運動・散歩(ウォーキング)したらageるスレ15歩目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
治療の一環として散歩や水泳などの運動をしている方の為のスレッドです。
運動の報告、励ましあい、情報交換、など、自由に書き込みして下さい。
皆さんの病が良くなりますように…(^-^)

前スレ
運動・散歩(ウォーキング)したらageるスレ 14歩目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1368319350/
2優しい名無しさん:2013/11/07(木) 21:55:27.86 ID:8rgw2rCg
3優しい名無しさん:2013/11/13(水) 16:46:05.50 ID:dvMmvPCS
犬の散歩で30分ほど歩いてきた。
暗くなるの本当に早くなったなー
4優しい名無しさん:2013/11/13(水) 17:09:35.13 ID:+3VYQRIf
記念すべき新スレ初書き込み。

今日は犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
午後、知人の車の買い出しに付き添い、
途中に犬と1時間程度散歩

ちょっとダラダラ歩きだけど疲れました。
ソラナックス飲もう…(´Д` )
5優しい名無しさん:2013/11/13(水) 21:12:50.98 ID:2EXneix3
今日は夕方に近所のウォーキング25分、ジョギング22分(2.7km)しました。

昨日、今日と企業への応募書類を作っていて忙しく、一段落してから、部屋でネットを見ながら
ゴロゴロしていたのですが、不安感があり、体もスッキリしなかったのですが、思い切って夕方に
運動に出かけました。
歩いているうちに不安感がどんどん減り、元気になり、薄暗い夕方の風景も楽しめるようになりました。
以前は、不安感から、暗くなると家を出られなかったのですが、メンタル状態の改善がみられます・・うれしいです・・
6優しい名無しさん:2013/11/13(水) 23:15:45.51 ID:CmWY3CfS
夕方30分間ウォーキングしました。
膝が隠れる長めの靴下とマフラーで寒さ対策。
7優しい名無しさん:2013/11/13(水) 23:59:45.98 ID:DzAumiqx
8優しい名無しさん:2013/11/14(木) 01:50:42.49 ID:UfiarV2k
ストレッチしました。
今日は久しぶりのカウンセリングに行き、ついでにお店をブラブラしてたら疲れたのでウォーキングはお休みしました。
星空が恋しいですが、また明日行こうと思います。
9優しい名無しさん:2013/11/14(木) 09:39:04.63 ID:bY8bxdfa
1時間散歩
10優しい名無しさん:2013/11/14(木) 11:46:28.10 ID:MN64cUOx
みなさんこんにちは。
東京は朝は息が白くなるほど寒かったですが、
お天気が良いので室内はぽかぽかです。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
知っているわんちゃんが脱走して数分疾走
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動

昨日外出した疲れが出たようでだるさや動悸が出ていますが、
抗不安剤飲みながら普段通り生活しようと思います。
11優しい名無しさん:2013/11/14(木) 17:17:42.57 ID:uA/DSTMl
犬の散歩で45分歩いてきました
医者に行ったら3キロ太っていて呆然
歩き始めたのにー
・・・食べ過ぎですね。自覚有ります。
12優しい名無しさん:2013/11/14(木) 20:50:41.41 ID:J7du20aQ
夕方30分間ウォーキングしました。
何だか5日くらいさぼったら、太ったみたいだ。
燃焼系のサプリでも飲んで運動するしかないかな。
13優しい名無しさん:2013/11/14(木) 22:52:46.03 ID:ezgW96Ky
見失ってた!>>1乙です

私も断薬をやめてから食欲モリモリで食べすぎました
代謝も落ちて体内年齢50代(30代なのに)、地道に頑張ります
今日は犬と母と、40分ほど散歩しました
あとはトレーシーメソッドと腹筋アプリ
14優しい名無しさん:2013/11/14(木) 23:05:07.03 ID:UfiarV2k
ラジオ体操、ウォーキング40分、ストレッチ、腹筋20、背筋10しました。
曇ってるからなのか、寒くなく快適に歩けました。明日は雨かー
15優しい名無しさん:2013/11/15(金) 10:12:22.20 ID:RafrWSDP
1時間散歩
16優しい名無しさん:2013/11/15(金) 12:45:16.22 ID:HyZPUu1U
一駅分20分歩きました
寒いので仕事に行くのが億劫です
17優しい名無しさん:2013/11/15(金) 16:53:40.30 ID:iEqF4HI0
犬の散歩で15分
雨が酷くなって断念
18優しい名無しさん:2013/11/15(金) 16:54:36.92 ID:SSje1YXf
みなさん、こんばんは。
今日は
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度

あとは、風邪をひいてしまったようで、
一日中寝てしまいました。
なんか罪悪感でいっぱい…

みなさんも、風邪には気をつけて下さい。
19優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:36:30.72 ID:Zh+kGyW4
2時間20分歩いた
つかれたよ
20優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:41:08.12 ID:iEqF4HI0
>>18
つ θθθ
季節が急激に深まってきています
暖めて良くお休みなって下さい
21優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:35:15.78 ID:HNFPyL3W
2時間徒歩
820kcal消費
日曜日はもっと歩けるかなー
22優しい名無しさん:2013/11/15(金) 20:47:45.34 ID:iFybDp+8
今日はトレーニングジムに行ってきました。

午後にウォーキング15分、マシントレーニング約40分、トレッドミル30分、ジョギング10分しました。

最近、企業への応募書類を作ったり、友人とパソコンで作業したりしていたので、10日ぶりにジムに行きました。
昨日は、忙しくてジョギングもできなかったのですが、体の嫌な疲労感が取れず、1日中スッキリしませんでした。
今日は、ジムで汗を流した後、風呂で汗を流したのですが、心身ともに本当にスッキリして、「やっぱり、この感じがいいんだよな・・」
と思いました・・運動って不思議ですね・・

>>18
お大事になさってください・・うがい、手洗いを忘れないようにしましょう。
23優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:18:12.54 ID:GnquaVIC
 散歩という意味で外出はしているけど、運動という意味での
ウォーキングはしてないですね・・・
1日に2度、午前と午後に外出して、午前は駅の南口にある
大きな公園に行くことが多いです。
近くにある川の流れや水面の鴨を眺めたり、せせらぎを聴いたり、
アスレチックコーナーの鉄棒にぶらさがって、体を伸ばしたりしています。

 年末の短期アルバイトに応募しようかと考えています。非正規雇用でも構いません。
これから履歴書の作成です。ブランクが長いので、そこをどのように書こうか
思案のしどころ。経歴を水増しして書くのが嫌になったし、なるべく正直に、
でも印象は悪くないように、体裁を整えた履歴書が書ければと思っています。
24優しい名無しさん:2013/11/15(金) 22:50:16.12 ID:GBO4y6h9
ラジオ体操、ウォーキング50分、ストレッチしました。
今日は晴れていて月も綺麗でしたが、薄くもやがかかっていて不思議な感じでした。
>>23
私もそろそろアルバイトを探すつもりです。履歴書作成や面接が面倒だし、不安ですが、23さんを見習って私も頑張ろうと思います。
25優しい名無しさん:2013/11/16(土) 09:32:57.72 ID:ePa59GtQ
1時間散歩
26優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:23:56.32 ID:XdDFNu6t
すいませんが運動に関すること以外はなるべく書かないでいただけないでしょうか。
働けない者もいるので。
27優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:42:40.40 ID:3NS+Eed4
同意
2824:2013/11/16(土) 16:58:54.79 ID:ajOnvBaG
>>26 27
そうですよね、運動スレですものね。
すみません。運動に関すること以外は極力書かないようにします。
29優しい名無しさん:2013/11/16(土) 20:34:42.00 ID:8aP2mxs3
ジョギング50分でセロトニン補充完了
頭の中のモヤモヤがスーってな感じでなくなる。
30優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:06:04.74 ID:NXGvyGng
今日は夕方にウォーキング25分、ジョギング22分(2.7km)しました。

運動前は不安感があったのですが、思い切って外に出て歩くうちに元気が出ますね・・
やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・
午前中に、以前は不安感から行けなかった、駅前のスーパーに行き、駅前の広場でさほど不安感無く缶コーヒーを飲めました。
うれしいです・・

>>23
川のせせらぎ良さそうですね。
>>26
わかりました。
31優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:17:57.03 ID:zx8CBcbI
40分コース行って来ました。
散歩後に家に着くとお腹空いてる…不思議。
3223:2013/11/17(日) 00:33:02.82 ID:tSyY3LQL
 表を散歩している時にも色々な感情が湧いてきます。考え事もします。
後悔、諦め、怒り、失望、不信、そしてごくたまに人生に対する新しい意欲や願望や
ささやかな希望みたいなものも湧いてきます。その中には当然労働も含まれています。
散歩しながら見たり聞いたり感じたりした事をこのスレに書くことは、スレ違いでも
なんでもないと思っています。
私は一部の者たちに合わせて、書き込みの内容を下方修正する気はありません。

個人的には働こうが働くまいが、個人の事情であり都合であり自由だと思っています。
顔文字の多用の件でも同じような事が起きましたが、働けない(働きたくない)事で
労働に関する記述を見て不愉快に思うのなら、労働に関する記述を禁じたスレを
他に作ったらいかがでしょうか?

自分の目にするもの耳にするものの全てが、自分の意を汲んだものでないと気が済まないのなら、
自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいいいと思います。
33優しい名無しさん:2013/11/17(日) 01:04:09.57 ID:gDlrvFW4
なんだお前?
ネットでしか通用しないくだらない屁理屈ダラダラ書き込むヒマがあったらもっと世の中人の中に入って「リアルな人間関係における意見の折り合いの付け方」でも学んでこい。

>私は一部の者たちに合わせて、書き込みの内容を下方修正する気はありません。

「書き込みの内容を下方修正」って意味不明。下方修正って言いたかっただけか?使い方間違ってるし赤っ恥。
他人と面と向かって会話してリアルの日本語会話を習得してこい以上。
34優しい名無しさん:2013/11/17(日) 01:11:41.87 ID:gDlrvFW4
>>32
>働けない(働きたくない)事で

うっかり見逃してたが「働きたくない」ってなんだよ?ケンカ売ってんのかコラ?
3518:2013/11/17(日) 05:55:23.99 ID:1E1bdhLC
おはようございます。
眠りが浅く早朝覚醒が続いています。

>>20
>>22
ありがとうございます。幸い初期でしたので、
風邪はだいぶ良くなりました。あとはいつもの運動でカバーしようと思います。

書き込みの内容、私も気遣いがない部分があったかと思います。
その点に関しては申し訳ありません。

もしスレの書き込み内容を限定するとしたら、ある程度細かく決めないと
いけないかもしれませんね。
体調については運動に直結するのでよしとする、とか、
天気については運動に直結するのでよしとする、とか。
そうなると、細かい線引きが必要になってくるので、32さんの提案みたいに
「運動・散歩(ウォーキング)した報告だけするスレ」を作るのが簡単かなと思います。
みなさん、どうなのでしょう?

>>34
働きたくない、という人もいるということで、例としてあげてあるのでは?
働きたくないというのも、「働く気力がまだない」という意味ではないかと思います。
そもそも、運動や散歩をがんばってするスレなので、私含めてまだそこまで到達
できてない(働ける状態にない)人もいると思います。

みなさんで意見を出し合って、最善の方法をとることでどうでしょうか。

昨日は風邪気味で早く寝たので、書き込めませんでした。昨日は
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。
今日はジムに行けたらいいなと思いつつ、無理せずいきます。
36優しい名無しさん:2013/11/17(日) 06:38:05.41 ID:BoX8v31Y
水平足踏みを5分しました 
歩くよりきつく太ももがぷるぷるします

運動以外の話題が長すぎたり詳しすぎたりすると
スレチかなと思ってひかえてる
スレをわけるなら「雑談長文絡みOKスレ」みたいのはどうでしょう
3735:2013/11/17(日) 06:40:34.87 ID:1E1bdhLC
連投すみません。
自分の意見を述べさせて頂くと、
運動をして改善していくのが拝見できるのは
自分にもやる気になってくるので、
あまりにもスレの趣旨から外れなければ、
運動をしていてここまで改善した!という
書き込みという意味で、自分も元気を貰えてるので、
このままでいいかなと思っています。
3828:2013/11/17(日) 10:25:07.30 ID:uDhDEfYv
私も37さんと同じで、他の方の調子が良い時はもちろん、悪い時も含め、あぁ頑張っていらっしゃるんだなと、励みになっています。
なので心境や日常生活の変化についての書き込みは、あってもいいなと思います。
39優しい名無しさん:2013/11/17(日) 12:07:27.29 ID:kQJrdKCP
37-38に同意
日常のことも添えてあると私もふんばってみようかなって励みにもなるし
働けない人に配慮してよっていうのも疑問です
40優しい名無しさん:2013/11/17(日) 13:19:52.63 ID:gDlrvFW4
>>39
>働けない人に配慮してよっていうのも疑問です

一家の大黒柱が働けないという状況を分かって言ってるのか?ニート、独身、主婦が働けないのと訳が違うんだ
41優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:04:18.46 ID:cnXdpU3b
3時間55分徒歩
16280歩
1600kcal消費
マンネリ感に浸るウォーキングでした
42優しい名無しさん:2013/11/17(日) 18:36:29.48 ID:VyHYcBPR
>>40
うーん、だから?っていうふうにしか思わない
変な劣等感でギスギスされるのはちょっと
43優しい名無しさん:2013/11/17(日) 19:10:20.67 ID:gDlrvFW4
>>42
お前は一言「仕事云々の話はやめて欲しい」と書いたら

>自分の目にするもの耳にするものの全てが、自分の意を汲んだものでないと気が済まないのなら、
>自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいいいと思います。

と、ここまで派手に他人を罵倒するような、人格障害か発達障害か知らんが治療不可な奴らとこのスレでツルんでるのがお似合いだわ。
44優しい名無しさん:2013/11/17(日) 19:50:56.87 ID:VyHYcBPR
>>43
それってそっくりそのままあなたのことじゃない?
大黒柱かなにか知らないけど、働けない俺の前で仕事の話するなって何それw
45優しい名無しさん:2013/11/17(日) 20:07:36.44 ID:gDlrvFW4
>>44
ちゃんと上から読めよ
俺はその時その時で最小限の事しか言ってねぇだろうが

↓俺が最初に書いたのはたったこれだけだ

>26 名前:優しい名無しさん [sage] :2013/11/16(土) 14:23:56.32 ID:XdDFNu6t
>すいませんが運動に関すること以外はなるべく書かないでいただけないでしょうか。
働けない者もいるので。

それだけなのにこんな基地外じみたレスが返って来た↓

>自分の目にするもの耳にするものの全てが、自分の意を汲んだものでないと気が済まないのなら、
>自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいいいと思います。

こんな会話リアルであるの?しかもこの書き込みに誰もツッこまないし

さすが基地外板の住人はリアルとの乖離がすごくてドン引きだわ
46優しい名無しさん:2013/11/17(日) 20:21:09.30 ID:Ks//6EB0
このスレには働かなくてもいいニートや一日三時間くらいのバイトで満足する甘ったれた女が常駐してるから何を言っても無駄だよw
4730:2013/11/17(日) 20:23:41.42 ID:Ou5xZbt2
皆さんの意見を伺い、私も意見が少し変わってきました・・
確かに、このスレは、>>1のテンプレに書かれているように

>運動の報告、励ましあい、情報交換、など、自由に書き込みして下さい。
と、結構書き込みに幅があるように書いてあります。それに、顔文字も書いてあります。
それなのに、顔文字はやめようとか、働くことについて書かないようにしようとかいうのは、
制限しすぎなように思います・・
やはり、いろんな人の生きざまというか、日常生活の事も(簡単な就職活動の報告など)含めて、
書いてもいいように思うようになってきました・・
しかし、そういうのが嫌な人もいらっしゃるので、>>35さんがおっしゃっているように
「運動・散歩(ウォーキング)した報告だけするスレ(運動以外の雑談はなるべく禁止)」というスレをを新たに
作るというのは、いかがでしょうか・・

今日は夕方に少し離れたトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約25分、トレッドミル30分しました。

以前は、辺りが暗くなると怖くて家から出られなかったのですが、今日は、少し離れたジムに行って運動できました。
メンタル面の改善がみられて、うれしいです・・
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともに多少スッキリします・・
48優しい名無しさん:2013/11/17(日) 20:44:21.56 ID:Ks//6EB0
女はいざとなれば旦那や実家にパラサイトできるからいいわ
49優しい名無しさん:2013/11/17(日) 21:09:25.42 ID:JKZjN9Yv
掲示板なんて自分の好きなことばかり書いてあるわけじゃないの重々承知でやってるから多少のスレチは読み流してるけど
ここの雰囲気好きだから来てます。
書く書かないを言い合ってもそこは本人の自由なわけで。
5035=37:2013/11/17(日) 21:18:02.47 ID:1E1bdhLC
こんばんは。

今日は東京はとても暖かくて、イヌも大喜びでした。

ジムに行きたかったですが、無理でした。
いつものメニューでした。
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
明日こそ、ジムに行きます。

>>45
生活や命がかかってるのは自分含め、
このスレには何人もいると思いますよ。
自分は犬の世話をするのも重労働です。
躾は手を抜けませんし。ご飯も、糞も。

確かに過激な発言があったかもしれません。
でも、現実にも、意見が食い違った場合、
口論が激化することは容易に想像できます。
もちろん、現実とネットを比較は出来ないし、
だから許されるかと言ったらそうではないでしょう。

しかし、そういうことより、運動をして、
報告して、何キロもランニングできる人がいて、
ときには社会に戻ろうとする人がいて、
毎日同じことしかできない自分でも、
まだまだだけど、もう少しやってみようかな、
自分はそう思って、書き込んでます。
目を通してます。

でも、不快な思いをしている、そういう
人もそうでない人も快適に過ごせる、
そうするにはスレを分けるしかないと思うんです。

長くなり過ぎました。
みなさん、お目汚しすみません。
51優しい名無しさん:2013/11/17(日) 22:09:04.28 ID:VyHYcBPR
>>45
はいはい、ヨシヨシ
もういいでしょ
ウォーキングして糞して寝よう
52優しい名無しさん:2013/11/17(日) 22:44:40.06 ID:Ks//6EB0
パラサイト甘ったれ女の麗しき傷舐め合いスレ
53優しい名無しさん:2013/11/17(日) 23:03:04.85 ID:zNhpq0bE
1時間ウォーキング。一歩ずつ。
54優しい名無しさん:2013/11/17(日) 23:13:38.83 ID:Ks//6EB0
>>51
親死んだらどうするの?
55優しい名無しさん:2013/11/18(月) 00:25:41.52 ID:UEDUvhSE
>>54
どうもしないけど?
今現在は働いてお金は親に渡している
働けなくなったらその時にならないとわからない
それまで生きているかもわからない
メンヘラ女だから結婚も無理なのはわかってるし

夜遅くなったのでウォーキング10分
56優しい名無しさん:2013/11/18(月) 00:31:46.33 ID:fL/UMTww
女のお金に対する考え方の甘さは異常
57優しい名無しさん:2013/11/18(月) 03:36:28.56 ID:U8DLictq
>>32
>自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいい

散歩するスレでこれはひどい
58優しい名無しさん:2013/11/18(月) 04:07:44.04 ID:nkORRLGH
キチガイとその取り巻きが占拠してるスレだから
59優しい名無しさん:2013/11/18(月) 04:20:05.30 ID:nkORRLGH
三流アニメのチープな台詞をわざわざここで使うところがいかにも低偏差値低学歴
60優しい名無しさん:2013/11/18(月) 05:08:56.09 ID:vlBAOt/z
だめだ犬の世話が重労働がツボww
就労の話題が出てはいるけど、結果出せずにここにいるんだから多目にみよーよ。
61優しい名無しさん:2013/11/18(月) 06:06:11.43 ID:QjD2vGGo
病人とは思えない方々がたくさんの
レスをしているみたいですが、
しばらくスレを放置したほうがいいですか?

今日は犬の散歩して、
そのあとジムに行く予定です。

ツボとか言われちゃって、
自分のことなのでしょうね。
働けない鬱が室内犬の面倒見るのは
相当に大変ですよ。

それがわからないようなら、このスレには
関係ない方だと見受けられます。
6238:2013/11/18(月) 07:00:42.01 ID:BQW9wSAx
>>47 61に同意です。
たぶんこれ以上話してもまとまらない雰囲気なので、早急に分けた方がいいと思うのですが、どうでしょう?
荒らしもわいていて、話もズレてきているので。
とはいっても、私はスレ立てできないので、どなたかお願いしないといけないのですが…

不快なレスがありますが、可哀想な方達のかまってちゃん行為なので、気にせずにおきましょう。
さあ今日も元気になるために、運動してスッキリしましょう〜
63優しい名無しさん:2013/11/18(月) 07:40:55.74 ID:Gl5fzj0m
朝ウォーキング30分
64優しい名無しさん:2013/11/18(月) 07:50:26.13 ID:ype5suB/
へんなスレになっちまったな
隔離スレ建てようとしたけど俺も無理だった。
誰かお願い。
65優しい名無しさん:2013/11/18(月) 08:25:12.04 ID:rBw4Rmlb
>>61
親からは完全に独立して暮らしていて
ペット不可のマンションに住んでいるため、
申し訳ないですが、分かりません。
66優しい名無しさん:2013/11/18(月) 08:34:15.17 ID:rBw4Rmlb
ついでに言わせてもらえば、
ペット可のマンションに引っ越して
ペットを飼う経済的余裕も
今はありません。
67優しい名無しさん:2013/11/18(月) 08:48:40.11 ID:FiwZK7V9
隔離スレ立てるのは、哀しいですね。
仕事に関する記述は控えめにすればいいだけでは?
>>1に「自由に」と書いてあっても、運動に関するものだけなので
それを守ればいいだけです。

>>26さんも「すいませんが運動に関すること以外はなるべく
書かないでいただけないでしょうか。
働けない者もいるので。」とだけおっしゃっただけです。
>>28=>>24さんはわかって下さいました。
>>32=>>23さんは自論があるようですので、この方は
納得ゆかないのなら、ご自分でスレを立てるのがいいと
思いますし、それを待った方がいいと思います。
勝手な隔離スレは趣旨を間違うことありますから。

私は労働も、そして今は運動もできていませんが、
このスレのレスはすべて励みになり、自分もいつか
毎日1時間のウォーキングをしたいと思っている者です。
68優しい名無しさん:2013/11/18(月) 08:59:11.16 ID:FiwZK7V9
追記
ペットに関する>>61 >>65 >>66のレスはまったくのスレチ
お二人ともその件に関する発言を控えて下さい。
69優しい名無しさん:2013/11/18(月) 09:14:52.89 ID:r14DhJ/L
1時間散歩
70優しい名無しさん:2013/11/18(月) 11:25:04.84 ID:BQW9wSAx
>>1に「自由に」と書いてあっても、運動に関するものだけなので

それは「自由」ではないのでは?
でしたら明確にスレのルールとして、「運動に関することのみ」とはっきり示した新しいスレを作る方が平和だと思います。
スレを分けるのは私は悲しいことだとは思いません。
今までの、運動のこと、運動をして日常に変化が現れたことをまったり報告する流れが好きで、私はここに来ていました。
それが変わってしまうのは悲しいです。
71優しい名無しさん:2013/11/18(月) 12:44:11.94 ID:nkORRLGH
自分の目にするもの耳にするものの全てが、自分の意を汲んだものでないと気が済まないのなら、
自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいいいと思います。

自分の目にするもの耳にするものの全てが、自分の意を汲んだものでないと気が済まないのなら、
自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいいいと思います。

自分の目にするもの耳にするものの全てが、自分の意を汲んだものでないと気が済まないのなら、
自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいいいと思います。
72優しい名無しさん:2013/11/18(月) 12:49:18.92 ID:nkORRLGH
不快なレスだろうと荒らしっぽいレスだろうとスルーすればいいだけ、それなのに
自分の目にするもの耳にするものの全てが、自分の意を汲んだものでないと気が済まないのなら、
自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいいいと思います。
7365・66:2013/11/18(月) 12:59:30.16 ID:NhWhktzv
>>68
今日は 夕方一駅 歩く予定です。
時間にして 約30分。

これで ご満足 頂けましたか?
74優しい名無しさん:2013/11/18(月) 13:09:05.03 ID:ype5suB/
ネチネチ嫌味ったらしいヤツだなほんと
一言多いんだよ
75優しい名無しさん:2013/11/18(月) 13:43:17.18 ID:7Tl2v8d0
昨日は久々に4時間近く歩いたせいで
今日は体が重い…
夕べのうちにストレッチはしっかりやっておいたので、筋肉痛はほとんど無いかな。
ストレッチは素晴らしい。
7647:2013/11/18(月) 13:43:38.72 ID:JMHq7ITd
とりあえず、暫定的に
「運動・散歩(ウォーキング)した報告だけするスレ(運動以外の雑談はなるべく禁止)」
という、スレを立ててみましょうか・・それか、もう少し議論してみるとか・・
とりあえず、>>1に書く文を考えてみました。

「治療の一環として散歩や水泳などの運動をしている方の為のスレッドです。
運動の報告、励ましあい、情報交換、など、書き込みして下さい。
就職活動、就労に関するレス等は、スレ違いなので、遠慮してください。
皆さんの病が良くなりますように…(^-^) 」

とりあえず、たたき台としての仮のテンプレなので、皆さんの意見をお伺いしたいです。
今から、トレーニングジムに行ってきます。
77優しい名無しさん:2013/11/18(月) 13:48:40.58 ID:QjD2vGGo
みなさんこんにちは。
東京はとてもいい天気で暖かです。お散歩日和です。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
キャッチボール(犬にボール投げですが)30分
ちょっと不安と動悸があったので、ジムは延期しようかと
思いましたが、昨日「明日ジム行く」とここに書き込んだのもあり、
自分としてはちょっと頑張って、行ってきました。
筋トレもでき、汗をかくことができてよかったです。

まずは散歩と運動で「やろうと思ったことができる」状態に
少しずつでもなりつつあるのかなと思ってきています。

無理せず頑張りましょう。
78優しい名無しさん:2013/11/18(月) 15:25:00.05 ID:QjD2vGGo
>>76
考えて頂いてありがとうございます。
自分は、まずはこれまでと同様、ここで地道に書き込んでいこうかなと思います。
79優しい名無しさん:2013/11/18(月) 16:09:37.19 ID:KvzUxkd2
3時間7965歩!電車とバス久々…
結局目的地に着かなかったが明日こそはw
80優しい名無しさん:2013/11/18(月) 17:16:22.90 ID:S9VgFDDR
今晩は。初めまして。参加させてもらってもよろしいでしょうか?。
私もウォーキングをしているのですが、薬害でいつまで続けられるかわかりません。
今日は何とか歩けました。嬉しいです。
81優しい名無しさん:2013/11/18(月) 17:21:47.77 ID:BQW9wSAx
>>76
ありがとうございます。
考えてくださったテンプレでいいと思います。
とりあえず、就労についてのことは書かないようにして、今まで通りまったり書き込んでいきます。
82優しい名無しさん:2013/11/18(月) 17:36:25.28 ID:3nYE/fm8
>>76
今日は運動はお休みしていましたが、テンプレについて
>就職活動、就労に関するレス等は、スレ違いなので、遠慮してください。 の部分は、
就職活動、就労に関するレス等は休職中などの方も参加しているためご遠慮ください
にしたらいかがでしょう?
それと、ここが窮屈になった方のために派生スレの顔文字おkスレへの誘導を貼るとか

仕事をお休みしている人にとっては、やっと動けるようになれたのに
関係ないはずの運動スレで仕事のことをチラつかされるとイヤなのだろうな、とは思います
皆が運動とこのスレに来るために、ほんのちょっとだけルールを作るのもありなんじゃないかと
個人的には思います
8373:2013/11/18(月) 19:04:07.63 ID:Q6U2lSry
途中下車して 一駅 歩いて 帰路につきました。
30分 1,445歩
84優しい名無しさん:2013/11/18(月) 19:04:40.50 ID:QbJwrMob
犬と散歩30分

なかなか体力もちませんが、最近はいい天気が多いので気持ちがいいです
85優しい名無しさん:2013/11/18(月) 19:09:23.68 ID:Q6U2lSry
>>76
乙です。
テンプレについては お任せいたします。
86優しい名無しさん:2013/11/18(月) 19:14:00.42 ID:Q6U2lSry
ただ、
顔文字ぉk版 も 過疎。
テンプレ・ルールを
細分化して
どれだけ 住人が つくか 見通しがたちませんね。。
8747=76:2013/11/18(月) 19:55:56.64 ID:JMHq7ITd
皆さん、貴重なご意見をお聞かせいただきありがとうございます。
このスレについての意見ですが、申し訳ないのですが、父の晩酌に付き合ってしまい、自分は酔ってしまっているので、今日はこれ以上の
レスは控えさせていただきます・・申し訳ございません・・

今日は午後にトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング15分、マシントレーニング35分、気功教室1時間、トレッドミル30分、ジョギング6分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、気分もリフレッシュできて、
英語の勉強も少しできました・・うれしいです・・
88優しい名無しさん:2013/11/18(月) 23:41:32.33 ID:u6qXxwof
昨日は寝たきりでしたが、今日は30分のウォーキングと店など回り、2時間の外出
89優しい名無しさん:2013/11/19(火) 01:14:45.20 ID:RQRxoqVs
 今日の散歩はいつもと違う公園に行きました。
周囲を木々に囲まれた公園で、いつものだだっ広い
芝生広場の公園とは違い、空気が新鮮で美味しかったです。
近くのセブンイレブンで、評判の良さを聞いていた淹れたての
珈琲を買って行き、ベンチに腰掛けて飲みました。
マクドナルドの珈琲と同じ値段なのですが、マクドナルドのような
焦げ臭い匂いはなく、味や香りはこちらの方が良いです。
楓も色づいていて、日の光に透けて見える茜色はとてもきれいで、
自然の美しい国に生まれて幸せだと感じました。
90優しい名無しさん:2013/11/19(火) 01:18:23.20 ID:RQRxoqVs
新しいスレ立ては、この状況が気に喰わないと文句を言ってきた人に
させたら良いと思います。47さんに彼らの面倒をみる義務は無いと思いますよ。

私は社会的弱者と称する人達に、必要以上に配慮する今の時代の風潮が嫌いです。
この言葉は使うな、この表現や話題はやめろ。もっと私達を配慮しろ。
足りない、減らすな、もっとよこせ。ゴネ得の味を占めて、次から次へとエスカレートする要求。
これがどれだけ社会を息苦しくさせているか。どれだけ社会の負担を大きくしているか。
それがどれだけ文学やドラマや映画や音楽をつまらなくさせているか。一度譲歩したら、
次から次へと譲歩し続けなければならなくなるでしょう。

テンプレがどのようなものになろうと、私は今までと変わらないスタンスで
投稿して行こうと思います。基本的には散歩とウォーキングの話題を主に
しますが、その過程で感じた事や決心した事も、書き添えて行こうと思います。

47さん、みなさん、ご自愛ください。
91優しい名無しさん:2013/11/19(火) 01:43:16.15 ID:0JtKpmln
ワイドショー観てゴミ雑誌と2ch読んで世の中分かった様なツラする低学歴の知的弱者君、くだらない長文演説は自分でブログ作ってそこでやってくれ。お前がいなければこのスレは荒れなかった。お前は生まれながらのトラブルメーカーなんだよ。
92優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:28:49.16 ID:jmw/159m
>>90
>私は社会的弱者と称する人達に、必要以上に配慮する今の時代の風潮が嫌いです。

そうだな
>>90は優雅に散歩してる暇と気力があるんだから毎日ハロワ行けよ
心の病気かなんか知らんけど要は甘えだろ、働けよ、国家のお荷物がよ
職種は選ぶな、働かせていただけるでもありがたいと思え
明日は当然ハロワ行って仕事見つけてくるだろうから、帰ってきたら結果を書いておけ
93優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:50:52.97 ID:uKLsnTLz
あ〜あ、せっかく落ち着いてきたと思ったのになぁ。。
人をイライラさせたり、場を引っ掻き回すのが得意な方がいらっしゃいますなあ。
誰とは言わないけれど。。。

昼夜逆転気味なので日が変わってから深夜の散歩をしてきました。約四十分位です。
94優しい名無しさん:2013/11/19(火) 10:13:59.85 ID:iVCEQTLV
1時間散歩
95優しい名無しさん:2013/11/19(火) 12:18:01.57 ID:VM5LGsmN
みなさんこんにちは。

今日も東京はいい陽気です。
今日もいつもと同じメニューですが

犬の散歩、歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動

そろそろ、少し運動を増やそうかなと思っています。
でもいきなりランニングとかは無理なので、
腹筋とか腕立て的なもので手軽にできるのを考えています。
96優しい名無しさん:2013/11/19(火) 12:40:24.19 ID:08gavwo6
15分ストレッチ
90分ウォーキング

>>90
この人の理屈で行くと黒人の公民権運動も、黒人のごね得と言うことになるねw
97優しい名無しさん:2013/11/19(火) 16:49:00.14 ID:ks9vUTNy
ハローワークの報告まだー?
98優しい名無しさん:2013/11/19(火) 17:34:18.74 ID:8cp0PjTv
今日は30分ジョギング
セロトニン補充完了
子供の頃はいつも心は安定してたのにな、
成人をむかえてけから心の状態がおかしくなってきた。。
セロトニンの量が年を重ねるごとに少なくなってくるのか。
99優しい名無しさん:2013/11/19(火) 18:13:16.12 ID:ks9vUTNy
公園を散歩してからコーヒー飲むことは出来るけど、病気だからハローワークには行けませんとかふざけるなよ?弱者特権振りかざすな。
100優しい名無しさん:2013/11/19(火) 18:21:15.60 ID:inDQb5ZO
激しく同意
10147=76:2013/11/19(火) 18:24:08.65 ID:G0mkyFP8
>>82さん、このテンプレは就労に関するレスを読みたくない人のための、
新しいスレ用のテンプレにしようという意味なのです・・ですから、このスレでは、
大きく逸脱した就労に関するのみのレス以外は、日常生活に伴う、簡単な就職(就労?)活動に関するレスは認めようという考えなのです・・
また、ご意見があれば、書き込んでいただければと思います・・

>>82さんのテンプレを加えて新スレのテンプレを修正しました。
「運動・散歩(ウォーキング)した報告だけするスレ(運動以外の雑談はなるべく禁止)」
>>1
「治療の一環として散歩や水泳などの運動をしている方の為のスレッドです。
運動の報告、励ましあい、情報交換、など、書き込みして下さい。
就職活動、就労に関するレス等は休職中などの方も参加しているためご遠慮ください。
皆さんの病が良くなりますように…(^-^) 」
派生スレへの誘導の部分は、今の所、私自身考えがまとまっていません・・


>>90さん、
労いのお言葉ありがとうございます。
いや、まあ、乗りかかった船なので・・・

今日は朝9時前に起こしてもらい、電車に乗って市民英会話講座に行ってきました。昼過ぎに帰宅して、約2000歩歩いていました。
帰宅した後、録りためてあった番組を見てゴロゴロしていたのですが、眠気や不安感、体の嫌な疲労感が取れなかったので、思い切って夕方に
近所のジョギング21分(2.6km)、ウォーキング25分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、嘘みたいに心身ともにスッキリし、気分もリフレッシュできて、おかげで少し英語の勉強もできました。
うれしいです・・これから、もう少し英語の勉強をするつもりです・・
102優しい名無しさん:2013/11/19(火) 18:29:01.13 ID:qWh0gJGM
1時間ウォーキング。寒いけど、ウォーキングした後はスッキリする。
103優しい名無しさん:2013/11/19(火) 18:47:07.92 ID:vmNUt+DL
80分ジョギングしてきた
最近雨がやや多いわ寒いわで、走れない日が多かった
今日も天気予報では怪しかったけど、いってみた
案の定終盤降られた
104優しい名無しさん:2013/11/19(火) 21:01:25.06 ID:4LCN7six
犬の散歩45分
あと15分伸ばそうかなぁ
105優しい名無しさん:2013/11/19(火) 21:22:59.02 ID:+rVdF697
散歩40分したら風邪をひいてしまいました
油断してました
106優しい名無しさん:2013/11/19(火) 21:24:40.01 ID:ks9vUTNy
1時間30分ウォーキング。
途中でジョギングに切り替えたけど、ヒザが痛くなって来たのでやめて速足ウォーキングに。
帰って来てからのポカリがメチャメチャうまかった。
107優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:22:20.01 ID:RQRxoqVs
今日も午前中と夕方の2回散歩に出て、午後は資料の整理と
家事をしました。

私は普段、ゆる体操というものをやっています。
http://yuru.net/yurufuda02_web-b.pdf
この体操の効果なのか寝つきは良く、ふくらはぎも
ほっそりとスマートになりました。女性の方にお勧めです。

