【30以上】暇なので話しませんか?24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183826733/
2優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:28:20 ID:EUcrAd9r
<過去スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?【30代以上】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178454325/
【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
【30以上】暇なので話しませんか?5【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179138190/
【30以上】暇なので話しませんか?6【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179350778/
【30以上】暇なので話しませんか?7【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179581969/
【30以上】暇なので話しませんか?8【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179940178/
【30以上】暇なので話しませんか?9【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180233716/
【30以上】暇なので話しませんか?10【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180553094/
3優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:29:45 ID:EUcrAd9r
【30以上】暇なので話しませんか?11【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180857406/
【30以上】暇なので話しませんか?12【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181009323/
【30以上】暇なので話しませんか?13【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181228194/
【30以上】暇なので話しませんか?14【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181480712/
【30以上】暇なので話しませんか?15【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181723002/
【30以上】暇なので話しませんか?16【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181972191/
【30以上】暇なので話しませんか?17【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182214933/
【30以上】暇なので話しませんか?18【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182453468/
【30以上】暇なので話しませんか?19【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182673726/
【30以上】暇なので話しませんか?20【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182875591/
【30以上】暇なので話しませんか?21【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183140166/
【30以上】暇なので話しませんか?22【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183455614/
4優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:31:26 ID:EUcrAd9r
sageていましたw ageます♪
5優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:31:34 ID:bzVr0yCR
>>1
スレ立て有難う。行き場を失うところだった。
それにしても前スレの終盤はなんだったんだ?大人気ない。
6優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:34:45 ID:fkrCNcLb
猫になるのも禁止か?w
7優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:38:38 ID:oggdbywJ
( ´,_ゝ`)プッ 
8優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:39:52 ID:CW++yvH8
ん?
9優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:40:57 ID:oggdbywJ
皆さんいくつなんですかぁ?

( ´,_ゝ`)プッ 
10優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:42:38 ID:CW++yvH8
あ?
11優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:43:03 ID:fkrCNcLb
19だよ
12優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:44:13 ID:fkrCNcLb
ナメクジはいくつ?
13優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:47:34 ID:yWO1BQLT
重複してたててしまいました
どうしましょう
【30以上】暇なので話しませんか?24【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1184261620/
14優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:52:16 ID:fkrCNcLb
もうこのスレには荒らしが2人もいます。
15優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:00:37 ID:GNJkvdwV
本当死ぬ事しか頭にない。生きたくは無い。
16優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:03:43 ID:fkrCNcLb
>>15うちのねぇちゃんもそう言ってる‥
17優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:06:02 ID:GNJkvdwV
本当死にたいよね
18優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:07:38 ID:yWO1BQLT
>>13には削除依頼を出してきました
19優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:20:41 ID:yWO1BQLT
サイレース2T投下したけど
3時間で中途覚醒したぞ
20優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:22:04 ID:GNJkvdwV
死ぬとどんなに楽しいんだろう。
21優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:25:33 ID:yWO1BQLT
>>20
死んだらそれきりだから楽しくも苦しくもないのではないでしょうか
ただ、残された人は大迷惑でしょうが
22優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:34:51 ID:yWO1BQLT
朝刊がきた
23優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:35:07 ID:b1WUnpjU
私には死んで悲しんでくれる人もいないので、死んだら無になれます。
24優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:37:21 ID:fkrCNcLb
僕は猫だから人間より寿命が短いけどねぇちゃんは先に逝くみたいな事言ってるぉ。
25優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:37:33 ID:yWO1BQLT
ご両親、ご兄弟はいらっしゃらないのですか
26優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:38:45 ID:bzVr0yCR
今まで言わなかったけどね、
実は明日から入院するんだ。只今荷造り中。
そんな訳で、予定では1ヶ月ほどココは来れないかも。
二回目の(任意)入院なんで、勝手知ったると言うところですけど。
外出許可を取って自宅に戻りココにアクセスとかするかもですが。
このスレの存続を祈る。
27優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:39:37 ID:GNJkvdwV
小人さん来て下さい。大量の安定剤 眠剤投入したから
28優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:40:49 ID:fkrCNcLb
うちの下のねぇちゃんはニートなの。今の時代仕事がニャイから親父も諦めてる。
その分病気のねぇちゃんを罵倒して追い詰めてるよ。
29優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:41:08 ID:b1WUnpjU
>>26
どうか良い旅を
30優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:42:33 ID:jm4gHmr/
>>26
ゆっくり静養してくださいね。
31優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:43:38 ID:b1WUnpjU
家族が欲しいです。
愛してくれて、居なくならない家族が欲しいです。

何故かみんな、死んでしまう。遠くにいってしまう
32優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:46:55 ID:jm4gHmr/
>>31
時期がくればあなたに出会うべき人が現れるはず、
愛して愛されてそういう人に巡り合えるよ。

人間寿命があるからそれまで生きてみよう。
33優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:49:38 ID:bzVr0yCR
34優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:50:19 ID:b1WUnpjU
ありがとう
でも、みんな遠くに逝ってしまうんだ
35優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:51:37 ID:fkrCNcLb
ねぇ‥僕生きてるの?誰も声をかけてくれニャイ
36優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:52:15 ID:jm4gHmr/
>>33
快適な病院じゃないのね。。。。
37優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:53:54 ID:b1WUnpjU
>>33
気に障ったなら、ごめんなさい…そんなつもりで言った訳じゃないんです
つらいからこそ、たとえ言葉の上だけでも良き旅になればいいなという願いを込めました。
コミュニケーションが下手でごめんなさい
38優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:54:05 ID:fkrCNcLb
ねぇちゃんはどうなるの?
39優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:55:16 ID:b1WUnpjU
>>35
大丈夫。君の声はちゃんと聞こえているよ
40優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:55:55 ID:BaTCEU8N
こんばんは。
ここ一週間体調悪くて寝てばかり。
食事の用意も後片付けも洗濯も、仕事で多忙な皆同居人にしてもらってた。

今日は入眠困難で寝付くことも出来ないみたい。

>>26
自分も1年前二ヵ月半ほど入院してました。
ゆっくり療養して来て下さいね。
41優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:56:58 ID:jm4gHmr/
>>34
でも生きている人もいるし、これから出会う人も・・・・。
そしてこうして交流する事ができる。
42優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:59:32 ID:BaTCEU8N
>>41
出会いって思いもかけないところに転がってるもんですよね。
しみじみそう思います。
43優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:00:12 ID:bzVr0yCR
>>37
いや、気に障ってなんか無いよ。
こちらこそウケを狙って外した気分。トホ。
44優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:02:23 ID:jm4gHmr/
>>40
こんばんは。
気温の変化もあり体調気分もバランスが崩れますよね。
私は眠れそうな時にコンビニに買い物を行かされて目が覚めました。。。

私もこの2年で過労も重なり1ヶ月を5回入院しました(開放)
できるだけいい環境で休めたらいいですね。
45優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:03:56 ID:yWO1BQLT
もしかしてアク禁
46優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:05:07 ID:jm4gHmr/
>>45
書き込めているよ。
私と重なったのかも。
47優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:05:16 ID:fkrCNcLb
今お外に繋がれた
夜の湿った空気キモチヨス
いじめっこがきませんように‥
48優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:06:40 ID:b1WUnpjU
>>41
ありがとう。
頭ではわかってても…上手くいかないもんです。
愛してくれる人ばかりが不慮の要因で、みんな居なくなっちゃう経験ばかり積んでしまって…いつか前向きになりたい
49優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:06:50 ID:BaTCEU8N
>>44
背中にマグネットでくっ付いてるみたいにベッドから起き上がれなくて。
ここ一週間つらかったです。
私もこれ以上ひどくなったら、医師と相談して入院する予定です。
多分2、3ヶ月。個室に空きがあったらですけど。
50優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:09:00 ID:yWO1BQLT
>>46
本スレでアク禁になった
51優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:09:57 ID:jm4gHmr/
>>49
私も何か乗ってる?ってくらい体が重いときがよくあるよ。
個室の方がいいよね。大部屋だと余計に気を使うから。
52優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:11:28 ID:jm4gHmr/
>>50
なぜじゃ。ここに書き込めるという事はプロバイダーじゃないよね。。。
53優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:15:14 ID:BaTCEU8N
>>51
強い強い倦怠感で横になってるだけはつらいですよね。
眩暈や頭痛の身体症状もひどいし。
自分は個室じゃないと入院は無理だな〜。
54優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:15:18 ID:jm4gHmr/
>>50
本スレが新スレに移ったからじゃ。
55優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:16:12 ID:yWO1BQLT
>>50
本スレの新スレでは問題なく書き込めた
おかしいな、なんだったんだろう
56優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:17:49 ID:yWO1BQLT
>>54
そうだったのかもしれない
57優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:18:27 ID:jm4gHmr/
>>55
丁度書き込み準備をしている時に1000いったんじゃないの?
58優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:19:42 ID:jm4gHmr/
まあよかったざんす
59優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:24:27 ID:yWO1BQLT
>>55
うん、多分そう
昨日のソフトバンクの全板規制のせいで
アク禁!っと早合点してしまった
60優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:24:59 ID:BaTCEU8N
こんな時間に早朝覚醒じゃなく起きてるって珍しい。
明日こそは家のことちゃんとしたい。
61優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:26:39 ID:jm4gHmr/
でも入院はお金がかかるよね。。。
家でいるとどうしても無理するし、聞きたくない負担材料もあるわけで
朝食つきだけでいいからビジホにしばらく滞在したい。
62優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:30:52 ID:jm4gHmr/
>>60
ちゃんとって個人差があるよ。
できる範囲ででいいじゃない。
私は手抜き三昧が多いよ。しなきゃって負担ストレスを持つとつらいよ
気が向いたらって幹事にリラックス!!
63優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:31:57 ID:BaTCEU8N
>>61
家では好きなようにさせてもらってるけど、
やっぱり仕事で多忙な同居人に家事の負担が全部掛かってしまうので、
あまり迷惑掛けたくない。すごく心配させてるし。

入院費もだけど個室だと差額ベッド代も痛いな。
64優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:34:53 ID:BaTCEU8N
>>62
ありがとう。
「しろ」と言われたことは一度もないの。
むしろいつも「無理しないで寝ておいで〜」って言ってくれるのが申し訳なくて。
65優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:35:59 ID:XElXybvf
暇だー
みんなはどんな板行ってますか?ここのほかに。
66優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:37:12 ID:zvMrp3MR
無職ダメ板
67優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:38:55 ID:jm4gHmr/
>>64
元気になったら倍返し!!ってくらいで甘えようよ。
私もそうだいw

>>65
ニュー速+と芸スポ速+
68優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:39:40 ID:BaTCEU8N
>>65
7年くらい前に2chに来たときはいろいろ行ったけど、
今は面倒でここくらいかな〜。
体調が悪いときはPC立ち上げるのもきついときあるし。
69優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:42:28 ID:BaTCEU8N
>>67
今もこれでもかってくらい甘えてます。
子供のお世話を焼くお母さんみたいになってる同居人が不憫で。
元気になったら、この分を返さなくては。
70優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:45:28 ID:jm4gHmr/
あ。7年前って私と同じくらいだ。
意外と2ch歴長い人多いのね。
71優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:47:35 ID:jm4gHmr/
んじゃそろそろ一度横になりますノシ
72優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:49:09 ID:zvMrp3MR
数時間前に眠剤飲んだけど、眠くならないのでもう一度飲んでもいものかな?
73優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:49:37 ID:BaTCEU8N
>>70
忘れもしない2chデビューがいきなりコテw

興味なくして全然見てなかった時期も長かったですよ。
暇スレはメンヘル板時代からいました。
早く治って卒業したいよ〜。
74優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:53:45 ID:BaTCEU8N
>>71
おやすみなさい。良い夢を。

>>72
翌日に残るのが心配だったら、作用時間の短いのを追加してみては?
不眠時用に頓服もらっておいた方がいいかもしれませんね。

眠れそうにないですが、私も横になってみます。
75優しい名無しさん:2007/07/13(金) 05:23:35 ID:AMai6IdU
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
76優しい名無しさん:2007/07/13(金) 07:13:20 ID:yWO1BQLT
おはようございます
朝食行ってきます
77優しい名無しさん:2007/07/13(金) 07:14:59 ID:xnw/m9qD
私も昔は『2ちゃんなんて…』って思ってたけど、辛い時に電車男が話題になってて、何となくのぞいてみたらはまりました。

最初は無職・ダメ板にいたけど、怖い人多くて悩んで、こっちを見つけて移住しました。
波によっていられる時期と半死の時期があるけど、幸い今はまだ好調かも。
78優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:17:09 ID:yHi4YtvZ
おはようございます。

この朝一のご挨拶にレスが付くかどうかで
その日の気分が違うんだよねー・・・。

今日は朝から親類の家に行ってきます。
千葉の松戸>神奈川の中野島
足の悪いははを連れてだから、なかなか大変そうです。
もちろん頓服MAX持参です。リタも持ってくか・・・。
79優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:26:09 ID:oggdbywJ
>>78
おはうんこ
80優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:26:09 ID:o81HyJMe
おはようございます。
実家への帰省から帰ってきて一日目。
割と体が軽いです。
81優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:38:49 ID:AMai6IdU
>>78,80
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
82優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:46:02 ID:yHi4YtvZ
>>81
ご挨拶ありがとー
これで気持ちよく出かけられるよ^^
83優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:53:53 ID:vBP59jzf
おはようございます。

朝から頭の悪い子供がいるな
あれで30代だったら更に救いようがないが
84優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:55:37 ID:AMai6IdU
>>83
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
85優しい名無しさん:2007/07/13(金) 09:00:13 ID:yHi4YtvZ
そろそろ出かけてきます。
母の徒歩のペースを計算しなくちゃいけないので
ちょっと予定より早いですが。

でわ行ってまいりますノシ
86優しい名無しさん:2007/07/13(金) 09:01:04 ID:ASij1Rfb
おはよう

過眠に突然変化して昨日は夕めしも食べずに、途中1回
覚醒しただけで寝続けていました。
身体が重いので今日も医者はパスです。
87優しい名無しさん:2007/07/13(金) 09:02:09 ID:ASij1Rfb
>>83
おはよう
>>85
いってら
88優しい名無しさん:2007/07/13(金) 09:02:58 ID:AMai6IdU
>>85
そっちは雨降ってないのかな??
気をつけて いってら〜 ノシ

>>86
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
医者パスして 薬とか大丈夫なのかな??
89優しい名無しさん:2007/07/13(金) 09:05:55 ID:ASij1Rfb
>>88
おはよう
今日パスは別の科なので薬は大丈夫です。
メンクリは明日いきます。ありがとう
90優しい名無しさん:2007/07/13(金) 09:09:11 ID:vBP59jzf
>>84
おはようございます
まだ眠いけど仕事せにゃ

うつ気味だし、もうデパス飲んで寝逃げしたい
91とれど民:2007/07/13(金) 09:33:07 ID:n81Oix6C
志気がない
92優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:08:38 ID:PKbNsvwO
おはようございます
雨が降りそうで降らないビミョーな空。
実は昨日、500円で買った折り畳み傘の骨がほとんど
壊滅状態になり、どうしようかと悩んでいます。
100均でも売ってますかね。
買い物行ってきます。
93優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:41:41 ID:vBP59jzf
眠いが寝られなくてイライラして頭のおかしくなりそう、しかしデスクで寝るのはまずい

昼休み30分前になったら飯抜きで即デパス飲んで昼休み中爆睡してやる
94優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:49:19 ID:ASij1Rfb
>>92
おはよう
95優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:52:14 ID:AMai6IdU
>>92
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
96優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:53:42 ID:rBGLLmX8
>>94
おはよぉ(=´∇`=)ノシ
97優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:56:22 ID:rBGLLmX8
>>96
アンカミス

買物いてらー(=´∇`=)ノシ
98優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:58:11 ID:rBGLLmX8
>>93
御飯は食べた方がイイよー
人のこと言えないけど…
99優しい名無しさん:2007/07/13(金) 11:58:03 ID:ASij1Rfb
昨日昼から何も食ってなかったので、何とかスーパーまで行ってきた。
食いもん目の前にしたら少し食欲が出てきた。
いただきます
100優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:15:39 ID:OVm+33s8
>>99
何食べてるん?
100げっちゅ
101優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:16:11 ID:rBGLLmX8
>>99
よかったねぇ〜
102優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:34:57 ID:ASij1Rfb
>>100>>101
手間かけたくなかったのでスーパー内ベーカリーで
焼きたての惣菜パンを買ってきて食べました。

昨晩は食べること含めて何もする気がなかったですが、
なんか食べられてちょっとホッとしました。
103優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:48:03 ID:z5YpyTIA
私は昼食ぬきました
104優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:59:28 ID:AMai6IdU
僕も昼抜きました。
105優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:46:31 ID:ASij1Rfb
医者パスして、さっき気づいたのは月曜は祝日で世の中休みだということ。
その後の院長診察日はもっと後になる・・・
はぁ、休職してると、こういうことに疎くなってしまったようだ。
106優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:20:42 ID:PKbNsvwO
>>94>>95
ごあいさつありがとうございます。
ずいぶん時間が経ってしまってごめんなさい。
雨降りの日はやっぱり眠くなり、身体を動かすのが
おっくうになります。
気持ち自体が落ち込んで、ネガティヴになる。
これからごはんのしたくしなくちゃいけないんだけど、
何かやる気が…起こらない…
でも作らなくちゃいけない。でも寝ていたい。
どうしたらいいんだろう。減薬が失敗した上にアモキサン
増やされて鬱なのに。
107優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:48:09 ID:ASij1Rfb
カウンセリングキャンセルした。とても明日も行けそうもない。
108優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:48:26 ID:z5YpyTIA
ファミレスで待ち合わせage
109優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:02:27 ID:Ho64yOPr
駅のホームで粘着な客相手にクレーム対応
もう無理ぽ
110優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:28:16 ID:PKbNsvwO
こんにちは、何とかごはんのしたくできたよ。

私は結局、日々生きるごとに何かを失いながら死までの距離不明な道を
歩いていくんだと思ってる。
ボダという性質のせいにしてはいけないんだろうけど、結局「依存」が
私を心身ともにボロボロにしているんだろう。
友達を次々失い、私のなかでその人たちは「かつて友人だった知人」に
変わっていく。
鬱を発症して13年経って、振り返れば過去に置いてきたいろんなものが
もう形もなく消えている。
次々と依存相手を見つけ、構ってよとかメール頂戴よとか難癖つけて
相手からスルーされていく。
私は、失う過程を歩いている。いつかひとりでもいいや、と思える
ようになりたい。
…こういうのはやっぱり、他人から見たら「粘着」なのかな。
長文ごめんなさい。
111優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:52:15 ID:yHi4YtvZ
ただいまー

親類の家から帰ってきました。

法事の時は私の調子が悪くて行けなかったのを
残念に思ってた母も仏壇(母の弟)にお線香をあげられて満足そうで
涙を浮かべてました、こんなもんじゃなく早く本当の親孝行をしなくてはと
改めて思いました。

今日は疲れたので夕飯の買出しはオミット。
鯖の味噌に缶詰に冷凍の餃子、けんちん汁でおしまい。

ああ、疲れた。

112優しい名無しさん:2007/07/13(金) 18:15:20 ID:BaTCEU8N
今週入って初めて買い物行って来ました。
シャワーも三日振りに浴びました。←汚いw
倦怠感が強くて体が動かず、普通のことができないのがつらい。

今日は簡単だけど夕食作るつもり。といってもサンドイッチ。
軽くトーストしたパンに、作り置きのメンチカツを揚げてキャベツの千切りと。
あとはゆで卵と胡瓜、ハムとチーズとレタス、カレー風味のツナマヨとレタス。
ベーコンと野菜のスープとサラダ。
今日の私はこれで精一杯。我慢してもらおう。

>>110
こんにちは。人は誰しも何かを失いながら生きているような気がします。
でも、思いもかけないところで新しい出会いもあったりして。
「依存」というのは誰の心にもあるものなので、
過剰にご自分を責める必要はないですよ。

自分にも相手にも心地いい距離感をつかめるといいですね。

>>111
おかえりなさい。お疲れさまでした。
お母さま喜んでらして良かったですね。
その日々の行為が何よりの親孝行ですよ。
お疲れでしょうから、今日はゆっくり休んで下さいね。
113優しい名無しさん:2007/07/13(金) 18:27:32 ID:PKbNsvwO
>>112
ありがとうございます。
私はつい最近まで自分がボダだと分からなくて、どうしてみんなが
私から離れていくのか分かっていませんでした。
おもちゃと同じで飽きられたのかな、と思っていたくらい無知。
13年も経ってから「あなたは鬱もあるけどボーダー」と医師に
言われました。
そう言えば大学の友人にも「お前は人との距離を測るのがヘタだ」と
言われたことがあります。その頃は健常者でしたが。
ボダは薬では治せないよと医師に言われて、正直もう絶望。
でも何とか死なずにここまできたので、生き続けていきます。

>>111
おかえりなさい。お疲れ様でした。
今日はもうゆっくり休んで、明日もしお休みの日ならとことん休んで
下さい。ごはんとか気になる事があると安心して休めないですよね。
本当にお疲れさまでした!たっぷり寝てね。

来週から海外バカンス。
パスポート忘れないようにしないと。
ただいま、荷造り中です。南国のプールでぷかぷか浮かんで
楽しんできます。実は私、カナヅチなんですけど…w
114優しい名無しさん:2007/07/13(金) 18:51:39 ID:BaTCEU8N
>>113
海外バカンスいいですね〜。
私も蓮の花やライステラスを眺めながらビンタンが飲みたいです。
楽しんで来て下さいね〜♪

世間では明日から三連休なんですね。
うちの同居人は台風接近のせいもあり1日の休みさえ危ういかも?
その後には総選挙が控えているし。

事故や事件や行事があると忙しくなる因果な商売です。
支えないといけない私は、体調最悪で反対にお世話掛けてる始末。orz
115優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:01:57 ID:jm4gHmr/
こんばんはー
またもや夕食の時間。
>>112
手が込んでいるじゃないですか。すごいよー。

私もボダ気質と言われています。
そりゃ別れたくない恋人との別れにはボダの症状出てたかなって思うけど
基本的には一人がいいのだけど・・・。
人との距離って難しいものですね。

・・・夕食、何しよう。。。だるいお。
116優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:19:43 ID:XbX71NRH
>>115
別れたくない恋人との別れに、出たボダの症状tってどんなのですか?
私は別れたくない恋人と別れて、鬱が悪化しただけでなく、
なにか人生に対する生きる気力みたいなものを失いました。
目標に向かう気力も努力も何もできなくなり、ひきこもっています。
私もボダなんだろうか・・・・。
117優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:21:19 ID:BaTCEU8N
>>115
こんばんは。
どうもありがとう。今週入って初の夕食作りです。
どんだけサボってたのかと・・・w
夕食作りはだるいですよね。たまには適当でいいですよ。

恋人と別れるときは誰しもつらいし、粘着したい気持ちってありますよね。
特にまだ自分に気持ちが残ってるときは。
友人とは適度な距離を保ちながら、長く続いてる人が三人くらい。
今は自分の体調が悪くて出られないので、
「良くなるまで気長に待ってるね〜」と言ってくれるのがありがたいです。
118優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:42:48 ID:jm4gHmr/
>>116
別れるなら死ぬとか、貴方がいないと生きてゆけない。もうだめ。。死にたいとかw

でも一番長く続いている?彼とは私は結婚前はべったり依存してたなぁ。
向こうは既婚者w
結婚する前日に「明日結婚する」とはっきり別れを言ったけど・・・。

今は、たま〜にメールしたり、たま〜に映画を観たりです。
深い関係は無いですよw
色々な事でかなり落ち込んでいる時に「ずっと(精神的に)面倒はみていくつもりだから」と
言ってくれたのが支えかな。やっぱ依存w

>>117
冷蔵庫を漁ってまたもや味噌汁と
白菜とジャガイモと玉ねぎをコンソメで焚いたのと
レタスとブロッコリーの茹でたのと
餃子です。
後はウインナーがあるから炒めたら一品になるかな。(コンソメとに入れたら一品減るW)
15分掛からない手抜きです orz
ちなみにお味噌汁に白菜を適当な大きさに切ってその上にお餅を乗せたら、
白菜がお餅を巻いて鍋にくっつかず、満腹感狙いができますよ


119優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:54:42 ID:BaTCEU8N
>>118
それはさすがにないな〜。
別れたくなくても何度かメールや電話をしてみて、ダメそうだったら諦めてた。

自分は基本的に冷たいのかもしれないな。
自分と関わってくれている、そして関わってくれた人達にすごく感謝はしているけど、
結局自分の人生は自分一人で背負っていくものだと思ってる。
もちろんこの病気も・・・。
120優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:00:52 ID:jm4gHmr/
>>119
それは別れを言い出された時だよ。
後は、もう引きしかないからw

121優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:01:22 ID:BaTCEU8N
>>118
ヘルシーでおいしそうな夕食ですね。
味噌味の白菜入りのお雑煮なのかな?今度お餅をゲトしたら作ってみますね。
連投スマソ。
122優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:01:48 ID:yHi4YtvZ
夕飯終了です。

>>112-113
ゆっくりしたいんですが明日は自分の通院日です、月曜が祭日なので。

私に気を使ってか母はご飯のことで一切文句を言ったことがないけれど
大好物を並べるといつもと違う嬉しそうな顔をするのでバレバレです。
今月は倹約して月末に美味しいもの食べようね。

