1 :
優しい名無しさん :
2009/09/29(火) 21:58:43 ID:Va9RwG1O
2 :
優しい名無しさん :2009/09/29(火) 21:59:49 ID:Va9RwG1O
3 :
優しい名無しさん :2009/09/29(火) 22:00:37 ID:Va9RwG1O
4 :
優しい名無しさん :2009/09/29(火) 22:01:26 ID:Va9RwG1O
ヘリウム安楽死が、なぜ「らく」であるのかを説明します。 人体の構造上、酸素濃度が極端に低い気体を肺に吸い込んだ場合、 逆に、自分の肺の中にある酸素が奪われます。 その結果、脳に酸素が行き届かなくなるので意識を失うのです。 そしてまもなく呼吸が停止。 そのまま無酸素状態にさらされつづけることにより、約13分で死に至ります。 【酸素欠乏時の症状】 酸素濃度16%:呼吸脈拍増、頭痛悪心、はきけ、集中力の低下 酸素濃度12%:筋力低下、めまい、はきけ、体温上昇 酸素濃度10%:顔面蒼白、意識不明、嘔吐、チアノーゼ 酸素濃度 8%:昏睡 酸素濃度 6%:けいれん、呼吸停止 上記は【Wikipedia】の“酸素欠乏”から引用しました。 このように、十分に酸素濃度が低ければすぐに意識を失います。 また、意識を失うまでの間も息苦しさは感じません。 なぜなら、人間が息苦しさを感じるのは、血中の二酸化炭素濃度に起因するからです。 通常の場合、「体内に酸素が少ない = 血中のCO2濃度が高い」の 等式が成り立ちます。なので通常の窒息はかなり苦しみます。 しかし、低酸素気体を吸い込んだときは、酸素は減るけれども二酸化炭素は増えません。 よって息苦しくはないのです。 ただ、酸素濃度が中途半端に高い場合には、 嘔吐感やめまいなどの症状で苦しむ可能性があります。 失敗して苦しまないようにするには、6%以下の低酸素状態をつくること。 そして、その後もそれを維持する工夫が不可欠です。
5 :
優しい名無しさん :2009/09/29(火) 22:02:09 ID:Va9RwG1O
他の方法と比較した、ヘリウム自殺の利点を挙げてみました。 【安全で周囲を巻き込まない】 硫化水素や一酸化炭素はそれ自体が有毒なガスであり、 発生させた場所や気体の濃度によっては、周囲の人間まで巻き込んでしまいます。 それにくらべ、ヘリウムは完全に無害なガスであり、まわりを巻き込みません。 【道具が練炭自殺にくらべて簡単に入手できる】 睡眠薬や自動車が必要ありません。 特に睡眠薬は、昨今は規制も厳しいので、必要十分なものを入手することは困難です。 自動車も、所有していなかったり運転ができない人も多いでしょう。 これらが必要ないのは最大の利点です。 【未遂時の後遺症がほとんどない】 睡眠薬自殺は、未遂すると内臓系などに後遺症が出ることもあり、胃洗浄の苦痛も味わいます。 首吊りも途中でやめれたとして、たとえ後遺症がなくても、首には生々しい痕が残ります。 硫化水素は、喉や肺などの粘膜系に障害が残ります。 しかしヘリウム自殺の場合は、ヘリウム自体は無害なため、 自分の意識がはっきりしている時点で中止すれば、特に後遺症は残りません。 【睡眠薬や練炭と比較して、未遂の可能性が低い】 睡眠薬のオーバードーズは、致死量に大きく個人差があり、 昏睡に至るまでの時間も長くて予測ができないという欠点があります。 練炭自殺が失敗する原因のひとつに、これがあると思われます。 (昏睡に至る前に、苦しくなって車から出てしまうなど) このように、睡眠薬や練炭自殺は死に至るまでに時間がかかります。 そのために発見されやすく、結果として未遂の可能性が高いのです。 しかしヘリウム安楽死は、成功すれば平均して13分程度で死に至ります。 【季節や場所を選ばない】 自宅、外、自動車の中、ホテルなど、どこでも実行可能です。 季節も選びません。 【死体が綺麗】 首吊りのように血液の流れを止めるわけではないので、顔も鬱血しません。 かなり綺麗な死体だと思います。 【実行時の恐怖感が薄い】 首吊りの踏み台をはずしたり、高所から飛び降りる前の恐怖にくらべると、 ヘリウム安楽死は息を吸うだけです。比較的恐怖感は薄いと思われます。
6 :
優しい名無しさん :2009/09/29(火) 22:02:59 ID:Va9RwG1O
以下、それぞれの入手方法や注意点について説明します。
ヘリウムは、ガス屋や風船屋などで買えます。一番入手しやすいのはネット通販にて購入することです。
「バルーンタイム」で検索すると、店がたくさん出てきます。
容量は大が400?、中が230?です。できれば大のタンクにしましょう。
家族にバレたら困るから通販は無理!という人は、
東急ハンズや風船屋へ行って、直接店頭で買いましょう。
ここで、全国の風船屋さんが検索できます。
http://www.sagballoons.com/consumer/balloon-shop/tokyo.html ビニールチューブは、ホームセンターで買うことができます。
実際に試してみたところ、バルーンタイム大には、
内径が9mm、外径が12mmでぴったりでした(かなりキツキツでしたが)。
内径が10mmの場合は、ぶかぶかでガスが漏れそうな感じ。
なので、内径が9〜9.5mm、外径が12〜13mmぐらいのやつを選べばいいと思います。
ここで全国のホームセンターが検索できます。
http://www.diyna.com/yellowpage/index.html ヘッドバンドはスポーツ用品店、輪ゴムは大きな文房具店やホームセンターなどで購入可能です。
注意点として、首まわりに隙間なくぴったりフィットするもので、
肌に痕がついて痛いと感じるほどには、キツ過ぎないものを選ぶようにしてください。
きちんと密閉しないとガスが漏れてしまいますから、緩すぎるのはもちろんいけません。
しかし、キツすぎてもNGです。
ビニールチューブはやわらかいので、キツく縛りすぎると潰れてしまい、中に気体が流れなくなります。
「でも、きっちり密閉しないと窒息しないんじゃないの?」と心配になる人もいると思いますが、問題ありません。
なぜかと言うと、自分で袋を破いたりしない限り、完全に首まわりを密閉しなくても窒息するからです。
首まわりをキツく締めなくても、何もしなければ、外から空気が入ってきて袋が勝手に膨らむことはありませんよね?
それに、キツく締めすぎてはいけない、もうひとつの理由は、
余分なヘリウムや自分が吐き出した二酸化炭素を、首の下の隙間から排出する必要も生じるからです。
そうしないと、袋が破裂してしまいます。
ダクトテープは配管用の強力なテープです。
特にアルミのものは漏れに強いので、もともと漏れやすい性質をもつヘリウムでも効果が期待できます。
ホームセンターで購入できます。
7 :
優しい名無しさん :2009/09/29(火) 22:04:31 ID:Va9RwG1O
ヘリウム自殺の実行手順です。動画も参照してください。 ○1.ポリ袋を膨らませて、漏れがないことを確認する ○2.ヘッドバンドを袋の口付近に取り付ける 袋の口を外側に折り返してその間にヘッドバンドを入れ、その上からテープで固定する。 ちょうど、ヘッドバンドが袋の折り返した部分につつまれます。 ○3.タンクを安定した場所に設置する 転倒しそうな場合は、ロープで椅子の脚などにつないでおく ○4.噴出穴を剥き出しにし、そこに直接チューブをつなぐ まず、タンクについている、黒いゴム製のノズルと白い六角形の部分を取りはずします。 動画のようにレンチなどの工具をつかわなくても、手ではずすことができます。 ガスが漏れないように、ピッタリ奥まで取り付けること。 ○5.チューブを袋の内側、真ん中近くにテープで貼り付ける ○6.確認のため、タンクのバルブを少し開け、すぐに締める ○7.ポリ袋の中の空気を完全に追い出す 動画のようにしてもよいが、 袋を平らなところに置いたあとで巻物状にまるめたほうが、より確実に中の空気を追い出すことができる。 ○8.頭が上を向いた状態で、後ろに寄り掛かる姿勢をとる ヘリウムは空気より軽いので、袋の口は下、チューブは上を向くようにすること。 脱力や痙攣した際、昏倒などして袋を傷つけないように注意する。 ○9.まゆ毛と耳の上を結ぶラインにまでポリ袋を被る ○10.タンクのバルブを開ける(反時計回り) 袋がガスで完全に膨らみ、下から余分なガスが抜けるのを確認。 ガスの流量を見てバルブを調整する。 ○11.完全に息を吐き出す。そのまま息を止める ○12.袋を、一気にのど仏まで下ろす ○13.深く息を吸う 異常に気分が悪くなるか、1分経っても何も変化がなければ中止する。
8 :
優しい名無しさん :2009/09/29(火) 22:06:57 ID:Va9RwG1O
9 :
優しい名無しさん :2009/09/29(火) 22:10:11 ID:Va9RwG1O
テンプレこんなもんでいい?
ヘリウム安楽死が、なぜ楽なのか説明します。
人体の構造上、酸素濃度が極端に低い気体を肺に吸い込んだ場合、
逆に、自分の肺の中にある酸素が奪われてしまいます。
その結果、脳に酸素が行かなくなるので意識を失うのです。
まもなく呼吸が停止。実行から約5分で自力では蘇生不可となります。
【酸素欠乏時の症状】
酸素濃度16%: 呼吸脈拍増、頭痛悪心、はきけ、集中力の低下
酸素濃度12%: 筋力低下、めまい、はきけ、体温上昇
酸素濃度10%: 顔面蒼白、意識不明、嘔吐、チアノーゼ
酸素濃度 8%: 昏睡
酸素濃度 6%: けいれん、呼吸停止
上記は、Wikipediaの酸素欠乏症の記事から引用しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E7%97%87 つまり、十分に酸素濃度が低ければすぐに意識を失ってしまうのです
また、意識を失うまでの間も息苦しさは感じません。
なぜなら、人間が息苦しさを感じるのは、血中の二酸化炭素濃度が原因だからです。
通常の場合、「体内に酸素が少ない=血中のCO2濃度が高い」
の等式が成り立ちます。なので通常の窒息はかなり苦しみます。
しかし、低酸素気体を吸った時は、酸素は減るけれども二酸化炭素は増えません。
よって息苦しくはないのです。
ただ、酸素濃度が中途半端に高い場合には、吐き気やめまいなどの症状で苦しむ可能性があります。
失敗して苦しまないようにするには、6%以下の低酸素状態を作ること。
そして、その後もそれを維持する工夫が必要です。
この方法を完遂させるためには、理論やメカニズムを理解した上で、 しっかりした準備と、ある程度、きめ細かい作業も必要になります。 ですから、「精神的に極度に落ち込んでいる」「頭が重くてうまく働かない」「集中できない」 といった状態の方は、この方法を実行しない方がよいです。 きっと、装置をきちんと組む気力や集中力もないはずです。正常な判断力もないでしょう。 その場合、準備や実行段階のどこかでミスをして、未遂に終わる可能性が高くなります。 まだ意識がある段階で中止すれば、特に後遺症は残らないと思いますが、 それ以降に中断した場合(ヘリウムが漏れる、袋が破けるなど)は、 脳細胞が破壊されるため、脳に障害が残る可能性があります。 こういうリスクがある事は、十分に認識しておいて下さい。 この方法を実行する方は、必ず、自分に出来る限りの身辺整理をするようにお願いします。 ほんの少しの努力をするだけでも、遺族にかかる負担を大幅に減らせます。 家族や親友、恋人など、大切な人のことを思い浮かべてみて下さい。 世間では、「自殺は周囲に迷惑をかけるから、絶対にダメだ」という意見が一般的ですが、 ヘリウム安楽死は、きちんと身辺整理を済ませれば、病気で孤独死した場合と比べても迷惑度は少なくなります。
以下は、最低限やるべきと思われる事です。参考にして下さい。
■遺書(必ず直筆で。日付と署名捺印を忘れずに)
「他殺ではなく、確実に自殺である」旨を書くこと。
■IDとパスワードの一覧(銀行口座、携帯など)
■臓器移植の意思表示カード
腎臓と角膜(死後、少し時間が経っても大丈夫)だけでも○をしておこう。
http://www.jotnw.or.jp/donation/donorcard.html ローソンなどのコンビニ、郵便局などに置いてあります
http://www.medi-net.or.jp/tcnet/navi/card/card.html 上の画像を印刷すればそのまま使えます
■重要なものを一箇所にまとめておく
・通帳、クレジットカード、生命保険の証書
・年金手帳、免許証など
■所有物をできるだけ処分し、解約できるものはしておく
■役所各機関の一覧(死亡届など、各種手続きの問い合わせ先)
死後の手続き一覧
http://www.takagikaikei.co.jp/npo/shigotetsuzuki.htm 最低でも、上記をそのまま印刷しておこう
■相続放棄の指示(借金などで総資産がマイナスの場合)
■葬儀社・火葬場の連絡先、葬式について
安いのは市民葬です。 事前に、良心的な葬儀社を数社探しておく。
密葬や家族葬で構わないこと、戒名・お布施・読経等も不要である旨を指示しておくとよい。
葬式は行わずに、火葬だけにすることもできます。
その際、火葬場で遺骨を引き取らずに全て処分してもらえば、お墓も不要になります。
■緊急連絡先一覧(職場や親友など)
○自殺方法を解説した紙(警察の捜査と解剖の手間を省くため)
タンクの中身はヘリウムで、完全に無害なガスであることは必ず書いておくこと。
○「突然死扱いにする」旨の指示(周囲に自殺とバレないため)
遺書の書き方
手書きでないとまずいのは、下の4つだけです。
○1.「財産の分与に関すること」
法律上、手書きで署名捺印がないと効力がない(遺書ではなく、遺言書と言う)
○2.「他殺ではなく、確実に自殺であること」
直筆でないと、本当に本人が書いたのか確認出来ない。
そのため、事件の可能性ありとして、警察に過剰な捜査をされる。
これを書かないと、家族にすごく負担がかかる。近所にも自殺だとバレる可能性大。
○3.「無意味な延命治療の拒否」
これを書かないと、仮に失敗して植物状態などになった場合、無理やり生かされ続ける可能性がある。
○4.「臓器移植の可否」
臓器移植を望む場合はもちろん、嫌な場合も書いておくことを薦めます。
自殺の理由、家族への謝罪、死後の手続きについてなどは、パソコンで打って印刷しておけば問題ありません。
その他、遺書の雛形や損害賠償についてなど、詳しい事は下記を参照のこと。
身辺整理、死後の手続き、葬式
http://finalexit77.blog72.fc2.com/blog-category-10.html
酸素欠乏時の症状について、Wikipediaよりも詳しい資料を見つけました。
「東京大学 物性研究所」の高圧ガス保安教育用テキスト11ページより抜粋
http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/labs/cryogenic/presentation/text.pdf *酸欠による諸症状
酸欠事故は大きく分けて急性のものと、緩急性のものがある。
(ア)急性酸欠
酸素が0%またはそれに近い状態の室内に入って起こるもので、
わずか1〜2回の呼吸で倒れ、蘇生の見込みはない。
(イ)緩急性酸欠
酸素濃度が少しずつ低下している場所にいたときに起きる。
表(4)はY.HendersonとH.N.Haggardが酸欠事故による諸症状をまとめたものであるが、
濃度毎に受ける症状をかなり詳しく記述しているので予め知っておくと便利である。
【表(4) 酸素濃度と緩急性酸欠の諸症状(濃度数は空気中の酸素含有量%)】
◆段階0 酸素濃度18%前後
(安全下限界。換気、酸素濃度の測定、呼吸保護具の用意。)
◆段階1 酸素濃度16〜12%
脈拍、呼吸数の増加、精神・集中力の低下、単純計算の間違い、
頭痛・吐き気・悪心・筋力低下等がある、チアノ−ゼが現れる、軽い後遺症が残ることもある。
◆段階2 酸素濃度14〜9%
判断力の低下、精神的に不安定になる(イライラする)、ため息の頻発、異常な疲労感、
酩酊状態、頭痛・耳鳴り・嘔吐感等がある、痛みを感じない、その時の記憶がなくなる、
全身脱力、体温上昇、意識が朦朧となる、階段・梯子から転倒する、
チアノ−ゼがでるなど、かなり危険な状態となる。後遺症が残る。
◆段階3 酸素濃度10〜6%
嘔吐がある、行動の自由を失う、危険を感じても叫んだり動いたりすることができない、
虚脱・幻覚・意識喪失となる、チアノ−ゼがでる、昏倒・中枢神経障害・全身痙攣に陥る。
この段階が生と死の境目となるが、たとえ生存しても非常に重い後遺症が残る。
◆段階4 酸素濃度6%以下
数回の喘ぎ呼吸で昏倒・失神・痙攣・心臓停止になり、多くの場合、死に至る。
乙です たのんでたバルーンタイムが届いたのだが・・・ どう操作したらいいのか地味にわからないw 2個買ってて良かったわ テンプレ復習してきます
テンプレのやり方で納得してるならそれで完結してるんだから、他人が他の方法模索してようと関係ないと思うんだが 要は確実性高めようとしてる人見て自分が勝手に不安になって、その不安を強引に排除しようとしてるだけなんじゃないの? 見ててそう感じる
失敗を恐れて慎重になるのは分かるけど容易に他のアイテムを増やしすぎるのもどうかと思うな 要は低酸素の状態を長時間保てればいいんだから不安な人は単純にタンクの数を増やすだけで良いんじゃないの? 400Lが2本もあれば余程のミスが無い限り完遂できると思うが
メンサロだからな
漏れや破裂のリスクが
死にたい→楽に死にたい→ヘリウムが楽らしい→ネットで情報収集→2chに到達→テンプレに不安を憶える→2chで相談→相手にされない→発狂→相手にされない→次スレイラネと捨て台詞→自分で次スレ立てる
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
>>1 さんおつか〜れ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
23 :
優しい名無しさん :2009/09/30(水) 10:51:26 ID:6YkVCuQ/
岡本理研にEXITバッグ作ってもらおう
24 :
優しい名無しさん :2009/09/30(水) 15:38:16 ID:ESmPQQeG
普通に考えて、ふざけてヘリウム充填された袋かぶった高校生が死ぬんだったら バルーンタイム一式揃えて失敗するわけないと思うんだけど。
不安厨はなにかと難癖つけて不安だ不安だと煽るんですよ。 不安を共有するまで続けるらしいですよ
>7の最後 1分たって 異常に気分悪いか、何も変化なければ中止する。 ってことは、バルーンタイムの排気口みたいなのを止めて、また開けたら何回もチャレンジできるの? 買った人、まだ生きてるのかな?
時間が持つかワカラン
追加したアイテムに不具合があったりしたらシャレにならん それが原因で失敗する可能性だって十分ありうる
時間が心配な奴は2個使え それで解決
この方法で本当に死んだ人いるのかな?調べても全然出ない。周囲に害がない個人の自殺だと公表されないから見つからないの?それとも単純に成功例がないから見つからないの?
>>25 >不安を共有するまで続けるらしいですよ
すごく良く分かる 詳細な報道とか無いから不安でしょうがない
>>26 >買った人、まだ生きてるのかな?
二つ買ったけどだんだん不安になってきた
32 :
優しい名無しさん :2009/09/30(水) 19:01:13 ID:bpo1Eie6
成功例、物凄く気になります。
どっちもだと思う。やっている人がまだいないor少ない上に周囲に害がないから 余計に報道される機会が減ってるんじゃないかなぁ だって年に3万人だっけ?自殺してんのに報道されるのなんて 著名人か、そうでなければ何かでよっぽど騒ぎになったのだけだでしょ 地方なら中学生とかのイジメ苦は割と報道されている気がするけど
34 :
優しい名無しさん :2009/09/30(水) 19:17:46 ID:bpo1Eie6
ヘリウムで逝きたいと思います。 首吊り、硫化‥未遂だった場合後遺症がやばいみたいなので。 練炭‥途中で逃げそうなので。
sageませんでした。次から気をつけます。
いっその事オフやって皆で勉強会しない?
>>36 破裂した場合はダメージは大きいのでしょうか?
前スレで失敗した人は 「お母さーーん!」って叫ばなければ確実に逝ってたわけでしょ。 さっきも言ったけど、ふざけてヘリウム袋かぶった高校生が死ぬくらいなんだから きちんと準備してれば死ねるって。 以下コピペだけど 使い切り ヘリウムガス バルーンタイム 400L やっぱりバルーンは浮かなっくっちゃ!風船ふわふわ ■重量:約5,2kg ■45cmUFOバルーンが約24個、22cmゴム風船が約39個作ることができます。 例の事件の高校生は、継続的にヘリウムを注入してたわけではないけど死んだ。 袋かぶって歩いてただけで死んだんだよ。 やりかたさえ間違わなければ、バルーンタイムで確実に逝けると思う。 というより逝けないはずがない。
41 :
優しい名無しさん :2009/09/30(水) 20:11:14 ID:lm6SoQ/H
>>39 少なくとも呼吸停止前に破れたらアウトだろう
>>40 お母さーーん割とツボだわw
アンタ結構引っ張ってるよなw
前スレの518さんも亡くなったんだよね… ご兄弟の方が書き込みされてたし。
ヘリウムを選択する人が少ないですよね
楽に死ねる方法なんてないって思ってた。 でも、ヘリウムで安楽死できるとあのハゲが動画で紹介してて なんて親切な人だろうと思った。神に見えた。ありがたかった。 これしかないと思ったよ。 自分はヘリウム昇天セットを常備して、いつでも限界が来たら逝く事にする。 ちなみに買った店に電話で確認したんだけど、未開封なら 使用期限は特にないそうです。 握力のない人でも簡単に開けれますよ〜と店の人は言っていました。
つうか死ぬ為だけに高純度なヘリウムなんて高い金出してかわにゃならん・・・。 どんだけ真面目なんだよ・・・。
ごめんなさい。ハゲは言いすぎました。 口が悪くてすいません。 ハゲの部分撤回します。申し訳ございませんでした。
50 :
優しい名無しさん :2009/09/30(水) 20:45:30 ID:hq2RYXz1
>>47 レンチ無いと開かなかった。
最初めちゃくちゃ固いよ。それだけヘリウムが漏れやすいんだなと思った。
・タンク1個派 ・タンク2個でチューブ2本派、Tバルブ派 ・レギュレーターと高圧ボンベ派
54 :
クゼ・ヒデオ ◆7yYWfU0kcc :2009/09/30(水) 20:52:14 ID:YPbxG4Rb
また実験してみました 今度はバルーンタイムにチューブ装着して直接に中のヘリウム吸ってみました♪ 鼻を摘んで息を全部吐いてからヘリウムを勢いよく吸っちゃいました。 で、結果ですが 声が変わりました。それだけでした。 失神もしませんでした。 やっぱりネタだ。失神も満足にできんかった。 やっぱり、酸欠空間を作るために地下室作ってそん中に鉄屑入れて放置プレイが一番かも
/l、 (゚、 。 7 l、 ~ヽ じしf_, )〜 ?/l、 (゚、 。 7 l、 ~ヽ じしf_, )〜 | /l、 ?? | (゚_ 。 7 ツンツン し⊂、 ~ヽ しf_, )〜
>>54 ネタではないでしょ
ヘリウムでは逝けないってこと?