夕方の散歩に出た時に、DPEショップで証明写真を
新しく撮り直してきました。今できる事を一つ一つ
こなして行く毎日です。
108優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:26:07.08 ID:ks9vUTNy
↑ハローワークの報告よろしく
109優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:51:48.13 ID:ks9vUTNy
>>90
>私は社会的弱者と称する人達に、必要以上に配慮する今の時代の風潮が嫌いです。

そうだな。健康な人なら早く仕事を探そうとハローワーク通うのに、「私は病気だから…」と弱者特権を行使して、二回も散歩出来るのになぜかハローワークに行かないゴネ得人間を見てると物凄くイライラするな。しかも手帳や自立支援とやらで国からカネたかってるんだろ?
110優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:15:23.01 ID:Nm2Iffxp
(p)ID:ks9vUTNy(5)
こいつは両親も兄弟も町内で有名なくらい馬鹿で
本人もそのDNAを受け継いで見事なまでに
馬鹿に育った。

いつでも自分は最底辺で誰にも勝る部分がない。
そんな中ネットで病気で苦しむ人が集まるスレを
見つけて、「やっと自分より劣る人たちを見つけた」
と馬鹿なりに知恵を絞り考えた。

このバカは、やっと見つけた自分より劣る
数少ない人たちを罵倒している間だけ
一生消えずにまとわりついてくる劣等感を
忘れることができる。

どう当たってる?エセ異常心理学の見解は。
111優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:23:49.19 ID:ks9vUTNy
工学修士号持ってますが?
それに俺が叩いてるのはカス一匹だけ
112優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:24:33.93 ID:ks9vUTNy
だいたいあの馬鹿に味方するとかあり得んわー
113優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:49:39.75 ID:ks9vUTNy
まさかあの馬鹿に腹立ててるのが俺一人だけだと思ってるのか?
114優しい名無しさん:2013/11/20(水) 00:17:55.69 ID:heIM+e10
トラブルメーカーとは、都合の悪い事を全て他人のせいにして
他者の発言や行動に制限を掛け、その自由を奪おうとする輩の事。
スレッドに罵詈雑言を書き込むのもその類。

二人羽織とはご苦労な事です。
115優しい名無しさん:2013/11/20(水) 00:28:23.84 ID:E6NrClF2
あの馬鹿のことね
わかってるじゃん
116優しい名無しさん:2013/11/20(水) 05:38:59.10 ID:BgE01Cp3
このスレ、しばらく放置します?
避難スレを作ってもそこでも荒れそうなので…
へんな書き込みが多いですが、
まともに問題解決したい人は、
ちゃんとした書き込みをして下さい。
本意が別にあっても、みんなエスパーじゃないのでわかりません。

荒らしに反応するのも荒らしといいますが、
荒れ過ぎてるので書いちゃいました…。
すみません、我慢できませんでした…。
117優しい名無しさん:2013/11/20(水) 08:55:34.45 ID:gr1RBdDk
40分ウォーキング
30分ヨガ
118優しい名無しさん:2013/11/20(水) 09:05:18.62 ID:EeU56OdV
ウォーキングかジョギングをした時しかここを開かないから分からなかったけど、ここ数日荒れ気味なのな。
スレ分けるとか書いてあるから「えっ?なんで?」と気になって、遡って見てみた。
だいたい分かった。

この板はメンヘラ板であって『無職板』ではない。
ウォーキングスレだからといって、ウォーキングのことしか書いてはいけないという事はない。
だからウォーキングスレで少しくらい就労に関する書き込みがあっても良いと思う。

「働ける状態じゃない人もいるんだから配慮して」という意見には少々疑問を持つ
例えば『暇スレ』ではいろんな話題が出る。働いてる人の就労にまつわる書き込みも多い。
繰り返しになるけどここは『無職板』じゃなくメンヘラ板だから。
メンヘラで働いてる人だって大勢いる。

暇スレで『次郎』に関する話題が延々続くときがある。『タバコ』や『洋楽』の話が延々続くときもある。
「それ」に興味が無い人にとっては、話に入れず、慣れ親しんだ暇スレが異世界に変わったみたいで寂しく思う時もあるだろう。
だからか「次郎ネタいい加減ウザい」のような書き込みがあったりする。
それで一斉に次郎書き込みが消えるかというと、大抵はそうではない。
まるっきり無視されるパターンが多い。【でも少しだけは減るかな。】
そんなもんだ。それで構わないと思う。

>すいませんが運動に関すること以外はなるべく書かないでいただけないでしょうか。働けない者もいるので。

という書き込みに対して、全面的に従う必要など無い。
無職板じゃないんだから。
ウォーキングスレだからと運動の事しか書いてはいけないって事はない(それはあまりに了見が狭過ぎる。)
(こう書くと「あーそうかい!運動以外の事を書いてもいいんだな!」と、運動以外の事ばかり積極的に書く輩が現れそうだけど、
それは、メンヘラや発達障害に多い極端な白黒思考でしかない。)

全面的に従う必要はないが、
「あぁ、そうかもな。不快に思う人がいるなら、就労に関する書き込みは少し控えようか」と控える人もいるだろう。
それはそれで良い。

>自分の目にするもの耳にするものの全てが、自分の意を汲んだものでないと気が済まないのなら、
>自室に篭って目と耳を塞いで暮らしたらいいいと思います。

これは言い過ぎだと思う。
過剰防衛。
こんな書き方をされたら、そりゃ言われた側は激昂するよ。ダメ。
119優しい名無しさん:2013/11/20(水) 10:04:34.43 ID:Wxvw8SHp
一時間半散歩。
120優しい名無しさん:2013/11/20(水) 10:40:15.00 ID:9VOaJ/hv
1時間ウォーキング&軽いジョギング
121優しい名無しさん:2013/11/20(水) 10:56:57.48 ID:h7Plpotf
ウォーキングしてたら思いっきり足くじいて捻挫した
グキッて鳴った瞬間これはやっちまったなと思った
湿布貼ってるけどズキズキして痛い…
捻挫て放っておいてもいいのか医者に行くべきなのか判断に困る
122優しい名無しさん:2013/11/20(水) 11:20:00.60 ID:h4NYxcQl
>>121
医者に行ってもレントゲン撮って「あー靭帯損傷してますね、湿布貼りますから安静にしてくださいね」で終わりだから、そのまま湿布して休んでるのが一番だよ。
痛み止めの薬なんか気休めでかえって
長期化するからオススメできない。
123優しい名無しさん:2013/11/20(水) 13:07:05.13 ID:Ouu+PKxr
捻挫したことあるけど、腫れがひかないようなら病院へ
捻挫は癖になるから気をつけて
しばらくはウォーキングお休みして安静に
お大事にね

近所をうろうろ散歩して、公園のベンチでお弁当食べました
ぽかぽかした陽気で気持ちいいです
たまには外でご飯を食べるのもいいですね
セブンのコーヒーが気になったけれど、カフェインが気になってしまって
カフェオレにできたら嬉しいのですが
124優しい名無しさん:2013/11/20(水) 16:59:15.78 ID:MWmke5SI
犬の散歩50分
いつもより1ブロック多めに歩いてきました
1時間まで伸ばして行きたい
125101:2013/11/20(水) 20:20:46.44 ID:0jIuXkrm
今日午後にトレーニングジムに行ってきました。

マシントレーニング約20分、エアロバイク10分、トレッドミル30分しました。
以前は、良く通っていたのですが、薬が変わってから、不安感が強くなり通えなくなった少し離れた
ジムに行くことができました。帰宅したのは、18時過ぎです・・以前は暗くなったら家から出ることも
できなかったのですが、不安感が少なくなり、行けました。うれしいです・・
今日は英語の勉強はできませんでした・・残念です。

>>121
気になるのでしたら医者に行くことも良いと思いますよ・・
お大事になさってください・・

新しいスレを作るうんぬんの話ですが、今日は父の晩酌に付き合ってしまい、酔っているので、控えさせていただきます・・
申し訳ございません・・
126優しい名無しさん:2013/11/20(水) 21:16:38.44 ID:0O5xkGY0
あんねぇめちゃ歩いたわ。いつもの3倍の一時間半。
その反動で、夜はネットやテレビも見ずにお布団に入って御気楽寝で過ごしたよん。
127優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:08:29.05 ID:heIM+e10
いつも通りの散歩と日常業務をこなしました。
そして今日から履歴書の作成に着手。
部屋に季節外れの蟲が湧いたので香を焚きました。

二人羽織ではなく分身の術でしたね。
ご苦労な事です。
128優しい名無しさん:2013/11/21(木) 00:07:46.29 ID:FL8MCzfR
122、123、125
色々声かけてくれてありがたいです
あれから足首がかなり腫れてきたので明日医者に行くことにしました
しばらくは大人しく過ごすことになりそうです
皆さんも思いもしない怪我など気をつけてください
129優しい名無しさん:2013/11/21(木) 01:14:07.74 ID:/dk1DScg
>>80
OKだよ
今日は夕飯後に家周辺をコート着て20分間歩きました
夏から氷水ばっかり飲んでたけど、冬なのであったかいお茶を水筒に作って飲むようになったよ
130優しい名無しさん:2013/11/21(木) 06:13:32.07 ID:vl3Da1NC
>いつも通りの散歩と日常業務をこなしました。
>そして今日から履歴書の作成に着手。
>部屋に季節外れの蟲が湧いたので香を焚きました。

>二人羽織ではなく分身の術でしたね。
>ご苦労な事です。
131優しい名無しさん:2013/11/21(木) 07:20:41.09 ID:pHgwEs01
>>130
もうこいつの相手するのやめとけよ。
他の人らの反応見てればわかるでしょ。相手にする価値無いよ。
自分の非は認めない、相手の非は責める、そういう奴なんだよ。
いるよ、そういう人格障害者は。
他の人らもわかったと思うよ。
今回はおまいさんが絡まれて嫌な思いをしたが、
それは他人事じゃなく、こいつと関わってると、
この先ふとした事でこいつと意見が食い違ったり、こいつの機嫌を損ねたりしたら、
今回と同じように、こいつは自分の非は認めず、相手の非を責め続ける。狂人のように。
そんな嫌な思い、誰もしたくはないだろうから。
少なくとも俺は今後こいつには関わらんよ。
あんたも災難だったな。
もうやめとけよ。これ以上やるならあんたもこいつと同じ穴のむじなだ。
哀れな奴と見下してスルーしとけ
132優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:45:06.55 ID:i/jAblVs
1時間散歩
133優しい名無しさん:2013/11/21(木) 10:50:52.28 ID:UB32f+yj
公園で懸垂。
134優しい名無しさん:2013/11/21(木) 11:50:44.48 ID:o0Nluj3s
犬と30分散歩
いい天気で汗ばむほどでした
休み明けの仕事は緊張しますが、コツコツと丁寧にを心掛けていってきます
135優しい名無しさん:2013/11/21(木) 12:21:05.34 ID:mrrCrDc+
こんにちは。
今朝は東京も霜がおりていましたが、お天気に恵まれ暖かです。

昨日、本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動

上記に加えて、昨日は、夕方に腹筋を、休み休みですが30回ほど行いました。

今日ストレッチをしたら、なぜか身体が硬かった。
なぜだろう?

>>128
お医者さん行かれたのでしょうか。
治るまでは徹底して休ませてお大事になさって下さい。

>>134
焦るとろくなことがない経験をしています。
慣れるまではとにかくゆっくり、疲れないように
できる範囲で頑張ってください。

日中など、日差しの暖かな時間帯に再度お散歩に
行きたいですが、平日人に見られるのがいやで悩んでいます…。
知り合いの方は「今日休み?」とか普通に聞いてこられるので…。
136優しい名無しさん:2013/11/21(木) 16:52:10.26 ID:FL8MCzfR
>>135
ありがとう
病院行ってきたら思ってたよりダメージあったようでしばらく運動できないことになりました
なので今日はちょっと落ち込んでます
良くなるまで大人しくしてます
137優しい名無しさん:2013/11/21(木) 17:10:51.37 ID:WawraH1T
犬の散歩30分
今日はちょっと短め
138優しい名無しさん:2013/11/21(木) 20:07:58.40 ID:joApamwY
ラジオ体操、ウォーキング30分しました。
膝の痛みや寒さなどでお休みしてましたが、久しぶりに歩きました。足がだるいです。時間を減らして少しずつがんばっていこうと思います。
139101:2013/11/21(木) 20:08:25.99 ID:WpEiGKHD
今日は昼前に医者に行ったのですが、1時間以上待って疲れて帰宅しました。
帰宅後も、録りためてあった番組を見たりしていたのですが、体の嫌な疲労感や不安感が取れなかったので、
夕方に思い切って、ウォーキング25分、ジョギング21分(2.6km)してきました。
歩き始めはうつむきながらトボトボと歩いていたのですが、歩く内に元気が出てきて、不安感も和らぎました。
そして、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、別人みたいにスッキリして、おかげで少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・

>>135
私は午後から夕方にかけて運動しますが、外に出るときは必ず帽子(野球帽)を深くかぶります。
これで、精神的にかなり落ち着きますね・・近所の人には、もう開き直ってこちらから、「こんにちは。」とあいさつします。
それでも玄関を出るときは、「えい、や!」という感じなのですが・・
>>136
そうですか・・運動できないと、なかなか、気分もリフレッシュできないですね・・
お大事になさってください・・

新しいスレ(運動のみの書き込みのスレ)ですが、特にご意見がなければ、>>101のタイトルとテンプレで行こうと思います・・
140優しい名無しさん:2013/11/21(木) 20:22:47.23 ID:71sPXxMC
>>139
お疲れ様でした。
いらぬツッコミかもしれませんが、
「報告だけするスレ(運動以外の雑談はなるべく禁止)」なのに
励ましあい、情報交換、など、書き込みして下さい。 というのは矛盾してませんか?
あと、スレタイが長すぎて字数制限にひっかかるかもしれません
(運動以外の雑談はなるべく禁止)というのはテンプレの方に入れたらいかがでしょう?

でも立ったとして、雑談も励ましあいもないそのスレに居つく人はいるのかな?
という心配はあります、自分もここのスレがいいなと思っていますし
141優しい名無しさん:2013/11/21(木) 20:50:58.74 ID:JFMPSonX
いつもの40分コースを早歩きで。
10分早く家に着きました。
2日前はお見事な富士山が見えたが今日は暗くて見えなくて残念。
どこかのお宅の犬が塀から顔を出し可愛くて和みました。
142優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:49:15.12 ID:xHQl90ln
いつも通りに、散歩と私的作業をして1日を過ごしました。
亀の歩みのスピードですが、就労に向けての準備も始めました。
生活リズムを朝方に戻しつつあり、早寝をしようと思います。
おやすみなさい。
143優しい名無しさん:2013/11/22(金) 10:16:04.16 ID:01lrXhtW
風邪が悪化したので犬の散歩15分
朝の散歩は早歩きでガッツリ行くのもいいけど、のんびりテクテク歩くのもいいですね
今日も洗濯日和で清々しい朝
なんだかんだ外へ出ると気分も落ち着いてくるので、体を動かすのも大切なんだなって感じました
144優しい名無しさん:2013/11/22(金) 11:07:17.34 ID:nHupLgUh
おはようございます。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間半程度

その他の運動については、今日はなぜか動悸と耳鳴り
(両方とも自律神経によるもの)がするので、ちょっとお休みします。
お休みすると自己嫌悪に陥っちゃうので、できそうだったら後でやろうと思います。

>>139
ありがとうございます。帽子ですね。
視界も限定されるから落ち着いてよさそうですね。

>>140
自分も、別スレの需要はどうなのだろう。と思いました。
でも、それで幾人かの人の気が晴れたり救われたりするのなら、
立てて頂いたほうがいいのかなとも思いました。

>>143
急に寒くなっているし、空気も乾いてきているので、
うちは昨日加湿器を入れました。
ゆっくり気候に身体を慣らして、お大事にされてください。
145101:2013/11/22(金) 18:42:30.58 ID:iy9N7SAx
>>140
では、テンプレでは、「運動などの情報交換」としましょう。
「励まし合い」は入れてもいいと思います。「(運動以外の雑談はなるべく禁止」という文は、
スレッドのタイトルに入れた方が、見る人がわかりやすいと思うので、字数制限に引っかからなかったら、
そのままタイトルに入れたいと思います。
新スレの需要云々の話ですが、それは、流れに任せたいとおもいます・・私も何だか疲れてきました・・
では、以下のタイトルとテンプレで新スレを立てたいと思います。

「運動・散歩(ウォーキング)した報告だけするスレ(運動以外の雑談はなるべく禁止)」
>>1
「治療の一環として散歩や水泳などの運動をしている方の為のスレッドです。
運動の報告、励ましあい、運動に関する情報交換、など、書き込みして下さい。
就職活動、就労に関するレス等は休職中などの方も参加しているためご遠慮ください。
皆さんの病が良くなりますように…(^-^) 」

>>144
帽子いいですよ。おすすめです。視界もさえぎられますから気分的に落ち着きます・・

今日は昼前に母親と少し離れたショッピングセンターに行き、買い物して昼食を食べてきました。
以前は、不安感が強く行けなかった所ですが、今日は、それほど不安無く買い物できて、昼食まで食べる事ができました・・
メンタル状態が改善されている感じで、うれしいです・・

その後、帰宅した後、テレビなどを見ながら、ゴロゴロしていたのですが、「部屋に居てもしょうがないな・・」と思って、
トレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約35分、トレッドミル30分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、不安感も取れて、
少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・
146優しい名無しさん:2013/11/22(金) 19:58:30.23 ID:djdwwubz
筋トレと有酸素運動をしてきた
トータル1時間半くらいかな
147優しい名無しさん:2013/11/22(金) 23:28:24.54 ID:tYjYROb9
スーパーまで歩いて行きました。
日頃のウォーキングのおかげで歩くことが習慣になっています。
148優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:53:47.24 ID:K0Tcwmem
ラジオ体操、近くの山まで自転車で往復30分、山登りしました。
自転車疲れました。
山に行く途中でやっぱり帰ろうかと思いましたが、行って景色に感動したり、達成感を味わえたので、行ってよかったです。
最近活動的になってきて嬉しい。

>>145
新スレやテンプレ、私はそれでいいと思います。
今スレが落ち着いてきてるのでこのまま様子をうかがって、次同じようなことでモメた場合、新スレを立てるというのはいかがでしょうか。
145さんもご自身の日々のことで大変なのに、スレのことで考えることが増えてお疲れですよね。
考えをまとめてくださってありがとうございます。
149優しい名無しさん:2013/11/23(土) 09:36:14.32 ID:blqhlUtf
おはようございます。
本日は

犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動

これから、実家の母の買い物につきあってきます。
親孝行だと思って頑張ります。

>>145
私も、たったあとは流れに任せるのがいいと思います。
テンプレもそれでいいと思います。ありがとうございます。
ご負担をおかけしてしまいました。すみません。
150優しい名無しさん:2013/11/23(土) 12:30:01.26 ID:c0RZjXYV
久しぶりにこのスレッドをのぞかせてもらってます。

流れをいまいち掴めなくて、事情が理解できません。
ここ何日かでなにがあったんでしょうか?

以前までは気軽に経過報告してみなさんの
状況も知れて、とても居心地良かったんですが、これからは制限が加わる
ということでしょうか?

厚かましいお願いですが
どなたか教えていただけないでしょうか。
151101:2013/11/23(土) 13:05:58.09 ID:fvkNHHkL
>>148
>>149
労いのお言葉ありがとうございます。とりあえず、新スレは立ててみて様子を見ます・・
>>150
日常生活に付随する就職活動を書き込んだレスがあったところ、「働けない者もいるので、就労に関するレスは遠慮してもらえないでしょうか。」
というレスがあり、日常生活に付随する就労に関するレスをこのスレで書くことの是非を議論していて、
それでは、就労に関するレスを書きこむことを禁止する新しい運動スレを作ろうか・・という流れになっています・・

書き込みに制限が加わるわけではないですが、じゃあ、就労に関するレスを見たくない人のために、そういう書き込みをやめておくかどうかは、
書き込む人の考えに任せましょうという感じです・・議論がまとまったわけではないのですが、今の所、スレが落ち着いていますので、まあ・・みたいな感じです。
上手く説明できていなかったら、申し訳ございません・・

では新スレを立てたいと思います。
152101:2013/11/23(土) 13:17:00.30 ID:fvkNHHkL
新スレをたてました。
これで、様子を見てみましょう・・
運動・散歩(ウォーキング)した報告だけするスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1385179964/

(運動以外の雑談はなるべく禁止)という文は、字数制限のためタイトルに入れることができませんでした・・
153優しい名無しさん:2013/11/23(土) 13:59:25.95 ID:c0RZjXYV
>>151
ありがとうございます。
よく解りました。
ここはデリケートなスレッドですから
起きてしまった事は仕方ないとして
対処方はとても良いものと思います。
このスレのみなさんのために、いつも
心身尽くして頂いて
本当にありがとうございます。
154優しい名無しさん:2013/11/23(土) 14:36:15.34 ID:7ZlfN7qD
>>152
スレたてお疲れさまです。
私はスレ立てできなくて、意見を言っただけで任せてしまってすみません。
これで平和な流れが戻ってくると思うと安心してこのスレに居られます。
ありがとうございました。
155優しい名無しさん:2013/11/23(土) 18:28:58.55 ID:Xrqp8JX2
>>152
スレ立てありがとうございます、みんなで頼ってしまいすみません
スレが平和になることを祈っています
156優しい名無しさん:2013/11/23(土) 20:21:01.12 ID:fvkNHHkL
名無しにもどります。
>>153
>>154
>>155
いえ、たいしたことはできないのですが。新スレも滑り出しは順調みたいで良かったです・・

今日は夕方にウォーキング25分、ジョギング22分(2.8km)しました。
昼間、部屋でゴロゴロとしていたのですが、体の嫌な疲労感とか、将来への不安感とか、ネットで読んだニューススレとかが気になり、
鬱屈してきたので、思い切って、運動に出かけました・・
歩き始めは不安感もあり、トボトボと歩いていたのですが、そのうちに元気になり、帰宅して風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、将来への気持ちも前向きに
考えられるようになり、少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・
あるメンタル改善本に書いてあった「身体を動かしてから、心を使うと良くなる。」という言葉を思い出しました・・
157優しい名無しさん:2013/11/24(日) 10:45:25.51 ID:Ju+4gwj7
おはようございます。
本日は
犬の散歩歩いた時間にして一時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動を行いました。

昨日は午後親の買い物に付き合い、6時間ほどウロウロ。
結構疲れて、早朝足がひどくだるかったです。
だいぶ筋肉が劣化してるんだなと思いました。

>>156
新スレ見て来ました。賑わってますね。
立てて頂いて正解でした。ありがとうございます。
よかったです。

身体を動かしてから心を使うと良くなるのですか。
でも身体を動かすと疲れちゃって心が動かないのですが、
まだそこまで回復していないということなのかなと思いました。

身体を動かしたあとに、難しい本を読んで
試してみようかなと思いました。

明日は東京はお天気が悪いみたいなので、
今日できるだけ外に出たいと思います。
158優しい名無しさん:2013/11/24(日) 16:39:39.12 ID:+MMninUW
3時間強散歩。
1917kcal消費
10362歩
今日は歩いているあいだ、ずっと嫌な考えが浮かんできてゲッソリしたけど、
いつのまにか猟友会の人たちの巻狩りの中に紛れ込んでしまい、
あわてて白い帽子を脱いであるきました。
発砲音がそばで鳴ったときは本当に心臓が
止まる思いでした。
鹿のお尻は白いんですよ…。
159優しい名無しさん:2013/11/24(日) 16:43:25.54 ID:ZwOO1Cxk
犬の散歩を50分
冷え込んできた
160優しい名無しさん:2013/11/24(日) 19:56:32.10 ID:q/1TCMxF
ゴミ男とその取り巻き女のスレッドですね。
わかりやすく愛欲にまみれてる。
ま、それもひとつの生き方。
善きこと善きこと
161優しい名無しさん:2013/11/24(日) 20:20:46.83 ID:Fx8zdNJk
今日は夕方に近所のジョギング21分(2.7km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

昨日は明け方4時過ぎまで寝られず、今日は睡眠不足だったのですが、体の嫌な疲労感と不安感が取れず、
思い切って夕方にジョギングに出かけました。睡眠不足のせいか、いつものコースですが、だるく、気力で走り切りました・・
やはり、ジョギングして汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、多少心身ともにスッキリして、英語の勉強も少しできましたが、
睡眠不足のせいか英文が、頭になかなか入りませんでした・・今日は早く寝たいです・・

>>157
新スレも需要があったみたいで、良かったです・・
「身体を使ってから、心を使う」という言葉ですが、その本によると、簡単なヨガでも良いらしいですよ・・
私の場合は、たまたま、ジョギングすると心身ともにスッキリして、やる気が出て英語の勉強等ができるのですが、
>>157さんの体調に合った運動方法を見つけることが大切だと思います・・
162優しい名無しさん:2013/11/24(日) 20:28:49.29 ID:q/1TCMxF
いいですね、必死な様子が伝わります
がんばってください
163優しい名無しさん:2013/11/24(日) 22:43:02.14 ID:GePOvuF/
ラジオ体操、ストレッチしました。
寒くなり外に出るのが億劫で最近歩いてません。膝や足首も痛くて。
ほのかに歩きに行きたいなぁとは思っているのですが。
明日は行こうかな。
164優しい名無しさん:2013/11/24(日) 23:39:30.67 ID:FSWAQfuP
身体が重だるで3日振りのウォーキングです。
45分間。リップぬって行かなかったから乾燥して困ったよ。
165優しい名無しさん:2013/11/25(月) 13:25:37.96 ID:kf3NWkrO
こんにちは。
東京はいつ雨が降ってもおかしくない天気です。
本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動

天気が悪く、なおかつ寝不足と疲れで調子がいまいちです。
体調に正直になって横になると自己嫌悪に陥り不安増大、
でも無理して何かしていると具合悪くなったりするし、

気楽に考えられるのが一番なんでしょうけど、
どうにも融通が利かない性格で、そうもできない…。
166優しい名無しさん:2013/11/25(月) 16:03:11.68 ID:dZFsBzlc
曇り空で気圧の影響なのか気分も落ち気味ですが、
今日1日の用事を、それなりにこなしつつあります。
気分は冴えませんが、今日はこんな1日だと思ってやり過ごします。
夕方少し散歩に出るかも知れません。
167優しい名無しさん:2013/11/25(月) 19:59:14.91 ID:cePC8LvA
今日は天気も悪く、頭が痛く、食欲もなかったので、熱はなかったのですが、昼から風邪薬を飲んで、横になっていました。
1時間ぐらい昼寝したら、元気が出たので、夕食前に近所のジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。
ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流して、温まると頭痛も治り、少し英語の勉強もできました。うれしいです・・
168優しい名無しさん:2013/11/25(月) 22:30:56.01 ID:Zbdlk2kg
ラジオ体操、ストレッチ、ウォーキング40分しました。
一週間ちょっとぶりにウォーキングしたのですが、星が綺麗で、心の栄養になりました。行ってよかった。
もっと歩きたかったですが、膝と足首が心配なので徐々にやっていこうと思います。
169優しい名無しさん:2013/11/26(火) 09:18:32.82 ID:MsfskNUS
1時間散歩
170優しい名無しさん:2013/11/26(火) 11:46:28.55 ID:UaahOjzj
こんにちは。
東京はとてもいい天気でぽかぽかです。
この冬、寒くなるという予報が信じられないくらいです。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間半程度
用事があって少し眺めに歩くことができました。
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動

今日は昨日より体調が良いので、片付け等の雑務で
身体を動かそうと思います。
171優しい名無しさん:2013/11/26(火) 17:42:03.37 ID:kL+Y6+yQ
音楽もっていったら、飽きずに45分さくさくと歩けました。
この間まで音楽なしだと30分も辛かったから、よかったです。

現在、行き詰った現実がとても辛いのですが、
ただひたすら歩いて体感的に進んでいる感覚もいいです。
時間があるととにかく寝逃げをしてしまうんですけど、
なるべく歩けたらいいなと思いました。
172優しい名無しさん:2013/11/26(火) 19:09:56.03 ID:mQprEiQy
犬と15分くらい
なんだかまた落ち込んできてしまって、犬には申し訳ない

音楽いいですね
でも事故には気をつけてくださいね
173優しい名無しさん:2013/11/26(火) 19:10:33.22 ID:jo+sgGSF
1時間散歩しました。
174優しい名無しさん:2013/11/26(火) 20:11:56.15 ID:KDwKsC9E
今日は朝9時前に起こしてもらい、電車に乗って市民英会話講座に行ってきました。
昼過ぎに帰宅しました。2000歩ほど歩いていました。
帰宅した後、家でゴロゴロしていたのですが、どうにも体の嫌な疲労感とか、心の疲れが取れなかったので、
夕方に思い切って、トレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング約30分、マシントレーニング約40分、トレッドミル30分しました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともに多少スッキリし、気分もリフレッシュできました・・
175優しい名無しさん:2013/11/26(火) 20:39:27.68 ID:Q0sKvnva
散歩20分しました。ストレッチは10位かな。
本当に身体を動かすのって気持ちがいいです。
176174:2013/11/26(火) 21:08:29.06 ID:KDwKsC9E
書き忘れました・・以前は、夕方以降は暗くなると不安感から家から出られなかったのですが、今日は暗くなってからもジムで運動でき、
18時半ごろ帰宅しました。少し、夜の風景も楽しめました。
メンタル状態が改善されているみたいで、うれしいです・・
177優しい名無しさん:2013/11/26(火) 23:51:58.30 ID:d7BbtpA+
ラジオ体操、ストレッチ、ウォーキング30分しました。
今日は膝と足首の調子がよかったです。
私もいつかジョギングができるようになりたいな〜
178優しい名無しさん:2013/11/27(水) 01:31:01.39 ID:0evko1gu
午前と午後、散歩を兼ねて外出。
予定していた雑務を半分くらいこなすが、
不完全燃焼な感じが否めず、キレの悪い1日だった。

唯一良かった事は、いつも帰り道の途中で遭遇する猫が、
こちらに向って鳴いてきたので、驚かさないように
少しずつ近づいたら、逃げずに頭を撫でさせてくれたこと。
179優しい名無しさん:2013/11/27(水) 13:29:23.80 ID:RGeTh/i2
1時間17分ジョギングしたり歩いたり
745kcal消費
約9000歩
途中から雨が降ってきて寒く孤独な道程だった
180優しい名無しさん:2013/11/27(水) 15:37:30.66 ID:vgHufx/i
50分のジョギング&セロトニン補充完了
はー、お腹周りもほんとスッキリしました。
炭水化物をほとんど取らないで肉食生活中心にした結果
体重もコントロールできてまーす。

わーい♪ わーい♪
181優しい名無しさん:2013/11/27(水) 17:54:33.64 ID:ud5tB0FX
犬と散歩30分
憂鬱だけど、散歩いったらスッキリしました
182優しい名無しさん:2013/11/27(水) 20:35:28.12 ID:Www4FnUr
今日は昼前に母親と病院に行き、2か所買い物に行き、昼食を外食しました。
以前なら、不安感から外食はできなかったのですが、できるようになりました。
メンタル状態が改善されているみたいで、うれしいです・・

帰宅してから、部屋でゴロゴロしていたのですが、「何で、こんな人生になってしまったんだろう・・」などと考え、
鬱屈してきたので、夕方に思い切って、近所のジョギング21分(2.6km)してきました・・

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともに多少スッキリし、少し英語の勉強もできました・・
183優しい名無しさん:2013/11/27(水) 21:03:41.66 ID:NHYKkxoC
今日は午前にカウンセリングに行きました。自転車で往復40分と、ブラブラ徒歩で1時間くらい。
久々に自転車に乗ったら太ももにすごく効いて、すごくしんどかったですがいい運動になりました。
曇っていたのが残念なので、また天気のいい日に自転車で出かけようと思います。
184優しい名無しさん:2013/11/27(水) 21:33:40.42 ID:WHyWaasy
夕飯後に家周辺を15分間
夕方まで寝たきりで重だる。ちょっとでもいいから歩きたかった。
15分だけど行けて良かったよ。今雨が降り出したのでナイスタイミング。
185優しい名無しさん:2013/11/27(水) 21:35:01.95 ID:uWtzHG7k
病院へ行くため、行きだけ徒歩で。
30分歩きました。
186優しい名無しさん:2013/11/28(木) 08:45:13.31 ID:TtDypWjp
ジョギング45分
久しぶりのジョギングで
体が目覚めた感じがすごいです。
187優しい名無しさん:2013/11/28(木) 10:30:05.30 ID:gK/CInbU
1時間散歩
188優しい名無しさん:2013/11/28(木) 11:27:54.59 ID:rVjyLk2s
おはようございます。
東京は非常に暖かいですが、明日から寒くなるそうです。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
キャッチボール(犬にボール投げ)15分

を行いました。
午前中の運動が習慣化されてきたようで、
午前中の行動は規則正しくなってきました。
早寝早起きも習慣づいてきました。
ただ、これだけの運動で結構疲れてしまうので
まだまだかなあと思っています。
189優しい名無しさん:2013/11/28(木) 11:38:58.27 ID:rVjyLk2s
連投すみません。自分は鬱なのですが、
運動した後になんだか疲れて不安や動悸が起きて、
抗不安剤を服用することがある方はいらっしゃいますか?