123優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:03:01 ID:XbX71NRH
>>118
レスありがとうございます。
別れるなら死ぬとかですか・・・・じゃあ、私はボダじゃないのかな・・・・
私は逆に、「だったらいいよ。別れてあげるよ」という態度を取って、
そのあと、誕生日やクリスマスだけプレゼントを贈っていました。
あくまで冷静に・・・・。
でも、それは表の態度で、裏ではもうへなへなになってました。病気もあっかして。
最期は、送ったプレゼントを送り返されて、うっとうしそうな、ノートの切れ端に
「今、他に女おるから」というメモが。
その乱暴な言葉にいっそう傷ついて、それ以上なにもできずに
10年以上、苦しんでいます・・・・。
もう死にたい。
124優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:12:50 ID:jm4gHmr/
あ。
でも、彼に関しては、結婚前から病気の辛さを随分サポートというか背負わせちゃってるかも。
精神以外で入院手術をした時、その病気に関して悪い発見があった時。
精神の病気になる前に抱えると病気になると注意を受けていたにもかかわらず
抱えて病気になって、それでもサポートしてもらって。。。甘えすぎだよね。

旦那にも甘えている分は多いけど・・・。

彼とは切れない。。。19年目になるけど、手放したくないってことはやっぱボダだなぁ。
125優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:15:00 ID:yHi4YtvZ
26日の光導入と同時になにかネトゲをするつもりです。
でも何にしたらいいか悩むし、そもそもよくわからないです。
一度激鬱のときに引退したリネ2でもまたやろうかな・・・。
MoEにも魅かれるんだけど。
126優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:17:12 ID:BaTCEU8N
>>120
そうですね。別れを切り出されたら、もう出来ることは何もないですもんね。
自分は気弱なので「あ、そうですか」とすごすご・・・(苦笑
後は出来るだけその人のことを考えないで、時間が傷を癒してくれるのを待つだけ。

>>122
おかえりなさい。
明日通院日なんですか。お疲れさまです。

食事のときのリアクションよくわかります。
うちも文句は言われたことはないけど、
「おいしい」の言い方で何となくわかってしまいますw

127優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:22:45 ID:BaTCEU8N
夕食の仕上げして来ます。夜来れたらまた来ますノシ
今度こそ連投スマソ。
128優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:23:47 ID:jm4gHmr/
>>112>>127
ノシ
129優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:28:21 ID:jm4gHmr/
>>122さんは今日はもう少しゆっくりできるのかな?
明日雨に注意してくださいね。
130優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:35:50 ID:yHi4YtvZ
>>126
家の母の大好物が、宅配ピザ(ピザーラ)、カツ丼、うな重、すき焼きと
コレステロール高めの71歳には食べさせたくないメニューなんですよね。
でも可愛そうだから2ヵ月に一度くらいは食べさせてあげてます。

>>129
ありがとう
今は風呂待ちでマターリです。
でも20日過ぎからの支払いラッシュに頭が痛いです。
131優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:48:15 ID:ASij1Rfb
みなとみらいのホテル予約者乙
132優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:49:09 ID:jm4gHmr/
>>130
私はピザハットが好き!
実家の母も70歳だけど、高カロリー食が好きで、外食大好き。。。揚げ物大好き。
今、多分最高体重になっていると思う。
90キロ近くなってそうな気が体型から見える。
医師からは糖尿とひざの痛みもあるから痩せなさいと言われているみたいだけど。
家で食べさせようかな。。。
133優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:49:11 ID:ASij1Rfb
すいませ〜ん。誤爆しました。
134優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:50:55 ID:jm4gHmr/
>>133
どこの誤爆かわからないけど、ホテルでゆっくりしたいw
135優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:54:44 ID:yWO1BQLT
ネイチャーメイドのマルチビタミンをコカコーラゼロで飲んだ
136優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:57:10 ID:ASij1Rfb
>>134
横浜の花火大会が初めて中止らしいので、この日に合わせて
港向きの部屋を予約するの大変だったろうに・・・というネタレスでした。
おさわがせしました。

自分はみなとみらいのホテル格安プランでよく泊まってました。
最近は行ってないですけど。ゆっくりできますよ。
137優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:57:51 ID:jm4gHmr/
>>135
おかえり〜
もしかしてそれが晩御飯じゃry
138優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:00:04 ID:jm4gHmr/
>>136
花火大会中止は残念だけど、予約した人は・・・

今度東京に行ったときは泊まってみますねw
139優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:01:59 ID:yWO1BQLT
>>137
夕食はクリーム玄米ブランのブルーベリー味でしたw
140優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:10:11 ID:jm4gHmr/
>>139
しかたない!!
つ【餃子】【餅入り味噌汁】【白菜とジャガイモのコンソメ煮】
141優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:14:55 ID:yWO1BQLT
>>140
かたじけない!
餃子はラー油たっぷりの酢醤油でいただかせてもらいます
142優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:16:55 ID:yHi4YtvZ
お風行ってきまーす
143優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:19:30 ID:jm4gHmr/
>>142
お風呂に行ってきてねw
風にならないでください〜〜
と書いたところで
旦那が帰ってきたのでノシ
144優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:49:40 ID:PKbNsvwO
ただいまです。お風呂が気持ちいい。

>>114
うふふ、楽しみにしてたんですよ〜
でも、出発日に台風が関東に来るみたいで飛行機飛ばなかったら
どうしよう…と旦那と二人で悩んでます。
沖縄の方たちも大変でしょうに。
同居人さまの職業、何となく分かる気がしました。
自分もかつてそういう仕事だったので…。
3週間休みナシ勤務とかありましたね…うわートラウマw

>>122
おお、明日は通院ですか。またまたお疲れになってしまいそうですね。
お母様のためにもあなたのためにもお身体大切にしてくださいね。

恋人との別れでボダ発覚とか自覚とかあるのでしょうか…
私の場合はほとんど友人関係が原因で別れたり縁切りされたり
していました。一緒に旅行とか行った友人とは「距離を置かせてくれ」と
メールが来たきり音沙汰なく、私の方からメールや手紙を送りましたが
彼女は田舎に帰ったと風の噂で聞きました。それが7年前。
そして今年の1月、ある場所で彼女を見つけました。私が歩み寄っても
気づいていなかったようなので、もういいか、彼女を苦しめた勝手な
私の顔なんか忘れてくれた方がいいと思って。
あれで縁切りの恐怖が植え付けられてしまった。
でもいい教訓になればいい、そう思います。
145優しい名無しさん:2007/07/13(金) 22:58:11 ID:PKbNsvwO
ごめんなさい…
何か、私がスレストになってる。
あまり週末向けの楽しい話じゃなかったからかしら。
146優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:04:28 ID:W9fNZsNF
社会復帰って難しいね…
人生を終わらせるより・・・・・・・
147優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:22:36 ID:aZQ6RtIB
こんばんは(^-^)
148優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:24:42 ID:s5eHeRzs
>>146
だから、生きることに意味があるんだよ、きっと。
149優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:29:10 ID:BaTCEU8N
夕食終わりました〜。

>>144
同居人と同じ業界の人だったのかな?
ちなみに明日は自宅待機みたいです。
台風がひどくなると出勤。って普通逆じゃね?w
現場はつらいです。
でも、本人は休みないとぼやきながらも、
元気に機嫌良く仕事行ってるんでそれでいいんでしょうねぇ〜。

>>146
社会復帰は難しいね。自分は二度も失敗しちゃった。
今は働ける目処もついてないです。
自分はもういい歳だけど、まだ社会復帰諦めてないです。
人生終わらせるのはもっと大変そうだし。
150優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:31:04 ID:BaTCEU8N
>>147
こんばんはノシ
151優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:31:52 ID:s5eHeRzs
>>147
こんばんは

今日もまだ
アクセス禁止だ
イオネット

どこの誰のせいだ?
こんちくしょう
152優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:36:50 ID:ASij1Rfb
>>147
こんばんは
153優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:37:13 ID:BaTCEU8N
>>151
誰かのとばっちりを受けるのはたまらないですね。
154優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:37:25 ID:PKbNsvwO
>>146
社会復帰という言葉が具体的にどういう状態を指すのか
分からないけど、たとえば就職とか結婚とかを指すのかな?
私はそういう意味での社会復帰は諦めている。
ただ人間は社会的動物だから、自分の居場所やテリトリーを
作るのが当たり前だしその過程で誰かと接触することで社会性が
より上向きになることは確か。
でも、もう私はだめだ。
だから、30の手習いなんて言いながらも声楽を頑張って、いつか
旦那と二人でリサイタルを開きたいと思ってる。
プロにはなれなくて良い、ただ人前で歌うこと、あのステージに
乗って私の声をできるだけ多くの人に聴いて貰えれば嬉しい。
趣味を兼ねてやってる文章書きもそれなりにモノにはなっているけど
公の場に出すこと(自費出版とかね)には向いていない文章だから
あくまで趣味で書くスタンスでいる。

これだけ並べてみたら、私はとてもじゃないが人生を終わらせる気には
なれなくなった。

社会復帰を目指すなら厳しい事もキツイ事も泣きたい事もいっぱいあるけど
あなたがそれを望むのならどんだけ難関でも自分のペースでやりたいこと
やっていけば良いんじゃないかと思う。
時に疲れたり悲しくなったら、ココに来て。私は、待ってる。

>>147
こんばんは。ごはん食べました?
155優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:39:39 ID:jm4gHmr/
>>147
こんばんは〜

>>151
唐沢君は「イオイオ ニッコリ」と言ってるのにね。。。‘関西でのCM
156優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:42:21 ID:ASij1Rfb
>>151
eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/
これを見る限り規制かかってないようですけど、どこに
情報出てるんでしょうね。
157優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:50:46 ID:s5eHeRzs
早く解除してほしい
携帯苦手なんだよ
158優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:59:13 ID:xWnAHIdI
今日もボダの自分語りが凄いですねw。
159優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:00:31 ID:ASij1Rfb
◆報告人作戦本部スレッド★21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1180873374/
ここ見てeonetで検索かけると、永久規制とか書いてある
レスがあったり、やたらと規制がかかってるプロバですね。
160優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:10:02 ID:qqEVOZze
愚痴っていいですか?
疲れた…
161優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:11:06 ID:u3A3GVo2
>>160
こんばんは
162優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:11:32 ID:EZXTxFvC
>>160
こんばんは。
どうぞ
163優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:28:55 ID:OulmSa8C
>>159
ご親切にありがとう
今日は疲れたので明日調べてみますお。

皆さん、おやすみなさい
164優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:32:13 ID:nh7kGHLd
>>163
おやすみなさい。良い夢を。
165優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:36:51 ID:qqEVOZze
>>161-162
ありがとうございます。
今力作レスが消えてしまい脱力ったので簡単に…

1、同僚が嫉ましい
2、自称鬱の知人が嫉ましい
3、同居を考えてるのに親兄弟と折り合い悪くて悲しい、淋しい、心細い
4、貯金なくて不安
5、部屋が汚くて激鬱
6、配偶者も恋人もいないのは人間的不備があるからなのかと不安
7、仕事頑張れないかも
166優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:45:35 ID:EZXTxFvC
>>165
う〜〜ん。
明日から3連休?
2、できるだけ放置、気にしないように努める。
4、支出の主な原因を探ってみる
5、連休中に「ちょっと」片付けてみる。
というのはどう?
167優しい名無しさん:2007/07/14(土) 01:14:58 ID:VPLkU94q
>>158
>今日もボダの自分語りが凄いですねw。

よく言ってくれた。「かまってちゃん攻撃」スレ寡占にも疲れた。
このスレに寄らなくなった理由だ。
今後は誘導しないか?

境界例専門雑談スレ Part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182863666/
168優しい名無しさん:2007/07/14(土) 03:16:13 ID:Zw3704bw
中途覚醒から オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
169優しい名無しさん:2007/07/14(土) 03:25:19 ID:unjEPEL0
>>168
わたしもー
同じくおはよう
170優しい名無しさん:2007/07/14(土) 03:26:49 ID:N1j7w+k3
>>168>>169
もはよー♪
171優しい名無しさん:2007/07/14(土) 03:26:49 ID:Zw3704bw
>>169
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
172優しい名無しさん:2007/07/14(土) 03:27:03 ID:Zw3704bw
>>170
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
173優しい名無しさん:2007/07/14(土) 03:30:08 ID:N1j7w+k3
>>172
寝なくちゃと思いつつ今日もこんな時間になってしまいましたw
174優しい名無しさん:2007/07/14(土) 03:49:36 ID:DInHP7ST
おはよう。
私も寝ないとと思いつつ。。。
175優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:05:30 ID:Zw3704bw
>>174
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

寝ようと思うと寝れないので ビールあけちゃった!il||li _| ̄|○ il||li
176優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:14:44 ID:x5DsvCLU
おはよう
昨日から呑みっぱなし。酔えないし、結構呑んでる人いるのかな?

177優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:18:14 ID:DInHP7ST
>>175
>>176
おはよう〜。
あいにくビール切らしてて・・・・。
最近アルコールが入るときと受け入れられない時の差が激しい。
そういう時ってある?
178優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:29:44 ID:Zw3704bw
>>176
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>177
僕も激しいです。
飲める時は 一日飲みっぱでもOKな日もあるけど
350を1本全部飲めない日もあります。
179優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:31:04 ID:x5DsvCLU
>>177
体調によりけりかな? 無理せずいきましょうw
呑んでると分かんなくなるからねえ
180優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:31:08 ID:unjEPEL0
早朝覚醒でおはようございます。

寝られないときは諦めて、5時過ぎたらミンザインとマイスリで一気に
反撃に出ようと思います。
181優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:33:43 ID:JiTqoxPn
今から飲みます!
182優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:36:10 ID:unjEPEL0
何とか7時の目覚ましで起きたいので
もう少し引っぱってみる。
183優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:37:10 ID:x5DsvCLU
台風接近による気圧の変化で今宵は眠れなんだ
184優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:40:08 ID:DInHP7ST
>>180
おはようです。
ド・ドコモ!?

>>181
おはよう!!それはアルコール?眠剤?
>>178>>179
そうですよね。
生ビール5.6杯でも平気なのに、350無理な時も
自分の体調に合わせてしんどくなったら損だもんね。
185優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:40:35 ID:unjEPEL0
>>183
今週は悪天候が続いて次の通院までの分の頓服
なくなっちゃったよ。
仕方ないから、残ってた薬かき集めて似た効果の薬を
頓服代わりにしてる。
186優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:42:46 ID:DInHP7ST
>>182
少ない時間だけど熟睡できるといいね。
>>183
私は低気圧で頭が痛い。。。
187優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:43:21 ID:x5DsvCLU
>>185
地域で違うけど、天候不順も辛いよね
188優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:43:24 ID:JiTqoxPn
>>184
お酒です(^O^)
189優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:46:07 ID:DInHP7ST
>>185
常用している頓服がなくなるとつらいよね。
私は頓服にメジャーなんで太るから、頭痛薬と一緒に出してもらっているリーゼを
頓服にしてるw
190優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:48:53 ID:x5DsvCLU
>>186
分かる、低気圧嫌だよね。自分は関節痛;
高気圧な台風は逆にテンション上がる気がする
191優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:49:04 ID:DInHP7ST
>>187
降るなら降れって天気が一番いや。
>>188
いいですね〜。もう朝酒、朝風呂でw
192優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:52:28 ID:DInHP7ST
>>190
今回の台風は被害が大きくなりそうだね。
友人が明日出発 明後日到着便(トラック)の引越しをするんだけど、手伝いどころじゃなさそう。
193優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:00:49 ID:x5DsvCLU
予定入ってる以上仕方ないよね…それしか言えない
台風過ぎたら一気に落ちそうで嫌だなあ
194優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:01:33 ID:JiTqoxPn
>>191
でも寂しいです
195優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:04:57 ID:DInHP7ST
>>194
じゃあ私は麦茶でかんぱーい☆
196優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:07:30 ID:x5DsvCLU
>>194
何呑んでるるんですか?
197優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:25:45 ID:dPYjSL2k
眠剤飲んできました。
先月、かなり調子よく仕事行ってたのですが
3連休してしまいました。
明日こそは絶対行きたい。
どうしたら欝が出なくなるのかな。
地味に効鬱剤飲むしかないよね。
198優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:29:08 ID:JiTqoxPn
>>195
麦茶わり。焼酎の(^O^)
199優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:41:54 ID:unjEPEL0
ミンザイン2T マイスリ1T入れました
これで7時まで寝られますように(-人-)
200優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:48:09 ID:JiTqoxPn
>>196
焼酎だよ
201優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:51:31 ID:JiTqoxPn
凄く弱くてもう酔っ払って来ました。
寝れるかも
202優しい名無しさん:2007/07/14(土) 07:22:57 ID:bjJSUyV4
おはようございます
中途覚醒なしで8時間ねました
朝食はドラックストアで安売りしてたこんにゃくゼリー一袋です
203優しい名無しさん:2007/07/14(土) 07:30:24 ID:xXgzppbR
私は一時間早く目覚めたので、ぬこと遊んでました。
仕事帰りの雨が心配だす。
皆さんは三連休でおますか?
明日はきっと、図書館行くのも命がけやもしれませんな。置いてあるファッション誌が楽しみなのに。
204優しい名無しさん:2007/07/14(土) 08:15:30 ID:unjEPEL0
みなさん おはようございます。

早朝覚性のあとミンザイン2T マイスリ1Tで強引に
プラス一時間半寝られました。
それでもまだ寝不足。
>>202さんがうらやましい。
>>203さんはぬこが遊んでくれるし。

デパス2Tで2度寝しよかな・・・。


205優しい名無しさん:2007/07/14(土) 08:38:14 ID:u3A3GVo2
おはよう

過眠があいかわらず治らず、力も入らない感じです。
食べるものはまんじゅう1個だけあったので、これを
食べて薬飲んでまた横になります。
>>おはようの人、おはよう
206優しい名無しさん:2007/07/14(土) 09:23:20 ID:IDkwG8BK
おはようございます

台風接近中です。雨のせいで気持ちがグラグラ
雨のせいばかりではないと思うけど。

ああもう何とでも言って下さい。ウザかったら
ご指名ヨロ。
ちょっとでも自分たちの思い通りにならない、
ウザイと思ったら即排除の動きに張り切ってる
掃除屋さん。心から乙ですよw
207優しい名無しさん:2007/07/14(土) 09:49:42 ID:u3A3GVo2
>>206
おはよう
208優しい名無しさん:2007/07/14(土) 10:07:59 ID:unjEPEL0
>>205
おはよう
そういう時期はあるからねー
動けるのを自然に待つしかないかも。

>>206
おはよう
どうしたの?イライラするのかな
私も今週は頓服が足りなくなるほどの絶不調です・・・。
よほどのこといしなければ、みんな何も言わないと思うけどなあ
209優しい名無しさん:2007/07/14(土) 12:40:33 ID:IDkwG8BK
>>207
おはよう…てかもう昼か。レス遅れてごめん。

>>208
おはよう。
いや別にイライラしてないですよ、大丈夫。
見たくなければここに来なければいいものを
わざわざ見てからご丁寧に文句垂れたり
それに賛同している自分一人じゃ何にも言えないチキン豚さんが
いたようなのでちょっと乙wって言ってあげたかっただけです。

昼ごはんは缶詰の焼き鳥。
東京は雨がずっと降ってる。
明後日から出かける予定だけど飛行機飛ぶかな…
210優しい名無しさん:2007/07/14(土) 13:21:23 ID:unjEPEL0
20日までに22,801円の支払いがある。
今週大ピンチだ〜・・・。
211優しい名無しさん:2007/07/14(土) 13:28:00 ID:okuYCjJH
こんにちわ

台風やらなんやらでテンションがおかしくなってます。

こんなんで今日の仕事大丈夫かしらん

では、そろそろ電車が来るので、行ってきまーす ノシ
212優しい名無しさん:2007/07/14(土) 13:33:08 ID:VPLkU94q
>>209
チキン豚さんですか、答えようではありませんか。

〇メンサロ板なり、このスレはメンヘラに開かれつおり、ボーダーのものではありません。

〇かまってちゃんさわぎに反省はないのですね。

〇自立支援医療をうけながら、海外旅行へ行くことのモラルは?

〇「うつ」を自称するボーダーのそうした行為がうつ病患者が迷惑を被っていることに配慮しないのですね。

〇また、メンヘラの中には、人格障害者にうつ病に追い込まれた者がいることにも配慮しないのですね。
213優しい名無しさん:2007/07/14(土) 13:42:42 ID:VPLkU94q
>>212 続き
実のところ、黙っていたのは、
「ボーダーは逆切れすると面倒だから」です。
リアルでも、ネットでもそうですが、
ボーダーには、にっこりおだてて遠ざかっています。
しかし、あなた方のスレ=公共の場の寡占や、
他メンヘラへの配慮のない様々な行動には意見すべきだと思いました。

自覚している境界例が「雑談スレ」を設けてますよ。
214優しい名無しさん:2007/07/14(土) 14:07:44 ID:VPLkU94q
私はボーダーの廃除を提唱しているのでは、ありません。
ルールさえ守ればあらゆるメンヘラが参加できる場所です。
ボーダーに限らず、なぐさめ合い、はげまし合い、自分語りはあるでしょう。
当然です。
しかし、ボーダーの皆さんは、度が過ぎます。
辟易しているけど、スレの静けさのために黙っているだけです。
あるいは、あなたの言うように、このスレを去る。
スレの過疎化の原因になっているとは想像しないのですか?

自分語り・かまってちゃん行動は「境界例雑談スレ」へ。

反論をどうぞ。
215優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:02:28 ID:DInHP7ST
>>214
私は13日に ID:jm4gHmr/だったものです。
自分が語りが過ぎました。ごめんなさい。

ただ、海外旅行は、許容範囲と思います。
そのための希望が生きるきっかけになっていると思います。
その例を挙げたのは、どうか下げていただけませんか?
216優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:13:22 ID:u3A3GVo2
昼寝からおはよう
217優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:19:50 ID:DInHP7ST
>>216
おはよう
218優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:27:34 ID:VPLkU94q
>>215
私のROMり方が足りないのかもしれませんが、
ID:jm4gHmr/が自分語りをし過ぎているとは思えません。
もっと以前にあったことを黙ってました。

海外旅行を生きる喜びとして、楽しみにされることは否定しません。
しかし、社会保障制度を使っていることに、せめて、口はつぐめないのでしょうか。

自立支援医療を含めて、社会保障制度を申し込む時、
うつ病患者の多くが困難に出会うのです。

〇不正受給ではないか、甘えではないかと勘繰られる
〇こちらから調べないと、情報を提供して貰えない
〇たらい回しにあう

病気で苦しい中、理不尽を味わいながら、手続きしているのです。
219優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:27:44 ID:u3A3GVo2
>>217
こんにちは。あいさつありがとう。
220優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:32:59 ID:bjJSUyV4
2度寝からおはようございます
結局15時間ぐらい寝たでしょうか
午後ティでマルチビタミン飲みました
221優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:42:49 ID:u3A3GVo2
>>220
おはよう
222優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:54:42 ID:DInHP7ST
>>218
それ以前にも自分語りをしていたので対象の可能性はあります。
過疎化の原因になってしまったのならごめんなさい。

海外旅行の件ですが、雑談のひとつとしていいのではないでしょうか?
国内旅行の場合の方が値段的に高い場合が多いところがあるのも事実です。
ただ、この件に関してはこれ以上続けると彼女に心の負担をかけてしまうのでやめましょう。

社会保障制度に関してはうつ病患者さん含め
他の精神疾患の患者さんにも

〇不正受給ではないか、甘えではないかと勘繰られる
〇こちらから調べないと、情報を提供して貰えない
〇たらい回しにあう

は、当てはまる場合があるでしょう。
行政や医療機関にも周知を心がけていただけるようにしてほしいですね。

特にうつ病の方は自責の念を抱かれる方が多いので勘繰られることの部分は
辛い事と思われます。

私はボーダーを決定されてはいないけれど医師はあえて言わないのかもしれません。
ただあなたのおっしゃった様に自分語りの部分も多いので注意していきたいと思います。
皮肉ではなく、ご忠告ありがとうございました。
223優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:56:59 ID:iQVpW0TU
こんにちは
224優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:57:36 ID:DInHP7ST
>>220
おはようございます。
225優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:58:09 ID:u3A3GVo2
>>223
こんにちは
226優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:59:03 ID:iQVpW0TU
みなさんは仕事はしてないのですか?
227優しい名無しさん:2007/07/14(土) 15:59:31 ID:DInHP7ST
>>223
こんにちは

色々書き込んでしまって気分を害された方ごめんなさい>ALL
228優しい名無しさん:2007/07/14(土) 16:00:54 ID:bjJSUyV4
>>226
こんにちは
私は休職6カ月目です
229優しい名無しさん:2007/07/14(土) 16:04:25 ID:iQVpW0TU
やっぱりメンヘルだから仕事するのきついんですよね、きっと。
私もメンヘルです。
3連休ですが、家に居ても落ち着かないし、憂鬱。
230優しい名無しさん:2007/07/14(土) 16:07:16 ID:u3A3GVo2
>>226
休職中です
231優しい名無しさん:2007/07/14(土) 16:07:35 ID:VPLkU94q
>>222
くどいようですが、海外旅行とそれを雑談することは否定していません。
社会保障制度を使っていることを弁えてほしい。

掲示板でも、リアルの社会でも、社会保障制度を利用している者が、
海外旅行へ行くと話すことが、他の患者への偏見になります。

海外旅行へ行く話しをするなら、
社会保障制度を利用していることには口をつぐむ。
社会保障制度を利用している話しをするなら、
海外旅行については口をつぐむ。
232優しい名無しさん:2007/07/14(土) 16:10:03 ID:bjJSUyV4
>>230
('A`)人('A`)ナカーマ
233優しい名無しさん:2007/07/14(土) 16:27:11 ID:VPLkU94q
>>231
私の意見はこれで最後ですので、
皆さん、後はご歓談下さい。

