その子ちゃん大好き!Chapter C

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
猫(*゚ー゚)みたいなキミにヽ(´ー`)ノお手上げ!
河合その子ちゃんについて語りましょう。

Chapter A (前々スレ)
http://natto.2ch.net/middle/kako/985/985618386.html
Chapter B (前スレ)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1028547743/

【思い出】No.12 河合その子【着替えて】 3(懐メロ板)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1048609188/
2大人の名無しさん:03/10/26 18:51 ID:j1VcdEVj
鈴木その子
3大人の名無しさん:03/10/26 18:59 ID:/c+f+SD8
GOLDEN☆BESTのご案内
河合その子GOLDEN☆BEST豪華2枚組で絶賛発売中

アマゾンで買えば10%OFF
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006YXV5/ref=sr_aps_pm_1/250-4787222-7325839
4大人の名無しさん:03/10/26 22:45 ID:Waze0L/w
>>1
乙〜
5好きだったなぁ:03/10/27 00:29 ID:T2G0eLfe
>>1
ありがとう。またまったりと行きましょう!
もう10年も前に引退してしまった一人の女性のために、2000もの言葉が
紡がれた事に乾杯!
6大人の名無しさん:03/10/27 01:22 ID:ADz60uP4
みんなでChapter Zまで生きようね。
7大人の名無しさん:03/10/27 02:12 ID:qRr5c0R6
Chapter Dになる前に、DVD-BOXが出てくれたらいいんだが。
もう望み薄なのかな?
8ひとときの名無し ◆SONoKOBkb6 :03/10/27 02:47 ID:qf3CM/6n
>>1
乙。

>>7
 Sony系の場合、あまり前例が無いだけにな...
人気面で格上な百恵か性子あたりのBOXが
無いうちは絶望的な気がする。

 でも、発売されたビデオは片面2層1枚で全部入りそうな気も
するからそれだけでもなんとかならんものかと。

新田のDVDは早くもブクオフ逝きになっているものもあるようだが。
9幻@全スレ制覇:03/10/27 13:33 ID:bisLrBq9
またまた通過しましゅ
10大人の名無しさん:03/10/28 22:22 ID:mSz0h8Dm
して やさしくしないで して


あぁしてやるとも・・・
11好きだったなぁ:03/10/28 23:17 ID:BuJVEcoI
新スレ記念 「俺が選ぶこの3曲」
@青いスタスィオン  この曲は別格でしょう。誰もが認めるNo1
Aやさしさなんていらない  「悲しい夜を止めて」のB面 良い歌なんだこれは。
B向こうdeギャルソン  一枚目の「その子」に入っていたアバンギャルド路線の極北
次点 星のピリオド  初期のライブでは必ず最後に歌っていた。ああ、10代の淡い思い出よ。

どうよ?
12大人の名無しさん:03/10/28 23:29 ID:gJJOl43t
>>10
何それ 歌詞にあるのか?
13大人の名無しさん:03/10/28 23:42 ID:LOamvh/8
>>10
あるに決まってるだろ。
「して すばやく〜」だ。
14大人の名無しさん:03/10/29 00:12 ID:ylNrmyhr
あぁしてやるとも・・・



これが歌詞にあったら嫌だなw
15大人の名無しさん:03/10/29 00:32 ID:me0YzPKE
後藤のコーラスではいってるよ
16大人の名無しさん:03/10/29 00:32 ID:Rj9u2+4x
>>14
よく聴くとユッコの声で入ってます。
17大人の名無しさん:03/10/29 00:54 ID:ylNrmyhr
やめてくれ〜w
18大人の名無しさん:03/10/29 07:48 ID:Er4XhMCy
坂本九さんの声も入ってるとか?
19好きだったなぁ:03/10/29 09:57 ID:HMpMLbK8
♪ して もじもじしないで して やさしくしないで して
 恋のスパイス して すばやく〜♪
『シエスタ』収録の「恋の秘伝・スパイス編」だね
20大人の名無しさん:03/10/30 00:17 ID:IhftFDTB
なかエッチっぽい歌詞だな〜。
サザンオールスターズのbody spcial IIの「man call」みたいなもんか?
中山美穂の「C」ってのもあったな。「C」なんて、まさかドレミの歌とはだれも
思わないよな。
21大人の名無しさん:03/10/30 01:45 ID:SzNWNAIb
当時はそんな歌ばっかしです
松田聖子の「秘密の花園」とか
河合奈保子の「小さな森の大きなお家」とか・・・
いかんせん河合その子の出身母体からして(ry
22大人の名無しさん:03/10/30 02:39 ID:1WSateWi
山口百恵だって「あ〜なたに お〜んなのこの一番大切な〜 ものをあげるわ〜」 と歌っているし、
殿様キングスだって「あなた〜のため〜に まもり〜通した 女の操〜」と歌っている。

昔からだろ。
23大人の名無しさん:03/10/30 02:54 ID:EHXOuxjK
でも直接的じゃない
「セーラー服を脱〜」は直だったが
24大人の名無しさん:03/10/30 03:24 ID:8bh6mOTZ
>>23
「あげない」だからかわいいもんかと
山口百恵は「あげるわ」だからね(w
25大人の名無しさん:03/10/30 17:38 ID:EHXOuxjK
でも最後はあげてるじゃん
あまり比喩的表現を使ってないあたりも気恥ずかしいし
26大人の名無しさん:03/10/31 00:35 ID:RkqZjhSp
恋はパッドゥドゥ

なんだよパッドゥドゥって・・・・
27大人の名無しさん:03/10/31 00:55 ID:axPmhk6m
>>26
pas de deux(仏語)
バレエ用語で<対舞><二人舞踏>のこと。
比喩的に、二者間の複雑な関係をあらわすこともある。

そういえばグランパドドゥという馬がいたな。
28大人の名無しさん:03/10/31 12:06 ID:GB/kWQov
>>27
詳しいね。勉強になったよ。
どうもありがとう。
29大人の名無しさん:03/11/01 11:12 ID:RKzrWZFY
幻ノンノンノン
30大人の名無しさん:03/11/01 21:07 ID:FilP7MH6
OH!神
31まひる:03/11/01 21:19 ID:/NM1E0Z0
はじめまして。掲示板での書き込みは初めてです。
よろしくお願いします。
32大人の名無しさん:03/11/01 23:25 ID:FilP7MH6
こちらこそよろしく
33大人の名無しさん:03/11/02 00:59 ID:VA+rEZ9v
このまま目を閉じて
34大人の名無しさん:03/11/02 20:53 ID:ROA1rpBz
>>27
その後の「せしーぼーん」というのはどういう意味ですか?
よろしかったら教えてください。
35大人の名無しさん:03/11/02 21:57 ID:wUIYdIW1
>>34
釣はヤメレ。
3634:03/11/03 00:08 ID:NARMsarT
なんで?釣りじゃないよ?
ん??俺が釣られてるの?
37大人の名無しさん:03/11/03 00:39 ID:sbyhbzuM
>>36
「pas de deux」はともかく、「C'est si bon」ぐらいは知ってるハズだろ?
って事じゃありませんかね(w
38大人の名無しさん:03/11/03 02:39 ID:DCedqq/w
随分吝嗇ですね
39便乗して・・・w:03/11/03 08:35 ID:ZhuhqCyl
吝嗇ってどういう意味ですか?
40大人の名無しさん:03/11/03 10:37 ID:DCedqq/w
>>39
私は吝嗇ではないのでw

りんしょく

(名・形動)[文]ナリ
ひどく物惜しみする・こと(さま)。けち。
「―家」「酔はざる時には―なる新右衛門/いさなとり(露伴)」
4134:03/11/03 11:44 ID:NARMsarT
わけわからん。
もしかして「せしぼーん」は「釣りはやめなさい」という意味なのか?
42大人の名無しさん:03/11/03 12:00 ID:QjvTvsog
38って誤爆じゃないの?
ぜんぜんスレの流れと関係ないし
43大人の名無しさん:03/11/03 12:02 ID:DCedqq/w
誤爆じゃないですよ。
質問する人がいて、答えがわかってる人がいるのに、
ケチケチして教えてくれないスレですねと
皮肉ってみたんですよ。
44好きだったなぁ:03/11/03 13:00 ID:rRfoTdrh
いや、正直言って俺もセシボンって謎だったのよ。
もちろん「ウィ ジュテーム」は「愛しているわ」だと
思うんだけど、誰かが書いてくれたスペルから察するに
「良いわよ!」みたいな意味なの?
それから、フランス語に詳しい人がいるみたいだから、是非
「Mode de Sonoko」の中の後半の曲でその子チャンも
一緒に歌ってる長めのフランス語があるんだけど、それが
なんて言ってるか是非知りたい!教えて!
お願いしたいのが、
45大人の名無しさん:03/11/03 16:51 ID:QjvTvsog
俺は>>27だが別にフランス語に詳しくなんかないぞ。
検索エンジンというものを知らんのか?

むかついたが、むかついたのでスルーしたらまたごねそうなので
http://babelfish.altavista.com/babelfish/tr
ここで仏英翻訳したらIt is so Goodという意味だと出た。
スペルは>>37に載ってたので調べる必要なかったが
わかんなければ「セシボン」で調べればすぐにわかる。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%83%9C%E3%83%B3
46大人の名無しさん:03/11/03 18:45 ID:ZkM9naI0
>45
原文に忠実に訳せばそういうことだけど、
歌なんだし、意訳すれば、秋の昼下がり
に一人街歩きを楽しむその子ちゃんの
「うん、ごきげんっ!」って気持を表現
しているものと思われ。
47大人の名無しさん:03/11/03 20:17 ID:Ld3VDX25
>>45
恩着せがましいね
48大人の名無しさん:03/11/03 21:05 ID:0aKnyqqD
質問に答えないと「ケチケチしてる」
答えたら答えたで「恩着せがましい」

どうすりゃいいんだ?だいたいオシエテ君が悪いんだろうが!
49大人の名無しさん:03/11/03 21:45 ID:DCedqq/w
>>48
ムキにならないでくださいよ。
落ち着いてください。
冷静に行きましょう。冷静に。
50大人の名無しさん:03/11/03 21:56 ID:0aKnyqqD
>>49
ごめんね 素直じゃなくて
51大人の名無しさん:03/11/04 01:23 ID:ATqz7SjZ
>>48
「自分で調べる」という習慣がないヤツには何を言っても無駄だと思われ
吝嗇だのなんだの言ってるヤツは、スペルまで出されても調べられなかったみたいだがw
52大人の名無しさん:03/11/04 01:31 ID:HscWWLkL
>>51
釣られたんだよw
53大人の名無しさん:03/11/04 01:32 ID:HscWWLkL
っていうか、吝嗇って使ってみたかっただけかもw
54ひとときの名無 ◆SONoKOBkb6 :03/11/04 02:35 ID:9bcd7qd7
>>50
グッジョブ。

>>44
Ca et laのサビとか避暑地のアンニュイの終わりの部分とか...
って後者は歌詞カードにも無いからネイティブでないと無理っぽいか。
55大人の名無しさん:03/11/04 03:10 ID:BjpRhyuU
56大人の名無しさん:03/11/04 03:11 ID:BjpRhyuU
51がヒラヒラ〜とか書いてたら完璧だったのにな(w
57大人の名無しさん:03/11/04 19:20 ID:BjpRhyuU
某スレより転載

〆ノハゝ
川 ‘ ー‘) その子

〆ノハヽ
(*∂A∂) 樹原

∋8ノノノヽ
  ( ´」`) なかじ
58大人の名無しさん:03/11/04 23:08 ID:hcsdpnS2
8点 4点 5点
59大人の名無しさん:03/11/05 00:01 ID:W08pTOkf
Dreamin' on the grass で

お願いです

知りたいのオム

色を変えて

ギャルソン


意味不明だw
誰か訳してよ
60大人の名無しさん:03/11/05 00:08 ID:/RJlJA9m
>>69の訳

芝の上の夢でお願いです。
知りたいの。
少年、色を変えてください。
61大人の名無しさん:03/11/06 00:24 ID:wIJGXWqT
飽き元にまじめにレスすることなかれ
62大人の名無しさん:03/11/06 00:26 ID:MgvSFHvO
>>61
秋本じゃないよw
63KENT ◆fu.iXwVJFE :03/11/06 00:43 ID:hW17Tx6L
>>59
20年近くずっと"glass"だと思ってたよ・・・。
なんとなく、「(魔法の)メガネをかけてメルヘンワールドへトリップ」みたいな
イメージを思い浮かべていたんだけど、改めて見直すとエロい歌詞だねw
64大人の名無しさん:03/11/06 07:29 ID:qTTVZ57m
65大人の名無しさん:03/11/06 19:14 ID:V9pKWX6I
>>64 サンクス。
66大人の名無しさん:03/11/07 13:35 ID:9tj5ByTv
>>63
漏れもメガネのほうだと思ってた。振り付けの中で手でメガネ作ってなかったっけ?

