サッカー好きメンヘラの集い 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
948優しい名無しさん:2014/03/01(土) 19:57:47.04 ID:8eIVRZ3j
明日、Jスタートじゃ。
949優しい名無しさん:2014/03/01(土) 20:30:19.20 ID:oUmYA4p/
今日でしょ
950優しい名無しさん:2014/03/01(土) 21:34:31.12 ID:8eIVRZ3j
ごめん、J2でした。
951優しい名無しさん:2014/03/01(土) 23:05:21.48 ID:1ToufaGY
今日セレッソの試合見たけど
フォルランそんな凄いと思わなかった
952優しい名無しさん:2014/03/02(日) 16:54:02.35 ID:WANOinZK
スキラッチ来た時のような衝撃を期待してた
953優しい名無しさん:2014/03/02(日) 16:59:12.27 ID:1XAUnpEF
CLのベスト16の1stレグ終わりましたが、
ベスト8が見えた感じですね
チェルシーがガラタサライと引き分けたのはちょっと意外でしたが、
マンUの負けは必然のような気がします

抽選にもよりますが、4強はバイエルン、バルセロナ、レアル、パリって感じでしょうか?
954Pippo☆9:2014/03/03(月) 16:33:44.15 ID:4h0xVjuk
ガナが自滅…orz
また今年も無冠なのか(つд⊂)

>>951-952
フォルランは周りを生かすのが絶妙だからね
スアレス、カヴァーニみたいな怪物がいれば別なのかもw
ただ何回か曜一朗といい連携は見せてたから、時間の問題じゃね?

>>953
順当すぎてつまらないけど、その通りな希ガスw
バイヤンは2年連続3冠か?
955優しい名無しさん:2014/03/03(月) 18:54:30.28 ID:Y/ZL3tI8
フォルランたった一試合で不発とか言われて可哀想ですねw

CLについては、ベスト8でバイエルン対チェルシー希望(ペップ対モウリーニョ)
ベスト4は、バイエルン対バルサ(ペップ因縁対決)、レアル対パリ(アンチェロッティ因縁対決)を希望w
956優しい名無しさん:2014/03/04(火) 11:48:38.46 ID:HNdgsAaj
>>954
ガナさんはもうFAカップも無いんでしたっけ
なんかエジルの失速と合わせて落ちてきた印象ですよね
でもベスト4フィニッシュは行けそうだし来シーズンまた頑張りましょう
って慰めにもならないか

CLはバイエルンが優勝できるどうかが最大の焦点ですね
ヌルいブンデスとはレベルが違うから、選手がそのギャップに苦しむ可能性はなきにしもあらず
お楽しみはこれからだわ
957Pippo☆9:2014/03/04(火) 15:25:51.33 ID:HfLd33nx
>>955
南半球から来て、ほんの数週間で評価されてもねぇw
それぐらい期待されてたんだろうけど

昨日のマンフトでモウリーニョと中田氏が対談してたのは面白かったな
「美しいサッカーとは何か?」ってモウの性格まんま
にしても、中田氏の語学力が高すぎてワロタw
モウの英語をサポートしちゃってんだもん

>>956
エジルが来た時は絶叫したのに…orz
さすがに今季も無冠だとベンゲルの首が涼しそう
となるとユナイテッドみたいに後釜争いでワサワサするんだろうな
スアレスはダメでもイグアインは獲れると思ったのに、獲ってたらエジルはいなかったし…

ブンデスは一強過ぎてつまんなくなっちゃってるよね
ペップのターンオーバーも絶妙だし
しかしロッベンはあのスピードで突っ込んでループ狙えるかね?
尋常ではない
958優しい名無しさん:2014/03/04(火) 17:21:31.58 ID:HNdgsAaj
ヴェンゲルさんはCL権取ればまだまだイケるんじゃないですかね?
やばそうなのはモイさんの方でしょうw