私個人に関しては、最も不愉快に思っているのは、
死ぬ死ぬかまってちゃんスレ寡占です。
自分語りはスルーしているので、あまり気にしていません。
難しい病気を抱えている人間の集まりです。
時に死について考え、淋しくなるのは当然です。
そんな時は手を差し延べたくなります。
しかし、結果、「この人かまってほしかっただけなんだ」ってわかった時はね。
「善意を利用された」これは大変、腹ただしいものです。
以上。
234優しい名無しさん:2007/07/14(土) 16:48:47 ID:iQVpW0TU
>>233
なんだか知らないけどしつけい感じがする
235優しい名無しさん:2007/07/14(土) 17:37:27 ID:r09D6OT9
>>226
してませんよ。
医師からも止められている
236優しい名無しさん:2007/07/14(土) 17:45:44 ID:DPUU4N0W
>>235禿げど
あっ、こんばんは!
237優しい名無しさん:2007/07/14(土) 17:47:41 ID:DPUU4N0W
>>226してますよ。医者からは止められてますが親がうるさいので。
238優しい名無しさん:2007/07/14(土) 17:48:13 ID:4mN/wf6f
打ち合わせで紙の資料見てると頭がボーっとして眠気に襲われる。
そこまではよくあったが、最近は幻覚が見えることがある。
・白と黒だけのはずなのに、凝視した部分が黄色、赤色に見える
・図、表を見てると立体に見えるときがある
薬の副作用なんだろうか?
239優しい名無しさん:2007/07/14(土) 17:51:02 ID:DPUU4N0W
黄色いお花はひまわりがおいしいですよ。
真ん中にハチミツをつけて食べると蜂の気持ちがわかります。
240優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:00:18 ID:u3A3GVo2
台風大丈夫ですか?
うちは関東は明日なんですかね。とりあえずなんか食いもん2日分買ってきます。

>>236>>238
こんばんは
241優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:05:07 ID:DPUU4N0W
アイス食べてるのでちょっと待ってくださいねw
242優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:18:24 ID:DPUU4N0W
あれっ?待ってくださいってのはそのまま話を続けてって意味です。スイマセンι
243優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:45:50 ID:iAgF4x5D
辛い
244優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:48:04 ID:DPUU4N0W
>>243大丈夫ですか?
245優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:53:02 ID:u3A3GVo2
台風はまだ遠いのに梅雨前線が刺激されているんでしょうか、
結構強い降りの中スーパーから帰ってきました。
微妙な時間なので割引時間前で定価で買うのが悔しい感じ。
それはさておき、今日初めてのまともな食事いただきます。 (−人−)
246優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:56:34 ID:DPUU4N0W
やっとアイスを食べ終わりました。
247優しい名無しさん:2007/07/14(土) 19:07:59 ID:c/psFIlR
あああーっ!チクショー!
ボーっとしてたら「電脳コイル」半分見逃した〜ぁ
週に一度だけ観るテレビだったのに…
248優しい名無しさん:2007/07/14(土) 19:12:12 ID:DPUU4N0W
>>247自分はハヤテのごとくだけ観てます。
つまんね〜アニメw
249優しい名無しさん:2007/07/14(土) 19:14:33 ID:ERKbccLz
しばらく禁酒していたのだけど、食欲がないので飲んでいます。
飲むとぼちぼち食べられる。
体重2キロくらい落ちたから、食べないとますます元気なくなる。
250優しい名無しさん:2007/07/14(土) 19:18:16 ID:DPUU4N0W
>>249メンヘラーは酒呑まない方がいいぞ。
よく平気だな、自分は胃と肝臓やられてる。
薬の作用で小缶4%でも二日酔いι
251優しい名無しさん:2007/07/14(土) 19:22:14 ID:xXgzppbR
私は仕事だったから、あたしんちを録画してったよ。

でも、おネエManズ録るの忘れた…
252優しい名無しさん:2007/07/14(土) 19:29:12 ID:ERKbccLz
>>250
やっぱり?でも飲まないと食欲がわかないんです。
とりあえず内臓のほうは大丈夫みたいですが。
確かに薬の効き目にも影響あるみたいだし。
とりあえず今は体重を元に戻したいです。
253優しい名無しさん:2007/07/14(土) 19:32:20 ID:wor1Neq8
ドリエル飲んだけど今目が覚めた
やっぱりだめだなあ
254優しい名無しさん:2007/07/14(土) 19:44:18 ID:DPUU4N0W
>>253ドリエルって店で売ってるやつだよね?
やっぱり市販は駄目なんじゃ?
255優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:18:17 ID:DPUU4N0W
なんだよ!このスレ
256優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:26:06 ID:unjEPEL0
ただいまー

こんな日に通院するもんじゃありませんね。
いつもより空いてたけどその分疲れました。

夕飯が終わったので一服したら今度は母をシャワーに入れるのです。
面倒なので一緒に入るか(笑)
257優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:28:24 ID:u3A3GVo2
>>256
おかえり
258優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:35:12 ID:DPUU4N0W
出てけだと?
259優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:42:45 ID:DPUU4N0W
このスレのせいである人を傷つけた
260優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:43:48 ID:DPUU4N0W
年くうと冷たくなるのかね?
261優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:46:37 ID:IDkwG8BK
今日一日、スレ汚しとも言える発言の数々お許し下さい。
ただ、私は死を弄んでオモチャにした覚えもないですし、 
ひとさまのご厚意は素直に受け取ってきたつもりです。
同情を引いてレスの数を無計画に増やしたりするつもりはまったく
ありません。
でも、なかなかそこは調整の難しいところだし、他人がどう受け取るか
分からない状態でした。

だから今日くらいは沈黙しています。

いろいろご心配、お心遣い、 その他もろもろ
嫌な思いをされた方たちには心よりお詫び申し上げます。
ボーダーはしょせん誰の力も借りられないのだとの認識を
改めて強く感じました。
薬で治せないのが辛いところではありますが、皆さまの
心の負担にならないよう努力します。
ありがとうございました、そして申し訳ありませんでした。

262優しい名無しさん:2007/07/14(土) 21:09:55 ID:DPUU4N0W
>>261なに言ってんの?
263優しい名無しさん:2007/07/14(土) 21:39:56 ID:IIT6UVsL
>>261
落ち着くまでの期間でいいので、スレと距離を置いたら
どうだろうか?あなたの精神状態のためにも。
264優しい名無しさん:2007/07/14(土) 21:49:17 ID:bjJSUyV4
氷結でかんぱい
265優しい名無しさん:2007/07/14(土) 21:52:46 ID:DInHP7ST
私こそ申し訳ございませんでした。
スレを汚してしまった事などを心よりお詫び申し上げます。
ごめんなさい。
266優しい名無しさん:2007/07/14(土) 22:01:33 ID:IIT6UVsL
>>265
誰も謝る必要ないですよ。
>>231 の言いたい気持ちもわかるし、>>261の気持ちもわかる。
自分でも偽善者なのはわかりますが、これしか書きようがない。
267212、231他:2007/07/14(土) 22:50:18 ID:VPLkU94q
>>212以降の発言の当事者です。
私個人は誰の謝罪も求めていません。
また、私が謝罪するつもりもありません。
今後の行動で答えを出しましょう。

>>261
>ボーダーはしょせん誰の力も借りられないのだ

ボーダーに限らず、誰にも誰かに力を貸す義務はありません。
あなたに力を貸す義務は誰にもありません。
同様に私に力を貸す義務は誰にもありません。
国家が保障している、基本的人権の保護を除いて。
お互いに立場のある人間が他者として、労り合うことは許容されます。
だが、しかし「保母」を求めてはなりません。
それは相手を消耗させます。
268優しい名無しさん:2007/07/14(土) 22:54:12 ID:bjJSUyV4
いいかげんに、やめろ
269優しい名無しさん:2007/07/14(土) 23:17:52 ID:VPLkU94q
>>268
まったくその通りですね。
私も失礼します。
270優しい名無しさん:2007/07/14(土) 23:38:33 ID:xXgzppbR
こんな天気の日じゃ明るい話題もでないなぁ…

仕事ってなんだろう、会社ってなんだろう、人間ってなんだろう、生きるってなんだろう。
エラソーな営業に家政婦扱いされーの、セクハラ話に愛想わらい振り撒きーの、大局さまの自意識過剰に振り回されーの…

あとこれが何年続くの?どうして人は働くの?
271優しい名無しさん:2007/07/14(土) 23:43:00 ID:DPUU4N0W
ヘヴィメタルのCDはどこで手に入るのでしょう?
272優しい名無しさん:2007/07/14(土) 23:48:54 ID:bjJSUyV4
>>270
私は休職中なんですが
人はなぜ働くんでしょうかね
生活費の獲得、仕事を通じての自己実現・・・・
>>271
CDショップにないですか?
タワーやHMVにいけばあるとおもいますが。。。
273優しい名無しさん:2007/07/14(土) 23:59:01 ID:DPUU4N0W
>>272ありがとう
やっぱり妹に東京付き合ってもらおう‥。
274優しい名無しさん:2007/07/15(日) 00:29:41 ID:uJYWtxmL
みんな!寝てしまったの〜?(>_<)
275優しい名無しさん:2007/07/15(日) 00:31:19 ID:R93z9dRZ
眠剤投下、寝る直前です
276優しい名無しさん:2007/07/15(日) 00:34:52 ID:sM2RMelB
ああ、ありがたい。いいレス見た。夕めし後の薬飲み忘れてた。
277優しい名無しさん:2007/07/15(日) 01:19:50 ID:sM2RMelB
眠剤投入。
278優しい名無しさん:2007/07/15(日) 05:13:07 ID:R93z9dRZ
おはよう
4時間ほど寝ました
サイレース2mを2Tだけどちょっと短いかな
279優しい名無しさん:2007/07/15(日) 05:25:48 ID:yYkhJfv0
>>272
なぜって生活のためっしょ
280優しい名無しさん:2007/07/15(日) 06:57:24 ID:sM2RMelB
おはよう

今日が休日、っていってもやすんでるんだから
関係ないんですが、眠剤はマイスリーのみで試してみました。
中途覚醒もせず、4時間半くらい眠れました。
昨日のニュースで田んぼ見てばっかりいたせいか、
夢も田んぼ?沼?みたいなところが出てきました。

>>278
おはよう
281優しい名無しさん:2007/07/15(日) 07:47:37 ID:TbTzKys2
おはようございます

>>おはようの人おはよう。

昨夜は2週間ぶりにたっぷり寝ました。
おかげでお風呂に入りそこなっちゃったけど。

相変わらず嫌な天気が続きますね、週明けからは晴れそうですが。
連休だから今日も過疎かな、おはようの挨拶もらえるだろうか。
282優しい名無しさん:2007/07/15(日) 07:57:09 ID:sM2RMelB
>>281
おはよう
283優しい名無しさん:2007/07/15(日) 08:16:56 ID:R93z9dRZ
>>281
おはようございます
284優しい名無しさん:2007/07/15(日) 08:19:00 ID:TbTzKys2
>>282
ご挨拶感謝です
これがないと朝からブルーなんだわ^^
285優しい名無しさん:2007/07/15(日) 10:16:35 ID:sM2RMelB
2度寝してました。
人少ないですね。でもまったり
286優しい名無しさん:2007/07/15(日) 11:02:32 ID:TbTzKys2
>>285
2度寝からおはよう
3連休ですからね、いつもの週末より過疎りそうです。
でもたまに覗いてますよ。

雨が強くなってきました@千葉
今日は買い物無理かな。
287優しい名無しさん:2007/07/15(日) 11:05:18 ID:Gj093qTY
まだ寝れません。
カーテンしめてベットなので
雨かもわかりません。
カーテンの隙間からもれる光で、少なくとも晴れではないのはわかります。
朝、スーパーに行った時は、雨やんでました。
288優しい名無しさん:2007/07/15(日) 11:14:45 ID:sM2RMelB
>>286
東京ですがすりガラス窓からひかりは入ってきてますが
雨が降ってるかわからないです@東京
>>287
夜、眠れてないのですか。眠れるといいですね。
289優しい名無しさん:2007/07/15(日) 11:49:02 ID:TbTzKys2
そろそろお昼ごはんですね。
食欲ないからまたお蕎麦かな・・・。

薬の量が増えてきたから薬の前には何か食べなくちゃ。
290優しい名無しさん:2007/07/15(日) 11:51:54 ID:jQ6pP1Dl
はじめまして、30代のメンへラーです。今日は台風一過で晴れて気持ち
のいい日です。でも、ちょっと暑いかな
291優しい名無しさん:2007/07/15(日) 11:58:23 ID:TbTzKys2
>>290
はじめまして、こんにちは。
台風一過という事は西のほうの方かな?
関東はまだ降ってるみたいです。

週末は人が少なくて寂しいんですが、たまに覗きにきますので
よろしくね。
292優しい名無しさん:2007/07/15(日) 12:05:31 ID:sM2RMelB
>>290
こんにちは
こちらはさっき窓を開けてみたらしっかり降ってました。
293優しい名無しさん:2007/07/15(日) 12:10:27 ID:jQ6pP1Dl
>>291 中国地方在住です。こちらでは台風が直撃した南九州と違って、そうたいした被害
はなかったです。

>>292 せっかくの休日が台無しですね。もっとも当方は毎日が日曜日ですが
・・
294優しい名無しさん:2007/07/15(日) 12:24:16 ID:sM2RMelB
>>293
いやあ、私は仕事お休み中です。
なので、あす祝日で医者休みだとわかったのは最近のことです。
295優しい名無しさん:2007/07/15(日) 12:50:43 ID:TbTzKys2
>>293
こちらも大きな被害はなさそうです、ちょっと明るくなってきました@千葉北西部

これなら夕方買い物いけるかな。
296293:2007/07/15(日) 12:55:38 ID:jQ6pP1Dl
レスありがとうございます。午前中は散歩、午後3時からサイクリングの日課
が昨日だけこなせなかったのですが、今日から平常どおり出来そうです。
297優しい名無しさん:2007/07/15(日) 12:57:21 ID:jQ6pP1Dl
おっと、数字こてはダメみたいですね
298優しい名無しさん:2007/07/15(日) 12:59:08 ID:hfeQIyhR
昨日の夜、なにかモメてたみたいだけど終わったの?
別に仲良くしなくても良いけどうっとおしくするのやめよーよ。
299優しい名無しさん:2007/07/15(日) 13:16:06 ID:bAM75HGN
今週半ばあたりから
暑くなるのかな?
嫌だな…
300優しい名無しさん:2007/07/15(日) 13:21:35 ID:TbTzKys2
>>297
次スレ立たずに1000行っちゃったからスレタイの【名無し限定】も抜けちゃってるね

>>298
こんにちは。
終わったみたいだからもういいでしょ。

>>299
そうなの? 天気回復とは聞いてたけど猛暑はこまるね。
301優しい名無しさん:2007/07/15(日) 15:42:42 ID:R93z9dRZ
2度寝からおはようございます
今現在雨降ってません@埼玉
ここんところ風呂入ってないから銭湯行ってきます
302優しい名無しさん:2007/07/15(日) 15:52:37 ID:TbTzKys2
>>301
2度目のおはよう
そしていってら〜
303優しい名無しさん:2007/07/15(日) 15:52:59 ID:ImYa+RM5
鬱病とはつまり「甘え」である


甘えじゃないとか言ってるカスは単なる負け犬wwwwwww

鬱病は甘えであり、甘え以外の何ものでもない
これが真実である
だが鬱病の負け犬どもは
真実から目を背ける
鬱は甘えじゃないとかほざく

まさに人間のクズである
304優しい名無しさん:2007/07/15(日) 16:17:32 ID:TbTzKys2
あぼ〜ん
305優しい名無しさん:2007/07/15(日) 16:23:14 ID:TbTzKys2
スパティフィラムの植え替え終わりました。
思った以上に根詰まりしててやばかった。

私のド素人園芸話なぞに興味のある人はいないでしょうから感想だけ。
「生き物を育てるのは大変だ」

将来は猫と暮らすのが夢だった私ですが、植物でこれだけ疲れるんじゃ
猫暮らしはまだまだ先ですね。
306優しい名無しさん:2007/07/15(日) 16:41:40 ID:8Y5aUbEp
こんにちは。
体調はもうひとつで、洗濯も掃除もしてもらって今日も横になってました。
この時間になると体が楽に。日内変動ってすごいな・・・。

>>305
植え替えお疲れさま。スパティフィラムも喜んでることでしょう。
生き物のお世話は大変ですよね。
自分は以前猫を飼ってましたが、
それ程手の掛からない良い子だったのですが、病弱で医療費が大変でした。
307優しい名無しさん:2007/07/15(日) 16:56:23 ID:sM2RMelB
3度寝からおはよう

>>306
こんにちは
308優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:00:37 ID:8Y5aUbEp
>>307
おはよう。
そちらのお天気はどうですか?
こっちは台風が去って青空が覗いてます。まだ快晴じゃないけど。
309優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:03:36 ID:sM2RMelB
>>308
さっきちょっとだけ外をのぞいたら雨はやんだようですが、
晴れてはいないなかったようです。
しかし、起き抜けでボケていて見間違えているかも。
310優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:10:13 ID:y2iJ9VU+
>>303
お馬鹿?
これ読みなよ

http://utubyou.recaldent.net/
311優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:10:17 ID:8Y5aUbEp
>>309
こちらも台風一過という良いお天気ではないです。

こちらでは思ったより台風大したことなかったです。
実家の母にも電話したけど、大したことなかったみたいで安心しました。
不謹慎だけど、子供の頃は台風が来るのが嬉しかったな。
学校が休みになるから。
312優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:14:44 ID:ImYa+RM5
鬱病とはつまり「甘え」である


甘えじゃないとか言ってるカスは単なる負け犬wwwwwww

鬱病は甘えであり、甘え以外の何ものでもない
これが真実である
だが鬱病の負け犬どもは
真実から目を背ける
鬱は甘えじゃないとかほざく

まさに人間のクズである
313優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:15:18 ID:TbTzKys2
>>306
こんにちは

私は朝方は調子がいいんですが夕方からダメです、だから買い物がツライです。

>>307
おはよう

>>310
ザ・スルー 一応削除依頼出しておきました。
314優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:19:05 ID:y2iJ9VU+
>>312
わ〜頭が悪い人がいる^^
痛いかわいそす^^
http://utubyou.recaldent.net/
↑ちゃんと読めよwww
アホなの?
昔は「甘え」と言われていたけど。
今は病気って事が分かったんだよ。
薬だって、ちゃんとあるんだよ。
抗うつ剤とか知らないの?
315優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:21:21 ID:8Y5aUbEp
>>313
人それぞれですね〜。
自分は午前中は完全な廃人です。

夕方調子が悪いのは買い物とか、食事準備とか不便ですよね。
自分は日内変動のお陰で、夕食だけは何とか作れてるので助かってます。
早く一日中普通に動ける程度に回復したいです。
316優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:23:15 ID:NJB/gnWt
俺は甘えているって事も人間の屑ってのも認める。
だからなんやねん?
317優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:24:34 ID:y2iJ9VU+
ここの人達は"うつ"の人が多いの?
うつだったら、ちゃんと頑張って日に当たらないと駄目だよ ><
昼に家にいると悪循環して悪化しちゃうよ。
318優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:27:24 ID:8Y5aUbEp
>>317
自分は鬱病です。
体調のマシなときは買い物を兼ねて昼間1時間程お散歩してます。
体調悪いと倦怠感が強くて、それどころじゃないのがつらいです。
319優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:30:41 ID:y2iJ9VU+
>>318
でも、頑張って外に出ないと駄目だよ ><
スポーツの観戦とかいいよ
夏だから高校野球の予選を見に行ったら? ^^
しんどくなったらすぐに家に帰ればいいじゃん ^^
320優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:37:38 ID:8Y5aUbEp
>>319
ありがとう。
体調が悪いときの倦怠感は、
インフルエンザで40度近くの高熱が出てるくらいの感じで、
起き上がるのもやっとなのですよ。

でも、体調の良いときは週末に、
近くの海や山の静かなところに連れて行ってもらってます。
平日も出来るだけ頑張って外出るようにしますね。
321優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:46:55 ID:++/iIVs7
久しぶりに来たらスレタイ変わってるな。
なんかあったの?名無し限定じゃなくなってるね
322優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:47:41 ID:y2iJ9VU+
>>320
お医者さんには行ってる?
323優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:51:00 ID:8Y5aUbEp
>>321
こんにちは。
自分もよくわからないのですが、
単にスレ立てのとき間違ったんじゃないかと思われます。

>>322
ちゃんと行ってますよ。
体調の最悪な時期は2ヶ月半程入院もしてました。
ご心配ありがとう。
324優しい名無しさん:2007/07/15(日) 17:55:48 ID:y2iJ9VU+
>>323
大変だとは思うけど頑張ってね
325優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:00:42 ID:8Y5aUbEp
>>324
ありがとう。
自分は波はあるけど今はそれ程特に重症という訳ではないと思うので、
自分の出来る範囲のことを日々淡々とやっていこうと思ってます。
326優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:05:30 ID:TbTzKys2
>>315
調子最悪の時は玉ネギ1個買うのにリタ使ったりします、後でもっと辛くなるのに。

雨が上がったみたいなので買い物行ってきます。
327優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:08:27 ID:8Y5aUbEp
>>326
どうしても動かないといけないときは仕方ないですよね。
リタはやっぱり切れると辛いんですね。お大事にね。
お互いに少しずつ、でも、確実に回復できるといいですね。

買い物いてらーノシ
328優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:10:06 ID:jQ6pP1Dl
今サイクリングから戻ってきました。本屋で立ち読みした雑誌「サピオ」結構
面白かったです。みなさんはどんな雑誌を読んでますか?
329優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:12:58 ID:TbTzKys2
>>314
私はスルーをお勧めします。
板のルールでもありますしね、荒らしに反応する(以下ry)
なにをきっかけにスレがダメになるか分りませんから、不必要なリスクを
スレに持ち込むのはどうかと思いますが。

相手が相手とはいえ言葉使いが粗野な感じがするのも気になります。
目に入れたくない言葉を読んだだけで、精神的ダメージを負う人もいますから。
330優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:13:02 ID:8Y5aUbEp
>>328
おかえりなさい。サイクリングいいですね〜。
雑誌というものをすっかり読まなくなってしまいました。orz
331優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:17:11 ID:jQ6pP1Dl
>>328
まあ、車やバイクに乗れないからサイクリングなんですけどね(^^;
雑誌もほとんど立ち読みです。先日久々に小林よしのりの本を買いました。
格差社会批判に興味があったもので
332優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:18:01 ID:jQ6pP1Dl
>>330の間違いです
333優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:29:11 ID:8Y5aUbEp
>>331
サイクリングは体にもいいですよね〜。適度な有酸素運動で。
自分もペーパードライバーですよ。
今は電車もバスもダメになってしまって、めちゃめちゃ不便です。

本を読もうと思うってことは、気持ちが上向きになってる良い兆候ですよね。
小林よしのりは「ゴーマニズム宣言」を以前に一度読んだことがあるだけです。
本では横山秀夫や篠田節子なんかを、体調の良いときにぼちぼちと読んでます。

雑誌ではたまぁ〜に「Be-pal」とかのアウトドア雑誌を、憧れを込めて眺めてますw
334優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:43:11 ID:y2iJ9VU+
>>326ここで買い物にいったんじゃないの^^?
>>329


相手が相手とはいえ言葉使いが粗野な感じがするのも気になります。

→強引にスルーに持っていこうとしてるね^^

目に入れたくない言葉を読んだだけで、精神的ダメージを負う人もいますから。
→あなたがでしょう^^
これもあなた^^?→ImYa+RM5

www
335優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:51:45 ID:y2iJ9VU+
◯ここに粘着してる荒らし。
・荒らしは数人で入ってきている。
・自分達の仲間うちで話をして他の人は入ってきた人はスルー^^
・疎外感をあじあわせてもとからいた人達を追い出す。

こんな感じかな?