せっかく買ったのに・・
>>54 こいつ銅バエだから。名前変えたらしい、
不安を煽って楽しむくらいしかない馬鹿だから放置。
レス番が飛んでたから「やっぱりなw」と思ってた
今日、ヘリウムタイム購入しました。 明日ダイソーで他に使えそうなもの買ってきます。 失恋で自殺なんてお笑いかもしれないけれど、 全力で愛した人だったから後悔は無い。 遺書と身辺整理みなさんは用意してますか?
>>60 自分も続きたいです。
遺書、身辺整理はしてないです。
>>54 >ヘリウム吸ってみました♪
この最後の八分音符は何を意味しているの?
>>62 そいつは前スレでもチャチャを入れていた銅バエ◆7yYWfU0kccというコテハンだ
典型的な構ってちゃんだから無視すれば良い
64 :
優しい名無しさん :2009/09/30(水) 22:53:24 ID:nZQFTUkI
この方法初めて知りました。 今までの自殺への恐怖心が嘘のように消え、自殺する決意をしました。 身辺整理して、遺書を用意してから実行したいと思います。 旦那さんには伝え(最後くらいお金を好きに遣いたくて伝えてしまった・・・) 、案の定とめられてしまいましたが、なんとか説得してみるつもりです。 皆さんはいつ実行予定ですか?
>>61 もし、関東ならご一緒したい位ですよw
遺書はテンプレを参考に書こうと思っています。
実家なので外でしようと思っていますが良い場所が見当たらない…。
全て用意、準備出来たら画像UPします。
せめて大好きなカピバラさん人形と一緒に逝きたいな…。
バルーンタイム、日時時間指定で買えるところないかな?絶対親にばれるんだよね
>>66 絶対親にバレるので、先に両親にお金を預けておき(代引き&仕事の為)「ちょっと趣味で使う」と伝えておきました。
下手にコソコソするよりかは堂々としてみました。
友人の結婚式の二次会や、バルーンアートをしてみたくなった等何でも言えると思いますが。
まさかこんなに大きいとは思わなかったw 下手に「本を買った」とか嘘つかなくて良かったのか何なのかw 「何に使うの?」「秘密」で済んでよかった・・・のか? 早いトコ実験してから逝かねば 実行は風呂場を予定 複数の座布団で体を固定 これなら体勢を崩すこともないし、風呂の時間までに犯行がばれることもない
>>68 詳しいレポしていただけると嬉しいです。
いつ決行するするなど。参考にさせていただきたいです。
>>69 結構はなるべく早くしたいけど
親が確実に2〜30分以上家に居ない状況がないと実行できない
チューブとか備品は用意できたけど、まだ遺書は用意できてない
ただ、このスレにはお世話になったので失敗したら絶対に報告に来ますねw
ポリ袋ってどれ買えばいいんだろ スーパーの魚コーナーとかに置いてあるのと 同じ厚さので大丈夫だろうか
>>71 自分も一番それを心配しています。
破裂とか言われますから、要注意ですよね。
テンプレでは特に書かれてないですからね‥
解説サイト嫁
>>70 俺も実家暮らしで決行予定だけど、皆が寝静まった深夜に決行すれば?
俺はそのつもりだけどなんか不都合でもあるの?
実際にヘリウム入れてみて、 破れるかどうか試してみますか?
そもそも袋が破れるほど首元を縛ったらそれで死にますから。
そうそう。なんで破裂とかの心配するのかもわかんない。どんだけ締める気なんだろ。
破裂はないと思うけど 何かの拍子に傷つくとか考えると厚みのほうがいいや
0、03より厚くても大丈夫ですよね 破けないという事を考えれば
0.1になると厚すぎて首周りが・・・とも書いてあったね。 漏れは0.05と0.07を買って見ようと思う 普段大雑把なのにこういうときはやっぱ神経質になるな。
破裂なんて袋の心配するより決行時に体を安定させる事が一番重要だろ
83 :
優しい名無しさん :2009/10/01(木) 03:55:39 ID:S/qMDLtB
ヘリウムおじさんはバリバリいうプラスチックバッグだもんな。
だからね、ガス出して、死ねそうにないから止めて、また次の日チャレンジ〜て何回もチャレンジできるのかな?
>>85 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 無理に決まってるだろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて……
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) ヘリウムを放出した分、タンクの中のヘリウム量が減る。 | ` ⌒´ノ 常識的に考えて…… . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
88 :
優しい名無しさん :2009/10/01(木) 17:02:00 ID:OxaVzKlf
バルーンタイムの持続時間がどれくらいか試してみるといいよ
袋、適当にレジ袋にしようと思ってたけどさすがに無謀だった・・。
>>75 みたけどよく分からない・・。
上から何番目あたりがいいのかな?
誰か回答お願いします。
早く逝きたい‥ 安定剤とかって処方されるものなのですか?
>>90 安定剤というのは、精神安定剤の事ですか?
それともまた別のものですか?
精神安定剤です
ヘリウムで本当に死ねるんでしょうか? 不安が強いです‥
ヘリウムが入った袋被って逝った高校生思い出せ
>>92 心療内内科・精神科に行って、眠れない、死にたい、食欲がない
などと言えば安定剤は処方されます。
なるべく薬を出さない方針のところもあるらしいですが
あなたが苦しくて仕方ない、薬を飲みたいと言えば
すぐ処方箋を書いてもらえるでしょう。
ただし、その薬が必ずしも効くかどうかは分かりません。
合う薬を探すまで私も大変でした。(5〜6種類は試しました。)
というか、ここはヘリウムのスレなので今後薬などの質問をする際は
適切なスレでお願いします。
>>96 いえ、こちらこそ言い方がきつかったらごめんなさい。
もしまだ精神科に行ったことがないのであれば受診してからでも
遅くないのでは?
自殺は一番最後にとる手段ですからね。
では、スレ違いになりますので失礼します。
98 :
優しい名無しさん :2009/10/01(木) 20:30:20 ID:RZe4wu/k
お
この方法しかないかな‥
練炭かこれしかない。
練炭は苦しくて逃げるとか‥ 睡眠薬も手に入らないし‥
>>74 まだ実験してないからわからないけど
ガスの噴射音が思ったより大きいのではないかと危惧してます
あと、親が頻尿で夜中に何回もトイレに下りてくるのでタイミングが取れないなと
103 :
優しい名無しさん :2009/10/01(木) 22:54:01 ID:ETKt+Nnu
一番小さいボトルのヘリウムでも大丈夫かな? あまり大きい荷物だと親に怪しまれるから… 仕事が片づいたら逝く。 今までずっと出来なかったけど ヘリウムなら…逝けそうな気がする
扇風機にかき消されるくらいの音だぜ。 これからの時期ならファンヒーターでもつけておけばいい。 部屋の明かりも、いつも夜更かししているなら怪しまれることは無いでしょう。
音は私も気になってる
>>103 10分以上もヘリウムを出し続けるには大じゃないと無理。
それほど大きくないよ。重さも5キロくらいだし。
>>89 一番下の厚み0.05×袋巾460×高さ600mmのと
同じようなのを近くのホームセンターで探せばいいかと
(ここで買ってもいいけど多すぎるしね)
似たようなサイズの袋にゴムバンドして空気抜いた状態から
顔入れる動作だけしてみたけど普通に呼吸はできたので、
これであとはヘリウムだけあれば
本当に死ねるのかよって簡単すぎて不安。
アルゴンガスか窒素ガスでも逝けるはず。
>>108 容量すごいな。。でもまあ400Lで十分だろう
111 :
優しい名無しさん :2009/10/02(金) 00:33:42 ID:wJbzdSx4
「バルーンタイムは一定の勢いのまま長時間出し続けることが出来ないらしいぞ…! どうやら、最初の段階で程よく捻っても5分辺りで勢いが急に無くなるとか…」 新参たち「ェエーッ」 繰り返される不安
テンプレの関連サイトも読まん真性メンヘラと かまってチャンが増えただけ。 もう技術討論系とスレ分けたほうが良くないか?
煽りはスルーしましょう
技術検討して死ぬつもりのない人は 板もかえてスレ建てたほうがいいかも
1、最初の段階で勢いが強すぎて袋が外れるリスク 2、勢いが弱まった後、首元からの空気混入のリスクが上がりはしないか? 3、音が派手でお母さんが来ちゃうリスク
海外のサイトでは、未遂例がいくつか報告されていますが、 ほとんどが下記のどれかを怠っていた場合です。十分に注意して下さい。 ◆注意事項 ○袋を被る前に、中の空気を十分に抜く ○ガス吸入前に、肺の中にある空気を十分に吐き出す ○チューブは、噴出穴の径にきちんと合うサイズを使う ○袋は、ガスが漏れたり余分な空気が入らないように素早く被る
四番目の素早くが抽象的だな 具体的にってのも無理な話だろうが
>>111 400Lで実験してみたけど、
プシュゥ〜っと出るのは5分まで、シュゥ〜っと出るのは10分まで、音が聞こえないくらい小さくなりなんとか微妙に出るのが15分まで。
これで十分かは各自の判断に任せる。
はっきり言えるのは、怖くなってバルブ閉じてまた次の日〜というのは
タンクの残量を考えればやめておいたほうがいい。
実行用はかならず新品を使用すること。
別にバルーンタイムじゃなくて、どんなガスのボンベでもそうだけど バルブを開いただけでは、噴出量が最初は勢い良く出て、 タンクの内圧が下がるにつれて噴出量も少なくなってくるのは当然のこと。 これを、最初から最後まで一定の流量のまま効率よく噴出しましょうというのがレギュレーターの 意味なわけです。
121 :
優しい名無しさん :2009/10/02(金) 12:25:44 ID:zoMdKtt+
バルーンタイム(大)二個購入。 万が一失敗したり発見された場合の為に。 あとはチューブと袋なんだがゴミ袋ではダメかな? 結構分厚い気がするんだけど… 参考サイトみたく袋被ってチューブ差し込んでガス噴出でおK?? それともあらかじめ袋に充満させてから被るの??
>>108 買取りボンベ38kgかぁ、
腰の悪い俺には部屋までお姫様だっこは無理だわ。
高圧ボンベも温度管理悪かったり、
転倒させて放出部分傷つけたら冗談ぬきで
ボンド映画みたいな小型飛翔体になるからね
民家の壁くらい軽々とブチ抜く罠。
レギュレーターってどんなのがいいんだ?バルーンタイムに最適なやつ挙げて欲しい
>>119 これ見た限りだと400Lの2本使いも1本でやるのとあんま変わらんかも知れんね
同時にバルブを開けたとすると、スタートダッシュは凄いがスタミナに差は出ない
時間差で開けられれば強いが普通一分以内に落ちるから結局は同じになるのか
>>121 あせらずに、まずはテンプレのブログを熟読しましょうね。
>>119 実験サンクス
レギュレーターは高すぎなので、バルーン2個でやります。ヘリウムが漏れないようにテープでしっかりと
止めるつもりです。有益な情報ありがとう。
>>123 最初から最後まで全開にしなければ問題なし。
>>125 ホースバンド(ワイヤータイプではなく板状の物がいい)で固定するのを忘れずに。
Tジャンクションの部分も。ドライバーできっちりと締めてください。
ドライバー? 意味不明です。余計な情報で不安を煽らないでください
自分に意味不明なものは煽り呼ばわりかw
念を押してくれてるだけだろ まぁテープだけで十分だろうけど
テープだけでは引っ張る力が加わった時に最悪スポンと抜ける。
>>132 > テープだけでは引っ張る力が加わった時に最悪スポンと抜ける。
そうそう、だからこれ大事。念には念だよね。
じゃあ順番はテープを巻いた後にバンドで固定?
また不安ちゃんが発狂しだす展開だな
136 :
優しい名無しさん :2009/10/02(金) 19:59:27 ID:zoMdKtt+
>>124 よく見たら丁寧に手順書いてありました。
ありがとうございます。
土日にチューブとリング買ってくるお。
袋は適当なやつが洋服を通販で注文した時のに付いて来てた。
何でも取っておくもんだわ。
もう死ねると思うと賢者モードになるな…弟よ、母を頼む。
137 :
クゼ・ヒデオ ◆7yYWfU0kcc :2009/10/02(金) 20:11:32 ID:HYa8Y8h3
バルーンタイムのボンベから直接一回吸ってみな 失神もできずに声が変わるだけだから この方法を確実に実行するためには要は酸欠な訳だから 福島原発で起きた酸欠事故を参考にして、 エアラインマスクに無酸素ガスを送気すればノックダウン&死亡機序開始となると思うけどね ただ、意識不明のレベルによっては窒息で苦しんでエアラインマスクをぶっ壊しても外すかも。 そもそも無産空気が充満している空間に飛び込むなんてのは、水の中にダイブするようなもんだから、 いくら民財決めてても窒息で目が覚めるじゃね? 仮に完璧な酸欠事故を起こしたとしても
>>137 >バルーンタイムのボンベから直接一回吸ってみな
>失神もできずに声が変わるだけだから
肺胞には生理学的死腔や解剖学的死腔が必ず在るのだから一回吸っただけのガス交換では
無理なのかもよ
辛い
>>136 近日逝く予定ですか?
万が一失敗した場合は報告してもらえると今後の参考になるのでお願いします
もしよければトリップつけてもらえると助かります
>>139 実際に、友達と二人で実験してた奴いたよな。意識なくすまで、友達が約35秒、当人が30秒とか
じゃなかったかな。
別に本人が不安じゃなければバンドも何もイラネーよ。もうこのスレに用は無いはずだろ。 袋もなんでもOK。バルーンタイム一個で余裕余裕。テキトーにコック捻って袋被れば確実に逝けるって。
CO2スレから失敗例見つけてきた。 ヘリウム入れた袋を被っただけじゃ6パーセント以下の酸欠状態を作れるわけがない。 10〜18パーセントの中途半端な酸素濃度だったのだろう。 何度も言うが、ヘリウム自体には何の毒性も無い。 大切なのは、ヘリウムの量ではなく、いかに袋の中を酸欠状態にし保持するかだ。 90リットルという大きな袋は全く無意味である。 234 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 22:46:57 ID:9DwxUojO スレチかもしれんが報告 未遂しました。金曜の夜。CO2じゃなくて高純度ヘリウムで。 そもそも硫化水素で逝こうと準備してたんだけど職場に 高純度ヘリウムがボンベであることを思い出し、90リットルのポリ袋に 満杯につめて、夜の12時くらい夜中の公園で実行しました。 袋を頭からかぶり、首をガムテープでぐるぐる巻きしてしました。 一呼吸でてっきり逝かせてくれると思ったのに、 だんだん苦しくなり、脈が速くなり、呼吸が浅くなっていき、冷や汗がぼとぼと たれるところまで苦しさを耐えたのに、あまりにつらくて袋をやぶってしまいました。 その後記憶が飛んで30分位後に気がついてしまいました。 50mほど離れたベンチまでひどい酔っぱらいの用に足がもつれてまともに歩けませんでした。 その後ベンチで朝まで結構寒かったのに死んだように眠りました。 まだ、頭が痛いです。簡単には死なせてくれません。 やっぱ硫化水素かCO2なのかなぁ 一瞬でノックダウンさせてください。お願いします。 スポーツやってて心配能力があると逝きにくいの?
>>137 釣りだろ。つっこみどころ多すぎて・・・
一呼吸では気を失うことは無くて当然である。
エアラインマスクを使えば確実というのは同意する。
酸欠で倒れた後痙攣することはあってもマスクを外すことは無いだろう。
酸欠と水死は全く異なる。
この自殺方法で睡眠薬を飲む必要は全く無い。
何度も言うが、酸素濃度6パーセント以下の酸欠空気を吸えば30秒〜1分程度で確実に意識を失う。
何の苦しさも無く意識を失うのが酸欠事故の恐ろしさだ。
意識を失わず、苦しい場合は酸素濃度10〜18パーセント程度の中途半端な
酸素濃度になっているのだ。
ヘリウム
147 :
優しい名無しさん :2009/10/02(金) 22:59:16 ID:wJbzdSx4
クゼヒデオはスルーの方向で。 呼吸停止するまで低酸素状態を保てるかが勝負だよな、多分。
信憑性が怪しいよな‥ヘリウム自殺って
>>148 そんなあなたに
つ二酸化炭素スレ
酸欠ではなく二酸化炭素中毒死する。50パーセント以上の濃度のCO2を吸うと1分程度で意識を失う。
分かっていると思うが、ヘリウム自殺というのは酸欠自殺だ。ヘリウム自体に何の毒性も無い以上
>>15 を見れば分かるが、
この自殺方法は、いかに酸素濃度6パーセント以下を作り出して死亡するまで維持するかだ。
前スレでも失敗例は報告されていたが、それらは全てこの基本を理解していない者が
テンプレ通りの手順を守らず、中途半端な酸素濃度の空気を吸ったからだ。
LjZyObUYさんって 逝く気は無く煽るだけの人だよね?
151 :
優しい名無しさん :2009/10/02(金) 23:21:14 ID:zoMdKtt+
>>141 来週あたり逝く予定です。トリップって何ですか?あだ名ですか?
どっちにしろ失敗したらまた此処に書き込みに来ます。
>>149 >この自殺方法は、いかに酸素濃度6パーセント以下を作り出して死亡するまで維持するかだ。
ここまで来ると
なんかNASAの宇宙開発計画に関係するスタッフの様な使命感が出てくるよね。
むしろ夏休みの宿題気分
>>151 名前の欄に#を打ち込んでその後になんでもいいので好きな文字を入れてください
それで本人かどうか分かるようになります。こんな感じ
あとはもう逝くだけなんだけど、 「本当に自分が死ぬのか」と何やら緊張してきたw 寝る前とか呼吸が乱れる 時々ソワソワして落ち着かない 下手にミスって未遂したら嫌だなー
やっぱり技術スレと分けるかな
やっぱこのスレだけだと難しいもんね‥
いきてー 逝ったら勝ちじゃね?w
162 :
優しい名無しさん :2009/10/03(土) 02:53:32 ID:y95kVSv2
上げ
どこに行ってもビニールチューブが見つからない… やっぱり大型のホームセンターで切り売りしかないんだろうか
164 :
♯全力少女 :2009/10/03(土) 14:17:34 ID:0KMpzOgC
>>154 ありがとうございます。これで出来てるかな??
早速悪いお知らせでごめんなさい。遺書やら注意書きしてたら親に見つかりました。
今日せっかくバルーンタイム届くのに没収されそう。12000円もしたのに…orz
決行&実験出来なくてごめんなさい…。
シャープを半角で頼みます ♯→# うーん、なんとかごまかせとしか言えないですね。。
もう無理じゃん 遺書見つけて更に怪しい買い物 ほっとく親居ねーよ
これで大丈夫かな? 何か意外とほっとかれましたw没収されなかったw もう死ねば?という事か…ちょっと凹むw 明日ホースとか何やら買ってくる!!
また自殺ごっこ趣味の女が湧いたか
実験で1個開けてみるかって時に バルブが硬すぎて開かない!!
開いた、自己解決w でもかなり音がうるさいね 扇風機よりも音が小さいなんてまず嘘ですやんかw
171 :
優しい名無しさん :2009/10/03(土) 18:05:50 ID:WXZ50LVj
バルーンタイムの使用期限はどのくらいなの?
連レスすいません 15分経ってもまだ少しながら出てる でも個人的には2時間ぶんの捻りだと足りないような気がしないでもない レギュレータなくても大丈夫だとは思うけど 最初の5分でカーッと浴びれたらまぁ最後まで何とか殺してくれると思う
>>170 まぁ感じ方は人それぞれだからね。
>>172 問題はそこなんだ。
2時間分の捻りといったってタンクによって個体差があるしかなり曖昧だ。
もう面倒臭いからバルータイムの会社 コンプリートBOX出してくれよ
>>167 タンク見ただけじゃ自殺に使う道具だとは思わんでしょうな
とりあえずレポ待ってます!
177 :
優しい名無しさん :2009/10/03(土) 23:00:21 ID:y95kVSv2
お母さーーーん て叫んじゃって失敗するパターン
同一人物だろ
>>177 しつこ過ぎでキモいわ。粘着気質治せ。マジうざいわ
高校生が事故で死亡したい以外で これで死んだ人がいるんだみたいな成功例ないのかな
ヘリウム自殺は海外では普通にニュースになってる。 ヘリウムで安楽死を幇助した人間が捕まったりもしてる。
練炭、硫化はマスコミ報道で広まったようなもんだからな ヘリウムに限らず自殺の手段についての報道は規制されるようになってるんじゃないか?
分けるの面倒だから、別スレ立てなくても良かったのに
スッカラカン
爆弾自殺やらビニール袋自殺は若干報道されたけど TV自殺は一切報道されなかったね(これ知ってるのは40代以上かな) 「新潮45」系の雑誌でチラと見たというレベル
そもそもヘリウムそのもので死ぬ訳じゃないしな 変な風評被害がでて責任問われるのがいやなのでは?