自分がそうなのですが、これがなかなか改善しないというか。
あまり気にしない方がいいのでしょうか。
(次に通院したときに医師に聞いてみる予定ではいます)
190優しい名無しさん:2013/11/28(木) 19:29:30.87 ID:m6crWy4R
犬と散歩45分
はらはら散る木の葉が綺麗で、心が癒されました
明日はぐっと気温が下がるそうなので朝つらくなるなあ
191優しい名無しさん:2013/11/28(木) 20:28:08.22 ID:eVPCaqZ6
30分ウォーキングしました。
192優しい名無しさん:2013/11/28(木) 20:48:26.07 ID:U6tuC5Mz
今日は午後ににトレーニングジムに行ってきました。以前はよく通っていたのですが、
不安感が強くなり行けなくなった少し離れたジムです。それに、その後、スーパー銭湯に行くこともできました。
以前は、暗くなる夕方以降は、不安感から外出できなかったのですが、スーパー銭湯で結構ゆっくりできました。
メンタル状態が改善されているみたいで、うれしいです・・

マシントレーニング約20分、トレッドミル30分しました。

>>177
膝と足首の調子が良くて良かったですね。ジョギングできるようになるといいですね・・

>>189
私の場合、統合失調症ですが、メンタル状態が悪い時も、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、
心身ともにスッキリし、気分がリフレッシュできますね・・
運動する強度が強すぎるのかもしれないですね・・医者と良く相談することがいいと思います・・
とにかく、体調は皆さん異なりますので、色々と試しながら自分に合った運動方法、運動量を見つけることが大切だと思います・・
でも、早寝、早起きできていいですね・・うらやましいです・・
193177:2013/11/28(木) 22:14:03.27 ID:qbwlXZJV
ラジオ体操と、今日も自転車で、思い出の場所に行ってきました。山なので、坂道を歩いて登りました。
自転車で往復1時間、徒歩30分。
山からの景色を見て心が癒されました。
夕焼けのオレンジ色と薄い水色の空が綺麗でした。
前と比べて活発になり体力も付いてきたように感じます。嬉しい。

>>192
ありがとうございます。
少しずつ筋肉がついて、足の調子が良くなってきました。今はヨロヨロwなのでもっと鍛えていつかジョギングを、と思ってます。
194優しい名無しさん:2013/11/28(木) 23:31:19.49 ID:/l/lk3rj
散歩してたら泣いてうずくまってる女の子がいて
話しを聞いてみたら、学歴が無いから仕事も無いとかそんな理由で
何故かその子を励ましてホットココア恵んで別れた後
なんか自分を励ましてくれる人なんてこの世に居ないんだなって思ったら悲しくなって
半泣きになりながら歩いてたら聖書の説明をしている人に引っかかって
やたら紙について熱弁されて、よくわからないまま週末に教会に行ってみる事になった
よくわからない一日(´・ω・`)
195優しい名無しさん:2013/11/29(金) 00:01:47.55 ID:vCHbNC1J
夕方5時頃、30〜40分間ウォーキング。
帰りにコンビニに寄り、1時間の外出でした。
196優しい名無しさん:2013/11/29(金) 07:03:07.39 ID:3smykCWM
おはようございます
昼夜逆転生活から抜け出すために、10日ほど前から少しずつ生活パターンをかえています
はじめは丸1日寝ないでいることからはじめて、ようやく23時に寝て6時に起きるところまでもってくることができました
先ほど、はじめて早朝に30分くらい歩いてくることができました
今まで歩くのは深夜ばかりだったので親にはコウモリと呼ばれていましたが、少し人間らしくなれたような気がして朝から嬉しい気持ちでいます
197優しい名無しさん:2013/11/29(金) 09:43:26.94 ID:NmzDraPg
1時間散歩
198優しい名無しさん:2013/11/29(金) 11:49:34.97 ID:DuJYnUWW
45分散歩。
日の出が遅くて精神的に楽です。
199優しい名無しさん:2013/11/29(金) 13:12:11.58 ID:RpnDnbYh
歩いてDVD返しに行った
200優しい名無しさん:2013/11/29(金) 15:47:34.49 ID:rPuGYTm2
こんにちは。
東京の朝は空気が大変冷たかったですが、日差しは暖かかったです。
だんだん寒くなってきました。

本日は
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度

あと本日は通院した後に一駅ぶん歩きました。
ただ、足をくじいてしまったので、その他の運動はお休みです。
明日からしばらくは、犬の散歩もまったりと、その他の運動は様子見です。

>>192
レスありがとうございます。
体力精神力ともに、健常者時代の半分もないので、焦って負荷をあげようとしていたと思います。
どうしても焦ってしまうのですが、もう少し自分の身体に相談してみようと思います。
早寝はドーピング(眠剤服用)、早起きは早朝覚醒です…。
ただ、定期的に運動をやって、だいぶ生活リズムと体調は改善していると実感しています。

長い道のりだけど、こつこつと毎日運動します。

あ、
>>194
癒されましたw
ホットココア買ってきます。
201優しい名無しさん:2013/11/29(金) 18:58:42.55 ID:x7GBI6jZ
今日は日中40分歩きました。天気は良かったけど風が強かったです。
健気に歩いている老人や障害者の方などを見ると、なんかじーんときます。
引きこもりがちなんだけど、見習いたい気持ちになります。
薬漬けで、ボロボロになっている自分。なんとかしたいです。
202優しい名無しさん:2013/11/29(金) 20:24:50.16 ID:aXjZ8TcY
夕食前に近所のジョギング22分(2.8km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。
今日は午後に街中に行った母親を車で迎えに行ったのですが、夕方帰宅後、体の嫌な疲労感があったので、
思い切って運動に出かけました。
やはりジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、気分がリフレッシュして、少し、
英語の勉強もできました。うれしいです・・

>>193
くれぐれもシューズは、良い物を買ってください。自分は安物のスニーカーでジョギングしていて、
膝を痛めました。少なくとも、シューズショップで3000円ぐらいは奮発して、有名メーカー品のジョギングシューズを
買うことをおすすめします・・

>>194
心温まる話をありがとうございます。その女性も温かいホットココアを飲んで、暖かい気持ちになったのではないでしょうか・・
でも、週末の教会は良さそうですね・・何だか>>194さんの人生も開けていくような感じを受けました・・

>>200
コツコツと焦らず行きましょう。自分は眠剤を飲んでもなかなか、寝付けない時があります・・
203優しい名無しさん:2013/11/29(金) 20:36:16.70 ID:zXHBWkV1
>>194さん
あなたは見ず知らずの人に優しく、すばらしいですね。
見習いたいと思いますが、自分にあなたほどの優しさが
あるかどうか自問自答してしまいます。
歩いていても、他の人を避けてしまうところがあるので。
ただ勧誘の宗教にはくれぐれもお気をつけてく下さい。
本日は郵便局まで歩き、5000歩でした。
204193:2013/11/29(金) 23:06:57.91 ID:FN2MxZmi
ラジオ体操2回とストレッチしました。
ウォーキングに行こうと思うも、寒いだろうな…と思うと出られません。どうも寒さは苦手…冬眠しちゃいたいw

>>202
たしかに靴って大事ですよね。
重い靴を履いてウォーキングしていたので膝が痛くなったみたいで…
最近は、軽いけど底がペラペラの靴を履いてるのですが衝撃がモロ響いてくる感じで、これもダメだろなと思いつつ…なかなかお金の余裕が無くて。
買うときはちゃんとしたのを選びますね。
アドバイスありがとうです。
205優しい名無しさん:2013/11/30(土) 04:33:37.41 ID:N1ycKPDB
聖書配ってるってものみの塔?
だったらエホバだから、行くのはやめたほうがいいよ。
206優しい名無しさん:2013/11/30(土) 09:38:36.64 ID:Nka6VIJs
1時間散歩
207優しい名無しさん:2013/11/30(土) 10:09:38.33 ID:9htTMISG
40分散歩
今朝は寒かったー。
けどそれが気持ちいいんですけどね。
208優しい名無しさん:2013/11/30(土) 11:26:58.40 ID:dLJnmzB2
おはようございます。
くじいた足は何でもなかったようで痛みもなくなりました。
東京の朝もとても寒くて、霜がたくさんおりてました。
足の指がちょっとしもやけ気味です。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。

やはり運動後にちょっと動悸や頭痛がしてソラナックス。
いつもならこの後何か作業をしようとしてしまうのですが、
休憩をゆっくりとって体力を回復しようと思います。
209優しい名無しさん:2013/11/30(土) 20:20:39.77 ID:q5OxM9PB
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。

マシントレーニング約30分、トレッドミル30分しました。
夜6時半過ぎに帰宅したのですが、以前は、夕方暗くなると、不安感から家から出られなかったのですが、
今日はさほど不安感無く、ジムで運動できました。以前より、メンタル状態が改善されているみたいで、うれしいです・・
やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、うそみたいに心身ともにスッキリし、気分がリフレッシュできます・・
210優しい名無しさん:2013/11/30(土) 21:28:50.76 ID:Ms8OCJBs
夕方5時過ぎに20分間。
夕方まで寝たきりだったので体が重だる。
短い時間でしたがウォーキング出来て良かった。
健康雑誌に足を上げてストレッチするといいと書いてあったので試してみようかな。
211優しい名無しさん:2013/11/30(土) 21:46:04.05 ID:KfcQfRer
ラジオ体操、ストレッチ、ウォーキング40分しました。
久々のウォーキングやっぱり寒かったー
でも星が綺麗でした。
あと近所のお宅のイルミネーションも綺麗でした。
212優しい名無しさん:2013/12/01(日) 14:42:26.61 ID:8icQmAPU
3時間51分ウォーキング
14154歩
1574kcal消費
今日は車や人が少なくて良かったー。
213優しい名無しさん:2013/12/01(日) 19:57:13.76 ID:qcuDYgCk
今日も寝たきりで辛かった。夕飯後に15分間早歩きでウォーキングしました。
214優しい名無しさん:2013/12/01(日) 20:43:44.03 ID:meAHquOP
今日は夕食前に、近所のジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

甥と姪が遊びに来ていたのですが、疲れていて昼寝をしてしまい、あまり、相手をしてあげられませんでした・・
昼寝が終わった後、体に嫌な疲労感がありだるかったのですが、思い切って近所のジョギングにいきました。
やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにうそみたいにスッキリして、気分もリフレッシュし、
おかげで、少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・
215優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:25:28.06 ID:5ifV1pPE
ラジオ体操、ストレッチしました。
骨盤の歪みが少しマシになった気がして嬉しいです。
216優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:31:15.89 ID:sQJzJ8S3
いまいちだな。
217優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:38:55.74 ID:yzj+3Fjz
整体は危ないぜ
寝たきり難民もしらね−のな
失笑

資格なしだぜ ボケ  今は破格でマッサ−チェアも売ってるよ 
運動・散歩(ウォーキング)はね W不倫が目的 脳筋失笑


たばこうんめぇ
218優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:48:16.00 ID:gTMyd3zp
理解不能
219優しい名無しさん:2013/12/02(月) 10:19:30.07 ID:B6Avvv2M
1時間散歩
220優しい名無しさん:2013/12/02(月) 13:54:47.26 ID:yD27BGPs
30分歩いた
ふらふらする…
221優しい名無しさん:2013/12/02(月) 14:15:30.17 ID:dPJ8bhYI
こんにちは。
東京は寒いですが日差しがぽかぽかです。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして30分程度

地面がとても冷たく、霜が降りていて、
それが溶けたあとも地面がぬれていて冷たく、
犬があまり歩きたがらなかったです。

自分一人で歩きにいければいいのですが、
それだとなかなか出れないもので、
散歩の時間帯を変えようかと思案中です。

本日は風邪気味でのどが痛く身体がだるいので
その他の運動はお休みします。

>>30
無理せずお大事に。

自分も葛根湯飲んでトローチなめて早めに治します。
222優しい名無しさん:2013/12/02(月) 17:59:37.03 ID:dPJ8bhYI
すみませんアンカー間違えてました…

>>30
ではなく、
>>220
でした…失礼しました…
お大事にです。
223優しい名無しさん:2013/12/02(月) 20:30:50.75 ID:oirl6tDp
今日は1時間ウォーキング。頑張りました。
だるさやコリがスッキリしました。気分も良いです。
高校生にこんにちはと挨拶されました。いい子だなぁ。
224優しい名無しさん:2013/12/02(月) 20:49:35.87 ID:Mol7bWJx
今日は夕食前に近所のジョギング22分(2.8km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。
今日は午後から母親を病院に車で連れて行ったのですが、夕方帰宅した後、何となくスッキリしなかったので、
思い切って、近所のジョギングに行きました。

やはりジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・

風邪をひかれている方は、お大事になさってください。
自分は今年は風邪をひかないです・・毎日、気功をしているせいでしょうか・・
225220:2013/12/02(月) 21:58:11.55 ID:qAlLfClx
>>222
ありがとうございます
226優しい名無しさん:2013/12/03(火) 01:13:09.90 ID:IkSO4LHc
午前の外出は散歩。夕方は歯の検診を兼ねて外出。
風邪は治りつつあるが調子はいまひとつ。冴えない感じ。
絶望感に捉われる。
227優しい名無しさん:2013/12/03(火) 10:22:39.25 ID:fZcGwy/1
30分散歩
228優しい名無しさん:2013/12/03(火) 12:00:51.83 ID:yLpsT6qC
おはようございます。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。

葛根湯を飲んで暖かくして加湿器つけてますが、
とりあえず風邪は昨日より調子いいみたいです。
加湿器つけてると体感温度も上がるし風邪にいいので、
今後はさぼらずつけようと思います。

>>226
風邪治って来てるんですね、良かったですね。
疾病や症状にもよると思いますが、不安感や絶望感は、
「あー、出て来ちゃったなー」という感じで、自分の感覚を
客観的に認識する癖をつけるようにしていく必要があると
医師に言われました。

「そんなことできたら苦労しないよ」と思っていたのですが、
だまされた気分でやってみたところ、少しずつではありますが
気分が改善してきたように思えます。
229優しい名無しさん:2013/12/03(火) 15:00:51.59 ID:pKtqEB8E
往復で50分くらい
のんびり歩いてきた
230優しい名無しさん:2013/12/03(火) 15:18:11.25 ID:pwT+K2fl
30分歩いた
231優しい名無しさん:2013/12/03(火) 18:36:54.12 ID:/0jv7Cgf
スーパーでの買い物がてら30分ウォーキングしました。
232優しい名無しさん:2013/12/03(火) 20:02:42.31 ID:IkSO4LHc
歩行距離からすると散歩とは言えませんが、
午前と夕方から夜にかけて、1日2回外出しました。

>>228
ありがとうございます。
ここ数年、辛くなった時には「今まで苦しんだのだから、これ以上苦しむ必要はない」と、
胸の内で自分なりの呪文を唱えていたのですが、そのことをすっかり忘れていました。
辛くなったり楽になったりの繰り返しですね。
233優しい名無しさん:2013/12/03(火) 20:03:57.39 ID:LUf1fjYy
50分のジョギングでセロトニン補充完了。
ジョギングしない日は調子が悪いよ、。
234優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:08:25.47 ID:dRhiuIIZ
今日は朝9時過ぎに起こしてもらい、市民英会話講座に行ってきました。
昼過ぎに帰宅しました。約2000歩ほど歩きました。
帰宅した後、部屋でゴロゴロし、40分ほど昼寝した後、トレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル30分しました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・
英語の勉強も少しできました・・うれしいです・・

>>226
マイナスの感情にとらわれて、気分が鬱屈してきたら、私は、あえてジョギングにでかけて、汗をかきます。
体調は皆さんで異なりますので、無理にすすめられないのですが・・
何か、良い気分転換の方法が見つかるといいですね・・
235優しい名無しさん:2013/12/04(水) 12:16:29.22 ID:mmUkFPlj
こんにちは。
寒い朝にだんだん慣れて来ました。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして一時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。

明日はハロワに行く予定なので、
その足でちょっと一駅分位よけいに歩きたいなと思っています。
236優しい名無しさん:2013/12/04(水) 21:01:17.48 ID:V5v8b6Pp
今日は夕方に少し離れたトレーニングジムに行ってきました。

マシントレーニング約20分、エアロバイク20分、トレッドミル30分しました。

不安感が強くなって行けなくなった少し離れたジムに行けました。しかも、以前は暗くなると不安感から家から出られなかったのですが、
さほど不安感無く、運動できました。メンタル状態が改善されているみたいで、うれしいです・・
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、気分がすがすがしいです・・
237優しい名無しさん:2013/12/04(水) 22:02:59.66 ID:Sls6kDwB
夕飯後に25分間行ってきました。
夕方まで寝たきりで暗くならないと動けない自分が情けないですが、
頑張って行動して、体のだるさやコリがほぐれて良かったです。
この前見掛けた子猫達が気になり探したんですが見当たらなかった…。
あの時は子猫だけで居て母猫を大声で呼んでましたが、今日は鳴き声も無く…。
きっと今頃母猫と一緒にいるんだろうな。
昨日今日と疫病神の父親が風邪で、夜中出歩かなかったので、安心して過ごせます。
238優しい名無しさん:2013/12/04(水) 22:03:07.70 ID:1/Nc9dDy
20分散歩
239優しい名無しさん:2013/12/05(木) 09:54:56.54 ID:gQKeTqlv
1時間散歩
240優しい名無しさん:2013/12/05(木) 14:48:14.96 ID:R0Z7Fdfv
今日は50分
241優しい名無しさん:2013/12/05(木) 15:07:07.63 ID:+9awtTtY
1時間ウォーキング終了
242優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:15:00.44 ID:LTxuvwU8
また腰を痛めてしまったのでしばらく
歩けません。
243優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:46:27.09 ID:P2XgbTzq
夜7時過ぎに20分間。
少しアルコールが入ってたせいかスタスタ足早に歩けました。
いつもと同じ道順なのに5分も早く家に着きました。
244優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:01:02.00 ID:NuTrC+yI
今日は午後にウォーキング約45分(4.8km)、ジョギング21分(2.6km)しました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします。
以前は不安感から家からあまり遠くはウォーキングできなかったのですが、
今日はその気になり結構遠出できました。毎日、気功をしているせいでしょうか・・
メンタル状態が改善されているみたいで、うれしいです・・
とにかく、眠たいです、今日は早く寝付けるかもしれません。

>>242
大丈夫ですか?お大事になさってください・・
245優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:47:48.30 ID:lWlE+HZY
50分のジョギングでセロトニン充電完了
気持ちいいなー。

>>244
有酸素運動をすると脳内にセロトニンという精神安定物質がでますので
それでメンタルが改善されてると思いますよ。
246優しい名無しさん:2013/12/05(木) 22:03:15.68 ID:3bK4EWFF
20分歩いた
…顎が冷たかった、冬だなぁ
247優しい名無しさん:2013/12/06(金) 12:37:51.77 ID:FEFSDZIU
午前中近くの公園まで散歩。
木が沢山植えてあるせいか空気が澄んでいて、
森林の緑の匂いがする。
紅葉もそろそろ御仕舞いかな。
もみじが色褪せてきている。
銀杏はまだ鮮やかな黄金色だ。
248優しい名無しさん:2013/12/06(金) 14:38:18.63 ID:tGbxD/16
なんとか20分散歩
気分が悪い
249優しい名無しさん:2013/12/06(金) 15:57:51.85 ID:cblzwE8w
こんにちは。
今日は東京は少し曇りましたが穏やかな空気です。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。

>>248
大丈夫ですか?
自分をいたわりながら無理しないで
ちょっとずつ進めていきましょう。

自分もちょっとずつ、ちょっとずつ
運動を増やしていけたらいいなと思っています。

直近の目標は、ウォーキングに加えてジョギングも
できるようになることです。

時間がかかっても達成したいと思います。
250優しい名無しさん:2013/12/06(金) 17:03:05.55 ID:UaWCEbfi
>>244
腰痛をご心配くださり、ありがとうございます。あなた様のご健康をお祈り申し上げます。
251優しい名無しさん:2013/12/06(金) 20:33:09.16 ID:f7jmgJmc
今日は35分間
地味に歩く時間が延びてるな
勢い良く大股早歩き。疲労感は無く、気分も安定
252優しい名無しさん:2013/12/06(金) 20:34:28.18 ID:mEVquin0
今日は昨晩3時過ぎまで寝られず、不安感とだるさがあったのですが、頑張ってトレーニングジムに行きましたが、
急にお腹の調子が悪くなり、すぐに帰宅しました・・でも、歩いてジムに行って、少しトレーニングしただけでも
気持ちが改善されました。
帰宅後、トイレに行った後、家でゴロゴロしている内に体調がよくなったので、近所のジョギングを15分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・お腹の調子も治りました。

>>245
ジョギングもいいですが、私の場合、毎日気功をするようになって、不安感が明らかに減り、行動範囲と量が増えました・・
私の主治医も気功の効用について認めています・・あまり、この事を言うと、うるさく言われるので、このスレではこれ以上は、触れませんが・・

>>249
ジョギングもできるようになると良いですね・・自分も、はじめは20秒も走ると息が上がっていました。

>>250
ありがとうございます。焦らずに治してください・・
253優しい名無しさん:2013/12/07(土) 10:16:05.95 ID:U3NoXrYt
1時間散歩
254優しい名無しさん:2013/12/07(土) 10:48:31.89 ID:SKynuVh1
股関節付近が痛む。歩いた後気分はいいが痛くもあり疲れるし結果マイナス……
行動起こせば悪い方にしかいってない。もうだめ
255優しい名無しさん:2013/12/07(土) 11:52:25.33 ID:hgGOyKLk
俺も右股関節を痛めていて、手を焼いていて、困っています。
256優しい名無しさん:2013/12/07(土) 21:16:40.13 ID:OjTAQIAa
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約30分、トレッドミル30分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・

>>254
>>255
股関節ですか・・・私には経験もなく知識もないので何とも言えないです・・
もう少し、ウォーキング距離を短くするとかは、どうでしょうか・・
運動できないと、なかなか、気分がリフレッシュできないですよね・・
257優しい名無しさん:2013/12/07(土) 22:22:45.08 ID:OfeaKOeJ
今日は時間が無くパっと15分間行きました(夕方5時頃)
258優しい名無しさん:2013/12/08(日) 00:09:29.27 ID:1ex5eb13
軽く散歩する程度でも、全然ちがうからエライよ
あたいは4495歩、いい天気でした^^
259優しい名無しさん:2013/12/08(日) 06:07:30.61 ID:Qi41wmIc
>>256
255だが、コメントありがとう。おれの場合は、猫背と反り腰が原因なので、運動不足が痛みを招いてしまった。姿勢を治すため筋力アップが必要なんです。
260優しい名無しさん:2013/12/08(日) 09:54:47.30 ID:qgtfQO/E
1時間散歩
261優しい名無しさん:2013/12/08(日) 12:31:58.86 ID:Qi41wmIc
犬の散歩15分やた。
262優しい名無しさん:2013/12/08(日) 18:12:06.23 ID:M79IP9sw
休日は周囲の視線が気になる・・・
263優しい名無しさん:2013/12/08(日) 20:36:03.60 ID:ymH/THEo
>>262
夏木マリさんの生活を紹介する番組を見ていたら、横断歩道の信号待ちなどで骨盤体操したりしてました。
レポーターが「周囲にみられて恥ずかしくないんですか?」と質問したら
「今日の恥より明日の健康」って言っていて最もだなあと思いました。

その言葉でかなり頑張れるようになりました。
264263:2013/12/08(日) 20:37:36.34 ID:ymH/THEo
補足。
決して恥ではないのですが。
265優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:17:59.00 ID:0poF6Qfl
今日は姪たちが遊びに来ていたので、自転車に乗せて、自分はジョギングに出かけました。
15分じょぎんぐしました。姪の自転車の世話をしながらだったで、休み休みのジョギングだったので、
スッキリ感は、いつもより少なかったです・・
でも、運動後、風呂で汗を流すと、すこし心身ともにスッキリし、英語の勉強も少しできました・・
うれしいです・・

>>259
姿勢ですか・・お互い、なるべく胸を張って暮らしていきたいですね・・
筋力アップすれば、骨への負担が和らぐというのは、理解できます・・
266優しい名無しさん:2013/12/08(日) 23:09:16.92 ID:OA9MGJcL
夜7時半頃、30分間ウォ−キングしました。
夜道は暗いので新道のほうを。
気分良好です。
267優しい名無しさん:2013/12/09(月) 09:42:29.38 ID:FzpDJ4Fj
1時間散歩
268優しい名無しさん:2013/12/09(月) 10:50:41.58 ID:2F7g9fzn
おはようございます。

一昨日は
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ジムで有酸素運動、ストレッチ、筋トレ等

昨日は
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動

本日は
犬の散歩歩いた時間にして30分程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。
昨日新宿に用足しに出たのですが、久々の
休日の都心で人ごみにひどく疲れてしまい、
調子が悪くなってしまいました。
仕事してるときは何でもなかったのに…

>>254
>>255
大丈夫ですか。
関節は大切にしてくださいね。

>>259でおっしゃってるのは私の腰と一緒ですね。
最初にジムに行ったとき、スタッフの人に
「腰が弱いので腰の運動はしたくない」と言ったところ、
「弱いところだからこそ筋肉をつけてください」と言われ、
低い負荷で地道に運動を続けたら、だいぶ腰痛がなくなりました。
マッケンジー運動もその一環です。
股関節はやったことがないのでわかりませんが、
適切な指導のもと続ければ、改善すると思います。

昨日の不調が今日も少し続いているので、
今日はのんびり過ごそうと思います。
269優しい名無しさん:2013/12/09(月) 17:01:40.39 ID:jdjqUVxL
20分歩いた
270優しい名無しさん:2013/12/09(月) 21:36:50.93 ID:gQ7GVYVm
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約35分、トレッドミル30分しました。

今日は体がだるく、昼食後、ラジオを聴きながら15時過ぎまで、ゴロゴロしていたのですが、
思い切って、ジムに行ってきました。
いざ、ジムに行って運動して、風呂で汗を流すと、多少心身ともにスッキリしました・・
271優しい名無しさん:2013/12/09(月) 23:56:33.72 ID:47PyL8wI
夕方5時頃1時間
店にも寄りました
疲れたので夕飯後しばらく横になってました
父がまた夜出歩くようになって、気持ちが不安定
家族の悪趣味に脅かされるのは本当に嫌なことです
272優しい名無しさん:2013/12/10(火) 18:55:16.96 ID:Jz1k7K4X
今日は昨日の不調が残り、ほとんど運動できませんでしたが、軽いストレッチと犬の散歩歩いた時間にして30分程度。
風呂にゆっくり浸かりました。
少しでも、自分を責める要因を減らしたいので、これからマッケンジー運動です。
273優しい名無しさん:2013/12/11(水) 01:16:30.99 ID:9SWLq+xG
2〜3日前から冬の様相だな。
今日は起き上がるのに難儀した。
曇り空の日は気分が落ちやすい。
1日中悲観的なことばかり考えてた。
外出時の服装を、秋のジャケットから冬のコートに換えた。
外出はしたが、それほど歩いてはいない。
冬場は日光に当たる時間を意識して増やした方がいいな。
274優しい名無しさん:2013/12/11(水) 04:41:56.01 ID:3lqWfnW2
ジム行ってる人、高くないですか?
体育館のほうが安い気もしますが、ジムのほうが通いやすいとかあるんですかね?
275優しい名無しさん:2013/12/11(水) 06:41:14.38 ID:9ZWpo+8C
質より価格で選ぶと馬鹿なバイトばかりで
昼間に行くとニヤニヤしながらバイトが
今日仕事どうしたんすかー?とか
仕事何やってんすかー?とか
すごくうざいよ。
276優しい名無しさん:2013/12/11(水) 10:33:33.35 ID:n5CV+uuA
1時間散歩
277優しい名無しさん:2013/12/11(水) 10:43:34.86 ID:bGamqQnc
>>274
人それぞれ。風呂があるとか便が良いとか週5回行くからとか金に余裕あるとかスタジオレッスンするとか施設がきれいとか。
278優しい名無しさん:2013/12/11(水) 15:14:11.90 ID:kxOrn/hC
こんにちは。
今日は
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。

>>274
はい、高いです。
ですが安価で設備が充実している地域にお住まいの方は
いいかもしれませんが、自分の住んでいる地域は
箱(体育館のような)があるだけ位なので、
自分の場合はお金を払って強制的にジムに行かないと
筋トレなどはしないだろうと思っています。

おそらく地域によってかなり違うんでしょうね。

隣の区は非常に充実していて結構行っている人多いみたいですが、
区民じゃないと使えないものでTT
279優しい名無しさん:2013/12/11(水) 16:39:50.83 ID:WtYbWq86
20分散歩
もう少し歩きたいな
280優しい名無しさん:2013/12/11(水) 20:31:11.35 ID:h45BhBxg
今日は不安感が強くなって通う事ができなくなった少し離れたトレーニングジムに、夕方に行ってきました。
マシントレーニング約25分、トレッドミル30分しました。、
今日は18時30分ごろに帰宅しました。帰りにスーパーで買い物もできました。
以前は暗くなると家から出られず、夜のスーパーでの買い物なんてできませんでした・・
毎日している、気功の効果が出ているように思います・・うれしいです・・
運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、多少心身ともにスッキリしました・・
自分はやはり、ジョギングしないと、トレッドミルでは運動強度が少ないせいかスッキリしません・・

>>274
自分が言っているジムは、公営で安いです。障害者割引で1か月定期券3000円です。
まあ、民間のジムのように、きれいな風呂などは無く、シャワーだけですが・・
281優しい名無しさん:2013/12/11(水) 20:57:35.04 ID:5XKx5gbr
の〜んびり15kmくらい走った。走ってる間ずっといつ死ぬかばかり考えてる。
282優しい名無しさん:2013/12/11(水) 20:59:58.22 ID:T1DsRWwR
昨日は休んだ分今日は頑張って1時間ウォーキング。
風が強かったです。本格的な冬ですね。
明日から手袋を忘れずに持っていこうっと。
283優しい名無しさん:2013/12/11(水) 21:37:08.95 ID:Gtr5Ig29
また明日から2時間ウォーキングしよう。
朝や昼は晴れていたら雲の動きをずっと眺めていたくなる
夜は星や月が出てるとずっと空を眺めていたくなる
曇りか雨の日は気分が沈む…
284優しい名無しさん:2013/12/11(水) 23:00:39.43 ID:9SWLq+xG
午前中外出。
今日はすっきりと晴れて青空が広がったし、暖かかったので
過ごしやすく、昨日のように変な事を考えないで済んだ。

午後、ネットで余り目にしたくない記事に出会ってしまい
気が落ちかけたが、なんとか持ち直している。

夕方2度目の外出。読み終えた漫画を古本屋に下取りに出した。
300円。珈琲代に当てました。
285優しい名無しさん:2013/12/12(木) 08:44:20.40 ID:yXCM/5eq
日本って景観汚いよね
286優しい名無しさん:2013/12/12(木) 10:36:06.06 ID:IvksS7Cc
1時間散歩
287優しい名無しさん:2013/12/12(木) 13:45:08.90 ID:7Uu8J6TK
こんにちは。
本日は
犬の散歩歩いた時間にして40分程度
ストレッチ10分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。

ストレッチとマッケンジーは、ここに書き込むために
がんばって行いました。
やってよかった、と思います。

以下運動とは直接関係ありませんが健康関連で…
復職(いつになるか分かりませんが)の訓練にと
一日PCに向かって作業をしているのですが、
最近頭痛等が酷く具合も悪くなって来たので、
PC用眼鏡をかけるようになったらかなり改善しました。

同様の状態で同じような症状がある方は検討されても
いいかなと思います。zoffとかで3000円位で買えます。
288優しい名無しさん:2013/12/12(木) 14:25:16.07 ID:zNmkC6Nd
軽く25分ほどウォーキングしてきた。それは良いのだが、万歩計を途中で落としてしまって、家に帰って来てみたらありえない数値にまで跳ね上がってた(´・ω・`)
289優しい名無しさん:2013/12/12(木) 21:32:23.94 ID:GNjdG0SA
最近、ジョギングをしてなかったので、今日はどうしてもジョギングしたかったので、
午後に21分(2.3km)ジョギングしました。その後、夕方に両親と街中のイルミネーションを見に行きました。
合計で、5000歩歩きました。

イルミネーション会場で、外国人らしき人から「・・・take a picture?」
と話しかけられ、スマホを渡されたので、「O.K」と言い、写真を撮って片言の英語で会話しました。
英語を勉強しているので、何とか、外国人と英語でコミュニケーションがとれ、うれしかったです・・

>>287
ブルーライト対策ですね。結構、PC用メガネで効果があるのですね・・
290優しい名無しさん:2013/12/12(木) 21:35:04.93 ID:MBImJ1gu
今日は7分程度。
全然歩いた気がしない…。
こんなんで報告するのは申し訳ないです。
291優しい名無しさん:2013/12/12(木) 22:09:08.47 ID:/p03Sjhh
50分のジョギングでセロトニン充電完了
今日は1回も休まず50分走りきったぜよ。
292優しい名無しさん:2013/12/13(金) 10:30:40.64 ID:/PAJd2O8
今日は寒いね。果たしてウォーキングできるかどうか・・・・・・((( ´w` )))さむっちょぶるぶるだお

全国の半数以上の地点で冬日 あす以降はさらに寒さ厳しく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131213-00010001-wmap-soci
293優しい名無しさん:2013/12/13(金) 16:43:52.94 ID:wh5RRHTO
途中で気分が悪くなったので
10分くらいか歩けなかった
294優しい名無しさん:2013/12/13(金) 16:55:31.76 ID:NZs+n3ei
#グレンデール市の売春婦像、撤去署名 #

親日米国人テキサス親父がホワイトハウスの署名を立ち上げました。
サインと拡散を是非、宜しくお願いします。

2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。

初めて署名される方への解説です。 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

署名サイトはこちら
http://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
295優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:16:39.23 ID:NaMh/PNA
今日は20分ウォーキング。
昨日よりは歩けて嬉しいよ。
夏頃は40分コース余裕だったのに、最近は距離も時間も短くなってしまったけど、
続けることが大切だもんね。マイペースにいくよ。
296優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:30:12.86 ID:Q2IFCmy7
今日は夕方に近所のジョギング23分(2.8km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

午前中の通院で病院で1時間以上待ったせいか、体がだるくて、「寒くていやだな・・」と、夕方までラジオを聴きながらゴロゴロしていたのですが、
「これじゃ、ダメだ!」と思い、思い切って運動に出かけました。
やはりジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、おかげで少し英語の勉強もできました。
夕方からの行動も、以前より不安感が減り、風景を楽しめるまでメンタル状態が改善されました・・うれしいです・・
297優しい名無しさん:2013/12/14(土) 10:05:44.72 ID:/mdZEN4f
1時間散歩
298優しい名無しさん:2013/12/14(土) 19:41:43.80 ID:8fgie8Bo
今日は長めに歩けました。
体のコリや疲れが取れてスッキリ。
ホカロンをポッケに入れ、冷え冷えになった顔や首に当てながら。
299優しい名無しさん:2013/12/14(土) 19:51:57.75 ID:L3YV8FMI
12kmくらい走った。途中で心臓痛くなってスピード上げたのに収まってしまった。もう少しか。
300優しい名無しさん:2013/12/14(土) 20:38:16.03 ID:DJkmM9ys
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。

マシントレーニング約35分、トレッドミル30分しました。
夕方に帰りにスーパーで買い物もできました・・うれしいです・・
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、英語の勉強も少しできました・・
301優しい名無しさん:2013/12/15(日) 09:41:09.29 ID:0QBL1HXl
1時間散歩
302優しい名無しさん:2013/12/15(日) 20:24:26.51 ID:kZgKAG7v
今日は母親の買い物で、車で4か所行きました。
帰宅した後、ネットをしながらゴロゴロしていたのですが、なんだかだるく、体の嫌な疲労感が取れなかったので、
思い切って、運動に行きました。
やはりジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・
前回のジョギングで少しひざが痛くなったので、少し距離を短くしました。
303優しい名無しさん:2013/12/15(日) 20:58:12.03 ID:U+w86cOC
夕方5時頃、35分間ウォーキング。
横腹ひねりの体操をしたり、背中を刺激し基礎代謝向上、足を高く上げて大股歩きで太ももの筋肉を鍛えました。
どういうわけかいつも布団に入ると太ももが重だるく嫌な感じになってしまうので、寝る前にスクワットもしてみるかな。
304302:2013/12/15(日) 21:37:36.28 ID:kZgKAG7v
すみません。ジョギング時間を書き忘れました。
ジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。
305優しい名無しさん:2013/12/16(月) 10:12:53.22 ID:nNSpQ/aT
1時間散歩
306優しい名無しさん:2013/12/16(月) 12:37:18.59 ID:NN6bRdv6
こんにちは。
本日は、
犬の散歩歩いた時間にして一時間程度

ちょっと調子が悪いので、それ以上できそうにないです。

早く鬱治したい
307優しい名無しさん:2013/12/16(月) 19:25:37.00 ID:gOfOfBNk
ジョギング50分セロトニン充電完了。
最近走ってる人とすれ違うことおおいな、。よし!
308優しい名無しさん:2013/12/16(月) 20:29:54.16 ID:mRK5itZX
去年まで腕立て50回毎日やってたんだけど、ある日激烈な筋肉痛に襲われてやめてしまった。
腕の力の衰えを痛感しているところでもあるし再開してみるべきでしょうか?
309優しい名無しさん:2013/12/16(月) 20:45:58.02 ID:JbBoaEn3
今日は夕方5時から6時まで。
お店にも寄りました。
帰り道は荷物を持ってダンベル代わりです。
310優しい名無しさん:2013/12/16(月) 21:02:25.24 ID:TWvHd0PK
今日は午後にトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。
ウォーキング15分、マシントレーニング約40分、気功1時間、トレッドミル30分しました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、少し英語の勉強もできました・・
うれしいです・・
311優しい名無しさん:2013/12/17(火) 00:00:28.13 ID:96hUpJKR
Gymでストレッチ15分、トレッドミル12分、マシーン30分やた。
312優しい名無しさん:2013/12/17(火) 00:25:40.14 ID:8eQ5DEUK
都会はイルミネーション見ながらウォーキングしたり洒落てて羨ましい。
ド田舎にそんなもんない。畑と田んぼ…。
313優しい名無しさん:2013/12/17(火) 09:12:08.83 ID:c5b8fWEe
1時間散歩
314優しい名無しさん:2013/12/17(火) 17:59:34.08 ID:KWr6Pp5U
Gymでストレッチ15分、トレッドミル12分、マシーン30分やた。唯一の気分転換。ホットする。
315優しい名無しさん:2013/12/17(火) 19:31:53.27 ID:RNbSUMhm
15分散歩
316優しい名無しさん:2013/12/17(火) 21:46:21.81 ID:147zLk6W
>>308
難しいですね・・以前よりうんと少ない回数から、腕立て伏せを始めて、
大丈夫だったら、徐々に回数を増やして行かれたらいかがでしょうか・・

今日は朝9時過ぎに起こしてもらい、電車に乗って市民英会話講座に行ってきました。
昼過ぎに帰宅しました。約2000歩ほど歩きました。

帰宅した後、ネットを見ながらゴロゴロしていたのですが、何か体がだるく不安感もあり、体の嫌な疲労感が取れなかったので、
夕方に思い切って、近所のジョギング21分(2.7km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。
やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、気分もリフレッシュできて、英語の勉強もできました・・
うれしいです・・
317優しい名無しさん:2013/12/17(火) 22:47:23.67 ID:uWlzRLsx
90分傘さしながら歩いた。
天気が悪いとなかなか散歩もつらいですね。
318優しい名無しさん:2013/12/17(火) 23:29:08.48 ID:jEq+Lc6v
>>317
雨の中を散歩するなんて凄い!!
私は天気が悪いだけで更に落ち込んで引きこもるから
尊敬します。
319優しい名無しさん:2013/12/18(水) 16:48:59.40 ID:yE2A2EeK
1時間散歩
320優しい名無しさん:2013/12/18(水) 17:28:39.28 ID:JxKzemgF
>>318
薬で太ったから必死なんですよ
(((((-ω-;))))
早く痩せたいな〜。
321優しい名無しさん:2013/12/18(水) 17:29:32.45 ID:JxKzemgF
今日も1時間半くらい歩きました。
322優しい名無しさん:2013/12/18(水) 17:29:32.72 ID:pS19sgo1
曇り空だけど、まだ雨は降っていない様子。
これから夕方の散歩に出る。
図書館で本を受け取ってこよう。
傘は持って行くか。
323優しい名無しさん:2013/12/18(水) 18:22:24.58 ID:NNC6X39t
Gymでストレッチ15分、トレッドミル12分、マシーン30分やた。腰痛めた。
324優しい名無しさん:2013/12/18(水) 20:48:41.29 ID:mSD/H5cD
夕飯後突発的に歩きたくなって30分間ウォーキング。
雨降っててとても寒かったですが。
帰りに人慣れした猫に出会いなでなで…可愛かった。癒された。
325優しい名無しさん:2013/12/18(水) 20:57:48.04 ID:nerJwE0/
今日は、少し離れたトレーニングジムに行ってきました。

