自殺・自殺未遂のニュースが来たらageるスレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
自殺・自殺未遂のニュースが来たらageるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1142990196/
自殺・自殺未遂のニュースが来たらageるスレ part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1163484863/
自殺・自殺未遂のニュースが来たらageるスレ part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1190355679/
自殺・自殺未遂のニュースが来たらageるスレ part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1209547315/
自殺・自殺未遂のニュースが来たらageるスレ part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1218412962/
自殺・自殺未遂のニュースが来たらageるスレ part6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1232745131/
2優しい名無しさん:2009/07/13(月) 07:01:56 ID:K5KUMVIJ
                       ハ,,ハ     ,===,====、
                         ( ゚ω゚ ) / ||___|_____||_
                         (====)  /||___|^lハ,,ハ
                ハ,,ハ  (.(⌒ )/ ...||   |口| ||ω゚ )
.                   (   ) /し/  ||...||   |口| |⊂ )
                 (=====)  /   ||...||   |口| ||し
               (_(_ ヽ       ||...||   |口| ||
                  /  `J  ....    ||...||   |口| ||
   ""    :::''     /\/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
   :: ,, ::::: ,,  ;    ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3優しい名無しさん:2009/07/13(月) 14:42:40 ID:YgUx6kHb
>>1 乙
4優しい名無しさん:2009/07/16(木) 21:59:58 ID:dskBbQZv
指揮者とバレリーナの著名な夫婦がスイスで安楽死(安楽死施設?)したらしい
ニュー速には無かったけど今朝の新聞に載ってた。
5優しい名無しさん:2009/07/16(木) 22:12:01 ID:cLYEeFXe
>>4 これだな

英著名夫婦が病気苦に「安楽死」 影響懸念の声も

【ロンドン15日共同】
英国の著名指揮者エドワード・ダウンズ氏(85)と、元バレリーナの妻ジョーンさん(74)の夫婦が
今月10日、病気を苦にスイスの病院で「安楽死」した、と15日付の英紙タイムズなどが報じた。
同紙は、著名カップルの死をきっかけに、
自らの意志で命を絶つ同様のケースが増えるのではとの懸念を指摘している。
ダウンズ氏は、ロンドンの名門歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスなどで指揮した
輝かしい経歴の持ち主だが、聴力と視力の悪化に悩んでいた。
一方、ジョーンさんは末期がんだった。苦しみ続けるよりも夫婦一緒に死ぬことを選び、
一定の条件下で「安楽死」を認めているスイスの専門病院で、家族が見守る中、息を引き取ったという。

英国では昨年12月、自力で呼吸ができなくなる原因不明の病を患い、
2006年に「安楽死」した英国人男性の死亡の瞬間が初めてテレビで放送され、大反響を呼んだ。

英警察当局は今回のケースを捜査しており、捜査資料を検察に送付する予定。
同国では自殺ほう助や教唆は最高で禁固14年の罪。
2009/07/15 19:59 【共同通信】


47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501000967.html
6優しい名無しさん:2009/07/18(土) 01:32:01 ID:/qTrrK8i
>>5 病魔から開放されて、夫婦で安らかに家族が見守る中
引きを引き取るなんで、すばらしくないか?
その家族も 二人の意思を認めたんだしね

これを不幸と思う人がいたら尋ねたいが・・・
7優しい名無しさん:2009/07/18(土) 06:39:13 ID:rN3GykT+
スイス行きたいね
8優しい名無しさん:2009/07/23(木) 08:51:26 ID:xEHLuNy8
女子高生自殺か 特急にはねられ死亡 西武・東伏見駅

18日午後6時45分ごろ、東京都西東京市東伏見2丁目の西武新宿線東伏見駅で、
ホームから飛び降りた若い女性が西武新宿発本川越行き特急電車にはねられ、即死した。
制服を着ていたことから女性は高校生とみられ、警視庁田無署は自殺とみて身元を調べている。
ホームにあったかばんに遺書のようなものが入っていた。

西武鉄道によると、新宿線は上下52本が遅れ、約1万9000人が影響を受けた。


産経msnニュース 2009.7.19 00:51
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090719/dst0907190052002-n1.htm
9優しい名無しさん:2009/07/23(木) 08:54:29 ID:xEHLuNy8
父が長男を刺し自殺か 東京・江戸川区

18日午前7時15分ごろ、東京都江戸川区江戸川の主婦から
「隣の家で男性が息子を刺したらしい」と110番通報があった。警視庁葛西署員が駆けつけたところ、
無職、木田謙一さん(78)方で、木田さんと会社員の長男(50)が血を流して倒れていた。
木田さんは病院に運ばれたが死亡、長男は重傷だが命に別条はないという。
同署は木田さんのそばに包丁が落ちていたことから、
木田さんが長男を刺した後、自殺したものとみて調べている。
同署の調べによると、木田さんは妻と長男の3人暮らし。長男は腹部を刺されて縁側に倒れており、
木田さんは別の部屋で、首から血を流して倒れていた。2人は朝からけんかをしていたといい、
様子を見にいった妻が、倒れている2人を発見。隣家の住人に通報を頼んだという。  


産経msnニュース 2009.7.18 12:53
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090718/crm0907181253012-n1.htm
10優しい名無しさん:2009/07/23(木) 08:55:53 ID:xEHLuNy8
自衛隊員:10年間で184人が精神疾患で自殺

防衛省は17日、過去10年間に、うつ病、統合失調症、アルコール依存症などの
精神疾患を原因に自衛隊員184人が自殺したと発表した。
同省が精神疾患による自殺者数を公表したのは初めて。
最近5年間は自殺者4人のうち1人以上が心の病によるもので、原因として最多だった。

防衛省によると、隊員の自殺者は99〜08年度は64〜101人で推移。
うち精神疾患が主な原因と判断されたケースは、00年度までは1ケタ台だったが、
01年度以降2ケタに増えた。最多は05年度の32人で、08年度も25人と約3割を占めた。


毎日新聞 2009年7月18日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090718ddm041040141000c.html
11優しい名無しさん:2009/07/23(木) 08:57:40 ID:xEHLuNy8
自殺?岩槻区役所駐車場の車内で男性死亡

22日午後2時10分ごろ、さいたま市岩槻区本町の区役所駐車場に駐車していた
軽乗用車の運転席で、男性が死亡しているのを来庁した女性(30)が見つけ110番通報した。
岩槻署によると、死亡したのは同区の無職男性(65)。
車内で灯油を服にかけて火をつけたとみられ、胸を大やけどしていた。
車内にポリタンクやライターが残されていたことなどから、同署は自殺とみて調べている。


産経msnニュース 2009.7.22 19:59
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090722/stm0907221959019-n1.htm
12優しい名無しさん:2009/07/23(木) 08:59:15 ID:C2hmRBOA
保守
13優しい名無しさん:2009/07/23(木) 08:59:25 ID:xEHLuNy8
練炭自殺?:1人死亡、2人重体−−前橋 /群馬

21日午後0時半ごろ、前橋市富士見町赤城山の赤城バンガロー村で
「男性3人が倒れている」と、アルバイト男性(70)から110番があった。駆け付けた前橋署員が、
バンガロー内で倒れている3人を発見した。同署によると、さいたま市の男性(79)が
搬送先の病院で死亡が確認され、残る2人の男性も意識不明の重体で、身元を調べる。

同署によると、バンガローには七輪で練炭を燃やした跡があり、内側から目張りしてあった。
3人に外傷はなく、同署は自殺の可能性が高いとみている。


毎日新聞 2009年7月22日
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090722ddlk10040226000c.html
14優しい名無しさん:2009/07/23(木) 09:05:28 ID:xEHLuNy8
自殺死亡率:県内ワースト1返上へ 登米市が行動計画 /宮城

登米市の布施孝尚市長は15日会見し、同市の高い自殺死亡率を抑える
「自殺予防対策行動計画」を発表した。計画の中で自殺者数の推移や自殺理由なども明らかにしている。
計画によると、06年、07年とも、同市は人口10万人当たりの自殺者数を示す自殺死亡率が
36・6、35・3と県内でワースト1位となり、未公表の08年も07年を上回るという。

06、07の両年の自殺者計64人の原因・動機では、
身体疾患18▽精神疾患17▽経済・生活問題13▽家庭問題2▽不詳14となっている。

行動計画では、06年の自殺死亡率を計画最終年の15年に29・2以下にすることを目標にしている。
国は自殺の増加を踏まえ06年に自殺対策基本法を施行し、07年に自殺総合対策大綱を決定。
同市は08年に市の公的機関挙げて「自殺予防対策連絡協議会」などを設立し、行動計画を策定した。
計画に沿って同市は年代別、分野別に自殺防止の啓発・相談、支援事業の強化を進める。


毎日新聞 2009年7月16日
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20090716ddlk04040054000c.html
15優しい名無しさん:2009/07/23(木) 09:10:31 ID:xEHLuNy8
防衛省・自衛隊の自殺83人 精神疾患が最多と初公表

防衛省・自衛隊の2008年度の自殺者が自衛官76人、事務官ら7人の計83人に上ることが17日、
防衛省のまとめで分かった。同省は初めて「精神疾患」を原因とする自殺者数を公表し、最も多い25人だった。

防衛省はこれまで、自殺の原因を「病苦」「借財」「家庭」「職務」に分類し、
精神疾患による自殺は「その他・不明」に含めて公表していなかった。

防衛省によると、精神疾患による自殺は増加傾向にあり、04年度に初めて20人を超え、
05年度は全体の3割以上の32人に達し、06〜08年度も25人以上で推移している。

08年度の自殺者の内訳は陸自51人、海自16人、空自9人、事務官ら7人。
原因別では精神疾患が25人で最も多く、次いで職務22人、借財15人、家庭6人などの順。

防衛省・自衛隊の自殺者は04〜06年度は3年連続で100人を超えたが、07年度は89人に減少していた。


2009/07/17 19:31 【共同通信】 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071701000953.html
16優しい名無しさん:2009/07/23(木) 09:17:46 ID:xEHLuNy8
海に車転落で男性死亡 静岡市駿河区の用宗港で

19日午後2時ごろ、静岡市駿河区用宗2の用宗港内港で、「軽乗用車が海に転落した」と
近くにいた釣り客らから119番があった。消防隊員が海中から同市内の
無職男性(60)を救出したが、約1時間半後、搬送先の病院で死亡が確認された。
静岡南署によると、男性は車で同港に乗り入れ、高さ約15センチの車止めを乗り越えて
海に転落したとみられる。スリップ痕がなく、男性が健康問題で悩んでいたことなどから、
同署は自殺とみて調べている。


中日新聞 2009年7月20日
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090720/CK2009072002000040.html
17優しい名無しさん:2009/07/23(木) 09:19:37 ID:xEHLuNy8
30センチすき間セーフ

17日午前8時20分ごろ、大阪府藤井寺市岡の近鉄南大阪線・藤井寺駅で、
吉野発大阪阿部野橋行き上り急行電車が走行中、ホームから女性が飛び込み、
運転士が急ブレーキをかけたが間に合わず、女性の上を通過。女性は、車両と線路の
わずか約30センチのすき間に入り込み、顔に軽傷を負っただけで命に別条はなかった。

羽曳野署の調べでは、女性は35歳くらいで、自殺を図ったとみて事情を聴いている。
近鉄によると、事故の影響でこの電車1本が運休し、上下合わせて2本が最大5分遅れ、
約1600人に影響が出た。


産経関西 (2009年7月17日 16:42)
http://www.sankei-kansai.com/2009/07/17/20090717-012449.php
18優しい名無しさん:2009/07/23(木) 09:25:20 ID:xEHLuNy8
自宅放火:「灯油まき火付けた」 容疑で78歳男を逮捕−−山形 /山形

17日午後11時55分ごろ、山形市志戸田、無職、遠藤久容疑者(78)方から出火し、
木造一部2階建て住宅約145平方メートルを全焼した。
山形署は、現場にいた遠藤容疑者が「自分で灯油をまいて火を付けた」などと話したため、
現住建造物等放火容疑で緊急逮捕した。
捜査関係者によると「死のうと思った。いろいろなことが嫌になった」という趣旨の供述をしているという。
逮捕容疑は、遠藤容疑者は、17日午後11時55分ごろ、自宅1階床の間に
灯油をまいてマッチで火をつけ、木造一部2階建て住宅約145平方メートルを全焼させた疑い。
同署などによると、出火当時、妻みよのさん(77)と長女寿美子さん(49)も家で寝ていたが、
異変に気づいた1階寝室のみよのさんが、燃え上がっていた別室床の間から離れようとしない
遠藤容疑者を助け出したという。その際にみよのさんが顔に軽いやけどをした。

遠藤容疑者は心臓病などを患っていたといい、病気を苦に自殺を図った可能性があるとみて調べている。

近くの女性(64)は「娘さんが『お父さんが家に火を付けた。
消防に電話をかけて』と裸足のまま玄関先に飛び込んできた。
燃えている家に久さんが入ろうとして、奥さんと娘さんが必死に止めていた」と驚いた様子で話していた。

◇初の裁判員裁判の可能性
現住建造物放火罪は裁判員制度の対象罪に含まれ、遠藤容疑者が同罪で起訴された場合、
県内初の裁判員裁判になる可能性がある。


毎日新聞 2009年7月19日
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090719ddlk06040025000c.html
19優しい名無しさん:2009/07/23(木) 09:28:47 ID:xEHLuNy8
出生は6万520人 人口動態統計

埼玉県は21日、平成20年の県内の人口動態統計(概数)を発表した。出生数は6万520人で、
前年比で298人減少した。一方、死亡数は前年比1594人増の5万1728人で、過去最高となった。
県によると、合計特殊出生率(1人の女性が一生の間に産む平均子供数)は、
前年から0・02ポイント増の1・28で、4年連続上昇。なかでも、35〜39歳の合計特殊出生率は
6年連続で上昇した。30歳以上の母親から生まれた子供の割合は60・3%だった。
出生率(人口1000人当たりの出生数)は8・6で、前年から0・1ポイント減。
市町村別でみると、朝霞市の11・8、戸田市の11・6、滑川町の10・9の順に高かった。
低い順では、鳩山町の3・4、ときがわ町の3・8、東秩父村の3・9となった。
一方、死亡数の約6割を、がん、心疾患、脳血管疾患の3大死因で占めた。

また自殺は過去最高の1637人だった。

県保健医療政策課は「全国的に出生が死亡を下回る人口自然減の傾向を示すなか、
埼玉県が自然増をキープできたことは喜ばしい。しかし、子供の数が増えておらず、
人口の減少は止められない」としている。


産経msnニュース 2009.7.21 18:06
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090721/stm0907211807013-n1.htm
20優しい名無しさん:2009/07/23(木) 09:41:44 ID:xEHLuNy8
飛び降り?マンション駐車場に男性遺体

21日午前6時50分ごろ、埼玉県東松山市元宿のマンション敷地内の駐車場に、男性がうつぶせで
倒れているのを、マンション住民が見つけ119番通報した。男性は間もなく死亡が確認された。

東松山署の調べでは、男性は18〜35歳で身長173センチの小太り。
黒と紺のTシャツを重ね着し、紺色の半ズボン姿で、黒いサンダルをはいていた。
東松山署によると、このマンション4階(地上約9・7メートル)の手すりに、男性がはいていた
サンダルの跡があった。同署は男性は飛び降り自殺したとみて、身元の確認を急いでいる。


産経msnニュース 2009.7.21 23:33
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090721/stm0907212333025-n1.htm
21優しい名無しさん:2009/07/24(金) 20:22:40 ID:1xsflwWh
【山梨県】 県内の自殺者171人 1〜6月、6人減少
動機は「経済・生活問題」 最多

今年上半期(1〜6月)に山梨県内で自殺した人は前年同期より6人(3・5%)少ない、
171人だったことが、23日発表した県警のまとめで分かった。一方で、「経済・生活問題」を
動機にした自殺が、昨年同期より22人多い72人(29・4%)となり、不況も一因とみられる。
県警生活安全企画課によると、動機(複数計上)のうち「経済・生活問題」のほかは、
「健康問題」が73人(29・8%)と最も多く、「家庭問題」28人(11・5%)、
「勤務問題」13人(5・3%)などで、それぞれ昨年同期に比べて減少している。
職業別では「無職者」が83人(48・5%)と半数近くを占め、
会社員など「被雇用者」が47人(27・5%)、「自営業」13人(7・6%)などだった。
男女別では男性135人、女性36人。年齢別では「60歳以上」が47人(27・5%)と最多。
続いて「50歳代」が36人(21・1%)で、50歳以上が半数を占めた。


山梨日日新聞 2009年07月23日(木)
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/07/23/20.html
22優しい名無しさん:2009/07/24(金) 20:28:52 ID:1xsflwWh
【愛媛県】自殺対策、民間の知恵を 県事業受託団体募集

自殺対策の強化に民間の知恵を活用しようと、県は24日から、
2009年度県地域自殺対策緊急強化事業の受託団体を公募する。8月7日まで。
委託する事業費は1団体100万円以内(09年度末まで)で、5件程度採用。
対象事業は対面や電話による相談のほか、自殺のゲートキーパー(門番)など
人材養成や普及啓発。自死遺族のための会運営や、自殺のハイリスク者への支援体制構築、
ハイリスク地での予防活動などの提案も受け付ける。

応募対象は、県内で1年以上活動している公益、社会福祉、NPOなどの法人。
問い合わせは健康増進課=電話089(912)2403


愛媛新聞 2009年07月24日(金)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090724/news20090724266.html
23優しい名無しさん:2009/07/24(金) 20:41:06 ID:1xsflwWh
妻が夫刺し自殺か…杉並マンション2人死亡

23日午前7時15分頃、東京都杉並区井草3のマンション住民から、
「ベランダに血を流した男性が倒れている」と110番があった。
警視庁荻窪署員が駆けつけたところ、マンション2階に住む会社員三浦裕二さん(57)方で、
裕二さんと妻のトシ子さん(56)の2人が血だらけで倒れていた。
2人は搬送先の病院で死亡した。
同署幹部によると、裕二さんは首と胸から血を流した状態でベランダに、トシ子さんは
胸に包丁が刺さったままリビングに、それぞれ倒れていた。

2人が言い争う声を近所の住人が聞いており、裕二さんの胸に深い傷が複数確認されていることから、
同署は、トシ子さんが裕二さんを殺害し、自殺したとみている。

現場は、西武新宿線井荻駅から北に約150メートル離れたマンションや住宅が立ち並ぶ一角。


読売新聞  2009年7月23日18時51分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090723-OYT1T00366.htm
24優しい名無しさん:2009/07/24(金) 20:42:34 ID:1xsflwWh
親子が無理心中か 乗用車内から血付いた包丁 鹿児島市 父死亡、娘は重体

23日午後3時ごろ、鹿児島市七ツ島1丁目の谷山港に駐車した乗用車内で、
鹿児島市郡元2丁目の水元澄清さん(76)と長女(49)が腹部から血を流しているのを、
親せきの男性が見つけた。澄清さんは病院に運ばれたが死亡、長女は意識不明の重体。

鹿児島南署によると、同日午後2時ごろ、長女から親せきの女性に
「お父さんを連れていきます」と心中をほのめかす電話があり、2人を探していた。
乗用車は施錠され、車内から血の付いた包丁が見つかったことから、
同署は長女が無理心中を図ったとみている。

同署によると、2人は同居しており、澄清さんの妻、長女の息子2人との5人暮らし。


2009/07/24付 西日本新聞朝刊
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/110835
25優しい名無しさん:2009/07/24(金) 20:45:52 ID:1xsflwWh
中国人妻刺殺容疑で夫送検 犯行後に自殺図り水死か

埼玉県戸田市のアパートで中国籍の派遣社員、陳春姫さん(28)が刺殺され、近くの川で
中国籍の夫が遺体で見つかった事件で、埼玉県警蕨署は23日、殺人容疑で夫の無職、
全太煥容疑者(28)を容疑者死亡のまま書類送検した。
送検容疑は6月29日午後8時半ごろから同9時ごろにかけ、
自室で陳さんの首などを包丁で刺して殺害した疑い。
県警は全容疑者が陳さんを殺害した後、現場の南約500メートルの川で
自分の腹を包丁で刺し自殺を図った後、水死したとみている。

県警によると、全容疑者の遺体近くの水中から包丁が見つかり、2人の傷口と形状が一致。
全容疑者の衣服には、陳さんの血液が付いていた。近所の人が1、2カ月前から、
2人が言い争う声をよく聞いていたという。


産経msnニュース 2009.7.23 20:14
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090723/crm0907232015030-n1.htm
26優しい名無しさん:2009/07/24(金) 23:26:18 ID:1xsflwWh
【秋田】自死遺族支え合う場を 大館でシンポ

シンポジウム「自殺予防と自死遺族ケア」(日本社会福祉学会東北支部など主催)が18日、
秋田県大館市の秋田看護福祉大で開催され、市民団体の代表らが自死遺族支援の必要性に理解を求めた。
市民ら約100人が参加。自死遺族が語り合う集いを主催する秋田グリーフケア研究会(秋田市)の
涌井真弓代表は「『集いの参加者には、(身内の自死について)話せる場がなかった』と語る人が多い」と指摘。
「同じような体験をした人たちが思いを分かち合い、互いに支え合う場となっている」と説明した。

長崎県のNPO「自死遺族支援ネットワークRe」の山口和浩代表は
「遺族がすべての(心の)痛みをなくすことはない。痛みと折り合いをつける支援を目指している」と述べ、
遺族同士の語り合いの会の開催状況などを紹介。
国内で毎年約14万人が自死遺族となっている統計を示し、支援の必要性を強調した。

秋田大医学部長の本橋豊教授は自殺予防について「秋田では行政が10年余り対策を続け、
効果が表れている。対策の継続が大切だ」と述べた上で、「無職者や失業者の自殺が多く、
就労支援など複合型の対策が必要になる」と指摘した。


河北新報 2009年07月20日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090720t43008.htm
27優しい名無しさん:2009/07/26(日) 18:59:30 ID:yh4el4PM
【島根】 「しまね分かち合いの会」一年 遺族支援の輪広げる

大切な人を自殺で亡くした人が体験や悲しみを語り合う「しまね分かち合いの会・虹」が、発足から1年になった。
8月からは松江市のみだった会場を、出雲市と浜田市にも増やす予定で、苦しむ遺族への支援の輪を広げている。
昨春、娘(23)を亡くした女性(49)は、押しつぶされそうなむなしさと自責の念にかられる中、
「頑張らんといけんよ」「ほかに子どもがいてよかったね」などの周囲の励ましがつらくて仕方がなかった。
人前では気丈に振る舞いながらも絶望感に耐えきれなくなったころ、同会を知った。同じ経験を持つ遺族の前では、
思い切り泣けて、何も言わなくても通じ合えた。夜中、どうしようもなく落ち込んだときも
「どん底です」とメンバーに電話すれば「わたしもそうだよ」と受け止めてくれた。
女性は救われたが、同会はこれまで偶数月の第3土曜日に開く会場が松江だけだったため、
県西部など遠方の遺族は断念するケースが多かった。
そこで一年を機に、会場を増やしたほか、遺族8人の手記を集めた冊子「会いたい」を作製。
女性を含め同会のメンバーは、苦しみを抱え込む遺族に「1人じゃないよ」というメッセージを届けたいと願っている。
同会への問い合わせは事務局(電話090・4692・5960)。


山陰中央新報 09/07/25
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=513784004
28優しい名無しさん:2009/07/26(日) 19:05:41 ID:yh4el4PM
66歳母、集中治療室で長男殺した疑い 日本医科大病院

25日午後5時15分ごろ、東京都文京区千駄木1丁目の日本医科大付属病院から、
「入院中の患者が家族に刺された」と110番通報があった。警視庁駒込署員が駆けつけたところ、
集中治療室で会社員和田正人さん(40)=千葉県柏市西原1丁目=が胸を刺されており、
約2時間45分後に死亡した。同署は、別室にいた母親の京子容疑者(66)=同県我孫子市我孫子2丁目=
を殺人未遂容疑で現行犯逮捕し、容疑を殺人に切り替えて調べている。
同署によると、京子容疑者は集中治療室で、長男の和田さんの胸を出刃包丁で刺して殺害した疑いがある。
京子容疑者は「私が刺した」と容疑を認めているという。

和田さんは自殺を図って入院していたという。


朝日新聞 2009年7月25日23時26分
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY200907250288.html
29優しい名無しさん:2009/07/26(日) 19:27:33 ID:yh4el4PM
札幌市課長が19日に自殺
 東大卒の国家公務員から市職員に転じた異色の人材。

札幌市観光文化局の男性課長(51)が7月19日、自宅で自殺した。
市関係者は「課長の訃報は21日、死因を空欄にして庁内に伝えた。通夜は20日、
葬儀は翌日に行われた。刃物による自殺と聞いているが、具体的な理由は分からない」と話す。
課長は東大卒。国家公務員を退職し、札幌市職員となった異色の人材。
総務局の課長や南区の連絡所長などを経て、今年4月から現在の部署に異動した。


BNN プラス北海道365 09年07月26日(日) 15時19分
http://www.hokkaido-365.com/news/2009/07/post-265.html
30優しい名無しさん:2009/07/27(月) 18:44:54 ID:ZEbt6lXm
≪ことばの肖像≫「秋田での取り組みが全国のお手本になる」

県警本部庁舎2階にある本部長執務室。県内各地の変死事案の報告を受けていると、
「何とかならないものか」と切実に思うことがある。自殺の多さだ。
警察の仕事は本来、その死が自殺なのか、それとも犯罪なのかを証拠に基づいて見極めることだ。
しかし、警察官は真っ先に現場に駆けつけ、遺書を確認したり、家族や友人から話を聞いたりできる。
「そこで得られる情報は、自殺予防にも生かせるのではないか」
本県の自殺率(人口10万人あたりの自殺者数)は昨年、37・0で、14年連続全国ワースト1位となった。
だが、「自殺は全国的な問題であり、秋田で行政や大学、NPOなどが行ってきた研究をさらに進めていけば、
自殺予防の分野で先進県になれるのではないか」と前向きに考える。
県警としても最大限の協力を惜しまないつもりだ。

日々の業務では、本県で急速に進む高齢化を実感することも多い。自殺や病死などの変死でも、
高齢者の多さが際立つほか、事故や犯罪に巻き込まれる高齢者も後を絶たない。
だが、自殺の問題と同様、前向きな発想を持ってこう語る。
「国全体が高齢化に向かっている中、特に高齢化が著しい秋田は日本の最先進県でもある。
秋田での取り組みが全国のお手本になるくらいじゃないと」
実際、本県の特徴を踏まえた取り組みとして、高齢者対策に力を入れてきた。
例えば、高齢者の被害が特に多い交通事故。徘徊(はいかい)しているわけではなく、
必要に迫られて道路を横断中に、車にはねられてしまうケースが多い。県警が分析したところ、
夕暮れ時の事故が目立つため、「街灯を増設すれば事故が減少する」と提唱し、自治体に要望を重ねている。

(後略)


読売新聞 (2009年7月27日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090726-OYT8T00819.htm
31優しい名無しさん:2009/07/27(月) 19:12:13 ID:ZEbt6lXm
学校の「いじめ隠し」防止へ文科省が指針

文部科学省は、児童・生徒の自殺に対し、学校が原因などを調べる
背景調査の方法の「指針」を策定する方針を決めた。
学校側が調査を十分に行わない事例や、いじめが原因であることを把握していたにもかかわらず「原因不明」と
報告する「いじめ隠し」が発覚するなど、学校や教育委員会任せの調査には限界があると判断した。
学校に詳細な原因調査を実施させることで再発防止につなげる狙いがある。
文科省は30日に精神科医、臨床心理士、大学教授、現役教員などをメンバーとする
「児童生徒の自殺予防に向けた取組に関する検討会」(仮称)を同省内に設置。
指針策定に向けた検討を開始し、来年度中に全国の小中高校に指針を示す予定だ。

弁護士や医師など第三者が調査
指針は「調査の意義」と「具体的な方法論」の2本立てとする。
「調査の意義」には、若者の自殺の実態を正確に把握することが、自殺の予防につながることを明記する。
方法論は、学校による調査だけでなく弁護士や医師など第三者による調査の有効性を指摘し、
人選の方法も盛り込む方向だ。
北海道滝川市で2005年9月に小学6年女児が自殺し、市教委はいじめを訴える遺書を隠したまま、
原因不明の場合などに相当する「その他」と報告。文科省の指示を受けた再調査でいじめが原因と認めた。
また、文科省の07年度の「問題行動調査」によると、
同省が把握した同年度の自殺者数は158人で、55・7%にあたる88人が「原因不明」と報告された。


(2009年7月27日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090727-OYT8T00249.htm
32優しい名無しさん:2009/07/27(月) 19:15:46 ID:ZEbt6lXm
コンビニ加盟店ユニオン:加盟店主、労組を来月結成 30人話し合い−−岡山 /岡山
◇「本部と対等交渉を」
セブン−イレブン・ジャパンなどの加盟店オーナーら約30人が26日、弁当の見切り販売や
労働組合「コンビニ加盟店ユニオン」設立に向けた話し合いを岡山市内で行い、
8月4日に同市内で設立全国大会を開くことを決めた。
コンビニ店の弁当の見切り販売について、加盟店の中から認めるように求める声があり、
今年6月22日にはセブン−イレブン・ジャパンに対し、公取委が「弁当の値引き販売を不当に制限した」として
排除措置命令を出した。労働組合の準備室組合長の池原匠美さんは設立理由を「(経営方針について)
本部と対等に話し合う機会が欲しいだけだ」と話している。
この日の話し合いでは、瀬戸内市役所前店のオーナーで、準備室組合副委員長を務める藪木裕之さんが
「家族や従業員のことを考えたら、利益を上げるには弁当の見切り販売をするしかない」と説明。

また、薮木さんが「赤磐市ではオーナーが制服を着たまま首つり自殺をした。
年間50人のオーナーが自殺や過労で亡くなっている」と話し、
背景として「年間2億円を売り上げても、本部が売り上げの50%をとるため、
税金や必要経費を除くと手元には400万円ほどしか残らない」と指摘した。

藪木さんは「我々は労働者でもあり、経営者でもある。
(経営を是正するため)フランチャイズ法を作らないと未来はない」と強く訴えた。
岡山浦安本町北店の竹松正彦さん(39)は、「店長が24時間働くことはざら。
働いても貯金はたまらないし、旅行にも行けない。本部と対等に話し合うには労組は必要だ」と話した。


毎日新聞 2009年7月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090727ddlk33010308000c.html
33優しい名無しさん:2009/07/27(月) 19:23:18 ID:ZEbt6lXm
40.49年――40歳男性の平均余命《気になる数字》 - 09/07/27

増加ペースが鈍ってきたとはいえ、日本人の平均寿命は延び続けている。厚生労働省「簡易生命表」によると、
2008年の0歳児の平均余命(平均寿命)は男性79.29年、女性86.05年で、それぞれ前年を0.10年、0.06年上回り、
いずれも世界でトップクラス。ちなみに、08年時点で40歳の人の平均余命は男性40.49年、女性46.89年で、
男性は80歳、女性は87歳まで長生きすることになる。
もちろんこうした数字は平均値であり、全員がこの年齢まで生存できるわけではない。男性を例にとると、
0歳児のうち40歳まで生きる人の割合は97.9%だが、65歳・75歳ではその割合は86.6%・71.2%に低下する。
言い換えると、65歳までに8人に1人、75歳までに4人に1人が死亡すると予想される。
また、平均余命よりは長いものの、82.21歳に達した時点でちょうど半数が死亡している計算になる。
死因別に見ると、0歳児では男女とも悪性新生物(がん等)、心疾患、脳血管疾患の3大死因で過半数を占めるが、
これらが克服されたとすると、平均余命は男性で8年、女性で7年延びることになる。

なお、疾病以外では「自殺」が平均余命に少なからず影響している。
「自殺」がなくなった場合、男性の平均余命は0.78年、女性でも 0.36年延びるとみられ、
その延びは「不慮の事故(交通事故を含む)」を上回る。


東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/cec46eb33fc8f5edc593b8379b11f9e0/
34優しい名無しさん:2009/07/27(月) 19:28:04 ID:ZEbt6lXm
「心中するつもりだった」 同意殺人未遂で無職男逮捕 静岡

内縁の妻(61)に殺してほしいと頼まれ、刃物で切りつけて殺害しようとしたとして、
同意殺人未遂の疑いで、静岡県警伊東署は26日、住所不定、無職、北條実夫容疑者(66)を逮捕した。
同署によると、北條容疑者は「心中するつもりだった」などと容疑を認めているという。
同署の調べでは、北條容疑者は25日午後5時45分ごろ、内縁関係の女性と心中しようと訪れた
伊東市富戸の富戸公園で、女性に殺してほしいと頼まれ、
所持していた果物ナイフで女性の首や左腕を切りつけ、殺害しようとした疑いが持たれている。
女性は1カ月のけがを負った。
北條容疑者は、女性を切りつけた後、自分の左手首を切り、自殺を図ったが死にきれず、
付近の民家に駆け込んで110番通報し発覚。2人は県外から訪れたとみられるという。


産経msnニュース  2009.7.27 02:13
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/090727/szk0907270213004-n1.htm
35優しい名無しさん:2009/07/27(月) 19:45:30 ID:ZEbt6lXm
自殺者、半期で1万7千人超…最悪ペース迫る

警察庁は27日、今年1〜6月に全国で自殺した人は1万7076人(暫定値)に上り、
昨年同期より768人増えたと発表した。

今年に入って6か月連続で昨年同期を上回っており、年間の自殺者が過去最悪だった
2003年(3万4427人)に迫るペースとなっている。
景気の落ち込みが影響しているとみられ、対策が急務となっている。

今年半年間の自殺者のうち、71%にあたる1万2222人が男性。
月別では、1月が2660人(昨年比118人増)、2月2482人(74人増)、3月3084人(145人増)、
4月3048人(194人増)、5月2980人(184人増)、6月2822人(同53人増)。
企業の決算期や派遣労働者の契約が切れる年度末に増加する傾向も見受けられる。
都道府県別で多いのは、東京都1569人、大阪府1057人、埼玉県971人、神奈川県938人、
愛知県844人など。29都府県で昨年同期を上回った。増加率が高いのは沖縄県の51・3%のほか、
山口県30・2%、高知県21・6%、岡山県17・5%、埼玉県16・7%など。
鳥取県は19・8%減で減少率が高かった。

全国の自殺者数は昨年まで11年連続で3万人を超えた。このままのペースだと、
同庁が統計を取り始めた1978年以降で2番目に多かった07年(3万3093人)を上回り、
最悪だった03年並みになることになる。


(2009年7月27日19時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090727-OYT1T00840.htm
36優しい名無しさん:2009/07/27(月) 19:47:24 ID:ZEbt6lXm
自殺未遂 公園で知り合った29歳会社員と女子中学生

静岡県警富士署は27日、中学の女子生徒(15)と心中を図ったとして、
自殺ほう助未遂の疑いで同県富士宮市の会社員の男(29)を逮捕した。

逮捕容疑は25日午後、富士市内の公園で、滑り台にロープを掛けて女子生徒と一緒に首をつり、
自殺を手助けしようとした疑い。
2人は滑り台の手すりに結び付けたロープの端を首に巻いて滑り台に斜めに横たわり、
自殺しようとしたが、生徒のロープが切れたため未遂に終わったという。
同署によると、2人は昨年末ごろ富士市内の公園で知り合ったといい、動機などを調べている。


スポーツニッポン [ 2009年07月27日 16:59 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090727068.html
37優しい名無しさん:2009/07/28(火) 03:31:52 ID:v/eWtJ3B
>35

ええペースだ
人口減少を推進する俺としてはもっと死んで欲しいし
少子化も進んで欲しい
38優しい名無しさん:2009/07/28(火) 20:27:08 ID:ZbfBU14h
みんな土に帰ることが
自然の流れ
草木の栄養になって
エコな地球
39優しい名無しさん:2009/07/28(火) 23:02:03 ID:sSBMaP0R
千代田線事故で影響7万人

28日午前8時すぎ、東京都港区の東京メトロ千代田線乃木坂駅ホームで、代々木上原発我孫子行き電車に
女性が飛び込んだ。東京消防庁などが救助したが、約2時間後に死亡が確認された。
東京メトロによると千代田線は一時全線で運行を見合わせ、午前9時35分ごろ再開。7万3000人に影響した。

警視庁赤坂署によると、女性は都内に住む会社員(33)で、自殺とみられる。


産経msnニュース 2009.7.28 12:36
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090728/dst0907281236007-n1.htm
40優しい名無しさん:2009/07/28(火) 23:03:52 ID:sSBMaP0R
岸壁から函館港に車転落

28日午前1時40分ごろ、北海道函館市万代町の万代埠頭(ふとう)北側第2岸壁から、
軽乗用車が函館港に転落した。付近にいた男女が目撃し110番通報、
函館西署と消防が約20分後に車内から女性1人を救助したが、女性は意識不明の重体。

同署が女性の身元などを調べているが、自殺を図った可能性があるという。


産経msnニュース 2009.7.28 09:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090728/crm0907280911003-n1.htm
41銅バエ ◆7yYWfU0kcc :2009/07/28(火) 23:04:00 ID:+LNt28VV
電車飛び込みもテロだな・・・
7万人の足に影響が出るとは
42優しい名無しさん:2009/07/28(火) 23:05:43 ID:sSBMaP0R
男性受刑者が自殺未遂 明石刑務所 

27日午後10時15分ごろ、明石市大久保町森田の神戸刑務所で、60歳代の男性受刑者が
単独室内で首をつり、自殺を図っているのを巡回中の職員が見つけた。命に別条はないという。
同刑務所によると、受刑者はついたてにタオルを巻きつけ、体を隠すようにして首をつっていた。
職員らが心臓マッサージなどの救命措置を取ったところ意識が回復したが、救急車で病院に搬送したという。
同刑務所は「巡回は適切で、大事に至らずに済んだ」としている。


神戸新聞  (7/28 12:22)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002171985.shtml
43優しい名無しさん:2009/07/28(火) 23:07:40 ID:sSBMaP0R
介護疲れで夫自殺か 妻も死亡、浜松の民家

28日午前8時半ごろ、浜松市中区富塚町、無職舎川国夫さん(74)方で、妻圭子さん(76)が
死亡しているのを訪れたヘルパーが発見、119番した。救急隊が駆け付けると、
舎川さんが浴室内で首をつって死亡しているのも見つかった。
浜松中央署によると、夫婦は2人暮らし。舎川さんは、ほぼ寝たきりだった圭子さんを介護しており、
介護疲れで自殺した可能性があるとみて調べている。
圭子さんはベッド上であおむけの状態で見つかり、目立った外傷はなかった。
同署は司法解剖して死因の特定を急ぐ。
親せきが27日夕に2人と会って話をしたという。

中国新聞 (初版:7月28日22時51分)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2009072801001034_National.html
44優しい名無しさん:2009/07/28(火) 23:18:58 ID:sSBMaP0R
違法派遣で自殺と賠償命令 ニコンなど2社に東京高裁

光学機器大手ニコンの工場に派遣されていた男性が自殺したのは、
劣悪な勤務環境によるうつ病が原因だとして、遺族が、同社と名古屋市の業務請負会社に
計約1億4千万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は28日、
両社に計約7058万円の支払いを命じた。

両社に計約2488万円の支払いを命じた05年3月の一審東京地裁判決を変更。
「製造業への派遣を禁止していた当時の労働者派遣法に反していた」と言及した。
原告は1999年3月に自殺した上段勇士さん=当時(23)=の母のり子さん(60)=岩手県一関市。
都築弘裁判長は、上段さんの勤務実態に触れ「昼夜交代制勤務や寮での一人暮らしなど、
生活の大部分はニコン側に抱え込まれていた」と指摘。
その上で「健康状態の把握は近親者より、使用者の方が容易。ニコン側が、
自殺の原因をうつ病でないと証明しない限り、うつ病が原因と推認するのが公平だ」として、
立証責任をニコン側に求めた。 【共同通信】


47NEWS 2009/07/28 19:57
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072801000831.html
45優しい名無しさん:2009/07/28(火) 23:33:53 ID:sSBMaP0R
【青森県】 自殺対策基金で県内33自治体が助成希望

国が2009年度1次補正予算に計上した「地域自殺対策緊急強化基金」制度で、
事業実施期間の11年度までに、県内で少なくとも33市町村がこの制度を活用して
相談員養成や電話相談窓口の設置などの自殺対策を希望していることが分かった。
県は09年度分について市町村の事業計画をまとめ9月補正に予算計上する方針で、
県実施事業を含めた行政側の対策が少なからず前進する見通しだ。

医療、福祉、商工など30の官民関係機関・団体で構成する「県自殺対策連絡協議会」
(議長・兼子直弘前大学医学部教授)が27日に青森市内で開かれ、県側が報告した。
県は6月補正で同基金を1億4700万円余造成、自殺対策に絡む向こう3年間の県事業に充てることにした。
今年度は「心の健康相談窓口」の設置や電話相談員の追加研修、市町村担当課長を対象とした
自殺対策塾開催、演劇キャラバン、テレビコマーシャルなどを予定する。
県によると、同基金の助成をもとに自殺対策を希望する市町村は09年度に五所川原市、
つがる市など22自治体、10年度が青森市など33自治体、11年度は30自治体を数えた。
ほか鯵ケ沢町など4町村が実施を検討中。当初予算を含めると今年度は全市町村が何らかの
自殺対策を行う見込みだ。
27日の会合では一連の報告を受け、全国ワースト2位の自殺率改善に向け
各方面の取り組みを強化する方針を申し合わせた。

厚労省の人口動態統計によると、本県の自殺者は08年に473人(前年比4人増)で、
人口10万人当たりの自殺死亡率は34.1(同0.7ポイント増)と秋田県に次いで高率。
自殺者は50歳から69歳未満が189人と全体の約4割を占めているほか、4人に3人が男性だった。


陸奥新報 2009/7/28 火曜日
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2009/07/7571.html
46優しい名無しさん:2009/07/29(水) 20:36:19 ID:w96VS4zK
静岡いのちの電話:来月開設10年 08年の自殺相談倍増 人員確保、課題に /静岡
 ◇24時間対応、実現目指す

自殺を防ごうと、電話での相談にボランティアで応じてきた社会福祉法人「静岡いのちの電話」が8月、
開設から10年を迎える。受付日は当初、週3日間だったが、現在は休みなしで、
自殺の恐れがある相談の件数は08年に898件と前年から倍増した。事務局は受付時間も
今の6時間から24時間にしたいと考えているものの、相談員の確保がハードルとなっている。

「いのちの電話」は全国50拠点で相談を受けている。
静岡は自殺者が全国で急増した翌年の99年、医師や教員らを中心に設立した。
相談員は25人からスタートし、現在は主婦や退職者らを中心に75人。
1年半の研修を経て法人から認定された人だけが活動できる。
07年10月から365日の相談受け付けを始めたこともあり、08年の全体の相談件数は
過去最多の8303件だった。特に働き盛りの20〜40代の相談が男女とも多い。
兵頭正敏事務局長(66)は「深夜の相談はより深刻な内容が想定される」として、
24時間対応する必要性を語る。ただ、その実現には、相談員を約200人へと大幅に増やす必要がある。
相談員を開設時から続けている女性は「社会的な役割もあるが、相談に乗ることで自分を見つめ直したり、
相手の立場で考えられるようになった」。こう語る相談員がいる一方で、
兵頭さんは「匿名で活動するため感謝される機会も少なく、深刻な相談に耐えられずに
長く続けられないケースもある」とも指摘し、相談員をいかに確保するかが課題だという。

相談員の募集は毎年12月に始め、翌年4月から研修を実施する。
相談受け付けは毎日午後3〜9時で、窓口は(054・272・4343)。


毎日新聞 2009年7月29日
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090729ddlk22040264000c.html
47優しい名無しさん:2009/07/29(水) 20:50:34 ID:w96VS4zK
【栃木】 調査票配布し未遂実態把握 県自殺対策協、医療機関と連携

本県初となる自殺未遂者の実態調査に向けた準備を進めている県、県自殺対策連絡協議会は28日までに、
県内の2次救急や3次救急の医療機関73カ所を対象に8月から調査票を送付し、9月に受診したすべての
未遂患者らの現状を把握する方針を決めた。県は同協議会会長を務める自治医大の中村好一教授
(公衆衛生学)に調査を委託、同教授は来年3月までに結果を分析し予防対策や啓発事業に活用する。

調査は9月1日から同30日までの間、救急搬送を受け入れる医療機関の病院や診療所を受診した
未遂者や自傷行為の全患者を対象に実施する。
調査項目は受診年月日や時刻、職業、性別のほか、自殺(自傷)の手段や過去の精神科受診歴、
調査対象期間に受診した患者のその後の動向なども含む予定。
患者のプライバシー保護や救急現場の負担軽減のため、本人や家族から聞き取ることは控え、
受診過程で確認した範囲内で調査票に記入する。調査方法は国の疫学研究に関する
倫理指針などに基づいて行われ、既に自治医大の倫理審査委員会で承認を得ている。
同様の調査は東京都が2008年に実施しており、未遂患者に対応できる精神科医療機関のリスト整備や
再発防止の相談援助活動の充実といった課題や問題点が明らかになったという。

厚労省によると、自殺者の約4割に未遂歴があったというデータもあり、
本県でも医療機関の連携強化などが調査結果から浮かび上がりそうだ。


下野新聞 (7月29日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20090729/183498
48優しい名無しさん:2009/07/29(水) 21:00:53 ID:w96VS4zK
全焼の乗用車から2遺体、自殺か…静岡

29日午前1時25分頃、静岡県函南町桑原の県道脇の空き地で乗用車が燃えていると、
近くの人から110番があった。
三島署員が駆けつけると、乗用車が全焼しており、助手席と後部座席から2遺体が見つかった。

県警の発表によると、28日午後5時半頃、この現場から200メートルほど離れたドライブインで、
買い物をしていた60歳代ぐらいの女性が、店員に「今夜死ぬつもり」などと書かれたメモを手渡した後、
車の助手席に乗り込んだのを目撃された。この車と焼けた車の車種は同じで、
店員が覚えていたナンバーの一部も同じだったことから、県警は関連を調べるとともに、
遺体の身元確認を急いでいる。


(2009年7月29日12時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090729-OYT1T00509.htm
49優しい名無しさん:2009/07/29(水) 21:03:48 ID:w96VS4zK
小田原駅で女性が硫化水素自殺 一時立ち入り禁止に

29日午前9時25分ごろ、神奈川県小田原市のJR小田原駅西口のトイレ個室内で、
女性が倒れているのを清掃作業員(58)が発見。女性は病院に運ばれたがまもなく死亡した。
消防でトイレ内で硫化水素を検知したほか、トイレ内に硫化水素を発生させる薬品が置かれていたこと
などから、小田原署は女性が硫化水素自殺をしたとみて調べている。

同署によると、女性は20〜30歳代で身元の確認を急いでいる。
この騒ぎで、小田原駅では女性が発見されたトイレのほかそば店などが一時立ち入り禁止となった。

産経msnニュース 2009.7.29 17:13
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090729/crm0907291713023-n1.htm
50優しい名無しさん:2009/07/30(木) 20:58:13 ID:899MSvel
鳥越俊太郎氏の兄弟が経営するパン屋で4人が倒れる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000249-yom-soci
自殺未遂か?
51優しい名無しさん:2009/07/31(金) 00:15:03 ID:YSSK5C1X
大阪市営地下鉄で女性が線路に転落し重体

30日午前10時40分ごろ、大阪市北区の大阪市営地下鉄御堂筋線梅田駅のホームから
線路上に女性が転落し、天王寺発新大阪行きの電車と接触した。女性は意識不明の重体。
上下線20本が最大約25分遅れ、約2万人に影響が出た。
曽根崎署によると、女性は40代とみられ、自ら線路上に飛び降りるのを周囲にいた人が目撃している。
自殺の可能性が高く、女性の身元や詳しい状況を調べている。(共同)


日刊スポーツ 2009年7月30日12時57分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090730-525046.html 
52優しい名無しさん:2009/07/31(金) 00:18:37 ID:YSSK5C1X
福岡・田川市のガソリンスタンドで19歳少年が灯油をかぶり焼身自殺 意識不明の重体

30日未明、福岡・田川市のガソリンスタンドで、19歳の少年が、灯油を給油ホースから直接かぶり、
焼身自殺を図った。少年は意識不明の重体となっている。
少年は、ガソリンスタンドに入るやいなや、灯油を自分の体に浴びるようにかけ、
持っていたライターで自ら火をつけたという。
警察の調べによると、30日午前3時15分ごろ、田川市夏吉にある24時間営業の
セルフ式ガソリンスタンドを、軽乗用車に乗った田川郡内に住む19歳の会社員の少年が訪れた。
少年は、灯油専用の給油機の前で車を降り、灯油をホースから直接自分の体にかけ、
持っていたライターで火をつけたという。
事務所で監視モニターを見ていた男性従業員が消火器で消し止めたが、
少年は全身に大やけどを負い、現在、意識不明の重体となっている。
警察は、少年が自殺を図ったものとみて、くわしい原因を調べている。


FNN(07/30 11:47 テレビ西日本)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00160041.html
53優しい名無しさん:2009/07/31(金) 00:23:18 ID:YSSK5C1X
【秋田県】今年上半期自殺223人  昨年同期と同数 生活苦9人増

県警生活安全企画課は29日、県内の2009年上半期(1〜6月)の自殺者数が
昨年と同数の223人だったと発表した。  内訳は、男性161人、女性62人。

自殺の原因・動機(1人につき原因・動機が複数の場合もあり)は、
病気など健康問題の89人(34・0%)が最も多く、次いで、借金などの経済・生活問題76人(29・0%)、
家庭問題20人(7・6%)、勤務問題10人(3・8%)、男女問題5人(1・9%)と続き、学校問題が1人いた。
昨年同期に比べ、経済・生活問題による自殺者は9人増え、健康問題による自殺者は1人減った。

年齢別では、50歳代が56人(25・1%)と最も多く、全体の4分の1を占めた。
次いで、60歳代40人(17・9%)、40歳代31人(13・9%)、30歳代と70歳代がともに28人(12・6%)、
80歳代22人(9・9%)、20歳代14人(6・3%)、20歳未満3人(1・3%)で、不詳が1人。

職業別では、無職が122人(54・7%)と全体の半数を超え、
被雇用者が67人(30・0%)、自営業が33人(14・8%)で、不詳が1人だった。


(2009年7月30日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090729-OYT8T01166.htm
54優しい名無しさん:2009/07/31(金) 00:51:04 ID:WMSOYVjH
>>52
これは流行るかも
車ごと爆死とか
55優しい名無しさん:2009/08/01(土) 22:44:41 ID:LQUmluCG
>>52とめたスタッフ死ねばいいのに
56優しい名無しさん:2009/08/03(月) 10:49:43 ID:YsGcXCQA
安楽死を家族に「看取られる」権利、難病の女性に認める  英上院

【7月31日 AFP】
外国での安楽死を望んでいる難病の女性が、夫の付き添いや介助が認められるかどうかの判断を
求めた裁判で、英最高裁にあたる上院上訴委員会は30 日、夫を自殺ほう助罪で訴追するには検察が
訴追要件を明確化する必要があるとの判断を下した。判断を受け、検察は9月末までに指針を示し、
来年早々をめどに法整備を進める方針だ。

英国では1961年に制定された自殺法によって、自殺ほう助および教唆には最大で懲役14年が科せられる。
難病の多発性硬化症で電動車いすでの生活を余儀なくされているデビー・パーディ(Debbie Purdy)さん(46)
は、病状が悪化しているが、現行法のもとで尊厳死を選ぶ場合、事前にスイスなど安楽死が合法化されている
外国に行く必要があった。また、夫のキューバ人バイオリニスト、オマール・プエンテ(Omar Puente)さんは
自殺ほう助罪で有罪となる可能性があった。

パーディさんは下級審の控訴院で2月に敗訴し、上訴していた。
5人の上院上訴委員は全会一致で、公訴局長 (Director of Public Prosecutions、DPP)が法的位置づけを明確にし、
特別な法律を制定する必要があると判断。「すべての人には自分の人生を尊重する権利があり、パーディさんが
死に至る時をどのように過ごすかは、彼女の人生の一部だ。パーディさんは尊厳のない、
苦悩に満ちた死を避けたいと望んでおり、それは尊重されなければならない」と述べた。

パーディさんは今回下された判断について、「自分の人生を取り戻せたように思う」と喜びを語った。
一方、一部の人権団体からは、障害者や難病の人に与える影響を懸念する声も上がっている。

英国ではこれまでに100人以上が、スイスのチューリヒ(Zurich)近郊にある自殺ほう助を行う病院で
死を迎えている。付き添った家族などが帰国後に訴追されたことは過去一度もない。(c)AFP


AFPBB News  2009年07月31日
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2626411/4411248
57優しい名無しさん:2009/08/03(月) 10:58:25 ID:YsGcXCQA
自殺:思いとどまり「生きててよかった」 13人が集い

福井県坂井市の景勝地「東尋坊」で自殺をしようとして思いとどまった全国の13人が、7月31日から
1泊2日で同県勝山市の山荘に集まった。自殺しようとした時の思いや社会復帰した近況を語り合い
「生きていて良かった」と改めて生命の大切さを確認し合った。
東尋坊で自殺防止活動に取り組むNPO「心に響く文集・編集局」(茂幸雄<しげ・ゆきお>理事長)が呼びかけた。
13人はいずれも同NPOのメンバーの説得で自殺を思いとどまった。

仕事を辞めたことを周りから責められた大阪府在住の男性(41)は07年夏、一文無しで東尋坊を訪れた。
当時を振り返り「死ぬのが怖かった」と打ち明けた。三重県の男性(50代)は建築会社で働き始め、
再起を果たした。「茂さんたちに助けてもらって今は良かったと思っている」と感謝した。

こうした人たちの声を発信して自殺者を1人でも減らすため、同NPOなどは今後、
自殺者の多い青木ケ原樹海がある山梨県や三段壁(和歌山県白浜町)の地でも集会を開く計画をしている。


毎日新聞 2009年8月2日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090802k0000e040011000c.html
58優しい名無しさん:2009/08/04(火) 18:46:06 ID:HOLBZYX3
酒井法子、夫の覚せい剤所持逮捕により失踪
携帯つながらず、捜索願いが提出されたらしいが
どっかで逝っちゃうのかな・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
59優しい名無しさん:2009/08/05(水) 00:37:26 ID:f3zC0cGG
http://www.cyzowoman.com/2009/06/post_668.html
関係者が激白! 「私は薬を飲みすぎたマイケルの胃を何度も洗浄した」 : サイゾーウーマン


>>58
今検査されちゃうと不味いから薬抜いてる最中だという説が・・・
60優しい名無しさん:2009/08/06(木) 04:54:12 ID:pQgK+/Kw
マジレスすると心中じゃないか
地図も磁石もなく山奥に行ってしまってたら方向感覚も無くなる
そのうえ子連れで平地に降りるのは大変だし今日中に見つからなかったらアウトだと思う
61優しい名無しさん:2009/08/06(木) 05:43:37 ID:QTcNJHS7
ニュー速とかの殆どのレスが薬を抜いてるんだろってのばかり
2ちゃんがここまで酷いとは思わなかったよ
62優しい名無しさん:2009/08/06(木) 09:49:42 ID:W447iiXT
自殺者データ:ネットできょうから公開−−内閣府
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090806ddm012040015000c.html

 内閣府は6日から07〜08年の自殺者の年齢、職業、原因などを発生地の
警察署別に整理した速報値をホームページ(http://www8.cao.go.jp/
jisatsutaisaku/basic_data/index.html)で初めて公開する。各署の管轄面積
や人口規模の差が大き過ぎるため順位付けなどはしていない。複数の市区町村
単位でまとめたうえで、人口比の自殺率や傾向を分析した基礎資料を9月10
〜16日の自殺予防週間前後に発表する。

 警察署別の自殺者統計は08年7月、民間有志による自殺実態調査チームが
04〜07年分を初めて公表。国はそれまで「偏見を助長する」として地域別
のデータ公表には慎重だったが、リスクの高い所への対策が必要と判断して改
めた。
63優しい名無しさん:2009/08/06(木) 11:07:04 ID:+SIuRNB6
>日本には年間15万人ほどの変死者がいてWHOではその半分を自殺者としてカウントするというから
これのソース見たいんです。 ご存知の方がいれば、教えてください。
こんな書き込みがありましたが、どうなんでしょう。
>名無しさん@十周年:
>変死の半数を自殺にカウントとするWHOのソースはどこにありますか?
>見たことないですが、あなたはみたことありますか?妄想だからみたことないですか?
>かなりの低脳だと訳語が’変死’で同じだと区別がつかないかも知れないね。
>でも、訳した後同じ単語を使ったからといっても違うものであるということは通常の日本人の知能があれば区別つくよね?

>日本で呼ばれている約16万の変死体は、医師の管理下でない死亡のこと。
>日本では年間約100万人が死亡、うち8割は病院などで亡くなるが、残り2割は急死や事故といった変死。
>広まる死後CT画像撮影 犯罪見落とし防止に期待
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090307/bdy0903072030003-n1.htm

>一方、変死の半分は自殺という変死は、WHOの下の英文の’violent deaths’の総務省の訳語です。
http://ime.nu/www.who.int/mediacentre/news/releases/2004/pr61/en/print.html
>Suicide huge but preventable public health problem, says WHO World Suicide Prevention Day - 10 September
>Suicide is a huge but largely preventable public health problem, causing almost half of all violent deaths and resulting
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2005/pdf/051201_2_4.pdf
>「自殺は巨大であるが予防できる公衆衛生の問題である」とWHOは述べています。(9月10 日 世界自殺予防デー)
>変死の原因の約半分は自殺であり、また自殺により毎年約100 万人が死亡している(以下略

>これは外傷がある死亡とも呼べるので、 医師の管理下でない死亡とはかなり意味合いが違います。

>469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
http://d.hatena.ne.jp/minoru-n/
>このブログの作者が低脳なだけではあるまいか?
http://d.hatena.ne.jp/minoru-n/20090531/1243758735
>低脳な人が作ったブログを低脳な人が見て、そのまま妄信しているだけのような。
64優しい名無しさん:2009/08/06(木) 12:35:01 ID:3/2CP5PC
>>61悪いけど、俺は薬抜きだと思うよ

一般的な意見だ
65優しい名無しさん:2009/08/06(木) 12:42:35 ID:nTu52KT6
警察官に所持品検査を求められて拒否したって話しだからねぇ・・・
66優しい名無しさん:2009/08/06(木) 21:06:36 ID:wzvxCkLd
大原れいこ ギランバレー症候群
6745:2009/08/07(金) 00:24:45 ID:ZvAc6T1U
>>66
ジョーゼフ ヘラー著「笑い事じゃない」は同病に対する闘病記。
68優しい名無しさん:2009/08/07(金) 18:50:20 ID:GDbwi9+H
酒井は自殺しねぇな
69優しい名無しさん:2009/08/08(土) 02:16:27 ID:nN5eN8Z5
強い女だな
70優しい名無しさん:2009/08/08(土) 03:22:38 ID:fLdNUA14
893の娘ですから
草ハゲ君みたくそのうち復帰するさ
71優しい名無しさん:2009/08/08(土) 06:27:08 ID:3wIZr3lt
高2男子が自殺か 神戸の集合住宅

5日午後8時55分ごろ、神戸市須磨区竜が台の集合住宅敷地内で、区内の高校2年の男子生徒(16)が
制服姿で倒れているのを近くの女性が見つけ、110番した。男子生徒は現場で死亡が確認された。
須磨署によると、集合住宅の12〜13階の階段に男子生徒のかばんがあった。遺書はなかった。
男子生徒は学校での成績に悩んでいたといい、現場に争った跡もないことから、
同署は自殺の可能性が高いとみて調べている。


MSN産経ニュース 2009.8.6
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090806/crm0908061145011-n1.htm
72優しい名無しさん:2009/08/08(土) 06:30:35 ID:3wIZr3lt
高2男子、校内で自殺か 長崎、部活のため登校

5日午後2時半ごろ、長崎県南島原市の県立島原翔南高校(金子修司校長)の武道場で、
2年の男子生徒(16)がタオルで首をつった状態でぐったりしているのを教諭が見つけ、119番した。
男子生徒は病院に運ばれ、約1時間後に死亡が確認された。南島原署は自殺とみて調べている。
遺書は見つかっていない。
南島原署と学校側によると、学校は夏休み中で、男子生徒は部活動のため登校していた。
タオルはバーベル用の高さ約2メートルのトレーニング機器に引っ掛けられていた。
発見時、男子生徒は制服姿で、着衣の乱れや暴行の跡はなかった。
武道場の入り口は鍵が掛かっており、高窓が開いているのを不審に思った教諭が中をのぞいて発見した。
金子校長は男子生徒について「いじめ被害などトラブルの報告はなく、無断欠席や遅刻もなかった」と話している。
地元消防によると、救急隊員が到着した際、男子生徒は心肺停止状態だったという。
同校は今後、全校集会を開いて生徒らに事情を説明する。


47NEWS  2009/08/05 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080501000851.html
73優しい名無しさん:2009/08/08(土) 06:35:29 ID:3wIZr3lt
刑務所で受刑者が自殺

【月形】空知管内月形町の月形刑務所は6日、収容中の30代の男性受刑者が自殺したと発表した。
同刑務所によると、5日午後7時5分ごろ、巡回中の職員が、独居房でひも状にしたシーツを
洗面台の蛇口に結び、首をつってぐったりしている男性受刑者を発見した。
人工呼吸などの救命措置を行い、病院に運んだものの、死亡が確認された。
直前の巡回では、異常はなかったという。


北海道新聞 ?2009年8月6日?
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/181302.html
74優しい名無しさん:2009/08/08(土) 06:40:38 ID:3wIZr3lt
>>29の続報


壮絶な死に方といって差し支えあるまい。7月19日正午頃、札幌市観光文化局の男性課長(51)が、自ら包丁で胸を刺し自宅で亡くなった。
折りしも、5日前には、市が本格的な自殺対策に取り組むため、第1回札幌市自殺総合対策推進会議を開いたばかり。
課長は東大法学部卒。東京都職員を退職し、札幌市に入庁したという異色の経歴。父も市の市民局長を務めて
退職している。自殺時は観光文化局の庶務全般を所管する筆頭課長の職にあり、近い将来は部長昇格も確実視されていたという。
上司の荒井功観光文化局観光コンベンション部長は、「全く心当たりがない。課長とは互いに平職員時代に一緒に仕事をしたことがあり、
2人とも今年4月に観光文化局に異動となった。物静かだが、資料を熟読し、緻密かつ着実に仕事をしていた」と話す。
一方、事情を知る関係者は「第一発見者は外出先から自宅に戻ってきた夫人。自宅には遺書とおぼしきものがあり、
家族が本人の自筆で書かれていたことを確認した。そこには『疲れた』『もうやってられない』『議会対応で忙しい』
『PTAの仕事ができない』などと書かれていた」と明かす。
議会対応とは、札幌市の観光名所である藻岩山を全面改修し、観光事業を活性化させるために策定された
「藻岩山魅力アップ構想施設再整備基本計画案」とみられている。
計画案は、市と藻岩山のロープウエーや展望台を運営する札幌振興公社が策定。当初は資金調達の面で有利な
プロポーザルによる株式会社の設立を目指したが、経済情勢の悪化などを理由に設立を断念、総事業費を34億円から28億円に縮小した。
こうした経緯から2月に開かれた市議会経済委員会や翌月の予算特別委員会では、藻岩山の魅力アップに疑念を呈した一部の市議から批判も出た。
前出の荒井部長は「私も課長も、藻岩山の整備計画に関する業務で4月以降は帰りが遅く、土日も出勤が続いた。
しかし、7月7日の市議会経済委員会で計画が了承されたため、(仕事の)一山越えたとその日の夜に打ち上げをした。
この時、課長はすがすがしい顔をしていた。7日以降は定時で仕事を終えているし、7月17日の金曜日も普通に会話をしていた。
課長の奥さんは(自殺の原因は)『仕事のことではない』と話されていたので、それ以上のことは聞かなかった」と説明する。
市の関係者は「どちらかと言えば、仕事を淡々とこなす内向的なタイプ。今年の3月までは札幌商工会議所に派遣され、
4月からは議会や対外的な折衝が必要な部署に異動した。業務内容が本人の適正と異なっていたのではないか」と観測する。
いずれにしても、課長が死を選んだ理由は特定できないが、仕事も理由のひとつだったことは否定できないようだ。

札幌市では昨年発覚した官製談合で公正取引委員会の事情聴取を受けた市OBと現役職員の2人が相次いで自殺している。
75優しい名無しさん:2009/08/08(土) 06:41:56 ID:3wIZr3lt
>>74
包丁で胸を一突き 東大卒・札幌市課長「自殺の真相」 −特集記事−

BNN プラス北海道365 - ?2009年8月5日?
http://www.hokkaido-365.com/feature/2009/08/post-318.html
76優しい名無しさん:2009/08/08(土) 06:43:51 ID:3wIZr3lt
練炭自殺? 都内の男性が乗用車内で死亡

6日午前7時20分ごろ、埼玉県富士見市針ケ谷の月極駐車場で、近所の女性が駐車中の乗用車内で
動かない男性を見つけ、近くの交番に通報した。男性は間もなく死亡が確認された。
東入間署の調べでは、死亡したのは東京都千代田区の男性会社員(41)。乗用車は内側からロックされており、
車内には七輪に入った練炭があった。同署は男性が自殺とみて調べている。


MSN産経ニュース 2009.8.6
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090806/stm0908062214015-n1.htm
77優しい名無しさん:2009/08/08(土) 06:45:34 ID:3wIZr3lt
ホテルで男性が練炭自殺か

7日正午すぎ、京都市南区西九条院町の新・都ホテルで、従業員が2階客室の浴室ドアに
「一酸化炭素発生中」と書かれた張り紙を見つけ、119番通報した。市消防局の救急隊員が駆け付けたところ、
浴室で30〜35歳の男性が死亡しているのを発見した。
市消防局や南署によると、浴室には練炭があり、客室からは遺書のようなものが見つかったという。
南署は自殺とみて、男性の身元や死因を調べている。


京都新聞(Kyoto Shimbun) 2009年8月7日(金)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009080700114&genre=C1&area=K00
78優しい名無しさん:2009/08/08(土) 06:50:47 ID:3wIZr3lt
自殺:中2男子、遺書のようなメモ残し、自宅で 奈良

奈良市の市立中学2年の男子生徒(13)が1日、自宅の自室で首をつって死んでいたことが
県警や市教委などへの取材でわかった。奈良署によると、遺書のようなメモが見つかったが、
内容はいじめなどを示唆するものではなかった。同署は自殺とみて調べている。
市教委などによると、男子生徒はサッカー部に所属。足を負傷し、夏休み中は練習を休んでいた。
サッカー部をやめるかどうか、悩んでいたという。
同校は2日に全校集会と保護者会を開き、校長が自殺について報告し、「命の大切さ」などについて話した。
校長は「両親やサッカー部顧問などに聞いたが、原因はわからない」としている。