あなた達は本当に馬鹿だねwww^^www
ここは雑談スレだから潰しても、また立つよ!
目的は何かについて語るんじゃなしに、雑談が目的だからwww^^www
頭がイタイかわいそすwww
どんまい
336優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:54:08 ID:NJB/gnWt
何言ってるんか意味わからん
337優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:57:11 ID:y2iJ9VU+
>>336
どんまい ^^q
338優しい名無しさん:2007/07/15(日) 19:21:54 ID:TbTzKys2
まあそうなりますよね。

しばらくAFK
339優しい名無しさん:2007/07/15(日) 20:34:05 ID:uJYWtxmL
フリューι過疎
340優しい名無しさん:2007/07/15(日) 21:27:54 ID:umScT5Al
携帯から支援age
341優しい名無しさん:2007/07/15(日) 21:30:41 ID:jQ6pP1Dl
>>333
電車もバスもだめになってしまいとはどういうことでしょうか?田舎にでも
引っ越されたとか?
342優しい名無しさん:2007/07/15(日) 21:37:34 ID:sM2RMelB
夕めし食べ終わった。台風用のおにぎりとパン。
343優しい名無しさん:2007/07/15(日) 22:14:06 ID:R93z9dRZ
デニーズで特製ビーフカレーなるものを食して今帰ってきました
ファミレスはどこもそうだけど量が少なくて値段が高いね
344優しい名無しさん:2007/07/15(日) 22:19:49 ID:75snxvvA
ageとくよ。

みんな前みたいに雑談しようぜ。
345優しい名無しさん:2007/07/15(日) 22:38:42 ID:75snxvvA
orz

また定期的にageにくるわ。
空気読まずにカキコ
346優しい名無しさん:2007/07/15(日) 22:52:04 ID:8Y5aUbEp
今日は少し体調が良く食事に行ってました。久しぶりにイタリアン。

>>341
遅レスですみません。
なぜか乗れなくなってしまったんですよ。
今は車で送り迎えしてもらえるところ以外は行けないんです。
しかも、気分悪くなって「すぐ引き返して」とか言ってしまうし・・・orz
347優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:10:17 ID:R93z9dRZ
>>346
イタリアンおかえりなさい
348優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:15:40 ID:QbZAUDpu
誰か私とメル友になりませんか?
349優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:18:17 ID:phQ0qG7h
さみしいよー(つД`)
350優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:21:52 ID:++/iIVs7
さみしいね(´・ω・`)
351優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:24:48 ID:QbZAUDpu
さみしいからメル友になりませんか?
352優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:25:40 ID:++/iIVs7
メル友・・・話題が無いから続かない(´・ω・`)
353優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:29:34 ID:QbZAUDpu
さみしいよ。誰かかまって
354優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:32:00 ID:QbZAUDpu
禁煙はじめました。誰か誉めて!
355優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:34:54 ID:phQ0qG7h
>>354
えらいねぇ。
がんばれ。

さみしい。
群衆の中のロビンソンだ…
356優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:34:56 ID:++/iIVs7
>>354
続けたら褒めてあげる。これから頑張ってね
357優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:37:02 ID:phQ0qG7h
家庭も仕事も交友関係もつらすぎる。
お金欲しい、100万でいいから。
358優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:37:44 ID:R93z9dRZ
私は禁酒始めました
一週間目
359優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:40:31 ID:QbZAUDpu
>>355
>>356
ありがとう。頑張るお
360優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:45:48 ID:++/iIVs7
>>357
オレもお金があれば少しは回復するなぁ
借金まみれだし・・・
>>358
お酒もうずっと飲んでない・・・ここ1年飲んだ記憶ないな
まぁ飲む機会も友達もいないからなんだけど・・
361優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:46:01 ID:QbZAUDpu
>>358
も偉いお。一緒に禁煙禁酒頑張るお
362優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:48:16 ID:phQ0qG7h
>>358-359
えらいよ…頑張ってね
たまには報告して
363優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:50:58 ID:QbZAUDpu
みんなテンション低いお。どうしたかお?
364優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:53:49 ID:R93z9dRZ
投薬のせいかだんだん酒が弱くなって
そしてまずく感じるようになったんですよね
だから禁酒!ってことにしたんです
365優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:58:49 ID:phQ0qG7h
>>363
説明すると長い
凹んでる
366優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:59:05 ID:QbZAUDpu
>>364
そうかお。体のためには良かったね。私もタバコ早くやめたいよ。
367優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:01:18 ID:9DCFkXtj
ちょっと早いけど眠剤投入
368優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:01:56 ID:tIv4zy0l
>>365
元気だしなよ。あけない雨はないお
369優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:03:48 ID:yYkhJfv0
>>367
遅すぎ
370優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:03:50 ID:SqK8sYf6
あと7ヵ月で100万…
371優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:05:04 ID:GPMGRfA+
私も眠剤投入しましたサイレース
372優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:05:16 ID:SqK8sYf6
>>368
うん(つД`)
373優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:08:51 ID:VYlEpp9n
>>371
遅すぎ
374優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:14:50 ID:l4b8PXZe
今、晩御飯に大根入りお粥食べた。
どうやら旦那は外泊みたい。
375優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:17:05 ID:SqK8sYf6
晩ご飯はおかか玄米ごはん1合にじゃがバター5個のっけ
376優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:22:09 ID:VYlEpp9n
健康的やな
377優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:35:01 ID:+jnANqo3
メンヘラの嫁をもつ旦那かわいそう
そりゃ外に健常者の女作るわな
378優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:37:46 ID:oaIT0cy9
30過ぎて 寂しい とかアホちゃうか
自分も30なたけど、腐っても言わねぇ
379優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:42:43 ID:e5BuRBzn
>>347
お帰りレスありがとう。
私もお酒ほとんど止めました。今は週一の外食時に嗜む程度に飲むだけです。
380優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:46:40 ID:SqK8sYf6
孤独
381優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:48:03 ID:e5BuRBzn
>>377
メンヘラでも一生懸命パートナーのために頑張ってる人は多いと思われ。

もう寝ます。おやすみなさい。良い夢を。
382優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:50:29 ID:gE+GSNg2
>>378
ヨシヨシ
30過ぎて寂しい言うてもええのんよ。
それにどうせ2ちゃんねるやからね。どうもしてあげられへんのよ。
383優しい名無しさん:2007/07/16(月) 00:54:26 ID:l4b8PXZe
>>377
私のことかな?
旦那の親の介護でメンヘルになったわけですが・・・。
外に女性を作ってくれた方がいっそ楽なんですが、
残念ながら今日はお店の人たちと自分のお店で飲み会をするそうで
多分酔い潰れているのでしょう。
誘われましたが人大杉で気疲れもするので家にいたわけです。
384優しい名無しさん:2007/07/16(月) 01:28:22 ID:GPMGRfA+
みんな、明日の行動予定は何?
私、6時起床朝食をとったのち、部屋の掃除
午後からアメ横に行ってみる
385優しい名無しさん:2007/07/16(月) 01:36:44 ID:BshN/luO
通院のための上京の準備だよ。
386優しい名無しさん:2007/07/16(月) 01:39:31 ID:vkkj1Ygh
多分8時過ぎに起きて化粧もそこそこに
遅刻して仕事にいって独りで仕事して
適当にサボって6時に帰ってスーパー寄って、
2chしながら独りで食事して寝る。
387優しい名無しさん:2007/07/16(月) 02:05:33 ID:QxoSPTce
こんな時間から呑んじゃうと明日も昼過ぎまでベッドの中かな
早く起きれたらパソ屋でも覗いて来ようかな
388優しい名無しさん:2007/07/16(月) 02:32:04 ID:nKsmX/DK
>>378
お前うざいよ氏ね
389優しい名無しさん:2007/07/16(月) 04:03:48 ID:PitXpgFb
おめこ
390優しい名無しさん:2007/07/16(月) 04:46:27 ID:9DCFkXtj
おはよう

4時間ほど眠れたようです。
マイスリーいれたわりには寝つきはよくなかったです。
391優しい名無しさん:2007/07/16(月) 06:37:19 ID:9DCFkXtj
ただいま

散歩から戻ってきました。
先週食料買い出し以外ほとんど外出もできなかったので、健保に提出
しなければならない書類をコピーしようとコンビニへ。
でも、コンビニのコピー機って両面コピー禁止なんですね。
2件まわって両方とも禁止の張り紙が。ガックリ。
体調が良ければ午後でも駅前に出て両面コピーさせてくれるところを
探さないとなあ・・・

でも、散歩途中でいいこともありました。つぼみだったひまわり、
街路の土部分に地元の人が勝手に?種蒔いちゃったやつ
なんですが、花が開きました。ミツバチも来てました。
もうひとつ、かもにこどもが生まれました。先週らしいです。
1羽だけ見かけました。なごめました。
392優しい名無しさん:2007/07/16(月) 06:54:04 ID:l4b8PXZe
>>391
おはようございます。
おかえり〜
両面コピーできるところってあるのかなぁ。
普通紙FAXが家にあればできるけど・・・。

しかし和む事ができてよかったですね。
以前住んでいたところはすぐ遊歩道で歩いて行ける大きな公園があり
大きな池もありました。

今のところも遊歩道はあるけど、そこに行くまでに「痴漢注意」とかあるので
昼でないと物騒ですw
393優しい名無しさん:2007/07/16(月) 07:16:01 ID:9DCFkXtj
>>392
おはよう
住んでいるところは安全が大切ですよね。
394優しい名無しさん:2007/07/16(月) 07:37:05 ID:GPMGRfA+
おはようございます
7時間ほど寝れたのですっきりです
雲の合間に青空が見えてます@埼玉
395優しい名無しさん:2007/07/16(月) 07:54:42 ID:oNdE3xB4
おはようの人 おはようございます。

昨夜はなぜか眠剤も入れずに9時から10時間も寝てしまいました。
でもいつもより頭がぼんやりしています。
眠りは長さより質なのかな?

まだ連休は続くけど週が変わったから気持も新たにいきたいですね、天気もいいし。
396優しい名無しさん:2007/07/16(月) 09:23:21 ID:oNdE3xB4
祝日だけどPCの講習があるんで出かけてきますノシッ
397優しい名無しさん:2007/07/16(月) 09:26:54 ID:GPMGRfA+
>>396
wordの講習ですか、いってらノシ
398優しい名無しさん:2007/07/16(月) 09:35:19 ID:lJIbHAUS
おはようございます
5月に失業してから、やっと再就職がきまりました…
399優しい名無しさん:2007/07/16(月) 09:39:12 ID:+jnANqo3
どうせまた職場に馴染めなくてすぐ自主退社だよ
400優しい名無しさん:2007/07/16(月) 09:39:46 ID:GPMGRfA+
>>395
おはようございます
再就職にあたり色々と期待と不安があおありでしょう
ぜひ、ご自愛しながらの就業を祈ってます
どのようなお仕事につかれるのですか
差支えなければ教えて下さい
401優しい名無しさん:2007/07/16(月) 09:40:08 ID:zHIZnwTY
おめでとさ〜ん♪
ただいま夜勤から帰りました。暑い。
さあ帰ってen-japanみるか…
402優しい名無しさん:2007/07/16(月) 09:42:07 ID:lJIbHAUS
>>399
正にその状態になってきてます
まだ1週間なのに年下に馬鹿にされるは、女性社員にはキモがられるわで、また薬のお世話になりそうで怖い
403優しい名無しさん:2007/07/16(月) 10:27:15 ID:9DCFkXtj
>>おはようの人、おはよう
>>398 おめ
>>401 おかえり

地震がありましたが、皆さんのところは大丈夫ですか。
親戚が震源に近いのですが、今連絡しても混乱するので、
後で実家経由で確認してみます。
404優しい名無しさん:2007/07/16(月) 10:29:42 ID:fMjRgjF6
>地震がありましたが、皆さんのところは大丈夫ですか。
こっちは少しゆれただけだったよ。
405優しい名無しさん:2007/07/16(月) 10:42:21 ID:t4fVwJGX
揺れてないよ@川崎
406優しい名無しさん:2007/07/16(月) 11:32:55 ID:Q3fRMMsZ
>>346

イタリアンおいしかったですか?私もパスタやピザは好物です。早くよくな
って、色々なところに行けるようになればいいですね。もっとも昨夜は
私も調子が悪かったんですが。
407優しい名無しさん:2007/07/16(月) 11:48:13 ID:Q3fRMMsZ
私のところでは地震は全く関係ありません。まあ、山口県じゃねえ
408優しい名無しさん:2007/07/16(月) 11:58:37 ID:9DCFkXtj
実家から帰ってきました。
やはりといえばやはりですが、NTTは新潟には規制で
つながらないですね。
災害伝言ダイヤルなど年寄りたちはしらないので、
もう少し落ち着いてから、連絡してみるように実家に
言い残してきました。
409優しい名無しさん:2007/07/16(月) 12:03:31 ID:Q3fRMMsZ
>>408 ご家族ご無事だといいですね
410優しい名無しさん:2007/07/16(月) 12:14:54 ID:9DCFkXtj
>>409
レスありがとうございます。
老いた叔母が一人住まいで、その息子私のいとこですが、
山口県に単身赴任しているものでして。
地震板で聞いたら地元の人からレスもらえて大丈夫
そうなので、ちょっと安心しています。
411優しい名無しさん:2007/07/16(月) 12:26:50 ID:I8jBcxNm
>>410
それは、良かったですね!
早く、直接安否確認できるといいですね。
412優しい名無しさん:2007/07/16(月) 12:34:38 ID:oNdE3xB4
ただいまー

PCの講習から帰ってお昼を食べ終わったとこです。

地震揺れましたね、体感震度3強って感じでした@千葉北西部
413優しい名無しさん:2007/07/16(月) 12:46:42 ID:9DCFkXtj
>>411
はい。どうもです。
>>412
おかえり
414優しい名無しさん:2007/07/16(月) 15:32:46 ID:GPMGRfA+
2度寝からおはよう
都合、14時間ほど寝ました
ここのところ仮眠ぎみです
415優しい名無しさん:2007/07/16(月) 15:51:46 ID:6zErT8fy
私も一度でいいから10時間くらい一気に寝てみたいなぁ〜
416優しい名無しさん:2007/07/16(月) 16:01:39 ID:9DCFkXtj
>>414
おはよう
>>415
こんにちは
417優しい名無しさん:2007/07/16(月) 16:10:42 ID:oNdE3xB4
つい油断して昼寝しちゃいました、これ以上寝ないように顔洗ってきました。

>>415
こんちには
私も昨夜、何年かぶりに、しかも眠剤なしで10時間連続で寝たんですが
目覚めも起きた後も意外とだるいだけで、あまり気持ちよくありませんでした。
睡眠は質も大事ってことですね。
418415:2007/07/16(月) 16:38:13 ID:6zErT8fy
こんにちは
私は夜遅く寝ても4〜5時間経つと必ず目が覚めます。それからは眠くても眠れません。
419優しい名無しさん:2007/07/16(月) 16:54:09 ID:e5BuRBzn
こんにちは。
というかこんな時間にベッドからのそのそと這い出して来ました。
まったくダメダメだな。

>>406
遅レスですみません。優しい言葉ありがとう。
昨日のイタリアンおいしかったですよ。
窯焼きのピザや手長海老のロースト、サルティンボッカなどを食べました。

これから買い物行って夕食作らなくては。それにしても体だるいな。。。
420優しい名無しさん:2007/07/16(月) 17:01:29 ID:9DCFkXtj
>>419
こんにちは
421優しい名無しさん:2007/07/16(月) 17:06:04 ID:e5BuRBzn
>>420
挨拶ありがとう。
急いで買い物行って来ます。
422優しい名無しさん:2007/07/16(月) 17:17:39 ID:GPMGRfA+
夕食行ってきます
423優しい名無しさん:2007/07/16(月) 17:27:20 ID:Q3fRMMsZ
ただいま、散歩から帰ってきました。午後2時ごろ激しい雷雨があったんですが、
幸い4時ごろにはやみました。みなさんのところではどうですか。
 
>>419 窯焼きのピザや手長海老のローストとはおいしそうですね。(^^
それにしても何時に寝られたんですか
424優しい名無しさん:2007/07/16(月) 17:55:48 ID:e5BuRBzn
買い物からただいまーノシ
今日のメニュー無事決まりました。
麻婆茄子とバンバンジー、中華風の冷奴と春巻です。
さっそく春巻の具に取り掛からなくては。

>>422
夕食いてらーノシ

>>423
おかえりなさい。お散歩お疲れ。
こちらも雨です@四国
寝たのは1時過ぎで朝には目が覚めたのですが、
倦怠感が強くてずっと横になってました。
もう本当に自分のダメさ加減が情けない。

夕食準備しながらここのぞいてますね〜。
425優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:05:33 ID:oNdE3xB4
>>422
いってらー

今日の夕飯は昨日の残りのカレー
20日前後は支払いが多くて家計がいつもピンチです。
426優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:09:05 ID:6zErT8fy
夕食準備するだけでもえらいな。
私なんかこの三連休ほとんど1日中ベッドの上…
427優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:11:34 ID:oNdE3xB4
>>426
ダメな時は誰でも動けないと思いますよー
私も母に仕方なくコンビニ弁当ばかり食べさせてた時期もあったし。
428優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:12:18 ID:e5BuRBzn
>>425
一日寝かせたカレーは更においしいですよね。

私も月末が近づくと支払いが憂鬱です。
買い物したローンの残りと生命保険料、携帯代で約4万円。
収入、預金共にゼロなのに。。。orz
429優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:14:21 ID:6zErT8fy
>>427でもやっぱりえらいな〜
私予定無い日はいつもこんなんですから。
430優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:15:20 ID:e5BuRBzn
>>426
自分も体調最悪なときは、夕食も作れずに寝てることもありますよ。
早く調子がよくなるといいですね。

>>427
ありがとう。ダメなときは本当に動けないですよね。

引き続き準備して来ます。
431優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:17:52 ID:e5BuRBzn
うぅ、恥ずかしいっ。
他の人へのレスなのに「ありがとう」だなんて言ってしまって。
すみません。
432優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:48:46 ID:oNdE3xB4
>>431
いえいえ
本当にそのとうりですよね。
433優しい名無しさん:2007/07/16(月) 19:00:24 ID:oNdE3xB4
>>432
自己レス
ええと、なんかヘンな意味にとられたら困るな。
気にしてませんってことです。
これもヘンか・・・
434優しい名無しさん:2007/07/16(月) 19:14:14 ID:e5BuRBzn
>>432
フォローありがとうございます。
ちゃんと意味通りに受け取りましたよ。
435優しい名無しさん:2007/07/16(月) 19:25:08 ID:e5BuRBzn
雷がひどいのでPCいったん落とします。
また食事後来れたら来ますノシ
436優しい名無しさん:2007/07/16(月) 20:23:30 ID:Q3fRMMsZ
>>424 四国にお住まいなのですか?私は瀬戸内海を挟んだ向こう側です。(山口県)
料理が出来るだけでたいしたものです。私はさっぱりです。
437優しい名無しさん:2007/07/16(月) 20:30:29 ID:Q3fRMMsZ
>>435 私のところでは昼過ぎがひどかったです。前線かなにかがそちらに移動
したのでしょう。
438優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:39:00 ID:9DCFkXtj
今日はスーパーに買い物行った以外はNHKのTVかラジオを見聞きしてた。
439優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:12:06 ID:GPMGRfA+
夕食から帰りました
デミグラスソースのハンバーグ、目玉焼きでした
440優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:25:19 ID:9DCFkXtj
>>439
おかえり
441優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:40:37 ID:FwSSNicu
(´・ω・`)こんばんはー
人少ないかなー
442優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:42:32 ID:FwSSNicu
寝る支度して来ようかな
こんばんは髪洗わないと
443優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:45:31 ID:GPMGRfA+
>>441
こんばんは
444優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:45:37 ID:FwSSNicu
いつの間にか過疎っちゃったのかな( -_-)サミシス
445優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:46:17 ID:FwSSNicu
>>443
こんばんは( ´∀`)
446優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:54:14 ID:FwSSNicu
そういえば、23時ごろは皆寝ちゃうんだったっけ
本スレは苦手な人が居るし・・・寂しくなっちゃった
447優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:55:40 ID:JAZm5bzQ
こんばんは〜

デミハンいいなぁ。貧しいからハンバーグ食えないよ。
いい歳してママンにねだるのも恥ずかしいし。
448優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:56:50 ID:FwSSNicu
>>447
こんばんはー
ひき肉安いから手作りなら食えるけど
外食できないねー
449優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:04:10 ID:GPMGRfA+
>>447-448
デニーズでライス付980円でした
まぁ、ファミレスはどこも高いですけどね
450優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:05:48 ID:FwSSNicu
>>449
時々誰かに作ってもらった物食いたくなるお
煮物が出来た
大根と竹輪とガンモの煮物
いただきまーす
451優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:07:04 ID:FwSSNicu
そういえば、戦国時代って地震起きなかったのかな
地震起きると戦争どころじゃないよね
452優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:12:57 ID:FwSSNicu
ご飯が炊ける前に煮物が終わっちゃう・・・

連投が続くとアク禁くらうかな・・・ドキドキ
453優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:13:14 ID:GPMGRfA+
>>450
私は自炊しない(できない)のでもっぱら外食、コンビニ弁当です
エンゲル係数高いのなんの
ですから料理できる方、尊敬します
454優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:17:02 ID:FwSSNicu
>>453
一人暮らしだから大したもの作らないよw
中途半端に自炊できるのも考え物だよ
引きこもっちゃうし・・・人と話さなくなっちゃうし・・・
体に良いもの食えるのだけがメリットかな
もう少し苦なく美味い物作れたら嫁に行くのにw
455優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:19:36 ID:GPMGRfA+
地震だ@埼玉
456優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:20:05 ID:wGJhPcGl
こんばいんば。
457優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:20:07 ID:FwSSNicu
地震?
458優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:20:53 ID:wGJhPcGl
また地震?
459優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:21:06 ID:FwSSNicu
>>456
ばんばんばー
調子どう?
460優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:22:18 ID:FwSSNicu
>>455
地震だったみたい@関東西部

米炊けたー 味噌溶いて昆布味噌汁ー
461優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:23:51 ID:wGJhPcGl
>>459
こんばんは。
月曜日がこわいけど、元気。
462優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:26:03 ID:FwSSNicu
>>461
ほへ
今日月曜日だべ(´ω`)大丈夫かー
463優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:26:26 ID:wGJhPcGl
>>地震の方
大丈夫かな?
>>460
味噌汁おいしい?
464優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:27:38 ID:wGJhPcGl
>>462
あへ
そうだった。。。だめみたいだね(・・、)
465優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:28:28 ID:FwSSNicu
>>463
ホントは火通した味噌汁の方が美味いんだけどね
市販の即席味噌汁よりは美味いよ
コンロが一口しかないから便利だ( ^ω^)
466優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:30:18 ID:GPMGRfA+
>>465
なんたってご飯は炊きたてにかぎりますね
467優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:30:36 ID:FwSSNicu
>>464
仕事始めだから月曜日が怖いのかな・・・
仕事してた時ストレス発散の方法がわからなくて自滅した
今も見つからない
子どもの時に遊ばせてもらえなかった弊害だな
468優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:35:28 ID:wGJhPcGl
>>465
やっぱり自分で作るが一番だね。
>>467
ストレスっていつのまにかたまるね。
料理って発散というか拡散になりそう
469優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:38:57 ID:wGJhPcGl
>>467
あ、聞いていいのかわかんないけど
遊ばせてもらえなかったのって親が厳しかったの?
うちは漫画呼んでると怒られたり。
470優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:45:26 ID:wGJhPcGl
くり;いむなんとかはじまるぽ
471優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:48:45 ID:wGJhPcGl
ごめんなさい。お休みなさい。
472優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:49:37 ID:GPMGRfA+
>>471
おやすみ
473優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:54:44 ID:FwSSNicu
アク禁食らったー
余り書き込めない><
>>466
んだんだ
炊きたて最高(゚∀゚)ノ
>>469
母親が掃除できない人でね、散らかるからお絵かきも何もかもダメ
おまけにノイローゼ気味だから、楽しそうにするのもダメ
漫画は親が了解したものだけ 手塚ブッダとか三国志とか歴史もののみ
誰も話しかけてくれない
おかげで同じようにストレス溜めてた姉に陰でいじめられたヽ(´ー`)ノ
今メンサロで子ども時分の同世代とのおしゃべりを取り戻してる感じ
>>471
謝んないでー アク禁食らって書き込めなかったんだー
474優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:02:30 ID:S5ShGolP
うちは父親が自分の好きな漫画しか読ませてくれなかったな。
母親が浮気したんで、テレビも恋愛関係とかそれっぽいドラマはだめ。
恋愛は下らない、性愛は汚い風に言われないまでも刷り込まれました。
♀子供なのに少女漫画を読むなといわれて、自分は女の子だ! と反論した事がある。
おかげで未だに独り身ですわー。ま、そんだけのせいじゃないかwwwww
475優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:04:04 ID:NTajXk12
>>472
おやすみ〜っといいつつまだ起きてます。
>>473
同年代とのおしゃべりは貴重〜。
いや、でも私は30代。。。
476優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:04:47 ID:Znof7HLV
やっと連休が終わりますね
これで少しは過疎も和らぐかな?

私は最近夕飯の後に疲れて寝ちゃうクセが付いちゃって
眠剤の効きもイマイチです。
やっぱり睡眠は薬より生活のリズムが大事なのかな。
でも日中ちゃんと起きてても寝られないときもあるしなあ。
477優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:07:30 ID:NTajXk12
>>474
ナカマ ヽ(゜◇゜ )∧( ゜◇゜)ノ ナカマ
478優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:11:39 ID:n07R684P
>>477>>474
ナカマ ヽ(゜◇゜ )∧(゜◇゜)∧( ゜◇゜)ノ ナカマ
なかよし りぼん 読みたかったー
>>476
胸につかえてるものがあると眠れないよね
それさえなければ生活リズム治すだけで眠れるんだが・・・
479優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:12:52 ID:WMtRJcpP
玄関の扉を開ける気力
ゴミを出す時に誰にも会わないようにと願い
宅配は郵便のインターフォンの音に怯える

風が強いと不安

自分の部屋なのに落ち着かない
ゆっくりゆっくり眠りたい。
480優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:13:44 ID:Znof7HLV
>>478
現状の生活が常に不安だからなー・・・。
あと恋人とまでは言わない、友達がほしい。
481優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:16:50 ID:n07R684P
>>479
>玄関の扉を開ける気力
>ゴミを出す時に誰にも会わないようにと願い
>宅配は郵便のインターフォンの音に怯える
右に同じだ
部屋の中見られたくなくて、宅配は夜しか受けないよ
>>480
恋人は無理だ
友達作ってからじゃないと・・・恋人は妙な人選んで墓穴掘りそう
独身の友達が欲しい
この年だと難しいんだよね ショボリン
482優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:17:46 ID:5aixwgim
火曜日なのだ。月曜日じゃない。
朝間違えて可燃ごみの日だと思って出しに行く気でいた。
483優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:19:13 ID:S5ShGolP
ナカマヽ(゜◇゜ )∧(゜◇゜)∧( ゜◇゜)ノ イター!