マシントレーニング約25分、トレッドミル30分しました。

今日はジムの帰りにスーパー銭湯に行ってきました。
以前なら、不安感からとてもではないですが、スーパー銭湯になんか、行けなかったのですが、
今日は比較的リラックスして、入浴を楽しめました。行動範囲と量が増えてうれしいです・・
326優しい名無しさん:2013/12/19(木) 13:38:30.53 ID:FwVEitx9
こんにちは。
しばらく鬱状態が続いていて、あまり運動できていません。

昨日は、犬の散歩歩いた時間にして一時間程度を行いました。
本日は雨で散歩ができず、ストレッチ15分
ダチョウ肥後さんのマッケンジー運動
を行いました。

鬱の方もいらっしゃるかと思うのですが、
運動しようにも身体がうごかない、やる気が起きない、
という方はいらっしゃいますよね?
良くなるために運動しているはずが、運動のために
努力しているような気がしてしまいまして…
本末転倒かなと…

でもここで拝見する限り、みなさん運動で少しずつ
よくなってる気がするので、自分も無理せず
頑張ろうと思います。

しばらくは、体調を見ながらのんびりやろうと思います。
327優しい名無しさん:2013/12/19(木) 20:32:07.52 ID:9n+6hUEn
昨日ジョギング出来んかったから
今日は小雨の中ジョギングでセロトニン補充完了。
歩いてる人の傘がじゃまっだずら。
328優しい名無しさん:2013/12/19(木) 20:51:35.64 ID:xxeq/xjO
今日は夕方に近所のジョギング21分(2.7km)、腹式呼吸しながらウォーキング10分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・
気分がリフレッシュして、体の嫌な疲労感もとれます・・

>>326
体調は皆さん違いますので、マイペースで行きましょう・・
329優しい名無しさん:2013/12/19(木) 23:37:43.75 ID:y7YG8qUl
>>326
私は平気で一週間外出できない時期がありましたよ。
部屋からも出れなかったですし・・・。

今はがんばって散歩ができていますが、明日はわかりませんし・・・。
できない自分を責めずに受け入れて、できることはしようと思えるように
なりました。(もちろん明日はそう思えないかも・・・という不安はあり
ます)
本末転倒だろうがなんだろうが、運動をしている326さんは凄いと思います。
私はご飯の為に(ご飯が食べれるように)散歩をしています。
情けないというか消極的な動機づけですが、「外出できるようになった
私って凄い!!」と自分で褒めていますw誰も(家族も)理解してくれ
ませんが、できないものはできないからしょうがないと自分で自分を
言い聞かせ、明日も散歩できますようにと思いつつ寝ることにします。
330優しい名無しさん:2013/12/20(金) 18:04:59.84 ID:VfV65R+1
Gymでストレッチ15分、トレッドミル12分、マシーン20。腰を痛めてるので腹筋背筋はパス。

運動すれな気が晴れるから、頑張ってジムに行ってるよ。
331優しい名無しさん:2013/12/20(金) 21:20:40.09 ID:Z50CjXqC
ジョギング50分セロトニン充電完了
寒いねー、クリスマスも正月も走るぞ。
630カロリーは消費してるかな。
332優しい名無しさん:2013/12/20(金) 21:58:36.22 ID:Kcic1q8I
今日は夕方にウォーキング25分、ジョギング21分(2.7km)しました。

運動前は、年末年始の短期アルバイトに応募しようかとか、相性の合わない
父親の事とか考え出して鬱屈してきたので、寒かったですが思い切ってジョギングに出かけました。
やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにリフレッシュして、
英語の勉強も少し出来ました・・うれしいです・・
333優しい名無しさん:2013/12/21(土) 14:52:56.24 ID:Be+kiWsW
今日はすっきり晴れて気持いいね。
あれこれ考えてしまうけど、すっきり晴れた日は
深みに嵌らないうちに気分の軌道修正できていいや。
所用があり午前中に外出。
夕方にも街の空気に触れるために外出予定。
それまでは部屋の中で作業します。
334優しい名無しさん:2013/12/21(土) 15:30:42.35 ID:NJ+UmW4d
同じような内容を毎日繰り返して書いてる人いるが何かの呪文とかなんだろか
335優しい名無しさん:2013/12/21(土) 18:10:15.00 ID:yCcx06le
行動してポジティブなことも
書き込むとメンタルによいんじゃねえの
336優しい名無しさん:2013/12/21(土) 18:57:08.63 ID:NJ+UmW4d
なるほど
337優しい名無しさん:2013/12/21(土) 19:02:58.31 ID:ULNBuh14
何故英語の勉強をしてるのだろう
338優しい名無しさん:2013/12/21(土) 20:38:25.60 ID:DZ3DC4B9
今日は夕食前に、近所のジョギング21分(2.7km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

今日は、用事があって9時前に起こしてもらいました。そのご、両親の年賀状をPCで作成したり、
夕食の買い出しで、漁港の近くの市場に行ったりし、夜にスーパーで買い物もできました。
以前は、不安感が強く、夜にスーパーなんてとてもではないですが、行けなかったのですが、
行けるようになりました・・メンタル状態が改善されているみたいで、うれしいです・・
今日はそれほど、体に嫌な疲労感は無かったのですが、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すとスッキリします・・

>>337
英語の勉強は、何か就職に有利になるかなと思い勉強してます・・
それに、海外のニュースサイトがある程度、読めるようになったりすると、うれしいです。
TOEICでなるべく高いスコアが欲しいと思っています・・
339優しい名無しさん:2013/12/21(土) 21:41:38.99 ID:Sq3++Mts
俺も英語勉強したいなーと思ってた
340優しい名無しさん:2013/12/21(土) 23:06:38.16 ID:zBq4UhOJ
店に寄り帰り道は遠回りしてウォーキングタイム
荷物はダンベル代わりです
ポッケに入れたホカロンを寒い風で冷えた顔や首に当てながら歩きました
341優しい名無しさん:2013/12/22(日) 16:35:45.89 ID:yiDgrs5E
私に仲間はいないのだったと思いながら地元商店街を歩く。
昼20分。
342優しい名無しさん:2013/12/22(日) 17:37:37.58 ID:wNmzR9of
3時間散歩とジョギング
腰痛がだいぶ改善したので
雨雪の中でも軽快に歩けた。
歩いてる間イタリア歌曲を
ポケットから流して
聴きながら歩くと気持ち良い。
343優しい名無しさん:2013/12/22(日) 20:39:59.75 ID:OHtUAxY5
夕方30分。
歩きだしたら楽しくなって予定より多く歩けました。
捨てるのが面倒だった古雑誌を処分しに行けて良かったです。
344優しい名無しさん:2013/12/22(日) 21:08:33.53 ID:/ITkgEZQ
今日は弟が甥と姪を連れてきていたので、公園で野球をして遊びの相手をしました。
野球をしている時に、甥と姪がぶつかって、二人とも頭をうってたんこぶを作り、大泣きをしていたので、
困りました。
その後、夕方にウォーキング約30分、ジョギング21分(2.6km)しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・
英語の勉強も少しできました。うれしいです・・

>>339
思い立ったら、まずは一歩踏み出すことですよ・・

>>341
孤独感は、自分も感じます。
特に若い夫婦が子供を連れているのを見ると、「自分は・・」と考えてしまいます・・
345優しい名無しさん:2013/12/23(月) 01:13:51.95 ID:l6GJKLK2
隣町の学生街まで往路だけ歩く。
徒歩25分。
イタトマに入ってカフェラテとカップケーキを注文。
アップルキャラメルマフィンが美味しかった。
今度他のフレーバーも試してみよう。
持って行ったノートに日記を書き、図書館で借りた本を読む。
復路はバスに乗って帰る。

また明日ノシ。
346優しい名無しさん:2013/12/23(月) 21:03:52.81 ID:BHotChxL
今日は昼前に、両親と買い物に行った後、自分の部屋の年末の大掃除をしました。
布団干し、窓ふき、雑巾がけ、掃除機をかけました。
その後、最近ジムで筋トレしてなかったせいか、何だか体が気持ち悪かったので、
夕方に、トレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、ジョギング21分(2.6km)しました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリしました・・
347優しい名無しさん:2013/12/23(月) NY:AN:NY.AN ID:fw5P0oYc
今日はジムのクロスとマシーンで早歩きをそれぞれ30分ずつ、これを日課にしてます。
前に気功スレを立てると言った者です、レベルが足りず立てられなくて。
テンプレ作ったので修正ありましたら御願いします。

スレタイにも立禅いれたほうがいいかなと思ったけど、長いかな。
メンヘラだけど気功立禅、ヨガ。1ポーズ目
名前: 優しい名無しさん
E-mail:
内容:
うつだけどヨガならできそう、不安に効果があると言われている気功などなど。
文字通り気功、また気功の仲間の立禅、ヨガなど実践している、興味ある人が語るスレッドです。
気功の呼吸法は自律神経の乱れに効果的だと言われています。
ある程度の質問、情報交換もどうぞ、まったりゆるーくいきましょう。
不安やうつがきても大丈夫、まず深い呼吸を繰り返しましょう。

運動したらageるスレより抜粋
立禅について
すべてのポーズを取っている間は、全て腹式呼吸(丹田呼吸)をしてください。

腹式呼吸とは、へその下3〜5cm下の下腹部の辺り(丹田)を意識しながら、
お腹をふくらませながら、鼻から3秒息を吸って、2秒ほど息をとめ、
お腹をへこませながら、口から6秒間息を吐いてください。

321 :241:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N/azMEQx
両足を肩幅に開いて、直立します。できれば、少しひざを曲げてください。
(足の筋力が必要なので、できなければ、ひざをのばしたままでもいいです)
立っているのが困難であれば、座禅を組んで座ってもらってもかまわないです。

立禅ポーズ1
両手を胸の前で丸い大きな木の幹を抱えるイメージで出してください。
手のひらは体に向けてください。そのポーズを取ったまま腹式呼吸をしてください
写真付きで立禅の方法を説明しているHPを見つけたので、以下のページも参考になさってください。

http://www.therapylife.jp/special/2013/03/post_16.php
348優しい名無しさん:2013/12/24(火) 09:13:33.88 ID:hyDzOJ0P
1時間散歩
349優しい名無しさん:2013/12/24(火) 15:51:03.86 ID:o9BKS8IY
こんにちは。

鬱の調子が良くなって来たので、
犬の散歩 歩いた時間にして1時間程度

を行いました。

散歩中に、久々にあったワンちゃんと飼い主さんに会いました。
ワンちゃんがとても喜んでくれて、すごくうれしかったです。

お散歩に出てよかったと思いました。
350優しい名無しさん:2013/12/24(火) 17:32:39.95 ID:6exgz7kO
ダウンコートを購入したので
朝から悠々と散歩できる
嬉しい!
351優しい名無しさん:2013/12/24(火) 20:30:44.73 ID:ktdXfZxa
>>347
ありがとうございます!非常に良くできていると思います。気功(立禅)を毎日行っているものですが、
私自身、本当に不安感が減り、メンタル状態が改善されたので、不安感から生活が制限されている人にすすめたいです。
スレ立て、お願いいたします。

>>349
調子が良くなってきて散歩ができるようになって良かったですね。
焦らず、マイペースで運動しましょう・・

今日は朝9時に起こしてもらい、市民英会話講座に行ってきました。
その後、電車で繁華街に行って、クリスマスの雰囲気を味わってきました・・
カップルが多いかな・・と思っていましたが、そうでもなかったです・・

以前は不安感から繁華街に行けなかったのですが、
今日は、不安感無く繁華街を歩けました。うれしいです・・
帰宅後、夕食前にジョギング21分(2.7km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、それまで感じていた嫌な疲労感が取れ、スッキリします・・
英語の勉強も少しできました・・
352優しい名無しさん:2013/12/25(水) 03:25:58.80 ID:fTnDLRYi
いつもは人目につきたくないから深夜だけど、今日は帽子を目深にかぶりマスクをして夜8時くらいからウォーキングしてみた。
いつもは避けてしまいがちな住宅街を今夜は思いきって通ってみたら、クリスマスのイルミネーションをしてる家がたくさんあってすごくきれいだった。
みんな楽しいクリスマスを過ごしてるんだろな…と孤独や淋しさを感じてしまったけどなんとか1時間歩けた。
帰宅して熱めの風呂に柚子の香りの入浴剤を入れてゆっくり入ったら淋しい気持ちも吹っ飛んだ。
353優しい名無しさん:2013/12/25(水) 09:03:49.07 ID:DNkRXM3c
昨晩、Gymでストレッチ15分、トレッドミル15分、マシーン20分。
354優しい名無しさん:2013/12/25(水) 09:34:47.65 ID:tOt4JDr4
1時間散歩
355優しい名無しさん:2013/12/25(水) 17:37:42.90 ID:QY/Owjtn
こんばんは。

本日は、
犬の散歩歩いた時間にして1時間程度
を行いました。


>>351
お声をかけて頂き本当にありがとうございます。
極力、鬱のことは考えずに前を向いて生活したいものです。

気功とかって、効果あるんですか。
まったく接点がなかったのですが、心身に負担がかからなければ
やってみたいと思います。
まずは自分でも調べてみようと思いますが、
おすすめのサイトとかキーワードなどあったらお教え頂ければと思います。
お手数をおかけ致します。
356優しい名無しさん:2013/12/25(水) 20:48:30.16 ID:L5sJ2SLp
>>355
気功は、自分の場合効果がありましたね・・私の主治医も気功の効用について好意的に見ています・・
あまり、このスレで気功の事について書くと、他の人に注意されるので、あまり書きません。
>>347さんに作っていただいたテンプレの、下半分は自分が書いたレスなので、参考になさってください。
>>347さんのテンプレにあるサイトは、正に自分が毎日行っている気功(立禅)です。これ以上は、気功のスレができたら、そこで説明したいと思います・・

今日は年末の大掃除で、台所の拭き掃除(換気扇周り)をしました。
その後、父親を病院に迎えに行きました。

夕方に近所のジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、英語の勉強も少しできました・・
うれしいです・・とにかく、疲れました・・
357優しい名無しさん:2013/12/26(木) 20:51:53.64 ID:SEb70xya
今日は、昼に散髪と買い物に行き、夕方に買い物に行きました。4800歩歩きました。
帰宅後も寒いし雨が降っていて気が滅入るな・・と思ったので、思い切って、
トレーニングウェアの上に雨がっぱを着て、近所のジョギング20分(2km)しました。
すねの内側の骨に軽い痛みを感じたので、ジョギング距離を短めにしました・・

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・
憂鬱な気分も消えました。うれしいです・・
358優しい名無しさん:2013/12/26(木) 23:52:29.56 ID:KxUxChEl
午前午後外出。
夕方からどんより曇り出して、陰鬱な気分。
小雨が降り出した中を外出先から歩いて帰ったけど、
碌な事考えなかったな。
もうすぐ1年が終る。あっという間だな。
359優しい名無しさん:2013/12/27(金) 09:40:11.67 ID:gK13aWd6
1時間散歩
360優しい名無しさん:2013/12/27(金) 20:52:42.86 ID:MDLnAZIl
今日は夕方に近所のジョギング18分(2.1km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

運動前は眠気があり体がだるかったのですが、運動後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、
気分もリセットされ、年賀状の作成も前に進みました・・・
361優しい名無しさん:2013/12/27(金) 22:52:15.37 ID:LHKA7yi2
昼前と午後と夕方の1日3回外出。
歩行距離はそれほどでも無い。

昼前は駅前のコインランドリーでカーテンを洗濯。
自宅に戻って大掃除の一部を実施。
今日はカーテンレールと窓の掃除。
午後は歯科医院へ行き、最後の診察を終えた。
夕方は近くの自家焙煎の喫茶店まで散歩。
今日は曇り空なのに、それほど落ち込まなくて済んだ。

以前ほんの少しだけ関わった事がある男。
生活保護を受給できているのに不平不満が多く、
文句ばかりで浪費癖の抜けない暮らしぶりを、奴のツィートで知る。
『こんな奴には負けない』と自分の再生を誓う。
362優しい名無しさん:2013/12/28(土) 09:34:06.54 ID:+0C5A86r
1時間散歩
363優しい名無しさん:2013/12/28(土) 20:54:56.63 ID:cUD3HxrV
何日か振りに30分〜40分。
寝たきり生活で身体中重だる…。
母とデパートへ行く予定が気分が沈み不安定で無理でした。
ストレスの原因である疫病神の父さえいなければ平和なのに。
とりあえず今日は体を動かせて外の空気を吸えてよかったです。
364優しい名無しさん:2013/12/28(土) 21:17:09.68 ID:PrP5LJO7
今日は夕食前に近所のジョギング21分(2.3km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともに多少スッキリしました・・
365優しい名無しさん:2013/12/29(日) 06:33:18.36 ID:W08znwS3
さっきランニング5km ウォーキング 3km行ってきました。寒かったけど休みなく走れたのでよかったです。
366優しい名無しさん:2013/12/29(日) 10:16:37.56 ID:eAWvWyGT
一時間散歩
367優しい名無しさん:2013/12/29(日) 14:41:32.27 ID:LDm5rWck
午前中出歩いて日光に当たってきた。
冬場は日照時間が短いから、意識して日を浴びて、
冬季鬱にならないように気をつけてる。
368優しい名無しさん:2013/12/29(日) 21:10:32.62 ID:Uu5kSm2I
今日は夕方に近所のジョギング21分(2.3km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

最近、寒いですね・・走り出しがつらいです。体が温まったら大丈夫なのですが・・
今日はなぜか足取りが重かったです。

やはり、運動後、風呂で汗を流すと、スッキリして気分がリセットされますね・・
369優しい名無しさん:2013/12/30(月) 10:45:10.82 ID:/equMAcc
1時間散歩
370優しい名無しさん:2013/12/30(月) 15:28:42.70 ID:hbbc921u
昼頃外出。
街はすっかり正月モードだな。
お正月に向けて贈答品のお菓子や
家に飾る花を買い求める人で賑わってる。

最後の大掃除を済ませたら、夕方外出。
図書館に行こう。
371優しい名無しさん:2013/12/30(月) 22:19:46.06 ID:MjkXou3f
こんばんは。

昨日、本日は
犬の散歩歩いた時間にして一時間程度
を行いました。

来年は、ストレッチとマッケンジー再開、ジム行く、そのために精神状態を安定させ、朝起きられて日中動いても過度に疲労しない身体づくり、生活作りをしたいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
372優しい名無しさん:2013/12/31(火) 00:07:23.41 ID:KZ25t9if
今日はかれこれ20年ぐらい続いている、高校時代の友人との毎年恒例の忘年会で駅前まで行きました。
駅前の繁華街まで途中から歩いて行って、8000歩ぐらい歩きました。
いい年をして無職の自分であることを色々と言われ、友人の前で、大見得を切ってしまいました・・
まあ、なんとかなるかな・・・
来年もよろしくお願いします・・
373優しい名無しさん:2013/12/31(火) 10:59:32.84 ID:Td7RO8EY
1時間散歩
374優しい名無しさん:2013/12/31(火) 14:04:28.77 ID:GKEZRPse
>>372
4kmのジョギングとウォーキング3km
朝から運動するとそのあと色々捗りますね。
因みに私は働けないことをあまり人には話してないです、絶対サボりとか甘えとかいい反応はかえってこないので。
嘘でも短期で働いてるとか答えは濁してるよ。
優しさばかり求めてもしょーがないです。
375優しい名無しさん:2013/12/31(火) 21:34:51.12 ID:pFyqSI+u
2013年最後のジョギング50分でセロトニン充電完了
来年、、そう、、明日からいつもどおり走りますかね・・。。
376優しい名無しさん:2013/12/31(火) 21:59:20.94 ID:uHTYey/9
>>374
友人には精神科に通っている事はカミングアウトしてるのですが・・
まあ、いいですよ。久しぶりに友人の顔を見られて、それなりに楽しめました。

今日は昨日の忘年会で気が高ぶっていたのか、明け方4時過ぎまで寝付けず、
寝不足と二日酔いで、体がだるかったのですが、夕食前に思い切って、近所のジョギング21分、
腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

汗をかいた後、風呂で汗を流すと、多少心身ともにスッキリし、少し英語の勉強もできましたが、
やはり、疲労は残っていますね・・今年の走り納めです。
皆さん、良いお年をお迎えください。
377優しい名無しさん:2013/12/31(火) 22:18:20.08 ID:GKEZRPse
>>376
親しい人は私が通院してたこと知ってるけど、具合だとか普段の生活の話は控えてる。
職業は何かとか根掘り葉掘り聞かれても引くし。
やっぱり働いてない者への風当たりって、病気だろうとなんだろうと厳しいよ。
いくら仲良くても無職なのを理解してもらうって難しいもの。
だからって周りの理解がないと悩む事でもないし、同じ体験をしてきた人になら気持ちわかってもらえるんじゃないかな?
自助とかデイケアとか。
378優しい名無しさん:2014/01/01(水) 10:25:16.97 ID:1LuaQ+Um
あけましておめでとうございます
30分散歩
379優しい名無しさん:2014/01/01(水) 12:51:15.30 ID:DctzVo/9
運動ってウォーキングとか軽いのだといいけど、ランニングだと疲れが翌日に残らない?
野球選手が疲れの管理とうまくつきあってるようにうまくつきあうべきなのかな?
380優しい名無しさん:2014/01/01(水) 13:05:06.74 ID:ReBYVIct
走りはじめいってきました。
4kmジョギングの3km歩いて帰宅。
381優しい名無しさん:2014/01/01(水) 21:24:33.73 ID:DLgpbIYA
あけましておめでとうございます。

弟夫婦が甥と姪を連れて、新年のあいさつにきたので、甥とサッカーをして
遊んだあと、ジョギング21分(2.5km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・

>>379
確かにジョギングすると疲れますね・・自分の場合、朝がなかなか起きられず、だるい感じがありますが、
再び走って、疲労感を吹き飛ばす感じでしょうか。
疲れの管理とうまく付き合う方法ですか・・自分もそれが課題ですね。
382優しい名無しさん:2014/01/01(水) 22:34:44.16 ID:+uYEK2yT
新年一発目5km歩きました。
年末ずっと家にいたから精神的にまいってしまい
思い切って外に出てついでに近所の神社でおみくじ引いたら大吉でした。
383優しい名無しさん:2014/01/02(木) 10:06:12.51 ID:M1DB+pVe
1時間散歩
384優しい名無しさん:2014/01/02(木) 20:33:59.60 ID:HLedd6lp
今日は夕食前に近所のジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

運動前は、新年早々、トラブルでそりの合わない父親に言いくるめられましたが、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、
心身ともにスッキリし、元気が出ます・・情けない話ですが、おかげで自分の言いたいことを言い返せて
スッキリしました・・

>>382
思い切って外出でき、神社のおみくじで大吉が出て良かったですね。
385優しい名無しさん:2014/01/03(金) 10:35:02.96 ID:4WNbbXfm
45分散歩
386優しい名無しさん:2014/01/03(金) 21:04:57.87 ID:AMA8hLeQ
今日は電車に乗って初詣に行ってきました。3000歩ぐらいは歩いたと思います。
すごい人混みでした・・帰宅した後、何か体がだるく、嫌な疲労感が取れなかったので、
思い切って、夕食前に近所のジョギング21分(2.5km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

やはりジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにリフレッシュします・・
以前は不安感が強く、人が集まる所には、とてもじゃないですが行けなかったのですが、今日は行けました。
毎日行っている気功(立禅)の効果が出ている気がします・・うれしいです。
神社のおみくじは、小吉でした・・
387優しい名無しさん:2014/01/04(土) 09:59:08.78 ID:g9WB/RYu
1時間散歩
388優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:23:13.65 ID:4DLaHgBv
今日から体育館の営業が始まったので、
クロストレーナー30分
ランニングマシーン30分。
389優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:27:42.16 ID:f60qNPbj
今年初のウォーキング30〜40分。
店にも寄り1時間の外出でした。
足の筋がつっぱって運動不足を感じてたので今日動けて良かったです。
古雑誌も処分出来て汚部屋が少しだけ綺麗になりました。
390優しい名無しさん:2014/01/04(土) 21:56:57.30 ID:Ag2iM54Z
今日は夕食前に近所のジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、それまで感じていた嫌な疲労感が取れスッキリします・・
体育館のジム通いも再開しないといけないな・・
391優しい名無しさん:2014/01/05(日) 10:36:52.64 ID:nM47ybCG
50分散歩
392優しい名無しさん:2014/01/05(日) 20:13:53.52 ID:06Hm2fQP
今日は午後にウォーキング1時間10分、ジョギング20分(2.4km)しました。
合計で、10800歩(8.6km)でした。10000歩を超えるとうれしいですね・・

運動前は昨晩3時過ぎまで寝付けなかったせいもあり、体がだるく、食欲も無かったので、
ゴロゴロしていたのですが、「こんな感じで、体力が付くわけも無く、食欲も出るはずもないな・・」
と思い、長距離のウォーキングに出かけました。

今まで、「ウォーキングなんて、気分転換にあまりならないだろうな・・」と思っていましたが、
いざ、してみると、ストレス解消にもなり、いい気分転換になりました・・
運動後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリし、英語の勉強もでき、食欲もでてきました。

以前は不安感から、長距離のウォーキングもする気になれなかったのですが、できました。
毎日行っている気功(立禅)の効果が出ているように思います。うれしいです・・
393優しい名無しさん:2014/01/05(日) 23:58:19.19 ID:yMh9VAMh
30分ほど近所をウォーキング、終わってタバコを吸ったらモヤモヤしていた心も幾分スッキリしました
394優しい名無しさん:2014/01/06(月) 11:13:00.78 ID:o0y898ON
一時間二十分散歩
395優しい名無しさん:2014/01/06(月) 18:35:47.37 ID:UG30LH+I
Gymでストレッチ15分、トレッドミル15分、マシーン20分。セロトニン補充で明日の朝までは気が楽になる。
396優しい名無しさん:2014/01/06(月) 20:15:22.69 ID:gkhB43EC
ストレッチ腹筋背筋腰ねじりしました
397優しい名無しさん:2014/01/06(月) 20:25:46.70 ID:+XtqNdI9
夕飯後に17分間。
家周辺を早歩きで、背中の脂肪燃焼効果のある筋肉も刺激しました。
昨日は出歩けませんでしたが、今日は短い時間と距離だったけど動けて良かったです。
398優しい名無しさん:2014/01/07(火) 10:19:45.14 ID:8HHVDSAp
一時間三十分散歩
399優しい名無しさん:2014/01/07(火) 15:16:49.57 ID:GghSU37U
弟2人は結婚して子供もいて、長男の俺だけ鬱で無職で実家で長いこと両親のお世話になり続けてる。
親族が集まる正月はなにかと辛い。
正月中、なるべく家にいたくないから体力もないのに1日2回ウォーキングしてしまった。
おかげでここ数日安眠できてる。
400優しい名無しさん:2014/01/07(火) 19:06:05.55 ID:XtA82vkC
Gymでストレッチ15分、トレッドミル15分、マシーン20分。セロトニン補充
401優しい名無しさん:2014/01/07(火) 20:39:24.61 ID:QfXvDR9d
今日は朝9時に起こしてもらい、電車に乗って市民英会話講座に行ってきました。
昼過ぎにきたくしました。2000歩ぐらい歩いたと思います。

帰宅した後、部屋でゴロゴロしていたのですが、気分が晴れず体に嫌な疲労感もあったのですが、
運動に出かけました。ウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(2.1km)しました。
10000歩ほど歩いてました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし食欲も出て、いつもより多くご飯を食べました・・
402優しい名無しさん:2014/01/07(火) 21:27:35.27 ID:aCTv3Sda
夜30分間行って来ました。
田舎なもんで夜は人が出歩いて居ず、余計な神経を使わずに楽に歩けました。
寒さに慣れて、歩いてて苦ではありません。
精神の状態も安定しています。
403優しい名無しさん:2014/01/07(火) 23:38:57.44 ID:R753/i36
散歩するときにいつも音楽を聞いていたのですが、
ようつべでゲーム攻略動画を落として、プレーヤーに入れて散歩中に観ていました。

あっという間に時間が過ぎましたが、電池が減るのも早かったw
404優しい名無しさん:2014/01/07(火) 23:40:33.61 ID:6DioO4Uc
歩きながら画面みるなんてダメでしょ。
405優しい名無しさん:2014/01/07(火) 23:46:23.60 ID:R753/i36
たしかに危険かもしれない。
しかし山の中なので、その危険がないのです。
406優しい名無しさん:2014/01/08(水) 18:56:02.06 ID:B4tGsfLU
Gymでストレッチ15分、トレッドミル15分、マシーン20分。
たった15分のジョギングでアキレス腱周辺炎になったぽい。踵が痛い。フォーム直さなきゃ。
407優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:10:59.49 ID:RnNiydkO
今日は午後にトレーニングジムに行ってきました。約2週間ぶりのジムです。

ウォーキング30分、マシントレーニング約40分、トレッドミル21分しました。

運動前は、「雨も降っていて、気分も憂鬱だな・・」と部屋でごろごろしながら、
鬱々としていたのですが、思い切ってジムに行って運動して、風呂で汗を流すと
精神的にもリフレッシュして、少し英語の勉強もできました・・うれしいです。
やっぱり、運動っていいですね・・

>>406
ジョギング、ウォーキングするときは、シューズは良いものを買ったほうがいいですよ・・
クッションが全然違うので、ひざへの負担も軽いです。
408優しい名無しさん:2014/01/08(水) 21:50:26.25 ID:B4tGsfLU
>>407
コメントありがとう。
今回の痛みはフォームだと思います。長年の運動不足から筋力が落ちているのに、つま先の方で着地してました。(学生時代は陸上部でした)。調べてみたら、今はフォアフットと呼ばれ、アキレス腱が悲鳴をあげていた事に気付きました。
今日から踵着地に変更して様子を見ています。
409優しい名無しさん:2014/01/09(木) 09:55:04.46 ID:+JOBiimo
一時間散歩
410優しい名無しさん:2014/01/09(木) 19:52:45.78 ID:WgQYjzXI
夜、小降りでしたが、早歩きで15分間。
お灸を始めてから代謝が上がって冷えないので、体調が良いです。
411優しい名無しさん:2014/01/09(木) 20:58:11.22 ID:TAY2/rlu
今日は夕方にウォーキング約1時間10分、ジョギング17分(2.1km)しました。
合計で10400歩歩きました。

自宅のパソコンのネットワークの設定をしていたせいか、運動前は胃の調子も悪く、体がだるかったのですが、運動して汗をかいた後、
風呂で汗を流すと、多少、心身ともにスッキリしました・・

>>408
そうですか・・
412優しい名無しさん:2014/01/10(金) 00:50:35.71 ID:HXuPFlVc
タイチの電熱グローブして行ったけれどあまり温かくなかった…
あと、こういうの着てたら車が早く気付いてくれるよ。無茶苦茶目立つw
日本に居て一番見る機会が多いのは海外の映画でだと思うけれど・・・

ttp://www.dickiesstore.co.uk/dickies-workwear/hi-vis-safety-workwear/dickies-hi-vis-jackets/SA7005
413優しい名無しさん:2014/01/10(金) 20:26:39.20 ID:AzT5Bdeq
今日は、午後にトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング30分、マシントレーニング35分、トレッドミル21分しました。

運動前は、母親から将来のこととか言われて、体も重く、部屋で鬱々としていたのですが、
思い切ってジムに行って運動して、風呂で汗を流すと、マイナス思考もどこかにいって、「何とかなるさ・・」
と考えられるようになりました・・おかげで食欲も出て、少し英語の勉強もできました。運動って不思議ですね・・
414優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:15:13.68 ID:zvf0X7w2
>>413
英語の勉強って英検?TOEIC?それともAll in oneとか?
英語大事だよね。俺も会社務めの頃は英会話で苦労したよ。生活のリズムが掴めたらまた英会話の勉強するつもりだよ。
415優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:19:25.84 ID:zvf0X7w2
Gymでヒップホップ50分、マシーン20分。
ヒップホップ踊っている時は踵の上は痛くないから、やっぱりアキレス腱周辺炎だな。
416優しい名無しさん:2014/01/11(土) 03:15:16.00 ID:nM/seGYD
水中歩行最強
417優しい名無しさん:2014/01/11(土) 10:22:34.14 ID:96g5SRYn
一時間十五分散歩
418優しい名無しさん:2014/01/11(土) 17:39:37.91 ID:PbMEYcle
さっき走って途中でウンコしたくなって、ウンコ漏らしたら人生変わるかも、なんて考えたら楽しい気分になってしまいました。
419優しい名無しさん:2014/01/11(土) 21:12:02.96 ID:jXk5iLzJ
>>414
主な目標はTOEICですね・・英字新聞や海外ニュースサイトの記事をすらすらと読めるといいなとか思っています。
より高いスコアを持っていると就職にも有利だと思いますし・・
TOEICの問題集、英字新聞、海外ニュースサイトを主に勉強してます。それから、リスニングと英会話もできるといいなと思い、
市民英会話講座にも週1回通っています。以前に短期間ですが、貿易会社に勤めていた事があり、自身の英語力の無さを痛感して、
英語を勉強しはじめました・・
>>414さんも、生活のリズムを掴んで、英会話の勉強が始められるといいですね・・

>>418
楽しい気分になることが、一番の薬ですよ・・

今日は午後にウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(2km)、運動しました。
合計で、10500歩(8.3km)でした。

運動前は、悩み事があり、こたつでゴロゴロしながら、鬱々としていたのですが、
思い切って、運動に出かけました。運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと多少スッキリし、
気持ちがリセットされて、英語の勉強も少しできました・・
420優しい名無しさん:2014/01/11(土) 21:59:32.86 ID:PbMEYcle
>>419
どのような会社を狙ってるか分かりませんが、トイックスコアはあくまで「プラスアルファ」ですね。
ベースとなるべきスキルがあるやつ採用して、半年も英語圏に行かせれば、最低限のコミュニケーションできるようになるし。
421優しい名無しさん:2014/01/11(土) 22:05:20.10 ID:rLYlEY00
1時間ウォーキング。
寝起きは不安でたまらず自分の生を否定しましたが、散歩後は気持ちが安定してます。
夜ですが、夕方起きたので今の時間が一番元気がいいです。
勢いでいつもの倍歩け、体が軽く、寒くても気分は爽快。ストレスから解放。
ウォーキングの力はマイナス思考を解消してくれるので本当に有り難いです。
422優しい名無しさん:2014/01/11(土) 22:49:26.68 ID:dTFkbGDc
>>419
TOEICでしたか。日本に居て英語力を伸ばす場合、リスニングとリーディングの目安にはなりますよね。実際、ビジネス英会話やプレゼンでよく聞くフレーズがTOEICの問題に出てくるし。。。
ご存知のとおりスピーキングは会話のトレーニングが必要で、週一の会話講座でも予習をしっかりやれば、十分効果ありますよね。
英語力、伸びるといいですね。頑張ってください。
423優しい名無しさん:2014/01/11(土) 22:57:41.63 ID:yfZtGKZ6
病院にバスで行って帰りの3キロ歩いて帰った
ちょっと遠くにいくと景色が変わって気持ちがよかったです。
帰りに公園によってブランコにのってみた
モッズコートのフードをかぶってブランコをこぎまくってる私はさぞかし気持ち悪かっただろう。
でもそれが面白くて楽しかったです。
424優しい名無しさん:2014/01/12(日) 01:48:31.45 ID:E4JEXtqZ
おすすめの万歩計はありますか?
目に見えて成果が見えた方が捗るかな
ジムも幽霊会員です
425優しい名無しさん:2014/01/12(日) 02:02:25.60 ID:ilK2zf4t
ジム続いてないならはじめは機能少ないのでいいんじゃない?
ウォーキングに切り替えるってことかな?
捗る云々より自分がなぜ運動したいかにかかってると思うよ。
痩せたいのか気分転換なのか、鬱の改善か。メンタル面の改善だったらしんどくても、やらない理由作らないでこなした方がいい。
メンヘラを逃げ道にしてる人って多いよね、鬱で薬飲んでるので動けませんとか。
426優しい名無しさん:2014/01/12(日) 09:59:37.05 ID:qrAw/FW7
1時間散歩
427優しい名無しさん:2014/01/12(日) 16:51:43.00 ID:9VQs5eH+
>>424
男?女?
女だったらおすすめあるけど

>>426
おめ
428優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:02:19.60 ID:/4n1D3Xh
>>422
レス、ありがとうございます。お互い、英語力を伸ばせていけるといいですね・・
お互い、頑張りましょう。

>>424
自分は家電量販店で買ったオムロンの万歩計を使っています。2000ぐらいでしょうか・・
確かに万歩計を身に着けていると、実際歩いた歩数、距離がわかり、ウォーキングが捗りますね。

今日は午後にウォーキング約1時間10分、ジョギング19分(2.3km)しました。
合計で、11300歩歩きました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリして、気分もリフレッシュします。
運動前は、父親から言われた事とか気になって鬱々としていたのですが、そういうマイナス感情も吹き飛び、英語の勉強もできました。うれしいです・・
429428:2014/01/12(日) 20:04:27.41 ID:/4n1D3Xh
レスを訂正します。
>2000ぐらいでしょうか・・
ではなく、「2000円ぐらいでしょうか」です。
430優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:46:29.83 ID:E4JEXtqZ
久々にジム。体調悪いので軽めにバイクとウォーキング。
体が温まるだけでも達成感あるね。

>>425
ありがとう。
たまに外の空気吸ってリフレッシュしたくなるから、ウォーキングも取り入れようと思ったんだ

>>427
女です。良ければおすすめ教えてください。

>>428
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
431優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:52.06 ID:2pHPEgdt
Gymでヒップホップ30分 50分の2レッスン、マシーン20分。汗ビッショリでクタクタ。
明日の朝迄は気分良好なので、これから「氷と炎の歌 第3部 剣嵐の大地」を読み進める予定。
432優しい名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:54.85 ID:9VQs5eH+
>>430
おすすめはてくてくエンジェル
卵から天使になるまで毎日歩いて育てるやつです
可愛いよ
433優しい名無しさん:2014/01/12(日) 21:21:12.46 ID:WdeYMwSG
午後2時頃、1時間ウォーキング。
久し振りに昼間動けて体調いいです。
レンタル屋の1年間の更新も済ませる事が出来ました。
そして偶然、消防出初め式に遭遇!!
お祭りさえ行かない自分なので、こういう派手なパレードを久し振りに見ました。
帰宅後家族に話すと、「外に出れば良いことあるでしょ」と。
確かにその通り。今日はちょっとお得な1日でした。
いつもならひたすら寝てる時間なのですが、
面倒臭い更新も楽に出来て、最新のCDをスムーズに借りられて、パレードも見れて、嬉しかったです。
434優しい名無しさん:2014/01/13(月) 10:51:57.09 ID:sRtZ01Z4
なんで夜間歩いたり走ったりする人って揃って黒いジャンパー着てるの?
談合してるの?  運転していて怖いんだけれど。
435優しい名無しさん:2014/01/13(月) 14:34:22.87 ID:61kuUoWL
30分散歩
436優しい名無しさん:2014/01/13(月) 17:25:20.60 ID:YkZxP9Ic
4時間10分散歩
2016kcal消費
万歩計のしっかりしたやつ欲しい
437優しい名無しさん:2014/01/13(月) 20:24:57.98 ID:9C8cDVw8
今日は夕方にウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(2km)しました。
合計で10300歩歩きました。

運動前は、自責の念が強く、ごろごろしていたのですが、思い切って運動に出かけて、
風呂で汗を流すと、多少心身ともにスッキリし、PCの勉強も少しできました・・
長距離のウォーキングを始めてから、食欲も出て、夜も比較的早い時間に眠れるようになってきたように思います・・
ウォーキングも、たかが散歩と、馬鹿にできないですね・・

>>436
4時間10分散歩って、すごいですね・・
438優しい名無しさん:2014/01/13(月) 20:35:11.26 ID:ZmXTjwFs
ニートで辛いけど散歩してるときだけは、気持ちが安らぐ
でも天気が悪い日に散歩しても効果は無いな
439優しい名無しさん:2014/01/13(月) 20:58:56.27 ID:WYbUfzqj
いいね
近所に噂する人多いから外に出るのも怖い
440優しい名無しさん:2014/01/14(火) 11:01:59.62 ID:bp299FIq
ウォーキングして家に帰ってきた時は少しハイになってるのを感じます。
これ自体は嬉しいんですが
寝て起きると完全に元に戻っているように感じます。
完全に戻るんじゃなくて0.1ミリでもいいのでベースアップしてればいいのですが。
どうなんでしょう。
続けてれば実感できるんでしょうか?