ロッベンはプレースタイルがワンパターンツーパターンくらいなのに点取れちゃうのが凄いw
怪我が多いのが玉に瑕だけど、トップコンディションの時は止められませんね
959優しい名無しさん:2014/03/05(水) 14:52:47.32 ID:aKtTyMhq
ヴェンゲルの後釜は噂通りピクシーかな?
ちょうど空いてるし今シーズン限りで禅譲ってことも・・・

>>958
モイーズはまだ安泰そう
今年のオフに大型補強をするって息巻いてた
クラブ側も了承してるみたい

ここ何試合かみてると特に補強だけじゃあどうにもならないんじゃないかと思うんだけど・・・
960優しい名無しさん:2014/03/05(水) 15:33:00.80 ID:aKtTyMhq
いよいよ今日は国立ラストマッチだねぇ

いい試合したら昔のこと思い出してなくんだろうなw
おっさんになるとホント涙腺ゆるくなって困るわ・・・

負けてたら怒りでそんな余裕ないんだろうけどw

>>959で書き忘れてたんだけど
マンU大型補強で香川が押し出されることになりそう

変なクラブに移籍させられませんように・・・

ちなみに大型補強でゲームメーカータイプの選手探してるそうだ・・・

だったら香川使えや!!!!
961優しい名無しさん:2014/03/05(水) 15:40:26.66 ID:qGZjhjy4
ゲームメーカーってもスコールズのようなタイプじゃないの?
962優しい名無しさん:2014/03/05(水) 17:36:03.61 ID:pVYxqHMX
クロースとかコケとかエレーラと言われてるね
963優しい名無しさん:2014/03/05(水) 19:07:28.08 ID:NtRND+Ak
さぁニュージーランド戦はじまる
964優しい名無しさん:2014/03/05(水) 20:57:29.36 ID:80+uyEhT
なんかイージーな試合になってますね
965優しい名無しさん:2014/03/06(木) 00:16:54.26 ID:dL8iA5WY
>>961
あぁなるほど

聞いた瞬間4-2-3-1のトップ下だと勘違いし>>960のようなことになりました
スマソ

代表戦は前半はラッキーがありながらも沸いたけど後半溜息が出る展開でしたね
それでも終了近く国立最終戦ってことでちょっと泣いたけどw

蛍と青山は及第点以上でしょ 贅沢言えば強豪との試合も見てみたい

斉藤は面白いね 豊田は時間も短かったけどちょっとごめんなさいかな
工藤見てみたかったな
966Pippo☆9:2014/03/06(木) 16:28:17.84 ID:hZcEEvV6
>>958
アーセンも長いからねぇ
名古屋で監督やってたのが信じらんないわ

香川はリベリの方が嫌だって言ってたけどね
分かってても止められないってのはDFにとって屈辱以外の何物でもないんだろうなぁ
自分はトップだったから、点さえ獲れば満足だったけどw

>>959
まぢでピクシーの話が出てるの?初耳だわ
でもちょっと時期尚早な気が…
もうちょい待って、全勝優勝時代のレジェンド帰還を待ちたい

モイモイは前の選手ばっか欲しがってるけど、問題は後ろのような希ガス( ̄▽ ̄;)

>>965
こんだけ内容の無い試合を観たのはひさしぶり
NZのスペースの潰し方にダメだしをしてる自分がいた
ジャッジもおかしかったし、香川のは公式戦だったらPKじゃないでしょ

蛍と青山はバランス取れてたね
欲を言えばもうちょいミドルとか打ってほしかたけど

大迫は前に張るのか、下がってもらうのか中途半端だった印象
後半頭から工藤だと思ったのに、失礼ながらキヨでちょっぴりガッカリ

個人的に「和製ガットゥーゾ」の萌を最初から観たかったなぁ
攻撃的センスが皆無に等しいから、ヤットさんとのコンビにはなるんだろうがw
967優しい名無しさん:2014/03/08(土) 14:50:16.01 ID:g5diXB7D
>>969
>まぢでピクシーの話が出てるの?初耳だわ
ヴェンゲル自身が「私の後継者はストイコビッチだ」って言ってるよ

