30を境に人はクソな大人になる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
自分34です。何人かの「おっさん化」した友人の裏切りに会い、
何人かの「そうでない」友人に勇気付けられて生きています。
誰でも十代には「クソな」大人を意識していたはずです。
それが嫌悪していた「立派な大人」になっていく。
俺だけが変なのかなあ?
2アナ番 ◆ANABAN7HNo :03/10/07 19:42 ID:Qpus9VBU
>>1
一生子供でいるべきだ。がんがれ(`∀´)
3ドラエマン ◆/POUvJ0UBU :03/10/07 19:42 ID:ODuWYnqv
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |      /
   |∵∵ | __|__ | |    <  じゃあ、2get/POU
    \∵ |  === .|/      \
   / \|___/\        
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
4ドラエマン ◆/POUvJ0UBU :03/10/07 19:44 ID:ODuWYnqv
>>2
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |      /
   |∵∵ | __|__ | |    <  氏ね/POU
    \∵ |  === .|/      \
   / \|___/\        
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
>>1
あまり意識するな
5( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/07 19:45 ID:o+oGci9K
バカだから何が言いたいのかよくわからん
6大人の名無しさん:03/10/07 19:48 ID:pWaqgOgC
ようするに>>1が「バカな大人」になっただけで、
友人は「賢い大人」なったって事なんじゃないかな?と
意地悪の一つも言って見るか
7アナ番 ◆ANABAN7HNo :03/10/07 19:52 ID:Qpus9VBU
>>3-4
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ


(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
8:03/10/07 19:54 ID:q3CDY4XD
冷たくて現実的なレスありがとう。


クソ野郎
9:03/10/07 20:09 ID:q3CDY4XD
みなさんに聞きたいのは、
友達は信用する、とかいう考えは大人になりきれていないアフォの発想することなんすかね?
つうことなんですが。
10大人の名無しさん:03/10/07 20:20 ID:pWaqgOgC
>>6では、冷たいレスで正直スマンカッタ。
どうも、マジで腹に据えかねている様子とお見受けする。

しかし、いったい、どう裏切られたんだか、
>>1さんの話では、全く分からんですよ。
裏切りの内容が漠然としてるのに、
誰も答え様がないんじゃないですかい?
金がらみ? 女がらみ? 
それとも、それ以外の約束不履行とか?
11アナ番 ◆ANABAN7HNo :03/10/07 20:27 ID:Qpus9VBU
>>9
>何人かの「おっさん化」した友人の裏切りに会い、
>何人かの「そうでない」友人に勇気付けられて生きています。

そのまま>>1で書いてるじゃねーか。
裏切るヤツもいれば裏切らないヤツもいる。
あと何があんの?
12:03/10/07 20:43 ID:q3CDY4XD
>>10カネがらみっす。でもここでは、その事について相談する気はない。自分が招いたトラブルなので自分で解決する。
>>11のレスに関わっていることなんですが、誰でも十代の頃の「友達は守る」とか「友達だけは裏ぎらねえ」といかいう感覚があったはずだと思うんです。
年齢とともに損得勘定とか守るべききものが増えてタヌキ化していくのはしかたない。自分だってその傾向があるわけだからそれについては非難するつもりはないんだけれども、
誰かが書いてたようにそれはガキの感覚で、アフォな大人の見識なのかどうかが知りたい。
要するに自分だけが勘違いしているアフォな大人ななのかどうかが知りたいわけです
13大人の名無しさん:03/10/07 21:06 ID:pWaqgOgC
金ですか・・・
>誰でも十代の頃の「友達は守る」とか「友達だけは裏ぎらねえ」とか
 いう感覚があったはずだと思うんです。

そうすかねぇ〜
裏切る奴は10代の頃でも裏切る。
裏切らない奴はたとえ何歳になろうが裏切らない。
俺は、年齢でどうこうってわけではないと思いますがねぇ〜
あと、
「バカな大人」ってのは「バカ正直」って意味もあるし
「賢い大人」ってのには、「ずる賢い」って意味もありますから。
「アフォな大人」ってのと「バカな大人」ってのでは意味が違いまっせ。
14( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/07 21:23 ID:o+oGci9K
>その事について相談する気はない。自分が招いたトラブルなので自分で解決する。

結局その事が原因だとしか思えないけど腐らんとガンバって欲しいですわ
金の問題は難しい 経験談だけど金がらみの問題は友達だろうが兄弟だろうが
平気で裏切る奴は裏切る。そう思った方が賢い
15魚類 ◆AQ/wwchLls :03/10/07 21:40 ID:Ou8eo42v
分かる。

ほんで、また明日や・・。
16大人の名無しさん:03/10/13 20:14 ID:wotBsttB
ここはクソ板か?
17幻@全スレ制覇:03/10/24 09:26 ID:ja0i9iYM
>>16
ここがクソスレだ
18大人の名無しさん:03/10/29 13:32 ID:sXVb4p0G






くきま
19大人の名無しさん:03/11/14 16:05 ID:1p5jVUIr
裏切られても、自分の中では裏切った相手を攻めず、信じた自分の責任と
して整理するのが大人ではないか?
もちろん、周囲への責任も踏まえて、相手を攻めるべき時は攻めるのだが。
20大人の名無しさん:03/11/14 16:58 ID:U9gqA6rd
「30を境に人はクソな大人になる」というか見抜けなかったのだろうな

>嫌悪していた「立派な大人」になっていく
全体的に伝わらない文章だけどここらヘンは若いときに
ヘンな歌ばかり聞いていたのかな?と思う
21アナバナナ ◆TcFEAMQJmk
ポールみたいなことを言うひとだビチ(`3´)