【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談M

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
病気のこと、生活のこと、悩み、苦しみ、喜び…etc
その時の心境をなんでも話しましょう。
僕らは仲間です。

■前スレ
【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談L
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1359355002/

■過去スレ
【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談K
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1350711818/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談J
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1347003220/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談I
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1339769617/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談H
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1332281162/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談G
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1325763496/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1314631494/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談E
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1308456263/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談D
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1304110517/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談C
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299346845/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1298828466/

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1298827781/

【まったり】40歳超えて鬱無職の人〜雑談〜A
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1293289011/

【誘導マン】40歳超えて鬱無職の人〜雑談〜【出禁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274358817/
2優しい名無しさん:2013/05/13(月) 15:55:00.43 ID:ajiaGPMQ
>>1
スレたて乙です。なんか過疎ってますね。
少佐とか元気ですかね?
3優しい名無しさん:2013/05/23(木) 19:14:01.82 ID:+ZRRuzFk
1Z
4Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2013/05/23(木) 20:23:44.63 ID:AQ+H8UfF
激欝から一発逆転ホームラン、待望の躁状態突入だぜい!
じゃあの。
5優しい名無しさん:2013/05/23(木) 21:47:59.21 ID:aEmHYrLa
>>4
取り返しの付かないことやらかさないようにしろよ
6優しい名無しさん:2013/05/23(木) 22:08:41.97 ID:EE14k+CI
久々に規制が解けていた。といっても急には書き込む事が思い浮かばない。
7優しい名無しさん:2013/05/24(金) 12:10:55.94 ID:V1vtp1qq
あら、書き込みないね。
ひょっとして、みんな職決まったの?
自分は相変わらず、労働意欲なし
8優しい名無しさん:2013/05/24(金) 12:47:32.75 ID:E2KsEb1u
おはよ

いい天気だ・カレー食いすぎた
9優しい名無しさん:2013/05/24(金) 12:57:38.37 ID:Qm2RIH+p
>>5
貼ろうと思ったコピペがみつからない
便座を外して首にかけたりフリチンで逆立ちしたりして女子ロッカールームや社長室に入って行ったり
入社当日にクビになろうと頑張るやつ
誰か知らない?
10優しい名無しさん:2013/05/24(金) 13:38:32.57 ID:PFbCKVSj
知らない
11優しい名無しさん:2013/05/25(土) 09:38:58.71 ID:MWrzotrG
おはよ……
12優しい名無しさん:2013/05/25(土) 09:45:55.00 ID:RKwylqxt
おはよ
なんかイライラする
いつまで続くか、死にたい
13優しい名無しさん:2013/05/27(月) 05:54:20.80 ID:z/9TR8g+
久々に朝、散歩してついでに近所の神社にお参りしたわ。
14優しい名無しさん:2013/05/27(月) 06:16:19.60 ID:paUq2YVT
出会いサイトの90%は悪質サイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記サイトに限って【悪質行為等は絶対にありません】ので興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。
◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://glo.li/XWHIvV
・業界No.1の人気と会員数300万人
・大手サイトで唯一人妻コーナーがあり、不倫相手探しで業界1位
・雑誌広告により若い女性もかなり多い。
・電話認証なし、サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆
15優しい名無しさん:2013/05/27(月) 06:34:31.08 ID:Bq6SYmxx
今は黙して行くだけ…
16優しい名無しさん:2013/05/27(月) 14:52:21.04 ID:rwl9JVwp
明日から雨天続き
引き籠りに拍車がかかる…
17優しい名無しさん:2013/05/27(月) 15:10:52.15 ID:06Eskm12
引きこもっていると本当に外に出られなくなりそうな気がするので、
雨の日はファーストフードへ行ってモーニングセットを食べることにしている。
でも、通勤通学時間帯に出かけるのは怖いので朝遅く出かけるけど。
18優しい名無しさん:2013/05/28(火) 10:46:51.99 ID:bWHEibXJ
うん、とりあえず、外出はいいかも・・・・
19優しい名無しさん:2013/05/29(水) 00:36:15.55 ID:hzLxTt6L
喫茶店のモーニングに行くようにしてる。
間に合う時間に起きられたらね。
20優しい名無しさん:2013/05/29(水) 20:51:09.65 ID:0ZDYQuDl
もう起きない。
起きるもんか。
21優しい名無しさん:2013/05/29(水) 22:37:45.63 ID:L7xmdod7
明日通院なのに雨かあ
22優しい名無しさん:2013/05/29(水) 23:15:53.27 ID:hfs++2/y
雨の日は空いてていいよ。
23優しい名無しさん:2013/05/30(木) 02:57:46.47 ID:KEyBIEFR
眠れん
24優しい名無しさん:2013/05/30(木) 11:55:23.18 ID:fr+Zwk91
おはよ…
食欲がない
25優しい名無しさん:2013/06/01(土) 12:59:46.36 ID:V0Psjxzr
外に出たいけど鬱で出られない
いつまで続くんだこの鬱は
26優しい名無しさん:2013/06/01(土) 13:05:20.56 ID:ItwaFv08
anさん、コテハンです。自宅のパソコンがアクセス規制にひっかかり、
書き込めなくなってしまいました。今はネットカフェにて、書き込みしています。
27優しい名無しさん:2013/06/01(土) 22:01:42.79 ID:nLu/oQkB
最近規制多いね
28優しい名無しさん:2013/06/02(日) 11:36:51.18 ID:VG8ooGUu
人は苦難を乗り越えると成長できるというが、仕事なんかの辛さでなく、うつの辛さによっても成長できるものなのだろうか。
29優しい名無しさん:2013/06/02(日) 20:44:56.07 ID:cYXM94eL
涙の数だけ強くなれるよ〜♪
30優しい名無しさん:2013/06/02(日) 21:15:21.47 ID:ok5t1T2f
明日病院です。いい歳して本当に病院苦手です。
朝起きられるかどうかもわからないし、だるいし、
また、どっさりと薬を処方されるのかと思うも、
薬がなきゃ生活出来ないくせに、、、とか。

いま、無職で経済的な金銭面を親にまだ頼っている
のがすごく恥ずかしい。鬱になった理由は他にある
んだけど、そうだ、親と同居してるのも鬱になる
理由のような気がしている。

のようなことを、主治医に話してみていいかどうかも
わからないし、話すことでもねえだろ、とかゴチャゴチャ
考えて辛いです。

はぁぁぁぁ。最近の天候(気温差)もあいまって、ナンカ
鬱がひどくなっているんですが、皆さん調子はいかがですか?
31優しい名無しさん:2013/06/02(日) 21:16:58.86 ID:g0ssRAWM
>>30
思ったことは、なんでも話した方がいいよ。
3230:2013/06/02(日) 21:21:52.93 ID:ok5t1T2f
>>31
レスありがとうございます。
いただいたレスだけでも和みます。
少しでも話せるように、気持ちを楽にもっていきたいです。
33優しい名無しさん:2013/06/03(月) 06:20:21.95 ID:PNcC2OmI
おはよう
さっき自転車でポストまで行って来た。
近所のおじさんとすれ違ったんで、
「おはようございます」って挨拶したら、
「話しかけるな、この○○○」みたいな事つぶやかれた。
○○○の部分は聞き取れなかった。
ろくな噂されてないんだろうなあ、また寝る。
34優しい名無しさん:2013/06/03(月) 08:55:11.73 ID:KKG6UzUd
>>30
話すことでもねえだろ
35優しい名無しさん:2013/06/03(月) 09:19:01.03 ID:V3dxEWuL
話すことなんて何にもねぇ、
ぼやくだけだ。
3630:2013/06/03(月) 20:53:25.04 ID:Ndv0bukR
>>34
だから、話すことでもねえだろ、って前置き書いてんだろが。
いちいちつっかかるなら、スルーしろよ、クソが。
あーイライラする。
37優しい名無しさん:2013/06/03(月) 20:55:44.90 ID:8m8jxRpL
・ω・
おちつけ
3830:2013/06/03(月) 20:58:55.63 ID:Ndv0bukR
>>37
ありがとう(T-T)

今日病院やっとこさ行って来た状態で、いまPCあけたとこで、
いきなりブチ切れてしもた。

やっぱ、自分、病気だなと思う(T-T)
39優しい名無しさん:2013/06/04(火) 18:56:05.52 ID:cHZsf0UO
人生長いよ
もういいよ
40優しい名無しさん:2013/06/04(火) 20:26:24.08 ID:Sewa8lbL
目障りだけどここに書かせて下さい。
はい上がろうと頑張るけどさ、
周りが許さないんだよね。
誤解されて嫌われて。
どん底だと思っても次々ともっと酷いどん底の状況に落ちる。
気づいたけどきっと自殺まで追い込まれる。
自殺なんてしたくない、生きていたい。
自分に向けられた言葉なのか、脳が作りだした幻聴なのか
もう区別がつかなくなってしまった。
41名古屋だよ:2013/06/04(火) 21:44:40.18 ID:mOuUHymi
俺 43歳去年失業したぜ でも前向きに求職活動してれば何か有るぞ 警備員やタクシーとか(^o^ゞ神がくれた休息だと思い 身近な自然や空気や空や山に観て感動してみたら?人生修行だぜ犯罪以外は何でも有りだぜ!
42優しい名無しさん:2013/06/04(火) 23:09:15.47 ID:/t4uui9z
もう疲れた
深く眠りたい
43優しい名無しさん:2013/06/05(水) 03:27:03.03 ID:OBLxD3iJ
"悲しむ者は幸いです。その人達は慰められるから。"
†寒くて孤独な時代..彷徨える人。。元気のでる放送です。鬱や不眠にも。
敷居無し・気難しさ無し Q-CHAN牧師(61歳)の伝道部屋inニコ生毎晩放送中
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=Izo_Wrc__Mk(鬱が治った!)
"私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4"
※偽HP&ブログ存在中。本人によるHPはわずかです。(geocities等)†
44優しい名無しさん:2013/06/05(水) 09:17:27.61 ID:0BCYk9wJ
>>36
スルーしろよ
45優しい名無しさん:2013/06/05(水) 18:59:18.25 ID:qyn0ETax
>>41
お前、鬱じゃねーじゃん
46優しい名無しさん:2013/06/05(水) 21:10:07.14 ID:7UxcAGFV
疲れたなぁ。
生きていくのに、向き不向きってあると思うんだよなあ。
神から授かった命とか言うけど、ホントにそうだろうか。

はぁぁ。鬱の皆さん、どうやって過ごしてますか?
47優しい名無しさん:2013/06/05(水) 21:46:10.17 ID:s1euGd26
うーん、ボーっとしてる
48優しい名無しさん:2013/06/05(水) 21:50:07.99 ID:d5FHtU5E
ぼーっとしてる間に
ただ時間だけが過ぎていく感じ
49an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/06(木) 15:33:02.53 ID:5375j4sD
>>26

久しぶりです。

 僕は、自殺しようと首を吊った時に頸椎を損傷したのか?左手が麻痺してきました。

 なんという馬鹿なことをしてしまったのか、後悔してばかりです。。。
50優しい名無しさん:2013/06/06(木) 19:13:38.46 ID:A6/6GqP4
>>49
いつの話ですか?最近ですか?
51an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/07(金) 00:55:59.55 ID:eBmJakxg
首を吊ったのが、昨年の12月。

 抗鬱薬の副作用で死にたくなってしまい、それを抑えられませんでした。

 手が麻痺しだしたのは、3月頃。

 今は、だんだんと進行してきました。
52優しい名無しさん:2013/06/07(金) 06:21:08.10 ID:pBmrjfXa
大丈夫かいな
医者(精神科じゃなくて)行ったほうがよくね
53優しい名無しさん:2013/06/07(金) 06:39:49.69 ID:ZSUPacm5
>>51
3ヶ月経っているから、また別ではないですか?
54an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/07(金) 13:33:59.11 ID:eBmJakxg
>>52 >>53

 高血圧と心臓肥大の持病があるので、内科に行ってます。そこで、頸椎損傷の可能性が大だと診断されました。
 
 外科か整形外科で精密検査を受けるにしても、検査自体にリスクがあるそうなんで、「物をつかめない」「腕が動かない」などの症状が出てから検査を受けるようすすめられました。

 今は、タマに手に持った物を落とすくらいなのと、麻痺してすごく気持ち悪い状態が続いています。
55優しい名無しさん:2013/06/07(金) 17:52:51.85 ID:CrGgflHE
へえ怖いね
リスクがある検査ってどんなことすんだろ
56優しい名無しさん:2013/06/07(金) 21:16:14.21 ID:AR8hLEGi
anさん大変そう(;;)
後遺症ってことですよね?

おかけしてよい言葉がみつかりません・・・
57an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/08(土) 00:22:50.00 ID:tsNz+tkc
>>55

 頸椎にメスを入れるってことなのでしょうか?

 それで、神経がさらにやられるってことになったら、いやだなぁ。。。
58an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/08(土) 00:28:53.80 ID:tsNz+tkc
>>56

 「死にたい」って思う状態から逃げたくて抗鬱薬を服用していたのに、その抗鬱薬の副作用でたまらなく希死願望が強くなってしまうなんて。。。

 とにかく、自分がしでかしたことなんで仕方ないですが、医者も最初にそんな副作用があるのなら言ってほしかった。

 僕は独りぐらしだったので、何があっても、自分しかしないんで。どうすることもできなかったし。


 簡単に死にたいっていう人は多いけれど、死ぬことって、生きることって、たいへんです。
59優しい名無しさん:2013/06/08(土) 09:44:04.15 ID:nIB2SZzv
>>58
どうやって助かったんですか?ロープが切れたとか?
60an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/09(日) 01:54:01.00 ID:2GZnL+2Z
>>59

 あまりに苦しくて、もがいてたら、はずれました。

 それに、途中で我に返ったし。
61優しい名無しさん:2013/06/09(日) 03:33:18.35 ID:816TCRqU
62優しい名無しさん:2013/06/09(日) 08:42:24.38 ID:Luq7RfTJ
苦しいっていうことは、つり方がまちがっていたんだね
正しいやり方だと、つった瞬間に意識を失うから
63優しい名無しさん:2013/06/09(日) 18:50:47.97 ID:YywrZf4+
皆さん生活費はどうしてるの?
障害年金?生活保護?
64優しい名無しさん:2013/06/09(日) 18:59:47.39 ID:QvVYCRSr
パラサイト
65優しい名無しさん:2013/06/09(日) 21:58:08.16 ID:2Mh5oiM7
年金+貯金食いつぶし
66優しい名無しさん:2013/06/09(日) 23:45:12.34 ID:YywrZf4+
年金を貰うのは難しいですか?
67優しい名無しさん:2013/06/09(日) 23:54:19.38 ID:Dq8E3nTW
>>66
手続きは面倒だよ。
もらえるかどうかは症状次第というか、診断書次第。

【厚生・基礎】障害年金 143
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1370723973/
68an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/10(月) 02:09:19.60 ID:nFcbH9I5
>>62

 吊り方が毎がってるとか正しいとかの問題なんか関係ないです。

 薬の副作用で死にたくなったから。


 本当の自分は、人生に絶望しながらも生き続けていきたいだけなんだよ。

 
69優しい名無しさん:2013/06/10(月) 03:37:04.96 ID:acnu7AWt
んあ?
70優しい名無しさん:2013/06/10(月) 09:55:28.34 ID:120/NSq/
あなたの病状が分からないので、何とも言えませんが。
主治医に年金の申請がしたい。と伝えて、いいよと言ってくれたら年金がもらえるように診断書を書いてくれるということになると思います。
3、2、1級のどれになるかわ分かりませんが。
難色を示したり、あなたは無理だよ、と言われたら年金が貰えるだけの診断書は書けないということになると思います。
ようは、診断書の内容によります。大概大げさに書いてくれるんですけどね。
7166:2013/06/10(月) 11:58:47.39 ID:3HQkMnX2
ありがとう。
72優しい名無しさん:2013/06/10(月) 22:19:40.65 ID:Hp/+up+w
短期のバイトに応募したけど落選
梅雨冷えで体調悪くなってきた
あーやだやだ
73優しい名無しさん:2013/06/10(月) 22:44:13.53 ID:eGtiZKLi
>>72
気持ちはわかるよ。
でも、応募したんだ、次も出来るさ!!
俺も頑張る、
74優しい名無しさん:2013/06/10(月) 23:05:53.87 ID:Hp/+up+w
72さん>>
ありがとうございます(T_T)
いつもアドバイス無しの主治医が
『(仕事)やる気が出てきたようですね』と言ってたので
面接に行けただけ良かったと思います
72さんが上手くいくように応援してます!
75優しい名無しさん:2013/06/10(月) 23:19:47.14 ID:eGtiZKLi
>>74
面接にまで行けたなんて、良いじゃないか!!
すごいすごい。
でも、無理しないでね。
何も出来ない状態を経験してるだろうから、
それからみればすごいじゃないか!!
一歩一歩、あきらめずに進もう。

おやすみー
76優しい名無しさん:2013/06/11(火) 08:27:31.46 ID:RO4is5ha
エホバの証人に騙され続けて
うつになりました。
あのようなカルト教団には皆さん気をつけて下さい。
悪魔は嘘がうまいのです。
77優しい名無しさん:2013/06/11(火) 08:29:24.56 ID:ODQ9et46
年金ってそんなに貰えんの?
78優しい名無しさん:2013/06/11(火) 08:49:14.04 ID:KZTl3W0h
年金って障害年金のこと?
国民2級で8万くらい、厚生2級で13万くらいってきいたけど?
それだけで生活は無理だよね
1級なら寝たきりで2chなんかできないはずだし
79優しい名無しさん:2013/06/11(火) 08:55:26.33 ID:wFqWtZ4C
(T_T)
80優しい名無しさん:2013/06/11(火) 09:12:47.13 ID:YEbAVgHH
>>79
どうしなすった
81優しい名無しさん:2013/06/11(火) 13:09:20.49 ID:OiMU/Db0
気分がマシだった日の翌日って、たいてい落ちるよな。
82優しい名無しさん:2013/06/11(火) 13:39:39.77 ID:3SvO8o8G
マシなときに大人しくしてないと
落ち幅大きくなるよね。
83優しい名無しさん:2013/06/11(火) 21:06:05.72 ID:JLvNcTSq
>>81>>82
ほんと、そう。
84優しい名無しさん:2013/06/11(火) 21:40:23.75 ID:bwz0mnkp
興味ある場所の管理業務みたいな仕事を募集していた。
クレペリン検査もあるというから採用の見込みないけど、後学のために採用試験受けてみるかどうか迷ってる。
85優しい名無しさん:2013/06/11(火) 22:34:47.69 ID:THkixvdM
84さん>>
応募しましょう!
これをキッカケに良いことあると思います
86優しい名無しさん:2013/06/13(木) 18:04:05.65 ID:qoFmhvsG
>>78
国民年金で月6万3千円だよ  8万あったら相当楽になるんだが…
87優しい名無しさん:2013/06/13(木) 22:33:55.44 ID:AO9BGIla
やっぱり「配達されたい私たち」のうつ病の描き方に賛同できない

うつ病のこと「めんどくさい病」とか言ってるし、
何も感じないから生きててもしょうがないので死ぬとか言ってるし

落ちた時の苦しさ、辛さが全く触れられていない

この脚本家のうつがたまたまそういう症状だったんだろうけど
決して一般的じゃないからうつを体験したから全部わかってるみたいな言い方やめてほしい
 
 
88優しい名無しさん:2013/06/13(木) 22:36:36.03 ID:AO9BGIla
あと新型うつで障害年金もらってる奴とか出てくるけどそんなんでもらえるわけないだろ

うつ病患者ウラヤマシスみたいな偏見を煽る事実誤認もやめてほしい
89優しい名無しさん:2013/06/14(金) 22:20:04.65 ID:RpchHfbd
>>68
anさんがいなくなると寂しいです。
やっと、アクセス規制解除されました。
何だったんだろ・・・????
90優しい名無しさん:2013/06/17(月) 00:45:30.83 ID:+0FpfdFo
>>89

 僕は、なんとか生保もらって生活しています。

 このままでもいいと思っています。
91優しい名無しさん:2013/06/17(月) 13:25:31.80 ID:9ikI116Q
>>90
anさん、コテハンです。生活保護で良いんじゃないですか?
僕も時期に「そうなるだろう」と思っています。
健常者の生活保護ではないんだから・・・。
こういうことを書くと健常者の生活保護者に怒られるんですけど・・・。

僕の場合は障害年金もらえるか微妙です。二の足を踏んでいます。

障害年金もらえるといいな・・・。
92an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/17(月) 16:35:10.87 ID:+0FpfdFo
>>91

 そうです。どんなカタチであれ、生活していければいいんです。
93優しい名無しさん:2013/06/17(月) 18:05:15.51 ID:9ikI116Q
>>92
アクセス規制が一ヶ月も続いたよ。

若いときは体力もあり、やる気もあったんですけど・・・
なんか、闘争本能って言うのがなくなってきました。

「カズ」って、いつまでサッカーするんだろ???
94優しい名無しさん:2013/06/17(月) 19:56:08.86 ID:LqekljGf
>>93
スポーツ選手は元々アドレナリン出まくりだから、年取って現役引退したらうつ病になりそうだなー
あっ、暴力事件起こしてる人も多いか
95優しい名無しさん:2013/06/20(木) 21:29:39.58 ID:/tATRUyp
1日だけバイトしてきて疲れて帰宅
部屋に入ったら同居猫が具合悪くなっていて救急病院に行った
翌日にかかりつけの病院で診察して貰ったら心の準備しておいてとアドバイス
そして昨日は父が肺炎で倒れて入院
心も身体も疲労してしまったよ
母親に優しく出来なかったわ
生きるのって辛いね(´Д`)
96優しい名無しさん:2013/06/21(金) 05:44:02.47 ID:LOgZMkLi
>>95

お疲れ
97優しい名無しさん:2013/06/21(金) 11:56:13.29 ID:GcwKn8tA
今日はかなり気温下がったね。10度近く下がってる。
やっばり寒くなると落ちるね。
98優しい名無しさん:2013/06/21(金) 12:01:31.33 ID:tApI136O
>>97
今日は寒いですね。肌寒いですね・・・。
無職だと憂鬱かん半端ないね・・・。
99優しい名無しさん:2013/06/21(金) 12:14:35.31 ID:p2/o76nk
天気悪いのが続くと憂鬱でいかんがね
100優しい名無しさん:2013/06/21(金) 18:52:42.65 ID:XNpPJim8
寒暖の差がオレにはダメ
鬱だけじゃなく自律神経もおかしい
101優しい名無しさん:2013/06/22(土) 00:42:03.20 ID:PzZbyIBs
新規にネット通販の会社を立ち上げます。
初期から立案、企画などに参加して頂ける「ネット役員」を募集したいと思い、投稿しました。

第一次採用人員は3名を予定しています。(全7名)
応募して頂き、選考の後、こちらから通知致します。男女は問いません。
とにかく、やる気のある方を募集しています。

詳しくはこちらのURLからページをご覧下さい。
www3.ocn.ne.jp/~will/
102優しい名無しさん:2013/06/22(土) 10:55:07.60 ID:oj5y3LiV
↑は株式会社を名乗っているのにプロバイダのURLで自社ドメインどころか自社サーバも無い様子
ホントに"ネット"で商売する気があるのか?
更に所在地等の会社情報を開示しない癖に応募する側の個人情報を要求する。
挙げ句に連絡先はヤフーのフリメ...余りにも胡散臭すぎる
103優しい名無しさん:2013/06/22(土) 20:34:02.82 ID:IKybVXtm
マルチポストの詐欺宣伝だよ
無職とか金のワードでスレ検索して絨毯爆撃
104優しい名無しさん:2013/06/22(土) 21:04:05.91 ID:e3cWNFbf
梅雨の時期つらい・・・
雨嫌いじゃないけど、気持ちがどうしても鬱にいってしまう。
自分に出来る範囲のことやってるつもりだけど、出来て当たり前
なんだよな、とか考えて鬱ループ。
自分で自分を追い込んでいるような気がしてすぐ落ち込む。

ぱあぁと、こころが開放されたのはいつのことだったかな・・・
105優しい名無しさん:2013/06/24(月) 22:37:41.10 ID:9p0zX5ni
anさん、コテハンです。この頃、来ませんね?
元気ですか?ボクのほうは就活しています。
情報待っています。
106an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/25(火) 01:33:02.98 ID:XAw0ArTp
>>105

 就活、がんばって下さいね。

 僕は、仕事はあきらめました。

 このまま、ナマポでもいいと思っています。
107優しい名無しさん:2013/06/25(火) 06:06:23.47 ID:G8GTvQn9
>>106

市内の求人全部応募して全滅したら、漏れもナマポに戻りたい。
半年くらいかかるかな。
108Ж久世上尉Ж ◇2.lwB0m1BQ:2013/06/25(火) 09:17:58.06 ID:59G9mRjW
今日はええこと教えたる
耳の穴かっぽじってよう聞けよ お前ら
実はなЖマークはハングルからヒントを得てオレが考えたもんなんや
ごっつかっこええやろ
世の中どうでもいいことばっかりや
でもなお前ら
俺の中には高貴なる韓国人の血が流れておる
どうかその事だけは理解しといて欲しいんや
109優しい名無しさん:2013/06/25(火) 09:57:22.79 ID:5jXcGPei
>>108
流れとんのか 理解した さっさと祖国へ帰れ
110優しい名無しさん:2013/06/26(水) 00:46:03.50 ID:htn5k0Bc
109 に同意
こいつはあちこちの自殺スレでくだらないことや他人の誹謗中傷ばかり
していてどこでも嫌われてるクソ
111優しい名無しさん:2013/06/26(水) 09:26:07.74 ID:RVkoohJO
>>106
anさん、おはようございます。コテハンです。
生活保護でいいですよ。俺たち、就職するにしても、
工場や、倉庫の雑用程度のものしか出来ないんですから・・・。
生保も就労して働くのも、大してかわりません。
今は失業保険受給中ですけど、以前の会社で働いていたときと、
失職中、変わりません。
112優しい名無しさん:2013/06/26(水) 14:06:59.99 ID:TNuwRE0X
そのナマポになれない・・・。
113優しい名無しさん:2013/06/26(水) 20:42:06.33 ID:K3vUeK8H
>>111
>生保も就労して働くのも、大してかわりません

全くちゃうやろ!
他人の金で生きるか自分で稼いだ金で生きるか
ナマポは乞食
そういう自覚ないヤツにナマポ受給する資格なし!
114優しい名無しさん:2013/06/26(水) 20:45:31.91 ID:L9XGtJtV
そうだよな
115優しい名無しさん:2013/06/26(水) 21:28:56.22 ID:lz5BqihA
高齢者のナマポってなんでなの?
年金でないの?
レテビでは、理由は言わず、
かわいそう・・・、だけの話ばっかり。
116優しい名無しさん:2013/06/27(木) 03:54:23.58 ID:8sJD96sr
字のままかと 高齢のナマポ
年金は出てる人もいれば出ていない人もいる
下手に理由を言うと個人を特定されたたり演出で盛ってるのがバレるから
年金は最低額でもナマポとほぼ同額だけど家賃や治療費分で申請する人はいる

俺のまわりの年金受給者は7万弱から50万位の人までいる
117優しい名無しさん:2013/06/27(木) 04:26:14.34 ID:3qN7DfIF
生活保護も、特定の思想を持った人達が特定の人達のために制度を悪用されてきたから、
そういう思想が流行らなくなったんで徐々に制度が厳しくなっていくと思うよ。

俺も回転寿司で皿を積み上げたいよ…
118優しい名無しさん:2013/06/27(木) 05:38:30.41 ID:8sJD96sr
<国会閉会>与野党、最後まで泥仕合 12本が廃案に
生活保護法など6法案が廃案
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000098-mai-pol

親戚やDVバレが怖くて死者が出てるからやっぱり無茶でしょ
困ってる人には渡して不正だけ厳しくすればいいんだよ

回転寿司いった事ないな
一緒に行ける友達が近所にいないし
オフ板やオフスレでも誰も来ないし
119優しい名無しさん:2013/06/27(木) 08:07:22.24 ID:4xloP7Sq
ふーどすたんぷでいいのに
120優しい名無しさん:2013/06/27(木) 08:55:02.51 ID:8sJD96sr
印刷会社と運送会社(郵便込み)と両替役所と天下りが丸儲けで
無駄な税金が増えただけで過去に失敗してる
121優しい名無しさん:2013/06/27(木) 09:20:46.66 ID:pO8JEqVW
俺の場合、
住むところを供給してもらって、光熱費、医療費ただ、
食事券をくれればおk
余分な金はいらん。めんどい
他に趣味なし。
テレビ見ない。
もらえるとわかれば、ネットもやめます。
122優しい名無しさん:2013/06/27(木) 16:04:52.76 ID:luwI0Ssr
>>121
じゃあ、やめれば?
あんただけ、貧乏くらしでもすれば?
123優しい名無しさん:2013/06/27(木) 20:51:23.24 ID:OzbAKqXG
>>121
自己満足して、死ねば?
124優しい名無しさん:2013/06/27(木) 21:00:03.14 ID:cnt01J2L
書き込めなくなった・・・
125優しい名無しさん:2013/06/27(木) 21:00:35.04 ID:cnt01J2L
あっ、書き込めたわ
126優しい名無しさん:2013/06/27(木) 22:21:13.74 ID:cnt01J2L
>>113
そこら辺の誰でもできる仕事なんて、「誰でもできる仕事なんて!」
分かりませんか?変わらんよ・・・
127優しい名無しさん:2013/06/27(木) 23:12:47.27 ID:Ah1K1AMo
>>113

漏れらがナマポになることで、かわりに働きたいひとが職にありつくことができる。
「譲り合いの精神」でありますよ。
128優しい名無しさん:2013/06/28(金) 04:54:10.75 ID:lMdmsVLn
この流れを見て1日も早い社会復帰を心に誓ったよ
前のようなそこそこいい給料の仕事にはもう就けないだろうけど
とりあえず自分の食い扶持は何とかしたい
129優しい名無しさん:2013/06/28(金) 08:21:36.03 ID:WoYqIXux
暮らすと意外と金がかかるが
新卒ですら暮らせない状態なのに
時間的にも肉体的にも半分しか働けない奴等が
生きるだけ稼げるとは思わない
130優しい名無しさん:2013/06/28(金) 20:28:49.70 ID:Af3w9/6P
日本は生きづらい社会だ。
山も海も全部誰かの許可がなければ使えない。住むとこがないから山小屋作る、というわけにもいかず。
他人の権利を侵害しないで生きる手段が、ナマポしか残ってないのは残念なことだとは思う。
131優しい名無しさん:2013/06/28(金) 20:46:36.18 ID:NDI5liwh
土地が、資産だからなぁ・・・。
その時の値段ひとつで、天国と地獄。
やめてもらいたいよ。
132優しい名無しさん:2013/06/28(金) 21:58:38.44 ID:XVHtWD0p
もうちょっと努力して、仕事さがせよ。
一時的に生保に逃げこむのもいいけど、ずるずるだらだらと、努力せずにずっと生保に頼るのはやめろよ。
133an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/06/28(金) 23:20:07.63 ID:IdYOl/9P
>>132

