【当スレの趣旨】 ※必ずご一読の上、書き込みをお願い致します。
1.メンヘルサロンのローカルルールは厳守です!
※メンヘルサロン板は、「心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場」です。
第三者(心の病の診断があり、通院治療・カウンセリング等を受けている方、
または通院するべきか悩んでいる方以外)の書き込み、関係ない相談はご遠慮下さい。
2.当スレは一人一人のお話をゆっくり伺うため、「sage」進行をお願い致します。
※【携帯からの方へ】「設」画面でデフォルトメール欄に「sage」を入れておくと便利です。ご活用下さい。
3.ここは「相談」のスレではありません。「意見」は出来ますが、解決を求めないで下さい。
また、このスレはあくまで【癒しの湯】がテーマです。
誰にも言えないことを話し、「会話による癒し」を求めている方以外はご遠慮下さい。
・レス不要 → 独り言スレ、愚痴スレへ
・自殺を「決意」され、最後の打ち明けや書置きをしたい → 自殺スレへ
・誰かと個人的な交流を持ちたい(メル友など) → 交流スレへ
・経済、生活上の具体的なお悩み相談 → 「生活板」へ
4.書き込みに対する共感・同情主体のレスはお控え下さい。
また、「私はあなたの味方」など、書き込まれた方を依存させるようなレスもお控え下さい。
心の病は本来、プロの医師・カウンセラーによって治療されるべきものであり、
掲示板で治療出来ない(プロでない)相手に依存していても治りません。
書き込まれた方が適切な治療を受け、心の健康を取り戻されることを第一に考えたレスをお願い致します。
5.すぐにレスがくるとは限りませんので、何度も書き込んだりせずお待ち下さい。
またレスをされる場合、時に厳しい意見も必要ですが、言葉遣いには十分なご配慮をお願い致します。
【前スレ】
【心の病の】誰かに聞いて欲しい話【癒しの湯】8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1248942491/
2 :
優しい名無しさん:2010/01/26(火) 12:43:09 ID:NTxVEMV8
>>1さん、乙です(*^ー゚)b
3 :
優しい名無しさん:2010/01/26(火) 13:37:19 ID:6fextIBB
前スレ
>>500さん
ありがとうございます
先生との相性は・・合わなかったと自分でも思ってしまいました
先生が質問してくれた事は散々自分で自問自答してた事だったし・・
話をしながら涙が出て止まらなくなってしまって・・
やっぱ自分はダメな人間なんだと思ってしまいました
違う病院を探してみます
主人とは、その後病気については何も話をしてません
いままで通りです
昨日も車で出掛け、道を間違えたんだけどその時に
「お前が何も言わないから間違えた」と・・言われて・・???でした
今までも間違えたり都合が悪くなると全部私のせいにされてたので・・
主人に理解を一番して欲しいけど、無理っぽいです
「うつ」と「パニック障害」なので・・
自分でも良く分からず調べてる状態です
病院の探し方、相談の仕方など教えて頂けたらと思います
優しい言葉をありがとう
宜しくお願いします
4 :
優しい名無しさん:2010/01/26(火) 14:48:28 ID:HnUTHJqH
>>3 ちょっと気になりましたので、ひとつ。
旦那様ですが、
>「お前が何も言わないから間違えた」と・・言われて・・???でした
>今までも間違えたり都合が悪くなると全部私のせいにされてたので・・
モラルハラスメントの可能性が高いですね。
モラハラ最大の特徴である、「後出しじゃんけん」だと思います。
あなたの「自分が悪い」と思ってしまう思考の原因、そこにありそうです。
これは、夫婦問題に強いカウンセラーさんを設置しているクリニックを探されたほうが良いかもしれません。
こちらのサイトを、お時間のある時にゆっくり読んでみられてください。
ttp://www.geocities.jp/moraharadoumei/mokuji.html
5 :
優しい名無しさん:2010/01/29(金) 00:04:51 ID:IrlLkyZh
6 :
優しい名無しさん:2010/01/29(金) 00:28:00 ID:Bg9+mzFL
私は学生の頃から普通の人のように周りと上手くコミュニケーションを取ることが出来ません
最近は生きていくことが辛くて、仕事に行く前や仕事が終わり帰って来てからなどよく泣くようになりました
何か嫌なことがあるとリスカやODや壁に頭を何回をぶつけたりもします
「自分みたいな奴が居るから周りに迷惑を掛けているんだ」という考えが頭から離れません
でも自分が居ることで周りに迷惑を掛けているのは事実だと思います
昨日嫌なことがあって落ち込んでしまい、今日は「殺してくれ」と何回も独り言を言っていました
人の限界というのはどのあたりなんでしょうか?
自殺は限界を越えていますよね?
私は自分の限界がわかりません
毎日が辛くて苦しくて不安で堪りません
自分のことが大嫌いで自己嫌悪に潰されそうです
助けてください
7 :
優しい名無しさん:2010/02/07(日) 16:26:56 ID:XxnoLO0j
8 :
優しい名無しさん:2010/02/07(日) 16:35:49 ID:XxnoLO0j
>>6 一週間以上スレに来られず、ごめんなさいね。
泣くようになったというのは良くないサインですよね。
壁に頭をぶつけるというのも、自傷行為のひとつですし、気持ちのやり場がない
という状況がよくわかります。
人間は人それぞれ、限界も違うのだろうと思いますが、自殺したら限界を超えたことは間違いないですよね。
私も時々、自分の限界について考えることがあります。
あなたの場合、自己嫌悪がとても強いようで、迷惑をかけているというのも
ご自身の中で疑いようのない事実になってしまっているようです。
自分で自分を嫌い、認められず、自分で追い詰めてしまっているような印象を受けました。
カウンセリングのほうは受けていらっしゃるのでしょうか?
おそらく、「自分」という存在への考え方を少しずつ改めていく必要があると思います。
実際に迷惑をかけているかどうかではなく、どう生きれば思考の悪循環から抜け出せるか…
こればかりは、お薬で解決できる問題ではないと思います。
まず、なぜ自分はそんなに「周囲に迷惑をかけている」と思ってしまうのか?
からはじめてみるといいかもしれませんね。
1人で考えるより、カウンセラーさんについていただくほうがより良いと思いますが、
どうして嫌な事などがあった時自分を貶める方に考えてしまうのか?
まずはそこがポイントになるのではないでしょうか。
9 :
優しい名無しさん:2010/02/16(火) 12:45:03 ID:k9OrFcR/
一応保守
10 :
優しい名無しさん:2010/02/23(火) 18:59:38 ID:SVwsASaw
すごくお久しぶりです…誰だかわかっちゃうと思うんですが、突然いなくなったりしてごめんなさい。
交流スレはもうなくなっちゃったんでしょうか?
なんだかもう最近だめだめです…
>>11 お久し振りです。
交流スレは、必要性が薄くなったため畳みました。
元々、「聞く」スレでコテが雑談していることへの批判を受けて作られたスレでしたから、
コテが激減した以上必要なくなったというのが大きいですね。
ちょっと堅苦しいかもしれませんが、今はこのスレも閑散としていますので
楽な気持ちで話していかれてくださいな。
>>12 ありがとうございます。
最近強迫が悪化してしまって、病院すら汚染源と思うようになってしまって…
薬はちゃんと飲んでいるのですが、もう正直なんのために生きてるんだろうって気持ちになります。
デイケアも、しょせんはお遊びという意見を聞くとためらわれます。
実際行ってみても、よくわからないし…立地条件はいんですけどね。
>>13 通院がきついみたいですね。
そこまで強い強迫だと、お薬の治療だけでは難しいでしょうから、
カウンセリングや強迫性障害に特化した心理療法などをしっかり続けないと
なかなか抜け出せないのかもしれません。
デイケアについては様々ですよね。
おそらく、合う人と合わない人がいるということだと思います。
デイケアという方法が自分に合うかどうかは試してみないとわかりませんが、
その点を職員さんと話してみて決められれば良いかもしれませんね。
心の治療に「正解」や「確実」はありませんからね。
疑問を持ちながらも、お薬を続けていることはとても良い事と思いますよ。
症状の軽減にはなっているでしょうし。
ただ、やはりこれまで伺った中で強迫の強さがかなり酷い時が気になるので、
まずその部分の治療に集中したほうがいいのかなと思います。
何をするにも強迫が邪魔をして、上手く進めないでしょうからね。
>>14 そのために転院したのに、その病院に行けないなんて…駄目ですね。
カウンセリングも無料でとても良心的な病院なのですが、いかんせん古いのと
割と大きなところなので重症の患者さんが沢山いらっしゃって、その人たちが寝転がったり
座り込んでお金を数えていたりするのを見るだけでだめなんです。
そこから連想、連想で自分まで汚れてしまう気がして…ドアも開けられません。
デイケアについては、本当にいいところはきちんと社会復帰を目指しているし、いい加減なところは
子供扱いというか、預かってやってるというか…そんな気がします。
うちから一人で行ける範囲にはひとつしかないので選択肢はないのですが、
田舎のせいかとても人数が少ないんです。(悪天候だと5人位だったり…)
そこも悩んでいるポイントのひとつです。
薬については、やめたら鬱状態になりそうだというのが自分で分かるのでやめられません。
飲んでいてもひどいときは何もできないので…
知らない間に体重も5キロ位落ちていました(食欲がない時期があったから?)