毎日新聞 2009年8月4日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090804k0000e040034000c.html
79入院中:2009/08/09(日) 22:39:07 ID:5Sxq3ODa
まさに私 未遂して今精神科入院中
80優しい名無しさん:2009/08/10(月) 18:22:52 ID:TJqYIN4f
でかいニュースがあると自殺のニュースが出てこないな
死んでる奴はいるはずなんだけど
記者が暇な時じゃないと駄目か
81優しい名無しさん:2009/08/10(月) 18:31:08 ID:WNBNgYcL
↑ヴェルサイユの(B)ジャスミンは自殺という話だよ。
鬱病で休んでたしね…
82優しい名無しさん:2009/08/10(月) 20:44:09 ID:TJqYIN4f
ジャスミンか
神経参るようなバンドだったのかね
83優しい名無しさん:2009/08/11(火) 03:02:03 ID:rIF544+Z
本スレで、甘えだ、身勝手だ、
とジャスミンが叩かれていて鬱
84優しい名無しさん:2009/08/11(火) 13:44:37 ID:IF9JLuYx
ジャスミンって何?
入浴剤?
85優しい名無しさん:2009/08/11(火) 14:15:28 ID:ivxUV3ht
バンドじゃねーの?
86優しい名無しさん:2009/08/13(木) 17:08:41 ID:PAwWH83E
お盆に自殺する奴はいないかね
87優しい名無しさん:2009/08/13(木) 17:38:59 ID:wM7TxMJN
人身事故なら関東であったよ。
88優しい名無しさん:2009/08/14(金) 14:51:14 ID:qSSetr4+
お盆に自殺なんてめでたいな
89優しい名無しさん:2009/08/14(金) 23:01:03 ID:LtKKGSCI
決行者は選ばない
90優しい名無しさん:2009/08/15(土) 07:55:43 ID:bIWwS9vF
 14日午前2時半ごろ、愛知県碧南市鷲塚町の県営鷲塚団地8棟(5階建て)の
住民から「ガスのようなにおいがする」と119番通報があった。消防署員と県警碧南署員が
駆けつけたところ、4階に住む男性会社員(55)宅で異臭がし、無職の長男(19)が浴室で
死亡していた。浴槽内に洗剤や殺虫剤の液体がたまっており、同署は硫化水素自殺とみている。
この騒ぎで8棟の24世帯約100人が屋外へ避難した。

毎日jp 2009年8月14日 14時19分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090814k0000e040083000c.html
91優しい名無しさん:2009/08/15(土) 18:11:39 ID:uzVGHISk
今はネットとかですぐ分かるけど
昔は情報網が不十分で分からないだけで
頻繁に自殺は起きてたんじゃないか

92優しい名無しさん:2009/08/16(日) 03:39:56 ID:Wt4uenQj
自殺カテゴリだけ集めた速報ニュースサイトないか探してたらすごいサイト発見した
http://www.jisatuhanzai.com/
93優しい名無しさん:2009/08/16(日) 12:37:22 ID:B34hEJo9
>>90若いな19歳か
決断力のある子だ

>>92噴いたww
斉藤健一マジウケルw
よく見つけたなw
94優しい名無しさん:2009/08/20(木) 02:05:34 ID:/3ry+Mhs
過疎すぎない?
95優しい名無しさん:2009/08/20(木) 03:56:47 ID:5FqtRhxY
森恒二、サイン会で精神科医と自殺島トーク
2009年8月13日

ヤングアニマル(白泉社)にて連載中、「自殺島」1巻の発売を記念した森恒二のサイン会が、
9月22日に池袋コミュニティ・カレッジにて行われる。
当日はサイン会に加え、精神科医の名越康文をゲストに招いたトークショーも開催。
自殺未遂常習者が送り込まれる島「自殺島」を舞台とした本作をテーマに、どのようなトークが繰り広げられるのか。
参加希望者は、8月28日に発売となる「自殺島」1巻をリブロ池袋本店にて購入しよう。
先着で100人にサイン会に参加するための整理券が配布される。


COMIC natalie(コミックナタリー)
http://natalie.mu/comic/news/show/id/19879
96優しい名無しさん:2009/08/20(木) 03:58:33 ID:5FqtRhxY
自殺:無免許容疑で逮捕の留置男が首つり−−気仙沼署 /宮城

気仙沼署は12日、無免許運転の疑いで現行犯逮捕し、署内に留置していた住所不定、職業不詳の男(42)が首をつって死亡した
と発表した。トイレのドアにひも状にした布団の切れ端をかけ首をつって自殺したとみて調べている。遺書はなかった。
同署によると、男は11日午後6時45分ごろ、気仙沼市内で無免許運転をしたとして、道路交通法違反容疑で現行犯逮捕された。
同署で午後8時40分ごろまで取り調べを受けた後、留置場の個室に移った。午後9時15分ごろ、首をつっているのを
巡回中の署員が発見。人工呼吸を行ったが搬送先の同市内の病院で間もなく死亡した。
発見5分前の巡回ではシーツを広げて寝る準備をしており、異常はなかったという。
同署は「署員は適正に勤務していたが、このような事故が発生した。厳正な勤務を徹底させ、再発防止に努めたい」としている。


毎日新聞 2009年8月13日
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20090813ddlk04040127000c.html
97優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:01:20 ID:5FqtRhxY
白浜町を自殺対策重点地域に

和歌山県と関係機関で構成する県自殺対策連絡協議会は、人口10万人当たりの自殺死亡率を
2013年までに22.9以下に減少させることを目標にした「自殺対策の推進基本方針」案を公表した。
県の08年の自殺死亡率は 29.1で全国平均24を上回った。07年は25.4だった。
多発地域を抱える白浜町と和歌山市を重点対策地域にする。素案では、白浜町と
県内で自殺者が最多の和歌山市を重点対策地域に、地域特性に合わせて取り組む方針。
白浜町では自殺者の多い三段壁でのパトロールなど防止策が行われていることから、
自殺未遂者の社会復帰支援などに力を入れたいという。対策地域には助成金を優先的に配分。
効果があった対策を、他市町村に導入する。
県内の自殺者は1997年以降、250人台を下回った年はない。男性が女性の約2倍を占め、
男性は50代、女性は70代が多い。県は、対策を効果的に進めるため、11年度までに自殺者の現状を分析。
市町村に情報を提供する。ホームページなどを活用して、県民にも自殺対策を発信する。
県は20日までファクスや電子メールで意見を募集している。
問い合わせは県障害福祉課(073・441・2641)へ。


紀伊民報 (2009年08月13日)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=173409
98優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:02:49 ID:5FqtRhxY
【沖縄】35歳長男を殺害容疑 両親逮捕・・・名護署  「無理心中図った」

沖縄県警名護署は13日、同県金武(きん)町金武、マンション経営宮城吉正(67)、
妻のハツ子(62)の両容疑者を殺人容疑で逮捕した。
発表によると、両容疑者は11日午後、知的障害のある長男吉章さん(35)を入所施設から
名護市嘉陽の海岸に連れ出し、3人で入水自殺を図って吉章さんを水死させた疑い。
次女から捜索願を受けた県警が海岸で両容疑者の乗用車を見つけ、12日未明に
波打ち際で死亡している吉章さんを発見。同日早朝、周辺を徘徊(はいかい)していた
衰弱状態の両容疑者を見つけ、回復を待って逮捕した。
両容疑者は「借金を抱え、長男を残すのがふびんになり無理心中を図った」と供述しているという。


(2009年8月14日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news/20090814-OYT8T00808.htm
99優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:04:56 ID:5FqtRhxY
【栃木】 自殺者最悪ペース 上半期県内すでに319人 不況で経済的要因急増
2009年8月15日

今年上半期(一〜六月)の県内の自殺者は三百十九人で、過去最多を記録した昨年一年間
(五百九十一人)を上回るペースになっていることが県警生活安全企画課のまとめで分かった。
経済的要因が急増しており、昨秋以降の不況が一因とみられる。
同課によると、上半期の自殺者は前年から三十七人増加。
家族への聞き取りなどで推測される原因(延べ数)は、多重債務が四十人(前年同期比十三人増)、
生活苦二十八人(同八人増)、失業十八人(同十三人増)、事業不振十七人(同六人増)と
経済的要因の増え幅が顕著だった。
全体の60%が五十歳以上で、男性が二百三十八人と女性の八十一人を大きく上回った。
無職者は12%増の百六十四人だった。


東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090815/CK2009081502000095.html
100優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:07:22 ID:5FqtRhxY
【埼玉】秩父山中の男性遺体、身元判明

埼玉県警秩父署は16日、皆野町金崎の宝登山で15日見つかった男性の遺体は、
草加市のアルバイト男性(65)と判明したと発表した。
15日午前6時55分ごろ、登山に来ていた男性(36)が遺体を発見し、110番通報していた。
秩父署によると、16日午前9時5分ごろ、遺体発見の報道を見た男性の家族から
「着ていた服が似ている」との連絡があった。男性は13日から帰宅しておらず、
自殺をほのめかしていたことなどから自殺とみられるという。 


MSN産経ニュース 2009.8.16
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090816/stm0908161945005-n1.htm
101優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:09:02 ID:5FqtRhxY
国会前、刃物で腹刺す=右翼会長が自殺未遂−警視庁

17日午前10時ごろ、東京都千代田区永田町の国会議事堂正門前で、
男が刃物で自分の腹を刺した。男は出血し、病院に運ばれたが、命に別条はないという。
警視庁は男が自殺を図ったとみて、容体の回復を待って事情を聴く方針。
同庁公安部によると、男は岡山県倉敷市在住で、同県総社市の右翼団体会長(39)。
国会に向かって正座し、刃渡り約20センチの短刀で、左下腹部付近を刺した。
国会議員一同にあてた「警告文」と書かれた巻紙を持っており、
政治家の在り方についての持論が書かれていた。


時事ドットコム (2009/08/17
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009081700211
102優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:10:49 ID:5FqtRhxY
自殺関与:妻の自殺助けた夫を容疑で逮捕−−秋葉署 /新潟

妻と心中を図り、自殺を助けたとして、秋葉署は16日、新潟市西区小新2、
無職、田村正容疑者(70)を自殺関与容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、妻(64)と心中を図ろうと決意し、7月3日午前2時ごろ、同市秋葉区川根の
市道に駐車した軽乗用車内で、助手席のヘッドレストに布製のひもを結び、
同乗していた妻に首をつらせたとしている。妻は間もなく死亡した。
同署によると、田村容疑者はその後、持っていたナイフで自分の腹を刺したが、
死にきれず同日午前11時ごろ、110番した。
「妻も私も病を患っており、将来を悲観していた」と供述しているという。


毎日新聞 2009年8月18日
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090818ddlk15040178000c.html
103優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:13:20 ID:5FqtRhxY
豪雨被災の75歳女性が自殺 兵庫・佐用町

台風9号の影響による豪雨被害に見舞われた兵庫県佐用町で、被災した女性(75)が
自殺していたことが県警への取材でわかった。県警によると、家族あての遺書があったという。
県警や佐用町によると、16日午前8時前、女性が自宅そばの農機具小屋の軒先で
首をつっているのを巡回中の警察官が見つけた。女性は夫と息子夫婦の4人家族。
9日夜の豪雨で自宅が床上浸水した後、水につかった家財道具などの片付けを続けていた。


朝日新聞 2009年8月18日
http://www.asahi.com/national/update/0818/OSK200908180042.html
104優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:16:02 ID:5FqtRhxY
八千代の承諾殺人:被告、起訴内容を認める 懲役4年を求刑−−地裁初公判 /千葉

「死にたい」と言っていた病気の母親を殺害したとして、承諾殺人罪に問われた八千代市八千代台北、
無職、石渡昭芳被告(60)の初公判が17日、千葉地裁(彦坂孝孔裁判官)で開かれ、
石渡被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役4年を求刑した。
起訴状などによると、石渡被告は5月30日正午ごろ、自宅のかもいにつるしたひもを、
椅子に座った母富美さん(当時90歳)の首にかけ、椅子を外して首をつった状態にして殺害したとしている。
石渡被告は母親と2人暮らしで、自身も右半身に障害を抱えながら母親の介護をしていた。
富美さんは耳や目が不自由で、うつ状態だった。
弁護側は「実子3人に先立たれ、経済的にも困窮したことなどから母親はかねてから
自殺未遂をしたり『死にたい』と繰り返し訴えた。被告の境遇は同情に値する」と主張。
一方、検察側は「母親の介護に外部の援助を求めるなど他の選択肢もあった。
尊い人命を奪う重大な結果を引き起こした責任は重い」と指摘した。


毎日新聞 2009年8月18日
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090818ddlk12040155000c.html
105優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:18:03 ID:5FqtRhxY
相談―自殺者数にほぼ比例 法テラス

法的トラブルの解決を支援する日本司法支援センター(法テラス)に寄せられる自殺関連の
問い合わせ件数が、実際の自殺者数にほぼ比例していることが18日、両データの比較で分かった。
警察庁の統計によると、昨年8月の自殺者数は2431人だったが、米リーマン・ブラザーズ破綻後の
同10月には3092人に増加。その後減少して2500人前後で推移し、今年3月には再び3千人を超えた。
法テラスはこのほど、コールセンターへの問い合わせで「自殺」という言葉が使われた件数を集計した。
その結果、昨年8月には120件だったのに、リーマン破綻後の同10月には167件に急増し、
その後減少。今春再び増加し167件に達するなど、自殺者数と高い相関関係がみられた。
法テラスは法的トラブルの中身に応じ、行政機関や弁護士会などを紹介するのが主な業務だが、
内容によっては心のケアに取り組む団体を紹介するなど、柔軟な対応を心掛けているという。
担当者は「あらゆる機関との連携が法テラスに求められている。
一人で思い悩む前に電話してほしい」と話している。コールセンターは(0570)078374。


47NEWS 2009/08/18 16:56 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081801000521.html
106優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:22:16 ID:5FqtRhxY
「自殺対策シンポジウム」参加者募集

我が国では、平成10年に自殺死亡者数が3万人を超え、その後も高水準が続いており、
茨城県においても毎年約700人(1日約2人)もの尊い命が失われ、深刻な社会問題となっています。
原因で最も多いのは、健康問題や生活・経済問題ですが、その動機には、家庭問題、人生観、
地域や職場のあり方の変化など様々な社会的要因が複雑に関係しています。
また、最近の傾向として、青年期の自殺が増えております。
そういった若くしての自殺を防ぐためにも、関連する様々な社会的要因や予防について、
一人でも多くの方々に理解を深めて頂くことが重要となっています。
本シンポジウムでは、自殺の現況について知るとともに、いのちをつなぐ絆づくりについて一緒に考えていきます。

期日  平成21年9月10日(木曜日) 世界自殺予防デー
会場  つくば国際会議場 
     大ホール(つくば市竹園2-20-3) 電話 029-861-0001
内容
  * プレイベント(自殺防止メッセージ影絵ライブ等)
  * 開会挨拶
  * 基調講演(児童・青年期における自殺の背景と予防について)   早稲田大学教育・総合科学学術院 准教授 堀 正士氏
  * パネルディスカッション

 「テーマ」若者のいのちをつなぐ絆づくりのために
  コーディネーター 筑波大学大学院人間総合科学研究科 精神病態医学分野 教授 朝田 隆氏
  パネリスト
   ・筑波大学大学院人間総合科学研究科 保健管理センター 太刀川弘和氏
   ・筑波大学大学院人間総合科学研究科 ヒューマン・ケア科学専攻 森田展彰氏
   ・茨城いのちの電話事務局長 清宮玲子氏
   ・自死遺族 
   ・筑西市立下館中学校教頭 稲川善成氏

お問い合わせ
 保健福祉部 障害福祉課 精神保健担当
 電話 029-301-3368


茨城県 2009年8月19日
http://www.pref.ibaraki.jp/topics/boshu/20090819_01/
107優しい名無しさん:2009/08/20(木) 05:16:29 ID:5FqtRhxY
秋田・2人殺傷:自殺の女を書類送検へ 月内にも殺人容疑などで /秋田

秋田市新屋の製材会社事務所で5月に起きた2女性殺傷事件で、秋田中央署は事件後に
自殺した社員の女(31)を月内にも殺人と殺人未遂の疑いで書類送検する方針であることが
18日、同署への取材で分かった。
送検容疑は5月21日午後0時20分ごろ、秋田市新屋比内町の会社事務所で従業員の
同市寺内児桜3、井沢千代美さん(46)の背中などを包丁で刺し殺害し、由利本荘市の同社員の
女性(40)に重傷を負わせたとしている。女性はすでに退院した。
事件発生後に女が自殺し、事件に使われた包丁が見つかっていないことから
県警の捜査は長期にわたり、DNA鑑定を含め慎重に調べを進めていた。
同署によると、複数の証拠や関係者の証言により女が事件に関与した疑いが強いとみているという。

女は事件当日の午後3時半ごろ、岩手県内で職務質問された際に
殺虫剤を飲んで自殺を図り、5日後に死亡した。


毎日新聞 2009年8月19日
http://mainichi.jp/area/akita/news/20090819ddlk05040059000c.html
108優しい名無しさん:2009/08/20(木) 07:15:16 ID:s3xa52wH
>>197
なんで名前が出ないの?
109優しい名無しさん:2009/08/20(木) 09:51:20 ID:Ln0pOkje
自殺列島日本 進行中!
110優しい名無しさん:2009/08/21(金) 07:47:00 ID:mkOVZZ5y
またニュースが止まった…
111優しい名無しさん:2009/08/21(金) 13:41:08 ID:mkOVZZ5y
自殺者・自殺未遂0?
112優しい名無しさん:2009/08/21(金) 15:11:37 ID:k3DgnTrB
中学生が焼身自殺か=路上で発見−名古屋

 21日午前1時50分ごろ、名古屋市守山区下志段味の歩道で「人が燃えている」と、通行人から
110番があった。愛知県警守山署員が駆け付けたところ、炎に包まれた状態で男性が死亡していた。
近くにあったリュックに書かれた名前から、男性は同市の中学生とみられる。
 同署は自殺の可能性が高いとみており、身元の確認を急いでいる。
 同署によると、遺体は下半身が激しく燃えていた。
遺体から数十メートル離れた場所に灯油のにおいがする1.5リットルサイズのペットボトルが
落ちていたほか、ライターやマッチも見つかった。外傷はなく、死因は焼死とみられる。

時事ドットコム (2009/08/21-12:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082100404
113優しい名無しさん:2009/08/21(金) 15:38:17 ID:eYamxIXi
>>112
114優しい名無しさん:2009/08/22(土) 02:22:09 ID:X64rnCNo
(-人-)
115優しい名無しさん:2009/08/22(土) 17:47:04 ID:1qLEMlmr
>>112
116優しい名無しさん:2009/08/23(日) 00:44:16 ID:wj58ZpAi
見つけた方も死んでた方もキツイな
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090822/crm0908222315018-n1.htm
117優しい名無しさん:2009/08/23(日) 07:06:39 ID:Gyzk2CqF
>>116
 22日午後2時半頃、大分県由布市庄内町阿蘇野の雑木林で、止まっていた乗用車内に
一部白骨化した3人の遺体があるのを、通りがかりの男性が見つけ110番した。

 同県警大分南署員が調べたところ、車内から遺書が見つかった。大分南署は3人が
集団自殺を図ったとみている。

 同署によると、見つかったのは成人の男性2人、女性1人。車の使用者は福岡県内の
30歳代の男性で、数か月前から行方不明となっており、家族が福岡県警に捜索願を
出していた。大分南署は、死者の1人はこの男性とみて確認している。2人の身元は不明。

読売新聞 2009年8月22日23時06分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090822-OYT1T00968.htm
118優しい名無しさん:2009/08/23(日) 07:13:49 ID:Gyzk2CqF
 米労働省の調査で、2008年に職場で自殺した人の数が前年比で28%増加し、
解雇拡大と緊縮経営のなか、金融危機の被害が職場に及んでいる実態が明らかになった。

 米経済が低迷するなか、08年に職場で自殺した人の数は、労働省が統計を開始して以降最悪の251人に上った。

 同省が20日発表した報告書によると、08年に職場で死亡した人の総数は、07年の5657人から10%減少し、
1992年の統計開始以降最も少ない5071人だった。

 労働省高官は、自殺者数が増加した原因については言及しなかったが、全体の死者数の減少については、
景気低迷が関連していると指摘し、住宅業界の破たんによって、例年死者数の最も多い業種である
建設業界で大規模な人員削減や勤務時間削減があったことを挙げた。

 同報告書によると、08年の全米勤労者の労働時間の平均は前年比で1%減少し、
建設部門での死亡事故は同20%の減少となった。

 米国では例年、3万人以上が自殺しており、25-34歳の男性では自殺が2番目に多い死亡原因となっている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/economy/2633110/4483399
119優しい名無しさん:2009/08/23(日) 15:07:42 ID:T5WH8F2u
>>91
大正や昭和初期は心中天国。普通の自殺も多かったみたいだ

あの時代ならヒロポン(麻薬)や効き目が強い鎮痛薬(麻薬)が薬局で買えたから金さえあれば安楽死も可能だった
120優しい名無しさん:2009/08/23(日) 16:28:05 ID:bHnP68a1
『死にたい』 訴え3044件 『いのちの電話』で過去最多 背景に格差や雇用情勢

悩みがある人の相談を二十四時間体制で受ける「埼玉いのちの電話」で、
自殺志向がある人の相談が昨年度は三千四十四件に達し、
一九九一年九月の設立以来、過去最多を記録した。全相談件数の12・8%に当たり、
「死にたい」という気持ちを訴える電話が全体の一割を超えたのは、初めてという。
この相談電話は、社会福祉法人「埼玉いのちの電話」(さいたま市、小川瑞穂理事長)が
常時四台の電話で受け付けている。一年半の研修を受け、相談員としてボランティア登録を
しているのは約三百四十人。同様な相談電話は全国五十のセンターで活動が続いている。

埼玉の相談まとめによると、受信した相談件数は二万三千七百五件(一日平均約六十五件)で、
女性が52%だった。このうち「自殺について考えている、願望がある」「自殺の可能性が高い」
「自殺を前もって告げる」「薬を飲んだり手首を切るなど、既に行動に移している」という
自殺志向の相談件数は女性が千七百八十六件、男性が千二百五十八件。
前年度より九百八十三件も増加し、一気に三千件を突破した。
年代別では、三十代の相談が九百八十人と最多だった。

急増の理由は、フリーダイヤル相談を一昨年九月から毎月一回に増やしたためという。
だが、相談者には「派遣切りに遭った」「失職した」「家がない」などという声が目立ち、
深刻な格差、雇用情勢が背景にあるとみられる。

埼玉いのちの電話の相談先は048(645)4343。
子ども専用相談電話は金、土曜日の午後三時〜九時半まで、048(640)6400。


東京新聞 2009年8月23日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090823/CK2009082302000117.html
121優しい名無しさん:2009/08/23(日) 16:45:33 ID:nvXTwQLU
男性が飛び込み死亡 大阪・阪急南茨木駅

22日午後6時半ごろ、大阪府茨木市天王の阪急京都線南茨木駅で、ホームにいた男性が
線路に飛び降り、通過中の河原町発梅田行き特急電車にはねられ死亡した。
乗客約500人にけがはなかった。茨木署は自殺の可能性が高いとみて男性の身元を調べている。
阪急によると、上下150本以上が最大約20分遅れ、5万人以上に影響した。
同署によると、男性は線路に飛び降りた後、特急電車の進行方向に約7メートル走って立ち止まり、
振り返ったという。男性は50〜60代で身長150〜160センチ。黒いポロシャツにジーンズ姿だった。


MSN産経ニュース 2009.8.22 23:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090822/dst0908222344016-n1.htm
122優しい名無しさん:2009/08/23(日) 17:24:32 ID:1VM67s1G
日本は一日に三万人以上が自殺するという自殺国家だぞ。
一々ニュースにならないやつなんて腐るほどある。

ただどういう自殺が多いのかは知りたいね。
123優しい名無しさん:2009/08/23(日) 17:29:47 ID:ZfCTl/Pn
阪急電車
124優しい名無しさん:2009/08/24(月) 03:49:49 ID:5aCmiwU2
>>122
どういう自殺の意味がよく分からんよね。
手段だと首吊りが約7割で多い。
残り3割に硫化や一酸化炭素などのガス、飛び込み、飛び降り、溺死、服毒 など。
年齢だと50歳から65歳と80歳以上が多い。
125優しい名無しさん:2009/08/24(月) 04:49:30 ID:y6pr6I7g
>>112
俺がちょうど中学の時に住んでた場所だった…
わざわざ焼身を選ぶとこが若いって感じだな…
お疲れ様…
126優しい名無しさん:2009/08/24(月) 04:50:40 ID:qA+qXoCN
>>122ねえよw
127優しい名無しさん:2009/08/24(月) 08:28:53 ID:Qz+nGihv
>>122ねぇよw

>>118アメリカ人も1年に3万人以上自殺するのか
知らなかったな
128優しい名無しさん:2009/08/24(月) 14:20:53 ID:c2PuLmVy
>>112
この子アトピーでいじめに遭ってたらしい

だからこんな苦しい方法を選んだのか? 焼身より首吊りの方が‥多少なりとも楽に逝けただろうに
129優しい名無しさん:2009/08/24(月) 15:22:58 ID:n14Cxzbu
>>128 これか
学校側「いじめあった」=中3男子焼身自殺−名古屋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090824-00000041-jij-soci
アトピーだから敢えて焼死を選んだのか・・・自分の体が憎かった面もあるのだろうか。可哀相すぎる
130優しい名無しさん:2009/08/24(月) 15:41:55 ID:c2PuLmVy
だよな、何とも言えずやるせない。

自殺に追い込んだ奴は間接的全員殺人犯だ。
131優しい名無しさん:2009/08/25(火) 03:45:31 ID:aXJyKH7D
虐めて自殺に追い込んだ者は人殺し
132優しい名無しさん:2009/08/25(火) 09:46:16 ID:TEaypJzX
俺もそう思う
いじめも、というか、いじめこそ立派な重罪だと思う
133優しい名無しさん:2009/08/25(火) 19:16:32 ID:SuNAMqxL
まちBBSだかニュー速だかどっかでいじめ加害者生徒の名前が2人までは出てた

名古屋F森中学校では「どうせあいつらが被害者に火つけたんだろ」
っていうお決まりの流れになってるそうで。
134優しい名無しさん:2009/08/25(火) 19:43:14 ID:nckgK999
 24日午後6時50分ごろ、秋田市中通6丁目の13階建てマンション敷地で女性が倒れているのを付近の男性が発見、119番した。市内の病院に搬送されたが、頭を強く打つなどしており、間もなく死亡が確認された。
 秋田中央署によると、死亡したのは市内に住む中学1年の女子生徒(12)。現場の状況などから同署は、飛び降り自殺の可能性も含めてマンションから転落したとみて調べている。
 同署によると、女子生徒はこのマンションに住んでおらず、直前に12〜13階の非常階段踊り場に1人でいるのを住民が目撃していた。この後、通報者が大きな音を聞いた。

 秋田市教育委員会によると、女子生徒が通う中学校は同日まで夏休みだった。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090824142.html
135優しい名無しさん:2009/08/25(火) 19:46:40 ID:E1uy05gt
自殺は日本の伝統芸能だからな。
お前らも死ぬときは派手にそして美しく逝け。
136優しい名無しさん:2009/08/25(火) 19:59:13 ID:KpMGpftF
 24日午後9時50分ごろ、埼玉県川口市木曽呂の芝川河川敷で、
人が燃えているのを帰宅途中の男性会社員(36)が見つけ110番通報した。
武南署員らが現場に駆けつけたところ、全身にやけどを負った女性が倒れており、
間もなく死亡が確認された。

 武南署によると、女性は50〜70歳ぐらいで、身長約160センチ。長袖のシャツを
着て、ジーンズをはいていた。女性の近くにガソリンのような液体の入った
ペットボトル4本とライター2個があったことから、女性が焼身自殺をはかったとみて
身元の確認を急いでいる。

産経msnニュース 2009.8.25 13:56
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090825/stm0908251358011-n1.htm
137優しい名無しさん:2009/08/26(水) 13:07:56 ID:09OtQ6Kr
焼身自殺はひどく苦しいそうだけど、
続くね
(-人-)
138優しい名無しさん:2009/08/26(水) 21:40:58 ID:+0on/Erf
(^(^(^O^)^)^)
139優しい名無しさん:2009/08/27(木) 12:25:20 ID:tekB8bBU
アメリカと政治家の老害共が
日本人を骨抜き奴隷にした結果がコレ

ところで、
女なのに死ぬとか馬鹿過ぎる
140優しい名無しさん:2009/08/27(木) 18:29:05 ID:PlMagdRJ
選挙ニュースに押されてか、自殺のニュースが来ない。
列車飛び込みは見つけたけど、ソースが貼れなかったので見送った。
141優しい名無しさん:2009/08/27(木) 23:19:33 ID:jxQwpFXn
自殺する人は自分を過小評価し過ぎ。
いくらでも世の中の役に立てるはずなのに勿体無いなぁ。
気の毒だけど視野が狭くなってたんだろうなぁ。
142優しい名無しさん:2009/08/28(金) 10:39:30 ID:g71hl7LB
あんたは何の役に立ってんの?自己過大評価乙。
143優しい名無しさん:2009/08/28(金) 14:41:09 ID:qID6p3DN
自殺したい。
144優しい名無しさん:2009/08/28(金) 14:52:41 ID:b0ZIMQ8l
>>141
馬鹿は黙って漫画でも読んでろ
145優しい名無しさん:2009/08/28(金) 15:07:58 ID:jePg6g51
こういう馬鹿がいるから、人間社会は続くんだよ。アッパレ
146優しい名無しさん:2009/08/28(金) 15:10:23 ID:ZySOzW14
確実に実名報道される自殺方法ない?
147優しい名無しさん:2009/08/28(金) 15:36:39 ID:hHKnmzqV
宅間加藤も自殺のうちだろ
148優しい名無しさん:2009/08/28(金) 22:33:03 ID:lz99gP8e
【調査】 自殺者、1〜7月で既に2万人弱。7月も最悪ペース続く…男性が1万4203人、女性は5656人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251460259/

入れとくか
149優しい名無しさん:2009/08/29(土) 00:23:56 ID:k3t9hLap
>>148
★自殺者、既に2万人弱 7月も最悪ペース続く

・今年1〜7月に自殺した人は1万9859人に上り、昨年の同期間より899人も多いことが28日、
 警察庁が公表している月ごとの暫定値で分かった。自殺者は統計を取り始めた1978年以後、
 2003年の年間3万4427人が最多だったが、同年に匹敵する最悪のペースで増えている。

 警察庁は月別暫定値まとめでは自殺原因を公表していないが、昨秋からの不況が自殺者
 増加の背景にあるとみられている。7月は完全失業率(季節調整値)が5・7%と過去最悪に
 なるなど、状況が好転する兆しは見えていない。

 暫定値では、7月の自殺者は昨年同月の確定値より101人多い2753人。1〜7月の自殺者の
 うち男性が1万4203人、女性は5656人だった。

 1〜7月の自殺者数を昨年の同期比でみると、増加が目立つのは埼玉県(148人増)、
 東京都(122人増)、千葉県(89人増)、沖縄県(79人増)、山口県(68人増)。
 一方、減ったのは北海道(36人減)、鳥取県(32人減)、長野県(31人減)、
 宮城県(30人減)など。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090828078.html
150優しい名無しさん:2009/08/29(土) 00:38:45 ID:r8zmbpxZ
>>146実名報道されたいなんて変わってるね
まぁ、人それぞれだけど
151優しい名無しさん:2009/08/29(土) 02:11:46 ID:cnNHuGRU
>>146焼身くらいしか思い付かないや
152優しい名無しさん:2009/08/29(土) 06:45:43 ID:r8zmbpxZ
たぶん実名報道されないと思うけど
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:53:36 ID:thzJIGKP
 29日午前1時45分頃、長崎県対馬市の対馬南署の留置場で、
窃盗容疑で逮捕された同市厳原(いずはら)町の容疑者の女(48)が、
布団の上にうつぶせになって意識を失っているのを署員が見つけたが、
約1時間後に死亡が確認された。

 湿布を口と鼻に1枚ずつ張って倒れており、外傷がないことなどから、
同署は自殺の可能性が高いとみて死因を調べている。

 発表によると、28日午後9時ごろ、女が首の痛みを訴えたため、
署員が湿布(縦約20センチ、横約15センチ)3枚を渡した。その後、
女は就寝し、署員が1時間に4回巡回していた。

 女は18日、同市内の女性宅で化粧品(約30万円相当)を盗んだ疑いで
逮捕され、1人で留置されていたという。

 原口泰英副署長は「管理は適正に行っていた。原因を調べたい」と話している。

読売新聞 009年8月29日12時22分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090829-OYT1T00446.htm
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:56:47 ID:thzJIGKP
自殺について考える展示会

過労や仕事上のストレスが原因で自殺した人たちの写真や遺書などを紹介する展示会が
郡山市で開かれています。

「私の中で今、生きているあなた」と題したこの展示会は、働く人たちの心の問題に取り組む
大阪のNPOがおととしから全国各地で開いているもので、福島県では初めての開催です。
会場には、過労や仕事上のストレスからうつ病を発症し、みずから命を絶った会社員や医師、
公務員など50人の写真や遺書をはじめ、遺族の思いをつづった手記などおよそ100枚の
パネルが展示されています。

このうち3年前に56歳で自殺した会社員の男性のパネルでは、元気だったころの写真とともに
職場の上司に厳しく責められた男性の胸の内を「悔しい」のひと言にこめた日記の1ページが
紹介されています。

34歳で自殺した元警察官の母親、仙台市の田中幸子さんは、「見に来た皆さんに息子の命の
メッセージを感じてほしいです」と話していました。

主催したNPO法人の伊福達彦さんは、「次の犠牲者を出さないために現実の悲しみを知ってほしい。
展示を通じて犠牲者を1人でも減らすのが目標です」と話していました。

この展示会は郡山市の「ビッグアイ」6階の市民ふれあいプラザで今月30日まで開かれています。

http://www.nhk.or.jp/fukushima/lnews/06.html
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:00:43 ID:smXNx/vI
>>153
湿布!
昔時代劇で眠ってる相手に濡れて拭いで窒息させるとかあったけど
苦しいよねやっぱり
でもこれは新しいかも
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:52:16 ID:Qgz4NFM3
よっぽど強い意識が無いとはがしちゃうだろ
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:00 ID:EpsR9abC
ついさっき俺の家の最寄り駅で人身事故あったけどやっぱ自殺なんかな。

飛び込める勇気がうらやましい
158優しい名無しさん:2009/08/30(日) 21:25:24 ID:thzJIGKP
30日午後3時40分ごろ、静岡県藤枝市前島1丁目のショッピングモール「BiVi藤枝」駐車場の
非常階段わきに、若い女性2人が血を流して倒れているのが見つかった。2人は
頭を打つなどしており、搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。

藤枝署によると、2人は同市内の中学校に通う同級生でいずれも13歳。6階建て
立体駐車場の屋上に2人のバッグや携帯電話が置いてあった。遺書はなかったが、
同署は状況から2人が屋上から飛び降りて自殺を図った可能性があるとみて調べている。

同署によると、屋上には高さ約1メートルの柵があり、2人が倒れていたコンクリート地面までの
高さは約16メートルだった。現場はJR藤枝駅前の繁華街。

*+*+ 産経ニュース 2009/08/30[09:25] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090830/crm0908302005010-n1.htm
159優しい名無しさん:2009/08/30(日) 22:06:47 ID:aVPV6We+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090830-00000071-jij-soci
.女子中生2人、飛び降りか=駐車場6階から転落死−静岡・藤枝
8月30日20時14分配信 時事通信

 30日午後3時40分ごろ、静岡県藤枝市前島の商業施設「BiVi藤枝」の6階
建て駐車場から、同市立中学2年の13歳の女子生徒2人が転落した。2人は
病院に運ばれたが、脳挫傷などで死亡が確認された。
 6階にスポーツバッグ二つが残されており、県警藤枝署は飛び降り自殺の
可能性があるとみて調べている。
 市教育委員会によると、2人は同じ中学に通い、31日から新学期だった。ク
ラスは違うが、小学校も同じだったという。 
160優しい名無しさん:2009/08/31(月) 08:32:32 ID:tIGn6Z4y
>>159
素晴らしい
161優しい名無しさん:2009/08/31(月) 09:48:34 ID:XfCpSWJL
まぁ、仲がいいって感じだな
仲がいいひとがいるのに一緒に自殺というのがドラマチックだな

背景が知りたいの
162優しい名無しさん:2009/08/31(月) 14:46:32 ID:jXfR6g3n
>>161
>背景が知りたいの

それは誰にも分からないんじゃないか?
野猿解散の女子高生自殺を思い出したが、あれだって別に野猿が解散
したのが原因では無く、元々厭世感がつよい女子高生だったらしい。
カミュが言ってるように一番それらしいという理由が一番関係無い自殺の原因だと
思う
163優しい名無しさん:2009/08/31(月) 15:01:59 ID:0xabaDM5
レズだろ
164優しい名無しさん:2009/08/31(月) 15:23:43 ID:ulWZe5PH
カミュっなに?
165優しい名無しさん:2009/08/31(月) 16:00:51 ID:XfCpSWJL
哲学者じゃない?

確かに原因なんかいくらでもあるな
166優しい名無しさん:2009/08/31(月) 16:01:29 ID:/zRE39XA
>>164
酒または黄金聖闘士
167優しい名無しさん:2009/08/31(月) 16:38:39 ID:nHb+8lwd
 31日午前9時50分ごろ、兵庫県姫路市網干区和久のマンションの
住民が大きな物音を聞いて外に出たところ、植え込みに少年が倒れているのを
見つけ119番した。少年は病院に運ばれたが、全身を強く打っており間もなく
死亡した。

 網干署は近くに住む中学2年の男子生徒(14)とみて、身元の確認を進めて
いる。同署によるとマンションは11階建てで、防犯カメラの映像などから、
少年は10階と11階の間の非常階段から飛び降りたとみられる。

 男子生徒は直前に友人と別れたばかりだったという。同署は自殺の可能性が
高いとみて、動機などを調べている。

産経msnニュース 2009.8.31 13:37
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090831/crm0908311339008-n1.htm
168優しい名無しさん:2009/08/31(月) 17:42:25 ID:/zRE39XA
>>159
これ昨夜のニュースで見たわ。血が凄かった、拭き取った後なんだろうが、酷い出血。
多分頭から落ちたんだと。

にしても6階で死ねるもんなんですね。
169優しい名無しさん:2009/08/31(月) 18:21:27 ID:XfCpSWJL
無知というか、うまく死ねてよかった
横浜スタジアムの客席から落ちた人も死んだしな

頭から落ちたら確かかもしれんが、足から落ちてしまったらヤバイと思う
170優しい名無しさん:2009/09/01(火) 01:14:51 ID:38TnRm/k
飛び降り自殺がほぼ間違いなく成功するのは確か6階ぐらいから飛び降りた場合だったっけ
171優しい名無しさん:2009/09/01(火) 03:45:46 ID:bqS11JBs
え!6階が最適なの?
自分25階から飛び降りようと思ってるんだけど・・・
172優しい名無しさん:2009/09/01(火) 05:34:35 ID:YKLtbSTl
>>171
25階いいな
マンション?ホテル?
知人のマンション30階ぐらいのバルコニーから下見たら中途半端な高さより恐怖を感じない気がしたから、自分もできるだけ高い所がいいと思ってる
高いほうが確実だろ
173優しい名無しさん:2009/09/01(火) 11:51:33 ID:8bgxs2eU
>>171高いほうが確実に決まってる
下がコンクリで高さ20m以上で頭から落ちることだよ
足からだと危険
174優しい名無しさん:2009/09/01(火) 11:55:01 ID:/ttHSZHj
6階じゃ死なない事も多いのでは?
175優しい名無しさん:2009/09/01(火) 12:02:25 ID:ZbYTPxiu
飛び降りの検証なら↓でやったほうがいいかと

飛び降り Part13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1245076693/
176優しい名無しさん:2009/09/01(火) 17:35:24 ID:38TnRm/k
>>171
>>170だがすまんw表現がおかしかった6階以上な
177優しい名無しさん:2009/09/01(火) 23:12:40 ID:UEcrbapb
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)


178優しい名無しさん:2009/09/01(火) 23:36:36 ID:O6YEQYNI
【国際】 牛が集団飛び降り自殺か…スイス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251767148/l50
179優しい名無しさん:2009/09/02(水) 17:09:32 ID:lXV3WpSV
JR阪和線で人身事故相次ぐ 男性2人死亡
2009.9.2 13:14
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090902/dst0909021316006-n1.htm

 2日午前9時35分ごろ、堺市西区上野芝町のJR阪和線上野芝駅で、通過
中の日根野発天王寺行き快速電車の運転士が、駅南側の踏切に男性が入り込む
のを発見、非常ブレーキをかけたが衝突した。男性は即死した。乗客約430
人にけがはなかった。西堺署は自殺の可能性が高いとみて、身元の確認を急い
でいる。

 また、午前11時20分ごろには、JR阪和線東岸和田駅と下松駅間にある
戸梅踏切(岸和田市上松町)付近で、新宮発京都行きの上り特急電車「オー
シャンアロー8号」が、線路に侵入してきた男性と衝突、男性は即死した。乗
客約300人にけがはなかった。

 2件の事故で阪和線のダイヤは大きく乱れ、上下線計79本が運休するなど
し、計約1万8700人に影響が出た。
180優しい名無しさん:2009/09/02(水) 17:10:37 ID:lXV3WpSV
「強盗に刺された」 自衛官が虚偽通報 久留米
2009年9月2日 13:30 カテゴリー:社会 九州 > 福岡
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/119216

 1日夜、福岡県久留米市荒木町藤田で、航空自衛隊高良台分屯基地の自衛官
男性(26)が「腹を刺され、財布を奪われた」と、同僚から久留米署に通報
があった。同署は強盗致傷事件として捜査を始めたが、その後自作自演と判
明。同署は軽犯罪法違反(虚偽申告)の疑いで書類送検する方針。自衛官は
「職場の人間関係がうまくいかず、借金もあり、自殺するつもりだった。しか
し死にきれずうそをついた」と話しているという。

 同署によると、自衛官は当初「自転車に乗っていたら、オートバイに乗った
男が擦れ違いざまに腹を刺して、バッグの中の財布を取り、逃げた」と話して
いた。しかし捜査員が現場のすぐ近くで財布などを発見。被害状況が不自然な
ため事情を聴くと「自分でやりました」と認めたという。自衛官は腹に軽いけ
が。

=2009/09/02付 西日本新聞夕刊=
181優しい名無しさん:2009/09/02(水) 17:11:36 ID:lXV3WpSV
登別の踏切 列車にはねられ死亡 (09/02 14:10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/186302.html

 【登別】2日午前3時45分ごろ、登別市幌別町5のJR室蘭線の踏切内
で、埼玉県越谷貨物ターミナル発札幌貨物ターミナル行き貨物列車(18両編
成)に、登別市内の無職女性(17)がはねられ、頭などを強く打って死亡し
た。

 室蘭署によると、運転士が線路上にうずくまっていた女性を発見し、ブレー
キをかけたが間に合わなかった。同署は事故と自殺の両面から調べている。

 JR北海道によると、この事故で後続の青森発札幌行きの急行が1時間19
分遅れ、乗客174人に影響が出た。
182優しい名無しさん:2009/09/03(木) 09:21:12 ID:26weh/vL
【社会】医師の6% 自殺考える…日本医師会調査

6%の医師が死や自殺について考える−。
こんなショッキングな調査結果が2日、日本医師会が実施したアンケートで明らかになった。
医師会は今年2月、会員の勤務医1万人を対象に調査を行い、3879人から回答を得た。
「医療崩壊」が叫ばれる勤務医の過酷な勤務実態が改めて浮き彫りになった。
医師らはメンタルヘルスの支援や休日増を求めている。

調査結果によると、回答した医師の年齢は40代と50代がそれぞれ約30%を占め、
30代(18・5%)、20代(2・3%)と続いた。

1カ月の休日は、「4日以下」が最も多く46・3%、「5〜7日」が30・4%だった。
「8日以上」の人が20・1%いる一方で、「なし」も8・7%いた。

「自殺や死について1週間に数回考えることがある」と回答した人は5・3%。
「実際に自殺を計画したり、死のうとした」と答えた人(0・4%)と合わせると約6%いた。

72・3%が「メンタルヘルスを支援する態勢整備」について「必要」と回答し、
「少なくとも週に1回の休日」を求める人は89・1%を占めた。

「患者や家族からの不当なクレームやトラブルがあった」と答えた人は44・4%。
医師会の今村聡常任理事は「患者からのクレームが医師にとってストレスになっている」と
訴えた。


ソース:産経ニュース 2009年9月2日
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090902/bdy0909022333008-n1.htm

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251936005/
183優しい名無しさん:2009/09/03(木) 19:40:45 ID:W2mHMYIY
勤務医限定だけどね
184優しい名無しさん:2009/09/04(金) 02:47:48 ID:C9ogmoe1
いとこの開業歯科医は失踪して自殺するんじゃないかと心配するほど
売り上げが落ちたな。
185優しい名無しさん:2009/09/04(金) 04:18:49 ID:rl1Q0nlZ
この世は殺し合い、いじめは合法的殺人、殺した者勝ち、この世はいかに合法的に人を殺すか
186優しい名無しさん:2009/09/04(金) 14:04:30 ID:6SfmT5dr
187優しい名無しさん:2009/09/04(金) 14:50:09 ID:KhC/b6v/
>>185もちつけ
188優しい名無しさん:2009/09/04(金) 16:44:16 ID:DsTxHyxh
>>187
冷静に見ろ
189優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:12:19 ID:CD7WjuDQ
【韓国】自殺1日に約35人…前年10月に急増

自殺が増えている。
統計庁が8月30日に発表した「2008年・死亡の原因」の集計によると、
昨年計1万2858人が自殺した。1日平均約35人が自ら命を絶ったのだ。
人口10万人当たりの自殺者数(自殺率)は26人と、前年(24.8人)に比べ1.2人増え、
8年前の2000年(13.6人)に比べればほぼ倍増している。
男性の自殺率が33.4人で、女性(18.7人)をはるかに上回る。年齢別には若年層の自殺が多い。
20〜30代が3762人で、自殺全体の29.3%を占めた。特に20−30代は死因のトップが自殺だった。
昨年20〜29歳の死亡の40.7%が自殺によるもので、交通事故(18.8%)の倍以上となった。
10代は自殺(22.1%)より交通事故(23.6%)による死亡がより多かった。
昨年は10月に自殺者が多かった。ほかの月には自殺者が1000人前後だったが、
10月に1793人に急増した。当時はトップ女優のチェ・ジンシル、俳優アン・ジェファン、
トランスジェンダーのCさんら有名人の自殺が相次いだ時期だ。
10月には特に20〜30代の自殺が占める割合が全体の36.4%にのぼり、
1年のうちでも最高となった。統計庁の分析によると、若年層が有名人の自殺を模倣し自殺する、
いわゆる「ウェルテル効果」が働いたとみられる。

韓国の自殺率は経済協力開発機構(OECD)加盟諸国30カ国のうち最も高い。OECDによれば、
05年ベースで人口10万人当たりの自殺者は韓国が24.7人と、OECD平均(11.4人)の倍を超えた。
日本は19.4人、米国10.1人、英国は6人だった。昨年の死者数は計24万6113人、
人口10万人当たりの死亡率は498.2人に集計された。死亡率は1年前(498.4人)とほぼ変わらなかった。
死因のトップはがん(10万人当たりの死亡率139.5人)で、その次は脳血管疾患(56.5人)、
心臓疾患(43.4人)、自殺の順だった。がんの中では、肺がん(29.9人)、肝臓がん(22.9人)、
胃がん(20.9人)による死亡が多かった。交通事故による死亡率は人口10万人当たり14.7人で第7位だった。
アルコール関連死亡者は10万人当たり9.4人で、1年間0.2人減った。年齢別の死因を見てみると、
19歳以下は交通事故、20〜39歳は自殺、40歳以上はがんがそれぞれ第1位だった。
乳児の死亡率は新生児1000人当たり3.4人で、OECD平均の4.8人を下回り、
日本(2.6人)を上回ることがわかった。


中央日報 2009.08.31
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119860&servcode=400§code=400
190優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:19:25 ID:CD7WjuDQ
「香川いのちの電話」の24時間対応がピンチ

孤独や絶望に苦しむ人々の相談を24時間年中無休で受け付けている「香川いのちの電話協会」
(小島克己理事長)。毎年開いている相談員養成講座の受講者がここ数年、急激に減少するなど、
ボランティア相談員の確保が難しくなっており、現在、ぎりぎりの人数で対応しているのが現状だ。
全国的に自殺者が最悪のペースで増え続けている中、協会は「このままでは24時間対応を
維持するのが難しくなる」と危機感を募らせている。
1984年に開局した香川いのちの電話は、96年から24時間対応に移行。これを維持するには、
180人以上の相談員が必要だが、現在は約130人での対応を余儀なくされている。
年間に約1万2千件の相談を受けているものの、昨年は通話中でつながらなかった件数が、
相談件数の10倍以上もあった。

相談員になるには、1年間の受講後、1年間の実習を経て、協会から認定されなければならないが、
昨年の受講生は10人程度にまで落ち込んでいる。仕事などの都合で、辞めざるを得なくなった相談員の
補充もままならない状況という。全国50カ所のいのちの電話のうち、24時間対応しているのは約半数。
中四国では、香川、岡山、広島だけだ。小島理事長は「他県からの電話も多く、何とか維持したいが、
『つながらない』との苦情もあり、体制不備のまま続けるのは、
かえって迷惑をかけるのでは…」と気をもむ毎日だ。
このため、協会は今年の講座を従来の1コースから3コースに拡充した。
小島理事長は「景気低迷もあって、社会に余力がなくなったことが受講者減少の背景にある」とした上で、
「そんな状況だからこそ、いのちの電話を守りたい」と説明。「相談員に特別な経験や知識は必要なく、
少しでも関心のある人は受講してほしい」と訴えている。
今年の講座は10月1日から香川県高松市観光通2丁目の市総合福祉会館で開く。
▽木曜午後1時から4時半▽木曜午後6時半から8時半▽土曜午後1時から4時半―の3コースを用意。
相談員として活動する意思のある23歳以上65歳以下の男女が対象。
受講料3万円。募集期間は9月23日まで。

申し込み、問い合わせは協会事務局<087(861)7065>。


四国新聞社 2009/08/30
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090830000082
191優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:22:06 ID:CD7WjuDQ
【広島市】自殺防止とケアで13日シンポ

広島市と市教委は9月13日午後1時から、南区民文化センターで
「自殺対策シンポジウムひろしま2009」を開く。
市内の年間自殺者数は2008年まで11年連続で200人を超えている。
自殺の防止と遺族のケアについて考える。無料。
「多重債務による自死をなくす会」(神戸市)の弘中照美代表幹事が
「お金のために死なないで」をテーマに基調講演する。
参加者は「多重債務」「遺族のケア」「うつ病」の3テーマの分科会に分かれ、
専門家や遺族たちから話を聞く。多重債務に関する法律相談、心の健康の相談会もある。

市内の年間自殺者は1998年に200人を突破。2008年は242人で、
過去最多の07年(263人)に次ぐ2番目の多さだった。
市健康福祉企画課は「自殺の要因には健康や経済的な悩みが複雑に絡む。
身近な人の悲劇を防ぐためにも、要因や予防への理解を深めてほしい」と呼び掛けている。

先着500人。運営に協力する社会福祉法人「広島いのちの電話」へ
月―金曜日の午前9時〜午後5時に申し込む。事務局=電話082(221)3113。


中国新聞 '09/8/31
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200908310373.html
192優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:25:20 ID:CD7WjuDQ
精神科通院中に自殺、病院機構に賠償命令

仙台医療センター(仙台市)の精神科に通院していた山形県米沢市の女性が2005年、
センター内で自殺を図ったのは担当医師の対応が不十分だったためとして、
遺族が国立病院機構(東京都)に約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で
仙台地裁(沼田寛裁判長)は31日、約3300万円の支払いを命じた。
沼田裁判長は「女性はうつ病か人格障害とみられる症状があり、事故以前にも自殺を
図ったことがあった」と指摘。「事故は予見可能で、病院職員に見守りをさせるべきだった」とした。

判決によると、女性は05年10月、診察室で医師と1時間余り面談していたところ、
別の患者から「診療時間が長い」と叱責(しっせき)された。この後、女性の姿が見えなくなり、
いったん発見した病院職員が目を離した間に、屋上の出入り口付近のドアノブに
ハンカチをくくりつけ、自殺を図った。蘇生(そせい)措置が試みられたが
女性は低酸素脳症で重体となり、今年1月に死亡した。(共同)


日刊スポーツ 2009年8月31日
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090831-537958.html
193優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:28:27 ID:CD7WjuDQ
【愛媛】自殺者368人、4年ぶり減 08年・県内

県自殺予防対策連絡協議会(会長・土井光徳県心と体の健康センター所長、24機関)
が31日、松山市持田町3丁目の県総合社会福祉会館であり、2009年度の活動方針などを協議。
厚生労働省の人口動態統計に基づく愛媛の08年の自殺者数は368人(前年比24人減)で、
4年ぶりに減少した。県健康増進課によると、人口10万人当たりの自殺率は25・6人
(全国平均24・0人)で都道府県別で19番目。09年は1〜3月が85人で、
全国の増加傾向とは逆に、前年同期比20人減という。
県は地域自殺対策緊急強化事業として、民間4団体に09年度の相談支援事業などの
委託を決めており、9月10〜16日の自殺予防週間に合わせ普及啓発活動を強化。
四国中央、伊予、西予の3市は11年度まで3年間の自殺対策計画を提出しており、県は事業補助する。


愛媛新聞社 2009年09月01日(火)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090901/news20090901848.html
194優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:30:26 ID:CD7WjuDQ
硫化水素自殺?:マンション浴室で男性死亡−−尼崎 /兵庫

31日午後0時半ごろ、尼崎市武庫之荘2のマンションで「弟が死んでいるかもしれない」
という届け出が尼崎北署にあり、同署員が5階建てマンション2階の一室に駆け付けたところ、
「有毒ガス発生」などと書かれた張り紙を部屋の中で発見。
浴室で住民の男性(48)が死亡していた。高濃度の硫化水素が検出されたため、
当時マンションにいた小学生を含む住民ら14人が消防のバスで近くの地区会館に避難したが、
巻き添えやけが人などはなかった。
浴室には薬液の入った洗面器があり、同署と尼崎市消防局は男性が自殺したとみて詳しく調べている。


毎日新聞 2009年9月1日
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090901ddlk28040373000c.html
195優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:33:29 ID:CD7WjuDQ
【福島県】無理心中か、夫死亡し妻は重傷/古殿

8月31日午前11時40分ごろ、古殿町松川、無職佐藤亘宏さん(68)宅で、
亘宏さんが死亡し、亘宏さんの妻(64)が腹部から血を流して倒れているのを
救急隊員が発見し石川署に通報した。
妻は郡山市内の病院に搬送されたが腹部に刺し傷があり重傷。

石川署の調べでは、妻が佐藤さんを刺した後、自殺を図った無理心中の可能性もあるとみて、
妻の回復を待って詳しく事情を聴く方針。


KFB福島放送 2009年09月01日
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2009090115
196優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:36:27 ID:CD7WjuDQ
自殺予防センターが開所/鹿児島市

鹿児島県自殺予防情報センターが1日、鹿児島市郡元3丁目の
県精神保健福祉センター内にオープンした。
自殺に関する情報収集や分析を行うほか、自殺未遂者、遺族からの相談も受け付ける。
同日は、関係者約20人が出席して、開所式があり、県の川路幸博保健福祉部次長は
「今後、雇用不安などによる自殺の増加が懸念される。
社会全体で早急に対策に取り組まなければならない」とあいさつした。
県障害福祉課によると、2008年の県内の自殺者は479人(前年比25人減)。
県警によると、原因は健康問題や経済・生活問題が目立つ。
自殺予防情報センターには自殺対策調整員が常駐。
月・木曜日の午前9時〜正午、午後1〜4時は電話相談を受け付ける。
専用電話=099(255)1282。


南日本新聞 2009 09/02
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=19070
197優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:41:55 ID:CD7WjuDQ
ボランティア受け手足りません 盛岡いのちの電話

電話を通して悩みや不安を聞く盛岡いのちの電話(金沢弘幸理事長)のボランティアスタッフが
不足している。1991年の開設以来、電話を受けた件数は増加の一途をたどり、
昨年は1万1810件(前年比797件増)。一方、ボランティア数は伸び悩み、実働約70人にとどまる。
県内で年間約500人が自ら命を絶っている今、24時間「眠らぬダイヤル体制」が理想だが、
そのためには「聞き手」の増員が不可欠だ。
「話を聞いてほしい」。最近では事務局に「つながらない」と
苦情が寄せられるほど休む間もなくSOSの電話は鳴り続ける。
相談者の思い詰めた声に、3時間以上話し込むこともある。興奮していたり、落ち込んでいたりと、
電話を取ると受話器の向こうからさまざまな悩みの声が聞こえてくる。
どんな電話でも相談者の気持ちに寄り添う。
「電話でも相手を身近に感じることはできるんですよ」と事務局の委員は話す。
ボランティアは2年間、研修や実習を経て、認定後にボランティア登録する。
現在、県内の認定者は176人。うち107人が登録している。実働しているのは
30代から60代までの約70人。毎年、養成講座を開いて、新しい人材を育成しているものの、
入れ替わりもあり、十分な人数はなかなか確保できずにいる。
電話の内容は人生や家族、医療など多岐にわたる。自殺に関する電話は毎年全体の6%程度だが、
昨年は開設以来最高の8・5%に上り、24時間の受信体制など一層のサポートが求められている。
全国では、約20カ所のいのちの電話が24時間体制で受信し、東北では仙台市がその体制を
組んでいる。24時間体制にするためには、200人程度のボランティアが望ましいという。
長期的な活動を支えるため、ボランティアの話を聞いたり、ボランティア同士の交流を図るなど、
精神的負担の大きいボランティア自身の心のケアにも力を入れている。
金沢理事長は「ボランティアは精神的に負担がかかり、長く続けられない現状は全国的にある。
活動の認知度が低いこともあり、ボランティアがなかなか増えない。多くの人に活動を知ってもらい
参加してほしい」と呼び掛ける。

盛岡いのちの電話は019・654・7575。
(2009/09/02)


岩手日報社
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090902_13
198優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:45:09 ID:CD7WjuDQ
自殺対策シンポジウム:弁護士らが意見交換 北九州・小倉北で12日 /福岡

中高年男性の自殺について考える自殺対策シンポジウム(北九州市主催)が
12日午後1時半〜5時、小倉北区浅野の北九州国際会議場である。
「強くなければ男じゃないのかよっ」をテーマに、
弁護士や会社経営者らが意見交換するほか、医師の講演もある。

シンポジウムには、河原一雅弁護士▽上村時靖・北九州いのちの電話副理事長▽
寺本麓人・佳秀工業(若松区)社長▽永田頌史・産業医大教授−−が出席。
その後、石蔵文信・大阪大准教授の
「男もつらいよ!男性更年期のココロとからだ」と題した講演がある。

入場無料だが、事前申し込みが必要。先着500人。
希望者は郵便(〒802−8560 小倉北区馬借1の7の1 北九州市立精神保健福祉センター)か
ファクス(093・522・8776)で申し込む。9日必着。問い合わせは、同センター(093・522・8729)。


毎日新聞 2009年9月3日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090903ddlk40040415000c.html
199優しい名無しさん:2009/09/04(金) 21:03:26 ID:CD7WjuDQ
なぜ?新型インフル対策の担当者が水死

3日午前9時50分ごろ、徳島市南沖洲の新町川で、徳島県保健福祉部医療健康総局次長
佐野雄二さん(57)=同市山城町=が遺体で見つかった。水死とみられる。
外傷はなく、徳島東署は事故か自殺とみて調べている。

同署によると、遺書は見つかっていない。2日午後11時ごろから行方が分からなくなり、
家族が3日未明に捜索願を提出。当時酒を飲んでいたという。
自宅から発見場所までは約2キロ離れていた。

県によると、佐野さんは新型インフルエンザ対策の担当者で、医療面での中心人物だった。
2日は特に変わった様子はなかったという。


スポーツニッポン [ 2009年09月03日]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090903082.html
200優しい名無しさん:2009/09/04(金) 21:05:10 ID:CD7WjuDQ
垂水の踏切 男性はねられ死亡 山陽電鉄 

3日午後11時25分ごろ、神戸市垂水区山手1、山陽電鉄東垂水踏切で、
姫路発阪急三宮行き普通電車に男性がはねられた。男性は全身を強く打ち、間もなく死亡した。
垂水署の調べでは、同市北区のアルバイト男性(48)。
遮断機をくぐって線路内に入ったといい、自殺の可能性が高いとみて調べている。

山陽電鉄によると、列車は現場に約20分停車した後、運転を再開。
下り1本が運休、上り2本が部分運休し、約360人に影響が出た。


神戸新聞 (2009年09月04日)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002308444.shtml
201優しい名無しさん:2009/09/04(金) 21:07:36 ID:CD7WjuDQ
自殺しようと…爆弾作った男を再逮捕 富山

自宅の納屋で爆弾を作っていたとして、警察は3日、富山市の無職・高柳浩一容疑者(48)を再逮捕した。
警察によると、先月13日午後11時前、「爆発音がした」という通報を受けて警察が駆けつけたところ、
高柳容疑者が折り畳み式ナイフなどを持っていたため、銃刀法違反の疑いで逮捕した。

その後の調べで、爆発音は高柳容疑者が爆弾を爆発させた際の音とわかり、
自宅の納屋から火薬約1.5キロや鉄パイプに火薬を詰めた手製の爆弾2個が発見された。
警察の調べに対し、高柳容疑者は「自殺するために爆弾を作った。
作り方はインターネットで調べた」と話しているという。


日テレNEWS24 2009年9月3日
http://news24.jp/articles/2009/09/03/07143121.html
2021/4:2009/09/04(金) 21:16:25 ID:CD7WjuDQ
論 点 「社会の閉塞感は何が原因か」
姜 尚中 (東京大学大学院教授)
日本の論点PLUS
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/09/068/r09068BNA1.html

日本社会に漂う閉塞感
いま日本の政治は混乱の極に達している。景気は深刻な下降局面を迎え、
景気低迷とインフレが同時進行するスタグフレーションに突入しつつある。
待てど暮らせど、庶民の所得水準は上向く気配はないし、家計は青息吐息で
ひたすら防衛にまわるだけで、堅調な消費による内需拡大など、夢のまた夢だ。
追い打ちをかけるように、原油や食料など、生活必需品が高騰し、しかも頼みの
年金の登録漏れなどが露見し、安心の土台は揺らぐ一方で、不安は募るばかりである。
さらに、被雇用者に占める非正規雇用者の割合が増え、パートや派遣労働など、
雇用情勢は厳しさを増している。階層間格差、地域格差は、確実に広がりつつある。
こうした結果、日本社会には閉塞感が漂い、まるで社会全体に靄がかかったように
いっこうに視界は晴れないままだ。
こんな世相を反映してか、二〇〇八年(平成二〇年)の自殺者は三万人を上回り、
一九九八年以来の一〇年、三〇万人以上の尊い生命が自ら消えていったことになる。
この結果、毎年、じつに一四万人が自死遺族として取り残されているのである。
この目を覆うような悲惨な実態は、いったい何を意味しているのか。
先進諸国グループの中でも、激しい体制転換を経験した東欧諸国を除くと、
日本の自殺率の高さが目をひく。世界一安全で、治安もよく、政権交代もない超安定社会で、
なぜ自殺者の数が一〇年にわたり高止まりで推移しているのか。
自殺者の数が三万という数字を突破したのは、一九九八年三月、いうまでもなく前年
(金融危機のあった九七年)の決算期の三月である。明らかに日本経済の落ち込みが響いている。
経済の落ち込みと自殺者の数の増加。これほどわかりやすい因果関係はない。

(つづく)
2032/4:2009/09/04(金) 21:18:50 ID:CD7WjuDQ
(つづき)

懸命な努力の末に命を絶った人たち

ただし、誤解してならないのは、自殺はけっして特異な個人的選択によるものではないということだ。
そのことは、自殺者の七割近くが、生きようとする懸命な努力の末に生命を絶っていることからも
窺い知ることができる(ライフリンク『自殺実態白書2008』)。
にもかかわらず、社会が、政府が、この一〇年にわたり、これだけの悲惨に
本格的な手を差し伸べてこなかったのはなぜか。しかも、
小泉改革で景気が上向いたという時期でも、そうした状態が放置されてきたのである。
その理由のひとつは、経済が好転しても、社会が好転せず、むしろそのきずなが引き裂かれ、
人々が流砂のようにバラバラにされてきたからである。高度成長期であれば、
企業や会社を擬制的なコミュニティとする日本型フォーディズムのシステム
(大量生産によって上げた利潤を労働者に還元するシステム)が、
共同体の甲羅を失ったバラバラの個人を包摂し、その結果、
経済と社会の好転は比較的重なり合っていた。日本型の福祉社会も、
そのようなシステムによる包摂の上に成り立っていたのである。
だが、とりわけバブル崩壊以後、ポスト・フォーディズムへの移行と
逼迫する国家財政の危機に後押しされ、システムによる包摂の戦略は、
逆に選択的排除の戦略へと大きく転換するようになった。
つまり、すべての国民を包摂する「キャッチ・オール・システム」が破綻し、
システムに包摂すべき人々とそこから排除すべき人々の選別が始まったのだ。
いわゆる限界集落や過疎地域、高齢者や低所得の若年層などが、
その格好のターゲットになった。そしてリストラの対象である中高年齢層も
包摂のシステムから振り落とされることになった。
そのことは自殺者の平均年齢が五三歳という事実に如実にあらわれている。


(つづく)
2043/4:2009/09/04(金) 21:21:29 ID:CD7WjuDQ
(つづき)