名古屋が調子いいころだったし日本向けのリップサービスの可能性はあるけど
968Pippo☆9:2014/03/13(木) 16:55:28.72 ID:NdfUFN2f
>>967
ピクシーかぁ
もうちょいビッグクラブで経験積まないとダメだろうけど
リップサービスでも嬉しいね
まずはプラプラしてないで、ガナに入れてもらわなきゃw
Jで一番長く活躍してくれた大物のような希ガス

なでしこは惜しかった!
フィジカルじゃ勝てないの分かってんねんから、なるたけボディコンタクトせんような戦術しかないのかね?
全盛期バルサの4-3-3?w
969優しい名無しさん:2014/03/18(火) 13:37:06.89 ID:XyBv/E7B
>>968
ガナ入るといいねぇ
少なくともブラブラは辞めてどこか入ってほしい
もったいない人材だよ

なでしこは惜しかったねぇ!

フィジカル的にはきついだろうけど海外でやってる選手はぶつかられても大丈夫な選手増えてきたから
将来的にはそこまで神経質にならなくてもいいのかも
でも不利なのは確かだからなるべくフィジカルコンタクトの少なくなるような工夫は必要なんだろうね

4−3−3は結構いいかもw

現代表でも澤と阪口のボランチに宮間がトップ下で
3トップの真ん中が大儀見
左右が川澄と大野か岩淵
お、面白そう
オプションにでもどう?ノリさんw
970Pippo☆9:2014/03/21(金) 16:12:11.39 ID:80m7Qlhs
>>969
ヴェンゲルが言ってるけど、ガナは入れる気ないのかもw
まずはあのつたない英語をどうにかして、理想はドイツ語、スペイン語をマスターしなきゃ

なでしこでフィジカルが通用するのはギミぐらいのもんだからねぇ
クラシカルな4-4-2は中盤で支配されちゃうから、ポゼッションサッカーにはキツいかも
4−2−1−3みたいな感じは面白いかもねw
にしても世代交代が巧くいってないのが気になるが…

ひさびさにユナイテッドの試合をフルで観たが、勝つには勝っても最低の内容だったね…
オリンピアコスのミスと、デヘアのグッドセーブが無きゃ3点は決められてたし

スピードに不安のあるDFラインが異様に引いて、点を取りたい前目の選手が前線に張るという悪循環
そりゃ中盤を支配されるさ
あれを観たらルーニーとロビンに負担がかかりすぎ
今後は今までのフットボールじゃCLに対応出来ないとの判断で、サーが香川獲得したと思うのに
モイモイは相変わらずフィジカルのゴリ押しで、サイドから放り込み…
結局は個人技でしか決められず、チームで崩しての得点は無し
あんだけ中盤に上がられたら、ロビンが愚痴りたくなるのもよ〜くわかるよ

ルーニーからしたら
−y( ´Д`)。oO○(マタかシンジがいたらなぁ…)
って感じだったのかも

間で受けようとするのがルーニーとロビンだけだったもの(゚д゚lll)
971優しい名無しさん:2014/03/22(土) 01:14:28.88 ID:vmvba+FM
札だが明日負けたら今シーズンの昇格はあきらめるわ
湘南戦ひどすぎた…
972優しい名無しさん:2014/03/22(土) 01:46:07.61 ID:nSzcrfsf
小野が来るまで粘るんだ
973優しい名無しさん:2014/03/22(土) 18:06:46.09 ID:vmvba+FM
札幌カッター!
やればできるこ!信じてた!
974タム ◆Tam//bJ71A :2014/03/23(日) 14:15:54.86 ID:7em363rI
>>973
おめ!

