【30以上】暇なので話しませんか?35【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆
前スレ 【30以上】暇なので話しませんか?34【名無し限定】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1195194635/
2優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:17:56 ID:Nns8shQF
あげ
3優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:18:05 ID:PmiLL5Eg
<過去スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?【30代以上】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178454325/
【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
【30以上】暇なので話しませんか?5【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179138190/
【30以上】暇なので話しませんか?6【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179350778/
【30以上】暇なので話しませんか?7【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179581969/
【30以上】暇なので話しませんか?8【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179940178/
【30以上】暇なので話しませんか?9【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180233716/
【30以上】暇なので話しませんか?10【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180553094
4優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:18:41 ID:PmiLL5Eg
30以上】暇なので話しませんか?11【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180857406/
【30以上】暇なので話しませんか?12【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181009323/
【30以上】暇なので話しませんか?13【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181228194/
【30以上】暇なので話しませんか?14【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181480712/
【30以上】暇なので話しませんか?15【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181723002/
【30以上】暇なので話しませんか?16【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181972191/
【30以上】暇なので話しませんか?17【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182214933/
【30以上】暇なので話しませんか?18【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182453468/
【30以上】暇なので話しませんか?19【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182673726/
【30以上】暇なので話しませんか?20【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182875591/
5優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:19:31 ID:PmiLL5Eg
【30以上】暇なので話しませんか?21【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183140166/
【30以上】暇なので話しませんか?22【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183455614/
【30以上】暇なので話しませんか?23【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183826733/
【30以上】暇なので話しませんか?24
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1184261252/
【30以上】暇なので話しませんか?  (実質25)
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1185030056/
【30以上】暇なので話しませんか?27【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1186445426/
【30以上】暇なので話しませんか?28【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1187539445/
【30以上】暇なので話しませんか?29【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1188476527/
6優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:20:37 ID:PmiLL5Eg
【30以上】暇なので話しませんか?29【名無し限定】(実質30)
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1189724210/
【30以上】暇なので話しませんか?31【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1190663975/
【30以上】暇なので話しませんか?32【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1191682071/
【30以上】暇なので話しませんか?33【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1193526746/
【30以上】暇なので話しませんか?34【名無し限定】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1195194635/
7優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:21:42 ID:PmiLL5Eg
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
8優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:55:31 ID:xks5nbq5
すっきりしました。
9優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:57:57 ID:P38zdD/Z
>>1

乙。

>>7

つ旦

いただきます。
10優しい名無しさん:2007/12/09(日) 14:58:54 ID:PmiLL5Eg
>>8
それはよかった。
11優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:01:52 ID:P38zdD/Z
小一時間眠りました。なんかちょっとすっきりしました。
12優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:07:56 ID:4io9njpL
>>1
乙です。

>>11
おはよう。
私も今起きたとこ。レキソタンとソラナックス飲んだら寝てしまってました。
夜はそんな薬じゃ絶対眠れないのに。
13優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:13:36 ID:PmiLL5Eg
>>12
昼間の方が眠れるってことあるよね。
不思議だよな〜。
14優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:18:41 ID:P38zdD/Z
>>12
音楽聴いてたら眠っていました。寝起きも悪くありません。

今日一日は家で休養。明日は通院日です。

仕事がうまくいかないけど、何とかしたいです。
落ち込むことは少なくなったけど、やる気が出ないのは
パキシルのせいかな。明日医者に相談してみよう。
15優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:20:03 ID:4io9njpL
>>13
夜はアモバン、リスミー×2、ベゲA飲んでも中途覚醒ばんばんなのに。

昨日の通院であまり状態が良くないらしく、火曜日に医師を変えて再診察。
その結果によっては再入院になる可能性大。
9月に入院して先週退院したばかりなのに。
16優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:23:18 ID:P38zdD/Z
細川貂々『その後のツレがうつになりまして』を読みました。

ツレさんは元気になってよかったけど、僕の出口は見つからない。
貂さんのような奥さんもいないし。一人暮らしの鬱はぐだぐだに
なってしまいます。
17優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:24:43 ID:4io9njpL
>>14
お仕事をなさってるのですね。お疲れさまです。
パキシルは私もダメでした。
今はジェイゾロフト。もうひとつ合ってないみたいです。
お互いに合う薬と巡りあいたいものですね〜。
18優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:37:05 ID:4io9njpL
>>16
私には精神的にも経済的にもサポートしてくれる、
これ以上ないくらい病気に理解のあるパートナーがいますが、
出口は見つからないままです。
日常生活もままならないほどぐだぐだ。
19優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:40:51 ID:PmiLL5Eg
>>15
私は入眠障害です。中途覚醒もつらそうですね。
私もアモバン、あと銀ハル。
夜に「さあ、眠らなきゃ」と思って床についても全然寝付けないくせに
昼間ごろごろしている時はふっと眠れたりします。
再入院、ならないといいですね。
20優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:44:14 ID:PmiLL5Eg
>>18
裏山シス!
パートナーさんがいてもなかなか難しいものなのですか…。
私はどんどん孤独になっていきます。
なんでも話せるような友人もいないし。
サビシス…。
21優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:46:04 ID:P38zdD/Z
>>20
僕は友達が周囲にいません。というよりは北海道内にいません。

故郷に帰りたい・・・。
22ワカ ◆VqT2b0RXXA :2007/12/09(日) 16:21:34 ID:YoddKvno
俺も転勤して友達いない・・・・
知り合いいない・・・・です。
23優しい名無しさん:2007/12/09(日) 16:24:40 ID:WGXfHbu/
あれ?ここかな?
24優しい名無しさん:2007/12/09(日) 16:40:58 ID:eQeF/Mog
寂しいよー
寂しいよー
(´・ω・`)
2521:2007/12/09(日) 17:13:16 ID:P38zdD/Z
>>22
同様です。知り合いすらいないから土日はドライブして買い物に
行くか家にヒキっているか。今日は家から出られませんでした。

寂しいよぉ。
26優しい名無しさん:2007/12/09(日) 18:07:09 ID:OpSUw9WX
チラ裏、吐かせて下さい。

昨日大切な彼氏を怒らせてしまいました。
彼の優柔不断さを、お酒の勢いで
責めて責めて責めまくってしまいました。
メンヘラな私を理解してくれる温厚な彼なのに、
付き合って4年半で初めて怒らせてしまいました。
彼は怒鳴るでもなく、初めて見る険しい顔で無言で去って行きました。

今日は自分の情けなさに沈んでいます。
もう別れになっても、言い訳も文句も言える立場じゃないので、
頑張って耐えられるようにしたいです...
27優しい名無しさん:2007/12/09(日) 19:27:11 ID:eQeF/Mog
>>26
普段温厚な人を怒らせるとこわいよね。
でもあなたもお酒のせいもあったのだしそういう時もありますよ。
今はまずは素直にメールでもいいから一言今の気持ちを伝えてみては?
彼もきっとわかってくれるよ。
諦めないで、ひとふんばりですよノシ
28優しい名無しさん:2007/12/09(日) 20:33:50 ID:OpSUw9WX
>>27
ありがとうございます。
とりあえず謝って、
『夜(土曜)に連絡がなければそれが返事だという事で諦めます。』
とメールしてあります。
連絡ないので多分終わりです。
優しい良い人だったので、私も追わずに離れてあげようと思います。
年をとったら若い頃と違って、また辛いですね。
四年もいると日常だったので、
早く慣れるといいな...
29優しい名無しさん:2007/12/09(日) 22:15:16 ID:eQeF/Mog
>>28
メールは出してるんですね、良かった。
彼もちょっと今はまだ冷静になれないのかもしれないですよ。
少し経って落ち着いてきたら良い思い出やあなたへの気持ちが戻ってくるかも。
>>28さんにとって良い方にいきますように…(-人-)
30優しい名無しさん:2007/12/09(日) 23:15:40 ID:ZRKGmGRm
>>28
そんな簡単に「諦める」とか言わないで下さい
あなたにとって四年間は
そんな簡単なものだったのですか?
31優しい名無しさん:2007/12/09(日) 23:37:31 ID:OpSUw9WX
>>29さん
優しい言葉ありがとうございます。

>>30さん
『諦める』って強がりですw心の中はグチャグチャです。
でも...今まで迷惑かけっぱなしでも優しくしてくれたお返しに、
これ以上面倒をかけないようにしてあげたいです。

こんなチラ裏にレスありがとうございました。
32優しい名無しさん:2007/12/10(月) 03:57:57 ID:yypBxdLA
こんな時間に人いるわけないよね・・・。
33優しい名無しさん:2007/12/10(月) 04:03:30 ID:yrB3sTdD
いますよ
34優しい名無しさん:2007/12/10(月) 04:13:26 ID:RNKB34EQ
居ますよ私も
規制で携帯書き込み
携帯入力面倒
携帯メールから数年遠ざかっただけでこの有り様
35優しい名無しさん:2007/12/10(月) 06:15:02 ID:rhHkFHQq
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
36優しい名無しさん:2007/12/10(月) 07:33:22 ID:EoazoZFD
おはよう(・∀・)ノ
...今日はヘコんでます。
もうベコベコです。
娘の元気さが辛い...
37優しい名無しさん:2007/12/10(月) 07:36:21 ID:08iWSyZW
おはよう。
規制で書き込みできず
また、同じやつが荒らしてるらしい
38優しい名無しさん:2007/12/10(月) 07:57:02 ID:rhHkFHQq
>>36
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

凹むときもあれば ハイな時もあるので
あまり気にしないほうがいいかと・・・。

>>37
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
規制辛いですよね。。。
僕は●持ってるので 一応対象外です。
39優しい名無しさん:2007/12/10(月) 09:49:41 ID:gR2AT59l
おはようノシ
今日は自分としては早起きできたお。
40優しい名無しさん:2007/12/10(月) 09:54:52 ID:EoazoZFD
>>39
おはよう

今から歯医者さん行ってきます。
41優しい名無しさん:2007/12/10(月) 10:01:32 ID:rhHkFHQq
>>39
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>40
歯医者いってら〜 ノシ
42優しい名無しさん:2007/12/10(月) 12:38:15 ID:RNKB34EQ
こんにちは
携帯入力苦手なのに規制の為、携帯からカキコ
いつもいつも荒らした奴のせいで巻き添え規制(泣)
43優しい名無しさん:2007/12/10(月) 12:57:40 ID:rhHkFHQq
>>42
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

あらら・・・ここにも規制されてる方が・・・。
早く規制が解除になるといいですね!
44優しい名無しさん:2007/12/10(月) 13:17:37 ID:RNKB34EQ
こんにちは
ROMと携帯カキコの2chは虚しくなるので洗濯でも始めます
巻き添え規制なんて酷すぎるorz
45優しい名無しさん:2007/12/10(月) 13:56:03 ID:rhHkFHQq
>>44
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

やっぱり皆巻き添え食らってるんですね!
早く解除になればいいですね!!
46優しい名無しさん:2007/12/10(月) 15:19:26 ID:RNKB34EQ
ありがとうございます
40過ぎてとうとう老眼になっちゃったようで携帯カキコはかなりしんどいです
早く解除してほしいです
47優しい名無しさん:2007/12/10(月) 16:38:53 ID:Q1YjpBV6
私、乱視ですが老眼鏡みたいな眼鏡してますよ
一気に老けた
もう三十半ばだしただの眼鏡のおばさんとして女を諦めますよ
これでも若い頃は伊藤つかさに似ているて言われてたんですが全然喋らないので売れ残ってしまった‥
人生オワタ
48優しい名無しさん:2007/12/10(月) 16:54:46 ID:EoazoZFD
私もコンタクトがあるけど、
普段は眼鏡だな〜面倒臭いし
...これがオバさんの考えかなw
目が悪くなった原因は小学生時代のファミコンの登場だな〜
49優しい名無しさん:2007/12/10(月) 17:04:43 ID:rhHkFHQq
僕は近眼でもないし 仕事で眼球に傷がついてるので
少し乱視気味かな?
最近は 近くも物見るときに ピントが合いにくいので
ボチボチ老眼が来てるのかと 少しショックです。
50優しい名無しさん:2007/12/10(月) 18:00:56 ID:kWbIfSei
精神医療ニュース
http://ameblo.jp/seisin-iryo0710/
51優しい名無しさん:2007/12/11(火) 00:35:56 ID:JuJc+Bs5
こんばんは
私は強度の近眼乱視で
裸眼左右0.01
コンタクトじゃ乱視矯正できないのとアレルギー体質なので
コンタクトは高校の頃に1回試して結局だめで諦めた
ド近眼は老眼になるのが遅いらしいが、四十路を越えた今とうとう老眼も始まりましたよ
遠近両用レンズ高いんだよなぁ
私のは特殊の極薄レンズだから近眼乱視用でも4万以上
手の爪を切る時はメガネ外して手を顔に近づけて切ります
小さな文字を書くのが本当に苦手になりました
52優しい名無しさん:2007/12/11(火) 02:04:27 ID:PDTdh5IF
強度の近乱視で「メガネ君」のあだ名の僕ちゃん。
結構、嫌なあだ名だ。言う人はあまり言われた方の気持ちなんて
考えないで軽く言ってるようだが。
53優しい名無しさん:2007/12/11(火) 02:11:41 ID:NR0xgJuk
会社の天下り部長が、何故か俺だけ(+新人2名)を君付けで呼ぶ。
同部署の他の人(10年くらい下の奴も含む)はさん付けで呼ぶのに。
俺よりずっと年下の営業の人間もさん付け。

その境界線はどこにあるんだ、そんなに親しくもないのに。
54優しい名無しさん:2007/12/11(火) 02:14:23 ID:JuJc+Bs5
メガネかけてるだけで
おいそこのめがね呼ばわりだもんね
官邸か何かの記者会見で記者をめがね呼ばわりしてるのを聞き、笑ったよ

それではおやすみなさい
いい監事に眠剤が聞いてきました
55優しい名無しさん:2007/12/11(火) 02:15:58 ID:JuJc+Bs5
監事×
感じ○

変換ミスに気付かず送信するほど眠剤効いてるみたいなので
これで本当におやすみなさい
56優しい名無しさん:2007/12/11(火) 02:38:18 ID:NR0xgJuk
人も来ないみたいだし、俺も寝よ。
57優しい名無しさん:2007/12/11(火) 04:45:33 ID:frBQoj/g
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

今日は雨が降ってます。(´・ω・`)
58優しい名無しさん:2007/12/11(火) 07:30:26 ID:T5b4Ywvz
おはよう(・∀・)ノこちらも雨です。
今日は娘のプール参観。
作り笑顔で頑張ってきます(´д`)ノシ
59優しい名無しさん:2007/12/11(火) 08:30:38 ID:frBQoj/g
>>58
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

作り笑顔も大変ですよね。
僕も時々子供の参観日に行くけど 作り笑顔してるつもりですが
同級生に合うと「あんた機嫌悪い?」って聞かれます。^^;
60優しい名無しさん:2007/12/11(火) 09:07:33 ID:T5b4Ywvz
>>59
優しいパパですね〜
3才くらいの水着は幼児体型が可愛くて
大好きなので、それが楽しみですw
母親は水着じゃなくて良かったわ(´д`)ノシ
61優しい名無しさん:2007/12/11(火) 09:53:48 ID:frBQoj/g
>>60
いや〜まるで小さい時の自分を見てるようで・・・。
授業中話しまくりだし「男の子のち○こ蹴ってやった」とか
「女番長になってやる!」とか 毎日大変です。
唯一 僕の事が怖いことが救いです。^^;
62優しい名無しさん:2007/12/11(火) 11:33:08 ID:S14DFaN8
こんにちは。
今からパートに行くところです。
昨日の夜中に糖質の姉が具合わるくなって突然帰ってきて大変だったよ。
今朝はねーちゃん少し元気になっからよかったけど。
63優しい名無しさん:2007/12/11(火) 11:54:27 ID:JuJc+Bs5
こんにちは
皆さん、いいパパママなんですね
微笑ましい
64優しい名無しさん:2007/12/11(火) 11:55:44 ID:JuJc+Bs5
>>62さんも家族思い
ひとり暮らしの私としては羨ましい限りです
65優しい名無しさん:2007/12/11(火) 12:10:01 ID:S14DFaN8
>>64さんは一人暮らししてて偉いですよ。
私も一人で生きていけるようにならなくてはいけないんですが…。
いまだに実家で少ない日数でパートしてます。
日数増やそうか迷ったまま数ヶ月…
66優しい名無しさん:2007/12/11(火) 12:33:01 ID:JuJc+Bs5
無理せず頑張ってください
私の同年代は皆子持ち
今更ながら結婚しておけばよかったかなと後悔してます
67優しい名無しさん:2007/12/11(火) 16:25:15 ID:S14DFaN8
>>66
私の周りもそうです。
結婚かあ……。
私には子育てしたり親戚付き合いするだけのパワーや自信はないのです。
とても寂しいけれど('A`)
68優しい名無しさん:2007/12/11(火) 17:56:26 ID:gjkmDpGc
今日、病院に行ってきました。何か相性悪かったです。
69優しい名無しさん:2007/12/11(火) 17:59:46 ID:S14DFaN8
>>68
乙です。
70優しい名無しさん:2007/12/11(火) 18:38:17 ID:JuJc+Bs5
>>68
お帰りなさい
初通院?
71優しい名無しさん:2007/12/12(水) 02:21:03 ID:qcCapNBk
誰も居なくてさびしい
皆アク禁かな

おやすみなさい
72優しい名無しさん:2007/12/12(水) 03:01:48 ID:Jw6p+sbg
自分で良ければいるけど。
もう寝たかな?
73優しい名無しさん:2007/12/12(水) 03:27:45 ID:Jw6p+sbg
誰も来ないみたいだし、寝よ。
74優しい名無しさん:2007/12/12(水) 05:06:58 ID:Gh8JTPbp
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
75優しい名無しさん:2007/12/12(水) 06:23:10 ID:UWreznHD
おはよう(・∀・)ノ
みなさん居ないから、朝の挨拶がいつも私でゴメンナサイ...
76優しい名無しさん:2007/12/12(水) 06:28:01 ID:Gh8JTPbp
>>75
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

何時も挨拶できてうれしいです。
77優しい名無しさん:2007/12/12(水) 09:59:29 ID:UWreznHD
>>76さんはクロマル持ちって事ですけど
ここ以外はどんな板行ってるんですか?
78優しい名無しさん:2007/12/12(水) 10:49:16 ID:Gh8JTPbp
>>77
いろんな所で書き込みしてます。
これで 勘弁してください。^^;
79優しい名無しさん:2007/12/12(水) 11:15:50 ID:qcCapNBk
こんにちは
規制の度に●買おうか悩みます
クレカをネット上で使うのが怖いんで
先ずスルガ銀行に口座を開き、スルガVISAデビットカードを作る所から始めなきゃいけない
駅前にスルガ銀行あるから移行と思えばいつでもいけるんだけど…
その前に市役所へ行って自立支援の申請書、税務署で確定申告の書類貰わなきゃ
はぁしんどい
とにかく年内には終わらせたいです
80優しい名無しさん:2007/12/12(水) 12:16:16 ID:Gh8JTPbp
>>79
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

●は海外なので怖いと言えば怖いけど
変な請求がくれば すぐにカードとめればいいし・・・。
あまり深く考えずに衝動買い状態でした。^^;
持ってると規制の時とかスレ立の時には確かに便利です。
81優しい名無しさん:2007/12/12(水) 12:36:30 ID:qcCapNBk
こんにちは
クレカは持ってるだけで殆ど使わない臆病者です
最後に使ったのは贅沢してニューオータニに泊まった時だったかな
82優しい名無しさん:2007/12/12(水) 13:03:19 ID:Gh8JTPbp
>>81
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

僕は1万円超える買い物はカードです。
カード使うとマイレージが溜まるので 結構便利だったり・・・。
でも マイレージ使うほど買い物ができない貧乏人です。^^;
内科にメンクリにと病院代だけでも結構出費が多いです。
83優しい名無しさん:2007/12/12(水) 13:24:34 ID:qcCapNBk
通院はお金掛かりますよね
私はもうそろそろ無職の傷病手当生活が始まるので
自立支援申請するつもりです
84優しい名無しさん:2007/12/12(水) 14:59:12 ID:Gh8JTPbp
>>83
メンクリのほうは自立支援申請してるので
さほどお金がかからないのですが
内科のほうは血液検査したり内視鏡検査したりで
お金に羽が生えてるような感じです。(´・ω・`)
85優しい名無しさん:2007/12/12(水) 15:30:17 ID:qcCapNBk
検査代って高いんですよね…
それで病気が見つかれば保険診療だけど健康なら実費
86優しい名無しさん:2007/12/12(水) 15:33:20 ID:Gh8JTPbp
この間なんて頭がひどく痛いので 脳外科でMRI撮ってもらったら
1万円くらい取られましたよ。異常なしでしたが・・・。
もうね日が経つにつれて あっちもこっちもボロボロになってきてるようです。
87優しい名無しさん:2007/12/12(水) 15:42:33 ID:8NJQZ9yY
二時間も昼寝したら、朝●したかどうかも忘れた。
88優しい名無しさん:2007/12/12(水) 15:43:06 ID:8NJQZ9yY
>>87
ごめんね。誤爆。
89優しい名無しさん:2007/12/12(水) 15:52:49 ID:qcCapNBk
MRI高いよね
腰痛で検査しようと思ったけどあまりの高さに予約ドタキャンしちゃった
そのせいで別の整形外科通ったw
90優しい名無しさん:2007/12/12(水) 15:58:53 ID:Gh8JTPbp
MRIやCTって高いよねぇ〜。
まぁ機械が高いから仕方ないんだろうけど・・・。
91優しい名無しさん:2007/12/12(水) 16:01:03 ID:Gh8JTPbp
雨が降ってるよ・・・。
気が付かなかった・・・。
92優しい名無しさん:2007/12/13(木) 02:00:06 ID:mIxWfmDf
・・・・・
93優しい名無しさん:2007/12/13(木) 03:03:57 ID:mIxWfmDf
・・・・・、寝よ。
94優しい名無しさん:2007/12/13(木) 05:10:58 ID:efwaNLYp
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
95優しい名無しさん:2007/12/14(金) 10:29:16 ID:uzb2pvnG
おはよう

今日はオハヨウさんもいないようだから
あげとくよ。
96優しい名無しさん:2007/12/14(金) 10:40:43 ID:f5qwzoTN
とうとう丸1日レスがつかないスレに成り下がったか
97優しい名無しさん:2007/12/14(金) 10:44:47 ID:5WVn2vc/
なんだか、おはようさんに嫌われたみたいなので
離れてますた。
98優しい名無しさん:2007/12/14(金) 10:51:19 ID:uzb2pvnG
盛り上がってた頃が懐かしいな。
やはり、困ったチャンのせいで
みんないなくなっちゃったのかな?
99優しい名無しさん:2007/12/14(金) 10:52:35 ID:f5qwzoTN
>>97
おはよう(・∀・)ノの人?
別に嫌われてはないんじゃない?
ただ言いたくなかっただけでしょ。
オレも他の板どこ見てるかなんて言いたくないし
100優しい名無しさん:2007/12/14(金) 10:56:42 ID:f5qwzoTN
>>98
30代になると家庭持ちとそうでないので会話に壁はあるし
生活に格差なんかもあったりでうまく会話が成り立たないのかもね
101優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:00:00 ID:IeMXh6sb
お久しぶりです。
>>98
困ったちゃんって?
102優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:06:47 ID:FxQIdRrI
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

なんだか僕が書き込むと人が減るのかと思って
書き込み控えてました。
嫌われてる??