>>64
かわいいね。
67大人の名無しさん:03/11/07 18:20 ID:TPQXAskG
Please Tell Me Mr.朱

Mr.朱 って誰だよ!
68大人の名無しさん:03/11/07 19:51 ID:vRWXyG7f
明の建国者、朱元璋かな?
69名無しさんは見た!:03/11/08 00:36 ID:fbb3OxnV
だろうな。
70大人の名無しさん:03/11/08 13:00 ID:Bl0imsOH
その子はまゆ毛が初期の頃ゲジゲジだから、あそこの毛もボーボーだと思う
71好きだったなぁ:03/11/08 17:52 ID:hVve7JEa
ホントにその子前期は、後期とはまた違った趣深い歌多いね!
「その子」「シエスタ」でメロメロになった後、「Mode de sonoko」を
初めて聞いたときの戸惑いは忘れられないね・・。まあ後から
好きになったけど、初めはびっくりしたよね。どうよ?リアルタイム派の
皆さん。
72大人の名無しさん:03/11/08 18:10 ID:XSaXI948
「その子」「シェスタ」はそれほど好きな歌は無いが、初期の頃は声色を
変えて歌うなど、器用な一面を見せてるね。
 「Mode De Sonoko」のなかでは「愛のIMMIGRATION」「許してアバンチュール」
「避暑地のアンニュイ」がお気に入りです。
 ちなみに俺はソロデビュー前からファンです。
73大人の名無しさん:03/11/09 00:57 ID:FaKhwE2E
>>71
俺は「シエスタ」は「その子」と「mode de sonoko」の間をよく埋めていて、とても自然な流れだと思うが?
個人的には「COLORS」まではなんの断絶も感じない。
ただただ自然に変わっていっているだけと思った。
74KENT ◆fu.iXwVJFE :03/11/09 01:42 ID:mNoDmoVt
>>66
ナカーマですねw

>>71
自分の場合、「その子」はソコソコだったけど「シエスタ」はイマイチだったんで
「Mode (ry」も初めはスルーするつもりだったんだけど、何かの雑誌のレビューで
「河合その子が急成長した」とか書かれてたので聴いてみると、これが大ハマリ。
でも、これって、好きだったなぁさんが言うところの「リアルタイム派」では無いのかな・・・?
75大人の名無しさん:03/11/09 03:31 ID:RGVB64Vc
この程度で蘊蓄かたむけてるやつらきもい
76大人の名無しさん:03/11/09 06:46 ID:hlRkBGJm
蘊蓄じゃなくて、ただの感想だろ?
イイ年なんだから、日本語は正しく使おうぜw
77大人の名無しさん:03/11/09 09:09 ID:VtSOvfjE
娘がいるのでテレ朝の「明日のナージャ」ってよく見るんだけど、
ナージャって主人公の雰囲気が、俺のイメージするその子ちゃんに似てますw
78大人の名無しさん:03/11/09 15:30 ID:zYQNxe7T
何時からやってんだよそれ
79大人の名無しさん:03/11/09 21:34 ID:qWtVDrzk
>>78

毎週日曜あさ8:30〜 ABC・テレビ朝日系列に
て放映中!! (山陰放送は土曜朝7:00より放映)
一度も見たこと無いので来週見ます。

80かねごん ◆TJ9qoWuqvA :03/11/09 21:38 ID:DEgN2G5k
|  | ∧
|_|▽`)<河合その子かぁ・・・
|¥|⊂)
| ̄|∧|
81大人の名無しさん:03/11/12 12:11 ID:8NqyBS8q
今朝その子が夢にでてきたよ。

久々に夢精しちゃった・・・・
82大人の名無しさん:03/11/12 21:04 ID:bBQQcXjI
>>81  お母さんにばれない様にちゃんとパンツ洗えよ。
83大人の名無しさん:03/11/12 22:55 ID:xeb0irn0
その子ちゃんをそんな不純な用途で使用するな!
おれは絶対にオナペにしなかった。
84大人の名無しさん:03/11/12 22:55 ID:LER1MepX
その子似の子とヤってみたいという願望が厨房時代からずっとあったが、
30過ぎた今でもそのレベルの子とはヤったことが無い。
髪型の流行等も考えると、人生でこういう子とお相手してもらえる可能性が
今後もほとんど無いであろうという結論に達してちょっとへこんだ。
嫁さんもタイプ違うしなあ。
8584:03/11/12 23:02 ID:LER1MepX
>>83
同時刻カキコでこんなこと書いちゃって激しくスマソ。
86大人の名無しさん:03/11/13 01:23 ID:2SzD3cHQ
>>83
オナペにしたわけじゃないよー
勝手に夢にでてきただけだよw
87大人の名無しさん:03/11/13 16:28 ID:F1+gkxov
>>86
あんたは間違っちゃいねーYo
88大人の名無しさん:03/11/13 20:54 ID:2SzD3cHQ
まぁ・・・嫁にフェラチオさせているときに、
その子を想像していたことはあったがなぁ・・・・
89大人の名無しさん:03/11/14 00:20 ID:tuVYJyRD
後藤次利は今ごろなにしてるかなあ。。
90大人の名無しさん:03/11/14 00:30 ID:yvgXES0U
>>89
フェラチオさせてるよきっと
91大人の名無しさん:03/11/14 23:42 ID:+PRL7nK4
もう少しでwinnyのその子動画がすべて揃うw
92大人の名無しさん:03/11/15 00:15 ID:dYEI7Npm
久々にたまごかけごはんを食べました。
おいしかったです。
93大人の名無しさん:03/11/15 01:18 ID:KWaBzxF4
問題

河合その子が好きな寿司ネタはなんでしょう?
94大人の名無しさん:03/11/15 02:22 ID:LwBmhYbA

95大人の名無しさん:03/11/15 10:03 ID:AprKXZYl
寿司屋に行くと、「ウ二トロ、ウニトロの順番で握ってください。」と言って
たそうだ。今はそんな頼み方せんと思うが。
9693:03/11/15 10:41 ID:+MWq4WsM
さすがですな皆さん。
簡単すぎたか(w
97大人の名無しさん:03/11/16 09:22 ID:2XiktZ1M
>>77
ナージャ見ますた。
ヨーロッパ系のあんな雰囲気が似てるといえば似てるね。
98大人の名無しさん:03/11/16 12:40 ID:Mv6cWWXu
>>97
かわいさと綺麗さを合わせ持った存在ですね。
99大人の名無しさん:03/11/16 13:15 ID:Sxllwx/p
普通に見逃した。。
100好きだったなぁ:03/11/16 16:50 ID:gfYZRWHt
いやはや、うれしはずかし100番ですね。
ところで、先日カラオケに行って久しぶりに「落ち葉のクレシェンド」を
歌いましたよ。
改めて30を越えて歌ってみると、その後のその子、パリ・フレンチ路線の
予兆があるようにも思えて、冷静になって歌ってみるとまた趣が違いますね。
正直って20代の頃は、その子チャンの歌をカラオケでは歌えなかったからね。
胸がグッと高鳴って人前では冷静になれないのと、ちょっと恥ずかしいのと
が合わさってね・・。
101大人の名無しさん:03/11/16 22:19 ID:B7jD1huu
ナージャのホームページ見てしまったよw
102大人の名無しさん:03/11/17 22:49 ID:17GgQcEa
微妙にナージャスレになってるか?
103大人の名無しさん:03/11/18 01:11 ID:2eibPoct
ナージャって何?
104大人の名無しさん:03/11/18 15:05 ID:pbibBSDD
>>103
河合その子に似ていると噂?のアニメの主人公です。
105大人の名無しさん:03/11/18 17:12 ID:8nQCmQDM
初期の頃、好きな男性のタイプは「藤竜也」って言ってたよね。
106大人の名無しさん:03/11/18 22:07 ID:CXidE4ek
なーじゃってアニメだったのか。勝手にポワトリンみたいなやつだと思い込んでた...
107大人の名無しさん:03/11/18 22:25 ID:IHduJsNf
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://top-page.jp/system/bbssystem/bbs.cgi?panel=detail&NO=0069&user=nandemo【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!

-------------------------------------------
108大人の名無しさん:03/11/19 19:39 ID:OIyVF8ef

明日のナージャ公式HP

ttp://www.asahi.co.jp/nadja/index2.html
109大人の名無しさん:03/11/19 23:58 ID:aqXw7YcK
>>108
家なき子みたいな話か?
2匹の狛犬みたいなものは一体なんだ?
110大人の名無しさん:03/11/21 06:51 ID:q5BmF8za
>>108
方向的には似てるね
111大人の名無しさん:03/11/21 14:55 ID:6ygbOhJv
て言うことは方向的に
河合その子=安達さんとなるのか。
112大人の名無しさん:03/11/24 02:59 ID:RcAxKnzr
漏れはよくコンサートのチケットを本のしおりとして使うんだが、
何年ぶりかで開いた本の中から河合その子のチケットが出て来た。
とってもセピアな気分になった。
113ひとときの名無 ◆SONoKOBkb6 :03/11/24 03:01 ID:VYG665bz
>>111
「家なき子」違いであろう。
114大人の名無しさん:03/11/25 00:38 ID:7ZSDi8YV
WINNYでここ2ヶ月で検索に引っかかったものはすべて落とした。
これ以降はWINNYでも動画が増えないと思うけどどうよ?
そろそろやめて、ハッシュも削除しようと思ってる。
当初の目的であるドラマも全部取ったし。
あ、書きながら思った。ヤヌスの鏡にもその子ちゃん出てるけど、それは
「河合その子」じゃ引っかからなかったな。ちょっと検索やってみるか。

それから、森永の多分チョコだったと思うけど、CMで鬱な表情しながら
小さく口あけてチョコ食べる奴って昔あった記憶あるんだけど、それの
動画って見ないね。WINNYじゃ出回ってないのかな?
115大人の名無しさん:03/11/25 02:39 ID:Pobcak0p
>これ以降はWINNYでも動画が増えないと思うけどどうよ?
MXやってる人達が、Winnyに放流しない限り増えないだろうね。
Winnyにも職人さんがいるのなら、話は別だけど。

あと、森永のCMは4種類出回っているよ。
MXでだけどね。Winnyはやった事ないんで分からん。
116大人の名無しさん:03/11/25 05:55 ID:kKon6pDl
河合その子コンサート映像DVD化希望投票所 Aphroditeの夢
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?sonoko12

ほれ、もまえらも投票せい
117大人の名無しさん:03/11/25 07:37 ID:CeQcWSXq
>>114 「ヤヌスの鏡」はCATVで放送してたやつを全部録画したよ。
でも登場シーンは少ないぞ。
118大人の名無しさん:03/11/25 20:42 ID:kKon6pDl
少ないってほど少なくもないでしょ?
主役ではないけど、レギュラーなんだし
ほぼ毎回登場シーンがあって、ちゃんとセリフらしいセリフもある。
119大人の名無しさん:03/11/26 01:29 ID:jNVRTSfG
>>117
>>118
ほとんど最初と最後にチョロッとでてくる役だよねw
120大人の名無しさん:03/11/27 23:43 ID:AXgE2K2x
winnyで2人逮捕されて、開発者の47氏も家宅捜索を受けたそうだ。
それにより、公式ページが消えた。
あらららら・・・・・
その前にその子動画落とし終わっててよかったよかったw
ま、これでwinnyがなくなるってわけじゃないだろうけど。
121大人の名無しさん:03/11/28 04:12 ID:Wte4E+PS
せっかく今もNYで放流してるのに
繋いでる人が少なくてつまらん。
もまえら、戻ってこいよ。
逮捕なんて交通事故に遭う確率より遥かに低いぞ。
122大人の名無しさん:03/11/28 08:41 ID:rzVyGPVO
俺もほとんど欲しいファイルは手に入れたけど、PVって全部でいくつあるのかなあ?
俺が持ってるのは「青スタ」「JESSY」「ブライトライツ」の三本。
123大人の名無しさん:03/11/28 18:46 ID:NFqOxoC2
winnyつながるけど、落ちてくるファイルの速さが格段に減った気がする。
もしかして、昨日の逮捕話で、著作権ありそうなもののハッシュを
みんな削除してたりとかしないか?その子系は別段問題ないと思うけど。
124大人の名無しさん:03/11/28 19:04 ID:Wte4E+PS
今回逮捕された人は
WEBで違法ファイルを公開してたので捜査したところ
たまたまWinnyを使用してたことが発覚したので
そっちのほうで捕まえたっつーだけで
Winnyの匿名性が崩れたわけじゃないんだよ。

125ひとときの名無 ◆SONoKOBkb6 :03/11/29 04:20 ID:6bAjEVph
>>122
とりあえずJESSYは3種類持ってる。で、JESSYのPVって何種類あるんだっけ。
※昼、夜2種

気が付けば明日限りか....
126大人の名無しさん:03/11/29 05:01 ID:wuLdxKj3
夜って2種類あんの?
127122:03/11/29 07:43 ID:3y1wn6IL
>>125 俺が持ってるのは昼だけ。夜って「CDV」(ヤフオクで¥15,000ぐらいのやつ)
も含めるの?これなら本物持ってるけど。
 wyに放流してよ。と言っても俺が放流するようなもの無いけどね。俺が持ってる
やつはたぶん125なら全部持ってるでしょう。
128大人の名無しさん:03/11/29 23:35 ID:T9dVVc7k
>>125
俺はジェシー、昼1個と夜1個持ってる。
夜2種類ってどんなのとどんなのですか?
俺のは白い服(ドレス?)と白い帽子。黒いバックに三角っぽく白くなってる中で
歌ってる奴ですが。
129ひとときの名無 ◆SONoKOBkb6 :03/11/30 01:41 ID:/RYDWSQi
よく見たらどうやら「収録時間違い」の同一ソースらしい。
※先頭にテロップが出るものと無いものが流通している。

出元は>>127と思われ。
130大人の名無しさん:03/11/30 02:52 ID:+AGov19r
どんな別離でも
さみしいものですね・・・・・
131大人の名無しさん:03/11/30 06:45 ID:RIR8y8ZH
>>125 今井田の事ですか?その子ゆかりの物が無くなってしまうのは
寂しい気もするが、採算の取れんローカル線では仕方ないね。
 今日は雨だし久しぶりにその子ドラマでも全部見るかな。
132大人の名無しさん:03/11/30 09:21 ID:h7A8c30o
今日はジャパンカップだな。
その子ちゃんゆかりのフレンチ馬でも買おうかな(w
133大人の名無しさん:03/11/30 10:31 ID:S5amYkI0
>>132
そこまでやれるアンタはすごいw
134大人の名無しさん:03/11/30 12:29 ID:h7A8c30o
いや12番の馬を買おうとか言わないだけでも(w
いくらなんでもダービーレグノは買えない。
135ひとときの名無 ◆SONoKOBkb6 :03/12/01 02:02 ID:/mp1I+bX
>>131
 とりあえず、4時間ほど前に営業終了しますた。
あのあたりは太田川と山に囲まれた谷間だし、
確かに廃止やむなし、ではある。
...2駅前までは今日以降も20分毎に電車が来るんだけどね。
136大人の名無しさん:03/12/03 17:24 ID:v3UZtRBo
 
