何でないの?「ウルトラマン」を語ろうスレ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星野少年
「ウルトラマン」のスレがないようなので(過去にはあったのかもしれませんが)、
立ててみます。
「ウルトラマン」(初代)だけでなく、ウルトラシリーズ全般の話題も語って
いただければ幸いです。
2看板職人:01/11/10 00:00 ID:Nlw8p8UB
2げっとー!
息の長いスレになることを祈ります。
スレ立て記念にどうぞ。
↓「俺の考えたウルトラマン原人」
http://lemmingdead.mine.nu/img-box/img20011109235210.jpg
3星野少年:01/11/10 00:02 ID:YdecITev
私個人の思い出は、リアルタイムに見ていたのは2歳ぐらいの時なので、
その時の記憶は実はありません。再放送で見た口です。
個人的には「空の贈り物」のようなひねった実相寺・佐々木コンビの作品が好きですが、
それ以外もみんな好きです。
また、セプンのアンヌ隊員よりもフジ隊員の方が好きでした。
モノセックスな感じが子供には好感持てました。(アンヌは色っぽ過ぎて。)
4大人の名無しさん:01/11/10 00:02 ID:+dVht15G
>>2
オリジナルけー
カコイィ
5星野少年:01/11/10 00:06 ID:YdecITev
>>2
>息の長いスレになることを祈ります。
ありがとうございます。この板に来て2週間目で立てた初スレの
初レスでうれしいです(^^)
>ウルトラマン原人
うわっ、すごい。でもなんか、シーボーズみたいですね(笑)
6くま:01/11/10 00:09 ID:lFHqhun2
>2を見て。きゃあああああーウルトラマン、たすけでーー
7 :01/11/10 00:11 ID:Dr91qZlM
帰ってきたウルトラマンが始まってまもなく、
○○星人(ピエロみたいな色彩)に女性と女の子だったかな、
車から突き落とされて殺されるシーンがありますよね?
あれ、すごくショックだったのを憶えてる。
8看板職人:01/11/10 00:14 ID:Nlw8p8UB
>>4-5
ありがとう。これはエイリアンの写真を素に作ったコラージュです。
本来は「真 ウルトラマン」とでも呼べるような
モノを作りたかったんだけどね・・・
初代もセブンも好きだけど新マンも印象的。
9星野少年:01/11/10 00:15 ID:YdecITev
>>7
「帰ってきた〜」は結構ショッキングな話が多かったですね。
岸田森や榊原るみは途中で殺されちゃうし。。。
10大人の名無しさん:01/11/10 00:20 ID:hhly37Uk
http://star.m78.com/index.htm
ウルトラ100兄弟!
11星野少年:01/11/10 00:24 ID:YdecITev
ちなみに私は、星野少年は子供の頃、嫌いでした。
これはしっとなんでしょうかね、
子供の視聴者には、子供のキャラ出せばより親近感持たれる
と思ったのかもしれませんが、逆に反感持ったものです。
12 :01/11/10 00:39 ID:LMZ0oKM7
ウストラオタではないけど、シリーズでは、セブンが一番好きかな。
セブンって沖縄出身者が脚本かいてたんだっけ?
「侵略」がテーマだったようだし、単なる子供向けよりも、ヒューマニズムを
訴えるドラマ性があった。
子供のときは感じなかったけど、10年位前に、
「私を愛したウルトラセブン」ってNHKのドラマでやってたよね。
あれフィクションになってるけど、実際どこまで本当なんだろう?
(脚本家役に仲村トオルだったよーな・・・)
13星野少年:01/11/10 00:44 ID:YdecITev
>>12
>「私を愛したウルトラセブン」
ありましたね〜。
脚本は、セブンの脚本も書いてた市川森一(香川照之が演じてました)
でした。実際のアンヌ役のひし美ゆり子もワンシーンだけでてました
(詩集売りの女性の役で)
14看板職人:01/11/10 00:46 ID:Nlw8p8UB
金城さんを佐野史郎が好演してたね。
あと円谷御大を鈴木正順監督。
15星野少年:01/11/10 00:47 ID:YdecITev
>「私を愛したウルトラセブン」
正確には、「私が愛したウルトラセブン」でしたね。
16大人の名無しさん:01/11/10 00:49 ID:HVwV4h3Z
やっぱ、ハヤタ隊員が慌てて変身しようとしたのだが
食事中だったので、間違ってスプーンを高々と上げて
あららっ?っていうのがシリーズ最高のギャグでしょう(笑)
17看板職人:01/11/10 00:52 ID:Nlw8p8UB
>16
あの回は初めて一話の中で2回変身したんです。
「変身は一話一回まで!」という不文律を破ったため
「2回も変身させれば子供に受けるに決ってる!」と
他のスタッフに随分怒られたそうです。>実相時監督
18星野少年:01/11/10 00:54 ID:YdecITev
>>16
カレー食べてて、そこにいきなりスカイドンが落ちてきた通報があるんですよね。
あの、並んでカレー食べてるシーン見るにつけ、なぜか「最後の晩餐」を
連想してしまいます。
19星野少年:01/11/10 00:56 ID:YdecITev
さげちゃったので、あげます。
20大人の名無しさん:01/11/10 01:01 ID:ZTfrTQTz
それから、今から考えると笑っちゃうのだが
最終回にゾフィーが命を2つ持ってくるっていう話。
そんな事できるなら最初からそうしろよっ!(笑)

でもその時は「よかったなぁウルトラマン」
って感動した純真なボクちんでありました。
21  :01/11/10 01:04 ID:LMZ0oKM7
>12
そうそう!「私が愛した・・・」でしたっ!
ご指摘どーも!!

>16
今考えるとさぶいギャグかもしれないけど、当時としてはウケたかも。
22星野少年:01/11/10 01:09 ID:YdecITev
>>20
あの時の、「ゾフィーゾフィーゾフィー・…」
って、エコーのかかるウルトラマンのセリフを真似して、
思わず一人で顔を赤らめた事があります。
23大人の名無しさん:01/11/10 01:26 ID:anNQ6paV
やっぱ俺もセブンが一番好きだなぁ。
ガッツ星人に十字架に貼り付けされたセブン。
マグマライザーが地面から出てきて、セブンのオデコに光エネルギーを
当てる。そして、セブンがテーマソングと共に復活する・・・。

絶対的な存在だったセブン。それがガッツ星人に捕らえられ、こんどは
俺達が助ける番だと、命がけでセブンを助けるウルトラ警備隊。

なんど見ても、このシーンには力を与えてもらってる。今、思い出すだけ
でも涙が出そうだし、小学生だった俺はこのシーンで初めて、テレビ番組
で涙を流した。
色々なヒーローものの中でも、最高の名シーンだと思う。
24星野少年:01/11/10 03:24 ID:9RYNW6o6
>>23
ベタですが、セブンは最終回がやっぱ感動しました。
ダンがアンヌに「告白」するシーンでかかる曲は、
たしかシューマンの曲でしたっけか。
あれが聞きたいがためにCDレンタルした事があります。
25あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/10 03:49 ID:SqigzmOE
セブン、いいですね。
変身するときスプーンと間違えるシーンもセブンでしたっけ?
26大人の名無しさん:01/11/10 04:08 ID:WwElJzes
エースでしょう!
確かやつは本当の兄弟じゃ
ないんだよね。
27大人の名無しさん:01/11/10 04:40 ID:GXVxYU9S
セブンの欠番
第12話「遊星より愛をこめて」のビデオ
持ってるシトいる?
濡れも2〜3年位前にやっと手に入れたよ。
2827:01/11/10 04:48 ID:GXVxYU9S
↑漏れは・・・
29 :01/11/10 04:51 ID:fapAnxzw
>>26

本当の兄弟じゃないのは全員だよ。
レオとアストラが兄弟なだけで。
セブンとタロウは従兄弟らしい。
30 :01/11/10 04:52 ID:fapAnxzw
>>25

ウルトラマンの「空の贈り物」のエピソードです。
ハヤタがカレースプーンとフラッシュビームを間違えた。

俺みたいな、多少知ってる奴が来ると雰囲気壊れるかな?
おぼろげな記憶だけであれこれ語るのが楽しいんだよね。
でも参加せずにおれん!
3130:01/11/10 04:57 ID:fapAnxzw

なんだ、スプーンの話はすでに出てるじゃん(鬱。


俺が好きなのは「怪獣墓場」。
無差別に怪獣を殺してきた科特隊とウルトラマンが反省する話。
そしてシーボーズを空へ帰すために四苦八苦する。

あれ?この話でも2回変身するよ。
「空の〜」とどっちが放送先なんだ?
3230:01/11/10 05:00 ID:fapAnxzw
調べたら、スカイドンが先でした。
つまり、二週続けて二回変身するってわけか。
33仕事場住人:01/11/10 05:46 ID:36KB286U
自分としては、ウルトラシリーズはセブンで終わっている。
ウルトラ兄弟なんて設定はなかったことにしたい。
(実際、新マンが放映されるまではそーいう設定はなかったそうだし)
・・・なんだけど、それは独善というものですな。
やっぱり今のガキんちょどもと楽しむのが(・∀・)ィィ!と。
俺はセブンのハードな雰囲気とストーリーが一番好きだけど、
実は「ウルトラファイト」のアホらしさも好きです。
セブンのLDに数回分収録されていた(DVDはどうか知らないが)のを久しぶりに見てワラタよ。
34大人の名無しさん:01/11/10 06:18 ID:PFEXNhAx
下からの煽りで超アップ。
カメラに向かってフラッシュビ-ムがスパ−ク!
カメラ目線で変身するハヤタいいね。
35名無しさん@魚好き:01/11/10 09:37 ID:XSGTfLqc
>>13
>「私が愛したウルトラセブン」
>脚本は、セブンの脚本も書いてた市川森一(香川照之が演じてました)

うっわー、そうだったんですか。おもしろいですね。
香川照之という役者さん、私の勘違いでなければ、
今年NHKで放送したドラマ「ある日、嵐のように」で、
IT関連のベンチャー企業の社長役で出演し、
「ウルトラセブンで使ってたテレビ電話になっている腕時計、
あれを自分で作るのが夢だったんですよ」なんてセリフがありましたよ。
36大人の名無しさん:01/11/10 13:15 ID:Cfet+WsP
>>35
今年のウルトラマンフェスティバルでレプリカが売ったね。
ウルトラ警備隊のレシ−バ−。デジタル時計だったんで買わなかったけど。
買った人いる?
37仕事場住人:01/11/10 14:46 ID:PoNiWFJh
ウルトラ警備隊のビデオシーバー、欲しかったなぁ。
FOMAが出来て、また一段と現実味を帯びてきたねェ。
「はい、こちらダン!」と実際にやってみたいよ。
38クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/10 15:22 ID:oVIwDwfh
>>31-32
「怪獣墓場」では3回変身したと思われ、、、
39仕事場住人:01/11/10 15:47 ID:PoNiWFJh
>>35
セブンで市川氏が書いた脚本で一番印象に残ったのは「盗まれたウルトラアイ」。
マゼラン星の工作員の少女(マヤ)が出てくる話ね。
セブンの頃は予算が逼迫していて、ウルトラマンでは好まれなかった
こうゆう変化球(着ぐるみ不使用)なエピソードも採用されやすかったらしいです。
マヤを演じた吉田ゆりさん、眉毛濃くって好みだった〜!。
着ぐるみ不使用エピソードは他にも「侵略する死者たち」「第四惑星の悪夢」
があるですね。
40仕事場住人:01/11/10 15:51 ID:PoNiWFJh
ああ〜すいません誤爆ですぅ。39は>>13(てゆーか>>1さん)に。
あっでもやっぱり>>35さんにも。
市川先生☆ラヴです。
ところで、やっぱり「私が愛したウルトラセブン」って主演女優を
おっぱいで決めたんでしょうか?
41大人の名無しさん:01/11/10 16:07 ID:V39vdydI
>>39
そうだったんですか!「第四惑星の悪夢」は好きな話の一つです。
面を取ると歯車が回っているくせに妙にコーヒーの味に五月蠅い
あの憎たらしい司令官が苦肉の策だったとは・・・
42:01/11/10 16:25 ID:yJebW3xB
子供のころ、よくウルトラマンごっこ
をやったよ。
でも、セブンは技がなくてすぐ負けちゃって
泣きました。
43星野少年:01/11/10 17:55 ID:eqZdqN2U
>>32
「怪獣墓場」「空の贈り物」あたりはもう終盤の作品ですよね。
最終回に向けて盛り上げの意味もあって2回変身させたのかな?

>>39
「V3から来た男」も市川森一ですよね。

>>40
「私が愛した〜」で、アンヌ役が急遽代役になる話が描かれてましたが
実際の「セブン」も菱見百合子は誰かが役を降りた代役だったそうですね。
だから元々のアンヌ役の人のサイズに合わせて作ってあった制服が
菱見百合子には小さすぎたので、尚更胸が強調された格好になってしまった
ようです。

>>41
「第四惑星」の次ぎが「円盤が来た」なんですが、
この時のミッキー安川、渡辺文雄らはある意味侵略者並みのインパクトでした(笑)
44クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/10 18:01 ID:oVIwDwfh
>>38 小生
>「怪獣墓場」では3回変身したと思われ、、、

1回目:
怪獣墓場の存在を知り「許してくれ!仕方なかったんだ」と懺悔し、
科特隊基地の非常階段で変身し、天を仰いで立ちつくす。

2回目:
対シーボーズ第1ラウンド

3回目:
対シーボーズ第2ラウンド
45星野少年:01/11/10 18:07 ID:pSiIqyRN
>>39
予算逼迫で思い出しましたが、東宝特撮映画からの使いまわしシーンが
時々ありますね。
「セブン」最終回の、ゴース星人の地底ミサイルで世界各都市が攻撃されるシーン
も確かそうでした(「世界大戦争」からの使いまわしでしたっけ?)
46大人の名無しさん:01/11/10 21:25 ID:f6GDfYJF
結局シリーズ最強の光線技は何でしょうか?
私はエースのスペースQ
だって4兄のエキス(?)入りだから
47大人の名無しさん:01/11/10 21:33 ID:oDTrplNP
ピグモンとガラモンって、サイズが違うだけで
おんなじだったような、、、、。
エリマキ怪獣ジラースも製作に時間が間に合わなくて
無理やり作った怪獣みたいだったな。
ゴジラかペギラがベースだったような記憶が、、。
48看板職人:01/11/10 21:52 ID:Nlw8p8UB
>>46
それは以前、特撮板でかなり話題になりました。
スペースQに関しては「しかし、エース一人では撃てない!」という
反対意見も出て喧々諤々、結局パート2までもつれ込み
最強はセブンか新マンというワケのわからん展開になりました。
49星野少年:01/11/10 23:47 ID:LgkTHp2y
シンプル・イズ・ベストで、
実はスペシウム交戦だけで敵を倒してた初代マンが
最強なんじゃないかって気もしますが。
50星野少年:01/11/10 23:48 ID:LgkTHp2y
あ、八つ裂き光輪もあったか。。
51看板職人:01/11/10 23:50 ID:Nlw8p8UB
>>49
ウルトラの父に言わせると
「ゼットンに倒されたショックから立ち直っていないのが問題」
だそうです。(当時の学年誌より)
ところで俺の作ったゼットンのフィギュアの写真は見ましたか?
52星野少年:01/11/11 00:01 ID:iRiuFS7O
>>47
ジラースは明かににゴジラでしょう。
それから、ゼットン星人もあれは「Q」のケムール人に見えるんですが、
違うんでしょうかね??

>>51
いえ、まだ拝見してないです。
53星野少年:01/11/11 00:05 ID:iRiuFS7O
ゴジラって言えば、流星人間ゾーンにゴジラが客演(?)してましたよね。
東宝製作で本多猪四郎監督だからあれは許されるのかな??
54  :01/11/11 00:06 ID:k8S7KigA
>>47

怪獣の着ぐるみを改造するのは当時当たり前のことでしたよ。
ペギラを改造してチャンドラーにしたり、ご指摘のとおり、
ゴジラを改造してジラースにしたりと、色々やっとります。

>>50

ウルトラ水流でジャミラも倒してますね。
セブンは光線技のオンパレードで、名前もついてないような
光線がしょっちゅう出てました。
基本はワイドショットとエメリウム光線、そしてアイスラッガー
だけど、手から盛んに出てくるんですわ。
底知れぬセブンの力を感じさせてくれました。

個人的には、ウルトラブレスレットが好き。万能だから。
新マンの身体をくっつけたりするしね。
55看板職人:01/11/11 00:20 ID:VNzeyJvD
>>52
ハイ!どうぞ。(背景は合成です)
http://ahiru.adam.ne.jp/up/img-box/img20011111000936.jpg
56星野少年:01/11/11 00:43 ID:iRiuFS7O
>>55
拝見しました。
これフィギュアなんですか?すごいですね。
ゼットンは「帰ってきた〜」の最終回も出ましたが、
なんか、造形がマヌケだった記憶があります。
57看板職人:01/11/11 00:48 ID:VNzeyJvD
>>56
完全自作です。粘土でがんばって作りました。
ところで新マンの最後出たアレですが、
あくまでゼットン「のようなもの」です。(w
58:01/11/11 01:39 ID:llUomRzN
>>57
背景はどこですか?
59看板職人:01/11/11 01:50 ID:VNzeyJvD
>58 イタリアのベネチアです。
60  :01/11/11 01:51 ID:k8S7KigA
>>57

すごーい!かっこいいですね!
夜の街といえば、バルタン星人ですが、ゼットンもなかなか。
しかし、ゼットンの吐く火の玉は、1兆度でしょ?
この街どころか、大陸くらい吹っ飛びそう・・・。
61 :01/11/11 01:55 ID:ImvBM7eh
>58
手前のお店が背景(合成)なんじゃ・・・
それにしても、すごい出来映え、TVのヌイグルミよりもリアル!!
(ウルトラシリーズの怪獣では一番好きなのがゼットンなのら)
62看板職人:01/11/11 02:06 ID:VNzeyJvD
胸と鼻(?)は豆球で内部発光させるため
透明レジンを使用しました。まず原形を粘土で作り
それから雌型をとりそこに液体のレジンを流し込んで…(くどくど)
仕事がヒマになったら今度はキング・ジョーに挑みたいです。
63ゾフィ :01/11/11 02:25 ID:ZvOTad8E
最強は私だよ。
64大人の名無しさん:01/11/11 02:33 ID:YfFiaiXT
ダダが恐かった。
ビルの屋上に立つとダダの顔が・・・
という記憶なんだけど、違ってたら申し訳ない。
65仕事場住人:01/11/11 03:19 ID:cB4TngCC
>>64
ダダってコワイくせに、ウルトラマンには全く歯が立たずに
「ダメだ、ウルトラマンは強い!」と母星に弱音を吐いていたよね。
思わずワラタ。
66大人の名無しさん:01/11/11 04:21 ID:UEERaRHY
えっと たぶんセブンだったと思うが
若い夫婦が電車に隣り合って座ってて
男の手がいきなり植物みたいな形になって慌てて隠すんだけど
女がよそ見しててふと振り返った時、男の全身が植物の化け物になっていた
話のスジは忘れたけどそのシーンだけ怖かったので覚えてる
67仕事場住人:01/11/11 04:25 ID:cB4TngCC
>>66
それは第2話「緑の恐怖」。
石黒隊員に化けたワイアール星人が正体を表わすシーン。
電車は小田急ロマンスカーですね。
68大人の名無しさん:01/11/11 05:09 ID:9QyHAPBI
「だって、うち、パン屋だもん。」って知ってる?
69大人の名無しさん:01/11/11 06:13 ID:D2uOCK+q
昔のウルトラマン・ウルトラセブンが好きだった人には、
平成シリーズの「ウルトラマンティガ」、オススメですよ!
これで現役復帰(笑)したマン・セブン世代の友人が、
何人もいます(笑)。

