40歳超えて鬱病・無職の人 -これからどうする20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ
40歳超えて鬱病・無職の人 -これからどうする19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1313656016/

ここには「死にたい」などと発言すると発狂するアホがいます。
「死にたい」など、自由に発言したい人は雑談スレにどうぞ。

【まったり】40歳以上でうつ病無職の人の雑談F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1314631494/
2優しい名無しさん:2011/10/16(日) 01:00:42.29 ID:qwJuKs7D
1
ご苦労さんでっしお
3優しい名無しさん:2011/10/16(日) 06:33:24.66 ID:zKSfFZq8
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |            |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
4 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:17:24.22 ID:q425vfiY
>>1
乙です
>>3
こんなに片付いた部屋なら少しは生きる気にもなるんだが
5優しい名無しさん:2011/10/16(日) 23:44:29.18 ID:An61SM/T
月曜日かぁ・・・・・・・何か特別なわけでもないけど気が重いよ。
こないだ人に言われた、「いつもそんなじゃん」。
えええ、そうですとも。 病人です。 
そして、治りません。
6優しい名無しさん:2011/10/17(月) 08:28:48.52 ID:g3nMBfph
月曜はやだな…
7優しい名無しさん:2011/10/17(月) 09:11:42.95 ID:WPzqGziO
無職年金生活を続けます…
8優しい名無しさん:2011/10/17(月) 09:40:03.97 ID:XU9vwopf
今まで誰にも相談できず40手前になり、
今日15分位前に初めて親に自分の今の状態を話しした(することになった)
一度病院で診てもらったほうが良いという話になったんだけど
(今まで診てもらった事がないので症状がわかりません)
無職で保険も切れててどうすればいいかな?

混乱しててわかりにくい文章ですいません
9優しい名無しさん:2011/10/17(月) 10:25:00.22 ID:Z+w0emag
>>8
親の指示を仰ぐんだ。
10優しい名無しさん:2011/10/17(月) 10:40:13.92 ID:dj2gH3rh
>>8
とりあえず役所いって国民健康保険に入りましょう。
お金がなければ無職で払うお金がありませんって訴えてみると、
制度の名称忘れたけど、保険料が十分の一ぐらいになったと思う。
その保険証を持って精神科へゴー。
精神科でもお金がないってことを言うと、
場合によっては自立支援を進めてくると思う。
自立支援が通れば自治体によるけど
私の地元では精神科にかかる医療費は無料になります。
後は何事もお医者様に相談しましょう。
11優しい名無しさん:2011/10/17(月) 11:00:36.28 ID:XU9vwopf
>>9
>>10
ありがとうございます
今まで病院に行く勇気がなかったのと家族に恥をかかしてしまうのではという考え
で落ち込み行けない→行かなきゃ→同上の連鎖で焦って落ち込みどうする事も出来なくなり
ほんの些細な事で落ち込み何も考えられない状態(思考が停止するというか・・)が続いていました
明日親と一緒に役所へ行こうと思います
自分の情けなさと歳とった親に対しての申し訳なさ一杯で崩れそうです
12優しい名無しさん:2011/10/17(月) 11:43:25.96 ID:Vgm2u6Pz
まあ、鬱だと頭が働かないからねぇ
13優しい名無しさん:2011/10/17(月) 12:03:48.24 ID:dj2gH3rh
>>11
鬱だと仕方ないよ

ところで私>>10なんだけど
書くの忘れてたけど、
国民健康保険料が安くなる制度は
申請した日から適応されるので、
失業してから今まで未納の分は全額支払義務があるよ。
国民健康保険には失業したら必ず加入するのが義務だから
保険証もってなかったとか関係なく過去に遡って請求されます。
でも、これも役所窓口で相談したら、分割とかにしてくれるので
役所には1人で行ったほうがいいかも。
親がついていくと親に払って攻撃されるかもなので
14優しい名無しさん:2011/10/17(月) 14:57:15.40 ID:WcjKYaxA
>>13
丁寧にありがとうございます
1人で行く事に決めました
15優しい名無しさん:2011/10/17(月) 15:20:57.90 ID:aOCPYgoH

 /\___/\   
/ ⌒   ⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|    そうそう、鬱だと仕方ないのよねぇ〜
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    それで済まされちゃうから ある意味とっても便利な病気 
|   ト‐=‐ァ'   .:::|     これでナマポをGETすれば無敵だよ、せっかくなんだから   
\  /  ノ=´  ::/     活用しなきゃ 損!損!
/`ーヽノ--一''´\
16優しい名無しさん:2011/10/17(月) 15:44:10.46 ID:44NOnT6D
うつ病。これからどうする?
17優しい名無しさん:2011/10/17(月) 17:45:59.21 ID:mye9u2z0
みんなで考えてみよう。
18優しい名無しさん:2011/10/17(月) 18:45:03.16 ID:aOCPYgoH

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
|  ⌒,  、⌒、  |      どうするって?ナマポGETで一生遊んで暮らせばいい
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    今の巷の労働環境わかってる?まるで中世の奴隷労働でカツカツの賃金しかもらえないよ
|   トェェェェイ'   .::::|      そこから公租公課を引いたらナマポと大して変わらない、欝で就労不可の診断書を貰えば
\  `ニニ´  .:::/      こんな奴隷生活から開放されるバラ色の生活が待っている、ものは考え様だよ
/`ー‐--‐‐―´´\       我々は精神の健康と引き換えに貴族生活を得たと思えばいい。
19優しい名無しさん:2011/10/17(月) 19:39:10.52 ID:T/t2uUfW
うつになると明らかに頭の回転が悪くなるよね。
仮に治ったとしても、かつての回転数は
再現できないというおまけ付き。
20優しい名無しさん:2011/10/17(月) 20:04:34.85 ID:gVuYyXq8
>>18
対人恐怖 動悸が激しい 激しい頭痛 全然眠れない 手が異様に震える
もう働くの無理っす
ナマポの取得の仕方教えて下さい。
21優しい名無しさん:2011/10/18(火) 00:29:03.38 ID:qekr0uBs
ネタにマジレスってのもアレだけど、>15>18のコピペさ、生保のことです。
自分、4年くらい生保のお世話になっているんですけど、代わりに失ったものも大きいと思う。
ひたすらひたすらひたすらと、ただただただただ自己嫌悪。
一般の方とは同じ道は歩けない。
どうぞどうぞお先にどうぞ、皆様のお陰で今日もご飯が食べられます。ありがとう御座います。
・・・引け目。 この一言に尽きると思う。
それは、生保を抜けない限り終わらないし、自信喪失・自己嫌悪も同様。
だけれど、抜けれそうにないし、もう自立できそうにないし、多分無理。
すみません。 土下座してアスファルトに頭打ち付けて死にたい。
22 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/18(火) 00:52:08.13 ID:tiUic5CB
>>21
うつをわずらってるがゆえの自己嫌悪スパイラルにハマってしまっているように思います
普通の人と同じ道を歩けないほど世間に対して申し訳なく思う心は決してまちがってはいない
すくなくとも不正受給してニヤニヤしてるような連中より余程ただしい感じ方だと思う

悪を為すより無為であるほうが遥かにマシだと僕は思います

以下は何かの本で読んだ実話です

アル中のお父さんが家族に申し訳なく思い、すこしでも状態が良くなると何かしら仕事を見つけて働き出す
でも、いざ働いてみると職場でのつきあいで呑んでしまったり、ストレスのために飲酒に走ったりして、
お父さんがいわゆる普通の生活に復帰しようとするたびに、かえって断酒に挫折して依存症に逆戻りしてしまう
ご家族はお父さんに言った
「お父さんが家にいてお酒を飲まずに機嫌よくしていてくれるのが私たちには一番しあわせ
 どうか無理して働いたりせずにのんびりしていてください」
で、お父さんはいわゆる専業主夫として家のことに専念するようになり、
家族の心労と負担は軽くなった・・・

むりやり普通でいようとするとかえって悪循環に陥ってしまいますから
世間・社会に対して引け目を抱くより、感謝の気持ちをいい感じで抱けるようになっていただきたいです。
かなりの抑うつ状態でいらっしゃるようなので、すぐには無理かもしれませんが

23優しい名無しさん:2011/10/18(火) 00:58:58.22 ID:qekr0uBs
>>22
ありがとうございます。
優しい言葉が胸に染みます。
気楽にとは思うのですが、少しずつダメなりの生活を模索しようと思います。

すこし楽になれたきがします。今夜は寝れそうです。
24優しい名無しさん:2011/10/18(火) 01:45:13.36 ID:LhJnc6Q/
俺はダメだけど、ダメなりに頑張ってるつもりだからあんまり引け目は感じないな
25優しい名無しさん:2011/10/18(火) 02:39:31.33 ID:bIGy9Isw
どうせ9割のナマポは一生ナマポのまま死んで行くんだ。

ナマポになる為に生まれてきたんだから、そのままでいいじゃねえか。
26優しい名無しさん:2011/10/18(火) 02:43:30.76 ID:2yB2EvwR

 /\___/\   
/ ⌒   ⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|    僕は正当な権利を行使してるだけで自己嫌悪とか意味わかりませぇ〜んwww
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    嫌な人は保護辞退して働けばぁ?尋常じゃない奴隷労働の何処が偉いのかねぇ?
|   ト‐=‐ァ'   .:::|     せっかく神様が貴族待遇を用意してくれたんだから、素直に受ければいいだけ 
\  /  ノ=´  ::/     
/`ーヽノ--一''´\

27優しい名無しさん:2011/10/18(火) 02:51:06.35 ID:bIGy9Isw

┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __  < 俺達はナマポになる為に生まれてきた ♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |   生まれついての負け組〜社会の最底辺〜♪
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
28優しい名無しさん:2011/10/18(火) 02:54:54.10 ID:bIGy9Isw

┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __  <  自殺する度胸なんてない〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |    だから皆様の税金で食べさせて貰いま〜す〜♪
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

29優しい名無しさん:2011/10/18(火) 02:59:45.49 ID:bIGy9Isw

┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __  <  どうぞ好きなだけ俺達を罵倒して下さい〜クズですから ♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |    それで皆様の憂さを晴らすことがでるなら本望でございます〜♪
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

30優しい名無しさん:2011/10/18(火) 10:41:21.95 ID:/3uu97H1
>どうせ9割のナマポは一生ナマポのまま死んで行くんだ。

それが問題だよねぇ。最も、「職歴が開いていると
問答無用で不採用」な企業側の姿勢が主因のようにも思えるが。
あと生保は年金で食えない老人の受け皿にもなっているのも遠因かと。

基礎年金なんて既に破綻しているんだから、
さっさとリビルドしちまえばいいのに。
働けない人間への年金が5万弱、
老人が手にする分が一人頭6万で、
将来的に70歳支給を検討とかもうそれ年金じゃないだろ。
31優しい名無しさん:2011/10/18(火) 17:07:41.58 ID:HZ9N7v/r
どうする?
32優しい名無しさん:2011/10/18(火) 17:11:48.49 ID:q6/jzv5I

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |     今の社会の最底辺はワープアです、ナマポはむしろ勝ち組です、だから妬まれて罵倒されるのです
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |      負け組、勝ち組は神の意思によって選別されます、おのおのに定められた宿命なのです。
|   ト‐=‐ァ'   .::::|      
\  `ニニ´  .:::/        
/`ー ‐--‐‐―´´\
33優しい名無しさん:2011/10/18(火) 17:30:56.10 ID:4im/N7wS
弱者が弱者であることに開き直ったらお終いだよ。

「俺は弱者だから施しを受けて当然」という態度は
ただただ醜悪。

人として終わってる。

34優しい名無しさん:2011/10/18(火) 17:58:56.46 ID:q6/jzv5I

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |     弱者である事が文明社会では返って強みでもあります、開き直ってなどおりません
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |      法に則った当然の権利を教授してるだけです、施しを受けてるなどと卑屈になる方が余程 醜悪です
|   ト‐=‐ァ'   .::::|      
\  `ニニ´  .:::/        
/`ー ‐--‐‐―´´\
35maya:2011/10/18(火) 18:14:09.79 ID:5lPZb84S
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
36優しい名無しさん:2011/10/18(火) 19:21:37.96 ID:4im/N7wS
>>34
自分がナマポだからって・・・本当に哀れな人だよ、君は。

ま、せいぜい2ちゃんで自分を正当化していればいいよ。
死ぬまでナマポだろうけど。

37優しい名無しさん:2011/10/18(火) 19:38:12.96 ID:Rt0HNexl
車すら持てないナマポなんてイヤなこったw
38優しい名無しさん:2011/10/18(火) 19:56:13.45 ID:Q5yl1hlg
人それぞれだな
39優しい名無しさん:2011/10/18(火) 22:36:29.33 ID:HZ9N7v/r
゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:  d⌒) ./| _ノ  __ノ
40優しい名無しさん:2011/10/19(水) 00:06:08.08 ID:goTvGgnS
私は40代前半(男性)の鬱病患者です。
静岡県在住。
両眼とも−7.50の度数の眼鏡をかけて0.5の視力しかありません。
3キログラムのダイエットに成功したのですが、腹は出たままです。
私は今、大量の薬を飲みながら、仕事もしながら、はてなに情熱を注いでいます。
SFの世界が現実になったような気がして、ついパソコンに夢中になってしまうんです。
もちろん、将棋は好きです。1度も結婚できていません。
やさしいけど体型が太っている人のほうがいいです。
AKB48の高橋みなみさんが好きです。
マクドナルドと緑のたぬきが好きです。鳥を飼っています。
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 大量の薬を飲みながら、はてなに情熱を注いでいます
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_______________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
http://sites.google.com/site/toarujinriki/
41優しい名無しさん:2011/10/19(水) 05:21:40.32 ID:Yj1UoTON
AAAAAAAAAAAAAAAAA
42優しい名無しさん:2011/10/19(水) 12:48:25.13 ID:MbIfLf2G
これからどうする?
43優しい名無しさん:2011/10/19(水) 14:01:31.58 ID:XdHhfS+p
メシ食う
44優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:32:57.40 ID:9q4ER2rC
無職である事あせりませんか?みなさん
45優しい名無しさん:2011/10/19(水) 21:13:08.39 ID:dtwSsB3x
あきらめてます
46優しい名無しさん:2011/10/19(水) 21:38:21.13 ID:16cSqgK3
明日はどうする?
47優しい名無しさん:2011/10/19(水) 21:58:19.27 ID:9q4ER2rC
いつもどうり自宅警備
48優しい名無しさん:2011/10/19(水) 22:07:11.17 ID:uFoG9xJ/
俺は布団暖め屋
49優しい名無しさん:2011/10/19(水) 22:42:40.63 ID:DOsOmM1h
死にたい
50優しい名無しさん:2011/10/19(水) 23:39:13.84 ID:Nny+wSA/
アチャー
51優しい名無しさん:2011/10/19(水) 23:50:00.95 ID:lRjz0ZQN
今日も就職活動した。疲れた。
けど、諦めたら駄目だということが分かってきたよ。
52優しい名無しさん:2011/10/20(木) 11:10:10.04 ID:xisJpJJ6
元気があれば、なんでもできる!

と、誰かが言っていた
53優しい名無しさん:2011/10/20(木) 11:46:01.44 ID:t1mXKcXx
猪木
54優しい名無しさん:2011/10/20(木) 14:37:27.52 ID:LootWyak
その元気が無い_| ̄|○
55優しい名無しさん:2011/10/20(木) 14:44:54.04 ID:CofEfcLu
確かに気力が出ない。何だこの虚脱感は。
不の連鎖から抜け出せない_| ̄|○
追い討ちをかける様に光熱費やら税金やら…払えれば払いますよ、無いんだもん。
56優しい名無しさん:2011/10/20(木) 14:47:41.50 ID:gBjgdkJw
>>55
ナマポ系のしとですか?
57優しい名無しさん:2011/10/20(木) 19:50:36.60 ID:aNXPQxjB
>>55
節約せいや
PCもけっこう電気代くいまっせ
58優しい名無しさん:2011/10/20(木) 21:33:52.99 ID:uJYvypOL
アチャー
59優しい名無しさん:2011/10/20(木) 22:10:49.62 ID:GXLP0oD8
モチャー
60優しい名無しさん:2011/10/20(木) 22:16:11.29 ID:MPiHW98g
オチャー
61優しい名無しさん:2011/10/20(木) 23:32:08.65 ID:xvTZBH/6
>>59
ミンキーモモ乙
62優しい名無しさん:2011/10/21(金) 01:35:31.43 ID:HPCTaxxy
オイス
63優しい名無しさん:2011/10/21(金) 23:20:40.01 ID:BcTBh59G
絶対、大丈夫だよ。
64優しい名無しさん:2011/10/22(土) 00:23:56.77 ID:U43bqvPA
何がよ
65優しい名無しさん:2011/10/22(土) 11:35:01.47 ID:XRWGEUMw
>>64
モモになれるよ
66優しい名無しさん:2011/10/22(土) 11:56:00.04 ID:zYSur6is
週末はどうする?
67 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/22(土) 14:36:01.21 ID:bQxkHN0f
失業と生活困窮により実家に戻ることにした
現在、ワンルームから退去するための作業中
明日もあさっても延々と作業が続く見込み
気が遠くなりそうだ
68優しい名無しさん:2011/10/22(土) 16:43:25.64 ID:8AkYFC1h
ゆっくり
69優しい名無しさん:2011/10/22(土) 19:00:35.77 ID:Sf/s9mLc

920:優しい名無しさん :2011/10/15(土) 10:21:26.04 ID:/EcUvGTR [sage]
私は体力と根性復活させるために自転車乗っています。
9月4日200km、17−18日600km、23日300km、10月9−10日400km走りました。
長距離のイベントなんですが、制限時間があり2日間のは徹夜で走ります。

942:優しい名無しさん :2011/10/16(日) 09:04:44.16 ID:/mBH6RUc [sage]
5月に手帳二級とった50女です。
ニワカ障害者だから抵抗しているのかも。
でも手帳返納する勇気はまだないw

955:優しい名無しさん :2011/10/16(日) 18:14:12.29 ID:/mBH6RUc [sage]
今はクルマを持っていないので、晴れていれば用足しや単発バイトの往復で
100kmくらい走ります。
メンタルクリニックにも自転車で乗り付けるので先生はどう思っているのか。。。

18:優しい名無しさん :2011/10/18(火) 03:13:51.64 ID:1/PePynk [sage]
20代、30代の時にバリバリに仕事してた真面目タイプのうつ病の人が運動したりしてるんだと思う。即ち努力家
10代、20代、30代の時から長期で引き篭り今まで録に仕事をした時がない人が運動もしないんだと思う。即ちだらし無い
70優しい名無しさん:2011/10/22(土) 19:53:56.50 ID:Qrd+3fhi
日曜はどうする?
71優しい名無しさん:2011/10/22(土) 20:00:07.33 ID:X/yEwiD3
>>67
片づけ、お疲れ様

俺は2年前に同様の状況で実家に戻った
が、しかし
自分の部屋も無く、一人になれないので
休まらない・・・
ちと田舎なので仕事も更に無い・・・
今思えば、大家に無理言ってでも住ませてもらって
足掻けばよかったと思ってる。

実家に戻って、ゆっくりできるといいですね。
72優しい名無しさん:2011/10/22(土) 20:33:10.78 ID:GC+WGWlE
どうすれば重病になれるんだろう。
人工ガンみたいに、コールタールを塗り続けるとかじゃなくて自然な方法で。
死ぬ以外の楽になる選択肢は、金がないと何も進めないし、
事実上、死ぬことしかこの先、残されていない。
73優しい名無しさん:2011/10/22(土) 21:11:17.30 ID:SflJjgzW
鬱病って、発症したら治らない不治の病だね

回復はある程度するけど、発症前には完全には戻れない。

頑張る頑張れないとかの問題じゃなく、鬱病って発症した時点で、心が決定的に壊れてしまった状態

覆水盆に帰らず
一度壊れたら復元はしません

当然、発症前には戻れないので、職場復帰などはできません


74優しい名無しさん:2011/10/22(土) 23:49:56.49 ID:O0ZQXVTN
>当然、発症前には戻れないので、職場復帰などはできません

それあるなー。昔はレポートとかガシガシ書いてたけど、
今は履歴書の動機欄すら埋められない。
75優しい名無しさん:2011/10/23(日) 03:49:04.48 ID:2JztIwjt
せやな
76優しい名無しさん:2011/10/23(日) 09:58:45.68 ID:iRvs4pNO
ナイナイ岡村とか堂本剛とかよくやれてるよなあと思う。
岡村は見てても以前と変わらない様子で違和感ないし。

>>73
俺もほぼ同意見だが中には治る人もいるんだよな?にわかに
信じられないんだが。
俺なんかかれこれ鬱歴二十数年だぜ‥‥orz
77優しい名無しさん:2011/10/23(日) 10:47:57.02 ID:B/52lcH4
>>72
旨いもんどんどん食え
糖尿になってほっときゃ確実に死ぬよ
78優しい名無しさん:2011/10/23(日) 13:35:11.56 ID:sDe8N65w
>>77
足切断とか目暗とか嫌><
79優しい名無しさん:2011/10/23(日) 14:37:39.70 ID:QBYrGeJ4
なんか怖いな
80優しい名無しさん:2011/10/23(日) 16:48:49.37 ID:mtt3UWJZ
>>77
足切断・失明・腎臓やられて透析の毎日になりますがよろしいか?
俺自身罹患しているから言うが、はっきり言って地獄だぞ?

先程実家から電話が来て働け働け言われた。
ドヤ顔で警備の仕事を紹介するとか言われてもなぁ。
タクシーの運ちゃん並みに希望がない業種なんですが。
一番辛いのは、40代で無職を決め込んだ父親に言われてる事だな。
81優しい名無しさん:2011/10/23(日) 23:06:25.71 ID:FNPrTZdM
私らはある意味、人生ゴールしているじゃないだろうか、と言うか私は思っている。
スポーツに例えるなら、レイプゲームで続ける意味がない。
50対0、とか高校野球のスコアでタマに見るけど、勝っているチームは相手の事をどう思っているんだろう。
人生ならもっと悲惨なわけで・・・ 
82優しい名無しさん:2011/10/23(日) 23:13:23.61 ID:LwnENTIz
別にどこかと試合して生きているわけではないからなあ
どちらかというとモータースポーツに近いんじゃなかろうか
エンジンが再び完走できるまで回復する見込みがないなら、
レースを続ける意味がない
さっさとリタイアを決めるのが賢明な判断だと思う
83優しい名無しさん:2011/10/23(日) 23:38:04.35 ID:90Tg1dnT
1Q84
84優しい名無しさん:2011/10/24(月) 03:01:27.17 ID:S/2bFDtH
もう元には戻れないか・・・
おれは鬱病になった時心が折れる音が聞こえたよ。比喩じゃなく本当に。
もう20年前の話だ。もう終わりにしようかなと思う。
毎日飛び降りる事ばかり考えている。
眠剤と酒飲んで屋上のへりに寝てたら勝手に落ちて恐くないかなとか・・・
やっぱり吊るのが一番かな。
85優しい名無しさん:2011/10/24(月) 05:23:34.11 ID:pdDhB+ta
STOP
86優しい名無しさん:2011/10/24(月) 09:09:02.43 ID:2wD+Alup
だな。
87 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/24(月) 21:42:33.45 ID:9bAyOpwX
>>71
実家に自室があるので、その点では俺は恵まれてるなあと思うよ
ただ、実家の部屋も物置化してるので、そっちも並行して何とかせねばならんです

でもまあ、いい機会なのでいらんものはバンバン捨てる方針
何だか悲しくなるが
と同時にハイになる感じもある

断捨離、断捨離とブツブツつぶやきながら作業は未だ続いていて、
どこまで捨てまくればスッキリとした居室になるのか、
なんだか果てしなく捨て続けてます
88優しい名無しさん:2011/10/24(月) 22:22:51.21 ID:LF+Z2E4A
2年前に会社を辞めたときにバンバン捨てたよ。
そして、2年経った。
新しいものは殆ど買わないけど、生活必需品って結構な体積があるもんだよ。
綺麗さっぱりと言うわけには、なかなかいかない物だ。
89優しい名無しさん:2011/10/25(火) 07:02:17.72 ID:OgwX6uyd
おはよう
90優しい名無しさん:2011/10/25(火) 15:01:43.36 ID:LJr8o5Ok
やあ!(^_-)-☆
91 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 16:01:58.36 ID:G+25wwZI
おはよう

一昨日まで二ヶ月ほどの間、
朝起きて夜寝るという普通のサイクルを維持できていたんだが、
たった二日で一気に崩れた・・・

今晩は眠剤倍量服用で何とか寝てしまいたいよ
92優しい名無しさん:2011/10/25(火) 22:55:24.60 ID:OZIGDujO
何で前の会社を衝動的に辞めてしまったのか?
自分を恨んでも恨み切れない。
自分がおかした人生の選択ミスに涙が出てくる。
93優しい名無しさん:2011/10/25(火) 23:53:34.77 ID:oPcYqw7p
うつ病の時に大きな判断はダメってこと
俺も離婚と退職をあっさりと…
でも一人になって背負うものがなくなって気楽になった
94優しい名無しさん:2011/10/26(水) 00:20:32.21 ID:CnSCfBc+
うーむ
95優しい名無しさん:2011/10/26(水) 00:24:39.11 ID:u+8oH3UH
でも、辞めなければ死んでたかもしれないし
96優しい名無しさん:2011/10/26(水) 01:00:12.18 ID:MSQquKDF
私も、辞めたあと直ぐに死ぬつもりだったけど、少し時間経ったら面倒になってしまった。
でもでも、今氏ねと言われたら、はい分かりましたと言うと思うけど。
97優しい名無しさん:2011/10/26(水) 04:26:09.59 ID:is59H6AK
難しい・・・・・・・・・・・・
98優しい名無しさん:2011/10/26(水) 14:58:10.22 ID:53wt2uxS
生きてるんだから…
生きるしかない
99優しい名無しさん:2011/10/26(水) 17:13:51.66 ID:u+8oH3UH
別に生きなくてもいいかな
なんとなく生きてる
いつかは自殺するかも
自分でも分からない
100優しい名無しさん:2011/10/26(水) 17:19:49.22 ID:yG0mE14A
まさに生き地獄だね
101優しい名無しさん:2011/10/26(水) 17:31:55.76 ID:wqj1NFLF
40代、、無職、鬱病

生き地獄だよ
102優しい名無しさん:2011/10/26(水) 19:37:49.28 ID:0iVVndMH
金が続く限りは生きていく気がする。
けど、ナマポは嫌だから、金がなくなったら自殺するわ。
103優しい名無しさん:2011/10/26(水) 22:19:17.49 ID:aCbI+06K
失業保険がでるまで3ヶ月ある。
鬱には休息というが、焦りがでてきてまるで休息できない。
どうしたものか・・・?
104優しい名無しさん:2011/10/26(水) 22:47:39.05 ID:53wt2uxS
>>103
惜しいな
手帳の申請を退職前にしてりゃ300日だったのにw
105優しい名無しさん:2011/10/26(水) 22:53:34.91 ID:aCbI+06K
>>104
鬱の意見書だして既に300日にしてもらってる。
ただ何もしないのが苦痛つーか休息にならないのでどうしたものかと
106 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/26(水) 23:03:40.98 ID:0FSdhAp4
>>105
そういう苦しさを多少なりとも和らげるために抗鬱剤とか安定剤が処方されるんだけど、
いまいち効いてないんでしょうかね?

