に引くかも知らんしね。
89大人の名無しさん:04/06/06 21:16 ID:4ytiF9rb
いいなー、デートなんてここしばらくぜんぜんしてないでつ
9083:04/06/06 21:45 ID:8aD6b7mi
>>86
自分にとっては別世界の人って感じです(;´Д`)
でも相手も人間ですよね。アワワワ
すごく参考になります
>>87
一応服屋の店員なのでそれなりに気を使ってるのですが男受けする感じでもないです。
自分から誘いました。反応が固かった。ハ?みたいな。
軽く見られるのも考えものですね。
普段どおりで行ってきます(`・ω・´)
91大人の名無しさん:04/06/06 22:08 ID:xdDuE2cc
>>83
ガンガレ!
あぁ漏れもそんなトキメクデートがしたいよー。青春だなぁ。

30になっても青春してるって言える奴が何人いるんだろう?
9284:04/06/06 22:31 ID:YLuKBavH
>>90
素敵な展開だ。ドラマみたいだ。
上手くいくように無力ながら祈ってるぞ〜。

10代なんてMSXとZ80アセンブラとアキバとアニメで通り過ぎてしまったからなぁ…orz
9383:04/06/06 23:31 ID:8aD6b7mi
>>91,92
相談乗って頂きありがとうございました
がんがってきます
お二人も素敵な30代ライフを:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
9484:04/06/07 00:30 ID:WfPjn3+A
ふぅ。キツイ捨て台詞とともに去って行ったぜw
20代はアキバ+アニメ+仕事で終わり、30代はアキバ+2ch+仕事で終わりそうだ…。
服屋に行く前に相応のセンスを学ばねば…orz
95大人の名無しさん:04/06/07 02:04 ID:EGcr1fG5
>服屋に行く前に相応のセンスを学ばねば…orz
身に付けるものを変えていかなきゃ変わらないよ。
だからセンスを学ぶ前に服屋に行け。
なに選んでいいかわからないなら
横で手ぐすね引いてる店員に見立ててもらう。
明るくしたいか、落ち着いた雰囲気がいいか、
イメージさえ伝えればなんとかなる。
服を買ったら、その服を着て美容院に行って
服にあった神に変えてもらう。
服と髪型変えれば驚くほど変わるもんだよ。
諦めずガンガレ。
96大人のななしさん:04/06/07 07:24 ID:fGqkS2Rh
4月で早々と30になってしまった私。
同じ学年だけど11月生まれの彼にはばばあと言われ・・。

20代は脳腫瘍になったり、旦那が死んだり散々な10年だった。
30代は安泰でいきますように・・。
97大人の名無しさん:04/06/07 10:40 ID:9+wrKa1k
>>20代は脳腫瘍になったり、旦那が死んだり散々な10年だった。
そ、それはディープな20代だな…
98大人の名無しさん:04/06/07 14:44 ID:ois/KLg6
すんません。新参者です。
漏れも危機感ばかり先走って、じたばたと もがいてばかりの 1月生まれです。

色々と諦めてたんですが、最近の 電車男さんの話とか読んで
一念発起しようと… って遅すぎですか

漏れも オサレな服屋に…って、どこ行けばいいんだろう
やっぱダメだ orz
99大人の名無しさん:04/06/07 17:51 ID:pCaczhgh
私も今年から30代。
とうとう30かとワクワクしてた。
でも30代記念祝いするつもりだったのに彼と大喧嘩。
数年ぶりの大喧嘩だったな。
せっかくのお祝いが水に流れたから日を改めてリベンジ。
次は喧嘩は控えよう。
100大人の名無しさん:04/06/07 17:54 ID:pCaczhgh
>>98
今からガンガロウって人が買いに行くなら、
ヘタにオサレな服屋はお勧めしないな。
可愛い服屋って店員も若い分、態度が
なってないお店も多いからね。

ショッピングモールやショッピングセンターに行って、
男物の服を売ってるお店を数軒覗いてみたら?
最初はお店に入らずに外からね。
それで店員がしゃべってばっかりのお店はアウト。
店員が一カ所に固まってるお店もアウト。
しつこい店員が苦手なら、その辺もチェックね。
できたら他にお客さんがいるお店をチェックして。
お客さんに対する口の利き方を見て、よさそうなら
その店に入って相談する。

