【山・川・海】低体温症自殺スレ Part2【凍死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
志願者・未遂者・医療関係者・周囲の体験談等、勿論既遂者でも大歓迎!
凍死自殺について語らいましょう

前スレ
【山・川・海】低体温症自殺スレ【凍死】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1277039228/

過去スレ
凍死自殺を狙うスレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1220489027/
凍死自殺を狙うスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1200251200/
凍死自殺を狙うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1191826915/

関連スレ
凍死についての情報交換の場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1132669660/

参考になれば・・・
【新潟】忘年会帰りの39歳女性、田んぼで凍死
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292862975/
【秋田】 酒に酔って寝てしまい凍死 家の中で2人死亡 秋田市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296529686/
女性、忘年会帰りに悲劇…田んぼで凍死か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292879918/
2優しい名無しさん:2011/11/19(土) 18:01:49.95 ID:TnFqLyAa

無くなってたから探していたよ
3優しい名無しさん:2011/11/19(土) 19:08:44.91 ID:rg2JPGCS
季節ですね
4優しい名無しさん:2011/11/19(土) 19:17:10.13 ID:TKsasd7b
一晩で凍死できるの?
5優しい名無しさん:2011/11/19(土) 20:11:12.62 ID:CEOWsvzn
>>4
氷点下の環境で肉体が衰弱してれば一発じゃね?
6優しい名無しさん:2011/11/19(土) 20:52:33.68 ID:SM0k7fRG
アルコールも体にいれておくといいかも。
7優しい名無しさん:2011/11/20(日) 16:34:25.79 ID:NmIZ+4LL
暖かい所で酒飲んでから外出た方がより熱を発散出来そうな気がするんだけど
人気の無い所で決行しようと思ったらなかなか難しいな
8優しい名無しさん:2011/11/21(月) 13:48:56.75 ID:DFEFx1e8
車内で凍死は無理ですか?
9優しい名無しさん:2011/11/21(月) 13:57:58.26 ID:DFEFx1e8
凍死自殺がしたいよ。
10優しい名無しさん:2011/11/21(月) 22:32:27.52 ID:6bmfSxj4
寒さで目覚めて失敗。
この冬には逝きたい
11優しい名無しさん:2011/11/21(月) 22:58:28.52 ID:LtCrGOPm
酒飲んだあと眠るように死ねたら最高だな…うまくいけばいいんだが…
12優しい名無しさん:2011/11/21(月) 23:35:36.80 ID:pXFF+quP
北に行かないと出来ないな
13優しい名無しさん:2011/11/22(火) 01:38:45.88 ID:Lr1GKsJb
>>10
詳しく
14優しい名無しさん:2011/11/23(水) 16:59:52.81 ID:NmEqQE6C
今夜、新城市の山奥で凍死します。
15優しい名無しさん:2011/11/23(水) 17:07:43.52 ID:8DYJo2G2
>>13
酒と眠剤で人気のない場所で横になった。
少し眠れた。酒と薬を増やしてみる。
16優しい名無しさん:2011/11/23(水) 19:33:47.94 ID:SGw/7QiY
基本的に飢えて体力落ちてないと死なないから。
17優しい名無しさん:2011/11/23(水) 22:40:42.56 ID:KwRPWs2E
 229 :名無しさん@おだいじに :2006/05/27(土) 21:28:07 ID:7WQp3t6M
 凍死を簡単にまとめてみた。

 ・必要な物
 水、酒

 ・手順
 1. 最低24時間前から絶食する。
 2. 以下の条件に合う環境の場所に行く。
  a. 気温10℃以下(低ければ低いほど良い)
  b. 風通しが良い(風速が速ければ速いほど良い)
  c. 人に見つかりにくい
 3. 疲労が溜まるよう運動をし、眠気が起こるまで続ける。
 4. 薄着に着替え、服全体を水で濡らす。
 5. アルコール度数ができるだけ高い酒を泥酔するまで飲む。
 6. 睡眠しやすい環境で寝る。

 ・ポイント
 「低気温、風、薄着、湿潤、空腹、疲労、飲酒、睡眠」を満たすこと。
 睡眠に失敗した場合でも、
 凍冱の過程において失調期(体温33℃前後)には感覚障害が起こり、
 麻痺期(体温32〜33℃)には自律神経系の麻痺が始まり、
 虚脱期(体温30℃前後)には意識が失われるので、
 身体的な苦痛はほとんど無いと思われる。
 生命臨界点は26〜30℃。

 簡単な物と簡単な条件で苦痛無しに死にたいなら凍死じゃないのかな?
 雪山なら下手に見つからないし。
 首吊るにも勇気が足りない方には特にオススメするよ。
18優しい名無しさん:2011/11/23(水) 23:30:59.40 ID:SGw/7QiY
事前準備は自分のアルコール耐性知っておくこと?
飲み過ぎると寝る前に吐くから。吐いて目覚めるから。
19優しい名無しさん:2011/11/24(木) 06:26:19.71 ID:Pr7yQ3br
>>14
近くじゃん。
新聞に載るような激しさで逝ってね。
20優しい名無しさん:2011/11/24(木) 11:57:21.51 ID:AcGywPqQ
>>14は、全く同じカキコを前にどっかの自殺スレで見たぞw
くだらね
21優しい名無しさん:2011/11/25(金) 09:35:07.85 ID:zUptttfV
昨夜から冷え込んだ関東住まい。
ベランダ+扇風機+アルコールだったら凍死できるかなと考え中です。
同居人がいるので、22時〜早朝6時までしかチャンスなし。
あとは子供が夜中に起きないことを祈る。
22優しい名無しさん:2011/11/25(金) 10:38:37.78 ID:BxhnNavI
>>21さん

多分、寒くて目が覚めると思う。
体力落とし徹夜して睡眠薬も使えば可能性は上がるとは思うけどあまり期待できないと思う。
自分は毎晩、睡眠導入剤飲んで寝てるけど寒いと目が覚める。

やるなら急激に体温が下がらないと苦しみそうだし、失敗しそうなので
泳ぐか小船でいっきに海の沖まで行ったら上手く逝けないだろうか?

海難事故での死者って殆ど海に逃げたけど助けが遅くて低体温ってパターンだと思ってるんだけど
違うのかな?
23優しい名無しさん:2011/11/25(金) 10:47:26.00 ID:zeP1ebzt
>>22さん
眠れないと、生存本能が働いて、やっぱり起きちゃうんですね。
ベランダの手すりに、クレモナロープ巻いて、
首吊りとのコンボにしておけば、凍死で失敗してもいけるだろうか。

子供がいるので、長時間は家を空けられないんですよ>遠出

レス、ありがとうございます。
24優しい名無しさん:2011/11/25(金) 12:33:40.11 ID:rGK1h+k3
雪山が確実らしいけど
凍死する前に動物に食べられるのは勘弁してもらいたい
25優しい名無しさん:2011/11/26(土) 15:24:16.20 ID:sFZc6Wli
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1321770560/

徹夜しなくていいのか?
26優しい名無しさん:2011/11/26(土) 15:26:12.51 ID:sFZc6Wli
●3日以上徹夜。
●度数40度の酒。
●睡眠薬・睡眠導入剤。
●窓を全開。
●寝る。
27優しい名無しさん:2011/11/26(土) 20:32:41.09 ID:LC+H48ao
毎年冬に酔っ払いが眠り込んでしまって屋外はもちろん、まれに屋内であっても凍死という事故が絶えないわけだが

徹夜とか絶食とか服濡らすとかこだわりはどうでもええやろ

要は何も考えず、寒い中で寝込んでしまえばいいわけだろ
死ななきゃって、いろいろ考えて神経高ぶってるから寝てられなくなるんじゃないのかね
28優しい名無しさん:2011/11/27(日) 09:37:39.91 ID:HHnoSWum
雪山で逝く場合、寒すぎて下痢になったりしないんだろうか
下半身は重ね着して上半身薄着すればいいのか?
トイレットペーパーも持って行けばいいのか…
29優しい名無しさん:2011/11/27(日) 14:28:18.27 ID:Gy6OO+fa
胃が空っぽの状態なんだから、大丈夫だろ
30優しい名無しさん:2011/11/27(日) 16:59:42.02 ID:97o5xPUF
内定先の企業でアルバイトしててミス連発してるからクビになりそう
凍死を考えてて、とある人気の無い灯台の近くで逝こうと思ってる
海からの風が冷たいし、水(海水)は豊富にあるから成功するかな?
31優しい名無しさん:2011/11/27(日) 17:43:07.49 ID:V7fw/fuo
凍死ってニュースにならんのかね?
32優しい名無しさん:2011/11/27(日) 18:20:56.14 ID:xeH1e9GL
>>30さん
歳は若いの?
若いならまだやり直しきくと思うし、クビになってから考えたらどう?

方法としては上手く寝られればあまり苦しまずに逝ける可能性もありそうだけど、
途中で目が覚めたり、眠れなかった時
>>17のポイントにある体温まで下がるのを我慢できるか(現場に行った車に逃げ戻ってヒーターつけちゃうとか)が鍵だと思う。
33優しい名無しさん:2011/11/27(日) 18:26:38.98 ID:xeH1e9GL
>>31さん
凍死っていう事が日本では滅多にある事ではないからでは?

このあいだ、アメリカのニューヨーク付近に寒波がきて大雪になった時は
結構の数の凍死者がでたみたい。
34優しい名無しさん:2011/11/27(日) 18:36:48.33 ID:xeH1e9GL
>>31さん
日本では滅多に凍死ってないからニュースにならないのでは?
あえ報道規制する必要性もないかと思われるし。

最近、アメリカのニューヨーク付近が寒波で大雪になって
結構な数の凍死者がでた気がする。
35優しい名無しさん:2011/11/27(日) 18:58:43.98 ID:97o5xPUF
>>32さん
私は20歳です
確かにクビになったとしてもやり直しがきくだろうとは思います
しかし、就活中に自殺願望が出てきてからは物事をポジティブに考えることができなくなりました
社会は厳しいですね・・・
36優しい名無しさん:2011/11/27(日) 20:49:30.95 ID:rfqZQ7s8
二十歳ならまだ生きててもいいんじゃないか?なんの根拠もないがあと五年ぐらい好き放題やってもいいだろ ただ後悔しない好き放題だ この国は年齢差別もあるから辛いぜ
37優しい名無しさん:2011/11/27(日) 21:18:55.80 ID:97o5xPUF
>>36
ありがとう
今は生きたい気持ちと死にたい気持ちが半々くらいかな
本当にクビになったときに自殺衝動のスイッチが入らなければいいけどね
38優しい名無しさん:2011/11/28(月) 01:37:27.87 ID:ASMTBV3+
>>31>>33
北国の酔っ払いが道端で寝こけて凍死したらローカルニュースくらいにはなるけど
ホームレスが凍死とか明らかな自殺みたいな凍死はわざわざ言わないよ
ちなみにNYの寒波は何年かごとに起こる祭りみたいなもんで
そういう異常気象で何人も一般人が死ねばそりゃニュースにするけど
毎冬ホームレスが凍死してるのはわざわざ報道しない
39優しい名無しさん:2011/11/28(月) 02:10:42.92 ID:8yv41hvA
空腹だと途中で起きる可能性あru?
40優しい名無しさん:2011/11/28(月) 12:10:12.60 ID:ncb7UQV+
今若い奴ってかわいそうだよな、未来は確実に搾取されるしマジ絶望しかない…
そりゃ死にたくもなるだろうに
41優しい名無しさん:2011/11/28(月) 12:14:58.70 ID:Qnp1zJIE
今は見れない自殺サイトで見たんだが
冬山で暖かい状況を作れば、眠るように死ねる
逆に寒い恰好でいると、脳が覚醒しちゃって苦しみながら死ぬらしい
42優しい名無しさん:2011/11/28(月) 22:07:23.67 ID:HRDM9PNo
それが本当の話なら朗報だ
極寒に凍えながら意識を手放すまで耐えるのは辛いしな
暖を取ってぬくぬく逝けるなら、これほど有難い事はない
例え嘘でも気が楽になった
43優しい名無しさん:2011/11/29(火) 07:25:59.87 ID:Re8NiEnh
季節になってきたなw

ポールシフト
ポールシフトすると地球表面の物体はすべて宇宙空間に投げ飛ばされます。
空気摩擦で一瞬に燃え尽きます。
一瞬で魂になります。
44優しい名無しさん:2011/11/29(火) 07:26:20.08 ID:Re8NiEnh
45優しい名無しさん:2011/11/29(火) 07:38:56.13 ID:th7OYUnP
冬山で暖かいってゲレンデのペンションに入った状況と同じやんけ
46優しい名無しさん:2011/11/29(火) 08:10:07.44 ID:th7OYUnP
冬になったら酒を飲んで凍死しようと思っていたのにいざ冬になるとガチガチに寒くてとても寝れたもんじゃない。金があれば悩まずに済むのに
47優しい名無しさん:2011/12/01(木) 16:08:09.66 ID:e1W//Pkb
今日試しに酒飲んで外で寝てみるか
ちょうど北海道だし運良ければ凍死出来るかな
48優しい名無しさん:2011/12/01(木) 18:32:15.01 ID:+QGaSFpS
そのくらいの気楽さで挑戦した方が案外成功するかもな
生還時に備えて、手足末端の保温を忘れずに
49優しい名無しさん:2011/12/01(木) 21:58:48.80 ID:XBP32P6v
冬休みは一升瓶片手に海辺へ行って試してみるよ
50優しい名無しさん:2011/12/02(金) 06:47:39.03 ID:wNsLG95z
>>47
睡眠薬も手に入ったから、北海道までいって凍死を狙ってみるつもりなんだが
時期的にはいつごろが一番寒い?
今月末〜1月中頃かなぁと思ってるんだけど。
51優しい名無しさん:2011/12/02(金) 11:00:42.35 ID:/PaEsAYz
下手に寒いより、程よく寒い方が楽そう
なんとなく
52優しい名無しさん:2011/12/02(金) 17:24:59.23 ID:R3kIKjgp
今日はメチャ寒いよな。
こんななかで眠るなんてできないよ。
53優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:00:55.57 ID:/PaEsAYz
酒の力は偉大(死に向かうという点では
54優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:46:16.91 ID:b51n5FhT
不眠状態で酒かっくらって気絶するしか手は無い
55優しい名無しさん:2011/12/03(土) 00:45:51.43 ID:P2OELNmt
スキー板も持たず、一人でロープウェイなんかに乗ったら怪しまれるかな?
そもそも、ロープウェイ降りた後、
スキー場にも入らず雪山うろつくなんてこと可能なんだろうか?
捜索されないだろうか?
56優しい名無しさん:2011/12/03(土) 07:33:44.59 ID:yMHUrYMr
寒くなってきたら練炭という手もあるよな
57優しい名無しさん:2011/12/03(土) 08:22:12.05 ID:c9SuZojS
>>55
ゲレンデを逸れると雪が固められておらず、膝まで埋まる
コースを外れないようにロープも張ってあるし、監視員がスノーモービルで巡回してるしで中々難しい
58優しい名無しさん:2011/12/03(土) 08:25:15.08 ID:waL/nj0S
>>56
テントはって練炭も考えるけど
テントって密閉性どうなんだろうね・・・
可能なら酒・睡眠導入剤飲んで山奥でテントって形もいいんだろうけど。
59優しい名無しさん:2011/12/03(土) 09:51:07.76 ID:P2OELNmt
>>57
そうなんだ。レスありがとう。
でも、ロープウェイとスキー場がある様な山じゃないと
なかなか標高の高い所まで行けないよね。
60優しい名無しさん:2011/12/03(土) 09:55:06.89 ID:rzggtOkg
まあまあ近いエリアで凍死しようかと思ってたけど
もっと山奥のほうが寒さ的に適しているだろうか。
あんまり山奥だとクマに襲われそうな気が
61優しい名無しさん:2011/12/03(土) 14:29:30.71 ID:c9SuZojS
スレタイの通り、狙うのは飽くまで低体温症なんだから、そこまでの寒さは不要でしょ
皆が雪国や雪山を目指すのは、ロマンとか情緒の為だと思ってたよ
62優しい名無しさん:2011/12/05(月) 20:13:30.12 ID:Za5bqIRB
確実に逝くために、数日人に見つからなそうな場所まで行きたいんじゃまいか?
63優しい名無しさん:2011/12/05(月) 21:14:28.72 ID:d1Fu67Z3
街中で死ぬの嫌だしね
我が屍は野に捨て獣に施さん
64優しい名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:01.13 ID:Za5bqIRB
そうそう。人に見つかって失敗する位なら、死んでから動物にでも食われた方がいいって思う
65優しい名無しさん:2011/12/06(火) 18:28:31.50 ID:BURSXaTB
凍死するとき、皆空の下眠るの?
それともテントの中で眠る?
66優しい名無しさん:2011/12/06(火) 22:12:45.13 ID:D/8j6CZL
自分は空の下かな
田舎だから夜は星が綺麗に見える
40度のブランデーを一気飲みして逝こうと思ってる
67優しい名無しさん:2011/12/06(火) 22:15:12.69 ID:Vr+Ke9QY
一気に煽るのは吐かないか?
慣らしつつじっくり浸透させた方が良い
68優しい名無しさん:2011/12/07(水) 19:34:45.46 ID:kgfe8gat
雪見酒とは風流だな
やっぱコレって最高の死に方じゃね?
69優しい名無しさん:2011/12/07(水) 22:31:32.38 ID:MWy/HgZp
>>67
普段あまり酒を呑まないから一気に煽ったらどうなるのか考えてなかった
慣らしつつがいいのか
70優しい名無しさん:2011/12/08(木) 04:35:59.10 ID:ed/3Pdy3
>>55
その通りな気がする。
北海道など寒い地域は本当の酔っ払いが凍死するからパトロールしてたりもする。ロシアなんかでもよくパトロールしてる。

だからあまりにも寒い地域を目指すのは危険。
お金や余裕があるなら雪山をのぼるような格好をしたらよいかもしれんが…。

あとレス少ないからちょっとあげさせてもらうわ
71優しい名無しさん:2011/12/08(木) 07:36:08.52 ID:fjOCCxr8
吊り目的で樹海に入って、凍死してしまうケースも多いと聞いた
あまり気合い入れて寒冷地に行かなくても、この時期なら近くの国有林あたりで大丈夫じゃないか?
72優しい名無しさん:2011/12/09(金) 06:43:48.54 ID:tGJUXzKq
今大阪はめちゃくちゃ寒い。これなら、外で寝ている酔っぱらいなどは凍死してしまいそうだね
73優しい名無しさん:2011/12/09(金) 07:59:04.86 ID:8I/xyop6
とにかく寝付く迄が勝負だよね
いったん眠ってしまえば後はそのまま永眠できるから
74優しい名無しさん:2011/12/09(金) 20:15:53.60 ID:FUipoN6i
凍死って成功したら死体も綺麗でいいけど、中途半端に助けられたら凍傷になってて自殺もできない状態になりそうで怖いな
リスク考えたら首吊りが一番いいな
75優しい名無しさん:2011/12/10(土) 05:57:54.90 ID:427zZJt2
その結論になるよね。
北海道で凍死する ことを考えてたけど、山奥まで行く難しさ
途中で止められる可能性、発見されて失敗する可能性を考えると
自分もロープで首をするほうがって思ったよ。
それか近くの山に道具一式持ち込んで練炭自殺かなぁ。
76優しい名無しさん:2011/12/10(土) 08:05:58.47 ID:7ezry/lR
クレモナロープと練炭と七輪持って北海道に行けば万全なんじゃないか?
77優しい名無しさん:2011/12/10(土) 10:54:50.34 ID:wGHNuUel
北海道じゃなくても、日本海側、特に新潟等の北陸甲信越でもよくね?
78優しい名無しさん:2011/12/10(土) 13:19:07.62 ID:7ezry/lR
雪深いのがちょっとなぁ…その辺りの雪は水っぽくて重いから好かん
北海道のさらさらパウダースノーに憧れるわ
羽根のように軽く俺の上に降り積もって、春まで隠してくれるんだぜ?
79優しい名無しさん:2011/12/10(土) 14:12:24.63 ID:uwc9CUSe
札幌まで来たが、所持金は帰りのフェリー代くらいしか無い。
何処の山登るかな・・・
80優しい名無しさん:2011/12/10(土) 14:41:11.14 ID:427zZJt2
>>79
空港から近い湖(名前は忘れた)が寒いらしいよ。
81優しい名無しさん:2011/12/10(土) 14:53:11.68 ID:DMzTryxz
阿寒湖だったかべっかん湖だったか
しかし入水したら寒すぎて地獄じゃない?
82優しい名無しさん:2011/12/10(土) 15:09:59.31 ID:uwc9CUSe
だから山だって。
+首吊りの予定。
83優しい名無しさん:2011/12/10(土) 16:19:55.25 ID:427zZJt2
>>81
気温自体が下がるらしいから、睡眠薬+薄着でいけるんじゃないかな?
さすがに入水はつらいとw

ちなみに今日の最低気温、旭川-8℃、釧路-10℃だって。
1月末くらいになると旭川が−30℃くらいの日もあるらしいけど
それまで精神がもちそうもないわw
今月末くらいで逝ければいいんだが。
84優しい名無しさん:2011/12/10(土) 18:08:54.08 ID:7ezry/lR
uwc9CUSeさん、もうお休みになってしまったか
北海道の山はどんな様子か出来れば教えて欲しかった
85優しい名無しさん:2011/12/11(日) 18:19:19.61 ID:7YA8541h
自分は入水の方が怖くなさそうに思える。
水は空気より熱交換率が圧倒的に良いからいっきに体が冷える。
冷たい、寒いと思って泳いでるうちに低体温になり手足が痺れて思うように動かせなくなるはず。
ここまできて見つからなければ後は意識を失って逝けると思う。
溺死が怖ければライフジャケットでも着てれば低体温症で逝けると思う。

凍死の方が失敗確率高そうだから失敗した後、手足の指の麻痺、切断とか大変そう
86優しい名無しさん:2011/12/11(日) 20:53:06.51 ID:Q6xkL4hI
冷水に浸かる事になると、今度は心臓麻痺が怖い。あれって激痛が走るらしいし、苦しみそう
と言って、凍傷で手足切断はもっと嫌だから氷点下の場所は避けようと思う
これなら死に損ねても五体満足で何度でも挑戦出来る
87優しい名無しさん:2011/12/12(月) 00:03:34.25 ID:U9yF6ETU
やっぱり泥酔が鍵なのかと思ったり・・・
降圧剤もプラスすれば血管拡張作用が働いて放熱がスムーズになるし
あとスムーズに入眠するために睡眠薬プラス肉体の限界までオナニーしておくのも個人的には有効かなと思ったり
あとは>>17の項目を出来るだけ満たせば平地でも逝けると推測
88優しい名無しさん:2011/12/12(月) 22:37:17.23 ID:ydpTqFB2
この前低体温で倒れて救急車で運ばれたよ。自殺する気はなかったけど。体が固まってく感じで全然苦しくなかった。
89優しい名無しさん:2011/12/13(火) 07:45:26.55 ID:Q6TXV6wS
どういう状況だったの?
「苦しくなかった」って報告はありがたい
90優しい名無しさん:2011/12/13(火) 09:39:17.49 ID:6cyCpcKQ
長文スマン。

ブラック企業に勤めてるんだが、その日は徹夜で野外で働かされてた。指示があるまで動くなと言われてるのでずっと立ったまま待ってたんだが、徐々に足の震えが止まらなくなってきて、視点が定まらなくなって倒れたみたい。病院に運ばれた時体温は33度だったと言われた。
91優しい名無しさん:2011/12/13(火) 14:36:32.84 ID:QMNvgLmc
殺人未遂じゃねーかwwwひっでぇ、人の命を何だと思ってやがんだ…って、俺に言えた事じゃないか
でも助かって良かったよ。そんな連中に殺されるのと、自分の意志で逝くのは大違いだからね
詳細な報告ありがとう!
92優しい名無しさん:2011/12/13(火) 22:45:43.44 ID:GlwThASF
かわいそうに・・・
本当に生きてて良かったな
俺は天皇誕生日の夜に逝くよ
93優しい名無しさん:2011/12/14(水) 00:01:44.06 ID:gYQALbsZ
保守
94優しい名無しさん:2011/12/14(水) 11:06:44.08 ID:gAQCa/4i
真冬の車内なら凍死も可能かな?
95優しい名無しさん:2011/12/14(水) 12:30:00.11 ID:2syBRTpo
>>94
エンジンを切り、かつエアコンも止めていれば、車内も外も変わらないよ
96優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:32:48.20 ID:gAQCa/4i
真冬に部屋で凍死するには
何か条件が必要ですか?
97優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:38:19.29 ID:3uSlpdoz
北海道住みです
窓開けて寝れば死ねますか
98優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:56:17.48 ID:2syBRTpo
>>96
窓を全開にする。
びしょ濡れのワイシャツを着る。あるいは、全裸でびしょ濡れの状態になる。
ビールをなるべく多く飲む。・・・ビールは体を冷やす作用があるから。
酔いが回ってきたら、そのまま寝る。
99優しい名無しさん:2011/12/14(水) 16:03:20.08 ID:aPkYMX5p
>>26
東京でも可能だと思いますか?
でもなあ・・・事故物件にはしたくないから困ったもんだ
100優しい名無しさん:2011/12/14(水) 19:13:19.58 ID:gYQALbsZ
>>97
無理です

寒さの我慢が辛いのは道民ならわかるだろ
101優しい名無しさん:2011/12/15(木) 01:39:14.88 ID:zHvS0Vki
このスレみてると安心する
102優しい名無しさん:2011/12/15(木) 05:46:57.74 ID:P5Upxmfe
凍死ってかなりの苦痛伴うから、意識飛ばさないと凍死は不可能。

103優しい名無しさん:2011/12/15(木) 08:11:04.40 ID:I1mNHKcn
だから、酒の力で熱発散強化&苦痛軽減のコンボなのだ
104優しい名無しさん:2011/12/15(木) 12:56:57.00 ID:qfpTDs+L
今週の土曜日に実行するよ
明日の朝から断食して実行するまで身辺整理するから寝ない
土曜日は1日中歩き回って浣腸してから夜に湖畔でビールを煽ってドリエルを1箱飲む
もちろん薄着で実行するけど逝けそうにない場合は湖に入って首まで水に浸かって座り込む
これで逝けるかな?
105優しい名無しさん:2011/12/15(木) 13:55:08.67 ID:zHvS0Vki
>>104
ドリエルとビールと湖って・・・・
失敗の確立高そうって思うのは私だけか?
106優しい名無しさん:2011/12/15(木) 17:09:34.17 ID:hulUsPYL
>>104
成功を祈ってます。自分はあなたより先に行くかもしれませんが、あの世で自殺既遂談を語り合えたら良いですね。
107優しい名無しさん:2011/12/15(木) 18:53:02.46 ID:Fj04vfZE
俺もドリエル買ってきたよ
ただ「大量に服用すると、かえって覚醒します」って注意書が不安だ
108優しい名無しさん:2011/12/15(木) 22:49:18.84 ID:qfpTDs+L
>>107
俺もドリエル買ってきた
・・・本当だ。神経が高ぶったら困るから2錠だけ飲むよ
あと、お酒と一緒に飲むなとも書いてあった
ドリエルをアルコールと一緒に飲むとどうなるの?っと
109優しい名無しさん:2011/12/16(金) 02:54:00.72 ID:TkFxXimK
ドリエル買って眠剤と比べてみたくなった
しかしなんでみんなドリエルなん?
110優しい名無しさん:2011/12/16(金) 04:51:46.53 ID:MnlF+oj/
>>109
http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q909308.html?sid=cb2bb8a272f6505d17ce848a01b75f74da86ded2

ドリエルはドラッグストアで直接買えるのに対して、眠剤は精神科を通じてでしか貰えないからじゃない?
つまり、病院や医院に行くのが心理的に辛くなった、と。
111優しい名無しさん:2011/12/16(金) 06:33:25.58 ID:HMdg38Ya
花粉症を抑える薬を飲むと眠たくなることあるでしょ
あの効果を導入剤として使ってるだけだからほとんど効かないらしいよ。

とはいっても、いきなり精神科に凸して導入剤もらえるものなのかな・・・
112優しい名無しさん:2011/12/16(金) 07:00:08.41 ID:FAhIqmU1
メンサロで言うのもアレだけど精神科は敷居が高いし、別に不眠症でも無いからな
ドリエルは気休め。プラシーボ効果以上は期待せずにアルコールの御利益にすがろうと思ってる
113優しい名無しさん:2011/12/16(金) 14:45:49.32 ID:xh+Oc47D
土曜日に湖畔で逝くと言ってた者だが、あれは嘘だ
今朝の雪を見て、今日しかないと思った
今夜逝くことにするよ。短い間だったけど、おまえらに会えて良かった
114優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:12:29.86 ID:DzfM3S+V
おせっかいかもしれませんが、凍死は、体が動かなくなって、眠ったような
状態になってからがきついらしいので、やめたほうが良いです。
体は動かないけれど、全身激痛なんですって。
115優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:16:15.15 ID:wclkngDv
近い内近所の山に登る
青森の俺勝ち組wwww

お前ら北海道北海道言ってるけど東北の日本海側も大して変わらんよ
雪質について言ってる奴もいたけどそれに関しては本当に何にも変わりはない
116優しい名無しさん:2011/12/16(金) 17:19:08.63 ID:N6Sb59vN
まあ凍死できるかは体調や綿密な準備、あとは運次第なんだけどな
熱を貯めて寝る

寝ながら熱放散、なら上手く逝くかも
ぶっつけ本番だと、凍傷で指を切断して終了、にならない事を祈る
117優しい名無しさん:2011/12/16(金) 17:39:37.35 ID:FAhIqmU1
>>113
安らかに眠ったまま逝けるように祈ってるよ
どうせやるまで分からないんだ、俺は辛くなかったって体験談を信じるわ
118優しい名無しさん:2011/12/16(金) 22:37:57.58 ID:1aZNNodi
>>113
幸運を…
119優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:23:27.94 ID:zsbHUq1S
今から朝まで外に座ってたら死ねますか
今外に座っています
アルコールなし
眠剤なし@千葉
120優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:28:37.93 ID:8kmgbded
空腹+低体温でいけないだろうか
121優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:29:24.77 ID:pz8kQH0h
時間かかるし体温奪われる要素がないと厳しいんじゃないか?
122優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:31:34.87 ID:8kmgbded
もうやめて
123優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:33:00.08 ID:ZIk8XKJh
>>119
そのままなにもせずに座っとけ
ここに書き込むな指を動かすな
死ね
124優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:38:21.87 ID:/b02ey1V
>>94

昔車の暖房をつけたまま寝ていたら死んじゃったて新聞やその他で聞いた記憶があるんだか、死因は何だろう?
125優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:49:35.34 ID:pz8kQH0h
よくある一酸化炭素中毒じゃない?
12651 ◆EsE9g18A8M :2011/12/22(木) 19:31:31.06 ID:v5+d9XMb
眠剤なんて通販で簡単に買えるじゃん JISAとか薬屋さんとか
127優しい名無しさん:2011/12/22(木) 19:39:15.73 ID:kstxhBRx
>>126
これか?
個人輸入代行 テジャスファーマ
http://www.tejaspharma.com/mobile/
128優しい名無しさん:2011/12/22(木) 20:39:02.01 ID:1gqcWSpE
いっちゃん良いやつ教えてくれ
129優しい名無しさん:2011/12/22(木) 20:58:48.45 ID:kstxhBRx
>>128
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」140
http://c.2ch.net/test/-/utu/1321718951/i
130優しい名無しさん:2011/12/23(金) 02:26:28.18 ID:Kiq2jQ+O
イモバンとデパス注文したけど途中で目が覚めないか不安でしょうがない
131優しい名無しさん:2011/12/23(金) 13:54:06.34 ID:qFW3pLJY
年明けに車内で凍死狙ってるんだけど、何か条件あれば教えて下さい。
132優しい名無しさん:2011/12/23(金) 14:04:22.44 ID:bUYtGH+/
>>131書き込みした者です。北海道住みです。

133優しい名無しさん:2011/12/23(金) 15:00:44.68 ID:5UFbCbVo
>>131
凍死苦しいぞ。俺も北海道だけど。
俺は練炭か、首吊りだな。
134優しい名無しさん:2011/12/23(金) 15:53:14.57 ID:bUYtGH+/
車内でビールなんか飲んで泥酔状態でも駄目だろうか?
練炭も吊りも試したんだけど、未遂に終わった・・・
135優しい名無しさん:2011/12/23(金) 15:58:27.10 ID:bUYtGH+/
低体温症で眠るように逝きたい・・・
酒飲んでそのまま逝けたら最高なんだけど。
136優しい名無しさん:2011/12/23(金) 16:25:03.08 ID:5UFbCbVo
>>135
凍死では安楽死無理だよ。酒で飲んで寝て
死ぬって…アルコール中毒並に飲まないとな。大体がそうなる前に吐いて終わり。



137優しい名無しさん:2011/12/23(金) 16:35:28.01 ID:dYYnc48L
強めの睡眠導入剤+睡眠薬をある程度量飲まないとだめじゃないかな?
麻酔とかで意識を落とすような感じにできればいいんだろうけどね。
138優しい名無しさん:2011/12/23(金) 17:07:05.83 ID:5UFbCbVo
>>137
強い睡眠薬って入手困難だよ。

139優しい名無しさん:2011/12/23(金) 17:30:25.37 ID:bUYtGH+/
寒い環境で寝込んでしまえば、運が良ければ
逝けるかな?
140優しい名無しさん:2011/12/24(土) 04:28:32.33 ID:WDZ2XLXr
泡盛!
いいよ泡盛!
ほんとは日本酒が好きだからちゃんぽんでもいいかなあ
あと眠剤、ためにためて一気に飲む
最期だもの、つまみくってもいいでしょう?
私ブルーチーズとラム肉ととうふようをちびちびやりたいな
べろべろになったとこで雪の中にダイブ
どこかいいとこないかなぁ

最期の晩餐は本当はお母さんが作ってくれたカレーうどんがいいんやけど
141優しい名無しさん:2011/12/24(土) 08:41:33.00 ID:7BsaRx2m
こないだ、試しに睡眠導入4錠とビール飲んだらゲロ吐いて終わった…。眠剤とアルコールって駄目なんじゃないの?
142優しい名無しさん:2011/12/24(土) 08:42:08.83 ID:Bd3l9uY7
愛知県東部
車内で凍死は可能ですか?
143優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:17:54.28 ID:jD1MQM5a
試しに今晩やってみればいーじゃん?
144優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:41:39.06 ID:3LQbwY63
服着てても逝けそう
145優しい名無しさん:2011/12/24(土) 19:46:15.27 ID:WiXNVVVJ
>>141
たった4錠で吐いてしまうってすごいね・・・
そんなに飲めないものなのかな。
146優しい名無しさん:2011/12/24(土) 23:14:29.95 ID:MuWX/ExE
>>145
2年くらい前に、たまたま引っ越してきたばかりのアパートのベランダで睡眠薬(デパス等3種類)12錠をたまたま拾い、1週間後にビールと合わせて飲みましたが、吐きませんでした。ただ、無意識のうちに知人に大量の意味不明メールを送っていましたが。
ちなみに、精神科に行った事は一度もありません。今でも。
147優しい名無しさん:2011/12/24(土) 23:43:09.45 ID:A/skdXP/
凍死って、極寒の地でテント張って薄着で寝れば良いだけですよね?
酒を飲んだり睡眠薬を飲んだりしないと駄目なんでしょうか?
普通に寝るだけじゃ駄目なんでしょうか?

