【破滅 - 梅川昭美と三菱銀行人質事件の真実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルポライター
『昭和54年1月26日、大阪市住吉区の三菱銀行北畠支店に猟銃を持った男が乱入し、
支店長ら行員を射殺した他、駆けつけた警部補と巡査を射殺し、行員と客を人質に
立て籠もった。借金苦と遊興費欲しさからの凶行だが、籠城中に女子行員を全裸に
したり、男子行員の耳を切り取るなど、その猟奇的な犯罪は全国を震撼させた。』

        (新潮文庫 封印されていた文書 麻生 幾著 p.30より 一部改変)

某板でのルポルタージュを、30代以上の皆様相手に再開させて頂きます。
なお書き込みは自由ですが、原則sage進行、ルポ展開中はなるべく書き込みはご遠慮ください
(基本的にルポルタージュ展開は土日祝)。
2195 ◆IyApGKf56Q :02/10/16 08:30 ID:Ry7WqKtw
今週末まで我慢ですか?
ま、それはよしとして、何か新しい発見があるのでしたら面白い。
出尽くした情報ですとつまんないので頑張ってください。
3ルポライター:02/10/16 08:34 ID:ATV0+Qnh
4ルポライター:02/10/16 08:37 ID:ATV0+Qnh
>>2
早速ありがとうございます。
今週末は残念ながら都合によりできません。
ルポ再開は10月26日、27日予定です。

私は今日、仕事が休みですので、ここにいらした方は極力お相手させていただきます。

どうか、よろしくお願いします。
5195 ◆IyApGKf56Q :02/10/16 08:45 ID:Ry7WqKtw
過去分はなんか面白そうだったので期待しております。
6ルポライター:02/10/16 08:50 ID:ATV0+Qnh
>>5
感想など述べていただければと・・・ちなみに前の板では、
理解ある方もいましたが、まあおおむね不評でした(笑。

圧倒的に多い意見は「不謹慎」「被害者の気持ち考えろ」で、
まったくこちらの意図が伝わらないのです。

7ルポライター:02/10/16 08:54 ID:ATV0+Qnh
過去のルポルタージュの出来も不満ですし、
ここのスレでは改訂版も展開したいと考えています。
8195 ◆IyApGKf56Q :02/10/16 09:00 ID:Ry7WqKtw
ね、なんで『被害者の気持ちを考えろ』論になるんだろうね(w
『被害者の気持ちを考える非被害者』が愚劣だ、という事が理解できない人は多いですね。
ここでも、そんな輩がスレを荒らすかもしれません。
気にせず、マターリと進めてください。
9ルポライター:02/10/16 09:09 ID:ATV0+Qnh
>>8
そのお気持ちに大変感謝しております。

この事件の持つ「官能的側面」のみならず、このような身の毛もよだつ
事件にも「ストックホルム症候群」が確かに存在していたことに、
私は並々ならぬ関心を抱いています。

詳細は折に触れお話します。
今まで語られたことのない、まったく新しい切り口から、事の一部始終が
展開できれば、またそれに少数であろうとも、同意してくださる方がいれば、
私はマターリと語り続けますw
10奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/16 09:17 ID:atkeMW9S
この事件を、妙な妄想の材料にする人もいるため、題材ととして取り上げるにも賛否両論となるのかも知れませんね。
実際、この事件から私たちは何を学び得るのか、論点のポイントがここに置かれていない限りは、興味本位の蒸し返しと解釈されるのかも知れません。
11ルポライター:02/10/16 09:25 ID:ATV0+Qnh
>>10
おこがましいようですが、私はその点自信あり!なのです。
たしかにこの点について、誰も(一般に出版されているもの)
着眼していない点が確かにある(官能的側面ではない)。
12大人の名無しさん:02/10/16 09:42 ID:EzlFTxzE
当時北畠支店の近所に住んでいました。当時漏れ聞こえた話曰く「阿鼻叫喚の
地獄絵図」でしたので、このスレは非常に興味深いです(あと車通勤していた
父親が、「道路封鎖されてて、家に帰られへん!」と電話してきたのも思い
出した:w)

 …そうですか、あんな中でも「ストックホルム症候群」あったんですか…。
13ルポライター:02/10/16 09:48 ID:ATV0+Qnh
>>12
わたしも資料紐解いていて、本当に驚きました。
また、犯人・人質問わず、人間の持つエゴイズムや
弱さが浮き彫りにされた事件といえます。
14野次馬:02/10/16 10:50 ID:+tK/Bt3L
私もストックホルムシンドロームに関しては大変興味があります。
もし、自分がそのような状況に置かれたら、一体どんな心理状態になるのか考えたりします。
ストックホルムシンドロームとはその状況が過酷であればあるほど強く出るのではないか?
人が強い支配下に置かれた際、その中にいる最も強い立場の人間に身をゆだねるのが
精神的に楽だと言う事は想像できます。
その頂点にいる人間が悪ければ悪いほど、逆に言えば命を脅かすような危険度が高いほど
その人にすがりつき、命乞いをしたくなる心理状況が極限の状況下で生まれる。
これは極自然な事だと思います。
数日間このような環境が続けば、犯人のふとした優しさに気持ちが安らいだり
絶望感から救われたりする。ひとたび、どん底まで叩き落しておいて救いの手を
差し伸べられたりすると、凶暴な悪人であればあるほどその効果は高まるでしょう。
外界から遮断された世界で、そんな関係が構築されつつある中に、
いきなり武装警官が飛び込んできたら、すぐさま犯人逮捕に協力できるだけの判断力が
残されているかどうか、私にも自信がありません。
15萌 ◆gAgMIQIX.w :02/10/16 10:57 ID:ydK494yo
新スレおめでとうございます。
梅川さんの事件は、正直、私はよく解りませんが、
精神的な障害(病気等)や心理学は勉強していたので(自分も精神病経験あるので…)、そこらへんの事なんかのルポ、
非常に期待しています。

私事ですが、23日に東京の病院に入院(心臓の治療です)するので、それまでルポ再開されないのは残念ですが・・・
応援している人間は必ずいるので、頑張ってくださいねm(_ _)m
16ルポライター:02/10/16 10:58 ID:ATV0+Qnh
>>14-15
ありがとうございます。
ここの面々はよき参加者と信じております。いったん失礼・・・。
17奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/16 11:13 ID:atkeMW9S
想像でしかないのですが、俗にやくざ者が娼婦らを支配し、酷使して搾取するのは、そうした被支配者の心理を悪用しているのではないかと思います。
もっとも、近年は事情が変わっているのかも知れませんが。
これを国レベルにまで拡大解釈すると、かつてのルーマニアや現在の北朝鮮のような独裁的国家像になるのでしょうか。
1812:02/10/16 11:28 ID:oU4cVwSj
>>17
かつてアドルフ・ヒットラーが、
「立て!アーリアの子達よ!」と云った演説の中で、「恐怖が、恐怖こそが
世界を統治する尤も有益な力である。アーリアの子達よ、我々の力を世界に
誇示しようではないか!」とか言ったフレーズがあったと思うんですよ(違う
かったらゴメンね)。

 別の人(名前失念)が書いたこの事件のルポで、犯人(=梅川)が、「これ
からここを、『ソドムの市』にしてやる」とのたまったと聞いております。
これってものすごく象徴的だと思いません?
1912:02/10/16 11:31 ID:oU4cVwSj
すいません、sageときます。
20奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/16 11:34 ID:atkeMW9S
>>18
同感です。梅川の発言に関する記帳は、私も他のスレッドで見たことがあります。
恐怖政治の過ちと、その統治形態の誤りは、いまや歴史的に証明されていますが、これを言ってしまったのでは、話が終わってしまいますね。
21イオン ◆2chdepTVGA :02/10/16 11:53 ID:SYiC0hSb
祝 新スレ ここが集大成の場になることを祈る。
22野次馬:02/10/16 12:07 ID:fWmAOlP7
今回の北朝鮮拉致問題にしたって、もし、横田めぐみさんをはじめ、
拉致被害者全員が無事帰国していたらどうなっていたでしょうか?
金正日がとてもいい人に見えたでしょう。
米なんか余ってるんだからどんどん送ってやれ、国交回復バンザイ等の世論
で湧き上がっていたかもしれません。
極悪人は得なんです。ほんのちょっとの人間らしさを演出したり、
一般人から見れば当然の事をしただけで賞賛されるのですから。
23ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/16 19:25 ID:uhSj/kby
いったんageます。
>>17-20,>>22
いや深いですね。家に帰ったらじっくりレスします。
>>21
今まで本当にありがとう。その一言。
お詫びもしなければいけないと思うが、それはこれからの行動で。

トリップは当分前のままとします。なくてもいいといえばいいのですが・・・
わたしのコテハン語る偽者がたまにいますので。

24播磨町交差点:02/10/16 20:42 ID:TJuwR4wY
やっぱりこの事件について熱く語れるのは30代以上の我々ですよね(笑)。
他板ではほとんど語られない「事件後の人間模様」に興味があります。
25清硫 ◆UME/seXGGA :02/10/16 21:33 ID:ATV0+Qnh
>>24
HNからして詳しいですね。あとで「事件後の人間模様」は少し触れて
おきますかね・・・。
26ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/16 22:36 ID:ATV0+Qnh
>>17 奉先の一睨みサン
梅川の死後、部屋からは二百冊近い本が出ていた。大藪春彦が大好きだったのは有名ですが、
フロイト、ニーチェ、ヒトラー、ムッソリーニ、チャーチル・・・しまいには、ガルブレイズの、
『不確実性の時代』を持ち歩くくらい、とにかく読書熱心だったようですね。

>>18 12サン
「映画では人質は22、3人やった。けど、ここには30人以上いてる。
わしが、世界一でっかいソドムの市を演じさせたるからな。覚悟しとけよ」
   (教養文庫 三菱銀行人質強殺事件 福田 洋著 p.191 原文ママ)
私は最近どうしても正視できなかった『ソドムの市』を見て、パゾリーニが
言うところの「この映画は反ファシスト映画だ」という発言が、徐々に理解
できつつあります。

いったんage。ところで>>25は間違って別板のHNであげてしまいました。
気にしないでください・・・。
27ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/16 22:41 ID:ATV0+Qnh
>>15 萌サン
私こそ、私的メッセージになるのは承知ですが、心配していますよ。
可能なものなら触りくらいでも、19日にできれば、と思ってます。
それが少しでも何か励みになるのならね。これからもROMはもちろんのこと、
メッセージでも私を励ましてくださいね。
28195 ◆IyApGKf56Q :02/10/16 22:49 ID:9CX6DDPh
>>26
おぉ、なかなか面白くなってまいりました。
今後とも期待しております。

できれば『津山三十人殺し』だのもあってくれれば面白いのに(w
29ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/16 22:50 ID:ATV0+Qnh
>>22 野次馬サン
>>26既述ですが、梅川昭美最後の42時間の中で、女子行員を全裸にして堪能する以外に
試したかったこと・・・それがまさに「独裁者」として人を支配・従属させることだったのです。
『三菱銀行人質強殺事件』では梅川の心理にまで言及し、支配者としての陶酔感に浸った、
といったようなことが描かれています。
梅川はですね、書物で学んだ人間支配のノウハウを、まさにそのまま実践したんですよ・・・
30奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/16 22:52 ID:BOiMuVlA
ルポライターさん
レスいただき有り難うございます。
あなたが感じ取っていることや、理解していることは、現時点での私には、まだよく理解できていませんので、今後の展開を楽しみにしています。
私も、その感想と理解に至ることが目的です。
31ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/16 22:59 ID:ATV0+Qnh
>>28 195サン

『八つ墓村の映画、見たもんおるか?』 
(教養文庫 三菱銀行人質強殺事件 福田 洋著 p.187 原文ママ)w
32ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/16 23:03 ID:ATV0+Qnh
>>30 奉先の一睨みサン

「単なる興味本位」にしか見られなかった場合、どうか遠慮なく叱咤願えればと・・・
33野次馬:02/10/16 23:12 ID:3nOdLD7W
>>26
当時のベストセラー「不確実性の時代」は
梅川の自宅本棚を映したニュース映像で流されていましたね。
かなりのインテリと話題になりましたが、
実は見栄っ張りで飾ってあっただけという話もあるようです。
何故梅川がここまで人々の心に残っているのか?
やはりあの風貌ですよね。
事件前日は床屋で得意のアフロヘアを手入れし、
しっかりと自らを演出する辺り、
自決に向かう三島由紀夫のナルシズムに共通するものを感じます。
34195 ◆IyApGKf56Q :02/10/16 23:17 ID:9CX6DDPh
>>31
そこも押さえてあったのか・・・。
ますます楽しみであります。
35ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/16 23:27 ID:ATV0+Qnh
>>33-34
恐らく皆さんはおなじ30代とはいえ、私より年上かと思います。
特に野次馬サン。よく当時のニュースを克明に覚えてらっしゃる。
あれは一説には松田優作の『探偵物語』での工藤俊作の真似と
言われたりもしますが間違いで、事件は1979年1月26日、
『探偵物語』がOAされたのは9月18日ですから、むしろ・・・
松田優作が梅川を真似た可能性が・・・万一関係者の方見てらっしゃったら、
単なる憶測お詫びします。
36ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/16 23:29 ID:ATV0+Qnh
野次馬サン。
でも私、さほど『津山三十人殺し』は詳しくないのです。
ご存知のことがあればどうぞ遠慮なく。
37奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/16 23:54 ID:BOiMuVlA
事件史に疎い私は、いまひとつ記憶が怪しいので申し訳ありませんが、『津山三十人殺し』は、八墓村の素材となった事件でしたか?
確か、結核が理由で村八分状態にされたことを恨んだ青年が引き起こし、犯行後に山中で、猟銃による自殺……
38播磨町交差点:02/10/16 23:59 ID:cRP2+kt2
>>37
仰せの通り、横溝正史が『津山三十人殺し』を基に書き上げたのが『八墓村』です。
39ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 00:03 ID:j7dZOPPZ
>>24 播磨町交差点サン こんなのはどうでしょう。
「普段、有能で通っていた人間が、あの極限状態のなかでどうふるまったか。
やむを得なかったかもしれないが、終始だまって目を伏せていた人間もいれば、
女の子の陰に隠れるようにしていた人間もいた。またその逆に、勇気を出して
犯人に『遺体を運び出させてくれ』と、交渉した人もいた。そういうことが、
職場復帰したあとに、シコリにならなければいいんですがねえ」(地元夕刊紙デスクの話)

(アサヒ芸能 S54年2月15日号 p.19より原文ママ)
40播磨町交差点:02/10/17 00:13 ID:MM9csDVc
>>39
早速どうもです。
確かに、あの極限状態のなかでは、人質同士間でも
様々な葛藤があったのだろうと推測できますよねぇ。。
41奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/17 00:29 ID:eVL151xC
播磨町交差点さん、有り難うございます。

勝手な妄想ですが、ストックホルム症候群に則って考えると

梅川=絶対者=神
人質=庶民=信者

という状況に近かったのでしょうか。
42ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 00:32 ID:j7dZOPPZ
>>33
忘れていた・・・>三島由紀夫のナルシズムで思い出しました。
三島由紀夫→ポール・シュレイダー(脚本家)→『タクシードライバー』・・・
とまあ私の連想ですが、日本公開不可能といわれている『MISHIMA』も、
ポール・シュレイダーの脚本。梅川も1976年公開の『タクシードライバー』
なんか見てトラヴィス・ヴィックルに影響されたのではないかと・・・勝手に憶測します。
43ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 00:39 ID:j7dZOPPZ
>>播磨町交差点サン
徐々にこれから手の内を明かしますよw
>>奉先の一睨みサン
人質は梅川に完全に生死の行方を握られていた。大阪府警は当初、差し入れに対し
躊躇する場面が多かったのですが、女子行員が電話をし、死を恐れるあまり、2階
対策本部にTELし、「犯人だって約束守ってるじゃないですか!どうしてラジオや
ビールくらい差し入れして上げられないのですか!」といった旨のことを話している。

貴方のおっしゃる構図は、かなりの部分当てはまるのかもしれません・・・コワイ。
44ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 00:55 ID:j7dZOPPZ
>>ALL
ここで突然アナウンスです。私は梅川が持つ、残虐・非道な側面ならず、
どこか笑える要素にも着目し、他板ではそれをある程度前面に押し出して
やってきたつもりです。ですが結局物足りなくなり、本当のこと意外は
あまり関心がなくなってきたので、事件の説明に費やす労力が少なかろうと
思い、この板での再開を決定しました。ですがルポ展開時以外は、テーマから
極度に逸脱しない程度に雑談でもかまわないと考えます。

また、前の板からのROMも存在しますので、お手数でなければ世代ギャップの
伴う話は、親切に解説してくださる御仁がいらっしゃれば幸いです。

ちなみに私が確認済みで最年少のROMは18歳(♀)ですw

後基本的に、私は普段は深夜に現れることが圧倒的に多いですが、レスが
遅くとも失望しないでくださいね・・・しないか。
45ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 01:03 ID:j7dZOPPZ
あとぜひこれについて。

わたしが渇望する資料で最後のひとつが、どうしても入手困難です。
よろしければ入手方法のご教授などおながいします・・・。

大歳成行(おおとし しげゆき)著
「危機管理 三菱銀行と猟銃人質事件の真実」(1979年 グリーンアロー・ブックス社刊)

がそれです。
46ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 08:46 ID:j7dZOPPZ
いったんageます。

唐突ですが、もしよろしければ、梅川になりきっていた別板のキャラ
について感想をお聞かせいただければ幸いです。

また念のために。言うまでもなく以前からのROMで10代〜20代の
面々のカキコは全くOKです。が、30代の方々の住人の目に触れることは
意識して、知性が疑われるようなものは止めたほうがいいでしょう・・・。
47野次馬:02/10/17 10:27 ID:A77GgNu6
>>35
ばれましたか?w
それならば今後、私は生き証人としての役割で行きましょうか?
ここに来ている方々は、梅川事件に関して、ある程度自分なりの見解をお持ちのようで
楽しみです。事件を元にその周辺から考察していくのも面白いかと。

>>36
津山30人殺しを話題に出されたのは私ではなく195 ◆IyApGKf56Q氏ですが、
私もご多分に漏れずこの手の話は好きなので、
よろしければ知っている範囲で後述させて戴きます。
48野次馬:02/10/17 17:42 ID:phhDFOXz
津山30人殺し 37,38氏のおっしゃるとおりです。
出版された本題は「津山30人殺し」となっていますが
この呼び方には異論があります。
正確には岡山県の津山から北に行った所にある西加茂で起きており、
「西加茂の30人殺し」というのが本来の言われ方です。
黒の詰襟服にゲートル、地下足袋、懐中電灯を胸につり、頭にキャップランプ2個
腰に日本刀、手に猟銃、この異様ないでたちで村人を次々に惨殺して行った都井睦夫
人に興味を抱かせるその風貌はどこか梅川と共通している。
しかし私は、当時の世相からいって、この都井睦夫が意図的にこのような格好をしたとは思えない。
一方、梅川の場合、ビジュアル的要素も含め、明らかにカッコいい自分を主人公に仕立て上げている。
鬱屈した劣等感の爆発という点は同じでも、そこにナルシズムが存在するか否か、
ここがこの2人の大きな違いだろう。
49ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 18:42 ID:UZuKz1wr
>>47-48
ありがとうございます。家に帰ったらじっくりレスということで・・・
で、>>45についてなのですが、実は今日仕事の隙を見計らって国会図書館で実物を読んできました。
内容は・・・事件後最も早く世に出た実録本で、かなり詳細・・・それはとりもなおさず「エグイ」こと
を意味しています。国会図書館の書物は貸出不可なので、この「危機管理 三菱銀行と猟銃人質事件
の真実」の底本ともいうべき週刊現代の79年4月〜5月にかけて連載された大歳成行のルポルタージュ
を全コピーして参りました。これでルポルタージュの内容はとてつもなく重厚になります!ご期待ください。
この大歳成行のルポ内容ですがどちらかというとタイトル通り大手銀行等大企業を中心とする危機管理の
重要性を訴えた内容ですが、やはり白眉なのは女子行員の様子の詳細さ・・・これですw
ちなみにこの『危機管理』はかなりあちこち探しましたが、国会図書館にて初めて手に取ることができました。

ではまた深夜!
50ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 19:47 ID:UZuKz1wr
>>萌ちゃん
土曜日と日曜深夜・・・やるよ。だから頑張れよ!凄いのやるから!
>>ALL
上記の大歳成行読んでるうちに、遂に我慢できなくなりました。
やりますルポルタージュ。時間は追ってお知らせします。
51大人の名無しさん:02/10/17 20:16 ID:6GlcLlcV
自分は以前三菱銀行に勤めていて、又聞きで先輩からこの件を聞いたことがある。

被害に遭った行員へは手厚い待遇がされていた。
52ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 20:22 ID:UZuKz1wr
>>51サン
そろそろこの話も解禁します・・・耳たぶ切られた行員さんは、
1)手術で繋がった
2) 髪を伸ばして耳を隠した

どちらが事実なのでしょうね?

また、女子行員さんは、
1)即退職。
2)かえって団結力が高まり、退職や店舗異動の勧めを全て退け、
  北畠支店に残り続けた。

どちらが事実なのでしょうね?
53もしも葵龍雄が当時いたら:02/10/17 20:33 ID:jC82MDtn
他スレのカキコ(つーか荒らしだなありゃ)にもあったけど
結局この事件で一番重要視すべきなのは
なんと言っても「少年法」でしょ。
強盗殺人を犯したものを15歳というだけで
わずか一年でシャバに出して、しかもそんな奴に猟銃の保持を
許可したこと・・・
これこそが全ての惨劇の発端なのであってね。
54ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 20:38 ID:UZuKz1wr
>>53サン
当然ルポの折々で触れたいと考えています。
猟銃保持許可を出した住吉警察署は当時、大阪でも最も厳しかったと
言われていながらこの体たらくなのですから糾弾されて然るべき。
55大人の名無しさん:02/10/17 20:52 ID:9xdzlywC
一般客で人質になった人達の話を聞いてみたいもんですな。
身内には詳しい話をしているんだろうなあ。。
56もしも葵龍雄が当時いたら:02/10/17 20:58 ID:jC82MDtn
あとここでは女子行員のこととか「どうでもいいこと」については
あんまりほじくりかえして欲しくないんですよね。俺的には。
不快になるだけですからね。
荒らしてみたくなる気持ちも分かるんですよ、俺は。
57もしも葵龍雄が当時いたら:02/10/17 20:59 ID:jC82MDtn
しまったsageるの忘れた。鬱だ
58ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/17 21:07 ID:UZuKz1wr
>>55サン
書ける話と書けない話が・・・極力尽力しますが。
>>56-57サン
いいですよ保守ageと思ってw
このスレの核心に迫る命題を投げかけてこられましたね。
「知りたい人」と「知りたくない人」、私はこの両方のROMの方々のニーズを満たすのは、
非常に困難と考えています。
誤解を恐れず言うと、女子行員の話はかなり重要なテーマと私は考えます。
ただ貴方の仰る事も私なりには受け止めている。
いろんな人からぶつけられてきた意見なので。

帰宅するのでいったん落ちます。
59大人の名無しさん:02/10/17 21:20 ID:9xdzlywC
女子行員に関する話は・・・この事件を語る上でどうしても避けられないですね。
女子行員の話を不快に感じる人は、申し訳ないがココへ来られない方がいいかも。。m(_ _)m
60奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/17 21:41 ID:qoOgM+Ea
ズレた話をして、申し訳ありません。

いろいろと考えていましたが、重要なのは、こうした理不尽な支配状況下に置かれた被害者が、いかにしてストックホルム症候群に陥るのを防ぎ、犯罪者の犯意を挫くか。
その有効策を、模索するものにするのが良いのではないかと感じました。

喩えは適切ではありませんが、戦時下で捕虜となった兵士の成し得る戦略としては、脱走、騒乱その他によって、敵軍に不必要な煩いを与え、士気を挫くということがあります。
61ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/18 00:21 ID:ggzaJiyZ
では参ります・・・まず>>47野次馬サン。
今googleで検索したものも見てみましたが・・・凄まじいですね。
この事件をモデルにした『八つ墓村』を梅川が見ていたというのは・・・一言で言うと鬱。
梅川事件は当時の思い出をリアルに語っていただければありがたい。私は前スレで既述ですが、
当時小学校5年生で、はっきり記憶にあるのはただ一つ、TVの「女性は上半身裸(注=後に報道規制
だったことが明らかとなる)の模様です!」位ですので・・・あと梅川の名前か。
30過ぎて梅川を語るようになるなんて、当時はまるで考えてなかったですね・・・苦笑。
>>59サン
そんな事言わないでください。好意的・批判的問わず、ここに来る方に何らかの契機を得てもらえれば、
私はそれでいいのです。あ、あと前板では私より若い面々が大半でしたので悪影響を憂慮し、なるべく
大人としての論を意識するようにしましたが・・・正直私は、ここでは正義ぶるつもりはありません。
皆さん大人ですしわかってらっしゃると思いますので。まだ梅川は私から抜けきっていませんのでw
>>60 奉先の一睨みサン
全然ずれていないと思います。
今日入手した大歳成行のルポルタージュに、三菱のコンテンジェンシープランの手緩さが節々で糾弾されています。
アメリカの銀行では当時から不足事態対応計画を企業防衛の一環として策定するのは常識で、銀行強盗に窓口係は迷う
ことなく、いわゆる"ホールドアップ・マネー"を犯人に差し出す。この紙幣はナンバーが控えられているだけでなく、
引き出しから札束を抜くとその重量差によって、近くの警察署の非常ベルがなる仕掛けになっている。
強盗側のとっても当然それは常識で、押し入るなり「ホールドアップマネーに手をつけるな」と真っ先に命令すると
いいます。
62ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/18 00:31 ID:ggzaJiyZ
私はいわゆるサラリーマンとは少し違う職ですので、今日は一晩中でも
書き続けられます。ですのでこのまま続けます。
ルポルタージュは10月19日(土)、なるべく朝早くから再開しますが、限度が
ありまして・・・18時前後ですね。翌日20日(日)は、18時以降私が寝るまで
できると思います。前板での最大のネック・・・それは文字数制限でした。私の
記憶が正確であれば、確か517文字でしたが、この手のものをやるには明らかに
少なすぎです。私が移転を決意した理由の一つがここにあります。

ご存知の方は、ここの板の文字数のMAXをお教えください。
63ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/18 00:55 ID:ggzaJiyZ
まず自分で試してみますか。>>61のとおりかなりの文字数に耐えられる筈ですよね。
再開は基本的に前回の続きから、と現時点では考えています。ただ、新資料に基づく既述を加え、
既述部分を再度ルポしなおすことも考え中です。手元の大歳成行の資料を熟読するにつれ、そうする
価値が十分あると思うようになってきました。ただ女子行員に関しての詳細・・・これは外出しにして
フェチ板のほうで展開するのも一つの方法ですね。住人棲み分け上望ましいことかも。で、ですね・・・
新資料読んでつくづく私が思うこと。この事件はまさに『戦争』であったということです。平和な日常に、
突如として巻き起こった戦争です。戦争というのは日常からかけ離れた非常識の世界です。何もかもが
日常からかけ離れた非常識、または不条理。そのことは『封印されていた文書』をはじめとする著書に、
克明に刻み込まれています。またしても女子行員の話ですが・・・捜査員が三菱銀行北畠支店のシャッターに
ドリルで覗き穴を開けてみた女子行員の姿は、最初仏像かなにかが並んでいるかのごとく見えた位異様だったと
いいますし、カウンター外で小便をすることを強要された彼女たちは、最早羞恥心は恐怖と非日常の感覚(それと
尿意)に掻き消されて、一人また一人、次々と用を足しに言ったといいます。恐らく男性人質は誰一人として、
エロ意識を持ったものはいなかったでしょう。私がまさにこの事件を『戦争』と言いたいのは、このような感覚を
多くの人々に呼び起こしたからだと考えます。
64大人の名無しさん:02/10/18 05:46 ID:ggzaJiyZ
大歳成行のルポの中に、興味深い記述があったので抜粋して、仮眠に入ります。

<・・・待機していたある女子行員の父親も、こういう。
「そら、私らはじめから<それ>を期待しとった。口には出していわんけれどもな。しかし、
お客の人質の解放がはじまっても、そうや、第一号が出てきた午前二時半ごろやけど、
『あの人、だれですか』と三菱の係の人間に聞いても、また、『未確認です』しかいいよらんから、
みんな怒った。家族の中から、『人質の身代わりになる<えらいさん>、おらんのか』という声が出た。
出たけど、なんも答えてくれん。そら、命を賭けることやから、恐いのはわかる。えらいさんかて、
私らと同じ人間や、恐いのは当たり前やわな。しかし、入るときは『大切な娘さんをお預かりします』と、
はっきりいうとるのやからねえ。日本航空かてそれしとるんやものねえ」>

(大歳成行と特別取材班 「三菱銀行と猟銃強盗事件の真実 第五回」より抜粋 原文ママ)
65ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/18 05:47 ID:ggzaJiyZ
>>64
大人の名無しさんになってしましましたが・・・投稿者は当然私です。
66大人の名無しさん:02/10/18 06:22 ID:jP4tNcBv
ルポライターさん、お疲れ様〜。
67萌 ◆gAgMIQIX.w :02/10/18 08:50 ID:MDKirXxT
>>27,>>50
ルポライター様
ご心配をお掛けしてしまい申し訳ありません。
そして、ありがとうございます。
土曜・日曜とルポを開始してくださるとの事で凄く楽しみなのですが、あまり無理をなさって体を壊さないようにしてくださいね。

68景子 ◆KEIKOgJ2Es :02/10/18 09:36 ID:zEy+Ilbs
新スレ、おめでとうございます
ますますのご活躍を期待して・・

69野次馬:02/10/18 11:50 ID:4pD9QX6a
ルポライターさんから、「当時の思い出をリアルに語っていただければありがたい」
とのリクエストをいただいたので、私の記憶を、昭和54年1月26日に戻したいと思います。
その日の夕方、学校から帰宅し、夕食を待つ茶の間のテレビには確か大相撲初場所が映っていました。
その時、ニュース速報で 「三菱銀行北畠支店に猟銃を持った男が人質を取って立てこもり」
という内容のテロップが流れたのがこの事件を知るきっかけでした。
その時の僕はわずかながら胸騒ぎを覚えたと同時に{どうせすぐに解決するんだろう}
と不謹慎な期待をあえて打ち消すように、頭の中で独り言をつぶやいていました。
「けが人が出ている模様」との続報が、想像を超えた大事件への発展を予感させました。
当時はニュースショー的な番組もなく、この手の事件を伝えるのはもっぱらNHK。
ただ最初の頃の映像は遠くから建物の上階部を映した映像が
延々と流されるだけだったように記憶しています。
銀行内の様子、犯人の特定などがなかなかできなかったため、
この日はさほど気にせず就寝したように思います。  
注)資料で調べず、当時の記憶のまま綴っているので誤りもありえます。
70質問です:02/10/18 14:51 ID:dkDQ59wu
当時、この事件をリアルタイムで接した人の中で
「少年法は改正しなければいけない」と思った人は
いったいどれだけいたのでしょうか?
既出ですが、不思議で仕方がないんですよね。
少年法改正の声が当時全くといっていいほど出てこなかったのが。
71野次馬:02/10/18 16:42 ID:F+FCp7Kv
>>70
僕自身、当時、梅川事件と少年法は、はっきり言って結びつきませんでした。
ただし何故、過去に殺人を犯した人間に猟銃許可を出したのかという議論は多く出ていました。
梅川事件と少年法、確かにこの時点でそこを付く人はかなり先見の明があったと思います。
逆にお聞きしたいのですが、70さんはこの事件を知らない世代なのですか?
それと、何をきっかけにこの事件と少年法改正の必要性が結びついたのか
それは何年ごろか? 大変興味深いので、できれば教えてください。
72お答えします:02/10/18 17:06 ID:dkDQ59wu
僕は20代後半で、この事件が起きたときはまだ幼稚園でした。
はっきりいって記憶はまったくありませんね。
この事件を知ったのきっかけは、他スレの荒らし氏と同じく
あの「酒鬼薔薇事件」なのですよ。
たしか「過去の少年による凶悪犯罪の前例」という形で紹介されていた
と記憶しております。
「そんな重大な事件が過去に発生しておきながら、何故少年法を放置して
おいたのか!?」
と正直唖然としたものです。
73訂正します:02/10/18 17:09 ID:dkDQ59wu
幼稚園→幼稚園児
酒鬼薔薇も梅川も、かなり低年齢で殺人を犯している。
これが、梅川事件と少年法改正の必要性が結びついたわけであります。
74奉先の一睨み:02/10/18 17:13 ID:sX6szz3d
何かの記事でよんだのですが、少年法は、基はアメリカの法制で、触法少年は国が親となって保護監督する「国親思想」が基本にあるとのことです。
それが、敗戦後の進駐軍による占領政策によって、日本にも導入されたとのことです
しかし、アメリカではその後、思想を変更し、少年といえども保護監督するのでなく、厳罰をもって臨む法制へと変更しました。
それゆえ、少年といえども重罪犯には懲役何百年という刑罰が課されたりしますね。
ところが、日本はアメリカが捨てたその思想を、いまだに継承し続けているというわけです。
75さてと:02/10/18 17:19 ID:dkDQ59wu
戦後間もないころは、まだ少年法の存在意義はあったと思うんですよ。
飢えをしのぐため、お金や食べ物を盗んだとか、そういう少年少女を
更正させるための法律としては必要だったのかもしれません。
76野次馬:02/10/18 17:49 ID:F+FCp7Kv
>>74 >>75
同意します。
少年法改正云々の話が一般化し始めたのはやはりあの酒鬼薔薇事件以降ですよね。
70氏の質問に話を戻しますが、僕が思うに、現在の視点で見れば何故あの時に?
という疑問がわくのも当然の事だと思います。しかし時代背景と照らし合わせると
梅川事件の頃と今の少年犯罪の形態は明らかに変わってきています。
昭和54年当時は犯罪者と一般人の区別がはっきりと付いていました。
いわゆる非行少年が暴走族、シンナーなどの犯罪に手を染める事はあっても
そこらに生活している子供が顔見知りの子供を弄ぶかのように殺したり、
どうみても貧弱そうな子供がバスジャックをする時代がやってくるなどと、
この時点では誰も予想しなかったと思います。
ある意味少年法改正論が出てこないくらい平和な時代に起こった
久しぶりの凶悪事件だったのかもしれません。

77ちづる ◆SEXY5kgiAA :02/10/18 18:21 ID:zEy+Ilbs
ルポライターさん、新スレおめでとうございます
連絡をお待ちしています
78ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/18 20:20 ID:QusoxlXx
どうやら私がいない間にも、スレが成長していますね。
私が言うのもなんですが、ここに集まる面々は思考レベルが高い。

各レスには、また深夜に帰宅後コメントします。いったんage。
79195 ◆IyApGKf56Q :02/10/18 21:01 ID:fC4Pr2nk
妙に政治的社会的なルポになって、
『だから少年法改正せよ!』
だの
『危機管理は必要だ!』
だのの、ステロタイプ化された庶民の喜びそうな結論にはならないとは思いますが、
ぜひとも、そんな俗に流れませんように・・・。
『はだしのゲン』という作品が核兵器廃止のスローガンに挙げられる愚は見たくないのです。
『はだしのゲン』は、あるとき、善良な一般市民が出会った不幸に関するフォークロアである、
そんな切り口がこの>>1さんにはあると思って期待しております。
80ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 01:33 ID:EAHPxE1e
>>69
>当時はニュースショー的な番組もなく、この手の事件を伝えるのはもっぱらNHK。
>ただ最初の頃の映像は遠くから建物の上階部を映した映像が
>延々と流されるだけだったように記憶しています。
私もNHKで延々夜中までその様子が映し出されていたのは覚えています。
まさか北畠支店内で類稀な殺戮が起こっているとは・・・それが明らかになったのは
しばらくたってからの事でした。規制報道(上半身裸云々)はNTVだったと記憶
しています。
>>70-76ならびに>>79
少年法。これもどうしても避けて通るわけにはいきません。
『封印されていた文書』から抜粋しましょうか。

<実は人質たちは、梅川自身からその事実を聞かされていた。事件解決後、人質たちは
私にこういったことを覚えている。「人を殺して一年半で出てくるような日本の法律を
直ちに改めるべきです!」彼らあるいは彼女らは涙ながらに痛切に訴えた。(中略)だが
非難を覚悟で敢えて申し上げたい。多くの血で記録されたこの事件の教訓は、今もって
何ら生かされてはいない。少年法を喫緊に改正すべきである。(略)全セクションが一丸
となって闘った大阪府警本部全職員の涙と怒りとして、そして犠牲になった方々の墓碑
銘として刻んだつもりである>
81ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 01:34 ID:EAHPxE1e
>>80続き
これは上記著書筆者・麻生幾に2000年1月、某大阪府警捜査幹部が送った手紙の一部です。で、
>梅川自身からその事実を聞かされていた。
その事実とは無論15歳で殺人を犯していたことです。私の知る限り当時の新聞等で、猟銃保持や
危機管理見直しを訴えていたものはあれど、少年法に言及したものは皆無のようです。
現に上記の手紙を書いた幹部でさえ、21年経ってはじめて被害者の涙の訴えを思い出している
始末ではないですか。
当時ではやはり、女子高生一人を寄ってたかって暴力を加えたり、中学生が自分より
年下の子供の首をはねてそれを校門の前に置く事件など、考えられなかったのです。
現に梅川が報道で前科が明らかになったときも「類稀な犯罪、類稀な犯人」ということで、少年法の
改正などという論調は、当の被害者以外からは出てこなかった。やはりその結果としての、昨今の
少年の凶悪犯罪だということは間違いではないと思う。
82ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 01:51 ID:EAHPxE1e
>>79
この事件は最近特に興味を持って(言い方は悪いですがネタにしていましたから)、
いろいろ調べれば調べるほど多種多様な斬り方が可能であることに気がつき、膨大な
テーマ量になるなと思いました。ちなみに既存の書物で言うと『封印されていた文書』
は警察側寄り、『破滅』はどちらかというと梅川側寄りの視点ですが、私は一言で簡単
にいうと、ノーサイドというか普遍的な視点を考えています。誰しもが梅川のような
凶悪性や異常性を持っていること、誰しもが人質となり、助かりたいためには媚び
へつらったり、あるいは逆に男子行員のように、梅川に意見してまで同僚・警官の遺体を
外に出すよう訴える勇気を奮い起こしたり・・・前スレでも言ったかもしれませんが、
* 事件が悲惨
* 犯人が許しがたい
はっきりいうとそんなことは誰でも書けます。事実は事実としてしたためますし、当然
そこから何を学ぶかは読む方各々によっても違いが出るはず。私の視点は先にも述べた通り、
善悪から一歩進んだものでないと、わざわざ2chでやる意味はないと思っています。

そういう意味では、土曜日は予想をいい形で裏切りたいとは考えていますがね・・・
83毎日新聞1979年1月28日(日曜日)朝刊1面 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:02 ID:EAHPxE1e

【ろう城二夜 人質困ぱい】 大阪の猟銃銀行強盗

なお25人監禁 〜客は全員開放〜

支店長ら2行員死亡確認

 警官、行員七人を猟銃で死傷させ、多数の人質を取って三菱銀行北畠支店(大阪市住吉区、森岡浩司支店長)にたてこもった強盗殺人犯人、梅川昭美(三〇)=同市住吉
区長居町東六=は、事件発生後三十時間以上たった二十八日午前一時を過ぎても、執ように支店内外の警察包囲網と対決し続けた。この間、警官二人と森岡支店長ら行員
二人の計四人を射殺した梅川は警察の説得で負傷者三人を含む人質十三人を開放、別に地階金庫や一回応接室などに隠れていた客四人の救出に成功し、客の人質は
全員、店外に逃れたが、梅川は実母の説得も拒絶し、なお二十五人(男七人、女十八人)の残るフロアに灯油をまいて脅すなど、その凶暴な性格をむき出し
にし始めた。大阪府警は「人質の苦痛はすでに限界」と判断、強行策を取る方針を固めたものの、慎重論も出て、最終決断を下しかねている。(22,23面に関連記事) 
84ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:06 ID:EAHPxE1e
<<1979年1月27日 9時15分>>

「もう梅川の名前、住所はテレビでわかっていたから、店内は新聞社やテレビの人で満員やった。
そこへ『マスター、おれや』という電話。で、『なんや、梅川はんかいな』というたもんやから、
みんなダーッと押し寄せてきた。
『いま、どこにおるんや』と聞くと、『テレビや新聞で知っとるやろ。いま銀行におるんや。
目の前の女の子たちは、みんなスッポンポンやで』というとったが、そんなことだれにもいわれへん。
私を含めて梅川の知り合いが、代わるがわるに『無茶なことするな。人質を早よ開放したりィ』というたんやが、
『みんなによろしくいうといてや』というてたから、そのとき、もうあかんと思うてたたんやろなあ。
電話が切れると、報道陣はいっせいに飛び出して行って、誰もコーヒー代払って行きよらん。
えらい損害や」

(喫茶店『ダービー』経営者・籠本喜久雄<40>)

(注=『ダービー』は梅川の住むマンション『長居パーク』の一階にあった)
85ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:08 ID:EAHPxE1e
<<1979年1月27日 9時50分>>

梅川の母・静子と叔父を乗せた大阪府警のヘリコプターは、
香川県引田町から飛び立って瀬戸内海を越えて、大阪府へと向かって行った。
86ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:09 ID:EAHPxE1e
<<1979年1月27日 10時5分>>

大阪府警前線本部が梅川の要求を聞き入れて、カップ入り清酒・白鷹一個、
セブンスター三箱を差し入れる。差し入れは二階の階段下まで捜査員が運び、
それを女子行員が受け取りに来るという方法だ。梅川が電話で怒った。
87梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:11 ID:EAHPxE1e
ワシの酒一本いうのは、一升びんのことや。わかったか。新聞を入れんかい!
88ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:12 ID:EAHPxE1e
酒類は前日夜、北畠支店向かいの松村酒店本店から届けられていた。
北畠支店は、いつもこの店から酒類を買っていた。
「銀行いうのは、いろいろ関連があるさかい、三菱いうたら酒は月桂冠、ビールはキリン、コーラはコカ・コーラですわ。
それでキリンの缶ビール二本、月桂冠の特級を一本、うちから買うていった。一升びんいれたらまずいいうことで、翌日の
朝、湾カップを買いにきたけれど、うちはワンカップは白鷹しか置いてない。それで白鷹五個と紙コップ百個持って行った」
(松村春次・松村酒店社長)
89ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:14 ID:EAHPxE1e
<<1979年1月27日 10時10分>>

大阪府警観察班の伝令が二階へ駆け上がって来る。

「女子行員が服を着始めています。男子行員はすでに着ております。犯人は立ったり座ったりしています。」

大阪府警刑事部捜査位置課長・坂本房敏<51>は思った。
「いよいよ人質を盾に脱出する気やないか?」

坂本は梅川が篭城・持久戦一本槍だと考えていたわけではなく、当然脱出逃走計画も考えている思っていた。
動き出してくれればチャンスはある。坂本はこの場合に対応するため、二つの作戦を考えていた。一つは梅川が外へ出た瞬間、二階から飛び降り逮捕する手段である。
もう一つが周囲のビル屋上からのライフル狙撃だ。支店の東側は低い家並みだが、北側には現在工事中のマンションがある。ここから狙えばうまくいくはず、と坂本は踏んでいた。
そこで坂本は配下の警部を呼び、この二つの作戦の手配を指示し、
二階本部のホットライン傍らに待機する。梅川が脱出を考えているならば、必ず逃走車の用意と大金の要求があるはずなのだ。それがきた時点で、現場の人間と最終的な打合をするつもりだった。
坂本は電話が鳴るのを緊張しながら待ったという。
全部で1000人程の報道陣には敏感に雰囲気が伝わったようだ。

「梅川はお気に入りの女だけを連れて脱出するらしい」
「すぐに銃撃戦が始まる。警察は最後の大勝負に出るぞ」
「いやそうやない。警察が梅川を逃がす作戦なんや。連れ出す人質も二人か三人やろ。そうなればかえって仕事はやりやすい。そこを狙ってるんや」

包囲網周辺は急に騒然としてきた。機動隊の動きがあわただしくなってきた。だが・・・。
90ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:15 ID:EAHPxE1e
梅川は支店長席にゆったり座りなおすと、電話係に命令してビールの差し入れを要求してきた。
坂本は梅川の陽動作戦に短時間ながら振り回された事に激怒、梅川との直接の交渉役・伊藤忠郎管理官
に命じて拒否の返答をさせた。梅川は電話口で怒鳴った。
91梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:16 ID:EAHPxE1e
そうか。やる気らしいな。さっきも仰山ポリが蠢いとったが、
いよいよ突っ込む気か。やってみい。おもろいことになるで。
92ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:17 ID:EAHPxE1e
だが梅川はそう機嫌は悪くなかった。警察陣を動揺させたのがよほど愉快だったのだろう、電話を切ると、
電話係の女子行員にある人物に連絡をとれと言い出した。係は電話局に問い合わせたりしていたが連絡先が
判らなかった。梅川はどうやらほんの気まぐれだったらしくもうええ、と言い打ち切らせた。

ちなみにある人物とは、作家の野坂昭如である。
93ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:21 ID:EAHPxE1e
前夜の酒と食料品の要求を皮切りに、ホットラインは頻繁に使われるようになった。
電話の傍には伊藤管理官、坂本、本部長や刑事部長らも張り付いていた。
最高幹部が直接やりとりを聞くことで、じかに情勢判断をしようとする意図であった。
通話はすべてテープに取られた。電話が切れると直ちに再生して幹部たちが聞き、
内容を検討し、伊藤にいろいろと指導や忠告をした。最初の説得の時、
人質女性に手荒なことはするな、という要求が抜けていたので、次回はこれを付け加えた。

だが通話中はできるだけ伊藤に任せることにした。傍で口添えすると会話の流れが不自然になり、
せっかく芽生えた信頼関係が壊される恐れがあるからだ。最初から伊藤だけに対応させたのも、
この信頼関係を持続させたいと考えたからだ。

梅川は実の感情の起伏の激しい相手であった。凄い剣幕で食ってかかると思えば、機嫌よく冗談を言ったりした。
穏やかな口調で話しているのを聞くと、ものわかりのいい中年男みたいな感じがし、
うまくやれば説得に応じるのではないかと楽観的な気持ちにさえなった。坂本は伊藤に提案した。
94坂本房敏 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:22 ID:EAHPxE1e
機嫌のよさそうな時は、もう少し積極的にいろんな取引を持ちかけてみたらどないやろ?
例えば味噌汁を入れてやるさかい、人質を何人解放せいといったふうに。
特に負傷者を出させてくれるのなら、ある程度の要求は聞いてもええんやないかな。
多角的に手を変え品を変え交渉を進めてみるべきやな。
95ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:23 ID:EAHPxE1e
伊藤は頷いたが慎重に答えた。
96伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:24 ID:EAHPxE1e
なにしろ性格がよくわかりまへんさかい。やつも必死になっとるし、
妙なこと言うて刺激しては、とつい弱気になってしまうんですよ。
97ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:26 ID:EAHPxE1e
これは取りも直さず、常に相手をはぐらかし煙に巻く、梅川の狡猾さをなにより如実に表していると言えそうだ。

その時電話が鳴った。ビールの催促だ。

梅川はひどくビールに執着した。それからたて続けに7回同じ催促電話が鳴った。

これもビールそのものが欲しいという生理的欲求以外に、警察側に対する優位を確認したいという
梅川の執拗さにあったと言える。
98ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:30 ID:EAHPxE1e
<<1979年1月27日 10時58分>>

【ダ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ン!!】

要求が通らないのを怒り、梅川は天井に向けて一発、発射した。
やむなく坂本は唇を噛む思いで差し入れを許すことにした。情報によると、
梅川は特別に酒が強いということなので、多少のアルコールでは酔っ払う
ことはないと判断した。

それともうひとつ、梅川の母親・静子の到着が近づいてきた。
坂本は最初から、説得成功の可能性はごく少ないと思っている。
が、本部長の言葉通り、あらゆる手は打ってみるべきだという
基本線は崩せない。どうせやる以上は最善の努力をすべきだ。

説得に入るまでに、梅川の気持ちをできるだけ軟化させておくことが
必要と考えたのだ。
99梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:32 ID:EAHPxE1e
<<1979年1月27日 11時2分>>

(注=梅川が現地本部に電話する)

梅ちゃんです・・・梅川でんがなぁ。ビールどないなているんや?
もう一発撃ってもええのんか?

(注=梅川静子がヘリコプターで香川県より説得にやってきたことが、
ラジオから流れるニュースより明らかとなる。 静子を乗せたヘリは
現場付近の長居公園に着陸した)
100梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:32 ID:EAHPxE1e
<<1979年1月27日 11時4分>>

おふくろきてるって・・・おふくろも死んでもらわなあかん・・・
101伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:33 ID:EAHPxE1e
お母さんが君に電話ででも話したいと言っているが、どうするね?
102梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:34 ID:EAHPxE1e
いや、おふくろとは話しまへん。

おふくろに言うとくんなはれ、ワシを見捨ててくれって・・・。

おふくろ来たらワシの目の前で殺す。

どうせワシが面倒みなければ、おふくろは孤独や。

おふくろ来たらワシの目の前で殺す。

そのほうがおふくろも楽や。
103伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:35 ID:EAHPxE1e

・・・昼めしなどどないや?
104梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:36 ID:EAHPxE1e

おふくろに言うとくんなはれ・・・。

親でも子でもない。

ワシは鬼や!

鬼になったんやと!
105ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 07:39 ID:EAHPxE1e
少ないですが午前の分はここまでです。

仮眠を取りますので、午後の再開(時間未定)までは、
書き込みしてくださってOKです・・・。
106大人の名無しさん:02/10/19 07:48 ID:uJekLkNe
お疲れ様、ずっと読んでました。
107大人の名無しさん:02/10/19 08:53 ID:l9qzMcU2
迫真のレポート、非常に興味深いです。でも、あまり無理はなさらずにw
108ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:38 ID:RWUS2gUb
大阪府警の持久作戦は着々と進んでいた。

まず1月27日未明、行員に命じて下ろさせたシャッターにドリルで穴を開けた。
あとに犯人に気づかれ内側からふさがれてしまったが、東側の自動支払機の
キャビネットをはずし、スキ間をつくった。梅川はわずかな物音にも興奮して発砲した。
店内の要所に張り番させられた女子行員らは警官が近づくのを見つけるなり「こないでっ」と叫んだ。
「あなたたち警察の人でしょ。何回言ったらわかるんですか」とも。猟銃により強制された、
梅川と人質との奇妙な連帯だった。自動引き出し機に近づくのにも、足音を消すため、捜査員は靴を捨てた。
キャビネットをはずした隙間からは日光が内部に漏れる。気づかれてはと外から毛布をつるした。
苦心の末に作った隙間は露見せず、ここから内部の様子がほぼつかめ「現地指揮本部の目」となった。

「本部の耳」はマイクと、二階と階下をつなぐ内線電話。梅川との「ホットライン」が効果を発揮したのは
27日午前1時半からだった。かたくなに対話を拒絶していた梅川が、電話で食事の差し入れを要求してきた。
ほかにコーヒー、タバコ、酒。そのたびに操作幹部は、通話時間を10秒、20秒と引き延ばし、
敵の心理状態を読むのに必死だった。差し入れも要求の半分。そして三分の一に分けた。
「店での調達が間に合わない」と言い訳しながら、梅川からの催促電話を待ち、通話回数を増やしていった。

声の抑揚、会話のテンポのわずかな変化から、梅川の胸中を分析した。
109梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:39 ID:RWUS2gUb
よう覚えとけ!警察はこんなもんや。
お前らのことなんか何にも考えてへんのや!
110ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:40 ID:RWUS2gUb
冷えたビールの代わりに生ぬるいのが一本だけ差し入れられた時、梅川は怒鳴り散らした。
そして、救出を待ち望む人質の気持ちを警察から切り離し、自分に引きつけようと図った。

密室での支配者と、包囲する側の、それぞれの心理作戦が、人質をはさんで目に見えぬ火花を散らした。
111ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:43 ID:RWUS2gUb
ともあれ、東側と北側のシャッターに七つの覗き穴が作られた。
図面はよく検討したはずなのに実際はドアが邪魔したり、死角になって犯人が見えなかったり、無駄な箇所もあった。

最初の穴が開いたのは、26日18時半すぎであった。その報告を受けるとすぐに、坂本は観察孔の前に立った。
ある程度の異常な状況は予想していた。

だが目の前に展開された光景は、想像をはるかに超えたすさまじいものであった。
幾多の血生臭い現場を踏んできた坂本も、思わず眼を剥き息を詰めた。

カウンターの外側には警官が二人、のけぞった格好で伸びている。
床には、黒々とした血溜りができていた。周囲には長椅子がいくつもひっくりかえっている。
灰皿や雑誌が散らばっている。紐の切れた婦人靴の片方が転がっている。
それらは事件発生後時の客たちの動転ぶりを示すものであった。

坂本は事務所内に目を移した。床には体中を血まみれにした男が四人、あちこちに芋虫のように転がっていた。
もはや動いている者はなかった。

さらに目を疑う光景・・・最初坂本は、白い仏像が並んでいるのかと錯覚した。
だがよく見ると、それは・・・全裸女子行員の列であった。
支店長のデスクの前には、全裸の女性三人がこちらを向いて立っていた。
周りの机にも、白い女体がズラリと並んでいる。

27日13時時点で、全裸のままの女子行員は十名。
梅川の銃口は人質たちの頭や背中にぴたりと向けられ、梅川はタバコの煙を吐き出している。
急に「ワーッ!」と大声を出して、女子行員たちを震え上がらせたりという奇行が目立ってきたことが、
工作監視班から作戦部に伝えられた。

その一方で、いまだ全裸女子行員の一人に、タオルを絞らせ、顔を拭かせたり、肩を揉ませたり、
密室の”絶対支配者”として振舞う梅川。工作班から梅川の様子を聞くたびに、
坂本は「コイツは、人間じゃない!」と吐き捨てた。
112ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:44 ID:RWUS2gUb
<<1979年1月27日 11時15分>>

人質の女子行員が、現地指揮本部に電話する。
113女子行員 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:46 ID:RWUS2gUb
私ら殺されてもいいんですか?

ビールの二本ぐらいなんで入れてくれないんですか。

警察は私らは味方なんですか?私らどんな目にあっているのか
わかっているのですか?

私らの気持ちになってください。早く頼みます!
114女子行員 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:47 ID:RWUS2gUb
<<1979年1月27日 11時22分>>

(注=再度現地指揮本部に電話)

ビールを早く入れてください!
115梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:48 ID:RWUS2gUb
女どもが騒いでガタガタしとるぞ!

今な、女らはあんたらを目のかたきにしとるぞ!

それはな、ワシにビール入れんからや!
116女子行員 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:49 ID:RWUS2gUb
<<1979年1月27日 11時24分>>

絶対に犯人の要求は聞いてくださいね・・・皆のお願いです。
117女子行員 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:51 ID:RWUS2gUb
<<1979年1月27日 11時28分>>

(注=梅川の側近にいた女子行員が電話に出る)

もしもし、何やってるんですか?

ビール二本や一本やて、いいかげんにしてください!
118伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:52 ID:RWUS2gUb
あんた誰?
119j女子行員 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:53 ID:RWUS2gUb
うるさいわねえ!もう何言うてんの!

もうこちらはねえ、必死なんですよ。

犯人は要求を守ってるのですよ。

警察さえ来なければ撃たないと言ってるし。

なのになんですか、そっちは!

ビール二本といってるでしょう!何が一本ずつですか!
いいかげんにしてくださいよ!!
120伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:53 ID:RWUS2gUb
わかりました。
121女子行員 ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:54 ID:RWUS2gUb
何がわかりましたですか!