ちょっとスレ立て挑戦してくる
975優しい名無しさん:2014/03/23(日) 14:26:57.00 ID:7em363rI
コテ出した上にageちゃった(汗

だめだったー
誰か頼む

スレタイ:
サッカー好きメンヘラの集い 4

テンプレ:
サッカー好きメンヘラ集まれ〜!

 前スレ、サッカー好きメンヘラの集い 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1331700247/l50

 
   ・楽しく使ってね!
   ・仲良く使ってね!
976優しい名無しさん:2014/03/23(日) 23:06:33.67 ID:wT/B8BQB
おk立ててきたー

サッカー好きメンヘラの集い 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1395583559/
977優しい名無しさん:2014/03/24(月) 15:32:54.87 ID:r+s4SrGv
>>976
ありがとう!
978優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:23:51.86 ID:aAtL/nJe
>>976
乙です〜
979優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:55:56.07 ID:Gn5LU56J
CLベスト8がいかにもって感じの組合せでワロタ
UEFAはレアル、バルサ、バイエルン、パリをベスト4にしたいみたいだな
問題はバルサがアトレティコに勝てるかどうかだ
980優しい名無しさん:2014/03/25(火) 15:40:28.89 ID:tLnBkOSW
>>970
ピクシーって英語つたないんだw
俺自身が英語苦手だからか良く聞いたことなかったw

それにしてもアーセナルはこの間のチェルシー戦の大敗でお疲れ様でしたって感じかな?

この前のアルガルベ見ていると岩淵なんかは
昔と比べるとだいぶ当たり負けしなくなったと思うけどまだまだだねぇ
でも昔みたいに極端にフィジカルで押し負けることは少なくなった気がする
フィジカル向上もあるけど返し方を身につけたってことかな

世代交代は物足りないけど今回はU−23の大会と重なったから
そっちを優先させたみたいよ
今後に期待

宮間はトップ下のほうがいい気がするなぁ
強国とやるときボランチでは体格的に不安だしかといってサイドハーフじゃもったいない

マンUとオリンピアコスの試合はダイジェストでしか見てないんだけどそんなひどかったんだ

ここのとこ勝ってるみたいだけどルーニーが神がかってるだけだもんねw

ここのとこの勝ちでモイーズが延命しませんように・・・

>>979
マンUはバイエルンとか・・・
全然勝ち目ないw
今までドローに恵まれてたのを一気に吐き出したって感じw

バルサは危ない気がする・・・
981優しい名無しさん:2014/03/25(火) 18:18:03.56 ID:QT3goRqi
>>980
今の勢いだとアトレティコの方が上だね
ただアトレティコにはリーガとCL両方凌げる戦力があるかどうかだな
リーガも手を抜けない状況だし
982優しい名無しさん:2014/03/25(火) 20:34:41.90 ID:NidnvsAk
バルサはかなり微妙だが、実はバイエルンもどうなんだろうと思ってる
ブンデスでは無双状態だが、レアルやPSGとやったらどうなるんだろうと興味津々
最近ペップも1人アンカーじゃヤバいと思ったのか、
4141から4231に移行しようとしてるみたいだし
まだまだ発展途上なのかなと思う
983Pippo☆9:2014/03/26(水) 16:36:47.18 ID:tcs1i60Q
>>980
記者会見を聞いてる限りだと、文法は中学レベルだし、発音も怪しいw
日常生活に支障はないだろうけど、戦術等を伝えるとどうかなぁって感じ

ガナは……CL死守ですorz
どうもジルーのカミさんが浮気でキレてて、夏には母国に強制送還っぽいw
サー→モイモイでユナイテッドが失敗してるから、アーセンの後釜は慎重に決めないと

マナはドイツ行って強くなったねぇ
極端なボディコンタクトを避けられるようになったのが大きい

そういやU−23もあったね
U−17W杯が調子いい、っていうか足元メチャクチャ上手い!から期待してます

あやはどっちかって言うと攻撃的な選手だもんね
左右両足蹴れるのはマジで凄いと思う

ユナイテッドはダービーの結果が全てですw
ロビン離脱でELもアウトーーー!!!

