1980年前後大学生だった皆様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1駅裏の住人
あの頃大学生やってた皆様、当時を懐かしんでみませんか。
2その頃は小学生だった:02/02/15 22:38 ID:EgirSsii
2番げっとおぉぉぉぉ!
3大人の名無しさん:02/02/15 22:39 ID:37Bgi1wJ
夜はキサナ・ドゥに行ってました。あとカンタベリーハウスにも。
4デネ:02/02/15 22:41 ID:tw6NbfDd
82年入学、現在38歳だぞ、ゴルァ!
5大人の名無しさん:02/02/23 23:11 ID:zAys1eby
1980が卒業した年
まじめに勉強していました
っていうとそうじゃないといわれる
6名無しさん@魚好き:02/03/10 14:38 ID:tXwMoQ1F
ルーズリーフのバインダーに
Do It Yourself

(今日まで、このスレの存在に気付きませんでした。)
7大人の名無しさん:02/03/10 14:42 ID:rcG+Wg5K
アイビー
8大人の名無しさん:02/03/10 14:43 ID:FY2er+ji
赤いファミリアに乗ってる奴多かった。
9大人の名無しさん:02/03/10 14:44 ID:Vwl3+l6/
テクノファッションとか流行ってた。
モミアゲが無い!
10大人の名無しさん:02/03/10 14:54 ID:rcG+Wg5K
>>8
ダッシュボードにヤシの木のミニチュア。リアに苗場のステッカー。
BGMはユーミン。
11大人の名無しさん:02/03/10 15:02 ID:4OHkgk3V
女子専門学校生。
女子大生ブームがにくかった。
12大人の名無しさん:02/03/10 15:04 ID:4OHkgk3V
今みたいに彼氏とマリンリゾートに気軽に海外旅行だなんて夢の夢だったな。
アパートに一泊がせいぜい。
初海外旅行=新婚旅行という子多い。
13大人の名無しさん:02/03/10 15:10 ID:aVrS1LIl
夜遊びが過ぎ、専門学校中退・・・
14大人の名無しさん:02/03/10 16:31 ID:rPAMgYvk
ローラースケートが流行りだした気が。
その前はローラーゲーム、その後は光ゲンジで流行った気もするが・・・
15大人の名無しさん:02/03/10 16:41 ID:F5D8hZQZ
新島へナンパ旅行とか・・・
16大人の名無しさん:02/03/10 17:00 ID:4OHkgk3V
短めの聖子ちゃんカット&グッチのバッグ
そしてウエストに細いベルトを巻いた変なワンピース!
親にヒミツでディスコでフィーバー
17大人の名無しさん:02/03/10 17:19 ID:8XKH611h
ハマトラ全盛。フクゾーポロシャツ。
クレージュおべんとばこショルダーバッグ。
花のイヤリング、ミハマのローファー、ロングのレイヤーカット

キサナドウ、フーフー、ネペンタ。
渋谷ファクトリー、トップドッグ、チャールストンカフェ
青山ベルコモンズ、アルファキュービック

ホール&オーツ,TOTO,ABC,フォリナー、サードワールド


あの頃は猪木の「アントンリブ」もロアビル脇に健在でした。
18大人の名無しさん:02/03/10 17:19 ID:Jr+rrC6U
ふぞろいの林檎たち
19大人の名無しさん:02/03/10 17:32 ID:QAWoZeQJ
ノーパン喫茶。
新宿でぼられた。1000円てあったのに8000円取られた。
200円のピーナッツ頼んだら一粒200円とか言われて・・・
20大人の名無しさん:02/03/10 19:10 ID:N+RQB7ig
大場久美子と薬師丸ひろ子とに憧れてた。
あと漫才ブームとかあったね。
21大人の名無しさん:02/03/10 19:15 ID:OmvN7sYT
渋谷が今のようなガキの街ではなく、女子大生があこがれるところ
だったのでは?今の大学生よりも大人びていたような気もするなあ。
22大人の名無しさん:02/03/10 19:16 ID:bLq1uoQo
ヘアスタイルはカマチンカット、服は葬式の帰りみたいな
真っ黒ファッションが流行っていた。
23大人の名無しさん:02/03/10 19:44 ID:OmvN7sYT
テニスブームで、サークルにはやたらテニス系
が多く、ラケットにテニスルックといった出で立ちを
目にすることが多かった気がする。

ついでに、エロ本で「ブリリアントな休日」だったか
「ミス軽井沢」だったか忘れたが、モデルは見事に
その格好。そういえばビニ本、ビデオが出始めた
のもこの頃では?名作「洗濯屋ケンちゃん」ね。
24大人の名無しさん:02/03/10 20:12 ID:GpSJCBmM
髪の部分メッシュが流行った(?)
25大人の名無しさん:02/03/10 20:12 ID:4OHkgk3V
>.22
女子大生は表参道だろ
まあ、いまほどドキュンはいなかった
クレージュの黒いでかバッグでテニス合宿?
26大人の名無しさん:02/03/10 20:18 ID:uT9b2/v5
ゴダイゴのベースひいてた外国人、
なんて名前だっけ?
あんな髪形の奴多くなかった?
27大人の名無しさん:02/03/10 20:22 ID:OmvN7sYT
21>>25
そうだったのかもしれません<女子大生は表参道

 私は京都で学生生活を送ったのですが、文通していた東京に
下宿している女子大生が、女子大生心理を端的に表す歌として
「どこかで春が」のメロディーの替え歌

渋谷と原宿が呼んでいる〜♪

などと書いてきた記憶があったもので・・・・・。

 そういえば、当時松坂慶子の「愛の水中歌」がヒットしていて、
TBSの「ザ・ベストテン」で、松坂慶子の生中継を宝ヶ池国際会議場
から行い、花火が打ち上げられたことを思い出しました。
282:02/03/12 20:46 ID:Hw9RIDMk
2
29大人の名無しさん:02/03/12 21:04 ID:hAW3rERN
渋谷は「道頓堀劇場」と裏通りの「トルコ」くらいしか風俗無かった。
劇場隣の立ち食いラーメンで赤信号が食ってた。
30大人の名無しさん:02/03/12 21:06 ID:fHD7JlpK
学園祭にデビューしたてでブレイク前の松田聖子が来た、明大和泉祭。
31μ:02/03/13 00:05 ID:2mcY8XQi
1983年から1984年にかけてかな? 土曜の深夜といえばCXの「オールナイトフジ」ね。
だけど84年後半からは他局も積極参入して、実に楽しい時間帯になった。

日テレが「海賊チャンネル」のお色気路線で一歩リードしたかと思えば、テレ朝が
「ミッドナイトIN六本木」でドクター荒井の性感マッサージで対抗。

CXも控えめながら女子大生にAVのビデオソフト情報をやらせたりして、サタデー
ナイトは深夜だとゆーのに、俺はテンション上がりっぱなしでザッピングしまくり状態
だった。

絶頂期には謎の覆面マッサージ師vsティッシュガールズだとか、ドクター荒井の性感
デスマッチとか、実におもしろくだらない番組のオンパレード。
(しかし俺もこんなことよく覚えているな.....トホホ)

しかし加熱し過ぎた景気が金融引締めとともに萎むのと同様、やがて国会の先生方
から無粋な横槍が入って、いつしか消えて逝った。

その後あまりテレビを見なくなったのでよく知らない。最近じゃたまたまCXの「A女E女」
を見て、あんちゃん風の先生が、若いねーちゃんに催眠術をかけて低俗の限りを尽くし
てたのを目撃したくらい。

深夜枠とはいえテレビでよくぞここまでと嬉しくなたよ。またやんないかな。(w
32大人の名無しさん:02/03/13 00:16 ID:mC4UP53K
80年は入学の年だ。それから大分たって精神を病んで中退。職歴
ゼロに近い。現在もちろん無職。
33大人の名無しさん:02/03/13 00:20 ID:zhDZ+MsS
なんとなくクリスタル
34大人の名無しさん:02/03/13 00:27 ID:8UyK/Sja
「もう頬杖はつかない」
「夕暮れまで」
35大人の名無しさん:02/03/13 00:40 ID:YpA5vqzE
クラスの女子はハマトラニュートラサーファーのどれか。
その頃私は火曜ツバキの常連でした。
浮いてました。
36大人の名無しさん:02/03/13 16:09 ID:DDa/GArr
車ではニューマンスカイラインやホンダシティ

音楽ではサザンのデビューやYMO(当初はコミックバンド扱い)、大田裕美、豊島たづみ
フュージョンという言葉がなくてクロスオーバー
ザ・ナック、一発屋のアダムアンツ

浜トラ、ニュートラ、渋カジ
パイル地のポロシャツ
37大人の名無しさん:02/03/13 18:21 ID:Xoyw7vAL
男ですが、今でも私服は当時のものが基準になります。
今の時期だったらポロシャツ(または半そでシャツ)の上に
トレーナー、ジーンズ、デッキシューズ。
38大人の名無しさん:02/03/13 23:31 ID:6sC4fdSE
山下達郎の「Loveland Island」とか、大瀧詠一の「Long Vacation」
のジャケット絵とか。はたまた映画「Big Wedensday」とか、、、。
何か「夏」のイメージが強烈に残っているなあ。
39( ・∀・)y-~~低音弦:02/03/13 23:36 ID:NWDPk7Ml
昨年末の大掃除の折り、箪笥の奥からファーラーのパンツが出てきました。
どこかに、「ボートハウス」(青山)のトレーナーもありそう…(笑)

初期型のウォークマンには、ヘッドホンジャックが二ケ所設けられており、
ヘッドホンが二つあれば、カップルで音楽を楽しめましたね。
40大人の名無しさん:02/03/13 23:40 ID:Gf1jBpX6
ホンダシティ懐かしい。
ジュリアン・レノンが可愛かったけど
どんどんお父様に似て来ちゃって
41μ:02/03/13 23:43 ID:BKvyDktY
トールボーイって言ってたね。>シティ
42大人の名無しさん:02/03/14 00:30 ID:d2kgSA7+
Christopher Cross
43大人の名無しさん:02/03/14 00:39 ID:M/Tqfhjf
ホンダ ホンダ ホンダ ホンダ〜♪

っていうCM、今でも覚えている。
当時は、ヤマハタウニィやら、パッソルやら
のスーパーカブではない原付バイクも登場
しましたね。
>>40

当時は、「何となくクリスタル」がヒットした影響もあった
のでしょうか?(私は学生時代は京都だったので東京のことは
皆目わかりませんが)。いわゆるテニスルックやスキールック
をはじめとして、ブランドものがはやりましたね。
>>39
44( ・∀・)y-~~低音弦:02/03/14 01:23 ID:ZnV7YArS
>>43さん
>いわゆるテニスルックやスキールック
>をはじめとして、ブランドものがはやりましたね。

フィラやエレッセのポロシャツ、
リバティーベルのダウン・ジャケットなどが流行りましたね。
恥ずかしながら、自分もいくつか持っていました…。
45大人の名無しさん:02/03/14 02:20 ID:xD24NdfP
当時小学生でしたが、歳の離れた姉のチェックの巻きスカートとか
あこがれました。
吉田秋生の「夢見る頃を過ぎても」なんか読むと当時の大学生の感じが
よく描かれてて、おもしろいです。
46あー、びっくりした:02/03/14 02:23 ID:c13CCPYs
このスレときたら・・・・(涙)鼻の女子大生でした。あ、花の。バカみたいにタバコ吸ってました。女子大だったけど灰皿だらけ。講義室の前の灰皿も吸殻があふれてた。ええ、そう、ワンレン・ボティコン全盛期。
47大人の名無しさん:02/03/14 02:35 ID:09Z5CVsN
ワンレンボディコンはもうちょっと後じゃないか。
48大人の名無しさん:02/03/14 02:54 ID:fdBa0mYG
タッキーニ
49大人の名無しさん:02/03/14 03:28 ID:fdBa0mYG
ナイキのフォレストヒルズ
50大人の名無しさん:02/03/14 04:39 ID:rW1Q1Pgk
ブランドバックは最初ショルダーが多くて、次ぎにボストン。
その後はセカンドが猛烈に流行ったよね。

コ−ディロイ地のダウンを着てました自分。
だんだん女の子だけでも飲み屋に行く時代になってたんじゃない?
51大人の名無しさん:02/03/14 09:34 ID:82G5MG0d
>>26
遅レスだけど…
スティーブじゃなかったっけ?
確か、バッドを持った暴行魔の異名を取った虚珍のシピンにクリソツ!