とにかく、もう生きていることに意味を見出せなくなってしまって。
お恥ずかしい話ですが、家族に死ね、ぶっ殺すとまで言って私が大泣きしてしまったり
薬をいつもの倍飲んだり、自分で自分のコントロールができません。
ふだん汚い言葉は嫌いなのに、はじめて言った気がします…
アルコール剤やハンドソープ類の消費もひどいですし、いっそ、もっとひどい症状だったら
障害年金もらえたのに…なんて考えてしまって。
なんかもう本当に駄目ですね、抜け出せません。
ごめんなさい、もうちょっとだけ吐き出させてください。
年金が貰えたら、籍抜いて生活保護貰って、アパートで一人暮らし。
そうすれば、汚染源であり理解してくれない父親から離れられるんじゃないかなんて考えてました。
ひどい人間です。
まえに家族が父になにか一生懸命説明したみたいなんですが、そのあとが大変で。
父に部屋の前で号泣されて、ごめんごめんと連呼。
あまりの泣きっぷりにひいてしまいました…
しばらく経ったらまた元通りです。
なんだろう、この家にいる意味あるのかなって考えちゃいます。
4歳のときから住んでいる家なので、離れがたいんですけどね。
18 :
優しい名無しさん:2010/03/04(木) 08:23:07 ID:RxgT/FkR
働けません。でも、障害年金も貰えるか分かりません。中途半端で宙ぶらりんです。
転院も考えましたが、今の状態では新患で予約を入れられない大学病院とかには
体力的に行けません。休職中でもありますが収入がありません。70代を目前にした
両親に養ってもらう意外方法は無いものでしょうか?障害年金が出ても実質一人暮らしは
出来ないので、世帯分離も無理でしょう。
働けないけど障害年金は貰えるほどひどくないと言う最悪のパターンになるんじゃないかと心配しています。
病気のせいでもネガティブに考えすぎる、と言われますが、自分に取っては大問題なんです。
保守
>>18 それは、大変な大問題だと思います。
生活ができない、というのは命にもかかってきますよね。
障害年金が貰えないというのは福祉の穴、というところでしょうか。
障害者枠などのお仕事はどうでしょうか。
あれも厳しいのかな。
市役所の精神衛生課(?)などに行って相談してみてはいかがでしょうか。
>>15 潔癖が酷くなっているようなので、他の患者さんと長時間待合室で一緒になるのは辛いでしょうね。
事情を話して、外で待って順番が来たら携帯に連絡をもらうとか、
落ち着ける部屋で待たせていただくことは出来ませんか?
きちんと説明すればドアなども看護士さんが開けて下さると思いますよ。
デイケアはその状態だと他の参加者さんを見て症状悪化しかねませんから、
今すぐには考えないほうがいいかもしれません。
体重が大きく減ったり、普段使わない暴言を使ってしまったり、
状態は以前より悪くなっているような印象を受けます。
お父様のことも、家族からの説明だけでは喉元過ぎればなんとやらでしょう。
まずご自身がしっかりカウンセラーと意思疎通をはかって、その上で
ご両親に同伴していただき、カウンセラーからきちんと説明してもらう。
お父様にもう少し清潔を心がけていただくことや、居間や廊下など共有スペースは
上手く住み分けをしたりして、穏やかに過ごせる環境を家庭内に作ってもらうことだと思いますよ。
前のレスでも書きましたが、潔癖があるとどこへ行ってもそれが邪魔をします。
まずは、潔癖を和らげて上手く付き合っていけるように色々工夫することだと思います。
そのためにカウンセリングは重要ですし、なんとかもう一度通うところからはじめてみましょう。
>>18 僕も
>>20さん同様、大変な問題だと思います。
やはり最低限の収入がないと、生活できませんからね。
ですが、
>>1にある通り、このスレでお伺いするのは難しい話かと思います。
生活板へ行かれると、有用な情報が手に入るかもしれません。一度、そちらも覗いてみてください。
後、生活支援センターで検索されてはいかがでしょうか?
あなた担当の福祉ワーカーさんがついて、親身に話を聞いてくれます。
県や、お住まいの地域の役場の福祉課と連携も取ってくれますので、某かの方法を提案してくれると思いますよ。
現在は、各地域に一軒以上設置するよう、法律で定められておりますので、きっとあなたのおそばにもあるはずです。
あなたが通える範囲で見つかりましたら、一度お電話してみてください。
きっとケースワーカーさんが、受け入れてくれるはずです。
あなたの将来に幸多からん事をお祈りいたしております。
>>20 生活ができない問題については、確かにあなたの仰るとおりだと思います。
しかし、障害者枠の仕事については、障害者手帳を持っていることが条件になります。
>>18さんは、その点を明確にしておりませんので、僕からはお勧めできませんでした。
また、リーマンショック以来、障害者枠の仕事が激減している地域もありますので、かなり難しいと思います。
実際、十数件あった募集も、数件程度まで減っているのが現状です。
そして、身体のみと言う募集もありますので、かなり綿密にハローワークへ通う事が必要になります。
市役所についてですが、福祉課が妥当ですね。
精神衛生課は保健所の管轄となり、県に属する施設となります。
確かに、生活保護の管轄ではありますし、役場の福祉課と連携は取っていますが。
これ以上具体的な話になりますと、スレ違いとなりますのでご容赦ください。
一度、
>>1をお読みいただき、
>>20さんのご参考になれば幸いです。
軽度の統合失調症です。信頼のおける病院に通院しています。
陽性症状はセレネースというお薬で治まりましたが、陰性症状である抑鬱状態がつらいです。
死にたくなったり、なにもする気が起きず布団から出られなかったりします。
今まで抗不安薬として効果のあったデパスも最近はあまり効かなくなってきました。
陰性症状は治らないということをネットで耳にしました。信じたくありませんが、もしそうだとしたら・・・・
もしこのつらい状態が一生続くのなら・・・・・・生きていく自信がありません。
>>24 ネットでは、良い書き込みより悪い書き込みの方が多いような気がするよ。
リアルではこぼせなかったり、打ち明けられない事を書き込む人が多いからね。
だから、そこにあなたが当てはまるとは限らないんじゃないかな?
