話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 138

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なとき
なんでも話してみればいい
聞いてあげるから言ってごらん

※コテハンはスレが荒れる原因になります
  使用はできるだけ控えるようお願いします
  !コテハンは叩かれても平気な人だけ使用してください。
  !叩かれても"大人の対応"が出切る様に心がけましょう。
※流れが速い時は話が見逃される時もあるけど、決して無視されてるわけじゃないよ
  ちょっと時間置いてもっかい書き込んでみるといいかも
※次スレは>>900を超えたら有志の人が立ててね。
  スレ立てする時は重複を防止するために一言言ってから立てましょう。

死にたいとかNGです。
レスに返答が付かない場合がありますが、あなたの話は誰かがきっと
我がことのように聞いていてくれてます。話を聞いてもらえないような
場合は一度話しを聞く方にまわってみるのもいいかもしれません。
荒らし、中傷、暴言はスルーでよろしく。
話を聞いて欲しい人のためのスレです、お互い優しい気持ちで接しましょう。
では、落ち着いてどうぞ。

前スレ
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 137
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1175893711/
2優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:07:06 ID:TTlvU1ck
たたないのでたてますた
3鬱兵:中山明彦(留萌):2007/06/12(火) 22:09:29 ID:4iBN08A3
デカイ鬱から解放してあげたい
http://id41.fm-p.jp/23/utuhei/
4優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:23:25 ID:TTlvU1ck
たてたけど人気無い・・・
4 getずさーとか無い・・・
5優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:14:16 ID:DGkqQo6H
話きくよ。
6七子:2007/06/12(火) 23:18:29 ID:PsSRiyRT
お母さんもお父さんも寝てます。
お母さんとお父さんは正常な人たちです。

お金をかけてくれたのに、
それを何も生かせないで、
こんなふうに生きてる自分がいやです。
人と比べて、すぐ幸せそうだとか、
憎いとか思ってしまいます。
生きてるのが恥ずかしい。

私だけが、夜中にひとりぼっちみたい。
死にそうで怖いです。
7優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:19:11 ID:L30R+S0C
しにたい
8八子:2007/06/12(火) 23:52:11 ID:7gJ75LPo
お母さんは私でお父さんは知りません。
お母さんはアブノーマルでお父さんは知りません。

活字を沢山読んで書いたのに、
それを何も生かせないで、
こんなふうに粘着壁な自分に辟易です。
人と比べて、すぐ不幸そうだとか、
ちゃんちゃら可笑しいとか思ってしまいます。
生きているのがさしでがましいです。

私だけが、確実にひとりぼっちみたい。
死ねなそうで怖いです。
9八子:2007/06/13(水) 00:46:12 ID:mOQs0c+n
お母さんは私でお父さんは知りません。
お母さんはアブノーマルでお父さんは知りません。

活字を沢山読んで書いたのに、
それを何も生かせないで、
こんなふうに粘着癖な自分に辟易です。
人と比べて、すぐ不幸そうだとか、
ちゃんちゃら可笑しいとか思ってしまいます。
生きているのがさしでがましいです。