そういえば、82年と言えば[花の82年組]というアイドル界の
有名なフレーズがあるように充実してたよな!
漏れは明菜党だったが…

>>31
懐かしいねぇ。
漏れ的には第1期オールナイターズ萌え〜だが…
まあ、国会から無粋な横槍入った時には「もっと他にやる事あるだろう!」って
永田町の方に突っ込み入れたもんだね!

深夜のお色気路線といえば、10年程前の[殿様のフェロモン]も捨て難い。
あの[ハケ水車]は画期的発明だったと思われるが…

とにかく深夜帯がスタートした時期だが、
その辺のノウハウはCXが一番だったような気がする。
52大人の名無しさん:02/03/14 09:57 ID:s+AKkTP7
早稲田だったけど(’83入)
政経経済 に石原真理子のソックリさんがいた。たしかに似てた。
法に東大文一を蹴って入学した ご奇特な方がいた。
代ゼミの英語の名物講師(たしか潮T)の息子も入学。
ついでに法のバカ話、初めてAVに現役で出た女がいた
杉田とか言ったかな?今何してんだろ?角帽かぶってジャケットに写ってたような
語学の先生が「去年僕の講義取ってた」と言ってた。多分 富山(中部?)の子。
覚えてるのは、
渚のライオン(早見優)
艶姿ナミダ娘(きょんきょん)
MEN AT WORK 
どぅ どぅ どぅ で だぁ だぁ だぁ は僕等のコ ト バ さ(すてぃんぐ?
ドモアリガト ミスタ ロボット ドモ ドモ
53大人の名無しさん:02/03/14 10:02 ID:G/lj78P6
下北沢はイイ街だったな。
54大人の名無しさん:02/03/14 10:29 ID:82G5MG0d
>>52
>どぅ どぅ どぅ で だぁ だぁ だぁ は僕等のコ ト バ さ(すてぃんぐ?

それはスティングというかポリス名義だったな!
4年程前にスティング&ポリスのベストがリリースされたが、
ボーナストラックというか、オマケの8cmCDにそれが収録されていて涙がデタyo!

ポリスといえば、[♪Every Breth You Take]がプロモとしても最高だった!
日本じゃこのリズム進行をウマ〜クパクった[♪そして僕は途方に暮れる]も
カップヌードルのCMタイアップのおかげで大ヒット!

やっぱり、80'sは名曲が多いな!
55大人の名無しさん:02/03/14 10:30 ID:82G5MG0d
おぉ!漏れのIDに82が…出来過ぎだ!(藁)
56大人の名無しさん:02/03/14 11:14 ID:OKmMRLKv
探偵物語の工藤ちゃんにめっちゃあこがれた。
あのドラマを見てから、コーヒーはブラックで
飲むようになった。
57大人の名無しさん:02/03/14 15:51 ID:Db1tQRez
タモリ倶楽部が始まったのもあの頃ですね。
当時から見ていた自分は、ちょっと自慢(w
58大人の名無しさん:02/03/14 15:55 ID:xD24NdfP
このころ始まった料理バンザイはスポンサーの不祥事のせいで
終わっちゃうね。
59大人の名無しさん:02/03/14 16:34 ID:mTP3ke3n
>>50
東京は、「むらさき」やら「天狗」やらのカジュアルな居酒屋が
普及していたのかな?京都だと、なかなか見つからなかったっす。

大瀧詠一の影響?で、「バンダナ」も流行りましたね。私は何で
姉さんかぶりが今ごろ流行るのか、と思ってました(恥。
60海八:02/03/14 17:20 ID:jT9T/cdc
卓球部の奴が着てたタッキーニのポロシャツは
”たっきゅーに”って呼ばれてた。

渋谷センター街奥のペンギンズバーで飲み会。
♪甘いー記憶ースイートメモリーズ♪
61大人の名無しさん:02/03/14 19:51 ID:8xz17hbl
渋谷に「J’S BAR」ってあった国鉄のガード近くビル11階だったような?
62大人の名無しさん:02/03/14 21:32 ID:A7xllXs/
男も履きたるレッグウォーマー!
6352:02/03/14 21:33 ID:FUaj5Boe
>54 あっそうか、なるほど
でもあの大沢誉志幸(でよかった?)の歌が ポリスのPACKRIEとは
今日まで、気付かなかったYO!

あのさ、当時の写真見ると
女の子の眉毛が、すっげー太いんだよね。
で、男でメガネかけてるのは、フレームのデザインが、外人女殺した
オバラ被告がかけてたみたいな、ちょっとスモーク入ってるっぽい…
オレはっつうと消しゴム頭だし…。 (鬱)ヘンだなあん時はカコイーと思ったのに
64大人の名無しさん:02/03/14 23:13 ID:VGLztNaA
>>63
54だけど…
そうそう、大沢誉志幸ね。顔は加藤茶のパクリだったけどさ!(藁)
メロディラインというよりは、アレンジの段階でのパクリだね。
コード進行というか、リズム進行のね。特にポリシンセのパクリは秀逸だよ。
元曲のエッセンスを如何に生かすかっていう、高度なパクリだから、
罪の意識というよりは恐れ入りましたっていう感じでしたな!
だから、大沢クンの責任というよりはアレンジャーの大村雅朗氏の
「腕、見せてもらいました」っていうのが漏れの結論かな?

その大村氏も数年前に鬼籍に入られちゃった時には、悲しかったけどな…
(他には♪Sweet Memoriesなんかも彼のアレンジ作品ですが…)

まあ、そんな点では80年前後に頭角をあらわしたミュージシャンって
なかなかの秀逸揃いだったりもする!
65( ・∀・)y-~~低音弦:02/03/14 23:26 ID:ZnV7YArS
サーフィンブームの影響で、ダイバーズウォッチが流行りましたね。
それから、マジックテープの付いたナイロン製の財布も。

>>53さん
70年代(高校時代)から、下北沢の街に入り浸ってましたよ。
個人的には、「ノ○○」や「青○○○」などの喫茶店が懐かしい…。
本当にいい街でしたね。

>>56さん
愚生も同じです(笑)
6661:02/03/15 00:02 ID:HXip4l5+
ファッションは、サーファー系とアイビー系に別れてましたな。
俺はアイビー系。
冬はピーコートにワラビー。セーターはもちろんアーガイルが定番でした。
67大人の名無しさん:02/03/15 00:46 ID:np6blngj
>>66
アスファルトの上歩くのに、無理矢理LLビーンのガムシュー
履いてるやつもいたね。足が蒸れそうだ。
68大人の名無しさん:02/03/15 01:11 ID:q2Gkeo7K
天狗と鳥正
6940代:02/03/15 02:06 ID:aZ2/fOzc
'78年大学入学。
世間的には一応名の知れた学校だったけど、特に入りたかったわけでもなし。
金なし、女なしの生活。ヒキ状態に近かった。今になって思えば、卒業できたのが不思議なくらい。
俺の学生生活、暗かった。
70大人の名無しさん:02/03/15 03:58 ID:zYihcWMs
皆さんサーファー、ハマトラ系?
ビギとかワイズ、イッセイミヤケ系だった方いませんか?
このモード系のメイクも今思うと赤面ですよ。
歌舞伎みたいな赤いアイシャドーとかで、
ツバキハウス行ってた人いませんかぁ?
71大人の名無しさん:02/03/15 08:49 ID:BUDdsllf
二十万前後でビデオデッキ購入。
幸せでした。
都落ちだったけどくるまライフを満喫
しました。
72大人の名無しさん:02/03/15 09:27 ID:QtCULLTh
自分が通ってる大学の入試当日、
仲間同士で「私設合否電報請負業」を開いて、
受験生から注文を集めた。
見ず知らずの学生にお金を払う受験生と、
後日約束通りまじめに電報を打ってあげるウチら学生。
今思えば、それなりにのんびりした時代でした。
73ちょっとまて:02/03/15 09:30 ID:gg/dmr9J
80年前後に大学生だったら今30代じゃなかろうよも〜
74大人の名無しさん:02/03/15 09:37 ID:tRs49xhJ
>>73
えっ、責任スレの1さんて30代だったの?!信じられない!(愕然
春厨が湧いてくる季節にソロソロなってきたな〜とばかり思っていた。
75大人の名無しさん:02/03/15 09:42 ID:gg/dmr9J
>>74
30代だよ?
30代スレに来る春厨なんているの?
ってか春厨って?
76大人の名無しさん:02/03/15 09:43 ID:gg/dmr9J
それよかあたしのスレどこで見た?
見えなくなっちゃったんだけど。>>75 知ってたらおせーて。
77大人の名無しさん:02/03/15 09:44 ID:gg/dmr9J
ああ
あったあったーー
78大人の名無しさん:02/03/15 15:37 ID:FPaIso4m
>>66
「メンズクラブ」という雑誌がはやりましたね。
79大人の名無しさん:02/03/15 21:25 ID:pM1mox01
>>78
メンクラ、ダンセンは必須アイテムでした
あと本ではFMをエアチェック(この言葉ももう通じないかも)でFMレコパルかFMファン
ザ・ベストテンなんかもこの頃盛りあがっていたような・・・

シティは始めて買った車です
後にターボが出て、またその後にターボ2が出て、ブルドックなんて愛称でしたね
8080':02/03/15 21:57 ID:oqWHWnDN
スカイラインJAPAN セリカLB だるま ギャランGTO-MR べレットGT コスモ
なんて車がはやりましたね。
新車はフャミリア これのおかげで、ドアミラーとエアロが認知された。
あと女の子には 八枚はぎのスカート
DISCOはチャクラ ネペンタ ファーマーズマーケット スタジオONE
はやった言葉では、丘サーファー
81大人の名無しさん:02/03/15 23:09 ID:FPaIso4m
>>79
「ダンセン」って「男専」ですよね。はじめは、いわゆる「薔薇族」系統の雑誌だと
ばかり思っていました(恥)。
82大人の名無しさん:02/03/15 23:15 ID:Br50AcDF
そういや、このころ美少年雑誌「JUNE(ジュネ)」や
「ALLAN(アラン)」とかが創刊されたんだよね・・・。
多分、多くの人が興味ないと思いますので、無視してください。
別に私も買ってませんでしたが。
83大人の名無しさん:02/03/16 01:25 ID:u+gz1ES0
学生時代に下宿(=殆ど死語?)で、仲間と飲んでいたのは、
ビールだと、あの取っ手のついたビン(銘柄忘れ)
日本酒だと、生意気に剣菱?
ウィスキーだと、レッド→ホワイト→オールド→リザーブ の順で、グレードが
上がっていった気がする。
84大人の名無しさん:02/03/16 01:59 ID:DmyYAo9+
>83
角瓶ってのもあったね。ランク的にはホワイトとオールドの間くらいかな?
最近、ウイスキー飲まなくなったなー。
85大人の名無しさん:02/03/16 02:00 ID:Vzv4apo/
このころ、一柳展也の金属バット両親殺人事件がなかったですか?
86大人の名無しさん:02/03/16 02:06 ID:u+gz1ES0
>>83

