1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 01:01:01 ID:63aT5of+
3 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 01:36:57 ID:VYz2Q/LV
私はうつ病ですが、医者に「逃避型抑うつ」と診断されています。
過去の仕事の重圧・トラブルがトラウマになって、同じことを避けようとしているらしいのです。
これと「回避性人格障害」とは、どう異なるのでしょうか?
ちなみに抗うつ剤の効果は薄く、7ヶ月たった今も復職できる状況じゃありません。
4 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 06:19:58 ID:twR1/KDk
>>1 乙です
前スレにちょっと出てたけど、私も対人恐怖症と診断された事がある
でもあらゆる事に対して回避がひどい
5 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 06:40:59 ID:cn+A2JkM
対人恐怖→回避性に繋がりやすいのかな
今年で21になるけど、普通の人の倍は逃げて生きてる…
6 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 12:20:52 ID:/KLiNwPi
7 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 13:13:47 ID:hqWfRymm
たしかにウゼーーーーーWWW>1
8 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 13:14:45 ID:DSjcPfv4
かっこいいじゃないかぁーーーー<VWWW4Wmi
9 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 13:18:43 ID:DSjcPfv4
>>5 逆じゃないかな
逃げがちであるがゆえに、対人関係でも逃げちゃうことが多いんじゃないかな
回避性人格障害の人は同時に、対人恐怖症である場合が多いんじゃないかな
「IDがウザいと言われるのが嫌で2ちゃんに書き込みできなくなりました」
こんな感じかな
>>9 たしかに回避だな
「自分のIDはウザいだろうから書き込みしない」は対人恐怖症になるのか
相手発から来る恐怖と、自分発からくる恐怖の違い....らしい
自分から働きかけてもウザいだろうと考えて距離置いてみたり
距離置いてるせいで不快な気持ちにさせてないだろうかと考えて不安になってみたり
12 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 20:20:46 ID:zroLwFOq
会社辞めることにしたんだけど、課のみんなで送別会やってくれるらしいんだ。
気持ちは嬉しいけど勘弁して欲しい・・・
主役が隅っこで居心地悪そうに一人手酌で飲む送別会ってどうなんだろな。
そりゃ、会社の人間の人格を疑っていいんじゃないか?
お前が拒絶して独りになってるならともかく
会社にしてみれば
>>13だけ送別会をやらなかったという前例を
作りたくなかったんだろう
あの人がやらないなら私の送別会もやらなくていい
あいつ嫌いだから中止にしよう
そうなったら会社の空気がわるくなるだろうし
結局会社に残ってる人のための送別会なんだろね
辞めるひとにはそんな事関係ないんだろうけど
16 :
13:2008/04/04(金) 23:52:04 ID:/ZZ0UjbE
いや、みんないい人ら。俺が駄目なんだ。
始まって1時間もしないうちに、俺は疲れてグッタリ。
みんなが盛り上がる中、一人で眠そうに飲んでるのがいつものパターン。
だから送別会なんてしてもらっても困るんだよなorz
辞めるときは消えるようにひっそりと辞めたいよ俺も
とりあえず別れのスピーチの練習しておけ
18 :
13:2008/04/05(土) 00:43:19 ID:F98N4OH4
ああ、完璧に練習しとく。
話し聞いてくれてサンクス。
後は野となれ山となれしったこっちゃねーアタックはどうだ?
20 :
13:2008/04/05(土) 01:27:59 ID:F98N4OH4
あとで後悔の念に襲われるに100ぺリカ。
円満に退社したいよ。
送別会を理由に飲みたいだけかと
辛いなら止めれば?
その後その会社の「いい人」たちはお前のことを心配して
連絡をくれるような奴らなのか?
そうじゃなきゃ君にとって抱く後悔の念なんか
相手にとっては気にも留めないことだろうよ
飲めるならまだいいぞ
一応飲めるのに、酔って日ごろたまった物が爆発するんじゃないかと思うと
怖くて酒飲むの回避してるぞ
23 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 21:31:24 ID:0zo2lufS
自分とは必要最低限以外の関わりをしないでほしい
おまえらうぜーんだよ
おまえらがよかれと思ってやってくれてる事は苦しみ以外のなにものでもねーんだ
そんなに思ってくれてるのなら
今後一切自分と関わらないでくれ
おまえらなんて大っ嫌いだ
そう言えたらどんなに気持ちいいかな
空を飛ぶ
もうやだ
死にたい…
自分がいないほうが皆を傷つけなくてすむ…結局逃げる事しか頭にない…
死ぬと大事な人が悲しむよ…
でも生きていても大事な人に迷惑をかけるよ…
結局、自分が苦しくないのは死ぬ方なんだけど…さ…
>>23 俺もそんな感じ。
でも、心のどこかで「助けてくれ」って叫んでる。
そのくせ、手を差し伸べてくれた人を傷つけるんだぜ?
死んじまえばいいのにな。
これじゃ恋愛もできないよ…
どうにかしたいな
恋愛が前提で出会いがあるんじゃない…
お友達としての交流から発展して恋愛があるんだ…
…あれ?何この偉そうな俺。
傷ついたらごめん。死ぬから。
うん
お友達の交流から恋愛…
自分の事を分かってもらえなかったりすると一気に自分が嫌になり逃げる…
傷付けたくはないのにね。ごめんねといいたいくらい。
俺はどうやら寝てる間にベラベラ喋ってるらしい
ムニャムニャとかじゃなくて
普通に何か話してるようだ
友達いないからって夢の中の人と会話しなくても…
自分のことながらかなり引いたわ
なんかまた違う病気かもしれんねorz
>>31 寝言は回避とは関係ないよ
精神的に何の問題の無い友人はずーっと喋ってたり笑ったりする
睡眠薬系を飲んでると寝言?だかが増えるという話がちらほら
自分どうやらこの病気っぽいんだけど、医者にどう説明したらいいか分からなくて
病院に行けない…
ありのまま言えばいいんだよ
ありのまま言えば、医者が診断してくれる
初心の時は問診票書かされたり、
「はい」「いいえ」で答えるチェックリストがでてきたりするから
とにかく行ってみるんだ。
回避性人格障害って甘えですか?
>>34 病気じゃなくて病的性格
病院行っても無駄だから諦めろ
いっつも主治医に「調子はどうですか」って聞かれるんだけど、いっつも当たり障りの無いことしか答えられない
辛いこととか、いろいろ言いたい事はあるんだけど言ったら
「こいつ何悲劇のヒロインぶってんのwww被害妄想きめえwww」
って思われそうで言えない
でも辛いから言いたい
はぁー…
病院予約するときになんていえばいいの?
回避性人格障害かもしれないですっていえばいいのかな
41 :
優しい名無しさん:2008/04/07(月) 22:50:36 ID:Hmy25CPf
今度友達(?)の出産祝いに誘われた。私だけ独身なので話にはいりづらいな。でもあえて行く。自分が回避だって分かったから。
それなら俺と結婚しちゃおう で、ハネムーン何処行く?
>>40 「何と言ったらいいかわかんないんですけど具合が悪いんです」
って言えば受け付けてくれるんじゃね?
45 :
優しい名無しさん:2008/04/08(火) 12:59:38 ID:4qBfEm/n
怖い
怖くない怖くない
いや、怖いよ。
怖くても、診断してほしかったら行くしかないんだ。
大丈夫、大丈夫
まぁ診断もらったから直るってもんでもないけどね
自分を知るってことは重要らしい
50 :
優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:15:15 ID:Af2LfcMN
でも診断される方が社会的リスク高そうだ
そうそう、対人関係で苦手なこととか地味に潰して行ったり
なにか新しい事でもはじめて自身つけたりしてくしかないね
あとは、皆に愛されてるって実感?
回避性人格障害、と診断してもらうより
そこから生じてる鬱や不眠症状を診断してもらって
お薬飲んだらいいと思うよ。
レッテル貼って貰って免罪符にしたいだけかい?
それとも治したいのかい?
人格障害を「治す」ってのは人格を変えるってことだよ。
回避性だと特に、「自分を変える!」なんて前向きなことに挑むのは敬遠するもんだ。
治そうとしてかえって絶望して死にたくなったりな。
なんでそんな逃げ腰なことを偉そうに語ってるんだろう俺。
色んなスレで見受けられる考え方だけど、
「診断してもらって病名もらって、薬もらって飲めば治る……」ってのは普通の病気の話で、
メンタル系の症状は結局のところ自分でやらないとダメなんだ。
薬はその手助けをしてくれるだけ。
3歩進んで2歩下がる、くらいのペースで前に進むことによってしか治らない……
はいはい人生リセット
自分を直せるのは自分だけ
このことを理解するのは重要なこと
免罪符にはならないと思うよ…
普通の人からすると「人格障害」って言葉だけで
うわーあいつキチガイってなる
薬で治すことはできないかもしれないけど
症状を抑えることはできるよ
俺は抗不安薬を飲んでるけど前より小さな失敗が気にならなくなった。
飲まずに逃げ回るより飲んで立ち向かうほうがいいんじゃないかな
それは正しい考えだ
生活に支障がでるほどなら、さっさと薬を処方してもらった方が良い
誰にも迷惑がかからなそうなポジションだったら死ぬのも一手
>>55 免罪符か…
レッテル貼られるのって、諸刃の剣なんだよね。
理解のある人は優しくしてくれるかもしれないけど、
免罪符として振りかざして開き直ると叩かれる。
自分の心の中で思っているだけでも、逃げることを正当化する防具になる。
それで君が少しでも楽になれるのなら、行っておいで。
ちなみに俺、死ぬことから逃げ回ってます。32歳ほぼニート。
人と関れるようになったと思って書き込みしていたんだけど、何も変わっていないのかもしれない。
自分では面白いと思ったことも相手にされない。
同じ趣味を持つ仲間だと勘違いしていたのかもしれない。
62 :
優しい名無しさん:2008/04/13(日) 01:06:43 ID:uM5EeM/2
感覚は人それぞれ
たとえ同じ趣味を持つものでも
他人は自分じゃないんだよ
63 :
優しい名無しさん:2008/04/13(日) 23:14:51 ID:RxKbKTuT
苦手な人とは距離をおくとかじゃなくて、その人から自分には話しかけないで欲しいし、むしろ死んでほしいとまで本気思っう…
仕事してる時でも別にその人が何したわけでもないのにとにかく嫌いすぎて腹が立つし、その人からの好意は邪魔くさい…
でも都合よく利用するだけ利用はする。それに対して恩なんて感じないし、自分を傷つけたんだから当たり前だと思ってる。
自分を傷つけない人には自分でも気持ち悪いくらいすっごい尽くすし、でも逆に相手にもその見返りっつーか、愛情?を求めちゃう。
人によってとにかく極端。
依存と殺意。
こんな感情持ってると本当にしんどい。本当に嫌になる。
普段は当たり障りなく接してるから人間関係で特に問題ないし、周りも何ともなく接してくる。
ただ一人で勝手に悩んでるだけ。悲しい。誰にも相談なんかできない。
気持ち悪い文章すみませんでした。
あー見下されたくないんだけど。
今日家族は祭に行ってきたんだけど、
友達と楽しそうにしてる人、彼氏といる人を見ると落ち込むから行かなかった。
>>63 わかる
人に対する感情が0か100かしかない感じ
凄く仲良くなるか、世の中から存在を消し去りたいと思うか
両極端にしか思えない…
相手も傷つけるし自分も傷つくし凄い疲れる…
>>63 あー同じ思いだわ
回避性の人ってこれ思ってる人多いんじゃないかな?
自分も極端で嫌いになったらとことん嫌いになる
自分は違うな、どんな苦手な人でも大好きなの
仲良くなりたいなって気持ちが強い
死んでほしいなんて絶対そんなことは思わない、思ったこともない
話しかけてくれたらなあ・・・っていつも思う
ただ、どうしてもこっちからは歩み寄れないの、もっと近づきたいのに
人に対する感情は、100%大好き
でも、人との距離感が、0と100しかない
ずっと遠くから眺めていて、仲良くなれるのかもと思ったら、
いつもすぐそばにいたいって思いが強くなって、ただの構ってちゃんになっちゃう
そしたら、ウザったいと思われるの解ってるから、いつも遠くから眺めてるしかない
やっぱり回避の人ってどっか似たりよったりなのかな…自分も一度嫌いになったら親であろうが兄弟であろうが、とことん避ける
>>63はどちらかと言えば境界性人格障害に近いんじゃないのか?
特に他人への評価が極端なんて思い切境界性の代表的特徴だろ。
あとは他人を利用するとかコントロールするとかと言う考え方が強いのも境界性の特徴。
だからといって併発している可能性もあるし回避性じゃないんじゃねとか言う気は無いけどな。
71 :
優しい名無しさん:2008/04/14(月) 23:13:40 ID:1pJGVs08
自分もどちらかというと
>>67に近い
向こうが嫌ってるんじゃないかと思うと
その人とはまったく仲良くできない
自分がその人を嫌ってるわけじゃないけど
72 :
優しい名無しさん:2008/04/14(月) 23:32:18 ID:G3DKMqtS
>>63です。
苦手な人っていうか、向こうから話しかけてくれない人にはどうしても
>>67さんみたいな感じになっちゃいます。
その人の事を本当は好きになりたいんだけど、でも向こうの態度を見たらどうにも対応できなくて、ただ遠くから、【自分って嫌われてる?】って勝手に考えてへこむ。その人は悪くないのにね。
んで少しでも優しくされたらすぐ依存して、100%の愛情を注ぐ。でも何かあったら0%の感情になる。
もう悲しいっす。
感情なんていらないっす。
助けてほしいっす。
73 :
67:2008/04/14(月) 23:42:32 ID:WQgfX8qw
私は開き直って、そういう自分を受け入れたから
「私、大人の構ってちゃんだもん!」宣言しちゃう
その代わり、構ってくれた分のお返しはちゃんとするわ
苦手な人と話したりして、ときどき心に針が突き刺さるような思いして
独りでこっそり泣いたりするけど、本当は相手は普通に接してくれてるだけで
勝手に自分で傷ついてるだけだし、泣いた後は、そういうこともあるよねって、
全部受け入れたらなんか元気になった
74 :
67:2008/04/14(月) 23:50:19 ID:WQgfX8qw
良くわからないけど、ある日、考え方のスイッチが切り替わっちゃった
なんだろね?
それこそ
>>67の様に、ずっとずっと皆と仲良くなりたいなって遠くで眺めてた日々は何だったのだろうと、
今、本当に不思議に思う
境界混じりである現実に目を向けることからも回避
私なんか精神科医にも嫌われる。
こんなにすべての人間から嫌われるなんて、ゴキブリみたいな存在だ。死にたい。
ちゃんとキミのこと気にかけてくれてる人はいるよ 絶対に
78 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 18:01:36 ID:bhg0HjEJ
いないよ
病院に行けない
それは在る
この前三日ほど40度前後の近い熱が続いた時も病院に行かずにずっと部屋で死んでた。
病気の苦しさよりも病院に行って医者と対面して自分の病状を話す苦しさのほうが嫌だ。
81 :
優しい名無しさん:2008/04/16(水) 22:03:25 ID:QUG9rYXb
↑おなじく
ひとりで苦しんでた方がずっと楽だよね
病院に行って、色んな薬を飲んでも治らないから行かないことにしたよ
回避には薬よりもカウンセリングの方が有効かもね
くそっ…歯がいてえ…
けど医者に行きたくない…
>>83 カウンセラーによるのかな?
一年以上やったけど何も変わらなかった
>>83 私は3ヶ月通ったけど カウンセラーのことが信頼できなくて これも回避しちゃったよ。 相性が合うカウンセラーに出会えたら少しは違うかもね。
ネットとかで人とつながり作るもんじゃないね
話聞くだけのつもりが、相手の存在に自分が依存しちゃったわ
自分は大丈夫だと思っていたのに、共依存でいうんでしょ?こういうのって
初めての経験だわ 辛かった 今も辛い
相手を求めてしまって求めてしまって、ほんといい歳してバカだわ
泣くだけ泣いた後冷静になって考えれば、どこのだれかもわからないし
ホントに存在してるのかさえ分からない相手に、自分はちゃんと存在するよとか
ずっと繋がっていたくて、楽しかったなぁ 幸せだった
でも、相手に切られて良かったわ
相手を引っ張り込んじゃうし、自分もダメなるわ
気持ち切り替えて、また自分自身の力でやっていくわ
ちゃんと、実社会で人と繋がりを作ってくわ
ネットの世界の人とは、もうすこし距離感っての考えて付き合っていくわ
ダメだ また涙出てきた 辛い
黙って消えないで、もう相手しないからとかハッキリ言ってくれたら楽なのに
声が聞きたかったな いつの日か元気になったら日の下でどこか遊びに連れていってあげたかったなぁ
海、見せたかったなぁ
もっと相手を知りたいなって気持ちが強くなりすぎたのがいけなかったのかな?
本当に部屋で独り悩んでる人なんていたのかなぁ?
自分、からかわれていただけだったのかなぁ?騙されたのかなぁ?
あんまり人を信じすぎるってのも良くないのかな
ずっと気を張ってきたのに、また回避の世界に戻りそうだよ
心が折れそう
>>84 自分も三本も虫歯があるけど歯医者行けないよ
医者に上手く説明出来ないし、怒られたらどうしようと思うと
痛みより不安の方が優先されてしまう
もうだめかも知らんね
俺も上手く説明できないけど
なんかこの辺が痛いですって言えば後は勝手にやってくれるだろ
俺もそろそろ行かないとやばいな
91 :
優しい名無しさん:2008/04/17(木) 16:35:41 ID:dkkZL8ef
例えば話しかけても微妙な反応をされることなどを恐れて話しかけられないから友達もできないんだよなあ。
自分弱いよOrz
あぁ、なんか抜けた 辛くなくなった 整理ついてきたのかな
リアルな人間関係の方はなんとかなるようになってきたけど
ネットでの人間関係で涙流すことになるなんて思いもよらなかったわ
でも、今夜は泣かないで済みそうね
>>91 結構、なんとかなるもんよ
話してる間は、自分は「あ、微妙な...」と感じててチクチク心に針刺さるかもしれないけど
でも、相手にしてみれば、どうでも良いこと、それを知ってしまえばなんとかなる
チクチクするけど、まぁ、良いかみたいになってくる
ネットで注文したPCがとどかないんで苦情を言おうと思うも、できず
母親に代わりにやってもらった、どういうヘタレだよ俺は
ちょ...
苦情と考えるから尻込みするんじゃないの?
確認すると考えれば抵抗すくないのでは?
新しいPCうらやましいの〜
大丈夫だと思ったのに 夜になるとまたツライ
誰か、大丈夫だよって言って、本当にツライ
大丈夫じゃねぇよw
じぶんとうまく向き合うのって難しいね
ああ、なんでも良いや うれしい
言葉を返してくれる人がいただけでうれしい
ありがとう
何かやらなければならないことがあるけど
それをやるのがつらくてなんかいやで仕方がなくて
つい酒飲んでどうでもいいやという気になって
結局あとになってツケが回ってきて
やらなければならなくなって、それがさらにイヤになる。
いつも酒に逃げてしまいます。
なるほど夏休みの宿題は、8/31にやるタイプってことだな
俺は結局宿題に手を付けずに休みが明けて
提出日には「持ってくるの忘れました」で延期
しかし1日で終わるはずもなく結局うやむやにして提出せず
普通の奴は友達と協力して終わらせたりとかしてたんだろうな…
あーあ
石ころ帽が欲しい
>>101 自分も、それだわ
9/1に「やったけど忘れました」、うやむやにしたら
あとで出してないだろって言われて、冬休み明けに提出した思い出
今日、会社で新人の歓迎会があった
先輩は新人に対してアドバイスをしなければならない事を知って、逃げてきた
皆の前で何かを話すという状況に耐えれなかった
皆の前だと緊張して頭が真っ白になる
>>104 一部の特異性格の人間を除いて、誰もがそうだよ。
カンニングメモなんか作れないの?
俺は、回避のはずだが
学生のころ、経済学の教授が、先着一名みんなの前でレポートを発表すれば
優をくれるというので発表した、そりゃもう堂々と
プライベートでは回避なのだが、それ以外、今では仕事となる訳だが
不思議なことに対人関係は良好なのである、且つ割りとテンション高めな人間なのである
.....想像するに、森三中の黒沢と同じタイプといえるw
また自慢厨か
>>105 ただ、飲んで食べてって感じだったんだが、体育会系の上司の思いつきで始まった
アドリブでアドバイスみたいな感じなんだ
もう心が「逃げたい、逃げたい」って騒ぎ始めて、結局、逃げた
情けない
もう2ヶ月以上も家の掃除から逃げてる
洗濯はこまめにできるのに掃除だけは頻繁にすることが出来ない
今日は乾燥してるからとか雨だからとか疲れてるとか
自分本位な理由つけて伸ばし伸ばしにしてる
毎日疲れて仕事から帰ってくるダンナに申し訳ないから
明日こそはって想うんだけど…しかもこんな時間にネットしてる
自分が本当にいやだ
それは別の障害じゃない
嫌なことを後回しにするなんて誰でもあることなのに
それを全て「回避」と称してここに来ちゃう人たまに居るね
2ヵ月以上はさすがに後回し過ぎのような気も
回避性じゃなくて別の強迫観念みたいな何かがあるんじゃない?
自分は人を避けちゃって嫌になる 人と会話をするのが怖い
でも遊びとかには誘って欲しいっていうワガママ
人恋しくて苦しくなるんだよね
でも出かける土壇場になって会うのが怖くなってドタキャンしたり
意味がわからん
>>113 私も人との関わり避けちゃう。関わらなければ傷付けられないから。まさに回避思考。メールも返信しないし、着信も出ないんだけど…携帯が鳴ると嬉しいんだ。 矛盾してる 自分が嫌… 一匹狼らしく堂々と生きていけたらいいのにな。
ちょっとした行動でもするのにものすごくエネルギーがいるけど
結局行動できてしまうのは回避じゃないよね
>>115 回避性の回避って「人」との関係性だから、違うよ
たまに、嫌な事、辛い事から回避することだと勘違いしている人がいるね
>>117 行動っていうのは人と関係することも含むけど
どうなの?
>>118 簡単に言えば
恥をかくのを極度に恐れるあまり
人前での発表や他人との会話、パーティなんかが嫌で仕方がないのが
回避性人格障害
特に人と関係することだけにエネルギーが必要ってわけじゃないなら
鬱とかだと思うけど
鬱になると回避じゃなくても人と会うのも苦痛になってくるみたいだし
まあ、回避性人格障害から鬱になる人も多いけど
>>117 俺が読んだページでは「自分自身の失敗や周囲からの拒絶、否定的評価を避けようとすること」
ってあったから、人と関わらずに自分一人でも、何か失敗するのが怖くて逃げちゃうのは
回避性人格障害なんじゃないだろうか。
だから、
>>115の言ってる「ちょっとした行動」が失敗するはずのない日常動作(歯磨きとかお風呂とか)なら
回避じゃなくて鬱だよね。
…歯磨きやお風呂ですらめんどくさくてできないことがある自分。
という現実から目を背けたくて「今日はお風呂に入らなくていい日なんです」
と思い込もうとするのは…なんだろう……
124 :
優しい名無しさん:2008/04/20(日) 03:41:41 ID:oholREvJ
言いたいのになにも言えない
一歩ずつでも前進しなきゃな
ったく病気でもないのに変な名称つけてんじゃねーよって感じ
結局のところこれって社会的に問題な性格の人をひとくくりにして名前付けただけでしょ?
特効薬があるわけじゃないんだからこんな肩書きつけられてもそれにすがるようになってかえって逆効果だっつーの
そりゃこうして似たもの同士で集まって共感したりはできるようになったけどさ
あー恨むよ日本の学者
127 :
優しい名無しさん:2008/04/20(日) 15:04:25 ID:hJ8d2rnc
>>126何か迷惑掛けました?
学者は名前を付ければ研究費が入るからOKだね(笑)
128 :
優しい名無しさん:2008/04/20(日) 15:16:44 ID:7G7Blysp
>>126 本人が回避なのか、単に荒らしに来たのかよく分からんな
129 :
優しい名無しさん:2008/04/20(日) 15:25:06 ID:VMBhYsLV
>>126 病気ではなく病的なものだと俺は思ってる
で、一応薬はあるんだがそれを処方するには病名が必要と
>>126 なんでも病気にするのはアメリカの学者だ
回避ぎみです
回避の肩書きを利用して性格治そうとしない自分に腹が立った
自分の言いたいことぐらい自分から言えるようになりたい
とりあえず必要最低限は自分から言うようにする
学者さん責任転嫁しちゃってごめんなさい
132 :
優しい名無しさん:2008/04/20(日) 15:32:24 ID:VMBhYsLV
私は大学生ですが、卒業論文を大勢の前で発表することが不安で仕方ないです
どんなにしっかりとメモを作っても、練習しても、
人前にたつと頭が真っ白になり、メモの文章が追えなくて、
声が震えたまま意味不明なことを言い続けるプレゼンを以前してしまいました
わずか20人程度の教室でです
これでは卒業なんて出来そうにありません
これは回避ですか?
薬で押さえ込めないでしょうか?
134 :
優しい名無しさん:2008/04/20(日) 16:00:03 ID:7G7Blysp
>>131 逆に俺は病名があったから病院に行って薬をもらったわけだが
こういう健常者との境がはっきりしない場合、回避ぎみだと病名がつくのは嫌かも・・・
荒らし扱いしてスマソ
>>133 程度にもよるけれど内容を見る限り回避だと思う
薬の効き目は人によるけれど俺自身はそれなりに楽になった
病院(心療内科)に行ってみることをお勧めします
135 :
優しい名無しさん:2008/04/20(日) 20:35:41 ID:IYpeNdwh
>>133 回避じゃないよ。
プレゼンそのものは行ってるのだから。
プレゼンを避けるようなったら回避なのかもしれないけど。
内容を見る限りむしろSADの症状に近いと思う。
SADの症状は薬で改善することもあるから、結論としては病院に行くことを勧める。
>>133 発表って嫌だよな
回避のオレは逃げることを画策するが、卒論は逃げられんな
卒業だから、もう会わないって事で恥かきながら、やるしかない
>>133 オレも回避じゃないと思う
それが嫌で学校行かなくなったとかなら回避なんじゃない?
人前に出るのが苦手な奴ならそんなの普通だ
>>133 回避だと思う
気持ちはよくわかる
薬は効くのかといったら無理だと思う
イメージトレーニングで成功した場面を何度も想像してみるといいかも
>>133 俺もそれと良く似た境遇になったことがある。
でも頑張って何度も死ぬほど発表の練習したよ。
家族の前でやったり、人形を人に見立てて前に並ばせてイメージして練習したり…。
それでけっこう自信が付いて本番は普通にやれたよ。
…けど、成功したのはその場限りで、それ以降も人前で発表するのが苦手なのは変わらずだけどね。
教室で人前に立って発表する時に、「〜についてです」とタイトルを言った後
長ーーーい沈黙でその場を満たしたり、やっとしゃべったと思っても意味不明だったり
途中でまた沈黙したり、そんな地獄の時間をすごした後、
意識を失って救急車ではこばれたことがある。
SADだろうが回避だろうが鬱だろうがただのものぐさだろうが、
そんな事態になったことには変わりない。
自分はこのままじゃ世の中で生きていけないという事実があるだけだ。
141 :
優しい名無しさん:2008/04/21(月) 08:22:27 ID:Vz7NP4Q1
>>135 回避とSADって違いがよく分からないんだけど
142 :
106:2008/04/21(月) 13:29:57 ID:XpwP+y9a
大学時代は人にしゃべり掛けたりとか出来なくて
一人も友人が作れなかったのが今となっては残念に思う
高校時代なんかは、それでも2人友達いたんだけど、卒業と同時に切った
卒業した後、会うのがなんとなく嫌になるんだよね
今の俺ならもう少しなんとかなる気がするんだけど
でも、今は末長く付き合っていけそうな友達できたし
そこだけにしがみ付いてるかもしれないって気がしないでもないけど
一応は社会に適応して生きてるし
>>133 やるしかないときは、腹くくるしかない
開き直るしかない、どうにかなるって
143 :
106:2008/04/21(月) 16:17:39 ID:XpwP+y9a
あぁ、いろいろ思い出してきた
大学卒業後、一度だけ高校の時の友達のうちの一人から
『久し振り、うちで遊ばね?迎えに行くから』と言われて、なんか強引だったし遊びに行った
そしたら、なんか「とても良く落ちる洗剤の実演」いきなり始めるし「儲かるから会員にならない?」
「怪しくないオリンピックの公式スポンサーもやってる会社だし」とか
アムウェイの勧誘だった
絶望した
>>140 緊張したり逃げたりしたくなる気持ちは誰にでもあるって簡単に口にする人が多いけど
同じ行為でも受けるストレスの程度に雲泥の差があることを理解してないから言えるんだよな
「誰にでもある」って共感するフリをすることで正しく理解するための努力を放棄してるセコいフレーズだと思うよ
ま、こういう障害って、ある意味、周りの無理解との勝負でもあるからな
だいぶ前の話。友人の家でタイピングのゲームの話になり、順番にやることになった。
一人二人、自分の番になった時、ものすごい緊張でタイピングを打つ手が手がぶるぶる震えてしまう。
何で俺はこんなに緊張してしまうのか…。
>>141 SADはいわゆる「上がり症」。
緊張しておかしくはなるけれどプレゼンやるところまではいってる君は
回避症状はそんなに出ていないっていうことじゃないかな。
別個のものではないんだ。
SADかつ回避、SADゆえに回避、ということもある。
>>135はSADの症状なら薬で治る可能性があるから
まずそれを治してみたら、と言っている。
>>145 他人の理解、無理解はあまり関係ないんじゃないかな
こっちは勝手にびびって逃げ回ってるだけだし
理解してくれた所で回避だからしょうがないよね、とはならないし
それを求めたらそれこそ鼻つまみ者扱いだよ
>>148 そういう人なんだって理解があればかなり違うよ
「回避なんだから仕方ないよね」って理解じゃくて、
「不安になる必要はないよ、僕たちは君をちゃんと受け入れるよ」って理解ね
こっちだって逃げてるけど、本当は周りの人と普通に付き合ってみたいって欲求は強いし
僕の周りの人は、そんな感じで受け入れてくれたよ
受け入れるって言ってくれる人もいるけど
コッチが何時までもうじうじしてるから、向こうも疲れて
離れていってしまう、それでも基本いい人だから攻撃的態度
に転じるって事はないけどすごく申し訳ないというか
情けないというか・・・
回避治したいなぁ…このままじゃマトモに勉強すらできん
他人と個人的な関わり合いが生じるのを恐れて何かをするのが億劫ってんなら回避だろうけど
そうでない作業までやる気が起きないというのは別の何かも混じっていやしないだろうか
でもそういう回避してしまう気持ちのもやもやが原因で
結果的に憂鬱な気分になって何かをやる気力をなくしたりってしない?