137気付き@幸せ掴む:03/12/03 18:19 ID:lK1UBBaX
人は日々の慌ただしい生活に追われていると、知らぬ間に自分の思考が不安定になりがちです。
人は世間体、欲望や嫉妬、金品や物事などに執着すると心は迷い生き方や判断を見誤ります。
多くの人は無意識の内に様々な問題を無造作に受け止めている為に事象を深く考えずに対処し処理し
ているから、物事が順調に進んでいたり、些細な問題の内は見過ごして何とも思わないものです。
様々な事象に対する観方から正しく分析して判断するという基準が確りしていないと、大切な人生の
進むべき道を「見誤る」わけです。「何か変だ」と気づいた時には大事になっていて遅いものです。
より良く幸せに生きるには、日頃から諸聖人の共通した教えに基づく真理(倫理)を参考にされて正し
く有益な人生観を学び、正しい思想や思考を身に付けて自己を高める心掛けも大切な事柄です。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
138大人の名無しさん:03/12/04 07:07 ID:FPnkdfTT
IDの出るこっちは荒れないんだね・・・
せいぜいスレの流れと関係ないスクリプト荒らしが来るだけで。
139大人の名無しさん:03/12/05 13:48 ID:F5xC82LG
【再会】永遠の少女。河合その子【迷宮】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1070493293/
140大人の名無しさん:03/12/11 14:52 ID:BULgpUup
生まれたままの風 '03.10.07
http://www.satonaka.jp/literature/ueyama/diary026.html
141大人の名無しさん:03/12/13 02:55 ID:V2Sq80y2
>>140
ええはなしやな〜。
142大人の名無しさん:03/12/14 23:23 ID:TMlTnY0S
下がりすぎて不便だからあげ
143大人の名無しさん:03/12/19 21:35 ID:FHab3bls
winny、最近は全くダメだね。
144好きだったなぁ:03/12/20 01:11 ID:/QTrnyPi
噂で聞いたのだが、「その子元気です」が台湾でDVDになってる
らしい・・。ホントだとしたら台北へGO!だね。
145大人の名無しさん:03/12/20 02:02 ID:e5M4XgQp
おまけとして新田恵利も見ることできる
日本の皆さん、いっぱい買って下さい
送料込で1300円
とてもお買い得だと思いますが?
146大人の名無しさん:03/12/20 06:22 ID:futmCtJ2
>>144 ヤフオクで手に入るよ。本物と比較した場合画質は明らかに劣るし
本物は今ではかなり安いので、本物買うべし。
147大人の名無しさん:03/12/20 11:12 ID:Uk9tmC7L
誰か「その子元気です」とか「アフロディーテ」とかwinnyで流してくれ。
ビデオは全然流れてないね。部分的には流れてるけど。
148大人の名無しさん:03/12/20 12:45 ID:futmCtJ2
ビデオ関係は全部持ってるけど、やり方が解らないんだよなあ〜。
149大人の名無しさん:03/12/20 19:09 ID:Uk9tmC7L
>>148
実はお願いしてる俺もくわしいやり方がわかってなかったりしてw
150好きだったなぁ:03/12/20 20:37 ID:IiY4ro5+
「その子元気です」や「アフロディーテの夢」はたまに
見かけるけど、「そのこの夏」は全然見ないね。
あんなに名ライブだったのに・・・。
151大人の名無しさん:03/12/21 21:13 ID:32yOcL/r
>>150
俺はその2つすらnyでは見たことない。
152大人の名無しさん:03/12/21 21:39 ID:CicU2WWE
全曲ではないけど1曲づつに切ったやつなら全ビデオ出回ってるよ。
 DLしたって全部手に入らないから買ったら。
153大人の名無しさん:03/12/21 21:59 ID:BFJrK7sf
俺がつきあった人妻、名前がそのこだったなあ。
154大人の名無しさん:03/12/21 22:02 ID:V9NOYErW
うちの嫁さん、今妊娠中。
女だったらその子にしようと思ってる。
でもそのままだと,ちょっと反対されそうなので
「苑子」にしようと思ってる.
155大人の名無しさん:03/12/21 23:43 ID:q7BkoHp2
>>154
せめて「園子」にしてください

話かわるけど今winnyでDL中の動画のハッシュ
a211f4d86565e2777d7ec9c94a1cca92

その子動画は大概持ってるんだけど、これははじめて見た。
いや、リアルタイムで見てた可能性はあるけど、
さすがにそこまで記憶力ないし(w
(ちなみに、青いスタスィオンの動画)
156大人の名無しさん:03/12/21 23:50 ID:q7BkoHp2
ちなみに今33%までDL終わってるんだけど
ここまでで河合その子が一度も画面に登場してない(w
歌声と風景だけ(w
157大人の名無しさん:03/12/22 00:37 ID:+iAd1lH+
それって、トップテン6位(173MB)のファイルかなあ?それなら俺持ってる。
158大人の名無しさん:03/12/22 05:26 ID:rbh4jNys
>>157
そうです。トップテンはもう出尽くしたと思ってたので
まだあったなんてちょっぴり感動(w
しかし、前半半分くらい、ずーっとその子映ってないんだな(w
でも、かわいいです。
159大人の名無しさん:03/12/22 07:14 ID:Cb1DVj9K
うつってないのにどうしてかわいいんだ?
160大人の名無しさん:03/12/22 09:56 ID:+iAd1lH+
今見たけど、河合その子だからかわいーの。
161大人の名無しさん:03/12/22 13:38 ID:rbh4jNys
>>159
映ってないのは前半だけだよ
162大人の名無しさん:03/12/22 20:58 ID:O89KHoN4
>>157
俺もそれ持ってるんだけど、mpgなのに
「コーデックがどうたらこうたら」
ってエラーがでて見れないんだ。
DviXとかは見れるんだけど、どうしてこれだけ見れないんだろう?
163大人の名無しさん:03/12/22 21:52 ID:rbh4jNys
>>162
DVD再生ソフト(WinDVD、PowerDVDなど)をインストールすれば解決
164大人の名無しさん:03/12/22 23:03 ID:O89KHoN4
>>163
それはもちろん有料ですね?
1月に春モデルのPC買う予定だからそれまで我慢しようっと。
165大人の名無しさん:03/12/22 23:14 ID:rbh4jNys
大きな声じゃいえないが、nyで落とせば(ry
166大人の名無しさん:03/12/22 23:29 ID:kHE+ITHv
タイーホ
167大人の名無しさん:03/12/23 08:25 ID:XQ82XK1d
http://sourceforge.net/projects/ffdshowここからFFDSHOWをDLすれば
DIVX,XVID,MPEGファイルはほとんど見れるよ。もちろん無料。
 音声が出ない時はAC3 Filterと Ogg DSFをDLすべし。
 英語のサイトだけどがんばって。    
168大人の名無しさん:03/12/23 15:06 ID:lPkEulzd
>>167
それではMPEG2は見れませんよ。


ところで、このトップテン動画を流してくれた人ここ見てるかなあ?
すごーく感謝してます。ありがとうございました。

ところで、これのロケ地どこなんだろう?
たぶん東京のどっかだと思うけど・・・。
169大人の名無しさん:03/12/24 10:05 ID:K32EfdLS
すまんなあ。最近は映画ばかりDLしてて、これらのソフトでほとんど
見れるようになったんで大丈夫かと思ったが。
 その子関連のファイルは200近く持ってるが、「俺の息子は元気印」
これってまったく流通してないんじゃないかなあ?
 最初からその子だけ映してくれれば良いのにね。
170大人の名無しさん:03/12/24 16:54 ID:ZHm/O5fe
めーりーくりすますふぉーゆー♪
171大人の名無しさん:03/12/24 19:58 ID:MjElOqyX
>>169
俺もそれ持ってないなあ。
172大人の名無しさん:03/12/25 00:21 ID:tehiVzq2
>>168
それ自分だと思う。
某あっぷろーだにアップしてからnyで共有してた。

>ところで、これのロケ地どこなんだろう?
前の部分は残ってなくて、よく分かりません。

nyで沢山のその子ファイルを拾わしてもらってます。神々の皆様ありがとうございます。
173大人の名無しさん:03/12/25 05:16 ID:LsmaY77w
>>172
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

あの映像はマジで持ってなかったのですげえ感謝してます。
みんなも172さんを見習ってどんどん放流しようぜ
テレビだけじゃなくて、ラジオの「拝啓その子です」の
まだ出回ってない回とか、「おニャン子のあぶな〜い夜だよ」とか
あとライブの隠し撮りとか(w
みんなで手持ちを出し合って、お互いに補完しあいましょう!
174大人の名無しさん:03/12/25 18:50 ID:jtlhsCfo
http://ahkuma.hp.infoseek.co.jp/ahkuma_music_goto.htm
ここのリンクの河合その子のとこクリックするとドキッとする
175大人の名無しさん:03/12/25 22:03 ID:YfbEIT2W
>>173
どんどんと言っても、当時の素材を持ってる人なんてそういないと思うけど・・・
そういった意味でも、>>172さんのような方にはホント、感謝せねば

>>174
「So Blue」だね
176大人の名無しさん:03/12/25 22:16 ID:81JpuOWk
俺も実家に帰れば、昔のビデオテープになんやかんや入ってると思うのだが・・・
正月に帰ったときにチェックしてくるかな。
でもエンコードする道具が無い罠w
>164は俺なんだけど、1月に新型のメーカーパソコン買うと、エンコードできる
環境になることはなる。まあ、1月までは動けないっす。
177大人の名無しさん:03/12/25 22:36 ID:YfbEIT2W
おぉ、もしかして意外と持ってる人多いんですかね?
我が家にビデオがやって来たのは・・・遅かった
自分で買えるような金額じゃなかったしなぁ

下のプレイヤーなら、別途MPEG2のコーデックを用意しなくても見れるみたいですよ
http://ringonoki.net/tool/videop/mpc.html
178大人の名無しさん:03/12/25 22:52 ID:81JpuOWk
>>177
あ、それはすごいですね。
早速やってみよう・・と思ったら、英語サイトに行って何がなんだかw
気長にためしてみます。
179大人の名無しさん:03/12/26 04:56 ID:JzUbLaIf
>>177
うちなんて、たしかおニャン子が解散した2年後だよ・・・
すげえ遅い(w
で、最初に見たのが、レンタル屋で親が借りてきた
斉藤由貴の出てた「優駿」(w
ちなみに、その時おれは高3
180大人の名無しさん:03/12/26 04:58 ID:JzUbLaIf
で、その2年後には、もう家を出て自分でビデオデッキ買ってたなあ。
買った当初は、もうエロビデオばっかし見てた(w
それ以外の用途があるなんて、しばらく気がつかなかったね(w
181好きだったなぁ:04/01/02 00:08 ID:AwLnHCJ6
みなさん、昭和79年おめでとう!その子チャンデビューは
昭和60年9月1日。それを考えるとちょっと気が遠くなるね。
また今年もマッタリと青春時代の思い出を語ろう!御同輩諸君!
182大人の名無しさん:04/01/02 20:21 ID:riDFpsdg
バカなもの作りました。
よかったら聞いて&感想ぷりーず。

http://cgi.f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up236.mp3
183大人の名無しさん:04/01/02 20:22 ID:riDFpsdg
直リンはできないみたいなので
http://cgi.f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/upload.php
ここの236番をダウンロードしてください。
184大人の名無しさん:04/01/03 09:28 ID:hETxd5I1
182です
消されてしまったようなので再うぷしました
http://with2ch.net/up/data/1073089576.mp3
185大人の名無しさん:04/01/03 16:16 ID:ohjJ5KkG
ライヴから?
186大人の名無しさん:04/01/03 16:23 ID:q8J0qH/o
その子も歌ってるの?
187大人の名無しさん:04/01/03 18:49 ID:hETxd5I1
182です
ネタばらしすると、うしろゆびさされ組(グループ名)のCD音源に
河合その子が1stコンサートで歌ったライブビデオの音声をMixしただけです。
ただし普通に重ねたのでは激しくテンポがズレまくりますので
1小節ずつ切って、テンポ合わせて、貼り合わせて・・・の繰り返し。
正月なんで暇つぶしに作ってみましたが、いかがでしたか?
188大人の名無しさん:04/01/03 21:54 ID:KEoPJB2i
>>187
とりあえず乙。
その根気はたいしたものだ。
189大人の名無しさん:04/01/04 10:20 ID:m6Zm54hj
昭和79年か・・・・・・
そりゃ俺らも年をとるわけだね
190アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :04/01/07 14:46 ID:Eoec+Qkn
う〜ん・・タイプじゃないな〜ビチ(`3´)
191好きだったなぁ:04/01/08 05:30 ID:yYNgXjF4
ヤフオクなどでも「その子の夏」って見ないねぇ。
192大人の名無しさん:04/01/09 01:22 ID:a3mlYUqS
>>191
ビデオもLDもヤフオクで買いました。

ていうか、両方買う俺も物好きだ(w
193大人の名無しさん:04/01/09 01:48 ID:aK4Y7bC1
>>191 ビデオ、VHSベータ両方持ってたら尊敬する。
俺はLDだけ4枚ともヤフオク。
194大人の名無しさん:04/01/09 02:04 ID:a3mlYUqS
さすがにβはもってないけど
アフロディーテのVHDならある(w
195大人の名無しさん:04/01/10 06:38 ID:DulSkU+T
わたし高校の頃まで、河合その子に似てるって言われてた。
自分でも意識しだしてポスターとか貼ってた。懐かしいです。
196大人の名無しさん:04/01/10 09:18 ID:IQ5KgK0U
俺は男だが、大学2年くらいまで河合その子に似てると言われてた。
マジレスです。今は城みちるに似てます。これもマジレスです。
197大人の名無しさん:04/01/10 14:33 ID:OhvH62m1
>>195 写真UPして下さい。非常に気になる。
198大人の名無しさん:04/01/10 19:12 ID:W6QtRqP3
できれば高校の頃の写真ね。
今のは・・・いいや(w
199大人の名無しさん:04/01/10 21:20 ID:IQ5KgK0U
>>197
俺のはいいのか?
200大人の名無しさん:04/01/10 23:21 ID:W6QtRqP3
うぷしたかったら是非どうぞ
201大人の名無しさん:04/01/11 22:01 ID:yQzAybQ8
なんか199にわらた
202大人の名無しさん:04/01/11 22:40 ID:n+k2IGVu
195と196の間に出来た子供の顔も漏れは気になる。
203大人の名無しさん:04/01/14 00:07 ID:6JMseQiR
>>196
その子と城みちるは似てるということか?w
204大人の名無しさん:04/01/14 14:27 ID:qYUgp5r8
ホクロおばけ
巨人の桑田並にキモイ
205大人の名無しさん:04/01/14 16:37 ID:87T0+h9a
桑田さんのホクロは不必要であるが(私的)、
その子さんのホクロは必要である(私的)。
206大人の名無しさん:04/01/15 00:24 ID:iRENCHsy
誰も「音楽旅行」については言わないね。
唯一持ってるビデオなので、
時々思い出したように観てる…。
スペイン階段で微笑むその子タン、
ティボリの噴水バックに涼しげな表情のその子タンに萌え!