誰か教えてください。
148優しい名無しさん:2011/12/25(日) 00:08:30.53 ID:3LQbwY63
寒すぎて眠れないから睡眠薬なんじゃない?
震災の時凍死した方は水に濡れてたからかな
149Ж久世群長Ж ◆7yYWfU0kcc :2011/12/25(日) 00:10:39.64 ID:Tjlqc2+y
>>147
日本の国土面積の7割がたは山地だろ
これを使うんだよ
日本は土建国家だったからネコの子一匹居ねえよなとこにも橋が架かってんだろ?
そこを自分で調べて、そっから普通に飛び降りればいいんだよ
上手く行けば飛び降り自殺が成功、下手うったら凍死の死亡機序が嫌でも開始しもう引き戻せなくなり完璧に死ねる。
死ぬ気あんのかよ、お前ら、こんぐらいのこと考えろよ、
まったく、てめえのバカさ加減には父ちゃん情けなくて涙ぁ出てくるぁあ
150優しい名無しさん:2011/12/25(日) 01:08:04.16 ID:YFaVZpUK
>>146
体調とか相性なんかもあるのかな・・・

実行するときは「ある程度深く眠れるくらい」の数にしておいたほうがよさそうですね。
151優しい名無しさん:2011/12/25(日) 15:59:55.65 ID:LwwlQFjl
どうしても「フランダースの犬」のイメージがあるから、楽そうに思えちゃうんだよな
152優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:36:13.01 ID:9IAraae4
>>151
火垂るの墓みたいな死に方が、より楽そうに思えるがw
153初代・銅バエ ◆7yYWfU0kcc :2011/12/25(日) 21:50:22.96 ID:Tjlqc2+y
>>152
あないな最強に苦しい死に方だけは嫌やな
あれはアニメやからそう見えるだけで、実録ドキュメンタリータッチで映像化すると、
あの死に方の恐怖が骨の髄まで染みるで

フランダースの犬でもそうや、あないなこと中央アジアでは「よくあること」で片付けられるグロ死やで
犬とセットで腐乱だな
154優しい名無しさん:2011/12/25(日) 22:03:57.66 ID:9IAraae4
>>153
        ブ-ン
      ∴∴ ∞
     ∴∴∴∴
  |二P∴∴∴∴∴∴
  / \
 | ̄ ̄ ̄|
 |フマキラー |
 | (゚Д゚)
 | (ノ  |つ
 |    |
 |___|
  ∪∪
155優しい名無しさん:2011/12/26(月) 03:54:46.81 ID:5Bh96QHh
夏に北海道のトムラウシ?山で
集団低体温死があったじゃん
雨に濡れてれば夏山でも死ねるという事だよ

極寒、雪山にこだわる必要なし。凍傷になって鼻、指もげるよ。
156優しい名無しさん:2011/12/26(月) 04:14:28.02 ID:OsfmVIul
夏山というか、北海道の場合
旭川なんかだと8月でも街中で最低気温1℃とかまで落ちるらしいよ。
だから北海道の山だと、夏でも東京の真冬くらいの気温まで落ちてるんじゃないのかな。
極寒・雪山に行かなくてもってのは確かだろうけど。

まあ雪山はロマンですなw
157優しい名無しさん:2011/12/26(月) 07:35:46.15 ID:atAxcHUO
雪山装備一式揃えるのに一体いくら必要なんだ?
アイゼン、ピッケル、登山靴…
雪の上に直に寝そべると死ぬほど冷たいから、マットも欲しいな
158優しい名無しさん:2011/12/26(月) 09:49:38.09 ID:hxuthdEe
北海道や東北に遠征に来る人は雪山目指す方が簡単だしな
知らない町で人目の無い所探す方が難しい
159優しい名無しさん:2011/12/26(月) 15:53:32.70 ID:NGU5TGLK
このスノボのシーズンに、雪山とな
逆に人が集まって来そうだな
心配しなくても極寒で池や海につかってれば、すぐ死ねるぞ
寝れるかどうかは知らないが
160優しい名無しさん:2011/12/26(月) 15:54:05.69 ID:OsfmVIul
釧路湿原に突撃してみようと思ってたけど
あそこ熊がでるらしくてね・・・

どこがいいんだろうなぁ
161優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:26:55.81 ID:2bI9aBAl
>>161
死にたいのに、熊が怖いのかw熊だったらすぐに殺してくれるのにww
しかも、冬眠に向けて食料を探してるから、熊の餌になれて良いじゃん
162優しい名無しさん:2011/12/26(月) 18:03:37.96 ID:OsfmVIul
痛いのは嫌だよw

あくまでも凍死したいのであって、熊死したいわけではない!
163優しい名無しさん:2011/12/26(月) 18:06:13.37 ID:V5SGlu1n
新しい!
熊死!
164優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:06:39.42 ID:j8wgAoz5
>>162
今、冬眠してるんじゃない?
雪降ってる間に急げw
165優しい名無しさん:2011/12/26(月) 23:29:22.24 ID:TaBN6TJJ
目星をつけた山がご来光で有名な場所だと知った。
人が多くてムリだわw
166優しい名無しさん:2011/12/26(月) 23:33:00.52 ID:V5SGlu1n
>>165
ありゃ〜
いいとこないもんかね
場所はほんと悩む
167優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:53:34.98 ID:WoV/+qzb
不謹慎だが、震災で津波被害にあった人が水に濡れたまま一晩山の中で過ごして
寝たらそのまま動かなくなってしまったそうだ
水にぬれた挙句雪まで降っていたから相当寒かったみたい

168優しい名無しさん:2011/12/27(火) 18:37:04.71 ID:DiLPOa8q
そんな拷問はお断りしたい
凍える前に酒呑んで眠るのが理想的だ
そんなに上手くいかないかな?
169優しい名無しさん:2011/12/27(火) 20:09:50.41 ID:g+7DXMUv
>>161
熊死! 奴らは止めをささないから、生きたまま喰われるし
内蔵から食い付く訳じゃないから、手足がフライドチキン食べた後みたいに!
お残ししたら、気が向けば犬みたいに埋める←生きたままだよ\(^O^)/
いくら死にたくても熊死はね…
170優しい名無しさん:2011/12/27(火) 21:46:26.07 ID:dkaMC48B
28 名前: すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 08:06:21.73 ID:gf7t+Iqt
人間は動くことで熱を発生させて体温を保つ。
体温が下がれば生命活動が停止してしまうので
気温が極端に低い状態では震えたり簡単な運動で体力を消費する代わりに熱を得て命を保つ
そしてその生命活動の結果体力を使い果たし睡眠に入ったとき、体温は低下する一方なので死に至る。

結論としては死にます。

気温が低い状況では人間の身体は体力より熱量を優先するので、
体力が残っている状態では、眠れないか寝てもすぐ起きる。
「眠くて仕方がない、まぶたが重い」という状況は体力が尽きて疲労が限界に達している状況、つまり
すでに体力から熱量を作り出すのが限界という状況。
無理して起きることでなんとか命をつなごうとするわけだが、それも限界。
かといって寝れば命つなぐどころじゃない。

そうして「寝るな、寝たら死ぬぞ」という台詞が生まれるわけだ
171Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2011/12/27(火) 22:13:10.51 ID:Wi9nZM7b
山奥に無駄にかかっている橋からダイブすれば凍死できんぞ
つーかその前に飛び降り自殺が完成するかもしんないけど、
飛び降りが失敗したら恐らく手も満足に動かせない状態になるだろうから、
嫌でも其処から凍死がスタートする。
これが本気の人
172優しい名無しさん:2011/12/27(火) 22:23:22.69 ID:2RhCGMMf
ツキノワと羆がごっちゃになっるような…
173優しい名無しさん:2011/12/28(水) 07:34:37.18 ID:/ZAVAaf0
ツキノワ熊は人を食べないの?死にかけてる奴でも?
174優しい名無しさん:2011/12/28(水) 08:35:09.10 ID:ezJ2Sg2r
忘年会帰りに田圃で凍死とか
友人と酒飲んで室内で凍死した人とか
暖をとろうとテントで練炭したら一酸化中毒死とか
睡眠中の事故死ってうらやましいね
175優しい名無しさん:2011/12/28(水) 09:41:52.29 ID:iVkqqSG7
>>174
私もそれを狙ってる
176優しい名無しさん:2011/12/28(水) 15:02:48.99 ID:avHG4tju
>>175
狙ってできるものじゃないだろ…。
それ成功したひとはかなり運がいい。

睡眠薬でもちゃんとしたやつなら大量に飲めば20分ぐらいで
抵抗出来ない眠気が来るってのは体験済み。(1回最大2錠の処方薬を150錠以上)
短時間型だったから凍死狙えるかどうかはわからないけど、
気がついたら病院のベッドの上だったから、場所さえ間違えなければ
長時間型を使ったら上手く行くのじゃないかな。

今日は金正日の葬式。平壌の予想最高気温は2度、最低気温は-12度
昨日2011年12月27日の
東京      最高気温+9.2度   最低気温+1.8度
軽井沢    最高気温+0.7度   最低気温+8.4度
盛岡      最高気温+1.4度   最低気温+4.0度
札幌      最高気温-0.2度   最低気温-4.6度
旭川      最高気温-3.5度   最低気温-8.1度
富士山頂   最高気温-17.1度   最低気温-23.5度。

東京や名古屋みたいな大都市では決行不可だな。せめて軽井沢。
できれば北海道へ、札幌まで行けるなら是非とも内陸の旭川周辺の山へ足を伸ばしたい。
根性があれば富士山だが登るのは難しそうだな。

ドリエルは大量に飲めば効くけど、1箱2箱といった量だから同成分の
レスタミンでないと金銭的に飲めない。一応じんましんの薬ね。
市販薬ならウット(※これも箱単位で)がお勧め。かなり高めだけど。

★★★ 重要 絶対に発見されない場所でやること ★★★
177優しい名無しさん:2011/12/28(水) 15:11:02.32 ID:AEING72s
>>176
山は避けたいんだよ
178優しい名無しさん:2011/12/28(水) 17:47:35.84 ID:5NRKs87n
>>173

ツキノワグマが人を食べたって話は聞いた事がない。

あと、獲物を土中に埋めて云々は羆の習性じゃないっけ?
179優しい名無しさん:2011/12/28(水) 18:06:10.74 ID:/ZAVAaf0
>>178
サンクス。本州の山なら、生きながら喰われる心配は無いのか
ある程度の標高があれば、長野県あたりでも氷点下10℃以下になるし、充分かな
180優しい名無しさん:2011/12/28(水) 18:39:00.63 ID:5NRKs87n
>>179

喰われる心配はないだろうけど、襲われる可能性はあるよ。猪も恐いし

気温マイナスいかなくても濡れた体に冷たい風さえあれば逝けると思います。
181優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:31:18.24 ID:/ZAVAaf0
奥深い山で雪洞を掘って、その中で逝きたいので雪山は必須なのよ
生きながらバリバリ食い千切られる事が無いのなら、それで充分
182優しい名無しさん:2011/12/28(水) 22:06:54.45 ID:CcJ7FF11
>>170
へとへとになるまで歩き続けて寒空の下眠れば逝けそうだね
183優しい名無しさん:2011/12/29(木) 01:55:44.43 ID:bdZdpWo6
首吊りは30分見つからなければOKらしいが
凍死ってどうなの?死ぬまでに5時間以上かかるなら
都会はまず無理だろ
184優しい名無しさん:2011/12/29(木) 06:28:29.29 ID:oqodHBKZ
>>182
警察「ちょっといいですかね〜、これからどちらへ?」
185二丁目のサラ:2011/12/30(金) 11:32:07.13 ID:euCHmA87
186優しい名無しさん:2011/12/31(土) 23:14:08.95 ID:D/YXwltp
青森 豊作祈る伝統の「裸参り」 NHKニュース
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FYpVCnhA7

「はじめに容器に入った冷たい水につかって身を清めました。」
「男たちは沿道の人たちから冷たい水をかけられて肌を真っ赤にしながらも練り歩きました。」
187優しい名無しさん:2012/01/01(日) 11:09:46.96 ID:bE8yn0lC
新年早々縁起の悪いニュースだな
188優しい名無しさん:2012/01/03(火) 09:26:42.32 ID:8Bq+CSyC
裸祭り系は一時間もかけないだろうし、体力に余裕を作ってから参加するもんだしね
189優しい名無しさん:2012/01/04(水) 03:39:33.82 ID:PvuAhQWX
俺たちで裸祭りオフするか
1902012/二丁目のサラ:2012/01/04(水) 10:17:13.64 ID:Dt/Txv8q
191優しい名無しさん:2012/01/04(水) 10:59:55.66 ID:SCigyg+o
>>189
矛盾脱衣オフなら参加してもいいぞ
体温が気温より下回ると起こるらしいが、雪山でも暑くてたまらないらしい
1922丁目のサラ:2012/01/04(水) 22:11:44.16 ID:Dt/Txv8q
私の巣に戻りますわね
アデューよ!
193優しい名無しさん:2012/01/06(金) 12:47:10.47 ID:EqKEeVT7
Twitterより

nhk_news
きょうは二十四節気の「小寒」。これから最も寒いとされる時期に入ります。「天気ジャパン」の各地のリポーターも厚着に身をくるみ、防寒対策は万全。この冬はすでに寒い日が続いていますが、厳しい寒さはまだ続きそうです。

これからが凍死を装って自殺するチャンスじゃね?
194優しい名無しさん:2012/01/06(金) 23:09:00.54 ID:lyOc6PzT
四時間で耐えきれず下山
自分に凍死は絶対無理だと分かった
まだ震えが止まらない
195優しい名無しさん:2012/01/07(土) 01:36:37.37 ID:57WqD5nl
>>194
4時間も居るとは凄い。今回は練習と思えば良い。何回も練習をする内に、滞在時間が5時間、6時間と増え、そのうちに眠くなって、凍死できるよ。
196優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:01:30.62 ID:RBlBtunx
>>194
乙。そんなにキツいのか
もう、昼夜の寒暖差が激しい所で暖かい内に寝るくらいしか思い付かん
197優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:36:42.50 ID:/BMRbig7
ワンカップをたくさん飲んで酔っ払って死ぬのが理想
198優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:33:23.96 ID:RBlBtunx
最期くらい、もっと高い酒呑もうぜ?
199優しい名無しさん:2012/01/08(日) 04:48:32.22 ID:cknXy9Gv
>>195
そんないい加減なこというなよーww
200優しい名無しさん:2012/01/08(日) 08:01:54.03 ID:ucrKkoRo
酒も薬も飲まず四時間もいたのか?
201優しい名無しさん:2012/01/08(日) 19:49:11.85 ID:SqJOZoVR
浮浪者のおっちゃん大丈夫かなあ
202優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:20:58.49 ID:VnVmAvvf
北朝鮮の人が低体温症で死んじゃったね
食べずに寒い所にいたら本当に死ぬんだね
203優しい名無しさん:2012/01/09(月) 17:48:15.48 ID:i/13zF/e
海飛び込めばすぐいけるよ
204優しい名無しさん:2012/01/09(月) 17:51:14.56 ID:i/13zF/e
水風呂自殺できるよー

北海道なら出来るけど、風呂場窓開けて、水をはる。

氷はってきたら、その中に飛び込む。

すぐ逝けるよ。
205優しい名無しさん:2012/01/10(火) 07:44:49.46 ID:982SJkFA
罰ゲームやないかーい
206優しい名無しさん:2012/01/10(火) 14:15:56.20 ID:lX8cW7uT
死にたい
207優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:53:10.38 ID:qgY6cnPj
ドリエルとアルコールと野外のコンボで逝ける?
208優しい名無しさん:2012/01/11(水) 23:43:32.97 ID:CTyiHSVa
ドリエルよりレスタミンの方がよい。
中身同じだし、安い。
209優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:26:59.23 ID:KhN+SvBT
シーズン真っ盛りだというのに過疎りがち
やっぱり人気無いのか…練炭焚いた方が暖かいもんな
210優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:29:18.71 ID:vMUktEGC
【社会】共同住宅で老夫婦が死亡…凍死の可能性 - 北海道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326368681/

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120112-OYT1T00992.htm

211優しい名無しさん:2012/01/13(金) 07:28:06.39 ID:fUEoybIc
北海道先輩マジパネェ
212優しい名無しさん:2012/01/13(金) 19:02:08.48 ID:elG/ROkU
眠るように二度と目覚めたくないな
213優しい名無しさん:2012/01/13(金) 19:54:33.43 ID:jZL6ZsmL
医者から貰った薬を、まぁ苦くないデパスみたいな薬を粉にして、飲み物に入れて外に出て凍死…だと逝けそうだよね
214優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:48:58.93 ID:w8yaQsr5
神奈川の東京湾沿いの墓地で海風に吹かれながら2月くらいに薬+酒で寝たらいけるかな?
服濡らさなきゃダメだろうか…寒くて止めたくなりそうだから薬と酒だけにしたいんだけど…
もうおばあちゃんに会いに行きたい。
おばあちゃんの墓石に抱きついて死ねば親戚もその墓に入れないとは言えなくなるかな
215優しい名無しさん:2012/01/14(土) 02:37:08.65 ID:F/scE1R9
216優しい名無しさん:2012/01/14(土) 03:23:05.54 ID:Pl6cZ8Ha
足を公園の噴水につけて眠って凍死したケースとかなかったっけ
217優しい名無しさん:2012/01/14(土) 03:24:28.05 ID:Pl6cZ8Ha
眠剤と強い酒を大量に飲んだらどれくらい睡眠に落ちるのだろうか
その間に死ねるのか
218優しい名無しさん:2012/01/14(土) 03:29:12.36 ID:QHteCIwN
>>217
らぼなとにほんしゅでじっけんちゅう
219優しい名無しさん:2012/01/14(土) 19:01:12.04 ID:nVHxiT/Q
この時期の水道水冷たいから、湯船に水はって、その中に入り、水掛け流しにすれば低体温で逝ける?
220優しい名無しさん:2012/01/14(土) 19:18:26.85 ID:He89axJT
そんな近場じゃ我慢できなくて上がってしまうお
221優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:21:35.66 ID:bdjvlfgi
自殺は精神疾患による自殺。やり方がどうだのと誰かに聞いたり語ったりする前に、海や川、湖へ飛び込んでいるよ。
生半可なやり方すると、救急病院へ運ばれて、色々処置されて、高額の医療費を請求されるだけ。

先ずは、気が狂ってしまうのだww
222優しい名無しさん:2012/01/14(土) 22:58:17.65 ID:Pdj3TDwA
>>219
ネットで水温と低体温になるまでの時間書いてあるサイトがどこかにあった。
223優しい名無しさん:2012/01/15(日) 08:22:47.12 ID:YfEvn/NN
>>220
応用すれば寝てるうちに逝けると思う。

224優しい名無しさん:2012/01/15(日) 09:03:24.68 ID:o2ByGFYX
湯槽に湯を張り、入浴中に眠剤飲んで
眠気に襲われたら蛇口ひねって水掛け流し
これなら冷たい思いもせず、心臓麻痺の心配も無く凍死か溺死できるね
ただ、発見が遅れると人間スープになってしまうが…
225優しい名無しさん:2012/01/15(日) 19:24:33.23 ID:Dbt0q95j
【社会】富士山7合目で家出中の兵庫県立高校1年生が死亡…宿題を巡り母親と喧嘩 - 静岡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326615019


226優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:11:47.69 ID:UsDXgStY
こんだけ寒いから死ねるかと思ったけど、凍死ってそんなに大変なの?@群馬の南
夜中車で山行って、睡眠薬飲めばいけるかと思ったんだけどそんなに甘くないのか。
酔っぱらいの凍死のニュースとか見ると、お腹いっぱいでも寝さえすればいけるのかと思ってた。
山行って睡眠薬+酒、車窓開けとくで 死ねないかな。
着くまで暖房してて、着いたら飲めば気温差もあるし。
でも結局チキンでできないのかな。
227優しい名無しさん:2012/01/16(月) 02:29:03.66 ID:GkO0yG94
車中じゃあ難しいんじゃないか
冷房するならまだしも

各種家電の予約設定とか使えば自室でも出来るはずだ
228優しい名無しさん:2012/01/16(月) 06:18:15.39 ID:DSBPy9AN
凍死って、酒や睡眠薬が無くても成功できますかね?
どこか良さそうな場所を教えてください。
やっぱり山や森や林や草原が良いんですかね?
229優しい名無しさん:2012/01/16(月) 10:58:34.42 ID:Izcs4L8O
財布に行きのお金(山間までの電車&バス賃)のみ入れて出発
人に会わないように山の林の中を歩きまくる
疲れて動けなくなったら睡眠薬飲む
仮に寒くて眠れなくても衰弱でその内逝ける
と、こんな感じで計画立ててます
怖くて逃げだすのを避けるために帰れない&助けを呼べない状況を作るのがポイント
どうせそんな楽には死ねないと思うのでこんぐらいすればOKだと思ってる
自分は人に見つからないように死ぬのが重要ですし
230優しい名無しさん:2012/01/16(月) 15:09:51.42 ID:6bh6YQjA
睡眠薬は市販のタイプでもいいのでしょうか?
231優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:33:21.90 ID:3lKsMq1/
以前、夏の終わりころ登山して、あとちょっとで頂上というときに
急にガクーッと体が動かなくなり、危険を感じたことがある。
半袖だったので、ジワジワ体温が低下していったようだった。
じっとして日に当たり、ジャケットを着たらだんだん回復してきた。
あんな感じで、逝けたらいいんだけどなぁ。
自分も人に見つからないか、見つかっても身元不明にならないと。
232優しい名無しさん:2012/01/16(月) 19:25:58.66 ID:DSBPy9AN
オナニーを連続でしまくると死ねるのでしょうか?
もしそうだとしたら、
山奥や広大な林の中で、
オナニーをしまくって死にたいなぁ・・・・・。
233優しい名無しさん:2012/01/16(月) 19:42:41.70 ID:4PEaGeXC
>>232
オナニーして何十〜何百回と射精したら、心臓発作で死ねるよ。ただ、それくらいのおかずがないといけないけどなww
234優しい名無しさん:2012/01/16(月) 20:21:41.21 ID:DSBPy9AN
>>233
オナニー死って楽なん?
心臓発作ってことは結構苦しいような気がするんだけど・・・・・。
235優しい名無しさん:2012/01/16(月) 20:49:39.56 ID:4PEaGeXC
>>234
オナニーだったら、快楽の中で死ぬのだから、大して苦しくはないと思います。ただ、状況によりますが。

心臓麻痺や心臓発作は たいへんに苦しいものなのですか? - Yahoo!知恵袋
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1062827550
236優しい名無しさん:2012/01/16(月) 20:58:25.18 ID:jbMmXsJc
冬に港に行って、あまりの海水の冷たさに逃げ返った事がある
泥酔すればまた違ったのかな
237優しい名無しさん:2012/01/16(月) 21:09:51.92 ID:DSBPy9AN
>>235
快楽の中とは言っても、心臓発作で死ぬわけですよね?
それじゃあ、結構苦しいような気がするのですが・・・・・。
238優しい名無しさん:2012/01/16(月) 21:13:28.25 ID:DSBPy9AN
誰にも見つからないような森や林の中でのオナニー死を一つの候補として考えている。
結構楽な感じがするから。
あとは、心臓発作が苦しいのか苦しくないのかを知るだけだ。
239優しい名無しさん:2012/01/16(月) 21:38:50.34 ID:4PEaGeXC
>>237
快楽は苦しみを軽減又は激減させますが、苦しみを0にはしてくれません。心臓にも神経があるわけですから。
さらには、人間の深層心理にも死という名の苦しみや痛みに対する恐怖心があるわけですから。
それを乗り越えて初めて死後の世界に行けるのです。二度と現世へ戻れない未知の死後の世界へね。
240優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:15:55.20 ID:ATm1jrvH
>>229
人はそう簡単に衰弱死しないよ。
241優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:20:43.07 ID:DSBPy9AN
>>239
えっ、死後の世界ってあるんですか?
最悪・・・・・。
「無」になりたいから死のうと思ってるのに・・・・・。
とにかく「無」になりたい。
242優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:36:31.13 ID:4PEaGeXC
>>241
死後の世界と言っても、それは自らの想像の世界。だから、「無」だと思えば、「無」になるよ。
現世に生きている人で、死後の世界を本当に知る人は誰もいないからね。存在するのか否かさえも誰もわからないんだし。
243優しい名無しさん:2012/01/17(火) 03:13:59.20 ID:7JVk+pm/
認識は脳の物理的な作用なので死ぬと何も感じなくなるのは間違いない。
生まれる前に還るんだよ。安心してほしい。
244優しい名無しさん:2012/01/17(火) 04:15:44.29 ID:72i+Q2iI
本当に「無」なら即行自殺したい。
245優しい名無しさん:2012/01/17(火) 06:57:47.24 ID:7jF+ICSG
>>226
車があるなら連単のが楽じゃない?
失敗したからって別にチキンじゃないから気にしない


数年前の2月に自殺じゃなく山登りでテントを持たずに雪が積もった山に行ったけど寒くて6時間位で最寄りの駅に数時間かけて下山した事あるな
駅の外にベンチがあったから夏用の寝袋に入ってたけど寒くて仕方なかった

↑上記はタバコは吸わないからライターもマッチも持ってなかったから下山したけど、持ってたらたぶん焚き火で暖をとってたはず

あと、山ではないが海岸沿いで5月下旬に野宿したが寒くて焚き火をしてた
夜はそれくらい冷える
※ダウンがあるなら焚き火無しで大丈夫
寒いのキツイよ
かと言って暑いと蚊やハエ、クモ(クモの巣がウザイ)、蜂などの虫が大量にいて冬よりキツイかと思う
246優しい名無しさん:2012/01/17(火) 18:35:49.57 ID:72i+Q2iI
「無」になりたい。
247優しい名無しさん:2012/01/18(水) 22:56:38.90 ID:1ElMlil8
【北海道】 「日本一寒いまちが証明された」 1週間の最低気温の平均は氷点下27.9度 陸別町、7日連続寒さ日本一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326795420/
248優しい名無しさん:2012/01/19(木) 16:23:46.19 ID:3fDIzONB
今大阪は雨だから、凍死しようと思えばできるし、河川だって増水して流れが速いから、飛び込みもできるよ
249優しい名無しさん:2012/01/23(月) 02:41:23.40 ID:E3MasJRe
>>244
>本当に「無」なら即行自殺したい。
250優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:14:07.69 ID:G9kJ1E8/
アメリカだかで、アイスを食いすぎて低体温症(当時のゴシップ報道では「凍死」)ってのがあった
真偽のほどはしらんけど
アメリカだと5リットルとかの大容量アイスとかありそうだからなー
251優しい名無しさん:2012/01/24(火) 06:27:50.85 ID:Ebs8wyLD
高幡不動氏ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:39:31.38 ID:rrzJSMJO
>>250
そういや昔、アメリカンアイスってジュースに細かい氷を入れたの売ってた
実際にアメリカで売ってるのか知らないけど、普通のアイスより急激に体の熱を奪うんだ
たいていは口に入れた瞬間には冷たさで飲む事もできないけど、ああいうアイスなら大量に飲めれば・・・
253優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:53:53.69 ID:Ou/NNP85
年末にベランダで死んだおっさん近所にいた
酒のんでベランダで涼んだのか(?)そのまま寝て朝しんでた。デブだったし服着てたのにな
@埼玉県南部
254優しい名無しさん:2012/01/25(水) 15:36:05.12 ID:xrQIw57t
ラッキーオヤジだな
雪山とか言ってんのがアホらしくなるな…
255優しい名無しさん:2012/01/25(水) 16:26:03.52 ID:3zl9YhpY
どのケースでも飲酒は重要なんだなやっぱ
256優しい名無しさん:2012/01/26(木) 15:26:53.54 ID:jH1nw8Lt
社会】 "姉急死、知的障害の妹は凍死" 携帯には「111」、残された妹が何とか通報しようとしたのか…生活苦を役所に3回も相談★5
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/25(水) 19:12:28.72 ID:???0
・札幌市白石区のマンションで知的障害のある妹(40)と姉(42)とみられる遺体が
 見つかった問題で、この姉は約1年半前から3回にわたり区役所に生活相談に訪れ、
 生活保護申請の意向をみせていたことが、市役所への取材で分かった。姉は自身の
 仕事や妹の世話をしてくれる施設も探していたようで、その最中に急死し、連鎖的に
 悲劇が起きたとみられる。

 札幌市保護指導課によると、姉は10年6月、11年4月、同6月の計3回、区役所を
 訪れ「生活が苦しい」と訴えた。2人の収入は中程度の知的障害がある妹の障害年金だけ
 だったとみられる。昨年6月、姉は「今度、生活保護の関係書類を持ってくる」と言って
 必要な書類を聞いて帰ったが、その後は相談がなかった。

 北海道警の調べでは、姉妹の部屋に求職に関するメモがあった。姉とみられる遺体の
 死因は脳内血腫。姉は3年前に脳外科を受診した記録があり、体調不良を自覚しつつ
 職探しをしていた可能性がある。区内の民間障害者施設によると、姉は約1年前に妹の
 通所の相談に来たが、決まらないまま連絡が途絶えたという。

 一方、妹とみられる遺体の死因は凍死で、死後5日〜2週間。料金滞納のためガスは
 11月末に止められており、室内は冷え込んでいたとみられる。

 姉妹に近所付き合いはなく、地元町内会長の本田鉄男さん(66)は「マンションが町内会に
 加盟していれば回覧板で変化に気づけたが、非常に残念。せめて市役所から知的障害者が
 いるとの情報があれば対応できたのだが」と話す。

 ただ市保健福祉局の担当者は「障害を知られたくない人もおり、情報を一元的に出すのは
 難しい」と話す。民生委員の巡回は高齢者宅に限られ、災害時の要援護者のリストアップも、
 希望者だけを登録する仕組みだ。
 札幌白石署によると、昨年12月15日に家賃滞納分の振り込みがあり、それから数日内に
 姉が急死したとみられる。同20日に「111」など複数の発信記録が姉の携帯電話にあった。
 残された妹が110番など何らかのSOSを出そうとしたのかもしれない。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000032-mai-soci

257優しい名無しさん:2012/01/28(土) 20:09:46.75 ID:2gx7FvT/
メスゴミざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258優しい名無しさん:2012/01/29(日) 03:24:15.05 ID:irZnNoiQ
>>256
餓死に近い凍死って書いてあるのあったから、おなか減ってるの重要なんかな。
でもひもじい寒いじゃね。
連単簡単なの?
スレ見てくる。
259優しい名無しさん:2012/01/29(日) 20:31:30.76 ID:J6K3tBWo
【社会】ワカサギ釣りのテントで男性がぐったり、救急隊員が死亡確認…CO中毒か - 福島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327802478/
260優しい名無しさん:2012/01/30(月) 01:33:13.89 ID:tgLQEIi8
すごいコンボだな
261優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:06:10.36 ID:uZl2VJ/G
【社会】宮城の小屋、4人が一酸化炭素中毒か 2人心肺停止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327830001
262優しい名無しさん:2012/01/31(火) 02:44:18.63 ID:Kz2pTOxo
読んでたけどやっぱ北海道いいのか
最後に大好きな北海道か行ってみたかった岐阜かで悩んでたが北海道でいいな
263優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:23:08.93 ID:zFnSWL3A
雪かきアルバイトどうかな?
264優しい名無しさん:2012/01/31(火) 20:25:10.12 ID:DXlvNy0w
転落死して現地の人に迷惑を掛けるのはちょっと…
265優しい名無しさん:2012/02/01(水) 03:55:18.40 ID:Fm068A2p
捜索に大勢の人が狩り出されるのは申し訳ないからやはり山とか入るにしても絶対に見つかっちゃいけないな
266優しい名無しさん:2012/02/01(水) 07:57:48.40 ID:eoTtnG/0
メスゴミって書いてる奴大丈夫か?