サッポロジャイアントでした<取っ手のついた、ビール

>>85
そうだったかもしれないですね。犯人の彼は今どうしているんでしょうね。
87大人の名無しさん:02/03/16 03:01 ID:DcVCiX1j
自主制作(映像)のメディアとして(も)8oフィルムが(完全に)終わったのが
80年代だったなぁ。
でも、最後の煌きというか、PFF(ぴあ・フィルムフェスティバル)の入賞作は
か〜な〜り〜キテました。面白かった。感動した。
「肉体労働者が空を飛ぶとき窓際のコーちゃんに恐怖の暗躍団が迫る」
「hi−Light」
「虎」
「首吊り姦太郎の青春」・・・・etc・・もう一回観たいなぁ。
もちろん今関の美少女モノもエかったのぅ。
88大人の名無しさん:02/03/16 03:28 ID:WyWDI6Ks
>>78
そのパロディっていうのが、漫才界のイッパツ屋の異名を取った[ザ・ぼんち]
彼等が出してバカ売れしちゃったアルバムが[BONCHI CLUB]だった。(藁)

で、これのプロデュースが近田春夫だったんだけど、
[♪恋のぼんちシート]がダーツの[♪ダディ・クール]の盗作じゃないか?って
たけしのオールナイトニッポンで公開質問したら、近田が「おお、パクった!」と
安易に認めちゃったんだよね。
まあ、これが[パクリ]という言葉が一般用語になるキッカケになったとも
言われてはいるが…

>>85
一柳は無期だったはずだが、数年前に仮釈という話も聞いたが…(うろ覚えでスマソ)
で、ヤツも何かとたけしに弄られたキャラだったね。
たけしのオールナイトの第1回は一柳と同じような境遇のヤツからの人生相談。
もちろん、作りでそれ自体がパロディだった。
その後も[佐川クンからの手紙コーナー]で、本家佐川クンや川俣軍司についで
ネタにされ続けていた記憶が…。

たけしのオールナイトネタになってスマソ!
でも、やっぱり聴いていたなぁ…>木曜深夜
漏れ的には、[た●きん全力投球]のコーナーが好きだったyo。
深夜坊主の古林って、今なにしてるんだろうか?
89 ◆0vF9z0cc :02/03/16 03:28 ID:V+9cvAGT
大学生が遊んでばかりいるので、
「このままでは、いずれ日本はダメになる」
とよくいわれました。本当にそうなりました。
90μ:02/03/16 05:36 ID:+NuxQEq7
ビリヤードのあるちょとおしゃれな飲み屋さんをプールバーって呼んで
そこらじゅうに出来てた。

工房の頃も結構ビリヤードやったけど、当時は四つ玉が多かったので、
プールバーにあるよーなポケット系の9ボールとかはホントは嫌いだった。

じゃなんでプールバー逝くかってゆーと、そりゃおねぇーちゃん目当て
だす。オカサーファーじゃなくてオカハスラーだわ。

「キューはやぱーりバラブシュカだよ。」
「シャフトとバットのバランスが大事なんだ。よかったら座ってお話ししよーよ。」

とか何とか自分でも良く分からんこと薀蓄たれて、何とかしてツーショットに
持ち込もーと必死だたよ。(w

ちなみにプールバーで飲むのはペンギンズバー等のライトビールが多かった。
シャカタクとかアール・クルーとか、BGMもライト系が流行ってた。
91大人の名無しさん:02/03/16 19:58 ID:u+gz1ES0
>>90
ビリヤードは先輩に何度か教えてもらったけれども、囲碁と同じでルールや競技方法が
難しいなと思いました。確か、アメリカ映画をきっかけに流行したのでは・・・・・?

 1980年といえば、タクシー運転手の大貫久男さんが、銀座で1億円を拾得した年ですね。
小生、京都に下宿していたので、詳しくは目にしていませんが、東京ではかなり大きく
取り上げられたのですか?
92大人の名無しさん:02/03/16 21:17 ID:oPBuaJN3
大学の時は金がなくて、バイトに明け暮れる毎日だった。
93μ:02/03/16 21:27 ID:h0RumALm
>>91

きっかけのアメリカ映画は「ハスラー2」ですね。それでおなじみなのはポケット系
のやつ。今ネットで調べてみたら1986年公開だから、結構遅かったんだ、意外。

9ボールは1番から9番までを順にポケットへ落としていくけど、8番までは勝敗
に無関係で、9番目を落とした方が勝ち。プールバーではこれをやってましたね。

でもおいらが好きだったのは四つ玉だったので、ちょと寂しかたよ。今は四つ玉
全然見ない。消えた懐かしの物スレにカキコしてもいーかも。(w
94大人の名無しさん:02/03/16 22:05 ID:581DooKj
タコがいうのよねえ 田中裕子 タコハイ
スイートメモリー  松田聖子  ペンギンキャラビール
アサヒビールはさっぱりの時代
95これがワシのゼロ戦じゃあ:02/03/16 23:47 ID:gD2wZOuy
81年大学入学
佐野元春、杉真理よく聴いたよ。
あと、レコードレンタル屋ってのもあの頃か?
CDはなかったよな、たしか。
96大人の名無しさん:02/03/17 00:03 ID:WscloEfU
>95
CDプレーヤー1号機が’82の発売だからね。
レンタルCDが浸透して来たのは’85頃じゃないかな?
97大人の名無しさん:02/03/17 02:11 ID:rus7jr7k
>95
レコードレンタルって「れいこうどう」でしょ?(漢字忘れた)
大学生が始めたビジネスで、あれよあれよというまに急成長。
確かその後の TSUTAYA(つたや)社長じゃなかったかな?
98大人の名無しさん:02/03/17 02:26 ID:vWFqhwZa
>>89
えっ!おれらのせい?

もーちっと後の「新人類」か、もーちっと前の「団塊」に責任を
なすりつけておきたいんですが。
99大人の名無しさん:02/03/17 02:31 ID:0uJEQlHy
>97
うちの地域の方にはレンタルレコード屋は、You & I(友&愛)と
いうチェーン店が多かったよ。
100大人の名無しさん:02/03/17 02:35 ID:PUDr1/XZ
うちの方も友&愛でした。

100ゲット
101大人の名無しさん:02/03/17 02:37 ID:dzNphdHV
当時マージャンばかりやってました。
講義にでてメンツを揃えて後ろからそ〜っと抜け出す。

雀荘の白孔雀や緑発(リューハ?)ってまだあるのかな?
102大人の名無しさん:02/03/17 02:38 ID:M4O+nmwB
大学生の頃、レンタルレコード屋でバイトしてました。
お客さんで一人、粘着なクレーマーがいたなー。
D証券の社員だったっけ。

しばらくしてオーナーの気まぐれで店をたたむことになり、
「好きなレコード持ってっていいよ」と言われていろんなの
持って帰った。ディスクユニオンで売りました。
103大人の名無しさん:02/03/17 06:38 ID:5d62Ax4J
レンタルビデオってのもこの頃だったよね。
今みたいに種類も全然無くて、ベータが置いてあったりした。
でも、マイケルジャクソンのスリラーのレンタル料が2000yenだったのはキツかった(涙)

>>97
礼紅堂だったけ??
当時、マドンナとかシンディーローパーのレコード借りまくってました(笑)
それがTUTAYAになっていたとは・・・。
レンタル料も一枚500yenくらいしたし、針は半年以内に交換したヤツじゃないと
ダメだった気が。
104おもゆ:02/03/17 08:47 ID:wE1WAg5f
黎紅堂?(あ、一発変換。。。)

あの頃デッキシューズはいてたけど最近靴屋でもみかけないなあ。
あと、スタジャン。。。
105大人の名無しさん:02/03/17 10:58 ID:ZErVogAN
黎紅堂か。銀閣寺道にもあったな。今は書店に変わっているけど。
106大人の名無しさん:02/03/17 11:26 ID:cYED40Pu
学歴板に20年前のナウい大学生スレがあります
107大人の名無しさん:02/03/17 13:12 ID:zG+mqf31
>88 深夜坊主の古林なつかすぃー!
「熱心坊主木魚乱れ打ち」と言う言葉でしばらく笑えた。

108大人の名無しさん:02/03/17 13:48 ID:dmWw/n0a
81年入学です。
当時はハマトラなんていうのが流行っていたな。
109大人の名無しさん:02/03/17 14:16 ID:a2KmVwn7
>107
〜に忍び込み・・・
後は〜を待つだけ

ってやつね。
110大人の名無しさん:02/03/17 16:31 ID:yvBDeNcn
>>99
現evex(レコード会社)の母体は、You & I(友&愛)です。
111大人の名無しさん:02/03/17 17:47 ID:2yyIcrhx
わたしは和光大学に行ってた。
下北沢なつかしい。
30くらいまでは、なんだかちょろちょろ出かけてたけど、
もう行かない、行けないな。
下北と鶴川、小田急線のこと考えると胸詰まる。

112大人の名無しさん:02/03/17 18:30 ID:wuivqB6k
関東から京都に下宿して、最初に食べたラーメンが「天下一品」。
 あまりのうまさに、病み付きになり、スープまできれいに飲み干した。
1週間、YAMAHA「タウニー」で、通いつめたなあ。
 
 下北沢で思い出したんですが、その頃の深夜放送で、「下落合何とか本舗」
っていうのがありましたね。何のことか記憶にないのですが・・・・・。

 当時は若者向けテレビ番組が、今以上にあって、「ラブアタック」やら
「プロポーズ大作戦」やら「パンチDEデート」やら、結構楽しめましたね。今の
ロンブーたちが出ているような番組は、陰湿で素直に笑えないなあ。
113大人の名無しさん:02/03/17 19:06 ID:0JuXPWDW
>112
>ロンブーたちが出ているような番組は、陰湿で素直に笑えないなあ。
その感覚は至極マトモでしょう。逆にああいう番組を制作する
スタッフの中の30代以上のヤツ
ある意味可哀想な年齢の重ね方だよ。
114大人の名無しさん:02/03/17 20:57 ID:dmWw/n0a
>>112
> 下北沢で思い出したんですが、その頃の深夜放送で、「下落合何とか本舗」
>っていうのがありましたね。何のことか記憶にないのですが・・・・・。

記憶違いだったら恐縮だけど・・・。
TBSの「パックインミュージック」で林よしおがDJをやっている日(月曜日深夜=火曜日未明)
にそういう名前のコーナーがあったような気がするんだけど。
林よしおが新宿区下落合に住んでいるのでそういう名前だったような・・・。
「ブブビビパパ・・・下落合のわび住まい・・・」っていうフレーズをなんとなく覚えている。
ホント記憶違いだったらスマソ。

ところで81年か82年に終了してしまったTBSの「パックインミュージック」とか
文化放送の「セイヤング」を聞いていた人いますか?
「パック・・・」のDJ野沢那智と白石冬美には毎週笑わせてもらったよ(藁。
115大人の名無しさん:02/03/17 21:00 ID:0i/nB3oO
やはりJJお嬢さまでオナニーでした。
116大人の名無しさん:02/03/17 21:01 ID:2yyIcrhx
なちちゃこ懐かしい。でもこれは、中学時代の思い出。
水曜深夜だった記憶。
お昼のAMラジオで、なちちゃこでやっていたのを何年か前に
たまたま聞いたけど、変わんないノリと声だった。
11738歳@埼玉:02/03/17 21:07 ID:+G7N30xO
>>114
セイヤングは「なちちゃこ」と「谷村+バンバン」でしょ!
118大人の名無しさん:02/03/17 21:15 ID:dmWw/n0a
>>116
「なちちゃこパック」は木曜日深夜=金曜日未明ですよ。
確か「金パ」と呼ばれていました。
67年頃の番組開始から82年の終了まで唯一
同じパーソナリティー続いたそうです。
俺は高校生から浪人生の頃、よく聞いていました。

>>117
「なちちゃこ」は「パック・・・」ですよ。
119大人の名無しさん:02/03/17 21:50 ID:4bsNWkG7
片桐機長の逆噴射ってこの頃じゃなかったっけ?
受験で上京する数日前に同じ便をつかってたから、ビビッタよ。
ホテルニュージャパンの火災も同じ年?
120サラリくん:02/03/17 22:15 ID:tGHn5558
79年入学です。
ヤマハのポプコン全盛期で「あみん」とか「アラジン」が
世に出た頃ですね。「あみん」の二人がが通ってた椙山女子大が
近くだったので、ボーリング場の横の坂道の所で、生あみんを
見ようと、友達数名と何回か行ったなぁ。

>>112
「ぶた型湯たんぽの下落合本舗」じゃなかったかな?