>>97
嫌ってないですよ。
鬱になる前はダウソの住人でした。
今でも時々書き込みしたり・・・。
これが書きたくなかったんです。
ごめんなさい。。。<m(__)m>
103優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:15:55 ID:uzb2pvnG
>>101
あまり言いたくないが、
猫の人と大阪弁の人・・・
>>102
おはよう
嫌われてないと思いますよ。
104優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:17:00 ID:IeMXh6sb
ダウソ?さっきから話しが見えん。
105優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:20:42 ID:FxQIdRrI
>>103
嫌われてないのなら 安心しました。

>>104
"ネット関係"の"Download"板のことです。
今大問題になってるWinnyが公開された場所です。
略してすいません。。。
106優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:24:35 ID:f5qwzoTN
>>104
ダウンロードの板があるんだけど違法なことが多々あるので
ンをソと変えて検索に引っかからないようにしています。
わからないならわからないで深入りしないほうがいいですよ
107優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:26:13 ID:uzb2pvnG
>>105
そんな板もあるんですね。
初めて知りました。2ちゃんはホントになんでもあるね。
私はネット関係ならyoutube板しかいったことないな。
108優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:28:01 ID:5WVn2vc/
>>99
めちゃめちゃ軽い気持ちでオススメ板とかを聞いた感じだったんですが、
あ〜私は空気読めてないな...って自己嫌悪ですた。
ゴメンなさい。
109優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:33:49 ID:f5qwzoTN
>>103
猫の人って
  ∧,,∧
 (´∀`)<おはよー
  ゚し-J゚
の人か?
オレは好きだったんだけどな。最近来てなかったから良く知らないが
なんかあったの?見かけなくなったけど
>>108
それだったらオススメの板は何かある?って
素直に聞いた方がいいんじゃない?
自分のこと詮索されるの嫌いな人もいるだろうからね
110優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:37:19 ID:FxQIdRrI
>>108
気にしないでください。
僕も気にしてませんから・・・。
111優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:38:21 ID:uzb2pvnG
>>109
違うよ
猫に自分を託して自演する人だよ
112優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:40:51 ID:f5qwzoTN
ちょっと軽く過去スレ漁ってみたが大阪弁の人が
どの人かわからない・・・
113優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:43:30 ID:IeMXh6sb
前スレみてきた
みんな、話しにくい話題にレスありがとう。
>>103
方言の人は前スレ前半の話みたいだね。
猫の人の書き込みもここ最近は見ないし・・・。
最近の過疎はこの二人のせいじゃないと思う。
>>105>>106
なるほど

正直言うと、単発で現れる相談者の相手をじっくりきく余裕はないし、
子梨パートナー梨なので、その話題にも乗れない。
年末だし、少し自分を見つめようと思って、離れてました。
私は誰も嫌ってません。
114優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:43:48 ID:uzb2pvnG
>>112
過剰な大阪弁でやたらと絡んでくる人がいたんだよ。
115優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:45:25 ID:f5qwzoTN
>>111
違ったか・・
その人のことはわからないや
116優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:50:14 ID:f5qwzoTN
>>113
自分も大体同じ。
相談もろくに乗れないし人と関わりを避けてきた人間なので
家庭とかそういう話苦手だし
メンサロですら浮いてるんじゃないかと感じてしまう
117優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:56:05 ID:f5qwzoTN
さて、ストッパーになったことだし寝るかノシ
118優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:57:57 ID:5WVn2vc/
子供の話とかゴメンナサイ。
過疎ってると何か話題を書かなくちゃ書かなくちゃ!と探すと
それしかなくて。

あんまり落ちた話題ばかりだと
みんなで鬱ってしまうので、少し楽しい方が良いかなって、
考えるといつも的外れなレスばかり。
現実社会と一緒で空気読めないぜ(・∀・)ノ...orz
119優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:58:32 ID:uzb2pvnG
>>117
おやすみ

おいらもエアロバイクでもしてくるよノシ
120優しい名無しさん:2007/12/14(金) 11:59:06 ID:FxQIdRrI
昼飯もほしくないし 僕も昼ねしよう!!
121優しい名無しさん:2007/12/14(金) 12:01:03 ID:5WVn2vc/
みなさんおやすみ(・∀・)ノ良い眠りを...
122優しい名無しさん:2007/12/14(金) 12:01:13 ID:uzb2pvnG
>>118
それほど気にしなくてもいいと思いますよ
私もこのスレ続くといいなと思っていますし

それでは今度こそホントにノシ
123優しい名無しさん:2007/12/14(金) 12:02:15 ID:IeMXh6sb
>>116
30代スレって数だけはあるんだだけど、
まるで、パートナー蟻梨・仕事蟻梨で分けると過疎りますよっていう証明みたい。
だからこの板をどうこうしたい訳じゃないんだ・・・。
>>117
おやすみ。
私は昼飯作るわ。
124優しい名無しさん:2007/12/14(金) 20:08:55 ID:bMsQKNxd
こんばんは。

定時で帰ろうとしたら上司に文句と嫌味を言われた。
その上司の上司は理解がある人なんだけど。

疲れた・・・。洗濯物干してさっさと眠りたい。
125優しい名無しさん:2007/12/14(金) 20:26:14 ID:5WVn2vc/
>>124
お仕事ご苦労様でした。
上司さんのグチグチで更に疲れちゃいましたね(´д`)ノシ
ゆっくり眠れると良いですね〜
126優しい名無しさん:2007/12/14(金) 23:25:41 ID:sFHTwZBa
某スレで1回カキコしたら、氏ねだの自己中だのと、叩きの嵐です。
しかも翌日になった今日も。同じ奴だろうけど。
まあ、スルー能力を鍛える訓練だと思って我慢しますわ。
127優しい名無しさん:2007/12/15(土) 05:20:04 ID:Ul7asHnt
上品な 大阪弁も おますのに(第11回大阪弁川柳コンテスト:佳作)
128優しい名無しさん:2007/12/15(土) 06:42:23 ID:VRL2KwVM
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
129優しい名無しさん:2007/12/15(土) 07:25:45 ID:fX3Yy48G
>>128おはよう(・∀・)ノ



...昨日はゴメンナサイ|ω・`)
130優しい名無しさん:2007/12/15(土) 08:06:44 ID:wI9moiEJ
おはよう
131優しい名無しさん:2007/12/15(土) 08:58:24 ID:VRL2KwVM
>>129
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
ぜんぜん気にしてないですよ!(^^)v

>>130
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
132優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:28:34 ID:wI9moiEJ
朝から暇だな・・・
133優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:34:20 ID:VRL2KwVM
暇なので ビール飲んでるよ。^^;
134優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:36:49 ID:VRL2KwVM
そう言えば また発砲事件があったみたいですね。
日本もある意味銃社会なのかなぁ?
135優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:38:31 ID:G8m1qt/v
おはようございます
銅ロヒ、デパス、レスタミンまで飲んだのに5時間しか眠れなかった
1分毎に時計を見て時間を確認してた日、つまり本当に一睡も出来なかった時よりはマシですけどね
ちょっとした悩みが2つ解決したので5時間とはいえ眠れたのかも
136優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:39:29 ID:G8m1qt/v
>>134
おはようございます
被疑者死亡だそうですね
ニュースちょっとしか見て無いんで判らないんだけど
乱射後に自殺なのかな
137優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:39:55 ID:wI9moiEJ
乱射事件なんて初めてじゃないかな?
やーさんの発砲事件とかなら昔から
あったけど。
散弾銃じゃなくてライフルだったらもっと
犠牲者出てただろうね。
138優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:40:46 ID:wI9moiEJ
>>135
おはよう
139優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:43:20 ID:G8m1qt/v
>>138
おはようございます
今朝も寒いですね
140優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:50:17 ID:wI9moiEJ
>>139
寒いですね。
あまり寒いので二度寝しようかと思いましたが、
ストーブ点けてあったまってます。
141優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:51:27 ID:VRL2KwVM
>>135
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
僕は昨日眠剤増やしてもらったけど あまり変わらずでした。^^;

大体 猟に使うからって 銃と弾を一緒に保管させてるのが
問題だと思うんだけど・・・。
142優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:53:50 ID:VRL2KwVM
>>140
灯油が値上がりしたので 石油ストーブは痛いよね。
だからと言って 電気ストーブじゃ部屋の中温まらないし・・・。
エアコンは電気代かかるし・・・。
143優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:55:04 ID:wI9moiEJ
短銃みたいに警察で保管にすればいいのにね。
144優しい名無しさん:2007/12/15(土) 09:57:20 ID:wI9moiEJ
>>142
うん。だから、あったまったらすぐ消してる。
寒くて我慢できなくなったらまた点ける。
145優しい名無しさん:2007/12/15(土) 10:02:27 ID:G8m1qt/v
>>141
おはようございます
眠剤の効きはその日の体調次第で全然違いますからね

先日もライフル暴発で5歳児が弟の2歳児を誤射し死亡なんて酷い事件がありましたしね
ライフルを放置してその場を離れる人間の軽率さが如実に現れた感じ
146優しい名無しさん:2007/12/15(土) 10:05:14 ID:G8m1qt/v
>>140
ストーブだけじゃ足りず、ホットカーペットもつけてしまいました

>>142
灯油巡回販売車が日替わりで複数来るのですが
価格をテープで流してる業者は毎週100円ずつ値上げしてます
うちは灯油使ってないのですが
電気代やガス代も値上がりするそうですね…痛い出費だ
147優しい名無しさん:2007/12/15(土) 10:17:20 ID:wI9moiEJ
>>146
ありとあらゆるものが値上がりですな。
148優しい名無しさん:2007/12/15(土) 10:41:04 ID:G8m1qt/v
>>147
昨日買い物に行ったら食品類殆どが内容量減少で値段同じ
実質値上げですね
149優しい名無しさん:2007/12/15(土) 11:03:33 ID:VRL2KwVM
最近は警察も自分の銃で自殺する時代なので
警察保管も難しいかな?!
・・・ってか誰も持ってなかったらいんだよね!
別に 人が殺せる弾で無くっても 睡眠剤の弾でもいいわけだし・・・。
もう少し 武器に関しては もう少し規制を厳しくするべきだと思います。

僕は 工場は石油ストーブで 家はホットカーペットだけです。

物は値上がりするし 給料は少ないしで 悪循環の予感。。。
150優しい名無しさん:2007/12/15(土) 11:12:16 ID:G8m1qt/v
私も給料ボーナス共に少なかったし、来年からは無職なので
益々生活が厳しくなります
151優しい名無しさん:2007/12/15(土) 11:12:50 ID:wI9moiEJ
出掛けてきます
それではノシ
152優しい名無しさん:2007/12/15(土) 11:14:35 ID:G8m1qt/v
>>151
行ってらっしゃい
153優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:04:46 ID:VRL2KwVM
>>150
僕のところは 消耗品や材料は値上がりするし
上受けからは叩かれるし 最悪だよ。。。il||li(つд-。)il||li

>>151
いってら〜 ノシ


僕も出かけます! ノシ
154優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:23:37 ID:G8m1qt/v
原油、農作物、畜産物まで値上がりしてますもんね
近所のスーパー、バターの売り場に「品薄によりお一人様一点まで」って張り紙がありました
お一人一点限りって以前なら特売品の話だったのに
155優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:24:38 ID:G8m1qt/v
>>153
行ってらっしゃい
156優しい名無しさん:2007/12/15(土) 13:01:30 ID:fX3Yy48G
胃腸風邪もらいました。
お腹ぐるぐるで上はゲロゲロです。
流行ってるらしいので、みなさん気をつけて下さい。
157優しい名無しさん:2007/12/15(土) 13:30:08 ID:G8m1qt/v
>>156
どうぞお大事に
2ヶ月前の私の症状と同じです…
158優しい名無しさん:2007/12/15(土) 21:02:24 ID:V4wa2qIB
みなさんこんばんは。

休日出勤より帰還いたしました。
疲れた・・・。明日はゆっくり眠ります。
ほんとは明日も休日出勤だったのだけど
さすがにパスしました。もう出たくない。

早く正月休みになってほしい。
159優しい名無しさん:2007/12/15(土) 21:09:17 ID:G8m1qt/v
>>158
こんばんは
休日出勤お疲れ様でした
160優しい名無しさん:2007/12/15(土) 22:13:22 ID:WzCcrTxl
乱視で眼鏡になったから女廃業と考えた
生理こない‥
161優しい名無しさん:2007/12/15(土) 22:19:57 ID:fX3Yy48G
>>160
どうしたの?眼鏡でも大丈夫でしょう。
私なんてもう20年眼鏡だよ。
どうしたん?
162優しい名無しさん:2007/12/15(土) 22:20:46 ID:G8m1qt/v
>>160
それじゃ私は中1からずっと女廃業だね
163優しい名無しさん:2007/12/15(土) 22:41:47 ID:6HGBpUmK
>>160
じゃ、私は中2から。
経験から申しまして、惹かれ合う方には
眼鏡なんざ初対面の時点で素通りですわ。
164優しい名無しさん:2007/12/15(土) 23:03:36 ID:uuwkH+1b
え、眼鏡は関係ないよ。
165優しい名無しさん:2007/12/15(土) 23:13:46 ID:6HGBpUmK
だよね
166優しい名無しさん:2007/12/15(土) 23:28:01 ID:fX3Yy48G
>>160さんは>>47さんと違う??
167優しい名無しさん:2007/12/15(土) 23:34:36 ID:G8m1qt/v
一言いいかな
メガネかけて女廃業って子供の頃からずっとかけてる人に対して失礼なのでは?
さほど太ってない人が自分より太ってる人に向かって「私ってデブなの」っていってるのと同じ
気に障ったのならごめんなさい
もう寝ますね
おやすみなさい
168優しい名無しさん:2007/12/15(土) 23:39:33 ID:LpXwnPjB
最近めがね人気なの知らないのか!
自分視力いいのにわざわざめがね買ったよw
169優しい名無しさん:2007/12/16(日) 00:18:52 ID:2RiHgaDw
>>167
おやすみなさい

おいらも眠剤入れたので寝る。
おやすみ
170優しい名無しさん:2007/12/16(日) 18:55:46 ID:4niegYj2
こんばんは。

毎週、日曜日になると朝から憂鬱です。今日は特に、買い物している
最中に鬱の波に襲われました。

仕事もうまくいきません。集中力が低く、処理能力も落ちています。
テンションも一日ずっと上がらないままです。

もうどうしようもないくらいに迷っています。

日曜日は家から出る気力も無いことが多いです。
171優しい名無しさん:2007/12/16(日) 19:04:02 ID:UGTHZw7W
私、眼鏡かけると男みたいにみえるんです。
172優しい名無しさん:2007/12/16(日) 19:31:13 ID:dJv03y8e
眼鏡の女性大好きな俺がいるんだが、
だって知性的に見えるじゃん。

まぁ出来れば太ってないほうがいいかも。
スレンダーな人が眼鏡かけてると全員お嬢様に見える。

正直、いつでもwelcomeなんで、コンタクトなんて「止めてください」
173優しい名無しさん:2007/12/16(日) 19:49:26 ID:7inCiUHZ
こんばんは

>>170
私も集中力とか処理能力が明らかに落ちてます。
日曜日のバイトはフルタイムなんですが、本当は
休みたい。

>>171>>172
私も眼鏡っ子好きですよ。
174優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:09:56 ID:UGTHZw7W
>>171痩せてるが男にみえる(しかもオタク男)髪型がショートだからかっ!?
175優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:11:20 ID:4niegYj2
>>174
なんとなくわかるが、服装とかはどうなんだろう?
176優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:14:17 ID:/yHNvKzr
>>174
最近、男顔で超性格良くて、楽しくて、皆に好かれてて、素敵な旦那さんが居る中年女性
と知り合った。彼女もショート。
i以来、自分に言い訳できなくなり、、、キー!
もう、氏育ちのせいにするしか手が無いよう。グスン。
177優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:17:38 ID:7inCiUHZ
>>174
メイクの仕方とかは?
おいら男なのであまり良く分からないけど
178優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:23:40 ID:/yHNvKzr
痩せれて良い無ぁ。
血液循環悪いせいだろ。
BMI20切るとフラついてスレンダーになれん。

前向きに風呂入ってくる。
179優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:24:42 ID:7inCiUHZ
>>178
いてらー
180優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:27:19 ID:/yHNvKzr
自己レス>>178
血液循環悪くて健康的にスレンダーになれないのが辛い。
>>174さんスレンダーで良いなぁ。
って言う意味だよ。
誤解を招いたらスマン。

>>179
レスとん
181優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:30:46 ID:4niegYj2
僕にもBMI19という時代がありましたが、今やBMI<28。

痩せたい。

無理して食べているという感覚(過食)はあるのに食べてしまう。

明日から夕食を抜こうかな。食べても味がしないのに食べるのは
勿体ないし。
182優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:32:43 ID:7inCiUHZ
>>181
三食きちんと食べた方がいいですよ
183優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:42:37 ID:4niegYj2
>>182
食べる前は空腹感というか義務感があるんです。
食べた後は食べ過ぎたと後悔します。

ゼリー飲料とかでお腹膨らますだけでいいんじゃないかと
思えてきました。
184優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:43:10 ID:4niegYj2
>>182
お礼を言い忘れました。
ありがとうございます。
185優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:55:19 ID:7inCiUHZ
>>183
夕食は軽く済ませるのもありかと思いますが、
あまり極端なのも良くないですよ。
186優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:06:27 ID:gA5TBHTI
2週間まともな休みなかったのに休日出勤しろだってさ。
無許可で休んだよ。明日が憂鬱。また失業かな。('A`)
187優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:11:50 ID:7inCiUHZ
>>186
体の方が大事ですよ。
でも、明日出勤し辛そうですね。
188優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:13:39 ID:+gfD66Mb
ただいま(^-^)ノ~~
絵を描いていましたが、いい感じに色がのってきました。
でも上を目指せばキリがない…素人さんでもおっそろしくうまい人がいるから、そのたび凹みそうになるorz
189優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:15:44 ID:7inCiUHZ
>>188
おかいも
クリエイティブな趣味っていいですね。
私もなんかそういう趣味持ちたいな。
190優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:15:51 ID:/yHNvKzr
>>188
お帰り。
上手な素人さんの絵で凹むってプロなんですか?
良かったらうpしてください。
191優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:05 ID:4niegYj2
>>188
お疲れ様です。絵描きさんですか?
192優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:28 ID:+gfD66Mb
>>186
クビになりそうなら労働基準監督署に直訴するのもありかと。
この病気になって三年弱。
お役所にはずいぶんお世話になってますm(_ _)m
193優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:19:00 ID:+gfD66Mb
>>189ー191
いえ、私もド素人ですw
最近イラストサイトに投稿をはじめまして。色鉛筆を極めようと思ってます。
何故かデビルマンのキャラばかり描いてます…だってサタンとかかっこいいんだもん。
194優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:21:15 ID:4niegYj2
>>193
絵心のある人にはいつも感服します。
デビルマンは子どもの頃よく見ました。
かっこいいですね。

195優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:24:17 ID:7inCiUHZ
>>193
デビルマンは漫画がかなり衝撃的でした。

陶器とかに植物の絵を描いたりするやつとか
してみたい。
196優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:29:47 ID:14tclyXT
デビルマンと聞いてやって来ました。こんばんは。
懐かしいなあ。
確かに悪魔の皆さんの方が個性豊かで面白いですね。
高校生の時、同級生が漫画を貸してくれ、
アニメと全然違うのにびっくらしました。
197優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:32:43 ID:4niegYj2
デビルといえばデビルマンかデビル雅美
サタンといえばDr.サタン
デーモンといえばデーモン小暮閣下

こんなのを思い出します。
198優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:37:28 ID:+gfD66Mb
ぎゃあ!すみません!
ここ三十代以上限定ですよね?!
誤爆しました!
199優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:41:34 ID:14tclyXT
>>198
気にしないで〜
オヤジ&オババ、本スレの話題と速さに
ついていけないというのが、年齢制限の真相だから。
いつでも遊びに来てちょーよ。
200優しい名無しさん:2007/12/16(日) 21:45:44 ID:+gfD66Mb
>>199
そういうことだったんですね。ありがとうございます。
因みに私も来年で四捨五入して三十になるんで
またきますね。

今描いているのは明と了と美樹。次はシレーヌに挑戦しようかな…
201優しい名無しさん:2007/12/16(日) 22:01:58 ID:/yHNvKzr
ああ、寝ないと。
さっきから座り込んで動けない。
テレビ消そう。
202優しい名無しさん:2007/12/16(日) 22:55:50 ID:ZmuYPn5Q
この板にあったとあるスレでオフした人が今どうしてるのかなぁとふと思った
もう3,4年前になるんだけど
自分ととても似た生活を送ってるなぁと感じた人で気になってはいたんだけど
スレ上でトラブルが起きて連絡しずらい雰囲気になってしまい
それ以来疎遠になってしまった
元気にしてるのか気になる・・・
その人は30代で自分と同じ歳かひとつ上だったかな?
今さら思い出したようにこんな風に思うのってやっぱ迷惑かな・・?
203優しい名無しさん:2007/12/16(日) 23:31:03 ID:/yHNvKzr
>>202
呼びかけてみたら?

誰も居ないの?

二日続けてたくさんの人と喋ったら、反動で動けない。
処理能力超えてるってことだね。
平日も人と会話しないとなぁ。
204優しい名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:17 ID:/yHNvKzr
(`-_-´)これもまた過ぎる・・・
205優しい名無しさん:2007/12/16(日) 23:40:25 ID:wetHBWEh
誰かに想われるなんて羨ましいことだお。
一生孤独だし誰の心にも残らないだろう。

気休めの言葉はいらんよ。傷が深くなるだけだから。
206優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:04:56 ID:5R0othkV
>>205
脳内に人物を作ればおk
207優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:08:13 ID:sTmey0kc
>>206 喪男は脳内彼女の夢を見るか!?

フィリップKディック:作 俺:誤訳
208優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:10:39 ID:5R0othkV
>>207
脳内に相談相手を作れるようになればおk
彼女でもなくてもいい
相談する相手を脳内で作れるようになれば問題ない
209優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:13:20 ID:sTmey0kc
おまえらむちゃくちゃだな。
三十路過ぎてそんなコメントしかできないのかよ。

210優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:14:26 ID:5R0othkV
>>209
心の支えを失えば人間なんて脆いものよ
211優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:17:51 ID:0MDJYzQI
>>203
じゃあ一応やってみるかな。
ら○○○です
ト○○ってコテを使ってた覚えのある人いませんか?
こちらは相変わらずスレタイみたいな生活を送っています
また話したいと思ってるのでよかったらメールください
[email protected]
212優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:21:50 ID:sTmey0kc
('A`)ハァ
213優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:37:34 ID:0aPTlxU+
漏れは「イージス艦に雪が降る」って書き込みをしてた人のことが気になる。
機密漏洩事件に関わってないやろうな?
214優しい名無しさん:2007/12/17(月) 02:34:49 ID:f1DlRuLb
こんばんは
誰かいるかな?
215優しい名無しさん:2007/12/17(月) 03:12:28 ID:g9iYev5J
いますよ(^-^)/
寝ちゃったかな
216優しい名無しさん:2007/12/17(月) 04:27:02 ID:eGgrhroJ
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
217優しい名無しさん:2007/12/17(月) 07:46:51 ID:Kte3jUJm
おはよう
218優しい名無しさん:2007/12/17(月) 08:05:34 ID:eGgrhroJ
>>217
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
219優しい名無しさん:2007/12/17(月) 08:06:49 ID:Kte3jUJm
>>218
おはよう

今日も朝寒いですね
最近朝起きるのにも慣れてきた。
220優しい名無しさん:2007/12/17(月) 09:12:25 ID:eGgrhroJ
>>219
本当に寒くなってきましたよね。

薬を貰いに 一寸内科に行ってきます。(´∀`)ノシ
221優しい名無しさん:2007/12/17(月) 09:19:20 ID:Kte3jUJm
>>220
いてらーノシ
222優しい名無しさん:2007/12/17(月) 09:54:55 ID:Fggxbp0b
おはようございます。
誤爆が縁でこちらのスレを知ったものですが、また来ました(^-^)ノ~~
結局昨日は深夜までお絵描きして就寝。裸より服を着た人間を描く方が難しいと思いました。
223優しい名無しさん:2007/12/17(月) 09:56:57 ID:TX7hHIBO
^ω^シャワーと歯磨きして全身にクリーム塗って五十分かかったお
社会復帰が不安ぉ
224優しい名無しさん:2007/12/17(月) 09:58:30 ID:TX7hHIBO
>>222^ω^もはおうお
225優しい名無しさん:2007/12/17(月) 11:10:27 ID:eGgrhroJ
>>222
>>223
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

病院から帰ってきました!!
血液検査の結果を聞いたんだけど どれもギリギリ範囲内でした。
いくつか(H)とか(L)はあったけど・・・。
「では休みになるので4週間分」って薬出されたけど
4週間後は 祭日だよ〜。orz
226優しい名無しさん:2007/12/17(月) 11:43:19 ID:i9FE1PNy
主治医に「よいお年を」って言うの忘れた・・・うつだ・・・
227優しい名無しさん:2007/12/17(月) 11:47:22 ID:eGgrhroJ
>>226
あ!僕も言うの忘れた!!il||li(つд-。)il||li
228優しい名無しさん:2007/12/17(月) 11:53:18 ID:6IEnXtXP
こんちは
健康検査の結果出ました。
・懸念材料は
@骨密度年齢、55歳。
A総コレステロール・中性脂肪、共に基準値以下だけれど
 比例して善玉コレステロールも低め。
・良い材料として
γGTPが基準内になりますた。
モデルを真似てやってた水のがぶ飲みを止めたおかげです。

「運動不足と栄養の取り方に問題があるから骨密度低い。
運動はじめてから1ヶ月じゃ骨変わらない、半年ガンガレ」、言われますた。
相談したい昼間のフラツキについも、市の相談日に栄養士と相談汁言われますた。

健康美人になりたいです。
229優しい名無しさん:2007/12/17(月) 11:57:48 ID:eGgrhroJ
>>228
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

γGTPが基準内って羨ましいです。
僕は何時も倍くらいあります。。。orz
230優しい名無しさん:2007/12/17(月) 12:09:44 ID:6IEnXtXP
>>229
水のがぶ飲みイクナイ。っていうのは、慢性疲労についての本を読んで、知りますた。
それまで酒も大食もしないのに何故だろうと2年悩んでますた。
原因が分かれば対処も出来るのに、いくら医師のとこに通ったか。
私の場合、病院に掛けた金は丸きり無駄ですた。

フラツキの理由知りたいな。
未婚子梨なのに、骨密度20歳以上オーバーなんて女性ホルモン少ないみたいでヤバす。
ここ2ヶ月継続できてる運動に、
毎日半身浴、良い姿勢を習慣付け、
整理整頓、ボーっとしないことを心がけます。
231優しい名無しさん:2007/12/17(月) 13:23:01 ID:eGgrhroJ
>>230
僕は今は発病してないけど B型肝炎のウイルス持ちです。
なのでγGTPが高いのだと 自分で納得させてますが
実は 毎日の焼酎にビールがよくないんでよね。^^;


昼間も歩いてると ふらつくのかな??
抗鬱薬が合わなかった時に ふらつくことがあったなぁ〜。
230さんがそうとはかぎらないけど・・・。
232優しい名無しさん:2007/12/17(月) 15:36:42 ID:Dh9ZPXhv
こんにちは。
部屋がぐちゃぐちゃで前向きになれません…
233優しい名無しさん:2007/12/17(月) 17:16:44 ID:eGgrhroJ
>>232
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

片付けするのって なかなか腰が上がりませんよね。
そのくせやりだすと 止まらなくなったり・・・。


>>230
前に耳の病気で フラフラしたり平衡感覚が鈍くなったことが
あると言うのを 聞いたことがあるので 少しググってみました。
耳の三半規管の調子が悪くなって 慢性化するとフラフラするみたいです。
ttp://www.ryuumu.co.jp/~mame2/memai.html
ttp://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E4%B8%89%E5%8D%8A%E8%A6%8F%E7%AE%A1
ttp://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E5%86%85%E8%80%B3
234優しい名無しさん:2007/12/17(月) 17:41:15 ID:6IEnXtXP
>>233
ありがとう
三半規管のバランス→めまい
は知ってたけど、そういや、寝つき悪くてテレビイヤホン点けたまま寝てるのも
スゲー耳に悪いな・・・。
とりあえず、我慢しないで寝つき用の薬飲むことにするよ。
235優しい名無しさん:2007/12/17(月) 18:52:54 ID:wdC64CGp
おひたしぶりニャス!
僕はニコラス・ケイジが好きニャので明日ゴーストライダーを借りてあさって観るですニャア。
236優しい名無しさん:2007/12/17(月) 19:25:23 ID:TX7hHIBO
>>225よかったお^ω^
237優しい名無しさん:2007/12/17(月) 20:33:10 ID:0aPTlxU+
2〜30年前
三日バシカかだか疱疹だかいうモンが流行ったお。
注射怖かったお。
迷信で「注射しないと種無しブドウになるお」と言われたお。
迷信 怖いお。
238優しい名無しさん:2007/12/17(月) 20:53:18 ID:Z0y9KV0F
こんばんは。

仕事から帰宅。風呂入ってまたーりしています。
横になるともう動けません。

明日も仕事だ。今日は熟睡したい。
無為に一日が過ぎてゆく。
239優しい名無しさん:2007/12/17(月) 21:15:08 ID:wdC64CGp
ニコラス・ケイジは確かにハゲだし男前じゃニャイ
でも味があっていいニャア♪
240優しい名無しさん:2007/12/17(月) 21:17:34 ID:Cq9fdpNA
リスカしたい
死ぬ気ない
241優しい名無しさん:2007/12/18(火) 04:08:08 ID:o7Bc1Oot
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
242優しい名無しさん:2007/12/18(火) 04:29:32 ID:f7hnvu5a
>>241
おはよう
243優しい名無しさん:2007/12/18(火) 04:47:08 ID:h7IHkdXY
おやすみ(∪。∪)。。zzzZZ
244優しい名無しさん:2007/12/18(火) 05:26:31 ID:o7Bc1Oot
>>242
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>243
オヤスミ,,,((φ(´ε`★) Zzzzzzzzzzzzzzzzz
245優しい名無しさん:2007/12/18(火) 07:01:01 ID:ytfl9QBa
おはよう。なんとか寝付いて起きれました。
散歩行って来ます。
246優しい名無しさん:2007/12/18(火) 07:13:13 ID:o7Bc1Oot
>>245
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