自分の首周りに合うサイズのヘッドバンドを探すのがなかなか手間だ シュシュとかでもいいのかな? あと髪の毛はアップにしておくべきか、垂らしたままでいいのかが地味に分からない
アップ 首との隙間はなるべくできないようにした方がいいだろ
190 :
クゼ・ヒデオ ◆7yYWfU0kcc :2009/10/04(日) 21:37:17 ID:I+VioMK8
そろそろ窒素とかも考えようぜ、窒素は安いし ヘリウムみたいに声が変わると情けなくも可笑しいことにはならん
クソ・ヒデオは銅バエです スルーで
テンプレのブログで紹介されてるサイトでビニールチューブを買った場合10mとなるわけですが 10mでもいいんですかね。それとも後で何かで切れるんですかね。
はさみで切れますよ。 さすがに10mもあったら邪魔になるかと思います。
>>193 なるほど。ありがとうございます。
それとこれって注文個数を1個にしたら10mになるんですか?
それとも注文個数1個だと1m?たびたびすいません。
ヘリウムは窒息状態だから100%の気体でも死に至るまで数回の呼吸が必要で その間は苦しむから、麻酔が必要でしょう
>>197 テンプレの解説サイトが正しいう根拠は??
>>198 試してみりゃいいじゃん
お前が言うにはヘリウム吸うと苦しいんだろ?
テンプレが正しけりゃ苦しまない
レポよろしく
苦しければ袋破って生還できるね 苦しまずに失神したまま逝くってのを認めるなら試せないけどねぇ
既に前スレで何人か実験してくれてるよ 皆苦しまずにいつのまにか気を失うって言ってた
>>200 全く苦痛が無いはずがないから、無意識の状態でも袋を破ってしまうはず‥
よって成功しない‥と考えてみた。
>>203 破って未遂になるなら試せるってことだな
レポ期待してていいですか?
またビビリが騒いでるだけかよ
気を失ってもバルーンタイムごときで 逝けるわけがないww
208 :
優しい名無しさん :2009/10/05(月) 23:32:50 ID:GE/TAbOT
>>203 がとてつもないバカにしか見えないのは
俺が解説ブログに洗脳されているからだろうか
前スレで、弟を亡くした方が書き込んでたけど、それが本当なら十分使える手段だと思う。
自殺予定の人まだ決行してないの?
遺書バレの子はどうしたんだろうな? またヘマしてなきゃいいけど
169だけど、 遺書とか財産とか道具の準備が全部終わった 袋を被る練習も済んだ いざ支度が終わってみると「こんなんで本当に死ねるんかな?」と思ったりw
家人が30分以上居なくなる日中でないと実行できない いつ死ぬのか決まってないっていうのも死刑囚みたいで嫌な気分だなw なるべく早く楽になりたいw ところで飼い猫の様子がおかしいのだが、そういうのわかるのかな?
袋を被る練習か… 耳が邪魔にならないように(被りやすく)するため、 あらかじめ輪ゴムのラインで耳を平らにしておくべきかどうかというのと、 チューブの中の空気を追い出す必要性の有無というのが個人的には気にかかる でも下手なことしたら逆に空気が入りやすくなっちゃうかも
これから決行する人間がwなど使うかよ
袋側に取り付けるビニールチューブが上手く上を向かずに曲がってしまうから 割り箸をくくりつけるのってありかな?それとも余計なことはしない方がいい?
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \ /_____ ヽ / | ・|・ | 、 \ | ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ | ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ | |` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | | . ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / / |/\/ l ^ヽ \ / / | | | | l━━(t)━━━━┥
220 :
優しい名無しさん :2009/10/06(火) 21:25:48 ID:8LC5gOLU
数年の前からヘリウム自殺について語られていますが成功例、失敗例がないのは不思議です。「著名人か、そうでなければ何かでよっぽど騒ぎになったのだけ」とよく言われますがこれだけ情報が入りやすい世の中で1つも確認できないほうがおかしいように思います。
221 :
優しい名無しさん :2009/10/06(火) 21:42:21 ID:8LC5gOLU
いろいろ自殺方法を考えましたが自分自身調べたかぎり1番ベストな気がします。 あるサイトの説明にある「詳しくは、意識喪失まで平均35秒(10〜120秒の間) 死亡までは平均13分(2〜40分の間)とのこと。」がほんとうならば・・・・。 ただ事例情報がほとんどないのが不安です。おそらくこの自殺を真剣に考えてる 人は同じことを思っているのでは?だれか知らないですか?
それだけ長いこと吸い続けなきゃいけないってのが ハードル高いんだよな。 万単位のボンベ何本必要よ? とか 道具は何が必要で どうやって作るのかーとか。 本当にやろうとするところまでいかないのでは?
223 :
優しい名無しさん :2009/10/06(火) 22:07:59 ID:8LC5gOLU
>
>>218 さん
割り箸は使わない方がいいと思います。もし割り箸でビニール袋を傷つけ
空気が入り低酸素状態が維持出来なければ未遂の危険があります。テープ
で固定すればどうですか?
224 :
sage :2009/10/06(火) 22:21:16 ID:BejJGsrP
チューブは袋に固定するより 額にヘアバンドして、そこにチューブを挟めば 良い感じになりますよ。 一度お試しあれ。
バルーンタイム2個を連結する器具って どれがいいんだろ
226 :
優しい名無しさん :2009/10/06(火) 22:53:40 ID:8LC5gOLU
Tバルブを使って、それぞれのタンクから出るチューブを繋げています。
>>226 これを買えっていうのを楽天とかヤフーショッピングにあるので
貼ってもらえると助かる
228 :
優しい名無しさん :2009/10/06(火) 23:12:09 ID:8LC5gOLU
ホームセンターで売っていることがおおいです。(チューブ、Tバルブとも)
バルーンタイム400届きました
ヘリウムガスごときで逝けるはずないのになぁ
情弱乙
手頃なもたれ掛かれる椅子がないんだけど最悪壁でもいいのかな?
小細工せず、部屋の角で充分と俺は考えている
いつ決行するの?
235 :
優しい名無しさん :2009/10/07(水) 15:50:43 ID:VRr8xK/t
>>209 さん
その話もう少し詳しく聞かせてください。
236 :
優しい名無しさん :2009/10/07(水) 17:24:54 ID:CiM1/tFb
ヘリウムの合言葉シュバーシュビードゥバー
>>235 691 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/09/19(土) 01:44:37 ID:zSAECpFA
>>20 昨日、これと同じ内容の遺書を残し弟は今世から旅立ちました。
身辺生理もされており
ここで書かれてる方法と全く同じ方法で。
何処で参考にしたのか、どうしても知りたくて
捜しましたが、ここを見て参考にしたようですね。
恐らく削除し忘れた様ですが携帯にはテスト画像も一枚残されていました。
自殺を考えている方々も今辛いでしょうが
身内も辛いです。
どうか思い留まって生きる道を捜して欲しいものです。
700 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/09/19(土) 09:40:31 ID:zSAECpFA
>>693 多分別人だと思います。過去のスレはどうやってみれるんですかね?
携帯からPCに送信されていた日付は9/10でオデコに黒い物を巻いてホースを刺した左半面の画像です。
死体検案書を提出後、遺書、壁に貼付けてあった方法記載資料、ボンベの購入明細、引換金受理証書、その他の貴重品等を受け取りました。
ボンベ受け取り日は9/8でした。遺影を探す為に弟の家に行ったんですが
座椅子の横にボンベから繋がれたホースに水滴が着いたビニール袋にゴムでとめられた物、前方にペンチがありました。
身内が私だけなので、今日の告別式が終わり落ち着いたら
弟のPCを開いてみます。
私は画像のUPの方法も分かりませんので…
239 :
優しい名無しさん :2009/10/07(水) 17:47:55 ID:VRr8xK/t
>>237 ,238さん
ありがとうございます。もしよろしければ成功例、失敗例が他にあれば
またお願いしてもいいですか?
お母さーーーん
お岡さーーーーーん
お馬鹿さーーーーーん
もう何もしたくない
247 :
優しい名無しさん :2009/10/08(木) 17:09:09 ID:rEN5f1q9
>>245 さん
いろいろありがとうございます。お手数かけました。もう少し情報を集めて
近い時期に実行できればと思います。
248 :
優しい名無しさん :2009/10/09(金) 03:02:33 ID:dKKA4G4s
過去ログPART2見たことないから見たいけど、繋がらんな
あ、見れた
exit bagにつかうヒモはやっぱりゴム紐のほうがいい? どうも適当なものが見つからない
未遂、実験例ね 82 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 14:50:18 ID:1JAPhgcc 決行予定です。 残念ながら未遂で終了してしまいました。 反省点をいくつか @チューブはある程度、柔らかい物じゃないとヘッドバンドの喉元の隙間から大量に抜ける。(これで失敗) A根元での漏れを最初に確認しておく。ホースバンドで固定後、息を吹き込んでみる。 B安物のヘッドバンドを使う前に伸ばさない、ヘタってしまう。 Cヘリウムボンベは極力開かない。もし開いた時は元の場所まで閉めて、素早く決行する。 (開封後、一日置いたのと締めが甘かった為か、思ったより抜けるのが早かった) D出来るなら一旦被った後、更に首の上から紐か何かでホースを潰さない程度に締め直す。(手でいいかも) ヘリウムの抜けに気がつかずに400l空にしてしまいました。 もし実行する際には参考までに まあ、もう一本買ってきたんで次は… 84 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 15:27:45 ID:1JAPhgcc 後は、ヘリウム缶は極力、足下に置いた方が良いかもしれん 公園のベンチ横に置いて決行したんだけど空気より軽いからか抜けやすい感じがあった
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1250106368/440 440 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 06:43:34 ID:V4JAo4dV
友人と実験しました。バルーンの大、使用。
私が袋をかぶり、友人にはヘリウムを止める役を頼みました。
袋をかぶって3回深呼吸をしました。その時は苦しくもなく普通に呼吸しました。
ただ心臓がばくばくと尋常じゃないくらいに早まりました。これはヘリウムどうこうではなくて単に自殺という行為に緊張していたのだと思います。
きっと首つりでも硫化水素でも飛び降りでも私はビビりなので緊張するでしょう。
私の実感としては気を失うまで1分くらいだっと思います。友人が計っていたストップウォッチでは30秒でした。
これは袋をかぶった後友人の手を握り、どれくらいで気を失うかを計ったものです。
誤差があるのは、やはり失神するという未知の体験なので必要以上に怖がってしまい時間経過が遅く感じたのかもしれません。でもその間息苦しさなどは全く感じませんでした。
私が失神するのを確認してからすぐに友人がガスを止め私の袋をはずしました。袋をかぶってから1分とかかってません。意識を取り戻しても、一瞬何が起きたかわかりませんでしたが、
ああ成功かあとぼんやり思いました。後遺症は全くありません。少しボーとした感じが直後にはありましたがすぐに良くなりました。もちろん今回は1分しかかぶってませんが、うまくいけば苦しむこともなくいけるんじゃないかと思います。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1250106368/444 444 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 09:56:04 ID:BeMvgUsg
>>441 友人にバシバシ顔を叩かれたから1分くらい。気を失う瞬間は眠る瞬間を説明できないのと同じで
説明のしようがないけど、気づいたら意識を無くしてた。叩かれた頬の方が痛いかもしれない。
>>442 実は友人から持ちかけられたんだ。それまではヘリウムで死ねるなんて知らなかった。友人は気絶ごっこと同じノリだといっていたけど。
もしかしたら友人には自殺願望があるかもしんない。私はある。
>>443 家族が受け取ったら何か聞くと思う。私は1人暮らしだからそのへんは大丈夫だった。ちなみに重さは5キロあります。
445 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 09:59:23 ID:BeMvgUsg
あと結構な音が出る。ガスレンジの火をフッと息で消してシューとガスだけでる音に近いものがある。
家族がいる人は真夜中だと気づかれるかも。でも、まあ20分くらいだけどさ。
448 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 12:10:28 ID:BeMvgUsg
今回の目的は失神なので調整はしてません。全開のままです。最後まで完遂するには調整のことも考慮したほうがいいと思います。
持ちかけてきたのは友人ですから、友人も失神してます。私だけにやらせたら鬼畜でしょう。ww
方法は同じ。友人が袋をかぶり、今度は私がガスを止め袋をはずす役目です。友人は失神するまで15秒くらいでした。
私の手をギュっと握っていた友人の手の力がふっと抜けたのが、印象的でしたね。こんなに簡単に人は意識がなくなるのか、このままにしてたら死んじゃうかなとボーとしてたら
30秒くらい時間がたっててあせりましたね。慌てて袋をはずし、ガスを止めました。
友人は何事もなかったように意識を戻しましたが、あぶなかったです。友人の印象としては、やはり苦しくなく気づいたら意識を失ったと言ってました。私より早く失神したのは、おもいっきり息を吐き出しておいて、袋をかぶると同時に思いっきり吸ったそうです。
呼吸法が大事なのかもしれません。私のときは緊張してしまい、呼吸が浅くなってました。
決行予定さんは輪ゴムでなくヘッドバンドを使ったから失敗したのだろうな 締め付ける力が弱くて
>>255 チューブは柔軟でないといけないと書いてあるが
思いつきでの失敗例
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1239563356/234 234 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 22:46:57 ID:9DwxUojO
スレチかもしれんが報告
未遂しました。金曜の夜。CO2じゃなくて高純度ヘリウムで。
そもそも硫化水素で逝こうと準備してたんだけど職場に
高純度ヘリウムがボンベであることを思い出し、90リットルのポリ袋に
満杯につめて、夜の12時くらい夜中の公園で実行しました。
袋を頭からかぶり、首をガムテープでぐるぐる巻きしてしました。
一呼吸でてっきり逝かせてくれると思ったのに、
だんだん苦しくなり、脈が速くなり、呼吸が浅くなっていき、冷や汗がぼとぼと
たれるところまで苦しさを耐えたのに、あまりにつらくて袋をやぶってしまいました。
その後記憶が飛んで30分位後に気がついてしまいました。
50mほど離れたベンチまでひどい酔っぱらいの用に足がもつれてまともに歩けませんでした。
その後ベンチで朝まで結構寒かったのに死んだように眠りました。
まだ、頭が痛いです。簡単には死なせてくれません。
やっぱ硫化水素かCO2なのかなぁ 一瞬でノックダウンさせてください。お願いします。
スポーツやってて心配能力があると逝きにくいの?
軽いヘリウムが袋にたまって、ヘリウムより重い呼気や空気を排出するために 出口を下向きにしてあまり締め付けちゃだめなんじゃないの? 風船のように出口塞いで充填する訳じゃないんでしょ? だから実行時の姿勢は椅子に座ったり、寝た状態でも頭は上げて固定とかじゃないの?
こないだTVでコンドームの破壊テストやってたんだけど意外と丈夫だった あれ使って出来ないかな?
さすがにサイズがw
先端のヘリウム溜まりがキュート
>>259 >さすがにサイズがw
送風してたけど、ビクリする位大きくなる頭の3、4倍ぐらいまで膨れてようやく破裂するレベル。
コンドーム強すぎ
>>260 >先端のヘリウム溜まりがキュート
はなわとかQPみたいな格好で死ねる。
ちなみに世界最薄という商品を出してる会社のテストだった
<⌒/ヽ-、___ /<_/____/ =3 ブッ
263 :
優しい名無しさん :2009/10/09(金) 19:23:59 ID:dKKA4G4s
試しに9×11のチューブの切れ端をバルーンタイムにギュウギュウ繋げて アルミテープと留め具でしっかり封鎖し息を吹き込んだら 普通に漏れてワロタ どーすりゃいいんだよ 完全に密封するのって無理なんじゃないだろうか 少しくらいの漏れなら大丈夫だろうと信じたい…が 未遂になっちゃうんだろうなあ、、。
ガスの元栓に使うゴムって、漏れないよね? これがヒントにならないん?
結局練炭や硫化と同じくらいめんどくさいんだな
いや、もっと面倒くさい
首吊りのやり方学ぶの一番っぽいな
首吊りは、縄が驚くほど食い込んで苦しいよ。 硫化が一番だと思う。
この程度の作業が面倒とかお前らどんだけだよ 人生最後の作業くらい気合い入れてやれや
276 :
優しい名無しさん :2009/10/11(日) 07:57:35 ID:/PbQhkMv
上げ
保守
注文した
279 :
優しい名無しさん :2009/10/12(月) 16:46:42 ID:VL2ksL7b
もう皆イっちゃったのかしら
280 :
優しい名無しさん :2009/10/12(月) 18:08:57 ID:VL2ksL7b
あれ?もう上がらないの?
上がった
ホントにレスが少なくなるんだなw もう逝っちゃったんか。 オリは来年の今頃だな、たぶん
いままで失敗だらけの人生だったから、ヘリウムも成功できるか不安だ・・・
そろそろ年越し考えちゃう時期&寒さだからねぇ
最近このスレPCから検索しても引っかからんのだけど何故? 携帯ならOKなんだけど
普通に引っかかるよ 間違えて他の板開いてるとか、板更新・ブラウザ更新してみるとか NGにスレタイの単語入ってないかとかそのくらいしか思いつかない
検索すらできない無能は確実に失敗して大変なことになるから素直に生きておけ
いや、自分も検索引っかからなかった。 なのでグーグルの所で検索して来た。
289 :
優しい名無しさん :2009/10/13(火) 12:40:12 ID:GoBJ0NzF
僕も検索に引っからなかった。何か規制(この方法が流行らないように!) がかかり削除されたか思った。
ブラウザ何使ってる? 自分はTwintailで普通にひっかかる
吊りながらヘリウム吸うと最強
ブラウザはSAFARIだけど他にも引っかからない人居たんだな スレ自体無くなったかと思ったから安心したわ
すみません。検索機能の不具合を修正いたしました。 でも、、どうか生きる道を探していただきたいです。
誰やねーん
297 :
優しい名無しさん :2009/10/14(水) 15:12:06 ID:/YmPY5S3
自殺はしたいと思っているが硫化水素かヘリウムか悩んでます。 硫化水素は実績があり確実にいけそうですが巻き添え(二次災害) や死体がきれいとはいえない。ヘリウムは実績が確認出来ず不安。
>>297 硫化水素は確実だが楽に死ねるとは限らない。
ヘリウムは海外で安楽死団体が使ってた実績があるだろ・・・
>>299 実績があっても「海外」「安楽死団体」ってのが不安なんじゃないの?
海外のニュースっていまいちピンと来ないし(外国語が読める人は違うかも知れないけど)
安楽死団体が使ってたって言うのも、団体の手助けなく一人やると成功率はどうなんだろう
とか気になるって人は多いと思う。
海外でもいいから健常者が一人で自殺に使用して成功したニュースはないのかね
あまりにも死にやすくて報道したらヘリウム自殺者が増えそうで 色々まずいから報道されないんじゃないかって誰かが言ってたな
もともと一般人の自殺って、大して話題になるもんでもなかった。 硫化水素は巻き添えが出るから大々的にニュースになったけど。 それ以外の自殺は、よほどのことがない限り報道されないんじゃないの。 ヘリウムは新進気鋭の方法だけど、数ある自殺手段のなかのひとつに過ぎないんだし。
今じゃあたとえ有名人がヘリウム自殺しても自殺はおろかヘリウムって言葉も出さないだろう 一昔前ならニュースやワイドショーで自殺方法が詳しく解説されたんだろうけど
地方芸人くらいだったらそうかもだけど 川田亜子でも自殺の方法(練炭)や状況が詳しく報道されてるだろ 一年で報道がそんなに変わるとは思わない
308 :
優しい名無しさん :2009/10/15(木) 12:15:17 ID:TFQmxXFw
清水由貴子さん(硫化水素)自殺も報道されてたよね!
ヘリウムなんか後遺症がないとかなんとか 結局本気のやつじゃないから死ぬやつもいないんだろ
おかーさーん
311 :
優しい名無しさん :2009/10/15(木) 22:15:59 ID:TFQmxXFw
興味深いものを見つけました。 『どのくらいの量で酸素を欠乏させると窒息死するか』の実験 雑種成犬25頭に酸素濃度5%・3%・2%前後・1%のガスを吸わせてみたら、 ●1%前後群では、5〜6分で犬たちはすべて死亡。 ●1.8%および2%濃度群では、同じく5〜6分ですべて死亡。 ●2.2%濃度群では、3頭がそれぞれ8分・10分・16分後に死亡。 ●3%濃度群では、5頭が30分〜90分後に死亡。 したがって、犬では2〜2.5%程度の酸素濃度が短時間で死ぬ臨界値である。 労働災害などで、酸欠で死亡する場合の酸素濃度もこの程度であろう。
詳しい失敗例ってないの? 重症になっちゃった人の具体例
313 :
優しい名無しさん :2009/10/15(木) 22:30:40 ID:TFQmxXFw
もうひとつアメリカ動物実験レポートより 非麻酔性のガスにはCO2、CO,N2,NO,HCN(シアン化水素)が含まれる。COとシアン化水素は安楽死の人道的方法であるが 、使用者に毒性が及ぶためこの大学ではそれらの使用を禁じている。COやシアン化水素と違い窒素は不活性のガスである。 窒素は1.5%以下のレベルで酸素と置換される。酸欠により意識の消失とその後の呼吸中枢の抑制により死が訪れる。 窒素はCO2と異なり直接生理学的な効果を持っているわけではない。 それは昏睡を生じず、無意識の状態を生ずるまでに長い時間がかかる。意識を消失する前に呼吸数が増加し、鳴き声や、 あえぎ、ふるえを見るかもしれない。幼弱な動物は抵抗性を示し、死亡するまでにより長い時間を要する。動物は全ての 生存兆候が消失するまで酸欠状態に置かれなければならない。 さもないと、意識が回復するかもしれない。窒素はCO2よりも安楽死のためには劣っており、もし、他の方法があるなら そちらを使用するように勧める。(訳者注:現在は安楽死のために窒素を使用することはできない。) 長くなり申し訳ない
酸素濃度2.5%で死なないとか、条件が厳しすぎるなあ。 もしかしてヘリウムにも麻酔効果がある? 重症になると脳浮腫から脳ヘルニアへ移行しそうだが、そこまで重症ならば意識を保てなくて安楽かも?