当時はまだまだラジオの深夜放送全盛期で毎晩欠かさず聞いてたな。
名古屋では「パックインミュージック」ネットされてなかったけど、
なっちゃことコータローは雑音混じりのTBSを聞いてました。
月曜日は「宮地由起夫のミッドナイト東海」、恐怖の早切り電話の
コーナーで笑ってました。
121大人の名無しさん:02/03/17 23:12 ID:1JSj0Kdg
>>119
それは、82年の2月じゃなかったっけ?
たけしのオールナイトニッポンでは…
[永田町ファイヤーフェスティバル]と[羽田沖ねぶた祭り]って
おちょくってましたが…

>>116
>>118も言ってるけど、[ナッチャコ](漏れの回りではこの言い方だった)は、
木曜深夜ね。ちょうど、たけしの裏だったなぁ。
で、ついでに言うと当時のQRは、[ミスDJ]でたけしがよくからかっていて、
川島なお美がマジキレして抗議の電話してきたことあったような…

確かに木曜深夜は、パックを取るか!たけしを聴くか?で悩んだもんだ!

>>120
あったな!下落合本舗

月夜の豚は恥かしい、夜空見上げりゃ…あっ!星ふたつ。ブ・ブ・ブ・ブイヨ〜ン!
苦労多かるローカルニュース。
この番組は豚型湯たんぽブーブーちゃんでおなじみの
下落合本舗の提供でお送りいたします。

こんなん記憶してますが…
122大人の名無しさん:02/03/17 23:22 ID:dmWw/n0a
>>121
そうそう「ナッチャコ・パック」って言い方が一般的でしたね。
そして確か文化放送が81年10月の改編で「セイヤング」から
「ミスDJ・・・」に衣替えしたんですよ。
女子大生がDJを担当する音楽番組?で川島なお美もDJの一人でしたよね。
この後世の中に女子大生ブームが起きたように記憶しています。
123大人の名無しさん:02/03/17 23:24 ID:dmWw/n0a
>>121
ホテルニュージャパンの火災と羽田沖日航機墜落事故は
82年の2月で間違いないですね。
一日違いだったと記憶しています。
124サラリくん:02/03/18 09:22 ID:4qcKsCdm
>>123
逆噴射の日、学校さぼってたのか、昼頃起きて「いいとも」見ようと
テレビをつけたら、羽田からの生中継やってた。
副操縦士にインタビューしていたのが印象的やったな。
ひょっとして、前の日遅くまでニュージャパンの中継を見てたから、
朝起きれなかったのかも知れない。
こんな事、言っては不謹慎だけど、両方とも絵になる事件だったと
思った。あの当時2ちゃんがあったら、サーバーぶっ飛ぶくらいの
お祭りになったやろうな。
125大人の名無しさん:02/03/18 09:50 ID:tooiAJ9F
ZEEBRAが
ニュージャパン&白木屋事件  横井英樹の 
孫だったとはね…
126大人の名無しさん:02/03/18 10:27 ID:z5SwxIHt
>ZEEBRAがニュージャパン&白木屋事件  横井英樹の 孫だったとはね…

これ、まじっすか?
ZEEBRAって、東京生まれヒップホップ育ちのキング・ギドラですよね?
127大人の名無しさん:02/03/18 16:39 ID:qVl3wscz
このスレ読んで懐かしくなって、卒業アルバムを見ていたら、当時のいろいろな
ものの値段が書いてあったなあ。

HONDA-タクト  12万3千円
YAMAHA-DT125 24万8千円
SUZUKI-RG250ガノマ 46万円
KAWASAKI-GPZ400F 52万5千円
ガソリン 約150円/リットル

128大人の名無しさん:02/03/18 17:01 ID:I2Doda1T
>>125
じゃあ、その子ちゃん御殿を買い戻せばよかったのに>ZEEBRA
129大人の名無しさん:02/03/18 18:18 ID:OHS9J0uS
ZEEBRAは間違いない、自分で言ってたインタビューがFRIDAYに
載ったから。幼稚舎 普通部 だったかな?そのあたりでドロップアウトしたらし
でも前にREMIXのいんたびゅーで
自分達をなんとかゲットーの住人に重ねるような発言には笑った。
無理するなよナ〜
130大人の名無しさん:02/03/18 18:43 ID:fBP8W+tL
>>127
今のあまり違わないような気がする。
ガソリンが高いのはその後円高が進んだ為だろう。
13138歳@埼玉:02/03/18 21:29 ID:5TsEKikl
>>118
失礼しました……。
132( ・∀・)y-~~@低音弦:02/03/18 22:38 ID:JZXNGhST
当時はFM放送もよく聴きました…。

『セッション'80』(NHK-FM)
『小室等の音楽夜話』(FM東京)
渡辺貞夫の 『マイ・ディア・ライフ』(FM東京)
片岡義男の 『気まぐれ飛行船』(FM東京)
その他
133大人の名無しさん:02/03/19 00:21 ID:lcEBvHIj
>129

と、いうことはZEEBRAは、慶応なんだ。

全然関係ないけど、彼って、よくみると可愛い顔してるけど、よくみないと、やっさんかと思う顔だけど。

むかしでいったら、ZEEBRAは、桑名将弘かなー。
キング・ギドラ=ファニーカンパニーとか。(藁
134大人の名無しさん:02/03/19 21:47 ID:E2VyxSDr
ねえ、カノッサの屈辱って80年代だったっけ?
学生の頃は東京で見れたけど、田舎帰ったらやってなかったもんなあ...。
135大人の名無しさん:02/03/19 22:02 ID:ZVQnO10S
>>134
確か、91か92年頃だったと思われ…
136大人の名無しさん:02/03/19 22:15 ID:oadETjwf
>>135
スマソ。10年ずれたね。
では、原宿にたけのこがいたの80年半ば?
137大人の名無しさん:02/03/19 22:21 ID:l2yV6FTx
大学生の頃金がなくて、
中型免許はあったけど、
CB50JX−1(だったっけ)に乗ってた。(藁
CB750Fに憧れてた。
138大人の名無しさん:02/03/19 22:22 ID:JrYSuvT5
>136
それが80年初期
139大人の名無しさん:02/03/19 22:26 ID:LLZ/fXyA
神田駿河台下にあった「ジャニス」という貸レコード屋に
毎日のように通っていた。
70年代のB級アイドルのデビューシングルとか
一発屋の唯一のヒット曲みたいなのを漁ってきては
大学のサークルの部室でダビングして聴いていたなあ。
すこし前に久しぶりに母校の近くを通ったとき、
いまだに「ジャニス」があったのには驚いた。




140大人の名無しさん :02/03/19 22:30 ID:l2yV6FTx
そういえば、竹下景子がクイズダービーの中で、
初めて上京した時、「原宿表参道」を
「げんじゅくひょうさんどう」と読んだというエピソードを語ってたね。
141大人の名無しさん:02/03/21 03:56 ID:CdjwTFAJ
>>140
知らなかったなあ。当時は、あの荒船清十郎という名物議員から、「息子の嫁になってくれ」
と言われたとか言われなかったとかで、話題になりましたね。

 ところで、当時の(1980年)、就職人気企業ランキングって、次のようだったらしいですね。

     <文系学生>       <理工系学生>
 1.  三菱商事        日立製作所
 2.  三井物産         日本電気
 3. 東京海上火災保険       東芝
 4.  サントリー         富士通
 5.  住友商事         松下電器
 6.  日本航空         三菱電機
 7.   丸紅           ソニー
 8. 日本放送協会        日産自動車
 9. 安田火災海上保険      鹿島建設
10.  三和銀行         トヨタ自動車
11.  日本生命         三菱重工
12. 日本交通公社        大成建設
13.  富士銀行         清水建設
14.  日本電気          新日鉄
15. 伊藤忠商事         キャノン
16. 日本○○製造?      日本電信電話公社
17. 日本興行銀行        日本電設?
18.   電通          パイオニア
19.  朝日新聞社        竹中工務店
20.  三菱銀行        日本アイビーエム
21.  松下電器         日本航空
22. 大正海上火災保険     日本○○製造?
23.  住友商事         アルプス電気
24.  キャノン          大林組
25.  三井不動産        京都セラミック
26. 第一勧業銀行        旭化成工業
27.日本長期信用銀行        本田技研
28.   全日空          日本鋼管
29.  日立製作所
30.   ダイエー

?マークは、卒業アルバムの記事からの判読のため、よくわからなかったものです。
また、理工系の29・30位は、同じく判読不能でした。

 私は、このような有名企業の足元にも及ばない、三流の中小企業に就職しました。
それにしても、今これらを見てみると、時代の流れのようなものを実感します。

142大人の名無しさん:02/03/21 09:06 ID:bfNIVGqR
おお〜そうそうたる名前が並んでるな。このうちのいくつかが瀕死の状態になったり
無くなったりしてるのが信じられないね。

なんか深夜放送の話題で盛り上がってたけど、ナッチャコパックはよく聴いたよ。
あとは一生懸命ラジオ大阪拾ってぬかるみ聴いてたな…
そういや川島なお美って言えば、ラジオデビューは鶴光のオールナイトだったような?
榊みち子のあとにちょっと出てた記憶がある。
143海八:02/03/21 11:04 ID:+YqqNzxp
>>141
>>142
しかしまあ、バブル後遺症ってのはすごいですね...
休日でひまな人が、昨日の終値を書いてくれそう。

ホイチョイプロによる、広告代理店人気ってのは
この後の世代か。
144大人の名無しさん:02/03/23 19:30 ID:hI1cWE0E
 バブルが来るなどとは夢にも思わず、建設業が絶好調ですなあ。
そういえば当時は、銀行等で配られる会社案内には、お約束のこと
のように「金融革命」という単語があったことを思い出しました。
145大人の名無しさん:02/03/23 19:36 ID:HWdJJLoc
本当に革命にあっちゃたね!
146大人の名無しさん:02/03/23 20:09 ID:FN9Q0MCc
最近、センチメンタル・バスとゆ〜バンドがあって、「センチ」と呼ばれとるらしい。
オオ〜イ、若造!
「センチ」と言えばセンチメンタル・シティー・ロマンスじゃろうが!!