性別叩きしてる奴はバカで貧乏無職で失恋童貞か処女、つまり非リア充。
うっぷんを晴らす為に異性を叩くしかない。

ああみっともない。明日は寒いから
死ねるよ。
267優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:05:13.65 ID:sRYBnIWH
人里離れた所となると、交通手段が無いな
バスや電車などの公共交通機関は観光地行きだろうし
タクシーもレンタカーも足取り分かるから当然使えない
何処かの秘境駅で下車して、後はひたすら歩くか…
268優しい名無しさん:2012/02/01(水) 19:39:45.33 ID:2jLzm9G+
【社会】 温泉で雪崩発生、入浴客4人が行方不明…秋田・玉川温泉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328091487/
269優しい名無しさん:2012/02/02(木) 01:14:18.62 ID:xUT6x0jA
サイクラーに偽装はどうかな
あれ大きな道を長距離はしってても逆に目立たなさそう
270優しい名無しさん:2012/02/02(木) 08:23:45.45 ID:3Fex5V8Z
成る程チャリか、その手があったな
車の入れない農道なんかも走れるし、かなり奥深い場所まで行けそうだね
271優しい名無しさん:2012/02/05(日) 02:58:34.13 ID:c5eD1ZTI
【国際】 "遺体は背筋を伸ばした状態で椅子に座り" ネットカフェでゲーム中に男性死亡、誰も気付かず9時間放置…台湾
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328368304/

初動捜査によれば、男性の死因は低体温による心停止とみられる。
272優しい名無しさん:2012/02/05(日) 07:02:02.28 ID:FZcUqkLa
【国際】 "フランスやイタリアなどの南欧でも犠牲者が" 欧州で記録的な寒波、死者250人超える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328365821/
273優しい名無しさん:2012/02/06(月) 09:48:02.97 ID:P/xXXAqS
日曜夜10時からフジテレビで放映する番組で、「ヒートショック」というの
を特集していた。
寒暖差10度以上で起こる現象で、年間一万数千人がこれで死亡しているとい
う。血管が収縮して、脳内出血や心筋梗塞 を起こすという。
暖かい所から急に冷たいところへいったり、冷たい所から急に暖かい所へ
行ったりするとおきるという。
これで死ねないかなぁ?
274優しい名無しさん:2012/02/06(月) 10:54:27.38 ID:P/xXXAqS
.「夫が暴れている」 千葉・横芝光町長が自殺か 川の中で首から出血
同署によると、齊藤町長は同町横芝の自宅の東側にある栗山川の深さ
0・7〜1メートルのところにおり、父(76)に引き留められていた。
刃物は見つかっておらず、同署が川底などを捜索している。死因は低体温症
とみられる。


275優しい名無しさん:2012/02/06(月) 11:03:21.46 ID:P/xXXAqS
276優しい名無しさん:2012/02/06(月) 15:04:26.59 ID:DgCfxGza
25年前に名古屋の今池に行かなければ
凍死自殺なんか考えなくてよかったのに…
277優しい名無しさん:2012/02/06(月) 16:23:12.94 ID:Xye2PZ5t
>>273
脳出血とか普通に苦しそう…。
失敗したら後遺症で半身不随とかなるし。
278優しい名無しさん:2012/02/06(月) 17:57:29.30 ID:L9GqqUMR
眠りながら逝ける低体温症のメリットが失われるからな
279久世群長 ◆NODONoK8Pg :2012/02/06(月) 18:47:59.54 ID:25kA5PYI
今週の木曜日に竹の積み込みに山に行くわけだ来る?
280優しい名無しさん:2012/02/08(水) 22:08:13.05 ID:ri2unTaD
屋根から雪が落ちて埋まって低体温症で死ぬって方法もあるんだな ソース:ニュース
281優しい名無しさん:2012/02/09(木) 19:11:37.14 ID:A7hWtXwK
相次ぐ凍死はアルコールも一因、注意呼びかけ ウクライナ

(CNN) 
記録的な寒波により多数の死者が出ているウクライナで、凍死者の大半がアルコールを飲んでいたことが分かり、
専門家などが注意を呼び掛けている。

非常事態相は8日、10人中9人の死亡にアルコールが絡んでいたと説明。同国では過去2週間で少なくとも
135人の死亡が報告されているが、寒波による死者の数は実際には112人にとどまるとした。

首都キエフは8日まで24日連続で氷点下の気温が続いている。市内に暮らすホームレスは約1万4000人。
現地の医師によると、アルコールが一因となって凍傷や低体温症などの症状を引き起こす人が多く、
死に至る場合もある。

欧州国際赤十字の広報は「アルコールは体が温まったような錯覚を起こす」と話し、この状態で意識をなくすと
低体温症にかかりやすくなると指摘。「食事をしたり温かい飲料を飲んだりした方が、ウォッカよりもずっといい」と
呼びかけている。
282優しい名無しさん:2012/02/10(金) 07:11:38.69 ID:OAjMKACu
ちょっとウクライナ逝ってくる
283優しい名無しさん:2012/02/10(金) 10:08:16.68 ID:wtclIW2B
やはりアルコールが良いのか
日本酒ぐいっと飲むか
284優しい名無しさん:2012/02/11(土) 13:07:14.74 ID:XG74Yu22
低体温症になるのは、人間の体質が、
高温に対応出来ないことにある。

その原因は、
人間の構成要素(元素)が単純(酸素か水素だけで60%)に近いから。

脳は脂肪で出来ているから、高温にさらされると溶けてしまう。

構成要素が多様化したら、
そのような事態も含めて、様々な事態に対応出来るようになるだろう。
285優しい名無しさん:2012/02/12(日) 07:39:07.86 ID:xxPQ8Hds
>>284
>構成要素が多様化したら
ってそんな方向に進化するまで待つのか?
サイボーグ化?フランキー?
286優しい名無しさん:2012/02/12(日) 07:57:03.08 ID:9XLShbzP
ウクライナなんて都会だしねーちゃんみんな綺麗で良さそうなもんだけどなぁ
やっぱり仕事ないからアル中になっちゃうのかな
287優しい名無しさん:2012/02/13(月) 01:53:37.72 ID:FTwc1b3C
だめだった。
酒飲んでぼーっとして震えがくるところまではできたけど
そこから寝れない。
もっと体をつかれさせないといけないのか。
それとも季節的に寒さがゆるんできたのか。
288優しい名無しさん:2012/02/13(月) 03:10:31.69 ID:LOnhzYdN
寒すぎると酒だの眠剤だの使っても寝れなくて結局失敗すること多いらしいよ
でも凍傷にだけはなるから手足が壊死して切断。でも死ねないという最悪の結末
意外に3月だの10月だのあたりが…
289優しい名無しさん:2012/02/13(月) 17:56:53.69 ID:hwopVA56
>>285
要するに、元素のことだよ。

全ての元素はバブルーン式、
あるいは合体マシーンの様に出来ているから、
身体が入れ替わる期間(例えば、3年間)体質の変化を意識したら、
構成要素は思ったよりは早く多様化するはず。
290優しい名無しさん:2012/02/14(火) 06:34:05.56 ID:5rJ58tkU
対策はしたけど失敗して凍傷になった。みんな本当に気を付けて。
291優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:39:36.65 ID:kNs+KxQh
東京住まいなので東京の山奥行こうと思うんだ
空腹で徹夜して、歩いてくたくたに疲れてから酒と薬飲んで逝くつもり

ただ万が一助かってしまったときのため凍傷対策は帽子と手袋、靴の爪先に唐辛子とかでいいのかな?
292優しい名無しさん:2012/02/15(水) 22:24:08.84 ID:qhaeLgWE
酔っ払って外で眠ったまま死んじゃう人って
我々から見たらすごい勝ち組だよね。
293優しい名無しさん:2012/02/16(木) 12:33:49.54 ID:r74c/OnH
>>287
何処で決行したのか教えてほしいんだけど、
もうこのスレ見てないか…
294優しい名無しさん:2012/02/19(日) 00:24:10.85 ID:SKIYKlWB
ダメだな、寒くてとても眠れない
結局一晩中ガクブル状態で一夜があけただけだった
295優しい名無しさん:2012/02/19(日) 05:23:14.54 ID:/UZM4LiV
もう、吊っとこうか。面倒臭ェ…
296優しい名無しさん:2012/02/19(日) 09:15:32.59 ID:QwCrg+w0
>>289
バブルーンというよりはぷよぷよ。
297優しい名無しさん:2012/02/19(日) 16:20:12.32 ID:8GxgGJLc
>>294
俺も一緒。
この寒気でいけるかと思って
酒飲んだけであくびはでるけどぜんぜん眠れない。
睡眠薬が必要なのか。
298優しい名無しさん:2012/02/19(日) 18:19:15.29 ID:/UZM4LiV
酒呑んでもやっぱり無理なのか
意識失うまで痛飲して、泥酔状態で寝るしかないか…
299優しい名無しさん:2012/02/19(日) 21:24:08.16 ID:wQH0w5L9
それだと、吐瀉物を気管支に詰まらせて死にそうね
300優しい名無しさん:2012/02/20(月) 01:26:51.74 ID:glZI44li
睡眠薬か睡眠導入剤(OTC医薬品)を使って、眠りかける直前に、川へ入水するのが良いんじゃないかな?
びしょ濡れだし、気温が最も低くなる深夜に入水すれば、朝には低体温と溺水で死んでるはずだよ。
301優しい名無しさん:2012/02/20(月) 13:24:58.60 ID:aYencAD1
ウィスキーボトル半分+濡れたコンクリートでいけるかな
ちなみに北陸
302優しい名無しさん:2012/02/20(月) 19:36:31.00 ID:lTyM1VX+
>>252
亀レスで悪いが、スタバのフラペチーノがまさにそんな感じの飲み物だな
303優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:05:14.78 ID:HYErl8md
どっかヨーロッパかな?で、車内で2ヶ月雪を溶かして飲んだだけで生き延びた人がいるって今日テレビでやってた。
生きるつもりなら生きられるんだから、死ぬの難しそうだ。
304優しい名無しさん:2012/02/22(水) 07:43:50.02 ID:ZdtTHj2Q
車内というのが生存フラグでは?雪と外気で体温奪われる訳だから
それにしても2ヶ月は盛り過ぎだよな
305優しい名無しさん:2012/02/22(水) 09:40:33.54 ID:O9VZQURE
だらだらとスレ読みながら思ったんだけど

酒+疲労→寒すぎて限界

予めテントか車用意して練炭で温めておく

そうすれば、「寒っ」って思って暖取ろうと練炭行けば
一挙両得だと思うんだけどなぁ 甘いか 笑
306優しい名無しさん:2012/02/23(木) 05:32:11.93 ID:11WybIig
>>305
それ良いんだけどもっと手頃なのないかな
車無ければレンタカー借りないといけないし、テントとか準備するのが面倒そう

自宅の裏山行って来る、ちょっとコンビニ行ってくる くらいの軽めなのないかなぁ

昔あったのがタイマー式のコンセントの局部を剥き出して胸に貼り付けて就寝
結局感電死だったんだけど、電気流れてるからそれ発見した家族が感電してたからまずいだろうし

ドライアイス詰めの袋に顔突っ込むとか、良さそうだけどドライアイスが手に入らないだろうし

もう少し簡単で手頃なのないのかな
307優しい名無しさん:2012/02/23(木) 21:11:33.96 ID:7ClsSHg5
今の時期なら、フェリーで北海道に向かって外洋に出たとこで
夜間にぴょ〜んすれば確実に逝けると思う。日本海側のほうがよりベター。
他の乗客や船員に見つからないようにね。
308優しい名無しさん:2012/02/23(木) 21:25:17.64 ID:11WybIig
>>307
うーん・・

それ結局溺死狙いだから苦しみそうじゃない?
一瞬かもしれないけどゴボゴボ水飲むのは嫌かも・・・
309優しい名無しさん:2012/02/24(金) 03:33:48.05 ID:tnRKwsaM
溺死は意外と短時間で逝くみたいだけど焼死、首吊りと同じくらい恐ろしいな

どうせなら酒と薬飲んで満天の星空を見上げながら波打ち際で体温を奪われていきたい
310優しい名無しさん:2012/02/24(金) 08:07:41.19 ID:Ci5LocKX
やっぱ今の時期練炭最高じゃね?
311優しい名無しさん:2012/02/24(金) 23:58:22.01 ID:Ir/X2rlH
むしろ雪山でアイス食べながら
朦朧となりたい
312優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:56:38.30 ID:P4iDl5hs
>>309
それ時間かかって面倒臭くない?
>>311
この寒いのにアイスと雪山は苦痛な気が・・・

睡眠薬と炭でおねんねが手頃で心地よくないかなぁ
313優しい名無しさん:2012/02/26(日) 16:30:21.91 ID:XVCGoXuc
酔っ払ってそのまま海にプカーがいいんだけど実際溺死はヤバいぜ…
314優しい名無しさん:2012/02/27(月) 00:34:37.18 ID:5Xtdai2b
だめだ、酒飲むとうたた寝するまではできるけど
寒くて途中で目が覚める。
315優しい名無しさん:2012/02/27(月) 09:53:31.34 ID:aqAx+0QO
>>314
一日で死のうってのが、そもそも無理があるのかもね
俺も一夜過ごしたけどまるで眠れない、
ただ体調はだいぶくたばったのでもう二日、山で過ごしてれば逝けたかも
316優しい名無しさん:2012/02/27(月) 22:08:48.50 ID:jwxcym3L
やっぱり、−20度とか、せめて−10度くらいのとこに行くべきかな。
ロシア人酔っぱらって凍死って珍しいことじゃないらしい。
317優しい名無しさん:2012/02/27(月) 23:14:34.32 ID:oOKvHoYW
寒けりゃいいってもんじゃないって書き込みもあった気がするけど。
(寝てられないから)
意外と春秋に成功率高いとか何とか。
318優しい名無しさん:2012/02/27(月) 23:46:38.66 ID:5Xtdai2b
>>317
kwsk
319優しい名無しさん:2012/02/28(火) 12:59:50.90 ID:cHJ1d8k3
>>318
ごめん、探す気力がないw
確かこのスレに書いてあったけど、真偽はわからん。
320優しい名無しさん:2012/02/29(水) 01:17:40.46 ID:sg0O3GTQ
生きたい・悔やまれる部分がある って人は ジワジワ系を選んで中途半端で終わるんだろうね

ジワジワ系(痛み・苦痛を感じる物)

ゆっくり首
凍死
焼死
感電
溺死



交通事故とかアスレチックとか遊んでて高い所から落ちた事ある経験のある人なら分かると思うけど

落下、事故直後 → 激痛  ←実際こうではないんだよね

痛みなんてすぐ来ないんだよ 事故した直後は「ん?あれ?」って感じで意識だけはあるけど
痛みは無い
アスレチックから背中から落ちた時も「ん?あれ?」って感じでしばらくして意識はあるけど動けない状況で
痛みは無い

だから見た目はきついけど一発系が実は快楽と踏んでる

一酸化
硫化
首吊 ←これは自分の体重で首の骨折で一発なので苦しみなんてのは無い って言われてるね
      意識が遠のく絞め方=プロレスとか格闘技のチョークスリーパー(スリーパーホールド)理論だから
      この場合はジワジワ系
飛降
列車

321優しい名無しさん:2012/02/29(水) 14:37:55.11 ID:77hmTjjz
今日なんか雪積もってて最適だよね



雪の中横たわって30分したら起き上がってしまった
322優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:55:35.90 ID:ZFG28Pzq

中途半端なら最初からしないほうが良いよ
結果として苦しみを味わうだけだからね
よっぽどドMか、苦しむ事で自分を落ち着かせる一種のリストカット=自己満足
なのかは分からないけど・・・
323優しい名無しさん:2012/03/01(木) 23:50:35.98 ID:sw+AQFVK
一日中起きた体にアルコール摂取
冷たいシャワーで体を濡らす
その後に体はふかずTシャツとトランクスを着る
クーラーがある4畳半の密室で扇風機を強で顔にぶっかけた状態で寝る

これで逝けるかね
324優しい名無しさん:2012/03/02(金) 04:03:56.37 ID:NbkzouYZ
体温が35度を切ると強烈な吐き気と頭痛がするので
泥酔状態じゃないとまず無理
そして34度台は幻覚が出るんだったかな
325優しい名無しさん:2012/03/02(金) 07:40:30.59 ID:TVGpFlgP
もうすぐ春だね。そろそろ冬が終わるね。
326優しい名無しさん:2012/03/02(金) 13:54:04.62 ID:N2oHi9WK
>>324
元から低体温低血圧で生理の多い日で急激に血圧さがると
体温34度台に落ちるのもザラな私だけど
幻覚見たことないよ

書いててこのスレには一番不向きなタイプなんだと気付いたけどw
みんな早く楽になれるといいね
327優しい名無しさん:2012/03/02(金) 16:14:37.94 ID:AgELq2SR
>>326
>>324の書いた数字は一般的な体温(36度前後でしょう)を前提としたものですよ。
あなたの場合、数字を減らせば良いのですよ。
だから、「このスレには一番不向き」って事は全く無いですよ。
328優しい名無しさん:2012/03/03(土) 16:17:33.00 ID:wUj0+27i
人間の体温は、本来32℃以下が適しているらしいですよ。
今から30年後には、0℃近くにまで下がるかもしれません。


あるいは−90℃前後にまで下がるかもしれません。
高温にも90℃前後にまで対応出来るようになるかもしれません。
329優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:24:13.73 ID:jjbPCCYy
>もうすぐ春だね。そろそろ冬が終わるね。

真冬よりも春になるころがより凍死に向いているんじゃないか?
ともかくも十度以下なら大丈夫なんだから、春だからって諦めちゃダメだ
凍死を目指す者はもっと希望を持て
330優しい名無しさん:2012/03/06(火) 16:29:51.13 ID:M12sGGGt
34度が平熱って
癌のリスクあがるから
難しい凍死より癌の方が確実だな
331優しい名無しさん:2012/03/08(木) 01:52:07.30 ID:ZzVkYmpg
水道水がまだ氷水の今の季節のうちに、
浴槽で、
ぬるま湯張ってから、ものすごい少量の水道を足してすごいゆっくり
浴槽の温度下げながら浸かって、
酒と眠剤を沢山飲んで寝たら逝けませんか?
どうでしょうみなさん?
332優しい名無しさん:2012/03/08(木) 22:49:24.69 ID:zVVUam7K
浴槽で意識無くすと溺死。結構中途覚醒して
気がついたら布団で寝てるかもね。
薬とお酒で覚えてない…なんてなりそう
333優しい名無しさん:2012/03/08(木) 23:20:33.96 ID:GZUzIIMw
>>331
マジレスするならば逝けるかもしれないし、逝けないかもしれない。
飲酒や服薬ってのは摂取量とその効果は個人差が大きいので、なんとも言えませんよね。
334優しい名無しさん:2012/03/09(金) 20:42:55.92 ID:8X/YlmPN
目張りして、ドライアイスも焚いといたら?
てか浴槽使うなら眠るように溺死の方が楽じゃないか。
低体温は絶対覚醒する、または無意識脱出となる。

335優しい名無しさん:2012/03/09(金) 21:21:24.84 ID:+mJOt+al
寝ながら溺死ってできるの?
息くるしくて目が覚めそうだけど…
336優しい名無しさん:2012/03/09(金) 23:35:34.03 ID:lVI/rFji
疲れてて風呂場で気づいたら寝てたってことない?
あれって普通に寝てるんじゃなくて血圧の変動によって
気絶してるって、家庭内事故死1の風呂での死亡についての
番組でやってたことある。脳内の出血や心臓発作も、もちろんある
けれど、意外なことに大人の溺死が意外とある。
337優しい名無しさん:2012/03/09(金) 23:39:50.10 ID:x0EmCvfU
338優しい名無しさん:2012/03/09(金) 23:40:52.21 ID:B0UYedhb
残念だけど湯船では無いなぁ…
湯船に入らないから。
でも洗ってて立ち上がったらふわっとなってそのまましゃがんで10分気失ったことある
人生で気失ったのはアレが最初で最後だな
あれが湯船で起きたら死ぬこともあるのか。
339優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:02:33.26 ID:9k3cVgz8
>>336
私も何度も経験があります。
気絶の類らしいですね。
340優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:43:22.74 ID:XUV9CnN2
http://karino.exblog.jp/10961539/

迷走神経反射?っていうらしい。
熱いお湯に入ると血圧が上がって、体はそれを静めようとして逆に血圧が低くなりすぎて頭ボンヤリ、眠気に襲われる。
これが実は気絶で肺に水が入っても気がつかないで亡くなってしまう。

体酷使したあとの飲酒プラス寒い季節の熱い風呂→事故にみせかけた確信自殺っていいかも。

自殺は周囲のイメージも悪いけど、事故死なら賃貸でもそこまで悪イメージつかないんじゃないかな。

こんな上手くいかないだろうけど。
341優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:48:38.45 ID:XUV9CnN2
ちなみに地元に風呂で亡くなった独り暮らしのお婆さんがいたけど、一週間置きに様子見にくる娘が発見するまで放置で、酷かったみたい。

ふやけるし、、
342優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:54:56.27 ID:XUV9CnN2
タッグかけるとこうだな
自宅で凍死する方法

331 優しい名無しさん 2012/03/08(木) 01:52:07.30 ID:ZzVkYmpg
水道水がまだ氷水の今の季節のうちに、
浴槽で、
ぬるま湯張ってから、ものすごい少量の水道を足してすごいゆっくり
浴槽の温度下げながら浸かって、
酒と眠剤を沢山飲んで寝たら逝けませんか?
どうでしょうみなさん?


体力を消耗させた上で、飲酒+眠剤
で熱いお湯に入って気持ちよく寝る、栓はしたままで冷水を足し続ける。これで溺れて死ぬか低体温で死ぬかどちらか。
水を足し続けることで、水が臭くなるのも予防する。余力があるやつは目張りしてドライアイスも炊いておく。
343優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:06:31.49 ID:XUV9CnN2
事故に見せたいなら、薬はノーかな。
あとはドライアイスは目張りなしで焚く(効果あるかは不明)。
お湯入れたらガスを止めてから実行する。センサー揺らして安全装置発動させて止めるとか。

そうすればお湯足しながら入浴中に
寝ちゃってしかも運悪くガスが止まって冷水で低体温病になったと。

家族が同居してるやつは無理だな。
あとなるべく早く発見してくれる環境を作る推奨。
人との約束作っておくとか。

これでやってみるわ。
失敗したら報告するわ!!
344優しい名無しさん:2012/03/11(日) 16:47:45.75 ID:rB6X7h9X
このスレもそろそろ閑静期が近いな

冬が終わる
345優しい名無しさん:2012/03/11(日) 19:22:50.50 ID:kk/6OKE3
>このスレもそろそろ閑静期が近いな

いや、これからが絶好の凍死日よりだ
低体温症で死ぬ場合、気温が低すぎても上手くいかない
とは言っても、遠出をしなけりゃならないだろうけどね
たとえば首都圏だと東北方面の山奥へ行く必要があるだろう
346優しい名無しさん:2012/03/11(日) 20:52:02.92 ID:klu/WCuk
早くしないと熊が冬眠から覚めてしまう
347優しい名無しさん:2012/03/12(月) 03:09:16.08 ID:27eM0SMx
逝く前に全身に熊スプレーかけとけば、冬眠明けの熊がよってこなくなるかな?
348優しい名無しさん:2012/03/12(月) 06:41:29.11 ID:hvNlCsDf
熊スプレーって、熊に向けて噴射するもんだぜ?中身は唐辛子
自分に味付けしてどうする
349優しい名無しさん:2012/03/12(月) 21:46:21.21 ID:sf9m56ij
スパイシー
お肉も柔らかくてジューシー
350優しい名無しさん:2012/03/13(火) 15:59:04.34 ID:APT/R4Vs
熊スプレーには生物兵器級の威力があるらしい
自分に噴射したら、皮膚と呼吸器の激痛で悶絶するとか…
予め周囲に撒いておけば熊除けになるかも?
351優しい名無しさん:2012/03/13(火) 20:19:21.79 ID:+PMK6xZv
死ねるなら熊さんでもよくない?
事故にしてもらえたら、世間の聞こえも悪くはない。

結果オーライ、とかスレチかしらぬ。
352優しい名無しさん:2012/03/13(火) 22:32:36.15 ID:0lPF89cg
熊に襲われて即死できると思ったら大間違い
逃げようとしたところを背中から一撃
転んで仰向けになったところで腹を切り裂かれ、内臓から食われる
延々と断末魔の叫び声をあげながら、熊の寝床まで引きずられていくんだぞ
353優しい名無しさん:2012/03/14(水) 09:42:35.29 ID:eep1patt
怖すぎワロタwそういや、生きながら熊に食べられた女が居たよな
「今熊に食べられてる、痛い」って母親に携帯で電話しながらこと切れたって
たしか19歳のロシア人で、熊はツキノワだったかな?自然は無慈悲だな
354優しい名無しさん:2012/03/14(水) 14:54:18.22 ID:8WBkKaqJ
北海道の開拓民の男女も殺され方すごかったよな。
熊は怖いぞ。
プーさんとはワケが違う
355優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:01:00.12 ID:eep1patt
三毛別羆事件か…
妊婦の「腹をやぶらないで」はトラウマ
絶・天狼抜刀牙でも会得しない限り、羆の棲息地には近づかない方が良いな
人間の味を覚えて地元民を襲ったりしたら大迷惑だし
356優しい名無しさん:2012/03/14(水) 20:11:03.40 ID:velCB5Ph
おお、そうね。
人間の味を覚えて他人に迷惑かけたら大変だわ。
熊は味をしめるんだった。

そしてここは眠るように、死体は綺麗で、というスレだものね。
阿鼻叫喚で遺体は熊の排泄物からってアウトか。
357優しい名無しさん:2012/03/14(水) 20:38:19.42 ID:q5QW/e/3
今から凍死を狙うなら長野や新潟の豪雪地帯しかないのかな。
358優しい名無しさん:2012/03/14(水) 21:46:48.15 ID:eAs+JFUH
>今から凍死を狙うなら長野や新潟の豪雪地帯しかないのかな。

何で豪雪地帯を狙うんだよ。雪が積もってるような所だと、
失敗したとき凍傷で手足をなくすかもしれんだろ。
再チャレンジしなきゃならないこともありえるんだから、
単に気温が低い場所に行けばいい。

そう言えば11月に富士のハイキングコースで遭難し、
凍死してしまった事例なんてのもある。
あの辺りだと上手くいけるかもしれん。
体力をできるだけ消耗し、遭難を装ってコースをそれてしまえば、
あとは蒸留酒をガブ飲みしてそのまま昇天だ。