焦燥感に苛まれるのも鬱ですからね。
医師に相談してみるのがいいんじゃないかなあ。

なんていうか、鬱だと物事をスタートさせるのがヒドく億劫だが、
いざやりはじめると必要以上に頑張ってしまって身も心も放電しきってしまいますよね。

失業手当が受給できるなら、とりあえず二三ヶ月は充電期間。
安心してボーッとしていられれば、それが一番なんだけど・・・
107優しい名無しさん:2011/10/26(水) 23:11:11.12 ID:PqhiPl6z
気休めにはなるかもね、というかストレス発散
医師、誰かに話す
108優しい名無しさん:2011/10/26(水) 23:19:39.73 ID:53wt2uxS
>>105
詐病かよw
109優しい名無しさん:2011/10/26(水) 23:37:34.95 ID:aCbI+06K
>>106
クスリが効いてる気がしません。
焦燥感がハンパないんです。
>>107
鬱病になって話し相手は1人も居なくなってしましました。
ストレス発散するにも鬱病になった時点で趣味が趣味でなくなっているし・・・。

仮に待機3ヶ月+300日給付しても鬱病悪化するだけの気がする
110優しい名無しさん:2011/10/26(水) 23:52:22.47 ID:ocDWnm+t
ダイジョブだお
111優しい名無しさん:2011/10/27(木) 00:35:01.34 ID:gN7TXE7F
>>111なら障害年金更新絶対通る
112優しい名無しさん:2011/10/27(木) 06:41:36.34 ID:fzfddvV0
OK
113優しい名無しさん:2011/10/27(木) 20:24:14.25 ID:5dlXniGo
鬱が酷くて身動きとれん
114優しい名無しさん:2011/10/27(木) 21:21:19.95 ID:ZZwfc3gG
怖いです。何もかも・・・
115優しい名無しさん:2011/10/27(木) 22:55:05.16 ID:J7DXExvX
ダイジョブ・・俺がついてる・・・・・
116優しい名無しさん:2011/10/27(木) 23:40:26.95 ID:NARehJE/
余計怖いよ
117優しい名無しさん:2011/10/28(金) 07:26:14.61 ID:pTw/gpno
オハヨ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
118優しい名無しさん:2011/10/28(金) 13:29:15.53 ID:6s6wwb5d
あと2カ月
119優しい名無しさん:2011/10/28(金) 17:36:24.39 ID:ZP8wYtyO
生活に余裕のある人の家で
共同生活
事情や症状が分かり合える人との会話は
気持ち的に楽になれるはず

しかし
もろ刃の剣 という事は否めない
120優しい名無しさん:2011/10/28(金) 17:53:05.95 ID:u2ti/Pr3
性格的に相性が合えばいいけどね
しかしあまりシンクロすると共倒れの危険もある

部屋はひとつ空いてるが、ルームシェアとか可能なんだろうか
121優しい名無しさん:2011/10/28(金) 18:41:12.04 ID:Gmvqo1ss
共同生活とかって集団の中で自分が優位に立ちたい人の思考だよね
同じような境遇の人間ばかりならひょっとすると・・・って
122優しい名無しさん:2011/10/28(金) 18:47:01.92 ID:uGLhe75I
僕はケンチャナヨ!\(^o^)/
123優しい名無しさん:2011/10/29(土) 05:20:58.62 ID:Upo8Atud
おはよっす
124優しい名無しさん:2011/10/29(土) 06:21:09.19 ID:hbJ5HTxf
グッモーニン
俺は眠れなくて悶えてる
昼頃行かなきゃ、いけない所があってね
ハル追加したよ
125優しい名無しさん:2011/10/29(土) 08:19:35.58 ID:MrlAQcE+
そーかー
126優しい名無しさん:2011/10/29(土) 08:22:05.71 ID:CvdtVwZM
NARUHODO
127優しい名無しさん:2011/10/29(土) 08:38:27.44 ID:uunuPB8R
NE
128優しい名無しさん:2011/10/29(土) 09:35:49.44 ID:7Nc2eJya
うむ
129優しい名無しさん:2011/10/29(土) 10:31:59.76 ID:uT796sAk
これからどうする?
130優しい名無しさん:2011/10/29(土) 15:14:28.12 ID:+PNU6eim
わかんない
131優しい名無しさん:2011/10/29(土) 15:57:02.03 ID:uT796sAk
これからどうする?
132優しい名無しさん:2011/10/29(土) 17:25:43.16 ID:Znx3QHoX
取り敢えず風呂だお
133優しい名無しさん:2011/10/29(土) 17:37:12.59 ID:MNKt1BeO
オマエラ1日何円までなら使えるの?
134優しい名無しさん:2011/10/29(土) 17:39:10.12 ID:Ac0r2Kv+
500円ぐらい
135優しい名無しさん:2011/10/29(土) 17:47:15.51 ID:MNKt1BeO
缶コーヒー買うのも躊躇するわ。

やっぱ収入ないときついわ。精神的にも経済的にも・・・
136優しい名無しさん:2011/10/29(土) 21:59:49.12 ID:5NmN3zmz
病院の待合室の自販機で100円のコーヒー買うのも躊躇するわ
137優しい名無しさん:2011/10/29(土) 22:46:13.82 ID:x5vqRrk5
コーヒーはインスタントをポットに入れて携帯してるよ。
138優しい名無しさん:2011/10/29(土) 23:39:28.60 ID:Bn7xeaIO
おまいらバイトとかやってる?
退職してすぐだけど金がないからどんなバイトでもしたいんだが、なかなか雇ってくれないよな
139優しい名無しさん:2011/10/29(土) 23:41:39.39 ID:OmDHWetv
>>138
コネが最強。バイトでは何があるかなぁ…
140優しい名無しさん:2011/10/29(土) 23:44:33.72 ID:+bBT3kEs
鬱が酷くてバイトが出来ません。金もありません。

どうすりゃいいんだ!!
141優しい名無しさん:2011/10/30(日) 00:31:48.56 ID:MT+svFgB
>>140
ナマポに頼るしかないだろ。なんかアテはないの?
142優しい名無しさん:2011/10/30(日) 01:59:17.40 ID:fT2QWQNK
年齢的にバイトもキツいよな
金がない分
多少なりやる気はあるのに....
年金の受給引き上げもそうだけど
この国は晩年までに金、残せなかった人間は死ねってことなんだな


ははは...先進国?
経済大国?

中身、無策、高齢化まっしぐらの叔母捨て山
143優しい名無しさん:2011/10/30(日) 07:49:01.02 ID:ZZ7Pdm9g
なんにもしてない
144優しい名無しさん:2011/10/30(日) 13:25:16.93 ID:G6TbmodG
なるほど。
145優しい名無しさん:2011/10/30(日) 16:30:09.88 ID:vbWNi2sE
なんもしてない へ
146優しい名無しさん:2011/10/30(日) 22:28:41.10 ID:Twx6yist
先が見えないな・・・

何をしたらいいかも わからない

考え込む ベクトル を身になる方向に変えたい
147優しい名無しさん:2011/10/31(月) 00:38:12.62 ID:KNh16/t5
年金もナマポも制度破綻するぞ。
早く貰え!
148優しい名無しさん:2011/10/31(月) 02:09:05.31 ID:9LZxGTAy
おまえら国民年金納めてますか?
149優しい名無しさん:2011/10/31(月) 04:16:34.73 ID:Hl2T6FoO
とりあえず法廷免除にして、様子見だなー

どうせ長生きしないと無意味だし
150優しい名無しさん:2011/10/31(月) 04:20:12.25 ID:DmoLPHH1
もうすぐホムレスします(泣
151優しい名無しさん:2011/10/31(月) 05:13:35.96 ID:7Ltl9WJW
寒いぞ
152 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/31(月) 06:25:09.52 ID:hjqxirhM
ホムレスするならアウトドアライフのグッズをクレカか何かで買い揃えてからにしたらどうだろう
シュラフとか一人用のテントとか登山家が使うようなのをバックパックに揃えておけば
一見そういう趣味の人という感じで何やら良さげな気がするんたが
結構値段の張るものなんだろうけどさ
153優しい名無しさん:2011/10/31(月) 07:31:01.73 ID:Qyh/E+tO
今日で10月終わり・・・
154優しい名無しさん:2011/10/31(月) 08:09:17.20 ID:89hlLe1e
布団から出れず
155優しい名無しさん:2011/10/31(月) 08:53:20.83 ID:s1CLRdjw
>>150
実家とかに戻れないの?
156優しい名無しさん:2011/10/31(月) 13:51:41.80 ID:DVALVKL4
路頭に迷うオヤジ
157優しい名無しさん:2011/10/31(月) 13:55:16.23 ID:DVALVKL4
月曜の昼間にゴロゴロしているオッサン
158優しい名無しさん:2011/10/31(月) 14:38:04.30 ID:dH1Luix2
キモいおっさん達
159優しい名無しさん:2011/10/31(月) 17:26:06.88 ID:BpdMMWqS
週刊現代読み終わったオッサン
160優しい名無しさん:2011/10/31(月) 17:38:45.40 ID:NoT/b/Hy
以前、ホームレスしてたことあります。
明け方なんか寝てられません。
どんなに厚着をしても、地面からの底冷えと屋根の無い大気に体温を奪われます。
そんなに寒いのに、ネズミが寄ってきます。
もって2日程度だとおもいます 普通の健康な人でも・・・
161優しい名無しさん:2011/10/31(月) 19:10:06.23 ID:xb1zSQGO
ホームレスおやじ
162優しい名無しさん:2011/10/31(月) 19:50:39.30 ID:gQlRtj8u
障害年金オヤジ
163優しい名無しさん:2011/11/01(火) 02:36:14.16 ID:UvEZwWbK
まだ2chもなかったころ(もしかしてあったかな?)
こころBBSっていううつ病患者交流掲示板があったの知ってる?
メンタルヘルス系では一番有名だったと思う
164優しい名無しさん:2011/11/01(火) 02:38:42.57 ID:UvEZwWbK
ごめん癒しBBSだったOrz
165優しい名無しさん:2011/11/01(火) 03:15:32.06 ID:Qzio6cXf
なんでオレは人生の節目で、選択ミスをやらかしてしますんだああああ!!!!!!!

選択ミスの連続でこのザマ(笑)

自分を呪い殺したくなってくる

産まれ落ちたのがそもそも間違い
166優しい名無しさん:2011/11/01(火) 16:25:31.01 ID:PNGcl0KT
易きに流れただけじゃね?
167優しい名無しさん:2011/11/01(火) 17:14:14.24 ID:Y2emwD1K
山籠もりはいいぞ〜
強制的に野外生活だしw
空気の良い所で、自然と戯れ
自給自足の生活

ただし
生きるも死ぬも自由空間
168優しい名無しさん:2011/11/01(火) 17:46:08.60 ID:/EpMUjGM
介護保険かあ・・・
169優しい名無しさん:2011/11/01(火) 18:40:45.96 ID:mphlYQ8F
>>167
野宿もキャンプもしたこと無いだろw
170優しい名無しさん:2011/11/01(火) 19:32:19.50 ID:6wTeDJvk
山か
凍死するにはいいね
171優しい名無しさん:2011/11/01(火) 21:34:18.51 ID:Y2emwD1K
>>169
何故そう思うか不思議だが?

アウトドアというより
サバイバル生活ならしていたがw
というか、トレジャーハント
172優しい名無しさん:2011/11/01(火) 22:05:46.92 ID:1SK/AKls
あぁ、確かに街で震えるホームレスするより山でテントはって篭ったほうが良さそうだね。
死んだときも、自然かもしれないし。
いろいろ病気持ってるから、自分の場合は一冬越せずに死ぬだろうな
173優しい名無しさん:2011/11/01(火) 23:43:57.80 ID:mphlYQ8F
>>171
モンハンかw
174優しい名無しさん:2011/11/02(水) 00:27:25.95 ID:ukeJ4Imd
私は体力と根性復活させるために自転車乗っています。
9月4日200km、17−18日600km、23日300km、10月9−10日400km走りました。
長距離のイベントなんですが、制限時間があり2日間のは徹夜で走ります。

5月に手帳二級とった50女です。
ニワカ障害者だから抵抗しているのかも。
でも手帳返納する勇気はまだないw

今はクルマを持っていないので、晴れていれば用足しや単発バイトの往復で
100kmくらい走ります。
メンタルクリニックにも自転車で乗り付けるので先生はどう思っているのか。。。
175優しい名無しさん:2011/11/02(水) 04:44:48.85 ID:J5YeKX08
通りすがりですが、しっかり鬱病でも、>>174さんのように自転車って乗れるものなの?
元気で凄いとしか。どうすればそんな風になれるのかな、バイトもしたりしてるし…
自分は気分が落ち込むと隣のコンビニにも出られなくなるし、一週間とか家の外にも出たくなくなる(怖くなる)ので
176優しい名無しさん:2011/11/02(水) 08:33:57.99 ID:SrjY9lTB
それ、コピペだよ。
177優しい名無しさん:2011/11/02(水) 08:55:00.11 ID:zEd1mFE/
>>169
>>173
やけに否定形だね
鬱の人は、否定形の言葉を嫌がるのを
知らないのかな?
178優しい名無しさん:2011/11/02(水) 09:50:17.65 ID:s6HnIp38
ごもにん(^_-)-☆
179優しい名無しさん:2011/11/02(水) 09:52:41.07 ID:J5YeKX08
コピペなんだ、親切にありがとう
180優しい名無しさん:2011/11/02(水) 17:09:43.05 ID:xBJivTFF
ぐどいぶにんぐ(*^^)v
181優しい名無しさん:2011/11/03(木) 04:04:45.55 ID:TNRtyWBU
オハヨ
182優しい名無しさん:2011/11/03(木) 04:25:13.74 ID:wMTFEYNb
不安で眠れねえ
183 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/03(木) 10:43:57.73 ID:Ddbq2Jli
>>182
ブルースが俺の肩に手をまわす
184優しい名無しさん:2011/11/03(木) 11:50:15.46 ID:im6C6Dkb
昼だ
185優しい名無しさん:2011/11/03(木) 11:59:08.92 ID:BPFUhxpt
昼飯なに?
186優しい名無しさん:2011/11/03(木) 12:17:11.00 ID:h3qjTBxJ
具がキャベツだけの焼きそば
187優しい名無しさん:2011/11/03(木) 12:25:19.63 ID:m55CP9ll
へえ
188優しい名無しさん:2011/11/03(木) 14:29:08.66 ID:x50mZeMr
月17万の仕事が決まりそうだ
189優しい名無しさん:2011/11/03(木) 14:45:01.31 ID:0MQ9GO8a
週休2日か?
190優しい名無しさん:2011/11/03(木) 17:51:32.00 ID:d4mhZ8ib
どうする?
191優しい名無しさん:2011/11/03(木) 18:03:57.89 ID:7+2C5cVT
あなーる で おなーる
192優しい名無しさん:2011/11/03(木) 18:08:54.71 ID:pAsGh11m
靖国神社の遊就館へ一度見学するのも
いいかも
193優しい名無しさん:2011/11/03(木) 18:28:34.94 ID:x50mZeMr
もちろん休みは日曜だけ
ポンプの修理工だが
194 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/03(木) 18:57:22.12 ID:Ddbq2Jli
明日は昼一に面接

と、ここまでは覚えているが、どの案件のためにどこに行くんだっけ?
それを確認するためにPCの電源を入れたのにグズグズと遊んでる・・・

195優しい名無しさん:2011/11/03(木) 19:19:50.13 ID:hBjKLi/w
もう疲れた・・・
196優しい名無しさん:2011/11/03(木) 21:05:12.01 ID:tVsg+hmE
毎日10箱くらいタバコ吸えば死ねるかな。
でも、炭焼きの人なんかもっとキツイの吸ってるわけで・・・難しいか
197優しい名無しさん:2011/11/03(木) 21:10:21.20 ID:+W4SfrJs
わざわざ苦しい死に方しなくても
198優しい名無しさん:2011/11/04(金) 08:15:37.87 ID:VRBkdUj1
じゃーどうする?
199優しい名無しさん:2011/11/04(金) 13:08:13.10 ID:Cqn+xEXx
あー、パチンコ出ねぇ…
200優しい名無しさん:2011/11/04(金) 13:57:54.19 ID:WPKfn2J+
ぐわわんんん
201優しい名無しさん:2011/11/04(金) 18:00:41.02 ID:BsRx2Dnm
ぐどいぶにんぐ(^_-)-☆
202優しい名無しさん:2011/11/05(土) 10:05:42.91 ID:FFCPKMy2
仕事もしないでパチンコか。いい身分だな
203優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:39:27.58 ID:ORJJ7elS
うつ病ってなって初めて理解した。
甘えとか言われてたけどそんな物では無いんだね。こりゃキツイわ。
204優しい名無しさん:2011/11/05(土) 17:18:54.64 ID:+qKq1hQ9
>>202
しとるで。時給900円
205優しい名無しさん:2011/11/05(土) 17:19:29.42 ID:MiNBA1v4
さすが!\(^o^)/
206優しい名無しさん:2011/11/06(日) 11:11:55.68 ID:FBYRp2fc
日曜だけど何する?
207優しい名無しさん:2011/11/06(日) 17:10:47.34 ID:gT8uiA6x
自然死
事故死
鬱の憧れ
208 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/06(日) 18:01:46.26 ID:eHLXEmAL

  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ  <やる気でないゆ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
209優しい名無しさん:2011/11/06(日) 20:21:06.07 ID:wwoMU8CK
ゆくり休めお
210優しい名無しさん:2011/11/06(日) 21:43:58.60 ID:oioIVWg8
調子が悪いから寝ようって何時間も眠ると、逆に頭が痛くなったり倦怠感が悪化したりするよね・・・
今日がそんな感じで、さっき18時間ぶりに立ち上がったら、千鳥足でカベ伝いにしか歩けなかった
211優しい名無しさん:2011/11/06(日) 21:51:53.96 ID:21DbTKTt
あるある
212優しい名無しさん:2011/11/06(日) 21:52:50.55 ID:9QPR9/z2
昼夜逆転して自律神経がいっちゃって微熱が下がりません orz
213優しい名無しさん:2011/11/06(日) 22:42:51.66 ID:21DbTKTt
うーむー
214優しい名無しさん:2011/11/07(月) 01:17:24.07 ID:lXlCpqzR
気が滅入って何もしたくない
表に出るのも怖い
「奈良県」のいのちの電話に電話した074***1000
気が滅入っていてどこに相談したらとか考えがまとまらない
手持ちのお金もほとんどないなど相談したが
大変ですねしか言わない
こういう状態で困ってるひとはどうされるんでしょうといえば
「こちらではなにもできません」
では行政の窓口などは御存知ありませんか
「わかりません」

あのいのちの電話ってこのままじゃ生きて行けない
本当にどうしていいかわからない人にはどのように応じるところなんですか

「ただ聞くだけです」

かけたのは真夜中だけどあの対応がデフォルトなら自殺への背中を押してもらえるなあ

215優しい名無しさん:2011/11/07(月) 05:33:55.98 ID:8VldwdSB
笑えないギャグだな
216優しい名無しさん:2011/11/07(月) 10:43:44.68 ID:ZwzG916p
奴らは、ボランティアやっとけば
世間的に体裁がいいからやってるだけ
自分の事しか考えていない。
217優しい名無しさん:2011/11/07(月) 14:51:12.68 ID:3CkiDyNc
>>216
そうそう!なんの役にも立たない。
218優しい名無しさん:2011/11/07(月) 14:54:44.18 ID:leczUrXs
役立たずのお前らより遥かにマシ
219優しい名無しさん:2011/11/07(月) 14:58:01.31 ID:3CkiDyNc
>>218
そうそう!遙かにマシ。
しかし、それを言うな。
220優しい名無しさん:2011/11/07(月) 17:45:28.46 ID:vtSaqPjv
話は聞くけれども同情はしない。
これ、教育テレビの何かの番組でやってた。
ようするに、それが彼等のスランス。
しかし、その事が精神を病んでいる者にとって足しになるかどうか・・・

まぁ、話すだけでスッキリとかタマに聞くけどなぁ。 俺はパス。
だって、行き着くところ結論としては「****で、****だから、死にたい」と言う」事だから。
221優しい名無しさん:2011/11/07(月) 18:33:09.13 ID:lXlCpqzR
同情とかはどうでもいいんだけれど
もう死ぬのを決めてたらどこへも電話する必要ないと思うんだけれど
どこかに電話をかけるのは死ぬ気じゃなくて何か解決の糸口が欲しいとか
追い詰められて冷静に考える気力がないからだと思うけれど
溺れてる人間に頑張れというだけということなんだね

内閣府その他行政のHPにはいのちの電話とリンクがあってかけたらこれ
せめて電話番号は自分で調べろでもいいから福祉課へ、保健所へ、
精神科へくらいの窓口の名称も出さないのかなあ
結局行政がこられないよういのちの電話の番号を載せて
いのちの電話で諦めて自殺してくださいなのかな
222優しい名無しさん:2011/11/07(月) 22:43:09.29 ID:MSsjqhqX
いのちの電話なんてクソの役にもたたねーし、繋がらない
223優しい名無しさん:2011/11/08(火) 01:24:21.78 ID:a+wYPh7d
いのちの電話は、むこうから切れないから、話が長くなり、電話代を見てますます死にたくなる。
224優しい名無しさん:2011/11/08(火) 01:27:44.21 ID:t0ZYp1bU
私がダラダラと過ごした今日は、
昨日亡くなった人があれほど生きたいと願った明日である
225優しい名無しさん:2011/11/08(火) 01:35:33.90 ID:FAvjW7Wy
敵に囲まれて残弾1。
敵に向かって打つか、自分の頭を打ち抜くか。
私等はまだそこまで追い込まれてないけど、まぁ大方包囲されてるから良くも悪くも大事に使った方がいいよ。
少なくとも選べるからね。 今はまだ。
226優しい名無しさん:2011/11/08(火) 01:48:53.08 ID:1WjFY3s8
死ぬ前に来れ食べたい、
自分も普通に仕事しておじいちゃんになるんだと思っていた頃の味
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0052.html
227優しい名無しさん:2011/11/08(火) 10:17:26.28 ID:dpfq2ECQ
いのちの電話って「そうですね・・・。」しか言わない。
228優しい名無しさん:2011/11/08(火) 10:48:45.76 ID:ez3crlBp
いのちの電話って、NPO法人だから
援助金やらで私腹を肥やしてるんだぜ
結局は金なんだよ
何がボランティア精神だ
あいつらは何か勘違いをしている
いのちの電話にしても
「お前らの話聞いてやるとこ作ってやったんだぜ」
みたいな上から目線だし
人の為じゃなくて、自分の為にしか
動かねえじゃねえか
229優しい名無しさん:2011/11/08(火) 12:30:58.53 ID:JTPv1cVx
孤独で死にそうな奴の話し相手だからな
こんなところで暴れる元気がある奴用の電話じゃない
230優しい名無しさん:2011/11/08(火) 13:05:39.50 ID:DOgXLuYZ
>>224
死んでよかったのでは
231優しい名無しさん:2011/11/08(火) 15:46:09.82 ID:1WjFY3s8
928 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2011/11/07(月) 23:44:32.02 ID:elj3faNE0 [2/2]
.     /⌒\ //: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : `:</////// \
   /-―ノ7 Y〃: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : : : `:く二 ̄∨/}
 //:: :.////|,:': : : : : : : : : : ,:': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : :.\ヘ |//
.〈//l: ://///∨: : : : : : : : : :.:/: : : :,:': : : : : : : : !: : : : \ : : : ヾ/∨
 \|:///// /,': : : : : : : :': : :,': : : :/: : : : : : : : : |: :ヽ: : : :ヽ:.: : :∨ヘ
   ///// /,': : : : : : : /: : : l: : :./|ノ|: : : : : : 、,ハ.: : :', : : : :':,: : :ヽ:,'
.  〈//////:,: : : : : : :.,:': :.‐七:.7'´|: :|!: : : : : :./\!: :.|: : : : :.l: :.j:ハ
   |\/∨:.l: : : : : :./: : : : :|: :| _,|: l|: : : : : :/  l`:..!: : : : ;':.:│: :|
   l:.|: : :.| :.!:: : : : :/: : : : /j,斗-z:.:/|: : : : , ' ニヾ,:/}:: : : :,':.::│: :|
   l.:l: : : l: .|: : : : /!: : :.ィ介て⌒ヾ l: : / '⌒沁, l : : ::,: : : l|: :.:!
  /│: : |: :l: : :, '!:.|: : :.〃7{::::゚トイ| j, '´   ト:::_ノ:トヾ,|: : :/: : :.ハ: :|
 , .ィ:.l: : : : :.:l: :/│:|: : :.|弋辷::少       ヒ辷ン / j/:!: :./  }ノ
    1: : : : : lノ: :.l: :{/: :.| .:::.::::.:::::.   , .:::.:::.::. ,': : : : :l: :/
.   ', : : : : :ハ: : |: : : : 卜 _     _,      ,.:: : : : ::/, '
.    ヽ: : : :.{: :Vヘ: : : : {  ` :.、 _ _  _ , イ: : :/:/, '
      \: :.',: : :, ヘ: : ::ハ      ア ´ ̄   `l: :/リ
       \{ '´   \:_ヘ_     {__,  -‐  jノ Y
      /             `    ´       :.  l
    . '                      :, !
   ,:′     、                       .:l l
  ,:'        ゝ.、                  { l
. /        /:.! :.                      ',_ ',
.,/      /  {                   } _',
′    ,:'    ',   _        :.     ::r:vヘヽl
     ,/     >- ‐' ノ.:rァ;-,        ,ィ´‐- 二 !
   __ '、   .,: '´  _ ,ァ'´//,イ        ヽ`ー -  }
,.: ´    ̄    ´ ̄´//,:'          ヽー- ァ'
         ,.-..、_  ´/           ` - '´
_   , - '´      「 ̄´                 ',
   ̄          ;.                '.
             ',                     ':.
              ::.        :,        ヽ


232優しい名無しさん:2011/11/08(火) 15:46:40.29 ID:1WjFY3s8
933 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2011/11/08(火) 04:19:29.98 ID:+yWdEkJ90
                       __  ,.:―:、__
               ,ィ: ‐:.、/: : :`'.: : : :ハ: : ヽ:ヘ  _
             /,: : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : : : :\///>
        _   ,::':./: : : /: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : :ヽX、
     ,..</二ミ、/: :/: : : /: : : : : : : : l: : : : : : :.l: : : : : : : : :ハ/ヘ
   /////ィ: : :.Y/V: : : : : : : : : : : : : ,l: : l: : : : :l:',、: : : : : : : :.ハ//}
   {//// l: : : :l//,: : : : : : : : : : j: :.:ハ: :l: : : : :l:.l V: .l: : : : : : ハイ,
   ヾ/  l: : : .l/i: :.,': : : : : : :/l-;l'´ V:l: : : : /l:l`_マ:l- :l: : : :l: !: ',
.        j: : : : {/!: l: : : : : :,ィ ´,ィオ圦 ヾl: : :.,:',ォ弐心: : ,': : : ハ:}: :l
      /: : : : /ハ: l: : : : :,:':ハオ_,.ハV  l: : / ,イハ_,圦V: :j: : :/: : : l
     ,イ: /: : :.{/ム:.l: : : /: :.ハ弋::::少  j/  弋::少 !.:ハ: Λ: : : : {
     ´ l:,イ: : : : : : l V:..ハ: : : :', .:.:.:.:.:.    ,  :.:.:.::. ,'/: }ノ V: : : ヘ
        l: : : : : : { V:! V: : :.ハ :.:.:.:::.::  。 :.::::: .,ィ: : : : l  ヾハ:. :}
       V: : : : :.ハ    V: : :.:`   、 __   , '´j: : : /!:}    ` リ
.         マ: : : :lヾ',    >、: : :l_ ノ    {´_ _, /: : :/ ,リ
         ヽ: :.:{   , ´  ヽ:ハ_    __  /:.:/ ヽ
      , - ‐ -ミ、  /        `  ´   ´    ',   , -‐ - 、
       /        ヽ: '   /               :,    l , '       ヽ
      ,'       :. ヽ  ;  .:rッ:.   :   .:rッ:. l   l.:'            :.
      l         l  :,  l         .:       ,'   /     l      l 
      l         l  ‘  }:.              {   ./    l
      l        }.  ‘ l             l  ,:'       l      l
      l         l   ‘ !              l  /      ,      l
.       !       l    ‘,       l.      ヽ/        l        !
     l        ,     ‘,       ,:}      ,'       l        i
      l       ,'       ':, __,  - ― - 、/          ',       |
      l      /         ヽ       j、   ,            !      l
233優しい名無しさん:2011/11/08(火) 15:47:12.26 ID:dxp0BJam
どうする?
234優しい名無しさん:2011/11/08(火) 16:45:08.29 ID:H9n+kqkb
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵   ノノノノ  Vg
         」[]]          []]]ll
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][  へ l─l へ   ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7 
         . l;;; ∵ 。(_ ._ ) 。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../
            t   '''''''''∵。/
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/           といつつ下はこんなになってますwww
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i       \
/              (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \。∵: ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
235優しい名無しさん:2011/11/08(火) 19:34:46.46 ID:1WjFY3s8
947 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2011/11/08(火) 17:41:16.70 ID:+yWdEkJ90 [2/2]
                       _  ,_    __
                       ,-./: :.: :Y: ヽ'´: : : :ヘ
                 __,.:ヘ/:.:.l: : : : :l: : : : : : : : : ハ  ̄ > 、
             _,>,ィ: /: : : : : :l: : : : :l、: : : : : : : : :.:ハ      >
             ヽ l//: : : : : :ハ: :l: : ::l V: :l: : : : : : : :ハ   ィハ
              y_ ,': : : : l: : l/V:l: : :l `ヽ:l-マ:.:lV: : : ハ\/:.:ハ
              j:.',l: : : : ::x'´! ',:lV:.::!  ,ォ=:ェオl:V: ト:.::l: : : : : :Λ
                ,': :.l: : : : : lV{,.ィ:ォ マ:!  ,牝cぅ圦V:.l:V: : : : : : : ハ
              ,: : : l:.ハ: : :l,圦辷:リ `   ` ¨゚'´l: :.V!:ヘ: : : : ::l: ::ハ
               /: : : :V: V:.:l::.` ‐゚´  ' __ .:.:.:::.:. l: : :リ! ヽ: : : :l\::}
.                 ,': : :.,: : : : :ハ:l: .', .::::.: {:ハ    ,j: : ::,'   \:.:{  リ
                l :/l: : :ハ:.{ l: :.::ゝ、   ゝ'  /,': : ::,'     ヾ:,
              リ   ',:. l V l:.:ハ:.l  ` ‐r - '´ L/: /!:'⌒ヽ
                  V:{  V:! V!`ー- ´、  /,:./      :,
                   ハ' __  l       u  l     ',
                      ,.:'´   ,'             ',   -:ヽ
             _>-‐<    ,ィ         .:,:. V     ヽ-‐ -っ
             ゝ- ァ‐    v' :!  ::r,:        `゙  ;ヽ /    <´
               / ヽ:.  ノ  .l            l  `{   ,:'´  ` 、
                , '// / /./   :.               {   \ ゝ、.ヽ\ヽ__
           / '-イ_,' ,/ ´    ',             l     ヽ_} ヽ`- `'  \
           {       \     :.       :.       l       /        ヽ
          |      ',   \    }     i        !    /          ',
.            l      i,     \  /      .:}      V  /              l
              l      l     \               `/       ,:
              l      l  u     \          /           /
            l       l           ヽ       l ´          ,/
           l       ト 、           ':,  ,j:.、 :            /′



236優しい名無しさん:2011/11/08(火) 19:46:23.15 ID:QtyJn1dE

【宇宙】イトカワ級の小惑星が9日朝に地球に接近
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320650634/