いいかげんにしてください!!
122ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:55 ID:RWUS2gUb
<<1979年1月27日 11時39分>>

(大阪府警監視)
五名の人質女子行員、カウンターのところで服を着装している。
123ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 15:58 ID:RWUS2gUb
皆様申し訳ありません。本日私の都合により今日はここまでです。
後は皆様に開放いたしますので普段どおりに投稿ください。

今日は基本的にこの後はROMで済ませたいですが、重要なご意見には
可能な限りレスしたいと思います。

明日は予定通り、夕方から夜にかけて再開予定です。ではageます。
124野次馬:02/10/19 16:24 ID:lLtW0w16
御疲れ様でした。今覗いてみたら丁度書き終わった所だったんですね。
昨日の続きで、銀行内でこんな事が起こっているとはつゆ知らず、
一向に進展のないニュースを時折気にしていた当時の僕の記憶をたどります。
事件の翌日だったと思う。速報で、犯人が乗りつけたと思われるライトバンの所有者が判明
と流れる。しかしこれは後に盗難車であり、共犯を持ちかけられた友人の自白により、
犯人の名前が発表された。「犯人は梅川あきみ30歳」随分可愛い名前だな!僕の第一印象である。
ところが続報で犯人の名前が二転三転する。「梅川てるみ」??昭をてる(照)と読むのか?
そして最終的に「梅川昭美 うめかわあきよし」と断定に至る。
当時僕はこの度重なる誤報を慌てた記者の単純ミスと考えていたが、
民法のみならず、この手のフライングに最も慎重なNHKまでもが誤報を流した事に
いささか引っ掛かるものがあった。
最近になって出版された「破滅」の中で、この名前に関する妙が詳細に書かれている。
単純なる誤報ではなかった事が今になって分かって来た。
125大人の名無しさん:02/10/19 16:50 ID:LJK4XNaw
>124
単純な誤報でなかったのは、梅川の少年時代の犯罪歴が関わっているのでしょうか?
126野次馬:02/10/19 17:36 ID:lLtW0w16
>>125
梅川の出生届は「昭美」となっているが、幼稚園から小学校にかけての
知人にとって梅川は「てるちゃん、てるみちゃん」と呼ばれていた記憶がある。
小学校の卒業アルバムには「梅川照美」と書かれている。
梅川自信も中学の寄せ書きに「照美」と直筆している。
そして125氏ご指摘の、15歳で犯した強盗殺人事件の捜査記録では
「昭美(あきよし)異名として、てるよし、別名あきみ」などと記されている。
「破滅」では犯罪を機に、易者である父親の姓名判断による改名説を唱えているが
私的には、母親がほとんど文盲に近いという点に注目している。
いずれにせよ、憶測の域を出ないが、詳しくは幻冬社アウトローの「破滅」の55ページに
「昭」と「照」として書かれています。立ち読みできるほどの短い内容ですので
興味があればぜひ!
127野次馬:02/10/19 17:44 ID:lLtW0w16
126に追加
「ドキュメント新聞記者」読売新聞大阪社会部 角川書店によると
銀行内に立てこもる梅川が要求したラジオから、「犯人は梅川てるみ」と流れたことに
激昂し2階の特捜本部に自ら電話をかけ「俺の名前はアキヨシじゃ」と怒鳴り
人質の一部を解放するときも「アキヨシだと報道の奴らに言っておけ」と大声を上げた
とある。
ここまで彼を名前に執着させるものはいったいなんなのか?
128125:02/10/19 21:26 ID:KLrFsVNT
>126・127
ありがとうございます。
「破滅」を読んでみます。
129ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/19 23:55 ID:ETufRKiJ
警察板にこんなスレがありました。参考までに・・・

【三菱銀行】 大阪府警 vs 梅川昭美 【人質事件】
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/police/1034383238/l50
130ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/20 22:42 ID:/kPmIyPn
ルポルタージュ再開は、本日は深夜となります。
あらかじめご了承ください。
131大人の名無しさん:02/10/21 01:22 ID:bqi3AJpa
楽しみすよーage
132ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 01:24 ID:hxSD/3oC
<<1979年1月27日 9時30分>>

人質の島光増太郎(57)が、このとき開放された。

島光は大阪府警捜査一課の刑事を長くつとめ、三年前、南署を最後に退職した。島光は26日の事件当時、
行内の中央長椅子に座っていた。夜6時から警察OBの新年会があり、そのための小遣いをおろしに来て
順番待ちしていたのだ。

島光は警察官在勤中は大和銀行に預金していた。だが勧める人があって退職金は全部、三菱銀行北畠支店に
預金していたのだ。

「わしも三十年警察にいて、ピストルの音も知っとるし、たいていのことには驚かんけど、散弾銃というのは
ものすごい。ピストルの音は低くパンという感じやが、散弾銃はパーんと音が高い。そら、ごっつい音や。」

散弾銃・・・梅川が発射した散弾は、通常の銃弾とは全く異なるものであった。広範囲に弾の破片が猛スピードで
飛び散ることで、強烈な殺傷能力があるのだ。営業係員・萩尾博(20)が致命傷を負った散弾もその内の一つで、
銃口から激しく放たれた散弾の破片は、萩尾の近くで机の下に隠れていた貸付係・吉谷邦彦(26)の左側即頭部
にも命中。頭蓋骨に張り巡らされた多数の血管を切り裂き左後頭部多発性盲管銃創による重傷。同行員は頭を抱え、
転がり回って苦悶した。

預金窓口カウンター下で身を伏せていた○○真貴子(26)は、突然左腕に焼かれたような激痛が走った。
机の一部ではねかえった跳弾が筋肉と血管を切り裂き、上腕挫傷という重傷を負った。

島光増太郎は言う。
133ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 01:27 ID:hxSD/3oC
「・・・目の前で警官が二人も撃ち殺されるのを見たら、元警官のわしかて、もうあかん。腰が抜けたようになってしもうて、
よう手も足も出せへんかったわ。その恐さは、体験したもんやないと絶対に判れへん。密閉されとったせいか、銃声がドーンと
腹に響くようでな。そのとたんに警官が床にたたきつけられ、もうピクリともせえへん。ごっつい迫力やで。
人質事件が起こるたびに、人質が力をあわせて犯人の隙を衝き、なんとかでけへんもんやろか、と言われる。わしも、そんな
無責任なことを考えとった一人やけど、今度の経験でようわかったわ。みんな自分の生命を守ることを考えるだけで精いっぱい
なんや。

それに梅川ちゅうやつは、いったん口に出したことは絶対に実行する男やという事が、まもなく判ってきたから、余計に気味が悪かった。
刑事時代にいろんな凶悪犯を取り調べたけど、強盗殺人犯で一人だけ手に負えんのがいた。何ぼ威しても、機嫌とっても、
石の地蔵さんやと思うとったら、急に灰皿を?んで投げつけたり、箸で目玉を突こうとしたりするんや。梅川はそいつによう
似てると思うた。もし捕まったかて、恐らく天井向いて鼻歌うとうとるだけやろな。人間の皮をかぶっとるけど、中身は猛獣や。
人間の言葉は通じへん。
それに妙に落ちついとるというか、頭の回るところがあってな。人質にいろいろ質問したりして、その反応をみるんや。
質問の中に職業があったんや。
わしは考えた。もと刑事などと正直に答えたら、間違いなく殺されたやろ。それで、大工の手伝いしとる、と言うた。やつは、
なんや、それ、と気にもとめへんかったんで、助かったんやが、そのうち、ラジオが差し入れられたんで、ぞーッとしたね。万一
ラジオで客の中にもと刑事がいるなんて言われたら一巻の終わりや。ニュースのたびにひやひやしとった。

27日の朝九時頃やった。梅川は突然わしを手招きして、オッサン、お前の番じゃ、と言うた。体中に冷や水を浴びたような気がした。いよいよやられる思うたんや。
わしの顔色を見て、梅川は、二回へあがる番や、ビクつくんやない、と言うて笑うとるんや。それでほっとして、すぐさま二階へ行こうとすると、呼び止められた。
134ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 01:28 ID:hxSD/3oC
あわてるな、いま、コーヒーを注文したがな、と言うんや。わしはこの年になるまで、コーヒーは嫌いで飲んだことはない。けど断ると、どないなイチャモン
つけられるか判れへん。へえ、言うて椅子にかけたんやが、そのコーヒーがなかな来んのやな。コーヒーを待ってた時間のほうが、監禁されていた時間より
ずっと長いように思えた。やっとコーヒーがきた。わしは気がせくし、すぐに飲んでしもうた。すると梅川は冷やかすように、オッサン、そうあわてて帰らんかて
ええやないか、と言うんだ。いよいよ階段を上がりはじめた。格好つけてできるだけゆっくり上がろうとしたんやが、上のほうにくると、
ひとりでに足が早う動き出してな、最後はやはり駆けとった。

十九時間ぶりの解放やったが、解放されたという実感はなかった。頭の中はカラッポで、ものを考えるいうことができなんだ。
二階へ上がったら、ワシらの後輩がいて、『島光さん、あんたもはいっとったんですか』いうて、びっくりしとった。

改めて言いたいことは、行員たちの団結力の強さや。とくに女子行員たちは立派やった。なんぼでも逃げ出す隙はあったけど、
同僚の安全を考え、みんなで協力して梅川を怒らせんよう、うまく最後まで頑張った。やはり、三菱の従業員ちゅう誇りがあった
んやろな。普通の会社なんかやったら、ああまでうまくいったかどうか、わかれへんと思いますな」
135ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 01:30 ID:hxSD/3oC
<<1979年1月27日 11時頃>>

東京霞が関は警察庁・・・記者会見が行われていた。

加藤捜査一課長は、徹夜の疲労をにじませた顔で、
「人質の救出と強行制圧の両立が困難である状況を説明、事態は持久戦に入った」と語る。

同じ頃、大阪の現地本部には、三菱銀行の高雄靖副頭取が姿を見せていた。事件が長期化する様相を見せはじめたため、
首脳陣もじっとしてはいられなくなったのである。諏訪頼定総務部長と二人で、27日朝、羽田発7時15分の日航
101便、大阪行き一番機に搭乗し、現地に向かった。

「事件が26日中に解決しない場合は、27日早朝、副頭取を現地へ派遣する」

という前日夕刻の四首脳会議の決定を受けて、出発したわけである。未曾有の「不測事態」に対する三菱銀行最高首脳の
状況判断は結果的にも甘く、危機対処法も命令伝達も、不明確、不徹底であったという。

最高責任者である山田春頭取を東京に置く「指揮官後方」態勢をとり、第一陣に権限のない庶務課長を現地へ送った。
続いて常務、総務部副部長、翌日になって副頭取、総務部長と、権限の少ない人間から順送りした。
当然権限が少なければ少ないほど「当事者意識」も乏しく、交渉力も低くなる。

27日の8時15分、伊丹空港に着いた高雄副頭取、諏訪総務部長は、事件現場の北畠支店に直行しないで、中之島の
三菱銀行大阪事務所へまず立ち寄った。
136ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 01:31 ID:hxSD/3oC
「高雄が(北畠支店に)着いた頃、人質になったお客さんの解放や、ケガ人搬出が始まっていました。もちろんお客さんの
安全救出、それから行員の安全が第一で、それから銀行業務の早期復旧が重要ですが、高雄が大阪入りしたのは、山田
頭取に代わるものとして、こういう事態の全権を取り仕切るためです。」

ある行員の説明だが、人質解放・ケガ人搬出は、27日午後3時を過ぎてからだから、全権委譲された高雄は、大阪入り
してから6時間以上も大阪事務所を動かなかったことになる。

高雄副頭取に続いて、人事部長、管理部長、事務部長、支店部長などが次々と東京から到着、大阪事務所へ終結した。
これに総務部長を加えれば、本社の中枢5部長がそろった事になる。

高雄はどんな使命を受けて大阪へ飛んだのか?

「それは、いろいろ、お答えするしかないんです。日曜日の朝、犯人が逮捕されたらすぐ犠牲者のところへ
お見舞いに上がりました。関係官庁にも挨拶に上がりました(総務部副部長)。」

どうも佐藤常務・高雄副頭取とも、現場到着前の事件解決を期待していたようである。彼らは想像を絶する危機的状況
にあった事件への対処よりも、銀行業務の早期再開に最大の”威力”を発揮した。中枢の5部長を大阪にシフトした
ことも、結局は事後対策であって、進みつつある事態に対応する布陣といえるものではなかったようだ。

実際、三菱銀行側は、事件の起きた1月26日、早々に業務再開のための準備を開始、北畠支店の二階にテレックス
等の機材を搬入し、捜査員を呆れさせたという。

そして事件が解決すると、今度は現場検証の最中に「内装を変えたい」と警察に申し出て、捜査員の顰蹙を大いに
買ったようである。

現場検証の真っ只中での業務再開については、「ひとえにお客様にご迷惑をかけないため」と説明するが、現場の
捜査員の中にはこんな感想もあったらしい。

「たいした銀行や。検証も待たずに再開やなんて、いくら仕事があるとはいえすごい鼻息やで・・・」
137ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 01:37 ID:hxSD/3oC
>>131サン

楽しみにさせておいて申し訳ありません。
実は今夜はこれだけなのです。

来週はお休み、次回は・・・11月2日、3日、4日の予定(時間未定)ですが・・・

お許し願えますでしょうか?もしこの場で何か聞きたいことがありましたら、
どうぞご遠慮なく。
138ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 01:39 ID:hxSD/3oC
>>137続き

実は準備期間の間に、もっといろいろ練り直したいと考えてますので。
ひとえにここの板の皆様のレベルが高度なせいです・・・w
139131:02/10/21 02:33 ID:/3m+fWy1
おつかれさまです!
ゆっくり楽しみに待ってますよー。
>そして事件が解決すると、今度は現場検証の最中に「内装を変えたい」と警察に申し出
…スゴイな(w
140Pooh:02/10/21 03:04 ID:TUYlmoFd
じっくり読ませていただきました。

わたしは当時、小学生でした。おぼろげながら、梅川の写真や
射殺されて運び出される彼の姿を覚えています。

ふと思いました・・・今、全く同じ事件が起きたらどうなる、と。
銀行や警察は、ちゃんと対応策を整えているのでしょうか?
141大人の名無しさん:02/10/21 03:07 ID:TtBpb5Xv
本物のルポライター?
プロならタダで書いちゃダメでしょ。
142野次馬:02/10/21 12:58 ID:s9EXjLmM
132,133は興味深いです、人間がどのような経緯でストックホルムシンドロームに陥るのかが
凝縮されているかのようです。

暴力的な男から逃れられない美女  身近にいませんか?
何であんな男と付き合うの? 絶対不幸になるよ! 貴女だったらもっといい人がいるって!
そんな、周囲の忠告に耳を貸さず、ひたすら貢ぎ続ける女。

逆に何故この男がもてるの?この男のどこがいいの?っていう男もいますよね?

この不思議な現象を悪用し、マインドコントロールやストックホルムシンドロームを
お手本にすることで、女に持てる方法を研究した男がいました。
結果はそこそこの所まで行くけれど、そこから先に進まない。
やはり、アメと鞭の使い方は付け焼刃ではうまくいかないようです。
計算ではなく、本能として強弱を操る事ができない限り、
アメと鞭を手にするべきではありません。
何を隠そうそんな馬鹿な事を研究した男とはこの私です。

143ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 23:09 ID:Q31uanXX
では今夜も参ります。

>>140 Poohサン
ありがとうございます。私は正直不謹慎の極みですが、職場や近所(東京都世田谷区)
の銀行をしげしげ眺めて、「今ここで仮にオレが銀行強盗を起こした場合、ここは大丈夫
なのか?」といったような事、実はよく考えます。'79年にこの事件がおきて以来、
防犯カメラ設置が急速に普及したといいますし、おそらく現在の東京三菱銀行は、この事件
をかなり教訓にしていると思いますが・・・万が一、事件の模倣犯が現れて同様の事態となった
場合、それは過去の愚を繰り返すことになりますね。それは正直・・・見てみたいと言うのが、
大胆な私の本音です。
ただ>>139サンがレスしてくれた内容通り、「お客様の為」という大義名分の元にコンテンジェンシー・
プラン策定を十分に策定していなかった場合・・・今度は社会的制裁が待っているに違いありません。

>>141 大人の名無しさん
残念ながら私はアマチュアです。本業を別に持ちます。
しかし・・・何という誉め殺しの言葉w。プロの書くものと比較しては失礼ですよ。
一応いっておきますが、過去の出版物や雑誌、新聞記事を元に事実を類推し、
自力で可能か限り再構成しているのが私のルポです。まだ事実そのもののインパクトと、
上記書物の書者たちの仕事ぶりには遠く及びません・・・。

>>142 野次馬サン
わかるな、なんか。
梅川の事件直前までの内妻は、まさに、
>暴力的な男から逃れられない美女  身近にいませんか?
>何であんな男と付き合うの? 絶対不幸になるよ! 貴女だったらもっといい人がいるって!
>そんな、周囲の忠告に耳を貸さず、ひたすら貢ぎ続ける女。
その典型だったようです。
(『TATTOO<刺青>あり』などを見ると、関根恵子がその女役を、もう最高に艶かしく演じている)

しかしながら私は、研究というところまでいった事はないのですが。
どちらかというと私は、女性に蹂躙されるタイプですので・・・。
144ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/21 23:47 ID:Q31uanXX
>>124-128
遅くなってスミマセン。
晩聾社「破滅」p.14に、梅川の戒名("智月寂照信士")についてこんな風に出ていますね。

「俗名を偲ばせる一字は、『昭』ではなく、なぜか『照』だった。」

で、「ドキュメント新聞記者」も今は入手困難なようですね。私も持っていません。
野次馬サンには、この本の他のものとの違いをコメントいただけると非常にありがたいです。
新聞記者側からの視点が中心とは聞いていますが・・・。ageますね。
145野次馬:02/10/22 10:19 ID:XLRbt2n5
>>で、「ドキュメント新聞記者」も今は入手困難なようですね。私も持っていません。
野次馬サンには、この本の他のものとの違いをコメントいただけると非常にありがたいです

わかりました。破滅に関してはざっと読み返したんですが、ドキュメント新聞記者も読んで見ます。
「ドキュメント新聞記者」は読売新聞の黒田清率いる黒田軍団の取材を中心に書かれたもので、
どちらかというと、記者の苦労話などが中心となって編集されています。
一方、毎日新聞社会部の「破滅」は、やや劇画チックに描かれてみたり、主観的な憶測が含まれているので
私は少し引いた位置で読む姿勢をとりました。物語としては「破滅」のほうが面白いです。
ただ、全てが真実かどうか?尾ひれの部分を楽しむ余裕を持って臨んだほうがいいかもしれません。
146奉先の一睨み:02/10/22 12:55 ID:MPgeqsG3
事由を奪われ、生殺与奪の権限を握られる立場としては、籠城事件の人質、戦争捕虜、今回のような北朝鮮拉致被害者、テロリストによる人質、身代金目的の誘拐犯による人質など、様々なケースがありますね。
この中で、最も恐怖心とストレスが高いのは、犯行者の動機、目的が明確でない場合の人質ではないかと思う。
動機、目的が分かっていれば、自分の置かれた立場を認識し、今後の振る舞い方に方針を持つこともできる。
しかし、それが分からないと、状況判断も行動方針も見極めることができない。

詳細を覚えていないので断言できないが、梅川のケースはこれだったのではないかと思う。
他の犯行者のように、一定の目的の達成度によって犯行者の心情がくみ取れるというケースではなく、その時々の気まぐれな梅川の言動や表情から、感情の動きや心情を洞察して、逆なでしないように振る舞うしかない。
そのため常に神経を張りつめ、緊張状態が続くので、人質にとっては、かなりストレスの高い状況ではないかと推測する。
その緊張を和らげるような一言が、梅川の口から出れば、人質は瞬時の安堵に感極まって、たちまちにして精神的隷属状態に至るのだろう。
147ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/22 21:50 ID:q5yc0dIQ
>>145 野次馬サン
ありがとうございます。いづれ触れますが、この事件を扱った他の本のみならず、
当時の新聞・週刊誌までもが、ひとつの事実に全く異なる指摘があったりするので、
まとめる者としてはウンザリすることも多いです。

>>146 奉先の一睨みサン
実際女子行員たちは、梅川が声をひとつ上げるだけで、背中越しにわかる位に
「ビクッ!」と反応していたようですしね。耐え難い恐怖であったことがよくわかります。
148大人の名無しさん:02/10/23 00:17 ID:Xifukv/o
この時ウルトラセブン見たさに朝早く起きてTBS付けたら事件のLIVE放送してて
落胆した覚えが・・・。俺はこの年北チョソに拉致られて、最近一時帰国してる
けど、もう一度ウルトラセブン見てーよ。
149Ken ◆GaudiCj2IE :02/10/23 03:49 ID:gbJxplgY
 =12です。

 暫く見ない間に、こんなにてんこ盛りに・・・(苦笑)

 じっくり読ませていただいて、また感想なども書かせて
いただきたいと思います。

 ルポライターさん、大変でしょうが期待してます!  
150ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/23 08:09 ID:+X5aVFw5
>>148
今「遊星より愛を込めて」をみる方法はありますかね(笑 

>>149
ありがとうございます。
これからますます質量ともに濃くなりますので、読む側も大変になりますよ・・・。
151奉先の一睨み:02/10/23 14:49 ID:Xi7Wr9yD
ルポライターさんの記述は、情景が目に浮かんでくるので臨場感と迫力があります。
お陰で、ビジュアル的な情報が得られることから、行間が透けて見えるようで面白い。
今後も期待しています。
152大人の名無しさん:02/10/23 21:21 ID:4IX7tSa8
早く次ぎくれ!
153ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/23 22:19 ID:yxxzQT5W
>>151
奉先の一睨みサンは、わりかし厳しい評価を下しそうな方だと思っていたのですがね。
本心からおっしゃっているとしたら恐縮の極みですよ。
ビジュアル的・・・まぁ先人のルポの力が大きいですが、とても映画化されそうにない、
この事件の映像が目の前に浮かぶくらいまでの境地は目指したいですねw
>>152
残念ながら11月にならないと再開できませんね。身分不相応な私が、実力不足を
承知でやってますから・・・けど次はもっと進化させるつもり。
154奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/24 00:25 ID:u9wxb+eL
真の評価は、ルポさんの全記述の後に、多くの閲覧者によって……
155野次馬:02/10/24 16:48 ID:wGPdiJA5
132にある最初の人質数名が解放された後、梅川は自宅マンションの一階にある
行きつけの喫茶店「ダービー」の主人に篭城する銀行内から電話を入れている。
その時の会話の内容を「ドキュメント新聞記者」より抜粋します。『』が梅川「」は主人他
『俺や、梅川や』  「今どこにおんねん?」
『わかってるやろ!銀行や』   「ホンマにあんたか?」
『そや、ワシや、やってもうた、もうあかんわ』  「何でこんな事しよったんや?」
『聞かんといてくれ、それより5、6千円あんたんとこにツケあったな?あれきちんとするさかいな』
「そんなもんどうでもええがな!」
『いや、ちゃんと銀行から払わしに行かすて』
この間、数人の常連客がかわるがわる電話に出て、梅川と会話をしている。
最後に出た人が「もうこれ以上馬鹿なマネはよしなさい」と言うと梅川は
『もう言わんとってくれ、今度の事はずっと前から考えとった事なんや』
『その結果こうなってしもうたんや』と思いつめたように言って電話を切ったという。
156ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/24 22:41 ID:s+0tHQrl
今夜(か明日か土曜日)は、また深夜になってから、事件当時の1979年の思い出について、
少々語ってみたいと思います。

先に何か語りたい方がいれば、どうぞご遠慮なく。
15738生まれ:02/10/25 02:51 ID:/m5GFu9b
ルポライター ◆UME/seXGGA さん
興味深く拝読しました。
リアルタイムの事件としては
浅間山荘事件とならぶ凄惨で衝撃的な事件でしたね。
私は当時高校生くらいで
仲間とよく「少年法に守られている身」を語り合い
時代錯誤なザル法と認識しておりました。

昔から「少年法改正論」は出ては消え
まともに論議されてないような気がするのですが
これはどこからか圧力でもかけられてるのでしょうか。
158野次馬:02/10/25 11:52 ID:CYtAhuee
「ドキュメント新聞記者」読みました。
ルポライターさんと同時進行の時間的経緯で
邪魔にならぬ程度に特異的抜粋事項を書いてみます。

梅川が銀行に向かう当日の昼、行きつけのすし屋に寄っている。
そのすし屋の店主、西村範夫さん(30)の証言から、全文ママ
「いえね、昨日の丁度昼頃やったと思いますけどな、
あいつが一人でふらっとウチの店に入って来ましたんや。
メシかいなと思うてたら、酒つけてんかと言いまして、
いつもの特級を一合つけると、アテにナマコを注文して、一人でチビチビやってました。
確かに1時前でしたな、今から思うたら強盗に行くちょっと前ですがな。
一杯やりながら何考えてましたんやろうねぇ」
159ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/25 19:14 ID:NbbJ0bw2
>>157
>>158

家に帰ったら深夜にレスします。特に野次馬サン、いつもありがとうございます・・・
age
160ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/26 01:12 ID:6PKBT5EM
いきます。
>>157
私の勉強不足により憶測の域を出ないのですが、「人権派」の団体
(弁護士等々からなる)が頑なに少年法改正を拒んでいるということでしょう。
ですが最早認識を改め、少年だからこそ「人権」を清く認め、殺人を犯かした者は
無期懲役なり死刑の判決を下す。または肉親による仇討ちを認めるべき。
まるで私の愛読する呉智英みたいだな・・・w

>>158
野次馬サンは最早、奉先の一睨みサン同様(最近そういえば195◆IyApGKf56Qサン
来ないな。内容に不満だったのかも・・・ご覧になってたらなんでも意見言ってください。)、
私の貴重なサポーター?です。
それ、飯干晃一のルポにも出ていましたね。友達から借りた映写機返しにいくとか、
アリバイ工作のため、店主に言ってたらしいですが。
161ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/26 17:19 ID:6PKBT5EM
今夜また少々語りますので、関心ある方はどうぞ。
いったんageます。
162野次馬:02/10/26 17:49 ID:AXCMAJER
>それ、飯干晃一のルポにも出ていましたね。友達から借りた映写機返しにいくとか、
アリバイ工作のため、店主に言ってたらしいですが。

エッ!銀行襲撃前にすし屋に行ったのは、アリバイ工作のためだったんですか?
と言う事は、その前のパーマ屋もアリバイ工作?
前々からこの襲撃直前の行動にいくつかの疑問点があったので、
僕なりに別の推論をたてていました。
でも、これらの行動が全てアリバイ作りとなると、僕の推論はハズレって事になるな・・
そ〜かぁ、う〜ん、この辺りの僕の見解発言は少し先延ばしにしましょう。

誤解が解けていくのも面白いものです。今夜、楽しみにしています。
163実香:02/10/26 19:12 ID:9TZf2E2g
感想や意見はかきませんが、
読ませてもらってます。
164ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/27 01:14 ID:IFR//OjO
では参ります。

>>162 野次馬サン
<梅川昭美は、そのあと近くのスシ屋『紀州』にはいる。ここで彼はニギリずし
一皿と清酒一本を注文。
「さいきん昼間はよう眠れへんのや。これから港区の友だちのところへ映写機を
返しにいこうかと思うとるんや」
 彼はスシ屋の主人・西村範夫さんととりとめのない雑談をしながらも、自分が
”港区のほうへ行く”といくことを相手に印象付けている。>

(アサヒ芸能S54.3.29号 三菱銀行猟銃人質事件 飯干 晃一 
 梅川 昭美 「凶悪の42時間」 p.71より一部抜粋:原文ママ)

この前の記述では、喫茶『ダービー』で、マスターの籠本喜久雄に、やはり同じ
ように「港区の友だちのところに映写機を返しにいく」と、自分から告げています。

襲撃前に、喫茶に寄ったのも鮨屋に寄ったのも、それ自体がアリバイ工作ではないのですが、
意図的に店主にアリバイを告げているところが、梅川なりのアリバイ工作であったということでしょう。
165ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/27 01:16 ID:IFR//OjO
>>163
ありがとう。いつか感想や意見を書いてくれたら、とてもうれしいですよ。
それにより私が学ぶこともあるのですから。

一旦おちます。
166ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/27 10:48 ID:OhTu1Unr
朝日新聞1979年1月29日朝刊・天声人語からです。これを元に今日は語りましょうか。

大阪の三菱銀行人質事件では、深夜、現場に押しかけた野次馬たちが「警察は何をやってるんだ」
「はやく突っ込め」とテレビのアナウンサーにいっていた。いっぱいやりながらテレビを見ていて、
おもしろ半分に現場にかけつけたいう様子だ。テレビカメラに向かって、人々は愉快そうに騒いでいた
▼何よりも人質の生命重視と人々はいう。人質に同情するとヤジ馬たちもいう。しかし恐らくは、
目の前で銃撃戦が起こることを期待し、ドラマを見るようなつもりで集まった人もいるだろう。
期待して来たけれど動きがない、寒くてやりきれないから早くやってくれ、といった調子の表情が
画面に写っていた▼銀行内でどれほど残忍なことが続いたかは断片的にしかわからないが、テレビの
生中継を見ながら「現実」と「劇」について考えた。テレビ中継は血なまぐさい事件を茶の間に流す
ことで、劇的な現実を劇そのものに仕立て上げているのではないか。現実の劇化、あるいはテレビ
ショー化がますます進んでいるように思う▼血だらけの犯人がたんかで運ばれる時、一瞬、画面を
静止させたのはこの衝撃的なテレビショーをしめくくるみごとな演出だった。それはちょうど、
ボクシングでKOされた選手の姿を最終画面で静止させるのに似ている▼「現実そのものを、よくできた
迫力あるドラマとして見る。この傾向が強まれば日本人の現実感覚が変わるのではないか」と南博氏は
いう。確かにその通りだ。ショーが終われば、人々はたちまち事件を忘れ、また新しい刺激的なショー
を求める。いまに、政治問題も、社会問題も、現実を劇化し、ショー化しないと人々は興味をしめさなく
なるのではないか▼射殺された支店長の遺族の悲しみの表情をテレビは執拗に追う。ライトを浴びせる。
あるいはまた、救助された銀行員との記者会見で、遺体の頭はどちら向きになっていたか、見取り図を
賭けと迫る。少し無神経すぎないか。報道するものの一人として、自省をこめてそう思った。
                                        (原文ママ)
また夜に来ます。たぶん深夜にはならないと思いますが。
167野次馬:02/10/27 17:15 ID:PKqsTRYw
>>166 !!
さすがは天声人語ですね。
この後の時代に起こる劇場型犯罪の数々を予見したかのような内容。

僕は自分の中で梅川事件を「最後の力づく犯罪」という位置づけにしています。
暴力的に制圧し、力づくで物を奪う。その目的達成のためにはいかなる事もする。
この原始的な犯罪は、今現在もあるにせよ大きな事件に発展する事は稀です。
むしろこの梅川事件を最後に犯罪の形態は知能犯罪、もしくは異常犯罪へと変化していく。
そしてそれらをゲームのように楽しみながら、
あるいは、楽しませる余裕を見せつけながら事件そのものを創作していく。
グリ森事件に代表されるように、血を流さず、脅迫状に風刺を利かせ、
メディアと一体となり進行していく劇場型犯罪へと形態が変化していった大基には、
犯罪者側の心理に与えたこの梅川事件の教訓が大きくかかわっていると私は確信している。
168ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/28 02:13 ID:RN6bWhvz
遅くなりました・・・始めます。

>>166。ここで名前の出てくる南博というのは社会学者です。著書などについては、
ここでは触れませんが、当然南博の話の要は、現実の事件がまるでドラマか映画を
見るような感覚が進むと、現実に行われている残酷な出来事(今現在ですと、
モスクワ人質事件でしょうか)に対する感覚が鈍磨化し、さらにはより強い刺激を
求めるようになって、多少の殺傷事件であれば無関心になってしまうのではないか、
ということです。
ですがここで仮説を立てて見ましょうか。三菱銀行人質事件は、いまだ類を見ない
残忍さを持った犯罪であるがゆえに、劇やショーの域さえ超えたまま、今に至るが
故に、多くの人々の心に刻まれているのではないかと。

70年代の「戦争級事件」といえば他に"あさま山荘事件"がありますが、皆さん
ご存知の通り、"あさま山荘事件"は映画化されています。ですが、まだ当分、いや
下手をすると、今後永久に事実に忠実な映像になどならないかもしれません。

理由はお分かりになるかと思います。梅川ならびに三菱銀行猟銃人質事件には、
とても再現など許されないほどの残虐さがあるのです。過去スレのルポにあったとおり、
梅川は男子行員にジャンケンをさせて、勝ったものに「おまえから殺したる」と通告、
行員は思わず、涙ながらに「やるなら、ひと思いに殺してくれ」といったらしい。

無論男子行員の耳を同僚に切らせる、泣いて嫌がる女子行員を全裸にして思いのままに
操るという残虐さもありますが、単に血を流したりする残酷さとまた少し違う、人間の心
というものを知った上での残忍さ。

私はこれが映像化を躊躇わせる原因となり、また私が梅川に対する関心がいまだ収まらない
理由なのではないか、と思ったりもするのです。無論仮説ですがね。

いづれまた、この話は折に触れて・・・。
169奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/28 12:57 ID:pYVWVNMY
>>168
そう考えると、梅川は猫型ですね。
豹でも猫でも、捕らえた獲物をなぶり、弄ぶ習慣があります。
反して、犬科は余分な労力を使ったりせず、捕らえた獲物はいち早く食らい尽くしてしまいます。

現金要求に止まらずに、蛮行を繰り返した梅川の心理に関心が持たれます。
銀行制圧によって、梅川の胸中につかの間の帝王気分が生じたのでしょうか。
何しろ、庶民がアカの他人を絶対的な支配下に置くということは、終生あり得ないことで、仮にこれ(逮捕・監禁)を行えば、法的に処罰されます。
もっとも、法的に禁じられているからこそ、誘惑もあるのかも知れません。

あるいは、凄惨な事件現場と梅川の様子は、まさに処罰・拷問により、死にきれずに血みどろで苦しむ文官らを眺めながら宴を催した梟雄・董卓さながらです。
のみならず、その義子・呂布も、その光景を薄笑いを浮かべながら平然と見ていたとのことです。
そうした神経の太さは、戦乱の中で死線をくぐる人間ならではのものと思います。
その意味では、梅川は戦場にいる人間のような精神状態になったのでしょうか。
170ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/28 22:52 ID:ju+imC5X
>>169
深いですね・・・そして鋭い。相変わらず。

そう、梅川は「ソドムの市」の影響もあって、自分が殺されると認識するやいなや、
背徳に溺れたかった。人間の皮を被った者なら犯すべからざるタブーを軒並み犯して。
それを如実に証明する発言が、篭城中の、

「おれは、精神異常やない。ただ、善悪と道徳をわきまえとらんだけや」
                (福田洋 『三菱銀行人質強殺事件』p.289より引用 原文ママ)

です。これについても、ルポ本編でその時の梅川の心理に迫ってみたいと思います。

あとお詫びですが、>>160に補足です。

>野次馬サンは最早、奉先の一睨みサン同様(最近そういえば195◆IyApGKf56Qサン・・・

ですが、別板にも参加されてる播磨町交差点サンが抜けていましたね。
いつでも投稿に来てください。お待ちしています。
171櫻澤 ◆HYDE/OJQqg :02/10/29 10:15 ID:iDdQnNEA
ROMしてますー
でも重い内容なのでROMしかできません(鬱
172ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/29 19:16 ID:LsyIUvB6
>>171
ありがとうございます。
ROMだけでも価値あるものであれば、私にとって何よりですよ。
173奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/30 15:42 ID:jyXkDHco
他者の記帳がないので、続けて感想を書いてみます。

>「おれは、精神異常やない。ただ、善悪と道徳をわきまえとらんだけや」

この言葉は、あの事件現場のシチュエーションで聞くと、まさに戦慄すべきものです。
この場合、精神異常であれば、まだ救いがあります。
なぜなら、精神異常者の精神はスキだらけですから、本能的な弱みを探り出してつけ入ったり、あるいは欺くことも可能となるでしょう。
うまくいけば、犯人をマインドコントロールすることさえ可能です。

しかし、精神異常でないということは、あくまでも理性と思考に基づく意思によって残虐行為を行っていることを意味しますね。
そして、今後とも確信を持って、事に臨むと宣言していると解釈できます。
これは、いかなる説得工作も通用しないことを意味している思います。

刑事事件の取り調べに置いて、最も自白させ難いのは、コミュニストなどの思想犯であると言われます。
彼らは、思想に基づく理論武装と、それに対する強固な確信を持って犯罪を犯しているだけに、いかなる状況、立場に置かれようとも国家に対する批判力を失わない。
このため、陽動にも脅迫にも扇情にも全く動じることがないとのことです。
(もっとも、警察側が特定の日共党員を買収し、骨抜きにして逆スパイとして利用している事例を紹介しているルポもありますが…)

はたして、過去の記述によると、梅川はその母親の説得すらも退けてしまったとありますね。
梅川母子がどんな関係であったのかは、分かりませんが、通常なら里心がよぎったり、罪悪感に襲われて攻撃的な精神に怯みが生じ、迷いを覚えるところです。
彼は、何を求めて善悪と道徳をこれほどまでに徹底して放棄したのか。
何故、ここまで冷酷になりきれたのか。

事件について無知な私は、その背景などを全く知りません。
ルポライターさんによる後述が待ち遠しいところです。
174野次馬:02/10/30 17:28 ID:sEXIzY8k
>>173
警察が梅川の母静子を説得要請のため、大阪に連れて行く場面で、
読売と毎日の受け取り方の違いが面白いので抜粋しておきます。

先ずは毎日新聞「破滅」より
ほどなくやってきた警察署員が、梅川が大阪で起こした大事件の全てを静子に聞かせ
大阪府警のヘリコプターが引田町の総合グラウンドに来るからそれに乗って欲しいと告げた。
静子は「郵便局へ行って、貯金をおろしてくる」と言って家を出た。がなかなか戻ってこない。
中略 二時間近くたって静子は戻ってきた。乱れていた髪が綺麗にセットされている。
郵便局で貯金を引き出して帰る途中、美容院に寄ってきた、と言うのである。
近所の人たちは、静子の冷静さに唖然とした。
少なくとも「髪振り乱して息子をたしなめに駆けつける」という世間の平均的な母親像ではない。
175野次馬:02/10/30 17:48 ID:sEXIzY8k
一方の読売新聞「ドキュメント新聞記者」では同じ場面を近所のタカエさんの談話としてこう書いている。
「そのうち警察の人が来てな、本当の事言わんわけにはいかんじゃろうということになって」
『あのな、おばさん、息子さんが大阪で強盗やってたてこもっとんや、おばさんが説得してくれんか』
と、刑事さんが話したんやが、何人も殺してるゆう事はよう言わなんだ。
「おばさんは大阪では金が要るやろうと箪笥の引き出しから郵便貯金の通帳を取り出そうとしよった」
「ピンとこんかったみたいやった。」中略
「そのうちおばさん、だんだん事の重大さが分かって来たんじゃろう、通帳を捜そうとするんやが、
「引き出しを開けては閉め、別の引き出しを開けたり、部屋の中をあっちこっち歩いて・・・。」
「見てられんかった。しばらくしておばさんはこう言ったんよ」
『私は学もないし、年寄りやけん、十分な事は言えんかもわからんがな』
タカエさんはこの時、涙を流しながら更にこう言った。
「私、気をつけて、としかよう言わなんだ」
思わずこの時、取材記者ももらい泣きをしてしまったと言う。



176ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/30 22:25 ID:0Lhnz7Np
>>173-175
必ずコメントします。しばしお待ちを。
ageます。
177ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/31 03:21 ID:5AVEhJcv
では夜も更けて参りましたので、マターリいきましょう。

>>173-175 これについては、私の愛蔵資料からの抜粋で、レスとしたいのです。
では平凡社『犯罪の同時代史』より。

 「金銀なくしては人間に生れた甲斐もない」(『西鶴織留』)という金銀崇拝的発想を一歩超えて、梅川には
「金銀」に対する蔑視、反感があったような気がする。あたかも、銀行員を痛めつけることを自己目的化したか
のごとくみえるあのサディスティックな振舞いには、「金銀」への呪詛、あるいは「金銀」を扱うことを業とする
行員への蔑視が背後に横たわっていたのではあるまいか。
 「クラブの集金係」という仕事は、ある意味では「金がすべての世の中」の裏表が、よく見通せる仕事だろう。
水割二、三杯で数万円の請求に応じられる社用族や成上り者を横目で見ながら、たぶんホステスの半分以下の給料
で都会の一隅で不如意をかこつ、梅川はそういう生活を10年以上も続けてきていたのだ。梅川に「金銀」への蔑視、
怨嗟があったとすれば、それはむろん金銭への限りない崇拝、羨望を裏返したものに違いない。
(中略)
 そういう意味では、梅川は自らの嫌悪すべき三〇年の人生に区切りをつけることを望んだ、と言えるかもしれない。
つまり、五000万円手に入れて「階級上昇」するか、さもなくば(計画が頓挫すれば)これまでの抑圧感を爆発させ、
この世とおサラバするのかの最終的投機をしたのだと思われる。そして、梅川はこの賭けに敗れたのだった。
 この事件の全体像を浮かび上がらせるには、さまざまな角度からスポットが当てられなければならない。「暗い三〇年」
といわれる梅川の生活史、その中で、その中での母との関係やら犯罪歴・・・。
 「片親のもんいるか?」と梅川は行員に問い、手をあげた女子行員に「おまえは脱がんでもええ」と指示、後にこの
行員に「自分みたいな子をもったら、母親としてどうするか?」と問うている。行員が「叱ります」と答えると、梅川は
「それがええ」と実にうれしそうな表情をみせたという。(p.47〜49 原文ママ)
178ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/31 03:23 ID:5AVEhJcv
>>177続き

・・・平凡社『犯罪の同時代史』は、他のどの著書とも違う、私が目指す視点で書かれています。コメントもしたいのですが、
少し夜が更けすぎたのと、上記引用だけでレスとして耐えられる内容と勝手に思いましたので、続きは明日にします。

あと・・・申し訳ない。私的メッセージお許しください>>ALL

>>今都内で入院生活を送っている貴女

 まじめに心配していますので、現状を教えてください。
このレスだけがageになっているのは意味があります。どうか一度、今の経過について、教えてください。
念のために述べておきますが、掲示板には書かないでくださいね・・・。
17938生まれ:02/10/31 03:57 ID:r9T/+wAt
銀行の中でも元財閥系の三菱を襲ったというのは
関係があるのでしょうかね。
後で触れられるのかもしれませんが
梅川の生い立ちや出生が気になります。
180野次馬:02/10/31 11:55 ID:S69ZNnwx
177をうけて162で先延ばしにした、私の推論をここで書いておきます。
私もかねてよりこの梅川事件を考えるに当たって、不可解な面や、疑問点が数点あったのですが、
その一つが「目的と動機」でした。
一般的には、強盗目的で侵入し、計算外に警察の到着が早く、自暴自棄になって行った行為。
とされていますが、むしろ僕は、篭城ありき ではなかったのかな?と感じたのです。
梅川は当初、友人の鍋島を強盗計画に誘っていますが、これを断られ単独犯行に至った経緯があります。
もし、単独で現金強奪に成功したところで、鍋島経由ですぐに足が付く事は眼に見えています。
もう一つの疑問は強盗の心理として、できるだけ目立たぬように手早く仕事をする。
という鉄則を見事に覆した、あの独特のスタイル。アフロヘアにハットをかぶり、
おもいっきりおしゃれに決め込んで強盗に行くなんて聞いた事がありません。
174にある梅川の母親が、この非常時に髪をセットしに行ったという現実と、
その元で育った彼なりの美学に、なにか因縁めいたものを感じないでもないですが・・。
181野次馬:02/10/31 11:56 ID:S69ZNnwx
そして追い詰められて、切羽詰った状況で立てこもりを決めた男が、
あたかも計画していたかのような行動の数々を冷静に残虐に遂行している。
ソドムの120日を例えに出す辺りでは、現金強奪よりむしろ篭城が第一目的ではなかったかと
疑ってしまうかのようなシナリオさえ感じられる。
猟銃にしたって自分のものを使用している。
仮に、最初の発砲の瞬間、彼の目的が強奪から篭城へと方向転換したにしては、
後の流れがあまりにできすぎてはいないか?
つまり私なりの推論とは、友人の鍋島に共犯を断られた時点から、
梅川の動機に変化をもたらしたのではないか?
現金強奪よりも15歳で犯罪に手を染め、その15年後と言う節目の時期に
自らを小説の主人公に仕立てて、ナルシストとしての有終の美を全うしようとしたのではないか?
そのように考えざるを得ない点が多々あるのですが・・。
182奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/10/31 16:39 ID:atQUau9F
なるほど、いろいろと考えさせられます。

ナルシシズムの充足を、犯罪によって達成しようとする発想が不思議ですね。
おそらくルポライターさんの記述にあるように、「金銀への呪詛」という思念がそれを選択させたのでしょう。
私財を持てる者の振りまく華々しさを、多年にわたって見せつけられたことによるコンプレックスが原因なのでしょう。
おそらく、かなり口惜しい思いを胸中に鬱屈させ、募らせてきたのに違いない。
この点は庶民感覚としても、理解できない感情ではありません。
もしも自分の従事する職務に、誇りや充実感を感じていたなら、また精神のあり方も違っていたのかも知れませんね。
しかし、夜の世界は実業ではなく虚業として、虚構の要素が多い。
どんな仕事であれ、人は喜びを見いだして精を出すものだが、梅川の場合は、空しさを覚えながら日々を過ごしていたのかも知れません。

一方、新聞報道に見られる母親の頼りなさから察するに、彼女は十分な躾・訓育というものを、我が子にしてこなかったのではないかと推察します。
また、この時代はたとえ今日のような情報・通信手段はなかったにしても、テレビ、ラジオ、電話、新聞など最低限の情報手段は十分に普及していたわけです。
ところが、警察の事情説明と説得依頼を受けるまで、全く事態を知らなかったというのは、その世界観が閉じていることの証左でしょう。
そして事情を知った後、資金準備や整髪を行うという悠長な行動を取るあたりは、社会とは疎遠な生き方をしてきた結果だと思います。
けれども、身辺を整え、資金準備を行うというのは、母親なりに緊張感と覚悟の必要性を感じていたのでしょう。

親子関係において、梅川は片親である身上への割り切れない感情と、母に親らしさを求めて、それが見られなかったことへの不満が垣間見られます。
行員への質問・回答、それに対するリアクションに、それが現れていると思いました。
一方、母親は自分の息子でありながら気後れを感じたり、手の届かぬ縁遠い存在と感じ、その管理・監督においては無力感を覚えているとの印象があります。
その意味では、この親子関係は破綻していたのだろうと想像します。

おっと、あまり私が出しゃばると叱られるので、ここで引っ込みます(苦笑)。
失礼しました……。
183ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/31 21:56 ID:5AVEhJcv
>>179 38生まれサン

梅川昭美は、三菱レーヨンの社宅でこの世に生を受けた。
そして父は、三菱レーヨンで退職に追い込まれるまでに体を壊し、
易者に転職しました。

・・・続きはまた深夜に・・・
184野次馬:02/10/31 21:57 ID:qLUcUvuq
>>179
梅川の父親は、三菱レイヨンの前身である新興人絹会社の大竹工場で配管工として勤めており、
梅川はその社宅で幼少期を過ごしています。三菱の社宅で生まれた梅川が、三菱銀行で事件を起こした。
これには何か関連があるのか、それとも単なる偶然なのか・・
>>182
>身辺を整え、資金準備を行うというのは、母親なりに緊張感と覚悟の必要性を感じていたのでしょう。
そうなんですよね、僕はどうもこの母と息子に共通した、事ある前の「整髪」に興味があります。
この「整髪」には兜の緒を締めるという意味合いがあったのでしょうかね?
あと事件当時、警察が母親を呼んだことに対して、電話で激昂する梅川の録音テープが
放映された記憶があります。どこの局か忘れましたが、スクープ的扱いでした。
内容は不正確ですが、梅川が警察に「おどりゃぁ何でお袋呼んだんや、ぶち殺したろかワレェ」
とドスの利いた広島訛りの関西弁でまくし立てる様が妙に迫力あったのを覚えています。
梅川にとって母静子は聖域であった。守るべき母を晒し者にされた事が彼の逆鱗に触れたのでしょう。

185野次馬:02/10/31 22:13 ID:qLUcUvuq
>>183
おっと失礼!同じことを書いちゃいましたね!
ルポライターさんに質問があります。
この母静子の生い立ちについて何かご存知ですか?
僕は、変な意味合いでなく、彼女が被差別地域の出身のような気がするのです。
何かの書物にそれを匂わせたような事が書かれており、梅川もそこの部分を引きずっていた。
無学で文盲というのは、この静子の時代、なにも被差別地域に限った事ではなく、
貧農であれば珍しいことではなかったようにも思います。
ただ梅川がこの母を守るべき聖域であると僕が書いた裏には、
小学校もロクに出ていない字も満足に書けない母親を、世間の好奇な目から守り、
また隠すべき存在であったとも受け取っているのですが、どうでしょうか?
186ルポライター ◆UME/seXGGA :02/10/31 22:38 ID:5AVEhJcv
>>185
静子の出生等については、残念ながら明るくありません。
まぁ、梅川自身は親孝行な面もあったと認識はしていますがね。

・・・でも、旗揚げ以来、初の対話型進行ですかねぇ(笑)。
187ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/01 00:07 ID:n4MaIWaB
>>ALL
本日体調不調ならびに11/2,3,4予定のルポ準備のため、本日は
これにて失礼いたします。

>>野次馬サン、奉先の一睨みサン
申し訳ありません、続きは明日です・・・。
188櫻澤 ◆HYDE/OJQqg :02/11/01 00:12 ID:vKlYeSLF
ルポライターさんお大事になさってくださいねえー!!
楽しみに(というと語弊があるんですけれども)お待ちしています
189ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/01 00:24 ID:n4MaIWaB
>>188
ごめんなさいね・・・。
でも貴方、どこかで見たような・・・?
190奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/01 10:23 ID:ARUADQ7+
父は三菱レーヨンの元配管工で、後に体調を崩し易者に転職。
母は、あるいは被差別地域出身。
息子は後に、三菱銀行を襲撃。

点と点が妙にダイレクトに結びつきそうです…。
野次馬さんの仮説に、重要なポイントがありそうですね。
少年期に犯罪を犯した梅川は、幼少期には一瞬たりとも家庭の幸福に浴したことはないのでしょうか…
191野次馬:02/11/01 11:56 ID:krMKPwEW
>>190
僕が梅川事件に興味を持ったきっかけは多々あります。
全てにおいて劇画チックなストーリー
ビジュアル面を含めた悪役としての梅川のキャラクター
そして最後は射殺というかたちで幕を下ろす完結な展開
起承転結がはっきりしているんですね。
しかし今、最も僕の心に残っているのは、警察に付き添われ説得に来た老母静子の哀れな姿です。
最後に「もうこれ以上迷惑はかけられん、息子を殺してください」と言った老母。
危篤の梅川が運ばれた病院の廊下でぽつりと「もう息子はあかんのですかいのぉ」と呟いた老母。
歳をとってからの一人息子の説得に書けぬ文字を必死で手紙にしたためようとした老母。
この老母の気持ちを慮ると、今でも心が痛くなってきます。
映画Tatooありのオープニングで、老母が遺骨を抱え独り駅に佇むシーンを見た頃からでしょうか
僕の静子に対する気持ちが強まって来たのは。
192野次馬:02/11/01 15:24 ID:bFvt4XAh
>>191
失礼
TatooではなくTattoo
あの映画、ビデオ化されていないんでしょうか?
なんだか無性に見たくなってきました。
193奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/01 16:03 ID:ARUADQ7+
切なくなる映画ですよね。特に、竜童のテーマソングが良い。
あのシングルCDでも手に入らないものか……
194195 ◆IyApGKf56Q :02/11/02 00:26 ID:UBcRBodd
ええ、ずーっと読んでるんですよ。
195195 ◆IyApGKf56Q :02/11/02 00:26 ID:UBcRBodd
195
196ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 00:30 ID:xb+Yr+Iw
>>195 ◆IyApGKf56Qサン

・・・深夜また書くので、濃厚な内容にしてくださいw
あ、でも195getおめでとうございます!きしくも、ですね。

いや、読んでくれているだけでも、私にとっては何よりです。
・・・も少し夜更けたら、書きますよ。

で、明日は・・・ルポルタージュ再開します!!>ALL
197195 ◆IyApGKf56Q :02/11/02 00:33 ID:UBcRBodd
例えばね、立てこもり。
金嬉老と連赤がありますね。
私、金の場合の民族的理由付けはあとからとってつけたようなもんだと思っております。
梅川は他の立てこもりと自分を比較して、なんか言ってますかね?
比較対照すると、なんか面白そうです。
他にも立てこもりってありましたかね?有名事件・・・。
198ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 00:38 ID:xb+Yr+Iw
>>197 195 ◆IyApGKf56Qサン
1970年の瀬戸内海でのシージャック事件や、
1977年長崎市内でのバスジャック事件などは?
199195 ◆IyApGKf56Q :02/11/02 00:43 ID:UBcRBodd
こういう感じ。
ゴルフ始めた奴がひょんな事から激レアの骨董的名クラブを手に入れる。
その後、そいつはゴルフじゃなくゴルフクラブ収集が目的になっちまう。

梅川の場合はどうだったんでしょうかね?
ってことを聞きたかったのです。
自慰的な示威行為が目的化していったのはどの段階からでしょうかね?
ってな感じ。
200ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 00:48 ID:xb+Yr+Iw
>>199 195 ◆IyApGKf56Qサン

・・・銀行周辺が完全に包囲され、逃げ場がなくなった段階、と、
私は認識していますよ。「死」が現実のものとなった段階。

梅川自身は他者との比較よりも、30代に突入した焦りから、
何であれ大きなことをしたい、と思っていた事が行動原理の一つでは
なかったか、というのは・・・さんざん既出ですかね?
201195 ◆IyApGKf56Q :02/11/02 00:54 ID:UBcRBodd
金嬉老事件
金は実弾1200発とダイナマイト13本を車に積んでおり、どこかに篭城して積年の怨みを晴らそうと考えた。そこで、「ふじみや旅館」に目をつけた。それは、前が広場になっていて、見晴らしがよく、下から登ってくる者がよく見えたからだった。
午後9時すぎ、金は「ふじみや旅館」に入り込み、旅館の家族6人と宿泊客10人の計16人を2階に集めて人質にとった。
その後、清水署に電話をかけ、「さっき、クラブ『みんくす』で起こった事件は俺がやった。名前は言えないが、処置は自分でつけるから安心しろ」と言った。
翌21日午前0時10分ごろ、再び、清水署に電話を入れ、自分の居場所を教えた。
午前2時すぎ、静岡新聞にも、「俺は清水で人を殺した金だが・・・・・・」と電話し、経緯を説明した。このとき、知り合いの掛川署の大橋巡査と清水署の西尾刑事部長となら会ってもいいと言った。
午前8時、大橋と西尾の2人の警察官が「ふじみや旅館」に入って話し合った。金の要求は、清水署の小泉刑事が朝鮮人差別発言をしたことについて謝罪することと、静岡新聞とNHKの記者と会見させることの2つであった。
金は「生きるのには、もう嫌気がさしてる。2つの要求を聞いてくれれば、死をもって、騒動を起こした責任をとる」と言った。


202ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 00:57 ID:xb+Yr+Iw
>>201
ありがとうございます。
2時くらいにまたきますね・・195◆IyApGKf56Qサン。
203195 ◆IyApGKf56Q :02/11/02 00:57 ID:UBcRBodd
わけもわからず引用したけど、こういう展開と梅川展開をちょっと比較してみたく思ったのであります。
204Ken ◆GaudiCj2IE :02/11/02 03:22 ID:chrwb0eX
 全発言をプリント・アウトし、改めて読み返してみました・・・疲れた〜(w

 で、その中で個人的興味を引いたのは、犯人のプロファイルや関わった様々な人間の
心理描写はさて置き、「危機管理」と言う点です。

 ロシアの篭城事件で突入の結果、100名以上の一般市民が亡くなると言う痛ましい
顛末になったのは記憶に新しいところですが、例えば当時、説得と言う政治的を取り
つつも、反面大阪府警は強行策に対しどういう作戦立案をしていたのか?その時の
損失率(FBIの場合だと約10%と見積もっている、と聞きますが)はどの程度、予測
していたのか?まさか「無血開城」なんてお目出度い事を考えていたのではあるまい
な?等々。

 とかく犯人の心理や生い立ちなどがクローズアップされがちなこの事件(たしかに
それだけで本が書けると思うが)ですが、テロ事件(あえてこう言う表現をとります)と
捉えた場合、セオリーである犯人の目と耳を奪う(情報統制、マスコミの報道規制等)
と言う点において、大阪府警は見事としか言い様が無いくらいに後手を踏んでいた&
基本を逸脱していたと思うのですよ・・・実際に犯人はラジオを聞いていたのですから。

 この点は先日2ちゃんで大騒ぎになった「西鉄バス ハイジャック事件」でも改善
されている雰囲気は無く、もしこの手の事件が再度起こった場合、警察が取るべき
及第点の解決方法は(最善は無いと考えますので)?不測の事態が起こった場合、
企業としての危機管理システムは?また取るべき行動は?考えただけで寒気を
覚えます。

 現在のこのスレの主流とは外れますが、是非この点もお話いただければ幸いです
<ルポライター殿。しかし、当時の三菱銀行の対応・・・通常の企業運営として捉え
れば正常な判断かもしれませんが、状況判断や人道的側面を考えると・・・最低を
通り越して、笑いしか出ませんね(苦笑)。
205Ken ◆GaudiCj2IE :02/11/02 03:27 ID:chrwb0eX
訂正です。

「政治的を」 → 「政治的手法を」

失礼致しました。
206ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 06:50 ID:xb+Yr+Iw
>>204-205 Kenサン
ありがとうございます。ご希望の点については折に触れて。
>ALL
申し訳ありません・・・2時に来られませんでした事をお詫びいたします。
言い訳しても仕方ありません。もうルポルタージュの準備に入ります。

開始は恐らく、深夜にならぬ程度の夜中になると思います。
207奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/02 09:53 ID:bz14N2S7
この事件が、戦史に見られる籠城戦のようなものであれば、攻め方もいろいろとあったでしょう。

しかし、人質の無傷解放を大前提にした上で、自死も辞さぬ覚悟をした犯人を相手にしたのでは、解決は容易ではないでしょう。
その意味では、ペルー大使館人質事件での突入作戦は、参考になるのではないかと思うのですが。
208野次馬:02/11/02 11:33 ID:SpnSAbdB
>>197 私、金の場合の民族的理由付けはあとからとってつけたようなもんだと思っております。

そうですよね?僕の中で金嬉老事件は、借金の取立てに来た暴力団員を殺し、
逃亡の末立てこもったという極私的な事件と言った認識しかないのですが、
間違っていれば教えてください。
むしろ近年、金嬉老が釈放されるに当たって、
韓国では民族運動の英雄的扱いをされている事を知り、逆に驚きました。
さぞかしあの金嬉老も人畜無害の爺さんと化して出てくるのかと思いきや、
颯爽とした足取りと、ランランと光る眼を見た時は、ぞっとしました。
何かを仕出かしそうな迫力を感じました。
こんなの出して大丈夫なのか?という不安は誰もが感じたと思います。
その後、韓国にてその不安は傷害事件という形で見事的中しました。
テレビに映し出された顔面血まみれの金嬉老には狂気すら感じました。
脱線してすみません。
209大人の名無しさん:02/11/02 14:23 ID:TNQp2Q1Q
長期篭城事件では、浅間山荘が戦後最大の事件のように語られるが、昭和39年
生まれ今年37歳の俺にとってはこの事件のほうがリアル厨房で接しただけに
強い印象が残っている。ちなみに俺は横田めぐみさんと同じ歳なわけだが彼女は
この事件を知らないんだな。
210ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 14:25 ID:Vg17q/rv
>>209
ありがとうございます。
・・・ただし次回はsageでお願いします。よろしければ。
211大人の名無しさん:02/11/02 14:30 ID:ix7ssrGB
この事件に関しては読売新聞阪神支局社会部の部長だった黒田清氏(故人)
の著作が詳しいです。書名失念。
212ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 14:33 ID:Vg17q/rv
>>211
「ドキュメント新聞記者」読売新聞大阪社会部 角川書店。
当スレ>>127あたりからいろいろ触れています。
213ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 21:44 ID:9XadsMSu

>ALL
大変申し訳ありません。

今夜のルポルタージュ開始は、0時直前となる予定です。

私の遅筆ゆえにお待たせして申し訳ございません・・・
214大人の名無しさん:02/11/02 22:52 ID:4ffxMy7w
待ってるよ〜ん!!
215ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 22:58 ID:9XadsMSu
『「激情」に関連して重要な反動が更にもうひとつある。裏切りと失望の傷痕を心の奥深くで味わっ
た人はまた、人生を憎みはじめ得るということである。信ずるに足る人や物がなく、善と正義に対
する信頼感がすべて愚かな妄想に終れば、人生が神よりむしろ悪魔の支配を受けているように思わ
れ―――その結果、人生は憎むべきものとなり、もはや失望の苦痛にたえがたくなる。人生は悪で、
人間は悪で、自分自身は悪だ、と誰にでも証明したくなる。人生を信じ愛することに失望した人
は、こうして世にすね世間を破壊する人に変わる。この破壊性は絶望感の一種であり、人生に対す
る失望感が人生を憎悪するという結果を導いたのである。』
                          (エーリッヒ・フロム『悪について』より)

※ 今回のルポルタージュ進行は、大変緩やかなものとなります。ご了承ください。
216大人の名無しさん:02/11/02 23:00 ID:T1qE5uzT
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
217ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:04 ID:9XadsMSu
<<1979年1月27日>>

三菱銀行北畑支店二階にある大阪府警の前線本部では、吉田六郎府警本部長以下、全員が不眠のまま、事件発生二日目を迎えていた。
前線本部は梅川昭美に、トランジスター・ラジオという武器を与えざるを得なかったが、一方では、それ以上の武器を手にしていた。

それは梅川に関する全犯罪記録と一階における梅川の行動分析である。警察庁から送られてきた犯人像を示す犯罪記録により、
梅川という男の性向はほぼ完全につかむ事ができた。
行動分析はノゾキ孔から観察し、数秒単位で集積された。人質犯の捕捉は、わずか1秒か2秒のスキをどう突くか、にかかっている。
カップラーメンを食べるとき、梅川は左手に銃を持ち、右手のハシで一口食べては目を上げた。その間0.1秒。電話は支店長机の下に置き、
電話係の女子行員にダイヤルをまわさせ受話器をとる。0.2秒しかスキがなかった・・・。

30分、1時間単位くらいの行動パターンも、ノゾキ孔から克明に観察されて記録された。

警備陣を別にすれば、人員配置は「捕捉班」と「観察班」に二分され、この両班の連携プレーで、
犯人に対処する。観察班は前夜7時すぎから7つのノゾキ孔にへばりついたままだ。捕捉班は一階
非常口や二階の階段降り口で待機した。防弾チョッキをつけて、引き金に指を掛けてピストルを構えていた。
靴は音がするので脱いだ。

大阪府警捜査一課は120人という大所帯だが、100名が現場へ投入された。事件発生後、捜査一課は
5つの捜査本部をかかえていたが、26日夕刻、犯人が自首した貝塚署元ホステス殺人事件捜査本部を一つだけ残し、
全員が投入された。
218ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:09 ID:9XadsMSu
ある女子行員が証言する。

「銀行のある上司と私たちとの交換の話が、犯人の方から出ました。私たちはそのとき助かるなと思いましたけど、その人からは
ノーの返事が来たようです。犯人は『お前ら、恨むんなら偉いやつらを恨め』といって、それから『最後はオナゴは助けてやる。
心配すな』と私たちの味方になってくれました。もうあんなとこ、絶対にいや」
 
彼女は極度の興奮状態に襲われ泣き出した。
 
梅川が支店長席の電話で声高に話しているのを、人質たちがは絶望の中で聞いた。一階の全員を「運命共同体」にしていた梅川は、
その連帯感をより強めただけでなく、人質たちを完全に味方にさえした。図抜けた管理術といっていい。以後女子行員たちは、二階の
階段降り口の階段を注視し、少しでも捜査員の靴がのぞくと、「こないでェ!!」と絶叫して、梅川の援護にまわった。

 以下は大阪府警・仲三男捜査官の証言である。

「梅川の銃砲歴などが判明し、これは容易ならぬ相手だと認識しました。上下二連の猟銃で、シシ弾が入っていることもほぼわかり、
ヘタな手出しはできないと思った。ピストルは素人では命中率が低いが、銃身の長い上下二連銃は命中率がきわめて高く、しかも殺傷力も
強い。一発で何人も殺せますからね。」

 前線本部がショット・ガンの威力と共に警戒したのは、梅川昭美の尋常でない性格だ。15歳のとき起こした若妻殺しに関する記録には、
こんな識別結果が付されていた。

 『知能は普通域(IQ101)にあるが、その性格は内向的で情緒が蓄積すると爆発する傾向にあり、短気かつわがままで、主観的判断に
基づいて短絡反応を示しやすい。また同情、哀れみ、良心などの高等感情に乏しい情緒欠如性の精神病質者である・・・』

前線本部は梅川の犯罪歴等のデータを入手・分析したのを境に突入態勢を一時解き、持久戦に切り替えた。
219ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:14 ID:9XadsMSu
<<1979年1月27日 13時20分>>

【大阪府警監視】

人質の男子行員庄司逸雄<27>が、行内のトイレに現れた。
庄司は工作員に伝言する。
「犯人は非常に落ち着きを見せ、現金500万円を母親にどのように
して渡してやろうかと検討中です。拳銃は四発残っている」
220ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:23 ID:9XadsMSu
<<1979年1月27日 13時45分>>

10時20分に、梅川静子と叔父(梅川の亡父の弟)を乗せた大阪府警のヘリコプターが現場近くの長浜公園に着陸したのを確認し、
捜査一課の伊藤忠郎管理官が梅川を呼び出し、母親が大阪へついたと知らせた。

午前に続き、2回目の説得工作がこのとき始まる。
221梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:27 ID:9XadsMSu
年寄りのお母ちゃんが一番好きや。

せやけどな、こんなとこに連れて来てゴチャゴチャいわせたら、人質を皆殺しにしたるで。
222ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:28 ID:9XadsMSu
梅川は異様に興奮した。伊藤管理官が梅川を電話に出す。
223梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:30 ID:9XadsMSu
あんた、なんべんいうたら、わかるんや?