勝ち組を含めて「一億総悩みの時代」に突入

こうしてみると、日本の社会がバブルが弾けた後、大きく変わったことがわかる。
自殺者の急増は、そのような変化を映し出す鏡となるのである。
しかも一〇年前と較べても、自由な選択による自己責任と効率性による淘汰という原則が
不動の信条(クリドー)として常識の奥深く着床し、もはやそれ以外の、
公正や扶助といった価値はないがしろにされつつある。いまや、社会というものは存在せず、
あるのはむき出しの個人だけであり、その自立した個人の合理的な自己選択によって
全体の効率性や生産性も向上し、豊かな社会になるというわけだ。
こんな社会であれば、「自殺するのはその人の勝手でしょう。でも迷惑はかけないで死んで欲しい」。
こんな酷薄な本音が堂々とまかり通ることにならざるをえない。
とすれば、ナイーブな感性をもった人々が鬱にならないのがおかしい。実
際、自殺に至る危機の進行のプロセスで、家族の不和や生活苦、
そして鬱が決定的なトリガー(引き金)になっているようだが、そこにいたる背景に、
社会と個人の関係の大きな変化があることを見失ってはならない。
とはいえ、「勝ち組」として我が世の春を謳歌している人々の将来もけっしてバラ色ではない。
なぜなら、大量生産―大量消費の時代は終わり、
経済のシステム自体が生態系の限界に直面しているからである。
四〇年前に結成されたローマ・クラブは、『成長の限界』(一九七二年)で、
再生不能な資源や環境汚染、人口、食料生産、資本などの変数をもとに、
有限な資源、食料、環境と幾何級数的な成長との矛盾をすでに予言していた。
この予想は、アメリカ経済の凋落とともに、現実のものになりつつある。
こうみれば、「勝ち組」も含めて「一億総鬱状態」あるいは「一億総悩みの時代」に
突入しつつあることがわかる。もはや、バラ色の未来学的なご宣託を誰も信じられなくなっている。
今日は昨日よりも悪く、明日は今日よりも悪い。そうとしか思えない時代に生きているのである。


(つづく)
2054/4:2009/09/04(金) 21:24:31 ID:CD7WjuDQ
(つづき)

「前向き主義」ではどうにもならない時代

こんな時代を、いまからほぼ一〇〇年前、誰よりも早く予見し、その行く末を見通していた人たちがいた。
国民的作家としてお馴染みの夏目漱石(一八六七―一九一六)と
二〇世紀最大の社会科学者と呼ばれるマックス・ウェーバー(一八六四―一九二〇)である。
日本とドイツの違いはあれ、ほぼ同時代を生きたふたりは、それぞれ文学と
社会学という異なった方法を通じて、鬱の時代を先取りし、
もはや大量生産―大量消費の時代に未来はないこと、人々の知性がますます劣化し、
精神なき専門人や心情なき享楽人たちが跋扈する時代が訪れることを的確に予見していた。
しかも、よりグルーミーなのは、彼らによれば、そうした社会に替わるべき決定的な
オルタナティヴ(代替)が存在せず、それを吹聴するどの「大きな物語」も
幻影に終わってしまわざるをえないということである。
ようするに「いっさいの望みを棄てよ」ということなのだ。
漱石のどの作品を読んでも、またウェーバーのどの論文を読んでも、明るい未来への輝きは見られない。
それでは、彼らはただ、諦念だけを説いたのか。決してそうではない。
彼らが残したもの、それはわたしなりの言葉に意訳すれば、「悩む力」ということになる。
「苦悩する人間」のほうが、合理的な「工作人」より人間性の序列においてより高いとすれば、
まさしく「悩む力」こそ、人間性の証しであり、「生きる力」そのものである。
彼らは、その「悩む力」を頼りに、徹底して悩み続けることで、既存の価値や信条の桎梏に囚われない、
身の丈にあった生き方と自分を取り戻せると考えていた。
彼らに言わせれば、そこからはじめて新しい価値が創造されうるのである。
ひるがえって、六〇年前、焦土と化した日本には、絶望があった。
と同時に天蓋が抜けたような解放感があった。本来ならば、徹底して悩み抜き、
戦前とは違った新しい価値や生き方の創造にチャレンジすべきだった。
だが、実際には、占領国のアメリカニズムに便乗しただけの楽観的な「前向き主義」の路線を歩み、
未曾有の経済大国になり、そしてその後が見えず、バブル崩壊という「経済的敗北」を経て、
羅針盤をなくした船のように漂流しているのである。
もはや新手の意匠を凝らした「前向き主義」ではどうにもならない。
一〇年にわたる三〇万人を上回る自殺者の悲しい墓標がそれを語っている。
「悩む力」を信じて、徹底して悩み抜き、これまでとは異なった新しい価値を創造すべき時が来た。

(終わり)
206優しい名無しさん:2009/09/05(土) 09:19:39 ID:npUBgF0S
>>158-159 続報

『上履きに画びょう』 2生徒自殺、記述 
2009年9月4日 朝刊

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009090402000058.html

 静岡県藤枝市のショッピングモール駐車場で先月三十日、市立広幡中学二年
の女子生徒二人が飛び降り自殺したとみられる問題で、自宅で遺書が見つかっ
た生徒の携帯電話のメールに「上履きに画びょうが入っていた」などと、具体
的ないじめをうかがわせる記述が残っていたことが三日、分かった。
 生徒をよく知る関係者が明らかにした。生徒が書いたとみられるという。
 県警は携帯メールの内容も踏まえ、いじめの実態について学校側から詳しく
事情を聴く方針。
 この日は同市で生徒の告別式が営まれ、友人や親族らが参列。出席者による
と、生徒の妹が涙で声を詰まらせながらあいさつし、生徒が好きだったハーモ
ニカで祖父が「千の風になって」を演奏したという。
207優しい名無しさん:2009/09/05(土) 12:34:08 ID:J4JWh/tJ
208優しい名無しさん:2009/09/06(日) 03:26:25 ID:0DPPk4pv
>>201
爆死っていいな
あこがれる
209優しい名無しさん:2009/09/06(日) 11:43:38 ID:82bSTsOv
死ねなけりゃ痛いだけだぜ
210優しい名無しさん:2009/09/06(日) 13:51:56 ID:0DPPk4pv
赤穂の海岸に男性の遺体、腰にブロック
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090905-OYO1T00674.htm?from=main4

 5日午前5時50分頃、兵庫県赤穂市御崎の海岸で、近くに住む女性(5
8)から「男性が倒れている」と119番があり、駆けつけた赤穂署員が男性
の遺体を見つけた。男性はコンクリートブロック数個が、ビニールひもで腰に
つながれており、同署は事件と自殺の両面で調べている。

 同署の発表によると、50〜60歳代で身長1メートル65。黒色のポロ
シャツとスラックス姿でスニーカーをはき、死後数日とみられる。目立った外
傷はなかった。

(2009年9月5日 読売新聞)
211優しい名無しさん:2009/09/06(日) 13:52:51 ID:0DPPk4pv
琵琶湖で父娘が自殺か
草津、無事の母通報
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009090500164&genre=C4&area=S00

 5日午後2時半ごろ、滋賀県草津北山田町の琵琶湖岸で「娘が浮いてこな
い」と、同市の無職女性(52)が、近くにいた人を通じて110番通報した。

 草津署によると、同日午後2時20分ごろ、女性と夫(73)、娘(22)の家族
3人が琵琶湖で自殺を図ったが、女性は死にきれず自力で湖岸まで戻ったとい
う。警察や消防の救助艇が午後3時すぎ、夫と娘が沖合約100メートル(水
深1・7メートル)で浮かんでいるのを発見したが、間もなく死亡が確認され
た。

 同署によると、女性は「夫が病気を患い、娘の就職が決まらず悩んでいた」
と話している、という。
212優しい名無しさん:2009/09/06(日) 13:53:37 ID:0DPPk4pv
電車にはねられ男性死亡 JR新宿駅ホームから線路に飛び降り
2009.9.6 00:26
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090906/dst0909060027002-n1.htm

 5日午後9時ごろ、東京都新宿区のJR新宿駅のホームから男性が線路に飛
び降り、山手線内回り電車にはねられ死亡した。警視庁新宿署によると、男性
は20代で、自殺とみて身元の確認を急いでいる。

 JR東日本によるとこの影響で同線の内外回り計10本が最大25分遅れ、
約1万5千人に影響した。
213優しい名無しさん:2009/09/07(月) 10:43:39 ID:i9yEObxz
「硫化水素発生中」…車内から男性3人の遺体発見 茨城
2009.9.7 02:24
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090907/ibr0909070225001-n1.htm

 6日午後3時10分ごろ、茨城県土浦市大岩田の霞ケ浦総合運動公園内のネ
イチャーセンターの南側駐車場で、通行人の男性から「車内で人が寝ているよ
うだが、死んでいるかもしれない」と110番通報があった。土浦署員が現場
に駆けつけたところ、乗用車内で男性3人が倒れているのを発見。車の後部座
席の窓ガラスに「硫化水素発生中」「ご迷惑をおかけ申し上げます」などと書
かれた張り紙があり、中にいた3人はすでに死亡していた。

 同署の調べでは、3人はいずれも20〜40代とみられ、車は東京都内のナ
ンバーだった。車の運転席には液体の入ったプラスチックケースがあり、車内
に塩素系洗剤の入ったボトルがあったことから、硫化水素による自殺の可能性
が高いとみられる。

 同署で、3人の身元の確認を急いでいる。
214優しい名無しさん:2009/09/08(火) 01:16:28 ID:wv3zJXRB
自殺防止、地域の力で 東尋坊の経験紹介

 自殺予防講演会「『自殺したらあかん』!〜東尋坊のちょっと待ておじさんからのメッセージ〜」が
前橋市の群馬会館で開かれた。福井県の東尋坊で自殺予防活動をしている茂幸雄さんや
自死遺族の川越みさ子さんたちが体験を語り、学生ら約350人が耳を傾けた。
県こころの健康センターが主催した。

 両親が自殺で亡くなった川越さん。中学2年のある日、暴力をふるう父親に向かって「死んでしまえ」と
言った。翌日父親は家の納屋で寝間着の帯で首をつって自殺した。母親もうつ状態になり、9カ月後に
自宅で服毒自殺したという。

 「あのとき『死んでしまえ』と言った私は、後悔でいっぱい。残された人には後悔が残る。死にたいと
思う人には『あなたには生きる意味がありますよ』と声をかけたい」と一語一語区切るようにして会場に
語りかけた。

 04年に定年退職するまで福井県警に勤めていた茂さんは、東尋坊で飛び降り自殺をしようとしていた
約200人に声をかけ、これまでの多くの自殺を食い止めてきた。一人一人と話した経験から、
「自殺しようとする人はみんな『私のせいだ』というが、自殺は本人だけの責任ではない」と話す。

 「あなたの住む地域に死にたいと思う人がいたら、止めて、悩み事を聞いてあげること。そうすれば
その人は感謝の気持ちで再出発できる」と地域の人たちによるセーフティーネットの重要さを強調した。

 栃木県日光市から来た同市健康課の職員は「茂さんの『行政は命のためにお金を使っていない』という
言葉が印象に残った。自分の命だけでなく、地域の人の命を大切にしたい」と言い、講演内容を自殺予防対策に
生かしたいと語った。

 今月10日の世界自殺予防デーに合わせ、県は今月を自殺予防月間と定めている。

http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000909060001
215優しい名無しさん:2009/09/08(火) 01:18:24 ID:wv3zJXRB
中1男子、硫化水素自殺 助けようとした父も死亡 熊谷 
2009年9月4日13時17分

 4日午前5時20分ごろ、埼玉県熊谷市の会社員男性(46)方で「風呂場で息子が倒れている。
夫も倒れた」と男性の妻(38)から119番通報があった。駆けつけた熊谷消防署員が、風呂場で
男性と中学1年生の息子(13)の死亡を確認した。浴室には「硫化水素発生中」とのはり紙があり、
熊谷署は、息子が硫化水素自殺を図り、助けようとした父親も死亡したものとみている。
息子の自殺の原因などを調べている。

 同署などによると、息子が書いたとみられるメモがあり、「生きていくことに疲れた」などとあったという。
一家は4人家族で、妻と娘も医療機関に搬送されたが、命に別条はないという。息子は朝、
「風呂に入ってくる」と言って浴室に入ったという。その後父親がはり紙を見つけ、助けようと中に入った
という。浴室には、内側から目張りがしてあったという。

ソース:asahi.com(朝日新聞社):中1男子、硫化水素自殺 助けようとした父も死亡 熊谷 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0904/TKY200909040205.html
216優しい名無しさん:2009/09/08(火) 08:42:23 ID:dFAkYS6B
>>214
04年に定年退職するまで福井県警に勤めていた茂さんは、東尋坊で飛び降り自殺をしようとしていた
約200人に声をかけ、これまでの多くの自殺を食い止めてきた。

止められた人たちいま感謝してるのかな
217優しい名無しさん:2009/09/08(火) 12:51:31 ID:d9MhzQz2
>>216
後で感謝の手紙を送ってくる未遂者がいるとどこかで読んだ。
感謝してない人は東尋坊以外の場所でもう一度自殺するだけのこと。
218優しい名無しさん:2009/09/08(火) 17:08:01 ID:wv3zJXRB
 埼玉県熊谷市で、市立中1年の男子生徒(13)が硫化水素自殺を図り、
父親(46)が巻き込まれ2人が死亡したことを受け、県教育委員会は7日、
県内のさいたま市を除く小中学校など全1268校に、自殺防止の指導の
徹底を通知した。

 通知は「児童・生徒の自殺は大きな社会問題となっており、自殺予防への
対応は教育上重要な課題」として、「『生命の大切さ』の指導の徹底」など
5項目に留意するよう指示。

 このほか、「児童・生徒にきめ細かく接し、心のサインを見逃さずに悩みや
不安の発見に努める」「生徒の人間関係を把握し、トラブルがあれば迅速に
解決し、継続指導する」「教育相談体制を充実し、必要に応じてスクール
カウンセラーの助言を受ける」−などの徹底を要望している。

 県教委によると、県内の小中高生の自殺は平成20年度は中学生3人、
高校生4人。21年度は8月末時点で高校生4人となっている。

産経msnニュース 2009.9.7 18:37
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090907/stm0909071838015-n1.htm
219優しい名無しさん:2009/09/08(火) 17:27:28 ID:uaX69zpU


きょういくいいんかい「いいか、おまえら自殺なんてすんなよ×100」

大事なことだから100回言いました。 もうご心配ありません

220優しい名無しさん:2009/09/09(水) 06:16:26 ID:sGoQPw2z
男性自殺図る 硫化水素か?
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090907/chb0909072251010-n1.htm

2009.9.7 22:50
 7日午後5時35分ごろ、電話相談「千葉いのちの電話」の担当者から「3
0歳代の男性から硫化水素で自殺を図ったとのメールが届いた」と、消防に通
報があった。消防隊員が千葉市中央区今井のマンションの部屋に駆けつけたと
ころ、男性が頭からポリ袋をかぶった状態で倒れているのを発見。男性はすで
に死亡状態だった。千葉中央署によると、玄関には「硫化水素発生」と紙が張
られていて、当時マンションにいた住人約10人が一時避難した。同署で男性
の身元確認などを急いでいる。
221優しい名無しさん:2009/09/09(水) 06:17:13 ID:sGoQPw2z
25歳作業員が自宅で妻を刺して自殺か
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090908-541203.html

 8日午前10時45分ごろ、佐賀県唐津市肥前町納所の民家で「男性が包丁
で自分の腹を刺している」との119番があった。唐津署員が駆け付けると、
この家に住む作業員井上勝志さん(25)が腹部から血を流して意識不明の状
態で見つかり、井上さんの妻で保険外交員の朝美さん(25)も背中を刺され
ていた。

 2人は病院に運ばれたが、井上さんは間もなく死亡、朝美さんは意識はある
が、数週間の入院が必要という。

 唐津署によると、朝美さんは「夫に背中を刺された」と話している。同署は
井上さんが朝美さんを刺した後に自殺を図ったとみて、殺人未遂の容疑で捜査
している。

 同署によると、井上さんは、父親夫婦と朝美さん、3歳と1歳の娘の6人暮
らし。近所の人は、家庭内のトラブルについて聞いたことはないと話してい
る。(共同)
222優しい名無しさん:2009/09/09(水) 06:18:43 ID:sGoQPw2z
路上でガソリンかぶり焼身自殺か/鎌倉社会2009/09/08
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivsep0909191/

 8日午前3時10分ごろ、鎌倉市関谷の県道を通り掛かったタクシー運転手か
ら「人が燃えているようだ」と110番通報があった。消防隊員が駆け付け、
火を消し止めたが、横浜市泉区に住む無職男性(61)が間もなく死亡した。

 大船署は、男性が路上で自らガソリンをかぶって火を付け、自殺を図ったと
みている。現場には男性のワゴン車が止めてあり、ガソリンの入った灯油缶や
ライターが散乱していた。

 同署によると、男性は株にのめり込んでいたらしく、自宅には「破産状態に
なった」などとする遺書があったという。
223優しい名無しさん:2009/09/09(水) 06:19:41 ID:sGoQPw2z
夫が腹を刺し死亡、妻も重傷 無理心中か 佐賀・唐津
http://www.asahi.com/national/update/0908/SEB200909080034.html

2009年9月8日22時24分

 8日午前10時45分ごろ、佐賀県唐津市内の住宅で男性が自分の腹を包丁
で刺している、との119番通報があった。現場に向かった同市消防署員と県
警唐津署員が、土間で血を流して倒れている溶接工の男性(25)とその妻
(25)を発見。男性は腹に深い刺し傷があり死亡、妻も背に刺し傷があり、
数週間の重傷。唐津署は妻への聴取や現場状況から、男性が妻を刺した後、自
殺を図ったとみて、殺人未遂容疑で調べている。

 唐津署によると、同日午前10時40分ごろ、男性が自宅にあった包丁で妻
の背中を複数回刺した後、自分の腹部を包丁で刺したと妻が説明しているとい
う。妻の背中の傷はいずれも深いという。
224優しい名無しさん:2009/09/09(水) 06:20:22 ID:sGoQPw2z
男女2人がはねられ死亡 三重の近鉄名古屋線
http://www.asahi.com/national/update/0908/NGY200909080027.html

2009年9月8日23時1分

 8日午後9時20分ごろ、津市栄町1丁目の近鉄名古屋線の線路上で男女2
人が普通電車にはねられて死亡した。津署は自殺の可能性が高いとみて調べて
いる。乗客や運転手にけがはなかった。近鉄によると、この事故で1本が運
休、38本が最大で49分遅れるなど約3千人に影響が出た。
225優しい名無しさん:2009/09/09(水) 06:44:39 ID:IGgizb/7
>>216>>217
東尋坊まで行ったけどそのおじさんに説得されて思いとどまって地元に戻ったけど
結局地元で子供を道ずれに無理心中した母親の事、前ニュースでやってた、確か大阪。
226優しい名無しさん:2009/09/09(水) 12:04:23 ID:sGoQPw2z
飛び降り?埼玉のマンション駐車場で男女死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090909-OYT1T00318.htm

 8日午後9時40分頃、埼玉県三郷市の11階建てマンションに住む女性か
ら、「人が飛び降りたようだ」と119番があった。

 救急隊員が駆けつけたところ、マンション敷地内の駐車場で、40歳代の男
女2人が倒れており、すでに死亡していた。

 吉川署によると、2人は同市内でマンションとは別の場所で同居していたと
いう。現場近くにあったバッグの中から「お世話になりました」などと書かれ
たメモが見つかった。同署は、2人がマンション10階の踊り場から飛び降
り、自殺したとみている。

(2009年9月9日10時41分 読売新聞)
227優しい名無しさん:2009/09/09(水) 20:35:49 ID:YzKGhfPc
summer's gone
228優しい名無しさん:2009/09/10(木) 09:40:26 ID:E1TXDJek
(-人-)
229優しい名無しさん:2009/09/10(木) 13:06:52 ID:lt+r/grL
青少年らのゲーム中毒が全世界で社会問題となっている中、
シンガポールでビデオゲームのために青少年2人が自殺する事故が発生した。

AP通信は8日(現地時間)、ビデオゲームが原因で、10代青少年2人が昨年8月に
自殺したと報道した。しかも総勢8人が集団自殺を行う予定だったことが明らかになり
社会に大きな衝撃を与えている。

16才になるKuWitayaさんはスレイヤーズ(Slayers)という
ビデオゲームを弟と友人6人で楽しんだ後、全員に自殺をしようと提案した。その理由は
「自分たちが悪魔を退治できる本物のスレイヤーズになるためには一度死ななければ
ならない」というゲームに影響されたものだった。

提案に同意したメンバーは建物9階にある部屋に行き、ドアを閉めたまま2人ずつペアを組み、
順に飛び降りることにした。一番最初に飛び降りたKuWitayaさんと
その友人は死亡。だが弟と残った友人らは二人が飛び降りる姿に恐怖を感じ飛び降りなかった。

ちなみに、このスレイヤーズというゲームは旅を通じて、魔法、剣術等を取得していき
世の中を破壊しようとする悪魔や暴徒らと戦うストーリーなのだという。

*+*+ サーチナ 2009/09/10[10:03] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0910&f=national_0910_001.shtml
230優しい名無しさん:2009/09/10(木) 13:08:47 ID:lt+r/grL
9月10日は、WHO=世界保健機関が定めた「世界自殺予防デー」です。厳しい
経済状況が続くなか、働く人の自殺を防ごうと、全国で無料の電話相談が行われています。
この電話相談は12日まで3日間行われ、10日は午後10時まで、11日と
12日は午前10時から午後10時まで受け付けています。電話番号は全国共通で
「0120−583−358」です。

この電話相談は、「日本産業カウンセラー協会」が10日から全国13か所で
行っているものです。このうち、東京・中央区にある事務所では、午前中から電話が相次ぎ、
6人のカウンセラーが相談に応じています。この中では、「不況で人手が減らされたうえ、
上司からの無理な指示も増え、夜眠れない」とか、「賃金が大幅にカットされて気力を失い、
今後どうしたらよいかわからない」といった相談が寄せられているということです。
警察庁によりますと、全国で自殺した人は11年連続で3万人を超えていて、
ことしに入っても7月までに1万9859人に上っています。
日本産業カウンセラー協会東京支部の久保敦子電話相談室長は「去年秋以降の雇用情勢の
悪化で仕事が見つからず、もう生きていけないといった深刻な相談も増えている。
1人だけで悩まず、ぜひ相談してほしい」と話していました。

*+*+ NHKニュース 2009/09/10[10:03] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015409681000.html
231優しい名無しさん:2009/09/10(木) 13:10:10 ID:Oc5PDZZ2
ご冥福をお祈りいたします
232優しい名無しさん:2009/09/10(木) 13:54:02 ID:aB1WhaYA
>>225
いくら説得させられても金でしか解決法がなければ死ぬしかない
233優しい名無しさん:2009/09/10(木) 22:13:52 ID:jKCqS867
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは


謹んでご冥福をお祈りいたします、

日本どうなってんだろか
234優しい名無しさん:2009/09/10(木) 22:31:59 ID:Jnf760ii
電話相談って意味あるのか?
「1人で悩んでいないで相談して欲しい」ってw
相談相手の人は何か解決してくれるの?
他にどうしようもないから自殺という最終手段に行き着いたのに
自殺しなくてもいいような具体的な道を示してくれるのかなあ?

まさか「死んだら何もかもおしまいだけど、
生きていればそのうち何とかなりますよ」
とか言うんじゃねーだろーな

何とかなるよ
絶対大丈夫だよ
ってCCさくら か

どうにもならないから何もかもおしまいにして楽になりたいんじゃないの?
235優しい名無しさん:2009/09/10(木) 23:09:54 ID:atmuUdEx
CCさくら「きっと大丈夫、なんとかなるよ♪まだまだなんとかなる♪」

CCさくら「なんとかなる…なんとかなるよ…なんとかなる…なんとかなるよ…なんとかなる…なんとかなる…なんとかなる…なんとかなる…」

…トンッ!


 




 





グシャッ!!
236優しい名無しさん:2009/09/10(木) 23:14:16 ID:rI1qoHu6
というか、見ず知らずの人間に腹を割って相談なんか出来るものなの?
相手の顔も人柄も分からないんだし。人間不信の自分にはムリだわ。
237優しい名無しさん:2009/09/10(木) 23:37:17 ID:FAn8eogO
>>236
あなたは見ず知らずでない相談相手がいるの?
いるのなら何故こんなスレにいるわけ?
238優しい名無しさん:2009/09/11(金) 00:11:24 ID:YvRoJbLe
>>236-237
やりとりがかみ合っていないぞ
もちつけ

でも、まあ面識のない相手だからこそ話せるってこともあるんでない?
ほら、知り合いだと恥ずかしいから話したくないとか意地みたいなもんがあるでしょ
239優しい名無しさん:2009/09/11(金) 00:15:19 ID:Ru+EYSXM
2009年5月13日、アメリカのアイダホ州エイダ郡ボイジで、29歳の男性が
自動車内で石灰硫黄合剤と強酸性洗剤を混合し、発生した硫化水素を胸いっぱいに
吸い込んで自殺した現場の写真がこちらです。遺体の写真もあります。
http://s02.megalodon.jp/2009-0910-2309-53/itteyosi.fortunecity.com/idahoH2S02.JPG
地元の保安官が撮影しました。

遺体は緑色にはなっていません。きれいなもんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
死に顔も安らかです。歯を食いしばるなんてこともありません。
車内からの目張りは無しでもOKです。

★ 詳しくは↓『硫化水素自殺の総本山 自殺に関する一考察』(平成21年9月8日改訂) ★
http://s04.megalodon.jp/2009-0910-2307-34/itteyosi.fortunecity.com/c_suicide.html

★ 簡易マニュアル(作った人グッジョブ!!) ★
http://s01.megalodon.jp/2009-0402-1438-24/jisatsu.yi.org/


『ちょっとHな爆弾製造法』
http://s01.megalodon.jp/2009-0607-2141-59/chottoh.angelfire.com/c_hbakudan.html
240優しい名無しさん:2009/09/11(金) 01:25:02 ID:aK7iW03O
電話相談の利点は匿名性だと思う。
自分が誰か相手に分からないから相談した事が噂になって広まる可能性が低い。
241優しい名無しさん:2009/09/11(金) 12:43:11 ID:dBn6F9H7
見ず知らずの他人に相談できる人は、人間不信じゃないから出来るんだよ。
そういう意味では、まだ立ち直れる余地があるのかも知れないね
242優しい名無しさん:2009/09/11(金) 13:23:45 ID:8raoTt9b
他人に相談したってその場しのぎの適当な対応しかされないと思うから、まず誰かに相談するっていう意味がわからない。解決なんて自分でするしかないのに。
243優しい名無しさん:2009/09/11(金) 13:45:39 ID:qr9BZEde
★自殺リスク高いのは「昭和10年代前半」「昭和46年以降生まれ」・・甲府で予防推進大会、専門家が発表

・世界自殺予防デーの10日、人口10万人当たりの自殺者が全国ワーストの山梨県は、甲府・県立
 文学館で自殺予防推進大会を開き、山梨県立大看護学部の小田切陽一教授が「自殺予防に
 ついて考える」と題して、県内の自殺に関する調査結果を発表した。

 小田切教授は
 (1)中高年男性
 (2)昭和10年代前半生まれの男女
 (3)昭和10年後半から同21年生まれの男性
 (4)昭和46年生まれ以降の男女−の四つの世代の自殺リスクが高いと分析。

 自殺予防に向けた教育、地域の見守り機能の向上など、世代ごとに取り組みを提案した。
 大会は「みんなでいきる、みんなでささえる」がテーマで約400人が参加。シンポジウムでは、
 医師や司法書士らがそれぞれの見解を示し、県民の意識を変える取り組みを推進することを
 確認した。
 県障害福祉課によると、県内での自殺者は昨年度358人に上っている。
 http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/09/11/10.html
244優しい名無しさん:2009/09/12(土) 03:58:18 ID:JS37dUlY
11年連続で3万人を超えている自殺者について、内閣府は11日、全国を行政区分などをもとに
338の地域に分け、地域ごとの自殺者の傾向を分析した統計をまとめた。

これまで、都道府県別の自殺者数は警察庁が発表していたが、地域ごとの特色を
分析したデータが公表されるのは初めて。
分析の対象としたのは、2007〜08年の自殺者計6万5342人。338地域ごとに、
人口10万人当たりの自殺者数を「19・9人以下」から「37人以上」までの5段階に分けた。
地域別では、北海道東部や伊豆半島、紀伊半島などが最も高い「37人以上」に。
半島などでは飛び込み自殺が多いことが原因で、内閣府では「その地域の居住者の
自殺者数とは直接は結びつかない」としている。

また、秋田県では70歳以上の女性が県内の女性自殺者数の約51%に達したが、
東京都では約19%にとどまり、20歳〜39歳が約35%を占めるなど、地域ごとの
自殺者の傾向が浮き彫りになった。

地域別のデータは内閣府ホームページで。

自殺に関する相談は、全国各地の「いのちの電話」まで。電話番号は、
日本いのちの電話連盟のホームページで紹介している。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/09/11[20:38] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090911-OYT1T00938.htm
245優しい名無しさん:2009/09/13(日) 03:01:40 ID:zG5WeIc/
ここのスレを読んでいると 生き地獄だな
246優しい名無しさん:2009/09/13(日) 04:41:38 ID:Ck+wKA2Q
記者の目:自殺者11年連続3万人超=但田洋平

 10日の世界保健機関(WHO)「世界自殺予防デー」にちなみ、「週刊エコノミスト」は「自殺を止めろ」と題した特集を組んだ(14日発売)。
取材と私自身の体験から、いま思うことを記したい。

 「お姉ちゃんが、自殺した……」。電話の声は震えていた。98年2月、高校卒業間近の私に届いたガールフレンドの訃報(ふほう)。
電話の主は、彼女の妹だった。遺書はなく、動機は分からない。ただ、不動産業だった彼女の父親(当時50代)の会社が年明けに倒産。
父親が自宅マンションの屋上から投身自殺したのは、彼女が自殺する2週間前のことだった。その間、元気づけたつもりでいた。彼女まで、
とはみじんも思わなかった。

 なぜ、救えなかったのか。何かできなかったか。いまでも自問自答を繰り返す。そして、この98年が日本の自殺を巡る大きな分岐点だったことを、
私は後になって知った。

 97年までおおむね2万人台前半で推移してきた日本の自殺者が、98年は3万2863人と前年より約8500人も増えた。
不良債権問題に端を発した「金融危機」に見舞われ大手金融機関が相次ぎ破綻(はたん)した97年の翌年。自殺の理由として、「経済的な理由」が
クローズアップされた年だ。

 以降08年まで自殺者数は11年連続して3万人を超えている。今年も1〜7月で1万9859人(暫定値)に上り、統計開始以降最悪だった
03年(3万4427人)に迫る。

 日本の自殺の特徴は、経済状況に左右されていることだ。自殺率(10万人当たりの自殺者数)は失業率と相関関係をなし、98年以降の高止まりには、
平成不況の長期化、08年のリーマン・ショックをきっかけにした世界不況が色濃くにじみ出ているようだ。7月の完全失業率は過去最悪の5.7%で、
今後の自殺者増が懸念される。ただ、雇用事情の悪化が自殺の増加に直結してしまうのはおかしなことだ。
背景には、将来の生活設計が見通せない「不安社会」の加速と、人のつながりが希薄化する「孤立社会」があるように思う。

毎日jp
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20090911k0000m070158000c.html
247優しい名無しさん:2009/09/13(日) 04:48:23 ID:JfeeNkQ0
富者の転落は可哀想ともなんとも思わない
248優しい名無しさん:2009/09/13(日) 09:40:57 ID:7Oasfcn3
他の先進国は自殺率が経済状況に左右されないんですかね?
249優しい名無しさん:2009/09/13(日) 13:51:34 ID:+/+6wZ3h
リトアニア、ベラルーシ、ロシア、
社会が混乱しておそらく経済が安定していない国では、
自殺率が日本よりも高いね
250優しい名無しさん:2009/09/13(日) 20:26:25 ID:Ck+wKA2Q
自殺を防ぐ SOSに耳を澄まして
今年の上半期、自殺した人は1万7千人を超える。過去最悪に迫るペースである。長野県内の自殺者も300人に達している。
昨年1年間ではおよそ3万2千人。98年以降、3万人を切ることがない。
平均すると1日90人近くが自ら命を絶っている。異常な事態である。
06年の自殺対策基本法は、社会的な取り組みとして自殺を防ぐよう政府と自治体に求めている。
対策の効果が出るには当然、時間がかかる。とはいえ、好転の兆しが見えないのがもどかしい。
うつ病や借金苦など、自殺の引き金となりやすい要因が各種の調査から分かっている。
自殺した人の6割が直前に相談機関を訪れていたとの調査結果もある。
死を考えている人も、多くはSOSを発している。そのサインを見逃さず、生の側に引き戻せるようあらゆる手だてを取りたい。

http://www.shinmai.co.jp/news/20090910/KT090909ETI090019000022.htm
251優しい名無しさん:2009/09/14(月) 19:11:41 ID:i/B3oaue
馬鹿なのはもう嫌だ、死にたい、死にたい、死にたい
252優しい名無しさん:2009/09/14(月) 20:23:48 ID:5oHJe23S
アルコール依存・薬物依存・ギャンブル依存の人達には自殺しないように
 『あなたが心配です』と声をかけてあげましょう

熊本市は自殺予防週間(10〜16日)の12日、アルコールや薬物の依存症と自殺をテーマにした
講演会などを市総合保健福祉センター「ウェルパルくまもと」で開いた。

講演会では益城病院副院長の松永哲夫医師が、覚せい剤取締法違反の罪で起訴されたタレント、
酒井法子被告のケースなどを例にアルコールや薬物、ギャンブルの依存症の症状などを紹介した。
「依存症は肉体的な死に到る場合があるだけでなく、社会的、家族的、精神的な側面でもそれぞれ
『死』を積み重ねてしまう」と警鐘を鳴らした。

また「なぜ依存症になったかを追求することは、言い訳を作るだけで意味がない。それよりも
集団カウンセリングなどの治療やリハビリをどれだけ続けていくかが大事だ」と指摘し、
自殺予防のためには「『あなたが心配です』と話しかけ、尋ね、相手の話を受容し、
保養や精神科受診などの安全確保をすることだ」と話した。

このほか多重債務や依存症関係などの相談コーナーもあった。


ソース:毎日jp/熊本 2009年9月13日
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20090913ddlk43040357000c.html
253優しい名無しさん:2009/09/14(月) 23:37:50 ID:TL/+Eo8p
女性が貨物電車にはねられ死亡 飛び降り自殺か 2009.9.14 20:00

 14日午後3時40分ごろ、埼玉県上尾市柏座のJR上尾駅で、鴻巣市の無職女性(32)が
ホームから線路に飛び降り、蘇我駅発倉賀野駅行き下り貨物電車にはねられ死亡した。

 上尾署は女性が自殺を図ったものとみて調べている。

ソース:女性が貨物電車にはねられ死亡 飛び降り自殺か - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090914/stm0909142001019-n1.htm
254優しい名無しさん:2009/09/15(火) 14:15:15 ID:IbbZ8vTw
イリノイ州前知事の側近が死去、自殺の可能性
---
シカゴ(CNN)
オバマ米大統領の上院議員辞職に伴う後任指名をめぐる汚職疑惑などで起訴された
米イリノイ州のブラゴイェビッチ前知事の元側近が12日、シカゴ郊外の病院で死亡した。
地元市長によると、当局は自殺の疑いが強いとみて捜査している。

死亡したのは、前知事の資金調達責任者を務めていたクリストファー・ケリー氏(51)。
今年4月、汚職に関与したとして前知事とともに起訴されていた。
地元紙によると、これとは別に、シカゴのオヘア国際空港の工事をめぐる汚職事件で
先週、詐欺2件の有罪を認めて禁固刑を言い渡され、今週中に収監される予定だった。

同州カントリークラブヒルズのウェルチ市長によると、
ケリー氏は死の直前、病院で警察に「薬を過剰摂取した」と話していた。
同氏は最近手術を受け、医師から薬を処方されていたという。
地元警察は、同氏の車の中から数種類の薬物を発見している。検視結果などは発表されていない。

警察は、同氏を病院へ運んだ交際相手の女性らから、さらに詳しく事情を聴きたいとしている。

ブラゴイェビッチ前知事は昨年12月に逮捕された。
今年1月に知事職を解任され、4月には恐喝、共謀などの重罪16件で起訴されたが、
罪状認否で無罪を主張した。
(09/14 19:34)

★ ソースは、CNN [米国] とか。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909140025.html
255優しい名無しさん:2009/09/15(火) 14:48:49 ID:NAAWVxRw
自殺を防ごう減らそうなんてタワゴトをいくら吐いたところで、
社会は構造的にまだまだ自殺者を欲してるんだよね。
この流れはたぶん誰にも止められない。

今年はそうでもなさそうだけど、
来年か再来年あたり久々にごそっと増えるんじゃないか、自殺率。
256優しい名無しさん:2009/09/15(火) 15:01:51 ID:d2FJbOES
そんなみんなにお勧めw

尊厳死・安楽死の法制化を求める署名プロジェクト
http://www.shomei.tv/project-39.html

新党本質の佐野秀光
http://www.honshitsu.org/
257優しい名無しさん:2009/09/15(火) 17:10:57 ID:PDFkvAl6
ホームレス男性か 首都高の高架下で男性が死亡
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200909147.html

2009年9月14日

 きょう午前、台東区の首都高速道路の高架下で男性が死亡しているのが見つ
かりました。男性はこの場所で生活をしているホームレスとみられ、警視庁上
野署が男性が死亡した経緯を調べています。
 きょう午前10時15分ごろ、台東区上野の首都高1号線の高架下で「男性が顔
から血を流して倒れている」と110番通報がありました。警視庁上野署が調べ
たところ、男性は首に刃物で切ったようなあとがあり、近くには血の付いた果
物ナイフのようなものが落ちていたということです。男性は40歳から50歳くら
いでこの場所で生活をしていたとみられ、死後数日たっているということで
す。近くに争ったようなあとがないことなどから、上野署では自殺と他殺の両
面から男性が死亡した経緯を詳しく調べています。
258優しい名無しさん:2009/09/15(火) 17:17:47 ID:KSYmaJtH
>>256

ほとんど若年層から40代ですね

大賛成という人も多いし、医療従事者の 、治らない病気には苦痛を強いるより安楽死を、という意見も多いですね
259優しい名無しさん:2009/09/15(火) 21:17:52 ID:s6GC+j/q
>>257
頸動脈切断したのかな かな…
まるで明治の軍人のようだ
とても俺には真似できない…
260優しい名無しさん:2009/09/16(水) 01:12:00 ID:HkcgZNyF
西ノ島副町長が自殺か 島根 '09/9/15
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909150300.html

 13日午後5時5分ごろ、島根県西ノ島町美田、原仁朗副町長(60)が自宅の離
れで首をつっているのを家族が発見、119番した。原副町長は間もなく死亡
した。浦郷署によると、遺書は見つかっていないが、2階のはりにロープをか
けていることなどから、自殺の可能性が高いとみている。

 原副町長は1974年に町職員となり、総務課長や生涯学習課長などを経
て、07年に副町長に就任した。

 15日、同町美田3015の1の自宅で、町が町葬の形で葬儀を済ませた。喪
主は長男栄嗣えいじさん。
261優しい名無しさん:2009/09/16(水) 01:12:47 ID:HkcgZNyF
硫化水素で住民50人避難 千葉県船橋市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090915/dst0909152011003-n1.htm

2009.9.15 20:10
 15日午後3時20分ごろ、千葉県船橋市薬円台で、民家から異臭が発生
し、半径50メートル以内に住む近隣の住民約50人が約80分間避難する騒
ぎがあった。
 県警船橋東署によると、住んでいた女性(42)が病院に搬送されたが、命
に別条はないという。女性は自宅の風呂場で硫化水素を発生させて自殺を図っ
たとみられ「具合が悪くなった」と自ら119番通報したという。
262優しい名無しさん:2009/09/16(水) 01:13:41 ID:HkcgZNyF
山手線全駅に自殺防止照明を設置 心落ち着かせる「青」
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091501000720.html

 JR東日本は15日、後を絶たない駅での自殺防止対策として、東京の山手
線全29駅のホームに、心理学者らの間で「精神状態を落ち着かせる効果があ
る」とされる青い発光ダイオード(LED)の照明灯を取り付けると発表し
た。

 電車が進入してくるホーム端の天井部にライトを設置。東京や品川など一部
駅は実施済みで、10月中に全駅を整備する。中央線の各駅にも取り付けるよ
う検討している。

 青い照明灯は自殺や犯罪抑止を目的に、JR各社や一部私鉄が踏切やホーム
に導入している。

 JR東日本によると、東京都内の駅での自殺は2006年に42件、07年
58件、08年68件と増加傾向にある。
263優しい名無しさん:2009/09/17(木) 06:38:38 ID:6K+tr2x0
朝の山手線に男性飛び込み、2万5千人影響
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090916-OYT1T00550.htm

 16日午前9時15分頃、東京都豊島区のJR山手線駒込駅で、ホームから
男性が線路に飛び込み、進入してきた外回り電車(11両編成)にはねられ
た。

 男性は病院に運ばれたが死亡した。

 この事故で、外回り線が40分間運転を見合わせ約2万5000人に影響し
た。

 警視庁巣鴨署によると、男性は30〜40歳代で、同署は自殺とみて調べて
いる。

(2009年9月16日13時06分 読売新聞)
264優しい名無しさん:2009/09/17(木) 12:46:27 ID:6K+tr2x0
快速急行にはねられ女性死亡
阪急西向日駅
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009091700046&genre=C1&area=K00

 16日午後7時ごろ、京都府向日市上植野町南開の阪急京都線西向日駅で、
女性が通過中の梅田行き快速急行にはねられ死亡した。向日町署によると女性
は15〜30代で、自殺とみて身元を調べている。

 この事故で上下117本が最大23分遅れ、約3万8千人に影響が出た。
265優しい名無しさん:2009/09/17(木) 21:50:58 ID:CZaWQ7ws
電車飛び込みだけはやめとこうと思う
多くの人に迷惑かかるし、
遺族に巨額の損害賠償が請求されるかもしれないから。
(損害賠償云々は単なる都市伝説との声もあるけど)

でも人気のないホームにぼーっと立ってるとふらふらっと行っちゃいそうだな
266優しい名無しさん:2009/09/17(木) 23:03:25 ID:K27gwYya
火曜日の医療ドラマで、硫化水素で自殺未遂の患者を救急救命していたが
あんなに面倒な手間ひまかかる作業をしなければならないのかと驚いた。
硫化水素で未遂ならまず後遺症が残るだろうし、やっちゃいけない自殺方法だね。
まあそのドラマでは自殺ではなかったんだけど。
267優しい名無しさん:2009/09/17(木) 23:59:34 ID:YJbdOmUl
活性炭で吸着させたりしないとダメだからね街中だと。
田舎なら換気ですむが。
268優しい名無しさん:2009/09/18(金) 07:44:51 ID:GGTAB99E
高岡大橋下の河川敷で少年の遺体
http://www2.knb.ne.jp/news/20090917_21369.htm

 17日午前、高岡市の県道下の河川敷で19歳の少年の遺体が見つかりまし
た。

 遺体の下には、この少年のオートバイが倒れていて警察で死因などを調べて
います。

 17日午前10時50分ごろ、高岡市三女子の県道富山高岡線にかかる高岡
大橋下の河川敷で、散歩中の男性が橋脚のそばに倒れている男性を発見し、1
10番通報しました。

 男性はすでに死亡していて、高岡市の19歳の無職の少年と分かりました。

 発見された時、遺体の下には少年が所有する250ccのオートバイが倒れ
ていました。

 高岡警察署によりますと、少年の頭にはぶつかったような大きな傷があり、
オートバイは前輪がパンクするなど壊れていました。

 また近くの橋脚には何かがぶつかったような跡があり、警察では少年の死因
を調べるとともに、事故と自殺の両面から捜査しています。
269優しい名無しさん:2009/09/18(金) 07:45:35 ID:GGTAB99E
男性転落死で巻き添え 通行の女性けが…堺の府営住宅
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090917-OYO1T00730.htm?from=main2

 17日午前8時40分頃、堺市堺区戎島町の大阪府営堺戎島住宅(14階建
て)から男性が転落し、棟の脇の通路を通行中の同住宅に住む女性会社員(5
6)に接触した。男性は即死し、女性会社員は肩などに軽傷を負った。

 堺署の発表によると、現場は同住宅1棟と2棟をつなぐ渡り廊下と階段の真
下。同署は、男性はここから転落したとみて、自殺と事故の両面で調べてい
る。

(2009年9月17日 読売新聞)
270優しい名無しさん:2009/09/18(金) 15:15:26 ID:MzaijQOs
>>268
ノーヘルで運転してたんだろうな
271優しい名無しさん:2009/09/18(金) 20:41:41 ID:5xch1cfM
【和歌山】三段壁での自殺者減 巡回パトロールが奏功

和歌山県と白浜町、白浜署、NPO白浜レスキューネットワークなどが、
2月から合同で定期的に実施している三段壁周辺の巡回パトロールが、効果を挙げている。
三段壁で自殺した人の数が昨年より大幅に減り、かわりに保護した人が増えた。
白浜署は「マスメディアにも取り上げられるなどして活動が浸透した結果、相談が増え、
保護に至っているケースが多い。合同パトロール中に保護したケースもある」と話している。
三段壁は「観光立町・白浜」を代表する名勝地として知られ、昼間は多くの観光客でにぎわう。
一方で、2006年は11人、07年は9人、08年は21人と同所で投身自殺する人が後を絶たない。
このため、一人で思い詰めている人がいないか見回り、保護を目的にした巡回パトロールを開始。
いまも週2回、夕方に実施している。
この結果、今年に入ってからの自殺者(9月4日現在)は8人で、一昨年と同程度にまで減少。
逆に保護した人の数は37人(同)で、このままいくと08年(1年間で32人)よりかなり増えそうだ。
白浜署によると、合同パトロール中に保護した人がこれまでに2人いたという。
また、三段壁にある臨時交番から本人が相談の電話をかけてきたり、
近くの店舗や施設などから「思い詰めているような感じの人がいる」といった連絡が
同署に寄せられたりしているという。
同署生活安全刑事課の西村章彦課長は「パトロールをしたり、
相談を受けたりしていることが広く知られるようになり、
関係機関への相談、連絡が増えているのが大きい」とみている。
白浜町では「保護した人をフォロー、支援する体制の充実がこれからの大きな課題」と話している。

安全柵近く設置
白浜町は高さ50、60メートルの絶壁がそびえる名勝「三段壁」に、近く安全柵を設置する。
三段壁から投身自殺する人が後を絶たないため、注意を促し、安全を守る目的。
事業費は150万円。10月中旬までに完成させる。
柵は樹脂製で高さ1・2メートル、長さ30メートル。
「いのちの電話」の看板がある岩場近くの遊歩道沿いに設置する。
1994年に展望所から岩場に向かって造り直した安全柵を延長する格好で整備する。
岩場にはウバメガシやシャリンバイなどを植栽し、緑地帯にして人が入れないようにする考えだ。
町は「岩場の海側のもっとがけに近い所に柵を設置することも考えたが、
危険な所に近づけないようにすることを優先させた。壮大な絶壁の様子は、
近くの展望所からでも十分楽しんでもらうことができるので、今後はそうした案内に力を入れる」としている。


紀伊民放  2009年09月09日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=174924
272優しい名無しさん:2009/09/18(金) 20:44:31 ID:5xch1cfM
【和歌山】三段壁:自殺防止用の安全柵を設置−−白浜 /和歌山

投身自殺が昨年は19人と過去最多となった白浜町の三段壁に17日、防止用の安全柵が完成した。
町は三段壁の景観を損なわないよう安全柵の設置を見合わせてきたが、
相次ぐ自殺に景観より人命尊重に方針を転換、設置に踏み切った。
柵は長さ30メートル、高さ1・2メートルの樹脂製。切り立った岩場への出入り口を閉じるように、
散策路に沿って設置された。建設費は150万円。
三段壁は海に面して高さ約50メートルの絶壁が約500メートルにわたって続く同町の観光名所。
高みから望む景色は美しく、来町する行楽客の多くが訪れる。

一方で投身自殺は、白浜署によると07年8人、06年5人、05年9人、04年6人と毎年あり、
今年も今月15日現在8人にのぼっている。

思い詰めて三段壁に来るものの、保護される人も昨年32人、07年27人、06年17人、
05年24人、04年19人あった。長年の勘でピンとくる近くの土産物店の人からの通報や、
ボランティアで救命活動に取り組む白浜バプテストキリスト教会の牧師らの活躍が、
保護の大きな支えになっている。


毎日新聞 2009年9月18日
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090918ddlk30040448000c.html
273優しい名無しさん:2009/09/18(金) 20:50:48 ID:5xch1cfM
【香川】自殺予防週間:こころの健康、身近に相談を /香川

自殺予防週間(9月10日から1週間)に合わせて、県内の精神保健福祉センターや
各保健福祉事務所など6カ所の相談機関で12日、こころの健康電話相談を実施した。
この日1日で13件の相談があった。
相談は平日に各相談機関で実施しているが、今回は、こうした相談窓口があることを
知ってもらうのと同時に、平日に仕事などで相談できない人の相談に応じるのが狙い。
この日、精神保健福祉センター(高松市松島町1)では、精神科の医師や
精神保健福祉相談員など3人が対応。本人や家族からの悩み相談を受けた。
同センターによると、同センターには07年、3588件の電話相談があった。
直接訪問しての相談も2542件あったという。同センターの藤岡邦子所長は
「心の健康について、身近に感じて相談してもらえれば」としている。

同センターの相談電話番号は087・833・5560(平日午前9時〜午後4時半)。
厚生労働省の人口動態調査によると、県内では昨年、201人が自殺で亡くなっている。


毎日新聞 2009年9月17日
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20090917ddlk37040569000c.html
274優しい名無しさん:2009/09/18(金) 20:56:17 ID:5xch1cfM
【沖縄】自殺は絶対に防げる

悲しい死、救いのサイン見逃さないで

■八重山も79人が自殺
 自ら命を絶つ自殺が増えている。全国で11年連続3万人超、沖縄でも毎年300人台、
 そして八重山も過去5年間で79人が、悲しいことに自ら人生の幕を引いた。
 今の世の中、そんなに生きづらいものなのか。確かにいつの間にか弱肉強食の格差社会となり、
 弱者でなくとも生きづらい社会となった。
 そんな増え続ける自殺を防ぎたい、減らしたいと沖縄県では今月いっぱいを
 自殺予防キャンペーン期間に位置づけ、各種事業を展開している。
 07年度に国が定めた「自殺総合対策大綱」に基づいて実施している9月10日からの
 全国的な「自殺予防週間」に合わせて、八重山では12日に自殺予防のこころの健康づくり講演会、
 スーパーなどでのパネル展示、リーフレット・ポケットティッシュ配布が行われた。
 週間にあたって八重山福祉保健所はこう呼びかけている。
 「自殺は必ずしも発作的に行われるものではない。死ぬ以外の道を考える余裕がなく起こってる。
 そしてそこにいたる90%の人が救いを求めるサインを出している。周りの人はそれに気付いて」と。

■「べき人間」からの脱却
 警察庁の統計では原因や動機が特定された7割の上位3位は健康問題、生活苦などの経済・生活問題、
 家庭問題という。さらにその中では「うつ病」「身体の病気」「多重債務」が上位を占め、
 年齢的には60歳以上を最高に40以上の中高年が6割を占めるという。
 確かに介護疲れで自殺する年寄りは多いし、病気や生活苦から一家心中もある。
 そしてこれらは、うつ病やアルコール依存症などが関わっているとされる。
 さらに自殺では、責任感の強いまじめな人ほど悩みを吐き出しきれずに、
 逆に抱え込んでうつ病など心の病になり、そして最終的には自ら死を選ぶ人が多いとよくいわれる。
 去る12日に自殺予防の「誤解だらけのうつ病」で講演した沖縄協働病院の精神科医、
 蟻塚亮二診療内科部長は、「自分にとって重過ぎる精神的な荷物をしょったために
 私自身うつ病気になった」と自らの体験を語り、うつ病や自殺予防として「人間はちょっといい加減がよい。
 きっちりやってると息が詰まる」「AがだめならB、BがだめならC、Cがだめなら逃げてしまえ」などと、
 「○○すべき」とか、「○○しなければならない」の「べき人間」からの脱却を説いたという。

■家族、職場が注意を
 確かに死んで果たす責任とか、償いとかあるべきではないだろう。
 もしそこにいたるようであれば何もかも捨てて逃げる方法を選ぶべきだし、それを許す社会であるべきだろう。
 八重山福祉保健所では自殺の危険信号として、いつもと違う目立つ行動、
 話し方と外見の変化、家族や友人との死別や失業、失恋など心の支えの喪失、
 周囲への興味や関心の低下、睡眠障害など身体的苦痛や不安などを挙げ、
 家族や職場の同僚など周り人たちの日ごろからの注意を促す。
 さらに同保健所では「1人で悩まないで」とうつや引きこもり、
 アルコール依存症などの相談を随時受け付けているようだが、
 そのあたり自ら相談に出かけるのは少ないだろうから家族が配慮すべきだろう。
 都会と違って豊かな自然に恵まれた八重山で、このように自殺が多いのは驚きであり、
 「自殺が避けられる死」「防げる死」なら、このキャンペーンを年2回に充実拡大、
 自治体も独自に支援センターを立ち上げるなどもっと対策に力を入れるべきだろう。


八重山毎日新聞オンライン ?2009年9月15日
http://www.y-mainichi.co.jp/news/14448/
275優しい名無しさん:2009/09/18(金) 20:58:47 ID:F/yPco73
ID:5xch1cfM

目的を聞こう
276優しい名無しさん:2009/09/18(金) 20:59:47 ID:5xch1cfM
[社説]自殺予防 サイン見逃さず命救おう

今年1〜7月に自殺した人は約1万9800人(警察庁調べ)で、過去最悪だった2003年の
年間3万4千人に匹敵するペースで増えている。11年連続での3万人超えは異常だ。
10日から始まった自殺予防週間は、きょうで終わるが、いっそう危機感を強めねばならない。
24時間体制で電話による悩み相談に応じる「岡山いのちの電話協会」に昨年寄せられた相談は、
自殺をほのめかす内容が1037件と前年の1・3倍に増加した。
「景気、雇用悪化の中で生活の困窮や不安を訴える人が目立った」と同協会は説明している。
国は06年に自殺対策基本法を制定。翌年には自殺総合対策大綱を策定し、
国を挙げて自殺防止に取り組んできた。にもかかわらず一向に改善の兆しが見えない。
自殺対策が不十分というしかあるまい。

世界保健機関(WHO)は自殺について「その多くが防ぐことのできる社会的な問題」と指摘している。
自殺は個人の問題ととらえられてきたが、実際はさまざまな社会的要因が絡み合って心理的に
追い込まれ死を選んだことが分かってきた。適切な治療やサポートを行うことで自殺を防ぐことができる。

警察庁の調べでは、昨年の自殺者の動機の中で最も多かったのがうつ病などの健康問題。
次いで経済的な負債、家族問題などが挙がっている。うつ病などの心の病には、早期発見と
治療が欠かせない。自殺の背景にアルコール依存症を抱えた中高年が多いことも指摘されている。

精神保健だけではなく、社会的な取り組みも重要である。ローンを抱えた多重債務者、
会社の支払いができなくなった経営者には、弁護士による法的支援や悩みを聞く心のケア体制も必要だ。
失業などで生活不安を抱える人は多い。雇用保険や生活保護などの
セーフティーネット(安全網)充実も欠かせない。

自殺を図った人が精神科医などの専門家に相談したケースは実際は少ない。
家族や職場の同僚が、自殺のサインに気付いて予防に結びつけることが重要になる。
家族が病気について学べる啓発活動を進めたい。企業ではメンタルヘルスも充実させねばならないだろう。

地域のボランティアと自治体が相談や啓発活動に取り組むことで効果を上げた秋田県などの実例もある。
悩みを抱えた人たちを孤立させないため関係機関や団体のネットワークも大切だ。
自殺防止の努力を地道に積み重ねていきたい。


山陽新聞 2009/9/16
http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009091608590675/
277優しい名無しさん:2009/09/18(金) 21:02:43 ID:LMOo9z3J
医者や弁護士が硫化水素で死ぬ時代。
278優しい名無しさん:2009/09/18(金) 21:07:35 ID:5xch1cfM
男性転落死で巻き添え 通行の女性けが…堺の府営住宅

17日午前8時40分頃、堺市堺区戎島町の大阪府営堺戎島住宅(14階建て)から男性が転落し、
棟の脇の通路を通行中の同住宅に住む女性会社員(56)に接触した。
男性は即死し、女性会社員は肩などに軽傷を負った。

堺署の発表によると、現場は同住宅1棟と2棟をつなぐ渡り廊下と階段の真下。
同署は、男性はここから転落したとみて、自殺と事故の両面で調べている。

(2009年9月17日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090917-OYO1T00730.htm?from=main2
279優しい名無しさん:2009/09/18(金) 21:17:57 ID:5xch1cfM
横浜いのちの電話が公開講座

自殺予防に取り組む「横浜いのちの電話」(榊原高尋理事長、横浜市保土ケ谷区)は
電話相談を受けるボランティアの募集などにつなげるため、10月7〜29日、
かながわ県民センター(同市神奈川区)で全5回の公開講座を実施する。

自殺者が全国で11年連続で3万人を超える中、横浜いのちの電話は24時間365日、
「眠らぬダイヤル」としてボランティアによる活動を続けている。
公開講座では、大学教授や医師、弁護士らの講師が自殺予防対策や心の病、
身近な法律問題などについて講義する。

25日まで公開講座の参加者を募集している。定員70人(先着順)で、受講料は5千円。
ボランティアを希望しなくても参加できる。
問い合わせは、横浜いのちの電話事務局(電)045・333・6163。


MSN産経 2009.9.11 22:52
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090911/kng0909112252006-n1.htm
280優しい名無しさん:2009/09/18(金) 21:32:27 ID:5xch1cfM
列車にはねられ高校生死亡、自殺か

17日午後10時5分ごろ、福島県郡山市喜久田町のJR磐越西線踏切で、
男子高校生が会津若松発郡山行き上り普通列車にはねられ、全身を強く打つなどして死亡した。
乗客約20人にけがはなかった。

JR東日本によると、現場は遮断機と警報機のある踏切。
男性運転士が人影を見つけてブレーキをかけたが、間に合わなかった。
郡山北署は自殺の可能性が高いとみている。(共同)


日刊スポーツ [2009年9月18日
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090918-545227.html
281優しい名無しさん:2009/09/18(金) 22:20:17 ID:7gQQDXpF
「全身を強く打つなどして」って表現してるけど、実際はミンチ状態なんだろうな
「身体が原形をとどめないほどに破損し」とは表現しないのな

「まもなく死亡が確認された」って表現もそうだ。
「頭蓋が破損し脳髄が散乱していたことから明らかに即死したと考えられる」とは表現しないのな。
282優しい名無しさん:2009/09/18(金) 22:48:31 ID:LMOo9z3J
>>281
そう表現すればやる人も減ると思うんだけどね・・・。
283優しい名無しさん:2009/09/19(土) 04:16:18 ID:e20JA8FI
なんで?
むしろ一瞬で確実に逝けそうだから余計やりたくなるんじゃないか?
284優しい名無しさん:2009/09/19(土) 20:48:33 ID:xJa5fq1i
いや、死体の言語的表現はともかく、グロ画像をみるとさすがに気後れするよ。
「自分もあんな姿になるんだ」と思うとね。
どーせ死ぬんだから自分の死体がどんなにグロかろうが糞尿まみれだろうが関係ないって人もいるだろうけど。
285優しい名無しさん:2009/09/20(日) 10:19:43 ID:dOsvkMPh
タイだかブラジル?どっか海外は交通事故とか殺人も、そのまま新聞にカラーで載せるのよね
週刊誌だったかな?
286優しい名無しさん:2009/09/20(日) 12:08:21 ID:3M0B0+Xh
新聞だよ。仏教圏だと死体はただの物として見る傾向が強いから新聞で載せるのは普通だとか。
287優しい名無しさん:2009/09/20(日) 12:08:44 ID:abJlKq68
荒川に男性の焼死体
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090919/stm0909191515003-n1.htm

2009.9.19 15:14
このニュースのトピックス:埼玉の事件
 19日午前2時50分ごろ、埼玉県志木市宗岡の荒川河川敷で、人のような
ものが燃えているのを通行中の私立大学2年の男子学生(19)が見つけ11
9番通報した。朝霞署員らが現場に駆けつけたところ、全身にやけどを負った
男性が倒れており、間もなく死亡が確認された。
 朝霞署の調べでは、男性の近くにライターなどがあった。同署は事故と自殺
の両面で調べ、身元の確認を急いでいる。
288優しい名無しさん:2009/09/20(日) 12:10:07 ID:abJlKq68
傷害:台東のホテルで女性刺され重傷 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090920ddlk13040165000c.html

 19日午前2時20分ごろ、荒川区町屋に住む男性から「妻がホテルで男に
刺された」と110番があった。妻は胸と背中に重傷を負い、病院に搬送され
た。下谷署は、傷害事件とみて刺した男の行方を追っている。

 下谷署によると、妻は50代で、18日午後、台東区根岸1のホテルに男と
入室し、刺された。ホテルの室内には凶器とみられる果物ナイフがあった。妻
は負傷後、自宅に戻り、「自殺を止めようとしたら刺された」と話したため、
夫が通報したという。【酒井祥宏】

〔多摩版〕
 
289優しい名無しさん:2009/09/20(日) 12:11:11 ID:abJlKq68
JR豊肥線で女性が轢かれ死亡 (2009年9月19日 13:18 現在)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200909191318530111

今朝はやく、JR豊肥本線の阿蘇市西町の踏み切り近くで女性が列車にはねら
れ死亡しました。
きょう、午前5時半頃阿蘇市西町にあるJR豊肥本線の踏み切り近くで宮地駅
発熊本駅行きの普通列車に阿蘇市の82歳の女性がはねられ女性は死亡しまし
た。
列車の乗客、乗員およそ10人にけがはありませんでした。
この事故の影響でいこいの村駅と宮地駅の間が一時間50分にわたって不通と
なりJR豊肥本線の6本の列車に運休や遅れがでておよそ100人に影響がで
ました。
警察の調べによりますと列車の運転手は線路の上に人が横になっているのに気
づき急ブレーキをかけたものの間に合わなかったと話しているということで、
自殺とみて事故の原因などを調べています。
 
290優しい名無しさん:2009/09/20(日) 15:01:40 ID:Ffn4v+ib
クレヨンしんちゃん
の作者はどうなんだろう。
291優しい名無しさん:2009/09/20(日) 23:51:51 ID:fQhR/xFv
あの絶壁初めて知ったわ。
登山客に人気らしいから、虚ろで一人で歩いてたら浮くかな?
292優しい名無しさん:2009/09/21(月) 08:08:07 ID:7Wbh8Cvq
荒船山のがけ下の遺体、「クレヨンしんちゃん」作者・臼井儀人さんと断定
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090920-OHT1T00283.htm

荒船山の崖下で見つかった臼井儀人さんの遺体はヘリコプターで搬送された
 群馬県警下仁田署は20日夜、行方不明になっていた人気漫画「クレヨンし
んちゃん」の作者・臼井儀人さん(51)=本名・臼井義人=が、群馬・長野
県境の荒船山(1423メートル)の崖(がけ)下120メートルの地点で前
日発見された遺体と発表した。収容した同署内で検視が行われ、遺族が確認し
た。死因は全身強打による肺挫滅。現場の状況から転落死とみられるが、同署
は自殺との両面で調べている。

 断崖(だんがい)絶壁の下に散乱した遺体は、青い袋状のシートに収められ
た。転落したとされる崖の上まで機動隊によって運ばれると、ヘリコプターに
ロープでつるされたまま、隣接する南牧村のヘリポートへ。約30人の報道陣
が見守る中で下ろされた遺体は、搬送車に乗せられて下仁田署に向かった。

 わずかな望みは、午後9時10分の検視結果によって絶たれた。検視官は遺
体の歯型から臼井さんと断定。「クレヨンしんちゃん」の舞台で、臼井さんが
生まれ育った町でもある埼玉県春日部市から同署に訪れていた妻と娘2人は、
双葉社の責任者2人とともに遺体の顔を視認。約5時間に及んだ検視の間、遺
族は人違いであることを祈り続けたが、願いは届かなかった。


がけ下で遺体が見つかった、群馬・長野県境の荒船山の「艫岩」(共同通信社
ヘリから)
 発見から一夜明け、早朝から35人態勢の収容活動が行われた。機動隊11
人、下仁田署員6人が午前9時30分頃に入山。午後0時20分頃、現場に到
着した。即死とみられる遺体は、最高300メートルの「艫岩(ともいわ)」
の高さ120メートル地点の下にある急斜面の岩場に横たわり、激しく損傷し
ていた。上半身はTシャツの上にシャツを着ていたが、下半身は下着だけ。半
ズボンが上空の木の枝に引っかかっていた。

 周辺では臼井さん所有のリュックサック、デジタルカメラ、携帯プレーヤー
も発見。2つの靴は脱げて転がっており、リュックサックからは財布や電池の
切れた携帯電話も見つかった。

 転落したと思われる地点は岩と岩の間で、下方をのぞき込める場所だった。
収容活動の責任者を務めた星野修・県警機動隊副隊長は「足場が悪く、想像以
上に険しかった。予定より時間もかかり、収容に苦労した」と説明した。

 現場の状況から、下仁田署は誤って転落した可能性が高いとみているが、自
殺との両面で捜査を進めている。現時点で遺書は発見されていない。転落によ
るもの以外の外傷が見られないため、他殺の可能性は否定。解剖も行わないと
いう。

 葬儀などについて、遺族は密葬を希望している。

 【遺体確認までの経過】
▼9月11日早朝 家族に「日帰りで荒船山に向かう。夕方には帰る」と告
げて埼玉・春日部市の自宅を出発。
▼同午前9時50分頃 上信電鉄下仁田駅でタクシーに乗車。
▼同午前10時30分頃 荒船山に入山。夜まで帰らず。
▼12日 臼井さんの妻が早朝に捜索願を提出。
▼16日 埼玉県警が「行方不明」と発表。一斉に報じられる。
▼19日 登山者が荒船山で男性遺体を発見。
▼20日午前 収容活動開始。
▼同午後3時過ぎ 遺体を下仁田署に搬送。
▼同午後4時 署内で検視。
▼同9時10分 遺族による確認。
 
293優しい名無しさん:2009/09/21(月) 08:09:04 ID:7Wbh8Cvq
特急運転室に男性飛び込み死亡 阪急神戸線
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002366972.shtml

 20日午前8時ごろ、神戸市灘区の阪急王子公園駅で、新開地発梅田行き特
急電車の男性運転士(35)が、ホームから線路に飛び降りる男性に気づき急

ブレーキをかけたが、間に合わずはねた。
 男性は先頭車両中央のガラスを突き破り運転席に飛び込んだが、運転士は散
乱したガラス片をかぶっただけでけがはなかった。男性は即死した。