速報 2011年11月9日(日本時間) 人 類 は 滅 亡 す る !  小惑星が地球に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320650970/
237優しい名無しさん:2011/11/08(火) 23:49:58.73 ID:1El8K6tM
へんなのが沸いているが、40代なら流石に哀れな奴。
若いのが荒らしにきているなら、若いことしか取り柄のない哀れな奴。

まぁ、たいがい吹き溜まりだわなぁ・・
238優しい名無しさん:2011/11/09(水) 01:54:36.29 ID:WmpELGsI
今年が桁外れの豪雪で東北猿人が凍死餓死圧死で殲滅されますように
239優しい名無しさん:2011/11/09(水) 02:24:34.29 ID:4YxjCDCT
リンカーンは
アメリカンコーヒー三杯

『鬱』の漢字の覚え方
240優しい名無しさん:2011/11/09(水) 11:13:01.47 ID:7yda826v
ん?
241優しい名無しさん:2011/11/09(水) 12:57:51.52 ID:GVrXa7pV
え?
242優しい名無しさん:2011/11/10(木) 01:46:10.66 ID:733sZXyl
只今、、失業保険の3ヶ月給付制限期間中の40歳のものです。
来年の2月から300日、失業保険が降りるのですが
鬱が酷く、心身とも最悪な状態です。

給付制限明けの来年2月まで短期のバイトか何かでもしたほうがいいのでしょうか?
失業保険給付期間に入ってからは、300日分、貰ってから就職活動すべきでしょうか?
その場合、一つ年を重ねて、すごく大きな空白期間が出来てしまい
就職活動も不利にならないか心配です。

身体に鞭打ってでも、すぐにでも仕事を見つけるべきでしょうか?
243優しい名無しさん:2011/11/10(木) 02:42:25.01 ID:vFyC9FAh
>>239
林缶ワ※コヒ三

なるほど
これでリンカーン・ワ〜と読むのか…
無理ヤリだが覚えやしー
244優しい名無しさん:2011/11/10(木) 04:36:34.04 ID:KSPRQoT6
トンキンは福島の被爆米食って死ね
245優しい名無しさん:2011/11/10(木) 10:19:07.73 ID:8iBdG7nW
うっせ
246優しい名無しさん:2011/11/10(木) 11:23:51.01 ID:D2rIGtC+
>>242
財政に余裕があるのなら
ゆっくり休養すればいいのではないでしょうか。
鬱の時に、無理に仕事を探したりすると
悪化しますよ。
不安なのはわかりますが
周りに今の状況を話せる人が居れば
多少は楽になれると思います。
247優しい名無しさん:2011/11/10(木) 16:55:53.01 ID:GJiKi5Kw
楽にだお
248優しい名無しさん:2011/11/10(木) 18:26:19.14 ID:KXO2wnzQ
このまえケースワーカーと、これからの事について
話したんだけどさあ…
ん〜  ま、いいや、じゃ、また。
249優しい名無しさん:2011/11/10(木) 19:31:48.27 ID:bvgkHWs4
お情けで月に一度くらい妹が手コキしてくれる
250優しい名無しさん:2011/11/10(木) 20:34:17.73 ID:F4qdCxRt
どんな家族なんだ?
251優しい名無しさん:2011/11/10(木) 20:50:36.13 ID:1J7TyESS
おい、ホントに40代か?
252242:2011/11/10(木) 21:40:53.88 ID:RdF5y5r/
>>246
ありがとうございました
253優しい名無しさん:2011/11/10(木) 21:56:09.31 ID:XuH1LCRs
入院中に担当看護師から告られた
既女な看護師なのに何を考えているんだ
254優しい名無しさん:2011/11/10(木) 22:18:25.70 ID:dJBWvPfz
なんとか仕事しようと思って、今日面接の予約したんだけど
面接会場のビルまで行ったのに逃げ出してしまった。
やっぱり私には仕事なんて無理!!
この先どうしよう…
255優しい名無しさん:2011/11/10(木) 23:12:26.69 ID:Hz0a6PWm
どうする?
256優しい名無しさん:2011/11/10(木) 23:38:47.26 ID:Hus7qwZx
>>253
統失は出入り禁止
257優しい名無しさん:2011/11/11(金) 03:20:19.91 ID:MAd0fEV4
どーするお
258優しい名無しさん:2011/11/11(金) 09:59:17.26 ID:pbx1jfx8
どーするかお
259優しい名無しさん:2011/11/11(金) 10:44:00.28 ID:A3Hm0wGQ
私は体力と根性復活させるために自転車乗っています。
9月4日200km、17−18日600km、23日300km、10月9−10日400km走りました。
長距離のイベントなんですが、制限時間があり2日間のは徹夜で走ります。

5月に手帳二級とった50女です。
ニワカ障害者だから抵抗しているのかも。
でも手帳返納する勇気はまだないw

今はクルマを持っていないので、晴れていれば用足しや単発バイトの往復で
100kmくらい走ります。
メンタルクリニックにも自転車で乗り付けるので先生はどう思っているのか。。。
260優しい名無しさん:2011/11/11(金) 11:09:38.95 ID:A3Hm0wGQ
うつ13年目でここ数年寛解していましたが、二度目の発症。
生きていくためにどうしても必要な気がして手帳を取りました。

シングルマザーで子ども二人成人させて、
あとは自分のことだけになっていました。
でも大震災後、仕事が飛んでからは希死念慮がひどかったです。
この世に自分は必要とされていないんじゃないか。
死んだって誰も気に留めてくれない。。。家族を悲しませるだけだし。
こんな考えがグルグル回っていました。中途覚醒にも悩みました。

しかしよく考えたら人生に対してほとんど思い残すことがないので、
好きな自転車とともに生きていこうと割り切りました。
すると自転車にたくさん乗れるようになりました。

10月14日にハロワ主催の障害者就職面接会で3社応募し、
うち一社が19日に二次面接、29日に内定でました。
簡単な立ち仕事で一日4時間のオープン採用です。

体力と気力(集中力)は普通に働けていたときと同じくらい
回復したことを自転車での実績をもとにアピールしました。
うつのせいで以前より頭の回転は遅くなっているかもしれないけど、
自分を必要としてくれる人たちがまだいるとわかったので
ぼちぼちですが、人生のレールを敷き直していきたいと思います。

ここの住人の皆さまにも道がひらけていきますように。
261優しい名無しさん:2011/11/11(金) 11:11:14.02 ID:A3Hm0wGQ
>>259-260と以下同一人物
262優しい名無しさん:2011/11/11(金) 11:12:18.40 ID:A3Hm0wGQ

18:優しい名無しさん :2011/10/18(火) 03:13:51.64 ID:1/PePynk [sage]
20代、30代の時にバリバリに仕事してた真面目タイプのうつ病の人が運動したりしてるんだと思う。即ち努力家
10代、20代、30代の時から長期で引き篭り今まで録に仕事をした時がない人が運動もしないんだと思う。即ちだらし無い
263優しい名無しさん:2011/11/11(金) 11:13:57.74 ID:A3Hm0wGQ

918:優しい名無しさん :2011/10/15(土) 08:03:10.48 ID:xyUf+mLj
>>877
太ったのを薬のせいにしてる時点で駄目だな
鬱になったのも人のせいにしてそう

940:優しい名無しさん :2011/10/16(日) 06:50:09.85 ID:lfTxp/ss
単なるデブ=うつ病←間違え
運動できる=うつ病じゃない←間違え
動こうとしないデブや副作用のせいにするデブがいるから
うつ病=甘えだと思われるんだな

960:優しい名無しさん :2011/10/16(日) 18:34:46.66 ID:lfTxp/ss
>>956
オマエみたいのがいるから
うつ病=甘えだと思われるんだよ
少しは外に出ろよ
食っちゃ寝してりゃ太るの当たり前だろ

22:優しい名無しさん :2011/10/18(火) 07:00:28.86 ID:1/PePynk [sage]
お前は働いた時ないだろ
人間は食べて寝てばかりいたら健常者でも太るんだよ
パキシルのせいにしてるからうつ病は甘えだと思われるんだよ
2chばかりやってないで少しは外に出る努力しろよ
お前はうつ病では無いただの甘ったれだ!
264優しい名無しさん:2011/11/11(金) 11:15:57.20 ID:A3Hm0wGQ

《《《要注意人物》》》
かなりタチの悪い50女です

>ニワカ障害者だから抵抗しているのかも。

と自称しているにもかかわらず自分へのレスに過剰に反応し一転凶暴なまでに攻撃的になります。

また被害妄想が異常に強くスレに常駐し荒らし行為や愚行を繰り返します。

口癖は「パキシルデブ」、被害妄想からか敵意を持っている様です。
また単純に釣られやすいのも特徴と言えます。
265優しい名無しさん:2011/11/11(金) 12:04:09.76 ID:v9HAW9v1
落ち着けよ、
266優しい名無しさん:2011/11/11(金) 16:51:54.27 ID:na9u5azd
馬鹿がよく噛み付いてくる入れ食い釣り堀
住民もいじめられ屋の頭の悪い汚マンコ更年期やヒキニートなので
すぐ食いついてブヒブヒフゴフゴ

【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ168【万引】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320407622/
267優しい名無しさん:2011/11/11(金) 18:36:58.36 ID:kuc4qUQf
>>256
いや俺はうつ病なんだが・・・
糖質ばかりの病棟に放り込まれて、病棟で一人だけうつ病なんだ
しかも重度で数十年入院してる患者ばかりの病棟にいる
そこで同じ年代ってか俺よりひとつ年上の担当看護師なんだけど
入院当初から色々と気遣ってくれて、病棟内でもそうだし
散歩にも一緒に付き合ってくれて、外のベンチで1時間くらい話聞いてくれたり
師長の計らいで糖質と一緒の病室にならないように・・・と個室状態になってるから
部屋にも出勤の日は毎日来て、夜勤上がりの時は数時間付き合ってくれたりしてたわけ

そしたら、ある日「私○○さんのことが好きです」と告られた

しかし俺もその人も既婚だし
でも俺の嫁さんボダで一緒にいるのもつらい人間だし
どうしようってクラクラてかユラユラしてるよ
ネタと思われるのは承知の上だがガチの話だ
ちなみにその看護師は永作博美をイモくさくした感じ
268優しい名無しさん:2011/11/11(金) 20:33:23.79 ID:CsE5jVjQ
どうでもいい
269優しい名無しさん:2011/11/11(金) 22:27:15.66 ID:CWZluJDm
ま、他の板なら「取り敢えず付き合え」とかコメントするんだろうが、
正直、どうでもいいw

鬱だと女とかどうでもいいしな、マンコとかキモいし。
270優しい名無しさん:2011/11/11(金) 22:29:11.86 ID:7r5Vfnlb
どうでもいい
271 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/12(土) 01:12:40.00 ID:tnR4LRY5
朝には職業訓練コースの面接に行く
人気コースで倍率がすごいようだが
まあ自転車でいけるところに公のセンターがあって
無料訓練受けてる半年間は失業手当を受給できるので
面接通れば儲けものと思って行ってきます

不安とかでてきて寝付けないが
272優しい名無しさん:2011/11/12(土) 01:53:15.02 ID:Nt9LgtDJ
>>271
がんばってね。
私は今月で終わるので、しばらくゆっくりしたいですが・・許されないかな・・
273優しい名無しさん:2011/11/12(土) 06:22:48.73 ID:2RuM/4sp
>>271
面接ばっくれた
着替えが出来ないから羨ましい
274優しい名無しさん:2011/11/12(土) 12:24:29.63 ID:csx9X32K
ばっくれろ
275優しい名無しさん:2011/11/12(土) 12:25:29.01 ID:csx9X32K
面接行く気になるだけで羨ましい
276優しい名無しさん:2011/11/12(土) 12:57:03.73 ID:DKPcHXRW
たまに鬱っぽくなる42歳
子供もいなくて何のために生きているかわかんない
だいたい隣の犬の騒音で鬱になる
昨日夕方五時〜二十二時まで吠えっぱなし、、
旦那には心配かけたくなくて気にしてる素振りは見せず
ひたすら我慢、、
食欲はなく、手の震えもとまらず
また近所なんで騒音を訴えることもできず。。。
今日はまだ顔も洗ってなくパジャマ
長文で申し訳ございません
277優しい名無しさん:2011/11/12(土) 13:04:05.09 ID:2RuM/4sp
>>276
旦那さんいてうらやま
278優しい名無しさん:2011/11/12(土) 13:15:19.64 ID:DKPcHXRW
>>277
相談もできない旦那ならいない方がいいよ
鬱っていうことも言えないし
騒音の文句も旦那の面子考えて言えないし。。
279優しい名無しさん:2011/11/12(土) 13:27:21.42 ID:0jx6NB/Q
病院行ってんのかな
280優しい名無しさん:2011/11/12(土) 14:29:21.31 ID:ABVPNLyY
みんな病院行ってる?
おいらは待合いの時間が我慢できないから町医者行ってる。
一人だとじっとしてられるけど、他に人がいると落ち着かない。
281優しい名無しさん:2011/11/12(土) 14:31:50.11 ID:DKPcHXRW
病院は行ってない
普段は全く明朗活発
しかし犬が吠えるとそうなる・・・
282優しい名無しさん:2011/11/12(土) 15:52:48.44 ID:HE+I7TFK
じゃあ、病気じゃないね
283 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/12(土) 16:39:11.15 ID:tnR4LRY5
>>271です

適性検査みたいなしょーもないペーパーテストで爆沈してしまい
面接時には目がうつろ

ダメだこりゃ

寝逃げします( ;- ; )ノシ
284優しい名無しさん:2011/11/12(土) 17:40:57.36 ID:Zu/dITEB
>>283

ドンマイだお
285優しい名無しさん:2011/11/12(土) 19:01:48.54 ID:GScit+ae
東日本は被爆奇形遺伝子持ち
ヒトゲノムが破壊されてる生物は人間ではありません
人間でない汚生物は日本「人」ではありませんので日本国の福祉や補償は不要です
286優しい名無しさん:2011/11/12(土) 19:21:31.27 ID:7bzjSKxz
つまらん
287優しい名無しさん:2011/11/12(土) 20:14:57.98 ID:Zu/dITEB
40代でもバイトあんのかな
あっても、この体力じゃ出来ないけど…
288優しい名無しさん:2011/11/12(土) 20:25:54.85 ID:cguP1Xxu
40代でもバイトはあるけど体力勝負のブラックばっかだから、チトきついなぁ
289優しい名無しさん:2011/11/13(日) 04:40:47.70 ID:Gppq+1en
頭が洗えないから皮膚がゴワゴワ
290優しい名無しさん:2011/11/13(日) 11:13:50.56 ID:8aqT/cPv
おはよう
291優しい名無しさん:2011/11/13(日) 18:13:23.43 ID:ophuNSzL
40歳超えてオナニーしてる奴なんているのか
292優しい名無しさん:2011/11/13(日) 18:46:29.52 ID:j/W9n05C
普通いないだろ?
293優しい名無しさん:2011/11/13(日) 19:13:10.35 ID:kpANpf+e
二三日に一回している。
パキシルやめて射精ができるようになったので、その感覚を忘れないためのトレーニングに近い。
294優しい名無しさん:2011/11/13(日) 19:25:15.57 ID:Y6WLlv1/
俺もしてるお
295優しい名無しさん:2011/11/13(日) 21:11:26.70 ID:OVSrxPDh
してねー奴なんているのかよ
296優しい名無しさん:2011/11/13(日) 22:07:17.39 ID:FudHcwGK
これからどうする?
297優しい名無しさん:2011/11/13(日) 22:17:14.46 ID:2LudX8eF
普通に毎日している。暇だしなw
298優しい名無しさん:2011/11/13(日) 22:32:58.10 ID:hrXBgVup
毎日って・・・
299 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/13(日) 23:28:32.62 ID:0gXVILAv
寝る
300優しい名無しさん:2011/11/13(日) 23:44:24.77 ID:k0uQREf9
鬱病がひどく引きこもっていると一週間があっという間にたつ

つらい・・・
301優しい名無しさん:2011/11/13(日) 23:59:23.65 ID:ZEDg/+Qe
おれもだお
302優しい名無しさん:2011/11/14(月) 00:27:05.21 ID:Us0LxLBI
◆ニート・社会不適合者・無職大歓迎〜誰でも雇います◆
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1321107928/l50
↑ただいま日本郵政では年末年始の短期のアルバイトを募集しています。
郵便の仕事は高校生とか年賀状のイメージもありますが
高齢ニート・中年失業者など多くの方がいます。
お歳暮とか年末までの仕事も多くあります。
年末年始、家にいたくない人
社会復帰のリハビリや人生の消化にいかがでしょうか。
給料日はおおむね月末締めの24日に振込みされます。
◎気に入らなければバックレなども可能です。
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。
日本郵政アルバイト情報〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/
きっとみつかる。自分よりひどいダメ人間。
303優しい名無しさん:2011/11/14(月) 00:29:51.14 ID:lHmOHoPV
郵便局入ったその日に、「よろしくお願いします」といったあとの局員の言葉
「その年でバイトなんてみじめだよな。ほかは警備ぐらいしかないだろ」
「バイトして合わなかったら、すぐに辞めて貰うから」

さすが予想どうり元公務員
304優しい名無しさん:2011/11/14(月) 01:14:26.38 ID:KWh+bUbv
40代、無職、鬱病ってホント人生詰んだって感じだ。

生きてるのが辛すぎる
305優しい名無しさん:2011/11/14(月) 01:31:11.54 ID:cXQG1/iC
セコ24-514
514 :名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 15:16:10 ID:WrHGny2Y
新しく近所に引っ越してきた、4歳の知的障害者のママにたかられてます。
彼女、共産党なんだけど『貰えるのは当たり前、お互い様でしょ?』
みたいな感覚の人で、今までにあったことがないような人です。
もちろん彼女から何かお裾分けされたことはありません。引越し挨拶のタオルだけ。

うちはお昼は天気がいいと庭で食べたりするんですよ。そうしてると窓から見えるのか手ぶらでやってくる。
最初は偶然かと思い一緒に食べてたんですけど、うちが外で食べてる度に
やってくるんでなんだかなぁ・・と。
貸したマヨネーズを新品の状態から半分使って返したりっていうようなことがあってからようやく警戒するようになりました。

515 :名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 15:17:10 ID:WrHGny2Y
でも、それ以上にうちの娘(4歳)が彼女のお子さんの傍若無人ぶりに
すっかりビクついてしまってて、「もう〇〇君が遊びにこさせないで」って言うんです。
障害のあるお子さんだから自分を抑えられないのは仕方ないんですけど、
共産党ママは息子さんが娘に馬乗りになっても
「あらまぁ〜〜〜〇〇ちゃんと仲良しねぇ〜〜〜」

っていう風に笑ってるだけ。私が一度、娘に暴力をふるってる時にその子に
強い口調で注意したら、獣みたいにガン泣きされて、嘘みたいな話ですが
共産党ママに

「障害があるからって差別しないで!じゃれて遊んでるだけなのよ!
〇〇ちゃんが大好きなのよ!」

って彼女まで泣いて二人で帰っていきました。で、もう流石に来ないよね・・と胸をなでおろしてたら、2日後に

「あれは水に流してあげるわ。まだまだ私達お互いに新米ママだもんね」

と。きついです。勝手に持って行った娘のドイツ製のブロック返してもらってまへん。
306優しい名無しさん:2011/11/14(月) 03:20:48.54 ID:XKnYsOc8
>>303
生意気な局員だな。
年賀状を捨ててやれ。
理由を訊かれたら、その職員の名を出して、
「仕事をしているうちに、あの事を思い出して、イライラして捨てました」と言ってやれ。
307優しい名無しさん:2011/11/14(月) 04:50:06.06 ID:yEYZK9g3
>>303
そんなこと言うヤツいるの?
自分だったらタダじゃおかないね
308優しい名無しさん:2011/11/14(月) 08:20:37.26 ID:K7eds4n1
おはよう
309優しい名無しさん:2011/11/14(月) 08:45:22.68 ID:tU1BKF4o
なんかだるい、、、
鬱ってひきこもるの?
私は家にいたくない
またいつ隣のばか犬が吠え続けるかって心臓が今からばくばく
何もしたくないけど家にいたくない
310優しい名無しさん:2011/11/14(月) 13:35:12.48 ID:4mf++/Sv
ひきこもるお
311優しい名無しさん:2011/11/14(月) 13:39:50.91 ID:020nqdqJ
これから将来どうしよう
312優しい名無しさん:2011/11/14(月) 14:06:25.26 ID:F9IesMY5
将来なんて無い
もう終わったんだよ
313優しい名無しさん:2011/11/14(月) 16:07:28.83 ID:yEYZK9g3
>>303
俺だったら間違いなく条件反射的に
襟首つかんでるな
ところで襟首つかむのって暴行扱いになるの?
314優しい名無しさん:2011/11/14(月) 16:47:29.95 ID:Z5KRIu3w
脱!ひきこもりを実践したら吐き気が凄い・・・。こりゃ無理だ(+_+)
315優しい名無しさん:2011/11/14(月) 18:12:53.94 ID:RvVAnmmm
好きこのんで生きてるわけじゃないって。
こっちは義務感から無理に生きてるだけだと言うのに、周囲から疎まれ嫌な顔をされ、
それでも我慢して、ただただ惰性のままに日々を過ごしている。

不毛だ
316優しい名無しさん:2011/11/14(月) 19:24:44.93 ID:XVKse6jv
被爆記念碑スカイツリータワー
今日もトンキンの低能マンカスババア絶賛発狂中
317優しい名無しさん:2011/11/14(月) 22:19:20.76 ID:j9+NGJ06
こんばんわー
318Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2011/11/14(月) 23:01:32.92 ID:+29BHs3o
どうにもならんだろ

以上
319ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/11/14(月) 23:09:22.11 ID:8nHWL4jo
>>318
いつもの説教はどうした?群長
320優しい名無しさん:2011/11/14(月) 23:25:59.99 ID:rbcaKyJi
おとなしーほうがいいだろー
321優しい名無しさん:2011/11/15(火) 01:35:03.21 ID:5q/VRza5
もうこんな生活になって7年か・・・
322優しい名無しさん:2011/11/15(火) 06:48:51.39 ID:FXxnuHhb
もうすぐ十年になるなぁ
30台はほとんど屑
人生なんだったんだろ
323優しい名無しさん:2011/11/15(火) 17:20:08.65 ID:iY+QcwOa
終わったね!\(^o^)/
324優しい名無しさん:2011/11/15(火) 17:45:38.35 ID:C8+aQiXL
生まれてきたこと自体が間違いだったんだよ
そろそろ自分で幕を引いたら?
325優しい名無しさん:2011/11/15(火) 18:00:32.42 ID:yarLmpy9
親を残して逝くのがなあ・・・
むしろ喜ばれたりして
326優しい名無しさん:2011/11/15(火) 18:55:35.19 ID:KLL601J5
その点、俺は自由になったお
罪悪感を負うこと無い、後はおれ次第
327優しい名無しさん:2011/11/15(火) 19:29:50.50 ID:2CvxmjLI
おれは言い訳探しているよ。
だから生保切られたときは・・・言い訳が出来るわけで。
328優しい名無しさん:2011/11/15(火) 20:45:10.72 ID:buXn71v8
無職なりたての頃は就職活動がんばってやっていたが
3ヶ月もするともうやる気もなくなる。
どんどん鬱が酷くなりますます職がみつからず悪循環になる。
辛い・・・
329優しい名無しさん:2011/11/15(火) 21:20:37.50 ID:7DeYfU5/
俺は失業後1年は、一人暮らしで
がんばってた
それ以降は、経済的事情で実家に軟禁
そして、もうすぐ4年になる

だが
運は、いつかは開けると信じて
今 生きている
330優しい名無しさん:2011/11/15(火) 21:26:32.73 ID:q6MCQOlP
無理だな。悪くなることあっても良くなること無いだろ。生きている限り苦しみと屈辱だけ
331優しい名無しさん:2011/11/15(火) 21:31:07.39 ID:YynwHA5w
そのうち諦念になれるさ
その時は命の定年
332優しい名無しさん:2011/11/15(火) 22:35:33.34 ID:cRvuM3YS
>>329
軟禁になるよね
仕事もないのにプラプラできないムードだし
333優しい名無しさん:2011/11/16(水) 04:42:53.67 ID:jZ2D3rT5
軟禁状態って辛くない?
外に出れないし、金使えないし
精神的に最悪だと思うのだが。
でも仕事見つからず実家暮らしだとそうなるよね。。。
334優しい名無しさん:2011/11/16(水) 08:12:18.18 ID:S+i4Eqtz
>>333
うん。出掛けたいが、逆にご近所さんも仕事のはっきりして無いいい大人が、
部屋着+αみたいな格好で昼間からプラブラしてても、
困ると思うし、家族も「お前、身分がハッキリするまで出てくんな!!」って感じだろうね。
しかも、食事が調達されると買い出しもしないから、どんどん脳や気持ちも腐って行く。
状況が許すなら、図書館にエア出勤や犬散歩、自転車野郎などを演じて出て行く機会を増やそう(^_-)
335優しい名無しさん:2011/11/16(水) 09:14:15.69 ID:phsacrpk
>>334
俺も、頭が腐りそうになっているんで資格試験の勉強している。
とりあえず、消防設備士乙6から受験する。
336優しい名無しさん:2011/11/16(水) 09:40:46.27 ID:UUkw8TzR
.