動物実験だから濃度とかがそのまま人間に当てはまるのかどうか分からないけど ここにきてそんな情報出されたらなんかきな臭く思えてくるじゃないか 3%を90分維持とか無理だろ
その為の密封と息の吐き出しでは
現実的に「ヘリウムガスで自殺」というニュースを ほとんど見かけてないんだから ヘリウムガスで逝くのは難しいんじゃね? 本当に逝けるんだったら ある程度はニュースになってるはず しかし昨今、そんなニュースには全くお目にかかったことがない な、そうだろ、おまいら
フォーククルセダーズになっちゃうから
>>307 練炭で尚且つ事件性の疑いが強かったから
第一川田亜子で後追い自殺する奴も居ないだろうと言う判断
>>308 硫化も散々知られているから
第一誰って存在だろ
>>317 そう思うだろ?
だから報道しない意味があるんだよ
練炭が流行りだした頃は、今ほど自殺が流行って(?)なかったから普通に報道されんだと思う 硫化水素は巻き添えが出るほどの猛毒のせいで、報道しないと示しがつかない、せざるをえない 今は、自殺が社会問題になってる&硫化水素って前例がある訳だし、 ヘリウム自殺みたいな簡単に死ねる方法を TVやらメディアが簡単に取り上げる訳にはいかないんだよ、多分ね といっても、ヘリウム自殺の場合は日本じゃやった人が少なすぎて 話題にするまでも無いと思われてるのかもしれない
マスゴミが報道による自殺志願者への影響なんて考慮するわけないだろ
風船時間キタ
報道規制とか推理小説か何かの読みすぎ。続きはミステリー板にでもどうぞ
>>321 に同意
外国のヘリウム自殺ニュースも全くないけど
じゃぁ全世界で報道規制してるのか?ってそんな訳ない
何度も言われているとおり単に実行者が少ない、いない
その中から成功者はさらに少ない、いない
いたとしても周囲への悪影響が無く事件性が低いからなだけ
イジメ苦や集団自殺等のある程度社会的影響が考えられるものは
どんな自殺方法だろうと一般人でも頻繁に報道されている
Final Exit Networkとかいう団体の会員が、数千人死んだんじゃなかったっけ?
安楽死団体が推奨してるのはあくまでも安楽死としてだろ 他者が行う安楽死と自殺とでは確実性が桁違い
326 :
優しい名無しさん :2009/10/17(土) 16:15:27 ID:sipG41Ix
ヘリウムで有名人とか一般人でも数人一緒に逝けばニュースになるだろうね。だけどヘリウムは 集団で逝く必要は無い。練炭○殺だったら練炭とか車とか睡眠剤とかを分担して 手配しやすいがヘリウムは1人で入手可能。
ヘリウムの集団は有効だと思う。全員同時にやるのでなく1人ずつ決行。 瑕疵がないか見守る役割を互いにできる 最後の人は経験を得ることができるので一人でおk
ヘリウムはじゃなくてヘリクツ
ヘリウム纏め買いとかしたら運ぶのにも苦労しそう
330 :
優しい名無しさん :2009/10/17(土) 17:11:45 ID:wgZ3Dtas
>>311 やはり酸素濃度が楽で確実に早く逝けるかのカギになりますね。
バルーンタイムの酸素濃度、マネキン他などでyoutubeの
ヘリウムおじさん(仮称)の方法で行った場合どれだけの酸素濃度
があるか試した人いる?(酸素濃度計を使用して!)
よさそうな自殺方法だな 死ぬときはヘリウムで死のう
今すぐヘリウム注文したいけど頭回らなくて何かっていいかわからないしやり方もわからない
333 :
優しい名無しさん :2009/10/18(日) 07:05:42 ID:QnI2CWSC
>>332 おい、アヒル野郎!
IDが『しっこOK』になってるぞ。
しょんべん垂れは準備も手順も必要なヘリウムなんか使うな!
おまいは最愛のアヒルといっしょに生きろ!
>>333 優しいですね。わざわざ他のスレからありがとうございます。
あなたも色々あってここの板にいるんだと思うけど優しい
>>333 は幸せな人生が送れると良いなって思います
頭が悪い人にこの方法は無理です
337 :
優しい名無しさん :2009/10/19(月) 02:50:54 ID:ntw0gpzV
ヘリウム自殺活性化のために上げます
338 :
優しい名無しさん :2009/10/19(月) 03:02:59 ID:3CH4oPbT
このスレ、何書いてんの? ばかじゃんか。 あほやろう。 生きろ、てめえ。
あほやろう が お前アホだろう→アホだろう→アホやろう(訛り) アホ野郎 アホ(なこと)やろう みっつの意味にとれて本気で悩む
340 :
優しい名無しさん :2009/10/19(月) 11:27:29 ID:JXBqzbC6
このスレもだいぶPart4まで出て充実してきたからいずれ成功例の ニュースが出る事を気体(ヘリウムだから期待より気体の字を書いた) している。
>>339 では、マジに答えます。
ばかじゃんか と、あほやろう とが、並列なので、
あほやろう は ばかじゃんか と同じようにとらえます。なので、
@「お前、あほやろう(叱り)が正解です。
東京にも、大阪にも対応させようとして並列となったわけです。
Bは絶対にありません。生きろと言っているのに、あほをやろう!なんていわないです。
作者は意図してませんでしたが、Aも正解ということになりますね。
こないだ親にバレそうになった方いませんか? トリップつけるように提案した者ですが、もう逝ってしまったんかな?
344 :
優しい名無しさん :2009/10/21(水) 16:42:55 ID:rKnpm4hb
ヘリウム自殺セット買ってから、死にたいっていう気持ちが いつでも死ねるに変わり、悲観的な部分が解消されたように思う。 そういう人いる?
死なないなら死なないでおk
>>344 知り合いは、過去に10階以上の部屋に引っ越してから
ここから飛び降りればいつでも死ねると思ったとたん
逆にもう少し生きて頑張ろうと思ったそうだ
死ぬ気で高い所のぼるとマジ怖い
うっほーーーーーーーい 良い自殺方法みっっけ!
ヘリウムって揮発性が高いそうだけど風船時間なんかのタンクだと もって数ヶ月くらいかな 決行直前に取り寄せたほうがいいのかね でもこれも輸入物なんだよね?製造年月日とか書いてあるの? 古いのにあたったら不良品てこと?
351 :
優しい名無しさん :2009/10/23(金) 14:19:33 ID:8Pw8W1in
ヘリウムタンクって必要なの? 袋にヘリウムを入れて密閉するだけじゃだめ?
テンプレ読まない奴多いな
>>351 袋にヘリウムで高校生死んでる
ヘリウムって引火するよな? テントの中で練炭たいて ヘリウム袋かぶって2種類同時に やるのは危険で無謀かな 爆発したら後遺症とかなくても コントみたいで恥ずかしいな
ヘリウムで引火(笑) こりゃ早く死んだ方がいいねwwww
飛行船からみで水素と勘違いしたと弁護してみる
次はきっと水爆自殺ブームが来る!
キセノン自殺はどうだろか? 麻酔作用もあるそうだし
キセノン安いの?
高い
>>351 ヘリウムは一つ一つの粒の大きさが酸素や窒素などに比べ小さいからビニールなどでは逃げやすい。
ヘリウムで風船おじさんになって逝きませう
ここって、いつも人少ないけど成功者が多いから?それとも話し合うにも実験しなきゃ進まないから?自殺志願者なら確実に興味深いと思うんだけどなんでこんなに人いないの?
マイナー
単純にこの方法が知られていないから 大半の自殺方法が首吊りや飛び降りだった世の中だから リュウカちゃんみたいにニュースにならん限りこんなの広まらない
あとは「ちょっと実験してみる。失敗したら報告する」と書き残したまま行方不明者多数で成功したのか失敗したのかも不明
そりゃ成功しても「今地獄でーす。ちゃんと成功しましたよー」 なんて書き込むわけないからなw
イタコに委託しておくか
道具だけは全部そろえてあるのに・・・
でもさ、失敗したら普通報告こない?もともとヘリウムは無害だから失敗しても後遺症が残るほどになる人は少ないと思う
失敗してないから書き込めないだけの話だろう 大体死ぬ気もないのにヘリウム入った袋かぶった子が天に召されてるワケだから それだけ危険な気体を長時間流し続けるってことはよほどのミスが無い限り昇天できるでしょ
なるほど。ちっぽけな不安なぞ吹き飛ばして決行した方がいいな
最近自殺報道は詳しく書かれないしね 俺も来月決行組だから成功したら地獄から報告するよ
自分は31日決行する なんかあったら書き込むよ
>>374 よろしく頼む。できればトリップ付けてもらえると助かるよ
さあ俺もそろそろ準備するか
使う袋など出来るだけ詳しく書き込んでね。
>>375 トリってこれでいいのか
>>376 自分が住んでる市指定のゴミ袋
厚さは0.04だったと思う
単に成功しないからだろw 高濃度のヘリウムなどこの日本で入手できるはずもないからな
>>378 風船時間は輸入品なんだけどね。濃度98%
>>377 輪ゴムで止めるのかヘアバンドか、袋に細工は?
タンクの大きさ、何個使用?チューブ、コック捻り具合など詳しくお願いします。
>>382 輪ゴムでやり方は解説サイトとほぼ同じ。タンクは風船時間の一番デカいやつ。
チューブは名前忘れたけどピンクの固めの素材のやつ買った。
捻り具合は噴出量がなるべく小さくなるように細く出す程度にするつもり
念のため部屋にテント貼ってビニールがよさげかな
385 :
優しい名無しさん :2009/10/25(日) 14:59:39 ID:608oDKAC
興味深いものを見つけました。 『どのくらいの量で酸素を欠乏させると窒息死するか』の実験 雑種成犬25頭に酸素濃度5%・3%・2%前後・1%のガスを吸わせてみたら、 ●1%前後群では、5〜6分で犬たちはすべて死亡。 ●1.8%および2%濃度群では、同じく5〜6分ですべて死亡。 ●2.2%濃度群では、3頭がそれぞれ8分・10分・16分後に死亡。 ●3%濃度群では、5頭が30分〜90分後に死亡。 したがって、犬では2〜2.5%程度の酸素濃度が短時間で死ぬ臨界値である。 労働災害などで、酸欠で死亡する場合の酸素濃度もこの程度であろう。
386 :
優しい名無しさん :2009/10/25(日) 22:15:42 ID:pO5jf+9S
俺はフロンを使う。
結局動物が苦しむかは実験しないとわからない
suiside bagに使うゴム紐や留め具なんだけど 手芸店に行けばあるの?それとも通販で買った? ゴム紐って自分が探した店舗じゃパンツのゴムに使うような 平らなものしかない…これじゃ止め具には通らなそうだし
>>390 大きなホームセンターのロープ売り場にあった。ストッパーも。
3ミリの物がいいね。
袋の厚さは0.8、0.5、0.4、0.3と試したけど 今のところ0.5がベストかなと思ってる。
訂正0が一個抜けてた。0.08〜の間違いね
マンションで実行する場合で部屋に火災報知器みたいなのがあるのですが ヘリウムガスは反応しますでしょうか?
しないよ
ていうかヘリウムは出来るだけ漏れないように じゃないとバルーンタイム1個じゃ間に合わんよ
398 :
優しい名無しさん :2009/10/28(水) 00:21:52 ID:89gAHyb2
公園のベンチとかじゃ難しいんだな。車買うか…
399 :
395 :2009/10/28(水) 00:39:02 ID:fXQ8rVPm
>>396 ありがとうございます。 安心しました。
バルーンタイムは2つあります!
動画のようないい椅子がないから、 部屋の角に直接座ってやろうと思うんだけど不安になってきた…
401 :
優しい名無しさん :2009/10/28(水) 03:53:14 ID:d+d3HRkh
イスは手頃なやつを買うのが良いね うちは幸いロッキングチェアがあるからそれを少し改造して使う予定
>>401 ヘリウムは集団自殺に向かないと何度言ったら・・・
集団自殺は練炭と昔から決まっておる。
道具揃ったーと思ったらゴムを買い忘れたよママン・・・
ゴムは大事だな
緊張して心拍数あがってきた。 彼の住んでいる寮の、彼の車の前で決行しようと思っている。 とりあえず、風呂入って、予行練習してみよう。 失敗したら、また戻ってくるから。
>>408 苦痛なくいけるといいね失敗したらレスお願い
410 :
優しい名無しさん :2009/10/30(金) 19:14:09 ID:P15Tm5p2
行旅死亡人 (官報 平成21年10月30日付 号外第231号 公告 諸事項 地方公共団体)
本籍・住所・氏名不詳、推定25〜45歳の男性、所持品は53,122円在中の財布、衣類、洗面用具、
写真、ipod、ヘリウムガスボンベ等
>>406 さんがものすごいものを見つけてくれました。
上記の者は平成21年9月26日、(伏:名称)にてガス自殺を図り、絶命後、(伏)に発見されたものである。
遺体は平成21年10月12日に荼毘に付し、さいたま市市営墓地『青山苑』に納骨しました。
お心当たりの方は当市浦和区福祉課までお知らせください。
平成21年10月30日 埼玉県 さいたま市長
これはヘリウム自殺でしょう。
だとすると日本で初めて成功例が表に出てきた
事例です。これまで外国では事例があったみたいですが
身近ではなく実際にこの方法は不安があった人が多かった
のではないでしょうか?私もその一人です。理論的には
ある程度理解しいい方法だと思いましたがなにぶん実績
がなく(本当は表に出てこなかっただけかもしれないが・・?)
不安でした。これから事例が少しづつでも出てくれば
自殺も楽になるかもしれませんね!
やっとそれらしいニュース来たか
>>408 なにがあったか知らんが外で決行なんてリスキーすぎるだろ
誰かに見つかったらどうすんの
>>408 タイーホ報道にならないようにな 続報待つ
>>413 過去ログ見たけどそれらしき書き込みはなかった
やっぱテレビでニュースになるなんてことはなさそうだな
408みたいなクソ女は構ってちゃん
410!! 方法詳しくわかればなおいいけど、それは無理・・・
>>417 よっぽど酷い目に遭わされたかもしれんのに決め付けてるな
そもそも構ってちゃんが集うところだろここは
421 :
優しい名無しさん :2009/10/31(土) 02:07:49 ID:kkQ43SbL
>>410 ボンベが頭に当たって死んだかもしれない
422 :
クゼ・ヒデオ ◆7yYWfU0kcc :2009/10/31(土) 12:43:17 ID:jplvwg1W
とうとう酸欠自殺成功者が出たか・・・ よほど周到な準備をした上で覚悟を決めて実行されたんだろう 心より冥福を祈ります さて、これで俄然このスレは賑わってくるわけだが この方法は最初は噴飯もんだと思っていたオレも今回の自殺でなくなられた方の存在で考えが変わった。 それに、この方法は硫化と違って無臭な上に巻き添えを出さない おそらく、動画のオッサンがやったような感じの方法を採用したのか、それともそれを自分なりにアレンジしたのか まあそんなんはどうでもええ、ヘリウムを用いての酸欠自殺は可能であるとこれで確実に立証された。 硫化スレぶっ潰してこっちに引き込ませようぜ
こっちに魅力を感じた奴がいればそれなりに来るだろ わざわざ潰すとか意味が理解できん
424 :
優しい名無しさん :2009/10/31(土) 14:39:23 ID:9y/pPl1t
>>408 です。
やはり外だとリスクが高いので、遺書を書いて自宅でする事にしました。
予行練習をして思ったことが、このバルーンタイムは弁を開いたらすぐガスが出るわけではなくて、弁を開き、弁の先のゴムチューブを傾ける事によってガスが出るんですね。
座椅子に座って実行しようと思い、捻ってもガスが出ない…と思いガスの出口付近を弄くっていたら、勢いよくガスが…。
ガスは本当に無臭ですね。苦痛なく逝けそうです。
が、実行前の手の震えと動悸はどうにかならないですかね…。
連投すみません。 問題点としては、 弁の先を傾けたままどうやって固定するか。 頭まで袋をずりさげた時にゴムの傾きが足りずガスが止まってしまうんですよね…。 今度はゴムチューブを固定して実行してみようと思います。 ガスの流量はそんなに気にするほどでもなさそうです。 結構調節出来ます。
それ外すんだぞ テンプレ読み直せ
427 :
優しい名無しさん :2009/10/31(土) 15:41:30 ID:9y/pPl1t
今読みました ゴム外すんですね… ですが、外さずに固定できたので、これで逝こうと思います。
成功率を上げるのならテンプレのやり方がいいような気がしますが・・・ まぁ、本人が納得してるのならいいんだけど。 成功をお祈りしています。
以前31日実行と書いた者です 今日8〜11時の間に逝こうと思います
430 :
優しい名無しさん :2009/10/31(土) 18:56:37 ID:ptpWe7Jo
>>429 さん
詳しく方法を教えてください(例えばテンプレのやり方通り・・とか)
あとよければ住まいと年齢を教えてください。
431 :
クゼ・ヒデオ ◆7yYWfU0kcc :2009/10/31(土) 19:00:09 ID:jplvwg1W
>>429 ついうっかりして11月1日にならないように注意だぜ
* * * ウソです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
>>430 チューブの素材が違うくらいでだいたい解説サイトどおり
高知県 15
おかーさーんの子みたいに学生は来るなって叩かれるんだろうが
残すは部屋の簡単な掃除だけだから後30分〜1時間くらいでいけると思う
成功したのかな?
逝ってきますも無しに逝ったんかい
きたああああああああああああああああああああ
なるほど、身元不明で決行すれば完遂した時官報に載せてくれるわけだ なるほどな ニュースには出なくても身元不明のまま官報には載せてくれるわけか
438 :
優しい名無しさん :2009/11/01(日) 09:17:46 ID:HLVYfzVt
406の人ホテルで実行したのにニュースに出なかったんだ、意外。
ヘリウム自殺がたびたび報道されるようになると ガスボンベが個人では買えなくなりそうだな 人目もあって買いづらいとかありそう 今のうちに買っておくぜ
440 :
今北産業 :2009/11/01(日) 10:31:15 ID:AXeDnTQ+
誰もいない
睡眠導入剤とアルコールを併用すればまあ失敗することはない。 そんなことに労力を使うよりも身辺整理に時間をかけろ。置かれている立場にもよるだろうが‥ 俺はかなり複雑な状況下にあるので手間がかかって仕方がない。 残される人間に絶対迷惑をかけないこと。これが一番重要。
>>406 のリンク先の男性、
ホテルだから死後まもなく発見されたと思うんだが、
その割に推定年齢に幅がありすぎない?
いくらなんでも青年とオッサン程に差がある
短時間で、年齢層が絞りにくいぐらいに顔がむくんだりすんのかな?
ザブングル並みに酷い表情してるとか。
>>442 残される人間に絶対迷惑をかけないこと。これが一番重要
自殺した時点で迷惑
20代30代限定にしちゃうと間違ったときに問題があるんじゃないの。 童顔のおっさんってこともあるし逆もあると思う。 幅広くしてれば、それだけ問い合わせもあるでしょ。
ごめん、ビニールチューブってビニールホースと同じ?
ホースっていったら蛇口に繋ぐ太目の青いやつじゃないの?
449 :
優しい名無しさん :2009/11/02(月) 02:40:09 ID:1V+1i7it
1
450 :
優しい名無しさん :2009/11/02(月) 02:55:23 ID:1V+1i7it
ヘリウム自殺と同様の原理で気絶する方法を教えよう。 1.肺の空気を吐き出し、ビニール袋(コンビニ袋等)内で呼吸する。 2.苦しくなったらビニール袋の入り口を閉じ、外の空気を吸う。 1〜2を繰り返すと次第にビニール袋内の酸素濃度は低下する。 そして、極度の酸素濃度低下状態で呼吸していると突然気絶する事が出来る。 気絶してもすぐに回復するのでまずはとにかく試してみろ。 気絶したからと言ってどうという事はない。 一度気絶する事が出来たら何度もやって気絶に慣れる事である。 これをやる意義は何度もやってる事で次第に慣れて来て、ヘリウム自殺をする時の恐怖感を無くす事に ある。 気絶してしまえば後はその状態を維持するだけだから、普段から気絶する事に慣れておけばいざ実行する時は それの延長なだけなのであっけなく逝ける
バルーンタイムって購入して長いこと放置してても気体抜ける心配ないかな? ヘリウム自殺が報道されるようになると買いづらくなりそうだから今のうちに買っておきたいと思うけど・・・
顔がむくんだりするのかな?その辺り気になる
綺麗なままの姿で死にたいなら極点行って凍死しろよ
極点まで行かなくても、 真冬に北のほうの山に申告せずに登山すればいいんでないかい? とりあえず体力続く限り登るってことで。 つか、事後の自分の顔とか気にしてるなら、このスレ見るな、とは言いたい。 そういう考えがまだ残ってるなら、今生きて着飾ることを考えろ。
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
おらどきどきしてきたぞ
ダクトテープと台所テープの違いって何?値段? 通販ページ見てもいまいち分からん
>>448 ホームセンターで店員に訊いたら、ビニールホースのところに案内されて。
ビニールホースは普通のホースのビニール版みたいな感じ。
ちなみに2m2000円くらいだった。
わからないのでネットで買うことにするよ。レスありがとう!
460 :
優しい名無しさん :2009/11/04(水) 03:14:04 ID:/nLw4QZH
部屋が寒いとヘリウムって出にくくなるのかな。 ビニールの両端とタンクはカイロかなんかで温めたほうがいい?
寒けりゃ部屋を温めろよ
あんな小さなタンクに400lもヘリウムが入っていて タンクが空に飛んでいかないのでしょうか? 心配でご飯が喉に通りません
大丈夫です 計ってみたらタンクのほうがちょっとだけ重かったです ではそろそろさよならです
>>464 タンク1個で逝く?それとも2個?