私だけが、確実にひとりぼっちみたい。
死ねなそうで怖いです。
10八子:2007/06/13(水) 02:59:18 ID:mOQs0c+n
夜は仕事が捗ります。
11八子:2007/06/13(水) 03:01:04 ID:mOQs0c+n
とっても静かな気持ち。
12八子:2007/06/13(水) 03:02:32 ID:mOQs0c+n
段々と自分を取り戻せてきているような気がします。
13八子:2007/06/13(水) 03:05:39 ID:mOQs0c+n
夜なので、おやつは控えて熱い紅茶だけのひと息。
14八子:2007/06/13(水) 03:39:23 ID:mOQs0c+n
寂しくなんかありません。
15優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:36:56 ID:mOQs0c+n
      ┏┓        ┏┳━━━━┓┏━━┓┏━━┓
┏━━┛┗━━┓  ┃┣━┓┏━┛┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┏━┓┏━┓┃┏┛┣━┛┗━┓┃┗┛┣┫┗┛┃
┃┃┏┛┗┓┃┣┛┏┫┏┓┏┓┃┣━━┛┗━━┫
┃┣┛┃┃┗┫┣┓┃┃┣┫┣┫┃┗━┳    ┳━┛
┃┣┳┛┗┳┫┃┃┃┃┗┛┗┛┃┏━┛┏┓┗━┓
┃┣┛┏┓┗┫┃┃┃┗━┓┏━┛┣━━┫┣━━┫
┃┣━┛┗━┫┃┃┃  ┏┛┗┓  ┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┃        ┃┃┃┣━┛┏┓┗┓┃┗┛┃┃┗┛┃
┗┛        ┗┛┗┻━━┛┗━┛┗━━┛┗━━┛
16優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:38:42 ID:mOQs0c+n
ほんと綺麗・・・
この柄のTシャツが欲しい位だなあ。
17優しい名無しさん:2007/06/13(水) 05:06:16 ID:mOQs0c+n
なんかこう、文字の中に人が見えるのですよね。
18優しい名無しさん:2007/06/13(水) 11:35:49 ID:mOQs0c+n
5人の人がいる・・・
この文字を作成した人ってだれなんだろう。
19優しい名無しさん:2007/06/13(水) 11:39:35 ID:mOQs0c+n
やっぱり合わせて6人いる・・2人+3人+1人だわ!
20優しい名無しさん:2007/06/13(水) 11:40:20 ID:mOQs0c+n
かわいいかわいい・・・
21優しい名無しさん:2007/06/13(水) 20:12:28 ID:Kcf6gjUv
>>6
親にお金かけてもらっても何も残らなかった人は
世の中に腐るほど居るから心配しないで。
人と比べるの私もそうだった。
憎いと思う気持ち、つらいよね。
今も比べてしまうけど、
歳をとると少し良くなったよ。っていっても20代前半だけど。
22優しい名無しさん:2007/06/13(水) 20:45:31 ID:mOQs0c+n
人を羨ましいと思ったのは、センター試験(昔の共通一時試験)で軽く900点以上取れる人。
23優しい名無しさん:2007/06/14(木) 02:30:57 ID:VHFFMiQF
未来に対しても他人に対しても何も期待しないで生きようって決めたのに
未だに期待してる自分がむかつく
期待して痛い目にあったのにまだ信用する気かって感じ
前もここで死にたいのかいきたいのかわかんないって言ったとき
とりあえず生きてみたらいいって言われて今日まで生きてきたけど
また死にたいって感情がわいてきた
もうどうしたらええのかわかんね
24優しい名無しさん:2007/06/14(木) 02:49:21 ID:61q8OmS4
夏はスイス止めてたくさ〜ん国内を回ることにした〜♪
25優しい名無しさん:2007/06/15(金) 14:49:26 ID:qK3pCRlp
産後に発病して,産後鬱だと言われていたけど,その後,躁鬱だと言われました.
育児ができません.普段はシッターに全てまかせているけど,
子供が熱を出したらシッターにはみて貰えないので,なんとか家に一緒にいるけど
混乱して薬たくさん飲んでしまうし,死にたいしどうしよう.わけがわからん.
26優しい名無しさん:2007/06/15(金) 15:36:39 ID:irwQvLek
>>25
大変だね。
私も育児ノイローゼのストレスで、
メニエールまで発症した。
鬱だとねぇ、ヘロヘロになるよね。
私は泣きながら育児した。
と言っても、嘔吐や食事、下の世話、洗濯などだけで、
遊んであげられなかった。
子供も、義務で育てていて、かわいいと思えなかった。

子供が4歳のとき、「胃薬、やる気を出すお薬」
ということで、ドグマチールを出された。
これがプロラクチン(育児ホルモン)を出す
副作用のあるお薬で、あら不思議。
育児が楽に出来るばかりか、
子供もすごく可愛く思えるようになって、
遊んであげることまで出来るようになった。

他に、リスパダールもプロラクチンをあげる副作用がある。
医師に相談してみては?
子供のためなら、ドーピング上等!