個人的にはアトレティコが勝ったら面白いから応援

>>982
シーズン序盤のラームがアンカーはすっげぇ驚いたけど、無難にどころかハマってたのはさらに驚愕
でも安定感&得点を考慮すると、どうしてもシュバインシュタイガーになるよね
984優しい名無しさん:2014/03/26(水) 17:10:43.41 ID:MbMgU8UO
アジア杯の抽選きたね
985優しい名無しさん:2014/03/26(水) 17:52:06.27 ID:MbMgU8UO
   ポッド1  ポッド2  ポッド3   ポッド4
A:オージー  韓国    オマーン  クウェート
B:ウズベク  サウジ   中国    北朝鮮
C:イラン    UAE   カタール  バーレーン
D:日本    ヨルダン イラク   チャレンジカップ勝者
986優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:57:47.34 ID:1ymaIoBF
>>983
やっぱラームはサイドバックで、シュバインシュタイガーとハビマルあたりの2センターがハマってる気がするね
試合の中でポジションチェンジやフォーメーションチェンジも出来るし
今のバイエルンはユーティリティプレーヤーが多いのが強みだと思う
それにロベリーのキレの良さが加わればそりゃ無双できるわなw

マンチェスターダービー、ユナイテッド撃沈!
こりゃELも怪しいぞ
987Pippo☆9:2014/03/27(木) 22:24:28.94 ID:KbBoF3bf
>>986
ラームは高さがないからね
3列目からシュバインシュタイガーやらハビマルやらが飛び込んできたら、DFも捕まえきれんわなw

バイヤンは試合中でもしょっちゅうポジションチェンジ繰り返すから、相手からしたらたまったもんじゃない
ペップの指導もあるんだろうけど、それに応える選手も凄い
そしてロベリーは反則だと思うw
CLが楽しみ

ユナイテッドは言ったとおりに(?)負けてくれてメンツが保てた(´ε`;)
チームとして崩壊してたもん
ルーニーを契約延長したということは、モイモイ退任の前兆かね?

>>984-985
グループAが死の組みたいに言われてるけど、オージー開催だから順当に勝ち上がるんじゃないかな?
コリアンマネーはさすがに地元には通用しないと思いまふ
988優しい名無しさん:2014/03/27(木) 23:38:05.88 ID:CidKMIii
>>981
ベストメンバーで戦えればバランスも上だよね

リーガとCLあわせて後3回当たるからシーズン終わった後あそこが鍵だったって言ってそうな気がする

>>982
レアルはともかくPSGは大丈夫じゃないかな

それもそうだけど俺が一番恐れてるのはチェルシーが優勝ないしいいとこまで行くこと
他が真似してサッカー自体がつまんなくなっちゃわなくならないかな

PSGもそうだけどなによりバイエルンにとって一番嫌な相手がチェルシーじゃないかと

>>983
そんなひどいんだw
じゃあしばらく無理だなw

アーセナルは来期エジルの控えとなる選手を獲得しなきゃだね
エジルが通年使えない選手だとわかってレアルは放出したのかな?

ジルーも危ないんだw
じゃあなおのこと夏の移籍市場が重要になるね
そんなタイミングでヴェンゲル首にしっちゃって大丈夫!?