ワシに警察を近づけやがったな?
224伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:32 ID:9XadsMSu
どこへや?
225梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:34 ID:9XadsMSu
階段の下や!
226伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:35 ID:9XadsMSu
そんなこと、絶対ないよ。
227梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:36 ID:9XadsMSu
ワシが見とるやないか。ここの銀行員は、みんなあんたらを目の仇にしておるで。

ワシがわめき散らすと帰りよる。狙撃隊かなんか知らんが、ちゃんと見えるんやぞ。
228伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:37 ID:9XadsMSu
ビールを置きに行ったんだよ。
229梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:38 ID:9XadsMSu
アホなこと言うな貴様!
230伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:39 ID:9XadsMSu
もしもし・・・あのね、あんたのお母さんが声だけ聞かしてくれというのや。
ちょっと聞いてくれるか?
231梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:44 ID:9XadsMSu
・・・そりゃ、切るわ。
232ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:47 ID:9XadsMSu
静子が受話器をとり、何度も「もしもし」と呼んだが、電話は切られていた。梅川は結局、母親と一言も話しをしなかった。
大阪府警は静子に手紙を書かせたがそれも受け取らなかった。こうして母親による説得工作は失敗した。

以下は、静子による手紙の全文である。
233ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:53 ID:9XadsMSu
昭美

お母さんが来ていますのよ

朝のてれびで知ったのですが、おまえどうしたことをしたのです

いま、でんわをかけてもらったけれど、なんですぐ、きってしまったのか

いまそこにいるおかたを、わけをはなして、母上のたのみですから、ゆるしてあげてください

早く(人質を)だしてください、母上のたのみです、母より
234ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/02 23:56 ID:9XadsMSu
私情(PCならびに接続状態不調等)により、いったん中断します。
再開は深夜〜早朝の予定です。
235ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/03 07:24 ID:eG8LbJ80
人質たちを監禁してから、じつに二十一時間ぶりのことだった。大きい方は前日の
夜から許していたが、ほとんど行くものはいなかった。
梅川は、セブンスターに火をつけ、一服してから、人質たちにいった。
「小便したいの、いるか」
「私も、もうがまんできんかったので、『用をたしたい』いうたら『カウンターの外側でせい』
といわれ、ロビーへ出て、かがんでしました。お客さんの人質の目の前ですけど、ああなったら
恥もなんもありません。お客さんの人質が最初にしたら、女子行員たちもしました。素っ裸で裸足
ですので、ひどく寒かった。すぐ目の前ですからおしっこの音、聞こえるし、足にもつくんです。
臭いもしましたけど、もう汚いなんていっておられません。何人かがするとたまって、流れていく
こともありませんから、そのままカウンターの下をまわって、こっち側へ流れてくる。お客さんは、
右足上げたり、左足上げたりしてよけていきましたけど、何や悲しゅうなって」
(人質の女性A子)
236ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/03 07:26 ID:eG8LbJ80
アンモニアと死臭が暖房のよく効いた1階に充満してきた。梅川が電話をとった。
237梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/03 07:28 ID:eG8LbJ80
今すぐ借金を払いたいところがある。500万円用意しろ。容易せんと人質を順番に殺したる。
弾丸はなんぼでも持ってるんや!
238梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/03 07:31 ID:eG8LbJ80
<<1979年1月27日 14時45分>>
業務係長・嶋崎博<40>が501万円(注=銀行の金)を袋に入れ現地指揮本部に出頭。
「犯人の借金先7〜8ヶ所に500万円を配れと命令されています。借金先から金の届いた旨の連絡がないと、
人質全員を殺すと言われています」
239梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/03 07:45 ID:eG8LbJ80
 二階の中田幸雄支店次長<48>は当初、梅川の>>237の要求を断った。曰く「今日は土曜日だから無理だ」と。
女子行員の話では、支店内に「5000万円以上」あった。梅川は”味方”の女子行員を使い一階の現金を集めさせた。
840万円があっという間に梅川の目の前に積まれた。梅川は嶋崎を呼んだ。
「これをワシのいうところへ持って行け。警察には言うなや。いうたら人質を殺したるからな」
メモには十箇所の支払先が書かれている。梅川の借金先でバー、寿司屋などが多く、最低が5万5千円。
全部合わせて約300万円だった。
 結果的には嶋崎を使いに出した事が梅川の命取りになった。梅川がこの事件で犯した最大のミスだった。
240梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/03 07:46 ID:eG8LbJ80
誠に勝手ながら、続きはまた夜とさせていただきます。通常通り投稿にお使いくださって結構です。
241ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/03 07:49 ID:eG8LbJ80
>>238-240は、HNはルポライター◆UME/seXGGAの間違いであった、ということで、
ご了承願います。
242萌 ◆gAgMIQIX.w :02/11/03 16:16 ID:pnrmxwvg
ルポライターさん、お久し振りです。
今日は病院を抜け出して漫画喫茶に来たので立ち寄らせていただきました。
スレッド、頑張ってますね。嬉しいです。
あまり見には来られませんが、これからも頑張ってくださいね。
243243:02/11/03 20:12 ID:TuOP1lbN
俺は当時13だが、77年のソマリアのドイツ機ハイジャツクみたい
に特殊閃光弾をいつ投げ入れるのかと、あのころは考えていた。
244ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 01:30 ID:hcXJmBtz
今夜は準備までもう少しかかりそうです。
すぐに開始される事を期待せずお待ちください。
245読売新聞1979年1月28日(日曜日)朝刊1面 ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:35 ID:hcXJmBtz
ろう城二晩、必死の説得 ― 大阪猟銃強盗
人質を小刻み解放  行員25人いぜん人質

【大阪】 三菱銀行北畠支店(大阪市住吉区万代東町一の十五、森岡浩司支店長)の猟銃強盗殺人、人質事件は、二番目の二十七日夜になってもこう着状態を続け、
三日目に突入した。犯人の殺人など前科二犯、梅川昭美(三〇)は、同日午後、新たに負傷した行員など十一人を解放したが、更に行員二十五人を人質に、武装警官隊と
にらみ合っている。この間、興奮した梅川に命令された人質行員が、仲間の行員の左耳を半分切りそぐ異常な事態も発生、事件はかつてない陰惨な様相を帯びてきた。
大阪府警の捜査本部は、警察庁の指示で、人質全員の無事救出を第一に、根気よく説得工作を続ける方針だが、梅川はこれまで三十時間を越えた二十八日になっても、
はっきりした要求をしてきていないため、解決の糸口はつかめていない。また、二十七日夜、死亡した行員は森岡支店長と萩尾博さんと判明した。
(関連記事と写真3・.22・23面に.)
246ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:39 ID:hcXJmBtz
<<1979年1月27日 12時半頃>>

事件発生以来二十二時間が経過したこの頃、梅川は中年以上の男子行員三人を、一人ずつ手招きして近くへ呼んだ。
性的妄想そのままを現実世界に移し変えたようなサディスティックな行為の合間にも、梅川は金銭に関しては奇妙なまでの現実感覚を持ち実務的に対処している。
自分の死後あるいは逮捕後サラ金の借金のツケが母親に回ることを恐れて、法律的問題が残らぬ形で何とか借金が処理できないか、腐心している。人質の一部と
重傷者解放を条件に五〇〇万円要求した上で、梅川は人質の行員たちを集めてどうすれば「合法的」に債務弁済が完了した形にできるか次々に質問を浴びせた。
いい加減な事を言えば撃たれて左耳を同僚にそぎ落とされた竹内貞夫のように何をされるか知れたものではない。人質の行員たちも懸命に知恵を絞った。
そしていろいろ出た意見を集約して梅川は最終的に判断した。

最終方針、それはまず梅川昭美名義の預金口座を設ける。そこへ五〇〇万円を振り込ませる。あるいは自ら預け入れる。その上ですぐに全額払戻しを受ける。
後はその五〇〇万円を人質の行員を使ってサラ金各社へ返済に行かせる。

梅川は警察側・銀行責任者に対し、このような取引を持ちかけてきたわけである。銀行側はこの取引に応じたが、このような突飛な借金返済は、梅川の見栄っ張りな
性格を示す一面であったが、借金返済も梅川の銀行襲撃の目的の一つであったとするならば、梅川は非常に現実的な提言をしたとは言えるだろう。

かくして梅川は二階の現地本部銀行責任者に念を押し、五〇〇万円を用意した旨の返事を聞くと、梅川は得意満面に人質行員におのれ名義の預金通帳を作らせ、
五〇〇万円の預金の数字のチェックライターを打たせ、同時に同額払戻しのチェックも打たせた。念の入った事に梅川は借金返済が済んでいるかどうか、サラ金各社に
電話をかけて確認までしている。

ただしこの五〇〇万円は事件後、直ちに警察によって回収されている。
247梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:43 ID:hcXJmBtz
こないになったんは、金を出さんかった銀行のせいや。銀行がいちばん悪い。その次に悪いのは、おれを生んだお袋やな。

万事金の世の中いうが、おれかていろいろ借金があるし、金が欲しいんや。

お前ら見たところええ齢してるし、銀行のことは何でも知っとるやろ。実はな、お袋への遺産として500万、おれの借金返済分として500万、金が欲しいんや。

金は銀行に出してもらうが、あとで警察に没収されてはなんにもならへん。それでな、没収でけへんような合法的な方法を、お前らが考えるんや。ええな?
248ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:45 ID:hcXJmBtz
そんな方法があるわけがないのだが、頭から否定すると殺されるかもしれない。
三人の行員は止む無く、銀行が融資したという形にしたらどうかと提案したわけである。
249梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:46 ID:hcXJmBtz
それでいこ。人質を解放するお礼として、銀行側が自由な意思で金を出したことにすれば、
恐喝や強盗にはならんやろ。お前、この線で上司の決済もらってこい。

500万円の普通預金通帳を、オレの名義で二通つくるんや。頼んだで。
250ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:48 ID:hcXJmBtz
梅川に指示された一人が二階へあがっていった。五分後戻ってくると、中田支店次長の了解をとった旨を報告した。
梅川は頷くと送受器を取り上げ、二階の中田を呼び出して、上のように口座作成を命じた。

中田は了解の返事をした。
251ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:49 ID:hcXJmBtz
<<1979年1月27日 13時13分>>

弁当33人分が差し入れられた。
10分後梅川はその見返りとして、会社員内海節子<24>を解放した。
252ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:51 ID:hcXJmBtz
<<1979年1月27日 14時過ぎ>>

喫茶店『ダービー』に電話を入れた頃から梅川の態度は軟化しつつあった。それまで放射し続けていた狂気が消えたのだ。24時間におよぶ緊張が梅川の精神を徐々に
弛緩させてきたのかもしれない。人質たちは微妙な変化を機敏に嗅ぎわけ少々ほっとした気分になった。
健康雑誌『壮快』を愛読し、毎日腕立て伏せを欠かさず、マンションの自宅に”ぶら下がり健康器”を備えた男の体力も、一昼夜にわたる緊張の連続で疲労が積もっていたのか。
あるいはすでに死を予感していたのか。

無論篭城を決め込んだ時点で、梅川が死を覚悟した事は間違いない。何度も叫び続けた以下の言葉は、文字通り「ほんまもん」だろう。
253梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:52 ID:hcXJmBtz
どうせオレは死刑や、そうなったらな、何人殺しても、いっしょやで!!
254ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:54 ID:hcXJmBtz
<<1979年1月27日 14時20分>>

電話が鳴った。電話係が出てクドクド喋っていたが、梅川は横から受話器を奪い取ると大声で怒鳴った。柔らぎかけていた人質の心は、一瞬で凍りついた。
255梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:55 ID:hcXJmBtz
なんべんいうたら判るんや?お袋とは絶対に話をする気はない。帰らせえ!
256ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:55 ID:hcXJmBtz
本部は再び説得工作に入ろうとしているらしい。はじけるような声が続いた。
257梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:56 ID:hcXJmBtz
そないなことしたら、人質は皆殺しや。
258ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:57 ID:hcXJmBtz
なお説得が続いたためか、梅川は冷然として言い放った。
259梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 03:58 ID:hcXJmBtz
おれは精神異常やない。

ただ、善悪と道徳をわきまえとらんだけや。
260ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:01 ID:hcXJmBtz
梅川は荒々しくも受話器を机上に投げ出し、発砲の態勢をとった。垣間見せた温和な表情はあとかたもなく消え、頬は引きつっている。女子行員の悲鳴が室内にこだました。
集音マイクに金切り声がビンビン響いてくる。梅川は再び受話器を取り、>>261のように喚いた。

 電話を切ると銃を構え、そこらじゅうを動き回った。机を蹴飛ばしたり、椅子を蹴り倒したりし始めた。傷ついた野獣のように梅川は苛立っていた。
この様子を見て、坂本房敏捜査一課長は説得を止めさせた。どうせ最初から結果は見えているのだ。定石通りの手続きとして行っただけなのだ。だが折角連れてきた以上、
梅川の母親・静子には気の毒だが、このまま帰すわけにはいかない。もう、坂本の胸には湿った感情はなかった。捜査官としての乾いた計算が生まれていた。

 坂本は肩を落として座っている静子の前に、便箋とボールペンを用意した。静子は坂本に促されてペンを取った。手紙など書いた事は少ない。平仮名だけはどうやら書けるが、
漢字はほとんど知らない。その上厳めしい警察官に取り囲まれている。骨ばった指はこわばり、動かなくなった。義弟(梅川の叔父)が覗き込み、小声であれこれ教えてくれた。
ノロノロとペンが動き出した。十分近くもかかってやっと一枚の便箋を書き上げた。

 書き損じであちこち黒ずんだ手紙を受け取った坂本は、梅川に電話を入れた。
261梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:02 ID:hcXJmBtz
弾丸はなんぼでもあるんや。お袋と話をさせようとしたり、ポリを近づけたりしたら、
人質は皆殺しや。覚悟しとけ!
262坂本房敏捜査一課長 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:03 ID:hcXJmBtz
お袋さんに話をするのを嫌がってる言うたら、せめて手紙を渡してくれ言われて、ことづかった。
後で届けるさかい、読んでくれへんか?
263ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:04 ID:hcXJmBtz
梅川は、唾でも吐くように言った。
264梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:05 ID:hcXJmBtz
そんなの読む気はないで。やめとけ!
265ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:06 ID:hcXJmBtz
人情劇もお涙芝居も通用しない相手だった。だができるだけのことはやった。
そう坂本は気持ちの整理をつけることができた。
266ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:08 ID:hcXJmBtz
<<1979年1月27日 14時30分>>

 事件発生からまる一日が経過した。

 坂本は大阪府立病院からの連絡を受けた。同病院では医師・看護婦20名が待機、輸血用血液の準備も完了、緊急電話回線も仮設し、受入れ態勢は充分である、
という内容であった。

<<1979年1月27日 14時40分>>

 梅川が二階の中田次長に電話をかけてきた。

267梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:09 ID:hcXJmBtz
さっき言う取った金、500万円だけ現金で用意してくれ。すぐにな。
268ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:10 ID:hcXJmBtz
中田が了承の返事をすると電話を切り、次は外線電話のダイヤルを回し始めた。

相手は浪速区の34歳のスナック店主だった。
269梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:12 ID:hcXJmBtz
梅川や。いまからこの銀行の人に500万持たせてやる。その金でオレの借金を清算したいんや。
あんたなら借金の先はたいていわかっとるはずやから、銀行の人を案内してやってくれへんか?
270ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:13 ID:hcXJmBtz
店主は唐突な依頼に戸惑った声を出した。
271スナック店主 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:13 ID:hcXJmBtz
そないなこと、ようでけると思うてんのか?
272梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:14 ID:hcXJmBtz
こっちはうまくやるさかい、言うとおりにしてくれ。そしたら、人質は必ず釈放する。ええやろ?
273ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:15 ID:hcXJmBtz
人質の件もあるし、スナック店主は仕方なく承知した。

受話器を置くと、梅川はあたりを見回し、男子行員の一人を手招きした。
274梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:16 ID:hcXJmBtz
お前や。お前はこれから二階へ行って、500万円の現ナマを受け取れ。
そしておれの言うところへ持っていけ。届け先を言うからメモしろ。
275ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:20 ID:hcXJmBtz
ここで指名されたのが業務課長の嶋崎である。命令に逆らう事は許されない。緊張した顔で頷くとメモの用意をした。梅川は内ポケットから手帳を取り出し、バー、鮨屋、
レストランなどの名前と借金の額を言った。
 最低5万5千、ほとんどが20万から30万台で、合計は250万余りだ。その他にサラ金関係の借金が同額くらいあった。返済先は全部で10ヶ所である。繰り返しになるが、
梅川がいったん預金通帳をつくらせ、そこから引き出す形を取ったのには、梅川なりの計算がある。こうすれば借金の返済を受けたものが後日、この金は梅川の金で返してもらったと
主張できるだろうというわけであった。

 これらの空しい努力は梅川の几帳面な性格から出ていた。その几帳面さは劣等感の倒立した虚栄が生んだものであった。いずれ終焉が来る。そのときに借金を残したままだったと
知人友人に後ろ指を指されたくなかったのだ。十円の借金も翌日返しに行く誠実さと同じものだった。
 さらに梅川は母親に迷惑がかかるのを恐れていた。借金取りに母が苛められるのを予防したかった。それで遺産まで用意したのだ。

 嶋崎がメモを終わるのを待って、梅川は乾いた口調でいった。
276梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:22 ID:hcXJmBtz
届先はサツには言うな。相手に金を受け取らせるかどうかは、お前らの腕や。
それで、人質の安全は決まる。サツに漏らしたり、金を渡すのに失敗したりしたら、人質を全員殺す。

うまくやるこっちゃな。金を渡したら、そのたびに電話で報告せい。
277ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:24 ID:hcXJmBtz
梅川は受話器を取り二階を呼び出した。嶋崎の行動を何も聞かずに黙過しろ、と申し込んだ。

坂本は、金の要求もあったし、梅川の意図はだいたい見当がついていた。そこでこれ以上人質を殺傷しないこと、
負傷者を運び出す事を条件に要求を許可した。
278ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:26 ID:hcXJmBtz
<<1979年1月27日 14時45分>>

 嶋崎が二階に上がってきた。坂本は手短に事情を訊いた借金返済のために動かされていることがはっきりした。現金を受け取り皮鞄に詰めた嶋崎は、10分後西側通用口から出て、
呼んでおいたハイヤーに乗り込んだ。車は厳重な包囲網をフリーパスして巷の雑踏に消えていった。
 嶋崎は知らなかったが、坂本はハイヤーの後を覆面パトカーに追わせていた。行先を知れば知人や友人がわかる。その中に共犯者がいる可能性もある。そうなればなにか別の効果的な作戦も考えられるのだ。
報道陣もこの奇妙な動きには気づいていた。包囲網の中にハイヤーが入っていて、銀行員とおぼしき背広の男が皮鞄を抱いて走り去っていったのだ。警察が傍観している以上、なにかの黙契があることは察知したが、
内容は検討もつかなかった。追い詰められた犯人が借金返済を考えるなど、さすがの記者連中も想像できるわけはなかった。この取引は事件解決後まで極秘にされた。

 梅川は借金先に次々と電話を入れていた。
279梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:27 ID:hcXJmBtz
オレや。ごっついヤマを打ってるんは知っとるやろ?これから金を返しに人をやるさかい、待っててや。
280ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:29 ID:hcXJmBtz
<<1979年1月27日 14時45分〜15時27分>> 

 女子行員を通じリポビタンDを三本入れろ、代わりに人質を出す、という連絡が梅川から入った。
坂本は要求の品を差し入れさせ、ついでに静子の手紙も届けさせた。梅川は手紙を女子行員に代読させた。行員は読みづらい字なので、時々、首をかしげて言葉を切る。

 それを見て梅川は自嘲するように言った。
281梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:31 ID:hcXJmBtz
お袋は、そないな字しか書けへんのや。そんなお袋やけど、俺にはお袋だけしかいてへん。

子供の頃から一緒に苦労したもんや。お袋は大好きや。一緒に暮らしたいと思うてたんやが・・・
282ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:33 ID:hcXJmBtz
続いて、少年時代の強盗殺人、今回の事件の計画やその挫折の経緯を矢継ぎばやに喋り、そのあと、
リポビタンDの見返りに会社員・篠原八重美<19>を開放した。

梅川が喋りまくっている時は、かなり機嫌がいいと見てよかった。1日以上の接触で、感情の動きを読み取れるようになっていた男子行員の1人が思い切って申し出た。

「負傷者だけは、出してやってくれまへんか」

梅川はその行員を睨みつけ、あかん、とどなった。

その時、竹内貞夫が引きつるような声を上げた。
283竹内貞夫 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:33 ID:hcXJmBtz
出してくれ。たのむ。
284ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:34 ID:hcXJmBtz
梅川はさっと銃を向けて言った。
285梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:35 ID:hcXJmBtz
お前、まだ生きとったんか?殺したる。
286ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:36 ID:hcXJmBtz
梅川は、竹内に銃口を向けた。
あわや惨劇か、と思われたとき、数人の男子行員が一斉に前に出た。

「お願いします。なんとか出してやってください」
「お願いします。助けてやって・・・」

いままで何の抵抗もできなかった男子行員たちの胸には、やはり後ろめたい思いが充満していたようである。
それが勇気ある一人の言動に触発され、同時に噴出した。ずらりと並んで頭を下げている行員たちを見て、梅川の気持ちも動いたようだ。
287梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:36 ID:hcXJmBtz
よし・・・三人を出したれ。
288ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:39 ID:hcXJmBtz
 電話係がその旨を捜査本部に連絡した。細かな手順の打ち合わせの後搬出作業が始まった。

 三人の男子行員とは、平尾小一郎、吉谷邦彦、竹内貞夫の三人。

 特に竹内は、梅川の命令により,同僚の営業課長・西島友男<44>の手で左耳を半分切り取られ、特に重傷であった。

 吉谷は負傷にもめげず歩いて外に出た。竹内・平尾は府立病院、吉谷は阪和記念病院へそれぞれ救急車で運ばれた。
289ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 04:42 ID:hcXJmBtz
 今回はここまでです。申し訳ありませんが、明日はルポルタージュはできません。
その代わり通常の投稿はさせていただきます。

 次回は2週間程度の間をおきたいと考えています。詳細決定時に、また連絡させていただきます。

 よろしくお願いします・・・
290大人の名無しさん:02/11/04 05:23 ID:3LR12NZk
田口トモロヲが梅川事件をモデルにした短編漫画書いてた
291ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 05:25 ID:hcXJmBtz
>>290
ぜひ詳細をお教えください!きっとあちこちに知りたい方がいるはず。
292大人の名無しさん:02/11/04 05:33 ID:3LR12NZk
>>291
早・・
90年中頃のガロに載ってました(80年ぐらいのエロ漫画に載ってた
再録) ルポライターさんの期待に添えるものかはわかりませんが・・
その作品についてのインタビューもあったはず
293大人の名無しさん:02/11/04 05:34 ID:3LR12NZk
>90年中頃
90年代中頃です
294ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 05:44 ID:hcXJmBtz
>>292-293
SpecialThanxです。今度調査します。
また書いてくださいね。
295大人の名無しさん:02/11/04 08:54 ID:mIanxqMR
ルポライターさん、長文の書き込み大変お疲れ様でした。
296ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 09:01 ID:hcXJmBtz
>>295 ありがとうございます。じっくりお読みくださいね・・・。
297195 ◆IyApGKf56Q :02/11/04 10:56 ID:paf1ywnd
遅ればせながらアウトロー文庫買ってきましたので、あわせながら読んで行きます。
298ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 11:08 ID:hcXJmBtz
>>297 195 ◆IyApGKf56Qサン
おはようございます。幻冬社文庫の『破滅』ですね。
今回展開分は、重複分は殆どないかも。ですので、併読はかなりイイ!かもしれません。
299ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 20:31 ID:5lXgbgGD
遅ればせながら。
>>191-193 野次馬サン&奉先の一睨みサン
 【Tattoo<刺青>あり】はTSUTAYA等大規模レンタルビデオ店には
置いてますよ。宇崎竜堂のオープニング曲とエンディングの<ハッシャバイ・シーガル>は、
今では簡単に手に入らないと思われます。
 【Tattoo<刺青>あり】は実にいい映画です。ご存知の方も多いかと思いますが、
銀行襲撃シーンはほとんどなきに等しいですので(襲撃の最初と、篭城時の母親との電話のシーンのみ)。

>萌ちゃん
 元気そうで良かったよ。来年には復帰といった話は聞いてるので、ひとまず安心した。

 本日は風邪気味のため、ここまでです。また、明晩に・・・
300ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/04 20:35 ID:5lXgbgGD
 蛇足ながら一言。
 文章量が多大なスレですが(今日遂に、Mobileから見ることが不能になりました。
たしか512Kb超になるとスレストですよね)、内容を踏まえた、また、「読んでます」と
いった、簡単な投稿も私は歓迎しております。どうか皆さん、ご遠慮なく。

 では。
301桜子 ◆X1SakuraTc :02/11/05 12:54 ID:/q1LRDtq
地下のマイナー住人ですが、拝見させていただきますた。
お気に入りに登録して、ゆっくり読ませて頂きます。
302野次馬:02/11/05 17:22 ID:DearKkUn
>>299
ほんとですか?TUTAYAはよく行くけど見たことないなぁ、今度真面目に捜してみます。
>>288
耳をそぎ落とされた竹内さんが、救急車で病院に搬送される映像ははっきり覚えています。
ストレッチャーにのせられ、耳から顔にかけ、大量の血糊が付いた状態でしたが、
当の竹内さんは、気丈にも平然とした顔で意識もハッキリしていました。
とても耳を切断された重傷人とは思えなかったほど、しっかりした表情だったのが印象的でした。
まるで取り乱す事のないこの冷静さには、ちょっとしたかっこよさを感じました。
303ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/06 00:43 ID:BZHnNWNa
 参ります。

>>301
来ていただいて光栄です。その一言。
>>302
後述で竹内氏のインタビューを、後続のルポルタージュ内で載せます。
304ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/06 00:43 ID:BZHnNWNa
 最近思うのですが、ここのスレッドのタイトルで言う真実とは何を意味しているのか?
最近私は、いろいろ考えてしまいます。最初は私も、様々な資料を入手したことで得意になり、
事実と真実とをない混ぜにして、ただの事実列挙に陥っている事は無いか、と、自分で言うのも
何ですが真剣に考えてしまいます。

 当たり前の事でお叱りを受けかねないのですが、真実は我々自身の中にあります。残虐・不謹慎と
いいながら、多くの人は、取り扱った出版物でさえ少ないこの事件(ご存知のとおり、あさま山荘
事件は、この事件の何倍も著書が存在する)の真相に、多かれ少なかれ興味を抱くはずです。
 私の中ではその理由は明白です。誰しもが日常生活には存在し得ない、または決して許されない
背徳とその実行に、関心を全く持たないはずはないのです。どこで見たか忘れましたが、ダウンタウン
の松本か浜田かが中学生当時にこの梅川の三菱銀行人質事件をリアルタイムで体験し、梅川射殺のニュ
ースを聞くやいなや、校内放送で、「梅川!何で死んだんや!」と喋ってしまったらしい。さらには、
校庭で、黙祷まで捧げる輩もいたらしい。

 白状しますと、私にとってもやはり、梅川はピカレスクヒーローの一人であることを認めます。と
いうか最早ネタでも何でもなく、梅川はもう一人の自分である、とも言い切れます。

 どうか皆さん、この意味を曲解なされぬよう。

 私も格好つけて言うわけではなく、このスレにてルポを書き綴る上で、それ相当の覚悟は決めています。
模倣犯が登場すると真っ先に疑われる人間、それは他ならぬこの私でしょう。

 ハッキリ申し上げますが、私はこのスレで。「悪とは何か」を真剣に、とことん、語りたいのです。

 次回からのルポこそは、その私の願望が前面に出たものにするつもりです。

 では又、熱が出てきた模様ですので、寝床につきます。おやすみなさい。
305大人の名無しさん:02/11/06 02:11 ID:iQAOwRMX
初めて書き込みします。304を読んだところ何となく安心できたので初めて書き込みます。


30638生まれ:02/11/06 18:34 ID:NMtWQ4g5
>>304
おっしゃる意味はよくわかります。
自分の内面にも梅川が存在する部分があるような気がします。
ひょっとしたら誰にでもあるのかも。
性悪説信者ではないのですが。
307ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/06 23:45 ID:BZHnNWNa
 古い話で恐縮なのですが、>>180の野次馬サンの投稿に対してレスです。
 
 確かに梅川は、42時間の間に食料や酒などの要求、またはヘリコプターを要求して、
逃走を図ることを考えたりもしたようですが、実際のところ篭城中は、篭城状態から
脱却するための、前向きな要求など何一つしてこなかった。
 初めから死ぬために事件を起こしたのではないかと推測する意見が少なからずあったようです。
(心理学でいうところの拡大自殺、刑法的には「間接(正犯的自殺)」)
ですが梅川は、現場から500メートル離れたところに、エンジンキーを差し込んだままの愛車・
マツダコスモを用意しており、銀行に乗りつけたのは共犯の鍋島に盗ませた焼肉屋のライトバン
だった。しかもその車首はコスモを止めている場所の方に向けて乗り付けている。
 プランは金を奪取して逃げることを想定して、杜撰ながらも緻密に練ろうとした形跡が見られます。
恐らく脱出不可能になって、梅川自身の脱出と生への道が閉ざされた辺りから、本人も考えもしなかった方向に、
梅川は突き進んでいったに違いありません。

 恐らく篭城後半くらいから、本人も人質達同様、自分が何をしているのかわからなくなって来たのではないでしょうか?
なぜ自分たちが全裸なのか?なぜ自分達が梅川に協力しているのか?なぜ自分が支店長席に座り、外との戦争をしているのか・・・

 梅川は結局、目的さえ見失ってしまった気がするのです。これは私の、完全な憶測なのですが。
30838生まれ:02/11/07 10:07 ID:Q+2e93/l
梅川は生涯の上で主役になりたいと思ったのでしょうか。
でかい事件を踏むと公言した以上
それが自分だと公にならなければ意味がなかったのではないでしょうか。
ソドムの市を再現するというより
後々、自分の行動や言動を伝え残すためにも
人質を生かす必要があったのではと推測します。
目的があったとするなら
それは自分のアイデンティティーに沿うものと思います。
309野次馬:02/11/07 10:57 ID:Hlr3ZTIK
>>307
ありがとうございました。
このことに関して、皆さんの見解を聞きたかったんです。
僕がこの目的を想像するに当たっては、想像の中で自らを梅川の立場に置き換えて考えています。
すなわちそれは306でご指摘のとおり「誰の内面にも梅川が存在する部分がある」と言う事です。
大変不謹慎ながら当時自分の学校を占拠し、クラス中の女子生徒を全裸にさせ辱める想像をしたりしました。
無論そんな事は想像や妄想の範疇に留まっていましたが、おそらく多くの男性は少なからず
このような想像をした経験があるに違いありません。
人の心に潜む残虐性や非行性、一般の人はこれらの鬱憤を、日常生活の中で無意識のうちに
何らかの代償行為によってガス抜きをしている術を身につけている。
あるいは教育や思想主義によって火種を封印してしまっている。
社会との接点が希薄になった現在、隣人知人もしくは自分の中に梅川は存在する。
・・・と、今日はちょっと恐い事を考えてみました。

310ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/08 02:06 ID:ADb1FOjg
 参ります。

 今夜は梅川が最期の42時間を過ごす上で欠かせぬキーワード【ソドムの市】についてです。
はたして、このスレ読んでいる方の何人がこの映画をご覧になったか?私は恐らく、
【Tattoo<刺青>あり】は見ていても、【ソドムの市】はさすがに数えるほどの方しか
見ていない、そう踏んでますがいかがでしょう?以下飯干晃一のルポからです。

< これらの人々を殺し傷つけたことに何の憐れみもみぜす平然としている梅川昭美の冷血ぶりは
もはや異常というほかはない。
 そして同僚に竹内さんの耳を切りおとさせたことは、まさにこの"パゾリーニ的昂奮"のなかに彼が
ひたり切っていたと言えるのだ。
 映画『ソドムの市』は製作された時、イタリアでごうごうとした非難をうけた。
 パゾリーニ監督は「この映画を非難するものは偽善者だ」と反撥した。
「この映画はファシストたちの本質を余すところなくえぐっている。独裁者とはみんなこうなのだ。
 だからこの映画は反ファシスト映画だ。この映画を非難するものこそファシストであることを
 自ら暴露するものだ」
 パゾリーニ監督は傲然とした態度で、批評家の非難に応酬した。このような彼の理屈はコジツケ
にすぎないように思えた。この映画はパゾリーニが奇怪で残虐な耽美趣味に自らのめりこんでゆくさま
をえんえんとみせるものだった。
 だが梅川昭美がいまここでこのパゾリーニ的世界をみせた時、「これが独裁者の世界だ」と言った
パゾリーニの言葉は、妙にナマナマしい実感をもって実在感を証明しているようにも思えるのである。>

   (アサヒ芸能S54.3.29号 『三菱銀行人質事件・梅川昭美/凶悪の42時間』p.73 原文ママ)


  時間が来ました。コメントはまた明日深夜に。
311305:02/11/08 03:35 ID:NHn48HVM
初めまして305です。先日は書き込もうと思ったけど、やはり思い直して本文は消してしまいました。
いつも読ませて頂いております。
たしかに私もTATTOOありの映画は見たけどソドムの市は見ていないので、一度観てみたいと思っています。
ところでソドムの市は映画化されているのでしょうか。
ちなみにTATTOOありの映画は私は高校生の時に3回も映画館に観に行きました。
312大人の名無しさん:02/11/08 06:51 ID:zko2xlcr
>>311
「ソドムの市」に関しては以下のサイト他、多数ありますので参考にどうぞ。
http://rose.zero.ad.jp/kee/sodom1.html

私も未見ですが、ビデオもレンタルされているそうです。
313奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/08 09:34 ID:mqIYyl0/
ルポライターさん
昨夜は、私のスレッドにお越しいただき、有り難うございました。
三日間ほど四国に出張していましたので、しばしじっくりと読むことが出来ずにいましたが、時間をかけて、また読ませて頂きます。
314305:02/11/09 06:06 ID:gjDYRTo/
>312さんありがとう
すさまじい映画のようですね。せっかく案内して頂いたのですが私は映画は見ないことにしておきます。
以前から興味があったんです。
梅川が「このなかにソドムの市、見たもんおるか、〜云々」らしい事を言っていたというのを読んでから興味があったんです。
おかげさまで、どのような映画なのか、あらすじを知る事ができました。ありがとう。
315ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/09 08:28 ID:mP1yA/A1
昨夜は遊びに行って帰った後、そのまま寝てしまいました。

 ではいきます。

 >>311 305サン
 私だって文才ない癖に、「衝動」だけでこんな手間隙かかるスレやっているのです。
せっかくしたためた文章消すなんて勿体無さ過ぎる。私など、ご存知の方もいると思い
ますが、誤字・脱字などひどいものです。
 >>312
 LDは無修正版であると聞いております。
 >>313
 貴方のスレでの身に余るお褒めの言葉に、ただただ恐縮するのみです。

 【ソドムの市】後半シーンでは、監禁されている全裸の少年少女達が、支配者たる大統領、
裁判長、公爵、司祭の四人の権力者達に禁止行為(監禁された少年少女同士の恋愛または
同性愛、監禁された館内メイドとの情事)を暴かれ、拳を堂々と掲げ銃殺される少年、自分
以外の規律違反者の告発により、権力者に媚びる者、またラストシーンでは、兵士の一人は
監禁された少女と秘密裏に恋愛している事を匂わせるシーンもあった。

 ここで>>310に戻りますと、ピエル・パオロ・パゾリーニが描きたかったという、「この映画は
独裁者と民衆の関係のメタファー(暗喩)」は、私は上に述べたシーンに代表されるものなのかと、
最近このルポを綴る上で考えるようになった。
 それ以前はさすがに、とてもじゃないが、特にラストの惨殺シーンなど、正視に耐える代物では
ありませんでした。

 しかしいまだに信じられません。この映画が日本でロードショー公開され、フルスクリーンで上映
されていた(しかもノーカットだったらしい)ことなど。銀座か丸の内の大映画館(名前失念)では、
この映画を見に来ていた男女数人は、上映中嘔吐しそうなそぶりで、そそくさと退席したりもしたようです。
316奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/09 10:54 ID:sjMvTSNy
犯罪の所期の目的が、借金返済と母親への労りにあったというのは意外でした。
人間としては極めて正常な、人間的な動機です。
ところが、その執行方法は極めて非人間的です。

人間は、心のどこかには邪悪な鬼畜の部分を隠し持っていたりするものです。
その鬼畜の心を隠して持つというのは、それが許されざるものであると分別する良識を弁えているからなのでしょう。
その鬼畜を正当化する理屈を発見したり、与えられたとき、迷うことなく鬼畜を行うのでしょう。
317 ◆2chdepTVGA :02/11/09 11:31 ID:Jsdm3v1W
毎日読んでます。最近はギアが一速入ったようで、快調ですね。
スレの特殊性故に内容のコメントは出来ないが 応援してます。
がんばりーや!
318ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/09 17:09 ID:N35m0Sv4
>>316
 また深夜にじっくりと。
>>317
 コテあってもいいのに!私がコテ隠してトリップオンリーなのは、
皆さんでの礼儀です。貴方がここで同じことする必要ないですよ。
でもありがとう・・・。

 萌ちゃんともども、純情恋愛板の方も是非遊びに来てください。
キーワードは「虎」です。今737レスくらいですが。
319ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/11 00:50 ID:paxLu4ZP
 1976年の秋、梅川は大阪市内の飲み屋で、後に殺人幇助罪で逮捕された鍋島孝雄と客たち
の前で、【ソドムの市】の猟奇に満ちた異常シーンを、得々と皆に説いて聞かせた。その昂ぶった
調子を鍋島はハッキリ覚えていた位だから、梅川は余程【ソドムの市】に強烈な印象を受けたよう
である。
 あまりのサド・マゾ表現に、欧米では上映禁止になった。【ソドムの市】は大阪では、ミナミの
「南街シネマ」とキタの「ニューOS」で封切られた。梅川は生活圏から見て「南街シネマ」で
【ソドムの市】を観たようだ。既述通りピエル・パオロ・パゾリーニはこの映画にファシズム
批判を込めたと言うが、殺人者としての梅川の関心は、まさに嘔吐感なしに観られない血の狂宴に
あり、それを可能にした「権力」への暗い憧れにあったようである。
 5000万円の現金を狙い三菱銀行北畠支店に踏み込んだ梅川が、行員と警察官を立て続けに
射殺し、警官隊に包囲された時点で、逃れられぬ死を覚悟したことは間違いない。それを証明する
言葉が、これである。

 「どうせオレは死刑や。5人殺すも、10人殺すも同じことや」
 
 死を覚悟した犯罪者が最後に何を望むか?その男の生涯の全てが問われる場面でもある。「力」や
「富」とは無縁のうちに貧しい30年を送ってきた梅川の脳裏にその瞬間よみがえったのが、かつて
陶酔した【ソドムの市】のあの絶対権力者の姿と、その悪魔的シーンであったとしても不思議では
ない。机やロッカーでバリケードを築いた店内は、誰も手を出せぬ梅川の帝国であり、人質は権力者が
思うがままに操れる生贄である。しかもその中には銀行員というエリートたちが数多くいる。梅川に
とっては彼らは憎悪の対象にこそなれ、憐憫の対象になどならなかったのであろう。最期の42時間で
梅川が、初めて手にした絶対的な権力、凶暴な力。それを人質に向けて思う存分いたぶり殺す。そこに
梅川は、目的を転化させたのである。

 以下は抜粋である。
320ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/11 00:50 ID:paxLu4ZP
『「人間は極限状態になると、命惜しさになんでもできるもんや」
 梅川が密室の支配者になったとき、単なる強盗事件は、いまだかつてない残虐で、人間の尊厳
すら冒涜する異常な事件に変質した。ただこの事件の中で梅川は「オレは精神異常やない。道徳と
善悪をわきまえんだけや」と語っている。事件の直後、新聞の読者からもこんな投書が寄せられた。
「梅川を他人事とあざけってばかりいられない。現代社会では、私たちもみな、梅川の異常性と
背中合わせに住んでいる」「梅川が異常性格であるとの証明に躍起になっても成功しない。それほど
異常ではない人間が、これだけのことをやる可能性を秘めているのがいまの時代だ」
 人々がこの事件に興味を持ち、かつ恐怖するのは「もう一人の私」を梅川に見るからかもしれない。
梅川が【ソドムの市】を真似た、だから小説や映画が犯罪を生んだ、とするのは単純すぎる。映画は
ときとして、鋭い感覚で社会と時代のゆがみをえぐりとってみせる。犯罪もまた、同じである。
【ソドムの市】の世紀末退廃と凶暴な権力の惨劇に、強い感度で反応した人間がおり、心に刻み込んだ
黒い欲望を、死の直前に解き放った梅川のような人間がいる。そんな時代なのである。
 だが、その犠牲はあまりにも大きかった。』
 
   (幻冬舎アウトロー文庫【破滅 ― 梅川昭美の三十年】毎日新聞社編 p.131〜132より 原文ママ)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 今夜はいつもの「ですます調」を捨てたミニ・ルポルタージュを試みました。また明晩。
321ねえさん:02/11/11 07:29 ID:Qfs63TNl
はじめて書き込みます。
私は20代後半で、この事件そのものを知りませんでした。
こういった事件の詳細を記することには、さまざまな意見があることと思います。
でも、私のように、事件のあらすじはおろか、事件が起こったことすら知らない人間もいます。
単純に野次馬的な感情がないとは言いませんが、少年法や、危機管理問題などを含め、
さまざまな見方が出来るこの事件の詳細を、とても興味深く読ませていただいてます。
レスをしている方々がとても聡明なのは、ルポライターさんの慎重かつ率直な進行の仕方から
くるものと感じました。私などが書き込むのはおこがましい気もしたのですが、
こんなふうに読んでいる人間もいるということと、みなさんがとてもスマートに意見交換(?)
していることに、ある種の感動を覚えたので、それを伝えたかったのです。

ルポ、大変な作業だと思いますが、がんばってください。
ルポライターさんと、レスをしていらっしゃる方々へ。
322奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/11 15:47 ID:63MZkInU
余談ですいません。
そういえば「ハッシャバイ・シーガル・ブルース」は、宇崎のCDアルバムの一曲として挿入されているのを、最近になって発見しました。
しかし、その一曲以外には関心がないので、買うかどうするのか迷います。
323ロック ◆ROCK/uccuc :02/11/11 17:40 ID:LL2z6bNv
いやぁ、やっと読み終わりました(;´Д`)
時間の余裕が出来たら読もうと、お気に入り登録してはいたのですが......

事件自体はうろ覚えで、当時も「キチガイの犯行だろ」くらいにしか捉えていなかったのですが、
ルポ読んで、いろいろ考えさせられました。
ルポさんの今後の書き込みに期待してます。

324ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/11 22:18 ID:7Z/LmZMn
>奉先の一睨みサン
 曲名も事実も間違えていた・・・皆サン、私の書いた内容を疑うことも忘れないでください。
奉先サン、私はむしろ、オープニングの曲のほうが好きですよ。
>ロックサン
 お初ですね。非常に嬉しいですよ。思えばロックサンは、ここで初めて顔文字を使われた方
ですね・・・皆さん、私は決して顔文字嫌いではないので、何ら遠慮は要りません。ただ、当スレ
の性質上、AAだけとかはちょっと勘弁願えればと。少しでも結構、テクストを投稿願います。

 今夜はいつもより早めに参ります。

 まずは、新潮文庫【失われていた文書】(麻生幾 著)からの引用からです。

『しかし、<秘匿文書>には、梅川の深層に刻まれた心理をさらにプロファイリングしている部分が
幾つも含まれている。
 それは、女子行員の供述調書に含まれていた、梅川が口にしていた奇妙な言葉と完全に結びついた。
<俺のような男を性異常者というんや>
 捜査1課の事後捜査によって明らかにされた梅川という人間の生い立ちの記録の中に、何人かの女性
との関係に関する部分がある。梅川は何度か女性と交際し、犯行寸前まで同棲をしていた女性もいた。
捜査員はそのすべてに足を運び、ドアを締めようとする彼女たちを必死に説得し、”梅川”という男の
本性をすべて聞き出した。
 捜査員たちが集めた供述を並べた捜査1課幹部は驚いた。彼女たちの参考人供述の中で、<全裸>と
いうキーワードがすべてに含まれていたのだ。特に、最近まで同棲していた女性の供述では、梅川が
嫉妬に狂った時には必ず、女性を激しく虐めたと言う場面が生々しく記されている。しかも梅川の
”虐め”は普通ではなかった。女性を全裸にしたうえで、玄関から外へ放り出していた。その異常な
行動は一度や二度ではなかった。その時、捜査第1課本部は確信した。梅川の犯行を単に性格異常や
残虐性の持ち主と切って捨てるのではなく、女性を全裸にするという倒錯した性欲こそが梅川の精神
構造の核を成しているのだと。』

 既述の【ソドムの市】について言及した稿と照合してみてください。何か発見はありますでしょうか。

 続きはまた明日深夜に。
325ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/13 02:30 ID:lb+XAFmF
この四二時間、密室の中を支配したのはサディズムである。この章の眼目ではないが、吹き荒れた
サディスティックな嵐は事件そのものの現代的特徴ではあり、多少触れざるを得ない。
 真昼の銀行内部に「ソドムの市」的光景が再現された。映画『ソドムの市』は、マルキ・ド・サドの
小説に想をかりて鬼才パゾリーニが監督したイタリア映画であり、事件の二年三ヵ月前、全国で封切ら
れた。
 ファシスト政権が崩壊過程に入った北イタリアの修道院が舞台であるが、ファシスト軍の将軍、カト
リックの高位聖職者、市長ら権力者は、破滅寸前に最後の快楽を追及する。兵士を動員して、数十人の
美少年、美少女を修道院に連行し、サディスティックな性交、男色、スカトロジーなど、あらゆる性的
陵辱の限りを尽す。この映画には政治的メッセージも込められてはいたのだろうが、この際それは関係
ない。
 「クラブ(ホステス)の集金人(つまりはツケで飲んだ客から、たぶん暴力的に債権を取り立てる
いうことだろう)」と紹介される犯人の梅川昭美(三〇歳)も、この映画の熱心な観客であったようだ。
梅川は、権力者が嗜虐的に耽溺する映画のシーンのいくつかを再現してみせた。
 映画の中では、一列に並べひざまずかせた全裸の少女たちの尻を高く掲げさせ、権力者たちは性器と
アヌスを品定めした。梅川は女子行員にも同じことをやってのけた。負傷した行員の耳を同僚に切り取
らせたのも、映画のワンシーンに倣ったものである。

                       (平凡社:「犯罪」の同時代史p.43〜44より。原文ママ)

 上記のシーンと、女子行員を全裸にひん剥いていくシーン、そして梅川最後の朝に、惨劇の現場で全裸
女子行員と車座になりながらの、豪華な朝食のシーン・・・この事件の不条理を端的に表現したクライ
マックスともいうべきものです。繰り返しになりますが、不謹慎なのは皆承知の上で申し上げています。
326ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/13 02:30 ID:lb+XAFmF
話は変わりまして、来週はこのスレッドが生まれたから初めての試みですが、平日のルポルタージュを
敢行したいと思います。日付・時間は未定ですが、今回はアナウンスはしない方針です。予定に縛られて
義務感でルポを綴るのは、何か違うと感じていたもので。11月分は、そのルポが最後になるでしょう。

 12月は、1回位で済ませておきたいと考えています。
 その代わり2003年の年明けは、ルポルタージュから始まります。これは私からの年賀状です・・・

 また明晩。おやすみなさい。
327305:02/11/13 05:51 ID:VO3UI1rd
読ませて頂きました。いつもありがとう。
326についてですが、以前から少々私は気になっていたのですが、ルポライターさんは「続きは〜今晩の夜中に,等」
と,たびたび予告しておられますが、私はいつも気になっていたのです。
あなたさまは恐らくお忙しい身の上でしょうに予告をなされた事に対して、御自分を縛られるような思いになられるのでは無いかと
私は案じておりました。
もし出来ますれば、あまり気負いされる事の無きようになさって下さいませ。

話は変わりますが梅川に散弾銃の所持許可を与えた大阪府警の当時の担当者の心情はどのような物なのかと、私はたまにその事を思います。
もしや全く深く考えずに、「わしゃ関係ないわ」と、マヌケ公務員顔でボケ〜としてるのでしょうか。
赤軍事件等を警戒する為、などとの話もきくけど20年ぐらい前の時でも(今でも)散弾銃許可の講習会申し込みはかなり厳しいです。
この件については、このスレ本来の趣向には沿っていないと思われますので私の独り言としておきます。
これからも楽しみにしております。
328奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/13 10:40 ID:REuorgb1
梅川のリビドーのあり方、方向性が顕著になるシーンのようですが、虐待趣味のない者には理解しがたい。
梅川が元から持っていた曖昧な嗜好が、映画「ソドムの市」によって輪郭が鮮明となり、方向付けされたと見ればよいのでしょうか。
329奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/13 12:55 ID:REuorgb1
あまり私が書き込みすぎると、ひんしゅくを買いそうで気が引けますが、梅川は、以前から交際女性に嫉妬や怒りを覚えると、裸にして戸外へ締め出していたとありました。
昔は悪さをしたり、聞き分けがなかった子供が、親に裸にされ、戸外へ放り出されるという折檻を、よく見かけたものです……(ニュアンスが違いすぎるか・笑)
330大人の名無しさん:02/11/14 00:18 ID:na2Ezo10
どうもこのルポライターって人自演くさくていや。
あっちこっちで自分を称える自画レス入れてない?
331魚類 ◆PZGoP0V9Oo :02/11/14 01:23 ID:zUj3KXke
厨房の時写真撮りにいったよ
11時カーテン開ける前でも、バスだけは運行再開してたから
下車して2枚とりました
332ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/14 01:26 ID:ST2B5ZeU
>>327 305サン

 ありがとうございます。それについては>>54をご覧いただければと。
また折に触れて、散弾銃の所持許可を下した住吉署の話はいたしましょう。
今夜はお言葉に甘えて、程々にしておきます。悪しからず。

>>328-329 奉先の一睨みサン

 私にも虐待趣味は無いのですが・・・梅川のサディズムは曖昧なレヴェルのものではなく、
きわめて顕著です。まぁ、【ソドムの市】への憧憬を抱くのは、梅川の性向を知る者にとっては、
頷ける話ともいえますね。

・・・まぁ、私は自画「自賛」レスの書き込みしてるつもりはないのですが。
私が投稿する→読んでいただいた方が投稿される、このテンポで書きやすくなるもので、
遠慮なさらず投稿くださいと呼びかける事はございましたが。お気に触りましたらお詫びいたします。

 最近ご無沙汰されている野次馬サンや播磨町交差点サンも、もしかするとこの辺に浮ついたものを感じて
おられるのかも知れません。

ですが自演に関しては、ルポルタージュのとき以外はしていませんがね。いづれにせよ、
私は内容そのもののご批判をいただいた方が有りがたいと思っております。では。
333ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/14 01:27 ID:ST2B5ZeU
>>331
ありがとうございます。一足早く投稿してしまったようですね。
334魚類 ◆PZGoP0V9Oo :02/11/14 01:42 ID:zUj3KXke
>>1 
死因はやはりあれですか?
担架落とした時の打撲が致命傷だったとか?
それはさておき一週間後の夕刊にのったシャッターの穴から撮った上半身と、
階段をはだしで(右手にニュー南部)駈け降りていく私服の写真が印象的でした。
335播磨町交差点:02/11/14 01:44 ID:qpjMGuCM
ルポライターさん、書き込みこそしていませんが、毎日必ず覗かせてもらってますよ〜。
大人の板だけあって、事件について一家言持っている人が多くてレス読むのが楽しみです。

336ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/14 01:55 ID:ST2B5ZeU
>>334
担架担いだ捜査員がコケタのは、有名な話ですね。死因がそれかは不明ですがね。
毎日新聞に出た梅川の写真はこれですね。
ttp://photobank.mainichi.co.jp/Thumbnails/%5Cr!s-z-%5Cr!z-k-%5Cc-ie-j-%5C/m.jpg

・・・あと魚類サン申し訳ないです、もしよろしければ次回からsageでお願いできればと。

>>335
お久しぶりです寂しかったですよ。ありがとうございます。これからも自作自演に励みます。
ただしルポ内だけですがw
337野次馬:02/11/14 09:39 ID:oIgl6nv0
>>332
いやいや、決してそういう事じゃないですよ。ただ単にここ数日は私的に忙しく、
読めても書けない状況でした。気に留めてもらってありがとうございます。
暫くご無沙汰しているうちに、話が進んでいますね。

担架コケ死因説は我々の年代なら必ずと言っていいほど持ちネタにさせてもらっていますね。
通常、救急車には頭を先に入れるのですが、あの慌てようで、足から入れられた梅川。
はたして酸素マスクは届いたのでしょうか?死因は低酸素症によるものかもしれません。w(新説?)
あの時、隣のビルから俯瞰でスクープ撮影したのが、意外にもNHKでした。
通常あの手のゲリラ撮影は、日本テレビ辺りが得意なんですが、他の民法局は地団太を踏んだ事でしょう。

ソドムの市、原作のソドムの120日、ともに見ていますが、これに関しては少し皆さんと見解が違うんです。
なかなかうまくまとめられないので、もう少し、皆さんの受け取り方を聞いて行きたいと思います。
私自身、色んな世代の色んな意見を聞いてみたいので、ROMの皆さんも、どうかお話を聞かせてください。
338ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/14 12:14 ID:K4IWBcok
>野次馬サン

 たった今投稿読ませていただきました。

 お忙しいところ申し訳ございませんでした。また夜来ます。
339魚類 ◆PZGoP0V9Oo :02/11/14 12:19 ID:HuIOdp7+
>>337
日曜の朝、8時半にほとんどのテレビ放送が一旦スタジオにもどった後
関連ニュースは8チャンネルの遺族のインタビューしてる最中に
(現場からスタジオ、スタジオさーん、現場からスタジオー)で
シャッターの下をくぐっていってる機動隊が映し出されていたですよね
(建築中のコーヨーの所の設置カメラから)
サテンの上からの分はその後の録画分でながされていたような・・・
>>1 ゴメン  今回だけageでお願いします。
340 :02/11/14 12:23 ID:peU7Ek9c
341奉先の一睨み:02/11/14 19:56 ID:PVEyp02g
不思議です。
ルポさんの記帳を見るたびに、内容がこのスレッドの趣旨とは関係ないものであっても、自動的に「ハシャバイ・シーガル・ブルース」のイントロが、勝手に脳裏に響くようになりました。
そういう連想イメージが、私の中で確立されたのでしょう。
よって、迷っていたCDは購入することに決めました(笑)
342ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/15 00:54 ID:dTr4I60b
サーバ移転で(仮?)復活したようですので参ります。

>野次馬サン
私ごとき若輩者に、最早言うことはございません。
ですが【ソドムの市】に関しての一家言は、非常に興味あるのですが・・・。
>魚類サン
是非これからも、お手数でなければ投稿願います。
貴方のような方がこのスレでは必要です。私の力不足のサポーターとして・・・
>奉先の一睨みサン
まるで私が梅川と同じ最期遂げるみたいじゃないですかw
343魚類 ◆PZGoP0V9Oo :02/11/15 12:00 ID:GCv2GNPt
ルポさん あらためてはじめましてよろしく(長いか?
新聞配達のアルバイトの頃だったんで明け方ずうっと見てました
28日の朝共犯男性のマンション
(前日やったかな)つきあたりの201号室でしたっけ?
前の会社の子が徳島で、梅川のおっかさんヘリで迎えにきてたの見たそうです
  ところでsageる方法教えてください(ああ、またageってしまう)
344ロック ◆ROCK/uccuc :02/11/15 12:12 ID:hhmZLHiz
>>343
メール欄に半角でsageと入れれば上がりません。
しかし、sageと入れても上がったスレを下げることは出来ません。
345魚類 ◆PZGoP0V9Oo :02/11/15 12:28 ID:GCv2GNPt
>>344
ありがとう。ではさっそくsageっと。
346大人の名無しさん:02/11/15 20:27 ID:mHwqCQ14
>魚類さん、上手上手w
347野次馬:02/11/16 12:20 ID:N8Uzi5xj
「ソドムの市」を知ったのは、梅川事件とほぼ同時期でした。
ポスターに描かれた裸の女性が逃げ惑う姿は、思春期の私に痛烈な衝撃を与えました。
あの梅川が影響を受けた映画とはいったい、どのような内容なのだろう?
私の中でソドムの市に対する幻想と憧憬は、時の流れとともに気付かぬ所で膨張し続けたのです。
今から10年ほど前、「ソドムの120日」を友人からプレゼントされました。
サディズムの言葉を産んだこの本は、私にとって前から読みたくて仕方がなかった一冊でした。
しかし、残念ながら私の期待は見事に裏切られました。
その後ソドムの市をビデオで借りて見たものの結果は同じでした。
梅川事件でこの映画を知り、それから20年余りの間抱き続けていた夢がかなったとたん、
一気に萎えてしまったのでしょうか?いや、それよりもソドムの市に対する期待と幻想が
大きくなりすぎていた事に自分自身気付いていなかったのです。
この映画にエクスタシーを求め続けた20年という月日は、僕の感性までも頑なにしてしまったようです。
348大人の名無しさん:02/11/16 20:36 ID:Afos343z
三菱銀行人質事件が起きる前年か前々年に、高知市の日興証券高知支店でも似たような人質事件がありました。
女房子供に逃げられた中年男が、営業終了後の日興証券高知支店の女子更衣室に凶器を持って乱入し、更衣室にいた
女子社員数人を人質に捕り、「女房をここへ呼べ!」などと要求し、長時間立て篭もるという人質監禁事件でした。
幸い犯人は突入した警官隊に取り押さえられ、人質は全員無事に解放されましたが、篭城中、犯人は一人の女子社員の
うしろ髪を切り落とし、周囲を取り囲んだ警官隊に切った髪を見せつけて威嚇するなど、異常な行動をとりました。
また、この事件を時系列に総括した事件後の新聞記事には、
「見張り役の女子社員の一人が警察の動きを報告しなかった事に怒った犯人は、罰として女子社員全員に上着を取らせた」
という微妙なニュアンスの記述もあって、当時まだ十代だった私は、不謹慎ながら様々な想像を巡らせて興奮したものです。

今になって思えば、この後に起きた三菱銀行北畠支店の大事件を予兆させるような人質事件でした。
349奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/16 23:31 ID:oIzW4K/w
「ソドムの市」をレンタルして観ました。
2度目を観ようという気には、到底なりませんでした。
臭そうなホモのオサ〜ンたちが登場し、女性よりは青年を相手に変態行為をする作品としか、評しようがない。
単にクソ食いスカトロ趣味と、SM趣味のある「男色家」の方のために作られた映画だと感じました。
当然、男色趣味のない私には、吐き気しか覚えないものです。
今でも、薄汚い4人のオジンどもの雲國斎臭いが漂ってきそうです。
世紀末的な頽廃を描こうという趣旨であるなら、これは違うのではないかと思いました。

この映画を観て狂喜乱舞した梅川は、男色家だったのでしょうか……
350ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/17 01:00 ID:6D4UzOP5
 魚類サンもロックサンも、346サンも皆さんありがとうございます。
>>347 野次馬サン
 マルキ・ド・サドの原作は、パゾリーニの映像以上に惨い内容だった記憶が・・・
原作は斜め読みしかしていませんがね。
 パゾリーニのフィルムも、カットされた内容が各国版毎に相違していたりするようです。
その詳細は・・・さすがに板違いとなるので残念ながらここでは触れられません。
>>348サン
 正直興味をそそられました。Googleで見たところ77年8月におきた事件ですか。
Web上の内容は詳細に触れられていないので、時間があったら当時の記事は見たいところです。
>>349 奉先の一睨みサン
 私も以前、既述ですが「二度と見るもんか」と思いました。初めて見たのは1997年です。
私がこうして、梅川について語るようになるまでは、私の生活にとっても何ら縁のない映画でした。

 ただ、サントラだけは、映像以上に印象的でした。初めて見たときには、サントラと映像の妙な
コントラストというかギャップに、ただただおぞましさを感じたものです。

あとですね、梅川の性癖に男色は含まれてはいませんね。背徳の一環として興味くらいはあったのかも
知れないですが。
 
 今夜はもう少し夜更けになってから、また少しお話ししましょうか。もう【ソドムの市】の話題からは
一旦逸れます。
 ただし・・・寝落ちの場合はご容赦ください。申し訳ないです・・・
351ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/19 07:07 ID:US65ukrD
おはようございます。本日は朝から投稿です。

 昨日、>>127,>>144,>>145,>>155,>>158,>>175でも触れられている、この事件のあらましを綴った数少ない
著書のひとつである【ドキュメント新聞記者 − 三菱銀行事件の四十二時間】(読売新聞社会部)を
入手致しました。

 野次馬サンからお話いただいた角川書店より出版されていたものは文庫本です。私が今回入手しましたのは、
講談社からでた単行本の初版です(別にコレクター意識からひけらかしているわけではないのですがね)。

 ・・・で、今朝になり、ようやくhumanサーバの状態が正常化したようです。昨夜中に投稿したかったのですが。

 まぁ、これは、私のメモですが、当然いつもここを楽しみにしていただいている皆様にとっても、
価値ある一節なのかなと思いましたので、以下に目に付いた箇所を引用します。

 こちらの住人の方々は当然として、他板でもここを楽しみにしていらっしゃる方々に、私は本当に感謝しています。
 
 また今夜は投稿するつもりです。

『 ドキュメントというのは、ここ数年、大事件が起きるたびに、どの新聞も競ってとり上げる報道の一つの形式
 であった。新聞報道というものは事件が大きくなればなるほどセンセーショナルなものになりがちな傾向を持って
 いる。少しでも強く読者に訴えたいと思うあまりに、記事や見出しに対する感情移入が激しくなるからである。
 それはある程度までは許されるかもしれないが、程度を越すと事件の一部だけが拡大され、事件の本質がわからなく
 なってしまう。そうした欠点を補うには、何時何分だれがどうした、という客観的事実を並べるだけのドキュメント
 はたしかにいい方法であると思われる。』(p.50より抜粋/原文ママ)
352奉先の一睨み ◆lBEsxJsHCY :02/11/19 15:48 ID:C7LYvVIb
本多勝一からペテン師と痛烈に批判された、F・ヤコペッティの残酷モノシリーズがありました。
サファリパークで、観光客がライオン襲撃される衝撃のシーンが、何度もテレビで紹介されたものです。
こうした残酷モノも、なぜかそのテーマ曲は優美なものだったりします。
どんなものでも美化するのが、ヨーロッパ人のセンスなのでしょうかね…
353黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/19 20:14 ID:QXOMZX4y
あ、えと、、、>>1から見てます。
このスレがアト1年2ヶ月早く立っていたら・・・(;´Д`)

まず、がんがって下さい。>>1さん
354ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/19 22:17 ID:6+2893+w
>>352 奉先の睨みサン
 「世界残酷物語」ですね!我々の年齢(当然奉先の睨みサンと私を同列にするのは、
大変失礼なことですが)には思い出に残る映画のひとつですよね。

>ヤコペッティの「やらせ」は80年代に入ってから暴露されたのかと思っていたが、
>公開当時の《キネマ旬報》なんかを見ると、すでに「これはやらせである」と断言されちゃったりしている。
>例えば、ヤコペッティの最後の作品《大残酷》のパンフレットでは、
>《さらばアフリカ》での大胆な「やらせ」が暴露されている。

 これはあるHPからの引用ですが・・・かの「グレート・ハンティング」などもヤラセと聞き、
小学生のころ物凄くこの映画を怖がっていた私は、愕然としたものです。

 イタリア映画は、残酷趣味や残酷感覚が、すでに当たり前ですから。
ダリオ・アルジェント監督(『サスペリア』、『ゾンビ』、『オペラ座の怪人』等の監督)は
代表的なイタリア残酷映画の旗手ですが、愛娘を主演にした『スタンダール・シンドローム』は、
『サイコ』を彷彿とさせる展開で、傑作だったと思っています。

>>353 :黄昏ブルースサン

 初めまして!お名前は拝見したことがあります。読んでくださっていたとは光栄ですね。
黄昏流星群サンとはまた別の方ですかね・・・?