207大人の名無しさん:04/01/15 07:06 ID:3DTE1sl7
>>206
winnyで手に入れたけど、CPUセレロン433の漏れのPCでは
紙芝居状態で見ることができませんw
208大人の名無しさん:04/01/15 09:02 ID:awSxo9NS
最近、粘着アンチが常駐してますねえ。
こんな過疎スレに粘着して何が楽しいんでしょうねえ?
209大人の名無しさん:04/01/15 09:14 ID:+Z0+glck
>>207 CD-Rに焼いてパソコンショップで見る。
   音楽旅行やってるんだけど、その子の見逃したから再放送したら
DVDに録画します。ファイルは持ってるけどやっぱり高画質で見たい。
210大人の名無しさん:04/01/15 23:36 ID:pzZecS2N
音楽旅行は睡魔が襲ってきません?
211大人の名無しさん:04/01/15 23:49 ID:8qlQHg1N
>>207
433MHzならMPEG2の再生にはだいたいOKのはずだが...
212大人の名無しさん:04/01/16 00:21 ID:Ol+FXKvi
>>210
そうそう。
BGMがね・・・(w
213大人の名無しさん:04/01/16 06:44 ID:Z+ds3S4W
>>211
いえ、漏れが手にいれたのはavi形式のDivXか何かの形式の奴で、
433では紙芝居状態なんですw
214大人の名無しさん:04/01/16 10:23 ID:Ol+FXKvi
ffdshowを入れればセレロンでも見れるかもよ?
215大人の名無しさん:04/01/16 23:47 ID:gujTOk8R
その子ちゃんが現役のころ、インテルのCPUはまだi386 25MHzとかだった。
i386 25MHz とceleron433MHzでは100倍ぐらい速度が違います。
セレロンで我慢してください。
216大人の名無しさん:04/01/17 00:14 ID:6rHOUWQh
すごい理論だのうw
217大人の名無しさん:04/01/17 00:49 ID:5MClhsJ0
>>215
それって、かなり後期の話で
デビューした頃だとZ80とか8086とか68000とか
そういう時代だよね。
218大人の名無しさん:04/01/18 00:37 ID:p0Bjjq+f
ちょっと検索してみました。

涙のジャスミンLOVE(1985)の年にインテルはi386を発表しています。
ただしそのころは(特に日本国内では)CPU発表と同時にパソコンに採用されるわけではなく、
まだPC9801とかはせいぜい80286なんかを使っていたようです。
1989年にはi486が発表されていますが、その年のNEC PC-H98model70は386DX 33MHzでした。
dancing in the light が1989年、REPLICAは1990年春です。

というわけで、セレロン433で我慢してください。
219大人の名無しさん:04/01/18 00:52 ID:iCC9dZrJ
新しいパソコン買えばいいだけじゃん(w
220大人の名無しさん:04/01/18 02:24 ID:syyJ4+HH
昔はすごいロースペックだったんですね。俺は最近PC始めたんで
ペンティアム4 2.66です。
221大人の名無しさん:04/01/18 06:44 ID:/KapAg2i
>>207
俺はセレロン500だけど、多分同じモノが普通に見れてるよ。
この位だと、動きの激しいシーンだと若干音声とずれる程度で、
のんびりした音楽旅行じゃずれんよ。
DivXのプロパティ、クオリティをMinにすれば負担が減るけど、
その辺の調整してますか?
222大人の名無しさん:04/01/31 00:10 ID:u97tjOOd
223大人の名無しさん:04/01/31 03:17 ID:MmqvfVmD
モジモジしないでして!
224207:04/02/02 00:25 ID:99pfj6G2
皆さん、お久しぶりです。
セレロン433ですw
色々あってPCいじってなくて、久しぶりに来ました。

>>214
ffdshow入れてみました。・・・・・・ダメでした。
音と画像ズレます。前より多少良くなったかも。

>>221
おっしゃってることを全部試してみました。・・・ダメでした。
でも音ズレしますが、前よりも映像がちゃんと流れる感じにはなりましたが。

BSPlayerというのも軽くなると聞いて導入してみましたがこれもイマイチ。
結局PC買い換えるしか手立てはないようです。
まあ、さすがに買い換えようと思ってたからちょうどいい機会かもしれませんね。
秋冬モデルの型落ち品を見に行ったら、ほとんど店頭になかったし。
夏モデルがでるまで待とうかな。
みなさん、色々とありがとうございました。
225大人の名無しさん:04/02/02 06:36 ID:UbhdWt5N
俺は最近パソ買ったばかりだからよくわからんが、そうならやっぱり新しいパソ買うしかないな。
226大人の名無しさん:04/02/02 13:21 ID:EX+jjZ+5
自作したほうが安いよ
227大人の名無しさん:04/02/02 21:38 ID:YI9V8gv6
ffdshow+BSPlayerが、非力なマシンには最高の組み合わせだと思うがな。
228大人の名無しさん:04/02/04 23:41 ID:xw8k/x13
>>227
それでもダメなものはダメ。
買い換えを勧める。
229大人の名無しさん:04/02/06 16:37 ID:cI88ENVM
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
http://www.nobodyhere.com/gfx/neus.swf

230ずらぷま xx  :04/02/12 12:46 ID:kaLSwQG4
そのこさんとパソコンの深い関係を知った。
231大人の名無しさん:04/02/12 19:12 ID:dpSH8BDi


232大人の名無しさん:04/02/14 22:00 ID:ttUzQLOz
おい次利!
おまえ、その子ちゃん以外の女からチョコなんか
もらってねえだろうな?
233大人の名無しさん:04/02/18 20:12 ID:PZn7lX38
「警告」  
いまヤフオクで河合その子生写真多数(500枚)が出品されてますが
あれはほとんどが生写真からコピーしたものです。絶対に入札してはいけません。
 ある方から警告のメールが来たのでQ&Aに質問しようとしたのですが出品者の
sonoko620さんとは一度も取引したことがないにも拘わらず私はブラックリスト
に追加されてました。
 sonoko620さんは以前河合その子のHPを運営されてた方です。ファンを止めて
コレクションを処分するのは本人の自由かもしれませんが、人をだますのは許せません。
そこで皆さんにお願いがあります。
 ヤフーIDをお持ちの方はQ&Aに「生写真500枚とありますがコピーは含まれてませんか?」
などの質問をしてほしいです。私はブラックリストに追加されてるのでQ&Aに質問できません。
よろしくお願いします。


234大人の名無しさん:04/02/22 23:53 ID:dGVWo+aN
かーいんばんごーじゅーにばん
歌うリカちゃん人形
かーいそーこです
235大人の名無しさん:04/02/23 04:01 ID:b/71RYxm
>>234
リカちゃんは「たつみ・」・・・だろ
マァ、似てるけどね。
236大人の名無しさん:04/02/23 17:23 ID:O7lZEgpN
>>235
夕ニャンで自己紹介の時実際に言ってますが、何か?
237大人の名無しさん:04/02/24 00:39 ID:i5d3wwwp
>>235
どこが似てるんじゃあッ!?
あー?なにが「立見より年上」じゃあッ!?
238大人の名無しさん:04/02/24 10:14 ID:Co0t5baP
立見の良さをわからない可哀想な人もいるんですね。
239大人の名無しさん:04/02/25 21:51 ID:dk/6TBhr
だって、あの当時、その子しか見えなかったから。
240大人の名無しさん:04/02/26 00:35 ID:Ib+lsCKK
前田
241大人の名無しさん:04/02/26 15:34 ID:/5E4iWVW
>>238 The Back Stageの最後のDVD見て可哀想な人になりますた。
242大人の名無しさん:04/02/26 16:08 ID:TJbj/1NQ
鈴木その子がそんなに好きなのか。
243大人の名無しさん:04/02/26 20:57 ID:jtZtuBST
前田って誰?
244大人の名無しさん:04/02/26 21:13 ID:OtwsyB5H
>>243
プロレスラー
245大人の名無しさん:04/02/26 23:53 ID:xk+nlX6s
>>244
クラッカーだろ。
246大人の名無しさん:04/03/05 01:10 ID:pdt0/Ewx
>>244
ゲバゲバの人
247好きだったなぁ:04/03/07 23:40 ID:P2ApVb1U
だれかその子ちゃんの歌 カバーしないかねぇ。
いい歌多いのにねぇ。つんくとか絶対好きだったはずだし、どうよ?
「恋チャプ」とか?
248大人の名無しさん:04/03/08 00:11 ID:g8XIw65A
ミニモニ。は「アンブレラエンジェル」カバーすべき。
249大人の名無しさん:04/03/08 00:16 ID:/G9YR0o+





前田って誰?wwwwwwwwwwwwwww











250彩華 ◆MARIA//3cY :04/03/08 13:24 ID:mYHra7ht
懐かしのあの人は〜・・・系の番組でも河合そのこって絶対に出て来ないよね。。
ファン心理を押さえてわざと出て来ないのかな?  昔の純真可憐なイメージを
崩さないように。。
251大人の名無しさん:04/03/08 18:25 ID:eAtkf1u5
>>250
ていうか、それ系の番組に出る人って
たいてい「一応現役芸能人」か、
もしくは他業種で商売やってる人が宣伝がてら
ってパターンがほとんどかと
252大人の名無しさん:04/03/08 20:10 ID:ayRszCmA
あの徳光が出てる昔のベスト10と今のベスト10を両方やる番組(すまん、番組名忘れた)
で全然その子が登場しないのはなんで?
放送許可がでない人なんかがベスト10入りしてる週は避けて過去のベスト10を
選んでるとか?
253大人の名無しさん:04/03/09 14:24 ID:POq+yLmG
名前はちらちら出て来るんだけど放送されないね。おニャン子クラブと言う形では
一瞬当時の映像が写った事はあったけどね。
 再放送番組は主な出演者がOKしないと放送されないので本人がOKしてない可能性
大だね。他の週の同ランキングのアーティストと差し替えてるのかもね。
254大人の名無しさん :04/03/09 14:37 ID:t/jBDPwL
>>252 >>253
もう結構前になるが、青いスタスィオンがランクインしたことはあったよ。
さすがに現在の本人が登場したわけではなかったが。
255大人の名無しさん:04/03/09 14:39 ID:POq+yLmG
>>254 当時の映像が放送されたの?
256大人の名無しさん:04/03/09 18:02 ID:iEVl4KGK
>>255
もちろん。
トップテンに出たときの映像の垂れ流しでしたけど。
257大人の名無しさん:04/03/09 19:47 ID:EmH2jJf9
コメントもあった
258大人の名無しさん:04/03/09 22:05 ID:cffe0UiC
>>257
ない。あったら大事件だ。
259254:04/03/10 15:21 ID:x28MZJFI
>>254,256 サンクス。
>>257 詳細希望。
 
260257:04/03/10 18:14 ID:CDnceMEE
↑俺のあいまいな記憶
261好きだったなぁ:04/03/10 18:42 ID:7p3YZlKl
その子ちゃんといえばセーラーズだよね。(Hip's Roadもいいけどさ)
今はなきセーラーズのトレーナーとかみんなまだ持ってる?
262前田:04/03/10 19:59 ID:L3+sTaVi
持ってるわけねえだろ、このクソヲタがw
263大人の名無しさん:04/03/10 22:12 ID:WsZgv0V+
>>261
当時も持ってなかったし。
264大人の名無しさん:04/03/12 13:54 ID:geDOv2x7
その子ちゃんだよ。  http://cgi.2chan.net/up2/src/f50597.jpg
265大人の名無しさん:04/03/12 16:30 ID:DSfPwQq4
ありがと。保存しますた。
266大人の名無しさん:04/03/17 20:38 ID:NBYe7Iv8
つい最近デビューしたばかりだと思ってた
宇多田ヒカルも、もうデビューして5年過ぎてるんだよね。
そう考えると
その子さんの活動してた時期って
ものすごく短かったんだね。

もういちど、あの頃に戻りたいなあ・・・

ただし、今の大人の経済力のままで(w
267大人の名無しさん:04/03/18 23:48 ID:0Earp+/R
あの頃の自由時間の多さといまの経済力を結合させたら、
けっこう楽しい日々を遅れるよね
268大人の名無しさん:04/03/19 00:15 ID:ffv13cJB
それは言える。
でも実は今でもそれほど経済力ない罠w
俺は入社した時からずっと不景気でいまいちウマくない世代だ。
269好きだったなぁ:04/03/19 00:39 ID:cKz/S/zz
あのころこういうインターネットがあったらどうだったんだろうね?
当時はホントにそういうメディアがなかったから、学校で時の経つのも
わすれてファン同士で話しをしていたのを思い出すね。
270266:04/03/19 00:43 ID:MxZ9ALcH
俺も威張れるほどの経済力は全くないよ。
でも、レコードも買えなかった当時を思えばね。

うちはビデオデッキもファミコンも買えないような
貧乏な家だったからね。
271大人の名無しさん:04/03/19 06:50 ID:9drV1liU
レコードをかりてきて、カセットにダビングして細々と聞く。
これがリアル厨房や工房の現実の姿だったなw
272266:04/03/19 22:49 ID:MxZ9ALcH
>>271
そうそう。
それも、うち田舎だったから
家からチャリンコで15〜20分くらいかけて
レンタル屋まで通いつめ
帰り道でレコードを落としたりぶつけたりして
傷つけないように、チャリンコの運転も慎重に・・・
273大人の名無しさん:04/03/23 22:22 ID:Uw5/ZXE7
お年玉を取り崩して月々の資金繰りを補いながら、
レコードとTWO・ORE・DUNK・BOMB
などの芸能雑誌を買うのが精一杯。
うちにはビデオデッキがなかった...
274大人の名無しさん:04/03/23 22:55 ID:kmcMLv00
当時はこんなに美人なその子ちゃんよりも
イモっぽい新田の方が人気あったんですか?信じられない
275大人の名無しさん:04/03/24 02:19 ID:0tCXfwGl
当時からその子のファンですが新田の方が人気あったね。
その子はTVであまり喋らなかったから暗いって思われてたみたい。
276大人の名無しさん:04/03/26 06:58 ID:lA8jgJlc
>>275
そうかな?
新田さんのファンって一時期は凄く多かったけど、すぐに美奈代やマリナに移行したりして、
定着ファンって少なかったと思う。一瞬は凄い爆発的だったけど。その子を遙かにしのぐぐらい。

河合のファンは割と正当派音楽好きの人とかも多かったり、
クラスの女子に振り付けを真似されていたり(青いスタスィオン等)
ある意味最初からプロっぽく認められた部分があったと思うな。