現状の生活が不満&不安でこのまま寝て
一日が終わるのもツマンネけど寝なきゃなー。
友達でなくても、メシと映画と野球観戦につきあってくれる人募集。

ネル。おやすー
484優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:21:30 ID:n07R684P
>>482
ゴミだし辛いよね・・・
>>483
野球拳付き合ってくれる人募集
と読み間違えた( ̄ー ̄)
お休み〜
485優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:24:33 ID:Znof7HLV
>>479
インターフォンの音は怖いね、あと自分は固定の電話がダメ。
とにかく知らない人が来るのは怖い

>>481
メールできる相手なら1人だけいるけど、仕事と子供の世話で
手がいっぱいで会って遊んではもらえない。

>>483
私はそんな贅沢言わない、茶飲み友達でいいから欲しい・・・。

486優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:25:20 ID:WMtRJcpP
>>481こんばんは。
誰かいてくれて嬉しい。
昔の話はね、別マー読んでた。
別コミは川原由美子。
あの頃に戻れるならどんなに良いか。
487優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:26:42 ID:5aixwgim
>>483
おやすみ
488優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:28:16 ID:n07R684P
>>485
茶のみ友達っていうと近所じゃないとね・・・
>>486
別マもあったね
すくらんぶるゲームなつかしいw
489優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:36:12 ID:WMtRJcpP
>>488お茶飲んで少し話すなら、
価値観が近くないとね。
相手の話に付き合うのは疲れるよ。

すくらんぶる…ですか、
ミルクハウス辺りが好きなんだぁ。

ダメダメ少年好きはあの頃から… 不幸の始まり?w
490優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:36:52 ID:Znof7HLV
マンガの話がでるとふと高野文子が読みたくなる。
491優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:59:33 ID:Znof7HLV
レスストッパーになってしまったから寝よう・・・
492優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:15:42 ID:0TtddDQE
>>490
高野文子知ってるよ。
不思議な世界だよね、マンガという感じじゃない本を持ってる。
493優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:16:58 ID:5aixwgim
眠剤投入
眠気が早く来ますように
494優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:30:38 ID:0TtddDQE
ここ3日間、薬を飲むのを忘れるような忙しさでした。
疲れきると、寝る前の薬を飲まなくてもレストレスレッグス症候群がでない。
さらに、リスパをビールで飲んでしまうとむずむずがひどくて眠れなくなることを実感。
私にはリスパあわないんじゃないのかなと思いつつ3ヶ月www
いくら先生に言っても処方変えてくれないのはどうしてなんだろう。
495優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:33:03 ID:0TtddDQE
おやすみなさい
496優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:46:53 ID:i6IUPqFM
こんばんは〜

眠剤飲んで待ち状態ですけど、誰かいますか〜?
497優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:51:35 ID:g8Ue6399
居るよーこん。
チョット、チューハイのんでるけどね
498優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:58:30 ID:i6IUPqFM
酎ハイ……いいなぁ
この時間にアルコール飲むと、覚醒しちゃうから自重してます。
499優しい名無しさん:2007/07/17(火) 02:00:20 ID:X/dA92PP
起きてる人いますか^^
500優しい名無しさん:2007/07/17(火) 02:02:23 ID:7VWLkbpF
起きてますよ〜
501優しい名無しさん:2007/07/17(火) 02:05:12 ID:X/dA92PP
今日は海の日だったんだよね^^
海は行きたいけど焼けるからいけないな ><
みなさんは海に行きます?
502優しい名無しさん:2007/07/17(火) 02:06:05 ID:g8Ue6399
>>498
チュ-ハイしかないもんですからw
今日の日本はゴタゴタしてて何となく呑んじゃいましたw
503優しい名無しさん:2007/07/17(火) 02:10:04 ID:l0/nuL0z
焼酎のウーロン割り6杯目

自営業辞めようかな
ほんと疲れる
504優しい名無しさん:2007/07/17(火) 02:15:32 ID:TrBp2VVu
いいちこの麦茶割り飲んでる
そろそろ寝たいんだけど寝れないや
505優しい名無しさん:2007/07/17(火) 02:23:56 ID:APysnat1
今日病院行きたくないなー でも薬ないんだよね・・
506優しい名無しさん:2007/07/17(火) 05:26:52 ID:CRuH6Tvh
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
507優しい名無しさん:2007/07/17(火) 05:42:14 ID:Eegr1O3s
>>506
おはよう
朝ズバッみてる
508優しい名無しさん:2007/07/17(火) 08:10:04 ID:gUqAK+eE
おはようございます
今日は3時まで作業所でございます。
簡単な事なのに、まるで奴隷になった気分です。
自立できてない証拠ですね。
自信付ける為にも元気だしていきたいと思ひます。
509優しい名無しさん:2007/07/17(火) 08:45:45 ID:CRuH6Tvh
>>507,508
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
510優しい名無しさん:2007/07/17(火) 09:30:05 ID:5aixwgim
おはようございます。

マイスリーは効いたようですぐに寝付けましたが、何回も
中途覚醒してしまい、今もいい感じではないです。
511優しい名無しさん:2007/07/17(火) 09:47:33 ID:CRuH6Tvh
>>510
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
中途覚醒や早朝覚醒ってすっきりしないですよね。
512優しい名無しさん:2007/07/17(火) 09:57:52 ID:5aixwgim
>>511
あいさつありがとう。
朝飯、薬済ませたら午前中は横になっておとなしくしています。
513優しい名無しさん:2007/07/17(火) 10:03:46 ID:NoldMoBs
おはようございます。今日は少し曇っているようですね。みなさんのところ
はどうですか?ところで、早朝覚醒とはどういうものでしょうか?私は
いつも朝5時か6時に目が覚めてまた寝ています。
514優しい名無しさん:2007/07/17(火) 10:10:40 ID:CRuH6Tvh
>>512
すっきりしない時は 横になるのが一番ですよね!

>>513
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%9C%A0%E7%97%87
早朝覚醒. = 朝早く目覚めてしまい、再度眠ることが出来ない。

朝はポツポツ雨が降ってましたが 今は曇ってます。
515優しい名無しさん:2007/07/17(火) 10:17:08 ID:EVUiHeID
おはようございます。

516優しい名無しさん:2007/07/17(火) 10:23:57 ID:NoldMoBs
>>514 おはよう、ありがとうございます。
517優しい名無しさん:2007/07/17(火) 10:26:30 ID:5aixwgim
>>513
おはよう。自分の勝手な解釈では・・・
早朝覚醒、寝入ってから3,4時間程度で覚醒してしまって、その後再入眠しない状態
中途覚醒、寝入ってから1、2時間程度で覚醒してしまって、その後ある程度の時間
経過で再入眠できるが短時間で再度覚醒してしまう状態
こんな感じです。
>>515
おはよう
518優しい名無しさん:2007/07/17(火) 10:31:20 ID:NoldMoBs
>>517 なるほど、私の場合寝入ってから5,6時間はたってから覚醒して、その
後再入眠するのでそのどちらでもないですね。あなたはよくそういう状態に
なるんですか?次の日かなりきついのでは
519優しい名無しさん:2007/07/17(火) 10:48:36 ID:CRuH6Tvh
>>515
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
520優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:06:14 ID:Znof7HLV
おはようの人おはようございます。
うっかり2度寝しちゃいました。

今日は本当ならうつ病当事者だけの自助グループの集まりが
ある日なのですが、3日ほど前から連絡が付かずに困ってます。
何もない一日にしたくないなあ。
521優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:10:24 ID:x9vJTlin
>何もない一日にしたくないなあ。
気持ちわかるな〜。

集まりがあるといいですね。
522優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:15:12 ID:EVUiHeID
>>517さん >>518さん
ありがとう。 
523優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:16:19 ID:EVUiHeID
あっ、>>159さんだった。
524優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:41:19 ID:NoldMoBs
>>520 病気の当事者のグループとは面白そうですね。私は友達がいないので
そういう集まりがあれば行ってみたいと思っています。都会にお住まいなの
ですか。
525優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:41:24 ID:5aixwgim
>>518
遅レスすいません。
今は体調が少し変わっちゃってますが、1か月前くらいは>>517のような
状態でした。つらかったですね。でも夕方1時間くらい寝たりすることも
ありました。
526優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:43:22 ID:NoldMoBs
>>525 昼か夕方に眠ることが出来たら夜の睡眠不足を補えますよね
527優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:46:32 ID:4vLOUEuo
おはよー
528優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:47:48 ID:CRuH6Tvh
>>527
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
529優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:51:50 ID:4vLOUEuo
>>528
よかった、過疎ってなくてw
普段こっちのスレには来ないのですが、
ヌクモリ欲しさに来ちゃいました(´・ω・`)
530優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:57:24 ID:Znof7HLV
>>521
ありがとう
地元のソーシャルワーカーさんに聞いたら連絡先が
変わってたみたいでやっと連絡がつきました。
でも苦手な電話を何本もしたのでもうフラフラです。

>>524
千葉ですよー
しかも私の住んでる市は都心に近いくせに福祉行政が遅れてて
ほとんどが自助グループです。
うつ病だけの集まりはとても少ないので貴重なのです。

>>527
おはようございます。
531優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:01:36 ID:5aixwgim
>>527
おはよう
532優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:06:59 ID:ToISZHzu
おはようございます。
今日は昨日よりも活動開始が早くて、今洗濯始めました。
でも、昼過ぎ。。。orz
533優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:11:08 ID:4vLOUEuo
これからハローワークとクリーンセンターに行ってごみ捨てて来ないと
いけないの、朝からゴ○ブリと格闘してへこんでます。
534優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:11:47 ID:4vLOUEuo
>>532
おはよー
535優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:21:49 ID:ToISZHzu
>>533
忙しい1日ですね。
Gとの格闘お疲れさま。あれは凹みますよね。
自分は引っ越してからG出ないのでラッキーです。

いてらーノシ
536優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:31:42 ID:4vLOUEuo
>>535
さてごみ積んで準備できた
いってきまーす ノシ
537優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:35:09 ID:vI5PYPRx
誰か話そう
538優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:40:52 ID:ToISZHzu
>>537
洗濯しながらですけど、いますよーノシ
539優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:43:31 ID:0c8ta02z
こんにちは=のし
540優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:45:27 ID:0c8ta02z
お酒のみたいですー。
現実逃避したいですー。
541優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:52:40 ID:ToISZHzu
>>539
こんにちはノシ
そんな時もありますよね。適量なら飲んじゃってもいいのでは?
ただ酔いが覚めたときに無理にうpした分、
落ちちゃってつらくなることもあるのでご注意です。

自分はそれでお酒ほとんど止めてしまいました。
542優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:54:12 ID:0c8ta02z
自分は、だらだら飲み続けちゃうタイプのダメ人間です。
543優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:03:12 ID:ToISZHzu
>>542
連続飲酒になると酒量も増えてしまいますよね。
そういう自分も目を覚ますなり飲んでた時期もありますよ。
昨日は深夜に「飲みたい!コンビニに買いに行こう」と思ったけど、
牛乳飲んでごまかしました。
544優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:06:22 ID:n07R684P
>>530
自助グループあるのは進んでますよ
うちの地域は無いですよ
545優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:07:43 ID:0c8ta02z
昨日は我慢出来たんですけど、今日は
現実逃避したくて、たまらんちんです。
身体にも悪いの分かってるのですちん。
546優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:12:26 ID:vI5PYPRx
私なんてここにいるだけで現実逃避だよ。
547優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:12:28 ID:ToISZHzu
>>542
今つらい状況にいるだけで、ダメ人間なんてことはないですよ!

>>544
自分も地方在住なので、自助グループはアルコール関係くらいしかないです。
以前入院時に医師に相談したときに、
自助グループは向いてないと言われたのがショックでした。
過剰に人に気を遣い過ぎて、聞き役になって疲れてしまうと言われてしまいました。
548優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:15:31 ID:n07R684P
>>547
同じです
アルコール関係しかないです
医者に同じく言われました 自助グループに向いてない・・・
親の愚痴の聞き役だったせいでしょうか・・・
都心のカウンセリングに通ってた時も渋られました
孤独です・・・
549優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:16:49 ID:ToISZHzu
洗濯完了しました。

>>545
我慢できないときってあるよね。
自分もお酒は我慢できても、
どうしても辛いときは眠剤で寝逃げすることもありますよ。

>>546
きっと自分もだ〜w
550優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:18:37 ID:NoldMoBs
>>530 自助グループではどういうことをやるのでしょうか?私は近隣の大都市
のグループに入ろうかと思ったんですが、ボランティアの人が参加すると
聞いて、行かないことにしました。なんか、病院のデーケアみたいだから。

551優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:19:32 ID:0c8ta02z
寝逃げもいいですよね。
もふもふ。
552優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:23:21 ID:ToISZHzu
>>548
わぁ、まったく同じですね。
うちは父親がアル依で子供の頃から母の愚痴の聞き役でした。
話を聞いて慰めて。父親の横暴から母を庇って。
その場を丸く治める役を務める癖がついてしまってる。
553優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:26:09 ID:NoldMoBs
私は夕食後服薬が欠かせないこともあり、酒類はあきらめています。早く
服薬をしなくていい状態になって、ビールを楽しみたいです。
554優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:37:09 ID:ToISZHzu
>>553
この時期のビールはおいしいですね。
早く飲めるようになるといいですね。

自分は依存傾向にあるので、アルコールとは距離を置かなければ。
でも、断酒した訳ではなくて、週一の外食時に嗜む程度に飲むのが楽しみです。
555優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:49:11 ID:n07R684P
>>552
同じですねw
親がアル依存なら、アル依存家族会出れるんじゃないですか?
うちはアル依存祖父と叔父だから行けないな
2ちゃん依存ということで混ぜてくれないかな
つらい・・・
556優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:27:27 ID:NoldMoBs
>>554 ありがとうございます。週一の飲酒でも当方にとっては羨望の的
です。でも、飲みすぎには気をつけてくださいね。
557優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:36:40 ID:0c8ta02z
やっぱり、飲んでしまいました。。。
ダメな僕。
558優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:38:22 ID:ToISZHzu
買い物からただいまーノシ
今日は体調いいかも?この時間に買い物行けた。

>>555
父親はもう亡くなりました。脳梗塞で三年寝たきりになって。
アルコール関連の自助グループは正直出たくないです。
もし人と交流したいのであれば、デイケアなどはいががでしょうか?

>>556
薬との相性でまったく飲めなくなっちゃう方いらっしゃいますよね。
本当はお酒飲まないのが一番いいですよね。
自分は外食時はグラスワイン2杯程度にとどめてます。
で、食後の薬を食後かなり経ってから飲むようにしてます。
559優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:43:18 ID:ToISZHzu
>>557
全然ダメじゃないですよ。何を飲んでるんですか?
量は少し控えめに出来るといいですね。

連投スマソ。
560優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:44:13 ID:Eegr1O3s
>>557
まあ、いいじゃないですか。。。
561優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:44:24 ID:0c8ta02z
ビールと梅酒をちびちびと飲んでます。
562優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:48:32 ID:NoldMoBs
どなたかデーケアに参加している、またはしていた方はおられますか?
563優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:50:15 ID:OhZ47kIl
>>562
参加してたよ、でも不定期参加
習字やクロスワードパズルやった。
564優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:54:40 ID:ToISZHzu
>>561
ビールいいな〜。梅酒は甘いのは苦手だな。

>>562
残念ながら・・・。
入院時に作業療法でそれらしきものには参加したことがあります。
カラオケ、陶芸、書道、ヨガなどがありました。
自分は参加率低かったのですが。
565優しい名無しさん:2007/07/17(火) 15:10:08 ID:0c8ta02z
おつまみなテレビです。
それにしても地震大変そうだね。
可哀想だなぁ。。
566優しい名無しさん:2007/07/17(火) 15:24:12 ID:yoASfbUN
>>562
市の保健所が主催しているデイケアに月3回通っています。
まだ通い始めたばかりですが。
慣れてきたら作業所も併用したいと思ってます。
567優しい名無しさん:2007/07/17(火) 15:51:57 ID:0TtddDQE
眠くてまだぼーっとしてる。
今日はこのままかな、そろそろしゃきっとしないとならないんだけど。
568優しい名無しさん:2007/07/17(火) 15:52:33 ID:E/S8Mbab
切ったら血が出ました
569優しい名無しさん:2007/07/17(火) 15:54:01 ID:gUqAK+eE
作業所から帰ってまいりました。
経費節約でエアコンを止めていたので室温29℃でした。
3時までいけたので、少し自信がつきました。
シャワーを浴びてこようと思ひます。
570リー:2007/07/17(火) 15:56:35 ID:yaTXKCfZ
誰か郵便局で働いている人いませんか?
571優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:00:02 ID:Eegr1O3s
便秘でなかなか●がでなかった
572優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:01:52 ID:vJBsgWVY
あー何か、ぼんやりと不安だなー
薬飲もうかな…
573優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:08:07 ID:Eegr1O3s
人生楽ありゃ 苦もあるさ♪
水戸黄門始まったよ
574優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:14:15 ID:E/S8Mbab
575優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:19:31 ID:ToISZHzu
夕食のカレーの準備をしてました。

玉葱を飴色になるまで炒めてたら手首が疲れた。
今玉葱と煮込み用のすね肉を煮込み中です。
野菜を咥えるまでまでまだまだ時間掛かりそう。
カレーって意外と疲れる。orz

>>568
大丈夫?傷の手当てはしたかな?

>>569
おかえりなさい。作業所お疲れさまですた。
室温29℃はきついですね。
自信がつかれたようで良かったです。
シャワーいてらーノシ

>>570
残念ながら自分は無職です。お力になれずにすみません。

>>571
●でないナカーマですよん。

>>572
つらいときは自分は我慢せずにすぐ頓服入れるタイプです。

>>573
そうですよね。そうあって欲しい。
こちらの地方では「水戸黄門」は、3時からやってるみたいです。
576優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:23:12 ID:ToISZHzu
間違っちゃった。
×咥える
○加える

野菜咥えてちゃカレーは出来上がらんわなw
577優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:35:26 ID:5aixwgim
休職中なのに健康保険の被扶養者確認書類を出せと会社から連絡がきてた。
書けるものはなんとか書いたが証明書が必要。
調子が悪いんで役所に住民票やら取りに行けずに日にちがどんどん過ぎて
そろそろ締めが近くなってきた。
しかたないので実家に頼み込んで書類取りに行ってもらうことにした。
申し訳ないやらなさけないやら・・・
医者にもいかんとそろそろ薬も切れるし、明日は1日近くかけて
いろいろ用足し終わらせないと。
578優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:54:43 ID:ToISZHzu
>>577
調子が悪いときは仕方ないですよ。
調子悪いときは通院もつらいですよね。
明日無理しない程度に頑張って下さいね。
579優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:06:29 ID:Eegr1O3s
銭湯に行く
3日ぶりのお風呂でつ
580優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:10:45 ID:ToISZHzu
>>579
大きなお風呂は気持ちいいですよね。
そう言う自分はシャワーばかりで、昨日もパスしてしまったんですけど。
冬場は体調により5日ものだったりしてましたw

いてらーノシ
581優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:22:48 ID:ToISZHzu
先週1週間体調悪くて来れなかったら、さらに人が減ってる。
サビシス。。。
582優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:23:36 ID:k5RoENe4
ここって30歳以上の方が書き込みするんですよね?
583優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:27:22 ID:ToISZHzu
>>582
一応そうなってるようです。
以前に本スレのノリに着いていけないっていう20代の方が、
いらしてたことはあるようですが。

30代以上の方でも本スレでいらっしゃる方も多いですし。
584優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:37:32 ID:gUqAK+eE
>>562
デイケアにも通ってましたが、つまらなかったので止めました。
やってる事は>>564さんが書いているような感じでしたが
ネックは参加者の年齢層にあると思ひます。
>>562さんの性別、年齢なんかはわかりませんが
俺の行っていた、デイケアは年齢層が高く男性が多かったです。
40代、50代の人が多くて会話しても合わない事が多かったです。
俺が合わないからといって他者にも当てはまりはしませんが・・・
なかなか見つからないかもしれませんが
男女の比率がバランスよくて、年齢層も近いデイケアが良いと思います。
友達もできやすいと思いますし。
58530代♀:2007/07/17(火) 17:39:17 ID:k5RoENe4
>>583
そうなんですか。
ありがとうございましたm(__)m
586優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:46:52 ID:NoldMoBs
>>564 ヨガとは中々ユニークですね。健康によさそう。
>>566 市がデーケアをやっているんですか。かなり大きな都市でしょうか。私
のすんでいる所ではありません。どういうことをやるんですか。
>>584 私は30代の男です。確かに年齢層が高いという話を聞いたことがあります。
また、内容も子供向けのゲームみたいなのがあってつまらないという話も
たまに聞きますが、内容的にはどうだったでしょうか。
587優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:47:04 ID:k1VpCBcj
>>584
そうなんだよね、こっちも似たような感じ
588優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:48:37 ID:ToISZHzu
>>584
反対に10代の人ばかりのデイケアもありますしね。
年齢、性別比、あと病気、症状などもあり、なかなか難しいですよね。

>>585
いいえ、どういたしましてです。
人も少ないので気が向いたらお話してって下さいね。
589優しい名無しさん:2007/07/17(火) 17:50:03 ID:5aixwgim
>>578
ありがとう
>>579
いってら
>>582
こんにちは
590優しい名無しさん:2007/07/17(火) 18:02:51 ID:k5RoENe4
>>589
どうもこんにちはです。
591優しい名無しさん:2007/07/17(火) 18:12:02 ID:ToISZHzu
>>586
ヨガは一度しか参加したことなかったんですよ。
カラオケは二度だけです。

入院中はお風呂・シャワーの時間が1時30分〜4時までで、
2時からの作業療法の時間と被ってしまってて。
シャワー浴びて、髪の毛乾かして、ボディケアをしてると終わってしまってました。
592優しい名無しさん:2007/07/17(火) 18:52:57 ID:yoASfbUN
>>586
そんなに大きな都市ではありません。
参加者も10人を越えてません。

内容はまだ2回しか参加してませんが、絵手紙と料理、音楽鑑賞でした。
593優しい名無しさん:2007/07/17(火) 19:19:32 ID:ToISZHzu
3時半から始めたカレー完了。
サラダ用のベーコンビッツも出来たので、シャワー行って来ますノシ
594優しい名無しさん:2007/07/17(火) 19:49:43 ID:5aixwgim
実家行って代理で受け取ってもらった役所の書類をもらい、
めし食べて帰ってきました。
先週からうつ気味なのを察知されていて、心配されて
連れうつになったら困るなあと思いつつ、当たり障りのない
話題を少しして戻ってきました。

>>593
いってら
595優しい名無しさん:2007/07/17(火) 19:52:03 ID:E/S8Mbab
>>575やっとくっついたリョ。
596優しい名無しさん:2007/07/17(火) 20:09:10 ID:ToISZHzu
シャワーからただいまーノシ

>>594
おかえりなさい。
心配されると気遣っちゃいますよね。
自分の周りには鬱気質なのは自分だけです。
実家の家族に理解がないのはちょっとつらいけど、ある意味安心でもあります。

>>595
うぅ、お大事にね。
597優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:29:30 ID:NoldMoBs
>>591 >>592
お返事ありがとうございます。私も今デーケアに行くべきかどうか迷っている
んですが、重症の方が多いようだと困るので考え物です。
598優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:38:20 ID:+UvrRSJW
こんばんは。
私は統失で、暴力団に被害を受けてるって妄想があった時期があったんだけど、よく、暴力団関連の掲示板に書き込みしてたら、一人の男性と知り合いになって会うようになりました。
私の妄想に対してアドバイスしてくれて、そういう業界の話も交えながら、私の考えのどこがおかしいか、いろいろ話してくれます。
とってもやさしいんです。
今日、その人といい仲になりました。
でも、奥さんもいるし、たぶん、私とは住む世界も違うし、でも、すごく好きだし、病気が落ち着くまでは私にとって必要な人なんです。
みなさんはどうおもわれますか?
599優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:45:14 ID:RngwF+PA
>>598
釣り?
600優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:48:35 ID:XZXMYpIP
>>597
元職員です。言い方は悪いかもしれませんが大人の幼稚園みたいなもんです。
利用者の方々は様々ですが、楽しんでる人は2割ぐらいですかね。職員もメ
ンヘルになるような職場ですし。ここの板の方がよっぽどいいですよ。
601優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:51:01 ID:5aixwgim
>>598
こんばんは
602優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:52:04 ID:+UvrRSJW
>>599
釣りじゃないです。
けど、ごめんなさい、暴力団の話なんかして、不愉快な方もいらっしゃるかも。
603優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:56:02 ID:RngwF+PA
>>598
マジレス。
あなたは彼に利用されている。
健常者でも、不倫はやがて大変なストレスになる。
あなたの症状を知っていて、そんな関係に巻き込む人は
本当の意味で優しい人ではない。
あなたを大切にしていないからできる。
自称にせよ、事実にせよ、暴力団員との関係は危険。
逃げろ。
604優しい名無しさん:2007/07/17(火) 21:59:28 ID:NoldMoBs
>>600 なるほど、「大人の幼稚園」ですか。確かに、私が病院で職員に
聞いてみたら「みんなで遊んで、買い物をして」とか言ってましたね。
こりゃ、行かないほうがいいな。
605優しい名無しさん:2007/07/17(火) 22:05:32 ID:XZXMYpIP
>>604
私の知っている5ヶ所程の話ですので全てがそうとはいえませんが。試して
みて嫌なら行かなくてもいいのでは? 自立支援でしたら昼食代だけですむ
ようですし。
606優しい名無しさん:2007/07/17(火) 22:09:10 ID:Eegr1O3s
銭湯終わって、帰りにナポリタン食べました
607優しい名無しさん:2007/07/17(火) 22:10:46 ID:+UvrRSJW
>>603
やっぱり、そうですよね。
私の妄想は知ってる友達に相談しようかとも思ったんですが、なんかひかれそうな気がして……。
誰かに、相談にのってもらって、私自身、冷静になりたかったんです。
608優しい名無しさん:2007/07/17(火) 22:13:01 ID:+UvrRSJW
607
訂正
私の妄想を知ってる友達
609優しい名無しさん:2007/07/17(火) 22:31:45 ID:RngwF+PA
>>607
そう。あなたが賢いひとでよかった。
理解者の少なさを含め、つら過ぎる病気だ。
誰かにそばにいてほしいのは、症状ではなく、人間として当然。
でも、妄想ではなく、その男は危険な存在の可能性がある。
リスク回避は早い方がいい。逃げろ。
そのお友達との関係を大事にしたらいい。
淋しい時(そうそう友達に頼れないよね)は、
ここや統合失調症のスレで遊べばいい。
結構人のいいヒマ人がいる。
610優しい名無しさん:2007/07/17(火) 22:51:08 ID:n07R684P
本スレから逃げてきたー
アニメ、コスプレ、ヘビメタ・・・
どれもわからん
611優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:08:47 ID:pNpcYldn
彼に怒られた…
彼がいろいろ考えて「これがいいかな」と買ってきたわさび。
やり方がわからず適当におろしてしまった。
おろしたわさび見て彼が「お前、どうやっておろした?もう一度、俺の目の前でやってみろ」
口調に怒りやイライラが含まれていて怖い。やってみた。
「お前は雑すぎる」「何にもわかってないことがこれでわかるな」と、次々とプレッシャーかける。