>>984-985
何だ韓国向こう行っちゃたか
久々に日韓戦あるかと思って楽しみにしてたのに
決勝トーナメントであたるかな?
989優しい名無しさん:2014/03/28(金) 08:10:47.98 ID:GsPOj2yM
>>985
今のイラクってどうなんだろう
まあ、

オーストラリア韓国
ウズベキスタン
イラン
日本

ここは順当にグループ突破するだろうね
990Pippo☆9:2014/03/28(金) 14:33:54.40 ID:ds91MfEj
>>988
本田さんも同レベルだけど、アルファベット圏ということを考慮するとちょっと…
まぁ、ベッカムの語彙もネイティブ小学生レベルだしw
英語板じゃないから言及しないけど

そうなのよ〜
エジルがいないと全く別のチームになっちゃうのよ
サニャもタダで獲られちゃいそうだし
理想はCFWを2人、CMFとSDFを一人ずつかな

>>989
そのへんは順当だろうね
第三国での日韓戦は興味あるな
中東勢は謎めいてて怖い…
991優しい名無しさん:2014/03/28(金) 15:09:05.03 ID:dwpUlkfH
モウリーニョはエジルの使い方を心得ていたな
ほどほどに休ませながら上手く使っていた
モドリッチ取ったから出来た技だと思うけど
ヴェンゲルは首位に居続けるのが大事だ、
と言ってプレミアモードで使っちゃったからガス欠になってしまったね
992優しい名無しさん:2014/03/29(土) 15:54:17.42 ID:Shxlwz0f
>>990
ベッカムもかw
しかもネイティブなのに小学生並みってw

SDF必要なら長友はどない?w
長友もインテルからステップアップする時期でしょう

中東は確かに不気味だけど中東の笛がないから案外楽じゃないかと
少なくとも中東ホームのようなことはないんじゃないかな?

>>991
やっぱそうだよね・・・
さすがはモウリーニョ
好きじゃないけど

まあレアルにそれだけの選手層があるからこそだけど
993優しい名無しさん:2014/03/29(土) 16:42:11.68 ID:630MWNu0
ガナはなんだかんだ言われながらもちゃんとCL圏内に居るから大したもんだ
今シーズンはウォルコット、ラムジー、ウィルシャーが離脱してなおかつエジルまでガス欠になったのに

マンチェスターの有名なクラブさんとはえらい違いだねw
994優しい名無しさん:2014/03/30(日) 10:33:50.93 ID:AEvYMKqz
ケイスケもシンジもアシストを決めたか
二人とも微風ではあるが追い風が吹き始めているのかな?
次はゴールを決めてくれ
995Pippo☆9:2014/03/30(日) 12:56:24.64 ID:EZSDpCzw
>>992
ウチら日本人も日常で「解離性同一性障害」なんて使わんしねw
例えるなら「超難しい」を「極めて難解だ…」って表現するようなもんかな?

ん〜長友は欲しいけど、サネッティさんを目標としてるみたいだから生涯インテルなのかも
ユナイテッド、インテル、ミランで普通に日本人がプレーしてるのに慣れてしまってる自分が恐ろしい…

中東をあまり驚異に感じすぎることもないか
W杯後のことだし

>>991
モウリーニョ上手いよねぇ
>992さんと同じく好きじゃないけど
見ててつまんないんだもん、勝つけど
前にも言ったけど、モドリッチは滅茶苦茶いい選手なのに地味なのは何故だ?

>>994
本田さん…あのマリオからのプレゼントパスをあれだけふかすほうが難しいっすw
996優しい名無しさん:2014/03/31(月) 14:34:11.88 ID:nMt7Np3F
>>995
あーなるほど
難しい語彙や言い回しが出来ないわけね・・・

でも長友よ!
目標としてる世界一のサイドバックには今のセリエじゃなれないぞ!

中東もだけどW杯かかるわけでもないしコンフェデがかかるわけでもない
正直あまり燃えるものが・・・
なんか負けてもあーあで終わっちゃいそう

ケイスケのシュート遅ればせながら見たw
あれは決めんとw
そのうちゴール前でパス来なくなるぞw

アシストはシンジともども見事だっただけにねぇ
997優しい名無しさん
>>995
モドリッチはルックスがもうちょい良ければスターになれると思うわw
今年はエジルの穴埋めてしっかりレギュラーになったし
今シーズンのレアルは好感の持てるいいチームになった気がする
BBCにディマリアとモドリッチ
これは強い