鬱、パニック障害かかえて、原因不明の心臓肥大で最低血圧150最高血圧250、そのうえ高尿酸血症、頸椎損傷で左手麻痺、、、、

 どこにも雇ってもらえません。。。
134優しい名無しさん:2013/06/28(金) 23:30:54.36 ID:XVHtWD0p
>>133
大変だな。
お前みたいに本当に大変な奴は、ずっと頼るのも有りだよ。
ちょっと前に、医者から働いてもいいって言われてるのに、言い訳ばかりして、毎日アニメみて、バイクでツーリングしたり、徹夜で友達と遊んだりしてる生保野郎のホームページ見てむかついてさ。
そのカスは、今度オフ会するらしい。
そこまで元気なら、仕事しろよって思うだろ。
そのホームページ見てほしいよ。
かなり前からの日記があるけど、カスの人生だよ。
派遣やってたらしいけど、無断欠勤と遅刻ばかりだし。
135優しい名無しさん:2013/06/29(土) 11:17:20.84 ID:68khSRfz
>>133

もうこれ以上無理しなくてよいと思う。
働かなくても誰も文句言わないよ。ご隠居、ということでいいと思う。
なにかお金のかからない趣味でも見つけてなるべく毎日楽しく過ごせたらいいんじゃないかな。
136優しい名無しさん:2013/06/29(土) 11:19:12.26 ID:68khSRfz
>>134

漏れもアニメみてバイクでツーリングしてたりはする。
障害の等級が高いから、なかなか採用されないけどね。
137優しい名無しさん:2013/06/29(土) 11:21:11.04 ID:68khSRfz
>>132

県内で雇ってくれる会社がどこかひとつでも見つかればいいんだけど、残念ながら無理そうです。
仕方がないので起業しようとしている。
138優しい名無しさん:2013/06/29(土) 11:29:02.91 ID:5/ypygP8
>>136
お前は、生保なの?
俺は、本当は働けるくせに、生保に甘えまくってるホームページの奴みたいなのがおかしいと思う。
139優しい名無しさん:2013/06/29(土) 11:32:21.18 ID:2ANPd0XA
>>133
コテハンです。離れた地域同士で何もできませんが、anさんが大変困っているのは
わかります。
愛しいバイクも買取屋に持っていってもらいました。バイクは好きだったのですけど
維持していくのは困難でしたから・・・。しかし、もう、バイクにのる年齢ではないと
思っています。
生活保護法改正されるらしく、不正受給の壊滅するらしいですけど、どうなのかな・・・。
難しいところですよね・・・。本当に働けなくて、困っている人たちが、いるんですから・・・。
140優しい名無しさん:2013/06/29(土) 12:15:05.76 ID:fqRdvUer
>>132 >>134 >>138
だからってここで八つ当たりするのは、いかがなものかと
そのHPなり、日記になり、コメ残せばいいじゃん
141優しい名無しさん:2013/06/29(土) 13:14:24.71 ID:al2EIY3n
>>134
たのむ、そのサイトのURLを教えてくだされ。
興味深い。
142優しい名無しさん:2013/06/29(土) 14:45:11.97 ID:5/ypygP8
>>140
それは、お前に言われることではないだろ。
143優しい名無しさん:2013/06/29(土) 15:02:14.43 ID:5/ypygP8
>>141
俺はギターの改造でググッてたら見つけたよ。
キモイ二次嫁がいるから、すぐにわかると思うよ。
探してみて。
144優しい名無しさん:2013/06/29(土) 20:03:15.98 ID:fqRdvUer
>>142

へー
>>132 >>134 >>138 も、あなたが言うことじゃないよね
クスクス
145優しい名無しさん:2013/06/29(土) 21:15:32.27 ID:5/ypygP8
>>144
そうだね。良かったね。
君の勝ちだね。
146優しい名無しさん:2013/06/30(日) 08:25:22.76 ID:p4voPgp8
自分は他人が生保で遊んでいようが特になんとも思わないし
いちいち態度を変えたりはしないけどな

>>145に余裕というか自分がないんじゃない
147優しい名無しさん:2013/06/30(日) 09:09:23.61 ID:YHkKobu0
>>138

いまは失業保険。切れたら生活保護になると思う。
「働く」ためには本人の意思や能力だけでなく、その受け皿があるかどうかが問題。
障害雇用の求人に片っ端から応募しているけど、精神はそもそもどこも採用する予定がないみたいだね。
148優しい名無しさん:2013/06/30(日) 09:42:57.62 ID:YHkKobu0
>>139

日本の場合、生活保護の受給要件をみたしているのに受けてないひとが多すぎる。
受給者の五倍くらいがやせ我慢してる。
アメリカのフードスタンプは四千万人くらいが需給してるよ。

雇用が回復するまではこのままジリジリと生活保護受給者が増え続けるのはしょうがないね。
149優しい名無しさん:2013/06/30(日) 12:04:59.33 ID:4CRkw9BH
親戚に触れ回るのやめてくれたらナマポ受けるんだけどな
150優しい名無しさん:2013/06/30(日) 20:01:51.60 ID:KvxUxIGe
>>147
そうですか。精神の雇用ないですか。今週ハロワに行ってみようと思ってたんですが…
151優しい名無しさん:2013/07/01(月) 10:59:43.15 ID:6/3vLoS9
うつで十年目に突入。仕事辞めて三年。
貯金が底をつくけど働けない。
きつい…
152優しい名無しさん:2013/07/01(月) 11:52:13.01 ID:ScT1Z0EP
ナマポ申請しなよ。
153優しい名無しさん:2013/07/01(月) 15:13:43.86 ID:saQuPfRu
>>150
精神の雇用ないよ。今日、ハローワーク行ってきたんだけど、良かった仕事に
連絡したら、身体障害者だけだってさ・・・。(泣)
154優しい名無しさん:2013/07/01(月) 16:12:53.91 ID:saQuPfRu
>>151
障害年金は、受け取れるの?
155優しい名無しさん:2013/07/01(月) 22:12:50.70 ID:C2GshgQg
>>151

ナマポは?
156優しい名無しさん:2013/07/01(月) 22:14:32.08 ID:C2GshgQg
>>150

ハロワにいくのはナマポ貰うための儀式。
障害雇用の求人全部に応募して全滅したら義務は果たしたような気がする。
157優しい名無しさん:2013/07/02(火) 04:29:38.28 ID:OXSGZI/N
150です。今日とりあえず障害者雇用見てこようと思います。
158150:2013/07/02(火) 12:56:53.91 ID:OXSGZI/N
>>156なるほどね。良くわかった。
159優しい名無しさん:2013/07/02(火) 13:15:11.02 ID:LzGznSFZ
>>157
精神の障害者雇用は皆無らしいです。障害年金貰うことになるだろうね・・・。
オレみたいに障害年金もらえるかわからない人、納付要件を満たさない人は
生活保護で余生を送るしかないよな。
160優しい名無しさん:2013/07/03(水) 01:01:35.52 ID:4PkXBCgw
正規雇用の障害雇用の求人、全滅しました。あとは法廷最低賃金の仕事しかありません。
自分のキャリアとか能力考えるとそんな条件で雇われるくらいなら自分の事業を起こしたいですね。
161優しい名無しさん:2013/07/03(水) 02:15:44.17 ID:0aqSYiVP
起こせばいいんじゃね?
税務署に開業届って紙を一枚ぺらっと出すだけだよ?
162優しい名無しさん:2013/07/03(水) 10:19:44.30 ID:3qEjWz6c
安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める

日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死という選択肢があるっていうのが自分への励みになるし安心感にも繋がる

http://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
ご協力よろしくお願いいたします
163優しい名無しさん:2013/07/05(金) 20:32:44.21 ID:R33eduo3
いいか、定職に就こうなんて思うな
日雇いか1週間以内、それも知り合いのいないちょっと遠距離の仕事を探すんだ
ネットかコンビニの求人誌で検索しろ、ごろごろ出てくる
人付き合いもいらないし、自分の過去を知ってる奴もいない、そんな仕事でリハビリしろ
それすらも出来ず、自分が変わろうとせずカネだけもらって生きていこうとするなら
すまないが生きている意味がない
164優しい名無しさん:2013/07/08(月) 01:21:36.12 ID:X/F4Mja6
就労不可で、障害年金貰って、不足分をナマポでいただいている
手帳は2級
実際、映画を見に大きな街に出掛けて帰ってくると、数日寝込む
多分、一生、年金とナマポから抜け出せない
働き過ぎたから、それもありかな
静かに朽ちていく事にしよう
165優しい名無しさん:2013/07/08(月) 20:47:39.22 ID:Iiqvsgkg
>>164
働きすぎって、何歳?
166優しい名無しさん:2013/07/09(火) 00:26:14.33 ID:n+Sj6MIu
もうダメだ・・・
体がだるい
2日起きて3日寝る
167優しい名無しさん:2013/07/09(火) 19:25:01.17 ID:JuiOABSc
暑いな・・・うつなんだか、暑さで・・・分けわからん
168優しい名無しさん:2013/07/10(水) 04:30:01.36 ID:zXBLVJjy
初めまして。私も障害年金の申請をする予定です

医師は『あなたは障害年金の対象にならない』と言われたけど

家事もほとんど出来ず、外出も出来ないのに
なぜ対象にならないのだろう?

医師に聞いたら『家事が出来るでしょ?』って…

毎月、料理は時々一品作って、お洗濯は出来るが
片付けや掃除が出来なくて、家の中はゴミ屋敷ですっていってるのに

医師は散歩しなさいって言うだけ

で、いつもの薬を処方されて帰宅。

昨日は『ノイローゼじゃないの?』なんて言われた

ヤブ医者なのかな?もう10年も通院してる。
169優しい名無しさん:2013/07/10(水) 04:42:59.71 ID:+2R08yG5
>>168
今時、「ノイローゼ」なんて曖昧なこという医者いないよ。そこ危険だよ
170優しい名無しさん:2013/07/10(水) 07:25:48.00 ID:zXBLVJjy
>>169
やはりヤブ医者ですか…。

わりと有名な先生で、患者が凄く多いんです。

家からも近いので通院してますが…

申請するのに書類を次回持ってくるよう言われた後に
『診断書に嘘は書けないからね』って言われました。

嘘なんて言ってないのに…つらいです。

他の病院は遠くて行けないんです。
171優しい名無しさん:2013/07/10(水) 11:19:40.39 ID:xlqc0iVI
>>170
こんにちは、
貴方の文章ではどの様な状態なのかわかりません。
不眠症、何らかの恐怖症はないんでしょうか?
仕事ができない状態なんでしょうか?
就労不可でないと、障害年金はでませんよ。
貰いながら、就労してるひともいるとの話ですけど、薬で
抑えられていて、仕事をしてるだけです。
どうなんでしょうか、症状としては・・・・?
172優しい名無しさん:2013/07/10(水) 12:08:15.52 ID:zXBLVJjy
>>171
恐怖症があります。

診断は 広場恐怖症・対人恐怖症・強迫神経症・うつ病…です。

仕事はドクターストップです。

いつも先生に話しそびれていた事を
一昨日はメモに箇条書きして先生に読み聞かせました。

先生は『入院したら?』と最初に言いましたが
うちには、経済的な余裕がないので断りました。

私は、お風呂も2週間に1度くらいしか入れないので、それを伝えたら
『入院すれば週に2回、お風呂へ入れてもらえるよ』と言われました。

また私に出来ない事は全部で13項目ありました。

とても不衛生な生活をしています。

あの、障害年金の申請が通ると、病院は何か損をするのでしょうか?

先生が、ちょっと嫌な顔をされていたので気になりました。

長文申し訳ありません。
173優しい名無しさん:2013/07/10(水) 13:03:35.43 ID:pnHupiS8
> 障害年金の申請が通ると、病院は何か損をするのでしょうか?
それはない

ただ、お金はどっかからわいてくるわけじゃないんで
福祉の世話になる=他人の金で暮らすって事を軽く要求されたら嫌な顔をする医者は多い
自分から年金をほしがる人は傾向として軽症者が多いってのもある

あくまでも傾向なんで、本当に重症で働けなくて蓄えもないぎりぎりの人もいるだろうけど
174優しい名無しさん:2013/07/10(水) 14:46:43.11 ID:zXBLVJjy
>>173
そうなんですね。

障害年金って自分が納めてきた年金から出費されると思っていました、無知でした。

じゃあやはり私は軽症なのでしょうか…?

ちょっと箇条書きを書いてみます。

1・炊事が出来ない
2・掃除、片付けが出来ない(家の中はグチャグチャ)
3・料理は、ほとんど買い弁か冷凍食品。たまに一品作る
4・車の運転は5分以内なら出来る
5・スーパーでの買い物は息子に行ってもらっている
6・お風呂に入れない(2週間に1度くらいしか入れない)
7・近くのコンビニと通院以外は外出できない
8・何も楽しくない
9・切なくてつらい
10・早く死にたい
11・時々切なくて泣く
12・たまに幻聴が聞こえる(身内の私を呼ぶ声)
13・歯磨きや洗顔をしない

長いですが以上です。

幻聴だと気づいたのは最近で、それまでは『何だろう?』としか思いませんでした。

また長文で申し訳ありません。
175優しい名無しさん:2013/07/10(水) 14:58:28.02 ID:36nNeFpN
>>172
恐怖症や神経症は年金の対象外。
申請するならうつ病での申請になると思うけど
最近はうつ病だと審査がかなり厳しくなってるらしいから
医師から見て、申請通すのは厳しいと判断されてるのかも。
176優しい名無しさん:2013/07/10(水) 15:00:44.31 ID:36nNeFpN
>>174
年金スレで聞いてみるといいと思うよ。
詳しい人が多いから。

【厚生・基礎】障害年金 145
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1373296843/
177優しい名無しさん:2013/07/10(水) 16:26:00.46 ID:zXBLVJjy
>>175
年金も今は厳しいと先生も言っていました。

申請、通らないかもしれませんね…。

年金ダメなら仕方ないですから、諦めます。

ありがとうございました。
178優しい名無しさん:2013/07/10(水) 16:27:31.44 ID:zXBLVJjy
>>176
ありがとうございます。見てきます。
179優しい名無しさん:2013/07/10(水) 20:01:50.22 ID:xlqc0iVI
>>177>>178
先生は、診断書を書くのが面倒くさいのです。貴方の書く申立書と整合性が
とれていないとなりませんから。
幻聴がきこえるならば、統合失調症で先生に書いてもらえば、必ず通るはずです
それで、先生が断るならば、転院してみてはどうでしょうか?
転院先の先生に幻聴が聞こえることを訴えれば、障害年金2級は確実です。
それに、おそらく通院している病院が個人医ではないでしょうか?
ケースワーカーのいる大きな病院にいくべきだとおもいます。
先生には統合失調症で書いてもらいましょう。
180優しい名無しさん:2013/07/11(木) 08:18:27.59 ID:UTfeVCuH
> 障害年金って自分が納めてきた年金から出費されると思っていました、
年金は積み立てじゃないからなぁ
平たく言えば、自分が他人(老人や寡婦や障害者)の生活を助けた実績がある人は
本当に困ったら他の人に助けてもらうことができるっていう相互扶助の考えだね

初診の日になにがしかの公的年金制度に加入していたこと
途中で未払いになっている期間がないこと
これを満たしてないと申請もできないよ
181優しい名無しさん:2013/07/11(木) 17:10:28.29 ID:cr+i0kxK
◆有職の方も無職の方も、人生適当に綱渡りしてる方、
みんなで、だらだらとダベりませんか?
みなさんのお越しをお待ちしてます。

適当な生き方をしている奴らの適当なスレ 第四適当
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1366260870/
182優しい名無しさん:2013/07/14(日) 13:48:11.54 ID:EeQcqNBz
現在、メールが殺到しているせいで、ご返事が遅くなりました。お詫び申し上げます。
日本共産党は扶養控除引き下げに反対です。
生活保護に関する日本共産党の政策につきまして、詳しくは下記をご紹介してご回答に代えさせていただきます。
「2013年参議院選挙各分野政策
6、生活保護・福祉
自公政権が推進する生活保護の大改悪を阻止し、貧困の打開、福祉の充実をはかります」
183優しい名無しさん:2013/07/17(水) 07:32:18.31 ID:rAWixVXz
おはよー
今日は涼しいです
184優しい名無しさん:2013/07/17(水) 08:45:01.56 ID:g78x9qzC
おはよ
185優しい名無しさん:2013/07/18(木) 10:58:53.53 ID:2Sv8eSri
anさん、こんにちは。コテハンです。この頃書き込みがないので、「貼り付けて」
おきます。最近、どうですか?
就職活動はしてるんですけど、あまり、良くないです。
何か御連絡ください。
186an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/07/19(金) 01:59:15.14 ID:mC0UkrjY
>>185

 できる範囲で、無理せずにがんばって下さいね。

 僕は、梅雨時に体調をくずしてしまいまして、しんどいです。
187優しい名無しさん:2013/07/19(金) 08:51:38.05 ID:z8t+QVog
>>179
亀ですが、ありがとうございます。来週、役所へ行く予定です。
転院は、近くに病院が無く、遠くにあるので通院する自信がありません(;_;)
188優しい名無しさん:2013/07/19(金) 08:56:06.54 ID:z8t+QVog
>>180
ありがとうございます。年金は収入が無いので、全額免除になっています。
初診の時よりまえから免除です。

これでは無理ですね。役所で申請出来ないと言われそうです。

皆様のレスが優しくて涙が止まりません(ノ_・。)
189優しい名無しさん:2013/07/19(金) 11:44:30.35 ID:xss++DO4
>>188
未払いではなく公式な免除なら大丈夫なはず
190優しい名無しさん:2013/07/19(金) 13:35:11.64 ID:z8t+QVog
>>189
そうなんですか!?ありがとうございました!
191優しい名無しさん:2013/07/19(金) 22:13:31.16 ID:3PnQ/a45
熱があってしんどいけど植木に水をやった。露ほどの価値もない私だが、私がいないと
なくなってしまう命もあるわけで。
192優しい名無しさん:2013/07/19(金) 23:17:52.08 ID:SmSDpV5Z
今日も眠れないよ
寝れない時、皆様どうやって寝てますか?
薬飲んでも眠くならないです
193優しい名無しさん:2013/07/20(土) 02:31:50.46 ID:wsS45v1K
起きてます

^0^
194優しい名無しさん:2013/07/20(土) 04:22:12.84 ID:4CE7ldm6
働いてるが、もう限界か。人に嫌な事言わないといけない立場に疲れた
195優しい名無しさん:2013/07/22(月) 19:22:32.14 ID:z5G3vmTW
>>188

役所で手続きして免除になってるなら、年金貰えるよ。年金貰えないのは滞納扱いになっているひとたち。
196優しい名無しさん:2013/07/27(土) 19:11:30.56 ID:gEYab1PJ
外でドカンドカン大きな音がしだしたから雷かと思ったら自治会の夏祭りの花火だった
家からは屋根が邪魔して見えないが広場まで見に行く勇気はない
197優しい名無しさん:2013/07/28(日) 11:17:09.88 ID:v3KKc6b2
国連は、金をよこせ
198優しい名無しさん:2013/07/28(日) 16:26:27.00 ID:lvm8jHZj
金のことはもう諦めた。
寝ていればそのうち次の年金支給日がやってくるから。
199優しい名無しさん:2013/08/05(月) 20:50:58.24 ID:TpRxwYJ9
20020年東京オリンピック招致に賛成。
200優しい名無しさん:2013/08/05(月) 21:50:21.80 ID:rQYuGcAO
その年まで人類きのこってるかなあ。
201優しい名無しさん:2013/08/06(火) 10:12:10.37 ID:u3+wgyrs
>>199
招致反対なのですか、どっちなんですか
202優しい名無しさん:2013/08/06(火) 17:17:36.96 ID:DMnKe2Vb
うるせーばか
余計なこと言ってんじゃねー
くだらねーこというからこんなことに
203優しい名無しさん:2013/08/07(水) 13:58:47.26 ID:Ddyyl2Lz
すさんでいる
204an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/08/08(木) 15:23:24.47 ID:RTyFsMnS
8月からナマポ減額された・・・

 クーラーで電気代がかかる季節なのになぁ
205優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:01:48.42 ID:DwZbKgFY
いくらがいくらに減ったんだい?
206優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:02:01.48 ID:LPR8pZTE
厳しいなあ…
このクソ暑いのに…

・ω・
207優しい名無しさん:2013/08/09(金) 21:20:38.43 ID:ilTfNs3w
熱帯夜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
208優しい名無しさん:2013/08/10(土) 00:17:22.66 ID:65+Ui9JO
セミが鳴いてる
209優しい名無しさん:2013/08/10(土) 11:09:58.02 ID:XF7Ah6V6
お盆の民族大移動始まったね
そんな中には行けないな〜w
210優しい名無しさん:2013/08/10(土) 11:22:10.49 ID:SoDgCC8Z
はじまったのかあ…
211優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:04:48.57 ID:Oannfnye
くだらない人の大移動だな。
212優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:07:44.43 ID:dmtSmmc7
しかし暑いなあ
213優しい名無しさん:2013/08/10(土) 17:36:03.75 ID:8iyvwq+q
こんにちは
214優しい名無しさん:2013/08/10(土) 17:40:07.36 ID:8iyvwq+q
>>204
anさん、こんにちは、アクセス規制に阻まれてしまい、書き込みできませんでした。
本日、精神科に行き、診察、処方されました。求職のほうは、面接しましたが、
不採用でした・・・(泣)。
オレのパソコンはアクセス規制によく引っかかるよ・・・?
215優しい名無しさん:2013/08/10(土) 17:48:11.49 ID:8iyvwq+q
もちろん、コテハンです。
216優しい名無しさん:2013/08/11(日) 16:43:59.32 ID:zi5+hK4X
みなさん、バテてますかあ?
217優しい名無しさん:2013/08/11(日) 18:12:25.82 ID:0ln+7Mmc
今日そんな中に行けないと言ったのに
墓参りしてきたw
お墓に早く病気治して働ける様にしてねと
祈ってきたw
躁になってんのか?私。
218優しい名無しさん:2013/08/11(日) 20:04:50.28 ID:JO9V39ih
このクソ暑い中えらい!
治るといいね。
219優しい名無しさん:2013/08/11(日) 22:29:21.62 ID:bwYJhI26
薬は飲んだはずなんだけどモヤモヤと落ち込みが止まらない
お盆の時期ってどうも調子が悪くていけない
お墓参りでもしたらすっきりするのかな
220優しい名無しさん:2013/08/12(月) 01:49:47.96 ID:3Kj4iSRB
>>219
いや。無理しないほうがいいんじゃない?
221優しい名無しさん:2013/08/12(月) 08:51:28.02 ID:xY0mPg9M
>>219
うん、無理しなくていいと思う

朝から雷ゴロゴロいってる。
嫌だな
222優しい名無しさん:2013/08/12(月) 09:23:57.80 ID:oOsaNqVb
自分の部屋に親が入ってくるのが嫌だし。死にたいわ。
まー居候だし自分の部屋でもないんだけど。
置いてもらってるだけでありがたいけど。出て行くことが双方のためになる。
バイトもやめると思うし。そうしたらまた親が発狂するし。
でも役に立たないって怒られてる職場なんかにいてもストレスで病気になる。
223優しい名無しさん:2013/08/15(木) 15:56:30.64 ID:QyphoSmX
もうちょいで気温下がるそうだ
224優しい名無しさん:2013/08/15(木) 20:29:42.02 ID:Gtplwzck
何処の話?
225優しい名無しさん:2013/08/15(木) 22:08:05.08 ID:L12RIGUg
家のあたりは今月いっぱい高温注意報らしいよ
近所のばーさんが熱中症で搬送されたらしい
226優しい名無しさん:2013/08/17(土) 10:37:37.87 ID:HXucYQnm
おはよー^^
227優しい名無しさん:2013/08/17(土) 14:17:02.03 ID:KK/PHSQI
anさん、こんにちは。コテハンです。この頃如何でしょうか?
僕の方は、就職できません。あきらめ加減です。
228優しい名無しさん:2013/08/18(日) 12:01:17.97 ID:q9vWmg3p
バイト辞めて半年以上たった
家事もせず寝たきりの生活
DQNな性格だから家族とズレがある
仕事出来ない、年金払えないから手続きに行くように
家族から要請きた
プライド棄てて作業所やナマポも視野に入れておけとも

怠けていたツケがきたな
229優しい名無しさん:2013/08/18(日) 12:23:59.65 ID:9fo027k1
ナマポ貴族になればいいじゃん
230優しい名無しさん:2013/08/18(日) 14:32:46.42 ID:g4Ovz1aW
何がanさんこんにちはだよ ここはお前の交換日記じゃないぞ
コテハンとか名乗ってるのも異常だしいくらなんでも空気読めな過ぎ。キモ過ぎ。
231優しい名無しさん:2013/08/18(日) 15:10:54.77 ID:J2WEDRus
日差しが厳しいな…
232優しい名無しさん:2013/08/18(日) 22:25:29.81 ID:YR9OxhWn
>>230うるせんだ〜だよ
お前こそわかってないんだ!
お前がきもいんだよ!!わかれー!!ばかやろう!
233優しい名無しさん:2013/08/18(日) 22:44:25.46 ID:6wcB3d59
河合奈保子さん、どうぞー
234an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/08/19(月) 12:52:22.53 ID:uDup2/T1
>>227

 家に閉じこもりっぱなしです。

 病院と市役所、銀行ATMに行く以外は家から出てません。
 買い物もアマゾンとスーパーの宅配で済ませています。

 散歩に出かけるくらいの元気もないです。。。

 
235優しい名無しさん:2013/08/19(月) 16:33:13.16 ID:FffHoS+K
粕以下大杉
236優しい名無しさん:2013/08/19(月) 23:35:43.92 ID:FiC+aJLJ
まだまだ暑い日が続きそうです
237優しい名無しさん:2013/08/20(火) 01:30:28.83 ID:lyfrt9xZ
疲れたな
もう普通の会社員に復帰はできないんだろうか?
円高不況で拾ってくれた零細企業に義理立てせずに
バブルの時に大手企業に転職しておけば良かったとしみじみ思う
238優しい名無しさん:2013/08/20(火) 03:35:37.52 ID:OrvMEMFR
なんか疲れたなあ・・・
239優しい名無しさん:2013/08/20(火) 03:42:04.07 ID:xLzq8ZVw
本気で死にたい
240優しい名無しさん:2013/08/20(火) 06:45:28.32 ID:baXYHNzf
>>237
大手企業に入っていたら、もっとひどいうつにしかももっと早くになっていたかも
しれないよ?
(大手企業は小さい会社よりも仕事がきつく、人間関係も複雑だし。)
「たら、れば」を考えてしまう気持ちは分かる(自分もそうだから)けど、養生して
早く病気を治すことを考えようよ。
241優しい名無しさん:2013/08/20(火) 15:15:59.20 ID:tx0NFUtP
>>234
ボクもそうですね・・・。ボクもそんな感じです・・・。
ハローワークに認定日のときにいくぐらいで、なにもしてません。
失業保険が終われば、障害年金申請しようとおもいます。
多分、もらえないと思います。
242優しい名無しさん:2013/08/20(火) 16:35:34.93 ID:aLTOLUjY
>>241
年金は申請してから入金まで半年ぐらいかかるから
失業手当受給中に申請した方がいいよ。
243優しい名無しさん:2013/08/21(水) 08:08:38.30 ID:B2+J+Umv
障害年金の認定には時間がかかるから、自分のときはその間に生活保護貰ってた。
244優しい名無しさん:2013/08/21(水) 22:45:44.02 ID:MvBy9pDR
生保から脱出できたのけ?
245an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/08/22(木) 00:38:30.97 ID:4nrQqIKh
>>241

もらえなかったら、生活保護へ視点をかえてみましょう
246優しい名無しさん:2013/08/22(木) 00:40:33.43 ID:khr43lqE
鬱がひどい、、、しんどいわあ
247優しい名無しさん:2013/08/22(木) 00:41:08.45 ID:khr43lqE
お迎えはまだかしら
248優しい名無しさん:2013/08/22(木) 00:58:34.31 ID:70GFKtsY
>>244

年金の遡及があったから一時的に脱出。
その間に一級地に転居した。
249優しい名無しさん:2013/08/22(木) 18:22:08.36 ID:aPaen5aL
働いている時の、辛さしんどさと、
うつが酷い時の、辛さしんどさは、
質は違うと思うけれど、
いずれにしても、辛いしんどい、
ということに変わりない。

前者はその対価として、
スキルアップやお金を得られるけれど、

うつの我々には
得られるものがあるのだろうか?
ただただ、辛いだけなのだろうか?
250優しい名無しさん:2013/08/22(木) 23:31:56.88 ID:NvNK/Z0E
体力つけないとなー
もう長いこと運動してないから、体に力が
入らないよ。
251優しい名無しさん:2013/08/23(金) 02:45:32.94 ID:tHmn5qKK
やっぱナマポ抜けだそうなんて奴いないのか
そりゃそうだ罠
252優しい名無しさん:2013/08/23(金) 10:47:28.84 ID:2F/9CxBU
ナマポには落ちたくないな
253優しい名無しさん:2013/08/23(金) 12:39:53.64 ID:KLpR511U
>>251

三級地の僻地でナマポは地獄だった。
最寄りのスーパーまでバス代が片道500円。しかも一日に三本しかない。
飢餓体験をしたよ。
254an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/08/24(土) 01:09:54.62 ID:QDVRYG44
>>252

貰わなくても生活していける人は、それでいい。
255優しい名無しさん:2013/08/24(土) 02:45:51.02 ID:anADBYOj
ナマポ未満の生活だがね
他スレで十分生きていける状態なのにまだ足りない金よこせって騒いでるのをみると
たとえ行く先が生活苦による自殺や餓死でもああはなりたくないと思うよ
256優しい名無しさん:2013/08/24(土) 05:52:28.85 ID:5LJ+i0HW
>>248
お前もなんでそんなに元気なのに生保にたかるの?
本当にダニだな。
>>254
生保受給者を増やしてんじゃねえよ。
馬鹿か?
257優しい名無しさん:2013/08/24(土) 11:26:10.21 ID:SKkwv+Hi
まあ落ち着けや
258優しい名無しさん:2013/08/25(日) 11:07:29.67 ID:+do34UbW
>>256