そう言う場所に行くのも躊躇するなら、ちょっと
お値段ははるけど百貨店をお勧めする。
アフォな店員に当たる確率は減るし、お客さんに
見立てるのも慣れてるよ。
ガンバレ、せっかく30代になったんだし楽しもうよ。
10198:04/06/08 01:21 ID:EWeH9GKF
>>100
ありがとうございます。
アドバイスを参考に、週末あたり がんがってみようと思います。

>しつこい店員が苦手なら
そうそう、これがすごく苦手でして。
スーツとかを買いに紳士服の店とか行くと、ハイエナのように追ってきますよね。
あれで過剰な警戒感を抱くように…

負けずにがんがるぞ!
102大人の名無しさん:04/06/09 23:56 ID:YkGujGr6
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
103大人の名無しさん:04/06/11 05:50 ID:Z5g8pWZd
>>101
頑張れ
104大人の名無しさん:04/06/11 11:45 ID:V0wh4iCe
服といえば、今までminiとかcutieとかzipperとかの
若い娘ちゃん向け雑誌を買ってきたが(仕事資料も兼ね)
さすがに違和感をおぼえるようになってきたよ。
街角スナップコーナーとか見ても
以前は、身に付けてる物にしか目がいかなかったが
今は「やっぱり若い子は肌が違う」とか
見るポイントが変わってきたよ…。

ところでお洋服屋さんや美容院は、お店の人が同世代のところが
居心地いいと思います。
店員さんがその世代ってことは、そこのお店のターゲット層に
自分も含まれてるってことだと思うので。
105大人の名無しさん:04/06/11 14:31 ID:2YiSmQ8Z
>miniとかcutieとかzipperとかの
>若い娘ちゃん向け雑誌を買ってきたが
これは・・・仕事資料専用にだよね?
洋服の参考にするなら、いくらなんでも
20代でもマズイよ。
106大人の名無しさん:04/06/11 15:06 ID:5Nyrz3W3
みんな色々知ってるねぇ。

オレも最近、自分の年考えてちょっとはお洒落しようと思ったけど
雑誌とか見ても分からん用語ばっかで頭がクラクラしてる。

ちょっとずつ知識蓄えるしかないかねぇ…。

ところで、暑くなってきた今日この頃、みんなは普段着どうしてるの?
オレは人一倍暑がりで、今頃のファッション雑誌とかに載ってるような
上着を2枚重ねで着るのが、どうにも我慢できずにT−シャツとジーンズ…。

ダメなのは分かってるけど、1枚以上着てると汗だくだくで、その方がもっと
見苦しくないか、と…。

何か妙案あればご指導願います。
107大人の名無しさん:04/06/11 17:47 ID:ex75VYfQ
やっ、別に2枚重ねすればオシャレっつーわけでもないので
自分の快適な服装で良いんじゃなかろーかと…

というか>106、他人の目を気にしすぎだよ。
三十路だからといってそんなに卑屈になりなさんな。
108大人の名無しさん:04/06/12 15:00 ID:YJWIjAPO
>>105
私もでも未だにminiとかJILLとかgirl'sstyleとか見てるなー。
フィガロとかシュプールとかも同時で見てるけどね。

私もまだまだそういう格好だなー,
でもドットやボーダーや原色系は無理。

同じような系統の格好で実は金かかってます、って感じかも。
大体ガキの小遣いじゃ買えないような服とかも載ってない?>フラボアとか
いつまでも好きなカッコウしてたいとおもいます。
109大人の名無しさん:04/06/12 15:34 ID:VokjQfdS
>>107
そうだよね…と言いつつ、袖無し下着の「ランニング」には抵抗があるんだなぁ
上に半そでシャツを着るとき、汗だくで見苦しくしないためには便利なんだけど
漠然とオサーンくさいというかダサいというか。葛藤中。
110大人の名無しさん:04/06/14 21:51 ID:Z0672L+N
ま、いろいろあるさ
111大人の名無しさん:04/06/14 22:15 ID:3ktbHlCd
欠陥車の王者
三菱自動車の基礎用語