主人公がジャニーズ・主題歌がダンス系・隊長が女性、と
型破りな新機軸が多かった反面、隊員全員のキャラが
とても良く立ってたし、昔のウルトラテイストを彷彿させる
名エピソードが多かったのが良かったなぁ、と。

>>35
>香川照之という役者さん、私の勘違いでなければ、
合ってます。そのドラマ見てました。
あのシーンは、なんかグッと来ちゃいましたね。
悪徳政治家(だっけ?)に騙されて、夢破れてしまった
シーンだけに、なんとも・・・。
70大人の名無しさん :01/11/11 07:17 ID:B6U58l7z
え〜と、タイトル忘れたけどセブンで「チブル星人」が出てる回。あれに出てくる元マネキンの
金髪女は子供の頃から「外人さんだぁ」と思い続けてたが数年前ビデオで見たらメイクだ
った事を知った。金髪に染めて(ヅラ?)目の回りを黒で強調して・・・・今の流行と変わらんやん。
71あいつ、宇宙人なんだよ:01/11/11 07:37 ID:k8S7KigA
>>68

それは帰ってきたウルトラマンの「怪獣使いと少年」の
パン屋の娘さんの名台詞ですな。
あれは心にしみました。

あの台詞のあと、アタックがあってCMに入る、と。
何度観た事か、この回。
72大人の名無しさん:01/11/11 08:16 ID:7ZmNz8P/
73星野少年:01/11/11 08:16 ID:ce6s16b5
>>70
「アンドロイド0指令」ですね。おもちゃじいさんがブキミだった。
あの女優サンは「怪獣総進撃」にも出てました。
74あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/11 08:46 ID:3XFDiDdp
今ウルトラマンって青くなったり赤くなったりするのか?
75名無しさん@魚好き:01/11/11 09:41 ID:nLYl85wO
>>69
>合ってます。そのドラマ見てました。
>あのシーンは、なんかグッと来ちゃいましたね。
>悪徳政治家(だっけ?)に騙されて、夢破れてしまった
>シーンだけに、なんとも・・・。

ありがとう。見ていた人がいて、うれしいです。
確か「ダン隊員が使っていた」という言い方もしていましたよね。
それで、おもちゃ屋に買いに行ったら、「そんなのできないよ」って
言われて、それで、「それじゃ、自分で作ってやろう」と思い、
それが原点になって、ITのベンチャー企業を興したものの
株屋(みたいなの)にだまされて・・・
はぁぁ・・・・・感慨深いです。
76ななし:01/11/11 11:43 ID:+grLw3hW
セブン系のスタイルのウルトラ戦士は出ないのか。
タロウみたいのは困るが。
77クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/11 14:26 ID:c1MCqBwH
>>69
それを言うなら、吉本多香美 (アート姉ちゃん)でしょう。
78名無しさん:01/11/11 16:06 ID:ZVbYkUsF
>>77
科特隊を退役してサラリーマンになったお父さんの健康を案じて
黒酢を薦めるんですよね。
79大人の名無しさん:01/11/11 19:38 ID:5TqtZ4Ws
>>56
のちにメフィラス星人も再登場したが
あれほど萎えたのはなかったな
メフィラス星人のあの威厳が台無しだよ
80だい ◆DAIX.XXQ :01/11/11 19:59 ID:rthpXf+G
そういや バルタン星人もリバイバルで
復活したけど なんか萎えたなぁ・・
81大人の名無しさん:01/11/11 21:03 ID:yWh6gRiO
>>60
1兆度の熱なら地球は確実に消滅します。
下手したら太陽系ごと・・・。
82大人の名無しさん:01/11/11 22:43 ID:h1S6e+kj
>>54
ありがとう!実はそのチャンドラーって名前が
思い出せなかったんですよ。あースッとした。
83星野少年:01/11/11 23:01 ID:rcsq9xym
>>79
メフィラス星人って、えらそーな御託並べて、
ろくに戦わずにあっさり帰っちゃいましたね。
「宇宙人同士争うのはやめよう」とかなんとか言って。
ン?地球人も宇宙人じゃないのか、と
思わず子供の頃テレビにツッコミ入れてしまいました。

>>80
その時にはたしか、「バルタン星人ジュニア」って名前じゃなかったですか?
ジュニアも何も、バルタン星人はバルタン星人はだろう、と、
これまたテレビにツッコミ入れたような記憶があります。

>>54>>82
昔からの謎なんですが、チャンドラーって名前は、
作家のレイモンド・チャンドラーから採ったんでしょうかね?
ブルトンがアンドレ・ブルトン、バルタン星人がシルビー・バルタン
である事なんかは有名ですが。
84大人の名無しさん:01/11/11 23:03 ID:tkZEwvrK
>>80
スタッフはリバイバル星人たちがかっこ悪いとは思わなかったのかな?
バルタンはやっぱりあの大きいハサミが特徴なのにジュニアは小さい。
ゼットンのだれた角もしかり。
85看板職人:01/11/11 23:04 ID:VNzeyJvD
>>83 ★野さん
> バルタン星人がシルビー・バルタン
俺もずっとそう思ってたけど(実際そう書かれてる文献も多い)
どうも「バルカン半島」が語源らしいっすよ。
> ブルトンがアンドレ・ブルトン
これは間違いないみたい、他にも「ダダ運動」からダダとか
当時の円谷にはアート指向の強いスタッフがいたみたいね。
86星野少年:01/11/11 23:10 ID:rcsq9xym
>>85
あ、そうなんですか!<バルカン半島。。それは意外でした(@o@;
ちなみに、メフィラス星人はメフィストフェレスですよね。
(魂ならぬ、地球を差し上げますと言えと迫るし。)
87看板職人:01/11/11 23:13 ID:VNzeyJvD
>>86
そうらしいですね。>メフィラス
ちなみにゼットンはアルファベットの最後「Z」+
五十音の最後「ん」とのことです。
88猟奇王:01/11/11 23:15 ID:8CRQPgXE
ガラモンとピグモンの違いは何なんだろう?
一度に両方が登場した覚えがあるんだけど。
89大人の名無しさん:01/11/11 23:20 ID:nKyCfLQ9
ガラモン
宇宙から宅配された侵略者の尖兵。巨大
怪獣形態のものはマニピュレーターに過ぎず、実態は別途宅配されたガラダマ
の中にある。
ピグモン
怪獣島の住民。人間と同じ背の高さ
と、いうことは地球産?なんで同じ姿?ひょっとしたらピグモンとは、古代に
飛来したガラモンが何かの拍子でガラダマの制御から逃れ、野生化した後地球の
環境に適応して小さくなったものなのかも(本気にしないでください)?
90星野少年:01/11/11 23:22 ID:rcsq9xym
さすがお詳しいですね(笑)>看板さん
じゃあ、セブンのカプセル怪獣「アギラ」が円谷英二監督のご子息の
円谷あきら氏(字がわからん)から来てる事はもちろんご存知ですよね。

>>88
単純に、大きさ&名前(笑)
91猟奇王:01/11/11 23:24 ID:8CRQPgXE
>>89
うーん。
記憶違いかもしれないんだけど、ガラモンが暴れ回っていたのを
ピグモンのおかげで地球が救われたような。
違ったかな?それに、「ウルトラQ」だったかも。
すみません。曖昧な記憶でいろいろ書いて。
92大人の名無しさん:01/11/11 23:41 ID:nKyCfLQ9
>91
えーと、「ウルトラQ」と「ウルトラマン」の2シリーズでは、

ガラモン
「ウルトラQ」の、「ガラダマ(13話)」、「ガラモンの逆襲(16話)

ピグモン
「ウルトラマン」の、「怪獣無法地帯(8話)」「小さな英雄(37話)」

にそれぞれ登場しますが、両者の競演、というのはありませんでした。
(後のシリーズについては資料がないのでわかりませんが・・・)
ピグモンは、「怪獣無法地帯(8話)」で科学特捜隊に協力したために
殺されてしまいます。ムラマツ隊長は彼に名誉隊員の称号を贈りました。
合掌。
93猟奇王:01/11/11 23:48 ID:8CRQPgXE
>>92
ありがとう。結局記憶違いだったみたいですね。
子供の頃の記憶は曖昧でいけませんわ。
94大人の名無しさん:01/11/11 23:50 ID:cvygcgEL
MATのテ−マが好き。
95星野少年:01/11/11 23:53 ID:rcsq9xym
MATのテーマって、
♪ワンダバダバ ワンダバダバ ワンダバダバダ〜

・・・ってやつでしたっけ?
いいすねぇ、アレ(^^)
96看板職人:01/11/11 23:54 ID:VNzeyJvD
>>90
初耳です。あんな地味な怪獣に・・・(w
>>93
よくある事ですよ。ここは特撮板じゃないから気楽にいきまひょ。

ところでティガのあの幸福な最終回は、「なんとかダンをアンヌ
のところに帰してやりたかった」という平成円谷スタッフの篤い思いの
結果だったとか。
97猟奇王:01/11/11 23:55 ID:8CRQPgXE
>>96
カプセル怪獣、2頭いたよね。
もう1頭の名はなんだっけ?
98星野少年:01/11/12 00:01 ID:cRBK5OvF
>>96
>よくある事ですよ。ここは特撮板じゃないから気楽にいきまひょ。

そうそう、おっしゃる通りです。
ワタシも知ったかぶりしてますが、実は特撮板で語れる程は詳しくないので、
ここで記憶をたぐり寄せてあやふやに書いてます(^^;
みんなであれこれ思い出しながら楽しく書ければ一番いいです。

>>97
ウィンダム、ミクラスだったと思います。
99コカ・コーラー@壜 ◆12h/COLA :01/11/12 00:05 ID:FLy+1fGF
ROMで楽しませてもらってます。
いわれて思い出すことばかりで参加できないです。

>>98
ミクラスに似たおじさん多いよね(w
100とろ:01/11/12 00:08 ID:wbZplT7E
>>90
アンギラス?かな
>>98
ミクラス1番出てたね
101禁断の名無しさん:01/11/12 00:08 ID:4z0HgOzv
新マンのウルトラブレスレットが好きでした
102だい ◆DAIX.XXQ :01/11/12 00:09 ID:GWbqCGKE
たしかカプセル怪獣は3匹だったような。。。。。
103大人の名無しさん:01/11/12 00:13 ID:9cSduXVZ
>>79
新セブンで再登場したガッツ星人
あれみてガッカリしたよ
トップクラスのエピソード「セブン暗殺計画」に泥を塗ったな
104猟奇王:01/11/12 00:13 ID:Lbt67lzN
そーか。
3頭いたのか。
どーしようもないので寝ます。
(酔っぱらいでございました)
105禁断の名無しさん:01/11/12 00:15 ID:sviy+IVs
エースが一番弱いんですよね
106だい ◆DAIX.XXQ :01/11/12 00:17 ID:GWbqCGKE
ちょっと検索してみたら 2頭でいいみたい
ってかカプセルは3つあったらしいけど。。
107大人の名無しさん:01/11/12 00:20 ID:dIK5Dpo8
>>91
ウルトラマンコスモスでピグモンとガラモンの親子共演しました。

とこれと同じ文章を10分前に書いたのだけれど、反映待ち画面が出たけど
反映されてない、どこにいったのやら。
108とろ:01/11/12 00:21 ID:wbZplT7E
>106
3体だよ
109禁断の名無しさん:01/11/12 00:24 ID:2HKPYRBd
>>105
ウルトラの父の採点で初代ウルトラマンが最弱だった
110星野少年:01/11/12 00:24 ID:cRBK5OvF
整理しますが、
ミクラス、ウィンダム、アギラですね、
一応カプセル怪獣は
111とろ:01/11/12 00:28 ID:wbZplT7E
>>110
アンギラスじゃ無かったっけ?
112看板職人:01/11/12 00:28 ID:waKeMvC7
>>106
ウィンダム、ミクラス、アギラですから4匹ちゃんと出ています。
とうとう使われなかった4つ目のカプセルには何がいたんだろう?
と考えた当時の子供が大きくなってゲームデザイナーになり
ポケモンを作ったとさ(実話です)
113だい ◆DAIX.XXQ :01/11/12 00:30 ID:GWbqCGKE
アギラかぁ。。ってピンとこない(w
どこにでてたんだろ
114星野少年:01/11/12 00:31 ID:cRBK5OvF
>>111
アンギラスはゴジラのお友達です。<東宝怪獣映画のほう
115大人の名無しさん:01/11/12 00:33 ID:InePcorx
ウインダム
1話、24話、39話に登場
ミクラス
3話、25話に登場
アギラ
32話、46話に登場
116大人の名無しさん:01/11/12 00:34 ID:iIWLbmNU
ウルトラセブンの第一話。
子供の私は、ウインダムが出たとき、「これがセブンなんか?弱い」
と一瞬勘違いしてました。その後本物のセブンが出てきてホッとして
ました。
117とろ:01/11/12 00:34 ID:wbZplT7E
>>114
すまん、そーか思い出した
アギラ弱くて滅多に出なかったね
118大人の名無しさん:01/11/12 00:36 ID:dIK5Dpo8
看板職人さん
>ウィンダム、ミクラス、アギラですから4匹ちゃんと出ています。
ウィンダム、ミクラス、アギラ×2種類計4匹てことでいいのかな?

とろさん
>アンギラスじゃ無かったっけ?
アンギラスはゴジラシリ-ズに出てくるハリネズミな怪獣です。が、これてネタ?
119大人の名無しさん:01/11/12 00:37 ID:dIK5Dpo8
>>114さん
かぶったスンマソ
120星野少年:01/11/12 00:38 ID:cRBK5OvF
>>115
ははあ。。。あんまり出てないんですね<カプセル怪獣
前座怪獣の格闘シーンあれば、視聴者のガキは喜ぶって
思って出したのかもしれせんが、
実際には全く役立たずの、企画倒れって感じですね(笑)
121とろ:01/11/12 00:41 ID:wbZplT7E
>>118
スマン、忘れてた
アギラ×2、ワロタヨ
122だい ◆DAIX.XXQ :01/11/12 00:41 ID:GWbqCGKE
セブンっていうと必ずUFO乗ってくる宇宙人が
怪獣を操るってイメージあるなぁ・・・
ブームかなんかだったのかな?まだ生まれてないが・・
123星野少年:01/11/12 00:44 ID:cRBK5OvF
>>122
「セブン」は全部宇宙人=侵略者ネタなんですよ。
「初代マン」は主に怪獣もので、
宇宙人ものは、バルタン、ダダ、メフィラス、ザラブ星人
ぐらいだったように思います(他にネロンガの時の地底人なんかもありますが)、
124禁断の名無しさん:01/11/12 00:46 ID:nW4nQaX5
レオ34話で帰ってきたウルトラマンが運んできた
セブンガーは強かったぞ
125看板:01/11/12 00:50 ID:waKeMvC7
>>118
あ、すみません! 3匹ですよね。酔っ払ってます。
126大人の名無しさん :01/11/12 00:52 ID:Xyv5VGEn
>>122
単純明快に「侵略者=悪」にて勧善懲悪でいこう、侵略者は悪に決まってる・・
らしかったのですが、折しもベトナムでは米軍の北爆が始まり「どっちが侵略者?」
と悩んだ脚本家。そして生まれたのが「ノンマルトの使者」だそうです。たしかに
キリヤマ隊長の勝利宣言は怖ささえ感じましたね。
127大人の名無しさん:01/11/12 00:53 ID:dIK5Dpo8
>>121
>アギラ×2、ワロタヨ
笑うとこではなくて、微妙にデザインが違うらしいです。
「散歩する惑星」と他のでわ。

カプセル怪獣はセブンのペットでアロンはガッツ星人のペット。
エレキングはピット星人のペット。
ペットブ-ムだったのかの当時は。
128キムさん@キムチ好き:01/11/12 00:54 ID:aU6xq5n+
>>123 星野少年さん
地底人の出て来るのはテレスドンの時(「地上破壊工作」)ニダよ。
侵略者ものといえば、ケロニアの「来たのは誰だ」もそうニダね。
129キムさん@キムチ好き:01/11/12 01:02 ID:aU6xq5n+
>>126さん
「ノンマルトの使者」の脚本を書いたのは、
沖縄出身の金城哲夫というのも意味深ニダね。
ノンマルト=ウチナンチュー、
地球人=ヤマトンチューという隠された意味も
あるとかないとかいう話ニダ。
130とろ:01/11/12 01:05 ID:3BFyGIvT
>>127
>微妙にデザインが違うらしいです。
初めて、知ったよくわしーのー
131だい ◆DAIX.XXQ :01/11/12 01:05 ID:GWbqCGKE
キムさんマニアックダナ−(w
12話欠番の話とかも知ってそう
132星野少年:01/11/12 01:07 ID:cRBK5OvF
>>128
あ、そうでした(^^;<地底人はテレスドン
じゃあ、間違いを指摘されて悔しいから、知ったかぶりの知識を披露(w
「テレスドン」て名前は、
フランス語の「テレストル」って単語(動詞)の音から採ったそうです。
133看板職人:01/11/12 01:09 ID:waKeMvC7
>キムヒョン!
んで、ウルトラマンの頃のインターナショナリズムから
沖縄ナショナリズムへ行き着いた金城さんは、島に還って非常に
沖縄色の濃い舞台脚本を数本書いて屋根から落ちて死んだニダ。
(当然知っとるニダね?)
134星野少年:01/11/12 01:13 ID:cRBK5OvF
>>1.33
んで、もう一人の沖縄人・上原正三サンは、
そのまま本土で子供物を書きつづけました。
135キムさん@キムチ好き:01/11/12 01:21 ID:aU6xq5n+
>>131 だいさん
「遊星より愛を込めて」はリアルタイムで観たし、
10数年前にビデオでも観たニダよ。
ストーリー自体は特に問題あると思えんニダけどね〜。
欠番の原因となった、小学館の学年誌の付録の怪獣カードも持ってたニダよ。
取っとけばお宝だったニダ。