必要なひとたちにナマポが行き渡れば、雇用が回復すると思う。
失業して自殺するひとがあまりにも多すぎるんでね。
259優しい名無しさん:2013/08/25(日) 11:19:28.15 ID:8gOBRiQv
その原資はだれが払うん?
俺等は失業中で消費税以外払ってないし
若いモンはロクに税金払えないレベルの仕事してる奴が多い
不景気が続いて企業から徴収できる税金も減ってるし
無い袖は振れないんじゃないかね
260優しい名無しさん:2013/08/25(日) 23:12:37.90 ID:VyjmyvuV
俺も介護でもやろうかな〜。
261優しい名無しさん:2013/08/26(月) 06:22:15.20 ID:i82xpFMr
>>259

赤字国債でいい。
好況になったら償還する。
262優しい名無しさん:2013/08/26(月) 09:07:14.87 ID:i82xpFMr
自分の住んでいる場所だと介護に殺到しすぎて働けない。
マジでどーしたらいいかわからん。
263優しい名無しさん:2013/08/26(月) 10:19:52.40 ID:+eQ7BmUq
もう自己破産寸前で借金重ねる余裕無いだろ
どんな好況が来ても今ある分だけだって返せるとは思えんよ

リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/
264優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:28:22.67 ID:t09s7LDP
こんばんは
265優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:32:02.50 ID:t09s7LDP
>>254
anさん、こんばんは。アクセス規制にはまってしまい、投稿できませんでした。
オレのプロバイダはよくアクセス規制に引っかかるな・・・。
とりあえず、送信します。
266優しい名無しさん:2013/08/28(水) 01:10:03.19 ID:nW3NVv8K
>>263

働くところがないから、自助努力の余地がない。ナマポ貰って生きるか、さもなくば死ぬか。
国民が死に絶えたら国債ってどうなるんでしょいね。
267優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:48:30.86 ID:KJ5Hx4xl
>>266
国民が死に絶えることなんてないよ。
人類が滅亡することなんて、ないと思う。
生活保護なんて、お世話になりたくないけど、死ぬよりはいいでしょ?
しかたがないね。
268an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/08/29(木) 01:33:19.75 ID:3SDu9bWz
>>265
体調が悪いんで、早く涼しくなってくれぇ〜と、願っております。
269優しい名無しさん:2013/08/29(木) 21:54:08.62 ID:3mCvI56v
>>268
こんばんは、コテハンです。オレも体調はいいとはいえません。
この頃、妙に年をとったような気がします。
しかしながら、今日も面接しました。感触はイマイチです。
多分、不採用だろうな・・・。
今週の土曜日は病院にいくんで、一般枠での就活は無理かどうか、
先生に訊いてみます。
270優しい名無しさん:2013/08/30(金) 03:10:39.16 ID:eHxjoZZx
●持ちやべーよー
271優しい名無しさん:2013/08/30(金) 08:27:50.19 ID:LLm51Alj
無職なのに2chに年間3600円も払うやつおるん?
俺は規制されたらよそへ行って解除された頃に戻ってくるわ
272優しい名無しさん:2013/08/30(金) 15:37:11.73 ID:zHsq86ik
YahooBBを使ってると基本的に常時規制されてるね。
スマホから書き込むだけ。
273優しい名無しさん:2013/08/31(土) 14:51:16.30 ID:feTnoWhP
スマホもってないから、避難情報ない。
274an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/08/31(土) 17:39:33.35 ID:a4ay/mWN
>>269

無理しないでくださいね。

僕の友人は、無理しすぎて過労で倒れてしまい、そのまま二度と目を覚まさなかったです。
275優しい名無しさん:2013/08/31(土) 17:55:48.98 ID:/apKIptN
今月アルバイトで90時間働いた。失職して以来こんなには働いたのは初めて。
かなりしんどかった。それでも健常者の半分かと思うと社会復帰は遠い。
276優しい名無しさん:2013/08/31(土) 20:43:20.67 ID:ICXbs4T2
よくやった。
自信がついたにちがいない。
277優しい名無しさん:2013/08/31(土) 23:03:18.51 ID:/apKIptN
>>276
ありがとう。このあたりまでなら働けそうという目処にはなりました。
278優しい名無しさん:2013/08/31(土) 23:10:25.22 ID:MPIxXyfU
>>274
もう年金もらいたよ・・・。年金制度なんて、有ったのを30後半になってから
しりました。情けない・・・。若いときは、絶え間なく働いていたので、国の
福祉施策など、しらなかったです。国民年金基金のお姉さんにきいたら、60
になって、知る人もいるらしいです。この国の福祉は間違ってることに、気がつかないのかな?
国民年金の半分は税金で賄っているのに、無年金者がいるのは如何いうわけなのか?
優秀な政治家いないのかな・・・?
279優しい名無しさん:2013/08/31(土) 23:13:26.02 ID:wa7FPMcm
年金をもらえるかもしれない
まとまった金が最初にいるけどな
280優しい名無しさん:2013/09/01(日) 00:18:16.39 ID:qanofSCw
>>279
最初のまとまったお金なんていらないよ。
未納だったら後から払っても受給資格認められない。
281優しい名無しさん:2013/09/01(日) 03:49:04.02 ID:cxeL8J/7
まとまった金はこっちが払うんだよ

本来は2年しか遡って未納が払えなかったんだが
例の年金問題で10年遡って払えたんだ

また10年遡っていいから未納を払ってくれってやるらしい
未納があったらまったくもらえないとか
2/3を払っていたらもらえるとか
正確な数値は計算してもらってくれ

で何が言いたいかというと
今すでに働けなくて障害年金をもらう手段と
60歳の老齢年金の手段があるんだが 25年以上40年で満額
間に合うかどうかお前の状況までは知らんから聞いてみたらどうかな

計算方法まで出すともっと長文になるからググッてみてくれ
払った分が60歳で戻る保証もないけどな
282優しい名無しさん:2013/09/01(日) 10:23:53.04 ID:dL0phTBX
鬱病持ちで独身男なんて統計的には早死にするから大丈夫
283優しい名無しさん:2013/09/01(日) 11:54:16.99 ID:1AsaO4pe
>>278

それは自己責任としかいえないと思う。
掛け金が払えなければ免除制度があるとずっと広報していたのに知ろうとしなかったのだから、結果は甘んじて受け入れるしかないかと。
284優しい名無しさん:2013/09/01(日) 11:58:25.08 ID:1AsaO4pe
>>281

障害基礎年金だけだと国民年金の老齢年金はどちらかしか受給できない。
すでに障害年金貰ってるなら、そのまま老後も貰いつづけりゃいいんじゃないかと思っている。
なにか画期的な新薬が開発されて病気が治るとしても、社会に受け皿がないから就労はあんまり期待できないし。
285優しい名無しさん:2013/09/01(日) 12:07:39.30 ID:eGZHFS6u
初診日に未納なら、追納してもダメだったと思う。
286優しい名無しさん:2013/09/01(日) 19:56:29.36 ID:cxeL8J/7
>>284
未納期間が多過ぎてどっちももらえないと読んだけど違ったかな
どっちが得かとか必要かは計算してみないとわかんない

>>285
両方いるからわかんないのよね
最悪は半年切ってリセットって方法も
丼計算で10年未払いで200万だから2年ちょいで元が取れるかなと
287優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:36:11.16 ID:0wboMoMd
>>285
初診日用件は初診日前1年間に未納がないこと(平成28年?まで、の措置)。
初診日以前の2/3(だっけか)納付されてることかな・・・?
ってか、皆保険なんだから、国民皆はいっていて、当然なんじゃないのか!?
後納制度なんて、勝手にやるし・・・。
288優しい名無しさん:2013/09/02(月) 07:15:13.46 ID:vQCreJeb
それ国がズルイんだよね
俺はぶっ倒れて原因不明でメンヘラ送りになって時間が経って
初診日云々の期間に未納になっちゃってもらえなかった
初診日以前の2/3はクリアしてたんだけどさ
今は追納して納付したから再申請にかける

サラリーで会社に丸投げしてる人じゃないと制度すら知らない人がいると思うよ
倒れてた時に税金と健保と国保は取り立てに来たけど年金は来てないし
289優しい名無しさん:2013/09/02(月) 13:31:04.07 ID:Z35HfSbb
>>238
「初診日を変える」って、いうこと??
初診日は変えられないよ。って、いっても、お金は貰いたいからね・・・。
オレも生活保護なんて・・・っていう気持がある。
290優しい名無しさん:2013/09/03(火) 03:01:49.12 ID:kxWp+/WI
先月発作的に会社を辞めてウツで無職な41歳。
傷病手当金とか失業保険延長とか自立支援なんとかの手続きがあって、
ゆっくり静養とか出来そうにない。
ロシア民謡『一週間の歌』みたいに毎日、手続きに追われてる。
月曜日は銀行へ出かけ、元居た会社の積立金を振り込む。
火曜日は、口腔外科へ出かけ親知らず抜歯のための診察。
水曜日は、精神科へ通院。傷病金手当金の書類と、自立支援何とかの
書類を書いてもらう。
木曜日は、普通の歯医者へ出かけ、スケール除去の続き。
金曜日は、職安に出かけ、失業手当延長手続きをする。
土曜日は、安息日にしよう。
日曜日も、安息日にしよう。
てゅらてゅらてゅらてゅららー
291優しい名無しさん:2013/09/03(火) 05:19:14.02 ID:gE0IIhzk
1週間の歌
292闇の皇帝 ◆YCtgXmB.EVLY :2013/09/03(火) 07:10:06.25 ID:FCI++Bja
>>290
人様の税金の世話になるのに、手続きが面倒なら野垂れ死にしとけば?
293優しい名無しさん:2013/09/03(火) 07:40:15.53 ID:W4hIpwPZ
週休2日しっかり休めるのか
過労死しそうな知りあいが月月火水木金金の歌を歌ってたけど聞き取れなかった
ラストがヒドイのは心中スレであった人が歌ってた運の悪いヒポポタマスかな
294優しい名無しさん:2013/09/03(火) 11:17:24.91 ID:ZWtoNyZ+
年金の免除申請したら不備があって戻ってきてた
7月のことらしい
家族がそれを渡さずにわかりにくい引き出しに突っ込んだせいで見つからず
再申請の期限が過ぎてしまった
今日になって「こんなのこてたよー」って渡された
当然怒ったらニヤニヤして部屋に引きこもった
絶対わざとだ

15万だか17万だかなんて払えない
295優しい名無しさん:2013/09/03(火) 18:47:52.38 ID:oy3QLVOA
二年以内なら後から払っても大丈夫じゃなかったっけ?

俺も年金全額免除にしてもらってるけど、それでもう3年経ってしまったから、
後納するにしても金額が50万超なんだよなあ
免除した当初は「すぐにまた仕事に就いてバリバリ働くから、免除なんてごく一時的なもの」なんて思ってたんだけど。
作業所やごく短期のバイトをやるだけで、全然仕事と稼ぎが安定しない。
地方都市でやや田舎なせいか、歳のせいか、
ハロワに行っても仕事の少なさを痛感する昨今。
俺なんてまだ、実家暮らしで未婚だから、いざとなれば吊れば済むけど、
40過ぎ男で奥さん子供がいる人は大変だと思う
296優しい名無しさん:2013/09/03(火) 22:22:54.03 ID:j1FbbyPX
>>294
>>295
年金免除にすると、年金を受け取る年になったら、年金は減額される。
297優しい名無しさん:2013/09/04(水) 00:30:31.69 ID:OdOyqEGM
掛け金払えなくて長期未納になったら
減額どころか受け取れなくなるよ
免除通しておけば期間だけは算定されるから
減額されても出るだけマシ
298優しい名無しさん:2013/09/04(水) 01:06:10.03 ID:wwBrJX8l
>>295

健常者が職にありつくのを断念する時代だから、障がい者の再就職はベリーハード。
自分は、レア資格で再就職できるかもしれないけど、ダメだったら、家族食わせるためにナマポだな。
299優しい名無しさん:2013/09/04(水) 02:51:07.95 ID:vaAf53Nl
>>295
本来は2年だけど今は救済措置で10年だよ
まとめて払えなくても2月分ずつとか少しずつ払って追いつけばいいんじゃね

救済措置って聞こえが良いけど実際は1円でも多く回収しようとしてるだけ
300優しい名無しさん:2013/09/04(水) 06:57:39.17 ID:QwZk315B
免除の手続きをして、そのまま免除期間分を払わなければ年金減額されるけど、
免除期間分は後納がきくから、後納すれば年金は減額されないよ
301優しい名無しさん:2013/09/04(水) 10:53:43.38 ID:SnIog1wG
問題は後納できるような金銭的余裕があるかどうかだよね
302優しい名無しさん:2013/09/04(水) 11:52:57.50 ID:81GmKGhc
払っていきますと言って1ヶ月分も払えないなら論外だべ
303優しい名無しさん:2013/09/04(水) 13:55:48.97 ID:KXxCqQAa
もっとも、受給年齢まで生きてるかどうかも分からないが、
障害年金のことも絡んでくるから払えるなら払っておいた方がいい
免除申請は絶対するべき、
最悪、政府は税金に名目を変えて差押えという暴挙に出る可能性もないとはいえない
304優しい名無しさん:2013/09/05(木) 13:12:42.19 ID:qJxtV6sr
>>301

追納する余裕なんであるわけがない。
でも、免除さえ受けていれば要件さえみたせば障害年金は満額受給できるし、老齢年金も半分は出る。それで生活できなければ生活保護を併用すればいい。
305優しい名無しさん:2013/09/05(木) 13:13:31.25 ID:qJxtV6sr
老後の年金より今の食費のほうが大事。
いま飢えて死んだら老後は来ない。
306優しい名無しさん:2013/09/05(木) 16:33:42.88 ID:xPuKj2JI
情報の後出しするから適切な方法が出ないんだよ
未納があるだけでほとんど障害年金はダメだし
老齢年金も納めなきゃいけない期間が長いぞ
307優しい名無しさん:2013/09/05(木) 20:26:18.46 ID:YH3YN6XK
なに言ってんのおまえ
308優しい名無しさん:2013/09/06(金) 02:39:02.97 ID:7BNlSVLc
こんなスレがあったのか
309優しい名無しさん:2013/09/06(金) 09:43:47.06 ID:vzEOo6QX
よくわからんが
297は俺でそれ以降は書き込んでないよ
後出しはしてないが>>304-305と同じ意見だな

俺には後から納付する経済力が無い
家のクソ野郎はそれを知っててわざと申請書を隠してたんだ
居候の高齢ニートのくせに死にくされ
310優しい名無しさん:2013/09/06(金) 10:53:47.19 ID:t7/xg3Py
>>309
278から年齢を言ってる人がいないから相談者は変わっていないと思うんだが
正攻法の304の手段は全滅だから
311優しい名無しさん:2013/09/06(金) 12:49:02.96 ID:VIYeoseB
>>309

家族が申請書を隠した?のか。無知って恐ろしいな。
その状態なら生活保護しかないんじゃないか。
312優しい名無しさん:2013/09/08(日) 10:23:43.68 ID:BbCLQcgr
オリンピック東京に決まったらしいね
7年後も鬱で無職なのかな…
313優しい名無しさん:2013/09/08(日) 15:41:25.76 ID:IQ9TE5dw
細田靖二
314優しい名無しさん:2013/09/08(日) 22:46:55.14 ID:3fLCOkiR
>>312
7年後・・・オレは50代に突入している。
50代なんて、何をしていいのかわからない・・・。
正直、精力が落ちたな。
315優しい名無しさん:2013/09/09(月) 04:59:46.83 ID:TtYPoE4N
316優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:00:07.72 ID:WNOFabuw
私、皆さんのこと応援したいです!何か力になれませんか?

皆さんが元気になってくれるよう応援します!
フレーッフレーッ!頑張れ頑張れー
317優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:00:54.51 ID:E2pvRO5Z
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
もっともっももっともっももっともっももっともっももっともっももっともっも頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
死ぬ気で頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
318優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:02:05.33 ID:WNOFabuw
40代ってことは私のお父さんと同年代ですね

大丈夫ですよ
頑張ってください
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れオジサン
319優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:03:26.99 ID:TtYPoE4N
40代とかまだまだ頑張れるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
何そんな暗くなってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60代違っていくらでもやり直しきくんだから頑張ればなんとでもなるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
塚、死ぬ気でがんばってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:03:32.74 ID:5Arj5Yh8
>>61
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病! フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病! フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
321優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:04:59.38 ID:WNOFabuw
そおですよ!
たまには奥さんか彼女に甘えてみてもいいと思いますよ!

まだまだ頑張れ頑張れ頑張れー
322優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:05:00.14 ID:TtYPoE4N
>>61
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病! フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病! フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
もっともっももっともっももっともっももっともっももっともっももっともっも頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
死ぬ気で頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
323優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:07:07.24 ID:5Arj5Yh8
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病! フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病! フレー!フレー!うつ病!
がんばれ!がんばれ!うつ病!
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
もっともっももっともっももっともっももっともっももっともっももっともっも頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
死ぬ気で頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
フレーフレーうつ病!がんばれがんばれうつ病!
324優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:08:36.92 ID:WNOFabuw
頑張ってください!






頑張ってください!
325優しい名無しさん:2013/09/09(月) 05:10:53.66 ID:TtYPoE4N
お前ら鬱病のカス野郎のために優しいVIPがこんなスレ立ててくれたぞー!
よかったな
これで鬱病も治るぞ!!!!
とりあえず頑張れー(,,゚Д゚) ガンガレ!頑張れよ\(*⌒0⌒)♪

鬱病の人を応援する会作りたいんだけどどうかな?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378666328/
326しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/09(月) 15:51:29.09 ID:wyHsQD9e
 
    (~)
  γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (・ω・` )   久々にのぞいたけど荒れてるね…
  O^ソ⌒とヽ
  (_(_ノ、_ソ
327優しい名無しさん:2013/09/09(月) 15:59:08.08 ID:nnVfMQrI
年金の手続きで金がもらえるって話をしたら変なのが集まっちゃった
40歳まで未納だと通常の方法では基準を満たさないからアドバイスしてたのにね
328しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/09(月) 16:10:47.09 ID:wyHsQD9e
>>327
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・)  詳しくは読んでないけど年金を払わない風潮があるのは事実
     /:::O┳O   でも身体や精神で障害を持ってしまう時のことを考えれば最高のセーフティネットなんだよね
     し─(_))
329優しい名無しさん:2013/09/09(月) 16:59:18.54 ID:BAbK6aJs
全く払ってなくて免除申請してない人は42歳が最後のチャンス→
過去2年間未納分払う、65歳まで23年払うで、受給資格25年滑り込み?
330優しい名無しさん:2013/09/09(月) 20:15:49.66 ID:ebePBo5f
7年後に死ぬ
331優しい名無しさん:2013/09/09(月) 22:34:33.19 ID:YeJBGBlc
免除申請していて、障害年金受給って言うのが、一番都合がいいとおもわれます。
332優しい名無しさん:2013/09/10(火) 00:57:11.81 ID:LF+5iDSj
>>328
身内のジジババが今月6万しかもらっていない
それでも60歳からもらえて保険料が数千円以下の時代だからまだマシ
今払っている人達は15千円払って70歳になって払った分戻らないから

むしろ若い世代は払う払わないが選べるからいいよね
もう20年以上払ってから返さないよと言われてもさ詐欺じゃん
333優しい名無しさん:2013/09/10(火) 01:01:58.50 ID:LF+5iDSj
>>329
ちょっと前に10年遡り措置があった
またやってたり数年後は10年に延ばすとか
いろいろ変わってるから調べなおしたほうがいいかも

ここの人達は障害年金狙いもいるから
未納があってダメだった人と
2/3以上納めててたり直近1年が未納がないとか
条件次第ではもらえる人がいたみたい
334優しい名無しさん:2013/09/10(火) 01:53:48.22 ID:1APA08d6
10年前遡りは免除申請した人だけじゃなかった?
そのくせ元々払ってない寄生虫の上に
自分の手続き忘れの腐れマンコ救済は納得いかん
335優しい名無しさん:2013/09/10(火) 04:04:09.08 ID:LF+5iDSj
>>334
年金の不払いとか支払ったのに未納扱いにされた事件があったでしょ
あの時の救済措置があったのよ 免除申請とは別でね

俺が倒れて未納になった分が免除申請もしてなくて追納が出来なかったのが
その救済措置で払えたし

利息込みでこれから未納分を払う訳だし
性別は関係ないから
336優しい名無しさん:2013/09/10(火) 11:08:47.78 ID:Cqze9r12
最初にねんきん特別便が来たとき
最初の会社に勤めてたときの分がまるっと未納扱いにされてたよ
すぐに抗議して調べ直してもらったらあっさりデータ修正されたけど
そんなかんたんにわかるようなものをごっそり落とす管理にぞっとした
337優しい名無しさん:2013/09/10(火) 12:25:35.68 ID:ki/uCzw5
>>336
会社が払ってなかったっていう可能性もゼロではないよ
そういう事件が何度もあったし
338優しい名無しさん:2013/09/10(火) 12:53:27.72 ID:jqia0msl
今なら未納だとすぐに払え差し押さえるぞって取り立てが来る
事件以前は何の通知もないから本人は知らんのよ
339優しい名無しさん:2013/09/10(火) 18:55:33.96 ID:O3QvAZ8x
>>328
しまむらさん マ〜タリスレに復帰していただけませんか?
みんなしまむらさんの再登場を待ってますよ。
荒らしに占領されてるけどのぞいてみてください。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1377706736/595
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1377706736/597
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1377706736/617
340優しい名無しさん:2013/09/10(火) 19:33:59.45 ID:O3QvAZ8x
>>328
しまむらさん何度もごめんなさい。
新しいスレを立ててくださいませんか。
あのスレはしまむらさんを荒らしとするためにいろいろな書き込みがある。
341優しい名無しさん:2013/09/10(火) 19:36:23.31 ID:oO4JavG+
   ↑↑↑↑↑
ID:O3QvAZ8xは「しまむら」ですよ〜
342(,,-_-)さん:2013/09/10(火) 19:44:03.60 ID:dA34JTL8 BE:356027696-2BP(4545)

>>328
よかったしまむらさん引退してなくて
343優しい名無しさん:2013/09/10(火) 20:19:29.30 ID:GmG7HEm9
ふざけるな
344優しい名無しさん:2013/09/11(水) 20:51:47.86 ID:UbDLUIbl
>>328
しまむら みんな待ってるぞ!

【うつ病】マ〜タリ10【宇宙風邪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1377706736/758

758 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2013/09/11(水) 20:49:56.35 ID:b+okHlQ1
おーい、しまむー、帰ってこいよー
345優しい名無しさん:2013/09/12(木) 04:48:58.04 ID:+RqfcD/A
しまむら の褒め殺しか?
346しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/12(木) 13:14:18.61 ID:wzwn91WE
>>645
一応は数日の勤務実績があれば取得できる会社が多いみたいだ
うちの会社の人事部はそんな就業規則も知らずに同じ病気で休職はできないってリストラみたいに辞めさせていって
告発した俺には口止め料が…
347しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/12(木) 13:19:08.52 ID:wzwn91WE
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::....  (~) ..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::.: .:. .γ´⌒`ヽ. . . .: :. ::: :
:::::::: :.: . .::.{:i:i:i:i:i:i:i:i}. ::: : ::. ::: ::思いっきり誤爆w 最後の一行はもちろんジョークです ハイ
::::::: :.: . .  /,'≡ ヽ`)、. .:: :.: :::. :
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄

>>339-400,342,344
みなさん ありがとう
このスレを今朝にのぞいて思い切ってマ〜タリスレに書き込みました
勇気をくれてありがとうございました
348優しい名無しさん:2013/09/12(木) 14:52:16.56 ID:e1A9XeyY
暑いわ・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・
349優しい名無しさん:2013/09/12(木) 15:43:02.81 ID:ti4m1CzS
>>347
よく来た。
350しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/12(木) 18:00:51.43 ID:wzwn91WE
>>349
     (~)
    γ´⌒`φ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
   (´^ω^`)    おおきに
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ::::::'、              
   i)、*|*く;***ノ
     |!**"T~
     ハ、____|
"""~""""""~"""~"""~
351しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/13(金) 14:56:00.80 ID:9u5DQt1G
 
                (~)
           ─  γ´⌒`ヽ
        ───   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          ─  (´・∀・`)   ただいまー! 今日は耐えられずにエアコン始動
       ───   (::::つ┯つ
         ─  γ´⌒`ヽ/__)、   13日の金曜日の力は最強!!!!
     ───  (  ○  ))) )
          ─  乂._,ノ、_ノ
352優しい名無しさん:2013/09/13(金) 15:35:50.68 ID:8z/Rc4KU
あちー
353優しい名無しさん:2013/09/13(金) 15:46:33.84 ID:fH/uQr4w
一昨日は涼しくてエアコンが入らなかったのに
今日はフル回転だの
13日の金曜日ってなぜか金が手に入る
354優しい名無しさん:2013/09/13(金) 16:02:43.92 ID:9XXp+ggh
ほお…
355しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/13(金) 16:13:16.17 ID:9u5DQt1G
>>353
 (^) (^)
 | ∪ |
 |:::::::(~)|
 |γ´⌒`ヽ
 |::{i:i:i:i:i:i:i:i:}
 |( ´・ω・)    お金が手に入る?
 U  U


   (( (^) (^)
     | ∪ |
..  (( |:::::::(~)|
     |γ´⌒`ヽ
     |::{i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (( ⊂( ´・ω・)    どいういこと? ロト6に当選して換金とか?
、、、、、、、、U
356優しい名無しさん:2013/09/13(金) 18:38:06.20 ID:fH/uQr4w
>>355
なんか偶然ってかやたらとね
午前中に昔オフ会で知り合った人と話をしてて
現状報告で療養生活の話になってお見舞いをもらってしまったし
今ってか夕方も昔に金を貸して行方不明になった人が突然に訪問して返しに来た

前の時は金を拾ったりロト6に当たった事もあったな
下から2番目だか3番目だか微妙な金額だけどね
357しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/13(金) 18:45:48.75 ID:9u5DQt1G
 
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}∧∧   
   ( ´・ω・)‘ ‘\   なんだか翌日が楽しみってことがないけど
    (  つ * ω *) 
     ヽ_) ヽ  /    そういうのが続くと次の13日の金曜日はいつって楽しみになるねぇ
.     / ∪  |
    人     ノ
      ∪ ̄∪′
358優しい名無しさん:2013/09/13(金) 21:50:05.13 ID:fH/uQr4w
偶然でも嬉しいもんよ
他人との交流も金が増えるのも
359優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:04:25.76 ID:e4LFjst3
360優しい名無しさん:2013/09/14(土) 03:38:44.42 ID:dvJ8WJXc
土曜日だな
361しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/15(日) 16:43:44.29 ID:5O+ed634
   (~)    (  )
 γ´⌒`ヽ    ( )
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}     )
  从  ̄ >ノ    〜   日曜日 まったりごろ寝
   /゙゙゙lll`y─┛
  ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
.    |_i|_(_
362優しい名無しさん:2013/09/15(日) 23:42:58.22 ID:aH7Dkjon
ヘルニアで腰が痛い。
363優しい名無しさん:2013/09/16(月) 07:21:24.78 ID:LjSjU1AP
ヘルニアかあ…
364優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:29:51.98 ID:clf5sFHw
「うぜ〜ぇ」のわからね〜のかな・・・本当にうぜぇ〜
365優しい名無しさん:2013/09/17(火) 10:28:39.18 ID:1jYRoHGw
自分もヘルニアは持ってる
他にも持病複数だがなんとか仕事していた
が、3日前から休んでる
どうせこんな歳で底辺だし一生結婚しないし、もう全額ナマポでいいかな…
なーんもしたくない
366しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/17(火) 20:03:29.89 ID:EngNlw1i
.:|;:;:.... |
.:|;:;:.... | (~) 
.:|;:;:.... |´⌒`ヽ
.:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
.:|;:;:.... |・ω・`)   ヘルニアはつらいよね 倦怠感が強くて寝ても腰にくる
.:|;:;:.... |::⊂ノ
.:|;:;:.... |-u'
367優しい名無しさん:2013/09/17(火) 20:29:11.79 ID:aJW/9X2C
3年前の失業保険てさすがに貰えないよな
当時は鬱が酷すぎて申請しに行けなかった
368優しい名無しさん:2013/09/17(火) 21:22:47.30 ID:81OeQn1Y
退職から一年間が限度ですね
369優しい名無しさん:2013/09/18(水) 11:30:08.64 ID:lyS+6Itc
病気で働けないとか申告しておくと3年くらい待ってくれたと思うけど
鬱だとそんな手続きする気力も無いよなー
370優しい名無しさん:2013/09/19(木) 02:35:50.29 ID:1b3EMfH5
あーあって感じかな…
371しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/19(木) 13:58:03.79 ID:hl704Nno
      _,,,_
     _/:・e・,
   ∈ミ_;;ノ_ノ
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   とりあえずハローワークで相談してみたら? 
   ( ´・ω・`)  病気の性質からしてあり得るし、主治医に協力してもらえるかも…
    (:::::::::::::)
     し─J
372優しい名無しさん:2013/09/19(木) 15:19:52.11 ID:SeK38Kof
今、ミヤネ屋でうつ病の話やってるぞ
373優しい名無しさん:2013/09/19(木) 17:25:19.52 ID:zg/dJp7U
丸岡だろ
あんなのたいした事ないな…
374優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:08:46.22 ID:TaQ8wRCw
芸能人のうつ病は特殊すぎて参考にも励ましにもならん
375優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:15:20.46 ID:YhqVmlVZ
治りました!って出てくるのを見ると
双極性としか思えないんだよなあ。
376しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/09/19(木) 19:46:03.96 ID:hl704Nno
 