散歩いってら〜 ノシ
247優しい名無しさん:2007/12/18(火) 07:31:36 ID:kqASEZQZ
おはよう

>>245
いってらっしゃい
248優しい名無しさん:2007/12/18(火) 07:43:54 ID:o7Bc1Oot
>>247
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
249優しい名無しさん:2007/12/18(火) 09:18:51 ID:kqASEZQZ
出掛けてきます。
250優しい名無しさん:2007/12/18(火) 09:56:34 ID:o7Bc1Oot
>>249
( ^ω^)ノシ
251優しい名無しさん:2007/12/18(火) 13:43:39 ID:o7Bc1Oot
OCN規制解除になったみたいですよ。
252優しい名無しさん:2007/12/18(火) 13:44:52 ID:J0bpSXRd
おかげでビーム
253優しい名無しさん:2007/12/18(火) 13:58:59 ID:o7Bc1Oot
>>252
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)
254優しい名無しさん:2007/12/18(火) 14:20:37 ID:J0bpSXRd
>>253
こんちあ。
ああ、調子が悪い。
ずーっと悪い。
リア充は人類の敵。
255優しい名無しさん:2007/12/18(火) 14:23:48 ID:o7Bc1Oot
>>254
調子が悪い時は 横になったほうがいいのでは?
ところで「リア充」って誰??
256優しい名無しさん:2007/12/18(火) 14:30:30 ID:J0bpSXRd
仕事中なのでそうもいかず・・・。('A`)

リア充とは、ネット上ではニートや引き篭もり等を装って
リアルでは充実した生活を送っている人の事です。
257優しい名無しさん:2007/12/18(火) 14:34:32 ID:o7Bc1Oot
>>256
なるほど そんな意味だったんですか・・・。

仕事中じゃ横になれないですね。。。(´・ω・`)
僕も仕事中です。。。
258優しい名無しさん:2007/12/18(火) 19:24:53 ID:ytfl9QBa
確かに落ち込んでるときに、リア充の話はきついね。
社会参画話しもきつい。

自分より充実した人生歩んでる人の話きくと
自分の人生の薄っぺらが際立つ気がしてくるから不思議だ。
一種の現実逃避だな。
259優しい名無しさん:2007/12/18(火) 19:25:05 ID:Og30pIEI
>>256
その認識間違ってると思うよ
>ネット上ではニートや引き篭もり等を装って
これはいらないと思う
普通の板で自分のリッチな生活を晒してるモデル女のブログ
に対して
リア充氏ねとか書かれてたから。
別にその子はニートでも引きこもりでもなかった
単にリアル(実生活)が充実してる人のことを差す言葉だと思う
260優しい名無しさん:2007/12/18(火) 19:31:23 ID:ytfl9QBa
>>259
言語は生ものだからね。

このまえ看護師と口内炎の話してたら、微妙に話しに食い違いが。
自分が言ってる口内炎と看護士が言ってる口内炎と意味が違っててビックリ。
うちの家族内で口内炎と言ったら、口の中の荒れ、水泡を指すのに、
看護師は水泡は口内炎じゃないんじゃないか?って。

お雇い看護師みたいだったから、認識改める気はさらさらないがw
261優しい名無しさん:2007/12/18(火) 23:30:42 ID:MQX4Y3TC
看護師が正しいよ。
口内や口唇の水泡は単純ヘルペスという感染症。
素人が看護師を馬鹿にしてるのって笑える。
262優しい名無しさん:2007/12/19(水) 00:58:16 ID:JScpl0CT
前に看護師一年生の知人(21才)に食事に誘われて、
『今日は鬱っぽいからゴメンね』ってメールしたら

『漢字読めないんですけど、何っぽいんですか?』

って返信来たよ(´д`)ノシ
263優しい名無しさん:2007/12/19(水) 01:20:17 ID:sxfgpb3r
>>262
そういうバカな看護婦もいるのは認める
でも単純ヘルペスを知らずに看護師バカにしてる方はもっとバカ
因みに私は元茄子です
264優しい名無しさん:2007/12/19(水) 04:47:50 ID:qkjyLC7w
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
265優しい名無しさん:2007/12/19(水) 07:05:32 ID:tHS5WWA0
おはよう
266優しい名無しさん:2007/12/19(水) 07:25:41 ID:qkjyLC7w
>>265
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
267優しい名無しさん:2007/12/19(水) 07:38:23 ID:tHS5WWA0
>>266
おはよう

今日も寒いですね。
268優しい名無しさん:2007/12/19(水) 07:47:41 ID:qkjyLC7w
>>267
寒いですねぇ〜。
事務所のストーブが小さいのでなかなか事務所が暖かくなりません。(´・ω・`)
269優しい名無しさん:2007/12/19(水) 07:52:23 ID:tHS5WWA0
こんなに朝早くから事務所にいるんですか?
270優しい名無しさん:2007/12/19(水) 08:10:18 ID:qkjyLC7w
>>269
はい!
早く目が覚めるし 家に自由に使えるPCが無いんです。
それに 事務所に来れば色々とやることがあるので・・・。
271優しい名無しさん:2007/12/19(水) 08:34:18 ID:tHS5WWA0
>>270
ずっとご自宅から書き込んでいるものと
思ってました。
272優しい名無しさん:2007/12/19(水) 08:37:19 ID:qkjyLC7w
>>271
皆そう思ってるのかも?!
なので 休日には書き込みができないのです。
携帯で書き込んでもいいのですが 携帯だと
流れが読めないので 携帯からはROMだけです。
273優しい名無しさん:2007/12/19(水) 08:40:50 ID:tHS5WWA0
>>272
この前の日曜日なんで来てないんだろうな〜
と思ってましたよ。
274優しい名無しさん:2007/12/19(水) 08:56:21 ID:qkjyLC7w
>>273
そうなんだ・・・。
何時もいる人がいなかったら 心配するもんね。。。<m(__)m>
275優しい名無しさん:2007/12/19(水) 09:03:16 ID:tHS5WWA0
>>274
気にしないでください。
ただ、この前「嫌われてるかも」と言っていたので
もしかしたら、もう来なくなったのかと思ってしまいました。

最近人少ないけど、このスレなくなってしまわないようにと
思っております。
276優しい名無しさん:2007/12/19(水) 09:13:37 ID:qkjyLC7w
>>275
僕は よほどのことがないと人を嫌ったりしません。
ほんと 最近人が少ないですよね。

僕も このスレ流れがあまり速くないので好きです。
277優しい名無しさん:2007/12/19(水) 09:14:43 ID:qkjyLC7w
僕は よほどのことがないと人を嫌ったりしません。 ×
僕が来ると人が減るのかなあぁって思ったので・・・。 ○
278優しい名無しさん:2007/12/19(水) 09:29:46 ID:tHS5WWA0
散歩してきます
またねノシ
279優しい名無しさん:2007/12/19(水) 09:30:46 ID:qkjyLC7w
>>278
( ^ω^)ノシ
280優しい名無しさん:2007/12/19(水) 09:45:06 ID:iP4wUIIj
おはよう。
そうか、装うのは関係ないのか。勉強になった。

今は家主が毎週末の夜でかけているのを眺めて、
晩飯はカップ麺やる事はゲームの経験値上げかプラモ作るくらい。
平日の夜となんら変わらない生活。
毎日毎日同じ事の繰り返し。

楽しそうに携帯で話している家主を見るとたまにキレそうになる時がある。
僻みだって分かってるんだけどさ。('A`)
281優しい名無しさん:2007/12/19(水) 09:58:16 ID:qkjyLC7w
>>280
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

僕は朝昼ご飯抜きで 夜に飲んで摘むだけの生活です。

>毎日毎日同じ事の繰り返し。
これは 僕も同じです。
楽しいことなんて何も無い。。。
282優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:06:13 ID:iP4wUIIj
>>281
おはやう

しかも今月はもう欲しい玩具が出ない。
楽しいことなんてホント無い。
正月休みとか地獄・・・('A`)
283優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:13:40 ID:qkjyLC7w
なんだか 学生時代のように箸が転がっても楽しかった時が懐かしい。
鬱病だって友達に言ったら 友達も減ったし・・・。
寂しいよね〜。
284優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:15:58 ID:iP4wUIIj
私も「薬に頼るなんて!」とか言って去った友人が居ます。('A`)
285優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:31:47 ID:qkjyLC7w
僕は「おまえついに精神科に通院しだしたんかよ!」って言われた。
しかも 入院した時は「あいつ精神科に入院したらしいよ〜」
って変人扱いされた。
286優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:43:22 ID:iP4wUIIj
ああ、入院したらキ○ガイ扱いなのは今も昔も変わらないかもしれませんね。('A`)
私も崖っぷちで医者に入院拒否してます。
287優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:48:42 ID:qkjyLC7w
>>286
入院もしたけど 良し悪しです。
他の患者と気が合わなかったら よけいにストレス溜まるし・・・。
難しいよね・・・。
288優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:56:34 ID:iP4wUIIj
>>287
私はプラモや玩具等、物に依存しているので
他の患者と話して時間をつぶすというのは果てしなく苦行なのです。。。
289優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:09:27 ID:qkjyLC7w
>>288
それだったら 入院はむかないかも?!
入院すると ストレス溜まって悪化するかも?!
いろんな人が入院してるので 人間関係が結構難しいです。

僕は 嫌になって入院の時の話では1〜2ヶ月だったけど
半月で 無理やり退院しました。
290優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:19:20 ID:iP4wUIIj
>>289
そう思って医者にも説明して拒否しているのだけど、しつこく勧められて・・・('A`)
291優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:28:49 ID:qkjyLC7w
>>290
それって めんどくさいですね。。。(´・ω・`)

僕は入院施設のあるところに行くと 何時も入院を勧められるので
今は 入院施設の無い病院に変わりました。

少し早いけど 13時まで昼寝します。(´∀`)ノシ
292優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:29:39 ID:sxfgpb3r
こんにちは
昨夜は看護師をバカにするような発言が見られて
非常に凹んだ元茄子です
今は無職です
気力が回復したらまた茄子として生きていくつもりです
293優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:33:51 ID:iP4wUIIj
>>291
なので「死にたい」という言葉と下見をしている事は医者には言わない事にしました。

>>292
こんにちあ
看護婦さんの知り合いが居たので看護婦さんの重労働は少しは知っているつもりです。
まぁ科によってかなり違うと聞きましたけど、夜勤があったりするとリズムを保つのが大変
だと言ってました。
元気にしてるかなぁ・・・。
294優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:52:58 ID:sxfgpb3r
>>293
こんにちは
外来専門の小さいクリニックとか、老人ホームの看護師は割と楽だけど
ERの看護師、オペ室の看護師、病棟の看護師は本当にきついです
確かに漢字も読めない、医療知識が欠けている、注射が下手等、
未熟な看護師も多少はいますが、昨夜のような罵倒は
真面目に地道に努力している大多数の看護師に対して失礼です
本当に悲しかった…
295優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:59:41 ID:iP4wUIIj
>>294
元知人の看護婦さんに聞いて初めて知ったのですけど、看護師の免許?を持っていたら
どこの科でも働けるんだそうですね。
そう考えたら、畑違いの科に移ったばかりとかなら知らない事があってもしょうがないと思います。

でもそんなこと普通知らないですからね。
みんなそこの科のエキスパートばかりだと思ってしまうのは以前の私もそうでした。
296優しい名無しさん:2007/12/19(水) 12:05:15 ID:sxfgpb3r
>>295
そうです
転職や配置転換の度に勉強勉強の繰り返しです
単純ヘルペスを指摘した看護師へ「それは口内炎」と
逆に看護師を見下した人がこのスレにいるのかと思うと本当に残念です
名無し掲示板でこんなこと愚痴っても仕方は無いのですけどね
297優しい名無しさん:2007/12/19(水) 13:07:22 ID:iP4wUIIj
>>296
名無し掲示板でも相手は人間ですから。
色々な人がいるのは仕方が無いですね。

こう、世間的なイメージだと、看護婦さんとか彼女にしたいなぁとかあるように思うのですけど、
実際には並大抵じゃない激務を生き抜いてきたバイタリティのある人ばかりなので、
イメージだけにしておかないと度肝を抜かれるって話を聞いた事がw

知人もメンタル的には弱めな人でしたけど、タフでした。
夜勤明けに遊びに行ったり。
本人曰く「せっかくの時間が勿体無いでしょ」ってw
298優しい名無しさん:2007/12/19(水) 13:22:04 ID:sxfgpb3r
私も若い頃はそうだったな…
メンタルは弱いが体力あるって言う所
今はどっちも弱くてとうとう無職
再就職先はクリニックか老人ホームにするつもりです
病棟勤務やERは体が付いていかない
昨日罵倒されたようにバカな看護婦も多少いるから
新入りなのに30歳以上の看護師が来ると
古株のバカ先輩に苛められるしね
299優しい名無しさん:2007/12/19(水) 13:47:32 ID:iP4wUIIj
知人も総合病院とかの大きい所だとそういうのが多くて面倒だからと
比較的小さな病院を選んで勤務していると言ってました。
結構目立つ格好の私服の人なので陰口とか多かったって言ってました。(つД`)
300優しい名無しさん:2007/12/19(水) 13:53:49 ID:sxfgpb3r
どこの職場も同じだとは思いますが
医療系や介護系は仕事がきつい分、同僚や後輩への当り散らしが凄まじいですよ
師長をバカにしてる主任までいるし…
301優しい名無しさん:2007/12/19(水) 13:58:37 ID:C3UvZ5Sn
口内炎の件を書き込んだのは私です。
お雇い看護士という書き方は自分でも誤解を生むかもと思ってました。

看護士さんを馬鹿にした覚えはありません。
働いてる人は偉いと思っています。
たとえ、ヘルペスだとしても、口の中がただれる同時期に出来るし、
セックスなんかしたことのない子供の頃から出来るので、
プチッとした水泡ができることも含め口内炎だと思います。
事実母が口内炎の専門医師に診せたただれは私と同じ水泡型で
治療はまさに口内炎治療。口内炎パッチでした。
>>261>>263
時には患者の方が畑違いの看護師より病気について知っています。

>>260はこういったこまごまな経験を健康検査の結果を通知するパートの
看護師さんが知ってなくてもビックリしません。
といった内容で、看護師さんを馬鹿にしたわけじゃないんです。

>>297
馬鹿にしてない発言を馬鹿にしたと過敏に捕らえるのもメンヘラですよね。
>>292
少なくとも、「馬鹿にしてるんですか?」と直接講義して反論を聞いてから、
被害者ぶったレスを書くようにしてくれませんか?
一方的に悪者にされて不愉快です。
302優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:09:08 ID:sxfgpb3r
>>301
単純ヘルペスの認識すら間違ってますよ
子供の頃に両親や身近な人との密接な関係でも感染します
赤ん坊へ口移しに離乳食を食べさせたり、単純ヘルペスを発症してる家族と
タオルを共用しただけでも感染します
あなたのような自惚れな患者が病院内では一番厄介です
因みに知識が乏しい皮膚科医は口内炎と単純ヘルペスの区別が付かず、
ヘルペス患者にステロイド軟膏を処方したりします
まともな皮膚科ならバルトレックスを処方します
303優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:12:16 ID:sxfgpb3r
連投失礼します

>一方的に悪者にされて不愉快です。

あなたも充分過敏なメンヘラですよね
304優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:17:36 ID:V2z/e1vo
それに馬鹿にしてると決め付けたのは
>>261
でそれにのっかって、発言した当人が居ないところで、
悪者にした話の流をつくってくっていうのは酷いんじゃないかな?

>>296
おまけにヘルペス、ググッたけど、
私に出来てるような「口内」の水泡について書いてないんだけど?
http://www.m-nomura.com/der/herpes.html
ヒリヒリしないし、かゆくもないんだけど?
顔面にも唇にも出来ないし。
夕方に出来て、朝には消えてるんだけど?

だれか口唇じゃなく口内ヘルペスについてソース頂戴。
幸い看護婦さん居るみたいだし。
>>296
私がヘルペスだっていうソース教えてくれない?
305優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:21:41 ID:xkkBxsG9
>>304
そこまでご立派なあなたなら自分で調べたり
ウイルス検査するなりしてヘルペスじゃないと立証なさってはいかがでしょうか
因みに私は家族からの感染で小学生の頃から口唇ヘルペスと口内ヘルペスを
時折発症しています
306優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:23:11 ID:V2z/e1vo
>>303
母はその口内炎治療で治ったけど?
お医者さんのこと馬鹿にしてるのかな?
>因みに知識が乏しい皮膚科医は口内炎と単純ヘルペスの区別が付かず、
>ヘルペス患者にステロイド軟膏を処方したりします
それ、わたしと同じ文句じゃない?
呆れた。

何度も言うけど、看護士さん馬鹿にしてないから落ち着いてね。
馬鹿にしたと決め付けて、被害者のカキコミするの止めてください。
ってお願いしてるの。
専門的に私の口内の水泡についてソース頂戴ね。
307優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:25:07 ID:BQrnFnkh
?('A` ≡ 'A`)?

サバが落ちてたり大混乱
308優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:27:07 ID:xkkBxsG9
ソースソースって厨丸出しで大笑い
自分で調べれば?
いい歳して何やってんの?
309優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:27:14 ID:V2z/e1vo
>>305
ご立派じゃないよ。
自分の意見言っちゃいけないの?

それはさておき、口内ヘルペスはどうやって治すのかな?
そもそも私の口内炎(?)体質が治れば良いんだから
ヘルペスだろうとなんだろうと良いよ。
310優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:28:36 ID:V2z/e1vo
>>308
煽り?
スマン反応しちゃって、あぼーんするね。
>>307
こんちは
311優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:28:57 ID:xkkBxsG9
2chで病気が治ると思ってる御目出度い奴に付ける薬など無い
312優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:31:59 ID:jrYiMZTp
被害妄想の坩堝だから
すれ違い始めるとどっちも暴走が止まらないのなw
313優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:32:14 ID:x9040vzw
>>310の上から目線、気分悪くなるので透明あぼ〜んします。
314優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:33:34 ID:V2z/e1vo
>>312
お互い様なんだよね。
一方的に悪者呼ばわりされて、ショックだったよ。
>>313
御免ね。気が立ってたみたい。
315優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:36:03 ID:V2z/e1vo
謝ったらスレ止まっちゃった。
それはそれで寂しいな。

みんな今日の調子はどうですか?
316優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:36:52 ID:BQrnFnkh
>>310
IDが変わっただけでさっきから実はいましたがこんにちはw
317優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:39:17 ID:V2z/e1vo
>>316
そうなんだw
こんにちは。
調子はどうですか。
昨日はへたってて、
おいらはあまりよくないので、ヒーターつけちゃいました。
あったまったところで、来て見たら、悪者の流れになっててショックですた。
それもさんざんみんなに聞いてもらって落ち着いてきましたよ。
みなさん、荒れちゃって御免ね。
言いたいこと言ってすっきりしたよ。
318優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:39:56 ID:xkkBxsG9
>>314
ホント、その上から目線が荒れを招いたって自覚ゼロなんだね
319優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:41:52 ID:x9040vzw
欠番だらけで話が見えない。
320優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:42:03 ID:BQrnFnkh
調子は良くないですけど忙しい時期なので騙し騙しなんとか動いてます。
文章だけのやり取りってニュアンスが伝わらないので難しい時って多いですよね。
とりあえずおさまった様で安心です。
321優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:43:48 ID:xkkBxsG9
そうですね
荒らしてるのは自分だと自覚が無い人が一番困ります
322優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:44:48 ID:V2z/e1vo
>>319
それ透明になってないからだよw
あれ、これも上から目線っていわれちゃうかな・・・。
>>320
忙しいからこそ、心穏やかにしていかないとね・・・。
323優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:46:26 ID:BQrnFnkh
会社ぐるみで社員の横領を見逃したりしているのでなかなか穏やかにはなれそうに無いですw
324優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:47:18 ID:y+2VpY7K
>>320
忙しいの裏山です。
僕のところは どちらかと言うと暇です。^^;
いい新年はむかえられそうに無いです。il||li(つд-。)il||li

文章だけじゃ伝わらないことや 勘違いも沢山あると思います。
>>320さんと同じく とりあえずおさまったようで安心です。
325優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:48:09 ID:V2z/e1vo
>>323
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
社保庁ですかw?
326優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:50:08 ID:y+2VpY7K
あれ ID変わっちゃってるね。
まぁいいか・・・。
327優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:51:25 ID:xkkBxsG9
言いたいこと言ってすっきりしたよ。
328優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:52:23 ID:xkkBxsG9
途中送信しちゃった
>>327を言われてすっきりされた側は迷惑千万だろうね
329優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:58:01 ID:V2z/e1vo
また止まっちゃった。
誰か悪者にして、それに賛同するレスで伸びて、
反論したら、またレス伸びて、、、
って悲しいな。
被害者ぶったレスじゃないと伸びないのだとしたら、、、、。はぁ。

>>326
ウィルコム?
図書館さんのウィルコムもコロコロ変わるよね。
330優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:58:04 ID:BQrnFnkh
>>324
私が忙しいのも一時的で来週にはまた暇になると思いますw

>>325
天下りの臨時避難会社のようなところですwww
331優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:59:09 ID:x9040vzw
所々レス番飛んでるけどまあいいか。
ここは揉めると一気にレスつくね。
>>328に同意。
言われた方が気の毒。
332優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:59:38 ID:V2z/e1vo
>>330
就職するにはそういう会社が良いんだよねぇ。
臨時だとそう安定してないのかなw
333優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:00:57 ID:V2z/e1vo
>>331
そもそも悪者にされたの私だよ。
その上謝ったのに、これ以上どうすればいいの?
334優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:01:26 ID:BQrnFnkh
>>332
何もして無いのに高い給料払うだけで赤字になります('A`)
世間の目が離れた頃に本命の会社に行くのです。
335優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:01:41 ID:xkkBxsG9
性根が腐った人がスレ主面してるので別の日に出直します
336優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:01:46 ID:V2z/e1vo
悪者にされて、申し開きもしちゃいけないの?
そういうスレなの?
337優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:04:01 ID:BQrnFnkh
スレ主面ってどんな面なんだろう・・・。
まぁみなさんモチケツ。
338優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:04:28 ID:V2z/e1vo
>>334
頭が良い金の亡者って困りもんだけど
仕事して社会の役にたってるのは偉いよ。
339優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:06:13 ID:V2z/e1vo
申し開きできたから、すっきりしたありがとう
っていってるだけなのに、ただのやつあたりととらえられるなんて、、、。
イジメられた経験ない人かな。
340優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:06:47 ID:V2z/e1vo
申し開きできたから、すっきりしたありがとう
っていってるだけなのに、ただのやつあたりととらえられるなんて、、、。
イジメられた経験ない人かな。
341優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:07:31 ID:BQrnFnkh
私としては天下りの片棒を担いでいるようでどうにも好きになれないんですけどねw
親会社は本物の天下り企業だし・・・苦笑
342優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:07:38 ID:V2z/e1vo
>>340
わぁーごめん。連投しちゃった。
カキコミ失敗ってj宣ブラウインドウがでたもんだから。
343優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:08:56 ID:BQrnFnkh
>>342
あるあるw
344優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:09:43 ID:V2z/e1vo
>>341
ムー。
社保庁の不手際は入力にアルバイト雇って、社員がチェックしなかった
というカラクリみたいだけど、、、。
そもそもは必要な仕事なんだから、そんなに罪悪感もたなくて良いさ。
345優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:12:03 ID:x9040vzw
ここを仕切ってる人のことでは?
スレ主面というのは。
大人気ない人多いね。
30以上スレなのにw
346優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:12:44 ID:BQrnFnkh
それに正直何屋かもわからないめちゃくちゃな会社ですw
他人に質問されるといつも困りますw
347優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:14:30 ID:BQrnFnkh
>>345
仕切ってる人、いるかな?
あんまり気にならないのはもしかして犯人が漏れだからか?Σ('A`) !?
348優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:15:28 ID:V2z/e1vo
>>343
フォロー豚
>>345
今の30昔の20かも。
自分を含め、メンヘラは社会性低い人多いから、大人気ないもないさ。
>>346
私も昔、公の仕事ばかりしてたから、人のこと言えないw
349優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:16:25 ID:xkkBxsG9
>>347
あなたじゃないよ
出直すっていったのに、再度の書き込み失礼
今度こそ消えます
350優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:17:36 ID:V2z/e1vo
>>347
私もスレ主らしい人の見当つかないや。私のことじゃないだろ?
351優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:20:16 ID:y+2VpY7K
>>329
違います。
ルーター付けてるのでルーターの電源切るか日付変更線が
かわらないとID変わらないと思ってたけど こんなこともあるんですね!