27優しい名無しさん:2007/06/15(金) 15:48:08 ID:irwQvLek
>>25
一個言い忘れた。
育児できなくて、子供を放置する親が多い中で、
ちゃんとシッター頼んでて、あなたはえらいと思うよ。
28優しい名無しさん:2007/06/15(金) 23:15:31 ID:TVzTc5Fm
働きたくないのに、働かないと飯が食えない。
実家も頼れないし、死にたくなってきた。
29550:2007/06/15(金) 23:23:23 ID:fTTb8jgv
前レスにカキコした550です。
(選管の仕事が無くなり、ピンチの…)

前スレ>>558さん
>次の雇用契約書が来ないの?
次は8月から違う勤務先で、
大体同じ仕事が決まってるような…決まってないような…
上司の口約束で、ちゃんとした書類は貰っていないので。

>上司は今月いっぱいでって?
今は、まだ聞いてないです。
一応、選管から電話来て「駄目でした」と言う事を伝えたっきり。
仕事が多かったので、それ以上のお話してる時間が無かったのです。
なので、今月だけなのかも曖昧…

私としては、ずっと今の職場に居られたら良いのに…
鬱持ちで、対人恐怖症も持ってる中、
やっと続けてこれた職業だから。
そして周りの人達も、良い人ばかりだし…

長文すいません。
そして、昨日レス出来ず、すみません。
30優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:11:19 ID:3Oprizje
高校の時、親は死に、同時に転校、さらに転校先で信頼してた女に裏切られ
引きこもった。薗ころ、何度も死にたいと思ったけど行動に移す度胸はなかった

引きこもった時から時間が止まっていて
裏切った女が自分のところに帰ってきてくれるんじゃないかとか今でも期待してしまう
仮に帰ってきたところで5,6年前からほとんど成長していない自分に魅力があるとか到底思えない

家はそこそこ裕福なのが唯一の救い、でもそれだって片親が死んだらどうなるのか不安
自分が事業を受け継げるわけもないし、親戚は家の親から借金しているし性格的にもとても当てにすることはできない

>>6
自分だってお金かけてもらったけどぜんぜん駄目だよwその上、機嫌悪くなると親に八つ当たりするんだから
自分は全くガラクタだって感じる
31優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:52:47 ID:9GBaRi4r
バイトと家事と勉強しかする事が無い(;_;)
まだ20才だし楽しく生きたいのに、何をしたら良いか思い付かないし興味が出ません。
毎日何のために生きてるのか分からなくて消えたくなります

友達も知り合もいないし、毎日タバコだけが楽しみでバイトと学校以外はヒキ状態が3ヶ月続いてて頭おかしくなりそう。
もう早めに死ねば良いサインかな
32優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:58:47 ID:CF1iQzQY
次スレ立てたんだw 重複してるしいらないと思ったのに。

>>31
いやいや、全然ふつうだろ。家事までやってるとは天晴れ。
何のためにってとりあえず学校卒業してから考えたら?
絶対何かしら進むべき道が用意されている。

つか友人いないの?
33優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:39:10 ID:SxNGcog2
過疎スレに「うpし続ける」って書き込んでしまった。
自分が言ったことだから貫くけど、粘着が急かす。
過疎スレだし、今は俺と粘着の2人だけが書き込んでる。
粘着は去ることはないし、粘着がいる限り俺はスレを離れたくない。負けるつもりはない。

なんとかして粘着を痛い目に合わせたい。
34優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:39:23 ID:SxNGcog2
板違いだったかな。

でも俺はメンヘラかもしれない。病院に通うようになって1年。
鬱を認めたくない。今のままがいい。病院には行きたくない。
何もかも矛盾してるんだよ。

俺を精神科へ導いた人には、俺のことを忘れてほしくなくて手紙を送り続けている。病院で貰った薬を入れる紙袋もポストに入れている。
定期的に、物理的にその人と近づくようになった。その人とは上の階の床・下の階の天井を隔てて2mまでは接近しているだろう。その人も気付いてくれていると思う。
これも矛盾してるんだよ。今のままがいいのにその人には近づきたいんだ。忘れないでほしいんだ。


貴方も見てるだろう。
手紙で謝罪しても返事無し。
手紙で感謝の言葉を述べても返事無し。
手紙で質問しても返事無し。

きっと俺のことを忘れたいんだろう。

そ う は さ せ な い よ


35優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:56:35 ID:yDeZdana
>>34
気持ち悪いな
ストーカー粘着なのはお前だろ
精神病院入っとけよ
36優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:35:13 ID:SxNGcog2
>>35
ありがとう☆☆☆
明日病院で診察と検査受けることになってるんだあ〜♪♪♪♪♪
37優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:24:25 ID:SxNGcog2
>>33>>34>>36
貴様入院したほうがいいんじゃ?
38優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:57:17 ID:SxNGcog2
自演乙
39優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:07:19 ID:1vOghlNV
薬のみわすれて体調最悪だ
40優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:06:23 ID:KX/UT2kq
メンヘラかどうか判らないんですけど、誰か聞いてください。