>>133 看板職人さん
沖縄に還ったのは知ってたニダが、屋根から落ちて死んだというのは初耳ニダ。
てっきり病死だと思てたニダ。
136看板職人:01/11/12 01:25 ID:waKeMvC7
>>135
泡盛で泥酔して自宅の屋根から墜落死したんよ。合掌。
137星野少年:01/11/12 01:28 ID:cRBK5OvF
晩年は躁鬱状態だったみたいですね<金城哲夫
138大人の名無しさん:01/11/12 01:31 ID:dIK5Dpo8
>>136
沖縄海洋博の頃だね。
139星野少年:01/11/12 01:33 ID:cRBK5OvF
沖縄芝居を書いていながら、実はウチナーグチ(沖縄言葉)が
あまりできなかったんだよね、金城哲夫。
少年時代に本土に渡ってたから。
そういうジレンマもあったらしい。。。
140看板職人:01/11/12 01:38 ID:waKeMvC7
>>138
そうそう、そうです!
>>139
なるほどなあぁ、5歳で来日してうまく韓国語ができない
碁聖 趙チ勲を思い出させるエピソードだ。
141キムさん@キムチ好き:01/11/12 01:47 ID:aU6xq5n+
円谷英二の長男、円谷一も帰ってきたウルトラマンの頃に
40歳そこそこの若さで亡くなったニダね。
ちょうどその頃から作品の質が低下していったように思えるニダ。

で、その息子さんで俳優の円谷浩も先頃亡くなったそうニダ。
早逝の家系ニダかねー。
142^  :01/11/12 01:49 ID:srU7Pehv
ところで円谷優子って今何やってんの?
143仕事場住人:01/11/12 02:58 ID:R4nKbRMQ
金城氏といえば、朝日ソノラマから脚本集が出版されていますね。
(宇宙船文庫の『ノンマルトの使者 金城哲夫シナリオ集』)
これを読むと、脚本と実際の映像化作品に微妙な違いがあるのが面白いです。
セブンでは、どうしてM78星雲の宇宙人が「ウルトラセブン」と呼ばれるのか、
映像からはわかりません(と記憶しています)が、脚本ではちゃんと書かれています。
セブンの不採用作品「認識票No.6」や、ウルトラQ以前の番組企画「WOO」の
脚本も収録されていますよ。
144大人の名無しさん:01/11/12 04:41 ID:43LlNMFr
セブンのカプセル怪獣と言えば、何話か忘れちゃったけど、
ダンが、宇宙人のワナにはまって、異次元空間に閉じ込められて
変身不能になり、カプセル怪獣を1コ投げたけどそれも復元せず、
しかも回収もされなかったようで、今でも異次元をさまよっている
カプセル怪獣が1匹いる、とのことらしいです。(笑)

平成セブンになってからは、全部見てないけど、
1作目の「太陽エネルギー作戦」で、隊長になったフルハシが、
仮死状態になって警備隊に収容されたセブンに、
「ダン!」
と呼びかけ、旧作の名場面・名セリフが走馬灯のように駆け巡る…
あのシーンは、ボロボロに泣けたなぁ・・・。
145大人の名無しさん:01/11/12 04:48 ID:43LlNMFr
>>124
セブンガー!!! 懐かしい〜!
確か、1分間しか戦闘できず、その後は24時間戦闘不可だけど、
その分、デタラメなまでに強いヤツでしたよね。(笑)
なんか、敵の怪獣が一方的にボコられてた記憶があります。(笑)
146まらぶんた@遠距離恋愛 ◆m/bunBI2 :01/11/12 08:55 ID:bREf0cC0
>>107
ウルトラマンコスモスに出てきたのは
ガモランとミーニンて名前のべつの怪獣ナリよ。
似てるけどよく見たらデザインもちがうし。
147コウジ:01/11/12 10:19 ID:mNhBUCoR
>>105 子供に聞いたら、エースよりも「ゼアス」の方が弱いとのことでした、
何でもゼアスは見習中とかで・・・・。
148クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/12 13:49 ID:EIj2XrEN
>>84
>スタッフはリバイバル星人たちがかっこ悪いとは思わなかったのかな?

海外版のウルトラマングレートでは、
初代マンの脚本をベースにしており、怪獣・星人もほとんど同じです。
リバイバル怪獣・星人のディテールが見事で、
オリジナルよりスゴイですよ。

>>85看板職人さん
>どうも「バルカン半島」が語源らしいっすよ。

それは「スタートレック」でしょうが、、、
149大人の名無しさん:01/11/12 15:38 ID:MVShxR29
>>148
>海外版のウルトラマングレートでは、
>初代マンの脚本をベースにしており、怪獣・星人もほとんど同じです。
ウルトラマングレートじゃなくて「ウルトラマンパワード」ですよん。
パワードのジャミラは秀逸でしたよね。
「人間が宇宙服着たまま怪獣化した」という設定を活かしたデザインで、
オリジナル以上に説得力がありました。
150せぶん!:01/11/12 15:43 ID:99ve6g6C
セブン幻の12話の内容知ってる人教えて!たしか差別に関わる内容だったから未放映になったとか?
151看板職人:01/11/12 15:49 ID:waKeMvC7
>148 クジベーさま
へえ、そうなんですか?・・
ところでパワードのレッドキングはちゃんと赤かったですね。
レッドキングの喉元を袖に忍ばせた匕首でかき切る
ドラコはスケ番みたいで怖かったです。
翼付きのゼットンはイマイチ・・・
152  :01/11/12 16:38 ID:upyTSAT0
このスレって、かなーり曖昧な記憶でしか書いてない人と、
超マニアックな人の両方がいるよね。
マニアックな人からすりゃ、いい加減なことばかり言ってる人に
イライラしちゃうんだろうな。
俺もそうだもん。
セブン12話については、検索したらきっといっぱい出てくるよ。
もういいじゃんって感じだけどね。
153107:01/11/12 18:08 ID:dIK5Dpo8
>>146 まらぶんたどの
違ったのか。つい2ヶ月ほど前の記憶なのに間違えたとはわ。
親子とばかり思いこんでたのねん。
訂正あんがと。

実はアニメ特撮系のスレに出没してるけど、大概まらぶんた殿とキム氏との
レスの付け合いだったりする。俺もそろそろコテ犯でカミングしようかな。
154クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/12 18:09 ID:EIj2XrEN
>>149
>ウルトラマングレートじゃなくて「ウルトラマンパワード」ですよん。

(松浦)あやや、失礼しました。

>>152
>このスレって、かなーり曖昧な記憶でしか書いてない人と、
>超マニアックな人の両方がいるよね。

このスレに限らず、この板全部そうでしょう。

>マニアックな人からすりゃ、いい加減なことばかり言ってる人に
>イライラしちゃうんだろうな。

そこは、大人だから、マターリ、マターリと包容しましょう。(笑)
155クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/12 18:28 ID:EIj2XrEN
>>152
>アニメ特撮系のスレ、、、
>大概まらぶんた殿とキム氏とのレスの付け合いだったりする。

アイドル歌謡曲系のスレでは、、、
魚好きさん と フェラチ王陛下 とのレスの付け合いだったりする。(笑)

昭和30〜40年代の番組のスレでは、、、
コービー博士 と 小生 とのレスの付け合いだったりする。(笑)

以下略
156大人の名無しさん:01/11/12 18:29 ID:dIK5Dpo8
ウルトラ警備隊作戦室の自動扉。
開くタイミングが左右で違う。さすが人力。
157名無しさん@魚好き:01/11/12 18:35 ID:/i7HMvQT
>>144
>ダンが、宇宙人のワナにはまって、異次元空間に閉じ込められて
>変身不能になり、カプセル怪獣を1コ投げたけどそれも復元せず、

かなーり曖昧な記憶で書きますが、それは、
イカルス星人の回だったでしょうか。

ところで、「セブン幻の12話」の話題って、
漫画板のJOJOスレにおける
「荒木が書き間違ったこと」みたいですね。
158大人の名無しさん:01/11/12 19:06 ID:sEJDdl6/
ガキの頃持ってた「ウルトラ大百科」?(←記憶適当)によると
セブンの耳は500km先で落とした針の音も聞こえるらしい
うるさくてタマランと思うが
159禁断の名無しさん:01/11/12 20:51 ID:6CFSChwP
>>147
若い奴らは未熟だな
160まらぶんた@遠距離恋愛 ◆m/bunBI2 :01/11/12 20:57 ID:bfFtfTLA
>>153
ミーニン=ガモランは三体が地球に送られて、
大きくなったのは1体だけ。
みんな子供だったわけだから兄弟かもしれないけど
親子じゃなさそうです。

どこの星から来たのかはわからなかったらしいですね。
コスモス見てないからくわしく知らないけど。
ここ見るとだいたいのストーリーが載ってます。
http://mbs.co.jp/cosmos/story.html

ウルトラマンと言えば、ゼアスは泣けたなぁ。
じつは映画見に行ったですよ。
1610000:01/11/12 21:41 ID:QuL+KeKF
>148,149,151

パワードドラコって、オリジナルより遥かにツオイけど、
遥かに醜いと思うんだが?
162大人の名無しさん :01/11/12 21:52 ID:Xyv5VGEn
濃い方も多いようなのでお訊きしたいんですが、ウルトラの母のスリーサイズは
なんぼです?
163大人の名無しさん:01/11/12 22:11 ID:M8cHlIrR
ウルトラセブンの母って、「女性セブン」なのか?
164大人の名無しさん:01/11/12 22:14 ID:nsgMfm+m
>>152
でも、ここに書いてるマニアックな人は優しいと思う。
165大人の名無しさん:01/11/12 22:17 ID:kcYrjL4/
>>163
「マイルドセブン」では?
166大人の名無しさん :01/11/12 22:26 ID:Xyv5VGEn
>>163
小学館の学習雑誌に書いてあったと思うけど、セブン母とウルトラの母は姉妹だそうですね。
ただセブン母は故人。で、セブンには姉ちゃんがおるそうなのだが見てみたいな〜。
しかし父母とタロウって全然似とらんねぇ。セブン父との不倫の子説を信じてしまいそう。
167大人の名無しさん:01/11/12 22:36 ID:M8cHlIrR
「怪人アッカーマン」に「ウルトラの不倫」があった。
ウルトラの母と月光仮面が不倫の関係に、何が何やら・・・。
168大人の名無しさん:01/11/12 22:48 ID:sEJDdl6/
セブン最終回に出てくるダンを匿う少年の秘密基地
めっさ羨ましかった
169まらぶんた@遠距離恋愛 ◆m/bunBI2 :01/11/12 22:58 ID:bfFtfTLA
>>166
エースは捨て子だったって書いてあったよ。
170166:01/11/12 23:02 ID:Xyv5VGEn
憶えてる憶えてる。ウル父に拾われてタロウ達と同居してるんですよね。
171大人の名無しさん:01/11/12 23:09 ID:sEJDdl6/
エースのトサカ?に開いてる丸い穴
何の意味があるんじゃー!?
172大人の名無しさん :01/11/12 23:11 ID:Xyv5VGEn
ピアスのやりすぎ・・じゃないよね。
173大人の名無しさん:01/11/13 07:18 ID:QTZI1jpX
スペースQなどの光線技のエネルギー集中穴。

因みに、スペシュウム光線等の両手をクロスするのは+エネルギーとーエネルギーを
スパークさせる為だそうです。(ウルトラマン関係の本に書いてあったがタイトル不明。誰か憶えてる?)
174うぷぷ:01/11/13 08:06 ID:I3fXUGkA
>>168
超リアルタイムのセブンヲタやったわけやね、あの少年(w
175まらぶんた@遠距離恋愛 ◆m/bunBI2 :01/11/13 08:23 ID:3X1om48U
>>173
いろんな本で書かれてますね。
そのうちの一冊は「ウルトラマンベストブック」

ドラマでも金城役の人が言ってたような
(佐野史郎だったか)
片方がプラスで、もう片方がマイナスで〜
みたいな。
176うろ覚えの記憶:01/11/13 14:34 ID:lV22pjPJ
昔「ウルトラマンは緊張感が絶頂に達しないとスペシウム光線を発射できない」
という話から「ウルトラマンの生殖器は腕」という説を見たのだが・・・
177ね ◆EROSilDw :01/11/13 14:37 ID:jkuztQXP
>>176
面白すぎる。
そうだったのか、知らなかった。何れにしても3分以内
早漏だな。
178凹様:01/11/13 15:22 ID:6mit2ETh
ウルトラマンの「怪獣博士」では、大阪の怪獣博士と呼ばれる
小学生が、まわりから迫害を受けるんだよなー。
「なにいってんだ、怪獣なんているわけないよ」なんてさ。

毎週のように東京に怪獣があらわれてるというのに。
大阪は情報遮断されてたのかよ。
あれで万博やるつもりだったのが凄いな。

あと、怪獣と戦ってる時にフラッシュビームを落っことす
ウルトラマン。
普段どこのポケットに入れてんだよ!(変身したあとに、
どこかの小袋にこそっと入れてるウルトラマンの姿カナシ)
179大人の名無しさん:01/11/13 17:16 ID:b2aNIkGn
↑あの、それ「怪獣殿下」です・・・・・・・
180それと:01/11/13 17:59 ID:5xlkolDg
>>178
一番笑えたのが、ゴモラが襲ってくるというのに妙に落ち着いてるオッサン。

女房に向かって、「怪獣が来るくらいでオタオタしなさんな」
181名無しさん@魚好き:01/11/13 18:00 ID:e9UO9ilt
「怪獣殿下」と呼ばれてみたかった人はいますか?
私は、呼ばれてみたかったです。
182大人の名無しさん:01/11/13 19:14 ID:J1c8q6E6
「鉄筋コンクリートよ!」

                           ・・・「いや違う」
183星野少年:01/11/13 19:54 ID:+3aC6dQD
平田昭彦の岩本博士は何が専門の学者だったんだろう。。
184キムさん@キムチ好き:01/11/13 20:02 ID:+dJHwdDa
>>183 星野少年さん
Qの一の谷博士にも同じことが言えるニダね。
185153=173:01/11/13 21:33 ID:xXbuh5wG
>>175まらぶんた殿
またレスつけてくれてあんがと。まらぶんた殿の琴線に触れちゃってるのかな俺。
>>162
母の3サイズは不明だが、消防の頃に読んだ本に人間の時の母という事で
ぺギ−葉山の交通おばさんの写真と共に3サイズが載っていた。本当のサイズかは不明だがこれマジ。
>>181
クラスに一人はいた怪獣博士でした。
186星野少年:01/11/13 21:50 ID:Fu6a539Y
>>184
子供の頃、博士って何でも万能な人だって思ってました。

>>182
・・・「その鉄筋の中に特殊な合金が加えてある」。
ってやつですか?
187大人の名無しさん :01/11/13 22:38 ID:4b004v+E
>>185
多分小学館の学習雑誌に載ってたと思うんだよね3サイズ。
確かバストが22〜3メートルだったかなァ・・
188凹様:01/11/14 00:01 ID:8qJxltjH
>>179

うわっ!!し、しまったーっ!なんで間違えたんだろ・・・。
ご指摘ありがとう。そう、「怪獣殿下」ですね(すげー恥ずかしい)。
自分としては、同じ年頃の人より知ってるつもりだったが、
完璧なミスですね。

個人的に好きなのは、ブルトンの回の井手隊員です。
一人でバケツかぶって大騒ぎしてたのが笑えたよ。
189Mr.名無しさん:01/11/14 00:16 ID:0v2w74Sx
http://star.m78.com/index.htm  これオモロイ「ウルトラ100兄弟」
190大人の名無しさん:01/11/14 05:09 ID:PsqvR9zi
せっかく曖昧なままでまた〜りと語りたかったのに
マニアックな人がいて入りにくい雰囲気だなあ。
マニアは特撮板行ってくれよ。
191クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/14 06:07 ID:H4im4oS8
>>190
各専門板では、年齢のギャップがあって、
40代は馴染めないんですよ。
192大人の名無しさん:01/11/14 08:18 ID:1Zy4MkRR
仲良く思い出話をしましょうよ。
曖昧だったら知ってる人が教えてあげましょう。
あんまり重い雰囲気はヤダな。

重いと言えば、ウルトラマンでも持ち上げれない
重い怪獣もいたっけなぁ。曖昧の極み(笑)
193 :01/11/14 09:19 ID:alHkkx3P
子供の頃、ウルトラマンだったかな?に出てきた怪獣に通っていた小学校の付近が壊された。

たしか怪獣にはすべてサブタイトルが付いていた様な気がする。
たとえば、
メフィラス星人・・・悪質宇宙人
バルタン星人・・・宇宙忍者
なんか藁えた。

あと、地球防衛軍等には怪獣の正式登録名があり、
アントラーは「AntLion」とか。
194月影兵庫:01/11/14 09:20 ID:tuUckWan
私も好きだったのはセブンまで。
とにかくメカの描き方、扱いが好き。
マンで言えば、イデ隊員のマルス133とか、
月並みだけどセブンでのウルトラホークの発進シーンとか。

アメリカだとエンジニアの原体験に少なからずスタートレックが
かかわってるように、私が機械系エンジニアになった底には
マンとかセブンの影響がある。

ちなみに新スタートレック(ネクスト・ジェネレーション)で
通信機が旧スタートレックの折畳式携帯電話型から、胸のエンブレム
になっていたが、ウルトラマンの科特隊はとっくに胸のバッジが
通信機になっていたよね。
195大人の名無しさん:01/11/14 09:26 ID:U4F3tF15
>192さんの言うとおり。教えっこもまた、楽し。

めちゃめちゃ重い怪獣:スカイドンだっけ?
背負ったウルトラマンがよろけて倒れる。情けなさが○
196大人の名無しさん:01/11/14 09:33 ID:U4F3tF15
>194
工場の自動設備のシステムを作る仕事をしてるんですが、
落成の時、ころころ動くメカを見たお客さんから、「サンダーバード」
「ウルトラホーク1号」といった単語が飛び出すことがよくありますよ。