     ー=_ヽ-― '''"´     - 、__ニニ⊃、
    _/´      _,..- ''"´ヽ、_ ニヽ
   r     _,.. :‐: :/:/l: :l: :ヽ: : :、:\   ヽ
   l   ィイ´ / ./: /:/ !: l、: : ',: : :':,、:ヽ   ',
    ',  '/: : :/: :/_/l:'  !: l_ヽ__l:,: :l: ',;ヘ!;;;、   l
    ', /イ: :.,: :´l:/`!'  ヽ:! ヽ:.l`: l: l、;;;;;;/  /
      、 l: :イ: : l下≧、    ィ≦沂l:.|l:/ヽ'´ /     ちょ、ちょっと! ジロジロ見ないでよねっ・・・///
      ',l:/ !: :,ハ ∨ソ    Lソ /!:〃    /
       、 ヽ:l {、/// '  ///,l-:/    /       わ、私は・・・・アンタが・・初めての相手なんだから・・・・・///
         ヘ    > _っ_,. .</   ,
       l: :.、.    ヾ,  ,ソ´    ,イ         ほ、ほら! 見てないでアンタも脱ぎなさいよっ///
       /: : :,l           //:.|
        /: : : l lr'      ,      、/: :|
     ,. ,: : : :/ l'       l.     }: :.|
    /:./: : : / { ::r::    ',  ::r::  ,: :.l
    /:/: : : :/   ゝ_  ..:::  、   ノ: : : :.
    l: l: : : :,'    l  ̄       ̄/!: : : : :.
   l: : : : :l    l         l ,: : : : : .
   |: : : : :l    l           { ,: : : : : :.
   ',: : : : :.    /    ,    ':, ∨: : : : :.
     、: : : : :.  ,      l      ヽ∨: : : : :.
     l: : : : l /             ヽ: : : : :.:.
     |: : : : ! ,                  ,  ',: : : : :l
     l:/!: : :l,           ,   l  .l: : : : :!
     / l: :ヘl     ヽ      /    l  ':,: : : :|
     / |: l l      ヽ   /     |  l:l: :,イ
        ',:. l      l' -'/      ,  / l:./!
      ヾ、 !        | ,'       ,   /l:/
           l      l ,       l     /

337優しい名無しさん:2011/11/16(水) 10:30:53.25 ID:JDuaQcZV
>>335
消防設備士って、就職に有利なの?
338優しい名無しさん:2011/11/16(水) 10:31:37.69 ID:iayOLUs1
つまんね
339優しい名無しさん:2011/11/16(水) 10:46:46.74 ID:11yBylqL
>>336
おっさんかお?
340優しい名無しさん:2011/11/16(水) 13:32:09.67 ID:yUkenVF/
資格は有るに越したことないんだろうけど、ただ、実際に採用されるかは経験の方が重視されるみたいだよ。
それにそもそも、じつはペーパー資格で、職場で1から学ばなければならないようだと、続くのかね。
思うんだけど、40過ぎたら経験者が当たり前だと思うんです。
●●●●の勉強中です。・・・とか、許されるのかな。 
それと、見えてないだけで若い人が大勢ならんで勉強していると思うと、採用側ではどっち選ぶか・・・

・・ネガティブなことばかり書いて スミマセン
341優しい名無しさん:2011/11/16(水) 14:46:02.47 ID:dHhYn4/1
資格を取ろうとするのも大変。受かるのはもっと大変。資格を手にして
役立つかどうかはその後の話。
何かやっているという満足感のために受験料を無駄にした結果になった。
うつを押して受験会場に出かけて会場に着けなかったこともある。
342優しい名無しさん:2011/11/16(水) 15:30:08.86 ID:P+eQnQ44
何かを目指すことが大事
343優しい名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:59.95 ID:VkygJ7FO
打ちひしがれた人間が、それでも腐り切ってしまわないためにと
自分にできることをすることは無駄ではないはずよ
エネルギーを養えば、他の行動への行動力源ともなるわ
344優しい名無しさん:2011/11/16(水) 18:14:39.81 ID:F+ce56F4
うーむー
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 02:02:40.82 ID:sumqAiWO
1
346優しい名無しさん:2011/11/17(木) 03:40:59.30 ID:lfPWm97F
私怨で粘着、集り乞食の被爆汚物東北土人

なんのキャリアもないので将来の我が身身につまされるんだね
社会保険料を貢ぎ続けて自分は年金支給70歳www一生搾取される馬鹿非正規労働者

お前がいじめられて恨んでいる在日は、日本が経済破綻したら本国に帰れる
コミュ障精神障害友達も仲間もいないチンカスなお前は路上でw野垂れ死にw

347優しい名無しさん:2011/11/17(木) 19:05:06.70 ID:B9ajETuc
>>346
お前は哀れな奴だな。
まぁ、オレもおおかた見苦しく生きているけど、いつの日にかは許せる人間になりたいと思っているよ。
多分、無理だろうけどな。
348優しい名無しさん:2011/11/17(木) 21:06:18.20 ID:xyPIl/25
皆さん 荒んでますな〜
まぁ大体同様の精神構造になってるだろうから
ネガな思考のループで
楽しさなど見つけられない
どっかに拠り所があればいいけど
それも見つけられない
あったとしても、深く入り込めない
そんな状態なんじゃない?
349優しい名無しさん:2011/11/17(木) 21:12:56.80 ID:VDuN5mrW
そんな状態から逃げ出す術が、眠剤飲んで寝るだけというのがなあ
350優しい名無しさん:2011/11/17(木) 23:08:42.52 ID:+MNkLihF
鬱病になって10年以上。あらゆる抗鬱剤を試してきたが
効果があるものはなかった。
効いていたと錯覚していたのは周りの環境のおかげで寛解していた
だけだった。
もう苦しみたくない。
この冬で凍死するべきかどうか・・・。
351優しい名無しさん:2011/11/18(金) 13:47:54.03 ID:JD9EKeXG
介護福祉士の資格持ってるけど、もう介護職はこりごり
352優しい名無しさん:2011/11/18(金) 14:38:41.31 ID:d/G/1/QE
おまいら早く死んだほうがいいよ、周りも心の中じゃそう思ってるんだからさぁ
役立たずの厄介者なんだから、消え去るのが最善。
353優しい名無しさん:2011/11/18(金) 14:48:53.21 ID:zgOwFjdL
まだ出会ってないだけでわたしを必要としている人が
この世のどこかにいる
354優しい名無しさん:2011/11/18(金) 15:46:16.29 ID:d/G/1/QE
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
355優しい名無しさん:2011/11/18(金) 15:49:21.51 ID:zgOwFjdL
いやいや謙遜なされなくとも
356優しい名無しさん:2011/11/18(金) 16:29:12.76 ID:o4CfLYMh
でも親が居なくなったら完全に生活出来ない・・・。
生活保護認定されるのも結構大変だし、取り敢えず面倒。
357優しい名無しさん:2011/11/18(金) 16:36:02.01 ID:JD9EKeXG
俺は生活保護だ
358優しい名無しさん:2011/11/18(金) 16:39:06.13 ID:o4CfLYMh
実際生活保護どうです?
359優しい名無しさん:2011/11/18(金) 17:55:57.56 ID:JD9EKeXG
失業保険、貯金がなくなり、心療内科の診断書を提出して生活保護になったけど、とりあえず死ななくてすんだと安堵したよ。
今は生活保護からぬけだせなくなった。
生活保護慢性化。
働きたくても仕事がない。
仕事を選ばなければいいんだろうけど、この歳になると選んでしまう。
手取り13万〜でもいいんだけどね。
360優しい名無しさん:2011/11/18(金) 18:40:33.94 ID:hV2JaZDF
私は40代前半(男性)の鬱病患者です。
静岡県在住。
両眼とも−7.50の度数の眼鏡をかけて0.5の視力しかありません。
3キログラムのダイエットに成功したのですが、腹は出たままです。
私は今、大量の薬を飲みながら、仕事もしながら、はてなに情熱を注いでいます。
SFの世界が現実になったような気がして、ついパソコンに夢中になってしまうんです。
もちろん、将棋は好きです。1度も結婚できていません。
やさしいけど体型が太っている人のほうがいいです。
AKB48の高橋みなみさんが好きです。
wii本体を買いました。
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 大量の薬を飲みながら、はてなに情熱を注いでいます
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_______________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
http://sites.google.com/site/toarujinriki/
361優しい名無しさん:2011/11/18(金) 20:53:40.07 ID:3/DqyHuN
>>352
早速そうしてください。
362優しい名無しさん:2011/11/19(土) 03:07:27.97 ID:OLL3Nyn1
まあ、死活保護からの脱出率は1割らしいから。
363優しい名無しさん:2011/11/19(土) 04:11:00.90 ID:9JsNexz2
池沼を差別するつもりはありません
ただ私の目に入るところにいなければいいのです
それ以外の場所すべてが池沼が自由に指定居場所なのです
とても寛大な人間ですから私は
364優しい名無しさん:2011/11/19(土) 05:43:03.03 ID:zk0sd0PQ
>>363
鏡を捨てるとこから始めるといいよ
365優しい名無しさん:2011/11/19(土) 18:45:23.43 ID:5/8vjKuW
>>362
そりゃ企業が採用しないのもあるんじゃねーの?
職歴の空白が長ければ長い程、履歴書で外される。
年齢とか生活保護への偏見とか要素は山盛り。
コネでもなけりゃ復帰できねーって。

ま、病気が原因で解雇された奴も同じだけどな。
何年もかけてようやく寛解しても、
椅子取りゲームに参加すらできない。
366優しい名無しさん:2011/11/19(土) 20:48:24.83 ID:HTmG82RN
諦めましょ。 無理です。
"今の生活が続くなら"、小さく稼いで、ささやかに暮らすしかないです。
もう、死人同然です。 むしろ死にたい。
367優しい名無しさん:2011/11/19(土) 22:57:42.80 ID:diAO6+gt
ジタバタしたら負けだな
のんびりしよ
368優しい名無しさん:2011/11/19(土) 23:02:04.78 ID:MZ63Q/Xq
のんびり出来る余裕ないから死にたいのだろう。浮浪者か刑務所しか選択肢がないのだから
369優しい名無しさん:2011/11/20(日) 00:44:37.89 ID:0oVH1x2V
鬱が酷く働けない。働けない事が鬱の最大の要員。
この無限ループ
なんか解決策ないですかね?
370優しい名無しさん:2011/11/20(日) 01:47:38.97 ID:PpsdRILY
答えはキミも良く分かっているはずだよ。
人生に失敗したんです。
壊れてしまったんです。
失われ、帰ってこないんです。

もしも、解決策(?)が有るとしたら、キミ(俺)じゃない誰かが献身的に、
引っ張りあげてくれるか背中を押してもらうかするとかじゃないだろうか。
でもね、俺・・・友達(すら)一人も居ないんだよねwwww・・・orz
キミ等はどうなんだい?・・・奥さんとか居ないのかい?
371優しい名無しさん:2011/11/20(日) 05:21:27.54 ID:lyF6MPxx
正社員になるには保証人が必要だし職務経歴書がマトモじゃないとなれない。空白期間が1年以上だと無理。
それに40以上だとバイトすら難しいのが現実。
今夜勤のバイトから帰宅。もう死のうと思ったけれどなかなか死ねない
372優しい名無しさん:2011/11/21(月) 02:16:06.38 ID:YRX3v1Sn
バイトくらいあんだろ?ねーのか

つーか、バイトって、どこで探すんだ? ハロウワークかな?
373優しい名無しさん:2011/11/21(月) 02:31:27.45 ID:YXdH3KPy
織り込みじゃね?
374優しい名無しさん:2011/11/21(月) 14:00:20.95 ID:YFJ6tu4B
後はコンビニにおいてあるフリーペーパーの求人誌とか。
主治医は簡単に「障害者枠ならあるよ」と
のたまっているが、あんた世間を知らなさすぎ。
375優しい名無しさん:2011/11/21(月) 14:23:38.88 ID:YXdH3KPy
>>374

どういうこと?
376優しい名無しさん:2011/11/21(月) 15:25:53.60 ID:3F1aJ16i
枠はあるが職がない
377優しい名無しさん:2011/11/21(月) 16:58:25.45 ID:t3p51Va3
残念!m(__)m
378優しい名無しさん:2011/11/21(月) 17:29:50.08 ID:s3zGg0Gj
障害者枠が有るっつても「精神」障害者を雇ってくれるとこなんかねーわ
379優しい名無しさん:2011/11/21(月) 17:41:30.83 ID:re0RtiKW
そうそう。
サーナとかクローバー・・・だっけ?
以前、問い合わせした事あるんだけど、やんわりと無理っぽい事言われたわ。
精神の人は、巡回トイレ掃除しかまわして貰えないだろうよ。
380優しい名無しさん:2011/11/21(月) 20:59:38.51 ID:bi9IcXUB
>>378
ハロワでもはっきり言われたことがある
これが現実
381優しい名無しさん:2011/11/21(月) 21:05:46.60 ID:CnWVxA9Q
もうすぐ50歳。自己破産申請中。生保を受けてからだと、
弁護士費用が安くなるらしい。
生保、簡単に取れるかな。
382優しい名無しさん:2011/11/21(月) 21:58:16.43 ID:re0RtiKW
>>381
流石に、そこまでは甘くないと思うよ。
お金がなくなりました保護してください、ってことでしょ?
383優しい名無しさん:2011/11/21(月) 22:07:37.64 ID:YXdH3KPy
保護しないと犯罪しちゃうぞ
もしくは野垂れ死にするぞ
ってこと
384優しい名無しさん:2011/11/21(月) 23:51:41.55 ID:PXZdPFNX
なんだ、それ、いい年して脅しかよw

だからうだつが上がらないんだろうけどw
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/22(火) 01:03:53.66 ID:+n0GZcuL
なんとか風呂入ってヒゲ剃ったので
明日はちょっとハロワ行てくる
386優しい名無しさん:2011/11/22(火) 09:40:06.53 ID:9wS9cygW
何もしないで家で寝てるのが
一番お金がかからないので
そういう暮らしを続けていたら
身体が弱って肩こり腰痛。

来春、暖かくなったら散歩でもするかな。
387優しい名無しさん:2011/11/22(火) 13:21:04.50 ID:nLAzPz5T
>>386
散歩は心身ともに良いですよ(*^^)v
388優しい名無しさん:2011/11/22(火) 15:37:19.77 ID:gpWjOsa4
クローズアップ現代「“現代型うつ”にどう立ち向かうか」
NHK 今日19時30分〜19時58分

ふさぎ込んで仕事は出来ないが旅行や趣味には積極的、自分を責めず人のせいにする。
従来の「うつ」と大きく異なる“現代型うつ”に翻弄される医療や企業の現場を見つめる。
389優しい名無しさん:2011/11/22(火) 16:45:23.80 ID:IHILyONN
現代型って、仕事が苦役化している
時代だからできたものじゃないだろうか。
頑張っても頑張っても、後から後から仕事を回されて
夜遅くまで帰れない。その上サビ残が当たり前で
昇給ののぞみも薄い。こんな環境じゃ
深層心理に「仕事=苦役」と刷り込まれて
しまっても不思議じゃない。

専門家じゃないんだけど、現代型うつは
そんなメカニズムなんじゃなかろうかと思う。
390優しい名無しさん:2011/11/22(火) 16:52:43.70 ID:rwaf98vo
>>388
現代型うつってまた仕事以外は元気っていうコミュ力のない奴の病気だろ?
391優しい名無しさん:2011/11/22(火) 17:48:38.59 ID:lxPPY+2c
趣味や旅行ができて仕事が出来ないって、そんなもん鬱病じゃねーだろw
ただの甘えw
392優しい名無しさん:2011/11/22(火) 20:06:17.78 ID:9wS9cygW
>>387
レスありがとうございます。

いろいろな意味で、来春まで無事でいられるか心配です。
393優しい名無しさん:2011/11/23(水) 01:40:07.75 ID:xixfKLpu
394優しい名無しさん:2011/11/23(水) 05:31:05.14 ID:fuTh8Itz
いくら日本国籍があっても生活保護水準以下のワープアじゃあ生きていも仕方ないだろう
日本国籍だけが誇りなので貶されたら仮想韓国人を的にしてファビョるファビョる

所得税も社会保険料もまともに払えない乞食は日本国籍持ちであっても日本国の負の資産
395優しい名無しさん:2011/11/23(水) 19:38:38.48 ID:wyRPRpah
無職になって3ヶ月がたとうとしている40歳。
精神、心身ともに超絶最悪。
今回は長引く模様。
もう永久に元気になれず仕事もできないのだろうか?
辛すぎる・・・
396優しい名無しさん:2011/11/23(水) 20:19:11.93 ID:X16VrJ83
>>395
おれは4年だ
時が経てば慣れるものだ
397優しい名無しさん:2011/11/23(水) 20:33:03.22 ID:Ns1pqmIu
>>396
4年も空白期間が有っても平気なの



俺2年だけど
398優しい名無しさん:2011/11/23(水) 20:49:54.93 ID:9Zne2dvE
40歳代の時間間隔だと
4年なんて、あっという間さ。
俺なんてもうすぐ5年目…。
399優しい名無しさん:2011/11/23(水) 21:07:37.91 ID:X16VrJ83
>>397
もう一生 付き合う覚悟ができたからね
再発して10年だし治ると思えない
障害年金が受給できないとそんな余裕も消え去るけどね
400優しい名無しさん:2011/11/23(水) 21:55:39.94 ID:zAeq5Til
私は2年少々。
しかし、前の仕事は契約社員だったから仕事に入らない。
まともに働いていたのは、はるか遠い昔。
今の仕事は、社会のカマセです。
401優しい名無しさん:2011/11/23(水) 22:04:03.15 ID:mJgGi22b
>>396-400
みなさん、生活費はどうしてるの?
402優しい名無しさん:2011/11/24(木) 00:25:30.03 ID:+WJ29nOy
恥ずかしながら、生保です。
切られた段階で、いつでも死ねますよ。
403優しい名無しさん:2011/11/24(木) 00:50:45.43 ID:EUUgAZ3R
親の年金君は?
404優しい名無しさん:2011/11/24(木) 02:54:40.69 ID:RUTPfvhm
親の年金組み。
親の死イコール自分の死かも。
405ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/11/25(金) 00:26:14.44 ID:iiPJO4cm
損保の代理店研修生の採用が決まったが、断ろうかと考えている。
主治医もノルマのある仕事は辞めた方が言いといっているが、正直悩んでいる.。

406優しい名無しさん:2011/11/25(金) 00:50:04.98 ID:DyL4BL8t
これからどうする
407優しい名無しさん:2011/11/25(金) 01:00:38.39 ID:GP1i6AjU
どうにもならん
408優しい名無しさん:2011/11/25(金) 01:37:32.03 ID:JrjfUBk2
ただただ呆然としている間に十数年が過ぎた

これからもそうなることに、ぼんやりと焦燥感を感じる

409優しい名無しさん:2011/11/25(金) 05:20:42.40 ID:3M2JC516
>>405
自分で難しいな、と感じるのなら
止めた方がいいわな。
お金はもちろん必要だが
病気が酷くなっては元も子もないよ。
410ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/11/25(金) 13:08:56.12 ID:BBx5vfLD
>>409
ありがとう。
辞退の電話今日する。
411優しい名無しさん:2011/11/25(金) 14:49:32.75 ID:DyL4BL8t
これから将来どうする???????????????
412優しい名無しさん:2011/11/25(金) 16:22:44.62 ID:e5ekzN0S
何度転んでもまた立ち上がればいい。
転んだ理由はだいぶつかめてきた。
次は転ばないように気をつける。

親が76と70だ。
まだなんとか元気だが5年後は厳しいだろう。
親が元気なうちになんとかする。
ここ3年が正念場だと思ってる。
その間に立て直せなければ、もう立ち直るのは無理かと。
413ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/11/25(金) 16:49:51.17 ID:fhqJJKKb
辞退の電話をした。
またハロワ通いだ。仕事見つけて司法書士の勉強する。
414優しい名無しさん:2011/11/25(金) 18:05:52.47 ID:PDNps6tX
健康回復を優先順位の1番に持ってこよう。
治ればどうにかなる。自分で事業をおこしてもいい。
中古の軽トラ1台から成功した社長もいっぱいいる。
415優しい名無しさん:2011/11/25(金) 18:09:52.48 ID:+O23cyFD
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

消防設備士乙種第6類合格したよ、母さん
416優しい名無しさん:2011/11/26(土) 01:30:57.12 ID:lb3P2qea
資格を取るんだと考えるだけでも偉いな
417優しい名無しさん:2011/11/26(土) 01:41:54.70 ID:mi8QB4MY
何もしないよりはマシ。
俺も何か取ろうかなぁ。
金のかからない事が前提になるけど。
418優しい名無しさん:2011/11/26(土) 02:39:18.82 ID:RQlMsmq0
二者択一の場面で全て間違いを選びとりかえしがつかない程、現状が悪くなった。
涙がでてくる。

419優しい名無しさん:2011/11/26(土) 04:25:35.02 ID:mi8QB4MY
人口60億人。
如何なる裏目も悉く選び続ける確立だって有ろうってものだ。 俺のことだ。
420優しい名無しさん:2011/11/26(土) 10:56:49.90 ID:MIlyAXy6
>>413
お疲れ。
自分の主治医だったら、
そういうことがあったら
とりあえず少し休みましょう、
と言うだろうな。
421優しい名無しさん:2011/11/26(土) 11:11:59.92 ID:MIlyAXy6
>>418
自分もときどきそういうことを思うけど
よく考えてみると、
二者択一で別の方を選んでも
絶対、今より状態が良いとは言い切れない。

それに、過去の選択は、何をしたって変えることはできないから
あれこれ後悔しても無意味だと気付いたよ。
422優しい名無しさん:2011/11/26(土) 13:43:19.84 ID:+zQykbbo
 失敗から学べばいいんだと、自分に言い聞かせている。
そうやって大人になるのだと。
423優しい名無しさん:2011/11/26(土) 14:15:33.54 ID:MIlyAXy6
>>422
まあ、大人になるというか
老人になるというか。

人生90年の時代ですから、
まだ、先は長いんだよね〜。
424優しい名無しさん:2011/11/26(土) 14:40:33.29 ID:H8OmrQPA
もう40歳以上でメンヘルなら取り返しがつかない
425優しい名無しさん:2011/11/26(土) 16:55:06.35 ID:+zQykbbo
 戦時中は10代の若者が特攻隊で死んだのだから、
それよりは人生の時間があっていいじゃないか。
 焦らず、まずは病気を治そう。
426優しい名無しさん:2011/11/26(土) 17:01:06.40 ID:H8OmrQPA
しかし心身の衰えと絶望感が酷い。なんの希望もないし辛いだけだ
427優しい名無しさん:2011/11/26(土) 17:26:29.38 ID:MIlyAXy6
>>426
かつて、自分も、そういう絶望感に浸されたまま
クビを吊ってみたことがある。

ちゃんと準備してやったのに、
何が悪かったのだか
やたらと痛いだけで死ななかった。

以来、自分は、諦めて
仕方がないから寿命まで生きることにした。
428優しい名無しさん:2011/11/26(土) 17:39:59.85 ID:r3zK4M3d
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
429優しい名無しさん:2011/11/26(土) 17:41:25.68 ID:/AYrQkYv
久しぶりに、フリーペーパーの求人誌もらってきた。

字の細かさに苦戦した為か、絶望感しか沸かなかった。
残金15万。早く決めなきゃならないのに。
430優しい名無しさん:2011/11/26(土) 18:18:42.98 ID:CikPJLxK
もう後がないと思って仕事を探すも担当医に止められる。
まだ早い、とりあえず今年一杯は療養に当てろと。
それから短時間のバイトから始めろというが、そんな余裕ないわーと思って
毎日ソワソワしてる。毎日が落ち着かない。不安でたまらない。
431優しい名無しさん:2011/11/26(土) 21:48:16.59 ID:+zQykbbo
 社会福祉協議会へ行くと、緊急生活資金が
借りられることもある。それよりとにかく、自分ひとりで
抱え込まないことが大切だ。誰かと相談したい。
432優しい名無しさん:2011/11/26(土) 21:50:10.22 ID:wGTdBNkv
相談だ
433優しい名無しさん:2011/11/27(日) 00:25:50.78 ID:KsC98iCR
安楽死制度はまだか?
434優しい名無しさん:2011/11/27(日) 00:40:23.42 ID:li3pjglw
日本じゃ無理です
安楽死制度
眠れるように死ねたらどんなに幸せか
435優しい名無しさん:2011/11/27(日) 01:48:04.40 ID:7gO6aYcC
>>434
諦めることだなあ。
眠るように死ねるのは、天寿を全うしたときだけ。

自殺は、失敗して障害が残ったら
この上なく悲惨。

お金の問題は、主治医が良い医者だと
実は、一番、頼りになる。
同じような事例をたくさん診ているから
どういう手があるか、よく知っているし
どうしても動かなければならないときは
一時的に薬の処方を変えて
動けるようにしてくれる。
436優しい名無しさん:2011/11/27(日) 03:01:28.51 ID:xXoOrIp6
気持ちがふさいでしまうのが、この病気の
つらいところだ。多分、現実以上に悲観して
しまうのだろう。自分も精神的落ち込みがひどい時が
一番苦しい。多分それも病状なんだ。
437優しい名無しさん:2011/11/27(日) 03:31:05.95 ID:0k+o7kdB
ほとんど精神状態が最悪なんだがほんの少しだけ
マシな時がある。
けれどすぐに最悪の状態に戻る。
健常者に戻りたい。
438優しい名無しさん:2011/11/27(日) 10:00:05.58 ID:7gO6aYcC
>>436
それは薬が足りないか
合ってないのでは?

どうしてもムリなら
眠剤で寝てしまえばいい。
439優しい名無しさん:2011/11/27(日) 10:04:09.57 ID:7gO6aYcC
>>437
正直、完全な健常者に戻るのは、
ムリだと思う。

これを我慢すると、またうつになるなという恐れで
ヤダなと思うことができないから。

でも、考えてみれば、病前が、
我慢しすぎだったわけよ、我々は。
440優しい名無しさん:2011/11/27(日) 10:20:42.85 ID:bVYKgzRP
フリーペーパーってどこにあるのかお
441優しい名無しさん:2011/11/27(日) 10:54:18.40 ID:rrq8/VsA
でかい駅のすみ、スーパー、コンビニ、レンタルショップのすみにある@フリーペーパー
442優しい名無しさん:2011/11/27(日) 10:54:36.16 ID:u14fT1Kw
カウンセリングを受けたら
「貴方はもう治っている」
と言われた。マジかな?
443優しい名無しさん:2011/11/27(日) 11:59:11.66 ID:xXoOrIp6
 睡眠はとれますか?食欲はありますか?
ごはんはおいしいですか?運動できますか?
薬が無くても気分は安定してますか?
 全部クリアなら治っているかも。
444優しい名無しさん:2011/11/27(日) 15:21:49.19 ID:8rsha39H
>>443
薬は飲んでないけど
一応飲んでいた方が
良いと言われました。
445優しい名無しさん:2011/11/27(日) 16:37:34.25 ID:xXoOrIp6
 何かトレーニングをしてみては?
 毎日3キロ走るとか。それでマラソン大会に
出てみるとか。小さな成功を積み重ね自信をつけては
どうだろう?ただし苦しくなったらやめること。
446優しい名無しさん:2011/11/28(月) 08:50:10.58 ID:s0OFZEhs
あきらめないで


    マヤみき
447優しい名無しさん:2011/11/28(月) 09:26:31.94 ID:Ozijb/IF
そりゃ、あきらめたくもなるわな、、、。
448優しい名無しさん:2011/11/28(月) 10:08:16.38 ID:EqpQ1GrI
はあ、
毎日が生き地獄だ。
449優しい名無しさん:2011/11/28(月) 10:55:22.24 ID:Ym+Vqdub
あきら なめないで

    真矢みき
450優しい名無しさん:2011/11/28(月) 15:55:28.03 ID:f77xNbCx
>>445
取り敢えずウォーキングから始めてみます。
451優しい名無しさん:2011/11/28(月) 16:19:12.33 ID:UUHe0qES
 それがいい。走れるようになる前には
歩けないといけないからね。ゆっくりやろう。
452優しい名無しさん:2011/11/28(月) 16:59:20.01 ID:S5tKlgG3
>>443
全部クリアだけど働けない。短時間なら働けるけど消耗が激しい。
本人の自己認識ではうつ病患者なのに医師や行政に健康と判断されるのは
救いがない。幸いにも今の医師は”うつではある”と言ってくれる。
453優しい名無しさん:2011/11/28(月) 17:16:00.16 ID:3IWEbIg5
私も走ってみようかな
ウォーキングから始めるかな
一緒にやろうよ
454優しい名無しさん:2011/11/28(月) 20:15:14.34 ID:UUHe0qES
 452さん
 自分は医者に「人間は、食う、寝る、遊ぶが充実してはじめてやる気が出る。」
ということを言われた。仕事人間で余裕が無いことを、暗にほのめかしていたのだろう。
 何か遊びを生活に入れてみては?自分は将棋のネット対局だけど、こんなの
遊びじゃないのかな?
455優しい名無しさん:2011/11/28(月) 20:20:39.01 ID:izSG9roV
くうねるあそぶ
どれ一つとて充実してないわ
ねる→あそぶ→くうの順に終わって行った
456優しい名無しさん:2011/11/28(月) 20:37:18.12 ID:Y7mK3xwV
やることが無いので、遊ぶことが仕事になっている・・・
457優しい名無しさん:2011/11/28(月) 22:54:37.91 ID:S5tKlgG3
うつ病患者の仕事とは休む事ではないでしょうか?
ネコの仕事は寝る事、赤ん坊の仕事は泣く事のように
458優しい名無しさん:2011/11/29(火) 00:32:59.73 ID:9K0Dr8mj
850円の年末短期派遣バイトさえ落ちたぜ!

ブハハハ もう笑うしかない
459優しい名無しさん:2011/11/29(火) 01:08:51.65 ID:gf5CxdNU
 病気の時にいろいろやってうまくいかないと
一層落ち込むから気をつけて。治れば道が開けてくる。
 自治体の就労支援事業などがいいと思うが、まずは
元気になること。
460優しい名無しさん:2011/11/29(火) 01:19:51.54 ID:9K0Dr8mj
>>459
無職である事が一番のストレスで鬱の原因になっている場合
無職のまま病状が良くなる事はあるのでしょうか?
461優しい名無しさん:2011/11/29(火) 03:00:06.15 ID:zD90kJ6L
>>458
-------------
元気で明るい方! 一緒に働きませんか?
まずはお電話を!
自給;850円 (学生800円)
03-++++-****
-------------
こんな感じ?・・・かな。
むりっしょ。
だって、立っているだけでやっとの体なんだから・・・
462優しい名無しさん:2011/11/29(火) 03:02:21.64 ID:gf5CxdNU
 例えば学生時代は無職だったのだから、そう
考えればどうでしょう?職業は作家で、今は構想を
練っているとか。まずは図書館通いから。就職が
無ければ、自分で起業しましょう。考え方の問題です。
463優しい名無しさん:2011/11/29(火) 04:02:34.26 ID:I67OnwPU

金がなくなりゃ自殺するだけ。
464優しい名無しさん:2011/11/29(火) 05:25:21.97 ID:OiQ65Tqp
うん
465優しい名無しさん:2011/11/29(火) 10:19:24.15 ID:hLsixhoE
死んだ気になって働こうよ!(*^^)v
466優しい名無しさん:2011/11/29(火) 15:40:09.51 ID:oY5emYVk
嫌だね
467優しい名無しさん:2011/11/29(火) 17:57:52.29 ID:8Bm174FC
あるアニメのセリフに

「選ばれない者は、透明な存在になる」

みたいなのがあって
「透明な存在=現世から消える(死)」

ちょっと考えさせられたな〜
468優しい名無しさん:2011/11/29(火) 18:16:04.96 ID:oY5emYVk
あるアニメってあらいぐまラスカルかい?
469優しい名無しさん:2011/11/29(火) 18:19:05.76 ID:YXlv/SuJ
そう
470 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/29(火) 22:03:36.94 ID:kVv8T6Hs
やー、目とか脚力とか色々と衰えてきた
本当、驚くよね、老いていると実感すると・・・
471優しい名無しさん:2011/11/29(火) 22:28:40.73 ID:vEqs7ECw
ついに40になってしまった。頭が重く感じる。
鈍痛のようなダメージでまだきちんと受け入れられない。
10年ぐらい鬱で、今日ついにメンクリで生ポの申請を強く進められた。
もうオワタ感をぬぐい去れない。
472優しい名無しさん:2011/11/29(火) 23:17:28.64 ID:D0yRh8l+
40過ぎてから急激に太ってきた。

腹囲は100センチを超え、
体重も90キロに近くなっている。
血圧もコレステロールの値もちょっとヤバい。

元々、運動が嫌いなところに
太ってきたのでますます億劫。
食事制限を試みるが、せいぜい現状維持にとどまる。

どこかに出かけて、少し歩くと、あちこちが筋肉痛になる。
寝てても肩が凝るし、背中も痛くなる。
腹に脂肪が貯まって皮膚を引っ張るから窮屈だし。


参ったなあ、こりゃ、としか言い様がない。
473優しい名無しさん:2011/11/29(火) 23:31:37.37 ID:itM/Whkn
>>471
すげぇ!医者から薦められるんじゃ鬼に金棒じゃん
うらやましなぁ〜 疾病ナマポなら就労指導は無いし
もう奴隷労働しなくて済むんだもんな、勝ち組の仲間入りだなぁ
474優しい名無しさん:2011/11/30(水) 01:09:01.42 ID:pUroAZ2L
 抗うつ薬には太る副作用のあるものが
あります。また病気の時は寝てばかりで
カロリーを使わないので、太りやすい。
475優しい名無しさん:2011/11/30(水) 01:41:06.06 ID:l9LRxyDO
40からナマポって、下手したら人生の半分以上はナマポ人生じゃねえか。

ナマポになる為に生まれてきたってか・・・死んだ方がマシだよ。
476優しい名無しさん:2011/11/30(水) 02:01:09.20 ID:wrIMTHYx
>>475
九州の某所では、小学生に「将来の夢は?」と訊いたら「生保」って返って来ることも多いとか。
世渡りがうまい大人に育つだろう。
477優しい名無しさん:2011/11/30(水) 02:49:35.61 ID:ysyhWN4C
アイーンだ
478優しい名無しさん:2011/11/30(水) 05:01:00.69 ID:diYS1dMM
障害年金貰ってる?
半年なり1年通って診断書書くと言われてるけど
そんなに熱心に通えないよ
でも通わないと無年金になるし、何かてはないかな?
479優しい名無しさん:2011/11/30(水) 05:34:20.79 ID:h2KI7oRa
独身女で43歳 無職二年
ずっと1人で部屋に居ると子供時代や大人になってからの辛い出来事が次々フラッシュバックして涙が止まらなくなる
辛い目に合わせた奴等を恨んで呪って呪って呪ってるし
幸せそうな人を見ると妬んで悲しくなって絶望感からまた泣いてる
ついこの前まで職業訓練受けてたけど資格試験落ちてなにやってもダメだし
税金や年金の督促状みると心臓ドキドキして息が出来なくなる
このまましねたらいいのにといつも思う

派遣切りで県外から引越し、お金がないのでそのまま健保手続きせずで保険証がないので、病院にはいけない。

もう即死したいよ
480 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/30(水) 05:52:20.18 ID:P6yEa14I
>>479
すぐ役所の福祉課へ行って相談して。
生活保護申請して。
481優しい名無しさん:2011/11/30(水) 06:08:40.81 ID:h2KI7oRa
>>480
年金免除の更新を7月に出したのに先週、年金督促状がきた、手続きされてないのか申請おりなかったのか、
生活費に充てるための折角貰った職業訓練の給付金全額取られるのかとわなわなして心臓ドキドキして役所に行けない
それと、県外にマンション買ってしまってローン払ってるから、、、不動産持ってると生活保護対象外でダメなんだよね確か。
482優しい名無しさん:2011/11/30(水) 06:09:24.42 ID:h2KI7oRa
>>480
あ、お礼を忘れてました。
レス有難うございます(/ _ ; )
483優しい名無しさん:2011/11/30(水) 06:59:07.61 ID:l9LRxyDO
>>481
>それと、県外にマンション買ってしまってローン払ってるから

ローン=借金 なので、生保はたぶん駄目。

つーか、そんなに生活困ってるなら、さっさと処分した方がいいんじゃないのか?
484優しい名無しさん:2011/11/30(水) 07:09:17.07 ID:l9LRxyDO
>>481
もしかして年金や健康保険を払わないで
マンションのローンは払い続けてるの?