     (~)   
   γ´⌒`ヽ  
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
   ( ´・ω・`)∫  あの人は幻覚が…とか言ってたから抑うつ状態 うつ病じゃない
    (:::::::::つc□ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
377優しい名無しさん:2013/09/19(木) 20:19:24.89 ID:b9AIMXiS
TVに出てくるレベルの芸能人は金銭面では困ってないもんな
378優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:00:43.41 ID:o9kPCo3K
やつらにとって、俺たちは、稼ぎのためのネタの一つに過ぎない。
379優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:35:53.14 ID:b9AIMXiS
1人で屋上で月でも見てくるかな
380優しい名無しさん:2013/09/20(金) 00:01:54.87 ID:bbDiKGyk
歯医者予約したが、予約した時間に行ける自信がないんだが
381優しい名無しさん:2013/09/20(金) 00:23:32.12 ID:IqmAz+iw
月に吠える
382優しい名無しさん:2013/09/20(金) 07:54:10.63 ID:8jG9iaPH
多分うつ病だと思うんだが、気持ちが滅入って辛くてとても働けなくなって
数年前に退職した。
その時に健康保険証を会社に返してしまって、国保の切り替えもしてない。
つまり保険証を持ってない。
もう20万しか貯金が無くて働かないとならないんだが、保険証がないから医者に
行って鬱の治療をしてもらいたいんだけど、保険証作るのに幾らかかるか怖くて
なにも出来ない。
383優しい名無しさん:2013/09/20(金) 09:03:55.80 ID:XkZ0pQvr
国保って生命保険じゃないんだから
収入が少なければ年間数千円で高収入でもMAX50万くらいだっけか
移行初年度は前の税収で計算するからちょい高いかもだが
会社で今まで遅れる事もなく払ってきたんだろ
何年も放置してたんじゃないんだろ
発行手数料なんてタダじゃなかったかそれかカード代で数百円とか千円いかないと思うぞ

まあ緊急で発行の技で最悪でも1ヶ月分払いで十分使えると思うからまず窓口じゃね
384優しい名無しさん:2013/09/20(金) 10:20:09.55 ID:4rkxTvFo
>>382

それ、ナマポ一択じゃないか。
385優しい名無しさん:2013/09/20(金) 21:25:34.81 ID:eG29jPhY
>>382
役所か保健所に相談。
386優しい名無しさん:2013/09/21(土) 03:47:56.26 ID:0ulV/QsT
分割で支払い計画書出せば、その場で発行してくれるよ。
387優しい名無しさん:2013/09/21(土) 23:00:22.56 ID:foUbEDIG
>>386

なるほど。
病院いけずに死んでしまったら国保払うどころじゃないからね。
388優しい名無しさん:2013/09/23(月) 16:47:28.99 ID:PxNtnxij
うつって診断受けてないしそもそも病院行ったことないけど無職2年目突入
ここのところ死ぬこと考えるとふっと落ち着くしなんにも面白いと思えなくて
なにもしないで暇もてあましてるくせに心だけざわついて落ちつかない

これって、うつ?
389優しい名無しさん:2013/09/23(月) 17:14:21.21 ID:QfdsbxG8
>>388

仕事が二年も見つからないんだったら、うつにもなると思う。
390優しい名無しさん:2013/09/23(月) 17:18:33.85 ID:PxNtnxij
>>389
情けないけど頑張って探したわけでもないんさ
やらなきゃって気持ちとやったからってどうなるって気持ちを繰り返してきて
おかしくなったかもしれない
この今の状態をうつっていうのかどうかわからんくてさ・・・
391優しい名無しさん:2013/09/23(月) 17:33:48.17 ID:N4ub9NST
確かに仕事がなかなか見つからないと鬱にもなるか。

俺は鬱(精神科からそういわれたが、診断書をもらえなかった)で仕事辞めて求職を始めているけど、次々に不採用通知が届いて途方にくれている。辞めないで完全に精神が壊れた方がよかったのでは? と思うことがある。
392優しい名無しさん:2013/09/23(月) 21:14:26.16 ID:XzEsciOu
>>390
三重県の人?
ないんさ、って懐かしい。
393優しい名無しさん:2013/09/23(月) 23:15:49.94 ID:QfdsbxG8
>>391

そっか。自分は何度もリストラになってうつになって入院してた。
働くところがなにもない、という絶望感との戦い続けてきたけど、日本に働くとこがないならナマポでいいんだって割り切れるようになってだいぶ楽になってきた。
ハロワの求人全部応募して断られたらナマポで終身雇用してもらうんだ。
394優しい名無しさん:2013/09/25(水) 11:24:14.04 ID:IyrxJjM9
>>388
オレも無職歴1年をまわりました。もう仕事できない・・・。
心身ともに疲れました・・・。むかしはこんなこと無かったのに。
395優しい名無しさん:2013/09/25(水) 11:31:12.16 ID:03HAANdT
>>394

年金なりナマポなり貰ってゆっくり養生したらいいと思う。
この国に仕事ないんだから。
396優しい名無しさん:2013/09/25(水) 12:07:05.17 ID:iDGbD6xo
仕事ないね
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398優しい名無しさん:2013/09/25(水) 12:42:29.81 ID:7pq327ze
ナマポ受けるんだって言ってる人結構見るけど高齢なの?
もしくは親類いないの?
いや煽りじゃなくてこの世にそんなに天涯孤独の人間いるのかと思ってさ
399優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:19:08.01 ID:J2OfhaCY
働かせてくれないからね。
職種を選ぶなと、言うお年寄りもいるけど、
イザ雇われてみると、
お前は向いてない、
と言われてクピになるし・・・。
企業が勝手に、ナマポ人口増やしてんだろうに
400優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:35:35.85 ID:TxIAxQXg
400
401優しい名無しさん:2013/09/25(水) 17:39:21.65 ID:tC9OKowQ
>>399
なんかわかる。世の中は選ばなければ仕事があるなんていうが、企業の選り好みが激しいのはどうしようもない。

経験職で年休80そこそこ、額面月15万ところに応募してみたが「うちに会わない」の一言でお祈りもらったからなぁ。

もう、どうすればいいかわからん。
402優しい名無しさん:2013/09/25(水) 17:55:44.24 ID:sQVRd1YX
経験食でもわずかに「○○の経験がない」って理由で断りまくられてるよ
あと「オーヴァークオリファイ」。要するに年齢行き過ぎってことだよな。
403優しい名無しさん:2013/09/25(水) 20:42:07.02 ID:qdGDauNb
つまり、ナマポもらう権利ありってことだな。
ふんぞり返れないが、
企業がどうせ雇わないことくらいわかっちゃいるんだが
404優しい名無しさん:2013/09/27(金) 06:39:49.50 ID:7w6sfO2A
>>398

35過ぎたら日本では高齢者ですよ。
無一文になると親戚はいなくなります。
405優しい名無しさん:2013/09/27(金) 06:42:09.03 ID:7w6sfO2A
>>401

どこの会社も売り上げが右肩下がりで、既に抱えている社員を食わせていかないといけない。
新規採用するのは、ブラックか例外的に業績がいいとこくらい。
仕事がないのはしょーがないね。
ナマポなりなんなり使って生き延びよう。
406an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/09/27(金) 13:29:36.48 ID:rqHyNLqB
ウチの近所のスーパーのレジは、台湾、中国、タイ、フィリピンetcと外国人ばっかりで有名だけれど、コンビニも中国、韓国人ばっかりになってきた。
なんで、日本人を雇わないんだ〜〜
407優しい名無しさん:2013/09/27(金) 23:24:38.80 ID:7w6sfO2A
>>406

国内で経験積ませて、海外展開するんだろうと思う。
408優しい名無しさん:2013/09/28(土) 00:34:28.29 ID:kGhrSMI3
>>406
安いから使ってるって時代じゃないだろうから
国から補助金が出てるからかな
409優しい名無しさん:2013/09/28(土) 03:11:05.98 ID:eXBKttmm
またひとつ年をとってしまう
410優しい名無しさん:2013/09/28(土) 13:18:17.02 ID:Ywpp8own
国も海外にいい顔して外国人受け入れ政策なんて馬鹿なことやってないで
自国民を食わせろよって話だよな
自国民が飢えてるのに外国人の面倒見てる場合じゃ無いだろ
411優しい名無しさん:2013/09/28(土) 14:18:16.07 ID:DhdgwM3f
>>409
あけもめ!
412優しい名無しさん:2013/09/28(土) 18:04:58.33 ID:ykTwveQv
今日は民生委員が拙宅を来訪したが、あなたまだ若いんだから、と説かれて困惑した
若くねーっす…
え?若く見えるって言われない?
いえ…とくに、と答えて気付いた
ここ五年くらい年齢を告げる必要性に駆られたことがない
つーか普通に世辞だと思うからな
413優しい名無しさん:2013/09/28(土) 19:06:38.14 ID:XCpJUw2n
若いんだからと言われて年齢言って引かれたことあるわ。
辛かった。
414優しい名無しさん:2013/09/30(月) 00:52:33.60 ID:NP75NmNr
>>412

ハロワでは35すぎたらリタイアの年齢だね。
415優しい名無しさん:2013/09/30(月) 07:26:05.97 ID:A6QqhlPX
派遣登録して仕事検索したんだけど、
地方なんで低温倉庫での仕分けとかカゴ曳き
あと、食品工場のライン、引っ越しくらいしかない。
ブランク長いんで体力に不安あるけど、
思い切ってやってみようかな
416優しい名無しさん:2013/09/30(月) 09:28:19.21 ID:YNS2RVV5
>>413
あるあるある
417優しい名無しさん:2013/09/30(月) 09:33:41.61 ID:Xye8nyG6
働かせてもらえないんだから、
ナマポもらってても、文句言われるすじあいはない。
生かせてもらえてないってことなんだから。
418優しい名無しさん:2013/09/30(月) 10:41:29.72 ID:UsajY7G2
またスカイプで申請のコツとか話をしてたよ
419優しい名無しさん:2013/09/30(月) 11:20:30.60 ID:Xye8nyG6
コツなんてあるんですか。
じゃぁ、失敗したら、たとえ本当に働けなくても、ガシするんですか。
まあそれで議員さんたちは、いいんだろうけど
420優しい名無しさん:2013/09/30(月) 11:34:41.94 ID:UsajY7G2
昔の2chはマジレススレとネタスレが分かれてたけど
今はウソだらけで見分けるのが難しいからな
421優しい名無しさん:2013/09/30(月) 21:47:21.56 ID:OrWkxFWC
勘違い女のレスに正しいレスしたら、罵詈雑言・・・女ってめんどくせぇ
422優しい名無しさん:2013/09/30(月) 22:55:04.95 ID:F2w3WFxQ
>>406
anさん、こんばんは。お久しぶりです。コテハンです。
就職きまりません。あ〜ぁ、って言うような感じです・・・。
423優しい名無しさん:2013/10/01(火) 02:10:06.71 ID:hAuxqbNv
実際餓死した人居たでしょ おにぎり食べたいって
凍死した姉妹も居たでしょ 北国なのに病気なのに灯油が買えなくてさ
上手くやらなきゃ死ぬしかないんだよ
424優しい名無しさん:2013/10/01(火) 07:09:00.82 ID:GjitaWvM
>>421
男も同じような人いるよ。むだに感情j的な人って疲れるね。
425優しい名無しさん:2013/10/01(火) 09:33:25.53 ID:087AwTG+
勘違い女→主張繰り返しくどくどしつこい、だんだん感情的になる
勘違い男→説明しろと言ったり煽るだけで何故なのか自分では説明しない

…バカはどっちもどっちだ
426優しい名無しさん:2013/10/01(火) 09:43:45.87 ID:A85+4BJn
まぁ躁転してて煽った俺にも非はあるな。
427優しい名無しさん:2013/10/01(火) 10:07:14.27 ID:2p5A+oki
理由なく、俺が全部悪い。
428an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/10/01(火) 17:55:11.13 ID:anGW67fw
>>422
就職全敗したら、生活保護の申請してくださいね。。。
429優しい名無しさん:2013/10/01(火) 18:44:53.58 ID:VCrALRvL
>>423
その一歩前みたいな人が沢山いるんだろうな
430優しい名無しさん:2013/10/02(水) 06:54:32.33 ID:qlgSlTNf
おなりたい
431優しい名無しさん:2013/10/02(水) 07:29:22.64 ID:gnpgdysx
おなれ
432優しい名無しさん:2013/10/02(水) 08:27:35.90 ID:jd7GpN6N
おなれば
433優しい名無しさん:2013/10/02(水) 20:23:32.31 ID:+GZn+JaY
>>428

それがいいと思う。
市内に人手不足の会社が一社も存在しないことが確認できたら、ナマポに転職すればいい。
434優しい名無しさん:2013/10/03(木) 22:44:40.68 ID:r/b8yDsW
生活保護って都会ならまだしも、田舎じゃ、まず受理されねえんじゃね
どうなん?
中途半端な都市に住んでると、くっそ田舎だなあと思う
役所は、全然、福祉行政なんかする気ねえし。
俺らみてえなのは、さっさと死ねば、くらいにしか思ってねえ

すまん。まったりできねえ
435優しい名無しさん:2013/10/03(木) 22:54:39.53 ID:8JaRyeOO
>>434
気持ちはわかるが落ち着け。

ちなみに生活保護は親と同居だと駄目らしい。年金生活だといっても聞き入れてもらえない、と言う話だ。

正直、どうすればいいかわからんわ。
436優しい名無しさん:2013/10/03(木) 23:35:56.41 ID:GWfUelDs
田舎って、どのくらい田舎にもよるが普通の地方都市なら区役所だの市役所だのに相談窓口くらいあるぞ
もちろん一人暮らし前提だけど
437優しい名無しさん:2013/10/04(金) 00:12:42.75 ID:yvbDWRUx
ぶっちゃけ仙台だわ
手帳2級でもタクシー券くらいしかもらえんし
使えねえし
医療費も3割ガッツ李とられるわ
自立支援の指定病院だけいっこだけ1割だな

同居はきついかあ。だよなあ

つーかさ、障害年金2級だったら、働けねえのが前提じゃん
それでどうやって独り暮らしすんのさって話だよね

レスさんきゅー
いつか死んだつもりで相談しに行くわ
438優しい名無しさん:2013/10/04(金) 06:24:13.15 ID:PfVvqXi0
生保は生きる為の最後の手段だから親元から離れたいって理由じゃ出ない
たとえ1人暮らしをしてても親が助けてくれてるんだからと却下になるぞ
439優しい名無しさん:2013/10/04(金) 08:44:06.88 ID:vS5H1ax5
親が助けてくれるか。今の情勢で親に余裕があるって…。

まぁ、いいか。生きるためにを叫ぶよりも、何もいわずゆっくり死に行く方が称賛される社会だ。俺もならってそうするか。
440優しい名無しさん:2013/10/04(金) 12:18:48.23 ID:O4bdU202
>>434

産業がなくなって雇用が崩壊しきった地方だと受理されるよ。北海道の自治体で人口の15%が生活保護とかいう話を聞いたことがある。
441優しい名無しさん:2013/10/04(金) 12:20:33.30 ID:O4bdU202
>>439

親が国民年金の老齢年金しか収入がなくて援助する能力がないなら、おそらく受給要件を満たせるんじゃないかな。
親と同居していても、世帯丸ごとで保護の対象になることもあるかと。
442優しい名無しさん:2013/10/04(金) 23:37:37.59 ID:yvbDWRUx
あの世があるなら、そこに夢見るわ
443優しい名無しさん:2013/10/06(日) 09:05:15.39 ID:FA2d0Bvy
来世はないと思ってるので、現世をぬるく生きるよ。
444しまむー ◆.21vYW7Vqk :2013/10/06(日) 13:21:55.83 ID:zBitz4M5
>>439
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)   とりあえず1人で暮らすより家族と住んだ方が生活費は安くなるのは事実
  (:::::::::::::)
   し─J
445優しい名無しさん:2013/10/06(日) 16:46:55.60 ID:Gfr7fAof
        (~)     
    * γ´⌒`ヽ  + 
     n {i:i:i:i:i:i:i:i:} n
  + (ヨ.(*´∀`*)E) しまむー
            げんになっておくれ
            だおだお♪
446北海道発の泣ける歌!:2013/10/07(月) 02:12:32.97 ID:QBuE6icq
みのや雅彦/本当の歌
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ggking/whcd-98.html
発売日:2013/10/9

2012年に30周年を迎えたシンガー・ソングライターみのや雅彦が、
生まれ故郷の北海道を離れ、新たな地で再出発を果たした渾身のアルバム。
彼が歩んできた人生を、現代を生きる全ての人に歌う“本当の歌”。
ラジオでも反響を呼んだ「凛」「遥かな約束」など、優しさや哀愁を含んだ歌を収録。 

内容:涙に罪はない/星屑の輝き/遥かな約束/恋と愛/命の音/東京
此処から/ターボさんの長〜い独り言/本当の歌/それでも人は行きて行く
冬花火/STAGE/凛 (全13曲収録予定)

みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I

みのや雅彦ニューアルバム「本当の歌」が試聴できる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FFVQUZI/ref=dm_sp_alb
447優しい名無しさん:2013/10/07(月) 03:12:11.77 ID:ht2d3ROH
なんだよ
448優しい名無しさん:2013/10/07(月) 16:39:53.17 ID:AK3QpIJX
>>428
anさん、生活保護受けるときに、貯金はどうしたんですか?
使い果たして、生活保護になったんですか?
449an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/10/08(火) 00:09:51.26 ID:w9sZE2LJ
>>448
貯金は使い果たしました。
手元には友人から借りた3万円を持っていました。
450優しい名無しさん:2013/10/08(火) 20:11:16.70 ID:tsiFGp1A
anさんは友達たくさんいそうだね。すごく感じがいいと以前から思ってた。
451優しい名無しさん:2013/10/08(火) 22:07:31.17 ID:A/3ynXpQ
絶不調でみぞおちのあたりに鉛を飲んだようだよ
今日のぶんの薬は飲んじゃったしどうしたらいいの
452an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/10/09(水) 00:30:02.08 ID:Hfv4Q6ds
>>450
友達は、ほとんどいません。
僕の躁鬱が酷くなってから、みんな、離れていきました。仕方ない。。
453優しい名無しさん:2013/10/09(水) 11:32:52.57 ID:677qhH2h
うつ病じゃなくて躁鬱なのか…
それは離れていくよね…
454優しい名無しさん:2013/10/09(水) 12:36:57.76 ID:Te361Knq
スカイプ友に躁鬱の人がいたけど
ホントに診断されたのかって普通の人は今でも付き合ってるけど
少し話してて1ヶ月くらいしたら悪口言われたとか広めまくった人がいたな
その時間は他所にいたから話をしていないのに幻聴なんだろうか
後者の人はそれ以降は話が通じないので離れていったけど仕方がない
455優しい名無しさん:2013/10/09(水) 12:48:40.00 ID:677qhH2h
日本語でおk
456優しい名無しさん:2013/10/09(水) 14:23:02.23 ID:JtTChndH
454はアスペだね
457名無しさん:2013/10/09(水) 20:29:15.30 ID:FMI/G3za
神経質なところがあって、自分で作ったものしか食べられない。お茶やコーヒーなど飲み物も。
掃除も洗濯も毎日しないと嫌だ。
鬱でも家事は出来たけど、正直、外食や惣菜で済ませて遊ぶ時間ある人が羨ましいって思ってた。

昨日、家事について色々ネットで検索してたら家事の必要性を理解できた。
快適な生活を送るために家事が必要。
確かに家は快適。何でもある。家に帰るとほっとする。
家事は大変だけど、快適な生活の為なら納得する。

遊べなくても納得できた。
458優しい名無しさん:2013/10/10(木) 00:08:54.30 ID:/dkk1QOn
うつ病だけど、結局、誰もいなくなったなあ
459優しい名無しさん:2013/10/10(木) 08:23:51.20 ID:gSL+/LqQ
腰が痛い。ヘルニアしんどい。
460an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/10/10(木) 14:29:42.82 ID:Z8Ff33Na
鬱の症状に頭痛や肩痛があるというのをTVのCMでやってくれているので、健常者からも理解されるようになったわ。
461優しい名無しさん:2013/10/10(木) 18:20:57.26 ID:LeI3LDvH
anさん、こんばんは。そうですね・・・頭痛もちになりました。
肩こりもしますね。俺も友達はいません。でも、少ないけどいます。
支離滅裂ですけど・・・。スカイプIDつくりました。
462らくだ:2013/10/10(木) 18:44:17.03 ID:BnVL5jns
1993年、僕が34歳の時の地元鳥取市の大手企業との問題を
地元精神科医の多くは統合失調症による幻覚妄想と言う
診断書には「病識を欠く」などと書かれるが
実際に人から聞いた話が幻聴だとか幻覚だとか思えない、

20年前の地元大手企業との問題が訳が分からず、鬱。
事情を調べてくれ。 ↓
http://mutt.utun.net/ricoh.html
463優しい名無しさん:2013/10/12(土) 21:04:33.98 ID:reNEsTcg
友達の必要性を誰か教えて下さい。
464優しい名無しさん:2013/10/12(土) 21:13:02.17 ID:oSJLcnTu
セックスフレンドは必要
465優しい名無しさん:2013/10/12(土) 21:14:46.85 ID:TyiZnQ4u
それ、知りたい。
友達ほしいと思ったことない。
466優しい名無しさん:2013/10/12(土) 21:15:32.85 ID:TyiZnQ4u
セフレも面倒臭そうだなあ。
467優しい名無しさん:2013/10/13(日) 05:57:37.57 ID:I8eIEjdt
>>466
相手も同じ人間だからなぁ…

もう俺は二次元だけでいいや
468優しい名無しさん:2013/10/13(日) 20:17:38.19 ID:we8xsujC
大人になってからの友人の存在価値は、つまりメリット。
お互いにメリットがあれば成り立つ。

純粋な友人関係は子供の時のみ。
469優しい名無しさん:2013/10/14(月) 03:35:14.80 ID:PscsEDC3
生きて、あ、俺っていねえも同然とか思う
へこむわ。

>>467
俺も
470優しい名無しさん:2013/10/14(月) 05:26:45.82 ID:BRP5QRJA
>>468
俺と逆かあ
子供の頃はトラブりたくないから友達のフリ
大人になったら嫌な奴とは付き合わないから純粋な友達
471優しい名無しさん:2013/10/14(月) 08:14:17.27 ID:ulVpW0PM
デイケアは利害関係ないから気が楽だよ
472優しい名無しさん:2013/10/14(月) 09:00:11.32 ID:XFc/KSL6
デイケアって何するところ?
主治医から勧められて行くところ?
労働能力なし、って言われてたら無理なところ?

興味はあるけど、デイケアという単語さえ主治医から聞いたことない。
473優しい名無しさん:2013/10/14(月) 14:34:15.91 ID:llLQTqgC
俺にとってはおとなの幼稚園だった
生活保護の糖質が中心で一日中遊んでやがる
474優しい名無しさん:2013/10/14(月) 18:12:56.30 ID:7knKpA4t
犬の散歩行って、犬連れの人とか
散歩中の人と1、2分にこやかに立ち話
その後決まって死にたくなる
なんでだろ
475優しい名無しさん:2013/10/14(月) 19:20:40.53 ID:jpG2go/k
帰省してきた
失業したこと言おうと思ったが言えなかった
476優しい名無しさん:2013/10/14(月) 19:23:28.00 ID:llLQTqgC
>>475
生活はどうするんだ?
477優しい名無しさん:2013/10/14(月) 19:28:00.05 ID:jpG2go/k
今は貯金を切り崩してる
478優しい名無しさん:2013/10/14(月) 20:56:23.46 ID:1Ct/TKQ7
>>473
ありがとう。
いろんな人たちがグループで遊んでたりするのかな。
そういうことなら自分には無理だわ。
479優しい名無しさん:2013/10/14(月) 21:49:46.16 ID:JzrIea/m
anさん、こんばんは。「誰か養ってくれる女の人いないかな・・・?」
考える日々が続いています・・・。
480優しい名無しさん:2013/10/14(月) 22:08:26.07 ID:1Ct/TKQ7
養ってもらえるだけの魅力がないと無理。
481an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/10/15(火) 00:15:14.89 ID:RYXiSokU
>>479
タマに物好きな女性がいるとは思いますが、、、
482優しい名無しさん:2013/10/15(火) 06:06:06.44 ID:4Ul6c00G
養ってもらえるくらい女にベタ惚れされるような男なら
そもそもこんなスレに来ていない。

とはっきり言ってやるのが優しさだと思うが
483優しい名無しさん:2013/10/15(火) 09:43:38.32 ID:pJytemeq
そんなすばらしい環境の男性がここに来たら、
思い切り、ばせいをあべせて、たたきのめしてやるます。
484優しい名無しさん:2013/10/15(火) 12:41:31.68 ID:fQ6pIPhI
>>480
やはり、収入が多くないとダメですよね・・・女医とかいいんだけどなぁ???
485優しい名無しさん:2013/10/15(火) 12:46:29.29 ID:lVzkVfta
こんにちは。
腰を痛めた上に今日は鬱状態です。
失業して20日ほど。頑張って床掃除しましたが、夕飯の下ごしらえをする気力がありません。
486優しい名無しさん:2013/10/15(火) 13:07:16.65 ID:fQ6pIPhI
>>481
anさん、こんにちは。コテハンです。
暇です・・・。なにか雑談しませんか?
487優しい名無しさん:2013/10/15(火) 15:55:06.34 ID:kMZLSmn4
ジコチューだねー
488優しい名無しさん:2013/10/15(火) 17:40:45.88 ID:Ry17vnA9
ねー
489優しい名無しさん:2013/10/16(水) 05:32:08.99 ID:ueRMeVUa
ずっとボッ値だったから、モンハンの楽しさを知らん
490優しい名無しさん:2013/10/16(水) 20:25:17.72 ID:FMotHvYP
風邪引いたよ。
491優しい名無しさん:2013/10/16(水) 22:52:14.23 ID:b7+RGh4s
俺も喉が痛いな
492優しい名無しさん:2013/10/18(金) 13:35:31.58 ID:KIHXtCLJ
>>474
俺もむかしそうだった。今はもう誰とも関わってねえから
そういうのもなくなった。

ただ医者と話しして、帰る時、死にたくなる。
493優しい名無しさん:2013/10/18(金) 14:32:18.66 ID:04k7xUMc
実家帰ってカーチャンとにこやかに話して
帰りは死にたくなる

まあ当然か
494優しい名無しさん:2013/10/19(土) 22:36:36.04 ID:vMmgswR6
あるあるやな
495優しい名無しさん:2013/10/20(日) 17:51:34.78 ID:dc/XZKSD
低気圧はキツいね…
496優しい名無しさん:2013/10/20(日) 19:51:38.72 ID:50S2bFB6
キツイね。お日様に当たりたい。
497優しい名無しさん:2013/10/21(月) 14:20:18.80 ID:2DGVlbOo
お祈り二件キター
498優しい名無しさん:2013/10/21(月) 19:06:07.58 ID:EXf+g5g4
うつ病持ちとこないだ大怪我してまともに歩けない。多分一生
怪我をしてからやたらと親が働けとうるさい。健常者だって40過ぎたら
仕事が無いことを説明しても全然理解しない
499優しい名無しさん:2013/10/21(月) 21:28:23.53 ID:9JDan/kR
足なら身体障害手帳がとれれば健常者より楽に就職できるかもよ
精神の方は隠し通さないとまずいけど

精神は障害者雇用のわずか1%で、元々いた人が退職せずに手帳を取ったケースが多いから
精神の手帳持ちの再就職は絶望的だけど障害者は義務で雇わなくてはならないからね

使いやすさや偏見なんかの都合で就職しやすい順は
身体(下肢)>身体(言語聴覚)>それ以外の軽度身体>>>軽度知的障害>>>>>|超えられない壁|>>>>>精神障害
だから
500優しい名無しさん:2013/10/22(火) 00:43:02.01 ID:q/rZpe1C
>>499
装具をつけないと痛くて歩けない状態なのに医者は障害認定はさせないみたい。
501優しい名無しさん:2013/10/22(火) 01:38:22.88 ID:6sZy9kPG
>>498

障害年金とナマポでいいんじゃないかな。
日本に人手不足の会社はない。
働かなくても誰も困らない。
502優しい名無しさん:2013/10/22(火) 02:00:21.51 ID:3rPz8Gf3
▼NHKを見たが現代人には鬱(うつ)病が多い。
日本はアメリカより鬱病患者が多い。
平等がなくなると人は鬱病になる。貧困、学歴などいろいろある。
アフリカのある部族には鬱病患者がほとんどいない。
捕った獲物は平等に分配するからだ。どんなに困っていても独り占めは絶対にない。
鬱病を治すには規則正しい生活に適度な運動と、社会との繋がりが大事だ。
鬱病になりにくい職業は自分で考え行動できる職業、医者、弁護士、大工、理容師など。
鬱病になりやすい職業は上司から命令される職業、営業、工場労働者、土木作業員など。
これらは頭に入れておいた方がいい。
503優しい名無しさん:2013/10/22(火) 04:56:54.76 ID:6Xif1B+W
>>500
痛いって事はまだ症状固定ではないのかな?
良くなる見込みがある内は障害者認定はされないし手帳も交付されないよ
これ以上良くなる見込みはないってなってから初めて障害者認定するかどうかの話になる
504優しい名無しさん:2013/10/22(火) 13:10:27.65 ID:q/rZpe1C
>>503
これ以上良くならないと言われている。なにを聞いてもたぐらかしてごまかす
505優しい名無しさん:2013/10/22(火) 13:18:48.64 ID:DHwu3FXm
>>504
身体のことはここじゃわからないと思うよ。
ハンディキャップ板の方がいいかも。
506優しい名無しさん:2013/10/24(木) 21:33:25.16 ID:YM6zoxEA
やっぱり低気圧はキツイよ‥。

ほんの少し作業しただけでノックアウトとか、もうないわ…orz。
507優しい名無しさん:2013/10/25(金) 08:57:07.65 ID:H3PR/Fbb
低気圧は、頭が重くなるんだ
508優しい名無しさん:2013/10/25(金) 09:18:04.16 ID:coO94hnK
低気圧かどうかわからないけど死にたい
509コテハン:2013/10/25(金) 21:31:26.24 ID:4rKiRGk7
就職落ちました。あ〜ぁ・・・。
510優しい名無しさん:2013/10/25(金) 22:41:27.33 ID:uePQzpWB
ドンマイ
511優しい名無しさん:2013/10/26(土) 00:30:13.12 ID:p+l1OSED
俺も一件も連絡来ない
また全部書類選考落ちか…
512an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/10/26(土) 01:33:02.04 ID:jtPgqDTa
>>509

健常だった頃、2年間で100社以上落ちたことあるから...(泣)
513優しい名無しさん:2013/10/26(土) 09:43:38.52 ID:2U7Vcs/x
>>512

百社分のお祈りは財産だと思うな。
それがあれば死ぬまでナマポが貰える。
514優しい名無しさん:2013/10/26(土) 15:55:18.47 ID:QrLBtq0V
そうなんだ
お祈りなんてみんなシュレッダーにかけちゃったよ・・・
515コテハン:2013/10/26(土) 22:20:28.80 ID:YJVoZCez
anさん、こんばんは。
障害者枠でなく、受けた求人でした・・・。
落ちると凹むよね・・・。
516優しい名無しさん:2013/10/27(日) 09:38:50.84 ID:E1+gdi/A
>>514