科特隊の流星バッジ、当時駄菓子屋で売ってました。
にょーん、とアンテナが伸びるようになってましたっけ。

確か後年、ゼネプロ(現ガイナックス)から七宝焼きの立派なのが出てましたね。
197凹様:01/11/14 09:36 ID:qjGurokQ

スカイドンの回「空の贈り物」はとにかく、科特隊がやたらと
色んな作戦で挑むのがたまらなくおかしかったよね。
作戦が失敗して、膨らんだスカイドンから必死で逃げたりとか。
あげくは、例のスプーン変身・・・。実相寺監督は円谷プロから
イメージを壊すな!と怒られたらしいね。
でもこの人の異色な作品があるからこそ、他の作品も映えるんだ
よね。
198大人の名無しさん:01/11/14 12:33 ID:SovzuNsb
帰ってきたウルトラマンでの話しですが
東京に出稼ぎに来て行方不明になった父親を捜すべく
ほったて小屋にいる、体の弱った見知らぬおじいさんを介抱しながら
土に埋まっているUFOを掘り出すとい話しがあったはずなんですが
ビデオでは見あたらないのです。どなたかご存じの方いませんか
なぜか警備隊の隊長が修行僧の格好で登場するなんとも
不思議で悲しい話しでした。小さい頃テレビの前で泣きました。
199うむ:01/11/14 12:43 ID:4M7IjZfS
アラシ隊員のスパイダーショットの模型って売ってないんですかね?いまでも欲しいくらい(w
200大人の名無しさん:01/11/14 12:47 ID:Jw3kFLVp
当時、”クレイジーフォーム”というおもちゃがありましてな、
スプレー缶のボタンを押すと、せっけんの泡がドピュッ(いやーん)と飛んでゆく
ジョーク・グッズ。
これを仕込んで撃つスパイダーショットがあったと思います。
結構高価かったんだろうな。友達は誰も買いませんでした。
小さなスプレー缶があれば、スーパーガンも作れてヒットしたかもです。
201大人の名無しさん:01/11/14 13:01 ID:4+BR/8Nz
>198さん
ウルトラマンAの「怪獣対超獣対宇宙人」の回では
ないですか?確信はありませんので間違ってたら
ごめんなさいです。
>199さん
ソフビ人形とかを売ってるマニア向けのお店なら
あるのでは?高いとおもうけど…。200さんの仰ってる
おもちゃ。
202まらぶんた@遠距離恋愛 ◆m/bunBI2 :01/11/14 13:08 ID:QwAwUuqT
>>198
「怪獣使いと少年」では?
ムルチが出てくる話し。
ここでもちょっと話題になってます。

あと、まだ既出じゃないようなので書いておきます。
ガラモンはチルソニア遊星人が造ったロボット怪獣
もしくはサイボーグ化された宇宙生物。

ピグモンは多々良島に生息する珍獣。

チルソニア遊星人(セミ人間)の着ぐるみは
のちにバルタン星人に流用されました。
203大人の名無しさん:01/11/14 13:52 ID:SovzuNsb
>201さん、>202さん
レスありがとうです。でもどちらも違うようです、
もくもくと穴を掘る少年の姿が目に焼き付いて離れないっす
204大人の名無しさん:01/11/14 14:25 ID:QP4XBMet
>198さん
子供とおじさんが、空き缶で炊いたおかゆを食べている時
近所の悪ガキ達が、その空き缶を蹴ってたシーンがありました。
その回では…。
帰ってきたウルトラマンでしたが、怪獣は覚えていません。
穴は掘ってたような…。
205大人の名無しさん:01/11/14 14:30 ID:SovzuNsb
>204
そ、それ、まさにそれです!
思い出して泣けてきた(;-;)
206凹様:01/11/14 14:41 ID:9rWYRFaQ
>>205

だからそれは、間違いなく「怪獣使いと少年」ですよ。
ムルチが出てくる回です。
新マンの作品群では特に有名で、同名の本も出版されてます。
前の方にもちょこっと触れてるレスがありますよ。
207204:01/11/14 14:45 ID:FGuAO1cC
>204
あのシーンだけは、ず〜ッと心に残ってます。
たぶん「帰ってきたウルトラマン」だといちばん最初に
思い出される回でしょう。
たしか監督が、いつもと違ってたと思います。
208看板職人:01/11/14 14:48 ID:+K/dSZP2
ちなみに「ムルチ」とは
朝鮮語の雷魚=カムルチーから来てるそうです。
あれは魚怪獣でした。
209凹様:01/11/14 14:49 ID:9rWYRFaQ
>>204-205

ここにも詳しくストーリーが載ってるよ。

ttp://home2.highway.ne.jp/hisanaga/Newman/Jstory01.html
210大人の名無しさん:01/11/14 14:50 ID:SovzuNsb
>206
勉強不足ですんまそんm(__)mヘ゜コ

あーよかった胸のつかえが取れた、思い出すたび
涙が出そうになるです。
211凹様:01/11/14 14:52 ID:9rWYRFaQ
>>208

ムルチには慈悲で、光線技を使わなかった新マン。
むしろ、「怒りと悲しみのあまり」使えなかったのかもね。
激しい雨の中、静かに息を引き取った怪獣って数少ないと思う。
だからこそ、エースで無残な死に方をさせたのが納得いかない。
なんで二回も登場したのか。それも無意味に。
212大人の名無しさん:01/11/14 16:21 ID:nAynO2Er
教えて君が嫌われるのはネットだけじゃなくて社会の常識でしょ。
ましてや30代板なんだし。
ちょこっと検索すればすぐわかることを聞くことを咎められて
マニアはどっかいけ、じゃただの子供の逆ギレ。
例えば、>>204の質問なんてちょっと分かりにくいかもしれないけど、
このスレの>>72に思いっきりリンクが張ってあるのにさ。

あっ、俺はマニアでもないし、セブンの12話が云々にも
関係ない人だからね。
213キムさん@キムチ好き:01/11/14 16:37 ID:hBS1BDQJ
>>196さん
>確か後年、ゼネプロ(現ガイナックス)から
 七宝焼きの立派なのが出てましたね。

ゼネプロってゼネラルプロダクツのことニダか?
20年ほど前、大阪の桃谷ってとこにそういう名の
懐かしおもちゃや特撮関係のオリジナルグッズを
売るお店があったニダ。
その後、『ヤマタノオロチ』って自主製作の特撮
映画を作ったりしてたようニダが…。

マニアックかつスレの主旨と無関係の話でミアナムニダ。
214まあ、一服しろや:01/11/14 16:40 ID:QNZeJ9j6
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (´∀`)
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
215ななちタン@魚ちゅき:01/11/14 16:40 ID:DvV11fcE
>>202
>チルソニア遊星人

またの名を「セミ人間」でしたっけ?
どちらが正式名なんでしょうね?
>>215
「チルソニア遊星人Q」が正式名称で、
通称がセミ人間だと思います。
サブタイトルも
「チルソニア遊星人Q・ガラモン登場」
となっていますし。<16話

ちなみに16話の脚本は金城さん、
撮影(制作)は一番最後だったそうです。
217名無しさん:01/11/14 18:08 ID:Qjx+iH9Y
>213キムさん
そうですそうです、桃谷のゼネラルプロダクツです。
ウルトラホーク1号のバキュームフォーム・キットとかありましたね。
クレクレタコラのフィギュアなんてものすごいものもありましたけど。

DAICON FILM名義で出されたいくつかのビデオも思い出深いですね。
「ヤマタノオロチ」も見たことああります。
「帰って来たウルトラマン」今日では、あのエヴァの庵野監督が出ているビデオ
として有名になっちゃいましたが、作品としての出来は◎だと思います。
ミニチュアワークや指令室等のセットの出来のよさ(ほとんど紙細工だそうな)、
ウルトラマンの事をわかってる、ウルトラマンが大好きな人たちが作ったとわかる
演出、脚本、演技、見終わってすがすがしいものが残りました。
218キムさん@キムチ好き:01/11/15 00:51 ID:GUzZPhFF
>>217さん
ゼネプロ懐かしいニダね〜。ウリも2〜3回行ったことあるニダ。
当時はまだああゆうマニアックなお店は珍しかったニダね。
ゴジラの絵の付いた灰皿とか、細かいもんいくつか買ったニダよ。

ガイナックスってなんか聞き覚えあると思ったニダら、
エヴァンゲリオン作った会社だったニダか。
特撮じゃなくアニメの方に走っちまったニダね。ちと残念ニダ。

>「帰って来たウルトラマン」
ウリに輪をかけたマニアックな友人に、
ビデオ観せてもらったことあるニダ。
なかなか雰囲気出てたニダね〜。
けどあのウルトラマンが登場した時は…。
笑うところだったニダろーけど、思わず引いちまったニダよ。
219看板職人:01/11/15 01:22 ID:PrBufnqI
たしかゼネプロとしての最初の作品は
クレクレタコラのフィギュアだったと思われ…

結構みんな観てんなあ・・、庵野の帰りマン。
お前ら愛國戰隊 大日本も観ましたか?(特撮板風)
220大人の名無しさん:01/11/15 03:47 ID:FXixJaQC
>>196
なかなか夢のあるお仕事で羨ましい。
機械の起動時に「フォース・ゲート・オープン!」なんて
口走ったりしてませんか?(笑)
221凹様:01/11/15 04:35 ID:nRMQIB5H

マニアック勢力が強くなってしまったな。
これはこれで、どうかと思ったりして。

ちょっとハナシを戻して、ウルトラマンの年齢って、
いくつか知ってる?>曖昧さんたち
222:01/11/15 08:04 ID:hrVY//Ap
2万歳でしたっけ。
223大人の名無しさん:01/11/15 08:45 ID:VHHCvyTB
してみるとデーモン小暮の方が年長、ということになるんですな。
224名無しさん@魚好き:01/11/15 09:30 ID:RhLvkhEc
>>216=まらぶんたさん
どうもありがとう。
225イボイノヒヒ:01/11/15 09:31 ID:FhFZ3hXt
>>222
 ガクトって何歳でしたっけ?

 ところで、僕は1966年生まれなので、特にウルトラマソエースの印象が強いです。
ウルトラマソと言われるとエースです。北斗君と南さんは今どこに…。エースの最初の
怪獣はベロクロソでしたよね?超獣と言うんでしたっけ。凄く覚えているのは、
カッパの化け物出てきませんでしたっけか?よく覚えていると言ってエースじゃ
なくても許して下さい(笑)。確か子供のヘソがなくなってわあああ!という
シーンがあったような…。あと何と言ってもヒッポリト星人ですね。

 その後、再放送で昔のウルトラマソシリーズを見ました。やっぱりセブソは面白かっ
たです。昔のウルトラマソを見ていると、だだっぴろい空き地で隊員が銃をヴッ放
したりしていますね。ああ、今ここは住宅地になっているのかなあ、などと
感慨にふけってしまいます。
226大人の名無しさん:01/11/15 09:47 ID:w0+UU238
北斗 聖児の前職は給食のパンを運ぶトラック運転手です。
227名無し三太夫:01/11/15 09:56 ID:s8Fz754t
BSで撮ったAの初回(のみ)を持ってますが、
北斗→パン屋の配達、南→看護婦ですね。

ただし2以外の隊員はすべて何かのエキスパートばかり。
いったいどんな入隊基準だったのだろう???

DVDで見るマン/セブンは(゚∀゚)イイ!
228名無しさん@魚好き:01/11/15 09:58 ID:RhLvkhEc
Aの主題歌のイントロはカコイイ!!です。
229名無しさん:01/11/15 10:06 ID:zWMIE9kw
昔の少年雑誌の特集で、科学特捜隊員になるまでの訓練と選抜の様子が書いてあった。
すごいぞ!
まず、希望者(少年少女)の中から、成績優秀(オール5:死語やね)のものだけを訓練施設に送る。
施設では猛勉強。
理系・文系両方つめこまれ、試験で満点とれない者はどんどんエリミネートされる(ひえー)。
もちろん、これに航空機操縦や格闘術の訓練が平行して行われる。
こうした厳しい訓練と選抜を乗り越え、トップの成績をとった者だけが配属されるんだそうな。

子供のころは、「へーすごい!」と感心していたが、
今思うと、こんな訓練のやりかたじゃ、使える人材は育たないんじゃないかという気がする(藁。
230大人の名無しさん:01/11/15 10:06 ID:w0+UU238
あとタロウにでてたお姉さんが放送途中で朝加真由美から別の人に変わってた。
231大人の名無しさん:01/11/15 10:35 ID:2xmIWAjG
ゾフィー、ゾフィー、ゾフィー、ゾフィー、俺は、俺は、俺は、俺は・・・・・
232大人の名無しさん:01/11/15 10:44 ID:BdWugv/N
タッコングのいう海の怪獣が印象的でした。
(あれってエースだったっけ?)
233大人の名無しさん:01/11/15 10:46 ID:40UHcXpf
>>232

そりゃ帰マンだよ。
最初に出た怪獣だな。
234ところで:01/11/15 11:26 ID:/I7/TGbS
タッコングっつーても、皮膚だけがタコに似てるだけだよね(w
235ところで:01/11/15 11:28 ID:/I7/TGbS
帰マンの名作はやっぱ流星キックの回でしょう。
帰マンがキングザウルス3世に、これでもかこれでもかとばかり光線を撃ち込むヤツ。
236イボイノヒヒ:01/11/15 11:51 ID:FhFZ3hXt
>228
 あの主題歌いいですね!わしは「帰マソ」も主題歌も好きです。あれって確かす
ぎやまこういちさんですよね。「ドうク工」の。しかし郷秀樹って役名はどうか
と…。

>231
 何かイイ。ヤプール人のキンキラ画像も妖しくて好きです!ヤプールって書くと2チャンネ
ルみたいでなおイイ!!ヤプールしようよ(w
237大人の名無しさん:01/11/15 11:51 ID:aSsHINnR
帰マンって「ウルトラマンジャック」って言うの?
238大人の名無しさん:01/11/15 12:08 ID:Mzfa2jDC
改造べムスター
239大人の名無しさん:01/11/15 12:11 ID:2xmIWAjG
MATってモンスターアタックチームの略ってほんとうですか?
240ところで:01/11/15 12:41 ID:8HoXV60m
>>237
ジャックって言い方好きじゃないね。やっぱ帰マンか新マン。
ジャックって誰が言い出したんだろう?円谷プロの設定か?
241名無しさん@魚好き:01/11/15 12:44 ID:RhLvkhEc
>>239
でもって、TACは、テリブルモンスター・アタッキング・クルー?

青空がひび割れて異次元空間から超獣が現れるところが好きでした。
242仕事場住人:01/11/15 13:57 ID:ams/qyCo
>>240
ウルトラマンジャックという名は、当時から考えられていたが、ハイジャックを
連想させるということで使うのを自粛した、と聞いたことがある。
(ウラは取ってないよー)
243つーことは:01/11/15 14:16 ID:arSrCHvu
タロウは太郎を連想させ、レオは森本を連想させる
244大人の名無しさん:01/11/15 14:29 ID:PrBufnqI
んじゃ、TACは何だ?
245大人の名無しさん :01/11/15 14:33 ID:YrvYr6M/
>なんでないの?

カルトになるからだよ(ワラ
サザンしかりユーミンしかり。。。
246大人の名無しさん:01/11/15 14:34 ID:zjzNb5uh
>>244さん >>241が正解と思います。
247大人の名無しさん:01/11/15 15:40 ID:+0LmnT+F
脱出のTACと一部では呼ばれるほど気前よく機材を放棄して隊員の生命を
優先していた記憶がある。そして人口密集地帯にその機材が突っ込む。
何のための組織なんでしょうね・・・
248大人の名無しさん:01/11/15 20:13 ID:+bTyok4X
>>247
 作品世界の中での我が国は、現在の合衆国よりも産軍複合体の勢力が強いものと
思われます。どうせ税金ガンガンぶち込んで装備を補填すればいいや、ぐらいの
認識なんでしょう。
249大人の名無しさん :01/11/15 21:44 ID:fSnY4CS6
歌となればレオのOP好きだなあ。あれとマイティジャックのためだけに
2枚組の円谷アンソロジー買ったようなモンだ。
250凹様:01/11/15 21:54 ID:rNvOeA0d
知ってる?
新マンまでの怪獣より強い、合成怪獣がエースの「超獣」。
しかし、タロウの「怪獣」は、超獣よりさらに強いんだってさ。
どういう基準だったのかわからんかったな。
>>247
友達とよく脱出ゴッコやってました。
「ダッシュツ〜〜〜〜!!!!!」って言いながら逃げ回るの。
追い掛けるほうが超獣。
252大人の名無しさん:01/11/15 23:01 ID:Dtqq+J4v
あの〜すいませんが・・・。
「レオまでは許す」がこの板の住民のみなさんの、満場一致の見解ということで良いでしょうか?w
>>252
個人的にはザ・ウルトラマン(ジョーニアス)と
80も許せるけど。。。
やっぱこの板ではレオまでかなあ。
254凹様:01/11/15 23:41 ID:iab1Jq2b
>>252

いいえ、俺は「エースまでは許す」人間です。
当時の小学○年生に、初めて「ウルトラマンタロウ」という名前を
見つけたときは、子供ながらに思いっきり首をかしげたもんです。
「なんじゃその名前は〜っ!!!」と。
だから、子供のクセにタロウからは観なくなりましたね。
あんなにスキだったのに。
レオの円盤生物→MAC全滅(モロボシダンもろとも)は、大人に
なってから知ったんだけど、これは酷いストーリーですわな。
そりゃシリーズ終わるわって感じで。
80ももちろん馴染めません。平成も・・・。
255大人の名無しさん:01/11/15 23:48 ID:Dtqq+J4v
ほうほう。面白いなぁ。
「ザ・ウルトラマン」つーのもありましたねぇ・・・アニメ。
当然、「許されない」ですよねぇw。
256凹様:01/11/15 23:50 ID:iab1Jq2b
>>255