「官辺介入」:   火災2件と人身事故1件で警察・消防が現場に出動していたこと。
「さば折れ」:   死傷事故を起こしたクラッチ系部品
「輪切り」:     ハブの欠陥
「Hルーム」:    秘密文書の隠し部屋として使った更衣室
「10分間対応」:  抜き打ち監査を想定し、10分間で秘密文書の隠匿などを済ませる作業
「(P)情報」:  運輸省への開示した欠陥情報
「秘匿(H)情報」:  運輸省へ隠した欠陥情報 
「ストーリー作成」: 当局向けの形だけの議事録作り

★「中村院政」★
中村とは88年から社長となった中村裕一の事。前社長舘豊夫の死後完全に
実権を握り独裁を行う。自工は内規により社長は6年と決まっているので社長
を降りた後も実権を握り続ける為に自分の言いなりになる人事を行った。
当時後任筆頭候補で北米工場縮小を提唱していた鈴木元雄を外し、塚原を社長
に。その塚原がセクハラ問題で辞任するとまたもや鈴木を外して既に引退して
いた木村を社長に。そして木村が総会屋事件で辞任するとまた自分のいいなり
になるまだ経験不足は否めなかった河添を社長に据えるという公平性を欠いた
人事であった。結果として悪い情報が上に上がらない、悪い情報はもみ消して
しまうという今日の隠蔽体質が生まれる結果となった。



112大人の名無しさん:04/06/14 22:39 ID:E1V3Z3Ax
ようやく最近、金回りが良くなってきた。30代は小金持ちになるっ。
113大人の名無しさん:04/06/15 01:13 ID:lsqsZhMn
奥田民生みたいな30代目指します
114大人の名無しさん:04/06/15 02:48 ID:Qw+vmV1G
少子化のニュース見るとホントごめんなさいって思う。
首都圏在住で自分含め周囲は既婚2割、独身8割、出生率0.4_| ̄|○
115大人の名無しさん:04/06/15 15:20 ID:ySo2E/g+
少子化が進むのはしかたないと思うけどな。
子供生むと働くの大変。
でも一人育てるのに大金がかかる。
他の国みたいに子供生んでも働きやすい
環境が整って、補助も出るなら生む人が
増えるだろうけど。
116大人の名無しさん:04/06/18 01:34 ID:OV72psfe
結構、オレらの年代って子供複数欲しいってヤツ多いのな。
経済的に余裕があれば、と前置きが要るが…。
117大人の名無しさん:04/06/18 08:17 ID:Ca3sfimC
もう子供は二人だけで いっぱいいっぱい
118大人の名無しさん:04/06/18 23:33 ID:zHy8qe4T
去年出産したけど、子供はもういいよ。
一人で充分。
119大人の名無しさん:04/06/20 20:20 ID:GHqJUdCj
友人の披露宴によばれて行ったら
同級生は皆すでに結婚していて子持ちでした。
当然、彼女らの話(出産・子育て等)にはついて行けず
同窓会気分で楽しみにしていた私は少し悲しかったです。。

あぁ母の勧めるお見合いでもしてみようかしら…。
120松尾松雄:04/06/22 16:28 ID:U+/H51IT
ショック)疑心暗鬼 ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!(ショック)
???おまいの嫁は大丈夫か???
現在29歳―31歳の大学卒の女と結婚した男性に警告!!!
もしイタリアのローマやイランを話題にした際に暗い表情を見せていたら、
ビンゴー!!!!やってもうた!!!
●(ソース)●
1993年の1月31日にイタリアへ研修旅行に出かけた女学生6人が、
ローマで日本語のできるイラン人アリ・ホセイン・カバキと会った。
女子学生はカバキの家に行き、そこで日本刀を持ったカバキに脅かされ、
レイプされたという。事件は明るみに出て、
「6人もレイプするなんてなんて絶倫だ」とか「どうして逃げなかった?」
などと妙な報道をされた。(なつかすいー。

121大人の名無しさん:04/06/24 23:45 ID:iLOwI3dJ
昨夜6チャンネルで放送していた
「負け犬」云々の2時間番組を見て
途中から共感のあまり
涙が止まらなかったです。