自分は全部保管してある。
県内の企業全部応募してダメだった、という証拠があれば、困ったときにいつでも生活保護が受給できるから、
でも、県内の求人コンプリートするつもりで応募してたら、採用されてしまった。
517優しい名無しさん:2013/10/27(日) 10:04:13.11 ID:E1+gdi/A
まぁ、どうせすぐに再失業すると思うので、お祈りコレクションはしっかりとファイリングして保管してある。^_^
518優しい名無しさん:2013/10/27(日) 12:24:38.39 ID:E1+gdi/A
>>502

あの番組みて、自分は一生治癒望みがないことがないことがわかった。
生活費は年金や生活保護でどうにかなっても、孤独が解消されることは永遠にない。
社会に自分の居場所はなくて常に排斥される側だから。
519優しい名無しさん:2013/10/27(日) 22:38:47.99 ID:wh1gA36W
障害者は、精神、知能、身体問わず、
世の中じゃ存在していない扱いになってるからな。
520優しい名無しさん:2013/10/27(日) 22:56:48.84 ID:fU9SHggr
身体は存在感充分でしょ。
521優しい名無しさん:2013/10/27(日) 23:31:02.10 ID:kornJWud
就職活動でかなり久々に面接までいったのがあったけど、2週間ぐらい経つのに連絡が来ない。

結果をください。もやもやして気が気でないよ。
522優しい名無しさん:2013/10/27(日) 23:43:34.97 ID:fEYWkhZO
就職活動か‥、ウラヤマシス。
523優しい名無しさん:2013/10/28(月) 08:28:46.76 ID:R6A9MunD
選考や面接で受かっても診断で落ちるのわかってるから受ける気もしない
間違って受かってもまた仕事中に倒れたら迷惑だし
治るまで無理だな

昔落ちた書類より最近3日に1回はハロワに通ってる証明のほうが確実
524優しい名無しさん:2013/10/28(月) 14:19:21.15 ID:IHj5rcdW
最寄りのハロワまでの交通費が往復で860円
定食食べておつりが来るレベルでおいそれとは行けない
525優しい名無しさん:2013/10/28(月) 18:11:14.60 ID:o00t6XmR
がんばって自転車で行くんだ!健康増進にもなるぞ
526優しい名無しさん:2013/10/28(月) 21:25:49.40 ID:IVu1Qrfb
ハロワは健康のために散歩にいく場所だと割り切っている。精神の二級だと就労を勧められることもない。
527コテハン:2013/10/29(火) 11:00:19.49 ID:tJ+gDrEq
>>526
障害者手帳2級なの?障害年金2級なの?どちらもですか?
528優しい名無しさん:2013/10/29(火) 16:40:44.84 ID:KC8bXDS0
きょうは、頭が重い感じ。
529優しい名無しさん:2013/10/29(火) 23:06:37.28 ID:uaVSHsd7
>>527

年金の二級が貰えると手帳の二級もオマケでついてくる。応募先はないね。
530優しい名無しさん:2013/10/30(水) 15:08:49.66 ID:acwxEI1O
煙草やめたいんだが

禁煙外来の内科に相談
鬱だと言ったら精神科に相談しましょうと言われた
精神科に相談
今は治療に専念しましょうと言われた

うつは禁煙外来の対象外なのか?
531優しい名無しさん:2013/10/30(水) 17:19:58.29 ID:VFTlkzM/
禁煙鬱なんて言葉もあるくらいだからなあ
532優しい名無しさん:2013/10/30(水) 19:06:36.77 ID:KK1zw8gF
>>530
禁煙がうつの原因になるのと
禁煙薬のチャンピックスの副作用にもうつがあるから
精神疾患のある人は慎重にならざるを得ない。

自分も禁煙したいけど主治医からもうちょっと待てと言われてる。
533優しい名無しさん:2013/10/30(水) 19:20:29.27 ID:6pRpZm95
今日は頑張って午前中に起きたが3時間ぐらいでどうしても眠くなって寝てしまった
出かける用事とかも考えて予定していたがダメだった
よく昼夜逆転はがんばって起きてて直すというが鬱無職には無理だとわかった
なのでこのまま朝まで寝倒して直してみる お前らおやすみ
534優しい名無しさん:2013/10/30(水) 19:33:07.56 ID:WnjgpTKt
スキミングされてから心が俳人
535優しい名無しさん:2013/10/30(水) 20:23:49.00 ID:hxXuUsDL
一句詠んでいきなされ
536優しい名無しさん:2013/10/30(水) 22:24:04.55 ID:TGsp0gDS
心病んで 嫁はススキノを かけ廻る
537an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/10/31(木) 03:34:12.56 ID:fPbcRHtt
僕は喘息持ちだから、近くに喫煙者がいると、
心の中で「こいつら、全員死んでしまえ」と思っている。
538優しい名無しさん:2013/10/31(木) 09:38:32.45 ID:MdLKHdX8
自分で死のうと思うより健全でいいね。
539コテハン:2013/10/31(木) 10:10:17.34 ID:PyAdeXxA
>>537
anさん、おはようございます。
ストレスが溜まっているようですね。この前の、面接で
落とされて、調子が悪くなってしまいました。
540優しい名無しさん:2013/11/01(金) 00:06:29.17 ID:3Y2UFvar
最近算数が出来なくなってきた
九九は出来るけどちょいと複雑な掛け算割り算がやばい
541優しい名無しさん:2013/11/01(金) 00:21:12.53 ID:sGfuDsLt
同上
542優しい名無しさん:2013/11/01(金) 01:10:18.08 ID:s3ktbLSB
不馴れなセロクエルで活動不能な1日…。
緊急通院しなきゃよかった…。
543優しい名無しさん:2013/11/01(金) 01:38:20.64 ID:RAgGdhPe
寝倒して昼夜逆転を直すにとりあえず成功した
今日も早く寝てキープしなきゃ
でもさっきまで眠かったんだけど目が冴えてきちゃったヤバスヤバス
544an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/11/01(金) 01:54:39.77 ID:8NWJ6CeW
>>539
病院の入り口で、咳をしながら苦しそうにタバコを吸ってるやつらがいてて、「病気になってもタバコ吸うんかぁ==」と、イライラしてるんですよ。。。
545優しい名無しさん:2013/11/01(金) 02:16:43.57 ID:Th7+IKAm
546優しい名無しさん:2013/11/01(金) 03:25:59.47 ID:EMdKpYGr
アル中は酒止められないし
ヤク中はヤク止められないし
それと同じようにニコ中もタバコが止められないんだよ
医者にかかれば禁煙の手助けはしてくれるけど
最終的には本人の意思と努力だからね
547優しい名無しさん:2013/11/01(金) 09:36:16.09 ID:fK8oHVcj
セロクエル飲まなくてよくなってから、なんか頭の回転が回復しつつある。
548コテハン:2013/11/01(金) 09:55:50.01 ID:2OpHK7A6
>>544
怒りっぽい様には感じませんが??でも、タバコは良くないですね・・。
タバコ、飲酒は許されていますからね。この頃は脱法ハーブなんていうのが
でてきましたね・・・。俺たちが若い時にはなかったような・・・?
549優しい名無しさん:2013/11/01(金) 19:20:03.71 ID:NR6m/dzl
かつて重度鬱で年金2級もらってて、寝たきりで食事もできず医者からエンシュアリキッドを処方されてたが、
その後入院したりいろいろでやや快方に向かい、がんばって一流メーカーに応募したらなんと採用され、
はりきって仕事してたがあからさまないやがらせをする人間がいて5年がんばったが鬱が悪化しちゃって、
退職して…結局今また年金3級手帳3級寝たきりというか座りっきりに逆戻りだ。
ちなみに退職後に採用された理由を聞いてみたら、経歴でも能力でも人間性でもなんでもなく、
ただ「家が近かったから」だと言われたorz。来年50歳、また家が近いメーカーの求人でも探しまくるかw
550優しい名無しさん:2013/11/01(金) 20:30:23.97 ID:NdEPAHrH
ポニーテールがイタイタしくない小泉今日子てすごくないか? 某CM参照
551コテハン:2013/11/01(金) 22:05:50.36 ID:2OpHK7A6
>>550
キョンキョン昔は可愛かったよ
552優しい名無しさん:2013/11/02(土) 03:01:50.45 ID:WWUHeoki
オヤスミ
553優しい名無しさん:2013/11/02(土) 15:19:16.37 ID:4sS91MOj
かれこれ3年、社会復帰出来てない…。


同じ人います?
554優しい名無しさん:2013/11/02(土) 16:04:12.86 ID:2OtQLs9R
かれこれ3年童貞…
無職歴はもっと長い多分10年以上
555優しい名無しさん:2013/11/02(土) 16:30:30.27 ID:p7eS41D/
555
556優しい名無しさん:2013/11/02(土) 16:33:36.40 ID:4sS91MOj
ただの脳のオーバーヒートの筈なのに、何年掛かってるんだよぅ?。
ホント泣きたいよ……orz。
557優しい名無しさん:2013/11/03(日) 06:37:08.23 ID:IBHOPHFO
一端鬱になると脳のあちこちに小さい障害が残って
考え方の変化とあわせて二度と元通りにはならないんだと
もちろん鬱の期間が短ければ短いほど後遺症は少ないから
鬱も早期発見早期治療が大事
558優しい名無しさん:2013/11/03(日) 11:02:22.17 ID:yXSF0vfJ
自分も脳がスカスカになってるだろうと思う。頭のMRIとったことあるけど、主治医が見せてくれない。
559優しい名無しさん:2013/11/03(日) 13:52:59.55 ID:PufAzY0C
鬱で退職繰り返す人生だった。人間関係もなんとなく気まずくなり破たんすること多かった。
ここ2年ばかり引きこもってずっと、なんでだろうって考えてたんだけど、
自分はいかに優越感を得るかということが人生の第一目的になっていたってことに気付いた。
人からどう尊敬されるか、すごいねって言ってもらえるか、それが自分にとって一番大事な事だった。
だから些細なことでプライドが傷つき腹を立てたりすねたりして、人生つまらなくしてたんだな。
バカだったわ。今更だけど。
560優しい名無しさん:2013/11/03(日) 15:23:53.78 ID:WM6RN9dP
最近はOD繰り返す。今の人生に意味があるのか考えることが多い。
悩んでいる人は多いと思うけど、現実はいつも厳しい。
社会復帰かぁ。自分には全く自信がない…。生きて行くのにお金はかかるし。
自分を受け入れてくれる職場などあるのかと不安になる。
561優しい名無しさん:2013/11/03(日) 15:26:56.99 ID:x7q0C/lG
退職して五年…いまだにひきこもりです。いつになれば復帰できるんだろう
562優しい名無しさん:2013/11/03(日) 20:02:43.42 ID:L4bV8j/B
ビール飲んだらアレや
563コテハン:2013/11/03(日) 22:16:42.15 ID:CRBcJ28P
引きこもっていても、年金もらえればいいよなぁ〜。
俺はもらえるかどうか、わからんところにいるんですよ・・・。
564an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/11/04(月) 00:34:35.54 ID:Q+8/4j4f
>>548
家に引きこもってるとイライラしなくてすむし、病状も安定してるし。
のんびりとやってますよ。
565優しい名無しさん:2013/11/04(月) 03:14:58.85 ID:fjvO8/Pl
ODは何の意味もないでー
そんな事するくらいなら缶チューハイの一本でも飲んだ方がよろし
566優しい名無しさん:2013/11/04(月) 09:35:37.45 ID:BrFIXoSE
>>560

社会に復帰しなくても特に問題ないんじゃないかな。
昔と違っていまは人手が余ってるから、若くて健康なひとたちに働く機会をお譲りして、病人は年金でのんびり過ごせばいい。
世間のひとより少し早めに隠居するのも悪くないね。
567優しい名無しさん:2013/11/04(月) 09:37:05.76 ID:BrFIXoSE
就業を諦めたら心に余裕が出来た気がする。健常者を蹴落とさないとアルバイトにも採用されないんだから、そもそも無理なんだよねー。
568コテハン:2013/11/04(月) 21:25:12.09 ID:GiM86EJx
>>564
「引きこもり」って、ある意味楽ですよね・・・。
俺も引きこもり歴1年以上になりますけど・・・。
たまに死にたくなるけど・・・・
569コテハン:2013/11/04(月) 21:31:07.80 ID:GiM86EJx
年金制度って、なんとかならんのかな・・・???
若いとき年金制度を知らなかったよ(泣)。
570優しい名無しさん:2013/11/04(月) 23:44:24.73 ID:FB5021yT
>>569
私も
おかげで年金もらえない
知っていればと悔しい
571優しい名無しさん:2013/11/05(火) 00:36:41.97 ID:vaeRQxg6
就職したらすぐに給与天引きで年金払うじゃん?
何で知らないのか疑問
自営の跡継ぎとか?
572優しい名無しさん:2013/11/05(火) 01:29:44.90 ID:4NsqF6Nb
学生のとき発病して一度も就職したことないとか
573優しい名無しさん:2013/11/05(火) 06:56:19.44 ID:6KXLzSCk
年金なくても、働ければ働いて、働けなければ生保もらえばいいから大丈夫だよ。
生保もらえなかったら、暖かい地域へ行って、ホームレスに炊き出ししてくれる
公園とかの近くで寝泊まりすればいいし。
毎月BIGくじ1枚300円買ってればそのうち6億(15億に金額あがったんだっけ)が
あたるかもしれないし。
574コテハン:2013/11/05(火) 21:31:33.64 ID:I2GPOXqh
>>573
無職だから、ここに居るんでしょ・・・。
生活保護って、貯金0にしなければならないのよ・・・。
575優しい名無しさん:2013/11/05(火) 21:35:43.38 ID:+QSikseS
こまけーこたーいいんだよ^^
576優しい名無しさん:2013/11/05(火) 22:04:22.76 ID:lxpnkfcS
資産0になるのは、俺には簡単。
そこまでは簡単・・・
PCも捨てる。
577優しい名無しさん:2013/11/05(火) 23:38:21.21 ID:IwfF5cjw
>>569
ちゃんと年金払ってたおかげで、今は厚生年金貰ってる
578優しい名無しさん:2013/11/05(火) 23:41:11.04 ID:IwfF5cjw
>>571
初めての通院の前、2年ぐらいの間に未納があればもらえなかったんじゃ?

>>574
基本そうだが、例えば、10,000円持ってたら、10,000円控除されて支給されるよ

>>576
PCは再就職するときに必要な生活必需品だったかと・・・
579優しい名無しさん:2013/11/06(水) 01:59:24.99 ID:UoSJEFiL
>>574
573です。
今は働けなくても、将来働けるようになったら働けばいいし、働けなければ…って意味で書いたんだ。
生保は貯金0にならなければもらえないよね。自分も今主治医に生保貰えってしつこく言われてて、
まだ貯金があるから申請できないんだ。家賃補助の上限もあるから、上限額以下の家賃の物件に
引っ越さなきゃならないし、大変なのはわかってるけど、こういうセイフティネットがあるだけでも
ありがたいよね。そんなのない国もあるんだからさ。
580優しい名無しさん:2013/11/06(水) 02:10:44.74 ID:VPBiPvg5
将来の家賃補助を念頭に今の部屋を借りた。
もし年金もらえなくなったら詰むから。
581優しい名無しさん:2013/11/06(水) 08:49:07.51 ID:buO+31hp
>>581

公営住宅に優先入居で転がり込んだよ。
年金止まったら生活保護だから、それを念頭に無理のない家賃のとこに入った。
582優しい名無しさん:2013/11/06(水) 08:50:20.48 ID:buO+31hp
>>579

稼働能力の有無がどうこういう以前に仕事がない。
583優しい名無しさん:2013/11/06(水) 13:42:19.07 ID:o2XlnPzy
とにかくさ、この年じゃ、仕事がないんだよ。
つまり、働くな、って言われているわけだ。
だったら、働かないでやろうじゃないか。
584コテハン:2013/11/06(水) 14:56:55.73 ID:HgSTSDZu
>>579
生活保護キツイんだよ・・・。貯金0にしないとならないとか・・・。
家に制限があるとか、車を持ってはいけないとか・・・
そうしないと、生活保護に胡座をかく奴がいるからだろうけど

生活保護は「キツイ」。
585優しい名無しさん:2013/11/06(水) 15:51:54.29 ID:4/LUgeDe
朝9時に携帯のアラームかけてたのに全く気づかず
15時まで寝てしまった
俺オカシイ
鬱だ氏のう
586優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:15:21.42 ID:buO+31hp
>>584

車手放すのはめんどくさいけど、それ以外にはデメリットないね。
はたらいてはいるけれど、家族食わせていける給料には遠く及ばない。
年金打ち止めの時点ですぐに生活保護の申請に踏み切る。子供のためのお金や病気の妻の医療費とかを確保するためには手段をえりごのみする余裕はない。
587優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:16:44.39 ID:buO+31hp
>>584

多少のペナルティはしょうがないけど、食べていける賃金の仕事が滅びたのが一番の原因だと思うね。
588優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:21:51.80 ID:UoSJEFiL
>>584
普通の暮らししていた人がそういう生活になってしまうと、きつく感じるかもしれないね。
若いときに貧乏で最低限以下の生活をしていた自分からすると、ひもじい思いをしないで
雨漏りもせずネズミもでない鍵のちゃんとかかる部屋で寝れるだけでも、ありがたく感じてしまうのだが。
589優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:45:38.64 ID:S4wny+g7
>>586
夫婦+子供で月どれぐらい貰える計算なの?
590優しい名無しさん:2013/11/08(金) 10:33:16.93 ID:bIIhoBK8
>>589

たぶん、保護費が月20万円くらい?
お給料で不足する分を支給して貰う形になると思う。
いまはまだ年金貰ってるから、大丈夫だけど、止まることも覚悟して準備している。
591優しい名無しさん:2013/11/08(金) 10:35:28.23 ID:bIIhoBK8
>>588

何年か、廃工場の隅っこに住んでたことがあるから、自分は貧乏には慣れている。
ただ、子供にはちゃんと屋根と壁のあるとこで三食食べさせたい。
592優しい名無しさん:2013/11/08(金) 14:08:47.17 ID:wX7SiLYC
>>591
子供にそんな目に合わすほど日本のセイフティネットは非情じゃないと思うけどなあ
593優しい名無しさん:2013/11/09(土) 01:13:40.57 ID:421sFWb9
>>586
売却しても金にならない車なら所有が認められる場合も
594an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/11/10(日) 02:15:45.33 ID:xbVqH1Pr
>>593
価値ゼロの17年前の軽に乗ってたんだけど、駐車場代や保険・他の維持費がかかるからということで、処分させられました。
僻地で車以外に交通手段が無いような地域なら保有も認めらるみたいだけど、大阪市内なんで絶対にダメ。
595an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/11/10(日) 02:18:48.70 ID:xbVqH1Pr
>>584

ナマポ申請の時に友達に生活費3万円を借りて持っていたら、貯金とみなされて、3万円をマイナスされて支給されたよ。
596優しい名無しさん:2013/11/10(日) 08:53:40.05 ID:bxqsKava
>>594
大阪市内なら車いらないし、
手帳があれば市営交通半額が無料でしょ。
597優しい名無しさん:2013/11/10(日) 09:07:58.30 ID:Lpu+0fGr
>>594

大阪市内なら高収入の仕事がいくらでもあるから、そもそもナマポを貰う必要がなさそう。
地方なので働くところが少なくて給料が安いから、妻子持ちだと働いていてもお給料だけじゃ生活保護水準に届かない。
598優しい名無しさん:2013/11/10(日) 09:09:26.49 ID:Lpu+0fGr
>>592

年金の審査が通ると一番ありがたいです。
599優しい名無しさん:2013/11/10(日) 09:31:06.39 ID:GNt1n1gq
>>597
もし高収入の仕事がたくさんあったとして、
ここの住人が採用されるかというと別の話。
600優しい名無しさん:2013/11/10(日) 09:53:57.95 ID:2ptPcDmL
高収入の仕事があっても、物価も高いのでは?
601優しい名無しさん:2013/11/10(日) 12:08:15.24 ID:s+T539Wr
>>598
統合失調症、そううつ病だと必ず通るよ・・・。あとは受給用件をみたしていれば
だけど・・・。
602優しい名無しさん:2013/11/10(日) 12:21:07.24 ID:JFETerf0
田舎で安いのは地元のモノだけ
都心部は品質を死ぬほど落とせば安いけど体を壊すと思う
品物の価格幅が広いから買うタイミングが難しい

田舎と違うのは金さえ出せば手に入るってだけ
603優しい名無しさん:2013/11/10(日) 13:11:55.29 ID:33QIX5kY
なまぽアパートの審査通らないよ(T_T)。
604優しい名無しさん:2013/11/10(日) 13:27:23.49 ID:ITNtfdJn
そんなときはみんな引っ越すよ
費用も役所が出してくれるし
605優しい名無しさん:2013/11/10(日) 14:42:26.47 ID:4mqMsg6U
憂鬱だ。。。。もう心臓バクバク。。。
まったりなんてしてられない。どうすりゃいいんだ。
606優しい名無しさん:2013/11/10(日) 15:42:29.77 ID:X9eRggE7
⇒頓服
607優しい名無しさん:2013/11/10(日) 20:52:17.45 ID:Lpu+0fGr
>>599

自分は、東京や大阪に寝起きする場所さえあればすぐに採用されると思う。
学歴や資格がいろいろあるから。派遣でも少なくとも四十万円くらいは貰えるかと。
ただ、いまはもう引越しをするお金がなく面接にいく交通費もない。
608優しい名無しさん:2013/11/10(日) 21:59:43.31 ID:zjRNIbNv
派遣の給与水準はダダ下がりだから
月収40万↑なんて月240時間以上労働するIT土方くらいだよ
609優しい名無しさん:2013/11/10(日) 22:51:35.40 ID:YhBmRS9K
年取ってから要求されるのは、学歴や資格よりも実務経験。
610優しい名無しさん:2013/11/11(月) 04:49:01.71 ID:41KAlT+a
海外なら自信はやる気の評価だけど
日本だとただの過大評価の役立たずで終わりそうなんだが

俺も資格と糞みたいな実務経験があっても今じゃ使い物にならないし
さっきテキトーに求職を入れたら派遣バイク便時給1300円とか出てきた
地元のピザ屋ですらその半分なのにありえないと思う
経理事務1800円とかどんだけ能力を求められるかなあ
611優しい名無しさん:2013/11/11(月) 12:07:26.27 ID:NLg75c7o
自分も有名企業での経歴と資格もいくつかあるが、転職した会社での採用理由は「あなたの家が会社に近かったから」だったぞ。
能力経験資格、あんま関係ない、この歳じゃなにも期待されていないからね。中途入社のおじさんがががんばっちゃっても
他の若い社員たちの邪魔になるだけ。
612優しい名無しさん:2013/11/11(月) 18:53:20.24 ID:YUleIQo6
就労支援って障害者雇用とかのサポートとか
してくれるんじゃないんか・・・

勘違いしてたわ
613優しい名無しさん:2013/11/12(火) 19:31:30.02 ID:GZ5M3mOZ
税務署から電話かかってくる
嫌だなあ…
出る気力はもちろんない
614優しい名無しさん:2013/11/12(火) 22:05:29.83 ID:7YHdbag9
ああ、就職したい・・・。

地球号困民党 猫宮です。
うつ病の状態は、今は、「比較的安定している」と医師が言ってくれました。
医師の話では、
今年の1月から3月は酷い状態でした。
4月・5月・6月・7月は、少しずつ状態が良くなってきたとのことです。
しかし、今は、まだ、1週間に1〜2件位に応募するのがやっとです。
日々、就職活動を最優先にして、頑張っています。
しかし、就職できない・・・。
書類選考で落とされてしまい、滅多に面接まで進めない。
実際の私の今までの応募数を数えてみました。
応募数:253件、面接数:22件
1. IT関連はとにかく応募する!
2. 時給850円以上の事務関係も経験や資格の条件が無ければ応募する!
上記の2つが応募の半分以上を占めています。
しかし、全く面接まで進めない・・・。

3. 時給700円のパートの仕事
これしか、面接に進めない・・・。
しかも、これも、面接で落とされる・・・。
思い切って、ここ数ヶ月は、
4. 公務にも応募する!ことにしています。
公務とは、県庁や市役所や日本年金機構等の最長3年限定の
臨時(非常勤・嘱託・契約社員)です。
私が今まで、公務の求人を敬遠してきたのは、「最長3年限定」という所です。
せっかく就職できでも、3年以内に、また、この失業地獄に
戻ってきてしまうことです。
しかし、覚悟を決めました。
4月から、公務の求人にも応募し始めました。
今の所、公務には、6件ほど応募して、1件だけ面接に進めました。
しかし、結果は、不採用・・・。
(この面接でも、私は
、「メモを見ながらでよろしいでしょうか?」
と確認して、従来通り、メモを見ながら、面接を受けました。
自己紹介や志望動機は、丸丸棒読み。)

ハローワークの人を経由して、求人者に対して、私の何が悪くて、公務への応募が通らない
のか、を質問してもらいました。
数件、質問していただいたのですが、全部結果は、
「年齢が高過ぎる。上からは出来るだけ若い人を、と言われている」
とのことでした。こうしている間も、私の貯金は減ってゆく。
615優しい名無しさん:2013/11/12(火) 22:24:08.13 ID:BH71vTMx
>>614

正直いって、誰も人手不足で困ってないみたいだから、そのまま生活保護貰えばいいんじゃないだろうか。
若い人たちに就業機会をお譲りするのも悪くないよ。
616優しい名無しさん:2013/11/13(水) 02:21:22.36 ID:IwiDoCp1
年金の免除申請が通ってるのに
何故か未納のお知らせが来た
また役所に行かなきゃならん
617優しい名無しさん:2013/11/13(水) 06:24:27.77 ID:/bELoS2V
知り合いの年金受給者のとこにも取り立てがきた
どうなってんだよ
618優しい名無しさん:2013/11/13(水) 17:20:54.15 ID:CmhzU3tG
審査結果まだなのに督促が来たよ・・・
619優しい名無しさん:2013/11/13(水) 21:37:09.35 ID:NtMBXw3A
NHKから受信料払え、という紙がやってきた。
重度障害で世帯全員住民税非課税なんだが??
620優しい名無しさん:2013/11/13(水) 21:41:01.57 ID:krBwJ+Fo
>>619
電波を止めてくださいと言って慰謝料請求がメンヘル板の流れかと
621優しい名無しさん:2013/11/13(水) 21:47:24.26 ID:NtMBXw3A
>>620

公営住宅の抽選にあたって引っ越ししたから、データの引き継ぎがうまくいかんかったんかな。
いま住んでいる自治体で再度手続きをしてくるよ。
622優しい名無しさん:2013/11/14(木) 16:13:52.66 ID:fIHQWL8X
ネットでかれこれ2年くらい毎回BIGを買っている。今回の結果はどうかなあと見てみたら、
購入一覧リストの今回のところに「当たり」ってかいてある!え?と思ってどきどきしながら
詳細画面を開いたらなんと「第660回 BIGで、6 」 キター!ろくおんえんか!?
 「6等が当選されました」だった。0.1秒間くらいのはかない夢だったな。
でも次回のBIGは次回(というかもう今回か)かぎり1等賞金額が10億円になるそうだ。
1等あたったら報告にくるよ。
623優しい名無しさん:2013/11/14(木) 16:44:26.78 ID:Nvu7bum3
>>618
審査結果まだなら督促来るよ
直近2年以内に未納があれば来る

審査待ちの期間も払ってないと未納で請求が来るけど
結果が免除になると未納期間が減る可能性があるからもうちょっと待ってみ

その上で残った未納期間を払わないと今度は障害年金対象にならなくなるからご注意
624優しい名無しさん:2013/11/14(木) 17:02:47.88 ID:C8pn4OxJ
>>622
6等でいくらもらえたの?
625優しい名無しさん:2013/11/14(木) 17:35:06.38 ID:fIHQWL8X
>>624

570円 だよ (´・ω・`)
まあバチがあたるよりいいよね。
626コテハン:2013/11/14(木) 21:32:35.20 ID:6kY+E5cn
anさん、こんばんは。最近、どうでしょうか??連絡ください。
627優しい名無しさん:2013/11/14(木) 21:43:34.03 ID:C8pn4OxJ
>>625
そうかあ…
まああと10円足せばなか卯で牛丼が2回食べられるよ
628an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/11/15(金) 01:04:03.64 ID:97CeUNGw
>>626
ナマポ貰いはじめて1年になりますが、将来のことを全てあきらめたら、とっても楽になりましたよ。
生活費と医療費のことを心配しなくてすむようになったので、精神的にはかなり安定してます。
ただ、寒くなって血圧が上昇してるんでしんどいです。
629優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:59:36.75 ID:qNXjTrJq
>>628

よかったね。
自分が生活保護貰っていたときは、僻地暮らしなのに車が運転できなくなって食料の確保がすごく苦労してた。
630優しい名無しさん:2013/11/15(金) 20:42:17.93 ID:+21JjawI
医療費の心配がないのはいいよね。よかったですね。
631優しい名無しさん:2013/11/16(土) 05:26:18.25 ID:57KR6lnh
医療費の心配より専門病院の少なさが問題だ
それ以前に生保を受け付けない病院も増えてきた
632優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:45:21.06 ID:GFxYIOrx
そうなの?
ナマポだと高度先進医療は受けられないけど
それ以外は国が払ってくれるんで
イケイケどんどんで簡単な手術や過剰投薬できるから
積極的に入院させて薬漬けで収入源にしてる病院もあるのにね
633優しい名無しさん:2013/11/16(土) 23:46:14.36 ID:shMznlwR
昼間はとても眠いけど夜眠れなくなるから我慢している。なのに夜になると
眠いはずなのになにか眠ってしまうのが寂しくて眠りたくないと思ってしまう。
この感じはなぜなんだい?
ともあれ、今日はひどく頭痛がするので、アモバンを飲んで寝てしまおう。
オヤスミみなさん。
634優しい名無しさん:2013/11/17(日) 00:18:23.55 ID:vcwcFvR1
同じだ
眠ることに抵抗がある、眠剤飲む決心がつかなくてぐだるんだから眠剤持っててもだめなんだ。。。
635an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/11/17(日) 01:22:20.55 ID:ha5RNp3k
>>629
ネットスーパーも配達料無料のところが増えてきたので、利用していますが、ついつい、それに頼って引きこもりです。