もちろんです。ファンの方には悪いけどネ。
(あ、80で一応復活しようとしたけど、ダメでした。
数話で挫折)
257看板職人:01/11/15 23:51 ID:PrBufnqI
>>255
それより許せない「ウルトラマンUSA」つーのもあります。
何がウルトラマンチャックだ・・・
258大人の名無しさん:01/11/15 23:55 ID:1BilveXZ
>>252
このスレの範囲ですか〜。
いちおう個人的にはレオ(第2シリーズ)までのつもりでしたが、
言われてみれば確かにその後もありましたね。全然観てないですが。
ま、そのへんの話題は、流れのままで、、、みなさんにお任せします(w
259ホシノ(スレの1)=258:01/11/15 23:56 ID:1BilveXZ
>>258
あ、HN抜けてた。
260大人の名無しさん:01/11/15 23:59 ID:5o8vwnoX
〜まで、といっても、
「ティガ」はOKですよね?>みなさん
261看板職人:01/11/16 00:01 ID:k+H6mGxV
ウルトラマンが日本語喋るだけでもちょっとイヤだったのに
シリーズ後半の「兄さん!」とか言うのは
吉本の若手みたいでやめて欲しかったです。
初代マンだかゾフィーだかが「甘ったれるんじゃない!」
とばかりにエースを張り倒すシーンも人間臭くてヤダッ
262ホシノ(スレの1):01/11/16 00:08 ID:VsYQyFpo
ヘンな例えですが、初めてウルトラ戦士が勢揃いした時には
「東映時代劇スター」の新春映画豪華共演みたいな壮観さはありましたが、
それも段々連発されてウルトラ○兄弟が定番になっちゃったら
ちょっと観てて気恥ずかしくなりましたね。
やっぱ、それぞれ世界観が独立してたほうがよかったです。
263大人の名無しさん:01/11/16 00:11 ID:PXFvwNQu
帰マンのときのセブンと初代マンは、まだ兄弟の設定では
なかったですよね?
264大人の名無しさん:01/11/16 00:12 ID:k+H6mGxV
>>262
大体、「風来坊」だったダンが地球防衛組織の責任者にまで
上り詰めてるのもサービスとは言えオカシナ話です。
戸籍とかどうしてる?
265大人の名無しさん :01/11/16 00:14 ID:gz9OqJaT
>>262
となるといいとこ帰マンまでですかなぁ。ベムスターのエピソードでセブンが出てきて
からウルトラ兄弟設定が前に出てきましたねぇ。
266看板職人:01/11/16 00:16 ID:k+H6mGxV
>>265
あの回って前後編で途中、一回全日空機と自衛隊機の
衝突事故で放映延期されてんです。
あんときゃ、がっかりしたなあ・・・
267ホシノ(スレの1):01/11/16 00:16 ID:VsYQyFpo
私は「ウルトラ兄弟」の出身はよくしらないんですが、
初代マンは「光の国」、セブンは「M78星雲」、帰りマンは「ウルトラの星」
って、それぞれ別の出身だったはずなんですが、、
これはM78星雲の中のウルトラの星の中の光の国って事だったんでしょうか(w
268大人の名無しさん:01/11/16 00:17 ID:PXFvwNQu
>>265
あれは、もう兄弟だったんですか。忘れてるなぁ。
269看板職人:01/11/16 00:20 ID:k+H6mGxV
>267
初代マンの時からM78星雲うんぬんの話は
劇中で出てたような気がします。(定かではない)
新マンも放映開始前発売の「小学三年生」で
同じ星の出身という設定がありましたよ。
270ホシノ(スレの1):01/11/16 00:23 ID:VsYQyFpo
そもそも、「帰ってきたウルトラマン」ってタイトルがまずかったかな。
視聴者的には、数年振りにウルトラシリーズが帰ってきた
感慨だろうって事なのかもしれませんが、
でも設定上では初代マンそのものが地球に帰ってきたって
わけでもなかったですしねえ。
271凹様:01/11/16 00:25 ID:i0P5vtu7
>>265

いや、兄弟と言う設定が出てきたのは、エースの第一話から
ですよ。新マンの時もセブンが2回、マンが1回出ましたが、
そんな素振りはまるでなし(最終回の回想シーンで初代出て
きますがね)。べムスターの時も別に弟よ!!なんて感じで
出てきてません、セブンは。

エースの第1話で、いきなり5人揃って出てきたのですよ。

>>267

「光の国」がM78星雲にあるんですよね。マンもセブンも、
自分で「M78星雲から来た」と言ってるはずです。
ウルトラの星という名前が出てきたのは、確かに新マンの主題
歌からですな。
まあ、設定はどんどん増えていきましたよ。
タロウになると母も登場してめちゃややこしくなるし。
272大人の名無しさん:01/11/16 00:25 ID:80bLrQWA
>>262
タロウで人間の姿、つまりハヤタ、ダン・・・で
勢ぞろいした回は胸躍ったよ
273ホシノ(スレの1):01/11/16 00:25 ID:VsYQyFpo
>>269
そうそう、「小学○年生」でそういう説明されてましたねぇ。
あれは円谷プロの公式見解なのか、それとも雑誌が勝手に
説明つけたのか??
274看板職人:01/11/16 00:34 ID:k+H6mGxV
>>273
さすがに円谷のウラは取ってるでしょう
275仕事場住人:01/11/16 02:20 ID:tu1RD24y
>>267
ウルトラマンの第一話、ウルトラマンとハヤタの会話の中で、
ハヤタ「君はいったい、何者だ」
ウルトラマン「M78星雲の宇宙人だ」
という会話があります。
んで、最終回、ゾフィはウルトラマンに「さあ、一緒に光の国へ帰ろう」と
言っているので、M78星雲の中に「光の国」があると見ていいと思います。
ウルトラ兄弟とかウルトラの国という設定はやはり、エースからでしょう。
こういう設定拡張は、住宅の建て増し工事のようなもんです・・・
といったら言い過ぎか。m(_ _)m
276大人の名無しさん:01/11/16 02:24 ID:yBvZB0m4
あの、ウルトラ兄弟の中で、セブンとマンタロウは他の兄弟とは腹違いの子供なんでしょうか?
277大人の名無しさん:01/11/16 06:19 ID:Z2DoieFF
>276
いや、もともとみんな血はつながってない。
ウルトラの父と母の子がタロウ
でセブンとタロウは従兄弟という関係。
278糞尿:01/11/16 06:24 ID:99B/HM0A
ウルトラスレを見るとなぜか荒らしたくなる



うひょ!
279ウルトラ気違いマン:01/11/16 06:33 ID:99B/HM0A
(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ
280大人の名無しさん:01/11/16 06:34 ID:Z2DoieFF
んじゃsage
ちなみにAはみなし子の所を父に拾われたのでタロウとは義兄弟。
タロウで兄弟全員揃った時、光太郎が兄達になんだかんだ言われてるのを
北斗だけはかばってた様な気がしたけど?
281大人の名無しさん:01/11/16 06:38 ID:GULPEE2f
>>275
で、建て増しを担当したのは
ウルトラ工務店なのか?
福屋工務店より、仕事が早い!

だって何でも3分で仕上げるからな(笑)
本当のところ、USAとコスモスとネオス以外は
ゼアスもナイスもタロウも80もジョーニアスも
グレートもパワードも好きさ!
283イボイノヒヒ:01/11/16 09:16 ID:7sO1/ryb
 結局、わしはセヴンの雰囲気が好きです。面白い話もつまらない話もあるんで
すが、何かダークとは言わないまでもグレーな雰囲気を感じます。
 そこで「セヴン最終回のしょーもない駄洒落コーナー」を作ってみました。暇
つぶしにどうぞ。

*****

ウルトラセブン最終回1
----------------------------------------------------
ダン「アンヌ、僕は地球人じゃないんだ」
アンヌ「えっ」
ダン「僕はウルトラセブンなんだ」
アンヌ「!」
ダン「アンヌ、僕はもう行かなければ…」
アンヌ「ダン!いいじゃないの、ウルトラセブンだって。ダンはダンじゃないの!」
ダン「僕はモロボシダンじゃない。ウルトラセブンなんだ」
アンヌ「ダン!」
ダン「アンヌ…。そう言えばアンヌ、アンヌのフルネームは何だっけ」
アンヌ「えっ?真理アンヌだったかしら」
ダン「違うんじゃないか?」
アンヌ「ナチスから逃れて日記を書いたわ」
ダン「それはアンネ」
アンヌ「アンヌ、お前の愛の火はまだ燃えているかい?」
ダン「それはアンナじゃねーか、甲斐バンドの。古いよ」
アンヌ「退屈かしらん」
ダン「それはアンニュイだろーが」
アンヌ「60年代を思い出すなあ、ウルトラセブン」
ダン「それはアンポ闘争だろーが!無理すんなコラ!お前誰だ!アンヌじゃないな?!」
アンヌ?「いかにも。私はアンヌではない。フォッフォッフォッフォッ」
ダン「き、きさまは!!!」
バルタン星人「いかにも、私はバルタン星人だよ、ウルトラセブン」
ダン「きさまか!ゴキブリに強いというやつは!!」
バルタン星人「それはバルサンだ!!!」
毒蝮三太夫「お前らいいかげんにしろ!!!」
284名無しさん@魚好き:01/11/16 09:24 ID:JAH6P6jv
>>283で思い出したんですが、アンヌのフルネームって、
友里(ゆり)アンヌだったようにおぼえているんですが、
出版物などの設定では友里(ともざと)博士の娘とするものも
あったような気がします。
どちらの読みが正しいのでしょうか?
285ふうむ:01/11/16 09:36 ID:p0hGaBEv
ゼットンvsゾフィーが戦っていたら、どっちが勝ったと思う?
しかしゼットンって、死に方がマヌケだった(w
286名無しさん:01/11/16 09:50 ID:NAYQcTzY
>284
あ、それは僕も知りたい・・・
劇中、アンヌが級友と逢う話があって、その時級友が自分の恋人か
なにかにアンヌを紹介する時名字を言ってたような・・・

真理アンヌというタレントさんが当時いて、混同する人もいましたね。
287大人の名無しさん:01/11/16 11:26 ID:+bFWQWAv
>>283
好きやなあ、、。こうゆうノリ。
言葉遊びが出来るのは大人の証拠やね。
288凹様:01/11/16 11:28 ID:sTXfaaKZ
>>285

結局、ウルトラマンより強かったのは岩本博士だなんて鬱だよねえ。
しかも、なんかペンシル型のバクダンみたいなものでひゅーっと
飛ばされて爆発だし。1兆度の火の玉吐き出す奴を簡単に爆発させ
るなよ。えらいことになるじゃんねえ。

>>284

ゆりあんぬじゃなかったの?
後に80に女ウルトラマンの「ユリアン」とか出てきたけど、
アンヌからとったものとばかり・・・。
289大人の名無しさん:01/11/16 13:25 ID:TOP7lrpE
タローで兄弟集合ってありましたよね。ゾフィーの変身前、確か、竜崎勝。
290名無しさん:01/11/16 13:41 ID:NAYQcTzY
みんなで、タロウをぼろくそに言ってましたっけ。
「甘ったれ」とか「こども」とか・・・
291大人の名無しさん:01/11/16 13:42 ID:k+H6mGxV
誰が唱えていたか忘れたけど、
マン=長嶋、セブン=王 説つーのがあった。
明るいマンに対して、求道的で陰気なのが王、じゃなかったセブン
292名無しさん:01/11/16 13:48 ID:NAYQcTzY
セブンで忘れられないのが、「ノンマルトの使者」の水着姿・・・じゃなくて、
ダンの台詞です。
「僕の故郷では、地球人を”ノンマルト”と呼ぶ。”ノンマルト”とは人間の事だ。」
少し経ってさりがない台詞に込められたセンス・オブ・ワンダーに鳥肌立ちました。
293 :01/11/16 14:10 ID:sTXfaaKZ
ノンマルトの使者の脚本を何かで読んだけど、
使者の子供(幽霊)を探すために、子供の面接をするアンヌたち、
手がかりはほくろなんだけど、大きなほくろをつけてる子がいて、
脚本に、
「ほくろ、大きすぎる」というフレーズが書かれててワラタ。
294大人の名無しさん:01/11/16 14:15 ID:k+H6mGxV
俺らの世代ってさ、子供の時に
ジャミラ、ノンマルト殺害の共犯にされた気がする。
295名無しさん:01/11/16 14:37 ID:NAYQcTzY
ジャミラ(「故郷は地球」だっけ?)の時の、アランの台詞、
「ショクン、科学特捜隊本部のめれいをツタエル。
ジャミラのしょたいを、明かすことなく、秘密裏にほむりされ。
宇宙から来た、いっぴきの怪獣として、ほむりされ。
それガ、国際平和会議を成功させる、ただひとつの道ダ。」

政治という言葉の意味はまだよく解っていなかったが、なんとも嫌な気分だった。
296大人の名無しさん:01/11/16 15:27 ID:kV/25NkO
 「ジャミラが好き」って確か佐野史
朗が出たドラマで主人公の彼が木馬に
ゆらゆら乗りながら言ってたような(w

 放水されて万国旗を叩きながら死んでく
んだよね。あれって時代背景見ると、学生
運動やってた学生なんかと関連づけられた
りするのかな。彼らも機動隊から放水され
てたよね。
297ジャミラって:01/11/16 15:33 ID:sTXfaaKZ
ウルトラ水流で死ぬんだから、消防車でも倒せるのかな?
子供の水鉄砲とか。

つーか、あのハナシって、イデ隊員が妙にナーバスになって
なんか暗すぎるわ。実相寺はスキだけど。
あと、ジャミラの墓には「〜1995」って書いてあった、
たしか。最近じゃん>ウルトラマン(w。
298ワンダバダ:01/11/16 16:18 ID:DZojRZdH
>>297
>「〜1995」
ワラタ
299大人の名無しさん:01/11/16 16:39 ID:vGiA5vyl
>>286
その回が欠番になっている「遊星より愛を込めて」だったような気がします。
300大人の名無しさん:01/11/16 16:50 ID:+R+HZiR9
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   うほっほぉ〜♪僕を呼んだかい?
/    /::::::::::| \
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|
301大人の名無しさん:01/11/16 17:14 ID:Dygd2M9j
ベトナム戦争泥沼化や学生運動激化の時代背景とか
沖縄出身のライターがメインライターだったりしたことを考えると
マンやセブンって結構反体制、反権力をテーマにした
左翼っぽい話が多かったのも納得いく。
あ、批判でも煽りでもないので・・・・
302ホシノ:01/11/16 17:15 ID:X0tenA+Q
>>284
そもそもアンヌ隊員のイメージは真理アンヌだったそうです。
真理アンヌが「ウルトラマン」にゲスト出演した時に
脚本の金城哲夫が会って、アンヌ隊員のヒントにしたとか。
実際のアンヌ役の菱見百合子は全然違うタイプでしたが。
303ワンダバダ:01/11/16 17:23 ID:Z7k/k/fy
しかしウルトラ女性隊員はよく脱いでるね(w
304クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/16 17:30 ID:gOGEwXWP
>>302
>真理アンヌが「ウルトラマン」にゲスト出演した時に

パティ隊員ですね。
「日本の名物、、、地震・怪獣・ウルトラマン」(おぃ)

激しく がいしゅつ ですが、、、
もう1人、科特隊パリ本部にも「アンヌ隊員」がいますね。
ムラマツキャップが、
スーパーガンで胸ポケットの身分章を撃つシーンは、
子供ごころにドキドキしました。
305コカ・コーラー@壜 ◆12h/COLA :01/11/16 19:25 ID:5lgKU+xG

横レス、スマソ。

初代マンの口は何であんなに汚かったの?
子供がチョコレート食べた後の様…。
 
306キムさん@キムチ好き:01/11/16 19:33 ID:uoeXeuOD
>>305 コカさん
最初はマスクの口が開くように作ってたためニダ。
途中から固定タイプに替えてすっきりしたニダよ。
307大人の名無しさん:01/11/16 20:38 ID:mmdsBvAq
ポインターのテーマ(勝手に思ってるだけ)
♪ちゃ−らら ちゃちゃちゃちゃちゃー パオーン
1・2・3・4・1・2(3・4・5・6)ウルートラーセブンー♪
この歌すげー好きなんだけどいつもポインターが出てる気がした。
308大人の名無しさん:01/11/16 20:41 ID:5bZMG7Wc
>>307
ここの最初の頃のログを見るといいよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1000722100/l50
309307:01/11/16 21:14 ID:mmdsBvAq
>308
ありがとう見てきたよ。なんか微妙に違うなあ。
「ウルトラ−」てとこで3.4.5.6をカウントしてて
「セブンー」で7と合流すると思ったんだけど・・・
まあいいや。
310大人の名無しさん :01/11/16 22:05 ID:gz9OqJaT
>>309
正解!CDの円谷アンソロジーに入ってるから機会があったらレンタルしてみるとか?
311大人の名無しさん:01/11/16 22:06 ID:FpaF41aq
>>309
それで正解ですよ。
312309:01/11/16 22:13 ID:EK6Jrnf/
今度聞いてみるよ。
313ホシノ:01/11/16 22:24 ID:Rs32ib25
ウーの話(「まぼろしの雪山」)は最後、
ゆきん子は雪の中で倒れていたけど、
あれは死んじゃうんですか?
なんかの解説にはそう書いてあったんですが。
それしてはその後のハヤタが妙に明るいのが不自然。
あれは暗くなった話を無理矢理変えるためか、
それとも単に黒部進が下手だったのか。
314大人の名無しさん:01/11/16 22:27 ID:UlrIGp1U
キヌタラボラトリー。
スペル星人についての記事を朝日新聞のサイトでハケーン
http://www.asahi.com/life/travel/0803c.html

あと、こんなのも。
http://mytown.asahi.com/okinawa/news01.asp?c=5&kiji=21
316○兄弟?:01/11/16 22:48 ID:1TSctzL4
「ウルトラ六兄弟」を何故か「ウルトラ穴兄弟」と書き間違えて
赤面していた私。
あれ全部が穴兄弟だったらと考えると。。。
317大人の名無しさん :01/11/16 23:27 ID:gz9OqJaT
「破壊者ウルトラマン」を書いたヤツが嫌いだった。
318ホシノ:01/11/16 23:32 ID:DljeWhH3
>>317
嬉々としてノーベル賞もらって、プンカ勲章は辞退した、
あの御仁ですね。
319凹様:01/11/16 23:56 ID:kKMBeKzx
>>313

死んだんでしょうな。でも、母(ウー)のもとへ旅立ったと言う事で
納得したのでは?もう一人で生きて、いじめられずに済むし。。。
まあ、ウルトラの脚本がどこか抜けてるのは、珍しくないからね。
320大人の名無しさん:01/11/17 00:26 ID:TWmBpgMU
森次晃司さんが「マイティジャック」にゲスト出演した時のキャラがおかしかった。
敵地に単身潜入した主人公をサポートする役なのだが、
胡散臭さいっぱいでなかなか信用してもらえない。
「何者だ?」と問い詰められても、笑って空を指差すのみ。
主人公、おもわず「はるかな星がふるさとかよ・・・」と呟く。
内ポケットから色んなものを取り出す(ドラえもんかよ)時の手つきはもちろん・・・
事件が解決するころには、いつのまにかいなくなっていた・・・

名前はたしか、団 超七・・・
321コカ・コーラー@壜@壜 ◆12h/COLA :01/11/17 01:34 ID:xW3si9xc
>>306
キムさん、ありがとうございました。
納得です。
でも、あの口は汚い。猫背だし。(w

お邪魔しました。あとは、ROM参加させて頂きます。
322大人の名無しさん:01/11/17 05:57 ID:05PLutBU
>>305-306
「ウルトラマン解体新書」って本では、「地球に初めてやって来た
初代ウルトラマンは、しばらく地球環境に適応できず、ひどい肌荒れを
起こしていたが、徐々にそれも治まり、後から来たウルトラ戦士たちは、
その時のデータを活かして、ひどい肌荒れを起こさなくなった」という、
トンデモな裏設定がデッチ上げられてました(笑)。
323ワンダバダ:01/11/17 08:18 ID:yaAzkiK1
質問!アントラーの鳴き声(雷鳴みたいな声)ってどうやって作ったんでしょう?
あれが人の声だったらスゴイ!
324凹様:01/11/17 10:41 ID:WI0tWFEs
>>322

それは酷い(w。肌荒れというより、口はちょっと開き気味だったし、
口のまわりシワ?が出来てて、ひどい造型でしたな。ブーツも変だし。
たしか俺の記憶では、「オイルSOS」(ペスター)の回から急に
綺麗になり、もう一回さらに顔が変わったように思いますが・・・。
以来、あの口だかなんだかわからん形は、定番になりますよね。
他の会社の巨大ヒーロー(シルバー仮面ジャイアントとか)も真似し
たりしてる(デザイナー同じ??)。
1話からしばらくのウルトラマンの顔は、ニセウルトラマンよりも
不細工であまり好きになれませんわ。
325大人の名無しさん:01/11/17 10:44 ID:hKhoghWm
フィギュアとかの中の、”リアリティにこだわった”とかいう謳い文句の
ついた製品、どんなものかと見てみると、これがすべて着ぐるみの再現
なんですよね。
で、着ぐるみゆえの制約であるシワやスーツの分割、ファスナーなんかが
再現されている。なんか、間違ってるような・・・日本人体型だし。
放映をみていた当時、自分は画面の映像を通してもっとカッコいいものを
見ていたはずだと思う。うまく言えないけど、見た人の数だけあるであろう
ウルトラマン(達。怪獣もふくめて)に、”リアルなフィギュア”は基本的
な問題がありそうです。
326クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/17 10:52 ID:hGLHxC27
>>320
最後の最後まで、
「実は本物のウルトラセブンじゃないのか?」
と思わせぶりな演出で、、、

クライマックスで、
懐から、赤いもの(ウルトラアイ?)を取り出し、
「いよいよセブンに変身か?」
と思いきや、
実は、【赤いラジオペンチ】でした!