でも同世代は既婚者ばかりだし
誰にも話せないです。。
122ジュラ10:04/06/25 18:42 ID:mKxHTaRT
おれと結婚しよう。
123大人の名無しさん:04/06/25 19:21 ID:jamgHZvF
ジュラ10ってs49生まれなの?
124大人の名無しさん:04/06/28 08:33 ID:u2EB+bR8

今さら言うまでもないが、マスコミやメディアは反日勢力の手に落ちている。
面と向かって侵略しようとすれば、日本人は必ずや一致団結して反日勢力を撃破するだろう。
これは歴史も証明している。しかし内部に入り込み、内側から少しずつ、
そうとは気付かれず、自覚させずにじわじわと侵食してゆけば??どうなると思う?

マスコミやメディアを使った反日勢力の日本に対する悪意は、
例えるなら、毎日の食事に少しずつ混入されるヒ素のようなものだ。

無味無臭でこれといった違和感はなく、しかし日々確実に日本人の体力を奪い、精神を蝕んでゆく。
マスコミやメディアなどに巧妙に混入された反日という悪意が、少しづつ日本人を蝕み、
ついには完全に殺す日を、反日勢力は今か今かと指折り数えて待っているのだ。

今回の参院選挙の争点は、年金でも多国籍軍でもない。これらは、反日勢力が日本人の関心を
差し迫った重大な問題からそらさせるための単なるブラフでしかない。

今回の参院選挙の争点は2つ。日本における外国人参政権の是非と、
尖閣諸島沖にある640兆円(国民一人当たり500万円分)もの我が国の資源に対する
中国の明らかな侵略行為に対し、各政党、政治家がどのような姿勢と考えを持ち
取り組んでいるか、取り組もうとしているか、ただこの2点だけなのだ。



125大人の名無しさん:04/06/28 12:23 ID:nmqdHv6y
ついに一昨日30になりました。
もうちょい気持ち的にグッとくるかと思ってたんだけど、別に何も変わんないな…
サプライズパーティを開いてくれた先輩&後輩&友人達、アリガト(・∀・)!

とか言いつつ再来月から無職生活。
ま、なんとかなるっしょ。
126大人の名無しさん:04/06/28 12:35 ID:soLuSiJl
>>125
HappyBirthday!
なんとかなるさ。
127大人の名無しさん:04/06/29 00:03 ID:zIG1VI4E
男性は年と共に「貫禄がつく」と言われるけど
一方の女性は「女は若ければ若い程良い」そうです。

職場のおじさんどもの戯言。
ああーもうすぐ30の私。
独身で子供もなくまさにホントの「負け犬」状態。
キャリアもないし、顔も十人並みだし、出自も平凡な家庭だったし…。

「いつか私にも王子さまが現れて、きっと幸せになるわ」と
希望によりすがり生きる日々。
128大人の名無しさん:04/07/01 00:23 ID:4LIUTRqm
>>127
気にするな。おじさんどもの戯言だ。
うちの職場にゃ「女は30から」を地で行くカコイイ女性がそこかしこに居るぞ。
男だって経験値なきゃ貫禄なんか生まれん。
女も一緒ダヨ。
要は密度の濃い楽しみを味わってるかどうかだよ。
129大人の名無しさん:04/07/01 06:24 ID:WaGRp2AC
そうだそうだ
130128:04/07/01 13:34 ID:EY/lGeUq
俺が職場の女性に感じるカコイイ女性は、

・流行に左右されない楽しみを持っている、
 または自分なりの楽しみ方を知っている。

・仕事もプライベートも、おんぶにダッコといった依存心がない。
 任された分はきっちり100%こなすし、
 要求された120%をこなすこともやろうと思えば出来る
 その差20%分を自分の趣味に充てているので常に余裕がある。

この2点かな〜
男性女性とか関係なく見習う点だよね。
131大人の名無しさん:04/07/02 02:38 ID:ZNNi1+9+

在日鮮人社会でよく使われるテクニックで老齢女性の裏技があります。
 近くに子供がいるのにも関らず、別居する。単独で生活しているような体裁を整える。

実際は行き来し、同居と変わらないのだが、
書類上、単独で生活していないと生活保護が貰えない。
 朝鮮人の間で、広く知られた生活保護受給法。
 もちろん、裕福な女性でも簡単に実行できます。