勇気を出して、「もう少し、怒らずに、穏やかに誤りを説明して欲しいよ」と言ったら、
いきなり自分の前に置いてある食器と箸をこぶしでぶっつぶした。その後は怒りの嵐。
私が、わさびをおろすことの本質を何もわかってないのに反抗したのが、気に障ったのだ。
彼にとってはとても重要なことだったのに。

しばらく、私への怒りをぶつけた後、帰って行った。
自分は彼の要求に全くそぐわない女。
でも彼には恩義があるから、見捨てられない限り、ついていく努力を続ける…

今日、午前中の用事はこなして、帰宅してから酒を飲み、
しばらく寝て、今は安定剤と眠剤を飲んで、ようやく落ち着いてきた。
何も考えたくない。1ヶ月ぐらい、意識不明で暮らせたらいいのに。
落ち着いたとは言え、まだ心がざわざわするよ…。
それでスピリッツ飲んでる。明日の予定はキャンセル。どこにも行きたくない。人に会いたくない。

安定剤があと2錠しかない。鬱は軽減したので医者に行ってないから、追加がもらえないよ。
追加が欲しくても、「このぐらいの気分の落ち込みは、普通の人にもあるし、
一時的なものですから、薬がなくても対処できますよ」といわれるだろうな。

ここ1ヶ月、鬱の後にだらだら続く無気力が、だいぶ良くなってきた矢先。
余計、おちこむ…。
612優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:13:44 ID:Eegr1O3s
海原雄山でもそこまで怒らないのでは
そんな彼についていく恩義とは何?
613611:2007/07/17(火) 23:14:40 ID:pNpcYldn
安定剤もう1錠飲んだ。早く気持ちが鈍くなって、
全身麻酔のときみたいに、すぅっと眠りに入れたらいいのにな。
酒に強いせいか、あまり効かないみたい。
614優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:15:51 ID:5aixwgim
>>610
こんばんは
615優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:19:01 ID:n07R684P
>>614
挨拶ありがとう
616優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:26:58 ID:WMtRJcpP
こんばんは
いろいろあって、今夜は酔っ払います。
617優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:27:04 ID:TrBurAUw
つらいよぅ…(つД`)
618優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:30:05 ID:pNpcYldn
>>612
海原雄山の奥さんは、食材の扱い方はばっちりだったんですよ、きっと。

恩義は…私がいかにだめな人間かを気づかせてくれました。

酒はもういいや。すこし気持ち悪い…
もう1錠、メイラックスのむかなぁ。
619優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:31:48 ID:Eegr1O3s
>>616
こんばんわ
コーラでかんぱーい

>>617
どしたん?
620優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:37:51 ID:ToISZHzu
こんばんは。
眠剤入れたのでしばらくお邪魔します。
621優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:38:41 ID:TrBurAUw
6日間連続で15時間勤務したら動けなくなり欠勤しました。
お金稼いで母と弟の面倒見なきゃいけないのに…
622優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:40:12 ID:WMtRJcpP
>>619暑いからコーラもいいね

でも今は酔いたいんだ
だらしな〜く酔いたいんだ
623優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:40:19 ID:5aixwgim
>>617>>620
こんばんは
624優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:45:10 ID:ToISZHzu
>>618
その彼氏さんとは長いお付き合いですか?
そのような怒りのぶつけ方は理不尽なものに思われます。
今後そのようなことがないといいのですが・・・。
失礼なことを言ってすみません。

>>621
頑張り過ぎてしまったのですね。
お母さまと弟さんとは同居されてるんでしょうか?
病気で働けない人への公的補助があるといいでんですが。
625優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:46:17 ID:WMtRJcpP
>>620こんばんは、いらっしゃいませ。

>>621超過勤務の連続じゃ、お金稼ぐ前に倒れちゃうよ。
充電しなきゃ。
626優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:56:23 ID:ToISZHzu
>>624間違い
×いいでんですが
○いいんですが

自分で自分が情けなくなった。。。orz
627優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:57:08 ID:TrBurAUw
8ヵ月後には絶対同居しないと…でも貯金が全然なくて
安い公団に入りたい
砂糖水舐めて生きられたらいいのに


お腹すいたけど気持ち悪いです
628優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:59:14 ID:JkhVez7r
こんばんわーーーー・・・。
あのーー私もちろんメンヘルですけど、なんと妊娠したかも・・・
まだわからないですけど、薬飲んでるしこれはどうしようかと
629優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:01:18 ID:+UvrRSJW
少し落ち着いてきた。
暴力団うんぬんも考えなくちゃいけないんだろうけど、やっぱり不倫なんて最低な女のすることだ。
自分は、そんな女になりたくない。
今からなら間に合うから、彼と連絡たとう。
630優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:01:48 ID:sB+ttJ9H
>>628
こんばんは
631優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:02:00 ID:JkhVez7r
>>628ですがカキコしてからスレチだと思い
退出します。すみませんでした
632優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:02:47 ID:JkhVez7r
>>630
あ、こんばんわ。すみませんです。
633優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:04:25 ID:5aixwgim
>>632
あ、またです。
634優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:05:37 ID:xa3pRGYR
>>627
障害者手帳を持ってると、公営住宅に優先的に入れると聞いたのですが。
もしお持ちじゃなければ申請してみてはいかがでしょう?
医師の診断があれば障害者年金も申請できますし。
あまりお力になれることを言えなくてすみません。

>>628
こんばんは。
おめでとうかな?とりあえずテストをお勧めします。
今の薬は妊娠しても大丈夫なものも多いですし、医師に相談してみて下さいね。
635優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:08:51 ID:xa3pRGYR
>>629
最低だとは思いませんが、何かとつらい事も多そうです。
今のうちに止めておくのが賢明かもしれませんね。

>>632
またですノシ
636優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:16:15 ID:/32xzrKg
>>635
さみしんぼになりそうなんで、ここで遊んでくださいね(^-^)
637優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:18:22 ID:/fvvGSmA
>>598
この前放映した女帝ではこんな設定だったよ
田舎から都会に出てきた寂しい女に優しくして風俗に売り飛ばそうとする団体があるって
展開・・・
気をつけてください
638優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:23:11 ID:L0CFpAOg
手帳…持ってるといいことあるかなあ
639優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:25:51 ID:/32xzrKg
>>637
そ、そうですか。
情報、ありがとうございます。
彼に対する熱も一気に冷めました。
640優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:30:56 ID:csk846Tr
>>638
映画が1000円で観れるよ。
その他はこれを参考に

●○●精神障害者保健福祉手帳 その15●○●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179078691/
641優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:31:25 ID:xa3pRGYR
>>636
こちらこそよろしくです。

>>638
実は自分もあまり利点がないらしいと聞いて持ってないんです。
642優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:34:52 ID:xa3pRGYR
>>640
情報ありがとうございます。
医師の勧めてくれてる障害者年金も、面倒で申請してない不精者です。
643優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:36:01 ID:L0CFpAOg
>>640
ありがとう。
調子いいとき読んでみます
644優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:44:56 ID:csk846Tr
一応転記しておきますね。

手帳のメリットについて・・・
大きなメリットはありませんが、以下のようなものがあります。
  ・携帯電話の障害者割引(全社) 基本料が半額になる等。各社違います。
  ・公営住宅への優先入居権
  ・映画が1000円で見られる(全国)付き添いの人も1名まで1000円です。
  ・公営の電車、バスなどの無料または半額乗車券(地域により異なる)
  ・所得税、住民税、相続税、贈与税の障害者控除がある
  ・生活保護を受けている人は、障害者加算(月額2万弱)が受けられる(3級は対象外)
  ・公営駐車場(のごく一部)が手帳提示で障害者割引になる(無料が多い)
  ・美術館、遊園地、水族館、動物園などの入場料は障害者割引が多い
  ・その他「入場料」を取る多くの施設で障害者割引がある
   「東京ジョイポリス」「新横浜ラーメン博物館」「後楽園ゆうえんち」等々
   でもなぜか、ディズニーランドには障害者割引制度がない・・・・・
  ・公営施設(プールや体育館など)の使用料の減免
  ・自動車税、軽自動車税および自動車取得税の非課税(手帳1級のみ)
  ・104番号案内が無料になる
  ・郵貯、銀行、証券会社などで障害者枠のマル優(非課税)が使える。
645優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:45:12 ID:iQ1p2OkV
>>611
気持ち、わかります。
私の元彼(W状態)は、わさびで怒ったことはないけど(私は食事はあまり作らないので)
怖い気持ち、イライラさせて自己嫌悪になる気持ち、鬱がひどくなる気持ち、すごくわかる。

私も、彼が初めて、いかに私が間違っていたかダメ人間だったかわからせてくれて、
彼の指示待ちになってました。
この世の中で、彼ほど私のことをよくわかってる人間はいません。
彼の望む反応を私ができなくて、自分勝手に動くと間違ったことしちゃって、
イライラさせたり怒られるたび、自己嫌悪の嵐で、私まで逆ギレしたり、その後無気力になったり。
それが3年近くたつうち私のメンヘルはどんどんひどくなって、病院でボダと気分障害の認定されて。

でもね、これって、「彼への依存状態」らしいです。
「見捨てられたくない」というのがあれば、「見捨てられ不安」です。
彼は、お互いのためによくないといって、別れると宣言してきました。
共依存に陥るのを避けたんだと思います。

それでも、今でも私のことを心配してくれてるし、連絡はとれている。
恋人としての付き合いができないのはつらいけど、彼を信頼してます。
私が一人でもしっかり生きていけるようになったら、新しい関係になれるんだろうという気がするから
がんばる。
あなたも、がんばって、自分に自信とりもどしてほしいです。
646優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:49:38 ID:L0CFpAOg
今日は7時半に起きて9時半から12時間うつらうつらしてました
食べたものはごはん200g、レトルトの卵粥、チョコ、キャラメル、リプトンミルクティー、麦茶

砂糖水から程遠い…
647優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:54:51 ID:sB+ttJ9H
眠剤投入
今日は5時間寝たいなあ
648優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:57:43 ID:xa3pRGYR
私は子供の頃、父親に理不尽に怒られ、怒鳴られながら育ったので無理だ。
付き合う人はあくまでも、冷静に私の間違いを指摘してくれる人でないと。
時にはもちろん喧嘩もするけど、お互いに話し合いって感じです。
今の彼氏は本当に寛大で我慢強い人で助かってます。

>>644
1日の摂取量としては足りないと思いますよ。
誰か助けてもらえる人が身近にいるといいんだけど。
649優しい名無しさん:2007/07/18(水) 01:25:10 ID:xa3pRGYR
スレストになってしまった。
そろそろ寝ます。おやすみなさいノシ

>>674
5時間以上眠れるといいですね。
おやすみなさい。良い夢を。
650優しい名無しさん:2007/07/18(水) 01:32:41 ID:70ze7Lz0
>>647
私も一時間ほど前に民剤投下したのですがまだ眠くなりません
>>649
おやすみノシ
651優しい名無しさん:2007/07/18(水) 02:23:04 ID:L0CFpAOg
寒い眠い痛い
652優しい名無しさん:2007/07/18(水) 02:26:30 ID:70ze7Lz0
>>651
寒い、眠いはいいとして
なにが痛いのですか
653優しい名無しさん:2007/07/18(水) 02:27:19 ID:x7trI1C7
>>651
(つд`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
654優しい名無しさん:2007/07/18(水) 03:42:59 ID:3xR02Z5S
出合った頃からずっと頼りにしていたワーカーさんに
「あなたの存在は重すぎて受け止めきれないから、これからは
一定の距離をおいた付き合いにして欲しい」と言われてしまった。

彼女しか心を許せる人がいなかったとはいえ、やはり依存しすぎた
のか、それともどこかで異性として意識していたのを悟られてしまったのか。

いずれにしろ、ただでさえ孤独な状況で大きな存在を失ってしまいました。
心が弱っている状態だったにせよバカな自分に嫌気がさす。
655優しい名無しさん:2007/07/18(水) 04:05:22 ID:pV/XKvch
目が覚めてしまった

最近は一日平均4時間の睡眠で目が覚める
いよいよ本格的な睡眠薬が必要になってきたのかな。。。orz
656優しい名無しさん:2007/07/18(水) 04:54:52 ID:cvzYjwXS
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
657優しい名無しさん:2007/07/18(水) 05:08:45 ID:R88aBDYM
三者面談で、高校進学が難しいって言われた。
娘はいじめられて学校に行けなくなったのに、
娘はテスト平均点以上で頑張ってるのに、高校行けないなんてひどすぎる。
リストカットの痕も薄くなってきて喜んでいたのに、高校行けないなんてひどすぎる。
旦那や旦那の親は、娘がいじめられるのは母親の私が悪いからだと言う。
私がいなくなれば娘が学校へ行けるなら、娘が幸せになれるなら、
私はすぐにでも消えるのに。
娘が三者面談後部屋にひきこもってしまった。
眠れない。
もう疲れた。
658優しい名無しさん:2007/07/18(水) 05:18:34 ID:aFhndz36
>>654
あっちの板も悪気があったわけじゃないようですよ。
659優しい名無しさん:2007/07/18(水) 05:59:55 ID:A8cMv/tC
>>654 平気ですよ。俺は基本本スレですが、何度も追い出されそうになりましたw

意外と何食わぬ顔で入っていっても平気です。後はお好みで。
660優しい名無しさん:2007/07/18(水) 06:05:06 ID:sB+ttJ9H
おはよう

目標の5時間睡眠とはいかず4時間ほど眠れました。
今日こそ休職中の所用も済ませて、遠距離の医者にも
行かないと。このあと体調を見ながら何ができるか考えます。

>>起きている方、おはよう
661優しい名無しさん:2007/07/18(水) 06:07:26 ID:A8cMv/tC
>>660 おはようございます。本スレの嫌われ者ですが、今夜は久しぶりに5時間眠れました。
662優しい名無しさん:2007/07/18(水) 07:10:03 ID:70ze7Lz0
おはよう
私も4時間睡眠でした
663優しい名無しさん:2007/07/18(水) 07:14:07 ID:A8cMv/tC
>>662 おはようございます 俺は本スレに帰りますね。

   いい一日でありますように。
664優しい名無しさん:2007/07/18(水) 07:14:29 ID:cvzYjwXS
>>657,660,662
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
665優しい名無しさん:2007/07/18(水) 07:21:54 ID:TwKRoJ9Q
学校も会社も入ってみなきゃわからないよね。
何があったわけでもないけど、そこが合わなくて辞めて別の学校入り直した人も身近にいる。
もしかしたら、出席率の問題とかがあるかもしれないね。私立なら可能性あるかもしれないけど、お金かかるし…

それにしても『高校に行けない』と言う決めつけた言い方した教師は許せないね。
今は色んなスタイルの高校があるから、悲観せずに娘さんとゆっくり捜すべきだと思う。
行きたくなければ行かなくてもいいわけだし。
学歴なくても素敵な人はたくさんいるよ。
娘さんの味方はあなただけなんだから、もう少しがんばろうo(^-^)o
666優しい名無しさん:2007/07/18(水) 08:59:36 ID:f0IG6Ssf
もはよう
667優しい名無しさん:2007/07/18(水) 09:01:32 ID:sB+ttJ9H
2度寝からふたたびおはよう

1時間ほど寝られました。今のところ片道2時間の診察行くだけの
体調が整わない、困ったなあ。
午後診もあるし、もう少し様子を見よう・・・

>>665>>666
おはよう
668優しい名無しさん:2007/07/18(水) 09:03:25 ID:f0IG6Ssf
あっ666だって…
朝から何だか縁起悪ィなぁ〜
669優しい名無しさん:2007/07/18(水) 09:24:38 ID:1A3CiiF0
おはようございます。今から近くの都市に行ってきます
670優しい名無しさん:2007/07/18(水) 09:35:46 ID:sB+ttJ9H
>>669
いってら
671優しい名無しさん:2007/07/18(水) 09:38:46 ID:cvzYjwXS
>>666
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>669
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
いってら〜 ノシ
672優しい名無しさん:2007/07/18(水) 09:42:05 ID:g2A81sQO
オハヨー
しりとりしょう?
673優しい名無しさん:2007/07/18(水) 09:42:39 ID:cvzYjwXS
>>672
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
674優しい名無しさん:2007/07/18(水) 09:43:23 ID:sB+ttJ9H
>>672
おはよう
675優しい名無しさん:2007/07/18(水) 10:03:41 ID:uKr++pkK
おはようございます 私は廃人スレの住人です
7月下旬近いのに少々寒いですね

あと2日で青春18切符の使用解禁になります
私もどこかに行って見たいところはあるのですが
いかんせんお金と体力がありましぇん
みなさん夏どこか往くプラン立てている人いますか?
676優しい名無しさん:2007/07/18(水) 10:09:43 ID:FVAcgvBf
夏のプラン 家⇔心療内科 の往復 
677優しい名無しさん:2007/07/18(水) 10:12:21 ID:CgrkEOAZ
>>675
スパリゾートハワイアンズ。
無料送迎バスが出てるから。
678優しい名無しさん:2007/07/18(水) 10:26:02 ID:sB+ttJ9H
>>675
おはよう

夏の間は療養して秋には復職したいです。
679優しい名無しさん:2007/07/18(水) 11:25:50 ID:sB+ttJ9H
別板で昨日初めてその中のあるスレで質問してみたのですが、
即レスで何個か回答もらえて、こちらからもレスしたのですが、
いま見たら、夜中のうちに煽りっぽいレスがついたり、そのレスを
諭すレスがついたりで、雰囲気を悪くしてしまいいたみたいで
見て疲れてしまいました。
また夜にでもお礼だけのレスをして終わらせようと思います。
自分の中で少しムカっとする気持ちがでちゃうのが、おとなげない
なあ、自分のレスが言葉足らずだったからかなあとか、いろいろ
考えちゃいます。

とりあえず家は出て、医者行くことにします。
3件行かなきゃいけないのですが、そのうちどこ行くかは体調で
決めることにします。
では行ってきます。
680優しい名無しさん:2007/07/18(水) 11:55:38 ID:ydbkHOgA
>>675
電車乗れないんで
旅行なんかできません
681優しい名無しさん:2007/07/18(水) 12:05:54 ID:u0l4V3Hk
>>624
もう5年以上つきあっています。時々、彼は爆発的に怒りだします。
私がへまするからいけないんです。
すべてを完璧になんてできないし、
半分をうまくこなせたとしても、それは彼にとってはどうでも良いことばかりなんです。

>>645さん、私も同様の状況です。
自分は、鬱も治り、その前からの悪い部分を治すことに頑張っているつもりなのですが
手のついていないところばかりが気になるらしく、年中怒られます。
自分が良くなってきた、と思う時に限って、彼の怒りの大爆発があるみたいです。
>>645さんの言う、自分勝手に動いて、間違ったことをしちゃうというパターンですね。

まだ頭が混乱しています。安定剤のせいかぼーっとしてるし…
自分の人生が嫌になります。
682優しい名無しさん:2007/07/18(水) 12:38:32 ID:xa3pRGYR
こんにちはノシ
今日は天気がいいので布団干しました。
シーツやタオルケットも洗濯中です。

>>681
失礼を承知で言いますね。
私にはその彼氏さんの怒りが理不尽なものに思えて仕方ありません。
あなたの問題ではなく、怒りをコントロールできない彼の問題なのでは?
人は誰しも完璧じゃないし、へまなんてしょちゅうするものです。
あなたが悪いとはどうしても思えません。
683優しい名無しさん:2007/07/18(水) 12:39:04 ID:u0l4V3Hk
>>645さんは、いつごろ彼から別れ宣言があったんですか?
彼側に、共依存の意識があったんですか?
684優しい名無しさん:2007/07/18(水) 12:56:28 ID:xa3pRGYR
>>683
しつこいですが、
彼とのお付き合いでお互いを尊重し合えていますか?
自分が価値あるものだと思えてますか?

何だか私には彼による精神的支配に思えてならないのですよ。
何度も失礼なこと書いて本当にすみません。
685優しい名無しさん:2007/07/18(水) 13:34:38 ID:kLzLO84N
こんにちは

携帯からカキコ。医者、一番近くの内科の午前受付終了ちょっと前にすべりこみ。
調剤薬局待ち中に立ち食いで昼ご飯中。
この後、2件医者周りするか考え中。
686優しい名無しさん:2007/07/18(水) 13:37:23 ID:xa3pRGYR
>>685
こんにちは。
わぁ、忙しい1日ですね。通院お疲れさまです。
早く全部終わって、家でマターリ出来るといいですね。
687優しい名無しさん:2007/07/18(水) 13:39:43 ID:u0l4V3Hk
>>684
私の方は彼を尊敬しています。
尊重しようと頑張っていますが、
彼にとっては「そんなものは普通にすることで、尊重までいってない」という感じのようです。
もともと私は躾がきちんとされておらず、自己中心的で思いやることができない人間でした。
普通の人なら自然にできるような、思いやりの動作、気遣いができていないのです。
彼に会うまでの自分の人生は、恥ずかしいことばかり。
何も人並みにできていないのに、人を見下したり、傲慢だったりしていました。
(いい加減な男と付き合ったりもしました。)
今、治そうと頑張ってきているのですが、長年の蓄積があって、少しずつしか治りません…
だから彼が怒るのは仕方のないことだと思っているのです。
いつかは彼に、尊重してもらえる人間になりたいと思っています。

今は、自分には何の価値も感じません。
おととし転職後に失敗し、鬱になり、去年退職してからはますますそうです。
それでも、今後3年の間に、自分に価値を感じられる人間になろうと、ようやくそう考えられるようになりました。

彼による精神的支配…今はそうかも知れません。
しかし、もっと私がましなレベルの人間になり、思いやりや気遣いを自然にできるようになれば
変わるのではないでしょうか。
だんだん、私はもう一生、このレベルから抜けられないかも知れないと思うときもあります。
彼が私に見切りをつけたら、彼は新しい良い女性を見つけられるのかな。
元々きちんとした躾を受けて、料理屋の手伝いでもしてきて、何でもてきぱきとこなせるような。
その方が、彼に取っても幸せですよね…。

彼は怒ると、とても消耗します。「どうか、俺を怒らせないでくれ」と言います。
怒りたくないと思っているのです。
怒ることで相手を支配するって、ある意味、相手に依存しているのですよね?
でもほんとはそうしたくないというなら、依存ではない気がするのですが…。
688優しい名無しさん:2007/07/18(水) 13:59:38 ID:xa3pRGYR
>>687
私の失礼な質問にご丁寧なレスありがとうございます。
恋愛は二人だけにしかわからないことも多いですし、
あなたのカキコで一方的な判断をして、
失礼なことを言ってしまい本当にごめんなさい。

これはあくまでも私の考えですが、
人は誰も完璧ではあり得ないし、欠点や失敗も多いもの。
パートナーはそれを補い合い、お互いを尊重し合い、
一緒にいて何よりも安らげるものだと思っています。

今のあなたはとても自信をなくされてる状態に思われます。
どうか自信を回復されて、良い関係を築いていかれることを心から願っています。
689優しい名無しさん:2007/07/18(水) 14:31:41 ID:u0l4V3Hk
>>688

> これはあくまでも私の考えですが、
> 人は誰も完璧ではあり得ないし、欠点や失敗も多いもの。
> パートナーはそれを補い合い、お互いを尊重し合い、
> 一緒にいて何よりも安らげるものだと思っています。

そうですね、そのとおりです。
こういう関係のパートナーと、暮らしを、一生を共にしたいものです。
それは、とても幸せな暮らしでしょうね。

私は、そもそも合うはずのない人を好きになってしまったのかも。
ある意味で、私が彼を束縛してるのかも知れません。
彼と付き合ってから何度も「自分が変わるから、ちゃんとした人間になるから、
お願いだから捨てないで」と懇願しました。
彼は「いつもそう言ってるけどちっとも実行できていないじゃないか」と言いながらも
戻ってきてくれていました。(今回はどうかわかりません)

いっそ、思い切りDQNのふりして「もう無理!やっぱあんたにはついてけないわ」
つって、関係をすぱっと切ってしまえば、彼も自由になって
もっと、彼に合う人を探せますよね。

そして私も新しい関係を…なんては思えないです。
本当にばかげた人生を送ってきた。自分で努力すべきこともせずに楽に流されて。
今でも努力がいつも中途半端。幸せな人生を送る価値などないのです。
690優しい名無しさん:2007/07/18(水) 14:39:42 ID:f0IG6Ssf
こんにちは
働けなくてお金がないので
本やCDをどんどん中古屋さんに売ってます。
持ち物もヤフオクでじゃんじゃん売ってます。

物が減って部屋がすっきり&少しだけ物欲から開放された様でちょっといい気分♪
691優しい名無しさん:2007/07/18(水) 14:57:59 ID:kLzLO84N
>>686
レスありがとう。
全3件周りするのに時間が足りないので、残念ながらメンクリパスして、別の科に行くことにしました。
内科の処方箋がミスで前回から中止になった薬が記載されていて、確認するのに時間がかかって。
皆さんも処方箋は自分でも確かめましょう。反省。
>>690
こんにちは
692優しい名無しさん:2007/07/18(水) 15:02:08 ID:xa3pRGYR
掃除機掛けて来ました。
暑い。エアコンつけて麦茶を飲んで休憩中です。