>>330
忙しいと「暇になればいいのに・・・。」って思い
暇だと「忙しくなればいいのに・・・。」って思い 人間って結構勝手な生き物かも?!
僕だけがそう思うのかもですが・・・。
352優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:22:04 ID:BQrnFnkh
>>349
お手数おかけしますた。ありがたう。

>>351
隣の芝生ってやつですかね。無いものねだりというかw
353優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:22:45 ID:V2z/e1vo
>>351
ルーター、ググって来ましたが、訳分からん。ですたw
なんのために付けてるのか良かったら教えてください。
354優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:23:47 ID:V2z/e1vo
>>352
良いな。お墨付き貰って。はぁ。
355優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:24:48 ID:y+2VpY7K
>>352
確かに 無いものねだりですね。。。^^;
356優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:27:36 ID:BQrnFnkh
>>353
超大雑把に言えばインターネットをするのひ必要な機材w
357優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:30:35 ID:V2z/e1vo
>>356
ぬぉ?
それじゃうちにもついてるんか?
ID変わったことは無いけど、同スレで同IDの人が居て、気持ち悪かったことはあります。
質問スレで聞いたら、ありうることだと聞いたので安心しました。
雑談スレじゃなかったので、自演と非難されなかったのが幸いです。
358優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:32:30 ID:y+2VpY7K
>>353
例えば ttp://kakaku.com/item/00750810243/ こんなのです。
これを付けてると こいつが不正侵入を防いでくれたり
こいつにプロバのアクセス設定してると PCを初期化しても
アクセスポイントの設定をしなくっていいのです。
しかもポートがいくつかあるので お客さんがノートPC持ってきても
そのポートにLANケーブルつなぐと ネットにつながります。
セキュリティーの為に付けるのかな??
今一 僕もわかってなかったり・・・。<m(__)m>

ttp://e-words.jp/w/E383ABE383BCE382BF.html
意味合いは↑な感じです。
359優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:33:00 ID:BQrnFnkh
>>357
多分家のどこかに居ると思います。回線の種類にもよりますが。
同じIDになる事は稀にありますよ。
他所で一度遭遇した事があります。
360優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:34:23 ID:V2z/e1vo
>>358
なるほど。
お客さんが疲れるのは仕事に便利そうですね。
まさにそのサイトの説明を読んで・・・訳分からんっだったのですw
361優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:36:12 ID:y+2VpY7K
>>357
同じ串使ってても ID同じになりますよ。
362優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:38:03 ID:V2z/e1vo
>>359
ふむふむ。
ブラウザー会社が送りつけてきたのを設定してるだけで、、、わけわからんッスw
同IDはビックリしますよね。
誰かにID読まれてるのかって不安になりますよね。

ところでみなさんのマイブームってありますか?
年末だから、それどころじゃないかな?
363優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:40:03 ID:V2z/e1vo
>>361
串って何でしたっけ?同ブラうザーの同サーバー?
7文字の配列だから、ありうるんだよね。
364優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:43:03 ID:y+2VpY7K
>>363
IPアドレスです。
365優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:45:42 ID:BQrnFnkh
>>362
私は年中玩具・プラモ・車がマイブームです。
別名買物依存症ですがw
最近猫を飼いたくて思案中。

>>363
プロキシ(クシ)サーバーとかいう物の俗称?です。
それがなんなのかは正確にはよくわかりませんが、
一度どこかを経由してネットに繋ぐ時に通るサーバーだとかなんとか。
これだと自分のIPがバレ無いとかって昔聞いた事があります。
366優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:47:11 ID:V2z/e1vo
>>364
そかw
IT用語毎日使ってないと忘れちゃうね。
メンヘラになってから新しく覚えたものは
毎日使わないものはどんどん忘れちゃうのだ。
メンヘラじゃなくて、年のせいかもw
367優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:49:14 ID:V2z/e1vo
>>365
おお。趣味が男のこしてるねぇ。
>>365
ほむほむ。
便利そうだけど、悪いことしてないから、別に要らないかなw
368優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:50:48 ID:BQrnFnkh
歳と抗不安剤の副作用の両方でしょうね。
私は物凄く記憶力が良かったのですが、それが災いして散々な目に遭ってきたので
ボケたおかげで楽になった部分もあります。
仕事をする上ではちょっと困りますけどw なんでもメモ必須。
369優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:51:44 ID:y+2VpY7K
>>365
2chで使える串は今は無茶苦茶少なくなりましたが
例えば 僕が>>365さんのホスト名またはIPアドレスとポート番号がわかれば
僕がホスト名またはIPアドレスを使って書き込むと>>365さんが書いたことになよ。

なので 名前欄に「fusianasan」と書き込むと名前欄にホストが出てしまうので
気をつけないといけません。


なんだか うまく説明できなくってすいません。。。<m(__)m>
370優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:51:45 ID:BQrnFnkh
>>367
もはや”子”って歳でもありませんが・・・w
371優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:52:53 ID:BQrnFnkh
>>369
いや、漏れにはわかったw
なるほどね。
372優しい名無しさん:2007/12/19(水) 16:00:15 ID:V2z/e1vo
>>368
私は欝じゃないんだ。虐待による脳萎縮だと思う。
記憶力が良いってアスペかな。
記憶力良い人しか東大入れないみたいだから、IQも高いんだろうな。
悪いことを都合よく忘れられる人が傍にいます。
年食ってきたらどんどん忘れないと、こだわり強い人は新しいことが覚えられなくて
生きていけないようです。
私もメモ常備。
この何ヶ月か行方不明で途中まで使ったメモがたくさんありますw
>>369
なりすまし、怖いな。。。ガクガクブルブル。
fusianasanのひっかけ時々見かけますね。
>>370
そやそや。こういうときの言い回しは、、、少年の心を忘れない男性(ひと)!
373優しい名無しさん:2007/12/19(水) 16:40:35 ID:BQrnFnkh
猫が買われていました。
これで趣味:猫は無くなった・・・。

>>372
財力があるだけに手のつけようが無いですよw

それにしても虐待って・・・(((; 'Д`))))ガクガクブルブル
374優しい名無しさん:2007/12/19(水) 18:27:56 ID:Vykk1JY5
ルーター、セキュリティ強化の為に入れたけど
ノロくなりすぎたんで外した俺って、勇者?
375優しい名無しさん:2007/12/20(木) 03:49:19 ID:bG3BuRCQ
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
376優しい名無しさん:2007/12/20(木) 07:24:24 ID:kLNFNAmQ
おはよう

>>375
いつも早いですね

ちょっと散歩行ってきます
377優しい名無しさん:2007/12/20(木) 07:48:51 ID:kLNFNAmQ
散歩からただいまって
誰もいないのか・・・
378優しい名無しさん:2007/12/20(木) 07:49:49 ID:bG3BuRCQ
>>376
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

早朝覚醒なのかなぁ??
散歩いってら〜 (´∀`)ノシ
379優しい名無しさん:2007/12/20(木) 07:50:04 ID:bG3BuRCQ
>>377
おかえりぃ〜
380優しい名無しさん:2007/12/20(木) 07:54:22 ID:cBoHeZ/B
>>378
>>379
ちょっとおもしろかったw
381優しい名無しさん:2007/12/20(木) 07:59:07 ID:bG3BuRCQ
>>380
自分でも 笑いました。。。^^;
382優しい名無しさん:2007/12/20(木) 10:30:00 ID:kLNFNAmQ
>>381
挨拶ありがとうです。

今日から資格の勉強始めました。
今休憩中・・・
383優しい名無しさん:2007/12/20(木) 10:41:32 ID:bG3BuRCQ
>>382
勉強ってすごいですね。
僕の持ってる資格って言えば運転免許くらいです。
384優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:06:43 ID:BM4385vE
おはようございます。

ここ来るのも久しぶりです。
一昨日の通院で再入院は何とか回避できました。
でも、体調はイマイチ。

>>382
勉強お疲れさまです。
資格を取ろうという前向きさが眩しいです!
頑張って下さいね。

>>383
私も資格って持ってないです。
TOEICは受けてから時間が経ち過ぎて、今はもう使いものにならないような気が。

運転免許は持っててもペーパーだし...orz
385優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:28:00 ID:BM4385vE
あまり下がっているようなので、ちょっとageときます。
386優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:30:16 ID:zPbuFHwG
おはよう。
最近親のプレッシャーが酷くて、睡眠障害になってます。
>>382
年末前から勉強偉いな。
私も早く掃除終わらせて、資格勉強したい。つかペン字から身につけなきゃ。
人格疑われそうな酷い癖字で社会人になれない・・・。
>>384
おはよう。
私もペーパー。
次回ゴールドだから、髪とメイク、キメて写真撮りたいのに・・・。
そんな浮ついた気力が出ないよ。誰かヨシヨシしてくれ。
387優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:31:03 ID:/0RK/ubV
うつ病で休職したいといったらクビになりました。

よろしくお願いします
388優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:35:13 ID:zPbuFHwG
>>387
私も7年前同じ運命になった〜。
中小企業だと首になるよね。
仕事止めるとき対策として、得な手続きがあるから、本スレで聞いてみるといいよ。
389優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:42:34 ID:kLNFNAmQ
>>383
私も運転免許以外はたいした資格もってないです。
>>384
おはよう
応援アリガトウです。
同じくペーパードライバー
>>386
おはよう
悪筆はコンプレックス感じますよね。
>>387
こんにちは
390優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:43:53 ID:BM4385vE
>>386
おはよう。親のプレッシャーってつらいですねぇ。
うちはもうプレッシャー掛けてもムダと思って、見放されてる。
というか持て余されてる。

ヘアメイクに気を配るにはかなり気力が必要ですよね。
次回の書き換えの時には元気が出てますように。

>>387
それはひどいですね。労働基準局に相談なさってみて下さい。
あと病気による退職だと傷病手当金等も支給されるはずなので、調べてみて下さいね。
どうぞあまりご無理をなさらずに。
391優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:45:22 ID:DhVrZHi7
家族経営極小企業のせいか、遅刻連続でも首切られません。
保険で通院履歴も知ってると思うけれど。
でも社長夫妻が70近い&不景気業績悪化のため
いつ畳むか明日をも知れぬ身。これで失職したら次探す気力ない…。

休日。2ch以外ない。
パソコンに詳しいんですねと感心されたが、じゃあ一日ネットしてたり
するんでしょ。飽きないんでしょう。といわれた。バカにされたような気がする。
本当のことだったのでしょうがない。
けど何か他の事をしたい。でも一人なのであんまり面白くない。
392優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:51:44 ID:/0RK/ubV
>>390
一応、予告手当や傷病手当の手続もしてくれるそうなので、
それでまぁいいかな、と思っています

>>391
私ももう次の仕事を探す気力がないです。
393優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:54:57 ID:zPbuFHwG
>>389
そう、悪筆なの。
一日30分でも練習続ければ人生変わってくるのに、それすら出来ない。ダメポ。
>>390
ありがとう。
隣のおっさんが何時までも敷地境界で庭仕事してる。
おっさん家側に位置してる風呂に入れないよ。
>>391
ホームページも作れるのかな。
おらもどうせ一日2ちゃんしてるから、ホムペつくれるぐらいPCに詳しくなりたいよ。
394優しい名無しさん:2007/12/20(木) 11:59:37 ID:BM4385vE
>>391
今厳しいですもんね〜。何とか経営者の方に頑張って頂きたいですね。

>>392
今までお疲れさまでした。ゆっくり心と身体を労わってあげて下さいね。
395優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:01:28 ID:zPbuFHwG
お風呂でアサーティブの本読んでくるね。ノシ
396優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:04:09 ID:BM4385vE
>>395
いってらっしゃいノシ
397優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:04:34 ID:bG3BuRCQ
来た人 コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

>>391
僕は仕事もしないで 毎日PCの前にいるって皆に思われてますよ。
自分なりに頑張って仕事してるつもりなんですが・・・。
この間も 子供が事務所に電話してきて
「父ちゃんすぐに帰って来て!」って言うので「仕事してるので駄目!」
って言ったら「どうせPCしようるんじゃろ!」って・・・。il||li(つд-。)il||li
子供にまで 言われたよ・・・orz................

13時まで 昼寝します!(´∀`)ノシ
398優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:06:36 ID:BM4385vE
>>397
お昼寝いってらっしゃいノシ
399優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:16:14 ID:PioZDbDj
こんにちは
今日はペン字とHP作成の話題ですか
私は気を使って一生懸命丁寧に履歴書を書くと
「字がきれいですねえ」と褒めてもらえる(それしか褒めようが無い貧相な履歴って事)が
普段の字は非常に汚い
普段からすらすらときれいな字を書ける人が羨ましい
あと、htmlは適当なタグを覚えれば簡単
記憶するのが無理なら絵文字入力ツールなんかを使って
絵文字の代わりのよく使うタグを入れて簡単に作成できる
凝ったサイトを作りたかったらその手のサイトのソースをこっそり見て研究
私自身はフラッシュがウザイサイトや動きのあるアイコンは嫌いだけどね
いきなりMIDI鳴らすサイトも未だにあるからスピーカーはデフォでミュート状態です
400優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:28:43 ID:BM4385vE
>>399
こんにちは。
丁寧に綺麗な字を書ける人羨ましいです。
私は丁寧に書こうとすればするほど、汚くなるタイプですw
401優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:29:44 ID:kLNFNAmQ
>>399
こんにちは

3時間だけ勉強してみました。
もう少ししたいのだけど、今日は夕方から
バイトだし、無理をしないよう釘をさされているので
このへんにしておこうと思います。
402優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:40:47 ID:PioZDbDj
>>400
>>401
こんにちは

字は漢字は大きめひらがなカタカナは小さめ、と
それぞれの大きさに気を使うと多少は体裁よくなるよ
私は目が悪いせいもあって小さい文字を書くのが苦手です

皆さん資格の勉強、バイト、お仕事と頑張ってて偉いな
私なんか鬱が酷いのを言訳に怠けてるような気がしてきて悲しいです
403優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:46:02 ID:kLNFNAmQ
>>402
私も最近感じ大きめにして他を小さく書く
やり方をしてます。最近まで気がつきませんでした。
あと、筆圧も高いので軽くペンを持つようにしてます。

休むときはきちんと休むべきですよ。病気は怠けじゃ
ありませんお。
私も無理をしないように自重してます。
404優しい名無しさん:2007/12/20(木) 13:04:32 ID:PioZDbDj
>>403
ありがとうございます
無理せず休む時期だと開き直るようにします

筆圧は子供の頃から高くて弱めにペンを持つと字が震えてミミズ文字になっちゃいます
学校に通ってた頃は筆圧のせいでペンだこが酷かったです
別に絵をかいたり文を書くのが趣味じゃないのに
普通にノート取るだけで漫画家みたいなペンだこw
405優しい名無しさん:2007/12/20(木) 13:46:11 ID:zPbuFHwG
>>396
ありがとう。
>>404
私小学校以来、ペンだこ人生。
もう一生このペンだこと付き合ってくしかない。
女なのに、はずっι

飯作ってくるね。今日初めての食事。
このところチンばっかだったから、蕎麦でも茹でるよ。
406優しい名無しさん:2007/12/20(木) 13:52:06 ID:PioZDbDj
>>405
茹でそば良いね
私は相変わらずレンチンのコーンスープで昼食終了
ペンだこは現在は殆ど目立たなくなったけど
毎日のようにノート取ったりレポート書いてた頃は物凄い状態だった
指が変形してるような感じ
最近は文字を書くといったら履歴書か申請書位だから
ペンを持つことも少なくなったよね
407優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:15:12 ID:bG3BuRCQ
最近は履歴書は名前と住所のところ意外はワードとかで
作ってもいいみたいですよ。PCが使えるってアピールにもなるし・・・。
でも 横着者あつかいされる場合もあるみたいですが・・・。

僕は字が汚し漢字が苦手なので 病院で色々と書かされたりする時は
携帯片手に変換しながら書いてます。il||li(つд-。)il||li
408優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:18:07 ID:PioZDbDj
事務系ならワード作成の履歴書もありかもしれないけど
私の職種だと手抜きと思われそう
PCを使うようになってからは簡単な漢字さえ書けなくなるよね
409優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:37:04 ID:bG3BuRCQ
>>408
確かに簡単な漢字も書けなくなります。
僕のところは FAXも注文書もPCなので 手書きをほとんどしなくなりました。
子供に漢字を聞かれると「かーちゃんに教えてもらい!」って言ってます。(^^ゞ
410優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:42:12 ID:zPbuFHwG
みなさん健康管理はどうしてますか?

月曜から3日間寝込んでて、一日平均歩数は100歩だったよ。
だから今日はリハビリ日。
夕方野菜買いに5千歩歩きます。
明日から元の1万3千歩に戻す予定。

家族とのやりとり始め、
大掃除やお役所手続き、クリスマスの贈答(お歳暮)、お年賀、、、等々やる事溜めてる。
あと10日でやりきれるんか自分!

またーりやりますお。
勉強は正月三が日過ぎたらだー。
改めて、、、。みなさん、年末もよろしく。
411優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:44:10 ID:PioZDbDj
リア工までは漢字テスト満点だったのに
今はこのていたらく
高校でバツを貰って納得行かなくて現国教師に講義したら
ナベブタの点が離れているからバツだってさ
あの人妊婦だったから苛付いてたのかな
それ以来試験の時はナベブタは突き抜ける勢いで点を打ってました
普段は書き癖の通り点は離してるけど
412優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:45:17 ID:PioZDbDj
>>410
偉いなあ
こっちはグダグダです
食欲も無いし
413優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:46:08 ID:PioZDbDj
>>411
講義じゃなくて抗議でしたね
PCは変換ミスに気をつけなきゃでした
414優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:49:54 ID:zPbuFHwG
>>409
わかる。スゲー解る。うぅっ。
>>411
先生から優秀な愛弟子への愛のムチだったのかもw
>>412
偉くないよ。。。全部出来たらの話だよw
運動より、確かに食欲が先だよね。
食欲と同じくらい、睡眠も大事だね。
一人暮らしだと、食欲なくすと、飯も手抜きして悪循環なんだよね。
骨粗鬆症臭いから、月末で財布ピンチだけど、牛乳買っとくか。
415優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:55:05 ID:PioZDbDj
>>414
うん
確かにあのママさん現国先生嫌いではなかった
すぐに産休入って代わりにきた非常勤講師はうざかったなぁ
416優しい名無しさん:2007/12/20(木) 14:58:29 ID:BM4385vE
>>410
やることきちんとしようとしてて本当にエライです。
自分はもう全部パスです。
せめて実家の居候してる部屋の片付け、掃除くらいはしなくては。
こちらこそよろしくね。

>>412
ぐだぐだナカーマですよ。食欲ないのも同じですね。
食べるのが面倒なのに、他のことは更に面倒でもうぐだぐだです。

あまりにも引きこもってばかりの私を気遣って、男友達が明日釣りに誘ってくれた。
「うん」と言ってしまったけど、家で寝てばかりの私に耐えられるのかな〜?
船酔いしそうだし。無謀だったかもしれない・・・。
417優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:06:35 ID:PioZDbDj
>>416
酔い止め薬は抗ヒスタミン剤や鎮静剤と同じだから
それ系の薬を飲めば何とかなると思う
鬱の薬飲み始めてバスに酔わなくなったし
418優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:11:02 ID:bG3BuRCQ
>>410
僕は健康管理どころか無茶苦茶な生活です。
朝目が覚めたら事務所に出てきてダラダラと仕事して
19時になったら家に帰り飲んだくれて眠剤飲んで寝るだけです。
朝も昼も薬だけだし 夜も少の摘みとくるりとアルコールです。
まったく食欲も無いです。><;
419優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:12:19 ID:BM4385vE
>>417
まだ迷ってるけど、気分転換に思い切って行って来ようかな?
念の為酔い止め薬飲んで行きます。
ありがとうございます。

鬱の薬でバス酔いがなくなったんですね。意外な効果があったんですね。
420優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:21:48 ID:PioZDbDj
>>419
肝心の鬱には効いた実感無いんですけどねw
421優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:25:29 ID:zPbuFHwG
欝のお薬は、胃にも効くらしいですね。
胃が落ち着くと、気分も落ち着くそうなので、
バス酔いしないということは、内臓が落ち着いてる状態。
実感なくとも、効いてると思いますですお。
422優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:30:41 ID:PioZDbDj
そうなのかも
私は飲んでないけどドグマチールは元々胃薬だったそうですね
423優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:31:49 ID:BM4385vE
>>418
毎日お仕事されててエライですよ。
食欲なくても少しは食べて下さいね。アルコールも控えめに。
って、生活ぐだぐだの私が言っても説得力ないですけどw
どうぞご自愛下さい。

>>420
今は何をお飲みですか?もしお差し支えなければですが。
私は11月から抗鬱剤がルボックスからジェイゾロフトに変わったんだけど、
これといって効果なしです。
今飲んでるのは他に、抗不安薬はソラナックス、頓服レキソタン、眠剤三種四錠です。
424優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:36:45 ID:PioZDbDj
>>423
今飲んでるのは
デプロメール、デパス、ロヒプノール、ガスモチン
あと耳鼻科で貰ったアレグラです
ロヒだけじゃ眠れない時はレスタミン追加してます
425優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:46:18 ID:BM4385vE
>>424
お答えありがとうございます。
同じような感じですね〜。私も以前はデプロとデパスでした。
ガスモチンは私も出てますよ。食欲増進を狙って。

なかなかこれだーっ!っていう薬とは巡り合えないですね。
薬だけに頼らず、私はもっと動く努力をしないといけないんだけど・・・。
426優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:47:12 ID:bG3BuRCQ
>>423
優しい お言葉ありがとう!!
眠剤がほとんど効かないので どうしてもお酒に頼ってしまいます。
お酒飲むから眠剤が効かないと言われますが・・・。

しかし 皆さん結構いろんな薬飲んでるんですね。
僕は皆さんと比べると ずいぶん少ないと思います。
427優しい名無しさん:2007/12/20(木) 15:48:43 ID:PioZDbDj
私もガスモチン飲んでも食欲不振です
吐くほどじゃないけど確実に食べる量が減ってます
今の薬で多少なりとも回復出来たらなぁと思っています
428優しい名無しさん:2007/12/20(木) 16:06:53 ID:BM4385vE
>>426
確かにお酒飲む人は眠剤効きにくいですね。
私もお酒今は控えてますが、以前かなり飲んでて、
担当医から「眠剤だけじゃなくて麻酔も効かないよ〜」と脅されてましたw

>>427
薬を飲んでゆっくり休養してれば、必ず上向きになるときが来るので、
それまでお互いにマターリと頑張りましょう。
429優しい名無しさん:2007/12/20(木) 16:15:12 ID:PioZDbDj
ありがとうございます
今は休み時ですね
430優しい名無しさん:2007/12/20(木) 16:34:49 ID:zPbuFHwG
みなさん、またーりボンカリましょう。
直売所閉まっちゃうので、大根だけ買ってきますね。ノシ
431優しい名無しさん:2007/12/20(木) 16:39:48 ID:PioZDbDj
>>430
行ってらっしゃい
明後日は冬至
私もゆずとかぼちゃを買いに行かなきゃな
432優しい名無しさん:2007/12/20(木) 17:27:35 ID:zPbuFHwG
ただいま。
安い方の直売所の大根は売り切れてた。
>>431
ほう。もう冬至か。
私もかぼちゃ買ってきて、あんこと煮よう。
ラジオ消して、ちょっと集中しますね。
433優しい名無しさん:2007/12/20(木) 17:27:48 ID:i97M4meJ
>>428
「トラには麻酔が効かない」
僕もボヤを出して大やけどを負ったときに救命センターの麻酔医(研修医)
に言われた。「ナンで麻酔が効かないのかな?」って思ったそうです。
(大暴れをしたらしい(俺はかすかな意識で「トラや!トラや!っていう
騒ぎ声を聞いてたけど(記憶アリ)))
>>431
僕、メンヘラになってから柑橘類(アロマ効果)信奉者です。
434優しい名無しさん:2007/12/20(木) 17:32:44 ID:PioZDbDj
>>432
おかえり
安い方の大根がなくて残念でしたね
かぼちゃのいとこ煮って言う料理ですよね
私も好きです

>>433
アロマ効果も良いし、何よりあの爽やかな酸味のおかげで
胃がむかむかするのが治まります
435優しい名無しさん:2007/12/20(木) 17:47:17 ID:cBoHeZ/B
>>386
ヽ(・ω・`)ヨシヨシ
436優しい名無しさん:2007/12/20(木) 19:27:20 ID:f+sv381M
コンバンハ!

スレによっては人大杉で書き込みできないのはなぜ?
しかも地域スレでだから人大杉になるなんってありえんよ。
437優しい名無しさん:2007/12/20(木) 19:31:33 ID:PioZDbDj
>>436
こんばんは
携帯かIEでスレご覧になってますか?
そういう時は下がりすぎのスレは人多すぎが出ますよ
438優しい名無しさん:2007/12/20(木) 19:41:03 ID:f+sv381M
>>437
IEってInternetExplorerて事?

>そういう時は下がりすぎのスレは人多すぎが出ますよ
初めて知った。ありがとう。
439優しい名無しさん:2007/12/20(木) 20:08:14 ID:zPbuFHwG
フラーっと買出しからただいま。今4916歩。寝るまでに、5千無事歩いきそうです
>>434
かぼちゃ買って来ました。半分で400円メキシコ産。高っ。
かぼちゃって、初秋収穫なんですよね。
1ヶ月前は同量で100円だったのに。
28日まで300円でやりくりしないといけないw
>>435
(*'∀')ワーイ。拾ってくれてありがとう。元気出るお。
440優しい名無しさん:2007/12/20(木) 20:20:40 ID:i97M4meJ
>>438
つ壺
(専ブラじゃないので機能はIEのままですが、
その方が都合がいい場合もある)壺を外せばノーマルIEになれるので、
441優しい名無しさん:2007/12/20(木) 20:30:36 ID:PioZDbDj
>>438
そうですよ

>>439
私も懐は寒いので結構切り詰めてます
400円は高いですね
見切り品で100円のかぼちゃがなかったら冷凍品にしようかな
北海道産、200円未満だし
442優しい名無しさん:2007/12/20(木) 21:37:20 ID:zPbuFHwG
>>441
明日買い物に出る気力あるか解らなかったので、買ってしまいますた。グスン。

牛乳で飢えをしのいでる。
夕飯つくらないとー。
443優しい名無しさん:2007/12/20(木) 21:38:51 ID:zPbuFHwG
グスングスン。
一人ぼっちだけどボンカろう。グスングスン
444優しい名無しさん:2007/12/20(木) 21:46:27 ID:PioZDbDj
>>442
>>443
私もひとり暮らし
このスレに書き込むとちょっと安心できます
牛乳は良いね
私も買って来よう
445優しい名無しさん:2007/12/20(木) 22:35:06 ID:zPbuFHwG
>>444
ナカーマキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)人(´∀`o)゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

まだ夕飯食べてないよ。。。
もう適当に食べて、入浴しなきゃー。
早起きしたい。
446優しい名無しさん:2007/12/20(木) 22:40:10 ID:PioZDbDj
>>445
今日の夕飯は炊き立てご飯と梅干だけ
食欲は無いけどこの組み合わせなら何とか食べられます
お互いさびしいひとり暮らしだけど何とか生きていこう
447優しい名無しさん:2007/12/20(木) 22:46:52 ID:KUrT4mdZ
皆年賀状は書いた?こちらも元気ですよ〜とか
心にも無い事また書かなきゃいけないかと思うとこの次期は憂鬱なるよorz
448優しい名無しさん:2007/12/20(木) 22:49:13 ID:JZKcETNP
>>447
年賀状邪魔臭いね。
なんで、あんな風習があるんだ・・・
正月までもうちょっとなのに、何もしてないよ。
449優しい名無しさん:2007/12/20(木) 22:50:11 ID:PioZDbDj
必要最低限の枚数だけ
しかも裏表プリンタ印刷
仲のいい友達だけには手書きで一言
PCのおかげでかなり楽でした
450優しい名無しさん:2007/12/20(木) 22:56:32 ID:JZKcETNP
住所録とか、もう邪魔臭い。
印刷するのも慣れてないから億劫だよ。
451優しい名無しさん:2007/12/20(木) 23:08:32 ID:KUrT4mdZ
パソ替えたから余計億劫ですよ、もうバックレたくなるけど
とうとう来なくなったかと悟られそうだし(考え過ぎかw)
縁切る勇気も無いし、コンビニ既成モノ適当に買って25までに何とか出せたら良いのだけど
452優しい名無しさん:2007/12/20(木) 23:31:36 ID:zPbuFHwG
>>446
え?それだけ?健康なら良いけど、気をつけてね。
おー!ぼんかろう。
>>447-451
年賀状偉い。
俺5年出してない。今年出さなかったら、6年目だ、、、ションボリ。
良いんだ。まだ治ってないもん、、、ションボリ。

みんな寝ちゃったかな。やっと飯食ったから風呂入るね。
453優しい名無しさん:2007/12/20(木) 23:38:49 ID:JZKcETNP
>>452
風呂ってらー
454優しい名無しさん:2007/12/20(木) 23:40:58 ID:PioZDbDj
>>452
今お風呂から上がった所です
2時間位したら眠剤飲んで寝るつもりです
年賀状は本当に少ない枚数しか出さないです
返事が来なかったら翌年は出さないんで
多分数年後にはゼロになっちゃうと思う
455優しい名無しさん:2007/12/20(木) 23:54:10 ID:JZKcETNP
おやすみなさいです。
456優しい名無しさん:2007/12/20(木) 23:58:48 ID:PioZDbDj
>>455
おやすみなさい
よい夢を
457優しい名無しさん:2007/12/21(金) 04:20:13 ID:CKGXIAh5
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
458優しい名無しさん:2007/12/21(金) 05:01:42 ID:bI2vW4L0
おはよー
自分は、昨日こわい動画見すぎて目が疲れて早寝だった・・・
おかげで早く目が覚めた・・・
うなされちゃったよ・・・・
459優しい名無しさん:2007/12/21(金) 05:05:25 ID:CKGXIAh5
>>458
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

まぁ「早起きは三文の徳」とも言いますし・・・。
僕も怖い映画とか好きだけど この歳になって
夜中にトイレに行くのが怖かったり・・・。^^;
460優しい名無しさん:2007/12/21(金) 05:36:44 ID:3xTxhadu
寂しい…ひとりぼっちすぎる

誰かと話したい…でも何話したらいいのかよくわからない
461優しい名無しさん:2007/12/21(金) 05:48:15 ID:CKGXIAh5
>>460
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

僕は逆に薄暗い部屋に1人が好きです。
事務所に来客があっても >>460さんと同じように
何を話したらいいのか わかりません。
462優しい名無しさん:2007/12/21(金) 05:51:10 ID:iJ5lUf97
おはよーございます

昨日職場で転んで、ガッツリ打ちつけた膝が痛くて、眠れない夜。

病気や怪我すると、一人暮らしが身にしみる……
463優しい名無しさん:2007/12/21(金) 06:22:40 ID:CKGXIAh5
>>462
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

大丈夫ですか??
あまり酷いようだったら 病院で観てもらったほうが
安心でると 思われます。
464優しい名無しさん:2007/12/21(金) 07:19:00 ID:rSc9fNeV
おはよう。
寝坊気味だけど散歩行ってきます。
465優しい名無しさん:2007/12/21(金) 07:28:05 ID:CKGXIAh5
>>464
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

寒いので 風ひかないようにね!
いってら〜 ノシ
466優しい名無しさん:2007/12/21(金) 08:56:43 ID:x0yPAIk5
おはよう

今日はメンクリ行って自立支援の診断書を
もらってきます。
じゃあ、いってきます。
467優しい名無しさん:2007/12/21(金) 08:58:18 ID:CKGXIAh5
>>466
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

いってら〜 ノシ
468優しい名無しさん:2007/12/21(金) 09:05:22 ID:elUY12ff
オハヨイ!
長いアク禁から開放されたよ。
469優しい名無しさん:2007/12/21(金) 09:22:57 ID:MwKJhi9l
おはようビ(ry

午前中は真面目に仕事すっかぁ
470優しい名無しさん:2007/12/21(金) 09:54:20 ID:CKGXIAh5
>>468
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
アク禁解除おめでとう!