後期、まったくテレビに出なくなってもライブに人が入ったというのは、
最後まで定着ファンは確かに残っていた証だろう。
CDの売り上げは宣伝とか色々あるので仕方ないかな。
後期はまったく宣伝費とか使ってなかったよね。まぁブームにのってのデビューだったので、
元々宣伝費は使ってなかったのかもしれないけど。
下手すると発売も知らないという前期ファンも居たと思う。
277大人の名無しさん:04/03/26 08:52 ID:1WqKp0o6
>>河合のファンは割と正当派音楽好きの人とかも多かったり
それは活動後期ね。最初のころはおニャン子ファンが河合のCDも
買ってたと思うし、おニャン子人気も否定できない。
 最初から河合の音楽性に魅かれてファンになったんならおニャン子人気の
衰退とともに低迷したCDセールスの説明がつかんよ。まあ、河合にアイドル性
ばかりを求めていたファンが多数なら仕方ないが。
 でもLIVEは良かったな。俺はヌーベルコレクションまでしか行ってなかったが
その後のLIVEも行きたかった。
278大人の名無しさん:04/03/26 20:02 ID:S9j+eVGw
音楽性がプロっぽかったわけじゃなくて
アイドルのプロとして認められてたってことでしょ。
そこが、河合その子がおニャン子っぽくないと評されたり
河合その子ファンとおニャン子ファンにはズレがある
と言われるゆえん。
279大人の名無しさん:04/03/29 00:55 ID:b2LayuCv
もし彼女が今でも活動していたなら、
アイドルに楽曲提供していたのかな?
280大人の名無しさん:04/03/29 05:53 ID:Kd+RPLOU
自分の分だけで精一杯で、だんなの方に依頼が来るだろう。
 依頼が来たとしてもアイドル向けの曲だと河合色出せないような。
281大人の名無しさん:04/03/29 12:46 ID:vDIsaGLY
有明でのライブだったか、未発表の曲(別れた彼を見返すという詩の内容だったような…)を歌ったとき、将来、誰かに歌ってもらえればと言っていたような気がする。 結構、気に入ってたので未発表で終わるのはもったいないと思っていた。
282前田:04/03/29 19:59 ID:6CeOoJY8
ふ〜ん、そうなの?( ´,_ゝ`) プゲラ
283大人の名無しさん:04/03/29 21:57 ID:Ka7mOZv0
>>280
今でも活動してたら
10年以上の経験を積むことになるので
いくらなんでも、自分の分だけで精一杯レベル
のまま、ってことはないと思う。
284大人の名無しさん:04/04/02 01:50 ID:UwqJu2wY
レベルうんぬんより、10年活動してたらネタが尽きるじゃなかろーか?
285好きだったなぁ:04/04/02 15:09 ID:tQ7gDAxl
その子ちゃんの魅力は、なんといっても、そのキャリアの中で大人の女性としてファンと一緒に成長したところにあると思う。でもし彼女のキャリアがまだ続いていたら、他の、彼女より若いアーチストに素敵な曲をかいたんじゃないかな?
286大人の名無しさん:04/04/03 00:32 ID:7ejVG6ZJ
いま思うと驚くほど活動してた期間は短いし、
その間にいい意味で大きく変わっていた。
当時 dancin' in the light や replica を聞いた感じでは
このまま低空飛行でマターリと数年はいけそうって気がした。
その瞬間に消えてしまったから「あのまま10年やってたら」というような
夢も見られるんだろうな。
287昭和40年:04/04/06 18:30 ID:8EDbaInf
昔録画した映像見たさに中古デッキを買っちまった!(β)
オールナイトフジのミニコンを2回ぐらい録った気がする。
うまく再生出来ると良いが・・・
288大人の名無しさん:04/04/06 22:32 ID:H6BHr1TA
河合その子ってTVであまり見かけた記憶が無いな。
昨今のモー娘共がTVに出まくってる光景を見ると無性に腹が立ってくる。
289好きだったなぁ:04/04/07 01:19 ID:3nsWuqI2
先日カラオケに行ったら、なんと「恋のチャプターAtoZ」があったので思わず
唄ってしまったんだけど、
♪森に深く メルヘンして 吐息のリズム 乱れる 話しはOh!神!
のところで、人差し指と親指でわっかを作って、逆手にして目に眼鏡のように
持ってくる振りがあるじゃない?
あれやりながら唄うのってかなり大変だよね。当時彼女が唄うたびに困惑の
表情を浮かべていたのがよく分かった。
290昭和40年:04/04/07 10:57 ID:tcDeagfM
再生出来た!15年以上のブランクでは、チョッと劣化を感じるのはしょうがないか。
テープみんなカビてるし・・。
歌う天気予報の「空を見上げて」は、自分でも覚えていなかったからチョッと感動!
デジタルコンバートを急がねば!!
291大人の名無しさん:04/04/07 14:34 ID:xFXF/X4B
>>290 wyで待ってまつ。
292昭和40年:04/04/07 14:41 ID:HaKRP2RH
>>291 ISDNなんですけど・・・
293大人の名無しさん:04/04/07 15:24 ID:aH6VE7XU
オールナイトフジのミニコンは全部で5回やったのかな?
1つは自分で作って、残り4つはMXでダウンロードさせてもらった。
1回目と3回目のやつはnyでもよく見かけますね。
294大人の名無しさん:04/04/07 16:09 ID:HaKRP2RH
5回かぁ。3回分しか記憶がないな。
シエスタの時とMode de・・とColors。
295大人の名無しさん:04/04/07 23:05 ID:ar6sGC2R
>>289
工房のころは気がつかなかったが、いまいくとエッチな歌詞だなあ。
296大人の名無しさん:04/04/08 21:12 ID:usixnXcE
1回目・・・午後のパドドゥ、緑の少女、青いスタスィオン
2回目・・・青いスタスィオン、愛のIMMIGRATION、悲しい夜を止めて
3回目・・・シャングリラの夏、サイレントリベンジ、JESSY
4回目・・・さよならBackStageKiss、想い出のオムニバス
5回目・・・夜明けをほどいて、ひとときの未来
297291:04/04/09 09:25 ID:HnTIeZzH
すまん。よく探したら全ファイル持ってました。「緑の少女」が一番
好きです。それから「愛のIMMIGRATION」も秀逸ですね。
298大人の名無しさん :04/04/09 11:05 ID:kb9R/4fz
青いスタスィオンは名曲
299大人の名無しさん:04/04/09 12:21 ID:DmleN0db
5回目は「空を見上げて」はなかったのか・・・
300アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/04/09 13:03 ID:FMqSc/2y
300ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
301大人の名無しさん:04/04/10 01:22 ID:aGkfLnTB
>>296
そうやって並べるとなんか...
「午後のパドドゥ」→「ひとときの未来」って短い間にずいぶん変わったよねえ。
その曲順そのままにどんどん変わっていくさまがすんごく感じられる気がする。
そんなアルバムあったらほしいかも。
302大人の名無しさん:04/04/10 20:43 ID:dMvgZqix
>>301
ベストコレクションじゃだめ?
303301:04/04/11 01:45 ID:JVPEhPt4
>>302
なんとなく
「サイレントリベンジ、さよならBackStageKiss、想い出のオムニバス
夜明けをほどいて、ひとときの未来」
あたりがいいなとおもって。自分でCD-R作ればいいだけの話なんだけど。
なんかオッサンになるとそうやって自分で選んでつくるのもめんどくさくて。ね。
304好きだったなぁ:04/04/11 17:32 ID:mIWjhjjA
なるほど!オールナイトフジのミニコンってそういう曲をやってたのか!
僕は当時大阪在住で、オールナイトフジをやってなかったから、噂では聞いて
いても、そんな素敵な曲目だったとは知らなかった!
ちなみにそのころ大阪でその時間にやっていたのは、今で言うアップフロント所属
ばんばひろふみの「エンドレスナイト」・・エンギャルの追っかけやってた
やつもいたねぇ。
305大人の名無しさん:04/04/11 21:06 ID:FwCIfWGS
> 歌う天気予報の「空を見上げて」

コレ見たことない!ぜひ欲しい!
デジタルコンバート急いでください!
そしてUPおねがいします!
306 ◆SONoKOBkb6 :04/04/12 00:53 ID:9fPJ5zyM
>>301
 歌自体の変化が大きすぎていまいち気が付かないが、
トークの時の声質も結構変わっていたりする。

>>304
 後に番組が全くないことをいいことに、「終了時間が不定」という
関西ならではの制作費の安い番組でしたね。
 上沼恵美子の亭主が最終回で出チンしたのは知る人ぞ知る話。
 エンギャルおっかけって、まさか「モモコ」の追っかけじゃないよね?
居たら別の意味で怖いんだが。

 関西人以外にはまずわからんレスなのでsageておく。
307大人の名無しさん:04/04/12 07:05 ID:w8iEu2MI
>>290
歌う天気予報ってSound Wetherとは違うのでしょうか?
Sound Wetherの「生まれたままの風」は持ってますが、スイコンの映像が使われているだけです。
歌う天気予報の「空を見上げて」は独自の映像なんでしょうか?
308290:04/04/12 15:27 ID:0iRCv8ZW
>>307
すんません。Sound Wetherのことです。
309好きだったなぁ:04/04/13 23:04 ID:ccNwPLDi
風のうわさに、5月に「うしろゆび」DVD−BOXが出るらしいと聞いた。
・・・・・次はその子ちゃんだろう?
310大人の名無しさん:04/04/14 21:18 ID:ypyTd9Wc
311大人の名無しさん:04/04/14 21:28 ID:S0l48Peo
>>310
オレのかみさんだ・・・・
312大人の名無しさん:04/04/15 07:25 ID:55NTeHOS
>>308
という事は、Sound Wetherでは「空を見上げて」も流れたんですね?
やっぱり、スイコンの映像だったんでしょうか?

>>309
うしろゆびはポニーキャニオン。
ソニーには期待できそうもないし、何かもう、諦めの心境でつ・・・。
313290:04/04/15 12:03 ID:TDvjT/KJ
>>312
スイコン自体を持っていない(β版を買えなかった)からわからないんですけど、
黒のワンピースに白いロングスカート(?)みたいなお召し物、ステージ上で歌
ってますが、観客は「千人はいないかな?」っていう感じのホールです。
昔、寝てるときにその子の歌声が!って飛び起きたら、つけっぱなしだったテレビで
流れてたんでびっくりしましたよ!。朝四時くらいだったかな?
とりあえず次の日タイマーセット!みたいな・・・
314大人の名無しさん:04/04/15 21:29 ID:t2WxaILO
それはスイコンだ・・・
315大人の名無しさん:04/04/15 22:58 ID:YcPewO61
スイコンのβ版てなに?
ビデオカセット?VHSやLDじゃダメだったの?
あ、ベータのデッキしか持ってなかったということか。
316313:04/04/16 13:48 ID:LPfJg7ZM
>>315
Yes!
EDベータ・・・。この前テープ買いに行ったら1本1500円・・・
317大人の名無しさん:04/04/17 00:58 ID:CsSVh79m
EDβ持っててLDプレーやもってないというのも珍しいような。
318好きだったなぁ:04/04/19 01:16 ID:J8lV9DjU
風の噂で、近々「夕ニャン」DVDーBOXが出ると聞いた。
それは素敵なことなんだけど、3枚組で9800円ぐらいして、
更に1985年5月〜7月と書いてあった。
と、言うことは・・・?更にそれ以降も3ヶ月単位で
出るって事なのかな?
319マエダクンwwwww:04/04/19 02:30 ID:sJKVUPjs
>>318
ハァ?だからどうしたぁ?キモオタが( ´,_ゝ`) プッ
うれしいのか?よかったな( ´,_ゝ`) プッ
普通じゃありえねえ感覚だけどな( ´,_ゝ`) プッ♪
320大人の名無しさん:04/04/19 10:40 ID:L3nrcFuQ
>>318
5〜7月じゃなくて4〜6月だよ
http://dvd.eigaseikatu.com/dvd/151229/
この時期だとメンバー少ないから、その子ちゃんもたくさん映ってるはず。
ただし歌はないと思うけど。
それ以降が出るかどうかは売れ行き次第じゃない?

しかし透明あぼーんて便利だね。
321好きだったなぁ:04/04/19 19:29 ID:Aad/2H69
いやはや、しかしそんな3ヶ月単位で出して、大人からさらに金を
巻き上げようという魂胆なんだね。
正直言って、買うとしてもよっぽど思い入れのある期間の物しか買わない
よね。
個人的にはその子ちゃんがデビューした1985年9月前後の
「夕ニャン」なら見たいね。
322大人の名無しさん:04/04/23 11:22 ID:7faakTEn
今後さらに3ヶ月単位で出てくるのかは分からないけど、
買う方としては、細かく分かれていた方が断然いいね。
思い入れのある期間の物が、濃縮された形で見れるのだから。
323大人の名無しさん:04/04/24 00:51 ID:sgiQ7IO1
バラエティー部分はどうでもいいが、唄シーンは
興味あるよ。
夕ニャンは多いときは2〜3曲やってくれたし、
ポップコーンとかカレッジリングとか、アルバム
収録曲も流してくれたからね!
324好きだったなぁ:04/04/24 01:11 ID:/zK2YUp6
ポップコーンって、「ポップコーン畑でつかまえて」のこと?
うわ、夕ニャンで唄ってたんだね。
「河合その子withおニャン子クラブ」として確かに「恋のカレッジリング」
など「その子」収録曲は数曲歌ってるね。
325大人の名無しさん:04/04/24 23:20 ID:a1BYS5ae
>>321
金のない子供相手の商売に必死な某社も見習ったほうがいいと思うね
326大人の名無しさん:04/04/25 00:53 ID:10r9JMZh
「ポップコーン畑でつかまえて」は、たしか
昭和62年2月11日の放送で歌ってくれた。
建國記念日で春一番の吹いた異様に暖かい日
だったから、いまも忘れられない...
327好きだったなぁ:04/04/25 00:58 ID:Iz665Z2Z
実は、ちょっといやな予感がするんだけど、
こんど発売される1985年の初頭の放送は、いま映像の2次使用
の許諾を出していない永田ルリルリがいない期間なんだけど、
それ以降分は彼女の許諾がないから発売できないなんてことはないよね?
328大人の名無しさん:04/04/25 16:22 ID:46NrDOsx
永田は85年の5月合格だから今回のDVDの期間とかぶってるよ
329大人の名無しさん:04/04/25 19:14 ID:+gDi1vAs
べつに永田のシーンがないだけで発売するだろ。
俺は、その子様だけ映ってればそれで満足だし。
330好きだったなぁ:04/04/26 22:07 ID:I7e4Wd0Z
>>326
分かるなぁ。どうしても忘れられない回ってあるよね。
確かに春一番が吹いた建国記念日に「ねえ、ポップコーン畑でつかまえて♪」って
聞いたら忘れられないだろうね。
私の記憶があいまいなので申し訳ないんだけど、マリナ・美奈代・生稲の
後期黄金トリオの曲だったような気がするんだけど、どうだったっけ?