自分はとても寂しがり屋の癖に人見知りで、
みんなでワーっと盛り上がるのは楽しいですが、得意ではありません。
友達は普通にいますが、一番が誰かと聞かれたら、わからない
というか、私を一番と思ってくれそうな友達がいないです。
信頼してた彼氏にも振られて、半年も経つのに吹っ切れてません。
↑のことで元々あまりなかった自信は崩れ去りました。
自分に自信がないだけでなく、人もあんまり信じられなくなって
自分から離れたり、壁を作ってる気がします。
人を信じられないのは、頑張って仲良くなったグループ(大学の)で
影では色々言ってたり、好き嫌いがはっきりしてる人たちに触れたからかもしれません。

とりとめがないですが、そんな感じでみんなの中にいても壁を感じるし、
かと言って他に頻繁に会える友達も少なく、空虚を感じて泣いてしまいます。
これはなにかメンヘラになりますか?
自分の弱さをメンヘラのせいにしてる気がして今まで書き込むのを躊躇ってました。
41優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:42:19 ID:0jumsmEb
>>40
共にいる群れとレベルがあっていないのかも。
一緒にいるべき人達ではないのかも。
そういうの、わかるなあ。
それはあなたが悪い訳でもなく、みんなが悪い訳でもない。
みんなの繋がりって、意外と薄いのよね。
私は薄い繋がりの友達はもういらないっていう主義にしてる。
すると、もの凄く厳選されてくるのよね。
42優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:44:25 ID:0jumsmEb
>41
その感覚で、信用出来る大事な友達を増やせたら、それでいいなと思っている。
非常に精神が安定するよ。
43優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:47:13 ID:0jumsmEb
>>40
その感覚で、信用出来る大事な友達を増やせたら、それでいいなと思っている。
非常に精神が安定するよ。

4の付く時間に送信したくない、なんて思っていたけれど、気にしないことにしました。
しかし、必ず小さなミスをする自分って・・・。

44優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:52:07 ID:0jumsmEb
>>40
そうは言っても薄い繋がりの友達もいます。
でも、期待しないでそれなりに心得て付き合っている。
だって友達を選り分けたら、濃い友達なんてほんのほんの一握りもいない。
自分にとってまともな人間って、本当にいないなって思うわ。
45優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:57:41 ID:0jumsmEb
>>40
みんなまるで上っ面営業マンみたいに友達と付き合っている感じ。
しかも、それでいいわ位の感性しかない感じ。

絶望せず、自分の親友を探すのが楽しみだと思いましょうよ。ね。
46優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:58:51 ID:SxNGcog2
粘着には粘着で応じる
47優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:07:27 ID:znTj8l23
おれの魂の叫び
ほほほーーーーーーーーーーーーーーいぃ
48優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:37:45 ID:EOi6zudC
鬱で病院に行っています。
今まで勉強を頑張っていい子にしてきたのですが、それが原因で壊れてしまいました。
高い塾の費用や学費(私立なので)を払ってもらったのに結局こんな状態で親に申し訳なく思ってます。
でも親の厳しさが重荷で…。

どうしたらいいのかわからなくて不安になってしまいます。
49優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:44:37 ID:0jumsmEb
全国日本学生粘着コンクール一位入賞
50優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:06:52 ID:IMj3r2O7
俺リア厨なんだけど、ちょっといいかな。
俺の家族は、両親と姉が一人いるんだけど、こんなの家族って言えない位関係が最悪でさ、
父の方は仕事はしてるんだけど家族の事なんてどうでもいい感じだし、去年の夏に姉とものすごい喧嘩して
それ以来親子っていう関係じゃなくなった。
母はいつもキレてるし、昔の母じゃなくなってる。
姉は、人は利用するものとしか考えてないし、彼氏ができたら朝帰りはするしで最悪。
前まではみんなで旅行したり外食とか行ってたのに、今じゃそれはあり得ない事になってしまった。