遺体が見つかっても事故として処理されるだろう。
359優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:32:12.70 ID:q5QW/e/3
>>358
357だけど、有力な情報ありがとう。
とても参考になりました。
富士の辺りか…。
ちょっと、探してみよう。
360優しい名無しさん:2012/03/15(木) 01:08:55.35 ID:aR2C5lU6
1日徹夜で絶食の状態で数キロ薄着でランニングした後、酒と睡眠薬のんで 浴槽に、塩だいたい2kg(浴槽の大きさによる)、氷、水入れて入って寝るとどうだろう?。ちなみに気温は0〜5°と仮定。
361優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:25:59.91 ID:Ysvmb0OF
>>336-343
に似たような記述がありましたよ。
362優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:27:43.51 ID:Ysvmb0OF
>>331-343
でした
失礼
363優しい名無しさん:2012/03/15(木) 09:18:04.08 ID:h/2Az9LH
熊なんて、そんなに出くわす物なのか?
364優しい名無しさん:2012/03/15(木) 10:17:51.34 ID:6S+cK98a
>>353
去年、カムチャッカで食い殺されてしまった、19歳のロシア人女性。
義理のお父さんが先に殺られてたんだよね。カムチャッカだから
ヒグマだね。(月の輪ならロシア男は勝てる気がする)
日本じゃ北海道にしかヒグマはいないけど、観光客のせいで
人間に近づくようになっているので場所により出くわすから
要注意。
365優しい名無しさん:2012/03/15(木) 11:28:54.10 ID:PDtyuFSd
>>353
それ捏造だったってことで結論が出てる
366優しい名無しさん:2012/03/15(木) 17:28:43.57 ID:M83ptnKx
なんだ嘘か…
まあ、常識的に考えて食い千切られながら呑気に電話出来る訳ねーよな
でも羆がヤバい事には変わり無いし、わざわざ危険な場所で凍死狙う事無いよね
367優しい名無しさん:2012/03/17(土) 08:16:24.28 ID:al8MAq+/
>>343です。

何回かやってみたけど、しっぱいしました。目が覚めます。
368優しい名無しさん:2012/03/17(土) 09:23:04.25 ID:SZyarC/i
お帰りなさい
冷水に浸かって寝ていられる程、人間の防御本能は甘く無いという事ですね
369優しい名無しさん:2012/03/17(土) 19:59:48.58 ID:dD/G3wXm
>>367

目が覚めるなんて当たり前だ
酒をたらふく呑まないと無理だろう
酒が呑めないなら薬に頼るしかない
ともかくも昏睡かそれに近い状態じゃないとダメだ
それから体力を可能なかぎり消耗するべきだろう
370優しい名無しさん:2012/03/19(月) 12:24:49.61 ID:E4O4t4Uc
360す。昨日実行したけど、気づいたら風呂か ら上がってゲロっていうか、
水分をそこらじゅ うにぶちまけてしねなかった。
現実的な方法で はないね。
しゃーないから、二日ぶりに素うどん食ってる が旨すぎ。旨すぎて急いでくったら舌かんで、 めっちゃ血がでてる。
いてえ。俺生きてるの
371優しい名無しさん:2012/03/19(月) 12:52:27.55 ID:aCPLs1Vh
沖縄でもできるんかな?調べよう
372優しい名無しさん:2012/03/19(月) 23:52:06.93 ID:TkYrUFqj
【社会】都会の公園でホームレス男性が凍死…「珍しい事ではない」 - 東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332026727/
373優しい名無しさん:2012/03/20(火) 04:40:09.26 ID:IXfcaQyP
夏の沖縄で
雨の夜に酔っ払って路上で寝てしまった人が翌朝凍死して発見されたなんてニュースを以前見たような気がする
374優しい名無しさん:2012/03/20(火) 07:28:33.50 ID:lKD7ltcC
濡れてりゃ逝けるのか。気化熱スゲー
375優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:08:38.35 ID:wtzh9q+D
376優しい名無しさん:2012/03/28(水) 14:07:48.48 ID:xEGNdEUl
【社会】 男女2人、雪山で遭難。66歳男性は凍死、20歳女子大生は軽い凍傷…北海道・十勝岳
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332902084/
377優しい名無しさん:2012/04/07(土) 10:57:09.09 ID:EcPYax7k
もうシーズンは終わったのかな?
また今年の冬まで待たなきゃいけないのか
氏にたい
378優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:09:15.83 ID:RJVvWHBa
熱中症自殺のスレあるよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1309352581/
379優しい名無しさん:2012/04/13(金) 20:49:06.39 ID:RqF2Gn4Z
>>370
風呂じゃなかったら死んでたってことじゃないか
380優しい名無しさん:2012/04/16(月) 07:03:42.89 ID:xvqBQY7H
こんなスレがあるとは知らなかった。
少し話が長くなるけど、なかなか凍死自殺ってのはうまくいかない。
先週、長野の標高2500mのT山に凍死自殺を試みた。
もう日中はある程度暖かくなっているが、さすがに2000m以上になると
夜は零下5度以下になるという事なのでもう最後のチャンスと思って実行した。
不眠症の治療薬(名前は忘れた)2パック、バーボン、現地で買った日本酒
を持って山に登った(あと、手持ちの風邪薬も)が、前の日から何も食べていない
のでかなり、疲労を感じつつも人の手が入ってなさそうな所を攻めて行った。
もう歩けなくなり、その場所と決め、最後に随分前に生き別れた子供達の写真を眺めた
あと、全てを飲んで眠りを待った。 段々と暗闇が増してきた事を現認しつつ。
381優しい名無しさん:2012/04/16(月) 07:49:10.31 ID:xvqBQY7H
380です。 続き。

その後、眠りに就いたかどうか解らないが気づいた時には、何故か頂上を目指して
山を登っていた。 ただ、そこがT山ではなく、おれの地元の山として。
つまり、幻覚症状を発症したという事ね。
登る理由は(地元の山の)頂上付近にある自動販売機を目指していた。
時間が分かるものは、眠りを待っていた場所に全て置いて行ったので分からない。
ただ、ひたすら登り続け、真っ暗な中にも快晴の月明かりに照らし出された身の
周辺には、野兎や小鹿等の小動物が現れてはおれを見ている(これは幻覚ではなく
間違いなく居た)。
しばらく登り続けていると、数十m離れた先で知人のおばさんが二人組ですいすい
山を登って行き、「はやく来てよ」と言いながらおれを抜いていくではないか。
おれは、あんなおばさんに抜かれた事を恥ずかしく思い、何とか追いつこうとし、
更に必死に登り続けた。
その後、もう少し登ったらベンチがある筈(あるわけない)と思い、見上げては、
「あれがベンチの背もたれだ」とおのいつつ、その場所にたどり着くと当然ベンチは
なく、そこで上を見上げるとベンチの背もたれが再び見え、そこを目指して登り続ける
という行動を、その後何度も続ける事になる。
そのうちに、もう高い木が無いところまでたどり着いた時、月明かりに照らし出された
山の稜線がくっきりと映り出され、そこでハッと気が付いた。
「ここは(地元の)I山ではないぞ!」と。 そこはもう頂上付近の形状が解らない高さ
位の所まで来ていた。
その途端、置いてきた手荷物を小動物に荒らされる事を恐れたおれは、今度はひたすら降り
続ける事になる。
              続く(しまった話が長くなりそうだ)。
382優しい名無しさん:2012/04/16(月) 08:58:45.61 ID:xvqBQY7H
380 続きV

降りるのは良いが、どこをどう、登ってきたのか解らない。 それでも降りなければ
ならないという思いが頭の中を支配し、ひたすらおり続けるが、しかし、それは登る事
よりも困難が多く、何度も雪に足を取られ前後に倒れたり、雪の直下に隠された岩や灌木
に足を取られ、滑り落ちたり(10メートル以上も落ちた事もあった)しては、木や岩で体
をぶつけ全身打ち身や傷だらけになる。
ある程度降りた所で今度はかつて経験した事のない嘔吐感に悩まされる事になり、最初の
嘔吐で胃の中の物が全て吐き切ったが、月明かりに照らし出される嘔吐物は最初はどす黒い
赤であったが、二度目以降になると鮮明な赤色に変わっていき、それが真っ白な雪の上に吐
かれると、美しいと思えるようになり、それが疲労感、寒さ、そして今回このような行動を
起こすきっかけとなった絶望が融合し、非常に苦しいながらも「もう少しで永遠に休める」
という安堵感も覚えた。
その後も降り続け、数件の山小屋(別荘?)を通り過ぎ、車道まで降りてしまったが(途中二人組
に見つかった筈だがそれが幻覚かどうだか今でも解らない)、見覚えがある所だったので、ある
程度荷物の置き場所が特定出来、それらしき所まできたのだが、どうしても荷物が見えない。
強い喉の渇きと煙草を吸いたいという思いが頭の中を占め、必死に探し続けるが、どうしても
見つからない。 疲れ切ったおれはとうとうあきらめやや太い木を背もたれにして、
このまま眠りに就こうと決心し、ある程度の発汗もあったのでこのまま体が冷える事を待った。
しかし、おれの身も心も支配したのは、ただ「寒い」だけだった。
全く寝れない。 ひたすら「寒い」のみ。 かえって頭の中は覚醒してしまっている。
しかし、そのうちにこの寒さで衰弱するだろうという期待感を持つが、なかなかそうは
いかない。 もう無意識に体が震える。 この震えが体を温めていると思ったおれは何度も
意識的に震えを止めようとしたが、しかし体は言う事を利かない。 当然、目を瞑っている
がなかなか意識が無くならない。 
家を出る時に、もう明日の朝は決して迎える事はないと決心し、生きていれば必要な物を
処分していたおれは、焦りを感じていた。 「早く眠れ、早く衰弱しろ」と呻きながら。
しかし、結局は朝を迎える事になってしまった。
朝日が全体を照らし出し、荷物の在処が分かった(やはり多少、荒らされていた)ので、
水分を取り煙草を吸って、ある程度落ち着いたところで凍死が失敗した事を理解したおれは
次の手を打ちつつ、二日目の夜を迎える事になるのだが(当然これも失敗)、しかしその
苦しさは初日の夜とは比較にならない程の「苦しみ」でしかなかった。
それは、またかつて経験した事のない、「錯乱」と「混乱」の世界だった。

                          続く。
                 
383優しい名無しさん:2012/04/16(月) 09:50:44.69 ID:xvqBQY7H
380 続きC(なるべく簡潔にします)

ある程度、落ち着きを取り戻したおれは、新品のバーボンが半分しかない事に気付き、
往復5時間かけて(足がパンパン)、なるべくハイカーに装いつつ、下界に降りて、
酒を二種類と空腹感が眠気を妨げるのかも知れないと思い迷った挙句にソーセージと
おにぎり2個を買って再び山に入った。
その道中、強い眠気を感じたので、今度は暖かいうちに酒を飲めば眠れるだろうと思い、
横になれる場所を探し、そこで残りのバーボンと酒を飲んだ。 時間は午後3時。
案の定、睡眠に入ったが、しかしそこ睡眠を妨げたものはやはり「寒さ」だった。
だんだんと、暗くなり寒さが増してくる。 それでも残りの酒を飲むがしかし、眠れない。
もう時間も気にしない。 が、全く眠れない。 もう何時間もその状態で横になる。
そのうちに風がきつくなり、全身に吹き付ける。 寒いが「もう少しだ」と自分を励まし
ながらただ、その時を待つ。 再入山した時は晴れていたのだが、今は雲(霧?)に覆われ
ている。 腹が減ったのでおにぎりを取り出したが、カチコチになっていて食えない。
それで今の寒さの度合いを理解する。 もう手足を動かす事もしんどくなる。
尿意さえ、あるのか無いのか解らない。 前夜の薬の影響か、口内や唇の周辺がかなり荒れて
痛みを感じるが、それでも煙草だけは手にする。
そのうちに雨が降り出した。 これまたかつて経験した事のない寒さにシメタと思ったが、本当
の苦しみは、これからだった。
         
                      続く
384優しい名無しさん:2012/04/16(月) 10:02:22.98 ID:vt71fSO2
長野…熊とか居んのかな?
385優しい名無しさん:2012/04/16(月) 10:17:10.21 ID:xvqBQY7H
380 続きX

風雨が強くなる。 しかしまたもや、意識は覚醒されている。 強い寒さしか感じれない。
下着を含めた全てがずぶ濡れになる。 それでも風雨は強くなり続けている。
もう、低体温症の条件は整った事に期待を持つ。 しかし、意識ははっきりし続けるので
寒さの苦しみしか感じれない。
そのうち、風雨は風雪に変わり、雪が体に積り掛けたと思えば風に吹き飛ばされ、また次
の雪が積もる、その繰り返し。
ひたすら、その時が来る事を待つが、しかしなかなか来ない。 相変わらず、煙草を吸いたい
思いが強く、ポケット(凍傷になる事を避けていた)に突っ込んでいた手を
伸ばすが、指が動かないので、息を吹きかける。 何となく普段より吐く息に
温かみが無いように思い、体温が下がっている事を感じる(錯覚かもしれない)。
そのような期待を感じつつも、なかなか衰弱しない意識に対して焦りを持つと
同時に寒さの苦しみが融合する。
体は震えたり、止んだりしている。 でも意識ははっきりしている。 
心臓の辺りがしびれるような痛みに襲われ、それに対しても期待を持つ。
風雪は時折、雨や霙に変化して体を覆う。 冷え切った外気は昨晩に負った傷や
打ち身に染み入り、痛みを激しくする。 しかしそれがまた意識を覚醒させる。
当初は寒さに「ウー」等の言葉とは言えぬ唸り声を発していたがそれが次第に
明確に言葉に変わっていくが、その発した言葉は「呪い」ともいえるものだった。
               
                          続く
386優しい名無しさん:2012/04/16(月) 11:17:49.25 ID:xvqBQY7H
380 続きY(もう少しの辛抱です)

(384さん、他の人のブログではおれが入った山にもいてるそうです。 だから早く意識が
無くなる事を期待していたのも事実ですが、どうでしょう、かなり積雪と雪は降りますから
まだ冬眠中ですかね。 しかし、あたり一面小動物の糞だらけです。)

全く途切れない意識に苛立ちを感じる。 もう無意識に叫ぶ。
「神よ、さっさとおれの命を取れ!」・「誰だ! おれの安眠を妨げる奴は!」
「誰かがおれの苦しむ姿を見て笑っている」
「(見えない相手に対して)お前か、おれを見て喜んでいる奴は」
「(同じ相手に対して)お前だけは絶対ゆるさんからな」
  (等々、きりがないのでここでやめておきます)
 あらゆる呪いの言葉を吐いた。 それはまさに「断末魔」と言えるものだった。
時には、涙ながらに「お願いだから風雪(風雨)だけは止んでくれ」とも何度か
叫ぶが、そう叫べば叫ぶ程、強くなる(一種の被害妄想?)ようにも思える。

その状態で数時間は過ごしている。 もう条件は整っている筈なのに、何故?
何故死なない? 何故意識が無くならない? 何故? 何故?
その思いが頭を占める。 次第に全てに於いて何故? 何故?
その思いはおれの半生に起こった全ての負の状況のみならず、自分自身の存在
に対しても、何故? と頭が占める。
その時の自分自身の状態を客観的に見れば、おれが発する事の出来る、あらゆる
喚き、呻き、泣き叫びというものが出たと思う。
しかし、それが出るという事は、まだその叫びが誰かが聞いているかも知れないと
いう、ある種の「希望感」があるからかも知れない。 つまり、本当の意味での
「絶望」には陥っていない状況であるかも知れない。 しかし、おれはもう後戻りは
出来ない。 ここで生きて帰ると更に状況が悪くなるからだ。
ただ、その時を待つしかない。 
次第に、(疲れ切ったのか)その叫び止み、落ち着きを取り戻した。
呼吸もあんなに荒れていたのに、今は落ち着いている。 相変わらず風雪は続いている
が、一時程の寒さを感じない。「あーもう少しだな」という一体何度思っただろう、
安堵感が訪れる。 が、しかし、やはり意識は覚醒したまま、眠れない。
いくら待てど、意識が落ちない。 ここで再び何故?が頭を占める。 
体は十分冷えている筈だ、何故? それと同時にあまりにも丈夫な自分自身の
体にかえって関心してしまう。 ある意味この事が凍死をあきらめさせたのかも知れない。
心は死に向いているのに、体は必死に生きようとしている様に思えた。
 
                         続く

                
387優しい名無しさん:2012/04/16(月) 11:41:55.39 ID:xvqBQY7H
380 続きZ(これで終わるかな?)

生き続けようとしている体に呼びかける。
「体よ、生きていても苦しいだけだよ」と。 しかし体はこのように言う様な気がした。
「心よ、おれは生きたいんだ。死ぬならお前が勝手に死ね! おれを道ずれにすんな、ボケ!」と。
そう思った時に、ここに来て初めて笑ったと思う。
風雪(風雨)は相変わらずだが、条件は整っているし、気分も安定している。
今度こそもうすぐだなと、最後の煙草をすおうかな、と目を開けてしまった。
しまった、と思った。 雲(霧)に包まれながらも、辺りは明るくなりつつあった。
また、新しい朝を迎えてしまった。 その事を理解した途端、意識は完全に覚醒して
しまった。 またもや失敗に終わった。
新しい朝を迎える事に対して、焦燥感を感じるという不可解な感覚に囚われる事に
なってしまった。
そして、最後の三日目を迎える事になった。
388優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:04:53.13 ID:xvqBQY7H
380 続き[(疲れてきた)

ここに来ての三度目の朝。 喉が渇くがペットボトルのお茶に手が伸びない。
しばらく横になり続けるが、ふと時間が気になり時刻を確認すると8時過ぎだった。
しかし、体は動こうとしない。 まあ、いいや、このまま居ればいくら何でも、死ぬ
だろうと思ったが、唯一、体を動かすきっかけがあった。 それは煙草が吸いたい
という思いだった。 その煙草ももう無い。 どうしても煙草が吸いたかった。
その思いが体を動かし、下界に降り、煙草を買いに行く決心をさせた。
何という、ニコチンの中毒作用だろう。 改めてその強さに関心したと同時に、そりゃ
煙草止めれんわ、と変に納得してしまった。
(その際、殆ど尿意は無かったが、ついでにと思い立ちションをすると、おれの人生最長
の尿出量と時間が掛ったという事を一つ付け加えておきます。)

山を降り、煙草と酒を買い、ついでに近くで温泉に浸かって(後での冷却効果を狙うため、
ただ、全身ずぶ濡れの為、そこの従業員には変な目で見られていた)、またずぶ濡れになり
ながら山に戻ったが、日中の為、ずっと雨の状態で、今まで積雪であった所が、アイスバーン
状態になているところもあり、何度となくこけては体を打ち、更なる傷を負ったが、
その痛みを耐えながら、別の場所で過ごす事にした。

                 続き(次で最後にします)
389優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:42:26.71 ID:xvqBQY7H
380 続き\

風雨と寒さは激しさを増し、何とか眠る為に(温泉に浸かっている時、目を閉じればすぐ
にでも眠れると思った)酒を飲もうとするが、雨が激しく入るし、また薬の副作用がまだ
残っているのか、嘔吐感しかなく全く飲めない。 また、地面はぐちゃぐちゃで、横にも
なれず、木にもたれながら、ただ厳しい寒さと風雨にさらされるだけの苦痛に耐えられず、
三時間程して、とうとう凍死をあきらめてしまった。
もうその時は「死」に向かうという事にさえ疲れ切り、ただ休みたいの一心のみで、麓の
旅館に素泊まりし、今は自宅に帰っている。
今は、失敗した事の焦燥感と、これからどうしようかという空虚感に浸りながら、
かつ、低体温症の若干の後遺症と、怪我の療養の中でこれを書いています。

本気で死ぬなら、「確実性」を重点に置かなければならない事がよく理解した
経験だった。 特にニコチン中毒はそうであると思う。

ここまで長くなるとは思いませんでしたが、めったに経験する事ではなく、特異
な状況をお伝えしたく書き出しました。 すみません。

                         終わり
390優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:59:06.73 ID:TzWnW94y
貴重な体験談サンクス
死のうとしても死に切れない、
生と死の間でウロウロしてしまうところは
経験者としてはよくわかる
391優しい名無しさん:2012/04/16(月) 15:10:45.35 ID:WX0x0NEV
>>380
いつもなら、ここまでの長文は読まずに飛ばすんですが.......完読ですww
非常に貴重な体験記ですね。お大事に。
392優しい名無しさん:2012/04/16(月) 18:02:11.32 ID:xvqBQY7H
何度もすみませんが380です。

スレ違いとも思えますが、ちなみに今回は2度目の自殺未遂です。
前回は20年近く前、自損事故(自殺と思われたくなかったから)を装って車で
墓場に突っ込みました。 その時は衝動的な動機でした。

腎臓一つ無くなりましたが、一個20万円(保険金額)でした。
潰した壁と、墓石で230万円かかりました。

やはり、確実性が必要ですね。
393優しい名無しさん:2012/04/16(月) 21:38:34.70 ID:uAMPRRtR
やっぱりこの方法は難しいな
394優しい名無しさん:2012/04/19(木) 16:35:28.58 ID:hYkI3lW+
>>380さん
詳細に書いてくれて有り難う。自殺マニュアルだと、もっと簡単に死ねるような感じで書いてあるので鵜呑みにしてましたが、実際はやっぱり全然違うんですね。
395優しい名無しさん:2012/04/19(木) 19:17:21.92 ID:3kFUqzLG
>>392
腎臓摘出済みでも死ねないのか
戻ろうにも戻れないくらいのとこに真冬に入り込むしかないんかね
396優しい名無しさん:2012/04/20(金) 07:01:11.69 ID:BxjOAavt
>>394
まず、薬の服用と飲酒がポイントだったかなと思う。
まさか幻覚作用があるとは思いもつかなかった。
あの行動が体をかなり動かした事は事実です。
数時間動きましたから。

ちなみに失敗した後の(副作用として?)脱水症状が
醜いです。

>>392

腎臓一個になるとかえって健康的になります。
暴飲暴食を受け付けなくなります。
全く太りません。 健康診断でも完璧に健康だ、と
言われました。
397優しい名無しさん:2012/04/23(月) 16:54:02.18 ID:yfcJOtCs
97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 09:37:37.23 ID:/gIKOgnN0
近所の糖尿の人は、毎日コーラがぶ飲みして、長風呂中に全身低温火傷で死んだお。
感覚が鈍くなってたらしい。
398優しい名無しさん:2012/04/23(月) 18:18:15.88 ID:rSwt1w2d
これしかねぇな、うん

399優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:48:48.21 ID:IXCuG8YS
今は自殺したくないが、小6の頃、凍死についてあこがれた。今は
自虐として低体温遊びを毎冬30回以上する。4月の体験談すごくて
衝動かきこ。 体温下げるコツ書いてみますw
400優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:56:33.76 ID:IXCuG8YS
連投OKか? とにかく震えを止める。ひたすら息こらえ。(はき切って止め
たり、普通に呼吸をガマンしまくる) 15分に1回は体操する。ラジオ体操
の腰とか腹をよく動かすやつ。手を上下も良いか。屈伸したりランニング。
で息が荒くなったところでまた息こらえ。血圧上げると血管開いて
放熱良くなります。皮膚の温度を変えるのも効果的。服ぬいだりきたり。
401優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:58:27.50 ID:IXCuG8YS
長文規制ww
直腸温が35度切ってくるとだんだん気持ちよくなります。
34度未満には、まだしたことないです。怖い。(時間も4時間以上
かかり満足してしまう) 35度までが一番寒いですね。
35度切ってくると真冬の10度の湖に入るのも辛くないです。
402優しい名無しさん:2012/04/26(木) 00:08:29.19 ID:yF2R5o3w
snow-21.wmv という雪原全裸の動画では、腹筋と腕立てとランニング
して、まっすぐ歩けないくらいに、ふらふらになってるように
見えます。(休憩挟んで30〜60分くらいか) 投稿分割で抜けたとこ
2行追加 ↓ のついでですw

水風呂だったら30分位出てたほうが体温さがる。入りっぱなしは
案外下がりません。(といっても10分以上ガマンできないけどw)
403優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:50:32.96 ID:S8V4VcZ1
2月の静岡の自宅の屋上で、半そで、長ズボンの上から水浴びて、ウイスキー700ml飲んで寝た。
吐かなかったし、眠れたけど、無意識に騒いでしまったらしく、近所の人に通報されて失敗。
直腸温30℃で心臓2回、止まったらしいから脈はあるのかな?
404優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:53:28.36 ID:S8V4VcZ1
手袋、靴下はビニールと綿のを重ねたから、表皮が数箇所凍傷したものの、後遺症は左手が軽く痺れてるだけ。
直接の失敗原因は騒いでしまったことだから、今度の冬には山で、どうせなら北海道とか行こうかな。
捜索されると・・・とか周りへの迷惑とか考えてる場合じゃないし。
405優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:56:03.68 ID:S8V4VcZ1
もう1回は先月、ウイスキー+水風呂でやったけど、腹部に水圧が掛かると吐いてしまって意識が飛ばず失敗。
せっかく1回目がそこそこだったから、水風呂とか策に走らない方が良さそう
406優しい名無しさん:2012/05/03(木) 11:23:49.13 ID:7Ct5rOuj
凍死が起こり易いのは気温が10℃から15℃だってのは本当?
407優しい名無しさん:2012/05/03(木) 19:37:00.95 ID:V6GByPj/
聞いた事がある話ですね
408優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:05:20.70 ID:0jDuPh29
>>406
ただの気温が15℃じゃ難しいだろうけど、びしょ濡れ+強風だと体感温度が下がりまくってそうなるかもね。
トムラウシ山の事故なんて気温8-10℃、びしょ濡れ+強風で体感温度氷点下だったみたいね。
409優しい名無しさん:2012/05/05(土) 19:17:00.57 ID:Rx6cydWW
この季節でもまだ諦めなくていいみたいよ
410優しい名無しさん:2012/05/05(土) 19:49:06.17 ID:YyAjWy5D
日本アルプスか…
でも警察とか地元の人に迷惑かけるな
411優しい名無しさん:2012/05/05(土) 23:02:17.55 ID:7KVnsibG
てかどこで自殺しても警察には手間で近隣には迷惑はかかるだろうから、
山だけ特別ってワケじゃないだろう
山で逝ったって、捜索願を出すような知り合いがいなけりゃ、
捜索なんかされずに登山者とかが偶然遺体を見つけるだろうし
まあ遺体を山から下ろすのは大変だろうけど、
山に埋めてくださいって遺言書を持ってればOKかw
412優しい名無しさん:2012/05/06(日) 11:15:49.79 ID:YSUlCvIT
>>409
良かった
7日〜8日に睡眠薬+アルコールで決行しよう
413優しい名無しさん:2012/05/06(日) 19:35:49.66 ID:iGDALVtn
>>411
山に埋めるのも大変だじょ?
414優しい名無しさん:2012/05/06(日) 20:32:44.80 ID:0O+RchkG
入山届け出さずに、登山道外れちゃえば誰にもバレなくね?
415優しい名無しさん:2012/05/07(月) 01:54:02.75 ID:+Ey7+8J5
スキー場の近くとかスノーモービルで運べる所なら楽じゃないかな。
あるいは林道の近くとか。

なんにしろ対自動車とか、朝の電車に比べれば、迷惑は比較にならないような?
416優しい名無しさん:2012/05/07(月) 11:53:17.25 ID:1xtcqPCR
国家資格自殺コンサルタントの創設が必要だな
方法とか費用について相談に乗ってほしい
417優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:00:59.26 ID:Dz7jlu6f
凍死と練炭どちらが楽に逝けそうだろう?
418優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:32:47.39 ID:hNDcbmpH
>>417 いろいろな自殺方法調べたけど、練炭だと思う。
419優しい名無しさん:2012/05/09(水) 23:30:43.77 ID:OX8GSaky
>>412
もう逝ったかな・・・失敗したら生存報告を
420優しい名無しさん:2012/05/10(木) 20:34:07.10 ID:lleInqLj
>418

そうですかありがとう。
421優しい名無しさん:2012/05/10(木) 21:44:28.98 ID:eraExopi
>>417
練炭に一票。
422優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:09:02.53 ID:WsJdv7Yg
死ぬ時ぐらい安らかに死にたい
雰囲気的に低体温で意識を失ってそのまま永眠って感じするから
かなり惹かれるけど、現実はそう甘いもんじゃないんだろうなー
睡眠導入剤じゃなくて、強めの睡眠薬を少し多めに飲めば
割と楽に意識落ちるんだろうけど、ラボナ処方されてる人とか
羨ましいわ。
423優しい名無しさん:2012/05/22(火) 15:43:54.26 ID:91RrVxM6
凍傷防止にヒルドイドがよさそうだ
424優しい名無しさん:2012/05/23(水) 22:12:39.50 ID:mEGLZ3yI
>>417
スレチだけど、
練炭って一酸化炭素が出来る前に
CO2濃度が高くなって
相当苦しいんじゃないか、っていつも疑問に思うのだけど。
425優しい名無しさん:2012/06/22(金) 20:00:28.73 ID:TWCSIXvE
みんなでマッキンリー行こうよ
426優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:55:42.14 ID:WE3rDJy5
>>424
半端無い頭痛がするみたい、眠剤飲むのが大半だけど眠剤断ちしておかないと、眠剤の利きが悪くて苦しくて無意識に出ようとする場合もあるっぽい
427優しい名無しさん:2012/06/30(土) 00:59:20.37 ID:vQqnY2uQ
本当に死にたかったら、
睡眠剤と練炭で安楽死じゃん?
何の苦痛もないぞ?
看護師資格もない木嶋佳苗が、成功率100%だぜ?
なんで苦しい死に方を考えるの?そういう趣味なの?
428優しい名無しさん:2012/06/30(土) 06:52:17.37 ID:PEJTMLya
>>427
コピペ乙
429優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:07:36.27 ID:IV1Whg8S
炭素が過剰をすると吐き気を催す場合もあるらしいし、
睡眠剤は副作用の掲示もされているから、
工夫や例証が無くては、安楽死向きとは言えないのではないか?

自己にたいするイメージの顕示によって、
自然死を促すのが最良なのではないだろうか?
430優しい名無しさん:2012/07/01(日) 19:01:09.17 ID:cFnltEkj
冬が待ち遠しくて仕方がない。
夏は嫌いだ。虫はわくし暑いし臭いし。
431優しい名無しさん:2012/07/03(火) 19:37:39.27 ID:zmaa168R
南半球に行くか、半年待つしかないな
432優しい名無しさん:2012/07/08(日) 10:15:04.19 ID:L0/U8oGd
家の中で夏に凍死ってできますかね?
エアコン17度にして部屋を冷やしといて風呂に入ってずぶ濡れの布団で一人で焼酎パーティーして寝る
部屋には扇風機で風を起こして凍死しやすいようにするとか?