331大人の名無しさん:04/04/27 04:26 ID:5Efjs/NJ
「ポップコーン畑でつかまえて」は、満里奈&その他二人(貝瀬・斉藤)です
332小浜春江:04/04/27 04:45 ID:p8Zhm9QC
「夕ニャン」でやった曲は85年後半からのをほぼ全部録画してある。
テープもそろそろ逝ちゃいそうなんで、MPEG化してるところ。
もち「ポップコーン」も「バレリーナ」も有るよ。
劣化はしてるけど、「夕ニャン」って生放送だったから今見ても結構
シャープな画だ。「夜HIT」なんかもそう。
333大人の名無しさん:04/04/28 12:06 ID:6N/T3O8H
>>332
福井県民?
334小浜春江:04/04/29 06:07 ID:vIBtrwCf
NO。「夕ニャン」は関西TVで観ていました。
オバマ・ハルエはNo.16とオラ(わしはラブリー
って予備隊が)の'ふるさと'って事で...。
335大人の名無しさん:04/04/29 22:36 ID:HMiGugwr
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHBL000001006

この勢いに乗ってスイコンとその子の夏もDVD化して下さい
336好きだったなぁ:04/04/29 23:13 ID:YgDLcRk9
>>335
やったぁぁぁぁぁぁぁぁ! 
遂に!遂に!この日がやって来たぁぁぁぁぁぁぁ!
偉い!ソニー!信じてよかった! 
次は「その子の夏」も、・・・というかその子DVD−BOXでお願いします。
7月。待ってるぜ!
337好きだったなぁ:04/05/01 01:54 ID:impGLK+z
「その子元気です」
  涙の茉莉花LOVE
  恋のチャプターAtoZ
  午後のパドドゥ
  渚のタイトロープ
  さよなら夏のリセ
  おニャン小メドレー
    セーラー服を脱がさないで〜およしになってねTEACHER
    〜うしろゆびさされ組
  落葉のクレッシェンド
  涙の茉莉花LOVE
  星のピリオド
  恋のカレッジリング   (ファンサイト 時のかたみ より)

星のピリオド ライブバージョン 久しぶりに聞きたいねぇ!
338大人の名無しさん:04/05/02 23:27 ID:e4Rsvmmj
嬉しいね。「その子の夏」もヨロシク!
339大人の名無しさん:04/05/03 01:23 ID:me5wmSrM
順番から言えばアフロディーテの夢だろ。次は。
しかしなんだな3000円もしないとはなんだか拍子抜けするな。
一枚3000円だとBOXで4枚あっても12000円程度にしかならん。
安いのに文句はないんだが、なんだか物足りないなあ。
単品でスイートコントラストまでは絶対に出ないよな。
どーんとBOXでスイコンまで出してくれてぜんぜん問題なかったというか、
3万円ぐらいでいいんですよ?っていうか。なんか安売りされたみたいで寂しくね?
340大人の名無しさん:04/05/04 11:18 ID:2oZod6z4
価格に関しは安いのに越した事はない。
ただDVDが出るならBOXだろうと思ってたので、後が続くか心配ではある。
嬉しい反面、肩透かしを食らった様な気分。
341大人の名無しさん:04/05/04 20:50 ID:hiXy/odS
>>339
形式的には過去のソフトの再発だからコストかかってないし、
他のDVDソフトの比較からいっても妥当なラインだよ。

>>340
せめて、ボーナストラックみたいな形で
未公開映像を少しでも入れてほしいね
342大人の名無しさん:04/05/04 22:15 ID:rlNra3++
そんな予算はありません。
DVD化だけでガマンしてください。
343好きだったなぁ:04/05/05 01:41 ID:Sl+MNbWu
>>339
確かにBOXで3万円って言われても、単品で3000円って
言われても、売れる枚数は変わらないかもね。

先日新宿のタワーレコードへ行ったら、河合奈保子のDVD−BOX
が売っていて、30曲以上の曲を(多分シングルカット曲のほとんどを網羅している)
すべてライブ映像から抜き出して収録してあった。それはそれで凄い話で、
確かに一つのコンサートのビデオを丸ごと復刻して、あのころの空気を丸ごと体験する
のも悪くないけど、後世になって俯瞰的にキャリアをまとめたものも見てみたい
気がするね。
344大人の名無しさん:04/05/05 02:30 ID:BDxKVWRb
その子のライブビデオって、どれも(っても3つしかないけど)収録時間が短いんだよね。
いちばん長いので「その子の夏」が55分でしょ。
「元気です」と「スイコン」は、40分くらいしかないんだよね。
ちょっと、カットしすぎじゃない?

よっぽど歌詞間違いとかが多かったとか
それともMCが長すぎとかで使えないってこと?

そうでないのなら、いや、そうであっても
できればノーカット版が見たいなあ・・・。
345好きだったなぁ:04/05/05 02:55 ID:s4lv0z+6
>>344
確かに・・・・。
当時のライブビデオって大体そうだったけど、カットし過ぎだよね。
その子ファンサイトを見ると、当時コンサートに行った方々の調査による
セットリストが載ってるけど、
「その子元気です」のオリジナルコンサートでは、未発表曲やら、
名曲「向こうdeギャルソン」「Please tell me Mr,朱」やらを唄って
いたらしいし、出来れば再編集・ロングバージョンで見たいね。

まあ、今回は多分ビデオ版の焼き直しなんだろうけど・・・。
346大人の名無しさん:04/05/05 10:22 ID:i5ET/4Wz
最初に焼き直し版を出して、ちょっとしてからオマケを少しだけつけた
焼き直しの焼き直しを出して二重に儲けようという魂胆なのでは・・・・

映画のDVDってそういうのをよくやるよね。
普通に通常版だして1年後にディレクターズカット版、
未公開映像45分収録とかいってw
347大人の名無しさん:04/05/05 15:08 ID:kdSOhHwZ
俺なら何が出ても、その子さん関連なら買って買って買いまくるぜ!1000本ノック!来い!
348大人の名無しさん:04/05/05 19:01 ID:i5ET/4Wz
その子元気ですの曲目リスト(HMVのHPより)
1 涙の菜莉花Love

2 恋のチャプター A to Z

3 午後のパドドゥ

4 (その子データー1) 向うDeギャルソン

5 さよなら夏のリセ

6 渚のタイトロープ

7(おニャン子メドレー) セーラー服を脱がさないで〜うしろゆびさされ組

8 (その子データー2) Please Tell Me Mr.朱

9 落ち葉のクレッシェンド

10 涙の菜莉花Love(アンコール)

11 星のピリオド

12 恋のカレッジ・リング

349大人の名無しさん:04/05/05 20:27 ID:DuNeCi7U
うほっ、一曲多く入っている。

当然ながら↓によると追加曲も同じ日に収録された映像ですな。
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=MHBL-1006

↓のデータには片面一層の4:3、リニアPCM録音て書いてある。
ttp://www.ebisurecords.jp/shop/goods/product.asp?shop=&goods=4562109407808


早くジャケ写が見たい・・・
350好きだったなぁ:04/05/05 20:28 ID:4JFtAJuq
手元に当時のビデオが無いので確認できないんですが、
ちょっと収録曲増えてる?

あと、HMVのHPを見たのですが、「アイドルの全盛期のDVDを
復刻した○○シリーズ第一弾」と書いてありました。
普通に考えるとそれって、一アーティスト一枚の復刻ってこと?
それは困りますね。
351大人の名無しさん:04/05/05 20:38 ID:BDxKVWRb
増えてないでしょ
352大人の名無しさん:04/05/05 21:20 ID:DuNeCi7U
>>351
訂正thx

確認したら増えてナカタヨ………_ト ̄|○、_no
353大人の名無しさん:04/05/06 01:05 ID:e7NsrbgR
情報古くて申し訳ないんだけど
青いスタスィオンをカバーしてるCDが出てるようだ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DJWDB/ref=ase_sonokomemoria-22/249-6245072-2262736
354大人の名無しさん:04/05/06 14:58 ID:6zhXU3ni
河合その子か・・・

ガキの頃、知多爆主催の暴走にいって、俺の先輩の知り合い(知多爆の人)
がケツにのっけてたな
ほんとかわいくて、すごくうらやましかった

その半年後くらいかな?おにゃんこにでてきたのは・・・
おにゃんこにはいってからは暴走にはほとんどこなくなったみたいだけど
どんなこだったのかな
ここには元知多爆の人とかいないよね?
355大人の名無しさん:04/05/07 00:11 ID:bGe3A7fh
美しいバラには、トゲがあるのね。
356大人の名無しさん:04/05/10 00:58 ID:0w6YXa9q
ミュージカル「スター誕生」で
仲間由紀江・島谷ひとみ・今井絵里子が
「涙の茉莉花Love」をカバーしていたらしいね。
ちなみにその芝居が4月で、今井絵里子は現在妊娠6ヶ月だって。
すごいね。根性の人だね。
357大人の名無しさん:04/05/13 00:45 ID:EZkDNdVh
今度のDVDでもその子様は盛りだくさんの模様

http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/040616yuya.html
358好きだったなぁ:04/05/14 01:54 ID:SMnbSl9x
お?今回の「夕ニャン」DVDは買わなくてもいいかなぁ?と思っていたけど、
心が激しく動かされますね。
ただ、やはり僕の好きなその子ちゃんは、もうちょっと後になってからなんだよ
ねぇ・・・。
359大人の名無しさん:04/05/21 02:18 ID:boHSnsDh
7月が待ち遠しいね。
360大人の名無しさん:04/05/23 15:44 ID:7vMRwfd9
6月も待ち遠しいけどな
361大人の名無しさん:04/05/23 16:00 ID:56GltMVz
その映像って何処で見れるの?
362好きだったなぁ:04/05/26 06:40 ID:rz20cXYq
今年もあと一月弱でその子さんの誕生日が巡ってきますね。
363大人の名無しさん:04/05/26 12:05 ID:c1iZYp4u
364好きだったなぁ:04/05/29 01:22 ID:e5r8Bx0X
全然知らなかったのですが、「青いスタスィオン」って
32万枚も売れていて、おニャン子関係ではシングル売上で
1位なんですね。
ちなみに2位が「冬のオペラグラス」3位が「バレンタイン・キッス」だそうです。

嬉しいですね。実際私の中でも「青いスタスィオン」はその子ちゃんの歌の中で
特別な歌で、今でもイントロが町から聞こえてくると、曲に反応して心が大きく揺さぶられる
様子が顔に出てしまうので、ちょっと小走りにその場を離れてしまいます。
この歌は誰もいないところで静かに聞きたいですからね。
365大人の名無しさん:04/05/30 01:10 ID:ZkYtMSaO
当時は特典目当てでよく予約買いしたけど、
唯一初回入荷にも入れなかったのが「青スタ」
だった。
366大人の名無しさん:04/06/05 09:40 ID:cu+wXMtT
おにゃんこ時代は知らぬ者です。教えて頂きたいのですが、
「恋のチャプターAtoZ」のバックで歌ってるのは、おにゃんこの人達ですか?
367大人の名無しさん:04/06/05 09:41 ID:1A+xC5qq
コンサートの話かな?
368大人の名無しさん:04/06/05 10:44 ID:iFRXsiOh
夕ニャンではおニャン子が踊っています。
向かって左から、城之内・名越・高井・国生。
おニャン子というと、女子高生軍団というイメージが強いでしょうが、
この時点で、城之内以外は皆卒業してます。

コンサートで踊っているのは、ただのダンサーでしょう。
369366:04/06/05 11:02 ID:cu+wXMtT
説明不足ですみません。
持っているのはベストCDです。1曲だけ賑やかなので、これだけはその子さんの
曲ではなくおにゃんこの曲なのかな?と思いまして。

いい曲が多いですね。「ジョバンニの囁き」が好きです。
370大人の名無しさん:04/06/07 05:29 ID:+gVEqWBC
>>369
河合その子 with おニャン子クラブ
371大人の名無しさん:04/06/10 20:46 ID:Vdig7zME
河合その子 with おニャン子クラブ
ttp://poshboy.hp.infoseek.co.jp/sonoko_01.jpg
372好きだったなぁ:04/06/11 03:27 ID:2/TOzrQ2
>>371
グッドジョブです!可愛いなぁ、その子ちゃん。
国生の垢抜けなさがまた、いいですね。
373大人の名無しさん:04/06/11 10:54 ID:ayC3bISS
河合その子ってハーフだろ
時々、目がヤバイ時がある
374大人の名無しさん:04/06/12 01:21 ID:leIIVWON
河合その子、ずば抜けて可愛い。
一人っ子?
375大人の名無しさん:04/06/12 22:37 ID:IgQF21nm
ずば抜けてかわいいことと
一人っ子なことに
特に因果関係があるわけではない
たまたま一人っ子で
たまたまずば抜けてかわいいだけ
376好きだったなぁ:04/06/13 01:27 ID:cVZCLBue
まもなく6月20日はその子さんの誕生日ですね!
今年は夕ニャンDVD-BOXが発売になったり、「その子元気です」が
DVDになったりと、暑い夏になりそうです!
377大人の名無しさん:04/06/13 14:02 ID:j3brn+zV
夕ニャンDVD、その子以外にモザイクかけて欲しいと願うのは俺だけ?
378大人の名無しさん:04/06/13 18:23 ID:oYWS6GEp
>>377
たぶん
379大人の名無しさん:04/06/15 01:16 ID:TBEe9M9L
ザ・トップテンが出てきた。
その子ちゃんでてた。
それよりも何よりも、驚いたのは柴田恭兵が当時35歳で出てきて今の俺と年が
ほとんど変わらなかったことだ。
当時はあぶ刑事やってて「こんなオヤジが流行るんだから変な世の中だよな」
とか思ってたのにw
そして徳光の若さにも激しく驚いた。
380大人の名無しさん:04/06/15 01:21 ID:TBEe9M9L
ザ・トップテンが出てきた。
その子ちゃんでてた。
それよりも何よりも、驚いたのは柴田恭兵が当時35歳で出てきて今の俺と年が
ほとんど変わらなかったことだ。
当時はあぶ刑事やってて「こんなオヤジが流行るんだから変な世の中だよな」
とか思ってたのにw
そして徳光の若さにも激しく驚いた。
381大人の名無しさん:04/06/15 22:42 ID:6Q8XAUj4
ヘタしたらもう20年近く前だからな
382好きだったなぁ:04/06/16 23:08 ID:zTYlWxU0
当日に書き込めないので、相当フライング気味ですが、先に書いておきます。

「その子さん!お誕生日おめでとう!」 (6月20日)
383大人の名無しさん:04/06/17 20:38 ID:uQfINtgR
もう39歳か・・糞ババアだな
384大人の名無しさん:04/06/18 19:52 ID:8LzoZmW+
今日の昼に、文化放送の「吉田照美のやる気まんまん」に
新田恵利が出てて、その子たんの話題も
ほんっっっっの少しだけ出てたよ。
385大人の名無しさん:04/06/18 21:59 ID:q2gVidle
>>384
どういう話題?
386大人の名無しさん:04/06/18 22:10 ID:kp50b9E1
>381
どういう話題かって事を書いてくれないと!
387大人の名無しさん:04/06/18 22:42 ID:8LzoZmW+
新田が、夕食ニャンニャンに「そのちゃんが出てた」って言っただけです。
あと、おまたが「(その子の)話題ないですねえ」って言ったくらい。
388大人の名無しさん:04/06/18 22:51 ID:8LzoZmW+
ああ、あと後藤次利夫人っていってた。こっちがおまただったかな。
話題きかないっていったのは吉田照美のほうだったかもしれん。
389大人の名無しさん:04/06/20 17:21 ID:m1IZE0os
DVD届イタ
これから見る
390大人の名無しさん:04/06/20 18:59 ID:m1IZE0os
4月分まで見終わった。
4/25の髪型、ちょっとありえなくない?
最初みたときびっくりしちゃったよ(w

まあ4月は衣装も垢抜けないというかダサイのが多いけど(w

391好きだったなぁ:04/06/21 05:45 ID:vGZ5OATb
その子さん、昨日は誕生日おめでとうございます。お子さんと過ごす誕生日は
如何でしたか?いつまでもお幸せに・・・。

「夕ニャンDVD」ほしいけど、買うと仕事が手につかなくなりそうで、
なんだか怖いね。
あと、19年前の自分を思い出してしまうから、娯楽として見るには
重すぎる気もする・・・。
392大人の名無しさん:04/06/22 19:32 ID:NEO4+o4d
> あと、19年前の自分を思い出してしまうから、娯楽として見るには
> 重すぎる気もする・・・。

19年前が余程辛かった時期だったとか?
逆に今が苦しくて、あの頃を思い出すとそのギャップが辛いとか?