回避だけだと本当に回避するだけなのかな
て事は気力が無くなってくると回避+鬱?
なくしたりってしない→なくしたりとかしない
間違い
回避するまでもないことまでやる気なくなったら
鬱入ってるんだろうなあ…
その人格のせいで日常生活に支障があるものを「人格障害」っていうんだから、
ベースの人格障害の他に鬱入ってくるのは当然だろうと思うんだが。
よく「友達が離れていった」とかって言うけど、それがよく分からない。。
そこまで人と長く付き合った事もないし、ぶつかり合った事もない
そのまえに逃げちゃうし…
ある程度仲良くなってくると逃げたくなる。
一度スイッチ入っちゃうと、メールも電話もシカトし続ける。
例えば、電話にでないでいると、その理由をなんて話せばいいのか考えて
結局面倒になって、ずーっと出ないまんまになる。
そうすると、外でばったり会ったら困るし会いたくないから
何もないのに雲隠れするようになる。犯罪者になった気分。
だから働いたり引きこもったりの繰り返しだよ…
ばかみたいだよね
別に嫌いじゃないし、むしろ好きなのに関係を継続できなくなる。
なのに、ずっと気にしてる。
馬鹿みたいだなって自分でも思うよ。
でも、小学生くらいからすでにこんな感じだったからどうしようもないのかな
意味わかんなくてごめんね
今は学校卒業して引きこもってるから誰とも会わなくてすげー気楽
でもたまに携帯に学生時代の知人から着信があることがある
割と自分のこといじってくれてた人だから悪い人じゃないんだけど
どうしても取れずにマナーモードにする
相手は留守電には何も入れてこないから
結局何が目的だったのかも分からないし
こっちからかけ直すことも無い
最近ではそういうのすら無くなったきたけどなー
もうそろそろ死に時ですわ
>例えば、電話にでないでいると、その理由をなんて話せばいいのか考えて
>結局面倒になって、ずーっと出ないまんまになる。
ワカル…
>>156 友達が離れていったって言う人は
多分普通の状態の時に友達が出来てその途中で何かがあって
回避になった人なんじゃない?多分
少なくとも自分はそう
数年来の友人ももうほとんど連絡ないよ
全部自分から遠ざけちゃったんだけどさ…
中途半端に仲が良いのって一番つらいんだよね
意味わかんなくなんて全然ないよ
>>159 友達が離れていったんじゃなくて、友達が離れていったと感じる自分がいるだけだと思うよ
回避といえど、心が置けない仲間てのが少ないけどいたりするじゃない?
でも、人間同士だから、相手がちょっと不機嫌になったりするよね
そういう姿みると、なんか自分が悪いことしたのかなとか、その人の顔色が気になって気になって不安に支配される
その不安に耐えれなくなったとき、友達が離れていったと感じるんだと思う
たとえ、相手は何とも思ってなくても
>>160 そしてそれによりこちらから距離をとり始める
何度か繰り返すうちに本当に疎遠になっていく
気がつけば友達ゼロ
もはや作る気もしない本当は寂しいのに
電話しても出てくれないとか
メール出しても返事をくれないとか
そんなことが1回でもあるともう
その人にコンタクトを取ることがこわくなる
そうやって自分から離れていく
163 :
優しい名無しさん:2008/04/23(水) 17:22:54 ID:+DCKw6fL
俺がたくさんいる
俺は家でのストレスが溜まって鬱と発狂を繰り返してたら
人格が変わってしまった
それに気付いたのが旧友との再会
旧友のあれ?そんなやつだっけ?みたいな言動を見て俺は終わったと思った
もう死にたい
小学校のときに友人だったY.Y今どうしてるかな。
専門学校に一緒に行こうと誘ってくれたのに断って御免な、メールで俺のことは忘れてくださいと書いた後も
家に来てくれてありがとう、でも俺は出られなくて御免な。
それから見限ったのか一度も会ってないな、もう会わないほうがいいけどさ、住む世界が違うから。
165 :
優しい名無しさん:2008/04/23(水) 17:58:58 ID:cOLNSWeJ
でも、なんだかんで独りにはなりたくないんだよな? お前ら
まぁ2chしている位だしな。
というかそもそも人を一切拒絶したいわけじゃないし。
ただ自分が他人に対して不快な思いをさせてしまわないかがとても気になるだけ。
とか言ってもつまる所相手からの拒絶に耐えられないから、
拒絶される前に自分勝手に離れるだけなんだがな。
独りになりたかったらこんなに苦しんでない罠
人が怖い→←人恋しい、気持ちを共有したい
でいつも心が訳わかんなくなってる
いっその事完全に人嫌いになれたらどんなに楽か
人間は一人じゃ生きていけないようにできていると思うようにしている。
どんなに一人が好きな人でも人が恋しくなる。
自分の場合、人が嫌いだけど本能では違うから、疲れるし苦しむ。
でも本当は人が好きなのかもしれない、自分にとって都合のいい人間としか付き合わないのかもしれない。
すいません、誤爆です。
全然違和感ないから
どこの誤爆だというのかね?
別に独りは苦痛じゃないし、気持ちを共有したい欲求もないけど
そうじゃない人のほうが多数派な社会の中で自活していくには
疎外されないために好意や共感を示す演技をしなければいけないのがストレス
もともと嘘や建前が下手なので不自然になりがちだし疲れるから人を避ける行動を取りやすい
俺の場合はね
寂しさと怖さの板ばさみにあって苦しんでる人も、どっちもしんどいな
友達が自分に内緒で書いてるブログにマイミク(自分の事)切りたいと書いていたので
勢いで退会してしまった。
オワタ。
オレの悪口書いてるんなら
絶対に絶対に
オレの目につかないようにしてほしかった
直接言う気がないなら
徹底的に隠してほしかった
知りたくなかった
>>172 独りが苦痛じゃない、気持ち共有したい欲求もない
それ回避って感じじゃないくて、また別なモノっぽい気がする
今日勇気を出して歯医者行ってきた
ごく簡単な質問に、はい、いいえ程度の回答で後は医者の
説明を聞きながら治療が進んで行ったので緊張せずにすんだ
ただちょっと気になったのが女性の助手さん
経験が浅いのかなんだか手際が悪いみたいで医者になんどか
ダメ出しされる「右と左もわからないの」「本当になにもわからないんだね」
そういうのは患者のいない所でやってくれよ・・・
助手さんもなんか内気で口下手っぽい感じだし
医者と助手二人だけで運営してるみたいだけど大丈夫なんかねえ
スレ違いチラ裏で失礼しました
歯医者に行くと「毎日歯磨きしなさいね」と言われそうで行きたくない
やらなきゃいけないと思いつつもできてないことを
他人からダメ押しされたくない
宿題しない子供みたい
>>176 >ダメ出しされる「右と左もわからないの」「本当になにもわからないんだね」
これとほぼ同じ内容のこと職場で言われたことあるわw
おかげで二度とその職になりたいと思わなくなった(2日で職場から逃げ出した)
3年かけて取った資格は無駄だったんだな
なんでこんなことに…と思う
一日二日じゃまともに出来なくて当然なのにチョットもったいないね
普通なら同期の人間と愚痴や先輩の文句を言ったり一緒に遊んだり
励ましあって前に進んで行くんだろうけど回避にはそれが難しい
っていうか仕事を覚える以上に無理・・・
本当死にたいなんて思う事しょっちゅうなのに
歯が痛いと歯医者に行って親知らずを抜く俺ってなんなんだろ
>>179 痛いの我慢するのと死ぬのはわけが違うからな
それが普通だ
>>177 わかるわかる、私もそれ言われるのが嫌で歯医者ずっと避けてたよ。
親とかの口コミで、すっごい優しい歯医者見つけたから今はそこに通うことにしてる。
自分にあった歯医者が見つかるといいね。
182 :
優しい名無しさん:2008/04/27(日) 00:15:42 ID:6w0IGczu
発達障害(アスペルガー・ADHD・LDなど)と啓発してる可能性とかありますか?
発達障害にも当て嵌まるけど、これにもすごい当て嵌まる…
人と会話をすると妙に緊張してしまって返答しようにも頭が真っ白になって
結局そうですねーみたいな同意しか出来なくて
時には動揺でKYな発言をしたりして
気まずい雰囲気になってまた相手を嫌な気持ちにさせたと思って
上手く会話出来ない事を知られたくないから人から逃げて
その繰り返し
回避を治すにはまず緊張しない度胸が必要なのかな
というか回が治った人っている?いたらこんなスレ来ないか
こういうのは「性格の歪み」で病気とは別で
治ったりするものではないらしい
社会に適応できるレベルまで軌道修正できれば御の字
回避性人格障害が当てはまるんだけど、自己愛性人格障害の過剰警戒タイプも当てはまる。
・他人の反応にひどく敏感
・押さえ気味、恥ずかしがり屋、目立つのを避ける
・注目の的になることを避ける
・他人の話に軽蔑や批判の証拠を探る
・簡単に傷つけられやすい
どっちなんだろう。。。
186 :
182:2008/04/27(日) 10:42:25 ID:6w0IGczu
無視ですかそうですか…
>>186 無視というかわからないから答えられない。
医者でもないので適当な事は言えない。
ちゃんと知りたいなら病院に行くかもっと専門的なスレで
聞いた方が良いと思う。
>>182 自分がそう。
症状を少しでも相談したいなら、発達障害も見られる医者にいくといいよ。
専門外の医者だと発達障害っつー選択肢が無いから、糖質とか別のものに当てはめられる場合がある。
自己診断で十分だと思う場合は医者行かなくておk
>185
人間はデジタルではなくアナログなので
自分の性格が、どの人格障害にあてはまるか、きっちり分類されるわけでもない
表面的な症状だけをとって、
不安障害、強迫性障害、社会恐怖、対人恐怖、などと呼ぶ場合もある
診断名がどうなるかは医者の方針によるけど、最近は人格障害とつけておくのが流行りらしい
あまり診断名にこだわらなくていいと思う
医者には、症状を抑えるための薬を貰って、性格を少し矯正してもらう(または適応できる環境を作る)手伝いを
してもらえればいいべさ
190 :
182:2008/04/27(日) 12:07:13 ID:6w0IGczu
>>188 確かに発達障害は生まれつきの脳の機能障害だから、
回避性人格障害とはまた種類が違いますよね…
でも結構啓発してる人も多いんじゃないかと思って
>>190 多いか少ないか私は知らない
医者に聞いた方がいいと思う
行きにくいかもしれないけど、気に入らない医者なら乗り換えればいいんだし
>>190 あんまりこういうこと言いたくないけど
やってることが自己中心的すぎだよ
ちょっと相手にしてもらえなければ「無視ですか」とぼやく
それだったら相手にしてくれた人全員にお礼かレスくらいすべきなのに
自分の関心ごと以外のレスは無視してるじゃねーか
しかも全部ageでうざい
つーか啓発ってなんだよ啓発って
国語辞典を引いてみろ
193 :
優しい名無しさん:2008/04/27(日) 15:28:31 ID:6w0IGczu
194 :
優しい名無しさん:2008/04/27(日) 15:40:34 ID:OjyXsTv5
>>193の反応を見てると自己愛のが強いかもねw
回避ならちょっと批判されたらそのスレ開けないくらいになりそう。
ただ人間の性格ってハッキリ分けられるわけではなく、どっちの傾向もある場合もあるんだろうけどさ。
>>193 ネット上で相手を罵倒して事態が良くなるなら別にいいけどさ
現実でそういうことやってると嫌われちゃうよ
まぁ嫌われるのを怖がり過ぎるのも良くないんだろうけど使う言葉が悪いね
これをきっかけに国語辞典を読破してみるとかどう?
けっこう面白いらしいよ
196 :
優しい名無しさん:2008/04/27(日) 15:49:08 ID:6w0IGczu
自閉症もちょっと入ってるかもな
197 :
優しい名無しさん:2008/04/27(日) 17:11:37 ID:OjyXsTv5
それより聞いてよ。
せっかくの誘いを不安から断ってしまったんだけど。
不安と動悸が…。
もう自分が嫌だorz
それより聞いてよ。って噂好きのおしゃべりキャラみたいだな
事情が変わったからおいらも連れてって、て言えたらいいけど
やっぱ無理だろうな
俺も経験あるだけに何とも切ない
>>198 わかってくれる(´・ω・`)ありがたい。
実は最初は行くって言ってその後こわくなって行かないと言ってしまったので、また変わったらさすがに変すぎると思われ。
誘ってくれたのは同性の知人で素敵な人で皆から尊敬されてて、仲良くなりたい反面緊張する。
ほんと噂好きのおしゃべりキャラになれればいいんだけどね…。
200 :
優しい名無しさん:2008/04/27(日) 21:17:40 ID:6w0IGczu
おそらくもう2度と誘われないでしょう。
だよね…。
そしてまた一人きり孤独になるんだ。
>>172 俺もそんな感じ。
一人でいるのは全く苦痛じゃないが、仕事する上ではそういうわけにもいかないし。
そんなでどうしても人とコミュニケーションとらなければならないときに
回避的思考(迷惑かけちゃいけない、不快にさせちゃいけない)が出てキョドる。
こういうのってなんだろうね。
>>197 一応、社会に適応できるようになって、それなりに生きてるけど
結構長い付き合いの友達もいるし
この間、その友達たちと遊園地に言ったけど、これからこんな大人数で遊ぶんだと思ったら
遊園地のゲート前で、急に顔が熱くなってきて、緊張してきて、涙出てきて、喉がおかしくなってきて、吐いたw
でも、そのあとは普通に楽しめたよ、緊張とリラックスの波はあったけど
思い切って飛び込んでしまえば何とかなると思うよ
それなりに生きてる人なら飛び込んでも何とかなるかもね
俺はそもそも友達が居ないから社会でやっていけるわけが無い
もしそういう状況に飛び込んでしまったら嘘言ってでも帰ると思う
なら、一生独りでいたらいいと思うよ
206 :
sage:2008/04/28(月) 19:10:21 ID:A7uz06Pl
大丈夫だよって言ってくれても大丈夫になれないし安心できない
何も言われなくても、何か言われても辛い
大丈夫だよって言ってくれる人がいると申し訳ない気持ちでいっぱいになる
また気分悪くなってきて エンドレス
ああ、○○買わなきゃ
↓
でも人に会いたくないなあ
↓
通販があるじゃん
↓
通販はすべて個人情報が記録されるし、もし漏洩したら・・・
↓
じゃあ外に買いに行こう
↓
でも人に(ry
208 :
優しい名無しさん:2008/04/29(火) 11:12:56 ID:gmXttvmb
自分の事を嫌いな人は無視
自分の事をちょっとでも気にかけてくれる人とだけ付き合う
相当ジコチューで性格悪いけど
これくらいの事をしないと社会で生きていけない…
今日を生き抜く事で精一杯
それは回避性なのか?
境界に近いと思うのだが。
結構回避と境界って併発している奴って多いのか?
>>210 そんな併発、多いってほどじゃないけど
境界テンプレの事例あてはめると、相手の愛情を繋ぎ止めるのに必死になるってくらいかな、自分にあるのは
212 :
優しい名無しさん:2008/04/30(水) 15:21:16 ID:7gi7SDAk
先生に聞きたいことあるんだけど、
忙しいからうざがられるだろうなとか、
答えられないことを聞いて困らせてしまうとか考えて聞けない。
授業後ならまだいいんだけど、
職員室に行って聞きに行くのは迷惑がられそうで・・・
周りに目を向けられない。
また同じ間違い繰り返してるって途中で気付いても逃げてばかりで
回を増す事に逃げ場が無くなっていく…
手遅れになる前になんとかしたい。
でもどうしたらいいか解らない。
相談する相手も居ない。
214 :
優しい名無しさん:2008/05/02(金) 02:49:45 ID:lWB7PcJh
うんちー
みなさん、恋愛でも同じ感じですか?
前に付き合いのあった人が私がすごく理解に苦しむ方でした
羞恥心や恐怖感が、私から見て異常に過敏で、
また、話合いが出来ない人でした。
こちらの解釈を述べると、勝手に決め付けるな!と、怒り、
そのくせ自分はこちらの気持ちを勝手に憶測して自己完結する。
支配的な割りには行動がすごく受け身で、
自分から会いたいって、絶対言わない人でした。
愛されてる感じが全然しなかったです。
後にも先にも、多分あんなにツライ思いをした人はいないし、
これからも無いでしょう。
もっと早くこのようなスレを見てたら、、と思います。
長文ごめんなさい。
追記です。短い間でしたが、意志疎通ができてた時は感じない事でしたが、
一旦ぎくしゃくしてからは、
イメージとしては、近寄ると拒絶され、離れると責められる感じで、乱されました。
やはり回避性の疑い濃厚ですかね?
>>215 回避性の人間が支配的な考えするとは思えない
そっか。。ただ単に性格が捻くれてただけかも、ですね。
回避じゃなくて自己愛性人格障害とかじゃない
回避以外の人格障害はよく分からないから自信ないけど
少なくとも4行目以降は回避の症状ではない
自己愛の過剰警戒型かもね
まぁ自分が何かしらに分類された方が安心できるってのもあるけど
「あなたは○○型ですね」とかはあんまり意味ないと思うなぁ
実際、医者だって完全に解明してるわけじゃないんだし
たぶん人間の性格が絶対にどこかしら違うのと同じで完全な分類は不可能だと思うね
いまの僕らにはあまり意味が無くても研究が進み医療が
発達すれば回避や他の障害を治療できるようになるんじゃないのかな
投薬か手術でちょちょいと治すのかわからんけど
そのためにも分類するのは大事なんだよきっと
そんな日がくるといいんだけど・・・
少し先の未来では淘汰されてるんじゃね?
人格障害って、人格と言う考え方や行動原理の癖が社会の中で暮らしていくには適当ではないって事だろ?
これを治すにはもう洗脳とかしか無いんじゃないのか?
いつの世にも世間から浮き上がった変な人物はいる。
それは一生を終えるまで治らない。大所高所から見れば。
それが私たち?少なくとも私だと思ってる。
>>223 それはそれで全然OK
ホントはどうでもいいくせに中途半端な倫理観や
道徳観やらで仕方なく生かされてる現在よりは
はるかにマシだよ
いつの時代になってもその時代の社会不適合者が苦しむのはかわらない
人間が個人のアイデンティティから解放されない限りは
228 :
優しい名無しさん:2008/05/06(火) 00:23:58 ID:DmL7vyiN
はじめて来て一通りざっと見たけど、スレタイを考えていいスレだと思った。
229 :
優しい名無しさん:2008/05/06(火) 00:43:41 ID:t7T8Aj5q
230 :
優しい名無しさん:2008/05/06(火) 06:39:33 ID:PXYQaTbI
子供の頃から、穂と殻嫌われたくない、よく思われたいという気持ちが強。
嫌われたくないから、嫌な事でも頼まれたら断れない。
これは、この病気の症状ですか?
医者に聞けよ
232 :
優しい名無しさん:2008/05/06(火) 16:35:51 ID:t7T8Aj5q
引っ越したので新しいお医者さんに行ってくる
でも「あなた病院に来る必要ありませんよ」って言われたらどうしよう
ぐったり
234 :
ビー:2008/05/07(水) 18:46:53 ID:3WSnxIfm
はじめまして。私はたぶん軽目の回避性〜です。
このあいだ、看護学校時代の友人と3人で焼き鳥屋でご飯した時のこと。
思い出話ものぼり、懐かしかった。
2人はよくしゃべるしゃべる。
私はただずーっと聞いて頷いたりしてばかりでした。
なんか久々に感じる置いてけぼり感(何度も味わうけど慣れない)、帰るだいぶ前から憂鬱で、帰ってからは、忙しい仕事帰り以上の疲労感に脱力でした…
2人は優しいので『私達ばっかりしゃべってごめんね』とは言うけど、
『せっかく久しぶりに会えたんだし、もっと話そうよ』とは言わず。
私は自分で自分に対してそう思ってて。
たぶん私がそういうつまらんことを気にしてたことは2人は分かってくれてて。
要するに自分にウンザリして。(今にはじまったことじゃないだろうに)
就職してからは、いつも、先輩方の方から何かと“私に向けて”話をふってくれるので、受け身ながらも結構しゃべってたから、あんまり疎外感も感じることがなかったんだ、たぶん。
職場では、周りの人達は自分らで賑やかにして当たり前のように『〇〇さんはどーなのよ』と振られる、“当たり前”じゃないんだよなあ、と反省しました。
友達同士なのに2人の会話に時々『あ、それうちの病院ではこうだなあ。私はこう思うなあ』とか思って、口にしたらいいのに、って思うけど、発声しにくくなっちゃってる自分がいて。
言ってみてもずっと黙ってたから喉がおかしくて、上にかぶさった会話に打ち消されて気付かれてなかったり…。
ゆるやかに…しかしほんの数時間で、なんか世の中が白々しくみえてしまう心の狭い自分が居ました。
贅沢者の悩みですね。
235 :
ビー:2008/05/07(水) 21:09:53 ID:3WSnxIfm
友人からの誘いのメールに対して、いつも断る事を前提に構えてしまう自分がいます。
「私はこうだからそれは今回遠慮したい」(具体的には、複数人で出掛ける誘いを受けた際に、メンバーにちょっと苦手な人もいるし、3人以上になると話がしにくくってどうのこうの、と自己中なことを書いてやんわりと断った)とメールで返すと、
その後、電話があった時、私用でたまたま出なかったら
「またメールじゃないと返事できないの?かな?もしそうなら、〇〇(私のこと)が〇〇や〇〇と一体一じゃないと付き合わないと言うのと同じように、私はメールだけで作る関係は築きたくないからね。」
というメールが届き、少々ショックを受けました。
たしかに電話は苦手だと前に話したけど、電話でもたまにすることあるし、人と一対一じゃなきゃ他とは会わないとか他を切り離しちゃってるわけでもないし、メールだけの関係にしたいとも思ってない、と返信にかなり悩んだ揚げ句に正直に返しました。
その後、退職の報せを簡単にメールすると、
「私も正直いろいろあって疲れてて、人の事に構ってあげられる余裕なくてね。辞めたいと思う反面、食べていかなきゃいけないからもう一年同じ部署で頑張る事にしたよ。」と。
なんか申し訳ないと同時に複雑な心境になりました。私も食べていかなきゃだけども、辞めちゃって親に頭下げて家に置いてもらってるんだけど…やんわり非難されてるような…被害妄想?
まぁ人は人、ですが。
その後、また懲りずに誘ってくれて、メンバーも違うし、その一件もあったし、やっぱり自分のこの性質は矯正していかんとな、とも思いご一緒したいとすぐに返信したら、機嫌を直してくれたようでした。
こうしたいけど自分はこう、を、自分はこうだけどこうなりたい、にしていけたらなと思います。
長文失礼しました。
長文でも良いけど、人に読ませるつもりで書いたのならもう少し推敲してくれ。
237 :
ビー:2008/05/07(水) 22:24:36 ID:3WSnxIfm
>>236 以後気をつけます。ありがとうございます。
>>234-235 気持ちはすごく分かる。
が、客観的に見ると相当身勝手な考え方をしている。
自分も気をつけないと。
239 :
ビー:2008/05/07(水) 23:13:24 ID:3WSnxIfm
>>238 はいm(__)m
ありがとうございます。確かに、表面的には相手を思っているふうで、実は自分のことばっかり考えてしまっている(相手から見た自分を勝手に解釈)、と思い当たる事がたくさんあります。
卑屈なわがままにならないように気をつけていきたいです。
今日は病院行ってきた
何も変わらないし俺が自殺する予定も変わらない
自殺する意志を伝えても無駄だった
結局は自分でどうにかするしかないだとさ
なんのために病院通ってるんだっけ?
薬じゃどうにもならないレベルの脳の欠陥があるんだよな
薬は眠剤でラリって時間潰しするだけのために貰ってる
もうだめだ
終わらせたい
消えたい
薬じゃどうにもならないレベルの社会の欠陥があるんだよ
うーん
社会の欠陥とかいう話になっちゃうと
政治だとか僕の分からない方向の話に行っちゃうだろうなぁ
僕は本当に社会に興味無いから社会のせいにはしたくないな
別に年金?とか貰うまで生きる気無いし
目の前のお菓子と2chとゲームで幸せいっぱいだよ
余命も少ないことだしこのささやかな幸せは最後まで維持したいな
そういう難しい話じゃないよ
根本の社会のあり方のこと
無意味な進化や必要のない便利さを求めて出来上がった世界のこと
もっと単純に人間ありのままでよかった
不便でも自然の中で人間らしく生きる環境を優先するべきだった
機械コンクリートプラスチック自動ドア高層ビル飛行機
すべて必要なかった
もうどうにもできないレベルだけどね
それ以前にの問題として生物は均質じゃないから、
相対的な弱者と強者に自然に別れてしまうというのがある。
しかし人間はその差を吸収して
うまく運用できるほど文明的に成熟していない。
そもそもそんなことは人間程度の理性では不可能なのかも。
なんだかんだ言ってもサルに毛が生えた程度の動物なんだよね。
それと、もっと根本的な問題として、
そもそも生きてる理由などないわけだし。
なんとかしたいなと思って必死にやってきたんだけど
もう自分が劣等感の塊でしかなくて、取り柄一つもないクズだって分かってるんだけど...
分かってるんだけど、つつかれるともう動けなくなる、クズのくせにプライドはあるんだな
こんなプライドはブタにでも喰わせて、ゼロになれれば良いのにな
どうしたら周りの奴みたいにポジティブになって弾けられるんだろうな?
劣等感さえ消せたらどうにかなりそうなのに、クズなのになんで羞恥心はあるんだろうな?
あぁ、つれーな また独りになるのは嫌だ
>>247 今それ見てる
悪く考えてしまう癖が、すべて当てはまっててツラかった
とはいえ、自分自身を許容して受け入れるなんてできるのかなぁ
愛されたいなあ
>>248 みんな誰かから愛されたい
そう思うのは悪いことじゃないし、普通のこと。
いきなりは自分を好きにはなれない。
でも諦めたらそこで試合終了。
もう何もしないで後悔したほうがマシかなと思うようになってきた
少なくとも死ぬ時は安堵の表情で死ねる自信がある
ああ・・・やっとゴールだってね
一瞬教養が足りないに見えて心臓バクバクした
別に心身ともに酷使してるってわけじゃないけどね
回避治療のためにクリアしなきゃならない問題が多すぎて
気力が湧かないっていうか
気力がこの先湧かないとは言い切れない
諸行無常
ウザい
ありがちなこと。イベント行きたいのになんか人を誘えない。
自分と一緒にいてもどうせつまらないんじゃないかと思い込む
そう。で、もしあんまり楽しくなかったら自分の責任になるような気がしてならない。
客観的にはそんなことないってわかるけど。
このスレの人って、ネット依存症も併発してない?