 灘署によると、男性は同区内の会社員(51)。仕事のことで悩んでいたと
いい、同署は自殺を図ったのではないか、とみて調べている。

 阪急電鉄によると、特急電車は16分、現場に停車した後、運転を再開。上
下線81本が最大27分遅れ、2万1000人に影響した。
(9/20 12:15)
 
294優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:43:53 ID:+0w4u2CX
>>284
いや逆に自殺のモチベ上げるために見るって手もあるよ
こんな風になっちゃってる人がいるんだから自分もこうなって大丈夫なんだ
って気がしてくる
295優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:59:17 ID:BBFdjFUl
死体をみるのが日常的になってグロいと感じなくなったら死への抵抗も少なくなるんだろうな
戦後の焼け野原で死体がゴロゴロしているような環境とか
296優しい名無しさん:2009/09/22(火) 02:11:40 ID:UOU47mG/
岡田有紀子さん 多くの人に見られてしまったのだけど身体も綺麗じゃん
http://newskaisetsu.cocolog-nifty.com/blog/o-t.jpg
297優しい名無しさん:2009/09/22(火) 09:32:57 ID:06XieWbv
自殺や他殺などがあった物件マップがすごい! 都内は事故物件だらけ!
2009年09月21日05時36分 / 提供:ガジェット通信
http://news.livedoor.com/article/detail/4357910/

自殺や他殺、そして焼死や転倒などの事故死などが発生した部屋を不動産業界では “事故物
件” という。事故物件の場合、不動産屋は借りようとしている客に対して、事故物件である
ことを告げるのが義務としてあるという。宅建業法に沿って告知をし、それでもよければ入居
してもらうということになる。

しかし、事故物件は事故の次の入居者に告げることはルールとして義務となっているが、次の
次の入居者に告げることを義務としていないという話だ。つまり、過去に事故物件として存在
していた部屋が、次の次の入居者には何事もなかったかのように借り出されるわけである。
こ、これは恐ろしい。たとえ幽霊を信じていなかったとしても、そこが誰かが死んだ部屋だと
知っていたら住みたくないという人は多いはず。

「これから引っ越すのに不安じゃん!」という人に、ガジェット通信ネットウオッチャー班が
必見のサイトをご紹介しよう。そのサイトは『大島てる - CAVEAT EMPTOR』といい、過去に死
亡者が出た物件をこと細かく紹介しており、住所とマンションの部屋番号、そしてどういう死
に方をしたのかまで書いているのである。これはマスコミにすら知らされない情報であり、一
般人の私たちが知る由もない情報である。そう、このサイトは不動産屋(もしくはいくつかの
物件を持つ家主)が運営しているのだ。そもそもこのサイトは『大島てる』という屋号(?)
で物件を紹介している人物のサイトで、事故物件情報とともに、まともな物件情報も掲載され
ている。

このサイトでは、「本サイトでは,殺人事件や火災による死亡事故等の嫌悪すべき歴史的事実
があった物件を事故物件と定義します」と、明確に事故物件の定義をしている。このサイトが
紹介している事故物件は、東京23区、横浜市、川崎市の3地区で、『Google Maps』のシステム
上で事故物件を調べることができる。事故物件がある場所には炎のマークがついており、その
マークをクリックすると住所と部屋番号、そしてどのような死に方をしたのか書かれているの
だ。

もしかすると、「いま調べてみたら自分の部屋が事故物件だった!」という人もいるかもしれ
ない。とりあえず、自分の家が事故物件なのかどうか調べてみることをオススメする。ちなみ
にガジェット通信編集部の記者が事故物件を調べてみたが、幸いなことに事故物件に住んでい
る記者はいなかった。しかし、過去に住んでいた家が事故物件に近い家だったことが判明し、
意外な事実を知ることができた。自己防衛のため、調べてみる価値はありそうである。
298優しい名無しさん:2009/09/22(火) 09:35:12 ID:06XieWbv
岐阜で自殺図ろうとした夫逮捕 妻殺害容疑で
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092101000182.html

 岐阜県御嵩町の民家で病院ヘルパー森下千寿子さん(43)が殺害されているのが見つかっ
た事件で、県警は21日、殺人の疑いで、自殺を図ろうとした夫の会社員人司容疑者(49)
を逮捕した。

 県警によると、人司容疑者は「妻を殺した。自分も死のうと思った」などと供述、夫婦間で
1週間前からトラブルがあったといい、詳しい動機を調べている。

 逮捕容疑は20日午後4時半ごろ、自宅で森下さんと口論になり、首を絞めて殺害した疑
い。

 県警によると、20日夕、次女(18)が自宅で森下さんが倒れているのを見つけた。県警
は連絡が取れなくなっていた人司容疑者を捜索。20日午後9時20分ごろ、自宅から約5キ
ロ離れた木曽川にかかるつり橋の欄干にしがみついているのを発見。「近づいたら飛び降り
る」などと言っていたが、21日未明、保護した。

 人司容疑者の首には刃物で切ったあとがあり、自宅から血の付いた包丁が見つかった。

2009/09/21 14:05 【共同通信】
299優しい名無しさん:2009/09/22(火) 09:35:57 ID:06XieWbv
鉄道事故:男性飛び降り、はねられ死亡−−阪急・王子公園駅 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090921ddlk28040233000c.html

 20日午前8時5分ごろ、神戸市灘区王子町1の阪急電鉄神戸線王子公園駅で同区の男性会
社員(51)が新開地発梅田行き上り特急電車(8両編成)にはねられた。飛び降りとみら
れ、男性は即死状態。灘署は自殺とみている。

 この事故で、同電車は王子公園駅に16分間停車するなど、上下線計4本が運休、77本が
遅れ、約2万4000人に影響が出た。【金森崇之】

〔神戸版〕
300優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:54:53 ID:D7XDCFOg
>>298
>首には刃物で切ったあとがあり

首を包丁で切ったら劇画みたいに血が噴出して死ねると思ったんだろうな
残念
頸動脈は結構深い位置にあるから、よほど鋭利な刀で思い切り突かないと駄目なんだよな

… とやったこともない赤の他人が感想を述べてみる
301優しい名無しさん:2009/09/23(水) 00:31:15 ID:e3fDqe8B
自殺や他殺、火災などがあった不動産の「事故物件」を紹介するサイトが注目を集めている。俳
優の押尾学被告が出入りし、女性の変死体がみつかった部屋も登録されるなど、首つり、死体遺棄と
いった物騒な「事故物件」が集められている。ところが、2009年9月21日の18時頃から閲覧が不可能
になり、ネットで憶測を呼んでいる。

東京23区、武蔵野、横浜、川崎市内の物件このサイトは「大島てる」という不動産会社が運営する
「大島てる CAVEAT EMPTOR」。「事故物件」とは、不動産業界では一般的に所有権についての係争が
ある場合や死亡事故、所有者の倒産などがあった物件を言うが、このサイトでは「事故物件」を「殺
人事件や火災による死亡事故等の、嫌悪すべき歴史的事実があった物件」と定義している。

扱っているのは東京23区と、武蔵野、横浜、川崎市内の情報。「事故物件」のある場所には地図
に「炎」のようなアイコンがつき、事故のあった日付、建物名、部屋番号や、事件の概要が示され
る。首つり、撲殺、拳銃自殺、死体遺棄など、なんとも物騒なものが多い。

ネット上では、「自分の部屋が事故物件だったら。恐ろしくて調べられない!」「ひどい死に方
をされてるとやっぱり嫌だなぁ」とする書き込みもあれば、 「事故物件歓迎。家賃安くなるし」
「オカルトとか嫌いだから、こういうお得な物件を選ぼうと思った」「こういう情報、需要あるよ
ね」と綴る人もいた。

「事故物件」かどうかの情報提供は有用ある不動産関係者によると、宅地建物取引業法には「瑕疵
(かし)担保責任」が定められており、自殺や他殺などの死亡事件や火災・水災害等があった「精神
的(心理的)瑕疵」のある物件については、契約書を交わす前に「重要事項」として告知する責任が
業者にはあるという。

こうした「精神的瑕疵」は受ける側の価値観・宗教観等により大きく変わるが、営業上は非常に
不利になる要素だ。近隣住民に「聞き込み」をすれば事実は分かるが、物件を買う、借りる際にここ
までやる人は少ない。実際に住んでみて初めて気づいた、というケースもあるようだ。また、

「例えば、売主、貸主側の人間がその物件にいったん居住し、前の居住者には『何事もなかった』と
説明する。こうして事故物件であること自体を『抹消』する」といった場合もあり、業者にとって
「不利」な情報が閲覧できる、役に立つサイトともいえる。

しかし、9月21日18時頃からサイトが閲覧できなくなった。ネット上では、

「クレーム来たのかな」「どこかから圧力かかったな」との憶測も出ていた。

J-CASTニュースがサイト運営者である「大島てる」に問い合わせると、運営者の「代理人」が取
材に応じた。

「サーバー会社の説明では、相当数アクセスを試みている人がいるとのこと。アクセスが減れば、閲
覧可能になると思う。どこからか圧力がかかったとか、そういうことはない」サイトが閲覧不能なの
は、ネットに話題になり、アクセスが集中して、サーバーに負荷がかかっているためらしい。

また、こうした情報を掲載している「理由」については、

「『事故物件』であるか否かといった、意思決定に影響する情報は、その物件を買ったり借りたりす
る人にとって、方角や駅からの距離などと同じく知らなければいけないもの。こうした情報の提供は
有用だ」と説明する。ちなみに情報源は「独自に取材している」とのことだった。
 
302優しい名無しさん:2009/09/24(木) 07:15:21 ID:W8fmZ5gp
【中国】「ミス深セン大学」が飛び降り自殺…講師の叱責が原因か

新学年が始まったばかりの中国の深セン大学で、3年生の女子学生が自宅のマンションから
飛び降り自殺をしたことが報じられ関心が集まった。20日更新の中国大手検索サイト
百度(Baidu)の検索ワード人気上昇ランキングに「深大校花自殺」が登場した。

目北京時間15日午前9時頃、深セン市福田区にある7階建てマンションで突然大きな物音がし、
付近の住民が駆けつけてみると若い女性が血まみれになって倒れて動かなくなっているのが
発見された。病院に運ばれた女性には応急処置が施されたが同日午後1時半に死亡が確認された。
死亡したのは深セン大学に通う19歳の3年生、楊倩さんで、警察では自殺と見て
捜査を進めている。ネット上では楊さんの写真が流れ、美人女子大生の自殺に
驚きの声があがっている。

楊さんは容姿端麗で、学内では有名な「校花」(ミスキャンパス)と呼ばれていた。
また明朗活発な性格で、大学では国際貿易を専攻しており成績も優秀だったという。
また、学生リーダーに選ばれ、新入生の受け入れ作業を行っていた。家族の話では、
自殺する前の週に新入生受け入れ関係の作業でミスを犯し、講師から激しく叱責されていたという。
叱責を受けた楊さんは泣きながら帰宅、その後も食欲不振、不眠、情緒不安定などの
症状が出ていたため親が大学に連絡して心理カウンセリングを行うよう求めたが、
大学側の理解が得られず、翌日にマンションから飛び降りたという。学校側はこれを否定している。

楊さんのブログには、自殺する4ヶ月前に「命や生活を大切に!」と書き込まれていたという。
真相は謎に包まれたままだが、ある社会学の専門家は19歳の「優等生」の自殺について、
「90年代生まれの大学生の多くは問題解決能力や挫折に耐える能力が低くなっている。
少しでも指導を誤ると、情緒が不安定となり、自己否定に走る傾向があるため、
自殺に走りやすくなる。大学側は心理ケアの態勢を整え、学生に少しでも心理的な問題が
見えたら直ちにカウンセリングを行えるような環境を作る必要がある」と指摘している。

*+*+ サーチナ 2009/09/21[00:08] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0921&f=national_0921_004.shtml
303優しい名無しさん:2009/09/24(木) 12:00:04 ID:O493WFJY
散弾銃自殺? 自営業男性が自宅で死亡
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090923/stm0909231230000-n1.htm

2009.9.23 12:29
このニュースのトピックス:埼玉の事件

 22日午後5時ごろ、さいたま市南区内谷の自営業の男性(64)宅で、男性が1階の
ベッドの上に倒れているのを訪れた次女(36)が発見、119番通報した。救急隊員が
駆けつけたところ、男性が散弾銃で頭を撃って死亡していた。

 浦和署は、遺書などは見つかっていないものの、散弾銃が体の左脇に置かれていたこと
などから、男性が散弾銃で自殺したとみて調べている。

 浦和署の調べでは、男性は1人暮らし。21日夕に次女が男性に電話したところ、男性
は「体調が悪い」などと話していたという。散弾銃は、男性が県公安委員会の許可を得て
所持していたものだった。
 
304優しい名無しさん:2009/09/24(木) 12:01:00 ID:O493WFJY
信金中金の中平・理事相談役がマンションから転落死
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090924-OYT1T00353.htm

 信金中央金庫の中平幸典理事相談役(70)が、東京都新宿区の自宅マンションの敷地
内で死亡していたことが24日わかった。

 警視庁牛込署は中平さんがマンションから転落死したとみて、事故と自殺の両面から調
べている。

 同署幹部によると、中平さんは23日午後2時頃、同区富久町の32階建てマンション
敷地内で倒れているのを通行人に発見された。全身強打でまもなく死亡した。

 信金中央金庫によると、中平さんは旧大蔵省国際金融局長や財務官を経て、2005年
6月に同金庫理事長に就任。今年6月、健康上の理由で理事相談役に退いていた。

(2009年9月24日10時41分 読売新聞)
 
305優しい名無しさん:2009/09/24(木) 12:01:48 ID:O493WFJY
豊後水道に遺体、海に飛び込み不明の男性
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090922-546764.html

 22日午前9時ごろ、大分県佐伯市沖の豊後水道で男性の遺体が漂流しているのを近く
の漁船が発見し、110番した。佐伯海上保安署が遺体を収容して検視した結果、17日
に大分市佐賀関で行方不明になっていた自営業男性(61)と判明した。

 同保安署によると、遺体に目立った外傷はなく死因は水死とみられる。

 大分東署によると、17日夜に男性の妻から「車で家を出ていった夫を捜してほしい」
と通報があり、捜索中の署員が佐賀関の海岸で男性を発見。酒のにおいがしたため呼気検
査し、基準値以上のアルコールを検出した。

 男性はその後、急に走りだして海に飛び込み、行方が分からなくなっていた。(共同)

 [2009年9月22日18時12分]
 
306優しい名無しさん:2009/09/24(木) 12:12:21 ID:brokMlMx
てす
307優しい名無しさん:2009/09/24(木) 20:16:02 ID:O493WFJY
JR京浜東北線:秋葉原駅で事故 女性死亡 ダイヤ乱れる
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090924k0000m040096000c.html

 23日午後5時ごろ、東京都千代田区外神田1のJR京浜東北線秋葉原駅で、ホームか
ら線路に下りた女性が磯子発南浦和行き普通電車(10両編成)にはねられ、死亡した。
警視庁万世橋署が身元や原因を調べている。

 JR東日本によると、2本が運休し、25本に最大56分の遅れが出て、2万8000
人に影響が出た。
 
308優しい名無しさん:2009/09/25(金) 02:36:52 ID:y56i7/R5
【埼玉県】神川町の山林に白骨遺体

24日午前7時50分ごろ、埼玉県神川町二ノ宮の山林で、
近所の男性(52)が人骨を見つけ、児玉署に通報した。
児玉署の調べでは、骨は男性で、身長約160センチ。黒い帽子をかぶり、
紺色のトレーナーに紺色のジャンパーを着ていた。
死後半年から1年が経過しているとみられる。
発見場所付近の木にロープがかかっていたことなどから、
同署は男性が自殺したものとみて身元の確認を急いでいる。


MSN産経ニュース 2009.9.24 20:08
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090924/stm0909242009013-n1.htm
309優しい名無しさん:2009/09/25(金) 02:49:54 ID:y56i7/R5
自殺対策シンポジウム:予防には社会ぐるみで−−徳島 /徳島

◇「周囲の人たちの理解と協力必要」
自ら命を絶とうとする人たちを守るための取り組みについて話し合う「自殺対策シンポジウム」
(県、内閣府主催)が19日、徳島市内のホテルで開かれた。県内で自殺予防に取り組む関係者らが出席。
体験発表やパネルディスカッションがあり、来場者250人以上が熱心に聴き入った。
県によると、県内の自殺者数は200人を超えた86年以降、減少もみられたが、07年には大きく増加。
近年は150人を超える水準で推移しているという。
防衛医科大学校の高橋祥友教授が「自殺予防の基礎知識」と題して基調講演。
「仕事の負担が急に増える、大きな失敗をする、職を失う」「職場や家庭でサポートが得られない」など
自殺前に多く見られる兆候を紹介。母親を自殺で亡くした女性の作文を紹介し、
残された人たちのケアの大切さも訴えた。
また、79年の「徳島いのちの電話」開設以来、相談に取り組む県自殺予防協会の近藤治郎理事長が
30年間の歩みを報告。「社会ぐるみで取り組まないと本当の解決にはならない。
相談所や専門家の治療も必要だが、何より周囲の人たちの理解と協力が必要」と語った。


毎日新聞 2009年9月20日
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20090920ddlk36040379000c.html
310優しい名無しさん:2009/09/25(金) 02:52:22 ID:y56i7/R5
【和歌山県】県が自殺対策基本方針を策定

自殺者を減らすことや、自殺者の遺族の支援を図るため和歌山県は
自殺対策推進基本方針を策定しました。基本方針の実施期間は、2013年までの5年間で
国の大綱が10年間で自殺率を20パーセント以上削減することを目標としているため
5年間で10%以上の削減を目標で取り組みます。自殺対策としては、
県民が自殺を考えている人に気付き、専門家につないで見守る心のつながりを拡大させることや、
地域の特性に合った対策を実施していくことにしています。
また和歌山市や先進的に自殺対策に取り組む市町村を重点対策地域と位置づけ、
和歌山市や白浜町などで自殺対策のモデルを構築し、県内の市町村に広げていくことにしています。
また自殺者の遺族に対する心理的影響を和らげる取り組みにも力を入れていくことにしています。
県内では年間250人以上が自殺によって命を失っており、自殺率は全国平均よりも高くなっています。
年齢別では男性は50歳代、女性は70歳代がもっとも多く30歳代の自殺者も増加傾向で
健康上の問題や経済、生活問題での自殺が目立っています。
こうした中、今月27日午後1時から白浜町で内閣府と県が主催し、
自殺対策シンポジウムIN和歌山を開くことにしており、
市民に心と命を支える地域づくりを市民に伝えることにしています。


和歌山放送ニュース 2009年9月22日(火)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=4292
311優しい名無しさん:2009/09/25(金) 03:02:08 ID:y56i7/R5
【神奈川県】緑図書館  自殺を考える
 司書職員が“元気になる本”を推薦

平成10年以降、全国の自殺者は毎年3万人を超えている−。そのような中、
緑図書館(岸本茂樹館長・十日市場町825−1)では9月30日(水)まで、
パネル展「知ってほしい自殺のこと、考えてみよう生きること」が開催されている。

同展は9月10日の「世界自殺予防デー」、10日から16日の「自殺予防週間」に関連して実施。
「自殺の内容」「自殺を防ぐために」などをパネルにし、市内図書館で巡回展示されている。
緑図書館ではパネル展示に合わせ、“元気が出て、心が明るくなる本”が紹介されている。
本を推薦しているのは、同図書館の司書職員5人。
「心が疲れている時に本を通じて、元気を取り戻してもらえれば」という思いで選んだ、
絵本・小説・児童書・写真集・料理本などに、それぞれのコメントが添えられている。
また、図書館所蔵の自殺予防の関連本約50冊も紹介されている。
「図書館の職員が“個”として本を紹介するのは、今回が初めて。
一人でも多くの人たちに足を運んでもらいたいです」と同図書館・福地浩さんは話す。


タウンニュース 2009年9月25日 
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_mido/2009_3/09_25/mido_top2.html
312優しい名無しさん:2009/09/25(金) 03:14:20 ID:y56i7/R5
【福井県】自殺者遺族自助グループ 26日発足

年間3万人以上が自ら命を絶ち、今年も自殺者数が過去最悪だった03年に迫ろうとしているなか、
大切な人を自死で失った人たちが集い、思いを語り合う自助グループが26日、県内に誕生する。
心のよりどころや生活の柱を失い、止められなかった自責の念にかられ続ける遺族同士が寄り添おうと、
会の名前には「共感」の花言葉を持つアルメリアの花の名を冠した。

 ◇    ◇

12年前に夫を亡くした大野市の教育カウンセラー梅林厚子さん(53)も、会発足の準備段階から
かかわってきたひとりだ。土木建設業を営んでいた夫(当時40)が亡くなったの97年2月。
5日前に行方がわからなくなり、厳冬で凍えるなか、親類や従業員、知人らで行方を捜したが、
山間部にとめられた車内で遺体で見つかった。
梅林さんは当時、幼稚園教諭だった。夫はバブル崩壊後の不況で会社の資金繰りに苦しみ、
徹夜も続いていたが、自分の夢を持ち、弱音は吐かなかった。職場にいくつも転がるビールの空き缶も、
借金返済の催促の電話も、死を選ぶ事態につながるとは予期させなかった。
いま振り返れば「痕跡」ともとれる。だからこそ「一声かけていれば」「やさしくしていれば」と自らを、
かかわりのあったと思えるありとあらゆる人を心の中で責めた。夫の両親とも、互いの傷の深さゆえに
傷つけあった。疲れるほど気丈に振る舞い、人とのかかわりを避けた。「自死は本人の問題」という
根強い偏見に、心を閉ざした。
だが、寄り添う「共感」に、心が動いた。夫の死から数カ月後、幼稚園に戻っても、園児と遊ぶ気にも、
保護者に会う気にもなれないでいた梅林さんに、女児が話しかけてきた。「お父さん死んだん?」
「悲しい?」「泣きたい?」。うなずくと、女児は「先生、泣いてもいいよ」。涙があふれ出た。
日頃から「ありのままのあなたでいいよ」と園児に言い聞かせていた言葉が、身にしみた。
それでも夫の死を受け入れ、「生き返らせることはできないし、誰かを責めても楽にならない。
自分を責めるのもやめよう」と思えるには、5年余りが必要だった。
「遺族同士で語り合いたい」。そう思ったのは、数年前に県内の高校生が自死したときだ。
両親を知っていた。同じように張りつめた日々を送っていると思うといたたまれなかった。
同じ境遇だからこそ、寄り添おうと思った。
「福井こころの電話」の浦田光寿会長代行や行政の後押しを受けて、遺族や支援者ら10人ほどの
自死遺族会「アルメリアの会」立ち上げに加わる。花言葉が「思いやり」「共感」のアルメリアの花に、
会員の思いを込めた。26日午後1時半から、県生活学習館(福井市下六条町)で初めての例会を開く。
アルメリアの種も鉢植えする。
現在は講演で自らの体験も語る梅林さんだが、「自殺」や「自死」という言葉を聞くと、
12年たっても心は揺れる。「話すことで胸の内で整理されるものが確かにある。
そばにいて話を聞くことで、つながりが持てる共感を私も得たい」と期待を寄せる。

例会は毎月第4土曜日午後1時半〜午後3時、同学習館。
問い合わせはホッとサポートふくい(0776・26・7100)。


朝日新聞 2009年09月24日
http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000909240004
313優しい名無しさん:2009/09/25(金) 09:22:52 ID:0HOg3JB9
徳島北署長が自殺か 官舎で首つり
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092401000579.html

 24日午後1時20分ごろ、徳島県北島町の徳島北署の敷地内にある署長官舎で、戸井
茂署長(59)が首をつって死亡しているのを副署長が見つけた。遺書は見つかっていな
いが、県警は、現場に争った形跡がないことなどから自殺とみて調べている。

 県警によると、24日午前9時ごろ、署長から「嘔吐、下痢で休む」と同署に連絡が
あった。副署長は11時ごろに別件で署長と電話で話したが、その後、様子を見ようと官
舎を訪ねると、署長が和室のかもいにひもをかけて首をつり、死亡していた。玄関ドアは
施錠されていなかった。

 署長が病気や悩みを抱えていたかどうかは不明。署長は23日に同署に立ち寄ったが、
その際に変わった様子はなかったという。

 戸井署長は今年3月から徳島北署の署長を務めている。単身赴任で、来春、定年退職の
予定だった。
 
314優しい名無しさん:2009/09/25(金) 09:24:01 ID:0HOg3JB9
淡路島海上に裸の男性遺体 兵庫県警、事件自殺両面で捜査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090924/crm0909242336040-n1.htm

2009.9.24 23:36

 24日午後5時ごろ、兵庫県淡路市野島江崎の海上に男性がうつぶせで浮いているのを
漁師の男性(27)が見つけ、神戸海上保安部に通報した。

 淡路署によると、男性はすでに死亡しており、靴下以外に衣服を身に着けていなかっ
た。

 目立った外傷はないが、同署は事件と自殺の両面から捜査を進め、身元の確認を急ぐ。
 
315優しい名無しさん:2009/09/25(金) 22:18:40 ID:PQ3GEE5h
立山町の山中で車内に男性3人の遺体
http://www2.knb.ne.jp/news/20090925_21453.htm

25日午前、立山町の山中で富山市と黒部市の2人を含む20代から30代の男性3人が乗用車の中で死亡しているのが見つかりました。

 死因は一酸化炭素中毒で警察では集団自殺と見て3人の関係などを調べています。

 25日午前11時ごろ、立山町芦峅寺の県道富山立山公園線からおよそ700メートル離れた林道の付近で、男性3人が乗用車の中で死亡しているのを、家出人を捜索をしていた警察官が見つけました。

 死亡していたのは富山市の25歳の大学院生の男性と黒部市の32歳の無職男性、埼玉県所沢市の23歳の無職男性でこのうち2人は家出人として捜索願が出されていました。

 また、車内にはキャンプ用のコンロが置かれ木炭などの燃えかすが残されていました。

 上市警察署によりますと検死の結果、死因は一酸化炭素中毒で警察では集団自殺とみて3人の関係などを調べています。 
316優しい名無しさん:2009/09/27(日) 10:55:08 ID:HIoOelCN
硫化水素自殺か…女性(22)が死亡、6ヶ月の乳児は無事 - 福島

26日午後零時20分ごろ、いわき市渡辺町洞字田中島の民家で女性(22)が
亡くなっているのを家人が発見し、119番通報した。いわき東署やいわき市消防本部などに
よると、女性はトイレで硫化水素自殺を図ったとみられ、調べている。
女性の男児(6カ月)がいたが、別の部屋にいたため命に別条はなかった。

*+*+ 福島民報 2009/09/27[07:36] +*+*
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=4005204&newsMode=article
317優しい名無しさん:2009/09/27(日) 14:05:10 ID:b36ntfpu
路上に倒れていた男性死亡 09/26 12:03
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/013534.html

きょう未明、福岡県筑後市の線路脇の路上に倒れていた男性が、搬送先の病院で死亡しま
した。

警察は、事故と自殺の両面から調べています。

きょう午前4時47分、筑後市羽犬塚の路上で、犬を散歩させていた女性から、「うめき声
がすると思ってみたら男性が倒れていた」と、消防に通報がありました。

倒れていたのは、近くに住む19歳の無職の男性で、すぐに病院に搬送されましたが、腕や
足、鎖骨など全身の骨を折っていて、午前10時前に出血性ショックによる死亡が確認され
ました。

男性が倒れていた道路の横にある線路の中に、血のあとが残っていたということです。

警察は、男性が列車にはねられたものとみて、事故と自殺の両面から調べています。

 
318優しい名無しさん:2009/09/28(月) 02:05:46 ID:q2HKvp6h
重要参考人、遺体で発見 自殺か 大分の女性絞殺事件 佐伯港
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090927/crm0909271648013-n1.htm

2009.9.27 16:47
このニュースのトピックス:殺人事件

 27日午前11時ごろ、大分県佐伯市の佐伯港から約100メートルの海上に男性の遺
体が浮いているのを遊漁船が見つけ、第7管区海上保安本部経由で佐伯署に通報。歯型な
どから、佐伯市内で起きた調理師、成迫美恵さん(45)絞殺事件で同署が重要参考人と
して行方を捜していた無職の男(58)と判明した。

 成迫さんは24日未明、佐伯市内の埠頭(ふとう)に止めた軽乗用車内で、ひものよう
なもので絞殺されているのが見つかった。

 佐伯署によると、男は成迫さんと交際。23日深夜に友人に「人の首を絞めた。これか
ら海に飛び込む」と電話しており、友人から相談を受けた署員が埠頭を捜索中に成迫さん
の遺体を見つけた。
 
319優しい名無しさん:2009/09/28(月) 08:35:35 ID:q2HKvp6h
新潟・山中の車内で男女3人が死亡 硫化水素自殺か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090927/crm0909271903016-n1.htm

2009.9.27 19:02

 27日午前11時ごろ、新潟県三条市東大崎の山中に止められた軽自動車内で、男性2
人と女性1人が座席でぐったりしているのを車で通り掛かった同市の男性が発見、119
番した。三条署は3人の死亡を確認、車内にトイレ用洗剤などがあったことから硫化水素
を発生させて自殺したとみている。

 同署によると、3人は免許証などから、いずれも職業不詳の三条市の男性(43)、名
古屋市緑区の女性(19)と名古屋市中川区の男性(33)とみられる。車の窓は閉めら
れ、ドアには鍵がかかっていた。遺書などは見つかっておらず、同署が3人の関係などを
調べている。
 
320優しい名無しさん:2009/09/29(火) 00:33:56 ID:mm3im/5V
【社会】民主系の仙台市議が首つりで死亡 自殺か

27日午後、仙台市青葉区中山の仙台市議相沢芳則さん(61)宅で、
相沢さんが首をつっているのを家族が発見した。相沢さんは搬送先の
病院で死亡が確認された。仙台北署は自殺とみて調べている。

相沢さんは市議会で、民主党系会派に所属。市議会副議長などを務め、6期目。

共同通信 2009/09/28 18:25
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092801000609.html
321優しい名無しさん:2009/09/30(水) 14:41:45 ID:kEPyBxA/
1〜8月の自殺者2万2362人=最悪ペース続く−警察庁。(2009/09/28-16:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800607
322優しい名無しさん:2009/09/30(水) 14:54:56 ID:Hl5NE0Or
4万こえるかな
323優しい名無しさん:2009/09/30(水) 15:05:14 ID:XJTXbOzW
>>322
このペースだと4万人は厳しいですね
324優しい名無しさん:2009/09/30(水) 17:27:25 ID:c2P+U8N8
3万5千は突破するかな?
325優しい名無しさん:2009/10/01(木) 19:49:19 ID:12N0+zNl
届け出を出さない家庭もあるから
これが真実とは思っていない
326優しい名無しさん:2009/10/01(木) 21:42:38 ID:FmeUP1Uv
>>323
>>324
みんなで頑張らないと
327優しい名無しさん:2009/10/01(木) 21:49:18 ID:MBE3XFQq
頑張ってもカウントは1人1だしw
328優しい名無しさん:2009/10/02(金) 02:26:57 ID:dbeLyUuV
生活保護制度がなければ更に10万人くらい自殺していたんだぞ、マジで。
329優しい名無しさん:2009/10/03(土) 00:40:10 ID:5KKNLBtM
それは外国人が多いみたいね
330ひみつの致死性ガス:2024/06/15(土) 09:56:41 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
331優しい名無しさん:2009/10/05(月) 14:55:41 ID:kWiLpFW/
・夕張市の中学3年の男子生徒(14)の自殺で救急隊が市立診療所に受け入れを求めた際、
 心肺停止状態で早急な措置が必要だったにもかかわらず、市外の病院に行くよう指示されていた
 ことが分かった。最終的に生徒は市内の別の医院に運ばれ、死亡が確認された。市内に救急病院は
 ないが、同診療所は唯一入院できる中核的医療機関。事態を重くみた市は、運営主体の医療
 法人財団「夕張希望の杜」と救急体制改善に向けて協議を始めた。

 関係者によると、9月27日午後11時11分、生徒が自宅で首をつっているのを見つけた家族が
 119番通報した。5分後に到着した救急隊は、生徒の心肺が停止していたため、蘇生術を施しながら
 最も近い医院に連絡。不在だったことから同11時32分、次に近い市立診療所に電話で受け入れを求めた。

 同診療所によると、最初に電話を受けた事務当直員や、医師に電話を取り次いだ看護師が救急隊員の
 使った「縊頸(いっけい)(首つり)」という言葉を理解できず、「いけい? 胃けいれん?」などと推測し、
 当番医の村上医師に連絡。同医師は心肺停止と報告を受けながらも「インフルエンザ脳症のような
 病気か事故だろう」と考え、同40分に「小児の重篤状態は対応できない。早急に小児科のある(重篤・
 重症専門の)3次救急病院に行くように」と看護師を通して救急隊に電話で回答した。

 市などによると、隊員はこの電話で「心肺停止状態なので受け入れてほしい」と再び要請。看護師も
 村上医師に伝えたが、回答は変わらなかったという。救急隊は市内の2医院に連絡し、同45分、
 1医院が受け入れを承諾。同55分に運ばれたが、28日午前0時24分に死亡を確認した。

 同診療所の診療科目には小児科もあり、村上医師は講演などで「心肺停止患者は直近の医療機関で
 早急に対応すべきだ」と説いている。(一部略)
332優しい名無しさん:2009/10/06(火) 03:57:30 ID:EmS6bjkZ
日本では
年間100万人が死亡し、100万人が出生している。
つまり1年で約1%の人間が入れ替わってるということだ。
10年では1割。
333優しい名無しさん:2009/10/06(火) 04:00:38 ID:qbDUKm6M
>>328
子持ちと在日はいいねえ
334優しい名無しさん:2009/10/07(水) 10:11:21 ID:E++qFR9W
【横浜駅で男性が飛び込み死亡 朝のラッシュ直撃で影響20万人以上】
10月7日9時31分配信 産経新聞

7日午前6時45分ごろ、横浜市西区のJR横浜駅で、
横須賀線下りホームにいた男性が入ってきた千葉発横須賀行き下り普通電車(15両編成)にはねられ即死した。

戸部署の調べでは、男性は西区内の会社員(43)とみられる。
同署は、男性が線路上に飛び込む目撃証言があることなどから、自殺の可能性が高いとみている。

影響で、同線や東海道線、京浜東北線は一時運転を見合わせ、最大約1時間40分の遅れが出た。
朝の通勤ラッシュの時間帯と重なり、20万人以上に影響が出る見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000522-san-soci
335優しい名無しさん:2009/10/07(水) 14:14:24 ID:i3Q47zjY
>>328
生活保護受けるくらいなら自殺する
336優しい名無しさん:2009/10/07(水) 20:20:51 ID:VB58+ORp
2009/10/07 20:05 中央線快速電車 運転見合わせ
中央線快速電車は、20時00分頃 立川駅での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
337優しい名無しさん:2009/10/07(水) 21:19:10 ID:/aahCQPg
(笑)
338優しい名無しさん:2009/10/08(木) 02:58:29 ID:B5gDWlEH
ニュー速に貼ってあったやつ
世の中には色んな事があるね
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/news/1254936375/1?guid=ON
339優しい名無しさん:2009/10/08(木) 03:01:18 ID:B5gDWlEH
上げとかないと落ちたら見れないな
340優しい名無しさん:2009/10/08(木) 17:44:44 ID:IYG5E0tO
今外出先から書き込みしてるが
誰誰が亡くなったと訃報を聞いてもあまり驚かなくなった自分が居る。

その女性の悲しみは計り知れないものだっただろう。
同じ女性として、彼女には安らかに眠って欲しい。
にしても練炭自殺かあ、
こんな簡単に死ねるなら、いいよね。
341優しい名無しさん:2009/10/09(金) 02:09:11 ID:R8XmrbiE
台風で学校早帰り、小1が電車にはねられ死亡

8日午後1時50分頃、兵庫県宝塚市中州、阪急今津線の「小逆瀬川南踏切」(警報機、遮断機付き)で、
近くに住む無職足立紀子さん(35)の次女で同市立宝塚第一小1年、若奈さん(6)が、上り普通電車
(6両、乗客250人)にはねられ、即死した。

宝塚署の発表によると、台風18号の影響で授業が午前中に終わったため、若奈さんはいったん帰宅した後、
同級生と小学校へ遊びに行く途中だった。

下り電車の通過後、踏切内に入ったとみられ、運転士が非常ブレーキをかけたが、間に合わなかったという。

(2009年10月8日22時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091008-OYT1T01101.htm
342優しい名無しさん:2009/10/09(金) 02:39:16 ID:jJdJR+qS
正直、亡くなって良かったと思える人はいるよね。解き放たれて良かったと。
女性なら特に気にするであろう顔を傷つけたり、
構ってちゃん系とは明らかに違う自害をしていて、見ていられなかったもん。
そこまでしなければいけないほど心が傷んでいたんだろう。
343優しい名無しさん:2009/10/09(金) 02:59:35 ID:R8XmrbiE
列車事故:線路に男性遺体 はねられる?JR神領駅

8日午後10時25分ごろ、愛知県春日井市神領町のJR中央線神領駅のホームで、列車を待っていた乗客が
ホームの南端から約20メートルの線路上に人が倒れているのを見つけ、列車の非常停止ボタンを押した。
列車は人の約15メートル手前で急停止した。乗客300人にけがはなかった。

春日井署によると、倒れていたのは、60歳前後の身元不明の男性で既に死亡していた。外傷があり即死。
同署は別の列車にはねられたとみて、男性の身元の確認を急いでいる。

この影響で現場に停車した高蔵寺発名古屋行き普通列車が最大66分遅れるなど上下線計12本が遅れ、
3500人に影響が出た。【稲垣衆史】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091009k0000m040151000c.html
344優しい名無しさん:2009/10/09(金) 06:00:15 ID:3DFofqLB
>>342
死ぬことによって救われる、というか死ぬことでしか救われない人もいるんだよね。
345優しい名無しさん:2009/10/09(金) 23:29:35 ID:tBb97dcl
>>344 同意。
それがわからん馬鹿が多過ぎて嫌になる。
346優しい名無しさん:2009/10/10(土) 04:45:21 ID:7ZJRx+PJ
マスコミのインフル騒ぎ、台風騒ぎは異常
台風も死者は数人だったらしいが
自殺者の方がどれだけ多いことか・・・
347優しい名無しさん:2009/10/11(日) 05:50:19 ID:vteR9FyT
>>341
自殺じゃないだろソレ
348優しい名無しさん:2009/10/13(火) 15:01:59 ID:CepvWbJ1
341の子は事故だろう。
ただ、発狂死とでもいうのか「黄泉の国から自分が呼ばれている!」系の
妄想や幻聴に支配された死なら、6〜7歳の子でも有り得るかな。
昔、突然車道に飛び出した小1の子がそんな感じの変わった子だったよ。
小1だから横断歩道や赤信号の認識が曖昧だった、ってことにされて事故死扱い。
誰かが、その小1の子が言っていた「黄泉の国に呼ばれて」を警察にしたんだけどさ…。

子どもが想像力豊かなだけか、統合失調症やパーソナリティ障害なのかの
判断って難しいのかなと今も思う。
349優しい名無しさん:2009/10/13(火) 16:04:00 ID:O5cjK7ad
6歳で黄泉なんて知ってるんだな
350優しい名無しさん:2009/10/13(火) 17:04:44 ID:NQ2ElVRZ
>>345お前が馬鹿だろ

悲運な死をとげるならば
救われてはいない

知的障害者のお前ごときが調子に乗るな

351優しい名無しさん:2009/10/13(火) 20:14:18 ID:wWcSahhW
>>350
予期せぬ死を悲運な死と言うのであって、
自分が死にたいと思って自殺したのを指すんではないと思うが。
352優しい名無しさん:2009/10/13(火) 21:41:17 ID:XDYzEj19
345の思想が正しいかどうかは別にして345のいう”馬鹿”とは350のことを
指すんだろうなぁ。

私も350は馬鹿だと思うが。
353優しい名無しさん:2009/10/13(火) 23:36:48 ID:tYwHHAlB
>>343
春日井神領駅って
目と鼻の先だよ
もっと早く出会いたかった
354優しい名無しさん:2009/10/16(金) 14:55:37 ID:cSe55VR6
最近新聞のおくやみ欄を欠かさず見てる
夭折した人がいると羨ましく思ふ
355優しい名無しさん:2009/10/17(土) 11:53:52 ID:063S8q5V
>夭折した人がいると羨ましく思ふ

私もだ。
356優しい名無しさん:2009/10/17(土) 15:53:58 ID:TDQRryAC
長野県軽井沢町のホテルで首をつって死亡していた男性について、軽井沢署は17日、音楽プロデューサーの加藤和彦さん(62)と断定した。同署は自殺とみて調べている。(産経新聞)
357優しい名無しさん:2009/10/18(日) 10:21:01 ID:dilXur1m
遺書あったらしいな
358優しい名無しさん:2009/10/18(日) 20:28:57 ID:iBpDMszA
音楽に恨みがあったらしいな、カエラだっけ
359優しい名無しさん:2009/10/19(月) 13:41:37 ID:VKmNY8z4
【愛知】戸塚ヨットスクールで自殺か 18歳女子生徒が飛び降り死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255921830/
360優しい名無しさん:2009/10/19(月) 16:35:23 ID:hkOPL1lQ
戸塚ヨットスクールってまだあったのか
361優しい名無しさん:2009/10/19(月) 17:28:15 ID:vMyu7mWr
愛知の管理教育はすごいわ・・・
戸塚ヨット、長田塾、落合中日など
362優しい名無しさん:2009/10/19(月) 19:36:16 ID:VrDyXdRq
希死念慮が強い時に限って有名人が死ぬ(笑)
病死でもかなり来るのに、ましてや自殺だと、その人の事全く知らなくても、何だか誘われてるような気がしてきちゃう。
363優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:22:26 ID:itlE+ZYx
夕方のニュースで 有名私立で16才が
テスト中に抜け出し飛び降り自殺ってのがあったが
何処にも載ってないな
もみ消し?
364優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:27:42 ID:itlE+ZYx
>>363 ありました
高校で男子生徒が死亡 校舎5階から転落か
< 2009年10月19日 15:13 >

19日午前、横浜市の私立浅野高校で、1年の男子生徒(16)が倒れているのが見つかり、
間もなく死亡が確認された。警察によると、男子生徒は校舎の5階から転落したとみられるという。

学校側の説明によると、浅野高校では19日、中間試験が行われており、男子生徒は試験中に
教室を抜け出したため、教員らが捜していた。警察などが転落の原因を調べている。

浅野高校は神奈川県内有数の進学校として知られている。

http://www.news24.jp/articles/2009/10/19/07146076.html
365優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:28:26 ID:oM4I+Hqs
>>363
何県かくらい知りたく
366優しい名無しさん:2009/10/20(火) 00:20:27 ID:jghAD/kD
>>361
今回の自殺も「突発的な出来事はとめられん。しゃーないw」で片付けちゃったしw
人を人とも思ってないやつが人の教育してるだなんて、ありえない
367優しい名無しさん:2009/10/20(火) 11:38:12 ID:bgRIs5N+
戸塚ヨット、3階建ての屋上から。
そんな高さで死ねるものだな。
未遂にならなかったのはいいことだろう。
368優しい名無しさん:2009/10/20(火) 12:26:18 ID:SOd7KUON
打ちどころって運だよな
369優しい名無しさん:2009/10/20(火) 12:46:33 ID:bgRIs5N+
「自殺に追い込まれる」ってのは「殺される」のと、そう遠くない気がする。
世間的にはどうだろう?
今回は?
370優しい名無しさん:2009/10/23(金) 07:55:01 ID:omvZeap0
↑↑
君が悲劇のヒロインだ!
371優しい名無しさん:2009/10/23(金) 08:04:14 ID:pYO2sJCU
>>370
ニュース以外でageんなハゲ!!!
372優しい名無しさん:2009/10/23(金) 08:07:31 ID:AJ/PQlrQ
>>369
自殺は強制された死
人は死なざるを得ないところにまで社会や人に追い詰められ
自殺する。
373↑ いいんだよ ボケ:2009/10/23(金) 08:07:47 ID:XcoNQV97

↑ いいんだよ ボケ


↑ いいんだよ ボケ


↑ いいんだよ ボケ


↑ いいんだよ ボケ


↑ いいんだよ ボケ


↑ いいんだよ ボケ
374優しい名無しさん:2009/10/27(火) 00:20:44 ID:GDu+49Bk
うざい
375優しい名無しさん:2009/10/27(火) 01:47:58 ID:M4jaxEZa
>>372
納得。
376優しい名無しさん:2009/11/04(水) 10:22:04 ID:9+G0m35p
>>372
同じく同意します。
377優しい名無しさん:2009/11/04(水) 10:57:55 ID:bSD4XiR5
敵は霞ヶ関にあり
378優しい名無しさん:2009/11/04(水) 14:51:23 ID:3YXQy5zV
"連続自殺発生" 女性轢死事故後、運転再開→10分後に男性が轢死…東京・井の頭線
★40分で2人が自殺か 井の頭線で連続飛び込み

・30日午前10時20分ごろ、東京都杉並区高井戸東の京王井の頭線踏切で、吉祥寺発
 渋谷行き上り普通電車が、遮断機をくぐって線路内に入った女性をはねた。約40分後の
 午前11時ごろには、約1キロ離れた同線西永福駅で、上り急行電車がホームから線路に
 飛び降りた男性をはねた。

 警視庁高井戸署によると、所持品の身分証明書などから女性は40代、男性は50代と
 みられ、ともに現場で即死。2人に関係はなく、いずれも自殺とみられる。

 京王電鉄によると、踏切で女性をはねた電車は現場で約30分停車して運行再開したが、
 約10分後に、2件目の事故が発生したため、ダイヤが大きく乱れた。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091030/dst0910301543016-n1.htm
379優しい名無しさん:2009/11/04(水) 14:52:33 ID:3YXQy5zV
「集団練炭自殺、車外から見てた」 大学生、集団自殺プランナーだった…
 数日前にも、福岡で集団自殺企画して見届け

★大学生は“練炭自殺見届け人” 「車外から見ていた」

・福岡県矢部村で5人が練炭自殺を計画した事件で、保護責任者遺棄の疑いで逮捕された
 大学4年清水孝容疑者(24)=福岡市東区=が同県警の調べに対し、自殺には加わらず
 「練炭をたいた車の外から様子を見ていた」と供述していることが4日、捜査関係者への
 取材で分かった。清水容疑者は約30分後に現場を立ち去っており、県警は自殺の
 「見届け人」だったとみて調べている。

 清水容疑者は矢部村での自殺未遂の数日前にも、同じメンバーの一部と熊本県の阿蘇山中で
 練炭自殺を図っており、県警はこの際も清水容疑者が同様に見届け人役をしていたとみている。

 県警によると、清水容疑者は、矢部村のケースでは自分で酒を買ってきた後、練炭を
 たきはじめた車内で睡眠薬を飲んだほかのメンバー4人が眠り込むのを外から見ていた。
 県警によると、清水容疑者は「自殺したかった」とも話しており、詳しい経緯を調べている。

 車の窓は目張りしておらず、死者はいなかったが、福岡県久留米市内の駐車場に運ばれ、
 放置された広島県の男性(30)に記憶障害が残った。
 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110401000319.html
380優しい名無しさん:2009/11/04(水) 14:55:04 ID:3YXQy5zV
>>379関連
【福岡】集団自殺に失敗後、意識不明の男性を放置…大学生ら3人を遺棄容疑で逮捕

インターネットの自殺サイトで知り合った男女が、集団自殺に失敗した後、
意識不明の男性(30)=広島県東広島市=を駐車場に放置したとして、
福岡県警捜査1課などは3日、保護責任者遺棄容疑で、福岡市東区水谷、
大学4年清水孝容疑者(24)ら3人を逮捕した。
 
ほかに逮捕されたのは、いずれも住所不定、無職の田中秀和容疑者(27)=大阪府出身=と少女(19)=福島県出身=。
同課によると、3人とも大筋で容疑を認め、「(遺棄する)ほかに考えつかなかった」と供述しているという。

逮捕容疑は、9月19日未明、福岡県矢部村の駐車場に止めたレンタカー内で練炭自殺を図り未遂に終わった後、
同日午後5時20分ごろ、一酸化炭素中毒で意識不明の男性を久留米市内の駐車場に放置した疑い。 

11月4日0時28分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091104-00000001-jij-soci
381優しい名無しさん:2009/11/04(水) 15:01:23 ID:3YXQy5zV
教師に叱られた子供が自殺するケース  NPO調査→20件  文科省調査→0件

教師にしかられたことなどが原因で子どもが自殺するケースについて、広く実情を
知ってもらおうという集いが3日、東京で開かれました。
この集いは、自殺した子どもの遺族とその支援にあたっている弁護士が開いたもので、
およそ50人が参加しました。
集いでは、埼玉県の井田紀子さんが高校生の息子が、カンニングを疑われて教師に
指導を受けたあと自殺したという体験を語り、「同じようなことが起こらないようにするためにも、
こうした事実を広く知ってもらいたい」と訴えました。
教師にしかられたことなどが原因で子どもが自殺したケースは、文部科学省が各学校を通じて
行っている調査では、平成8年以降、1件も報告されていません。
しかし、遺族らの支援を続けているNPOには、こうしたケースについての相談が毎年のように寄せられ、
平成8年以降、およそ20件に上っているということです。主催者の1人で弁護士の杉浦ひとみさんは
「教師の指導による自殺は生徒同士のいじめと違い、遺族が声を上げにくく、学校側も事実を
隠そうとするケースが多いことなどから、これまでほとんど表面化していない。
こうしたケースを知ってもらうことが再発防止の第一歩だと思う」と話していました。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1257298114/
ソース:NHK首都圏のニュース
http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/03.html
関連記事:
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080730/trl0807301629009-n1.htm
382優しい名無しさん:2009/11/04(水) 15:23:36 ID:mkfrwtYM
>>379こいつ毒田じゃないか?
383毒田霧湯:2009/11/04(水) 21:50:23 ID:mmBHbbGE
>>382
ちげーよwwwwwwwwwww

欧米か!!
アメリカで2件追加wwwwwwwwwwwwwwww
http://news.google.co.jp/news/story?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=en&cf=all&ncl=dAhKWmuMhtHrDUMO8pzld9X5oJxCM
384優しい名無しさん:2009/11/05(木) 18:02:46 ID:3/Fk+t20
病んどるねぇ・・・
385優しい名無しさん:2009/11/07(土) 07:45:20 ID:zA8BtARc
硫化で自死してる人、この板で何人も出てるんだけど、もう報道にもならんのかね?
386優しい名無しさん:2009/11/07(土) 07:46:44 ID:0JGyE7Tr
今日中に死んでやる
387優しい名無しさん:2009/11/07(土) 20:01:55 ID:gsz6AlPw
年末にかけて自殺者が増えるおそれがあります…厳しい雇用情勢で、内閣府
 
厳しい雇用情勢の中、年末にかけて自殺者が増えるおそれがあるとして、内閣府は5日、
「自殺対策緊急戦略チーム」の初会合を開き、自殺対策担当の福島消費者相は、今月中にも
全国のハローワークに保健師や弁護士を配置し、自殺の危険性の高い失業者を対象に、
精神的ケアや法律相談に取り組んでいく考えを示した。

チームは、福島消費者相と、自殺対策に取り組むNPO法人「ライフリンク」の清水康之代表ら5人。
会合では、国が自治体や民間団体とどのように連携するかについても、意見が交わされた。
今月中にも具体的な対策を取りまとめる。

警察庁によると、全国の自殺者は昨年まで11年連続で3万人を超えており、
今年も9月末までに2万4846人と昨年同期より約700人増えている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091105-OYT1T01078.htm
388優しい名無しさん:2009/11/07(土) 20:06:11 ID:gsz6AlPw
<発砲>1人重体2人けが 立てこもりの男自殺か 横浜

・神奈川県警などによると、6日午後2時半ごろ、横浜市南区吉野町3の住宅販売会社事務所前の
 路上で、男が3人に向けていきなり拳銃を発砲し、うち1人が重体、2人がけがをした。

 男は60歳ぐらいで、自称指定暴力団稲川会系組員ハヤシケンジと名乗り、事務所内に1人で
 立てこもったが、自殺したとの情報がある。撃たれた3人は借金の取り立てで男と話をしていた
 時に撃たれたという。現場は横浜市営地下鉄吉野町駅近くの住宅街。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000062-mai-soci


横浜の立てこもり男の死亡を確認

・横浜市南区の住宅販売会社事務所に男が立てこもった事件で、神奈川県警の捜査員が
 建物内に突入したところ、男がソファの上で拳銃を持ったまま、血を流して倒れていた。
 県警はまもなく死亡を確認した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000588-san-soci
389優しい名無しさん:2009/11/07(土) 20:25:09 ID:RuSkyGD4
未遂じゃなくていいから
rigs589@55mail
MAISON@55mail
ゴキブリの好きな言葉、法務局
390優しい名無しさん:2009/11/13(金) 00:38:14 ID:1gbsNEEu
巡査長、署の非常階段で拳銃自殺…千葉・浦安
11月12日0時56分配信 読売新聞

 11日午前8時55分頃、千葉県浦安市美浜の浦安署3階の非常階段踊り場で、同署地域課の男性巡査長(41)が、頭から血を流して倒れ、死亡しているのを署員が見つけた。
そばに回転式の拳銃1丁が落ちていた。同署は自殺とみて調べている。
発表によると、巡査長は同日午前8時過ぎ、出勤して拳銃所持など装備を整えた後、間もなく姿が見えなくなった。同45分頃、「バーン」という音が署内に響き、署員らが調べたところ、巡査長が遺体で見つかった。
拳銃の弾丸5発のうち、1発が発射され、右こめかみを貫通していた。発射弾は見つかっていない。病気やトラブルは特になく、遺書は確認されていないという。
同署の豊田竜介署長は「署員が拳銃を使用して自殺したのは残念であり、誠に遺憾。再発防止に努めたい」と話している。 .最終更新:11月12日0時56分
391優しい名無しさん:2009/11/13(金) 00:51:24 ID:hkC9pLA+
男性6人不審死事件・婚活サギ女の母親 今月初旬に自殺
娘の疑惑を苦に…4年前の父親“自殺”に続き悲劇
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan033782.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan033784.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan033786.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan033787.jpg
392優しい名無しさん:2009/11/13(金) 05:49:26 ID:XBC+bwKL
なんかそのうちポッポ首相も自殺死相だな…www
393優しい名無しさん:2009/11/13(金) 11:01:24 ID:2DO+4hZE
子供の犯した犯罪で自殺なんて、どれだけかなしいよ
宮崎勤の親父さんも自殺してるしな
394優しい名無しさん:2009/11/13(金) 11:54:37 ID:XHpgfnw4
いちおうソースが東スポかと突っ込んでおく
395優しい名無しさん:2009/11/14(土) 01:25:09 ID:3smARoj7
心臓提供目的の自殺、親族優先を禁止へ…厚労省

 厚生労働省の臓器移植委員会作業班は13日、改正臓器移植法の運用指針に、心臓を提供
するため自殺を図った人には、親族への優先提供を禁じる条項を盛り込む方針を決めた。

 来年1月から、優先規定が施行されることに伴う措置。

 心臓は他の移植臓器と違い、脳死での提供しか道がない。専門学会は「優先提供の規定が
あると、子供の将来を案じた親が提供意思を残して自殺を図りかねない」と、心臓移植を対象
から外すよう求めていた。

 同日の作業班では、脳死による心臓の優先提供自体は容認したが、提供目的の自殺だった
場合には認められないとした。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091113-OYT1T00977.htm
396優しい名無しさん:2009/11/14(土) 23:39:59 ID:iimmhxl1
>>391これマジ?
397優しい名無しさん:2009/11/16(月) 07:03:42 ID:xgDd+lgs
JR環状線で女(32)が飛び込み…自殺のもよう - 大阪

15日午後4時半ごろ、大阪市港区波除のJR大阪環状線弁天町駅で、京都発関西空港行きの
特急「はるか41号」が通過中、同区に住む無職の女(32)がホームから飛び込み、
全身を強く打って即死した。乗客約150人にけがはなかった。港署は自殺の
可能性が高いとみて調べている。

この事故で、大阪環状線や関西線などで計138本が運休、35本が
最大で91分遅れとなり、約6万9千人に影響した。

*+*+ 産経ニュース 2009/11/15[21:30:33] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091115/dst0911152118010-n1.htm
398優しい名無しさん:2009/11/16(月) 13:23:23 ID:CNKNpwp5
396
まじ
399優しい名無しさん:2009/11/16(月) 16:13:31 ID:089OgYrF
こっちのスレにも同じような報告レスが
結構あるね

電車に飛び込み自殺 7番線
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1254864942/l50
400優しい名無しさん:2009/11/17(火) 18:41:47 ID:Vf7n9Ri6
【社会】自殺者、11年連続で3万人を超す…08年度版白書

政府は17日の閣議で、2008年度版の「自殺対策白書」を決定した。08年の
自殺者数は3万2249人で、前年から844人減ったものの、11年連続で
3万人を上回った。
白書では、06年から09年にかけて自殺者46人の遺族を対象に、原因などを
聞き取り調査した結果も公表した。それによると、12人が自殺前の1年間に
過度な飲酒などをしていたことが分かり、白書は「借金などの悩みを紛らわせるため
大量に飲酒し、精神状態を悪化させている可能性がある」と分析した。

*+*+ jiji.com 2009/11/17[09:21:17] +*+*
401優しい名無しさん:2009/11/17(火) 18:44:40 ID:Vf7n9Ri6
402優しい名無しさん:2009/11/17(火) 19:21:27 ID:J2SrOBeW
静岡駅で新幹線こだまに飛び込むも駅員がとっさの判断で緊急停止装置を作動させ女性軽傷。
403優しい名無しさん:2009/11/18(水) 02:52:38 ID:PRoH7Xbz
>>400関連
"自殺者3万人超" 「アルコールが問題」「硫化水素自殺の増加、マスコミ報道と比例」…自殺対策白書

自殺予防で政府白書、大量飲酒の対応必要

・政府は17日午前の閣議で「2009年版自殺対策白書」を決定した。3回目となる今回は特集として
 自殺予防のための基礎調査結果を掲載し「働き盛りの中高年男性の自殺予防にはうつ病対策だけでは
 不十分で、大量飲酒などアルコール問題への対応が必要」と提言した。

 自殺の現状については警察庁が既に発表した統計などを再掲。自殺者数は08年まで11年間連続で
 3万人を超えている。

 調査では、アルコール問題を抱えた自殺既遂者の特徴として(1)仕事を持つ40〜50代の男性が多い
 (2)「最後の行動」に及ぶ際に飲酒している者が少なくなく、酩酊(めいてい)によって判断力の低下や
 衝動性が強まった可能性がある(3)死亡前1年以内にアルコールで健康や仕事に支障を来した−などを
 挙げている。

 これとは別に、08年前半に硫化水素ガスを発生させた自殺が多数発生した事態を受け、報道との
 かかわりを調査。同年4、5月の自殺者数の増加と新聞やテレビでの露出は比例したと結論付けた。
 インターネットのサイト上に書かれた硫化水素の発生方法が急速に広まったのは報道が要因との
 観点から調査した。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091117-566790.html
404優しい名無しさん:2009/11/18(水) 04:20:36 ID:PRoH7Xbz
自殺防止監視システム:自殺者減少に期待 敦賀の東電北陸が開発 /福井

敦賀市の電気工事会社「東電北陸」(刀根勝彦社長)が、赤外線カメラと
スピーカーを組み合わせた独自の自殺防止監視システムを開発した。
刀根社長は「自殺者を必ず減少させるとの信念で作った」と効果に自信を見せている。

システムは、東尋坊(坂井市)に設置されることを想定し開発された。
赤外線カメラが岩場を歩く自殺志願者を探知すると、女性の声で
「どうなされましたか」「悩みがあるんですか」「人が来るまで待ってください」などの声が
スピーカーから流れる。それと同時に、同地でパトロール活動に取り組む
NPO心に響く・文集編集局のメンバーに、「自殺志願者が岩場にいる」とメールや電話で通報する。
また現場近くにメンバーがいなくても、携帯電話を通してスピーカーから
自殺を思いとどまらせるよう訴えることも可能だ。

開発は同NPOの茂幸雄理事長のアドバイスを受けながら進めた。
開発費は数百万円という。10月24日に全国のボランティアらが都内に集まり開いた
「自殺のない社会づくりネットワーク」の発足集会でも紹介され、注目を集めた。
同社は県や坂井市にシステムを採用するよう求めている。
刀根社長は「自殺対策の一助になれば幸い。東尋坊だけでなく、和歌山県の三段壁など
各地の自殺多発場所でも大きな効果を発揮するはずだ」と話し、
県外でも活用してもらうよう訴えていく考えだ。


毎日新聞 2009年11月17日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20091117ddlk18040723000c.html
405優しい名無しさん:2009/11/18(水) 04:45:06 ID:PRoH7Xbz
親子死亡:78歳女性が首絞められ 長男自殺か 長野

16日午後1時35分ごろ、長野県諏訪市四賀、無職、矢崎延子さん(78)方を
訪れた妹(68)から「姉が布団の中で亡くなっている」と110番があった。
県警諏訪署員が駆け付けると、矢崎さんが死亡しており、
首に絞められた跡があったため殺人事件とみて捜査を始めたところ、同市内の山林で、
愛知県在住の矢崎さんの長男(50)が首をつって死亡しているのが見つかった。
矢崎さん方から、無理心中をほのめかす内容の長男が書いたとみられるメモが見つかり、
同署が関連を調べている。
同署によると、長男の勤務先から「出社してこない」と連絡を受けた妹が、
確認のために矢崎さん方を訪れた。矢崎さんは1人暮らしで、
1階居間の布団の中で死亡しており、玄関は施錠されていたが、
勝手口は無施錠だったという。
近所の住民によると長男は独身で、月に1、2度は帰省していたという。

毎日新聞 2009年11月16日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091117k0000m040082000c.html
406優しい名無しさん:2009/11/18(水) 04:49:43 ID:PRoH7Xbz
巡査長、署の非常階段で拳銃自殺…千葉・浦安

11日午前8時55分頃、千葉県浦安市美浜の浦安署3階の非常階段踊り場で、
同署地域課の男性巡査長(41)が、頭から血を流して倒れ、死亡しているのを署員が見つけた。
そばに回転式の拳銃1丁が落ちていた。同署は自殺とみて調べている。
発表によると、巡査長は同日午前8時過ぎ、出勤して拳銃所持など装備を整えた後、
間もなく姿が見えなくなった。同45分頃、「バーン」という音が署内に響き、
署員らが調べたところ、巡査長が遺体で見つかった。
拳銃の弾丸5発のうち、1発が発射され、右こめかみを貫通していた。
発射弾は見つかっていない。病気やトラブルは特になく、遺書は確認されていないという。
同署の豊田竜介署長は「署員が拳銃を使用して自殺したのは残念であり、誠に遺憾。
再発防止に努めたい」と話している。

2009年11月12日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091112-OYT1T00019.htm
407優しい名無しさん:2009/11/18(水) 04:54:07 ID:PRoH7Xbz
手配の長男、樹海で自殺 各務原の男性殺害
 2009年11月11日09:01 

各務原市蘇原野口町の元同市職員飯沼一義さん=当時(63)=が今年8月に
自宅で殺害された事件で、殺人容疑で県警に指名手配されていた飯沼さんの長男
飯沼泰賀容疑者(35)の遺体が10日までに、山梨県富士河口湖町の青木ケ原樹海内で
見つかった。遺体は死後約2カ月経過し、付近には農薬と洗剤が落ちていたことから、
硫化水素で自殺したとみられる。犯行を認める内容のメモも遺体付近で見つかり、
県警は殺人容疑で泰賀容疑者を被疑者死亡のまま書類送検する方針。
県警によると、樹海を探検していた神奈川県の会社員男性(37)が10月31日午後、
遊歩道から1キロ以上入った樹海内であおむけの白骨化した遺体を発見。
付近には別々の封筒に入った現金40万円と現金100万円、キャッシュカード、財布、
メモ帳などが見つかった。山梨県警が遺体をDNA鑑定したところ、泰賀容疑者と一致した。

メモ帳には、飯沼さん宅への侵入手口や殺害日時のほか、家族や友人らあてに
「ご迷惑かけて申し訳ない」などとメッセージが残されていた。メモの最後には、
8月26日午前4時ごろの時刻とともに「これで終わります」などと記していた。
県警によると、泰賀容疑者は8月23日夜に仏壇のお参り名目で飯沼さん宅を訪ね、
1泊した24日朝に金づちのようなもので飯沼さんを殴って殺害したとみられる。
同日夕に飯沼さん宅を出て、当時住んでいた愛知県一宮市のアパートに自転車で戻った後、
25日に自転車で同県豊橋市まで逃走。タクシーを乗り継ぎ、同日午後11時ごろに
山梨県の樹海に着いたという。飯沼さんの携帯電話は一宮市内の川から見つかり、
中には23日夜に撮影した泰賀容疑者の画像が残っていた。
泰賀容疑者は8月25日、知人らに電話で飯沼さん殺害をほのめかしており、
県警は9月4日に殺人容疑で泰賀容疑者の逮捕状を取り、行方を追っていた。

岐阜新聞
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20091111/200911110901_9277.shtml
408優しい名無しさん:2009/11/18(水) 05:04:18 ID:RJJ+okAv
>>406
浜田省吾 MY OLD 50'S GUITAR を地でいったんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=yQFSNtsOyeE
409優しい名無しさん:2009/11/18(水) 09:03:06 ID:b+uB1C48
40回目の誕生日に 自分の頭をぶち抜く奴は
410優しい名無しさん:2009/11/18(水) 11:20:00 ID:lYOOPrT/
>>405

母子の年齢も似てるし俺もこうなりそうだ。
体の不自由な母がしきりに死にたいという、、、
411優しい名無しさん:2009/11/19(木) 07:47:48 ID:IFYLRiV0
カフェイン含有アルコール飲料は自殺のリスクが高くなる!?