俺だって夢とか沢山あったけど、今という非情な現実を突きつけられて、高校いけなくなりそうだよ。
毎日毎日嫌なことばっかりで、髪の毛とか凄い抜けるしリスカも喫煙もした。死にたい。
精神科行きたいけど、どうしよう。頭おかしくなりそうだ。
51優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:11:59 ID:0jumsmEb
全日本学生粘着コンクール 予選落ち
52優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:53:36 ID:UpVU9SGQ
>>40
ものすごく辛いだろうね。
そんな状況で他の事なんか考えられないとは思うけど、とりあえず
高校受験だけはしっかりした方がいいよ。
未来への選択肢を増やすために。
うまいこと言えないけど、応援してるから。
あと、いつか状況が変わる時はくるからね。
頑張れ!!
53優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:56:23 ID:UpVU9SGQ
あと、メンタルクリニック行ってみたらいいよ。
少しずつ変わるから。
54優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:03:55 ID:11NC8b9Y
>>50それでどうしたいの?
55優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:33:03 ID:tbECNVbR
ちょっとだけ吐かせてください


今片思いの元カレがいて来月同棲することになりました

別れたのになぜ同棲…というのは私のメンタル面とお互いの経済力をカバーしあう為です

元々ネガティブだったのですが別れと復縁の繰り返しものすごく後悔している中絶で一気に悪化しました

私が何かしないように見守るというような状態ですがかえって依存してしまって元カレがまたいつ去って行ってしまうのか分からなくて不安です

まだ好きな気持ちが消えないけどいろいろあったからもう復縁は難しいかなって思ってます


長文、乱文吐くだけ吐いてすみません
56優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:38:28 ID:Kot4PYte
>>55
羨ましいわ〜
57優しい名無しさん:2007/06/18(月) 04:46:13 ID:IKShhFO8
>>40です。
レスありがとうございます。
みなさんが言うように、もう割り切って友達と接するしかないんでしょうか。
正直すごく寂しいです。
そうやって今まで選別してきたから友達が少ないのかも・・・。

彼氏が欲しいけど、それも依存する人がほしいだけなのかもと思う。
強くならなきゃと思う毎日です。
58優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:21:55 ID:11NC8b9Y
粘着には粘着で対抗する

ストーキングにはストッキングで対抗する
59優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:47:34 ID:kZdiz3Bl
ものすごく寂しいんです…何やってるんだろうって思います。
音楽もテレビもゲームも虚しい。
外には出られない。
どこかに吐き出したくてこのスレ見つけちゃいました。
ごめんなさい。
60優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:55:29 ID:Kot4PYte
>>57
正直に言うと、依存されるとがんばれるタイプだわ。
弱くならなきゃと思う毎日です。
61優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:59:30 ID:Kot4PYte
>>59
おやつにプリンとかカステラとか作ってあげたい。
夕食にオードブルを色々作って楽しませてあげたい。
食べ物ばかりでごめんなさい。
62優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:05:17 ID:Kot4PYte
>>59
そして何でもきき屋さんになりたい。
多分、どっさりレスポンスするけれど。
63優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:05:23 ID:kZdiz3Bl
>61さん

ありがとう…。プリン食べたいな。
なんか食べたいとかって欲求もなくなってたので少しよくなった気がします。
久しぶりに優しさ感じたような。
64優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:09:31 ID:Kot4PYte
>>63
ふわふわの蒸しカステラも美味しいのよ〜。機械を使わずに手でカクハンします。
プリンはクリーム仕立てバニラビーンズ添え。
65優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:34:09 ID:11NC8b9Y
全国のストーカー諸君よ、

私に憑き纏いなさい
66優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:44:40 ID:4/hgyxM+
寂しい・・・
家で何もしないうちに、殺されたらどうしようとか、
そんなことばかり考えてしまう
67優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:46:24 ID:YTiSGLxx
凄く失敗してしまった気がして
もう駄目だという気持ちでいっぱいです。
大きい何かがあったわけではないんですが
ちょっとしたことをして、その後周りが冷たかったような
あのことで嫌われたんじゃないか今陰口言われてるんじゃないか
明日からもう行けないって、今、そういう気持ちで落ち込んでしまいます。