正直、それは問題ありだよ。年金催促されても仕方ないと思うが。
485優しい名無しさん:2011/11/30(水) 07:48:52.47 ID:h2KI7oRa
>>483
>>484
レス有難うございます。
すみません、わからないので問題がある部分を教えて下さい。
借金は無職だろうが免除なんてないし、絶対返さなきゃいけないから必死で返してる。
そして無職で無収入だから年金免除申請をしました。
健保は、退職後県外に引越したので転入地での加入をしてないのです。
それまでの税金も健保も支払いはしてます。
486優しい名無しさん:2011/11/30(水) 08:21:06.01 ID:diYS1dMM
>>485
マンション買う余裕があるのは切羽詰まってるとは普通見られないのでは
487優しい名無しさん:2011/11/30(水) 08:31:38.95 ID:h2KI7oRa
>>486
レス有難うございます。
35年ローンで10年前に購入しました。
仕事をクビになり派遣でなんとかやってましたが派遣切りに遭い仕事もなく現在に至ります。
借金して購入したので全く余裕はないです。
488優しい名無しさん:2011/11/30(水) 08:42:49.67 ID:diYS1dMM
>>487
家って大きな買い物だし、本当に切羽詰まってるなら、
借金自体出来ないし。
その家には住めないの?
489優しい名無しさん:2011/11/30(水) 08:49:44.87 ID:oZ0lKYp6
マンションを人に貸すとかはどうですか?
490優しい名無しさん:2011/11/30(水) 08:55:30.94 ID:h2KI7oRa
>>488
レス有難うございます。
借金の契約をしたのは10年前で、継続して毎月返済しています。
もう貯金も尽きます。
無職になってから購入して借金をしたわけではないので…

色々考えるとまた心臓ドキドキしてきたので、もうやめておきます。
アドバイス有難うございました。
491優しい名無しさん:2011/11/30(水) 09:24:21.91 ID:Q8fAABYp
終わってるよ。家売ってローン残るなら自己破産でナマポにしな
家なんて所詮雨露しのぐだけのもんさ。守るほどの価値はない
492優しい名無しさん:2011/11/30(水) 15:02:18.06 ID:pUroAZ2L
 優先順位として、健康の回復が1番大事です。
 病気が深刻になれば、借金の問題などは一人で
解決できるものではありません。法テラスの無料相談で
弁護士と話し合いましょう。親族の中に、相談に乗ってくれる
かたを探しましょう。やるべきことは自己破産、もしくは任意整理を
してから、病気の治療に専念することになると思いますが。
493優しい名無しさん:2011/11/30(水) 17:13:17.82 ID:wZb6wnZA
少しずつ白髪が増えてきた。
皮膚も老いた感じになってきた。
すっかりオジサンな歳になった。
貯金・経験・人脈などを積み重ねてきたオジサンとは違う。
なんにもないオジサン。
だけど、今からでも変えていきたいし、
494優しい名無しさん:2011/11/30(水) 19:00:58.97 ID:f8ZvTF1Z
うむ
495優しい名無しさん:2011/11/30(水) 20:01:11.51 ID:rfPsb12R
>>491
正論だ。
496優しい名無しさん:2011/11/30(水) 21:32:11.44 ID:l9LRxyDO
>>485
基本的に借金がある人は生活保護を受けることは出来ない。

何故なら、生活保護を借金返済に充てることは原則として
出来ないと決まっているから。

先ずは家を処分するなどして借金を整理して、
借金返済から開放された後に、生活維持が出来ない様なら
生活保護の申請するべし。
497優しい名無しさん:2011/11/30(水) 21:36:30.91 ID:j+X1r3FQ
生活保護が憲法上、認められているのであれば
ホームレスって存在しなくなるんじゃないか?
498優しい名無しさん:2011/11/30(水) 21:38:01.43 ID:hVHkdc4f
なんだか腹の皮膚と肉がたるでセミみたいにみえる。下腹が出てきた。
シミも増えたし白髪も目立ってきた。外見の衰えって本当に残酷だよ。
若いころは女にそれなりにもてたのに今は汚物のようだ
499優しい名無しさん:2011/11/30(水) 21:38:35.53 ID:X1TStcsi
まず既に住んでる住所がないともらえないとかなんとか
500優しい名無しさん:2011/11/30(水) 22:02:33.10 ID:9wof/btR
スレチだがホームレスの方々は、これからの冬の寒さをどうやってしのいでいくのだろう?
501優しい名無しさん:2011/11/30(水) 22:22:26.68 ID:Y7GOci/l
479さん 色々思う事はあるだろうけど焦らずに
公園でお茶でも飲んでまったりするのもいいかも
502優しい名無しさん:2011/11/30(水) 23:46:00.63 ID:pUroAZ2L
 余談ですが、住宅ローンを払わないと、差し押さえになって
競売にかけられます。その後の借金は無担保債務ですので、ある意味
グレーな借金です。法律では最低限の生活費しか持たない方から取り立ては
できません。詳しくは借金スレで。
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 01:58:33.28 ID:fVhyvajQ
はあ
504優しい名無しさん:2011/12/01(木) 02:48:15.36 ID:XpNeCoJU
>>500
確かに他人事じゃないお前は知っておく必要があるよなwww
505優しい名無しさん:2011/12/01(木) 03:19:38.59 ID:TSKei7Gi
>>489
>>491
>>492
>>496
>>501
>>502

皆さん、有難うございます。
生活保護申請する気持ちはなく、自分が精神的に病気であるという自覚もなく、だだ将来を絶望視し怖くてパニックになるだけ、仕事が見つかれば治まるわ!と考えていて、自己破産は極力避けたいと思っています。

任意整理という方法がありましたね!
どういうものか詳細を調べてみます。
アドバイス頂いて、少し不安が減りました。

皆さんも無職で大変な時に、ホント有難うございました。

紅茶のんで、ゆっくり考察してみます。
ちょっと生き延びました。
感謝です。
506優しい名無しさん:2011/12/01(木) 09:59:28.45 ID:QDWr57Dn
>>505
決断は先延ばしにした方がいいと思う。
心に迷いが有ると後で絶対に後悔する。
507優しい名無しさん:2011/12/01(木) 11:41:31.69 ID:KIr2Y6Jn
>>505
紅茶買えるなんてまだ余裕あるな

もう長い事飲めてないや
508優しい名無しさん:2011/12/01(木) 11:51:18.08 ID:lcwr2aC0
>>505
額が大きいなら
任意整理より、自己破産の方がいいような気がする

自分は任意整理経験者だけど
元金減ったりはするけど
結局は返済していくので大変ですよ

弁護士費用もかかるしね
509優しい名無しさん:2011/12/01(木) 13:34:59.22 ID:lYwzuxZ8
*〜自閉症は高齢出産でなく高齢精子が原因〜*
健康な子どもを授かるという点に関して、男性にも女性と同じように適齢期があることが判明。

○40歳以上の男性は、30代以下の男性と比較して、自閉症の子が生まれる確率が6倍高いという報告。
○統合失調症の子が生まれる確率についても、男性の年齢が40歳に達すると倍になり、50歳以上では3倍になるとの研究結果も発表されている。
○また、そううつ病やてんかん、前立腺がん、乳がんを子どもが発生する確率も、男性が40歳に近くづくにつれ高くなるという。
○1996年に発表された論文によると、アペール症候群(頭や顔、手足の奇形を特徴とする先天性疾患)は、
  父親が高齢であることによって圧倒的に引き起こされる遺伝子の突然変異だ
 女性は100万〜200万個の卵子を持って生まれてくるが、そのうち75%は思春期までになくなる。
卵子は日々消滅するが、生き残ったものには 「出生時に創られた本来の遺伝的要素が含まれている」。

 これに比べ、精子はもっと頼りない。射精のたびに数百万個の新しい精子細胞が再生成されるが、
細胞が再生されるたびに、 「遺伝コードにエラーが生じる確率が高まる」。

 それら「新しい」精子には受精能力があったとしても、突然変異が含まれている危険性がある。
04年に刊行された『The Male Biological Clock』(男性の体内時計)の著者、ハリー・フィッシュ氏は、
「男性が年を取るにつれ、受精可能な精子はなくならないとしても、そのDNAの多くは異常である可能性がある。
 コピーの回数が多くなれば、印刷物の質が劣ってくるのと同じだ」と話す。

http://jp.wsj.com/Life-Style/node_254698
510優しい名無しさん:2011/12/01(木) 14:46:49.11 ID:v5tZMxky
さむいお
511優しい名無しさん:2011/12/01(木) 16:27:28.42 ID:Jm4MoDuv
寒いね(^_^;)
512優しい名無しさん:2011/12/01(木) 17:41:07.43 ID:zGkm8N5v
着る毛布お勧め♪
513優しい名無しさん:2011/12/01(木) 18:34:06.95 ID:TF8+Z3fr
県営住宅に引っ越し間近。ナマポ自転車でデイケアが遠くなる。
514優しい名無しさん:2011/12/01(木) 19:07:54.52 ID:ZSrSRrAw
寒かったから、一日篭っていた。
さっき、ジャージ着て外でタバコ吸ってきた。
これって入院患者と何処が違うんだよと。
もっと悪いわ。
帰宅中のリーマンが学生からの視線が痛かった。
515優しい名無しさん:2011/12/01(木) 22:54:41.19 ID:v/Q+lHzQ
愛する事も知らず
愛される事も知らず
何の為に生きて来たのか。
516優しい名無しさん:2011/12/02(金) 00:39:06.69 ID:fp4B4wjJ
知らなくて良かったんじゃない?
どっちみち失われるものだし。
寂しいけどね。
517優しい名無しさん:2011/12/02(金) 02:31:57.22 ID:j1gK9jU2
 これから知るんだよ。人の痛みが
分かる人間になって、人間の尊さが分かるんだ。
518優しい名無しさん:2011/12/02(金) 06:15:38.64 ID:qohtkx+K
>>514
自分も入院してないだけ
社会復帰したい
519優しい名無しさん:2011/12/02(金) 13:31:15.67 ID:5VwcGDDK
>>514
消灯時間を守らなくても怒られない
520優しい名無しさん:2011/12/02(金) 14:27:26.24 ID:2k8vsy+z
何処に勤めても日本の会社は糞だらけ!
もう社会復帰したくない、ナマポが欲しい
521優しい名無しさん:2011/12/02(金) 17:48:12.43 ID:pQIeYxNN
うむ
522優しい名無しさん:2011/12/02(金) 21:48:43.82 ID:bxI/6+an
年末ジャンボ、3億円が当たるお告げが来たので、20枚ほど買いました。
523優しい名無しさん:2011/12/02(金) 21:59:19.70 ID:jClHbWr9
俺は、30万円パックを買ってしまった。。。今、後悔している。
524優しい名無しさん:2011/12/02(金) 22:34:25.16 ID:P1iZ5IYE
いい買い物しましたね〜。(*^^)v
525優しい名無しさん:2011/12/02(金) 22:40:44.81 ID:zfAQ6yEq
>525なら2億あたる!
526優しい名無しさん:2011/12/02(金) 22:45:49.22 ID:tQqqNv+1
>256なら>525はやはり外れる
527 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/03(土) 13:13:49.81 ID:ivA751qt
528優しい名無しさん:2011/12/03(土) 17:44:17.06 ID:B4yecTmI
これから将来どうする?
529優しい名無しさん:2011/12/03(土) 17:59:46.89 ID:CBmpfUw3
自分で起業する人はいないのか?
530優しい名無しさん:2011/12/03(土) 18:43:07.96 ID:B4yecTmI
例えば?
531優しい名無しさん:2011/12/03(土) 18:49:40.01 ID:87ZpXa5i
ナマポこそ最強の勝ち組
532優しい名無しさん:2011/12/04(日) 00:09:34.26 ID:u3jkKHXN
ナマポをいかに継続させるか?
それが問題だ。
533優しい名無しさん:2011/12/04(日) 02:50:22.32 ID:lSgoDRYs
 図書館へ行けば、パソコン一つで起業とか、
軽トラ1台で個人事業開業とか、そんなのはあるよ。
 税務署へ届を出せば、あなたもその日から社長だ。
534優しい名無しさん:2011/12/04(日) 16:21:23.21 ID:W/Yi3EPL
ほほぉ それじゃ折角ヒマなんだし起業に関する本でも読んでみるよ。
でもさ、借金作っておわりとかだけはマジで勘弁して欲しいのよね
535優しい名無しさん:2011/12/04(日) 16:38:45.99 ID:uDQlhFan
うつで起業とかマジあり得んが
いまはネットあるからうまくいっちゃうかもしれん
まあ俺には無理だけど
536優しい名無しさん:2011/12/04(日) 18:42:32.88 ID:C0wip0L9
 とりあえずうつの間に勉強して、治ったら
開業と言うことで。ネットオークションで、売る
だけだって、立派な事業ですって。面接で断られ
続けるよりやりがいあるよ。収入少なくても、支出が
少なけりゃ生きていけます。
537優しい名無しさん:2011/12/04(日) 20:55:02.56 ID:tAbr2Cap
まっ希望を持つのは良い事だ。
538優しい名無しさん:2011/12/05(月) 09:44:36.95 ID:14KYYToJ
あきらめないで

       真矢みき
539優しい名無しさん:2011/12/05(月) 10:20:09.25 ID:lV5RcoCa
あまりの部屋の汚さに気力を振り絞って掃除をしたが半分で力尽きた…
540優しい名無しさん:2011/12/05(月) 11:29:27.70 ID:zqGCQqx0
ゆっくり

いきませう
541優しい名無しさん:2011/12/05(月) 16:36:33.84 ID:QDnevLwF
マジで稼げた
http://kasegeru123.sblo.jp/
542優しい名無しさん:2011/12/05(月) 17:21:48.12 ID:bjY3Z17x
ぐどいぶにんぐ(*^^)v
543優しい名無しさん:2011/12/05(月) 21:32:25.61 ID:dKzs4Ewr
ナマポ貰ってるクズより
おまえらはマシだよ。
544優しい名無しさん:2011/12/06(火) 04:02:22.26 ID:Y4RMpx3Q
その生保を貰っているゴミクズ人間です。

明日こそ生保のお金貰いに行こう。
物乞い同然で、いつもいつも帰りはミジメな気分になるんだけど。
あの金でパチンコとかする人の気が知れない
545優しい名無しさん:2011/12/06(火) 04:24:12.85 ID:J+2N/mMS
クズはいいすぎた
546優しい名無しさん:2011/12/06(火) 05:22:15.13 ID:cdO1vspl
無職になって4ヶ月目に突入。
心身ともに最悪なので身動きが取れん。ますます焦って鬱になる。
どうすればいいんだ!!!
547優しい名無しさん:2011/12/06(火) 05:27:56.69 ID:41CCh1fL
 失業保険や様々な扶助を使いながら、病気が
良くなるよう、時間をかせぎましょう。薬はきちんと
飲み、医師とも信頼関係をつくって相談しましょう。
 親切な友人や親族には、協力を求めましょう。いざというとき
助けてもらえるために。
548優しい名無しさん:2011/12/06(火) 05:38:37.43 ID:7A3FENGg
身動きがとれないのがどの程度かは分からんが最低限のことをしてないとただの怠け者扱いだ
病院や関係機関には這ってでも行くべき
549優しい名無しさん:2011/12/06(火) 06:14:26.63 ID:CM7SvYN/
おれ通院10年になるけど人が入れ替わるのはなぜだろう
来なくなった人は何しているんだろう
550優しい名無しさん:2011/12/06(火) 07:22:41.78 ID:SUgZnayP
>>546
まだ4ヶ月か
職業訓練受けなよ三ヶ月分お金貰えるし交通費もでるし。
周りは同じ無職の人ばかりだし、不安が和らぐよ。
551優しい名無しさん:2011/12/06(火) 10:46:15.50 ID:v2fTPe3b
やめとけ時間の無駄だ就職先探した方がいい
552優しい名無しさん:2011/12/06(火) 20:18:17.96 ID:JahnjnIr
【政治】 生活保護、206万人で最多更新…厚労省、「生活保護制度見直さないと」と判断。来年秋に支援戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323153318/

いよいよ、俺の人生もゴールが見えてきたか。
もう社会で働ける気がしない。 人が怖いし、被害妄想からいつも人を避け続ける。
生活保護が切られたら、そのときはもう死ぬときだよ。
今までが長すぎただけだ。
553優しい名無しさん:2011/12/06(火) 22:37:09.28 ID:Ljc3YuEj
生活保護はいらんから安楽死センターを造って欲しいわぁ
554優しい名無しさん:2011/12/07(水) 01:23:47.08 ID:gm02/v1a
>>553
禿同!

下手に長生きなんかして生活保護なんかに頼りたくない。
でも、恥ずかしながら、自殺する度胸はない・・・回りの人達にも迷惑掛けるしな。

安楽死させてくれるなら、生活保護なんて喜んで放棄するわ。
この件について、そろそろ真剣に検討してもいい時期に来てると思う。
555優しい名無しさん:2011/12/07(水) 01:29:40.43 ID:+P+Uaer/
このオッサンのような状況になってから自殺しろ http://m.nicovideo.jp/watch/sm15017666?
556優しい名無しさん:2011/12/07(水) 03:16:31.96 ID:F5t2112k
 早く良くなるといいのだが。
557優しい名無しさん:2011/12/07(水) 03:20:11.54 ID:nMrWdaQ3
昨日正社員からパートに移れと言われてしまいました。
いつ倒れるかわからない人間を正社員で雇えないと…
先週ちょっと発作起こしただけでこんなこと言われる会社ならやめた方いいですよね。
ちなみに手取り11万で夜勤あり介護職男性です。今夜勤中です。
558優しい名無しさん:2011/12/07(水) 03:25:41.82 ID:nb8qI8fs
手取り11万で夜勤あるのか…
最低賃金とか大丈夫なのか?
559優しい名無しさん:2011/12/07(水) 03:30:06.85 ID:nMrWdaQ3
うちの県は最低680円だったかと。
介護なんてしなけりゃよかった。
560優しい名無しさん:2011/12/07(水) 03:34:55.00 ID:gm02/v1a
>>557
離職理由が会社都合と自己都合では
失業保険が違ってくるんじゃなかったっけ?

その辺に関しては、よく調べてからにした方がいいよ。
会社に都合のいいようにされないようにな。
561優しい名無しさん:2011/12/07(水) 08:05:58.72 ID:QlbeDIsE
>>560
もう遅いよ
562優しい名無しさん:2011/12/07(水) 08:19:37.02 ID:QlbeDIsE
>>560
もうハロワに行ってるってことは
自己都合で出したって事
70万近く貰っていたなら直ぐ
次の仕事見つかるだろう
俺たちと違う人種だよ
563優しい名無しさん:2011/12/07(水) 18:00:04.48 ID:eih4chz7
現実に戻ってきたー!!
http://h.hatena.ne.jp/Kaoru_A/243585906970402849
@Kaoru_Asaka
564優しい名無しさん:2011/12/07(水) 19:01:07.94 ID:DSW3M2YR
均して1日2時間のバイトしてますが、それでもきついし疲れます。
週末はぐったりです。こんな状態なので健常者への復帰は遠い夢の
ようなものです。今日もあと少ししたら80分のバイトに出かけます。
565優しい名無しさん:2011/12/07(水) 19:43:31.40 ID:hoK2+fGa
ナマポでのんびり暮らせばいいのに
労働は仕事大好きな労働傍達に任せておけばいいのさぁ
566優しい名無しさん:2011/12/07(水) 21:45:12.55 ID:F5t2112k
会社都合はすぐにもらえて、自己都合は
半年後くらいだったかな。詳しい人、お願いします。
567優しい名無しさん:2011/12/07(水) 22:06:37.05 ID:QlbeDIsE
3ヶ月後の4ヶ月目じゃねえの?
でも会社は辞表要求するよ
そのほうが退職金半額に出来るから
568優しい名無しさん:2011/12/07(水) 22:38:02.14 ID:DSW3M2YR
564です。今帰ったところ
>>565
いろいろあってそうもいかない。復帰できる可能性もゼロじゃないと思いたいとか
多少は世の中と関わりを持っていたいとか、社会の中に自分の役割が欲しいとか
仙人じゃないんだ悟りきれない。
569優しい名無しさん:2011/12/07(水) 22:51:12.96 ID:F4GqonRM
生保でのんびりなんて出来ないよ。その生活がいつまで続くのかは、役人の胸ひとつ。
首の皮一枚の薄氷を渡る様なギリギリのメンタル。常に強迫に掻き立てられ、心休まるときは無い。
働いて、自分の力で生活できればどれほど良いものか。
少なくとも、手持ちの金は全て自分のものなんだしさ。
570優しい名無しさん:2011/12/07(水) 23:19:16.50 ID:15zfYocq
統失ならまだしも、「治療できる」うつで
生活保護受けても、ケースワーカーが
働け働けと執拗に迫ってくるよ。

俺みたく殆ど治りかけな奴が一番
やりにくいな。フルタイムは無理だわ、
診断書は書いてもらえないわ、
金は順調に減っていくわ。
真綿で首を締められてる気分だ。
571優しい名無しさん:2011/12/07(水) 23:26:44.87 ID:DSW3M2YR
治りかけの状態が続くといやだけれども
治るならいいじゃないのか?
572優しい名無しさん:2011/12/07(水) 23:31:07.00 ID:0p8iMX8P
まー悪化するのは目に見えてるけどね
それ見越して障害年金申請させようって腹かも
573優しい名無しさん:2011/12/08(木) 01:29:14.67 ID:7EGSrtTL
働きたくても精神状態と体の状態が劣悪なので働けない。
ますます鬱になる。
どうしたものか・・・
574優しい名無しさん:2011/12/08(木) 02:31:13.25 ID:BkXDiCRx
大阪の橋下が、就労能力のある生活保護受給者には、労働を義務化するとか言ってるが、
介護なんかさせられたらどうしよう。
ジジババ虐待して、ムショに入った方がマシだ。
575優しい名無しさん:2011/12/08(木) 02:36:49.65 ID:04raGb2+
 精神障害者で署名を集めて、橋本氏に
出すとか。法を変えるくらいの人間なら、
社会福祉の法も見直せるかもしれんが、どう思う?
576優しい名無しさん:2011/12/08(木) 02:45:58.60 ID:RNh/qpD7
こんな時代に生活保護受給者や精神障害者だけが
安泰でいられる訳がないだろ。

これからますます厳しくなっていくには皆同じだよ。
577優しい名無しさん:2011/12/08(木) 04:26:16.22 ID:Hhr7Kp+D
現業のやつらが3交代で介護すればいいやんw
578優しい名無しさん:2011/12/08(木) 05:26:31.90 ID:LS9SfbyC
鬱は言い訳、甘え
579優しい名無しさん:2011/12/08(木) 05:58:40.32 ID:Mv23X1Pg
好きでこんな生活してるか?
いえ、まさか、そんな訳ありません。
オレだって、人並みの生活をしたい。
しかし、精神的にも体力的にも無理。 
無理なものは無理。 だが、これを理解する人は居ない。
580優しい名無しさん:2011/12/08(木) 06:01:42.59 ID:04raGb2+
 大丈夫、僕は理解しているよ。本当に苦しんだからね。
 自分の中では戦争をイメージしている。南方で戦死した
兵士に比べればまだまし、という感じで耐えている。
581優しい名無しさん:2011/12/08(木) 06:14:08.85 ID:6+8KeDqW
>>579
オレと同じです。
仕事できない辛さ、痛いほど分かります。
582優しい名無しさん:2011/12/08(木) 06:21:59.59 ID:Mv23X1Pg
実際さ、何度か働いたことありますよ、病気になった以降。
でも、職場で大迷惑状態だったし、ノルマはこなせない納期は守れない。
それで雇えるかと言う話になります。
自分も辛いけど、周囲に「理解」してもらうのは無理ですよ。
会社が損害受けるよりは、社会が支えたほうがコスト的に・・・とかね。。泣けるわ。
583優しい名無しさん:2011/12/08(木) 06:25:41.56 ID:6+8KeDqW
>>582
今はどうやって生活してますか?
584優しい名無しさん:2011/12/08(木) 06:40:15.87 ID:Mv23X1Pg
恥ずかしながら、生保で生き恥を晒しております。
煮るなり焼くなり罵って下さい・・
585優しい名無しさん:2011/12/08(木) 07:41:39.85 ID:6+8KeDqW
いいじゃないですか。人生色々ですよ。
オレなんか失業保険きれたら野垂れ死にかもしれない。
586優しい名無しさん:2011/12/08(木) 08:19:15.21 ID:vGD8LWd9
おはよ
587優しい名無しさん:2011/12/08(木) 12:39:32.38 ID:6+8KeDqW
無理して職さがして働こうか、当分休息するか迷ってる。
心身ともによくない状態なのだが、職についてない事が
一番の鬱のファクターになっているから・・・。
どうすればいいのやら・・・
588優しい名無しさん:2011/12/08(木) 13:51:47.75 ID:7tC1wYRB
まったくだ
今年始めての面接が終わったんだが
結果は来週以降だとさ
それまでちゅうぶらりん状態

ほぼ丸一年ぶりなんでどもったりつっかえたりで
受かる気がしない
589優しい名無しさん:2011/12/08(木) 15:13:17.14 ID:GjLV4wCP
営業する気力もなければ、万が一採用してくれる企業があっても作品作る気力もない
障害基礎年金きれたら終わるな・・・
590優しい名無しさん:2011/12/08(木) 15:56:23.72 ID:9UU451or
>大阪の橋下が、就労能力のある生活保護受給者には、労働を義務化するとか言ってるが、

労動を義務化って…。馬鹿じゃないの?
採用されれば喜んで働くよ。けどな、
能力はあっても社会から拒絶されてるんだよ。
誰が好き好んで生活保護なんて受けるものか。
591優しい名無しさん:2011/12/08(木) 16:31:01.78 ID:7tC1wYRB
>>590
まっとうな就労先を大阪市が見つけてくれるんなら
うらやましい話だが、そううまくはいかないだろな
592優しい名無しさん:2011/12/08(木) 16:40:06.29 ID:W2CcrrSM
まあ普通に雇用創成すればいいんだがな
バカみたいな金で飼ってる現業クビにすれば足りるだろ
593優しい名無しさん:2011/12/08(木) 19:11:07.46 ID:04raGb2+
 ワークシェアとか最近聞かないね。
みんなで分けようという発想が無いんだな。
594優しい名無しさん:2011/12/08(木) 20:39:18.47 ID:zBiKEEcq
家の近所で働こう。無理して遠くまで通勤したくない。
給料は安くてもいいのさ。節約しながらノンビリする。
595優しい名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:37.31 ID:fxcOM/+A
だよね。
小さな工場でもあれば良いんだけど。
昔は生産管理&設計とかやってた事もあるけど、その過去は伏せる方針で。
596優しい名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:24.99 ID:9UU451or
今日は久方ぶりに履歴書を書いてみた。
書けば書く程、もう自分を雇ってくれる
ところはないように思えてならない。

40代・独身・病気持ち、そして何より高卒。
寧ろ殺してくれ、みたいな。
597優しい名無しさん:2011/12/08(木) 23:01:37.25 ID:bgaJoPtj
健常者でも非正規低賃金労働すら難しい時代だからなぁ・・・・
598優しい名無しさん:2011/12/08(木) 23:40:24.13 ID:aRMl2rpx
>>590
あいつが考えてるのはたぶん強制収容所みたいなもんだろうな
599優しい名無しさん:2011/12/09(金) 02:24:08.43 ID:sNNQrhGa
また昼夜逆転生活に突入してしまった。
昨日起きたのも夕方17時過ぎ。
しかし、生活そのものが社会に背を向けている限り治る気がしないんだよ。
600優しい名無しさん:2011/12/09(金) 04:35:20.12 ID:qydN5Uj3
 まずは治そう。運動できる人は、トレーニンゲ
して、体力を付けよう。本が読める人は教養をつけて
自信がもてるようにしよう。
601優しい名無しさん:2011/12/09(金) 07:05:18.70 ID:9Wvc15Bw
>>600
本なんて山ほど読んだし
スポーツ選手だったけど
自信なんかつきゃしねえ
602優しい名無しさん:2011/12/09(金) 07:20:53.82 ID:8G/g6l1W
なら死ねばいいと思うよ。
603優しい名無しさん:2011/12/09(金) 10:24:52.42 ID:JZ4PuzMi
死ね何て言うなよ
ホントに40代かよ
中学生じゃね
604優しい名無しさん:2011/12/09(金) 11:14:43.74 ID:3MfFklCZ
皿洗いのバイトってキツいかなあ・・
605優しい名無しさん:2011/12/09(金) 11:21:52.98 ID:gN2l/EJi
楽だよ温水だし立ち仕事がつらいだけ
606優しい名無しさん:2011/12/09(金) 12:02:00.06 ID:h/3imB6T
みんな、どーやって生活してんの?