何もしてない時は本読むか携帯いじってるかな。でも外にも出てるし携帯置いてる時間のが長い。
プライベートはネットしかしてない・・・
ひたすらゲームとネットで現実逃避してる
こんなんじゃ良い方に向かわないことは分かってるけど
こんな性格の奴が良くなって社会で普通に生活できるとは思えないし
自殺する以外にこの苦悩から逃れる術は無いと考えてる
煽られるの怖くてレス書き逃げしてばかり
寂しいから誰かと話したくてPCの前から離れられない
>>259 だって人とコミュとるの難しいからネットしかすることないんだもん
休みの日はバイク乗ってる
4年前自分の中の変化を期待して免許とバイク取得
でも結局なんにも変わらなかったなあ
バイクの運転は楽しいけどね いつも一人だけど
そういえばそれ以来自分を変える努力なんにもしてないな
ネットに逃げてる人は無理かもね。
電磁波云々の科学的根拠は知らないけど現実に3ヶ月ネット断ち切ってから
ある日に電源入れてネットやってみ。
吐き気とだるさに襲われるから。
こんなものやってたんだって思うよ。
それを我慢してやり続けるとハイまたジャンキーのできあがり。
頻繁なネットを止めれば症状は回復に向かう。
ネットで人と関わっても改善しないよ。
まぁ依存症なら3ヶ月断ち切るのは無理かな。
どうしても調べ事があるなら回線解約してネットカフェに行くことだね。
君達にはできないよね?
そういうお前はどうしても調べ事があってこんなスレまで来てるわけか…
ご苦労だね(笑)
クレタ島に住む嘘吐きの話みたいだな
看護師してるし、認知の歪みを治そうとしはじめたところで、自分なりに努力してます。
回避性だと思ってたけど、普通の人でも殆ど当てはまると言っていた。
自己愛性の特徴読んだら一部が凄く当てはまった。
自己愛性人格障害の人は生きるのに非常に苦労をする。
自分の精神的な安定に「周囲の他者の言葉や行動が自分を否定しない」
ということを必要とするため、普通に生活することが非常に困難で、
日々の生活に他の人には想像も出来ないようなエネルギーを必要とする。
その結果引きこもりになることも多い。
現実的なモノや自分の生活などに対する執着が希薄である。
自分を高く評価されているかどうかのみが重要で、周囲の現実、
モノや自分の生活や生命などへの執着は少なく、
「主義や観念のために生活や生命を犠牲にする」ことが比較的簡単に出来る。
>日々の生活に他の人には想像も出来ないようなエネルギーを必要とする。
そうそう、ズバリ当てはまる。
>自分の生活や生命などへの執着は少なく、
仕事や周囲の反応だけが気になって、部屋の掃除など一切できないし、食事もコンビに弁当。
部屋は10年来グッチャグチャ。
回避性で自己愛性、または自己愛性で回避性なんてあるのかな。
自己愛性は過剰警戒だと思うんだけど。
どっちにしても、それらの症状、認知の歪みを改善できるよう、生き方の染み付いた習慣をひとつずつ変えていくしかないのだと思います。
変えられなくても、自分を見放さず、変えようとし続けることが、大事なんだと思います。
結局>273の意見に行き着くのかねえ
奇麗事だって批判する気はないけどなんだかなあ
俺たちの本当の闘いはこれからだ
一部完
自分を変えないと社会に適合できないって
言い換えれば自分を殺さないと生きられないってことだよね
今の自分を殺してまで生きたいとは思わない俺は死んだ方がいいかもな
結局は自分でどうにかするしかないんだよ
認知療法は自助のための一つの方法に過ぎない
向いてないと思ったら根性でなおすも良し
もうわかっただろ。
性格的な問題なので薬であろうと外的なものであろうと症状を緩和させるにすぎない。
薬が切れればまた狂犬病発動。
不治の病。
でももし回避が何かしら原因があってなった事なら
薬に助けてもらってトラウマを解消するように動けば本当に治るかもしれないよ
結局動くか動かないかは自分次第なんだけどさ
でも普通の人に戻れると信じたい
最初から普通じゃなかったのに、戻れるという発想するから迷走するんだよ。
普通に戻るのではなく今からそれを学習し身に付けるんだ。
もちろんそれで幸せになれるとはかぎらないし、そうならないことのほうが多いだろうけど。
>>279 うーん、最初からの人は確かにそうかもしれないけど、
278のは何かしら原因があって途中でなったことなら戻れるかなと思ってさ
もちろん途中でなったって事はそういう要素がどこかに眠ってたって事だから
それをもう一度眠らせる(落ち着かせる)学習をしなければいけないのには同意
>>279 出来たことがいきなり出来なくなるのはうつ病ぐらいで、
回避の場合は周囲が発達するにつれて社会性のギャップが
開き始めてある時点で自覚するというケースがほとんどだと思う。
眠らせるというより自覚してこれから覚えるというところじゃないか。
>>281 280だけど、自分へのレスかな?
そうか回避って自然になる人の方が多いんだな…
自分は対人関係でトラブってそのショックで回避になったもんだからさ
でも自然なのもつらいな
お互いなんとか社会に適合できるよう色々覚えていけると良いね
なるならないというか生まれ付きに具わった気質の問題かと。
だから気付く気付かないと言った方が正しいと思う。
>>282 ごめん、アンカーミスった。
自分も思え返すと契機となった経験らしきものがいくつも思い当たるが、
よくよく考えてみると自分に生まれつき備わった感受性の問題に還元されるんだよね。
客観的に見れば、なんでこんなことで悩んでるんだろ、ってところに
はまりこんでることがほとんどだし。
んで、治ったらどうなるのかも、正直想像できないんだよね。
それって、もともとの自分とは違う自分なわけだし、治るという
概念自体が回避には無縁なような気がする。
まあ、今は最低ラインで踏みとどまる努力をするのが精一杯だし、
これが一生続くだろうことはうすうす勘付いている。
あなたの場合、急に回避っぽくなったとしたら、それまでに
築いてきた人間関係とその中でうまくやっていた記憶とか感触があるわけだから、
たとえ今それが壊れてしまっていても、いずれ再構築できると思う。
現在33歳だけど今から回避を治す、もしくは性格を変えても
ポジティブな無能かポジティブな変人にしかなれないと思う
ポジティブな変人とは言いえて妙だな。
精神的な問題を努力で克服したらしき人って
たいがいそういうキャラな気がする。
いいなそれ。
俺もそんな人間になってみたい。
少なくとも本人は幸せだろうしね
周囲の目なぞなにするものぞ
よくテレビで無人島なんかで自給自足のおっさんが
出て来るけどそういうタイプの人間なのかな
中学時代まではポジティブな変人だったのに
今ではすっかりネガティブな変人に・・・
中学ぐらいが臨界点かもしれんね。
それより後は対人処理能力に差がつき始めて別世界の住人同士になる。
思い返せば小中あたりが一番楽しかったわ。
思春期あたりから回避が顕著になってきたかな 振り返ってみると
ホルモンバランスとか関係あるんだろうか
体の変化に精神が対応できないとか
自分の場合、周りの精神年齢が上がって年齢相応の経験をして大人になっていくのに
それについていけなくて劣等感を抱き始めたのが決定的だった。
それはとりもなおさず、自分の精神年齢も上がっていた証拠なのだろうけど。
もっとも、それ以前から通学路で会う大人に会うのが嫌でわざと遠回りをしたりとか
人見知りをするなど対人恐怖的な部分はあったけどね。
死にたい
明日にでも死にますってんなら止めないけど
死にたくても死ねないってんならあまり考えないほうがいいよ
俺もそうだけど死ぬ事ばかり考えてると気分が落ち込む一方だし
日ごろ出来る些細な事でも手に付かなくなるし
余計に苦しむだけだよ
まあそれでも考えちゃうんだけどね
現状のままでも何とかのほほんと生きていけたらなあ
>>289 禿同
中学の頃なんて起こる全ての事象が面白くて毎日笑ってた。
世間体も将来も気にせず怖いもの知らずで楽しかった。
それが今じゃ人との接し方がわからない。機嫌ばかり伺って勝手に怖くなって
逃げて避けてシャットアウト。その行為でさえ最低な気がして
もう何を喋ったらいいのかどんな態度とればいいのか自分がわからない…
「もっとポジティブにすればいいのよ。
悪いところばかり見てるからだめなのよ」
と医者に言われたが、それができないから困ってんじゃあ・・・
バイトも三ヶ月が限界。新人さんが入ると逃げる。
家も荒れ放題だし、もう逃げる所もない。
私は仕事(看護師)2年で辞めた。
やっぱり新人を迎える前は就職した時みたいな脅威があったけど、慣れたら後輩はかわいかった。
でも夜勤のリーダーしだすようになって、責任がどんどん重くなってきて、ステップアップに終わりがない世界だったから、降りてしまいました。
いや、逃げてしまいました。
ありがちかもしれませんが、こないだ高校時代の友達の結婚式、頑張って出席したけど、元級友達とうまくノリを合わすどころか、自分から孤立してしまい、激しく憂鬱に陥ってしまいました。
二次会は夜勤だと嘘ついて欠席にしてて正解でした。帰りのタクシー降りて久々に泣きました…
大変でしたね…
お疲れ様でした
結婚式なんて招かれても絶対行けませんね
あるあるw
披露宴は耐えられるけど二次会はきついな
迷惑がられそうで先生に質問に行けない。
>>299 ありがとう。でももうその子の式だけはと思って覚悟して、だったから、もう結婚式のようなお呼ばれは二度と無理です…orz←帰ってから本当にこんなんなります。
>>300 最近?は披露宴も凝っててゲームとかあるから同じテーブルの人と会話もしなきゃで…
二次会はカラオケとかで盛り上がるらしいですが、踏み入れない領域です。同窓会もしかり。
>>301 先生はきっと迷惑がらないと思うよ。
と言っても気になるんだよね。自分もそうだった。
職員室入口からチラリ様子を伺ってから先生のとこ質問行ったら、忙しそうな時に質問しちゃうってのは避けれるかも。
俺は小学生の頃から「なんか周りと合わせられない」と感じてたけど
その頃はさすがにこんな風になるとは思わなかったなぁ
程度の差はあれ普通に就職して結婚するんだと思ってた
20歳を超えたあたりからはもう社会に出られないって覚悟してた
21で病院に行ってみたけど何か的外れな返答ばっかりで何の効果も無かった
結局自分でネットで調べて回避が入ってるって知ったよ
24まで病院に通い続けたけどやっぱ医者も忙しいから詳しくは聞いてくれない
そろそろ引き篭もりも限界に来たので冬が来る前に自殺する計画で生きてる
今の時代、一度レールから外れるとおしまい。
おれはギリギリのところで何とか踏み留まれてるが生きた心地があまりしない。
現状維持のために生きるのってなんかアホらしくなってきた。
>>304 うちの元婦長(60♀)に言わせれば「人生たかだか2、30年で何を悟ったというの?」です(私が若いうちに死にたいと軽い流れで言った時)。
いや、私もだいぶ昔から性格変えようと躍起になったりもがいたりもしたけど、変われなかったどころか、根本的な部分があらわになるばかりだったんです…とは言い返せなかったんですが。
数年前から私も自殺についてひそかに研究してますよ。文献だけですが。
『自殺って言えなかった』
(自殺で親を失った遺児たちがつづった手記集)
『自殺―生き残りの証言』
『自殺のコスト』
『完全自殺マニュアル』
『自死という生き方―覚悟して逝った哲学者』
これらを読んだら、やっぱり迷惑かけずに死ぬ方法はないのね…と思いますよ。
アマゾンで買えますよ。
自分ももう死ぬしか道が無いと思っていた時期があった。
でも家族がいるならやめておけ。
病死だろうが事故死だろうが葬儀に墓代…軽く100万以上は飛ぶ。
あらゆる手続きの為に役所には何回も出向かなきゃならん。
自分の家族を亡くした後の精神状態でそれらをやらなくてはいけない。
まして自殺だなんてさ…もう本当に、こっちまで死にたくなるよ…
自分にはまだ家族がいるから、死にたくてもまだ死ねない。
毎日頭が壊れて先が見えないし怖いし逃げたいけど、まだ死ねない。
とりあえずあと10年は頑張ってみようと思ってる。
>>306 別に何か悟って死ぬわけじゃないんだけどねぇ
単に今より楽になりたいから自殺するってだけ
自殺を止めようという気持ちは分からないでもないけど
医者ですら自殺を止められるような言葉を持ち合わせてないからなぁ
2chも長らく見てきたけど「他人に迷惑だから止めろ」とかばっかりだし
自殺マニュアル、自殺のコストは高校の頃に買って読んでた…
あの頃からもう自殺する方向に向かってたよ
>>307 俺は引き篭もりだから後10年も生きてたらそれで100万は飛ぶんじゃないかな
その間に家族に与えるストレスとかも大きいと思うし
葬式は極小規模で本当に最低限の費用で済ませるように遺書で強く訴えるつもり
あと親とか親戚の葬式が死ぬほど嫌なので先に死にたいってのもある
だよな…別に悟りとかじゃないんだよ婦長w
まーまだ若いのに甘えるなって言いたいだけだろうな
そういう傾向にある板だからしゃーないけど
死ぬ死ぬアピールはやめてくんねーかな…
冷静に受け手の立場で考えてみるとわかるけど
リアクション取りづれーよ
本当に死にたければだまって死ねということだね。
誰も止めやしないから。
>>310 この程度の死ぬ死ぬアピールでリアクションに困るようなら
まだ十分健全
この板に来るべきではないんじゃないか
310じゃないけど、リアクションに困るというより「だから何?」という感じなんだが。
なんつーか自己愛がにじみ出ててウザいというか。
家族のために生きるといってるやつも同類。自己陶酔してんじゃねーよ。
まあそれも自己陶酔になるんだけどね
そしてこれも
人間て可愛いねw
バカが悟り開いても一利なし。
自己紹介するスレじゃないよここw
可愛いねぇw
↑wと可愛いねぇwつけないと言いたい事もいえない恥ずかしい人間。
ありがちなこと再び。
同窓会の往復ハガキが届く。
どうせ参加しないに〇つけるのに、届いた瞬間悩む。あれこれ想像する。先生やあの人達はどうなっているだろうか?話にはながさくのかな?でも…
最終的にやっぱり不安が勝って参加しないに〇をする。
>>318 軌道修正乙です
田舎だから昔の同級生に「同窓会行く?」
「なんで行かないの?」って聞かれるのほんと辛い
>>319 >田舎だから昔の同級生に「同窓会行く?」
「なんで行かないの?」って聞かれるのほんと辛い
それはちょっと大げさ、同窓会なんかに出る出ないよりも
殆ど強制的な葬式に出られない方がきつい。
そうそう
同窓会とか結婚式とかはいいが葬式はな…
親戚とか家族とか
出られない?出たくないでは?
同じだよ
出たくないけど出られるか、ほんとに出られないかは
それによって失うものを天秤にかけた結果でしかない
324 :
319です:2008/05/18(日) 23:46:30 ID:7fFaSvKI
逃げる余地のほとんど無い葬式のほうが諦めがついて
出られるけどなあ 歳とると重要な役割とか与えられるから
この先はわからんけど
同窓会を振った
>>318です。
私はお葬式は嫌じゃないけど、嫌なのは式後の親戚一同そろって食事とかが嫌です。
母やおばさん達と、お茶くみとかビールついでまわったり、極力陰でひっそりしていたいのに。
女なのに気が利かないとか思われてないか、笑顔できてるか、
近況答えるの変な答え方になってないか、
親戚帰るまでトイレ使えない、とか
不安や考えることいっぱいになるのが嫌だねぇ。
3月の法事は仕事なくて行ったけど案の定疲れた。
未来への、幸福への階段が、絞首刑の十三階段に見えてくる。
登ることは登る。
しかし、ある程度登ったところで足下の板が外れて落下する光景が脳裏に浮かぶ。
落ちるくらいなら登らなければ良いのだ。
登った高さの分だけ痛みは増すのだから。
人生のどん底の沼は、入った時こそ冷たく汚く感じるものだが、それは二学期の水泳の授業に似ている。
入水の瞬間としばらくの間は凍えて身をすくませるが、長いこと浸かっていると水の温かみと、外気の冷たさを知る。
外の世界の冷たさが怖くなる。
沼に浸かり、醜くふやけた姿を衆目に晒すのが恐ろしく、恥ずかしい。
悩む自分がすごく嫌だった。
毎日ベッドでうめき声あげてのたうち回ってた。
自分が馬鹿になればこんなこと考えずに済むんだと思って、
パソコン、ゲームに腐る程明け暮れた。
おかげで5分も集中力持たない程ボーッとしたアホになったけど、
何で生きてるんだろうと妄想する日々になった。
でも人に会うと自己嫌悪が激しくなりそうだから会わない。
ドストエフスキーの白痴って作品が今の自分にぴったりな気がする。
人と会わなくなると前頭葉ら辺が死滅していってる感覚にならないか?
同じく人を避け始めてから集中力が低下
物忘れも激しくなった
アレが欲しい なんて物言いもしょっちゅう
危機を感じる
主治医や保健所や精神保健福祉センターとか、
ひたすら相談するしかないかもね。
回避やSADなんかで対人恐怖や引きこもりに至っている人は少なくないだろうに、
そういう人達の支援て何かありそうなんだけどな。
社会生活訓練とか小規模作業所的なものとか。
自助グループとか。
他人と関係を構築するという行為に関しては失敗体験しかない
まず一番基本になる親との関係構築からして失敗してるし
可能な限り気を遣ってたはずがいつの間にか距離を置かれるようになったり
何の他意があったわけでもない言動が拒絶のサインや悪意の表明と取られたり
人が離れていくことに伴う孤独感はそれほど苦しくないんだけど
よい関係を築けるように努力したのに失敗した、という挫折感は堪える
もう面倒くさい…
>>325 その気持ち分かります
女性に期待される細やかな気配りとか場の空気を和らげる話術とか全く出来ない
もうプライベートは一人で良いやとは思うがこれだと相談事が出来ても2ch位にしか頼れなくなるんだよな。
ここに自分の思ったことを書き込もうと思って散々悩みながら文章を考えて、推敲して、読み直して、全消しする。
何をやっても後悔する。
今書き込んだこともきっと後悔する。
わかる
レスしようとした内の半数近くは途中で諦めて、
残った半分の内の更に半分は書き込みボタンを押せずに諦める。
334 :
優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:14:18 ID:BkprVUzT
同窓会か・・・
一度も案内が届いたことなんてないな・・・
>>332 あなたのレスの前に自分も3回原稿書いて、全部消した
私も推敲は欠かさないし、うざくないように、とかいろんな注意は払うのが常だけど、書いたやつを投稿せずにはいられない我が儘さん。
>>330 全く同じです。悪意じゃなかったのにそうとられて、そこから変になりぎくしゃく
ぎくしゃく・・・どんどん変になり嫌われる。
嫌われたと思うと、もうどうせダメだと思って訂正するのも面倒になり、そのまま
でいいやとあきらめてしまう。
貴方はまだ文才がおありで、言いたいことが良く分かる。私なんか思うことを正しく
表現できない。
友達が欲しいな。一人だけでいい。私を一番の仲良しと思ってくれる人。
友達や親友はほとんど諦めてるけど
もし出来たとしたら、と考えたらなんとなく
スナフキン(平成版)と渚カヲル が浮かんできた
「君と一緒に風を感じ夕日に染まる世界を見つめる
ただそれだけでいいんだ」
とか言ってくんないかなあ・・・って30過ぎのおっさんの願望じゃねえな
別にゲイじゃないよ
スナフキンは分かるが渚は分からんかったw
でもいいねぇ
そーゆー距離で居れたらね
渚なんか分かる
ああいう視点を持った友達欲しい
回避性であること(臆病なこと)を悟られないように普段は仮面被ってるんだけど
仮面被ってない人もいるの?
で?
仮面なんて被って日常生活送れるほど世間てファッションに寛容なのか?
コンビニとかってフルフェイスとかの顔を隠せる物を被っていると入店禁止だよな?
>>341 私は仮面かぶってる方かな。仕事とか明らかに猫かぶってる。営業スマイルみたいな態度で白衣の天使もどきを演じてた。
プライベートだとそれもまた難しくなるんだけど、素直に回避行動はできない。
本心と八方美人との板挟みみたいな。
ハイタッチとか写真一緒に撮るとかは、がんばってできる時と、無理で苦笑いで回避しちゃうこともある。
えせかいひが あらわれた!
妙に攻撃的なレスを返す人は
回避じゃないような気がしてきた
回避なのに強いんだね…
皮肉書けるぐらいならそれこそ問題ないだろ
別に表に出せないだけで回避だって攻撃性はあると思うよ
心優しき善人ってわけじゃないし俺だって心の中で毒づく
事だってなんぼでもあるよ
じゃあネットの中で乱暴な書き込み出来るかっていうと
俺は無理だな 現実とのギャップでよけい落ち込むだけだし
そもそも口論になっても対応出来るボキャブラリーも
図太さもないけどね
俺はここでは攻撃的なレスはしないけど
ニュー速では・・・
えせかいひ、なのかな…
抑鬱状態が酷くなり、
仕事も辞めてしまって、
精神科通院は続けたまま、
誰とも連絡とらないで、
メールも返さず、
まだニートしたまま、
だんだん引きこもりっぽくなってきてるんだけど…
所詮医者じゃないしなんとも言えんけど
あまり名前にこだわらなくてもいいんじゃないか
あなたは間違いなく回避です
と言われたところで目の前がパーっと開けてどうこうなる
なんて事もないしさ
いま苦しんでるのは事実なんだろうし医者と相談しながら
時間をかけて改善するか
現状を受け入れて今の状態で出来る事をやるしかないかと
まあ全てを諦めるという方法もあるけどそうそう諦められる
もんじゃないしおすすめはしない
愚痴書いてしまいました。失礼しました。
>>351 ありがとうございます。
諦めモードになったりもしますが、根気よく、改善に前向きになっていきたいと思います。
病院で「回避性で…」って何度も言ってるのに
「社会性不安」扱いしてくる相談員ってなんなの…
マジつかえねぇよ…
もうちょっと勉強してください
釣りか?それともバカか?
SADと回避性は結構違う様な気がする。
SADは単にスピーチが極度に苦手ってだけのから
回避まで全部含まれるんだと思う
この性格何とかして
異世界に召喚されて大冒険すればきっとなんとかなるよ
ネーバーエーンディン スットーオッリーー
コミュ能力が欠如した俺が異世界に飛ばされたら…
たぶん俺の物語は速攻で終わる
モンスターの餌にしかなれないな。
序盤はクールな美少女剣士が助けてくれるよ
かわいいマスコットタイプのチビモンスターがなついてくれるよ
回避だの社会不安だのとレッテルがゴチャゴチャ溢れてるが
どっちにカテゴライズされようと対処すべき問題が変わるわけでもないから
診断名なんかどうだっていいな
どうしてこう、自分の言いたいこと相手にうまく伝えられないんだろ
リアルでもネットでも、いっつも相手に勘違いされたり、どこか捻じ曲がってとらえられることが多い
言葉が足りないんだと思って、書いてたら長ったらしくなってウザいかな、とか思ったり…
ああ、もういやになる
言語障害かもしれん
他人が怖い。
仕事も一人でしたいし、昼飯も一人で食いたい。その方が楽。
たまに知り合いからメールが来るけど、怖くて読めない。返信できない。
通りすがりの見ず知らずの人にはニコニコハキハキと対応できるが、
「コミュニケーションを継続するべき相手」には猛烈にキョドる、ビビる。
そんな俺の人生
大学で孤立して就活失敗
↓
なんとか正社員になるも、回避性な人格を改善しようと空回り。
孤立して退職
↓
派遣社員になるも、うるさいオバさん社員達が怖くて退職
↓
アルバイト(フルタイム)をするも、ランチタイムが苦痛で辞める
↓
アルバイト(半日のみ)←今ここ
実家に寄生してるからとりあえず生きていられるが…。
もう三十路なのに。
こんな駄目な生き物で本当にごめん。トウチャンカアチャン。
もうやだあたし。
あぼーん
369 :
優しい名無しさん:2008/05/27(火) 16:27:02 ID:O0erqFVM
発達障害などと兼ね備えてるケースってありますか?
発達障害が原因で上手く社会に馴染めず
二次障害として何がしかの精神病や人格障害を抱えてしまうというのは
わりとありがちなケースだと思うよ
「性格の問題」で片付けられて放置されてしまうことが多い軽度なら尚のこと
ただ、「それっぽい」人がみんなADHDやアスペだとは限らない
親に問題があって後天的に発達が阻害された結果、自閉と似た様相を示す可能性もある
訂正
×親に→○養育環境に
372 :
優しい名無しさん:2008/05/28(水) 21:32:44 ID:Ejvh2Oks
社会不安障害との違いってなんだろ
回避性人格障害の人はだいたい社会不安障害の診断も受けるが
その逆はほとんどないって書いてたけど。
薬物療法適用するため以外の理由はほとんどないかと。
自己診断だけど、社会不安障害はあまりあてはまらないな。身体症状も全くでないし…。
自分は他人に評価されるのが異様に怖いから、
もし評価に影響すると思ったらそのためには必死に取り繕ってしまう。
本当は苦手だから○○したくない
↓
でもそれをしなかったら不自然だし、この人変だな、対人恐怖症か?メンヘラか?って思われる
↓
必死に頭フル回転させて、体動かして、それっぽく喋って、何とか自然っぽくそれを遂行する。
(実際は自然じゃないと思う)
これがいつもの自分のパターンなんだけど、遂行できちゃうから、SADにあてはまらないだけなのかな。遂行できなかったらSAD?
遂行できるなら普通の人だろ、って自分でも思うけど、ぎこちないし、常人とは明らかに何かが違ってるんだよな…。
SAD調べてたらよくわからなくなってきた。他に自分みたいな人はいない?
>>374 ノ
自然に振舞う(とする)のが精一杯で、ぜんぜん会話した内容とか覚えてない…
で、結局いつも迷惑かけるんだよなぁ…どうしたらいいかわかんない。
376 :
優しい名無しさん:2008/05/29(木) 13:04:39 ID:1flozPPG
ソラナックスて薬飲んでるけど全然効果ない…
空は抗不安で一番弱いんじゃなかったっけ?
>>376 自分もはじめソラナックスだけでした。
ルボックス25+ロンラックス→
ルボックス50+ロンラックス
頓服ワイパックス→
頓服レキソタン
と変わって、今は効果を感じてます。
主治医に相談したらいいですよ。
て、あなたSADスレにも同様のレスしてましたね^^
379 :
優しい名無しさん:2008/05/29(木) 15:28:07 ID:1flozPPG
>>377 さっぱり駄目ですね…
でも強い薬だとその分副作用も気になる…
因みにソラナックスの副作用は眠くなるだけですか?
今日スピード違反で警察につかまっちゃたよ(罰金一万二千円)
悔しいとか警察なんてヤクザと同じだよなんてことはともかく
普通の人はこういう事も話のネタにするんだろうね
俺も面白可笑しくネタにして怒りを昇華させたいけど
それを言う相手がいないし上手く言う自身もない
住人のみんなは身の回りのアクシデントとか誰かに話したりしてるのかな?
明日ゼミの発表だ…行きたくねぇ(´A`)
ていうかまだまとめてる途中なんだけど、
どうしても内容がおかしい気がしたり、間違った解釈とかしてる気がして
なかなか進まないし、嫌だ…。
発表であれ、創作物であれ、いつも自信が無くて納得できたことなんてないなぁ…
履歴書書きたくないよ、就職担当の教授から催促がかかってきた。
こんな糞履歴書出せるか、出したところで期限に履歴書出せない学生なんか落ちるに決まってる・・・
昨日 医師に躁鬱(10年)の他に何かまだありますか?と聞いたら回避性人格っぽいと言われた。
ひきこもりはひきこもってるけど、パチンコとか夜飲みに行ったりとかは大丈夫なんだ・・・
これって回避性人格なのかな?自分はまだピーンときてないだけなのかな・・・
>>381 自分も4月頃つかまった。医者行く途中にね。
郵便局の窓口の人にチキショーと言いながら渡した。窓口の人ニコニコだったよ。
だまっていられなかったから人にメールしちゃったよ。
385 :
優しい名無しさん:2008/05/30(金) 15:50:54 ID:1A8lzjos
今日やっと免許取得できた
教習所に合否の結果を電話連絡しないといけないんだけど・・・
かけたくない・・・
>>384 あららお気の毒だったね
ところで躁鬱の躁状態ってやたら行動的な状態のことをいうんだよね
そういう時は他人に積極的に関われたりするもんなの?