長く同じ薬を使ってると耐性がついちゃうから、効き目が感じられなくなってきたのかもしれないね。
僕は躁鬱なんだけど、リーマス→デパケンR→リボトリールと、半年置きくらいに変わって、今はテグレトールがメインになってるしね。
デパスも直ぐに効き目が薄くなっちゃって、ワイパックスに変えてもらったりもしたな。
信頼の置ける病院に通っているなら、症状と薬の効き目を話して、対処してもらうと良いと思うよ。
症状が出てる時の気分をパーセンテージで伝えると、客観的に伝わるから試してみて。
きっと良い処方に変更してもらえると思うから。
それと、時々、自分の状態を客観的に見て、早め早めに主治医さんに相談するよう心がけると良いかもしれないね。
薬に耐性がつく前に、対処できるようになるからさ。
今、とても辛い状態にあると思うけど、明けない夜は無い。
あなたの症状に良く合う処方が見つかるよう、祈ってるよ。
27 :
24:2010/03/14(日) 20:58:05 ID:wwILw060
>>25 ネットの書き込みはあまり信じない方がいいですよね。
わかってるんですけど、ついつい見ちゃって落ち込んでしまいます。
デパスは長い間飲んでいるので、効き目がなくなってきてるようですね。
別の抗不安薬を出してもらうようにします。
自分の状態を客観的に見るというのはなかなか難しいことですが、ノートにまとめるなどしてやってみます。
今週に次回の診察があるので、先生としっかりお話して、よりよい処方にしてもらえるようにします。
ありがとうございました。
>>27 セレネースは「ハロぺリドール」という成分で出来ています。
このハロぺリドールのお薬が開発されたのは、1957年のこと。
たった53年の歴史なのです。
デパス(エチゾラム)はデパスが本家(日本開発なのです)ですが、
こちらも1983年に認可されたという代物です。
この50年の間に、精神医学はとても発達しています。
これから先も注目されていく分野でしょうし、新薬もどんどん出てきます。
「一生治らない」かどうかは、まだまだ未知の部分だと思いますよ。
と、これはネガティブな意見に対するポジティブな意見です。
抑鬱は統合失調症に限らず、様々な心の病でみられる症状ですよね。
みなさんそれぞれに辛い思いをなさっていることと思います。
私も布団から出られない日があります。
お薬のこともそうですが、気持ちの持ち方や生活上の考え方など、
医師からアドバイスがいただけると良いですね。
私は「ダメな日は自分を責めたりせず、すっぱり諦めて寝る」ことにしています。
自己嫌悪に陥ってしまうと悪いスパイラルに入りますからね。
人それぞれですが、あなたなりの抑鬱との付き合い方を探してみるのも良いと思いますよ。
29 :
>>25:2010/03/14(日) 21:49:10 ID:GIA+Efhr
>>27 そう、今週、診察があるんだ。早く相談できる状態で安心したよ。
自分の状態を客観的に見るのは、確かに難しい。僕も結構訓練したからね。
今じゃあ、生活習慣になっちゃってるよ。
けど、そう難しく考えないでね。
「今日は、憂鬱100」とか、「XX日は、無気力80」って程度で良いんだ。
それだけで、診察の間の心理変化とか、薬の効き具合が把握できるから。
何もやる気がない時は、無理して記録しなくてもいいよ。
記録が無い事自体、「無気力100」って考えても良い訳だしね。
>>28さんの後半の書き込みにあるように、あなたに合う気の持ちようや考え方が見つかると良いね。
無理しないで、気長にやっていこう。
あなたのペースで、あなたのスペースで。
30 :
24:2010/03/15(月) 16:15:03 ID:C8zgsRqU
>>28 ポジティブな考え方も大事ですよね。
抑鬱症状とどのように付き合っていくか、しっかり主治医と話をしたいと思います。
>>29 症状の度合いを数値にして記録するのはとてもいいですね。
早速携帯のメモを使って始めてみました。
今日は午前中は不安感がありましたが、今は気力を取り戻しています。
少し勉強もできましたし、これから市民プールに行こうと思います。
つらいときもそうでないときも、自分は自分なんですね。
>>30 今日は良い波が来たみたいでよかったね。
ケータイのメモ機能を使うのは良いアイデアだね。
無理のないペースで続けられると良いね。
>つらいときもそうでないときも、自分は自分
ここに自分で気がつけたのは、すごいね。
先ずは自覚。
それから徐々に受け入れていけると、抑うつ状態の予兆が分かってくる。
そしたら、薬の効果も相まって、大分と変わっていくんじゃないかな?
また何かあったら、いつでも来ると良い。
けど、あくまで癒しの湯だから、湯辺りしない程度にね。
おはようございます。
前スレで就労移行支援に通っていると言ってた者です。
もう通い始めて5カ月になります。
私より先に入所した人も後から入ってきた人がお互いグループになって仲良く帰り途を歩いているなか
私は一人でその人たちの20メートル後をスゴスゴ歩いています(泣)
でも今回の悩みはそんなことではないです。
このスレの過去ログを見て認知療法っぽいカウンセリングを始めました。
カウンセラーと相談してから大分、合理的な考え方ができるようになりました。
これは非常によかったのでありがたいです。
でも困った事が発生しました。
なんか自分がカウンセラーの方に特別な感情を抱き始めたようです。
相手は妻子がいますし、カウンセラーとクライアントの関係だと割り切るように自分を言い聞かせてますが
小さいころ父親に抱いていたのと同じ感情を持ってしまいます。
恋愛は過去に大失敗をしているのでそういう感情を持たないようにしてきたのですが。
もしかして陽性転移?と思い始めてます。
ただでさえ統合失調症の症状をかかえているのに、もう一つ症状をかかえてしまったんじゃないかと思ってつらいです。
医療機関や施設がお互い情報を共有し連携させていくことになっているのでだれにも相談できません。
今は適当に距離を置いていますが暴走したら大変だと思ってます。
ちなみに都合上カウンセラーは変えられません。
というか、かえたくないです。
どうしたらよいのやら…。
>>30 お薬で治すことだけを考えるのではなく、抑鬱状態の時の気持ちの持ち方や考え方など、
上手く付き合う方法を探していくのは非常に効果的だと思いますよ。
あとは、気力があるからといって張り切り過ぎないのも大事だと思います。
あまり張り切ってしまうと、抑鬱が来た時に落差を大きく感じやすいですからね。
腹八分目、くらいに行動してみるのも良いですよ。
焦らず急がず、が大切です。
>>32 お久し振りです。
就労移行支援、続けていらっしゃるようで安心しました。
ご自身のペースでやっていきましょうね。
過去ログを読まれたのですね、長文が多く大変でしたでしょう。
でもその中にお役に立つ情報があったようで良かったですね。
カウンセラーさんのこと、まず、あまり自分を責めすぎないでください。
ただでさえ就労移行支援で周囲に馴染めず、寂しい思いをなさっている。
親身になって指導して下さるカウンセラーに好意を持ってしまうのは、
あなたでなくても誰しも有り得ることだと思いますよ。
学校や職場で周囲に馴染めず悩んでいる時、親身になってくれる異性がいたら…
健常な方でも心惹かれてしまう可能性がある状況ですよね。
ですから陽性転移の可能性もあるとは思いますが、まだあまり考えなくて良いと思いますよ。
恐れることではないと思います、その反面冷静になる必要もあると思います。
誰でもそういう感情を持ち得る状況ではありますが、逆に言えばその状況だから
そのような感情を持ってしまう、とも言えるのではないでしょうか。
人は親切にされると相手に好意を持つものです。
異性でなくとも、今の状況下で親切にしていただいたら依存心が生まれるかもしれませんよね。
その人に恋をしているのではなく、状況で恋をしている、のかもしれません。
まず自分の状況を打破してみないとそれはわからないことですよね。
恥ずかしいことでもいけないことでもなく、よくあることなのです。
ただそれによって治療に支障が出るならば、包み隠さずお話する必要があるでしょう。
治療に支障がある、あなた自身悪化・悪影響を感じる、という問題になってきたら、
きちんと相談をする心構えさえ出来ていれば、今はそのことであまり悩まなくて良いと思いますよ。
>>34 ありがとうございます。
就労移行支援には1日も休まず通えてます。
3月はいつも調子を崩すのですが今年は大丈夫みたいです。
状況で恋している、まさにその通りだと思ってはっとしました。
寂しい気持ちでいっぱいだった中、活路を見出してくれたので。
恋というより感謝の気持ちですね。
>>34さんの言うとおり悪化したら医師に伝えようと思います。
これからもがんばっていきます。
どうもありがとうございました。
36 :
優しい名無しさん:2010/03/20(土) 20:45:37 ID:OhcVJK8O
やまない雨はない。
7年間も雨が降り続けてる。
>>36-37 お二人の書き込みは、
>>1の【当スレの趣旨】 1.及び3.に抵触します。
お手数ですが、
>>1を読まれた上で書き込まれてください。
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
ほしゅ
42 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 17:46:51 ID:PzMqEGZs
そして、誰もいなくなった
なんかさ、俺独り言を言ってるんだよ…
頭で考えたことがそのまま出てくるというか自分で喋っていることに気がついていないというかさ。
周りが「またひとりごと言ってるww」とか「すんごいひとりごと言ってんですけどww」とか笑われて初めて自分が独り言を言ってることに気がつくんだよ。
無意識でやってるから時と場所を考えなくて本当に大変なんだ。
テスト中授業中でも構わず言ってるみたいだし本当に困ってどーすればいいんだろうって頭の中がぐるぐるなって…
俺だけじゃなくて周りも困ってるし本当に涙でてきそう。
最近電車に乗ってるときもひとりごと言ってんじゃないかって怖くなる…
>>43 まあ、僕も独り言が多い方なんだけど、そういう時って何かしらプレッシャーを感じてる事が多いかな。
後、一人で過ごしている事が多いんで、いつの間にかっててのが多いねぇ。
ある種の自己防衛反応とも言える訳だ。
これは、大抵の人が無意識にやってることだから、あまり気にしなくて良いと思うな。
テストの時なんて、独り言を言ってる人、結構多いはずだからね。
どちらかと言うと、冷やかされたりして、それが不安を大きくしてるんじゃないかな?