エブリィ・リトル・シングで「ELT」だと?
全然ELPにもELOにも似とらんじゃないか〜!!
まったく失礼な連中が多すぎる!プンプン
147大人の名無しさん:02/03/24 12:41 ID:/w5YG/me
>>144-145
その革命でなくなった銀行名も数多いし…

>>146
すでに解散しちまったよ!>センチメンタル・バス
ちなみに、省略形は[センチ]ではなくて、[センチバ]なんですが…

それとアルファベッド3文字省略は、日本の専売特許と思われ…
148大人の名無しさん:02/03/27 00:50 ID:OFj8sDMh
当時からGrecoのギターに首尾一貫して夢中です。
「Grecoの写真館」
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7748/
149大人の名無しさん:02/03/27 01:37 ID:Z0i9oCsx
おれが会社訪問で回ったうちいくつも逝っちゃった。
覚えてるのは、日本リース、日本団体生命、東邦生命・・・
150大人の名無しさん:02/04/02 12:27 ID:ihdvLjjl
>>149
東邦生命…渋谷の金王坂のところにあるビルは名称が変わったのかな?
そう、尾崎豊の碑があるビルじゃが脳!

そういえば、同級生で銀行に逝ったヤツも多かった。
仲の悪い秀才クン二人。片や第一勧銀、片や富士銀行に就職したが、
まさか、同じ銀行になるとは思わなかったろうに…。

これも時代だな!
151大人の名無しさん:02/04/03 14:23 ID:ODC0eJ6L
ミッション系の学校だったので、入学式にいきなり

「昔 主イエスの 蒔き賜いし いとも小さき いのちの種〜♪」

という賛美歌?が歌われたことにビックリ。また、当時は学友会活動が
盛んで、授業中に教室に赤ヘル軍団が入ってきて、授業を中断して
ゲバ字、わら半紙のガリ版刷りパンフレットを配って、演説をはじめた
ことにも驚いた(おかげで、授業料の値上げが一年遅くなった)。
152大人の名無しさん:02/04/04 11:21 ID:up0fc3VQ
75年入学、79年卒業
入学当時、新宿の高層ビルは4つだった。
卒業時でも、たいして増えてなかった。
今はいったいいくつあるの?
153大人の名無しさん:02/04/04 12:17 ID:eQrMcMxg
同級生には大島智子、中退したけど辻仁成。
その頃付き合っていた彼に言われた言葉、今でも思い出す。
「40歳過ぎても、君にはサーファーパンツはいててもらいたいな…」

若いって恥ずかしい…

154大人の名無しさん:02/04/04 12:29 ID:BeTkL5d8
はじめまして〜!
78年入学82年卒業です。
大阪からですどうぞよろしく。
アイスコーヒーを冷コーと呼んでました。
155大人の名無しさん:02/04/04 16:45 ID:AXFdsA5j
>>154
80年入学84年卒業です。
レイコにヤーサンという言葉を思い出しました。
156大人の名無しさん:02/04/04 23:55 ID:yh00yB/j
俺は81年入学の85年卒業です。
皆さん、宜しく。
157大人の名無しさん:02/04/05 00:15 ID:09aVppVa
79年入学81年中退です。よろしく(何がだ?)
・百恵引退
・王引退
・江川がデビュー
・ひょうきん族全盛
・大平死去,善幸フー?
・冷夏続き
・第2次石油危機
・北の湖去り千代の富士フィーバー
・たのきん,聖子,菜保子,サザン

 思いつくまま挙げてみました。
158大人の名無しさん:02/04/05 01:03 ID:4bKdBvZA
↑な〜んで中退したのよ?
俺も79入学だが7年(3留)もいたぞ〜!
159大人の名無しさん:02/04/05 01:05 ID:4bKdBvZA
>>当時は学友会活動が盛んで、授業中に教室に赤ヘル軍団が入ってきて

それはD志社大学でしょうか?
T木君は元気でしょうか?
160大人の名無しさん:02/04/05 03:24 ID:xUhj8Ur4
広島カープは左翼だったのか…
161 ◆diu/oJWE :02/04/05 09:23 ID:OpHgTkb4
>160
だから、久米宏はカープ・ファンなんだね。
162大人の名無しさん:02/04/05 10:35 ID:cLbhYe0H
当時は「もう頬杖はつかない」「なんとなくクリスタル」「夕暮れまで」
などという小説が流行りましたね。
忘れもしない、法学概論の一講目の授業で、前夜の夜更かしがたたって、
最前列で、頬杖をつきながら、大あくびしたところを、授業担当の教授
に見つかってしまい(大学は推薦入学で、その際の面接官だった人!)、
その年から、指定校を取り消されました。世にいう「もう頬杖はつかない」
事件です。
163大人の名無しさん:02/04/07 11:49 ID:ezpN07pC
>>153
>その頃付き合っていた彼に言われた言葉、今でも思い出す。
>「40歳過ぎても、君にはサーファーパンツはいててもらいたいな…」

是非この格好をしたあなたを見てみたいな。
164大人の名無しさん:02/04/07 17:01 ID:IlVaxWdI
そういえば、神田神保町にあった、芳賀書店はどうなってるんだろう?
京都から帰省するときに、先輩からビニ本を買ってくるように、と餞別もらったなあ。
165大人の名無しさん:02/04/07 17:39 ID:Ro4wI7Uq
もう頬杖はつかないという小説は読みました。妊娠して中絶することを
書いた小説でしたね。(映画は桃井かおりが主演したらしい)
西北の卒業作品だったらしいですね。僕が入学するよりもずっと前の
話です。なんとなくクリスタルも読みました。あんな学生いるんだろうか
という気がいまでもしますね。学習院の男が青学の主人公の女をラブホテル
で・・・というシーンがあったことは覚えてます。
なにぶん僕は貧しい学生でアルバイトはしたことがなかったのですが、
本部生協食堂@野球場の向かいにあったで昼ご飯と晩ご飯を食べました。
芳賀書店について語学クラスの同級生がムフフというおかしな含み笑い
と一緒に話していたのを聞いたことがあります。なんでも予備校帰りに
よったとか。予備校というのは、春一番が吹くまでの主人公が夏期講習
で通っていた予備校です


166大人の名無しさん:02/04/07 18:10 ID:xhNBvP9J
>>164
まだありますよ。ビデオ主流になってますけど。
167大人の名無しさん:02/04/07 21:18 ID:28GfeJSg
>>164-166
芳賀書店といえば、ビートたけしもよくネタにしてたね。
そういえば、たけしの前にオールナイトニッポンの木曜1部を担当していた
ダディ竹千代の時に芳賀書店のビニ本プレゼントってやったんだよね。
まあ、あれはひとつの文化だったと思われ…

ダディ竹千代と東京おとぼけCat'sのライブも捨て難いが…
168大人の名無しさん:02/04/07 23:05 ID:XjzZhDOs
学生食堂で、ライスとカレーうどんを注文し、
出来るだけカレーを絡ませないようにうどんを食い、
残ったカレーをライスに掛けてカレーライスを食う。

こんなことしなかった?
169大人の名無しさん:02/04/07 23:08 ID:2Vk7dOLf
第一学生会館潰されて平地になってましたよ
170大人の名無しさん:02/04/07 23:17 ID:eMK4My88
>168
カレーうどんではやったことないけど、カレーヌードルでやったことある。
171大人の名無しさん:02/04/07 23:21 ID:tEMeC3it
この前久しぶりにお茶の水〜神保町歩いてみたよ。
ファーストフードみたいなのがいっぱい増えてた。
「キッチン武蔵野」はもうないね。
「さぼうる」はまだあった。
172大人の名無しさん:02/04/07 23:43 ID:2Vk7dOLf
ファーストフード店は増えてますね。リバティタワーの近くにある
下がパン屋になっていて上が食堂(パスタ屋)になっているところで
パスタを食べたことがありますね。
学生の頃、明治の学食で安い昼飯を食べたことがあるけど、貧しかった
けど、あの頃のことはとても懐かしい。幸せはお金じゃないんだね。
学生って安くあげるやりかたを知っているけど、僕はいつの間にか忘れて
しまってますよ。
173大人の名無しさん:02/04/07 23:44 ID:Lq6U2pcA
トレーナー裏返して着てたな。
174大人の名無しさん:02/04/08 00:14 ID:orzpZP4H
>>171
さぼうる…まだ健在でしたか!
学生時代はよく行きましたんで!
あのマスター(確か鈴木さんって言ったな)も有名というか、
結構出たがりなんだよね。
90年代になってどこかのドラマで出てきた時にはビクーリ!

そうそう、常連になると[さぼうる]が満員になると
[さぼうる2]によく回されたのもいい思い出だ!
175大人の名無しさん:02/04/08 00:35 ID:hRZOmzUK
神保町ではキッチン南海
いまでも時々行く。
176大人の名無しさん:02/04/08 01:58 ID:41VCKNmn
今の三省堂書店が新築中だったな
→神保町
177大人の名無しさん:02/04/10 12:45 ID:rDUCYYF0
>>175 俺は経堂のキッチン南海。
焼そば定食くったら雀荘。全自動卓に憧れてた。
178大人の名無しさん:02/04/10 17:01 ID:XYMxz2Pl
京都で学生生活を送っていた皆様、それぞれキャンパス近くにホームグラウンドはあったと
思われますがいかがでしたか?例えば、河原町今出川の「中島食堂」。注文の時に名前を名乗る
ので、出来上がると呼ばれる。

それから、京都御所は近くに運動場がなかったので、体育実技でつかわせてもらったり、芝生の
上でデートしたりしていました。
179大人の名無しさん:02/04/11 04:24 ID:1YtqfnIh
>>178
懐かしい中島食堂。
河原町今出川界隈は一年間だけだったけど、今から思えば学生には
いい環境でした。
180大人の名無しさん:02/04/13 08:33 ID:pGwRSImu
高野悦子の「二十歳の原点」に出てくる、河原町丸太町の「しあんくれーる」は
閉店してしまったんですね。
181大人の名無しさん:02/04/13 09:35 ID:ZxGLDpud
>>180
高野悦子の二十歳の原点?懐かしすぎる!!
いまだに彼女の精神年齢には達していないかもしれない...
182学生時代のバイク:02/04/13 14:19 ID:GHYbLwSX
>>137
大学生協で買ったユーディーミニ50(すごく安かった)。
ミッション付きが欲しくなって買ったハスラーTS50(赤)。
免許教習中に買ったXT-250初期型(赤)。
安定していてヌルヌルスルスル走ったGL400(父の持ち物)。
XT-250に追突された慰謝料で買ったRZ-350初期型(白に青ライン)。
軽くて乗り回しが楽しかったAR-80(兄貴の持ち物)。
350があるのに、追加で買ってしまったRZ-250R(ビキニカウル)。
散歩によく使ったCB125T(実家の店で配送用に使ってた)。
183大人の名無しさん:02/04/13 16:39 ID:YhtThYSh
>>182
GL400、なつかし〜。
当時、スズキの中型バイクって、ギアポジションランプついてなかった?
GSX400にもついていた記憶があるが・・・。
184大人の名無しさん:02/04/13 16:49 ID:KNAAx+Rg
橋本治の「桃尻娘」の大学生活編。
読んでみ。
わたしたちのことが、書いてあるよ。
こんなリアルな小説はじめて読んだ。
185大人の名無しさん:02/04/13 19:30 ID:zoYyyPHB
>>例えば、河原町今出川の「中島食堂」。注文の時に名前を名乗るので、出来上がると呼ばれる。

一時期、中島食堂で「偽名申告?」が(一部で)はやったんだよね。
例えば三人組で「星です」「花形です」「伴じゃ」とか
186大人の名無しさん:02/04/13 21:32 ID:mmq0fg59
二十歳の原点に浸った人はS28年くらいの生まれ?