カフェイン含有アルコール飲料の安全性、米国で調査へ
米食品医薬品局 (FDA) がカフェインを含むアルコール飲料の安全性および合法性の調査を
開始することを発表したそうだ (CNN.com、本家 /. 記事より) 。
カフェイン含有アルコール飲料を摂取すると、ノン・カフェインアルコール飲料を摂取した場合
比べ負傷したり、交通事故を引き起こしたり、性暴力事件に関わったり、また自殺するリスクが
高まるという研究が複数報告されているという。これを受け、米 MillerCoors 及び Anheuser-Busch
の両社はカフェイン含有アルコール飲料の製造を昨年から停止しているとのこと。
抑制作用のあるアルコールと興奮剤である覚醒作用のあるカフェインの組み合わせにより、
実際よりも酔っていないと感じてしまうのが原因の一つであるという。
現在米国ではカフェインは清涼飲料への添加物としては認可されているが、
アルコール飲料への添加物としては正式には認可されないまま各メーカーにより
カフェイン含有アルコール飲料が製造されているとのこと。 FDA は 30 社に
これらカフェイン含有アルコール飲料を調査することを通知し、メーカーは 30 日以内に
その安全性を裏付けるデータを提出することが可能とのこと。
もし安全性が確認されなければ米国でカフェイン含有アルコール飲料は
違法として販売が禁止される可能性もあるそうだ。

http://slashdot.jp/articles/09/11/18/0054209.shtml
412優しい名無しさん:2009/11/21(土) 12:57:58 ID:RgHBvl//
>>404
こんな装置を作っても根本的な解決策にならないのに・・・・
小手先だけ。意味なし。
413優しい名無しさん:2009/11/23(月) 23:11:50 ID:NUOSH7X+
>>412
確かに根本的な解決にはならんが、かすかな可能性として、話を聞いてくれる人がいることに救われる志願者もいるかもしれない
まぁ設置を知ってるやつは他の場所に行っちまうからニュースにしちゃダメだな
414優しい名無しさん:2009/11/24(火) 07:17:40 ID:W/uuzl4O
【東京】 乳児を抱いたまま母親が飛び降り自殺

22日午前6時半ごろ、東京都世田谷区船橋7丁目の14階建てマンションの敷地内で、
乳児を抱いたまま女性が倒れているのを通行人の男性が見つけ110番した。2人は病院に
搬送されたが、死亡が確認された。

 警視庁成城署によると、女性は東京都狛江市、無職宮崎美奈子さん(39)で乳児は
生後7カ月の長男起一ちゃん。同署は、乳児を連れて飛び降り自殺をしたとみて動機などを調べている。

 マンションのエレベーターの防犯カメラに14階で降りる2人の姿が写っていた。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091122-568664.html
415優しい名無しさん:2009/11/24(火) 07:23:05 ID:W/uuzl4O
関東医療少年院の単独室で収容少年自殺

関東医療少年院(東京都府中市)は21日、単独室で収容中の少年が、
室内にあったテレビの電源コードを首に巻き付けて自殺したと発表した。

同少年院によると、巡回中の職員が20日午後7時5分頃、
首にコードを巻き付けてベッドにうつぶせで倒れている少年を発見した。
近くの病院に搬送され、死亡が確認された。

同少年院は、身体や精神に疾患がある少年約60人が収容されている。
自殺した少年は、収容直後には自殺願望がみられたが、
最近は落ち着きを取り戻していた様子で、特に監視が必要ではなかったという。

(2009年11月21日18時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091121-OYT1T00764.htm
416優しい名無しさん:2009/11/24(火) 07:26:29 ID:W/uuzl4O
【愛媛】 恐喝共謀の被告が留置場で自殺未遂

19日午後10時40分ごろ、松山東署の留置場に拘置中の男性被告(29)=19日に恐喝罪で起訴=が、
房入り口の扉にゴムひもをくくりつけ、首をつって自殺を図ろうとしているのを看守が発見、
松山市内の病院に搬送した。同署によると、男性被告は呼吸や血圧などに異常はなく、
20日午後に病院から留置場へ戻ったという。
同署によると、同じ房にいた男性が異変に気づき、駆けつけた看守の巡査長(27)が、
床に腰を付けままで首をつり、ぐったりている男性被告を発見。8分前の巡回時には、異常はなかった。
同署は、男性被告のジャンパーの胴回りを調節するゴムひもがなくなっていることから、
このゴムひもを使ったとみている。
同署によると、男性被告は、今治署の護送車から逃走した容疑者(26)らと共謀したとされる
恐喝容疑事件で今治署に1日逮捕され、19日に松山地検から起訴されていた。
松山東署の宮脇哲署長は「留置施設で自殺未遂事案が起きたことはまことに遺憾。
さらに巡回を徹底させ、再発防止を図りたい」とコメントしている。

愛媛新聞社 2009年11月21日(土)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20091121/news20091121985.html
417優しい名無しさん:2009/11/24(火) 07:26:40 ID:E5ytdIrT
電気コードって感電死?
窒息死?
418優しい名無しさん:2009/11/24(火) 07:34:33 ID:W/uuzl4O
高2男子、電車にはねられ死亡 大阪・交野

 20日午後9時10分ごろ、大阪府交野市星田北のJR片町線星田道踏切で、
宝塚発木津行き上り快速電車に、交野市内に住む私立高校2年の
男子生徒(17)がはねられ、全身を強く打って即死した。
枚方署によると、男子生徒は電車が通過する直前に踏切内に入ったという。
生徒は事故の前に、友人の携帯電話に「遠くへ行きたい」などとメールを送っていたといい、
枚方署は自殺の可能性が高いとみて調べている。
この事故で、同線は上下計27本が運休、9本が最大1時間20分遅れとなり、約1万4000人に影響した。


MSN産経 2009.11.21
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091121/dst0911211019001-n1.htm
419優しい名無しさん:2009/11/24(火) 07:36:49 ID:W/uuzl4O
拳銃使って無理心中か 南港で男女死亡

23日午前7時20分ごろ、大阪市住之江区南港北の遊歩道で
「男女が頭から血を流して倒れている」と通行人から110番があった。
住之江署員が駆けつけたところ、2人はすでに死亡しており、額に拳銃で撃たれたような傷があった。
住之江署の調べでは、死亡した男性は大阪市港区築港、職業不詳、松田和夫さん(63)。
現場に争った形跡がなく、松田さんが回転式拳銃を握っていたことから、女性を撃った後で
自殺した無理心中の可能性があり、殺人と銃刀法違反容疑などで捜査している。
一方、女性は60歳ぐらいで身長約140センチ、白いダウンのハーフコートと灰色のズボン姿だった。
同署は女性の身元や松田さんとの関係を調べている。
2人は遺体の状況から23日未明に死亡したとみられる。


産経関西 2009年11月24日
http://www.sankei-kansai.com/2009/11/24/20091124-017324.php
420優しい名無しさん:2009/11/24(火) 07:50:23 ID:xzgq+NFu
>>415>>416>>418
古い情報
421優しい名無しさん:2009/11/24(火) 08:03:41 ID:W/uuzl4O
【滋賀県】山林に白骨遺体 湖南

20日午後1時半ごろ、滋賀県甲賀市の男性が、湖南市岩根の山林で狩猟中、
白骨化した遺体の一部を見つけたと甲賀署に届けた。
同署が調べたところ、同市岩根の善水寺から東約300メートルの山林で
性別不明の白骨化した頭部などを発見。黒のジャンパーと紺色ズボン、
携帯電話などが落ちていた。甲賀署は自殺とみて、死因や身元を調べている。

京都新聞 2009年11月20日
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009112000239&genre=C1&area=S00
422優しい名無しさん:2009/11/24(火) 08:04:59 ID:W/uuzl4O
>>420
最新情報の更新、補足ヨロです。
423優しい名無しさん:2009/11/24(火) 11:15:57 ID:xzgq+NFu
>>422サンキュウ
(^O^)/
424優しい名無しさん:2009/11/25(水) 04:04:42 ID:9TE/ikQH
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼ ゜∀゜   ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲ ゜∀゜   ▲▼
  ▼▲゜∀゜  ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  ハナミズキ      ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                  ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼  夏には白い花を       ▼▲▼
     ▲▼▲                   ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲ 秋には赤い実を・・・♪  ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲    (゜∀゜)     ▲▼     ▼▲
 ▲▼ ( ・∀・)  ▼▲           ▲▼ ゜∀゜   ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲ ゜∀゜ ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼




ハナミズキ、夏には白い花を、秋には赤い実・・・♪

ツナギ・・・   チロ・・・  
425優しい名無しさん:2009/11/25(水) 06:49:16 ID:etZKstCD
【福岡】 "警官が点々と続く血をたどると、部屋から叫び声"
     21歳学生、23歳元彼女を刺した後で飛び降り自殺か

福岡で女性刺した後、自殺か 元交際相手の男

・24日午前1時10分ごろ、福岡市博多区神屋町のマンション9階の部屋で、同市東区の
 専門学校生の女性(23)が背中などを刺されベランダに倒れているのを110番で
 駆け付けた博多署員が発見した。女性は病院に運ばれたが重傷。部屋に住む専門学校生の
 男(21)がマンション下で倒れ死亡しており、同署は男が女性を刺し、飛び降り自殺したとみて
 調べている。

 博多署によると、2人は以前交際。9月中旬に女性は同署に「元交際相手から暴力を
 受けている」と相談していた。

 マンションの住民から「エントランスに血がある」と110番があり、署員が点々と続く血痕を
 たどって現場の部屋の前にたどり着いた。室内から大声が聞こえたため、隣室のベランダから
 防火壁を破って入り、女性を発見した。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2009112401000324.html
426優しい名無しさん:2009/11/25(水) 06:53:53 ID:etZKstCD
心中事件 妻、娘を殺害するも夫は死に切れず自殺未遂・・・

「嫁と娘、殺した」と49歳夫が出頭 兵庫・加古川市

・23日午後2時15分ごろ、兵庫県警加古川署に「嫁と娘を殺した。心中を図ったが死にきれなかった」と
 男(49)が出頭した。男の供述をもとに、署員が加古川市加古川町備後の男の自宅マンションを
 捜索したところ、室内から女性と女児の遺体を発見した。同署は男から事情を聴いており、
 殺人容疑で逮捕する方針。

 遺体は男の妻、川村しのぶさん(40)と長女、雪奈ちゃん(6)とみられ、同署は身元確認を急ぐとともに、
 司法解剖するなどして詳しい死因を調べている。

 同署によると、男はしのぶさんと雪奈ちゃんの3人暮らし。遺体は発見当時、寝室の布団の上に
 横たわった状態で、同署は男が首を絞めて殺害した可能性が高いとみている。

 娘が雪奈ちゃんと同じクラスだという近所の女性(30)は「前日も娘と一緒に遊んでいたが、
 変わった様子はなかった。(雪奈ちゃんは)あいさつもできるしっかりした子。両親も優しそうな
 人で、こんなことになるなんて想像できない」と話した。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091123/crm0911232059012-n1.htm

関連
神戸新聞|事件・事故|逮捕の夫「生活苦で無理心中」 加古川・妻娘殺害
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002538361.shtml
427優しい名無しさん:2009/11/25(水) 07:52:02 ID:etZKstCD
霊園で車燃え、男性の遺体発見〜大阪・柏原市

23日、大阪府柏原市にある霊園の駐車場で、車2台が燃える火事がありうち1台から
男性の遺体が見つかりました。火事があったのは、柏原市雁多尾畑にある霊園の駐車場です。
大阪府警によりますと、23日午後3時半すぎ、「車が燃えている」と通行人が通報、
警察と消防が駆けつけたところ、2台の車が燃えているのが見つかりました。
火はおよそ30分後に消し止められましたが、うち1台の車内から男性の遺体と
ガソリンの缶が見つかりました。警察は男性が自殺しようと車内にガソリンを撒いて火をつけ、
その火が隣に停めてあったもう1台の車に燃え移ったとみています。
始めに燃えた車は死亡した男性の兄の所有とみられ、
警察は男性の身元確認を急ぐとともに自殺の動機を調べています。

11/24 毎日放送
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE091124073000298019.shtml
428優しい名無しさん:2009/11/25(水) 07:53:52 ID:etZKstCD
紛失:牛の冷凍精液150万円分 管理のJA職員自殺−−長崎・壱岐

長崎県の種雄牛の凍結精液が入ったストロー状容器約1300本を、JA壱岐市が
紛失していたことが24日、県の調査で分かった。大半は1本1220円の最高ランクで、
被害額は約150万円に上るとみられる。紛失発覚後に関係者が自殺しており、
県のほか、JA壱岐市も調査委員会を設置し、慎重に実態解明を続けている。

県畜産課によると、凍結精液は長崎和牛銘柄推進協議会認定の「長崎和牛」の
増産を図ろうと県が採取し、県内のJAなど14カ所にストロー1本(0・5CC入り)
1220〜510円で販売を委託している。4月に宮崎県で凍結精液盗難事件があったため、
長崎県も7〜11月、14カ所の立ち入り調査を実施。JA壱岐市には8月11、12日に入り、
保管数を調べたところ、帳簿上約4200本あるはずが約2900本しかなかったという。

JA壱岐市は県の指摘を受け、11月6日に調査委員会を設置したが、直前の11月3日、
凍結精液の管理責任者だった男性職員(38)が首をつって死んでいるのが見つかった。
県警は自殺とみているが、遺書はなかった。

JA壱岐市は「帳簿管理が不適切だった可能性もある」として、県と共にさらに調査している。


毎日新聞 2009年11月25日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091125ddm041040065000c.html
429優しい名無しさん:2009/11/25(水) 08:00:22 ID:etZKstCD
寝たきり妻と心中か 名古屋の市営住宅で74歳、78歳

23日午後4時20分ごろ、名古屋市港区の市営住宅に住む無職山崎栄一さん(74)方で、
栄一さんと妻政江さん(78)が死んでいるのを、訪れた会社員の長男(37)が見つけた。
港署の調べでは、政江さんはベッドで横たわった状態、栄一さんは浴室で首をつった状態で
見つかった。政江さんの首には圧迫されたあとがあった。港署は、栄一さんが政江さんの
首を絞めて殺害した後、自殺した無理心中の可能性もあるとみて調べている。
港署によると、政江さんは1年以上前からがんのため寝たきりで、栄一さんが介護。
長男は2週間ほど前、栄一さんから「もう疲れた」と聞き、心配になって22日に訪問。
23日午前10時半ごろ、栄一さんから長男に「家に来てほしい」と電話があり、
再び訪れて異変に気付いた。

◆「地域活動にも積極的だった」 住民らショック
山崎栄一さんが妻の政江さんを介護する姿を目にしていた市営住宅の住民たちは、
悲報にショックを受けていた。
「仲の良い夫婦だった」と振り返る同じ階の女性(62)は「奥さんは3年ほど前から車いすを使っていた。
デイサービスに出掛けるため、車いすを押すご主人の姿が印象的だった」と肩を落とした。
別のパート女性(38)は「ご主人は地域の清掃活動に積極的だった。朗らかで、うちの子にも
『大きくなったね』と声を掛けてくれた。昔は玄関先をきれいにする奥さんの姿も見掛けたが」
と残念そうに語った。


中日新聞 2009年11月24日
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009112402000168.html?ref=rank
430優しい名無しさん:2009/11/25(水) 08:02:03 ID:D8V1lV60
今年の年間自殺は
基本の
3万6000人台で落ち着きそうだ
431優しい名無しさん:2009/11/25(水) 08:10:38 ID:etZKstCD
自殺問題:多様な取り組み 遺族の自助グループ次々 未遂者が防止活動

病、リストラ、貧困、押しつぶされそうな不安……。世相を反映してか、今年も自殺者が増え続けている。
自殺問題を巡る全国規模のシンポジウムがこの秋、相次いで開かれた。遺族が自助グループを次々と設立し、
自殺未遂者が支援者とともに防止活動をする団体もできた。宗教界も自殺を教義でどうとらえ、
防止するかを模索し、自殺を社会問題、心の問題として考え始めた。
 「全国自死遺族連絡会」(事務局・仙台市、電話022・717・5066)は9月、「全国自死遺族フォーラム」を開いた。
息子を自殺で亡くし、連絡会の世話人を務める田中幸子さん(60)が自死遺族の自助グループ「藍の会」を
組織したのは06年7月のことだ。
「09年版自殺対策白書」によると、08年の自殺者は3万2249人で、11年連続で3万人を超えた。
原因・動機は「健康問題」が6割以上で最も多い。
人口10万人当たりの自殺者数を示す値は、会ができた06年当時でも23・7と先進国の中で特に高く、
米国(11・0=05年)の2倍を超えていた。それから3年、遺族の輪が広がり、現在は13都府県
(島根、大阪、福島、東京、鳥取、茨城、栃木、石川、宮城、千葉、長野、富山、新潟)に20グループ、
設立準備中が10道県(山形、秋田、和歌山、広島、岐阜、福井、北海道、宮城、山口、静岡)に
12グループある。その窓口を田中さんが務めている。
自死遺族の自助グループは遺族同士で思いを打ち明ける「分かち合い」の場を設けている。
ボランティアや行政、専門家が運営するサポートグループとは違い、遺族だけが参加する。
フォーラムでは、その先進例として、息子を自殺で亡くした米の社会学者、ウィリアム・フィーゲルマンさんと
妻の臨床ソーシャルワーカー、ビバリーさんが、自助グループの取り組みなどを紹介した。夫妻は4年前、
子どもを自殺で亡くした米の遺族462人にアンケートしたところ、自死遺族自助グループ、遺族カウンセラー、
精神科、教会、霊媒師など平均2カ所に行っていた。自助グループは44%が最も助けになったと答えた。
ウィリアムさんは「自助グループがすべての遺族に有益なわけではない」としながらも「参加してオープンに
話した方が心の回復に役立ったという人が多い」と話した。ビバリーさんも「遺族の癒やしに必要なのは
自分を許すということです。グループで他の遺族をサポートするうちに自分を責めなくなった人もいる」と語った。
米国には約300の自死遺族の自助グループがあり、運営のカギは「分かち合い」での司会のスキル、
とウィリアムさんは言う。24時間アクセスできるインターネットだけの自助グループも約10あり、
周囲の強い非難や偏見から人前に出にくい遺族が利用している。

(つづく)
432優しい名無しさん:2009/11/25(水) 08:12:23 ID:etZKstCD
>>431のつづき)

 自殺防止活動も始まっている。
自殺未遂者が、ボランティアや牧師、僧侶、行政職員らとともに活動する「自殺のない社会づくりネットワーク
・ささえあい」(事務局・東京都文京区、電話03・6803・2575)が先月発足した。メンバーは約50人で、
自殺未遂者の声を聞き、活動に反映する。
「死にたい」ではなく「逃げたい」−−。自殺志願者の本音だという。窮地から避難し生活を立て直す場は
シェルターと呼ばれる。東京で開かれた発足集会では自殺未遂者の男性2人が訴えた。

 「女性専用シェルター同様に男性用も」
 「リストラされ、3月からホームレスになった。あと1カ月で路上生活者のための寮を出ないといけないが、行き場がない」
 同ネットは来年、寺院や教会など宗教団体を対象にシェルターの実態を調べたうえで、ネットワークづくりをしていくという。

 ◇宗教界で教義から解釈探る動き
宗教界の自殺問題への取り組みも活発になっている。
仏教、神道、キリスト教、新宗教の19教団内の教義研究所でつくる「教団付置研究所懇話会」の年次大会が先月、
横浜市の孝道山本仏殿で開かれた。研究員らがそれぞれの教義から見た自殺の解釈を発表した。
 「仏教は自死を断罪しないのが特徴。自死の是非を論じていない」「神道系新宗教では大本教が明文化して
禁じているが、金光教や天理教は明文化して禁じてはいない」
浄土真宗本願寺派、日蓮宗、仏教系の真如苑の教団内アンケートでは、「自死は仏教の教えに反している」と思う
僧侶がそれぞれ6割、8割超、7割を占めたという。
キリスト教はやや複雑になる。発表したNCC宗教研究所の土井健司研究員によると、聖書は自殺の是非を
論じていないが、5世紀のアウグスティヌス、13世紀のトマス・アキナスという神学者2人が自殺を罪とした。
それが根拠となり、1918年のカトリックの教会法で自殺者の埋葬の禁止が定められ、83年の新教会法でも
自殺は罪とされた。その厳しさはかなり緩和されたが、プロテスタントも基本は同じだという。土井研究員は
「自殺予防と事後対応は分けて考える必要がある。自殺を罪とする議論は予防上ならありうるが、
遺族が聞かされてはきつい」と言う。
浄土真宗本願寺派教学伝道研究センターの藤丸智雄常任研究員は「仏典には、自死について仏が『命を大切に』
と諭したり『命を粗末にしている』と発言した所はない」と指摘する。「遺族にそう言う僧侶がいるが、教義ではなく、
社会通念で言っている」

(終わり)

毎日新聞 2009年11月24日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091124ddm013040131000c.html
433優しい名無しさん:2009/11/25(水) 08:17:12 ID:etZKstCD
集団自殺見届け役再逮捕へ、嘱託殺人未遂容疑で

インターネットの「自殺サイト」で知り合った男女が9月に集団自殺を図った事件で、
福岡県警は24日午後、「見届け人」の福岡市東区水谷1、大学4年清水孝容疑者(24)
=保護責任者遺棄容疑で逮捕=を嘱託殺人未遂容疑で、生き残った田中秀和容疑者(27)と
無職少女(19)=いずれも保護責任者遺棄容疑で逮捕=を自殺ほう助未遂容疑で再逮捕し、
新たに久留米市の女(37)を同容疑で逮捕する方針を固めた。

捜査関係者によると、田中容疑者と少女、女は9月19日午前0時頃、
福岡県矢部村の駐車場に止めた車内で、練炭自殺を図り、
互いの自殺を手助けしようとした疑いが持たれている。

清水容疑者は「見届け人として現場にいただけ」などと供述しており、県警は
嘱託殺人未遂容疑を適用する。意識不明の重体となった広島県の男性(30)は、
後遺症で取り調べが難しく、立件は見送る方針。

(2009年11月24日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20091124-OYS1T00806.htm
434優しい名無しさん:2009/11/25(水) 16:11:56 ID:qGzhWCMA
和歌山の女性不審死、自殺と断定

和歌山県橋本市のマンションで24日午後見つかった女性(69)の変死体について、
県警橋本署は25日、司法解剖の結果や遺書めいたメモがあったことなどから自殺と
断定した。女性は朝食後に寝室で自らマフラーで首を絞め、窒息死したとみられる。

同署などによると、寝室から家族にあてた遺書のようなメモが見つかった。
女性は最近不眠症に悩んで通院しており、家族に「眠れない」などと話していたという。

MSN産経 2009.11.25
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091125/crm0911251206017-n1.htm
435優しい名無しさん:2009/11/26(木) 07:11:54 ID:hXARtUFF
【埼玉県】 母親を殺害後に息子が自殺か 朝霞

25日午前7時10分ごろ、東京都内の女性(40)から「友人から自殺をほのめかすメールが来た」
と110番通報があった。埼玉県警朝霞署員が、女性の伝えた朝霞市根岸台の住宅に駆けつけた
ところ、1階寝室のベッドで死亡している女性と、階段で首をつっている男性の遺体を見つけた。

朝霞署の調べでは、死亡していたのはこの家の無職男性(57)と、男性の母(82)とみられる。

女性はベッドにあおむけに横たわっており、顔には白いハンカチがかけてあった。
目立った外傷はなかったが、顔が鬱血(うつけつ)していた。
居間のテーブルに「迷惑をかけました」と書いた紙があったことなどから、朝霞署は
男性が母を殺害した後に自殺した可能性もあるとみて調べている。


MSN産経 2009.11.25
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091125/stm0911251745011-n1.htm
436優しい名無しさん:2009/11/26(木) 07:23:12 ID:hXARtUFF
飛び降りか、路上で学生服姿の若者死亡 兵庫・丹波 2009.11.25

 25日午前7時ごろ、兵庫県丹波市市島町中竹田の路上で、15〜20歳くらいの
学生服を着た男性が頭から血を流して倒れているのを通りがかった人が発見、
119番した。男性は病院に運ばれたが、死亡が確認された。

 丹波署などによると、男性は携帯電話の電波塔の近くに倒れ、近くには男性のものと
みられる自転車が放置されていた。電波塔の外側には鉄製のはしごが付いており、
上れるようになっている。

 同署は男性が飛び降りた可能性もあるとみて、身元の特定を急ぐとともに自殺と事件の
両面で調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091125/crm0911251303029-n1.htm
437優しい名無しさん:2009/11/26(木) 07:27:16 ID:hXARtUFF
【社説】自殺者3万人 安全網がまだ足りない  2009年11月26日

自殺者が後を絶たない。不況の影響が大きいとみられ、過去最悪だった二〇〇三年に迫る勢いだ。
雇用や経済支援などの対策が追いついていない表れではないか。政府は危機的状況と認識すべきだ。
警察庁のまとめでは、今年一月から九月までに全国で自殺した人は二万四千八百四十六人(暫定値)
にのぼった。このままのペースだと、全国の自殺者数が十二年連続で三万人を超える事態は避けられそうにない。

十万人あたりの自殺者数でみれば、日本はG8の中でロシアに次いで高い自殺率となっている。
同庁が統計を取り始めたのは一九七八年。三万人を突破したのは九八年だが、その前年は山一証券や
北海道拓殖銀行が破綻(はたん)した。
今年は昨年に比べて増加傾向にある。米証券リーマン・ブラザーズの破綻に端を発した世界同時不況の影響が
大きいようだ。年末にかけてさらに増えるようなら、過去最悪の〇三年(三万四千四百二十七人)に迫る可能性がある。
〇六年に成立した「自殺対策基本法」は、自殺の背景にはさまざまな社会的要因があると指摘し「総合的な対策を
早急に確立すべき時期にある」とうたった。
これを受けて政府は〇七年に「多重債務者、失業者の相談窓口の充実」「民間団体との連携強化」などを盛り込んだ
自殺総合対策大綱をつくり、防止に乗り出した。しかし、現状をみると、効果が出ているとはいえない。
雇用や生活対策を続けなくてはならないが、さらにきめ細かな対応を取ることが急がれる。
救済制度を知らないまま命を絶つ人もいる。自治体は、自殺予防に取り組んでいる民間団体と協力し、
思い悩んでいる人を救済できるよう、目の細かい安全網を張り巡らさなければならない。
自殺を考えている人の相談は医療機関に集まりがちだが、行政で窓口業務にかかわる職員は
住民の“兆候”に気づいてほしい。
窓口の職員を対象に研修を行っている自治体もある。住民が発するSOSへの感度を上げることが自殺予防の一歩だ。

経済的困窮に加え、高齢者介護の問題も自殺と切り離せない。
今年四月、認知症の母親を介護していたタレントの清水由貴子さんが父親の墓前で命を絶った。芸能界を引退し、
母親の介護に専念した結末は痛ましく、切ない。
仕事を辞めなくても親の介護ができるように制度を充実させなければ、悲劇は繰り返すだろう。


中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2009112602000044.html
438優しい名無しさん:2009/11/26(木) 19:32:43 ID:bMXWzfGY
【神奈川県】相鉄線で人身事故、女性2人が電車に飛び込む?

26日午前9時40分頃、横浜市旭区の相鉄線二俣川駅で、女性2人が、
ホームに入ってきた横浜発湘南台行き下り快速電車(10両編成)にはねられ、
1人が間もなく死亡、別の1人も重傷を負った。
「(2人が)電車に飛び込んだ」との目撃情報があり、
旭署は自殺を図った可能性もあるとみている。
発表によると、死亡した女性は40歳代で、重傷を負ったのは横浜市旭区の
女性(69)で、親子とみられるという。
相鉄によると、この事故で、全線で約40分間運転を見合わせ、上下線36本に
最大約50分の遅れが出て約2万人に影響した。

2009年11月26日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091126-OYT1T00480.htm?from=y10
439優しい名無しさん:2009/11/27(金) 06:34:52 ID:Up5FpFit
「自殺しよう」ネットで呼びかけ、若者200人が参加―香港
2009/11/26(木) 15:56

26日付新華社電によると、香港のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス=
ユーザー参加型の情報交換ウェブサイト=)に、自殺を目的とするコミュニティーが登場した。
若者約200人が参加して自殺未遂事件も発生するなどで、11月下旬には警察も調べ始めた。
コミュニティーには自殺を望む理由として、生活への不満、無力感、自信のなさなどを
訴える声が寄せられた。「クリスマス前の12月21日、一緒に死のう」、「練習しておこう」との
呼びかけや、自殺方法の詳細な記述もある。

自殺未遂事件は11月初旬に発生。中学(高校)の女子生徒が校舎屋上から飛び降りを図った。
同級生らが見つけて阻止したが、同生徒は自殺願望が強く危険として、病院で治療を
受けることになった。24日になり詳しい事情が警察に報告され、ウェブを利用しての「自殺呼びかけ」
が社会の注目を集めるようになった。

香港警察は事態を重視。同地で自殺教唆(きょうさ)は刑事犯罪であるため、法の適用も視野に、
調べを進めている。米国や韓国では同様の事件があったが、香港では初めて。
香港外の組織がまず関与した疑いがあるという。

サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1126&f=national_1126_026.shtml
440優しい名無しさん:2009/11/27(金) 06:40:47 ID:Up5FpFit
【山梨】自殺防げ水際作戦  青木ヶ原樹海パトロール

全国の自殺者が11年連続して3万人を超える中、山梨県では、発生地をもとにし
人口10万人あたりの自殺者(自殺率)が2008年に41・1となり、2年連続で全国最悪となった。
青木ヶ原樹海がある影響で県外からの自殺者が多い。不況が深刻化する中、
これから年末にかけて自殺者が相次ぐ恐れもある。青木ヶ原をかかえる富士河口湖町と鳴沢村を中心に、
自殺を水際で食い止める新たな活動が活発化している。
今月中旬の午前のことだった。青木ヶ原樹海の風穴に近い富士河口湖町の売店前にバスがとまると、
男性が1人で降りてきた。バスの運転手はこの売店を営む渡辺基弘さん(50)に、男性を指さしながらサインを送った。
男性は思い詰めた表情で、10分以上もベンチに座り込んだ。「どこに行くんですか?」。渡辺さんは声をかけた。
返事はない。男性はベンチから腰を上げ、樹海周辺を歩き出した。渡辺さんは、地域安全パトロール隊員に
すぐ連絡を取った。男性は富士吉田署に保護され、県外から自殺を図ろうと樹海に来た、と話したという。
渡辺さんはこうして樹海に自殺しに来た人たちの命を救ってきた。

県警によると、04年〜08年の県内の自殺者数は342人〜376人で推移し、自殺者に占める県外在住者か
身元不明者の割合は32・4%〜40・4%。県外からの自殺者が多いのが特徴だ。
地域安全パトロール隊員の活動は、10月から県の緊急雇用対策の一環として始まった。
県警から委託を受けた県防犯協会が来年3月まで半年間、パトロール隊員として失業した人を臨時に雇用する制度だ。
富士吉田署管内では、30歳代〜50歳代の隊員6人が2人1組になり、午前7時半〜午後10時まで3班態勢で、
樹海や周辺で不審者がいないかパトロールしている。
渡辺さんは以前は同署に通報してきたが、10月からは地域安全パトロール隊員とも連絡を取り合うことで迅速に
保護できるようになった。「たったひと言でも声を掛けるだけでかけがえのない命を救えることもある。
とにかく声を掛け、樹海の入口で自殺を防いでいくしかない。自分は『最後の砦(とりで)』のつもりでいる」と話す。
富士吉田署によると、管内で自殺を図ろうとする自殺企図者で保護された人は、06年に145人
(うち青木ヶ原樹海では115人)だったが年々増え、今年は10月末現在ですでに195人(同162人)に上り、
効果が徐々に表れ始めている。
各機関も連携を強化している。昨年6月、樹海周辺の富士吉田市と富士河口湖町、鳴沢村、同署、地元企業など
18機関・団体は「いのちをつなぐ青木ヶ原ネットワーク会議」を発足させた。自殺を図ろうとする人をいち早く発見し、
保護を図る態勢づくりが目的だ。
発足後、自殺の兆候に気付き、声かけなどによる適切な対応が図れるボランティアを養成する講座を5回開催。
これまで計350人が受講した。今後、受講者に声かけに協力してもらう計画だ。
受講者などが活動しやすいように、今年は、自殺を図ろうとする人を発見した時の具体的な対応事例を
盛り込んだ手引書や、自殺防止の活動に携わっていることを示すバッジを作った。
また、自殺する人が多いという青木ヶ原樹海のイメージを払拭(ふっしょく)しようと、樹海の遊歩道を園児が散策し、
小鳥がさえずる写真をもとにポスターも作製した。
同会議事務局を務め、県富士・東部保健福祉事務所の渡辺伊正次長(57)は「なんとかして『自殺の名所』という
樹海のイメージを変えたい。今後は他県との連携も強化していく」と話している。

(2009年11月27日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20091126-OYT8T01251.htm
441優しい名無しさん:2009/11/27(金) 06:44:13 ID:Up5FpFit
【大分】佐伯市570万円使途不明 担当の職員自殺

佐伯市は26日、消防団の運営費や建築確認申請の手数料など約570万円が使途不明となり、
担当していた消防本部総務課の男性主任(36)が自殺した、と発表した。
市は主任が着服したとみており、遺族に弁済を求めている。

市によると、建設部の職員が今月12日、市議会決算特別委員会用の資料を作った際、
県に納めなければならない2008年度分の建築確認申請の手数料が、決算額より
約510万円少ないことに気付いた。主任は今年3月まで同部の担当だったため、
電話で尋ねたところ、「明日、説明する」と返答。しかし、翌13日朝、市内の山中で
首をつって死んでいるのが見つかった。遺書はなかった。
その後の市の調査で、主任は昨年7月〜今年2月、建築確認申請用の証紙購入に
必要な決裁書を、上司の印鑑を無断で使用するなどして偽造し、会計課から
20万〜80万円ずつ12回受け取るなど、計約510万円を着服していたことが判明。
発覚を逃れるため、県が発行したように領収証も偽造していた。
さらに異動後の消防本部でも今年9、10月の2回、消防団の口座から計60万円を引き出していた。

西嶋泰義市長は「印鑑の管理を厳重にする。チェック態勢も強化し、再発防止を図りたい」と話した。

(2009年11月27日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20091126-OYT8T01432.htm
442優しい名無しさん:2009/11/27(金) 06:48:41 ID:Up5FpFit
【未遂事件】無理心中か 長男刺した母逮捕 千葉

就寝中の小学5年の長男(11)を刺し殺そうとしたとして、千葉県警我孫子署は26日までに、
殺人未遂の疑いで、同県我孫子市新木野、無職、細川典子容疑者(42)を逮捕、送検した。
同署の調べに対し、細川容疑者は「家庭不和で、生きていくのがいやになった。
息子を殺して自分も死のうと思った」などと容疑を認めているという。

同署の調べによると、細川容疑者は20日午前1時ごろ、自宅2階の寝室に寝ていた
長男の首などを、台所にあった刃渡り15センチの包丁で刺して殺そうとした
疑いが持たれている。長男は全治3カ月の重傷を負った。
同署によると、細川容疑者も自分の左手首を切るなどしたが、午前8時ごろ同署に
「ごめんなさい、助けてください」と110番通報。同署員が現場に駆けつけると、
血だらけの布団に横たわった長男と、そのかたわらに細川容疑者が座っていて、
「私が刺しました」と話したという。
同署によると、細川容疑者は夫(49)と長男の3人暮らし。夫は仕事のため外出していた。

MSN産経 2009.11.26
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091126/crm0911261410027-n1.htm
443優しい名無しさん:2009/11/27(金) 06:51:22 ID:Up5FpFit
【未遂事件】「妻が切りかかってきた」

25日午後10時ごろ、福岡市東区のマンションの男性(52)から「妻が自分の腹を刺し、
私も刺された」との119番があった。駆け付けた救急隊員が室内で腹などを刺された
男女を見つけ、病院に搬送したが2人とも重傷という。

福岡県警東署によると、2人はこの部屋に住む夫婦で、夫は「妻と話していたら
『一緒に死のう』と切りかかってきた」と話しており、妻(45)が無理心中を図ったとみられる。
妻は25日午後9時ごろ、夫の背中や肩など3カ所を包丁で刺したらしい。
妻も腹部など約40カ所に刺し傷があり、一時は意識不明になったが、意識を回復したという。
現場はJR鹿児島線香椎駅近くの住宅街。(共同)

日刊スポーツ 2009年11月26日
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091126-569710.html
444優しい名無しさん:2009/11/28(土) 08:45:11 ID:wknQfthv
【政治】政府、自殺防止で緊急プラン 職安に総合相談窓口

 自殺者が昨年まで11年連続で3万人を超え、年末に向けての増加も
懸念される中、政府の「自殺対策緊急戦略チーム」は27日、総合的な
相談窓口を全国の公共職業安定所に設けることなどを盛り込んだ自殺
対策緊急プランをまとめた。

 窓口は、うつ症状や多重債務など自殺要因になるとされる複数の問題に
対応する。政府は、失業者支援の一環として住まいや生活保護の相談を
職安で受け付ける「ワンストップ・サービス」を30日に試験実施するが、
これに連動させる考え。

 警察庁の統計では、自殺者は1998年から年間3万人を超え、昨秋の
リーマン・ショック以降の景気悪化などで今年も3万人に達することが憂慮
されており、プラン策定を急いでいた。

 チームは自殺対策を担当する福島瑞穂少子化問題担当相ら政府側の
3人と、自殺問題に取り組んできた特定非営利活動法人(NPO法人)
「自殺対策支援センター ライフリンク」の清水康之代表、本橋豊秋田大
医学部長で構成。清水代表らは早くから総合窓口設置を求めていた。

共同通信 2009/11/27 19:25
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112701000456.html
445優しい名無しさん:2009/11/28(土) 08:46:33 ID:wknQfthv
那智勝浦町長が首つりで意識不明の重体…自殺を試みたもよう - 和歌山

27日午後5時45分ごろ、和歌山県那智勝浦町の小嶋英嗣町長(55)宅で、
小嶋町長の具合が悪いと同町消防本部に通報があった。

消防本部によると、小嶋町長は搬送時、意識不明の重体だったという。

町職員によると、町長は自宅の屋根裏部屋で首をつっているところを家族に発見された。

小嶋町長はことし9月の町長選挙で当選し、現在1期目。

*+*+ nikkansports 2009/11/28[06:05:18] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091128-570252.html
446優しい名無しさん:2009/11/28(土) 08:52:42 ID:wknQfthv
【論説】青少年の自殺増…魔の淵に立つ若者や子供よ、
     どうかこの世と自分をつなぐものに目を凝らし、耳をすましてほしい

岩波書店を創業した岩波茂雄が一高生のころ暮らした家は友人に「悲鳴窟(ひめいくつ)」と
呼ばれた。彼が人生に煩悶(はんもん)し、学業も放り出したきっかけは後輩の藤村操の
投身自殺だった。岩波は遺書「巌頭之感」を読み泣き暮らした

▲「万有の真相は唯(た)だ一言にして悉(つく)す、曰(いわ)く『不可解』」。この遺書を木に彫り残して
華厳の滝で身を投げた藤村は当時18歳、若き秀才の厭世(えんせい)自殺は世に衝撃を与え、
青年の後追い自殺が続出した。「ウェルテル効果」と呼ばれる連鎖自殺だ

▲ゲーテの「若きウェルテルの悩み」の発表当時、作品の影響で若者の自殺が続発したことからの
命名である。ただゲーテその人は自らの分身である主人公の自殺を書くことで悩みを脱したのだから、
後追いした若者らは何とも気の毒である

▲子供が大人になるまでには深く、暗い森をさまよわねばならない。なかには死の誘惑をささやきかける
魔の淵(ふち)もある。だが昨年の学生・生徒の自殺者数が前年を100人近く上回り、調査開始以来
最高の972人に達したのはどうしたことか

▲要因の一つは昨年の硫化水素自殺の続発で、暗示にかかりやすい若年層が報道に影響されたため
といわれる。従来のウェルテル効果といわれる事例でも自殺方法の連鎖は起こっている。
また経済不安や社会の閉塞(へいそく)感が青少年の心に想像以上に暗い影を落としているとの見方もある

▲岩波は藤村の自殺の現場から下をのぞきこんだが、母が頭に浮かび投身を思いとどまった。
魔の淵に立つ若者や子供には、どうかこの世と自分をつなぐものに目を凝らし、耳をすましてほしい。
その淵を抜ければ自分がこの世でなすべきことが分かる日は必ず来る。

ソース(毎日新聞・余録) http://mainichi.pheedo.jp/click.phdo?i=21318039fae2e44be21bd4c64d4506e1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1259338277/
447優しい名無しさん:2009/11/28(土) 09:01:17 ID:wknQfthv
自殺者増加、10月までで2万7644人

警察庁が27日公表した月別自殺者数(暫定値)によると、ことし1〜10月の累計は
2万7644人だった。年間3万2249人が亡くなった昨年同期比で447人も多く、
年間自殺者が12年連続で3万人を超えることが憂慮される。

警察庁によると、10月の自殺者は2762人で、9月より258人増えたが、
昨年10月より330人減った。しかし、昨年10月は9月のリーマン・ショック直後に急増した
時期に当たり、年間3万人を超えた98年以降初めて月別で最多を記録。
昨年より事態が好転したとは言い難い状況だ。
都道府県別で、昨年1〜10月と比べ自殺者数の増加が目立つのは埼玉(131人増)、
千葉(116人増)、愛知(76人増)、沖縄(71人増)。減少したのは北海道(109人減)、
大阪(74人減)、鹿児島(55人減)、愛媛(52人減)など。

警察庁の自殺統計は、死亡届を出した後に判明するケースや外国人も含み、厚生労働省の
人口動態統計より多くなる傾向がある。昨年から原因や動機のデータを詳細にし、今年から
月別暫定データの発表を始めた。(共同)

日刊スポーツ 2009年11月27日
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091127-570198.html
448優しい名無しさん:2009/11/28(土) 09:07:04 ID:wknQfthv
特集ワイド:増える自殺 子どもに何が…

子どもの自殺が増加傾向にある。今月、国が公表した2008年の学生・生徒の自殺者数は
972人で、1978年の調査開始以来過去最多となった。子どもたちに何が起きているのだろうか。

「自殺対策白書」によると、08年に自殺した学生・生徒の内訳は▽小学生9人▽中学生74人
▽高校生225人▽大学生536人▽専修学校生等128人だ。昨年よりも99人多い。
原因・動機については▽学校問題337人▽健康問題284人▽家庭問題81人
▽男女問題77人▽その他73人だった。

若者に接する大人たちはどう考えているのか。
「感じない子ども こころを扱えない大人」(集英社新書)の著者で、カウンセリングルーム
「プリメイラ」代表の袰岩(ほろいわ)奈々さんは、「死にたい」という多くの学生の相談を
受けたことがある。子どもの自殺が増え始めた00年ごろから数年間、都内の大学の
学生相談室でカウンセラーを務めた。
袰岩さんは学生たちのことを「寄る辺のない子どもたち」と呼ぶ。「深刻なうつ症状を呈しながらも
『親には絶対に言わないで』と言う学生が多くて驚いた。自分の弱さや駄目さ、ネガティブな
感情を家族に出せない。優しい母親、頼りになる父親、かわいい子どもという家族の楽しい雰囲気を
乱してはいけないと思っているようです。自分で何とかしないと……と強く思っているので、
何とかできない自分には価値が無く『死ぬしかない』となってしまう。聞いていて本当に痛々しい」

袰岩さんは理由の一つとして、親世代の心理的安定度の低さを挙げる。子どもの気持ちが揺れると
親がそれ以上に動揺し、子どもが思い悩む余地やネガティブな感情を吐き出す余地を与えないというのだ。
「本来親には取り乱す子どもを『何とかなるよ』となだめる幅が必要だが、それが低下している。
家庭は、子どもが学校などで感じた傷つきや落ち込みを治す場所でもある。社会全体がギスギスする中で
親の余裕が失われれば、そういった思いを家族間で吸収することができなくなってしまう」
親子や夫婦の家庭問題を取材している作家、石川結貴さんも「自分の理想を押しつける親が増え、
可愛らしさ、優しさ、強さ、賢さなど多くのことを求めすぎるようになった。すると、子どもは親に
気に入ってもらうために自分を使い分けるんです。親が今どんな自分を求めているかを探って
キャラ替えする」という。子どもは学校用、先生用、親用とキャラクターを使い分けているが、
親は鈍感だから気づかないのだという。「『うちの子はこんないい子なのよ』って決めつけるから、親に
悩みを言えなくなり家庭に居場所がない。自己肯定感が低くなり、家庭にとって親にとって本当に自分が
必要とされているという実感が無い子が多くなるのです」

(続く)
449優しい名無しさん:2009/11/28(土) 09:10:56 ID:wknQfthv
>>448続き)

08年の子どもの自殺の特徴に、硫化水素自殺の多さがある。警察庁によると、07年中に
硫化水素で自殺した人は29人。08年になると1056人に急増した。年齢別に見ると、
年齢が低いほど硫化水素を用いる率が高く19歳以下では17・5%、20代では14・0%に達している。
子どもの自殺に詳しい精神科医で防衛医科大教授の高橋祥友さんは「子どもは暗示に
かかりやすく、報道などの影響を特に強く受ける。実際に、昨年の硫化水素自殺は報道が相次いだ
5月にピークを迎え、その後は減少した。四川大地震が起きてメディアの関心が移ったことが
無関係ではないだろう」と指摘し、具体的な手段を事細かに報道しない配慮が必要だという。

それにしても、子どもたちが一線を越えてしまうのはどうしてだろうか。
「一線を越えるというよりもむしろ一線がない。我々が思っているよりもハードルは高くはないのでは
ないか」と話すのは、プレーパークせたがや理事で大正大学人間学部特命教授の天野秀昭さんだ。
遊びをとおして子どもたちとかかわってきた体験から「10代の自殺者は『死にたい』と強く思って
死んでいるのではないと思う。生きている実感が乏しく『生きなくてもいいかな』って思ってしまう。
風景で例えるなら、天気のいい日には鮮やかに照らし出される部分と影の部分がくっきりしているが、
曇りの日には境界がぼんやりしている。命もそんな感じなのではないか」

大人が決めた時間割に従い、大人が選んだ塾に通い、時には「安全のために」とGPS
(全地球測位システム)携帯を持たされる子どもを、天野さんは「主体を乗っ取られた子ども」という。
「人からの評価によって自分を保つことになり、自分がどうしたいのかが分からない。自分を生きている
という実感は感じにくくなる。生きている実感があれば、一線を越える時に生と死を強烈に意識するが、
それがぼやけているのではないか」


高橋さんは「最初に子どもの自殺が大幅に増えたのは98年。大人の自殺が急増した年でもある」と
指摘する。国内の自殺者数は、山一証券など大型破綻(はたん)が相次いだ翌年の98年に一挙に
約8000人以上増え初めて3万人を突破。その後08年まで11年連続で3万人を超えている。
子どもは大人ほど直接的に経済的要因にさらされることはないが、子どもの自殺も大人の変化と
無関係ではないと高橋さんは言う。
「98年は中高年の自殺者が急増した。自分の親くらいの年代の自殺者が増え、未成年も同じくらいの
割合で増加した。子どもの自殺は家族の病理を表すと考えれば、親が動揺している時期に子どもの
自殺が増えてもまったくおかしくない。社会の閉塞(へいそく)感が大人だけでなく子どもにまで
及んでいることの表れではないでしょうか」

そして一つの例を挙げた。
「例えば小さな商店をやっている家で、近くにスーパーができて経営が苦しいなんて話を両親がしているとする。
それを聞いた子どもは翌朝からご飯を食べる量を減らしたりするんです。私たちが考えているよりも、
子どもは大人に起きていることにすごく敏感に反応するんですよ」

今年の全国の自殺者数は9月までに2万4846人で、過去最多を記録しかねないペースで推移している。
国は長引く不況で年末に向けて自殺者が増えることを警戒し、失業者向けに心の健康相談窓口を設ける
緊急対策を実施する。民間団体が行う遺族への聞き取り調査などで大人の自殺の実態解明は始まっているが、
子どもの自殺に関してはまだない。高橋さんは子どもの自殺予防について「個々のケースについて原因を
詳しく分析するシステムを作ることが第一歩だ」と話している。

(終わり)
毎日新聞 2009年11月27日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091127dde012040082000c.html
450優しい名無しさん:2009/11/28(土) 09:15:22 ID:wknQfthv
自殺対策100日間プラン:福島担当相ら、まとめる

福島瑞穂内閣府特命担当相らでつくる内閣府の「自殺対策緊急戦略チーム」は27日、
自殺が増加する3月を「自殺対策強化月間」(仮称)とし、今から3月上旬までの
約100日間に実施する「自殺対策100日プラン」をまとめた。
政府主導で国民運動として自殺対策を進める意向だ。
100日間の緊急施策として▽地域別や職業別などで自殺の原因を分析し、仕組みをつくる
「自殺実態に基づく対策の立案」▽失業者や経営者ら「自殺のハイリスク群」への支援▽
自殺多発地を拠点にした支援▽問題を抱えた人向けのガイドブック作成など、
支援策を活用するためのツール開発−−を掲げた。
10月末時点の自殺者数(暫定値)は2万7644人で、12年連続「年間自殺者3万人」が不可避な情勢。
福島氏は「自殺に追い込まれる人をなくすのが政治の重要課題」と話した。

毎日新聞 2009年11月28日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091128ddm012040023000c.html
451優しい名無しさん:2009/11/28(土) 09:30:44 ID:wknQfthv
「こころのダイヤル」無料化 県、自殺防止に緊急対策 栃木

自殺を考えている人などの心の悩みに専任相談員が応じる「こころのダイヤル」が30日から、
月曜午前をフリーダイヤル化することになった。自殺を防ぐため、栃木県が今年度実施する
緊急対策事業の一環。ほかにも、弁護士による失業問題の相談など3786万円の事業費を組んだ。

県内の自殺者は平成10年以降、11年連続で500人を超え、20年は591人と交通事故死亡者の
4・6倍に上っている。厳しい経済状況下、自殺対策は喫緊の課題になっている。

県は9月補正予算で、国からの交付金1億6773万円(21〜23年度)を基金に、今年度の事業を計上。
事業内容は、弁護士らによる失業相談などの体制支援(271万円)▽関係機関が行う電話相談の充実
(112万円)▽カウンセラーら人材養成(199万円)▽自殺防止のための普及啓発(1155万円)▽
自死遺族の会の運営支援など(369万円)▽市町村支援(1677万円)。

「こころのダイヤル」は県精神保健福祉センターで行っている電話相談。
平日午前9時〜正午、午後1〜4時に電話相談員と専門相談員が対応している。
30日以降は、月曜午前(フリーダイヤル)0120・302・362。
その他の時間帯は(電)(電)028・673・8341。

MSN産経 2009.11.28
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/091128/tcg0911280258002-n1.htm
452優しい名無しさん:2009/11/29(日) 16:57:34 ID:MaF+xVvE
>>445の続報
遺書「町民に申し訳ない」
小嶋・那智勝浦町長自殺 職務代理者に橋爪参事

自宅で首をつり、重体だった那智勝浦町の小嶋英嗣町長(55)が28日午前、搬送先の病院で
亡くなり、町役場では職員らが対応に追われた。29日付で、橋爪健・参事兼総務課長(58)が
町長の職務代理者となる。

新宮署の発表によると、27日午後5時30分頃、同町勝浦の自宅2階で、小嶋町長がロープで
首をつっているのを妻が見つけた。すぐに町立温泉病院に運ばれたが、意識は戻らず、
翌28日午前11時40分頃、低酸素脳症のため亡くなった。「選んでくれた町民に申し訳ない」
という内容の家族あての遺書があり、同署は自殺とみている。
小嶋町長は27日は新宮市で開かれた会議に出席、午後5時に退庁した。夜には、町民の
叙勲祝賀会に出席する予定だった。その前日には役場中2階の階段で転倒、
病院で診てもらったが異常はなく、元気だったという。
  (中略)
小嶋町長は、9月13日に投開票された町長選で初当選したばかり。不調に終わった新宮市との
合併問題で深刻化した町内の対立に和解を呼びかけ、町再生に意欲を見せていた。
町議会関係者によると、1週間前に後援会の忘年会を開いた時には、元気な様子だった。ただ、
辞任した副町長の後継人事がなかなか進まず、悩んでいたという。
  (後略)

(2009年11月29日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20091128-OYT8T01097.htm
453優しい名無しさん:2009/11/29(日) 17:00:31 ID:MaF+xVvE
京阪百貨店内で女性飛び降り死亡…大阪・守口

28日午後0時20分頃、大阪府守口市河原町の京阪百貨店守口店で、従業員が2階の
エスカレーター付近の通路で女性が頭などから血を流して倒れているのを見つけ、119番した。
女性は約1時間後、搬送先の病院で死亡が確認された。
守口署によると、大阪市旭区の無職女性(64)。現場の上部は吹き抜けになっており、
最上部の7階で、女性が高さ約1メートルの手すりを乗り越えて飛び降りるのを
複数の買い物客らが目撃したという。
7階の転落場所には女性のものとみられるバッグが置いてあった。当時、通路に人は少なく、
巻き添えによるけが人はなかった。自宅に遺書が残されており、同署は自殺とみている。

(2009年11月29日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091129-OYO1T00186.htm?from=main3
454優しい名無しさん:2009/12/03(木) 16:06:46 ID:8yALA+ox
今年の自殺の追い込みラッシュだな
455ひみつの致死性ガス:2024/06/15(土) 09:56:41 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
456優しい名無しさん:2009/12/04(金) 03:54:40 ID:5x+7zlWy
自殺したいかも
甘えかな
457優しい名無しさん:2009/12/04(金) 05:36:43 ID:iQDLGxaQ
10月の自殺者2762人=7カ月ぶり増加−警察庁

10月の自殺者は2762人で、9月より258人増えたことが27日、警察庁のまとめ
(暫定値)で分かった。自殺者が増えるのは7カ月ぶりだが、昨年10月と比べると
330人少ない。自殺者数は今年、1月から8カ月連続で昨年を上回り、過去最悪に
迫る勢いだった。9月以降は2カ月連続で減っているが、1〜10月の累計は
昨年同期比447人増の2万7644人となっており、
12年連続で3万人を超える可能性が高い。

時事ドットコム(2009/11/27
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200911/2009112700578
458優しい名無しさん:2009/12/04(金) 05:37:24 ID:iQDLGxaQ
“隣家に火炎瓶” 男が自殺

きょう未明、北九州市若松区で、70歳の男が、隣の家に火炎瓶のようなものを
投げつけたとして逮捕されました。
男は事件後に刃物で自殺を図り、搬送先の病院で死亡しました。
放火未遂の疑いが持たれているのは、若松区宮前町の木嶋好明容疑者です。
木嶋容疑者は、きょう午前3時すぎ、自宅の2階から隣の家の屋根に向かって、
火炎瓶のようなものを投げつけた疑いです。
火は屋根の瓦を焦がした程度で収まり、けが人はいませんでしたが、現場では、
灯油のような臭いがしていたということです。
通報を受けた警察が駆けつけたところ、木嶋容疑者は自宅で、自ら首や腹を包丁で
刺すなどしていて、搬送先の病院で死亡しました。
木嶋容疑者と隣りの家との間に、トラブルは無かったということです。
警察は、木嶋容疑者を容疑者死亡のまま書類送検する方針です。

12/03 RKB毎日放送
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/014091.html
459優しい名無しさん:2009/12/04(金) 05:38:06 ID:iQDLGxaQ
制止振り切り飛び込み…東武線3万5千人に影響

3日午後6時ごろ、東京都足立区西竹の塚の東武伊勢崎線竹ノ塚駅近くの踏切で、
男性が浅草発太田行き急行列車にひかれ即死した。
警視庁竹の塚署によると、男性は踏切に配置された警備員の制止を振り切り遮断機を
越えて線路に入っており、自殺の可能性が高いとみられる。同署が身元を調べている。
伊勢崎線は約50分後に運転を再開したが、30本が運休し、約3万5千人に影響した

スポニチ 2009年12月03日
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091203143.html
460優しい名無しさん:2009/12/04(金) 05:39:27 ID:iQDLGxaQ
速報・医大の外周道路で男性が硫化水素自殺か

きょう夕方(1日)和歌山市の和歌山県立医科大学東側の外周道路に停車していた
乗用車の車内で、硫化水素ガスが発生し、車内にいた男性が死亡しました。
警察は男性が自殺をはかったものとみて身元の確認や原因などを調べています。
和歌山西警察署の調べによりますと、1日午後5時半すぎ、通行人から
「県立医大東側の外周道路に停車している乗用車のガラスに毒ガス発生中、などと
張り紙があり車内が見えなくなっている」と110番通報がありました。警察と消防が
駆け付けたところ、車内で男性が倒れていたため救助し県立医大に運びましたが、
男性はまもなく死亡が確認されました。
車内から硫化水素ガスが検出されたほか、薬品が入っていたとみられるバケツが
見つかりました。警察では、この男性は硫化水素ガスを車内で発生させて自殺を
はかったものとみて、身元の確認や原因などを調べています。この影響で、付近の
国道42号はおよそ1時間にわたって上下線とも通行止めになりました。

2009年12月1日(火) WBS和歌山放送
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=7617
461優しい名無しさん:2009/12/04(金) 05:40:27 ID:iQDLGxaQ
野々市で拳銃自殺か アパートで男性死亡 松任署が捜査

野々市町のアパート一室で1日午前、中年男性が頭から血を流して倒れているのを
家族が見つけ、現場に拳銃が落ちていたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
男性は死亡が確認された。松任署などは遺体の状況から男性が拳銃で自殺した
可能性があるとみて、詳しい死因とともに拳銃の入手経路などを調べている。
捜査関係者によると、1日午前11時ごろ、家族が男性のいる部屋をのぞいたところ、
男性が倒れていた。男性は周囲に自殺をほのめかすような手紙を送っていたという。
見つかった拳銃は比較的新しいものとみられ、同署などは押収して鑑定を急いでいる。
現場は金沢工大近く。

富山新聞 12月3日
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20091203102.htm
462優しい名無しさん:2009/12/04(金) 09:25:35 ID:SdDsEVGS
西武鉄道の信号トラブルは何度も放送するけど
人身事故はほとんど放送しない
463優しい名無しさん:2009/12/04(金) 14:07:07 ID:1HRv8Phc
>>459
いいね、ガッツがある
464優しい名無しさん:2009/12/10(木) 07:44:46 ID:GPe05c8x
保守
465優しい名無しさん:2009/12/13(日) 15:52:00 ID:NytfcI1A
末期患者でなくとも自殺志願者でさえあればOK、臓器提供を条件とした安楽死施設設置がマニフェストの新党本質
遂に北海道から出馬!
世界最先端の安楽死制度、日本がやらなくて何処がやる

【09衆院選】新党本質、比例に2新人
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090812/elc0908121701007-n1.htm

新党本質の佐野秀光
http://www.honshitsu.org/

新党本質CM
http://www.youtube.com/watch?v=HzRgzE_UAk4
466優しい名無しさん:2009/12/13(日) 16:53:48 ID:ytTd2F8j
>>465こいつ嫌い
467優しい名無しさん:2009/12/14(月) 02:59:55 ID:MNUyWflt
この手法なら仕返しができるかと存じます。

まず、いじめられたらすぐに精神病院に受診しましょう。


等質になればパワハラ加害者に復習しても無罪みたいだよ

★両親と姉殺害で死刑求刑の被告に無罪判決 水戸地裁土浦支部

・茨城県土浦市で平成16年11月、両親と姉を包丁で刺すなどして殺害したとして
 殺人罪に問われ、死刑を求刑されていた同市、男性被告(31)に対する判決公判が
 27日、水戸地裁土浦支部で開かれ、伊藤茂夫裁判長は無罪を言い渡した。

 裁判では、検察側が「冷酷、残忍で非道極まりない犯行」として死刑を求刑したのに
 対し、弁護側は「被告は当時、統合失調症に罹患(りかん)しており、心神喪失状態
 だった」として無罪を主張していた
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000927-san-soci

※元ニューススレ
・【社会】「自分の居場所ない」 ひきこもり28歳、両親と姉の殺害認める…初公判
"起訴状によると、飯嶋被告は昨年11月24日、自宅で同居の父親一美さん
 =当時(57)=と母親澄子さん=同(54)、帰省中の姉石津幸江さん=同(31)=の
 3人を、包丁でめった刺しにしたりハンマーで殴ったりして殺害した。
 県警の調べでは、飯嶋被告は自宅に引きこもって生活。「自分の居場所がなく
 死刑になってでも父らを殺すしかないと思った」と供述した。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121771630/
468優しい名無しさん:2009/12/15(火) 16:39:40 ID:oZflvzd7
10月の自殺者2762人=7カ月ぶり増加−警察庁
1〜10月の累計は
昨年同期比447人増の2万7644人となっており、
12年連続で3万人を超える可能性が高い。

469優しい名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:11 ID:FX7GXx/+
470優しい名無しさん:2009/12/21(月) 21:55:53 ID:wJfWfnYZ
単純に計算すると
1日で約100人ぐらいが自殺してるんだよな
471優しい名無しさん:2009/12/22(火) 18:14:06 ID:4CFIlf1F
もっと死ねよオラ
472優しい名無しさん:2009/12/22(火) 21:43:41 ID:h8xDXtCr
外食チェーン「グルメ杵屋」(大阪市)の子会社が経営していた飲食店で男性店長(当時29)が
過労死したのは、会社が労働時間を適切に管理しなかったためだとして、両親が
グルメ杵屋(2009年に子会社を吸収合併)に逸失利益など約7900万円の損害賠償を
求めた訴訟の判決が21日、大阪地裁であった。田中敦裁判長は「子会社側は過重労働を
容易に把握できたのにしなかった」と述べ、約5400万円の支払いを同社に命じた。

判決によると、男性は02年8月、堺市の中華料理店(閉店)の店長になり、
03年4月、店内で急性心筋梗塞(こうそく)で死亡した。判決は、男性が事務作業に加え、
皿洗いや清掃も担当した結果、亡くなる1カ月前には時間外労働が月約153時間に及び、
月100時間超とする国の「過労死ライン」を超えていたと認定。「子会社側の
労働管理が不十分」と判断した。一方、男性が店員に業務を割り振らなかったとして、
認定した損害額から2割を減額した。

グルメ杵屋の広報担当者は「判決内容の詳細を承知しておらず、現時点では
コメントできない」としている。

*+*+ asahi.com 2009/12/21[23:56:11] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1221/OSK200912210136.html
473優しい名無しさん:2009/12/23(水) 12:28:59 ID:P+qShCbg
自殺関連のニュースが規制されてるのかな
もっとあるはずなんだけど
474優しい名無しさん:2009/12/24(木) 21:18:13 ID:EKTZXya2
ついに情報の遮断まで始めたのかね?
475優しい名無しさん:2009/12/26(土) 01:29:20 ID:q6Kpftgn
友愛だからね
476優しい名無しさん:2009/12/28(月) 18:58:45 ID:z28wNowu
28日正午頃、名古屋市中村区名駅、「名古屋マリオットアソシアホテル」43階の客室ドアに、
「毒ガス発生中、110番して下さい。自殺です」と張り紙があるのを、従業員が見つけた。

現場に駆けつけた消防署員が同室で硫化水素ガスの発生を確認。無害化する作業を続けており、
作業が終わり次第、室内の状況を調べる。


中村署の発表などによると、同室には26日から岐阜市内の女性1人が宿泊している。
ガスは客室から漏れ出しておらず、宿泊客もほとんどいなかったため、避難誘導などは行っていないという。


同ホテルは52階建てで、JR名古屋駅に隣接。

477優しい名無しさん:2009/12/29(火) 08:04:10 ID:+wHVoOG3
今年一年の合計自殺者
公式発表楽しみですな
ワラ
478優しい名無しさん:2010/01/05(火) 00:22:35 ID:r7Qsv+RT
あけおめ
479優しい名無しさん:2010/01/05(火) 16:12:51 ID:G67sMdab
12年連続で3万人
計36万人だから1つの都市が日本から消えたことになる
480優しい名無しさん:2010/01/05(火) 19:25:02 ID:HIWD6TPY
>>479
どんなに目立たない地味な人でも、生まれてから数十年で
大体1000人ほどの人間と関わっているよね。
36万×1000で、3億6000万人。つまり日本人一人一人がこれまでに
同級生や取引先の内、ちょうど3人の関係者の自殺を耳にしたか関わったことになる。

自分の周りは、過去にパッと華やかに成功した人が多くて
3人どころじゃないけれど…。少ない人は少ないんだろうな。

481優しい名無しさん:2010/01/11(月) 18:12:36 ID:N/V6Klzo
最近聞かないですね
報道管制でしょうか・・・
482優しい名無しさん:2010/01/20(水) 15:03:42 ID:Z9pZCoTX
説得5時間、「ごめんなさい」と男性投身自殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000435-yom-soci

1月20日11時37分配信 読売新聞

19日午後3時5分頃、静岡県西伊豆町安良里の黄金崎公園展望台近くで、
海に面した斜面の手すりの外側に60〜70歳くらいとみられる男性がしゃがみ込んでいるのを観光客が見つけた。

通報で駆けつけた松崎署員や町役場職員らに対し、男性は
「がんの痛みが続いて耐えられない。死にたい」などと自殺をほのめかしたため、同署員ら約30人がかりで説得。

「生きていればいいことがある」などと言葉をかけ続けたが、
男性は午後8時10分頃、「ごめんなさい」と言い残して約30メートル下のがけ下に身を投げた。

漁船が出て、約1時間半後に岩場で倒れていた男性を収容したが、
全身を強く打ってすでに死亡していた。

男性は、身長約1メートル70。中肉で、黒色のナップサックを持っていた。
同署で身元を調べている。
483優しい名無しさん:2010/01/20(水) 21:42:49 ID:+H/9mcO+
病院抜け出したのかな。
がん保険に入っていても、苦しむ人は本当に凄く苦しんで最期を迎える。切ない。
484優しい名無しさん:2010/01/23(土) 19:48:32 ID:G2Ymbdx2
「生きていればいいことがある」

・・・
485優しい名無しさん:2010/01/24(日) 03:47:46 ID:ZBcuIPQS
「生きていればいいことがあることもある」

まあ正しいかもしれない
486優しい名無しさん:2010/01/24(日) 17:04:12 ID:DmY5lXqq
【社会】中3男子、マンションから飛び降り自殺か - 愛知

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/01/24(日) 15:56:30 ID:???0 ?PLT(12556)
24日午前10時頃、愛知県岡崎市矢作町のマンション(15階建て)1階通路で、
同市在住の中学3年の男子生徒(15)が倒れているのを通行人が発見し、119番した。
生徒は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

岡崎署の発表によると、マンション14階の階段踊り場で生徒のものとみられる靴が
見つかった。同署は現場の状況などから、飛び降り自殺とみて調べている。

生徒は両親と兄の4人暮らし。同日午前10時前、自宅で家族と一緒に朝食を食べた後、
姿がないことに家族が気づき、探していたという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/01/24[15:56:30] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100124-OYT1T00466.htm
487優しい名無しさん:2010/01/26(火) 17:49:40 ID:p1y5cdmO
<自殺者>12年連続で3万人超す 09年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000033-mai-soci
1月26日11時18分配信