>>469
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
僕も午前中はまじめに仕事する・・・。
すでにできてないけど・・・。(´・ω・`)
471優しい名無しさん:2007/12/21(金) 10:22:13 ID:bI2vW4L0
掃除しないと、この部屋じゃ正月を迎えられない・・・
(´・ω・`)
472優しい名無しさん:2007/12/21(金) 11:09:22 ID:CKGXIAh5
>>471
大掃除しないといけないんだよね。。。
家はほっといても 事務所と工場は少しは掃除しないと・・・。
身体が動くかなぁ〜。(´・ω・`)
473優しい名無しさん:2007/12/21(金) 11:15:23 ID:bI2vW4L0
しなくてもいいとは思うんだけど、
足の踏み場がないところが約一部屋・・・・・・・
人が来そうなので、そこだけは普通に見えるようにしとこうかなと
後は年明けてから、ちょこちょこいらないもの処分しようかと思う
474優しい名無しさん:2007/12/21(金) 11:18:05 ID:MwKJhi9l
私の部屋は足の踏み場が既に無い廃墟です。
475優しい名無しさん:2007/12/21(金) 11:34:26 ID:CKGXIAh5
>>473
まぁ年号が変わるだけで 他は何も変わらないですからね・・・。
僕も事務所だけ 掃除しようかなぁ。。。(´・ω・`)
476優しい名無しさん:2007/12/21(金) 11:35:36 ID:DZqlZep0
>>460
自分もまったく同じ気分だよ・・
477優しい名無しさん:2007/12/21(金) 12:06:36 ID:1EnzajOO
メンクリからただいまです。

診断書貰ってそのまま役所に行きました。
クリニックの方は診断書も併せて2.500円だった。
自立支援恐るべし。もっと早く申請しておくんだった。
478優しい名無しさん:2007/12/21(金) 12:18:16 ID:CKGXIAh5
>>477
お疲れです。。。
僕は32条の時から申請してます。^^
479優しい名無しさん:2007/12/21(金) 12:29:09 ID:MLQtxSbn
こんにちは
近々退職するので国保へ切り替えてから自立支援申請します
今まで相当な金額をメンクリ通いに費やしました
480優しい名無しさん:2007/12/21(金) 12:44:17 ID:1EnzajOO
>>479
こんにちは

私ももう何十万円とメンクリに使いました。
使うならもっと早くすれば良かったのにと
母に言われました。
481優しい名無しさん:2007/12/21(金) 13:00:53 ID:MLQtxSbn
>>480
こんにちは
診察代、薬代、診断書代と、膨大な金額(泣)
32条の時に申請を拒否した某メンクリの医者のせいで今に至ってます
482優しい名無しさん:2007/12/21(金) 13:11:47 ID:1EnzajOO
>>481
嫌がるお医者もいるらしいですね。
予防のためでも使えるらしいのに・・・
483優しい名無しさん:2007/12/21(金) 13:26:53 ID:MLQtxSbn
今は転院したし無職を強調して無理にでも書いてもらいます
一人暮らしなんで冗談抜きの死活問題です
484優しい名無しさん:2007/12/21(金) 13:33:03 ID:MwKJhi9l
自立支援の診断書って自分でみた事ある人いる?

地域によって違うとは思うのだけど、単に項目に○つけてって
病名「鬱」引き続き加療が必要と判断

それだけしか書いてなかった。
これで3000円はねーよ。('A`)
485優しい名無しさん:2007/12/21(金) 13:36:33 ID:CKGXIAh5
>>484
僕の診断書には「病名:鬱」と服用してた薬が書いてありました。
今飲んでる薬と違うのに・・・。って思いながら 書類を提出しました。
486優しい名無しさん:2007/12/21(金) 13:37:10 ID:CKGXIAh5
病名:鬱 ×
病名:うつ病 ○
487優しい名無しさん:2007/12/21(金) 21:02:41 ID:rSc9fNeV
こんばんは。
花金の夜は誰も居ないかな。
488優しい名無しさん:2007/12/21(金) 21:18:56 ID:rSc9fNeV
最近本スレ面倒なんだよね。
いよいよ前頭葉が衰えてきたのかな。付いていけない。
けど、おいらの常駐スレ、どこも過疎っててサミシイよ。
489優しい名無しさん:2007/12/21(金) 21:29:08 ID:3xTxhadu
本スレ、なんか前向きで行動力ありすぎ
ほんとにメンヘラなのかな?
490優しい名無しさん:2007/12/21(金) 21:31:35 ID:rSc9fNeV
>>489
こんばんは。
中にはなんちゃってメンヘラも居るだろうね。
俺、今日は覗いてないけど、この時期はクリスマス前で良くも悪くもテンション上がってるのかも。

朝早起きなんだね。
見習いたい。
491優しい名無しさん:2007/12/21(金) 22:04:13 ID:rSc9fNeV
そろそろお風呂入るね。
492優しい名無しさん:2007/12/21(金) 22:16:05 ID:IcRZFOuX
明日はゆず湯だね。
493優しい名無しさん:2007/12/21(金) 22:21:37 ID:DZqlZep0
ホンスレメンヘラっぽくないひと多いよね
このスレみてても思うおいらはかなり重症かな
494優しい名無しさん:2007/12/21(金) 22:26:20 ID:IcRZFOuX
10年通院してるよ。
495優しい名無しさん:2007/12/21(金) 22:37:04 ID:DZqlZep0
おれも行ったり止めたりで10年くらい通院してる
496優しい名無しさん:2007/12/21(金) 23:00:56 ID:IcRZFOuX
どんな眠剤でも眠らない自信あるよ。
風邪薬なんてぜんぜんヘーキ。
497優しい名無しさん:2007/12/22(土) 00:28:57 ID:1Ixu7YnL
>>496
もしや、、、のんべぇ?w
         _,,..,,,,_ . _     
        ./ ,' 3 /   ヽ--、 寝ます。
        l   /        ヽ、 おやすみ。ノシ
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
498優しい名無しさん:2007/12/22(土) 00:42:10 ID:fMpvAoAr
>497おやすみー

なんだっけ。えーと新巻スカルチノフ
もうひとつ同時期に生まれたの何だっけ
マンキンタンとかいうの
手がばたばたしてるの
499優しい名無しさん:2007/12/22(土) 04:23:16 ID:QKdSyy+a
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
500優しい名無しさん:2007/12/22(土) 04:38:45 ID:rYc7QDiT
おはよう。
いつも早いね
501優しい名無しさん:2007/12/22(土) 04:40:48 ID:QKdSyy+a
>>500
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

外が明るくなってからおきたいです。。。(´・ω・`)
502優しい名無しさん:2007/12/22(土) 04:57:26 ID:QKdSyy+a
今日は土曜日で休みなので 無意識に事務所の
冷蔵庫から ビール出してあけちゃった。。。Orz............
・・・でビールで5錠の薬飲んじゃった。
馬鹿だよねぇ〜?!
503優しい名無しさん:2007/12/22(土) 05:31:11 ID:rYc7QDiT
大丈夫かい?
こちらは今仕事終わって帰ってるところです
504優しい名無しさん:2007/12/22(土) 06:43:57 ID:QKdSyy+a
>>503
お疲れ様です。。。

僕はたぶん大丈夫です。^^;
505優しい名無しさん:2007/12/22(土) 07:41:17 ID:QKdSyy+a
雨が沢山降ってます。@広島
こんな日は 気分も憂鬱です。。。(´・ω・`)
506優しい名無しさん:2007/12/22(土) 08:22:28 ID:J1GYbKgq
おはよう。

こちらも雨が降ってます@大阪
507優しい名無しさん:2007/12/22(土) 08:41:31 ID:QKdSyy+a
>>506
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

大阪も雨ですか・・・。

僕の住んでるところは ダムの水が少なくなってるので
恵みの雨なんですが・・・。
508優しい名無しさん:2007/12/22(土) 08:46:36 ID:QKdSyy+a
散髪行きます。
そのまま家に帰るので 皆さん休み明けまで
さようなら〜(´∀`)ノシ
509優しい名無しさん:2007/12/22(土) 09:00:29 ID:1Ixu7YnL
おはよう
あと15分で出かける用意しなきゃ。バタバタだぁ。
>>508
バイビー。良いお年を〜。
510優しい名無しさん:2007/12/22(土) 10:09:05 ID:71rlaRtI
散髪終了!

>>509 さん
いやいや 来週は仕事なので また来ます。
連休なので 家にパソコンがないし 携帯からだと
流れが読めないので・・・。
今は携帯ですが・・・。

皆さん 少し早いですが
いいクリスマスをすごしてください。ノシ
511優しい名無しさん:2007/12/22(土) 16:14:01 ID:yHGsYVmY
こんにちは。

誰もいないようですね。
実家の居候してる部屋を掃除しました。
年内の仕事はこれで片付けた・・・と思ってるダメっぷりです。
512優しい名無しさん:2007/12/22(土) 17:05:30 ID:HVb797Yd
今年うつ病を発症しました。
9年間続けた仕事を辞めました。
その後まったくの異業種へ転職しましたがうつが悪化しました。
もう仕事ありません、タクシー運転手やろうと思います。
513優しい名無しさん:2007/12/22(土) 17:22:19 ID:yHGsYVmY
>>512
鬱のぶり返し、悪化ってよくありますよ。
今は休むときではないでしょうか?
担当医の方とよく相談をして、無理しないで下さいね。

ちなみに自分は二度の復職で悪化させて、鬱病歴5年です。
今は社会復帰の目処も立ってません。
514優しい名無しさん:2007/12/22(土) 17:32:33 ID:GoVh58co
私は実家がないから、休業なんてできません。
アルバイトだから、行かなきゃ給料にならないし
辛くても行くしかない。
そして家賃滞納。
515優しい名無しさん:2007/12/22(土) 17:43:09 ID:yHGsYVmY
>>514
障害者年金の申請をされてみてはいかがでしょう?
病気で働けない状態であれば可能だと思いますよ。
516優しい名無しさん:2007/12/22(土) 19:43:20 ID:1Ixu7YnL
誰か居る?
一人ぼっちでさみしい。
近所のイルミ観に行こうにも足元寒くて、気力湧かない。

イルミ眺められる地上2階、
@素敵な人とバーでまったり。
Aコーヒーとケーキでナカーマとおしゃべり。
Bパートナーと子ども、親戚とファミレスで外食。

・・・なんて夢のまた夢です。
517優しい名無しさん:2007/12/22(土) 19:47:12 ID:X3GYRLDd
>>516
いるよ。クリスマスは2ちゃんとTVで終わりかな。
518優しい名無しさん:2007/12/22(土) 19:53:20 ID:1Ixu7YnL
>>510
さっぱり乙。
スマヌ。月曜日休みで連休なの忘れとったw
>>517
ふがいないけど、俺の今年のクリスマスもそのコースみたい。ショボリン
何か温かいもの作ってくるね。
キーボード打つ指先が冷たくて参る。
519優しい名無しさん:2007/12/22(土) 19:55:00 ID:yHGsYVmY
>>516-517
私もいますよー。今日、明日(今日もだったけど)と一人決定です。
寂しい。。。
520優しい名無しさん:2007/12/22(土) 19:56:03 ID:n0Rbimzp
>>516

こんばんわ。クリスマスは…
午後から仕事です。終わるのは夜9時だから、
ケーキが買えればラッキーかな位の普通の日
で終わりそうです。

さ、夕ごはん食べよう。今日は野菜炒めに
かぼちゃのいとこ煮です
521優しい名無しさん:2007/12/22(土) 19:58:06 ID:yHGsYVmY
あ、間違えちゃった。今日、明日、明後日でした。

>>518
いってらっしゃいノシ
522優しい名無しさん:2007/12/22(土) 20:01:28 ID:yHGsYVmY
>>520
クリスマスお仕事お疲れさま。
今日は冬至なんですね。私も母の作った南瓜の煮物を食べました。
523優しい名無しさん:2007/12/22(土) 20:04:17 ID:LGED07j4
こんばんは。

鬱で仕事の能率が悪いことについて、上司から叱責を
受けました。上司は過去にいた別の鬱の人を引き合い
に出して、責めてきます。

疲れました。今日と明後日は休日出勤です。明日は
休みなのでゆっくりします。

524優しい名無しさん:2007/12/22(土) 20:11:30 ID:yHGsYVmY
>>523
お仕事お疲れさま。
病気に理解のない上司を持つときついですね。

休日出勤もお疲れさまです。明日はゆっくり休んで下さいね。
525優しい名無しさん:2007/12/22(土) 20:15:33 ID:TryybcfY
月曜に障害年金の申請をしました。審査に三ヶ月かかると言われました(´;ω;`)今入院中なので早く振り込まれて欲しい(´;ω;`)
526優しい名無しさん:2007/12/22(土) 20:24:49 ID:yHGsYVmY
>>525
入院費の支払いが苦しいなら、病院のケースワーカーさんに相談してみて下さいね。
役所に入院費を低金利で貸してくれる制度があるらしいと聞いたことがあります。
(ちらっと聞いただけなので間違ってるかもですが・・・)

申請が早く下りて、年金が振り込まれるといいですね。
527優しい名無しさん:2007/12/22(土) 20:25:07 ID:Bc15rj1j
いい加減、年賀状作成しなきゃ・・・・・・・・
そんなことさえもめんどくさくなった自分
528優しい名無しさん:2007/12/22(土) 20:47:48 ID:n0Rbimzp
夕食からただいま

いとこ煮は思っていたより塩分が強かった……
病気してから微妙な加減が怪しくなってることを改めて実感orz

>>527
21世紀に入ってから年賀状はロクにだしてない怠け者がここに
親しい人にはメールで済ませちゃうし、年末年始は仕事が忙しいから
かいてる時間が惜しかったりする
529優しい名無しさん:2007/12/22(土) 20:50:19 ID:Bc15rj1j
>>528
実は、ママンが施設にはいっちゃってて(自分が20代になるとすぐ発病)
その分作成しなきゃいけないんだよねー
自分の分ならメールでいいんだけど
530優しい名無しさん:2007/12/22(土) 21:27:41 ID:rYc7QDiT
年賀状なんて出す相手いないよ
みんなひとりぼっちじゃないんだな…
531優しい名無しさん:2007/12/22(土) 22:04:56 ID:oXF+CQAL
もう死にたいです
532優しい名無しさん:2007/12/22(土) 22:22:33 ID:fDIsxEV9
自分も年賀状ださないよ
みんなけっこう充実してるんだね
533優しい名無しさん:2007/12/23(日) 07:19:58 ID:7T8TYg3k
鬱が軽くなってきたのでちょっと嬉しいです。

好きな女性と初詣に行くことになりました。
僕を支えてくれている人です。来年は鬱が
治るといいなと思います。
534優しい名無しさん:2007/12/23(日) 07:30:04 ID:nmOty+lN
>>532
ううん、親しい友人に出すわけじゃなくて
カウンセリングの先生とか、気にしてくれた先輩とかに出すだけ
大学時代の友人は、くれたりくれなかったりなんだよね
迷惑がってるのかもしれないので、もう出さない
535優しい名無しさん:2007/12/23(日) 07:31:36 ID:tkKyRuF5
>>533
羨ましい(´;ω;`)
536優しい名無しさん:2007/12/23(日) 09:05:39 ID:h/iMeG76
来年は童貞属性なくならんかな
537優しい名無しさん:2007/12/23(日) 09:11:49 ID:lONBhJzI
おはよう

>>536
今年中にプロのお世話になろうかと思ったが、
風邪ひいちまったよ。
もう、諦めろということかな・・・
538優しい名無しさん:2007/12/23(日) 10:32:59 ID:OZJ79Mg8
午後から家に客が来る。貴重な休みがぁ〜
休日はふとんに包まって過ごしたいのに...
539優しい名無しさん:2007/12/23(日) 12:36:19 ID:ppXVgqvt
ぬこがほすぃ。
540優しい名無しさん:2007/12/23(日) 14:34:53 ID:X/aVYiEQ
こんにちは
鬱の薬は増えるし眠剤は増えないし
生理不順…と散々な毎日です
541優しい名無しさん:2007/12/23(日) 14:42:11 ID:7T8TYg3k
休日の今日、1日中布団にくるまっています。

楽しいことを想像しながら。
542優しい名無しさん:2007/12/23(日) 14:47:04 ID:X/aVYiEQ
私は洗濯しながらボーっとしてます
体調もよくないし…
543優しい名無しさん:2007/12/23(日) 14:58:55 ID:i2LkFSXl
眼鏡をかけたメンヘラは何をして過ごせばいいのかわかりません
目が疲れやすいし
行く所もない‥。
544優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:02:50 ID:7T8TYg3k
>>543
つ心地よい音楽
545優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:03:17 ID:/uGI+YNB
こんにちは。

>>543
私も家では眼鏡だよ。外出時だけ使い捨てコンタクト。
546優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:05:39 ID:X/aVYiEQ
>>543
私は30年以上メガネです
もしかしたらメガネのせいで女捨てたって言ってた人?
違ってたらごめんなさい
547優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:13:53 ID:h/iMeG76
眼鏡って外出られなくなるのか。

俺傷ついたよ。俺も中学からずっと眼鏡でな。
コンタクト経験ない。
ついでに眼鏡の女の人は大好きです。
548優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:14:07 ID:/uGI+YNB
>>546
私も小学5年のときから眼鏡ですよ。
視力両眼0.01なので、薄いレンズにしてても結構疲れます。
コンタクトは超ドライアイなので長時間は無理だし。
549優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:16:31 ID:h/iMeG76
眼鏡してるほうが、落ち着くは。

どうせモテ経験ない独身だし、洒落るよりも
害がなさそうに見える眼鏡のほうが、
まだ社会に溶け込める。

つれぇな、自分で書いてて死にたくなってきた。
550優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:17:11 ID:X/aVYiEQ
>>547
私も傷ついた
小学校の頃からメガネだし

>>548
同じく0.01
しかも乱視が強い
近眼矯正してるメガネだと逆に小さい字が読めない
メガネ外して顔を近づけた方が小さい字が読める
多分老眼も始まってるんだろうな
551優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:17:17 ID:/uGI+YNB
>>547
私も眼鏡掛けてる人好きですよー。
552優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:20:10 ID:X/aVYiEQ
なんだかこのスレって時々メガネとか体型とかに拘って
他人を傷つける書き込みがあるよね
本スレはそれがもっと激しいか、荒らしも居るし流れが速いから
1日と持たず脱落しました
553優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:29:38 ID:/uGI+YNB
>>552
>>543さんは多分自分の眼鏡姿にコンプレックスがあるんだよ。
まだ眼鏡歴新しい人なのかな?
ほとんどの人が眼鏡なんて気にしないと思うよ。
むしろ好きな人も多いと思う。
554優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:37:28 ID:h/iMeG76
まぁいいじゃねえか。
俺は眼鏡外す気はないし。
眼鏡の女の人大好きだし。

視力は0.03くらいかな。飛蝿症入ってる。少々ヤバい。

5年使って眼鏡ボロボロだけど
次は何を買うか迷う。
555優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:40:26 ID:X/aVYiEQ
体型の話まで出てくると嫌なんで先に宣言しときます
私はほっそりしたメガネ美人ではありません
高身長で太目のメガネおばさんです
556優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:43:12 ID:X/aVYiEQ
>>553
私が初めてメガネ掛けたころは
歳がばれるけどフィンガーファイブが流行った数年後だったので
トンボメガネをわざと選んだら皆から面白がられました
教育ママみたいなメガネを掛けてた子が苛められてるのを
間近に見ていたので、こりゃメガネ選びは慎重にと思ってw
Dr.スランプのころは勿論アラレちゃんメガネw
557優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:52:04 ID:/uGI+YNB
>>554
私も今の2年使ってる。
眼鏡って結構高い買い物なので、選ぶの慎重になっちゃいますよねー。

>>556
オシャレな眼鏡してる人ってカッコいいよね。
自分は今は地味な淡いピンクのメタルフレームです。
558優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:57:38 ID:X/aVYiEQ
>>557
おしゃれっつーかメガネで笑い取ってるかんじ
受け狙い
今は弦が丈夫だと薦められた淡い紫の小さいメガネ
度がきついからレンズ大きくすると高級レンズでも厚さが目立って
牛乳瓶底メガネになっちゃうから
無駄に洒落っ気があって、弦にレースのカーテンとかが引っかかるw
普通のメガネにすればよかったと後悔
でも今年の夏に買ったばかりだし、暫くはこれを掛けます
559優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:59:25 ID:h/iMeG76
5,6年前頃に、母親から「お前は眼鏡かけてたほうがいい、人相悪いから」
ということで、黒縁の地味なのかけてます。

しかもフレームは中学生向けの奴だったり。
三十路とは思えないダサさですまん。
560優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:04:08 ID:/uGI+YNB
>>558
それわかりますよー。
度がきついからどうしてもレンズの厚さが目立ってしまいますよね。
なので厚さが目立ちにくい小さなものを選んでしまいます。
ここまで視力が悪くなければ、もう少し色んな眼鏡掛けられるのに〜って思います。
561優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:04:15 ID:X/aVYiEQ
>>559
学生用のメガネでも似合ってれば無問題
私も予備のメガネはフレーム5000円レンズ6万円w
562優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:06:21 ID:h/iMeG76
レンズ高いよな。年明けたら新しいの買おうかな。
563優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:07:35 ID:X/aVYiEQ
>>560
ほんとそう
ふち無しめがねなんて一生掛けられない
小学生のころは0.3だったからトンボメガネでも大丈夫だったし
アラレちゃんメガネのころは0.08位だから結構厚さが目立って
全くの他人から嫌味言われたことある
電車内で酔っ払いか頭のおかしいおっさんが
私に「姉ちゃんすげえメガネ掛けてるな、頭いいんだろ」って言われた
そのおっさんはド近眼=頭が良いと思い込んでたらしい
564優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:43:48 ID:7T8TYg3k
僕は車を運転するときだけ眼鏡を装着する。
ヒーロー物の主人公になった気分で安全運転
できるのだ。

視力は左右とも0.5ぐらい。
565優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:46:47 ID:X/aVYiEQ
0.5なら日常生活支障ないもんね


私の書き込みを得意げに晒しスレに張った奴が居ます
直接文句も言えない憐れな奴
悔しかったらここに来れば良いのに
566優しい名無しさん:2007/12/23(日) 17:45:25 ID:h/iMeG76
俺じゃねーぞ ('A`)

晩飯くってくるは。
寮って楽だな。
567優しい名無しさん:2007/12/23(日) 17:48:21 ID:X/aVYiEQ
>>566
分かってますよ
多分本スレと分室荒らしてる奴だと思う
568優しい名無しさん:2007/12/23(日) 17:56:47 ID:jp699HJ8
こんばんは

1週間また休んでます。
今月復職したのに数日通って週明けの通勤前にぶっ倒れて救急車。
MRI、脳波他ほとんどの検査やっても原因不明。
救急の処置室で血圧90以下に下がって意識喪失する直前に
このまま死ぬんだなあと思いました。意識は戻りましたが。
あさってから戻るつもりですがどうなることやら
569優しい名無しさん:2007/12/23(日) 17:58:57 ID:X/aVYiEQ
>>568
大丈夫ですか?
無理なさらずに…
570優しい名無しさん:2007/12/23(日) 18:39:41 ID:QX6Tv0FL
こんばんは 僕も0.02のド近眼です。
カット前のレンズを見せられると、その縁の厚さにビビルw
571優しい名無しさん:2007/12/23(日) 18:49:38 ID:QX6Tv0FL
>>567
挑発しないでくださいよ、そんな奴にはココには来て欲しくないから。
572優しい名無しさん:2007/12/23(日) 19:41:44 ID:X/aVYiEQ
>>571
挑発と解釈されたのならすみません
以後自重いたします
573優しい名無しさん:2007/12/23(日) 20:32:32 ID:QX6Tv0FL
>>572
主語がぬけてました。荒らしはスルーしましょう、
例え絡まれても逃げるが勝ちですよ。
574優しい名無しさん:2007/12/23(日) 20:44:00 ID:X/aVYiEQ
>>573
了解
他スレ云々も止めます
575優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:35:15 ID:LSAuuuy0
|_^)ノシ
眠剤きくまで、お話ししてくれる人誰かいるか〜い?
本日はお菓子食いまくりました。
576優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:42:47 ID:bLf+bEnx
ノシ
お菓子ってなに食べたの?
577優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:47:34 ID:LSAuuuy0
うんとね〜、
シュークリーム、あんこの串団子、辛いポテチ、
ジャンボ海老ポッキー、ハーゲンダッツのアイス、芋かりんとう
ちと胃もたれ気味…
578優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:52:02 ID:bLf+bEnx
>>577
いっぱい食べたねw
ジャンボ海老ポッキーが少し気になるところですね
579優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:52:45 ID:nqmGW5of
>>577
ジャンボ海老ポッキーってなに?
ポッキーなのに海老って甘いの?しょっぱいの?
580優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:53:11 ID:fxbq521d
おれも甘いもの食べたいな。
でも体重が・・・orz

食べるの我慢して眠剤飲もう。
581優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:55:53 ID:bLf+bEnx
もしかして、プリッツの間違いかな?