>>629
ジェネリック医薬品を使うように指導されますが、別に不便じゃないし。金銭的な悩みが無くなったのは楽ですわ。
636優しい名無しさん:2013/11/17(日) 12:35:51.53 ID:H9jlGaJF
>>635

そういう便利なものはなにもなかった。
過疎化が進みきってバス会社が倒産して住み続けられなくなって、隣の県に移住したよ。
637優しい名無しさん:2013/11/17(日) 14:51:39.01 ID:w5cNBy1E
窓の外がまっ黄色
汚染具合がすごい
638コテハン:2013/11/17(日) 15:36:45.25 ID:xeJWHCkc
>>635
ネットスーパーで睡眠剤購入できますか??病院いかなくて済むんだけど・・・。

元気そうで何よりです・・・。
639優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:15:26.30 ID:OAob8o5J
この歳で親と同居だとホント気が狂いそうになる
まあうつ病だからすでに狂人か?
もう行き詰った
640優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:49:30.67 ID:DLQjNpDM
親の年代は、うつ病に理解がないことが多いと思う。
わかってくれと説明する気力もないし、息苦しいばっかり。
641優しい名無しさん:2013/11/20(水) 01:39:57.88 ID:4UhS156z
親は息子がATMにならなくなったと知るやいなや
家中の金をかき集めてトンヅラした
あれから数年、介護が必要になったらしくて急にすり寄ってきたがシラネ
642優しい名無しさん:2013/11/20(水) 14:56:45.83 ID:lqQE7E3t
賃貸なんだけど、管理会社の人がなんかふっきらぼうで怖い。
今から3回目の苦情をしないといけないんだけど、気が重い…
不動産関連の会社って組関係が運営してるとか関わってるとか聞くけど、
こじれて嫌がらせされたらどうしよう。心臓いたくなってきた。
643an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/11/21(木) 00:38:16.52 ID:EZv3JYkS
>>635
ネット・スーパーでも、さすがに処方薬はムリですねぇ。。。

僕は調剤薬局の無料宅配を頼んでるから、病院の帰りに薬局に寄らなくてもいいぐらいしかメリットないけど。
644優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:20:14.63 ID:FOaUISmY
最近は寒いか暑いかのどっちかで、ちょうどいい瞬間がぜんぜんないよ。
暖房をつけたり消したり、上着を脱いだり着たり、ふるえたり大汗かいたり、不快なときしかない。
嫌になっちゃうな。体がぜんぜん自然な調節をしてくれない。
645優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:31:36.33 ID:sqpR5Ia7
>>614
「応募数:253件、面接数:22件」
最近は数えていませんが私もそんな感じです。
10件応募して1件面接、10件面接して1件採用
そのなかで続くのは・・・。
646優しい名無しさん:2013/11/21(木) 14:34:55.16 ID:4wom163A
情弱ほどブラック企業を批判する〜労働時間で判断するな、嫌ならやめろ、自分でつくれ
ttp://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=2306010

だとさ・・・

何言ってんだい。話がかみ合ってないじゃんか。違うほうへそらそうとしている。
647優しい名無しさん:2013/11/22(金) 14:23:04.48 ID:ZwWEMvJT
ブラック企業で雇われたことのある人以外、
知らないはず。
経営者寄りならば、悪い話はしない。
648優しい名無しさん:2013/11/22(金) 18:31:10.39 ID:d5jLISVs
地方じゃ、ブラック以外みんな潰れて淘汰された。法律を守る企業は生き残れないね。
649優しい名無しさん:2013/11/22(金) 20:27:29.19 ID:HfZCvh04
>>638
市販薬で睡眠導入剤は売ってないよ
病院いくの面倒なら個人輸入でかいなよ
650優しい名無しさん:2013/11/22(金) 20:50:46.65 ID:wawQp8ZZ
>>648
じゃあ、企業は、死んでくれ。
って祈ることにしよう。
651優しい名無しさん:2013/11/23(土) 20:18:44.75 ID:YADMi4eE
余計な心配するのやめた
652優しい名無しさん:2013/11/24(日) 12:01:35.06 ID:3w4C9Rqj
ブラックしか求人がないなら、引越しかナマポでいいと思えるようになった。
653優しい名無しさん:2013/11/24(日) 12:20:15.76 ID:ZDQijtnc
面接に行っても、求人票に書いてあるのと仕事内容が違ったりして
応募することすら怖くなってきてる
654優しい名無しさん:2013/11/24(日) 18:18:52.73 ID:IZXk+QmI
そうだね。わざわざ40以上を面接に呼ぶなんて、なんかワケありで採用がうまくいかない仕事なんだよね
なんでこんな簡単な仕事でなかなか見つからないんだろうと不思議に思いながら行ったら
法律違反すれすれの仕事で「本当にできますか、いいんですか」って言われたわ
んでできそうもないと判断されてあっちから断ってきたwwwww
655優しい名無しさん:2013/11/25(月) 06:04:28.97 ID:YPaG+a2q
日本はもう国が傾いてるからな
俺等が子どもの頃みたいに
選ばなければ何とか食っていける仕事がある時代じゃない

子どもの頃は、明日は今日よりいい日になる 来年は今年より豊かになる 大人も子どももそう思ってた
だけど大人になってみたら 明日はどうなるかちっとも見えない 来年はまた給料が下がるんだろうか? そんな世界だった
親世代は勝ち逃げたし 子ども世代は最初からシビアな世界に備えてるけど
俺等の世代は夢を追って育ち 挫折して壊れてる
656優しい名無しさん:2013/11/25(月) 14:18:55.71 ID:WBNkd6Bp
高齢者は、まだそのことに気づいていない。
657優しい名無しさん:2013/11/26(火) 20:41:56.67 ID:Q0sKvnva
おやすみなさい。
658優しい名無しさん:2013/11/27(水) 00:37:52.83 ID:gZmytw5l
オヤスミ
659優しい名無しさん:2013/11/29(金) 20:21:40.60 ID:+Wx4sRcP
先生、欲しいお薬くれるから気持ち的にすごく助かってる。(無茶言ってる訳じゃないからだけど)
ダメだって言われると凄く不安になっちゃう自分の気持ちも察してくれてるのかな。
660優しい名無しさん:2013/12/01(日) 20:05:30.79 ID:P+pN280n
寒くなってきた
まだまだこれからだけど
661優しい名無しさん:2013/12/02(月) 19:48:39.29 ID:UzbdDOmc
暖房一日何時間くらいつけてる?
662優しい名無しさん:2013/12/02(月) 20:08:13.42 ID:AtDOVO/x
昼間のあたたかい時間以外はつけてるよ
つけなきゃ凍死するし
663優しい名無しさん:2013/12/03(火) 20:20:31.81 ID:n9Ti/wJq
一日の半分くらい付けてる。
664優しい名無しさん:2013/12/04(水) 00:42:17.86 ID:4rX4/eXH
>>661
つけない
布団の中
665優しい名無しさん:2013/12/04(水) 01:50:59.34 ID:AmcAeHuF
午前中眩しいのがまんしてたっぷり日光取り入れれば夜まで暖かい
東向きでとにかく日当たりだけはいい俺の部屋
666優しい名無しさん:2013/12/04(水) 10:40:44.60 ID:aRbj5t/S
最近犬のブラッシングしながら
日向ぼっこするのが癒しになってる
急速に老人化してるなあ
667優しい名無しさん:2013/12/04(水) 12:54:41.28 ID:uestbm5R
>>666
それすごくいいと思う。
668優しい名無しさん:2013/12/04(水) 14:01:37.31 ID:dISgUKww
心が荒みきっている分、せめて部屋だけは暖かくしておきたいと思う
669優しい名無しさん:2013/12/06(金) 16:20:31.06 ID:2TR5YV7x
ウォーキング4年してるんだけど、やっぱりいいよ。
マンションのエレベーターだけドキドキだけど。
そこだけ今日の健康の為!と思って振り切ってる!

主婦だからやっぱりダサいウェアの方が周りから好感得られるよね。主婦怖いよ。
670優しい名無しさん:2013/12/06(金) 17:52:18.67 ID:diu6L9Ke
いったい今年、何社の求人に応募したんだろうか?
また、お祈り通知が届いたよ。
書類を郵送してくれるだけ、まだマシな会社か。。。。
671コテハン:2013/12/07(土) 10:36:06.74 ID:COga6ckN
anさん、こんにちは。僕は今仕事をしています。
職につけました。もちろん、障害者枠です。
給料は安いけど・・・仕方ないですね・・・
672優しい名無しさん:2013/12/07(土) 13:43:17.87 ID:HNQ+UcDO
眠れなくて完徹になってしまったけどわりとがんばってる今日
これで眠気にまけて倒れる前にでかけないとまた昼夜逆転が確定してしまう
出かけなきゃ
673優しい名無しさん:2013/12/07(土) 14:14:16.41 ID:cnrC6X+V
出かけたいけど外に出れない。。。どうして;;
674優しい名無しさん:2013/12/07(土) 20:10:00.91 ID:raglVM3U
私はお出かけ大好きだよ。
今、好きな人がいて。明日会えるかな?
恋してる人が3人いて、今週は木曜日に一人と会えた。

家庭と恋が大切。
675優しい名無しさん:2013/12/07(土) 20:49:42.58 ID:kRP//CnN
せっくすせっくす
676優しい名無しさん:2013/12/08(日) 01:38:22.48 ID:39lG1EZ7
昨日は買い物の為外出
677an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/12/08(日) 02:10:37.44 ID:RWuXUDUk
>>671
僕は面接中に発作を起こして呼吸困難で意識を失いました。
それから、ハロワにいかなくてもいいとケース・ワーカーに言われました。
なので、これからも当分ナマポ生活です。
678優しい名無しさん:2013/12/08(日) 20:16:31.79 ID:ymH/THEo
油断するとすぐ鼻がグズグズしたり風邪ひきそうになる。
他の方は大丈夫ですか?注意してね。

あと、風邪予防にこんな事やってるよ。みたいなのが有ったら教えて欲しい。
679コテハン:2013/12/08(日) 21:29:00.08 ID:P2lq3FDJ
>>677
同僚に「ここって作業所なの?」ってきいたら、「作業所だよ」っていう
返事・・・。
生活保護は爺になってからかも・・・。
680優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:47:15.23 ID:JQ3BdVbD
>>678
風邪引いた感じがしたら早めに抗生剤飲んでる。
今のところコレが一番効いた。
681優しい名無しさん:2013/12/09(月) 02:03:32.82 ID:CvJRg58V
ひきはじめにすぐ薬を飲む
それくらいかな・・・・」
682優しい名無しさん:2013/12/09(月) 13:52:18.53 ID:CcAJIj6R
>>680
>>681
返事ありがとうございます。
病気は早目の対応が大切ですね。
683優しい名無しさん:2013/12/09(月) 14:17:01.11 ID:QuuXUAgO
今日で43歳になりました。
働けないようになってからもう10年経ってしまった…
684優しい名無しさん:2013/12/09(月) 14:35:14.56 ID:azxukpbD
>>683
おたおめだね同級生。
685優しい名無しさん:2013/12/10(火) 02:18:55.44 ID:RUoX7i4d
おめでとーございまっす!
686しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/10(火) 14:29:24.53 ID:o/L1v1PV
>>683
1日遅れですが…



   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ∫+ 。・ ☆+ 。・ ☆お誕生日おめでとう!☆ ・。+∫☆ ・。+∫
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                    (~)
                  γ´⌒`ヽ
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                -,._.,(*‘ω‘ *),   
               ∴ . U^^^U  ∵
              /^ヽ∴:/^ヽ∴:/^ヽ:∴/^ヽ
            w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w(::゚::)w
          ,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\
        ≧(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃≦
         /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
         (__/^^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_!/^`!_/^!_/^!_/^!_)
         |=========Happy Birthday.========|
         |:・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・:・::|
       ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
        ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
687優しい名無しさん:2013/12/10(火) 16:01:04.48 ID:FEZVg5xN
>>683
お誕生日おめでとう〜!
オメデト━━(。>∀<)_畄q(>∀< 。)━━━ッ!!

ここの皆のうつが早く良くなって、普通の人生を歩めるようになりますように!
(「普通の人生」がこれほど難しいものとは思わなかったよ…。(T_T))
688しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/10(火) 21:01:06.36 ID:o/L1v1PV
>>687
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.。・゜・( ´;ω;)・゜・。 そうだよね 普通に働いて 普通に家庭を持って 普通に老いて行きたかったよね
    (:::::::::::::)   
     し─J 
689優しい名無しさん:2013/12/10(火) 22:17:22.88 ID:UAimhGWt
もう遅い
690優しい名無しさん:2013/12/11(水) 11:50:48.47 ID:/h0mGjE6
普通っていうのがわからないからこれでいいや。
いくら考えてもわからないからさ。
691優しい名無しさん:2013/12/11(水) 13:02:01.12 ID:O+8V8g1S
普通ってなにって感じ・・・
692優しい名無しさん:2013/12/11(水) 13:49:07.48 ID:ODVqp7aM
物覚えが格段に悪くなった。これってうつのせい?薬のせい?
もうやだ・・・
693優しい名無しさん:2013/12/11(水) 15:43:55.15 ID:OjKonqeR
物覚えは悪くなるのに
昔のイヤなことはいつまでも忘れないという
この欠陥脳
694an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/12/12(木) 02:28:23.88 ID:j8vKnn01
とにかく、職にありつけたみたいで、おめでとう。
695優しい名無しさん:2013/12/12(木) 04:45:37.49 ID:1Ag4ribu
厳密に言うと、ものは覚えられるんだって。
ただ、覚えたものを、 (脳の場所は忘れたけど)
そこの引き出しから、出してくる作業が衰えてくるんだって。
だから、引き出しにはものは、入ってるんだよね。

と、誰かが言ってた・・・
696優しい名無しさん:2013/12/12(木) 12:23:42.71 ID:/GNiFukp
>>693
本当になんで過去の嫌な事や後悔は忘れてくれないんだろう?!
忘れてくれれば随分うつも良くなるのに…。
697優しい名無しさん:2013/12/12(木) 12:34:10.12 ID:YDNDarl9
過去の嫌なことばっかり思い出すのもつらいが
無理して楽しいことを思い出してみても
もうこの先あんな事はないんだな、とまた辛くなる
698しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/12(木) 14:50:12.14 ID:B6X6gstL
>>695
たぶんTVですね ボクも見てました

>>696
フラッシュバックはキツイですね
ボクは仕事を辞めて何年にもなるのに、いまだに仕事の夢を見ます
いつもパワハラ店長がいた店ばかり…

>>697
人生のまだ半分だから、またいいことがある!と思いたいけど思えないですね


      __       __
     / 、〉〉〉〉      〈〈〈〈ィ ヽ
     |_,イ_⊆》 __   《⊃_ヒ_|  
    [・_・_・_] /, --||-、  [_・_・_・] 
    /   // r'∠二二> |   | 
    〈__ノ\/ 0、 ゚ (>゚l/ ̄ヽ_| ガオーッ!
    \   i | ヽ_ニニニフ、   / 
    i'^|ヽ__ノノ      | |/              ____
    | ト---"ヽ___ノ|"                 |┌──┐
    |ニ(~).=()     ()|          ___円rrrrr|│   │
   γ´⌒`ヽニニニニニ| 且┐     _| |田 |ロロロ|└──┘
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   wWピピピピピ ^i┐ ┌|iiiii| |:::::::|ロロロ|二二二二
   ( ´・ω・¶ ¶  <行くぞ 鉄人!
┳┳ (::::::っロ二二l┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
699優しい名無しさん:2013/12/12(木) 23:06:48.43 ID:IAIG3QBl
仕事を探したいけど、
この長い長い空白期間を履歴書上どうしたらいいんだろ…
復帰できた人はどうやってその辺をクリアしたのかな
700優しい名無しさん:2013/12/13(金) 00:14:22.55 ID:fJfs8lEZ
過去の嫌なことだけ忘れられたらいいよなあ・・・
701優しい名無しさん:2013/12/13(金) 00:23:30.38 ID:1HtKQN2i
忘れてしまわなくてもいいから
嫌なことばっかり思い出す、このブッ壊れたアタマを何とかして欲しいよ
702an ◆gbVTpeFLTd/N :2013/12/13(金) 01:24:43.96 ID:1D5G/7C4
>>699
僕の場合、9年間、小説を書いていたということにして就職したことがあります。。。
703しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/13(金) 15:17:07.78 ID:4C8BvNo9
>>699,702
本当のことは書けないし、嘘を書いたとしてもそれなりのものにしないとね

>>700
それができたらうつ病が寛解しそうですね

>>701
まさに鬱スパイラル ボクは冬になると毎年なります



     (  (  (  )
     . )  )  )(.
        (~)
      γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}  `.
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{  みなさん、お茶に入りましたよ・・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
    ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
704優しい名無しさん:2013/12/13(金) 16:59:33.26 ID:kpU3BkVH
>>702
なるほどー
しかしいろいろ突っ込まれると挙動不審になりそう
別に人殺してムショに行ってたってワケでもないのに
なんでこんなコソコソと生きなきゃいけないんだろ…
705優しい名無しさん:2013/12/13(金) 21:42:17.73 ID:XikU6V5+
正社員でアルミ鋳造作業で日勤で年休109、残業月20時間で月収25万 昇給賞与あり、平均年齢20代の現場。600℃の溶けたアルミを流すためヤケドの危険がある

2ヶ月契約更新の派遣でプラスチック成型で夜勤専属12時間勤務で年休110日で月収28万 昇給賞与なし、20〜50代の現場。

どちらが良いだろうか?
706優しい名無しさん:2013/12/14(土) 06:13:06.51 ID:f7C2I8GH
平均年齢20代って、きつそうだな・・・
707しまむらくんってこんなひと:2013/12/14(土) 12:19:16.97 ID:qDUdVysz
836 名前:Ψ :2013/12/14(土) 00:46:40.71 ID:Ayhbc8XT0
ショクって何?

840 名前:Ψ [sage] :2013/12/14(土) 08:20:03.15 ID:rJjWWBxKO
>>836
今は常駐していないかつての常連の一人。
慰めて欲しくて泣き言を言うしまむらに
「しまむらがどうなろうがどうでもいい」
みたいな事を言ったため、常に周囲にちやほやされたいしまむらの逆鱗に触れることとなった。
しまむらの「しまむらに逆らう者は皆ショクの自演である」という思いこみのもと、
事あるごとにしまむらから執拗に攻撃を受けていた。
彼がこのスレから出て行った時期は俺はスレに居なかったので何があったのかは知らないが、
現在でもしまむらは「しまむらに逆らう者は皆ショクの自演である」という妄想を振りかざして襲いかかって来るので、
少なくとも和解が行われなかった事は想像出来る。

842 名前:Ψ [sage] :2013/12/14(土) 12:12:19.07 ID:xWT5kkxg0
>彼がこのスレから出て行った時期は俺はスレに居なかったので何があったのかは知らないが、

しまむらが上にある固定IPで代行スレ使ってショクになりすまして荒らしまくったんだよ
それがバレてショクだけじゃなく他大勢もウンザリしてこのスレに近寄らなくなった
708しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/15(日) 16:33:56.02 ID:1wV4wHba
                       ┌─┐
                       |寒 |
                       |中 |
                       |お |
                       |見 |
                       │舞 |
                       │だ│
                       │よ.│  (~)  
                       │!│γ´⌒`ヽ
      ∧,,∧  .  ∧,,∧    ∧,,∧.  -―┤ {i:i:i:i:i:i:i:i:}.
    (*゜∀゜)  (,,・◇・)  (´・ω・)ノ   │( ´・ω・)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─∽□ .(:::O┳O
〜 〜 ◎ ̄◎  .◎ ̄◎  ◎ ̄◎      ◎ゞ=◎ キコキコ
709優しい名無しさん:2013/12/17(火) 17:55:08.87 ID:GdX0UZra
寒い・・・
710優しい名無しさん:2013/12/17(火) 19:40:26.86 ID:w5ZmIrDD
ここん所、寝たきりで希死念慮が半端ない…。
過去のこと悔んで「あの時〜していれば」とばかり考えてしまう。
学生時代の友達は、結婚して子供が生まれて家も建てているのに、自分ときたら…。
もう死にたい…。
711優しい名無しさん:2013/12/17(火) 20:34:33.01 ID:vxWXJ3TL
聖子ちゃんて本当に綺麗で可愛い。
712優しい名無しさん:2013/12/17(火) 21:33:23.35 ID:nixqwMRG
>>710
>結婚して子供が生まれて家も建てているのに
そんなこときにしちゃいかん・・・
運不運だよ。どうせ結婚してたって、死ぬときゃ死ぬんだしさ
713優しい名無しさん:2013/12/17(火) 21:43:27.28 ID:w5ZmIrDD
>>712
慰めてくれてありがとう。
でも友達は着実に前に進んでいるのに、自分だけ立ち止まって置いてかれているのが悲しくて…。
自分はなんのため生まれて来たのか分からなくなってしまって…。
でもネットの普及のおかげで、こうやって励ましてもらえるし、同じような境遇の人が話せるのはせめてもの救いです。
714優しい名無しさん:2013/12/18(水) 14:29:19.69 ID:aLEm3XTl
俺も同じ気持ちだ。
だが、人生なんて、右から左へぬけていくようなものだと、
思おうとしている。
「個人」なんてものは、つかみどころのない、あわみたいなものだよ。
だがおれは、まだ、「徳」がないので、さまよっている。
715しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/18(水) 14:59:48.44 ID:Ttc89m2s
 
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ボクの場合は結婚したまでで人生が終わった 何年も不妊治療しても子供は授からず…
 ( ´・ω・)  後は転落するように離婚・退職・障害年金生活…
  (:::::::::::::)   子供を持つ資格がなかったから子供ができなかったんだ 神様っているのかもしれないね
   し─J
716優しい名無しさん:2013/12/18(水) 15:32:40.67 ID:ZT7prbqk
どうしようかなー
どうするよ。
717優しい名無しさん:2013/12/18(水) 16:00:24.00 ID:g7yW6/xj
どうするでもするか
718優しい名無しさん:2013/12/18(水) 16:03:23.90 ID:xg3e2Fy1
>>715
子供がいる人だってうつになる人はいるんですから、「自分が〜だから」とか「〜がないから」と責めない方が良いですよ。
でも「神様が決めたこと」と諦めるというか、運命を受け入れないとという気持ちは分かります。
諦めるしかないですもんね…。
719しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/18(水) 16:14:48.76 ID:Ttc89m2s
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  ボクは40代だけど後半だし、あきらめたことがたくさんあるなぁ
  (:::::::::::::)   ホントにあきらめるしかないですよね
   し─J
720優しい名無しさん:2013/12/18(水) 20:36:17.75 ID:fbyvYdb4
大金持ちになることをあきらめました
721優しい名無しさん:2013/12/18(水) 20:45:55.62 ID:mOJWiGP0
あきらめた時がおわりだ、って言葉があるよね。
722優しい名無しさん:2013/12/18(水) 22:07:03.93 ID:ucTAkSoK
終わったからあきらめたのだ
723優しい名無しさん:2013/12/18(水) 22:09:35.88 ID:fbyvYdb4
あきらめ続けることを、あきらめるか・・・
724優しい名無しさん:2013/12/19(木) 00:20:36.88 ID:zbHw4ast
国や政権は我々が自滅するのを待つだけ
725しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/19(木) 12:55:56.14 ID:2gfvudCf
 
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (=´・ω・=)  次の何かを期待するしかないんだよね まだ人生の半分なんだから…
  (:::::::::::::)
   し─J
726優しい名無しさん:2013/12/19(木) 13:32:54.06 ID:OC/rH1Uy
自分もまだ諦めたくない。
普通に仕事して恋愛もしたい!
人生の後半で花開いた人もいるし、人生の前半がこんな風に悲惨なんだから、後半は幸せになれると信じたい&#8252;&#65038;
でもこんなものすごいマイナスな状態から本当にプラスに持って行けるのだろうか…。
727しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/19(木) 13:36:43.18 ID:2gfvudCf
.:|;:;:.... |
.:|;:;:.... | (~) 
.:|;:;:.... |´⌒`ヽ
.:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
.:|;:;:.... |・ω・`)   「果報は寝て待て」ですかね?
.:|;:;:.... |::⊂ノ
.:|;:;:.... |-u'
728優しい名無しさん:2013/12/19(木) 13:39:51.73 ID:iSNSOIct
初バイトの昼休憩中
3時間でへろへろだ
あと2時間頑張れるかな?
729優しい名無しさん:2013/12/19(木) 14:58:05.08 ID:/7sF0rpC
がんばれよ
730優しい名無しさん:2013/12/19(木) 15:25:03.23 ID:LYziNQ8J
天気が悪いと頭が痛い
731優しい名無しさん:2013/12/19(木) 20:41:19.38 ID:s83JXl8x
頭痛辛いよね。明日は治ると良いね。お大事に。
732しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/20(金) 21:17:08.37 ID:qlokemTP
 
                              (~)
     _____________        γ´⌒`ヽ 
   /|:: ┌──────┐ ::|.      .-=={i:i:i:i:i:i:i:i:}
  /.  |:: |     \/|∧/| ::|       (´・ω・`)   今日も日差しは一瞬だけw
  |.... |:: |    <    '、| ::|    -==(u:::::::::ノ
  |.... |:: |    .//WVV| ::|      〈/フ'フ
  |.... |:: └──────┘ ::|   -==∠∠/
  \_|    ┌────┐   .|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                _,,,|>、 ,ヽ凵A   _
                    。 △ 
733優しい名無しさん:2013/12/20(金) 22:02:46.22 ID:OzGh31Li
風が強くてねぇ・・・
734優しい名無しさん:2013/12/20(金) 23:27:02.02 ID:zkkWslOr
52歳
鬱と不安神経病です
毎日が不安で怖くて震えてる
735優しい名無しさん:2013/12/20(金) 23:41:09.90 ID:4W5QMOOM
うつで薬飲みながら仕事してるは
しばらく休みたいけど、休んだら復帰できないと思うし、金も必要だしな
しんどいけどな
736優しい名無しさん:2013/12/21(土) 19:35:24.08 ID:M1tCfsTt
41歳、失業中であまりにも暇なので昔好きだった英語を再勉強中だけど、

なにかに結びつくわけじゃないんだよなぁ、まぁ良いか…
737優しい名無しさん:2013/12/22(日) 03:12:21.09 ID:0LjKIv6q
夜中だなあ
一服つけるか
ぷは
喘息もちで、喫煙者に殺人強迫する馬鹿もいねえし
ぷは
738優しい名無しさん:2013/12/22(日) 13:28:10.62 ID:r1TDQ9IT
>>736
凄く良い事だよ。熱中できるとかやりたい事があるっていう事は。
739優しい名無しさん:2013/12/22(日) 14:22:56.24 ID:FaQ+Dbmc
>>734
私は50歳です
仕事で鬱になり仕事に行くのが
怖いです、もう2年も無職で世の中
の恐怖感と不安感そして絶望感で
いっぱいです。もうそろそろ死ぬ事を
かんがえてます!
740優しい名無しさん:2013/12/22(日) 14:32:39.59 ID:Ps4j3eL8
仕事がきっかけでうつ病→無職になると
もう仕事に就きたいって意欲なんかなくなるね。
お金のことを考えると働かなきゃならないんだけど
そう考えることが更に恐怖感につながってしまう。
741優しい名無しさん:2013/12/22(日) 14:56:10.77 ID:FaQ+Dbmc
>>740
30年仕事してたから、しなくなった2年間
働けないという罪悪感が凄く強くて、でも精神科
の先生には、働くのが怖いですと毎回言ってます
今は障害年金の申請してますが凄く心配です。
貯金もだんだん無くなってきてるし先のこと思うと
心が苦しいです
742優しい名無しさん:2013/12/22(日) 15:37:19.77 ID:FaQ+Dbmc
>>741
大丈夫ですよ。僕も鬱で
障害年金2級もらいましたよ
743優しい名無しさん:2013/12/22(日) 15:57:46.40 ID:e/w3Ocua
>>738
ありがとうございます。年末年始はまったりします。

来年は何とかしないと。暖かくなってからにしようか…  やばいか。
744優しい名無しさん:2013/12/22(日) 17:10:23.79 ID:tcTVF6mK
>>734
年齢的にはご結婚なさっているんですか?
それだと家族を養わないと!というプレッシャーが大変ですよね。

私は幸い未婚なのですが、逆に結婚して幸せだったらうつにならなかったのでは?と過去を後悔してしまい
ます…。
745優しい名無しさん:2013/12/22(日) 18:09:32.66 ID:r1TDQ9IT
運動が良いよね。
746優しい名無しさん:2013/12/22(日) 20:36:20.63 ID:FaQ+Dbmc
>>745
気力がわかないです。
どうしたら良いのか?パソコンを打つ
気力は、あるんですが食欲は
あるのですがヤル気そして、無気力
単なる怠け者です。
747優しい名無しさん:2013/12/22(日) 21:37:12.86 ID:FaQ+Dbmc
>>746です。本当に鬱です、ほかの障害は
ありません、これからどうして生活して
良いか解りません。やっとまともな
2チャンネルに成って嬉しいです。でも誰か助けて下さい
精神科の先生は、薬を出せば治ると思ってます
でも僕は29年間鬱で苦しんでいます。結局死を
向かわないと駄目みたいです。
748優しい名無しさん:2013/12/22(日) 22:01:52.08 ID:g6ygmNjq
かける言葉が見つからない。
なまじな、なぐさめは毒だろう
749優しい名無しさん:2013/12/22(日) 22:13:26.25 ID:FaQ+Dbmc
>>748
有難うございます。死ねと言う
レスだっったら死ぬつもりでした。感謝します!
750優しい名無しさん:2013/12/22(日) 22:49:11.64 ID:e/w3Ocua
辛そうですね。俺も今日はなんだか調子悪い、何もする気にならない。
751優しい名無しさん:2013/12/22(日) 23:07:49.86 ID:nUvuPw/g
>>741