あと1つ質問ですが、
「今日は10キロ歩きました。
運動したらスッキリして元気も出て仕事がはかどりました」的なレスは
ここでのテンプレなんでしょうか?同一人物が書いてるの?
441優しい名無しさん:2014/01/14(火) 16:44:33.53 ID:I2T5mttf
>>437
ウォーキングとジョギング、すごいですね。腰痛の僕にはできません。
けど長距離の散歩は、ちょっとした一人旅みたいな感覚になり楽しいものですよね。
応援してます。
442優しい名無しさん:2014/01/14(火) 19:07:21.76 ID:NkGGmFJV
ジムでストレッチ15分、トレッドミル15分、マシーン20分。
体組成を測ったら、体脂肪率21.9%でここ3ヶ月ほとんど変わっていない。運動負荷上げると精神的にテンパったり、筋痛めたりするし、どうしたもんかな?
まあ、翌朝までは心が健康になれるから、今のままでもいいんだけど。
体脂肪率を改善したくなったって事は、メンヘラの回復基調なんだろな。
443優しい名無しさん:2014/01/14(火) 19:59:01.15 ID:VB+YNH/T
>>440
>続けてれば実感できるんでしょうか?

私も同じような感じです。運動後は調子良くなるのですが、翌朝目覚めて、運動するまでは
体のだるさを感じます。

>運動したらスッキリして元気も出て仕事がはかどりました」的なレスは
>ここでのテンプレなんでしょうか?同一人物が書いてるの?

テンプレではありません・・同一人物で私が書いています・・
いつも、同じような事をかいているのですが、偽らざる正直な気持ちなのです・・

>>441
応援してくださり、ありがとうございます。とても、うれしいです。
そうですか・・腰痛なのですね・・あまり、ご無理をせずに運動して行けると良いですね・・
私も>>441さんを応援してます。

今日は朝9時に起こしてもらい、市民英会話講座に行ってきました。
昼過ぎに帰宅しました。約2000歩歩きました。

帰宅後、ネットを見たり、ラジオを聞いたりしながらごろごろしていたのですが、
自責の念とか将来への不安感を感じ鬱屈してきたので、思いきって、夕食前に近所のジョギング21分(2.5km)してきました。
やはり、少々きつくても、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと気分がリフレッシュします・・少し、前向きになりました。
444優しい名無しさん:2014/01/14(火) 20:01:10.68 ID:bp299FIq
>>443
>テンプレではありません・・同一人物で私が書いています・・
>いつも、同じような事をかいているのですが、偽らざる正直な気持ちなのです・・

そうですか。
楽しんで続けてください
445優しい名無しさん:2014/01/14(火) 20:43:41.09 ID:Ws3x0YMp
1時間ウォーキング。1時間半の外出。
先日のレンタルCDを返却しました。
サンデー毎日に「ウォーキングのツボ」という記事があり気になってますが、まだ買ってません。
446優しい名無しさん:2014/01/15(水) 09:44:06.61 ID:bP3fW1kC
1時間散歩
447優しい名無しさん:2014/01/15(水) 09:59:35.15 ID:LN+0QRy/
町の中心地まで散歩 40分くらい
街に着くと公園で缶コーヒー飲んで、本屋に行くって感じ
448優しい名無しさん:2014/01/15(水) 14:07:06.58 ID:bP3fW1kC
30分散歩
449優しい名無しさん:2014/01/15(水) 18:34:26.29 ID:Cr2skFhq
ジムでストレッチ15分、トレッドミル15分、マシーン30分。
マシーントレーニングの負荷を5kg増やし、背筋と腹筋の自重トレを追加した。明後日の筋肉痛が恐い。でも気分は爽快です。
450優しい名無しさん:2014/01/15(水) 21:10:12.18 ID:iVf2FO+N
夕方起きて庭に出てみれば、何か歩けそうだったので、勢いのまま40分間。
帰宅後はお灸をすえてリラックスタイム。腕や肩コリや背中の強張りを解消しました。
PCのプレーヤーが調子悪くて不満以外の悩みが無いので、気が楽です。
去年は疫病神の父親によるストレスで気が滅入り寝たきりでした。
昨日に続き今日もこうしてウォーキング出来て、心身ともに楽になって、嬉しくとても有り難いです。
451優しい名無しさん:2014/01/15(水) 22:00:39.06 ID:bjWcOfq7
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。

マシントレーニング40分、トレッドミル21分しました。
やはり、運動すると気分がリフレッシュします・・

>>450
ウォーキング出来て、良かったですね・・
運動すると、ストレス発散できますから。
私の場合、父親の事などで、嫌な事がある時は、あえて、近所のジョギングにでかけます。
汗をかいて、風呂で汗を流すと、マイナス感情が吹き飛んで、気持ちが前向きになれるんですよ。
不思議ですね・・
452優しい名無しさん:2014/01/16(木) 03:14:36.83 ID:UdBzlsfl
>>451
450です。優しく気遣ってくださり、ありがとうございます。
本当に病んでる時は動くのも無理な状態ですが、
最近、落ち着いた生活が出来ているのは、ウォーキングが持つ効果が大きいからだと実感してます。
気分転換やメンタル不調の改善が出来て、体も健康になって、すごいですね。
453優しい名無しさん:2014/01/16(木) 09:19:20.24 ID:R4cnZy+u
散歩40分ジョギング10分
454優しい名無しさん:2014/01/16(木) 21:15:50.19 ID:DIixcfYq
>>452
あまり無理せず、運動が習慣になるといいですね・・気分転換にもなりますから・・

今日は午後にウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(2.3km)しました。

運動前はラジオを聞きながら、こたつでゴロゴロしていたのですが、スッキリせず、運動に出かけました。
やはり、運動して汗をかいて、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリします・・
455優しい名無しさん:2014/01/16(木) 22:17:16.73 ID:xY2xirIw
買い出し約1時間。ウォーキングや散歩とやることほぼ同じなんだが、全然スッキリしません。
456優しい名無しさん:2014/01/17(金) 00:14:17.73 ID:4LRse1NI
夕方40分間行って来ました。
人通りが無くスムーズに歩けました。
サンデー毎日のウォーキングの記事に、大股歩きを勧めてたので、
意識して歩いたら左足の太ももがだるくなりました。普段使わない筋肉を使った証拠ですかね。
457優しい名無しさん:2014/01/17(金) 07:14:06.00 ID:anuN2by/
朝ウォーキング行って来ました
今朝はそれほど寒く感じられませんでした
風がありませんでした
帰って来て時計を見たら45分経っていました
458優しい名無しさん:2014/01/17(金) 09:42:16.28 ID:ESTXFSCT
1時間散歩
459優しい名無しさん:2014/01/17(金) 20:56:29.81 ID:GCjtMbnL
今日は夕方からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル23分しました。

ジムで走っている時に、バイトしてたころの嫌な記憶を思い出したので、
トレッドミルの速度を思いっきり速くして、心臓が苦しくなるぐらい走りました・・
走った後、嫌な気分は、多少ましになり、帰宅して風呂で汗を流すと、多少スッキリしました・・
460優しい名無しさん:2014/01/17(金) 21:00:20.05 ID:4ZHGQrS5
1時間ウォーキング。
夜中朝方すごく冷えたので覚悟して外に出たら、意外にも大丈夫そうだったので
今日も元気に歩きました。帰りにコンビニにより、肉まんをご褒美に買いました。
最近順調に歩けてるので疲れを感じず体が軽いです。
461優しい名無しさん:2014/01/17(金) 22:58:19.52 ID:F+VrvUti
ジムでストレッチ15分、トレッドミル15分、マシーン30分。
>>459
俺も同じだったよ。今日はマイナス思考が切れなかった。気分転換の必勝パターンが崩れた日だった。マシーンの負荷を上げてヘトヘトになって、やっとすべて忘れる事ができた。焦ったぜ。一旦、気分が変わると翌朝までもつ。
462優しい名無しさん:2014/01/18(土) 08:55:38.48 ID:CZjDtwKX
早朝5km走ってきた。昼から友達と会うので朝いってきたよ
463優しい名無しさん:2014/01/18(土) 09:53:52.36 ID:ZzAPXoEy
1時間散歩
464優しい名無しさん:2014/01/18(土) 10:53:50.13 ID:AWRCWVWq
犬の散歩15分
465優しい名無しさん:2014/01/18(土) 13:42:26.17 ID:ChbYHUmh
【福岡】交通事故死の女性は誰?2年近くたった今も身元特定できず
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390018637/
466優しい名無しさん:2014/01/18(土) 20:52:06.73 ID:cIll1INn
今日は夕方にウォーキング約1時間、ジョギング15分(1.7km)しました。
合計で、9100歩歩きました。

今日はジョギング距離が短めだったせいか、スッキリ感が少なかったです・・
467優しい名無しさん:2014/01/18(土) 22:07:29.96 ID:AWRCWVWq
ジムでストレッチ15分、トレッドミル15分、マシーン30分
ウエイトの負荷を上げてるので、アチコチ痛い。でも明朝まではスッキリ。
468優しい名無しさん:2014/01/18(土) 23:30:52.89 ID:GNcetNIu
夕方5時過ぎ、雨降ってましたが、今歩かないとすぐ暗くなると思い、
体の状態も良かったので行きました。30分間。
そう言えば最近熱い湯船に浸かって無いので今日は早めにお風呂に入りました。
体が温まるとさらに免疫力が高まり、心身ともに良い状態です。
469優しい名無しさん:2014/01/19(日) 00:45:51.85 ID:y3k6ItJE
運動しても
減っていくのは
心だけ
470優しい名無しさん:2014/01/19(日) 09:49:42.32 ID:npBcgMBV
1時間散歩
471優しい名無しさん:2014/01/19(日) 10:12:55.30 ID:IeXQFdLK
5:30-6:30 7km 行ってきた
472優しい名無しさん:2014/01/19(日) 11:04:18.89 ID:p+dzjzYo
寒すぎて外に出ようという気が起きません。

この、「やる気」を出す方法を教えて下さい・・・><
473優しい名無しさん:2014/01/19(日) 14:02:34.64 ID:e+eV+7y5
一時間、6キロ、ウォーキング
気持ちが前向きになる。
474優しい名無しさん:2014/01/19(日) 17:04:11.57 ID:l7Pjae9y
おっと上げとかなくちゃ
475優しい名無しさん:2014/01/19(日) 20:41:41.11 ID:dRN+v/ed
ジムでヒップホップ45分、マシーン30分
なんか書き込みが義務的になって来た。
476優しい名無しさん:2014/01/19(日) 20:54:46.32 ID:/nJJE+0d
今日は夕方にウォーキング約1時間、ジョギング18分(2.1km)しました。
合計で10000歩歩きました。

運動前はラジオを聞きながら、うとうとしていたのですが、思い切って運動して
汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・おかげで少し英語の勉強もできました・・
少しでも勉強できると「人生が前に進んでいるな・・」と感じる事が出来てうれしいです・・

>>472
まず、寒さ対策ですよ。自分はセーターの上に冬用の起毛のトレーニングウェアを着て、
手袋と、バンダナタイプの耳あてをして、運動に出かけます。
それから、寒い外に出るコツは、精神論になりますが、やはり最後は気合いだと思います・・
477優しい名無しさん:2014/01/20(月) 00:07:27.50 ID:BYesUUS7
2kジョギング+3kウォーキングあげ

夏に買ったウェアが寒すぎ
上は着込めるけど下はどうにもならないっぽい><

あと走ったあとヒートテックが急激に冷える気がしますが気のせいでしょうか?
478優しい名無しさん:2014/01/20(月) 15:31:02.94 ID:2s33kcL6
二日目 ウォーキング、6キロ、
479優しい名無しさん:2014/01/20(月) 20:29:00.06 ID:Cu28R3G7
今日はトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。

ウォーキング30分、マシントレーニング約40分、気功1時間、トレッドミル26分しました。
480優しい名無しさん:2014/01/21(火) 02:07:24.05 ID:f/MWmVML
今日は夕方書店まで歩き、次に夕飯後に30分間ウォーキング
481優しい名無しさん:2014/01/21(火) 10:01:43.48 ID:PhLo/vdz
朝散歩:55分
482優しい名無しさん:2014/01/21(火) 10:02:12.10 ID:1DvEisY3
1時間散歩
483優しい名無しさん:2014/01/21(火) 13:25:33.72 ID:PhLo/vdz
昼散歩:25m
484優しい名無しさん:2014/01/21(火) 13:26:20.92 ID:PhLo/vdz
25分な。25メートルじゃないから。
485優しい名無しさん:2014/01/21(火) 20:12:25.09 ID:pdbDExi/
ジョギング40分くらいした
風がなくて陽に当たれて快適だった。
486優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:16:42.98 ID:ibpxtz5E
今日は朝9時過ぎに起こしてもらい、市民英会話講座に行ってきました。
その後、電車で総合病院に行き両親と合流し、神社にお参りに行きました。4600歩歩きました。

夕方に帰宅後、こたつでゴロゴロしていたら、英会話講座で言った発言とか、父親に言われた一言とか、
気になって鬱屈してきたので、思い切って、夕食前に近所のジョギング20分(2.6km)してきました。

やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにリフレッシュして、スッキリしました・・
おかげで、少し英語の勉強もできました。うれしいです・・
487優しい名無しさん:2014/01/22(水) 00:34:29.73 ID:qwzxuBOP
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1368360111/414
488優しい名無しさん:2014/01/22(水) 20:19:27.43 ID:9DacF/dA
美容室に行き、往復1時間くらい歩きました。
天気もよく、とても気持ち良く歩けてよかったです。
489優しい名無しさん:2014/01/22(水) 21:10:21.74 ID:tiC3Z2yW
今日は夕方にウォーキング1時間10分、ジョギング18分(2.1km)しました。
合計で10500歩歩きました。

今日も運動前はこたつでゴロゴロしていたのですが、思い切って運動に出かけました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、多少心身ともにスッキリします・・
英語の勉強も少しできました。うれしいです・・
でも、今日はへとへとに疲れました・・今日は早く寝たいです・・
490優しい名無しさん:2014/01/23(木) 10:00:32.57 ID:q7ZBEKVK
1時間散歩
491優しい名無しさん:2014/01/23(木) 11:27:09.73 ID:o3tdh9DJ
散歩ってゆっくり歩いてます?ウォーキング程度?
492優しい名無しさん:2014/01/23(木) 11:37:45.21 ID:q7ZBEKVK
>>491
自分は足が不自由なのでゆっくりのことが多い
調子よくても人並みが限界
493優しい名無しさん:2014/01/23(木) 12:01:29.45 ID:o3tdh9DJ
>>492
そうですか
ゆっくりでも外に出るのがまず大事ですね
494優しい名無しさん:2014/01/23(木) 14:45:57.19 ID:Bdlr4rQl
1時間ウォーキング終了
495優しい名無しさん:2014/01/23(木) 15:42:40.54 ID:kb0K7Agi
>>491
散歩とウォーキングの中間くらい。
けっこう景色とか見ながら歩いてて、
イイ感じのとこはスマホで写真撮ったり。
五感が刺激される。
496優しい名無しさん:2014/01/23(木) 21:03:52.70 ID:TvoSKhol
二度に分けて三〇分。
ウォーキングがてら書店に寄ったり、パン屋に寄ったり。
帰りは遠回りして歩きました。荷物はダンベル代わりです。
ウォーキングコースに厭きてきたので、違う道を考え中…。
今日は一時間の外出でした。外の空気を吸えてよかったです。
497優しい名無しさん:2014/01/23(木) 21:07:22.74 ID:UPBHrT+E
>>491
私は散歩とウォーキングの間ぐらいでしょうか。調子の良いときは、結構足取りも軽いですが、
調子の悪いときは、とぼとぼウォーキングになります。

>>492
足がご不自由なのですね・・偉いと思います・・
私の伯父も足が不自由ですが杖をつきながら、ウォーキングをしています・・

今日は少し離れたトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約25分、トレッドミル25分しました。

以前はよく行っていたのですが、不安感が強くなり行けなくなったジムに行けました。
メンタル状態の改善されているみたいで、うれしいです・・
帰宅した後、風呂に入ると多少スッキリしました・・
498優しい名無しさん:2014/01/24(金) 08:43:42.13 ID:/p/Ol4ZG
6キロ、3回目
499優しい名無しさん:2014/01/24(金) 09:47:45.13 ID:aGOZl8e1
1時間散歩
500優しい名無しさん:2014/01/24(金) 16:12:40.39 ID:DtCra7W4
買い物がてら1時間くらいあるきました。
501優しい名無しさん:2014/01/24(金) 18:41:16.43 ID:2iEMLhBx
ジョギング50分セロトニン充電完了、体重も精神も安定してますよ。。
502優しい名無しさん:2014/01/24(金) 22:23:57.68 ID:kuFH2EE4
今日は夕方にウォーキング約1時間10分、ジョギング17分(1.8km)しました。
合計で、10200歩歩きました。

運動前は、体がだるくラジオを聞きながら、こたつでゴロゴロしていたのですが、
思いきって運動して、風呂で汗を流すと、多少スッキリしました・・
修理に出していたPCが戻ってきて、無事セットアップも終わり一息つけました・・
503優しい名無しさん:2014/01/25(土) 00:04:21.15 ID:aXArYMOa
夜の散歩:45分
504優しい名無しさん:2014/01/25(土) 09:40:15.01 ID:hDvmk5KN
40分散歩
505優しい名無しさん:2014/01/25(土) 17:19:38.67 ID:WKENomEA
朝の散歩:1時間
506優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:34:34.28 ID:BYqNIZdk
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル25分しました。

今日は弟が姪を連れてきていたので、運動が遅くなりました。運動して帰宅後にすぐ夕食だったので、風呂に入れなかったせいか、スッキリ感がとても少ないです・・
それから、運動後に英語の勉強もできなかったので、焦燥感もあり、充実した1日とは感じなかったです・・
507優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:25:32.74 ID:nd4ukgEj
夕方20分ほど歩き、家に戻って来てからまだ行けそうだったので再び20分間。
いつも帰って来てから休むので風呂の時間が遅くなってしまいますが、
熱めの風呂にちゃんと浸かりたいなと思い今日は早めに入りました。
508優しい名無しさん:2014/01/26(日) 08:21:30.14 ID:lK9M++kT
4.5キロ 4回目 6分の4
509優しい名無しさん:2014/01/26(日) 12:19:39.49 ID:MQzskSQN
公園を歩いて来ました。
少し駆け足もしてしまった。
30分くらいかな。
510優しい名無しさん:2014/01/26(日) 20:45:25.50 ID:YP9G8RjQ
今日は夕方にウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(2.3km)しました。合計10000歩歩きました。

相変わらず運動前は体がだるくラジオを聞きながら、ゴロゴロしていたのですが、
「何で、こんな人生になったんだろう・・」とか、鬱屈してきたので、思いきって運動に出かけました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリします・・
おかげで、今日は英語の勉強も少しできました。多少充実感も出てうれしいです。
今度から、もう少し早い時間に運動に出かけて、その後の勉強時間を増やしたいです・・
511優しい名無しさん:2014/01/27(月) 02:45:44.29 ID:IunWj6ig
昨日、選挙の投票と買い物後に家に帰って来てからウォーキングしました。
512優しい名無しさん:2014/01/28(火) 12:56:32.18 ID:R81nzLTp
午前中にジョギングしてきました。
風が強かったけど天気が良かったのでそれほど寒くなかったです。
513優しい名無しさん:2014/01/28(火) 16:50:47.82 ID:KT+CgJHC
近所はジョギングしたらしょっちゅうなにかとぶつかりそうな場所だ
514優しい名無しさん:2014/01/28(火) 19:38:15.48 ID:QzmqBrwk
今日、久しぶりに外に出て6,300歩、歩きました。
明日も外に出られたらいいなと思っています。
515優しい名無しさん:2014/01/29(水) 00:25:36.62 ID:H0mJ2iwP
月曜日は誰も散歩してないのかい
516優しい名無しさん:2014/01/29(水) 21:06:34.87 ID:nRYDrLBt
今日は5時から45分間ウォーキング。
いつもとまったく別の道を歩き、墓参りしたり川を眺めたり新鮮でした。
とある本に「歩けば健康になれる、五感も研ぎ澄まされ、気持ちよくなれる。
すなわち脳や身体が喜び、幸せになれる」と書いてありました。
ウォーキングで何度も実感してるので分かるなぁ…!
517優しい名無しさん:2014/01/29(水) 21:24:05.75 ID:1S6iWxBi
>>514
久しぶりに、外出できて良かったですね。
>>515
月曜日はトレーニングジムに行きました。

今日は両親と車で海が見える丘の公園に行きました。5000歩ぐらい歩きました。
その後帰宅してネットを見ながらゴロゴロしていたのですが、体の嫌な疲労感が取れなかったので、
思いきって、夕食前に近所のジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

やはり、ジョギングして汗をかいた後、風呂で汗を流すと、それまで感じていた嫌な疲労感がなくなり、
心身ともにスッキリします・・
518優しい名無しさん:2014/01/29(水) 22:45:51.44 ID:Civk5LyY
30分ほど散歩してきました
519優しい名無しさん:2014/01/30(木) 21:02:48.88 ID:ucju6/FO
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約25分、トレッドミル25分しました。

今日も運動前は体がだるく、こたつで横になっていたのですが、思いきって運動に出かけました。
不安感が強くなり行けなくなった、少し離れたトレーニングジムでさほど不安感なく運動できました。
メンタル状態の改善されたみたいでうれしいです・・

やはり、運動した後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリし、おかげで少し英語の勉強もできたので、
生活に多少めりはりを感じました。うれしいです・・
520優しい名無しさん:2014/01/31(金) 13:50:32.33 ID:TESlHSnW
1時間ウォーキング。
途中お店に寄り、セールの可愛らしい手袋などゲット出来てよかったです。
あと、天気がよく風邪がなかったので気持ち良かった^^
ついでに、歩いていると暑い位でした。
521優しい名無しさん:2014/01/31(金) 20:44:30.00 ID:FdA6Pw/j
20分間ウォーキングしました。
昨日は雨で断念し、今日は短い時間と距離ですが少しでも歩けて良かったです。
522優しい名無しさん:2014/01/31(金) 21:11:27.65 ID:HM2NNNFc
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル25分しました。

今日は病院で1時間半待ったせいか午後も体がだるく、ゴロゴロしていたのですが、
思いきってジムに行き、嫌々トレーニングしていたのですが、運動後風呂で汗を流すとさっぱりしました。
運動って不思議ですね・・
523優しい名無しさん:2014/02/01(土) 17:26:31.49 ID:0dEml9l+
犬と散歩20分ちょっと
少し無理しただけで腰が痛くなるんだよな
筋肉痛だったら我慢するんだけど
524優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:20:36.45 ID:1d6zg6Vn
今日は午後にウォーキング約1時間10分、ジョギング19分(2.3km)しました。
運動前は体がだるかったのですが、やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと多少スッキリしました・・
少し、英語の勉強ができたので、うれしいです・・

>>523
腰痛ですか・・あまり、ご無理をなさらないように・・
525優しい名無しさん:2014/02/02(日) 21:18:50.30 ID:qFOjwSsB
今日は夕方にウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(2.1km)しました。

今日は弟が甥を連れてきていて、会社で良い成績を出して社長から表彰されたという話を聞き、
なぜか、気持ちが不安になり泣きたい気分になってきたので、思いきって運動に出かけました。
運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、スッキリし気持ちもリセットされ、気持ちの整理もでき、
少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・
526525:2014/02/02(日) 21:22:29.32 ID:qFOjwSsB
書き忘れました。
ウォーキングの時に偶然すれ違った人が腕を回したり、
腕を上下左右斜めに閉じたり開いたり、肩を回したりしていたので、「これだ!」と思い、私もしてみると
上半身のコリが取れます。部屋でいてPCを見たりしている人は上半身もこっていると思うので、
ぜひ、してみてください。びっくりするぐらいスッキリしますよ・・
527優しい名無しさん:2014/02/03(月) 00:58:08.05 ID:hK6fMjoz
今日は夕方30分ウォーキングしました。
雨は止んでいて、人通りも無く、スムーズに歩けました。
ただ昨日から、父が夜中になると徘徊する嫌な癖が始まったので、
目眩を起こすくらい不安になります。
1ヶ月落ち着いてたのに…。
528優しい名無しさん:2014/02/03(月) 16:07:38.76 ID:2nBVsv7G
1月19日から6キロ 
5回目、3分の1
これからなんとしても毎日。
たまに足踏み程度のスロージョギング100数える。
2歩で1
529優しい名無しさん:2014/02/03(月) 22:08:57.91 ID:PHsoBXpj
夕食前に近所のウォーキング15分しました。

風邪をひいてしまったので、ジョギング等の激しい運動は、しませんでした。
でも、やはりジョギングしないと心身がスッキリせず、生活のメリハリがでないですね・・
530優しい名無しさん:2014/02/04(火) 00:08:30.37 ID:SER3QGfi
夕方頃30分間ウォーキングしました。
家族が煩わしい。
外出してる時だけ解放感です。
明日は雪が降る地域もあるそうで寒くなりますね。
531優しい名無しさん:2014/02/04(火) 06:36:00.91 ID:W6GvnEH6
早朝からウォーキング、足踏み程度のスロージョギングたまに入れながら。
6キロ、終点に神さんがあるのでお参りする。1・19より6回目。
昨日と今日は続いた。これからも毎日。暇なので夕方もできればいい。
532優しい名無しさん:2014/02/04(火) 16:38:37.06 ID:vgkzOanT
2時過ぎからウォーキング、スロージョギング少し試みる。
6キロ、柔軟、腕立て、腹筋、超軽くはじめる。一キロの錘をもちながら。
(肘を振るため)(フォーム)1月19から6回目。今日二回目。
山が綺麗で遠くの山まで見えた。北のほうの山が雪がかむっている。
体重92・5 20歳から40キロ増えた。また戻して我利我利ぐらいからはじめたら
新しい世界が開けるかも。
533優しい名無しさん:2014/02/04(火) 16:42:31.28 ID:vgkzOanT
2時過ぎからウォーキング、スロージョギング少し試みる。
6キロ、柔軟、腕立て、腹筋、超軽くはじめる。一キロの錘をもちながら。
(肘を振るため)(フォーム)1月19から6回目。今日二回目。
山が綺麗で遠くの山まで見えた。北のほうの山が雪がかむっている。
体重92・5 20歳から40キロ増えた。また戻して我利我利ぐらいからはじめたら
新しい世界が開けるかも。
534優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:38:23.25 ID:7YfmnBQw
まだ、風邪が治っていないので、夕食前に近所のウォーキング15分だけしました。
少しでも、運動すると気分転換になりますが、やはりジョギングしないとスッキリしないです・・
早く、風邪を治したいです・・
535優しい名無しさん:2014/02/05(水) 08:02:46.27 ID:mSTRKQmr
朝1時間四キロ、時速四キロ、1キロのダンベル左右に。肘を上げるため。
スロージョギングたまに試みる。(節煙)離煙パイポ始める一日目。
折角運動しても酒もタバコもやめられない。でも疲れるので気持ちよく
寝られるのが良い。今日は雪だ。今日もう一度すこしでも歩くようにしたい。
536優しい名無しさん:2014/02/05(水) 14:56:46.41 ID:QvLzR9KO
今日、二度目の散歩をしてきました。
なんか少し短気になるときがある。歩くと。
スッキリするけど、感情が高ぶるな。
537優しい名無しさん:2014/02/05(水) 19:45:09.12 ID:cwSw1VSm
風邪をひいているので、今日も近所のウォーキング20分だけしました。

やはり、ジョギングできないと、気分が鬱屈して、スッキリせず、希死念慮とかも出てきます・・
早く、風邪を治して、本格的に運動したいです・・
538優しい名無しさん:2014/02/06(木) 11:27:27.97 ID:b+vGqffC
2時間かけて7キロ程度歩く。折角減量を狙っているので食べ過ぎないこと。
539優しい名無しさん:2014/02/06(木) 13:26:40.87 ID:ZSAK/Bdt
>>537
風邪は十分な休養と栄養で必ず治りますから大丈夫ですよ。
あまり心配し過ぎないで下さい。

ウォーキングとジョギングで1時間。
540優しい名無しさん:2014/02/06(木) 19:53:20.71 ID:I7rBD3ND
>>539
暖かいお言葉、ありがとうございます。
だんだんと、風邪の方は良くなっている感じがします・・

今日も腹式呼吸しながら、近所のウォーキング20分しました。
少しでも運動すると気分転換になりますね・・それでもやはり、ジョギングがしたいです・・
541優しい名無しさん:2014/02/07(金) 14:49:35.75 ID:xPaapbEj
ウォーキング六キロ、終わって勢いでチューハイとアメリカンドッグ
食ってしまう。スロージョギング500メートルで限界。やばい。
542優しい名無しさん:2014/02/07(金) 21:02:38.08 ID:huKF/fYm
今日は夕食前に近所のウォーキング20分しました。

風邪の方は、もうほとんど症状がでなくなりました・・明日はトレーニングジムに行こうかな・・
ジョギングしないと、心身ともにスッキリせず、生活にメリハリも出ないです・・
543優しい名無しさん:2014/02/08(土) 20:58:28.13 ID:4+CARx8K
今日は、風邪の症状も出なくなったので、トレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約35分、トレッドミル24分しました。

風邪をひいてしまったので、約1週間ぶりの本格的な運動です。
運動前は、親戚関係の事で嫌なことがあり、胃の調子も悪かったのですが、思いきって運動に出かけました。
やはり、運動すると気持ちも体調もリセットされ心身ともにスッキリします・・風呂で汗を流すとさっぱりしました・・
544優しい名無しさん:2014/02/09(日) 18:14:03.30 ID:yxHCvqck
久しぶりにきました
立禅についてのお話好きだったんですけど、注意されてしまったのですね、残念…
該当のスレに行こうと思います

雪が凍って滑ったので家で腹筋50回しました
545優しい名無しさん:2014/02/09(日) 21:50:37.63 ID:BrXfu/pF
今日は午後にウォーキング約1時間10分、ジョギング17分(2.0km)しました。
運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、多少心身ともにスッキリしました・・

>>544
気功(立禅)は、毎日してます。注意されたので、あまり、書き込まないようにしてますが・・
不安感が減って、自分の場合かなり効果がありましたね・・
気功(立禅)のスレがあるといいのですが、まだ、無いみたいなのです。私が立ててもいいのですが・・それだとテンプレを考えてくれている人に
失礼かなと思ったりもして・・
546優しい名無しさん:2014/02/09(日) 23:54:10.24 ID:xwSj5gpU
大きい靴で毎日2万歩歩いたら、足底腱膜炎になった。
ケチらないで靴買えばよかった。
足が小さくなり1p小さいので丁度になった。
都内でウォーキング出来ない。
凍ってるから滑るよ。
皆さんは、こんな天候ではビブラムの靴とか履いてウォーキングですか?
昨日は吹雪のなか夜8時頃1時間歩いたけど、吹雪が目に入り痛かった。
547優しい名無しさん:2014/02/10(月) 21:32:38.39 ID:fhls1TLU
今日はトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング約30分。マシントレーニング約45分、気功1時間、トレッドミル25分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリします・・おかげで
少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・

>>546
悪天候では、私はウォーキングには行きません。
シューズはケチらない方が、いいですよ。私はボロボロのスニーカーでジョギングをしていて
ひざを痛めました。スポーツ店でジョギングシューズを買ってそれで運動するようになって、
ひざの痛みはなくなりました。シューズを買うときは専門店で足のサイズを店員さんにみてもらいながら、
買うことをおすすめします・・
548優しい名無しさん:2014/02/11(火) 04:23:46.36 ID:nDhKRl/G
明日は晴れるそうですが、まだ地面に残る雪の上を歩いて転んだら怖いので、
完全に雪が解けた後にウォーキングを再開しようと思います。
549優しい名無しさん:2014/02/11(火) 15:33:59.92 ID:M1zXaYjU
雨の日用に踏み台昇降買ってこようかしら?
4000円もするの。
550優しい名無しさん:2014/02/11(火) 21:03:09.29 ID:/xjhY3T4
今日は叔父と昼食を食べるために、電車で繁華街に行ってきました。
約9500歩あるきました。叔父と会うのは数年ぶりでした。久しぶりにごちそうを食べました。
しかし、もう、自分が父と叔父に良い物を食べさせる年齢なのにな・・とも思い複雑な気持ちになりました・・
でも、現状は現状なのでまあ、良しとします・・
551優しい名無しさん:2014/02/12(水) 07:07:44.17 ID:us6yI4bD
まだ先月から10回目のウォーキング
4日サボった。6キロ一時間20分くらい。
ウォーキング折り返し地点に神社の分祀さんがあって
いつも線香がついている。お祈りすると仄かにいい香りがする。
出来れば明けの明星、宵の明星めざして一日2回歩くように。
桜咲く頃にはメタボ解消をめざしたい。血圧、血糖値、中性脂肪
高いのでがんばること。稼ぎもないのに医療費を掛けるわけにはいかないので。
552優しい名無しさん:2014/02/12(水) 18:58:11.36 ID:kmulfVBw
今日2回目のウォーキング6キロちょい、一時間半かけて。
腕立て20腕立て変形10腹筋20前屈、背伸ばし。
体重減らない。タバコは離煙パイポで少し減ってきた。
まだ41なのでしっかり健康体にすること。継続はちからなり。
553優しい名無しさん:2014/02/12(水) 20:59:00.61 ID:PzWamcew
今日はトレーニングジムに行ってきました。マシントレーニング約40分、トレッドミル25分しました。