>>580
食べたいね
582優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:59:56 ID:fxbq521d
>>581
食べたいけど、今眠剤飲んだよ。
583優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:01:12 ID:LSAuuuy0
訂正。
ジャイアントプリッツ伊勢えび味。
ジャイアントだけに「伊勢」えびなのであった。
旨かったっす。
14本入りで300円弱だった。
高さ30cm弱×幅10cmくらい。
スーパーで見かけるバスタオルの贈答箱みたいな
大量ではなかったので、トライしてみました。
584優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:03:36 ID:bLf+bEnx
>>582
体重も気になるところだしね。
眠剤飲んですぐ寝れる?

>>583
伊勢海老とは豪華w
585優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:03:49 ID:fxbq521d
>>583
おいしそうだ。
塩味が効いたのもうまそうだぬ。
でっかいお菓子って食べたこと無いなぁ。
586優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:05:00 ID:xbjbbKZC
>>584
その時々によって違うかな。
今日はすぐ眠れそうだけど。
587優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:07:06 ID:zyMYyXv/
こんばんは
眠剤入れたら今日は疲れてるせいか急に回ってきてしまいました
来たばかりですがおやすみなさい

起きたらまた来ますね
588優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:09:14 ID:8XMhDJ1d
>>577では可愛い系で自分の好みではなかったが
>>583ではボーイッシュ系かつ事務OL風になっていて
ギャップ萌えしたwww
589優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:10:14 ID:xbjbbKZC
>>587
おやすみノシ
590優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:10:17 ID:8XMhDJ1d
>>587
おやす。朝までぐっすり眠れますように。クリスマス・イブ!
591優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:11:54 ID:gdBhSF7A
>>585
おいしかった〜、伊勢えびプリッツ。
となりに並んでいた鯛プリッツとどっち買おうか悩んだ。
普段はめったにお菓子食べないので、事情にうといんだが、
ジャイアントサイズってコンビニでも売ってるんだね。
あと、「暴君ハバネロ」ってのを一度食べてみたい。
セブンイレブンに売ってなかったんだよ〜
592優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:16:57 ID:xbjbbKZC
>>591
ハバネロて食べたこと無いけど、
次の日がえらいことになりそうで恐いw
593優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:17:05 ID:Hn8WgX6h
>>591
今は辛さNo1はハバネロからジョロキアってのに変わって
「大魔王ジョロキア」ってのが出てるよ
ハバネロもペーストが2倍になった「超暴君ハバネロ」ってのが出てる
どっちも食べたがジョロキアの方が辛かった
594優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:21:17 ID:gdBhSF7A
>>592>>593
食べてみたいよう、ハバネロ。
でも近所のスーパーとセブンイレブンでは危険物取り合っていないんだよw
595優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:25:18 ID:xbjbbKZC
眠剤効いてきたから寝るよ
おやすみノシ

話してくれた人アリガト
596優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:28:46 ID:gdBhSF7A
>>595
こちらこそありがとう、おやすみなさい。
とか書いている間に日にち変わってクリスマス・イブだ。
お菓子食い過ぎで胃もたれしているので野菜ジュースでカンパーイ!
(^o^)d■☆□
597優しい名無しさん:2007/12/24(月) 01:09:59 ID:Hn8WgX6h
イブの日に独りで2ch・・・
毎年のことながら寂しいクリスマスだな・・
仕事か2chかの記憶しかない
598優しい名無しさん:2007/12/24(月) 01:36:17 ID:gdBhSF7A
あら。独りにしてごめんなさい。
「白い恋人パウンドケーキ」召し上がれ。
(^o^)あ〜ん。
599優しい名無しさん:2007/12/24(月) 02:10:58 ID:2aASAERM
まったく、彼女居ない暦=年齢はつれぇよ
人生にNOTがついてるよな。

600優しい名無しさん:2007/12/24(月) 02:34:22 ID:gdBhSF7A
抗うつ剤の副作用で色気に関しては解脱したぜ、Yeah!
しかし、そろそろ眠りたいなあ。
601優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:02:30 ID:GFylsAaD
今日はイブですよー。
ケーキとチキン買って
老親と二人でクリスマスイブ…(´・ω・`)
なんかむなしい。
602優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:29:03 ID:5P7m7QIs
おれは昼から9時までバイトだよ。
はぁ〜、バイト先でケーキだされてもうれしくね。
603優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:34:22 ID:GFylsAaD
>>602
バイト乙です。
偉いですよ!
604優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:37:13 ID:TrabVraH
白い恋人、売れてるらしいね
前年比の3倍だって
605優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:57:20 ID:5P7m7QIs
>>603
ありがとう
暇だといいけどね。
606優しい名無しさん:2007/12/24(月) 11:04:46 ID:Q2/qfTZh
>>604
やっぱ容易には客って離れないもんなんだなー
607優しい名無しさん:2007/12/24(月) 11:15:16 ID:zyMYyXv/
おはようございます
日ごろの不眠と抵抗力低下でヘルペス発症、抗鬱剤の処方が増えたせいか
10時間も爆睡してました
中途覚醒はあったものの10時間も寝たのなんて何年振りだろう
とにかく明日はヘルペスの薬を貰いに皮膚科へ行かなくては
最近はヘルペス用の抗ウイルス剤軟膏も市販されてるけど
飲み薬の方が効くし、市販薬は何よりも高い
608優しい名無しさん:2007/12/24(月) 11:57:24 ID:5P7m7QIs
>>607
おはよう

おいらはバイトに行ってきます。
609優しい名無しさん:2007/12/24(月) 12:11:17 ID:zyMYyXv/
>>608
行ってらっしゃい
610優しい名無しさん:2007/12/24(月) 15:00:28 ID:GFylsAaD
>>607
私も弱ってた時にヘルペスになったことあるよ〜。
今はだいぶ薬が安くなったけど当時(十年前)は馬鹿高い値段とられてそっちのほうがショックだった。
ともあれお大事に。
611優しい名無しさん:2007/12/24(月) 15:08:27 ID:zyMYyXv/
>>610
ありがとう
子供の頃から体調崩すと治り掛けのころに必ずヘルペス
ヘルペスだと分かったのは大人になってからだけどね
そのおかげで薬さえ飲めば抑えられるから助かってる
明日は皮膚科へ行かないと…
612優しい名無しさん:2007/12/24(月) 16:54:58 ID:fEIKcuAJ
一人暮らしの人居る?
淋しいよう。
613優しい名無しさん:2007/12/24(月) 16:59:51 ID:zyMYyXv/
>>612
ノシ
今夜は同性の友達が泊まりに来てくれるので
一人ぼっちのクリスマスだけは何とか逃れられたけど
やっぱりパートナーと一緒のクリスマスが理想だよね
614優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:01:35 ID:7bGBIlA1
>>612家族が旅行中で今日、明日は独身ですw
って言うか病人置いて旅行ってどうよ(´・ω・`)ショボーン
615優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:08:45 ID:fEIKcuAJ
>>613
うん。
でも羨ましいよ。友達。
>>614
私も発病当時親にそれされたよ。
翌年には姉は夫婦でクリスマス旅行したいからtって乳幼児預けてくるし。
そういった諸々にその後キレてから今は一人暮らしなんだ。
今日は2ちゃんでクリスマスイブ。
クリスマスチキン買って来るね。
616優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:12:45 ID:zyMYyXv/
>>614
お体の具合はいかがですか

>>615
お互いパートナーの居ないものが身を寄せ合ってます
買い物行ってらっしゃい
617優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:37:56 ID:7bGBIlA1
>>615
チキンを買う勇気も無い。
この前は喧嘩中の最中に、コンビニで買った1,470円のDVDを贅沢品扱いされて
罵られましたよ。
自分は、子供と一緒になってネトゲに時間とお金をいくらつぎ込んでいるのだか?
しょうがないから、今日は自分でうどんでも作ります。

>>616
昨日から旅行でいないんですよ。
昨日は不安感なのか嫉妬なのか鬱な一日でした。
だけど、今日は普通に過ごせています。
618優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:43:02 ID:zyMYyXv/
>>617
それはよかった
私も鬱の上に体調不良だから買い物にも行けず
休日出勤の友達がクリスマスの買い物までして来てくれます
せめて体調が回復したら友達に恩返ししないと
619優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:03:07 ID:7bGBIlA1
>>618
優しい友達がいてよかったね。
体調不良で買い物に行けない気持ちわかります。
>>せめて体調が回復したら友達に恩返ししないと
あまり焦らないでね。
620優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:13:37 ID:zyMYyXv/
>>619
ありがとう
本当は明日も外出したくないけど
ヘルペス悪化させちゃうと厄介なんで頑張って皮膚科へ行きます
多分いろいろ買い物に廻る気力、体力はないので
家と皮膚科の往復だけで終わりそうです
621優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:25:27 ID:7bGBIlA1
>>620 気をつけてね。
安静が一番だよ。
622優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:34:18 ID:zyMYyXv/
>>621
どうもありがとう
ヘルペスが出ると熱も出るんだよね
そのうち帯状疱疹まで発症しそうで怖い
623優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:50:50 ID:7bGBIlA1
帯状疱疹は息子がやった。(((((;^ω^)))))プルプル
跡が残るんじゃなかたっけ?
624優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:01:02 ID:fEIKcuAJ
クリスマスチキン買ってきたよ。
ロールケーキも。
独り身の人、一緒にクリスマス祝おう。
625優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:09:06 ID:7bGBIlA1
>>624チキンいいね(*´ω`)
俺もうどんじゃ寂しいからせめて吉野家でも行こうかな。
626優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:11:27 ID:fEIKcuAJ
>>625
エエエ!行っちゃうの?サミシスw
男なら吉野家も良いかも。
今晩は女の一人歩き物騒だから気をつけてね。
627優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:18:47 ID:7bGBIlA1
39歳のオッサンですw
う〜ん食欲ってあるときに食べないともったいなって思ってるんだ。
今回の病気のせいで、72kgから58kg(身長177cm)にもなっちゃたし。
車で5分圏内に吉野家あるので食べる意欲があるうちに行きたいと思ってます。スマソ
だけど、帰ってきたらONします。こんなオッサンで良かったら。

拾い物画像ですが置いておきます。

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp109431.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp109433.jpg
628優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:21:35 ID:fEIKcuAJ
>>627
おお。鱈腹食って良い男になって帰って来いw
いってらー
食欲なくすキャラだが、ケーキ自体は美味そうだw
629優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:30:42 ID:Cc1bvcrH
こんばんは(=´∇`=)ノシ
本スレから来た人雑談しましょ
630優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:31:38 ID:fEIKcuAJ
>>629
こんばんは。
詰まんない人間ですがよろしく。
20時ごろには>>627も戻ってくると思う。
631優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:32:15 ID:Cc1bvcrH
さっそくですがお風呂沸かしに行ってきます
ちょっと待っててね
632優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:33:06 ID:fEIKcuAJ
>>631
いてらー
俺も沸かし中だよ
633優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:34:28 ID:Cc1bvcrH
ただいまぁ(=´∇`=)ノシ
634優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:35:40 ID:Cc1bvcrH
>>630
いえいえ
こちらこそよろしくお願いします
635優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:36:33 ID:2aASAERM
>>627 痛いけど、結構器用だなと感心してしまったよ。
もったいねぇキャラだ。
636優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:36:53 ID:fEIKcuAJ
>>634
早ぇー。
5時過ぎにスーパー行ったらロールケーキが半額だったよ。
肉も久しぶりに300gも食ってゲプー
637優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:38:19 ID:fEIKcuAJ
>>635
こんばんは。
638優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:38:42 ID:Cc1bvcrH
>>636
ダッシュで行ってきました(`・ω・´)ゞビシッ!!
明日になったらケーキ半額セールでしょうね
639優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:38:44 ID:zyMYyXv/
>>623
帯状疱疹と単純ヘルペス、どちらも痕が残ります
ヘルペスに感染したことがない人が帯状疱疹に罹ると
入院するほど悪化するそうですね
お子さんは大丈夫でしたか?

友達が来る前に風呂入って部屋を片付けてきます
それではノシ
640優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:41:11 ID:Cc1bvcrH
さっき本スレで、こんばんはメリークリスマスってAAしたらスルー(つд`)
寂しかったにょ〜
クリスマス祝ったってイイよね〜
641優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:41:15 ID:fEIKcuAJ
>>638
乙!
半額が魅力的なのは20代までだね。
30代以上になると、独りでワンホール食えんw
>>639
バイビー
642優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:42:00 ID:2aASAERM
AAはみづらいだろう、常考。

Merry Christmas ヽ['A`]ノ
643優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:42:05 ID:fEIKcuAJ
>>640
祝おうぜ。
サンタは独り身、家族もち関係なく来るよね(つд`)
644優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:42:43 ID:fEIKcuAJ
>>642
そういうことか☆
645優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:42:57 ID:Cc1bvcrH
>>639
またねノシ

>>641
15cmぐらいのだったら、まだ一人で食べられるかも
646優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:45:00 ID:Cc1bvcrH
>>643
祝いましょう
ちなみに家族もちでダンナ待ちです
647優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:45:19 ID:7ZUDdU1v
昨年も病院で過ごしたクリスマス(´;ω;`)今年も病院で過ごすことになるなんて…
648優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:45:21 ID:fEIKcuAJ
>>645
食えんことないだろうが、ディナーが食えなくなるw

独り身の皆は、今何か聞いてる?
俺は寂しくて、テレビ垂れ流しなんだが、
ビートたけしのTVタックル流してる。
マターリ感がちょうど良い。
内容は無視。
649優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:46:01 ID:fEIKcuAJ
>>646
そか☆
>>647
良く北これ。
650優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:46:31 ID:Cc1bvcrH
>>647
(つд`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ

病院でクリスマスイベントとかあるの?
651優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:47:43 ID:fEIKcuAJ
ロールケーキ切ってくるね。
さすがに恵方巻き食いは出来ん
652優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:49:06 ID:7ZUDdU1v
26日にクリスマスパーティするみたいだけど…
653優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:50:10 ID:Cc1bvcrH
>>648
今夜のうちのディナーはピザーラです

うちもテレビ垂れ流しです
なんチャンネルかも分かってないw
654優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:50:39 ID:fEIKcuAJ
>>652
なぜに26日なんだ・・・。

わぁ。これ食ったらさすがに明日ニキビできそうだよ
655優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:52:08 ID:Cc1bvcrH
>>651
いてら〜
656優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:53:05 ID:2aASAERM
マジで、孤独だ。孤独だ。
なんで俺はこんなにも女性に嫌われるんだろうな、ふしぎ!
657優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:53:15 ID:fEIKcuAJ
>>653
おお、宅配ピザ5年は食ってないぞ。裏山。
ナカーマ。ラジオってさ聞き取り安い人が出演してるから、
垂れ流しするならテレビの方が頭に入ってこなくて良いんだよね。
658優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:54:03 ID:Cc1bvcrH
>>654
ケーキにピザ…
私もニキビできそうです
659優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:54:23 ID:fEIKcuAJ
>>656
男女の問題以前に、俺は人に嫌われる。
たった一人でもいいから、受け入れてもらいたい。
660優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:54:46 ID:Cc1bvcrH
>>656
あなたにも…
(つд`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
661優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:57:02 ID:Cc1bvcrH
>>657
結構、宅配ピザ食べてます
Mサイズなら一人でもいけるかも…
662優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:58:44 ID:Cc1bvcrH
>>659
なぜに?
なんか問題があるとか自分で思い当たることあるの?
663優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:58:53 ID:fEIKcuAJ
>>661
俺、あったらあるだけ食っちゃうんだよね。
だから出来合いのものは買わないようにしてるんだが・・・
このロールケーキ、3人分みたいだけど、平らげそうな勢いだ。ヒー
664優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:00:08 ID:fEIKcuAJ
>>662
怒りのコントロールが出来ないの。
子供の頃怒ることを初め、喜怒哀楽表現するのを禁止されてたから。
人付き合いが下手なんだ。
665優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:00:28 ID:Cc1bvcrH
>>663
私もチキンにピザにケーキ
完食しそうな勢いです
666優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:01:45 ID:Cc1bvcrH
>>664
怒りのコントロール…
ヒステリーに怒ってしまうの?
667優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:02:49 ID:fEIKcuAJ
>>665
旦那休日商売なのかな。
お仕事だからしょうがないけど。
独りだと寂しい食いしちゃうね。
668優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:04:07 ID:fEIKcuAJ
>>666
人に何か非難がましい表現させると、怒りが湧いて、
子供の頃されたように、殴られるかもという恐れと一緒くたになって、
パニックになるの。
669優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:05:26 ID:Cc1bvcrH
>>667
ダンナは左官屋で、たった今帰ってきました
今、子供と一緒にお風呂入っています
祝日も出勤で日曜しか休みないんですよぉ
670優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:07:42 ID:fEIKcuAJ
>>669
職人かぁ。振り替え休日返上かぁ。
俺も器用だったら、職人になりたかった。
671優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:07:48 ID:Cc1bvcrH
>>668
薬でなんとか治らないのかなぁ
私は頓服でコントミンっていうのを飲んでます
結構効いてますよ
ただ薬が効いてくるまで辛いんですけど…
672優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:09:10 ID:Cc1bvcrH
>>670
月給制だけど有給もボーナスもないし
結構大変ですよぉ
673優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:12:57 ID:fEIKcuAJ
>>671
コントミン・・・。メモシマスタ。ありがとう。
今は表現することが大事だと思うんだ。
その場は我慢して、後で2ちゃんや他の人に愚痴聞いてもらって気持ちを整理してる。
みなさんありがとう。
>>672
今時の左官さんっていったら、凄いよ。
左官仕事少ないのに、食ってけるなんて尊敬だよ。
674優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:14:33 ID:fEIKcuAJ
>>669
お風呂からあがったら、俺に構わずスレ落ちして良いからね。
675優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:19:36 ID:Cc1bvcrH
>>673
コントミン・・・悲しくなった時や怒りでパニックになった時や
色々と効きます
一回25mg飲んでます

ありがとぉ
左官屋さんでなんとかやってます
仕事はキツイみたいですけどねぇ
676優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:22:18 ID:7ZUDdU1v
私もコントミン飲んでる。朝夕コントミン25mg3錠眠前コントミン100mg錠 コントミン25mg4錠
677優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:23:09 ID:7bGBIlA1
39歳のオジサンが帰ってきましたよw
結局、ラーメン屋さん行ってきた。
たらふく食ってきた。客俺一人だがなw

これから新着カキコ確認します。
678優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:25:43 ID:Cc1bvcrH
>>676
それはスゴイ量ですね

>>677
はじめまして(=´∇`=)ノシ
落ちてしまいますが…
679優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:26:03 ID:Cc1bvcrH
>>674
ありがとうね

じゃぁ食事してきますぅ
また遊んで下さい(=´∇`=)ノシ

自スレもってるんで良かったら遊びに来て下さい
マターリお話ししましょう
【炸裂】愚痴スレ+ほぼ雑談 part5【解消】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1190394986/
680優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:26:56 ID:fEIKcuAJ
>>675
なるほどぉ。
>>676
何に効いてる感じ?
>>677
おかえも。そういやクリスマスにラーメンってのは珍しいね。
ロールケーキ食っちゃった。ウゲー。
一人切り分けて、あとは冷凍すれば良かった。
まだまだ過食傾向高いな・・・ちと自己嫌悪。
681優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:32:06 ID:7bGBIlA1
>>639
帯状疱疹は跡残らなかった。軽かったのかな?

>>640ケーキのネタ元はここですw
【皇室】「プリンセス神話の裏に隠された苦悩」…「雅子妃の悲劇」は“夢物語”が存在しない現実示す/豪記者B・ヒルズ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198482177/2

>>651
ロールケーキ恵方巻きワロタ

>>678('A`)ノシ はじめまして

>>680吉野家の牛丼にしようかと思ったけど、レトルトでも変わらんなって思って
お気に入りのラーメン屋さんに行きました。

682優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:33:15 ID:7ZUDdU1v
イライラや不安には効いてるみたいです。それでも自傷したりしそうになりますが(´;ω;`)
683優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:36:51 ID:fEIKcuAJ
>>679
なるなる。
またね〜。
>>681
なぬ!お気にの店が閑散としてるなんて・・・w
>>682
なるほど。
自傷は辛いね。
我慢できないって辛いよね。

そろそろお風呂入るね。
腹いっぱいだから、脳に血が回らないかもしれんw 
684優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:49:00 ID:cGV5eRC4
コンビニ行ったらケーキ高くて諦めた
スーパーとか人多くて行けないし
腹が膨れればいいやぁ
685優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:57:54 ID:rWYJdZuw
みなさんこんばんは。

火曜日を乗り切るだけのエネルギーがあるだろうか?

もう既にぐったりしています。

夜の薬はもう飲みました。あとは眠るだけです。
686優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:07:44 ID:cGV5eRC4
>>685
明日になればクリスマスムードは消えてくお
せいぜいあと24時間だお
寝ればいいお
687優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:10:11 ID:7bGBIlA1
>>682自傷だけはやめなよ。
速攻で精神科病棟個室行きになっちゃうから。

>>683
まあクリスマスな訳で.....
隣の居酒屋からはカップルが出てくるわけで....
年賀状も書かなきゃいけない訳で....

もうgdgd www

>>684 ラーメンうまいぞw

>>685 夜の薬は飲んだけど、睡眠薬飲んでないからこのままマターリと行きます。
どうせオイラ休業中ですからw
688優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:17:43 ID:H0Ac7HP+
すんません。不覚にも下痢です。
何なのよ一体……。
689優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:21:56 ID:rWYJdZuw
ここに大勢の仲間たちがいることを知って安心した。
690優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:34:05 ID:7bGBIlA1
>>688 俺も便秘になったり下痢になったり色々だよ。
>>689気楽に行こうよ。名無しのみんながついてるぜ!
691優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:37:18 ID:rWYJdZuw
>>690
みんな仲間だよね。

今日ほど寂しい夜は無いな。
692優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:38:27 ID:LkEV9jEr
こんばんは。
普段とまったく変わらない1日でした。
眠剤投入して寝待ちです。
693優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:49:00 ID:7bGBIlA1
>>691
そう。みんな仲間。だから俺は寂しくないって思っている。
って言うか、昨日かなりの鬱状態だった。
今日は体調がいい。カミサンも子供も旅行でいなくって.....
しばらくぶりの2ch三昧です。

>>692こんばんは。眠剤投入後は早く寝ようね。
俺もこの後飲む予定。
694優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:51:56 ID:rWYJdZuw
このまま正月休みだったらいいのに。
695優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:04:03 ID:LkEV9jEr
>>693
挨拶ありがとう。そろそろ寝ます。
明日は1週間ぶりの外出。夜、男女四人で食事に行って来ます。
696優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:30:00 ID:OJB44nRB
こんばんは

バイト先では例年ケーキが出るのですが、
今年はシュークリームでした。
甘くておいしかった。
697優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:35:11 ID:xG8NXKYr
>>688
いいぞー!
♪今夜はお前を寝かせない〜〜。w

意味違うか?
698優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:53:35 ID:h7iokR5f
結局、チキンもケーキも食べなかったよ
ずっと寝てた
シクシク(ノ_・。)
699優しい名無しさん:2007/12/24(月) 23:00:41 ID:fEIKcuAJ
>>698
まだ一時間あるし、朝まであと6時間以上あるよ。
>>684
コンビニ高すぎ。100均コンビニ使ってる。
コンビにではコピーとメール便。
案の定、あちこち潰れてるよ。
そういや、100均コンビニって10年前の東南アジアのコンビニと雑然加減がクリソツだな。

明日は大平に出かけよう。
今日はもう寝る。お休みー。
700優しい名無しさん:2007/12/24(月) 23:02:17 ID:OJB44nRB
>>699
おやすみ
701優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:18:24 ID:209uGbf3
00:50からやる明石家サンタを見ようかなと思っています
それまで暇だなぁ
702優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:21:26 ID:Mjfg7Vxb
ソフトバンクのテレビCMが〜!
クリスマスバージョンだ。
俺、せつなす。
703優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:22:59 ID:Orkx+GzC
>>702
見ちゃった・・・
せつねー!
704優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:29:45 ID:FQqxHfUy
こんばんは
一人ぼっちもさびしいけど
同じ空間に2人いるのに感じる寂しさの方が辛いよ
私は今、後者の寂しさをかみ締めてます
705優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:32:17 ID:Orkx+GzC
>>704
こんば

仲良くしよーな
706優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:34:45 ID:FQqxHfUy
>>705
ありがとう
事情があって一緒に居たくない同居人と同じ家に住んでます
早くひとり暮らしがしたい
せめてこのスレでは仲良くしたい
707優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:37:05 ID:Orkx+GzC
>>706
シェアかなんか?恋人なら早く仲直りしたほうが・・・
余計なお世話かな・・・
708優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:45:36 ID:FQqxHfUy
>>707
後者です
別れたいけど私がこんな状態でどうしようもなくて
もっと前向きなら荷物まとめてさっさとウイークリーマンションへ行くのに
それすら出来ない自分が情けない
709優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:49:10 ID:Orkx+GzC
>>708
情けないとかいうもんじゃないお。今は充電充電
710優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:54:09 ID:FQqxHfUy
>>709
ありがとう
愛情が感じられない異性と同じ空間に居るのって辛いです
友達としても上手くやっていけそうにもないし
結婚する前から家庭内別居
このスレで愚痴こぼしちゃってごめんなさい
711優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:59:33 ID:Orkx+GzC
>>710
愚痴なんか気にしないでいいよ
またーりな。

実家とかは?
712優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:02:02 ID:FQqxHfUy
>>711
実家は折り合いが悪くて
子供の頃から家族仲が良くない家庭環境でした
母の家出なんて日常茶飯事
家族旅行も日帰りが数回
泊りがけでどこかへ行く仲良し家族が羨ましかった
だから実家へは戻れません
713優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:06:44 ID:Orkx+GzC
>>712
なんか余計な事聞いたかな。思い出させてごめんな。
少しでもまたーりできるように。
つ旦~ お茶ドゾー
714優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:16:04 ID:FQqxHfUy
>>713
ううん
こちらこそせっかくのクリスマスなのに
愚痴ばかりでごめん
旦~⊂
ありがとう
715優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:25:20 ID:Orkx+GzC
>>714
キニスンナw
こちとらずっと一人だから相談にも乗れずだからさ。
クリスマスと言えば、友達の誕生日。アイツはずっと俺は不幸だーって言ってたけど
大人になったら、みんなが俺を祝う日みたいで案外楽しいって言ってる良い奴w
716優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:37:27 ID:FQqxHfUy
>>715
いい友達だね
私は友達もあまり多くないから
同居人と今の状態だと本当に逃げ場がなくて
こういうスレで静かに会話できるのが嬉しい
他板だと面白がって荒されるし
真面目な会話が続いてると必ず茶化される
717優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:46:27 ID:Orkx+GzC
>>716
良い奴だよ。面白いしさ
お相手と仲直り出来ればいいんだけどね・・・

他の板は仕方ないよね。少し寂しいけどさ。メンサロでもたまにそうだし・・・
718優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:58:12 ID:FQqxHfUy
>>717
ありがとう
今は出て行く気力ないから何とか仲直りできるよう努力してみる
メンサロもスレを選ばないと荒れ捲りだよね
719優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:09:54 ID:Orkx+GzC
>>718
うん。出来れば早く仲直りを。せっかく一緒に居るんだし。
仲良いほうがやっぱり楽しいじゃん?