違うだろ
ゼミの発表終えてきた。声が震えるしどもるしかなり挙動不審。
卒論の為にテーマ絞っていかないといけないのに
それが分からない。先生の言ってることがいまいち理解できない。
これからどうすればいいのかわからない。全て投げ出したい。
夏休み中には合宿もある。
サボりながらも今まで通ってきたのに…もう耐えられない。どうしよう…。
389 :
379:2008/05/31(土) 04:14:58 ID:nwAtj15P
ソラナックスが全然効かなかったので今度はパキシルという薬を貰いました…
>>386 自分の場合は酔っ払った時に話かけるかな たまに迷惑かけてます。飲みすぎて寝たりして・・・
躁状態も人それぞれで違いますよ。でも周りの人と関われても、逆に相手に迷惑かけてる場合があります。
要注意ですね。 回避性人格も難しいですね。自分じゃ判断しにくいです。
ゾロフト飲んでたら自分に歯止めが利かなくなってきた・・・
今まで散々自分に歯止めをかけてきたじゃないか
そろそろ頭のネジぶっとばしてもいいんじゃね
と思うようになってきた
要するに一瞬だけ贅沢して死ぬんだけど…
「w」をうつと後でものすごい後悔に見舞われるときがある
なんでたったこれ一個でここまで文章のイメージが変わってしまうんだろう
394 :
優しい名無しさん:2008/06/01(日) 10:17:08 ID:rv13uHaf
↑
それ分かるわーw
ここでは使うなよ
>>385 なんで教習所に報告しないとならないんだ?
驚異の合格率99% とか宣伝に使うとか?
回避性障害の人は一緒にうつになりやすいですか?
なりやすいねえ
400 :
優しい名無しさん:2008/06/03(火) 01:20:11 ID:RQ0lEnnL
雨
mixiでこれといって何もトラブルは無かったのに急に消える
批判されるのはもちろん怖いが褒められるのも怖い
次はそれ以上の結果を出さないと見向きもされなくなりそうでプレッシャーがすごい
たぶん自意識過剰
mixiの垢持ってるだけですごい
mixiに誘われた友達以外に友達がいなくて(いなくなって)、
それがその友達にバレるのが嫌で入会しただけでほとんど何もやらずに
ほったらかしだなぁ…。もうログインできないかも。
mixi開いても行く宛てがなくて結局ぼーっと眺めて何もしないまま終了
mixi開いても行く宛てがなくて結局ぼーっと眺めて何もしないまま終了
407 :
優しい名無しさん:2008/06/04(水) 02:14:51 ID:W43L3Ww+
回避性人格障害って病気なんですか?
自分もかなり当てはまります
社会的に孤立しやすい極端な性格であって病気じゃない。ついでに言うと、多分直らない。
したがって長期的に見ればQOLの低下や間接的な死因にもなるので、
自殺志願者以外は社会と繋がりを保持するためのサバイバル戦略が必要。
治るかどうかは知らんが改善することはあると思。
性格を根本から矯正するのは相当ムズい。
一方、身のこなしを改善し周囲の人間との関係を変えるのは努力次第で可能かもね。
元気でやってるのかい?
もう自分に愛想が尽きたから自殺するしかない
病院では入院を勧められた…orz
どっちにしてもマトモな人間とは程遠いなぁ
入院するお金が無いから死ぬと思う
家族には迷惑かけるけど仕方ない
今日は貯金をほぼ全部下ろして親に渡した
部屋にある本とか売らなくちゃ
最後の努力だ
やれやれ、結局自分自身から逃げだすわけか。
じゃあな〜。
お金を全部渡した時点で親なにも言わなかったのか?
あと部屋はそのままにしといたら
親にとっては思い出になるだろうし、そうでないなら
しょぶんするだろ
頑張って生きろなんて軽々しく人に言えないよ今の俺は
わざわざ自殺宣言しなくていいだろ
親に金渡すとかも独善的で未練たらしくてキモい
死を意識してる回避は多いのかもしれないけど
自殺する人したい人は自殺板へ行ったほうがよろしいかと
俺は書き込むのすら回避しがちだからほとんどROMってるけど
自分と同じような人のレスを見ると安心するから
みんな俺の分までいろいろ書いてくれ
同じような人のレスみたら一言でも同意してくれると助かる
自分だけじゃないって思えると少し楽になるから
んだんだ(同意)
東北のお方?
東北じゃなくても使うだろw たぶん。
>>418に同意。
逃げても辛いが
逃げなくても辛い
辛さやストレスに対する耐性をつけるしかないか…
回避を改善することで精一杯で
とても社会復帰する余裕なんかないお…
歳を重ねるごとに相手の目を見れない具合が悪化してる
おまけに自分、視力だけは無駄に良いし…
任意に視界がモザイクになるメガネとか開発されないかしら
424 :
389:2008/06/09(月) 03:47:36 ID:x7YQotEY
パキシルも全然効果ないみたい
なんでだろ…
鬱じゃないから
薬で性格変わるわきゃない
427 :
優しい名無しさん:2008/06/09(月) 12:33:29 ID:x7YQotEY
妄想にはパキシルは無効だろ。
429 :
優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:26:39 ID:x7YQotEY
うつ病だと思ってたら糖質だったというパターン多いらしい。
特に対人恐怖兼ねてる場合。おだいじに。
引きこもりな。鬱かな?と思ったら糖質の陰性パターンね。
432 :
優しい名無しさん:2008/06/09(月) 15:10:33 ID:x7YQotEY
糖質ってなに?
統合失調症
最近、等質の気もしてきたんだけど
回避とどう区別すんの?
医者が決めてくれる。
処方の変遷辿れば見当つくだろ。
まだ、病院行き始めて3ヶ月なんだ
ゾロフトとレキソタンしか飲んでない
あれだけの事件だから仕方ないとは思うけど、少年時代までさかのぼられたり、近所の人に根掘り葉掘り聞きまられたり、
毎度毎度気持ち悪いくらい探られるよなあ…
被害者ですらもの凄い調べられてるし
回避性からしたらガクブルだ…絶対に関わりたくない
マスコミの取材は回避ならずとも怖いだろうね
世の中に問題を提起して皆で考え社会を良くしていこう
なんて微塵も思ってないだろうね実際は
もう徹底に社会的抹殺してるよな……
騒音おばさんとかさ……
徹底的だ
間違えた
>>440 気にスンナw
たしかにあれは日本に住めなくなるよな。
周囲の人が自分の事どう思ってるのかを大勢の人に聞かれたら、
それだけで死ねる。
ああいう事件、もう次の日くらいには必ず卒業アルバムが公開されるよなw
まず家宅捜索だけで自殺もの
卒業アルバム公開とかgkbr
自分が被害者だったら頼むから放っておいてくれって感じだ。
もし自分が事件の被害者になったらどう報道されんだろう…
被害者の場合は明るい性格だった、とかいいところを取り上げるけど、
取り上げるべき良い点なんか自分にはありませんw
社交性が無く、友達も少ないってどっちかって言うと犯人ぽいw
>>366 自分も(本当にたま〜にしか来ないけど)メール読めないし中々返信出来ない。
前なんて、たった一通返すのに話聞くからおいでスレ行って話聞いてもらって
おかしくないか点検してもらって背中押してもらって、やっと送信ボタン押せた
押した瞬間身体がちょっと跳び上がった感じした。何にどれだけびびってんだか・・・
ここ安心する。
知人と会ってしゃべると、後から話した事一字一句に後悔して
恥ずかしくて死にそうになるから、なるべく避けてしまう。
通りすがりの人や定員さん相手なら全然平気で愛想もよく出来るのに。
さっきも10年以上前の失敗をまざまざと思い出して悶えてしまった。
ただ悶えるだけならマシだけど、「私の馬鹿!」とか「もういや!」とか声に出してしまって
周りの家に聞こえたんじゃないかと、また落ち込む。もうやだー
>>446 あるわー
何でもないやりとりで自分も普通なことしか言ってないのに
それでも思い出した瞬間、反吐が出てしまう
何なんだろうこれは
>>446 まったく同じだわ
今まで自分は特別だと思ってたけど
このスレ見て自分と同じような人って
結構いるんだなと初めて知った
そしてこの書き込み後で思い出して
書かなきゃよかったって後悔すると思うw
私も同じ
自分の言動に後悔したり恥ずかしくなったり…
それも何年も前の事をいつまでも悩む
気にしすぎと言われても、どうしていいか分からない
自己を肯定できない
>>446 あるある!
知人と別れた瞬間にどっと後悔やら恥ずかしさがくる。
あの時ああ言えば良かっただの悶々と考えて、一緒にいても面白くない
と思われてるとかもう嫌われたんじゃないかとか思ってしまう。
その所為で今じゃ友達とも会えなくなったよ。
>>446-450 まったくおんなじだ。違うところは私が実際酷いこと(非常識、意地悪)をした事も
あるって事かな。
これまでの人生思い返せば恥だらけだ。あの人に何か似てる?
恥の多い生涯を送ってきました
太宰治?
短いメール書くのに2時間。。
いったん寝かせておいてまた確認。。
それでやっと送信できる
その後文が変じゃなかったか1時間程もんもんとする。。
あるあるw
メールに異様に時間かかるから、頻繁なやりとりは出来ない。
ブログのコメントに数行の返事を書くのにも異様に時間がかかるから
コメントをつける設定には出来ない。
もしもそういう事を人並みにやろうとすると、
人生の他の事が出来なくなる程時間がかかるんだけど
そんなの人には当然理解して貰えないからよく困ってる…
今働いてて部下持ってる人っている?
上も辛いけど、回避性で本当に辛いのは下の関係だよね…
部下はいないんでわからないけど
年上よりは年下の人と関わるのが苦手だな
特に子供なんとどうしていいか本当わからない
その場にただいるのもいやだ
たしかに年下は苦手だなぁ
でも人間って年を取れば取るほど、
年上が減って、年下が増えていくんだよなぁ
これからどんどん辛くなっていくのか…
結局目立たないように底辺労働者としてコッソリ
生きて行くしかないのでせうか
>>457 40から50あたりが辛さのピークのような気がする
それすぎたら達観できるかも
50くらいになったら親も死んでるだろうし
もう自殺してもいいかな・・・
結局、生きてる意味を見出せないんだよね…
だから死んじゃってもいいかーとか考えちゃう
生きてると面倒くさい事が多すぎてパンクしそう
>>458 底辺労働者で40、50ってなるとかなり目立つと思うから
やっぱり普通に働くしかない
みんな、親に一般的な常識とか、教養とか、考え方ってどれくらい教えてもらった?
親を責めるつもりはないし、最大の原因は生まれつきの性格だろうけれど
うちの親は過干渉だったと思う
親からのみ教わりすぎた・・・
>>463 うちの親は放任主義だったから
これと言って何かを教わった記憶はないな…
これは駄目、とか、これは良いとか言われ事ないわ
自分で勉強しろって事だったんだろうけど
自分には見事に逆効果で自信のない人間に育ちましたよ…
うちは過干渉だと思う…
うちも過保護過干渉だ。
数え切れない位「人様に迷惑を掛けるな」「もっと後先考えて行動しろ」と言われ続けてきたよ
そうしたら他人との付き合い方がわからなくなってしまったよ
判らない事が有っても他人に聞くのはその他人にとっては迷惑だろうし、
通らざるを得ない行動でも、そのアクションに対する予想される幾つかの結果の中にリスクが有れば、
それを避けて通らなければいけない
そんな事ばかり考えていたら何も出来なくなったよ
挨拶とかお礼とかでさえ、どういうタイミングで言えばいいのかわからないから、無礼な人間だと思われてるだろうなぁ…orz
>>469 あるある…でも相手の顔をなるべくじっくり見ないようにして、こっちからずばずば言っちゃえば結構返ってくるものだよ。
さて、さっくりしてから寝ようかな
どういうタイミングで言おうか〜みたいに考えてると
かえって不自然になって、本当に伝えたい「感謝」が伝わらないんだよな。
考えてるうちに「自然な感謝の気持ち」からなんか言わなきゃいけない言葉みたいに
自分を追い詰めていっちゃうし。
まあ慣れで、自然な感謝の気持ち、自然なすまない気持ちなんかを
自然にすらっと言えるようになるし、それをやると対人関係も結構円滑に進む。
慣れだよ慣れ。
慣れでなんとかなる部分はあるね
パターンに当てはめればいいし
ただアドリブが利かないし、それが必要だと感じたら躊躇してしまう
みんな兄弟いる?いる人は兄弟はどう?
一緒に育てられたのに弟は普通で自分は回避性だよ。
自分の原因は生まれ持った性質かなぁ…。
基本的にうちの家系はマイナス思考っぽいみたいだけど。
長男はひきこもりになりやすいという統計もある。
>>475 とwikipediaのひきこもりの項に書いてあった。
他でもチラホラ聞くから多分まじ。
すごくあてはまっていて驚いた覚えもある。
それってヒキりやすいのは一人っ子だという解釈もできるよ
兄弟の中で誰がなりやすいかという疑問に答える統計にはなってないんじゃ
一人っ子を含め、最初にできた子供には
親もいろいろ手をかけようとするし実際それができる余裕もあるからね。
私は末っ子だけど、上と年が離れてるから実質的に一人っ子も同然。
おまけに自分だけ病弱で親には本当に手間かけさせた。
上のきょうだいはみんな普通。いや、普通どころかバリキャリでリア充
結局は個体差に過ぎない
やっぱ甘やかされたのって大きいんだろうか。
俺は甘やかしと厳しさの落差が大きかったように思える。
環境+遺伝因子
過去の環境は変えられないから、
これから自分がどうやって新しい環境を作っていくか考える。
遺伝のせいだと絶望するのではなくて、
ダメな自分を許容してあげる。
回避性って単に自分に自信がないだけじゃすまないな…
自信持つようにしたら、自己愛性人格障害 過剰警戒型に変化しただけだった\(^o^)/
クラスチェンジおめ
俺も死人にクラスチェンジしようかどうか最近迷ってる。
>>483 俺は薬飲んだら分裂病質人格障害に変化しつつある気がする
一人っ子とか長男って親にとっては最初の子どもなわけで、
子どもに対する接し方もわからない、初めての育児。
戦後くらい?からずっと、子どもを一人の人間としてみるよりは、
子どもとして実質親の願望充足の道具にする傾向があるんで
(親の見得で子どもがやりたいって言ったわけでもない習い事させたり)
一人目の子どもは回避性・ACなどにかかりやすい気がする。
反面二人目以降は、子育ても初めてじゃないし、一人目よりは慣れてる。
さらに、最初の経験である程度現実を知っちゃってるから、
二人目は一人目のように手塩にかけて育てようと思わない。
懲りない親は一人目で失敗したから二人目で満足しようとするっぽいけどさ。
結果、一人目だけメンヘラになります。
実験台になることで他が救われたならそれでもいいわ。
屁理屈こねてもしかたないだろ
そこまでしないと納得できないんだろうけどな
当たって砕けろ
>>486 これって、自信がないだけじゃなくて、
差異はあれど、実際にふつうの能力が伴ってないんだと思うわ。
そうした結果、批判を恐れて回避性になるか、
他人に正解を求めて依存性になるか、
無感情に努めて分裂病質になるか、
ただ実力を発揮できてないだけだ、と思って自己愛性の過剰警戒型になるか。
それだけのような気がする。
もしちゃんと人並みの能力があったら、いつか自己認識と現実とのギャップに気づけてるとおもうんだよなあ。
ずっと考えてたのに気づかなかったな
病識があれば直るってこと?
そんな無茶なw
自分は親の過干渉もあるけど、ADD持ちでそれが大きく関わってる気がする。
気が散りやすい部分、人の話を聞いてるようで聞いてない部分、
自分ではまったく自覚してなかった所を(言われても子供時代はマジ分からなかった)
小さい頃から親にも教師にもずっと注意されて否定されてされてされ続けた。
その結果、会話や人と接するのが怖くなったんだと思う。
能力とか学業は幸い人並み以上に出来て、その部分を否定される事はあまりなかったから
そっちの回避は不思議な位無いんだ。人間関係や喋るのだけが怖い。
でも何かするという事は人と関わることだから、結局は全てを回避する事に…
えーと、それで何が言いたかったかって言うと
確かに、能力の不足や不得手な方面が元々あった場合
周囲にそれを無理解に否定される率も高くなるので
回避性になるリスクも確かに高いのではなかろうか…と。
ただ能力には多少差があっても、親の理解度によっては
回避になる事は避けられたとは思うんだ。
今更仕方ないから自分で何とかするしか無いんだが。
学校を休むな、学校休んでばかりだと将来困る、会社をこんなに休んでたら問題だ、って親は口を酸っぱくして言ってたな。
行きたくないと訴えるのには理由があるのにねぇ。
回避の場合、逃げたくてもがんばれる範囲でがんばる必要もあるんだよなあ。
適度にがんばれって言ってくれる人がほしいw
結局、死ぬまでは自分で生きていかないといけないもんね。
がんばれー自分。
>>497も適度にがんばれw
いやほんとに。
前向きだなあ
スレタイに忠実に。
・『了解しました』だけのメールを後回しにしてしまう。
でも久しぶりにすぐ返信できたよー。
心臓ばくばく言ってるけど…。あー、ほんと面倒な人格。
短パンマンorz
503 :
優しい名無しさん:2008/06/19(木) 04:24:42 ID:yzZqlrGu
おまえら、甘えてるって事にいい加減に気づけよ
気づいてますよ^−^
ドア、窓はなるべく音を立てず静かに開け閉めする。
すごい音立てて開け閉めする人を見るとどういう神経しているんだろうって思う。
こっちはコップをテーブルに置く音にさえ気を使うのに
このスレ初めて読んだ。
>>505 自分も足音、衣擦れがすごく気になって静かに歩くようにしてる。
そんな人は回避性人格障害?
今まで単に抑鬱って診断されてたけど。
まぁ何でもかんでも回避って思い込むのは精神衛生上よくないと思うよ
生活音とかが気になっちゃうのは「神経質」ってやつかもしれん
レポートとか書くとき文章が出てこない。文章や内容を纏める能力が無い。
あと会話でも説明するのとか下手でうまく説明出来なくて嫌になる。
文章纏められないのは回避性とは違うか…。
軽度の知的障害なんかなとか思ってしまう。
そうだ!逃げることから逃げたらいいんじゃね?
いや、言葉にすると「逃げる」みたいになっちゃうけど
症状としては「避ける」の方が合ってるかな
人生が車とすると、この車は寝てようが勉強してようが常に人生というコース上を進んでしまってるわけで
そのコース上で起きるイベントがこなせないから右へ左へ避けて進んでしまう
結果として重要な経験や知識やチャンスを取り逃したりして曲がりくねった脇道に入っていく
しかもバックしてやり直すとかできないし、コースから抜けるには死ぬしかない
という感じに考えてるけど上手く説明できません
分かる分かる。
若いうちはまだ凹む位で済むんだけど、
年とってくると今まで避けてきたツケとか諸々のものがリアルにどっと来る…
回避で宇多田好きだって人いる?
個人的に宇多田の歌詞って回避に負けないぞ〜的だなって思ってて
メンタル的に凹んでる時に良く聴いてる。
アッパーな曲もあればダウナーな曲もあって
その日の体調とか気分で聴き別けたり。
完走するのも途中でコースを外れるのもおんなじなんじゃないか?
ゴールした先にはなにもない。それを見て必死でレースしてる他の車が一喜一憂するだけ。
うーん、勝ち負け的気持ちの問題で済んでるうちはいいけど
この国であまりにも逃げを積むと生活すら成り立たなくなるから…
生きていくには人に合わすしかない。
そんなの嫌だなあ。
そういうのは人並みのことが出来るようになってから言おうぜ。
517 :
優しい名無しさん:2008/06/20(金) 14:45:56 ID:lb/i05u6
別に誰が言ってもいいじゃない。
人に合わせてる方が楽だけどね
合わせるのが苦痛なタイプも居る
または、合わせてるつもりでズレまくってるタイプ
そうだよ俺のことだよ
職業旅人に憧れる
521 :
優しい名無しさん:2008/06/23(月) 21:33:13 ID:8ehmmgF/
I can fly.
ごめんなさい、すっげー今落ちてて独り言言いたかったんだけど
スレ考えずに無意識に投稿してたorz
病みきったキティだから許してクダサイ('A`)
自分なんか逃げることからも逃げてるよ…
本当は引き篭もりになりたいぐらいだけど、引き篭もったら
戻れなくなって本当にどうしようもなくなりそうで怖くて。
サボってもいいから卒業はしなくちゃ、って感じで。
でももう疲れたよ…こんな人生…。
まぁ、回避しても後々あまり支障なさそうなことなら回避するけどw
それは回避じゃなくて処世術の一部なんじゃないのか…
自分に都合の良い選択をできる能力がある人がうらやましい
人のいないところで文化的な暮らしがしたい
他人の目さえなければ・・・何でもできる・・・
この障害を克服するには、『失敗を恐れない事』です。
行動する事によって起こる不愉快さや、『不安の連想』が、その人を圧迫してしまうのです。
失敗する事の恐怖から、決断したり、行動を避け、その一方で自分が『何もしないで生きる事の空しさや不安に苦しむ事』になるのです。
行動しない事は、人間が持っている『能力を弱らせ抵抗力を失わせ』病気や死の危険性を高めていきます。
決断も行動もしない事で失敗から学ぶチャンスさえ失ってしまいます。
それはもっと大きな失敗を犯す事なのです。
いったん回避の砦が出来ると、そこから外へ出て行く事は、なかなか難しい事です。
ある種の、『居心地のよさ』があると、回避は更に長引きやすいのです。
引きこもりという問題のもう一つの側面があります。
引きこもりは、それを、『可能にする環境』があって初めて出来るという事です。
食べ物もお金も無ければ呑気に引きこもってなどいられません。
逆に、人と接触しなくても、衣食住も娯楽も容易に調達出来る現代は、引きこもりにとって格好の温床とも言えます。
実際守ってくれるものがなくなったら、動き出したというケースは少なくありません。
あ
学校行っても他人に嫌われたり拒否されるのが怖くて、友達も一人もいないし
グループ行動の時にも動けない
それでついに先生に怒られて大勢の生徒たちの前で泣いてしまった
それから一週間くらい学校行ってない。いつもどうやったら学校行かなくて済むかとか考えて
理由つけて休んでしまう
学校の人たちは何も悪くないのに…学校行って迷惑かけたくないから行けない
もう最悪だ。なんでこうなってしまったんだろう
その先生ひどいな・・・
怒るよりも助けて欲しい所なのに
教師っちゅーもんは、ひきこもりには厳しいからなw
ヤンキーとか目立つ生徒には優しいけどw
ヤンキーや目立つ生徒に厳しくて、地味な自分を気にかけてくれた先生もいた。
文科系の先生だったし、自分の学生時代にかぶる生徒が気になるのかもね。
そういう意味では回避性や引きこもり体質の奴は、先生になろうなんて思う筈ないし
先生の過去とかぶる可能性は極めて少ないよな。
532 :
483:2008/06/25(水) 17:08:52 ID:P5iDGu6c
最近回避傾向薄れてきてなんか気分いいなあと思ってたら
どんどん依存性人格障害に移ってきててワロタ
被害者が自分だけから、自分と依存相手の倍に増えたという…
回避だと思ってた。
実際、嫌われるの怖くて人の輪に入っていけないとか
そういう回避によくありがちの症状があったから。
でも何度も医師と会話してるうちに
嫌われたら自分のプライドが許せなくて自分が認められないからだと知った。
自己愛の回避タイプだったみたい。
ここに書かれてる回避にありがちなことも中には自己愛が隠れてるって人もいるのかもね。
535 :
優しい名無しさん:2008/06/25(水) 22:21:35 ID:Bqk4+y3y
朝礼とか、大勢の前で決まりきったこと喋るのは平気なんだが、
飲み会とか、不特定多数と絡んで、ランダムな会話をするのが
死ぬほど苦手だ。
どうしてみんなあんな下らん会話がポンポン浮かんできて、
死ぬほど楽しそうにゲラゲラ笑えるのか、全く理解できない。
オレも演技して楽しそうにする時はあるが、終始顔の筋肉が引きつってるし、
帰って鏡見てみると、目の下にどす黒いクマができるほど、死ぬほど疲れてる。
最近新しい環境にも慣れてきて自分をさらけ出すようにしている。
結果、変わり者扱い。
「私、普通なんです」
心の中では、いつもそう言ってる・・・
普通は逆なんじゃないの?
変態な部分は隠して「私は普通です」って言って生きてる人が多いと思うんだけど…
回避な人は自分をさらけ出した方がいいのかな?
もうずっと他人との新しい出会いをしてないから分からないよ…
自分は昔から家族にすら本性を隠して生きてる
たぶんそうしなきゃ家庭が崩壊するから
自分が変すぎるんだマジで
客観的に見てもね
変=変態じゃないだろ
自分も普通に当たり障りない感じで過ごしてるのに
変わり者扱いされることがあるからよく分かる
まあ確かにおとなしすぎたりするわけだけど
自分では普通にしてるつもり。
なのに変、きょどってる、根暗、キモイとか思われてる。
まあびくびくしてるのは確かに本当だけど。
でもそれって自分の事を↑のように思われてるからなんだよね。
卵が先か鶏が先かみたいな感じ。
雰囲気にでちゃうんだろうね〜・・・
今日人に言われたこと。
・引っ込み思案
・ボソボソ喋る
・自分のことばかり話しても相手がつまらないだろ
・君は僕のことが嫌いなのかもしれないが
嫌ってるわけじゃないのに。ただ、コミュニケーションの取り方がわかんないだけだよ・・・。
その人が嫌いとかじゃなくて、人と関わりたくないだけ・・・。
エスパーじゃないもの
ちゃんて言わなきゃ伝わらない
言っても理解が得られるかは分からない
>君は僕のことが嫌いなのかもしれないが
こういうこと言う人だけは好きになれない・・・
向こうがすごい優しい性格の場合でも
「ごめん、僕が何かキミに悪いことしちゃったのかな
でも、仕事仲間なんだから何とか上手くやっていきたいんだ
だからもうちょっと仲良してくれませんか」
って意味で言ってくる可能性あるじゃん
自分以外のものに興味を持つ
自分の頭で考える
気持ちを言葉にする
こういうのってどうやって身に着けられるのかな
自分で何かトレーニングしてる人いますか?
話し方教室とかは通う余裕がないしそこでも浮くだろうし…
>>544 トレーニングと言えるか分からないけど
>自分以外のものに興味を持つ
俺は他人にはまったく興味が無いが自分はかまってほしいと思ってる。(ひどい奴だとは自分でも自覚しているが…
だから、書き込みをするとき面白いことをいえるように他人にも興味を持つようにしている。
>自分の頭で考える
これはネットでの書き込みで身についた。ただ、今のところ匿名じゃないとうまくできない…
>気持ちを言葉にする
これは俺も全くうまくできない。話ししてると頭が真っ白になる。
誰かいい方法教えてください
子供の頃からそういうのを学習出来てきた人と、人とコミュニケーション
とるまえに長考に入ってしまう自分との間には見えない壁があるんだろうなあ…
と思ってしまい劣等感にさいなまれてる。
言語の学習とかとしっしょで、大人になってからネイティブ級になるのは難しいんだろうね。
>>543 言いたいことはよくわかるんだけど、現実にはやさしい性格の人こそまず自分に非があるんじゃないかってところから考えるから、
それと同時に相手の批判はできないと思うよ…。
もちろん"優しい"って言葉の解釈にもよるんだけど(優しさ≒厳しさと考える人もいるので。)
普通か、もしくは鈍感な人が嫌いな人に優しい言葉をかけようとしてるときに使われることはあるのかもしれない。
どちらにしても、君は僕のことが嫌いなのかもしれないが、
なんて予防線張りつつこちらをチクリとしてくるのはやっぱりいやらしいというか…。
むしろ、相手がこちらを嫌いだからこそ出てくる言葉であると思う。
それならそうとはっきり言えばいいのに、自分が相手を嫌っていることを隠すばかりか、こちらが相手を嫌っているという事実にすり替えてしまうなんて…。
不器用なところはあるけれど、こちらとしてもそういう意図は全くないのだということは…
説明できたとしてもわかってもらえないんだよね。(それならそう振舞えと。言われてしまう。)
こちらとしても落ち度はあるけれど、相手のことを思うならこの言葉は人には言ってはいけないと思ってます。
何が正義で何が悪か、自分の信念も万人にとって絶体とは限らないから、
コミュニケーションほど難しいものはないね。
僕は自分勝手な人や乱暴な感じの人より、自分が社会の平均だ、みたいに思ってる狭量な人が一番苦手です。
人間に興味が持てない…
好きな本や音楽があっても、どんな人が作ってるかはどうでもいいというか
だからライヴやトークショーなんかも行きたいと思わないな…
うん、違うから。
おまえらさ、依存されてる方の身にもなってくれよ。
依存スレじゃないぞ・・・
何を勘違いしたんだ
他人に興味が無い訳では無いんだが、
人のこといろいろ聞くと失礼なんじゃないかとか嫌がられるんじゃないかとか
思ってしまう。(勿論、詮索するように色々聞いたら誰だって嫌だろうけど)
自分が自分のこと聞かれるのも嫌だからかもしれない。
よく勘違いした人が紛れ込んでくるのは
回避性の症状って本人以外からは理解し難いからかなー。
会話した後恥ずかしくて延々後悔し続けるとか、
大昔のの失敗をまざのーまざ思い出して悶えて一人で奇声を発してしまうとか
当人からしたら「あるある」「それそれ」って感じで、本当に困ってるんだけど、
端からしたらだから何、何が困るの?って感じのような。
本人(引きこもった場合は家族も)にしかか実質迷惑かからない地味ーな障害っていうか…
大昔のの失敗をまざのーまざ思い出して→大昔の失敗をまざまざ思い出して
ほんとすいません。ADDも入ってる回避なので…失敗の多い人生orz
>>556さん、ナカーマ\(^o^)/ADHD+回避+ボダですw
奇声はないなあ
聞かれたらそれこそ悶え死ぬわ
ちにたい
けどちねない
ううう
>>559 スレチだからかまってほしいんならよそ行ってくれる?