 ところで、
>このスレがアト1年2ヶ月早く立っていたら・・・(;´Д`)
 
 これ大変に気になるのですが・・・よかったら詳しく語っていただけませんか?
355黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/19 22:46 ID:QdupGYVw
>ルポライターさん
黄昏ブルース=黄昏流星群、です。特に使い分けているわけではありません。

>アト1年2ヶ月・・・
のことですが、実は書きづらい。
昨年の9月11日の事件です。アメリカの。
その時、2ちゃんでは各板に同趣旨スレが立ったことはご存知のことと思います。
30板にも同様スレが、確か3スレほど立ったと思います。
そのころから私はコテハン(黄昏・・ではありませんが)を使い出しました。

某スレで、スレ主がかなり強烈な書き込みで散々叩かれていました。
私はそのスレに書き込みをしたことはなく、別スレでかなり書いておりました。
やがて、件の某スレが次第に沈んで行き、スレ主もボツボツ書く程度になりました。
私は、前半の強烈な書き込みと後半の落ち込んだ書き込みのギャップを見て、
「どうした?」ってな感じで天気の話しなどをしてレスを進めておりました。
だいたい2〜3日に1スレペースだったと思います。

前フリが長くなりましたが、そのうちに「1と親しくレス交換してるヤツの気が知れない!」
という趣旨の書き込みが増えてきました。
まぁ、私はそこで「こんなに沈んで、ほとんど書き込まないスレだから・・・」と言いわけしましたが、
「オマエもテロ賛美者だ。」とのレスがかなり続きました。

「被災者を心配する気持ちと、ニュースを期待する気持ちと、人間って二面性があるのでは?」
という感じのレスも書きましたが受け入れてもらえず、その後他スレで遊んでいるときも粘着っぽく、
迫られました。
他の皆さんに迷惑がかかってはいけないと思い、そのときのHNは現在も一つのスレッドに、
閉じ込めております。

まぁ、そんなことを考えながらこのスレをROMっておりました。
スレ違い、誠に申し訳ありません。
お続け下さい。
356黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/19 22:46 ID:QdupGYVw

こんなこと書くと、また叩かれそうですが・・・アハハ
357ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/19 23:41 ID:FM1MYIQr
>>355-356
事情わかりました。

深夜に趣向を変えて、私がここの板に来た経緯等ごく簡単に、
お話できる範囲でいたします。
358野次馬:02/11/19 23:52 ID:UISzGTpf
突然夜にお邪魔します。
>>黄昏ブルース=黄昏流星群、です。
これを見てつい書き込まざるをえなくなりました。
黄昏流星群さんは私の事をご存じないでしょう。
でも、つい最近まで私の建てたスレで大活躍していただきましたよね?
こう書けばお分かりいただけたでしょうか?
ここのキャラとあっちのキャラにあまりのギャップがあるのでピンとこないかもしれません。
ここでは野次馬です。書き込み大歓迎ですが文字化けせぬようご注意ください。
なお私がわかってもばらさないで下さい。あまりに恥ずかしいので・・・
それからルポライターさん、ドキュメント新聞記者、おめでとうございます。
また感想聞かせてください。
359黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/19 23:59 ID:QdupGYVw
>>357
トシなのでそろそろ寝ます。
書き込みを読ませていただくのは明日、職場で( ^▽^)

>>358
さて〜?どちらさんでしたでしょうか?
「大活躍」などしたことは・・・。
申し訳ありませんが、ホントに判りません。
ところで「文字化け」ありましたか?
スンマセン、教えて下さい。
360野次馬:02/11/20 00:27 ID:QMCdhzf0
>>359
あれっ?僕の勘違いかな?たしか黄昏流星群さんだったと・・どうも話がかみ合ってないですね。
最近1000までいったのでまだその辺に残っています。
今確認のため見ましたが、もう見ることはできませんでした。
私の事はさておき、黄昏流星群さんの梅川事件に関する思いも是非聞かせてください。
355の話も大変興味深かったです。
私用に使って申し訳ありませんでした。
361ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/20 01:05 ID:+KT52BPo
 >>358 野次馬サン

 今晩は。

 残す未入手書籍は、大歳成行の『危機管理』だけとなりましたが、
こちらは最早、大変入手困難ですので、国会図書館ででも折に触れ読み直す所存です。
362ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/20 01:05 ID:+KT52BPo
私は別板2つの三菱銀行人質事件スレのROMでしたが、情報が出尽くしたこともあり、
マンネリ化してきたことに気づきだしたのです。たしか9月くらいの話です。

 ある板で深夜寄り道して、そこの立ったばかりのスレで遊んでいたのですが、何か途中で
もっと悪戯がしたくなり、HNを「梅川昭美」としたのです。そこで、梅川が現代に蘇生し、
スレッドに篭城して、スレ参加者を勝手に「人質」にしたら面白いかもしれない。そう思い、
好き勝手にやりたい放題やっておりました。
 
 その後このスレが廃墟スレとなったこともあり、仕事帰りのヒマな時や呑んだ後、さらには
女性とデート後に家で楽しんでいる合間にも、毎日書き込みするようになったのです。

 蘇生した彼(梅川)にとっては、最期の42時間当時と状況など変わっていません。私は徹底的に、
ディティールに至るまで、当時の状況をこれでもかと書きつづりました。

 この事件に疎い若い面々からは、妄想だの気違いだのと、散々な罵声を浴びました。それがまた
面白くなり、続けていくうちに、事件の詳細がもっともっと知りたくなりました。

 ご存知かと思いますが、この事件は年を追うごとに、ますます語りづらい風潮が増しています。
マスコミなどが人権重視を心がけるとそれに比例して、残酷さでは桁はずれのこの事件は、
マスメディアの表面にあまり出なくなりました。

 この事件の語り部や、そのための場は、2chでなら可能であろう・・・。

 私は恐らく、無意識にそう考えていたように、今にしてみると思います。

 前板では大して人気もなく(潜在的ROMの方々は、自分が思ったよりいたのかもしれません)、
参加者が少ない上に、ルポルタージュなどを始めるようになると、前板の字数制限が非常に気に
なり始めました。加えて>>6にあるように、顰蹙を買うのみならず、恐喝まがいの脅しや荒らしも、
そこそこありました。

 そして私はスレッド上で説得し納得していただきましたが、私の人格にまで言及する方まで現れ、
これは板もどこかしかるべきところに移転し、若干スタイルも変えるべきかと、本格的に考え始めたわけです。(続く)
363ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/20 01:36 ID:+KT52BPo
移転にあたっては、いろいろな板を候補に考えましたが、やはりある程度、この事件と梅川に明るい方の多い、
特にリアルタイムでこの事件を記憶されている方の明らかに多い板は30代以上板だなと考え、ある日意を決して、
スレを移転して、そこでもっと本格的なルポルタージュをやることを宣言することにしました。

 前板でも、最も評判がよかったのは、やはりルポルタージュです。それまでに私は、なるべくこの事件に精通したくて、
資料を片っ端から入手しました。市立図書館に区立図書館、はては大宅壮一文庫に国会図書館、当時の新聞に各書籍・・・
あと既述通り、単に事実の羅列なら誰でもできる、そして私のやることは基本的にエンターテインメントで、別段学術的で
ある必要などはさらさらないが、視点が定まっていないと何が訴えたいのかが、読む方に伝わらないであろう・・・
ましてや30代以上板では、どんな方がいるかもわからないし、下手なモノを提供すると、様々な方面に幅広い見識をお持ちの
方から、一斉に非難される・・・(続く)
364ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/20 01:37 ID:+KT52BPo
  私は大学で社会学を専攻しておりました。中でもエーリッヒ・フロムは私にとっては座右の銘といえる言葉を与えてもらった、
いわば師のような心理学者です。フロイトなども好きでしたが、晩年は鈴木大拙の禅の思想に関心を抱いたというフロムは、
私になにか決定的な契機を与えてくれたように思います。

 その最たるものが2冊の著書、「愛するということ」もうひとつが「悪について」です。

 繰り返しになりますが、私は梅川昭美と三菱銀行猟銃人質事件を通して、真の悪を描くと同時に、自分自身の中の悪をも、
極限まで追求し、さらけ出してやりたい。そう考えると、このスレッドを始める動機付けを、ハッキリ自分の中に見出すことが
できました。

 ちなみに「愛するということ」に関しては、これまた別の板で恋愛相談スレを始めることで、自分の中の動機付けと折り合いを
つけることができております。

 いづれにせよこの私の2つのビジョンが、今のところ無事に続いていますのは、私の手作りからなる拙文や考え方に、有難くも
賛同してくださる皆様がいらっしゃるおかげであると、私は最近、益々考えるようになりました。くどいようですが、私の生み出す
手作りエンターテインメントをいつも楽しみにしてくださる方々には、真にもって、感謝の念に耐えません。

 ・・・まぁ、いささかくどくなりましたので、もうこの辺にします。また明晩に。
365黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/20 08:42 ID:8iTSiKco
>>360野次馬さん
ん〜と、判りました!
あ、そうか、ケッコウ長いお付き合いをいただいてるんですね。
どもども。


>>362-364
ルポライターさん、大筋解かりました。
難しい題材ですね。
一歩間違うと、かなりの誤解を受けそうなテーマですが、ROMっていると
掘下げる方向が(単なるスケベ趣味とは)違っているのが読み取れると
思います。

昭和54年というと私は横浜で勤務しておりました。
テレビを持たない生活を楽しんでおり、また週刊誌等は買わなかったので
新聞の表面だけでしか事件を理解していませんでした。
当時は経済的にイケイケの時代でしたから、ゆっくり考えるゆとりもなかったです。


・・・では、ROM。
366野次馬:02/11/20 19:27 ID:pUnCE2ut
>>361
残す未入手書籍は、大歳成行の『危機管理』だけとなりましたが、
こちらは最早、大変入手困難ですので、国会図書館ででも折に触れ読み直す所存です。

ルポライターさんがそう言うからには散々捜されたんでしょうね?
僕も古本屋などで気にしてはいます。
古書の検索などでも引っかかりませんね、あっても売り切れでした。

>>364
私は梅川昭美と三菱銀行猟銃人質事件を通して、真の悪を描くと同時に、
自分自身の中の悪をも、極限まで追求し、さらけ出してやりたい。

これが面白い部分ですね。2ちゃんねるにも善と悪の自分がいたりします。
片方で正論を言って、片方で煽ったりする。
面白おかしく使い分けていることで、受け取る側を支配したり。
匿名性の面白さ、恐さ、狡さ、それらが凝縮された世界では
人が持つ良識の部分と悪の部分が解かりやすく表現されます。
黄昏流星群さんのコメントも含め、今後の展開を期待しています。


367ルポライターY$A~@:Bc:02/11/21 02:52 ID:W1BvaHZ/
>>365 黄昏ブルースサン
 
これからも投稿いただければ幸いです。
368ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/21 02:53 ID:W1BvaHZ/
>>366 野次馬サンならびにALL

  昨夜忘れていたので補足すべきことがありました。
 以前195サン宛のレス>>82で、私はこう申し上げました。

 >善悪から一歩進んだものでないと、わざわざ2chでやる意味はないと思っています。

  このレスと<真の悪を描く>というレスの、一見すると矛盾したレスに補足します。
 善悪の彼岸を越えた真実・・・これは今でも、ルポルタージュを描く上での私の命題です。
 で、善悪の彼岸を飛び越えるためには、まず「真の悪とは何か」から語り始めねばなりません。

今現在次回のルポルタージュ下書きを起こしていますが、「真の悪」は描けても、「真の善」まで
描くのは、この事件を語る上では困難かも知れません。深く掘り下げるのは悪の方になります。

  今夜はここまでですが、また入手したてののひとつである、

【ドキュメント新聞記者 − 三菱銀行事件の四十二時間】(読売新聞社会部・講談社)

  この一説を最後に引用いたしましょう。私の書いたモノと一部リンクする個所があり、ほんの少し、
自信らしきものを持ちました。おやすみなさい・・・

「 一つ、一つ、目に焼き付けながら、塩は、ここに閉じこめられた人たちが、またこの銀行で何事もなかった
ように仕事に戻ることができるだろうか、という思いにとらわれていた。これまでのハイジャックの場合なら、
人質になった乗客は"みんな同じ被害者"と、ある種の連帯感が生まれることもあるだろう。けれど、ここでは、
殺された者と生きのびた者とに分かれた。その生きのびた人たちも銃の制圧のもとに自分の意志は制圧された。
極限状態のなかで、人間の弱さ、みにくさが露わになったに違いない。人間の神経をズタズタに切り裂いた苛烈
な現場をのぞきみて、この事件の身震いするような恐ろしさが改めて伝わってくるようだった。前線本部へ駆け
戻るときの白昼の明るさが、なにか不思議なもののように彼には思えていた。」
                                     (p.230〜231より。原文ママ)
369Ж奉先の一睨み ◆nvkHEZiU6. :02/11/21 20:43 ID:l29eqSWA
(ガ〜ン!!ルポさんおめでとう…※スレ趣旨と関係ないので、カッコ付き記帳です)
370ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/21 20:58 ID:pWBX3Oi+
>>369
ありがとうございます。
ルポルタージュ執筆のため、今夜はここまでかもしれません。
371 :ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/22 23:00 ID:cD7gMiTN
大変申し訳ありませんが、遅筆ゆえ今週は結局平日ルポはできませんでした。

11月中には実現させますので、どうかお許し願います。
372モモ(・ω・)。:02/11/25 22:20 ID:7eWvJJ4w
>371
マイペースで頑張って下さい。応援していまっす!
373ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/26 04:13 ID:3BPtjNdm
>>372
 モモさんありがとうございます。投稿いただいた時間には、私まだ仕事中でした。

 それでは今夜も参ります。

 本日またしても、私は新資料を入手しました。
(自覚しているつもりですが、モノがあること自体に満足していてはいけませんね)。

 水声社から出版されている『犯罪地獄変』という本がそれです。
 内容としては、先に題材とした『犯罪の同時代史』同様、日本歴代犯罪のオムニバス
形式で構成された内容ですが、著書名通りの表紙(地獄絵図)のセンスには、やや閉口しました。
これではとてもじゃないですが、人様に「こんなの読んでます」と言えたモノではないです・・・。

 まぁ新発見といえる情報は、はっきりいうと特にありません。ですがこの事件の参考資料自体が、
最早数える程しかなく、どんどん消えつつある現状を鑑みると、やはりそれなりに有難いシロモノ
であるといえます。

 早速この本から、気に入った箇所を抜粋して、明晩に繋げて置きましょうか。
374ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/26 04:13 ID:3BPtjNdm
『 もし生きていれば極刑は免れなかったろうし、梅川の犯した犯罪自体は、全く同情の余地は
 ない。
  しかし、梅川の母親を思う気持ちだけは汲み取らねばならないだろう。どんなに極悪非道な
 人間でも、この時代にはまだ親子の信頼関係だけは確立していた。そこが「神戸の少年A」との
 一番の大きな違いであると筆者は思う。
  欧米の猟奇殺人事件犯やホラー映画のサイコマニアに憧れるのではなく、健康を愛し、身なりを
 キメて、大藪イズムに憧れた梅川は、筆者なりの極論としては、「松田優作になろうとした男」
 だったのではないか。
  梅川は自然の年に公開された「蘇る金狼」をスクリーンで観ることはなかっただろうが、小説は
 確かに読破していたハズだ。野良犬のような生き様もほんの一時輝く瞬間がある。それが一瞬か
 四十二時間かの違いで、人生は幕を閉じてしまう。
  映画化されるような小説に傾倒し、犯罪に突っ走った男。そしてその男の話もまた映画化された。』

 (『犯罪地獄変』水声社 <大藪春彦とソドムの市、梅川昭美の生涯>/植地 毅 p.73)
375ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/26 04:16 ID:3BPtjNdm
>>374誤字訂正:

9行目:梅川は自然の年に⇒梅川は事件の年に

お詫びして訂正いたします。
376ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/27 09:42 ID:aNqiNpC/
申し訳ありません。

今月はプライベート等の都合により、ルポルタージュは困難と相成りました。

12月まで延期となる予定です。何とぞご容赦願います。
377大人の名無しさん:02/11/27 22:32 ID:oGo0hHEe
ごゆっくりどうぞ、ルポライターさん。
378ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/28 03:14 ID:NOwMoCHK
>>377
ありがとうございます。

 ルポができないながらも、短いテクストなら投稿できる。
私の使命はやはり「投稿し続けること」ですので、できること
はするべきと達観し、ここにふっきれました。参ります。

>>374続き。

 この内容を私なりに読み解いておくことに致しましょう。
なぜ私がこのテクストを気に入ったのかと申しますと、梅川昭美という男のエッセンスが、
ここに凝縮されているような気がしたからです。
 ここで述べられているのは、決して梅川が「殺人のための殺人」を犯したわけでは、
決してないということです。
 以下の事実について考察願えますでしょうか。

 1)梅川の矛先は、決して一般客に向けられることはなかった。

 2)梅川は単独で犯行に及び、単独で篭城して外部の包囲網と渡り合った。
379ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/28 03:14 ID:NOwMoCHK
有名はお話ですが、梅川の犯行動機の中で最も大きなモノの一つとして、「30になる前に」
大きなことを何か一つ成し遂げねばならない、というのがありました。そして実際に、梅川が
三菱銀行北畠支店に突入したのが、30丁度のことでした。
 大金を掴む事も、当然目的としては大きかった訳ですが、自分の生がまさに幕を閉じようと
しているその時に、おそらく梅川が蔑視していたであろう銀行員が、目の前にいて自由である。 

 まさにこの時この瞬間に、梅川にはこう、悪魔の囁き声が聞こえたに違いありません。

 「誰もなし遂げられなかった大きなことを、今この場で実現させてやれ!」と。

 こうして前代未聞の大惨事の幕が切って落とされた訳なのですが、ここに繰り返させて
いただきます。
 
 「梅川の犯行の動機は、女子高生コンクリート殺人やスクールキラーのそれとは、質的に
まるで異なる」と。

 そこには先に紹介したフロムの著書に述べられている破壊のナルシズムを(つまりは悪の
根源的な要素を)、誰よりも実践させたかった男の断末魔の叫びがあったと。

 そう私は改めて、皆様に申し上げておきたかったのです。

 ではまた明晩お会いしましょう。おやすみなさい。
380大人の名無しさん:02/11/28 08:11 ID:sMvcwcnN
動機ねえ。
犯罪心理学で採り上げられたり
類似するケースとかあったのだろうか。
381ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/29 02:09 ID:woFO0fZ4
>>380
ありがとうございます。
犯罪心理学に疎い私には大してお伝えできる知識はないですが、梅川の犯した
犯罪自体、世界中を含めても、近代社会に類を見ない稀なケースのものであることは、
どうも間違いないようですね・・・。

どなたか犯罪心理学に詳しい方に、この辺りの事を体系立てた形で、解説のご支援いただけたら
幸いですね。

だからという訳ではないのですが、一度ageます。おやすみなさい。
382Ж奉先の一睨み ◆nvkHEZiU6. :02/11/29 16:49 ID:iHIb4NiX
(横からスマソ。ルポさん、私は2Ch引退します。今まで有り難う…失礼シマスタ>all)
383ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/29 20:01 ID:S0+0xYIA
>>382

なぜですか?今私は物凄いショックを受けています。

帰ってからゆっくり話しますが、最後に一文、ぜひお願いします。
384Ж奉先の一睨み ◆nvkHEZiU6. :02/11/30 16:57 ID:owtd5/LE
ルポさんのご要望により、私の方向性無き推察(苦笑)をもって、最後の一文とします(無理に読まなくてもよいです)

「神は死んだ」という言葉があります。ニーチェの哲学体型の中で、重要なキーワードです。
彼は現世を肯定し、来世を否定し、天上の幸福のために地上の幸福を犠牲にする宗教観を、背面世界論と呼んで批判しました。
地上の徳は、天上の論理に支配されるものであることから、転じて、あの世を信じないニヒリストと呼ばれ、酒池肉林の地上の楽しみに溺れる背徳を肯定する者と揶揄されました。

太宰の堕落観は、現世の社会生活に適合せず、堕落することによって、社会を批判する表現であるといわれます。
簡単に言えば、堕落をして見せることにより、直面している社会は、人間が健全には生きられない状況にあることを訴えるというわけです。

以前に書き込まれた、梅川の心情に関する考察を、これらの視点から見ると、以下のように表現できると思います。
彼は、地上の享楽から拒否された境遇に生き、それでいて享楽に溺れる者と接点のある生活を送り、その原資の宝庫である銀行と、それに従事する者を憎んだ。
人生に焦りを覚えていたが、その目的と手段をつかめなかった。
そして、天上の世界も、地上の世界も否定し、ニヒリズムに徹底した人生観が醸成された。
そうした人生は、滅びを目指す以外にはありません。
ただし、単に社会の片隅で無為に滅びるのではなく、彼の人生観を成就したかった。
銀行襲撃、籠城という状況下で、彼は置かれた立場と、その意義に気づいた。
そこで残虐行為を決意。
一般客を巻き込んだ無差別殺戮を行わず、ターゲットを限定したのは、そこに自分なりの大儀を与えたかったのではないでしょうか。
銀行と銀行員は、彼によって否定されるものの代表、またはシンボルにされたのではないかと思います。

では……
385大人の名無しさん:02/12/01 04:56 ID:vKaoibru
資本主義という経済の体制側を憎んだということですか。
梅川自身の生い立ちや境遇と現代において、社会への制裁を遂げようとするだけでなく
己の欲望すら憎み、天罰を与えたとすれば・・・。
386ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/01 05:51 ID:2PkaVctO
>>385 Ж奉先の一睨みサン

まずは本当にお疲れ様でした。それと、ありがとうございます。

>>385

投稿ありがとうございます。できれば事情がありまして、今の時期特にsage進行でお願いできれば幸いです。
様々なROMが一気に増えたらしいですのでw
387シンフォニー:02/12/01 23:48 ID:bsdzkJtj
文章が、非常に読みやすいです。大体これだけの文字数があったら読みにくいか読むのに嫌気が差すか
どちらかに陥るもんなんですが・・・。一気に三百レス近く読んでしまいました。
段落のフォームも読みやすい一因かと思います。  では又ROMに戻ります。
388ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/02 00:49 ID:GINGDma8
>>387
ありがとうございます。
ルポルタージュは12月中再開いたします。
389大人の名無しさん:02/12/05 01:15 ID:ZAfxThz4
まだですのん?梅タン・・・
390大人の名無しさん:02/12/05 03:05 ID:gdePRcxP
>>389
たぶん、ルポさんは年末だからお忙しいのでしょうね。
気長にお待ちしましょうよ。
ルポさん、お仕事頑張って下さい
391ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/05 22:21 ID:4l813GXE
>>389-390
ありがとうございます。
近日中のルポルタージュに向け、今多少リラックスする時間をいただいております。
ご了承ください。
392黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/12/06 08:45 ID:FrHRPaqD
一方的に書きつづけるのはタイヘンですよね。
私も別スレで一時期そういうことがありましたが、他の方の書き込みでホッとしました。

まぁ、ゆっくり書いてください。
393大人の名無しさん:02/12/09 01:31 ID:M3HUsyUa
保守
394ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 02:35 ID:2XHdEflO
>>392-393
ありがとうございます。今はその一言です。
395ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:17 ID:8JpG0BGA
<並列する女子行員に向かって梅川は「右から五番目の女、お前は<XXXX>といったな。前に出ろ!」とXXXX<二一>を呼び出した。不安と恐怖
で身を震わせながら前方五メートルの位置まで進み出た同女に梅川は「服を脱げ!」と散弾銃の銃口を向けて脅迫。悲嘆にくれながらしばらく
して上半身裸になった同女に、散弾銃一発を天井に向けて発砲して威嚇し、「全部脱げ!」と強要、ついに全裸にした。両手で顔を覆って泣き
続ける同女に梅川は「お前は処女か?」とからかった。そして他の人質たちに向かって全裸のまま立たせ「おい、童貞(梅川が付けていた綽名)、
お前、本当に童貞か?」と男子行員(十九)を呼んだ>(同)
 梅川は二人をからかっただけで、それ以上の強要をすることはなかった。だが、今度は新たな”快楽”を思いついた。女子行員に全員全裸と
いう命令を”密室の支配者”は下したのだ。
 全裸にされた女子行員は、四十歳の一人を除いて、十八歳から二十五歳までのうら若き女性ばかりだった。しかも、梅川の異常さは、ただ
脱がせただけではなかった。ブラウスからブラジャー、ショーツに至るまで、ストリップを観るかのごとく、じりじりと楽しむように服の脱ぎ
方の順番までも梅川は指示した。
 それは梅川の冷淡なひと言から始まった。「まず上着や」
 女子行員たちは、制服の青色ベスト、次いで黄色のブラウス、赤色スカートという順に服を脱がされた。そして、電話番の女子行員を除く計
十九名を全員を丸裸にさせた。さらに銃口で指示しながら、両手だけで乳房と陰部を隠す女子行員たちを一列横隊に梅川の前に”整列”させた。
そのうちの一人は、為替端末機に両手をつき、尻を突き出すように屈辱的なポーズまでさせられた。
<悲涙にむせびながら恐怖と言い知れぬ屈辱に耐え、次々、全裸になっては、立たされた座らされたりした女子行員を、男子行員たちはその余り
の過酷さに、とても正視できなかった。電話番をさせていた女子行員に対しては「お前は脱げへんでもええ。一番先に殺したる。散弾銃を撃った
時、肉が飛び散るからな」と脅迫し、女子行員を不安のどん底につきおとした>(同) 
                                      【新潮文庫:封印されていた文書/麻生幾 p.68〜70より 一部改変】
396ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:18 ID:8JpG0BGA
「犯人は、耳を切らせているときも、女子行員さんの脚を開かせたり、鉄砲の先で胸をつついたり、ほんま口ではよういわんようなことばかり
してた。かわいそうに、女の子はされるがままでした。そのあと、男の人を裸にさせて、『お前、こっちへこい』と呼びつけ、命じました。
女の子はイヤーッいうて泣き出し、『私......できません。私、できません.』と叫ぶんですが、犯人は『お前、死にたいんか』いうて......。
むごい男ですわ。人間やない。女の子が泣いてしゃくりあげてるのに、男の人に向かって、しつこく『お前、なにしとるんや。早よせんか』と
強制してた。あの男、人間やないです。」
長い静寂が一階フロアに広がった。事件発生後、はじめて訪れた沈黙の時間であった......。
【週刊現代:三菱銀行と猟銃強盗事件の真実・第四回/大歳成行 p.57より 原文ママ】
397ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:19 ID:8JpG0BGA
北畠支店窓口相談係主査・竹内貞夫

「犯人の指示通り服従してきたのに、犯人は私を狙撃した。生きたい、と思ったが全身の感覚がだんだんなくなってゆくし、ドクドクと音を
立てるように右肩から流れる血を見て、私は死ぬと思った。
 犯人の命令で西島課長が私の生死を確かめさせられ、『死んでいます』と言ってくれた時は、うれしくて心の中で泣いた。
 その後、西島課長は犯人に命令されて、『すまん、助かってくれ。生きていてくれ』と泣きながら、私の左耳をナイフで切り落としたが、
声を出さずに耐えて死を装った。
 西島課長を恨む気持ちは毛頭ない。その後は死との闘いに全神経を集中し、あと開放されるまで何が起こったのかよくわからない。子供の
ために生きてやると決心して耐えた。
 恐怖の一夜が明け、明かりが差し込んだころ、私は血を指につけ、床に『ユミコ ツヨクイキロ コドモタチモツヨクイキロ』と遺書
を書いたが、流れる血でそれも消えてしまった」

北畠支店営業課長・西島友男

「支店長射殺のあと、犯人から次の責任者として『お前を殺す』と言われて、銃口を突きつけられた時は『もうダメだ』と思い、生きた心地
はなかった。
 荻尾君のうめき声で、犯人が私に千枚通しを渡し、『とどめを刺せ』と命令したが、荻尾君のそばに寄ったとき、荻尾君の顔は(銃弾で)
裂けており、血まみれの形相でうめいていたので、ちゅうちょしている内にうめき声も収まり、犯人も『ええわ』と、それ以上要求しなかった
ので、ほっとした。
 犯人が<ソドムの市>の映画の話をしたとき、恐ろしい残虐行為を行うのではないかと予感したが、それが的中し、私は犯人に銃口を向けられ、
やむなく竹内君の耳をナイフで切ってしまった。
 竹内君の耳を手にした犯人が『焼いたらうまかろうな』と言ったとき、犯人は悪魔の化身かと思い背筋が寒くなった。
 犯人梅川を私は生涯忘れることはない。八つ裂きにしても、なお飽き足らない」
398ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:20 ID:8JpG0BGA
毎日新聞1979年1月27日(土曜日)夕刊1面

 人質なお32人 4人解放、1人救出
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 【2行員も死亡】
 2人負傷 犯人「梅川」強殺の前歴    
   
 大阪市住吉区万代東一の十五、三菱銀行北畠支店に二十六日午後、猟銃を持って押し入り、警官二人を射殺してたてこもった犯人は、大阪府警の
徹夜の説得にも応じず、事件発生後一昼夜を経た二十七日午後になってもなお警官とにらみあっているが、同府警の調べで、犯人は大阪市住吉区長
居町東六の一〇四、長居パーク三○三号、無職、梅川昭美(あきよし)と判明した。梅川は未明から正午の間に人質四人を解放、地下金庫に潜んで
いた主婦一人も捜査員に救出され、正午現在、同支店の人質は行員、客合わせて二十二人。府警は梅川に撃たれた楠本正巳、前畠和明両警官の死亡
を確認、また同支店の吉谷邦彦さん(二六)同、荻尾博さん(二○)の二人も死亡していたとみている。さらに一階フロアに行員と見られる男性が
倒れており、生死が危ぶまれている。                                      (3,8,9面に関連記事)
399ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:21 ID:8JpG0BGA
<<1979年1月27日 15時55分>> 
 
梅川は発作的に電話をつかみ、「灯油まいて火つけるぞ」と二階にわめいた。消防車が二台、サイレンを鳴らして殺到し放水の準備をしたが、
梅川は放火しなかった。梅川がこのとき人質たちに命令して階段付近床に撒かせたものは、実はワックスのようなものであるとも言われている。
狙いとしては、バリケード増強を図り一階ロビーを完全要塞化することで、実際机やキャビネットを積み重ねたバリケードがさらに補強され、
そのことで外部からの狙撃ラインが完全に遮断されている。
 その頃大阪府警本部で緊急会議を開いていた大阪府議会警察常任委員会は、事件解決にはあくまでも人命尊重を優先、人質の早期解決を要望
する、というコメントを発表した。
 16時になると業務係長・嶋崎博<40>から梅川に、予定通り配っている旨の電話が入った。続いて二階の中田幸雄支店次長<48>にも、
同様の連絡が嶋崎から入った。

  <<1979年1月27日 16時24分>>

 梅川より夕食差し入れを要求する電話が、現地指揮本部に入る。
400梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:22 ID:8JpG0BGA
夕食の注文言いまっせ。月見うどん十七、マカロニグラタン一つ、ポタージュスープ九個、ワイン一本、ちょっとええやつ、
シャトーマルゴ一九六七年もの、ローストビーフ一つ、ワインコップとコルク抜きを用意することやな。
401伊藤忠郎(”管理”官) ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:25 ID:8JpG0BGA
そんなもんどこでも売ってへんやろ。
402梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:26 ID:8JpG0BGA
酒屋に行ったらあるがな。シャトーマルゴーがなかったら、オブリヨン、サンテミリオンでもええわ。

(人質のほうに向かい)オゥみんな、何かないかぁ!
ひょっとしたら、最後の晩餐になるかもしれんなぁ!
403伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:27 ID:8JpG0BGA
病気の人とか、もしおれば上に医者が来ているので、手当てさせに上へあげてくれよ。
404梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:27 ID:8JpG0BGA
そんなんおれへん。メンスの人はおるけどな。
405ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:28 ID:8JpG0BGA
<<1979年1月27日 16時53分>>

 最後の客の人質である鉄工所社員・北川悦三<25>を開放した。この客は実は、梅川が行内に乱入してきた最初の段階で、行員にカウンター
内の現金を集めさせる際に、単独で人質にとった客なのだが、梅川はよほどこの客を好んでいたのか、”キタちゃん、キタちゃん”と心安げに
呼んでいたようである。実際北川を開放の際梅川は、「よく協力してくれたので、拍手で送ってやってくれ」とまで言ったという。ともあれ、
これで銀行客の人質は一人もいなくなった。
 
 また不思議なことに、梅川は大変に記憶力が優れており、ほとんどの人質の名前を覚えこんでおり、特に念入りに下見を繰り返したせいか、
女子行員には姓を呼ぶより、名前を呼ぶ方を好んだ程、名前を間違いなく把握していた。
406ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:29 ID:8JpG0BGA
  <<1979年1月27日 17時40分>>

 梅川から人質を通じての、夕刊差し入れの要求がある。本部はこれに応じ、夕刊を差し入れた。
 時を同じくして、とある女子行員がハンカチを持っていき、死者の顔にかけた。梅川は差し入れされた夕刊を、人質たちに読み聞かせていた。
この頃応接室にいた客の父子・クローバー・コスメイ会長立岡貞雄<68>、同社長立岡寛次<33>が、ドア越しの捜査員の手招きに誘導され、
廊下伝いに西側通用口から脱出に成功した。このあわただしさのなかで、そこに人がいるとは思わなかったのでだろうが、梅川がよそ見したスキ
に貸金庫室、北側カウンターの影に隠れていた客2名も、この時脱出に成功している。
 要求した夕食の差し入れが届けられたのはその直後である。梅川の指定したワイン、シャトーマルゴは、フランス・ボルドー産の赤の高級銘柄
である。小売値で当事にして2万円以上。現場から一番近い松村酒店にも置いてはいない。大阪府警は梅川と交渉し、手に入ったシャトー・ラン
ゴア・バルトンのハーフボトルを入れることで了解を取った。

 梅川は女子行員に肩を揉ませながら、新聞を読みふけった。同じ時に人質は、差し入れされたうどんに箸をつけていた。
407ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:30 ID:8JpG0BGA
  <<1979年1月27日 18時33分>>

 この頃になると、警官2名、支店長と行員2名からなる四遺体が、暖房と長時間の放置で腐敗し、悪臭を放ちつつあった。
408伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:31 ID:8JpG0BGA
皆元気にしてるか、落ち着いているか?
409梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:31 ID:8JpG0BGA
してまんがなあ。それから皆睡眠とらせてますわ。
410伊藤忠郎 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:31 ID:8JpG0BGA
ここまでつながりができたんやから、手荒なことをするなよ。
411梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:32 ID:8JpG0BGA
手荒なこというたかて、そっちの出方に拠るんやから、こっちおとなしゅうさそう思うたら、
そっち手ぇ出さんかったらよろしうおまんねんがな。持久戦になったら、こっちの負けやゆうてますやろ。
こっち降りるようになってますやろ
412梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:35 ID:8JpG0BGA
  <<1979年1月27日 19時00分>>

 梅川がシャッターに開けられた、数個のノゾキ孔の存在を知った。夕刊とラジオのニュースから、また、交代で見張りに立たせていた見張りに
立たせていた人質からの情報によるものであったようだ。梅川は冷やかすかのように、2階の現地指揮本部へ、>>413のように電話した後、警察の
突入を警戒し、シャッターの完全閉鎖を男子行員に命令、ノゾキ孔の前に、長椅子や更衣用ロッカーを立てかけさせた。さらには丸めた紙で、
ノゾキ孔をふさがせた上で、シャッターの一部が開いていたのをが完全に閉鎖させた。だがこの時、梅川にとって不運であったのは、東側の
キャッシュカード・コーナーのノゾキ孔の一つにのみ気がつかなかったことである。直径1.5センチ程度のこのノゾキ孔。梅川対大阪府警の42
時間にわたる攻防の勝敗の分けれ目を、このたった一つのノゾキ孔は握っていた訳である。
413梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:36 ID:8JpG0BGA
お前ら、うまい手を考えたやないか。
 
覗きは罪になるんやで。

ま、ええわ。そんなことしても無駄やと、じきにわかるさかい......
414ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:37 ID:8JpG0BGA
大阪府警刑事部捜査位置課長・坂本房敏<51>が疲労困憊する中、神経と体力の消耗戦は続いていた。今や警察側の方針は、強行制圧一本に
絞られて着ている。もはや右往左往することもなく、タイミングさえ掴めれば、完全制圧、人質救出の自信はあった。問題は、その前に梅川が
人質を皆殺しにして自殺することだ。それを坂本は最も恐れていた。もう一つ気がかりなのは、人質の間にパニックが発生することである。幸い、
客の人質は全員脱出・解放され、残る人質は行員のみだ。行員間には連帯感が強い。だからここまで持ちこたえられたのだとも言える。行員と客
の数が逆だったら、すでにパニックが起こっていたのかもしれない。だが楽観はできない。心身ともに限界がある。いつ爆発するかわからない。

 梅川もその点には気づいていた。7時を回ると、机を集めてベッドを作らせた。疲れのひどい女子行員たちに、その上で横になって休むよう
許可した。梅川としても20人の女性が手段ヒステリーを起こすと、手の付けようがない。前後の見境をなくした女性集団を、たかだか一人の
人間が扱う猟銃・拳銃で統制することはできない。いつまでも、正常な人間の持つ恐怖心を維持させておかねばならなかった。
 坂本はこの動きを見て、チャンスだと思った。梅川も恐らく仮眠を取るのではないかと考えたのだ。だが支店長席に陣取った梅川は、机の上に
拳銃を置き、銃を取りやすいように何回も練習しているばかりで、そこから動こうとはしなかった。人質は、男子行員の一人が梅川が読み終わった
あとの新聞に目を通し、残りの女子行員は寝ている。
415ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:38 ID:8JpG0BGA
捜査員の体力も消耗している。覗き穴から監視を続ける観察班員の目も真っ赤に充血している。このままいくと、いざ強行突入という段階に
なっても、万全の行動が取れるかどうかが危ぶまれる。それは勿論、梅川の方に関してもまったく同じであった。梅川は、>>416のようにうそぶいて
いるというが、徹夜麻雀をするのとは訳が違う。極限下の緊張を強いられているのだ。いつ銃を片手に狂いだすか判ったものではないのだ。

 梅川が支店長席で居眠りを始めたのは、21時頃からである。それも、ウツラウツラとした後、時折ハッと起き出しては、あわてて二階へ続く
階段の方へ目をやる。また時間がたつと、足を前の椅子に投げ出して寝た様子になり、今度は帽子を落としかけて目を覚ました。この繰り返しで、
次に女子行員2名を解放するまでに、21時30分までの時間を過ごしていったのである。
416梅川昭美 ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:39 ID:8JpG0BGA
ワシは体を鍛えてあるさかい、二晩や三晩の徹夜は平気やで!
417ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/09 22:45 ID:8JpG0BGA
大変申し訳ありません。一応年内の分は、>>395-416まででおしまいとして
おきたいと思います。もし時間が取れれば、年内にもう少しだけ進んでおきたい
気もしますが......一応期待なさらないでください。

来年は既述通り、「年賀状」代わりに年明けなるべく早く、この続きをやりたいと思いますが、
もしかすると、過去に遡ってまた最初から(要するに過去分の改訂版を投稿したい)、と言う事も
考えられます。ま、そこはどうなるか、楽しみになさっていただければ何よりです。

ではまた。おやすみなさい......。
418大人の名無しさん:02/12/10 01:53 ID:SJK/JWpn
おやすみなさい
私も明日は仕事の為に6時半に起きねばなりませんが、つい、読んでしまいました
419 :02/12/10 19:51 ID:Qy8uPHtQ
ともかく梅川昭美許せん。一生呪われろ。
こいつの墓を爆破してやりたい。
地獄に落ちろ!
こいつの一族も同罪だ。 
420ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/10 23:36 ID:NJW0bura
>>418
ありがとうございます。あまり夜更かしなどなさらずに。
個人的には、特に寒い日にでも、家に篭っている時にでも、じっくり読んでくださればいいかと思います。

>>419
はっきり申し上げまして、あなたのリアクションこそが、私が一番望んでいたモノなのです。これは皮肉でも、
なんでもありません。私も梅川という男を描きつづけて、このまま皆さんの頭の中で、梅川が凶悪の権化である
ことを忘れていただいては困るなと思っていたのです。どんなに多くの方が関心を抱き、また、その行動に
いくばくかの動機と認められるものがあったにせよ、梅川の所業が「悪」と認識されるモノでなかったとする
ならば、私がつらい思いまでして、ここに投稿する意味は無くなってしまうのです。

ですから貴方の投稿は、私にとってつらい苦労の報われた証であるわけです。どうかこれからも、「悪」に
対して敏感に反応する感受性を忘れないでいただきたいです......。
421櫻澤 ◆HYDE/OJQqg :02/12/11 00:46 ID:zFIt7EZm
話がずれてしまうのですがちょこっと

こういうレポートを読み進むにつれ
現在死刑制度に反対している勢力のことや
彼らが掲げる「被告側の人権」
それらについて実は強い反感を以前から持っているのですが
# 殺された側の人権について「死者に人権はない」と
# 抜かした輩もいましたしねえ
ますますその念を強くする次第です

「人権」とはいったい何なのか?
遺族の方は稀に「被告を処刑しても死者は還ってこない」
とも言いますが
私利私欲で人の運命を強引に閉じた者は
その命をもって贖えと私は思うのです
「世の中への恨み」
それも私利私欲の変形したものではないでしょうか

糞レス失礼しました
422大人の名無しさん:02/12/11 01:03 ID:mWLe02Qt
>>421
ただですね、死刑制度というものは
国家が設けている犯罪防止のための装置にすぎない。
そこでは、被害者感情・世間の感情は考慮されるけれども
(装置として機能するために)
装置は神ではない。
そこでは、国家が人民に設ける制度として、さまざまなメリット・デメリットを
充分に検討する必要がある。
のみならず、死をもって償うこと、それが本当に贖罪となるか、制度の機能としての観点みならず、
神の目から見てもそうなのか。
そこで逡巡してしまうのが多くの死刑反対派なのではないでしょうか。

横レス失礼。
423櫻澤 ◆HYDE/OJQqg :02/12/11 01:21 ID:zFIt7EZm
>>422
レスありがとうございます

信仰する神に依るのでしょう
キリスト教とイスラム教ではその指針が違うように

寧ろ視野狭窄に陥っている輩の多さが気になります
フェミファシズムに似た臭いを感じるのです
それが限りなく自分の内にある嫌悪をかき立てるのです
中心にいる人は「神の視点」を意識しているかもしれません
しかし果たしてそれは大多数か?!
私にはそう思えないのです
痛みを知らない輩が好き勝手なことを声高に言い放っている
そんな風にしか感じられないのです

でも実はいろいろな視点・切り口を知りたいのです
自分の思想を極端に偏らせたくはないのです
もっともっとこの無知な私に突っ込みを入れていただければ
幸いに思います
# ルポさんのお邪魔にならない程度に...ネ
424ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/11 01:24 ID:FmnRNmE2
>>422-423 大人の名無しサン&お久しぶりの櫻澤サン

お邪魔だなんてとんでもございません。有意義な議論は大いにここで、積極的にどうぞ。
ここがその為にあるスレであることを、決してお忘れなく。

横レスご無礼致しました。
425 419 :02/12/11 13:12 ID:vUQUo8qU
いろいろ過激な書き込み済みません。
ただ亡くなられた二名の警察官、支店長や銀行員、それから辱め
を受けた女子行員の方々のことを思うと腹が立って仕方が無いのです。
自分はこの事件の時には生まれて無かったのですが色々昭和の時代に興味がありまして
この事件を知ったまでです。 
426曹猛徳の逆鱗:02/12/12 15:11 ID:3Y1qKGY4
ルポさん、力作の執筆、まことにお疲れさまです。

私は、自由度の高い国家ほど、厳罰が必要と考えていますから、死刑には反対ではありません。
死刑に反対したり、躊躇する人々の主張の中には、「人が人を、死をもって裁き得るのか」という問いがあります。
しかし、私は、この疑問は間違いだと思う。
人が人を裁くのではなく、国民が合意の上で決めた法が裁くのです。
裁判官は、それを運用するために選任され、職務を委嘱された官吏に過ぎない。
近年は、その裁判官の良識やセンスが疑われるような事例も起こっていますが、裁判官が裁いていると考えるのは、錯覚だと思います。
裁判官も人の子であり、完璧ではないから、誤りもあり得ることを認識すべきで、それを補うために三審制が採られているわけです。

余談ですが、犯罪者が刑事によって、検挙されます。
取り調べ室で、容疑者は泣いて謝罪したりしますが、しかし刑事に詫びても仕方がない。
刑事は、容疑者の身柄捕捉と、犯罪を立件するための証拠準備、調書作成という使命をおびた官吏でしかない。
犯罪者は、あくまでも国民監視の法廷において、泣いて詫び、悔いることこそが大切であると思います。

ところで、おのれぃ梅川、コンチクショウっ!
うぬの所業たるや、和歌山のカレーおばさんや、埼玉の金融業者なんぞより、遙かに極悪よ!
七世まで呪って余りあるわ!
こ奴の鼻と耳を削ぎ、市中引き回しの上、火刑に処せぃっ!………(一応、ルポさんの労に報いて)
427ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/12 21:05 ID:crlPs/9p
>>425 419サン

過激だなんて・・・そうかもしれませんが、あなたは私の労に報いていただいたのです。
それよりも、このルポについて久しぶりに若い方の反応を頂けましたので、私としても
大変ありがたいことです。

>>426 曹猛徳の逆鱗サン

死刑は決して残酷な制度ではないと私は思います。むしろ現在のような、生も死も今
一つリアリティが希薄となった現代にこそ、殺人者に対する「死刑」という極刑は意味
を持つのだと。別のスレでも、同じ内容で記帳致しましたが、そこには未成年、老人、
または身体障害者などの個別事情を考慮する必要などさらさらないと思います。

受刑者は命を奪った相手の事情など何一つ考慮せず、生命という財産を取り上げた
のですから、それは全く当たり前のことなのです。

最後の4行リアクション、いいですね。被害者の立場から考えれば、まさにあなたの
おっしゃる通りの心境、いやそれ以上の想像を絶する苦しみを、今も尚抱えている
筈なのですからね。
428黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/12/12 21:12 ID:eZI413OJ
>>426さんの文体・・・なんか、見たことあるような・・・ま、イイや。

私も死刑制度容認派です。
過去にもチョコチョコ書いたので、ここでは多くを語りません。
ただ、そろそろ「終身刑」を採用して欲しいものだと・・・。

それも仮釈放無し、が条件ですが。
429ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/12 21:21 ID:crlPs/9p
>>428 黄昏ブルースサン

お久しぶりです。今回分はお楽しみ頂けたでしょうか?>>426サンは、
このスレが成長していく過程を担っていただいた方ですよ。

それにしても黄昏ブルースサン、リアクションが早いですね!このスレ
では珍しいことでもあります。
430黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/12/12 22:36 ID:XtPU9M7p
風呂に入ってました。

このスレッドは「お気に入り」に登録していますので、いつでも・・・(^∀^)
431小6 ◆1qM0O16Y0E :02/12/13 06:49 ID:EdG7hr7c
おはよ〜うございます♪
ルポさんいつもお世話になっております。
なかなか朝は忙しくて書きこめなかったのですが
今朝は気合入れて応援しに来ました(笑)

ストックホルムシンドロームという言葉をここで初めて知って
なるほどな〜っと読んでました。
極限状態に置かれた人間の心理ってけっこう興味あります(笑)
まだ全部読みきれてないのでまた読もうと思います。
ルポさん頑張って下さいね!
では!行ってきます。
432ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/13 07:06 ID:rcd1nGw0
>>431 小6サン

おはようございます。まさか読んでいてくださったとは、思っても見ませんでした。
しかもこんな朝早くから投稿してくださるなんて。

私にとって特にありがたいと思うのは、普段まさか読んでらっしゃらないだろうと
思う方から、「実は読んでいる」というお話を伺ったときです。

逆に言うと、自分でも気がつかぬうちに数多くの方に読まれている私のこのスレは、
最早「自分のスレ」という認識さえも完全に改めるべきなのかも知れませんね。
433小6 ◆1qM0O16Y0E :02/12/14 07:22 ID:qzATiVz7
おはようございまっす!

>>432 ルポライターさん
そうですよ〜誰が見てるかわからないですよ〜
あんな人やこんな人まで・・(笑)
434あんな人 ◆Nancy/z78c :02/12/15 01:56 ID:iORsLBmo
ルポさん♪ 乙カレーっす。

最近ROMり始めた一ファンですが、つい引き込まれてしまいます。

これからも影ながら応援させていただきますのでどーぞこれからも ヨロヨロ.....♥
435シンフォニー:02/12/15 07:30 ID:Pmmmapbx
「実は、読んでいる」こんな人です  (w
女子行員のくだりはROMさんたちの怒りを買っているようですが、
(ルポさんの文章が達筆なお陰か非常に彼の知能の高さを感じます)
冷静に人質たちをいたぶっているいる様が尋常な常識を持っている人たちには
激しく怒りを買っているんでしょうね・・。

ニュアンスは違うけど死刑宣告を受けて微笑んでいる林眞澄(被告人)をちょっと
思い出しました。  冷静な人で無し・・という感じでしょうか?

さて、又時間があったら読み返してみます。そして又スレ汚しカキコします(wので
よろしく。
436ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/16 09:28 ID:kwpncfQj
>>434
ナンシーサン、レスが遅れまして申し訳ありませんでした。
日常の合間に少しづつ読むか、年末年始のまとまった時間が取れる時に一気に読むか、
いづれの楽しみ方もよいかと思います。

>>435 シンフォニーサン
>女子行員のくだりはROMさんたちの怒りを買っているようですが、
傲慢な物言いかも知れませんが、もうこのレベルは私的には卒業したと個人的には
思っています。勿論全てのROMの方達が、今回のくだりに賛同しているなどとは、
私はさらさら思ってはいません。

けど「絶対悪」を表現する為には、事実位は認めて置かないと、一向にステップアップ
など図れません。どうかお怒りの方々には、今回のくだりがどのような先への繋がりを
見せるのか、どのような伏線となっていくのか、長い目で見守っていただきたいなと
いうのが正直な今の私の気持ちです......。
437梅川の梅昆布茶:02/12/16 12:50 ID:V6InHZu9
梅川を悪の象徴として描き出すのか、それとも、梅川の個人的な極悪さを描き出すのか、視点によって描き方と捉え方は違ってくるでしょう。
そもそも、見るにも聞くにも耐えない残虐行為というものは、古くから悪徳専制君主によって行われてきています。
それらと比較して、なお遜色なき絶対悪を梅川の言動や人となりの中から、どれだけ浮き彫りに出来るかが課題だろうと思います。

この点については、ルポさんなりにこれまで様々なアプローチを試みたり、検討したりしてきたのではないかと思う。
単に悪辣な行為の事実を羅列していくだけでは、下卑た悪趣味になりかねず、かといってプロファイリングに終始したのでは、いつまでも観念的な領域から出ることはできません。
そうした場合、テレビのワイドショーなどが用いる常套手段は、被害者の感情に迫ることでしょう。
被害者への同情心と、犯罪者への憎悪感を反比例させる図式です。
一方、映画的手法を取るならば、梅川の意外な善人としての一面や、同情すべき側面を描き出して意外性を持たせておきながら、最後にはやはり悪人として、観客に憎悪感を喚起する表現手法もありますね。
今後、犯罪者・梅川を通じて絶対悪というものがどのようにして描き出されていくのか、関心を持って拝見させていただきます。
438播磨町交差点:02/12/16 21:36 ID:M3Zzi8qx
いやあ、盛り上がってますね。さすがに「三菱銀行北畠支店猟銃人質事件」を語らせたら
「在野では日本一!」と言っても過言ではないルポライターさんがオーナーのスレですね。
それと、この板の住人の皆さんが大人なので、極めて衝撃的な「密室の真相」を冷静沈着に
受け止めてくださっている事に感謝しつつ、私自身も改めて興味深く読ませて頂いています。
439シンフォニー:02/12/17 00:04 ID:+7AcS0bQ
>>436 もちろんあなたの冷静な文章が、あの件を下卑た文章にしてないのは明らか!。
傲慢でも何でも無いです。  (私の文章を誤読されてしまったかな?)
  えーと・・・ 梅川へのROMの怒りを誘導させたルポさんへの(筆力に対する)言葉のつもりだったんだが・・・
  梅川を一人間として描きながら生々しい臭いのする嫌悪感への導きの巧みさを感想にしたつもりなんですが・・・。

  其れは其れとして、>>438 さんが、言うようにこれからの構成が気になります。
  是非このままルポさんの手法のまま行って欲しいですね。
  
  などとつれづれなるままカキコしました。楽しみにしてます!!
440シンフォニー:02/12/17 00:17 ID:+7AcS0bQ
>>其れは其れとして、>>437さんが、言うようにこれからの構成が気になります。
 の、間違いでした。   訂正いたします。
441ルポライター ◆SODOMdpbv6 :02/12/17 02:29 ID:7X1gkqUh
本日より暫定的に(恒久的になるかもしれませんが)、トリップが変わりました。
ご了承ください。

>>437 梅川の梅昆布茶サン(また今回は、スゴイ名前だな・・・)
今言えるのは私が書きたいのは、フロムの悪の理論のような万人に当てはまる悪の要素です。
それを事実を語りつつ、人間そのものの悪の要素に訴えかけて反応を触発したい。同時にこれは、
自分自身も痛め、また自分を俯瞰し内省する難作業です。今言えるのはそれくらいでしょうかね。
これ以上は種明かしになりかねないので......