運動前は昼寝をしてしまい体がだるかったのですが、思いきってジムに出かけて
運動して、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしました・・
554優しい名無しさん:2014/02/13(木) 16:03:06.69 ID:9uVZnYZg
いつもの公園までウォーキング。今日は人少なめでした。
明日雪が降る予報なので、がっつり汗かいてきました。
555優しい名無しさん:2014/02/13(木) 21:08:54.17 ID:cx+kj+jN
今日は夕方にウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(2.2km)しました。

昼食後、布団で横になってゴロゴロしていたのですが、親戚関係の嫌な事とか
自分の人生についてとか考え出して、気分が鬱屈してきたので、思いきって運動に出かけました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリします・・
おかげで、気分もリセットできて、少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・
556優しい名無しさん:2014/02/13(木) 21:13:15.31 ID:AnITOONF
運動して偉いな。全然ウツじゃないだろw
外歩けるうちは大丈夫だw
557優しい名無しさん:2014/02/14(金) 12:37:34.04 ID:sSvXsiRF
昨日は1万7000歩のお散歩。
途中ユニクロで見てきて、とんかつ定食食べてきた。
ガールズバー行こうかと思ったが、金なかったw
今日は雪少し降ってるので、浅草寺にお参り。
踏み台昇降買おうか検討中。
今日は並木藪で天ざる食ってくる予定。
558優しい名無しさん:2014/02/14(金) 20:42:26.05 ID:g1MXT4ig
今朝、起きる時に咳が出たので、風邪がまだ完治していないと思ったので、
夕方に近所のウォーキング15分だけしました。
やはり、ジョギングして汗をかかないと、心身ともにスッキリせず、調子がいまいちです・・
559優しい名無しさん:2014/02/14(金) 22:14:39.90 ID:tpDZ/2kT
あしたから長靴はいてでも歩くこと、糖尿になったら終わりだから。
560優しい名無しさん:2014/02/15(土) 15:55:19.93 ID:a4L0lhcy
30分ほど散歩してきました
561優しい名無しさん:2014/02/15(土) 20:55:00.26 ID:Omzx7pw1
今日はトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング約30分、マシントレーニング約40分、トレッドミル25分しました。

やはり、本格的に運動すると、心身ともにスッキリします。昨日は、あまり運動できず、
胸の奥に嫌な疲れがありました・・運動って不思議ですね・・
562優しい名無しさん:2014/02/15(土) 23:17:03.74 ID:yv1CVCPK
約30分早足でウォーキングしましたが効果あるのだろうか?
といってもまだ1日目だけど(^_^;)
精神的に元気になり、体力を付けて、足が細くなりたいです
563優しい名無しさん:2014/02/16(日) 14:14:29.22 ID:9099S5o0
今日はスーパーに行ったついでに大型駐車場内を少しだけ歩きました。
564優しい名無しさん:2014/02/16(日) 21:38:22.49 ID:oFYNin3M
今日は午後にウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(1.8km)しました。

運動前は、親戚関係の嫌な事を思い出したりして、胃の調子も悪く気分が鬱屈していたのですが、
思いきって運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしました・・
おかげで気持ちもリセットでき、少し英語の勉強もできました。うれしいです・・
565優しい名無しさん:2014/02/17(月) 21:36:15.54 ID:J/ecnOUX
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル25分しました。
その後、友人と夕食を食べるために近所の安い居酒屋に行ってきました。
約5000歩歩きました・・疲れました・・
566優しい名無しさん:2014/02/18(火) 06:52:30.00 ID:ES7tGMmG
一時間20分4キロちょい。階段のぼり9階
先週水曜以来。相変わらず毎日つづかない。
少しずつ調子を上げて生きたい。
567優しい名無しさん:2014/02/18(火) 13:10:16.71 ID:VCTfwA44
1時間歩きました。ついでに買い物もしました。
568優しい名無しさん:2014/02/18(火) 21:44:53.59 ID:Jv+LTdSq
今日は朝9時に起こしてもらい市民英会話教室に行ってきました。約2000歩ぐらい歩いたと思います。

昼過ぎに帰宅した後、部屋でゴロゴロしていたのですが、今朝明け方4時過ぎまで寝られなかったせいか、
体のだるさが取れなかったので、思いきって夕食前に近所のウォーキング20分、ジョギング19分(2.1km)しました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリします・・
今日は早く寝たいです・・
569優しい名無しさん:2014/02/19(水) 14:42:43.32 ID:Om4mV3gZ
散歩してきました
570優しい名無しさん:2014/02/19(水) 15:03:53.99 ID:6UGATxhl
3月から本気出します
571優しい名無しさん:2014/02/19(水) 20:57:08.93 ID:I83SBrPQ
今日は夕方にウォーキング約40分、ジョギング19分(2.3km)しました。

昼前に両親と買い物に行った後、こたつでゴロゴロしていたのですが、自責の念とか
出てきて、気分が鬱屈してきたので、思いきって運動に出かけました。
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしますね・・
おかげで、少し英語の勉強もできました。うれしいです・・

以前は不安感から行けなかった少し離れたスーパーに比較的リラックスして行くことができました。
毎日行っている気功(立禅)の効果が出ているように思い、うれしいです・・
572ウォークマン:2014/02/20(木) 10:08:33.52 ID:fitI46Zi
6キロ、ウォーキング、階段のぼり9F
13日目、早朝
573優しい名無しさん:2014/02/20(木) 10:12:00.01 ID:bkwN+5yQ
mooncloud氏のレバ12倍投資を拝見しながら勉強するスレ。
氏は妻帯者、42歳、子供なし、休職期間満了で会社を解雇、
投資歴18年 双極性障害の天才肌。
日経14000円の今がまさに正念場。

http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/
574優しい名無しさん:2014/02/20(木) 21:09:38.98 ID:SP4LJDqf
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル25分しました。

風邪の方もようやく治ってきて、体調が戻ってきました。
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリします・・
575優しい名無しさん:2014/02/21(金) 13:05:27.38 ID:CzjksqjB
近所の公園までウォーキングとジョギング。
冷え性が治ってきたみたいです。
続けてきて本当によかった。
576優しい名無しさん:2014/02/21(金) 14:31:57.77 ID:F+l0e1Kg
歩いてきたけど本当に精神的にいいわ
577優しい名無しさん:2014/02/21(金) 19:01:06.42 ID:7mvbP9vG
6キロ、ウォーキング
腹筋20回、腕立て30回、柔軟超軽めに前屈、反り、股間、左右ひねり。
578優しい名無しさん:2014/02/21(金) 20:28:09.92 ID:O2EplrOR
15分ウォーキング。
外出は全部歩きにしてたんですが、
ちゃんとしたウォーキングは久し振りでした。
579優しい名無しさん:2014/02/21(金) 21:34:16.16 ID:He0tikUq
今日は午後にウォーキング約40分、ジョギング19分(2.3km)しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしますね・・
580優しい名無しさん:2014/02/22(土) 21:00:35.95 ID:DmWYYaRo
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル25分しました。
やはり、運動するとスッキリします・・
581優しい名無しさん:2014/02/23(日) 20:08:57.16 ID:jJJYTrJO
今日は調子良く朝も昼も食事ができて、午後4時頃ウォーキングに行きました。
去年の夏によく歩いてた40分コースです。
犬の散歩してる人などもいて、雲を見ながら気分良く歩けました。
582優しい名無しさん:2014/02/23(日) 20:40:35.57 ID:eqhZJIzW
今日は夕方にウォーキング約40分、ジョギング19分(2.3km)しました。

運動前は、体がだるく、親戚関係の嫌な事とか、自責の念とか出てきたので、
思いきって運動に出かけました・・・やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリし、
気持ちもリセットできました・・うれしいです・・
583優しい名無しさん:2014/02/23(日) 21:09:11.32 ID:dLe6gkzT
いつもジョギングか筋トレどっちかしてます

ジョギングは大体無理にならないペースで一時間ちょっと
筋トレは腕立て、腹筋、背筋、握力、スクワット

これで本当に体が軽くなって、調子がよくなったです
今は寒くて、もっぱら筋トレだけだが
584優しい名無しさん:2014/02/24(月) 11:26:46.39 ID:DkFlUcSq
6キロウォーキング、少し景色を外れてまたちがった早朝の雰囲気を楽しみました。
はじめてから15回目、先週土日はサボった。
585優しい名無しさん:2014/02/24(月) 12:52:59.49 ID:21WkRhnc
近所少し散歩しました。なんかもう花粉に鼻が反応している感じです。
586優しい名無しさん:2014/02/24(月) 17:29:48.32 ID:0cObqWk/
7キロ程自転車で走る。
587優しい名無しさん:2014/02/24(月) 20:59:16.89 ID:+i+/fIGe
今日はトレーニングジムに行ってきました。

ウォーキング30分、マシントレーニング約40分、トレッドミル26分しました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしますね・・
588優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:14:40.22 ID:viHjqfQc
ウォーキング30分。気持ちよかった。
589優しい名無しさん:2014/02/25(火) 12:57:39.14 ID:RHhijIti
ジョギング35分。気分爽快。
590優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:54:02.48 ID:aGEyTf15
ウォーキング昼から1時間半6.5キロ、ペース遅いが太っているので仕方ない。
地道にがんばろう。やっぱり終わると気持ちいい。みんな書いているように
是がキイワード。。
591優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:55:45.93 ID:Rfc0ux3Q
今日は朝9時に起こしてもらい、市民英会話講座に行ってきました。約2200歩、歩きました。
帰宅した後、ゴロゴロしていたのですが、気分が鬱屈してきて、体の嫌なだるさも取れなかったので、
夕方にウォーキング約40分、ジョギング19分(2.3km)しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともに多少スッキリしました・・
592優しい名無しさん:2014/02/26(水) 06:09:22.71 ID:n1OMxpd8
エビリファイの早朝覚醒の副作用で4時ごろ目が醒める。
そのまま歩きに行った。一時間ちょい、6キロ。たまにはスロージョギング
する。まだまだ歩く程度ではやせない。避けたいが二度ねする予定。
593優しい名無しさん:2014/02/26(水) 17:08:45.98 ID:o9VK6bZF
9キロ程度自転車ではしる。18回目の運動らしい運動。
なぜか超えてる。食事制限がむづかしいのだ。筋トレはじめたい。
594優しい名無しさん:2014/02/26(水) 20:59:54.11 ID:W6cxZltL
今日は夕食前に近所のジョギング20分(2.5km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

運動前は、靴がボロボロになったので、なけなしのお金で靴を買ったのですが、帰宅後デザインが気になり、
部屋で鬱々と考えていたのですが、思いきって運動して汗をかいた後、風呂で汗を流し、両親と話をすると多少スッキリしました・・
595優しい名無しさん:2014/02/26(水) 23:17:09.55 ID:Xz4Ho1U0
去年の8月にトレッドミル買ってからというもの毎朝30分、5.2kmジョギングしてまっせ
寝起き早々パンツ一丁で汗だくになって走れるというのが気楽でいい
596優しい名無しさん:2014/02/27(木) 21:07:59.67 ID:bVKmr66B
今日はトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング約30分、マシントレーニング約40分、トレッドミル26分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、多少気分がスッキリしました・・
597優しい名無しさん:2014/02/28(金) 12:29:30.07 ID:IPTuu48z
平日は毎日15分だけウォーキング
腰痛対策です
白い梅が咲いてて綺麗だった
598優しい名無しさん:2014/02/28(金) 13:04:54.93 ID:cA0uW+v7
昨日1時間歩きました。
599優しい名無しさん:2014/02/28(金) 21:19:46.54 ID:dTeHPCir
今日は少し離れたトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約30分、トレッドミル25分しました。

今日は運動前にそれほど嫌な疲労感がありませんでした。気功の効果がでているのでしょうか・・・
スッキリ感は少なかったです・・
600優しい名無しさん:2014/03/01(土) 12:46:10.85 ID:A5jvhJLc
午前中散歩へ。花粉がつらい。
601優しい名無しさん:2014/03/01(土) 17:53:35.96 ID:vW1JTKo2
ウォーキング30分してきました。
今日から始めました。
続きますように。
602優しい名無しさん:2014/03/01(土) 21:26:51.67 ID:4ANuHWOq
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル26分しました。
多少、スッキリ感がありますが、疲れました・・今日は早く寝られるといいのですが・・
603優しい名無しさん:2014/03/02(日) 20:57:41.36 ID:Hmn/5VVP
今日は夕方にウォーキング約40分、ジョギング19分(2.3km)しました。
運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、少しスッキリしました・・
604優しい名無しさん:2014/03/03(月) 00:25:08.92 ID:Qa/pxTYG
雨で寒かったけどウォーキング30分しました。キャットフード買ってきました。
605優しい名無しさん:2014/03/03(月) 13:19:37.30 ID:An1btEl/
筋トレとラジオ体操しました。
606優しい名無しさん:2014/03/03(月) 19:44:07.48 ID:Qa/pxTYG
今日もウォーキングしたけど、歩いてる途中で眠くなってしまいました、もっと明るい時間に行った方が良いですね。
607優しい名無しさん:2014/03/03(月) 21:54:06.76 ID:+x3vXzOL
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、気功教室1時間、トレッドミル27分しました。
最近、運動後に風呂に入っても、のスッキリ感が少ないです・・
気持ちがリセットされて、英語の勉強は少しできたのですが・・・
608優しい名無しさん:2014/03/04(火) 13:14:14.18 ID:yf0MdMyF
ジョギングしてきました。まだ風邪が冷たいですね。
609優しい名無しさん:2014/03/04(火) 16:09:00.15 ID:2/ehvyML
競歩してきました。スロージョギングの人ぬいた時は快感でした
610優しい名無しさん:2014/03/04(火) 21:24:54.41 ID:ilp5Xg7R
今日は朝9時に起こしてもらい市民英会話講座に行ってきました。約2000歩、歩きました。
暖かくなってきましたね・・コンビニ前の広場のベンチで昼食を食べました。

帰宅後、ネットしながらゴロゴロしていたのですが、昨晩寝付けず睡眠不足のせいもあってか、
不安感と体の嫌なだるさが取れなかったので、夕食前に近所のジョギング20分(2.2km)しました。
やはり運動して汗をかいた後、風呂に入ると、心身ともにスッキリし、気分もリセットできました・・
611優しい名無しさん:2014/03/04(火) 22:30:14.79 ID:y9oyq8Ag
昼食後に少し散歩ができた
612優しい名無しさん:2014/03/04(火) 22:38:34.15 ID:BEI+LflE
暖かくなってきたのでウォーキングを始めた。
湖畔を1周、6kmの距離。

おかげで大分体の調子がいい。
うつに有酸素運動がいいって本当だな。
613優しい名無しさん:2014/03/05(水) 11:42:11.06 ID:hiDXez+N
今日は一時間ウォーキングしてきました。
614優しい名無しさん:2014/03/05(水) 21:09:35.90 ID:93ouzkZB
別の市民英会話講座に行こうと思い教室を見学するために、電車に乗って街中に行ってきました。
8100歩、歩きました。帰宅したのが、夕食前になったので、今日はジョギングはしませんでした・・
ジョギングしないと、疲れが取れず残っています・・
615優しい名無しさん:2014/03/06(木) 21:49:00.00 ID:QgeO7dfW
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル27分しました。

昨日、登録している派遣会社の人から仕事の紹介をしてもらったのですが、
応募するかどうか考えてしまい、明け方4時まで寝られず、睡眠不足でだるかったのですが、
思いきってジムに行って汗をかき、風呂で汗を流すと、多少スッキリして、気持ちも落ち着きました・・
616優しい名無しさん:2014/03/07(金) 12:55:21.60 ID:QYCiYqTm
昨日、1時間くらい歩きました。
617優しい名無しさん:2014/03/07(金) 17:13:17.43 ID:ZZUPx71L
昼食後に短い散歩ができた
来週は距離をのばそう
618優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:55:00.34 ID:7vCruCVi
今日は夕方に近所のウォーキング約40分、ジョギング20分(2.5km)しました。

運動前は眠くて体もだるく、ラジオを聞きながらゴロゴロしていたのですが、
思いきって運動して汗をかき風呂で汗を流すと、気分がスッキリしました・・
英語の勉強もすこしできました。うれしいです・・運動って不思議ですね・・・
619優しい名無しさん:2014/03/08(土) 01:41:13.53 ID:x3+2N4l8
有酸素運動
620優しい名無しさん:2014/03/08(土) 02:21:56.35 ID:x3+2N4l8
暇なときジャンプしたり
みぞおちをマッサージしてあげる
621優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:54:01.36 ID:Nu46Olu1
今日はランニング講座に参加するために、昼前にトレーニングジムに行ってきました。
ランニング講座45分、マシントレーニング約40分、トレッドミル25分しました。

ジムでトレッドミルで走る場合、2.5%の傾斜をつけると、外でジョギングしているのに近い効果が
得られるそうです。やはり、屋外をジョギングすることが、一番いいみたいですが・・

夕方に帰宅した後、風呂で汗を流すと、多少心身ともにスッキリしましたが、今日は朝9時に起きたので、
疲れました・・
622優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:21:19.12 ID:6DS4tHwc
今日は夕方にウォーキング約40分、ジョギング20分(2.5km)しました。

運動前は、体がだるく眠くて不安感もあり、こたつでラジオを聞きながらゴロゴロしていたのですが、
思いきって運動に出かけました。やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、気持ちがスッキリします・・
おかげで、気持ちもリセットでき、少し英語の勉強もできました・・
これからは、もう少し早い時間に運動に出かけて、勉強する時間を増やしたいです・・
623優しい名無しさん:2014/03/10(月) 23:08:06.00 ID:sYfc9gBM
今日は夜に30分ウォーキングしました。
624優しい名無しさん:2014/03/11(火) 12:39:48.24 ID:uipQPmgh
花粉で目がチクチクしてしまう。けど頑張る。
1時間あるいた。
625優しい名無しさん:2014/03/11(火) 12:57:31.52 ID:5NJa5Oyr
やっぱり4月から本気出します
626優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:33:00.63 ID:UmOCl2Jl
無理しなくていいと思いますよ。歩きたくなったときだけ歩けばいい。
627優しい名無しさん:2014/03/11(火) 21:26:03.86 ID:GFfmzxTV
今日は朝6時半に起きて、近くの池まで往復20分ウォーキングしました。2800歩でした。
その後、ネットしたりラジオを聞いたりしながら、部屋でゴロゴロしていたのですが、
どうしても、気分が晴れず鬱屈してきて、体がだるかったので、思いきって夕食前に近所のジョギング21分(2.6km)しました。

やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・

>>626
私もそう思います・・
628優しい名無しさん:2014/03/11(火) 23:15:57.52 ID:dixyH2gb
歩きながら連れとしりとりしてるよ。
運動と合わせると脳が活性化される気がした。

2人でやれば続くかなあなんて思っていたけど、
(一ヵ月は頑張りました)
ここ最近どっちもダウンしててサボりがち。

休みは休んで仕事の日は歩こう。
メリハリって大事だよね。
629優しい名無しさん:2014/03/12(水) 16:41:06.64 ID:meJzeX69
近くの公園で一時間くらい散歩してきた。
ついでにコンビニでご褒美のチョコ買ったうまうま
630優しい名無しさん:2014/03/12(水) 16:50:17.16 ID:0bNRdvn7
昼食後に散歩
今日は暖かった
631優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:12:23.15 ID:BQfIpLaF
今日は午後にトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング約30分、マシントレーニング約45分、トレッドミル26分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、それまで感じていた眠気や、体の嫌な疲労感が
取れて、気持ちがリセットでき、やる気が出てきます。少し英語の勉強もできたので、うれしいです・・

今日は昼前に、母親とデパートの食品売り場のセールに行ってきました。
ものすごい人ごみで、疲れました。へとへとです・・今日は早く寝られそうです・・
632優しい名無しさん:2014/03/13(木) 21:20:17.46 ID:pLflUmln
今日は夕食前にウォーキング約20分、ジョギング20分(2.5km)しました。

運動前は、母親から叱責され、気分が悶々として鬱屈していたのですが、雨も上がったので、
思いきって運動に出かけました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、おかげで少し英語の勉強もできました・・
うれしいです・・
633優しい名無しさん:2014/03/14(金) 13:23:12.52 ID:mPYNvl++
一昨日だけど、ジョギングとウォーキングをしました
634優しい名無しさん:2014/03/14(金) 21:03:59.49 ID:+0XgBfgQ
今日は朝6時半に起きて、近所の池まで往復25分ウォーキングしました。
その後、こたつで1時間ほど寝てしまい昼前に医者に行ってきました。
そして、午後からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約45分、トレッドミル26分しました。

やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしますね・・
英語の勉強も少しでき、うれしかったです・・
635優しい名無しさん:2014/03/15(土) 21:31:31.90 ID:7ea1D4yn
今日は夕方にウォーキング約20分、ジョギング20分(2.3km)しました。
運動前は、昼寝を1時間ぐらいしてしまい、その後不安感と体の嫌な疲労感があったのですが、
思いきって運動に出かけて汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリしました・・
おかげで、英語の勉強も少しでき、夕食もおいしく食べられました・・うれしいです・・
636優しい名無しさん:2014/03/16(日) 01:13:14.10 ID:nl10NMu9
夕方から30分ウォーキングしました。
637優しい名無しさん:2014/03/16(日) 14:28:53.99 ID:OsuvbNWZ
天気いいし、多摩川までウォーキングしてくるわ。
638優しい名無しさん:2014/03/16(日) 15:42:11.34 ID:Ryq9mLUP
1時間、ウォーキングしてきた。
天気がよくてあったかい。いい汗かけました。
639優しい名無しさん:2014/03/16(日) 21:09:13.95 ID:zpfyRfZo
今日は夕方にウォーキング約40分、ジョギング20分(2.5km)しました。

運動前は、弟が会社で昇進した事とか、自分が登録している派遣会社からの仕事の紹介を
断った事とか考えて、気分が悶々としてきたので、思いきって運動にでかけました・・
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともに多少スッキリし、気分もある程度リセットされました。
英語の勉強もすこしできたので、うれしいです・・
640優しい名無しさん:2014/03/17(月) 17:05:47.35 ID:cQunhSEp
雪で通行できなかった山道が通れるようになったので歩いてきたら思わぬ自然公園を見つけた。
明日か明後日あたり行ってみる。
ワクワク
641優しい名無しさん:2014/03/17(月) 20:55:08.16 ID:yO5nXsJK
今日はトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。
マシントレーニング約45分、気功1時間、トレッドミル21分しました。

今日は起きた時に足の付け根(腰の部分)に少し痛みがあったので、シップを貼って、
トレッドミルは少なくしました。
ジムに行く前は体がだるく、気も進まず、とぼとぼと行ったのですが、運動して汗をかいた後、
風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、夕食もおいしくいただけました・・
英語の勉強も少しでき、良かったです・・
642優しい名無しさん:2014/03/18(火) 12:34:37.12 ID:FE9ALPDX
午前中走ってきました。とても暖かかったです。
いつもの公園、人が若干増えていました。
643優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:58:17.86 ID:UIpRcGyQ
今日は南風が強くて、特に川沿いは強かった。川面を見てると晴々するわ。
明日も行くかな。
644優しい名無しさん:2014/03/18(火) 21:21:50.86 ID:zrgyFR4e
今日は夕方にウォーキング約20分、ジョギング18分(1.6km)しました。
昼前に母親を大学病院に連れて行った後、帰宅してゴロゴロしていたのですが、
派遣会社から勧められた仕事を断った事とか考えると、悶々として気分が鬱屈してきたので、
思いきって運動にでかけました。
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリし、英語の勉強も少しできました・・
うれしいです・・
645優しい名無しさん:2014/03/19(水) 17:31:26.15 ID:d60I/LGC
散歩行くなっていーよろーがー
骨粗症で腰の骨がよわっとるっつぇ
なんかいこっせつしたとおもとんのや
犬にひっぱられてまた骨が折れローが
ばかたれが
行くなぼけが
646優しい名無しさん:2014/03/19(水) 21:09:36.75 ID:p1t+qOHS
ウォーキング30分間。
先に買い物を済ませて荷物はダンベル代わり。
運動不足で身体中かったるかったのですが、
今日歩けて少しはすっきりしました。
外の空気を吸って気分転換、リフレッシュ。
ある家の塀から大型犬が顔を出して可愛かったです。
647優しい名無しさん:2014/03/19(水) 21:20:58.34 ID:frpI6bhW
夕方4時
ウォーキング1.3km
ヨガ30分

今日は寒かったけど景色が気持ちよかった
ほぼ2ヶ月寝たきりだったので筋力低下がハンパないです
明日は雨予想だなあ
648優しい名無しさん:2014/03/19(水) 21:27:14.64 ID:ZDd+jN+c
今日は朝6時半に起きて、近所を10分ウォーキングしました。
その後、少し寝た後、病院に行ってきました。病院で1時間半以上待たされて、
帰宅した後、疲れでへとへとになって、ゴロゴロしていたのですが、早起きしたせいか、
体に嫌な疲労感が残って取れなかったので、思いきって、近所のウォーキング20分、ジョギング18分(2.0km)しました。
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリし、気分もリセットされ、少し英語の勉強もできました・・
うれしいです・・
649優しい名無しさん:2014/03/19(水) 21:40:52.36 ID:6WYXv9Ut
今日も多摩川コース2.h。今日は東風が強かった。
早く暖かくならないかなー。
650優しい名無しさん:2014/03/20(木) 06:10:42.96 ID:p2+E1GVZ
八王子の浅川沿いの歩道は気持ちよかったなぁ。
天気よければ富士山も拝めるし。
もう八王子から引越したから行けないけど、東京に住むならまた八王子の浅川沿いに住みたい。
あの辺りの方いますか?
651優しい名無しさん:2014/03/20(木) 15:10:51.91 ID:Mqlty1hP
1時間半歩きました。
これからもがんばります。
652優しい名無しさん:2014/03/20(木) 21:29:44.27 ID:QLXKchwO
今日は散髪に行った後、トレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル26分しました。
汗をかいた後、風呂で汗を流すと、多少スッキリしましたが、頭が痛いです・・
風邪気味なのかな。熱はないです・・

>>650
東京の事は、わからないですね・・申し訳ないです。
653優しい名無しさん:2014/03/21(金) 15:24:51.17 ID:GLRL0ody
ウォーキング1時間30分。いつも帽子かぶってるんだけど、思い切って帽子かぶらないでやってみようかな。
654優しい名無しさん:2014/03/21(金) 21:15:34.69 ID:s1WU2E0e
今日は夕食前に近所をジョギングしようと思いましたが、1分ぐらい走ると、
足が動かなくなってしまい帰宅しました・・
昨日は頭も痛かったし、風邪をひいているのかもしれません。
やはり、運動しないと、心身がスッキリしません・・
655優しい名無しさん:2014/03/21(金) 21:31:34.99 ID:QzkquKOE
今の地方暮らし、つまらない町で退屈してたけど、いざ散歩してみると海から山から自然が豊富で探検し放題の散歩に最高の町だと知った。
これまでさんざん歩いたけど、まだまだ開拓の余地ありそう。
今日は4時間歩いた。
656優しい名無しさん:2014/03/22(土) 13:19:35.66 ID:VVqqqmFJ
1時間ちょっと歩きました。
シュークリームを買いました。
657優しい名無しさん:2014/03/22(土) 21:52:36.73 ID:eJVFenXJ
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル23分しました。

昨日は足が上がらずジョギングできなかったのですが、今日はトレッドミルですが、
できました・・
やはり、運動するとスッキリします・・
658優しい名無しさん:2014/03/22(土) 22:09:05.52 ID:mfUgIePi
久しぶりに歩きました。
程よい疲れが心地いいです。

ただ、少し腰が痛いかも…( ̄^ ̄;)

お風呂に入って暖まろう…
659優しい名無しさん:2014/03/23(日) 13:23:57.06 ID:j5XW70uk
運動してから寝付きがとてもいいです。
夜中トイレに起きてもすぐに寝れますし。
ゆっくり1時間半くらい歩きました。
660優しい名無しさん:2014/03/23(日) 20:10:37.65 ID:wWSUle+i
今日は天気に恵まれて最高の散歩日和でした。
距離30km強
6.5時間
今夜はぐっすり眠れるだろうか。
661優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:06:01.59 ID:tFKAtQQT
>>660
6.5時間30qって、すごいですね・・

今日は昼前に両親と弟と姪と海辺の砂浜で昼食を食べに行きました。
以前は、不安感からとてもじゃないですが、行けなかったのですが、今日は
砂浜で海を見ながらリラックスして過ごせました・・信じられないです。
毎日行っている気功の効果が出ているように思います・・うれしいです・・

帰宅した後、近所のウォーキング20分、ジョギング19分(2.3km)しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリします・・
今日は、足が上がって走れました・・
662優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:41:22.45 ID:Z3eBpRt3
今日は午後より多摩川コース、2H。風が心地よく、川も穏やか。
足が痛いね。脂肪よ燃えろ。www
663優しい名無しさん:2014/03/24(月) 08:27:18.26 ID:hLT4RMvL
>>661
砂浜での食事、素敵ですね!
この時期はまだ肌寒いですが僕もよく一人で海岸に行き遠くの島や雲を眺めてます。
気持ちいい最高の贅沢だと思ってます。
自然と対峙するなんて人間の思い上がりだし、人間は自然無しには生きていけないのだと畏敬の念でいっぱいになります。
664優しい名無しさん:2014/03/24(月) 11:06:54.64 ID:G6BzYDSO
昨日スポーツクラブの申し込みを清水の舞台から飛び込んだつもりで行ってきました
今日からデビューする予定
頑張らないけど行くようにします
665優しい名無しさん:2014/03/24(月) 20:40:57.52 ID:ok7Vx2Ua
今日は歯医者の帰りに遠回りして1時間ウォーキングしてきました。
666661:2014/03/24(月) 21:10:02.52 ID:wQM9ec8/
>>663
レスをありがとうございます。最近になって、自然の風景をリラックスして眺めるられるようになりました・・

>>664
物事を始める時って、飛び込むような気概を持たないとできない時がありますよね・・
自分も市民英会話講座に初めて申し込む時に、そういう気分で、申し込みました。
ジムに行って、ストレッチ体操だけして、風呂に入って帰る人もいると聞きました。
気楽に行って、外出する癖を付けるぐらいの気持ちでいいとおもいますよ。

今日はトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。
マシントレーニング約40分、気功1時間、トレッドミル25分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリします・・
英語の勉強も少しできました。うれしいです・・
667優しい名無しさん:2014/03/25(火) 21:08:17.42 ID:NwyU+WIY
今日は朝6時半に起きて、近所のウォーキング10分しました。
その後少し二度寝をした後、病院に行きました。
帰宅後、高校野球を見ながらゴロゴロしていたのですが、不安感や体の嫌な疲労感が取れなかったので、
夕方にウォーキング約20分、ジョギング13分(1.5km)しました。

やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、気持ちがリセットされて、
英語の勉強も少しできました・・うれしいです・・
ジョギング中に、足の裏の関節に痛みを感じたので、ジョギングは少なめで切り上げました・・
足にシップを貼っています。明日には治っていれば良いのですが・・
668優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:33:20.45 ID:RpYN9j0X
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル15分しました。


昨日、足に痛みがあったので、トレッドミルを少なくしました。
今日もシップを貼って寝ます・・
運動前は、眠くて体もだるくゴロゴロしていたのですが、思いきってジムに行って、
運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、気分もリセットされました・・
669優しい名無しさん:2014/03/27(木) 06:48:33.80 ID:kpH9crYF
>>660
天気の良いお休みの日なら一日倍の60km歩けるのか...
電車とか車乗らないで生活できるね
裏山
670優しい名無しさん:2014/03/27(木) 19:25:04.30 ID:SJ6s+/v2
>>668
足の具合が良くなっていればいいですね。

今日は裏山のてっぺんにある森林公園で、懸垂にちょうど良い桜木の枝をみつけたので、
5回を2セットしてみました。
腰も伸びて一石二鳥。
気持ちよかった!
671優しい名無しさん:2014/03/27(木) 20:00:19.77 ID:fR1ppCEE
桜咲き始めたよな
672優しい名無しさん:2014/03/27(木) 20:35:28.92 ID:rV/bo1Ty
お昼前に40分間ウォーキング。
小雨がぱらついてましたが、傘なしでも歩いても平気な程度でした。
中学生が一斉に帰宅してたのが目につきました。もう春休みかな。
運動不足で体のあちこちがかったるく、だる重だったけど、
今日歩いたら少しはすっきりして、午後4時頃眠気がきて夕飯まで寝ました。
673優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:24:09.32 ID:xDtYHgl3
>>670
いたわりのレスをありがとうございます。おかげさまで、今は足の痛みは、ほとんどありません。
>>670さんも運動して気持ち良くなれてよかったですね。

>>671
そういえば、もう、桜の季節なんですね・・

今日は午後にウォーキング約1時間10分、ジョギング18分(2.1km)しました。
合計で、10800歩、8.6q運動しました。

今日は長時間歩いたせいか、最後にジョギングした後、あまりのきつさに、
学生時代のクラブ活動で走っていたことを思い出しました。何か、懐かしい気分になれました・・
やはり、運動後に風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、英語の勉強もできました。うれしいです・・
今日は早く寝付けるといいのですが・・
674優しい名無しさん:2014/03/27(木) 22:00:10.05 ID:ew6tB3+V
買いたい物の下見に各百貨店巡り。
12,504歩。
冬場、随分とサボっていたので、久し振りの1万歩越え。
675優しい名無しさん:2014/03/28(金) 16:28:53.73 ID:HUhp9Ur+
ジムサボって2ヶ月。
運動というほどではないけど、眠れなかったので買い物がてら散歩。
いい季節になってきたね。
増税前に買おうと思ってた消耗品も買えて満足。
676優しい名無しさん:2014/03/28(金) 21:06:24.88 ID:X5oFv+rg
今日は朝6時に起きて、近所を15分ウォーキングしました。
両親と買い物に行った後、家でゴロゴロしていたのですが、不安感とか体の嫌な疲労感が取れなかったので、
夕方にウォーキング20分、ジョギング17分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、英語の勉強も少しできました・・うれしいです・・
677優しい名無しさん:2014/03/29(土) 21:47:05.55 ID:ZEJ04rFm
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング約30分、マシントレーニング約40分、トレッドミル20分しました。

左足の痛みはなくなりましたが、なぜか左手の指の関節に少し違和感を感じます・・
明日には治っていますように・・
678優しい名無しさん:2014/03/29(土) 23:21:33.57 ID:59Wpcr1x
夕方5時頃45分間ウォーキングして夕飯後に15分間。
今日は調子が良くて二度行きました。
679優しい名無しさん:2014/03/30(日) 17:02:18.05 ID:rmLX22+Y
>>678
五時間45分はすごいですね。
よく足が痛くなりませんでしたね。
680優しい名無しさん:2014/03/30(日) 21:02:18.87 ID:M97vLpsu
今日は夕方に近所のウォーキング約20分、ジョギング19分(2.3km)しました。

運動前は野球中継を見ていたのですが、体の嫌な疲労感が取れなかったので、
ジョギングに出かけました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・
英語の勉強も少しできました・・
左の指の痛みは少しましになりました。今日もシップを貼って寝ます・・

>>679
>>678さんは、5時間45分ウォーキングしたのじゃなくて、5時に45分間運動したということだと思います・・
681優しい名無しさん:2014/03/31(月) 20:29:49.94 ID:jGHQkikC
昨日は、物凄く強い雨と風でしたね。
夕方 やんだので 30分間歩きました。
今日も30分間。
家々の花壇の可愛い花を見るのが楽しかったです。
顔を上げればドーンと富士山が!おおっ!美しかったです。
今日は景色を楽しむ事もできてウォーキングして癒されました。
682優しい名無しさん:2014/03/31(月) 20:38:29.63 ID:vs4CPGkQ
今日は朝6時半に起きて、近所を8分散歩しました。
朝食を食べた後、二度寝をしてしまいました。
そして、昼過ぎにトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。
マシントレーニング約40分、気功1時間、エアロバイク20分、トレッドミル23分しました。
その後、家で風呂に入って汗を流しました。やはり、心身ともにスッキリします・・
とにかく、疲れました・・社会復帰のため、週2回ぐらい朝、早起きしたいです・・

>>681
ウォーキングして、癒されて良かったですね。
昨日は、こちらは、夜に風がひどかったみたいですが、自分は寝ていて気づきませんでした・・
683優しい名無しさん:2014/04/01(火) 12:24:04.55 ID:Cc0mmiux
昨日ジョギング10分ウォーキング25分しました。
桜がすごくキレイでした。
684優しい名無しさん:2014/04/01(火) 18:52:50.20 ID:ROxl4W4f
抑鬱と腰痛で約4ヶ月の冬眠を経て、やっとやる気スイッチが入った
昨日16km、今日12km歩いた
腰の調子次第だけど、大丈夫なら明日も10km以上歩く
メタボだから痩せなきゃならんし
このまま続けたい
685優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:26:40.52 ID:5euQQTMq
三日ぶりに3時間歩いてきました。
懸垂もできてスッキリしました。
動くと体が軽くなった感じがしますね。
686優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:45:05.15 ID:E1e8FCIF
ウオーキングがてら、桜を見て来た。
鴨川沿いと「京都御苑」。 三分咲きから五分咲きかな?
雪柳も綺麗に咲いていた。
20,204歩。
冬場、随分とサボっていたので、久し振りの2万歩越え。
687優しい名無しさん:2014/04/01(火) 21:44:47.01 ID:ENxjD2qP
今日は夕方に近所のウォーキング約45分、ジョギング20分(2.3km)しました。
運動前は、眠く、体の嫌な疲労感がありましたが、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、
やはり、心身ともにスッキリします・・気分もリセットされ英語の勉強も少しでき、うれしいです・・
688優しい名無しさん:2014/04/02(水) 13:13:28.50 ID:Nn5WoAoV
散歩してきました。
ミスドとBOKK OFFで買い物。
花の色って本当に美しいですね。
689優しい名無しさん:2014/04/02(水) 21:09:07.64 ID:QQbGeLXP
今日は市民英会話へ行くために、昼過ぎに電車に乗って、街中に行ってきました。
4800歩、歩きました。夕方帰宅した後、疲れでぼーっとしていたのですが、思いきって
夕食前に近所のジョギング18分(1.6km)しました。
やはり、運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、嫌な疲れが取れて、心身ともにスッキリします・・
気分がリフレッシュできました・・明日もがんばります!