それと、君の場合、声が少し大きいのかもしれないね。
無意識にやってることだから、声を小さくするのは難しいかもしれない。
けど、独り言に対しての不安を解消できるかと思う。
まだ学生さんだから、一度校内カウンセラーさんか、校医さんに相談するのを薦めるよ。
もしかしたら、独り言が多い原因を見つけられるかもしれないからね。
独り言の原因の中には、ちょっと厄介な心の病気もあったりするんだ。滅多にないことだけどね。
まずは校内カウンセラーさんに、自分の不安を打ち明けてみて。
お久しぶりです…例のごとく規制に巻き込まれてました。
楽しいと思うことがいけないことのように感じます。
働いてないし、みんなもっと社会のためとか考えているのに
自分は自分が楽しいと思うことだけ考えてりゃいいみたいなのが嫌でたまりません。
デイケアもあれから行っていません。
ぬるま湯につかってのうのうと生きるなんて周囲に失礼だと思うからです。
うちの辺りはひどい就職難で、バイトすらほとんど求人がない始末ですが
あれば行こうと思います。
この年齢で親のお金で娯楽品を買うなんて、あまりにも駄目人間だと。
ネットも、自分が納得できるまでニュース以外禁止にしようかと思っています。
今まで毎日まとめサイトや動画サイトに行っていたので禁断症状は出ると思いますが…w
いくら強迫でもパニックでも、それを乗り越えて頑張ろうとしないとただのニートと一緒だと
東京のニュースを見て思いました。
お弁当は毎日作っていますが、もうお駄賃と称したお小遣いを貰うのもやめようかと思ってます。
続き
洋服も、今あるもので再来年あたりまでいけそうだし、シャンプーも一番安くてもせっけんでもいいし
とにかく贅沢をするのが頑張っている人に対して失礼だと思っています。
手元の娯楽品も、値段がつきそうなものは皆売ろうかなぁと。
あと、私は病気とかじゃなくて自分の気の持ちようで悪化させているだけなんです。
ただの甘ったれなんです。
病院はどうしても空気吸うのすら汚く感じて、もう行っていません。
バイトするぶんには余りの頓服でなんとかなると思います。
なんか、私生きててご飯食べて寝ていいんでしょうか?
皆すごく頑張ってるのに、日本の将来どころか明日の自分もわからない
こんな甘ちゃん必要ないだろ、と思いつつも
自分の命が自分のものだと思うなんておこがましい
自殺は逃げって言われると自分の存在がわからなくなります
どこまでが自分にとっての私なんでしょう?
支離滅裂な文章でごめんなさい。
携帯、さっそくまた規制されそうなので取り急ぎ。
>>45 お久しぶりですね。
たまたま今見ていたのでレスします。
まず、健常者だからといって「社会のため」とか日々考えて生きている人はそうそういません(苦笑)
多くの人が、自分や家族が快適に生きられる社会を願っているために社会のことを考えているものですよ。
みんな自分や自分の家族が「ご飯食べて生きる」ために頑張っているのです。
他人や社会のためだけ考えて頑張っている人なんて滅多にいませんよ。
あなたは社会にほとんど出ていないので、現実を想像で考えすぎているかもしれませんね。
ただ、親のお金で娯楽品を買うことをやめてみるのは良いと思いますよ。
頑張ろうとしなければニートと同じ、それもひとつの考え方です。
甘えか病気か?という話になると、「心の病は”甘え”と思ってしまうもの」という定番の回答がありますし、
気の持ちよう=心の病ともいえるわけですから「無理しなくていいんだよ」と言うことも出来ます。
しかしあなたの場合、ご自身に対してもアドバイス等に対しても
病気や自分の弱さを言い訳にして目を背ける傾向があるな、とは思っていました。
あなたの命はあなたのものです。
他の誰のものでもありませんから、生殺与奪権も他の誰にもありません。
自殺すれば、あなたの人生はそこで終わるだけです。
親のお金で娯楽品を買うのも、それをやめるのも、あなたの自由です。
(そのお金をくれるかは親の自由でもありますが)
あなたが社会のことを考えて生きようが、考えずに生きようが、法律さえ守れば自由です。
それはあなただけでなく、(少なくとも日本では)全ての人が同じ条件です。
社会のことを考えて生きなければならない人などいませんし、
社会のために頑張らなければいけない人もいません。
頑張っている人に申し訳なく思う必要もなければ、そう思って節制したところで、
あなたが思う「頑張っている人」たちに何か影響があるわけでもありません。
(あなたにくれるお金を稼いでくる親御さんには影響がありますが)
自分の命を自分で守り、自分が生きていくため、ご飯を食べるために生きることは
人間なら誰でも当たり前にやっていることであり、おこがましくもなんともありません。
「頑張っている人に申し訳ない」は、誰と特定しないあなたにとっての「普通の人」と比べることで、
自分は生きている意味がないことを裏付け、自分をけなす材料にしたいだけではありませんか?
本当は比べなくても、あなた自身が自分の生きる意味を見出せないのだと思いますよ。
頑張っている他人のことを引き合いに出して考えるのはやめたほうが良いと思います。
「自立」つまり社会の一員としてある程度自分で自分を養っていける力を身に付けて生きること、
それが社会参加というものです。
(養うといっても、労働報酬が全てではありませんよ。
働けない事情があり、働かずに生きる方法を身に付けている方だっていますから)
他人や社会のことはどうでもいいのです。
あなた自身がどう生きたいか、また生きていくために何をしなければならないのか。
少し厳しい書き方をしましたが、そろそろ自分と向き合うことが必要なのではないかと思います。
見知らぬ他人に申し訳ないから節制するのではなく、
自分がこれから生きていくために必要なことを考えてみてください。
話を聞いてください。
自分はあることが切っ掛けで、強い女性不信を抱えておりました。
ですが、ある女性とネット上で知り合い、二年ほどつき合わせていただいて、徐々に無くなりつつありました。
メッセやメールがほとんどでしたが、お互い友達であり、同志の仲だと認め合っておりました。
しかし、ある日を境にぱったりと音信が途絶えてしまいました。
ネット上ですから、これが当たり前なのでしょう。
彼女も色々と事情を抱えており、しばらくは様子を見ておりました。
が、一週間もその状態が続き、ついに耐えかねてメールを出しました。
ですが、これもなしのつぶてです。
怒りに任せて、絶縁状を叩きつけ、現状に至っております。
彼女は僕のトラウマを知っており、
それをすると女性不信が強まることを考慮していなかったようです。
最低、何か一言でもあれば、ありがとうと言って別れられたのでしょうが、
今では、強い執着心と復讐心、そして強まった女性不信に苛まれております。
頓服も効かない状態です。
もう直ぐカウンセリングを受けられるのですが、それまで持ちそうにありません。
せめて、嫌われた理由でも分かればいいのですが、それも適いそうに無いでしょう。
一度、謝罪のメッセージを送り、話し合いが持てるかどうか連絡を取ってみたいのですが、
またなしのつぶてになり、自分の心をかき乱すことになるかと思うと、怖くて仕方ありません。
皆さん、こういう時、どうされますでしょうか?
>>48に補足しますが、
外へ出て気晴らししたくても、やり場のない怒りがどこへ向くかわからず、
家に閉じこもらざるを得ない状況です。
それだけ仲良かったなら相手もよっぽど思うところあったんじゃないの。
女性不信をしってて返事くれないんでしょ、、
ってかその前にメール拒否とかされてんの?