失敗する確率高くて危ないかな?
433優しい名無しさん:2012/07/08(日) 10:19:38.54 ID:L0/U8oGd
中途半端な気持ちでやると手足腐って終わりだよな
医者で自殺しようとか考えてる奴いないかな?
知り合いに医者がいればアドバイスもらえたかも
434優しい名無しさん:2012/07/09(月) 20:37:08.92 ID:fIoTY+7F
10月には大丈夫じゃない?
去年の年末に一度決行したけど寒くてとてもじゃないけど眠れなかった(標高800M付近)
俺は10月か11月に再度決行予定です
435優しい名無しさん:2012/07/10(火) 04:08:38.27 ID:G8kUSvmM
【岩手】「乳頭温泉郷の方にタケノコ採りに行く」遭難の78歳、20日ぶりに救助
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341741169/
436優しい名無しさん:2012/07/11(水) 12:29:07.90 ID:eX2ihZek
本当は練炭と睡眠薬で逝きたいけど、車がないし、テントと練炭を背負って山登るのも大変だろうと思って
自宅で決行したら家族に迷惑かかるからなあ‥
437優しい名無しさん:2012/07/18(水) 07:05:15.21 ID:aYRqibKq
この時期はこの方法は無理だよね?
438優しい名無しさん:2012/07/18(水) 21:34:54.89 ID:XApleLqd
雪山で綺麗に凍死って夢だけど
山詳しくないし何かと難しいな
捜索隊が出ちゃったらすごいお金取られるっていうし
439優しい名無しさん:2012/07/18(水) 22:41:54.52 ID:8+GXxhj1
>>438
入山届出さなければいい。
どこに住んでるか知らないけど、関東なら丹沢や奥多摩辺りで余裕でイケるよ。
440優しい名無しさん:2012/07/22(日) 23:15:50.04 ID:c14TRGzm
11月〜2月が狙い目だと思ってる
441優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:05:51.24 ID:8Aa2235C
医者の友達ほしいよね。
看護しでもいいけど、ときどき、看護しが殺人おこしてるけど
医学知識あればやりやすいのかもね。
442優しい名無しさん:2012/07/24(火) 20:59:20.73 ID:3JJtDLz/
公園とかで凍死しちゃうのは肝炎や薬中なんかの肝障害があるからだよ
心臓も肝臓もそれなりに元気な人が数日食べなかったり疲労したからって眠るように凍死なんてまず無理じゃね
有り得ないぐらい体脂肪落として長い間糖分を一切とらないとかじゃないと
443優しい名無しさん:2012/07/25(水) 03:09:33.54 ID:R8Qq1OuJ
酒と並行して実行すれば急性アルコール中毒のコンボで逝けるかもしれない
444優しい名無しさん:2012/07/29(日) 02:22:58.19 ID:94N9RVbU
この時期の猛暑が過ぎれば、決行の日も近い
445優しい名無しさん:2012/08/02(木) 18:27:56.75 ID:uY/vGpID
矛盾脱衣するかもしれないから生きろ
446優しい名無しさん:2012/08/05(日) 20:43:11.17 ID:LTSquTV9
今年の1月に遠征したが失敗
来年もまた行く
447優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:48:43.65 ID:QHBaNbSt
同士よ
ともに今年こそ成功しよう
448優しい名無しさん:2012/08/06(月) 06:24:44.48 ID:nNfTtd6m
冬部屋の窓開けっ放しにして薄着で断食すれば何日ぐらいで逝けるかな
449優しい名無しさん:2012/08/06(月) 10:36:18.87 ID:eiPkbrZ8
俺も今年の1月に挑戦するわ
450優しい名無しさん:2012/08/06(月) 11:31:12.31 ID:946RzdHm
痛みも苦しみも無く、寝ながら死にたい
451優しい名無しさん:2012/08/07(火) 12:40:20.04 ID:YO8uCoAt
冬まで仮眠スレ
452優しい名無しさん:2012/08/07(火) 13:08:56.38 ID:mEfz2nVy
早くて11月、遅くても12月に生きるのを辞めたい
453優しい名無しさん:2012/08/10(金) 18:58:58.24 ID:Xu/lktyW
そこをなんとか生きろ
454優しい名無しさん:2012/08/12(日) 10:20:20.40 ID:8DOdmwHE
正直なところ凍死って痛いの?
455優しい名無しさん:2012/08/12(日) 20:09:10.02 ID:mIfjjJsr
熱中症で死にたい
456優しい名無しさん:2012/08/13(月) 14:22:49.60 ID:ty0w3myi
熱中症って頭が膨れる感覚そんでもって意識が朦朧とする
吐き気ふらつき、おかしいなあと思って
家で寝てたけど半日たっても良くならなくて病院にいったら熱中症だった
457優しい名無しさん:2012/08/18(土) 09:40:09.87 ID:YJhqxa80
この時期だから、モスクワまで行こうと思うのですが、
鼻の凍傷はどう防げばいいんでしょうかね…

手足は手袋や靴で何とかなりそうですが、皮膚の色が変わるのも
どうにかして避けないと。
458優しい名無しさん:2012/08/19(日) 01:34:29.32 ID:U6NWMXT8
鼻凍傷しそうもないが?
ロシア連邦 モスクワの天気予報 - MSN天気予報
http://weather.jp.msn.com/local.aspx?wealocations=wc:rsxx0063
459優しい名無しさん:2012/08/19(日) 06:48:23.02 ID:nIRqQFSw
>>458
ありがとう。
確かに大丈夫そうだね。

気温的に死ねるか不安だな、薄着なら大丈夫か?
460優しい名無しさん:2012/08/19(日) 20:19:13.44 ID:EnJ/lHQq
なんでこの時期に北半球なんだよww
南半球にいけよww
南は陸地が少ないけどなw残念でしたあ
461優しい名無しさん:2012/08/23(木) 20:54:57.08 ID:Xig4G/p5
おし、1月にいくか!
462優しい名無しさん:2012/08/24(金) 07:03:04.70 ID:bnz4/MAY
自分は11月〜12月
463優しい奈々資産:2012/08/24(金) 22:11:19.11 ID:ehD7pF9H
ヘリウムを使った自殺とかの方が、
比較的安価かつ楽に死ねると思うのですが・・・
464優しい名無しさん:2012/08/24(金) 22:48:46.05 ID:Agxymhw/
やはり凍死だろーw
465優しい名無しさん:2012/08/27(月) 12:56:02.41 ID:WepC3pr9
軽装備で山にこもりたい
気がついたら死んでる方向で
466優しい名無しさん:2012/08/28(火) 00:11:48.78 ID:9Kw/yHqU
無人駅でひっそり死にたい
467優しい名無しさん:2012/09/01(土) 21:59:03.18 ID:nYFys4H/
無人駅でも人が来るだろ
軽装備じゃ睡眠できない
468優しい名無しさん:2012/09/02(日) 10:41:09.05 ID:WANxStGe
ここまで来たんだな、俺らは…
469優しい名無しさん:2012/09/02(日) 13:30:50.07 ID:UoCVKtSN
理想の死に方の一つ
470優しい名無しさん:2012/09/04(火) 08:18:42.82 ID:TsuAFzKw
ビールをガバガバ飲んで、寒空の中、寝ながら死にたい
471優しい名無しさん:2012/09/09(日) 06:41:57.19 ID:DoIYUIQF
冬場、毎日部屋の窓開けて酒のんで寝ればいつか死ねるんじゃないか?
472優しい名無しさん:2012/09/09(日) 19:53:30.43 ID:wl+//P5l
早く冬になれ
生き地獄から開放させてくれ
473優しい名無しさん:2012/09/10(月) 23:31:02.38 ID:NiVMVHib
当たり前の事だけど難しいのが人や獣の来ない場所を探す事だから気を抜くなよ
目的地も決めずに目に付いた適当な場所で死のうとするのは一番駄目、色んな所に足跡残しすぎてるから
睡眠薬も普段飲まない奴ならデパスでも充分効くし、大量に服用すれば(自分の場合六シート位)二日くらい意識失うから。
と今年未遂した人間の経験からニューカマーの人達に少しでも参考になればと思い書いてみました。
474優しい名無しさん:2012/09/11(火) 14:24:19.78 ID:Wn4fPTu+
>>473
未遂の経験を教えてくれませんか?
475優しい名無しさん:2012/09/12(水) 05:18:17.75 ID:KymDArtA
>>474
473に書いた通りだよ
476優しい名無しさん:2012/09/12(水) 08:56:23.61 ID:cjwKmlC6
>>475
ありがとうございます
477優しい名無しさん:2012/09/15(土) 04:03:30.48 ID:PZvyTW9v
このスレみててやっぱり冬に泥酔したらいけそうやなーっておもったけど
そういや二年前の冬に泥酔して外で寝てたけど普通に起きたわ
478優しい名無しさん:2012/09/15(土) 10:31:59.87 ID:ijGaI5t8
事前に断食して体力を減らしておく、
その上で泥酔し薄着で寝ると確率が上がりそう。
あと、室内の場合扇風機は欠かさない。
479優しい名無しさん:2012/09/15(土) 12:44:05.98 ID:UYybMrIc
死ぬ時は眠剤・アルコール→低体温死に決めました。
いつでも死ねると思うと楽になりました。
暫く生きていけそうです。
ありがとうございました。
480優しい名無しさん:2012/09/15(土) 14:01:22.93 ID:b5Bhd5E2
室内でやる場合、真冬じゃなきゃ無理っぽいんだけどなぁ。
そうなるといつでもは無理だね、時期を選ぶよ、この方法は。
俺は今待ってる最中なんだけどね。
481優しい名無しさん:2012/09/16(日) 16:14:11.18 ID:iyAkkHb5
12月22日世界滅亡するか見届けてから凍死で逝こうと思う
482優しい名無しさん:2012/09/18(火) 22:49:28.69 ID:glRVRjBd
首吊りとか飛び降りする勇気がないから、どこか遠くの山に篭って凍死にならざるを得ない
状況に自分を追い込めばこんな自分でも成功できるのかもしれない。
もうだいぶ前になるけど、自分が若かった頃、家出して9月の戸外で1晩をシュラフにくるまりながら過ごしたんだが、
9月だというのに夜間寒すぎて寝付けなかった上に家族に何も告げずに家を出た後味の悪さと死の恐怖が
合まって、恐怖に耐えられなくなり、惨めにも翌日に帰還を決意した経験がある。
寒さの恐怖というのは、実際体験してみると、凍死が美しい死に方であるという幻想を抱く隙さえ与えないほど
苛烈なものだと思っているのだが、寒さから逃れられない状況に自らを置いたとき、果たしてその恐怖に対して
どうやって向き合おうとするのか気になる。
一瞬の恐怖を我慢して首吊りなり硫化水素自殺を選択するのか、それとも死が訪れるまで寒さの恐怖に耐え続けなくてはならない
凍死を選ぶのか本当に迷う。
私が臆病者でなかったら、きっと迷わずに前者を選んだと思うが、臆病者である上、自分はクズでありながら親に寄生して
生き残れる余地はまだあるという甘えが、一瞬の恐怖にすら立ち向かうことすら困難たらしめている。
そう考えると、遭難のように引き返せない状況に自らを追いやる自殺方法は、自殺手段の中でも特殊ではないのかと感じる。
成功率って高いのかな?意外と低いのかな?冬山に篭ったらほぼ死んじゃうと思うんだけど。
483優しい名無しさん:2012/09/18(火) 22:55:32.31 ID:glRVRjBd
過去レス読んでたら、意外と思ったように死なないみたいですね。
あと、人に見つかったらそれはもう最悪だ。
484優しい名無しさん:2012/09/18(火) 23:23:19.19 ID:glRVRjBd
寒さで眠れないっていう書き込みが多かったから、とにかく動き回って
自然に寝付けるようになるまで体力を消耗させることが重要そうな気がする。
めいっぱい動き回っても人と出くわさないような広大な森林地帯、あるのだろうか。
そんなところを彷徨ってる姿を想像すると、ブルってしまう。
485優しい名無しさん:2012/09/18(火) 23:50:46.26 ID:glRVRjBd
>>380
壮絶な体験談だわ・・・。ちょっと自信なくしたw
486優しい名無しさん:2012/09/20(木) 19:55:06.59 ID:6yFOdjxY
成功した人は書き込む事不可能だから相対的に実体験に基づいた未遂の体験談が目立つだけ。
あと雪が積もる程寒い環境だと、人が来ない場所は何十センチ〜何メートルも雪が積もってる場合があるから
目いっぱい動き回れないどころか侵入する事すら不可能な場所もあるよ
487優しい名無しさん:2012/09/21(金) 05:16:46.61 ID:M78xCGW2
12月に死ぬ
488優しい名無しさん:2012/09/22(土) 16:10:48.17 ID:zP0wxBfD
富士山って熊いないよな?
489優しい名無しさん:2012/09/22(土) 16:36:52.35 ID:o1NlBvZx
いねーよ?
490優しい名無しさん:2012/09/23(日) 15:51:04.20 ID:UMnxgd9G
冬山で凍死はいいんだけど、捜索隊やなんやで家族に膨大な請求がいきそうで怖い
死んだ後なんだからそんなんどうでもいいだろと言われればそれまでだけど
491優しい名無しさん:2012/09/24(月) 11:53:42.26 ID:rsq8YuXk
冬に決着をつける
492優しい名無しさん:2012/09/26(水) 08:43:30.77 ID:LViHe4B2
涼しくなってきた
493優しい名無しさん:2012/09/26(水) 09:43:36.12 ID:C4t1oAky
今年の冬は暖冬らしいぜ。
494優しい名無しさん:2012/09/26(水) 11:22:35.75 ID:6o8sBcjQ
それでもやるのが男ってもんだ
しくったら吊ればいい
495優しい名無しさん:2012/09/26(水) 11:24:20.49 ID:iQXKd/p4
吊れない程度に後遺症残りそうだな
両手の指だけ凍傷でなくなったり
496優しい名無しさん:2012/09/26(水) 13:53:41.06 ID:6o8sBcjQ
そしたら飛ぶさ
497優しい名無しさん:2012/09/26(水) 14:05:31.26 ID:QoTsOUnr
未遂を懸念するなら、手袋と靴下の着用は必須だな。
498優しい名無しさん:2012/09/26(水) 23:50:44.42 ID:udxw97eI
>>496
そだね
499優しい名無しさん:2012/09/27(木) 04:40:32.45 ID:2wDTTzHk
理屈なんかどうでもいい
やるだけだ
500優しい名無しさん:2012/09/27(木) 06:52:47.21 ID:MVIma6Ij
朝から晩までスキー場で遊んで夜は酒と睡眠薬飲んで窓開けた車で寝るってのを考えてる
1月くらいに募集かけたら集まるかな
501優しい名無しさん:2012/09/27(木) 10:46:37.68 ID:ee2gYkdd
>>500いいなそれ
報道されてもリア充DQNとしか思われなさそうだw
参加者はパソ履歴削除必須で。
金の事さえ綺麗にしときゃ遺書いらないだろう。
502優しい名無しさん:2012/09/27(木) 15:08:09.84 ID:G0RhpJkw
>>500
俺スキー出来ないけど、それでも参加はオケ?
あと眠剤は用意してくれるの?
503優しい名無しさん:2012/09/28(金) 07:28:50.81 ID:7jjjS8oE
>>502
スキーは一日あれば滑れるようになる
眠剤はセルフサービス。無くてもいいけどもれなく凍える事になるね
504優しい名無しさん:2012/09/28(金) 13:21:13.64 ID:1q858X2j
>>503
そうか、それじゃ眠剤手に入れるまでは無理だわ。
505優しい名無しさん:2012/09/28(金) 18:40:08.16 ID:7jjjS8oE
安心しろ
そもそもあと2~3ヶ月は無理だ
506優しい名無しさん:2012/09/29(土) 18:19:18.06 ID:wBQKklsn
>>500
眠剤と吐き気止め、禁忌サプリ、アルコール、車の準備はできています。
ちなみも場所もある程度候補を絞ってるけど、参画させてもらって良いかな?
507優しい名無しさん:2012/09/29(土) 19:51:39.99 ID:uJMyxjWc
死ぬ前くらい楽しく遊ぼうぜ
そしてできる限り体力を消耗するといい
508優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:47:30.31 ID:wBQKklsn
>>500
506です。
とりあえず薬はアモキサン、ロゼレム、ベンザリン、テトラミドを処方してもらってます。
それ以外ではデパス1mgと0.5mg リンラキサーもあります。
眠剤についてはこれまで処方されてた薬よりも薬効があります。
これを処方される時に少しずつ溜めて実行日を待ちたいと思います。
509優しい名無しさん:2012/09/29(土) 22:24:17.40 ID:TNoLspD7
>>500
フツーにスキー楽しんで夜、実行しても寒すぎて眠れないってオチになると予想
510優しい名無しさん:2012/09/29(土) 22:52:42.66 ID:uJMyxjWc
>>509
寝る寸前に窓開ければ解決だ
511優しい名無しさん:2012/09/29(土) 22:55:21.15 ID:TNoLspD7
>>510
そんななまるい方法じゃ眠れネーヨ。すぐにマド閉めて暖房かけて終わり。

雪山奥地で遭難する覚悟じゃないと凍死は簡単には出来ない。
512優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:22:57.25 ID:t9laGYh6
体力の消耗って結構重要なポイントみたいだな
事前に計画的にやらないと失敗しそう
513優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:13:25.22 ID:Gnp8k/+l
前日から飯抜いて少なくともハンガーノックにはなるね
あとは体脂肪率とかか…
514優しい名無しさん:2012/09/30(日) 20:56:53.58 ID:ZRavanII
>>490
遺書とか死に場所とか下手に残すと捜索されたりするから
遺書は残さない方が良いと思う。
例えば、凍死を実行しようとしてて中途半端な状態で見つけられたら
未遂に終わるが、凍傷で指切断とかその後の人生で痛く辛い思いをする。
俺も最初は一番親しい人か一番憎んでる奴にメールしてから死のうかと思ってたけど
憎んでても捜索願いとか出されそうなので、死ぬ時は静かに去ろうと思ってる。
515優しい名無しさん:2012/10/01(月) 16:49:46.53 ID:GcD9BomX
あと二ヶ月
516優しい名無しさん:2012/10/02(火) 06:08:19.59 ID:eEenUqIa
スノーボードが趣味でいつも車泊してるけど、
実行する時はリフト営業終了間際にコース外滑走で遭難を狙ってる。
日が沈んでしまえば捜索されないし。

車で窓開けては無理があると思うなぁ〜
まあ、眠剤飲む前にバッテリー外してしまえばエンジンかからないし、
窓も閉められないからもしかしたら?って気もするけど不自然だし。

スキー場にあまり行かない人がよくやる失敗は、
ディーゼル車で軽油を寒冷地仕様じゃないやつ(都会で満タンにして行ったとか)で、
凍ってエンジンかからなくなったとかなら不自然じゃないかも。

自分はいつもエンジン切って寝袋で眠剤飲んで寝てるけど、
寒すぎると眠剤飲んでても寝れないから、
窓は閉めておいたほうがいいと思う。
雪降ってたら開けてられないと思うけど。
まあ、窓閉めると天気が良ければ、夜が明けたら車内はポカポカになるけど。

車で凍死はけっこう難しいと思う。
517優しい名無しさん:2012/10/02(火) 17:13:25.12 ID:mofCwlp8
とりあえず山なのかな。
トレッキングしに行ってそのまま降りてこなければいいんだよな。
11月くらいでも夜は十分凍える寒さ。
518優しい名無しさん:2012/10/02(火) 22:39:39.11 ID:hn/VwAfN
八ヶ岳エリアだったら全く人や車が通らない林道や
林道と呼べないような道がたくさんある。
一部は雪が降ったらゲートが閉められる道もあるけど
取り外し可能なゲート(ロープ)とかもあるので
そこに12月になって車で入っていけば
雪が融ける春くらいまでは発見されないと思う。
519優しい名無しさん:2012/10/03(水) 07:05:19.23 ID:ZXc6ScTI
最寄り駅から歩いて行けるかな…?
車持ってないし、出来れば発見されたくないんだ
520優しい名無しさん:2012/10/03(水) 10:19:58.14 ID:/LdP/q7L
冬山登山者用にバスはあるんじゃないかな?
それに混じっていけば結構山奥まで行けるかも。
でも一緒に入らず、誰かを待ってるふりをして
他の登山者が行った後に、別のルートから山に入れば大丈夫かも。
決して入山届なんて書かないように。
521優しい名無しさん:2012/10/03(水) 10:31:20.76 ID:SD5FnVAB
好きな日本酒の銘柄にもなっているあの山は入山できるのかな
522優しい名無しさん:2012/10/03(水) 10:48:44.51 ID:HM8JorIk
オレは思い出に残る登山しかしません
523優しい名無しさん:2012/10/03(水) 12:09:47.13 ID:ZXc6ScTI
>>520
ありがとう。ググってみたら東京から山荘までの直行便があったよ
冬山装備さえ有れば乗車出来て、予約制らしい
ま、身元確認まではしないだろうし、軽アイゼンかスノーシューでも持って行けば大丈夫そうだ
麓か中腹の山小屋に一泊だけして、その後トレッキングを装ってフラッと消えれば誰にも分からないよな
登山者の予定なんて、縦走とか登頂とかバラバラなんだし
524優しい名無しさん:2012/10/07(日) 18:24:54.27 ID:3bN6Vj2+
決行日が近づくと緊張するな
525優しい名無しさん:2012/10/08(月) 10:41:37.94 ID:qXuDQ61V
みんな屋外でやる人が多いっぽいな、
室内でやる人ってマイノリティーなの?俺は室内でやるよ。
526優しい名無しさん:2012/10/08(月) 14:14:38.53 ID:N0ntJSap
>>525
掃除する人が大変だからなあ
それに屋内だと無事成功するか不安だし
527優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:21:19.49 ID:AKsZdcks
でも屋外で失敗するとヤヴァイことになるんじゃないの?
俺はそっちに方が不安なんだよね。
528優しい名無しさん:2012/10/12(金) 02:11:06.50 ID:Vs/LAypF
睡眠薬はどこで入手したらいいの?
長時間効くやつじゃないと駄目かなやっぱり
529優しい名無しさん:2012/10/12(金) 03:58:31.44 ID:rCe9aid3
睡眠薬が無ければ前日寝ないとか死ぬほど体力使うとかで調整するしかない
530優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:46:41.60 ID:WUkyL3cj
酒でいいじゃん
531優しい名無しさん:2012/10/12(金) 18:49:00.66 ID:Vs/LAypF
でもあるのと無いのとじゃ手軽で安楽というメリットを得難い点からして相当不利じゃない?
睡眠薬無しで死ぬまで寒さに耐えられる?
532優しい名無しさん:2012/10/13(土) 02:59:09.94 ID:qJrBGR7Q
夜は寒くなってきた時期だな
あと少しだ
533優しい名無しさん:2012/10/14(日) 01:01:13.21 ID:71YcJ5Z8
凍傷対策にニット帽、手袋、靴下
これでいいよね?
534優しい名無しさん:2012/10/15(月) 02:42:39.73 ID:KoeLux3f
一晩雪の中で寝てりゃあ死ねるかな
問題はその寒さの中どうやって寝るかだけど
535優しい名無しさん:2012/10/15(月) 09:58:05.09 ID:x8zXz2O2
雪山は失敗するとヤヴァイよ。
536優しい名無しさん:2012/10/15(月) 13:11:17.17 ID:VW+iqMlQ
山なんて体力ないと登れないよ
下見行ったけどヨレヨレで戻ってきた
それにこの時期結構人がいる
俺なんてどうやっても登るのに手一杯の怪しいヤツ
酒も結構重いし、水がないと汗かいて登るの無理
537優しい名無しさん:2012/10/16(火) 05:56:55.24 ID:YJWP/SPE
絶対に成功しますように
538優しい名無しさん:2012/10/17(水) 20:16:20.53 ID:bloYxZKU
真冬の雨の日に酒飲んで街中さまよい歩いた末、適当に人目につかない場所で寝てれば
朝方には死んでない?
539優しい名無しさん:2012/10/18(木) 10:34:50.39 ID:6jCQqepO
それで死ぬなら人類は絶滅しとる
淘汰を生き延びてきたのが今に人間なんだから
540優しい名無しさん:2012/10/18(木) 10:56:29.73 ID:GOmJv1GK
現代人は脂肪を燃焼する機能が錆び付いてて寒さに弱いよ
雪国の奴なら違うかもしれんけど
541優しい名無しさん:2012/10/18(木) 17:05:40.30 ID:CYQWKTKe
12月が本番
542優しい名無しさん:2012/10/18(木) 23:33:25.89 ID:d5ldctHY
家族に生命保険を残したいから明示的な自殺って扱いにはされたくないんだよね。
あくまで事故である必要がある
543優しい名無しさん:2012/10/19(金) 04:24:45.09 ID:Bi3srnRv
死体も発見が早ければ綺麗だし、寝ながら死ねるのが魅力的な自殺
544優しい名無しさん:2012/10/20(土) 06:51:24.19 ID:uFOHXh6b
ビール飲みまくるぞ
545優しい名無しさん:2012/10/22(月) 07:25:02.77 ID:hb65/8c5
関東の二月頭
睡眠薬と酒飲んで川の中
で逝けると思う?
統計的には最低気温1.6℃、天気は晴れなんだけど
546優しい名無しさん:2012/10/22(月) 07:30:48.45 ID:hb65/8c5
ちょっとログ漁る気力もわかないんだけど
マニュアルみたいなのどこかでまとめてないの?
547優しい名無しさん:2012/10/23(火) 07:18:49.64 ID:a5hFJD4L
凍死の失敗例
1.早く発見された
2.気温が高かった
3.寝付けなかった
548優しい名無しさん:2012/10/23(火) 20:17:05.92 ID:KHDUTuAA
早く早く冬になれ
549優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:51:30.63 ID:a5hFJD4L
ここ見て今冬実行する人もいるだろうし、もし未遂したらここで報告してくれ
550優しい名無しさん:2012/10/24(水) 00:29:05.07 ID:PfWVsSx8
冬季限定自殺
551優しい名無しさん:2012/10/24(水) 04:16:11.99 ID:Gsn7vLiu
なんで首吊りにしないの?
いちばん楽なのに
552優しい名無しさん:2012/10/24(水) 04:52:28.34 ID:PfWVsSx8
手先が不器用だからロープが結べん
553優しい名無しさん:2012/10/24(水) 06:05:38.17 ID:WBEMh4qK
首吊りは怖いもの…凍死なら寝てる間に死ねるだろうから抵抗が少ない
554優しい名無しさん:2012/10/24(水) 20:59:29.23 ID:+c32hGho
寒いじゃん
しんどいじゃん
めんどいじゃん
555優しい名無しさん:2012/10/24(水) 23:20:57.89 ID:06WMnOvM
実際は寝てる間に死ねる、ってほど簡単なものではないよ。。
あ、でも条件さえそろえば数分で逝けるけどね。
今年の春、北アルプスでの遭難は、天候の急変時に防寒具を出せず、数分で低体温症になって逝ったという検証結果が出てる。
556優しい名無しさん:2012/10/25(木) 00:32:32.99 ID:woRxcv1y
何で分かるの?
557優しい名無しさん:2012/10/25(木) 00:35:37.94 ID:csHXhH5o
実際に試したことがあるとか?
検証結果とか怖いw
558優しい名無しさん:2012/10/25(木) 13:18:36.43 ID:sycNXgEQ
今年こそ北の方行って実行しようと考えてるんだが、どうやってればいいのか
悩む
よくロシアなんかで酔っ払いが街中で寝て凍死が茶飯事って聞くから、
そのくらいの場所で半日くらいで平気そうだけど
家の人間が飲まないで放置した糖尿関係の薬複数ときつい眠剤でいけるかな
559優しい名無しさん:2012/10/26(金) 03:12:29.89 ID:iQoYj0mG
自殺が成功しますように成功しますように成功しますように
560優しい名無しさん:2012/10/27(土) 05:01:32.91 ID:Rh0HnJ+h
寝ながら死ねるなんて最高
561優しい名無しさん:2012/10/28(日) 04:27:04.14 ID:FnWboqEk
凍傷になりませんように
562優しい名無しさん:2012/10/29(月) 07:50:35.98 ID:vTYYnaGf
12月に全てが終わる
563優しい名無しさん:2012/10/29(月) 09:26:51.93 ID:6uN7R/yQ
一番寒くなるのは1月から2月だろ、まだ早いよ。
564優しい名無しさん:2012/10/30(火) 14:34:35.40 ID:967RJ9pm
車で山奥までいって山に入る場合、車は乗り捨てるのですかね?
565優しい名無しさん:2012/10/30(火) 15:25:17.57 ID:dc6+5K4t
アサヒスーパードライ
566優しい名無しさん:2012/10/30(火) 23:20:33.46 ID:Ebu+4/0a
気温の低さよりも強風雨状態の方が重要なのかな。
2年前の11月に、下見に山に入ったけれど
晴れが続いていて、枯葉がふかふかで暖かだった@関東
567優しい名無しさん:2012/10/31(水) 21:08:40.46 ID:80sizMVq
あと一ヶ月ラストスパート
568優しい名無しさん:2012/11/03(土) 09:59:50.99 ID:Om1V3nAf
だいぶ寒くなってきたね
もうすぐだ
569優しい名無しさん:2012/11/03(土) 11:40:18.08 ID:bX7tRkXu
早く雪降らねーかな
570優しい名無しさん:2012/11/04(日) 04:32:38.68 ID:YWkWxG/k
疲労困憊とかしてないと寒さで意識が続いて眠れない
571優しい名無しさん:2012/11/04(日) 17:42:34.65 ID:cyjJjpax
>>546 文献から引用です。
12.3.1 凍死のリスク・ファクター
低気温:気温が低いほど凍死しやすい。最低気温が10℃以下であれば他の条件によっては危険である。沖縄県においても凍死例が報告されているし,北東北・北海道では夏期を除いては凍死が起こりうると考えるのが無難である。
大気の流れ:風速が速い場合や風通しがいい場所では熱の放散が促進される。
着衣等:薄着であれば凍死しやすい。コンクリートなど熱を奪う物質に接触している場合もリスクは増大する。
湿潤環境:身体・着衣・周囲の構造物が濡れている場合は熱の放散が促進される。
年齢:高齢者・小児,また病人は凍死しやすい。寒冷に対する不慣れもリスクファクターとして無視できない。
空腹・低栄養:熱産生が減少するため。
疲労:体温調節機能の障害を生じやすい。
飲酒:偶発的に生ずる凍死においては,飲酒による酩酊がもっとも重大な原因といってよい。これは血管拡張による熱放散の促進,体温調節機能の障害というだけでなく,酩酊に伴う行動(屋外で寝込む,水たまりで転倒して濡れる等)が凍死のリスクを増大させるからである。
頭部外傷:意識障害等が誘因となる。
虐待:小児・高齢者等において,放置され遺棄された場合。ネグレクトの死因として無視できない。
12.3.2 凍冱の過程
体温が35℃以下になると,戦慄や代謝亢進により熱産生を高め,皮膚血管収縮により熱放散を抑制することにより,体温低下を阻止しようとする。
失調期(33℃前後):感覚障害や運動機能の障害が起こる。
麻痺期:32〜33℃から自律神経系の麻痺が始まり機能が低下し, 32℃以下になると戦慄は止まり,意識障害,感覚鈍麻,幻覚等の中枢神経障害が見られるようになる。
虚脱期(30℃前後):意識は失われ,心房細動などの不整脈が出現する。
生命臨界点は26〜30℃。
572優しい名無しさん:2012/11/04(日) 18:16:23.19 ID:d6yI0zLQ
ありがとうございます
参考にさせていただきます
573優しい名無しさん:2012/11/05(月) 18:43:19.33 ID:MuiOitZh
【中国】万里の長城で日本人4人含む5人遭難 1人は意識不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352018481/
【中国】万里の長城で日本人2人が死亡、1人が行方不明 大雪で遭難―新華社通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352044575/
【社会】 万里の長城で、日本人女性2人死亡・男性1人行方不明…女性1人と中国人ガイドは助かる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352079368/

そろそろシーズンだぞ準備出来てるかお前ら
574優しい名無しさん:2012/11/05(月) 20:04:48.56 ID:7Gi2qj0v
>>571
> 生命臨界点は26〜30℃。

好条件が揃っていたとして、この臨界点に達するのに何時間ぐらいかかるでしょうか?
575優しい名無しさん:2012/11/05(月) 20:34:02.41 ID:ts89w+5E
スレタイの自殺で全てが終わる
576優しい名無しさん:2012/11/06(火) 13:05:50.76 ID:Uq+jr3Yq
場所は確保した
あとは実行のみ
577優しい名無しさん:2012/11/06(火) 18:20:09.28 ID:scxeknXW
比較的楽な自殺方法Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1289201685/
578優しい名無しさん:2012/11/08(木) 18:55:24.12 ID:dlkwSRPh
凍死関係スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1033793834/