いまの日本には働くところが足りていません。
他のひとに希少な就業機会をお譲りするのは、善行です。
752優しい名無しさん:2013/12/22(日) 23:34:53.72 ID:DefcVXdr
農業や牧畜は人手が足りてないとこ多いよ。しかもたいてい寮付。食事付のところもある。
探してごらんよ、求人いつでも出てる。50代でもおけーなところもけっこうあるよ。
沖縄で農業、北海道で牧場、長野の山で高原野菜、そんな暮らしもいいかもよ。
753優しい名無しさん:2013/12/22(日) 23:48:01.19 ID:X74EK88D
ナマポに頼るのもひとつの手だと思います。
754優しい名無しさん:2013/12/23(月) 01:05:48.01 ID:LQ2jnTpV
農業も甘くないだろう。自然が相手だから休みもないし
755優しい名無しさん:2013/12/23(月) 01:33:41.46 ID:E+GcK27P
>>754
自営ならそうだろうけど、雇われ人は言われた通り働いてればいいだけなので気楽。
休みは雇用契約のときに確認したほうがいいだろうけど、だいたいは週1日休み。1日8時間労働
農繁期には残業あり、って感じだよ。
756優しい名無しさん:2013/12/23(月) 01:56:47.10 ID:LQ2jnTpV
>>755
どうもありがとう。選択肢に入れときます。
757優しい名無しさん:2013/12/23(月) 06:11:36.81 ID:Ri075H7q
758優しい名無しさん:2013/12/23(月) 14:14:58.35 ID:tBjsDc9d
>>752
問題は、
やる気と、体力ですな。
759優しい名無しさん:2013/12/23(月) 15:30:02.81 ID:8Qq+Foo6
>>758
ヤル気と体力があれば鬱にならないやろね
早くヤル気を取り戻したいです。
この地獄の生活から抜け出したいよ。
760しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/23(月) 16:05:22.83 ID:arL3tG1w
 
           (~)      (~)
         γ⌒ヽ   γ´⌒`ヽ
            {i:i:i:i:i:i:}   {i:i:i:i:i:i:i:i:}   退路を断って行けば何とかなるかも知れない
         (´・ω・)  (・ω・` )   働いて仕事以外は寝てるだけの生活になるけど…
        .c(,_uuノ   (∩∩::::)'
761優しい名無しさん:2013/12/24(火) 16:14:19.40 ID:5BaVCX11
寒くて風の強い日は鬱には大変です
心が重く頭痛と肩こりがヒドイです。
僕の行ってる精神科は土曜日から9連休患者のこと
もう少し考えてほしいです!くすり28日分もらって
これで死ねと言ってるみたい!多分患者さんの
ほとんどが思ってるでしょう。
762優しい名無しさん:2013/12/24(火) 16:51:19.65 ID:OTuhyFDs
自分も頭痛と肩こりが辛いですが、ここ数日は頭痛は落ち着いてます。
年末年始の病院の都合で、薬ゴソっと出ますね。
自分も42日分の睡眠導入剤もらったときは、これで死ねるかなと考えました。
実際、どのくらい飲めば死ねるんでしょうか・・・
763優しい名無しさん:2013/12/24(火) 17:52:09.19 ID:5BaVCX11
>>762
このサイトは自殺するレスでは
ないですが、僕は今年睡眠導入剤を2回
大量に飲みました。でも1日意識が無くなるだけで
結局胃を洗浄してもらい、死ねませんでした
あとから妻に病院代高いから,もう止めてといわれました。
でも死にたいぐらい辛いのに、精神科の先生からも
薬渡すのを、考えなあかんなと言われ薬とめられると
寝れないから、もうしませんとあやまりました。
多分大量に飲んでもあかんなーとおもいます。教訓
764優しい名無しさん:2013/12/24(火) 17:54:53.94 ID:5BaVCX11
>>763
安定剤も試みましたが
だめでした
765優しい名無しさん:2013/12/24(火) 20:09:19.79 ID:m6YhI8tj
昔のと違っていまどきの眠剤では死ねないからやめた方がいい
763はさらっと書いてるが胃洗浄ってすごく苦しいらしいし
766優しい名無しさん:2013/12/24(火) 20:32:23.34 ID:TCAY6xXz
自殺未遂だと健康保険も使えないし
767優しい名無しさん:2013/12/25(水) 11:39:07.35 ID:gqBL2sHz
来世は信楽焼のたぬきになりたい。
768優しい名無しさん:2013/12/25(水) 13:16:41.29 ID:WhHMMUVH
>>767
そうなったら、昼日中から、町を歩き回らなきゃならなくなるよ
769優しい名無しさん:2013/12/26(木) 10:35:46.62 ID:AzC7xpQi
今日は朝から曇り空午後から雨みたい
こんな日は、特に鬱がひどくなります
昨日は、調子良かったのにな!
病気だから仕方が無いですね!
770優しい名無しさん:2013/12/26(木) 11:10:52.56 ID:9mDfXV4G
>>768
お前のいる世界では昼日中から信楽焼のたぬきが歩きまわってるのか
怖いなおい
771優しい名無しさん:2013/12/26(木) 13:56:35.76 ID:AzC7xpQi
大阪ですもう雨が
ぱらぱら降っています
772優しい名無しさん:2013/12/26(木) 14:15:31.25 ID:Sia5ldRb
>>770
この前は、財布をパクられたOrz
773優しい名無しさん:2013/12/26(木) 14:44:07.66 ID:dTU1wP36
雨かよ・・・
774優しい名無しさん:2013/12/26(木) 18:09:56.52 ID:lWnqJyte
全天候型ステルス機だから雨かんけーねーし
775優しい名無しさん:2013/12/28(土) 20:18:50.12 ID:uDWWHaY0
明日は出掛けよう。ぼーっとしたい。
776優しい名無しさん:2013/12/29(日) 02:03:10.07 ID:WQZMwcoS
統合失調症の人が混じってる 怖い
777しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/29(日) 16:38:13.02 ID:8otT+x9K
ん? どこに?
778優しい名無しさん:2013/12/29(日) 16:48:30.67 ID:xkRAg00Y
うひひ
779優しい名無しさん:2013/12/29(日) 19:16:28.81 ID:MP1pEGEn
え?めんへらって大体統合失調症なもんでしょ
780優しい名無しさん:2013/12/29(日) 20:31:03.85 ID:5Zc8WTrH
うふ・・・
781優しい名無しさん:2013/12/29(日) 22:07:30.91 ID:8otT+x9K
 
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´;ω;)   タイのCM 不覚にも泣いてしまいました
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/___/

http://www.youtube.com/watch?v=M5rmAIz9OqY
http://www.youtube.com/watch?v=aRdWAc400aM
http://www.youtube.com/watch?v=oSVYQVYXn_E
http://www.youtube.com/watch?v=QvIq_q7xL3s
782優しい名無しさん:2013/12/29(日) 22:24:42.66 ID:Vl2/23Rc
325 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [] 投稿日:2013/12/29(日) 22:06:41.25 ID:8otT+x9K [4/4]
 
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´;ω;)   タイのCM 不覚にも泣いてしまいました
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/___/

http://www.youtube.com/watch?v=M5rmAIz9OqY
http://www.youtube.com/watch?v=aRdWAc400aM
http://www.youtube.com/watch?v=oSVYQVYXn_E
http://www.youtube.com/watch?v=QvIq_q7xL3s

598 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [] 投稿日:2013/12/29(日) 22:05:03.17 ID:FmRXADFQ0 [4/4]
 
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´;ω;)   タイのCM 不覚にも泣いてしまった
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/___/

623 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [sage] 投稿日:2013/12/29(日) 22:06:09.38 ID:qH3wEc5/ [5/5]
 
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´;ω;)   タイのCM 不覚にも泣いてしまった
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/___/
783優しい名無しさん:2013/12/29(日) 22:25:42.42 ID:Vl2/23Rc
うざすぎ
784優しい名無しさん:2013/12/29(日) 23:03:05.75 ID:8otT+x9K
 
やっかいなのに粘着されたので寝ます 2009年からずっとw
ヽ_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_、_ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 0 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::Z::::::::::::::::::::::::::::::: o ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::: ___(~)___ ::: Zz ::: _γ´⌒`ヽ____ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: {i:i:i:i:i:i:i:i:} ::::: / (-ω-`。)7/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: / ※※※※※ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: (_______,,ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
785優しい名無しさん:2013/12/29(日) 23:07:43.31 ID:4H2mgFYj
786優しい名無しさん:2013/12/29(日) 23:18:32.47 ID:0M7m8UMB
まちB荒らして永久規制、リモホ変えて荒らしてまた規制
メンヘルを荒らして追い出され
じっぷらで自作自演がバレて白眼視される
787優しい名無しさん:2013/12/29(日) 23:28:47.46 ID:JiMWS1AT
このしまむらのaaの人ってニセモノ?
こんなウザキャラじゃなかったような気がする
788優しい名無しさん:2013/12/29(日) 23:45:18.55 ID:tPD19z6L
しまむらは前から構ってチャンだよ
789優しい名無しさん:2013/12/29(日) 23:55:42.98 ID:Vl2/23Rc
603 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [] 投稿日:2013/12/29(日) 22:33:20.40 ID:FmRXADFQ0 [7/9]
 
常駐スレに同じレス貼るのがウザイ? 
チェックしてるテメーがきもいだけだろ 
粘着ホモ野郎w
──v───────────────
      (~)
カタカタγ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
|__ (     )
\三と::::::::::::::::ヽ


608 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [] 投稿日:2013/12/29(日) 23:00:24.15 ID:FmRXADFQ0 [9/9]
 
顔まっかって久しぶりだなぁ 晒されても別に何とも思わんが?
レスついて喜んでハイになってメンサロでも暴れてるけどバカ?
素直になって2ちゃんを楽しんだ方がいいと思うけどね
もう何年粘着してっか知ってる?いま暇だし調べてみたよ
2009年からだよ ずっと同じことしちゃって痛々しいzzzzz
ヽ_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_、_ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 0 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::Z::::::::::::::::::::::::::::::: o ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::: ___(~)___ ::: Zz ::: _γ´⌒`ヽ____ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: {i:i:i:i:i:i:i:i:} ::::: / (-ω-`。)7/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: / ※※※※※ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: (_______,,ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
790優しい名無しさん:2013/12/29(日) 23:56:48.02 ID:Vl2/23Rc
素だとこんな感じ
言っとくけどこの人うつ病でもなんでもないからねw
心の弱ってる人を上から目線で支配したいだけのクズ
791しまむー ◆lbLrpj9S02 :2013/12/30(月) 20:31:53.62 ID:BSbSbCmG
                         /´゙`ヽ、
                       /     ヽ
                      ,/./   ,....,  ;ii、
                      ('/.i   ( (,,)  i::b
    .._________               i' i    `゙゙´ :「:::b
   /     \            | |        丿:::h    それでは一朗の散歩へ行って
 ../   ⌒  ⌒\          'i| i    ./´`ヽ,|::::::h
/   ( ⌒)  (⌒)\          r' |   `゙'- ノ⌒ヽ     シャワー浴びて 寝ま〜す 
i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i        ./´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ
..ヽ、    `ー '   /   .i:i   丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i   明日は朝一番に実家へ帰ります
  /     ┌─┐   ,i;i、 /´` `i;t:| i`'''ノ/:(~):::::;;} |
  i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ  i;;;;;;i |    |ノ::ヽ,,ソγ´⌒`ヽヾノ   いろいろとお世話になりました
  r     ヽ、__)一(_.,..;;.-.|;;;;;;|-|,,,|-----;;::;;;::::{i:i:i:i:i:i:i:i:}'λ
  ヽ、___   ヽ  (..,,,,________,,..)(´∀`* )ミi    みなさん良いお年を。。。
  と_____ノ_..| |__,| |____| |;;;(0旦と:::)
             |,,,,|   | |     |,,,|  (_(_つ
792優しい名無しさん:2013/12/30(月) 23:55:12.66 ID:eJADDxEW
銭入れ
793優しい名無しさん:2013/12/31(火) 12:03:21.06 ID:rtWqzqW8
>>790
どう考えてもID:Vl2/23Rcが基地外に見えるんだが?
アンチしまむら荒らしだろ?オマエ
自分もしまむらさんのスレにいたけど荒らされまくって耐えれなかった
ここにまで来るなよ 死ねよ 消えろよ
794優しい名無しさん:2013/12/31(火) 13:36:07.10 ID:tXrUNAkV
帰省前の一吼え
来年は自演とか乱立とか荒らしとか、見苦しい真似はやめようネ★
795優しい名無しさん:2013/12/31(火) 13:48:45.22 ID:MGOKB4xu
うむ。
796優しい名無しさん:2013/12/31(火) 17:21:57.96 ID:rtWqzqW8
>>781
自分も感動しちゃいました
号泣レベル
797優しい名無しさん:2014/01/01(水) 20:32:37.23 ID:WHdctTEA
中学生の時アイドルになりたいって言ったのにお金出してくれないんだもん。
798優しい名無しさん:2014/01/02(木) 00:18:26.39 ID:Dwpiqf7t
年が明けたからといって
何かが好転するわけでもなし
おめでとうを言う相手もなし
799優しい名無しさん:2014/01/02(木) 01:02:26.37 ID:zm3aaUZh
>>793
基地外という部分以外は賛同。
ただコテは叩かれる運命。
さらにAAは荒らしと思われる場合がある。
個人的にしまむらさんは好きだが敵ができても仕方ない。
ただしまむらさんに相談すと回答はビンゴである。
800優しい名無しさん:2014/01/02(木) 01:04:21.82 ID:zm3aaUZh
>>796
泣けなかったな。
いまは憂鬱な毎日だから仕方ない。
感動という感覚を忘れた。
泣きたないな。
801優しい名無しさん:2014/01/02(木) 01:14:17.78 ID:BrkYjfg+
766 名前:ルナ ◆7CpdS9YYiY [] 投稿日:2014/01/02(木) 01:11:56.06 ID:zm3aaUZh
>>764
荒らしたのは猫だお
しまむーさんにはお世話になったお
802優しい名無しさん:2014/01/02(木) 06:19:54.57 ID:9qfSao90
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/
12月に休職期間満了で解雇になり、無職になりました。
803コテハン:2014/01/02(木) 11:07:19.81 ID:lOVtHkQ7
anさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
804優しい名無しさん:2014/01/02(木) 19:02:10.59 ID:wsQ036T+
テレビくそつまんねえなあ。
今ドッキリ番組で、女の子の若いタレントを怒って泣かせて喜ぶ企画してたわ、趣味悪いよなテレビって。
805優しい名無しさん:2014/01/02(木) 21:12:37.20 ID:aHO+tE5l
公共の場で、女性虐待か・・・。
どうなってんだ
806優しい名無しさん:2014/01/02(木) 22:30:59.04 ID:l16OVzbM
鬱でテレビ観て無いですけど
すべて、ほとんどヤラセで
イラついてたら、具合悪なるよ
今のテレビは、特にお笑いは
いじめてナンボ、私は怖くて
バラエティー番組は観ない
ようにしてます。ご注意お願いします!
807優しい名無しさん:2014/01/02(木) 22:44:18.46 ID:l16OVzbM
>>804>>805さんは
鬱では無い感じですので
>>806ですが、余計なこと
話して、ご免なさい。失礼を
お許し下さい!
808優しい名無しさん:2014/01/02(木) 23:55:51.09 ID:4QtDcp0R
両親の介護と見送り、職場での地位的責任に縛られてたのが、およそ9年前のこと。
自分が中心になってやってた仕事がひとまず成功してから、まもなく鬱発症。
電車や他人の声、テレビが怖くなって、なんとか病院へ行き、そのまま入院。
代休と病気休暇を3ヶ月つづけて職場に戻ったら、いきなりモラハラ食らった。
それから約3年しがみついたけど、自殺未遂を経て退職した。
いまは支援施設に通って、そこで薦めてもらった清掃事業者さんのところで体験就労訓練中。
人と関われる仕事がしたい、何でもいいし、時給が安くてもかまわない、とにかく今年は決まった仕事につきたい気持ちでいっぱい。
なんとかして前に進むことが今年の目標です。長文乱文失礼しました。
809優しい名無しさん:2014/01/03(金) 00:11:04.79 ID:PvGtp2Fn
今年の目標は
常にフラットでいること。
810優しい名無しさん:2014/01/03(金) 00:19:49.09 ID:jlwkNTcW
暖かくなってきたら働こうかな。飽きてきた。
811優しい名無しさん:2014/01/03(金) 01:24:54.37 ID:Lt6kROJZ
>>803

おめでとう。


今年は自殺したいという気持ちを持たずに過ごしたいです。
812優しい名無しさん:2014/01/03(金) 01:28:59.15 ID:Cqs7v28U
>>807
804ですが自分鬱なのでそんな謝らんでもおけーっす。
あの番組みんとけばいいのに見てしまって、頭来て部屋で暴れてしまい
上着に油のシミつけてもーた。高かったのにこの上着。短気は損気ですな。
813優しい名無しさん:2014/01/03(金) 01:29:19.96 ID:qPcW8FI3
なぜか毎日つまらない
世間の多くが祝日や連休になると、ますます憂鬱になる
なぜ、こんな風になったのだろ・・・。
814Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2014/01/03(金) 01:49:49.62 ID:2+hOhQch
>>808
ナイスガッツ!
開け!道!
815優しい名無しさん:2014/01/03(金) 01:56:47.33 ID:h+//OTF+
>>813
それ、ホリデーブルーっていうんだよ
同じく
816Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2014/01/03(金) 01:59:02.12 ID:2+hOhQch
817優しい名無しさん:2014/01/03(金) 09:09:33.18 ID:Xc3VfmtM
昨年末に身体的な疾病も加わってしまい、退職しました。
有給休暇の消化で半月位自宅にいます。寝逃げの毎日です。
818優しい名無しさん:2014/01/03(金) 13:02:02.52 ID:6zHvN4oW
心身共に疲れてるときは寝るの効果的だよ
逃げてるとか考えないでゆっくり休むといいよ
819コテハン:2014/01/03(金) 13:41:26.05 ID:t7ZrIS17
>>811
anさん、僕も仕事はできる状態ではないんですけど、がんばって、
1月6日の仕事始まりから、行きたいと思います。
なんていうか、こういう年になって、40代後半になりました。
頑張るしかないのか・・・
820優しい名無しさん:2014/01/03(金) 14:14:21.95 ID:4dBECUQG
働き盛りの40代

無職です・・・
821優しい名無しさん:2014/01/03(金) 17:56:17.43 ID:ZfzTtG6e
一人暮らしで、頼れる家族も居ない。傷病、失業手当も終わった・・・
貯金もあと僅かだし何とかしないとなぁ〜
822優しい名無しさん:2014/01/03(金) 21:42:01.46 ID:lu0p7Y9X
>>821
障害年金の申請は?
823817:2014/01/03(金) 22:58:59.29 ID:dxyjaCwG
818さん、ありがとうございます。
思いがけない言葉でした。
824優しい名無しさん:2014/01/04(土) 13:43:35.51 ID:iMfRVWeZ
>>822
先生からは「診断書書くから申請してみれば?ただし判断するのは
役所で3級がせいぜいですね」と言われていて、悩んでるんだよ。
それは障害厚生年金3級が仮に認められても、それだけでは生活出来ないから
働くしかないのかと思ってたんだけど、そんなに都合よく労働意欲が出るはずもなく
焦ってきた。役所で書類貰ってこようかな。
825優しい名無しさん:2014/01/04(土) 19:46:03.24 ID:1R5q1KUx
いっそのこと自分大好き人間になろうと思ふ。
826優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:11:49.97 ID:smpyROAN
なんか疲れた
827優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:54:38.54 ID:unbz2GUj
実家から帰還 みなさんあけおめ
また失業したコト言えなかつた
828優しい名無しさん:2014/01/04(土) 23:38:15.38 ID:9MeUsaRp
女とかほしくならないの皆さんは???
もうそういうこと考えるのもない?
829優しい名無しさん:2014/01/05(日) 09:55:48.36 ID:x7vqLXoO
異性のこと考えると、死にたくなるから、考えないように心掛けている。
830優しい名無しさん:2014/01/05(日) 11:06:49.43 ID:/uOaeLYu
>>824

三級の収入があれば、職業選択の幅が大きく広がるよ。
パートとかでも生計を立てていくことが可能になる。

と、自分は申請してみたらそのまま二級に認定せれますた。
831優しい名無しさん:2014/01/05(日) 11:12:38.43 ID:y1NdfLb2
厚生が使える人はいいよね
俺も2級だけど基礎だけだから
バイトでも見つけなきゃ実家から出られない
832優しい名無しさん:2014/01/05(日) 13:17:26.83 ID:iFDOZeY7
>>831
俺も国民年金の2級だけど本当に
一人暮らしだと生活出来ないです
バイトしょうと、2週間行ったけど
心も体も仕事に就いて行けなくて
辞めました。病院先生からは
叱られ、次の更新の診断書、書けなく
なるよといわれました。2級は働いたら
駄目みたいですね、馬鹿正直に言わなければ
よかったです。
833優しい名無しさん:2014/01/05(日) 13:31:02.41 ID:Ev9yf0/l
診断書の作成を拒否するような医者なら主治医を替えるのも選択肢に入れてはどうかな
セカンドオピニオンは今や当たり前だし、患者にはより良い医者を選ぶ権利がある
834優しい名無しさん:2014/01/05(日) 14:15:17.83 ID:7jZL4zHF
診断書の作成を拒否ったわけじゃないだろ。働けるなら3級降格だよって言ってるだけだろ。
まっとうな医者じゃないか。バイトいけるのに2級って診断書かいたら医者が公文書偽造罪に
なるんだよ。
835優しい名無しさん:2014/01/05(日) 14:30:53.68 ID:LxmP0EuJ
いや、上記を読んでいるよ、バイトが精神的にまだ無理だった、
と書いてあるように読めるよ。
バイトにまだいけない状態なのに、降格って言うのはおかしいと思うお。
836優しい名無しさん:2014/01/05(日) 14:32:02.43 ID:LxmP0EuJ
× 上記を読んでいるよ
○ 上記を読んでいると

ゴメン
837優しい名無しさん:2014/01/05(日) 15:13:41.76 ID:7jZL4zHF
だから、「バイトするなら2級の診断書はかけないよ。バイトしないで養生に専念して2級か
バイトするから3級にするかのどっちかだよ」って意味じゃない?
理不尽に診断書を拒否しているようには読み解けないんだが。ちがうのか?
838優しい名無しさん:2014/01/05(日) 15:44:36.92 ID:/cfMAB/j
就業と失業を繰り返して病状が悪化するより、しばらくおとなしくしてろ、という意味かと思う。
839優しい名無しさん:2014/01/05(日) 17:06:26.16 ID:iFDOZeY7
>>838
あなたの言うとおりです。
先生にそのような言い方をされました
自分では早く社会復帰を焦り先生に相談
しないままアルバイトしてしまった自分が悪かったのです
先生には焦って社会復帰しても又心が折れて
症状が前より悪くなると言われました
何か行動する時は、先生に相談して下さいと
いわれました。みなさん書き込み有難うございます。
840コテハン:2014/01/05(日) 17:38:48.84 ID:bNiysH/p
>>837
俺は働いているけど、障害年金もらいながら働いている人なんて、いっぱい
いるよ。俺は貰ってないけど・・・(泣)

あれって、就労不可って、どういう意味なんだかわからん。
841優しい名無しさん:2014/01/05(日) 18:37:07.69 ID:iFDOZeY7
>>840
俺も余り解らないけど法律で
厚生も国民の障害年金は2級までは
働いたら駄目バレルと病院先生と本人がつかまります
3級は楽な労働は、許されています
詳しい事は、ネットで調べて下さい!
842優しい名無しさん:2014/01/05(日) 19:55:15.54 ID:jMtvwhPg
障害者雇用で働くならいいのかな?
843優しい名無しさん:2014/01/05(日) 20:12:37.25 ID:XU6W2jV4
>>842
通院を公にして、またその時間を割くつもりなら、オープン(障がい者枠雇用)でいいと思う。
844優しい名無しさん:2014/01/05(日) 20:58:46.03 ID:iFDOZeY7
>>842
先生に相談するか、その病院のよく知ってる
方先生が紹介してくれます。病院の職員にいてます
横文字で解らないのですが、親切に相談のってくれます
病院によっては、無いところも有ります
でも国民障害年金だと3級が無いので気を付けてください
でも厚生3級だったら障碍者枠あるか
良いと思います
845優しい名無しさん:2014/01/06(月) 20:28:54.39 ID:ktK2UX5N
>>843
>>844
レスありがとう。
ハロワとかで障害の求人見たことあるけどまた行ってみようかな。
846優しい名無しさん:2014/01/06(月) 22:17:09.28 ID:l9FCv6zM
>>845
もし国民年金2級とか厚生3級のかたで
働けなかったら足らない分を
生活保護で申請してわ、でも実家に
お住まいの方は、わかりません
でもこの書き込みされてる方
居てるとおもいます。その方は再度
お聞きください。
847優しい名無しさん:2014/01/07(火) 11:47:23.31 ID:CwPjN8Nj
近所の50代の男性1年ぐらい
仕事が見つからないと、うちの親父に
ぼやいてた。その方は健常者で無職
僕は、うつ病で無職どっちが可哀そうなのか
親父が僕に病気治っても仕事無いぞと
言われた、65歳になるまで障害年金もらったら
と親父がいいます。でも刑務所以下の暮らし
してると、早く治して社会復帰しないと
でももうあかんかも!2年も暗闇の中で
暮らしてるから
848優しい名無しさん:2014/01/07(火) 12:38:06.15 ID:2fwxQAms
鬱隠して繋ぎで10年仕事したが、大して前進したとは思えないな…
ハンデな人生だよ
849優しい名無しさん:2014/01/07(火) 19:54:54.09 ID:JgH0ygHE
>>847

障害年金しっかり貰って、自分で美味しいものを作って食べたらいいんじゃないかな。
基礎年金て安いけど、食材を買うにはちょうどいいよ。
850優しい名無しさん:2014/01/07(火) 19:55:48.26 ID:JgH0ygHE
うちの住んでいる地域だと、二十代三十代が就労を諦めてリタイアしているね。
851優しい名無しさん:2014/01/07(火) 20:48:36.65 ID:8UqIWJ/W
>>849
まさに自分そんな生活だよ。
好きなもの、今日食べたいものを自分で作れて幸せになったよ。
体調崩してずっと家にいて、クックパッドで沢山のもの作れるようになった。
食べ物は大事だよ。
852優しい名無しさん:2014/01/07(火) 22:26:57.12 ID:/AaVvvsn
>>850
二十代、三十代のうちは親が現役バリバリだろうからまだ気持ち的に余裕あるだろうな
853優しい名無しさん:2014/01/07(火) 22:28:32.81 ID:3jEaTdTH
みんなありがとう。少し元気になれた。
明日頑張って年金事務所で書類貰ってくる。
854優しい名無しさん:2014/01/07(火) 22:33:20.20 ID:Qs81/r7U
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
http://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置無料
http://www.youtube.com/watch?v=z9lbz6QgpNI
855優しい名無しさん:2014/01/07(火) 22:41:24.50 ID:Al5flf5/
うちは、母親が遺族年金、私が障害年金で団地暮らし。結構キツいよ。
856優しい名無しさん:2014/01/08(水) 11:31:18.08 ID:3+LSR26B
違う板でうつ病の免許書の更新の書き込みを
観ました、更新時には医師の診断書が
いるみたいです。場合によっては免許取り消しも
あるみたいです、公安系のサイトにも
かいてました。診断書の金ないし免取
だったら最悪、就職の門がせまくなるよ
鬱は治る病気やのに、この改正法案
全会一致で去年通ったらしいです
857優しい名無しさん:2014/01/08(水) 11:34:54.86 ID:3+LSR26B
>>856です
車の免許書です
すいません
858優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:18:53.06 ID:Fxr1MNo1
まあねえ、うつ病はたいてい眠気や判断力欠如の副作用をもつ薬を常用するし、
酔っ払い運転みたいなもんだからなー。しゃーないっちゃしゃーない。
859優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:36:24.71 ID:DfUQIRMW
再来年更新になるが(車の免許証)、
あの身体に異常がないかのチェックシートに
「うつ病」とか「パニック障害」とかいう
項目が加わるってことか?

まずいんだが。

持ってないから車の運転は殆どしないが、
原チャは必要不可欠な足なんだ。
免許証ぶんどられるのは困る。
860優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:51:05.90 ID:Fxr1MNo1
とあるサイトより抜粋

「私が、馬鹿正直に、免許更新時に自己申告して来た経験なんですけど。
とりあえず、現在、入院していない状態で、自宅療養をしている患者であれば、
診断書を提出すれば、大半が免許の更新が可能だと思います。
私は、精神障害2級の、双極性障害1型です。昨年も長期間閉鎖病棟に入院しています。
それでも、更新できました。」

だそうな。
861優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:53:12.78 ID:9w1c7zQf
身分証明書としては運転免許証が一番無難なんだよなぁ…
もう、10年位運転していないし、運転する機会もないだろうけど。

運転経歴証明書というもの(何の運転も許可されていない免許証)もあるけど、
それだとなんだか訳ありな感じだし…
862優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:54:50.61 ID:JLI7a2bC
年金事務所で申請書貰ってきた。
やはりなかなか貰えず時間が掛かった。

二年前に免許の更新行った時、精神病患者に関する事が掲示板に書いてあり、
ガクブルで更新してきた。
863優しい名無しさん:2014/01/08(水) 17:41:29.01 ID:3+LSR26B
>>860
その書き込みを見るとうつ病は
大丈夫みたいですね。僕も今試験場に
診断書の用紙を家に送ってもらえるように
電話で頼みました
  


   しまむー ◆lbLrpj9S02 が弱ってるからみんなで叩きまくって日頃の鬱憤をはらそう!