 貧乏なのに在日家庭に子だくさんが多い理由は、
普通なら子供を多数育てられないから子供の数を抑えるのですが、
生活保護の家庭の場合、子供一人あたりいくらと支給されるから、
支給額が増え、生んだもん勝ちということになります。

 これじゃ、働かない在日が町中に溢れるのも当然です。

 要するに、在日は仕事を持っていても収入を申告しないから
統計上は無収入になり、生活保護も受けられるってわけです。

 自営業(お水関係)で働いている女性が居て、それを取り仕切る男が居て、
けど、申告していないので、月30万近くもらえるって事。(家賃が別途7万程度支給)
 外国人ではなく、永住権を持った外国人ならば受給可能というカラクリです。

 生活保護を受けてると帰化はまず無理。
 つまり、在日として美味しい思いをしてきた(きてる)人間が
 その利権を手放してまで帰化するわけがないということ。

 無職でも日本でのうのうと左団扇で暮らしていけるなら、
母国語も話せず帰ったら帰ったで白丁だの半チョッパリ呼ばわりされる
祖国へわざわざ差別されに帰ったりはしないというわけです。

132大人の名無しさん:04/07/04 21:09 ID:9a97tX6p
TBSの負け犬特集、結構見た人多いよねえ。。。
私たちが30歳になったとたん、『負け犬』なんて流行語できるし、
とことん、ついていない49年生まれ。
133大人の名無しさん:04/07/04 22:35 ID:RRvYbuJw
勝ちだの負けだの好きですな。
自分の好きなように生きて、死にたい時に死ぬ。
これが1番ではないでしょうか。
道端に唾はきながら生きてる人が、良い思いをする世の中ですよ。

134大人の名無しさん:04/07/04 23:37 ID:6reWohPW
今日誕生日だったよ。
この板に来て書き込むのも初めて!
なる前は恐怖だったけど、まあ自分自身は何も変わらないしね。
充実した30代にしたいと思ってる。
135大人の名無しさん:04/07/04 23:39 ID:XvDcb6vi
>134
おめでとう!
136大人の名無しさん:04/07/04 23:44 ID:6reWohPW
>>135
有難う、嬉しいな。
137大人の名無しさん:04/07/04 23:47 ID:an6ol3/m
そうか昭和49年か。俺が大学を卒業=就職した年だよ。
138大人の名無しさん:04/07/05 00:05 ID:FES7YEoi
2000年国勢調査時点での負け犬の割合
    ♂   ♀
30  51.5%  33.6%
139大人の名無しさん:04/07/08 15:25 ID:ZVMYI1oI
3月、誕生日にネット上の友人の訃報を受けた。
7月、七夕に親友の訃報が届いた。
30歳で友人が相次いで病死するのおくらにゃならんとは・・・。

この分だと12月、クリスマスに俺が死んだ、とかなるかもな
140大人の名無しさん:04/07/09 00:25 ID:kYr8XYc2
23歳の彼女のお肌、ツルツルぴかぴかでうらやましい。
当方、ストレスによる吹き出物で最悪の状態。
鏡見るのも人に会うのもイヤ。でも働いている。
141大人の名無しさん:04/07/09 00:58 ID:CL0hpmTh
昭和49年はわたしが定年退職した年ですね。
懐かしいな。
142大人の名無しさん:04/07/09 12:06 ID:FF28SqMp
>>141まだ生きてるのかよ!
143大人の名無しさん:04/07/09 18:05 ID:GL5IAOdT
>>140
32歳の嫁のお肌、結構な激務でふきでものイパイだが
漏れそれに負けてないorz
144大人の名無しさん:04/07/12 13:30 ID:taPnlxap
昭和49年はわたしが生まれた年ですね。
みんなそうか。
145大人の名無しさん:04/07/13 10:23 ID:4bi58xFU
久々に同窓生が集まった。
今時の30は若い若いと思っていたが、
結構そうでもなかった・・・。
小奇麗にしてる人も目じりが気になったり、
白髪がどうとかシミがどうとかいう会話になったりw
なんていうか、50歳になった時の顔が見えた感じだ。
自分もそうなんだろうなぁ・・・。
146えっ名乗るの?:04/07/20 00:10 ID:VDlA2S+E
今度の土曜にとうとう三十路突入してしまいまつ。。。orz