警察庁は26日、09年の自殺者(暫定値)が3万2753人(08年比504人増)で、12年連続で3万人を超えたと発表した。
統計の残る78年以降で最多だった03年(3万4427人)より少ないが、過去5番目に多かった。長引く不況の影響が大きいとみられ、深刻な状況が続いている。

自殺者は、男性が2万3406人(同575人増)で71%を占めた。女性が9347人(同71人減)。
遺体が発見された都道府県別では、東京が2989人で最も多く、大阪1982人、神奈川1798人と続く。最少は鳥取の166人。
488優しい名無しさん:2010/01/27(水) 01:18:27 ID:ABaacpWI
さあ、今年は頑張って4万人を目指そう
489優しい名無しさん:2010/01/27(水) 01:38:48 ID:NSdvo/Id
亡くなった方々へのご冥福を
お祈りします
490優しい名無しさん:2010/01/27(水) 11:21:13 ID:Ougfl5gs
少ないよな
491優しい名無しさん:2010/01/30(土) 17:15:55 ID:iAKItpJP
数字なんてあまりアテにならないぜ

現に知り合いの自殺者も心筋梗塞で遺族が処理してた
492優しい名無しさん:2010/01/30(土) 22:46:39 ID:A67ri31B
私の兄も自殺だけど表に公表しないでっていって、そうしてもらった
そういう遺族もいるから実際は絶対もっと多いだろうね
493優しい名無しさん:2010/01/31(日) 13:17:09 ID:c0RJK5+V
兄貴は何故死んだ?
494優しい名無しさん:2010/02/06(土) 00:27:54 ID:bG3juFmd
野球選手に合掌…。
495優しい名無しさん:2010/02/06(土) 00:46:26 ID:O9gwZIvY
もうすっかり良くなったつもりでも、新聞等で自殺の2文字を見るとまだ気持ちがざわつく…
小瀬選手は知らなかったけど野球好きなんで特にショックだ
496優しい名無しさん:2010/02/09(火) 04:52:32 ID:q/4rOnf+
青雲高の寮で 3年男子自殺 長崎・時津町

長崎県時津町の私立青雲高校3年の男子生徒(18)が校内の寮で死亡していたことが8日、
同校などへの取材で分かった。部屋からは遺書が見つかり、外部から侵入した形跡が
ないことなどから、県警時津署は自殺とみている。
同署や同校によると、7日午後7時すぎ、見回り中の寮監が生徒の部屋にカーテンが引かれて、
鍵がかかっていたことを不審に思い、合鍵で部屋に入ると生徒が死亡していたという。
同署によると、遺書には自殺の原因は書かれていないという。同校は「成績も優秀で、
家庭環境や友人関係にもトラブルは見当たらない」と話している。

=2010/02/09付 西日本新聞朝刊=
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/151342
497優しい名無しさん:2010/02/09(火) 04:57:56 ID:q/4rOnf+
受刑者が自殺 山口刑務所 '10/2/8

山口刑務所(山口市)は6日、20代の男性受刑者が首をつって自殺したと発表した。
死因は低酸素脳症だった。
刑務所によると、同日午後1時ごろ、単独室内で受刑者が敷布団のシーツを鉄格子にくくり、
首をつっているのを巡回中の刑務官が発見した。市内の病院に運んだが、
約2時間20分後に死亡した。室内から家族あての遺書1通が封筒に入った状態で見つかったという。
高村憲一所長は「このような事故が起きて誠に遺憾。再発防止に努める」とのコメントを出した。

中国新聞社
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201002080007.html
498優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:00:16 ID:q/4rOnf+
広ガス開発元社長が自殺 '10/2/8

7日午前1時ごろ、広島市南区のショッピングセンター駐車場に止めてあった
乗用車内で男性が死亡しているのを警備員が見つけ、119番した。
広島南署によると、男性は広島ガス(南区)の子会社、広島ガス開発
(同区、別会社へ事業譲渡)の元社長山内晶さん(59)=広島市西区。
車内に練炭を燃やした形跡があり、同署は自殺とみて調べている。

広ガス開発は昨年2月、実体のない建材取引を装って手形取引などを繰り返す
架空の循環取引に加わり、売上高を水増しさせていたことが発覚。
社長だった山内さんは同4月に引責辞任した。広ガスによると、現在は
事業譲渡した会社の嘱託社員として残務整理に当たっていたという。
循環取引をめぐっては、広島地検が1月下旬、広ガス開発の元建装課長ら4人を
詐欺罪で起訴した。広島県警は昨年、広ガスから元建装課長に対する刑事告訴を
受けた後、山内さんからも1度、経緯を聞き、関与などはなかったとみている。


中国新聞社
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201002080109.html
499優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:04:48 ID:q/4rOnf+
山形・東根市議が自殺か…県警の任意聴取後

6日午前5時40分頃、山形県東根市中央東、同市の岡崎賢治市議(62)が
自宅で倒れているのを、家族が発見、119番した。
岡崎市議は病院に搬送されたが、同日午後3時過ぎに死亡した。
県警捜査関係者によると、遺体の状況などから農薬のようなものを飲んで
自殺を図ったとみられる。
村山署の捜査幹部などによると、岡崎市議は5日、県警捜査2課に公共工事の
捜査に絡み任意で事情を聞かれていた。捜査幹部は「事情聴取は適正に行われていた。
内容や自殺との関連についてはコメントできない」としている。
岡崎市議は5期目で、議長なども歴任した。

岡崎市議の死去に伴う市議補選は、9月4日任期満了となる市長選と同時に行われる見通し。
公職選挙法では、欠員が定数の6分の1を超えない場合は補欠選挙を行わないが、
任期満了前に首長選挙がある場合は同時に行うとしている。

(2010年2月9日02時52分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100209-OYT1T00075.htm
500優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:06:06 ID:q/4rOnf+
自殺で飛び降りトラックに「着地」、男性軽傷

8日午前10時35分頃、神戸市中央区港島の倉庫会社で、
到着したトラックの荷台の屋根(高さ3・6メートル)の上に男性が
倒れているのを従業員が見つけ、119番した。
男性は軽傷で、神戸水上署の調べに対し、兵庫県西宮市内の歩道橋から、
飛び降り自殺を図ったことを認めており、荷台に偶然「着地」し、
約20キロ運ばれたとみられる。
発表によると、西宮市内の会社員(21)で、「発作的に死のうと思った」と話している。
トラックはこの日朝、大阪府茨木市から神戸・ポートアイランドまで走行。
運転手の男性(39)は「兵庫県西宮市河原町付近の国道171号で停止中に、
『ドン』という音を聞いたが、荷物が揺れた音と思い、そのまま走った」と話しているという。

(2010年2月8日22時19分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100208-OYT1T01056.htm
501優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:17:15 ID:q/4rOnf+
拘置中の男性が自殺未遂 旭川中央署 (02/08 10:02、02/08 13:49 更新)

【旭川】7日午後5時ごろ、旭川中央署の留置場内のトイレで、傷害の疑いで逮捕、
起訴され、拘置中の男性(28)が首をつっているのを署員が発見した。
病院に運ばれ、命に別条はないという。同署は男性が自殺を図ったとみて調べている。

同署によると、男性はトイレに入った後、約15分すぎても出てこず、その間に
下着をトイレの水槽に付いている金具に巻いて首をつったとみられる。
同署は「管理に問題はなかった」としている。


北海道新聞
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/214417.html
502優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:21:27 ID:q/4rOnf+
自殺か、川崎で胸に刃物刺さったままの男性

7日午後11時5分頃、川崎市川崎区のマンションで、
警備員から「敷地内で男性が倒れている」と119番があった。
神奈川県警川崎署員が駆けつけたところ、若い男性が胸に
ナイフが刺さったまま倒れており、8日午前0時25分頃、
搬送先の病院で死亡が確認された。
同署幹部によると、男性は知人に自殺をほのめかす
電子メールを送っていたという。同署は、現場に
争った形跡もないことなどから、自殺を図ったとみている。

(2010年2月8日02時09分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100208-OYT1T00001.htm?from=main1
503優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:31:33 ID:q/4rOnf+
埼玉・所沢市の住宅で小5男児と57歳の祖母が死んでいるのが見つかる 無理心中か

埼玉・所沢市の住宅で8日朝、小学5年生の男の子(10)と
57歳の祖母が死亡しているのが見つかり、警察は、無理心中の可能性が高いとみて捜査している。
所沢市林の住宅で8日午前6時40分ごろ、小学5年生の男の子と祖母(57)が死亡しているのを、
帰宅した男の子の父親(会社員・35)が発見し、消防に通報した。
警察の調べによると、男の子は1階の布団の中で死亡し、祖母は2階で首をつっていたという。
祖母は、精神的なトラブルを抱えていたとみられ、室内から遺書めいたメモが見つかったことから、
警察は、祖母が男の子の首を絞めて殺害したあと、
首をつって自殺した無理心中の可能性が高いとみて捜査している。

(02/08 17:21)

FNN
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171435.html
504優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:41:44 ID:q/4rOnf+
政府、自殺防止へ総合対策 相談窓口やケア拡充

自殺者が12年連続で3万人を超える中、政府は5日、心の健康や
債務問題での相談窓口の拡充や、未遂者や遺族への支援強化などを
柱にする対策を、関係閣僚による自殺総合対策会議で決めた。
昨年12月末まで完全失業者数が14カ月連続して増え、決算期の
年度末に向け債務問題が理由の自殺増加が懸念されている。
困難な事情を抱える人への支援を強化、
自殺に追い込まれる人を少しでも減らすのが狙いだ。
具体的には、昨年始めたハローワークへの精神医療専門家の窓口設置を継続。
法テラスや商工会議所、自治体の多重債務相談部局は、
自殺防止を念頭に支援制度や関係機関の紹介を強化する。

精神科以外の医師がうつ病の人を見分けられるよう研修を始め、
スクールカウンセラーの増員で教育現場での心の健康管理の充実も目指す。
また自殺未遂者が再び自殺を図ることを防ぐため救急医療従事者に
未遂者ケアの研修を実施。遺族には、生活支援制度を整理したリーフレットをつくり、
遺族と接する行政担当者が確実に渡す仕組みをつくる。


2010/02/05 18:51 【共同通信】
47NEWS
ttp://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020501000666.html
505優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:44:50 ID:q/4rOnf+
失業者重視、施策評価を 自殺対策で公衆衛生学会

自殺者が昨年まで12年連続で3万人を超える中、日本公衆衛生学会
(実成文彦理事長)は8日、自殺の危険が高い失業者へのケアを手厚くし、
自治体が行う自殺対策をモニタリングして効果を確かめるなどとする
提言をまとめ、自殺対策担当の福島瑞穂少子化問題担当相に渡した。
提言では同学会理事の本橋豊・秋田大医学部長らの研究で、
失業者の自殺率が全体の平均より7〜8倍に上っていることを受け、
ハローワークで精神保健や法律の専門家が仕事を探す人の健康問題などの
相談に応じる「ワンストップ・サービス」の拡充を求めた。

具体的には、窓口を訪れた人が自治体の保健機関などを
あらためて訪ねるよう、行政機関同士の連携強化を求めた。
また施策評価のため、3年に1回行われる「国民生活基礎調査」に、精神状態や
生活環境に関する質問を加えて結果を数値化し、市町村単位で自殺を予防する施策が
効果を上げているか測る態勢づくりも求めた。また、困難を抱えた人が
受け入れられる社会づくりが長期的な自殺対策とも合致すると指摘した。

2010/02/08 20:38 【共同通信】
47NEWS
ttp://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020801000865.html
506優しい名無しさん:2010/02/09(火) 05:55:34 ID:q/4rOnf+
政府が自殺対策緊急プラン 3月を「強化月間」に

政府の自殺総合対策会議(会長・平野博文官房長官)は5日、
相談体制の充実などを掲げた「いのちを守る自殺対策緊急プラン」を決定した。
例年、月別の自殺者数がもっとも多い3月を「自殺対策強化月間」と定め、
地方自治体や経済団体、労働団体と連携して自殺防止を推進する。
2009年の自殺者数は3万2753人(暫定値)で、前年を504人上回った。
1998年以降、12年連続で年間自殺者数が3万人を超えている。
相談窓口の充実策としては、昨年末に自治体が実施したハローワークでの
健康や法律面の相談を継続する。中小企業の経営者を対象に、
商工会議所などが実施している資金繰りや債務返済に関する
相談業務も強化する考えだ。


日本経済新聞 - ?2010年2月5日?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100206ATDG0503G05022010.html
507優しい名無しさん:2010/02/09(火) 10:20:56 ID:gF3NA48z
職も無いのに自殺者を減らせるかっての
政府はいつまでも平和ボケしてんじゃねぇよ
例えばQ.戦争はどうやったら解決しますか?
とか聞かれたら
A.話し合いで解決できますよ
とか答えるんだろうな
508優しい名無しさん:2010/02/09(火) 21:18:32 ID:okcaY/CG
法テラスとっくに行ったけど、どうせ形だけなんだったら要らないわ
お金を払って弁護士事務所にでも行ったら真面目に対応してくれるのかな?
509優しい名無しさん:2010/02/10(水) 01:13:50 ID:DfCD7CKc
自殺防止:自殺について考えて 元志願者の思いを聞く 和歌山で20、21日 /福井

◇東尋坊のNPOなど
坂井市の東尋坊で自殺防止パトロールに取り組むNPO「心に響く文集・編集局」(茂幸雄理事長)
などが今月20、21両日、自殺を思いとどまった人たちから体験談を聞く催しを和歌山県白浜町で開く。
自殺を思いとどまった人たちの社会復帰や、国や自治体の自殺対策の問題点を探るのが狙いで、
同NPOが昨年10月、同町の三段壁で自殺防止活動を行うNPO「白浜レスキューネットワーク」
(藤藪庸一理事長)などと結成した「自殺のない社会づくりネットワーク」活動の一つ。
今回の催しには、東尋坊と三段壁で救出された十数人の元自殺志願者が参加する予定。
茂理事長は「元志願者の思いを聞き、自殺を社会全体の問題として考えるきっかけを作りたい。
今後はNPOと元志願者が連携し、行動を起こしていきたい」と話している。


毎日新聞 2010年2月9日
ttp://mainichi.jp/area/fukui/news/20100209ddlk18040645000c.html
510優しい名無しさん:2010/02/10(水) 01:16:07 ID:DfCD7CKc
2010年2月9日(火) 14:00
和歌山市内で身元不明の男性遺体

きのう和歌山市内の山の中で身元不明の男性の遺体が見つかりました。
警察では遺体の状況から自殺とみて詳しく調べています。
和歌山西警察署によりますと、きのうの午後5時過ぎ、
和歌山市和歌浦の紀州東照宮近くの山の中で、犬の散歩で近くを通りかかった人が
身元不明の男性の遺体をみつけ警察に通報しました。
遺体で見つかった男性は身長170センチ、40歳から70歳くらいで、黒色のズボンに、
青色の長袖シャツ姿でした。所持品のボストンバッグには、「長山・ながやま」名義の
印鑑の付いたボールペンと、一級技能士のバッジが入っていました。
死後一ヶ月以上たっているとみられ、警察で身元の確認をしています


WBS和歌山放送
ttp://www.wbs.co.jp/news.html?p=9976
511優しい名無しさん:2010/02/10(水) 03:10:17 ID:DfCD7CKc
自殺:収容中のブラジル人男性 茨城の入管施設

2010年2月9日 19時52分
東日本入国管理センター(茨城県牛久市)は9日、収容中のブラジル人男性(25)が
首をつって自殺したと発表した。男性は退去強制の処分を受け、昨年11月20日から
収容されていた。遺書は確認されていない。
センターによると、8日午前0時前、男性が居室ベッドにごみ袋を帯状にしてくくり付け、
首をつっているのを同室の収容者が見つけた。男性は病院に運ばれたが、
9日午前1時39分に死亡が確認された。
男性から悩みや苦情の訴えは聞いていなかったといい、センターの木村広希総務課長は
「ごみ袋を使うことは全く予期していなかった。再発防止に努めたい」とコメントした。


毎日新聞
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100210k0000m040052000c.html
512優しい名無しさん:2010/02/10(水) 03:14:26 ID:DfCD7CKc
【埼玉県】山林で男性が死亡 自殺予告手紙で捜索中 嵐山
2010.2.9 20:41

9日午後2時半ごろ、埼玉県嵐山町遠山の山林で、パイプいすに座り、
ポリ袋をかぶった男性が死亡しているのを小川署員が発見した。
衣服のポケットから遺書が見つかったことなどから、
同署は自殺とみて身元確認を急いでいる。
小川署によると、男性は20〜40歳くらいで身長約168センチ。
茶色のダウンジャケットに白色の長袖トレーナー、灰色のスラックス姿。
透明のポリ袋をかぶり、首の部分を粘着テープで固定していた。
近くにヘリウムのガスボンベがあり、窒息死とみられる。

小川署に山林での自殺を予告する手紙が届いたため、9日朝から捜索していた。
手紙の消印は5日だった。


MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100209/stm1002092042010-n1.htm
513優しい名無しさん:2010/02/10(水) 03:20:33 ID:DfCD7CKc
登記官、妻を絞殺…「一家心中図った」

9日午前8時50分頃、大阪府東大阪市中鴻池町のマンションの管理人から、
「住人の女性が首を絞められた」と110番があった。
駆けつけた府警河内署員が、マンションの大阪法務局第二法人登記部門統括登記官、
尾嶋誠容疑者(57)方で、妻の英子さん(57)が死亡しているのを発見。
そばにいた尾嶋容疑者が「妻の首を絞めた」と供述したため、殺人容疑で緊急逮捕した。
発表によると、尾嶋容疑者は英子さんと母親(81)と同居。8日深夜、
眠っていた英子さんと母親の首をネクタイで絞めたが、母親は9日朝に意識が戻り、
部屋から逃げ出して管理人に助けを求めたという。
尾嶋容疑者は「一家心中しようと思い、自分も睡眠薬を飲んで自殺を図った」
と供述しているといい、同署は動機を調べる。

(2010年2月9日13時11分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100209-OYT1T00622.htm?from=main4
514優しい名無しさん:2010/02/10(水) 03:29:59 ID:DfCD7CKc
異臭、大学生が自殺か 日大山形高近くの民家、家族3人搬送

9日午前7時40分ごろ、山形市荒楯町2丁目で「住宅から硫黄の臭いがする」と
近所の男性から119番通報があった。山形市消防本部の救急隊などが駆け付けたところ、
この家に住む男子大学生(21)が死亡しているのが見つかった。山形署は、
現場の状況などから大学生が硫化水素自殺を図ったとみている。
当時家にいた80代の祖父母と50代の母親の3人も山形大医学部付属病院と
県立中央病院に搬送された。命に別条はないという。
同署と同消防本部によると、大学生が2階の自室で、硫化水素を発生させたとみられる。
室内からは液体が入ったバケツが見つかった。硫化水素が検知されたため、
一帯は立ち入り禁止となり、署員が近隣住民に外出を控え、窓を開けないよう周知した。

現場は日大山形高の通用口に近く、生徒たちは通学路を迂回(うかい)して、登校した。
同校の小形利彦教頭は「消防本部から連絡を受けて驚いた。生徒に被害がなくて良かった」
と話していた。一家を知る近所の80代女性は「(孫の大学生が)
祖父母に料理を作るなど仲が良かった。なんでこんなことに」と声を詰まらせていた。


山形新聞社
ttp://yamagata-np.jp/news/201002/09/kj_2010020900159.php
515優しい名無しさん:2010/02/10(水) 03:33:55 ID:DfCD7CKc
自殺者:3年連続増543人 男性7割超、「原因不明」倍に−−昨年 /青森

県警生活安全企画課は昨年1年間の県内の自殺者数(暫定値)をまとめた。
全体では前年より30人多い543人に上り、3年続けて増えた。内訳は男性が7割以上で、
年齢は50歳代の自殺者が5年連続最多だった。自殺などに悩む人の相談電話を無料で
受け付けているNPO法人「あおもりいのちの電話」(弘前市、電話0172・33・7830)は
「1人で抱え込まず、相談してほしい」と呼びかけている。

県警によると、自殺原因や動機は、不治の病や精神疾患などの健康問題、
リストラや借金などの経済生活問題が全体の約半数を占めた。一方、原因不明の死は
前年の約2倍の240人に上った。自殺原因などは、遺書を確認し、
家族や医師らから話を聞くなどして判断するという。
職業別では、無職の人が前年より22人多い303人で、全体の5割以上を占めた。
自営業者は12人増えて78人だった。一方、学生や管理職の自殺はわずかに減った。

「いのちの電話」によると、「電話は毎日鳴りやまない状況」で、「今すぐ死にたい」といった
深刻な電話は少ないが、病気やリストラで仕事が見つからないなど将来への不安を
口にする人が多いという。電話は年中無休で、正午〜午後9時。毎月10日は
「自殺予防いのちの電話の日」で、午前8時〜翌午前8時、
フリーダイヤル(電話0120・738・556)で受け付けている。


毎日新聞 2010年2月9日
ttp://mainichi.jp/area/aomori/news/20100209ddlk02040086000c.html
516優しい名無しさん:2010/02/11(木) 00:33:53 ID:8wpx/LSj
>>500
なんかワロタw
517優しい名無しさん:2010/02/11(木) 23:50:07 ID:vsqoOsB9
さっき山手線でグモっていた模様
518優しい名無しさん:2010/02/13(土) 01:34:49 ID:T4Nl9wtj
電車にはねられ女性が死亡 狭山
2010.2.12 12:59

12日午前5時10分ごろ、埼玉県狭山市南入曽の西武新宿線
入曽駅−狭山市駅間の上り線路内で、同市の無職女性(55)が、
本川越駅発西武新宿駅行き上り準急電車にはねられ死亡した。
狭山署によると、自殺とみられる。乗客にけがはなかった。
この事故の影響で、電車は現場に約1時間停止した。


MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100212/stm1002121300005-n1.htm
519優しい名無しさん:2010/02/13(土) 01:36:57 ID:T4Nl9wtj
女子高生の自殺を手助け 容疑で無職の男逮捕 サイトで知り合い「一緒に死のうと思った」
2010.2.12 11:45

首をつるロープを準備して女子高生の自殺を手伝ったとして、警視庁池袋署は12日、
自殺幇助(ほうじよ)の疑いで住所不定、無職、安達健太郎容疑者(33)を逮捕した。
同署によると、2人は携帯電話のサイトで知り合ったといい、安達容疑者は「一緒に死のう
と思ったが、女子高生が首をつったのを見て怖くなり逃げてしまった」と供述している。
同署の調べでは、安達容疑者は青森県に住む高校3年の女子高生(18)と自殺しようと考え、
11日午後4時ごろ、東京都豊島区池袋のラブホテルでロープを準備し、自殺を
手助けした疑いが持たれている。女子高生はこのころに部屋の梁(はり)にかけたロープで
首をつって死亡したとみられ、安達容疑者はホテルから逃げ出した。
同署によると、安達容疑者は今月上旬、携帯電話のサイトで女子高生と知り合い、
互いに自殺願望があったことから一緒に自殺するために東京都内で待ち合わせた。
新宿区のインターネットカフェなどを転々としていたといい、
2人は都内の量販店でロープを購入していた。
ホテルの従業員が同日午後4時半ごろ、チェックアウトの時間になっても電話が
繋がらないことから部屋に入り、女子高生の遺体を発見して110番通報した。
安達容疑者は午後5時55分ごろに戸塚署に「女がホテルで死んでいるかもしれない」と出頭した。


MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002121147011-n1.htm
520優しい名無しさん:2010/02/13(土) 01:41:20 ID:T4Nl9wtj
英デザイナーの「自殺」、母親の死が影響か
2010.2.12 23:37

ロンドンの自宅で自殺とみられる状態で死亡しているのが見つかった
世界的デザイナー、アレキサンダー・マックイーン氏(40)について、
12日付の英各紙は、最愛の母親ジョイスさんが今月2日に
亡くなったことが背景にあるとの見方を伝えた。
ジョイスさんの葬儀は12日に行われる予定で、デーリー・テレグラフは、
マックイーン氏の友人の話として、同氏が母親の死にうちひしがれ、
仕事も手が付かず、ベッドから起き上がることもできないほどだったと伝えた。
(共同)


MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100212/erp1002122338003-n1.htm
521優しい名無しさん:2010/02/13(土) 01:45:29 ID:T4Nl9wtj
船越英一郎の妹がうつ病自殺 ブログに綴っていた悲痛な言葉

俳優、船越英一郎(49)の実妹で、神奈川県湯河原町の温泉旅館「旅荘船越」
の元女将、平野洋子さん(47)が同旅館で首つり自殺していたことが分かった。
2007年に死去した俳優の父、故英二さんが開業した旅館を継ぎ、
切り盛りしていた洋子さんはうつ病に苦しんでいた。父に続き、
最愛の妹も失った船越の悲しみは計り知れない。

神奈川県警小田原署の調べでは、洋子さんは今月7日午前7時15分ごろ、
旅館のはなれで首をつって死んでいるのを家族が発見し、通報。
遺書はなかったが、遺体の状況などから自殺と断定された。

洋子さんは10年近く、うつ病と闘っていた。国家公務員の夫との間に子供はいなかった。
船越は訃報を受けた7日、松本清張シリーズのドラマ撮影のため京都に滞在中だった。
静岡県熱海市の保善院で10日に営まれた通夜、11日の葬儀・告別式に、
夫人で女優の松居一代(52)とともに参列した。
葬儀・告別式で、船越は約150人の参列者の前で、洋子さんの遺影を抱え、
目に涙をにじませた。喪主の義弟が「彼女は幸せでした」とあいさつすると、
沈痛な表情のまま何度もうなずいた。
洋子さんは日大短期大学部を卒業後の1983年、英二さんと母の琴子さん
(元女優、長谷川裕見子=85)が経営する「旅荘船越」入りした。
90年には経営者兼女将に就任。湯河原温泉おかみの会会長なども務めたが、
責任感の強さと重労働があだになったのか、9年ほど前にうつ病を発症、通院を始めた。
一時回復し、2006年には闘病経験を元にした小説「梅一夜」が
第5回湯河原文学賞最優秀賞を受賞。旅館の経営も続けていたが、昨年10月いっぱいで閉館した。

8月の最後のブログには「うつ病が悪化の一途をたどり、自分で自分の命のコントロール
さえできなくなってしまった。それでも、万が一にも自分から命を絶つような愚かな行為に
走らないために決断しました。病気を治すための前向きな廃業です」とつづっていた。

船越は告別式の後、ドラマ撮影のため、再び京都へ。悲しみは癒えないが、尊敬する父、
俳優の道を選んだ自身の代わりに旅館を守った妹には、演技で報いるしかない。


2010年2月12日 夕刊フジ
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=12fujizak20100212001
522優しい名無しさん:2010/02/13(土) 01:49:39 ID:T4Nl9wtj
自殺関連相談が過去最多 昨年の栃木いのちの電話

社会福祉法人「栃木いのちの電話」に寄せられた相談のうち、「自殺したい」などと
訴える自殺関連の相談は昨年1593件に上り、統計を取り始めた1999年以降、
10年で過去最多となったことが11日までに分かった。前年比326件(26%)増。
景気悪化を背景に、失業や倒産で追いつめられる人が目立つという。
多重債務などの問題がある場合には、専門機関を紹介するなどして対応している。

県警のまとめによると、県内で自殺した人は98年以降、11年連続で500人を超え、
昨年は630人と過去最悪となった。栃木いのちの電話の大橋房子事務局長は
「困ったら、とにかく声を上げてほしい」と呼び掛けている。

自殺関連のうち、自殺をほのめかす「念慮」は92%、より可能性が強い「危険」は6%、
「予告・通告」は2%弱だった。相談者は女性がやや多く52%。年代別では
30代が最多の31%、次いで40代(22%)、50代(19%)と続く。
大橋事務局長によると、「仕事を失い生活できない」と訴える人など、生活困窮に
直面した相談が目立つ。また、うつ病とみられるケースも増えているという。

自殺関連相談は05年に440件に減少したが、その後急増。08年に1千件を超えた。
同法人は現在125人いる相談員を180人に増やし、24時間、常時相談を受けられる体制
を目指している。次回の養成講座は5月開始。3月15日まで受講希望者を募集している。
相談は栃木いのちの電話、電話028・643・7830で受け付け。


下野新聞 2月12日
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100211/281366
523優しい名無しさん:2010/02/13(土) 01:52:41 ID:T4Nl9wtj
静岡いのちの電話:深刻、相談員不足 件数急増に追いつかず、募集延長 /静岡
 ◇26日まで募集延長

不安を抱える人たちの窓口になってきた社会福祉法人「静岡いのちの電話」(中井弘和理事長)
の相談員数が、相談件数の急激な伸びに追いつかない状況が近づいている。
約75人の相談員が交代で昨年1年間に受けた電話は9279件。過去最多だった
前年を980件上回った。自殺の恐れがあるとみている件数も約4割増え、1234件あった。
できるだけ多くの人の相談に応じられるよう、事務局は10年度の相談員を
26日まで募集し、協力を呼びかけている。

静岡いのちの電話(054・272・4343)は1999年に活動を始めた。
開設初年の電話件数は450件だったが、10年で21倍に急増。自殺をほのめかすなど
生命にかかわる極めて深刻な電話は全体の4・4%だったが、09年は13・3%を占めた。
事務局長の兵頭正敏さん(67)は「一昨年秋のリーマン・ショック以降、経済的に行き詰まり、
生き方に悩む人が増えた」と話す。
相談員は毎日午後3〜9時の6時間、交代で相談にあたっているが、2台の電話は「鳴りっぱなし」。
電話がかかりにくいとの声を聞いたり、対応を待ってもらうことも多くなった。
全国51カ所の「いのちの電話」のうち27カ所は24時間受け付けているが、実現には少なくとも、
今の3倍近い200人の相談員が必要だという。
相談員の女性(65)は「相手と話す中で、自分が学ぶことも多い。『あなたと話して生きる力を得た』
と言われると、とてもうれしい」と語る。ただ、相談員の平均年齢は60歳を超え、親の介護や
体力的な問題で辞めるケースも多い。
静岡では毎年30人を上限に募集してきたが、今年の応募はまだ数人にとどまる。
このため当初、12日までにしていた募集期間を2週間、延長した。
応募の資格は23〜65歳。性別や学歴、経験は問わないが、10年4月〜11年9月、
月2〜4回の研修を受ける必要がある。費用約4万円は自己負担。
問い合わせは同事務局(054・272・4344)。


毎日新聞 2010年2月12日
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100212ddlk22040099000c.html
524優しい名無しさん:2010/02/13(土) 01:58:49 ID:T4Nl9wtj
中学2年男子生徒が転落死、自殺の可能性 沖縄・石垣

沖縄県石垣市登野城のマンションで10日午後6時20分ごろ、人が倒れていると
119番通報があった。県警によると、市内の中学2年男子生徒(14)で、
間もなく死亡が確認された。県警はマンションから飛び降りて自殺した
可能性が高いとみている。県警によると、マンションの踊り場にはこの生徒の
学生服や靴が置かれていたという。生徒の通っていた中学校によると、生徒は
10日、通常通り授業を受けて下校したという。また、発見される直前には、
携帯電話から母親あてに自殺をほのめかすメールが送られていたという。
教頭は「自殺をするような兆候は一切なかった。いじめも考えられない」と話している。


2010年2月11日 朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0211/SEB201002110009.html
525優しい名無しさん:2010/02/13(土) 02:02:35 ID:T4Nl9wtj
>>517
山手線で人身事故、内・外回り一時運転見合わせ

11日午後10時20分頃、東京都新宿区のJR山手線高田馬場駅で、
男性がホームから線路に飛び込み、外回り電車(11両編成)にはねられた。
男性は意識不明の重体。この事故で外回り線が最大約45分間運転を見合わせ、
約1万3000人に影響が出た。
警視庁戸塚署によると、男性は30〜40歳代。自殺の可能性が高いという。

2010年2月12日 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100211-OYT1T00877.htm
526優しい名無しさん:2010/03/07(日) 19:01:42 ID:WInyvs3q
公然わいせつ容疑逮捕→入院釈放→飛び降り死亡

7日午前5時25分頃、神戸市中央区港島中町のポートアイランドにあるマンションの敷地内で、
男が死亡しているのをマンションの警備員が見つけた。
神戸水上署の発表によると、男は同市西区の会社員(32)で、3日、
公然わいせつ容疑で生田署に逮捕されたあと、体調を崩して釈放されていた。
マンション24階の踊り場に男の傘があり、神戸水上署は飛び降り自殺とみている。
同署によると、男は2月5日、同市中央区の洋服店で下半身を露出したとして逮捕され、
今月5日夜、腹痛を訴えてポートアイランド内の病院に入院。
6日未明、釈放の手続きが取られていた。
7日未明、病院職員が病室にいないことに気づいて捜していたという。

2010年3月7日17時23分 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100307-OYT1T00411.htm?from=main1
527優しい名無しさん:2010/03/08(月) 14:31:02 ID:hyqa8Z5y
>>526
なにこれw
新手のギャグかと思ったw
528優しい名無しさん:2010/03/08(月) 14:48:14 ID:NAKzoDE7
ひとごろし日立建機トレーディング
529リス虎:2010/03/09(火) 04:14:37 ID:KJI1t1oN
アコースティックを基調としつつ、メロトロンやアナログ・シンセ、
サンプリング・ノイズもコラージュする、繊細で幻想的な音空間が
耳の肥えた音楽ファンから絶大な支持を得ていた、
米ヴァージニア出身のバンド、スパークルホース(Sparklehorse)。
中心人物としてバンドを支えたマーク・リンカス(Mark Linkous)が3月6日、自らの命を絶ち死去しました。
マークの家族は同日、「我々の親愛なる友人、家族の一員であるマーク・リンカスが本日、
自らの命を絶ったというニュースをみなさんと分かち合わなくてはならないことをとても悲しく思います」との声明を発表。
正確な年齢を明らかにしていなかったマークですが、47歳だったと言われています。

スパークルホースは、マークの実質的なソロ・プロジェクトで、1995年にアルバム『Vivadixiesubmarinetransmissionplot』でデビュー。
以後、『グッド・モーニング・スパイダー』(1998年)、『イッツ・ア・ワンダフル・ライフ』(2001年)、
『Dreamt for Light Years in the Belly of a Mountain』(2006年)というオリジナル・アルバム4枚を発表。
レディオヘッドやR.E.M.などがツアーのオープニング・アクトに起用するなど、多くのアーティストからも賛辞を受けていた存在です。

最近はニュー・アルバムを制作中と伝えられており、
またお蔵入りとなっていたデンジャー・マウスとのコラボ作『Dark Night Of The Soul』が今夏に公式リリースされると発表されたばかりでした。
530優しい名無しさん:2010/03/15(月) 23:48:24 ID:zIlcp22a
年間3万人が自殺する異常な国
  
531優しい名無しさん:2010/03/16(火) 12:53:08 ID:okIffytR
一日100人が自殺してるんです

日本は
532優しい名無しさん:2010/03/16(火) 15:40:24 ID:kML4SlHa
100人まではいかないが、自殺未遂を含めるとどれだけの数になるのやら
533優しい名無しさん:2010/03/16(火) 15:50:36 ID:OzygPOCX
日本の自殺者は1日3万人
行方不明者考慮して10万人
534優しい名無しさん:2010/03/16(火) 16:27:19 ID:kML4SlHa
平成15年だと家出人捜索願受理数 年間で101,855人
内、約88%に当たる89,734人は所在確認が取れたという事だが、それでも1万人以上が行方不明のままという事になる。
535優しい名無しさん:2010/03/17(水) 01:23:19 ID:k73qej3Y
年末から行方不明の多島斗志之さんはどんな方法を取ったんだろ?
536優しい名無しさん:2010/03/17(水) 17:44:49 ID:B5BhvHyl
職も無いのに自殺者を減らせるかっての
政府はいつまでも平和ボケしてんじゃねぇよ
537優しい名無しさん:2010/03/17(水) 18:24:31 ID:B5BhvHyl
>平成15年だと家出人捜索願受理数 年間で101,855人
>内、約88%に当たる89,734人は所在確認が取れたという

参考になった、1万2121人は行方不明のままということだな。
538優しい名無しさん:2010/03/17(水) 19:16:58 ID:XcjAG+Mm
>>533
4年で滅びるな
539優しい名無しさん:2010/03/17(水) 20:49:13 ID:M0DihClb
公式自殺者が3万2000人を毎年超えてるということは
もっと死んでるんだな
540優しい名無しさん:2010/03/18(木) 10:49:35 ID:Ooi5TxMU
今日も100人死ぬ
541優しい名無しさん:2010/03/20(土) 05:47:06 ID:FtzcU1A/
奈良、電車にひかれ母と乳児死亡 無理心中か
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031901001076.html

 19日午後8時10分ごろ、奈良県河合町大輪田のJR関西線の線路内で、天王寺発加
茂行き区間快速電車に同県三郷町の看護助手の女性(30)と長男(3カ月)がひかれた。
女性は即死で、長男も約2時間後に全身打撲で死亡。電車の乗客約400人にけがはなかった。
 西和署によると、女性は長男を抱いたまま線路にあおむけに横たわっていた。女性は会社員
の夫(37)と長男との3人暮らし。遺書などは見つかっていないが、夫によると育児に悩んでい
たといい、同署は無理心中とみている。
 同署とJR西日本によると、運転士が約200メートル手前で気付きブレーキをかけたが間に
合わなかった。現場付近に母子手帳などが入ったかばんが置かれていた。
 関西線などで部分運休を含め計19本が運休、7本が最大85分遅れ、約7千人に影響が出た。
542優しい名無しさん:2010/03/20(土) 23:00:49 ID:FtzcU1A/
日本人留学生、遺体として発見=警察は自殺の可能性が高いと判断―北京市

・2010年3月18日、北京語言大学の留学生寮で、22歳の日本人留学生が遺体として
 発見された。首つり自殺の可能性が高いという。19日、京華時報が伝えた。
 18日午前11時ごろ、ガードマンにより遺体が発見された。ただちに救急車が呼ばれたが、
 到着時点ですでに死亡していたという。ドアノブにつり下がるような姿で、脇にはネクタイが
 落ちていたことから、警察は首つり自殺の可能性が高いと見ている。
 同校広報部の李部長によると、死亡した学生は昨年9月の入学。専攻は中国語だった。
 これまで特に変わった様子はなかったという。死亡した学生と同じ階に住んでいるという
 留学生は、死亡した学生は明るい、人の良い性格で、事件前にもおかしなところは
 なかったと述べ、自殺については残念と話している。

 http://news.livedoor.com/article/detail/4667917/
543優しい名無しさん:2010/03/21(日) 12:38:01 ID:0MtGFaxh
自殺の名所として知られる和歌山県の景勝地・三段壁
そのwikiページに自殺予告メッセージが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AE%B5%E5%A3%81

うわぁぁぁぁあああああ
544優しい名無しさん:2010/03/24(水) 23:24:12 ID:f5gxfRLA
秋元優里アナに癒されるわあ
545優しい名無しさん:2010/04/02(金) 18:42:51 ID:UgHZsoTW
人身事故という名の
電車への飛び込み自殺が多い・・・
546優しい名無しさん:2010/04/04(日) 00:41:40 ID:f+1qzGSw
鎌倉駅で人身事故、JR横須賀線が一時運転見合わせ
2010年4月3日

3日午後9時30分ごろ、JR横須賀線の鎌倉駅のホームで、男性が津田沼発逗子行きの
下り普通電車(15両編成)にはねられ、死亡した。

鎌倉署によると、男性は40代とみられ、身元を調べている。

電車は約1時間停車。影響で横須賀線下りが約1時間にわたり運転を見合わせた。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004030037
547優しい名無しさん:2010/04/05(月) 19:36:25 ID:6Zx94KyZ
自殺か 西武線踏切で電車に男性はねられ死亡 所沢
2010.4.3 16:44
 2日午後7時15分ごろ、埼玉県所沢市若狭の西武池袋線小手指駅−狭山ケ丘駅間の踏切で、
20〜30歳くらいの男性が池袋駅発飯能駅行き下り急行電車にはねられ、全身を強く打ち死亡した。
 所沢署の調べでは、現場は警報機と遮断機のある踏切。 運転士が「男性は線路上でこちらを見ていた。
警笛を鳴らしても立ち去らなかった」と話していることから、同署は男性が自殺したとみて調べるとともに、身元の確認を急いでいる。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100403/stm1004031645002-n1.htm
548優しい名無しさん:2010/04/06(火) 19:41:27 ID:HhFAOPks
過酷な労働が原因? ディズニー従業員3人が相次いで自殺 パリ
2010.4.5 09:09
 フランスのパリ郊外にあるディズニー・リゾート・パリの従業員3人が2−3月に相次いで自殺、
労働組合からは「過酷な労働環境が原因ではないか」との声が上がってる。(略)

ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100405/erp1004050910003-n1.htm
549優しい名無しさん:2010/04/06(火) 19:52:38 ID:HhFAOPks
拳銃自殺:男性が走行中の車内で 本庄の病院で死亡 /埼玉
 4日午後2時ごろ、本庄市児玉町の児玉中央病院から「頭から血を流した男性が運び込まれた」と110番通報があった。
児玉署員が調べたところ、県内の無職男性(61)で、約20分後に死亡が確認された。
男性を運び込んだ知人女性の車から拳銃1丁が見つかり、同署は男性が拳銃自殺を図ったとみて動機や入手経路を調べている。(略)

ttp://mainichi.jp/area/saitama/news/20100405ddlk11040125000c.html
550優しい名無しさん:2010/04/06(火) 20:06:21 ID:HhFAOPks
拳銃自殺?:73歳男性が大津の県営住宅 /滋賀
 5日午前4時ごろ、大津市三大寺の県営住宅で「1人暮らしの父が自殺をほのめかし、閉じこもっている」と親族から110番通報があった。
大津署員が駆け付けると、居間で職業不詳の長谷川進さん(73)があおむけに倒れ、そばに45口径の拳銃が落ちていた。
長谷川さんは銃弾が頭を貫通し死亡。弾は窓ガラスを突き抜けたが、屋外への被害は確認されていない。
 同署によると、同日午前3時ごろ、京都市内に住む長谷川さんの妹(66)に「迷惑かけてすまん、今までありがとう」という内容の電話があった。
部屋には遺書らしき内容を記した便せんがあり、同署は長谷川さんが自殺を図ったとみて調べている。【前本麻有、村瀬優子】
ttp://mainichi.jp/area/shiga/news/20100406ddlk25040547000c.html
551優しい名無しさん:2010/04/06(火) 20:08:24 ID:HhFAOPks
一体どうしてこうも拳銃自殺が
簡単に手に入るものなのか?
552優しい名無しさん:2010/04/06(火) 20:18:07 ID:HhFAOPks
民家に70代と40代の女性遺体、親子か 福岡
2010年4月5日23時50分
 5日午後1時半ごろ、福岡県小郡市上西鰺坂の民家で、女性2人が死亡しているのを県警小郡署員が発見した。
同署はこの家に住んでいた70代女性と40代の娘とみて身元を確認している。
 同署によると、3月末に近くの住人から市役所に「1カ月くらい前から2人の姿を見ていない。
郵便物もたまっており確認してほしい」と連絡があり、署員がこの日、市職員と確認に行ったという。
年長とみられる遺体の方は一部が腐乱していた。もう1人のは左手首に切り傷があり、周りに包丁や薬があった。(略)

ttp://www.asahi.com/national/update/0405/SEB201004050070.html
553優しい名無しさん:2010/04/07(水) 18:57:59 ID:WGrA8pX4
身元は50歳女性と判明 兵庫県の山林の遺体
2010.4.6 23:00

 兵庫県赤穂市尾崎の山林で遺体で見つかった女性は、神戸市兵庫区荒田町の無職、長島京子さん(50)であることが6日、分かった。

 家族が熊本県に住んでおり、熊本県警に家出人捜索願が出されていた。司法解剖の結果、死因は凍死と判明。同署は現場近くにいた知人の男性(59)とともに自殺を図った可能性が高いとみて調べている。

 赤穂署によると、5日午後6時15分ごろ、駐在所の警察官が山林で遺体を発見。あおむけの状態で、目立った外傷はなかった。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100406/crm1004062300035-n1.htm
554優しい名無しさん:2010/04/08(木) 19:24:12 ID:rDeh5NZg
神奈川県職員、銃で自殺か 「迷惑をかけます」とメモ2
010.4.8 12:36
 8日午前5時半ごろ、横浜市港南区日限山4丁目の路上で、散弾銃を手に左胸から血を流して倒れている神奈川県職員の男性(52)=同市=を消防隊員が見つけた。
男性は搬送先の病院で死亡が確認された。
 そばに「迷惑を掛けます」とのメモがあったことなどから、港南署は銃で自殺したとみて捜査している。
 港南署や消防によると、午前5時20分ごろ、男性の声で「これから自殺する」と119番があり、消防隊員が捜していた。
近くには散弾銃所持の許可証もあった。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100408/crm1004081236012-n1.htm
555優しい名無しさん:2010/04/11(日) 18:37:39 ID:v77sXl/q
無理心中か、父娘4人死亡 広島・熊野町、車内に練炭
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041001000800.html

虐待死もあれば
心中もある悲しい世の中だ・・・
556優しい名無しさん:2010/04/11(日) 18:45:33 ID:hKsJW5bv
>>551
羨ましいな…
557優しい名無しさん:2010/04/11(日) 19:05:00 ID:vrztBm4A
東海道新幹線と接触、男性負傷=乗客2万人以上に影響−JR京都駅

4月11日11時50分配信 時事通信
 11日午前9時半ごろ、京都市下京区東塩小路高倉町のJR東海道新幹線京都駅上り線ホームから、男性(52)が線路内に飛び込み、博多発東京行きの「のぞみ6号」と接触した。
 京都府警七条署によると、男性は左太ももを骨折するなどの重傷を負って病院へ搬送されたが、命に別条はないという。救助される際に「自殺しようとして飛び込んだ」と話していたといい、突然走りだして線路に飛び込む姿も目撃されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100411-00000020-jij-soci
558優しい名無しさん:2010/04/11(日) 19:06:07 ID:NivS4CaW
結局死ねなかったのかかわいそうに
559優しい名無しさん:2010/04/11(日) 19:13:29 ID:vrztBm4A
これだけ迷惑かけたんだから
どの道死ぬしかないだろうな
560優しい名無しさん:2010/04/13(火) 18:41:03 ID:mvD5jGA7
成功した人、失敗した人
同じ行動なのに紙一重だ・・・
561優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:48:25 ID:6IEcKK2q
硫化水素自殺か、マンション住民50人が一時避難 /横浜
2010年4月12日

 12日午後3時20分ごろ、横浜市保土ケ谷区瀬戸ケ谷町の13階建てマンションの5階一室で、居住者の男性(27)が室内の廊下で倒れているのを、119番通報を受けて駆け付けた救急隊が見つけた。
異臭が漂っていたことなどから、保土ケ谷署は硫化水素自殺を図った可能性があるとみて調べている。男性は意識不明の重体。
 同署はマンション1〜6階の住民約50人を1階集会室に避難させた。男性の弟が「(男性から)これから自殺をするという電話を受けた」として119番通報した。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004120008/
562優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:50:30 ID:6IEcKK2q
71歳男性の焼死体 名張市つつじが丘
編集部 (2010 年4月13日 22:22)

 4月13日午後4時25分ごろ、名張市つつじが丘北9番町の空き地で、草むらの中に人が倒れているのを通行人が見つけた。倒れていたのは市内に住む無職男性(71)で、既に死亡していた。
死因は焼死で、名張署では現場の状況などから、自殺とみて調べている。
 同署によると、死亡した男性は、同日昼ごろまで在宅していたが、午後から姿が見えなくなり、近くの住民らが捜していたという。遺体の付近からは、男性の自宅にあった灯油入りのポリタンクとライターが見つかった。

http://www.iga-younet.co.jp/news1/2010/04/71.html
563優しい名無しさん:2010/04/17(土) 21:02:10 ID:i5RRwj6z
age
564優しい名無しさん:2010/04/17(土) 21:08:39 ID:m+/AEoZk
年間4万はいかないとな
565優しい名無しさん:2010/04/18(日) 18:06:22 ID:tVvAZ7fk
少生化が加速し
人口減少へ
不景気で物は売れない
若者はいなくなり、活気は無くなる
566優しい名無しさん:2010/04/18(日) 18:57:52 ID:efY99B1F
素晴らしいですな
567優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:43:30 ID:kPdEN26J
<裁判員裁判>母親に有罪判決 回復の見込みない息子刺殺

4月22日20時43分配信 毎日新聞
自殺を図り、回復の見込みがなくなった長男(当時40歳)を刺殺したとして、殺人罪に問われた
千葉県我孫子市の無職、和田京子被告(67)の裁判員裁判で、東京地裁は22日、懲役3年、
執行猶予5年(求刑・懲役5年)の判決を言い渡した。山口裕之裁判長は「決して許されたわけではなく、
重い有罪判決を受けたことを孫に伝えてください。誤った考えを持たせたくないというのが
裁判員の思いです」と和田被告に説諭した。
東京地裁528号法廷。和田被告は小さく頭を下げ、静かに涙を流しながら判決を聞いた。
「行為の凄惨(せいさん)さと結果の重大さは言うまでもない」。被告の行為を非難する言葉もあった。
手段を尽くす余地があったはずなのに、自殺未遂から10日で事件を起こしたことから「短絡的犯行」とも指摘した。
一方で、被告は息子が自殺を図るという衝撃的な事実に直面していた。高額な医療費がかかるのに、
健康保険が適用されないと聞かされ、追い打ちをかけられた。「子供たちを食べさせていけない。
いいパパが悪いパパになる」。長男の妻が泣き崩れたことを知った被告は「妻や孫を苦しませたくない」と考えた。
「母さん、やってくれ」。被告は意識を失った息子がそう言っているように思ったという。
「冷静な判断力を欠いたまま、衝動的に息子の命を絶つしかないと考えた」「異常ともいえる心理状態で犯行に至った
被告には同情の余地が多々ある」。判決は、法定刑の下限の懲役5年から刑を減軽し、執行猶予を選択した。

◇判決の認定内容
09年7月25日午後5時過ぎ、東京都文京区の日本医大付属病院高度救命救急センター病室内で、
長男正人さんの左胸を包丁で4回突き刺して死亡させた。

◇裁判員、初公判から4日間考え続け…
「自分が同じ立場だったら、どうしただろうか」。判決言い渡し後に会見に応じた4人の裁判員と2人の補充裁判員は、
初公判から4日間考え続けたという。女性裁判員は「自分にも母と子がいる。いろんな思いがよぎったが、
答えは出なかった」と語った。
事件は、どこの家庭で起こっても不思議ではない家族間の悲劇だった。別の女性裁判員(55)は「一番傷つきやすい
孫のことを考えた」と明かした。「人を殺すことで事態の打開を図ることを是認するものではない」。説諭の言葉には、
裁判員全員が被告や孫に伝えたかった思いが込められているという。
「4日間、家に帰っても頭の中に裁判のことがあった」。男性裁判員(34)は「なんとかこらえて冷静に判断した」と振り返った。

◇社会に出されたメッセージ
何という悲劇の連鎖か。法廷で明らかになった事実に、やるせなさを感じた。長男の自殺未遂、高額な医療費、
親族間殺人……。事件までの10日間を、長男の妻は「出口のないトンネルのようでした」と証言した。
和田被告は3人の子供を育てた。80年代には夫の仕事のため、家族で米国に暮らし、言葉の壁に戸惑う我が子を
励ました。次男(38)は「器が大きく、逆境に動じない。人生の迷路に入ると母に相談した」と嘆願書に書いた。
長女(36)も「責任感のある母が、残された家族の今後を思って1人捨て石になった」とかばった。
主任弁護人は「この事件に悪者はいない」と言う。医師も勤務先も家族も、それぞれの立場で責任を果たそうと
努力したのだろう。だが、そこに解決策は見えなかった。悪者でなく、むしろ善良な市民が裁かれる現実を不条理と感じた。
「早くバアバのチャーハンが食べたい」。孫が自分の母に語った言葉に救われるとともに、けなげさに胸が痛んだ。
被告はどうすればよかったのか、法廷に答えはなかった。だが、どんなに行き詰まった状態でも、人を殺すことは許されない。
それを孫や世間に伝えようと、裁判員たちは説諭に思いを込めた。自分の身に置き換え、心を揺り動かされながらも、
社会にメッセージを発信して責任を果たす。裁判員たちが苦悩しながら導き出した「正義」に、目を見開かされた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000099-mai-soci
568優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:54:09 ID:kPdEN26J
自殺:思春期までに親自殺なら率は3倍 スウェーデン調査

思春期までに親を自殺で失うことは、遺児がその後自殺する要因の一つとなりうることが、米国と
スウェーデンの研究チームの調査で分かった。17歳以下で自殺遺児となった場合、両親が健在の
同世代と比べて自殺死亡率は3倍高いが、18歳以上では顕著な差はみられなかった。
自殺と遺伝を関連づける声を否定している内容で、日本でも絶えない自殺遺児への支援を考える上で
注目される。21日付の米児童青年精神医学会誌(電子版)に掲載した。
スウェーデンの人口統計を約50年さかのぼり、25歳以下で親を自殺で失った遺族・遺児(4万4397人)の
生存状況を調べた。また、親の死亡前に子が精神疾患や発達障害とみなされた例は除いた上で、
同期間に25歳以下で事故や病気で親を失った遺族・遺児約45万人、両親健在の約380万人と比較した。
その結果、両親が健在の同世代と比較して、12歳以下で自殺遺児となった群の自殺死亡率は3倍、
13〜17歳の場合は3.1倍高いことが分かった。18〜25歳の場合は1.3倍で、思春期の子どもに
与える影響の大きさをうかがわせている。
一方、事故で親を失った遺児の自殺死亡率は12歳以下の場合、両親が健在の群に比べ2倍高かったが、
上の年齢で違いはなく、それ以外の原因で親が死亡した場合も年齢に関係なく差はなかった。
研究チームの米ジョンズ・ホプキンス大は「いつ、どのように親を亡くしたかが子の自殺に強く関連している。
親を失った直後から専門家が見守ることが重要」と指摘する


毎日新聞 2010年4月22日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100422k0000e040055000c.html
569優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:56:41 ID:kPdEN26J
重体:足利署で男性が自殺図り /栃木

20日午前6時半ごろ、足利市千歳町の足利署1階男性用トイレで、男性が首をつっているのを
署員が発見した。男性は市内の病院に運ばれたが、意識不明の重体。
同署によると、男性は市内の無職男性(64)で、19日午後8時ごろ泥酔状態で同署を訪れた。
首に巻いたタオルを両手でしめるしぐさをしたため、20日午前6時ごろまで保護室で保護。
いったん帰宅させたが、男性が「トイレを貸してほしい」と5分後に再び同署に来たという。
10分以上出てこないため、トイレを見ると、男性が荷物用のフックにひもをかけ、首をつっていた。
男性は、はいていたジャージーの腰ひもを抜き取って使用したとみられる。
男性は以前から、酔っ払って同署に保護されることがあった。


毎日新聞 2010年4月21日
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20100421ddlk09040140000c.html
570優しい名無しさん:2010/04/22(木) 22:01:57 ID:kPdEN26J
自殺率は世界最多、1か月の自殺者1700人以上―韓国

2010 年4月19日、韓国の国民的女優、チェ・ジンシルさんが08年に自殺したのに続き、
実弟のチェ・ジニョンさんも今年3月に姉と同じ方法で自ら命を絶った。これをきっかけに
韓国では自殺ブームが起きているという。国際在線が伝えた。

記事によれば、直近の1か月で自ら命を絶った人の数は1700人以上。18日付米紙ワシントン・ポストは
「韓国の自殺率は世界一となった」と報じた。韓国では1日平均35人が自殺しており、自殺率は先進工業国
の中で最も高い。08年の韓国の自殺率は米国の2.5倍、「自殺大国」と呼ばれる日本とほぼ同じ水準に達している。
韓国の自殺率はかつて、先進工業国の中で最も低かった。だが、社会の近代化が韓国人に抱えきれない
負荷を与えたようだ。仕事量が多くなるに従って睡眠時間は減少。厳しい競争社会を反映するかのように、
1人当たりの習い事にかける費用は先進工業国29か国中、最も高い。
09年に投身自殺したノ・ムヒョン前大統領は遺書に「ずっと大変だった…」と綴っている。パリで活躍していた
20歳の韓国人トップモデル、キム・ダウルさんは自殺前、ブログで「仕事が大変で頭が狂いそう。
手に入れるものが増えるほど、孤独になっていく気がする」と告白している。

こうした状況を受け、韓国では精神科を設ける病院が増えている。うつ病による自殺を食い止めるためだ。
だが、心の病に対する偏見が根強いため、専門医の助けを求めることを拒む人も多いという。
韓国政府の統計によると、20〜30代の自殺はインターネットの影響が最も多く、著名人の自殺に
連鎖反応が起きやすい。チェ・ジンシルさんの死後、自殺率は70%も上昇したという。(翻訳・編集/NN)

レコードチャイナ 2010-04-21
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41518&type=1
571優しい名無しさん:2010/04/22(木) 22:03:23 ID:kPdEN26J
自殺:入院中の母刺した後自分も?東京の病院内

21日午前11時50分ごろ、東京都羽村市羽の羽村三慶病院の病室内で、40代男性と
60代の女性が腹から血を流して倒れているのを病院関係者が発見した。警視庁によると、
2人とも死亡した。女性は脳梗塞(こうそく)の後遺症で入院していた患者だった。
警視庁は、介護に疲れた息子の男性がナイフで女性を刺した後、自殺を図ったとみて調べている。


毎日新聞 2010年4月21日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100421k0000e040060000c.html
572優しい名無しさん:2010/04/22(木) 22:06:19 ID:kPdEN26J
自殺:逃走中の男、左胸にナイフ刺し 佐賀署、万引き捜査で /佐賀

佐賀署は21日、佐賀市のスーパーマーケットで20日に万引きしたとみられる男(42)が
逃走中、ナイフで自分の左胸を刺し、21日未明に死亡したと発表した。
同署によると、男は20日午後1時15分ごろ、スーパーで茶を万引きした疑いがあり、
捜査員が同2時半ごろ、同市嘉瀬町の自宅を訪れた。自宅そばにいた男に捜査員が
声を掛けると男は逃走。近くの農業用水路まで来たところで胸を
数回たたくような仕草をして用水路に飛び込んだ。
捜査員が男を引き揚げると、男の左胸にナイフが刺さっていたという。
男は病院に運ばれたが、約10時間後に死亡した。
同署の陣内(じんのうち)学副署長は「捜査は適切だった」と話している


毎日新聞 2010年4月22日
http://mainichi.jp/area/saga/news/20100422ddlk41040556000c.html
573優しい名無しさん:2010/04/22(木) 22:12:22 ID:kPdEN26J
【和歌山】美浜町の一家3人変死 妻が「死にます」と書き残す

去る19日昼、美浜町吉原211、無職谷輪芳久さん(60)宅の一家3人無理心中とみられる事件で、
妻(55)が自殺していた納屋に、「死にます。私のせい」などと書き残していたことが、御坊署の調べで分かった。
ホワイトボードにマジックで走り書きされていた。ほかにも短い文字があったという。また、
3人を司法解剖した結果、芳久さんと母のカツノさん (82)はいずれもひものようなもので
首を絞められたことによる窒息死で、妻は首をつったことによる窒息死と判明。芳久さんの首には、
ひもと首の間に指を入れて抵抗しようとした跡があることも分かった。犯行に使われたとみられる
ひもも室内で見つかっている。死亡推定時刻は芳久さんとカツノさんが19日午前0時ごろ、
妻は同午前1時ごろ。室内に、何者かが侵入して争ったような形跡はなかった。
御坊署ではこうした状況や時間帯から、妻が寝ていた芳久さんとカツノさんの首を絞めて殺害したあと
自殺した無理心中の可能性が強まったとみているが、さらに詳しく捜査を進めている。


日高新報 2010年4月22日
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2010/04/post-2093.php
574優しい名無しさん:2010/04/22(木) 22:16:06 ID:kPdEN26J
東京・板橋のアパートに2遺体、自殺か

21日、東京・板橋区のアパートで男性2人が布団の上で死亡しているのが見つかり、
警視庁は2人が自殺した可能性があるとみて調べています。
警視庁によりますと21日午後6時すぎ、板橋区赤塚のアパート一室で、この部屋に住む25歳の男性
の父親が「息子と10日ほど前から連絡が取れず、家に来たら死んでいるようだ」と110番通報しました。
警察官が駆けつけたところ、トレーナー姿の男性2人が布団の上で仰向けになって死亡していたということです。
遺体は腐敗が進んでいて目立った外傷はなく、部屋には鍵がかかっていて外から侵入した形跡はなかったということです。
遺体の近くには薬の錠剤が入った袋が複数置かれていて、警視庁は2人が自殺した可能性もあるとみて、
死因を詳しく調べるとともに身元の確認を急いでいます。


MBS 2010年04月22日
http://www.mbs.jp/news/jnn_4410244_zen.shtml
575優しい名無しさん:2010/04/22(木) 23:00:40 ID:N8cqIIng
自殺に失敗して親に殺される

これはどうなんだろうか?
576優しい名無しさん:2010/04/23(金) 00:40:15 ID:rF77MSkA
今日も100人自殺
577優しい名無しさん:2010/04/24(土) 03:10:19 ID:Nv/fnGFU
荒川で身元不明の男性遺体 志木

23日午前10時40分ごろ、埼玉県志木市宗岡の荒川で、取水口のゴミを除去していた作業員(67)から、
「川に人のようなものが浮いている」などと110番通報があった。朝霞署員が駆けつけたところ、
20〜40歳くらいの男性の遺体が見つかった。遺体の着衣に乱れがないことなどから、
同署は自殺と事故の両面で捜査するとともに、身元の確認を急いでいる。
朝霞署の調べでは、遺体は死後約10日ほど経過したとみられ、身長約175センチ。灰色のカーディガンに
黒のジーパン姿で、黒のスニーカーをはいていた。


msn 2010.4.23
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100423/stm1004232001012-n1.htm
578優しい名無しさん:2010/04/24(土) 03:12:22 ID:Nv/fnGFU
自死者追悼:宗派問わず法要−−東京で6月

浄土宗の僧侶有志による自死(自殺)者の追悼法要「〓会一処(くえいっしょ)〜ともに生き、ともに祈る〜」
が6月10日午後2〜4時、東京都港区の増上寺大殿で開かれる。家族の自殺を公表できずに苦しむ
遺族のため、菩提(ぼだい)寺の葬儀とは別に追悼の場を設け、遺族同士が語り合う機会も提供する。
昨年に続き2回目。法要は浄土宗のしきたりで営むが、参加者の宗派は問わず、お布施も不要。
法要の後、遺族が思いを語り合う茶話会を開く(自由参加)。故人への手紙やメッセージがあれば当日持参。
後日おたきあげする。遺族は参列せず、故人の俗名か戒名を読み上げる「回向」だけの希望も受け付ける。
申し込みは事務局(電話080・3531・4079)へ。郵送の場合は、申込者の氏名・電話番号、参加人数、
故人の俗名か戒名(振り仮名つき)を明記し「〒105−0011東京都港区芝公園4の7の4 
浄土宗東京教区教務所内・ともに祈る係」へ。ファクス(042・366・8642)、
メール(tomoni‐inoru@jodo‐tokyo.jp)でも受け付ける。


毎日新聞 2010年4月23日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100423ddm013040152000c.html
579優しい名無しさん:2010/04/24(土) 03:26:59 ID:F1O9aDpC
>>574
アッー!
580優しい名無しさん:2010/04/24(土) 19:30:43 ID:Uk4jky2U
>>574
なんの薬飲めば死ねるんですか
581優しい名無しさん:2010/04/27(火) 00:58:38 ID:VHPYOFBf
宮古署会計係長の遺体、宮古沖で発見

2月中旬から行方不明になっていた宮古署の30代の会計係長が、宮古の沖合で今月15日に
遺体で発見されていたことが25日までに分かった。県警では事故と自殺の両面で調べている。
県警幹部などの話によると、今月15日、遺体が海上に浮いているのを漁船の乗組員が見付けたという。
遺体は白骨化しており、死因は特定できなかったという。
係長の行方不明をめぐっては、自殺をほのめかす文書を家族あてに残していたことから、3月の
県議会予算特別委員会で、県警の不正経理問題との関連をただす質問が県議から出されていた。


asahi.com 2010年04月26日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001004260004
582優しい名無しさん:2010/04/27(火) 01:03:04 ID:VHPYOFBf
無理心中?:母と娘死亡−−越谷 /埼玉

24日午前9時40分ごろ、越谷市内のアパートに住む会社員の男性(40)から「子どもが
息をしていない」と119番があった。救急隊員が駆けつけると、小学3年の娘(8)が寝室の
布団の上に倒れており、既に死亡していた。目立った外傷はなかった。
同日午前3時40分ごろには、男性方から約600メートル離れたマンション脇の市道で、
男性の妻(41)が頭から血を流して死亡しているのが見つかった。妻が着ていたコートから
「ご迷惑をかけます。ごめんなさい」と書かれたメモが見つかった。越谷署と草加署は、
妻が娘を殺害した後で飛び降り自殺したとみて調べている。


毎日新聞 2010年4月25日
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100425ddlk11040134000c.html
583優しい名無しさん:2010/04/27(火) 01:06:56 ID:VHPYOFBf
自殺問題認識深めて NPO法人が冊子 松山

全国で自殺者が3万人を超え続ける中、自殺問題に対する認識を深めてもらおうと、NPO法人
松山自殺防止センター(松山市千舟町5丁目、堀口道春理事長)はこのほど、冊子
「いきる Ehime」(A4判、41ページ)を作成した。センターの広報担当者は「自殺問題をタブー視せず、
社会全体の問題ととらえ、多くの人に関心を持ってもらいたい」と呼び掛けている。
県地域自殺対策緊急強化事業の受託事業で2000部作成。保健所や自治体などに置き、無料で配布する。
センターのスタッフが県内や全国、世界の自殺問題について執筆。自殺問題に取り組む団体や学者の寄稿もある。
問い合わせはセンター事務局=電話089(941)1890。


愛媛新聞 2010年04月25日(日)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100425/news20100425052.html
584優しい名無しさん:2010/04/27(火) 01:15:59 ID:VHPYOFBf
街角:札幌・自殺図った女性を助けた主婦らに感謝状 /北海道

札幌厚別署は23日、札幌市清田区内の3人に感謝状を贈った。3人は主婦、田代聡子さん(44)=写真中央、
洋太さん(24)の親子と会社員、田村祥子さん(32)=同左。21日午後3時40分ごろ、田代さん親子が乗用車で
厚別区大谷地東5の市道陸橋を走行中、ガードレールを乗り越え飛び降りようしていた女性(32)を発見。
通りかかった田村さんとともに女性を説得し、「死んだらだめだよ」などと励まし続けたという。田代さんは
「女性には幼い子供もいるということだったので本当に良かった」と話した。