>>555 >本人にしか迷惑がかからない地味ーな障害
言えてるw
職場でいっそのこと怖いって言ってしまいたい。
でも言えない。
563 :
優しい名無しさん:2008/07/03(木) 19:10:11 ID:rtvp6rlg
確かに言えてる…
仕事とか人間関係とかが嫌になってばっくれとかいきなり責任放棄していなくなる、とか以外は
友人ABと小旅行に行った
彼女らとは付き合いが長いから安心していられるんだけど
Aが旅先で友人c(自分は顔見知り程度)と会うことになり
一緒に食事を…って言われたけど無理、絶対ムリ
結局Aとは一日だけ別行動とることになったけど
「次にこっちにくるときには一緒にご飯か飲みに行こう」って言われたorz
次回の旅行はキャンセルするべきかな
ABC三人で飲みに行ってもらって一人でご飯食べに行くって言えないよ…
回避性のスレを見ていると、傾向があるのに気付いた。
自分も含め皆言いぱなしで、会話や会話が続く事が少ない。
質問したり、これはこう思うよ、と言うやり取りが少ない事。
励ます人も少ない。自分はそうなんだけれど自分自身の事が一生懸命すぎて
人に構える余裕がないのかな。
私は、人の目は異常に気にするけれど、その人自身に関心がないとつくづく思います・・・
守りだけの為に生きている感じ・・ゆとりが欲しい。
>>564 そっかぁ。でもAとBはある程度仲良いんだよね・・。
Cさんの事苦手なのかな。私ならAとBに食事の時間だけはお任せしてしよう。と
我慢するかもしれない。でも旅行だと、A,Bとも長く共にしなければいけなくて
それで一杯一杯なのかな。
私だったら、Cさんの立場なら辛くて事態してしまうかもしれないけれど、
小旅行は頻繁にないだろうし、次回Cさんが来るかも分からないし、
先の事は心配しすぎないで、やり過ごして欲しいな。きっと楽しい事もあったろうから
それを思い出してみるとか・・ごめんね、なんかアドバイスにもなってません・・。
567 :
564:2008/07/04(金) 02:11:21 ID:gR+HJVBz
CさんはAの高校時代の友人で(自分は学校が違う)
共通の話題が全く無いのでニガテです
でもそれよりも何を話していいかわからなくて押し黙っている自分が同じテーブルにつくことで
場の空気を悪くしてしまうんじゃないかって不安のほうが大きい
皆気を使って話を振ってくるのがつらいんだよ
>566
レスありがとう
楽しい事考えて頑張ってみる
もっと強くなりたい
>>565 自分の書き込みで元気がでるならいいけど
回避の人間の励ましアドバイスなんて説得力ないだろ?
とりあえず適度に体は動かしたほうがいいよ
気持ちが結構楽になるから
しかし飯を食べに行ける知り合いが居るってのどんな気持ちなのかね?
居た事が無いからわからん。
他人と一緒に飯を食わなければいけなくなるといつも気不味さで死にたくなる。
一応そういう知り合いはいたけど
内心では一人になりてぇ〜って思ってた。
今は職場も変わったので
相手からメールとか連絡ない限りこっちからは連絡しない。
566です
>>567 >皆気を使って話を振ってくるのがつらいんだよ
痛いほど分かります。ぎこちなくさせていると思うと耐え切れないないんですよね。
私は、そんな自分を自分が見つめると、本当に胸をかき乱されるかのような気持ちに
なります。そのあと凹んで→落ち込んで→関係が辛くなってくる
あんまり頑張り過ぎないで下さいね。。
私は似た状況の時、人見知りしちゃうけどごめんね。でも気にしないで・・
って言えた時、少し楽になりました。こんな事言った事もなくて
言うまでにやたら勇気がいったのだけどw自分がちょっと楽になったw
押し付けてたらゴメンネ・・
>>568 ありがとう。568さんの書き込みよんで散歩に行きました。
背中押してもらったみたいで、嬉しかったです。
>>571 あと適当でいいからストレッチもやるといいよ
今年に入ってから老いた父に代わって村の消防団のメンバーに
なりました・・・幸いおだやかなタイプの人が多く
無理やり酒やカラオケを進めるなんて事もないのでなんとかやれてます
(集まり自体がそうそう無いですけどね)
ただなんてゆうか自分の身の回りの時間が確実に流れてて
昔から知ってる人が亡くなったり しってる会社が倒産したりなどの
変化があると自分はこのままでいいのかという焦りみたいのがあります
うん・・・まあ変化に滅法弱いってこった
573 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 22:40:58 ID:mqcBbZk+
>>565 余裕がないっていうのもあるけど
コミュニケーション能力が乏しいし
こんな自分が人を励ましたり慰めるなんておこがましい
という感じが強いな〜、自分の場合
積極的に人と関われないのはネットも現実も一緒だ…
574 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 23:27:56 ID:GR7etXlK
565=571です。
>>572 ストレッチも良いんですね。図書館で普段借りないヨガの本を借りてみました。
体を動かすと、ぐるぐる思考から少し解放される気がします。
アドバイスをもらえて嬉しかったです。
変化に弱いの私も分かります。
偉そうな事は言えないけれど、どんな人でもそんな衝撃的な事を耳したら
少なからず戸惑ったり、躊躇したり焦ったりしてしまいそう。
このままで良いのかって考えたり・・私ならもっと些細な事で動揺して
怯えたり焦ったりしそうwでもきっと焦りは禁物です。
焦ると苦しくなる一方だから、焦る気持ちを取り合えず保留にして
違う事してみると、焦りから離れた違う答えが出るのかも?って
572さんのアドバイスの散歩してみたらふっと思いました。
解釈違っていたらごめんなさい。
575 :
優しい名無しさん:2008/07/05(土) 23:31:52 ID:GR7etXlK
>こんな自分が人を励ましたり慰めるなんておこがましい
そんな事ないと思いますよ。でもその気持ちも分かります。
私も他愛ない会話って苦手中の苦手です。
積極的に人と関わるのは怖いものもあるな。責任が伴ったり、逃げ道がなくなるような気がしたり
あとは、突然嫌われたりしたら立ち直れなさそうだとか。
ごめんなさい、愚痴になってしまいました。
ROMされている方連投稿すみません・・
最近回避性人格障害についてネットで色々調べました所、
まさに子供の頃から今までの私の事を書かれいる様でした。
そして最近鬱病になってしまい現在治療中です。
主治医には回避性については何も言われてませんが
自分で回避っぽいとか言った方がいいのですかねぇ。
(モジモジさんなので言えるかなぁ…怖い…)
それによって治療方とか変わるのですか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
誰でも当てはまることだからあんまり気にしない方が良い、
鬱の治療を最優先しましょう、と言われるのが落ち。
今はどんな薬もらってます?
パキシル、メイラックス、頓服用リーゼ、あと眠剤です。
パキは効いてる様な気がします。
ただ誰にも内緒なので無理に明るく振る舞い過ぎて夜はドッと疲れます。
友達は一応居ますが自分から連絡したり出来ません。
人の意見を否定したり出来ません。嫌われるのが異常に怖いんです。
これは薬では改善出来てません。毎日辛いです…
レスありがとう。
まともな医者であればあるほど、病気とまでいかないパーソナリティの問題には不干渉だと思う。
時間をかけて自分の人格とうまく向き合う術を身に付けるしか無く、
そこには社会とどう付き合っていくのかとか人生設計など非常にプライベートな問題が含まれるからね。
お大事に。
580 :
優しい名無しさん:2008/07/06(日) 01:27:04 ID:ri2H1He4
関わりたくないなら関わるな求めるな。相手にハッキリ伝えろ
こっちが困るわ。意見あるのに言わんし全部、相手任せ。いざ状況が変わると拒否
ってどれだけ迷惑か分かる?受身なんじゃなくて只わがままなのよ。
自分のことぐらいで自分で伝えて。別にいいとかじゃなくて
人間なんだから伝えることを辞めないで欲しい。
それを普段、無理矢理の強制でやってる私が馬鹿みたいだ・・・どれだけ頑張ればいいのさ。
ちょっとぐらい逃げ道、作ってくれてもいいのに。こんな生活は嫌。
別に頑張らなくていいじゃん。
誰かの命令で強制的にお守りさせられてるならともかく。
回避性人格障害と社会不安障害との決定的な違いってありますか?
なんか、似てる感じがするんですが、全然違うのかな?
どんなにすばらしい人間でも他人からの評価まで完璧じゃないってを最近思えるようになった
少しは楽になったけど
そしたら自分が尊敬するような人たちに嫌われたらもうおわりだと余計感じるようになった
これって症状がひどくなったのかな・・orz
押し付けがましいと思われたくないから相手への期待みたいな感情は出さず、一人取り残されたような寂しさを誰にも言えずに葛藤し・・
これが一生続いていくのかと思うとぞっとする
584 :
優しい名無しさん:2008/07/06(日) 23:58:55 ID:nCqZrGkH
>>574 現在朝晩20分づつの踏み台昇降とストレッチ(もどき)とたまに散歩を
初めてから約2ヶ月になります
悩み自体はなくなりませんが、ぐるぐる悩む時間はかなり短くなりました
(気持ちの切り替えが早くなった)
それと慢性的な無気力感や体のだるさ、頭の重い感覚が大分軽くなりました
別に回避の治療ではないし、対人面なども相変わらずですが
少なくとも1人のときはリラックススできてますよ
環境が変わってから、勇気を出して輪の中に入っていったんだけど、うまく溶けこめなかった。
みんな私を遮って無視することで優越感にひたっているような気がして、
やっぱり私はつまんない人間なんだからもう話さなくていいでしょ!とまた回避するようになった。
でも本当は腫れ物にさわるような周りの扱いが死ぬほどつらい。
打開方は前みたいに気軽に話しかけることなのは分かっているけど、またループしそうで怖い。
俺も頑張って人の輪に入っても疑心暗鬼でクタクタになる
仕事さえこなしてりゃ良いと思ってたが、それもままならなくなってきた
死ぬまでこの苦労は続くんだろうと思うと
なにやっても気が晴れないし
最近は生まれてきたことに後悔しかしてない
他人への嫉妬や羨望もあるけど
そもそも人てして生まれることが不幸なんだとしか思えない
どうせ無能ゆえの甘えなんだろうけど
最近えづきがひどい
胃が悪いだけなのか精神的なものなのか
>>582 社会不安障害は人前であがる、人前が怖い、という症状についた名前、
回避性障害は性格についた名前、という違いがある。
隣り合わせだとは思うけど、内容にも微妙にブレがあると思う。
自分は回避性についてはすっごくあてはまるけど、
社会不安障害の方の中にはあまりピンとこないものもある。
スピーチとかすっごく嫌だけど、しなくてはならないなら何とかギリギリこなせるし。
もう自殺しかない!!
でも死ぬ勇気なんてないんだろ?w
ありますけど?
今すぐ死なないのは
親の仕事が忙しい時期だからです
秋に入ったら死ぬよ
>>591 いい歳こいてまだ親とかいってんの?
だいたい迷惑かけるの気にするくらいなら死ぬなよ
いつ死なれても迷惑なことに変わりないんだから
>>592 寄生虫如きに何にも言われたくないよ、カス
594 :
優しい名無しさん:2008/07/10(木) 21:18:30 ID:ylT/xP0c
回避性人格障害って場面緘黙に似ている。違いってなんなんだ?
>>594 私小さい時緘黙だったよ。今はそれは治ったけど。
緘黙→回避になる人も多いみたいだね…
結局、回避でも人と全く話が出来ないか、会話自体は少なくても出来るのか、の違いではないのかな?
緘黙ってのは声が出せないんだよ。
はい、いいえすら言えないって事。
めちゃくちゃ明るいって思われてるよ。おしゃべりだし。
でもなんでもかんでも回避してる。ほとんど退却か。
病院もイヤ、遅刻したら行く意味ないからイヤ、ダルイ、とか・・・何でだろ?
何もかも逃げ回って、こんなんなってる(´・ω・`)ショボーン
ダルいからイヤとかっていうのは回避とは違うような
ゼミの後、ゼミで飲み会があるのが嫌で学校自体休んでしまった…
ただでさえ超浮いてるのに飲み会なんて怖すぎる。
飲み会の出欠さえ伝えてない…最悪だな…。
600 :
優しい名無しさん:2008/07/11(金) 16:22:03 ID:gvgJESD6
わたしは自己紹介が嫌で学校やすんだ。がんばらんとあかんわぁ
回避ではないけど、
>>597は別の大きな問題があるよ。
自分もそういう所かなりあるからこそ分かるんだけど、
若いうちはそれでも凹んで自分に嫌気がさしたり、親に小言言われる位で済む。
でも年とれば取るほど追い詰められて逃げ切れなくなって、
更に今まで逃げてきたツケが一気にドンときて、もう本当にどーしようもなくなる。
生きて行く力が無いのに、死ぬ勇気もないみたいな状態になってる人も知ってる。
絶対後悔するから、今の内に自分と向き合う努力だけでもしておいた方がいいよ。
>601
>生きていく力が無いのに死ぬ勇気もない
まさに俺。
でも高校の時とかは少しは頑張ってるつもりだった…のに悪化。
中途採用で入ったばかりの研修中なんだけど、周りの同期たちはもう馴染んでて、
完全にグループが出来上がってるのに、私だけ浮いてる。
最初は、昼食誘ってくれる人がいてなんとか一緒に食べてたんだけど、
同期たちの会話に全く入っていけなくて、いたたまれなくなって逃げた。
今日これから会社の納涼会に行かなきゃならなくて、鬱です。逃げ出したい。
>>603 わかるなぁ…私もいつもそう
本当は転職したいけど今の職場は長くいるし、周りの人もあまり干渉しあわないから楽
転職して新しい人間関係築くのも苦痛なんだよね
みんな何をそんなに話す事あるんだろう
大学で今月中にゼミ(必修)を決めなくちゃいけない
興味があって前々から入りたいと思ってるゼミはあるんだけど、
自分なんかが行って迷惑かけたらどうしようとか思ってしまって
なかなか決断できない。
要領悪いし発表苦手だしでどに入ってもお荷物になるのはほぼ確実なんだけど、
一番好きなところ選んで嫌われたら怖いし・・・
そもそも自分に選択権なんてないんじゃないかとか考えてしまう
どんだけ卑屈なんだよ、自分・・・
昔から一番好きなものはなぜか選べないんだよな・・・
>>526>>534 物凄く同意。いや、分かってたことなんだけど、どうしてこう自我に執着してしまうのかな。
最近昔ほど回避薄れて2chに結構自分の意見書いたりする。
書き方キツくて反撃されて落ち込むこともある。
でも前みたいにもう書き込みしたくないとか思うことは少なくなったな。
回数こなすうちに慣れるのかもね。
仕事場では未だに馴染めないけど…。
>>601どう後悔なのかよく分からないorz
>>597は回避じゃないの?考えれば考えるほど欝っぽくなって、ダルくなって、が回避だと自分も思ってた。甘えってヤツなのか?
608 :
優しい名無しさん:2008/07/26(土) 19:24:54 ID:/I7keFtp
周囲の反応が怖い→笑われたらどうしよう→行きたく(やりたく)ない
→でも行かなきゃ→やっぱ怖い→回避→俺ってダメ人間→ダメだダメだ
→もう皆に合わせる顔がない→昔の嫌な事まで回想する→あ〜だるい→
頭が重い→何も出来ないしたくない・・・
自分はこんな感じだな
子供の頃から何か失敗すると親に怒鳴られ殴られ
数年前の失敗まで掘り起こされて更に怒鳴られ殴られてたら
何をするにも怖くて回避するようになった
残念賞を進呈する
飲み会が辛い。
つまらなそうにしてると周りに気を遣わせてしまう。
だからしゃべれないにしてもなんとか笑顔だけは保とうと口に力入れてると
そのうち顔が麻痺してくる感覚になる。
ダメだ。きっと自分では笑顔のつもりでも相当引きつってるんだろうな・・・
614 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:36:41 ID:e0fyW8iN
>>613 せめて本人にお構いなしに勝手に盛り上がってればいいんだけど
中途半端に酒を進めてきたりカラオケ歌わせようとしたり・・・
しかし書き込み減ったね まあいい事なんだろうけど
皆回避卒業したのかな オイラは留年だよ・・・
615 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 07:51:00 ID:vE4xm7Yo
卒業なんて出来てない。書き込みを回避してただけですorz
616 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 07:56:53 ID:utN+Bp2H
会費制人格障害なのかもな俺…
>>616 会費制w 久々に大きく欝ってた時に笑わせてくれてありがと。
618 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:31:24 ID:ew/t+8yP
>>616 当店はそのようなシステムになっておりませんが
>>608 それって回避性人格障害じゃなくてもやるのでは?
俺なんていっつもそんなだったぞ。めんどくせーから。
んで、きっぱりと行かないようにしたら治った!
気づいてみれば、簡単なことだった。相手に合わせる必要など最初からなかったのだから。
嫌な事をされたらストレートにムッとした顔ができる人がうらやましい。
自分は、嫌なことをされても不快感を相手に表せない。
嫌いな人間に対しても気を遣いすぎて自滅する。
メールが来ると、自分に対して否定的な事が書かれているのでは、
と思ってなかなか開けない。
(今となっては、返信を怠り続けた結果、メール自体来ることもなくなったが)
事務的な郵便物も開封しないで放っておくため、
返送や振込の期日遅れで怒られたりする。
俺も週の頭に来たメールをずっと開けないで、でも頭の片隅にずっとそのことがあって、
とうとう週末になってしまって、あまりの罪悪感に頭痛と不整脈がでて休日を抑うつ気分で過ごしたことがある。
週明け意を決して、それでも午後になるまでメールを開けなくて、やっとの思いで見たらなんてことはないお知らせだった。
自分で自分の首を絞めるのが得意なようだ。
そう、自分で自分の首をしめる思考回路、行動パターン。
メール放置の罪悪感、あるある。
ついでに言うと、留守電のメッセージも、勇気を出してやっと聞く
メール、留守電の先延ばし、あるある。
一分で片が付くことなのに先延ばしして1週間、1ヶ月かけちゃうんだよな。
それだけじゃなく、人生の転機で尻込みしてしまってせっかくのチャンスをいくつも棒に振ってしまった。
最近は家から出るのも苦痛。玄関でドアに手をかけたまま30分動けないこともある。
すごろくに例えて言うと、社交的で積極的な人が10コ コマを進めている間に
自分はやっと1進むか進まないかぐらい
決断するのに異様に時間をかけたあげく、結局消極的な道を選ぶ
そして、そんな過去を振り返っては やるせなさに苛まれる
たしかに、自分もチャンスはほとんど棒に振ってきたな
先に延ばしてもいつかやるんならいいけど、結局やらずじまいなこともおおいかな
昔はそれで罪悪感や焦りを感じて気が気でない状態で日々を過ごしていたけど、
今は感情が鈍麻してしまっていて、やっぱり俺は出来ないんだで自己完結しちゃうパターンになっている
常に返せないほどの借金が付きまとっているような気分で、抑うつ感が半端じゃなく何やっても楽しめない
人生、適切なタイミング(年齢)で適切な感情の動きやアクションを取れることが重要だと思うけど、
現実逃避して棒に振ってしまっているわ
いつかやればいいとは書いたけど、その行動が効果を発揮するにはスピードとタイミングが要だから
うわぁ…自分も考えてた事がすごく的確に言い表されている
>適切なタイミング(年齢)で適切な感情の動きやアクションを取れることが重要
特にここ↑!!
適時適事をこなす事で、自己実現でき、精神的・人間的に成長してゆけるんだろうね
それが出来なかった(やらなかった?)事で、自分に対する不信・怒り・卑下・叱責がさらにプラスされ
ネガティブが雪だるま式に膨らんでいく悪循環
それを食い止めるには、自分と和解する・根本のところで自分を認める、
ということも必要なのだろうとは思うが…
長年でついてしまった思考や行動のクセを変えるのは、難しい
627 :
優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:00:54 ID:qE1hw1eW
mixiとか見てると
みんな楽しそうだなって思う
自分も輪の中に入って
一緒になんかできたらなあ。。。
628 :
優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:06:50 ID:2k49yyDm
何か新しいことをしようとすると、悪い結末ばかりをイメージして、
自分で自分のやる気を殺いでしまう。
先入観が歪んでいるせいか、万に一つ起こるか起こらないような問題にも過剰に心配してしまうことがよくある。
それと自分の不得意なことについては客観的な価値判断が出来なくなる。
私の場合、
前から他人との距離の取り方がわからなくて。
最近職場を移って、新しい人間関係が女性ばかりで、
尚更苦手でわかりにくいから、
素直に「私の事嫌いですか?」って数人に聞いたら、
ドン引きされて、
挙げ句に職場のリーダーみたいな人に、
「仕事しに来てるんだし、風紀乱すような事言うのやめて」って言われて、
結局孤立。
自業自得なんだろうけど、
仲良くしてるみんなの輪に入りたかっただけなんだ…
どうしたら普通の上辺だけの付き合いってできるんだろう…
誰か教えて(;_;)
唐突に嫌いですかと訊かれて、はいそうですなんて答える人は滅多にいないんじゃ?
今のところ回避にありがちな被害妄想にしか見えないので、
どういう経緯でその発言に至ったのか、もう少し詳しい状況を知りたい。
>>630 >仲良くしてるみんなの輪に入りたかっただけなんだ…
>どうしたら普通の上辺だけの付き合いってできるんだろう…
輪に入りたいのか、うわべだけの関係でいいのかどっち?
うわべだけの関係なら簡単だと思うんだけど…
>>630 言葉の使用の仕方も間違ってるような気がする…
>うわべだけの関係
これってごく一般的な仕事仲間としての、社会人としての
ほどほどの距離で付き合える関係ってことじゃないの?
うわべだけの関係って、いい加減な態度で付き合うって
事だと思うんだけど、どう?
634 :
633:2008/08/14(木) 20:16:10 ID:exQxNQdW
>ほどほどの距離で付き合える関係ってことを言いたいんじゃないの?
でした、失礼
635 :
627:2008/08/14(木) 20:46:01 ID:qE1hw1eW
俺はほかの人と同じように
ただみんなとスポーツしたりダンスしたり
とか楽しみたいだけ
だけど自分がこの障害にあてはまるように
不器用すぎるからなかなか一歩を踏み出せないだけ
636 :
630:2008/08/15(金) 01:39:26 ID:aqL3QlAJ
いろいろ足りなくてすみません…
経緯としては、
前からいる人達はみんな仲良し→
たまに上辺だけっぽい→
みんなでご飯食べに行く話になっても声かからない→
こちらから話しかけても素っ気ない無難な返事→
話しに入って行こうと勇気出すも、スルーor話題途切れる→
(ここから主観)嫌われる事した?言った?何がいけない?
普通に話したいだけなのに…みんな仲良さそうだけど上辺だけ?
上辺だけなら仲良くなれるの?
わからないわからないワカラナイ→
「私の事嫌いですか?」
まとめるとこんな感じです。
回避と自己愛両方なのかもしれません…
もうどうすればわかりません…
ごめんなさい
どんな職種なのか分からないけど、仕事に支障がないなら無理して仲良くしなくても良いと思う。
でも寂しいならご飯くらい誘ってもらえるようにお願いしてみたらどうだろう。
受け身だとなにもしてくれなそうだし。
自分なら、社交辞令的な働きかけすらなく完全にこっちを無視してくる人達とは絡みたくないけど。
>>636 ちょっと焦り過ぎなのでは?
前からいる人たちも最初からいきなり皆でご飯食べに行こうー!!とはなってないと思う
今の仲良し関係を時間かけて少しずつ作ってきたんではないのかな
その書き込みだけでは断定はできないけど、嫌われてるから誘われないのではなくて
まだ馴染んでないから誘いづらいんだと思う
自分から誘うことの怖さをこのスレにいる人ならわかると思うんだけど…
でもすでに出来上がってる人間関係の中に入っていくつらさは痛いほどわかるよ
私も同じ様な被害妄想に陥りやすいから
そういう時は逆に相手の立場で考えてみるようにしてる
客観的に見るのは難しいけどね…
誰とも本当の意味で親しくなれない欠陥人間
誰かと友達付き合いしたところで結末は見えている。
続けられないんだ。結局自分から逃げていく。
実際友人が欲しいのかどうかも分からない。
私は欲しいな…友達
欲しいけど無意識に身構えてしまうからもうどうしようもない
641 :
優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:44:56 ID:p3bCWMtL
付き合っていく内に己の惨めな過去なんかも悟られるだろうしね
上手く誤魔化せるほど起用でもないし
なんだかんだでプライド高いんかな(たまに言われる)
プライド高いんだろうね
可哀相な人だと思われるのが嫌なんだよね
過去に一人だけ友人がいた。
その友人に私以外の友達の話をされると、明るい気持ちで応じられなかった。
「私、他に友達いないんだよね」とぶっちゃけられなかったな
可哀相だと思われたくないんだよね
自分を低く見られたくないという思いは強い
>可哀相だと思われたくないんだよね
>自分を低く見られたくないという思いは強い
自分ですか?自分で自己暗示かけてた頃は
あんたはプライドが高いといわれても、何言われてるか全然わからなかったよ
他人に見くびられる自分を自己認識するのが辛すぎて
意識の上に上らないようにしてたんだろうな…
辛いとか嫌だとか嫌いだとか妬み僻みとか、そういうことを自分が考えてると
思いたくなくて(そんなことを考えるのは下劣な人間で、自分はそうでないと思いたくて)、
もやっとした時は全部思考停止してたよ(何様って感じだけど)
そんで外では馬鹿みたいなこと言ってね、
脳の働きが凄く鈍ったと思うよ
また絶縁してしまった
646 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 19:01:43 ID:Mq0Dl8/0
会社で人間関係に悩み、精神疾患のスレを検索しているうちに
私が悩む相手というのは、自覚症状のない精神疾患ぎみの人かなと思いました。
絶対に電話を取らない、接客しない、事務仕事は独り占め、業務連絡しないなど。
全部私に負担がきます。その人たちは言っても分からないと思われてるのか
私にばかり雑用がまわってきます。
人間関係の中にいるかぎりは苦手な相手とも話をする努力をしてほしいです。
うちにこもっていて、自分を許してくれる(直接被害を与えていない相手)にはなつき、
少しでも厳しいことを言う相手とは口もきかない。しかも、それを良しとしている。
私のほうが内にこもってしまいそうになる。
引きこもりも問題かもしれないけど、人間関係の中にいて、
気の利く人にばかり雑用をしむけるような人も困る。
引きこもりの人も、人を利用するくらい計算高い人なら働けるのかな。
647 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 23:52:13 ID:aLE203S5
回避でも仕事上の会話はするけどな(ぎこちないけど)
あと雑用押し付けるなんて事はないなあ
むしろ押し付けられる事の方が多いような
まあ回避だから大目に見てよ なんて思ってはいないけどな
そんな事仕事仲間に言った日にゃ辞めて引きこもりになる
648 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 03:46:25 ID:7Qm4VSfE
なんにもしてないのに疲れた。
働かなくちゃ、どんな仕事ならできるかな、あれはダメだなこれもダメだな、
あれ、自分にできる仕事ってないな。
やってみなきゃわからないとは言うけど、やってみてすぐ挫折するに決まってる。
そんな後ろ向きな自分が嫌いだけどだからって前向きにはなれない。
こんな思いをしながら自分の力で生きる道を探すぐらいなら
ずっとお母さんに養ってもらって好きなことしながら先細りに生きて
お母さんがいなくなったらほどなく死んでしまいたい。
要するに働いたら負けということですね、わかります。
650 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 06:00:51 ID:8PgfRNYd
生きたら負け
651 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 11:33:34 ID:2PfxfhAf
いきてるだけで
ま
るもうけ
誰か俺を追い詰めろよ
薬を飲んでも何も変わりませんでした
生き方や生きる意味で悩みだしちゃった人には薬は効かないと思うなあ
でもここの人たちは現実に染まって現実逃避することもできないんだよな
655 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 14:22:21 ID:N8Vh9E/4
656 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 11:55:36 ID:da+zwPFA
認知療法で認知の歪みを治す
認知療法の考え方を素直に受け入れられるようであれば、
ここまで人格歪んでないから
認知療法は悪くないと思うが、
一人でこつこつ持続させる忍耐力がないんだよね
他人と違う、生きにくい性格だとは分かっているが
自分の考えが間違ってるとは思えないという現実
660 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 18:15:42 ID:ChPTRG4G
真剣にこの性格をなおさなきゃと思ってた頃、病院の先生に
「認知療法をやってみたいんです…けど…」と申し出たら、
「あれはすごく大変だよ。立ち直れなくなる人もいるよ」と
真剣に言われた。
逃げた。
医者の言いなりみたいな人も多いんだろうか。
子供の頃に「大人しい子」「引っ込み思案な子」とか言われてた人が
大人になるまでそれを引っ張ってきてしまった感じかな…
集団行動をやり始めた幼稚園の頃から
15年間経ってもずっと変われていない
俺も物心ついたときには既に社会性にハンデ感じてたわ
それが自分なりに克服できず今に至っている
大人しい、引っ込み思案、神経質、大人が俺を形容するときはだいたいこんな言葉が使われた
私もそんな感じ
人見知りが激しくて、人に挨拶するのが苦手だった
親戚の集まりとか、今だに苦手
(むしろ、今の方がさらに苦痛
就職してちゃんとした大人になってる いとこ達にコンプレックス感じるから)
お盆休みに祖母の家に行って親戚一同集まるみたいな形になったんだが、
来たのはおじちゃんおばちゃんたちばっかりで
いとこは一人も来なかった。
仕事や学校が忙しいんだと。
一人だけ来てるオレはいったい…
帰省したら、親に白い目で見られた・・・
しかも、しばらく会わないうちに妹がスイーツになってた・・・
もう地元に帰りたくない
668 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 00:07:10 ID:tvXV0Ogq
行っただけでも立派だよ
祖母や親戚に合うのが嫌で逃げるのが回避だから
>>668 なんでそれが回避なんだ?