俺は親と同居してるから、なんとかやってるけど…
607優しい名無しさん:2011/12/09(金) 12:09:12.05 ID:fAZc5+K5
オレも実家で親の年金パラサイト中。
職が見つからん。
あせって余計鬱が酷くなる。
608優しい名無しさん:2011/12/09(金) 14:40:46.15 ID:UE/S39Xv
おカネが無くなって生活保護却下された時はどうなるのだろうか
ホームレスになるのだろうか
609優しい名無しさん:2011/12/09(金) 15:01:30.75 ID:qydN5Uj3
>>601
何の本を読みましたか?どういう分野?
610優しい名無しさん:2011/12/09(金) 15:40:40.96 ID:25jMWqj+
高年ニートばっかだな・・・・
611優しい名無しさん:2011/12/09(金) 16:19:42.73 ID:xEZaFSyn
お金を使わないようにと
毎日、家で寝ていたら、
まともに歩けなくなっていて驚いた。

使わない筋肉は、すぐに無くなるんだな。
ぜい肉は無くならないのに。
612赤い涙:2011/12/09(金) 16:31:36.58 ID:dM0EcS9L
この社会構造が根本的に狂っているんだ。
こんな世界に憂鬱にならないほうが異常なんだと思うな。
だいたい、うつ病ってなんだーうつ病は正常な反応だよ。バカ政治に貪欲な企業に・・
ああ・ムカつくな。まったく。
613優しい名無しさん:2011/12/09(金) 17:02:03.86 ID:2e7b0DDG
ワークシェアか
ほんと聞かなくなった言葉だよね
614優しい名無しさん:2011/12/09(金) 20:30:30.77 ID:/5yDPf0N
年が明けたらハローワークに行ってみる。
失業手当を申請してから職探しをしよう。
給料は安くてもいいから近所に勤めたい。
年齢的に厳しいと思うけど別にいいのさ。
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/09(金) 23:25:16.82 ID:5M6rjQ1Z
仕事なんか有るわけない
616優しい名無しさん:2011/12/10(土) 00:13:50.67 ID:LigjfRh8
主治医に障害者の就労支援施設に行くよう
勧められてしまったが
正直、行きたくない。
617優しい名無しさん:2011/12/10(土) 01:16:41.96 ID:h5atdjHT
自殺すれば全て解決♪
618優しい名無しさん:2011/12/10(土) 02:43:28.52 ID:UVRlRUAY
バーカ
619優しい名無しさん:2011/12/10(土) 07:04:02.74 ID:6hQ0Ie7M
毎日毎日おびえている。
死ぬことにではない。この綱渡りのような生活にだ。
620優しい名無しさん:2011/12/10(土) 08:19:39.69 ID:pcVRnI/K
まだ生きとんか
はよ死なんかいや
621優しい名無しさん:2011/12/10(土) 10:36:04.83 ID:7McqI053
>>616
障害者向けの就労支援勧められるなんて
正直羨ましいよ
健康な連中に混じって休職してるけど
勝てる気がしない
622優しい名無しさん:2011/12/10(土) 10:43:47.37 ID:48EvHoTa
病気は治らない!

仕事は見つからない!

金は減っていく!

どうしたらいいんだ!!!!!!!!!神様!!!!!
623優しい名無しさん:2011/12/10(土) 10:57:09.74 ID:TptZSbbT
>>622
俺が居る
624優しい名無しさん:2011/12/10(土) 11:17:12.31 ID:WSCfBKaP
>>622

あきらめないで


   真矢みき
625優しい名無しさん:2011/12/10(土) 11:34:18.02 ID:LigjfRh8
>>621
でもそれは就労支援と言っても
役所がアリバイ的に事業者を募ってやらせているだけで
実際、仕事になど就けないらしいんだよ。

たぶん主治医は家に引きこもってしまうより
そういう施設に行って何かしていた方が良いだろう
という感じで勧めてくれたのだと思う。
626優しい名無しさん:2011/12/10(土) 13:09:28.39 ID:WLsq+Lxf
今朝6時から夜6時まで労働してつき20万手取りだけど辞めないほうがいいのかな?
鬱が悪化している、辞める前に何をしたらいいかな?
627優しい名無しさん:2011/12/10(土) 13:29:48.86 ID:q4Vki7Oh
辞めない方がいいと思うけど
628優しい名無しさん:2011/12/10(土) 13:50:22.43 ID:x4azafeF
>>626
投薬でしのいでみる。もしあなたの勤めている会社に
休職制度があるのなら、利用して休息を取る。
このくらいかな。自分から辞めるような真似は絶対にしちゃいかん。
629626:2011/12/10(土) 14:07:30.78 ID:WLsq+Lxf
回答ありがとうございます。休職は鬱病で一度傷病手当使っているので無給になってしまうでしょう。
貯金がほとんど無いから辞めて失業手当貰ったほうがいいのかなとも思います。
薬はマックスで飲んでます。効き目は感じません。明日からまた12時間労働が始まります
630優しい名無しさん:2011/12/10(土) 18:49:16.50 ID:o5P/YRM1
 私は病気の治療に専念した方がいいと
思う。社会保障のお世話に一時的になったとしても
病気を治した方が、長期的にはメリットがあると思う。
 むしろ治らないほど重症化することが怖い。
631優しい名無しさん:2011/12/10(土) 19:13:34.00 ID:LigjfRh8
>>629
こんなところで聴くよりも
主治医の意見を聴いた方がいいと思う。
632優しい名無しさん:2011/12/10(土) 20:16:29.65 ID:MvpYDOut
休職かぁ。 
問題は、紐付き・条件付かどうかなんだと思うんです。
私が休職取ったときは、いろいろ条件付けられて逆にストレス感じたっけ。
633優しい名無しさん:2011/12/10(土) 20:29:07.74 ID:90SSVG/M
>>629
ジリ貧だな。退職することを勧めるが聞く耳はないよな
あまり無理せず適度にサボれ
634優しい名無しさん:2011/12/10(土) 22:59:17.12 ID:0axFeVuU
年齢的に深刻な問題ですね。
自分も来年こそは社会復帰したい。
635優しい名無しさん:2011/12/11(日) 00:00:58.70 ID:d4k+K1Gf
キツ
636優しい名無しさん:2011/12/11(日) 03:04:05.12 ID:sQI0kRX4
意外とツルとかグモとか練炭とかの意見は無いんだなぁ
どっちにしろ先が見えてるから?
637優しい名無しさん:2011/12/11(日) 03:24:11.36 ID:UA2xAeuQ
わざわざ言わなくてもそれしか解決方法ないしなw
638優しい名無しさん:2011/12/11(日) 04:13:18.12 ID:LCJmBYTi
 長期的に見れば、人間は必ず死にます。
やはり、与えられた命をどう生きるかと言う
哲学が必要なのではないか?
639優しい名無しさん:2011/12/11(日) 04:32:31.97 ID:MoIrHTNh
一寸の希望もない。
絶望しかない。
640優しい名無しさん:2011/12/11(日) 08:37:43.54 ID:WvJxfHab
>>629
今の収入で貯金ほとんどなけりゃ失業手当で生活するの無理でしょ
自主退社なら3ヶ月食給付でないけどその間の生活どうするの

>薬はマックスで飲んでます。効き目は感じません。

これ、病院行くのやめてその分貯金したほうがいいよ
641優しい名無しさん:2011/12/11(日) 12:12:02.40 ID:AjTkELAT
24時間昼夜入れ替え作業中ゆえ、36時間不眠大会開催中。
タバコでも吸いに行きたいけど、酷い顔だから表に出れないよ。
642優しい名無しさん:2011/12/11(日) 12:40:03.61 ID:ZxjLspjb
年内中に仕事見つけたいが、不可能の様だ。
もう疲れたし、鬱病患って就職活動もしんどいし
仮に採用されても長続きする自信がない。
643優しい名無しさん:2011/12/11(日) 12:45:31.01 ID:lJWlceph
>>642
障害年金貰ってる?
貰えるなら貰ったが良いよ
自分は今のとこもらえない
644優しい名無しさん:2011/12/11(日) 22:05:51.28 ID:iz3PPfjX
>>643
しかし、最近は申請者が激増して
半年待ちと言うぞ。>障害年金

仕事に就けない人が利用する
制度なのに、待たせすぎだよなぁ。

うちはそろそろ更新の時期なんだが、
通るかなぁ… つか厚生三級じゃ食べて行けません。
645優しい名無しさん:2011/12/11(日) 22:08:07.99 ID:AS3ydmjT
障害年金って貰えても5〜6万じゃないの? 生活できへん
646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 00:18:02.42 ID:EviLU59B
ほんとにつまんねえやつらだな
死ねばいいのに
647ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/12/12(月) 00:32:54.18 ID:LiZ/u6fN
うるせー、たこ!
648優しい名無しさん:2011/12/12(月) 02:00:38.43 ID:5hwf0Zrl
まあ、穏やかに行こうや、


649優しい名無しさん:2011/12/12(月) 02:17:52.43 ID:5hwf0Zrl
よく考えたら、おかしくない
精神障害だけ更新が・・・ていうの

、障害者って治らないから障害者じゃないの?
650優しい名無しさん:2011/12/12(月) 02:52:10.13 ID:sZcWasSY
だよね。
私も、更新に行ったときに交付がいつか尋ねたところ、
「申請が通れば3ヵ月後です。申請が通ればです」
って繰り返し言われてね、あれってかなりの脅迫行為ですよ。
おかげで、手帳が届くまで枕を高くして眠れません。
通らないのかもね・・・まぁその時はその時で、リスカでもして再交付して貰いましょうかね・・・
651優しい名無しさん:2011/12/12(月) 06:08:50.35 ID:HFftlb2Z
>>650
あれは、医者のさじ加減次第のようだね。

自分も数年前、カネが無いなら
1級の年金を通してやろうか?
という医者に当たったことがある。

でも、まず脳波をとって…、
とか言う医者の顔に
何をされるかわからんような怖さがあったんで
遠慮しといたんだけど。
652優しい名無しさん:2011/12/12(月) 13:25:26.45 ID:sb/5i0pZ
鬱が酷くて就職活動出来ない!

どうすればいんダ!
653優しい名無しさん:2011/12/12(月) 15:17:25.66 ID:GY6A3ehB
>>640
精神障害とは言っても、
うつは治るからね。

最も、さああなたは治りました。
バイトでもいいので働いてくださいとか言われてもねぇ。
654優しい名無しさん:2011/12/12(月) 16:53:27.39 ID:niW+hP+v
俺はキチガイだ!!
655優しい名無しさん:2011/12/12(月) 17:19:44.70 ID:pH2MmzJX
俺もキチガイだ!!
656優しい名無しさん:2011/12/12(月) 17:35:02.35 ID:iAvq+HNI
私もキチガイよ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:43:03.01 ID:lzYIRgSN
俺もキチガイだ!ナマポよこせwww
658優しい名無しさん:2011/12/12(月) 18:07:30.51 ID:0sSJBMN8
>>652

あきらめないで

   真矢みき
659優しい名無しさん:2011/12/12(月) 21:01:19.57 ID:4JQPnJIH
俺がキチガイだ!!
660優しい名無しさん:2011/12/12(月) 21:05:05.23 ID:YHSC9+tJ
早く気違いになりたい!
661優しい名無しさん:2011/12/12(月) 22:32:13.82 ID:FAJYeK60
キチガイだお!(^_-)-☆
662優しい名無しさん:2011/12/13(火) 04:45:04.97 ID:cAla2+QR
最近、顔が歪んできた。
精神病患者らいいと言えなくもないが、いっそ死にたい殺してくれ。
親さえ早く死んでくれれば・・・言いたくないんだが、本当にこれさえ無ければ、どれだけ楽になることか。
しかし、それは俺に親孝行をする甲斐性が無いことが悪い。
親が悪いんじゃない。
俺が悪い、だから責めて病気なり事故なりの不可抗力で逝きたいんだ。
663優しい名無しさん:2011/12/13(火) 04:53:11.65 ID:Ev8+ntR+
 あまりやけにならんと、病気を治すことを
考えよう。治れば人生が変わってくる。
664優しい名無しさん:2011/12/13(火) 05:02:47.91 ID:DryR+Dc9
でも仕事がないと余計焦って
鬱が酷くなっちゃうんだよ
665優しい名無しさん:2011/12/13(火) 09:42:02.64 ID:kZFMC+Xt
果報は寝て待てって言うじゃん!落ち着いて行こうぜ!
666優しい名無しさん:2011/12/13(火) 13:16:34.00 ID:PGsLGNfA
年内は寝て待て
667優しい名無しさん:2011/12/13(火) 13:18:05.23 ID:5uzkU9vt
はぁ〜、年内はゆっくりしようかな・・・
もう仕事みつからんし鬱治らんしどうしたものか
668優しい名無しさん:2011/12/13(火) 13:18:54.70 ID:5uzkU9vt
かといって来年、仕事が見つかったり
鬱が良くなったりする保障はどこにもない。
無駄に時間が過ぎるだけの可能性もある。
669優しい名無しさん:2011/12/13(火) 13:20:10.64 ID:5uzkU9vt
一体どうすれば人生がいい方向へ向かっていくのだろうか・・・。
死ぬまでこのザマなのでしょうか?
25年間も苦しんできて、まだ苦しめますか?
辛すぎる・・・。
670優しい名無しさん:2011/12/13(火) 13:30:42.51 ID:5UZMPNhC
>>669
何歳から何歳まで?
671優しい名無しさん:2011/12/13(火) 13:36:50.61 ID:5uzkU9vt
15歳から40歳の25年間狂っている

15歳ではじめておかしいと気付いて
27歳で精神科へ

もうラクにしてください

672優しい名無しさん:2011/12/13(火) 13:38:46.27 ID:5UZMPNhC
>>671
働いてないの?
673優しい名無しさん:2011/12/13(火) 13:49:41.74 ID:5uzkU9vt
鬱病が酷く働いてない。でも探してはいる。
674優しい名無しさん:2011/12/13(火) 14:57:30.69 ID:1fFn67aj
健常者でも就職が難しいご時世だからねぇ、ナマポを貰った方がいいんじゃない?
675優しい名無しさん:2011/12/13(火) 14:58:54.09 ID:H7n/6EUt
25年間・・・タフだねぇ。
676優しい名無しさん:2011/12/13(火) 15:01:17.94 ID:1fFn67aj
>>671
だよねぇ、もう社会のお荷物になるしかないし
疎まれて生き恥さらすくらいなら逝きたいよねぇ
安楽死センターを造って欲しいよねぇ
でも偽善者どもが邪魔をするんだよなぁ〜
677ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/12/13(火) 16:56:18.04 ID:gA9tf8NJ
おれも職探ししないと・・・
でも、体力的にはフルタイム勤務は難しい。

もう、ナマポ貰いたいよ。

678優しい名無しさん:2011/12/13(火) 17:12:50.13 ID:5uzkU9vt
一日6時間勤務の週5日のバイトでもやろうかな・・・

手取り10万くらい。生活できるかどうか・・・
679優しい名無しさん:2011/12/13(火) 17:23:26.10 ID:5UZMPNhC
時給いくら?
680優しい名無しさん:2011/12/13(火) 17:25:18.65 ID:5uzkU9vt
950円
681優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:03:08.43 ID:msWi8O8N
oh
682優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:12:25.05 ID:xNXg7Sps
no!
683優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:29:56.74 ID:TK6kq/FR
完全無職からだと週30時間はかなりハードではないでしょうか?
週20時間の壁に悩む私の心配
684優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:41:47.41 ID:hFdPfbhX
うーむー
685優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:57:23.04 ID:1fFn67aj
>>683
週30時間って週休2日でも一日あたり6時間しか
ないじゃないか?お前ふざけてるのか?
686優しい名無しさん:2011/12/13(火) 20:17:11.85 ID:QcLOc+vd
休職期間が長いと、自分が思っている以上に気力・体力は衰えてる
正直週20時間労働でも疲れが取れないことが当たり前に起こりうる
健常だったころの気力・体力で考えないほうがいい
病明けで衰弱しきった身体でフルマラソンは走れない
それと同じ
リハビリは徐々に負荷を増やすのが理想的
687優しい名無しさん:2011/12/13(火) 21:37:21.43 ID:TK6kq/FR
>>685
症状はひとそれぞれで、ふざけてはいないし、私にはきつい
688優しい名無しさん:2011/12/13(火) 22:30:47.56 ID:KuXksUP5
昔は月に2回程度しか休まないほど働いてた。
今では想像も出来ないし、実際無理。
普通の40代なら、成人してから積み上げ続けてきた物が有る筈なのに、
自分の場合は、いつもいつも一から積み上げ始め、そして失敗。
そして、また積み上げ始めなければならないのかとか思うとね・・・
給与待遇も一からやり直しどころか、景気の悪化に伴いスタート地点が年々低い位置に・・・
689優しい名無しさん:2011/12/13(火) 22:32:21.95 ID:IyWM01A8
作業所に通ってるけれど、
一日6時間の内職さえきついわ。
履歴書とか書き溜めようとしてるんだけど、
書けば書く程自分は選ばれない感が強くなってくる。
月2回の通院が必要な高卒なんてどこが雇うってんだよ
690優しい名無しさん:2011/12/13(火) 23:09:09.90 ID:uTJSLg2B
           刑務所             社畜             生活保護
---------------------------------------------------------------------------------
労働時間    8時間厳守         10時間以上            なし
---------------------------------------------------------------------------------
通勤手段     徒歩数分         満員電車1時間          なし
---------------------------------------------------------------------------------
朝食         食う           食えない日がある         自由
---------------------------------------------------------------------------------
昼食         食う           食えない日がある         自由
---------------------------------------------------------------------------------
夕食         食う           食えない日がある         自由
---------------------------------------------------------------------------------
夕食後   テレビや読書など自由        仕事              自由
---------------------------------------------------------------------------------
残業        全くない          ない日がない           なし
---------------------------------------------------------------------------------
残業代   残業がないから無い    残業があってもほとんど無い    なし
---------------------------------------------------------------------------------
休憩    午前午後それぞれ15分      上司次第             自由
---------------------------------------------------------------------------------
土日祝       確実に休み         働くこともある         平日も休み
---------------------------------------------------------------------------------
年数       刑罰に応じる        自動的に40年         好きなだけ

691優しい名無しさん:2011/12/13(火) 23:17:54.66 ID:5LRpCAww
う〜ん、なるほど健常者でも中高年の再就職はバイトすら難しい
その上鬱となると (´д`)・・・・・
692優しい名無しさん:2011/12/14(水) 03:18:51.40 ID:3ZBD9Ak8
>>690
収入や退職金も比較して欲しかった。
あと、年末年始も。
693優しい名無しさん:2011/12/14(水) 04:45:33.85 ID:NS5G+6eH
死ななきゃ
694優しい名無しさん:2011/12/14(水) 06:13:01.07 ID:dbOSRY7f
リアルで愚痴をこぼせる人が一人でも良いからほしい。
しかしネットの知り合いですら、ネガってると最後は罵詈雑言を言われる始末。
結局、ただの一人すら本音を言える人は居なくなった。
・・ここくらい。
以前、人に言われた「どうしていつも敬語で話すんだ?」って。
そりゃそうなるでしょ。 と。 こっちから距離を取ると自然と。
695優しい名無しさん:2011/12/14(水) 07:54:44.11 ID:zG7n6kGk
 弱くたっていいじゃないか。
 人間は、不完全な存在なんだ。
 僕はオールOKだよ。いろいろ話してくれ。
696優しい名無しさん:2011/12/14(水) 08:42:05.87 ID:1S1EiNcG
>>695みたいな人がいると安心して心情を吐露できる。
ここは数少ない良スレ。

朝起きてから夜ねるまで絶望感に包まれている。
いや寝ているときも過去のイヤな事とかでてきて安眠出来ない。

もう疲れた。シニタイ
697優しい名無しさん:2011/12/14(水) 09:19:26.97 ID:1S1EiNcG
オレには友人、恋人は当然
家族にも心情を吐露する事が出来ない。
本当に独りぼっち。
悩みを打ち明けれる人が身近に一人でもいれば・・・。
698優しい名無しさん:2011/12/14(水) 09:54:44.03 ID:1S1EiNcG
振り返ってみるとなんと浮き沈みの多い人生なんだろうか。
殆どは沈んでいる状態なのがが、浮いている時に
自らの選択ミスで、再び沈んだ状態に戻してしまう。
こんな愚かな行為を繰り返してきて救いようが無いと思う。
699優しい名無しさん:2011/12/14(水) 10:21:27.15 ID:nCEwKuBf
今年も残りあと僅かだ。来年こそは違う自分が・・・。
700優しい名無しさん:2011/12/14(水) 10:28:36.48 ID:HZDXwkzd
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
701優しい名無しさん:2011/12/14(水) 10:42:44.96 ID:YEoM+1j4
自分は、2012年と2013年は、
何もせず休むことにしたよ。
実家に居候しているけど
親にもそう宣言した。
>>700みたいに書けば12月〜2月 冬休み
3月〜5月 春休み
6月〜8月 夏休み
9月〜11月 秋休み

かな?
702優しい名無しさん:2011/12/14(水) 10:55:52.09 ID:nHy3s8RI
将来どうする?
703優しい名無しさん:2011/12/14(水) 12:28:53.58 ID:YEoM+1j4
>>702
どうする?って、
そりゃ、どうしようもないよ。

でも、どうにかなるだろ。
心配したりジタバタしたって仕方ない。
704優しい名無しさん:2011/12/14(水) 12:53:49.67 ID:6UDfJsZs

             , ィ´ ̄ ` ー- 、
           /二二二二_`ー-、`ヽ、
          /イ: : : : : : : : : :` ー-、ヽ、`ヽ、
          , :´: : : : :/: : : : : : : : : : : : ヽ ヽ   \
.         /:/: : : : :/: : : : : : : l: : : : : : : :ヽ ヽ  /
        /:イ.:.: : :../: : : : : : /: l: : : : : : : : :.ヽ ∨
.       /i: :l: : : : l:.l: : : : : /: :.ハ:__:l: : : : : : l !
      / l: :.l: : : : l_l_: : :///´ヾ: : l:`: : : :l: l !
      ,′l:ト、!: : :´:l:l_:/ /  ,ィチ云、!: : :l: :l: l l       しねばいいと思うよ♪♪♪www
..    {  {i ヾ: : : i"{示     辷:リ }: : :.l:/l:/ /:!
         lヽ:.∧ゞ‐'  、      /: : :/ / / : :.
         / ヾ:∧    r ァ   /イ: /:{ ※ l: : :∧
       / ※ /:`ヾ:>  _ , ィ__l//: :l   ヽ: : ∧
.      /  /: : /: : : :r┤、/  ヽ_:.ヽ   ヽ: ∧
.     / ./: :rヘ-‐‐ '´,ィyz=ェェュ、  r'/ }ヽ ※ ヽ∧
   /.※/:/ノ/ノ   〃リハミ、  》 ノ/r':::::ヽ    〉:ヽ
.. /{.  //::ノ/r'   《_ノ}}{{ ゞ=彳 {./〈:::::::::::::} /: : : ヽ
/: : :ゝ‐':/:::{ / ノ     "ノ}}{{      〈 ! }::::::::::::`:∧: : : : : ヽ
705優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:12:08.62 ID:Xgza6FHZ
>>701
一年中休みで、普段何してるの?
706優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:28:23.50 ID:HZDXwkzd
>>705
2ちゃんねる
707優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:33:37.16 ID:YEoM+1j4
>>705
文字どおり何もしていない。

面倒だから敢えて日課なども作らないようにしている。

普段は時計も見ないから、不確かだが
これまでの24時間を振り返ると

昨日
1200 昼食、昼寝
1600 新聞(夕刊)を読む
1700 親とダベったり
1800 夕食
1900 入浴後、就寝
目が覚めたら
ネットを見たり音楽を聴いたりして、
また眠くなったら眠る
0500 新聞(朝刊)を読む、読後、また寝る
1100 一応、起きて部屋の空気の入れ替えなど
1200 昼食、昼寝
今 地震で目が覚める

こんな感じか。
708優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:43:16.06 ID:Xgza6FHZ
>>707
実家ぐらしだから生活費かからないとしても
税金などは貯金切り崩して生活してるの?
709優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:48:20.12 ID:FGcANn+T
精神障害者手帳を貰ってそういう枠で仕事に就いた人っている?
710優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:52:12.29 ID:HZDXwkzd
>>709
精神の障害手帳で就職できたって話はまったくといって聞かないなぁ…
711優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:58:46.83 ID:Xgza6FHZ
精神的負担の少ない仕事ってどんなんだろう
712優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:08:30.16 ID:YEoM+1j4
>>708
基本的にはそうなんだけど
世帯分離をするなど、極力、お金がかからないようにしているから
外に出なければ、ほとんどお金は使わないで済む。
713優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:22:55.40 ID:Xgza6FHZ
>>712
家にずっといるとお金は使わなくて済むけど
すげーストレスたまりませんか?
同じ様な状況なので、、、
714優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:35:49.71 ID:wgbW3zJ5
>>709
基本的に「就労不可」に近い状態じゃないと手帳は貰えないとか
障害者枠も極端に少ない上に事実上身体障害オンリーとか聞いてる

俺の場合は、外に出る方がストレス溜まるなぁ…
715優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:01:39.23 ID:YEoM+1j4
>>713
まあ、確かに、そういう面はあるけどね。

ただ、自分は東京育ちで
仕事も東京だったから
今、居候している田舎の実家の周りには
古い友達も居ないし、行きつけの店も無いから
外に出てもあまり意味がないというか。

だから、天気の良い日に散歩するくらいで
仕方ないと諦めている。
716優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:03:43.88 ID:GRTz/+z8
布団の中が一番落ち着くわー
717優しい名無しさん:2011/12/14(水) 17:33:41.50 ID:J5AK0sJm
この季節は寒くて布団から出るのがおっくうになる
布団の中に居れば暖房費も節約になるから出来るだけ寝てるが
寝過ぎで毎日アタマが痛い
718優しい名無しさん:2011/12/14(水) 20:25:01.86 ID:zG7n6kGk
 体調も悪いし、お金もないし、必然的に
孤独になるよね。自分は本を読んで過ごしている。
多分、今、人生で一番本を読んでいる。図書館でただで
かりたやつをね。友達は本の中の人たちかな。
719ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/12/14(水) 20:40:28.35 ID:1rMMK60S
おれはもう本が読めない。あんなに本好きだったのに、読めなくなるなんて辛過ぎる。
720優しい名無しさん:2011/12/14(水) 20:57:28.15 ID:00uQ4ZFa
おまえはちんぽでもしごいてろ
721ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/12/14(水) 21:01:34.95 ID:1rMMK60S
なんでそんなこと言われなきゃいけねーんだよ。
下衆は黙ってろ!!
722優しい名無しさん:2011/12/14(水) 21:05:14.73 ID:Onng2lUv
黄色い声のお姉さんが・・・
723優しい名無しさん:2011/12/14(水) 21:32:29.29 ID:etVMIZ7B
鬱病で週100時間の俺にあやまれ!
これで月手取り20万だぞ!
だから欝は甘えっていわれるんだ!
724優しい名無しさん:2011/12/14(水) 21:41:40.23 ID:2FPW9pFX
100時間をこなせる気力体力があるだけいいじゃないか
本当にうつ病が酷くなったら働きたくても気力体力がついて行かなくなるぞ
そしてノルマをこなせないといってクビになるんだ
725優しい名無しさん:2011/12/14(水) 22:06:26.03 ID:Onng2lUv
本当にウツ秒なんでしょうか。
別のじゃないですかね。
726優しい名無しさん:2011/12/14(水) 22:10:27.01 ID:AE+jDDKI
また書類選考で落ちた・・・。
もう見つかる気がしないし、病気も治る気もしない。
もう野垂れ死にかな・・・。
727ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/12/14(水) 22:15:24.11 ID:1rMMK60S
まぁ、気長に行こうや。
728優しい名無しさん:2011/12/14(水) 23:10:14.37 ID:AE+jDDKI
そうですね。
年内内定目標に行動してたけど
もう無理かもしれないね。
無職になって4ヶ月半・・・。見つかる見込みなし。怖い。
729優しい名無しさん:2011/12/14(水) 23:12:48.45 ID:J5AK0sJm
いざとなればナマポがあるじゃないか?
730優しい名無しさん:2011/12/14(水) 23:15:27.41 ID:AE+jDDKI
実家ぐらしだし、扶養能力があり無理ぽ。
731優しい名無しさん:2011/12/14(水) 23:41:54.96 ID:J5AK0sJm
なんだ、じゃ野垂れ死にしないじゃん
扶養能力ある人がいるなら問題なし
732優しい名無しさん:2011/12/15(木) 02:07:29.95 ID:yGaq51Ug
 焦るのも病状。焦りがあると、結局うまくいかない。
感情がコントロールできなくなる病気なんだ。そこを
自覚しないと。理性を呼び覚まそう。優先順位を考えて。
733優しい名無しさん:2011/12/15(木) 03:48:26.35 ID:TLFnM2E1
40代で精神疾患になり無職になったら
もう二度と仕事見つける事は不可能ではないか?
734優しい名無しさん:2011/12/15(木) 05:16:13.07 ID:7RVS+5GZ
選り好みしなければあるよ
生活できるか続けられるかは別として
735優しい名無しさん:2011/12/15(木) 10:35:41.41 ID:0SXc0FZy
>>732
確かに、焦るのも病気の症状の一つだが
理性を呼び覚ます、というのが
気持ちを抑えつけることを意味するなら
それは、病気を悪化させるかと。