されてんなら諦めたほうがいいと思うけどされてないなら相手もそこまでいやがってない気もするけど
俺だったら、、しつこくしちゃうかも〜それで拒否されたらあきらめもつくし。
>>50 レス、ありがとうございます。
彼女の思うところも分からず、ほとんどの連絡手段を向こうから切られてしまいました。
ケータイのメアドについては、諸事情でしばらく使っておらず、
拒否されているか確認する前に、自分で消してしまいました。
パソコンの方のメアドも同様です。
現在残っているのは、SNSのメッセージ機能だけ。
SNSのメッセージで何度か連絡をしたのですが、返信なしという状況です。
今調べてみたら、SNSの方はまだ拒否されていないようなのですが……。
実は、SNSのメッセージで結構しつこく食い下がってしまい、それでもなしのつぶてでして。
結局、怒りに任せ、酷い罵倒をしてこちらから絶縁してしまったんです。
何を今更と思うところもあり、謝罪するかどうかすら悩んでいます。
お互いメンヘラですから、負担をかけたくないと思うところもありまして……
ですが、自分からなんら確かめもせず、性急に事を運んでしまった部分があると思っております。
先ずは罵ったことを謝罪し、
>>50さんの仰るとおり、もう少し食い下がって見たいと思います。
それで拒否されたら諦めたいと思います。
後押し、ありがとうございました。
>>50さんへ
お礼を兼ねて、結果報告をさせてください。
思い切って、彼女に謝罪メッセージを送ったところ、返信をもらえました。
今回の件については、僕が彼女の気持ちを汲み取れずに振り回してしまい、疲れさせたことにありました。
いつしか自分の孤独を癒すため、彼女に依存していたんですね。
自分に対して自信が持てない故に。
そして、時間と労力を裂いてもらったにも関わらず、その結果を知らせもしませんでした。
これではメッセを禁止されて当然です。きっと僕でもそうするでしょう。
何のために苦心したのか? 馬鹿馬鹿しくなるでしょうから。
もう穴があったら入りたい気持ちで一杯になり、再び謝罪のメッセージを送信しました。
自分の非ばかりを並べ立て、謝るばかりの内容になってしまいましたが、
以後、当分の間、連絡は取らない、
僕が精神的に自立し、落ち着きを取り戻せたら、また友達になってくださいと書き添えて。
相手の気持ちも汲めず、気を使わせてばかりの関係は、友達と言えないでしょう。
べったり寄りかかられては、誰だって疲れてしまいますしね。
ですので、精神的に自立して適切な距離を取り、気遣いが出来るようになるまで、離れることにした次第です。
もう二度と縁を結べないかも知れないと覚悟をし、同時に辛い思いもしております。
ですが、全ては自分の蒔いた種であり、自分で決めたことと真摯に受け止めていきます。
正しい努力をしていれば、また縁を結ぶことが出来る、そう信じて。
今回、このような形で事後報告させて頂いたのも、彼女に対してここまでの配慮が出来ていなかったからです。
もしかしたら、50さんはもう見ていらっしゃらないかもしれません。
ですが、人として当たり前のことをしたい。例え、行きずりの方であったとしても。
そして、僕に足りなかった気持ち、当然の配慮を根付かせるためにも、
ここに報告させていただきたます。
今回も長文になってしまい、申し訳ございません。
そして、改めてお礼申し上げます。50さん、ありがとうございました。
相手もメンヘラならかわいそうなことしたかもね、、
でもあやまらないよりあやまったほうがいいと思うよ。
ネットの友達って難しいよな、、2ちゃんにカキコしてる俺が言うのもおかしいけどwww
>>53 >あやまらないよりあやまったほうがいい
ええ、自分の非は素直に認めたいと思います。
自分でも卑屈すぎるかも? と思える時がありますが、
これが出来るようになったのも、ネット友達のおかげです。
その点については、とても感謝しています。無論、背中を押してくださったあなたにもです。
>ネットの友達って難しいよな
ネットの友達って本当に難しいですね。
リアルなら表情とか空気がダイレクトに伝わるので、距離感をつかみやすいのですが、
ネットではそれが中々。
相手が何をやっているのかも分かりませんし、さりとてそれを訊ねるのも野暮という物かと。
一応、二人の間で、メッセのタイミングや、週末は不可なんて取り決めはあったんですけどね。
>相手もメンヘラならかわいそうなことをしたかもね、、
はい、彼女の好意に甘え、負担をかけてしまった点と、気持ちを理解できなかった点は、
かわいそうなこと(僕にとっては、彼女に対して悪いこと)をしたと思っております。
ですが、ここがネットの難しいところで、
あなたの言う、「かわいそうなこと」に、僕が自分勝手に距離を置くと宣言したことも入っているのでしょうか?
僕としては、話し合いの上で「距離を置こう」と決めたかったのですが、何せ相手は疲れている身。
これ以上、負担はかけたくなかったんです。頭を使いすぎて、疲れたとも言われましたし。
他にも事情がありまして、GWに入り、中々話が出来ない状況でもあります。
だから、ここで僕がしっかりと決めなくちゃならない、と思ったのですが、
彼女の意思を確認しなかったと言う点では、また可愛そうなことをしたかとは思います。
彼女に依存しないよう、僕自身、距離をどう置こうか悩んでました。
自立=自我を貫くこととは違う、とも分かっているのですが、
未熟者の僕には、彼女の負担を思うとこれしか出来なくて。
この点について、彼女から良しとも悪いとも連絡は来ておりません。
メッセージの内容自体、ぶった切るような文章でしたので、返信のしようも無いのかもしれませんし、
また返信を考えるのに、悩ませてしまっているのかもしれません。
もしかすれば、仕方なしと受け入れてもらい、必要なしと判断されたのか、
色々な考えが出来ると思います。
まあ、想像の域を出ないのですけどね。
僕としては、読んでもらうだけで負担になると思いつつ、自分の意思は表明しておきたいと思った次第です。
身勝手な考えの吐露で、また長文になってしまいましたが、
あなたのご意見を賜れましたら幸いです。
>>47 ありがとうございます。
またまた規制されてしまって、遅くなりましたが。
まず、最初に奮起して、もう金も貰うか!買ってもらうもんか!養ってもらうもんかと
バイトを探そうとしました。
嗜好品一切もやめて、楽しむことすらいけないことだと。
どうも極論に走りやすいですよね、私は。
しかし今現在、外出どころか庭にすら出られないのにどうやってバイトするのかというので
今度は諦めて絶望していました。
今はそこから少し気持ちが上がってきた状況です。
私はどうも自分で判断ができずに、人に頼って甘えてばかりいたような気がします。
また、少しのことですぐに傷つきやすい。
それではこの先やっていけないと思い、考え方が若干変わりました。
たとえばどこかで批判や罵倒をされたって、気にしなくてもいいしそれを悔しいと思い奮起してもいいと。
先日私の無知で大恥をかいたことがありましたが、そのおかげで自分なりに色々調べ、詳しくなりました。
ピンチをチャンスに生かすってこういうことなんでしょうか。
自分で、今の自分を客観的に見るに
まだ普通に働いたりするのは無理。
アルバイトは、内容によってはできるかもしれない。
でもそれより先に、家族に迷惑をかけないように、日常生活にいっぱいいっぱいにならないことが大事
そう思いました。
これが正しいかはわかりません。
でも私の人生です、私ができると思えばなんだってできるかもしれないし、結果はやってみないとわからない。
今回は本当にありがとうございました。
厳しく言っていただいて、おかげで自分で考えようという気持ちがわいてきました。
まずは1日1頑張りを目安にやっていこうかなと思います。
2ちゃんなう
>>55 うんそうだ、できることからやってみよう。
積み重ねると継続は力なりの本当の意味がわかる。
『意志あるところに道は開ける』
すごく久しぶりに書き込みます。
一年前くらいの、無職で鬱々としていた時期によくこのスレにお世話になりました。
今はアルバイトだけど仕事を始めて、まだ何とか頑張っていますが
最近仕事が(自分にしては)ハードなスケジュールになってきて&今日情けないミスをしてしまい、
自分はここ数ヶ月、結構ギリギリだったのかも、と自覚しました。
泣けてきて、鬱が酷かったときの気持ちに似たものがじわじわ沸いてきて
自己卑下したりすごく後ろ向きになったり、悲しいことばかり思い出したりして
「また鬱が酷くなって、働けなくなったら、仕事に行けなくなったらどうしよう」と怖くなりました。
さっきお風呂で「あ、もう5月なんだ。もう春も半ばなんだ。」とふと気づいて、
そういうのを感じる余裕もなかった自分に驚いて、また怖くなりました。
反面、今は一日7時間を週5日以下で働いていますが、