荒れるのは嫌だけど、人同士だもん。晴れもあれば台風もある
ように、不機嫌でイライラしてることもあるしさ。
雨が振れば傘をさす様に。木陰で雨宿りする様にまたーり出来る所でね。
720優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:18:26 ID:FQqxHfUy
>>719
ありがとう
同居人との仲直りは勿論、2chのスレが荒れたときも冷静さを失わないようにしたいなと思う
そろそろ眠剤入れて眠ります
遅くまで話に付き合ってくださってどうもありがとう
お話出来てとても嬉しかったです
おやすみなさい
721優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:21:43 ID:Orkx+GzC
>>720
いいえ。こちらこそ。
よい眠りを。おやすみ。
722優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:31:36 ID:CHUe+4Wj
>>695
寝落ちしました。スマソ
友達と外食なんてもういついったか覚えてません><
楽しい一日でありますように。

んで、こんな時間に覚醒したのでこれから年賀状書きます。
723優しい名無しさん:2007/12/25(火) 04:36:27 ID:AvPFGLmQ
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

メ リ ー ク リ ス マ ス !!
724優しい名無しさん:2007/12/25(火) 05:27:38 ID:CHUe+4Wj
>>723 おはようございます。
札幌は今雪が降っていますよ。
725優しい名無しさん:2007/12/25(火) 05:33:23 ID:AvPFGLmQ
>>724
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

雪ですか・・・。
クリスマスに雪って羨ましいです。
でも 雪かきとか大変ですね!
726優しい名無しさん:2007/12/25(火) 07:19:54 ID:CHUe+4Wj
>>724
それよりも道路ですよ。
湿った雪が降ったので、夜になったらツルツルです。
昨日の夜はラーメン屋さんで外食したのですが、運転ちょっと怖かったです。
727優しい名無しさん:2007/12/25(火) 07:30:52 ID:AvPFGLmQ
>>726
スパイクタイヤ禁止だもんね。
スタッドレスじゃ やっぱり滑りますよね。
728優しい名無しさん:2007/12/25(火) 07:47:52 ID:CHUe+4Wj
>>727
私、北海道に住んでるんですよ。

不思議なことに 交通事故数 雪のない季節>>>冬なんです。
まあ、それだけ冬はみんな慎重運転してるって証拠なんでしょうけど。
スパイクタイヤ(´・ω・`)ナツカシス
729優しい名無しさん:2007/12/25(火) 08:38:38 ID:AvPFGLmQ
>>728
僕の住んでるところは 実はスパイクタイヤの規制になってないはずです。
でも すでに売ってないので スキーによく行ってる時は
ラリー屋さんでマカロニピンを沢山打ってもらって使ってました。
タイヤはラリーのスノータイヤなので 横に「公道では使用しないでください。」
って書いてありました。^^;
もう何年も スキーなんていける状態ではないですが・・・。il||li(つд-。)il||li

長文すいません。。。<m(__)m>
730優しい名無しさん:2007/12/25(火) 09:22:58 ID:O5ge7R0k
今日も出社する体調まで持っていけず休ませてもらいました。
731優しい名無しさん:2007/12/25(火) 09:31:30 ID:AvPFGLmQ
>>730
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

そんな時もあるよね?!
僕も休み明けは 今一気分が優れないです。
732優しい名無しさん:2007/12/25(火) 09:32:39 ID:rxNp7I0c
おはいお
>>728
漏れも北海道だけどフルピン履いてる車たまに見かけるよwww
733優しい名無しさん:2007/12/25(火) 09:49:15 ID:AvPFGLmQ
>>732
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

北海道の人多いね!
体調がよくなったら 行ってみたいなぁ〜。
734優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:07:48 ID:FQqxHfUy
おはよう&メリークリスマス

同居人とは仲直り出来ないまま、出勤していきました
私は来月から完全無職です
皮膚科へ行かなきゃ行けないんですが体が動かない…
735優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:18:27 ID:rxNp7I0c
恋愛無職の毒男には、クリ○○スなんてただの飾りです!
ゑろい人にはそれがわからんのです!ヽ(`Д´)ノ
736優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:22:16 ID:AvPFGLmQ
>>734
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

病院行くのって だるいよねぇ〜?!

>>735
クリ○○ス ワロタ!
737優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:29:14 ID:FQqxHfUy
>>736
おはようございます
主治医も親切で丁寧だけど
メンタル系の薬のみ始めてから平衡感覚がおかしいみたいで
自転車乗ってもふらつくし、この前なんて駐輪場で将棋倒し、
自分は_| ̄|○体勢で転びました
自分の自転車に小さいチャリが立てかけてあったのに気付かず
自転車を出そうとした結果です
だからひと駅でも電車使わなきゃいけないし
駅前の混雑加減もうんざりで皮膚科通いくらいで根を上げてます
738優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:33:28 ID:AvPFGLmQ
>>737
駐輪場で将棋倒しは恥ずかしかったでしょう?
・・・で焦るとよけいにうまくいかなかったり・・・。
人が多いところは 僕も駄目です。。。
739優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:34:39 ID:TYX+JPpe
ひとりぼっちの俺が来たよ。
役所行かなきゃならないけど、寂しくて動けない。
740優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:35:23 ID:AvPFGLmQ
>>739
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
741優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:36:28 ID:TYX+JPpe
>>740
挨拶豚。
寂しいせいなのか、昨日のやけ食いの性なのかは謎だ。
742優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:37:20 ID:TYX+JPpe
髪の毛梳かして、外着に着替えて、歯を磨こう。
化粧もするかな。
743優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:37:46 ID:CHUe+4Wj
>>729
>>僕の住んでるところは 実はスパイクタイヤの規制になってないはずです。
な なんだって〜AA)ry
そんなところがあるとは知りませんでした。

>>730私は今休業中で1月7日から職場復帰です。
また、大変な日々が続くことを考えるとブルーです。

>>732
たまにいるよね。あれは、どうゆうルートで手に入れているのかね?


>>733
アニメでよかったら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1816285

>>734昨日のヘルペスの人か?
昨日のラーメンマンですよ。大丈夫?

>>735餅つけw
744優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:39:32 ID:TYX+JPpe
ラーメンマンさんも家族餅なんだよね。。。
このスレには独身者は居ないのか・・・サミシス
745優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:40:03 ID:FQqxHfUy
>>738
恥ずかしかったです
自分のも含めて5台倒しました
しかも2度も
全部整列させたら件の小さいチャリの持ち主が現れ
自分のチャリが壊れてないか入念にチェック
私も確かに不注意だけど私の自転車に立てかけておいた
あなたはどうなのとちょっと腹が立ちました
膝と向う脛を強打し、未だに痛いしw
746優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:43:16 ID:FQqxHfUy
>>743
おはようございます
昨日のヘルペスの方とは別人です
皮膚科へはアトピーで通ってます
747優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:48:28 ID:AvPFGLmQ
>>741
やけ食いできて羨ましかったり・・・。
僕はまるっきり食欲無くって どんどんと体重が落ちてます。

>>743
あるところには いまだにスパイクタイヤあるみたいですよ。
実際僕も作ってもらったし・・・。

>>745
2回もですか!!
焦ると恥ずかしいので まともな行動がとれなくなりますよね。
実は 僕も何回か学生時代に何十台も駐輪場で将棋倒しした事があります。
周りを見て 誰もいなかったので 放置プレイしちゃいましたよ。^^;
748優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:48:38 ID:rxNp7I0c
>>743
規制がない場所があるので、生産はしていると思われるのでそっちのルートで入手可能かと。

>>744
('A`)人('A`)
749優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:50:35 ID:TYX+JPpe
>>748
ああ、居た良かった。孤独がいくらか薄れる。
このスレ独身者増えれば良いのになぁ。
750優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:51:32 ID:FQqxHfUy
>>747
私も誰も見てなかったら放置しちゃいました
駅前だったので人通りが多くて本当に恥ずかしかった
誰一人助けてくれなかったのもちょっぴり虚しかった
751優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:52:33 ID:AvPFGLmQ
>>748
実質は生産ストップしてるはずです。。。
生産ストップでスパイクが無いので
買えない => 規制してないところでも手に入らない => 自然にスパイクなくなる
こんな感じでは??
スノータイヤと ピンを買って打ってもらわないといけないと思います。
752優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:53:33 ID:rxNp7I0c
>>749
年齢=彼女なしに限りなく近い毒男です。('A`)
753優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:55:00 ID:rxNp7I0c
>>751
あれま、そうだったか。
タイヤのカタログでもみた事があるような記憶がうっすらとあったので。

もう何年前かは覚えてないw

ラリー用のタイヤならあるだろうけど。
754優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:56:16 ID:TYX+JPpe
>>752
同じようなもんだよ。
パートナー作る気力さえないもん。一緒にがんばろう。
このスレで家族もちの人も、発病する前に家族もちだったんだろうから、しょうがないね。
755優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:58:08 ID:AvPFGLmQ
>>750
触らぬ神に祟りなし
隣は何をする人ぞ
こんな感じなのかなぁ??
僕は 困ってる人がいたら 必ず声をかけます。
756優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:59:20 ID:rxNp7I0c
気力があっても作れない・・・('A`)
まぁそれぞれの事情で発病?しますからね、仕方が無いと思います。

クリ○○スを楽しめる心境にはなれませんが・・・('A`)
757優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:00:41 ID:TYX+JPpe
>>755
昨日の晩、空き缶集めて、困窮してる人を見たよ。
声かけられなかった。
自治体が空き缶ボックス置くようになってから10年、
最近になってホームレスの人見かけるようになった。
日本って生き辛い国なんだとひしひしと感じる。

わーゴメン朝からネガティブなこと書き込んで。
758優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:00:49 ID:AvPFGLmQ
>>754
僕もその口です。
結婚した時は 幸せいっぱいで そのうち発病で
人生ボロボロ・・・。(´・ω・`)
今じゃ 夫婦の会話も無いですよ。。。
759優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:02:53 ID:TYX+JPpe
>>756
クリ○○ス
がなんだがわからない。クリステルだったら、なんだか素敵。と思うくらい。
>>758
会話難しいよね。
誰とも口聞かないよ。
今日は役所相手に口開く予定だけど、楽しい会話じゃないことは確かだ。
760優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:03:12 ID:rxNp7I0c
>>757
個人的にはポジティブな発言よりかは好みですwww
761優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:06:12 ID:TYX+JPpe
>>760
ありがとう。
もしやクリ○○スってクリスマス?
>>735の笑える要素がなんだか解らない。
762優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:07:36 ID:FQqxHfUy
>>755
私も根がおせっかい焼きなので
将棋倒しをみたら率先して手伝っちゃうかも
エレベーターでは常にボタン押し係
乗ってる人が降り終わるまで開ボタン押し続けてる
前にエレベーターのドアに挟まった人見ちゃったから
ま、挟まるとエレベーターはセンサー反応してドアが開くんですけどね
763優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:10:52 ID:CHUe+4Wj
>>746大変失礼しましたmOm

>>743 >>748
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/khz/contents/taiki/houritu.htm
北海道の条例では108市町村が規制されているんですね。
全部規制されていると思った。
764優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:12:12 ID:FQqxHfUy
>>763
いえいえとんでもない
皮膚科通いしてるひと、結構居るみたいですね
私は子供の頃からだけど
大人になってからアトピー発症する人も居るようで
765優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:13:52 ID:TYX+JPpe
さぁ髪の毛縛ったぞ。
歯ブラシもってこよう。
766優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:18:23 ID:rxNp7I0c
>>761
ひ み つ ('∀`)
767優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:19:35 ID:CHUe+4Wj
>>744
家族餅ですが今日だけ独身です。

>>757
生き辛いというか私は世知辛いなーって思いますよ。
何かうまくいえないけど。

>>758
('A`)人('A`)ナカーマ

>>764ありがとう。
皮膚科は縁ないな。メンタルクリニックだったら2週間に1回通ってるがw

>>765
なんで歯ブラシ?
768優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:21:29 ID:FQqxHfUy
>>767
メンクリ2週に1度、同じです
4週に一度にして欲しいなぁ
まだ、自立支援申請してないからお金が…orz
769優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:30:18 ID:TYX+JPpe
>>767
?2ちゃんしながら歯を磨くためだよ。
自室に歯ブラシワンセット置くことにした。
寒い洗面所行くの('A`)マンドクサだから。
口ゆすいできて、次は化粧だな。
770優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:34:19 ID:FQqxHfUy
>>769
化粧出来て羨ましい
アトピー持ちで敏感肌のせいで何も塗れない
771優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:35:27 ID:AvPFGLmQ
>>768
僕はメンクリは4週間に1回で薬が変更になったら
2週間に1回になります。まぁその次からは4週間に1回になりますが・・・。
でも 内科が2週間に1回で 1〜2ヶ月に1回採血なので
お金に羽が生えてるようです。。。(´・ω・`)
772優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:38:35 ID:FQqxHfUy
>>771
ホント、病院通いはお金掛かりますよね
自立支援申請通ればメンクリは何とかなりそうだけど
他の科は3割負担、検査は自費ですものね
773優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:39:21 ID:rxNp7I0c
メンクリは薬が心細くなったら行くくらいかなぁ。
一応2週に1回なんだけど、予約だけ取って後はテキトー。

待ち時間が数時間になるからしんどくて。('A`)
774優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:41:01 ID:AvPFGLmQ
13時まで 昼寝します。ノシ
775優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:45:46 ID:rxNp7I0c
>>774
ねてら〜
776優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:47:06 ID:FQqxHfUy
>>773
私が通ってるメンクリは予約時間15分前までに行けば
そんなに待たないし、予約がスカスカだったりキャンセルがあると予約時間前に診察が終わったりします
同じ地域にメンクリが何軒もあるので患者が上手い具合に分散してるのかも

>>774
お昼寝してらっしゃい
777優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:52:43 ID:TYX+JPpe
>>774
おやすみ。

指先が冷たくて化粧できない。
余計な脂落としくたくないんだけど、指先暖めがてら顔洗ってくるね。
778優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:01:58 ID:CHUe+4Wj
>>768自立支援は先生から「申請しますか」って言われて
1割負担で助かっています。

>>769把握
779優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:08:05 ID:TYX+JPpe
>>778
子どもの前では真似されるから、まず出来ないズボラ生活w。
さて化粧したぞ。
余所行きズボン履くね。
780優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:25:16 ID:TYX+JPpe
スレストになってまた寂しさ倍増。
気合入れて出かけてくるね。
運動不足だから、歩いて行ってくる。・・・・って往復30分はやっぱキツイ・・・
って今日も何もやりそうもないしな・・・って昼飯買う金無かった。やっぱりチャリで
行ってくる。ノシ
781優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:27:46 ID:FQqxHfUy
>>778
羨ましい
私は自分から書類もって行って頼むつもりです

私も皮膚科へ行く身支度始めます
782優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:28:34 ID:FQqxHfUy
>>780
行ってらっしゃい
783優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:42:13 ID:ZnEa5SMu
(´Д⊂グスン
784優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:46:59 ID:FQqxHfUy
>>783
どうしました?
785優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:54:45 ID:ZnEa5SMu
メンクリ行ってきたんだけど
街中クリスマスで
虚しくなっちゃって…
786優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:57:50 ID:rxNp7I0c
>>785
('A`)人('A`)
787優しい名無しさん:2007/12/25(火) 12:59:21 ID:FQqxHfUy
>>785
そうですか
私はその街中へ今から出掛けます
788優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:00:12 ID:ZnEa5SMu
なんかスゴイ取り残された感じがして
今泣いてる(´Д⊂
789優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:01:55 ID:ZnEa5SMu
>>787
気をつけてね
790優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:02:31 ID:FQqxHfUy
>>788
私もクリスマスらしいことしてませんよ
ケーキも御馳走もなかったし
791優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:03:25 ID:FQqxHfUy
>>789
ありがとうございます
では行ってきます
792優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:03:57 ID:rxNp7I0c
>>788
実際取り残されてる漏れは一体・・・('A`)
793優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:07:34 ID:AvPFGLmQ
今日は 昼寝できなかった・・・。(´・ω・`)
794優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:27:54 ID:CHUe+4Wj
>>779お化粧乙。女の人は外に出るときは大変だね。
その点、男は楽だw

>>781自分から書類を持っていくことはお奨めしないな。
最初は相談から入ったらどう?
正直に言えばあなたの通院歴、病気などがわかれば
違うアドバイスの仕方になっちゃうかもしれないですけど。

>>783 100均ショップに買い物に行ってクリスマスの店内BGMを
さんざん聞かされた俺がいるぞ
しかも、向かいのラブホに真昼間から入った車を見たぞw

>>792俺も取り残されている('A`)
しかし、ストレッサーがいないと体が楽だ。

>>793前向きに考えるんだ。夜、ぐっすり寝る事ができると。
795優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:37:51 ID:FQqxHfUy
>>794
忘れ物で戻ってネットで調べ物して、ついでにこのスレも覗いてます

私は鬱で通院、休職、退職の流れです
傷病手当では国保3割じゃメンクリへ通えなくなるので
市役所で相談して書類を貰ってきました
国保に切り替えてから申請するつもりです
796優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:45:12 ID:FQqxHfUy
では、調べ物も済んだし
忘れ物も持ったので出掛けますノシ
797優しい名無しさん:2007/12/25(火) 13:51:26 ID:AvPFGLmQ
>>794
夜眠れても 早朝覚醒・・・。Orz

>>796
いってら〜 ノシ
798優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:06:47 ID:CHUe+4Wj
>>795
ごめんなさい。最初に戻っちゃうけど、やっぱりお医者さんに相談してもらった方がいい。
その状況のストレスの一種なんだから。
嫌なこと掘り返してすいません。ノシ

>>797俺と同じだ。今日3時に起きたw
799優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:07:39 ID:5c3f01t6
つわりなのか妊娠に対するストレスから来る嘔吐なのか分からないけど、
吐き気がおさまらない・・・
800優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:13:23 ID:75RLKe/1
>>799
妊娠してるの?おめでとう。でもつらいの嫌だよね…
801優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:26:35 ID:rxNp7I0c
1うp
802優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:26:59 ID:5c3f01t6
>>800
ありがとう。
実の父が薬を飲んでることに抵抗を感じてて、
出産に反対なんだよね。
上に2人もう子供もいるしって。
803優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:32:06 ID:75RLKe/1
>>802
つらいね(´;ω;`)でもせっかく授かった新しい命、出来れば産んでほしい。今は辛いかもしれないけど、お父さんもきっと分かってくれるよ
804優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:33:59 ID:5c3f01t6
>>803
ありがと。
昨日娘に話したら、泣きながら喜んでくれた。
しっかり腹据えてかからないとね。
がんばるよ。
805優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:36:01 ID:AvPFGLmQ
>>798
遅くまで起きてても3〜4時に目が覚めてしまいます。
8時間はぐっすり眠りたい。。。(´・ω・`)

>>802
前に病院で聞いたら 男が抗鬱薬飲んでるのは
問題ないって言ってたような・・・。
女性の場合 もしかして関係あるのかなぁ?
でも せっかく授かった命だもんね・・・。
806優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:39:34 ID:5c3f01t6
>>805
0.1%以下の確立で異常が出るかもしれないって。
産婦人科医も精神科の主治医も産ませる気満々だった。
807優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:41:43 ID:AvPFGLmQ
>>806
0.1%以下なら無問題では?
健常者でも100%大丈夫っての無いじゃん!!
808優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:54:34 ID:CHUe+4Wj
>>805
俺と同じだ。
俺の場合は逆もありでいっぱい寝る事もある。12時間くらい。
これから職場復帰(1/7から)するのに体内時計が心配です。
809優しい名無しさん:2007/12/25(火) 15:06:24 ID:AvPFGLmQ
>>808
僕も逆がある。
死んだように寝てみたり 何してもまったく眠れなかったり・・・。
体内時計のリセットって難しいよね!
810優しい名無しさん:2007/12/25(火) 15:07:13 ID:rxNp7I0c
眠剤なしだと体力が尽きるまで眠れない。('A`)
811優しい名無しさん:2007/12/25(火) 15:27:31 ID:5c3f01t6
>>807
うん。
自信持ってやってみる。
ありがとう。
812優しい名無しさん:2007/12/25(火) 15:46:39 ID:Mjfg7Vxb
>>806
病院って
二百万分の一の確率の事故の可能性に対して承諾書への署名を求めるモンよ。
医師個人とはハナシは別よ。
813優しい名無しさん:2007/12/25(火) 16:33:30 ID:5c3f01t6
>>812
そうなの?
何か嫌な感じ。
814優しい名無しさん:2007/12/25(火) 16:59:50 ID:rxNp7I0c
漏れなんて入院拒否してたら承諾書書かさされそうになったよw
「何をやっても医者のせいにしませんよ」みたいなやつ。

キチガイご免状?
815優しい名無しさん:2007/12/25(火) 17:00:31 ID:rxNp7I0c
あ、誓約書、か。
816優しい名無しさん:2007/12/25(火) 17:53:33 ID:TYX+JPpe
しょぼんとただいま。
役所ギリギリで行ったよ。
書類足りないって言われた。
家族に捨てられて孤独に陥ってた頃やった単独事故の書類。
また、保険会社に電話して交渉しなきゃならない。
その時やった古傷が痛む。
腱傷つけちゃったんだよ。冬になると痛むんだ。。。
書類足りないって言われて、痛くなって、もみほぐしながら古傷久しぶりに良く観たら、
痛めた腱に沿って皺が出来てた。
年取るってこういうことなんだね。
辛い。辛いよ。
817優しい名無しさん:2007/12/25(火) 18:01:24 ID:TYX+JPpe
過疎だ。
寂しい。グスグス。
公民館でやってる、カウンセリングサークルに入ろうかな。
悲しすぎる。
818優しい名無しさん:2007/12/25(火) 18:51:23 ID:TYX+JPpe
寂し杉なので、こんなの立ててみた。
興味ある人来て見てください。
【正月休み】35歳以上中年独身雑談【ナンパ厳禁】スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1198575587/
819優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:54:53 ID:0oGQaExD
メリークリスマス!

仕事から帰ってきました。
もうヘトヘトです。
820優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:13:24 ID:AiwNNHV2
>>819
おつかれさまです。
お茶でもどうぞ。
つ旦~~
821優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:51:37 ID:mJfDs9/P
職場で気になってた子が男と楽しげに話してるのが耳障りでたまらない…
822優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:20:04 ID:vDbE1+b2
|-^)ノシ
眠剤投下!お話し相手になってくれる人はおりませんか〜
私は本日「暴君ハバネロ」缶スープ飲みました。
以外に旨かったです。
823優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:28:36 ID:vDbE1+b2
>>822
反応がないので自己レスしちゃう。
冷凍野菜を加えて簡単スープの元として使えそうです、ハバネロ。
塩と鷹の爪も足して。
824優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:31:12 ID:W8+nvpmj
>>822
眠剤投下乙です。

おいらはこれからお風呂です。
825優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:33:24 ID:vDbE1+b2
>>824
お返事ありがとう〜。
お風呂いってらっしゃい〜
(^^)ノ~
826優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:08:50 ID:W8+nvpmj
お風呂からただいまです。

今日は資格の勉強をして疲れたよ。
827優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:12:06 ID:wVtybqLa
>>826
おかえり〜
なんの資格の勉強してたの?
828優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:13:13 ID:dfNU17SM
>>826
何の資格かkwsk
829優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:14:48 ID:W8+nvpmj
>>827>>828
司法書士の勉強です。
インターネットで在宅受講。
モニター見てると結構疲れる。
830優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:16:16 ID:wVtybqLa
>>829
司法書士…スゴ〜イ
頑張ってください(`・ω・´)ゞビシッ!!
831優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:16:25 ID:vDbE1+b2
>>829
そりゃスゴイ。前向きでエライ。
832優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:18:28 ID:W8+nvpmj
>>830>>831
ありがとう。
頑張りますです。
始めたばかりだけど、来年の合格に向けて
勉強してます。
833優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:23:43 ID:vDbE1+b2
>>832
無理しないでね〜
体調がよくなったら私は簿記とビジネス法務の三級に挑戦するよ。
834優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:23:52 ID:wVtybqLa
>>832
これからまだ勉強?
835優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:27:37 ID:dfNU17SM
>>829
仲間w
俺今民訴法のシケタイ読みながらときどきスレ見てますwww
836優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:27:35 ID:W8+nvpmj
>>833
簿記いいですね。
おいら、ああいう細かい作業大好き。
パソコンと簿記の勉強ずっとしようと思って
出来なかったけど。

>>834
もうそろそろ眠剤入れて寝ようとおもいます。
837優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:30:50 ID:wVtybqLa
>>836
眠剤入れたんだけど眠くならないなぁ
本スレにでも行って遊んでかようかな
とりあえずおやすみノシ
838優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:31:03 ID:W8+nvpmj
>>835
民訴難しいよね。
民訴イメージしにくくて苦手なんだ。
839優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:32:17 ID:W8+nvpmj
>>837
おやすみなさいノシ
840優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:35:05 ID:wVtybqLa
>>839
勉強頑張ってねp(^^)q
ではぁ〜ノシ
841優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:36:43 ID:W8+nvpmj
>>840
またねノシ

おいらも眠剤入れようかな。
842優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:39:55 ID:dfNU17SM
>>838
最初民訴法大っ嫌いだったけど、最近楽しくなってきた。
ちなみにイヴの夜も民訴法シケタイ読んでますた…orz
843優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:40:07 ID:vDbE1+b2
>>837
おやすみなさい

>>837
私は細かい事務は全く苦手なので、経理職に就くことはないなあ。
ただ、会計やら法やらざっと知りたいと思って。
844優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:43:00 ID:dfNU17SM
>>843
法律ざっとやりたい人は、行政書士試験がオヌヌメ。
広く(割と)浅くやるので、余り苦痛にならないし、民法をわりかし沢山やるので、くだらない詐欺などにまず引っ掛からなくなる。
845優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:47:55 ID:vDbE1+b2
>>844
そうなのか。そりゃ知らなんだ。教えてくれてありがとう。
体調回復したら、参考書買ってみる〜
資格に受かる必要はない。
詐欺とか気をつけるべきものへの知識がほしい。
846優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:48:47 ID:W8+nvpmj
>>842
手続法が面白く感じるくらい勉強しないと
いけないてことだね。おいらもがんばるよ。
>>843
会計は知ってて損は無いもんね。
>>844
行政書士一昨年は申し込んだけど、受けに行かず、
今年は願書だけ取りに行って、申込みしなかった。
来年は受けよう。
書士受かったら海事代理士勉強したいな。
847優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:52:42 ID:dfNU17SM
>>846
なぜ受け控えwww
司法書士受けるんだったら行政書士くらい鼻唄まじりで受からないとイカン。

…もとい、それくらいの気合いがないと司法書士の2%の壁は越えられない。

ような気がする。

しかし海事代理士とはまたマイナーなwww
まあなぜか通関士なんて持ってる俺も人のこと言えんが。
848優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:02:28 ID:W8+nvpmj
>>847
行書だけ取ってもなぁ・・・と思って気が乗らなかったんだ。
書士受けるの決めたのつい最近なんだ。
今はやる気まんまんだよ。
一発で合格しようと思ってる。
不動産登記法ちょっと触れてみて間違ってなかったって確信できた。
849優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:04:30 ID:wbhufkUf
私も来年宅建受けます。
でもうつで本が読み進められない・・・
マンガ版でやっと権利関係が終わったところです。
850優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:09:33 ID:W8+nvpmj
>>849
おいらも普通の本は読めないんだ。新聞も。
あれだけ好きだった文学や人文系の学問が全然ダメ。
だけど、なぜか法律の文章は読む事ができる。
851優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:12:27 ID:ir91cJYR
>>849
私も来年、宅建受けます
らくらく宅建術、内容が薄いといわれるけど
書いてあることに無駄がないという感じ
勉強が進んで、余力があるようならマン管、管業も並行的に
やってみようかなと思ってます
852優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:13:09 ID:b8QojOga
>>850
なんでだろう。
853優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:14:03 ID:vDbE1+b2
>>850
エエエエ!不思議。
私なんか読書各方面全滅。
やっとこ可能なのが掲示板という有り様。
854優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:14:51 ID:dfNU17SM
>>849
宅建は権利関係(民法)が合否を分けるみたいね。
まあなんにせよ、少しづつでも前進するのはいいよね。
宅建はまだまだ本試験まで時間あるから、ゆっくりガンガレ。

>>850
法律は俗世間から遠く、それでいて社会の根幹をなすものだから、例えうつでも苦痛が少なく勉強でき、しかも社会でやっていく自信がつく気がする。
855優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:15:33 ID:wbhufkUf
>>850
うらやましい。
>>851
マン管は出題範囲が参考書を超えてるって、持ってる人から聞いた。
大変だろうけどがんばってね。
856優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:28:22 ID:W8+nvpmj
>>852>>853
多分法律の勉強が精神を昂ぶらせるんだ。
ずーっと司法試験に落ち続けて、ボロボロだったけど、
書士の勉強に未来を託すようになって、この勉強が
社会復帰に繋がるんだと思ってるからだと思う。
857優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:34:48 ID:wbhufkUf
>>854
ありがと。
マイペースで進めてみます。
858優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:36:05 ID:W8+nvpmj
眠剤効いてきたお休みなさいノシ
859優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:38:21 ID:vDbE1+b2
>>856
そういうものなのかあ。
私は元デザイナーだが、発病後デッサンの一枚も描く根気がないよ。悲しい。
さて、そろそろオネムになってきました。
お話しして下さった方ありがとう。
司法書士・宅建と皆さま合格されますように。
860優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:46:24 ID:dfNU17SM
>>858
>>859

おやすみノシ
861優しい名無しさん:2007/12/26(水) 03:04:51 ID:zrnCQg4e
みんな前向きですごいね。
なんの資格もなく死ぬことばかり考えている自分とはえらい違いだ…
862優しい名無しさん:2007/12/26(水) 03:18:02 ID:dfNU17SM
>>861
死ぬと無になる(自我が消滅する)→怖すぎる(((゚д゚)))→ただ生きてるのは苦痛→やってみたら結構、勉強楽しくね?