>>438 播磨町交差点サン
いやお久しぶりですね。私はあなたのHNを目にすると元気が出るのです。
もうオーナーなんて呼ぶのは止めてくださいよ。皆がこの事件を考える為の良質な題材をピック
アップし、再構成する。もちろん第一義的には私自身のためですが、とにかくそれを元に、皆さん
に考えていただく。私のこのスレでの役割は今や、「潤滑油」であると、そのように考えております。

しかしこのスレ立ち上げ時にも言いましたが、ここに集まる皆さんの思考レベルの高さって、
すごいですよね。

>>439-440 シンフォニーサン
あなたはまっとうに私の意図を理解してらっしゃると思います。
誤読などしていないつもり。けど、私は今回分で反発など当然覚悟していたのですが、おそらく
いきなり、今回のような内容でしたら失敗したと思います。地道な積み重ねの賜物というべきで
しょうか。

構成は常に、毎回進歩したものにしたいと思っています。でないと、飽きられるのも早いですからね。
単なる事件そのものの刺激には過度に依存したくないのです。「自分が何を訴えたいのか」が最終的に
皆さんにわからないと、それまでがどうであろうがこのスレでの苦労は報われないですし、失敗に
終わるのですから。しかしそれもまた、決して容易ではありません。

あと今年も2週間たらず。このスレの年内の締めをどのようにくくるか、今考え中です。

それではまた。
442ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/26 14:52 ID:7xObKqo1
皆さんお久しぶりです。一度保守ageさせていただきます。
443シンフォニー:02/12/26 22:14 ID:6U36V1R1
今日のニュース見てたらなんかこのスレ思い出したのでカキコします。
http://www.asahi.com/national/update/1226/026.html  ←ソース

テレビ見てないので分かりませんが、犯人はどうなったのしょうか?
444ルポライター ◆SodomON02. :02/12/27 16:44 ID:3b0bC6sA
>>443
申し訳ありませんが、コメントは深夜にいたします。

>ALL
昨日の京都信金立て籠もり事件について、何かコメントのある方、
是非お願い致します。
445大人の名無しさん:02/12/27 16:57 ID:3vp0JGJu
madokawa
446ルポライター ◆SodomON02. :02/12/27 17:00 ID:3b0bC6sA
>>445
理解可能な文章の投稿をお願い致します。
447大人の名無しさん:02/12/27 19:45 ID:nZj9Ugc1
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
448大人の名無しさん:02/12/27 20:14 ID:PfHlgamp
事件のあと、学校でコルトパイソン357マグナムを振り回していたら
梅川とあだ名がついてしまった。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
449大人の名無しさん:02/12/28 12:43 ID:TzENaJ5q
久々に立てこもり事件でこの事件思い出したよ
450梅川倭人伝 ◆fxRAFNHVqQ :02/12/30 09:40 ID:+JWMWfUP
京都信金事件については、同情する人と反発する人と、明確に分かれるでしょう。
同情する人は、金融機関の貸し渋りに泣く中小企業経営者。
反発する人は、バブル景気とは無縁に過ごした中小企業従業員。

さて、ルポさん、今年も大変、お疲れさまでした。
年内の記帳は、これが最後ですが、来年も期待していますので宜しく。
451ルポライター ◆UME/seXGGA :02/12/31 22:35 ID:a+b3ks7S
>>450
ありがとうございます。

今年は大変お世話になりました。

皆さんもどうか、よい年をお迎えください。
452奉先の一睨み ◆fxRAFNHVqQ :03/01/04 06:48 ID:jFzHA+kV
新年おめでとうございます。
ルポさん、申し訳ないですが、時間のあるときにメールをもらえますか。
例のスレッドの件で、ご相談が……
453minami:03/01/04 22:36 ID:832ctr9/
>>452
ルポさんは2・3日お留守の予定だそうです。
伝言は伝えておきました。
454奉先の一睨み ◆fxRAFNHVqQ :03/01/07 13:03 ID:lD165Ph3
>>453
ルポさんからご返事を頂きました。有り難うございます。
455ルポライター ◆SodomON02. :03/01/10 01:32 ID:sgB+cMkW
皆様、例によって「年賀状」(>>326参照)はまだ出せない状態が続いています。

ですが明日・明後日・明々後日あたりには皆様のお手元にお届けできそうです・・・。

どうか遅れた分、楽しみにお待ちください。
456大人の名無しさん:03/01/10 16:15 ID:nJrTFpMm
ageておきますよ。

457山崎渉:03/01/12 01:10 ID:W2pm97S/
(^^)
458世直し一揆:03/01/12 10:46 ID:k5bNGC3K
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
459シンフォニー:03/01/13 00:21 ID:7d+68sL6
最近この手の荒氏が多いですね。458なんかよほどA型が嫌いなんでしょうな・・

と言いつつ・・ルポさん焦らずに・・・
460ルポライター ◆SodomON02. :03/01/13 10:03 ID:G5SlP3DJ
>>459 シンフォニーサン
お心遣いありがとうございます。そのお気持ちに対するお返しは、残念ながらまだ準備中です。
毎回毎回遅筆で、応援してくださる皆様にはいつも申し訳なく思っております。
今回は以前同様に、開始のメドが立ち次第ここでアナウンスいたします。

何とかもう少しお待ちいただけますよう、改めてお願いする次第です。
461大人の名無しさん:03/01/13 15:38 ID:sKsOOxkM
ルポさんがA型ってわけではないでしょう?
もしそうだとしたらどうして知ってるんでしょうか?
O型の♀?どなた?
462黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :03/01/13 16:52 ID:grof8/GC
というか、ルポさんは血液型なんぞ気にしてないと思われますが?
想像ですけど。
463ルポライター ◆SodomON02. :03/01/13 17:14 ID:G5SlP3DJ
>>461 大人の名無しさん
残念ながらここでは触れられません。どこかの雑談スレででもこっそりお話しますよ。
ごめんなさいね。
>>462 黄昏ブルースサン
お久しぶりですね。黄昏ブルースサンのおっしゃるとおりです。といいますかね、
話のネタならまだしも、血液型そのものには限りなく無関心と言った方がいいのかもしれません。

今回は今までで最も準備が遅れております。お待ちいただくしかないようで、
本当に心苦しい限りです・・・お許しください。
464どっとでぶ:03/01/13 21:49 ID:VMMbTjdH
はじめまして。
3日前にはじめてこのスレを知って
一気に読んでしまいました。
大変に興味深く、面白かったです。

ルポライターさん。
期待をしていますが、負担には思わないで下さい。
どうぞご自分のペースで、無理をなさらず
ご準備下さい。
465毎日新聞1979年1月27日(土曜日)朝刊1面 ◆SodomON02. :03/01/14 02:18 ID:C9Oo+/Gk
【銀行強盗、警官2人を射殺】 大阪

客ら36人人質  〜猟銃を乱射 行員も重傷 ろう城2日目に〜  三菱銀行支店

 二十六日午後、閉店直前の大阪市住吉区万代東一の十五、三菱銀行北畠支店(森岡浩司支店長、行員五十六人)に猟銃を持った男が押し入り、銃を乱射して、
五千万円を要求、銀行側は三百万円を渡したが、逃走直前、駆けつけた警官とはち合わせし、再び発砲。少なくとも警官二人が死亡、行員ら二、三人が重傷を負った。
男はさらに客や行員計三十七人を人質にしてフロアにろう城″、まもなく身重の女性一人を解放″したものの、死傷者の搬出も許さず、残る人質三十六人のうち
女子行員を含む行員約十人の上半身を裸にしてタテ″代わりにしたうえ、倒れた警官のピストルまで奪い、発砲を続けながら徹底抗戦の構えを示した。大阪府警は
同支店二階に「現地指揮本部」を設置。吉田六郎本部長自らが陣頭指揮で機動隊員、狙撃班員ら約二百五十人を装甲車などで動員、同支店を包囲するとともに、
支店二階に私服の説得班と十二人の狙撃犯員を待機させ、犯人の説得を続ける一方、逮捕の機会をうかがった。同府警は最終的には「射殺も辞さず」の強硬方針を
打ち出し、二十七日午前零時から突撃作戦に着手した。
                                                                              (18、19面に関連記事)
466ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:19 ID:C9Oo+/Gk
◎ 【私が一番初めに...】

 北畠支店係員 ○○紀久美(19)

  「犯人は支店長席を占領したあと、わたしを電話当番に指名、犯人右側の課長席の前に座らされた。○○滋子さん以下十九名が猟銃で
脅されて服を脱がされたが、私には『猟銃で撃ったら血が飛び散るから、おまえは服を着ておれ』と命令したので、女子行員の中では、私が
一番最初に殺されるかと思った。
 外部からの電話もよくかかってきた。ほとんどは私たちに対する激励と見舞いの電話だったが、中には私たちの心を傷つけるような、
いたずら電話もあった。
 犯人は<ソドムの市>の映画のストーリーを一方的に語り、思いのままになる人質の上に君臨する帝王であった。 
 二十七日午前四時ごろ、犯人の許しを得て自宅に電話したところ、母が出てくれたが、この母の声を聞くのもこれが最後かと思うと、
目があつくなった。
 二日目の朝、ラジオ、ビールの差し入れが遅れたとき、犯人に猟銃を突きつけられて、『早く入れるよう電話しろ』と脅されたときは、
本当に殺されると思い必死で電話した。
 犯人逮捕のとき、私と○○さん、○○さんの三人が犯人の面前東側の椅子に人質となっていたが、警官隊の発砲によって犯人が
左コメカミのあたりから血を流して、滑り落ちるように椅子から沈み落ちていくのを見た瞬間、『助かった』と思った。
 初めて経験した、この恐ろしく悲しい事件を私は生涯忘れない。
 犯人梅川が生きていたとしたら、私は絶対、彼を死刑にして欲しいと叫び続ける。もっともっと苦しんで死ねばよかった」
467ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:20 ID:C9Oo+/Gk

◎ 【死体を焼けば暖かくなるぞ】

 北畠支店係員 ○○明子(19)

「現場の惨状は地獄絵図さながらだった。竹内さんの切り取られた耳を知らずに踏んだとき、思わず身震いした。それにも増して服を脱いだ
私たちが『寒い』というと、『寒かったら一発ぶち込んでやる』『死体を焼いたら暖かくなるぞ』と言い、火のついたままのたばこの吸い殻、
マッチを私たちに投げつけたり、<ソドムの市>と言う映画の残虐なストーリーを話し、『オレを悪魔と言え、鬼と言え』と放言、一人喜悦しているのを見て、
犯人は人間なのか悪魔なのか判断しかねた。
 犯人は『女も殺さないとしめしがつかん。オレはかわいそうとか、同情とか、そんな感情は一切持っていない』と言い、『オレは小さいころ、叔父さん
という人に育てられ、ひどい仕打ちを受けた。十五歳のとき人を殺したが、たった一年くらいで刑務所を出た』と自慢するのを聞き、殺人をして一年で
出られる日本の法律を本当だろうかと疑った」

(『週刊読売』'85年2月10日号 22〜23ページを女子行員プロフィール以外は原文ママ)
468ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:21 ID:C9Oo+/Gk
<<1979年1月27日>>

 こんなことがあった。梅川はこの日の朝、「顔を洗いたい」と洗面器と水を取りに女子行員を走らせた。指揮本部は確信した。「洗顔するとき、
梅川は必ず銃を放す」と。人間なら誰しも洗顔の際両手で水をすくう。最低五秒は目も水でくもり、銃を持ち直すまでに時間がかかるというわけだ。
観察班からの報告で、坂本課長はすぐに観察孔の前に立った。
ところが梅川は左手で銃を持ったまま、右手で洗面器の水をすくった。そして顔半分を洗ったあと右手に銃を持ち替えて、また左手で残りの半分を洗い、
同じようにタオルで顔をぬぐう。銃口は自分の前に立たせた女子行員に向けたままだ。突撃のために待機していた捜査員も舌打ちした。
 「あいつは猫だよ、人間じゃない」
 その様子を凝視する坂本の背後で、捜査歴30年の老刑事が言った。
 「こいつはたいした男やで。どうしても生きたまま捕らえて、じっくり調べてみんとな。暴発性と慎重さを兼備しておる太夫さん(犯人の事)は、そうザラ
にはいてへん。貴重な参考資料になるで」

 梅川は包囲陣の反応をうかがう陽動作戦まで仕掛けてきた。まず女子行員を立たせて服をつけるよう命令、それから自分のはいていたズボンを
別の行員にはかせた。自分の周囲には四、五人の女子行員。その間から銃をのぞかせる。伝令の報告を聞いた指揮本部の幹部は、ここで総立ち
になった「梅川は人質を連れて逃げるつもりではないか」と。
 持久戦で相手の疲れをじっと待つ作戦も、振り出しから出直さなくてはならない。幹部の目は再びつり上がった。驚愕、動揺、焦燥......
指揮本部の激しい動きは、間もなく外部にも伝わった。
469ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:22 ID:C9Oo+/Gk

「警察はとりあえず梅川を逃がすつもりらしい」
「気に入った女子行員だけ銃で連行するようだ」
 支店の周辺は騒然となった。機動隊の動きが激しくなり、ピストルを構えた鉄カブトの突撃部隊も、銀行北側のシャッター前を腹ばい前進するライフル
狙撃班も緊張した。だが梅川はそんな警察の動きをせせら笑うように支店長席にすわり直した。指揮本部の動揺は覆うべくもなかった。何を考えている
のか全くわからない梅川。大半の幹部は過労と緊張で、ガックリ椅子にへたり込んだ。
 ある捜査幹部は「いつごろ解決しますか」という報道陣の質問に突っかかった。「どうしろというのかね、君たちは」
 捜査の苦悩もわからないのに、何を周囲で騒ぐのだ。報道陣の新聞やラジオで梅川が捜査の動きをキャッチしているのに、報道を抑える気にならない
のか―――とでも言いたげだ。神経がピリピリと張りつめ、声をかけられるだけでもいら立ちが顔に出た。
 確かに捜査は行き詰っていた。梅川は人質を決して離さない。その間隙をついて梅川の頭を狙撃するには照準器つきのライフルしかないが、100メートル
ほどの至近距離で発射すれば、血に染まった弾丸がものすごい勢いで人質の間を駆け巡る。もっと恐ろしいのは、捜査陣の体力が限界に近づいていた
ことである。捜査幹部はずっと一睡もせず、一階の梅川と息詰まる対決を続ける。その肉体にもタイムリミットが迫りつつあった。”第一線”の穴から、
カウンターの陰から現場をのぞく射撃手の目も真っ赤に充血し始めている。事件が長引けば、例えチャンスがあっても梅川を狂う照準は狂っていまう。
470ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:24 ID:C9Oo+/Gk
二十七日の昼間の最高気温は、十四・四度と春の暖かさだった。だが、黄昏が迫るとまもなく十度は下がり、厳しい冷え込みに風は冷たかった。
現場を包囲する警察官、報道陣は千人を下らなかった。機動隊員たちは防護盾の陰で、冷え切った路面に片膝をついている。シャッターの隙間から覗き込む
ジャンパーの隙間から覗き込むジャンパー姿の刑事は腹這いで、いかにも寒そうである。
記者たちは前夜の寒さに懲りて、防寒コートや防水ズボンに着替えていた。そろそろ疲労が溜まってきているらしく、話し声も少なくなり、路面に座り込む者の
姿も見えた。一帯は不気味静まり返っている。周辺に並んだテレビ車も、支店の建物や警官隊、群集の遠景を映し出しているだけだ。大阪府警と梅川の戦争は
膠着状態に入っているようだった。説得はどうなったのか?強行作戦は進められているのか?事件二夜目に入ろうとするのに、新局面は開けないのだろうか? 
情報が少ないため様々な噂が、あたかも真実のように交錯する。そろそろ強行突入だろうという期待が、いよいよやる、何時に強行突入する、という情報になって
伝わったりした。そのたびに報道陣は右往左往させられた。時折外へ出てくる捜査幹部はたちまち標的にされた。外周の警備状況を見るため府警一課・坂本は
階段を下りた。待ち構えていた記者たちに取り囲まれた。
向こう意気の強い若手記者が喰ってかかるように聞いた。
 
「警察はどないしてるんでっか?いつになったら解決できるんでっか?」
 
坂本も焦燥と疲労で、神経がすっかり高ぶっており、思わず喧嘩腰で怒鳴った。
 
「そないなこと、誰かてはっきりとはいえへん。状況次第や。それともあんたらに、絶対確実、絶対安全な解決案でもあるちゅうんか。教えてもらおうやないか」

いささか子供じみたタンカだとはわかっていた。だが坂本は胸中の鬱積を、空騒ぎしている記者たちにぶつけずにはいられなかった。若い記者たちは初めて見る
坂本のすさまじい形相に怯えたように絶句していた。
471ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:25 ID:C9Oo+/Gk
<<1979年1月27日 18時30分〜21時00分>>

18時30分、梅川からの命令で借金返済先に金を配っていた業務係長・嶋崎博<40>が、梅川と特捜本部の大阪府警刑事部捜査一課長・
坂本房敏<51>に相次いで電話。いわく、「全部配り終えるのは10時頃までかかる予定だ」とのことであった。

18時45分、北側カウンター付近に身を潜めていた主婦・宇野富美代<51>が自力で這いながら廊下伝いに脱出。

19時00分、支店北側出入り口の内側に机やソファが積まれた。シャッターの隙間から数人の足が見え隠れしている。梅川の指示で、
人質の行員らがバリケードを築いたようである。
472ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:27 ID:C9Oo+/Gk
日本の警察には、まだ旧軍隊の”倒れてのちやまん”式の敢闘精神が温存されている。
新田勇刑事部長はその点近代的な考え方を持っていた。欧米の軍隊は”休みつつ戦う”という発想である。長期戦になると適当に交代して、
トータルで最大の力を発揮するよう運営されてきている。新田や坂本は立場上、長時間席をあけるわけにはいかなかったが、幹部達には
代わるがわる、できるだけ休みを取ってもらうように努力した。吉田六郎本部長にも現地本部内だが仮眠を取ってもらった。重大な決断を
しなければならない立場の人間は、つねにクールな精神状態でいなければならないからだ。
だがローテーションの問題はそう簡単ではない。新しく交代した者はひととおり経過の連絡は受けても、細かなアヤまでは判らない。
やはり、情報不足になりがちだ。その隙間を埋めながら、前任者と交代者をどういう風に組み合わせるか、それが頭の痛いところであった。
  新田は坂本にも仮眠を取るように勧めた。が、坂本は目が落ちくぼんでいるにもかかわらず眠ろうとはしない。タバコを立て続けに喫い、
茶をガブ飲みして起き続けている。新田は口調を強めもう一度勧めた。それでやっと坂本は、ソファにもたれて毛布を膝にして目を閉じた。

 もし犯人が過激派のように複数犯で、なおかつ交代に休憩でも取って粘られたら場合、間隙を突く事など至難の業である。何人かずつの
グループが内と外に分かれ、トランシーバーかなにかで連絡を取りながら応戦してきた場合を考えるとぞっとする。だいたいこれだけの
大部隊を指揮運用する事自体が並大抵のことではない。常に各部隊に情報を伝えて状況の推移を知らせ、隊員の士気を高めておかねばならない。
食事や装備などの補給、休憩やトイレなどの問題もある。だが今回は幸い目標が一つだから助かった。数グループになるとこうはいかなかっただろう。
もし梅川が高感度の無線機でも持っていたら、命令ひとつ伝えるのにも周波数を考えて流さねばならなかっただろう。
 坂本は単独犯だった事に安堵すると同時に、将来の都市型犯罪への対応策に思いを馳せた。いずれにせよ現在の装備では心許ない事は確かで
あった。特に通信連絡面の完備を急ぐ必要があると思った。
473ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:28 ID:C9Oo+/Gk
<<1979年1月27日 21時37分>>

梅川は風邪で咳のひどい人質女子行員で普通預金係の●●清美<24>を、「他の者の寝るのに邪魔になる」という理由で解放した。
ショックと疲労による衰弱がひどく放心状態だったので、満足な事情聴取もできないまますぐに病院に搬送された。

この頃、森岡浩司支店長の死は、嶋崎業務係長が出てきた時点でほぼ確認された。佐藤清一郎常務が泰江夫人に伝えたのである。
彼女は銀行から連絡がないので、二十六日夜遅く、西宮から長男と北畠支店隣の喫茶『ハリマ』に駆けつけて待機していた。
「待機しておられた家族の方がたの中にあって、森岡支店長夫人は『大変な事件になりましたが、内部の方がたはそれほどひどいことに
なっていないようでよかったですね』と、みんなを励ましておられました。その夫人に佐藤は『最終的に確認はできていませんが、ご主人の
身の上によくないことがありましたようで、なんとも......』という形で伝えました。一ヶ月足らず前に発令したばかりの支店長の夫人に
『殺された』と伝えるのですから、佐藤の心情を察してやってください」(総務部副部長)
474ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:29 ID:C9Oo+/Gk
強行突破の機は近づいていた。坂本はその前にぜひ人質工作の手を打っておかねばならないと考えていた。これには信頼できる人質の
協力者を確保する事と、全員を警察の動きに協力させる工作の二つが必要であった。梅川は行員たちにトイレの使用を許していた。ほとんどの
男女がトイレに行く。おかげで、通路に出てくる人質たちと接触できるようになった。だが梅川はトイレ使用時間を二十秒と限定している。
歩き出した瞬間から、大声で一、二、三と数えはじめる。行員たちは皆小走りである。坂本は捜査員に命じ、行員たちに耳打ちさせることにした。
「もう少しや、頑張れよ」
「突入したら、その場に伏せろ。絶対に助け出すから、落ち着いてな」
 捜査員たちは同じ行員だとわかっても、激励の為もあって、何回でも同じ言葉を繰り返した。どうやら全員に警察が間もなく勝負に出ることを、
周知せしめることができたように思えた。
 問題は協力者だった。女子行員はほぼ完全な梅川の支配下に置かれている。沈着な男子行員でなければならない。
 坂本は銀行側に、適当な人物の推薦を依頼した。銀行側は、仕事ができていつも冷静その他の理由で、三名の名前をあげた。坂本は顔写真を
用意させて、ベテランの警部補に命じて、彼らがトイレに来たのを掴まえ、協力を要請させた。だが尻込みして引き受けてくれない。警部補はなんとか
説得しようとしたが、なにしろ二十秒間しかない。どうにもならなかった。
 だが慨嘆している暇はなかった。何としてでも協力者を作らねばならなかった。ここで坂本の脳裏にある男の顔が浮かんだ。嶋崎係長だ。間もなく
五軒の配達を終え、戻ってくるはずだ。坂本はこの大役を嶋崎に引き受けてもらおうと決心した。
475ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:31 ID:C9Oo+/Gk
<<1979年1月27日 21時39分>>

 業務係長・嶋崎が息を切らせながら階段を上がってきた。待ちかまえていた坂本は早速説得にかかった。梅川は借金返済の相手方を知っているのは
嶋崎一人だけだと思っている。邪魔者は平気で殺す梅川が、嶋崎を無事に釈放するわけがない。坂本は内心、汚い手だが仕方がないと自分に弁解
しながら、この点を説明した後続けた。
 「いずれにせよ、最終決着は狙撃逮捕ちゅうことになります。そうなると成否の鍵は、ほんの一、二秒の差です。そのチャンスをうまくつかめるかどうか
が問題なんですわ。あんたは今説明したように、非常に危険な立場にいてる。われわれの作戦が早急に決行されないと、どないなことになるか保証
でけへん。そこで、あんたに協力して欲しいんですわ。」
 嶋崎は警察の備考は知らない。返済先を知っているのは自分だけだと思っているから、坂本の話を聞くと、全身が恐怖と緊張で小刻みに震え始めた。
嶋崎は狼狽しながらも、頭の中ですばやく考えた。
 (このままではきっと殺されるやろ。何もしないで殺されるより、一か八か、警察に協力してみた方がええんやないか?)
 嶋崎の心の動きを読み取ったかのように、坂本は身を乗り出し熱っぽく語った。
あんたも大変やろうけど、わてらも体を張ってやってるんや。みんな命を賭けとるんや。警察を信頼して協力してくれまへんか。

男同士や。お互い力になりましょう。判ってください。
477ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:34 ID:C9Oo+/Gk
傍らから伊藤管理官も、絶対に強行作戦で事件は解決して見せるよって、と口を添えた。
 嶋崎は冷静で現実的な決断力のある男だった。借金返済の仕事を命じられるのは不運であったが、その不運を逆転させるためには手段を選ぶべきではない。
うまくいけば自分も同僚たちも助かる。いやそれよりもなによりも、あの憎むべき冷酷無残な梅川を逮捕できるのだ。嶋崎は悲壮な覚悟を漲らせた表情で頷いた。
478業務係長・嶋崎博 ◆SodomON02. :03/01/14 02:36 ID:C9Oo+/Gk
しっかりしているのは森岩と自分で、他の者は信用でけへん。警察はやるなら徹底してやって欲しいですわ。
 
 できるだけやってみましょう。具体的には、どんなふうにやればいいんでっか?
479ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:37 ID:C9Oo+/Gk
坂本は梅川の隙を見つけて合図してくれるよう頼み、狙撃班の松原警部も呼んであらゆる場合を考え、打ち合わせを行なった。

 <<1979年1月27日 22時10分>>

 嶋崎はそ知らぬ顔で階段を降りていった。五軒回るのに七時間もかかっている。その点を詰問されることは覚悟していた。弁明の口実も考えていた。途中で
ひどく車が混んだ事、警察の執拗な質問攻めにあったが何もしゃべらなかった事などを並べ立てるつもりだった。悪くするとその返事次第で殺されるかもしれない。
嶋崎は全身から鳥肌立つほど緊張していた。かすれた声で言った。「ただいま帰りました。」
 意外な事に梅川は、ご苦労はん、と言っただけだった。嶋崎は安堵の溜息をついて、残金を梅川に渡し、指定の席に戻った。椅子にかけると、やっと人心地が
ついた。この頃から梅川の思考力、注意力が散漫になりはじめていたのは確かだった。ただ指示通り支払われたかどうかを電話で確認する事は忘れなかった。
 
 23時22分、ひととおり電話が終わると梅川は、熱を出し衰弱しきっていた為替証券係の女子行員・●●町子<40>を解放した。
 
 これで人質は、女子行員十八名、男子行員七名、計二十五名となった。
480ルポライター ◆SodomON02. :03/01/14 02:43 ID:C9Oo+/Gk
今回分はここまでです。次回分は1月26日(日)14:30を予定しております。
どうか今回分をお読みいただいたうえで、楽しみにしていただければと思います。

今回は風邪と私自身の遅筆のせいで、最も苦しいルポとなりました。
皆様にとっても、その甲斐があったルポであることを願っております。それではおやすみなさい。
481大人の名無しさん:03/01/15 08:19 ID:w6O07mft
>>465-480
いやあ、ルポライターさん。長文のルポ、大変お疲れ様でした。
いつもの事ながら面白く(と言っては不謹慎かな?)読ませて頂きました。

次回のルポは事件勃発から24年目にあたる1月26日の予定ですか・・・。
あの日の夕方、全国ニュースの前の5分間ほどの短い地元ニュースで、
「現在、大阪市内の銀行で人質籠城事件が起きています」と第一報で伝えた
男性アナウンサーの神妙な声が、今も私の耳の奥にかすかに残っています。
482トニー梅干 ◆fxRAFNHVqQ :03/01/15 13:41 ID:f+0j+E/e
臨場感に溢れており、無理のない構成で読みやすい。
梅川が、地獄の釜の中で、ニヤリと笑っていそうな気がしますね(笑)
「ようもここまで解っとるモンが、いたもんやな…」

少し気が早い話ですが、この梅川スレッドでルポさんの企画が完遂した暁には、新たな題材、テーマにも取り組んでみてはどうかと思います。
様々な事件を、ルポさんの筆致を通して眺めてみたいという気もしますので。
483ルポライター ◆SodomON02. :03/01/18 10:33 ID:L5aNE8+n
>>481 大人の名無しさんサン
次回ルポルタージュは何があろうとも時間厳守で行います。今後も準備等で、
私のルポ以外の投稿は激減すると思っていてください。申し訳ないのですが。

>>482 トニー梅干サン
新たな事件ということに関しては・・・どうでしょうかね。
私は折に触れて語っておりますが、あくまでも別板で行っていたこのルポルタージュ用のスレを、30代板の皆様の
前で行いたいと思って移転したのがこの板に来たきっかけなのです。今この段階においては、次回何をやるかは
わかりませんし、ひょっとしたらこのスレが、30代板における私の最初で最後のスレッドになるのかも知れません。

皆様もご存知かと思いますが、1月7日以降の書き込みに関して全板でIPの記録が始まりました。晒しなどの犯罪などで
被害者が告訴した場合警察や裁判所にIPがすみやかに提出されます。当然、「荒らしにも断固とした処置が取られます」
ということでしたので、>>458のような他板から来た荒らしは今後は激減するとは思います。 
(参考:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030109-00000021-zdn-sci

しかしながらこれは、私が表現する上での制約、また「止むを得ない事情」によりこのスレッド自体、ある日突然中止せざるを
得ない状況に追い込まれる可能性をも意味しておりますから。私が以前より一層、緊張感の伴う状況下に置かれている事は
疑うべくもない事実ですね。

今後私がここを続行できるとしたならば、それは大げさに言うと、「天命」に近いものを何かから授かったと考えたほうが
正しいともいえます。
484大人の名無しさん:03/01/18 23:53 ID:uM2dA6bF
う〜ん、俺が高校2年の冬だったんだな。早く狙撃の瞬間を読みたいよ。
485魚類 ◆PZGoP0V9Oo :03/01/19 00:02 ID:mm1iUMrj
54年の元旦の深夜
播磨町の銀行横の白い壁で立ちションベン
その26日後、テレビにその場所が・・ゴメンね。(W
熱の中での執筆、お疲れ!
486ルポライター ◆SodomON02. :03/01/19 00:25 ID:2sh3+2t0
>>484
狙撃の瞬間。それはきっと最後の最後に用意される、クライマックスの場面ですね。
そこまでの過程においても、きっと目を見張る場面が用意されていることと思います。
>>485
阪和線・鶴が丘駅と、南海高野線・帝塚山駅に挟まれて、府道環状線と府道和泉泉南線の
交差する播磨町交差点。住吉大社や長居公園も近くでしたよね?
大阪にはもう2年以上いってませんし、20数年後の事件の現場にも、私は立ち寄ったことはありません。
ですがいずれ機会があれば、大阪まで現地視察した後にルポルタージュ敢行など、ぜひ一度行って見たいとも
思っております。
487大人の名無しさん:03/01/19 07:30 ID:SJ3Y3i+B
>魚類さん
それは歴史的な痛恨事でしたね!(苦笑)
いや、地元住民の魚類さんならではの興味深いお話です。

ところで、事件当初の数日間、あの地域を「阿倍野区」と誤って
報道していたマスコミが結構多かったと記憶しています。
私など、その後暫らくは「阿倍野区北畠」だと思い込んでいましたよ。
488487:03/01/19 07:40 ID:SJ3Y3i+B
あ、「阿倍野区北畠」は合ってるのか? 元々「北畠」は阿倍野区の地名・・・。
住吉区万代東にあるのに「北畠支店」と名乗ってるからややこしいのですね(笑)。
489山崎渉:03/01/20 16:56 ID:d8YYtR4r
(^^;
490ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 02:44 ID:gFXhTcUB
>ALL
明日は1月26日、梅川がこの事件を起こしてから、24年目の月日が経過する事になる訳です。
そして明日は、また一つここで事件の真実が露にされることになります。

時間は14時30分、全てはあの日のままで。
491ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 05:48 ID:gFXhTcUB
>>490追記
本日テレビや新聞で三菱銀行猟銃人質事件特集を見かけた方は、お手数ですがここに、
番組や記事の情報を投稿いただければ幸いです。

お待ちしていますので、どうかよろしくお願いします。
492大人の名無しさん:03/01/26 08:21 ID:dEY7AkBH
24年目の朝が明けましたね。
あの日から、もう24年も経ったのか。。

>>490
ルポライターさん、本日の記念ルポ、楽しみにしております。
493朝日新聞1979年1月27日朝刊第1面 ◆SodomON02. :03/01/26 14:30 ID:gFXhTcUB
【猟銃乱射、銀行にこもる】警官2人が犠牲 人質、女性客ら約30人 若い男 五千万円を要求・・・大阪

『二十六日午後二時半ごろ、大阪市住吉区万代東一丁目、三菱銀行北畠支店(森岡浩司支店長、行員二十六人)に猟銃を持った若い男が押し入り、
「五千万円を出せ」と要求して猟銃を乱射、警官二人が死亡した。行員二人も死亡した可能性があり、気づわれている。
犯人は三百万円を奪ったうえ、客、行員など約三十人(うち女性は約二十人)に猟銃と警官から奪った短銃を突きつけて人質にし、立てこもった。
大阪府警と住吉署はパトカー百三十台警官約七百二十人で同支店を取り囲み、同支店二階に特殊班を入りこませ人質の救出と犯人逮捕に備えた。
犯人は人質のうち妊婦と子どもを連れた主婦ら三人を解放しただけで、説得を拒み続け、断続的に発砲するなど緊迫した状態が続いた。
警察庁の調べでは、これほど多数の人質をとって立てこもった事件は、これまでに例がなく、銀行強盗としても、かつてない凶悪な事件となったが、
大阪府警は警察庁と協議、人質の安全を第一に対処する構えだが、二十七日午前一時を過ぎても解決の手がかりをつかめず、あせりの色を強めている。』
                           
(22・23面に関連記事)
494ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:31 ID:gFXhTcUB
<<1979年1月26日 14時39分>>

 東京・丸の内二丁目の三菱銀行本社に、「不測事態」発生の第一報が入ったのは、午後2時39分からだった。

「日銀の記者クラブさんから『おたくのどこかの支店が襲われたというが、どうか』という問い合わせが、事件の第一報でした。一日に一回くらいは爆弾予告の
ようなものがあるし、こういう情報はよくありますのでね。またどこかの店がからかわれたのか、と思いました。でも、とりあえず私の判断で、なにかあったの
ならテレビに映るだろうということでテレビをつけたが、なにもやってない。すぐテレビを消しましたよ」

というのは、本社総務部の増子武勝庶務課長。三菱銀行内部では警備屋と言われている。東京もこの日暖かかった。暖房のよく効いたオフィスにいると、この
時刻は眠くなってるくらいだ。増子庶務係長はテレビのスイッチを切り、デスクに戻った。ほどなく机上の電話が鳴った。大阪事務所の総務課からである。

「いきなり『北畠支店に銃を持った男が侵入、人質をとって占拠中です』という。大阪事務所にはすぐ管轄下の支店情報が入るようになっているので、これは
本物だとわかりました」増子庶務係長は上司の諏訪頼定総務部長(取締役)に連絡し、総務部長は高雄靖副頭取(代表取締役)に情報を上げた。文書課には
マスコミからの問い合わせと情報が殺到していた。事件現場の北畠支店では、犯人がさらに警察官を一人射殺して、一階に閉じこもった時刻である。すでに事件
が長期化する兆候が見え始めていた。
 三菱銀行本社の頭取室に、やがて四名の最高首脳が集結、情報の分析と対応策が話し合われる。集まったのは中村俊男会長、山田春頭取、高雄副頭取、
それに諏訪総務部長の四名であった。席上、まず関係官庁への事件と挨拶が決められ、山田頭取がすぐに警察庁と大蔵省をまわることになった。大阪には常務の
佐藤清一郎の派遣が決められた。「今日中に解決しなかった場合は、高雄副頭取も明日早朝、大阪へ出発」という含みであった。
495ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:34 ID:gFXhTcUB
「事件発生の直後、三菱銀行の頭取がうちの上のほう、局長などに挨拶にこられたようです。私は事件当時、このデスクで執務しておりましたが、
うちの三菱担当の係員から連絡を受けまして、以後、逐一、『いまこういうふうになっています』と三菱から連絡を受けていました。ええ、夜半まで。
深夜にわたる部分については、翌朝、報告に接しております」(大蔵省銀行局・平沢貞昭銀行課長)
 
 前本社総務部庶務課長の加藤陽登戸支店長は、二時五十分、本社から緊急呼び出しを受け、三時三十分、本社に到着した。応援要員である。
 入れちがいに増子庶務課長が五階の総務部を出て、東京駅丸の内北口へ向けて走った。新幹線十八番ホームから15時56分発『ひかり115号』で
大阪に向かった。
  
  身近冬の日が傾いた。巨大な三菱銀行本店ビルも下半分が翳り始める。本社では総務部を除いて日常業務が続けられていた。

  だが大阪の事件は、すでに丸の内のエリート集団が、とても対応できないような状況にすでに展開しつつあった。
496ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:35 ID:gFXhTcUB
吉田六郎大阪府警<56>は、現場の三菱銀行北畠支店へ向かう車の中で、長い警察生活を回想していた。
 
 群馬県警本部長時代は、46年の大久保清の婦女暴行殺人事件、翌47年には連合赤軍のリンチ事件、浅間山荘人質事件を手がけ、52年8月に大阪へきてからも
翌年、山口組の首領を撃った鳴海事件を発端に暴力団が街中でピストルを撃ちあった”大阪戦争”と、全国を騒がせた大事件がどこまでもついてまわった。
 この二月初めをもって、吉田本部長は勇退が決まっていた。 その矢先またまた凶悪事件に見舞われたのだ。深い感慨にとらわれたのも無理はなかった。
 事件発生の電話は、午後3時、出張中の京都府警本部まで追っかけてきた。京都には近畿管区警察局の本部長会議できていた。車は名神高速道路をサイレンを
鳴らしながら大阪へ向けて走ったが、夕刻のラッシュにぶつかりスピードが落ちる。
 府警本部には大阪府下の主要銀行支店の非常ベルと直結した警報装置がある。三菱銀行北畠支店の異常事態発生を知らせるコールサインが出たのは、
午後2時35分からだった。2分後、警ら室に110番が入った。2時38分、全署に緊急配備指令。同40分、武装警官320名が北畠支店を完全包囲、
附近500メートルの道路が遮断された。
この間、約10分。運が悪いことに、前線指揮官たるべき坂本敏房府警捜査一課長は、中部・近畿管区の定例捜査会議のため、名古屋の中部管区警察局にいた。
3時少し前、大阪から連絡を受け、会議を中断して新幹線に飛び乗った。
 吉田本部長、坂本捜査一課長の二人が大阪に向かいつつあるあいだ、陣頭指揮をしたのは新田勇刑事部長だった。
497ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:38 ID:gFXhTcUB
「私が事件を聞いたのは、多分3時前だった。京都にいる本部長に二回連絡を連絡とって、事件の性格などをあらかた説明し、『こちらに来ていただきたい』と
申し上げた。その他、懸案処理として本部を出したのは3時半頃でした。しかし車は遅々として進まない。私の車は赤灯も出るし、サイレンも鳴るんですが、
高速へ入ったら役に立たない。反対車線に出て交通に逆行して走るのは、大型トラックと正面交叉するし、怖いんです。」
 
 現場に着いたら4時を過ぎていた。すぐ路上の大型無線車に入った。これが機動捜査隊のヘッド・クォーターである。新田刑事部長は、すぐにただならぬ性格を
感じ取った。

 「無線車に入り、少し話を聞いたんですが、ドドーン、ドドーンと銃声が響いてくる。だんだんすごさがわかってきた。それから無線車のすぐ前の喫茶店に入り、
小便をした。中に新聞記者が沢山いたがだれもぼくが府警の刑事部長とは気づかないんですよ。興奮していたんですね」
 
 小用を済ませた新田刑事部長は、北出入り口のシャッターの下から支店内部を観察し、銀行の二階へ上がっていった。
 
 警察庁の小林朴刑事局長は、2時35分、府警本部から第一報を受けた。谷口守正刑事局参事官、加藤晶捜査一課長らを集めて首脳会議を開き、二人の捜査官の派遣を
決定した。
 
 その一人、捜査一課の仲三男課長補佐は、中部管区警察局の捜査会議で、大阪府警の坂本捜査一課長と同席していたが、名古屋を夜9時に発ち、10時50分、
支店2二階の現地本部に入った。それから1時間遅れて、やはり捜査一課の田村隆司特殊事件捜査指導官が現地に到着した。

 「二人には『強行突破もあるうる。幅広く考えておくように』と指示しておきました。人質事件というのは、世紀末的事件ですから、説得だけでは解決がつくとは限らないんです」

 小林刑事局長の述懐だ。
498ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:40 ID:gFXhTcUB
 大阪の町は天王寺から南へあべの筋を車で走ると、ほんの2,3分で高層建築が姿を消す。路面電車の南海電鉄上町線の両側には、くたびれた感じの低い家並みが
ひしめいている。松虫で南海線と別れ、しばらく行くと左側にはじめて高い建物が現れる。阪南団地だ。三菱銀行北畠支店は、もとはここにあった。旧支店名のまま、
現在の播磨町交差点に移転したのは、のちに日銀総裁になった宇佐美洵頭取時代(昭和37〜39年)である。

 「最初は、いまの支店より300メートルほど北の三興石油の裏に決まっとったんやけど、いまのとこのほうが場所がええいうことになって、坪四十万で百二、三坪
買うた。みんな、『三菱は金があるんやなあ』と感心したもんです。三興石油の裏は坪三十五万やったからね」

 近所の商店主の話だ。開店にあたり宇佐美頭取は、東京から連れてきた役員と一緒に、付近一帯の商店に挨拶してまわった。

 その三菱銀行北畠支店は、大手都市銀行の支店としては、立地条件に恵まれいるとは言えない。付近に大会社や商店街もなく、私鉄や地下鉄の駅も見当たらないからだ。
 
 「大企業の生産金融がメインの三菱さんが、なんであんなところに支店を置いているのか、ちょっと理解に苦しみますな。せいぜい相銀か信金がいいところですわ」

 在阪の大手都市銀行幹部も、そう感想を漏らした。北畠支店と取引している零細業者たちも、違和感をいだいていた。

 「北畠支店は、いうなれば、この界隈の独占企業や。そら固い商売しよる。付き合いがあって『三百万、貸してくれ』いうても、うんといわん。『三ヶ月でいいから』いうても審査、審査で3ヶ月かける。うちら中小企業には、どうも肌があわん」
 
 南大阪でも阿部野から播磨町にかけては、庶民気質がいまでも生きている。大通りから一歩入ると、小さな植木鉢を並べた文化住宅や長屋が多い。
 
 三菱銀行北畠支店の三階屋上に輝くスリーダイヤ。東京三菱銀行になった現在においても、それは付近住民にとっても眩しく輝く羨望の的である。
499ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:49 ID:gFXhTcUB
猟銃を持った梅川は一発目を天井に撃った後、ナップサックをカウンターの中に投げ込み、こう命じた。

 そして1,2,3と数え始める。そのとき営業係・荻尾博<20>は机の電話に手をかけた。一瞬のためらいもなく、梅川は引き金を絞った。
荻尾は至近距離から右頚動脈に散弾を受け、左下へすっとんだ。

 2発の散弾を連続発射。大きな3個の鉄の塊と7つの破片が、荻尾の右顔面に集中的に降り注いだ。

 散弾の威力は人体には想像を絶するほど残酷だ。

 右の頬の中を走る太い頚動脈をズタズタに切り裂き、表皮、皮下組織と筋肉組織を吹き飛ばし、顎の骨まで粉々に粉砕した。

 荻尾の顔面は半分が吹き飛んだ。その口からは、ゴボゴボ大量の血を流している。そのまま荻尾は、聞くに堪えない呻き声を上げ続けた。
500ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:52 ID:gFXhTcUB
―――西部開拓時代以来、凶器を持った強盗に襲われ続けたアメリカの銀行は、、コンテンジェンシープラン(Contengency Plan――不測事態対応計画)を
企業防衛の一環として策定していて、こんな状況では、窓口係は迷うことなく”ホールドアップ・マネー”を犯人に差し出す。この紙幣はナンバーが控えられて
いるだけでなく、引き出しから札束を抜くとその重量さによって、近くの警察署の非常ベルがなる仕掛けになっている。強盗側のとっても当然それは常識で、
押し入るなり「ホールドアップマネーに手をつけるな」と真っ先に命令するという。

 事件が発生した時、三菱銀行北畠支店の二階には、中田幸雄支店次長以下、約15名の行員が執務中だった。

 一階からズドーンと「突き上げるような」銃声がした。続いてキャーという悲鳴。行員たちは総立ちになり、全員が奥の支店長席に逃げ込み内側からドアを
ロックした。
 銃声がたて続けに聞こえてくる。支店長専用電話で三菱銀行大阪事務所総務課へ事件発生とあらましの状況を報告、銃声がやむのを待って、支店長室から外へ出た。
 
 この時、時計は午後3時を指していた。
 
 支店二階には電話交換機、コンピューター・ステーションなど、支店の中枢機能が集められている。階下のコンピューター端末機の電源が切られた。
 午後3時の営業時間が過ぎた。事件発生からそれまでの30分間、他行や他支店から振り込まれたお金は、強盗の動作に関わりなく、平常通りコンピューターが
記録している。ただ支払業務は止まった。

 この日1月26日は、多くの会社の給料日の翌日である。

 「オンラインですから、どこの支店でも引き出せるんですが、『給料をどこでおろすのか』とか『日曜日に出かけるのにお金がおろせない』という電話もあり、
大変でした。そういうお客さんのアクションに応える為、北畠支店二階から一台、端末機を北畠からいちばん近い阿部野橋支店に移し、処理しました。」
(三菱銀行総務部・嶋田正稔文書課長)
501ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:53 ID:gFXhTcUB
>>499追記(記入漏れ)⇒>>502
502梅川昭美 ◆UME/seXGGA :03/01/26 14:55 ID:gFXhTcUB
10秒以内に、ここに5000万円詰めろや!
503ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 14:57 ID:gFXhTcUB
>>500より続き

「オンラインですから、どこの支店でも引き出せるんですが、『給料をどこでおろすのか』とか『日曜日に出かけるのにお金がおろせない』という電話もあり、
大変でした。そういうお客さんのアクションに応える為、北畠支店二階から一台、端末機を北畠からいちばん近い阿部野橋支店に移し、処理しました。」
(三菱銀行総務部・嶋田正稔文書課長)
 
 三菱銀行事務部は26日、大阪手形交換所へ事件発生を報告した。新潟地震、宮城沖地震などの例もあり、こうした緊急事態での措置は、電話一本で自動的に
とられる仕組みになっている。大阪手形交換所は27日朝、ただちに、「三菱銀行北畠支店の26、27日交換分の手形の返還期限を14日間延長する」という
特別措置をとった。こと銀行業務に限り、三菱銀行は東京も大阪も「不測事態」に対しスキのない対応を見せた。巨艦・三菱銀行は円滑に機能した。
 しかし、この常識を遥かにかけ離れた事件への対応となるとそうはいかなかった。
 行員だけでなく顧客が人質に含まれているにもかかわらず、最高責任者の山田春頭取を東京に置き、佐藤清一郎常務の大阪派遣を決めた。佐藤は代表取締役
とはいえ、人事担当の常務にすぎない。
 大手都市銀行の幹部はこう言う。
 「お客さんを巻き込んだとなれば、銀行にとっては最大級の危機発生です。当然、全権を持った最高責任者である頭取が現地に飛びますよ。未確認とはいえ、
すでに4人も死者が出ているのに、常務を送り、様子を見て副頭取、という三菱さんの決定は、不可解の一言です」

 重大な「コンテンジェンシープラン」が発生し危機に対処する場合、企業に限らず当該組織としては、最高責任者を現地に貼り付けるのが原則とされている。
それが危機管理のイロハである。

 ともあれ、常務の佐藤清一郎は26日の19時、東京・丸の内の三菱銀行本社を車で出た。19時25分羽田発の日航最終便に乗るためだ。しかし、高速道路
の混雑のため、JAL125便に搭乗できなかった。慌てて東京駅に引き返し『ひかり179号』のグリーン車に座ったのは、20時20分だった。新大阪行き
の最終列車は、4分後、ホームを離れた。むろん佐藤の耳に「北畠支店一階の異常事態」を知らせる情報は、まだ入っていない。
504ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 15:01 ID:gFXhTcUB
 その頃事件の実態を掴んでいない点では、警察側もあまり変わらなかった。大阪府警捜査一課の機動捜査隊、ハイジャック事件や人質事件担当の特殊捜査班の
主力は、事件発生後、10〜15分で現場に到着していた。だが対処のしようがない。銀行の見取り図さえ手にないからだ。
 
 三菱銀行だけでなく、どの銀行でも防犯対策上、警察との信頼関係を重視している。新任支店長は着任するとすぐに、必ず所轄の警察署に挨拶に行くし、
警察が開催する防犯関係の会議・説明会にはすすんで支店の会議室を提供したりする。しかし、銀行は支店の見取図などは絶対に出さない。表面上のなごやかな
やりとりとは別に、警察を本心から信じてはいないからだ。
 
 大手都市銀行の首脳が語る。
 
 「最近、警察側から支店の配置図は防犯ベル、防犯カメラの設置場所などの見取図、さらには行員名簿などを提出してくれと言う要求が強いのは事実だ。
しかし、女子大生殺しの松山巡査などの例をひくまでもなく、警察官といえども全面的に信頼できるものではないというのが、私どもの感覚なんですね。
本署のしかるべき人間、例えば署本人が責任を持って管理するというのなら別だが、派出所などにはとても出せない」
 
 15時30分、ようやく捜査員5名が西側駐車場から非常階段をつたって2階へ侵入した。階段下に1階のロビーがわずかに見える。
さらに様子を探ろうと下に降りかけると、「来ないで!」という女子行員の絶叫がする。すかさずバーンというものすごい銃声、続いて「ギャー」と、
一斉に女子行員が泣き叫ぶものすごい声が聞こえる。
 
 外からの大阪府警の広報車が叫ぶ。

「こちらは大阪府警、すぐ人質を解放しなさい」

 またバーンとものすごい銃声。銃声だけで、人質特有の「要求」は何にもない。この時点では犯人の正体もわからない。人質の人数も、死者の数もわからない。
銀行の見取図もない。警察側は文字通り「ないないづくし」であった。
505ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 15:04 ID:gFXhTcUB
  おまけに最高指揮官である大阪府警の吉田六郎本部長は京都からの車中、前線指揮官の坂本敏房一課長もまだ名古屋にあった。不運な偶然の重なりであるが、
事件初期の情勢は、警察側に不利に推移しつつある。ただ一つ警察側が抱いていたのは、犯人が過激派などの思想犯ではないらしいという確信だった。
 
 「三菱」と聞けば、49年の三菱重工本社の爆破事件の例もあり、捜査関係者なら誰もまず「政治がらみ」を連想しただろう。
その点を大阪府警の新田勇刑事部長はこう語る。
 
 「それはね、最初から匂いがしませんでしたよ。現場からの第一報を聞いて、ちがうなと思いましたね」

 大阪から報告を受けた警察丁の小林朴刑事局長も、思想的背景がない事から、山本鎮彦長官には情報を入れていない。

 「次長(三井脩警察庁次長)には報告し、連絡しながらやりました。こんな事件では長官まで上げないのが普通です」


 15時20分、大阪府警は三菱銀行大阪事務所に対し、北畠支店の見取図提出を要請すると共に、支店を建築した戸田建設大阪支店に関係者の現地出頭を申し入れた。
時間はやや前後するが、三菱銀行銀行の中村俊夫会長、山田春頭取、高雄靖副頭取、諏訪頼定総務部長の4首脳が終結し、「常務の佐藤清一郎を大阪へ派遣」と決定
したのは、事件が発生してから4時間後の事だった。
506ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 15:10 ID:gFXhTcUB
 この決定を受けて、佐藤は午後8時24分発の「ひかり179号」に乗車し、大阪へ向かった訳である。4首脳会議では「本日中に事件が解決しない場合は、明朝の
一番機で副頭取の高雄が現地へ向かう」と言うことも決められていた。
 事実、事件は27日が明けても解決せず、高雄は羽田発7時15分の日航101便で大阪へ飛ぶ事になった。そして三菱銀行の最高責任者頭取の山田春は東京にいて、
この日は夜遅く東京・杉並の家に帰った。この決定は企業の「不測事態」対応策、危機管理策としては、後に論議を残すものとなる。
 確かにこれまでの銀行を舞台にした人質強盗事件は、比較的短時間で解決している。51年2月18日、横浜銀行新宿支店で短銃を所持した男が人質3人を取り、
警官二人を殺傷した事件は2時間30分、54年の1月9日、千葉銀行蘇我支店で包丁を持った男が女子行員を人質に立て籠もった事件も、直後に幕となった。

 こんな前例が三菱銀行の4首脳の頭をかすめたのかも知れない。しかし、事件発生4時間後には、犯人が上下二連銃を乱射し、死者が出たらしいことや、顧客を含めた
人質が多数行内に閉じ込められている情報は、つかみえていたと思われる。

 顧客の信用と安全を第一とする市中銀行にとっては、容易ならざる事態であった。その事態にふさわしい対応策を決断、決定するのが経営首脳部の任務と言ってよい。
事態にふさわしい対応策。いろいろ意見はあるだろうが、これくらいの重大事態では、全権を持った最高責任者が陣頭指揮にあたるのが、不測事態に襲われるケースの
多いアメリカなどでは、企業の対応の鉄則である。軍事用語でいう「指揮官先頭」だ。頭取が前線本部に立って陣取っていることを見せるだけで、中堅幹部の気合が入るし、
人質に与える安心感がちがってくる。
507ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 15:13 ID:gFXhTcUB

もちろん身命の危機を賭して事件に対処しているプロフェッショナル・警察当局への心証も悪かろうはずがない。
 
 本来であったら、銀行頭取みずから現地へ出向くべきであったのに、三菱銀行だけはそう考えていなかった。文書課長の嶋田正稔は激しい勢いで反論してきた。
 
 「そんな批判をしているのは、どこの銀行ですか。教えてくださいよ。対策本部は大阪に置き、最初は大阪事務所長が陣頭指揮を執って、その後佐藤常務、副頭取が
行かれてからは副頭取が指揮を執っています。現地には副頭取が全権を持って行ってるんですよ。頭取が大阪へ行くと行くという事になったら、私ども総務部は頭取に
『こちらに残ってください』と反対しますよ。こっちで何が起こるか、わからないでしょう。何が?あれ以上の事件ですよ。東京にいた方がいいという頭取ご自身の
判断で残られたんです。ケネディはキューバ封鎖の時、キューバへ行きましたか?」

 アメリカの大統領と三菱の頭取を同格で論じるのはどうかと思うが、念のために付け加えれば、1962年のキューバ危機に際し、ケネディ大統領が陣頭指揮に
立ってソ連(現ロシア)と渡り合い、フルシチョフを譲歩させた事は、歴史的事実として知らないものは少ない。
508ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 15:16 ID:gFXhTcUB

いったんここで区切りと致します。一応覚書次いでに書いておきますと、今回の第1次分は>>493-507です。
 
 再開は夜中にいたしますので、よろしくお願いします。
509大人の名無しさん:03/01/26 15:19 ID:S3/UsErr
>ルポライターさん、お疲れ様です。
510ルポライター ◆SodomON02. :03/01/26 15:23 ID:gFXhTcUB
>>509
ありがとうございます。

今日という日自体にルポ以上の意味があるので、またいつもとは違った、言葉にし難い
緊張感がありましたね......