187大人の名無しさん:02/04/13 23:39 ID:+TpqO1az
原宿Crewsのトレーナー人気あったよね。
真黄色のトレーナーでよく六本木行ったよ。
大学が八王子だったから、新宿から国鉄で高尾まで乗ったな。
188大人の名無しさん:02/04/14 00:32 ID:nJINWeZT
>>184
橋本治原作「桃尻娘」映画の舞台を確かめに
小樽に行った。海猫屋を探して、うろうろした。
まだ北海道拓殖銀行が元気だった頃。
旧日銀小樽支店跡がまだ小樽ホテルになってなかった。

小樽出身の木之内みどり(現・竹中直人夫人)とは同い年。
189大人の名無しさん:02/04/14 03:19 ID:acLCQerv
>>181-182
GSX400E(漏れは1型乗ってたyo)というか、ギアポジインジゲーターは
SUZUKIのバイクの専売特許だったね。
その前のGS400やGT380なんかにも標準装備だったから…

漏れ的には、パッソーラ⇒TS50⇒Z250FT⇒GSX400E⇒XJ400⇒CB250RS
⇒ジェンマ50⇒RZ350⇒LEAD125って16から23まで乗っていたけどね。
(複数所有の時期もあり)

23以降バイク降りちゃったけど、また乗ろうかって考えてるyo!
ただ、もう年だから250あたりのスクーターかな?
190大人の名無しさん:02/04/14 03:31 ID:WqjuM+kt
新宿歌舞伎町のラブホで、貧乏学生のあっしでもまめに利用できた
激安ラブホがあたよ。
よく、彼女としけこんだけど、自分の仕事そっちのけで、
壁に耳当てて隣の実況を聞くのに夢中になったけなぁ〜
安ラブホなもんで、壁が薄いんで、もろ、お隣のお盛んな声が聞こえてきて、
まるで動物園気分でしたぁ。
191大人の名無しさん:02/04/14 19:38 ID:Ksfl0W2C
>>185
 レジをしていた女の子って、結構人気があったのでしょうか?
卒業前に、偶然下宿近くで出会いました。彼女も芸短の学生さん
だったようです。就職後、出張で東京から上洛して、一度だけ
デートしたけれども、今はどうしてるかなあ。
 偽名の件、本当ですね。私が記憶しているのでは、同じサークルの
先輩が「増位山」「大平(本名)」と名乗ったことかな。ちなみに
私は下宿の名前で「おたび」と名乗って、「おたびさん」と呼ばれて
受付の女の子に覚えてもらっていたようです。

>>186
 私は昭和30年代の生まれです。栃木出身で、高校は男子高でしたけれども
高野悦子と同じ宇都宮市内だったことと、父方の実家が高野悦子の生家に
近かったこと、それに当時は「二十歳の原点は、大学生のバイブル」と周囲
が異口同音に言っていたことが読むきっかけになりました。それにしても、
本のもとになった時代と、私達の学生時代は、ほのかに学生運動等の名残があって
時代背景を理解できたものでしたが、今の学生さんにとっては、古典になって
しまうんでしょうね。歴史というか時間の経過を感じます。
192大人の名無しさん:02/04/14 22:59 ID:kyjTBXtm
高野悦子の実家は西那須野でしたよね。
あの本はまだ売っているんでしょうか?

彼女がなぜ死を選んだのか、今だに理解できません。
鬱屈した時代だったのは当時小学生だった私にも理解できるのですが、
挫折感だけで死んでいものかどうか。
193大人の名無しさん:02/04/14 23:10 ID:P81f+D3J
高野悦子の本に出てくるジャズ喫茶店に昔
行ったことがあるんですが、その後、閉店したらしい。
それで2ちゃんねるかどこかで読んだことがあるのですが、大阪で
同じ名前の喫茶店があったので入ってみると、京都のそのジャズ喫茶と
同じ雰囲気だったらしい。経営者が同じ人だったという落ちがついてました。
194大人の名無しさん:02/04/15 13:03 ID:uG7IVW50
渋谷のメトロポリスという店によく行っていた。
壁一面にスピーカーがあって音楽がうるさい店だったけど
若かったからその雰囲気が好きだった。
近くに銭湯や、四角い林檎っていう個室喫茶(っていうんだっけ?)があったな。
195大人の名無しさん:02/04/15 13:19 ID:NNOYkK6D
>>193

「しあんくれーる」ですね。
わたしは65年生まれ、高野悦子と同じ大学の法学部に通ってまして、
「原点」片手に何度か逝きました(ちょっと恥ずかしい)

2Fがジャズ、1Fがクラシックの喫茶店で、黙って一人で来るお客
さんが多かったです。
196大人の名無しさん:02/04/15 14:17 ID:bCCpbFYL
'78入学’84卒(ううごめんなさい><)

京都の西院のそばに下宿してた、王将へはよく言った。AOR全世紀。
進々堂、ソワレ、いのだ、免んや、キャロットハウス。
全部知ってる人居たら漏れの友達ですな。 あと「そとばこまち」とか
197大人の名無しさん:02/04/15 14:30 ID:gboxPimh
>>193
しあんくれーる・・・。
荒神口にあったな。ちょうど、俺の学生時代がジャズ喫茶の過渡期
だったような・・・。
先輩に連れられて入ったことがあるけど、HARD ROCK狂の俺には
好きになれなかった。ジャズはもっと落ちついてから聞こう、
とか思っていたら・・・何年か後に閉店したのは残念。

ジャン荘も同じようになくなっていったね。
198名無し中年おやじ:02/04/15 14:34 ID:otghXSHA
>>165
当時大学生のわし、「もう頬杖はつかない」見ながら
映画館の最前列でオナーニしてました。(;´Д`)
199大人の名無しさん:02/04/15 20:33 ID:adV/F6qw
>>192
高野悦子の「二十歳の原点」。彼女が自殺しなければならなかった理由は
私もいまだにわかりません(恥?)。当時、文学部国文学専攻で、作家志望
の同窓生に聞いてみると、「自分の姿が見えすぎていたからだ」と言うし、
別の大学の文学部仏文学科(卒業後は大手新聞社の記者になった)の友人に
質問してみると、「自分の姿が見えていなかったからだ」と言うし・・・・・。
映画化はされたんでしたか?
200大人の名無しさん:02/04/15 21:52 ID:pAjpGyj5
ただの、失恋だったのでしょうね。
結構、単純な理由ですよ、自殺なんて。
201大人の名無しさん:02/04/15 22:26 ID:T715mO/H
自殺するやつは単なるバカ.
ごちゃごちゃもっともらしい理由をつけてるが,要するに弱い人間なんですね.
弱い人間は社会にとって不要です.
202大人の名無しさん:02/04/15 22:34 ID:adV/F6qw
いまの大学生には「二十歳の原点」は難しすぎるだろうなあ。
203大人の名無しさん:02/04/15 22:39 ID:T715mO/H
学生時代に読んで,単にバカらしいと思いましたね.
204大人の名無しさん:02/04/15 22:43 ID:adV/F6qw
>>196
「卒塔婆小町」ね。
205大人の名無しさん:02/04/15 22:46 ID:DAOXQZJc
レノマのバッグ・イヴサンローランのシューズ・ハンティングのポシェット・
206大人の名無しさん:02/04/15 22:59 ID:4SF2a9mG
>>205
萌えたファッションスレでお待ちしております。
207μ:02/04/15 23:12 ID:aTGAEVHJ
「二十歳の原点」かぁ、全共闘世代だから1970年前後大学生
だった先輩方向けかも。

どーゆー本かは聞き知ってたけど、結局読まなかった。やぱーり
自殺するほどマジメじゃなかったんだよね、俺は。

厨房時代は俺の人生で一番純文学してた頃だったけど、それでも
死ぬってゆー発想は微塵もなかった。鬱で氏脳になりかけたのは
むしろ職に就いてからだわ。(w

1980年前後はノンポリって言葉も死語になってて、善悪より損得を
優先させるのが当たり前の時代、カワイコちゃんのケツ追っかけてる
うちに4年過ぎてもーたよ。
208大人の名無しさん:02/04/15 23:46 ID:W2w8iSVD
>>卒塔婆小町」ね。

「満開座」もお忘れなく。趙さんが若くして亡くなられたのはショックでした。

>>進々堂、ソワレ、いのだ、免んや、キャロットハウス。

私は、ZACBARAN・聖家族・ZABO・ザコ・静・・こんなとこかな。
白樺なんちゅう知る人ぞ知るところもあったが・・

209大人の名無しさん:02/04/15 23:52 ID:YqJpjIH3
サヨクがSTATUSだったんですね。
俺らが学生のころはマイコン(TK80)とかパソコンの時代に入っていた。
かろうじて極左の連中が成田で暴れていたが。。。
210大人の名無しさん:02/04/16 00:46 ID:9TK0ScZ7
>>209 空港開港イベント当日。

第四インターナショナルの成田空港管制塔選挙、
最後の管制室での戦いは学生が押し寄せる警官隊を相手に
決死の形相で仁王立ちして、ダブルヌンチャクでアチョー!。
211196:02/04/16 09:48 ID:ikJ4SLU8
CITYLIGHTっていう周山街道ぞいの喫茶店もよく言ったなぁ。
212大人の名無しさん:02/04/16 11:08 ID:BPmDDPp1
何をしてもカコツカナイ80年代
今さらなにを...............
逝ってヨシ
213大人の名無しさん:02/04/16 18:42 ID:ikJ4SLU8
日本が一番豊かだった最後のDECADEに
学生という気楽な身分を謳歌したもれ達はいい時代に生きたともいえる。
214大人の名無しさん:02/04/16 19:05 ID:uzO9eUFm
>>212
社会の流行なんかが細かく分断されすぎていて
共通の話題がないんでしょう。
215大人の名無しさん:02/04/16 21:59 ID:dJx0eRuG
80年入学、84年卒。卒業アルバムから拾った当時の学生生活。

   
             <男:一乗寺に下宿>
下宿代 6帖・風呂なし 20000円/月   L-マガジン    180円
マイルドセブン        200円     FOCUS     150円
ハイライト          170円     少年サンデー   170円
喫茶店でのコーヒー・紅茶   250円    缶ビール(500ml) 270円
餃子           140円 サントリーオールド   2770円
焼肉定食         500円     日本酒(1級) 1800円
銭湯           210円     牛丼      300円
雀荘         1人 250円/h    ラーメン      400円
Zippoライター        2400円 

だそうです。    
216大人の名無しさん:02/04/16 22:08 ID:2k9Ktpas
>>215
牛丼なんて、今の方が安くなってるね!(w
漏れは、王将の餃子定食orチャーハン+餃子ばかり食っていた。
どちらも\420だった…

バイトの給料が入ると、\500のスペシャル定食(唐揚+餃子+日替1品)
これが結構な贅沢だったな…20年前の事。
217大人の名無しさん:02/04/16 22:11 ID:W9Xbxjs9
>215
これ見ると餃子の値上がり率がいちばん高いのかな?(w
218大人の名無しさん:02/04/16 22:15 ID:dJx0eRuG
ついでに女性版


<四条大宮に下宿する比較的リッチ派>      <北白川から自宅通学派>
家賃 6帖 キッチン・バス、トイレ付  40000円
飲み会(炉端焼き)      1人1500円程度
タクシー基本料金           420円
アルバイト(ウェイトレス・みやげ物店) 500円/月
anan 270円
JJ 530円
With 500円
NHKきょうの料理 350円
化粧水(資生堂又はカネボウ)  2500円 化粧水(クリニーク)     3500円
乳液(同上) 2500円   乳液(同上)       3500円
ファウンデーション(同上) 3000円   ファウンデーション(同上) 4000円
口紅(同上)           2800円   口紅(シャネル) 4500円
マニキュア(同上)          1200円   マニキュア(ディオール)     2000円
                       シャンプー・リンス(ウェラ)   1500円
                       トリートメント       1500円
                       ブラウス(レノマ)    19800円
                       スカート(モガ)       28800円
                       チャイナ・エクスプレス
                                 男 3000円     
                                 女 2500円
                            (土・日前日500円増し)