もう手遅れかも知れんが失敗したら書き込みください
466 :
優しい名無しさん :2009/11/05(木) 02:31:52 ID:yKKCygwv
ヘリウムは注文したけど袋とチューブを探しに行く気力がない。 セットで全部売ってあるサイトがあれば良いのに。 こんなへたれだから自殺とか考えるのかな
467 :
優しい名無しさん :2009/11/05(木) 05:24:46 ID:JbaLn3Bq
まずは450にあるビニール袋気絶で気絶できるか試してみろ! それすら出来ないくせにヘリウム用意しようとするな!
>>467 するな!じゃねーよハゲ
そんなもん使わんでも気絶ぐらいできるわカス
>>466 良く分かります。俺も細かいパーツを買いに行く気力が無くてしばらくヘリウムを見つめていた。
仕方が無いので調子の良い日に薬を飲んでホムセンやハンズに4、5回いって揃えて来た
それだけで帰って来たらもう極度の疲労感が
470 :
優しい名無しさん :2009/11/05(木) 17:23:14 ID:yKKCygwv
>>469 ですよね。今まさにヘリウム見つめてる状態。
ワンクリックで全部買えたら良いのに
471 :
優しい名無しさん :2009/11/05(木) 20:47:42 ID:A7uQfZws
探せば全てのパーツはネットで買える。 店頭で買うより大量に購入することになるけど
なんでホース売り場まで案内されてまで捜そうとしないのかわからない。ちゃんと見れば太いのから細いのまでそこにある はずだよ。止めるためのワイヤーバンドも近くにあると思う。本気で死ぬつもりなら捜す時には もっと必死に頑張ってみて。それで死へのチケットが手に入るなら…と、自分は揃えられたよ。 本気ならがんばれ!
規制巻き込まれて今一流れがわからんのだが 国内ヘリウム自殺成功例が確認されたって事?
474 :
優しい名無しさん :2009/11/06(金) 00:50:49 ID:7Lt3smYU
>>473 そういう事
俺も道具揃ったら来週には逝くつもり
今月11日に残念だけどこの世を去ることを決めたわ それで最後まで悩んでるんだけどタンクは大1個がベストかな? 一応2個買うけど皆はどうする予定?
477 :
優しい名無しさん :2009/11/06(金) 03:16:07 ID:7Lt3smYU
来週する事に決めたけど仕事辞めずに何故かだらだら働いてる
仕事辞めて3ヶ月くらいダラダラ自由に過ごすべきだろ 最後くらいは
479 :
優しい名無しさん :2009/11/06(金) 04:48:50 ID:7Lt3smYU
>>478 普通そうですよね
観たい映画とかあるけど何ヶ月も生きられる自信がない
480 :
優しい名無しさん :2009/11/06(金) 14:01:58 ID:cfWrLtSv
ヘリウムで連れてってくれる人いない?
いねーよ 自分で責任とれカス女
482 :
優しい名無しさん :2009/11/06(金) 16:46:49 ID:S3yLvqNY
ガスの語源はカオス。 これ豆知識な。
風船おじさんに頼めよ
風船おじさんとエルヴィスは生きてる
486 :
優しい名無しさん :2009/11/07(土) 04:09:33 ID:E/CFb4pn
健 夢をあきらめない 落ちても再チャレンジ ストレスをプラスの力に 康 子供の頃からの夢 現状に甘えない 逆 体 「○○さんのような人になりたい」 向 つかみとれ 境 両親へ恩返し 上 が なに 心 這い上がる い り、 なんだってやってみせる い 出来るさ たな そんな事もあるさ いる / ̄ ̄ ̄\ 何もやらなかった、今までの自分 自 常に自分を鍛える /\ / \ 両親へ、感謝の気持ち 分 / <●> <●> \ 未 「やりたいこと」を「やれること」に | (__人__) | 来 人生をあきらめない \ `ー'´ / へ 人生は自分で切り拓け / \ 挑 戦 やってできないことはない!!
ビニール袋は50cm×70cm 厚さ0.05mmにした。 これ以上厚くなって0.07mmとかだと、首周りに隙間ができるから。 ヘリウムおじさんのは見た感じ0.07mmくらいはありそう。バリバリいってるし。
包 夢がない 再起不能 ストレスでハゲる 茎 子供の頃に戻りたい 現状に妥協 逆 「ちんこは泌尿器」 怠 もうだめぽ 境 ぼっち 両親へ逆恨み 惰 で な自 転げ落ちる 挫 り分 何もやる気がしない 折 出来ない たに どうしてこうなった くな / ̄ ̄ ̄\ SEXできなかった、今までの自分 なっ 常に自分を責める // \ \ 中田氏した両親へ、恨みの気持ち いた / <○> <○> \ 未 「やりたいこと」が「やれないこと」に | (__人__) | 来 人生をあきらめた \ `ー'´ / が 人生は自分で終わらせる / \ 見 もうどうにでもなれ 便所飯 .えない
適当なビニール袋かぶって首のとこ紐で縛って見た。 ああ、こんな感じかな〜って これで逝けるんだよな…
逝ける。海外では相当数死んでる。でも日本では報道がないから不安。 って奴は海外サイトの英語が読めない知的障害者。
不 夢はあきらめた 来世で再チャレンジ ストレスがマイナスの力に 健 子供の頃から夢が無かった 現状への甘え 逆 康 「あなたのような人にはなりたくない」 後 つかみとれない 境 両親へ仕返し 早く自殺しろ ろ は なが 向 這いずり回る だ り、 なんにもしない き め 出来ない たな そんな事ってないよ いい / ̄ ̄ ̄ \ 何もやれない、これからの自分 自 常に自分を甘やかしてた / / \ \ 両親へ、怨嗟の気持ち 分 / <○> <○> \ 未 「やりたいこと」が「やれないこと」に | (__人__) | 来 人生はあきらめた \ `ー'´ / は 人生は他人任せ / \ 朝 鮮 やってできないことだらけ
___ / \ / \._ もしもし、新聞の折り込み広告を見まして、 /::::: || | アルバイトに応募したいと思ってお電話したのですが… |::::: ∩! ,ヽ いま42歳です… 無職で、いはま特になにもしてません。 ヽ::: _| ー ノ ハイ… 難しいですか… わかりました… /:::: | i j お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します… |::: ゝ__/ |:::: / \_____人、_____ ヽ (____(_______)_____)
AAズレまくり。できないなら貼るなよハゲ
やっとヘリウム届いた
>>495 一番安いとこ
でも他の道具一切用意してない…
バルーンタイムてゴミ収集車持って行くかな?
聞いておるのだ。誰か答えよ。
>>496 岸◯ムかな?俺も昨日注文した
でもケータイからだとバルーンタイム自体載ってないんだけど何でだろう
しらね
501 :
優しい名無しさん :2009/11/08(日) 20:36:40 ID:m3w4Nk8I
来週の予定だったけど今日夜中1時頃にいく
503 :
クゼ・ヒデオ ◆7yYWfU0kcc :2009/11/08(日) 20:47:46 ID:jzNnRvRO
ボンベの中に入ればイイじゃね? 〜酸欠自殺について 慶
504 :
優しい名無しさん :2009/11/08(日) 21:44:58 ID:59ITi86l
全部用意して、組み立て終わったら自殺する気失せたよ 怖くて実行できないとかじゃない これでいつでも死ねるという安心感が自分を少しだけ前向きにした ほんとに限界なときまでこいつはしまっておこう…
>>501 苦しまずにいけることを願うよ。失敗したらまた戻ってきて。
>>501 方法はテンプレのサイト通りですか?
参考にしたいんで書き込みお願いします
ほう・・これはいい これでしねる!
509 :
優しい名無しさん :2009/11/09(月) 01:19:24 ID:CkflPQnJ
408,433,464の人たちどうなったんだろう
510 :
501 :2009/11/09(月) 01:40:39 ID:uYGogYS3
CDとか返さないといけなかったのでそれが終わったらいってくる ちょっと怖いけどちゃんと出来ますように
>>497 以前違うヘリウムボンベ(ラジコン飛行船用)を捨てた時は、穴を開けた後、
「不活性ガス(不燃性ガス)です。穴も開いてます→(矢印)」
と書いた紙をつけて不燃物の日に出しておいたら持ってったよ
ビニールって動画みたいにバリバリいうような固いやつじゃないと駄目?
513 :
優しい名無しさん :2009/11/09(月) 05:00:55 ID:cDk3/IUx
プラスチックバッグじゃないと駄目だな
ヘロインって物凄く幸せな気分になるからヘロイン買いまくって大量摂取で死ねたら幸せかも まあ日本だし現実的に考えて無理だろうけど。 連投で悪いけどヘリウムで思い出した。
>>513 ポリエチレンの縦60横50、厚さ0.025mmじゃ無理かな?
>>515 駄目ということはないけど、何かにぶつかったりしたときのことを考えると
厚いほうがそれだけ丈夫だから・・・
0.05mmが最適だと思う。0.08mmは厚すぎた。
コンドームの話みたいだなw
動画のやつは0.08〜0.1mmだと思うよ。 そこまで厚いと、首周りに隙間ができそう。
>>511 うちんところは持っていかなかったよ。
400だからかな。粗大ゴミ扱いみたい。
しょうがないからジグソーで切って捨てる。
なんなんだおまえら・・・ 死ぬなやめろ
10万円くれたらやめるわ。
ヘリウム自殺キットを誰か販売してくれないもんかな
てかこれぐらいすぐ揃えられるだろ セットであれば手間は省けるし安心感もあるけど現状でもほぼ間違いなく逝けるんだから問題無い
冷静な時なら問題ないんだが 多分実際死ぬ時は切羽詰まって余裕なさそうだし マニュアル付きで一式揃ってれば安心かと
ほぼテンプレで夜明け前に山で逝く予定 M県♂40代 jちゃんごめんね
やっと規制解除された とりあえず道具一式揃えることにする
>>525 お疲れ様でした
ないとは思いますが万が一失敗したら戻ってきてください
ゴミ捨てたらやる 失敗したら原因報告に来るわ
この前やっと公にヘリウムで自殺した人でたけど その人がどこかに自分が使った道具とか一式晒してくれてたらよかったのになぁ
531 :
優しい名無しさん :2009/11/10(火) 03:47:34 ID:KwaoCzVi
>>528 釣りじゃなければ、事前に写メとか状況報告して欲しいな
まぁ、健等を祈ります
逝ったのかな
533 :
優しい名無しさん :2009/11/10(火) 10:22:51 ID:K57hB2at
イキマシタ イマジゴクニイマ ス アマ リ クルソLウェンサカア オェfgァオセ、テt、エm
誤爆。技術スレと間違えた。
だいぶ成功者でてきてるな 俺も明日逝くか。。
537 :
優しい名無しさん :2009/11/10(火) 16:57:33 ID:KwaoCzVi
何が?
道具一式そろえるのにいくらくらいかかるの? 硫化のほうは1000円くらいですみ見たいふぁが
済むみたいだが
テンプレには一万ぐらいと。一万で死ねるならいいよね。
>>527 525です
すみません今朝は中止としました。
体調不良と条件不良で途中で戻ってきてしまいました。
543 :
優しい名無しさん :2009/11/10(火) 20:49:02 ID:i7Njaqcx
ネットでなく都内でバルーンタイム売っているお店ありませんか? 小規模なハンズには置いてなかった
544 :
優しい名無しさん :2009/11/10(火) 20:59:32 ID:IGrtEK/q
え「
>>542 わざわざありがとうございます
自分のタイミングで逝ってください
逝く前は書き込み頼みます
私は渋谷のハンズのパーティーグッズ売り場で買いました
バルーンタイムを買う金さえ無い俺よりおまえらは勝ち組。 まだ死ぬべきではない
泣けてくるな
2〜3万程度で用具全部揃えられる?
ちょっと前のレスくらい見ようや 一万程度で揃うぞ
∧_∧ (・∀・∩ (つ 丿 ⊂_ ノ (_)
失敗したらしい… なんでだろ まだ生きてるよ俺
あれ? 気付いたら40分近く経ってる なんか寒気がする。だんだん意識がハッキリしてきた 椅子から落ちたらしい 悪い夢でも見たみたい 今ベッドの中とりあえず生きてます
完全に意識戻った でも頭がガンガンしてるし耳なりもする 徹夜で遺書書いてたからとにかく眠い 死ぬ一歩手前までいったらしい なんかすごい怖い夢を見た感じがする 何がダメだったんだろう数回呼吸してから完全に記憶が無い 連投スマン。まだ状況が飲み込めないから一旦寝ます
>>552 >>542 の人??
失敗残念だったね。
落ち着いたらどういう状況で実行したのかとか苦痛とかそういうレポしてくれたらうれしいな。
やめれ
ウソでーース ∧_∧ (・∀・∩ (つ 丿 ⊂_ ノ (_)
>>555 いや、その人とは違う
原因ははっきり分からんがとにかく心拍数が尋常じゃなかった。。
もしかしたら袋を被る時に息を完全に吐き切れなかったのかも知れない
袋も完全に膨らむ前に被った気がするからやっぱり酸素濃度の問題だと思う
それと使った椅子があんまりこの方法に向いてなかった。気がついたら床に倒れてたからロープで体固定したほうが良い
タンクは空になってたからまたやり直しかな。でも正直めちゃくちゃ怖かったから気が引ける
呼吸はできるけどかなり苦しかった。ただ溺れるのとは違う初めての感覚だった
一発で成功した人が羨ましい
意識失って椅子から落ちてそのショックで袋へこんで傾いてヘリウム漏れちゃったりしちゃったのかな
>>558 報告ありがとう。とりあえずお疲れ様。袋の首元は輪ゴムで止めました?
>>560 いや、こちらこそありがとう。ちょっと元気出てきたわ
幅広の輪ゴムで止めてたんだけどユルかったから普通の輪ゴムを4つ繋げたのを足してみた
>>559 正直あまり思い出せないけど苦しくて必死に袋を外そうとした記憶がある。生存本能ってやつかな
多分椅子から落ちたのは袋を外した後だったと思う
袋を被った後、深く息を吸うとあるけど自分はめちゃくちゃ心拍数も上がってて明らかに浅い呼吸を連発してた
これがダメだったのかな?本当に落ち着いてやらなきゃ大変な目にあうな。まだちょっとフラフラしてるわ…
完全に椅子から落ちたのが原因。
ごめん、さっきタンクが空になったって言ったけど、思いっきり残ってたわ 意識が朦朧としてたから回す方向を間違えて勘違いしてた 普通に考えて40分もガスが出続けるワケないから途中で止まったんだろう(風船時間400) 未遂は絶対避けないとダメだと思ってほんの少しだけバルブを捻ったんだけど、それが仇になったらしい。確かに捻りが弱過ぎるとガス止まるわ これで原因がハッキリしたわ。意識失ってからはガスが完全に出てなかった どれくらい残ってるのか確認してくる
なるほど、それで中途半端に低い酸素濃度の袋被っていたら苦しくもなるね。
今残りのヘリウム計ってみたけど、プシューと結構音が鳴るくらいに捻ってみても25分以上余裕で出てる 正直ビックリ。容量の心配は全く必要ナシ。まだまだ残ってそう それよりバルブの捻り具合の方が重要。結構思い切って開いた方が良いみたい。はぁ、高い授業料だったわ
230しか売ってなかったけどなんとかなるかな
ヘタレは失敗すると プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
ヘタレと慎重の区別もできないヤツがいるね
570 :
クゼ・ヒデオ ◆7yYWfU0kcc :2009/11/13(金) 20:10:39 ID:Dh/xSsaJ
酸欠自殺スレにした方がいいかも ヘリウムじゃなくても他にもガスはあろだろうから 誰か自殺有識者さん建ててください このままだと硫化に負けっぱなしですよ
負けっぱなしってw 宣伝するのはよくても、潰しあうのはやめましょうね
というかヘリウムのデメリットを克服して、メリットが増えれば必然的にはやると思う 硫化は手軽にノックダウンできるし 練炭は寝てる間にさよならできるし
573 :
優しい名無しさん :2009/11/14(土) 03:42:50 ID:SLNaJ8u3
ビニール袋で気絶試したよ なかなか時間はかかったけど一応出来ました。 何度もやってやっとクラーっと来てブラックアウトした。 ヘリウムの時も同じ原理だと思うから、予行演習にまずやってみるといいよ どんな感じが感覚を掴む事がまず重要となってくるので。
椅子から落ちる問題はかなり厄介だと思うんだが 椅子に体固定してもマッサージチェアくらいの重みがないと丸ごと倒れるだろうし
>>574 多分そんなに問題にはならんと思う
実際に昨日椅子から落ちた者だけど、気付いたら仰向けに倒れてたから体固定しとけば多分ずり落ちることはないと思う
俺みたいに捻りが甘くてガスが止まり苦しんだとすれば前のめりに椅子ごと倒れる可能性はあるけど捻り具合だけ気をつければ多分心配ないと思う
実際ガスが途中で止まらなければ間違いなく俺は椅子から落ちずに死んでたから
椅子じゃなく部屋の隅っこに背中持たせかけて座ってもいんじゃね?
>576 おれはその予定
風船時間の捻り具合、時計で例えると2時位の角度でいいかと思ってたんだけど レス読んで考え直した 3〜4時くらいの角度にしてみるつもり
みんな風船時間2つで逝く?
固定できるような椅子がないので、自室のタンスとデスクの間(人が一人挟まれるくらいの隙間)に入って逝こうと思う
581 :
クゼ・ヒデオ ◆7yYWfU0kcc :2009/11/14(土) 18:27:18 ID:jSD0BNMp
酸欠自殺VS硫化水素自殺 まるで無双オロチにおける呂布VS本多忠勝を髣髴とさせる死合いだぜい! 度し難き御仁よ!と酸欠派の本多忠勝に硫化水素派の人に吐いて欲しい
風呂でいいんでねーの
解説サイトの白黒写真のように、寝っ転がりながら頭だけソファなどに 持たれかける形もいいと思う。 これなら倒れて袋が破損することもないし、せいぜい頭が動く程度でしょう。 なによりこの方法で実際に死んでるんだし。
ユニットバスでいくわ
頭がドレッドなせいと不注意で失敗した
>>586 喉痛くない?
意識落ちるとこまでは行ったの?
>>586 > 頭がドレッドなせいと不注意で失敗した
どんな不注意?どんな失敗例でも参考になるから聞かせて欲しいな
>頭がドレッド みなさん、笑ってあげる所ですよ
たしかに頭がドレッドだと袋をかぶりにくそう
591 :
優しい名無しさん :2009/11/15(日) 23:44:53 ID:qjd+y+r5
アフロの俺はどうすればいいの?
逆にボウズだと袋に刺さって穴開いて失敗なんてことも無くはないかもね
>>588 簡単に言うと早く行こうと焦り過ぎた
ベッドの端で実行して落ちた
それと多分、襟足が外に飛び出してて隙間が結構出来てしまってたみたい
髪の長い人は念のため袋の被り方と髪をどう結かとか練習した方が良いと思う
俺は今日髪ストレートに戻したよ。失敗したけど予備のヘリウム持ってるし次こそは出来ますように
ハ _ ___ ‖ヾ ハ / ヽ ‖::::|l ‖:||. / 聞 え | ||:::::::|| ||:::|| | こ ? | |{:::::‖. . .||:::|| | え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! | な 何 | / __ `'〈 | い ? ! /´ /´ ● __ ヽ ヽ / / ゝ....ノ /´● i ` ー―< { ゝ- ′ | 厶-― r l> | ∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) | レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / .l ヾ:ヽ ` 、_ \\ ' l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ | ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
>>593 なるほど。髪はショートに自分でカットしてしまおう。ありがとう、参考になったよ
次回はうまく逝けるといいね。成功を祈るけど万が一にもまた失敗した時は教えてね
バルーンタイム2個注文したー
599 :
優しい名無しさん :2009/11/16(月) 20:34:03 ID:7EYGTAk8
ガスは何捻りくらいしたら良いんだろう
601 :
久世秀雄 ◆NODONoK8Pg :2009/11/16(月) 21:24:53 ID:Jl9WFHhV
硫化水素は2ndで実行者が出た 酸欠自殺は4thで実行者が出た この差はどういうことだろうか やはり酸欠自殺は手間ひまかかるからだろうね
風船時間の値段が高くて、重いのが面倒。 通販使えない場合はね。
誰か生中継してくれ
604 :
優しい名無しさん :2009/11/17(火) 04:58:04 ID:B4aOxGd4
この方法を実行して、実際にはどの位の人が逝ったのか非常に気になる 確立やら成功率みたいな
アク禁解除キターーー!! 道具は揃ったからあとは身辺整理だ
体の固定をどうしようか。 袋の口が下を向くように、首を垂直に立てないとだめだろ。 座椅子買おうか、布団を部屋のカドに敷いて間に合わせるか。
ハ _ ‖ヾ ハ ‖::::|l ‖:||. ||:::::::|| ||:::|| |{:::::‖. . .||:::|| _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! / __ `'〈 /´ /´ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 / .::/'::::/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 { ノヽ--/ ̄ , 厶-― ミ } ...| /! ∠ヽ ゝ-― 」_}`ー‐し'ゝL _ レ^ヾ ヽ>' ̄ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ .l ヾ:ヽ ` 、_.、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ | ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j ハ _ ___ ‖ヾ ハ / ヽ ‖::::|l ‖:||. / 聞 は | ||:::::::|| ||:::|| | こ ..い | |{:::::‖. . .||:::|| | え ・ | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! | ま ・ | / __ `'〈 | し ・ ! /´ /´ __ ヽ ヽ た / / ゝ●ノ /´ i ` ー―< { U ゝ● ′| 厶-― r l> U | ∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) | レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / .l ヾ:ヽ ` 、_ \\ ' l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ | ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
首周りあまりきつくしめるとチューブが潰れてヘリウムが止まったりしない?
>>608 うん、そうだと思うよ
テンプレにもそう書いてあるよ
風船時間届いた 雛形丸写しだけど遺書も書いた 必要なもんまとめた あとは決行するだけだ いつにしよう
>>604 ハンフリーの安楽死協会が、いろいろ計測データを取っているみたいだから、
死亡率とかもあると思う。
>>610 俺は明日逝く
あの世で会ったらよろしく
単発ばっか
実行する人は、使う道具や方法、椅子とかできるだけ詳しく書いてくれると 助かります。
写真とかうpしてくれると助かる
座椅子注文した。
バランスボール注文した。
今日届いた まさかこんなにデカいとは ビニールチューブ買いに行ったんだが、耐寒チューブとオイラーホースというのがあった どっちを使えばいいんだろう どっちでもいいのか? 一応両方買った 技術スレで聞くべきかな
ホームセンターで見た限り大きい輪ゴム(#18て書いてある)買ってきて首につけてみたんだけど小さい気がする ちょっと苦しいし。皆どのくらいの大きさの輪ゴム買った?