ちなみに俺は、19年前も現在もとっても苦しいです・・・
一応DVDは買ったけどね
まだ見てないけれど
393大人の名無しさん:04/06/23 21:50 ID:tApL/mtB
>>392
なんでそんなに苦しいの?
394大人の名無しさん:04/06/24 08:21 ID:8VvQI96J
>>393
なんでと言われても、返答に困ってしまいますね・・・。
19年前、この歳まで自分が存在してるなんて考えもしませんでした。
というより、考えたくなかっただけかもしれません。
もし次生まれてくるなら、ミジンコあたりで勘弁して欲しいところですね。

そんなヘタレな自分が好きになったアイドルって、河合その子ぐらいでした。
ファンになったのはおニャン子を卒業した後ぐらいからだったので、
今回の夕ニャンDVDには、ちょっと違和感ありましたけど。
395大人の名無しさん:04/06/24 22:27 ID:qMzalrLa
>>394
さみしいこと言うなよ
396大人の名無しさん:04/06/25 19:01 ID:dUuQTpF+
今日スーパーで森永ドーナッチョが売ってた。
ジャストも復活して( ゚Д゚)ホスィ・・・

ttp://www.morinaga.co.jp/newprod/index.html
397好きだったなぁ:04/06/25 20:00 ID:DDO6RWzX
1985年当時って、大阪地方の中学生だった僕にとっては、夕ニャン=憧れの東京でした。
そのころは世間的にもバブルに向かう高揚感の中にいて、大阪地方は阪神優勝に向かう高揚感
のなかにあり、さらにその子さんの微笑みに打ちのめされた僕は、四六時中テープが
擦り切れるほど聞きまくり、学校では友人たちと夕ニャンの話題だけを熱病にとりつかえた
ように話していました。
そう、その当時は妙な高揚感につつまれた幸せな時代で、そんな中で思春期を迎えた
僕は、未来がとても明るいもののように思っていたのです。しかしそれから19年たって、
その当時思い描いた大人になっているかというと、必ずしもそうではないわけで、
そう考えると、ただただ幸せだった19年前の思い出と密接に結びついている
夕ニャンをじっくり見る行為というのは、僕にとってはほろ苦さが先に来ますね。
398大人の名無しさん:04/06/25 21:03 ID:Dzba2P30
>394
誰もが思う切ない想い出の時代って訳ではなく、何か訳あり?
アナタには辛い時期があるのですね。その後に。

思えばあの時代ってホントに平和だし秩序もあったし、
面白い良い時代だったと思いますね。
例えば夕ニャンでとんねるずが暴れると当時は斬新な感じで興奮したもんですが、
今みたら何て事ないんでしょうね。
素人が(実はそうでないのですが)バシバシとヒットチャートを
売れていくような疾走感は当時はホントに何というか興奮ものでしたよね。
夕ニャンにハマりすぎて受験に失敗した人も結構いたりして。
399大人の名無しさん:04/06/25 21:58 ID:1dgs2Co4
まあ、みなさん、あんまり深刻にならないで
またーりとDVDを眺めて楽しみませんか?
400大人の名無しさん:04/06/26 00:16 ID:QH5R5Xwa
エンディングでよく歌ってた「落ち葉のクレッシェント」のシーンを観たら
もう鳥肌もんだな。夕焼けをバックに歌うその子たん。
これから冬に向かってゆく切ない黄昏時を思い出す。
と、いうことで10月からのDVDから買うことにします。
401好きだったなぁ:04/06/26 00:29 ID:I7oRqvEi
そう、なんだか幸せだったんですよ。あのころ。不思議だなぁ・・。
僕は9月発売の1985年7月〜のやつから買うことにします。
今年下半期は仕事しません・・。
402大人の名無しさん:04/06/26 09:10 ID:n8vVWMTn
意外と今回のDVDは見送った人が多そうですね。
自分は初期のその子ちゃんを見たかったので買いました。

冷静に見ると、富川春美が一番可愛く見えてしまうんですが、
そういう人いません?
まだ6月は見ていないんですけど・・・。
403大人の名無しさん:04/06/26 16:02 ID:wTXOgyYo
>>402
服がダサかったり、髪型がダサかったりするので(他のメンバーも同様)
比較的洗練されていた富川は目立つな
404大人の名無しさん:04/06/26 17:24 ID:u7H1v+Co
俺も今見れば富川はかなりいい線行ってると思う。
あの当時も秋元やスタッフは富川がいいって言ってたという話は読んだことがあったが、
当時は「えー?」とか思ってた。
当時リア厨の俺にはわからない良さがあったんだろうな。
今30代になって見ると富川、その子の次にいいね。
405大人の名無しさん:04/06/26 21:49 ID:LUNNP9mj
当時、たしか富川は長い期間出てない時なかった?
406大人の名無しさん:04/06/27 01:17 ID:KkrbPN8N
富川って誰だ...?
マジでわからん。買わなきゃわからないのか...
407大人の名無しさん:04/06/27 03:15 ID:al4YGerp
漏れ的には

その子>>>>>榎田>富川
408大人の名無しさん:04/06/27 03:48 ID:3yAIOGdp
榎田って誰だ...?
マジでわからん。買わなきゃわからないのか...
409好きだったなぁ:04/06/27 14:44 ID:VptWSc7b
え?その辺の会員番号1番〜3番さんなども夕ニャンDVDに出てるの?
僕は彼女たちが喫煙事件を起こした後のファンだから(85年8月から)
動いている榎田さんとかを見たことないんだけど・・・・。
常識的に考えて出ていないのかと思っていたよ。買おうかな?
心が動いちゃうなぁ・・・。

富川は当時から実は人気があったよ。だけど正統的な美女があんまりうけない
時代だったんだよね。その子さんはそんな時代にもかかわらず、美しさが
図抜けていたから人気が出たけど・・・。
410大人の名無しさん:04/06/27 16:56 ID:1Wil3oEr
新田が一番人気だったイタイ時代
411402:04/06/27 18:09 ID:Qz9zq1Uw
6月を見たら、新田が一番可愛く見えてしまいましたw
早く次のが見たいですね

ただ、永田がなぁ・・・_| ̄|○
412大人の名無しさん:04/06/27 20:07 ID:8e98eirr
せっかく「セーラー服と機関銃」を名古屋弁で歌ってるのに
気づいてもらえない可哀想なその子ちゃん。。。
413大人の名無しさん:04/06/27 21:23 ID:KkrbPN8N
そういえば、その子ちゃんの長い髪は、セーラー服と機関銃の原田知世を連想させたな。
414大人の名無しさん:04/06/27 21:28 ID:8e98eirr
テレビ版のほうかよ
415大人の名無しさん:04/06/28 00:01 ID:/9pNv6ev
5月まで見終わったけど、そのちゃんぽっちゃりしてて可愛い。
美人と言うより可愛いって感じですね。
416大人の名無しさん:04/06/30 01:34 ID:9+EZDZu/
>>413-414
TV版て再放送とかビデオとかあるのかね?
417大人の名無しさん:04/06/30 06:36 ID:BaONmE2n
>>416
角川に聞いてみたら?
418好きだったなぁ:04/07/03 16:54 ID:75sO+sp5
特報!
あの伝説のコンサート「その子の夏」DVD発売決定!
ソース

ttp://www13.cplaza.ne.jp/cgi-bin/musicnavi/search/search.cgi?root=SSRS&key=00000552038&shubetu=id&l
419大人の名無しさん:04/07/03 20:07 ID:pB8aeqz+
4 YOU
420好きだったなぁ:04/07/07 01:48 ID:WvXChdrh
たぶん今回の「その子の夏」はビデオをそのままDVDにするんだろうけど、
本当は、あのよみうりランドシアターEASTのコンサートは、すでに「Mode de Sonoko」
や「Rouge et blue」を出して、路線を転換しつつあったその子ちゃんが、
ファンと盛り上がろうということで、初期の「プランタンにボンジュール」とか
「恋のカレッジリング」とか、さらにレコード会社が違うので歌ったことが無かった
「セーラー服を脱がさないで」「うしろゆびさされ組」「冬のオペラグラス」などを
歌ったとにかく熱狂ライブだったんですよ!しかもその完全版の映像はもちろん
保管されているわけで・・、丸ごと完全版だったら本当に僕は見ながら
号泣するだろうね・・・。
あのライブ行った人いますか?
421大人の名無しさん:04/07/08 00:03 ID:hT2CE0GC
読売ランドの近所に住んでいたんだが、そのこちゃんを直にみたりしたら
目がつぶれるが、下手したら即死するかもしれないと思い、コンサートには
いきませんでした。
422大人の名無しさん:04/07/08 13:54 ID:dA0mqGUS
学生時代、河合そのこに似てるって皆に言われてた。
まじバナ 私も好きだったから超嬉しかった。
423大人の名無しさん:04/07/08 19:34 ID:7j1WmR+h
中学生の頃、中2くらいかな?
河合その子に激似だと言われた。
鼻の下のホクロや顔のホクロの位置が殆ど一緒。
自分でもそれを見て似てるなぁ・・と、思った。

しかし、自分は男・・・・・
何となく河合その子の存在が微妙に気になっていた。
それ以後、成長期になってどんどん野郎っぽくなって、
その子の面影は消えてしまったけど。
自分に子供が生まれたらその子似かもね。
ちなみに母はそう言われればその子似かもね。色白で・・
424大人の名無しさん:04/07/09 00:33 ID:xNz7lZqA
>>423
なんか、お目に掛かりたい…。
425大人の名無しさん:04/07/10 05:36 ID:m6xUYOj8
ホクロの位置だけかもな、似てるとこ
426大人の名無しさん:04/07/10 11:05 ID:0LKaAYwO
立てました!
【グッバイ】永遠の少女。河合その子【ララバイ】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1089420084/(懐メロ邦楽)
427好きだったなぁ:04/07/12 00:02 ID:87rdZOyt
よみうりランドシアターEASTって駅から遠いよねぇ。
1987年8月24日のことをじっくり思い出しちゃうよ。
前期その子好きの私としては、あのコンサートは本当に宝箱のような
コンサートでした・・・。
428好きだったなぁ:04/07/12 01:35 ID:8tGZRuUt
連投ですが・・・。
ファンサイト「時のかたみ」より、あのコンサートのセットリストを
転載させていただきます。

インストゥメンタル・メドレー〜青いスタスィオン〜再会のラビリンス〜落葉のクレッシェンド
〜恋のチャプターAtoZ〜恋のカレッジ・リング〜
哀愁のカルナバル 悲しみのトリスターナ
   MC
プランタンにボンジュール 午後のパドドゥ 渚のタイトロープ
   MC
シャングリラの夏 ロマンスの行方 乾いた地図 雨のリゾート(弾き語り)
   MC
レンガの小径(1コーラスのみ、弾き語り)
   MC
おニャン子メドレー〜セーラー服を脱がさないで〜およしになってねTEACHER
〜バレンタイン・キッス〜バナナの涙〜冬のオペラグラス
 〜なぜ?の嵐〜うしろゆびさされ組〜じゃあね〜 
涙の茉莉花LOVE 恋のチャプターAtoZ 恋のカレッジ・リング 落葉のクレッシェンド
   MC
青いスタスィオン 再会のラビリンス 悲しい夜を止めて
   MC
 プリズム
   アンコール
 ジェシーの悲劇
   MC
サイレント リベンジ 雨の木〜RAINY TREE〜
   MC
JESSY 星のピリオド(歌詞の変わるアンコールヴァージョン)

ね?完全版見たいでしょ?いやはやこのコンサートは最高でしたよ!
429大人の名無しさん:04/07/12 01:49 ID:+sSXYjPE
最高!
430 ◆/rikaR.a/. :04/07/12 01:52 ID:FkUCJ4XY
蒼いスタシオン・・・
431大人の名無しさん:04/07/12 02:12 ID:byZYxSZH
>>426のスレが盛り上がってるぞ〜!
432大人の名無しさん:04/07/13 19:12 ID:7/L9x7iA
>>428
完全版もそうだが、MCをカットせずに入れてほしいよね。
433好きだったなぁ:04/07/16 02:02 ID:BPXC/lJp
少なくとも「レンガの小路」の弾き語りぐらいは入れてほしいですね。
434好きだったなぁ:04/07/16 02:07 ID:BPXC/lJp
ところで、皆さんはカラオケなどで「青いスタスィオン」などを
歌ったり出来ますか?私は駄目なんですよね。なんだか自分で歌ってしまうと
とりあえず振りが出てきてしまうから人前で歌えないというのと、
自分にとって大事な大事な思い出が詰まっている曲なので、軽々しく
歌いたくないっていう思いがあるのか、どうしても歌う気になれない
んですよね・・。皆さんはどうですか?
435大人の名無しさん:04/07/16 07:07 ID:3DnnFF4A
>>434
歌っても特定の年代しかわかってくれないからいまいち歌う気にならない。
大体、歌うときも半分ギャグみたいに歌わないとヤバいからなあこの手の歌は・・・。
436大人の名無しさん:04/07/17 13:19 ID:YLZ/LiiC
そうだな。真剣に歌うとみんな引いてしまうな。
 同年代のやつが酒の席で、好きだったアイドル→おニャン子→河合その子
、じゃカラオケ行くか見たいな感じで上手くもってかないと難しいな。
437大人の名無しさん:04/07/17 18:30 ID:mYlm2k/F
>>436
前に今33歳〜30歳くらいの会社関係の仲間でカラオケ行った時に
うまい具合にそういう流れになったんだけど、うしろ指とかおニャン子、
バレンタインキッス、冬のオペラグラスくらいはみんな知っててOK
だったけど、その子とか美奈代とかはマイナーな部類に入っててダメだったぞ。
あとはみんなが知ってる工藤静香とかにいってしまうという状況ですた。
438大人の名無しさん:04/07/17 18:46 ID:YLZ/LiiC
俺カラオケ行かんから分からんけど、「青いスタシオン」、「涙の茉莉花LOVE」
ぐらいしか入ってないんじゃない?
439大人の名無しさん:04/07/17 19:38 ID:mYlm2k/F
>>438
確かそんなもんだよ。
どこかに意外な曲が入ってるのもあった記憶があるけど。
でも何の曲だっかた覚えてないんだよなあ。う〜ん・・・・
440好きだったなぁ:04/07/17 20:42 ID:0KNQ81Of
>>437
なんと・・、「青いスタスィオン」はおニャン子関係で一番売れたシングル
だったのに・・・。
441大人の名無しさん:04/07/17 20:52 ID:aU4xHrro
正直言って、今見るとそれほど可愛くないな。
昔の写真で垢抜けてないからだろうか?
当時、なんであんなに好きだったのか不思議だ・・・
442大人の名無しさん:04/07/17 21:13 ID:YLZ/LiiC
こんなんどう?