【規制解除までのんびり雑談】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-616万人目【とうとう規制再開しちゃったね】


212 名前:Ψ[] 投稿日:2014/01/08(水) 16:42:02.78 ID:9DKaVAQPO

しまむら殺すにゃ刃物はいらぬ 弱ってる今に叩きまくって鬱を悪化させて自殺に追い込もう。

スマホを持ってやつはどんどんIDを変えて、ガラケーのやつ、PCでIDを変えれるやつも単発で書き込みしよう。

大阪のバカな右翼タレントが死んだだけで弱ってるしまむらを自殺に追い込もう。


865優しい名無しさん:2014/01/08(水) 22:28:58.79 ID:Bcpq/KZ+
>>852

いや、親とかいなくて、地方での求職活動に必要な免許や車を確保できずに就労を断念。生活保護受けているひとがたくさんいるね。
日本の生活保護は、一度受け始めたら不正なことでもしない限り二度とそこから抜けられないように制度設計されている。
免許や軽自動車くらい所持認めないと、地方の若年層の受給者がどんどん増え続けるね。
866優しい名無しさん:2014/01/08(水) 23:17:59.45 ID:Fxr1MNo1
>>865
地域によって受給額が異なるように、審査の基準も異なってきます。
東京と地方では環境があまりに異なりますので、判断も変わってくるのです。
交通手段がない所に住んでいる方にとっては、生活保護でも車は必要不可欠なもので、
最低限の暮らしをするのにどうしてもなくてはならないと判断されれば認められます。
所有してはいけないと法律で決められているわけではないのです。
http://生活保護.biz/jyoken/car.html
867優しい名無しさん:2014/01/08(水) 23:58:49.89 ID:Fxr1MNo1
>>865
> 免許や軽自動車くらい所持認めないと、

ごめん、866ですが、うつ病で認められないって意味だった?生活保護だからじゃなくて?
だとしたら、うつ病でも医者の診断書を提出すれば大丈夫なのでは?
それでも却下された場合は、運転すると危険ということなので、人身事故加害者になるよりましってことでしかたないかも。
868優しい名無しさん:2014/01/09(木) 01:11:15.22 ID:A5znPNL3
診断書を提出して免許更新を済ませたが、事前に予想していたより随分とスムーズに更新できたよ
免許更新用の診断書には定められた様式があるので、まずは免許センターの適性相談室に連絡だ
ちなみに、自分の場合は免許証には病歴等を示す書き込みはなかったから見ただけでは鬱の患者だとはわからない
今の免許証にはICチップが入ってるらしいから、そっちのデータについては知らないけど
869優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:06:29.44 ID:kSunoh4e
新卒で入った会社にまた採用されてまたまた苛められてる夢を見ていた午後

あの頃はよく耐えたよなあ
今なら3日で引きこもってるわw
870優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:34:39.62 ID:7ZDl4SIb
>>869
私は30年鬱に苦しみ子供が
大学卒業するまでは、と思いながら仕事を
してました。子供が社会人になって2年目の時
頭の線とこころが崩れ、とうとう障害年金を
もらう事になり、今も会社での出来事が夢に
出てきて苦しんでます。もう会社辞めて
2年なりますが、まだ心がぼろぼろです!
871優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:44:46.98 ID:tT/Lb0K/
忘れてしまいたいことばっかり思い出すのはどうしてなんだろう。
穏やかに過ごして早く治したいと思っているのに、それすらできない。
やっぱり頭が壊れてるからしょうがないんだろうか?
872優しい名無しさん:2014/01/09(木) 17:01:13.42 ID:RZk1Kp2H
だから戦場に行った米軍兵士の自殺ってすごい数なんだよね
873優しい名無しさん:2014/01/09(木) 17:07:10.35 ID:ydqB134H
>忘れてしまいたいことばっかり思い出す

たぶん生物が生き残るためには、危険や不快という感情をともなった出来事を
より強く長く記憶するようなシステムになっているせいじゃないだろか。
874優しい名無しさん:2014/01/09(木) 17:39:03.19 ID:RZk1Kp2H
だね
875コテハン:2014/01/09(木) 20:12:09.79 ID:CkkIPPNz
「就労不可」って、どういうことなの???
障害年金2級(厚生でも基礎でも)で働いてはいけないの??
俺の作業所そんな人いっぱい居るんだけど・・・
誰か知ってる人教えてくれる。
876優しい名無しさん:2014/01/09(木) 20:21:07.44 ID:IiAji666
>>875
作業所は労働にはならないからね。
労働だったら「最低賃金」を満たした賃金が支払わないとおかしい。
877コテハン:2014/01/09(木) 20:48:52.71 ID:CkkIPPNz
>>876
えっ!?作業所って、最低賃金じゃないの???
俺の働いてるのは、所謂「作業所」じゃないんだ・・・
最低賃金で働いてるよ・・・・・・
878優しい名無しさん:2014/01/09(木) 21:12:53.56 ID:SOvpZTr2
>873
らしいね。
危険と判断すると、大脳よりも小脳、脳幹とかいう部分に
記憶されてしまうんだとか。

大脳はある程度言語化できるし抑制もできるが、
小脳、脳幹は自分じゃどうにもならない。

海馬とかいう部分が壊れて、一切記憶が出来なくなった人でも
危険と感じたことは、うっすらぼんやり覚えられるんだって。

厄介なことだよ。
879優しい名無しさん:2014/01/09(木) 22:41:51.42 ID:7ZDl4SIb
>>878
詳しいですね!それを精神科の
先生に教えて下さい!昔の記憶が
トラウマに、なってるのに先生は
こんなに療養してるのに、なぜ過去の
仕事の夢を観るのと、言われ落ち込んで
しまいました。先生も沢山の患者を
見てるから疲れていると思います
でも、これ以上言ったらあかんね!
880優しい名無しさん:2014/01/10(金) 09:36:16.45 ID:Z/vWfZAE
>>867

生活保護だから、ですね。
車の処分を求められました。交通機関がないから、かわりに転居費用を出してもらえるとは言われましたけどね。
881優しい名無しさん:2014/01/10(金) 12:58:16.76 ID:9p7atRY0
生保の対応も地域で違うもんね。転居すれば車なくても就職や生活に困らないということなのかな。

自分も生保受けろ受けろと医者や家族から催促されているけど、まず家賃の安いところに
転居しないといけないらしい。それから貯金使い果たさないといけない。
どうせ家賃安い所に転居するなら、住みたいところに行って生保受けようかな。沖縄とか北海道とかさ。
882優しい名無しさん:2014/01/10(金) 20:00:06.62 ID:KLzoRw6l
>>879
だね。
医者とは病気の話題はしないと決めてる。
医者もあえて聞いてこないし。
医者も面白くないんだろうが、こっちも滅入るだけだし。

精神科は薬を買うところだと思ってる。
それと、診断書を買うところだね。
他に医者に用はない。

ぶっちゃけ治るなんて思ってないし。
883優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:00:18.72 ID:Pe5L5Efu
884優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:09:48.89 ID:Z/vWfZAE
>>881

自分は病院の近くに転居、という名目で生活保護費がたくさん貰える自治体の公営住宅に転がり込みました。
地方だと公営住宅割と余ってるから、いろいろ応募すればどっかひっかかるよ。
885優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:14:25.41 ID:yX/OI2L8
言いたいこと言ってる人は鬱病にはならないんですか?
教えて鬱な人〜
886目覚めろ!日本人:2014/01/10(金) 21:35:51.88 ID:8sbQI9rf
     大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!


「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」

「在日特権」


      ↑ 検索してみてください。 
887優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:04:14.07 ID:fSXejomp
前にNHKで放送した番組で魚が鬱になる場面を放送されてたな
同じ水槽の中に天敵が長時間一緒にいるとなるそうだ
888優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:19:55.80 ID:KaZuz3Ng
>>882
そうは思いたくなかったのですが
思い当たる所があります。数儒年安定剤
飲まして、結局会社辞める寸前になって
あなたは鬱ですと言われ何時からですか
と聞くと、曖昧な言い方で、会社に
診断書書いてもらいました。それからは
皆さん解る今の状態です
889優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:58:34.33 ID:9p7atRY0
>>884
うち猫がいるんだ。公営住宅はペットだめじゃないかなあ。
でも公営住宅昔住んでたことあるけど、安かったなあ確かに。
890優しい名無しさん:2014/01/11(土) 01:21:25.54 ID:RAtD4/Fq
公営住宅でこっそりというか、結構堂々と飼ってる人は珍しくない
近くの公営住宅の中のスーパーに行くとき建物の間で犬猫たくさん見るよ
もちろん公式にはいけないんだろうけどね

>>883
最低時給10月から20円ほど上がってたのか
良いことなんだろうけど自分的にはこれでまた貧困層から抜け出す道が遠くなったな
891優しい名無しさん:2014/01/11(土) 06:14:14.06 ID:0U4OFjiB
892優しい名無しさん:2014/01/12(日) 01:22:37.14 ID:CiolYq2Y
なんか、前住んでいたところが倒壊しかかったバラックみたいなとこだったので、公営住宅がめちゃくちゃ快適。
引っ越しして半年で薬がほんとに減りましたね。
なんか、自分ももう年だし、このまま団地暮らしでもいいかな。
893優しい名無しさん:2014/01/12(日) 16:26:24.47 ID:NZkuOQBO
年金が、始めの2年間、「未納」になっている。
894優しい名無しさん:2014/01/13(月) 11:27:34.70 ID:Tv1MSRDG
改めて鬼束ちひろの月光を聞いたけど、まんま俺の状態だった。もう、笑うしかねぇ…
895優しい名無しさん:2014/01/13(月) 13:12:53.75 ID:PPqx2Ydj
冷えますね
896優しい名無しさん:2014/01/15(水) 02:08:06.73 ID:IXaueLOU
もうすぐお仲間。。。
数ヶ月働くと疲れて辞めるの繰り返し。
ずっと働き続けるのはしんどい。
短期間の仕事でつなぐ予定だけど、寒さがこたえる季節だね。
健康は注意、、、ってうつ病よりはいいけどさ。
こういうのは何なんだろう。疲労?薬の悪影響?やる気無いだけ?
まあ、ひとりだとね。家族のためってがんばりは起きんな。
その頑張りが無理させちゃうことにもなるんで、なんとも、だけど。
長文ゴメン。
897優しい名無しさん:2014/01/15(水) 02:13:23.39 ID:ejvgOuEA
40代に入ると短期でつなぐのが難しくなるよ
年齢で撥ねられるんだわ
時間数が少なくてまったりできる長期を今確保しておくといいかもしらん
898優しい名無しさん:2014/01/15(水) 03:53:30.75 ID:IXaueLOU
>>897
その長期が耐えられなくて。
短時間にしてたときもあるけど、それでもだめ。
ただ、いやならやめればいいだけなんで、
あまり期間は気にしないほうがいいかも知れないね。
ありがと。
899優しい名無しさん:2014/01/15(水) 15:09:30.01 ID:gDiv7mc+
あー、散歩出来るって幸せだ
テンション上がって躁にならなければ、デイケアかな?
900優しい名無しさん:2014/01/15(水) 16:00:11.46 ID:nX1kCccv
みんな毎日どんなもん食ってる?
901優しい名無しさん:2014/01/15(水) 16:10:18.09 ID:QMK/yFcE
ドンタコス
902優しい名無しさん:2014/01/15(水) 18:24:47.79 ID:PnS9bIDB
てすと
903優しい名無しさん:2014/01/15(水) 20:11:02.31 ID:dOV7QOUi
ちゃわんむし作ってたべた
904優しい名無しさん:2014/01/15(水) 20:13:42.14 ID:KZpYiR8l
さみーわ
905優しい名無しさん:2014/01/15(水) 22:29:57.60 ID:PnS9bIDB
卵、納豆、カップ麺
906優しい名無しさん:2014/01/16(木) 11:32:00.66 ID:iWUdJutR
ドンタコス・・・久々に食いたいなー
907優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:32:30.62 ID:V7T1HGMS
ドンタコスッタラドンタコス
908優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:52:46.82 ID:izZZQ4k6
食欲がない。
スポンジたわし食べているみたい。
909優しい名無しさん:2014/01/16(木) 20:55:34.20 ID:1qioGpn2
>>908
マシュマロだと思えばいいよ
910優しい名無しさん:2014/01/17(金) 14:26:40.32 ID:MJ7UHxh9
>>909
まえむきだねぇ
911優しい名無しさん:2014/01/17(金) 18:22:39.71 ID:WPurECXh
食べられない!って感じることが余計につらいから
食欲がないときは無理に食べないことにしてる。
912優しい名無しさん:2014/01/18(土) 00:54:09.72 ID:0J0MUXcG
うむ
913an:2014/01/18(土) 05:50:20.93 ID:n0vmV+6p
ドグマチールで無理やりに食欲増加中。。。
914優しい名無しさん:2014/01/18(土) 16:28:01.33 ID:6Zn8tgVM
早くお洒落したいぜぇ〜。
915コテハン:2014/01/18(土) 21:16:51.73 ID:jVmaBQq8
>>913
こんばんは。anさん・・・・。
916優しい名無しさん:2014/01/19(日) 13:28:24.72 ID:1cJVAoK7
はー晴れていても結構寒い
917優しい名無しさん:2014/01/19(日) 16:13:19.92 ID:rdDqD54K
寒いねぇ
918優しい名無しさん:2014/01/19(日) 22:36:04.76 ID:iRLh6H9i
雪が降ってたんだなあ
919an:2014/01/20(月) 01:40:02.36 ID:w/7VgkF7
>>915

昼夜転倒中です。食欲増進中です。
920優しい名無しさん:2014/01/20(月) 16:36:56.98 ID:lUgO0RQe
胸焼けがするぜ
921優しい名無しさん:2014/01/20(月) 17:40:05.47 ID:Mf5s7ED2
鬱の人は、太る方と痩せる方いますが
私はこの30年鬱に成って全然体重が
変わりません、そんな方いますか?
食事は働いてる時の半分に、へりました
922優しい名無しさん:2014/01/20(月) 17:41:37.19 ID:qQ5h0YxB
太ったよ
923優しい名無しさん:2014/01/20(月) 20:20:15.10 ID:MBWqXfO5
最初激やせして、次に激太りした。
服用してる薬によっては副作用で太る人もいるんだよね。太るっていうかむくむっていうかね。
924優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:21:37.01 ID:Mf5s7ED2
私は血液検査してないから、糖尿かなと
思う時があります。社会人の時より
食事が減っても、太るはずなのに
でも、何かの合併症で、死ねたら良いかと
思うようになりました!
925優しい名無しさん:2014/01/21(火) 03:29:56.73 ID:LPupaRvb
スレタイに反するが。
俺の希望は、憎しみ怒り恨み辛みを
明日どう晴らそうか考えて眠ること。
926優しい名無しさん:2014/01/21(火) 14:14:46.11 ID:8OLKg75S
>>925
私は仕事での憎しみ怒り恨みが酷くて
夢で仕事のことを見てしまうので
一日苦しでる。これを解消する方法が
あれば教えて、ほしいです。
相手を殺そうと、何回も思ったけど
そんなことしたら余計鬱が酷くなるから
先生に話しても療養して治そうとしか言ってくれない!
絶対治らないと、思ってます。
927優しい名無しさん:2014/01/21(火) 15:15:08.93 ID:3Y7qH+mN
あの課長、死ねばいいのに。
ヤツの子供も、もがき苦しんで死ね。
928優しい名無しさん:2014/01/21(火) 17:00:42.92 ID:FP6nFql+
思うよね
求職活動で難儀してることとか給料激安のパートタイム職とか決まったとか噂聞いたら
やっぱり仕事できない奴だったんだなわははははとか思われると思うと悔しい
そういう考え方は幼稚だしいかんと思ってもやっぱり思っちゃうよね
929優しい名無しさん:2014/01/21(火) 17:31:22.58 ID:LPupaRvb
わかる。
まじでぶっ殺したい奴だらけだわ。
でも結局それができないから自分で自分をぶっ殺したくなる。
俺、死んだら怨霊とか地縛霊とかになりそうでやだわ。
930優しい名無しさん:2014/01/21(火) 17:40:00.60 ID:8OLKg75S
>>928
幼稚とは、また違うと思います
人間の究極的な真をついた話です御免ね!
怒らんといてね、俺なんか50で鬱で無職
前の会社の奴ら手たたいて、笑ってるよ!
悔しい、辛い、情けない!
931優しい名無しさん:2014/01/21(火) 17:55:54.36 ID:ZlNLflBh
鬱が治れば以前みたいにバリバリやれるんだって思ってた時もあった
932優しい名無しさん:2014/01/21(火) 18:04:52.91 ID:vHjb4J6+
俺は、ヘビメタ騒音を鳴らし続けたくそ兄貴を
ゆるさない。
ともかく、月230時間、毎日15年間にわたった騒音で
人生がない。まだ、十代全部、中学高校時代全部、
騒音漬けにされたことを、恨んでいる。
それに、からだがどうにもならない。
易疲労性と睡眠障害、鬱状態、学歴、職歴がどうにもならない。
本当に、どうすることもできない。解決しない。
薬を飲んでも、恨み自体が消えるわけではないので、恨みで体が重たくなっている
つーか、常に怒っているので、体力消費が高いのではないかと思っている。
だるくなると、寝込むしかない。
ともかく、騒音で勉強することができなかった。
全部の時間、取られたので、言いがたい気持ちになる。
何万回も注意したけど、けっきょく、ずっと鳴らし続けた。
あいつは、しずかにしたつもりで、どでかい音で鳴らし続ける。
どれだけ言っても、絶対に、スイッチを切らない。
ならさない時間を作らない。きちがい的にでかい音で鳴らして、
「しずかにしてやった」と思うようなサイコパスなんだよな。
5分間1デシベル下げてやれば、それで「十分静かにしてやった」と
思って、なにもしてないつもりになる。どれだけ、「鳴らすな」
「明「入学試験だから鳴らすな」といっても、一日中、どでかい音で鳴っていた。
入試シーズンが近くなると、いまでも、当時の記憶がよみがえる。

ともかく、人生ないよ。
933優しい名無しさん:2014/01/21(火) 20:31:53.42 ID:ZO1KYmbx
し、しかし、そのくそ兄様は、自分は、受験勉強しなかったんすか?
だとしたら、いかれた兄様だな。
934優しい名無しさん:2014/01/22(水) 01:48:14.28 ID:XvJA+1Lu
>>931
あったあった。
精神科に通い出して症状がある程度落ち着いたあたり。
これからどんどん良くなって行くんだとか思った。
全部例外なく余すこと無く絶望に終わったが。
もう10年以上前の話だな。
935優しい名無しさん:2014/01/22(水) 12:36:51.70 ID:ljPAssly
アンパンマンのマーチ聞くと死にたくなるって言ったら先生に説教というか説得された
ものすごく一生懸命言葉を選ぶので申し訳なくなった
936優しい名無しさん:2014/01/22(水) 16:21:47.26 ID:KKiDJ2CG
>>935
なんていうふうに説得されたの?
937優しい名無しさん:2014/01/22(水) 20:09:51.13 ID:9DacF/dA
今日は美容室に行けてスッキリした。
美容師さんとの会話も楽しく出来た。
思ってたより短く切ったのでイメチェンになり気分も軽い。
938優しい名無しさん:2014/01/22(水) 20:16:19.08 ID:rNoen/rH
>>937
よかったね!
939優しい名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:52.03 ID:ljPAssly
>>936
まあその前にあれ聞くといたたまれなくなる人じゃないとたぶん話しても参考にはならないと思うけど
…なる?
940優しい名無しさん:2014/01/22(水) 23:05:11.48 ID:ljPAssly
♪何のために生まれて何をして生きるのか
♪答えられないなんてそんなのは嫌だ

♪何が君の幸せ 何をして喜ぶ
♪わからないまま終わる そんなのは嫌だ

答えられないしたぶんわからないまま終わる
もうなんかこれ聞くとうわあああってなる
欝で無職だと自分とおんなじ人多いかと思ったらそうでもないんだよね
自分が弱すぎるのかな
941優しい名無しさん:2014/01/23(木) 00:47:17.59 ID:3E3YtEeZ
はじめまして。45歳主婦、うつ病7年目に入りました。
942優しい名無しさん:2014/01/23(木) 00:56:43.88 ID:GlukOfVS
>>935
言葉を一所懸命に選ぶあたり、その医者はあたりだな。
943優しい名無しさん:2014/01/23(木) 14:16:17.10 ID:7MVuk7c9
>>940
それ答えられる奴の方が少ないと思うぞ世の中。
なんか見つけてやってみたとしても、ほんとにこれか?違うんじゃないか?他にあるんじゃないか?
って自問自答すると思うし。

そんな歌聞くより、世界の人々と一緒にはっぱ隊のYATTAでも聞いとけよ。
http://youtu.be/10EBggz1-Jg
944優しい名無しさん:2014/01/23(木) 14:30:56.89 ID:YxuHaDql
40きたらこれから
体のあちこち痛くなる
死の恐怖も見えてくる
若い頃の様なパワーがなくなり切なさだけになる
そりゃこの頃から自殺率上がるの分かる
945優しい名無しさん:2014/01/23(木) 14:45:19.38 ID:Bdlr4rQl
なに言ってやがんだ!
40過ぎても体バリバリだぜ!
今日も元気にジョギングジョギング!!!
946優しい名無しさん:2014/01/23(木) 15:44:16.43 ID:E7ZDDY3X
れおはもうだめだ。しむしかないdな。
もうしぬづうだ。もうしむんだ。
子孫を残すという、店名をはたせう。
もうしわけなくおもっております。
947優しい名無しさん:2014/01/23(木) 18:28:38.24 ID:HheHxrwT
>>941
私は鬱歴10年の41才主婦です。よろしくお願いします。
948優しい名無しさん:2014/01/23(木) 20:38:55.47 ID:OICRoBEz
>>947
私は鬱歴30年の男子です。50歳です
このサイト見てるかたは、度々言ってるので
それ以上の事はいいません。よろしく!
949優しい名無しさん:2014/01/23(木) 20:39:34.87 ID:kp21qMrs
鼻血が止まらない。
これもしかして肝硬変なのか。
酒一滴も飲んでないのにorz
950優しい名無しさん:2014/01/23(木) 21:51:37.31 ID:wJVwnYCH
酒飲んでも、悩みが消えないので、酒やめた。
951優しい名無しさん:2014/01/23(木) 22:01:54.22 ID:jSf6qrz1
>>943
そうかもしれないね
元気出て来たよありがとう

主治医には大人には戦って乗り越えてきた経験があるとかそういう話をされたよ
952優しい名無しさん:2014/01/23(木) 22:08:32.08 ID:OICRoBEz
戦って乗り越えて、子供が独り立ち
したときに頭の線が切れるのです
あなたは、治る可能性大だね
もうがんばれ言っても良いかも
953優しい名無しさん:2014/01/23(木) 23:08:02.50 ID:ZjNfNb4f
>>951
戦って乗り越えるか。戦った結果なんだけどな…。

なにも考えず、あったことを忘れられれば少しは生きやすくなるのかな。

悩まない方法に悩む。
954優しい名無しさん:2014/01/24(金) 13:47:34.88 ID:DtCra7W4
ヴァレンタインデー近づいてるな
誰かからもらえるかな?
955優しい名無しさん:2014/01/24(金) 14:39:17.28 ID:GYcB0Xje
ほしくない。
そらぞらしい。
956優しい名無しさん:2014/01/24(金) 15:06:47.96 ID:Jz04aZYB
戦うとか、乗り越えるとか、勝ちとか負けとか、そういう単語嫌いだわ。
禅僧とか植物とか昆虫みたいに、ただ無心に生きたい。
957優しい名無しさん:2014/01/24(金) 15:31:55.38 ID:Sp/tcqh2
>>956
うつ病の人には禁句
ですね!俺も嫌いです!
958優しい名無しさん:2014/01/24(金) 22:11:40.61 ID:pwZ/5FOA
>>956
いくら戦ったって、みんなあの程度じゃないか。
低賃金、残業、パワハラセクハラ、
使い捨て、

静かに生きるのが一番だ。
959優しい名無しさん:2014/01/25(土) 00:15:38.36 ID:YSiv8zfn
頭いて
960優しい名無しさん:2014/01/25(土) 08:37:35.67 ID:AXFMVLee
腰が痛い。ヘルニアしんどい。
961優しい名無しさん:2014/01/25(土) 09:55:54.96 ID:9LoahCmd
鬱が爆発しそうになったら、心の中で

鬱ガス爆発と3回唱えてみよう。

口に出してはいけないよ。
舌かんでよけいへこむから。
962優しい名無しさん:2014/01/25(土) 22:47:04.84 ID:xEMq75Hi
昨日、久々に就職面談を受けてきた。
無職期間のことを汚いモノでも見るような目で嫌味たっぷりに責められた。
無職だったことで迷惑かけてないだろと思うんだが
鬱で仕事に就けないのがそんなに悪いことなのかと悔しかった。
963優しい名無しさん:2014/01/26(日) 03:27:04.39 ID:b5pdVovP
面接嫌だよなぁ…
964優しい名無しさん:2014/01/26(日) 11:59:24.42 ID:bclG5zwF
面接のその場で、ダメだろうなって十分すぎるほど感じるのに
結果が出るまでは、もしかしたらなんて期待したりして
それでもやっぱり不採用になって、鬱の症状が重くなるばっかり。
鬱になったらもう一生ここから抜け出せないんじゃないかと思う。
965優しい名無しさん:2014/01/26(日) 12:53:35.34 ID:kUuPRvJZ
俺は底なし沼にどっぷり
入り込んでる。助けてくれる人なんか
いない。孤独と鬱との毎日の戦い
966コテハン:2014/01/26(日) 21:31:05.91 ID:jdsjo5Ja
>>919
僕も太りました・・・抗精神病薬の性で太りました。

明日も仕事です。6時間しか、仕事してません・・・・
967優しい名無しさん:2014/01/26(日) 22:55:56.33 ID:kUuPRvJZ
誰か次のスレ立てて下さい
968優しい名無しさん:2014/01/27(月) 06:02:36.16 ID:OMBi8I5Y
立てました
【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談N
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1390770098/
969優しい名無しさん:2014/01/27(月) 06:13:58.62 ID:pp24eB6h
>>968
乙です。

頑張って痩せます。
970優しい名無しさん:2014/01/28(火) 00:39:40.65 ID:7mevT4zG
今さっき目が覚めて24時間寝てしまったかと思った
よく考えたら5時頃起きてお散歩してご飯食べたあと寝ちゃったんだった
何やってんだろもうぐちゃぐちゃ

まだ30も残ってるのでこっちageときますねー
971優しい名無しさん:2014/01/28(火) 01:31:59.71 ID:efO0g4RB
面接受けて駄目だったら生活保護申請の理由になるな
働く意志があって行動もしたが職が得られなかったんだから
972優しい名無しさん:2014/01/28(火) 12:03:16.67 ID:tgb/zCOL
面接…手が震えるし声も震える。なしてこんなに自信なくなった…。
あいや、「鬱ガス爆発」唱えたら少し笑えた。thx
973優しい名無しさん:2014/01/28(火) 12:36:17.24 ID:bua0hg2B
面接を受けようって決心するだけでも気力消耗するよね。
そこまで頑張って受けに行って、緊張して更に消耗して・・・
燃えつきちゃうよ
974優しい名無しさん:2014/01/28(火) 14:16:01.98 ID:h34NQrrr
鬱バス!バス!バス!になる。
975優しい名無しさん:2014/01/28(火) 16:40:11.96 ID:Sg2evATW
ううう
976優しい名無しさん:2014/01/28(火) 16:43:44.19 ID:tgb/zCOL
あっちゅう間にオワタ〜面接。準備時間と緊張を返せ。もっと活きのいい若い人の応募待つ気マンマンやったわ。どのくらい人手不足か計れるとも言える。万が一OKなら。
977優しい名無しさん:2014/01/28(火) 16:47:39.31 ID:VSUV0IdU
どうせ世間が、雇う方向にもっていかないのはわかっている。
だから、もうどうでもいい。
働いてやるもんか。
文句があるなら、雇用をよこせ

って言うと、高齢者は、「仕事を選ぶなよ」
と言うんだが、果たしてそうかな?

あんたらの時代とは違うんだよ。
もう日本はひん死なんだよ。

あんたら、高齢というだけのナマポ者に食われて、俺たちはもうしぬんだよ。
978優しい名無しさん:2014/01/28(火) 16:53:56.12 ID:53v/caQl
あの冷凍食品の農薬混入事件、
俺らにもダメージ与えてるような気がする
うつ病持ちの高齢おっさんなんて
もうどこも雇ってくれなさそうだ
979an:2014/01/28(火) 17:31:24.33 ID:YhotM8L3
TVで精神障害者の雇用拡大のニュースがやっていたけれど、精神障害つーても発達障害とか学習障害なんだよなぁ。。。
980優しい名無しさん:2014/01/28(火) 21:48:31.41 ID:nyVe2pko
歯科行ってきた
部分入れ歯になりそうだ
981優しい名無しさん:2014/01/28(火) 21:58:32.95 ID:GUEchtlK
>>980
失礼と思うのですがおいくつですか?
982優しい名無しさん:2014/01/28(火) 22:00:27.12 ID:rQ6U10u5
根が割れたら差し歯無理だからね
別に年齡かんけいないよ
運が悪かっただけ
983優しい名無しさん:2014/01/28(火) 22:19:00.89 ID:GUEchtlK
そうですか、大変でしたね!歯は
命の次に大事と、俺の父が言ってた
美味しいもの、食べれなくなるから
お大事に!
984優しい名無しさん:2014/01/29(水) 00:20:13.29 ID:8iND54wX
age
985優しい名無しさん:2014/01/29(水) 05:01:54.79 ID:arI2/lSC
おまオレ、な方がたくさんいらっしゃるスレですね。
986優しい名無しさん:2014/01/29(水) 09:42:37.43 ID:uaOCc7jL
クンニリングス嫌なのにやめて欲しいです
987優しい名無しさん:2014/01/29(水) 10:49:36.01 ID:1sfZZxsV
天気がいい
988優しい名無しさん:2014/01/29(水) 13:51:11.44 ID:c0Z80bot
明日は病院ですが雨
みたいですね!雨で寒かったら
鬱が、ひどくなります!いやだなー。
989優しい名無しさん:2014/01/29(水) 13:58:23.40 ID:gMz4D0El
クンニリングスやめて!
990優しい名無しさん:2014/01/29(水) 15:40:25.44 ID:hucdUPxV
ねてもうた
991優しい名無しさん:2014/01/29(水) 15:57:59.94 ID:ctM2uNt9
気持ち良くないの?くんに。
992優しい名無しさん:2014/01/29(水) 16:51:36.69 ID:fi7Q9Exc
無職の癖にさかってんじゃねえきもいんだよえろじじいどもが
993優しい名無しさん:2014/01/29(水) 17:07:08.46 ID:A1yH7dHa
この場合はエロばばあでは…
994優しい名無しさん:2014/01/29(水) 17:14:39.79 ID:6k3AUwPz
aaaaaa
995優しい名無しさん:2014/01/29(水) 17:19:45.70 ID:6k3AUwPz
眠い
996優しい名無しさん:2014/01/29(水) 17:57:15.32 ID:c0Z80bot
>>992
うつ病の方は、さかりません薬で
下半身は、言う事効きません。
病気じゃない人なら解るけど
荒らすな!
997優しい名無しさん:2014/01/29(水) 19:18:14.67 ID:UePeQT6/
またねてもうた
眠すぎる
998優しい名無しさん:2014/01/29(水) 19:47:09.86 ID:AIAsskmC
うん、よかよか
999優しい名無しさん:2014/01/29(水) 20:40:25.03 ID:arI2/lSC
999なら真面目に歯医者に通う。
1000優しい名無しさん:2014/01/29(水) 20:50:58.47 ID:lyxbsnrX
1000なら一生だめナマポ
10011001

  ∧_,,∧
  (´・ω・`) _。_         このスレッドは1000を超えました。
  /  J つc(__アi! < トポトポ  まあ一服して一息いれましょう。
  しー-J     旦~ 凸日皿     新しいスレッドを立ててください。。。

             メンヘルサロン@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/mental/