>>689
もし彼との関係があなたを疲弊させているなら、
少し距離を置いた方がいいかもしれませんね。
何よりもあなたのために。

人はそんなに自らを律して、努力して生きていけるものではないですよ。
楽に流されるのも自然なことです。
ご自分に厳し過ぎるような気がしますよ。

あなたが仰るように彼との関係を切ってしまうと、
もしかしたらそのままのあなたを受け入れ、
尊重し、愛してくれる人との出会いがあるかもしれません。
そう言う人はあなたの間違いを穏やかに訂正し、
お互いに成長していけるような気がするのですが・・・。

>>690
こんにちは。
部屋がすっきりするのは嬉しいものですよね。
うちは3LDKのうち2部屋が同居人の物置と化しているので、
売り払いたい、または捨ててしまいたくて仕方ないです。
でも、彼にとっては大切なものらしいので我慢してますが。
693優しい名無しさん:2007/07/18(水) 15:22:04 ID:xa3pRGYR
>>691
1日に三件周るのはきついですね。
処方箋のミスがあったのですか。大変でしたね。
次に行くところは早く終われるといいですね。
暑いのでお疲れにならないように、無事に帰って下さいね。

今晩の食材のゲトに買い物行って来ますノシ
694優しい名無しさん:2007/07/18(水) 15:34:43 ID:/fvvGSmA
こんにちは
695優しい名無しさん:2007/07/18(水) 15:36:15 ID:/fvvGSmA
こちらの人は家事しながら合間にレスかな
私も見習おう
まずはこの部屋から片付けますか(´ω`)
696優しい名無しさん:2007/07/18(水) 15:36:33 ID:f0IG6Ssf
なくなれ!なくなれ!持ち物全部なくなっちゃえー♪
697優しい名無しさん:2007/07/18(水) 16:01:48 ID:xa3pRGYR
>>695
こんにちは。
実は暑さのあまりまだソファーでくつろいでいて、
買い物行ってませんでした。ちとハズカシス。

>>696
全部なくなっちゃうと困りますよ。
必要なものは残して下さいね。

では、今度こそ買い物行って来ますノシ
698優しい名無しさん:2007/07/18(水) 16:02:19 ID:/fvvGSmA
>>697
いってらっしゃーい
699優しい名無しさん:2007/07/18(水) 17:18:51 ID:70ze7Lz0
サマージャンボ宝くじ、明日からみたいだね
明日、さっそく買おう!
700優しい名無しさん:2007/07/18(水) 17:26:19 ID:kLzLO84N
2件目の医者は20人待ちでした。繁華街なんで、外出させてもらってぶらぶらしてから戻ってみました。
診察前に2種類の検査があるのですが、1つ終わって待ちモードです。
今月は休職後初めての給料のない月なので、傷病手当金がいつの時点で振込まれるのかわからないので、
やりくりがうまくいかず悩ましいです。
今日の内科分の診察費薬代だけで2万円オーバーだから困った困った。
701優しい名無しさん:2007/07/18(水) 17:55:10 ID:IRbAhXMw
明日のリハビリ活動の作戦原案マジメに考えないですっかり遊んでるな。
最悪、25時頃から考えてもいいしな。あそうか、副交換神経だと思いつきが
極端になくなるんだ俺。
702優しい名無しさん:2007/07/18(水) 18:42:51 ID:xa3pRGYR
買い物行って、ちゃちゃっと手抜き拭き掃除して、
洗濯物取り込んで、ベッドメイクを終わらせたらもう疲れてしまった。
世間の主婦の人はえらいな。自分にはとても無理だ。

夕食メニューは決まったけど、作る気力がない。
まながつおの西京焼き、焼き茄子、豆腐ステーキのきのこ餡掛け、
大根とホタテ貝柱のサラダ、お味噌汁です。

>>699
サマージャンボ買うお金もないです。orz
当たるといいですね。ゴニョゴニョ

>>700
20人待ちでしたか。本当にお疲れさま。
医療費高いですよねー。
自分は今は精神科以外は皮膚科くらいにしか
お世話になってないから助かってます。
ただ差し歯があるので、それを治すと○十万円。今からガクブルです。

>>701
リハビリ活動考えてるだけエラスですよ。
703優しい名無しさん:2007/07/18(水) 18:52:22 ID:1A3CiiF0
今、広島市から戻ってきました。今日はちょっと暑かったですね。でも、夕方
はかなり涼しいな。
704優しい名無しさん:2007/07/18(水) 18:53:44 ID:c1gqbbem
こっちは今日一日涼しかったよ。
705優しい名無しさん:2007/07/18(水) 18:55:39 ID:kLzLO84N
>>702
レスどうもです。
診察終わって帰りの車中です。9時前には帰りつけるかなあ。
久しぶりの長時間外出は疲れます。
706優しい名無しさん:2007/07/18(水) 19:16:58 ID:xa3pRGYR
>>703
おかえりなさい。

>>704
そうなんですか。こちらは昼間暑かったです@四国

>>705
9時前ですか。本当にお疲れさまです。
確かに長時間の外出は疲れますよね。
自分は半日の外出、それも助手席に座ってるだけなのに、
帰るなり横になることもしばしばです。

面倒だけど夕食準備に行って来ますノシ
707優しい名無しさん:2007/07/18(水) 20:17:27 ID:XbLjKb1W
猫とジャレていたら傷口がパックリ‥血の海です。
708優しい名無しさん:2007/07/18(水) 20:31:28 ID:XbLjKb1W





709優しい名無しさん:2007/07/18(水) 20:44:32 ID:/fvvGSmA
>>707>>708
119番に電話して縫ってもらった方がいいんじゃない?
710優しい名無しさん:2007/07/18(水) 20:49:27 ID:XbLjKb1W
>>709いぇ、大丈夫です。ありがたニャ‥猫は可愛い‥。
711優しい名無しさん:2007/07/18(水) 21:12:58 ID:RehGaNAl
今日は寒いですね。
|д・)ノあげ。
712優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:14:37 ID:70ze7Lz0
だれかいませんかage
713優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:35:28 ID:D/vQ2dLs
いますよ♪
714優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:44:37 ID:70ze7Lz0
>>712
おお!いらっしゃった
こんばんわ
715優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:44:40 ID:D/vQ2dLs
ごめんなさい。
眠剤が効いてきた……
おやすみなさい。
716優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:51:26 ID:ydbkHOgA
宝くじ私も買おうかな
当たったら精神的にだいぶ楽だー
717優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:04:50 ID:70ze7Lz0
>>716
3億円といわず1億円でも当たらないかなー
718優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:06:46 ID:sB+ttJ9H
こんばんは

休職中ですが、定期的にメールで上司あてに体調などの
現状報告をしなければならず、医者から帰ってきてから、
最近ほとんど打たないビジネス文書形式のメールを
自己添削しつつ作っていたので疲れてしまいました。
今日は、外出やら気を遣う文書作成やらでちょっとハード
すぎる一日でした。

やっと終わったので、今年初の桃でも食べてまったりした
時間を過ごしたいと思います。
719優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:09:11 ID:ROT0TNtX
うちなんて電話してきてくれて悩みまで聞いてくれる。
こんなんじゃ辞めれないよぉ。
でも人間関係最悪だから辞めたい。
720優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:17:01 ID:L0CFpAOg
巨ゴキが出た((((((;゚Д゚))))))
万年床の下の立体迷路地層に逃げ込まれた
退治できない_| ̄|○
721優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:19:04 ID:70ze7Lz0
>>718
こんばんわ、乙カレーです
今年初の桃、おいしそーですね
>>719
私の勤務先も通院のたびに電話連絡をしなければならず
ドクターと話したこと、心理療養士と話したことを逐一報告してます
722優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:51:20 ID:L0CFpAOg
今日たべたもの
カフェオレ200kcal
アラビアータ大盛り720kcal
チョコレート40kcal
ビスケットサンドアイスクリーム250kcal
ミルクティー120kcal
1330kcal…チャーハン食べたい
723優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:02:42 ID:6hcbMXbw
人稲('A`)
724優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:07:05 ID:bYZKu2+F
こん(・ω・)ノシ
725優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:08:09 ID:R/Ks5trC
こんばんわノシ
726優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:09:06 ID:bYZKu2+F
>>725
こんばんは
人すくないですね
727優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:11:24 ID:R/Ks5trC
>>726
ほんと少ないですね
夕方まではいくらかいたようですが
728優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:17:24 ID:bYZKu2+F
チャットみたいですねぇ
729優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:18:08 ID:euDl09jx
(´ω`)みんな アイチテル! 観てるんじゃないかな
730優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:21:44 ID:bYZKu2+F
うーん、寝たいけど、指先が痛くて寝れないよぉ
731優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:22:23 ID:R/Ks5trC
>>728
チャットw
今日何してました?
私は休職中なので昼ごろ起きてその後ずっと2chに張り付いてました
732優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:27:00 ID:bYZKu2+F
>>731
私は求職中...(笑)
昼ころ起きて、TV見たりしてた。
夕方ちょっとハロワ行ったけど。
どんな板見るの?
733優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:35:33 ID:R/Ks5trC
>>732
メンヘルサロン以外だと、ニュースの速報headlineか生涯学習みてる
前、ハロワにいって登録したことあったよ
あれって有効期限2ヶ月間だっけ
734優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:38:31 ID:Kzsh5Ppy
>>724>>725
こんばんは
735優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:39:06 ID:bYZKu2+F
>>733
有効期限わからないな
何回も更新してるんだけど...
ニュー速Headlineって、ニュー速+とは違うんだね
たくさんあってわかんないや

>>734
こんばんは
736優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:43:36 ID:3xZYM+mY
あー、明日は会社いけるかな

とりあえず、眠剤+デパスを飲んでみました。
安眠よきたれ。

できれば、永眠よ、きたれ。
737優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:44:47 ID:bYZKu2+F
私も眠剤飲もうかなぁ
738優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:45:11 ID:R/Ks5trC
>>734
わんばんこ
739優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:46:25 ID:bYZKu2+F
>>738
鶴光師匠!w
740優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:47:48 ID:R/Ks5trC
>>739
乳頭の色は?
741優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:50:08 ID:Kzsh5Ppy
>>736
良質の睡眠取れるといいですね
742優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:50:42 ID:bYZKu2+F
>>740
懐かしいなぁ..
ANN聞いてました?
743優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:54:15 ID:R/Ks5trC
>>742
ANNってオールナイトニッポン?
毎週土曜日でしたよね、朝の5時まで来てましたよ
744優しい名無しさん:2007/07/19(木) 00:57:41 ID:bYZKu2+F
>>743
あれおもしろかったですよねー!
当時アホの子バッジが欲しかった(笑)
745優しい名無しさん:2007/07/19(木) 01:10:38 ID:R/Ks5trC
>>744
3時ころエロ小説みたいのやってたじゃないですか
あれがおもしろかったなー
746優しい名無しさん:2007/07/19(木) 01:35:55 ID:R/Ks5trC
同時期、だれが一部やってましたっけ
中島みゆき、タモリだっけ
747優しい名無しさん:2007/07/19(木) 02:51:38 ID:R/Ks5trC
眠剤のんで3時間
眠気がやってきません
このまま朝を迎えるのでしょうか
748優しい名無しさん:2007/07/19(木) 03:22:30 ID:IB+749Si
こんばんは〜

眠剤が効かないのでやってきましたが、どなたかいます?
749優しい名無しさん:2007/07/19(木) 03:52:48 ID:R/Ks5trC
>>748
サイレース2mg2T投下しましたが眠れそうもありません
>>748さんは何を服用されてますか
750優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:04:28 ID:Kzsh5Ppy
おはよう、というよりこんばんは。

疲れすぎて?ある時からPC前で身体が動かなくなって、
746さんのレスまではROMした記憶がある状態で、
さっきまで寝落ちしてました。2時間弱くらいでしょうか。

時間が微妙すぎて、今から眠剤入れたものかと考え中・・・
751優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:08:00 ID:daDP2NLs
何時もながらグダグダと起きてます、こんばんは。
癌で亡くなった話のTV観て余計眠れなくなったわ。
752優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:08:49 ID:Kzsh5Ppy
>>751
こんばんは
753優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:11:49 ID:daDP2NLs
何となくおはようですね(おはよんやってるし
754優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:14:16 ID:R/Ks5trC
さっき朝刊がきました
もう朝ですね
755優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:16:26 ID:Kzsh5Ppy
>>753
微妙です。
夏至が過ぎたせいか、当地はいまだ外が明るくなっていないです。
1か月前ならこの時間はもう白んでましたが。
でもおはようにします。
>>754
おはよう
うちは新聞取ってないので、窓の外の明るさで測ってる感じです。
756優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:21:28 ID:daDP2NLs
>>755
こちらはかなり明るくなって来ました、夏の夜が短かいですねえ
757優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:22:04 ID:g60r95OH
こんばんは〜おはよう?
眠れないですね。
いけるとこまで 起きとこうと思います。
私もサイレース投入しましたが 全然ラムネ玉状態です。
758優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:27:00 ID:daDP2NLs
>>757おはよう。 寝れない理由とかあります?

昨日のTV観て(癌患者の)色々考えてしまってどうも眠れません。
自分も体に違和感あって余計に意識してしまって自意識過剰なのかシグナルなのか
癌って人事じゃないですよね
759優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:28:59 ID:R/Ks5trC
>>756
こちらも曇り空ですがだいぶ明るくなってきました@埼玉
760優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:29:54 ID:Kzsh5Ppy
>>757
おはよう

サイレースの方が多いですかね。
私は寝落ちしてなければ今はマイスリーのみです。
その前はさらにベンザリンをプラス。
休職中なんだから、しばらくのまずに様子見してみなさいと、
医師からの指示・・・
761優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:31:07 ID:Kzsh5Ppy
>>759
あ、さっきより明るくなってきました@東京
日の出時間は同じでしょうね
762優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:35:17 ID:Kzsh5Ppy
前回?うつ状態で休職した時はいろいろ複合した原因で、主は仕事関連ですが、
これとは別に、唯一?交流のあったいとこが胃がんで亡くなったことも原因の
ひとつです。
医者から喪失感?と言われました。

連投すいません・・・
763優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:35:46 ID:g60r95OH
>>758さん
私も同じテレビ見たと思います。
なんかいろいろ考えちゃいましたね…。
だから薬の効きが悪いのかも。
酔えませんし。
何で病気ってあるんだろうって どうしようもない事考えてしまいます。
764優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:37:09 ID:R/Ks5trC
>>759
経度はほぼ変わりないですね
天気予報では晴れ間が出るっていってたけど。。
765優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:40:13 ID:g60r95OH
>>757さん
おはようございます!
マイスリー追加しちゃいました。
効かない時は徹底して効かないですね。
ベンザリンは飲んだ事ないですね。
私はドラールもあります。
案外メイラックスが 私には効きます。
766優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:44:51 ID:Kzsh5Ppy
>>765
ドラール、私も飲んでいた時期があります。
たしか薬価がめちゃめちゃ高いですよね。
当時は休んでいない時期だったので、仕事中に
眠気というよりぼーっとする感じが続いて、
寝たい夜にはあんまり効かなかったのですぐに
変えてくれって医者に言いました。
767優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:55:08 ID:g60r95OH
>>766さん
ドラールは効いてんだか 効いてないんだかわかりません。
気休めにって感じかもです。
マイスリーのがこてんと眠れたり。
サイレースは寝起きが…だるさ満開なんですよね…。
サッと効いて 目覚めスッキリ!な薬が欲しいです。
酒と合わしてしまう。
768優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:56:56 ID:daDP2NLs
>>763
妙に不安で自分も酔えないですw最近胃が痛くて癌なんじゃないかなとか
勇気だして検診受けようか考えさせられました、でもあんなに素敵な子が
癌で死んじゃうなんて本当に癌は残酷な病気です。
769優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:01:53 ID:g60r95OH
>>768さん
私も癌検診行かなきゃと思いました。
20人に1人乳癌になるって たかっっ!と思いました。
やはり早期発見早期予防ですね。
いい人程 早く亡くなっちゃう様な気がして。
お父さん大丈夫かな…と思いました。
770優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:03:44 ID:Kzsh5Ppy
>>767さんの
>サッと効いて 目覚めスッキリ!な薬が欲しいです。
きっとみんな、こういうのがほしいですよね。
体質とか病状とかで変わってきちゃでしょうけど。
私は酒が飲めない体質?なので、ストレスがたまろうが、
眠れなくてもどんな時でも飲めないです。
少し飲めればいいなと思うときもありますが。
771優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:12:12 ID:g60r95OH
>>770さん
万能睡眠薬サッとスッキリ!ぜひ出来て欲しいですね。
酒と合わしたら 目覚めが…ずっと悪酔いしてる様になります。

いろんな事 えーいって投げたい時 酒は手っ取り早いですね。
私も飲んでますが あんまり体質に合ってないと思います。
全然強くないし すぐ吐いちゃうし。
でも嫌な事 忘れたい事がたくさんあり過ぎて 頼ってしまう。
772優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:14:56 ID:yGtgCTrO
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
773優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:16:16 ID:Kzsh5Ppy
>>772
おはよう
774優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:21:16 ID:daDP2NLs
>>769
検診、勇気だして行った方が良いですよね。
仮に癌だとしても早く治療すれば助かるかもしれないしね。

>>770
逆に飲めない体質になりたいです。
ここ数年依存気味だしその場凌ぎでしかないから。

>>772おはよう

そろそろ横になってみます、お付き合いくださりありがとうでした、おやすみ。
775優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:25:29 ID:yGtgCTrO
>>773,774
挨拶ありがとう!
今日はイイ事ありそうです。
・・・でも 憂鬱な事をやらないといけないので昨日からブルーです。
776優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:27:57 ID:Kzsh5Ppy
>>775
「イイ事ありそう」>>>>>>「憂鬱な事」で、
イイ感じが勝っちゃいますように。
777優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:46:37 ID:yGtgCTrO
>>776
ありがとう!
朝のうちに憂鬱な事を終わらせる予定なので
昼からはイイ事あってほしいです。
778優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:54:41 ID:Kzsh5Ppy
>>777
777なのでイイ事ありますよ。

再入眠無理そうなので散歩行ってきます。
779優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:55:16 ID:Kzsh5Ppy
>>774
おやすみ
780優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:59:20 ID:yGtgCTrO
>>778
散歩 いってら〜 ノシ
781優しい名無しさん:2007/07/19(木) 06:09:13 ID:bnzOCmcE
おはよー
すでに覚醒二時間、風呂掃除しました。
スッキリ
782優しい名無しさん:2007/07/19(木) 06:44:29 ID:yGtgCTrO
>>781
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
783優しい名無しさん:2007/07/19(木) 06:53:34 ID:bnzOCmcE
>>782
おはよー
ワシワシと卵ご飯を食べた。(゚д゚)ウマー
784優しい名無しさん:2007/07/19(木) 07:43:46 ID:R/Ks5trC
>>783
おはよう
温かいご飯に生卵を落としてしょうゆを少々
箸で卵をかき混ぜながらご飯となじませて食す
うまそー
785優しい名無しさん:2007/07/19(木) 07:52:46 ID:KNcG0cvY
>>784
おはよー
とてもおいしそう
今朝は食欲あまりなし
786優しい名無しさん:2007/07/19(木) 09:05:17 ID:Kzsh5Ppy
散歩からただいま
ヒマワリが咲き始めてミツバチが寄ってきたり、
鴨が子供を産んでひなが少しずつ育っていたり、
1週間、10日間で季節は変わっているんだなと
感じつつ帰ってきました。
少し動いたのでこれで眠気が来ればいいな

>>781
おはよう
787優しい名無しさん:2007/07/19(木) 09:31:49 ID:Kzsh5Ppy
会社の上司からメール返信来てた。簡単に書くと、
『早期復帰を期待していますのでがんばってください。』
前回は、こうでした。
『無理せず療養に専念してください。』

もう、がんばれですか・・・ orz
788優しい名無しさん:2007/07/19(木) 10:18:10 ID:prpkKkel
おはよう

>>786
おかえり
789優しい名無しさん:2007/07/19(木) 10:37:35 ID:Kzsh5Ppy
>>788
おはよう
だたいまです。

77まで落ちていたのでage
790優しい名無しさん:2007/07/19(木) 11:00:32 ID:c2WGMSBJ
私も散歩からただいまです。今日は30度ぐらいになるそうなのでちょっと
憂鬱です。でも、今はなんとなく涼しいかな。
791優しい名無しさん:2007/07/19(木) 11:04:19 ID:RwP5QuYL
散歩お疲れです。
今日はなんとなく、散歩行きませんでした。
まだ2度しか散歩してない。
792優しい名無しさん:2007/07/19(木) 11:06:13 ID:c2WGMSBJ
>>791
まだ2度しか散歩していないとはどういうことでしょうか?
793優しい名無しさん:2007/07/19(木) 11:11:17 ID:RwP5QuYL
>>792
最近、散歩をはじめてまだ2回しかしてないって意味だよ。
794優しい名無しさん:2007/07/19(木) 11:17:35 ID:c2WGMSBJ
>>793 散歩はいいよ。是非毎日やってみて
795優しい名無しさん:2007/07/19(木) 11:28:18 ID:Kzsh5Ppy
>>790
こんにちは&おかえり
>>791
こんにちは
796優しい名無しさん:2007/07/19(木) 11:29:42 ID:prpkKkel
今日は天気が良いので市民プールに行ってみようかと
思ってます。
797優しい名無しさん:2007/07/19(木) 11:50:37 ID:Kzsh5Ppy
>>796
プールですか。全身運動で健康的活動的でいいですね。

私は去年の2月に2回泳いだのが最後で、その前は・・・
さらに10年以上前です。
うまくは泳げないですが、泳ぎ自身は忘れないものですね。
798優しい名無しさん:2007/07/19(木) 12:13:21 ID:c2WGMSBJ
近くに市民プールのある人は羨ましいです。私の地元にはスイミングスクール
(入会金が1万円以上いる)のしかないです
799優しい名無しさん:2007/07/19(木) 12:18:20 ID:RwP5QuYL
私、水着持ってません!
800優しい名無しさん:2007/07/19(木) 14:12:54 ID:dRDh9sxU
こんにちは。

ここ本当に昼間は人いないんですね〜。
今日も天気がいいので布団干して、掃除機掛けたらもうすることがない。
本でも読もうかな・・・?
801優しい名無しさん:2007/07/19(木) 15:32:47 ID:Kzsh5Ppy
>>800
こんにちは
昼間は人少ないですよ。
802優しい名無しさん:2007/07/19(木) 15:52:32 ID:dRDh9sxU
>>801
挨拶ありがとう。そうみたいですね〜。

本にも集中できないし、録画してる映画も見る気が起こらない。
先週はほぼ寝てばかりだったので、
今週はちょっとマシだけどやる気の方はもうひとつ。
803優しい名無しさん:2007/07/19(木) 16:36:10 ID:Kzsh5Ppy
>>802
私も読んでない雑誌やHDDレコーダに録りだめだけした番組たくさんあります。
そのうちHDDの容量がいっぱいになっちゃうかな。
睡眠不足だから眠れるといいですが、横になってもうとうとしただけで
眠れないので、ぼけーっとしているだけです。
804優しい名無しさん:2007/07/19(木) 17:51:46 ID:3gRUs9s5
HDDレコーダ羨ましいな。
805優しい名無しさん:2007/07/19(木) 18:39:57 ID:bYZKu2+F
うぅ...
昨夜久々に眠剤飲んだら、2chやってる最中落ちてしまった(-_-#
昨日話してくれた方、ごめんなさい
806優しい名無しさん:2007/07/19(木) 19:35:59 ID:BG333bdu
誰かたちゅけて!
807優しい名無しさん:2007/07/19(木) 19:43:12 ID:SE6VedDB
>>806
どうしたの?
808優しい名無しさん:2007/07/19(木) 19:44:49 ID:BG333bdu
とっても、くるちいの…
809優しい名無しさん:2007/07/19(木) 19:46:24 ID:x0cDA89K
落ち着いて、見てごらんIDが333だよ
810優しい名無しさん:2007/07/19(木) 20:49:31 ID:rbcgxAwz
・゚・(ノД`;)・゚・
811優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:26:23 ID:hKbTpWvm
・゚・(ノД`;)・゚・
812優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:29:36 ID:270np41A
初めまして。こんばんは。
先週、抑うつ状態と診断され休職になってしまいました。
現在、自宅療養中ですが何をしていいのか分からず、
不安感が襲ってきて苦しい状態です。
気晴らしに散歩に出てみましたが、働いてる人を見ると
俺は何やってんだ・・・とやるせない気持ちになってしまします。
このような事は初めてなので混乱しています。
813優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:29:39 ID:6hcbMXbw
寒いよう痛いようお腹空いたよう
814優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:40:05 ID:2a8ctP5T
>>812
こんばんは
自分も休職中ですよ。1〜2ヶ月になります。
不安感はよくわかります。
でもじきに散歩は気晴らしになりますよ。
場所にもよりますが早朝、夕方と人のいない時期に散歩したらどうですか?
自分はジョギングできるまで回復しました。

支援ageしときますね。
815優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:41:33 ID:VWqkvOQf
>>812
こんばんは
マターリ療養して下さい

>>813
つ【毛布・ロキソニン・おにぎり】
816優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:54:58 ID:6hcbMXbw
>>815
ありがとう…(つД`)
夏は暑いのに寒くてつらいよ
817優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:01:05 ID:270np41A
>>814 >>815
ありがとうございます。
時間を調整してのんびりやっていきたいと思います。
818優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:42:37 ID:P7H26Aw0
こんばんは

明日はある人に謝りに行くんだ、でもそれ以前に会ってさえ
もらえないかもしれないけど。

でもきっとお互いに誤解があるはずなんだきっと
会って話を聞いてさえくれれば分ってもらえる・・・・・かもしれない。
819優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:46:59 ID:VWqkvOQf
>>818
こんばんはー
会ってくれるといいですね。
820優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:50:37 ID:P7H26Aw0
>>819
うん ありがとう。
でも悪いのは基本的に自分のほうだから
無理強いはしないつもり、ストレートに拒否されたら諦めるよ。
こんなのにレスもらえるなんて思わなかったから嬉しいよ、ほんとにありがとう。
821優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:57:51 ID:VWqkvOQf
>>820
仲良くするのに越した事はないですもんね。
ダメならしつこくしないのは、いいと思いますよ。
822優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:07:10 ID:R/Ks5trC
昨夜、一睡もできずに
午前中所用のため街に出た
てきめんに具合が悪くなり昼ごろ帰ってきて
今まで寝てた
823優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:12:11 ID:VWqkvOQf
私は最近昼寝ばかりしています。
どうしても昼間の睡魔に勝てない。
824優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:26:03 ID:dRDh9sxU
こんばんは。
眠剤入れました。

>>822
一睡もしないで外出はきついですね。
具合はどうですか?