毎日新聞 2010年4月24日
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20100424ddlk01040184000c.html
585優しい名無しさん:2010/04/27(火) 01:23:09 ID:VHPYOFBf
自殺図る男性救出 今年相洋高卒の片倉奨太さん 「どんなことがあっても命大切に」

今年春に相洋高校を卒業した片倉奨太さん(18歳・平塚市在住)に平塚警察署などは先月26日、
踏切内の男性を救出したとして、感謝状を贈った。自殺を図ろうとした男性の命を救った片倉さんは、
「無我夢中だった」と当時を振り返る。
警報灯が点滅し遮断機が下りる。先月12日の夜10時、片倉さんは、平塚のJR須馬踏切で車を停めた。
「線路に誰かいる」。異変に気付いたのは助手席の友人だった。片倉さんは車から降り、
遮断機をくぐって男性のもとへ駆け寄った。
「何してるんですか」「俺はもう死にたい」。酒に酔い、自殺を図ろうとする男性だった。押し問答の末、
男性の手を掴み避難しようとするが、頑として動かない。痺れを切らした片倉さんは、男性を背中に担ぎ上げ
線路の外へ連れ出すと、直後に電車が通過した。
わずか数分間の救出劇。汗だと思い額を手で拭うと、避難時に遮断機で頭を打った際の出血だった。
14針を縫う大怪我にも関わらず、「とにかく男性を助けようと必死で、痛みは感じなかった」という。
片倉さんの勇気ある行動によって、大惨事は避けられた。片倉さんは言う。
「どんなことがあっても、命を大切にしてほしい」。
相洋高校では柔道部だった片倉さん。顧問の菅原信明教諭は「柔道では、なかなか『一本』とれなかったが、
人助けで見事な『一本』」と驚く。3年間担任を務めた田中知恵美教諭は、「思いやりと
正義感のある子だった」と当時を振り返った。
片倉さんはこの春高校を卒業し、冠婚葬祭業に携わる(株)サン・ライフに就職した。「この仕事は、
いろいろな方の人生に携わることができる」と、社会人としての新たなスタートに意欲を見せていた。


タウンニュース 
http://www.townnews.co.jp/0607/2010/04/24/46120.html
586優しい名無しさん:2010/04/27(火) 04:18:12 ID:YsD10rqy
なにしてはるんですか
587優しい名無しさん:2010/04/27(火) 07:16:28 ID:GPW3JDbO
自殺を止める奴は、最後まで責任持って面倒見てやれ!
感謝状なんか貰ったって感謝状を見る度に、あいつまだ元気(生きてる)かなぁ?と、暗くなるだけ。
588優しい名無しさん:2010/04/29(木) 15:38:00 ID:S+VSTr39
相模原で60代夫婦殺害 長男、飛び降り自殺か
2010年4月28日 夕刊
 二十八日午前三時二十分ごろ、相模原市南区上鶴間本町八、無職畑岡南海雄(なみお)さん(68)方で、
泊まりに来ていた次女(33)から「父が倒れている」と一一〇番があった。
駆けつけた相模原南署員が、刃物で刺され、血を流して倒れている南海雄さんと妻の澄子さん(68)を発見。
二人はその後、死亡が確認された。現場には凶器とみられる刃物が残されており、同署は殺人事件として捜査している。
 行方が分からなくなっていた長男(39)が同日午前五時半ごろ、現場から約五百メートル東にある東京都町田市内の都営アパート前で頭から血を流して死んでいるのが見つかった。
同署は飛び降り自殺とみて、関連を調べている。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010042802000185.html
589優しい名無しさん:2010/04/29(木) 15:47:10 ID:S+VSTr39
クロゼットに女性遺体 同居男性は飛び降り死
2010年4月29日 07:09
 28日午後7時10分ごろ、大阪市生野区中川西にあるマンションの部屋で、
クロゼットの中に毛布にくるまれた女性の遺体があるのを生野署員が発見した。
 生野署によると、女性はこの部屋に住む林円香さん(21)とみられる。
同居の男性(21)は、署員が部屋を訪問した際に、
5階にある部屋のベランダから飛び降り、搬送先の病院で死亡が確認された。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/168542
590優しい名無しさん:2010/05/09(日) 21:33:04 ID:1BPCamdu
魔の月曜日
591優しい名無しさん:2010/05/11(火) 03:43:50 ID:/04o8RdT
あげておく
592優しい名無しさん:2010/05/11(火) 04:02:36 ID:Sd+M87KX
4月の自殺者大幅減 政府の対策が効果か
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051001000784.html

 警察庁が10日まとめた自殺者統計(暫定値)によると、4月の自殺者数は2493人で、
昨年4月と比べ18・7%の大幅減少になった。前年同月より減ったのは昨年9月以降、8カ月連続。
 1〜4月の自殺者の累計は1万309人で、前年同期より9・0%減。
 政府は例年自殺者が最も増える3月を対策強化月間とし、うつの兆候の早期自覚を呼び
掛けるキャンペーンを実施した。
 同月末には警察庁の統計を基に、年代や職業別の自殺の傾向が市町村単位で分かる
データを公開し、自治体に実態に応じた対策を取るよう促している。こうした取り組みが一定
の効果を上げている可能性がある。
 暫定集計では、4月の自殺者は男性が1756人、女性が737人。
 都道府県別では、神奈川県(前年同月比72人減)、愛知県(同49人減)、福岡県(同
37人減)などで大きく減り、増えたのは茨城県など8県だけだった。

2月の自殺者2398人 前年同月を下回る
< 2010年3月27日 2:14 >
http://news24.jp/articles/2010/03/27/07156123.html

3月の自殺者数2898人 減少傾向続く
< 2010年4月16日 20:40 >
http://news24.jp/articles/2010/04/16/07157554.html

4月の自殺者は2493人 減少傾向に
< 2010年5月11日 0:50 >
http://news24.jp/articles/2010/05/11/07158904.html
593優しい名無しさん:2010/05/12(水) 16:46:04 ID:V4p7pcqS
中3女子が首つり死亡=自殺か、公衆トイレ内−東京

 12日午前11時40分ごろ、東京都文京区向丘の公衆トイレ内で、「中学生ぐらいの少女が首をつっている」と110番があった。
警視庁駒込署によると、少女は同区立中学3年の女子生徒(15)で、病院に搬送されたが、間もなく死亡した。
 同署は自殺の可能性があるとみて調べている。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051200534
594優しい名無しさん:2010/05/13(木) 08:16:18 ID:zPzQl6vF
減少傾向たって
今年も華麗に3万人超えだな
595優しい名無しさん:2010/05/16(日) 13:10:30 ID:cGx/PNWN
そのうち3万人の中に入ります。
596優しい名無しさん:2010/05/19(水) 23:05:43 ID:X8fjQQDD
506 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 23:03:33 ID:yT31jtPL
ホテル浴室で男性遺体見つかる 自殺か さいたま
2010.5.19 20:57

19日午前10時15分ごろ、さいたま市南区のホテルで、客室内の浴室に男性が倒れているのを女性従業員が発見、
119番通報した。救急隊が駆けつけたが、男性はすでに死亡していた。

浦和署によると、死亡したのは同市緑区の無職男性(26)で、死因は中毒死と判明した。発見時、目立った外傷がなく、
頭からポリ袋をかぶっていた。浴室内からは硫化水素を発生させる洗剤などが見つかっており、同署は男性が
硫化水素自殺を図った可能性もあるとみて調べている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100519/stm1005192057017-n1.htm
597優しい名無しさん:2010/05/23(日) 05:51:53 ID:9CPWHWte
福島県 自殺増626人 「経済・生活」理由高止まり

昨年1年間の県内の自殺者数は626人で、前年より31人増加した。不況を反映してか、
一昨年に続いて「経済・生活問題」を原因としたものが多く、高止まりしている状態となっている。
県警生活安全企画課によると、自殺の動機(複数回答)では、「健康問題」が前年より9人増の
260人で最も多かった。2番目に多かったのが多額の負債や失業などの「経済・生活問題」。
前年より1人増の191人だった。また、勤務の失敗や仕事の疲れを理由とする「勤務問題」は、
10人増の46人で、仕事や経済的な問題が大きな要因となっていることがうかがえる。

年代別にみると、65歳以上が163人(前年比10人減)と最も多く、次いで50歳代が151人(同23人増)、
40歳代が93人(同3人増)となっている。20歳代でも、前年より10人増え、61人となった。
年中無休で午前10時〜午後10時に電話相談を受け付けている社会福祉法人「福島いのちの電話」
(024・536・4343)の2009年の相談件数は、1万6564件で、前年より1031件も増加した。
特徴として「仕事がなかったり、リストラされたりした若い男性からの相談が増えている」とする。
担当者は「24時間態勢にしたいが、そうするにはボランティア相談員が100人足りず、
養成のための資金も不足している」と嘆く。

県消費生活センターでは、09年度から月に2回、司法書士や弁護士など法律の専門家による
無料相談を行っており、経済的な問題に悩む県民を支援している。今年4月からは保健師も加わって
相談を受け付けており、心の悩みもサポートしている。
同センターは「多重債務などの経済的な問題は多岐にわたるので、一人で悩まないで、
公的な機関に相談してほしい」としている。


(2010年5月22日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20100522-OYT8T00173.htm
598優しい名無しさん:2010/05/23(日) 05:53:01 ID:9CPWHWte
40歳長男と無理心中?67歳女性、民家で自殺

21日午後5時45分頃、神奈川県大和市上草柳の民家の1階階段で、この家に住む
無職田中佐代子さん(67)が、首をつって死亡しているのを、帰宅した次男(39)が見つけ110番した。
大和署員が駆けつけたところ、2階では、長男利征さん(40)がうつぶせで死亡していた。首には、
ひものようなもので絞められた跡があり、同署は、田中さんが利征さんを殺害後、自殺したとみて調べている。
同署幹部によると、1階居間のテーブルに田中さんが書いたとみられる遺書があり
「ごめんなさい。これでしか解決できません。身も心も疲れました」などと記されていた。


(2010年5月22日11時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100522-OYT1T00391.htm
599優しい名無しさん:2010/05/23(日) 09:59:35 ID:oS/4o9fR
日本精神神経学会など4学会は22日、うつ病に国を挙げた対策を求める
共同宣言をまとめた。広島市で開かれた総会で公表した。

 うつ病患者の脳を死後に提供してもらう脳バンクの拡充により、
患者の脳で起きていることや抗うつ薬の効果を分析し、
科学的な診断や治療法を確立するよう求めている。
 ◆脳バンク=うつ病など精神疾患の患者の生前の同意に基づき、
死後に脳を提供してもらって科学研究に生かす仕組み。
国内では福島県立医大が1997年から生前登録を受け付けており、
これまでに約30人分の脳の提供を受けた。
脳は半分を冷凍保存、もう半分をホルマリンで保存し、
遺伝子検査や顕微鏡観察に用いる。
脳提供後の遺体は見た目が不自然にならないように戻して、遺族に返す。

記事引用元 : (2010年5月22日20時26分 読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100522-OYT1T00726.htm

最近ニュースで、スイスの科学者がベンゾ系の薬で最悪な副作用を発見した。
「ドーパミンを刺激する副作用」2010年02月13日 22:52 発信地:パリ/フランス
ベンゾジアゼピン系薬依存症の仕組みを解明、英科学誌
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2694438/5315820
http://technews.blog42.fc2.com/blog-entry-115.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うつ病患者の脳を死後に提供してもらう脳バンクの拡充により、
患者の脳で起きていることや抗うつ薬の効果を分析し、
科学的な診断や治療法を確立するよう求めている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
科学的な確立もないまま追い込まれた患者を人体実験にしていたんですね。
 
600優しい名無しさん:2010/05/25(火) 07:20:20 ID:BeTTphtE
B級映画のタフガイ!!マイケル・マドセンが自殺未遂か!? 3度も救急車からの脱走を試みる!

映画『レザボアドッグス』などに出演し、B級映画でタフガイを演じさせたら、右に出るものはいないと言われている
マイケル・マドセンが自殺未遂を図って、病院に運び込まれたと報じられた。
サン誌によるとマイケルは、映画の撮影のために訪れていたイギリスの宿泊していたホテルの部屋で意識不明の
状態で発見された。発見したホテルマンによると「マイケルは朝から赤ワインと白ワインをそれぞれ一本ずつ飲み、
そして何かはわからないが、大量の錠剤も一緒に服用していた」とのこと。そして救急車で病院へ搬送中に
目を覚ましたマイケルは、映画のアクションさながら走行中の救急車から3度も脱走を試みたそうだ。
関係者によると「酔った勢いにしても、マイケルは精神が不安定なのは明らかだった」そうだが、
必死の抵抗もむなしく病院に運び込まれ、数日間の入院を余儀なくされたとのこと。
以前から大酒のみで知られるマイケルは、2008年に妻との口論の間、ロンドンのホテルで大暴れし、病院へ
連れて行かれるなど酒癖はかなり悪いようだ。今回のイギリス滞在でもかなりの量のお酒を飲み続けていたそうで、
酔ってほかのお客の車に排尿するなど、かなりもめごとを起こしていた。マイケルはすでに退院し、
アメリカへの帰国中とのことだが病院への通院が言い渡されている。


[シネマトゥデイ映画ニュース] 2010年5月24日
http://www.cinematoday.jp/page/N0024558
601優しい名無しさん:2010/05/25(火) 07:28:04 ID:BeTTphtE
神奈川・藤沢市で全焼したタクシーの車内に遺体 事件と自殺の両面で捜査

神奈川・藤沢市の路上で24日夜、タクシーが全焼し、車内から遺体が見つかった。
警察は、事件と自殺の両面で調べている。24日午後9時すぎ、藤沢市西俣野の農道で、
個人タクシーが燃えているのを近所の住民が発見し、110番通報した。
焼けたタクシーの後部座席からは、運転手の柏木 稔さん(56)とみられる遺体が見つかり、
警察は事件と自殺の両面で捜査している。

FNN 05/25
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00177897.html
602優しい名無しさん:2010/05/25(火) 07:29:56 ID:BeTTphtE
【福井県】首に切り傷、女性死亡 福井市の民家

24日午前11時45分ごろ、福井市福の民家脇で「高齢の女性が倒れている」と近くの男性が119番した。
女性は病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。
福井南署によると、女性は80代で、首に切り傷があり、近くにナイフが残されていた。
同署は自殺の可能性が高いとみて調べている。
近所の住民らによると、女性は息子夫婦らと6人暮らし。現場はJR福井駅の南西約3キロの住宅地。

2010/05/24 14:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052401000371.html
603優しい名無しさん:2010/05/25(火) 07:35:09 ID:BeTTphtE
自殺防止へ新潟・山梨が対策強化

 警察庁がまとめた都道府県別の平成21年の自殺者動向によると、甲信越3県は山梨が363人で
前年比5人増(1・4%増)、長野が573人で25人減(4・2%減)、新潟は776人で55人増(7・6%増)だった。
山梨は10万人あたりの自殺者数を表す自殺率でワースト1位。新潟は自殺者数の前年比増加率が
全国平均(1・8%)を大きく上回った。こうした動向を踏まえ、両県関係者は自殺対策の強化に乗り出した。

自殺率は全国平均の25・8人に対して、山梨は41・9人に達し、
新潟は32・6人でワースト8位、長野は26・5人で同26位だった。

自殺率は平成20年9月のリーマンショック以降の景気悪化で全国的に増加傾向にある。ただ、長野のように減少した
ケースもあり、各県とも「具体的な増減要因が特定できず、そのせいで効果的な対策も打ちにくい」と頭を抱えている。
そんななか、新潟市は今年度から関係部署が集まって対策強化に乗り出すことを決めた。

 新潟市が独自試算した自殺率は20年で23・3人だった。これは全国平均を下回るものの、
政令市の中では4位の高水準。そこで、同市は5月末に障がい福祉課が中心となり、福祉や労働、
徴税部門などの関係する約30部署でどんな自殺対策が可能か協議する。部長級の幹部から
各現場実務者までが自殺防止の観点で研修を重ね、全庁挙げて対策強化の体制づくりを目指す。
 山梨県は“富士の樹海”として知られる青木ケ原(富士河口湖町、鳴沢村)の風穴などで売店を営む企業、
地元町村などと連携し、不審な行動をとる人に積極的に声をかけるボランティアの育成など現場対策にも力を入れている。
山梨は自殺者数の約35%を県外者と身元不明者が占め、長野の約8%、新潟の約6%を大きく上回る。
富士の樹海に県外から自殺者が集まり、自殺者数を押し上げているからだ。

 自殺問題について研究している山梨県立大看護学部の小田切陽一教授は、「有効な防止策は、自殺しそうな人を
孤立させない地域のネットワーク作り」と指摘。直接的な自殺対策にとどまらない、多角的な施策を打ち出す必要性を
力説する。「こうした総合的な取り組みが広がれば、自殺者が減るだけでなく、多くの人々の自殺防止意識が高まる」と
相乗的な効果に期待している。


2010.5.24 20:46 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/100524/ngt1005242047001-n1.htm
604優しい名無しさん:2010/05/25(火) 07:46:11 ID:BeTTphtE
昨年の家出人は8万1000人 7年連続減少、最多は10代

昨年1年間に全国の警察が捜索願を受理した家出人は8万1644人で、
前年比3095人(3.7%)減少した。減少は7年連続。警察庁が24日、発表した。
年代別では10代が1万8579人(前年比3.8%減)と、前年に続き最多だった。
昨年までに行方不明になり、昨年中に所在が確認された人は7万9936人。
うち4万4404人は帰宅が確認されるなどしたが、

自殺による死亡確認も3071人に上った。

2010.5.24  MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100524/crm1005242244030-n1.htm
605優しい名無しさん:2010/05/25(火) 07:53:39 ID:BeTTphtE
20〜30代の自殺、過去最悪 失業や過酷な労働条件で追い込まれ

周囲の「おせっかい」も必要
若年世代の自殺が深刻化している。警察庁が13日に発表した自殺統計によると、
昨年の20〜30代の自殺率は過去最悪を記録。動機面では仕事に関係する項目が目立ち、
厳しい経済情勢の中、職場や就職で若い世代が追いつめられている状況が浮かび上がる。
若者が死に追いつめられないよう、自殺対策に取り組む関係者は心のサポートの必要性を強調している。

増える若者の相談
「相談事業をやっていない私たちの団体でも、若い世代からの相談が増えている。事態は相当
切迫しているのではないか」。自殺対策に取り組むNPO法人「ライフリンク」の代表、清水康之さんは話す。
NPO法人「自殺防止ネットワーク風」理事長で長寿院(千葉県成田市)住職、篠原鋭一さんは
15年以上前から自殺を考える人の相談に乗っているが、「ここ最近、20〜30代からの相談は増える一方だ」という。
自殺統計によると、昨年の自殺者3万2845人のうち、20代は3470人、30代は4794人。
自殺者数で見れば、30代は前年に比べて減ったが、自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)は
両年代とも前年を上回り、過去最悪となった。問題の背景の一つとして清水さんは経済情勢の悪化を挙げ、
「失業だけでなく、職場に残った人も過酷な労働環境の中で追い込まれている」と分析する。
今回の自殺統計からも仕事をめぐる20〜30代の深刻な状況がうかがえる。「勤務問題」が自殺の原因・動機と
なっているのは30代がトップ。具体的に見ると、「職場の人間関係」や「仕事疲れ」で30代が全年代のトップ、
20代でも「就職失敗」がすべての年代で最も多かった。

孤独から孤立に
若い世代の精神状況も背景として挙げられるという。篠原さんは「本質的には孤独から人間関係が絶たれる
孤立状態になり、『生きていてもしようがない』『消えてしまいたい』と考え、死を選ぶ。リストラされたからといって、
すぐに自殺ということではない」。清水さんも「若い人たちの場合、『この社会は生きるに値するのか』
『生きる意味があるのか』と感じている側面があるように思う」と指摘する。
20〜30代の自殺を防ぐにはどんな対策が必要なのか。清水さんは「地域の特性、職業の特性など実態を
踏まえた支援を戦略的に取っていくことが必要だ。そういった対策を通じて、命に価値があることを
若い世代に見せていくしかない」と話す。若者の孤立を防ぐため、篠原さんは「自分と他人とがかかわれる
“有縁社会”を構築しないといけない」と話す。行政機関だけでなく、普段からの周囲のサポートも必要だ。
篠原さんは大人たちが若者にかかわる必要性を挙げ、こう訴える。
「大人たちは、今の若者がおせっかいを嫌がっているのではないかと思っているが、本当はうれしいと思っている。
若者に対し、もっとおせっかいを焼いてほしい」

厚労省サイトでも支援
今回の自殺統計では、20〜30代だけでなく、全年代で経済情勢悪化に伴う動機が目立っている。
「生活苦」が前年同期比34.3%増、「失業」が65.3%増と大幅に伸び、働く人の精神面対策の
必要性が浮かび上がっている。昨年10月に開設された厚生労働省のサイト「こころの耳」は働く人の
メンタルヘルスに関する情報を集めている。働く人、家族、事業者、支援者それぞれのニーズに
合わせた情報を掲載。相談機関の連絡先、疲労やストレスの蓄積度をチェックするツール、
おすすめの本などを紹介している。


2010.5.19 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100519/bdy1005190729000-n1.htm
606優しい名無しさん:2010/05/26(水) 11:21:29 ID:O7yZHwWF
小山市職員が市施設で自殺か 栃木

24日午後0時半ごろ、栃木県小山市塩沢の市水処理センターの倉庫内で、市建設管理課の
男性係長(51)が首をつっているのを同僚が見つけた。係長は搬送先の病院で死亡した。
遺書は見つかっていないが自殺とみられている。
同市によると、係長は同日午前11時ごろ、「資料を探してくる」と市役所を出たまま帰ってこなかったため、
同僚が倉庫に探しに行ったところ、係長を発見した。同課は「係長が抗うつ剤を服用していた」と話しているという。
同市は25日午前7時半から、市長や副市長を交えた部課長会議を開き、職員の健康状態への配慮の徹底や
精神科医のカウンセリングの活用を促すように指示を出した。


2010.5.25 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/100525/tcg1005251151006-n1.htm
607優しい名無しさん:2010/05/26(水) 11:43:04 ID:O7yZHwWF
【北海道】道央道上の女性遺体、橋から飛び降りか

伊達市松ケ枝町の道央道で25日未明、車線上に倒れているところを発見され、
死亡が確認された女性は、道警高速隊のその後の調べで、伊達市内の
無職の女性(25)と分かった。同隊は、女性が現場付近の高さ約13メートルの
陸橋から飛び降り、自殺を図った可能性が高いとみている


05/26 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/233439.html
608優しい名無しさん:2010/05/26(水) 11:49:27 ID:O7yZHwWF
男性が電車にはねられ死亡 東武東上線朝霞駅

25日午後8時45分ごろ、埼玉県朝霞市本町の東武東上線朝霞駅で、同市の
無職男性(38)が池袋発森林公園行き下り急行電車にはねられ、全身を強く打ち死亡した。
朝霞署によると、男性がホームから飛び降りるのを電車の男性運転士が目撃しており、
同署では自殺とみて調べている。


2010.5.26 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100526/stm1005261035001-n1.htm
609優しい名無しさん:2010/05/26(水) 11:51:18 ID:O7yZHwWF
自殺者:県内昨年1年間、260人 一人で悩まず相談を /石川
 ◇50代最多、「経済・生活・健康」が半数

県警は、昨年1年間の県内の自殺者が260人(前年比17人減)だったと発表した。
年代別では50代が最も多く64人で、60代の44人が続く。男女別では、男190人、
女70人となった。また、原因、動機別(複数回答可)では「経済・生活問題」が94人、
「健康問題」が92人。両者で全体の約半数を占める。
金沢市で心の悩み相談を続ける「金沢こころの電話」(076・222・7556)の山内ミハル会長(72)は
「ここ数年社会の第一線で働く40、50代男性の相談が増えた」と近年の特徴を指摘。
「08年9月のリーマン・ショックを境に相談件数が5割くらい増えた」と、
経済不況が労働者の精神衛生に与える影響を重く見る。
75年から電話相談に取り組んでいる同会は、退職者や会社員、教員らのボランティアで運営。
相談時間内は事務所に3、4人が常駐し、無料で受け付けている。山内会長は「相談者が自分で
解決法を見い出せるよう電話口では傾聴に徹している。一人で悩むのではなく、まず相談を」と訴えている。
平日午後6時〜午後11時▽土曜午後3時〜午後11時▽日祝午前9時〜午後11時。


毎日新聞 2010年5月25日
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20100525ddlk17040550000c.html
610優しい名無しさん:2010/05/26(水) 11:57:53 ID:O7yZHwWF
神戸地裁で焼身自殺図る 男性が重傷

25日午後7時半ごろ、神戸市中央区橘通2、神戸地裁の正面玄関前で、
兵庫県警の警察官が火に包まれている男性を見つけた。地裁職員3人が
消火器で消し止めたが、男性は顔や上半身にやけどを負い、重傷を負った。
男性は病院への搬送時に「裁判官が気に入らなかったから火を付けた」などと
話したといい、生田署は自殺を図ったとみて動機などを調べている。
同署などによると、三田市の無職の男性(85)。神戸市内の病院に搬送される際、
「覚悟の上や。死にたい」などと口走ったといい、現場にはライターと、ガソリンを入れて
いたとみられるペットボトルの燃えかすが残っていた。封書も残されており、
地裁との関係については「中に書いているから見てくれ」と話したという。
目撃した男性会社員(41)は「何かが燃えているのが見え、動いたので人だと分かった。
火柱も2メートルぐらい上がり、火の勢いは相当強かった」と興奮した様子で話した。
地裁周辺では物が焦げたようなにおいが充満したが、26日以降の業務に影響はないという。


2010/05/26 神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003021322.shtml
611優しい名無しさん:2010/05/26(水) 11:59:40 ID:O7yZHwWF
>>610 続き
神戸地裁前で焼身自殺の男性死亡

神戸市中央区の神戸地裁正面玄関で25日夜、焼身自殺を図った兵庫県三田市の
無職の男性(85)について、生田署は26日、男性が搬送先の病院で死亡した、と発表した。
男性は、「カバンの中に遺書がある」などと叫びながら、プラスチック容器に入っていた
液体をかぶり、火をつけており、国を相手取った民事訴訟を同地裁に起こしていたとみられ、
「判決に納得いかなかった」と話していたという。


2010.5.26 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100526/crm1005261034008-n1.htm
612優しい名無しさん:2010/05/26(水) 12:04:57 ID:1ysLUvnT
もっと死ねばいい
613優しい名無しさん:2010/05/30(日) 18:49:53 ID:wOD5sVsz
厚労省、自殺防止対策を強化へ 11年度にも実施

厚生労働省の「自殺・うつ病等対策プロジェクトチーム」は28日、企業が実施する職場の
定期健康診断でうつ病などの精神疾患に関する検査項目を盛り込んだり、失業者への
メール相談事業を強化したりすることを柱とした自殺防止対策をまとめた。
職場でのストレスなどに起因する精神疾患や失業による生活苦から自殺するケースも多く、
早期発見で症状の悪化や自殺を減らすのが狙い。
厚労省は対策の実現に順次取り組み、健康診断の検査項目追加については、
労働安全衛生法を改正、2011年度中の実施を目指す。
健康診断での検査方法は厚労省が既に作成している56の質問項目からなる「簡易調査票」などを使い、
メンタルヘルス不調者を把握。不調者への対応が適切に行われるよう、都道府県の
「メンタルヘルス対策支援センター」などの臨床心理士や精神科の医師が、
産業医や中小企業の管理職を対象とした研修を実施する。
ただ、不調者の把握はプライバシーの問題などで労働者が不利益を被る可能性もあるため、
そうした問題に配慮しつつ効果的な方法を慎重に検討するとしている。


2010/05/28 19:33 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052801000867.html
614優しい名無しさん:2010/05/30(日) 18:50:35 ID:wOD5sVsz
自殺者の6割、薬過剰摂取=目立つ若い世代−厚労省研究班

精神科治療を受けながら自殺に至った人の6割近くが、処方された薬を過剰に服用していたことが、
厚生労働省研究班の調査で分かった。過剰摂取自体の致死性は比較的低いものの、
自殺行動を促す恐れがあり、国立精神・神経センター精神保健研究所の松本俊彦室長は
「特に若い人に目立つ。乱用を防ぐ方策や、精神科医療の質の向上が必要だ」としている。
研究班は自殺の実態把握と原因分析を目的に、2007年12月〜09年12月、自殺既遂者76人の
遺族への面接調査を実施。精神科受診の有無など精神医学的な観点から分析した。
自殺直前に何らかの精神疾患にかかっていたと推測される人は66人(86.8%)で、
罹患(りかん)率は国内外の先行研究とほぼ一致していた。
死亡前の1年間に精神科・心療内科の受診があった人(受診群)は半数の38人。30代以下が3分の2を占め、
平均年齢は36.8歳で、受診していない人(平均46.3歳)より低かった。
受診群の約8割が薬物療法を受けており、自己判断で治療・服薬をやめた人は約2割にとどまる。自殺時に、
処方された睡眠薬や抗うつ薬などの過剰摂取があったのは、はっきり分からない5人を除き33人中19人(57.6%)だった。


時事通信 - 2010年5月28日
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052900221
615優しい名無しさん:2010/06/01(火) 02:40:22 ID:zOKvBpQY
【青森】警察官が拳銃自殺か/五所川原

 31日午前9時10分ごろ、五所川原市金木町芦野の林道に止めたパトカーの運転席で、
五所川原署勤務の男性巡査長(28)が、制服姿で頭から血を流して死亡しているのを、同署員が発見した。
巡査長は右手に拳銃を持っていた。県警と同署は、巡査長が拳銃で自殺を図ったとみて捜査している。
巡査長の氏名や所属などについて、県警はプライバシー保護を理由に公表していない。


2010年5月31日(月) 東奥日報
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100531161920.asp
616優しい名無しさん:2010/06/12(土) 16:12:06 ID:HkIegIHh
<自殺>東京・練馬の公園で中3男子 体にあざも 12日午前5時55分ごろ、
東京都練馬区豊玉南3の「学田公園」で、近くに住む同区立中3年の男子生徒(14)が
首をつっているのを通行人の男性が発見、110番した。生徒は搬送先の病院で死亡が確認された。
警視庁練馬署は現場の状況から自殺とみているが、生徒の顔に殴られたような跡があり、
体にもあざがあった。同署は自殺との関連を調べている。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000035-mai-soci
617優しい名無しさん:2010/06/14(月) 02:17:31 ID:as6jb9gS
硫化水素自殺:中3男子、遺書に「いじめから友救えず」−−川崎
 川崎市教委は9日、同市麻生区に住む市立中学3年の男子生徒(14)が、
7日に自宅で心肺停止状態で見つかり、死亡したと発表した。
神奈川県警麻生署は残された遺書などから、
いじめられた友人を助けられないことを苦に硫化水素を使って自殺したとみている。
 同署によると、7日午後4時50分ごろ、
生徒が自宅トイレであおむけに倒れているのを帰宅した母親(44)が見つけ119番した。
約1時間後、搬送先の病院で薬物中毒による死亡が確認された。
 トイレには硫化水素を発生させたとみられる薬剤などの空容器とバケツがあった。
 トイレにあったA4判の遺書には、いじめを受けたという友人の名前があり
「救えなかった」と悩んだ様子のほか「ごめんなさい」「14年間生きて楽しかった」
などと書かれていたという。【川端智子】


ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100610ddm041040167000c.html
618優しい名無しさん:2010/06/14(月) 02:23:36 ID:as6jb9gS
自殺?:高2生が硫化水素中毒死−−花巻 /岩手

 10日午後7時50分ごろ、花巻市内の民家で、
この家に住む高校2年の男子生徒(16)がトイレで意識を失って倒れているのを同居の父親が見つけ、119番した。
男子生徒は搬送先の病院で死亡が確認され、死因は硫化水素による中毒死だった。
 県警によると、男子生徒はトイレで硫化水素を発生させ、自殺を図ったとみられる。
世の中がいやになったという内容のメモ書きが見つかっており、県警は動機を調べている。
 男子生徒が通う北上市内の県立高校の関係者によると、生徒は両親と3人暮らし。
学校では生徒会の役員を務めるなど、まじめな性格だったという。【宮崎隆、安藤いく子】

ttp://mainichi.jp/area/iwate/news/20100612ddlk03040015000c.html
619優しい名無しさん:2010/06/14(月) 02:56:29 ID:as6jb9gS
東急大井町線:男性はねられ死亡 世田谷の踏切

 12日午後6時42分ごろ、東京都世田谷区の東急大井町線上野毛−等々力間の踏切で、
男性が線路内に侵入、溝の口発大井町行き各駅停車にはねられ死亡した。
玉川署は自殺とみて調べている。
大井町線は一時全線で運転を見合わせ、24本が運休、約1万1800人に影響が出た。
【市川明代】毎日新聞 2010年6月12日 23時09分

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100613k0000m040088000c.html
620優しい名無しさん:2010/06/14(月) 03:13:51 ID:as6jb9gS
鉄道事故:線路に男性転落、はねられて死亡−−東京メトロ有楽町線

 12日午後5時5分ごろ、東京都新宿区神楽坂の地下鉄・東京メトロ有楽町線飯田橋駅でホームから男性が線路に転落、
小手指発新木場行き電車にはねられまもなく死亡した。
牛込署は自殺と見て身元を調べている。
有楽町線は一時全線で運転を見合わせ、約8万9500人に影響が出た。【市川明代】

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100613ddm041040077000c.html
621優しい名無しさん:2010/06/14(月) 03:28:38 ID:as6jb9gS
男女4人が練炭自殺か 茨城・筑波山の林道

 13日午前8時35分ごろ、茨城県つくば市の筑波山の林道に止まっていた乗用車内で、
男性3人と女性1人がぐったりしているのを、昆虫採集に来ていた親子連れが発見した。
4人は既に死亡していた。
 つくば北署によると、死亡していたのは免許証などから、横浜市の無職の男性(33)、
東京都調布市の無職の女性(26)ら4人。
死因は一酸化炭素中毒で、死亡推定時刻は13日未明。
 同署によると、運転席と助手席にそれぞれ1人、後部座席に2人が乗っていた。
車は横浜ナンバーで、ドアがロックされ、窓は内側から粘着テープで目張りされていた。
助手席と後部座席の足元には火鉢と燃え尽きた練炭があった。
 同署は4人が練炭自殺したとみて調べている。
遺書は見つかっていない。
2010/06/13 19:15 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061301000222.html
622優しい名無しさん:2010/06/14(月) 04:03:05 ID:as6jb9gS
一向に減る気配が無い自殺者数
一体いつになったら減るのだろうか?
生きやすい世の中にならない限り減らないんだろうけど

ちょっとスランプに陥っただけでも
努力が足りないだとか
甘えてるからだとか
病気だとか

生きる気力が萎えても仕方ないと思う
623優しい名無しさん:2010/06/14(月) 09:39:00 ID:FXB3dB7S
>>621
一ケ月前にもあったそうだ。


十二日午前九時半ごろ、つくば市筑波の筑波山の山頂付近で、男性が
あお向けに倒れて死んでいるのを観光客が見つけ、一一〇番した。
 つくば北署によると、死後一日程度で、遺体に目立った外傷はない。
同署は男性を司法解剖して死因を調べるとともに、身元の確認を急ぐ。
 同署によると、男性二十〜三十五歳くらいで身長約一メートル七〇、
中肉。裏側に「◎-◎木」の名前が入ったカーキ色のブレザーに同色の
ポロシャツ、ベージュのズボンに黒い革靴姿だった。下着やメガネなどが
入った茶色いリュックサックを所持していた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2010051302000196.html
624優しい名無しさん:2010/06/14(月) 14:48:57 ID:cvMp6zwI
高層住宅、大学生が転落死 茨城・つくば
2010.3.25 13:52
 24日午後8時40分ごろ、茨城県つくば市吾妻の吾妻2丁目住宅713号棟で、住民の男性(35)が
「ドスン」という音を聞き外に出たところ、住宅1階出入り口の上の金網フェンス上にうつぶせで倒れている
男性を発見した。男性は首などを強く打ち病院に運ばれたが、死亡が確認された。
 茨城県警つくば中央署の調べによると、男性は東京都八王子市高尾町の大学2年生(22)。
14階建て住宅の13階と14階の間の階段踊り場に男性の物とみられる腕時計が置かれ、
もみ合った跡などもなかった。踊り場には高さ1・25メートルの柵が設置されていた。
飛び降り自殺とみて調べている。
 同署によると、男性は東京都内の私立大に通っているが、
以前につくば市内に住んでいたことがあり、家族などに進級について悩みを話していたという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100325/ibr1003251354003-n1.htm
625優しい名無しさん:2010/06/14(月) 15:59:52 ID:xq+Ec88i
14日午前7時35分頃、千葉県松戸市五香の新京成線の踏切で、松戸発新津田沼行き普通電車(8両)の
男性運転士が、制服姿の少女が線路内に立ち入るのを発見、急ブレーキをかけたが間に合わず、
少女は全身を強く打って即死した。
松戸署の発表によると、少女は松戸市内の高校1年女子生徒(15)。この事故で同線は上下計61本が
遅れ、約4万3000人に影響が出た。

(2010年6月14日13時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100614-OYT1T00553.htm
626優しい名無しさん:2010/06/15(火) 17:13:19 ID:r3h6cJNF
 14日午後0時半頃、茨城県牛久市牛久町のJR常磐線牛久駅で、同市に住む
県立高校2年の女子生徒(16)がホームから転落し、勝田発上野行きの特急
「フレッシュひたち28号」(7両編成)にはねられ死亡した。

 牛久署は、女子生徒が飛び込み自殺を図ったとみて調べている。発表によると、
女子高生の自宅には「なんだか死にたくなる」などという内容のメモが見つかった。

 JR東日本によると、この事故で特急列車2本を含む計6本が運休。計17本が
最大54分遅れ、約9200人に影響があった。

読売新聞 2010年6月14日22時16分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100614-OYT1T01039.ht
627優しい名無しさん:2010/06/16(水) 07:56:56 ID:Vf/Wlb1Q
フレッシュ…
628優しい名無しさん:2010/06/16(水) 13:26:44 ID:ngdFDOTZ
人肉ひたち28号?
629優しい名無しさん:2010/06/16(水) 14:26:52 ID:9WV9weXR
ぱっと見茨城がおおいね
630優しい名無しさん:2010/06/16(水) 19:45:42 ID:y4rutgz0
自殺:45歳巡査部長 霞ケ関駅トイレで
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100616k0000e040064000c.html

 16日午前0時40分ごろ、東京都千代田区霞が関2の東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅地
下1階のトイレで、警視庁留置管理第2課の男性巡査部長(45)が首をつって死亡している
のを同駅の男性職員が発見し、110番した。丸の内署は自殺とみて調べている。
 同署によると、巡査部長はトイレ個室内で、フックにバッグの肩掛け部分をかけ、首をつって
いた。死後数時間経過していた。スーツ姿で遺書などは近くになかった。
 同課によると、巡査部長は08年2月から同課に在籍しており、今年5月下旬から体調を崩し
休んでいた。15日に近況報告で職場に来る予定だったが、姿を見せなかったという。
631優しい名無しさん:2010/06/17(木) 19:53:34 ID:PCP9gQOk
>>621
これ筑波山じゃなくて、いわゆるきのこだろ
632優しい名無しさん:2010/06/20(日) 09:18:16 ID:29cdm+uI
みんながんばっているね。
633優しい名無しさん:2010/06/20(日) 10:23:45 ID:VwZOIe93
生き易い世の中よりも
死に易い世の中になってほしいもんだ
兎角自殺にあたりが強すぎる
634優しい名無しさん:2010/06/20(日) 10:27:41 ID:7J1Lgioj
優劣があるから格差
635優しい名無しさん:2010/06/20(日) 10:57:19 ID:sQp5GUFy
元々、個体には優劣があるんだから格差格差言っても仕方ないじゃん。
636優しい名無しさん:2010/06/22(火) 23:27:03 ID:20sCEKMk
自己責任で、OK!
637優しい名無しさん:2010/06/24(木) 03:59:01 ID:uyqbQTMH
研究室の劇物飲み大学院生自殺 大阪市立大

大阪市立大大学院理学研究科に所属していた女子学生(23)が、
研究室にあった劇物指定の化学薬品「アクリルアミド」の水溶液を持ち出し、
服毒自殺していたことが23日、わかった。大学側が発表した。
水溶液を保管していた冷蔵庫には鍵がなく、大阪市大は「管理が不適切だった」と陳謝した。
発表によると、アクリルアミドはタンパク質の質量分析を行うための試薬。
女子学生は今月4日、研究室で1瓶300ミリリットルの水溶液を2瓶作り、
鍵のない薬品保管用の冷蔵庫に入れた。その後、1瓶を持ち出して20日に
市内の下宿先で飲み、自ら119番して救急搬送され、翌日死亡した。
厚生労働省通知では、劇物指定の薬物は鍵をかけて保管するよう定められている。
研究室では、アクリルアミドの粉末は鍵付きロッカーに保管していたが、試薬の水溶液は冷蔵庫に入れていたという。


2010.6.23 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100623/crm1006232144022-n1.htm
638優しい名無しさん:2010/06/27(日) 09:06:24 ID:u00ihNgz
中3女子が10階から飛び降り自殺か
. 26日午後4時5分ごろ、大阪市住之江区の14階建てマンションの10階から市立中学3年の女子生徒(14)が転落、
死亡した。部屋に家族や友人にあてた複数の遺書が残されており、住之江署は自殺とみて詳しい状況を調べている。
同署によると、女子生徒は自宅のベランダから転落。両親と3人暮らしで、遺書にはいじめなどについての内容はなかった。(共同)

639優しい名無しさん:2010/06/27(日) 09:07:56 ID:u00ihNgz
JCでもできることが俺に出来ないことはない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000111-jij-soci
640優しい名無しさん:2010/06/27(日) 18:50:08 ID:Iuw8W1ff
俺がさよならしても
このスレは毎日進んで行くだろうな
641優しい名無しさん:2010/06/27(日) 18:55:41 ID:u00ihNgz
>>640 2ch卒業ですか。
たしかにこれで時間潰すのはもったいないもんな。
642優しい名無しさん:2010/06/28(月) 22:06:55 ID:KmbZgEtI
【社会】母娘が矢作川に乗用車で入水心中 - 愛知

27日午前6時40分ごろ、愛知県西尾市西奥田町の矢作川で、普通乗用車が
川に流されているのを水上バイクの男性2人が発見、車内の女性2人を救助した。

消防隊が駆け付けたが、2人のうち同県碧南市三角町、無職、中根きくさん(93)は
既に死亡。長女の看護師(63)は意識があり、病院に運ばれたが命に別条はない。

西尾署によると、長女は数年前から病気がちで、26日は友人に自殺をほのめかした後、
中根さんを老人ホームから連れ出したという。同署は心中を図ったとみて調べている。

*+*+ 産経ニュース 2010/06/27[16:02:09] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100627/crm1006271344003-n1.htm
643優しい名無しさん:2010/06/28(月) 22:07:49 ID:KmbZgEtI
【埼玉】無理心中?母親と女児死亡 さいたま市、車内に練炭

 26日午後4時45分ごろ、さいたま市浦和区大原3丁目の市道に
止まっていた軽乗用車内で、女性と子どもの2人がぐったりしているのを、
通り掛かった男性会社員(60)が見つけ110番した。
浦和署によると、2人とも既に死亡していた。

 2人は運転免許証などから、さいたま市西区の女性(31)と
小学5年の長女(11)。目立った外傷はなく、
車内に燃え尽きた練炭があったことなどから、
同署は女性が無理心中を図ったとみている。
女性は最近、親族に「死にたい」と話していたという。


※元記事: http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100626/crm1006262240019-n1.htm
産経新聞 平成22年06月26日
644優しい名無しさん:2010/06/28(月) 22:11:59 ID:KmbZgEtI
【医療】厚労省、抗うつ薬や抗不安薬、睡眠薬など向精神薬の処方に注意喚起
     …「飲みすぎが自殺につながる可能性あり」

抗うつ薬や抗不安薬、睡眠薬など「向精神薬」の飲みすぎが自殺につながっている可能性があるとして、
厚生労働省は24日、日本医師会や精神科病院の団体などに対し、自殺の危険性がある患者には長期、
多量に処方しないよう呼び掛ける通知を出した。
年間の自殺者が3万人を超える中「自殺の恐れがないか判断し、投与の日数や量に注意する必要がある」としている。
厚労省研究班が今年3月にまとめた、76例を対象とした調査によると、自殺前の1年間に精神科や心療内科の
受診歴があった人のうち57・8%が、自殺の際に、治療目的で処方された向精神薬を大量に飲んでいた。
同省の担当者は「精神科医は患者に漫然と薬を出さず、自殺の危険性があると判断した場合は薬を小分けにして
処方するなどの対策を取ってほしい」としている。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062401001008.html
645優しい名無しさん:2010/06/30(水) 11:59:02 ID:dHhqrvwE
人口当たり自殺者、日本が最悪=90年代後半から増加−OECD

【パリ時事】
経済協力開発機構(OECD)が29日公表した統計で、2008年の日本の自殺者(70歳未満)が
人口10万人当たり475人と、比較が可能な加盟国中、最悪だったことが明らかになった。
日本の自殺者は、OECD発足前の1960年には10万人当たり623人だったが、91年には
同275人にまで減少。しかし、90年代後半から増加傾向をたどり、08年は61年以降で最悪となった。


(2010/06/30-10:26) 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010063000204
646優しい名無しさん:2010/06/30(水) 12:00:55 ID:dHhqrvwE
福生刺殺事件の被告、拘置所内で自殺

東京都福生市の路上で3月、面識のない男性(22)を刃物で刺して殺害したとして、
殺人容疑で逮捕、起訴された金子正樹被告(25)が、勾留(こうりゅう)されていた
立川拘置所(同立川市)で26日に首つり自殺を図り、死亡していたことが28日、
拘置所などへの取材で分かった。
同拘置所などによると、26日午前8時10分ごろ、単独室にいた金子被告が、
持っていたジャージーのズボンを窓の鉄格子にくくりつけ、首をつっているのを
職員が発見した。約20分に1回職員が巡回しており、午前7時53分ごろの見回りでは
特に変わった様子はなかったという。金子被告は不眠を訴えて寝る前に薬を飲んでいたが、
言動にも問題はなかったという。
同拘置所は「同種事故の発生防止につとめたい」としている。


2010年6月28日 朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0628/TKY201006280434.html
647優しい名無しさん:2010/06/30(水) 12:04:24 ID:dHhqrvwE
車内で4人死亡、自殺か 携帯サイト管理者から通報
    ネットで集まり集団自殺か、神戸 車内で男女4人

29日午前11時45分ごろ、神戸市西区伊川谷町小寺の山道に止めてあった軽乗用車の中で、
男女4人が死んでいるのを兵庫県警神戸西署員が見つけた。
県警によると、28日に携帯電話サイトの管理者から「掲示板に自殺を考えているような書き込みがある」
と連絡があった。車内から硫化水素が検出されたことから、県警は4人がインターネットを介して集まり、
自殺したとみて調べている。
神戸西署によると、4人は石川県の男性(29)、大阪府の女性(50)、兵庫県の男性(22)と女性(19)。
掲示板には「28日午前10時半にJR加古川駅に集合」と書き込まれていた。軽乗用車は兵庫県の
「姫路」ナンバーだった。現場は神戸淡路鳴門道垂水インターの北西約3キロ。

2010/06/29 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062901000522.html
648優しい名無しさん:2010/06/30(水) 12:13:59 ID:dHhqrvwE
自殺未然防止に貢献の警察犬に即賞贈られる/秦野

自殺の未然防止に貢献した県警警察犬2頭に24日、秦野署の小清水芳則署長が即賞を贈った。
贈られたのはシェパードのヴァーラ号(メス4歳)とバド号(オス8歳)。12日午後、市内の無職男性(55)が、
家族に「自殺する」と言い残して家を出たとの通報を受け2頭が出動。自宅周辺を捜索したところ約6時間後、
道路を歩いていた男性を発見保護、自殺の未然防止に貢献した。

署長室で即賞と好物の食べ物が贈られた2頭は年間約200回出動しているという。
バド号はベテランで、5月には3件の不明者発見に貢献したという。


2010年6月24日 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1006240040/
649優しい名無しさん:2010/06/30(水) 20:24:14 ID:7Z4w95sy


看病、事業でストレス=酒飲み、衝動的に自殺―パク・ヨンハさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000114-jij-int
ソウル時事】韓国のソウル江南警察署は30日、自宅で死亡しているのが見つかった
人気俳優パク・ヨンハさん(32)の死因を自殺と断定、動機について「父親の看病、事業、
芸能活動を並行したことによるストレスで酒を飲み、衝動的に自殺を図ったとみられる」と発表した。
650優しい名無しさん:2010/07/03(土) 01:17:29 ID:hCPGg/6v
海岸で身元不明の遺体見つかる/三浦
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007010044/

 6月30日午後4時15分ごろ、三浦市初声町和田の和田長浜海岸で、テント内で男性が
倒れているのを近くを通り掛かった男性(53)が発見、三崎署に届け出た。男性はテント内で
あおむけの状態で死んでおり、同署は身元確認を急いでいる。
 同署によると、テント内には「自殺お手数掛けます」「硫化水素自殺中開けるな」と書かれた紙
が残されており、プラスチック容器に液体が入っていたという。男性は20〜40代で、眼鏡を掛けて
いた。身長は約170センチで、黒色のノースリーブシャツにグレーのスラックスズボン姿だったという。
651優しい名無しさん:2010/07/04(日) 06:00:01 ID:CFubii0e
新教育の森:自殺を防ぐ教育、子どもには? 根強い慎重論…教師向け研修は始まったが
 

自ら死を選ぶ児童・生徒が後を絶たない。どうすれば未然に防ぐことができるのか。
教師向けの自殺予防教育はようやく始まったが、それを子どもたち自身にどう教えるのかは模索が続いている。

「自殺を考えている生徒は急に優しくなったり、危険な行為をしたりするなど何らかの変化があるはずです。
日本では学年の変わり目の4月から6月に自殺が多いという報告もあります」。6月8日、岩手県花巻市で
県立高校の教員を対象に県教育委員会が開いた自殺予防の研修会。講師を務めた
県精神保健福祉センターの黒沢美枝所長は約50人の教員たちを前に、生徒の
自殺の兆候をどうすれば早くつかめるかを説明した。

リストカットなどの自傷行為経験がある高校2年生は男子の7%、女子の12・5%
(全国高等学校PTA連合会の06年意識調査)。
「死にたい」と思ったことがある小中学生は約4割(兵庫・生と死を考える会の04年調査)。
黒沢所長が紹介した、どの学校でも自殺の危険性があることを示す調査結果の一例だ。

参加した50代の女性養護教諭は「現場での実感に近い数字。『死にたい』という生徒や
自傷行為をする生徒は確実に増えている」と言う。2年ほど前には、勤務校の生徒が
睡眠薬を大量に飲んで自殺しようとした。今も「死にたい」と言って繰り返しリストカットする
生徒が在籍する。その対応の難しさを訴える。

文部科学省によると、08年度の児童生徒の自殺者は中学生36人、高校生100人(小学生はゼロ)。
過去20年間ほぼ横ばいで、減少の兆しは見えない。最近も東京都狛江市の
中学1年女子(5月14日)▽川崎市の中学3年男子(6月7日)▽練馬区の中学3年男子(同12日)
−−と相次いだ。
学校現場にとっては子どもたちが発するサインに早く気付き、自殺を防ぐことができるかが課題だ。
文科省も06年度以降、有識者らを交えて児童生徒の自殺予防策の検討を続けてきた。
これまでにまとめた中間報告は、自殺に至る可能性がある「危険因子」として、
(1)自殺未遂歴(2)うつ病などの心の病(3)サポート不足(親の離婚など)(4)いじめ−−などを挙げた。
その上で、従来不十分だった教師対象の研修の実施を提言し、昨年3月には教師向けの
自殺予防マニュアルも作成した。岩手県の研修も文科省のこうした方針を受けて始まったものだ。

◇友達が「死にたい」どう対応−−中学で授業
文科省の有識者会議で次の課題として議論になっているのが、子どもたちに対しても教師同様に
自殺予防教育を行うべきかどうかだ。同省によると、米国には学校での自殺予防教育が
必修になっている州があり、フィンランドやニュージーランドでも一部で実施している。
有識者会議は今年度、米国の先進例を視察する予定だが、日本では自殺について話し合うことで、
自殺願望がある子どもの背中を押してしまうのでは、という「寝た子を起こす」論があり、慎重意見も根強い。

(つづく)
652優しい名無しさん:2010/07/04(日) 06:01:04 ID:CFubii0e
>>651つづき)

少しずつだが、自殺予防に取り組み始めた学校もある。埼玉県志木市の志木第二中学校は5月、
1年生を対象に、うつ病といじめを考える授業を行った。小学生のころにいじめられ、大人になってからも
交通事故をきっかけにうつ状態になった経験がある東京都多摩市の絵本画家、夢ら丘実果さんによる、
講演と自著「カーくんと森のなかまたち」の読み聞かせ授業だった。
絵本は、主人公のホシガラスの「カーくん」が、姿や歌声が美しい他の鳥たちと平凡な自分とを比較して、
「ぼくなんかいてもいなくてもいい。きえてしまいたい」と嘆く。そんな主人公を救ったのが、
悩みを聞いてくれる仲間の存在だった。生徒に体験を語り、絵本を読んだ夢ら丘さんは
「カーくんはうつ状態です。うつ病になった時に周りがいじめたりすると自分から命を絶ってしまうこともある。
周りの人たちが優しく寄り添ってあげることが大切です」と解説した。
同中が自殺予防教育を始めたのは08年。その2年前に着任した坂本徳雄校長の発案だ。
当時の学校は荒れていて、いじめも多く、不登校生徒が全体の1割近くに上った。「『うざい』『キモイ』
『死ね』『消えろ』の四つの言葉が日常化していた。女子生徒4人が連鎖的に『死にたい』と言い出したこともあった」
と坂本校長は言う。危機感から、自殺やうつ病などの実態を積極的に教え、「死にたい」と言う生徒が周りにいた時に
どう対応すれば良いのか教えることにした。完全にいじめがなくなったわけではないが、不登校はほぼゼロになったという。

文科省の有識者会議「児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議」のメンバーで、
以前から自殺予防教育に取り組んできた奈良県大和高田市立磐園小学校の阪中順子教諭は
「子どもたちは普段からインターネットなどで自殺や死に関するさまざまな情報にさらされ、とりわけ
自殺の危険がある子どもほど、そうした情報に惑わされ苦しんでいる。自殺予防のため、正しい知識を
学校でも教える必要がある」と話している。

==============

 【自殺を引き起こす恐れがある危険因子(兆候)】

    危険因子   具体例
 (1)自殺未遂歴  多量服薬、リストカット
 (2)こころの病  うつ病、統合失調症、摂食障害、パーソナリティー障害、薬物乱用
 (3)サポート不足 親の離婚、家族の死、頻繁な転居などによる孤立
 (4)いじめ等
 (5)喪失体験   病気やけが、学業不振、予想外の失敗
 (6)事故傾性   無意識的な自己破壊傾向から自分の安全が守れず事故やけがが増加
 (7)性格傾向   未熟・依存的、衝動的、孤立・抑うつ的、極端な完全癖、反社会的傾向
 (8)他者の死   精神的に重要なつながりのあった人の突然の不幸な形での死
 (9)虐待     心理的・身体的・性的虐待を受けた経験
(10)その他    幼少期における家族の長期的な不在、病気による入院経験など

 (文部科学省「児童生徒の自殺予防に向けた取組に関する検討会」の第1次報告より)

毎日新聞 2010年7月3日
http://mainichi.jp/life/today/news/20100703ddm013100123000c.html

(終わり)
653優しい名無しさん:2010/07/06(火) 19:31:59 ID:9lyP5n7W
上半期の自殺者1万5900人=咋年同期比7.4%減少―月別で10カ月連続下回る
7月6日16時57分配信 時事通信

 今年の上半期(1〜6月)の自殺者数は、昨年同期より1280人少ない1万5906人(7.4%減)だったことが6日、警察庁のまとめ(速報値)でわかった。月別の自殺者数がいずれも前年を下回り、4月(16.7%減)と5月(10.0%減)は減少幅が大きかった。
 月別の自殺者数は、昨年9月以降、10カ月連続で前年同月を下回った。 
654優しい名無しさん:2010/07/07(水) 19:16:55 ID:jZFFu0Pl
自殺者減ってるんだね
今年以内に逝きそうだけど
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:20 ID:pgW237h6
風はどこへ:’10参院選 うずもれる自殺対策 マニフェスト掲げても…

◇「遺族の声に耳傾けて」
年間自殺者が12年連続で3万人を超えるなか、急務であるはずの自殺対策が
参院選で大きな焦点になっていない。家族を自殺で亡くした遺族は「私たちの声にも
耳を傾けてほしい」と切実な思いを募らせている。

自殺対策について各党はマニフェストなどで▽相談体制の充実、メンタルヘルス対策や
精神科医療の受診環境整備(民主)▽うつ病の早期発見に向けた対策を図る(自民)
▽うつ病対策やカウンセリング、遺族への支援を推進(公明)
▽(自殺の背景にある)貧困を減らす(共産)
▽勤務間の休息を保障し過労自殺をなくす(社民)−−などと掲げる。

しかし自死遺族たちで作る「しまね分かち合いの会 虹」(島根県出雲市)の代表、
桑原正好(しょうこ)さん(59)は「選挙で話題になることが少なく、うわべだけの印象がぬぐえない」と話す。
桑原さんは06年、24歳だった次男を亡くした。2年後に会を作り、遺族同士で交流を続ける。
自治体の自殺対策については「担当者は2〜3年で交代してしまい、遺族の声が反映されにくい」
と感じている。それだけに「自治体に自殺問題に対応できる職員を養成してほしい」と望む。
桑原さんも参加する「全国自死遺族連絡会」は、社会の偏見などの2次被害から自死遺族を守るため、
国に法整備を求める署名活動を6月から始めた。
世話人の一人で「藍の会」(仙台市)代表の田中幸子さん(61)は、06年に成立した自殺対策基本法で
政府が遺族支援に取り組むと明記していることを指摘し「苦しい立場に置かれている遺族のつらさを
分かってほしい」と話している。


毎日新聞 2010年7月10日
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100710dde041010021000c.html
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:40:26 ID:pgW237h6
小児科医師の過労自殺、最高裁で和解 医師不足など配慮

過労によるうつ病で自殺し、労災と認められた小児科医の中原利郎さん
(当時44)の遺族が、勤務先の立正佼成会付属佼成病院(東京都中野区)に
1億2千万円の損害賠償を求めた訴訟は8日、最高裁第二小法廷(古田佑紀裁判長)
で和解が成立した。双方が「医師不足や医師の過重負担を生じさせないことが
国民の健康を守るために不可欠」と確認し、病院側が遺族に700万円を支払った。

和解条項には「日本のよりよい医療を実現する」との観点から最高裁が和解を勧告したと
明示された。遺族側代理人の川人博弁護士は「こうした表現は個別の事件では異例。
医療界に改善を求める最高裁の強いメッセージだ」と評価した。

中原医師は1999年8月に病院の屋上から飛び降り自殺。直前半年間の当直は
多いときで月8回に及び、睡眠不足状態だった。東京地裁は2007年3月、
別の訴訟で自殺は業務に起因するとして労災と認めた。
しかし、遺族が病院を相手取った今回の訴訟では、一審・東京地裁が同月、業務との
因果関係を認めずに請求を棄却。08年10月の二審・東京高裁は因果関係を認めたものの、
健康状態への配慮など病院側の過失までは認めず、賠償請求は退けていた。


朝日新聞 - ?2010年7月8日?
http://www.asahi.com/national/update/0708/TKY201007080436.html
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:42:43 ID:pgW237h6
労災認定:40代男性自殺を認定 /秋田

秋田市内の土木会社に勤務していた40代の男性の自殺を、秋田労働基準監督署が
労働災害に認定したと9日、男性の妻の弁護士が明らかにした。
弁護士によると、男性は同社の現場事務所の責任者をしていたが、自殺直前には
月150時間を超える時間外労働をしていた。
体重減少や不眠からうつ病を発症していたと考えられるという。


毎日新聞 2010年7月10日
http://mainichi.jp/area/akita/news/20100710ddlk05040039000c.html
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:44:25 ID:pgW237h6
福島 喜多方市議自殺か

8日午前8時半ごろ、喜多方市議で会社役員の庄司弘さん(55)=同市天満前=が、
自身の経営する同市押切南2丁目の会社の倉庫で首をつった状態で死亡しているのが
発見された。遺書とみられる自筆の文書もあったといい、喜多方署は自殺とみている。
庄司さんをめぐっては2008年2月以降、自宅倉庫や経営する自動車学校などで
少なくとも5回、不審火とみられる火災が起きていた。


朝日新聞 2010年07月09日
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001007090001
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:09 ID:pgW237h6
中国、自殺者の6割が農薬服毒 販売・使用の管理強化訴え

【北京共同】8日付の中国英字紙、チャイナ・デーリーは、中国の毎年28万人以上に
上る自殺者のうち、58%が農薬の服毒による自殺だと伝えた。
中国は世界一の農薬生産・消費国だが、農薬のはんらんが自殺を誘発する一因にもなっている
とされ、中国の公衆衛生専門家は同紙に対し、農薬の販売・使用における管理強化を訴えた。
自殺の手段で農薬服毒が占める割合は農村部に限るとさらに高く、最近安徽省の
農村部で実施した調査では74%に達していたという。


47NEWS  2010/07/08
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070801000445.html
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:13 ID:pgW237h6
無理心中か 都営住宅で夫婦が死亡

8日午後8時5分ごろ、東京都西東京市芝久保の都営住宅で、3階に住む無職、
菊野和夫さん(70)と妻の同、昭子さん(69)が、室内で死亡しているのを帰宅した
長女(32)が発見した。

警視庁田無署によると、菊野さんは浴室内で電気コードで首を吊り、昭子さんは布団の中で
仰向けに倒れていた。昭子さんの首には紐のようなもので絞められた跡があったという。
玄関ドアは施錠され、室内が荒らされた様子もなかった。
同署は無理心中を図った可能性を視野に調べを進めている。
遺書は発見されていない。2人とも通院していたという。


MSN産経 2010.7.9
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100709/crm1007090127006-n1.htm
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:41 ID:pgW237h6
80歳絞殺、認知症介護疲れ無理心中か 山口

5日午前3時ごろ、山口県田布施町波野の無職、保阪邦靖さん(80)方で、保阪さんが
妻(73)に殺害されたと、近くに住む保阪さんの弟(68)から110番があった。柳井署員が
駆けつけたところ、保阪さんが首を絞められて死亡しており、妻も胸に軽傷を負っていた。
同署によると、妻は「私が電気コードで殺した」と話しており、自分の胸には包丁によるとみられる
傷を負っていた。保阪さんは認知症だったといい、同署は妻が介護疲れで
無理心中を図ろうとした疑いが強いとみて調べている。

同署の調べでは、保阪さんは妻と2人暮らし。弟が、妻から「主人が死んでいる」と電話で連絡を
受けて駆けつけたところ、保阪さんが1階寝室のベッドの上にパジャマ姿であおむけになって
亡くなっていた。首には絞められたあとがあり、頭部付近に電気コードが置かれていた。


MSN産経 2010.7.5
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100705/crm1007051104003-n1.htm
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:27 ID:pgW237h6
広島県 福山で自死遺族の会設立へ

福山市が、家族や友人、恋人を自殺で失った市民に呼び掛け、語らいを通じて
互いを支え合うグループ「自死遺族のつどい」の設立準備を進めている。
30日に市内で非公開の初会合を開く。自治体が主体となって同様のグループを
設立するケースは、広島県、広島市に次ぎ3番目となる。
福山市によると、似た境遇にある人に悲しみや苦しみを明かしたり、
体験を聞いたりする場を設けることで、心のよりどころにしてもらうのが狙い。
初会合は午後1時半から約2時間、参加者の意向に沿った形で進める。

参加は、大切な人の死に直面した当事者に限定し、近隣市町からの希望にも応じる。
匿名での申し込みも可能で、会場については受け付け時に伝える。
県内で2008年に自殺した人は632人。うち福山市では96人が確認され、特に30〜50歳代の
働き盛りの男性が目立った。来年3月末までに計3回開き、その後は参加者の自主運営に
委ねたい考え。市健康推進課=電話084(928)3421。


中国新聞 '10/7/7
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007070050.html
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:00:53 ID:pgW237h6
異常なネット攻撃!? 12人自殺、韓国芸能界の苦悩 (夕刊フジ)

先月30日に自宅で首をつった韓流スター、パク・ヨンハさん(享年32)をはじめ、
この3年で韓国人芸能界から12人もの自殺者が相次いでいる。その背景にあるのが、
日本以上に濃密なネット社会で、時にはネチズン(ネット市民)から容赦ない
バッシングが浴びせられる。今も現役スターの受難は続いている。

ドラマ「天国の階段」などで日本でも人気の俳優、クォン・サンウ(33)は今年6月、
ソウル市内を運転中、当て逃げ事件を起こした。
路上駐車していた車に衝突した上、追跡してきたパトカーにも衝突。逃走して、2日後に出頭した。
「当初は罰金刑とも言われたが、ネット上で『手ぬるい』『卑怯』と集中砲火を浴び、警察も
本格的な捜査に乗り出した。しばらくは、映画の舞台挨拶をやめるなど、自粛していたんですが、
大作ドラマの『大物』には出る意向で、『まだ早い』と、またまたバッシングを受けそうです」(韓流ライター)

サンウは、女優とデキ婚した際にも、妻のブログが閉鎖に追いやられるほど叩かれている。
「当初はデキ婚を認めず、後になって発表したため『ウソツキ』と攻撃された」(同ライター)

威勢のいいラップ歌手も例外ではない。MCモン(30)は、兵役をめぐってバッシングされた。
「抜かなくてもよい歯を抜いて、兵役を逃れた−といううわさが飛び交いました」(音楽関係者)

コワイのはニュース源があいまいなまま叩かれるケースが少なくないことで、たとえ芸能人が
診断書をブログに掲載しても、「ニセモノだ!」と攻撃される。

“韓国版SMAP” といわれるボーカルグループ「神話」のシン・ヘソン(30)は昨年10月、
韓国内で違法賭博で罰金刑になり活動を自粛。ところが、その間、日本で活動をしたため、叩かれた。

「最近、韓国の芸能人は、会見で優等生発言に終始して、おもしろくない。ハメを外して恋愛話など
ノロケようものならブログが炎上してしまうんです」(先のライター)