なんか回避の定義というか診断基準とずれてない?
670 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 01:05:47 ID:MDkmrZ3X
親戚が嫌いって訳じゃないけど合うの苦手なんだけどな
喋るような出来事も変化もないし劣等感もあるし・・・
回避関係ないのかな いつの間にか回避の定義が大雑把に
なってたかも
失礼しました
いや、そこまで詳しく書かれてなかったから
何かあるんだろうか?って思っただけだよ。
責めるみたいな言い方になってごめんね。
色々と回避の判断基準調べたけど、90%以上当てはまっててワロタwww
大学行ったあたりから何かがぶっ壊れた
もう自分は社会には通用しない、馴染めないってことを嫌というほど分からせてもらったよ
自分が腫れ物扱いされてきた理由も、20年かけてようやく分かった
そしてニート転落
いっそ回避じゃなくて知的障害者だった方が、幸せだったのかもしれない・・・
知能はまともなワケだから、自分が異常者であることがイヤでも分かる
回避したい。毎日なんもしないで寝ていたい
・親戚が集まっても1人で部屋に閉じこもって本を読んでいた。(子供の時)
・友達が家に来ても居留守使う。(子供の時)
・修学旅行不参加を希望したのに親に無理矢理参加させられた。
でも自由時間は一人行動。
・結婚式、同窓会は全てキャンセル。
・こんな私でも人との出会いはたくさんあったが殆ど続かない。わざわざ遠方から
私に会いに来た人も何人かいたけど、こっちから相手の所へ行った事は一度もない。
・最高潮に達した時は海外旅行。ツアーは大の苦手なのでもちろん1人で。
誰とも会話をしないでいい毎日に幸せを感じる。
・自分の事を観察されるのが苦痛。体型、服装などチェックされると気分が
悪くなる。他人の事なんか私は興味ないのに。
・グループ作業が苦手なので自分ひとりでやる仕事で、昼食も1人、飲み会も
ないような職場じゃないと長続きしない。
・入力してる時、背後から観察されると身動きが取れなくなる。ミスの連発。
・このままではいけない、と思って色んな集まりに顔を出すようにしてたが
やはり無理だった。
・最近は寂しい、なんて事すら思わなくなった。
・人に顔や名前を覚えられたくない。
・写真に写りたくない。レンズを向けられると逃げたり他の方を向いたり。
・こっちが相手に関心を持たないから友人が少なくなっても仕方ないな、と思う。
今は職場にいた凶悪な境界例の人と過ごす毎日に疲れたので
逃げました。引きこもり中です。
境界例曰く、私が入ってきたから自分の人生がめちゃくちゃになったんだって。
境界例の巧みな対人コントロールに抵抗し、取り巻きにはならずひとり行動を
貫いてたから。でもやはり相手は上でした。見捨てられ不安&異常な嫉妬心と
コンプレックスから、自分を守るために人を道具のように扱う彼女のやり方は尋常じゃないです。
・人に物を頼むのが苦手。
仕事でも自分が上の立場だとしても命令できない。結局自分で全て抱えてしまう。
・温泉が苦手
他人との会話で合わせれない内容は
ドラマやJ-POP、芸能ネタ、貯蓄や結婚の話、ブランド物の話、
家族の自慢話、お互いの外見をチェックしあう事とか
回避関係無いだろ
677 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 18:44:49 ID:5b1D+Cmj
>674 675
9割方あてはまってるな
ただ温泉が苦手なのは回避とは別の理由があってだな・・・
自傷跡だろ
たまにこの障害のことカンチガイしてる人がいるね。
自分の症状だけが唯一と思わないほうがいい
とは言っても明らかに違うやつが紛れ込んでることもあるけどな。
この半年間人との交流を断って以来初めて、誰かからメールが来たが
回避癖が出てかれこれ3時間程読まずに放置してある・・・
誰からかを知るのも、何が書いてあるのか確かめるのも、なんか怖い
内容によって自分の心が掻き乱されたら嫌だと思う。
以上独り言終わります
回避ってカラオケとか嫌い?
楽しくも糞もないし、人前で歌うとか死んでも嫌だし
盛り上がって騒ぐのは苦手だがカラオケ自体はそんなに嫌いじゃない
>>684 すっごく仲のいい友達となら平気。
職場の同僚とか付き合い程度じゃ死んでもイヤ!
気心が知れた人とならむしろ好き。(今となってはそんな人いないけど)
「フォ〜!」とか言って盛り上げることはできない
ところで皆さん、兄弟との関係はどうですか?
自分は、ほとんど何年も会ってない従兄弟みたいなよそよそしさ
携帯番号も知らないし、会うと気まずい
兄弟に対しても回避なんですが
カラオケなんていったこと無い
だって友達できたこと無いんだもんorz
689 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 13:45:51 ID:sR8hyvBE
>>684 嫌い。一人なら行きたいけど勇気が無い。
普通に道で人とすれ違うだけで身構えてしまう。
今日も地下街の人ごみをあるくだけで、いろんな人から注視されて、不快に思われてるような圧迫感に
襲われてくたびれました。
誰かと目が合うのが嫌でずっとうつむいてるから、変な意味で目立ってるんだろうなと思う。
カウンセリングで等質じゃないかと言われた・・・
692 :
優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:09:32 ID:Q7spsXiN
>>690 周囲は実際気にしてないんだろうけど気持ちはわかる
特に若者が集まる場所なんかだとね
俺身長167cmだけど体重80kg超えたんでダイエットしてる
痩せた位じゃ回避なんて改善しないし自信も付かないけど
外出くらいはもうちょっと気楽にしたい
現在74kgだけど60前半まで(ややふっくら?)落とすつもり
極端な食事制限や運動はせずのんびり一生続けるくらいの
気持ちでやるよ(リバウンドしないように)
693 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:02:38 ID:pL4IkxGz
>>692ガンガレ
回避性って、やはり近寄って来る人間を拒絶するの?
身内であろうと?
実家に、一年以上行かない私は…居場所もないし
兄弟とも疎遠
友達って、一人しかいない
彼氏さえも、拒絶してしまった…
もう終わる…
人間失格だ……
>>690 少し似てる
自分がひどくみすぼらしく思えて、こんなみすぼらしい姿を人に見られたくないと思ってしまう
スーパーなどちょっとした買い物に行くのにも、気合・決心が要る
レジでも緊張する
透明人間になりたいと思う時がある
人に気にしてほしい、求めてほしい、と思うくせに
いざ人が近づいてくると、自分を守りたくなって閉じて逃げてしまう
それなのに、自分は一人ぼっちだ…とか言っていじけて落ち込む
矛盾してる
>>693 劣等感のある相手に対して、より回避しがちです
兄に劣等感があるので、回避してしまう
692さんにやさしい声がかけられるあなたを人間失格だとは思いません
696 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:50:08 ID:3Mu3lTjp
>>693 完全に無条件ではないけど
いい人ならいい人で 嫌な奴なら嫌な奴で
なにより自身のコンプレックスから拒絶
無関心モードになってしまうなあ
結局事務的な対応しか出来ない
彼氏だって君のことそれなりに知ったうえだ付き合ってるんだろうし
謝っちゃえば仲直りできるんじゃないの?
それが出来たら苦労しないんだろけど
697 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:51:33 ID:3Mu3lTjp
698 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:53:50 ID:3Mu3lTjp
なにやってんだ俺・・・間違ってないじゃん
だめだ寝よ
700 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 18:11:51 ID:pfokvhUC
俺は仕事が全く出来ない。社長の息子という事で特別視されてはいるが、もう限界だ。
仕事は営業なのだが、担当している客の大半を失った。(自分が顔すら出さない為)集金すら行かない。もう2年前の集金を事務のおばちゃんにみんなの前で毎日言われる。
もう自分は超ドエムなのかと思い始めて来た。
でも会社を出ると解放された気になり、公園の横に車を停め寝たりパチンコしたりオナニーしたりする。
自分は完全に人間ではない。やらなければいけないと分かっていても出来ない。後回しにする。
自分に甘すぎるんだ。これで給料50万円貰っていてアパート収入があるとみんなが知ったら、俺に対する風当たりは強くなるんだろうな。自慢に聞こえたらごめん…
でも借金がある。パチンコにハマり過ぎて160万円。全部消費者金融。
一度400万円の借金を親にバレて一括で返してもらった事があるのにだ。
この前会社の金に手を付けている事がバレて母ちゃんに泣かれた。
何故か母ちゃんから彼女の職場に連絡が行き、借金もバレた。
彼女は許してくれた。小さい頃父親の借金が原因で赤紙張られた経験があるから。
だからのし上がって今では女社長。カリスマなんて呼ばれてる。
どれだけ彼女を騙して来たのだろうか。彼女は鬱みたいな症状になり一週間仕事もしていない。
どうすればいいんだ…
自分では立ち直れる気がしない。
逃げ続ける人生は全然楽しくない。辛すぎるよ。
>>695>>696 レスありがとう
謝りましたが、返事ありません
二日、半同棲状態の彼氏が自宅に帰って、連絡がありませんでした。
帰って来るのか、来ないのか、それだけ連絡くれたら…
もう帰って来なくていい
荷物取りに来てくださいって
私がいない間に来ました
終わりでつ…
ご飯とか、作業衣とかあるから、心配でした
自分にコンプレックスがあるから、帰って来る自信無くて
悲しくて
拒絶
身内は、死に体なら、ダイブしろと
ダイブスポット下見して来ました
702 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:01:29 ID:eGX0ALHg
結婚したけど、相手との好みの不一致やら性の不一致やらがあると
すぐ離婚を考えてしまう。
話し合って解決したり妥協したりしていくもんだろうに。
話し合おうとして相手に自分の胸の内をさらしてバカにされるのが怖い。
向こうからショッキングなことを言われるのが怖い。
704 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 17:21:38 ID:qcHRt3h1
>>702 釣りじゃないと思うけど。。。親戚の人がまさにそんなかんじだ。
今は親が事業を辞めて職業無しになったのに贅沢ドラ息子生活がしみついてるみたいで生活を変えずに金融で借金してた。
奥さんは働いてて家庭内別居で子供もいる。
勿論昔からパチンコ車飲み屋漫画本が人生てかんじで。
人を傷つけるタイプではないから孤立はしてないけど、掃除も出来ないし会話もろくにしないしとにかく逃げて依存してる。
原因は明らかに過保護過干渉な親に尊重されてこなかった事だと思う。家庭より世間ていだし、なにかと次男だからと否定されてた。長年支配してたのを急に好きにやれったって難しいのかと思う。
本人が治る意思があまり無いらしくて今は財産あるからいいけどこのまま依存先が無くなるとどうするんだろうかと心配だ。
>>704 それ回避じゃなくて、只のごくつぶしだと思う
まぁパチンコ中毒者には何言っても無駄だけどな
>>701 >>695です
ちょ、ダイブスポットって、待って
けど、身内にそんな事言われたのですか?それは・・・
自信がない=拒絶、痛いほどわかります
彼氏との関係とかは、第三者にはよくわからないから、
ここで軽々しく口を挟むことができないけど…
回避の思考回路や行動様式って、一般の人には理解してもらいにくいよね
何か声がかけたかったんだけど、自分も回避ゆえにズバっとした事が言えないや
人をうまく慰めることができない、ごめん、ぐだぐだだ
原因があって、それがキッカケで回避するようになるのは、このスレに当て嵌まるの?
何もキッカケがないのに、気付いたら苦手意識持って避けるケースだけが該当?
下記のケースは該当する?
冠婚葬祭で従兄弟に嫌味言われたのがキッカケで冠婚葬祭避けるようになった。
運転免許取得する時に、教習所で苦労して、取得後も運転が苦手になり、乗らなくなった。
自転車で何度かぶつかりそうになり、徒歩移動するようになった。
>>706さん
レスありがとうございます
母親基地外だから、私が鬱の最盛期に、死に体と言ってた事を、今ごろ言われ、死に体なら、ビルから飛んだらって
お盆に、帰れないって電話しただけなのに
とにかく、暴言が多くて、人間信じる事が、なかなかできないんです
お前は、親父に似て不細工だって、育ったから、自信ないし
709 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 23:51:12 ID:Sye9L/U3
恋愛、結婚されてる回避の方って俺にとっては希望の星のような
存在なんだがそれなりに苦しんでるんですね
やはり一生一人が無難なのかなあ
今年の夏も当然のようになーんも無かったな
せっかく自宅から車で10分、仕事場から2分の場所に
海水浴場があるのに怖くて一度もいけなかったよ
まあ一人で行っておどおどきょろきょろしてたら
盗撮マニアと勘違いされそうだけど
710 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:07:05 ID:izMu+ItM
自分の評価が低くてプライドが高ければ回避性人格障害の傾向があるって言える?
なんか好きな人にアタックしようとか考えられない。
「痛すぎww キモww」とか考えてる。
どうせ嫌われるし。
>>708 それは・・・過酷ですね
人の親のことをこんな風に言ったら悪いかもしれないけど
お母さんが病んでますね・・・
あなたは悪くない
「毒になる親」というスレがあったかと思いますが
現行はないのかな?そこの毒親ストーリーに通じるものが・・・
712 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:55:17 ID:Bxm3Kze+
>>710 それだけだと何とも
日常生活、今後の人生に大きな支障をきたす程他人と関わる
のが苦手なら(ちょっとした質問すら躊躇する、誘われても
断る、誘いの約束の後猛烈に不安になる等)可能性あるかもね
ここで聞くより医者に診てもらえば
>>710 あるある
自己評価が低いし、対人スキル低いから、好きになってもバレないよう心がける
こんな自分の恋を叶えるなんて、厚かましいことのように思えてしまう。
フラれることに耐えられないプライドの高さと、弱さもある。
フラれる=自己否定をさらに強める起爆剤
もともと、他人に「好かれる・好かれない」かどうかや、
他人の評価を異様に気にしていちいち気に病むから、片思いも神経ぐったり。
あとは、どうせ付き合ったとしてもうまくいかないだろう、
と先行きを勝手に妄想して、一人で終了
自己愛の過剰警戒との違いって何かな?
自分がどちらかよく分からない。
>>714 たしかに結構かぶってますよね、回避と自己愛過剰警戒型の特徴
でもそんなに厳密にカテゴライズしなくてもいいやと思ってます
カテゴリーの名前によって、専用の薬があるわけでも
専用の心理療法があるわけでもないから。
そういった分類づけは、自分の性格や心の問題を理解するための
ガイドラインのようなものだと考えてるよ
一口に回避・自己愛といってもやっぱ性格は十人十色だしね
>>707 多分違うと思います。
普通にトラウマってやつではないかと…。
一緒に暮らしてる相手に対してイライラすることがあって
でもこんなことで不満を抱くのは自分勝手だ、理不尽だ、
相手に文句を言ったって困るだけだろう、
自分がいかに未熟な人間であるかを思い知らされるだけだ、
伝えたっていいことなんかない、と思って黙ってる。
でもイライラするのはイライラする。
一人で暮らしてたらこんなことないのに。
今日から新学期だったのだけど
用意に手間どって、「遅刻かも?」って時間になってしまって
ふと、先日担任から「もうすぐ新学期ですね、1日は●時に遅刻しないように」というようなメールきたの思い出して、遅刻するくらいなら行きたくないって休んでしまった
こういうのは回避に当てはまるんですか?
普段も、遅刻して学校に着いても授業中に教室に入れなくて、次の時間までぶらぶらしてたりもする
他にも無視されたらどうしようとか思って同級生に挨拶もできなかったり
こんなことばかり繰り返してて
今日のことで親に遅刻するくらいなら行きたくないって言ったら、意味がわからない、頭おかしいって言われました
病院行って治るものなら行きたいけど、病気でもなんでもないって言われるのが怖くて行けない
ジレンマ
潜在的に他人から拒否、無視、注目されるのを恐れる心理状況なら回避
>>718 自分の場合は、遅刻するしない以前に
学校が始まったら人と会わないといけないんだと思ったら
人と会うくらいなら学校自体行きたくないって思ってしまってたw
遅刻するくらいなら行きたくないっていうのはどうしてですか?
その理由にもよるんじゃない?
無視されたらどうしようって思ってあいさつできないっていうのは
回避っぽいけど。
>>719 当てはまるかもしれません…
人の良さそうな同級生にも、会話をしてつまらない人間だとか、必死な感じが気持ち悪いと思われそうで話しかけられません
>>720 学校自体も行きたくはなかったのですが、担任からきたメールの「遅刻しないように」の一言がすごく気になってしまって…
というのも、遅刻しないのは当たり前のことなのですけど
私は普段から遅刻が多くて…
担任が厳しい人なので、「また遅刻か」と思われて印象が悪くなるのと、HRの最中に教室に入ってクラスメイトに注目されるのが嫌だからだと思います
後、夏休み中のことを訊かれるのも嫌だと思いました(何もしなかったので)
欠席したほうが印象悪いだろうなとは思ったのですけど、ぐずぐずして結局行けませんでした
過去、小・中・高と引きこもりになった期間があったのですけど、苛められたこともなく
思い返せば全部、他人の目を気にしすぎていたのが原因だったように思います
入学早々先輩に人集めの依頼をされて、ものすごく怖くてやりたくないのを我慢して、
初対面の人達に話しかけて説明をしてメアドを訊いて・・・ということがあったんだけど、
回避の克服にもならなかったよ。頑張れたのはその時だけ・・。
で、また頼まれた。やれるのが私しかいないので前回同様断ることはできない。
今の状況からして直ではなくメールでみんなに知らせなければならない。
なんか話しかけるより怖い。
>>718 >他にも無視されたらどうしようとか思って同級生に挨拶もできなかったり
それある。そしてよく誤解される。
一度出来たんだから二回目も大丈夫。頑張れ。
どうしても嫌なら逃げればいいさ。
724 :
優しい名無しさん:2008/09/02(火) 02:05:23 ID:CQ6DmtYy
こんな自分なんかと思いながら見下されるのがすごく嫌
駄目な自分を見られたくなくて人前に出たくない
少し知り合いになるとボロが出る前に縁を切りたくなる
離れられると辛いから
プライド高すぎ。。
はぁ、仕事でちょっとしたトラブルがあると、すぐかかえこんで
どうにもできないとこまでいって回避
もうだめだな
>ID: UOF74DNt
よく解るよ、その気持ち。オレも子供の頃はそんな感じだった。
でもね。自身か思っているほどには、自分に対して他人は関心を持っていない事も往々にしてある。一時的に注目を集めてしまったとしても、相手はすぐに忘れるさ。
少し自意識過剰になっているのかも知れないけれど、「自分は自分、他人は他人。どう思われようが構わない」ぐらいに考えて、気楽にいこうよ。
マッサージ屋さんに行って、腰が痛くて揉んでもらった後
「腹筋きたえなさいねー」と言われてから
なんか行きづらくなった。
鍛えてないのバレたらまたなんか言われる…
同じように、「毎日歯磨きましょうね」って言う歯医者さんにも
行きづらい。
店の常連になって顔を覚えられるのが嫌なので、行く店はコロコロ変える。
「いつもありがとうございます」これ言われると当分店行かない。
近所の挨拶が苦手。たまになら愛想良くできるが毎日するのは嫌なので避ける。
>>727 それ分かるわ。
なんか叱られてる感覚におちいって
適当にかわすこともできないんだよなあ。
子供の頃の親との関係と主体性のなさに
原因があることはわかってるんだけど。
完全にネットやめたら寂しくて、人とコミュニケーション取れるようになる気がする…。でもネット楽しいしな…。
>>727 あるある。うちの近所の歯医者なんて
口汚くて臭いからちゃんと磨いてねとかはっきりいいやがった。
んなこといわれてもちゃんと磨いてんだけど…
そういう時ははっきり言ってもらった方がいいわ
回避の治療は人を見下すことからはじめるべき
異論は認める
見下すっていうか
極端に自分を卑下しないように
相手を本来のレベルで見るようにって感じだね。
相手も(自分が思ってる程じゃなくて)ごく普通の人じゃんとか。
それが言い換えると見下す事という言い方になってるのかもしれないけど。
んー…
自分もそう思うよう心掛けていたいんだけど、
普通なら若いうちに友達や彼氏と行ったりしそうなスノボとか、旅行とか
そういうものが全く未経験なうえに不登校だった故に修学旅行の話にも入れず、
極めつけは対人スキルの欠如でしょ。
そう考えてしまうと、どうしても他人よりステータスが低過ぎて無意識に
自分を卑下してるんだよね…。
やっぱネガティブだなぁ自分。
>>733 メンヘル板の本スレ住人は治療中だったんですね、わかります
>>736 早速人を見下す態度を実践されているのですね、わかります。
738 :
優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:38:12 ID:6gSl5qT5
>>728 同じだー
いつも有難うございます、って言われてからその店行かなくなった。
なんかpgrされてる気がして。
きっとキモいから覚えられたんだろうなーとか考えます。
あるあるー!
お気に入りの喫茶店の店員さんが
こっちが何も言ってないのに目をみてにっこり笑って禁煙席に通してくれて
次からなんか恥ずかしいやら怖いやらで行けなくなっちゃった。
数年たって久しぶりに行ってみたらまだいたしまだ覚えられてた!!!
そしてまた行けなくなった…なんだろこの気持ち。嫌とかいうんじゃないんだけど…
空気でいさせて欲しいっていうのかな。
回避性にカウンセリングや通院って効果あると思う?
私はあったよ。
お医者さんが好々爺風の人で
私が何やってても基本的に「あなたはあなたなんだからそれでいいんですよ」って
それで落ち着いた。(ボダ併発なんで結構暴れたって話もしたんだけど…)
そっか、私は私であって、だからこれでいいのかって思えたら
少しずつ逃げなくなっていった。
といっても、根本的な部分はやっぱりこの障害特有の考え方してるけど。
治ったんじゃなくて、社会に適応できるようになっていった感じ。
中学の時も高校の時も周りに馴染めず、進学したら次こそは…って
感じで逃げるように生きてきた。大学生の今も。
もう疲れたよ…
せっかく好意的に話し掛けてくれるのに上手く返答できない。
変な事言って嫌われたらと思うと言葉を発せられない。
そして周りの対応に合わせなきゃと思い、挙動不審になったり
空気読めない発言をしてしまい、失礼な事を言ったのか怒りをかってしまうこともある。
周りの人らのコミュニケ-ションの中に浮いた俺。
そんな自分を認めるのも辛い。辛い・・。消えてしまいたい。
こんな人生終わりにしたいと悪魔のささやき。
自分を見捨てたくなる。しかし生きていかなきゃならない。
周りの事や親の事を考えると、自殺はできない。
だから治せるものなら治したい。どんな努力をすればいいんだろう。
辛い。
他人の好意的な言葉はまず疑ってかかってしまう、それがカウンセラーでも。
だもんで、自分には効果あったのかどうか…
でも、可愛らしくて優しいおねえさんが、にっこり微笑んで大丈夫ですよって
毎週言ってくれるのには、多少は癒されたかな。
「私は私、それでいい」っていうのがどうしても受け入れ難いのだけど、
これは認知の歪みだろうから、認知療法に挑戦してみるのがいいのかなあ?
あとコミュニケーションだけどさ、多分、人との会話でまで自分の心配
するんじゃなくて、相手が何を言いたいのか、どう言って欲しいのかを
考えてそれをキャッチボールの形で返せばいいんだろうけど、
まず人の輪の中という極度の緊張状態で、キョドらずに冷静に相手の
言う事の意味や状況を把握して言うべきことを考えるってのが、
瞬時に出来ないんだよね。普通の人は何でこんな難しい作業が苦も無く
出来るんだろう。
とりあえず、にこにこ笑って自分からはあまり話し出さず、おっとり喋るように
してて、ナメられてはいるけど一応取り繕ってはいる。
こっちは延々とつまらない話聞いて、相槌打ったり興味ないけど質問したりしてんのに
こっちが話しだすとあからさまにつまらなそうな態度とられたりとか。
めんどうなこと押しつけられたりとか。
こういうことばっかりで、何で頑張ってまでこんな奴らと仲良くならなきゃなんねーんだ、と思った。
少し前までは人と上手く馴染めないけど、何とかして仲良くなりたいと思ってた。
でももういい。疲れた。私には無理だった。
見下されるのは大人しいからで、避けられるのは私が他人を怖がっているからだ。
前になーんにも喋らない大人しい人がいて、何を考えてるかわからない、何も考えてないと思うとか言われてた。
私でも、もう少し喋ってみたらいいのに・・と思うほどだった。
でもその人はその時すでに今の私みたいに疲れていたのかもしれない。
>>746 普通の人とは脳の構造から違うもの
例えば
「aをこなしてからbに行ってcとdをやれ」
こんな命令出されたら
普通の人は
a認識→bcd認識→理解
もしくは
abcd→理解
だけど
回避の人は
a認識→b認識→c認識→d認識→abcd確認→理解
恐らくこんな感じでしょ
脳の処理能力が劣ってるから、PCみたいに一々確認しないとわからない
機械的な処理しか出来ないから、咄嗟の言葉、発想が出ない
こればっかりは治療のしようがないよ
>>748 それはまた別の問題だろ
回避だからって処理能力が劣ってるとは思わない
>>748 それどっちかっていうとADHDじゃないかなと思った。
回避は全部理解してても動けない。
まあ揚げ足とるつもりじゃないんでごめん。
751 :
優しい名無しさん:2008/09/13(土) 13:05:00 ID:iwYqfzEo
コミュニケーション不足のまま年月が経つと
やっぱ機能そのものが低下するような気はする
若い人はがんばれ
40、50になっても気難しくて人を寄せ付けないオーラ出してるおっさん見ると
この人も若い頃はそれなりに苦しんだのかなーって思う。
どうしても問題を解決できなくて全てを諦めたなれの果てみたいな。
これって年取ると自然に治るもんじゃないよな。
まだ割り切ってしまいたくない
754 :
優しい名無しさん:2008/09/14(日) 06:08:22 ID:2y0BqpJ/
一人でいれば孤独感、二人でいると劣等感、三人以上で疎外感……。
過去スレだったかにあったこのフレーズ、
俺的には
>>1のフレーズと併せて、
まさにベストオブ回避性あるある。
SADといわれ、薬とカウンセリングを続けてきたけれど、
医者とカウンセリングの先生に会うのが辛くて逃げるようにやめてしまった。
カウンセリングって、うまく自分を肯定してくれるから怖い。
素直に先生の言葉を聞けたら治ったのかな・・・
>カウンセリングって、うまく自分を肯定してくれるから怖い。
自分に自信がないのに、そんな自分を肯定されて居心地が悪い感じなんだと思うよ。
回避っぽい人は自分で責任を負うことの自由さを不快と思ってしまうから仕方がないんだけど。
>素直に先生の言葉を聞けたら治ったのかな・・・
カウンセラーは患者の考えを引き出するためのお手伝いをしてくれるに過ぎない。
だからアドバイスくれることを期待してると肩透かしを食らうね。
逆にあれこれ言ってくるようならば、あまり良いカウンセラーではないと思う。
>>756 やんわりとした肯定的なアドバイスをしてくれたから、
かなりいい人に当たったと思うんだけど、それすら居心地悪かったよ・・・
しかし先生より的を得たことを言ってくれてなんか嬉しい。
わかってくれる人がいるだけで少し元気出たよ。ありがとう。
確かにこちらの言うことに頷いてくれると安心もするし
えーそこまでじゃないでしょー、と思う時もある
通ってる所は先生の他に助手のような人(女性)も同席していて
二人でうんうん言ってくれるw
介護施設の体験実習にて。何をしていいのか分からずオロオロ
老人に話し掛けられず無言&手持ち無沙汰で突っ立ってるのみ。
よく知らないのにでしゃばって間違い指摘されたくない。
大声で話し掛けるなんてできない。まともな受け答えが出来ない(私が)から周りに聞かれたくないんだ
しかも相手は認知症とかで返事してくれないかもしれない→気まずいのは嫌だ
→後に2時間のコミュニケーションタイムが控えているgkbr
立ち位置がわからず、いたたまれなくなって
途中で逃げ帰ってきましたorz
こういう実習って大っ嫌いなんだよ…
実習は回避にしたら生殺しみたいなもんだよな
皆よくそんなに簡単に病院にいって医者と話せるな・・・
>>761 オレもそう思う
病院行きたいけど(´ρ`)メンドクセ
まず、予約の電話が入れられない
763 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 17:25:03 ID:gc6G793h
最初はソラナックスで、次はパキシル。
更にパキシルを40_にまで上げて飲んだけど全く効果ない。
そして次にスルピリド、今はアナフラニールてのを飲んでるけんだけど
どの薬も眠くなるだけで特に効果は感じられないよ…
なんでなんだ?回避性人格障害なのは間違いないと思うんだけど…
あと発達障害もあると思う
回避障害そんな薬飲まないよ
コントミンとかだよ
765 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 17:51:11 ID:gc6G793h
でも憂鬱な気分は押さえられるんでしょ?