というのがありました。


219大人の名無しさん:02/04/16 22:16 ID:W9Xbxjs9
>216
俺の贅沢は、チャーハン+ニラレバ炒めor肉野菜炒め+餃子だったよ。
7〜800円ぐらいだったかな
220大人の名無しさん:02/04/16 22:20 ID:dJx0eRuG
ついでに女性版


<四条大宮に下宿する比較的リッチ派>       <北白川から自宅通学派>
家賃 6帖 キッチン・バス、トイレ付  40000円
飲み会(炉端焼き)      1人1500円程度
タクシー基本料金           420円
アルバイト(ウェイトレス・みやげ物店) 500円/月
anan 270円
JJ 530円
With 500円
NHKきょうの料理 350円
化粧水(資生堂又はカネボウ)  2500円 化粧水(クリニーク)     3500円
乳液(同上) 2500円 乳液(同上)       3500円
ファウンデーション(同上) 3000円    ファウンデーション(同上) 4000円
口紅(同上)        2800円    口紅(シャネル) 4500円
マニキュア(同上)      1200円    マニキュア(ディオール)     2000円
                       シャンプー・リンス(ウェラ)   1500円
                       トリートメント       1500円
                       ブラウス(レノマ)    19800円
                       スカート(モガ)       28800円
                       チャイナ・エクスプレス
                                 男 3000円     
                                 女 2500円
                            (土・日前日500円増し)

大して変わらないですが、>>218の書き直しです。


221大人の名無しさん:02/04/17 00:24 ID:ft+skLro
>1980年前後はノンポリって言葉も死語になってて

俺の居た京都、京大・同志社・立命館では、まだまだ死語でもなかったような・・
ま、少数派ではあったが。
222大人の名無しさん:02/04/17 18:16 ID:2i6A5JYg
>>216
漏れは、牛丼の「なか卯」で、夜食に「牛丼」と「はいからうどん」を食べてました。
二つで500円くらいかな。ご指摘のとおり、牛丼は並でも350円くらいした記憶があります。
223大人の名無しさん:02/04/17 18:48 ID:pACmRTaG
なんだか、当時の物価と安い食い物屋ネタになっちゃったが…(w
王将は、よくお世話になったし、今でもお世話になってる。
そういう人って多くないか?
224μ:02/04/17 23:24 ID:zvJCdcTR
>>221

いや、本校のみ、そーだったかも。

なにしろ、しょーもないお気楽系ボッチャン
ばかーりだったから。(w
225大人の名無しさん:02/04/18 09:48 ID:NaVGgXwf
>サヨクがSTATUSだったんですね。

サヨクがステータスだったのは1970年頃だろ。
226大人の名無しさん:02/04/18 16:51 ID:4ppRLpxU
当時は、テニスサークルがやたら多かったですね。
227大人の名無しさん:02/04/19 23:31 ID:z4FpEaT1
テニスサークルがナウかったんだろう。
228サラリくん:02/04/20 10:56 ID:gQbVfBFg
>>227
テニスサークルとかスキーサークルとかユースホステル同好会とか、
ナンパ目的のサークルは、ピンクとか薄いブルーのいわゆるパステル
カラーのトレーナーを揃いで着てたな。
229大人の名無しさん:02/04/20 11:28 ID:uw5NkPBX
ベストヒットUSA、ミスDJリクエストパレード、たけしのオールナイト日本
懐かしいね。
230μ:02/04/20 11:47 ID:P5cYycBR
ローカルネタでスマソ。

昨日久しぶりに吉祥寺へ行ったら、知ってるお店が結構
様変わりしてて寂しかった。

大学生の頃、吉祥寺のジャズ喫茶で良くボーっとしてたけど、
ファンキーがなくなり、A&Fまで2月で閉店してた。

げっ!となってMEGに入ったらまだやってて安心したけど、
客はずっと俺一人で心配になった。

店番のおにいさん、他に誰もいないからリクエストし放題です、
とかゆーてバンバンかけてくれた。どもありがと。

お聴かせ系の店はジャズに限らずもー流行んないだろーけど、
なんとか俺の生きてる間は消えないでほしーよ。

関係ないけどマンガ喫茶は復活してきてるみたい。悲喜交々。
231大人の名無しさん:02/04/20 12:31 ID:e1gdNLuU
漏れの大学はちゃんと京都御所の北にあったぞ。いまはなんだ、大半が
辺鄙な県境にいっちゃって。
232大人の名無しさん:02/04/20 14:11 ID:zoV89t01
>>231
フランス教育大学?
233大人の名無しさん:02/04/20 18:46 ID:e1gdNLuU
いや、某OEM家電メーカと同じ。w
234大人の名無しさん:02/04/20 18:48 ID:O2TMN3a/
京都御所の近くなら、壌くんの作った大学じゃろう
赤煉瓦がきれいだね
235大人の名無しさん:02/04/20 20:09 ID:zoV89t01
平安女学院?
236大人の名無しさん:02/04/22 10:10 ID:SYTWmVlh
>>234正解です。 今はT辺町。漏れはいったことないけどな。
移転前卒なんで。235の安女とはよく合コンでお世話にw
237大人の名無しさん:02/04/22 10:16 ID:SYTWmVlh
あと、そのD大のそばの路地の奥まったところにあった、小さな喫茶店
の(名前どうしても思い出せない)ミックスジュースが、たぶんミルクとりんご
バナナとオレンジで作ったオリジナルのいま某3がりあ、の売ってる
みっくちゅ(以下略)だと思う。瞬く間に、大阪に飛び火して、広まったけどね。
1978年当時、出してた。 こんなにおいしいジュースってありか、と
感動した! 当時ミックスジュースといえば泥ッとして(バナナのせいで)
おいしいと思わなかった。
238大人の名無しさん:02/04/22 10:23 ID:SYTWmVlh
あといも「ねぎ定食」って、「わびすけ」だったっけ。
ちかごろほんと物忘れがひどくて(泣
239大人の名無しさん:02/04/22 20:50 ID:bU4+N56j
>>236
当時ラグビー部は黄金時代でホント強かったね。
82年度〜84年度までは平尾や大八木を擁して大学選手権3連覇。
俺の大学なんか82年度の決勝であんたのところに木っ端微塵に粉砕されたよ。

そういえば大八木がNHKの大河ドラマ「利家とまつ」に出ていたな。
雑兵役だったけど大男だけによく似合っていた。
240大人の名無しさん:02/04/22 21:22 ID:GgTnajb9
大八木は中国語のテストでカンニングばれて留年したんじゃなかったっけ
241大人の名無しさん:02/04/22 21:29 ID:qkC7+wTh
京都に仕事で行ったらみんなカモ川でまた〜りしていい雰囲気だった
読書したり 楽器の練習したり ただ 座っていたり、歩いていたり…
私は山形なんですが、みな狭い河原に
キャンピングセット バーベキューセットを持ち出して
煙たいし、カラスは来るし。。。
文化レベルの違いをイヤと言うほど見せつけられたと思った
242クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :02/04/22 22:31 ID:VFH02RMc
>>241
>文化レベルの違いをイヤと言うほど見せつけられたと思った

小生は京都出身ですが、、、激しく笑た。

賀茂川or鴨川の河原で芋煮会なんて (・∀・)イイ!!
243大人の名無しさん:02/04/23 02:06 ID:MczIyvtt
漏れは、相撲の服部、大八木と同学年。服部なんか一卵生双生児で
見分けつかねえし。
244ナオミまにあ:02/04/24 03:28 ID:pZyzMWGd
1979年入学、1984年卒業。
早稲田関連。法学部にいたAV女優は杉田かおり(福井県立藤島高校出身)
第二学生会館が復活、早稲田茶房が閉店。生協新施設へ。ラグビー部、本城和彦くん
同期(現在、サントリーの首都圏の営業課長さん)で、1982年の早明戦国立競技場の
有料入場者数66999人は今だ破られてません(もうこんなに客席数ないし、アマだから)
岡田彰布、瀬古利彦、石井めぐみ、中井貴恵、清水美子(中村明美)、深水真紀子、辻元清美、久和ひとみ(合掌)
それ以外
この時期に流行って廃れた芸能人、ブーム、シンガー
クロスオーバーフュージョン、松原みき、門あさ美、天中殺、YMO、「笑ってる場合ですよ」。
ミスDJ、千倉真理(現外交官夫人)。
ロックのブートレッグコレクター(BEATLES,ROLLING STONES,ZEP,etc )はこの世代が多い。
裏本(1981年くらいから)コレクターもこの世代多い。当時買えず、今集めてる人多い。
卒業旅行ブームってこの頃からと思う。
川島なお美は79年5月「シャンペンNO.5」で歌手デビュー。ミスDJ、カンニング、お笑いマンガ道場、失楽園
この人好きじゃないんだけど、誕生日が年月日とも同じなんで、デビュー時から見てるけど、芸もないのに生き残
っていこうとする姿に、ウオッチャーとして興味尽きないねえ。
245ポン女のおしのちゃん事件:02/04/24 03:52 ID:oSDvMbSi
ホームビデオを学生時代、バイトで買ったVHS。1982年。128000円。先日つぶれた
秋葉原の第一家庭電気で。学生としては贅沢で、1983年には裏ビデオ、最初期の名作
「洗濯やケンちゃん」「恐怖の人間狩り」とかを入手。
ノーパン喫茶は1980年くらい?ウオークマン発売は1979年。アメリカ横断ウルトラク
イズの第3回1979年挑戦、後楽園球場から出られなかった。
246大人の名無しさん:02/04/25 00:13 ID:yc7EafSB
JJのお嬢さまオカズにオナニー。
247大人の名無しさん:02/04/25 01:35 ID:5BooUbAy
1981年というブレイク真っ最中に
RCサクセションを学園祭に呼んだ
ドキュソ革マル自治会愛知大学豊橋昼間部自治会
1982年というブレイク真っ最中に
山下久美子を呼んだ、同じく豊橋生協
いずれにせよ「先物買い」が学園祭がウリなのに
田舎大学のセンスのなさといったら

83年につボイノリオを呼んだ短大学友会は評価したい
248大人の名無しさん:02/04/25 07:46 ID:m4LjarR8
>>237
「ティファニー」では?<喫茶店の名前。

>>247
RCサクセッションって、あの有名な
「こんな夜に お前に乗れないなんて
 こんな夜に 発射できないなんて〜♪」
という歌を歌っていたグループですよね。

ミス○○に選ばれてもおかしくないであろう、バイト先の
同窓生が、RCサクセッションが好きだということで、
テープを聴いて、その歌詞の激しさに驚いたことを記憶して
います。
249大人の名無しさん:02/04/25 11:48 ID:P6l0PebX
>>249
同じ県内の大学だったが、79年の学祭は五輪真弓だった。
めちゃくちゃ盛り下がったよ。
250大人の名無しさん:02/04/25 13:56 ID:IlTdxLJp
>>248 全然思い出せません(泣。 ティファニー、立ったか脳><。
251大人の名無しさん:02/04/25 23:23 ID:9aCDNiMk
俺、82年は予備校に通っていた。
12月に有線で流れていた中森明菜のセカンド・ラブに何故がじーんときた。
結局第一志望校には行けなかった・・・
252大人の名無しさん:02/04/26 00:59 ID:BtNcToZB
>>248 今日一日かかって思い出したよ、ティファニーに間違いない。
水曜日が休みで、がっこの北の路地の角っこにあったような。
253大人の名無しさん:02/04/27 01:23 ID:VvVNgoY4
>>247ですが
豊橋という田舎の大学に入学したので
「なんとなくクリスタル」が遠い世界の出来事と思っていました
長野の知事かあ〜
254大人の名無しさん:02/04/27 04:32 ID:ql/c8kBe
>>253
京都での学生生活でしたので、私も「なんとなくクリスタル」は、華やかな東京での
夢の話だと思っていました(高校がまた、関東のド田舎だったため)。