見事に はずしてくれました。(笑)
327大人の名無しさん:01/11/17 10:56 ID:rcGs4UNT
>>320
「戦えマイティジャック」の中の一つでしたね(何話目とかその回のタイトル
とかは忘れてしまったが)。確か、一緒に行動したのはウルトラマンの
イデ隊員だったと思う。で、事件解決後はヨットで世界一周(だったか)
に出かけた直後、港までマイティジャックの隊員が訪ねたんでしたよね。
328キムさん@キムチ好き:01/11/17 11:01 ID:YA1vrUEO
マニアック派の人には周知の事実ニダが、
ウルトラマンの中に入ってたのは
ウルトラ警備隊のアマギ隊員(古谷敏)ニダね。
329クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/17 11:05 ID:hGLHxC27
>>325
>”リアリティにこだわった”、、、着ぐるみの再現

ウルトラマンの着ぐるみの
目がしら付近 にある【小さなのぞき穴】!
あれは、
見て見ぬふりのお約束だったのですが、、、

ところが、
鳥山 明 の「ドクタースランプ」のゲストキャラでは、
その のぞき穴が【黒目】として描かれてしまいましたね。

で、
それ以降、
本家のアニメ「ウルトラマンキッズ」でも、
同様に黒目として描かれています。(はぁと)
330大人の名無しさん:01/11/17 11:06 ID:hKhoghWm
>>326
でも、やっぱり、もしかして・・・?と見た者を思わせてくれる
エピソードでしたね。僕もお気にいりです。
331看板職人:01/11/17 11:07 ID:JVHubQbR
>>328 キムさん
あの人は長身スレンダーで今見てもカッコイイですな。
その点セブンのスーツアクター(名前知らない)最初に見たとき
監督は頭抱えたらしい。
「こいつで撮らなきゃならんのか俺は・・・」
332看板職人:01/11/17 11:10 ID:JVHubQbR
>>329 クジベーさん
>目がしら付近 にある【小さなのぞき穴】!
息子にソフビを買ってやったときに「ねえ、目入れてえ」
とせがまれ、全部シャーペンの先で穴空けてやったもんです。
333キムさん@キムチ好き:01/11/17 11:21 ID:YA1vrUEO
リアルなフィギュアといえば、
バンダイが出してるソフビ怪獣も
最近のやつはよー出来とるニダね〜。
バルタン星人とレッドキングは絶品ニダよ。
昔ガレージキットとか手がけてた人が造型やっとるニダかもね。
大きいお友達をターゲットにしとるとしか思えんニダ。

>>331 看板職人さん
古谷敏はQのラゴン役で監督に気に入られて、
ウルトラマンに抜擢されたニダね。
セブンの上西弘二は、確かスペクトルマンにも起用されとるニダよ。
334大人の名無しさん:01/11/17 12:09 ID:zaSeTQDj
ラゴンは猫背。アマギ隊員も猫背。ウルトラマンも猫背。
335仕事場住人:01/11/17 12:14 ID:rYKS2Skh
確かにウルトラマンとウルトラセブンの体形を比較すると、ウルトラマンの方がスマート。
横から見たところを比べりゃ、一目瞭然、セブンはずんぐりの上に出っ尻。
今でははっきりそう言えてしまうのだが、ガキんちょの頃セブンをそんな風にケナされたら
ムキになって怒ったものだ。コノヤローって。セブンが一番好きだったからね。
えーと、上西弘次氏といえば、「怪奇大作戦」にも素顔で2回ほど登場してますね。
336大人の名無しさん:01/11/17 16:51 ID:dwNNIPBu
話題ずれるようでスマソ。

ウルトラQから見てたもんですが、子供心に御大・円谷英二氏が
無くなってから後の作品はミニチュアも着ぐるみも段々手抜きみた
いになっていくのが切なかった。

この年になると、いくら優秀な同じ技術スタッフも、取りまとめ役で
それなりの力量・尊敬を集める人物の下でないと、すぐさま「昔は
あれだけの事をやってた人たちなのに?!」という結果しか発揮
出来ない事がある、・・・・・というのを現実の社会でも経験するよう
になって気がついた。
337大人の名無しさん:01/11/17 18:10 ID:h+20mhgW
>>336
確かにウルトラQには初代ゴジラに見られるような
人類への警告や哀しさみたいなテーマが随所に
ちりばめられていたような気がします。

五郎とゴローもウルトラQだったのかな?スレ違いゴメン。
338000:01/11/17 19:25 ID:BxibP4bS
最近マツトジャイロみたいなアメリカの飛行機が
テレビに出ていました。
 
339大人の名無しさん:01/11/17 19:28 ID:aRaZOjYx
「ねーねー、ままァー、
ウーターマンの生殖機能はどーなってるのォ?」

「生殖機能なんて言葉、どうして知ってるの!めっ!」
340大人の名無しさん:01/11/17 21:52 ID:X7f+KhSb
なんでウルトラマンは「ジュワッキュ!」とか
「へあっ!」とかミョーな声を出すのであろーか?
あんなんで気合入るんかいな?(セヴンは「じょあっ!」
だったっけ?)そーいやタロウもかなりケッタイな声を
出してたような気がするが忘レタ。
341まらぶんた@ ◆m/bunBI2 :01/11/17 22:23 ID:dO6buRo9
>>340
たしかいろいろ試した結果、
宇宙語っぽくていいってことで
あれ(シュワッチ)に決まったんじゃなかったかな?
シュー!とかワー!とかをあわせて造ったらしい。
342大人の名無しさん:01/11/17 22:25 ID:yLK5QFaa
ちょっとタロウは表現できんな〜
343大人の名無しさん:01/11/17 22:32 ID:yLK5QFaa
ほはあ〜
ふわはあ〜
ストリゥム光線〜
344凹様:01/11/17 22:41 ID:x92y/OsD
>>340

「ジュワッキュ」とは新しい聴き取り方ですな。

でもあれは人間が真似しようとしても難しいよなー。
ただ、森次さんは「ジョワッ!」と言ってから変身するんだよね。
まあ彼の場合、人間に乗り移ってるわけじゃなくて、セブンその
ものだからいいのか。ハヤタだったら「俺、なんでこんな言葉を
しゃべりながら変身するんだ?」とか思いそう・・・。

ドラマ「ウルトラマンを作った男たち」では、「シュワッチ」は
実相寺昭雄が考えたように描かれてたけど、本当だろうか。
あの人って異端児だから、本筋のことは関わってなさそうな気が。
345大人の名無しさん:01/11/17 22:57 ID:099mM8S+
子供の頃から疑問に思っていたが、ウルトラマンの主題歌の
「胸につけてるマークは流星」とか「自慢のジェットで敵を討つ」って
ウルトラマンではなくて科学特捜隊のことではないだろうか。
346:01/11/17 23:03 ID:JduPixPH
>>250
あれをやった時は小坊主では無かったハズなんだけどなぁ、実際。
違ったかな?
347凹様:01/11/17 23:04 ID:x92y/OsD
>>345

そうです。気付いてましたか。
最後の「光の国から○○のために 来たぞ我らのウルトラマン」
の部分だけが、ウルトラマンのことを歌ってます。とーとつに
出てくる(^^;。
1〜3まで全部それです。

でも、もうひとつのウルトラマンの歌はウルトラマンの事を
歌ってますな、ちゃんと。

ウルトラマン フラッシュビームがかがやけば
ウルトラマンの登場だ
100万馬力の腕力で〜ってやつ(全部は忘れてる(;´д`) 。
348大人の名無しさん:01/11/17 23:16 ID:099mM8S+
>>347
そーすると、「光の国から僕らのために」の「僕ら」とは科特隊のことで、
助けにきてくれてうれしいなあという、
科特隊がウルトラマンを歓迎している歌なんでしょうか。
349ホシノ:01/11/17 23:40 ID:7U1lhawU
>>345
科学特捜隊ではなくてハヤタの事と考えればいいのでは?
2番の歌詞で、
 手にしたカプセル ピカリと光り
と出てきますから、これはハヤタの事でしょう。
つまり科学特捜隊のハヤタ隊員=ウルトラマンが
地球の僕らのために・・・と言う事になるんではないでしょうか。
350肝油ドロップ:01/11/18 00:35 ID:MttFO5Nm
科学特捜隊の歌も変ですよね。
「光の国の掟のために」なんて、歌詞に出てくる。
なんで地球の科特隊が光の国の掟に縛られねばならんのか。
351大人の名無しさん:01/11/18 00:41 ID:XCMyFY7U
主題歌といえば、セブンと新マンも別バージョンが存在する。
新マンは全くの別物だが、セブンは歌詞は殆ど同じだがテンポがかなり違う、
当然音楽は全くの別物。
セブンの「マックス号応答せよ」で2番〜3番の間のインストのみ使用された。
352凹様:01/11/18 00:44 ID:Drc7ykaL
>>351

それって、セブン・魔法使いサリーを語ろうスレでも出てるよ。

新マンの方は、主役の団次郎が歌ってましたね。
もうひとつの主題歌候補でしょ?

ビルを壊すぞ 地響き立てて〜ってやつ・・・。
あれが主題歌にならなくて良かった。だってダサいもん。
353看板職人:01/11/18 00:46 ID:1OYJp3lE
>>352
俺、割と好きなんだけどあの曲・・(w
団次郎はまあまあ歌上手いと思う。
354ホシノ:01/11/18 00:46 ID:v5l/8PS7
主題歌で思い出しましたが、子供の頃、
「帰りマン」の替え歌で

♪誰にも 見えない 怪獣の星〜

・・・ってのを遊びで歌ってた事がありました。
355351:01/11/18 00:50 ID:XCMyFY7U
>>352
がいしゅつでしたか。申し訳ありませんでした。
356凹様:01/11/18 00:53 ID:Drc7ykaL
>>355

あ、いえいえ。よそのスレのことなんで、気にしないでね。
そっちでも出てるから見てみれば?ってことなんで(w。
こちらこそ余計なこと言ってすんません。
357大人の名無しさん:01/11/18 01:06 ID:XCMyFY7U
チャット状態になってはいけないのですが、ウルトラマンの歌も
劇場公開にあわせて確か、ささきいさおの歌でリメイクされましたよね。
なんか途中にスペシウム光線の効果音が入るやつ。
子供心にかっこよかったのを覚えてます。
358大人の名無しさん:01/11/18 01:12 ID:MttFO5Nm
子供の頃、「ババミセ」と呼ばれる近所の駄菓子店に
科特隊の流星バッジやウルトラホークのプラ模型を売っていた。
ああいうの、どこかで手に入らないものだろうか。
ネットオークションにあるかな。
359ホシノ:01/11/18 01:15 ID:v5l/8PS7
>>350
光の国の掟=全宇宙の正義
だったのかもしれませんね(w
360大人の名無しさん:01/11/18 02:13 ID:MttFO5Nm
ウルトラマンの主題歌って、エイトビートで初期のビートルズみたい、ダンサブル。
ウルトラセブンの「ワンツースリフォ、ワンツースリフォ」も、怪獣ブースカの主題歌も、踊れる。
361大人の名無しさん:01/11/18 02:25 ID:ESZ+zeOx
>360
「ディスコ・ウルトラセブン」なんてのもありましたな、
ディスコブームの時代に・・・。
362大人の名無しさん:01/11/18 02:37 ID:yqqlMU0a
ジュリアナ東京全盛時代には、「ウルトラファミリー・レイヴメドレー」
ってのもありました(笑)。
これの英語ヴァージョンが、原曲の歌詞をわりと忠実に英訳してて秀逸。

一例として「ウルトラマンA」のサビ。

It's now ! Transform ! Hokuto & Minami.
You can fight, You can fight, Mighty Ultraman Ace.
Ace of the universe.
363仕事場住人:01/11/18 06:47 ID:xBiiSqMA
ウルトラセブンのハワイ版主題歌も日本語歌詞の直訳。
『ウルトラマン全曲集』とゆーCDで聴けます。歌は子門真人。
「こんなんでいいの?」という感じでオモロイです。

Far among the galaxy is where your home lies.
Ultra seven, fighter seven
Ultra seven, seven, seven
March to the end of the big milky way,
With ultra eye, SPARK!
364ホシノ:01/11/18 13:35 ID:TH+jq5Ni
ウルトラシリーズで出演した有名人っていろんな人がいますよね。
「セブン」の松坂慶子は有名ですが、「ウルトラマン」には、
ガマクジラの回(「真珠貝防衛作戦」)に寺田農、
ザラブ星人の回(「遊星から来た兄弟」)に森山周一郎が
ホンのチョイ役で出てます。
あ、もちろん青島幸男も忘れちゃいけない(w
365凹様:01/11/18 19:00 ID:KVPMxR52
ウルトラQのM1号の回に出てた石川進と、たまに会ったけど
もう今や当時の勢いとかまったくなく、しょぼくれたヅラの
オッサンで、もう見てられなかったよ(今は主に演歌を歌ってる)。
石川進、当時かなりの売れっ子だったのに(「オバケのQ太郎」
や「ド根性ガエル」の主題歌、「おはよう子供ショー」でおなじ
みだった)。
でも、M1号の話は少しだけ聞いた・・・ような気がする。
内容は忘れたけど。
366大人の名無しさん:01/11/18 19:35 ID:/5lXxYUv
「M1号」で、駅のシーンにワンカットだけ出てくる女性、
国鉄(当時)の職員の役らしく、制服をビシっと着こなし、
カッカッカッと通り過ぎてゆく。そのかっこよさ、くびれたウエストに
萌えー
なんて女優さんかご存知ないですか?
367クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/19 19:32 ID:0pjKeUAQ
>>352
>ビルを壊すぞ 地響き立てて〜ってやつ・・・。
>あれが主題歌にならなくて良かった。だってダサいもん。

ちなみに、、、
あぼーん された「影の主題歌」は、
DAICOM FILM版「帰ってきたウルトラマン」(庵野秀明監督)で、
採択されて日の目を見ました。
368大人の名無しさん:01/11/19 20:05 ID:ysXEnVNo
石川 進氏は共同経営していた芸能学院が左前になって、
その共同経営者氏を脅迫&暴行したので逮捕されたそうですね
369大人の名無しさん :01/11/19 21:25 ID:ow98hMiL
逮捕と言えば団次郎は銃刀法違反だっけか?
370イナズマン:01/11/20 01:03 ID:8Sdqdl8r
エースの南夕子役の女優さんの消息知ってる人います?
371ホシノ:01/11/20 01:13 ID:baaa504r
>>370
何処かのウルトラ関係のファンサイトで消息を見た記憶があるのですが、
それによれば南夕子役の星光子さんはもうとっくの昔に女優をやめられて、
結婚して子供もおられて、普通の生活をされているようですよ。
372大人の名無しさん:01/11/20 07:35 ID:2VjbjVEs
「帰ってきたウルトラマン」の「ウルトラマン夕日に死す」で坂田アキが死んだのは小学三年で再放送で見たとき泣いたのを覚えている。
子供心に「可哀想だな」とか「ひどい事をするな」と思ったけど、最近読んだ本
に「坂田アキ役の女優さんが当時TBSの番組に出演するスケジュール合わせの
為降板させるためだった」と書いてあった。
なるほどね、色々事情があるのねと23年ぶりに納得できた。
373ふむう:01/11/20 08:36 ID:Yvrk7snD
>>372
当時の子役(次郎?)はそれをどう思ったんだろうね
374名無しさん@魚好き:01/11/20 09:23 ID:EcPZSOfv
今日のIDの最後はソフビです。
375大人の名無しさん:01/11/20 12:57 ID:YQr+q7g0
>>373
川口君は当時子役TOP軍団の一人でしたので何とも思ってなかったと思う。
「気になる嫁さん」の頃からスケジュール管理の悪い事務所だった。
376ミス774:01/11/20 15:08 ID:o5tNS3Wg
皆さんが一番好きな怪獣は何ですか
 ちなみにワタシは、意外に可愛いベムスター
377大人の名無しさん:01/11/20 15:33 ID:txmmw99l
>>370
どっかのおせっかい(おたく系ライター)が家までいって会ってくれ
つって、もう高校生の母ですからつって断ったんだけど
一目だけでもってことで会ってくれたらしい(数年前)
非常に慎ましい中年女性で「エースの事は自分の中で
大切な宝物だから、もうそっとしておいて欲しい」だって。
378凹様:01/11/20 15:57 ID:Agb4O4CU
>>372

TBSですか?俺の記憶では、日本テレビの「気になる嫁さん」
だったように思うんですが。違うのかな。石立鉄男と共演した
ドラマですが。これが榊原るみの当たり役だし。