↑に、へりうむおじさんのようにヘアバンドをあらかじめ首に通しておき 袋の上にさらに巻きつければ完璧でしょう。
↑のwikiやビデオで使用している幅広テープは医療用紙テープだ。 値段は幅広タイプで300〜400円程度、薬局などで普通に購入できる。 ビニールテープでも問題ないが一応補足しとく。
627 :
優しい名無しさん :2009/11/19(木) 13:47:31 ID:77tjEpT+
風船時間とチューブと椅子のセットw こうして見ると何かわらえるw
黒いノズルが付いてるように見えるけど外さないのか?
>>627 あげんなw
>>628 とりあえずこんな感じかなってのを形だけ作ってみた
これからチューブくっつけてダクトテープ巻くとこ
黒いノズルは外すんだよ〜手で回せば簡単に外れる。 座椅子はこれで良さそうだけど、気を失った後、上半身がタンス側に倒れないよう タンスと壁でサンドイッチしたほうがいいと思う。 ボンベはタンスの前あたりに置けるでしょ。
それからホースバンドも忘れずに。
椅子の背もたれに荷積みベルトで体を縛ればなお確実かな。
ホースバンドはともかくテープはどう巻いたらいいんだろう。一周巻くにしても上にバルブがあるからキレイに巻けないし 正直直差しだけで十分だと思う。ぴったりサイズだとかなりキツキツで引っ張っても抜けないからね。もちろん漏れもナシ。 ブログでも緩めのチューブ使用の時だけで良いって書いてあるし
ちょwバルブ固すぎw モンキー小さ過ぎて合わねぇw ホームセンター行ってくる
そんな固いか? まぁ女の子なら素手で開けるのは無理かも知らんけど
>>636 キレイに巻けてるけど良く分からんテープだね
漏れ防止を期待するならアルミ素材のが良いんじゃない?
まぁ俺は何も巻かずに逝くよ。漏れの心配より捻り具合のが気がかりだ
チューブ内径がぴったりで、ホースバンドで締めさえすればテープは無くてもいいと思うよ。 あくまでテープは補助だから。
逝く予定日は決まってる_?
>>638 絶縁処理や防水処理に使うテープだよ。
接着剤は塗布されていなくて、伸ばしながら巻きつけるとテープ同士が癒着して剥がれなくなる。
>>639 そうだね。
俺は心配性だから巻いてみたが、多分なくても大丈夫だろう。
ホースバンド何ミリのつかった?
643 :
優しい名無しさん :2009/11/19(木) 17:06:59 ID:L3UO0sEa
掃除機で布団を真空パックする方法だと苦しいかな?
645 :
久世秀雄 ◆NODONoK8Pg :2009/11/19(木) 17:26:01 ID:JMYRGn+x
>>603 ↑
こういう手合いを「最低」というのだろう
完全に心が腐ってる
成功例がやっと これなら逝けるかも・・・
h
650 :
優しい名無しさん :2009/11/20(金) 03:10:24 ID:sV2CuqV0
この前ドレッドでベッドから落ちて失敗したやつだけど今日やっと会えた 普通失敗したら怖いんだろうけど不思議ともう怖くない 来月20日に給料貰って親に渡したら逝ってこよう。
そろそろいくわ さよなら
おう さよなら
私もいきます さようなら
おう さよなら
達者でなー
アホな質問かもしれないけど、 購入したのがだいぶ前のヘリウム(未開栓)でも大丈夫かな?
大丈夫だろ。 常識的に考えて。
旅人が続出してるな 俺はこの前途中でガスが止まって失敗した者だけど日曜日にまた逝くわ 皆、捻り具合にだけはマジで気をつけてな
660 :
優しい名無しさん :2009/11/20(金) 15:19:05 ID:YHS3ri1N
貴重な体験談、有難うございました。 あの世で会いましょう
661 :
優しい名無しさん :2009/11/20(金) 17:02:29 ID:Q3fph/8I
今まででここ見てヘリウムで逝った奴、実質何人おるんかな? 逝く直前には書き込みしてくれ。1分前とかに。 で、失敗したら即書き込む様にしよう。 24時間以内に書き込みなかったら逝ったと判断する。 これでどう? 明確にしとくことで逝った奴の集計がとれる。
身辺整理で自殺方法を書き留めた上で 突然死扱いにする方法あるのかね?
皆輪ゴム派なのか?
>>620 の袋の方がいいのか?
締め付けが弱いと、どうも首周りから空気が入って失敗しそう。
>>662 もし聞かれたらそう答えてくれとでも遺書に書いとけばいいかと
警察とかの死体の扱いならしらん
>>661 それに加えて、これから実行する奴は
使う装置一式の写真うpしてくれると助かるね。
出来るだけ詳しく、書き込んでくれると後の人のためになる。
バルブってどのくらい捻れば丁度いいのかな 前に半時計回りで2時の辺りまで…って話あったけどほぼ一周でおkなんだろうか
風船時間買っちゃったけど、不安がでてきた やはり業務用の大容量を購入するべきだろうか? 結局ブタンガスのライターみたいに終わりの方は圧力が落ちて出が悪くなるんだろうな とにかく金のかかる方法だな
>>669 どこで買いましたか??
またチューブは何oの物が接続できますか??
そろそろ技術スレの出番だぞ
>>670 レギュレーターによるけどYR-90なら内径8mm。
イ○モ○圧で買った。 サイトには買い取りボンベは6000Lのしか載っていないけど、 メールで問い合わせればどのサイズのボンベでも買える。
>>673 どうもです。
レンタルのボンベで自殺をするのはやはり倫理的に問題ありでしょうか??
レンタルのほうが安上がりだし、だまって返却してしまえば(僕が返すわけではないが)わからないと思うんだけど
>>674 レンタルで倫理的に問題あるかどうかは知らないけど、買ったほうがいい。
レンタル期間は30日以内のところが多い。それを過ぎると超過料金かかり半年とか返さないと
紛失扱いになって全額弁償の必要がある。
それに、レギュレーターはレンタルが無いから買わなきゃだめ。(2万5千円)
なによりボンベを買ってしまえば何年でも置いておける。
使うときにはレギュレーターの圧力計できっちり残量は確認できるしね。
バルーンタイムL買ってきた なんか思ってたより小さかったけど、テンプレ通りにやれば1つでも十分だよね 実行するときはレポするつもり バルブについて聞きたいんだけど、 動画見る限りだと、バルブは90度程捻るだけでOKなのかな? あまり捻りすぎると駄目みたいだけど
>>675 詳しく答えてもらってありがとうございました。
それにしても高くつきそうだ…
でもレギュレーターが内径8oならエアラインマスクも使えるし検討してみようかな
まあ、とにかく部屋に鍵をつけることから始めます
業務用ボンベだのレギュレーターだのは荒れるからってわざわざ技術スレ立ててくれた人が居るんだからそっちでやれよ
たったいま ヘリウム自殺失敗したw 後2日以内になんとかしないと・・・・・(泣) ヘリウムは2分ぐらいゼェゼェいうだけで楽に死ねるからお勧めだよ そのかわり意識が無くなってからガスが逃げないように工夫しておかないと 俺みたいに失敗するw
>>679 成功すれば1分以内に気を失うはず。
それ多分もともと中途半端な酸素濃度だったんだよ。
失敗した人は
使用した道具と方法を詳しく書いてくれないと問題点が分からない。
まさか袋膨らましたあと、ボンベのコックを閉めたとかいう落ちだったりして。
失敗原因は・ 袋をかぶってから口を縛ってなかったことと 落ちてから倒れないように床に座り壁の隅にもたれていたのに 床に倒れこんでしまいヘリウムガスが逃げてしまったことw あ〜もうガスを買うお金も時間も無い困った
>>682 そりゃ失敗して当たり前だわな。
それとチューブを使ってヘリウムを袋の中に送るようにはしていなかったのか?
床に座っても倒れこんじゃうのかよ やっぱ車でシートベルト使うしかねえなこりゃ
タンクからホースで袋に持って行き ホースは袋の内部でガムテで固定 気がついた時にもう一度やろうとしたらガスがもう無くなっていたw もっと大きいサイズのタンクを買っておけばよかった
686 :
優しい名無しさん :2009/11/21(土) 10:11:47 ID:oglNeRaU
____ /_ノ ヽ、_\ ,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 ,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: / __,>─ 、 / ヽ |r┬-| / ヽ __| }. | | | { |__ / ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ { Y----‐┬´ 、 | | | / 、 `┬----‐1 } /'、 ヽ |ー´ ヽ | | | / `¬| l ノヽ .{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ / 、 !_/l l / } ', ヽ ヽ ,/ }. { \ l / ,' ヽ ヽ 、,__./ __/ \ ´`ヽ.__,ノ / ノ \ ヽ__/,' _ /. \ ヽ、\ __,ノ / \__.'! 〈 _, '  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/  ̄
>>684 そりゃ床に直接座って壁にもたれただけじゃ、気を失えば倒れるでしょ。
せめて布団で安定させなきゃ。
車がある人はそうしたほうがいいかもね。俺は座椅子とタイダウンベルト使うけど。
>>685 もう失敗とか言う以前の問題。テンプレよく読んでくれ。
>>685 お気の毒だとは思うが、やり方が大雑把過ぎたね・・
道具だけ揃えて方法は自分のイメージだけで突っ走ってしまった感じ
以下
>>12 より引用しておく
この方法を完遂させるためには、理論やメカニズムを理解した上で、
しっかりした準備と、ある程度、きめ細かい作業も必要になります。
ですから、「精神的に極度に落ち込んでいる」「頭が重くてうまく働かない」「集中できない」
といった状態の方は、この方法を実行しない方がよいです。
きっと、装置をきちんと組む気力や集中力もないはずです。正常な判断力もないでしょう。
その場合、準備や実行段階のどこかでミスをして、未遂に終わる可能性が高くなります。
舐めてかかると痛い目に遭うという良い見本だな
苦しくないっていうのは結構共通してる…
691 :
優しい名無しさん :2009/11/21(土) 12:55:22 ID:QKw/zkYW
普通にベッドに横になって寝ながらやれば問題ないだろ 中にヘリウムのホース入った状態で首元しっかり固定して、空気を押し出す様にしておけば 袋の中は常にヘリウムだし。 しっかり漏れない様にしておけば大丈夫。 上体を上げておく事にこだわらなくてもいいと思うぞ。 完全に横になってれば倒れる事でずれるリスクがなくなる。
てか技術スレにもコピペしてあるし普通失敗して凹んでるはずなのにあっけらかんとしてるし釣りくさいな ガチだとしても多分小中学生だろ。袋の口を閉めずに突っ走るなんて無謀としか言いようがないし元から死ぬ気なんか無かったんじゃないかとすら思える
>>691 漏れもそう思うようになってきた。
ヘリウムが逃げないよう、首を垂直にする必要があるのか。
どっちみちヘリウムが供給されていれば袋の中は陽圧なのだから
空気が入ることはないのでは・・・と。
注文していた座椅子届いた。 安定感は抜群。 これで道具はほぼ揃った。
695 :
優しい名無しさん :2009/11/21(土) 20:34:30 ID:f06nA9hw
僕もバルーンタイムの徳用をネットで注文しました もう焦らないし、じっくり逝きたいと思います。
ID:BGQP960X 文章がこれから自殺するやつに見えないんだがw
おまえら2012年まで生きろ。 アセンションとやらに出会いたくないのか
座椅子の設置で悩み中。ベッドと壁で両側から挟んで倒れないようにするんだけど 壁とベッドにやわらかいマット貼らなきゃ、頭がもたれたら痛いし袋が破けるかもしれん。 また買いに行かなきゃ。
袋をかぶる予行練習もした。 肺活量無いけど、ハイパーベンチレーションをした後、 思いっきり息を吐き出し一分くらいならまったく苦しくなく 息を止めていられることが分かった。 これだけあれば、首もとのゴムコードをしっかり締めてさらに 首元からガスが出ているのを確認できる。
ビニール袋だけど横が50センチだとかなり大きく感じるし首もともスッキリしないな ちょうど家にあったそれより小さい袋の方がしっくりくるんだけど 50センチをチョイスする理由って特に無いよね?
うん。まぁ50cm以下ということで。
逝くのはまだまだ先。WCが終わったらかな 成人するまでには逝くつもり
704 :
優しい名無しさん :2009/11/23(月) 15:21:17 ID:ufn2l4l1
705 :
698 :2009/11/23(月) 16:39:33 ID:jkUIIQH8
ふぅ・・・ 大工仕事疲れた。ベッドの裏(枕側)にベニヤ板貼った。 そのままだと体をもたれられないからね。 今度キャンプ用の銀マットと両面テープを買ってきて壁とベッド裏に貼り付けたら完成。 ところで、ビニールチューブは頭に固定する?袋に直接?
俺は袋に貼り付け派
ハ _ ___ ‖ヾ ハ / ヽ ‖::::|l ‖:||. / 聞 え | ||:::::::|| ||:::|| | こ ? | |{:::::‖. . .||:::|| | え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! | な 何 | / __ `'〈 | い ? ! /´ /´ ● __ ヽ ヽ / / ゝ....ノ /´● i ` ー―< { ゝ- ′ | 厶-― r l> | ∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) | レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / .l ヾ:ヽ ` 、_ \\ ' l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ | ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
ハ _ ‖ヾ ハ ‖::::|l ‖:||. ||:::::::|| ||:::|| |{:::::‖. . .||:::|| _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! / __ `'〈 /´ /´ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 / .::/'::::/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 { ノヽ--/ ̄ , 厶-― ミ } ...| /! ∠ヽ ゝ-― 」_}`ー‐し'ゝL _ レ^ヾ ヽ>' ̄ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ .l ヾ:ヽ ` 、_.、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ | ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j ハ _ ___ ‖ヾ ハ / ヽ ‖::::|l ‖:||. / 聞 は | ||:::::::|| ||:::|| | こ ..い | |{:::::‖. . .||:::|| | え ・ | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! | ま ・ | / __ `'〈 | し ・ ! /´ /´ __ ヽ ヽ た / / ゝ●ノ /´ i ` ー―< { U ゝ● ′| 厶-― r l> U | ∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) | レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / .l ヾ:ヽ ` 、_ \\ ' l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ | ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
ハ _ ___ ‖ヾ ハ / ヽ ‖::::|l ‖:||. / 聞 何 | ||:::::::|| ||:::|| | こ ? | |{:::::‖. . .||:::|| | え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! | な 全 | / __ `'〈 パシッ | い 然 ! /´ /´ ● __ ヽ ヽ / / ゝ....ノ /´● i ノ ̄ ̄`ヽ /ヽヘ ヘヘ ` ー―< { ゝ- ′ | (ヽ--/ ̄  ̄ ̄ ̄しししU ̄ ̄ ̄ 厶-― r l> | ( ...| /!ヘ;;;;丿 / ̄) ノ( ∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) | (`ー‐し'ゝL _ { | 「_ ⌒ レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / ヘr--‐‐'´} ;ー{ ヽゝ―――― .l ヾ:ヽ ` 、_ \\ ' . ヾ-‐'ーr‐'" 人 ./ l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ / / | ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j \ / /
ヘリウムおじさんは袋に貼り付けみたいね。 漏れは耳の裏をつたって、額の横にヘアバンドで固定する。
医療用テープで肌に直接貼り付ければすっぽ抜けることもないでしょう。
本来の正しい使いかたで 風船おじさんになる人はいないのか
しかし寂しいな。硫化水素スレのような活気がほしい。
714 :
優しい名無しさん :2009/11/24(火) 13:28:12 ID:c1E1pze1
アンタが実行すれば活気づくよ。
しかし、風船時間がやや高いのと、原理をちゃんと理解してやらないといけないところを除けば これほど完璧な方法もないよなあ
716 :
優しい名無しさん :2009/11/24(火) 17:25:42 ID:/2d9j4w7
独りで試しにやったら死んでしまいましたってことにもなるね
>>716 ボンベ買って、いろいろ用意して
試すだけのヤツがいるとでも?
ビニール袋呼吸試してみたけどぜんぜんノックアウトできない。 どれくらい時間かかるんだ?
.,r‐--,,,_、 .゙l゙'i、 `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_ : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、 `''ー、_ ゙l ,/゛ `゙''''ミッ、 ゙゙'''-,、 У `!ヽ、 ._,,i、 ,,,,,、 / ゙r゙l, /。‘i、 { ゙i、 | ゙'i゙l ./ |, ゙l、 ゙l | _,,,,_ .゙'},. | ,/ ゚i、 ゙l ゙l、 ゙l ,r'"。 `゙゙''',゙',lri、,,/ .゙l ゙l ヽ │ .| .彳 ゚|″ | .| │ │ .ヽ_ _,,-° `i、 .| .,,゙l, .゙ケ'=ッ、 ゙l, ,,,,,,、  ̄ ̄ .゙l,-'シ'',!.゙l ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、 `'| `'i、 ,,,rン・'゙,,,-'i| .| .l、,,」 ゙= | .゙ヽ, .゙!, i″ ゙''i, .l │ /" .゚┓ .| ‘'''l" ゙'-,,、゙l、 .,,「 | ゙l、 ゜ .| ゙l'-,、 `゙''゙‐'" ./ .ヽ .| | ゙'ヽ,、 / '゙l .,ノ ′ .~'―--―ー¬''" ヽ-, |
720 :
優しい名無しさん :2009/11/25(水) 15:54:28 ID:gXij/E2o
バルーンタイムとか揃えたけど、こんなので死ねるのかなぁ 全部で\8000くらいです
自分で判断しなさい。不安に思うならやめておくがいい。
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | 朕は偉いんだぞぉ〜!エッヘン ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
誤爆wwwwww
把握wwwww
2Mぐらいのロープを用意する ロープの真ん中あたりをドアノブに2巻きぐらいして結ぶ その前に座って脇下からロープをだし胸の前で結ぶ これで倒れない
↑必要なし 動きが制限されて失敗する
俺は500円くらいで買った衣装ケース?にすっぽり入って体を固定するつもり ロープで体固定とか、なんか嫌だなと思っただけ
ロープじゃ体に跡が残りそう、幅広の布テープで椅子の背もたれにぐるぐる巻きしたらいいと思う。
んなことしても椅子ごと倒れるだけ
椅子の脚をL字金具と木ねじで床に固定。
サージカルテープとフットポンプ買ってきたお。 フットポンプでヘリウムの代わりに空気を送り何度も袋をかぶる予行練習するんだ。
みんな、どうにもならない深い悩みとかあるんだよな?
37歳・無職・童貞・引きこもり
お気の毒に
風船時間届いたけど箱の割りに随分軽いのな、少し驚いたわ
ヘリウムが軽いからね
737 :
優しい名無しさん :2009/11/26(木) 20:10:31 ID:agchGWeK
今日逝ってくるよ
>>737 もしよければ逝く直前に書き込みしてもらえませんか?
それ以降音沙汰ナシなら無事昇天したと判断したい
739 :
優しい名無しさん :2009/11/26(木) 22:25:46 ID:agchGWeK
わかりました。 23時に逝きます。 もし、23時15分以降書き込みが無ければ逝ったと思って下さい。 やっと辛い毎日から抜け出せると思うと幸せです。
お疲れ様です
逝くのか・・・
>>739 予定時刻すぎたが安らかに逝けたのだろうか。苦しまなかったかな。
涙が止まらん…
おやすみなさい
恒例の釣りですた 泣いたオッサン乙www
明日オバマの宇宙人発表あるんかな? なんにせよ明日逝くと思うわ
逝ったのか。 ご冥福をお祈りいたしません。
イク人は装置一式の写真うpお願いします。
それとイク時はイクって言ってからイッて下さい。
イ、、、、イグッ
袋かぶってバンドで首元しめるときちょっと隙間あけないといけないの? 密閉してちゃいけないとか
>>750 やってみれば分かるけど、どんなきつく締めても密閉なんて出来ないよ。
自然と首元から空気は抜けていくから心配しなくて平気。
締める目安は苦しくない程度、顔がうっ血しない程度に・・・
テンプレのサイトの管理人は逝ってしまわれたの?
枕買ってきたお。これを座椅子に縫い付けて頭が横に倒れないようにするんだお。
>>406 この前例を作った方に感謝します。
ヘリウム自殺は手順を守れば確実な方法だ。
755 :
優しい名無しさん :2009/11/28(土) 20:16:37 ID:c/R0fM0d
最後に実行する時、ヘリウムガスは出しぱなし状態にするのかな?
当たり前。それでレギュレーターを使ったりしているのに・・・
757 :
優しい名無しさん :2009/11/28(土) 20:43:05 ID:c/R0fM0d
ベストな捻り具合ってどれくらいだろう そこだけ気がかり
車の中でシートベルト着用して・・・だったら倒れないかな 失敗だけはしたくない。中途半端に障害残って生きてるなんてイヤ
しばらく死から遠い位置にいれたけどまた近寄ってきた。 ヘリウムで死にたいけど材料用意するのがめんどいんだよね。
>>758 2時間分って話しあったけど、ベストかどうかは不明
逝く方は捻る角度とかも教えて下さいる幸いです
糞尿垂れ流しになるのって首つりしたときだけ? それとも、死んだらみんななるの? オムツとか、用意したほうがいいのかなあと思って。
\ \ . \ . \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ |l ̄`~~| :| | | |l:::: 目を閉じてまた開いた時 |l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳の少年の夏 |l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って |l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後からおもいっきり遊ぶんだ |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 虫取り網を手に持って・・・ |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
>>762 なんで糞尿垂れ流しになるのかって考えればわかるだろ
お前なら死んでもなお肛門括約筋を活躍させられるのかよ
肛門にガムテ貼っとけばいいじゃない。
市橋みたいに2週間男色した後で腸内をすっからかんにしろ。
やっぱりそうだよなあ。 壁にもたれ床に座ってやろうと思ってたけど、絨毯とか汚して家族に迷惑掛けそうだ。 いすなら処分すればすむからなあ。 みなさん、どんな糞尿対策しますか?