147大人の名無しさん:04/07/20 22:29 ID:RER5qAzy
あげ
148大人の名無しさん:04/07/21 21:41 ID:JUL/cKoy
30になって1週間。
そろそろ不倫やめてちゃんとした恋愛したい。


149大人の名無しさん:04/07/22 17:02 ID:H0m1CRFt
30になって一ヶ月。
そろそろ不倫やめてちゃんとした恋愛させたい。
150大人の名無しさん:04/07/22 20:27 ID:nRq5SUiD
昭和49年はわたしが父の精子の一員として発射した年ですね。
懐かしいな。


今年、私は精子を受け入れましたけどね(照)
151大人の名無しさん:04/07/22 22:52 ID:Nqmw9DK3
30才になったがあんま変わった気がしない。
なんか22〜5歳ぐらいの時のほうが変化大きくない?

152大人の名無しさん:04/07/23 09:17 ID:+RZRSg2C
>>150
おめでd!
153えっ名乗るの?:04/07/24 00:52 ID:1CHHK5OU
本日遂に三十路に突入してしまいまつた。。。orz
154大人の名無しさん:04/07/24 01:08 ID:+xxIUmKQ
>>153
おめでとう!
155大人の名無しさん:04/07/24 04:29 ID:SVnPQisd
>>153
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
156大人の名無しさん:04/07/25 22:24 ID:v+UPCPvi
>>153
心からヲメ。
157大人の名無しさん:04/08/01 23:49 ID:Yn7J3sqP
職場の20代前半の子に、「アン・ルイス」って洋楽ですか?って聞かれた。そうか、知らなのか〜。知らないよな〜。
158大人の名無しさん:04/08/02 16:59 ID:SmuYkxBU
漏れも今日誕生日だったよ。
この板は今日になったら来てみようと思ってた。

会社休もうかなと思ったが、
休んでもヒマなんで来てもーた。
会社でも何にも無かった。
隣と向かいの席の先輩から「おめ」と言われた。
あとは特にお祝いもなく終業。

良い30代となりますように。
159大人の名無しさん:04/08/02 22:58 ID:GUKs/kgm
なるさ
160大人の名無しさん:04/08/03 00:31 ID:f1BYMfAb
>>158
過ぎてしまったがおめでd
161大人の名無しさん:04/08/03 10:10 ID:X+Jggp9t
>>160
ありがd
162大人の名無しさん:04/08/03 13:47 ID:FG01bUtV
S50年生まれ、明日で29になります。独身だし恋人もいないけど早く30才になりたいです。来年の明日から皆さんお世話になります(^^)/
163大人の名無しさん:04/08/04 20:58 ID:9Wz6w7yJ
明日で、とうとう30です。
なんだか実感がないですが……。
164大人の名無しさん:04/08/05 14:25 ID:BmeaXdK9
>>162
50年スレ逝けよ
165大人の名無しさん:04/08/06 00:18 ID:D14JUEiy
年齢を聞かれて素直に本当の歳を言えなくなった・・
来年になったら言えるんだろうか。
166大人の名無しさん:04/08/08 12:49 ID:lwtXdpYf
age
167大人の名無しさん:04/08/09 12:37 ID:m4YV6JGE
>>164
50年の1月生まれならココでいいのだよね?

しかし、ガキの頃からの友人の大半が30になった。
俺も30歳まで、あと半年無い…
別に歳の事で凹む事は無いけど、未だに彼女も居ないってのが…。
ガキの頃からの友人10人位の中で結婚してないのって
俺ともう一人位だし…。

30台に入ると女性との接点が余計に無くなっていきそうで怖い…。

白髪も増えてきたし…(今の仕事に付いたとたんに増えた)

良き30台を送りたいものだ…
168大人の名無しさん:04/08/11 00:22 ID:3gGwrcVF
今日(というか日付変わったから昨日か)30になりました。