凍死を考えてみないか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1103176726/

凍死で自殺
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1164063588/

>>1よりも古い過去スレ発見したから貼っとく
2ch最古の凍死スレは10年前か・・・
当時の住人達はどうなったんだろうといらん想像をしてみたw
579優しい名無しさん:2012/11/08(木) 22:51:59.34 ID:fxwwB3Qr
当時からの住人とかいたりして
580優しい名無しさん:2012/11/09(金) 04:06:16.28 ID:ud9uMYzg
アイス食いまくって死ぬっていうの挑戦してみようかなw
581優しい名無しさん:2012/11/09(金) 12:35:28.19 ID:ocjSXxYj
調べたらかき氷は駄目で
内臓を地味に冷やすアイスクリームじゃなきゃ無理らしいね
来年の夏は水毒症狙って水ガバガバ飲む予定
582優しい名無しさん:2012/11/09(金) 20:48:10.51 ID:2EcGDE0o
アメリカのガロン単位のアイスクリームを
部屋で食べていた女性が低体温症で死亡する事故があるから
かなりの量が必要だなw
583優しい名無しさん:2012/11/11(日) 01:30:15.21 ID:lXl9TzD2
1.89Lのバニラアイスクリーム二個入ってるの注文してやったぜ
584優しい名無しさん:2012/11/11(日) 09:52:57.82 ID:87QQ91Wy
来週になってやっと初雪か
早く積もってくれないかな
585優しい名無しさん:2012/11/11(日) 12:36:30.69 ID:mJfTSlz2
>>583
何処に売っているの?教えてください
ハーゲンダッツや31のガラスの中に入っている
バケツサイズのが欲しいけど、一般人でも購入できるのが知りたいです
586優しい名無しさん:2012/11/11(日) 12:40:34.58 ID:mJfTSlz2
アミューズトラベルが「遭難ツアー」やってくれないかな
587優しい名無しさん:2012/11/11(日) 13:39:52.75 ID:Rm249ow1
山で凍死したいけどうちの家族は絶対捜索願い出すと思う。
頭が固いからね…。
588優しい名無しさん:2012/11/11(日) 13:57:26.08 ID:/6kbv/6Q
エチラームとアモバンを100錠ほど個人輸入した
これでいつでもいけるはず
589優しい名無しさん:2012/11/11(日) 14:06:14.22 ID:sx/hrntW
業務用 アイスでググレば4リッター5千円くらいで通販してくれるのに
590優しい名無しさん:2012/11/11(日) 14:16:32.68 ID:lXl9TzD2
>>585
カークランド スーパープレミアム バニラアイスクリームってやつだ
コストコに行けば売ってるようだが通販にした
591優しい名無しさん:2012/11/11(日) 14:43:23.51 ID:mJfTSlz2
ありがとうございます。
ううむ、冷凍庫に入るかなw

コストコ近所にないなぁ・・・色々探してみます。
ありがとう
592優しい名無しさん:2012/11/11(日) 20:17:22.83 ID:zbI0G7gq
酒が入ってた方が凍死しやすいのかと過去スレ見ながらふと思ったがどうなんだろうな
酔って凍死するサラリーマンは疲労はしてるだろうけど衰弱はしてないはずだし
593優しい名無しさん:2012/11/11(日) 21:23:42.45 ID:/6kbv/6Q
アルコールはかなり大きな要因の一つだと思うぞ
594優しい名無しさん:2012/11/11(日) 21:47:17.59 ID:TBzTXvYe
アルコールと睡眠薬は基本だと思う
595優しい名無しさん:2012/11/12(月) 00:38:10.21 ID:+EDl3r5V
疲労+空腹+アルコールなら逝けそうな気がするけど、どうなんだろ
596優しい名無しさん:2012/11/12(月) 05:54:26.56 ID:cJU0mUXM
>>595
【裁判】泥酔した学生を下車させたら河原に落ちて凍死…タクシー運転手に4100万円の賠償命令-松山地裁★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238087610/
【新潟】忘年会帰りの39歳女性、田んぼで凍死
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292862975/

こういう例だと少なくとも空腹は当てはまらない
ガンガン飲み食いして体中に栄養が行き渡ってる状態と推測出来るから
というかサラリーマンが酔って凍死するケースの大半は空腹と関係ない事例が多い気がする
597優しい名無しさん:2012/11/12(月) 06:28:38.78 ID:cJU0mUXM
凍死しようと意気込んで寒い環境を二日も三日も生きてる人間がいる一方で
至って健康で衰弱とは程遠い泥酔学生やサラリーマンが一晩で凍死している。
要は外でぐっすり寝られるなら着衣の有無も健康状態も関係ないって事になるよねぇ
過去スレ見る限り、決行中に意識が覚醒してた人たちは耐え切れずに自ら中断したりしてるけど、
意識をほぼ完全に喪失してた人らは途中で誰かに見つからなきゃそのまま死んでたような例が多かったよ。
598優しい名無しさん:2012/11/12(月) 18:24:37.60 ID:5xiQ+5Hz
つまり酒と睡眠薬一気で数時間〜数日意識を飛ばしたら確定って事か
いい事聞いた
599優しい名無しさん:2012/11/12(月) 20:30:55.84 ID:F0DsJZX5
アルコールは体温調節機能を麻痺させるらしいね
そこそこの山の中で逝って春になって雪が溶けたころ発見されるのが理想
行方不明でずっと身内に心配かけるのなんだし
600優しい名無しさん:2012/11/12(月) 21:18:37.59 ID:3CmbKrpI
睡眠薬って必須?
601優しい名無しさん:2012/11/12(月) 21:30:18.71 ID:5xiQ+5Hz
>>600
他の方法で意識を飛ばせるならいらない
602優しい名無しさん:2012/11/12(月) 21:33:55.30 ID:3CmbKrpI
>>601
ありがとう
酒だけで逝くわ
603優しい名無しさん:2012/11/12(月) 23:53:52.97 ID:O1WUElui
山での遭難による低体温症は、アルコールも睡眠薬も無しですから、必須じゃないでしょうね。
604優しい名無しさん:2012/11/13(火) 04:28:38.49 ID:RWvzhHyz
昔漫画家が
夏に室内で凍死した事件があったよな

過労により発熱していて
冷水シャワー浴びたまま服も着ずに
エアコンを効かせた部屋で爆睡してしまいお亡くなりになった
理想的な死に方だよ。過去ログにも書いてあったかな
605優しい名無しさん:2012/11/13(火) 10:05:10.59 ID:GmDnhfaP
1月に海にライフジャケットを着て飛び込んで死んだら凍死になりますか?
606優しい名無しさん:2012/11/13(火) 10:43:12.83 ID:7R29+XcG
ふと思ったんだが解熱剤で効率よくできるのかしら
607優しい名無しさん:2012/11/13(火) 18:09:17.41 ID:zOfbEwgs
まず平熱より下がることはないよ
608優しい名無しさん:2012/11/13(火) 20:55:05.73 ID:DFS/HDA3
>>601
というか、低体温症になったら勝手に意識飛びますよ。
低体温症を狙うなら、雪があるところに、と言うより、風と水気があるところを狙うのが正解かと。
まだ雨が降る時期の方が、山の低体温症遭難も多いです。
609優しい名無しさん:2012/11/13(火) 21:42:26.71 ID:gweL8RHG
>>608
健康体からそのレベルに達するまでの一番苦しい時間をなんとかしないと…
610優しい名無しさん:2012/11/13(火) 22:01:59.32 ID:9VgaJhST
この時期標準装備で北風に吹かれただけでヒィ!ってなるもんな
611優しい名無しさん:2012/11/13(火) 23:05:52.22 ID:DFS/HDA3
>>609
登山というスポーツの中で言うと、僅か数分で到達出来ることになっている。
まぁ、一気に天候が変化して、雨具も着る暇がないままに全身ずぶ濡れになる必要があるけど。

恐らく、日の出前から20キロ位の荷物を背負って登り続けて、日が落ちる位を狙って風が強い尾根の上にでて、頭から一気に水をかぶったら、思ってる以上にあっさりイケるはず。
612優しい名無しさん:2012/11/14(水) 00:50:39.82 ID:080NCJCk
トムラウシの時は
亡くなった人は嘔吐してたみたいだし
探偵ファイルだったかが扇風機つけっぱなしで死ねるか実験した時も
吐き気がひどかったって
て事は吐き気止め必要?
613優しい名無しさん:2012/11/14(水) 00:59:17.85 ID:jS2ePt93
>>612
嘔吐していた、と言うのは、何処からの情報だろう?
報告書には載っていなかったです。

いずれにせよ、疲労凍死とも呼ばれていたものなので、疲労は必要でしょうね。
614優しい名無しさん:2012/11/14(水) 17:49:55.03 ID:6wY7O06E
何時間位寝ればいいの?
6時間くらい?
615優しい名無しさん:2012/11/15(木) 01:03:12.54 ID:LX6xDXN9
生理の時
貧血が酷くて異常な睡魔が来る(18時間くらい寝れる)
これに眠剤をプラスすれば
寒くても寝れるかもしれん
616優しい名無しさん:2012/11/15(木) 11:42:59.27 ID:9t1CInEx
酒と倍量くらいの睡眠薬でいいんでないか?
617優しい名無しさん:2012/11/15(木) 16:38:25.93 ID:NsISrTkM
山での遭難って捜索費用みたいなの遺族が請求されるんじゃないか?
618優しい名無しさん:2012/11/15(木) 17:22:46.01 ID:J4qdJKaG
>>617
数十人で捜索するとして、
単純に1人あたりの日当と掛かった日数で計算すると凄い額になるね。
ヘリは民間機を使わないでと言った方がいいとはよく聞くね。

不慮の遭難事故死と思われたいなら、
「ちょっとどこどこに登山に行ってくる」的な事もあるでしょうけど、
失踪者はわざわざどこどこで逝きますとか言ったり書き残すより
フェードアウトが多いから見つからない人が多数なんだろうし、
事件性のない自主的な失踪と分かれば捜索自体しないし、
見つからずじまいが多いんじゃない?
生きてるか死んでるかわからない失踪者が年間約8万人以上もいるし。
619優しい名無しさん:2012/11/16(金) 03:21:19.73 ID:X3ws8ArF
寒くなってきたぜ
620優しい名無しさん:2012/11/16(金) 09:51:34.92 ID:pTaeMUDf
寒くなってきた上に週明けから連日雪だ
621優しい名無しさん:2012/11/16(金) 11:37:12.90 ID:Aa2Vw6gG
アミューズトラベルが「冬の大雪山散策ツアー」やっていないかなーと
思ってサイトみたら、消えていた・・・・
622優しい名無しさん:2012/11/16(金) 11:38:15.29 ID:Aa2Vw6gG
>>617
海での遭難は無料らしいよ。
でも、海での水死体は酷い状態だよ、シャコがびっしり・・・・
623優しい名無しさん:2012/11/16(金) 14:40:05.91 ID:tRz6MguA
トムラウシ参加すりゃよかったよ
安楽死ツアーな上に遺族にも見舞金出るし最高だったのに
624優しい名無しさん:2012/11/16(金) 22:34:13.92 ID:5FSKEdnG
>>622
上手く沈んでたら一月でバラバラだけどな
625優しい名無しさん:2012/11/17(土) 09:47:18.94 ID:lZoMlS5w
>>624
体重くらいの錘じゃダメだよ
腐敗ガスの浮力はすごいからな
いかにガスが溜まらないようにって、自殺だから
バラバラになるわけにも、ミンチになるわけにもいかんしなぁw
626優しい名無しさん:2012/11/17(土) 10:56:18.77 ID:WNW7NhcH
>>625
腹に風穴あけて海に沈めてたら一月とたたずに微生物その他に完全分解されるらしい

けどこれ絶対他殺だよなぁ
627優しい名無しさん:2012/11/17(土) 11:24:33.55 ID:dBAOYXVi
溺死スレ行け
628優しい名無しさん:2012/11/18(日) 01:53:02.27 ID:4wwnLO/O
◇Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩9じ〜
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)
http://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo(本当の幸せ)
http://www.youtube.com/watch?v=Izo_Wrc__Mk(鬱が治った証)
http://www.youtube.com/watch?v=SWEN9aH4YXw&feature=plcp(人間の愛は嘘の愛である!)
―私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ43:4
629優しい名無しさん:2012/11/18(日) 02:26:54.54 ID:fAlGgz8K
まぁ死んでたら自分の成りがどうなってようと関係ないわな
630優しい名無しさん:2012/11/18(日) 11:53:46.54 ID:z3uqzc4/
10分以上のたうち回ってきれいな死体と、0.01秒で即死で肉塊なら後者だわ
631優しい名無しさん:2012/11/18(日) 12:03:28.99 ID:AO0sK+p/
>>630
溶鉱炉や石を砕くやつ(レンガやセメント工場にあるようなやつ)
ううむ、勇気がないぞ

心臓その他提供できる臓器を全部提供するから
全身麻酔をかけて、取り出してくれ
無料でいいぞ
632優しい名無しさん:2012/11/18(日) 19:43:37.36 ID:fnHHtx6w
電車飛び込めば一発じゃん
人の恨みも買えるけど
633優しい名無しさん:2012/11/19(月) 00:08:20.76 ID:yYE68Asl
>>617
誰にもなにも言わず、山深く入ればよろし。
行き先が分からなければ、捜索も出来ない。
が、万一誰かに見られて捜索されることもあるので、掛け捨ての山岳保険入れば安心!
634優しい名無しさん:2012/11/19(月) 03:15:35.69 ID:kfJl5ckp
入山許可とかどうするんだよ
樹海も売店の人が自殺者と登山者の区別がつくらしく
すぐ呼び止められるみたいだし
国内の山は無理なんじゃないか?
いっそエベレスト行けよ
経験者ですら凍死というか行き倒れになれるよ
635優しい名無しさん:2012/11/19(月) 06:26:22.97 ID:po8A5n3y
どこの樹海か知らんが俺が連れてく所に売店は無いな
ホテルとゴルフ場は遠くにあるけど無視できるレベル
登山コースからハズレているし
あうのはキノコ狩りか秘境や肝試しに来る人くらい
636優しい名無しさん:2012/11/19(月) 08:49:17.95 ID:chk0cqww
>>634
樹海を取り上げたそういう番組が時々あるよね。
実際に登山した経験がないみたいだから、よく勉強したほうがいいよ。
わざわざ入山許可の必要な山や売店のある所を選ぶ必要ないよね。

登山者の人ってよく話しかけてくるし、
よく見てるから、明らかに知識不足で挙動不審であったり、
暗かったり、場違いの服装・軽装過ぎると怪しまれるよ。
637優しい名無しさん:2012/11/19(月) 17:28:16.84 ID:itV+Z9QD
札幌などで氷点下だって。
泥酔して雑木林の影とかで寝てれば死ねるかもね
638優しい名無しさん:2012/11/19(月) 17:44:53.60 ID:D1Zdjwic
>>637
そして冬眠前でおなかぺこぺこの熊さんに出遭って献体するんですね?
恐ろしすぎます。
639優しい名無しさん:2012/11/19(月) 18:38:55.80 ID:sn8Refd1
ある〜日

森の中

熊・・・
640優しい名無しさん:2012/11/20(火) 05:46:22.48 ID:anP6ueIM
死んだ後なら喰われてもいいかな・・・
641優しい名無しさん:2012/11/20(火) 13:34:35.87 ID:lfYrb5v4
>>634
つーかエベレストの方が何年も待って許可もらう必要あんだけど。

崖登りじゃあるまいし、日本じゃいちいち入山許可なんていらねーよ。
ただ初心者は山深く入れないだけ。

すぐ発見されるような場所で動けなくなって救出 〜
凍傷にかかって手足の指を切断 〜
自殺しにくい身体になってしまう。
642優しい名無しさん:2012/11/20(火) 13:57:44.74 ID:mXDRYeUI
誰か忘年会開いてくれないかな〜色々話が合いそうだ。
643優しい名無しさん:2012/11/20(火) 15:43:29.77 ID:a4VtkhKN
熊は盲点だったな
林間へ行く時は注意せねば
さすがに生きたまま食われるのは苦痛すぎる(; ´∀`)
644優しい名無しさん:2012/11/20(火) 18:21:44.14 ID:TFY2xaaH
熊にむしゃむしゃされて死亡とか考えるだけで苦痛
645優しい名無しさん:2012/11/20(火) 21:59:26.29 ID:x/hbVuF4
>>634
>>641も言ってるけど、国内にパーミッションが必要な山は無いよ。
山中に入るのは中々大変だけど、これからの時期なら奥秩父や山梨辺りの低山でも十分。

低体温症に、雪は不要。
646優しい名無しさん:2012/11/20(火) 22:04:17.23 ID:IuQc2fXQ
今、自殺しそうなやつに言いたい
こんな馬鹿なやつもいるんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=U35X5RNgoQQ
647優しい名無しさん:2012/11/20(火) 22:06:01.26 ID:Tn2/x5cN
首都圏でいい山ないかなあ
648優しい名無しさん:2012/11/20(火) 22:54:06.81 ID:YuoPyIxE
冬にワカサギ釣りに行ってテント内で死んだ事件って
死因は
練炭?低体温症?
649優しい名無しさん:2012/11/21(水) 01:13:28.03 ID:P2LhV3O8
>>647
丹沢、奥多摩、奥秩父…よりどりみどりですよ<首都圏

>>648
練炭。
ま、一酸化炭素中毒も楽なのかな。
650優しい名無しさん:2012/11/21(水) 01:17:56.74 ID:SbdT3xgU
凍死なら北海道時期でしょう。
眠剤、酒、持って雪山行けば確実なのでは?
東京で凍死なんて出来るはず無いし。
死ぬ気なら寒いとこ行かないと。
651優しい名無しさん:2012/11/21(水) 03:46:34.28 ID:r3MypHhe
>>645
あら探しではないんだが
宿帳程度の書き込みがあったり
観光以外の目的や冬山など規制で必要な場合もあります

>>647
東京で一番高い山は雲取山
23区内で一番高い山は愛宕山
別に奨めてるんじゃないからね
652優しい名無しさん:2012/11/21(水) 03:49:21.74 ID:r3MypHhe
>>650
沖縄で気温が20度越えてる時でも凍死者はいますが
653優しい名無しさん:2012/11/21(水) 15:33:10.26 ID:kiBAu6+J
雨でびしょ濡れになって強風にあたると
体温どんどん奪われるからなぁ
654優しい名無しさん:2012/11/21(水) 23:41:46.44 ID:tUKbVVEB
もうなんでもいいなw死ねるなら
655優しい名無しさん:2012/11/22(木) 11:53:06.54 ID:AhVtK1GE
自分は長野の標高の高い山まで車で行って実行するつもり。
外気温は既に氷点下だから、眠剤とアルコール、薄着で車の中で
窓開けて眠っていたら
凍死できるかなって考えてる。
656優しい名無しさん:2012/11/22(木) 12:33:21.23 ID:lYu4cDbR
>>655
でも、あまりの寒さで目が覚めたらどうするの?
いわゆる暖房という保険が目の前にあると
カギを回して暖をとりたい欲望に勝てなさそう。
657優しい名無しさん:2012/11/22(木) 13:36:27.82 ID:AhVtK1GE
>>656
たしかに。眠剤とアルコールを飲んだら
車のキーは車の奥の方へ投げて、シートベルトの解除部分はテープかなんかで
グルグル巻きにして外せないようにしてしまえば、動けなくなって大丈夫かなって
考えたんだけど。ちょっと無理がありそうだな。
もう一回再検証してみる。
658優しい名無しさん:2012/11/22(木) 14:27:59.49 ID:Yh/+yCnH
>>657
成功出来たら良い方法だね
理想的
659657:2012/11/22(木) 16:31:22.08 ID:AhVtK1GE
これにプラスしてドライアイスを使用するので
窓は開けちゃダメだった。
ただ、二酸化炭素中毒が充満して中毒死が先か凍死が先か、かな。
660優しい名無しさん:2012/11/22(木) 20:54:23.27 ID:Nz044AbI
>>655
理想的な死に方だけどニュースになりそうで嫌だなぁ。
661優しい名無しさん:2012/11/22(木) 22:11:56.31 ID:AhVtK1GE
>>660
年間3万人以上が自殺をしているから、ニュースにはならないと思う。
今は特にマスコミも自殺については報道規制(方法)を敷いているようだし。
練炭や硫化水素でマスコミが煽ったと批判されたからだと思う。
ただ、この凍死の方法が成功したら、食いつくマスコミは出てくるかも。
662優しい名無しさん:2012/11/22(木) 22:22:02.16 ID:Pty1OWZN
>>469-470
ノシ
663優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:06:12.30 ID:JeCeTzlL
>>661
凍死ってだけでも結構インパクトあるからメディアも食いつきそうな気がしてな。
事故じゃなく自殺であると証明できればある程度回避出来るだろうか。
こっちはローカルニュースにすら載りたくないや。
664優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:15:31.25 ID:iInFD4p9
北海道、そろそろ凍死に適してるよ。
酒と薬飲んで寝ちゃえば死ねんじゃない。
665優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:45:43.27 ID:i8qT3vn0
北海道の人?
666優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:58:17.08 ID:adxy57MZ
>>663
私も…ローカルニュースにも取り上げられたくない
自殺方法と決行場所を考える時に1番慎重になってしまうのはその問題なのよね
667優しい名無しさん:2012/11/23(金) 03:44:32.56 ID:5cljmAD0
アイスクリーム100円のより上手い
でも少食なこともあってか死ぬほど食うことはできません
まあ本気で死ねるとは思ってませんでしたが
668優しい名無しさん:2012/11/23(金) 06:55:54.81 ID:bML2boRe
東京、8℃くらいだけど、ふつうにできると思うんだけどね。
私の考えは甘いですか?
669優しい名無しさん:2012/11/23(金) 07:09:31.86 ID:7QbwtrqP
>>656
睡眠薬ODしたらちょっとやそっとじゃ意識が戻らないから安心していい
医者に胃洗浄されようが注射や点滴打たれようが目が覚めないレベルだからなw
670優しい名無しさん:2012/11/23(金) 07:56:32.93 ID:zB/SBvFH
>>668
年齢、健康状態、天候にもよるけど、8℃という気温だけじゃ普通には難しいねw
記事やニュースとかを見ると、疲労困憊して体力低下し、なおかつ雨と強風の中で、
10℃以下で体温を一気に奪われ続ける状況だったり、
真冬に会社帰りに酔いつぶれて寒空の下ベンチで・・とかあるよね。
トムラウシ山の事故がそんな感じ。日中の気温は8〜10度、雨、風速は20〜25m。

本州以北に注目が行きそうだけど、この時期の九州の平野部で、
晴天時でも夜間は0℃-5度以下になってるし標高の高いとこは氷点下になるから、
条件が整えば日本全国場所を問わずだね。沖縄は知らん。

>>669
マジカw
671優しい名無しさん:2012/11/23(金) 08:52:34.49 ID:eKxYlC0A
凍死って遺書が無いと事故死扱い?
672優しい名無しさん:2012/11/23(金) 10:56:35.52 ID:zeOSKqCJ
>>663
実行する車内には遺書を置きます。
それで自殺と断定されますので
マスコミは報道規制を張るのではないですかね。

特にこれからの季節、一回マスコミで取り上げてしまったら
実行者が増えて「マスコミが煽った」って言われるのは
練炭や硫化水素で懲りてるだろうし。
673優しい名無しさん:2012/11/23(金) 11:28:33.40 ID:8g8f3H+C
私は遺言状を残していこうかな・・・・
ええと、本人の直筆で署名、印鑑、日時を書いておけば有効になるのかな
674優しい名無しさん:2012/11/23(金) 11:29:10.73 ID:8g8f3H+C
私の財産、クソ両親に相続させるのが嫌なのでw
675優しい名無しさん:2012/11/23(金) 11:42:30.80 ID:zB/SBvFH
そう言うほどの財産があるなら
今のうちにどこかに寄付したほうが
有効活用出来るし人の為になるし整理できてほっとするのては?
東北の方々はまだまだ大変みたいだし。
676優しい名無しさん:2012/11/23(金) 11:49:08.62 ID:zeOSKqCJ
>>673さん
合っていますよ。
・日付・署名・捺印
それと文面に『他殺ではなく確実に自殺である』旨を記載すれば完璧です。
677優しい名無しさん:2012/11/23(金) 14:16:06.00 ID:BZptRn0G
>>674
金あるなら世界一周にでも出かけて北極圏とかで実行したらいいんじゃないか?
678優しい名無しさん:2012/11/23(金) 14:36:46.12 ID:5cljmAD0
世界一周意外と安いな
679優しい名無しさん:2012/11/23(金) 14:40:23.99 ID:8g8f3H+C
>>675
東北の人たち用にするにはあまりにも少額だよ
6kくらいの現金と、今住んでいる家の半分(父親と共同名義で
父親と私の金で建てた)
680優しい名無しさん:2012/11/23(金) 16:22:45.05 ID:BZptRn0G
6000…万?
一割くれ
681優しい名無しさん:2012/11/23(金) 20:10:41.90 ID:LtkDb/iJ
こういう人って気持ち悪い。
682優しい名無しさん:2012/11/24(土) 00:45:49.27 ID:50OXPgD8
1Kって一万じゃないか?
683優しい名無しさん:2012/11/24(土) 01:39:09.79 ID:C9YZVlsb
1000だ
684優しい名無しさん:2012/11/24(土) 01:58:57.36 ID:J3+IOlPO
685優しい名無しさん:2012/11/24(土) 14:41:46.64 ID:P2vfF/m1
馬鹿に教えて。
6キロの元気はいくら?
686優しい名無しさん:2012/11/24(土) 14:45:10.17 ID:P2vfF/m1
現金でした
687優しい名無しさん:2012/11/24(土) 15:21:16.66 ID:sWcNm6OK
>>680
薬で寝ている間に、塩化カリウムをワンショット静注してくれれば
全部あげるよ・・・・
688優しい名無しさん:2012/11/24(土) 15:44:10.41 ID:rBzJl0TK
まぁここまで誰も円とは書いてませんがね・・・
689優しい名無しさん:2012/11/24(土) 19:50:22.86 ID:xxJa7Vk7
ペリカか…
690優しい名無しさん:2012/11/24(土) 21:03:05.11 ID:ewQI8q6w
>>686
お金の種類による。
1円玉なら6,000円。
691優しい名無しさん:2012/11/25(日) 07:28:12.89 ID:Ql9Zve/+
低体温症で死のうと思い、睡眠薬も手に入ったのだか、
死ねるか確証が持てない。
都内某区公園、気温5℃
パンツのみで、アルコールと睡眠薬でfall asleep
7時間は発見されない場所だと思う。
死ねますかね?
692優しい名無しさん:2012/11/25(日) 10:41:18.30 ID:Fxfu0Qpc
来年の2月に実行します。
今はそんなに寒くないので。
その間に整理しておきます。
お墓も買い、葬儀の見積もりもして来ました。
眠剤を沢山溜めておきます。
693優しい名無しさん:2012/11/25(日) 10:54:51.28 ID:o50s2/GF
>>692
実行しても意味が無いよ
それくらいなら、みんなを自殺願望者にさせたら?
692がそうなった原因の人もいるでしょ?
694優しい名無しさん:2012/11/25(日) 14:37:56.63 ID:svOTm7aF
山がいいかな
695優しい名無しさん:2012/11/25(日) 14:39:05.31 ID:QHRWS2dr
6Kはパチンコ関係の掲示板専用用語で6千円のことですよ
696優しい名無しさん:2012/11/25(日) 14:52:42.15 ID:AQD9+oH/
>>694
ただしクマさんが居ないところに限る。
人を食って味をしめたクマさんは、次から鈴の音を聞くと自ら寄ってくるらしいからね。
餌の合図だ急げーーーーw!!って感じかなw
>>695
横からだけど、俺はゲームの掲示版でその書き方を知ったよ。
697優しい名無しさん:2012/11/25(日) 21:00:49.42 ID:4lIRdah2
山で酒のんで薬のんで、足を川の水につけて寝たら死ねるかな?
698優しい名無しさん:2012/11/25(日) 21:09:53.91 ID:AQD9+oH/
なぜに足だけ?体温を下げることが目的なら
全身ずぶぬれで風に晒すとか考えそうだけど・・。
699優しい名無しさん:2012/11/25(日) 21:50:59.40 ID:ndg+NU98
そういえば夏場に水に浸かったまま昼寝して凍死したヤツがいたような
700優しい名無しさん:2012/11/26(月) 02:13:30.61 ID:VN4/cVSz
あのね、低体温って、疲労がないとなかなか難しいよ。
普通に食べて生活している人は、酩酊していてもミン剤呑んでも、寒さで目が覚める。
極度の疲労が大切。
701優しい名無しさん:2012/11/26(月) 02:27:03.47 ID:d8tD9qei
湯布院程度の寒さでも、全ての毛穴が染みるような感じだわ
702優しい名無しさん:2012/11/26(月) 03:31:35.07 ID:XYnatASR
去年インフルエンザになった時
真冬でもフローリングの床が心地良かった、
体温41.5で
ダルいの通り越してハイになってた
あの時、アスファルトで寝てたら凍死できたかもしれない
703優しい名無しさん:2012/11/26(月) 20:45:14.93 ID:rDRW1nUG
難易度高いと思うよ
たぶん睡眠を促す薬飲んでも寒さで目が覚めて
辛い思いしながら死ぬことになると思う
704優しい名無しさん:2012/11/26(月) 21:56:19.88 ID:4qHqXZs9
>>700
アメリカで、デブ女が部屋でガロン単位のアイスを食べていて
低体温症で死亡したってニュースがあったよ
事故らしいけど
705優しい名無しさん:2012/11/26(月) 22:09:12.22 ID:l/3OWm36
>>704
事故となると本人には気の毒だが、何ともうらやましい話
706優しい名無しさん:2012/11/26(月) 22:39:07.68 ID:vX6Er/oB
>>703
思う思うって憶測だけ垂れ流しても誰も信じないよ
俺の実体験から言えば吐き戻さない限りODして一日〜二日は意識が戻らない
吹雪の中だろうが病院で体中いじくり回されようが目が覚めなかったから
707優しい名無しさん:2012/11/27(火) 05:09:08.48 ID:WOxgB1eU
>>706
吹雪の中で二日間も意識が戻らなかったのに、凍死どころか凍傷にもなってないの?