それにしても、アキの代わりにいきなり登場したルミ子さん。
(るみ子は榊原から取った?)おまえは何者だよ(^^;。
今さら言うのもなんだけど。
次郎は立ち直り早すぎるし。
379大人の名無しさん:01/11/20 16:15 ID:SkxAPBES
郷秀樹をやった団次朗は30年たった今でも岸田隊員役だった西田健とは
年に一度は飲みに行く付き合いが続いているそうだ。
番組の中では喧嘩ばかりしている間柄だったのに(笑)
西田健は売れているもんな〜
ウルトラ俳優でレギュラーだった人では一番じゃないの?
(根上淳のようにもともと銀幕スターだった人は別にして)
380どうよ?:01/11/20 16:26 ID:vBksbOia
子供のころ再放送でウルトラマンが終わってセブンがはじまったとき、ハヤタとダンが同じ人に見えたよ。よく見ると顔似てるよね?
381大人の名無しさん:01/11/20 17:39 ID:8Sdqdl8r
MATの加藤隊長良かったなあ。温厚そうで、信頼できる理想の上司って感じ。
ウルトラ警備隊の隊長は、なんか取っつきにくそうで、自分が隊員だったら、ちょっといやかも。
382ふむ:01/11/20 17:43 ID:BL0M2Gvg
>>381
キリヤマ隊長ね。数年前に亡くなったね
383ホシノ:01/11/20 17:48 ID:rkspzGyi
>>379
「タロウ」の篠田三郎もその後メジャーになりました。

ところで「帰ってきた〜」の隊長役が塚本信夫から根上淳に代ったのは
なんでだったんですか。
今にして思うと、斜陽化したとはいえ映画の主役級スターだった根上淳が
子供向け番組に、しかも代役で出たっていうのは不思議な気がするんですが。
384379:01/11/20 18:07 ID:SkxAPBES
>>383
あぁ、そういえば篠田三郎がいたんだ、忘れていた。
彼の方が数段メジャーでしたね。
ただ彼ははまり役の好青年役を歳を取ることによって失い、
じり貧状態になりましたが。

>隊長役が塚本信夫から根上淳に代ったのは
>なんでだったんですか。

塚本さんが所属する劇団の舞台のスケジュールとかち合うためだったらしい。
西田健さんのインタビューでは、こっちはぽっとでの俳優で
根上さんは大映のスターだから緊張して迎えたら、
根上さんの方がバリバリになるほど緊張してたらしい。(笑)
385大人の名無しさん:01/11/20 18:18 ID:BFnLBWT5
篠田三郎
NHK朝ドラ「京ふたり」とか、いいお父さん役のポジションも得たかに見えたんだが・・・
なんで売れなくなったかねえ。

塚本信夫さんも、スケジュールがショートして降板したのか。
「帰りマン」は不運な番組だったんだなあ。
根上淳さん、では、登場エピソードで、はじめ堅苦しく厳しい職業軍人
だったのは演技だけでなく地も入っていたんですかね?
386ホシノ:01/11/20 19:13 ID:Tw8bgZOd
>>384;レスありがとうございます。
劇団の都合ですか。半年先のスケジュールもわからなかったのかな。
それとも最初から半年の約束だったとか。
>根上さんの方がバリバリになるほど緊張してたらしい。(笑)
根上淳も存在しない怪獣相手の芝居は初めてで
上がったのでしょうか(笑)
387クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/20 19:24 ID:iOKLwJ+o
あぁ、そういえば篠田三郎がいたんだ、忘れていた。
>>384
>篠田三郎、、、
>ただ彼ははまり役の好青年役を歳を取ることによって失い、
>じり貧状態になりましたが。

篠田三郎は、「平成ゴジラ」で「Gフォース」の幹部で復活してます。
388大人の名無しさん:01/11/20 20:42 ID:U6hFt58P
篠田三郎はタロウに出る以前から人気俳優だよ。
家のか-ちゃんが「なんでコンなのに出てんだろうね。篠田三郎」て不思議がっていた。
389大人の名無しさん:01/11/20 20:45 ID:8Sdqdl8r
そういえばシルバー仮面にも出ていたね。柴俊夫の弟役で。
390ホシノ:01/11/20 22:02 ID:tv+QOCfS
ウルトラシリーズ出演の大物度で言ったら
長官役の藤田進が一番でしょうね。
東宝怪獣映画以来の繋がりがあるから不自然ではないとは言え、
よく考えたら何しろ黒澤明のデビュー作「姿三四郎」に主演した、
いわば歴史上の人物ですから。
次が根上淳、さらに「エース」の隊長役嵯川哲朗(隠密同心井坂十蔵)
ってところでしょうか。
391大人の名無しさん:01/11/20 22:17 ID:4Uj0owKm
ウルトラセブンの「湖の秘密」で出てきたピット星人。
こいつらが変身してた女の子二人組やアンヌ隊員を見て
ちんちんおっ立ててた俺も今年40になりました。合掌。
392クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/20 22:47 ID:iOKLwJ+o
篠田三郎の他では、
「’80」の長谷川初範も、トレンディー俳優(死語?)で大成したのでは?
393大人の名無しさん:01/11/20 22:50 ID:8Sdqdl8r
加藤隊長は転勤しちゃうし、後任は怖そうな伊吹隊長だし、
榊原るみ殺されちゃうし、「帰マン」の後半はほんと暗くなったね。
394看板職人:01/11/20 22:52 ID:txmmw99l
>>390
タロウの名古屋章はダメ?
395ホシノ:01/11/20 23:05 ID:MounZZKl
>>394
ああ、名古屋章もいましたね。
そういえば「帰ってきた〜」のナレーションも名古屋章でしたよね。
396大人の名無しさん:01/11/20 23:28 ID:LVLefiqx
ケイン・コスギがウルトラマンに変身してたっての、
きっと、一般の方々(?)は知らないんだろなぁ・・・。
397看板職人:01/11/20 23:32 ID:txmmw99l
>>395
「来週もみんなで観よう!」
>>396
『カクレンジャー』より前だっけ?
398まらぶん@そして宇宙へ ◆m/bunBI2 :01/11/21 07:58 ID:Beu5bCnq
>>>397
396じゃないけどお答えします。
カクレンジャーとパワードのビデオ発売はほぼ同時期(1994)。
パワードのTV放送は次の年(1995)。

で、アメリカでのテレビ放送は1993年だったんじゃないでしょうか。
399大人の名無しさん:01/11/21 09:36 ID:NbxqZMal
80の中山仁とか石田えりも忘れないで。
ついでに先週NHKアーカイブスでタイムトラベラーやってたけど
主役の島田淳子って80じゃ体育の女教師でヤマトのマドンナだったね。
400凹様:01/11/21 10:08 ID:npzNDmk8
タロウの東野英心さんもいるよ。

あと、一番メジャーなのは毒蝮三太夫(石井伊吉)では?

平成シリーズ入れるとかなり微妙になるだろうね。
401大人の名無しさん:01/11/21 10:11 ID:nVe0M2zA
二瓶は?
402凹様:01/11/21 16:14 ID:Fxe0KdZn
>後任は怖そうな伊吹隊長だし、

隊長はあんな感じの方がいいでしょ。伊吹隊長は決して怖いだけの人では
なかったよ。時々托鉢僧のコスプレしてくれるし。
郷は伊吹さんのこと父と思っていたしね。
ただ、最終回で伊吹さんは郷が死んだと、あっさりした葬り方してたけど。

あと何だっけ?MATって何かにつけ解散って言われるんじゃなかった?
多分マニアが詳しいと思うけど。
403大人の名無しさん:01/11/21 18:25 ID:vTDj2DTn
根上淳の隊長嫌いだった。
ほんと恐そうな感じだったから。
404大人の名無しさん:01/11/21 20:41 ID:DFU3Jivw
>>369
 団 次郎氏は逮捕されたことあったっけ?
 漫画版ウルトラセブンを描いた桑田次郎氏は実銃を家に隠し持っていたので
 銃刀法違反で捕まったが
405大人の名無しさん:01/11/21 21:15 ID:Yr7X4W5M
>>404
そのあと宗教家。
406ホシノ:01/11/21 23:43 ID:qp01KMRA
「帰ってきた〜」で一番おかしかったのは、変身のシーン。
初代マンやセブンでは変身アイテムがありましたが、
新マンではピンチになると自動的にウルトラマンに変身できる設定だったと思います。
で、怪獣が現れるや否な郷秀樹がビルの屋上から飛び降りたりして変身てました。
何も普通に変身すればいいじゃないかと思ったのですが、
これはピンチにならないと変身できない→だからビルから飛びおりるという流れだったんでしょうか。
407凹様:01/11/21 23:52 ID:fAifWeFt
>>406

変身できないジレンマがドラマを引き立てる回もありましたが、
やっぱり、変身アイテムがある方がずっといいですよね。
円谷プロもグッズで儲けることが出来ただろうに。
あと、初代とセブンは、変身アイテムが盗まれたり無くなったりで
生じるドラマがあったけど、新マンはこれが無かった。ちょっと、
残念ですな。
でもAの指輪っていうのもどうかとは思う。子供が指輪て・・・。
レオも無かったんだっけ?
408看板職人:01/11/21 23:56 ID:4zfwSVBi
>>406
でも最終回は、サッと右手を挙げて変身してたね。
次郎君が案外驚かなかったのが印象的。
うすうす勘付いてたのか・・・郷さん=新マン
409大人の名無しさん:01/11/22 00:05 ID:tbxknEmK
>408
深読み(かな?)すれば、伊吹隊長以下MATの面々も気づいて
いたような・・・郷の死をそれほど悲しんでいるように思えなかった
のがどうも引っかかるんです。
二人と別れる時、女性隊員(名前忘れた)は微笑んでさえいました。
みんなすべて承知していて、最後のお別れは三人だけで・・・そう考えて
席を外した・・・そんな風にも見れます。

いずれにしても、MAT隊員郷はもういないのですしね。
410大人の名無しさん:01/11/22 00:41 ID:yrIpIgH8
エースの南夕子はどうして急に月に帰っちゃったんでしょうね。
やっぱ男女が合体して変身するというのが子供番組としてまずかったんですかね。
411大人の名無しさん:01/11/22 01:08 ID:11donkOr
夕子役の女優が急に売れて、エースに出るのを所属事務所がためらったというのを聞いたことがある。
412大人の名無しさん:01/11/22 06:27 ID:1FPw3egu
>>410
本放送時、小学三年生だったけど、
「星司さぁ〜ん!」「夕子ぉ〜!」と叫びながら駆け寄って、
下半身をくっつけ合う、という、アホーなことをしていた同級生がいた。
きっと全国的にもいたかも知れない。(w
413まらぶん@そして宇宙へ ◆m/bunBI2 :01/11/22 08:12 ID:9BiXRziq
>>410
それを高いところから飛び下りて真似する子供がいて
あぶないから、と聞いたこともあります。
414まらぶん@そして宇宙へ ◆m/bunBI2 :01/11/22 08:16 ID:9BiXRziq
ウルトセマンエースの かえ歌。

タッタター♪タタタ♪タッタターー♪
タターータターーターーターーーー♪
タカタカタッ♪ デケデケデーン デケデケデーン
遠ーくかーがやくヨード卵ひかり♪
415大人の名無しさん:01/11/22 09:20 ID:KZXr7k6x
中学生のころ「ウルトラタッチ」といって両手で
女の子の胸さわるの流行ってた。(大藁)
416大人の名無しさん:01/11/22 09:31 ID:kpseWomL
エースに蟹江敬三が出てた。
牛のはなぐりを腕輪にしてとれなくなっちゃう。
そして怪獣カウラに変身。
417忘れもの:01/11/22 13:43 ID:1Iu/aPQs
 文字どうり、怪獣が消滅してしまつた
もの凄い武器(確か、イデがもつてた)
の名前を教えて
418看板職人:01/11/22 14:51 ID:L5/iCxNz
>>409
なるほどなあ・・・
確かに、何か卒業式ののような晴々とした
それでいて切ない最終回ですよね。空も海も青くて。
「ウルトラ五つの誓いを言ってみろ」と言われて
拗ねる次郎も何か別れを予感している風だし。

今までの事ケロっと忘れてるハヤタ隊員や
あまりに辛いダンとアンヌの別れなどより
俺にとっては一番印象深い最終回です。
419大人の名無しさん:01/11/22 15:27 ID:uVDklUXr
団次郎は怪人20面相。
420大人の名無しさん:01/11/22 15:34 ID:2BI6QHVI
なんとなく、ウルトラシリーズもセブンと帰って来たの間に大きな区切れ目がある。
世代的にも個人的にはセブンで終わった。
421大人の名無しさん:01/11/22 15:36 ID:VjxATAA3
ウルトラマンAの最終回ってどんなんでしたっけ?
ウルトラマンタロウの最終回は、変身しなくても戦えるみたいなこと
を言って精油所一つと引き替えに怪獣を倒した・・・
その後どっかへ旅立ったのを覚えている。
422大人の名無しさん:01/11/22 15:40 ID:3Gtt61bc
キャプテンウルトラはウルトラシリーズには入らないの?
円谷プロじゃないからだめか。
おれ的にはシュピーゲル号大好き。
423大人の名無しさん:01/11/22 15:43 ID:BilrF5YE
ばんでる星人だっけ?
懐かしい話だ。
424大人の名無しさん:01/11/22 15:46 ID:3Gtt61bc
キャプテンは悪人顔だったね。
425大人の名無しさん:01/11/22 15:47 ID:Q3WNG8RI
>421
終わりの方しか見ていないんです。
悪い宇宙人に扇動される子供たちを見かねた北斗は宇宙人を射殺、
子供たちは北斗を非難する。
北斗は子供たちが騙されている事、それを見破る事ができたのは、自分が
ウルトラマンエースだからだ、と打ち明ける。
衝撃をうける子供たち。
「そこで見ていてくれ。ウルトラマンエース最後の戦いを!」

なぜ、こういうことになったか、だれか教えて・・・
426大人の名無しさん:01/11/22 15:50 ID:BilrF5YE
たしか転がると岩石になる妙にノリのいい奴と
不細工な顔をしたロボットがいた気がするんだけど、
悲しいかな、名前を思い出せない。年取ったもんだ。
427大人の名無しさん:01/11/22 15:51 ID:Q3WNG8RI
キャプテンウルトラ、水戸黄門では女の人をてごめにしていました(泣)。

キャプテンフューチャーの翻案、と認識していいんですかねえ?
428大人の名無しさん:01/11/22 15:52 ID:3Gtt61bc
>>426
不細工なロボットはハック。岩石男はジョー。
429大人の名無しさん:01/11/22 15:53 ID:Q3WNG8RI
キケロ星人ジョーは、小林ねんじさんの青春に一ページなり
(消したい過去かも)

ロボットは、たしかハック。
430大人の名無しさん:01/11/22 15:55 ID:3Gtt61bc
>>427
確かに悪代官やってましたね。キャプテン。
饅頭屋の娘か何かに「よいではないか、よーいではないか」と強引に迫っていた。
そこへ天井から風車が…。
431大人の名無しさん:01/11/22 16:35 ID:XYcUhvqd
そうだそうだ。ハックとキケロ星人ジョーだったね。
教えてくれてサンクス。しかしみんなよく覚えてるな(藁
432大人の名無しさん:01/11/22 18:10 ID:UcQZDJ2D
ハックは「ホンニョコニョーン」とか言ってたね。
433クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/22 19:17 ID:k6pl6Hxo
>>426
>>428
がいしゅつ ですが、「岩石」ではありません。

サザエのような棘のある【巻貝】です。
434凹様:01/11/22 21:32 ID:eYcwri2W
>>425

えと、こういうのはちょっと検索すればすぐ出てくるんですが、俺もあえて
検索せず、記憶だけで書きます。誰かフォローよろしく。

ちなみに最終回のタイトルは「明日のエースは君だ!」(ステキ!)です。
とりあえず、サイモン星人というのが前に出てきたんだけど(この時点で、
間違ってるかも)、その子供みたいなのを子供達が保護していた。しかし、
そのサイモンはヤプールが化けた偽者だった。なぜそれがわかったかという
と、テレパシーでサイモンが北斗に伝えてきたから。ヤプールは子供達の、
やさしい気持ちを利用して地球侵略を完結しようとしていた(セコイなあ)。
それがわかった北斗は、子供たちの前でサイモンを射殺する。
憤慨する子供達。焦る北斗。
「なんでサイモンを殺すんだ!」
「・・・奴がテレパシーで伝えてきたんだ」
「うそだっ!!テレパシーが使えるのは、ウルトラ兄弟だけだ!(なんで
知ってる?)」
「それは・・・それは、ぼくが、ウルトラマンエースだからだ」
ガーン!ショックを受ける子供達。
正体を明かしてしまった以上、地球にはいられない(なんで?)。
北斗は決意をしたかのように、子供達に対し「見ててくれ、ウルトラマン
エース、最期の戦いを!」そして、変身。完全超獣ジャンボキング(色ん
な超獣のパーツを集めた最強の超獣)と死闘を繰り広げ、見事倒す!
そして、エースは子供達に向き直り、やさしい声で演説を始める。
「やさしさをうしなわないでほしい・・・」みたいな。まるで宮沢賢治。
そして、すべてを言い終わると、ウルトラの星へ帰っていくのだった。
主題歌とともに、TACのメンバーや南夕子の映像が流れるラストは、
ちょっとセブン入ってますが、なかなか良かった。
特に、演説の際に流れるギターによるBGMがいい。

ってことで、だいたいお分かりですか?これで不満でしたらマニアの
HPをご覧ください。多分はるかに正確に書かれてると思います(了)。
435大人の名無しさん:01/11/22 23:04 ID:WDSx/XEb
>427
>キャプテンフューチャーの翻案

たしかに、
キャプテン・ウルトラ:キャプテン・フューチャー
アカネ:ジョーン
ムナトモ博士:サイモン教授
キケロ星人ジョー:グレッグ
ハック:オットー

と、メーンキャラがみごとに対応しますね。
お話は怪獣の頻出と対バンデル戦争の存在からかなり違っていますが、
メタリノームのエピソードなんか、キャプテンフューチャーを思わせ
ます。
翻案、とは言えないかも知れないけど、企画の参考にした可能性は
高いですね。

「キャプテン・ウルトラ」の最終回、”無限”への旅に出たキャプテン
達は無事生還したんでしょうか?
お花畑をスキップする一同に、「そ、そこはもしや・・・」とつっこんだ
のは私だけでないはず。
436ホシノ:01/11/22 23:13 ID:w16g72dW
>>434
サイモン星人、そんな名前でした。
「エース」は、なんか聖書に出てくるような名前が多かった。
これはシナリオの市川森一がクリスチャンだったからだと後に知りましたが、
よく考えると、怪獣の名前に使っていいんかい!って気がします。
437禁断の名無しさん:01/11/23 00:02 ID:IeSQMiXZ
小学館のウルトラ兄弟くらべでいつも最下位の
初代ウルトラマンが不憫
438大人の名無しさん:01/11/23 00:06 ID:dv9SKQTL
435です。誤植訂正させていただきます。
グレッグとオットーを入れ替えて読んでください。すみません。

>417
ジェロニモンを葬った、スーパー8の事でしょうか?
439クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/23 00:19 ID:AvY+7d7D
>>434
>えと、こういうのはちょっと検索すればすぐ出てくるんですが、
>俺もあえて検索せず、記憶だけで書きます。誰かフォローよろしく。
(中略)
>ってことで、だいたいお分かりですか?これで不満でしたらマニアの
>HPをご覧ください。多分はるかに正確に書かれてると思います(了)。