うつは、感情をコントロールできなくなる病気ではない。

むしろ、気持ちを無理に抑えつけすぎて
感情の正常な働きがぶっ壊れてしまって起こる病気だ。

だから、焦りも、理性による判断を介さずに
ああ、自分は焦っているなあ、と
ただ、そのままの気持ちを認めてやることが大切かと。
736優しい名無しさん:2011/12/15(木) 10:38:04.02 ID:3EWP4Fds
昨日は30時間くらい寝たから昼夜を入れ替えれた。
今日は病院のハシゴにも行くかぁ
737優しい名無しさん:2011/12/15(木) 11:27:47.84 ID:h/gGATC5
鬱以外に対人恐怖症も社会不安障害もあるから
出来る仕事が無い・・・
738優しい名無しさん:2011/12/15(木) 12:19:01.44 ID:h/gGATC5
実家に軟禁状態、マジ辛すぎる!
739優しい名無しさん:2011/12/15(木) 15:04:36.13 ID:vIePdgbD
>>738
自分もなんだけど。
何が足枷になってる?
740優しい名無しさん:2011/12/15(木) 15:17:20.42 ID:wcIBYwKb
>>739
精神病、金欠、無職、体調不良
741優しい名無しさん:2011/12/15(木) 21:38:29.11 ID:+OGdXESM
742優しい名無しさん:2011/12/15(木) 21:42:29.19 ID:+OGdXESM
きついね
743優しい名無しさん:2011/12/15(木) 22:17:33.33 ID:RKogrSwz
焦る、焦る、焦る、焦る、焦る、焦る、焦る、焦る、焦る
仕事が無い、仕事が無い、仕事が無い、仕事が無い
病気が治らない、病気が治らない、病気が治らない
744優しい名無しさん:2011/12/15(木) 22:31:28.60 ID:KFaQQ/0C
何なんだろうな、この状況は。
仕事が無いから悪化しているのか、
悪化しているから仕事が無いのか。

手書きの履歴書で10件もお祈り食らったら、
結構立ち直るのに時間かかったりする。
新卒はPCでおK、中途は手書きなんて
因習やめなイカ?
745優しい名無しさん:2011/12/15(木) 22:39:01.44 ID:kgXl38qA
>>744
そんな因習ないよ
746優しい名無しさん:2011/12/15(木) 23:04:08.01 ID:0SXc0FZy
>>744
お祈りの数は、30件で数えるのを止めた。
今では、併せて300件くらいは食らったのでは、と。
でも、数えなければ苦にならないよ。
数えるのをやめればよいだけだよ。
747優しい名無しさん:2011/12/15(木) 23:30:57.27 ID:4yEP6+sr
>>744
その昔、「中高年はPCが使えるというアピールになるので手書きじゃないほうが好印象」
という情報を信じる事にして以降、手書きでは応募してない。
748優しい名無しさん:2011/12/16(金) 00:48:38.39 ID:B/lOsd8O
>>747
それは、職種によるでしょう。
面接時の服装でもそうだけど。
749優しい名無しさん:2011/12/16(金) 01:23:47.37 ID:iRAIlZXQ
今更、お前らみたいなポンコツ中年どもが何をしたって無駄なんだよwww
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 01:35:55.51 ID:Zx+vpMAg
ほんとにつまんねえやつらだな
死ねばいいのに
751優しい名無しさん:2011/12/16(金) 02:33:26.94 ID:rcqiwp8T
 農業や林業なら、リハビリにもいいと思うが。
 田舎で農業研修しながらリハビリとかはどうか?
金が無くても、食べるものがあれば生きられる。
752優しい名無しさん:2011/12/16(金) 02:33:53.94 ID:cNent0Yr
うっせ
753優しい名無しさん:2011/12/16(金) 02:46:52.77 ID:cNent0Yr
みんなが幸せになれますように

おやすみなさい
754優しい名無しさん:2011/12/16(金) 06:47:20.32 ID:NhwcMVpM
昨日は早く寝すぎたので4時ごろ起きてしまい、このままだと夕方まで寝れそうにない。
朝から酒飲むのもどうかと思うし、うぬぬ。

せっかく湯水のように時間が有っても、気力がないから何も出来ない。
まぁ気力があるなら、そもそもこんな生活してない訳だけど。
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 11:21:44.78 ID:6BtrQU8y
ほんとにつまんねえやつだな
死ねばいいのに
756優しい名無しさん:2011/12/16(金) 12:46:52.23 ID:r3sNzuZl
おはよう
757優しい名無しさん:2011/12/16(金) 13:42:45.99 ID:9IDJgJ6T
辛く苦しい日々のはじまりです。

死にたいです。
758優しい名無しさん:2011/12/16(金) 14:50:13.88 ID:ybYA5zUb
植物人間になって夢の中で過ごしたい
759優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:03:51.58 ID:ZfYpfmx9
>>757
いいのよ♪♪♪〜 (´・ω・`)/
760優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:16:33.22 ID:+0XNc9ga
いや
761優しい名無しさん:2011/12/16(金) 17:18:17.78 ID:T4GEOlIG
年末年始のバイト応募した。
決まれば4ヶ月ぶりの労働。
鬱病が酷いけど金ないから仕方ない。
762優しい名無しさん:2011/12/16(金) 17:19:09.32 ID:mU8P9BHA
無理するなよ
763優しい名無しさん:2011/12/16(金) 20:31:07.29 ID:DgBexVQo
やあ
764優しい名無しさん:2011/12/16(金) 20:50:05.20 ID:9//Yby8U
俺が死ねばこの世が終わる。
765優しい名無しさん:2011/12/16(金) 21:32:22.36 ID:vJedlRhN
終わらないよ
766優しい名無しさん:2011/12/16(金) 22:19:08.64 ID:QHLybK3p
終わらないサンセット
767優しい名無しさん:2011/12/16(金) 22:27:30.33 ID:vJedlRhN
見上げてごらんよ
768優しい名無しさん:2011/12/17(土) 03:37:42.89 ID:ytP+3x9o
ん?
769優しい名無しさん:2011/12/17(土) 03:39:37.32 ID:q7ChKLrW
これから逝くよ。
770優しい名無しさん:2011/12/17(土) 03:42:03.27 ID:ytP+3x9o
どこに?
771優しい名無しさん:2011/12/17(土) 03:46:41.12 ID:q7ChKLrW
あのよ〜
772優しい名無しさん:2011/12/17(土) 04:12:38.36 ID:ubVRakex
はよ逝かんかい
773優しい名無しさん:2011/12/17(土) 08:26:07.31 ID:tRAUQr04
おはよー
今日は病院だから昼間に出かけます。
晴れているので、日差しを見てきます。
774優しい名無しさん:2011/12/17(土) 09:12:56.20 ID:/0b59b5v
もうね・・・。
なんかもう出来る仕事が無いわ。
完全に人生詰んどる。
哀しい。
775優しい名無しさん:2011/12/17(土) 09:37:22.73 ID:ASMNN8vD
俺も。
特別なスキルなんて無いし、唯一あるそっち系のバイトに就いたけど、
職場の雰囲気悪すぎですぐ辞めてしまった。
対人恐怖と不安障害、昔よりだいぶマシにはなったけど、まだある。
もう何もない。
若い頃は、若さがあったが。
短期のバイトで目先の日銭を稼ぐかどうか迷い中。
まだ40代前半だけど、この調子ならまたあっという間に50代になってしまいそう
776優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:44:24.27 ID:Tfupw+WB
俺30歳だけどおっさんどもがんばれよ、!!
777優しい名無しさん:2011/12/17(土) 16:19:48.59 ID:2pQQFfU3
>776 がんばりません。

30歳か、あっという間に40過ぎたよなぁ
40過ぎたら諦めて死ぬつもりだったけど、惰性でまだ生き恥を晒している。
ここから何か積み上げることが出来る人は少ないだろう。
健常者ですら困難なのに、メンヘラのゴミクズ廃人では1000%無理。
778優しい名無しさん:2011/12/17(土) 16:31:37.36 ID:3T4QBNlw
やっぱり親が死んだら死ぬしかないのかな?
それを考えると夜も眠れない
779優しい名無しさん:2011/12/17(土) 17:04:33.69 ID:IuSGdUHZ
なんとかなるよ…
780優しい名無しさん:2011/12/17(土) 17:31:05.27 ID:Y65xCSp3
喪ではないけど、あまり恋愛もせず、未婚無職で四十路迎えてしまった。
友達だった人や知人はみんなお母さんという生き物になるか
独身ならキャリアウーマンで自分磨きして綺麗を保ってイキイキしてる
薬で35キロも太って、毎日毎日寝て暮らして筋肉落ちて
顔もたるんで一気にオバサンになっちゃった。
生きてる意味ない
生きててもいいことない。
でも捨て猫拾ってしまったから死ねない
死んだら猫が路頭に迷うか保健所行きになるから。
もう若くも美しくもなくなった。
これからどんどん劣化するばかり。
生きていたくない。一人で老いていくのみじめすぎる。
781優しい名無しさん:2011/12/17(土) 17:42:33.24 ID:3T4QBNlw
>>780
知り合いの女性も体重がすごいことになってる
抗うつ剤の影響だね
40過ぎたら男も女も劣化する一方だよ
ネコさんのために生きてくれ
782優しい名無しさん:2011/12/17(土) 17:45:22.75 ID:WtTKVtF1
猫によろしく
783優しい名無しさん:2011/12/17(土) 17:58:15.05 ID:kj/gUZkC
ま、ウツだから、自虐的になってるだけだからさ…

人と比べるのも、どうかと思い…
784優しい名無しさん:2011/12/17(土) 18:34:26.72 ID:ASMNN8vD
今日もハロワに行った。
目先の金を得るための短期のバイトと、
そこそこ高時給の長期の接客バイトと、
最低賃金の気楽にやれそうな長期のバイトと、
どれに応募しようか悩みに悩んだ末、
短期のバイトに面接のアポとった。
月曜日に面接。
でも会社側は「出来れば若い人を・・・」という要望らしい。

はぁ・・・
785優しい名無しさん:2011/12/17(土) 18:38:38.28 ID:3T4QBNlw
>>784
ハロワではバイトの募集もあるのか?

近所にモスバーガーができて、人を募集してるから電話したら、
年齢で切られたよ…
786 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/17(土) 18:43:33.01 ID:CYTgb+hZ
>>784
ぶっちゃけ、いくつなの?
787優しい名無しさん:2011/12/17(土) 19:25:23.38 ID:ASMNN8vD
>>785
あるよ。
40過ぎでモスのバイトは採用されないだろうね。

>>786
40過ぎスレで「ぶっちゃけ」も何もないけど43。
788優しい名無しさん:2011/12/17(土) 19:54:27.35 ID:JO8wTxP7
ぶちあけ4月で42です。ボク
789優しい名無しさん:2011/12/17(土) 20:00:15.28 ID:WtTKVtF1
ぶちあけ2月で42です。ボク
790優しい名無しさん:2011/12/17(土) 21:38:46.50 ID:TAsJQXHv
ナマポもこれから審査厳しくなったり減額されそうだよね。
791優しい名無しさん:2011/12/17(土) 21:56:18.38 ID:ztWTHs/7
ほんとにつまんねえやつだな
死ねばいいのに
792優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:45:52.52 ID:VW7Q7/Rx
シネなんて言わないでよ
793優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:54:55.88 ID:4AHr0eSK
同じキチガイどうし仲良くやろうぜ!
794優しい名無しさん:2011/12/18(日) 01:33:14.18 ID:ZWnxWVf6
まだ生きとんか
はよ死なんかい
795優しい名無しさん:2011/12/18(日) 02:38:08.68 ID:KutfdXvS
掛け持ちは大変だけど
悪くないことに気づいた。
もちろん環境によるけど
なんか色々モチベ上がる。
収入もいいしね。
ニコニコしてれば
なんとかなる。



796優しい名無しさん:2011/12/18(日) 03:57:45.84 ID:2R3xf4Ye
*****リセット*****
797優しい名無しさん:2011/12/18(日) 08:43:41.63 ID:9v50v91d
゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:  d⌒) ./| _ノ  __ノ
798優しい名無しさん:2011/12/18(日) 08:50:18.30 ID:QWAKJM5N
 あなたが世界で一番不幸な人とは言い切れない。
もっと大変な人たちもいる。
799優しい名無しさん:2011/12/18(日) 09:24:20.31 ID:QyH7CDA1
無職、鬱病、対人恐怖症、40代

どうすればいいんだ!!!!!
800優しい名無しさん:2011/12/18(日) 09:52:46.53 ID:FAIRPqKA
→ハローワーク、→メンタルクリニック、→トレイニング、→10年以内に解決
801優しい名無しさん:2011/12/18(日) 10:43:53.06 ID:QWAKJM5N
 優先順位として、まず病気を治すこと。病気の常態だと
仕事をしても、うまくいきませんから。健康が最大の資本です。
802優しい名無しさん:2011/12/18(日) 11:10:37.88 ID:2syQsqT5
同意。
寛解になりたい。

ストレスが溜まりにくい職場で半年〜一年勤めてその間にそうなれればと思ってる。
803優しい名無しさん:2011/12/18(日) 11:29:42.46 ID:ionjzLT1
>>800
なぜにハロワが最初? そこから先に進めないと思うんだが…
804優しい名無しさん:2011/12/18(日) 12:51:37.78 ID:rhuhlgJB
ウツの原因がセロトニン不足だか何やらと、テレビでや本で見たりしますが、
それだったら、或いは治るかも知れませません。
しかし、私のウツは人生に失敗した事への失望と、その30年くらいの失敗の歴史に
徐々に蝕まれた精神にあるので、次元が違います。
・・前者が故障なら、後者は設計ミス。 そんな感じ。

どんな名医が来ようとも退ける自信ならあります =■●_
805優しい名無しさん:2011/12/18(日) 13:32:20.66 ID:QyH7CDA1
>しかし、私のウツは人生に失敗した事への失望と、その30年くらいの失敗の歴史に
>徐々に蝕まれた精神にあるので、次元が違います。

なんかオレに近いところがある。人生設計ミスが鬱の原因。治る気がしない
806優しい名無しさん:2011/12/18(日) 13:33:03.35 ID:QyH7CDA1
>>800-801
ありがとう
807優しい名無しさん:2011/12/18(日) 13:52:05.59 ID:QyH7CDA1
鬱病を患って13年位経った。
多少寛解する事はあっても、もう治る事はないだろう。
クスリは全く効かない。飲んでもその場しのぎ。カウンセリングも効果ない。
鬱を持ったまま、精神的負担の少ない仕事をやりつつ人生をやりすごすしかないと思っている。
精神的負担の少ない仕事が全く見つからない。あったとしても応募してお祈り続き。
精神的にまいってきて自殺願望が出てくる。
無職である事にますます焦って病状が悪くなる。
家族を含め、相談できる人が身近に居ない。
金銭的にも追いつめられつつある。
なまじっか実家があるから生活保護は申請できない。
まさに八方塞がり。神様、何故私は産まれ落ちたのでしょうか?
808優しい名無しさん:2011/12/18(日) 14:50:32.79 ID:FAIRPqKA
無職→ハローワーク、
鬱病→メンタルクリニック、
対人恐怖症→トレイニング、
40代→10年以内に解決
という意味の矢印だったのに誤解させてしまった。
809優しい名無しさん:2011/12/18(日) 20:33:57.86 ID:ZWnxWVf6
おまえらは今日も無駄に生きて地球の資源を食い散らかしたのか・・・

クズどもが。
もう誰からも何からも必要とされないのはおまえら自身が一番よく分かっているはずだ。
なぜ、なぜ自殺しないのだ?
断言しよう。
若さもないおまえらには二度と幸せな生活など訪れない。
どうせこの先、あがいたところで最後は自殺か孤独死だ。

そんな人生になんの意味があるというのだね?
そこまでして社会に迷惑を掛けたいのかね?
社会や国に対して申し訳ないという良心の欠片すら無くしてしまったというのか?

俺がおまえらならとっくに潔く自殺しているんだがなぁ。
810優しい名無しさん:2011/12/18(日) 21:01:37.10 ID:o9H7rnzX
自論はわかった。

いつか同じ身の上になった時には、潔く死んでくれ。
811 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/18(日) 21:06:58.05 ID:QgwLn2sw
>>809
つうか、あんたみたいなヤツがここに来てもつまらんことこのうえないと思うのだがw
812優しい名無しさん:2011/12/18(日) 23:15:42.64 ID:AUiYvebS
きっと下を見下す事で憂さ晴らしをしているんだろう
彼もウダツの上がらない人生に心を病んでいるんだな
自分に投げかけた言葉でもあるんだよ
813優しい名無しさん:2011/12/18(日) 23:16:01.01 ID:rhuhlgJB
屈折した若い人なんだろうな。
で、若いことにしか優越感を感じられる事が無いメンヘラと。
まぁ、気持ちは分からなくはないけど、自分の姿を創造してみなさいよと。
自分は専用ブラウザだから読まずに見て直ぐあぼん処理してる。
814優しい名無しさん:2011/12/19(月) 00:05:00.79 ID:L2vu1+uD
警備の仕事に決まりました。
この時期だしさむいんだろうな。
でも金もないし、死ねないし。
恥さらしだが、やってみる。
リハビリと思って頑張る。
815優しい名無しさん:2011/12/19(月) 00:17:51.08 ID:UBd3Tc+v
恥さらしなもんか。
そうやって自分を奮い立たせて行動できたなんて立派だよ。
寒さが堪えるだろうけど、無理せん程度に頑張れ。
816優しい名無しさん:2011/12/19(月) 00:33:42.91 ID:MetLF0ZG
>>814
がんばってください
俺も無職のまま3年もの時間を無駄にしてしまったけど、先日衝撃的な出来事に直面しやっと目が覚めフリーズしていた思考が徐々に動き始めたんだ。
少しずつ一歩ずつですが立ち直れるよう歩き始めたいと思っています。
817優しい名無しさん:2011/12/19(月) 01:35:32.97 ID:L2vu1+uD
皆さんありがとう。
体力、気力が落ちてるから
どんな仕事も自信ないけど、
ほどほどに頑張ろうと思います。
818ヴァルクール騎兵少尉 ◆3vU7ybA/Iw :2011/12/19(月) 01:38:46.72 ID:25yem9De
>>814
人それぞれ色んな事情があるんだ。
恥さらしでもなんでもないぞ。寒空の下立ちっ放しはしんどいだろうが、がんばれ。

>>816
俺も最近考え方が変わって来た。悩むより行動だと思うようになったよ。
819優しい名無しさん:2011/12/19(月) 02:14:10.48 ID:xQaMJGeH
 同世代なら分かると思うが、忌清朗が
「人の目を気にして生きるなんて、つまらないこと」
と歌っていたね。人がどう思おうが、自分が大事なんだよな。
820優しい名無しさん:2011/12/19(月) 02:49:09.27 ID:aXRlX1hz
>>814
頑張り過ぎるなよ〜。
それと、途中でケツを割っても、働いた分は、キチンと給料を貰えよ〜。
821優しい名無しさん:2011/12/19(月) 03:14:22.44 ID:MlQanKtB
警備は肉体的には楽だがドライバーに罵声を浴びせられたり
いじわるな先輩にいびられたり、精神的にツライらしいからなぁ
仕事の愚痴はここで吐き捨てて頑張れやぁ、いつでも聞いてやるから
822優しい名無しさん:2011/12/19(月) 07:11:49.33 ID:++a9cyYP
警備は肉体的にこそ苦痛だよ
冬は寒さ(ほとんど動かないから体が芯から冷える)
夏は熱射病(日差しとアスファルトからの照り返しで目もやられる)
823優しい名無しさん:2011/12/19(月) 11:48:55.05 ID:8WHwmfQO
心身ともにボロボロだけど
面接にいってきます。
824優しい名無しさん:2011/12/19(月) 12:20:22.12 ID:XhscMfK4
いままで寝てた。

警備なんかやってられるか。
自宅警備で充分だ。
825優しい名無しさん:2011/12/19(月) 14:52:01.43 ID:g5wQ+e+O
それより俺たちどうなるんだよこれから
826優しい名無しさん:2011/12/19(月) 14:56:16.74 ID:fi6DFuCV
徴兵制度復活だよ。俺らは失格だろうけど。
827優しい名無しさん:2011/12/19(月) 16:06:31.66 ID:Ln+gWTpY
>>824
いや、自宅警備員よりはいい。
俺達の歳だと、その警備員すら
狭き門だからなぁ。

20代30代の死因トップが「自殺」
しかも就職に失敗して逝く奴も多いとか。
そんな時代に、40代以降に入り込む隙など…。orz
828823:2011/12/19(月) 17:17:55.78 ID:7d/Z8iPp
面接無茶苦茶つかれた。
結果まだだけど2次までいけば
3対1の面接だって。
圧迫面接だったらイヤだなあ
829優しい名無しさん:2011/12/19(月) 17:46:03.01 ID:lEcoGdz7
最近は警備員も若い奴をよく見かける
いよいよこの領域も中高年には厳しくなりそうだな
830優しい名無しさん:2011/12/19(月) 18:00:01.22 ID:Bw4RDMhE
警備か清掃、これくらいしか受からないよ。
と言っても落ちる事もあるがな。
831優しい名無しさん:2011/12/19(月) 18:27:33.86 ID:UBd3Tc+v
そもそもどっちもクローズじゃなきゃ受からないじゃないか
832優しい名無しさん:2011/12/19(月) 18:43:52.75 ID:RxOKFU1Q
パソコン使う仕事はもうしたくないなぁ。
納期とかストレスで今度こそ死ねる。
出来ればコツコツとマイペースで出来る仕事したいなぁ。
具体的には思い浮かばないけど。
833優しい名無しさん:2011/12/19(月) 18:50:22.97 ID:GWIDq12K
>>831
いまどきどんな仕事でもオープンじゃ無理だろ
834優しい名無しさん:2011/12/19(月) 18:53:13.89 ID:7d/Z8iPp
オープンって私、キチガイですが入社したいですって言うの?
無理でしょ。身体障害者ならまだしも精神障害者は取らないよ。
835優しい名無しさん:2011/12/19(月) 18:58:08.25 ID:RxOKFU1Q
私は常に開示してますよ。
なぜかと言えば、働き始めればどーせ分かりますし、
予め”私は人並み以下です”と言っておいて仕事を割り振ってもらわないと後々迷惑をかけますから。
自分でハードル上げてるようなものですが、隠し続けて健常者と横並びで働くのは無理です。
836優しい名無しさん:2011/12/19(月) 19:01:02.70 ID:7d/Z8iPp
>>835
面接までたどり着けるの?
837優しい名無しさん:2011/12/19(月) 19:07:57.31 ID:RxOKFU1Q
ぽつぽつですが無いこともは無いですよ。
それなりに大きな会社のほうが、受け入れ態勢はあるみたいです。
手帳取ってからは大きな会社でしか働いたことありません。
ただ、この丸1年は職探ししてないですけど。
838優しい名無しさん:2011/12/19(月) 19:14:46.42 ID:++a9cyYP
>>837
すごいね!よっぽどのスキルがあるようだね
839優しい名無しさん:2011/12/19(月) 19:20:44.76 ID:RxOKFU1Q
念のために書きますが、正直誰でも出来る仕事ですよ。
マメにハロワ行くと、ぽつぽつあると言う話でした。
840優しい名無しさん:2011/12/19(月) 19:28:10.62 ID:dmDzDnuD
え?なに自慢しにきたのか?
雇用率維持乙wwww
841優しい名無しさん:2011/12/19(月) 19:35:15.49 ID:g5wQ+e+O
>>837
どんな資格持ってるの?
842優しい名無しさん:2011/12/19(月) 19:48:13.98 ID:721TLK1F
実務的な経験が有る資格は何も持ってないですよ。
ルーチンワークしかやってないので、所詮は誰も出来るんだと思います。
人が多い会社だと、キチ障害者のフォローも含めて許容範囲が大きいと言うことではないでしょうか。
すみません。なんか、いろいろ余計なこと書いてるうちに誤解与えるようになってたみたいなので、
この辺で私おりますね。
843優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:18:12.45 ID:6R93jTEI
初めて精神科に行ってきました
3年仕事をやる気が起きず、外に出るのもストレスで引きこもっていましたが診察結果は私は鬱病ですかと聞くと生活上の問題、性格上の問題ですと言われました
鬱病って何なのでしょうか?
844優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:28:11.90 ID:UBd3Tc+v
自分で調べれ
ぐぐればいくらでも解説サイトは出てくる
845優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:36:04.66 ID:emTbdPYR
ほんとにつまんねえな
死ねばいいのに
846優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:41:52.09 ID:6R93jTEI
Wikipedia鬱病の症状全部当てはまっているんです
他にもアスペや境界性などの質問診断サイトでもかなり(7割位)当てはまっているので怖いんです
私は正常なのかどうなのか分からなくなりました
847優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:50:28.89 ID:CFmsu2KW
>>846
他の医者に行けば貴方の欲している診断がもらえるかもしれない。
診断スレじゃないからここは。

>>845
オマエガな
848 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/12/19(月) 22:01:15.85 ID:E9f93YZA
>>846
ちょっと要領の得ない話ですが、
・病名はつきましたか?
・つかないとすれば何に気をつけろと医師は言いましたか?
・薬は出ましたか? 何が出ましたか?
・そもそもあなたはどこが「調子悪い」「つらい」ですか?

……場合によっては転院も要検討ですね。
849優しい名無しさん:2011/12/19(月) 22:51:25.56 ID:6R93jTEI
病名は答えてくれませんでした
やる気が起きないのは困りましたね的な言い方でした
薬はドグマチールとマイスリーです
何もやりたくないです、出来れば存在自体をDeleteしたいです、産まれてこなければ良かったのにと思います
850優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:01:38.10 ID:CFmsu2KW
投薬内容からすれば「とりあえず」鬱病の初期治療。
とりあえず薬飲んで体調(精神)変化あるかみてみるといい。
851優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:17:30.51 ID:6R93jTEI
診断スレじゃないのにすみません
何を話して良いか分からなくて職業相談みたいになってしまい症状に関しての質問はほぼ無し
あまり親身に聞いてくれるような感じがしなかったので他に変えたほうが良いのですかね
852優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:20:35.44 ID:UBd3Tc+v
他の病院で再度見てもらったほうがいいかもしらんけど
>生活上の問題、性格上の問題ですと言われました
だろ?
パーソナリティ障害の一症状としてのやる気のなさや消えたい願望だと言われたようなもんだ

転院するならカウンセラーがいるところで診てもらうほうがいい
853優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:21:03.25 ID:CFmsu2KW
まずは薬飲んで変化を見てから。
良くなったなら貴方はラッキーだよ。
854優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:23:54.78 ID:g5wQ+e+O
効果出るまで3日は必要だね
855優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:26:50.28 ID:6R93jTEI
精神科医とカウンセラーは違うんですか
カウンセリングもやっている医院の医院長さんです
856優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:32:00.21 ID:CFmsu2KW
いあ、とりあえず薬飲め。
守られた分量を飲め。
話はそれからだ。
857優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:33:14.25 ID:UBd3Tc+v
精神科医とカウンセラー(臨床心理士)は基本別物
もちろん臨床心理士の資格を持つ精神科医もいる

きちんとカウンセリングしてもらえる環境が整っているなら、
今の病院でしばらく様子を見るのが一番いいと思う
858優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:39:10.73 ID:6R93jTEI
>>852
特に病気では無い、あなたがだらしないだけですと言われたように感じたんです
人格障害と鬱は違うんですかね
人格形成に問題があるから鬱になるんじゃないですかね
なんだかよくわかりません
859優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:42:53.67 ID:UBd3Tc+v
パーソナリティ障害と書いたのを人格障害と書き換えられるなら、
それなりに前知識は持っているものだと判断させてもらう
違うかどうかは自分でもわかっているんじゃないのか?