再開は22時〜23時以降辺りにになると思いますが、いつもの事ですから余り宛になさらぬよう。
511小拙 ◆GZrABNwtFc :03/01/26 22:11 ID:Ui6/cRXv
ルポライターさんお疲れさまです。

私がこの事件の詳細を知ったのはルポさんのレポートによってです。
当時の記憶は曖昧で、この事件についてもその印象ほどの知識はずっと皆無でした。
ルポさんの卓越した筆力もあり、今ではその当日の密室を頭に思い浮かべられるように
なったわけですが、一つ疑問。

なぜ梅川はわずか4人しか殺さなかったのか?という疑問。

絶対悪を目指したであろう彼のその口ぶりに比して、実際手をかけた人の数が
少なすぎる気がするのです。二人の警察官、支店長、行員ともに、やらなければ
こちらの立場が危ない不慮の場面にて殺害されています。
密室の独裁者として君臨しながらも、彼の決めた秩序ルール、人の選別は
現実社会のそれをあまりに多く踏襲しすぎている。

ここに、絶対悪への到達に失敗した不完全な人間としての梅川の限界が露呈され
ているような気がするのです。つまり彼は残酷ではあったが殺せなかった。彼は人間を、
やはり生命として観ており、ときに共感さえ示している。彼は敗北したのではないでしょうか?
512朝日新聞1979年1月27日 夕刊第1面 ◆SodomON02. :03/01/27 01:37 ID:ERLmlmqJ
【必死の説得工作続く 大阪の銀行強盗】 人質三人けが・四人開放・一人救出

三人目の死亡確認犯人 強盗殺人の前科
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 大阪市住吉区万代東一丁目、三菱銀行北畠支店(森岡浩司支店長、行員五十六人)に押し入り、猟銃を乱射して警官二人、行員二人を射殺するなどしたうえ、
店内にいた客、行員ら三十数人(うち女性二十人)を)人質にして立てこもった犯人は、大阪府警現地本部の懸命の説得にもかかわらず、猟銃と短銃を構えて
抵抗を続けて行内で一夜を明かした。犯人は現地本部の調べで、少年時代に強盗殺人の前科をもつ大阪市住吉区長居東六丁目、マンション「長居パーク」
三〇三号室、無職梅川昭美=あきよし=(三〇)とわかった。
 現地本部は「人命の安全」を最優先に梅川と粘り強い交渉を続ける一方、逮捕のチャンスをうかがったが、突破口をみいだせぬまま、午後一時を過ぎても
こう着状態が続いた。この間、新たに客四人が解放され、一人を救出したが、なお監禁されている三十数人は衰弱が激しく、他に負傷者が三人いることもわかり、
現地本部はあせりの色を濃くしている。また、香川県に住む梅川の母静子さん(七三)は、大阪府警の要請で、同午前十一時すぎ、一階の梅川に向かって説得を
始めた。                                                      (8・9面に関連記事・3面にグラフ)
513ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 01:41 ID:ERLmlmqJ

 もう少し「指揮官先頭論」を続けたい。

 三菱銀行に「指揮官先頭」という発想が存在しないのは、どうも同銀行の巨大さとその体質から来ているようである。それは三菱銀行OBの何人かも、
堂々と公言している。
 
 「普通『こんなことくらい』では頭取は動きませんよ。三菱というのは、トップはめったに動かないという体質を持っているのです。だから、今回の
事件でも頭取はお役所関係への報告、説明には行っているが、大阪へは全く行ってない。わざわざ頭取が飛び出していくような事態ではない、と言う判断が
あったのです。大阪へは副頭取、常務、総務部長あたりが行っていますが、これだけの人間が動いた事自体、三菱としては前例のないことです。」
 
 三菱グループには銀行に限らず、「国家と共に在る」という意識が伝統的にあり、トップは国家、即ち政治との関連がない事態では、本丸から軽々とは
動かないのだという。山田春との頭取レースに敗れて『伊勢丹』に出され、いま同社会長である露木清も、骨の髄まで三菱マンである。
 
 「誰がなんと言おうと、あれ以上要求するのは無理だ。三菱銀行はちゃんとやったはずだ。ああいう極限状況下で現地にとんだものは、みんな戦争を経験
している連中ですよ。だから必ずうまくやってくれると、ぼくらは安心して見ていた。現地に行ったのが誰であろうと、頭取の指令で動いている。組織とは
そういうものですよ」
 
 元三菱銀行最高首脳の一人は「日清戦争の時だって、大本営を東京から広島へは移しても、満州(中国東北部)には持っていかなかったからねえ」といった。
またしても国家がらみの例えである。「三菱は国家なり」の発想が、話の中で必ず出てくるのが興味深い。その当然の結論として「庶民」の身の安全に思いを
はせる言葉は、なかなか出てこない。
514ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 01:43 ID:ERLmlmqJ

アメリカやヨーロッパの軍隊の戦闘ぶりを歴史的に見ればわかるが、真の貴族精神とエリート精神の発露が「指揮官戦闘」なのである。ヨーロッパの
戦争では、貴族出身の指揮官が常に先頭に立ち戦っている。ベトナム戦争からアメリカが手を引いた原因の一つも、アメリカ・エリート階級の中枢を占める
WASP(ホワイト・アングロサクソン・プロテスタント)の死者が2000名を超え、東部エスタブリッシュメント(支配階層)が体制の危機感をいだいたからである。
 
 これにひきかえ、日本の指揮官は後方に位置する場合が多い。それはエリートでも殿様でもない証拠ではあるまいか。
 
 日本の大企業を例に引けば、日本航空の朝田静夫は、これまでいく度もあった航空機事故、ハイジャック事件のたびに最前線に赴き、指揮を執り、
関係者や国民にも直接説明にあたった。その日本航空本社は、丸の内2丁目の東京ビルディングで三菱銀行本社と同居している。
 
 奇妙な対照というべきであろう。
 
 ともかく以降、時間がたつにつれ「指揮官後方」態勢による前線の混乱が、警察や人質、行員家族などの関係者の反感を招くことになった。
515ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 01:46 ID:ERLmlmqJ

 大阪府警の最前線は、狡猾な梅川とコンクリート製の床一つ隔てた2階で対峙していた。
 三菱銀行北畠支店の2階は、電話交換機、コンピューター・ステーションといった支店の中枢機能が集められ、預金の記帳や照合などが行われている。
書類は1階とのエア・シューター(気送官)で往復する訳だ。
 その奥まった所に支店長室があり、警察はそこに前線本部を移していた。部屋にいるのは大阪府警本部の新田勇刑事部長、同捜査一課の伊藤忠郎監理官、
木口信和調査官、住吉所長の斉藤寛など首脳陣である。

 「私はこの部屋へ入ってから、時間の感覚がなくなってきました。ただ覚えているのは、やけに腹が減っていたということだけです」
 新田勇の証言である。前線本部がやらなければならない仕事は、それこそ山ほどあった。新田勇が指揮をした。
 「まず一等兵にやった作業は、人質と死傷者の数の確認です。行員の人質は、銀行の名簿でほぼ確認していったが、外勤もいるしなかなか確定数がつかめない。
三菱でも確認作業を続けていたが、26人なのか27人なのか、あるいは28人なのかはっきりしない。お客さんとなるとさらにわからない。死傷者も増減する。
多いときは死者が7人までいき、女性も撃たれて死んでいるという話も出ました。現場に着いてすぐ『靴の感じから警察官がやられていると思われる』と報告を
受けたので、警察官については、『すぐ点呼していない者がいたら連絡せい』と指示しました」
516ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 01:47 ID:ERLmlmqJ

次は犯人・梅川の観察だ。

 「ホステイジ・テイキング(人質事件)においては、詳細な観察の積み重ねにおいては、詳細な観察の積み重ねによって、犯人の性行、性癖などを正確に掴む
事が重要なのです。着いてしばらくすると、相手は興奮しているせいもあるが、少しの音や動きにもすぐ銃を撃つ男だとわかってきた。それから銃は長い銃で
あることがわかり、よくあたっていることから散弾だろうと判断できた。私も初めて散弾の恐ろしさを知りましたよ」

 犯人が梅川一人であることは、犯人のメモを届けに来た女子行員からも確認が取れた。午後6時過ぎ、出張中であった大阪府警の吉田六郎本部長、坂本敏房捜査
一課長が相次いで現場に到着、最高指揮官以下、全首脳が揃った。直ちに状況報告と説明が行われ、引き続いて作戦会議が持たれる。既に北畠支店の見取図も手元に
あった。それまで一方通行だった犯人との接触を、警察側から仕掛ける事に決定した。監理官の伊藤忠郎がダイヤルを回し、1階の支店長席を呼び出した。
517伊藤忠郎 ◆SodomON02. :03/01/27 01:49 ID:ERLmlmqJ

2階の警察だ。人質は元気なのか?
518梅川昭美 ◆UME/seXGGA :03/01/27 01:49 ID:ERLmlmqJ

みんな元気やで。
519伊藤忠郎 ◆SodomON02. :03/01/27 01:50 ID:ERLmlmqJ

なにか要求はあるか?
520ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 01:52 ID:ERLmlmqJ

「............」

 それだけで電話は切れた。その後も伊藤忠郎は定期的に電話を掛け続けたが、男は「警察を近づけるな」というと、一方的に切った。何の要求もしない。
食事、飲み物の差し入れさえ求めてこない。つけ入る隙がまるでなかった。
 北畠支店の設計・施工をした戸田建設大阪支店から関係者が到着した。しかしその後何回か改築、改修工事が行われていたため、ほとんど役に立たない
ことがわかった。

 午後6時40分。冬の日はとっぷり暮れている。大阪府警のライフル部隊が2階に入った。45年5月、広島市宇品港のシージャック事件で犯人を狙撃
して、一撃のもとに射殺したのはこの部隊である。
521ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 01:53 ID:ERLmlmqJ

<<1979年1月28日 0時04分>>

 事件発生後、三日目を迎えた。三菱銀行北畠支店の一階には、女子行員18名、男子行員7名、合計25名が監禁されている。

 梅川は、死亡している前畠巡査のピストルを取ってくるよう、男子行員・水原洋夫<38>に命令した。男子行員で相談窓口係の竹内貞夫<47>の
耳を削ぎ落としたナイフを差し出して、こう言ったのである。
522梅川昭美 ◆UME/seXGGA :03/01/27 01:54 ID:ERLmlmqJ

もう一人の巡査(前畠巡査)のピストルを取って来い。これで(前畠巡査のピストルを吊った)吊り紐を切るんじゃ。
523ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 01:56 ID:ERLmlmqJ

 水原はナイフを受け取った。そしてカウンターを乗り越えてナイフで釣り紐を切り、ピストルを取って梅川に手渡した。
 梅川はこびり付いた血をチリ紙で拭き取ると、手渡されたピストルを手に宙に向かって構え、試射を試みる。
 しかし、安全ゴムが引き金にはめられている事に梅川は気がつかず、ピストルは発射しない。
524梅川昭美 ◆UME/seXGGA :03/01/27 01:56 ID:ERLmlmqJ

故障しとるわッ。サツもいい加減なもんや。こんなモン持っていたかて、何の役にも立たへんやろが。
525ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 01:59 ID:ERLmlmqJ

 梅川は吐き出すように言うと、机の上に投げ出し、実弾5発を抜いた。うち4発をすでに奪い取っていた楠本警部補のピストルに込める。
さらにそのピストルを、今度は水原に突きつけた。

 その後梅川は、奪い取った前畠巡査のピストルをキャンプ用具で解体した。
526ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 02:01 ID:ERLmlmqJ

 <<1979年1月28日 0時25分>>

 梅川が立ち上がってワイシャツを脱いだ。ズボンを脱がされていた営業係・吉野秀男<19>に梅川はズボンの下に履いていた変装用の
グリーンのトレーニングウェアを渡して履かせた。

 この辺りから梅川はどうやら、単なる大阪府警のカク乱ではなく、人質に変装することで真剣に脱出を画策しようと考えたようだ。実際
>>473にある普通預金係・●●清美<24>の解放直後の証言によると、

「梅川は『そろそろ脱出やな。逃げる時は人質を連れて、ヘリコプターでや』と言っていました」

ということであったので、作戦室には緊張感が走っていた。これは梅川が逃走車両を要求することに備え、作戦室で梅川逃走の対策を急いでいた折りも折りの
情報だったからである。高所配置させていた特殊部隊の最後の切り札ではあったが、万が一の事を考え、追尾車両を準備。追尾用の無線発信機も大阪府警本部
から緊急逃走のパトカーで運び込まれた。だが、この女子行員の証言で、作戦室が準備しなければならないことがもう一つ増えた訳である。ヘリコプター逃亡を
阻止するため、大阪府警航空隊8名と二機のヘリコプターが出動態勢に入った。
527ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 02:03 ID:ERLmlmqJ
<<1979年1月28日 0時55分>>

 梅川は側近の女子行員に命じて、2階現地指揮本部に電話させる。その後電話を代わり、こう要求してきた。
528梅川昭美 ◆UME/seXGGA :03/01/27 02:03 ID:ERLmlmqJ

櫛3本、ブラシ3本、乳液1個、置き鏡3個、カミソリ1個、石鹸1個、半袖シャツ、半パッチ、タオル5枚、シンナーを差し入れろ。
529伊藤忠郎 ◆SodomON02. :03/01/27 02:04 ID:ERLmlmqJ

シンナーは何に要るんだ?必要ないのと違うか?
530梅川昭美 ◆UME/seXGGA :03/01/27 02:05 ID:ERLmlmqJ

手が汚れたんや。それを拭くためや。
531ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 02:07 ID:ERLmlmqJ

 <<1979年1月28日 1時55分>>
 
 この頃から行内ロビーフロアで、警官、支店長らの遺体の変化から来る腐臭がいよいよ強烈になってきた。男子行員達が「外に出してください」と
梅川に哀願し、悪臭に耐えかねていた梅川もこれに同意、全ての遺体の搬出を許可した。梅川は「死体を出すぞ」と2階の坂本敏房捜査一課長へ電話、
坂本は4遺体を同時に引き取りたいと交渉させた。一時に多人数を出入りさせ、混乱に乗じて狙撃の機会を掴むつもりだった。だが梅川は敏感にそれを
嗅ぎ取ったらしく、同時搬出を渋った。坂本は粘り強く説得し、どうやら納得させた。
 4つの遺体は人質の男子行員の手によって、机や椅子で2階の階段下まで運ばれ、そこで救急隊員が担架に乗せた。青い毛布が掛けられたが、一つの
担架からは硬直した右腕が虚空を掴んで覗いていた。
 この時も梅川は警戒を怠ってはいなかった。営業係・吉野秀男<19>に自分の着ていたハーフコートを着せ、サングラス、チロルハットをつけさせている。
そして吉野を自分の替わりに支店長席に座らせ、梅川は吉野と交換したワイシャツを着てネクタイを締め、人質の中に紛れ込んでいた。梅川は遺体搬出の
ドサクサに紛れて、自分が狙撃されるのを恐れていたようだが、梅川は狡猾で抜け目がなかった。救急隊員は支店長席の吉野を梅川だと思い込み、憎悪の
眼差しを向けていた。
532ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 02:08 ID:ERLmlmqJ

 <<1979年1月28日 2時12分>>
 
 梅川は女子行員の頭に拳銃を突きつけている。
533ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 02:10 ID:ERLmlmqJ

 <<1979年1月28日 2時33分>>
 
 捜査員が階段下に置いた担架に人質男子行員が、森岡支店長、荻尾の2遺体を乗せ、非常階段から2階へ搬出した。オレンジ色の毛布に包まれていたが、
死後硬直した片腕が担架の外に突き出されているのがハッキリ伺えた。その後は銀行西駐車場に待機していた救急車で、住吉署の3階の柔剣道場に仮設置
された霊安室に運び込まれた。
 
 深夜の凍てついた空気の中、見守る数百人の警察官や報道陣は、声を呑んだままであった。カメラのシャッター音やアイモの回転音だけが、寂とした
夜気を震わせて非情に響いていた。その後楠本警部補、前畠巡査の2遺体も運び出された。
 
 血塗れの遺体は36時間も目をひん剥いて宙を睨んだまま放置されていたのだ。梅川は人間の尊厳を認めない。死体は物質に過ぎないのだ。だが腐敗臭
には耐え切れなくなった。それで搬出を許したに過ぎない。
534ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 02:12 ID:ERLmlmqJ
 
 <<1979年1月28日 2時47分>>

 捜査一課の木口調査官が「遺体の搬出が終了しました」と発表した。木口は柔道五段の猛者であったがこの時ばかりは涙声、眼鏡の奥がテレビライトで
キラリと光った。住吉署3階仮霊安室では、直ちに運び出された4遺体の鑑識課員による検死が行われた。
 
 梅川は4人の遺体を運び出した後、椅子に座り>>535のように言いながら、猟銃を机の上に置いた。

 その右手には、拳銃がしっかりと握られていた。
535梅川昭美 ◆UME/seXGGA :03/01/27 02:13 ID:ERLmlmqJ

オレも眠る。猟銃には安全弁がかかっているからな。
536ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 02:38 ID:ERLmlmqJ

 今回はここまでで全て終了です。>>512-535までが今回第2次分投稿です。
 
 >>511 小拙サン

 初めまして。応援いただきありがとうございます。

 梅川は15歳の時に生活費や遊興費欲しさが動機で、出身地の広島県大竹市にて、若妻をナイフの先が折れるほど
メッタ刺しにして殺害しました。この梅川の行動原理は、実はその後15年経ってからの事件においても共通しています。
自分が欲するものを手に入れる。その動機の為には、人を殺す事は厭わないという行動原理です。

 その点では梅川の殺人の動機づけと言うのは、決して殺人そのものが目的ではなく、あくまで目的達成のための一過程
なのです。支店長を含む行員、そして警官2名・・・いずれも梅川の目的達成のための行動を妨げたがゆえに、命を奪う対象と
見做された訳なのです。

 実は私は、来月はまるまるルポルタージュを休もうかと思っております。もう一度私が表現して見たい内容を、時間を
かけて練り直したいなと思っているからなのですが......その間毎日と言うわけには参りませんが、またルポまでの期間を
使い、この事件と梅川の様々な分析・考察を試みて見たいなと思っています。明日にでも、再度小拙サンの提示くださった
テーマについて、改めて触れてみたいなと思っております。

 皆さん、本日もお付き合いいただきましてありがとうございます。明日またお会いいたしましょう。

 おやすみなさい。
537播磨町交差点:03/01/27 07:45 ID:3LKts0Cz
>ルポライターさん、いつもながらの長文の書き込み、大変お疲れ様でした。
一気に書き上げる“梅川ばりの精力”(?)にいつも感心しながら見させて頂いてます(笑)。
また次回を楽しみにしていますが、あまり無理なさらず、どうぞごゆっくり進めてください。
538シンフォニー:03/01/27 20:32 ID:IlZIk46c
いつもながら、ルポさんのストーリー展開には楽しみにさせて頂いています。
これだけ前後しながらすっきりと、通る構成力には脱帽いたします。

ところでここまで読んでふと思ったんですが、ルポさん・・・
事実の物語には無い大きな、または予想外の結末みたいなものを私は
予感して居るのですが・・・なんて勝手にわくわくしてるだけなのですが・・。
感想ばかりでスイマセン   そしてこんなところにも山崎が・・・害は無いけど
鬱陶しいですねえ(笑
539ルポライター ◆SodomON02. :03/01/27 22:37 ID:Rc/7l+8I
>>537 播磨町交差点サン

お久し振りです。

あと残400レス以上残っていますので、それをフルに生かした内容を考えていますが・・・
そろそろ新資料は必要かもしれませんね。

どこかで「危機管理」級の資料は入手できないものでしょうか?

>>538 シンフォニーサン

相変わらず褒めちぎっていただいて・・・真面目な話恥ずかしいです(w

>事実の物語には無い大きな、または予想外の結末みたいなものを私は
>予感して居るのですが・・・

それは絶対にありません。このスレッドは、あくまで事実に基づいて私の表現をする場です。
私には大した才能などないので、創作はできない。

その代わりこの事件の真実を伝える為なら、自分を超えた力を出すし、実際出せる。
その原動力となっているものの正体は何なのか、このスレはそれを知るための私の日記とも言えるのです。

本当の日記との違いは、皆さんに読んで頂けて、さらにはリアクションまで得られる事ですね。

帰宅いたしますので、続きはまた後です。では一旦ageます。
540:03/01/28 00:27 ID:Khz7JFBC
ルポさんはじめまして。
私は27歳ですが、毎晩拝読させて頂いています。
三菱銀行北畠支店の事件が発生した時、私は4歳でした。
事件の内容はおぼろげながらに、しかし、その時放送されていた映像は、
強烈に残っています。
この事件を、緻密に目の前で起こっているかのごとく描かれている
その文章にとても惹きつけられています。
ルポさんの文章は単なる言葉の羅列ではなく、
ライブで行われている舞台のようです。
また違う事件を、舞台化して下さい。
場違いかもしれませんが、レスをつけさせていただいた事
お許しください。√
541ルポライター ◆SodomON02. :03/01/28 02:06 ID:iVF+tnSZ

久しぶりに、深夜の通常投稿と相成りました。では参ります。

>>536追記
 梅川が篭城中、人質全員を殺害後自分も自殺する事をほのめかしていたり、また、人質にジャンケンさせた後、
勝った男性行員から先に殺そうとして、幼い子供がいる事をこの行員から聞かされた梅川が、「お前の度胸、
気に入ったで」などと言いながら殺害を思い留まった事は、実はあまり知られていません。
 また、女子行員を全裸にして陵辱したとは言え、わざわざ「お前らは全員、命だけは助けてやる」と伝えたり、
一般客の妊婦や子供を解放したり・・・
 このルポはこの先、梅川と人質の間に生じた「ストックホルム・シンドローム」がメインテーマとなっていきます。
これ以上触れる事はできませんが、何度もこの場で繰り返している通り、この事件には戦後最大の凶悪事件、また、
世界犯罪至上に残る官能的側面を帯びた事件という以外にも、大いに注目すべき点がある事を今一度明記して
おきます。

>>537
 ご覧いただいてお分かりの通り、事件はこの先クライマックスに突入しますが、最近のルポの傾向として、可能な
限り多くのアウトテイク(とはいえ、余りにも捨て置くには勿体無いものばかり)を収録するようにして置きたい
のです。人によってこの事件の受け止め方は様々ですが、テーマをひとつ絞るだけで、軽く一冊の本が書けてしまう
程の切り口が、数多く存在する事はお分かりいただけたと思います。
 このスレで私が主に語りたいことは、人間として共通した極限の「悪」、そして、この事件に対する既存の概念を
覆すような視点の提示です。

>>538
梅川昭美は、このスレッドでは必ず射殺する場面を描き切ります。以前このスレッドの前身となるスレ
(実は今のようなルポルタージュ主体のスレではなく、当時は実は、何でもありのやりたい放題のスレに
ルポが含まれていただけなのですがね)でも公言していましたが、梅川をルポ内で葬り去ることが、
不謹慎と知りつつこの事件をテーマにルポに手を染めた私なりのけじめであり、被害者に対する最低限の
礼儀だと思うからなのです。
542ルポライター ◆SodomON02. :03/01/28 02:21 ID:iVF+tnSZ
>>540 √サン

 初めまして。いつも読んでいただいて本当にありがとうございます。私はこの事件を描きたいが為に、掲示板と
いうものに深く携わるようになったも同然の人間です。で、凶悪な事件を徹底的に描くようになった反動ゆえか、
10代〜20代の面々の話や相談を聞いてあげて、恐らくはここで養われたであろう表現力を、空いている時間を
使い、もっともっと生産的な方向に向けてやりたいとも思うようになりました。

 別の事件を今後描いてみたいかというと、今の時点ではNoですね。

 私はこの事件を描いて自分自身が納得できたならば、今の時点では掲示板からあっさり足を洗うか、または名無し
か別人にでもなって、誰も知らない地下スレで好きな時に気ままに語れればいいなと、飽くまでも今の時点では考えて
います。

 ただし、私の性格を知る方にとっては既知の事実ですが・・・私は多分に気紛れであまのじゃくな所があります。

 他人の持つ私に対するイメージを、こっぱみじんに打ち砕いてやりたい。そんな願望にもしばしば捉われたりもします。

 ご存知の方もいらっしゃるとおり、私が梅川に変身して若い方々の前に現れるのには、実はそんな理由もあるのですよ。

 また明日です。また一度ageておきますね。おやすみなさい......。
543大人の名無しさん:03/01/28 02:43 ID:2HZAE8CF
これほどの良い刷れ、むしろあげ進行でいいのでわ?
544ルポライター ◆SodomON02. :03/01/28 02:49 ID:iVF+tnSZ

>>543

昨日と今日だけageにしたいと考えていましたが、必ずしも私やこのスレに好意的な方々
ばかりとは限りません。ましてや題材はこの通り、万人向けとは言いがたいですしね。

お心遣いは感謝いたしますが、基本のsageは一応今後も遵守したいと思います。

では本当におやすみなさい。ありがとうございます。
545梅川の梅肉エキス ◆fxRAFNHVqQ :03/01/28 17:35 ID:6M5erGgM
力の入ったルポでした。

事件現場から遠く離れた所での、各方面の動きが遠巻きに描かれていることによって、
舞台の中枢となる事件現場が醸す得体の知れぬ恐怖が、対照的に暗示されています。
そして、徐々に関係者がその中枢に集結しつつある様に、展開の躍動感が伝わってきます。
大久保清事件や、広島シージャック事件など、
懐かしいといっては叱られるが、犯罪史に残る印象深い事件が語られました。
事件現場に集結しつつあるメンバーが、
かつてはそうした難事件解決に携わったプロフェッショナルであることを示すことで、
事件解決の難易度の高さが、浮き彫りになっています。

それにしても、各国の警察がこのように絶望的な事件に遭遇した場合、どう解決するだろうか。
各国の類似事件と比較できると、また面白そうです。
546ルポライター ◆SodomON02. :03/01/29 05:26 ID:vni8Nkjw
>>545 梅川の梅肉エキスサン(?)

いつもありがとうございます。

日本以外の各国で、この事件と類似した事件を探すのは極めて困難なのですが、
少なくともアメリカでは、類似した事件自体発生しにくいに違いありません。
それは警官が、犯人が銀行に押し入ったのを確認した時点で即射殺するであろうからです。

ご存知の通りこの事件においては、梅川が猟銃を手に行内に押し入って数分後、2名の警官が
主婦の通報を受けて突入してきた訳ですが、警官は天井に向けて威嚇射撃をしたのみで、
梅川を即銃殺しようとはしませんでした。それがこの事件を大惨事に発展させた、
大きな要因であるとも言われています。

その結果警官のみならず、人質の男子行員2名までもが梅川に射殺されたのは既述の通りです。

若干レスの趣旨とはズレますが、梅川がこの事件を引き起こすヒントの一つになったとも一説では言われている、
アル・パチーノ主演「狼たちの午後」(原題:"Dog Day Afternoon" 1974年【米】)も、残虐な側面等を除くと、
長時間に渡る銀行篭城事件であった事を思い出しました。

また明日、梅川と事件の考察の続きを進めて見たいと思います。それでは。
547ルポライター ◆SodomON02. :03/01/31 02:23 ID:PtVXAULK
 
 日を跨いでしまいました。いつもの事ながら申し訳ないと思っております。

” この当時の梅川は23歳。健康への憧れからかドラッグにも手を出さずひたすら健康かつ暴力的な生活を送っていた梅川は、
当時付き合っていたクラブホステスとも同棲し、とりあえず幸せだったのかもしれない。しかし嫉妬深い性格によってその生活は
長続きしなかったのは当然である。女と別れた梅川は急速に当時ベストセラーだった大藪春彦の小説の世界へドップリ漬かって
いく。
 「強くてワイルドな男」「世の中に逆らい我を貫き通すアウトロー」等、大藪の『野獣死すべし』に強く憧れた梅川はクレー射撃を
始め、免許を取得して猟銃も入手する(ここでモデルガンとかナイフではなく、いきなり「猟銃」なところに大藪イズムが炸裂している
と思う)。”                                         (水声社 『犯罪地獄変』 p.70〜71 原文ママ)

 私の中では梅川と松田優作というのは、無意識のうちに頭の中にリンクしています。暴力によって自らのヒロイズムへの憧憬を
充足しようとする男に、同じ男性であるならば誰もが一度は興味を持つか、憧れた事もあったかと思います。
 当然松田優作は表現者で、梅川は実践者であった訳ですから、その違いは明白。無闇に一緒くたに語る事は危険なのですが、
双方ともある意味、時代の空気を代表する2人であると言うことまでは許されるでしょうか。2人とも私が小学校の5〜6年の時に、
藪から棒に出会ったようなものですから、 潜在的に私が「70年代の象徴」「バイオレンスの体現者」として位置づけされている
ことを公言する事は、何とかお許しいただきたいところです。

 続きはまた後日に。
548大人の名無しさん:03/02/04 23:16 ID:LmBOjFf9
-y(`∀´)。oO○ どうなってんのこれ?

【破滅 - 梅川昭美と三菱銀行真実】パート2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1044362070/
549ルポライター ◆SodomON02. :03/02/04 23:52 ID:FCShGnSx
>>548 -y(`∀´)。oO○

まぁきっとどなたかの悪戯という気がしますが、実害もなく悪意も感じられないので、
大して気にもしておりません。

それはそうと、あと1時間後くらいに、>>547の続きについて、また冷たく熱く語ってみます。
気が向いたら覗いて見てください。今日はその1レスだけで休みます。生憎明日も大変な一日ですしね。
550ルポライター ◆SodomON02. :03/02/05 01:47 ID:FhBDrxVY

 この場ではいずれ、余すところなく全ての参考文献を紹介しますが、
そのメイン資料のひとつ・現在絶版の現代教養文庫『三菱銀行人質事件』(福田 洋著)には下記のような記述がある。

以下は事件当時、記者同士で交わされた世代論の要約です。


「梅川の奴、最後はどうするつもりや?」

30歳になったばかりの、いわゆるサツ回り記者が答える。 

「本人もようわからんちゃうか?わてらの世代はマルバツ式判断の世代。それ以外の回答が出せん
イレギュラーな事態には、まるで判断が聞かなくなるんや。

 大藪にかぶれて、金の工面のために真似して銀行強盗。せやけど予想だにせず、警察が飛び込んできて思わず発砲。
結局行き当たりばったりで行員殺して篭城やっとるんちゃうか?」

 ベテラン記者がこれに答える。

「今の30代は劇画世代でもある。梅川がやってるのは劇画やろ?
権力者を暴力でぶっ潰す、手に入れたいモンは強奪する・・・筋通った思想や世界観やなしに、
欲しいから奪う、邪魔やから踏みにじる、ダーティーヒーローの世界やな。

 梅川の部屋にはヒトラーやニーチェの本がぎょうさんあったらしい。そんな本棚の下で猟銃だいてヒロイズムに浸る男。
劇画のヒーローや。そんな奴が銀行に押し入り、ポリに撃たれたから撃ち返した。劇画の世界やから、こんなリアクションも、
極めて自然な反応。ナルシズムの中にどっぷり浸って、自分がどうしたらええのかなんて、考えておらんのやろ。」

 ・・・前後関係から察するに、梅川篭城1〜2日目の辺りでしょうか。

 続きはまた後日。
551大人の名無しさん:03/02/10 01:15 ID:13QmlL2l
保守
552ルポライター ◆SodomON02. :03/02/10 12:37 ID:bAZQYul8

>>551

これは御親切にありがとうございます。

30代以上板は進行が緩やかなもので、まだまだdat落ちには程遠いのは当然計算済みで
承知の上なのですが、次を待ってらっしゃる方もいらっしゃるかと思いますので、
今夜時間ができたならば、>>550の続きから進めましょうかね。

一応アナウンスしておきますと、ここはこの先もずっと夜中心のsage進行が基本ですので。
553ルポライター ◆SodomON02. :03/02/11 10:21 ID:IY/N5pV0

『破滅―梅川昭美の三十年』(毎日新聞社会部 晩聲社)では、今までも何度かここで述べた通り、
大藪春彦をはじめとする小説や思想書、伝記などの書物にのめり込んでいった事に触れられています。
目に付くものだけでも、ここに列挙しておきましょうか。まず下記は、梅川が特に好んで愛読したとされる
犯罪・ハードボイルド系小説です。

 『唇に微笑み 心に拳銃』『狼は復讐を誓う』『機銃の裁き』『みな殺しの歌』『静かなる殺し屋』(以上、大藪春彦)
 『死神伝説』(半村良) 『連続復讐殺人事件』(森村誠一)『殺人ファンタジア』(海渡英祐)
 『死神は黒衣をまとう』(早乙女貢)『復讐するは我にあり』(佐木隆三)『悪魔の収穫祭』(トマス・トライオン)

いずれの作品にも共通して、「死」「殺」「銃」などの文字が埋め込まれているのがおわかりになるかと思います。
また、「人物現代史シリーズ」(講談社)の『ヒトラー』『ムッソリーニ』『スターリン』『チャーチル』や、
「人類の知的遺産シリーズ」(同じく講談社)の『フロイト』『ドストエフスキー』『ニーチェ』『アインシュタイン』
『ゴータマ・ブッダ』に至る思想系や、伝記ですと『ヒトラー』『スターリン』『ムッソリーニ』『チャーチル』などの
伝記も本棚に並べていたようです。

 梅川が生前読者家であったことは間違いないのですが、梅川が書籍の購入先としていた書店の主人は、
こんな言葉を残しています。
554ルポライター ◆SodomON02. :03/02/11 10:21 ID:IY/N5pV0

 「徹底したハードボイルド派で、熱烈な大藪ファン。大藪作品は全部読んではりましたな。
  あまり、オーヤブ、オーヤブ、言われるのでいつか、西村寿行も面白いでっせ、と勧めたら、
  あれはエロっぽいから嫌いや、と怒られました」(『破滅―梅川昭美の三十年』 晩聲社 p.102 原文ママ)

 非常と破壊、欲望とナルシシズム、反権力。

 梅川の憧憬の矛先であった「悪の英雄」像は劇画の方にも向けられていて、さいとう・たかをの『ゴルゴ13』や、
梶原一騎の『カラテ地獄変』などは、全巻揃えるほどの愛読者振りだったといいます。

 劇画・ハードボイルド・そして70年代という時代背景。『破滅』では梅川が自宅に篭り銃を手にとって陶酔したり、
人知れず体を鍛えたり射撃の練習をしたりして、漠然とした目的に備える姿を「タクシー・ドライバー」の主人公・
トラヴィス・ヴィックルに例えたりもしています。

 そんな梅川が70年代最後の年に、まるで大藪作品を地でいくような行動を起こし、射殺された。
 そしてこの年9月には、松田優作『探偵物語』が放送開始され、80年まで続いた。

 どこか私にとっては、象徴的な出来事として位置づけられてしまう訳です......
555ルポライター ◆SodomON02. :03/02/12 01:51 ID:34LTlEoD

  この事件が起こった頃、筆者は小学校低学年だった。当然夕方5時から楽しみにしていたアニメが中止になって
臨時ニュースが突っ込まれた瞬間にこの事件は記憶に焼きついたが、一体なぜ?どうしてこの犯人がこんな事を
するのかはガキの筆者には皆目見当がつかなかったのも事実。
  しかし時折伝わってくる「犯人が人質の耳を削いだ」とか、「犯人は狙撃された」という情報は十分に理解できたし、
「人質を取って銀行を占領」する行為自体も、当時の愛読書・少年ジャンプで大人気だった『ドーベルマン刑事』で認識済み。
ただ失念しているのは、この事件より後に『ドーベルマン刑事』が書かれたのか、それとも発生前に『ダーティーハリー』の
影響で書かれたのか定かでないこと。ま、こんなことで悩んでるのも全国で筆者ぐらいだろうから本題へ入ろう。

(『犯罪地獄変』水声社 <大藪春彦とソドムの市、梅川昭美の生涯>/植地 毅 p.68 原文ママ)

 私の当時の記憶というのは何故か、具体的にその時何をしていたかというレベルでは、殆ど残っていないのですが、上記の
内容から察するに、この筆者も私と年齢が近いようです。少年ジャンプも当然読んでいましたし、夕方5時くらいには確かに
アニメ等のの最放送を楽しみにしていました。(当時そこまでのめりこんでいたのはガンダムでしたかね・・・?)
 テレビのニュースから伝わってくる雰囲気だけでも、これは只ならぬ事件が起こったのだと、家でテレビを前にした小学校
5年生の私(それだけは辛うじて、間違いなく覚えている)にもそこはかとなく理解できました。こうしていろいろ書いている
うちに、当時高校生の兄が今現在の流行として、たまたまテレビで紹介されていたスペース・インベーダーの事を詳しく話して
くれたのを思い出しました。それも小学校5,6年の当時の話だったのは間違いなかったですね。

 年齢の近いいろいろな方からお話を伺っても、梅川という名前だけは皆覚えていて、それも例外なく、トラウマとなる位に
恐怖する名前となったようです。続きは後日にいたしましょうか。
556ルポライター ◆SodomON02. :03/02/16 00:58 ID:QiihfKo4
だいぶ下がったので、一度保守カキコしておきます。
明晩辺りに、>>555の続きを書いておきましょうか。
557ルポライター ◆SodomON02. :03/02/17 11:04 ID:TbfmdpQ3

>ALL

噂板で一時期dat落ちした筈の下記のスレが、最近になって復活した模様です。
このスレのモデルともなっているので、(スレタイからして紛らわしいでしょう?)
未読の方は是非一度ご覧になってみてください。私もたまに投稿します。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1027999918/l50
558別スレでミスった梅酒オヤジ:03/02/17 11:39 ID:2v2u5WoN
事件当時は、私も高校一年生でしたが、
やはりいましたね、梅川を英雄視していた生徒が。
嬉々として梅川の名を連呼していたその生徒は、どこから見ても普通タイプだったが、
それを見た不良連中が、眉をひそめて庶民的なリアクションをしていたのが興味深かったですね。
559大人の名無しさん:03/02/17 19:54 ID:MK5h/9RA
test
560ルポライター ◆SodomON02. :03/02/18 00:37 ID:OJh5jIa+

>>558
面白いお話ですね。
いったいどんな人に悪の要素が内在しているかは、きっと誰にもわからないという事を、
如実にあらわすエピソードと言えましょうか。

今夜は風邪から来る急激な体調悪化の影響で、これ以上は起きていられません。
この続きはまた後日のお楽しみということで......
561かくねん:03/02/21 21:29 ID:u6AqCxJ2
ルポさん、こんばんは。別スレから来ました。
下がっているので保守しておきます。
お体なにとぞご自愛ください。
562大人の名無しさん:03/02/23 21:13 ID:L2irb9PP
やばそうなので俺も保守。
563ルポライター ◆SodomON02. :03/02/23 22:29 ID:GBjmain8

>>561 かくねんサン

ありがとうございます。体の方は特に何ともないですよ。
(咳と鼻水が止まらない事を除いては、ですが・・・)

ただこれは私のリアルの職業上のお話なのですが、平日なかなか時間がとりづらいのだけは
何とかならないモノかな、と日々苦心しております。

こんな所で言うのもなんですが、OFFにだって全く出られない状態ですからね、今って。
これがまた結構なストレスになって落ち込んだりもするのですが。

>>562 大人の名無しサン

確かに今回は少しばかり焦りましたよ。かなり下の方でしたからね。
多分今までで一番下がっているのかも知れません。

けど私は基本的にこのスレは、普段上がってきてはいけない地下スレだと認識していますので、
この状態はこの状態で、私的には好ましく思っているのですがね(笑

・・・再度アナウンス致しますと、ルポルタージュ再開は3月中です。
3月はできれば時間を戴いて、従来のルポから発展させた形を取れればなと考えています。
その為には再三繰り返している大蔵成行氏の『危機管理』入手、並びに現地取材は、できれば済ませて
置きたい所なのですが......何せこれも3月に十分な時間が作れるか否かに大きく依存していますので、
どうなることやら......皆様の期待を裏切らない事だけは、何としてでも心掛けたいと思います。

今私が言えるのは、そんな所ですかね。
564(`・д・´):03/02/25 01:19 ID:1zt4wuac
やばいよぅ。保守・・・ ルポさんガンガ・・・
565大人の名無しさん:03/02/25 01:44 ID:tVbwlHfu
明け方にでも
一回ageますね。
566大人の名無しさん:03/02/25 03:45 ID:tVbwlHfu
揚げ
567大人の名無しさん:03/02/25 05:40 ID:WEcH2snn
で、レイープしたのかしなかったのかどっちよ
568ルポライター ◆SodomON02. :03/02/25 09:40 ID:5Vfztg76
>ALL

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、例えどんなに下がり続けていても、
1日〜2日に1回でも書き込みがある限りdat落ちはありません。

ですから特にageにしておく必要はありませんよ。
569ぴえ〜る:03/02/26 16:54 ID:0hD7KMPT
人質になった行員さん型はどうされてるのでしょう?
事件後すぐにやめられた方もいらっしゃるでしょうし、中には残った方も
残った方も周囲の好奇な目に・・・
570可愛い奥様:03/02/26 21:45 ID:lenYTx8v
>569

これについてのルポはヤバイでしょう。
下手すると、削除対象になりかねない。
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572        :03/03/02 07:37 ID:nKjgkyyt
梅川射殺には38口径の他に44マグナムが使われました。
573ルポライター ◆SodomON02. :03/03/02 08:52 ID:1JDEabr5

>>569-570

それは今後の展開の中で徐々にここで語っていきますので、
どうか今しばらく準備までの時間をいただきたいと思うのです。

>>572

そうですか、今その周辺の出来事に関しても資料を収集している段階です。
上記同様にひとまず再開までは、どうにか待っていただくようお願いします。

次回投稿は>>555からと致します。
こうして単発の投稿を繰り返す期間は、最長でおよそ半月かそれ以上はかかると
認識願います。いただけた時間なりの内容はここに反映させるつもりですので。
574大人の名無しさん:03/03/02 10:46 ID:kpu6Q5iI
なんだかんだ言って梅川は大阪府警第二機動隊第〇中隊(現在のSAT)に射殺された。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
575        :03/03/02 14:37 ID:y9gyxgw3
ここにいろいろ写真があります

http://photobank.mainichi.co.jp/dpscripts/dpSearch.dll?DpAllSearch
576        :03/03/02 14:40 ID:y9gyxgw3
関係ない記事に飛んでしまうようなのでここから「三菱銀行北畠支店」の
キーワードで開いてください。

http://photobank.mainichi.co.jp/
577ルポライター ◆06/SODomyE :03/03/03 23:13 ID:/1ITUdYj
皆さんこんばんわ。

唐突ですが、>>573に謳われている単発投稿は、少しの間を置かせて頂きます。

実は今週〜来週の土日にかけて、大阪取材を予定しております。
そして嬉しい事に、この事件に特に詳しい大阪府警の方に、もしかしたらお話を聞けるチャンスが
あるかも知れないので、今喜んでいる真っ最中です。

いずれにせよ、諸々の事情で大阪府警の方には必ずお会いする予定ですので、
どうか取材の成果を楽しみに待っていてください。

一度ageます。
578播磨町交差点:03/03/05 09:38 ID:iWZowgJF
>>577
ルポさん、取材の成果、楽しみにしております。
しかし、大阪府警の方に話を聞けるって凄いですなあ。。
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580アナ番●:03/03/06 00:06 ID:Bv488v4O
この程度の荒らしでガタガタ言うな。ハゲ
581梅日本酒に浸かったオヤジ:03/03/08 08:50 ID:6a4OGSUc
大阪府警本部は現在、新庁舎の建築中で、その設計は黒川紀章が担当した。
ところが、府の財政難から設計変更を繰り返し、原型が生かされなくなってしまっている。
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583魚類 ◆PZGoP0V9Oo :03/03/08 22:27 ID:4Ztod2O2
>>577
事件から一週間め(シャッターの前に花束置かれてた)日、
バス停の灰皿もってきて、その上に乗っかって
シャッターの穴から店の中見ました
入り口の植木と支店長席が印象的でした。
カメラが一眼レフじゃなかった為、(ハーフサイズ)
撮影しなかった事思い出します。
584魚類 ◆PZGoP0V9Oo :03/03/08 22:31 ID:4Ztod2O2
ごめん・・sage←って打ってもうた!
585大人の名無しさん:03/03/09 18:16 ID:/2cuhS0F
「悪を語る」とか「ストックホルム症候群」とか理由づけをしているが
「異常犯罪に興味を持つ自分」に奇妙なナルシシズムを感じているようにも思えますな。
「ルポライター」とかいうコテハンや、饒舌で思い入れ過剰な文体からも・・。
そんな性格だからこそ、梅川に一種のシンパシーを感じているのではないかな?
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594 :03/03/11 07:56 ID:5py9lSz2
大人の板なので、お子様の書き込みは御遠慮ください。
595大人の名無しさん :03/03/12 12:45 ID:iLOAporM
>594さんヘ質問
このスレやたらあぼーんが多いのは
@このスレ自体>1の書き込みに何か問題があるのか
Aこのスレの感想を書き込んだ人が、このスレを批判する書き込み
を>1が削除依頼したのか。

 まあAだとしたら、>1は随分情けないな。
596黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :03/03/12 20:41 ID:B+nDfbbH
>>595
単なる荒らしですよ。
AAコピペ・・・とかね。
597ルポライター ◆06/SODomyE :03/03/12 22:36 ID:1f82qsvw

>>596

全くその通りです。
ありがとうございます。

>ALL

当面の間、このスレッドは無期限の休止とさせていただきます。
今後この場で皆様が展開したい議論等に関しましては、恐れ入りますが全て再開後まで控えていただくようお願いします。
どうかこの約束は堅く守っていただきたいと思います。
尚保守に関しては勝手ながら、全て私の自己判断にて行わせていただきます。

念の為申し上げておきますと、このスレは普段は完全なsage進行です。
またこのスレで取り扱うテーマと無関係の投稿は完全に放置して下さい。
それに関しては後でまとめて対応する事に致しますので。
このスレに普段から投稿下さっている方々、またはROMされている方々は
皆さん賢明な方々ばかりですので、ここまでのアナウンスで全て了解済みだと思うのですが。

ではまたいずれ。
598一読者:03/03/12 23:17 ID:clkPnDMD
どうか、このまま消えてしまいませんように。
599大人の名無しさん:03/03/13 04:08 ID:NPDPHq98
 
600山崎渉:03/03/13 11:56 ID:FP17MziS
(^^)
601大人の名無しさん:03/03/13 21:54 ID:9Z7iitrQ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ルポライターは包茎!!!!. |
 |  ルポライターは童貞!!!!. |
 |  ルポライターは知障!!!!. |
 |  ルポライターは悪臭!!!!. |
 |  ルポライターは汚物!!!!. |
 |  ルポライターは馬鹿!!!!. |
 |  ルポライターは残虐!!. |
 |  ルポライターは.クソ!!!!.. |
 |  ルポライターは.アホ!!!!. |
 |  ルポライターは氏ね!!!!. |
 |  ルポライターは.ゴミ!!!!.. |
 |  ルポライターは廃品!!!!. |
 |  ルポライターは害虫!!!!. |
 |___________|
      ∧∧ ||
      ( ゚д゚) || シネヨ...キモゴミ....
      / づΦ バケテ デルナ
602 :03/03/14 08:34 ID:OEtpBgvy
ルポさんの早期復帰を祈る。
603大人の名無しさん:03/03/14 20:46 ID:x4RZ/xUN
ルポさんよ、荒らし屋に
世界の秩序を変えられるほど力があると思うか?
連中の実態など、しょせんは……以下略
視野はもっと広く持て。
スレッドや掲示板の一つや二つ……豪笑!
604大人の名無しさん:03/03/15 17:37 ID:pU4MgE8h
折れは、このスレだけを見にこの板に来てます。
ルポさん頑張ってくださいませ(´ー` )
605大人の名無しさん:03/03/16 17:28 ID:iEJPS/lv
  彡川川川三三三ミ
       川|川 \  /|  
      ‖|‖ ´    `|   
      川川‖    ゝ  |
      川川    ▽   |
      川川        |
      川川‖      /‖
     川川川川     /‖
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |     つ   \       \ヽ
  /     /    /ωヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/

異常犯罪者にチンコハァハァ、ルポライター ◆06/SODomyE
606大人の名無しさん:03/03/16 18:21 ID:iEJPS/lv
脳味噌腐敗のルポライター ◆06/SODomyEヘ
あれほど言ったのに、まだ糞スレ立てますか!もう許さんです!あんたを許すわけにはいかんです!
こんなスレでレスたくさん付くとでも 思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ するヤツなど許さんです!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の 匂いがするです!
あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わっても どうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!
風呂の排水溝に吸い込まれて 死ねよです!!!絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!
あんたみたいなヤツは 絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!
この まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと死ねよです!!!!!!!!!!
607大人の名無しさん:03/03/16 18:26 ID:iEJPS/lv
このスレは

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

608 :03/03/16 21:52 ID:N/GS9tdC
>>605-607
レスが増えてるので、ルポさんが復活したのかとぬか喜びしちゃったよ(苦笑)。
609大人の名無しさん:03/03/18 22:06 ID:Ntk0upUa
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)
      (6     (_ _) )   
       |/ ∴ ノ  3 ノ   
       \_____ノ 
      /⌒ - - ⌒\ ←>>1の想像図
     /⌒\ ・  ・ /⌒\
    /  ._____\  /____   \
  /\/.、____⊇((゚))⊆_____,\/\
 /  /   \_)*(_/   \ \      
(_/       ;;;         \_)


610大人の名無しさん:03/03/18 22:36 ID:Ntk0upUa

        ジムが強行突入!
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
              n  ズサーッ!
            ヽ(凸)ノ    (´⌒(´
            へ[Y]     ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;


        ジムが突入しますよ!
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
              n  ズサーッ!
            ヽ(凸)ノ    (´⌒(´
            へ[Y]     ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;


        ジムが逮捕しますよ!
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
              n  ズサーッ!
            ヽ(凸)ノ    (´⌒(´
            へ[Y]     ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;


611k:03/03/18 22:38 ID:eYAWa6ph
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
612魚類 ◆GAArq.JhRc :03/03/18 22:38 ID:FT5w0/uN
まだ取材中・・。
613大人の名無しさん:03/03/18 22:40 ID:Ntk0upUa
>>1 パクリは止めて波でものろうぜ。
         ∧_ ∧ /⌒ヽ
        ( ^▽^)/   |゚:: ゚;゚ ゚
        ⊂    / ゚.;゚ /; :;;
          \  / 。゚ /.;.;::: 
           ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °|  
614 :03/03/19 11:39 ID:cYcuffWt
保守age乙

ルポさん、気長に待ってますので。
615Mr.名無しさん:03/03/19 15:28 ID:EOZux+F5
   ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < やれやれ…もう飽きられるなんて、
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |   >>1のpakuri
もまだまだですなぁ.
   \/~|            |~\/    \__________________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
616Mr.名無しさん:03/03/19 15:42 ID:EOZux+F5
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1

この板にクズ、ゴミ、クソスレの居場所などない
617Mr.名無しさん:03/03/19 16:06 ID:EOZux+F5
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |    >>1をゴミ箱ヘ

        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
618Mr.名無しさん:03/03/19 16:15 ID:EOZux+F5
            ∩
    -= ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  -=≡ ( ´Д`)/< 先生! >1が怒り狂って爆破テロをしないか心配です!
    -=( つ┯/  \__________________
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))


            ∩
    -= ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  -=≡ ( ´Д`)/< 先生! >1が怒り狂って爆破テロをしないか心配です!
    -=( つ┯/  \__________________
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))


619魚類 ◆2/9Am3nMsU :03/03/19 21:18 ID:4d9fpzRH
そんだけ嫌われてるってことは
同等の支持があるという事ですか?
620大人の名無しさん:03/03/19 21:22 ID:783UylkE
>>619
今は書き込まない方がいいと思いますけど。
621大人の名無しさん:03/03/20 02:10 ID:mJJ5MQCn
>>619
なんで、おまいが 「 脳死ボケ 」 って言われるのが理解できない?
622 :03/03/20 10:52 ID:e1RbhJiG
30過ぎてAA荒らしやってる人って恥ずかしいですね。
623魚類 ◆AHAS5lopdE :03/03/20 12:58 ID:LcxtTEbm
>>621
ボンクラか?(わ
624ルポライター ◇06/SODomyE :03/03/20 18:05 ID:p2uvakCz
難民とかさぁ、何で黙って逃がすわけ?
国境で一列に並ばせて一人ずつ射殺すりゃいいじゃん
 
もうすぐ再開するからね。
625大人の名無しさん:03/03/21 20:34 ID:bi1qtOzF
>>624
 馬鹿じゃねえ。難民射殺なんて思考して。戦争でジュネーブ協定平気で
お前破りそう。残虐な事件に手前勝手に「ストツクホルム症候群」
が起きたなんて珍説立ててるけど、テメエの異常性癖に拠る異常妄想
じゃねえの。

まあ勝手に再開すれば。妄想族君。


626黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :03/03/21 22:20 ID:FBjVMAof
>>625さ〜ん、

名前:ルポライター ◇06/SODomyE

名前:ルポライター ◆06/SODomyE

◇と◆の違いに注目してくださいね。
627774さん:03/03/22 07:38 ID:HfWCVhtE
>>626
 >>625が書き込んだのも、>>1の今迄の書込みを見れば同一人物
がたまたま◇と◆をミスしたとしか思えないと勘ぐられても
仕方ないと。
628黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :03/03/22 08:23 ID:8kVs/dwD
>>627
だってトリップは自動的に◆が出てくるでしょ?
わざわざ◇を書くのはメンドウだしね。
629小さな器:03/03/22 18:43 ID:A1ofjd0T
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
630五十嵐モナー:03/03/24 19:13 ID:ujSAgWDQ
                           (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                         ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ   彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ   彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙   ミ彡
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                  )   彡,,
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
                            "⌒''〜"し(__)
>>1を焼却しに来ました


631五十嵐モナー:03/03/24 19:34 ID:ujSAgWDQ

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |>>1
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐                    ヾ(゚д゚ )ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!

632ルポさん友の会会員@:03/03/24 22:58 ID:FeqUiUlw
ルポさん、がんばれ(=゚ω゚)ノぃょぅ・・・・・。
633大人の名無しさん:03/03/25 22:52 ID:6HIe7y0d
30過ぎてAA荒らしする人って恥ずかしいですね。
634大人の名無しさん:03/03/26 02:31 ID:I0eE7OvO
松井→通常時8cm 勃起時17cm
    形状 皮に包まってる

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1048566856/3
635大人の名無しさん :03/03/26 16:00 ID:5cgQJJIH
>633ヘ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1048566856/3
からきた。

下らんスレだな。荒らすしか価値ないじゃん。

俺も記念に荒らしだな。
636大人の名無しさん:03/03/26 17:04 ID:5cgQJJIH
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 糞ルポライター ◆06/SODomyE を汲み取りに来ました
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,______  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__
   . /___/ ) || // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄     ‖   \
. _  /(__0__| ||| | .|  許可車            |      ‖ [] [ニ] |
[_].// (゚Д゚ ( || | .||                  |>1汲取り  |
.└/l__/__<>| || .|__|   ===し===し===|==   ‖ 1800L |
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄
     . ̄
637大人の名無しさん:03/03/26 21:22 ID:KunStyiR
ルポさん、ゆっくり静養してください。
638大人の名無しさん:03/03/28 20:49 ID:VsS91pWN
再開
639大人の名無しさん:03/03/28 22:00 ID:MXQ7s+cZ
 .\        盗作ルポ、再開キタ―――――ッッッッッ            /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────

640大人の名無しさん:03/03/28 22:28 ID:MXQ7s+cZ
          ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

こんなスレなんかより、英語勉強しようゼ。
          ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

 これはつまらないスレデスネ。
641大人の名無しさん:03/03/29 10:09 ID:e9mSwyQo
3日後に再開します
642大人の名無しさん:03/03/30 11:59 ID:lPZAjwTx
2日後に再開します
643奉先:03/03/30 20:40 ID:IxK1x/9w
ルポさんは、荒らしがいる限りは、この板には復帰しません。
ただし、現在新企画を練っているので、
いずれは戻ってくる方針のようです。
644大人の名無しさん:03/03/31 21:51 ID:T8tu5NXF
      ___
      /∧_∧ \ 
    ./  (   ^^ ) .`、
   / /\ \つ  つ、ヽ
   | |  ,\ \ ノ  | |
   ヽヽ.  し \ \) / / 
    \ `[駄作禁止]' /
     ヽ、 ____,, /
        ||
        ||
    ┌─┴┴─┐
    │馬鹿ルポ│
    └─┬┬─┘
        ││
        ││
        ││
        ││
        ││


645大人の名無しさん:03/03/31 22:21 ID:T8tu5NXF
   駄文野郎
>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
646大人の名無しさん:03/04/01 18:21 ID:Tgiw/0cR
再開五秒前
647奉先の一睨み:03/04/01 20:06 ID:650BKUkJ
まだバカやってるのか……暇人が(嘲笑
648奉先の一睨み:03/04/02 13:36 ID:f1x+S3K+
この世の生き地獄『ソドムの市』で、
死人の耳を切る、あの儀式をするんや。
この世の地獄・・・恐怖の極地をお前らに見せてやる!
覚悟しとけや……暇人が(嘲笑
649幻.verU:03/04/02 13:46 ID:0v1VXYoz
ヘタレな荒らしが自己陶酔してそのまま棺おけに片足を突っ込んでるのに
まったく気がついていないスレはここですか?
650奉先:03/04/02 13:52 ID:Oq+k9cXQ
>>649
緑字は俺の騙りよ…
651大人の名無しさん:03/04/03 06:43 ID:xb+xefoc
春厨がっこ始まるぞ。
ガキばっかしやな・・・。
652帝塚山:03/04/04 16:49 ID:2f9kTMdc
ろくでもないスレだから
こんなスレなくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいい なくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいい なくなっちゃえばいいのにね。
こんなスレなくなっちゃえばいいのにね。

653大人の名無しさん:03/04/04 17:05 ID:xufp4W8L
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1023455568/
ここも盛り上げれ 削除議論
654大人の名無しさん:03/04/04 17:43 ID:KMhdI6Eg
毒板から来たんだけど・・・なにここ?
655大人の名無しさん:03/04/04 18:04 ID:MK4CfF1j
童貞板から来ます太
記念カキコ
656大人の名無しさん:03/04/04 18:10 ID:Y4aojRcQ
釣られ記念カキコ
657大人の名無しさん:03/04/05 23:38 ID:R4N3lCbr
せっかくウンコ板から来てやったのに、妻蘭スレだ。帰る。
658大人の名無しさん:03/04/06 16:51 ID:hR04qKVM
また騙されたのか・・・それがオトナってもんさ。フッ
659大人の名無しさん:03/04/06 18:03 ID:XwMGl+8u
>1
テメエ、この野郎、バイク事故を煽りに使用してんじゃねえ。
下らん釣りするな。
この殺人、残虐好きの変態野郎
ついでに
サーキットで走る人間=誰よりも早く走るのが目的

暴走族=誰よりも遅く走って迷惑かけるのが目的
660大人の名無しさん:03/04/06 19:10 ID:yaK0cHur
しかし、いまさら、梅川か・・・・・

当時リアルタイムで、テレビ中継見てた。
射殺した梅川を担架に乗せて、北畑支店の2階(何故2階からなのかは忘れた)から搬出してたときに
担架を持っていた捜査員?が、階段で転んで、梅川が頭を階段にぶち当てていたのを笑った記憶がある。
661大人の名無しさん:03/04/06 20:59 ID:exLQx3r9
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
662大人の名無しさん:03/04/06 21:11 ID:T7C2ZurZ
>>660
おまえ過去レス読んだか?おまえこそいまさら、何に言ってやがんだ?
場違いな知ったかぶり野郎!梅川以下だな。
663奉先:03/04/06 22:31 ID:Vv1Wi7Vt
659はただのちんぴらか。
まじめに読んで損をした。
暴走族でなく珍走団が正式な呼び名ではなかったのか…
まさか、いまさら雷族とはいうのではあるまい(苦笑)
誰よりも遅い珍走団といえば、
「徒歩暴走族」の珍には敵うまいが(爆笑)

662
生き証言の一人だから、どうか煽らないで欲しい。
664大人の名無しさん:03/04/07 18:04 ID:UV6RYI1e
ルポライター :03/04/06 17:53 ID:Q2wYbWvo
 バーカみたい、いい年こいた連中が
 お前ら、本当低脳だな。幼稚だ、人間の屑、新型急性肺炎が脳に転移
 した大馬鹿連中だな。それとも食い物が喉に絡まり、低酸素症か。
 スレの題名から、>1の知能のなさを如実に示している、こんな糞
 スレのパート3もお付き合いしてるんだから。
 文句があるならこい、進化に取り残された猿ども、俺のスレに。
 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。知的障害者諸君。低脳にふさわしい駄文を期待している。

きてやったぜ。
 いい年こいて、オモチャ集めなんて批判するわりに、このスレ何よ。
 バカみたい、コピペだらけじゃん。
  >663はニュースもろくに見ないのか、それとも、レーサーが重体
 になったのにもかかわらず、>1のクソスレに毒され人命などどうでも
 いいと感じている同種の変態か。さもなきゃ>659をチンピラなんて
 書き込まないはずだ。
 >659は、おそらく昨日の鈴鹿の世界バイク選手権の大事故のスレ
 に、このルポライターとか言う馬鹿が下らん煽りでもしたんだろう。
 冒頭の文と同様。これを見たレース、バイク好きが怒り、ここに書き
 込まれても仕方ない。
 >659の文面を読むとルポライターと言うバカは、暴走族が鈴鹿
 で大怪我なんて茶化しでもしたんじゃないか?それとも更に酷い書きこみ?
 最後にルポライターが殺人や異常犯罪、人命に関わる大事故を嘲笑する
 趣味を持つのは自由だが、人の趣味を小馬鹿にしないでね。





665大人の名無しさん :03/04/07 18:27 ID:UV6RYI1e
そうそう、忘れていた。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030114807/l50
666奉先:03/04/08 21:47 ID:mb4DKHpg
664 低脳な偽善者め。
 ここは昭和史に残る大犯罪者梅川を称え、その精神も憑依した
といっていい、ルポさんこと、ルポライターさんの迫真のルポのスレ。
 お前の小賢しい駄文は見るに耐えぬ(苦笑)

 ルポさんが難民射殺提案の文章を書いたり、どこぞのスレに捕虜虐殺を
支持する書き込みしたり、また鈴鹿の事故に対し何らかの書き込みをして
その内容が常識人から到底理解できないような書き込みであっても、私を
はじめ、このスレを読んでいる方は支持するだろう。

 反論するなら、もう少し勉強してからこい。愚か者め。(爆笑)
 
 
667ジオン志願兵:03/04/09 18:19 ID:vRXbP8yO
シア板からきた。ここ梅川オタクの>1を祭るスレですか。どこか精神に異常ある人の集まるスレですか?
 >>666に書き込んでいる奉先さんて人怖いですね。この書き込みホンダの「頑張れ原田選手」のページに書きこんで
 みたらいかがですか。
 恐らく「奉先氏ね」のスレが軽く1,000を超えるでしょうね。


 


 精神病患者の集まるスレですか?奉先サンて頭大丈夫なの。

 
668大人の名無しさん:03/04/09 18:20 ID:h0KTz6Yh
☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓   ↓   ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
669アフォの晒し上げ:03/04/09 18:39 ID:/fpAXjlB
>>666
2chまで来て (爆笑) (苦笑) なんて見たくない。


つか、使うヤシ久しぶりに見た(プ
あーハズイハズイ(ププ

>>667
>奉先サンて頭大丈夫なの。

書きこみ見れば、大丈夫じゃないとオモワレ
相当に脳が不自由なヤシ(藁
670ジオン志願兵:03/04/09 18:52 ID:vRXbP8yO
>>669サン
 シャ板に戻ります。
 ひさしぶりに馬鹿スレを見つけて楽しみました。
 アホの奉先の相手をよろしく。
671アフォの晒し上げ:03/04/09 19:20 ID:/fpAXjlB
>>670
奉先自身がスレ荒らしの原因になっているのが解からないヴォケ厨の
脳 死 者 相 手 は疲れるから  い  や  だ (藁

漏れも巣に帰るべさ(w


>>奉先
どうせ放置が出来ないヴォケだろうから、後は好き勝手書きこんで
このスレ荒らしたら?(プ




                       あー読ませてくれるスレなのに、もったいなーー
                       はよ気が付けよ(プ
672アナ番●:03/04/09 23:37 ID:PgqWbLyx
ひところの尾崎豊スレみたいだな(`∀´)ゲラゲラ
673櫻澤(´∀`) ◆HYDE/OJQqg :03/04/10 01:02 ID:5nxenP/m
>>659
どこで煽ってたか教えてくんない?
真実なら極めて許し難い行為だからさ
674195 ◆IyApGKf56Q :03/04/10 01:09 ID:cuOOqwrS
あ、じきに私のサイトに梅川君くるから。

BBSでスレ立てて、そっちでやるからw

俺の所に荒らしにくるんなら覚悟してやれよw
今度は管理者が粘着では定評のある私だ。
串つかえないから、荒らすんなら腹くくってからこいw
弱いものいじめは大好きなので、楽しませていただこう。
675195 ◆IyApGKf56Q :03/04/10 01:12 ID:cuOOqwrS
あのなぁ、99匹の羊にゃ、こんな梅川事件なんて必要ねえんだよ。

世の中にゃあと1匹残ってるんだよ。羊飼いは99匹を守るだろうが。

どうする、残り1匹を救うのが『文学』なんだよ。
福田恒存も知らんガキは出てくるなっての(爆
676ふーん:03/04/10 14:37 ID:Lpv0a+Cz
>>674
 人にはそれぞれ趣味があるから、余計なお世話かも知れないけど、折れも>>663>>666の奉先とかいう奴の文章
どう読んでもまともな奴とは思えない。>>667の指摘の様に鈴鹿での事故選手の容態を気使うページにコピペしたら
大非難意見には同意。お宅の言う「文学」とか「99匹の羊」なんて主張通じないと思うよ。

下衆な煽りをして、>>673が指摘した事が事実なら、お宅も荒らしに逢うわけじゃん。梅川好きは自由だけど
このルポライターと名乗る>>1は、過去スレ読むと、被害者の事なんか知った事かとか、難民を銃殺しようとか書き込んで
いるわりには、批判文章を削除したりとかする、気の小さい奴だろう?
 