俺は欝の時に酒と睡眠薬大量に呑んで1月の公園のベンチで眠りについたけど、強力な寒気で体全体が震えて目が覚めた。
あのままふるえ続けていれば、凍死したかもしれないなぁ。
辛くて立ち上がって動いてしまったので、まだ生きているや。
708優しい名無しさん:2012/11/27(火) 19:28:38.90 ID:ctP4QZTm
下に毛布引いておけば振動吸収してくれて良かったのかな
709優しい名無しさん:2012/11/27(火) 22:13:00.44 ID:18gZ0tIc
北海道に住んでたら堂々と逝けたのにな
710優しい名無しさん:2012/11/27(火) 22:15:21.83 ID:3IrsEQiO
真冬の北海道の田舎のほうの誰もいない公園で夜中に酒盛りでもやったら死ねるのかな
人生の最期に寒いよ寂しいよって思いながら死ぬのは悲しいけどもうこれで死ぬしかないや
涙が出てくるよ本当に。ポチっと押したら死ねるボタンとかあったらいいのに
711優しい名無しさん:2012/11/27(火) 22:20:06.11 ID:18gZ0tIc
凍死しようとして失敗した人の書き込み読んだけど
あれだけ苦しい思いして死なないとか、遭難して死ぬって、相当苦しそう
人間ってなかなか死なないんだな
712優しい名無しさん:2012/11/28(水) 01:34:33.04 ID:19taBQrT
>>711
前にも色々と書かれてるけど、本当の意味での疲労・空腹が伴わないと
なかなか死ねないそうだよ。

俺自身山やってて、冬山で遭難して凍死した登山者のメモ書きを結構見てるけど
もうダメだと覚悟してから、3〜4日は身体がジワジワと硬直していく恐怖と
戦いながら死んでってるし。

「 マ ダ シ ネ ナ イ 」 という文字を何度見たか。


酔ったりして、たまたま死ぬ奴も居るけどそれはかなりの少数派。
酒煽ってもODしても、身体は中から燃え続けようとするんだから。

低体温症で死ぬには、まず身体から栄養分を抜くことが大事だと思う。
713優しい名無しさん:2012/11/28(水) 02:16:44.65 ID:Kqjj9ABa
凍死するなら相当な下準備がいるな
まずは絶食からか…
714優しい名無しさん:2012/11/28(水) 14:07:57.50 ID:6Z0JeBe8
1週間断食してから山行ったほうがいいな
715優しい名無しさん:2012/11/28(水) 15:26:34.85 ID:2dRcZeqI
登山凍死者のメモ?どこで見たの?
716優しい名無しさん:2012/11/28(水) 17:17:05.83 ID:FXrlUcdP
断食してるが体中冷たくて、すでに凍死しそうだ…

まずは断食からすべし
717優しい名無しさん:2012/11/28(水) 23:45:51.28 ID:UKYxHDak
泥酔状態だと熱が一気に放射してすぐ死にそうだな。
718優しい名無しさん:2012/11/29(木) 01:28:45.83 ID:dHuuZPMq
>>715
遭難救助って、ボランティアの力が大きいからねぇ。
遭対協に所属してなくても、山岳会にいたら普通にみるよ。
719優しい名無しさん:2012/11/29(木) 01:31:09.71 ID:dHuuZPMq
>>651
今更だけど、それはパーミッションが必要って事じゃないよー。
日本にはパーミッション取らないと入れない山はない。
入山届けとは違うよ。
720優しい名無しさん:2012/11/29(木) 11:01:27.52 ID:fltfzj0N
茨城県の某大学の忘年会で、酔った学生が
徒歩で家に帰る途中に行方不明になって
春になってそこらの草むらで発見された。凍死だそうだ。
12月くらいの話だ
721優しい名無しさん:2012/11/29(木) 14:51:00.48 ID:0Q2qcr9R
雪空の中酒と睡眠薬一気したら記憶だけ飛んで知らない間に家に帰ってた
買い物した形跡もあるしなんか怖い
皆さん健忘にはご注意を
722優しい名無しさん:2012/11/30(金) 00:04:00.42 ID:3sYzNcF8
アモバンの健忘はすごいよ
身に覚えのないブックマークがたくさん
723優しい名無しさん:2012/11/30(金) 20:24:49.11 ID:OTxXiYGL
やっぱ空気があると生き残っちゃうから
冷たい水につかって一気に逝くのがいいんじゃない?
724優しい名無しさん:2012/11/30(金) 23:03:41.41 ID:CUdDEBOY
死体が悲惨なことになるぞ
凍死は死体が綺麗なのがいいところなのに
725優しい名無しさん:2012/12/01(土) 11:39:04.05 ID:zszHd5H2
12月〜2月が狙い目か
726優しい名無しさん:2012/12/01(土) 13:30:53.40 ID:5yngzhhx
冷たい水に飛び込むと水死というより、心臓がとまるって場合もあるぞ
727優しい名無しさん:2012/12/04(火) 02:58:09.25 ID:xlW33b+J
どうせなら海外いこっかなー
728優しい名無しさん:2012/12/04(火) 08:50:42.42 ID:sRrj67dz
>>727
楽しむことを考えてるような奴は絶対に死ねないよ
729優しい名無しさん:2012/12/04(火) 09:24:57.36 ID:cZzPXgAh
山は氷点下10度以下
730優しい名無しさん:2012/12/05(水) 12:04:03.39 ID:/4GjC4br
北陸地方在住なんだが明日の深夜決行しようと思って今から断食と運動とオナニーをしてる
準備はハルシオン0.25mgとサイレース1mgが20錠ずつで酒と一緒に飲むつもり
場所は人気のない公園の暗がりでコンビニで買った水を浴びてから寝る予定
デパス1mgとヒルナミン5mgも30錠ぐらいあるけどこれも飲んだほうがいいだろうか?
あまり飲み過ぎて嘔吐してしまったら元も子もないと思って悩んでるんだが誰か助言いただけないか
あと、酒は普段はあまり飲まないもんでよくわからないけど度数は何度ぐらいがいい?
今まで飲んだことある中で一番強かったのが15ぐらいでこれでも結構きつかった
わりと戻しにくい体質なので多少は無理しても大丈夫だとは思うけど未知の領域だから不安で仕方ない
731優しい名無しさん:2012/12/06(木) 01:35:55.86 ID:rCB1tZCN
>>730
寒波きてるから、そんなんで眠れるのか…?
732優しい名無しさん:2012/12/06(木) 01:40:20.39 ID:pVlVuIBU
酒と薬は本当に意識が飛ぶよ
733優しい名無しさん:2012/12/06(木) 08:27:23.14 ID:bnqFNUHR
>>730
マジレスすると、水浴びるより裸になった方が良い。
水で濡らしたタオルを首の裏に当てておくだけで効果ある。
水浴びると痛くて苦痛なだけ。出来るだけ楽に逝きたいだろ?
パンツぐらいは履いとけ。
734優しい名無しさん:2012/12/06(木) 16:29:22.02 ID:/qtmX9bQ
>>730
もしも中断や失敗しちゃったら
またここに戻ってきてね
幸運を祈ります…
735優しい名無しさん:2012/12/06(木) 16:55:09.81 ID:bAggYrNc
できれば成功した人に話を聞きたいんだがな
736優しい名無しさん:2012/12/06(木) 20:49:50.90 ID:ahQlqkgc
ああそうだな
出来れば天国か地獄の景気とか聞きたいしな
737優しい名無しさん:2012/12/08(土) 01:41:32.59 ID:uzeNuoJa
凍死を妄想できるのは夏ぐらいだな
実際に今の寒さを体感したらとても外で遂げようなんて気になれない
738優しい名無しさん:2012/12/08(土) 18:45:01.17 ID:vsFlQKxV
夏 暑くて死ぬ気になれない
冬 寒くて死ぬ気になれない
739優しい名無しさん:2012/12/10(月) 01:45:02.80 ID:cb2X81Ct
>>712
でもその人は睡眠剤飲んで寝てたわけじゃないんでしょ。
それなりの装備もしてるんだろうし。最初から死にたいわけじゃないもんね。
740優しい名無しさん:2012/12/10(月) 06:33:24.20 ID:q9bDAXp/
>>732
俺はミン剤と酒では目が覚めてしまったよ。
都内の公園、一月の話だけど。
741優しい名無しさん:2012/12/11(火) 01:59:36.73 ID:QSboITOq
>>740
そうだったんですね。目覚めた時はつらかったですよね…
何時間後辺りで目が覚めたか覚えていますか?
参考にさせてもらいたいのでもし差し支えなければ教えて下さい
742優しい名無しさん:2012/12/11(火) 17:12:47.03 ID:G9qz6diO
泥酔すれば寒さも感じなくなりますかね?
743優しい名無しさん:2012/12/11(火) 18:13:55.69 ID:1W1Vx0qQ
泥酔して外行けば分かるだろw
744優しい名無しさん:2012/12/11(火) 23:18:44.96 ID:77E/zUxg
寒いとこ寒いとこと探して旅してたら岩手まできてしまった
所持金残り500円でカードもないし車でもないし
これはいよいよ歩き疲れてのたれ死ぬことができるはず!


でもマクドナルドの中あったかいナリ・・・
745優しい名無しさん:2012/12/11(火) 23:29:18.13 ID:j0svs+2W
そこそこ標高の高い山ですね
746優しい名無しさん:2012/12/12(水) 00:06:30.22 ID:ITil4zIS
実際遠方で金がなくなったら死ぬしかないよね...?
迷いが吹っ切れていいかも
747優しい名無しさん:2012/12/12(水) 01:15:39.69 ID:ZDu6xR9K
>>746
KOBAN って書いてる小さな建物に救いを求めるのが98%
748優しい名無しさん:2012/12/12(水) 01:45:52.64 ID:QPRI3vhy
>>744
大丈夫?
749優しい名無しさん:2012/12/12(水) 11:09:20.81 ID:ZDu6xR9K
人間の生きようとする本能ってもの凄くて、さっきまで死のうと思ってた考えを
アッサリひっくり返すほどの威力がある。

これ、俺の体験談。

だから、じわじわと死に向かうような方法の時は、後悔しても後戻り出来ないような
環境にしなくちゃダメ。俺は山に入ったけど、なんとか帰ってこれる場所だったから
今でもこうやって生き続けてる。

>>744も、人間がいる場所を彷徨ってる限り、ギリギリで助けを求めることになると思うよ。
750優しい名無しさん:2012/12/13(木) 15:13:15.14 ID:Gh+knofb
嘘だ
751優しい名無しさん:2012/12/13(木) 15:18:50.83 ID:gCM6YoU+
かき氷を食いまくって低体温で死にたい
752優しい名無しさん:2012/12/14(金) 00:19:12.29 ID:gAahf+TO
冷えピタとかも併用すればもっと早く体温下がるかもな
753優しい名無しさん:2012/12/14(金) 00:27:17.86 ID:OniJ2hEw
>>744だけど
恥ずかしながら失敗して戻ってきたわ
観光ついでに15時間くらい歩きまわって体力消耗後
氷点下10℃のところで酒のんで寝るとこまではいったんだが

全身の痛みと頭痛吐き気で起床してしまった
睡眠時間4時間くらいだと全然死ねない
起きたと同時に耐えられなくて110番・・・

不甲斐ない、携帯は捨ててもっと戻れないくらい山奥までいくべきだった
というか凍死とかできそうにない、耐えられない
ほかの方法考えるよ
754749:2012/12/14(金) 03:19:33.60 ID:V8uAUCsp
>>753
キミだけじゃなくて、ほとんどの人間がそうなるよ。
それが、生きようとする本能なんだよ。

ちなみに、戻れないくらい山奥まで行ってるのに
なぜか戻ってきてしまう事実w
755749:2012/12/14(金) 03:21:36.37 ID:V8uAUCsp
>>753
あと、119じゃなくて110番にした理由を知りたい。
756優しい名無しさん:2012/12/14(金) 05:57:04.43 ID:X05slTXP
氷点下じゃなくて4〜5℃くらいの所で長時間寝たほうがいいじゃね?
757優しい名無しさん:2012/12/14(金) 14:07:21.50 ID:TNqzb49l
>>753
あなたのその後が気になっていたよ
大変だったね
とりあえずおかえり
758優しい名無しさん:2012/12/14(金) 15:14:10.59 ID:OniJ2hEw
>>755
その・・・治療費払えないと思ったから・・・
結局警察の人にお金借りたから返さないといけないんだけど
貯金使い切ったからなぁ・・・後悔しかない
759優しい名無しさん:2012/12/15(土) 01:06:40.20 ID:1yw9Bzy8
未遂者がいても俺は諦めないぞ
必ず完結させる
760優しい名無しさん:2012/12/15(土) 01:52:54.43 ID:5wRgLQ/m
準備不足と知識不足も甚だしい
金が無くともせめて首吊り用のロープ一本準備してたら死ねただろうに
761優しい名無しさん:2012/12/15(土) 02:10:52.06 ID:qlMdd8cd
>>753
お酒だけで 眠剤は飲んでないよね?
762優しい名無しさん:2012/12/16(日) 22:55:40.32 ID:C97T51hp
>>761
酒と眠剤飲んでても、全身の痛みで目覚める場合が多数。
眠剤よりも疲労の方が目覚めない可能性が高いよ。
763優しい名無しさん:2012/12/17(月) 14:31:10.05 ID:p/IY0WSQ
痛みに耐えれないとなぁ
764優しい名無しさん:2012/12/17(月) 18:17:42.08 ID:AIe6R4Aq
氷点下だと激痛に耐えなきゃいかんから5度前後がベストな気がする
765優しい名無しさん:2012/12/17(月) 22:16:44.28 ID:ElgY3JhV
五度位で見つからないと夜中か。この時期では無理か
766優しい名無しさん:2012/12/17(月) 22:22:38.63 ID:kIkOIjf2
>>751
好きなアイスとか食べまくって死ぬのは良いかもしれないと思った

雪見大福は何個食べたら死ねるだろうか
大阪市内のマンションでも死ねるかな?
他人が怖いから外出るの怖いんだよね
767優しい名無しさん:2012/12/17(月) 22:45:45.09 ID:RRX2CHoS
>>764
普段の生活の中で、氷水に指を入れると痛いとか、
そういう短絡的な痛みじゃないよ。

5度だろうが10度だろうが、血流が悪くなって
細胞が壊死するときの痛みだから関係ない。
768優しい名無しさん:2012/12/17(月) 22:47:54.05 ID:RRX2CHoS
>>766
外出るのが怖いのに、雪見大福は買いに行けるの?
死ぬ前に、下痢便まみれになるよ。
769優しい名無しさん:2012/12/17(月) 23:11:26.04 ID:kIkOIjf2
>>768
そうか
胃腸が弱くて冷え性だから普段でもアイス食べたら下痢しちゃうしなぁ
いつもなら食べれない好きな物食べまくって死ねたら良いなとか考えたけど、やっぱやめとく
770優しい名無しさん:2012/12/18(火) 04:36:43.84 ID:dsuBrr7k
>>767
色々と詳しいみたいですね、お医者さん?
771767:2012/12/18(火) 06:18:19.07 ID:MdP6t3Q5
>>770
いや、ただの自殺志願者です。
何度も失敗してる。だから色々調べて知識だけはついてる。

今のところすぐに死ぬつもりはないけど、次は確実に逝きたい。
772優しい名無しさん:2012/12/18(火) 16:47:27.71 ID:ySWslMod
頑張ってしにましょう
773優しい名無しさん:2012/12/19(水) 10:39:08.45 ID:nOqPq0dE
どこでやろうかな。場所で悩む@札幌
774優しい名無しさん:2012/12/19(水) 11:00:13.42 ID:PjbnOP95
雪山をひたすら歩いて歩いて歩いて、疲れてもなお歩いて、飲まず食わずで何日も歩いて、限界がきたら眠剤と酒飲んで横になったら死ぬと思う。
775優しい名無しさん:2012/12/19(水) 12:00:59.13 ID:LwUiAGED
寒さで目が覚めて失敗
眠剤足りなかった
776優しい名無しさん:2012/12/20(木) 01:50:17.99 ID:IqB3kslf
>>773
自分も札幌圏住みだけど野幌森林公園がいいかなと思ってる。
家から近いし。
777優しい名無しさん:2012/12/20(木) 17:22:58.59 ID:J1Mn29ZY
>>730
その量では無理だと思う。桁が最低でも1つは欲しいね。
取り敢えず、O.Dスレ参考にした方がいい。
個人差あるので何ともいえないが、意識がなくなるのが目安だな
ただ、ベンゾジアゼピン系はそれ単体ではまず死ねないから、
凍死も動けなくなるまでが地獄だな。
低体温症の苦痛はアスピリン等では取り除けないだろう。
自分は日本アルプスって考えたけど、金掛かるし、それならお薬買った方がいいので諦めた。
確かに、ロープ1本でも、練炭と車でもいいけど、それが出来ないのが現実かな
778優しい名無しさん:2012/12/20(木) 18:15:17.26 ID:EZYftAaH
やはり凍死するためには1週間くらい飯を抜いたほうがいい?
3日とかじゃ少ない?
779優しい名無しさん:2012/12/20(木) 18:18:26.93 ID:RcfOiCS6
>>778
痩せてて尚且つ栄養失調状態のほうがいいよね
そういう人なら夜冷たいフローリングで寝てたら軽い低体温になれそう
780優しい名無しさん:2012/12/20(木) 19:07:23.70 ID:BxQkcbFg
北国なら家の中で寝てたら凍死できそうだな
781優しい名無しさん:2012/12/20(木) 19:13:35.18 ID:9k9jxdMK
>>773
もうちょい待って旭川とか帯広とかの寒いとこの田舎目指すべし
あの辺の2月は寒いぞ
782優しい名無しさん:2012/12/20(木) 19:22:37.51 ID:hcxzQARD
ニセコで山に入ろうかな。もう本当に疲れた
783優しい名無しさん:2012/12/20(木) 19:41:12.54 ID:nGps+VQn
眠剤いっぱいのんで意識遠くなってきたら首に縄とか考えたけどこれ凍死じゃ無かった
784優しい名無しさん:2012/12/20(木) 19:59:39.39 ID:QU3gdFlS
凍死なんて時間がかかりすぎる
死ねるかどうかわからないしいつ死ぬかもわからないのに
785優しい名無しさん:2012/12/20(木) 20:32:17.28 ID:9k9jxdMK
北海道のマイナス20度とかなら飲んで飲んで酔っ払ってミンザイで普通に大丈夫でしょ
786優しい名無しさん:2012/12/21(金) 02:22:06.44 ID:wTLdEWaO
ODするくらいの量じゃないと意識喪失出来ないんだってば!
787優しい名無しさん:2012/12/21(金) 05:15:22.83 ID:1uaOMqTQ
>>778
3日じゃ少ないわ。一度、断食体験してみたら?

4〜5日すると身体がダルくて動けなくなる。
ところが1週間を過ぎた頃、急に身体が軽くなってどんどん動けるようになる。
この時に、どれだけ体力を消耗できるかが勝負。
788優しい名無しさん:2012/12/21(金) 21:01:44.53 ID:URDi4hV2
死体をきれいにとかいうやつは
ほんと、2月の北海道で首つりすればいいと思う
死んだあとすぐ冷えて、見つかるまで冷凍されるじゃん?
苦しみは1分くらいでしょ?
あとは痙攣するかもしれないけど無意識だし
本気で死ぬなら首つりが確実
789優しい名無しさん:2012/12/21(金) 21:52:50.40 ID:1uaOMqTQ
>>788
吊ったら冷凍保存される前に顔面が紫〜黒になるわ。
知らんのか?
790優しい名無しさん:2012/12/21(金) 21:57:08.57 ID:URDi4hV2
腐らないだけいいじゃん?
どうせ死んだら変色はするだろ?
791優しい名無しさん:2012/12/21(金) 21:59:23.29 ID:1uaOMqTQ
死体を綺麗に残したいなら、雪山に一人用のテント張って
屋根用の青いビニールシートで覆って空気の流れを無くし
中で練炭燃やすのが一番。

雪山でも暖かいまま、眠剤飲んで横になってると逝ける。
逝った後はチルド保存されるから、見つかるまで腐らずに
身体はピンク色のまま。装備を持ち込むのに体力いるけどな。
792優しい名無しさん:2012/12/21(金) 22:01:15.69 ID:1uaOMqTQ
>>790
Co中毒なら身体は変色せずに済む。
というか、かえって血色が良くなったように見える。
793優しい名無しさん:2012/12/21(金) 23:20:07.03 ID:EZai/V9t
たまたま1体が綺麗に冷凍保存されてニュースに出たからって信じて
死んだら腐るのは当たり前だから情報で出てこないだけでウソとか
ガス死は綺麗なピンクになるって一部の単語だけ一人歩きして都市伝説になって
看護学校でもせいぜい30分だけと習ったけど
ここもヘリウムスレのようにウソ800にならないといいな
794優しい名無しさん:2012/12/22(土) 01:47:30.30 ID:fYVL6IUz
>>741
徹夜した後に風呂入りながらお酒呑んで体温めて。
眠くてたまらなくなってからマイスリーの5mgを3シート呑みました。
それからウィスキーのボトル抱えて外出して、公園のベンチで寝て。
一時間もしないうちに寒さで震えて目が覚めましたよ。
その後はもう震えて震えて眠れませんでした。
795741:2012/12/22(土) 02:50:42.57 ID:9EKqTrZq
>>794さん741へのレスありがとう
眠剤結構飲んだのにダメだったんだね…
そのまま目が覚めない様にと眠りに就くのに、寒さで目が覚めるのは心身共につらかったよね…
私の理想も、眠剤+お酒で、屋外で逝きたいのだけど…
796優しい名無しさん:2012/12/22(土) 17:19:12.62 ID:Hhk9YX7F
山で死んだら、野生動物に食い荒らされる可能性もあるよ
797優しい名無しさん:2012/12/22(土) 22:14:22.04 ID:ocb/UgOW
いいじゃんそれで
俺たちだって牛や豚食ってんだからさ
798優しい名無しさん:2012/12/22(土) 22:41:08.35 ID:ERLOCtLq
冷え性の僕ちん大勝利
799優しい名無しさん:2012/12/22(土) 23:36:23.52 ID:RapkkkZG
死んでから食い荒らされるなら別にいい
腐って死ぬより餌になったほうが合理的じゃないか
800優しい名無しさん:2012/12/24(月) 03:14:18.51 ID:u0r6RIjF
発見が困難だった場合って捜査費は遺族持ち?
家族に迷惑かけたくないからさっくり見つけてほしいんだけど、発見が早すぎても困るしなぁ…
>>796みたいなのも家族はショッキングだろうし
801優しい名無しさん:2012/12/24(月) 03:20:33.05 ID:u0r6RIjF
ちゃんと絶食して酒飲んでる状況で、雨の日の北海道だったら一晩で可能かな?
翌朝確実に発見される場所でも、一晩見つからなきゃいいだけなら探せる気がするんだが
802優しい名無しさん:2012/12/24(月) 10:09:48.71 ID:ZMoXGNem
>>801
人間の生存本能をナメちゃいけない。
803優しい名無しさん:2012/12/24(月) 14:45:11.30 ID:u0r6RIjF
クッソ、理性が死のうとしてんだから本能は従えよな…
やっぱ人間って1週間ぐらい断食して2日徹夜してても起きちゃうの?
804優しい名無しさん:2012/12/24(月) 20:14:44.41 ID:ZMoXGNem
>>803
理性で死にたいなら、餓死があるよ。
水さえも口にしなければ、1週間で死ねる。
本能が欲しがっても、理性で我慢すれば良いだけ。

で、マジレスすると、低体温症でで死ねたらいいけど
死ねなかった時のリスク(後遺症)も考えておく必要ある。
脳がダメージ受ける首吊りやCoよりはマシだけど、
それでも身体が不自由になる可能性はあるからね。
805優しい名無しさん:2012/12/24(月) 20:26:29.53 ID:ZMoXGNem
>>800
これもマジレスだけど、遺族が捜索を希望すれば費用は遺族持ち。
よく言われるけど、海はタダ(海上保安庁が捜索)・山は大金。

登山者が遭難した場合は、仲間意識で各山岳会が無償で探してくれる場合もあるけど
自殺者の捜索となれば、数百万円かかる場合もある。

だから、山で死ぬ場合は遺体を見つけてもらおうとは思わないこと。
すぐに見つかるような場所では、けっきょく失敗するから。
806優しい名無しさん:2012/12/24(月) 22:03:45.87 ID:EPRp4Slf
>>800
普通の失踪捜索なら費用はかからない。警察もほぼなにもしないけど。
登山の救助なら費用は遭難者及び遺族持ち。
不安なら掛け捨ての山岳保険に入るって手もあるけど、冬山は経験じゃないと入るの難しいかも。
807優しい名無しさん:2012/12/24(月) 22:09:53.67 ID:EPRp4Slf
>>803
試してみれば分かるよ。
低体温症の代表例は登山中の疲労凍死だと思うけど、疲労凍死の場合って、
・極度の疲労
・体温の「急激な」低下
で、ビックリするほど簡単に死ぬ。
このスレでもガイシュツだけど、今年の春山遭難では、3分で死に至ったと言われてる。
急激に低下させるには、
・濡れた体で強風に晒される
が一番だけど、中にはアイスクリームの食べ過ぎってのもある。
アイスの早食い大食いで死者が出たことも。
この、「急激に下げる」が難しいのよ。
冬の野外で寝ても、大体じわじわ下がっていくだけなので、それに体が抵抗してしまうのさ。。。
808優しい名無しさん:2012/12/24(月) 22:16:59.10 ID:0zD1Pek9
凍死ってのは無理だと思うよ
昔、1ヶ月くらい冬場にホームレスしたこと有るけど、寒いと眠るどころか立ち止まっていることすら困難
一回ためしてみなよ、直ぐ分かるから
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dout1310552647577608】 :2012/12/24(月) 22:50:13.72 ID:EPRp4Slf
23 底名無し沼さん sage 2012/12/24(月) 22:46:38.34
24日午後1時45分頃、長野県駒ヶ根市の千畳敷カール剣ヶ池(標高約2600メートル)付近で、
ザックが置いたままになっているのを登山者が見つけ、近くのホテルに連絡した。
ホテル従業員が確認に向かったところ、付近で雪に埋もれている遺体を発見した。
駒ヶ根署の発表によると、遺体は、愛知県武豊町豊成の自営業深水修二さん(68)。
深水さんは23日朝から千畳敷カール近くの宝剣岳(標高2931メートル)に1人で登り、同日夜に帰宅する予定だったという。
死因は低体温症とみられる。現場付近は、23日午前から吹雪だったという。

(2012年12月24日22時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121224-OYT1T00924.htm
810優しい名無しさん:2012/12/25(火) 00:58:54.12 ID:nv9QawWt
>>807
体温を急激に低下させるよりも、身体を疲労状態に持って行くことの方が難しいよ。
健康状態なら、体温を急激に低下させようとしても身体が反応して体温を上げる。

寒中水泳や冬の滝行を数十分続けても死なないのは、交感神経が反応してるから。
いわゆる、アドレナリンが出てる状態。

前にも書いたけど、断食して疲れて動けなくなってから数日後に、不思議と身体が
軽くなってどんどん動けるようになる。そしてまた2〜3日後に動けなくなるから(断食は継続)
そこでやっと身体を冷やす準備が整うと。
811優しい名無しさん:2012/12/25(火) 01:03:55.76 ID:nv9QawWt
>>809
雪洞を作ってビバークしようとして崩れたか?
たぶん簡単な露営用具は持って行ってたのだろうけど、
登山道にザックを残した時点で、死を覚悟したのかもな。
ザックだけあれば付近を捜索してもらえるし。
812 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dout1310552647577608】 :2012/12/25(火) 01:58:03.67 ID:msVy+oYA
>>810
うんと、極度の疲労、を前提に話しているんだけど…。
813優しい名無しさん:2012/12/25(火) 03:18:01.01 ID:5Qge788o
海でも山でも警察とか海保とか国の関係ならタダ
漁船とか山岳の同好会とかは無料で探してくれる場合もあるが
私設の救助隊とか捜索隊だと有料
814優しい名無しさん:2012/12/25(火) 12:48:08.03 ID:nv9QawWt
>>812
だからその前提の方が、体温低下より難しいんだって。

ちなみにアイスクリームを大量に食うのは一番難しい。
10分で3kg食える奴なら、その特技を生かして生きろとw
815優しい名無しさん:2012/12/25(火) 14:00:25.69 ID:5Qge788o
業務用2リッターパックがまだ残ってたな
食べる時は1/4くらいいけるけど0.5kgが限界かな
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dout1310552647577608】 :2012/12/26(水) 01:46:58.72 ID:fZSYuUHm
>>814
うんと、俺は登山中の話をしているので、そう言う状況結構あるんだけど…。
と思いつつ、ちょっとしたすれ違いみたいなのでここら辺で。
とにかく、簡単じゃない事には同意。
817優しい名無しさん:2012/12/27(木) 05:20:50.87 ID:xq+EJFMW
>>816
登山中の話ならスレチだ
818優しい名無しさん:2012/12/27(木) 12:06:35.73 ID:ayIw5kA/
>>817
あのさ、日本語読める?レス読んだ?
819優しい名無しさん:2012/12/27(木) 13:23:52.92 ID:UuPsaTXV
登山で疲労に重点が置かれるなら凍死ではなく過労死だな
820優しい名無しさん:2012/12/27(木) 14:02:42.04 ID:uLID9a00
今の北海道マイナス20℃とかだから、眠剤飲んで服脱いで寝たら死んじゃうでしょ
821優しい名無しさん:2012/12/27(木) 14:29:11.43 ID:6jglaWXW
>>819
過労死は長時間残業や休日なしの勤務を強いられる結果起こることであって
一般的な登山は当てはまらないし言葉の使い方間違ってるよ。もうちょっと調べておいて。
それに低体温症死したい人は自主的にしたいからそうするんだからね。

それに山での遭難事故で亡くなるケースで、
低体温症死はよく見るけど過労死は見ないな。
疲労も大きな要因ではあるけど、蓄積した疲労の中で、
「冷え込みや雨風に晒されて体温を奪われていく」ほうが大きな要因でしょ。
もちろん中には気候関係なく疲労によって心筋梗塞等で亡くなる人もいるけどね。
822優しい名無しさん:2012/12/27(木) 17:04:09.85 ID:UuPsaTXV
>>821
メディアなどで仕事の話でしか聞いていないんだろうけど
本来は仕事以外にもスポーツやゲームなど数時間で死んでる場合も含まれますよ
間違って広まった情報でなく正しい意味を調べよう

なさけは人のためならずとか一期一会とかニートとか間違って覚えていそうだな
823優しい名無しさん:2012/12/27(木) 18:31:08.20 ID:M79D+toq
疲労凍死って言えば分かるのにいちいち言葉の意味を巡ってスレ消費しないでくれアホらしい
824優しい名無しさん:2012/12/27(木) 19:41:20.80 ID:I8PeDBIT
知識をヒロウするスレじゃないしね
825優しい名無しさん:2012/12/27(木) 23:14:32.64 ID:Kcx6Cpf0
ゲーセンの隙間ですわったまま凍死か
若いのに

気温何度くらいだったんだろ
826優しい名無しさん:2012/12/28(金) 05:40:45.02 ID:OU18zGsu
韓国のニュースに出てたなゲーム中に死亡って
827優しい名無しさん:2012/12/28(金) 23:55:49.98 ID:kJsPrXAk
>>825
それかなり昔のニュースだよ
828優しい名無しさん:2012/12/29(土) 16:56:52.09 ID:TGbpgaAO
来年で終わり
829優しい名無しさん:2012/12/30(日) 07:21:56.37 ID:Hdv1MEin
大阪在住の者だが、明日決行することにしたよ