激しく同意。

小生も、記憶だけで勝負しております。
所詮は、便所の落書きの馴れ合い雑談ですから、、、(おぃ)
440ホシノ(スレの1です):01/11/23 01:44 ID:al+B31N2
>>434凹様さん
>>439ベーコンさん
スレの趣旨をご理解いただいて、ありがとうございます
(って、趣旨説明はしなかったか(^^;)

おっしゃるように、
極力、思い出で書いていただけるのが一番いいです。
マニアックな話しは、専門板で話せばいい事ですからネ。。

と言う事で、あやふやな記憶の方も、ためらわずに
じゃんじゃん書きこみして下さいね。
441クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/23 01:56 ID:AvY+7d7D
>>440
専門板では、袋叩きに遭いますので、、、
それと、年齢ギャップもね。(笑)
ここはマターリとヲタ話ができるので吉です。
442Mr.名無しさん:01/11/23 02:10 ID:waB7ykK3
会話がややこしい。
「お〜い、初代ウルトラマン」
「なんだい、帰ってきたウルトラマン」
いちいち、初代や帰ってきたをつけなきゃいけない。
443凹様:01/11/23 02:24 ID:nNDQO68K
>>440

趣旨は理解してます。でも、時々イ〜〜〜ッとなる、ライトなオタ
です。いや、以前も書いたけど知ってるのは所詮エースまでなんだ。
だからたいしたことはないですね。時々でしゃばりますが宜しく。
いや、時々でもないか・・・。

>>442

「初代」は当然ながら、帰ってきた〜が始まってからついたもの。
考えてみれば、初代がそのまんま帰ってきて何の支障があったか、
ちょっとよくわかりませんよね。ゼットンに倒された初代が再び
地球を守るために帰ってきた、ってのも考えたら嬉しい話だし。
だからこそ「帰ってきた」なわけで、帰ってきてもいないくせに、
帰ってきたって呼ばれてる新マン(現ジャック)の経歴詐称は、
一体どうなんだよ・・・。初代マンは、帰ってこなかったウルト
ラマンってことかな?(^^;。
改めて、帰ってきたの存在価値と偽りに疑問が生じてきました。

個人的には、一番最初にリアルタイムで見たウルトラマンなので
思い出深いけど(考えたら俺はリアルタイムでウルトラマン見た
のは新マンとエースだけじゃん!寂し・・・)。
444 :01/11/23 02:51 ID:cB/Rr6x4
漏れはリアルタイムで見たのはエース〜レオ。
80の時も一応小学生だったけど、数回見ただけで子供っぽすぎる
ドラマに見るのを止めた。
でも、再放送の新マンにははまった。
榊原るみは最初に好きになった女優だし。(笑)

新マンは60〜70年代の青春ドラマの残照がたまらない。
そういう意味ではレオも好き。
レオの本をこの前立ち読みしたら、新マンをエキセントリックに進化させた
ドラマ、といっていたけど、なるほどなぁと思った。
445大人の名無しさん:01/11/23 03:20 ID:tZevdR8i
オッサンになってから子供と見たウルトラマンティガ。
最初のあたりは、ビデオ撮影はちゃちでいかん。とか
バカにしてたのに、回を追うごとに子供より真剣に見て、
最終回では恥ずかしながら泣いてしまいました。
子供のころウルトラマンになりたかったのになれなかった大人には
あの最終回は余りにもツボにはまったよ。ティガはマン、セブンに
並ぶ名作だと思うよ。
446大人の名無しさん:01/11/23 04:27 ID:TcjjScio
>>445さん、いいですねぇ、ティガの最終回に涙。よっく分かります!
平成シリーズでは、ティガとガイアの最終回のラストシーン、
とても爽やかで感動的でした!

でも・・・、その間の「ダイナ」は、ちと・・・。
447まらぶん@そして宇宙へ ◆m/bunBI2 :01/11/23 08:53 ID:aGAak1R+
>>446
同感。<ダイナはちと・・・
でも全体的にウルトラマンタロウぽくて好きではあります。
全体的に見るとガイアよりダイナが好き。
地球は人間のためにある的な考え方に萎え。
448大人の名無しさん:01/11/23 10:07 ID:DpATEDMt
ティガのイルマ隊長が素敵だったなあ。
厳しくもあり、甘さもあり、これまでの、慈父・厳父、職業軍人、
どのタイプにも当てはまらない、けどなんとなくリアルな指導者でした。
本業は科学者。子供あり、でも仕事にかまけて疎遠になってる、とか
プライベートの描きこみもよかったです。
ガッツの面々も、黙って隊長を支えるもの、頼るもの、時には噛み付くが
敬愛しているもの、と皆いい感じです。

それと、セブンの時以上にガッツ以外のセクションの活動も描かれて、
世界観が拡がっていました。
ところで、ガッツ本部の内部は、有明ビッグサイトの展示場通路だと
思うのですがどうでしょうか?
449大人の名無しさん:01/11/23 10:28 ID:8AiPh0xD
>>445
Take me Higher!をBGMにダイゴが覚醒していき
グリッターティガになるシーンに5000ガバス
450大人の名無しさん:01/11/23 10:38 ID:DpATEDMt
>>443
昔何かで読んだ記憶があるのですが、
「帰ってきたウルトラマン」はもともとは(初代)ウルトラマンが帰ってくる話
のつもりで作っていたそうです。ところが、放映途中で着ぐるみのデザインが一致
していないという指摘をうけ、初代とは別人(?)という設定を追加したのだだ
そうです。
こればもし本当なら、わざわざそんな事する必要無かったと思うなあ。
451大人の名無しさん:01/11/23 10:42 ID:8AiPh0xD
昔、特撮板で「初代マンにも固有の名前を」って募集したら
一番評判の良かったのが『初めて来たウルトラマン』だったよ。
452凹様:01/11/23 11:07 ID:nbf1HxaL
>>450

マジでぇ?じゃあデザイナーが設定を変える原因だったってわけ?
それはあまりにもマヌケですな。デザイン変わってるのは誰が観ても
一目瞭然じゃないっすか。確信犯じゃないの?
最初から別人という設定でなきゃ、アホくさすぎますよね。

>>451

じゃあ「帰ってきたウルトラマン」は、「帰ってきたつもりだったが
やっぱり初めて来たことを思い出した勘違いウルトラマン」?
453445:01/11/23 11:07 ID:tZevdR8i
でもね、好きな怪獣は?って聞かれたらAのバキシムって
答えちゃうんだなあ。あ、あれは超獣か。
Aの初期の超獣の毒々しさがたまりません。ガランとかヤプール人とか。
454大人の名無しさん:01/11/23 11:08 ID:RrWH7kA1
455クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/23 11:22 ID:+ca9h0Wb
>>450
がいしゅつ です。
小生も、前スレで書いてます。
456大人の名無しさん:01/11/23 11:26 ID:XotQbJEk
>>450
ではなくて、初代を復活させる所まではそうですが、
企画が通た後に版権問題がでていちばん簡単なデザイン変更で
問題をクリアにして企画通りに進めただけ。
457大人の名無しさん:01/11/23 11:35 ID:DpATEDMt
>>455
そうですか、それは失礼いたしました。
しかし前スレとおっしゃられても(汗)・・・
ご不快なところにお言葉かえして心苦しいですが、
このスレでは「それくらい自分で検索してください」と同様、
「がいしゅつです」もナシにしませんか?
私は知らないフリをしてますです。

>>456
なるほど。そういう事情でしたか。
他でも時々聞きますが、同じ円谷プロ作品で版権問題が生ずる、
関係者の立場もわからなくはないですが、もっと大人の解決を
してほしかったですねえ。
458キムさん@キムチ好き:01/11/23 13:10 ID:0ir34gKr
>>456さん
バルタン星人Jrや二代目ゼットンの
情けない姿も版権の都合ニダかね?(wニダ

帰ってきたウルトラマンは、初期の企画段階では
『続・ウルトラマン』というタイトルだったそうニダ。
年老いたムラマツや、冒険家となってるハヤタが
ゲスト出演する案もあったようニダよ。
またMATのウエノ隊員は、イデの息子(名字が違うのは
養子にいったから)という設定だったそうニダ。

またもやディープな話でミアナムニダー。
459ホシノ(スレの1です):01/11/23 13:17 ID:KnAZJb8R
>>457
前スレはありません。このスレがまだpart1です。
以前に類似スレがあったのかもしれませんが、このスレはこのスレです。
気にせず話をして下さい。
460看板職人:01/11/23 13:32 ID:8AiPh0xD
>>458
たまにはディープな話もピリッとしていいニダよ。
知らなかったな〜、そんな話。
しかし最終回のデキは良かっただけに返す返すも
あの『ゼットンのようなモノ』の造形は頂けないですな。
461凹様:01/11/23 13:54 ID:7QW2+N6V
>>458

そりゃすげー。いい情報ありがと。でも没になった企画観たかった
なあ。イデの息子が登場するにはあまりにも時間が経ってないが。
つーか、ウルトラマンの方が本当はずっと未来的で、新マンは当時
の東京、そのものだよね。公害問題とか人種差別とかスポ根とか、
まさに時代をとり入れてるわけで。
最終回の、郷さんを追いかける次郎君の姿が今も目に焼きついてる
よ。でも、「ウルトラ五つの誓い」はかなりマヌケな内容ですな。
全部知ってる人、教えてください。
462看板職人:01/11/23 14:39 ID:8AiPh0xD
>>461
一つ、晴れた日には布団を布団を干すこと
一つ、腹ぺこのまま学校へ行かぬこと
一つ、野原を裸足で駆け回ること
一つ、・・・・忘れた       聞こえるかい?郷さ〜ん!
463大人の名無しさん:01/11/23 16:01 ID:0WS6jME3
>>458おれも聞いた話なので話半分で読んでくださいな。
おれより、キムさんの方が詳しいのではないかな。

怪獣の場合は版権+円谷の屋台骨を支えるものに遊園地などのショ−があった。
ショウ用にぬいぐるみを作る予算などないので撮影で使ったものを使用。
ショウの時に怪獣が沢山いた方が子供も喜ぶ円谷も沢山貸し出した方がお金になる。
てんで怪獣量産し始めた。ショウで使えば破損する修理する時に完璧に元には戻らないので
改良して2代目として登場させてしのぐ。またウルトラマンやセブンの頃より予算がないのと
倒産問題で技術者流失も原因の一つ。
人気の怪獣はそのまま使うよりは派生させた方が怪獣は増える。キャラクタ−商品も増える。
視聴率は稼げる。予算が増える。という寸法。
だのでセブンまではぬいぐるみの改良はしていたが、帰マンからは怪獣の改良は余り行われてはいなく
怪獣量産している。

流星人間ゾ−ンでは東宝(田中友幸さん)のバックアップもあり改造なし(予算使わず)
で、ゴジラ、キングギドラなどを使用した。

円谷関係者の方がいらっしゃれば添削希望。
464クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/23 17:51 ID:23FDoEoD
>>457
>このスレでは「それくらい自分で検索してください」と同様、
>「がいしゅつです」もナシにしませんか?

>>459 ホシノ(スレの1です)さん
>以前に類似スレがあったのかもしれませんが、このスレはこのスレです。

なるほど、、、
そういう意見もありますね。

「がいしゅつ です」発言は、TPOをふまえて、適宜自粛しますかね。

ちなみに、、、
>ホシノ(スレの1です)
最初、
勘違いして「ホシノ スミレ」と、読んでしまいました。(笑)
465463:01/11/25 10:03 ID:TRMX9YkI
俺が止めたようでなんだか後味悪いので、スレ違いですが、すまん>ALL

モスラの歌
由起こうじ作詞/古関裕而作・編曲

モスラヤ モスラ
ドゥンガン カサクヤン
インドゥムウ
ルスト ウィラ−ドア
ハンバ ハンバウヤン
ランダバン ウランダン
トゥンジュカンラ−
カサクヤ−ンム

モスラヤ モスラ
ドゥンガン カサクヤン
インドゥムウ
ルスト ウィラ−ドア
ハンバ ハンバウヤン
ランダ バンウンラダン
トゥンジュカンラ−
カサクヤ−ンム

この歌詞にはちゃんと意味があり
ニュ-ギニア?だったっけか??の人に聞けば(言葉が通じればだが)
解ると思う。10年前くらいにとある番組で解説してたけどどんな内容だったか忘れた。
466463:01/11/25 10:47 ID:TRMX9YkI
本筋に戻します。

ジャミラの名前はアルジェリア戦争でなくなった少女の名前から拝借。

ホシノ少年の下の名前はイサム、準隊員。
本名。津沢彰秀。。。て既出?
467凹様:01/11/25 11:35 ID:E6RQ53r2

某HPで採取。中国版ウルトラマンAのサブタイトルです。
さて、日本語サブタイトルは何?

「看得到奥特之星」
468 :01/11/25 11:44 ID:ZE8BR4IX
>>467

君にも見えるウルトラの星
469凹様:01/11/25 13:27 ID:E6RQ53r2
>>468

せ、正解っ!!
もうちっと悩んで欲しかった(^^;。
470ホシノ:01/11/25 16:41 ID:iK7VZnOG
>>463=>>465さん
モスラの歌詞を解説した番組、見た記憶があります。
私が見た野葉、まだご存命だった本多猪四郎監督に
歌詞の意味を聞きにいったりする内容のものでしたが、
同じ番組でしょうか。
私が見たのその番組の記憶だと、モスラの歌は、
インドネシア語だかマレーシア語を基にしている
(でもそのままではない)というような話でした。
471大人の名無しさん:01/11/25 20:15 ID:IpU95HUg
>>422
キャプテンウルトラに、小林捻寺が出ていたね。城野ゆき(アカネ隊員)は、ウルトラシリーズ
最高の美女だと思っている。
472465:01/11/25 22:51 ID:pULy9+gD
>>470
おそらく同じだと思われ。モスラの歌を解説する番組なんてそうはないと思うので
>(でもそのままではない)というような話でした。
そうでしたか。「現地の文字で書いたなら」みたいなこともしていたような。
もう10年も経つと記憶も曖昧。ビデオ録画しとけばよかった。
473イボイノヒヒ:01/11/26 13:11 ID:UL1uju3p
 283の「セヴン最終回のしょーもない駄洒落コーナー」は実は3部作です。
いい暇つぶしになれば良いのですが…。

ウルトラセブン最終回2
-----------------------------------------
ダン「アンヌ、僕は地球人じゃないんだ」
アンヌ「えっ」
ダン「僕はウルトラセブンなんだ」
アンヌ「!」
ダン「アンヌ、僕はもう行かなければ…」
アンヌ「ダン!いいじゃないの、ウルトラセブンだって。ダンはダンじゃないの!」
ダン「僕はモロボシダンじゃない。ウルトラセブンなんだ」
アンヌ「ダン!」
ダン「アンヌ…。そう言えばアンヌ、ダンとアンヌを合わせるとダンヌだね」
アンヌ「そ、そうね。ダンヌね」
ダン「平家が滅亡したんだよ」
アンヌ「それはダンヌ浦の戦いってことね」
ダン「踊ったりして」
アンヌ「ダンヌホールでダンヌを踊ろうってことね」
ダン「服をたたんでしまったりして」
アンヌ「それは洋服ダンヌってことね」
ダン「長男、次男、三男でクシに刺さったりして」
アンヌ「それは、ダンヌ三兄弟ってことだな、ウルトラセブン」
ダン「全部正解だと!?お前誰だ!アンヌじゃないな?!」
アンヌ?「いかにも。私はアンヌではない。ワハハハハハハハ」
ダン「き、きさまは!!!」
メトロン星人「いかにも、私はメトロン星人だよ、ウルトラセブン」
ダン「きさまか!四畳半の部屋であぐらをかいていたヤツは!!!」
メトロン星人「そうだよ、ウルトラセブン。まるでテレビのブラウン管のようだろう」
ダン「それはトリニトロンだろう!」
メトロン星人「おっと、ここで毒蝮三太夫君が出てくるのだろう」
毒蝮三太夫「いるよ、ここに」
メトロン星人「ワハハハハハハハ」
毒蝮三太夫「何で俺だけ芸名なんだよ。俺だってウルトラ警備隊にいたんだぞ。」
メトロン星人「何て名前の隊員だ?立川談志だったか?」
毒蝮三太夫「そんな名前を良く知っているな」
メトロン星人「ワハハハハハハハ」
毒蝮三太夫「ワハハハハハハハ」
ダン「何なんだ、こいつらは」
毒蝮三太夫「ワハハハハハハハ」
474やっぱTDF:01/11/27 05:43 ID:lTD6tSvr
メトロン星人は「狙われた街」でしたっけ。信頼し合っている地球人達の関係
を壊すために、煙草に薬を仕込んで無差別殺人をさせるという。最後にこれは
未来の話だから心配しなくてもいい、人間は信頼し合ってなんかいないから、
というナレーションが流れるのが印象的でした。当分メトロン星人には狙われ
ずに済みそうですな。
後、戦うシーンは短いんだけど、場末の運河の街で夕焼けに照らされて水面に
映るセブンが格好いい。最近のシリーズも一時よりは悪くはないんだけど、
そういうタメが少ないっていうか。
47532歳のにいちゃん:01/11/27 08:54 ID:2+ninsc4
>>474
ちゃぶ台に座って話し合うダンとメトロン星人(w
476大人の名無しさん:01/11/27 15:22 ID:7yqLtyWO
子供一人説得できなかったから地球侵略は中止すると言ったメフィラス星人
からはそろそろ侵略されそうですね。

後のシリーズ怪奇大作戦「京都買います」は簡単に自分達の街を売ることに
同意する人々に失望し、物質転送機を使って仏像を盗む話だったが、
今自分の街を売るかと聞かれて否と答える者がどれだけいるか。
愛着を持たれない魅力のない街というのもあるかも知れないが、深く重いテーマ
だと思う。新シリーズになるほど話に深みがなくなっていくのは悲しい。
477おりゃ!:01/11/27 15:59 ID:Oz0UFUAu
ゼットンvsメフィラス星人、どっちが強い?ゲームソフトで実現できるゲームあったっけ?
478番長:01/11/27 19:44 ID:qA1QF+Fq
俺は頭が足りないという設定のレッドキングが大好きだ

特にドラコやギガスと一緒に出てきた時の回を見てると
憧れのレッドキングがジャイアンツの清原に見えてくる
479 :01/11/27 19:48 ID:GF/e2SJZ

激炉[新裏パパ]
http://lolicon-love.iscute.com
480まらぶん@そして宇宙へ ◆m/bunBI2
ttp://misoji.kir.jp/30s/img-box/img20011118013446.jpg
スペル星人の画像ハケーン
画像アップロード掲示板の画像らしいので、
早く保存せんとなくなるよ。