これから先正社員にもなりたいのに、7h×5日で音を上げてて大丈夫なのか、とか。
焦りもあり、でも何より、鬱が再発したらどうしよう、と不安で
誰かに聞いてほしくて書き込ませていただきました。
長文すみません。リアルでは誰にも言えないので、ここに置いてきます。
来週ちゃんと病院にも行ってきます。失礼しました。
>>57 就寝準備なう
正社員になりたい気持ちはわかるけどあまり無理しちゃだめだよ。
ここで吐き出して少しでも楽になってるといいけれど。
過疎なスレに見えるけど聞いてくれてる人、応援してくれてる人はけっこういるからね。
あなたに幸あれ。
>>55 そうですね、まずドアを開けて外に出ることすらままならないのでは、
バイトして自分の嗜好品を買うというのはあまりにも非現実的だと思います。
それよりも家族に迷惑をかけないように、という考えはとても良いと思いますよ。
外に出られないのですから、まずは家の中で出来ることを頑張ってみる。
家族にとってプラスになるのはまだ難しくても、
マイナスにならないよう、マイナスを減らすような努力をしてみる。
何事も小さなことからこつこつと、です。
まさに継続は力なり、と私も思いますよ。
上手く行かない日もあるでしょうけれど、まずは今日1日を少しだけ良くすること。
頑張って続けてみてくださいね。
>>57 自分でも自分のペースというのはなかなかわからないものです。
今のアルバイトが自分にとってハードに感じるのならば、
焦って正社員になることや仕事量を増やすことを考えずに、
まずは今のペースに慣れることに集中してはいかがでしょうか。
それもきつければ、無理のない範囲までペースを落としても良いと思いますよ。
せっかくアルバイトに出られるようになったのに、
オーバーワークが祟って逆戻りでは勿体無いですからね。
鬱の再発への不安は、自己卑下やネガティブ思考の再発から来ているようですね。
もちろん、そのことを医師に話してアドバイスをもらうことが大事だと思います。
「もう5月だ」ということを体感する余裕が無い状態だったことは、
ネガティブに見れば「余裕が無い」とも取れますが、
ポジティブに見れば「季節感を忘れるほど一生懸命出来ている」とも言えます。
鬱というのは、無気力になって、やらなければと思ってもなかなか出来ないものですから、
今のあなたは無気力状態から脱してかなり良くなったとも言えると思いますよ。
つらい、悲しい、ネガティブ…これらは鬱でなくても状況によって誰でも持ち得るものです。
ですから、鬱が酷かった時と似ているからといって心配しすぎなくて良いと思いますよ。
どちらかというと、気持ちは逸るのに行動が伴わなくなったら気をつけたほうが良いのではないでしょうか。
鬱の最も怖いところは、無気力による「出来ない」からネガティブスパイラルに陥ることだと思います。
行動できるうちは、鬱に関しては大丈夫と気持ちを持ってみてくださいね。
こんにちは。2か月ぶりです。
就労移行支援に通って7カ月目になる者です。
最近沸々とわいてきた気持ちがあって戸惑ってます。
きっかけは、5日前に初めて訓練を休んでしまった事です。
その日は、昨日夜ふかしをしたわけではないのに寝ても寝ても眠くて、無理やり事業所に行ったのです。
が、スタッフから様子がおかしいから帰ってと言われ、無遅刻無欠勤を売りにしたい私はいや作業しますと食い下がったのですが結局40分間の問答の末帰路につきました。
家へ向かって歩いている時、頭の中は、がらんどうで大学に行ってた時教室へ一歩も入れずトボトボと帰ったときと似てました。
部屋に着いたときも、いつもの慌ただしさが無かったので色々な事について想いを巡らしていました。
そして考えが蟻地獄にはまってしまいました。
「どうして就労訓練をしているのか?」
笑い方を教わって健常人に媚を売って仕事をしていくのも嫌だし、かといって生活保護として健常者に甘えるのも嫌だと思っている事に気が付きました。
自分らしいオリジナルの生き方をしてみたいと思う反面、99対1のマイノリティの意見は民主主義上不可能だとも薄々わかってます。
親に相談したら、「何事も勉強だと思って辛抱してね、健常者もスマイルしなければクビだよ」、と言われました。
自分は、実は自立支援法にもの申したい!とか立派な作家になりたい!と心の奥では思っていましたが無理だと無視してきました。
でも我慢の限界に来たようです。
今までのように何も考えず無心で訓練に望むことはできなさそうです。
複雑な気持ちを抱いたまま作業をせざるをえません。
色々な気持ちがあふれて臨界状態です。
もちろん、今まで何も考えずに訓練に臨んできたわけじゃありません。
引きこもりや生活保護になりたくないから就労する道を選んだのです。
でも消去法で道を選ぶのには限界が来たようです。
今、道が見えなくなってきた状況です。
まさか就労させる気満々の事業所に悩みを打ち明けるわけにはいきませんし、戸惑っています。
誰か、ふぬけにカツを入れてください。(;ω;)
作家になろう 書いて書いて書きまくれ
>>61 色々書き込んでくれたけど、君は最終的に何を求めているんだろう?
>>62さんのように、一言で済ませてしまうのはとても簡単だけど、僕には出来ない。
最終的に自分の生き方を決めるのは、自分でしかないからね。
今回の書き込みを読ませてもらって思ったことは、強く抑圧してしまい、自分で道を閉ざしてしまったこと。
そして、そのせいで本当の自分と進むべき道を見失ったんじゃないかな?
事業所で40分もやり取りしたのも、君が自覚している通り、そこにしか道がないと思い込んでしまったんだろうね。
一言で言えば、柔軟性を失くしてしまっている状態だ。
人生にとって、無駄なことは何一つない。
だから、自分の体調と精神状態とに上手く都合をつけながら、
自立支援に対し、君が持つ一家言を何かの形で書き連ねてみてはどうだろうか。
そこに、自分らしい生き方が見つかるかもしれないよ。
その結果が世間的には失敗に終わったように見えても、君の中の欲求は満たされると思う。
要約するなら「自分で壁を作るな」「何でも挑戦してみろ」
やってみる前から諦めたら、それこそ道は閉ざされ、未練が募るばかりだ。
けど、やるだけやって、無理だと分かったら、きっぱりと諦めがつく。
そこからまた違う道を模索していけば良い。
君が始めてこのスレに書き込みをするようになってからずっとROMらせてもらっていたけど、就労移行支援を七ヶ月も続けられてるだろう?
自分でこれしかないと思い込み、皆と調和が取れなくて苦労してきたけど、君は途中で投げ出さなかった。
むしろ、君の体調を心配してくれた人たちに食い下がるほどの努力さえしてきたじゃないか。
それだけの気概があるなら、就労移行支援を続けながら、何がしかのことは出来るんじゃないかと思う。
確かに作家になるためには、それなりの努力と実力、そして運が必要だと思う。
しかし、著名な作家さんたちは、二束のわらじを履きながら、決して書くことを諦めなかった。
同時に、仕事に就くことで多くのことを学び、それを小説に生かしている。
決して、他人に媚を売ったり、顔色を伺ったりしないでね。
そして、その多くの人たちは、君が言うところの99%の生き方をしているわけじゃない。
どこかでオンリーワンな生活を送っているよ。
そのために、嫌な仕事でも笑顔を貼り付けてこなしてきてる。
君の親御さんが言うように、「何事も勉強だと思って」ね。
つまりは、皆どこかで苦労して、社会とすり合わせをしてるってこと。
自分の生きたいように人生を送れている人間はごく一握りだしね。
書き込みから時間が経って、少し気持ちも落ち着いていると良いね。
もし落ち着いてきたなら、自分がどう生きて生きたいのか、改めて自分に問いかけてみて。
それから、就労移行支援と平行しながら、時間をやりくりして、やりたいことに挑戦してみて。
但し、普段の生活に無理が出ないよう、主治医さんや(まだカウンセリングを受けているなら)カウンセラーさんと相談しながらね。
やらずに諦めるより、やってから結論を出してほしい。
どんな結果になろうとも、きっと君の身になるはずだから。
>>62さん
>>63さん
ありがとうございます。
書き込み時よりだいぶ落ち着きました。
自分はあれがやりたい、これがやりたいと思いながら行動に移さない事に気がつきました。
口ばっかってことですよね。
親のおかげで大学に7年間も通わせてもらったので大学についてはきっぱりあきらめがつきました。
でも今までコネクションに頼って生きていたんだなあと思いました。
今度からは誰からではなく自分で、時間を作りやりたい事を実行することにします。
13歳のハローワークの作者が28歳までに人生の指針を決めればいいと言っていて、それに限りなく近い年齢なので焦りがあったようです。
しかし28過ぎても模索中の人も結構いるのかもしれませんね。
今は可能性を掘り下げていきます。
乱文にレスありがとうございます。