今日に限らずしょっちゅう、ちょっとしたことで
「もう駄目だ。世界全員に嫌われた」と思い日に日に自信と気力が無くなっています。
最近では本当に、周囲全員が私を疎んでいるとしか思えません。実際そうだと思うのですが。
68優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:49:42 ID:4/hgyxM+
>>50
なんでも相談室みたいなのない?
そこで一度話聞いて貰うといいかもしれない。
自分一人では、そんな重い問題は解決しない気がする。
仮に今は家族の関係が修復できないにしても、
>>50が少しでも頑張ってみようという気になれば、それで万々歳やと思う。
69優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:55:03 ID:+Dxb0aDw
>>66
誰に殺されるの?
>>67
大丈夫?私もそういうときあるよ。
70優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:37:42 ID:lnqhIC2Q
ツライつかれたツライつかれたツライつかれたツライつかれたツライつかれたツライつかれたツライつかれたツライつかれた
眠れないし
71優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:55:48 ID:fUaR86pK
楽しそうだね
72優しい名無しさん:2007/06/20(水) 12:22:41 ID:3ikqxDK2
時間を勘違いしていて、バイト三日目にして遅刻@帰らされた
自分の馬鹿さと、他の人にかけてしまった迷惑を考えると
ショックと申し訳なさで涙が止まりません

こんなに迷惑をかけて、馬鹿でどうしようも無い私なのに、
社員さんは怒らずに「明日は取り返す気持ちで、笑顔で頑張れば良いよ」って言ってくれて
優しさが嬉しくて、申し訳なくて、痛いです

好きな職場だから、これで皆に嫌われたらどうしようとか考えてしまう
とにかく悲しいです…

意味不明なカキコでごめんなさい
73優しい名無しさん:2007/06/20(水) 12:58:52 ID:mkWZLWr+
誰でもミスすることはあるよ。
そういう経験をすることで、他の人がミスしたとき優しくできる。
74優しい名無しさん:2007/06/21(木) 22:19:17 ID:BvvMWvdJ
死にたいのか生きたいのかもうわかんなくなってきた
75優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:04:16 ID:cJ6PgirW
それはたぶん生きたいけど、生きるの苦しいから…
76優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:38:51 ID:Hd8cjRXu
毎日毎日毎日、自分がしゃべった内容に対して後悔する。なんであんなこといっちゃったんだろとか、むっとさせちゃったかなとか…

そして今日も鬱
77優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:55:17 ID:2UujBL6k
仕事休んじゃった………明日から行き辛い……行きたくない……もう嫌だどうしたら良いの?死ぬ勇気もないし……
78優しい名無しさん:2007/06/22(金) 16:05:01 ID:0gRawtfK
>>76
私も同じく…
何気ない書き込みに相手を不快にさせてしまったり
あとになって悶々と後悔ばかり残り…自分自身を責めて責めて、
鬱の波にドップリはまったり…。

言葉も活字も相手に伝えるのって難しいね。
時には相手の心を傷つけてしまったりするし…。

色々考えると、欝から脱出出来ないしね。
何とかコントロールしなきゃな…。
79優しい名無しさん:2007/06/22(金) 16:07:30 ID:B5DwHGRs
つらい
何もする気が起こらない
眠い
眠すぎる
食欲も性欲も絶望的に無い
80優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:08:47 ID:aa5Y6VjA
>>77
勝手にやめて、バイトとかすればいいよ。

>>79
寝たらいいよ。たくさん寝るのは悪くないと医者に言われたよ。
食欲は医者に相談してみたら食欲が出る薬出してくれるかも。
81優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:35:49 ID:CWugyOC8
疲れました。
もう消えたい。
何で私はこうもうまく行かないんだろう。
お父さんが生きていたらな。
お母さんに甘えたいし、お姉ちゃんと話しだってしたい。
私はいらない
82優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:42:02 ID:mqhcdFyj
私も疲れました。
生きてても美人でもないしピザだし周りを不愉快にするだけだ(´;ω;`)
83優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:58:45 ID:l9yLPPDH
>>81
どうしたの?
良かったら話してくれないかな?