日本に進出する韓流スターが多いのは、本国のネチズンから逃れたい思いもあるのだろうか。


[ 2010年7月7日17時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/suicide2/story/07fujizak20100707010/
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:14 ID:OwWfx8u1
和歌山・潮岬沖でダイビングの男性、流され死亡
7月11日18時22分配信 読売新聞

 11日午前11時5分頃、和歌山県串本町潮岬沖約150メートルで、ダイビングをしていた津市鳥居町の会社員井田広治さん(49)が、沖合に流された。

 近くにいた仲間が救助し、病院に搬送したが、海水を飲んでおり、まもなく死亡した。

 串本署の発表によると、井田さんは津市のダイビングショップのツアー客で、ショップ代表の男性(49)ら計3人と来ていた。井田さんは今年ダイビングを始めたばかりで、船から海に飛び込んだ直後、潮に流されたという。

 和歌山地方気象台によると、当時、串本町には大雨、雷、強風、波浪、注意報が発令されていた。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100711-00000526-yom-soci

参考にしよう。
665優しい名無しさん:2010/07/12(月) 09:09:39 ID:nHg6elBR
女性が「つばさ」と接触、大けが・山形

11日午前11時5分ごろ、山形市吉原1丁目のJR奥羽本線吉原踏切(山形〜蔵王駅間)で、
山形発東京行の山形新幹線つばさ112号が踏切内にいた同市内の無職女性(76)と接触、
女性は右腕の骨を折る大けがをした。列車は約40分間、現場付近に停車し、同11時45分に
運転を再開、乗客約100人にけがはなかった。
山形署とJR東日本山形支店によると、女性が踏切内にいるのを運転士が確認し、ブレーキを
かけたが間に合わなかった。事故を目撃した近所の人の話によると、女性は遮断機が下りた
踏切内で立っており、電車が近づいて危ないと大声で伝えたが、反応がなかったという。
同署は女性が自殺を図ろうとした可能性が高いとみている。


山形新聞 2010年07月11日
http://yamagata-np.jp/news/201007/11/kj_2010071100685.php
666優しい名無しさん:2010/07/12(月) 09:41:20 ID:nHg6elBR
【華流】中国男優・賈宏声さん転落死、ジョウ・シュンと交際歴も

7月5日、中国吉林省出身の俳優・賈宏声(ジア・ホンション)が、ビル14階から転落し、
間も無く死亡。中国メディアが報じた。報道によると、転落したホンションの体は路面に
駐車してあった車にぶつかり、激しく損傷したという。

警察は死因についての調査を進めているが、飛び降り自殺と見られている。

1967年生まれのホンションは、89年中央戯劇学院卒業後、『銀蛇謀殺案』、『周末情人』、『極度寒冷』
などの数々の作品に出演。アイドル俳優として活躍するが、麻薬に手を染め芸能界を追放された。
だが2000年に、ホンション自身を描いたとされる映画、『昨天』(張楊/チャン・ヤン監督作品)
で復帰し話題に。最近は舞台を中心とした活動を続けていた。
また98年には、映画『ふたりの人魚(原題:蘇州河)』で共演した周迅(ジョウ・シュン)と意気投合し、
恋愛関係を持ったことも知られている。「僕の彼女になってほしいと素直に伝えたら、ジョウ・シュンは
ひとつ返事でOKと答えた。僕たちの恋はとても簡単に始まった」と、ホンションは当時語っていた。
1年以上の交際を続けた後にホンションと別れた、というジョウ・シュン。訃報について「彼の名前を
聞くと身近に思える半面、遠い存在になっていたと感じました」と語り、「心が痛くなる知らせでした。
亡くなった彼が一番望んでいるのは、静かになること。彼の魂と家族を追いつめることなく、
そっとしておいてください。どうか彼を尊重してください」とマネージャーを通してコメント。
静かに涙を流したそうだ。


サーチナ 2010/07/10(土)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0710&f=entertainment_0710_013.shtml
667優しい名無しさん:2010/07/12(月) 18:12:49 ID:E2WT2USO
東急田園都市線、運転再開 あざみ野駅で女子高生が飛び込み
7月12日11時54分配信
 12日午前10時14分ごろ、横浜市青葉区あざみ野の東急田園都市線あざみ野駅で、女性が中央林間発押上行きの急行列車(10両編成)にはねられた。女性は病院に運ばれたが、死亡が確認された。
 この事故の影響で一時、田園都市線全線で運転を見合わせたが、午前11時15分、運転を再開した。
 青葉署の調べによると、女性は横浜市に住む都内の私立高校2年生(17)とみられ、ホームから列車に飛び込むところを見た人がいた。
668優しい名無しさん:2010/07/13(火) 10:04:00 ID:mMeUxH+6
自殺のニュースってただの一般人でも報道されるの?たまに自殺でも名前でてるけど
自殺はでないかと思ってた…
669優しい名無しさん:2010/07/17(土) 17:21:52 ID:XBPu6oO8
萬屋吉之亮
元俳優
首吊り
36歳
2010年06月15日 俳優萬屋錦之介と女優淡路恵子の次男(淡路恵子の四男)
670優しい名無しさん:2010/07/18(日) 00:38:30 ID:b6izrRIn
平成22年の月別の自殺者数について(6月末の暫定値)

平成22年の月別の自殺者数について
1 自殺者総数
    合 計  1月   2月   3月  4月   5月  6月
    15,983   2,532   2,443  2,942  2,564  2,758  2,744
うち男 11,410   1,818  1,759  2,166   1,809  1,973  1,885
うち女 4,573    714   684   776   755   785   859

(後略)

2010.07.15 警察庁
http://www.npa.go.jp/
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/H22_tsukibetsujisatsusya.pdf
671優しい名無しさん:2010/07/18(日) 01:11:32 ID:zuT4FILK
なんで一定なんだよ

誰が信じるんだ 

警察 政治家いい加減にしろ
672優しい名無しさん:2010/07/18(日) 01:14:13 ID:WZPfKBlW
先月なんか1日に94人も死んだのか
1日に94人・・すごい数だなあ
大雑把だけど15分に1人が自殺したってことになる・・
今こうしてる間にもまたどこかで誰かが自殺して死んでるのかな
673優しい名無しさん:2010/07/18(日) 01:22:34 ID:E3lU8ap1
これは酷い
自殺防止活動があったにも関わらず全然変化無し
いったいいくら捨てたんだ?
674優しい名無しさん:2010/07/18(日) 15:01:10 ID:3gSQjydb
生きてる人間が自殺成功者を羨ましがらるなんて、
なんてブラックな社会なんだとは思う。
私も、つい、死ねた人にお疲れさん、
ゆっくり休んでね。と考え羨ましがってしまう。
電車に飛び込むとか、痛そうな死にざまだと
最後に凄い勇気だしたんだね。
でも無事逝けてよかったじゃない?と思う。
675優しい名無しさん:2010/07/18(日) 15:04:21 ID:zuT4FILK
思う
死ねた奴は凄いと

一瞬で全部自己解決したんだから
676優しい名無しさん:2010/07/18(日) 15:11:10 ID:EpL9E6CC
葬式や死体の処理は誰がするんだろうね
677優しい名無しさん:2010/07/18(日) 15:47:29 ID:3gSQjydb
それを仕事にして飯が食える人たちもいるさ。
精神のHPが下がってくると他人のことなんて本当に
考える余裕すらなくなり、なんでも自殺とか自殺の原因に
結びつけて考えてしまう。
678優しい名無しさん:2010/07/20(火) 03:17:26 ID:b8qhud/+
自殺偽装犯罪の発覚「氷山の一角」…解剖率4%

自殺を偽装した殺人事件などが後に発覚するケースの多くで共通するのは、
解剖や薬物検査など詳細な検査が行われていないことだ。
本紙の全国調査で初めて明らかになった自殺者の解剖率は4%余り。
警察当局は、遺体の検視と現場の状況、関係者からの事情聴取を踏まえて
死因を判断しているとするが、犯行の手口が巧妙であればあるほど、
無防備と言わざるを得ない実態を浮き彫りにしている。

埼玉県と鳥取県で発覚した連続不審死事件に関連し、解剖や薬物検査をせずに
自殺や事故死と処理されたケースもあった。既に立件された事件では遺体から
検出された睡眠導入剤の成分などが、逮捕・起訴の有力な支えとなった。宮城県警が
2000年8月に自殺と判断して解剖しなかった死者が今年3月、別の事件で逮捕した
男の供述から、絞殺されていたことが判明。県警は検視ミスを認めた。
事件は被害者が相次いだり、犯人が自白したりして初めて表面化することが多く、
ある県警幹部は「発覚は氷山の一角に過ぎないだろう」と指摘する。

異状死の解剖率は、フィンランドやスウェーデンは100%、英米豪が50〜60%などで、
約10%の日本よりも軒並み高い。自殺に限っても原則、解剖する国が大半だ。
日本の現状は、世界の常識とかけ離れている。
「日本では検視段階で自殺が疑われると、明確な遺書などがないのにもっともらしい理由で
済ませる傾向がある。自殺を偽装した殺人を見逃す恐れがあり、詳細な動機分析もおざなりになる」。
法医学者で自殺予防対策に取り組む秋田大の吉岡尚文副学長は指摘する。

自殺に限らず、家族を失った遺族は解剖に抵抗感を示すことは少なくない。それでも、
他の先進国が医学検査をないがしろにしないのは、判断を誤れば死者は報われず、遺族の権利や
社会の安全にも影響を及ぼすと認識しているためだ。捜査現場に意識改革が求められている。


(2010年7月18日18時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100718-OYT1T00427.htm
679優しい名無しさん:2010/07/20(火) 03:19:49 ID:b8qhud/+
柳ケ瀬一時騒然、大学生が硫化水素自殺

17日午後0時20分ごろ、岐阜市若宮町にあるビルの4階の一室で、この部屋に住む
男子大学生(21)がトイレで死んでいるのを父親(61)が見つけて110番通報した。
近くに硫化水素を発生させる装置があり、岐阜中署は大学生が硫化水素で自殺を
図ったとみて調べている。
同署によると、大学生は両親と祖母(77)の4人暮らし。トイレに「危険」との紙が張ってあり、
父親がドアを開けたところ、異臭がしたという。その場にいた父親と祖母は気分が悪くなり、
病院に運ばれたが意識はあるという。現場は柳ケ瀬商店街の中心地。現場の
半径約100メートルが一時立ち入り規制され、周辺は買い物客や見物人らで一時騒然となった。


岐阜新聞  2010年07月18日
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100717/201007171645_11192.shtml
680優しい名無しさん:2010/07/20(火) 03:21:40 ID:b8qhud/+
長野県 薬物心中未遂で重体の女性死亡

木曽町で5月、男女2人が薬品を飲むなどして心中を図り、病院に運ばれた事件で、
木曽署は18日、住所不定、無職鈴木彰被告(48)(自殺ほう助未遂罪で起訴)の
内縁の妻(46)が死亡したと発表した。
起訴状では、内縁の妻は5月11日夜、木曽町三岳の別荘で、鈴木被告から
「思い残すことはないね」と言われて自殺を決意。同12日朝、鈴木被告が内縁の妻に
薬品を注射させ、自殺をほう助した、としている。女性は、脳浮腫で意識不明の重体になっていた。
同署は、司法解剖して死因を調べる。


(2010年7月19日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20100718-OYT8T00685.htm
681優しい名無しさん:2010/07/20(火) 03:23:47 ID:b8qhud/+
踏切で無職女性はねられ死亡 川越

19日午前0時15分ごろ、埼玉県川越市藤間の東武東上線上福岡−新河岸間の踏切で、
川越市の無職女性(46)が下り普通電車にはねられ死亡した。川越署は、踏切内に女性が
立っているのを運転士が見ていることなどから、自殺とみて調べている。


MSN産経 2010.7.19 15:00
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100719/stm1007191535000-n1.htm
682優しい名無しさん:2010/07/20(火) 03:27:06 ID:b8qhud/+
都島区のマンションで男女心中? 大阪

16日午後1時55分ごろ、大阪市都島区高倉町のマンションの一室で、「異臭がする」と
110番通報があった。都島署員が駆けつけたところ、ベッドの上で男女が手をつなぎ、
あおむけの状態で死亡していた。
同署の調べでは、遺体のそばに薬が入った缶が置いてあった。同署は心中の可能性が高いとみている。
同署によると、現場はワンルームの部屋で、玄関ドアや窓は施錠されていた。遺体は腐敗が進み、
少なくとも死後1週間以上がたっているとみられ、同署で死因や身元の特定を急いでいる。


MSN産経 2010.7.17 02:35
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/100717/osk1007170236001-n1.htm
683優しい名無しさん:2010/07/20(火) 03:29:30 ID:b8qhud/+
愛媛、80代夫婦が無理心中か 新居浜の住宅

16日午前8時ごろ、愛媛県新居浜市船木の永易乾さん(87)宅で、永易さんと
妻のチサトさん(86)が死亡しているのを近所に住む三女(59)が発見し119番した。
新居浜署によると、永易さんの近くに「アリガトウ」と書かれた遺書のようなものも
見つかり、同署は無理心中とみて調べている。夫婦は足腰が悪く、
三女らが食事など身の回りの世話をしていた。
同署によると、チサトさんは寝室のベッドの上で横たわった状態で、永易さんはリビングで
首をつった状態で、それぞれ見つかった。チサトさんの首には絞められたとみられるあとがあった。
近所に住む弟(81)が仏壇に線香をあげに来た際、鍵がかかっているのを不審に思い三女に連絡し、発見した。

2010/07/16
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071601000446.html
684優しい名無しさん:2010/07/21(水) 12:58:40 ID:+mf8PYvs
★JR吹田駅で人身事故、18万人に影響

・21日午前6時10分頃、大阪府吹田市朝日町のJR東海道線吹田駅で、ホームから線路に
 飛び降りた男性が野洲発網干行きの快速電車(8両)にはねられ、死亡した。

 乗客約400人にけがはなかった。列車は現場に約1時間停車。JR西日本は上下線で
 最大約1時間10分運行を見合わせた。

 この影響で福知山線、東西線、片町線、湖西線のダイヤも乱れ、午前11時30分現在、
 各線の計158本が運休、146本が最大約2時間10分遅れ、約18万人に影響が出ている。

 朝の通勤ラッシュ時間とも重なり、大阪―京都駅間の各駅では、一時ホームが乗客で
 あふれ、改札で入場を制限したほか、阪急電鉄、京阪電鉄、阪神電車などへの振り替え
 輸送も行われた。
685優しい名無しさん:2010/07/25(日) 18:43:14 ID:sNlpU0+K
★千葉・富津岬沖で男性が水死「酒飲み泳いでおぼれた」と通報
2010.7.25 18:19

25日午前9時40分ごろ、千葉県富津市の富津岬沖合の第1海堡(かいほ)にいた
男性から「酒を飲んで泳いでいた人がおぼれた」と118番通報があった。

木更津海上保安署によると、おぼれたのは東京都荒川区東尾久の会社員、小林元治さん(53)。
小林さんは搬送先の病院で死亡が確認された。水死だった。

同署の調べによると、小林さんは友人のプレジャーボートで横浜市内の係留場所から出港し、
午前5時半ごろ第1海堡に上陸。小林さんは飲酒をしながら海水浴などしていた。
その後、小林さんと一緒に遊びに来ていた長男が、うつぶせ状態で浮かんでいる小林さんを見つけ、
砂浜に引き上げたという。

海堡は立ち入りが禁止されている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100725/dst1007251819026-n1.htm

686優しい名無しさん:2010/07/27(火) 12:06:18 ID:5dIXVHG1
>>685
これは事故死じゃw
687優しい名無しさん:2010/07/27(火) 21:24:52 ID:pojNg6Zc
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200727036.html
速報 日本テレビ・山本真純アナが自殺か(07/27 18:44)

 日本テレビの山本真純アナウンサー(34)が、宮城県仙台市の高層マンション脇で
死亡しているのが発見されました。警察は、飛び降り自殺した可能性が高いとみています。

 27日午前4時半ごろ、仙台市青葉区の高層マンション脇で女性が倒れているのが
見つかりました。死亡したのは日本テレビの山本アナウンサーで、警察では、
マンションから飛び降り自殺した可能性が高いとみています。山本アナウンサーは
1999年に日本テレビに入社し、報道・情報番組で活躍していました。去年、結婚した
ばかりだったということです。日本テレビの広報は「山本さんが亡くなったのは
事実だが、社員のプライバシーに関わることなので詳細は申し上げられません」と
コメントしています。
688優しい名無しさん:2010/07/28(水) 01:30:46 ID:jl0HFINk
今年も年間30000は自殺する
689優しい名無しさん:2010/07/28(水) 08:40:09 ID:x3qIDG47
発表は3万に決められてるって言ったほうが正解
690優しい名無しさん:2010/07/28(水) 09:33:00 ID:JLNhRsLp
691優しい名無しさん:2010/07/28(水) 14:24:44 ID:c7hSiCwX
結婚すれば退職する方が良い。
692優しい名無しさん:2010/07/28(水) 17:54:40 ID:creJIsgN
TBS福島弓子元アナの夫  年収ン億 資産十ン億
NTV柴田倫代元アナの夫  年収ン億 資産ン億
テレ朝徳永有美元アナの夫 資産十億以上?
CX中野美奈子アナの夫   医師 年収千数百万くらい?

NTV大神いずみ元アナの夫  元プロ野球選手、年収数百万?(本人がいいとこのお嬢さんらしい、もうすぐ第二子出産)
CX内田恭子元アナの夫   吉本社員 年収800万(本人がフリーで活躍中、現在子供産んで3ヶ月ぐらい)

NTV山本真純アナの夫    ダイビングインストラクター 収入?(年100〜200万くらい?)


そうだったのか (ノ_・。)
693優しい名無しさん:2010/07/29(木) 00:41:44 ID:JclwQip4
目指せ自殺年間5万人
みんなで死なないか
694優しい名無しさん:2010/07/29(木) 12:28:25 ID:9nCdxaYM
徳永 有美(とくなが ゆみ、本名:内村有美【旧姓:徳永】 1975年8月14日 - )は、元テレビ朝日アナウンサー。石川県金沢市出身。血液型A型。 夫はお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」の内村光良。 ...
695優しい名無しさん:2010/07/29(木) 22:00:20 ID:3tP9vC02
>>693
1000万人自殺者が出ても大本営発表は3万人です
696優しい名無しさん:2010/08/03(火) 02:43:30 ID:pwlxFixa
振興銀社外取締役の弁護士が自殺
<今野雄二さん>自宅で自殺 映画評論家


著名人・評論家・弁護士でも生きていけない世の中とな
697優しい名無しさん:2010/08/12(木) 13:44:46 ID:WyUD+JAz
弁護士なんて今や高学歴ワープアの代名詞だし。
698 ◆rfW0SEyhJ2 :2010/08/14(土) 08:16:05 ID:PSmyOJGb
■辛くなったら、死ぬ前に試して!! (※次スレテンプレ希望)

自殺しか脱出方法が無いくらい辛いなら、
死ぬ前に一度でいいからドラッグをやってみて下さい。

日本の自殺率が高いのは、ドラッグがあまり出回っていないからだと思っています。
日本ではドラッグは、歴史的な背景により「駄目!絶対駄目!!」の合い言葉と
情報操作のもと厳罰主義になっており、恐怖情報のみが前面に出されています。
海外では、本当に辛くて抜け出す方法が無い時にはドラッグをやります。
そうする事で、辛く無くなり、普通にやっていく事ができるのです。
ドラッグが違法の国でも、なんと学校の授業でドラッグの使い方を教えます。

ドラッグを使うとどんなふうになるかと言いますと・・・
意識には顕在意識(普段接している意識)と潜在意識(いわゆる無意識)があります。
顕在意識と潜在意識の間には高い壁があり、普段は潜在意識にはアクセスできません。
ドラッグは、顕在意識と潜在意識の間の高い壁を一時的に取っ払ってくれるものです。

するとどうなるかと言いますと・・・
脳(普段接している顕在意識)のキャパが10あるとしましょう。
辛かったり答えが見付からなかったりでキャパを10失って0になると自殺しか無くなる。
しかし例えばキャパを8失い、つまり10→2になってしまって残りが少なくなっても、
ドラッグをやって潜在意識と顕在意識の間の壁が無くなって潜在意識も見える様になると
10→2では無く、1000→992になります。
そこには、とてつも無く広い世界・キャパが広がっているのです。そして・・・
本質がするする理解できるというか、今まで辛かったのがとても小さな事に感じる感じ。
あと今までぐるぐる考えていた事が、頭が100倍速ぐらいで回転して次々答えが出る感じ。

使い方などは
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1255432137/ 1-16
あたり。でも【絶対にネットでは買わない事!!】←これは必ず守って下さい!

私の場合、本当に辛い時期をこれで乗り越えられました。
それどころか、信じられないかもしれませんが、行動する原動力にもなりました。
今では普通に生活しています。 だから知って欲しい!!!
(ちなみに5倍の量を飲めば、気持ちよ〜く死ねますw 押尾学の女の様にww)
699優しい名無しさん:2010/08/18(水) 23:06:18 ID:cvWMaybC
<自殺か>大阪の小3女児、自宅で首つる いじめ情報も
8月18日21時29分配信 毎日新聞

 大阪府高槻市の府営住宅で17日、市立小学校3年の女児(8)が首をつった状態で死亡していたことが18日、
府警高槻署などへの取材で分かった。同署によると死因は窒息死で、自殺とみている。遺書などはなかった。
市教委によると、いじめを受けていたという情報もあるが確認されていない。同署が詳しい動機を調べている。

 同署によると、17日午後6時20分ごろ、仕事から帰宅した母親(27)が、
ベランダの物干しざおにタオルを掛けて首をつっている女児を発見。連絡を受けた父親(29)が110番通報した。

 司法解剖の結果、死亡推定時刻は17日午後3時ごろ。ベランダには折り畳み式の椅子があり、
同署は女児が椅子に上ってタオルをさおに掛け、首をつったとみている。

 女児は、ともに派遣社員の両親と、弟(5)、妹(4)の5人暮らし。
17日午前7時20分に母親が弟と妹を連れて出勤し、父親も仕事に出ていた。
母親が帰宅して遺体を見つけた際、女児は黒いワンピースに裸足。居間のテレビと電気はついたままだったという。

 女児が通う小学校の校長(60)などによると、女児の家族は今年1月25日、京都府向日市から引っ越してきた。
同月末から2月にかけて、女児が道具箱や教科書に「しね」と落書きされたと訴え、8日間、学校を休んだという。
同校も落書きを確認したが、調査の結果、「いじめは特定できなかった」としている。
その後、トラブルもなく登校していたことから、市教委は「女児の状態は安定しており、(死亡と落書きとの)関連は低いと思う」としている。

 同じ府営住宅に住む女性(46)は「『おばさーん』と気軽に声をかけてくる本当に可愛い子だったのに」と沈んだ声で話した。
この女性によると、女児の母親が女性に対し「(女児が)同級生に本に落書きされたり、言葉の暴力を受けた。
学校やいじめた生徒の母親に抗議した」と話したことがあったという。

 一方、娘が女児と一緒に登校していた女性(33)によると、女児の家では6月ごろ、郵便受けにたばこの吸い殻を入れられたり、
エレベーターに中傷する紙を張られるなどの嫌がらせがあったという。女性は「(女児は)礼儀正しい子で悩んでいる様子はなかった。
母親も『引っ越してきた時はいじめられていたが、3年生になってなくなった』と言っていたのに」と話した。【山口朋辰、田辺一城、土本匡孝】




小3でも逝けるというのに私ときたらまだ惨めに昨日と変わらない今日と、今日と変わらない明日を呼吸している
早く逝かなきゃ
700優しい名無しさん:2010/08/18(水) 23:07:34 ID:cvWMaybC
701優しい名無しさん:2010/08/23(月) 11:44:34 ID:RhMJLQzG
>>698
わざわざこのスレで言うことか?
お前みたいな麻薬中毒者は死ねばいい
702優しい名無しさん:2010/08/30(月) 08:21:50 ID:t7YUG57H
8月の自殺者の数が楽しみだ
703優しい名無しさん:2010/09/01(水) 13:43:25 ID:9iHeqmoB
中1少女、マンションから転落死…自殺か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100901-OYT1T00482.htm

 1日午前8時頃、東京都昭島市つつじが丘の11階建てマンション2階テラスで少女が倒れ
ているのを男性が見つけ、110番した。
 少女は病院に搬送されたが、全身を強く打っており、約1時間半後に死亡が確認された。
 昭島署幹部によると、マンション10階の廊下に少女の手提げバッグと靴があり、靴の上に自
殺をほのめかすメモが置かれていた。同署は少女が飛び降り自殺したとみて調べている。
 同市教育委員会によると、少女は同市立中学1年の女子生徒(12)で、8月31日に始業式
が行われたばかりだったという。

別ソース
http://mainichi.jp/select/today/news/20100901k0000e040040000c.html


564 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 12:14:13 ID:XJJ0EIVF
福井の中1男子 14階から転落死 飛び降り自殺か
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/100831/fki1008310210002-n1.htm

 福井市の市立進明中学1年の男子生徒(13)が、自宅のある同市松本の県営住宅町
屋団地の別棟の14階から転落、死亡していたことが30日分かった。福井署は現場に争った
形跡はなく、飛び降り自殺とみて調べている。遺書はなかったという。
 同署によると、28日午後9時ごろ、団地の敷地で倒れている生徒を付近住民が見つけ
119番。生徒は病院へ運ばれたが死亡が確認された。
 同校では30日、2学期が始まったばかり。山口照夫校長が全校集会で全生徒約500人
に生徒が亡くなった状況を説明し、生徒の死を悼んだ。
 山口校長は「いじめはなかったと認識している。成績など問題はなく、明るい子だった」と
ショックを受けていた。
704優しい名無しさん:2010/09/01(水) 13:45:14 ID:8LnZGJWc
もうすぐ8月の自殺者数の発表だな
期待してるぞ
705優しい名無しさん:2010/09/02(木) 21:18:19 ID:eCrV63fn
高校生 警官制止ふりきり自殺

2日午後1時すぎ、岐阜県各務原市那加宮浦のJR高山線で、付近の住民から「若い男性が踏切の周囲で
行ったり来たりしていて危険だ」と警察に通報がありました。
警察によりますと、男性は駆けつけた警察官の制止を振り切って警報器が鳴る踏切の中に入り、
列車と接触し病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。警察が調べたところ、死亡したのは、
名古屋市内の私立高校の3年生で、岐阜市に住む18歳の男子生徒とわかりました。
現場は遮断機のない踏切で、警察は男子生徒が自殺を図ったとみて調べています。
列車の乗客23人に、けがはありませんでしたが、JR高山線は、4本の列車が運休または部分運休し、
約 340人に影響が出ました。
09月02日 19時24分高校生 警官制止ふりきり自殺 - NHK岐阜県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/gifu/3006407721.html
706優しい名無しさん:2010/09/02(木) 21:20:19 ID:eCrV63fn
【東京】中1少女、マンションから転落死 自殺か(77)

昭島市つつじが丘3のマンションで1日朝、10階から飛び降り死亡した市立中学1年の女子生徒(12)が通っていた中学校の校長らが同日会見し、
生徒が始業式の8月31日に学校を欠席していたことを明らかにした。
校長は「1学期の欠席はゼロで部活動も元気に取り組んでいた。
現時点でいじめの状況はないと判断しているが、今後、確認したい」と話した。同校は2日に臨時の保護者会を開く。
長によると、生徒は31日午前7時半に家を出たが登校せず、家族が昭島署に捜索願を出した。
午後11時ごろ、母親から担任に帰宅したと連絡があり、担任は「一方的にしからず、明日も無理に登校させなくてもいい」とアドバイスした。
学校として登校しなかった理由は聞かなかったという。校長は「しばらく様子を見るため、『待ちの構え』でいようと思っていた。(自殺は)とてもつらい」とうつむいた。
生徒は吹奏楽部に所属。練習熱心で、部活仲間を引っ張るタイプだった。先月28日の練習にも参加し、指導教諭は「変わった様子はなかった」と話しているという。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100902ddlk13040306000c.html
707優しい名無しさん:2010/09/02(木) 21:29:57 ID:kr/d6P7+
新学期始まって学生の自殺多いな
若いと思い切りがある感じがする
708優しい名無しさん:2010/09/02(木) 21:35:21 ID:eCrV63fn
>>706被ってた
スマソ
709優しい名無しさん:2010/09/03(金) 17:52:42 ID:SS5PMlQr
中3男子、首つり自殺か 学校プール脇で、愛知

 3日午後0時50分ごろ、愛知県瀬戸市の市立中学で3年の男子生徒(14)がプール脇で首をつった
ような状態で死亡しているのが見つかった。自殺の可能性があるとみて県警が調べている。
 瀬戸署によると、生徒の母が午前8時ごろ、車で生徒を校門まで送ったが、学校から約30分後に「登校して来ない」と連絡を受け、周辺を捜した父が生徒を発見した。
 生徒はフェンスにくくりつけたコードのようなものが首の回りに巻かれた状態だった。遺書などは見つ
かっていない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100903/crm1009031647015-n1.htm
710優しい名無しさん:2010/09/04(土) 16:07:51 ID:jndoLP7w
平成22年9月3日
名前
本籍・住所・氏名不詳
年齢
30歳〜50歳位
性別
女性
身長
158cm
身体的特徴
体格中肉
着衣
白色カーディガン
ピンク色七分袖シャツ
黒色ズボン
黒色靴
所持品
現金7,696円
上記の者は、平成22年5月29日、千葉市美浜区幸町2丁目11番17棟前路上に転落したところを発見された。
死因は高所転落による出血性ショック。
711優しい名無しさん:2010/09/04(土) 16:14:18 ID:jndoLP7w
5F建てマンションでは低かったような気がします
712n:2010/09/04(土) 16:34:00 ID:giIvWaw0
【成功する7つの習慣 第二】 「終わりを考えてから始める」

   ttp://www.7hj.jp/7hj/7habits.html

 様々なかたちで思考盗聴犯罪を利用してるひと、これを隠蔽するために
ヘンタイ仕事をやり・やらせてる集団ストーカーのひと、
あなたたち自身が死ぬときをよく考えてから逝きましょう!
713優しい名無しさん:2010/09/04(土) 22:58:02 ID:bGJe0Tys
中学生や高校生が自殺するのはいいことだ
この先生きていても苦しむだけだから今のうちに詞ね
714優しい名無しさん:2010/09/05(日) 08:50:03 ID:DLCPnQwi
お前が詞ね、全角
715優しい名無しさん:2010/09/05(日) 10:36:07 ID:naMMl9wx
高1男子が飛び降り自殺=始業式当日、マンションから―兵庫県警

・神戸市垂水区青山台のマンション付近で1日朝飛び降りたとみられる男性の
 遺体が見つかり、兵庫県警垂水署の調べで、遺体は県立高校1年の男子生徒
 (16)であることが3日分かった。同署は自殺した可能性が高いとみており、
 家族らから事情を聴いている。生徒が通う高校は1日が始業式だった。 
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000061-jij-soci
716優しい名無しさん:2010/09/06(月) 15:09:04 ID:nKSEZM0g
8月の自殺者数の発表まだかな
717優しい名無しさん:2010/09/26(日) 13:35:49 ID:Db4HTrUX
age
718優しい名無しさん:2010/09/26(日) 14:00:13 ID:XGWrPlkX
最近静かだが自殺者減ってるのか?
719優しい名無しさん:2010/10/01(金) 20:45:40 ID:UvCXn40B
ニュース無いのかな?
720優しい名無しさん:2010/10/01(金) 21:24:44 ID:pJ1A396T
くれくれ言ってるな(笑)
721優しい名無しさん:2010/10/01(金) 23:39:38 ID:uxkI2vu8
朝ラッシュ御堂筋線、影響11万人 男性転落、自殺か
2010.9.29 10:51

 29日午前7時45分ごろ、大阪市淀川区西中島の市営地下鉄御堂筋線西中島南方駅で、男性がホームから転落。千里中央発なかもず行き電車にはねられ、死亡した。乗客約1100人にけがはなかった。

 淀川署によると、死亡したのは大阪市淀川区の男性会社員(46)。ホームから線路に飛び込む姿が目撃されており、自殺とみられる。

 上下線計32本が最大43分遅れ、約11万3500人に影響した。朝のラッシュ時の事故とあって、なんば駅(大阪市中央区難波)の改札前は通勤客らで一時ごった返した。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100929/dst1009291051004-n1.htm
722優しい名無しさん:2010/10/01(金) 23:40:41 ID:uxkI2vu8
近鉄奈良線で人身事故 5万3千人に影響
2010.9.30 23:55

 30日午後6時ごろ、大阪府東大阪市小阪の近鉄奈良線八戸ノ里駅で、市内の無職女性(24)がホームから線路に飛び込み、大和西大寺発尼崎行きの上り普通電車にはねられた。女性は全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

 布施署は女性が自殺を図ったとみている。

 近鉄によると、この事故で上下計65本が運休するなど、約5万3千人に影響した。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100930/dst1009302355006-n1.htm
723優しい名無しさん:2010/10/01(金) 23:42:13 ID:uxkI2vu8
東急東横線:踏切で男性はねられ死亡 8万人に影響

 1日午前7時20分ごろ、東京都目黒区中根2の東急東横線自由が丘−都立大学駅間の踏切近くの線路内で、20代の男性会社員が元町・中華街発渋谷行き上り普通電車(8両)にはねられ死亡した。警視庁碑文谷署によると、自殺とみられる。

 東急電鉄によると、この事故で東急東横線全線で一時運転を見合わせ、上下62本が運休し、約8万5000人に影響が出た。

毎日新聞 2010年10月1日 11時18分

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20101001k0000e040035000c.html
724優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:38:31 ID:AxHpfRg8
■ 「有毒ガス自殺」、英でも相次ぐ

 ネットで知り合った相手と、有毒ガスを発生させて自殺する。日本でも問題となっているこうしたケースがイギリスで相次いでいます。
 先週、イギリス南部のエセックス州で、34歳の女性と35歳の男性が目張りした車の中で有毒ガスを発生させ自殺しました。
2人はインターネットの、自殺志願者が集うサイトで知り合っていました。
 また、1日には、ロンドン南部のアパートで20代の女性2人が遺体で発見されました。窓やドアには、目張りがされていて、部屋には有毒ガスが充満していたということです。
警察は、死亡した2人の関係について調べていますが、エセックスのケースを模倣した可能性も指摘されています。
 イギリスではまだこうしたケースは珍しく、現地メディアは、同様の手法での自殺が日本で多発していることを交えて伝えています。(02日04:31)

ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4540502_zen.shtml
725優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:39:33 ID:AxHpfRg8
歩道橋から転落 中2女子死亡、自殺か

 1日午後4時50分頃、北九州市八幡西区浅川学園台3の歩道橋から、同区の市立中学2年の女子生徒(14)が転落するのを通行人が目撃した。
女子生徒は高さ1.2メートルの手すりを越えて10.5メートル下の市道の車道側に落ち、病院に運ばれたが頭の骨を折るなどして約3時間後に死亡した。
福岡県警折尾署は保護者や学校関係者の話などから、自殺を図った可能性が高いとみて調べている。
 北九州市教委によると、女子生徒はおとなしい性格で、今年度は学校を欠席したことはなかった。
校長によると、9月21日に全校生徒を対象に悩みに関するアンケートを行ったが、女子生徒の回答にいじめをうかがわせるような内容はなかったという。
(2010年10月2日 読売新聞)

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20101002-OYS1T00247.htm
726優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:41:58 ID:AxHpfRg8
県内の自殺が過去最悪

八重山も過去5年で75人
中高年の男性が大半占める

 2009年の県内での自殺者は406人に達し、過去最悪だった06年の400人を上回った。
県内では98年以降、自殺者が年間300人を超えており、全国でも12年連続で3万人を突破。
また、未成年による自殺も発生しており、深刻な問題となっている。(高良新輝記者)
 県内自殺者の8割を男性が占め、40代から60代で6割以上、20代も1割を超えている。
 八重山福祉保健所管内でも05年から09年の5年間に75人が亡くなり、57人(76.0%)が男性。09年は16人で、40代が6人と最も多く、次いで50代が5人となっている。
 原因や動機は経済・生活問題が22%と最も多く、全国一悪い県内の完全失業率7.5%(09年8月)が影響しているともみられている。
 また、社会的な不安や生活環境の変化などで「うつ病」になり、気持ちが落ち込むことにより、「自分は生きる価値がない」と自殺するケースも少なくないという。(以下略)

ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/16880/
727優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:42:52 ID:AxHpfRg8
東武伊勢崎線で男性はねられ死亡 春日部
2010.10.2 13:41

 1日午後11時20分ごろ、埼玉県春日部市粕壁の東武伊勢崎線春日部−北春日部駅間の線路で、立っていた男性が中目黒発北春日部行下り普通電車にはねられ、死亡した。
 春日部署の調べでは、電車の男性運転士は「男の人が向かい合うようにして立っていた。急ブレーキしたが、間に合わなかった」と話しているという。
 春日部署によると、男性は20〜30代で、上下作業着姿。同署は自殺したとみて調べるとともに、男性の身元確認を急いでいる。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101002/stm1010021341001-n1.htm
728優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:45:23 ID:AxHpfRg8
自殺:男性受刑者が首をつり死亡 東京の府中刑務所

 府中刑務所(東京都府中市)は2日、40代の男性受刑者が単独室で自殺を図り、1日に死亡したと発表した。
 同刑務所によると、9月25日午後3時50分ごろ、受刑者が洗面台の蛇口にズボンを掛けて首をつっているのを職員が発見。
病院に運んだが意識が戻らないまま同28日に刑務所に戻し、1日午後に死亡した。
 8分前の巡回では異変はなく、遺書はなかった。
9月23日にもズボンを蛇口に掛けているのを職員に見つかり、一時、保護室に収容されていた。
府中刑務所は「誠に遺憾。事故の防止に努めたい」と話している。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/m20101003k0000m040058000c.html
729優しい名無しさん:2010/10/08(金) 18:44:31 ID:iQZXRQKy
音楽大手ワーナー・ジャパン社長、自殺か
読売新聞 10月8日(金)14時39分配信

 「コブクロ」などの人気歌手が所属するレコード大手「ワーナーミュージック・ジャパン」社長兼CEOの吉田敬(たかし)さん(48)が今月7日、東京都練馬区の自宅で首をつって死亡していたことが8日、捜査関係者への取材でわかった。
 吉田さんはうつ病で通院しており、警視庁は自殺とみている。

最終更新:10月8日(金)15時4分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000799-yom-soci
730優しい名無しさん:2010/10/08(金) 20:24:35 ID:C0f2LmDa
地獄か
731優しい名無しさん:2010/10/08(金) 20:51:40 ID:p2pU8mNw
そうだ
732優しい名無しさん:2010/10/14(木) 19:58:56 ID:O2pKZeSc
人生を楽しめるのは19歳までです
みんな死のう
733優しい名無しさん:2010/10/14(木) 22:21:23 ID:w9nBdO+p
大館の中3男子死亡:「学校生活に死の要因なし」−−大館市教委 /秋田

 大館市立第一中3年の男子生徒が自宅で死亡していた問題で、市教委は「死につながる要因が学校生活にはなかった」とする調査結果をまとめた。
15日にも高橋善之教育長、菊地俊策校長連名で保護者に文書で報告する。

 男子生徒は2日午前11時ごろ、自宅の自室で首をつっているのが見つかった。県警は自殺とみている。

 市教委によると、同校が5月下旬と6月上旬、9月に行った調査でいじめなどは確認されなかった。
学校職員やスクールカウンセラーの情報でもいじめなど死の原因が学校生活にはなかったと判断。
7日に高橋教育長が遺族に伝え、「家庭に思い当たることはない」と訴えていた遺族側も調査の継続については「望まない」としているという。

 高橋教育長は「今後新しい事実が出てくればその段階で対応するが、現段階では調査は打ち切ることになる」と説明した。【田村彦志】

ttp://mainichi.jp/area/akita/news/20101014ddlk05040024000c.html
734優しい名無しさん:2010/10/14(木) 22:22:39 ID:w9nBdO+p
10階屋上から男性飛び降り
2010年10月14日

13日午後5時50分ごろ、横浜市中区本町1丁目のビル10階の屋上で、「飛び降りようとしている人がいる」と加賀町署に通報があった。
20代の男性が屋上の端に座り込み、署員らが説得したが、約1時間半後、約30メートル下の救助用マットの上に飛び降りた。
同署によると、男性の意識はあるという。自殺を図ったとみている。

 保護されたビルの周辺は、会社帰りの人などが集まり、一時騒然とした。市消防局が消防車などを出動させ、衝撃を吸収するマットを用意した。

ttp://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001010140005
735優しい名無しさん:2010/10/14(木) 22:23:46 ID:w9nBdO+p
電車にはねられ死亡したのは高2女子 さいたま
2010.10.14 18:28

 さいたま市南区鹿手袋ののJR中浦和駅で13日夕、女性がホームから線路に落下し電車にはねられ死亡した事故で、埼玉県警浦和署は14日、女性はさいたま市の県立高校2年の女子生徒(17)と確認した。同署は女子生徒が自殺したとみて調べている。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101014/stm1010141829009-n1.htm
736優しい名無しさん:2010/10/15(金) 02:04:07 ID:npNpi4C5
2010年の自殺者数の発表が待ち遠しい
737優しい名無しさん:2010/10/15(金) 02:20:11 ID:olPU8Kp+
漫画喫茶で女子高生死亡=自殺か、頭にビニール袋−東京

 14日午後6時55分ごろ、東京都大田区西蒲田の漫画喫茶で、「女子高校生の急病人がいる」と119番があった。
警視庁蒲田署などによると、個室で17歳の女子高生が既に死亡しており、自殺とみられる。
 同署などによると、女子高生は頭からビニール袋をかぶるなどして死亡していた。
(2010/10/14-23:36)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010101400995
738優しい名無しさん:2010/10/15(金) 02:34:37 ID:olPU8Kp+
県営住宅で硫化水素、男性自殺か 福岡、付近の2人搬送(朝日新聞)
2010年10月14日(木)23:33

 14日午後5時20分ごろ、福岡市中央区鳥飼2丁目の県営住宅に住む男性と「連絡が取れない」と、男性の声で110番通報があった。
県警中央署員が県営住宅の男性宅に駆けつけたところ、室内で男性が死亡しているのを発見した。
硫化水素が発生しており、付近に住む男女計3人が病院に運ばれたほか、24世帯31人が近くの集会所に一時、避難した。

 同署は、死亡していたのはこの部屋に住む男性で、室内で硫化水素を発生させ、自殺を図ったとみて調べている。

ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/incident/K2010101400414.html
739優しい名無しさん:2010/10/15(金) 02:36:28 ID:olPU8Kp+
>>736
若い人の自殺が増えてそうだ
740優しい名無しさん:2010/10/15(金) 07:19:45 ID:tWS9CFg1
>>739
若ければいくらでも
やり直しが効きそうなものなのに…
741優しい名無しさん:2010/10/15(金) 11:18:38 ID:npNpi4C5
やり直し効かないでしょう
日本は

派遣社員になった時点で人生終わり
死んだ方がマシでしょう
742優しい名無しさん:2010/10/19(火) 05:35:45 ID:HzXuIPCP
>>740-741
最近では、従来のポスドクに加えて歯科医師や弁護士を志望する学生の間にも厭世観がかなり高まりつつあるらしい。
もともと周囲の期待を背負っていただけに人生の道を踏み外した時のショックは甚大だし、
諦めて就職するにしても、企業に「勉強ばかりで仕事は無能」と思われて、
かえって高卒者より冷遇されることもあるのだろう。
743優しい名無しさん:2010/10/19(火) 10:13:44 ID:+EcCAkfG
>>740
社会人になるまでに鬱になったら無理だよ。
社会出たら嫌でもストレス溜まるのに。
それまでに鬱になってたら社会不適合者だよね。
正直生きていけない。
鬱って超ネガティブ思考になっちゃうからね。
744優しい名無しさん:2010/10/25(月) 07:54:37 ID:nqxKrraj
自殺未遂歴が「有」の者の割合は、女性が多くなっている。
特に、女性の30歳代以下は、40%以上の者が自殺未遂歴が「有」となっている。


自殺未遂したことがある 

20代 
男    17.7% 
女    49.3%

グラフ
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2008/html/honpen/part1/imgs/z1-36.gif

http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2008/html/honpen/part1/s1_1_14.html
745優しい名無しさん:2010/10/25(月) 07:55:30 ID:nqxKrraj
うつ病の女性は男性の約2倍

厚生労働省研究班の調査
女性のうつ病の有病率は8.3%で、
男性の4.2%と比較するとおおよそ2倍程度なりやすい傾向がみられます。

グラフ
http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200311/images/no1087_01.jpg

http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200311/oa4.html


うつ病の女性は男性の約2倍で、世界各国でほぼこのような数字が出ています
女性が男性よりうつ病になりやすい原因として、
女性ホルモンの関わり、妊娠、出産など男性にはないライフイベントがあり、
また、心理的な負荷がかかりやすい社会的環境などが挙げられています。

うつ病編 - [メンタルヘルス] All About
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20080516A/index12.htm
746優しい名無しさん:2010/10/25(月) 08:28:33 ID:yP0imAjE
>>744
当然そのデータにリスカはカウントしていないんだろうな?
747優しい名無しさん:2010/10/25(月) 19:57:49 ID:WozWe1/7
若いとか関係ないよな
弱いというか社会に適応出来ない奴が死ぬだけ
748優しい名無しさん:2010/10/25(月) 22:15:05 ID:fTA6x5OF
女の自殺を信じるのはやめようぜ
あいつら歯磨くみたいに手首切るからさ
女の自殺未遂と精神病はシンジないことにしてるわ
749優しい名無しさん:2010/10/27(水) 23:29:07 ID:C873EbNl
まあまあ、いずれにせよ歯を磨く感覚で
手首や足首を切る人間が精神的に正常とは
言えないだろう。
750優しい名無しさん:2010/10/28(木) 07:07:40 ID:VajUCNC2
精神病なら、なおさら自殺未遂にカウントしてはだめだろう。
どちらかといえば自損事故に近い。
751優しい名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:07 ID:aiqJPg0M
752優しい名無しさん:2010/11/04(木) 00:35:53 ID:LiWpmjc7
PFI刑務所で受刑者自殺 40代の男性、室内に遺書らしきメモ 島根

民間が運営に加わる「PFI方式」の刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」(島根県浜田市)は2日、
40代の男性受刑者が自殺したと発表した。平成20年に開所した同センターで、受刑者の自殺は初めて。
センターによると、1日午後8時すぎ、単独室内でベッドの柵(さく)に結んだタオルで首をつっているのを
職員が発見。室内には遺書らしきメモが残っていた。
7分前に別の職員が巡回した際は異常に気付かなかった。
タオルはセンターでも購入でき、持ち込みも許可されていた。
冨田容可センター長は「職員の勤務状況に問題はなかったが、誠に遺憾だ。収容者の動静や心情把握を徹底し、
再発防止に努めたい」としている。8月には山口県美祢市のPFI刑務所でも首をつった女性受刑者が死亡している。


MSN産経2010.11.2
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101102/crm1011022001030-n1.htm
753優しい名無しさん:2010/11/04(木) 00:37:57 ID:LiWpmjc7
警察ジャーナリスト・黒木昭雄さん、練炭自殺か

2日午前11時5分頃、千葉県市原市今富の寺の敷地に止まっていた乗用車の助手席で、
元警察官でジャーナリストの黒木昭雄さん(52)(同市郡本)が死亡しているのを家族が見つけた。
市原署によると、車内には練炭を燃やした跡があったという。同署で自殺の可能性があるとみて調べている。
黒木さんの事務所によると、黒木さんは1日、「仕事に行く」と家族に言って外出。2日朝になっても帰宅せず、
家族が捜していたという。黒木さんは警視庁の元警察官で、退職後、警察ジャーナリストとして
事件や警察の内部問題などについて執筆していた。


(2010年11月2日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101102-OYT1T01014.htm
754優しい名無しさん:2010/11/05(金) 03:26:29 ID:BV6sbWnH
今年の10月までの自殺者総数
誰か貼って
755優しい名無しさん:2010/11/05(金) 04:00:30 ID:BV6sbWnH
自殺に成功した人間は神です
756優しい名無しさん:2010/11/05(金) 05:11:15 ID:oPB9v7ts
>>754
前月分の発表は今月の中旬ぐらいだとおも
757優しい名無しさん:2010/11/06(土) 15:20:56 ID:9lHjWLPu
>>753は公安警察の名簿流出と何か関係がありそうだ
758優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:14:41 ID:qEN+tG8K
動画サイトで自殺中継 9日早朝に実行 掲示板であおる書き込みも
2010.11.10 03:00
 9日午前8時半ごろ、仙台市青葉区内のアパートで、この部屋に住む金融機関職員の男性(24)が首をつって死亡しているのを宮城県警の警察官が発見した。
男性は動画サイトの生中継で自殺予告を行い、実際に同日午前5時半ごろに首をつっている映像が流されたことから視聴者が通報。
県警は現場の状況などから自殺とみて詳しい経緯を調べている。
 映像が流されたのは、動画サイト「ユーストリーム」。
男性とみられる動画の生中継は7日夜から始まり、自殺予告や人生観を語るなどしていたが、8日早朝に一度、途切れた。
9日未明に中継が再開され、午前5時半ごろには部屋の外で、物干しざおにひもをかけて首をつったまま動かなくなったとされる。
 また、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」には4日未明に男性とみられる書き込みがあり、7日に自殺するほか、勤務先の実名を挙げて職場での苦労話や現在は休職中であることなどを告白。
動画中継中は2ちゃんねるでも自殺予告の真偽で議論が紛糾し、一部には自殺をあおるような書き込みもあった。
 ユーストリームの国内運営会社「ユーストリーム・アジア」(東京都中央区)には9日午前6時ごろから視聴者の通報が相次ぎ、6時24分に配信を停止した。
 捜査関係者によると、男性はひとり暮らしで、遺書は見つかっていない。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101110/crm1011100301008-n1.htm
759優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:17:36 ID:qEN+tG8K
動画サイトで衝撃!首つり自殺、生中継
2010.11.10 05:04
 自分の自殺場面を「ネット中継」するという前代未聞の事件が起きた。
9日午前8時ごろ、仙台市青葉区のアパートで、住人の男性(24)が首をつって死亡しているのを、宮城県警の警察官が発見した。
男性は動画サイトで事前に自殺予告を行ったうえで、9日午前5時半ごろに首をつった様子を生中継しており、視聴者が警察に通報した。
 事の起こりは11月4日。インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「来週自殺します」と自殺した男性のものとみられる書き込みがあった。
勤務先(金融機関)の実名を挙げ、職場での苦労や現在休職していることなどを書き込んでいた。
 次いで動画サイト「ユーストリーム」で男性とみられる人物が、7日夜に再度の自殺予告や人生観などを語り、8日午前4時ごろ、一度途切れた。
そのため、動画視聴者からは「(自殺予告は)釣り(=虚偽)ではないか」との書き込みが多くなされたが、9日午前0時ごろから中継が再開された。
 9日午前3時45分ごろ、男性がベランダの物干しざおにシーツのような物を結びつけて首をつろうとしたが、物干しざおが曲がり中断した。
しかし、別の物干しざおにかけ直した9日午前5時半ごろ、今度は首をつったまま本当に動かなくなった。
画面の背景の空が、徐々に明けていく様子がリアルに映っていた。
 この間、視聴者はユーストリームや2ちゃんねるで自殺予告や中継の真偽をめぐって議論が沸騰。
金融機関に勤める男性の身の上などが明らかになるにつれて「リア充(=実生活が充実している人のこと)だ」と反感を持たれ、「氏ね(=死ね)」などという自殺をあおるような書き込みも多くあった。
 捜査関係者によると、視聴者からは9日午前6時すぎに通報があったという。
男性はひとり暮らしで、遺書などは見つかっていないが、総合的にみて自殺と判断したという。
一方でネット上には、9日午前1時40分ごろ、県警に通報したとの書き込みもある。
 勤務先によると、男性は今年4月入社で、5月に体調不良で休職。
一度復職後、7月から自宅療養しながら定期的に通院していた。勤務先には9日午前7時半ごろ、県警から所在確認の電話があったという。
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/101110/sha1011100505008-n2.htm
760優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:19:19 ID:qEN+tG8K
「早く実行しろ」「また死ぬ死ぬ詐欺か」…現実感なく書き込みエスカレート ネット自殺中継
2010.11.10 03:00
 男性の動画サイトでの自殺予告に対し、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」では「いますぐ死ね」「また死ぬ死ぬ詐欺かよ」「早く実行しろ、かまってちゃん」などと
自殺をあおるような書き込みがされた一方、「生きろ!!生きるんだ!!」「いいよ死ななくて」「かんがえなおして」など自殺をとめる書き込みもあった。
 「自殺をする側はあおる書き込みもリアルに受け取ってしまうが、書き込んでいる側は違う」と説明する精神科医の和田秀樹さん(精神分析学)は、
「ネット上のことは現実と現実のはざまのようで、リアルに感じられない。その分、エスカレートしてあおるような書き込みになったのではないか」とみている。
 自殺防止のために悩み解決の実例をネット上で公開しているサイト「生きテク」の代表、オキタリュウイチさん(34)は「詳しい状況は分からないが、
自殺を公開するのは、誰かに後悔させたいとかメッセージ性がある場合が多いのでは」と推測。
「抽象的な励ましではなく、自殺者が抱えている悩みの具体的な解決方法を教えると、自殺を踏みとどまれることが多い」と話している。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101110/crm1011100300007-n1.htm
761優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:22:00 ID:qEN+tG8K
日本のインターネット生放送で自分の自殺を公開 / その後YouTubeに自殺動画も掲載
【ITニュース】 2010/11/10(水) 08:24
  自分の自殺をインターネット生放送で全世界に発信する。海外ではそういう事例が何件か報告されているが、日本でも同様の自殺のインターネット生放送が発生した。
  インターネット生放送システム『USTREAM』で自分の自殺のようすを世界に発信したのは、一人暮らしと思われる日本人男性。
自分の部屋と思われる場所にカメラ(パソコン)を設置し、チャット等でインターネットユーザーとコミュニケーションをとっていたものの、途中から自殺に踏み切り、ベランダで首をつったのである。
  この自殺の生放送を視聴していたユーザーは多数いたようだが、指をくわえて自殺するのを見ていたわけではない。
いま自分にできる事はないかと考え、警察署に電話をして状況を説明した人もいたのだ。
  しかし警察署は相手にしてくれなかったようで、そのときのようすを「警察署に電話したけど、対応がくそすぎる。
敬語使えねーゴミおっさんで事情説明したけどそんなん個人情報が分からないとどうしょうも出来ないから、かわいそうだけど仕方ないねだって^^; 
んでURL教えて見るようにいったら、URL伝えたあとにここにはパソコンないよなんていいやがるゴミ」と、インターネット上に書き込みしている。
  また、「PCねえなら最初からURL聞くなっての。その後に服装やら体型聞いてきたけど、意味あんのかよ。その4時間後に、彼は自殺しました」と、怒りもぶつけている。
  この自殺のようすを録画していた人がいたようで、YouTubeに自殺するようすが動画として掲載されている。
インターネットユーザーがこのような場面に直面したとき、いったい何ができるだろうか? 少なくとも警察や消防署に連絡をするくらいはできるはずだ。
  しかし、それら警察署等が「どうしょうも出来ないから、かわいそうだけど仕方ないね」という対応しかできないというのであれば、「自殺しようとしている人の命を守る」という点においては無能といわざるを得ない。
  確かに、どこの誰が自殺をしようとしているのかわからないのであれば、やれる事は限られるかもしれない。
それならば、「仕方がない」ではなく「やれるだけの事はやってみる」という考えで行動してもらいたいものである。
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。(情報提供:ロケットニュース 24)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=it_1110_002.shtml
762優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:24:14 ID:qEN+tG8K
男性、自殺を動画サイトで中継
 仙台市青葉区のアパートで、住人の男性(24)が首をつって死亡し、その模様を男性自身がインターネットの動画サイトで生中継していたことがわかった。
仙台北署は、自殺した可能性が高いとみて詳しい状況などを調べている。
 男性が勤務する金融機関によると、男性は今年5月から休みがちになり、8月から体調不良を理由に、休職していた。
 映像が流されたのは動画サイト「ユーストリーム」。男性は9日早朝に自殺したとみられ、同サイトには同日午前6時頃から視聴者からの通報が急増、動画の内容を確認し、配信を停止した。
県警にも通報があり、現場に駆けつけた同署員が、男性を発見した。
 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」には今月4日以降、死亡した男性のものと見られる書き込みがあり、自殺をほのめかすタイトルで職場への不満などを書き込んでいた。
これに対し、自殺を思いとどまるような書き込みのほか、自殺をあおる書き込みが相次いでいた。
(2010年11月10日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20101110-OYT8T00634.htm
763優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:25:35 ID:qEN+tG8K
自殺:仙台の男性が様子を撮影しネットで中継 配信は中止
 仙台市青葉区のアパート室内で9日朝、住人の20代男性が首をつって死亡しているのを宮城県警仙台北署員が発見した。
1人で首をつる動画がインターネットに流されており、同署は、男性が自分で自殺の様子を撮影・中継したとみている。
 同署などによると、動画共有サイト「ユーストリーム」で、男性が9日午前5時半ごろ、ベランダで物干しざおにタオルのような布をかけ、首をつる様子が流れた。
7日夜からネット掲示板で自殺予告などを書き込み、ネット上で騒ぎになっていた。
映像を見た人が通報し、駆け付けた署員が遺体を発見。男性は1人暮らしで遺書などは見つかっておらず、室内を固定カメラで撮影したとみられる。
 通報が相次いだことからサイトの運営会社は間もなく、男性の映像の配信を停止した。
毎日新聞 2010年11月10日 19時15分(最終更新 11月10日 19時20分)
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/m20101111k0000m040029000c.html
764優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:27:12 ID:qEN+tG8K
動画サイトで自殺を生中継、24歳の男性が死亡
2010年11月10日 16:35
9日、仙台市青葉区のアパートで、住民の男性(24)が首をつって死亡した。
男性は自らが首をつる模様をインターネットの動画サイト「ユーストリーム」で生中継していたため、同日午前6時ごろ視聴者からの通報が相次ぎ、駆けつけた仙台北署の署員が男性をみつけ発覚した。
同署は男性が自殺した可能性が高いとみて調べを進めていく。
今月4日以降、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、職場への不満や自殺をほのめかすものなど、死亡した男性のものとみられる書き込みがあり、これに対して自殺をあおる書き込みも多数あったという。
男性は9日早朝死亡したとみられており、金融機関に勤めていたが休みがちで現在は休職中だった。
動画の配信はすでに停止されている。
ttp://www.spotlight-news.net/news_cut2SOCESM.html
765優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:32:20 ID:qEN+tG8K
ユーストリームで予告繰り返し 24歳男性が自殺実況中継
2010/11/10 20:55
ネット上であってはならないことが起きてしまった。
仙台市内で独り暮らしの金融機関職員男性(24)が、動画サイトで自らの自殺を実況中継したのだ。事前に止めることはできなかったのか。
「ちょ…なんか首吊ってる…」「おいおいおい」「これ、本物じゃないっていってくれ」…
 当初は、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次ぐ
ユーストリーム上の実況中継を見ていた2ちゃんねらーの書き込みだ。しかし、この24歳男性は、その後、通報者への警察からの連絡や新聞報道などによって、本当に自殺していたことが明らかになった。
男性が2ちゃんねるに「来週自殺します」というスレッドを立てたとみられるのが、2010年11月4日未明。大学の新卒だが、学生時代が楽しかったらしく、選んだのは2ちゃん「大学生活板」だった。
スレでは、なぜか女性へのナンパを2日間続けるなどした後、同7日に自殺と予告された。
男性は、スレへの書き込みで、職場でうつ病になったことや、ルックスが悪くて彼女ができないこと、大学の友だちが遠くに行ってしまったこと、家庭が崩壊していることを告白。
ねらーの質問に答える形で、大学の友人に比べて就職先が満足できず、ミスが許されない職場の厳しさなどにも悩んで休職しているなどとも打ち明けていた。
そして、7日夜になって、ユーストリームでアパート自室からの中継を始め、人生観を語ったり、自殺を予告したりした。当初は、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次いだ。
しかし、中継が途切れるなど、自殺するそぶりをみせるだけに見えたらしく、煽るような批判的なコメントも相次ぐように。そんな中で、9日午前5時半ごろにベランダの物干し竿から首を吊る様子をみせ、動かなくなった。
その後、警察などへの通報が相次ぐようになり、産経新聞によると、同日午前8時半ごろに駆けつけた警察官が首を吊って死亡しているのを見つけた。仙台北署では、事件性はなく、男性が自殺したものとみている。
 「自殺後まで通報はなかった」
男性の自殺を止めるため、もっと早く手は打てなかったのか。
ユーストリーム日本法人「ユーストリーム・アジア」の広報担当者によると、男性が自殺した後の2010年11月9日午前6時から、利用者から異常を知らせる通報ボタンが複数回押された。
それを受け、同6時24分に配信を停止させたが、それまでは通報がなかったという。
同社の監視センターでも、利用者を不快に感じさせる配信などがないか巡回して見ていたが、異常には気づかなかった。自殺を実況中継したケースは、日本では初めて聞いたという。
広報担当者は、「模倣する人が出てくる可能性がありますので、警察と連携しながら、警戒を強めていきたい」と話す。
男性が勤めていた仙台市内の金融機関も、一般の人から初めて通報があったのは、自殺後の9日午前7時半ごろだったことを明らかにした。
それまで、男性が動画中継していたことは知らなかったという。
仙台北署からも同じころに、男性の住所を確認する連絡があったとしている。
金融機関の広報担当者は、「連絡先になっている本人の母親に電話すると、『部屋に駆けつけてみます』とのことでした。
復職してもらう期待がありましたので、とてもびっくりしています」と話す。男性は4月に入社して1か月ほどで体調を崩して休職し、病院で治療を受けていたという。
精神科医の和田秀樹さんは、男性が自殺を中継した背景には、自己顕示の心理が働いた可能性を指摘する。
「今の世の中は、目立ったもの勝ちで、無名で相手にされないのが一番惨めだと考える風潮があります。学校でも、許されなくなった集団リンチに代わって、無視するいじめが増えています。
仲間外れにされたりすると、秋葉原の通り魔事件のように、目立って死んでやろうという動機が働くことも考えられます。さらに、うつ病になると、何でも悪いように取ってしまいがちになります」
そのうえで、こうした死に方を防ぐには、早めに見つけて行為を止めるとともに、悩みを聞いてくれる場所につなぐことが大切だという。
男性は、自殺を止める呼びかけには喜んでおり、和田さんは、「止めてほしいという気持ちがどこかにあったのだと思います。
もし悩みがあるのなら、いのちの電話など相談できるところに打ち明けてほしい」と話している。
ttp://www.j-cast.com/2010/11/10080509.html
766優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:34:15 ID:qEN+tG8K
インターネット動画サイトで自殺生中継、24歳男性
専門家 孤立感を指摘
 宮城県仙台市青葉区内で9日早朝、男性会社員(24)が自宅で首をつって死ぬ様子をインターネット上の動画サイトで中継していたことがわかった。
 男性は数日前から、ネット上に「自殺予告」ととれる書き込みをしており、動画は「自殺生中継」だったとみられる。
10日早朝には、同区内の主婦(28)が生後6日の長男とともに高層マンションから飛び降りて死亡。
仙台北署はいずれも自殺や心中の可能性が高いとみている。
専門家は「孤立しているという思いが、原因では」と指摘した。
 仙台市青葉区のアパートで9日早朝、住人の男性会社員(24)が首をつって死亡し、男性はその模様をインターネットの動画サイト「ユーストリーム」で生中継していた。
 動画サイトの運営会社によると、男性が映る動画に対して、同日午前6時過ぎには動画視聴者から同サイトへの通報が約15件に達した。
これを受け、同6時24分、サイト運営会社が動画の内容を確認し、配信を停止。動画を見ていた視聴者数は約4700人に上ったという。
 また、県警にも動画サイトを見たという人から「自殺を中継している」などと通報があり、現場に駆けつけた同署員が間もなく、死亡した男性を発見した。
 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」には今月4日以降、死亡した男性のものと見られる書き込みがあり、金融機関に籍があるなどと明かし、自殺をほのめかすタイトルで職場への不満などを書き込んでいた。
これに対し、自殺を思いとどまらせる書き込みのほか、自殺をあおる書き込みも相次いだ。
 男性が勤めていた金融機関によると、男性は今春、北海道内の大学を卒業し、4月からこの金融機関に入った。仙台市内のアパートで独り暮らしを始めたが、5月中旬から休みがちになった。
6月には復職したが、8月下旬から休職、今月下旬に復帰する予定だった。
 同金融機関は「復帰を期待していたが、本当に残念」と話した。
(2010年11月11日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20101111-OYT8T00381.htm
767優しい名無しさん:2010/11/12(金) 05:00:46 ID:qEN+tG8K
768優しい名無しさん:2010/11/12(金) 05:03:06 ID:qEN+tG8K
誕生日の中2女子「永遠に眠ります」と…
 11日午前8時25分頃、神戸市長田区の市営住宅(14階建て)で、1階正面玄関のひさしの上に制服姿の市立中2年の女子生徒(14)が倒れているのを住民男性が見つけ110番。
 女子生徒は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。兵庫県警長田署は飛び降り自殺とみている。
 発表では、倒れていた付近から遺書のようなメモ14枚が見つかった。親や友人にあてて「ごめんなさい」「永遠に眠ります」などと書かれていた。
 いじめを受けていたことをうかがわせる内容はなかったという。
 女子生徒は前日、同住宅の同級生宅に宿泊。11日朝、一緒に通学するため家を出たが、女子生徒は「階段で行く」と言い、同級生はエレベーターで1階に下りたという。
 女子生徒はこの日が誕生日だった。
(2010年11月11日12時45分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101111-OYT1T00522.htm
769優しい名無しさん:2010/11/12(金) 14:54:48 ID:ofHdv5NF
このスレに貼られてる
旅立った方々の今がやすらかでありますように
770優しい名無しさん
中3少年?焼身自殺、公園トイレ燃える…兵庫

16日午後7時10分頃、兵庫県加古川市上荘町国包の公園内で、少年が倒れているのを通りかかった男性が見つけた。

少年は全身に大やけどを負っており、病院に搬送されたが、約1時間後に死亡した。
加古川署は、同市内の中学3年の男子生徒(15)とみて確認を急いでいる。
119番で駆けつけた消防隊員の問いかけに対し、少年は自殺しようとしたなどと話していたという。
公園内の公衆トイレが燃えており、同署は、トイレで焼身自殺を図ったとみている。
同市教委によると、少年は中学1年の2学期に転校してきた。16日は通常通りに登校していたという。
(2010年11月16日23時32分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101116-OYT1T01105.htm