>>251
「セカンド・ラブ」に同意です。当時は居酒屋でアルバイトをしていて、ふと気が付くと
有線から、この歌や「初恋」が流れていたことを思い出します。
255大人の名無しさん:02/05/01 14:02 ID:3q6Mf7LH
東京での学生生活でしたが、私は「なんとなくクリスタル」は、華やかな別世界での
夢の話だと思っていました。

256大人の名無しさん:02/05/01 14:28 ID:k11VoCBr
東京の学生生活でした。自分がなんとなくクリスタル的生活
ではなく、青春の門&もう頬杖をつかない的生活にちかい
生活を送っていたのは西武新宿線沿線に住み、都会とは
すこし言いにくい下町のような学生街をもつ大学に通っている
貧乏学生だからだと思っていました。渋谷の大学生みんなが
なんとなくクリスタル的なのだろうとびびり、渋谷に行くことは
大学生のころはありませんでした
257大人の名無しさん:02/05/01 14:31 ID:vFN9w/W1
>>251
セカンド・ラブですね。当時学園祭で知り合った
彼女がスナックでバイトしてて(すいません、ヤン系の
彼女でした)、この歌が好きだったなー
大学3年だと思うので、57年か。
258大人の名無しさん:02/05/01 14:46 ID:95414NWz
おれも82年は浪人中だった。
受験しに東京へ来て、宿で退屈だったから、
話題になってた『なんとなくクリスタル』を読んだ。
ブランド名とかぜんぜんわからないので、全編を通してほとんど意味不明だった。
で、たしかあの本に「女の子がキャーといってくれる港区の某私立大学」とか
いうふうに書かれていたとこに合格したけど、
目蒲線沿線の風呂なしアパート暮らしとあっては、
「女の子からキャーといわれる」状況からはほど遠く、
クリスタルな生活ともまったく無縁だった。
259大人の名無しさん:02/05/01 14:50 ID:vFN9w/W1
おれもその頃からの康夫ぎらい
260大人の名無しさん:02/05/01 16:41 ID:VbhjyzkA
「E.T」「蒲田行進曲」が大人気だった。「ふぞろいの林檎たち」「笑っていいとも」が
始まったばかり。
261大人の名無しさん:02/05/01 17:38 ID:vFN9w/W1
そのうちオールナイトフジが始まるね
262    :02/05/01 18:45 ID:ZRE795EM
ソアラが欲しかった
263大人の名無しさん:02/05/01 18:52 ID:Ao2ojH0s
女子大生ブームで稼がせてもらいました(笑)。

銀座の二流店で、ちょこっとおじさんの席について
殆どお客様状態。銀座の質を落としたのは
おまえら女子大生のバイトどもだーと
罵られながらも、元気にカクテルおかわりして出前の鮨を
パクついて、客からタクシー代もらって、帰っていきました。

まあいい時代だったのかもしれないけど、バイト代なんて
右から左に服や旅行に消えました。

その後のバブルな時代は、バイトのヘルプでも
もっと凄かったらしい。派手さが違うというか。

264251:02/05/01 19:22 ID:vyeV/LsH
>>258
お、目蒲線沿線か。
俺は京浜東北線沿線だった。
もちろん風呂なし、トイレ共同。
浪人時代はせっせと御茶ノ水の予備校に通ったよ。
なんとか第4志望の大学に入ったけど、いきなり女子大生ブーム。
いまからおもえば、わけわからん短大生が随分威張ってたな。

>>263
あの頃の女子学生はとにかく凄かった。
当時の女子学生は、今は30代後半のはず。
金銭感覚は修正できてるのか?(藁
265大人の名無しさん:02/05/01 22:45 ID:eYUyte5J
ワンレン・レイヤードカットが大流行。マリンルックもはやったね。

266大人の名無しさん:02/05/01 23:05 ID:4QOKJA6a
やっぱりJJがオカズ。
267大人の名無しさん:02/05/01 23:14 ID:ie7Q554D
バイクの定番がCB250RSだった。
268大人の名無しさん:02/05/02 00:18 ID:/6vWbRoX
学祭やコンパで酒飲みすぎて倒れるような
学生が幼稚になってきた時代ですな
大学生活板で出身大学のスレを読むと
もっと幼稚になっているけど
269大人の名無しさん:02/05/02 16:34 ID:TUZ+TDCI
>>267
単コロ?
>>268
すいません、当時から倒れていました。。。
1980年入学。
270大人の名無しさん:02/05/02 16:56 ID:iZpFNBce
>>269
私ではないのですが(と強調しておく)、とあるサークル
の新歓コンパで、素っ裸になって、帰りに他人のパンツを間違って
はいたところが、イン○ンが移ってしまったやつがいました。
271大人の名無しさん:02/05/02 16:57 ID:TUZ+TDCI
>>270
チョンマゲ、ヨカチン・・・
色々下品なことが日常的に罷り通っていましたね
272大人の名無しさん:02/05/02 21:23 ID:sL2rNOBi
唐突ですが、
さかな天国(?)の作曲者ってジューシーフルーツのギタリストなの?
273大人の名無しさん:02/05/02 22:08 ID:TUZ+TDCI
歌舞伎町の王城という個室喫茶
知ってます?
274大人の名無しさん:02/05/02 23:23 ID:fw90z+zQ
>>272
そうらしいです

>>273
予備校、学生時代に何度か行ったこと有ります。
外見は怪しいけど、中は普通でした(77年当時)。
その後ノーパン喫茶に変わったような記憶があります。
275大人の名無しさん:02/05/02 23:44 ID:TUZ+TDCI
>>274
昔は個室喫茶だのレンタルルームだの、ラブホのかわりがあったよね
276大人の名無しさん:02/05/02 23:50 ID:fw90z+zQ
>>275
胴衣を求められても困ってしまふ。
何故ならば俺には

 【彼女なんかいなかった】

王城は暗くて淫靡な感じはしたけど普通の喫茶店だったYO
277大人の名無しさん:02/05/02 23:52 ID:TUZ+TDCI
>>276
ごめんなさい。
1階2階は確か普通のサ店ですが
あそこの3階(だったかな?)、個室喫茶
になっていたのです。
278大人の名無しさん:02/05/03 01:22 ID:Z4rf6YBh
>>277
あ、そうだったのか 見たまんまってやつですね。
そんでもって277はそこでシケコンデいたわけだ

コノヤロー!! ボカスカ!

あ、277はオネーチャンなのか
まあいいや
279大人の名無しさん:02/05/03 02:32 ID:beIO24fB
住んでいた寮がバンカラの空気が残っていたので
「一つ出たホイの」や「おっちんち〜んの七不思議」などを唄っていましたが
みなさんはいかがでしたか?
81年入学
280大人の名無しさん:02/05/05 00:34 ID:2CRCbpQX
あの当時ほど、大学生(男も女学生も)が、
マスコミでやんややんや言われて、
持ち上げられた時代もめずらしいんでは?
今の大学生って
アホ
の代名詞だもんナ?
字読めん、分数知らん、とか・・・・
でも、某ゲームメーカーで開発やってた頃、
新卒間もないアンちゃん社員で、マジ、
分数知らんかったやついたで!(工業大卒)
俺たちの学生時代のほうが、今のやつらより、
まあだ、頭はヨカタヨ・・・・
281大人の名無しさん:02/05/05 19:15 ID:H5Ikw021
女子大生だけでなく男子学生もマスコミに露出する機会が多かったね。
テレビなんかでもよく大学対抗の番組とかをやっていた。
今から思えば恵まれた時代に学生生活を送ったのかもしれない。
それにしても最近の学生は馬鹿が多いみたいだね。
282大人の名無しさん:02/05/06 00:38 ID:Vf6AJUTQ
原宿駅前のカフェバー「キーウエスト」よく逝ったな
283大人の名無しさん:02/05/06 19:10 ID:2+kxqdYP
はいはい、軽薄短小とわれてましたね〜僕たち。
85年卒です。
284大人の名無しさん:02/05/07 14:42 ID:1w/NVgGz
ハイハイ,新人類とも呼ばれてましたよ。
285大人の名無しさん:02/05/07 15:35 ID:kzl9zpOn
文学板 二十歳の原点スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1007221766/l50
286大人の名無しさん:02/05/07 16:02 ID:8R0sO4e2
>>284
あの頃使われた「新人類相場」という言葉に異議アリ。
世間を知らない新人類が無謀に株価を高くしていたように
言われたが、当時は20台のペーペー。パシリだったよね。
実際、「新人類相場」にいう新人類は、全共闘ないし団塊世代の
末期。
287大人の名無しさん :02/05/07 17:50 ID:iGzxSdiS
確か、かにカマボコが隆盛を極めていた頃で、コピー食品タイプとも
言われていたような・・・・・。
84年卒。
288大人の名無しさん:02/05/07 22:52 ID:pfMWVy4s
○井で月賦で買ったALL皮のスタジャン、まだきてるYO!
289大人の名無しさん:02/05/07 23:02 ID:jGtmAi/m
ところで…トニーラマのブーツって
大事に持っている人います?
最近リバイバルしたらしいけど…
290元京都の大学生:02/05/07 23:22 ID:FhnWfG8D
マックさんの家
291大人の名無しさん:02/05/07 23:33 ID:87A3wd+h
ヤンキーからサーファーに変身しました、「ふぞろいの林檎たち」の時任を
意識していました。
292大人の名無しさん:02/05/08 08:34 ID:E5af75sH
女子大生に〜させとーいーてー
293大人の名無しさん:02/05/08 10:54 ID:E5af75sH
>>291
ファーラーのホップサックですね
294大人の名無しさん:02/05/08 18:40 ID:QtV6pXyf
芳賀書店でエロ本買ってましたが、何か?
295大人の名無しさん:02/05/08 20:14 ID:N3BeKecC
あの頃の車といったら赤のシティにファミリアだったよね。
リッチな奴がRX-7買って(でも中古)別世界と思ったな。
296大人の名無しさん:02/05/08 20:53 ID:usG1U1jO
>>294
エロ本じゃなくてビニ本だろ
297大人の名無しさん:02/05/09 15:20 ID:EdW+t2gJ
赤いコスモもほしかったぞ。
「おまえ、新車こうてんてな、」「さばんな!」 ってのがはやったよね。(しらんけ?)
298大人の名無しさん:02/05/09 15:38 ID:9YvQgFj6
↑MAZDAの人が聞いたら「あの頃はよかったな〜」
って思うだろうな〜

最近の国内シェアーは目を覆うばかりですから…
いいクルマなんですけど…最近のも
299大人の名無しさん:02/05/09 15:42 ID:EHruCwzc
>>295
でも2000t、5ナンバーなんだよね。
スカイラインなんかも5ナンバー。
2000でも十分走った
300大人の名無しさん:02/05/09 17:35 ID:DN2z0XBE
カフェバーで日本初登場の「ペリエ」と「アップルタイザー」飲んで上機嫌。
今なら、近所のスーパーにだってある(T_T)。
バーで酒飲まなくてどーする!!と自分を突っ込んでみるテスト。
301大人の名無しさん
ヤマハタウニーに乗り、一方通行逆走、免許不携帯、ネズミ捕りで、
ひたすら京都府警に罰金を納めてました。相国寺の門前で、物陰から
いきなり姿を現すな!