死ぬのに糞尿の心配してる時点で全然死ぬ気が無いのがわかる。
769 :
767 :2009/11/30(月) 19:44:36 ID:52ZznMwD
人の糞尿にかかわる生活をしていてたので、 その点であまり迷惑を掛けたくないと考えています。 自殺しないことこそが、一番迷惑を掛けない手段だというのはわかってはいるんですが。 気分を害されたのなら、ごめんなさい。
床にビニール敷いて、オムツを履く。
吊った時とか体が垂直になっている場合だけだと思ってたけど座ってても駄目なのか
垂れ流すのがイヤなら 生きてる間に自ら漏らしといて 決行すればいい
男色して腸の中をからっぽにすれば、出るものが無いんだからいいだろ。
774 :
優しい名無しさん :2009/12/01(火) 16:27:12 ID:eABetpCZ
45リッターくらいの袋がベスト?
>>774 それでは大きすぎる。30リッター以下がいい。
776 :
優しい名無しさん :2009/12/01(火) 17:04:48 ID:eABetpCZ
777 :
優しい名無しさん :2009/12/02(水) 06:37:33 ID:Su5v5MpG
しかし、道具揃えたけど、なんて手軽な自殺方法なんだろう 睡眠薬や毒ガス要らないし 死んでも報告は無理だけど(笑)
男色って断食のことだったね 下から読んだときエッチして中に入ってるの取り出すと思ったよ あそことお尻に入れて掻き出すのかと変な想像した おかしいと思った
779 :
優しい名無しさん :2009/12/02(水) 10:28:40 ID:Su5v5MpG
睡眠薬も一応使うけど、これで死ななかったらコントだよね
うん。健やかにお眠りください。 気持ち晴れるといいね。
いや、だから睡眠薬はいらないって。
782 :
優しい名無しさん :2009/12/02(水) 14:41:09 ID:Su5v5MpG
すいません、ちょっと焦ってるみたいです
これって確実?
784 :
優しい名無しさん :2009/12/02(水) 19:38:57 ID:uIIVWtf3
近々用意して逝こうかな
チューブ等の備品買うのめんどくせええええええええええええええええええええ
包丁くらい家にあるでしょ。 手軽な方法を選ぼうよ。
包丁は痛い
テンプレを熟読してその通りにやったつもりでしたが失敗しました。 意識1回失ってちょっとたったくらい(どのくらいたってるかは分かりませんが)に 意識が戻り苦しくなって必死で袋を頭からはずしました。 酸欠のせいで苦しくてしばらくヒイヒイ呼吸しました。 それからしばらくベッドで寝ました。 そのあと酸欠の影響で貧血起こして吐きました。 意識を失うところまでは行けたので注意してもう1回くらいやったら成功しそうな気もしますが 失敗したときのあの苦しみを考えるともう2度とやる気がしません。 皆さんも失敗するとやる気がなくなってしまう可能性はあると思うので注意して行うようにしましょう。 要領を得ない文章で申し訳ない
お疲れ様です。報告ありがとう。失敗要因は何ですか?
>>789 正直意識朦朧とした状態でなかなか思い通りに動かない手で必死に袋はずしたので状況をよく確認できず
失敗の原因はよく分からないです。ブログに書かれてた手順をそのまま実行したつもりだったので
あの時ヘリウムの噴出を止めるだけの精神的体力的余裕がなかったのでヘリウムの噴出を止めずに
ベッドで寝てしまったのですが、目が覚めた後確認するとヘリウムタンクの中身は空になってたので
前のほうでどなたかが書いていた「ヘリウムの噴出が止まっていたから」というのはないと思います。
一度意識を失ってるから、その後の酸素濃度を維持できなかったんじゃないの。 酸欠で苦しかったことからも酸素濃度6%を保てなかったんでしょう。 ヘリウムの漏れが原因だと思う。意識を失ったときに袋がずれたかチューブがずれたか。 見た目では大丈夫と思ってもヘリウムは漏れやすいからね。
>>290 それだけの情報ではなぜ失敗したのか判断できないぞ。
最低限これくらい教えてくれ。
1.使用した袋のサイズと厚さ、袋の口はどのようにとじたか(輪ゴムorゴムロープ)
2.ヘリウムで袋の中を満たし、しっかり肺の中の空気を吐き出したか。
3.ヘリウムボンベのサイズは?
4.実行時の姿勢は?椅子に座っていたなら座椅子か食卓椅子かソファか・・
5.バルブのひねり具合は?
6.使用したチューブの内径、外形、材質
7.黒いゴムのノズルを外し、チューブを差し込んだ後ホースバンドを使用したか?
8.チューブの吐出側は袋に固定したか、頭に固定したか
793 :
792 :2009/12/03(木) 08:41:12 ID:OA5yqZtG
ベッドで寝たと書いているから、袋を被った状態の頭が垂直に 保たれなくて、首の袋の隙間からヘリウムが漏れたのかな。
ちょっと漏れただけでダメとか難度高すぎだろこの方法・・・
>>795 ID:BY57fkNA は初歩的なミスをしている予感がする。
自分が失敗すると、まるでこの方法に欠陥があるかのように書く失敗者がいるけど 自分のやり方に欠陥があるだけ。考案した医者はマニュアル通りにやれば安楽死はできると言ってる。
>>792 情報不足ですいません
1.袋の大きさ20L、厚さ0.025mm(薄いかも)、袋は折径14cmの輪ゴムで止めました。
2.何回か練習もしましたし、やったはずだと思います。肺の中に計器入れるわけにはいかないので正確にできたかどうかは分かりませんが
3.400L
4.両脇に物を置いて床に座って壁にもたれました。
5.よく覚えていませんが90度前後回した気がします。(違う可能性もあり)
6.内径9mm外径13mm 材質については材質が書いてあった紙捨てちゃったので分からないです。
7.使いました。
8.袋に固定しました。
>>794 ベッドで寝たというのは頭から袋外した後の話です。
しんどくてベッドで休みたくなったので・・・
>>795 普通にやれば大丈夫だと思います。自分が不器用だっただけで
>>796 自分もそんな予感が(ヽ´ω`)
>>797 でしょうねw
すみません。
>>788 さん覚えてたらでいいんですが、意識は
どの位で失いましたか?
>>799 多分20秒もかからなかったと思います。
>>798 両脇に物を置いたとありますが、具体的に何ですか?
体重をかけても動いたりしませんか?
また、そこに座って全身の力を抜いても体は倒れませんか。
肝心の首は垂直に保たれますか?
>>801 本がぎっしり入った高さ160cmくらいの本棚と自分が使ってるベッドです。
本棚はとてもじゃないけど動かせなかったのでベッドを動かして間に体を入れるスペースを作りました。
ちょっと体重をかけたくらいでは動きません。
力を抜くと体は壁にもたれかかる感じになると思います。倒れはしないかと
首は実験でもたれた感じでは垂直に保たれてると思います。
自殺後にw使う人間は信用できん 釣りだろ
>>800 その20秒間はどのような気分でしたか?
だんだん苦しくなってきたけどがんばって耐えてようやく、って感じですか?
それとも途中まで普通に呼吸できてたのが突然ブラックアウトですか?
>>803 釣りだと思いたいならご自由にどうぞ
>>804 いつの間にか意識を失ってた感じです。突然ブラックアウトとかというよりいつの間にか意識失ってて
気が付いたら意識戻って、意識失ってたんだなと思ったみたいな感じです。
>>805 自分では、なぜ失敗したのか分かりますか
>>806 全然わからないです。
自分ではブログに書かれたとおりにそのまま実行したつもりだったので・・・
>>807 意識が戻った時点で、その時まだヘリウムが出続けていたか否かについて
覚えていますか?
>>788 意識のアル窒息死は地獄の苦しみらしいからね
>>808 ヘリウムは出続けていました。
ベッドに寝たときまだ噴出音がしていましたし、回復してからタンクの中身を確認したときガスは切れていたので
守護霊さんが頑張って奇跡をおこしたんだから 生きればよい
名スレの予感・・・
意を決して実行して失敗したとき よっぽど予備でも買っておかないとすぐに再実行できないのが難点だな・・・ 肉体的には後遺症が無いからいいけど精神的に
791にもある通り一度意識を失ってるから、その後の酸素濃度を維持できなかったんだよ。 酸素濃度6%を維持できれば酸欠で苦しむこともなく、安楽死はできる。 まあ、20秒程度で意識を失うってのはありがたい証言だね。 後はヘリウムが漏れないようにして酸素濃度を維持するだけ。 解説ブログでもヘリウム漏れには注意してくださいと念を押してるし。
そうだね一旦失った意識が戻ったって事は即ち袋の中の酸素濃度が途中で増加したとしか思えん。
その原因として、ヘリウムの噴出量が不十分であった事、あるいは
首の周りのシールが不十分であった事が考えられる。
そこでさらに
>>810 さんに伺いたいのですが、
ヘリウムを充填する際、20Lの袋が完全に満たされるまでどのくらいの時間がかかりましたか?
その後バルブの開度を調整することはしませんでしたか?
ホースは外径がどれくらいの物を使いましたか?
袋の出口をホースが通る部分はどの様にしましたか?
普通に通して上から輪ゴムで止めただけではホースの両側にかなりの隙間が生じるはずですが、
それを避けるための工夫は特にしなかったわけですか?
石灰水が空気中の二酸化炭素を溶かしてしまうように酸素を吸収する仕組みを作れば、ヘリウム使わないで済むのにね。 まぁ、エアコンプレッサーと諸々の装備が風船時間より安く手に入る可能性は低いからあまり意味はないだろうけど。
>>815 どのくらいで袋の中がいっぱいになったかは覚えていませんがそんなに長い時間かからなかったと思います
ホースは袋の中にビニールテープでガチガチに止めました
失敗を投げっぱなしされても参考になんねえよ テンプレ通りにやっても安楽死できないぞって 不安を煽るために悪意をもって書いてんのか? そうじゃなきゃ酸素濃度を維持できなかった理由を考えろやクソ虫
久しぶりに覗いてみたら俺と同じ苦しみを味わった人が居るんだな とりあえずお疲れさん。さぞ苦しかったろう
>>819 以前に書き込まれたかたですか?
よろしければ実行なさった時の詳細や、
貴方なりのご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?
決めれるときに決めないからこういう事になるんだよ
ごめん誤爆
でも失敗しても普通に回復して書き込めるんだからいいよな。 首吊りならそのまま寝たきりコースになるかもしれない。
>>820 そう、俺はバルブの捻りが弱すぎて途中でヘリウムが完全に止まって失敗してしまった
詳細というかほとんどテンプレのブログ通りだよ。違いはロッキングチェア使ったのとチューブの素材がシリコンなことくらい
君が失敗した原因についてはハッキリ分からないけどヘリウムが止まってなかったってことは漏れか、首元から余計な空気が混入したんだろうね
袋とチューブに穴は開いてないか、連結部分に漏れはないかチェックしてみた?
>>824 テンプレのブログの方法が正しいとは限らないからね。
本家の安楽死団体の方法とは、レギュレーターを使用しなかったり
細部に違いがあるから。
このブログ、もうしばらく更新されてないし、管理人は逝ってしまわれたのかも。
とにかくブログの通りにやれば逝けるとは考えない方がいいね。
実際失敗している人が居るんだし。
内径9mm、外形13ミリのチューブだと、首元に隙間がかなり出来る。 これで、バルーンタイムで、レギュレーターが無いとなると 感覚的だけど、最初は40L/minくらいで流れて、最後の方になると5L/minという ふうに最初ドーッと出て、弱くなるという。吐出量が後細りなんですね。 だから、最初の方は有り余るヘリウム吐出量で首もとの隙間をカバーしているけど 弱くなってくると・・・隙間に対して吐出量が少ないので空気が入りこみ 袋の中の酸素濃度が上がってしまった。 こんなところじゃないでしょうか。
チューブは内径9ミリ、外径11ミリで丁度いいと思いますね。 ビニールの厚さが半分になることにより、適度に潰れてより 首周りの隙間を減らすことが出来ます。
初心に帰ろう 高校生が文化祭か何かで死んだときは90Lくらいの全身が入るような大きなポリ袋に頭を突っ込んだだけで死んだ クビ元を縛らずとも、ただ単に頭を突っ込んだだけで死んだのだ。 ツボさえ押さえれば、下手な小細工はいらんのだよ。
ブログ通りにやれば逝ける。失敗した奴はブログ通りにやってる つもりになってるだけ。ほとんどテンプレ通りにできてないから失敗してるんじゃん。 途中でヘリウムが止まった、睡眠薬でねむった、酸素濃度を維持できなかったって テンプレ通りにやれてないから。 それなのにブログ主の方法に難癖つけるなんて、少しはブログ主に敬意を払えやカス。
>酸素濃度が中途半端に高い場合には、 >吐き気やめまいなどの症状で苦しむ可能性があります。 >失敗して苦しまないようにするには、6%以下の低酸素状態を作ること。 >そして、その後もそれを維持する工夫が必要です。 ブログに乗ってるブログ主のありがたいお言葉だ。 これ読めば今回のカスがなぜ失敗したか分かるだろ。 ブログがなければ失敗原因もわからずに、この自殺方法自体が廃れれるだろう。 少しは感謝しろクソ虫ども。
832 :
優しい名無しさん :2009/12/05(土) 23:41:15 ID:ZcQLud2y
実行する際にはバルブは何度ぐらいが良いのか?
こんな過疎スレにもかかわらず、定期的に荒れに持ち込もうとする人が 沸いてくるけど、 ガスの容量が心配な場合、業務用タンクとレギュレーターで マストな選択肢を挙げてくれた人がいるのだから そちらを使えば良いのだし、 もうなーんにも荒れる理由がありませんよ。 新しいアイデアをお持ちならぜひ技術スレへどうぞ。
業務用タンクは金がかかるし、家族がいる場合おもいっきり怪しまれる。 金持ち、独身専用だから普及はしない。 技術スレはここ以上に過疎ってるし、役立つ情報もない。
文化祭のやつ詳細が知りたいな 状況の詳細からブログの方法を補強できそうな気がするんだけど。 たぶん座っているか立っている状態からドテっ倒れただろうから 袋がズレたり破損したりする可能性はあったろうし しかも最初に充填されたガスのみで逝ってる
わざわざ首にゴムをしていたというし、最初から自殺目的でやったっぽい。 息止めて、充填したでかい袋をかぶったまま歩いたら嫌でも息吸うしな。 めまい・吐き気がきて座り込んだところで 意識消失→嘔吐→気道塞がって窒息死ってとこかな。
自殺目的ではない。ヘリウムつめて袋を渡したのは教師だ。 >意識消失→嘔吐→気道塞がって窒息死ってとこかな。 お前のクソみたいな妄想を書き込むな。
>>767 亀だがこういうのを考えてる
●事前に浣腸を済ます。大人用おむつ着用しておく。ファブリーズを一本ひっくりかえしておくとか?
●部屋と執行部分の寝床などを完全にしきつめられる余裕のある
デカイブルーシート(10m×10m?)を、床と四方にゆとりをもって張り巡らし固定する。
「大型養生シート」でぐぐれば業界用のがヒットする。
http://www.clio.ne.jp/home/yoichi/oogataseat.htm その中でベットや座椅子、リクライニングチェアをおいて機器をそろえ実行する。
人が入ることを考えて部屋の大きさサイズがより望ましい。
トイレの中とかだとコンパクトで済む鴨しれん。
成功すれば、第一発見者が警察か救急に通報されるだろう。
きみの遺体は、ボンベごとはがしたシートで梱包され持ち出されるであろう。
これで一切部屋は汚れない。
私物を残したまま逝きたい人もこれならば可能。できるだけの身辺整理はすすめるがな。
この方法は体をどうやって安定させるかにかかっている。 だれか専用の座椅子を開発してくれと思うほどw 一応1.8万円の大きな座椅子<波椅子DX>買ったので 上半身と首の角度を保つのは簡単なのですが 問題は左右のホールド性が無いこと。 壁と家具の隙間に設置してみたけど、どうも座椅子の幅がありすぎて不安定だ。 薄めの枕を買ってきて両面テープで頭の両側に貼り付けるか。
>>837 推測と妄想の違いが分かるようになってからレスつけろ呆け
行旅の人は、バルーンタイムでやったのか、 それともホテルにまで業務用ボンベやレギュレーターを 持っていったんだろうか・・・
ちょっ ホテルに業務用とか、怪しすぎだろ、ないない。 そもそもヘリウム自殺で業務用を使う奴は特殊だろ。 バルーンタイムを推奨してんのに。
キルビルみたいだな
肺気腫患者のフリしてボンベをカバーに入れて キャリーカートでひっぱるって手もw
というか業務用もサイズはいろいろだから 500Lならバルーンタイムより小さいです。 500Lでも25L/minで20分間出せるわけで。
業務用高圧ボンベったって、500Lから7000Lまで幅があるわけで。
847 :
ヘリウム :2009/12/09(水) 13:34:50 ID:P/RegsaI
この方法は樹海で行うには向きませんか?
不向きかどうかすら考えられない人に、ヘリウムガス自殺なんてそもそも無理っぽい
まぁ不向きだろうね。 姿勢を保つためにはやっぱり座椅子がいるし ヘリウムのタンクを抱えて樹海を歩くのしんどいでしょ。 この方法は自宅か車向きだ。
>>838 >トイレの中
で思い出した。
トイレの介護用具で、洋式便所用肘掛けってのがある。
これなら糞尿の心配はない!?
向き不向きとか、思考能力があるなら まだ死ぬ準備ができてないと思う。
身辺整理してしっかり納得して死ぬ人もいるわけで、そういう人は どういう死に方が自分に向いてるかよく考えて痛い思いを最小限に 感じない方法でとかもちゃっかり考えてからやる。
>考案した医者はマニュアル通りにやれば安楽死はできると言ってる。 この考案した医者って誰? ちなみにFinalExit(ExitBag)のハンフリーは(医者ではなく)作家だけど。
>>850 なんでそんなに死んだ後の糞尿を心配するの?
迷惑かけたくないなら、前の日は食事抜いて、成人用オムツつけりゃあ良いと思うが。
どうせ死んだら無意識だろうし、恥ずかしいとか、そんなの感じる事も無いし。
まあ、魂は不滅で、オムツをはいたまま霊魂になるのがイやとか思ってるなら別だけど・・。
ヒント:糞尿を口にするやつは本気で死ぬ気はない、かまってちゃん
風呂に土を入れて腰下まで埋めて固定すればOK
布団でいいじゃん
誰かに手を握ってもらいながら見届けて欲しいな
釣りにしてもキモすぎる・・・
お前らほんとに死んじゃうのかよ… 何か。何かないのか他の道が? 誰か。誰かいないのか?助けてくれるやつは
自分の力はもちろん他の誰かの力を借りてもどうしようもないこともあるんだよ
テンプレのサイトには自殺とばれにくいって書いてあるけど、本当なの? すぐばれそうな気がするんだけど
ばればれでしょうねw
色々道具使うけど、それらを全て片付けた後、 死体だけ見た人には、自殺とわかりにくいかも?
片づけた奴にばれないならともかくそういう発想自体異様
ってか、テンプレ作った人はそういう発想で書いたんでしょ。 いくらなんでも道具丸出しでは、どんなアホでも自殺と気づく。
本日決行予定 一人暮らしなんで湯舟に布団敷いて逝こうと思う。 ほぼテンプレ通りに作ったがチューブが内9外13のしか手に入らず固くてビニールとの隙間が出来るので袋の口をチューブに包むように貼付けた。 袋は10Lのを2重にしてる。 小さいから酸素率上がらないように最初にどれだけ酸素を吐いた状態で袋の中の酸素を抜いて被れるかが重要かと思ってる。 バルブの捻り具合はやってみなきゃ解らんな。 レスの中に風船時間とチューブをアルミテープで付けても隙間から凄く漏れると書いてた人居たけど自分の場合はほぼ漏れ無し。 時間は未定。鬱がひど過ぎて動けないからな。 予め余裕のある時に計画したり組み立てたりしておいた。 怖じ気付いて出来なかったらすまん。
道具一式うpしてくれると参考になる お願いできないでしょうか
乙… よければ今の気持ちをきかせてください
872 :
優しい名無しさん :2009/12/13(日) 10:15:03 ID:Srt+Unxq
ID違うけど869です。
>>870 了解もうちょっと落ち着いたら検討してみる。
今、遺書書いてる。これもほぼテンプレ通りだ。
>>871 今の気持ちなぁ…改めてそういわれると悩むものがあるな
たぶん自分の周りの人は自分がどうしてこんなに辛いのか
まったく理解できないだろうな年齢もまだ若いし(20代前半・♀)
不景気な時代に仕事もある、友達もそれなりに居る
でも、疲れたししんどい。生きる事に甘えてるのかとも思うが。
自分自身に頑張れとか、もっと耐えれるって思ってしまう事に疲れた。
今年の夏にも1度死のうと決意した時は怖くて
涙が止まらなくなって過呼吸になったな。
その時は彼女が引き止めに来たが今はもうその彼女も居ない。
今も怖いがあの夏に死なず耐えて
今まで生きても何も変わらなかった絶望感や疲労感の方が大きい。
生きる勇気も死ぬ勇気も無かったヘタレだわ。
だからギリギリまで決行出来るかは不明。
中途半端発言と自分語りすまん。
自分もそうだけど、なるべくゆっくり行動に移した方がいい。
風船時間の箱がメルヘン過ぎるから気持ちが萎えたり
細かい道具揃えるのが面倒だとか
ここでどういう失敗例があるのか調べたり
そんなんで時間が稼げる。ゆっくり考えればいい。
どうせ終わるなら最後ぐらい焦りたくないし
へたれながら決行するなら失敗したくない。
長文申し訳ない。ただ、此処のみんなは色々不安だと思うけど
装置を作る事自体は落ち着いて考えれば失敗しないと思う。
あげてしまった凹
ヘリウムのチューブだけど袋に穴あけて差し込んでビニールテープで止めたら駄目なの?