なのに飲んでも相変わらず憂鬱…
それに医者に回避性や発達障害のこと話しても、
それにこだわりすぎていることが君の特徴だね。
とか言って話しをはぐらかして、それについてはあんまり教えてくれないし…
ただの心の問題だと思われてるみたい
ネットで自己診断した結果は俺はほぼ間違いなく回避性&発達障害なのに…
聞いてそうだねて言わないなら違うよ
回避障害になりたいならそう思っとけば
でも回避しようとしてないし全然違うと思う
767 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 18:11:12 ID:gc6G793h
そうだね、とも言ってないし違うとも言ってないんだな…
もしかしたらあるかもしれないとか、あいまいなこと言ってはっきし診断してくれない。
なんで俺が回避しようとしてないとかわかるんだ?
俺いろんなことを回避してきたし逃げてきたぞ?小さい頃からね。
絶対回避性人格障害は当て嵌まると思う。
だってネットで見たんだから
回避ならわざわざ病名にこだわらない
面倒なことを回避するのだから
先生があえて病名を言わない理由がない
発達障害だろ薬違いすぎる
769 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 18:27:56 ID:gc6G793h
>>768 なんでそう言いきれるんだ?
こだわってるんじゃなくて真実が知りたいだけだよ
だってネットに書いてあった項目にはほぼすべて当て嵌まったんだぞ?
普通気になるだろ?
発達障害もあるのは確かだと思うが
>>769 たかだか性格異常に出る薬ではない
違う病院で診てもらえば
771 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 18:48:16 ID:gc6G793h
とにかく人と話すとき常に緊張して固くなってまともにキャッチボールができてない…
それで段々みんな離れていく。小さい頃からそうだった…
とにかく傷つくのが嫌で黙る。いつも逃げてしまう。
そのせいでずっと友達といえる奴がいない。
これでも回避性ではないのというのか?
就職活動も怖くてできないんだぞ
開き直るな
回避はそんなとこじゃない
例えば支払いや今すぐにしなくていいことを後回しにして忘れるとかだ
自分を批判することなく受け入れる人とは接する
薬が違いますよ
頭の片隅には常に“死”という選択肢
774 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 19:05:14 ID:gc6G793h
>>772 俺が見たのはそんなんじゃなかったぞ
例えば、人に好かれていると確信が持てないと、人と接することができない。
とか、傷つくこと・恥をかくことを異常に恐れる。とかだったぞ。
これもろ俺に当て嵌まる。
776 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 19:16:12 ID:A56ywW+p
>>775 PCから失礼
これを見てくれ。こっちが正しい例だろ。
以下の7つのうち4つ以上があてはまると回避性人格障害が疑われます。
@他人からの批判、拒否、拒絶をあまりにも恐れるために、
仕事上大切な人と会わなければならないような状況を避ける。
A好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。
B恥をかかされること、バカにされることを恐れるために、親密な間柄でも遠慮がちである。
C社会的状況の中では、批判されはしないだろうか、拒絶されはしないだろうかとこころを奪われる。
D自分が人とうまくつきあえないと感じるため、新しい人間関係を築けない。
E自分は社会的に不適切な人間で、長所がなく、人より劣っていると思っている。
F恥ずかしいことになるかも知れないと言う理由で、
何かにチャレンジしたり、新しいことをはじめたりすることに異常なほど消極的である。
参考
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#avoidant
だから
自分を批判することなく受け入れる相手としか接しないだよ
神経病の本による定義
当て嵌まるなら大多数がうつだね
778 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 19:21:13 ID:A56ywW+p
>>777 自分を批判することなく受け入れる相手としか接しない
だからそれが俺だよ
え?誰とも接しないんじゃ?
わかった君も今日から回避障害仲間だよ
こうですか分かりません
780 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 19:25:13 ID:A56ywW+p
自分のことを一切悪く言わない人なら付き合えるかも
781 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 19:30:13 ID:A56ywW+p
例えば支払いや今すぐにしなくていいことを後回しにして忘れるとかだ
↑
ただこれがいまいちわからん・・・
わかんなくていいよ
783 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 19:36:19 ID:gc6G793h
784 :
優しい名無しさん:2008/09/19(金) 20:38:11 ID:5VSqVtKt
>>783 「例えば支払いや今すぐにしなくていいことを後回しにして忘れるとかだ 」
は、誰でもあるでしょっ!?
精神疾患でも記憶障害でもなく、ただの物忘れでしょ。
2chで相手の言葉を鵜呑みにしたら疲れるよ。
薬のことはよくわからないけど、
医師から納得いく程度の説明は受けた方がいいんじゃないですかね?
それか、ある程度ネットで調べてみましたか?
また、医師に話をはぐらかされたり、薬の効果が信じられないようだったら、
違う医院に行ってみるのもいいと思う。
でも、相手の反応に関係なく、
自分の意思をはっきり主張できるあたり、軽度なんでしょうかね?
回避性人格障害だったら反論するのがめんどくさいから、
自分で調べて完結して、
そこまで反論とかしないで
回避するんじゃないかなぁという印象は受けました。
レベルアップ「空を飛ぶ」を覚えた
意識的になかったことにする が回避障害だよ
物忘れとは別物
怖くて書き込みすら出来ん…
俺昔もろ回避だったけど病院、カウンセラーに無理して行くうちに自分は駄目人間だと
実感できるようになって、もはやどうでも良くなってきて回避治ったよ
でも、ただ少し気分が楽になったってだけで併発したほかの障害はまったく良くなってないから
あんまり、いいとは言えないけど・・・と言うか人間のくず
友達ほしい・・寂しい・・
790 :
優しい名無しさん:2008/09/20(土) 18:31:53 ID:a0uAduU0
メル友から放流されたから携帯のメモリ全部消した。
もう何回もおんなじ事やってる。
>>誇りを・・・捨てちゃいかんよ・・・
792 :
優しい名無しさん:2008/09/20(土) 18:41:38 ID:fEtJaRSm
>>789 友達もだけど恋人、先生、先輩、家族、ご近所さん
さまざまな人とたくさんの経験、思い出を重ねて
人並みの人間になりたかった
ナンバーワンでもオンリーワンでもなくごく平凡な
人生を歩みたかった
>>774>>776 念のため言っておくと、自己診断はあてにならないよ
診断基準はあくまで医者が用いるもの
2chでのアカの他人からの診断はもっとあてにならないけどね
796 :
優しい名無しさん:2008/09/22(月) 08:30:03 ID:z/iMrzC5
引きこもってもうすぐ一年。ここへきてものすごい焦燥感。
仕事、バイトしてる皆さんはどんな仕事してらっしゃるの?
799 :
優しい名無しさん:2008/09/22(月) 12:12:27 ID:z/iMrzC5
>>798 コンビニでバイトしてるよ。
面接はすっげー緊張したけど何とかなる。
とにかく動かなきゃ駄目なんだよな
回避を回避したい
つまらん、2点
>>798 事務。
やっぱりやってみないことには経験値上がらないからねえ…。
といっても毎日毎日後悔の連続で、恥ずかしくて生きててスミマセンって
気持ちになるけどw
まあ行動せず自分を責めて後悔か、行動して恥かいて自分を責めて後悔、
どちらかといえば後者の方がまだマシかな…と思う。
仕事ならば回避ばかりもしてられないので、訓練になる。金も貰える。
>803
普段職場では独りでいますか?
変な話、昼休憩は職場の方ととっていますか?
質問ばかりですみません。
自分が昼休憩での会話に難儀して苦しかったもので・・・
805 :
優しい名無しさん:2008/09/27(土) 00:42:57 ID:B9QTflcS
>>765 自分もです。
精神科にかかっています。
しかし 医師ははっきりと疾患(障害)名を教えてくれません。
意味があって言わないのか? 判断に迷っているため言えないのか? も分かりません。
唯一の友人(お互い仲間はずれにされた同士)がいるんだけど
その人は明るくて社交的だから、リア充に積極的に話しかけてる
けど自分はそんな勇気も出ないし、話しかける気も毛頭ない
友達が少なくても別にいいや、って認めてしまってるんだよね
そろそろヤバいかな
回避性人格障害って診断されてなんだそれと思ってここに辿り着きました
めっちゃあてはまってる…
808 :
優しい名無しさん:2008/10/05(日) 22:39:27 ID:Kvi9K6qt
・職場の飲み会がめちゃくちゃ苦手。言い訳しまくって欠席。
・ただ、3〜4人の小人数ならなんとか耐えれる
・仕事絡みの会話は全く問題なし
・祖父祖母の葬儀欠席。一回欠席すると、その欠席が負い目となって、ますます親戚の集まりに出れなくなる。
・心身の調子の波が低いと、一人でいることを好むようになる。友人からの誘いも断りまくってしまう。
809 :
優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:40:41 ID:SXEGSre0
わかる
私も会社の飲み会だめだ…
順番で今年幹事なんだけどかなり苦痛…
何もしてない
会社の人と飲み会とか楽しくないし
幹事だけど他の人におしつけて行きません…
こんな性格で幹事とか無理だし…
810 :
優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:13:51 ID:mQM/oVDj
親が違うって言い張るから病院行けない。
幼い頃のいじめで人と接するのが苦手だし、
親に将来の夢を話せば否定される。
結局、人の顔を見ながら嫌われないようにするしか出来ないから辛い。
どうにかしたいのに誰にも話せないし。
生きてる価値がないように思えてしまう・・・
なんか辿り着いちゃった…
「回避性人格障害」なんて言葉初めて聞いたけど自分のことじゃないか
結構前に友人から「いつも頼ってきてウザい」て言われてから
話しかけるの怖くなって避けてる
大学入ったばかりのときもその友人が一緒じゃないと新しい人に話しかけれなかった
どう思われるのかばかり気にしてクラスの人にも話しかけれない
今は学校いるとすごく疲れて、部屋帰ってくると安心するんだよね…
依存性→回避性だな
812 :
優しい名無しさん:2008/10/12(日) 02:57:38 ID:Y9oYAJsm
いま29でやっと回避なおりつつある俺が言うよ。
早くなおせるんだったら早い方がいいよ。
社会に出る以上、どこかで壁にぶつかる。
俺は長く学生やって半ヒキ状態で20代後半から働き始め、
どういう訳かテレビ関係の仕事はじめて
毎日のどうしようもなく多い仕事量と無数の人と連絡とらざるを
得ない状況と先輩からの虐めまがいの教育と2ヶ月休みないときも
あって徹夜は当たり前の職場で3年かかったよ、回避直すのに。
遅く働き始めたからいい年して仕事出来ないと、と今でも言われる。
俺からすればまだ4年目入ったばかりで厳しいよと言いたいけど
社会は年齢と仕事の出来は比例するものと見てくる。少なくとも
今いる業界はね。
回避で働く経験の少ない人へのアドバイス。
ちゃんと働いてて回避の人は聞き流してください。
>>812 病院に数年通ったけど治りませんでした
そもそも「医者に回避であることを認めさせる」ことができませんでした
仕事は人間とミスが嫌で半年くらいしかやったことありません
もう24です
現在友達ゼロのヒキコモリです
昔から人間関係を築くのがクラスで一番ヘタクソでした
どうやって直したんですか?
助けてくださいー
うわー
814 :
優しい名無しさん:2008/10/13(月) 19:17:00 ID:s+Uw1iA0
回避なんてそうそう治らないよ
結局 こうゆう状況ではこう対応すればOK というパターンを
多く身に付けて生きて行くしかないと思う
でも何も無い狭い自室じゃ経験や学習なんてほぼ無理だし
泣きながらでも外(社会)に出るしかないかと
俺はなんで外にでれてるんだろ 相変わらず人と上手く付き合えないし
うれしい たのしい ありがたい また合いたい なんてずっと無いのに
なんか自分って出来たての人工知能みたいなんだよな…
最低限の知識あり、パターン化された行動ならおk、でも空気読んだり
突発的な事態や単純なパターンに当てはまらない事態が起きた時
とっさに適切な対応が取れない。
回避じゃない人なら、子供の頃から色々経験して、社会人になる頃には
こういう事に対処できる一人前になってるんだろうけど、経験・失敗・学習を
避けてきた自分は、いい歳こいて池沼みたい。
本当の池沼なら誰も何も言わないだろうが、自分の場合はただの
「出来ないヤツ」「ダメ人間」「役立たず」「変な人」
将来が不安でしょうがない。絶対生きていけないよ
あーやだなぁ…
>>815 書き込みを読む限りだと、あなたは回避というよりはアスペに近い気がするのだが。
人と関わるのが苦手なのにやたらとおばや従姉妹に体目当てで絡んじゃう
俺も
>>815と瓜二つなわけだが、アスペと回避って、どっちが重症なんだ?
回避はがんばれば出来る子っぽいが、アスペって根元の部分からダメダメの真性なわけでしょ
アスぺって規則に沿った行動しか取れない、ってのもあるの?
だったら私もそうかもしれない
常に受け身
大義名分がないと自分から動かない
最近同性の友達に話しかけることすら億劫になってきたんだけど
この病気と関係ある?
いや病気じゃねーし
ごめん、この人格障害と。
回避性人格障害って異常者なの?
病院行ったらこれだって言われたんだけど
つまり私は異常者という事?
827 :
822:2008/10/17(金) 23:30:53 ID:1LNntf/M
>>825 理由わかる?
自分は人が信じられないからだと思ってたんだけど最近混乱してきて…
829 :
優しい名無しさん:2008/10/19(日) 05:13:16 ID:qj/KCQou
おいおい、その記事のやつと一緒にしないでくれよ。
嫁もいて子供できるぐらいの積極性があって、ただ働くときに
逃げてるだけじゃねーか。
すべての人間から悪口を言われてると思って外に出れない
回避と同じにされちゃ困る。第一、真面目な反面その後ろめたさで
さらに自分を追い込んで結果回避になるものだろ?
先天的回避と後天的回避とにわけるべきだな。
後天的は社会に出てから大きな挫折、もしくは軽度の自尊心損失から
来る逃げの回避。
先天的は幼い頃からその傾向あり。学生時代に表に出始め、年を取るごとに拍車がかかる。
俺は先天性のほう。
先天的と思う人は後天的より不利だろうね。素質から違うんだから。
もしなおしたいのであれば通常の人間の何倍も耐えて社会にとけ込むか、
自分だけの心の拠り所を作る(自分しか知らない趣味など)とか、
別の自分をつくりつつ現実は努力する、といいと思う。
後天的は知らん。それでいま大変になってる人には悪いが、
先天的なのと一緒にしないでほしい。なんせそれまでうまくやってこれてるんだからな。
ただ、最後までにげず、ひとつひとつ考え、納得して前に進んでいけばいいと思う。
どちらにせよ、時間かかるとは思うが応援している。
830 :
815:2008/10/19(日) 23:47:57 ID:pS9b6n8m
…自分ってアスペの要素あるのか…?でもサリーの話は理解出来るし
小説とかなら色々背景を想像出来るんだけど、実際人と対する
変化する生の瞬間、毎日がだめなんだ…
もしかして普通は、学習しなくても出来ることなの?
うわー…\(^o^)/
回避かアスペかわからんが、なんかもう、生きてることすら恥だと思うわ
いや、生まれたこと自体恥であり、罪だな
学生時代から散々自爆して大恥かいてきて、過去の恥を思い出したり毎晩夢にうなされてたけどもうどうでもいい
別に親も友達もなーんも悪くない、自分で撒いた種なんだから、自分が全部悪いのさ
こんな半端な性能で生まれてきた俺が悪いんだ、それでいいんだろ、クソッタレが
もう誰が死のうと知ったことか、親も親戚も同級生も知らん
親が死んだら、葬式フケて適当にどっか行ってのたれ死ぬさ
>>831 全部自分のせいにする事はない
悪いのはあなただけじゃないよ
親や友達だって完璧な人間じゃないんだから
どっか足りない部分があったりするさ
でも自分を責めても、他人を責めても仕方ないよ…
極度に対人能力が無い自覚はあった。他人に嫌われるのが怖い、馬鹿にされるのが怖い。
外に出ると人に会うから、それが怖くて極力外出もしない。出なきゃ出ないほど出られなくなるのに。
色々ネットで見て、回避性人格障害が一番自分に当てはまる気がした。でも、病気になりたいだけの痛い奴と思われるんじゃないかとか、自分くらいで病気って言ったら申し分けないような気がして、病院はおろか親にも相談できない。
病院で話しても否定される
肯定したら余計に思い悩むだろうという感じの
治療の方法なんだろうかと疑ってしまう
私は過食嘔吐を治したくて病院に行ったら回避性人格障害だって言われました
それが原因で過食嘔吐をしてるらしいです
鬱とか過食嘔吐とか「病気」と言える症状が出てて、「それは回避が原因ですよ」って
診断はあるけれど、「自分は回避かもしれないんですけどどうですか?」って
診てもらいに行くと否定されるわけだな。分かった。
まあ回避は病気じゃなくて性格の歪みだからなあ…。
>>836 回避は先天性(発達障害)と後天性?と言う話がされていたけれど
私は幼い頃から、人と違う事をして酷く後悔した事や
会話中に適切な返しが出来なくて凹んだり
焦って挙動不審になって、いじられたり恥ずかしながら自ら逃げたり
人と仲良くする為に、いじられ役になったり(けれど時々屈辱的な気持ち)
いじめまではいかないにしても仲間はずれ的な事をされたり
失敗を極度に恐れたり
しました。勉学的な事は得意だけれど、世渡りの術や人間関係での頭の良さや冷静さは
皆無に等しいです。天然だとか言われますが、嫌われたくないために必死に隠しています。
自信がなくなると、失敗経験が前にもまして増えて、人と関わるのが恐ろしくなりました。
人と関わると上手く振舞えない自分を知り死にそうなほど凹むから。
こんな自分と生涯付き合うと思うと、苦しくなります。自分から逃げたい。
今の自分と理想の自分がかけ離れ、理想の自分はハードルが高いです。
一層完全に先天的と診断されたなら、その理想のハードルをごく自然な形で
設定し直せそうな気もします。後天的なものなら怠けだと言う事が頭から離れない。
無職暦1年半。
けれどこう思うのも逃げなのでしょうか…
うぅ…回避なのに小学校でカウンセリング実習させられてるよ…(´・ω・`)
大学の必須授業だから逃げられない…それも2週間…心理学科なんていかなきゃ良かった。
子供って基本受け身だし、しかも担当クラスは高学年だから寄ってきてなんてくれない…勇気出して話しかけてみても、会話膨らまないし子供にも?%f
うぅ…回避なのに小学校でカウンセリング実習させられてるよ…(´・ω・`)
大学の必須授業だから逃げられない…それも2週間…心理学科なんていかなきゃ良かった。
子供って基本受け身だし、しかも担当クラスは高学年だから寄ってきてなんてくれない…勇気出して話しかけてみても、会話膨らまないし子供にも微妙な態度とられるともう逃げたくてたまらない……もう死にたいよ…こっちがカウンセリングしてほしいよ(;ω;)
841 :
優しい名無しさん:2008/10/25(土) 01:30:36 ID:66wkiJ0Y
a
842 :
優しい名無しさん:2008/10/25(土) 10:01:00 ID:htp4a8Wt
やらなきゃって思うと拒否したくなる。
後からやばさがわかるけど
その時は本当に無感覚。
>>835 >病院で話しても否定される
だって回避という診断与えても医者にもあなたにもメリットないからね。
>>837の言うとおりだよ。
薬で治るものもしくは薬与えないとやヴぁいレベル(死のうとしたり暴れたりして)の
症状だったら適切な処方を受けられる。また、社会的に認められた病気
なら障害者認定されて患者は病気の重さに応じた生活保護を受けられる。
でも、ただ単に回避に該当するだけの人はそのどちらにも当てはまらないもの。
いくら人間が平等になったからといって、回避の人の人権が認められることは
今後も期待できないと思うよ。その性格上、回避の人はあまりにも社会に与える
影響力が低いからね。この先、障害者認定されることなんてありえないから、
自分の性格殺して外で働くか、引きこもるか、死ぬぐらいしか選択肢がない。
自分の性格殺すのは簡単ではないよ。ずっと引きこもっていられるか楽に
死ねるのならそれが一番いいよ。
社会にやっと出れても肝心なところで小さな逃げを繰り返して来たから
周りの自分に対する目が馬鹿にする感じになってきた。もとは自分がいけないのだけれども
辛い。自分よりまず相手のことを考えろと言われるけれどもそれができない。
何か言われてもすぐに過剰に反応してしまう。何もない時は開放感からそれを忘れる方向に走る。
また現実に戻される。同じことの繰り返し。
本当は、、何もないときに何かしら努力らしきことをしたらいいのかもしれない。
それをしないのは甘えなのかもしれない。
でも、その時間が唯一の安堵の時なのだから、籠りたい。誰にも邪魔されず。
自分だけの時間であってほしい。
それで社会で生きていけないと言うならば、俺はこの社会で生きていくのは無理だ。
きつすぎる。
この命、誰かにあげられるのならばあげたい。
願わくば、殺してくれ。
無理か。あと5年まともに生きていける自信がない。
>>845 >でも、その時間が唯一の安堵の時なのだから、籠りたい。誰にも邪魔されず。
これは激烈に同意だよ!!
まあそんなんだから仕事がたまって今日も残業しておりまする…
>無理か。あと5年まともに生きていける自信がない。
俺はもう40過ぎだけど、30超えたばかりの時、かつてないほどの
抑うつ感に急に襲われたことがある。30年生きてやったことの少なさに
急に押しつぶされそうになった。何でだろうね。理由は分からない。
でもあれから10年以上経ったけど、普通に生きてるよ。
自分が何かするしないに関わらず、時だけは無常に過ぎていくからね。
後から考えれば何でダメなんだろ?と思う程度のことでも
目の前にあると無理。
猛烈に逃げたい逃げたい
848 :
優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:27:18 ID:ZQWasdr3
今33だけどまど寿命の半分も生きてないのかな
今までよりこれからの30年のほうがもっとつらいのかな
金も無い 人脈も無い 能力も無いのは自業自得なんだろうけど
すがる思い出すら無いのはあまりにもつらすぎる
849 :
優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:30:10 ID:ZQWasdr3
人が生きる目的なんて究極的には何もないのに
この世界では人とつながりを持って目的を作って
生きていくのを半ば強制される。
なら死ねよ、といわれれば理不尽にも死を恐れる
存在として生まれてきてしまったので死ぬのは怖い。
その恐怖からは死をもってようやく逃れることができるけど、
出来ればずっと生きていたい。
生きたくないのに生きたいなんてなんという矛盾。
世界のすべてがまやかしなのにそれをすんなり受け入れて
生きている人達は強いと思うと同時に怖いな。
あー、俺は永遠の中二病ですよ。
>>847 >後から考えれば何でダメなんだろ?
あるあるwww
というかそんなのばっか。
人生の半分は後悔で出来ています。
852 :
優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:40:20 ID:ELiyfBRq
なんかさ、仕事で目標とか求められてもナカナカ出てこない、出てきても上辺だけですよね。
俺は仕事だけじゃなく人生の目標自体がうわべですw
なんか知らんが生まれちゃったみたいなので惰性で生きてるだけだ
人生のあらゆるチャンスを自分で潰してきました。
仕事、恋愛その他すべてです。プライドや自尊心も高いのか低いのか
もうわけわからないです。
良い仕事のチャンスが来ても職場の先輩の顔色や気持ちを勝手に解釈して
断ったり、部下にも気をつかいで。管理職と言われるとこまではそれでも誤魔化し
つつ何とか行けたが、そこで一気に無理が来て。
寂しいから彼女や友達を作っても嫌われたくなくて自分を偽り、嘘をつき、
疲れて結局自分から離れてしまいます。そして誰もいなくなる。
でもやっぱり寂しくて、理想の自分を装って人と近づきまた・・・のループ状態です。
これは依存性も入ってるのでしょうか?
世の中には自分が思うほどの理想像じゃなくても、自分を偽らず堂々として幸せ
を掴んでいる人も大勢いるのもわかっているのに。
ああダメだ
>>854ですが 聞こうと思って書くの忘れました。
自分では非定型うつかもと思っていたのですが、病院では回避性といわれたのですが、
どうなのかなと思って。
もろに回避でしょう
相手が望む自分を演じようとする習性は俺にもある
非定型うつは広い概念だけど、
回避の人のうつは大抵これに該当する
>>856 どうもです。
今はなんとか前職の付き合いで運良く仕事貰って家で出来てるけど、お世話になってる会社
もあぶないみたいだし、仕事減ってきてるし。もしこのままだめになったらどうしよう。
そろそろ雪も降ってきて、気温も下がるし
消えたい
なんか仲間入りみたいです。
どんどん病名がふえるんですが・・・
人と深い仲になりそうになると避ける(特に異性の場合に顕著)
浅い人間性を見抜かれるのが嫌だ
それから似た理由で、やたらに人を観察、分析したがる人間が苦手
860 :
優しい名無しさん:2008/11/01(土) 02:13:04 ID:8kBiCgCW
>>859 わかる希ガス
デートしても一回目が気持ちのピークで、回を重ねるほどテンションが落ちてく。。
女性の方は逆にテンションアップ・・・
このギャップでたいていおわる。
なんでやろ
一言の失言で10日間憂鬱
一度の失敗で10年間憂鬱
862 :
優しい名無しさん:2008/11/01(土) 22:26:11 ID:8kBiCgCW
記憶力よすぎだろwww
忘れた頃にフラッシュバックしてくるんだよ
失敗が恐怖として記憶にすり込まれる
最終的に夢にまで出てきます
20年近く前の記憶でも
余裕で落ち込める
867 :
優しい名無しさん:2008/11/02(日) 15:29:13 ID:WAd+6sLT
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
>>867 ・・・要はお弁当なんてなければ誰も傷つかずにすんだんだ・・・
869 :
優しい名無しさん:2008/11/06(木) 00:40:29 ID:/4pi0wAc
今日珍しく子供と接する機会があったけどすごく緊張したよ
学校の行事で訪ねてきた子供の持ってるカードにスタンプを
押してあげただけなんだけどね
挨拶程度の会話もしたけど平静を装うので精一杯だわ
こんなんじゃ結婚して父親になるなんて無理だわな
もう1年くらい掃除できてない
明日こそ明日こそって思いながらできない
何からやって良いかわからない
昨日頑張って途中までやったけど、物をどこにしまえばよいか頭がまわらない
ゆっくり考えられなくてウワーってなる
さすがに呆れた父が掃除するんだけど、勝手にされるとキレてしまう
自分は何もしないのに
掃除機の音がすごく嫌いで
親が掃除機かけてると家にいたくないくらい
高校やめて仕事も転々としてヒキ時代もあったんだけど
回避だと思うんだよなー
生きにくいよ本当
871 :
優しい名無しさん:2008/11/06(木) 20:32:51 ID:FbymDrwO
人に助けてほしい(友達になりたい)のに距離をおいてしまう。
今、自分で孤独を選んですごしてます。メールも怖くて返せないし、、
そんなわけで、明日勇気だして診療科いってきます!怖いですがw
そんで来週からは大学に戻れるようにしていきます!
872 :
優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:16:01 ID:XraTYCJg
人間嫌いを認めればラクになるよ
ムリに社交的に振舞おうとするから苦しくなるんだよ
873 :
優しい名無しさん:2008/11/07(金) 01:18:15 ID:rwGfgjnH
人前で恐怖を感じる。
人にどう思われてるか常に気になるし、人間関係全般に及んで不安を感じる。
自分SAD+回避性かな。。。でもそんなことってあるんですかね?