また迷ったらここへ来てしまうかもしれませんがよろしくお願いします。
>>64 >書き込み時よりだいぶ落ち着きました。
そいつは良かったね。
迷路に入り込んだときは、少し時間をかけて休むのが一番の薬だよ。
少し気になった点があるんで、レスさせてもらうね。
>自分はあれがやりたい、これがやりたいと思いながら行動に移さない事に気がつきました。
>口ばっかってことですよね。
いや、決して口ばかりじゃないよ。
君は自分の中で将来を見据え、可能性の低い道を閉ざしてしまっただけ。
それは決して悪いことじゃない。
現在の自分の能力や、周囲の環境、マーケティングなどを鑑みて、一つの結論を出したんだからね。
中には、これだけで諦めがついたり、時間と労力の浪費だからと「視点を変えられる人」も居る。
けど、悩みながらも挑戦する人もいるし、君のように欲求を押さえ込んでしまう人もいる。
どの生き方がベストって訳じゃない。
自分がどんなタイプの人間なのかを知ることが大切なわけさ。
今回のやり取りで大学の件を思い起こし、自分がどのタイプの人間か自覚できたようだし、
なら、可能性を掘り下げることが、君にとっては一番だと思うよ。
迷いが生じたとき、大抵は焦りも生じる。
これは病んでいようがいまいが、誰でも同じ。
強いて言うなら、受け止める際の重量感が違うって感じだね。
道に迷った時、「ま、いいや。この方向に歩いていれば、その内着くだろう」とか、
「誰か通りすがりの人に訪ねれば良いや」と、軽く受け流せる人もいれば、
一方で「どうしよう、どうしよう」と深刻に思い悩む人も居る。
これが重量感の違いだ。
しかし、君は焦りの根源を自分で見つけ、その呪縛を自ら振りほどこうとしている。
これは自信を持っていいよ。
自分らしく生きるための第一歩を歩み始めたんだからね。
ただ、個人的な経験から言わせてもらうと、コネクションを利用しない手は無い。
けど、それが君らしさを失わせると思うなら、一度離れてみるのは良いことだ。
自分の足で歩いてこそ、自分らしく生きることだと、僕は思うからね。
>しかし28過ぎても模索中の人も結構いるのかもしれませんね。
そうだね。ここも柔軟性を持って考えてみよう。
その年齢を超えても模索し続ける人もいれば、知らず流されて生きる人もいる。
または、一度は目指した道を閉ざされ、新たな道を模索する人もいる。
一度ではなく、二度、三度と挫折して、それでも生きるために模索する人もね。
世の中は千差万別だ。色んな人間が迷いながら生きている。
自分の可能性を掘り下げることだけにまい進せず、疲れや迷いを感じたら、
一度立ち止まって、周囲を眺めて欲しい。
きっとそこに迷いから抜け出すヒントがあるはずだからね。
また長文レスになったけど、縁があったらまた書き込むかもしれない。
自分のペースを見つけ、そこから可能性を広げられることを祈っているよ。
>>64 就労以降支援、通えているようで安心しましたよ。
40分も押し問答した上、帰宅して色々考えてしまったのは、少し思い込みが強すぎたかもしれませんね。
半年以上通っていれば、健常者だって体調が悪くて休む日はあります。
それを1日でも休むことが絶対にいけないことのように思っていたから、
その後の色々なことが出てきてしまったのだと思いますよ。
「何事も勉強だと思って辛抱してね、健常者もスマイルしなければクビだよ」
それはとても正しいことです。
でも健常者だって、毎日スマイルできるわけではありません。
体調や気分が悪かったり、とても嫌なことや悲しいことがあって、スマイル出来ない日もたまにはあります。
休むのも、なりたいものがあってもなれなくて悩むのも、誰にだってあることで普通なのです。
やりたいことを我慢してきたことだって、世の中には我慢している人のほうが多いものですから、
限界まで我慢してきてしまったことはちっともいけないことではありませんよ。
健常者に媚を売るような生き方も、生活保護を受けるのも嫌だから自立したい。
それはとても立派な志だと思います。
本当にやりたいことは行動に移せなかったかもしれませんが、
そうやって就労以降支援を頑張ってきたことは十分行動してきたことだと思います。
ただ、今のあなたにはまだちょっと荷が重かったのかもしれませんね。
28歳という年齢は、30代が見えてきて誰でも焦る時期です。
私もそのくらいの頃は焦りや不安と戦って毎日を過ごしていましたし、
あなたのように「やりたいこと」と「できること」のギャップに悩みました。
今はそういう時期なのだから、たくさん悩んでいいのですよ。
悩みながらもやれることをやっているうち、1年2年と経ってだんだん形になってきます。
年齢は関係なく、そういう迷いの時期は誰にだってあるということ、
あなたが情けないのでも特殊なのでもなく人生の通過点だということを意識して、
自分を責めずに日々を大切にしてみてくださいね。
>>65さん
再びありがとうございます。
難しいからと避けていないで柔軟性を持って考えることを始めてみます。
>>66さん
ありがとうございます。
おかげ様でお昼は皆さんでわいわい話す事が出来るようになりました。
少しずつですが前に進んでいるなという実感が持てるようになったので、
これからも一休みしながら進んでいきたいと思います。
いいこころがけ
69 :
優しい名無しさん:2010/05/27(木) 02:41:50 ID:KJ+p5Fzo
ほしゅなう
あげないでください
すんまへん
手首の血管を爪切りで切って大量出血するイメージが頭について離れません。
あうあう
飛鳥さん、いらっしゃらないのかな?
>>74 おりますよー。いつもチェックはしてます。
あっと、一応鳥付けておきますね。
自分が他人に嫌われているという事。
あるいは、距離を置かれているという事。
わかっていることではあるが、現実に突きつけられるとやはり苦しい。
人と仲良くなれたと思っていても、しばらくすると嫌われてしまう。 いつもそうだ。
自分のどこが、何が悪かったのかさえ気付かないことも多い。
あるいは、冷静になればわかることでも、その場では気付かずに人を嫌な気持ちににさせてしまう。
それなのに、さびしくてたまらない気分になって人に会いにいったりする。
そうやって、仲良くなったと思い込んで。
そして嫌われるんだ。
もういやだ。
こんな自分が嫌いだ。
自分でも自分が大嫌いなんだ。
こんな嫌な奴、好きになってくれる人なんているわけないよ。
最初は好きになっても、すぐに嫌われてしまう。
ああ、そういうことか。
頑張ればどうにかなるって思ったけど。
そんなの気のせいだった。
世界に俺の居場所なんかないんだ。
最初からそんなものはなかったんだ。
>>77 書き込みから大分と時間が経ったけど、少しは気分が落ち着いたかな?
誰も初めから人を嫌いにならないと思うよ。
第一印象で生理的にダメって場合もあるけど、それなら最初から仲良くなったりしない。
友達として成立したなら、付き合っていくうちにお互いが見えてくる。それからどうなるか、って感じだね。
多分、君もそれが分かってるから、これまで努力してきたんだと思う。
けど、努力の方向を間違えてしまうと空回りして、疲れちゃうだけだよね。
もしかしたら、これまで付き合ってくれた人たちも、空回りしてる君を見て、疲れてしまったんじゃないかな?
人にはそれぞれ許容範囲がある。距離感や忍耐力、スタミナとか。
その範囲を超えたら、誰だって休みたくなり、距離を置こうとする。
なのに追いかけてしまうと、余計に疲れちゃうから、更に距離を置こうとする。
基本的には、許容量を超えるか超えないかの辺りで「徐々に」距離を置かれることになる。
一気に突き放される時もあるけど、これは個人差と言うしかないなあ。
また、寂しさを紛らわせるために人と接すると、どうしても考えがネガティブになりがちで、同じ言動を繰り返すことが多くなってしまう。
こうなると、最初は受け入れてもらえても、いずれ相手の限界を超えて「徐々に」距離を置かれることになる。
いずれの場合も、この「徐々に」って距離感がつかめないと、「すぐに嫌われてしまう」って、ネガティブな方向に受け止める事が多くなるね。
はっきり言って、この繰り返しは良くない。お互い疲れるだけだし、君が持つ他人に対する受け止め方も悪い方向へ進んじゃうからさ。
もう少し広く、浅い付き合いで、一人一人の距離感を計ってみるようにしたらどうだろう。
これは、決して相手の顔色を伺えって言ってるわけじゃない。自分の物差しと、相手の物差しを摺り合わせるよう、心がけていくってことなんだ。
少し距離を置かれたと思ったら、自分も一歩引いて、しばらく時間を空ける。
そして、次に合う時は、半歩(時には四分の一歩)くらい近づいて様子を見る。
てな具合に、ちょっとずつ距離を取り直していくんだ。
こうやって距離を取り直していけば、「その場では気付かずに人を嫌な気持ちに」させることが少なくなるんじゃないかな?