 こんな奴に無理にお付き合いする事もないと思うけど。
 
>>659
 >>664のように原文を是非貼り付けて欲しい。(もしかしてあぼーん逝き)
677195 ◆IyApGKf56Q :03/04/10 20:19 ID:KmVlgUVS
>>676
単細胞はこれだから困る。いつ俺が鈴鹿の事故に関しての梅川カキコを擁護したんだよw
そか、『一匹と九十九匹と』もわからんか、わからんのなら無理して書き込むな(爆
他のブラックには笑っていたヤツが、自分の関係するブラックには腹を立てる、
こりゃ、筒井に文句言った『てんかん協会』の筒井批判文と一緒だよ。
他人がターゲットの場合は笑って見逃すが自分の好きなものがターゲットになったら、
これはゆるさねぇ、なんてのは、ちゃんちゃらおかしくてさ、三菱事件だって、
被害加害以外の立場だってかっちりあるわけよ、そんなこともわからねぇで、
福田の『文学論』すら理解できねぇ、そんでスレをAAで荒らすとな(爆
あったりめぇよ、被害者の感情なんぞ知ったことか、って言う立場はかっちりあるのさ、
どうしようもない人間が起こしたどうしようもない不条理の理解なくして、なんの被害者ツラしてんじゃねーよw
678大人の名無しさん:03/04/10 23:33 ID:izEG0Ia6
(爆 がでた!
大体が文章の最後に (_ で、やるやるヤシは、自分自身に自信ないヤシが多い罠

>>677
おまいの書きこんだ内容正解か>>676を100回読みなおせ
自分の知っている事を知らなかったら馬鹿か?
で、AA貼って欲しいのか?  <下らんAAでスレ荒らすなって言いたくてか?

さっさと、自分のサイトに引きこもって 自 宗 教 で粘着してろヴォケ
679195 ◆IyApGKf56Q :03/04/10 23:44 ID:BD9uNeWq
>>678
あったりまえだ、私の書き込みが正しい。
馬鹿は100回よまにゃわからんのだろう、私は1回で十分だw
福田恒存しらんで、正義論しゃべってるんなら、馬鹿だよ、当然。
100年後も馬鹿だよ(w
それにしても『(爆』の出典を知らんガキかぁ(爆
山梨のオフ会荒らしの40歳オヤジが使ってたこの板の名物だよ。

それにしても、おまいさん、何を言いたい(爆
わかりやすくかけるように勉強する事も必要だぞ。
680195 ◆IyApGKf56Q :03/04/10 23:58 ID:BD9uNeWq
で、ばーか、あーほ程度の書き込みはつまらんから、もそっと俺がうなるような
書き込みしてきやがれってんだ(爆

おやすみなさいまし。
681大人の名無しさん:03/04/11 00:03 ID:1H3JOasm
>>680
繰り返し言う
頭の悪そうな、おまいの演説は  い  ら  ん

さっさと、自分のサイトに引きこもって 自 宗 教 で粘着してろヴォケ
682195 ◆IyApGKf56Q :03/04/11 00:05 ID:nWB8sA57
>>681
頭の割るそうな私に論難されてへこんじゃう、立派な頭脳の持ち主の>>681万歳っ!
さ、>>677に真っ向反論してくるやつの登場でも待つわ。

おやすみなさいまし。
683195 ◆IyApGKf56Q :03/04/11 00:06 ID:nWB8sA57
割るそうな⇒悪そうな


おやすみなさいまし。
684大人の名無しさん:03/04/11 00:07 ID:1H3JOasm
追記

>>675も読みなおせ

さっさと自分の世界に引篭れ 



   ウ    ザ     イ    (爆  ← 使って欲しいのだろ?
685大人の名無しさん:03/04/11 00:11 ID:1H3JOasm
>>682
おやすみなさいまし って書きこみながら再登場(ププ
顔を真っ赤にして書きこんでいるんだろうな(プ
すんげー藁える(ゲラ
686大人の名無しさん:03/04/11 00:25 ID:1H3JOasm
あかん。  よーみたら >>674

吊ってくる・・・
687かくねん:03/04/11 00:44 ID:NjYZLaha
で、そろそろ梅川事件の本題の話を伺いたいのですが…

過去レスを読む限り、ルポ氏の文章は「盗作」ではなくて「引用」に見えます。
そんなつまらない件での不毛な煽り合いはそろそろやめませんか?

私としては当初話題に出ていたストックホルム症候群の話とか、
自分が同様の事件に巻きこまれたことを想定した危機管理の話などに興味があります。

関係者のプライバシーに踏み込む話題は荒れる元凶となるので避けた方が無難でしょう。
688大人の名無しさん:03/04/11 04:13 ID:m/eOqmAI
>>684-6
3レス連続かよ

お前の顔、真っ赤だったな、そのとき。
すんげー藁える(ゲラ
689大人の名無しさん:03/04/11 06:45 ID:/p42ygHO
ルポさんいないのになんか盛り上がってるな。
690大人の名無しさん:03/04/11 09:18 ID:s1fm8Hz3
なんでそんなにルポをたたくの?
691195 ◆IyApGKf56Q :03/04/11 13:00 ID:fOditJWs
>>684-686
真っ赤な顔して必死で3レス、その上アンカー間違い、死ね、おまえ。
>>687
梅川はここではもう続けないかもしれないよ(関係者談

へっへっへ。
692櫻澤(´∀`) ◆HYDE/OJQqg :03/04/12 04:10 ID:qr2vGWr+
続けらんねーべや(w
693最低人類之悪魔:03/04/12 15:56 ID:GM5AbaKo
ほほう、俺のことがいつの間にか、話題になっていたのか(苦笑)
そして、俺の文体をよく観察して真似ているな。
褒めてやるぜ、と言いたいところだが、しょせんは素人芸だ。
素人と玄人じゃ、全然違うんだな、これが(笑

ところで、お前の好物はなんだ?
お前の嫌いなモノはなんだ?
694大人の名無しさん :03/04/12 18:26 ID:GmlufPRx
 読みかいしてみると、>>684-686の方が正常じゃない。
 アインシュタインも世の中の事は自分が、知らない事の方が多いと言っていた。

>>677の書き込みは、>>676の批判に逆にまともに答えられないから苦し紛れの
 戯れ言としか思えないね。
 大体>>676は大半の人がここの書き込み見たら、「ルポ」がつまらん煽りをして、「奉先」
 がよせばいいのに、それを煽り、状況を悪くしているからとわざわざ書いてくれてんじゃん。
 もし、>>664の「ルポ」の煽りが騙りだとしても、「奉先」や>>677がこんな書き込みしていると
 所詮、「ルポ」がコピペ貼られた腹いせに至る所で下らん煽りをしていると皆思うよ。
 
 >>677は、被害者論で「福田」をわかる自分が正しいなんて書いているが、
そういう奴に限り、自分がいざ事件の被害者になると、日頃の思想はどこヘやら
なんて事が、多い事をあまり知らない人みたいだな。
695195 ◆IyApGKf56Q :03/04/12 19:43 ID:ezVOD61h
>>694
どうやっても、何度も読み『かい』してもさ、>>684-686が正常に見えないんだけど?(爆
>>677が戯言に見えるんなら、おまいさん、重症だぜ、病院行け(w

もうね、おまいさん、文章がめちゃくちゃで、私が句読点打ちなおしながら読まなきゃ
理解できないんだよ。それでアインシュタインまで引用されちゃ、彼も舌出しながら
草葉の陰で涙流してるぜぇ(w

自分が被害者になったら、だぁ?バカも休み休み言いやがれ。おのずと論点は全くちがってくる。
そんなこともわからずに、小学校の学級会よろしく、
『○○クンは相手のことを思いやった方がいいとおもいまーす』で、なんか論評した気になってやがるのか?
おめでてーな(爆
俺の相手は20年はえーや、出直してきな。
696最低人類之悪魔:03/04/12 19:52 ID:GM5AbaKo
お笑いだな(笑)
よし、もう分かった。その辺でやめておけ。
697最低人類之悪魔:03/04/12 19:56 ID:GM5AbaKo
>>695
バカ受けに受けた(ゲラゲラ)
まったくだぜ(爆笑)
698大人の名無しさん:03/04/12 20:24 ID:dbBh2jbU
>>694
よかったぢゃねーか、20年で。
オレなんか195に100年はえーよって言われたんだぜ(涙
ちなみに王様には1億年早いワヴォケって言われた。

告訴します。
699195 ◆IyApGKf56Q :03/04/12 20:25 ID:ezVOD61h
>>694が『正常だ』と判断した>>684-686の書き込みは↓
684 :大人の名無しさん :03/04/11 00:07 ID:1H3JOasm
>追記
>>675も読みなおせ
>さっさと自分の世界に引篭れ 
>   ウ    ザ     イ    (爆  ← 使って欲しいのだろ?
>685 :大人の名無しさん :03/04/11 00:11 ID:1H3JOasm
>>682
>おやすみなさいまし って書きこみながら再登場(ププ
>顔を真っ赤にして書きこんでいるんだろうな(プ
>すんげー藁える(ゲラ
>686 :大人の名無しさん :03/04/11 00:25 ID:1H3JOasm
>あかん。  よーみたら >>674
>吊ってくる・・・
700大人の名無しさん:03/04/12 20:28 ID:A+Y6ScLb
最悪板みたいになってきちゃったね(苦笑)。
701195 ◆IyApGKf56Q :03/04/12 20:28 ID:ezVOD61h
>>698
昔の話だなぁ・・・。私の大きい単位は100なんだなぁ。
まだ百万長者の世代なんだなぁ(ウソ

20年ってリアルな時間出したのは、こいつ、リアルでガキだと思ったから。
702最低人類之悪魔 :03/04/12 20:35 ID:GM5AbaKo
お得意の自作自演かね。
俺が700を糞(踏ん)だ。

さて、いよいよかな……(笑)
703最低人類之悪魔:03/04/12 20:36 ID:GM5AbaKo
おっと過ぎていたか、ではそろそろ……
704大人の名無しさん:03/04/12 20:42 ID:dbBh2jbU
>>701
ちゃんと「大人」として見てくれてたんだね、だね。
うれしい♪

ところでさ、ルポさんも奉先さんも騙りだってえのは解るけど
何でこんなに悲惨な状況なの?
奉先さんは他の馴れスレ見たからなんとなく解った。
ルポさんはどうしてなのかな?最悪板を覗けば解るのかな?めんどいな。
705最低人類之悪魔:03/04/12 21:07 ID:GM5AbaKo
そのまえに、緑字くんがどんな行動を起こすのか、お楽しみだな。
俺は俺の立場なりに、大いに期待している部分もあるのだがな……フフフフフ(薄笑)
706195 ◆IyApGKf56Q :03/04/12 21:35 ID:ezVOD61h
なんでぇ、ここを必死で荒らしてたのはお子様かよ(爆

それも単独かよ(爆

あーつまんね、去年のような195主演、羽生の小学生相手の100人将棋指しみたいなのを、
ほんのちょっと期待してたのによ・・・。
707195 ◆IyApGKf56Q :03/04/12 23:49 ID:ezVOD61h
最悪板はIDが出ないし、荒らすのも簡単だったよねぇ(w

人、いづくんぞかくさんやすけさんや、はっはっは(東野栄次郎)
708最低人類之悪魔 :03/04/13 00:55 ID:2Pf5KuZf
>>704
おおよそのことは、すでに聞いている。

それにしても、単なる頭でっかちの野郎が、
俺の誘導に引っかかってくれるのを
楽しみに待っているんだがなぁ…(冷笑)
709名無しの電車区:03/04/13 14:05 ID:Di9x6p86
ルポライター

 鉄オタが劣等人種の指摘、どうもありがとう。いたる処で挑発誘導
スレ貼るなんて、相当お暇みたいね。ここは馬鹿どもが暴れているな。
 特に195 ◆IyApGKf56Q なんて、>>694の文章馬鹿にしている割に
は、自分の文章能力もたいした事ないな。

 もう梅川ネタがないので、挑発スレでも出して>>676のようなマトモ
な意見を、嘲る事位しかできないのか。

 まあ暇だから来たけど、195の馬鹿丸出しの文章を披露する為に、誘導スレ
建てるの、もうやめたら。

 

 


710大人の名無しさん:03/04/13 14:28 ID:01DK69Df
>>709

君君、その挑発誘導スレとやらを、
是非ここに貼ってみてくれたまえ。

それから、その挑発誘導スレ(レス?)とやらの、
ルポライター氏のトリップは当然確認済みなんだろねえ。
711最低人類之悪魔 :03/04/13 19:20 ID:2Pf5KuZf
緑字荒らし屋を、今夜も笑ってやろうと思ったのに、もう退散かよ。
つまんねーぞ。ネタを考えろ、ネタを。
712195 ◆IyApGKf56Q :03/04/13 19:51 ID:oGB8r7BM
>>709
> 特に195 ◆IyApGKf56Q なんて、>>694の文章馬鹿にしている割に
>は、自分の文章能力もたいした事ないな。

って思ってるのは>>694のような句読点滅茶苦茶の文章を書いてる当人だけだと思うが?(爆
こんなに時間とってやってるのに、福田を本屋で探して読む事もしねぇ怠惰なガキは、
一生俺の文章なんぞ理解できめぇ(w

> 鉄オタが劣等人種の指摘、どうもありがとう
私はそうは思わないが、君が劣等なのはすぐわかった。
一般的に、オタク的な、知への執着と能動性は尊敬に値するもんね。
キミを鉄道マニアの代表には思ってないから、鉄道マニアが劣等人種だと短絡的決め付けはしない。
ただ、キミは劣等な知能を持った鉄ヲタらしいことはわかるなぁ、あっはっは、イヒ!
713最低人類之悪魔:03/04/13 20:00 ID:2Pf5KuZf
ふーん、なるほど緑字は鉄オタなのかねぇ…。
714195 ◆IyApGKf56Q :03/04/13 20:32 ID:oGB8r7BM
で、もっとクリティカルな事を言っちゃおうか?

>>694>>709は句読点を打ち間違ってるんだが、その打ち間違い方が一緒。

馬鹿だねぇ(爆×∞
715195 ◆IyApGKf56Q :03/04/13 20:34 ID:oGB8r7BM
暇だから添削でもしてやろうかぁ?それもロハで(爆
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717大人の名無しさん:03/04/15 02:39 ID:HHD0S02e
>>715
誘導されて来てみたが、おまい痛過ぎ.。  ・・・って、気が付いてない?

>>713
オマエモナー


718大人の名無しさん:03/04/15 03:27 ID:y6qZIIeR
なんだよ↑のあぼーんは。
また何かオバカをやらかしたのかww
719195 ◆IyApGKf56Q :03/04/15 10:12 ID:TJDvHGUs
>>717
真夜中に煽りに来てそれだけかぁ?
また、変な句読点の打ち方炸裂の駄長文でも披露してくれよ(爆
>>718
広告
720最低人類之悪魔 :03/04/15 19:28 ID:y6qZIIeR
趣味があるくらいなら、まだいい。
それより、緑字。
今度また変な広告を出すと、
いい加減に、ヤバイんじゃねえのか?
721最低人類之悪魔 :03/04/16 01:48 ID:Ed+q2A7R
返答がねーのは、何かに臆したのか?おい緑字。
これだけ暴れておいて、ダンマリはねーってもんだろ、クソ野郎。
何とか言えコラ。
貴様の低脳荒らしを見るのを、
お楽しみにしている有り難き観客が、
ここにいることを忘れんじゃねーよ、このクソヴォケが!
722最低人類之悪魔:03/04/16 02:04 ID:Ed+q2A7R
さて、これだけ煽って、どんなリアクションが来るのかお楽しみだ。
俺様の個人情報も、まちBBSや、2CHもどきド田舎掲示板のように曝してくれればしめたものよのぅ(嘲笑)
なぁ、緑字!。それを期待して待っているぞ。ハッハッハッハッハ(高笑)
723大人の名無しさん:03/04/16 02:11 ID:9e/B8R4z
724最低人類之悪魔:03/04/16 02:20 ID:Ed+q2A7R
俺も上げておく……ワクワク
725195 ◆IyApGKf56Q :03/04/16 02:23 ID:WyNrAOQv
おれもage

さ、句読点バカ出て来い。
726最低人類之悪魔:03/04/16 02:29 ID:Ed+q2A7R
見ろ、195氏も大歓迎のご様子。
これで期待に応えなければ、オメーはただのカスよ。
これだけ言われても、口惜しくないのか?ぇえ?(嘲笑)
727(`∀´) ◆NARAKU23JA :03/04/16 14:31 ID:XFBI+Pa0
>>726
こんなところでいつかの悪魔さんに遭遇するとは奇遇ですな(ゲラゲラ

梅川どこいったん?引退したんか?
728奈落之悪魔:03/04/16 14:55 ID:rlL65IcG
ハハハ、ついに見つかっちまったか(笑)
いよう、その節はどうも。
あんたこそ、しばらく見かけなかったね。

梅なら大丈夫。現在、新企画を練っているらしい。
729(`∀´) ◆NARAKU23JA :03/04/16 15:04 ID:XFBI+Pa0
>>728
アンタも独特やから目立つよマジで。
今、違う板でROM専やけど遊んでるから全然ココやアッチは行ってない。
まーどこの板も同じようなもんじゃ。
所詮は2ちゃんねるってヤツやな。
それじゃーまた。

PS
梅川の騙りとはよく遭遇するわ。
粘着のお守りも大変やな(ゲラゲラ
730奈落之悪魔:03/04/16 15:49 ID:rlL65IcG
>>729
この粘着は、梅を騙りながら広範囲に暴れているらしいな。

また、そのうち。
731この人一体何しに来たんですか?:03/04/16 21:08 ID:7ezqMg2m
601 :ルポライター :03/04/16 11:42 ID:fjH9YUcZ
バーカみたい、単なる偽善主義者連中が お前ら、本当低脳だな。
幼稚だ、人間の屑、新型急性肺炎が脳に転移した大馬鹿連中だな。それとも食い物が喉に絡まり、低酸素症か。
 スレの題名から、>1の知能のなさを如実に示している、こんな糞スレにお付き合いしてるんだから。差別発言して何が悪い。
 文句があるならこい、進化に取り残された猿ども、俺のスレに。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。偽善主義者の知的障害者諸君。偽善者にふさわしい駄文を期待している
 まあこれないだろうな。薄ぺらな劣等小僧ども。

602 :バリアフリーな名無しさん :03/04/16 14:17 ID:AXnQUpYn
この多様化の時代に偽善者という言葉は流行らないと思うw

603 :604 :バリアフリーな名無しさん :03/04/16 15:14 ID:OFDNiAiQ
601の煽りはつまらない
つまらない文章しか書けない低脳の証だな
ただの侮蔑の羅列のみ起承転結も無いし
言葉のリズムも悪い
誘いをかけている趣旨はわかるが特定の人間に対する侮蔑や中傷が無いので、その費やした言葉の多さに比して釣られる人間は非常に少ないと思われる。
これぞまさに駄文の中の駄文偽善主義者というのは完全な減点対象以上
オマケして20点
732バリアフリーな名無しさん:03/04/16 21:11 ID:7ezqMg2m
こっちはこっちで大変なんですよ〜。
部外者でしかも頭のおかしい人はこれ以上来ないで下ちいねっっ☆
733195 ◆IyApGKf56Q :03/04/16 21:23 ID:xPToCKvx
>>731-732
ほら、もうコピペに走るしかないかぁ?(爆
またあの名調子を聞かせてくれよ(w
734悪魔之奉先:03/04/16 21:36 ID:Ed+q2A7R
やれやれ、コピーしかできんのか(嘲笑)
もっと、鋭いものを期待していたんだがなぁ
おい、緑字。遠慮はしなくていいんだぞ。
俺の宿題を果たせよ。
オ・ネ・ガ・イ、よん(艶)
735710:03/04/16 22:05 ID:IXkmqdH8
>>731
そのようなコピぺは、当該スレのURLを示さなければ
信憑性が乏しいものとなります。
仮に、そのレスが存在する(誰も改竄を加えていない)としても
トリップの問題については脳内あぼーんですか?
736介護福祉ボランティア板:03/04/16 22:53 ID:7ezqMg2m
なんかカン違いされてますな…
ここでつ、後はよろ〜♪
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1034159313/601-n
737最低人類0号:03/04/16 22:59 ID:7ezqMg2m
ところで195サソって前に最悪板で化石スレやってましたよね。
また遊びに来てくらは〜いね♪
738大人の名無しさん:03/04/17 00:55 ID:kRuoPQzN
ホーマンチェチェ
739山崎渉:03/04/17 10:05 ID:jXf/Dbui
(^^)
740奈落之悪魔:03/04/17 12:55 ID:JL5LNAEn
ルポを騙って、あらゆる板を荒らしているのか。
ホンモノはトリップを使っているよ。
しかし、バカだねぇ。
そんなことをして、お前の人生になんの意味があるのだ?
741195 ◆IyApGKf56Q :03/04/17 13:02 ID:WtWNH2mH
>>737
はい、昔、骨格標本スレやってました。いまもありますのでどうぞ。
742奈落之悪魔:03/04/17 21:48 ID:9rnCmXnf

さすがわ、良い趣味だ。
骨格はすべてをそぎ落とした姿であり、肉体の原点。
だから、その骨格という言葉も、いろいろな意味で用いられるね。
実際、骨格標本を見ていると、そこにイメージで肉付けして、
いろいろな姿や表情が想像できる。
俺もこういうのは、好きだなあ。
743プロレスは面白い:03/04/17 22:32 ID:MkXJiGlh
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1050325132/l50

 小さな親切、余計なお世話。
 精々低俗な煽りでも楽しんでろ。
744195 ◆IyApGKf56Q :03/04/17 22:38 ID:LkQr3C3a
>>743
句読点滅茶苦茶長文を指摘されてからは、いろんな板に貼り付けて他力本願ねぇ。

カッコいいねぇ(爆

また書いてくれよ、長文を。
>>742
その骨格標本を公開している私のサイトで御座います。
ま、一回覗いてみてくださいませ。
http://nigiwai.net/mad/index.htm
745悪魔之奉先:03/04/18 02:53 ID:vp9PSkYp
>>744
見せてもらった。
すっかり気に入ったので、素面の時にじっくり閲覧させてもらう。


おい緑字、もう飽きた。
いいから、もうここから立ち去れ!
お前には、もはや用はない。
746東海道奉先:03/04/19 06:36 ID:Gn+v7upj
195氏の日記は、軽妙洒脱で大変に面白い。
梅の長文もそうだが、旨くまとめて出版したらどう?
747山崎渉:03/04/20 05:11 ID:JIcX4y+w
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
748山崎渉:03/04/20 05:16 ID:JIcX4y+w
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
749ナナシマさん:03/04/20 11:08 ID:PTxWSaln
しかし今更一昨年のスパイ疑惑の事を蒸し返すとはね?
でも、正直言って俺もスパイ行為のやり方を知らない・・・
教えて〜教えて〜教えて〜
ルポライターさん

750ナガシマさん:03/04/20 18:21 ID:4WW9i5ro
そーですねー、一体、どうやるんでしょーねー
ボクなんかはプライバシーもなにも、
最初から開けっぴろげなもんだから、
スパイをしてまで探る内容が、
そもそもないんですねー。
751山崎歩兵:03/04/20 22:30 ID:xdi+knQL
  ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
752195 ◆IyApGKf56Q :03/04/20 22:35 ID:Cu0NJqsA
>>745-746
どうも、あんな日記を褒めてくださいましてありがとう御座います。
『2ちゃん地下生活者の手記』にしましょうかねぇ。
でも、在庫の山になりそうですねぇ。自費出版でISBNコード取れるところ探しちゃいましょう。

さ、気合入れて日記でも書くか。
その前に、暇だから近くの古本市場にこれから行っちゃうかもしれないのだ。
>>749-750
何の話だ?
753奉先:03/04/20 23:05 ID:4WW9i5ro
でも、剥製とか、骨格標本というのは迫力があるよな。
人間の剥製ができれば面白い。
蝋人形ではつまらん。
754奉先:03/04/20 23:08 ID:4WW9i5ro
>>749-750
は、195氏の著作の巻末に掲載する広告掲載費をめぐるトラブルだよ〜ン(笑)
755195 ◆IyApGKf56Q :03/04/21 01:55 ID:y11igYOK
何だ、広告かぁ。
>>749-750
ピアニスト、グレン・グールドが夏目漱石愛読者だった事に関する自論を述べよ。
いい文章だったら考えてもいいぞ。
>>753
ね、いいよね。ほんとは、スペースと暇が許せば全身骨格を飾りたいんだよね。
そんなBARを琴似あたりで開きたいね。
756梅酒奉先:03/04/21 11:25 ID:DIoKeKCi
>>755
音楽をあまり聴かないので、グレングールドはよく知らないが、
バッハを中心に、従来にはない独自の解釈で演じ続けたとか。
アップテンポで、譜面の範疇からはみ出さんばかりの奏法であったために、
自由度の高いジャズと比較されて論じられるようですね。
「漱石とグールド」という著作もあるようで、
「草枕」を10年以上も愛読し続けたとか。

ありきたりな解釈しかできないが、
そうした、旧式の型にとらわれない奏法といきかたが、
地上の煩悩から解脱して則天去私の境地にいたった漱石後年の作品に、
相通ずるものがあったということでしょうか。

人間を、あらゆるしがらみや束縛から解放し、
幸福を与えるのは芸術であるとする漱石の主張が、
グールドの音楽活動の基本理念に、
合致したと考えればよいのかな…。

ひとつ、195氏の専門的解説を望む。
757195 ◆IyApGKf56Q :03/04/21 18:19 ID:C4zMhHS3
グールドがすごいな、って思ったのは、最初に聞いたレコードがすごかった。
モーツァルトのトルコ行進曲付きで、これはもう、聞いてもらうしかないんだけど、
テンポがもう、すごい、としかいいようがないくらい比類のない演奏で、ブーニンが
ショパンの早弾きしたのには素人聴衆は驚いたそうだが、あんなのはプロがやるお遊び
みたいなもんです。で、後には演奏活動はせずに録音だけになる。
そんな感じで気になっていたので、どれ、書物でもあるかな?と探したら、
「『草枕』変奏曲」(横田庄一郎著、朔北社)、これを買ったのです。
まだ読んでないのですが、読むのがちょっともったいない感じもしております。
概略はhttp://www.max.hi-ho.ne.jp/rkato/Document/music/m6sousekitoguld.htm
まだ読む前なのでもったいないからリンク先は読んでないのだ(w
後半八行、わたしもそういう思いでいますが、この著者がどういう判断をしているのか
少し興味があります。読後はきっと日記で報告するんだと思います。
758梅日本酒奉先:03/04/21 18:36 ID:DIoKeKCi
>>757
そういうことでしたか。

ピアノ演奏でアップテンポといえば、
私は常にラグタイムを連想します。
とはいっても、スコット・ジョプリンなどは、
白人社会へのコンプレックスのためか、
欧クラシックを強く意識していたらしく、
むしろスローテンポの曲や、ワルツもあって多彩です。
「エンターテイナー」(映画スティングのテーマ)、
「イージーウィナー」などは、テレビコマーシャルのBGMにもよく使用されていますね。

グレングールドの演奏をバックに、剥製や骨格標本に囲まれたBARもなかなかいい。
ついでに、軍刀と日本刀もさりげなく飾ると良いのでは(笑)
(酔った客が暴れて抜いたら、アブナイ…)
759奉先:03/04/21 20:43 ID:qIJQTLts
↑ それよりも、素面の195氏が抜いた方が、もっとアブナイかも(笑)
760名無しさん@引く手あまた:03/04/22 18:06 ID:zkFUG2C9
ルポライター :03/04/14 21:52 ID:urt0DibV
 お前ら、本当低脳だな。カスだ、人間の屑、新型急性肺炎が脳に転移
 した大馬鹿連中だな。それとも食い物が喉に絡まり低酸素症か。
 こんな詰まらん仕事にしがみ付いている事自体貴様達の知能のなさを如実に示している。
 問題企業で働いてスキルアツプできると考えているのか。子供でもできる糞仕事。
 文句があるならこい、進化に取り残された猿どもよ俺のスレに。
 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。惨めな負け組諸君

 このスレを読んでいる限り、大口叩く割にはルポライターよ
 君もたいした仕事しているとは思えんのだが。

 君はもしかしてレイシスト?
761195 ◆IyApGKf56Q :03/04/22 20:09 ID:ej1sGLng
>>758
いまだと輸入盤のグールド演奏はCD一枚数百円でしてね、そのモーツァルトの
録音も出てます。興味がありましたらちょいとご購入なさっても子々孫々に残せる名演です。
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005HMOZ.09.LZZZZZZZ.jpg
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HMOZ/249-2108911-5794727
このレビュー書いてる人もホントにすごいね、とか思った。

過去に、居酒屋で日本刀を抜いたのは3回だけです。

>>760
もういいよ(w
いろんな板に貼っても、全く効果なしだねぇ、そういう努力、神様はお前の死後に
愛でてくれるから、安心して生きていけ。
762名無し大王 近鉄:03/04/23 12:54 ID:knSQwxDZ
結局野球ファンって球団ファンの集まり 球団の損か得かでしか物を見ない島国根性
プレーそのものはそっちのけ 鳴り物入りで集団主義の応援ばかり 中でも最悪は
日本一になれない近鉄ファン

お前らは何が楽しくて生きているの? 人の趣味を馬鹿にする事が生きがいなのか。
日本刀抜いたんだ、キャー素敵。まあ人殺しの練習でも励んでくれや。

763大人の名無しさん:03/04/23 14:46 ID:o3GZktdv
基地害がルポライターと名乗って荒らし回ってるだけだったんですね。
来て損しました。
764大人の名無しさん :03/04/23 15:22 ID:DsOoFAgz
 >>762、763
古代美術品を散弾銃で破壊しろなんて書き込むルポライターと
言う奴や、日本刀抜いて喜んでいる連中なんかまともに相手しても
仕方ないよ。
765195 ◆IyApGKf56Q :03/04/24 17:30 ID:32t/l75F
>>763
そそそ。
いろんな板に名前騙ってスレ立てて荒らしてるガキがいるわけさ(w
>>650あたりまで一人でAA荒らししてるガキがそれ。
766大人の名無しさん:03/04/24 21:54 ID:R0CzUYkS
ルポライター ◆SodomON02.氏の御帰還を、心からお待ちしてます。
767奉先:03/04/25 16:10 ID:XI3XhTec
考えようによっては、緑字のガキも親切な野郎だ。
奴の配慮のお陰で、あらゆる板の人々が、
このスレッドを保守してくれているじゃないか(苦笑)
768 :03/04/26 17:33 ID:d6rAtOxJ
武蔵丸の怪我悪化祈願ね。
普通の感覚からすると異常に写るがルポ君や、その仲間内では誇り高き行為なんだろうね
こえーこえー
769195 ◆IyApGKf56Q :03/04/26 20:25 ID:de4RqdZ5
>>768
よそもんが書き込みしてる振りを装ったつもりだろうが、
このスレの>>650くらいまでのAA荒らし厨房とすぐわかっちまう(w
なぜなら・・・。

またもやキミ、句読点の打ち方がダメだ。本当の馬鹿なんだな?
2ちゃんやらずに国語のお勉強しやがれ(w
770魚類 ◆AQ/wwchLls :03/04/27 00:00 ID:9zKEIRPk
ん?
ageってるやん?
771奉先:03/04/28 12:50 ID:dlKqlJNW
↑ 緑字をおびき寄せるのが目的さ
772大人の名無しさん:03/04/29 01:15 ID:Y+w970H/
馬鹿=ルポライター
773大人の名無しさん:03/04/29 01:16 ID:Y+w970H/
死ね
774大人の名無しさん:03/04/29 01:17 ID:Y+w970H/
死ね、ルポライター
775195 ◆IyApGKf56Q :03/04/29 01:19 ID:2TCvHNxw
>>772-774
そのくらいの短い文だと、句読点の間違いようがなくていいよな(爆
776ルポライター ◆06/SODomyE :03/04/29 01:20 ID:jtkgaa7S
>>775
そういえばIDが一緒ですよね(爆
お久し振りです195サン!
777195 ◆IyApGKf56Q :03/04/29 01:23 ID:2TCvHNxw
>>776
いよっ!仕事もひとだんらく、とね(w

荒らしてたのはただの馬鹿だったよ。私如きで退散できた(w
778ルポライター ◆06/SODomyE :03/04/29 01:26 ID:jtkgaa7S
>>777
で、ですね・・・
私のもう一方のスレも目を通しておいて下さいな・・・。

そちらの方でぶちまけているのも結構、私が暖めておいたアイディアなのですよ・・・
779大人の名無しさん:03/04/29 11:39 ID:xtAXYsM3
馬鹿=ルポライター
780大人の名無しさん:03/04/29 11:40 ID:xtAXYsM3
死ね
781大人の名無しさん:03/04/29 11:41 ID:xtAXYsM3
死ね、ルポライター
 お前ら、本当低脳だな。カスだ、人間の屑、新型急性肺炎が脳に転移
 した大馬鹿連中だな。それとも食い物が喉に絡まり低酸素症か。
 こんな詰まらん仕事にしがみ付いている事自体貴様達の知能のなさを如実に示している。
 問題企業で働いてスキルアツプできると考えているのか。餓鬼でもできる糞仕事。
 文句があるならこい、進化に取り残された猿どもよ俺のスレに。
 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。惨めな負け組諸君。
782195 ◆IyApGKf56Q :03/04/29 11:42 ID:roGP/XGY
>>779-780
おー、その調子。句読点を一切使わないと馬鹿がばれなくていいね(w
783大人の名無しさん:03/04/29 11:42 ID:xtAXYsM3
 お前ら、本当低脳だな。カスだ、人間の屑、新型急性肺炎が脳に転移
 した大馬鹿連中だな。それとも食い物が喉に絡まり低酸素症か。
 こんな詰まらん仕事にしがみ付いている事自体貴様達の知能のなさを如実に示している。
 問題企業で働いてスキルアツプできると考えているのか。餓鬼でもできる糞仕事。
 文句があるならこい、進化に取り残された猿どもよ俺のスレに。
 http://human.2ch.net/test/rくそd.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。惨めな負け組諸君。
784195 ◆IyApGKf56Q :03/04/29 11:54 ID:roGP/XGY
そそそ。
いろんな板に名前騙ってスレ立てて荒らしてるガキがいるわけさ(w
>>650あたりまで一人でAA荒らししてるガキがそれ。
で、>>781>>783がそいつ(爆
785奉先:03/04/29 12:00 ID:aAI5Njws
なんだ、句読点も満足に使えないのが、スレを持っているのか?
たまには俺のスレでも荒らしてみろや、緑字。
言っておくが、俺は職務で権力者を相手に煽り合いをやってきたプロだから、泣くなよ坊主。
786アナ番●:03/04/29 12:03 ID:Q1IzS/dv
なるほどな( ´_つ`)
787195 ◆IyApGKf56Q :03/04/29 12:24 ID:roGP/XGY
>test/rくそd.cgi/middle

ここがなんだか面白かった
788奉先:03/04/29 12:39 ID:aAI5Njws
俺が公務員板から30板へ移ってきた意味が分かるかい?
789大人の名無しさん:03/04/29 12:50 ID:EP0i80xc
>>788
あんたもう40代だろうが(ワラ
790奉先:03/04/29 12:53 ID:aAI5Njws
昨日で41になっちまったよ(笑)
791195 ◆IyApGKf56Q :03/04/29 12:53 ID:roGP/XGY
>>789
IDがエポだね

うーふふっふ、うーふふっふ
792大人の名無しさん:03/04/29 13:57 ID:N+C6kef6
ここ、くだらんスレだねえ。もう興味ねえよ!
この事件で覚えてることなんか、映画化されたことかな?
犯人を竜童さん。日活ロマンポルノ化もされたかな?
793大人の名無しさん:03/04/29 14:09 ID:b/Oo1EOr
うんち
794大人の名無しさん:03/04/29 14:09 ID:b/Oo1EOr
795大人の名無しさん:03/04/29 14:10 ID:b/Oo1EOr
175R
796:03/04/29 14:32 ID:jqf3sQWc
屑、暇なのか?(プッ
797大人の名無しさん:03/04/29 14:43 ID:b/Oo1EOr
屑、暇なのか?(プッ
798 :03/04/29 15:22 ID:Oc5w7ad0
全裸なんてなってたかな?
799奉先:03/04/29 15:28 ID:aAI5Njws
個人情報をエサにしている俺様には敵うまいが(爆嘲笑)
800:03/04/29 15:39 ID:jqf3sQWc
産業廃棄物に見守られて800ゲッツ(プッ
801奉先:03/04/29 15:43 ID:aAI5Njws
よう幻。どこの産廃廃場だい・
802奉先:03/04/29 15:45 ID:aAI5Njws
奴も産廃。俺も産廃さ(ニヤリ)
803:03/04/29 15:53 ID:jqf3sQWc
>>801
悲しき産廃たち(プププ
ID:xtAXYsM3
ID:b/Oo1EOr

奉先も同類だったのか?
そりゃ悪かったな(ゲラゲラ
産廃仲間に宜しく伝えてくれや(クスクス

スレ荒らすならもちっとひねれと(プッ
804奉先:03/04/29 15:57 ID:aAI5Njws
毒を食らわば皿までもという(ニヤリ)
805ROM:03/04/29 19:08 ID:VgAgexIE
どーでもいい荒らしはスルーして、続けてくださいな。
806大人の名無しさん:03/04/29 22:10 ID:alq24VjC
ルポさん、お元気そうで何よりです。
807大人の名無しさん:03/04/30 00:34 ID:nj+MIhi7
ルポさん、お元気そうで何よりです。
808大人の名無しさん:03/04/30 00:34 ID:nj+MIhi7
ルポさん、お元気そうで何よりです。
809大人の名無しさん:03/04/30 00:35 ID:nj+MIhi7
ルポさん、お元気そうで何よりです。
810大人の名無しさん:03/04/30 00:35 ID:nj+MIhi7
ルポさん、お元気そうで何よりです。
811大人の名無しさん:03/04/30 00:36 ID:nj+MIhi7
ルポさん、お元気そうで何よりです。
812195 ◆IyApGKf56Q :03/04/30 00:37 ID:QeHBdVMm
>>807-811
句読点間違い厨房さん。コピペばかりで何よりです(w
813sage:03/04/30 14:01 ID:hEzvUMwa
句読点間違い厨房さん。コピペばかりで何よりです(w
814sage:03/04/30 14:02 ID:hEzvUMwa
句読点間違い厨房さん。コピペばかりで何よりです
815195 ◆IyApGKf56Q :03/04/30 14:08 ID:Kf84scSy
>>813-814
GWは行くところが無いのか?(w

私は知床に今日の深夜から三泊だ。
816奉先:03/04/30 14:49 ID:eYXvMaQG
おい、句読点緑字。これも頼む。↓

「私こと句読点バカは、コピペしか能がありません」
817大人の名無しさん:03/04/30 15:43 ID:iey6gUqr
ここのみんなあたまかわいそうだね
わたしはやさしいからさげすまないよ
818195 ◆IyApGKf56Q :03/04/30 15:49 ID:Kf84scSy
>>817
とうとう、句読点を一切つかわなくなっちまったか。
1行目、助詞がないのでやはり文が滅茶苦茶だな、おまえ(w

インディアン嘘つかない、ってやつか?
819大人の名無しさん:03/04/30 16:30 ID:iey6gUqr
 お前ら、本当低脳だな。カスだ、人間の屑、新型急性肺炎が脳に転移
 した大馬鹿連中だな。それとも食い物が喉に絡まり低酸素症か。
 こんな詰まらん趣味にしがみ付いている事自体貴様達の知能のなさを如実に示している。
 鳥の観察なんてくだらん事。過日保護鳥にボールを当てたチョンの投手偉いゾ。
 保護鳥なんて猟銃で射殺してバーベキュー。弱肉強食。餓鬼でもわかるぞこんな事糞共。
 文句があるならこい、進化に取り残された猿どもよ俺のスレに。
 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。惨めな負け組諸君。

 これみてきたんだよ
 ほごちょうころしてりょうじゅうめんきょとりあげられてね

820195 ◆IyApGKf56Q :03/04/30 17:01 ID:VP6IGtoW
784 :195 ◆IyApGKf56Q :03/04/29 11:54 ID:roGP/XGY
そそそ。
いろんな板に名前騙ってスレ立てて荒らしてるガキがいるわけさ(w
>>650あたりまで一人でAA荒らししてるガキがそれ。
821sage:03/04/30 17:13 ID:hEzvUMwa
 お前ら、本当低脳だな。カスだ、人間の屑、新型急性肺炎が脳に転移
 した大馬鹿連中だな。それとも食い物が喉に絡まり低酸素症か。
 こんな詰まらん趣味にしがみ付いている事自体貴様達の知能のなさを如実に示している。
 鳥の観察なんてくだらん事。過日保護鳥にボールを当てたチョンの投手偉いゾ。
 保護鳥なんて猟銃で射殺してバーベキュー。弱肉強食。餓鬼でもわかるぞこんな事糞共。
 文句があるならこい、進化に取り残された猿どもよ俺のスレに。
 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。惨めな負け組諸君。

 これみてきたんだよ
 ほごちょうころしてりょうじゅうめんきょとりあげられてね


820 :195 ◆IyApGKf56Q :03/04/30 17:01 ID:VP6IGtoW
784 :195 ◆IyApGKf56Q :03/04/29 11:54 ID:roGP/XGY
そそそ。
いろんな板に名前騙ってスレ立てて荒らしてるガキがいるわけさ(w
>>650あたりまで一人でAA荒らししてるガキがそれ。


404 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :
822sage:03/04/30 17:14 ID:hEzvUMwa
名前: E-mail (省略可) :



406 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver7.09p (03/01/29)
823大人の名無しさん:03/04/30 17:15 ID:DT5g/Fbs
( ´_ゝ`)フーン  
824195 ◆IyApGKf56Q :03/04/30 17:21 ID:VP6IGtoW
がんばれがんばれ東へ西へ
825195 ◆IyApGKf56Q :03/04/30 17:22 ID:VP6IGtoW
GWは行くところが無いのか?(w

私は知床に今日の深夜から三泊だ。
826sage:03/04/30 18:25 ID:zqAXWsJJ
827魚類 ◆AQ/wwchLls :03/04/30 18:45 ID:GbBm5/7D
連休、どないしょ?
828sage:03/04/30 21:28 ID:JEbs0PCr
>827
家で死ぬ
829sage:03/04/30 21:29 ID:JEbs0PCr
こんなところに書き込むな。あふぉ。
830 :03/04/30 21:52 ID:tr6BQHAr
ここは、なにするとこ?
和製エンドレスサマースレに貼られてたんだけど
831195 ◆IyApGKf56Q :03/04/30 22:24 ID:+kNjKy+h
>>830
そそそ。
いろんな板に名前騙ってスレ立てて荒らしてるガキがいるわけさ(w
このスレの>>650あたりまで一人でAA荒らししてるガキがそれ。
832奉先:03/05/01 10:43 ID:XTJbChnh
緑字も、ひとつ「発展」ムービーを見て、あの踊りと芸をマスターしろ。
833sage:03/05/01 10:50 ID:jiSe1sxy
松井が先制打
834age:03/05/01 17:26 ID:5CHUg+yB
おいルポライター、航空板に>821の様な書込みしてるけど
123便はエヤバスじゃないぞボーイング。
835奉先:03/05/01 17:58 ID:XTJbChnh
>>834
ほほう、今度は航空板と来たかい。
次はどこか、お楽しみ。

ルポの騙りが、次はどこに登場し、
そしてここに、その板の常駐者のリアクションがくるのか、
みんなで賭でもやるか。
836破滅子Φ:03/05/02 13:47 ID:Gais3tS+
皆さん…
あんまり梅にーぃたんをいじめないでね。
お・ね・が・い♥
837sage:03/05/02 14:21 ID:STHd+3rI
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ルポライターは包茎!!!!. |
 |  ルポライターは童貞!!!!. |
 |  ルポライターは知障!!!!. |
 |  ルポライターは悪臭!!!!. |
 |  ルポライターは汚物!!!!. |
 |  ルポライターは馬鹿!!!!. |
 |  ルポライターは残虐!!. |
 |  ルポライターは.クソ!!!!.. |
 |  ルポライターは.アホ!!!!. |
 |  ルポライターは氏ね!!!!. |
 |  ルポライターは.ゴミ!!!!.. |
 |  ルポライターは廃品!!!!. |
 |  ルポライターは害虫!!!!. |
 |___________|
      ∧∧ ||
      ( ゚д゚) || シネヨ...キモゴミ....
      / づΦ バケテ デルナ



838馬超:03/05/02 14:23 ID:8aR20Qd3
>>837
やけに幼稚だな。。。ヽ(´ー`)ノ
839奉先:03/05/02 15:12 ID:5mUKrYyA
>>837
墓穴を掘りやがって(失笑)
すべて自分のことを書いたものとしか、思えねーぜ w
840名無しより愛をこめて:03/05/02 15:33 ID:vgBZvXuA
 お宅等何これ?
ルポライター :03/05/01 18:10 ID:4hjL8s/1
 貴様ら下層階級共に告げる
千乃様が亡くなられると人類は滅亡させられって聞いたんで
早速、明日にでも千乃正法に入会申し込みしようと思う。
お前らも長生きしたかったら入会したほうがいいぞ。下らん怪獣話する暇あるのなら
 文句があるならこい、進化に取り残された猿どもよ俺のスレに。
 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。惨めな負け組諸君。
 
 くだらん事しないでね、ルポちゃん
841大森 ◆jgoMORIoLI :03/05/02 15:41 ID:g8idHpId
他板から飛ばされてきますた。
つか30板じゃんよココ
842ちなみに毒男板:03/05/02 15:43 ID:g8idHpId
694 名前:ルポライター :03/05/02 15:39
 30代の愚かで低収入の貴様ら下層階級共に告げる
千乃様が亡くなられると人類は滅亡させられって聞いたんで
早速、明日にでも千乃正法に入会申し込みしようと思う。
お前らも長生きしたかったら入会したほうがいいぞ。下らん世間話する暇あるのなら
 文句があるならこい、進化に取り残された猿どもよ俺のスレに。
 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 じゃあな。惨めな負け組諸君。早く入会したまえ。
843奉先:03/05/02 17:41 ID:5mUKrYyA
毒女板にはいないのか…?
それにしても、相変わらず稚拙でミスだらけの文章を書いていやがる。
本物ルポライターの文章を熟読して、勉強しろよ、オイ句読点緑字。
844大人の名無しさん:03/05/03 04:47 ID:m5kmua+P
せっかくの良スレがクソ厨房のために、、、
このガキを名誉毀損か何かで訴えることも可能かと思いますが、、、
まあ、いい弁護士でも探しておけってねw

本物のルポさんも気を落とさず、頑張ってください。
195さん、奉先さん、その他常連の方お疲れ様です。
また近いうちに元に戻る事を期待しております。
845かくねん:03/05/03 11:12 ID:lSlGtVL5
梅川もまた
かの厨房の如き
ルサンチマンの持ち主だったのでしょうか?
846sage:03/05/04 22:19 ID:XIeNj+al
え〜
847195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 00:38 ID:QxfVZ+Wf
そそそ。
いろんな板に名前騙ってスレ立てて荒らしてるガキがいるわけさ(w
このスレの>>650あたりまで一人でAA荒らししてるガキがそれ。

で、梅の字はだね、ゆっくりとお引越しの最中だ。
それもセキュリティが超気短かで、弱いものいじめの大好きな私だ。
2ちゃんのような荒らしかたで、大事に至らない、と考えてるガキはちょいと腹くくっておきなさい。
私は金と暇が山ほどあるので何でもしますよ(w
プロバイダ相手に簡単に訴訟でもやりますよ、うっひひひひ。
で、祭りを引き起こしますよ。それもまた楽しいもんです。
そういうのも含めて、人生の経験値だと思っております。
848195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 12:20 ID:DAQLAXv0
で、面白かったこと。
ヲタクに『お宅等何これ?』っていわれたのが面白かった。
849sage:03/05/06 02:21 ID:U9TmXuzc
大変ですね。荒らし多くて。
お互いがんばりましょ。
うちも、お宅のルポに荒らされました。
850大人の名無しさん:03/05/06 02:57 ID:lvl7uwCp
>>849
コピペ厨が、必死の努力で句読点を勉強してきたようです(嘲笑
851sage:03/05/06 03:01 ID:U9TmXuzc
>>850
?????
852車輪 ◆WHEEL/7o3. :03/05/06 08:58 ID:MFFLilOo
こっちではルポライターなのか・・・。
853ルポライター ◆4IEW.Or8UQ :03/05/07 23:49 ID:hBsNrSDK
>ALL

暫くは下記の、最悪板のスレの方に常駐致します。興味のある方はどうぞ。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1052318790/
854ルポライター ◆4IEW.Or8UQ :03/05/08 00:05 ID:4beUUEB0
トリップが化けましたね・・・でも私です。
855:03/05/09 23:48 ID:OENahusu
>ルポさん
ここのコテハンの方々凄いメンバーですね。
良いお友達をお持ちなのですね。
これからもルポさんの書かれる物楽しみにしています。
手紙みたいになってしまいました。
怒らないで下さいね。
私の文章力なんてこんな物です。
またお会いできるの楽しみにしています。
ご馳走様でした。
856ルポライター ◆4IEW.Or8UQ :03/05/10 04:06 ID:Cak+ib7L
>>855
蛍サンからレスを頂けるなんて、光栄の至りです。
今次スレの鋭意準備中ですが、これまた豪く難物でしてね。

かなりの時間お待たせすることは、間違いございません。
どうか過度な期待などせず、気長にお待ちください。
857奉先:03/05/10 14:16 ID:v0DGIZhK
ところで、句読点緑字はどうしたんだ?
誰か探して、再びここに引っ張り出してくれや。
お笑いの対象がいないんじゃ、寂しい罠
858奉先:03/05/10 14:26 ID:v0DGIZhK
俺のものも含め、ゴミレスが一掃されて、修復されることを祈る。
859国道774号線:03/05/12 13:46 ID:EJ1prNH/
 ルポライター、貴様こそ蛆虫だ。

蛆虫宅配業者クソスレ立てるな。
お前らゴミ以下なんだから黙って配達してろ。
やれ会社が悪いだの、やれスタッフが悪いだの周りにしか当たれねえのか?
金もらってるクセに文句を言うな。
今までの自分の人生を振り返って見ろよ。
配達の仕事くらいしかできねえから、ヤマトや佐川でゼニ稼いでるんだろうが。
どうせ消費者の地位から抜け出せないんだから、せいぜい日銭稼いで短い人生を
楽しみな。
そんで、ブスな女、もしくは不細工な彼氏を自分の中で妥協して、誤魔化しながら
大事にしてろよゴミ人生。文句あるならこいボケ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
860奉先:03/05/12 14:09 ID:1ztXAE8J
↑ スレの流れくらい読めや、ヴォケ。
事情も読み取れずに、よく2chやっているな
861大人の名無しさん:03/05/12 15:14 ID:Udh2o3v3
>>860
奉先も同じ台詞を何度言われた事か(w
862奉先:03/05/12 15:17 ID:1ztXAE8J
はっはっはっ、思い出すなぁ
863夢見る名無しさん:03/05/14 16:37 ID:bJ+6Dvd9
 夢板より
 あんた変態、馬鹿?
 エロ板に行け

 

566 名前:ルポライター :03/05/14 16:25
バーカみたい、いい年こいた連中が。つまらん夢想オナニーするなボケ。
 お前ら、本当低脳だな。幼稚だ、人間の屑、新型急性肺炎が脳に転移
 した大馬鹿連中だな。それとも食い物が喉に絡まり、低酸素症か。
 女とSEXした事あるか、やり方わかるか?。巨乳を揉むと生パンを
 こねくりまわすような感触だぜ。まあお前らはアニメでマスかいてろ。
 文句があるならこい、進化に取り残された猿ども、俺のスレに。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50

864馬超:03/05/14 17:18 ID:5182Ffhh
>>863
トリップついてないのは全部ニセモノだ。
865:03/05/14 17:42 ID:Oxp6h41s
>>863
つーか、自分で騙ってんじゃねーのか?(プッ
866奉先:03/05/14 17:50 ID:athvUTcU
ナニっ?句読点緑字は、まだいたのかよ!?(驚呆)
せっかく、俺様が最悪板に建てられた梅のスレで待機していたのに。
そういえば、あの板には句読点緑字を観察するスレも立っていたな(笑)
867:03/05/14 17:53 ID:Oxp6h41s
>>866
ヘタレ坊主は最悪板をベースに戦えない罠(プッ
嗚呼、哀れなり腐れ名無しクン・・・南無阿弥陀仏(チーン
868奉先:03/05/14 18:01 ID:athvUTcU
なるほどな。
24時間2ch張り付き男が、あのスレを知らぬはずはあるまい。
それでも一度も来ないのは、単なるヘタレだからか(嘲笑)
863も、実は自作自演なのかもな。
そうでないとすれば、簡単に釣られている他板の奴らがアフォなのか(笑)
869ルポライター ◆SodomON02. :03/05/15 00:37 ID:3aWBb+2h

>ALL

本物の私は当分こちらにおります。関心ある方は是非一度お立ち寄りください。

195 ◆IyApGKf56Q板「ルポライターの嘆き」
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1143&KEY=1051576752
870山崎渉:03/05/22 01:16 ID:isqHxWKC
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
871大人の名無しさん:03/05/22 13:52 ID:uWfqhgsU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[名鉄 上ゲ駅]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
872大人の名無しさん:03/05/22 16:37 ID:1+bwpOpI
ここに書いてあるタマちゃんを捕獲する会って・・・
これはいったい・・・・・(;´Д⊂)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/


873ナナシマさん:03/05/23 11:47 ID:Jz/Qz7tn
 プロレス板より
340 名前:ルポライター ◆SodomON02. :03/04/14 02:43 ID:Ww1MW2w9
 いや先日の巨人の激突事故、面白いですね。
 モトキの奴骨折だ。いやあこの瞬間のビールの美味かった事。
 ペタ公も衝突してればモトキ再起不能でしたよね。
 それが唯一残念ですよね。
 まあ糞プロレスもこれ位の怪我を日常茶飯事演出しろよな。
 
 テメエが頚椎骨折でもしろ、氏ね
 
874大人の名無しさん:03/05/23 13:49 ID:q5FDQzLq
                 f´        ヽ
                r'´  f"~`ヽ     ヽ
               Y  f^>f'"~Yゝ,f-、ッ  〕
               ,.!   /_`-、! ∧ /-'"//
               ゙、  \`_ヽ V r'_,フ/ !  や ら な い か ?
                !  ノ i   |  i { | 
                〈  {ヽ!``__!__'"レ,イl 
              /`ー、ヽ ir\    ,イ !.l ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、j:i:i:::ヽ`ー':/::::! ', ) 、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
875大人の名無しさん:03/05/23 23:31 ID:AkS+GjoN
             __  _
          ,. -''_´、__  ``__ヽ、
         /‐-、__l   ` ̄┌ー 、ヽ
       /l ー、_ュ、     ´二二_ヽヽ
      / | 、`ー―      /`ー'´ ,r |ヽ        それはワシのおいなりさんじゃろか?
     _,.|/  ` ー''´      ヽ ̄ ̄,  | l
 ,. r:'T::|      / n n   `ー'´    ヽ|    
 ヽ、|::::|::|     ./      ヽ       |、_   
   `''ー|     /        ヽ      .|:::|:::l::ヽ
     |::ヽ   レ‐-、__,,. -‐-、ヽ     |:::|;::l;-'′
     |:::::ヽ  |  ,. -::::::::::-ュ、 ヽ  /  |´
      l::::::l  | /::::::::::::::::::::::::ヽ l  |  .|
      ヽ::::. ヽ'-''´ ̄    ̄`` |  l  /
      ヽ::::. ヽ、__,.r‐−- 、_ ノ   /
       ヽ:::::.           ....:/
        ヽ::::::....       ...::::::/
         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
             :::::::::::::
876ルポライター ◆SodomON02. :03/05/24 01:57 ID:n0eRVGot
>ALL

本物の私は当分こちらにおります。
このスレを荒す者がいったい誰なのか、関心ある方は是非一度お立ち寄りください。

195 ◆IyApGKf56Q板「ルポライターの嘆き」
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1143&KEY=1051576752
877山崎渉:03/05/28 15:45 ID:l2TPzP0Z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
878通常の名無しさんの3倍:03/06/01 13:02 ID:Ea3Ti1JQ
879文具板:03/06/01 14:42 ID:c4MMRpxS
広告よけの常時ageスレにかかってましたが・・・
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1045997947/96
880ルポライター ◆B.J.64Zpt. :03/06/01 14:48 ID:9RMg2hpE
>ALL

本物の私はこちらにおります。

このスレを荒らしたり、私の名を語る愚か者がいったい誰なのか、関心ある方は是非一度熟読願います。

195 ◆IyApGKf56Q板「ルポライターの嘆き」
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1143&KEY=1051576752
881ルポライター ◆B.J.64Zpt. :03/06/03 02:53 ID:gI19PSjU

では参りましょうか。

以下は、この事件を語る上では最高のバイブルにして、現在閲覧可能な資料の中では、最もこの事件の陰惨さを生々しく告発する
「禁断の書」とも言うべき、大蔵成行著「危機管理 三菱銀行と猟銃人質事件の真実」(1979年 グリーンアロー・ブックス社刊/絶版)
・278ページからの「引用」です。

<この事件、『三菱銀行北畠支店における強盗殺人事件ならびに人質監禁事件』の残した教訓があるとすれば、
それは都市型、アメリカ型、世紀末型の犯罪に対する金融機関の自主防衛のあり方が、根底から問われたことだと思われる。
同時に、企業防衛を担当すべき最高責任者の決断力と勇気が厳しく問われたことである。>         (原文ママ)

あらゆる事件は解決後も、その再発を防ぐべく教訓と反省を得なければなりません。それは私がクドクドと述べるまでもなく当然の事で、
更には事件前・事件当時・そして事件解決後の当事者(この場合、直接の被害者とは若干ニュアンスを異にする)の姿勢とあり方までもが、
厳しく追及される事になります。そうでなければ、当事者は結局は犯罪を犯して償いをしない者として、犯人に加担した事になる。
そう思われても仕方がありますまい.......。

これから私は、以上の事を踏まえて、今までとはやや異なる姿勢でこの事件を語っていく事になります。
そしてこれからこのスレで引用するのは、もっぱら「危機管理 三菱銀行と猟銃人質事件の真実」のみに絞られていきます。

そう、全ては悲劇を繰り返さない為。何の話をしているかは、賢明なこのスレのROMの方には、全てお分かりでしょう.......。
882ルポライター ◆B.J.64Zpt. :03/06/03 02:53 ID:gI19PSjU


ここで私的なメッセージをひとつ。そう、シナモン(蛍)サン・・・貴方に言っているんですよ。

>もともとここに来るべきじゃなかったのかもね。

貴方何を言ってるんです?貴方はそんな中途半端な覚悟でスレ建てて、レスのやり取りしていたんですか?
後から後悔する位なら、最初からスレ建てるなんておよしなさい。

このスレを今一度よく見て御覧なさい。わかるでしょう?このスレは一度は続行不能になる位ズタズタにされてしまったんですよ。
この事で私がどういう思いをしたか、わからない貴方ではないでしょう......。

それでも私はこのスレを見殺しにする訳にはいかなかったんです。

なぜかお分かりですか?ひとつは「人間の尊厳」そのものを扱っている事、そしてもう一つは・・・このスレが断じて私一人の者ではないからです。
蛍サンには、その事をこのスレの最初からこのレスまで俯瞰する事で、よくよく考えてもらいたいですね。
883奉先:03/06/03 03:25 ID:nyiKrAa/
それを、他の名無しや、コテが笑っていることに気づけ。
884奉先:03/06/03 03:33 ID:nyiKrAa/
梅の気持ちは分かる。だが、それとは埒外の人間の方が多い
885アニョハセヨ:03/06/03 08:12 ID:tIyzReBs
(≧▽≦)ブワハハハハハハハ・・・

>貴方はそんな中途半端な覚悟でスレ建てて
スレ立てるのに覚悟なんているのかね?
2ちゃんねるのそれぞれのスレがそんなに重いモンなら
俺はどこにもレスつけらんね〜よ
>梅の気持ちは分かる。だが、それとは埒外の人間の方が多い
俺は完璧に埒外の人間だね、>>882の気持ちはぜんぜん解らん
アンタラ一体なにがやりたいのよ?
アンタラ・・・そのうち・・・禿げるよ、(≧▽≦)ブワハハハハハハハ・・・

(≧▽≦)ブワハハハハハハハ・・・
    ↑
これ、気に入ッチタ
886:03/06/03 08:23 ID:zB6TUfml
>ルポさん
励ましてくれてありがとう。
大丈夫だから。
あまり私のこと書かないで。
また傷ついちゃうよ。
>アニョハセヨさん
あなたの気持ちも解ってるから。
本当にありがとう。
ここで喧嘩しないでね。
元気になったから。
また遊んで下さい。
>殿〜
殿も辞めるの何のと言わず好きにやったら良いよ。
真面目に考えるのも良いけど
たまには壊れなさい。
私はいつも壊れてるけど・・・。(苦笑)
887大人の名無しさん:03/06/03 15:05 ID:qIUQVq81
ここにルポライター ◆SodomON02の腐乱死体眠る

 麻生 幾氏をはじめとする著名人の盗作、剽窃により2ちゃんねる上
に名を知られたルポライター ◆SodomON02

 いつの日か彼の墓地を発見する人たちよ、彼にふさわしい侮蔑と敵意
を払われん事を。


888奉先:03/06/03 20:30 ID:nyiKrAa/
わはは、いかにも、オナニーはスポーツだ!
まぁ、便所の落書きにする人もいれば、
ログを保存して、何かに活用しようとする人もいるし、
いろいろなスレがあり、
いろいろな利用者がいて良いと思う。

俺の職業が活字でなければ、
そもそも2chなんか、やらないよ(笑)
ところが、リアルでけっこう役立っている部分があるので、
お気楽に暇つぶし、という感じにもならないんだな……
889ルポライター wacc3s4.ezweb.ne.jp:03/06/04 08:37 ID:4DgFrHaJ
朝なので保守ageといきますか…。
890ルポライター wacc1s4.ezweb.ne.jp:03/06/05 15:05 ID:Pij5VM1F
一度事情ageです。
ご了承の程を…
891大人の名無しさん:03/06/06 02:45 ID:FzwEBQTb
す、すいません
ずっとルポライターさんの梅川スレを読んでいたのですが、
途中で荒らしばかりで、話が終わってしましましたよね。
それでここに流れて来たのですが、どこか違う板で続きを読めるのでしょうか?