調べろ
860優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:47:04.91 ID:6R93jTEI
パーソナリティでピンと来なかったのですぐググりました
今はパーソナリティと言うんですね
861優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:48:55.52 ID:CFmsu2KW
「貴方は鬱病です。」って言ってくれる医者探しなよ。
貴方は先ず自分の病名は「鬱病」にしたい、「鬱病」であって欲しいというのが文面から見て取れる。
862優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:58:59.11 ID:XJtle2vD
精神病各種いろいろ有るけど、部分的に誰でも「あるある」ってのあると思うんです。
こんな未発達な医療分野に一体私等の何が出来るのかと疑問。
話を聞いて、気休めの薬を出して・・で、マレになった人の事例で、あたかも治る病気と言い放つ。
だいたいにして何年も通院してるし、通院歴が長い人の追跡調査でもすれば、
どれだけ医療が無能か分かるようなものです。
863優しい名無しさん:2011/12/19(月) 23:59:40.66 ID:UBd3Tc+v
うつ病はそれ単体でひとつの病気だが、
パーソナリティ障害の一症状に「抑うつ状態」というのがあって、
これがうつ病に非常に酷似している
しかし発症原因等がうつ病と違うため、治療法が異なってくる

とりあえずもらった薬を飲むところから始めよう
カウンセリングはまだ数週間先の話だ
864優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:05:34.01 ID:IzL78Nh0
今調べたんですが私の場合は境界性か、もしくはアスペなのかもしれませんね
パーソナリティの一症状として鬱状態があるが鬱病の症状の中に感情の激しい起伏などの症状は現れないと言うことですね
865優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:09:45.63 ID:/9M9cAbp
>>864
いや、病名が欲しい病気なのが分かった。
どんどん自分で思い込んでいくかもしれないから、貰った薬きちんと飲みなさいって。
866優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:15:31.80 ID:IzL78Nh0
初診で判断できないからうやむやにしたんですかね?
でもそれに対して不信感と怒りを感じた私は鬱病ではなく他の何かなのかもしれないですね
867優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:20:37.25 ID:IHjF67gC
>>858
横レス失礼。
はっきり診断を付けるのは、もう少し様子を見てからにしたいという判断かもしれません。

ちなみに、うつもひどいと精神科医なら顔を見ればわかるそうで、
私の場合、医師は、何も聴かず、顔色を見ただけで「うつだ」と明言しました。
868優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:26:20.92 ID:A6qwG9lF
額に「欝だ」って書いておけば一般人にもわかるねぇ
869優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:31:14.12 ID:IzL78Nh0
>>865
なんにも言ってくれないんですもの気になるじゃないですか

みなさんはよ薬飲んで寝ろアホぼけカスゆわれてるみたいですのでそうします
ありがとうございました
870優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:38:48.55 ID:/9M9cAbp
>>869
違うよ、処方された薬を飲んでまずは経過をみてって言ってるんだけど。
「鬱病」なんて診断受けてもいいことは無いから。
871優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:47:04.19 ID:IzL78Nh0
分かりました、すみません、ありがとうございます
またここに来ても大丈夫ですか?
場違いですかね?
とりあえず様子を見ます。ありがとうございます
872優しい名無しさん:2011/12/20(火) 00:51:06.55 ID:/9M9cAbp
鬱病抱えた40オーヴァーのスレだけど
結果報告くらいは聞きたいかな。
あくまで私的レス。
873優しい名無しさん:2011/12/20(火) 01:29:44.97 ID:y8kSiWMG
>>869
ここにいる殆んどの奴は、病名は何々です。なんて医者から言われてないから安心しろ。
精神科医は他科と違って症状を改善、治癒させるのが一番の仕事で病名なんてどうでもいいんだよ
俺も10年以上通っているが、医者本人から診断名を言われた事は一度もないよ
まあ、診断書には双極って書いてあったけどね
874優しい名無しさん:2011/12/20(火) 01:52:37.11 ID:QR+2ShBN
>>871
あなたメンヘル板の同名スレのボダ認定の方でしょうか?
挙動がそっくりなもので。違ったらすみません。
875優しい名無しさん:2011/12/20(火) 02:14:00.12 ID:m02wYUR5
>精神科医は他科と違って症状を改善、治癒させるのが一番の仕事で病名なんてどうでもいいんだよ
ほんとそうだよね。
「こんな感じの症状」を抑えるために「この薬」を出す だけだもんね。
薬だけ調べてみてもなんの病気なのか分かりやしないw
問題は症状を抑えることであって、病名ではないもんね。

ドグマチールだって鬱にも使うし、統合失調症にも使うんでしょ?
話によると胸が大きくなるとかで、そっちの目的で使う人もいるようだしw
876優しい名無しさん:2011/12/20(火) 05:06:25.08 ID:CVsUeUOH
 夜中全く眠れず、食べられず、どんどんやせて
行くなら、うつ病だと思うよ。精神科は、基本、問診
だから、すぐには何病か分からないことも多い。最近では
脳の断層写真を撮るところもあるから、そういう病院のほうが
判断は早いと思う。
877優しい名無しさん:2011/12/20(火) 07:39:53.70 ID:m02wYUR5
精神科に掛かってて思うけど、
患者自身が賢くないと正しい診断が降りないような感じがする。
先生は患者が話したことを元に治療を進めるけど
患者が自分の状況を把握できてなければ、うまく説明できなければ
医者としては診断・治療方法を誤るのではないかな?
患者が特定の症状に執着して、それ以外の症状を見落として伝え忘れてたら
それだけで診断が変わるだろうしね。

患者にも賢くなることが要求されるよね。最近つくづく感じる。
878優しい名無しさん:2011/12/20(火) 08:38:26.47 ID:CVsUeUOH
 患者が言ったことをもとに診断している
ところに矛盾がある。患者が精神を病んでいるのだから
正確に表現しているかは分からない。
 脳はブラックボックスで、中は見られない。そういう
事情で、精神科の治療は、他の病気とは違うし、ややこしい。
879優しい名無しさん:2011/12/20(火) 10:04:46.79 ID:KQy4clL0
昨日、面接とか色々あって疲れた一日だったがなんとかクスリとかで乗り切った。
今日、その反動で精神的に最悪。
やはり病気療養中は無理できないって事ですね
880優しい名無しさん:2011/12/20(火) 13:30:21.61 ID:++z1jQjm
>>879
無理できないのが分かっていて面接?
881優しい名無しさん:2011/12/20(火) 13:31:36.88 ID:KQy4clL0
>>880
生活の為、仕方なく。。。
生活保護は降りないので
882優しい名無しさん:2011/12/20(火) 13:39:43.94 ID:R+wxxdkE
生活保護が受給出来ないからって意味か?
最初、生活保護の就労指導の実績作りの為かと思った
883優しい名無しさん:2011/12/20(火) 15:37:00.74 ID:t5DZ1VMc
ほんとにつまんねえな
死ねばいいのに
884優しい名無しさん:2011/12/20(火) 17:35:17.25 ID:3eGFWB7V
もし日本国や納税者様に申し訳がないという気持ちが1ミクロンほどでもあれば
誰にも迷惑掛けずにさっさと自殺することだな。
おまえらのようなクズになれば俺ならとっくに自殺している。
885優しい名無しさん:2011/12/20(火) 17:40:08.05 ID:fx/6Pm2I
俺もそう考えていた。

が、なかなか自殺できないんだよ。
殺して欲しい。
886優しい名無しさん:2011/12/20(火) 17:44:15.96 ID:otNF+OOg
>>884
おまえが市ね(^ν^)
887優しい名無しさん:2011/12/20(火) 18:03:23.27 ID:N2SeBByL
もう冬休みかよ
888優しい名無しさん:2011/12/20(火) 18:07:13.37 ID:leO3A6PJ
煽り荒らしの類ってのは必ずageでレスするなあ


そんなに構ってほしいのかね?
889優しい名無しさん:2011/12/20(火) 18:13:01.48 ID:NkPwLe+i
>>888
下げればいいのか?と構ってちゃんのお相手
890優しい名無しさん:2011/12/20(火) 18:38:11.44 ID:TUGmMPj4
無職期間4ヶ月たとうとしている。
何もしてないと滅茶苦茶時間が経つのが早く感じる。
人生失敗しちゃったなあ。
何回も人生の節目で選択ミスしてきた結果このザマだ。
891優しい名無しさん:2011/12/20(火) 18:40:30.48 ID:TUGmMPj4
一番年収が良かった30歳の時
プライベートが充実してた30代前半
仕事が充実してた30代後半

この辺りが人生のピークだったのだろう
全て選択ミスで会社を辞めてきてしまった。
892優しい名無しさん:2011/12/20(火) 19:17:37.25 ID:++z1jQjm
>>891
余生にようこそ!
893優しい名無しさん:2011/12/20(火) 19:21:03.85 ID:PdUgB3jV
天候のせいで体調も悪いし精神的にもウツが芳しくない。
鏡を見るのが本当に辛いです。
894優しい名無しさん:2011/12/20(火) 20:00:49.62 ID:++z1jQjm
薬が効いてないわ〜
朝の抑うつ感・昼間の倦怠感

働けるわけがねぇー
895優しい名無しさん:2011/12/20(火) 20:33:54.18 ID:l8nh0HYh
>>890
私なんか節目節目でおそらく最善を選んだけれどもここに来てしまった。
こうなるように生まれたとか言いようがない。エリートになったとしても
自衛隊に入ったとしても、修行僧になったとしても、通る道は違っても
到着地点はここだと思う。
896優しい名無しさん:2011/12/20(火) 20:43:04.22 ID:c46mNPij
自分も同じ。
なるべくしてこうなった感じ。
来月から、警備の仕事頑張る。
897優しい名無しさん:2011/12/20(火) 20:56:33.46 ID:jOPxVW2E
ドンマイ
898優しい名無しさん:2011/12/20(火) 20:56:48.05 ID:fRcynzd3
一般の学校でもエリート校に進学してからも、
就職してからも一流企業に転職してからも、
なんか虐げられてたなw
何が行けなかったのか
でも一旦この年で辞めると貯金使い切ったらアウトなんで焦るよ
生活保護とかそれとなく進められる。
親が同居だし高齢だからな。
再起を掛けるしかないw
899優しい名無しさん:2011/12/20(火) 20:59:37.21 ID:jOPxVW2E
無理するなよ…
900優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:21:56.84 ID:REMOETw0
>>671
全く一緒
友達になりたい
901優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:27:47.88 ID:REMOETw0
自分が独身無職の孤独で四十路になってしまったことを
ハイミスオバサンになってしまったことを
認めなきゃいけないんだけど辛い
私子供と旦那さんと幸せになってるはずだったのに
902優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:39:05.76 ID:++z1jQjm
>>901
オレも嫁さんと子供と幸せになってる予定だった
903優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:49:48.94 ID:NkPwLe+i
俺は8年間の不妊治療が成功せず、子供がいないからうつ病にあっさり捨てられた
904優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:52:09.71 ID:fRcynzd3
>>903
キツかったね。
男性に原因ある場合もあるからドンマイ。
ただ、最近すぐ妊娠する芸能人多いね。
何かコツでもあるのかな
905優しい名無しさん:2011/12/20(火) 23:06:32.57 ID:iGifWybe
>>903子供がいないからうつ病に(で)
906優しい名無しさん:2011/12/20(火) 23:58:33.87 ID:t5DZ1VMc
ほんとにつまんねえな
死ねばいいのに
907優しい名無しさん:2011/12/21(水) 00:11:46.67 ID:cWROgP7L
それ以外のセリフがないエキストラのようだ
908優しい名無しさん:2011/12/21(水) 02:55:10.10 ID:OVrizvjI
>>901私もだよーノシ
私は、独身は想定内だったけど、バリキャリで働いてるって夢があったのに、今は鬱・無職。
909優しい名無しさん:2011/12/21(水) 03:31:55.43 ID:XdxUtNDf
人は人。自分は自分でいいじゃないか。
と言ってみる。がやっぱ人の幸せがうらやましい。
910優しい名無しさん:2011/12/21(水) 07:11:02.36 ID:Gosmntm0
朝は辛いな。
911優しい名無しさん:2011/12/21(水) 07:14:57.81 ID:9sKZ6aVw
>>910
ごめん。今から寝るところ。
912優しい名無しさん:2011/12/21(水) 08:14:58.69 ID:U1B/81CZ
>>908
自分は離婚無職
30半ばまではバリバリ働いてたけど
何この失速w
913優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:04:37.44 ID:XAwe9N/3
無職・鬱病で目覚める朝ほど辛いものはない。
今日も絶望感いっぱいではじまるのかと思うとウンザリしてくる。
療養中だから休息に集中すればいいが、焦って休息出来ない。
914優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:07:37.55 ID:XAwe9N/3
鬱病の他、対人恐怖症もあるからもう出来る仕事がないと思う。
915優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:09:31.95 ID:XAwe9N/3
オレは孤独に対する耐性があるので一人、独身で全然かまわない。
少なからず物欲があるのは、まだこの世に未練がある証拠なのか・・・。
916優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:12:29.14 ID:XAwe9N/3
年末年始のみの薄給バイトの面接が今日ある。
鬱病療養中なのに、何かしてないと落ち着かない。
しかし、採用されたらされたで今度は不安が浮かんでくる。
917優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:14:53.87 ID:XAwe9N/3
>>900

>>671です。友達になりますか?
お互い大変ですね。
人生振り返ってみると懲役25年食らった感じ。
オレは苦しむ為だけに、産まれ落ちたのかと!
918優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:16:51.62 ID:XAwe9N/3
非常に悔やまれる!。
衝動的に前の会社を辞めてしまった事。
冷静に考え辞めなかれば、こんなに苦しむ事はなかった。
919優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:18:11.23 ID:XAwe9N/3
新しい会社に採用されても、新たに人間関係を一から構築するのが
イヤなんだ。つかそんな器用な事出来ないし。
職場の人間関係は希薄なほど良い。
920優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:21:51.07 ID:XAwe9N/3
前の職場は、対人恐怖症、鬱病を患っていても出来る稀な職種、職場だった。
何より人間関係は希薄な所が気に入っていた。
薄給でも充実していた。
もうあの様な職場は二度と見つからんだろう。
921優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:23:23.13 ID:XAwe9N/3
ルサンチマンの塊のオレの精神は
自分に初めてラッキーな事があって
他人を許せるんだろう。
客観的に見て死んだ方がいい性格だ。
922優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:28:42.48 ID:XAwe9N/3
部屋に閉じこもって2chなんかで書き連ねても
前の職場の連中が元気に仕事してると思うと
あまりの差に涙が出てくる。
人生最大の選択ミスは取り返しがつかない。
923優しい名無しさん:2011/12/21(水) 10:31:40.64 ID:XAwe9N/3

    ( ^ω^ )   宇宙の光
   /    \  
   レ'\  γ∩ミ.    
      > ⊂:: ::⊃
.     /  乂∪彡

924優しい名無しさん:2011/12/21(水) 11:14:34.27 ID:LLd7ltq4
よー寝た 軽く10時間だな
925優しい名無しさん:2011/12/21(水) 11:16:10.81 ID:LLd7ltq4
>>912
俺と同じだ
バツ組も多いね
ま、この年齢だからなんだろうけどw
926優しい名無しさん:2011/12/21(水) 14:09:44.57 ID:Gosmntm0
ああ辛い辛い
927優しい名無しさん:2011/12/21(水) 14:13:01.82 ID:jZtBJgQN
>>925
俺漏れもノシ
うつ病になって離婚された…
さらに鬱が悪化
会社も首になり現在に至る。
928優しい名無しさん:2011/12/21(水) 14:16:55.39 ID:lXynWi2h


【政治】19日の新橋駅前・民主党街宣で「民主に抗議するプラカードを掲げた人」が警察官に隔離される事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324440282/


※これがそのうちのひとつ http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg

929優しい名無しさん:2011/12/21(水) 14:23:20.11 ID:jZtBJgQN
>>928
絵がへたくそすぎ。やり直し
930優しい名無しさん:2011/12/21(水) 15:50:27.27 ID:XdxUtNDf
 僕は順番が逆で、休職、退職、嫁さんが
実家へ帰って、向こうの両親にすぐ離婚届に
判押せ、と言われ離婚した。
 子供がいなかったので良かった。
931優しい名無しさん:2011/12/21(水) 17:03:49.26 ID:22wTNAxZ
うつ病になって職を転々としてたら婚約者に捨てられた
もう7年も前の話
932優しい名無しさん:2011/12/21(水) 17:06:17.15 ID:rNn0A1AM
俺なんて彼女が生涯一人しか居なかった。
もう死ぬまでずっと一人だろう。
933優しい名無しさん:2011/12/21(水) 17:57:10.22 ID:vU9iRcDa
宝くじ買ってきた。
まぁ・・・いいじゃん。

あと、立ち読みしたら縄文時代の人は31歳程度が寿命だったんだって。
羨ましい。
934優しい名無しさん:2011/12/21(水) 17:59:11.39 ID:22wTNAxZ
縄文時代は鬱なんてなかったんだろうなあ

体力が衰えたらさっさと死ねて良いことばかり
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:52:18.76 ID:/ZDuc+c0
織田信長が「人間50年・・」っと歌ったのは有名だが
明治の頃まで人間の平均寿命なんてそれくらいだったんだよねぇ

やっぱそれくらいで世代交代していかないと
自然の摂理が崩れちゃうんだろうな
936優しい名無しさん:2011/12/21(水) 19:58:02.00 ID:PyOjDVPU
これからどうする?
937優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:12:40.45 ID:x7ULnIJh
いま絶望感でいっぱい
死にたい
寂しい
孤独でつらい
涙がでる
死んだお父さんのとこ行きたい
938優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:27:12.12 ID:LLd7ltq4
>>937
死ねるもんなら死んでみろよ
どうせできなんだから「これからどうする」ってスレタイにあるとこにくんなw
939優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:28:23.83 ID:LLd7ltq4
どうだ?
満足か?
優しい言葉でも期待してたのか?
40にもなってんだから現実をよく見ろよ
940優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:40:42.20 ID:cWROgP7L
お前つまんない奴だな
941優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:47:08.13 ID:LLd7ltq4
>>940
いい子ちゃんぶって気分いい?
942優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:47:49.30 ID:hx0ccMjM
おもしろいお
943優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:50:16.73 ID:MhOwuMmm
絶対今年の年末ジャンボ、3億円当ててみせる。
神のお告げがあった店で買ったからあたるぜ!
944優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:51:13.85 ID:cWROgP7L
やっぱりつまんない奴だ
945優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:54:10.11 ID:hx0ccMjM
おもしろいお
946優しい名無しさん:2011/12/21(水) 20:55:38.98 ID:fBobAX1c
まだ生きとんかよ・・・
ゴキブリ以上にしつけぇな
さっさと死ねよおめーら
947優しい名無しさん:2011/12/21(水) 23:51:29.68 ID:UpGg1UXc
おもしろいお
948優しい名無しさん:2011/12/22(木) 00:16:55.57 ID:lZlX1xXD
バイトで偉い人の話を聞くだけで、時給が発生するという日だったのに
遅刻した。
949優しい名無しさん:2011/12/22(木) 00:39:33.63 ID:P2tb6sTY
寒波襲来。
家でじっとしてよ〜ぜ。
950優しい名無しさん:2011/12/22(木) 00:39:42.60 ID:AKNg45UP
ドンマイ
951900:2011/12/22(木) 01:31:42.78 ID:W4XxI23U
>>917
よろしかったら友達になりましょうよ。
私も同じコト思ってます、苦しむ為に生まれたのか?って。
952優しい名無しさん:2011/12/22(木) 01:47:21.16 ID:JZjlORCz
ほんとにつまんねえな
死ねばいいのに
953Ж久世群長Ж ◆7yYWfU0kcc :2011/12/22(木) 01:54:43.48 ID:Np99PiMN
人間五十年とか言うし
40代に来年の3月29日から突入するわけだけど
地獄のトライアスロンを実行すっか
先ずは血の池地獄で遠泳、それから借金火の車でサイクリング、最後は針山地獄を裸足でフルマラソン
こんぐらいの気概でやってみるか
皮膚科の先生からまだドクターストップかかってるから仕事もできねえし、
今年の異常気候で伐採時期もかなり遅れる
今年も過労によってノックダウンして119だな携帯を何時も首からぶら下げてないとヤバいな。
オレは残り10年そうやって生きてやる。伝説の一つぐらいは残しておきたい。






だってよwww
チャラ〜く生きてりゃ何とかなるさ
真面目にな
954優しい名無しさん:2011/12/22(木) 05:08:46.73 ID:3aJ2Ml/9
32男対人恐怖症を4年間
親が自営業だけど、社員の人がコワイです。

似た環境の方居ますか?
955優しい名無しさん:2011/12/22(木) 05:09:53.57 ID:BduQRyqn
30代は帰れ
956優しい名無しさん:2011/12/22(木) 05:17:30.32 ID:m12A4kSe
>>953
チョンから死ねば良いよ。
957優しい名無しさん:2011/12/22(木) 08:54:10.51 ID:e5cPglyk
平和に行こうじゃないか
958671:2011/12/22(木) 09:23:17.64 ID:gqwRWAjH
>>951
おはようございます。
お互い辛い状況ですね。
意見交換して少しでも状況が良くなればと思っています。
959671:2011/12/22(木) 09:25:36.28 ID:gqwRWAjH
昨日は、年末年始の薄給バイトの面接で疲労困憊。
反動で今日は一日中ダメだな。
思いっきり無理しているのは分かるけど
金がないと生活できないから仕方ない。辛いです。
960優しい名無しさん:2011/12/22(木) 12:39:38.11 ID:vQFBv3pj
先月末の面談の結果がまだ出ない
もうだめかもわからんね
961優しい名無しさん:2011/12/22(木) 15:49:02.69 ID:CptundL8
あー調子わる。
転職サイト見ているだけでも疲れる。
こういう日は、寝逃げするのが一番だ。
962優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:05:04.93 ID:vUvAXh+1
とうとう無職期間4ヶ月が経過しようとしている。
この4ヶ月一体何をしていたんだろうか?
療養しても病気は良くなるどころか焦りで悪くなる一方だ。
もうずっとここままだろうか?考えると恐ろしい。
963優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:23:43.86 ID:cfRxqrcU
オレは4年以上だ〜

はっははははっははは
964優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:48:03.57 ID:vUvAXh+1
4ヶ月でも気が狂いそうなのに4年てすごいね。
生活費とかどうしてんだろうと思ってしまう。
965優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:53:30.62 ID:nrWzGEcZ
俺は10年だぞ
それなりの貯蓄と障害年金で生きていけてるがな
966優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:53:58.03 ID:nrWzGEcZ
つまらん自慢だ
情けない書き込みでスマン
967優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:56:33.10 ID:lZlX1xXD
4か月間無職でも休養になっていなければ快方へ向かないとおもう。
無職が休養になるにはある程度の達観が必要と思います。
4か月ではまだまだ。
968優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:56:46.53 ID:EU1Fnkzl
>>964
4ヶ月目頃なんて、思いっきり自由を謳歌してたな
2年経過位から、焦り始めた
969優しい名無しさん:2011/12/22(木) 18:00:31.18 ID:+64a3wiu
障害年金の診断書を書いてもらうまで通う元気がない
970優しい名無しさん:2011/12/22(木) 18:02:33.78 ID:J3QlBG4E
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ     ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

俺、資格マニアになっている。この間、消防設備士乙6取ったぜ!
次は甲5→電工2種→冷凍3種の予定。
971優しい名無しさん:2011/12/22(木) 18:28:48.94 ID:vUvAXh+1
>>967-968
マジっすか???
自分焦りすぎ???
でも貯金が少なし自由を謳歌なんて余裕ないっす
972優しい名無しさん:2011/12/22(木) 18:34:23.70 ID:FQ6WE+VU
実家へGO
973優しい名無しさん:2011/12/22(木) 18:36:38.80 ID:vUvAXh+1
すでに実家です・・・ orz

パラサイトだから余計焦っちゃう
974優しい名無しさん:2011/12/22(木) 19:04:11.74 ID:FQ6WE+VU
バイトにGO
975優しい名無しさん:2011/12/22(木) 19:08:26.49 ID:KFyWPgFH
>>970
設備関連は今はオンライン&ルート巡回になっているそうなので難しいらしいよ。
拠点での仕事に応募したこと有るんだけど、インバウンド対応が多いそうなので、
コミュニケーション能力に問題のある私は、面接だけでグダグダになって諦めめちゃいました。
でも、乙四とろうかと思ってます。
頑張ってください。
976優しい名無しさん:2011/12/22(木) 19:51:22.43 ID:mQY3KDxs
次スレ
40歳超えて鬱病・無職の人 -これからどうする21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1324551016/
977優しい名無しさん:2011/12/23(金) 00:33:34.54 ID:zxNiGgOj
これからどうすると言われても、ぶっちゃけ既に行き止まりに達しているので、
身動きが取れず何も出来ないのだ。
ある意味、人生ゴールインしてる分けですよ。
リタイアと言っても、中途半端にまだ余生?が残っているし、どうするかと言うより
持て余した使い道の無い身の振り方と言うか、ん、そんな感じかねぇ私の場合は。
978優しい名無しさん:2011/12/23(金) 00:35:05.05 ID:xA+iVpXw
余生を過ごす経済力さえあればリタイアでもいいんだが、、、
979優しい名無しさん:2011/12/23(金) 01:40:55.10 ID:x6cIZ5jM
ほんとにつまんねえな
死ねばいいのに
980優しい名無しさん:2011/12/23(金) 02:38:08.40 ID:sAkt9xfB
>>976スレ立て乙!ありがとうございます
981優しい名無しさん:2011/12/23(金) 06:43:35.66 ID:czXTuY/y
薬の多量接種で
肝臓がぶっ壊れてるから死ぬのも早いわ
余生は短いことが分かった
もうこのまま行こうかと思う
982優しい名無しさん:2011/12/23(金) 11:12:41.77 ID:+voobo1x
うわ、鬱の酷いのキタコレ。
今日一日中寝たきりだな。
死ぬまで苦しむ運命らしい。
983優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:02:50.34 ID:kzCxZAM4
ワープアも悲惨だよ、低賃金労動で毎年上がり続ける年金、健康保険料
可処分所得は減る一方、寒空の中仕事に行って夜帰って来て寝るだけの人生
毎日刑務作業みたいな奴隷労働で夢も希望もありゃしない、娑婆はどこも地獄じゃよぉ
984優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:17:36.83 ID:0vhQrOW9
クリニクいけお
985Ж久世群長Ж ◆7yYWfU0kcc :2011/12/23(金) 23:29:41.80 ID:4YmAVjhT
住み込みで時給100円なら、わが伊蔵製作所にようこそ
分は15分単位でつけますので、休めば休むほどその日の日給に影響し、飯場代も払えず借金することになりますが、
絶望をインストールして死ぬにはうってつけです。
首吊っててもそのまんま放置して完全に死んだ頃に110しますから綺麗な首吊り遺体になれますよ。
986優しい名無しさん:2011/12/24(土) 02:21:42.99 ID:7AMLgQoA
わおわお
987優しい名無しさん:2011/12/24(土) 02:22:15.62 ID:7AMLgQoA
Xイブだよ
988優しい名無しさん:2011/12/24(土) 03:37:30.07 ID:J2peCmCc
寒いお
989優しい名無しさん:2011/12/24(土) 04:44:52.07 ID:PlL0fNPx
寒いお
990優しい名無しさん:2011/12/24(土) 04:54:45.28 ID:snOXDstI
ネット環境がデスクトップPCなので震えながら座って机に向かってますよ
991優しい名無しさん:2011/12/24(土) 09:51:29.22 ID:MXVwrPZc
それはつらい
992優しい名無しさん:2011/12/24(土) 10:50:55.45 ID:zSYvoV2e
44歳、鬱病、社会不安障害、無職歴2年、貯金0、実家暮らし、腰痛持ち、足底筋膜症持ち
俺、もうダメだ
俺に構わず先に行ってくれ
993優しい名無しさん:2011/12/24(土) 10:51:11.80 ID:3KEUqBfI
994優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:38:42.06 ID:oh1FmrX6
>>992
お前は俺か
安心しろ俺のがもうダメだ
995優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:54:05.51 ID:JCM7fAoY
俺もダメだ
996優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:05:09.49 ID:FP/6dugU
おまえら、ダチョウ倶楽部か
997優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:54:45.43 ID:0ksH6Q4z
オレの方がダメダ
998優しい名無しさん:2011/12/24(土) 14:24:12.54 ID:Se38a1g9
43歳 うつ病 無職歴4年 残金10万弱 一人暮らし 糖尿病の治療だけで月1万数千円も
999優しい名無しさん:2011/12/24(土) 14:43:58.99 ID:PlL0fNPx
メリクリー
   。*゚゚*。
   *。゚゚。*_
   ゚*。。*(☆フ。*゚゚*。
  。*゚ 。*゚*。*。。゚゚。*
 *゚  。*゚ *。 ゚*゚゚
 *☆。*゚   *。  ゚*。
  ☆ Merry ☆  ゚☆
  /  Xmas☆ ゚*☆*゚
 (☆。*゚*。☆。*゚☆)
   ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
    (⌒⌒)
     \/

*゜   +。 o   ゜
   ゜    *o
 ゜*  o 
o   +     o
 *   (~ ̄ノフフ  。
  γ ̄ ̄бヽ/,__〇
 /    γ~ヽ /ホイッ♪
.|г    ミ"""""ミ
( 「   (・ω・。)
 λ    ⊂と |
/  ̄ ̄ ̄~´しー・J〃
     ,ノノ
  //  田
 田  〃  ノノ
   愛  田
   ~
       職 
   田     田

         愛

  田

       希

1000優しい名無しさん:2011/12/24(土) 14:45:06.73 ID:PlL0fNPx
1000なら完治・復職!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。