実際、試験当日に緊張しまくってる自分を知れば、自分が「死にたい」などと言えるような大物ではないと思い知らされる。

それに
緊張してる→受かりたいから緊張する→素直に、頑張って生きていきたいと願う自分を感じられる
863優しい名無しさん:2007/12/26(水) 04:05:04 ID:sVt63VHw
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
864優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:23:59 ID:5T3AbJk1
>>863
おはよう。

人居ないね。みなさん勉強疲れかな。
865優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:27:36 ID:sVt63VHw
>>864
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

ほんと 人居ないですね。
なんだか 暇なのは僕だけのような気がしてきた・・・。Orz............
866優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:30:48 ID:5T3AbJk1
>>865
ネー。うだうだ無駄な時間すごしてるのは私だけの気がするよ。
今の私には規則正しい生活が一番大切だから、キニシナイ。
昨日より1時間早く起きれたし。
今日はよしとするね。
867優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:37:51 ID:sVt63VHw
>>866
僕も最近無駄な時間を過ごしています。
毎年年末は仕事が切れるので 暇〜〜〜〜〜です。
工場は一応掃除したんだけど 事務所の掃除が・・・。
事務所片付けるの結構大変なんですよね。。。
868優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:54:42 ID:5T3AbJk1
>>867
一人でも仲間が居てくれるだけで心強いですよ。
おかげさまで気の重い用件を年度中できることまでやり遂げました。

掃除('A`)マンドクサですよね。
大掃除まだ着手してません。
今日は自室の掃除します。
良かったら一緒頑張りましょう。
869優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:58:08 ID:sVt63VHw
>>868
本当に掃除ってマンドクセですよね!
こう思いながら 毎年中途半端な掃除になってしまいます。
でも 金曜日には産業廃棄物取りに来るので
木曜日には絶対に掃除しないといけません。
なので 今日は掃除ヤメです。^^;
870優しい名無しさん:2007/12/26(水) 10:02:28 ID:5T3AbJk1
>>869
もしや集中力を高めてる段階ですか?
そうですね、ごみの日確認して逆算しなくてはw
871優しい名無しさん:2007/12/26(水) 10:11:25 ID:sVt63VHw
>>870
追い込まれないとできないタイプです。^^;
集中力なんて 今の僕には無理です。。。
872優しい名無しさん:2007/12/26(水) 10:17:34 ID:5T3AbJk1
>>871
同じです。
いつもぎりぎりです。
掃除し始めることができました。ありがとう。
ちょこちょこ休みながら、今日中に一室だけでも仕上げたいです。
873優しい名無しさん:2007/12/26(水) 10:21:25 ID:sVt63VHw
>>872
掃除頑張ってくださいね!!

明日は 僕も朝から事務所片付けます。
事務所に水槽もあるので それも掃除しないと・・・。
朝から頑張れば 事務所くらいなら半日ちょいで終わるかな?!
874優しい名無しさん:2007/12/26(水) 14:50:44 ID:e/2Z8UYp
おお、ここあったのですね。
私も大掃除しなきゃ('A`)
875優しい名無しさん:2007/12/26(水) 15:18:31 ID:sVt63VHw
>>874
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

僕は 明日事務所の掃除します!!
876優しい名無しさん:2007/12/26(水) 16:21:06 ID:YulTzQHU
久しぶりにここ、来ました。
私も、家の大掃除の前に事務所片付けなくちゃだ(>_<)
877優しい名無しさん:2007/12/26(水) 16:44:06 ID:sVt63VHw
>>876
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)
878優しい名無しさん:2007/12/26(水) 17:57:20 ID:5T3AbJk1
最近遊んでない。
本スレも心から楽しめなくなってる。
心理的に追い詰められてるかも。
879優しい名無しさん:2007/12/26(水) 17:59:38 ID:sVt63VHw
>>878
僕は 何をしても楽しくないです。
もう何年も腹を抱えて笑ってないような気がします。
880優しい名無しさん:2007/12/26(水) 19:22:30 ID:cDWTtDT6
宝くじが当たったら、

大学院に行って勉強し直したい。

車買うよりそっちの方が先だ。
881優しい名無しさん:2007/12/26(水) 19:25:50 ID:5T3AbJk1
>>879
箸が転んでも笑える時期を過ぎてから、とんとご無沙汰です。

宝くじ当たったら・・・
母親と姉に全部やって、縁切りたい。
これ以上愚痴や脅迫を聞きたくない。

チラ裏スマソ
882優しい名無しさん:2007/12/26(水) 19:39:40 ID:8H5eYSkF
みんニャア!今年もあとわずか
紅白は冷めた目で実況するニャア
いい年こいて島国音楽聴けニャアょ


リンキンパーク聴キャア!
883優しい名無しさん:2007/12/26(水) 20:12:08 ID:yxxA4Sr/
>>881
箸が転がっても笑える時期があったねー。
懐かしい思い出です。
884優しい名無しさん:2007/12/26(水) 21:35:05 ID:hOpSiNgM
今日はなんとか働けました。
休日出勤は免除してもらっているのであと2日働けば休めます。
885優しい名無しさん:2007/12/26(水) 21:54:51 ID:x4lFg2sw
>>884
お仕事お疲れ様。
886優しい名無しさん:2007/12/27(木) 00:07:09 ID:b8QojOga
駄目な一年だった。
887優しい名無しさん:2007/12/27(木) 00:20:18 ID:vbNIwVZy
>>886
来年はイイ年になるといいねお互いに
888優しい名無しさん:2007/12/27(木) 01:08:07 ID:hKURm5Yu
笑えた時期なんて一度もない
常に周りを冷めた目で見てた
889優しい名無しさん:2007/12/27(木) 04:05:14 ID:0tsEkc99
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
890優しい名無しさん:2007/12/27(木) 04:09:17 ID:UQ2PsliD
寝れない、一人の夜ってむなしいね。
891優しい名無しさん:2007/12/27(木) 04:23:23 ID:0tsEkc99
>>890
寝てないの?
眠れないと いやな事思い出したりするよね?
892優しい名無しさん:2007/12/27(木) 04:36:53 ID:2lXfD0cP
おはようございま〜す♪
今まで、ケータイからしか書き込めませんでした〜(謎)
893優しい名無しさん:2007/12/27(木) 04:40:48 ID:0tsEkc99
>>892
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

さっき一寸の間鯖落ちだったみたいです。
ずーっとだったら アク禁かな??


抗鬱薬の数間違えて 事務所に持ってくるの忘れた!orz
家にあるかどうかもわからない。
無かったら 明日までデパスだけでしのがないと・・・。
894優しい名無しさん:2007/12/27(木) 04:45:57 ID:2lXfD0cP
>>893
お久しぶりです〜(´・ω・`)
オハヨウさんとお話できて嬉しいです♪

しばらく書き込みできなかったからアク禁だったのかなぁ?
なにも悪いことした覚えは無いんですが(汗)

デパスだけ・・・ちょと心配になっちゃいますね・・
895優しい名無しさん:2007/12/27(木) 04:54:05 ID:0tsEkc99
>>894
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

アク禁のとばっちりなのかもね。

デパスはストックが沢山あるので プチODしながら
明日までもたせます。明日はメンクリ行くので・・・。
気にすると憂鬱になってくるので 気にしない事にします。
896優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:03:15 ID:2lXfD0cP
>>895
そうですね。気になり始めると止まらない・・。

私は今日が診察日です。
一時、落ち着いていたのが、最近また不安定で。
正直に先生に言うと、また休職が伸びてしまいそうで怖いです(´・ω・`)
897優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:07:20 ID:UQ2PsliD
デパスなら箱ごとありますけど、そんなに効きます?
あれで眠れるのが不思議です。
898優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:12:17 ID:0tsEkc99
>>896
確かに本当の事言うと 休職が伸びるかもね?!
僕は「どうですか?」って聞かれたら 必ず「今一です」って答えてます。

しかも最近は僕が医師に薬を要求するパターンになってます。^^;
何年も色んな抗鬱薬飲んできたので 太るのとか
副作用の酷いのは飲みたくないもんね。
899優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:14:09 ID:0tsEkc99
>>897
はっきり言って 効かないです。
効かない=>飲まない=>溜まる
こんな感じです。
でも 何も飲まないよりは 気休めになるかと・・・。
900優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:18:41 ID:UQ2PsliD
私は寝れなくて起きてますが、こんな早い時間ですし
皆さんは早朝覚醒なのですか?

デパスは確かに気休めですよね。初めて飲んだとき
は効いたような気もしましたが。
901優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:20:43 ID:2lXfD0cP
>>897
おはようございます〜♪
デパスは、眠剤(ユーロジン・レンドルミン)と一緒に飲んでますが
最近効かなくて・・寝酒をちょこっとだけ飲んでます^^;
それでも3時間眠れればいい方かな(´・ω・`)

>>898
やっぱりそうですよね^^;
私はアモキサンだのドグマチールだの『太る』と言われているお薬ばっかり(泣)
ちょっと気を抜くと、すぐ体重が大変なコトになります・・・
鬱の初期に一気に痩せたので、今がちょうどいい位ですが
これ以上太るのは嫌ですね(´・ω・`)・・・
902優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:23:22 ID:0tsEkc99
>>900
僕は 何時に寝ても3〜4時には目が覚めます。
目が覚めたら眠れないので 早朝覚醒かな??
903優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:27:49 ID:0tsEkc99
>>901
僕はデパスは朝昼晩です。
眠前はベンザリン最大処方量とレスリンです。
最近はPCで医師が処方するので「次の薬何?」って
聞いて 太ったりする薬はできるだけ断ってます。
904優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:30:35 ID:UQ2PsliD
遅ればせながら、皆さんおはようございます。
眠れば6時間位は寝るのですが入眠が難しいです。
いざというときは、セロクエルで対処してます。

眠れないのと早朝覚醒どちらもつらいですね。
ロヒプノールが効かないのが困ります。
905優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:32:37 ID:2lXfD0cP
>>903
いいなぁ・・
『太るのは嫌です!』ってハッキリ伝えたのに
『薬にカロリーはないからね〜』と取り合ってもらえません(泣)

できたらジェイゾロフトに代えてもらいたいのに・・・
906優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:37:31 ID:UQ2PsliD
今から寝てもなんだし、リタリンで一日過ごすしかないかな。
>>905
トレドミンいいですよ、まず太りません。
907優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:41:04 ID:2lXfD0cP
>>906
おはようです♪

トレドミンですか・・・先生に相談してみようかな。
でも、また叱られるの怖いしな・・・
908優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:42:01 ID:0tsEkc99
>>904
僕はセロクエルで副作用の雨霰で死ぬかと思いました。

>>905
『太るのは嫌です!』じゃ無くって「尿が出にくい」とか・・・。
確かに 薬にはカロリーは無いですもんね。
「先生ジェイゾロフトは私の症状に合いますか?」って聞いてみるとか・・・。
909優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:45:34 ID:UQ2PsliD
>>907>>908
薬の話で叱られるのですか? 基本的に好きなものを
話し合って選べます。色んな医師がいますね。
910優しい名無しさん:2007/12/27(木) 05:48:29 ID:0tsEkc99
>>909
>色んな医師がいますね。
確かに 前の担当医は「この薬太るんですけど・・・」って言ったら
「調子がよくなってるので 食欲がでてるからだ!」って言われた。
今の医師は はっきり言ってもきちんと対応してくれます。
911優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:08:26 ID:RKi3L99b
おはようございます
>>907
トレドミンは食欲が抑えられますね
6月から始めましたが体重が15kg減りました
912優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:13:21 ID:h7xU4wKa
>>908
ジェイゾロフト、どうでしょうか?って一度聞いてみた事あるんです。
そしたら
『アナタの症状を見て、ちゃんと処方してるんだから』って・・・。

でも『尿が出にくい』副作用はあるので、その線で今日聞いてみます。
アモキサンをメインに、セパゾン・ドグマチール・パキシル等飲んで5ヶ月。
鬱って・・・治りにくいんですね・・・今更ながら思い知ってます。
913優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:14:36 ID:0tsEkc99
>>911
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

半年で15kgも減ったのですか!!
僕は 一時期20kg増えて1年でようやく12kg減ったのに・・・。
914優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:16:26 ID:h7xU4wKa
>>911
おはようです〜♪
トレドミンも聞いてみようっと・・。

これ以上太りたくないです(´・ω・`)
915優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:23:37 ID:0tsEkc99
>>912
僕は鬱だと言われて来年で4年目突入です。。。orz
薬は効いてるのか効いてないのかあまりわからなくなってます。
・・・で勝手にいきなり服用中止したら 薬って効いてるんだ〜って
実感してみたり・・・。馬鹿みたいですね。。。^^;
916優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:26:04 ID:h7xU4wKa
う〜〜〜む(´・ω・`)・・・

やっぱ、もう1ヶ月お休みさせてもらいたいなぁ・・
なんかまだ不安で。甘えなのかな・・
917優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:26:53 ID:0tsEkc99
太る薬、太らない薬3
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192725456/

僕は一時期病院を転々としてたので ↑のスレ読んでて
太る薬をある程度覚えてて「先生その薬前の病院で
副作用がでたんです。」って 断ってます。
918優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:31:27 ID:UQ2PsliD
抗うつ剤で太らないほうが珍しいし、痩せる薬はある意味
危ないから処方も慎重なのかも。
919優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:34:39 ID:h7xU4wKa
食欲が無かった頃に戻りたいような気も・・^^;

『お姫様抱っこ』してもらえるくらいの体重になりたいです★
920優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:36:18 ID:0tsEkc99
>>916
僕は1人で仕事してるので マイペースでできるけど
勤め人だとマイペースは難しいので 慎重に1歩を
踏み出すのがいいかと・・・。

>>918
色んな条件で太るもんね。
体調がよくなって食欲が増せば当然太るし・・・。
食欲が無くなって 栄養失調で倒れてもいけないし・・・。
医師もいろんな事考えてるんだろうね?!
921優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:44:53 ID:UQ2PsliD
>>919
介護の仕事してたんで経験から言うと片手で50キロまで大丈夫です。
両手なら80キロくらいでしょうか。あまりフォローになってないですね。

お仕事は無理のないようにしないと再燃しますから、慎重にと言いた
いですね。年末はゆっくりしていればいいと思いますね。

>>920
私も1人で仕事してます。お仲間ですね。マイペースなようで不自由
な気がするのは私だけでしょうか? 自己責任ですからつらい事も。
922優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:53:46 ID:h7xU4wKa
>>920
再発?ゆり戻しっていうのかな・・それが怖いです。

>>921
ヤヴァい、片手はお願いできませんねwww

仕事が仕事なもんで・・・先生もOKをだすことに慎重になってるそうです。
早く復帰したい気持ちと、怖い気持ちと・・複雑です。
923優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:55:24 ID:0tsEkc99
>>921
なか〜まですね!!

>マイペースなようで不自由な気がするのは私だけでしょうか?
確かに全部自分に返ってきますから・・・。
なので どうせ朝早く目が覚めるので 朝早くでてきてマイペースでやってます。
元気な人と同じようには働けないです。
なので 疲れたら 横になったり・・・。
924優しい名無しさん:2007/12/27(木) 06:58:02 ID:0tsEkc99
>>922
僕は2週間ほど入院してたけど 退院後仕事が溜まってて
頑張ってこなしてたら 後戻りです。。。il||li(つд-。)il||li
やっぱり 慎重に出発すればよかったと 今更ながら思います。
925優しい名無しさん:2007/12/27(木) 07:05:02 ID:UQ2PsliD
>>922
先物取引の営業でもしてるんですか?

>>923
他人と同じようにする必要なんてないと思いますよ。自分は雇われて
いた時よりも自由な時間と収入が増えました。病気になった後の自分
の方が好きですね。神頼みしたい時もありますが。
926優しい名無しさん:2007/12/27(木) 07:12:50 ID:0tsEkc99
>>925
確かに他人と同じようにする必要は無いのですが
僕は第2工場で親父が第1工場で 親父のほうには
従業員もいるし その従業員がいきなり来たりするので
頑張ってるフリでもしとかないと 何を言われるか・・・。
927優しい名無しさん:2007/12/27(木) 07:22:48 ID:UQ2PsliD
>>926
頑張ってるフリは精神的に良くない気もします。いっそのこと怠けてる
ように見えるけど仕事はできる奴って言われるようになるのは?
928優しい名無しさん:2007/12/27(木) 07:26:39 ID:0tsEkc99
>>927
どっちに転んでもイイように言われないので・・・。
怠けてるように見せると 得意先の人が来た時
「あいつは遊びば〜してからに・・・」って言われたり・・・。
2代目は色々と難しいです。。。
929優しい名無しさん:2007/12/27(木) 07:44:39 ID:UQ2PsliD
>>928
精神衛生上、問題のある職場ですね。九州の方ですか? 言葉の感じ
から推測ですけど。眠いけど仕事の準備があるので今日はこのへんで
失礼します。お相手ありがとうございました。ではまた!
930優しい名無しさん:2007/12/27(木) 07:48:01 ID:h7xU4wKa
ゴミ出ししてきました〜♪
>>925
バスの運転士してます・・・。
931優しい名無しさん:2007/12/27(木) 07:50:41 ID:0tsEkc99
>>929
@広島です。
精神的に大問題の職場です。。。il||li(つд-。)il||li
お仕事いってら〜 ノシ
932優しい名無しさん:2007/12/27(木) 08:17:09 ID:0tsEkc99
>>930
ゴミだしおつかれ〜

バスの運転手もお客さん相手なので 無茶無茶気を使いますね。
時間道理に回らないといけないし・・・。
933優しい名無しさん:2007/12/27(木) 08:18:55 ID:0tsEkc99
よーし!
今から 事務所の片付けするぞ〜!!
934優しい名無しさん:2007/12/27(木) 08:53:00 ID:h7xU4wKa
>>933
ばんがれ〜♪
935優しい名無しさん:2007/12/27(木) 09:33:33 ID:LEQ77Ttc
こんちは。
私も掃除参加しよう。
自室、昨日の続き。
936優しい名無しさん:2007/12/27(木) 10:46:22 ID:epKTFEAo
おはよう。

ちょっとだけ机の上拭いてみた。
937優しい名無しさん:2007/12/27(木) 12:07:12 ID:FaYoqhu7
こんにちは。
久しぶりに来ました。

私も自営業で基本一人で仕事してますよ。
出張で現場に出ることもあるけど。
自分で自分のモチベーション保つのが大変で、
お勤めのほうが良かったかもと思うこともあります。

今日はこれから、乳腺検査の結果聞きにいきます。
マンモグラフィ、エコー、生検としてきたんですけど
どうも乳がんではなさそう。
でもそれなら、この痛みはなに?って、不安です。
938優しい名無しさん:2007/12/27(木) 12:17:52 ID:LEQ77Ttc
>>936
おはよう。
>>937
こんにちは。
心配だね。
健康板で訊いてみたら?
939優しい名無しさん:2007/12/27(木) 12:20:22 ID:epKTFEAo
>>937
こんにちは

自営業大変ですね。
使われる苦労はないですけど、全部自分の責任だから
その点勤め人より大変ですよね。

大きな病気じゃありませんように。。。
940ゆき ◆y/0mih5ccU :2007/12/27(木) 12:33:01 ID:FaYoqhu7
>>938>>939
ありがとう。
1時頃にタクシーに乗って病院行ってきます。

自営業と、NPO活動と、2つ代表やってるんですけど
やりきれなくなっているので、NPOのほうは解散しようかと思ってます。
仕事のほうも、もっとうまく、私以外の人を動かすようにしたいです。
自分が壊れたらもともこもないので、
この年の暮れ、いろいろ考えてます。。。
941優しい名無しさん:2007/12/27(木) 12:34:44 ID:LEQ77Ttc
>>940
志村〜、コテ、コテ!
餅つけ〜。
942優しい名無しさん:2007/12/27(木) 12:53:47 ID:FaYoqhu7
あああああああああ
ごめんなさい!
他板のコテが残ってました〜〜〜〜

ごめんね。
943優しい名無しさん:2007/12/27(木) 13:32:03 ID:epKTFEAo
>>940
2つも代表してるて凄いね。
おいらも頑張らなきゃ。
944優しい名無しさん:2007/12/27(木) 13:37:43 ID:0tsEkc99
来た人
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)

掃除完了です!
ついでに家に帰って薬とって来ました!!
でも 水槽の掃除がまだですが 明日にまわします。
945優しい名無しさん:2007/12/27(木) 14:36:06 ID:epKTFEAo
>>944
掃除ご苦労様です。

掃除しなきゃなと思いながら、部屋の中目茶苦茶です。
これから、遅めの昼食にしようと思います。
946優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:58:52 ID:UQ2PsliD
ふう〜仕事終わり。はやくもビールあけました。
947優しい名無しさん:2007/12/27(木) 17:52:55 ID:0tsEkc99
>>946
マジで!!
僕は咽が炎症おこしてて 水飲むのも痛い。il||li(つд-。)il||li
今日は 帰ってからの酒は無しです。。。Orz
948優しい名無しさん:2007/12/27(木) 19:18:48 ID:dVD7OiY1
>>947
たまには休肝日を作るのもいい事ですよ。
949優しい名無しさん:2007/12/27(木) 19:47:31 ID:Tx+o8ciY
今日休みだった夫が大掃除を全てやってくれた。
自分が情けない・・・
950優しい名無しさん:2007/12/27(木) 20:01:01 ID:RKi3L99b
>>949
いい旦那さんですね
たまには甘えてみるのもいいと思います
951優しい名無しさん:2007/12/27(木) 20:07:43 ID:aVqARLw6
みなさんこんばんは。

今日は仕事で嫌なことがありました。それも1日の
終わりに。年末だし、もうすっきりしてしまいたいのに。

上司が僕が薬を飲むのを見て、「何の薬?」とにこやか
に尋ねてくる。そうだ、この人には鬱の状態が続いている
ことをまだ打ち明けていなかった。

正月休みは何も考えずに実家でゆっくりします。

ふだんはひとりぐらしです。
952優しい名無しさん:2007/12/27(木) 21:31:11 ID:JgzJSMgU
>>951
こんばんは
お仕事お疲れ様。
正月はゆっくり休んでください。

おいらはちょっとタバコ休憩。
953優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:12:10 ID:ZtlEQccg
明日が仕事納めです。
今日は胸苦しい感じがずっとして調子悪かったですが、
とりあえず寝床までたどり着きました。
職場で頼りにされていないのは情けないことだけど、
今の自分には重い荷物を背負わないだけありがたい。
954優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:18:20 ID:JgzJSMgU
>>953
28日が仕事納めの所多いですよね。
おいらはコルセン勤めなので、29日30日は
シフト入ってます。
おいらは頼りにもされないけど、足手まといにもならない
程度に加減してます。
955優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:52:15 ID:FaYoqhu7
今日、病院に行くと書いた者です(間違ってコテで書いてしまったヤツ)

結果でました、乳がんでした。
いきなり今日も明日も、検査漬けです。
来月の初めの診察日に行くの、精神科と重なってしまったのだけど
がんセンターを優先します。
仕方ないものね。
がんばるぞー
956優しい名無しさん
>>955
がんの方が大変だものね。
がんばってね。