>>823
夜熟睡できないと昼間眠いですよね。
自分は一時不眠期と過眠期がありました。
今はまだ午前中いっぱいはベッドから出られないです。
825優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:33:20 ID:R/Ks5trC
>>824
お気づかいありがとうございます
今は何だか病み上がりみたいな感じで。。
調子は安定しているようです
826優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:33:29 ID:VWqkvOQf
>>824
こんばんは

夜はそれなりに眠れてるように思うんですが。。。
過眠のサイクルなのか、バイトが負担になっているのか
よく分かりません。
やっぱり薬で強制的に眠っているのと、自然な眠りとは違うんでしょうね。
827優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:41:21 ID:dRDh9sxU
>>825
安定してて良かったです。
やっぱり疲れちゃったんでしょうね。
お大事にです。

>>826
挨拶ありがとう。
バイトされてるんですね。お疲れさま。
負荷が掛かると睡眠のサイクルが狂ってしまいがちですよね。

自分も薬で無理矢理寝てる状態なので、なかなかです。
まだべゲなしでは中途覚醒がひどくて。
おまけに入眠用の薬はほとんど効いてないみたいで、
飲んでから3、4時間も掛かってしまうのがつらいとこです。
828優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:51:47 ID:wswD/790
>>812
私も休職中です。その気持ち凄い解ります。本当に不安に押し潰されそうになるよね。
829優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:23:50 ID:us6HFaz5
こんばんは。
今夜もなかなか寝付けなくて、布団の中で携帯。
しばらくいじってるうちに寝落ちできるといいんだけど。
830優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:33:49 ID:fqJvUh3f
>>829
こんばんわ
私も先程眠剤投下、眠気待ちです
831優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:33:54 ID:GafRSp1q
>>828
こんばんは。>>812です。
今は薬を飲んだ後なので安定していますが、
みんなそういう気持ちになるんですね。
理解してくれる人がいることに安心しました。
お互いゆっくり回復していきましょう。
ありがとうございます。
832優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:39:13 ID:F/ohDaia
>>831
私も今、薬投入しました。お互いしんどいけど、どうにかやっていきましょう。
833優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:48:38 ID:E12c835a
俺は、復活するのにバイク買ったなぁ。乗ってる時は、別人になって過ごす。やがて二人の自分が出来上り、なりたい自分へ少しずつ心を動かしたよ。
834優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:59:28 ID:wJ0naGyo
>>833
バイクいいですね。私も人生変えようと二輪の免許取ろうと
思いましたが、母ちゃんに原付で二回もこけてるから止めとけ
と言われ、おとなしく諦めました。

さて、そろそろ眠剤入れようかな。
835優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:59:35 ID:VNDSw4G/
土曜19時〜ETVともに生きる「30代の欝」@教育テレビ
836優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:03:09 ID:wJ0naGyo
>>835
最近そうゆう番組多いね。
ちょっと見てみようかな。
837優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:04:37 ID:E12c835a
母さんに言われようと自分がしようと思うことはやらないと。それで元気になると自分に自信がつくよ。自信を持つことが一番大事だ。
838優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:18:52 ID:jTBUp4If
29才でいかず後家のあたしでも仲間に入れていただけますか?

839優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:20:17 ID:wJ0naGyo
>>837
確かにそうなんですけど、私は本当にバランス感覚が
悪いんですよ。
でも金銭的に余裕があれば、免許を取るだけ取って、
向いていなければ乗らなくたっていいんですよね。
ちょっと考えて見ますよ。
840優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:21:47 ID:wJ0naGyo
>>838
30以上となってますが、全然おkですよ。
人少ないですけどね。
841優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:22:32 ID:VNDSw4G/
>>838
こちらはまたーり進行ですよ
気に入ったら居ていいですよ
>>839
欝の人は薬飲んでたらほとんど乗ってないよね
私も5年乗ってないよ
842優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:35:44 ID:7tYfAv9d
>>all
こんばんわ。車などの運転は、控えてますね。
精神系のお薬を飲用していたら、事故った時に、保険が下りないって?!
聞いたから・・・。
843優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:40:44 ID:wJ0naGyo
>>842
こんばんはー

保険が下りないなんてことないですよー。
対人・対物は飲酒運転でも下りますよ。
車両保険は飲酒はダメだけど、医師が処方した薬なら
問題ない筈ですよ。
844優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:11 ID:7tYfAv9d
>>843
え゛っ!!そうなんですか。知りませんでした。
迂闊にも情報に惑わせられていたようです。
845優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:50:45 ID:E12c835a
薬は、リタリンとかですか?あれは、できるだけ飲まないようにしましょうね。怖いよ。
846優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:51:53 ID:jTBUp4If
>>840さん
    ありがとう御座います。
   あたしは、パニック障害から始まり今の病名は、そううつ病
   です。パニックほっさが怖くて、もう高校以降、公共交通機関
   に乗れません 男性とお付き合いすると、きちがい扱いです。。
   予期不安もひどいですし、親はいないのでむちゃくちゃな
   独りくらしをしております
   寂しいです。もう、5,6年前からお付き合いする男性は
   あたしの病気を理解してくださる方で、生活できる収入が
   あれば顔やスタイルなんて気にしません。なのですが
   男性は、セックスすると冷たくなってきて、ききがいなんか
   とは、遊びにきまってるだろー が5月でした。。
   悲しい。。涙が出てきました。。。
847優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:53:21 ID:7tYfAv9d
>>845
リタリンって、どう怖いのですか???
848優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:56:49 ID:wJ0naGyo
>>844
相手方に対する賠償責任は故意でなければ、
飲酒・違法薬物でも相手方救済の観点から下りるんですよ。

849優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:57:58 ID:jTBUp4If
>>847
乱用しなければだいじょうぶでしょうか。

[リタリンの副作用]

(1)常用量での副作用:不眠、食欲減退、動悸、頭痛、胃障害などがよく見られます。時に逆説的傾眠といって、服用後15〜30分頃にかえって眠気が強くなることがあります。
(2)急性中毒症状:短期的に過剰服用すると不眠、食欲減退のほか、発熱、全身けいれん、不整脈、いらいらなどが見られます。
(3)慢性中毒症状:リタリンを長期大量に飲み続けると不安や不眠が現れ、また幻覚妄想状態になります。リタリンは、いわゆる覚せい剤、アンフェタミン類に属する薬物であることを忘れてはなりません。
(4)離脱症状:数週間程度の連用でも、やめるとパニック状態やうつ状態になりやすく、疲労感や強い眠気、空腹感が生じることもあります。
(5)耐性:効き目が少なくなり、同じ効果を得るために使用量がどんどん増えることになりがちです。
(6)乱用、依存:習慣性のために、また離脱や耐性のために、乱用や依存症になり、やめられなくなります。


850優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:59:13 ID:hozlEiGk
みなさん、こんばんわ。
バイク乗ってた方居るんですね、自分も3年前まで乗ってました
メット被ると究極の個室空間になるのでやっぱり良かったなあ
851優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:59:24 ID:7tYfAv9d
>>848
詳しくご説明してくださいまして、ありがとうございます。
852優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:01:43 ID:E12c835a
>>846
何と、ひどい男もおるもんやな。セックスしたら余計に絆深まるもんやのに。ひどいな。そんな事があったら男性不信にもなるな。そんな奴ばっかりやないぞ。そや、何か習い事とか始めて、まずは仲間たくさん作るんやで。寂しいない環境にせなあかん。まだ若いやないか。
853優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:04:27 ID:jTBUp4If
>>850さん
あたしは、普通免許しかもっていないので
  原付しか乗れませんね
  今欲しいのは、ホンダのAPE50です
  850さんは、以前にどんなバイクに乗っておられたのでしょうか?
854優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:04:45 ID:7tYfAv9d
>>849
処方される薬によって、更なる欝を呼ぶとは・・・。
お薬の依存って、よくありますよね。
私は、ソラナックスに依存してました。
855優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:11:42 ID:E12c835a
関西人なんで関西弁で行きますが。リタリンは、中毒に注意や。エスカレートして一日十数錠となると自殺してしまう人が多いって聴いたで。あかんよ。バイクは、メット内も個室やけど、走ってる時は風に包まれた個室やで。悩みも風の中で答えが出るんやで。ええ乗り物や。
856優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:14:32 ID:wJ0naGyo
>>846
きちがい呼ばわりはひどいね。
そんな男とは離れて良かったんだよ。

リタリンと言えば、リタリンを飲んでいた私の友人の義理の弟が
別の病気で内科に入院して、リタリンを処方されず、
「リタリンの断薬によるせん妄」で飛び降りちゃったよ。
命は助かったけど、やっぱり気をつけないと怖い薬だ。

私もお医者にちょうだいって言ったらダメだと言われた。
857優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:15:27 ID:jTBUp4If
>>852
ありがとう御座います。
  それがなかなかどうして、うまくお付き合い出来ません。
  それは、自分が悪いんですよね。このかたいい人と感じ取る
  となんとなく流されてしまうので。。。。
  あたしは、もともと薬剤師でした(もう復帰は無理と言われました)
  お料理は、独りぶん作るのは、材料がとってももったいないのです
  でも、昨夜は、シチューを大きなおなべにたくさん作ってしまいました
  残りは、冷凍保存です。。
  今、誰でもいいからお話しがしたい、なんだか不安で怖いです

858優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:15:46 ID:mDFBCh/A
こんばんわ
寝付けないというか、ぐだぐだと起きてます。

バイクは乗りませんが、車でも個室なので落ち着きますよ。
自宅にいると家族がいるので、ネカフェのボックス席が
最近のお気に入りです。
859優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:28:21 ID:wJ0naGyo
>>858
こんばんは
860優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:28:23 ID:E12c835a
>>857
一人暮しやと分量が多くなるな。3日朝夜カレーは、キツかったな。寂しいまぎれに、ハムスターを買うのはどうや?俺も疲れたり人間社会が冷たく感じたらら動物を観るようにしてるで。犬とか観とると何やら癒されるもんがあるぞ。
861優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:35:24 ID:hozlEiGk
>>853さん レスありがとう
自分は大型のアメリカンに乗ってました。一時期嵌りまして、でも不似合いでした。
今は乗り易いのか、おもいっきりレーシング(ドゥカティーデスモ)なのと両極端に乗りたい。
862優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:57:38 ID:wJ0naGyo
>>860
私も「いつでも里親募集中」っていうサイト見てます。
ホント猫飼いたい。でも今の自分ではちゃんと飼ってあげられるか心配です。
ペットではないですが、屋根裏にイタチが住んでおります。

>>861
アメリカンてカッコいいよね。
863優しい名無しさん:2007/07/20(金) 03:22:56 ID:jTBUp4If
>>861さん
    大きいのですね かっこいいですね
    きっと乗ると気持ちいいのでしょうね
    いいなあ

864優しい名無しさん:2007/07/20(金) 03:53:02 ID:hozlEiGk
>>858車の方が個室でのんびりできますよね
自分も自宅です、ネカフェ快適ですか?
 
>>862イタチですか?餌付けしたら懐きますかね?

>>863後ろに乗ってる分には気持ち良いかもしれませんね^^
865優しい名無しさん:2007/07/20(金) 04:58:50 ID:rurio85O
おはよう

前日の短時間睡眠のせいなのか、今日はいつのまにか
夕めしも食べずに眠ってしまい、何度か覚醒しても
身体も動かずまた入眠の繰り返しで、さっきまで寝てました。
訳のわからない恐ろしい環境に置かれた夢見ていました。
866優しい名無しさん:2007/07/20(金) 05:25:39 ID:ZvVcyz0B
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
867優しい名無しさん:2007/07/20(金) 05:27:03 ID:rurio85O
>>866
おはよう

散歩行ってきます
868優しい名無しさん:2007/07/20(金) 05:30:01 ID:ZvVcyz0B
>>867
いってら〜 ノシ
869優しい名無しさん:2007/07/20(金) 05:35:15 ID:dKkRd++4
寝てないけど おはよう!
昨日 寝落ちしてしまいました。
話してくれた方ありがとうございました。
今日はまた一段と薬の効きが悪い…orz
3度追加しました。
目つぶっておとなしくしてられない。
眠いのにぐずる赤子みたいになりそうです。
870優しい名無しさん:2007/07/20(金) 05:58:57 ID:ZvVcyz0B
>>869
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
871優しい名無しさん:2007/07/20(金) 06:02:07 ID:dKkRd++4
>>870
おはよう!ずっと半目で漂い中。
872優しい名無しさん:2007/07/20(金) 06:16:26 ID:dKkRd++4
お酒投入!
頼むから ここらへんで。
873優しい名無しさん:2007/07/20(金) 07:46:23 ID:GafRSp1q
おはようございます。
2時間ほど眠れました。
8時からMLBの松坂の試合を観ます。
今日は勝つといいな。
874優しい名無しさん:2007/07/20(金) 07:55:56 ID:rurio85O
散歩から戻ってきました。

>>おはようの方、おはよう
875優しい名無しさん:2007/07/20(金) 09:37:47 ID:B/iM9q7p
おはよう
876優しい名無しさん:2007/07/20(金) 11:02:57 ID:rurio85O
>>875
おはよう

2度寝してました。76まで下がっていたのでage
877優しい名無しさん:2007/07/20(金) 11:03:33 ID:rurio85O
あれっageてないし・・・
878優しい名無しさん:2007/07/20(金) 12:11:19 ID:9H2flUng
今日は、皆さんペットを飼いたいのですか?私も犬と遊びたいと思うんですが、
世話が大変そうなのであきらめています。代わりに今日の9時45分からNHKの
教育である「しばわんこの和の心」という番組でアニメの可愛い柴犬を見て
癒されています。
879優しい名無しさん:2007/07/20(金) 12:23:58 ID:RQYV5799
こんにちは。

>>878
私もあれ好きですよ。
880優しい名無しさん:2007/07/20(金) 12:35:45 ID:EAc7Z0wj
こんにちはー 今日はレス少ないですね なぜなのでしょう
私は午前中久々に洗濯 たまっていた新聞を読み ほかの板をチェック
午後からは掃除と買い物です 何とか夜までがんばらなければ
空も久々に晴れで少し暑くなりそうです
881優しい名無しさん:2007/07/20(金) 12:39:03 ID:oQkysZt7
あと8時間くらい、時間を潰さないといけません。
暇です。
882優しい名無しさん:2007/07/20(金) 12:40:50 ID:rurio85O
>>878>>879>>880>>881
こんにちは
883優しい名無しさん:2007/07/20(金) 12:46:24 ID:ahB93hbV
おはようございます。
起きたらこんな時間でした。orz
884優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:11:18 ID:oQkysZt7
>>882
こんにちは
885優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:15:03 ID:GafRSp1q
>>883
おはよう。
886優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:34:10 ID:ahB93hbV
>>884-885
挨拶ありがとう。
すごくリアルな悪夢を見て寝起きの気分は最悪です。
今、気を取り直して洗濯を始めました。
887優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:38:20 ID:F/ohDaia
こんにちわ、今日は街中にでないといけないのでブルーです
888優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:39:04 ID:9H2flUng
>>879 おお、ああいうマイナーそうな番組にも同好の士がいましたか?
うれしいです
889優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:44:29 ID:ahB93hbV
>>887
こんにちは。人の多いところに出るのは疲れますよね。
自分は今日も最寄にスーパーに行く以外は引きこもりです。

>>888
それ見たかったです。柴犬かわいいですね。
その頃は悪夢の真っ最中でした、多分。
890優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:47:36 ID:9H2flUng
>>887 柴犬の本物できれば飼いたいですけど、世話が大変そうですね。
今日の夜9時45分からありますよ。
891優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:57:43 ID:ahB93hbV
>>890
ありがとうございます。今夜見ますねー。
午前9時半だと勘違いしてました。

犬はお散歩毎日行かないといけないし、今の自分には無理そうです。
動物飼うのは何かとお金もかかるし(特に医療費)、
そういう意味でも今の自分には無理みたいです。
892優しい名無しさん:2007/07/20(金) 14:44:55 ID:GafRSp1q
柴犬といえば、トミーリージョーンズが出てるコーヒーのCMの最後に出てくる
マメ柴は可愛いかったなぁ。
893優しい名無しさん:2007/07/20(金) 14:54:37 ID:9H2flUng
>>891 そうですね。他にも洗ってやったりしないといけないだろうし、
色々大変ですね。散歩ならなんとかなりそうだけどなあ。
>>892 今度見てみたいです。
894優しい名無しさん:2007/07/20(金) 15:18:58 ID:/KMwBVx0
病気だと生命保険に入れないそうですが、
入れる保険無いですかね?
年齢的に何か入っときたいです

社会保険は就職すれば入れる、ありがたい保険ですね
895優しい名無しさん:2007/07/20(金) 15:27:07 ID:F/ohDaia
>>889
レスありがとうございます。そして私は、無理して街中に出て、駐車場が無い所だったので路駐してたら、反則切符切られてしまいました。
鬱倍増です。しばらく市街地には行きません。
896優しい名無しさん:2007/07/20(金) 15:30:28 ID:VNDSw4G/
>>895
運転おkな薬ですか?
私は酷い時、チャリでも事故連発してました
気落ちお察しします
897優しい名無しさん:2007/07/20(金) 16:07:59 ID:ahB93hbV
唯一の外出である近所のスーパー行って、食材をゲトして来ました。
ゴーヤ、鶏の手羽先、豆腐などで計455円。

>>892
あれめちゃくちゃ可愛いですよね。
どんな仔犬でも胸を締め付けられるような可愛さがありますね。

>>893
犬猫だと約15年間面倒見続ける覚悟が入りますしね。
自分はマンション住まいなのでどちらにしても無理そうです。

>>894
生命保険加入には、過去5年間の病歴の告知義務があるので難しいですよね。
噂によればメンヘルには特に厳しいとか。ヒドス・・・。

>>895
それはショックですね。
精神的に脆弱になってるときは、特に動揺が激しかったりしますよね。
車運転できるの裏山です。
自分はペーパードライバーで、もうキー入れて回すしか覚えてないですw
898優しい名無しさん:2007/07/20(金) 17:21:10 ID:9H2flUng
>>893 15年も面倒見る覚悟はちょっとないですね。ちなみに車の運転の
練習やろうかと思っているんですが、万一事故起こしたらと思うと中々
ふんぎりがつきません。
899優しい名無しさん:2007/07/20(金) 17:22:22 ID:9H2flUng
>>893ではなく>>897
900優しい名無しさん:2007/07/20(金) 17:59:14 ID:ahB93hbV
>>898
それはありますね。
車乗ってれば軽い物損事故くらいはありそうですが、
それさえも精神的にすごいダメージになりそうで怖いです。
人身事故だったりしたら、もう・・・orz
901優しい名無しさん:2007/07/20(金) 18:49:37 ID:9H2flUng
>>900 まあ、田舎ではありますが、車がないと生活できないところでも
ないので。とりあえず、自転車で用はたせます。
902優しい名無しさん:2007/07/20(金) 21:04:32 ID:rurio85O
こんばんは
スーパーから戻ってきました。割引きのパンが残っててラッキー。
903優しい名無しさん:2007/07/20(金) 21:10:53 ID:v7e4f6tk
>>902こんばんは
今日もラッキーがあって良かったね

ラッキーは、そこら辺にいくつでも転がってるはずなのに、
見つけられないンだなぁ…orz
904優しい名無しさん:2007/07/20(金) 21:39:53 ID:jTBUp4If
>>860さん
    ありがとうございます。このアパートでは、ワンちゃんとか
    かえないから、ほんとうはかいたいんだけど、ね
    あたしは、動物は好きです わんちゃんとお話ししてるもん
    となりの一軒やのおうちの小さい子犬がかわいくて
    へんな子とおもわれているだろうけれどもお話ししてるもん
    
905優しい名無しさん:2007/07/20(金) 22:24:06 ID:ImQ1xPRQ
こんばんは

>>904
きっとわんちゃんに伝わっているよ。
906優しい名無しさん:2007/07/20(金) 23:25:16 ID:fqJvUh3f
こんばんわ、誰かいませんか
109までおちてたのであげてみました
907優しい名無しさん:2007/07/20(金) 23:30:35 ID:eznDlCiX
います。
ちょっと具合わるくて書き込むことが思いつきませんでした。
908優しい名無しさん:2007/07/20(金) 23:30:54 ID:ImQ1xPRQ
>>906
こんばんは

本スレにいますが、ちらちらこちらも見てますよ。
909優しい名無しさん:2007/07/20(金) 23:47:50 ID:fqJvUh3f
>>907
お加減のほうはよくなりましたか
よろしくご自愛ください
>>908
同じですね
私も本スレにいながらこちらをちらちら見てます

ここ2〜3日昼夜逆転してしまい
ついさっき目が覚めました

雨が降ってきました@埼玉
910優しい名無しさん:2007/07/20(金) 23:49:01 ID:jTBUp4If
>>905さん
    こんばんは 
    そうですよね つたわっていますよね
911優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:20:57 ID:7rcY7QJ7
雨が小降りになってきましたよ@大阪南部
912優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:36:34 ID:/BG+uYlD
もうみなさん寝てしまわれたのですね
あーぁおともだちがほしいなあ

913優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:40:23 ID:lhaffaxk
>>912
こんばんわ
914優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:47:42 ID:nz9glTBF
>>192
こんばんは。

今日は友達とラーメン食べてきたよ。
1週間ぶりのまともな食事だ。
自分が鬱だってこと話たかったけど無理だった。
帰って来てから気分が沈んできた。
素直に話せる友人がいればなぁ・・・
915優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:48:18 ID:/BG+uYlD
>>913さん こんばんわ
    あたしは、29才ですが無理をいいましていれて
    いただいております
     名古屋で独り暮らしをしてますが、そううつと
    パニック障害が長年続いております 薬だらけです。。。。
916優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:48:57 ID:nz9glTBF
あああ、アンカー間違えたorz
>>912さんでした。
917優しい名無しさん:2007/07/21(土) 01:01:43 ID:/BG+uYlD
>>914さん
   skypeとかでお話しとかできませんかねぇ
   むつかしいよね、健常者の人にはあたしも理解してもらえないもん
   きちがい!だもん。。。
918優しい名無しさん:2007/07/21(土) 01:09:57 ID:nz9glTBF
>>917さん
skypeとか使ったことないからどすればいいのか分からないんだ。
ごめん。
きちがいだなんて思わないほうがいいよ。
捨てアド用意するからちょっと待ってくれれば助かります。
919優しい名無しさん:2007/07/21(土) 01:26:53 ID:nz9glTBF
>>917
アドレス作りました。連絡いただけると嬉しいです。
[email protected]
920優しい名無しさん:2007/07/21(土) 01:29:08 ID:lhaffaxk
>>915
こんばんわです
独り暮らしだと頼る人もなくいろいろと心細いことでしょう
921優しい名無しさん:2007/07/21(土) 02:06:49 ID:DkZZQEkf
今日は色々と最悪でした。
仕事のミスもいっぱい…orz
ほかにも色々色々色々。

特に、メンヘルのきっかけになってぶっちした会社で迷惑かけまくった相手が、今の会社でも関係者だったのは堪えました…orz

必死で取り繕った職歴のボロが出る('A`)

何よりあの会社にかかわることすべて自己嫌悪のもとなのに(つД`)

きっかけは名刺でした
もう改名したい

今の会社にはできるだけ私生活や感情のマイナス面を持ち込まないようにしてたのに…

もうダメぽ久々にマジ死にたいorz
922優しい名無しさん:2007/07/21(土) 02:41:06 ID:lhaffaxk
>>921
以前いた会社のことはすべてわすれて再就職したのに
今の会社でも関係者として関わらなければならないんですね
うーん、大変ですね、でも死んじゃだめですよ
923優しい名無しさん:2007/07/21(土) 03:02:30 ID:DkZZQEkf
>>922
ありがとうございます…

相手から暴露されるのがこわいですorz
924優しい名無しさん:2007/07/21(土) 03:28:57 ID:lhaffaxk
>>923
相手に暴露しないように懇願するわけにいかないですしねぇ
ここはひとつなるようになれと開き直るしかないのでは。。
925優しい名無しさん:2007/07/21(土) 07:28:22 ID:EgpFWS9l
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
926優しい名無しさん:2007/07/21(土) 08:08:37 ID:DkZZQEkf
>>924
相手がどこまで何を知ってるかも謎ですが、表面上は上司に逆ギレしていきなりプイと辞めたので……
927優しい名無しさん:2007/07/21(土) 08:13:36 ID:DkZZQEkf
>>924
なんとか気にしない方向で頑張ります…
こんなことで辞めるわけにいかないし……

>>925
おはようです
よく眠れました?
私は4時間弱です…
928優しい名無しさん
>>927
挨拶ありがとう!
僕も4時間くらいです。
しかも 昨夜飲みすぎたので 頭が痛いです。