http://read.kir.jp/upload.cgi
443大人の名無しさん:04/07/17 22:38 ID:8K7BXzUV
今再確認したら、DAMだと「涙の茉莉花LOVE」〜「JESSY」までの
シングル7曲が入ってる。
あとJOY SOUNDに「恋のチャプターA to Z」が入ってて、歌った記憶が。
もしかしたら「夢から醒めた天使」「雨のメモランダム」もあったかも。
444大人の名無しさん:04/07/18 02:11 ID:DYY5GtHt
>441
いたずらっぽい瞳やレインボーボイスと複合的に
思い出して美奈代。
ぜってーかわいいから。
445441:04/07/18 09:24 ID:qaYFwV4n
>>444
リンク先忘れたけど、そこの写真見ていたらそう思ったんだけど、
手持ちのシングル・アルバムジャケットや、写真集、特典のカレンダーとか
見てみたらやっぱ、カワイイやw

因みに角川文庫からでた「いつまでもシンデレラ」の振り仮名が
「かあいそのこ」になってた。
いい加減にしろよ、角川ヽ(`Д´)ノ
446大人の名無しさん:04/07/18 22:57 ID:WLIa1X8a
447大人の名無しさん:04/07/18 23:57 ID:cGl91H69
>>446
「So Blue」だね
それにしても一枚目の顎が気になる。。。
448好きだったなぁ:04/07/19 00:17 ID:4eaCBP9f
>>446
グッジョブ!
綺麗だよね。その子さん。
449大人の名無しさん :04/07/19 01:00 ID:zF20ZSY2
>>423
>ちなみに母はそう言われればその子似かもね。色白で・・

いいじゃん。
俺のオカンは、内海和子と立見里歌を足して2で割ったような顔だぞ。
しかも、身内はみんな俺をオカン似だと言う・・・。
450大人の名無しさん:04/07/19 01:18 ID:qwHC6gFe
>>449
あなた カバ似じゃないですか
日毎キモさが つのります
451好きだったなぁ:04/07/19 01:25 ID:4eaCBP9f
>>450
罵倒しているように見えて、実は「北の宿から」の替え歌とは・・。
30代板ならではですねぇ。
452好きだったなぁ:04/07/21 20:54 ID:w0b4MCIJ
その子元気です!はもう新宿のタワレコに入荷してますよ!私は今日じっくり見ます!
453好きだったなぁ:04/07/21 23:56 ID:SIL8qEcP
実は私は当時ベーターユーザーでして、なかなかベーター版が手に入らず、
借りることも出来ず、やっと父がVHSに切り替えたときには、もう売り切れていたという
風に、不幸にもまともに見たことがなかったので、まさに19年間想い焦がれていた
瞬間がやってきて、DVDのスタートボタンを押す指が震えました。
中身はというと、彼女にとって初ライブだという緊張感がバシバシ伝わってきて、
特に「恋のチャプターAtoZ」「午後のパトドゥ」なんかは、可愛くて可愛くてクラクラきました。
更に「さよなら夏のリセ」をしっとりと歌い上げる表情などに、その後のその子さんの
面影があって、感慨深いものがありました。
しかし、なんといっても「星のピリオド」ですね!この後彼女のキャリアの最後まで、
この曲はコンサートのアンコールとして歌われるわけですが、その物語の始まりを見て、
いろんなコンサートのことを一気に思い出して、ちょっと泣けてきました。
その子さんのファンで良かった・・・・・という思いと、結局私は彼女のコンサートに
10回程度しか行かなかったんだなぁ・・・・という寂しさで胸が押しつぶられそうな
気分です。見てほんとに良かったですけど、明日は仕事しません。
454大人の名無しさん:04/07/22 00:31 ID:Zr7oZLud
俺は明日は仕事
455大人の名無しさん:04/07/23 06:51 ID:94tt7kQv
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ

         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 特典映像がないなんて!!!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < …やっと出たDVDなのに・・・
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < …その子の夏もダメかな・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..


     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
456好きだったなぁ:04/07/28 00:40 ID:UghH5TRG
その子の夏は特典映像入れてほしいですねぇ、ぜひ。
457大人の名無しさん:04/07/28 18:51 ID:WthwfxYp
既に発売が発表されているし、残念ながら無理でしょうね。
458大人の名無しさん:04/07/29 22:19 ID:5KmP2S4V
やっぱりDVD見てると当時のいろいろな思い出が蘇って来るなあ
459好きだったなぁ:04/08/14 21:17 ID:s9KdsNE9
思い出しますねぇ。
460大人の名無しさん:04/08/31 04:30 ID:TVm3XDHf
その子
うんこ
まんこ
461大人の名無しさん:04/08/31 18:08 ID:X1D6Tmkp
鈴木その子じゃ無いのか
462大人の名無しさん:04/09/01 01:20 ID:6fEgTJD7
ソロデビュー19周年記念あげ!
463大人の名無しさん:04/09/10 23:33:40 ID:/f4SsXYv
Dedication
いままで見たジャケットの中(他の人も含め)で一番綺麗だ。
464宣伝です。:04/09/11 03:00:49 ID:7/nz5GgE
ただ今、おニャン子投票実施中で〜す!
よろしかったら遊びに来てください!
(PC、携帯どちらからも可です)
http://pksp.jp/mr-shu/
465ゲームなんだよ。:04/09/15 20:59:42 ID:EBwEvodU
9/18(土)深夜3:00〜5:00、20(月)15:00〜ファミリー劇場にて
スケバン刑事再放送#11 「第2部、悪魔の3姉妹編、序章」
#12 「サキ!お前はもう死んでいる」があります。そのちゃんしっかり
出演してます。見逃した方はどうぞ。
466ゲームなんだよ。:04/09/16 15:20:22 ID:hltI3blA
補足
9話〜12話を放送するので9/18(土)深夜3:00〜5:00は4:00からがそのちゃん出演です。
9/20(月)15:00〜は16:00からだと思います。
467大人の名無しさん:04/09/18 23:26:40 ID:2pd2u+CG
スケバン刑事おもしろいじゃないか
468大人の名無しさん:04/09/19 09:19:37 ID:zfoGO9IH
お前が美人の転校生か
469大人の名無しさん:04/09/19 12:42:18 ID:uvGI48DC
(・∀・)ハイ!
470大人の名無しさん:04/09/22 12:54:38 ID:s3KdepwN
みんな〜アタシとコイツとどっちが美人だい?
471大人の名無しさん:04/09/22 17:27:42 ID:eFXAY2nE
おニャン子の顔文字ってあまり見かけないのですが、
>>57
にある「某スレ」ってどこですか?
超亀レススマソ
472好きだったなぁ:04/09/23 01:13:56 ID:PwPNokIc
今日、やっと「その子の夏」DVDを買いました!
1986年の8月21日によみうりランドシアターイーストで行われた
このコンサートは、MCでその子さんが言ってたとおり、
「みんなで歌って楽しむ」ことをコンセプトとした
コンサートで、当時大阪の16歳だった私は、
親に「本場の代々木ゼミで講義を受ける」とか
何とか言って、上京して、はじめて京王線に乗って
このコンサートへとやってきました。

とにかくこのコンサートは、前期その子派の私としては、
本当に最高の、すばらしいコンサートでした。
その子さんも、はじめての屋外コンサートで、
気合が入っていて、しかもアーティスト路線を
歩みだしたばかりの、不安と自信に満ちた
すばらしいパフォーマンスで、とにかく魅了されました。

自分の青春時代にとって、間違いなく最高の瞬間だったこのコンサートの
間中「この時間が永遠に続けばいいのに・・・。」と思っていたのを今日、
DVDをみながら改めて思い出しました。
それから18年経ってみて見ると、当時よりも大人になった目と耳で聞いたときに、
当時はあまり好きではなかった「乾いた地図」や「雨の木」がこんなにいい歌だったとは・・、と
ちょっとショックを受けました。 
僕の今までの人生の前半期の中で、一番美しかった時間を
じっくりと思い出しながら見ていると、
その子さんが「いつも皆が一緒にいるから、歩いていけるわ
、何時何時までも
皆のことを、決して忘れないわ・・・。」と泣きながら歌う映像に、
失ってしまった時間や、
失ってしまった大切なものを思い出しました。
473大人の名無しさん:04/09/26 22:53:08 ID:6DuURb+b
ヤフオクに永久保存用と思われる未開封LDが出てるがここの住民か?
バカヤロー売るんじゃねえ〜

つか俺欲しいし

474大人の名無しさん:04/09/28 15:25:03 ID:3QDFZCMm
¥25000じゃ手が出ないね。俺も欲しい。
475大人の名無しさん:04/10/02 00:06:19 ID:YQbL+zbe
その子の夏って86年だっけ?
476大人の名無しさん:04/10/02 02:24:16 ID:3ilS1vZG
>>475
87年です
477大人の名無しさん:04/10/02 02:26:09 ID:OHpTFr1x
87年の夏じゃないかな。

その子元気です。が、85年の冬。
スイートコントラストが、89年の春。
478大人の名無しさん:04/10/02 21:26:45 ID:YQbL+zbe
その子の夏がDVDで出たんですか・・・

LDからDVにデジタル録画して、LDはヤフヲクに出してLDプレヤーは
捨ててしまったんだけど、DVDってLDよりやっぱきれいになってる
んでしょうか?
479大人の名無しさん:04/10/02 23:29:53 ID:OHpTFr1x
>475
映像はLDと比べて特に変わらない感じでしたよ。
ただ買ってる人のファン心理は次に繋がるかもしれないという事と、
2004年に再発売された感動を味わっての購入なのかもしれませんね。
実際値段も当時より格安ですし。
480大人の名無しさん:04/10/03 13:40:05 ID:mUrsq4hT
>>478
売り切れる前に買ったほうがいいぞ〜w
481大人の名無しさん:04/10/04 20:41:33 ID:9HsFMoPy
>>479
そんなことないよ。DVDのほうがLDより高画質です。
482大人の名無しさん:04/10/05 01:06:38 ID:x9iyh/21
原理からいうと、LDの方が綺麗なはずなのに、
何故かDVDの方が画質音質共に良く感じる・・・
プレイヤーの方の進歩って事はないかな?
CDプレイヤーだって凄く古いのは音悪く感じるし。
483好きだったなぁ:04/10/07 20:42:25 ID:bZouQWoa
そうでしたね、87年でした。日にちは間違ってないと思います。
僕はLD版を見ていなかったので、本当にベーター版からDVDになると
ビックリするぐらい画質も音も良く、クラクラと来ました。
あと、このオリジナル版の構成・演出のクレジットに堤幸彦とありましたが、
あの堤さんなんでしょうかね?
484大人の名無しさん:04/10/07 20:55:42 ID:FXEroWG7
たまに見かけるよ。
最近も見かけたんだけど、面影うっすら残ってる程度のおばさんになってる。
って言っても、当時高校生だった私も立派なおばさん。
おにゃんこの中で一番好きだったな。
予断ですが、先月に恵比寿のZESTで秋元も見た。
 
485大人の名無しさん:04/10/08 02:00:22 ID:Eh2/0sRx
つーか、マスターって何なんだろ?
アナログのテープだとしたら、DVDがLDより高画質というのはありえないんだけど。
486大人の名無しさん:04/10/08 03:09:48 ID:UMqFjURu
自分も某スーパーで見かけた事がありますね数年前に

デビュー当時から解散87年くらいまでしか知らない人はどうかわかりませんが、
引退間際レプリカの頃からはそんなに変わってない気がしました。
前にサイコで一瞬出演するという事がありましたけど、
あんな感じだったかな、メイクや髪型が微妙に今風になってるような。

見かけた時は「アレ?」って感じで
もっと感動するかと思ったけど、
自分の中ではやはりステージの上の歌声が一番好きだったのでしょうね、
普通に出会うと意外と何も感じないものですね。
やはり求めているのはCDだったり、声なのを確証しました。
いつか竹内まりやさんのように声だけで復活してくれたらなと。
487大人の名無しさん:04/10/13 12:33:47 ID:irdsi5AJ
おにゃん子の中で一番可愛かったと思う。
現役の頃
徹子の部屋で「コンサートの前は緊張していつもお腹を壊す」
って語っていたな。
あんなに美人なのに下痢?ってチョット不思議な気持ちに。
声も透明感があって曲にも恵まれていたと思う。
488大人の名無しさん:04/10/13 16:23:30 ID:KjqsauvH
>484
徹子の部屋、出てたんだね〜
見たいね映像。
今となっては持ってる人もいないだろうけど。
489大人の名無しさん:04/10/13 18:44:53 ID:zn6fyktb
「Libra」のサビかな「ふるーえるー」の部分、
地声なのか裏声なのか不思議な声。

490大人の名無しさん:04/10/13 19:30:32 ID:8Kd/Eop5
>>484
徹子の部屋・・・見た見た。
「コンサート直前までトイレにいます」
って言ってた・・・ビデオでも撮っておけば良かった。
491大人の名無しさん:04/10/13 21:25:19 ID:KjqsauvH
徹子の部屋に出演したのはいつ頃?
全盛の青いスタスィオンの後くらいかな?
492大人の名無しさん:04/10/13 22:53:51 ID:XeCrRYLm
三枝の美女対談にも出てなかった?
493大人の名無しさん:04/10/14 09:22:26 ID:MBli8xeY
>>492
出演してる。「三枝の美女対談」の方は持ってる。
494大人の名無しさん:04/10/14 11:55:55 ID:gXqdQvGz
>490
ウプしる!!
495大人の名無しさん:04/10/15 07:33:50 ID:Lbw4SyOL
何故アンカーが>>484なのか?
はおいといて

美女対談はソロになってそんなに経ってない頃だったような・・・
ピアノ弾きながら「セーラー服」を歌ってた記憶が鮮明に残ってる。

徹子の部屋はちと思い出せん。
496大人の名無しさん:04/10/17 03:45:09 ID:PXMOTcMH
徹子の部屋の映像ほしいぞー
誰かうぷしる
497大人の名無しさん
おニャン子クラブ板
http://bbs.2ch2.net/onyanko/