20代は親の入院介護や友達の自殺とかよくない事続きだった・・
30代はいいことがあるといいな
169大人の名無しさん:04/08/11 13:47 ID:bK/cE/yL
>>168
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
170大人の名無しさん:04/08/12 22:42 ID:/aQ4GPef
五月で30になったけど、仕事もうまくいかず、学歴が中卒の為、次の職を探すにも見つからず、貯金は一切なし。
今の仕事の年収は650万。
ココ五年の海外出張はフランス・スウェーデン・アメリカ・イギリス。
あ〜欝だ(´д⊂グスン
171大人の名無しさん:04/08/14 02:27 ID:r6l4aWn8
今日で30歳になりましたー。

子供の時から変な病気多くて長生きでんかもと心配だったけども
なんとかここまで無事に生きて来られたことを感謝しよー。
172大人の名無しさん:04/08/14 22:55 ID:2MjW5dU7
先日30になりました独身無職女です。
私も小さい頃から体が弱くて正直30まで生きられるとは思ってませんでした。
結婚出産も無理だしまともに就職もした事のない私なので、
こんな役立たずがだらだら生き延びててもいいのかなあとも思いますが、
次は40才まで生きる事を目標に頑張って行こうと思っています。
173大人の名無しさん:04/08/15 10:40 ID:kOAIQG6e
>>171-172
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
174大人の名無しさん:04/08/17 20:58 ID:fvwX3tiy
ほうれい線が気になって美容板に入り浸り
175大人の名無しさん:04/08/20 15:36 ID:LSyG8pmk
明日久しぶりにクラス会なんだが、
初恋の子も含め、♀は既婚者ばっかりだな…。つまらん。
不倫を持ちかけてみるか。
176大人の名無しさん:04/08/20 19:08 ID:iD3H9ufU
良いなークラス会。
今は周りが年下ばっかりだから、同い年の人達と話してみたい。
あと、お互い老けたねーって笑い合ってみたい。
177大人の名無しさん:04/08/25 19:06 ID:a1EIX2YE
昭和四苦年スレか。
178大人の名無しさん:04/08/26 00:27 ID:/19bhJ9i
今日誕生日で30になりました。
この歳まで独身でいると思わなかったよ。
地方だから肩身が狭くてちょっと辛い…。
でも自分らしく毎日を頑張っていきたいな。
179大人の名無しさん:04/08/26 14:24 ID:B/N7mqVB
>>178
おめでとん。

オレも明日で三十路だー
今からどきどき・・・。
180大人の名無しさん:04/08/26 14:50 ID:JlUy5ybj
昨日30になったよ。
なんも変わんね。
181大人の名無しさん:04/08/26 20:54 ID:Wr7b4tkg
>>179-180
おめでと!


職場の人に今年に入ってからというもの今までずっと、
自分の「30代突入」がネタになってる。
誕生日とっくに過ぎたのにまだ言われる。
何かにつけて「30」だの「三十路」だの言われるのがいい加減うんざり。
「負け犬の仲間入り」などとも言われたしトホホ。

自分老け顔なんでようやく年相応?になったと思ってるんだけどねぇ。
182大人の名無しさん:04/08/28 12:22 ID:oV3fohwR
>>181
そういうネタが通用するのはいい職場だとおもうぞ
うちなんて出社・退社の挨拶と仕事ミスった時の釈明しか会話が無い
183大人の名無しさん:04/09/01 20:50 ID:J8JRUdM1
正直漏れは30歳になろうが40歳になろうが誕生日はうれしい。

184大人の名無しさん:04/09/02 03:09 ID:zZtm8cIb
今日(厳密には昨日)、30になりました。みなさん、
仲間に入れてくださいね。
185あで:04/09/07 10:27 ID:riyNCk0N
今年の6月で30になった。
変わったことと言えば、胃が弱くなったこと位かな^^;
缶コーヒーなんて飲んだら、一日中胃の調子悪いし・・・
若い頃はこんなことなかったのに。

仕事の面では、親父が亡くなったので、親父の会社を2年前から
オレが任されている。社員は19コ上の気の利かない奴一人のみT-T
営業に行っても仕事は満足に取れず、暇だ。
この先食っていく自信はない。おまけに独身の身だ。