街中の川沿いに桜並木があって、一人でぷちお花見をしてきました。きれいでした・・
690優しい名無しさん:2014/04/03(木) 21:55:12.21 ID:mWrOl0T/
今日は朝7時に起きて、近所を10分ウォーキングしました。
そして、昼から、トレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル23分しました。

昨日は朝3時ぐらいまで寝られず寝不足でしたが、トレーニングジムに行けました。
汗をかいた後、ジムのシャワーで汗を流すと、スッキリしましたが、疲れました・・
今日は早く寝られるといいのですが・・
691優しい名無しさん:2014/04/04(金) 01:05:51.07 ID:LRXnZlyb
>>690
おれも最近、夜中まで眠れないことがよくあります。
すごく辛いですよね。
空腹はガマンできるけど睡眠不足は本当に辛い。


昼過ぎに2時間ばかり歩いた。
雨が降ってきたけど山の中だから静かに雨音を聞きながら歩けてよかった。
692優しい名無しさん:2014/04/04(金) 17:44:26.77 ID:SNSJ66XW
久しぶりに歩きました
693優しい名無しさん:2014/04/04(金) 22:27:21.26 ID:dejX/iXv
>>690
なかなか寝付けないのは、辛いですよね。
>>692
久しぶりに歩けて、良かったですね・・

今日は夕方に近所のウォーキング約25分、ジョギング20分(2.5km)しました。

運動前は、体がだるく眠たくて、ラジオを聞きながらゴロゴロしていたのですが、
思いきって、運動に出かけました・・
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリし、少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・
疲れました・・今日は早く寝付けると良いのですが・・
694優しい名無しさん:2014/04/04(金) 23:39:06.33 ID:u43X/DIJ
午後四時頃、寝ながら読書してたんですが、
体のコリやだるさが不愉快に感じたので、運動に出掛けました。
今日は線路沿いを一時間。
ゆるやかな気候になってきたせいかリラックスして歩けました。
695優しい名無しさん:2014/04/05(土) 18:09:30.32 ID:4uhElvdg
>>694
歩くには良い季節になってきましたね。

今日は山の中で木を使って懸垂したりカンフーの真似ごとしたりして汗をかいてきました。風が強かったけど気持ちよかった。
遠くの雲の動きを見つめていると心の中が
スッキリすることを発見しました。
散歩も含めて4時間。
696優しい名無しさん:2014/04/05(土) 18:12:04.35 ID:/9rYl9k7
4月から本気出すとか言いましたけど
まだだめのようです腰が重いです
697優しい名無しさん:2014/04/05(土) 18:12:55.81 ID:tceisw0k
なら、黄金に輝く週に本気を出そうではないか
698優しい名無しさん:2014/04/05(土) 18:34:29.03 ID:GXvj8Yf+
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル23分しました。
やはり、運動後、ジムのシャワーで汗を流すと、心身ともにスッキリします・・

>>696
そういう時は、思いきって運動すると、スッキリして、体も軽くなりますよ。
腰に痛みがあるとかそういうのだったら、おすすめはできないのですが・・
699優しい名無しさん:2014/04/06(日) 10:26:49.23 ID:OZa+5xlA
30分散歩
700優しい名無しさん:2014/04/06(日) 17:29:07.35 ID:6GN55wYH
風が強かったけど思う存分、歩けました。
8時間、30km強
今日は前回の到達点よりもう少し奥まで行ってみたところ神社があり、そこは太平洋を一望できる最高の場所でした。
そこでコンビニのおにぎりを食べました。
また行きたい。
701優しい名無しさん:2014/04/06(日) 21:34:19.15 ID:GwsFaanB
今日は夕方にウォーキング約45分、ジョギング20分(2.5km)しました。

運動前は野球中継を見ながら、ゴロゴロしていたのですが、眠気と体のだるさが取れず、
嫌な疲労感が抜けなかったので、思いきって、運動に出かけました。
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身ともにスッキリします・・
今日は早く寝付けるかな・・

>>700
8時間、30qですか・・(;゚Д゚)すごいですね・・
でも、素敵な場所で食事をとれて、良かったですね。
702優しい名無しさん:2014/04/06(日) 22:12:34.21 ID:peHF2pzM
1時間
川沿いは風が冷たかったけどなんかスッキリした
703優しい名無しさん:2014/04/07(月) 13:53:48.96 ID:xMmu0orW
30分散歩
704優しい名無しさん:2014/04/07(月) 15:44:48.68 ID:LcqoLunL
45分歩きました
私は1kmを10分程で歩いているけど
みなさん速さはどのくらい?
705優しい名無しさん:2014/04/07(月) 17:09:07.88 ID:TniSmF0R
1時間歩いた。速さは最初早めで後半ゆっくりです。
706優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:04:19.44 ID:IQ6jMUbv
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約45分、エアロバイク20分、気功1時間、トレッドミル30分しました。

ジムに行く前は、気分が鬱屈していたのですが、思いきってジムに行って、運動して汗をかいた後、
ジムのシャワーで汗を流すと心身ともにスッキリしました・・
おかげで英語の勉強もできました・・うれしいです・・

>>704
歩く速さですか・・ジョギングの距離と時間は測っているのですが、ウォーキングはあまり気にしたことないのですが、
4qを40分ぐらいでしょうか・・
707優しい名無しさん:2014/04/08(火) 10:07:22.78 ID:/GaDd0Xn
30分散歩
708優しい名無しさん:2014/04/08(火) 17:58:28.87 ID:vcsjO9iA
3時間散歩した。
あいかわらず風が強く吹いてて肌寒かった。
709優しい名無しさん:2014/04/08(火) 18:17:23.96 ID:Pr31FszO
ストレッチポールにのりました
710優しい名無しさん:2014/04/08(火) 20:19:23.77 ID:BrlvzzgP
15分間散歩しました。
血行が良くなり精神的に安らいだせいか、家に帰って来てからとても眠い。
711優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:18:34.47 ID:zAy7BOcz
50分散歩
今日から手袋なし。風が気持ちよかった
712優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:31:27.72 ID:J5/FWcOK
今日は朝8時前に起きてウォーキング7分しました。
その後、医者に行って帰宅して、ゴロゴロしていたのですが、体の嫌な疲労感が
取れなかったので、思いきって夕方にジョギング20分(2.5km)しました。
やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと疲労感が取れて、スッキリします・・
713優しい名無しさん:2014/04/08(火) 22:45:06.20 ID:fIQ1teV0
このスレを見てウォーキングしたつもりになりました。
714優しい名無しさん:2014/04/09(水) 09:27:11.75 ID:9+S3PxGy
40分散歩
715優しい名無しさん:2014/04/09(水) 14:29:36.36 ID:E4rR1MBk
いいお天気なので庭に出てみれば、運動したい気分になったので、1時間歩きました。
716優しい名無しさん:2014/04/09(水) 20:22:37.17 ID:dLMoeW+E
1時間半散歩。UV対策ばっちり
717優しい名無しさん:2014/04/09(水) 20:55:13.60 ID:r/pH5gd3
3時間散歩。
木の枝での懸垂もいよいよ11回までなんとか出来るようになった。
腕を直角に曲げて大きく振りながら歩くと腰が安定するのを発見。
腕をだらだらして歩くと下半身が安定しなくなる。
718優しい名無しさん:2014/04/09(水) 21:20:13.13 ID:TMhdGfMJ
夕方に25分散歩
朝日も気持ちいいけど夕日も好き
719優しい名無しさん:2014/04/09(水) 21:50:14.08 ID:fFOv1qj8
久しぶりに歩いたよ。7000歩くらい。風があったけど気持ち良かった
720優しい名無しさん:2014/04/09(水) 22:19:55.88 ID:tZZ1PUy5
今日は午後から電車に乗って街中に行き、市民英会話講座に行ってきました。
5000歩ほど歩きました。
夕方に帰宅した後、電車で街中に行ったせいか、疲れからボーっとしていたのですが、
何とも言えない疲労感が取れなかったので、
思いきって、夕食前に近所のジョギング19分(2.4km)しました。
風呂で汗を流し、多少気持ちがリセットされました・・

>>713
まずは、気持ちですよ・・
721優しい名無しさん:2014/04/10(木) 09:35:06.20 ID:CMm3A3QT
30分散歩
722優しい名無しさん:2014/04/10(木) 22:01:11.04 ID:g17cmtTG
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル30分しました。

運動前は昨日、市民英会話講座で外出した疲れが残っていて、どうしようもなく体がだるかったのですが、
思いきってジムに行って運動して、ジムのシャワーで汗を流していると、心身ともにスッキリして、
「そう、この感じがいいんだよな。」と思いました。おかげで少し英語の勉強もできました・・うれしいです・・
723優しい名無しさん:2014/04/11(金) 17:49:00.81 ID:+jCmneCN
>>722
思いきって行動するのがすごいですね。
見習わなきゃ。

4時間散歩。懸垂も充分できました。
風が強かったけど天気はよかったので気持ちよかったです。
帰り道に鹿の角を拾いました。
なにか使い道ないかな?
724優しい名無しさん:2014/04/11(金) 20:57:27.72 ID:PMxwN2mu
仕事が決まらないので、暇潰しも兼ねて5時間半かけて29kmを歩行。
天気が良くて散歩日和だったけど、とりあえず足が痛い(´ω`)
725優しい名無しさん:2014/04/11(金) 22:00:05.41 ID:ZcH3u0bF
>>723
動き出す時に「えい、や!」という感じなのですよ・・
ただ運動後のスッキリ感を信じて運動しています。
4時間の散歩ってすごいですね。鹿の角ですか・・・
>>724
5時間半の29kmってすごいですね・・
そりゃ、足も痛くなりますよ・・

今日は夕方にウォーキング約40分、ジョギング20分(2.5km)しました。
運動前は、市民英会話講座で電車に乗って街中に行った疲労感が取れず、
眠たく、体がだるく、不安感もあったのですが、「これでは、いけない!」と思い、
運動に出かけました。やはり、運動後風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしました・・
少し英語の勉強もできたので、うれしいです・・

それにしても、暖かくなりましたね。冬用のジャージだと汗びっしょりになりました・・
726優しい名無しさん:2014/04/12(土) 08:48:30.98 ID:KnHeZQ92
30分散歩
727優しい名無しさん:2014/04/12(土) 22:07:39.93 ID:1uG++8NI
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約45分、トレッドミル25分しました。

運動前は水曜日の英会話講座の疲れが残っていたのか、どうしようもなく、体がだるく、
眠気があり、不安感があったのですが、思いきってジムに行って汗をかいた後、ジムのシャワーで汗を流すと、
心身ともにスッキリし、どうしようもない体の嫌な疲労感が吹き飛びます・・
728優しい名無しさん:2014/04/13(日) 19:06:55.53 ID:paLo09MZ
今日は散歩ではなく両親を連れて
いつもの散歩コースを車でドライブしました。
俺がみつけた岬の小さな神社ではとても喜ばれて嬉しかった。
桜もいよいよ開花といった感じで本格的な春の訪れ目前でした。
729優しい名無しさん:2014/04/13(日) 21:13:40.10 ID:leaaXp5Z
今日は夕食前に近所のジョギング20分(2.5km)しました。

運動前は、眠気と体の嫌な疲労感と不安感があったのですが、思いきって運動して
汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしました・・気分がリセットされます・・

>>728
ご両親に素敵な風景を見せてあげられて、良かったですね!
僕は今年は親に桜を見せに行けていません・・
母親がリウマチであまりで歩けないので、車で連れていけるのいいのですが、
僕の不安感もあり、なかなか・・・
730優しい名無しさん:2014/04/14(月) 17:16:51.59 ID:4RUo0DRw
>>729
せっかくの季節ですけど無理しない程度に
桜を楽しめることを願ってます。

今日は3時間散歩。
いよいよ桜も開花してきました。
風もなく快晴の下、好きなだけ歩けてよかったです。懸垂も10回やりました。
731優しい名無しさん:2014/04/14(月) 21:14:43.10 ID:DB3PlbBF
>>729
ありがとうございます。無理しない程度にがんばります・・・
>>730さんも、桜が楽しめて良かったですね。

今日は午後にトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約45分、トレッドミル26分しました。
やはり、運動後、ジムのシャワーで汗を流すと、スッキリします・・
732優しい名無しさん:2014/04/14(月) 21:33:48.34 ID:ueAzu3Vb
今日は午後4時頃、30分間ウォーキングしました。
運動すると血行が良くなって、体が軽く感じるので嬉しい。
733優しい名無しさん:2014/04/15(火) 10:22:24.34 ID:dESC6iKk
30分散歩
734優しい名無しさん:2014/04/15(火) 21:52:08.01 ID:s1c7iM5c
今日は両親と車に乗って、山つつじを見に古い寺に行きました。
3000歩、歩きました。帰りの高速道路のサービスエリアで昼食を食べたのですが、
以前は、不安感があり、リラックスできなかったのですが、今日は比較的リラックスして、
ベンチに座って、コーヒーを飲めました・・毎日行っている気功の成果が出ているように思います・・

帰宅して、ネットをしながらゴロゴロしていたのですが、不安感や体の嫌な疲労感が取れなかったので、
夕食前に近所のジョギング21分(2.6km)しました・・シャワーを浴びると、多少スッキリしました・・
735優しい名無しさん:2014/04/16(水) 12:58:11.94 ID:/a1RwroI
散歩してきたよ
736優しい名無しさん:2014/04/16(水) 15:52:04.39 ID:NA3qLI7Q
50分散歩
たまに義務感で歩きに出ていて嫌になるときがある
おちついてゆっくりのんびり歩きたいなあ
737優しい名無しさん:2014/04/16(水) 17:54:19.12 ID:R+JkFohd
>>734
よかったですね。僕はつつじの花が大好きです。お母様の足の具合は大丈夫でしたか?

4時間散歩、というよりほとんど登山でした。禿山は寂しいけど遠望にはもってこいですね。
738優しい名無しさん:2014/04/16(水) 22:07:17.73 ID:pKw2HOAJ
>>737
ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。
山つつじの花は、きれいでした。母もひざの手術をして、人工関節を入れてから、
かなり歩けるようになり、久しぶりの外出で喜んでいました・・
でも、4時間の散歩は、すごいですね・・しかも山道・・

今日は午後から電車に乗って街中に行き、市民英会話講座に行ってきました。約5000歩、歩きました。
帰宅した後、何かスッキリしなかったので、夕食前に近所のジョギング20分(2.5km)しました。
運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともに、多少スッキリしました・・
739優しい名無しさん:2014/04/17(木) 09:21:18.71 ID:2YIH1N0o
30分散歩
740優しい名無しさん:2014/04/17(木) 14:29:23.37 ID:59hlg/gC
今日は疲れたので散歩無し。
トレイルセラピーというのがアメリカにあって、精神的なダメージを負ってるひとに
有効な療法としていま注目されてるそうです。
自宅で悶々としているよりも積極的に外に出て自然の地形の中ををひたすら歩くというものらしいです。
詳しくは分かりません。

http://m.youtube.com/watch?v=d_1QxWtRSHc

動画のおじさんは息子さんを銃による自殺で亡くし、娘さんを薬物の過剰摂取で亡くしました。
以来おじさんは大量の荷物とともに一人でアメリカ中を歩き続けているそうです。

“LOVE LIFE” 『人生を愛そう』

おじさんは「子供たちに悲しい最期を送らせてしまったこんな私が自分の人生を愛することができるならば誰でも自分の人生を愛せるはずだ。みんな、人生を愛そうよ。」
投げやりな気持ちになることもあるけど
できるかぎり前向きに生きようよ。
そんなメッセージをバックパックに掲げて今日もアメリカのどこかで人々に訴えながら歩いているそうです。
741優しい名無しさん:2014/04/17(木) 16:04:54.36 ID:s4vdDMcb
犬と一緒に20分散歩してきた
いつも音楽聞きながら散歩してる
742優しい名無しさん:2014/04/17(木) 20:33:05.84 ID:WoXj8VYc
今日は、夕方10分間と夕飯後に20分間歩きました。
1時間位歩いてリフレッシュしたい…。
743優しい名無しさん:2014/04/17(木) 20:54:58.95 ID:1A86YE+d
今日は朝8時少し前に起きて、5分散歩しました。
その後、2度寝した後、病院に行き、午後からトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング約30分、マシントレーニング約45分、トレッドミル27分しました。

やはり、汗をかいた後、ジムのシャワーで汗を流すと、多少スッキリしました・・
744743:2014/04/17(木) 20:56:20.64 ID:1A86YE+d
>>740
すごいおじさんですね・・トレイルセラピーですか・・初めて聞きました。
745優しい名無しさん:2014/04/18(金) 13:45:38.19 ID:3EIg7avh
散歩age
746優しい名無しさん:2014/04/18(金) 20:27:19.16 ID:61K2S0Hn
先に店に寄り、買い物袋をダンベル代わりに、20分間歩きました。
ちょうど雨がやんでいたので良かったです。
747優しい名無しさん:2014/04/18(金) 20:43:07.79 ID:D8Ehmvz8
40分散歩
犬に吠えられてびっくりした
748優しい名無しさん:2014/04/18(金) 22:15:36.39 ID:j6EFebwb
今日は夕食前に近所のジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング約5分しました。

昼食をとった後、そんなに体がだるくはなかったのですが、2時間ほど昼寝をした後、
ものすごく体がだるくなりました。その後、ジョギングにでかけて、シャワーで汗を流すと、心身ともにスッキリしました・・
昼食後、昼寝をする習慣をやめようかな・・
749優しい名無しさん:2014/04/19(土) 09:25:27.75 ID:2rv223jM
40分散歩
750優しい名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:54.17 ID:zp387OnF
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約45分、トレッドミル24分しました。
汗をかいた後、ジムのシャワーで汗を流すと、少しスッキリしました・・
今日は昼寝しませんでした。何だか、とても眠いです・・
751優しい名無しさん:2014/04/20(日) 20:14:05.60 ID:Ud+YCNDF
1時間さんぽ。体ぽかぽか、気分スッキリ。
752優しい名無しさん:2014/04/20(日) 21:08:03.56 ID:NdyG9OFJ
今日は近所のジョギング20分(2.5km)、腹式呼吸しながらウォーキング約5分しました。
運動前は何となくだるく、嫌な事を思い出して気分が鬱屈してきたので、夕食前に近所のジョギングに行きました。
シャワーで汗を流すと、多少スッキリしました・・
753優しい名無しさん:2014/04/21(月) 09:17:49.55 ID:gqLE5ZcO
30分散歩
754優しい名無しさん:2014/04/21(月) 20:46:26.99 ID:vuUXoM4D
今日はトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。
マシントレーニング約45分、エアロバイク15分、気功1時間、トレッドミル27分しました。
ジムでシャワーを浴びて、汗を流してきたのですが、スッキリ感がいまいちでした・・
やはり、家でシャワーを浴びる方が、いいのかな・・
今日は早く寝たいです・・
755優しい名無しさん:2014/04/22(火) 13:25:47.76 ID:QdxSs8au
散歩age
756優しい名無しさん:2014/04/22(火) 21:58:15.15 ID:qehzpJZy
今日は夕食前に近所のジョギング21分(2.6km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

今日は朝に起きられず医者に行けなかったので、夕方から行きました。
運動前は体がだるく眠気もあったのですが、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと心身ともに
多少スッキリしました・・
757優しい名無しさん:2014/04/22(火) 22:30:51.64 ID:x0YnvdCh
前に通ってたバレエ教室へ行って、ショートレッスンの中のエクササイズプログラムに参加してきました。
体がずいぶんかたくなってましたが、強制的なストレッチになってけっこう良かったですよ?
758優しい名無しさん:2014/04/23(水) 21:21:28.48 ID:rI3DtQ7S
今日は午後から電車に乗って街中に行き、市民英会話講座に行ってきました。
4300歩、歩きました。以前は不安感から、街中に行けなかったのですが、最近不安感が減り慣れてきたように思います。
夕方帰宅した後、何か体の嫌な疲労感が取れなかったので、近所のジョギング20分(2.5km)しました。
やはり、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、嫌な疲労感が取れ、心身ともにスッキリします・・
疲れました・・
759優しい名無しさん:2014/04/24(木) 09:34:01.61 ID:enl1isR1
30分散歩
760優しい名無しさん:2014/04/24(木) 21:44:45.72 ID:5Gj0bL29
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。
ウォーキング約30分、マシントレーニング約45分、トレッドミル28分しました。

ジムでシャワーを浴びたのですが、スッキリ感は少なかったです・・
家でシャワーを浴びるようにしようかな・・・英語の勉強は少しできたのですが・・
761優しい名無しさん:2014/04/25(金) 20:57:38.82 ID:yFYhtQVW
1時間ウォーキングしました。
久し振りに野良猫に遭遇したり、新しくオープンした店を見たり、
寄り道をしつつ程良くいい汗をかきました。
最近ゲルマローラーでマッサージするようになってから、むくみが取れて、
ウォーキングで代謝アップして、スッキリとした良い状態です。
762優しい名無しさん:2014/04/25(金) 21:11:44.37 ID:ElOxWpQb
3時間半散歩。
山道でテンとおぼしき動物と遭遇。
こんな小さい山にもいるんだね…。
763優しい名無しさん:2014/04/25(金) 21:58:42.27 ID:lKoCDu7k
今日は夕方に近所のウォーキング約20分、ジョギング20分(2.5km)しました。
運動後、シャワーで汗を流すと、多少気分がスッキリしますね・・
母がドラッグストアで買ってきて飲んでいる高麗人参茶を試しに飲んでみたのですが、
体のだるさが取れました・・メンタル面でも不安感が若干減ったような気がします・・
しばらく、飲んでみたいと思います・・
764優しい名無しさん:2014/04/26(土) 09:26:15.79 ID:czWWAMjk
30分散歩
765優しい名無しさん:2014/04/26(土) 16:36:43.71 ID:RbrTHzB8
ウォーキング、きょうは3時間半できました
音楽聴きながらやると長持ちするね
アイポッドがお供だ
766優しい名無しさん:2014/04/26(土) 16:44:44.40 ID:I9WhfIUJ
大丈夫だと思うけど気をつけてね
音楽をスマホで聞きながら歩いてたら
曲に入り込んで赤信号で泊まらず進みそうになって
バスにおもいっきり鳴らされた私がいます
767優しい名無しさん:2014/04/26(土) 17:38:17.86 ID:RbrTHzB8
>>766
ありがとう
ウォーキングというより実家暮らしだから家の周りをぐるぐる回ってるよ
人目が気になるから家の外は出れません
768優しい名無しさん:2014/04/26(土) 19:53:32.95 ID:TqmD3on7
やっと最近ウォーキングが楽しくなってきた
10〜14時の紫外線を避けて、
8時出発、10時に図書館に着いて14時まで読書
14時出発16時帰宅
財布の中身は100円だけ
行きにスーパーでパン買って、
図書館に着いたらオヤツ代わりに5分の1食う
昼に5分の3食う
図書館を出発する時に残りを食う
ウォーキングと読書で有意義に過ごせて100円しかかからずダイエットにもなるという
梅雨まであと一ヶ月ある
頑張ってあと3kgは痩せたい
769優しい名無しさん:2014/04/26(土) 20:34:50.15 ID:IlkfObNM
>>768
自分に合った、運動サイクルを見つけると、いいですよね、生活にリズムが出るというか運動がはかどります。
でも、パンだけで持つっていうのがすごいですね。自分は米を食べないと、お腹がすいて、とても・・・
自分もやせたいのですが・・お腹が出ているので・・ダイエット頑張ってください・・

今日は両親がバーゲンに行くので、街中に出る練習で、付き合って街中に行ってきました。
その後、海を見ながら昼を食べました。3500歩、歩きました。
そして、夕食前に近所のウォーキング20分、ジョギング19分(2.4km)しました。
風呂で汗を流すと、やはり、気持ちがリフレッシュされます。少し英語の勉強もできて、うれしいです・・

昨日から、高麗人参茶を飲んでいるせいか、体力が上がってきた気がします。
ジョギング後も、「もう少し、走れるなあ・・」という感じです。
770優しい名無しさん:2014/04/27(日) 16:38:00.45 ID:bIRmmJew
たしかに高麗人参て元気でるよねー
俺は元々少し血圧高めだったんだけど、毎日飲んでたら160とかなっちゃったから途中から高麗人参禁止されたけどさ
今は高血圧にも効果ある田七人参のほうを飲んでるぜ
771優しい名無しさん:2014/04/27(日) 18:00:09.84 ID:FBqnear4
ウォーキングまた始めたいけど体調が下降気味なんで高麗人参茶気になります。
飲んでみようかな。
772優しい名無しさん:2014/04/27(日) 21:47:38.43 ID:K2te9XhR
>>770
高麗人参って、高血圧になるんですか? Σ(゚Д゚)
自分も血圧を低くしたいと思ってるので、気になります・・
まあ、でも、いけるところまで、高麗人参茶で、いってみようかな・・田七人参ですか・・初めて聞きました。

>>771
高麗人参茶おすすめです。リウマチの母も今日もバーゲンに行って、以前より動き回れたと言ってました。

今日は夕方に近所のジョギング21分(2.6km)しました。
運動前は、体がどうしようもなくだるかったのですが、ジョギングして汗をかいて、
風呂で汗を流すと心身ともにスッキリしました・・その後、家関係のゴタゴタが少しあって、
鬱屈した気分になったのですが、今はスッキリしてます・・
773優しい名無しさん:2014/04/28(月) 01:08:02.57 ID:I76lHwm3
>>772
漢方の専門医から高麗人参は血圧高い人にはすすめられないと言われたよ
どちらかというと虚弱とか低血圧の人向きらしい
実際、飲みはじめる前は130くらいだった血圧が160くらいまであがってしまったからね
田七人参は血液浄化作用に優れていて高血圧改善にもなると言われてこちらに変えたよ
以上スレチ内容を長々とすまん
774優しい名無しさん:2014/04/28(月) 18:11:17.51 ID:F+Qh0zYO
高麗人参茶、低血圧な私得な情報でした。ありがとうございます。
以前の様にウォーキングでここに書き込める様に頑張りたいです。
775優しい名無しさん:2014/04/28(月) 20:42:04.88 ID:K99y+Kp6
30〜40分ウォーキング。
車道を渡る猫を見た。
赤信号で止まってる車の間を猫が走って通り抜け、
そのタイミングの良さったら、驚きました。
今日は富士山を見るの忘れてました。
776優しい名無しさん:2014/04/28(月) 20:53:41.18 ID:J+Juiw8L
>>773
そうなんですか・・まあでも、高麗人参でしばらく様子を見てみます・・
田七人参は、はじめてききました。貴重な情報をありがとうございます。
今は血圧が145ぐらいなのですが、血圧が上がるようだったら、また、考えてみます・・

>>774
また、運動できるようになるといいですね・・

今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約50分、気功1時間、トレッドミル27分しました。

昨日の弟家族のゴタゴタが気になり、朝方まで寝付けなかったのですが、ジムに行きました。
トレッドミルで走っているうちに、弟夫婦に対して怒りがわいてきたので、
思いっきり速度を上げて走り、汗だくになり、ジムのシャワーで汗を流すと、多少スッキリしました・・
眠いです。今日は早く寝付きたいです・・
777優しい名無しさん:2014/04/28(月) 20:59:05.86 ID:3Tolk/gH
くそっ
今日は雨降っとるがな
明日も雨か…鬱だ
778優しい名無しさん:2014/04/29(火) 21:25:47.49 ID:PYZWOMT3
今日は雨が降っていたので、ジョギングに行けませんでした。
代わりに、近所にあるミニスーパー銭湯に行ってきました。2000歩、歩きました。
以前は不安感から、スーパー銭湯に行けなかったのですが、今日は、比較的楽しめました・・
毎日行っている気功の効果が出ているように思います。
高麗人参茶を飲むようになってから、便秘気味です・・・
でもやはり、ジョギングしないと、心身ともにスッキリしません・・
779優しい名無しさん:2014/04/29(火) 23:39:45.39 ID:i2kvHkN3
今日は何でもできる気分だったので
おひとりさま動物園行って来ました。
手帳で無料だし。
トータル6時間くらい歩いたかも。
780優しい名無しさん:2014/04/30(水) 17:05:21.72 ID:1o7BFfyq
今日は二時間
やると他のことにも意欲的になれるね^^
781優しい名無しさん:2014/04/30(水) 17:07:18.75 ID:pr85iQOp
動物園が近くにあればいいのになぁ
おれも行きたい
782優しい名無しさん:2014/04/30(水) 21:52:27.55 ID:EZnIVV5v
今日は電車に乗って市民英会話講座に行きました。約4000歩、歩きました。
その後、夕方に帰宅した後、心身がスッキリしなかったので、近所のジョギング20分(2.5km)しました。
やはり、運動後、風呂で汗を流すと、スッキリします・・
783優しい名無しさん:2014/05/01(木) 06:03:38.11 ID:QAM6pk6f
ウォーキングしなかったら、セキレイがあんなにかわいいことにずっと気づくこともなかっただろうな
784優しい名無しさん:2014/05/01(木) 09:17:45.10 ID:XOlPb8kg
30分散歩
785優しい名無しさん:2014/05/01(木) 21:10:19.27 ID:3a+x5iJJ
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約50分、トレッドミル28分しました。

運動前は体がだるく眠たくて仕方がなかったのですが、頑張ってジムに行って、
ジムのシャワーで汗を流すと、スッキリしました・・英語の勉強もでき、うれしいです・・
それにしても、疲れました・・今日は早く寝付けるといいのですが・・
786優しい名無しさん:2014/05/01(木) 23:15:26.80 ID:J2oNNMBG
散歩30分
787優しい名無しさん:2014/05/02(金) 11:06:23.73 ID:IJpaok+W
1時間半散歩
788優しい名無しさん:2014/05/02(金) 17:09:00.62 ID:DrRCUrsV
二時間半
789優しい名無しさん:2014/05/02(金) 17:48:50.38 ID:NSoTLg2+
約一時間散歩してきた
続けられるようにしなきゃな〜
790優しい名無しさん:2014/05/02(金) 20:11:16.98 ID:QZr4IHBx
今日は夕方から、ウォーキング約1時間、ジョギング19分(2.3km)しました。
運動前は、体がだるかったのですが、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、
多少スッキリし、気持ちもリセットされました・・少し英語の勉強もできたのですが、まあ、今日はいまいちです・・
791優しい名無しさん:2014/05/02(金) 20:28:02.99 ID:GpOXy2qK
約1時間行ってきました
歩数計アプリ、ウォーキングとランニングが別になっていて、
ウォーキングの状態で走っても歩数がカウントされない。
くそだな
792優しい名無しさん:2014/05/02(金) 23:44:48.19 ID:635mifmc
夕方30分歩きました。
帰って来てからウォーキングシューズを洗いました。
今まで買ってから洗ったことがなかったので・・・。
793優しい名無しさん:2014/05/03(土) 11:21:08.46 ID:d/M2PD2c
1時間散歩。
794優しい名無しさん:2014/05/03(土) 21:17:41.52 ID:gkVMdbq/
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約50分、トレッドミル30分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、ジムのシャワーで汗を流すと、心身ともにスッキリしました・・
795優しい名無しさん:2014/05/04(日) 07:51:31.47 ID:fAUprTpZ
ジム行ってる人すごいな
796優しい名無しさん:2014/05/04(日) 09:18:24.91 ID:yrUQiYKT
30分散歩
797優しい名無しさん:2014/05/04(日) 14:07:20.66 ID:yrUQiYKT
40分散歩
798優しい名無しさん:2014/05/04(日) 21:47:00.77 ID:g86qHfZi
>>795
ジムおすすめです。気分転換になりますよ・・公営のジムだから、値段も比較的安いです・・

今日は夕方にウォーキング約30分、ジョギング19分(2.4km)しました。
運動前は昼寝をしてしまったせいか、体がだるかったのですが、ジョギングしました。
今日はなぜかジョギング中も足が重くて、大変でした・・
運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、ようやく少しスッキリしました・・
799優しい名無しさん:2014/05/04(日) 22:28:23.63 ID:A531VF7v
ウォーキング昨日から始めた
昨日は30分
今日は1時間
腰痛い
800優しい名無しさん:2014/05/05(月) 08:38:08.14 ID:JuU+LLrY
散歩1時間
801優しい名無しさん:2014/05/05(月) 13:13:57.85 ID:wMb1roH3
雨だから筋トレ40分
802優しい名無しさん:2014/05/05(月) 15:29:21.50 ID:UyV/+WyS
2時間
803優しい名無しさん:2014/05/05(月) 21:12:02.69 ID:hiPN0PPq
今日はトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。
マシントレーニング約50分、気功1時間、トレッドミル30分しました。

運動後、ジムのシャワーで汗を流すと、多少心身ともにスッキリしましたが、
今日は、いまいちです・・
804優しい名無しさん:2014/05/06(火) 17:48:38.59 ID:UvjjRGuw
散歩40分
805優しい名無しさん:2014/05/06(火) 18:37:02.00 ID:c2wMDAH8
30〜40公園を散歩
最近木々にブツブツと話しかけたり、独り言を言っている…
周りから見たら怪しさ全開だよね
806優しい名無しさん:2014/05/07(水) 16:56:10.90 ID:LqzS2otk
今日は公園のお散歩ついでに銀行にも行ってきた
気持ちいい汗かいたな
807優しい名無しさん:2014/05/07(水) 20:48:02.94 ID:GCxgIA2q
28分間歩きました。5日振りです。
さぼってた分、足のツッパリやこむら返りがありました。
今日は筋肉を動かしリフレッシュできました。
808優しい名無しさん:2014/05/07(水) 21:16:50.01 ID:PPhKeJeV
体幹トレーニングやった
809優しい名無しさん:2014/05/07(水) 21:26:55.48 ID:6PIx0NhE
今日は昼から電車に乗って街中に行き、市民英会話講座に行ってきました。
約3800歩、歩きました。
その後、帰宅して夕食前に近所のジョギング20分(2.5km)しました。

やはり運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、心身がリセットされます・・
810優しい名無しさん:2014/05/07(水) 23:46:35.88 ID:+pn3EhC+
スクワット10回と腕回しと腰回しとリンパマッサージしました
811優しい名無しさん:2014/05/08(木) 21:53:07.90 ID:iIcujwQP
今日は調子が良かったので、不安感が強くなって行けなくなった、少し離れたトレーニングジムに行きました。
マシントレーニング約30分、トレッドミル28分しました。その後、スーパー銭湯によって帰りました。
不安感が少なく調子が良かった昔を思い出して、うれしかったです・・
812優しい名無しさん:2014/05/09(金) 21:15:10.82 ID:2HBJuBYt
今日は昼前に母親を大学病院に車で連れていきました。約3500歩、歩きました。

帰宅した後、体がどうしようもなくだるく、不安感も強くあり、自分の無力感で気分が鬱屈してきたので、
思いきって、夕食前に近所のウォーキング20分、ジョギング21分(2.6km)しました。
やはり運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、心身ともに多少スッキリし、少し英語の勉強もできました・・
813優しい名無しさん:2014/05/09(金) 23:04:31.47 ID:kyhVW2iO
昨日25分間、今日20分間歩きました。
そういえば、散歩のおかげか、昨日の夜ぐっすり眠れました。
814優しい名無しさん:2014/05/10(土) 09:34:54.54 ID:K7BdFKdu
30分散歩
815優しい名無しさん:2014/05/10(土) 21:42:14.07 ID:mmmW1xaV
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約45分、トレッドミル28分しました。

運動前は体がだるかったのですが、思いきって運動して、ジムのシャワーで汗を流すと、スッキリしました・・
816優しい名無しさん:2014/05/10(土) 21:50:55.04 ID:rh9GpvpM
ジョギング13キロ
817優しい名無しさん:2014/05/11(日) 16:06:23.55 ID:6RnAGvjf
今日は午前中は朝マックして
今サイクリング2時間してきました
とても気持ちよかった!
818優しい名無しさん:2014/05/11(日) 21:37:59.85 ID:ZCre0RzA
今日は自分にしては早起き(9時起床)して、町内会の草むしりに行きました。
夕食前に近所のジョギング(2.5km)しました。腕時計が壊れてしまい運動時間はわかりません・・
今日は夕方に母親に付き合って、車でレンタルビデオ店とスーパー2件周れました。
以前は、不安感から夕方に外出することはできなかったのですが、今日は不安感はありましたが
できました。毎日行っている気功の効果が出ているように思います・・うれしいです・・
一般人のようなメンタル状態を取り戻したいです・・
819優しい名無しさん:2014/05/11(日) 22:20:12.75 ID:U6wiBgS1
筋トレ一時間
820優しい名無しさん:2014/05/11(日) 22:21:22.69 ID:U6wiBgS1
>>818
気功ってどんなことするんでしょ?
821優しい名無しさん:2014/05/11(日) 23:42:57.49 ID:G4TkSXRt
今日は10分間×2回
無理せずにリラックスしてウォーキングしました
ボディソープのサンプルを貰ったのでお風呂楽しみだ
822818:2014/05/12(月) 22:05:01.09 ID:SlmmzHmH
>>821
基本的に腹式呼吸しながら、動作をします。
このスレでは、気功についての書き込みは制限されていますので、新しく別に
気功のスレを立ててもらうことになっています・・まだ、立っていないので、
自分が新しく気功についてのスレを立てるかもしれません。今、考えています。
いずれにせよ、新しいスレが立ったら、そのスレで詳しくお話いたします。

今日はトレーニングジムに行ってきました。マシントレーニング約50分、トレッドミル28分しました。
運動前は、今日はものすごくだるかったのですが、運動後、ジムのシャワーで汗を流しましたが、
今日は、スッキリ感が少なかったです・・体の嫌な疲労感は、今は眠気に代わっているので、
よしとします・・
823優しい名無しさん:2014/05/13(火) 09:29:38.84 ID:Luo6vI8j
30分散歩
824優しい名無しさん:2014/05/13(火) 10:56:51.54 ID:GcLIBYoO
1時間散歩
825優しい名無しさん:2014/05/14(水) 13:33:58.07 ID:hHX3I4Fk
スーパーまで行きと帰りで1時間散歩。
826優しい名無しさん:2014/05/14(水) 21:32:01.58 ID:uZAsnrAq
>>347さん、気功スレのテンプレを作っていただいて、ありがとうございます。
気功のスレが需要があるみたいなので、もし、>>347さんが、スレ立てできないのだったら、
私がスレ立てしたいのですが、いかがですか?