それと、今は分からないことが多いみたいだけど、君なりに得た物があるんだ。
それを無駄にせず、その時、その場の感情に流されず、活かせるようになれると良いね。
>>77 居場所というものは自分で作るものだ、と言う人がよくいます。
あなたは、自分が寂しいから居場所として相手を求めていらっしゃる。
相手はそんなあなたから、自分への友情を感じ取れないのではないでしょうか。
自分という人間が好きだから近くに居るのではなく、
仲良くしてあげているという理由で依存相手として選ばれている。
そんな風に感じてしまったら、距離を置きたくなるものだと思います。
自分のことが嫌いでもいいんです。
でも、大嫌いな自分のことを、自分のかわりに好きになってくれる人を求めてはいけません。
あなたのかわりは誰にも出来ないのです。
自分を好きになってあげるのは、自分がやらなくてはなりません。
自分を好きになってくれる、仲良くなってくれるからではなく、
相手を見てその人自身を好きになってあげてみてください。
大切なお友達のことを、何よりも思いやってあげてみてください。
大切なのは、あなた自身が相手のことを思いやる気持ちです。
人を思いやれる人は、自分で作らなくても居場所が出来ていくのですよ。
自分を認めてあげることと、居場所やお友達のことは、別にしていきましょう。
それは一緒に考えてしまうと良くないことだと私は思います。
80 :
haruka:2010/06/25(金) 20:16:54 ID:Bp3KxqX5
私は自分の事、頭の中が変だと悩んでいます。意味不明に単語を並べて頭の中に
流してしまったり、変な映像を出したり、エロイ事、対義語、その場にそぐわない
事。。。まわりの人に対して申し訳なく思います。私は精神科に通っています。
やめようやめようと思うほど出てきてしまいます。私は女なのに男の思考を持って
います。それもとても辛い。たくさんのアドバイス待ってます。みなさんは頭の中
どうなっていますか?教えて下さい。私はぐちゃぐちゃです。とても苦しいです。
81 :
優しい名無しさん:2010/06/25(金) 20:24:45 ID:ZHi8W0+3
つらい
ごめんなさい、下げ忘れました
本当にごめんなさい
>>80 ここに書かれたこと、精神科の先生に全て話されましたか?
頭の中は、人それぞれです。
ただ、自分で自分の頭の中のことを「変だ」とか「やめようと思ってもやめられない」
と感じているのであれば、素人が無責任にアドバイス出来る状態ではないのです。
先生に素直によく話して、相談されてくださいね。
>>82 大丈夫ですよ。
何かお辛い状態なのですね。
無理はなさらず、何か飲み物など飲んで少しリラックスなさってください。
もし話したいことがあったら、またいらしてくださいね。
84 :
haruka:2010/06/26(土) 13:47:42 ID:O73IE72f
>>83 アドバイスありがとうございます。嬉しいです。
頭の中は人それぞれですよね。
精神科の先生に素直に話してみます。
今日から7月ですね・・・今年も半分が過ぎてしまいました。まだなにもしてないのに・・・
5月から体調が悪くなっていって、回復する気配がないんです。
俺はいったいいつになったら体調回復するんだ?という不安が大きいです。
主治医が「ジプレキサを増やせばよくなる可能性が高い」っていうから、
それに従ってジプレキサどんどん増やして、とうとうMAXの20mgまで来てしまいました。
それでも一向によくならないですし、もう7月になってしまいました。
このことが非常につらいです。俺はどうしたらいいんでしょうか・・・
まぁ飲め
>>85 5月からですか。焦りが出てくる頃ですね。
ジプレキサはたいへん良いお薬で、合う人は劇的に改善することもあるようです。
ただ、効果の高いお薬だけに、2ヶ月ほど様子を見て改善無いようなら
別のお薬に変えたほうが良いというお話も聞いたことがあります。
飲み始めて2ヶ月過ぎてもまったく改善が感じられないならば、一度、主治医さんに相談してみてください。
その上で、もし今の主治医さんとあまり相性が良くないとお感じになったら、
セカンドオピニオンとして一度他のクリニックで相談してみるのも良いと思います。
体調が悪いということですが、どういった部分が悪いのでしょうか?
身体症状が悪化していると、精神症状も良くなりませんよね。
どちらもすぐ改善するものではありませんが、総合的な治療を受けたいところですね。
>>87 体調が悪いというのは、抑鬱状態、無気力、集中力低下などです。
浪人生なので予備校に通っていたのですが、授業を受けるのが苦痛で、辞めてしまいました。
今は家でもほとんど勉強できてません。1日1時間できたらいい方です。
4月頃はジプレキサ7.5mgですごく体調がよく、予備校もきちんと行けて勉強もできてたんです。
それが5月頃から調子が悪くなってきて、主治医の先生が
「ジプレキサの量を増やしたら改善する可能性が高い」
とおっしゃったので、10→12.5→15→20mgと増やしていったんですが、
ほとんど変化がありません。
結局、4月頃調子がよかったのはジプレキサ7.5mgのおかげなのかどうかもわからず、
今の症状はジプレキサとどう関係しているのかもわからず、非常に不安です。
焦ってはいけないのはわかるのですが、これまでこんなに長い間調子が悪かったことがないので、焦ってしまいがちです。
今の主治医は、本を何冊も執筆するなど精神科医の中で有名な方なので、信頼しています。
次回の診察が来週なので、そのときに納得できるまで主治医と話したいです。
>>88 「抑鬱状態、無気力、集中力低下」はフィジカルというよりメンタルですね。
頭痛、めまい、吐き気などフィジカルな症状ですとまた違ってくるのですが、
それですと坑鬱剤のお仕事かと思います。
お薬の量が安定してからの2〜3ヶ月は、なかなか効果も現れず辛いこともあると思います。
無気力な時は、心にも休憩が必要な時です、あまり追い立てず休ませてあげてくださいね。
>>89 病院の診察がありました。
そうしたいのならジプレキサ10mgに減らしてもいいと言われました。
今は休むことが必要な時期なんでしょうかねぇ……
でももう2ヵ月以上休みっぱなしなので不安になります。
>>90 本人が不安を持っているのであれば、減薬や変更も検討してくださるというのは良い医師だと思います。
続ければ良くなることもあるとはいえ、その間不信感を持ったり、
なかなか良くならない焦りがあったりすると、それが遅れに繋がったりもしますしね。
目に見える症状が無いのに何ヶ月もかかるので、みなさん焦りは出ると思います。
ただ、経験から言いますと、予備校を辞め勉強もほとんど出来ないとなると、
もう少し長くかかるのではないかなという印象を受けます。
少なくとも2ヶ月ではほとんど変化がないのではないでしょうか。
今は、無理に勉強しようとしたり、勉強のことを考えたりはせず、
「休む」ということに「集中」してみてください。
それが出来ない方ほど、長引いてしまうんですよね。
母親の機嫌が悪いです・・・
家族だから仕方ないんですよね。
俺は多少調子が悪くても家族には当たらないようにしてるんですけど、
それでも知らないうちに嫌な思いさせてるかもしれないです。怖いです。
こうやってすぐ自分を責めるのもよくないんでしょうか・・・
hoshu
ほ
し
保守
97 :
優しい名無しさん:2010/09/07(火) 16:22:13 ID:tA/Y0ePh
以前から他人を信用しないところがあったのですが最近それが酷くなってきました。
今では彼氏どころか自分自身ですら信用出来ない状態です。
一人暮らしなのですが玄関を閉めたあともガスの元栓を閉めたか、電気を消したか確かめに戻り、しまいには玄関を閉めたのにそれすらも疑い、何度もドアノブを引いたりして確かめたりしています。
彼氏に対してはメールの言葉の意味を勘繰って一人で勝手に悪い方に解釈し、浮気しているのだろうと思い込み、信じることができません。
今まではそれでも表面上は平静を装ってきたのですが最近ではそれも出来なくなってきています。
最近は泣きたくても泣けない状況が続いています。
土曜日に病院に行きます。
心療内科の先生って恋愛絡みの相談なんてされるのかな…。
馬鹿にされたりしそうで本当は病院に行くのさえすごく怖いです。
私は私がこの世界で一番嫌いです。
お医者さんにしっかり相談してね
何度も確認行動してしまうのは強迫なんとかかもしれないね