ストレス発散は車と風俗かな。
もうおわってる!もう人生飽きてきたよ。

女でも作ればいいんだろうけど、作る勇気もないしな〜
186大人の名無しさん:04/09/08 14:24 ID:mWB0nmlT
やあ!10月で30なるけどもうお気に入りに追加したよ
187大人の名無しさん:04/09/10 10:57 ID:NoLikxgc
ついに本日仲間入り〜!
三十路ばんざーい。
188大人の名無しさん:04/09/16 02:27:20 ID:iXFS5ae8
なにげに、>>141>>142
激藁.。
ちなみにウチは、12月で30デソ。
189ちぃ ◆CHII///Hk6 :04/09/16 11:38:40 ID:3KqVBrp3
8/8で三十路の仲間入りだったでつよ…。
190大人の名無しさん:04/10/02 22:01:53 ID:9AICK/Sv
うちの会社、総合職の平均寿命60ぐらいらしいですから。
もう折り返し地点ですね。
ま、別にそれでいいけど。ここからがしんどい。。。
191大人の名無しさん:04/10/04 11:37:01 ID:ekZy6C/E
漏れ、山本未来が同い年と思うとマジで凹んでしまうんだよな。
でもこの前、中村一義のライブDVDを見て
「ああ、まだ俺達の世代にはこいつみたいなヤツもいるんだよな」
って思い、少し嬉しくなった。
(でもそのライブって2年前の武道館のヤツなんだけどね)
192大人の名無しさん:04/10/05 17:59:10 ID:RE1OS+jL
今月の10日、体育の日で30歳になります。
皆さん宜しく!

最近買った物は、ロゲインって言う強力発毛剤です。
世話になる時がついに来ました。
193大人の名無しさん:04/10/05 22:22:37 ID:ST326Z78
1日に30歳になった。

ゴジラ松井がS49生まれなんだよね…
彼が高校野球で頑張っていた頃、
漏れは何してたんだろ…
194大人の名無しさん:04/10/08 00:40:15 ID:wxSrEoz6
「もてない女」板に1974年生まれスレッド立ちました。
肉体年齢に精神年齢が追いつかない女性、歓迎します。ふぅ。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1097071911/l50
195大人の名無しさん:04/10/08 00:51:29 ID:INQo1Kkq
>>194
あぁ〜私も丁度相互リンクしようかとおもてたところだ。
196大人の名無しさん:04/10/09 04:45:05 ID:7vyLetR5
>>193
柔道で五輪3連覇の野村やハンマー投げの室伏もS49ですね…orz
S48の10月にはイチロー(S49生まれでも同級生の人がいますね)
ミンナ('A`)チゴイネ
197大人の名無しさん:04/10/16 11:40:26 ID:xGVDDjr6
ageよう
198大人の名無しさん :04/10/17 02:23:09 ID:o0JLjQdQ
13日でとうとう30になってしまった
一年が早過ぎ。
199大人の名無しさん:04/10/25 00:51:17 ID:H9VeGpVt
今年の菊花賞勝った岩田康誠騎手もS49年生まれ orz
200大人の名無しさん:04/10/28 16:28:45 ID:3RzawEUa
200デス
201ゆう ◆5hZuU6V6X. :04/10/28 19:03:23 ID:YaW+BV/N
ヽ(`Д´)ノ201
202ホテル屋
今日で30になりました。モマエラよろしくな。

で。結婚を本気で考えてる彼女から、ご両親は結婚を反対している事を初めて聞かされました。
付き合って1年経つが、未だあいさつさえさせてくれないので薄々気づいてはいたけど、やっぱショックでした。
理由は漏れの職業。ひいては収入面への理由です。<サービス業は収入少ない。

でも、そんな話を初めて打ち明けてくれた彼女の勇気と決心に、心から感謝しました。
彼女は家を出て漏れと一緒に住みたいと言ってくれたけど、
まずはご両親になんとしてでもお会いするのが先だと考えました。
ご両親に向けて、自己紹介も含めた手紙を書いてみようと考えています。

30になった実感なんてこれっぽっちもなかったけど、未来に対する不安や希望は一気に動き出しました。
こんな漏れですが、30歳の末席に加えてもらえますか?