>>874 穴ですか?!
相当しっかり貼り付けないと、逆に漏れて失敗しそうだね
私はやらないけどw
鬱が酷くて死ぬ気力さえ出ない
今日の決行無理かも、申し訳ない
因みに此処に画像上げるのはどうしたらいいか親切な方が居たら教えて下さい
>>874 袋に穴空けは良くない気がする
875に同意
>>876 楽/天で風船時間Lを6000円ぐらいだったかな
夏に買ったからちゃんと覚えてない
他の細かい道具はホムセンで買った
総額7000〜8000円てとこかな
>>874 あ、俺もそのやり方だと思ってた。違うのか?
ビニールチューブを袋に取り込むときのやり方、誰か教えてください。
>>879 律儀なあなたに感謝。無事に逝けるといいね
>>880 ありがとう
今日は遺書書いたり彼女に手紙書いたり身辺整理で付かれたわ
第一発見者が誰になるのかで悩む、トラウマになりそうだし…
明日仕事だし(今日も仕事だったけど鬱過ぎて休んだ)
明後日休みなんで逝けたら逝く、やっぱヘタレ
スレチなんで去るわ
また決行出来そうになったら来るかも
>>881 ヘタレだから後遺症とか抜きにしても失敗は嫌だな
ありがとう
通報
>>879 おお。うpありがとう
上手くできてますね
成功祈ってます
>>883 もし未遂に終わったらまたここに来て失敗の理由とか苦痛の度合いなどをできれば書いてほしい
そして火曜日以降にもし書き込みがなければ無事に行ったと判断したいです
これから行こうとしている人にかける言葉ではないと思うけどお願いします
\ U / \ U / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, { ⌒ ⌒ },ミヽ / \ / \ / く l ○ ', ゝ \ < バーーカ > / /⌒ ヽ ノ ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ `ー--‐一' ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | −−− ‐ ノ | / ノ −−−− / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
888 :
優しい名無しさん :2009/12/14(月) 21:50:50 ID:wUGoHyd/
>>872 君の気持ちよく分かる。
俺は30代前半だけど、君と同じように生きる事に疲れた。
ずいぶん前からなんで生きてるのか分からなくて、今では
どうやって死ぬかを毎日模索してるよ。
それなりの会社に勤め、特にお金に困ってる訳でもない。
嫌な事もそんなにない。楽しい事がある訳でもないけど。
毎日が無駄な気がしてほんと疲れる。
死ぬと楽しい事あるんだろうか?
死ぬと楽になるんだろうか?
世の中には生まれてすぐ死んでいく子供や生きたい思っていても
死んでいく人達が沢山いる。
そんな人達にほんと申し訳ないと思う。
なんでこんなになったんだろ?
生まれてこなきゃこんなに悩む事もなかったのに・・・
889 :
優しい名無しさん :2009/12/14(月) 22:03:37 ID:wUGoHyd/
どうも。872です。
>>888 疲れますよね。本当に何で生きてるんだろって。
他人に気を使って笑って話してしんどいのに
大丈夫ですよ〜って誤魔化して。
たぶん、死んで楽になる事はあっても
死んで楽しい事は無いかな。と思う。
888さんが疲れる気持ちは解かるからきっと気を使わずに素直に
しんどい、疲れた、死にたいって話せる人が
傍に居たらいいのにな。私にも居たらいいのにな。
また何処かで話せたらいいですね。
>>889 通報されちゃったからまずいかなと思って消しちゃった
これでも書き込みとか滅多にしないから初心者なんだ
だれか画像コピーしてたら載せてやってください
安定剤飲んで今は少し落ち着いてます。
明日、決行する気になれるかな…もやもやです。
装置も上手く出来たしいつでも死ねるなら
もっとがむしゃらに何かしてから自分のトラウマに全部ぶち当たって
完敗するなら完敗してからでもいい気がしてきた。
といっても必死になれる何かは彼女ぐらいしか無かったんだけどね。
ただ、まぁ、明日は生まれ変わるつもりで
装置置いて湯船に布団ぐらい敷くよ。
中に入って自分は本当にこれでいいのか考える。
実際めちゃめちゃ疲れてはいるし安定剤無いと常に死にたい。
本当に死にたくなったらいつでも死ねるからさ。
その時はもうクイズ君みたいに塵一つ後悔は無いって思いたい。
自分にお疲れさんってさ。中途半端な気持ちじゃするもんじゃない。
薬で抑えられるならまだ何とか成るのか
まだ此処は世界の淵じゃないのか。って。
こういうこと考えるから、生きる事に疲れるんだよな。
こういう時はさ、案じるより産むが易し、でやってみるしかないかと。
死にたいって思うなら本当に死ねる状況を自分で作って
ギリギリまでいって本心探るしかない。
グダグダ悩んでるより答えが出る。怖いとか、死にたくないとか。
その時に死にたいと思うなら死ねばいい。
自殺の場合そんなもんと思う、自分の問題だから。
だから私は調べに調べて装置を作った。作って目の前にあると気分が変わる。
決行する勇気があるか自分に問える。
だから、みんなは装置を作ればいいと思うよ。
人は死ぬときゃ死ぬんだよ。
生きる為に死ぬ為の装置作ったって構わないじゃん。
嫌に成ったら風船飛ばして遊べばいい。
私は自殺志願者だけど、自殺を推奨してるわけじゃない。
変なヤツがきてすまなかった。
技術的なこと求めてた人には余計に申し訳ない。
でも、ヘリウムまでたどり着いたみんなはきっと
他人に極力迷惑かけたくない、いいヤツなんだと自分は思う。
無理はするな、適当に生きろ。
へたれでも自分諦めなきゃ生きていける。
失敗未遂報告は出来そうに無い。ごめんなさい。
私より死ぬ勇気のある人に頼んでください。自分にはこれが精一杯。
偉そうに長文で申し訳ない。スレチだし再び去ります。
たぶんもう来ない。色々とありがとう。
まだここ見てたら聞きたい 首はどう固定するつもり?
達者で
893 :
優しい名無しさん :2009/12/15(火) 01:42:08 ID:xSBWdFBL
>>890 もう少し君と話してみたかった。
またここに帰ってきたら話しよう!
なげーよカス。
ユニクロくん! しまむらくん! (~) (~) γ´⌒`ヽ /´⌒\ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ⊂∽∽∽⊃ ⊂( ´・ω・) (・ω・` )⊃ ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr' (⌒) | ○ | (⌒) 三 `J 彡 し`三 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧ ∧ < しまむらくんとユニクロくんの > (゚Д゚) < ゴールデンコンビだ! > | | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
また長いレス誘引するようなレスすんなよ・・・ 方法に関する情報を得たいのに グチグチ長い自分に酔ったようなレスを書き続けられるのはマジでうざい
898 :
優しい名無しさん :2009/12/15(火) 23:09:19 ID:xSBWdFBL
なぜ実行する際に椅子に座ってやるの?? ベッドとかで寝そべって実行すれば体勢も崩さずに 確実な気がするけど。
袋に吐いた酸素が座ってればガスより下に下がるけど 寝てたら袋から出ていきづらいからじゃん?
本日届いた。さすがヘリウム。軽いのねー。カラじゃないかと疑う位の軽さで驚いた。
ヘリウム買いたいんだけどネットで400を2個買ったら 業者からTELきますか?
何もこなかったよ
そうなんだ ありがとう
電話こなかったよ
ちと安心した親と同居だから油断はできないけど ネットでポチってみるよ
もし万が一あったとしても今の時期なら クリスマスやら忘年会やら正月やら パーティしますみたいに言えば平気だよ
業者からは受注時と発送時の確認メールしかこないけど 配送業者から在宅確認の電話がかかってくることがあるね。 日時指定で家人のいない時間帯を指定するのがベターかと。
誰もいないと思ってた平日に配送指定したが 祝日だってことを忘れててリビングに居た弟に見られたぜ 2つ頼んだからダンボールがバカでかくて怪しまれたかな まあ両親に見られてないだけましか
でかい商品は営業所留め指定しても邪魔だからか運送会社のバカが勝手に持ってきたりするからな
910 :
優しい名無しさん :2009/12/16(水) 17:15:27 ID:CUtBe1gj
風船時間2つはなにでつなげるんですか? バルブを全開にした場合は1つだと何分で空になるんですか? どなたか試されたかた教えてください
最初から嫁やカス それと少しは自分でやれ
912 :
優しい名無しさん :2009/12/16(水) 19:12:31 ID:Kz8P+s//
911 さんは人間的に貧しい かわいそうな人だ。
まあここに居る時点で みなさんなんらかの欠陥が・・・
>910 技術スレの方が参考になるかも
ここいらでもう一度やり方・道具纏めてくれ テンプレには回転角度とか書いてないので
こんなスレがあると安心する。 俺もこの方法で逝くとしようか。
バルーンタイム400ネットで物色しているんだけど おなじ400でも箱の柄が何種類かあるんだけど なんか違うんですか?
箱だけ違うw
家でできなくて車もないから場所に困ってる 使用期限だけが近づいていく
使用期限ってどこに書いてある? 自分は家でやるつもりだけど家族が1日中いるから時間帯に悩んでる
自分も家でやるつもり 同居だからえらい迷惑だろうけど 早くは見つけてもらいたいんだ
>>920 俺もだ。
さらに車はないし通販で道具そろえようにも家族が一日中いるから無理
今は道具そろえる方法ばかり考えてる
♪ ∧,, ∧ おっぱい!おっぱい! ♪ ♪ ∧,, ∧ ・ω・) ∧,, ∧ ・ω・) ) ♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧ ∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ ) ( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) (っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ ( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_) (_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_) ( ) Οノ 'ヽ_) (ゝ. Οノ 'ヽ_) おっぱい!おっぱい! ♪ ♪ ミ ヽ_)
925 :
優しい名無しさん :2009/12/18(金) 01:13:33 ID:e/u31sqh
しかしバルーンタイム400Lで実際に成功した人は いるんだろうか・・・??
ビニ+アルコールとか窒息死系かなりひかれるが、ビニールかぶって転がってる沼池な自分の死体を想像するとなんか萎え やっぱ練炭だろ
練炭は、死にきれず脳ヘルニアになったら苦しむらしい。
この方法はなぜ普及しないのかな?知名度がまだ低すぎる?
結構準備の手間かかるからかな
過疎っているな
>929 装置作成がエネルギーの乏しいメンヘラにとってはけっこう負担。
バルーンタイム大2個注文しました。 いつでも決行出来るように完璧に準備します。
届いたハコ結構大きいですか?
30x30x45cmくらいだよ
それが2つならんだくらいの梱包で届くのかな けっこうな大きさだね
届いたら報告します。 失敗しないようにおさらいします。
938 :
優しい名無しさん :2009/12/19(土) 01:33:54 ID:RZ1EY9ET
バルーンタイムの捻り具合はどうすればいいの? 出し過ぎると途中で空になるし、弱いとガスが止まって しまう。 レギュレーターが無いとなると調整が難しい。 みんなはどう考える??
不安なら2個使え
2個をT字チューブでつなげるとか
941 :
優しい名無しさん :2009/12/19(土) 02:31:21 ID:RZ1EY9ET
そこまではわからない 過去スレずっとみれみればいいよ
943 :
優しい名無しさん :2009/12/19(土) 02:41:17 ID:RZ1EY9ET
>>942 何度もみてるが微妙なコメントが多い。
読み返す度にほんとに成功するのか不安になる。
成功した奴に話がきけるといいんだが・・・
>>943 レギュレーター買えばいいんじゃ??
失敗して後遺症残ったり、残らなくてもまた何個かバルーンタイム買うはめになるぐらいなら
お金ないっていうなら一発勝負でやるしかないでしょう
そもそも全開にするなんて情報どこにあった? 全開にはすんな、てのはあったけど。
946 :
優しい名無しさん :2009/12/19(土) 17:17:04 ID:RZ1EY9ET
>>944 バルーンタイムに使えるレギュレーターはどこに売ってる??
知っていたら教えて!できればネット購入を希望する。
相変わらず敷居が高い方法だな
だから一式セットで販売してくれ マニュアル付きで3万位でどうだ
法的にむりぽ。 業務用でそろえれば8万円くらいだね。
業務用をしつこく勧める業務厨uzeeeeee
過疎ってるな やっぱり作成は敷居が高いか
完璧なマニュアルができたら起こしてくれ
今夜から朝方にかけて実行する予定 このスレには結構お世話になったから、実行環境を書いてみる 色々解約してるから画像あげられる状態じゃないけど勘弁な 風船400L 一個 レギュレーターなし 内径9mm 外形13mm ビニールチューブ2m ネジタイプの締め付け具でチューブを固定 ポリエチレンの袋 50×70 厚さ0.03mm 30L 2枚重ねで使用 チューブは袋の中に貼り付ける ヘッドバンドや輪ゴムの代わりに梱包用バンド使用(袋に取り付け済み) 幅40cm×奥行75cm×高さ40cmのプラケースに入って身体を固定 バルブの捻り具合はやってみなきゃわからんな まあ逝く前にまた書き込みするつもり
おつかれさまです
本当に安楽に死ねるなら、最高の自殺方法なんだけどね・・・ 自分がやるとしたら、実行前にビデオセットして撮影しておこうかな。 もしも未遂した時、どんな状態になってるのか確認できるかもしれない。 そのまま逝っちゃうかもしれないけど、少なくとも他殺じゃないって証拠 残すだけでも、警察の手間省けそう。
そのビデオ怖すぎるw
でもこの自殺を本気で考えている人にしたら、死ぬ前に見ておきたいビデオベスト3に入りそう。 自分でも、もし誰かのそういう本物のビデオあったら、 是非見てからこの方法を選ぶべきか決めたいもんだと思う。
955だけど、これから逝くわ 装置とか結構大雑把かもしれんけど 無事に逝けるといいなと思う 失敗したら原因とか書き込みするつもりだけど 半日くらいしても音沙汰なければ成功したと思ってくれ それじゃ逝ってくる
>>960 逝ってらっしゃい
安らかに逝ければいいね
お疲れ様でした
>>960 逝てら
予想は空気が乱入して意識が飛ばず苦しいだけで
限界がきて自力で脱出かな
>>960 さん
無事逝けたのかな
出来る事なら苦しくなかったらいいな
もし失敗したとしても書き込みして下さいね
ヘリウム以外のガスでやる応用パターンないのかね。 例えば二酸化炭素だと弱酸性の刺激があるだろうけど、 炭酸の強いジュース飲んだのと同じだから我慢できない訳ないだろう。 都市ガスやプロパンだとわざと刺激臭成分入ってるが、無酸素ガスの代用になんとかなるかもしれない。 フロンガスは何百Lクラスのボンベはヘリウムより手に入らない。 あとはタイヤに充填する窒素ガスボンベが個人で買えるかどうか。 安価に空気から酸素を除去する装置があればなぁ。 あと低酸素ガス吸うとものの数呼吸で気絶するという記述をどこかで見たけど、 この方法だと気絶に時間がかかるのはなぜなんだろう。
>>964 「低酸素ガス」としてヘリウムを使うんじゃないの?
>>965 ヘリウム以外の低酸素ガスの利用可能性はどうよって話と、
低酸素ガスなのに気絶に時間がかかるのは変だよねって話。
ヘリウム自殺はヘリウムがいいんじゃなくて低刺激の低酸素ガスならなんでもいいわけだ。
たまたまヘリウムが手に入りやすいだけ。
将来規制されたりしたり、通販が利用できない人のためのマニュアルの応用法の考察さ。
>>964 二酸化炭素にそこまでの刺激はないだろ
ジュースで飲んだらシュワシュワしてるから体感があるだけで
都市ガスやプロパンもすべてに刺激臭があるわけじゃない
無毒化もしかり
ヘリウムより簡単に手に入るのもある
タイヤのガスもその辺で売ってるだろ
酸素除去も薬が売ってる
低酸素ガスって言い方も微妙だが
気絶に時間がかかるのは残ってるガス成分と残量酸素次第
>>967 ヘリウムより簡単に手に入るなら多少刺激があっても利用価値があるので、
各自の情報集めてリスト形式にしたらいかがかと。
カセットコンロのボンベならいざしらず、都市ガスと家庭用プロパンを無臭にしてる業者はないはず。
>>968 二酸化炭素なら園芸用品や消化設備で売ってる
窒素なら溶接で売ってる
タイヤのボンベだと小分けの少量だけど売ってる
専門店はもちろんだがどれもDIY店やスーパーで売ってる
ガス関係の事故は某雪国でニュースになってるからググッてくれ
事故死者が出てたり会社の批評になるので詳細は忍びない
>>969 二酸化ボンベは水草成長用、生ビール用、エアダスターくらいしか知らなかったけど、
他にもあるもんだな。
ホムセンで買えるのかい>園芸、消火
二酸化炭素は低刺激はあるけと麻酔作用や毒性があるから有望だ。
窒素はタイヤ補充用ならともかく、大きいのはホムセンじゃ買えないし通販も無理だろうな。
ガス事故の検索ワードヒント頼む
>>970 家庭用の水草とかエアダスターだとタイヤ用くらい小さいし
生ビールも業務用サーバでも2〜4kgボンベくらいしかない
ビアホールクラスなら細長い大きいのがあったかな
園芸のはビニールハウス用って家用プロパンサイズを見た
配送のおっちゃんが抱いて持ってくる大きさのがw
うちの近所にはいくつもの店であったよ
消火用なんて業者しか使えないんじゃないのかってのが
災害用とか地下駐車場用とかでなぜか置いてある
雪国だから北のほうを見ろと
北のほうを見ろと
北見
あとは類似検索すると全国に類似ガスが見つかり類似事故もやっぱり見つかり
つ一酸化炭素
>>966 > 低酸素ガスなのに気絶に時間がかかるのは変だよねって話。
低酸素ガスだけど、浸透性?が高いからビニールかぶってもガスが抜けてって
ビニール袋に酸素濃度6%以下の気体を維持するのが難しいからだと思うよ。
974 :
優しい名無しさん :2009/12/22(火) 18:31:11 ID:0C56nJNT
ヘリウムって軽いんだよね? なら袋にチューブつけた後、ボンベ捻って1分くらいおいてればおkなんじゃ? そしたら袋の中はほぼ100%のヘリウムになると思う まだあと数年は生きるつもりだから俺はまだ試さないけど、うまくいくとおもう
960さん成功されたのかな おつかれさまでした
一酸化炭素は、理論的にホームセンターで買える物から作れる。
意識失った後、継続して酸素濃度の低い状態を保つのが以外と難しいのかも 痙攣で首のビニールが緩んで酸素が入るとかし、呼吸中の吐息にも酸素含まれるから。
960さんが成功したのなら、テンプレサイトのやり方と道具でもできるということか 安心した
バルブをどれくらい開ければいいのかわからん
>>978 何事も基本が大事という事だろうか
>>960 無事に、安らかに逝けていますように・・
早く見つかっていますように
年末年始にかかると遺体の処理が大変だしね
960さんおめでとう
低酸素脳症で、植物状態だとしても書き込めないから成功したと思われるよな 意識を失う前なら未遂しても比較的安全だが、意識を失った後で未遂した場合 最悪な自殺方法だからやっぱこれはリスク高い
>>982 家族と同居している場合
決行時間に気をつける
できれば休日前日が望ましい
(翌日朝寝坊していると勘違いされるため発見が遅れる可能性がある)
ひとり暮らしの場合
できれば休日前日が望ましい(発見時は少なくとも休日明け)
リスクはどの方法でもあるわけで
最小のリスクで最大の効果を狙いたい
見つかって未遂に終わるリスクもわかるけど、 見つからなくても、適当に酸素が足りない状態で 長時間さらされた場合,首吊りのように きっちり酸素絶って不可逆的に植物状態になるならまだしも 半端に脳細胞が死ぬからリスクがなぁ〜 窒息死(酸欠死含む)で最小のリスクで最大の効果を狙うなら やっぱ吊りかな…計画変更するわ
誰か次スレ頼む。俺は無理だた。
>>971 2kgあれば約1000Lの二酸化炭素ガスあるから余裕じゃないか。
風船時間の代用なら1kgでも足りるでしょう。
酒屋でボンベレンタルしてくれるとかで入手性も悪くない。
俺は見たこと無いが田舎のホムセンならあるのかな>園芸、消化二酸化炭素ボンベ
二酸化炭素ボンベが安いなら空気より重くて分子サイズも大きい、
何より麻酔作用と毒性もある二酸化炭素はヘリウムの代用品に有望だね。
窒素なら完全にヘリウムの代替物になるのだが、個人購入は無理か。
ガス事故の記事読んだけど、ガス臭あったみたいだよ。
まぁガスは臭いは我慢できたとしても引火の危険性とおまけでガス料金の高騰が近隣や遺族に申し訳ないからボツかな。
ガスパン遊びで死人がでてるからヘリウム代用にはなるが単価高いとか臭いとか引火とかデメリット多い。
>>973 確かに気体分子は小さいからすぐ抜けそうだ。
ポリ袋は塩ビなどよりガス通過性が高いらしいし。
>>977 酸素濃度6%以下だからハードルは高いよな。
二酸化炭素なら低酸素の他に中毒作用もあるから確実性高くなる。
現実とおさらばするためにやるんだから、現実が認識出来なくなるなら未遂で終わっても構わない 遺書にも延命拒否のことを書いておくという手もあるし
>>986 首吊りなら本人、正体がわからないぐらいの後遺症らしいけど
この方法は中途半端に酸素が有る状態でミスったら、
自覚ある池沼になるリスクが嫌だよな。
988 :
優しい名無しさん :2009/12/23(水) 15:55:11 ID:3wG8Um9c
でもこの方法だと首吊りより抵抗ないからいい
>>987 gkbr
それも遺書に書いておけばいいのかな
コピペミスりました 次スレはPart5ですね Part6をたてる時に訂正お願いします さすがにその頃には自分、いないと思いますのでw
991 :
優しい名無しさん :2009/12/23(水) 16:36:30 ID:3wG8Um9c
まぁまぁそういうこともあるよ。スレ立ておつです 多分俺がいるから俺が覚えとくよ
梅
梅
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。