そろそろ仕事も人間関係もやばい。なくなりそう。
今更親にもこんなこと言えないし、頼れる状況なんかじゃないし。
家事手伝いでは済まないし。男ってつぶし効かないね。
若いうちはそれでもまだ同じような状況のくりかえしでもなんとか行けてたけど。
ほんともういくか終わるかしかない。
>>873 自分もそうですよ。
診断うけるまで回避性なんて知りませんでしたし。
特に周りからみても分らないだろうし。
長い間いろんなことが弊害でうまく行かなくて、それがたまってついにズドンときて
やっと病院いってみたらって感じでしたから。
876 :
優しい名無しさん:2008/11/07(金) 03:17:01 ID:rwGfgjnH
>>875返答ありです。やっぱりあるんですね。
他にも自分は視線とか赤面とかあるので、きついです。他にこういった方
いると思うんですが。。
>>870 むかしのうちの家庭の日常と似てる。
「俺がきれいにしてやってんだぞ!」という父親の憤りみたいなのと相まって
掃除機の音がなんとなく暴力的に聞こえて嫌いだったな。
>>873 俺ももともと対人恐怖気味だったけど、就職後もそれを引きずって
人間関係がうまくいかず、仕事自体も自分に向いてなくて職場不適応になり退職。
自分の素質を良く吟味せず、偏差値で大学を選ぶのと同じノリで自分にとって
ハードルの高い有名企業を選んでしまい、それがプレッシャーになってしまったのも
原因のひとつだと思う。
辞める間際は無能感と全身倦怠感と頭痛で、頭も体も動かずひいひい言ってた。
>>874 30中盤で離婚もして現在ニートですが、親に頼って何とか生きてる。
両親ともにやや社会不適応気味だけど、まだ時代がよかったんだろうね。
そのツケが親と同じ性格と能力引き継いだ俺にまわってる感じ。
昔は自分の努力不足だと思っていて、やっぱり今でもそうは思うけど、
歳による心理的な絶望感と抑うつ感でやる気がなくなってしまって
頑張れない。
自分で書いといてなんだが、30代中盤だともうニートとは言わないね…
>>876 視線恐怖は俺もあって、高校生ぐらいのときは電車で人と対面になるのが
嫌でほとんど椅子に座らなかったほど。座ってもずっと寝たふり。
でも、歳とともに大分和らいだ気がする。
あと、抑うつ感が激しくて投げやりな気分になっているときなどはあまり
他人が気にならなくなる。
879 :
優しい名無しさん:2008/11/07(金) 04:08:12 ID:rwGfgjnH
>>872 人間嫌いってわけじゃない!嫌いな人はとことん嫌いになるけど・・
本当は連絡ほしいなって思ってる。でも人間関係の不安が大きくて友達とも距離置いてしまってる
感じ。結局孤独になってしまった。
880 :
優しい名無しさん:2008/11/07(金) 04:17:42 ID:rwGfgjnH
>>898電車で座ってるときはそんなに気にならないのですが、立ってるとき
直に視線があつまってると思うと本当に恐怖ですね。
まったく逆ですね、年齢とともに恐怖感が強くなるし、落ちてるとき一層
視線が怖くなります、心の中で自分のこと馬鹿にしてるんじゃないかって。
そのせいで、さらに落ち込むことになるんですが。。
881 :
優しい名無しさん:2008/11/09(日) 16:58:31 ID:nnxmzWrA
先の遊ぶ予定があって、そのことで友達にメールしたのに
全然返事が来ない。
私と遊ぶことそのものがもう嫌になっちゃったのかな。
いま鬱なのかもしれないとか、身体の調子が悪いのかもとか
色々理由をつけてみるけれど、やっぱり単純に怖い。
もう私のことは好きでいてもらえないんだろうか。
メールの文面だって何度も見返して、勇気を出して送ったのに…
その日が来るのが怖い。
電車に乗るとき本がないとどこを見て良いか解らない
視線を感じる
女子高生やDQNの笑い声に怯える、自分が笑われてる気がする
電車通学つらいです
>>882 統合失調症の疑いアリなので通院はお早めに
糖質とアスペと回避の違いを教えてくれ
どれも似たり寄ったりでわからん
>>884 糖質=基地外、アスペ=バカ、回避=無能
自分も、周囲の人が笑ってると、自分が嘲笑われているのではないか
という恐怖が頭をよぎる事がある。
自分の場合は幻聴とかではなく被害妄想に近いものだと思うから、
糖質ではないと思う。
アスペっぽいところはあるけれど、でもアスペと診断されるほどではない
とも思う。
病気でも障害でもない。ネジが一本くらい足らないってだけだから
自分でどうにかしろってなる。しんどい。
被害妄想は糖質の代表的な症状だよ
888 :
優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:06:52 ID:9uJX1fhg
>>887 それ被害妄想じゃないよ
対人や乗り物恐怖でとうしつよりはSADだよ
対人恐怖やSADある人はみんなそういう風に感じたり考えてしまう人は少なくない。
馬鹿げてる、気にし過ぎてると解ってるけどそういう不安を持ってしまう。
糖質は明らかな被害に遭いましたっていう妄想持つし、自分が正しいと思い込んでて、その状態に疑いない=病識なんてない。
ただ、糖質の被害妄想症状と対人のそれが似通ってる物では、という学者の意見もあり、
二つについての研究は今もされてる
889 :
優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:11:59 ID:9uJX1fhg
SADそのものが症状みたいなところがあるから何とも言えないのではないかな
うつ病つながりでSADが出ることもあるし
ともかく素人判断は危険だから医者に相談するに越したことはない
891 :
優しい名無しさん:2008/11/11(火) 13:17:07 ID:3cgxGYaJ
長文すいません;
最近自分は人格障害かなって思い始めたんだけど…
・すごく勘繰る
・常に人の目線が気になる
(例えばブスとか服装変だと思われてるって感じる)
・初対面の人に自分から話し掛けられない
・あっちが明らかに好意的だったりある程度仲良くならないと素を出せない
・仲良い人でも実は悪口言われてるんじゃないかなと思う
・絶対に嫌われてないって核心がないと遊んだり出来ない
・兄弟の友達とか友達の友達とか、下手したら親の兄弟に会うのが苦手
・買い物行ってこのお店入りたいんだけど店員さんの目が気になるし自分が入ったらいけないような気がして帰る
・美容院嫌い
などなど。
あとは学校の人間関係が苦手で、友達何人か居るしハブられてるわけじゃないんだけどなんとなく嫌になって高校と専門中退してしまいました。
でも仕事はバリバリ接客業。
お客様はまだマシなんだけど同僚とか無理。
単なる根暗?
892 :
優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:01:11 ID:uWTs8GTL
考える事が何のためかといえば「考えないため」
新しい事ができない
893 :
優しい名無しさん:2008/11/12(水) 02:04:59 ID:VU3WQkGJ
やっぱり一人がいい。楽。
一人で飯 最高。
一人でドライブ 最高。
一人で仕事 最高。
自分メモ
「他人にどう思われるか」を気にし過ぎない方がいい
どう思うかは、その人の価値観で、その人の自由
それを、自分がどう受け止めるか、その態度が大事
>>891 すごくよく分かる。
自分も最近疑い始めてます。
>>892すごくわかる。
どうでもいい事で時間潰したり
自分が信じられない
気付けば何もない 何もないじゃん
>>894 >「他人にどう思われるか」を気にし過ぎない方がいい
それを意識的にやるのか、無意識でもできるのかは大きな違いだと思う
気にし過ぎないことを気にする状況ってなんかアホらしい
899 :
優しい名無しさん:2008/11/13(木) 23:29:55 ID:/Eiwl7WZ
ほぼ間違いなく、この病気か統失です…
この前初めて病院に行ってみたんですが、働いてないと言ったらろくに話す事なくコンスタントという安定剤をもらいました。
2回目も同じです。
もっと専用の薬とかもらったほうがいいですかね。
自分はずーっとこの障害だった(過去形)んだな…と思う者ですが
「絶対的に正しい道を教えてくれる神様みたいな存在がいればいいなぁ。
その通りすれば幸せになれるならどんな努力だってするのに」みたいに思ってた。
ある程度の年齢までは、その存在は自分の親だったんだけどね。
>>902 それは大人(自立)への壁を破るのに時間がかかったということで、
回避性人格障害に似てるかもしれないけど違うんじゃない?
>>903 いや、一気に飛んでしまったけど、自分で調べてそうだと思ったし、
このスレのレス読んでも心当たりありまくりです。
>>904 こんな基準だれにでも少なからず当てはまるわけで
それだけで回避かどうかの判断材料にはならないよ
そもそもこのスレの住人の多くは自己診断だし
>>905 だったら
>>902たった1レスだけ読んで「違うんじゃない?」
と言うのはおかしくない?
この障害の人って、自分で「こうした方がいい」と思っても、
本当にそれでいいのか自信が持てないってない?
信頼している人が賛同してくれるとそっちに突き進めるんだけど。
自分ではかなり自信をもっていても反対する人がいるとすぐに迷い出すし。
人によって言うことが違うし。
>>906 >だったら
>>902たった1レスだけ読んで「違うんじゃない?」
>と言うのはおかしくない?
あなたが自己診断してるのと同程度にはおかしいと思うよ
>この障害の人って、自分で「こうした方がいい」と思っても、
>本当にそれでいいのか自信が持てないってない?
それは別に回避に限ったことじゃないしね
>>907 >あなたが自己診断してるのと同程度にはおかしいと思うよ
なんかわかりにくいんだけど、
自分の
>>903のレスがおかしかったと認めたという意味?
>>908 そもそも
>>903では回避ではないという可能性を提示しただけで
断定はしていないし、もちろんあなたが回避である可能性もある
ただ、このスレの自己診断者の特徴として、回避を否定すると
やたらと反論してくる傾向があって、あなたはまさにその典型
なんでそこまで回避に固執するのか不思議なんだけど
だいたい、回避だったとかわけ分からないこと言ってるし、
よくネットの情報と思い込みだけでそこまで確信できるのだろうか?
>>911 すり替えてると思ってるなら、あなたの国語力に問題がある
あと10回は一連の流れを読んで、それでも分からなかったら
何がどう分からないのか聞いてください
不安が酷くなって外に出られなくなり
病院に行けなかったので薬がなくなった
家族に頼んで薬だけ出してもらおうとしたら
断られた上に、私が自殺するんじゃないかと心配した家族に
「お葬式は大変ですけど…」と医者が言いやがった
これは死ねってことですね
>>913 だからその答えは既に
>>909でレスしてる
それであなたが納得しようがしまいが知ったこっちゃない
ちょっと言い換えるね。
別にID:1kg0seJbをやりこめようとしてるわけじゃないんだよ。
「あなたが自己診断してるのと同程度にはおかしいと思うよ」
というのは、相手がおかしい事をしてる(自己判断で書き込んでいる)んだから
自分も少しくらいおかしい事(たった1レス読んだだけで
「この障害ではないんじゃない?」と予想しそれを書いてしまった事)
をしてもいいよね?みたいな事かと思ってね。それを確認したかった。
「相手が悪いことをしたから自分もしていい」とか
「相手が間違ってるから自分も間違っても許される」とか
そういうのはおかしいという事に気がつかないといけないんだよ。
相対的な価値観で判断してしまいがちなのはわかるんだけど。
>>916 俺がどういう価値観で何書こうが勝手
ただし、あなたの要望を満たすレスをする義務は俺にはない
もちろんあなたの場合も同様だが
あと勘違いしてるみたいだけど、
あなたが間違ったことをいったので
俺も間違ったことを言っても良い、
とは思っていない
なんでこんなところでギブアンドテイクやらなあかんのよw
死ねばいいんだよね
>>920 思い込みで勝手に不安や不快になったり、
それでも我慢できず相手に絡むのは危険だよ
今回の例でも良く分かったと思うが
隣の国も良くやってるよね、
謝罪汁ーって
母「○○しなさいって言ってるでしょ?何でやらなかったの?
そんな子は知りません。勝手にしなさい!」
子「ごめんなさい、ごめんなさい、今度からちゃんとするから、許してください。」
母「いつもいつもそうなんだから、やるって言っても絶対にやらないでしょ。
もう知らない、そんな子はうちの子ではありません。どっか行って好きなように
暮らせばいいでしょ。バイバーイ。」
子「おかあさん、ごめんなさい、もうしません、ぜったいしません、ごめんなさい…」
私はこうやって育てられたんだよね。
やる前に声をかけるのではなく、やらないと予想がつくのにただ見ていて
後になってやらなかった事を叱るような親でした。
だからこの障害について調べたとき確信してしまった。
見捨てられ不安がすごくあった。
でも「過去形」と書いたのは、親元離れて暮らすうちに相対的な価値観ではなく
絶対的な価値観を持てるようになったからです。
でも、すごくここの人達の気持ちがわかる。
相対的な価値観と絶対的な価値観ってどういう意味ですか?
簡単に言うと「自分がいいと思ったらそれでいい」と思えるようになったという事かな。
かつては「人にどう思われるか?」という事にこだわって自分の行動を決めていたから。
前にも言ったけどこういうスレに書き込みするって時点で回避の可能性は低くなるんだよね。
ぼろくそに叩かれるかもしれないんだから。
厚かましい無神経な回避っていないし。
↑それも多少はあるだろうけど厚かましい無神経は言いすぎだとおもうよ
ほとんどの人は投稿するとき緊張してると思うんだ
俺なんか長文打って゛書き込む゛のボタン押すとき何度文章チェックするか・・
せっかく書いても
「あぁ、やっぱやめとこう」って消すことなんてしばしば
勇気だして投稿しても叩かれたらどうしようっていつも心臓バクバクだし
手汗もひどい
みんなそれでも誰かと話したくて
誰かに話を聞いてもらいたくてここにくるんでしょう?
少なくとも俺はそうだよ
ネットの書き込みはもう慣れた
嫌になったらスレ見なきゃいいだけだし
2ちゃんだと無神経と言われようが何も気にならない
でも現実はそうはいかない
>>926 確かに私の場合、たった数行のレス書くのに2時間とか昔はかかってた。
姿が見えないネットの向こうの人にも嫌われたくなかったんだよね。
今は叩かれてもかまわないと思って書いてるのかも。
>姿が見えないネットの向こうの人にも嫌われたくなかったんだよね。
すごいわかる…
2chはたまにしかこないし、今まではほとんどロムってるだけで
書き込みし始めたのも最近だからまだ慣れないや><
何が困るって皮肉が通じないのが一番困る。
>>931 皮肉を言われているのは私でしょうか?
私は「かつて」この障害だったんだろうな、と思っている者です。
だから現在は回避ではないんだな。
そういう意味で
>>926には同意ですよ。
医者の力も借りずに治るわけ無いから偽物と思ってるのかな?
平日の朝っぱら張り付いてるようだけど、何の仕事してんの?
小学校の体育の授業で、皆で飛ぶ大なわとびで足が引っかかって自分のせいで止まった。
その気まずい空気、居たたまれなさ、劣等感。
そうゆう感情が普通の対人関係の中でもある。
「これいいなー」と欲しい物見つけても、店員見て近づくの怖くてレジ行けなくて
買うの諦めてしまう。だからネット注文が一番楽。
出産前、激しい陣痛に襲われた時も、病院に電話かけていいのか何て言われるのか
分からず怖くてかけれず、油汗出してやせ我慢でぎりぎりだった。
そんな大事な時ですら人の目がこわくて気にした。
過去言われた言葉、テンション低いね、楽しくない、大人しいね、等に
いつまでもこだわり続けてる。
935 :
優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:33:34 ID:F2f4EeCd
仕事してて
つかれると
ひとけが少ないところにいく
階段の一番上とか
オフィス近くの公園とか
ほっとできる瞬間
君達、「おまえと話してると疲れる」って言われたことあるでしょ
なんで自分の体験を質問形で書くの??
逆に疲れるよ
言いたいこといえないし
こーゆったら相手はどう思うだろうとか常に考えてたりするから
>>934 私も出産の時、子供が生まれた嬉しさよりこういう場面でどう振る舞えばいいのか
そればかり気になって、深夜の分娩室で大げさに騒いで感動したふりしてた。
子供が生まれた事より、「こんな人生の一大イベントどうやって喜べばいいのか」
とそればかり気にしていた。
いちいちどうしたらそれらしく見えるだろうかって考えるんだよね
どんな場面でも
それ以前になんで結婚できるんだよ・・・
怖くなかったのか?
何かコツでも在るのか?
俺は少しでも好意を感じたら例え気のせい(むしろ殆どはこちらの勘違い)だろうと思い切り引いて逃げてしまうんだが。
942 :
優しい名無しさん:2008/11/16(日) 12:05:24 ID:8p85J3GV
お見合いで半強制とか かな
なんにせよ子供には明るく社交的になってほしいもんだね
そうすりゃ多少ブサイクだろうが馬鹿だろうが貧乏だろうが
人生楽しめそうだから
943 :
優しい名無しさん:2008/11/16(日) 15:20:58 ID:76+yOlPR
人付き合いも慎重になりすぎてる。
深い付き合いになるのを避けようとする。
会話中もあれこれ考えすぎて一人でグルグル
自分の書き込みを何度も読み返す
メールを深読みして自己嫌悪
ありがち…だと思う
946 :
優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:04:54 ID:uQWQ4Lec
話し相手がいないわけではない。
でも、その人には僕なんかよりもっと親しみやすくて明朗で溌剌とした友人がいるはずで、
冗談の一つも言えない退屈な僕といるくらいなら、他の友人たちと親交を深めるべきだとおもう、
その方が時間を無駄にせずに済むし、友人のためになるし、理にかなってるし…
でも独占欲は強くて、他の人たちと親しげにしているのを見ると、
恥辱というか悔恨というか、名状しがたい鬱屈とした感情がうかんでくる。
なら最初から知り合わなければよかったのに、
全くの他人なら、寧ろ憎んでくれたなら一様の諦観でやりすごせるのに…
といつまでも逡巡して、結果的には挙動不審で周りから浮いて、笑われて笑われて笑われて、馬鹿にされて、相手にされなくなって、他人が怖くなって、でも独りはいやで…
親に話してもまともに受けてくれず、被害妄想だと、精神科に行けと…
皆さんの若い頃はどうだったんでしょうか
十代からこれでは社会に出てやっていけないでしょうか
このスレの人どんな仕事してる?
色んな仕事してるだろうと思う
でも、変人が沢山いる職場は「自分が変でも大丈夫」と多少思えるので
過ごしやすいような気がする
まあ、それもある程度の年齢までだけど
>>941 すっごく解る。
自分も、少しでも好意を寄せられると怖くて逃げてしまう。
それが例え自分の好きな相手であっても。
おかげで30年間恋人いたことない。
つまり相手が好意を寄せているみたいだから自分も…と一歩踏み込んだ途端に
「はぁ?何勘違いしてんの?」と拒絶されるのが怖いんだよね。
自分は同性の友達に対しても遊びに誘ったりできない。
この「自分を拒否される事が何よりも怖い」という感覚を叩き込まれた育成歴が恨めしい。
ちょっと声をかけて誘ってみたけど断られちゃった、でもまあいっか〜
という事が普通はできるのにね。
何も言わずに全てを受け止めてくれる
ビューネくんみたいなのがいたら
思い切り抱きついて安らぎたい
人のぬくもりが欲しい
自分がやろうとしていることの正しさとか評判とかが気になって
結果に対するもろもろの責任をかぶるのがいやで動けねえ
いつも何かに縛られている感じだ
954 :
822:2008/11/19(水) 00:51:34 ID:rez6S9HD
他のスレでの名前欄が;すいません
956 :
優しい名無しさん:2008/11/19(水) 00:59:32 ID:p/4tpzgS
ソフトウェアエンジニアやってる
仕事めちゃくちゃ楽しいし、給料も満足
同僚もいい人多いんだけど、飲み会とかが面倒でつらい
>>951 そういう人がヨン様とかに嵌っていくんだよね
そういう人とつきあっても人間駄目になるだけだよね
でも厳しくしてくれる人に対しては拒否反応
負のスパイラル
依存体質から抜け出さなきゃ
回避性人格障害の根っこは責任回避にあると思う
でもなー、大人になると本当の意味での「助け合い」で何とか生きていくのもアリだよ。
自立して仕事を持った立派な大人同士が結婚して家庭を築ければいいけど、世の中そうばかりじゃない。
仕事ができるけど俺俺タイプで家に帰ったら仕事の自慢話を毎日しないと気が済まない人を知っている。
奥さんは外に働きに出てないけど、その旦那の話を聞くのが仕事。
でもだからこそ、その家庭は何とか回ってる。
奥さんが仕事を持っていて、旦那の話を聞く余裕がなかったら旦那が腐っちゃうんだと。
>>960 ここにいる人は助け合いが出来ないから問題なわけで
そもそも自分が無価値だと思いこんでいるので
強い人か安心できる人に一方的に頼る形でしか密な人間関係が築けない
ギブ&テイクのテイクだけというか
それゆえ罪悪感もあるし、やがて分離不安に怯える日々が続き
その苦痛から逃れるために自ら関係を絶つことになる
>>961 でも
>>960みたいなのも助け合いだと思うんだ。
奥さんのやっている事は無価値だと思う?
>>962 いや、だから
>>960みたいな助け合いが出来れば良いけど
回避の人には無理じゃねーの?ってこと
まあ、
>>960の場合、助け合いというより夫婦で子と親を演じる相互依存だと思うけどね
それでも片側依存or孤独の2択しかない回避よりはマシだと思う
旦那は会社で、嫁は家で社会的にはきっちり役割を果たしているわけだし
>>963 でも
>>961に書いてあるような強い人とか安心できる人っていうのも
一方的に世話を焼いてあげる事で満足感を得てるという面もなきにしもあらずなんだよ。
困っている人がいると思うとそわそわ落ち着けない、だから助けてあげてその人が常に
安定している状態だと自分も安心する…とか。
広い意味ではそういう相手の好意を受け入れる事もギブになるんじゃないかな。
>>965 >広い意味ではそういう相手の好意を受け入れる事もギブになるんじゃないかな。
一般論じゃなくて自分の話で申し訳ないが、自分にはその余裕はないな
相手の好意を受け入れるといっても、優しさからというよりも
相手から嫌われないようにするためという目的になってしまいがち
こうなると相手の言動に一喜一憂する状態になってしまうので
すぐに耐えられなくなる
なんというか、「こうしたら良い」という自信が持てないんだよね
何かと回りの人の評価や態度を内面化してしまって、それに縛られている
つねに外に答えを求めている
>>966 まあ…それも分かるよ。
自分も若い頃はそうだったから。
でも案外、そうやってめちゃくちゃ気を使ってる事も相手を動かす事になってたりするんだよね 。
そこがかわいくてもっと手を差し伸べられたり、逆に、何かしてやるとあまりに気を使う様子が
気の毒になって手を引いたりとか、相手にも色々パターンはあるけど。
>>968 >そこがかわいくてもっと手を差し伸べられたり、逆に、何かしてやるとあまりに気を使う様子が
自分は男なんで、気を使いすぎて引かれることはあっても
かわいがられることはまずないw
むしろ大抵頼りないと思われてアウト
どうも自立心が強めの女からは媚びてると思われるんだよね
実際そうなんだけど
で、徐々に萎縮、話しかけるのも申し訳ない感じになって終了
>>969 いやいや、気い使いすぎのオドオド君が好きな女もいるよ
でも、それを本人が意識して武器として使い出したらおそらくダメだけどね
もっとも、気を使うところまで行ければ良い方で、
緊張のせいで態度がそっけなくなって怖がられることの方が多いけどね
おどおど君というよりは、何を考えているのか分からない人という感じ
ルックスという武器も金もないし、いかんともしがたいな
974 :
優しい名無しさん:2008/11/19(水) 22:55:26 ID:Q629DtAZ
19ですが
大学に入って寮生活になれば変われますか?
SOかもね
976 :
優しい名無しさん:2008/11/21(金) 14:31:05 ID:MMoudODb
俺は回避性人格障害のはずなのになかなか、医者がそう診断してくれない…
俺は
>>776の項目には全て当て嵌まってるのに…
でも医者に聞いても、そんな風には見えない。とか、
それにこだわり過ぎている。とか話をはぐらかしてばっかりで全然、白黒をはっきり言ってくれない。
ネットで調べた結果、あんなに当て嵌まる項目があったんだから俺は間違いなく回避性人格障害に間違いないと思うのに…
それを言ったら、そういうのはあんまり当てにはならないみたいなことを言われた…
2ちゃんの回避性人格障害のスレを見たと言っても、
便所の落書きだからと言ってまともに聞こうとしない…
俺はどうすればいいんだ?
即座に回避性人格障害だと診断された奴が羨ましい
俺も絶対そうなはずなのに
>>776
なんという釣り。
978 :
優しい名無しさん:2008/11/21(金) 20:26:43 ID:MMoudODb
>>976 例え976が正しかったとしても、
名前なんてさして気にしなくても良いんじゃないか
肝心なのはこの障害をどうすれば抑えられるかだし
診断してくれる事で薬を処方されるからっていうなら
わからないでもないけど
自分はどんな診断でも良いからこの症状を
どうにかしたい
この障害の対処方法ってあるの?
あまり人の事を気にしないようにしよう、とかそんな程度では?
そう思ってもできないような事ばかりじゃなくて、画期的な方法があるなら知りたい。
>>980 回避したくなるような不安な気持ちを抑えるために
セロトニンなんかの脳内物質を作るのを心がける、とか…
効果があるのかわからないけど、どうなんだろうね
自分も画期的な方法があるなら知りたいな
病気じゃないわけだから基本的に薬は効かないんじゃないの。
原因が人によって違うから治療手段も人それぞれになってしまうわけだし。
>>961読んで、自分がなんで「ファザコン?」
と言われるくらい歳上好きなのかわかった気がした
ちょっとだけ
>>983 それ位年上のおっさんにしてみれば「若い」というだけで
あなたに価値を感じるはず。
だから、決してそういう人の前では無価値ではない。
若い人と話したりSEXしたりという事を相手に与えている。
985 :
優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:36:40 ID:G+uBDztz
とうとうサキちゃんとえっちできた!
ゴムありだけどw
オキニさいこうー
期待されたり好かれるのが苦手
そんなこと滅多にないんだけどね。。
こういう人間なんだと理想持たれて幻滅されて距離置かれるのが辛すぎる
それなら最初から自分で近寄らないようにしたい
だから遊びに誘われてもつまんない人間だとボロが出るのが怖くて断ってしまうし
一緒に居てもつまんないだろうなーとかもっといい友達が他に居るのになー
とか思ってしまう
だから自分より劣ってる人(すいません)としか接せられない
そんな人でも一緒に居るといい部分が見つかってくるわけで、そうすると
また壁を感じて距離を置いてしまう・・・
あと本音を言えなくて趣味とか内面を曝け出せない
自分のことなんて聞きたくないだろうし打ち解けられない
それで面倒くさくなって1人で居るようになるんだけど
寂しいし、人恋しくなる
キモうぜえ
一字一句共感した
すごくわかる
特に本当に申し訳ないと思うけど、自分より
劣っている人となら普通に話せて…の辺り
でも結局どんどん孤独になっていって
自分で選んだ事なのに人恋しくて苦しくなるんだよね
遊びの誘いを断った相手が他の人達と楽しそうにしてるのを見たりすると
胸が苦しい
誘われても断るし
今度は誘われないように避けようとしてしまう。
>>980-981 画期的な治療方法ねぇ…
そんなもん僅かにでも期待してると辛くなるだけだぞ
自己同一性からだけは死ぬまで逃れられないんだから諦めちゃいなYO
現実は何も変わらないけど少しは楽になれるぞ
991 :
優しい名無しさん:2008/11/23(日) 23:31:29 ID:k7QWVOIk
>>987-
>>988 すごーいわかる
無意識のうちに非リア充を探してる自分がいる
でも変なプライドがあって、俺はこんな連中とはおさらばして、
いつかリア充と付き合ってやるとか考えてる
こんな自分が嫌
>>976の場合は、医者が回避性だと診断したら
>>976が余計意識することを恐れての判断じゃないのか
前はこうだったけど今は回避じゃなくなったって人、
どうやったらそうなったのか教えてください
一人暮らししたら変われますか
よろしくお願いします
992 :
優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:01:00 ID:k7QWVOIk
子 うー これ食べられない…
母 あっそ!! じゃあ食べなくて良いです。
食べ物に失礼です。ごちそうさましなさいい。
子 えー食べるよ食べるよ!! ねーなんで捨てるの!! 食べる!!
こんな感じでしかられてました。
993 :
優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:05:16 ID:k7QWVOIk
>>992だけど これは回避性とは関係ないですね。
すみません。
994 :
優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:17:29 ID:DOMem0vy
自分より劣ると感じた時点で魅力を感じない
むしろイライラする 同属嫌悪かなどうしようもないな俺
またグルグル考えて相当な時間を無駄にした
アホだ・・・
996 :
優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:25:54 ID:BI6e9z8o
いいじゃん、むだ
人生寄り道しまくりでおk
次スレ立てますよ。
f
1000 :
優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:33:40 ID:N1arHgam
1000なら俺は障害無し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。