今日は昼から、電車に乗って市民英会話講座に行ってきました。約3500歩、歩きました。
夕方帰宅した後、小雨が降っていたのですが、夕食前に近所のジョギング20分(2.5km)しました。
やはり運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、体の嫌な疲労感が取れ、スッキリします・・
827優しい名無しさん:2014/05/15(木) 18:08:43.92 ID:+FvSiv4m
筋トレ30分くらい。体調がいいよ、うれしい。
828優しい名無しさん:2014/05/15(木) 21:16:44.97 ID:Tece/2Fc
今日は夕方にトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約20分、トレッドミル30分しました。

運動前は、体に嫌な疲労感があり、眠気と不安感で気分も鬱屈していたのですが、
思いきって、ジムに行って運動して、ジムのシャワーで汗を流すと、気持ちもリセットされ、スッキリしました・・
以前は、強い不安感から、夕方にジムに行くなんて、とてもじゃないですができなかったのですが、
今日は行けました・・毎日行っている気功の効果が出ているのかな・・うれしいです・・
829優しい名無しさん:2014/05/15(木) 22:50:27.79 ID:ZQ3CW3ff
40分くらいウォーキングしてきた。
いつも人通りのあまりない道がウォーキングコースなんだけど、車がとまっててエンジンかかったままだったからカップルかなと思い邪魔しちゃ悪いから見ないように急ぎ足で通り過ぎた。
そしたら覆面だったよ。
緊張して損したな。
830優しい名無しさん:2014/05/16(金) 15:53:45.23 ID:5uxWNdbj
ウォーキング1時間しました。風が心地良かったです。
831優しい名無しさん:2014/05/16(金) 21:19:15.35 ID:/00PRbUc
今日は午後にウォーキング約1時間10分、ジョギング19分(2.4km)しました。

今日は昼前に母親と少し離れた海沿いのスーパーに行きました。
そして、テラス席で昼食を食べられました。以前は不安感から、
店の外で昼食を食べるなんて、できなかったのですが、できました。メンタルが改善されているみたいで
うれしいです・・

その後、帰宅した後、将来への不安感などで気分が鬱屈してきたので、運動しました。
やはり、運動して、シャワーで汗を流すと、多少気分が落ち着きました。
英語の勉強も少しできたので、うれしいです・・
832優しい名無しさん:2014/05/16(金) 21:57:57.01 ID:9EexQsjT
20分間で短いですが行ってきました
古雑誌の処分もできて、少しは汚部屋が片付きました
やっと腕時計をゲットしたのでこれからは時間を確認しながら歩けます
833優しい名無しさん:2014/05/17(土) 03:13:47.33 ID:P9E4/Gyt
機能の昼間に15分ほど
3ヶ月継続中
834優しい名無しさん:2014/05/17(土) 09:07:23.31 ID:OqlDEsgt
30分散歩
835優しい名無しさん:2014/05/17(土) 12:40:52.88 ID:ObiB5VQk
今朝、1時間散歩しました。
先週は3回散歩に行けたけれど、今週は1回のみ
めげずに、ぼちぼち続けてゆきたいです。
836優しい名無しさん:2014/05/17(土) 13:17:39.51 ID:1XPUU2Yx
ジョギング15分、歩き20分。
837優しい名無しさん:2014/05/17(土) 19:16:41.58 ID:P9E4/Gyt
散歩20分ルート変えてみた
838優しい名無しさん:2014/05/17(土) 19:45:33.91 ID:8SPStSca
今日は2度行けたよ
午前中 40分
午後 30分

お祭に行って、生歌やフラダンス見たり、ソフトクリーム食べたり、
小動物ふれあいコーナーで、うさぎやモルを抱っこして癒されました。
839優しい名無しさん:2014/05/17(土) 21:35:22.96 ID:C4GoJ8jS
今日は夕食前に近所のジョギング20分(2.6km)しました。

運動前は、将来の不安とか、父親との会話などが気になり、いろいろと考えこんでしまい、
泣きたい気分になったので、思いきって、近所のジョギングにでかけました。
運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、多少心身ともにスッキリしました・・
今日は早く寝たいです・・
庭先にミニトマトの苗を植えました。夏にトマトが成ればうれしいです・・

>>838
お祭りを楽しめて良かったですね。
840優しい名無しさん:2014/05/18(日) 13:39:20.48 ID:CUHIgFP9
歩き1時間。同級生にばったり会いました。
841優しい名無しさん:2014/05/18(日) 13:42:38.04 ID:90X4u0rL
胸焼けがするのでパンシロンを飲んでみた
パンシロンでパンパンパーン
842優しい名無しさん:2014/05/18(日) 13:43:21.94 ID:90X4u0rL
ごばーくorz
843優しい名無しさん:2014/05/18(日) 19:56:41.56 ID:rTHk5wIJ
ひきこもって体力がやばくなってきたので歩こうかな
とりあえず立ってテレビ見るところからやろう
844優しい名無しさん:2014/05/18(日) 21:11:11.16 ID:nbIE4YWA
今日は両親と高速道路に乗り車でプチ遠出をして海を見てきました。
約3500歩、歩きました。

帰宅した後、テレビで野球中継を見ていたのですが、どうも体に嫌な疲労感があり、朝、父親から言われた
自分への非難の一言が気になり、気分が鬱屈してきたので、近所のジョギング23分(2.8km)しました。
走っているうちに父への怒りがわいてきたので、いつもより早めで距離も長く走った後、
シャワーで汗を流すと、「あんな鼻クソ野郎、どうでもいいや!」という気持ちになり、心身ともにスッキリしました・・
そういえば、最近、英語の勉強ができてないな・・
845優しい名無しさん:2014/05/18(日) 21:25:29.91 ID:oT1BdtEK
今朝は早朝に1時間半 散歩に行けました。
846優しい名無しさん:2014/05/19(月) 05:37:00.82 ID:fp/FNnTb
1時間歩いてきたぽ
847優しい名無しさん:2014/05/19(月) 06:45:34.65 ID:JaNyPYtv
1時間半、ブラブラと散歩に行ってきました。
848優しい名無しさん:2014/05/19(月) 20:34:28.95 ID:/uabYHYd
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。
マシントレーニング約45分、気功1時間、トレッドミル30分しました。

ジムに行く前は、体がだるく眠くて仕方がなかったのですが、ジムに行って汗をかいて、
ジムのシャワーで汗を流すと、スッキリし、英語の勉強も少しできました・・うれしいです。
849優しい名無しさん:2014/05/19(月) 21:22:28.08 ID:44SJv+R9
今日、公園を2周走りました。
体重あるので膝とかにこないうちに走り終えました。
850優しい名無しさん:2014/05/19(月) 21:30:56.14 ID:y6w6OeOi
夕方、45分間ウォーキングしました。
昼間は動く気にならず自室で過ごして夕方から行動が出来ました。
知り合いや近所の人に会わずにすみリラックスして歩けました。
851優しい名無しさん:2014/05/20(火) 06:32:56.35 ID:sCqGnm2A
今朝は45分、散歩に行ってきました。
午前5時に家を出ると、それほど人に会いませんが
5時半を過ぎると、散歩・ウォーキングしている人が
増えます。
852優しい名無しさん:2014/05/20(火) 12:11:46.13 ID:BB36kRs7
一時間ヨガ行ってきた
消費カロリーは大したことないだろうけど気持ちよかったよ
853優しい名無しさん:2014/05/20(火) 13:05:44.44 ID:I2M4zd+d
20分散歩
汗少しかいてシャワー
854優しい名無しさん:2014/05/20(火) 16:12:31.79 ID:tpLzLi52
散歩してきたよ。気持ちいいね。
855優しい名無しさん:2014/05/20(火) 21:17:28.38 ID:wGWe6WtP
今日は午後からウォーキング約1時間10分、ジョギング20分(2.4km)しました。

運動前は、何となく体がだるく、眠気もあったのですが、「運動すればごはんがおいしいだろうな・・」
と思い、思いきって運動しました。
やはり、汗をかいて、シャワーで汗を流すと心身ともにスッキリし、英語も少し勉強できました。うれしいです。
夕食もおいしくいただけました・・
856優しい名無しさん:2014/05/21(水) 10:09:00.75 ID:2O8Ng4T5
散歩 age
857優しい名無しさん:2014/05/21(水) 14:43:14.79 ID:41IDaCkg
雨だから筋トレとかしました。
858優しい名無しさん:2014/05/21(水) 15:51:49.54 ID:WqdpJj/1
散歩20分シャワー自分乙
859優しい名無しさん:2014/05/21(水) 22:17:56.88 ID:szLy8oZZ
今日は午後から電車に乗って、市民英会話講座に行ってきました。
約4000歩、歩きました。夕方に帰宅した後、近所のジョギング21分(2.7km)、ウォーキング5分しました。
その後、シャワーで汗を流すと、心身ともに多少スッキリしました・・
860優しい名無しさん:2014/05/22(木) 20:42:13.96 ID:vGA4fMNs
30分散歩
861優しい名無しさん:2014/05/22(木) 22:11:57.49 ID:/UYuA5Ji
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約45分、トレッドミル30分しました。

ジムに行く前は、体がだるくて仕方がなかったのですが、運動した後、ジムのシャワーで汗を流すと、
多少心身ともにスッキリしました・・英語の勉強も少しできました・・
ジムで、トレーナーの方に、最近肩が痛いので、運動方法を聞きました。
荷重をかけ過ぎみたいです。でも、トレーナーの人と会話ができて、うれしかったです・・
862優しい名無しさん:2014/05/23(金) 16:22:46.62 ID:CQ8RRwf6
しんどかったけど散歩に行ってシャワーしたらスッキリしました
863優しい名無しさん:2014/05/23(金) 19:20:07.76 ID:fhqxkxz3
ほお、こんなスレあったんだ
奮起して1.5h歩いてきた
外の空気は清々しくてとても爽快な気分になった
自分を褒めてあげたいw
864優しい名無しさん:2014/05/23(金) 21:38:39.70 ID:DocDOY7H
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約30分、トレッドミル30分しました。

今日は以前よく行っていたのですが、不安感が強くなって行けなくなったジムに行けました。
多少不安感がありましたが、運動できました。気功の効果がでているのかな・・うれしいです・・
やはり、汗をかいた後、風呂で汗を流すと、いい気分になれます・・

>>863
運動して爽快な気分になれて、良かったですね。
865優しい名無しさん:2014/05/23(金) 22:20:17.38 ID:fhqxkxz3
>>864
ありがとうございます
気功って良さそうだね。体幹鍛えられそう
866優しい名無しさん:2014/05/24(土) 08:43:29.42 ID:Oy3ZFRD2
30分散歩
867優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:57:46.03 ID:zwIOQ5Yj
ふぅ…
868優しい名無しさん:2014/05/24(土) 15:40:03.20 ID:oG/YtZGf
暑くなってきたね、小さいペットボトルを明日は持っていこう
869優しい名無しさん:2014/05/24(土) 21:10:06.32 ID:tAcGPL8F
今日は夕方にウォーキング25分、ジョギング20分(2.5km)しました。
運動前は、不安感と体のだるさがあり、なかなか運動する気になれなかったのですが、
いざ、運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、心身ともに多少スッキリしました・・

>>865
気功いいですよ。おすすめです・・
ところで、以前、気功の新スレのテンプレを書いていただいた方、もう、このスレは見ていらっしゃらないのでしょうか・・
もし、新スレが立てることができないのであれば、僕が新スレを立てたいと思っているのですが・・
870優しい名無しさん:2014/05/25(日) 07:14:18.92 ID:EFzEgixF
不調で昨日まで4日ほど外に出られませんでしたが
今朝は1時間半ブラブラと散歩してきました。
871優しい名無しさん:2014/05/25(日) 21:00:27.00 ID:3qeukvDU
今日は夕方にウォーキング約20分、ジョギング20分(2.5km)しました。

今日は、さほど疲労感はなかったのですが、運動前は不安感がありましたが、
思いきって、運動して汗をかいた後、風呂で汗を流すと、やはり、スッキリしますね・・
気持ちがリセットされ、少し英語の勉強もできたので、うれしいです・・
872優しい名無しさん:2014/05/25(日) 21:39:46.49 ID:QuGtX0qp
夕飯後に30分間ウォーキングしました。
程良く汗をかいて、気分も落ち着きました。
873優しい名無しさん:2014/05/26(月) 07:37:22.58 ID:IivxYnJW
今朝も引き続き散歩に出られ、1時間歩きました。
874優しい名無しさん:2014/05/26(月) 15:30:28.67 ID:ILPvY0sd
雨が降りそうだったのでお昼頃散歩に行きました。
1時間半歩き、体がいい感じに温まり、気分もいいです。
散歩の疲労感もあってか店に入った時、全く他人が気になりませんでした。
875優しい名無しさん:2014/05/26(月) 20:58:13.52 ID:fxGtX85s
今日は雨が降っていたので、トレーニングジムに行きました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル30分しました。

ジムに行く前は、体がだるく、運動できるかな・・と思っていましたが、
いざ、ジムに行って運動して汗をかいた後、ジムのシャワーで汗を流して、帰宅すると
心身ともにスッキリしていました・・英語の勉強もできたので、うれしいです・・
今日は早く寝ます・・
876優しい名無しさん:2014/05/27(火) 13:06:13.18 ID:wXrEk1SL
散歩20分俺乙
877優しい名無しさん:2014/05/27(火) 21:29:08.30 ID:6n/69wbY
今日は夕方にウォーキング約25分、ジョギング20分(2.4km)しました。

昼前に医者に行った後、ネット(2ちゃんねる)をしていたのですが、気が滅入ってきたので、
運動に出かけました。やはり、運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、心身ともにスッキリしました・・
あまり、部屋でネットをするよりも、やはり、運動に出かける方がメンタル的に良いことを再確認しました・・
878優しい名無しさん:2014/05/28(水) 08:12:25.57 ID:ffesE2XO
>>876
おまい
879優しい名無しさん:2014/05/28(水) 13:22:59.23 ID:zxfe2t6z
さっき出かけ先の公園を歩いてきました。
880優しい名無しさん:2014/05/28(水) 17:57:40.19 ID:t8rMKmem
>>878
乙あり!
散歩20分軽い筋トレシャワー自分乙
881優しい名無しさん:2014/05/29(木) 19:45:37.48 ID:TUfQZa4M
家の中でできるのないか探してたらLow Impact Cardioていうの見つけた
低負荷のエアロビみたいなやつだけど、とりあえず一週間はがんばってみる
興味あったらyoutubeで検索してみてくれ
882優しい名無しさん:2014/05/29(木) 21:36:43.74 ID:CiET+OI9
>>881
マイペースで、がんばりましょう・・

今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約45分、トレッドミル30分しました。

運動前は体がだるくてどうしようもなかったのですが、思いきって、ジムに行って
ジムのシャワーで汗を流すと、心身ともにスッキリし、気持ちがリセットされました。
英語の勉強も少しできたので、うれしいです・・
883優しい名無しさん:2014/05/30(金) 16:31:19.28 ID:Sg6K+0Pi
犬と20分の散歩してきた
884優しい名無しさん:2014/05/30(金) 17:16:31.68 ID:66DzCmKb
散歩20分軽い筋トレシャワー自分乙
885優しい名無しさん:2014/05/30(金) 19:49:22.16 ID:ODowe4qo
散歩40分軽いジョギング20分お風呂自分乙
886優しい名無しさん:2014/05/30(金) 20:47:07.03 ID:0Woo2N1v
今日はトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約30分、トレッドミル30分しました。汗だくになりました・・

今日は以前よく行っていたのですが、不安感が強くなり行けなくなった少し離れたジムに行けました。
毎日行っている気功の効果が出ているのかな・・
今日は、シャワーで汗を流しても、スッキリ感は少なかったです。でも、英語の勉強が少しできたので、
よしとします・・
887優しい名無しさん:2014/05/30(金) 21:00:38.45 ID:tdeSRN1s
ウォーキング2回行きました。
夕方1時間
夕飯後に20分
気分的にちょっとどうかなってあやふやな感じだけど
鬱にはなってないから、運動の効果は大きいと思います。
あと運動のおかげで布団に入るとすぐに眠れます。
888優しい名無しさん:2014/05/31(土) 01:28:08.17 ID:RfAR5Zro
このスレの皆とラインやりたい
889優しい名無しさん:2014/05/31(土) 14:02:27.60 ID:cUUBGeXL
J15W40
890優しい名無しさん:2014/05/31(土) 15:17:14.14 ID:P1ZL3NoD
個人情報の扱いには気をつけましょう♪ 
891優しい名無しさん:2014/05/31(土) 15:43:17.54 ID:J2l7XuT7
散歩30分軽い筋トレシャワー
歩くコースを変えて10分時間伸びた
徐々に増やしていこう
892優しい名無しさん:2014/05/31(土) 17:22:57.74 ID:ZtqRlf4+
50分散歩
この頃歩く時間が苦痛になってきた
でも毎日天気良いし…としぶしぶ歩いている
なんとかして楽しみたいなあ
893優しい名無しさん:2014/05/31(土) 18:42:16.38 ID:cUUBGeXL
あぁぁ。つづけるのまじでだるい。
894優しい名無しさん:2014/05/31(土) 21:56:02.50 ID:m9nK8qnI
今日は午後にウォーキング約45分、ジョギング20分(2.3km)しました。

暑いですね・・今日は運動前は、暑くて運動するか迷いましたが、思いきって運動しました。
年齢のせいでしょうか・・疲れました。シャワーで汗を流すと、多少スッキリしました・・
でも、体がだるいです。でも、英語の勉強も少しできたので、よしとします・・
895優しい名無しさん:2014/06/01(日) 08:12:38.16 ID:l9QsIfow
てか、今日6月なのね。
896優しい名無しさん:2014/06/01(日) 14:41:05.50 ID:KO9ljv6Y
今朝30分散歩して、暑いのでバテました。
897 【小吉】 :2014/06/01(日) 14:58:47.00 ID:eQNz1zzI
夏みたいな暑さで出掛けられません
898優しい名無しさん:2014/06/01(日) 15:19:00.31 ID:rfk4zTFW
月も変わり気合い入れて今日からデビューです
1時間ウォーキング
899優しい名無しさん:2014/06/01(日) 16:02:48.48 ID:qpLPL18C
散歩30分軽い筋トレシャワー
今日は暑すぎる〜
水シャワー気持ち良かった
900 【大吉】 :2014/06/01(日) 19:37:57.78 ID:dSZ1ug+y
皆さん、熱中症に気を付けて!
水分補給をこまめにしましょう
901優しい名無しさん:2014/06/01(日) 22:02:13.62 ID:megn6Veq
今日は夕方にウォーキング約25分、ジョギング19分(2.4km)しました。

暑くなってきましたね・・体力が消耗されます。水分補給をしましょう。
運動前は体がだるく、不安感もありましたが、運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、
多少スッキリしました・・
902優しい名無しさん:2014/06/02(月) 09:20:01.36 ID:un0VBp8C
散歩 age
903優しい名無しさん:2014/06/02(月) 10:14:38.18 ID:w9Y4WRAJ
今朝は午前5時から1時間45分の早朝散歩 age
904優しい名無しさん:2014/06/02(月) 14:21:10.02 ID:TEy/sjJA
1時間運動に行ってきました
今日もいいお天気なので歩いてて気持ち良かったです
帰りにミスドに寄ってカキ氷を食べました
905優しい名無しさん:2014/06/02(月) 14:41:21.49 ID:zkJSPqGG
九州は梅雨入りしました。
6月から気合い入れて頑張ろうと思ってたのに・・・
906優しい名無しさん:2014/06/02(月) 21:59:32.24 ID:0DzIAc6c
今日はトレーニングジムに行ってきました。気功教室をしていたので、受けてきました。
マシントレーニング約30分、気功1時間、トレッドミル30分しました。

運動前は体がだるく、眠たくて、しょうがなかったのですが、思いきって行って運動して、
ジムのシャワーで汗を流すと、スッキリし気分もリセットされ、英語の勉強もできました・・うれしいです・・

>>905
こちらも、もうすぐ梅雨入りみたいです・・
907優しい名無しさん:2014/06/03(火) 16:45:52.38 ID:PZ44VE9D
天気悪くなる前に
散歩30分軽い筋トレシャワー
梅雨かぁー
室内トレーニング中心になるね
少しづつやっていきましょ
908優しい名無しさん:2014/06/03(火) 20:34:21.19 ID:+yfDHiTS
今日は過ごしやすい気温でしたね
夕飯後に20分間運動しました
いつも誰も歩いてないのに、塾帰りの子供やジョギングしてる人や帰宅中の人、駅に向かう人、
すれ違う人が多かったです
909優しい名無しさん:2014/06/03(火) 21:26:25.86 ID:oLou5Tp1
今日は朝7時に起きて、市民英会話講座に行ってきました。
その後、電車に乗ってハローワークに行ってきました。
午後に帰宅した後、何か、体に嫌な疲労感があったので、小雨が降っていましたが、
近所のウォーキング20分、ジョギング20分しました。合計10000歩、歩きました。

やはり汗をかいて、シャワーで汗を流すと、心身ともにリフレッシュします・・
今日は、街中のハローワークに行ったのですが、以前より不安感が劇的に少なく、
「あれ、こんなに気楽に街中を歩けたかな・・?」と思いました。
毎日行っている気功の効果が出ているのかなと思いました・・
910優しい名無しさん:2014/06/04(水) 06:58:35.72 ID:2UI7eqE3
今朝は1時間散歩してきました。
蒸し暑くて、それ以上歩く気になれませんでした。
911優しい名無しさん:2014/06/04(水) 13:49:29.72 ID:331ZvMZW
初めて書き込みます
寝たきり状態から上向きになり外に出られるようになったので朝晩歩き始めました
元気な頃は数駅分歩いても平気だったのに今は20分程歩き近所を一周しただけで息切れが酷いです
筋肉を付けて戻りたいので外出時の恐怖感や悶々と考えてしまう日々の事と戦って続けて行きたいと思っています
912優しい名無しさん:2014/06/04(水) 16:48:12.83 ID:HUmGPEnz
1時間ウォーキング
飽きるので新たなコースを決めて歩いてきました。
913優しい名無しさん:2014/06/04(水) 19:44:11.66 ID:u9xFXv2S
30分間運動しました
明日は雨らしくて涼しい風が吹いてますね
914優しい名無しさん:2014/06/04(水) 21:09:19.82 ID:MzdX+5ol
30分夜の散歩
その後風呂に浸かって汗を流しました
まだ足が出来あがって無いので徐々に出る皮剥けや水ぶくれをカットバンでやり過ごしてます
915優しい名無しさん:2014/06/04(水) 22:03:02.47 ID:Pe/hpOB8
今日は雨が降っていたので、トレーニングジムで走ってきました。
トレッドミル30分しました。
父親と合わなくて、ストレスがたまっていたので、ジムで思いきっていつもより早い速度で
走って汗をかいた後、ジムのシャワーで汗を流すと、多少心身ともにスッキリしました・・

>>911
ぼちぼちと、マイペースで、行きましょう・・
外出時の不安感は、自分もありましたが、毎日、気功をするようになり、かなり改善されました・・

>>347さん、もう、このスレは見ていらっしゃらないのでしょうか、
気功のスレを立てたいので、>>347さんがお作りになったテンプレを使わせていただきたいです・・
916優しい名無しさん:2014/06/05(木) 07:10:51.89 ID:tVqRAIEe
今朝は午前5時前から約2時間、散歩してきました。
917優しい名無しさん:2014/06/05(木) 13:10:29.24 ID:QK/3gRMI
30分散歩してお風呂で汗を流しました。続けて行きたいと思います
一人ぼっちで戦ってるのでこのスレがありがたいです
918優しい名無しさん:2014/06/05(木) 21:26:19.53 ID:rxEelH0f
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、トレッドミル30分しました。

運動前は、体がだるく、どうしようもなかったのですが、思いきってジムに行って、ジムのシャワーで汗を流すと、
心身がスッキリしますね・・気持ちがリセットされました。

>>917
このスレに来れば、仲間がいますよ・・
919優しい名無しさん:2014/06/06(金) 10:41:59.86 ID:R0bHoghp
1時間ウォーキング終了

午後にまた出動します
920優しい名無しさん:2014/06/06(金) 14:41:38.14 ID:7RaeEyO/
>>918
ありがとうございます、凄く嬉しいです

今日も昼時30分風呂で30分汗を流しました。今の所昼と晩共に続けられてます
がんばります
921優しい名無しさん:2014/06/06(金) 14:44:55.57 ID:kGhinc1i
1週間のうちで2日散歩に出掛け、1日はジョギングし、2日は筋トレをします。
散歩は最近になって始める様になりました。
一人ぽっちだけど楽しいです。
922優しい名無しさん:2014/06/06(金) 18:57:44.56 ID:Kbvp08ZZ
今日は雨が土砂降りでウォーキングできないので部屋で踏み台昇降をやりました
全く体力がないのでちょっとやっただけでも息が上がり汗もびっしょりかきました
でも後からすごくスッキリしますね
923優しい名無しさん:2014/06/06(金) 22:18:50.69 ID:KoJOnMCF
>>920
マイペースで、がんばりましょう・・

今日は電車に乗って、街中の大きな文房具店に履歴書を買いに行きました。3800歩、歩きました。
帰宅した後、体の嫌な疲労感が取れなかったので、ジョギング20分(2.4km)、ウォーキング20分しました。
やはり、運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、スッキリして、気分がリセットされます・・

不安感のせいで、街中には、なかなか行けなかったのですが、今日はさほど不安感なく
行けました・・昼食でコーヒーショップに立ち寄ろうかと、店の前をウロウロしていたのですが、
不安感がありましたが、思いきって入りました・・コーヒーショップで昼食も食べられました・・
以前では、考えられなかったことです、気功の効果が出ているようです・・うれしいです・・
924優しい名無しさん:2014/06/07(土) 03:58:47.43 ID:dTiiyftS
昨日は大雨でした。そんな中、小降りになったのを見計らって2回ウォーキングに行きました。
ちょっと体力消耗したので夜はテレビを見ずに寝ちゃいました。そして今起きて報告です。
925優しい名無しさん:2014/06/07(土) 09:17:51.03 ID:DtYS7G9W
ゆっくりと30分散歩
926優しい名無しさん:2014/06/07(土) 10:23:34.28 ID:bl4xmKKX
1時間散歩

汗だく
927優しい名無しさん:2014/06/07(土) 14:52:24.25 ID:hb8nTiAq
昨日は924さんと同じく小降りなのを見計らって夜ウォーキングしました。
今日の昼も30分。その後風呂で30分汗を流しました。
続けてます。
928優しい名無しさん:2014/06/07(土) 16:46:04.91 ID:QX0HtBK3
久々に40分歩いたら息あがったー
929優しい名無しさん:2014/06/08(日) 00:08:31.91 ID:QCfU3khV
今日は電車に1時間乗って、知り合いが出ている演劇を見に、大阪まで行ってきました。
5600歩歩きました。久しぶりに都会に出たかんじです・・気分転換になったのかな・・
930優しい名無しさん:2014/06/08(日) 10:53:14.83 ID:XxjLh1Fu
1時間散歩
931優しい名無しさん:2014/06/08(日) 22:16:30.83 ID:QCfU3khV
今日は夕食前に近所のジョギング21分(2.7km)、腹式呼吸しながらウォーキング5分しました。

運動前は、テレビで野球中継を見ていたのですが、何か、体がだるく、父親との折り合いも悪くストレスがたまり、鬱屈していたので、
ジョギングに出かけました。
やはり、運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、気分がリセットされ、多少スッキリしました・・
今日は早く寝たいです・・
932優しい名無しさん:2014/06/09(月) 00:08:37.11 ID:1zEdIjJ8
今日は朝凄く体調が悪く起きられなくなりました
でも朝晩の運動具合は少しでも続けたかったのでその分夜いつもの倍の一時間と少し歩きました
終わったら一時間風呂で汗を流して何故か涙が止まらなくなり号泣
明日からはまたいつものペースで続けたいです
933優しい名無しさん:2014/06/09(月) 11:50:19.35 ID:S4n98/R7
1時間散歩

夕方また出動します。
ひと夏で体重10キロ落とすのが目標です
934優しい名無しさん:2014/06/09(月) 12:03:31.11 ID:7OEY/zHi
散歩30分軽い筋トレシャワー
2日ほど空けてまた始めました
長く続けるコツは無理しないことだね
体重が3ヶ月で4キロ減
935優しい名無しさん:2014/06/09(月) 15:03:18.90 ID:CVc4/vVO
ジョギングしてきました。
何か違うことも始めたい。
ダンスとか。
936優しい名無しさん:2014/06/09(月) 16:50:00.23 ID:VuMgwdU3
30分のウォーキング

これから筋トレ
937優しい名無しさん:2014/06/09(月) 20:31:28.04 ID:7VHYYjiS
今日は午後からトレーニングジムに行ってきました。
マシントレーニング約40分、気功教室1時間、トレッドミル30分しました。

トレッドミルで走っているうちに、弟夫婦の態度に腹が立ってきたので、
思いっきり、トレッドミルの速度を上げて、へろへろになるぐらい走りこんだら、
そういう気持ちは、減少し、ジムのシャワーで汗を流すと、気持ちがリセットされ、心身ともに多少スッキリしました・・
自分に運動する習慣がなかったら、ストレスでどうなっていたかと思うと、ぞっとします・・

ところで、残りのスレも少なくなってきたので、気功のスレを立てさせていただきたいと思います・・
>>347さんのテンプレを使わせていただきます。申し訳ありません・・
938優しい名無しさん:2014/06/10(火) 03:32:51.12 ID:4DP2RY+W
昨日は午後4時頃、1時間ウォーキングしました。
富士山見ようと思ってたんですが雲がかかってて見れませんでした
939優しい名無しさん:2014/06/10(火) 09:12:51.98 ID:gTA0wvab
30分散歩
940優しい名無しさん:2014/06/10(火) 10:36:47.80 ID:CF2Jx3Oi
1時間散歩
汗かいてシャワー浴びてキンキンに冷やしたアクエリアス一気飲み美味いです
941優しい名無しさん:2014/06/10(火) 13:32:22.48 ID:gmtaTU1M
このところ雨空で早朝散歩ができませんが
今日はカウンセリングで6,000歩歩きました。
942優しい名無しさん:2014/06/10(火) 19:23:05.79 ID:nt2ruK1y
夕飯前にランニング
今日はいつもと違うコースで5.5km走れた
943優しい名無しさん:2014/06/10(火) 21:03:40.73 ID:0dlli1U1
25分間早歩きして来ました
夜は涼しくていいねぇ
944優しい名無しさん:2014/06/10(火) 21:16:25.87 ID:fleDU3Nc
今日は朝7時に起きて、市民英会話講座に行ってきました。
ハローワークに行きたかったのですが、寝不足で気力がわかず、公園のベンチで昼食を食べて、
昼過ぎに帰宅しました。2500歩、歩きました。
その後、元気が出てきたので、医者に行って帰宅した後、近所のジョギング19分(2.3km)しました。

やはり、運動後のシャワーで汗を流すと、スッキリします・・英語の勉強も少しできたので、うれしいです・・
945優しい名無しさん:2014/06/11(水) 09:24:35.04 ID:FdybQ/aw
晴れてたので朝のランニングいってきました
今日はべたべたして暑い
946優しい名無しさん:2014/06/11(水) 09:27:25.63 ID:RPj02xu0
30分散歩
947優しい名無しさん:2014/06/11(水) 10:38:05.17 ID:z1e6Jamr
1時間みっちりウォーキングしてきました。
また午後3時に出動します。
948優しい名無しさん:2014/06/11(水) 11:23:42.85 ID:V1zW4+Ey
みんな女性?平日昼間から毎日散歩とかしてたら無職丸出しで近所の人の目とか気にならないの?
949優しい名無しさん:2014/06/11(水) 13:09:11.98 ID:eBaAmdkw
今日は主治医の診察で9,600歩、あるいてきました。
950優しい名無しさん:2014/06/11(水) 15:23:46.27 ID:syORV8nB
散歩30分軽い筋トレシャワー
天気が崩れる前に行ってきた
951優しい名無しさん:2014/06/11(水) 19:35:29.22 ID:svmHPHoe
今日は筋トレをしました。
952優しい名無しさん:2014/06/11(水) 21:13:34.66 ID:QbgWYgVf
>>948
自分は男性です。それは、メンヘルウォーカー誰しもが、まず直面する問題ですよね・・
それを乗りきれると、運動が習慣になるんですが・・
一つの対処法は、散歩するときに帽子を深くかぶるといいですよ、後は開き直りですよね・・
「家に居たってしょうがない!」みたいな感じでしょうか・・

今日は市民英会話講座に行ってきました。約3800歩、歩きました。
その後、帰宅した後、何となく体に嫌な疲労感があったので、夕食前に近所のジョギング20分(2.5km)しました。
やはり運動して汗をかいた後、シャワーで汗を流すと、気持ちがリセットされます・・
953優しい名無しさん
45分歩いてきた
田舎だから夜は暗くて怖いな
昼仕事行くだけで疲れてあとはあぐったり寝込んでたんだけど
あまりに体力落ちすぎた