あっちで会えたらいいな
830優しい名無しさん:2012/12/30(日) 12:47:57.96 ID:LIOCYcCY
ちょっと逝ってくる
あの世で会おう
831優しい名無しさん:2012/12/31(月) 20:08:24.03 ID:eeN8fH3+
ぴえーる 逝くなイキロ
832優しい名無しさん:2012/12/31(月) 20:09:47.08 ID:7cC/ozPl
としの終わりでこの世とお別れするのですね。
よいたびを。
833優しい名無しさん:2013/01/02(水) 20:04:49.65 ID:chr6n8bV
誰かやる人いませんか?
834優しい名無しさん:2013/01/02(水) 22:59:17.08 ID:YSFoJeBz
今月末にやるよ
835優しい名無しさん:2013/01/03(木) 00:02:51.10 ID:67hnymnI
今月中の実行を考えています。
836優しい名無しさん:2013/01/03(木) 14:09:34.78 ID:5s53+wZF
シーズンインだなぁ
837優しい名無しさん:2013/01/04(金) 08:27:27.81 ID:ljVvt+lF
試しに近くの公園へウィスキー持って行って
ベンチで横になった
手足の指先が激しく痛くて目が覚めた
吐きまくりながら痛さでキツい
これ痛みとの戦いだよ
838優しい名無しさん:2013/01/04(金) 09:38:05.19 ID:4X9g337r
今しかチャンスはない
839優しい名無しさん:2013/01/04(金) 09:43:00.97 ID:tbBNLZ7L
何で眠剤飲まないのかな?酒じゃ無理でしょ
840優しい名無しさん:2013/01/04(金) 11:54:42.62 ID:9QcP0KYv
悪い事言わないから首吊りやれお前ら
841優しい名無しさん:2013/01/04(金) 12:52:24.73 ID:b5Xqc9/T
>>839
眠剤飲んだところで痛みで目が覚めるんだよ。
842優しい名無しさん:2013/01/04(金) 13:12:31.99 ID:rWyxpkmr
10℃以下になると野外では寝られない
843優しい名無しさん:2013/01/04(金) 15:36:51.44 ID:tbBNLZ7L
前に胃洗浄されても眠り続けた事あるんだけど、それ位ガッツリ飲めば痛み感じないで逝けるでしょ
844優しい名無しさん:2013/01/04(金) 17:06:35.28 ID:cMXCOQTh
健康な人がいきなり酒飲んだくらいで死ねないでしょ
ガリガリ脂肪なしで衰弱気味ならいけそう
845優しい名無しさん:2013/01/04(金) 17:14:04.23 ID:l2eitJG5
そろそろ逝くか
846優しい名無しさん:2013/01/05(土) 03:35:47.34 ID:IHkp6ZBn
失敗したら報告よろ
847優しい名無しさん:2013/01/05(土) 21:04:32.21 ID:B3c2EuI1
誰か一緒に出来ませんか?
848優しい名無しさん:2013/01/06(日) 04:57:24.96 ID:OphFjltZ
知人が昔、長野の室内(浴室だったかな)で凍死した
まだ若かったし、普通に生活してたみたいだから
特に飢餓衰弱ってのはなかったと思う

あと、横浜の公園でホームレスが凍死したらしい現場を見たことがある

北の方や雪山行かなくても
関東圏で適当に野宿繰り返してれば
そのうち逝けそうな気がするな
849優しい名無しさん:2013/01/06(日) 09:08:44.13 ID:ngf5JvmW
愛知とかじゃ流石に無理だよね……
850優しい名無しさん:2013/01/06(日) 17:12:14.06 ID:mo+ufSAp
誰か一緒に逝こうよ
851優しい名無しさん:2013/01/06(日) 17:19:54.83 ID:zToyzOn3
北海道住みだけど確かに真冬の北海道なんかより、最低気温が10〜15度くらいの
ギリギリ外で眠れる地域の方が死ねる感じがする
852優しい名無しさん:2013/01/07(月) 12:08:37.63 ID:f1zEsrIu
そんなん−20°のほうがいいに決まってる
853優しい名無しさん:2013/01/07(月) 17:23:35.55 ID:e3SVvkqA
向かうなら束がいい・・・
854優しい名無しさん:2013/01/07(月) 22:57:47.00 ID:k/bnpeOX
友人が年末に冬山で亡くなって死因が登山中の心疾患らしいんだけど
IDからネット購入履歴見ると練炭や強いアルコールを中身がバレないように買ってたみたい
練炭やアルコールで病名が心疾患になるもん?
855優しい名無しさん:2013/01/07(月) 23:09:39.91 ID:cEprxuKj
たまたまだろ
856優しい名無しさん:2013/01/07(月) 23:47:50.76 ID:k/bnpeOX
>>855
自殺本を購入したり
その強い酒を購入する前にその酒を注射器で体に入れたら
どのくらいの量で人は死ぬか聞いてたりしてたから気になった
857優しい名無しさん:2013/01/07(月) 23:55:59.33 ID:e3SVvkqA
いちばんいいのは夜間は暖かく、夜中から明け方にかけて極端に気温が下がる状況
その条件下で暖かい夜間に泥酔して屋外(または窓を開け放した自室)で寝込み、
気温が下がれば凍死するというラッキーパターン
これだと事故扱いにもできるので生保も降りる
858優しい名無しさん:2013/01/08(火) 00:13:56.45 ID:PpixaPDX
窓全開
下半身と腕と鼻を保温
自室
これで凍死ってなめてますか?
859優しい名無しさん:2013/01/08(火) 00:32:17.09 ID:8x3boe7i
はい
860優しい名無しさん:2013/01/08(火) 00:53:36.14 ID:PpixaPDX
やっぱりそうですか
これだけだと風邪をひくだけになりますね
861優しい名無しさん:2013/01/08(火) 01:09:49.74 ID:8x3boe7i
その日の気温や体調にもよるんじゃないですかね
862優しい名無しさん:2013/01/08(火) 01:28:06.69 ID:PpixaPDX
気温は七度で、体調は普通です
さっきまで窓全開でしたが、もう閉めました
風邪をひいたようです
863優しい名無しさん:2013/01/08(火) 01:31:11.84 ID:8x3boe7i
凍死は難易度が高いと思いますよ
今日は暖かくして寝てくださいね
864優しい名無しさん:2013/01/08(火) 01:33:29.27 ID:gh4r54CT
>>850 >>847
心中スレで警察から開示請求出てる

出会い厨なら巣に帰れ
865優しい名無しさん:2013/01/08(火) 14:14:32.62 ID:Yv3Jh1N+
なんで人間の体って無駄に頑丈なの

風邪でコロっと死ねたらいいのに
866優しい名無しさん:2013/01/09(水) 03:02:53.99 ID:vQk6ZeG5
>>865
風邪でコロっと逝くようなヤツらの遺伝子は、
進化の途中で淘汰されてすでに絶滅してる。

オマエが無駄に頑丈なのは、そういう遺伝子だから
いままで種として絶滅しなかったんだよ。
867優しい名無しさん:2013/01/09(水) 08:50:54.11 ID:HearG0kY
思うんだけど風邪をガンガンこじらせて体力消費したら良いんじゃ無いの?
868優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:30:05.36 ID:URVeigsd
【事故死】自殺以外で死ぬ方法【病死】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1320753015/
869優しい名無しさん:2013/01/10(木) 13:03:24.92 ID:Wu5JLF05
泥酔して寝転がってて死亡したら「重度な過失」扱いになって保険金も降りないと聞き
絶望しました
870優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:00:29.42 ID:+Nlz4y74
保険会社も保険金払いたくないから必死なんだよな
871優しい名無しさん:2013/01/11(金) 12:02:45.02 ID:cvyffDXQ
基本的に酒はダメだよ
酒飲んで事故死するぐらいならシラフで普通に首吊った方が
(支払い事由的には)有利

後の事どうでもいいならお好きな方法で
872優しい名無しさん:2013/01/11(金) 22:41:27.13 ID:nnCgWLal
帽子と手袋と靴下って凍傷対策に必要?
873優しい名無しさん:2013/01/11(金) 23:49:40.28 ID:vy2dbMxU
そんなん心配する位ならやめとけ
874優しい名無しさん:2013/01/12(土) 01:50:11.02 ID:wd02SebB
今年こそ死のうと考えている人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1357026305/
875優しい名無しさん:2013/01/12(土) 02:12:36.27 ID:hminvgLM
野営してみなよ… 家の中で妄想人生してて何が分かるか…
876優しい名無しさん:2013/01/12(土) 19:47:26.90 ID:V0AfC3ti
・ジョギングで一昼夜山を駆け登り続け、過労状態にする
・夜中〜明方にかけて程良く汗だくになった状態で林道に入りそのまま寝る

これで完遂

適当に暖を取るようなカムフラージュをしておけば事故死を装った自殺も可能
877優しい名無しさん:2013/01/12(土) 20:19:47.58 ID:pUa8fMlQ
夜も走るなら崖から落ちたほうが早いじゃないか
878優しい名無しさん:2013/01/13(日) 01:42:37.28 ID:mICA+cBN
879優しい名無しさん:2013/01/13(日) 02:10:28.12 ID:D5yGaZaK
>>876
一昼夜ぐらいじゃ無理だ。
とにかく一度やってみろ。

確実に寒さで目が覚めるわw
880優しい名無しさん:2013/01/14(月) 00:26:21.94 ID:x/x4OHlk
もうすぐ凍死シーズンが終わってしまう
逃さないようにしないと
881優しい名無しさん:2013/01/14(月) 13:12:45.05 ID:U9fFpl0Y
関東凄い雪降ってるな
神様がくれたチャンスか
882優しい名無しさん:2013/01/14(月) 13:38:49.21 ID:yvEdEo8v
>>881
俺も同じ事思った
883優しい名無しさん:2013/01/14(月) 14:58:13.33 ID:kf40IerS
今日は絶好の凍死日だね
@東京
884優しい名無しさん:2013/01/15(火) 01:22:01.23 ID:j/wH4WB4
雪を食べながらしぬるなんて胸熱…
自分、氷大好きなもんで。
885優しい名無しさん:2013/01/15(火) 02:03:30.64 ID:rRWYjbUF
>>857
いいこと聞いた
886優しい名無しさん:2013/01/15(火) 02:49:39.60 ID:WJwaE5iP
夜間が暖かい時期じゃ明方の冷え込みぐらいじゃ死なないだろう
風邪ひいて終わり
887優しい名無しさん:2013/01/15(火) 07:44:22.30 ID:ms6C0s9M
脳内で甘すぎる妄想をしてる奴らが多すぎるな。
888優しい名無しさん:2013/01/15(火) 16:40:52.62 ID:2R6843Qv
酒飲んで寝ても、寒さで起きちゃうだろ実際
889優しい名無しさん:2013/01/15(火) 18:27:21.81 ID:+QWWIlmn
でも北海道じゃひと冬に一人位は酔っ払って外で寝ちまってそのまま…ってのがさ
890優しい名無しさん:2013/01/15(火) 18:43:03.35 ID:tLG0C7fC
俺の地方では必ずと言っていいほど用水路にはまって・・・・・というニュースがある
夏にな
891優しい名無しさん:2013/01/15(火) 18:57:48.05 ID:YyT+6zQv
>>899
でもそういうのは余程感覚がその時は麻痺してたり偶然が偶然で重なっただけじゃ?
意図的に楽に凍死っていうのは現実問題厳しいと思う
長時間だし餓死位難易度が高そう
892優しい名無しさん:2013/01/15(火) 19:38:45.47 ID:SS1HEFXL
凍死なんて病気で動けなくなった人とかじゃないと絶対無理@北海道
893優しい名無しさん:2013/01/15(火) 19:59:12.80 ID:qlOftqzP
ハンガーノックで動けなくなってそのままってのは割と現実的だと思う
アレは雪山で起きたら本当にイチコロ
894優しい名無しさん:2013/01/15(火) 21:14:18.54 ID:2R6843Qv
ホームレスみたいに体弱ってたらいけるかもしれんな
絶食してやればもしかしたら逝けるかもな
失敗したら凍傷で酷いことになるぞ
895優しい名無しさん:2013/01/15(火) 23:48:16.19 ID:/z5SSS5h
街中では難しいよ。
泥酔者なんか山のようにいる北国でも、酔って凍死したら報道されるくらいじゃん。
それとも報道されないだけで、毎日のように死んでるの?
896優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:10:41.21 ID:YwPIfrk6
凍死にってそんなにきれいじゃないな
腐ってもないけどさ…
登山家たちの死体ttp://www.hiroburo.com/archives/20903595.html
897優しい名無しさん:2013/01/16(水) 03:55:03.61 ID:9YKhNuDk
ジョージマロリーは凄くね
75年経ってもまだ皮膚が残ってるとか
898優しい名無しさん:2013/01/16(水) 07:04:36.24 ID:vaMGVasr
このスレでなれ合ってる連中には無理
899優しい名無しさん:2013/01/16(水) 11:11:37.44 ID:9H2x6k4E
不覚にも未遂者
10月の雨の日にODして近くの山(って言ってもたかが知れてる)
に籠もって意識失った

結局家族に見つかって救急搬送されて一命とりとめた
低体温状態で予断を許さない状態だったらしい
あと一時間発見が遅れてれば成功だったんだけどな
900優しい名無しさん:2013/01/16(水) 11:16:39.22 ID:9H2x6k4E
書き込めると思わなかったわ

薬:レスタミン一瓶、抗うつ剤100錠くらい、眠剤
アルコール無し 夕食も普通に食べた後夕方実行
発見は7時間後だったらしい
意識が戻ったのは翌日の夕方
胃洗浄と体温上昇のために色々処置されたらしい
特に寒さは感じなかったけど酷いどしゃぶりだった
901優しい名無しさん:2013/01/16(水) 12:25:18.52 ID:JPqGBM+T
>>900
医療費、自殺未遂の場合は保険効かないんでしょ?
大変だったね

寒さで眠れないとかなかったの?
902優しい名無しさん:2013/01/16(水) 18:11:44.24 ID:PGI8I25b
>>900
報告乙でした。
後遺症で体に不自由が生じたりしてますか?
903優しい名無しさん:2013/01/16(水) 18:15:50.41 ID:/x7KQAHM
キンキンに冷やしたグラス持ったら手が痛いのなんの
これ凍死ってかなり痛いんだろうなあ
904優しい名無しさん:2013/01/16(水) 18:19:04.13 ID:9YKhNuDk
凍傷ぐらいになれば感覚がなくなっているんじゃないか
905優しい名無しさん:2013/01/16(水) 18:36:46.23 ID:rqAVQvZy
今月末にベゲ50錠程飲んで雪山で寝るつもり。もう全部疲れた@北海道
906優しい名無しさん:2013/01/16(水) 22:11:54.26 ID:+J7f8yCy
ちょっと明日飯抜いて雪山に登ってみる
生きてたら報告するわ
907優しい名無しさん:2013/01/16(水) 23:05:25.44 ID:h0migI7e
□自殺する前に身辺整理-26□
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1354494095/

自殺決行日までの僅かな日々を語るスレ Part37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1341232167/
908優しい名無しさん:2013/01/16(水) 23:33:35.61 ID:9vymKGJb
>>900
寒すぎない10月で、雨に濡れた、てのが良かったのかね。
真冬の方が厳しい気がするや…。
909優しい名無しさん:2013/01/17(木) 18:11:58.98 ID:hpZB+ClU
>>908
湿った服で徐々に体温が奪われる状況
だったんだろうね
雪より雨の方が成功できるのかも
910優しい名無しさん:2013/01/18(金) 12:08:48.00 ID:x/6oAZsW
何年か前に電車飛び込み失敗して腕を切断して生き残って、結局雪山で自殺って
人のブログを読んだ覚えがあるんですが、ご存知な方いませんか?
911優しい名無しさん:2013/01/18(金) 14:13:13.13 ID:4zLoCnEe
残存生命の人か
912優しい名無しさん:2013/01/18(金) 20:27:12.39 ID:2k9RnS9l
完璧に逝きたい
913優しい名無しさん:2013/01/18(金) 20:44:06.12 ID:ngrJzJ8d
人少ないね
914優しい名無しさん:2013/01/18(金) 21:02:50.85 ID:Iply7qTV
だいぶ逝ったんだろうさ
915優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:24:25.04 ID:QTdgtT/f
餓死と凍死は難易度が高すぎる
916優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:55:44.56 ID:ngrJzJ8d
>>915 北の方に住んでたら高くないでしょ
917優しい名無しさん:2013/01/18(金) 23:04:01.73 ID:EXMTfJ86
この際、
平成のアイスマンになりなさい
918優しい名無しさん:2013/01/19(土) 00:08:48.53 ID:RguDwUXi
>>911
ざっと読んできた
最後の死に様を知りたかったけど
あんまりはっきり書いてないのね
死ぬ間際にもう、ブログとか読者の事なんかどうでもよくなるのかもね
919優しい名無しさん:2013/01/19(土) 00:32:46.43 ID:YObj69T7
>>917
アイスメンになろうぜ
920優しい名無しさん:2013/01/19(土) 02:01:43.86 ID:ZaiBOfg7
>>910
壮絶やな
それだけ行動力あったらもっと簡単に逝けそうなもんだが
921優しい名無しさん:2013/01/19(土) 03:34:42.77 ID:hrcoH/fa
電車で助かった時点でかなり運が悪いとも言える
922優しい名無しさん:2013/01/19(土) 05:50:02.59 ID:AgZoa/vF
富士山で凍死した高校生もいたなーそういや
923優しい名無しさん:2013/01/19(土) 06:03:27.67 ID:FcHRdzqW
北海道のSOS事件も有名だよな
924優しい名無しさん:2013/01/19(土) 07:16:40.39 ID:wBbrj1TX
飛び込みで助かるとか、地獄すぎる
925優しい名無しさん:2013/01/19(土) 17:51:12.29 ID:c0u01M18
電車に飛び込んで生き残るとか悲惨すぎる・・・
926優しい名無しさん:2013/01/19(土) 19:40:02.67 ID:RguDwUXi
>>923
なに?それ?
927優しい名無しさん:2013/01/19(土) 21:35:33.31 ID:p7iH3d//
凍死で死のうと思ってるうちに日本百名山を制覇しちゃった人っているのかな?
928優しい名無しさん:2013/01/20(日) 00:06:46.49 ID:KVvVUorK
自殺しに遠征に行ったのがきっかけで放浪旅に目覚めた奴ならここにいますが
929優しい名無しさん:2013/01/20(日) 00:25:12.37 ID:1mGDSwxC
自殺スポットに詳しそうだな
930優しい名無しさん:2013/01/20(日) 08:45:43.52 ID:X9jf0sxD
>>927
九州・屋久島の宮之浦岳なんか、凍死以前に遭難死だな。
931優しい名無しさん:2013/01/20(日) 10:44:46.93 ID:iDaSXelL
>>927
それはそれで楽しそう
932優しい名無しさん:2013/01/20(日) 17:48:49.88 ID:PYvo/Qzx
太ってると失敗しやすい?
933優しい名無しさん:2013/01/20(日) 21:10:55.53 ID:RnESX5iC
今日橋の上からずっと川へ飛び込む脳内シミュしてたけど、無理ゲーすぎる
飛び降りた瞬間から後悔して必死にもがく様が目に浮かんだ
934優しい名無しさん:2013/01/20(日) 21:21:07.37 ID:X9jf0sxD
>>933
ならヤメとけ。簡単なことだ。
935優しい名無しさん:2013/01/21(月) 11:34:19.81 ID:KMrRBmp0
湧き水に半身浸かって眠れば良くね?
12〜3℃はあるから凍傷にならず、そこまでの激痛に苛まれる事もない
936優しい名無しさん:2013/01/21(月) 15:43:39.96 ID:0jeC9ZWV
近場で発見されない場所探し中
937優しい名無しさん:2013/01/22(火) 18:37:15.73 ID:iLeZbSTg
今月中に八甲田山を登る予定立ててる
938優しい名無しさん:2013/01/22(火) 18:51:51.20 ID:xfAAhUKD
誰か一緒にどうよ
939優しい名無しさん:2013/01/22(火) 20:21:27.21 ID:UxZyg4L5
いやです
940優しい名無しさん:2013/01/23(水) 02:23:15.16 ID:G86FlaAV
いやどす
941優しい名無しさん:2013/01/23(水) 04:46:39.49 ID:cZ0A8fE1
一緒に逝きたい
942優しい名無しさん:2013/01/23(水) 07:03:27.99 ID:tc9N+8c6
登山口付近で動けなくなって救助され、
醜態を晒すのがオチだぞ。
943優しい名無しさん:2013/01/23(水) 20:10:12.15 ID:6zbjUOSG
2月に決行するのって遅い?
944優しい名無しさん:2013/01/23(水) 20:12:33.27 ID:3pDvmT5E
>>943
どこで?
945優しい名無しさん:2013/01/23(水) 20:38:48.07 ID:Ewim6/ZM
自分は2月上旬に行く
946優しい名無しさん:2013/01/23(水) 22:01:52.19 ID:wtr6cl89
>>910
昨日、その人のブログを読んだばかり。金剛山で睡眠薬飲んで眠って凍死したって。通夜、葬儀しないで墓にも入れないで欲しいって希望は家族に拒否られたみたい。
947優しい名無しさん:2013/01/23(水) 22:23:49.80 ID:wtr6cl89
948優しい名無しさん:2013/01/24(木) 01:12:23.22 ID:zzqQjeWI
>>946
結局凍死したの?
その記事読んでないや…。
体が不自由だったら、凍死できそう。
苦しいだろうけど…。
949優しい名無しさん:2013/01/24(木) 12:00:24.53 ID:p/BR87u/
>>948
947に貼ったから‥
おだやかで幸せそうないい顔だったって
950優しい名無しさん:2013/01/24(木) 19:24:02.21 ID:bUyaSJZe
意外と知られてないのな
951優しい名無しさん:2013/01/24(木) 20:44:15.39 ID:7JrW3oHI
凍死って辛そう
952優しい名無しさん:2013/01/24(木) 21:30:32.34 ID:kSD0C6f3
>>944
2月の半ばに近所の公園
もうちょっと早い方がいいかな?
953優しい名無しさん:2013/01/25(金) 01:36:23.64 ID:MzafIyBW
>>949
どこに書いているのかと思ったら、コメント欄だったのか…。
記事は読んでたんだけど。
最後の投稿は、自動投稿かな…。

>>952
住んでる場所が分からないからなんとも…。
でも、寒すぎる方が失敗する気がするよ。俺は寒さに耐えきれなくなってしまった。
一月、東京都内の公園。徹夜後に酒とクスリ。
三月位で、しとしと雨が降っているときとかの方が目覚めなさそう。
954優しい名無しさん:2013/01/25(金) 08:57:26.67 ID:gC+Ulg6n
海べたって結構いいんじゃね?
磯なら人はいないだろうし腐る前に漁船が見つけてくれる気がする
ついでに風には困らない
955優しい名無しさん:2013/01/26(土) 00:44:42.50 ID:7wPaMgyt
>>946
むやみやたらにひとりごとってブログですか?
956優しい名無しさん:2013/01/26(土) 01:05:59.74 ID:s4daZYbv
>>954
海へ入水か
靴に足先だけ残って漂流、発見されることもあるらしい
スニーカーだと浮くから
発見されたくない場合は裸足だな
>>952
今年の冬は長いと予報されてる
957優しい名無しさん:2013/01/26(土) 01:24:09.83 ID:KEQ3GEVQ
このスレで本当に凍死で死んだ人っていないよね
958優しい名無しさん:2013/01/26(土) 07:55:07.23 ID:nLQbj08M
死んだら報告出来ないからね
959優しい名無しさん:2013/01/26(土) 10:09:00.28 ID:JhpsUhc1
不覚にもワロタ
960優しい名無しさん:2013/01/26(土) 15:25:04.65 ID:qftOImcM
凍死だとあんまニュースにならんのかな
961優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:06:02.08 ID:hFr5WqR8
報道されたくないからちょうどいいね
962優しい名無しさん:2013/01/26(土) 18:24:58.48 ID:jmWdWXN+
他のスレ(方法)に比べて、失敗談は多いぞ。
963優しい名無しさん:2013/01/26(土) 19:34:56.07 ID:C6rUeQsW
ここまで成功者が少ない自殺方法スレも珍しいな
964優しい名無しさん:2013/01/27(日) 00:29:38.70 ID:s9rpwyIe
今日あたりイソミ5gくらいとその他眠剤全部飲んでベランダで寝てみようかなぁ@東海
寒すぎて寝れないかな?

−20℃とかの車中泊(エンジン&エアコンストップ)だと羽毛のシュラフでも、
眠剤飲んでも寝れないのは確認済なので地元で決行予定だけど、
寝る直前まで室内にいないと朦朧としたまま部屋に戻っちゃいそう

失敗したら報告に来るわ
965優しい名無しさん:2013/01/27(日) 17:51:17.91 ID:8IqV9+6c
>>899
読む限りやっぱ数日意識飛ばす(昏睡)レベルのODを伴う
ってのは重要なのかもな
多少のOD+アルコールだと結局は苦痛の限界点超えると覚醒するオチに

あと10月頃の気候でに雨に打たれ続けてってのも肝か
966優しい名無しさん:2013/01/28(月) 17:28:57.36 ID:np8RKQsK
>>963
寒すぎて風呂から出ただの眠れなかっただのアホなやつばかりだからなw
そのままじっとしてりゃ死ねるだろうに
967優しい名無しさん:2013/01/28(月) 20:28:10.82 ID:SDZXmuLI
>>965
小川っていうか常に体が湿った状態にできる場所にしておく
ってのがいいのかもよ
968優しい名無しさん:2013/01/28(月) 22:26:39.58 ID:ECv8QFBL
近所の工場に液体窒素のタンクあるんだけど
ダイブしたら凍死できそう悩む
969優しい名無しさん:2013/01/29(火) 02:17:16.61 ID:vnbLO/Fy
>>968
工場に迷惑かかるからヤメレ
970優しい名無しさん:2013/01/29(火) 13:29:58.92 ID:XGV6Yw+9
>>968
地獄の痛みだな。
冷たすぎるのも熱すぎるのも同じ痛み。
炎の中に身を投げるのと一緒。
971優しい名無しさん:2013/01/29(火) 13:36:42.40 ID:Hiz66lGY
火といえばついこの間不幸な火事で焼死した陸上部の女子校生は可哀想すぎたな
972優しい名無しさん:2013/01/29(火) 13:37:26.53 ID:UoRPeOxL
皮膚科で液体窒素で治療した経験あるからわかるけど
指先にちょっと触れるだけでも激痛。
治療だからしばらく当てるけど涙目になるレベル。
あれが全身だなんて想像を絶する!!
973優しい名無しさん:2013/01/29(火) 14:51:08.41 ID:Z2DVybkm
イボみたいな性病には、液体窒素で焼いてもらうんだね…
恥ずかしい世界です
974優しい名無しさん:2013/01/29(火) 18:30:24.34 ID:Ri3JUeR5
早く死にたい
975優しい名無しさん:2013/01/29(火) 19:11:31.25 ID:DqQVtdRn
火事の焼死の半数近くはその前段階に一酸化炭素中毒と窒息で逝くらしい
焼身自殺も想像を絶するが、あれも呼吸不可になって窒息するみたい
976優しい名無しさん:2013/01/30(水) 05:25:37.37 ID:z4Im7qZF
肺の中に炎の熱風が入って、肺が焼けただれるらしいよ。
皮膚だけじゃなくて身体の中からも火傷って痛すぎる。
977優しい名無しさん:2013/01/30(水) 18:32:13.46 ID:URSkffn7
熱いし苦しいし最凶の自殺法だな
チベットの坊さんが抗議で焼身したりするけど凄いね
978優しい名無しさん:2013/01/31(木) 10:05:26.53 ID:hXF0/y6T
あれも火つけたあと後悔しても後戻りできないもんね
特にガソリンとか使ってると
979優しい名無しさん:2013/01/31(木) 10:47:49.89 ID:9B0Gf7by
スレチな上に実際に火を扱ったことが無いんだな
980優しい名無しさん:2013/02/01(金) 03:18:06.21 ID:ZIWqr85D
次スレ立てれる人いたらよろ
981優しい名無しさん:2013/02/05(火) 18:29:25.94 ID:VH3CoX8U
今日決行する人いるんだろか
982優しい名無しさん:2013/02/05(火) 20:34:00.87 ID:AqvNfyNm
明日青森に行く
連絡手段を断ち切るつもりでいる
983優しい名無しさん:2013/02/05(火) 20:57:06.89 ID:AJixmo1+
>>981
今まさに往く予定
良い死に場所を見つけたから野垂れ死んでくる
984優しい名無しさん:2013/02/05(火) 21:06:01.97 ID:zhVJ6Ons
酒飲んで公園で一夜明かすだけじゃ
やっぱ逝けないもんかね…
985優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:11:51.46 ID:lhXa3ymh
雪の中なら逝けるんじゃない
目が覚めなければな
986優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:53:23.32 ID:VH3CoX8U
>>983
お疲れ様でした
良い旅路を
987優しい名無しさん:2013/02/06(水) 00:36:55.67 ID:GemAhkI5
>>984
酒だけだと泥酔超えて昏睡レベルにならないとまず覚醒すると思う
>>899の例(こちらはOD)みたく、「眠る」んじゃなく「意識失う」必要があるんじゃないかな

あと雨降ってれば別かもしれないけど、体力を極限まで消耗してないと結局肉体の抵抗に合いそう
>>170参考に。でも体内から燃焼できるエネルギーを極限まで削るって想像以上に大変かも・・・
988優しい名無しさん:2013/02/06(水) 00:38:10.36 ID:GemAhkI5
あと単純に公園だと通りすがりに発見されて失敗なオチが見えr
989優しい名無しさん:2013/02/06(水) 03:11:41.37 ID:4dKA1zt8
>>988
草むらとかなら発見されにくいだろ
990優しい名無しさん:2013/02/06(水) 19:27:15.43 ID:E50C2pHX
登山家 栗城史多さんの指が凍傷ですごいことに
http://blog.livedoor.jp/seihinmatome/archives/24015682.html
指が真っ黒
991優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:46:03.69 ID:OZGAoUdW
夜中の公園なら成功するはず
992優しい名無しさん:2013/02/07(木) 02:23:45.52 ID:PmnTbWo/
992
993優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:23:13.81 ID:Dfu5Cln2
>>991
時間が足らない
怪我して雨にずぶ濡れでも体力ある人間は数時間じゃ死なないよ
1週間とか雨降りっぱだと往けそ
994優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:42:13.07 ID:gK1RrdcZ
明日決行するんだが25%アルコールの酒にどれくらい睡眠剤飲めば
逝けるんだろうか
セロクエル25mgとリフレックス15mgの錠剤しか持ってない...
両方とも睡眠導入の名目で処方されているやつ
995優しい名無しさん:2013/02/07(木) 20:03:57.45 ID:nFQfSLKs
>>994
それじゃシベリアの方や高い山の上じゃないと成功しないよ。
睡眠剤だけでいける奴じゃないし、気温高いからかなり運が良かったらいけるかもだけど、
飲んでも20時間以内に目が覚めるだけ。海とか川に飛び込むなら成功できるかも。
でもそれだとすぐ発見されるしねぇ。
996優しい名無しさん:2013/02/07(木) 20:09:14.69 ID:gK1RrdcZ
>>995
レスサンクスです。明日行く場所は
東北で雪降ってて気温予想で-2度程度なんだけど
それでも難しそうだなぁ
凍傷で指失ってハイおしまい、な最悪のケースだけは避けたい
997優しい名無しさん:2013/02/07(木) 20:18:46.41 ID:nFQfSLKs
>>996
-2℃はかなり高いから暴風雪でもない限りやめとくが吉
天候は悪くなさそうだから1500メートル以上登ればわからないけど、
この時期に登山慣れしていない人が入山したら通報される危険もあるよ。
998優しい名無しさん:2013/02/07(木) 20:38:15.88 ID:nFQfSLKs
はい次

【山・川・海】低体温症自殺スレ Part3【凍死】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1360237010/l50
999優しい名無しさん:2013/02/07(木) 21:14:35.56 ID:bElhmN0U
では埋めます
1000憂しい名無しさん:2013/02/07(木) 21:15:23.03 ID:RbA1ji8F
死にたいけど寒いのやだ
10011001

  ∧_,,∧
  (´・ω・`) _。_         このスレッドは1000を超えました。
  /  J つc(__アi! < トポトポ  まあ一服して一息いれましょう。
  しー-J     旦~ 凸日皿     新しいスレッドを立ててください。。。

             メンヘルサロン@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/mental/