教えてください
892大人の名無しさん:03/06/06 02:47 ID:FzwEBQTb
すんません 上げでますた
893大人の名無しさん:03/06/06 02:56 ID:m7oFagMx
イクー(;´Д`)♂ε`*)チゥ〜〜〜〜ッ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
894HIRO:03/06/06 05:26 ID:AXc+Csrb
ルポライターさん、読んでいたら徹夜になってしまいました。
ぜひぜひ、続きが読みたいです。本業ではないから大変でしょうけれど。
私は当時中学生だったはずなのに、当時の記憶がほとんどないのは、
家に1台しかテレビがなかったために、親が見せなかったのだろうか?
不思議です。あさま山荘事件は小2でも強く記憶に残っているのに・・・

しかし、陰惨な事件ですね。同じ女性として、どんなに月日がたっても
特に女子行員の方たちの心の傷は、深く残っているかと思うとやりきれません。
今と違って「PTSD」などの症状が一般に認識されていなかったでしょうから。
未だに苦しんでいる方もいるのでしょう・・・。

こういうものは、つい筆が滑りがちですが、抑えて書いている筆致に、とても
好感が持てましたし、リアルな描写も読ませるものがありました。
お気に入りにしますので、ぜひ最後まで貫徹してください。
895ルポライター wacc1s4.ezweb.ne.jp:03/06/06 14:19 ID:E/XAIK5p
>>891-892
>>894
これはありがとうございます。
とりあえず詳細はまた後ほどに。

一度ageますね。
896大人の名無しさん:03/06/06 14:30 ID:XF6LKXds
CHやりながら通帳の残高が増えてくる。たまにメール送るだけいい仕事だよ
さあ ゲームの始まりです
この情報で月100万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bei1155?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onoderashigeaki?
897サイタマ:03/06/06 14:34 ID:7gTH0IhX
149 名前:ルポライター :03/06/06 13:56 ID:CNdxV2C+
下手糞モナーを書いている愚か者
 お前らはゴミだ、精神障害者だ
 喧嘩上等
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50

               \ ノノノノ/
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚∈゚  ) < キンタマキンタマ〜タマ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ (´Д`;)< キンタマキンタマキンタマ!
 アホルポ〜〜!   >( ´ 3`)/  |    / \__________
________/ |   〈   |   |
              /  ω _」  /  ω |
               ̄      //   \」

898大人の名無しさん:03/06/06 14:41 ID:11yZbmYN
有名な糞スレとはここの事だな
899大人の名無しさん:03/06/06 15:05 ID:AJ5BzmtB
私に謝罪しろ オバカな毒男
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1054873761/

1 名前:ルポライター[] 投稿日:03/06/06 13:29
 よくも人の良スレを修復不能に迄荒らしてくれたな。
 犯人は貴様達毒男だ。
 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034724312/l50
 に来て謝罪せよ。

証拠はここだ。
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1143&KEY=1051576752


 こ れ な ん な ん で す か ? 
900大人の名無しさん:03/06/06 18:40 ID:FzwEBQTb
900 GETしとくか
901:03/06/06 22:56 ID:YVH1zdpR
相変わらず名無しでしか書けない人ばっかりですね。
たかがスレされどスレ。
そう思うなら名前ぐらい書いても良いんじゃないですか?
>ルポさん
でも自分のしたことについても考えて下さいよ。
ここも終わりに近づきました。
綺麗に終わらせましょう。
協力は惜しまないですよ。
902奉先:03/06/07 11:45 ID:KQsWMDq1
↑ 緑字のコピペは、すべてルポを騙ったChopinの自作自演だよ。
903奉先:03/06/07 11:47 ID:KQsWMDq1
それでは、ここで一曲

チョビンー、チョビンー、チョビンー、チョビンー
チョビンチョビンチョビン!ブォ〜(←ホルンの音)
チョビンチョビンチョビン!ブォ〜(←法螺貝の音)
遙かな星だー、ふるさとだー
ウルトラーチョビン
ファイターチョビン
ウルトラーチョビン
チョビン、チョビン
進め2chのはてまでも……

ここで臨時ニュースです。
新潟港に就航したマンギョンボン号内の捜索の結果
Chopin が使用したと思われる北極6号が発見されました…
904奈落之悪魔:03/06/08 17:32 ID:sXQ7fYaq
 
本物の私はこちらにおります。

このスレを荒らしたり、私の名を語る愚か者がいったい誰なのか、関心ある方は是非一度熟読願います。

195 ◆IyApGKf56Q板「ルポライターの嘆き」
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1143&KEY=1051576752

はこの様な実にくだらない事を載せています。

今一度皆さんには、この糞スレの>>579辺りから、やりたい放題荒らされた私のスレ、
これをご覧いただきたいと思います。ここ数日の金正日の行動、そして私の要望し荒らしてくれた荒らしの痕跡。
改めて言葉にし難いくらいの嬉しさが込み上げて来るのは当たり前の話ですが、荒らしの痕跡は同時に、金正日が残していった
貴重なプロファイリングの材料であり、「事を構える際」の有力な物的証拠でもあります。

私、ルポライター wacc1s4.ezweb.ne.jp の異常な精神と常軌を逸脱したパーソナリティなど、変えようもありません。

そういずれ私の文章が盗作であるとおのずと明らかになることも。

ま、私は荒らしがピークの頃は、悲しい事に騙りにだまされた方々に対し、混乱を拡大しようと更に調子に乗りました。
余計な反論を控えていました。それにつけこみ、調子に乗って金正日は・・・



905大人の名無しさん:03/06/08 17:42 ID:bgEEmUGD
  人
  (  )
 (・∀・)
携帯でAAに挑戦!カアチャン見てるかー今クソスレにいるぞ!
906奉先:03/06/09 07:25 ID:wDNyy8hO
Chopin 必死だな w
907ルポライター ◆4IEW.Or8UQ :03/06/09 13:53 ID:4hkvhU1K
下記に新スレを設けました。今まで同様に、いやそれ以上にテーマを煮詰めていきますので、
どうか一度、目を通してみて下さい。

【危機管理 ― 三菱銀行と猟銃人質事件の真実】
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1143&KEY=1055133838

またチョビン追求に関しては、私は全て下記のスレにその役割を委ねたつもりです。
こちらも参考までにご覧下さい。

2chを荒らしまわる通称チョビン対策本部@最悪板3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1048686222/801

一度ageておきます。
908大人の名無しさん:03/06/15 22:18 ID:BusyhJlT
sugoina
ホンマモンのキチガイって久々に観た。
909195ファン倶楽部 :03/06/23 17:16 ID:ymDwNKro
負け犬スレはここですか?
910ルポライター@Evil ◆4IEW.Or8UQ :03/06/23 20:44 ID:D3JHHFH1

>>909

その通りです。たかだかこのスレを荒らしただけで、卒業大学や経歴、
挙句の果てには本名まで公開される羽目に陥り、遂には皆から追われる身となった哀れな負け犬の、
列記とした荒らしの証拠は、全てこのスレにあります。

尚、下記にその「負け犬」本人のプロフィールが出ていますので、どうか皆さん忘れないでください。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1056292890/6

また、本名はここに出ています。(ちなみに私の投稿ではありません。念のため)

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1056292890/20

皆さん絶対に、上記の2つの内容については忘れないでください。
これは紛れもなく、将来の犯罪予備軍の情報ですので。

この事について皆さんが忘れなければ、私のスレが荒らされたことが、決して無駄にならなかったと
いうことですから。

この情報を提供下さった下記のスレ、また、このスレで奮闘されている◆yY1Eo5wXLUサンへの感謝の念は、
私は未だに忘れていませんし、これからも忘れませんよ。

2chを荒らしまわる通称チョビン対策本部@最悪板4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1056292890/

ではまた。
911音速の名無しさん:03/06/26 10:57 ID:vOEdJun8
 負け犬ルポライター梅川を慰めてあげてくださいとの事だが



 何このスレ
912大人の名無しさん:03/06/26 16:25 ID:7yQhq+l3
913名無しさん :03/06/29 12:49 ID:FaTQcBif
慰めてあげない
 氏んでくれ
914奉先:03/06/30 21:16 ID:hXQkACcK
まだやってんのか?ヴァカどもが(嘲笑)
915日本経済新聞1979年1月27日 朝刊1面 ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:48 ID:MjpTplv2

銀行強盗、猟銃を乱射 大阪

警官2人を射殺 客ら36人人質にろう城

 二十六日午後、大阪市住吉区で閉店間際の銀行に覆面をして猟銃を持った男が押し入り、発砲しながら「五千万円を出せ」と要求、
行員、客ら三十六人を人質にして立てこもった。大阪府警は装甲車、パトカーなどで銀行を包囲したが、最初に現場に駆けつけ店内に
飛び込んだ警官二人が撃たれ死亡したほか、男子行員ら三人が頭などを撃たれて倒れており、このうち二人は全く身動きをしていない
ことから、警察ではこの二人も死亡している可能性があると見ている。大阪府警は現場に合同捜査本部を置き、犯人逮捕に全力を
あげているが、犯人は猟銃をふりかざして行員を脅すなど極度に興奮、二十七日午前一時半現在人実救出の見通しは立っていない。

行員2人も死亡か

 同日午後二時半ごろ、大阪市住吉区万代東、一ノ十五、三菱銀行北畠支店(森岡浩二支店長)北側入り口からサングラスをかけ
マフラーで覆面をした男が侵入、カウンター前で天井へ向けいきなり猟銃を発砲、「十秒数える間に五千万円を用意しろ」と叫んで、
赤いナップサックをカウンターに放り投げた。

 男はカウンター内の行員数人ともみ合いになったが、その際、行員一人が前頭部を撃たれた。驚いた客の一人が外へ逃げ出して一一〇番。
たまたま現場付近を通りかかったパトカーが銃声を聞きつけ、警官二人が店内に飛び込んだところ、男はさらに二発を連続して発砲した。
これらの発砲でカウンターの外側で二人、内側でも二人が血を流して倒れ、住吉署警ら係、楠本正巳警部補(51)と、阿倍野署警ら係、
前畠和明巡査(29)の二人が死亡した。

 男は銀行玄関の入り口シャッターを降ろさせ、銀行員と来店中の客約十人を含む三十七人をカウンター内の東側に二列に並ばせ、順番に
番号を言わせたあと、「病気の者はおらんか」と聞き、「妊娠中です」と答えた主婦(25)一人を解放したが、森岡支店長ら残る三十六人を
人質に取ったまま、カウンター内中央の金庫の前で銃を構え続けた。

 大阪府警合同捜査本部の調べでは、男は年齢二十五歳前後、身長約百六十五a。サングラスをかけ、マフラーで顔を覆って登山帽をかぶり、
黒っぽいジャンパー姿。

 同本部は武装警官など七百人を出動させ、同支店を包囲、ライフル部隊を含め説得班約三十人が支店二階に待機して犯人の出方をうかがって
いるが、男は「警官が姿を見せれば人質を一人ずつ殺す」と紙切れに書いたメモを行員に持たせて二階の警官隊に連絡。さらに同本部が
店内に電話をかけたところ犯人が出たため「人質は元気か」とただすと、「みんな元気や」と強い関西なまりで応答。「要求は何か」の
問いには、何も言わずに電話を切った。

 男は二階から様子を見る警官に発砲するなど説得に応じる気配を見せないばかりか、このあとも「警官二人と銀行員二人が死に、カウンター
の上にいる一人も虫の息だ」という電話をかけてきたり、行員の着衣を脱がせるなど異常な行動をとっており、同本部は犠牲者をこれ以上
出さないため、犯人射殺もやむなしの方針を固めている。しかし、店内の様子がつかめず、犯人と接触する糸口がつかめないこともあって、
二十七日午前一時半現在、人質救出が進まないまま、いらだちが高まっている。

 現場は国鉄天王寺駅前から阿倍野筋を南へ約二`、表通りは商店などが密集、周辺は住宅街。現場から南西約一`に住吉大社がある。
917ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:49 ID:MjpTplv2

 <<1979年1月26日 14時28分>>

 昭和五十四年が明けても、全国的に暖冬異変が続いていた。

 関東地方では、最低気温が0℃を切らない日が何度かあったという。一月二十六日、金曜日。暖かい日が続く大阪でも、
この日の正午には、平年よりも四度も高い十二・八度を記録した。風がほとんどないせいか、あたかも一足早い春の到来を思わせる陽気であった。
 大阪市住吉区万代東町一の十五、三菱銀行北畠支店の西側駐車場にクリーム色のライトバンが滑り込んだ。ダイハツ・シャルマン、三重ナンバーだ。
四日市市諏訪町の焼肉屋の出前用のダイハツ・シャルマンだが、十四日前に、エンジンキーをさし込んだままになっているところを盗まれた。
 車は駐車場のなかで旋回し、車首を北の環状道路に向けて停まった。駐車場から環状道路へ出て一直線に西へ走れば、地下鉄玉出駅前から
国道二十六号線へ入れるし、さらに二百メートルほど西には高速道路の大阪堺線があり、玉出インターから乗り入れることができる。
 
 高速道路に入れば朝夕の混雑時でない限り、堺市へは10分足らず、兵庫県尼崎市へは約二十分で抜けられる。
 駐車場に停まったダイハツ・シャルマンから一人の男が出てきた。身長百六十五センチ前後、年齢は三十歳くらいか。
黒のチロルハットに濃い茶色のサングラス、おまけに白い大きなマスクをしているから人相はよくわからない。
茶色のハーフコートの下には、黒いセーターが覗いている。
 男の左手には赤色のナップサック、右手には上下二連のショットガン・ニッサンミロクが握られていた。
 ショット・ガンは歩道と環状道路を走る車からの人目を避けるかのように、男の右腕の下から垂直に下へ向けられていた。男が駐車場の日陰から
出てくると、長い銃身が冬の陽を浴びて鈍い光を放った。
918ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:49 ID:MjpTplv2

 男は無造作に北出入り口から、三菱銀行北畠支店一階ロビーへ入った。出入り口は二重ドアになっており、
一枚目のドアの次に左右二つの自動ドアがある。左側へ入ると、一階ロビーの中央付近に出るが、サングラスをかけた男は左側のドアを選んだ。
そしてそのまま奥へ進んだ。店内の誰もが、行内に闖入して来たこの男の存在に気がつかなかった。

 この日、三菱銀行北畠支店は月に一回の『お客様感謝デー』であった。一般企業、商店などの給料日翌日にあたり、
来店する顧客に対しティッシュ・ペーパーやタオル、そして石鹸等をサービスする。その上閉店三十分前という時間帯と重なって、
あまり広くないL字型のロビーは、二十人以上の客で混雑していた。客の中には子連れの主婦や老人が目に付いた。
919 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 20:50 ID:MjpTplv2

おまえら、伏せろ、伏せろ。
920ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:50 ID:MjpTplv2

 一階ロビーの西北の隅、定期預金窓口(カウンター北側5番目前付近)あたりで男は仁王立ちになって叫び、
フロア中央の天井に向けてショットガンをぶっ放した。四百平方メートルの一階フロアに、耳を聾する轟音が満ちた。
コンクリートの破片と鉛の粒が降り注ぐ。子供と女性の悲鳴が入り混じった、切り裂くような声が上がった。
散弾銃の一撃で、昼下がりの平和な店内は、パニック状態に陥った。店内には行員と客があわせて約五十人がいた。
全員が総立ちになっている。

 「わたしは三十年ほど警察に勤めていたから、ピストルの音も知っておるし、殺しや強盗の現場も、ようけ踏んできた。
たいていのことには驚かんつもりやったけど、しかし散弾銃いうのはものすごい迫力や。ピストルの音は低くパンと乾いた感じやけど、
散弾銃はバーンと音が高うて、そら、ごっつい音や。わしも一発の銃声でたまげてしもうたもんな」

 大阪府警捜査一課の刑事を長年勤め、三年前南警察署を最後に退職した島光増太郎(五七歳)は、その一瞬をこう語った。
 銃声が店内に響いた時、島光はロビー中央の長椅子に座っていた。夜六時から退職した警察官仲間の新年会が開かれることになっていたので、
その小遣い銭をおろしにきて順番を待っていたのだ。大阪府警は警察職員の給与を大和銀行に振り込むことになっている。そのため、島光も警察官時代は
大和銀行我孫子支店と取引していたが、退職後、すすめる人があって退職金を全額、三菱銀行北畠支店に預金していた。

 島光は元刑事特有の勘から、とっさに長椅子へ体を沈めた。その時何も知らないらしい老人が一人、東側入り口から入ってきた。
921ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:50 ID:MjpTplv2

 「婆さんや。たぶん、耳が遠かったんと思うが、トコトコ入ってくる。わしは手で『来るな、来るな』と合図してやったが、キョトンとして出て行きよった」
 近くの阪南団地に住んでいる主婦の内海節子(24歳)は、ロビーの客としてその男のいちばん近くにいた。

 「北の出入り口近くの椅子に坐って、雑誌めくっていたら、傍を通った気配がしました。と思ったらパーンと物凄い音がする。自動車がパンクしたんかなと思って
顔を上げたら、まわりのお客さんたちは皆逃げまとってました。そして、目の前にサングラスをした男が立っていた。うちも逃げようと腰を上げたら、またパーン。
つぎに気がついたら、長椅子の下にもぐってました。恐いいうよりなんより、何が何やらわからんかったです」

 サングラスの男は、ショットガンを天井へぶっ放したあと、赤いナップサックをカウンターの上に投げつけ、窓口の行員に命令した。
922ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:52 ID:MjpTplv2

 「婆さんや。たぶん、耳が遠かったんと思うが、トコトコ入ってくる。わしは手で『来るな、来るな』と合図してやったが、キョトンとして出て行きよった」
 近くの阪南団地に住んでいる主婦の内海節子(24歳)は、ロビーの客としてその男のいちばん近くにいた。

 「北の出入り口近くの椅子に坐って、雑誌めくっていたら、傍を通った気配がしました。と思ったらパーンと物凄い音がする。自動車がパンクしたんかなと思って
顔を上げたら、まわりのお客さんたちは皆逃げまとってました。そして、目の前にサングラスをした男が立っていた。うちも逃げようと腰を上げたら、またパーン。
つぎに気がついたら、長椅子の下にもぐってました。恐いいうよりなんより、何が何やらわからんかったです」
923ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:53 ID:MjpTplv2

サングラスの男は、ショットガンを天井へぶっ放したあと、赤いナップサックをカウンターの上に投げつけ、窓口の行員に命令した。
924 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 20:54 ID:MjpTplv2

十秒以内に五千万円、詰めるんや!
925ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:54 ID:MjpTplv2

 そして低く一、二、三と声を出して数え始めた。その時、支店長席の方で誰かが「一一〇番しろ」と叫んだ。営業課の荻尾博(20歳)の手が机の電話に伸び、
ダイヤルを回した。荻尾が、「一階に・・・・・・」と言った時、一瞬の躊躇もなく、男は上下二連銃の引き金を絞った。至近距離から右首に散弾を浴びた荻尾は、
着弾の衝撃で左下へすっ飛んだ。右頚動脈挫砕断裂。二十歳の若い肉体からは、おびただしい血液がほとばしった。出血多量が死因となった。ほとんど即死に近かった。
 第一番目の犠牲者となった荻尾博は、二年前の五十二年三月、滋賀県の私立比叡山高校を卒業し、同年四月三菱銀行へ入社、北畠支店営業課に配属されていた。 
まだ教育期間中(三年間)の行員で、営業課の記帳係として窓口の近くで執務していた。

 一方、強盗事件発生の銀行と大阪府警察本部の通信司令室とを結ぶコールサインのボタンは、確実に押されていた。
 課長代理の男子行員男子行員と、為替担当の女子行員の指がほぼ同時に、別々の机の下に設置されている白いボタンに手が伸びたのだ。

 三菱銀行北畠支店の行員は最初の一発の銃声によって、すっかり平静さを失った。その数秒後に、荻尾博が、全員の目の前で射殺された。
 『お客様感謝デー』は瞬時にして、”血塗られた金曜日”に一変した。
 二発目の銃声が行内を圧し、荻尾の体が床に叩きつけられた直後、行員たちは全員、その場にしゃがみ込んだ。
男の上下二連銃の薬室は、二発とも撃ち尽して空になった。男は左手で銃身を折るや、ハーフコートの右ポケットから指に二本の新しいカートリッジを挟んで取り出し、
素早く詰め込んだ。西部劇のシーンを見るような鮮やかさであった。
926ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:55 ID:MjpTplv2

 その時、男のサングラスの下の目と一人の行員の目が合った。その瞬間、また銃口が火を噴いた。行員は声も立てず、事務机の脚に叩きつけられた。
 貸付係の吉谷邦彦(26歳)だ。動かない。そこへ出入り口から拳銃ニューナンブ38口径を抜き放った制服警官が一人、一階ロビーへ駆け込んできた。
住吉警察署の警邏係長・楠本正巳警部補(52歳)だ。楠本警部補は管内の派出所を巡視するため、自転車で北畠支店前を通りかかった。そのとき東出入り口から
転がるように飛び出してきた主婦の佐々木千代子(52歳)と、バッタリ出くわしたのだ。彼女は震え声で、「銀行強盗です!」と楠本警部補に事件を通報した。
楠本警部補は顔色を変え自転車を捨てて、ニューナンブ38口径の警察拳銃を抜き、銀行の内部へと踏み込んだ。そのまま佐々木は、あべの筋を五十メートルほど南へ走り、
横断歩道を渡ってクリーニング店へ飛び込んだ。

 「事件が起きて、すぐのことやった。銀行のお客さんが転がるように入ってきて、うちの公衆電話で自分の家へ電話しはりました。そら、あわてた声で『三菱はんの
銀行で強盗におうた』といってはるので、こっちも、えッとびっくりしたわ。そしたら、銀行の橋詰はん(憲次郎、39歳。北畠支店庶務係)だったと思いますが、
続けて入って来て一一〇番しはった。それと同時くらいに、またバーンと大きな音が聞こえた」(大信クリーニング店主人)

 北畠支店からいちばん近い電話は、駐車場西隣の喫茶店『ハリマ』である。だが、佐々木も橋詰も、なぜか五十メートル以上も離れた、このクリーニング店まで疾走
している。一発の銃声で気が動転していたのだろう。単なる偶然に過ぎないのだが、銀行から逃げ出した主婦と一人の制服警官が東出入り口前で出くわしたことによって、
事件の展開が一変してしまった。荻尾博を撃ち殺し、吉谷邦彦を銃撃したあと、男はナップサックに二百九十五万円三千円の現金を窓口の行員に詰め込ませていた。
楠本警部補がそのとき、たまたま北畠支店前を通りかからなかったならば、おそらく男はその札束を持って店外へ走り出て、車首を環状道路に向けて駐車させていた
ライトバンで逃走していたに違いあるまい。そうすれば、人質監禁事件に発展することもなく、凶弾による死者も一人ですんでいたと思われる。
927楠本正巳警部補 ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:55 ID:MjpTplv2

銃を捨てろ!捨てないと撃つぞ!
928ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:56 ID:MjpTplv2

 東出入り口から飛び込んだ楠本警部補は、ロビー右奥の男に向かって叫んだ。
 ニューナンブ38口径の安全装置ははずされていた。
 男との距離は七、八メートルだ。

 男も怒鳴り返した。
929 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 20:56 ID:MjpTplv2


なにッ!撃つなら撃ってみィ!!
930ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:57 ID:MjpTplv2

楠本警部補は天井に向けて一発、ピストルを撃った。平素から受けている教育訓練に基づいた威嚇射撃であった。
日本の警察官は、欧米の警察官のようにいきなり犯人を銃撃、射殺するような教育をされていない。反射的に男も楠本警部補の胸を狙って応射した。
右肺に散弾をくらった警部補の体は、二メートルほど吹っ飛んで床に落ちた。警部補の右人差し指は、ピストルの引き金を絞っていた。
しかし、弾丸は男から大きくそれた。男は、ショットガンに装弾すると、倒れた警部補の腹部にもう一発、散弾を撃ち込んだ。
頭が南の方向へ回転し、体はあお向けになって静止した。楠本警部補が突入したとき、男の上下二連銃『ニッサンミロクMODEL一八〇〇SW』は、
薬室が空になっても少し扱いなれた者ならわずか二、三秒で装弾できる。銃身を二つに折ると空になったカートリッジが自動的に飛び出すからだ。
 
  男が使用している散弾は直径四・五ミリ、一個の重さ〇・五四一〇グラムのBB弾である。狩猟では狸、雁に使用するが、
普通、一つのカートリッジに六十個、三十二グラムが詰められている。散弾の最大到達距離は二百七十五メートル。
しかし、人間の殺傷可能距離は二十メートル内外である。引き金は単引きだから、二連射が可能だ。発射された散弾は放物線を描いて飛ぶが、
射程距離四十メートルで直径四十センチ〜一メートルの円内に着弾する。
931ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:57 ID:MjpTplv2

  吉谷邦彦は、わずか五メートルの距離で、後頭部にBB弾をじつに五十九粒、撃ち込まれた。一個のカートリッジに詰められている六十粒中、
たった一粒それただけであった。鉛の塊を浴びせられたのも同然だ。だけど、八ヶ月の重症で済んだ。奇蹟としかいいようがない。
しかし、銀行員の荻尾博と楠本警部補には、奇蹟は起きなかった。殺傷可能距離のはるか至近距離で六十個の散弾を、ほとんど全弾受けて出血死した。
  事件が発生してから五分足らずで、早くも二人の死者が出ていた。殉職した楠本正巳警部補は勤続三十一年、定年を三年後に控えての無念の死であった。
大阪府泉南郡熊取町の自宅には、妻のタミ子(四八歳)、長男・幸夫(十六歳、私立桃山学院高一年生)、長男・順子(二〇歳)の三人が残された。
932ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:58 ID:MjpTplv2

 <<1979年1月26日 14時38分>>

 三菱銀行北畠支店前に阿倍野警察署のパトカー「阿倍野一号」が急停車した。制服警官が二人飛び出した。永田幹生巡査長(三四歳)と前畠和明巡査(二九歳)だ。
北畠支店が面している播磨町交差点は、阿倍野区と住吉区が接した地点である。北畠支店側が住吉区、道路の向こう側は阿倍野区だ。「阿倍野一号」は両区の境界線
である府道大阪環状線をパトロール中、府警本部から「三菱銀行北畠支店で猟銃強盗事件発生。現場へ急行せよ」と無線指令を受け、真っ先に到着したパトカーだった。
続いて、第二方面機動警邏隊のパトカーが急ブレーキをかけて停まった。
 
 「阿倍野一号」には防弾チョッキが一着しか積んでいなかった。譲り合いの後、それは年長の永田巡査が着けた。二人はニューナンブ38口径の安全装置をはずし、
前畠巡査から先に突入した。バーンと乾いた銃声がした。男のショット・ガンが火を噴いたのだ。それは出し抜けだった。
 防弾チョッキを着用していない前畠巡査は、胸に鉛の雨を浴びてひっくり返った。動かない。左右両肺と心臓銃創。続いて銃声。連射である。二人を追っかけて
突入してきた第二方面機動警邏隊の寺田信司警部補(三七歳)の左胸を散弾が襲った。寺田警部補は胸部に強い衝撃を受け、上体がのけぞった。だが、鉛の弾は
防弾チョッキのなかに止まっていた。寺田警部補と永田巡査長は、ショットガンの威力に圧倒され、一旦店外へ逃れた。
933ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 20:59 ID:MjpTplv2

凶弾による犠牲者が三人になった。
 
 三人目の前畠和明巡査は四十七年七月、大阪府警巡査を拝命、四十八年一月から阿倍野警察署警邏課に勤務していた。
実父の末次郎(六〇歳)も五十三年に退官した大阪府警の警察官で、親子二代のポリスマンだった。前畠巡査は五十三年六月に結婚したばかりで、
残された妻の千枝子(二八歳)のお腹には二世が宿っていた。二ヵ月後には産まれる予定の赤ん坊は、父親の顔を知ることなく生きていかねばならない。
 
 上下二連銃を折って、素早く新しいカートリッジうぃ装填した男は、定期預金窓口のカウンターに飛び上がって怒鳴った。
934 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 20:59 ID:MjpTplv2

シャッターを降ろせ!
935ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 21:00 ID:MjpTplv2

 ロビーにいた顧客案内係は、命じられるままに動いた。東と北の出入り口の自動シャッターがするすると降りて来て、四百平方メートルの一階フロアは密室と
なった。すでに外には警備車、パトカーがぞくぞく到着しつつあったが、もう手も足も出ない。
936ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 21:05 ID:MjpTplv2

 男はすぐに逃走することは諦めた。一階フロアに人質をとって篭城し、陣地戦に出る決意を固めたようだ。長期戦が必至となった。
 ショットガンを腰だめにし、南隅、大金庫前の支店長席に移動した男は、>>937のように命令した。
937 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 21:06 ID:MjpTplv2

みんな立って、こっちへ来て並べ。
938ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 21:07 ID:MjpTplv2

続けて、>>939のように怒鳴った。
939 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 21:08 ID:MjpTplv2
頭の上に手ェ乗せるんや。
940ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 21:15 ID:MjpTplv2

 銀行員たちは男の前に並んだ。ロビーにいた客たちは、南端のカウンターの切れ目からオフィスに入っていった。

 ショットガンのことを開拓時代のアメリカ人たちは「卑怯者の銃」と呼んで、その使用者たちを軽蔑したといわれる。
拳銃やライフルのように一弾に強い殺傷力がなく、撃たれた者が長い苦痛に陥れられるからだ。反撃力を奪われた負傷者は、
血を流したあげく、出血多量のために息を引き取る。残酷な死である。 人質とされた銀行員と客たちは、手を頭の上に上げて整列させられた。
男の白いマスクのなかから低い声が発せられた。
941 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 21:17 ID:MjpTplv2

番号をかけろ。名前もいうんや。
942ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 21:28 ID:MjpTplv2

 男は人質の点呼をとった。四十名いた。点呼をとる前、男の子供を二人つれた主婦がいたが、子供だ泣き出したので帰された。

 「頭に手を乗せて並んだら、犯人は恐い顔をして『警報器を鳴らしたんは、だれや』と聞きました。銀行の人たちは、みんな黙っていた。どうなることかと思いました。
そしたら、勇気のある女子行員がいて、『うちです』と名乗り出て、その場はおさまりました。」(人質の女性行員)

 最初に撃たれた営業課記帳係の荻尾博は、まだ死んでいなかった。低くうめいていた。窓口相談係の竹内貞夫(四七歳)が、
「この人はまだ助かるから、助けてやって下さい」と申し出た。男は、次のようにいって銃口を竹内主査に向けた。竹内主査は恐怖を忘れて荻尾博に近寄り、
ティッシュ・ペーパーで傷口を押さえた。血の流れは止まらず、たちまちティッシュ・ペーパーは赤く染まった。
943 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 21:29 ID:MjpTplv2
 おまえ、かわりになるか。
944 ◆1A0a0T/HXg :03/07/02 21:32 ID:MjpTplv2

 そのまんま寝かしておけ。寝かしとくと死ぬから、ほっとけ。

 ゼニ出さんから、こんなことになるんや。
945ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 21:39 ID:MjpTplv2

 男は嘯いた。そして、上下二連銃の引き金を絞った。
 
 天井からぶら下がっているプラスチックの案内札が砕け散った。頭越しにショット・ガンを撃たれた人質たちは震え上がった。
 男は一人の女子行員に命じた。 その女子行員はロビーに出て行き、まだ体を苦しそうにくねらせている二人の警察官からニューナンブ38口径を取って、
拳銃ケース付きのベルトと一緒に持ってきた。ベルトは血だらけだった。
946ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/02 21:43 ID:MjpTplv2

手がつりかけているので休みます。
947ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:40 ID:xnG3b7De

 客の人質のなかには妊婦が一名いた。阿倍野区文の里二丁目の主婦・渡辺紀子(35歳)だ。
彼女は近所の主婦・土居千代野(25歳)とつれだって預金をおろしに来ていて、事件に巻き込まれた。
一発目の銃声を聞いて、土居千代野とともに長椅子を倒して床に伏せていたが、極度の緊張感と刺激のため、
妊娠五ヶ月のお腹が痛んだ。立っていられなかった。

 彼女は近くの竹内主査に「私、お腹が大きいんです」と訴え、竹内主査がそれを男に伝えた。
948 ◆UmeSex/ZUc :03/07/03 03:41 ID:xnG3b7De

立て。立って中へ入るんや。
949ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:41 ID:xnG3b7De

 男は強引にカウンターのなかに彼女を入れ、無視していた。しかし、警察官のピストル二丁を手にした後、
男は次のように言って人質たちを見渡し、彼女が再度、「お腹が大きいんですが」と申し出ると、今度は解放した。
それで一階に閉じ込められている人質たちは、銀行員三十一名(男子十一名、女子二十名)、客八名(男子三名、女子五名)、
計三十九名となった。

 その人質たちを、支店長席を要にして扇形に並ばせた。男からみて右翼が客、中心から左が銀行員という形であった。
950 ◆UmeSex/ZUc :03/07/03 03:42 ID:xnG3b7De

病気の者はおらんか?
951ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:42 ID:xnG3b7De

 男は上下二連銃で人質をなめまわした。森岡浩二支店長が名乗り出た。
 去る一月五日、箕面船場支店長から転任してきたばかりの新任支店長だった。三十年、和歌山大学を卒業、
二年前に箕面船場支店長に昇任、いまが働き盛りの銀行マンである。この日も午前六時半に起き、
七時過ぎに張り切って西宮市目神山町の自宅から出勤した。
952 ◆UmeSex/ZUc :03/07/03 03:42 ID:xnG3b7De

 金ださんかったんはお前の責任や。流れ弾があたるから、後のもんはどけ!
953ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:42 ID:xnG3b7De

 男はそう叫ぶなり、三メートルたらずの至近距離から森岡支店長の右肩を銃撃した。

 この散弾は、直径七ミリ余り、重さ二・七六三八グラム、パチンコの玉を多少小さくしたくらいの大きさで通称シシ弾と呼ばれるものだった。
正式名はSSSG弾。イノシシや鹿などの大型獣の猟銃で使用される。散弾銃なのに威力が強力なため、一発に九粒しか詰められていない。
男はどういうわけか森岡支店長にだけ、この”シシ弾”を使用した。森岡支店長の右鎖骨下の動脈と静脈は、肉片とともに飛び散った。
信じられないくらいの破壊力だった。

 惨劇は三十八名の人質の目の前で、これ以上ないリアルさで起こった。心臓が破裂するほどの恐怖を全員に与えた。
 
 恐怖の極限に耐えかね失禁する者もいた。

 三菱銀行北畠支店の一階の密室では、狂気がみなぎり始めていた。そしてその狂気は、日本の犯罪史上に例を見ないものであった.....。
954ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:43 ID:xnG3b7De

 <<1979年1月26日 14時39分>>


 東京・丸の内二丁目の三菱銀行本社に、「不測自体」発生の第一報が入ったのは、午後二時三十九分だった。

「日銀の記者クラブの共同通信の記者さんから『おたくのどこかの支店が襲われたというが、どうか』という問い合わせが、
事件の第一報でした。一日に一回くらいは爆弾予告のようなものがあるし、こういう情報はよくありますのでね。
またどこかの店がからかわれたのか、と思いました。でも、とりあえず私の判断で、なにかあったのならテレビに映るだろうと
いうことでテレビをつけたが、なにもやっていない。すぐテレビを消しましたよ」

 そう語るのは本社総務部の増子武勝庶務課長だ。三菱銀行内部では警備屋ともいわれており、庶務課長というポストが「事件担当」である。

 東京も正月以来の暖冬が続いており、前日の一月十五日は最高気温十三度まで上がった。この日も暖かかった。暖房のよくきいたオフィスにいると、
この時間、眠くなるくらいだった。増子庶務課長はテレビのスイッチを切り、デスクに戻って煙草に火をつけた。電話が鳴ったのは煙を深く吸い込んだ時だ。
大阪事務所の総務課からだ。

「受話器を取るといきなり『北畠支店に銃を持った男が侵入、人質を取って占拠中です』という。大阪事務所の総務課には、管轄内の支店情報がすぐ入るように
なっているので、これは本物だとわかりました。」
955ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:43 ID:xnG3b7De

 煙草をもみ消した増子庶務課長は上司の諏訪頼定総務部長(取締役)に連絡し、総務部長は高雄靖副頭取(代表取締役)に情報を上げた。
確認の取れない爆弾予告、脅迫電話などは、庶務課長レベルで処理し、総務部長まで上げることはない。
 五階総務部の電話が一斉に悲鳴をあげ始めた。マスコミからの問い合わせと、大阪からの情報通報だ。三菱銀行にはマスコミを応対する専門の窓口、
広報を担当する部門がない。文書課、庶務課が兼務している。外部からの情報は庶務課に入るが、外部の問い合わせに答えるのは主に文書課で、
そのため総務部のフロアは戦場のように混乱した。

 事件現場の北畠支店では、犯人がさらに警察官をひとり射殺して、一階に閉じこもった時刻である。既に事件が長期化は避けられそうにない兆候が
見えはじめてきた。事件の凶悪化も明確になりつつあった。なにしろ既に三人の犠牲者が出ているのだ。
 六階三菱銀行本社の頭取室に、四名の最高首脳が集結、情報の分析と対応策とともに事件への対応が話し合われた。集まったのは中村俊男会長、
山田春頭取、高雄副頭取、そして諏訪総務部長の四名であった。
956ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:51 ID:xnG3b7De

 この首脳会議で決められたのは、

(1)関係官庁への事件報告と挨拶

(2)大阪への役員派遣

 以上二点であった。警察庁と監督官庁の大蔵省には早速、山田春が出向いた。大阪には同日中に前大阪事務所長・佐藤清一郎常務(人事担当)
の派遣が決められた。そして二十六日中に事件が解決しない場合は、高雄副頭取を二十七日早朝、日光第一便で大阪へ派遣することが合わせて
決定された。

 「事件発生の直後、三菱銀行の頭取がうちの上の方、局長などに挨拶にこられたようです。私は事件発生当時、このデスクで執務しておりましたが、
うちの三菱担当の係員から連絡を受けまして、以後逐一『いまこういうふうになっています』と三菱から連絡を受けていました。ええ、夜半まで。深夜に
渡る部分については、翌朝、報告に接しております」(大蔵省銀行局・平沢貞昭銀行課長)

 前本社総務部庶務課長の加藤陽登戸支店長は、二時五十分、本社から緊急呼び出しを受け、三時三十分に本社に到着した。これは応援要員である。
もう一人助っ人が総務部に呼ばれたが、それは翌二十七日朝のことだった。

「私と加藤君は庶務課長を長くやっていたこともあって、助っ人に行った訳です。事件が起きた日の翌朝、総務の副部長が大阪から自宅へ電話してきて、
そうなったんです。本社で何をしていたかといっても、ま、電話番みたいなものですよ。あとはNHKのテレビをつけたままにしておき、それを見ながら
どうなるか気をもんでいたというのが実情です。報道関係からの電話もありましたが、実際にはこちらではなにもわからず、むしろこっちがなにか情報を
聞きたいくらいでした」(三菱銀行・牛尾鋭之助経営相談室長)
957ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:51 ID:xnG3b7De

 事件現場である大阪へ向かって、いちばん先に大阪を発ったのは増子庶務課長だった。午後四時過ぎ、五階の総務部を出た彼は、東京駅丸の内南口へ
走った。十六時二十四分発の『ひかり一四一号』に乗車するつもりで急いだ。だがこの列車は一月十八日〜二月二十日までと二月二十二日〜二十八日は
運休であった。時刻表の運転期日欄に目を配ることを失念していて、東京駅へ着いてそれを知らされた。やむなく新幹線十八番ホームから十六時三十六分
発『ひかり一一七号』に乗り、大阪へ向かった。

 短い冬の日が傾いた。三菱銀行本社が入っている巨大な東京ビルディングも、下半分が翳り始める。一階の本店はすでにシャッターを降ろして営業を
続けていた。通称”三菱村”といわれる丸の内二丁目一帯には、異常を感じさせるものはなにもないかのようであった。

 だが大阪の北畠支店で起きた猟銃人質事件は、丸の内のひ弱なエリート集団では対応できないような状況に向かって、既に急展開しつつあった。
北畠支店の一階フロアでは、犯罪史上に類を見ない現場が作り出されていたのだ。

 事件が起きたとき、三菱銀行の北畠支店の二階では、中田幸雄支店長以下、約十五名の行員が執務中であった。銀行の支店は、一階がテラーと呼ばれる
金銭出納係、二階には得意先係の営業係員たちがいる。二階はいわば”攻撃部隊”の基地で、一階の現場に優越感を持っていることが多い。
 午後二時三十分、一階からズドーンと「下から突き上げるような」銃声がした。
 続いて「キャーッ」という悲鳴。また銃声。悲鳴。ガラスの飛び散る音。二階の行員たちは総立ちになった。
958ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:57 ID:xnG3b7De

「銀行強盗だ!」
 
 全員仕事を放り出し、奥にある支店長室に逃げ込んだ。内側からドアにロックして、みな息を潜めていた。銃声がたて続けに響いてくる。中田支店次長は、
支店長専用電話で、北区中之島二丁目の三菱銀行大阪事務所へ事件発生とあらましの状況を報告、銃声が止むのを待って支店長室を出た。午後三時を回っていた。
営業時間が過ぎた。すぐ一階にあるコンピューターの端末機の電源が切られた。北畠支店の二階には電話交換機、コンピューター・ステーションといった支店の
中枢機能が集められていて、預金の記帳、照合などが行われている。書類は一階とのエア・シューター(気送官)で往復される仕掛けだ。事件発生からそれまでの
三十分間に、他行や他支店から振り込まれた金は、男の凶行に関係なく平常通りコンピューターが記録していた。ただ、当然のことながら支払い業務はストップした。
 この日一月二十六日は多くの企業や商店などの給料日の翌日で、住宅ローンや電気、ガスなど公共の振り込みも多い。おまけに週末をひかえた金曜日重なったため、
銀行業務は混乱した。

 「現在はオンライン化されているので、全国どこの支店でもお金は引き出せるのですが、『給料がおろせないじゃないか』とか、『日曜日に出かけるのだが、どこで
お金をおろせばいいのか』という電話がずいぶんあり、大変でしたよ。二十五日のあとですからね。そういうお客さんのアクションに応えるため、北畠支店の二階から
端末機を一台、北畠からいちばん近い阿倍野支店に移し、処理しました。窓口の後ろに置いてある端末機は、どこにでも簡単に移せて転用することができるんですよ」
(三菱銀行総務部・嶋田正稔文書課長)
959ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:58 ID:xnG3b7De

 北畠支店に預金していた顧客のなかには、翌土曜日の午前中、阿倍野橋支店まで走った人たちもかなりいた。北畠支店からバスで二十分から三十分はかかる距離だ。
 東京の三菱銀行業務部は午後三時、大阪手形交換所へ北畠支店の人質強盗事件を報告し、手形のモラトリアム(決済猶予)を依頼した。伊勢湾台風、新潟地震、
宮城県沖地震などの前例もあり、こうした緊急事態の下では、電話一本で必要な処置が自動的にとられることになっている。大阪手形交換所はただちに、
「三菱銀行北畠支店の二十六、二十七日交換分の返還期限を十四日間延長する。二十九、三十日決済分は一日延長する」
 という処置をとった。この処置によって、不渡り手形による信用問題の突発、倒産という金銭トラブルは防止された。
960ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 03:58 ID:xnG3b7De

 たとえば、三菱銀行北畠支店に口座があって、事件当日の二十六日に決済しなければならない約手、または小切手を振り出していた顧客がいたとする。
事件が発生した午後二時三十分までに、口座に十分な残高があって決済されていれば問題はないが、三時までに入金するつもりでいた場合、
事件発生で入金できず預金不足で不渡りとなってしまう。その結果、顧客の金融面における信用は失墜し、取り引き上重大な障害となって、
場合によっては、倒産という事態になりかねない。それは見事に回避され、悲劇は一件も起きなかった。

 こと銀行業務に関する限り、三菱銀行の組織は東京も大阪も『不測事態』発生に際して、スキのないスピーディな対応を見せたといえる。

 ”巨艦”三菱銀行は、円滑に機能した。当然といえば当然だろうが......。

 しかし、この常識をはるかにかけ離れた「事件」そのものへの対応となると、そうは行かなかった。”巨艦”はノロノロと動き、
しかも進路不明の印象さえ与え続けた。行員だけでなく顧客が人質として犯人に監禁されているにもかかわらず、三菱銀行は最高責任者の山田春頭取を現地へ送ろうともせず、
しかも、事件対策本部さえ設置した形跡がなかった。信じられないことだがそうであった。どの都市銀行も事件発生後いち早くアクションを起こし、
事件の性格、動向を必死に追ったが、関係幹部たちは例外なく、三菱銀行の対応ぶりに驚いた。
961ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 04:00 ID:xnG3b7De

 ある大手都市銀行の担当幹部が率直に語る。

 「三菱さんは対策本部を設置しませんでした。お客さんを巻き込んだとなれば、顧客の信用を第一とする銀行にとっては、これ以上ない最大級の危機発生です。航空機
事故やハイジャック事件のときの日本航空にように、最高責任者が本部長となって対策本部を設けるべきですよ。そして、全権を持った本部長、銀行の場合ですと頭取と
いうことになりますが、ともかく本部長が現地へ飛ぶ。未確認とはいえ、すでに四人の犠牲者が出ているのに、まず庶務係長、続いて常務、様子を見て翌日に副頭取を派遣
という三菱さんの決定は、どう考えても不可解の一語です。当行ですと、当然、頭取が現地へ駆けつけていますね」
 組織にとって重大な『不測事態(コンテンジェンシー)』が発生し、その危機に対処する場合、最高責任者を現地にはりつけるのが『危機管理(クライシス・マネジメント)』
の原則とされている。それは企業に限らず国家、軍隊、警察などでも同じである。スリーマイルアイランド原発事故の際も、アメリカのカーター大統領は夫人同伴で現地へ飛び、
放射能防護靴をはいて事故現場をじかに視察、危機回避と縮小のため陣頭指揮をした。『陣頭指揮』こそ、危機に直面して最高責任者に要求される第一の任務であり、義務である。
そういってよい。
 
 三菱銀行首脳には『陣頭指揮』の思想が欠落していた。のちに触れるがその結果、現地の混乱は想像以上のモノがあり、三菱銀行の企業イメージを痛く傷つけることになる。
もう一つ、三菱銀行に欠けていたのは『不測事態』、わけても「事件」そのものに対する組織的対応である。その象徴が対策本部の未設置であった。

 航空機事故、ハイジャック事件など『不測事態』に見舞われることの多い日本航空では、アメリカの航空会社の資料を参考に『航空事故処理規定』が定められている。
ハイジャック事件の時は、その中の「強取等発生の場合の処理」というマニュアルによって、全社的な規模で対応していく。
962ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 04:00 ID:xnG3b7De

 まず「ハイジャック発生」の情報だが、スケジュール統制室から現場サイドへは一斉電話(一つの情報をいくつもの受話器で同時に聞ける)で連絡される。
情報を受けた現場は、各部ごとに全員の連絡表が常備されているから、休暇中の社員を呼び出すことも可能である。動因体制が整う頃には、社長を本部長とした
「事件対策本部」が設置される。これまでの例では、羽田の日航オペレーション・センター三階の大会議室があてられた。

 「この対策本部には、社長の直接指揮下におかれた総務、広報、渉外、運航、整備といった各部が組織されます。
といって平常時の組織と全くかけ離れたことをする訳ではなく、広報の人間は対策本部の広報活動をします。
運送班は家族への連絡、家族の方の宿泊の手配は総務が担当と決まっています。さらに、事件あるいは事故の規模、
内容によって、動員すべき人数なども変わってくるため、フェイズ1、2、3というようにいろんな対応策が決められています。
長時間にわたりそうなときは、もちろん三交代でシフトを組みます。(日本航空広報室)」

 事故慣れしているといえばいえようが、そうでない都市銀行の場合でも、これぐらいの『不測事態対応計画』は用意しているところが多い。
ただ、銀行強盗やバンク・ジャックは犯人がすぐ逮捕されるが、逃走しているケースが大部分のため、実際に発動されたことはほとんどない。
そのため、机上のプランの域を出ていないのは仕方ないが、参考までに、ある大手都市銀行のマニュアルを紹介しておく。
963ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 04:01 ID:xnG3b7De

 対策本部は、現地対策本部の二つが設置される。現地対策本部の本部長は、当該支店長がなるのが原則だが、それが不可能な事態では、
近隣支店長か、本社から派遣された総務部長クラスがなり、その支店か近隣支店に設ける。本社対策本部は、総務担当の代表取締役が本部長となる。
しかし、事件が大きくなったり長期化しそうな場合は、頭取が本部長に座り、総務部長が指揮官となって機能する。

 「三菱銀行北畠支店の事件ぐらいになると、当然、本社対策本部には頭取がなります。そして、役員会から全権を委譲された頭取が現地対策本部に入って、
直接指揮を執ることになるでしょうね。対策本部の機能については、都銀の場合はほぼ共通しておりまして、現地対策本部は全て本社対策本部の指示を仰いで、
ことを運ぶ形になっています。人命にかかわるような事件となれば、あらゆる決断は役員会でなされます。本当はアメリカのように、頭取一人でパッと決断できるに
越したことはないのですが、日本の銀行は、そのような職務権限になっていないのです。といって、実際問題として、いちいち役員会を開いて決めていたのでは
時間がかかり過ぎますので、事件発生直後の役員会で頭取、総務担当役員、労務担当役員、支店管理担当役員の四名に全権を委ね、それ以降は四者会談で決断、
決定していくように定められています。」

 と、この都市銀行の担当責任者はいう。本社対策本部の構成スタッフは、最大規模で二十四、五名、それぞれの仕事がこまかく決められている。
(本社対策本部の組織構成と任務内容についてはここでは言及しない)
964ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 04:01 ID:xnG3b7De

 三菱銀行本社も事件発生の情報が確認された二十六日午後三時ごろから、会長、頭取、副頭取、総務部長による”四者会談”を開いた。
だが、対策本部を設置したという発表もなかったし、設置された形跡も見あたらなかった。増子武勝庶務課長に続いて、佐藤清一郎常務が丸の内の本社を出たのは、
二十六日の午後七時頃だった。横山欽一総務部副部長が同道した。二人はエレベーターで地下駐車場まで降り、車で本社を出た。

十九時二十五分、羽田発の日航最終便に乗るためだ。しかし、高速道路の混雑のため、『JAL一二五便』には搭乗できなかった。横山総務部長は、羽田から本社文書課に、
「乗り遅れたので東京駅に向かう」と電話を入れた。二人が慌てて東京駅へ引き返し、『ひかり一七九号』のグリーン車に坐ったのは午後八時二十分だった。
965ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 04:18 ID:xnG3b7De

 新大阪行きの最終電車は四分後、十七番線のホームを離れた。

 無論佐藤常務の耳には、「北畠支店一階の狂気」を知らせる情報は、まだ入っていない。

 ネオンの洪水を抜けた『ひかり号』は、闇の中へ入って行き、乗客たちのスピード感覚を鈍らせた。
966ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:04 ID:xnG3b7De

 北畠支店一階で事件に展開されつつある事態は、まだ警察も銀行側も全くつかんでいない。
銀行の支店は一階出入り口のシャッターをおろすだけで簡単に”密室”となり、外から内部を伺う事すら容易でないのだ。
それはどの銀行の支店でも似ていた。
967ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:04 ID:xnG3b7De

 守りを固くすればするほど、犯人にいったん内部に篭城されると攻め難くなるという、皮肉な構造になっているのだ。
968ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:04 ID:xnG3b7De

大阪府警捜査一課の機動捜査隊、それにハイジャック事件や人質事件などを担当する特殊捜査班の主力は、事件発生後、
わずか十〜十五分のうちに現場へ到着していた。
969ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:05 ID:xnG3b7De

 だが、有効な対処法がなかった。犯人が猟銃を持っているためではない。銀行店舗の配置見取り図さえ手にないからだ。
970ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:05 ID:xnG3b7De

 銀行をはじめとする金融機関は、防犯対策上から警察との協力、信頼関係を昔から重視している。
971ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:06 ID:xnG3b7De

 都市銀行を例に取ると、新任の支店長は着任すると真っ先に所轄の警察署、管轄の派出所へ挨拶に行くのが慣例だし、
警察が開催する防犯関係上の会議、説明会にすすんで支店の会議室を提供したりする。
972ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:06 ID:xnG3b7De

 しかし、銀行は支店の見取り図などは、絶対といっていいほど警察には出さない。
973ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:06 ID:xnG3b7De

表面上のなごやかな交際とは裏腹に、警察を本心から信用してないからだ。
974ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:07 ID:xnG3b7De

大手都市銀行の首脳が、あからさまに語る。
975ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:07 ID:xnG3b7De

「最近、警察側から支店の配置図や防犯ベル、防犯カメラの設置場所などの見取り図、さらには行員名簿まで提出してくれという要求が
強いのは事実だ。否定はしない。
976ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:07 ID:xnG3b7De

 しかし、女子大生殺しの松山巡査事件の例をひくまでもなく、警察官といえども、全面的に信頼できるものではないというのが、私どもの
感覚なんですね。
977ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:18 ID:xnG3b7De

本署のしかるべき人間、例えば所長本人が責任を持って管理保管するというのなら別だが、そうでない以上は、とても出せない。
派出所などは論外ですよ」
978ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:19 ID:xnG3b7De

 裏返していえば、日本の金融機関は"平和"に慣れすぎてきたということだろう。
979ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:19 ID:xnG3b7De

 "例外"としてたまに起こる強盗事件による被害は、企業コストとして折り込めばよかった。
980ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:20 ID:xnG3b7De

 だから、大衆の預金を預かっていながら、どこも防犯体制らしいものはしいていないのが実情であった。
981ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:20 ID:xnG3b7De

 社会情勢は異なるが、同じ三菱銀行でも『ブラジル三菱』の場合は、行内に鋼鉄製のトーチカが設けられていて、ガードマンが銃眼から
ライフルで監視している。
982ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:21 ID:xnG3b7De

 いわば「要塞のなかの要塞」で、これでは人質をタテに一階に犯人が立てこもっても、長期戦には耐えられない。
983ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:21 ID:xnG3b7De

 ブラジルでは銀行強盗に被害は、企業が負担できる域を越えているということだろう。
984ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:21 ID:xnG3b7De

 ともかく、三菱銀行北畠支店では、銀行と警察の相互不信を内包しつつ、犯人への対処が始まっていた。
985ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:21 ID:xnG3b7De

 警察側は支店の構造図もないまま、午後三時十分、五名の捜査員を西側駐車場の非常階段伝いに二階へ進出させた。
986ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:43 ID:xnG3b7De

二階では約十五名の行員がちぢこまっている。
987ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:43 ID:xnG3b7De

 捜査員は中田幸雄支店次長から、一階の構造、配置を聞いた。
988ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:43 ID:xnG3b7De

階段の下には一階のロビーが、わずかながら見える。
989ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:45 ID:xnG3b7De

さらに様子を探ろうとして捜査員が一段、二段降りかかると女子行員の絶叫が下から響いてきた。
990ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:45 ID:xnG3b7De

 すかさず、バーンという物凄い銃声。
991ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:45 ID:xnG3b7De

 続いてギャーッという泣き声に似た悲鳴が聞こえる。
992ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:45 ID:xnG3b7De

 その途端、バーンと銃声が外まで聞こえてくる。
993ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:46 ID:xnG3b7De

 散弾が壁、バリケードのロッカー、机、椅子にあたって、はじける音も混じっていた。
994ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:47 ID:xnG3b7De

捜査員は階段からの観察を諦めた。
995ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:55 ID:xnG3b7De

外からの警察の広報車で、住吉警察署の斉藤寛署長が犯人に呼びかける。
996斉藤寛署長 ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:55 ID:xnG3b7De

 こちらは大阪府警、すぐ人質を解放しなさい!
997ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 05:56 ID:xnG3b7De

銃声だけで、人質犯に特有の”要求”がなにもない。犯人の正体もわからない。
998ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 06:04 ID:xnG3b7De
 
 人質の人数も、置かれている状況も、死者の数もわからない。支店の見取り図もない。
999ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 06:04 ID:xnG3b7De

 警察側は、まさに「ないないづくし」だったのだ。
1000ルポライター ◆soDOmS.V/s :03/07/03 06:04 ID:xnG3b7De

 おまけに、事件の最高指揮官である大阪府警の吉田六郎本部長は、まだ京都から大阪へ向かう車中にあり、前線指揮官の坂本房敏捜査一課長も、
いまだ名古屋にあった。不運な偶然の重なりという他なかったが、事件初期の情勢は、あきらかに警察側に不利に推移しつつあるといえた。


 次スレは以下になります。

【危機管理 ― 三菱銀行と猟銃人質事件の真実】
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1143&KEY=1055133838
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。