>>82
美人ではないってあなたが思うだけだよ?
周りに気を使えるあなたはきっと素敵な人だと思うよ。
少なくとも私はあなたのカキコを不愉快には思わないし、逆に心配になった
よ?
何かあったのかな?
84優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:09:27 ID:CWugyOC8
>>83さん
声かけてくれてありがとう、凄く寂しかったので嬉しいです
それだけで十分救われました、ありがとう

もう疲れてしまって。

今、お姉ちゃんとお姉ちゃんの子供二人、そしてお母さんの5人で暮らしています。
でも私は邪魔なんですきっと。
お父さんとお母さんは離婚していて、私とお姉ちゃんはお母さんに引き取られました。
けどお母さんは私を嫌いみたいで。
学校の連休があるとお父さんのおうちに逃げていました。
けど今は大好きなおばあちゃんやお父さんは亡くなって、今は逃げる場所がないんです。
ご飯もたべられないしお金も無いし。
どうしたらいいか分かりません。
寂しいです。
85優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:15:41 ID:l9yLPPDH
>>84
そっか・・・
寂しかったんだね
頑張ったね

でも大丈夫、私がいるよ?
だから寂しがらないで?

今お腹空いてない?
具合が悪くてご飯食べられ無いのかな?

痛い事はされて無い?
どっか痛いとこは無い?

ごめんね、
質問ばかりで
86優しい名無しさん:2007/06/24(日) 14:21:07 ID:C3vgDotr
>>84さん
私もいるよー。
ツライよね・・頑張ったね・・。
こういうのって「いのちの電話」とかで
解決策見つけてくれないのかな、と思うんだけど、
どうなんだろ・・。
少なくとも今の私にはどうしたら良いかわからないよ。ごめんね・・。
87優しい名無しさん:2007/06/24(日) 18:08:39 ID:CMTxpnZg
今受験生なのですが、勉強にちっとも身が入らない状態が続いています。
いじめで不登校になってから単位が足りなくなり自主退学し、二年から通信
に通い始めました。親友には東京の学校へ転校するので引っ越すと嘘を言って
しまったので、目と鼻の先の距離でお互い暮らしているのに会えない日々です。

週一度、土曜日の通学の、片道二時間かけて行くことに最近疲れを感じます。
行き始めたころは何故だか自分に関すること全てがどうでもよく感じて(家族の一人と
不仲になってから自分自身についての危機感のなさは出始めました)
学校なども適当な選び方をしました。今は後悔しています。

受験生となって、又なにもせずに過ごしたと言っていい一年で少しずつですが将来
について具体的な考えが見えるようになりました。そのため身を置きたい分野の
通過点となる大学へ合格するようしっかり勉強しなければいけないと思うのですが、
とにかく人の声が傍にないと落ち着かなくなってしまうのです。
映画や音楽をかけたままでは集中力の限度もありますし、一日中かけっぱなしでも
安定しないこともあります。困り果てています。

父との関係は互いに他人行儀といった感じですし、父自身がかなりの倹約家で
あることと、中学時代に三月ほど通院した際、「お金の無駄だ」というような態度
であったこと、私自身が通院を投げ出しその理由を父に説明しなかったことが
あり、病院へ行くのは躊躇われます。長文すみません。
88優しい名無しさん:2007/06/25(月) 01:41:51 ID:Y8VQYVX2
吐かせてください。

6年の病気が回復に向かい、ここ2年は波こそあるものの順調です。
仕事も軌道に乗り始めていました。

数日前、母が交通事故に遭いました。
生死の問題は無いものの、1ヶ月の入院は絶対安静、
それから長いリハビリで、まずは日常生活の練習です。
まだ精密検査が出来ないらしく、詳しい診断はこれからですが、
今はベッドの上で身動きができません。

そして私は仕事を休み、家事と、父の自営業の手伝いながら、
合間で病院へ行き、母の世話をすることになりました。

6時に起きて、帰宅するのは23時頃。
でもまだ気が張り詰めているのか、朝は5時頃に目が覚めていまいます。

そんな生活が6日目に入りました。
まだまだ先は長い、そう思って頑張りすぎないようにしているんですが、
時間に自由の効く仕事をしてきたせいもあって、
そろそろ疲れが出始めてきました。
両親の前では、そんな雰囲気は出しませんが、
「娘の私が家事をしなくては、父を助けなくては」
と気を張り詰めてしまいます。
これから繁忙期に入る仕事のことも考えないといけないんですが、
そんな余裕も作れません。

でも今回のことで、父との絆が深くなったような気がします。
それに、今までの私の入院がいかに両親に心配をかけていたか、
逆の立場になって、本当に身に染みました。

今夜は寝付けないので、ここへ来てみました。
長文すみません。
89優しい名無しさん:2007/06/25(月) 01:59:48 ID:F6I3dpQN
眠れないので誰か話を聞いてください…
90優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:01:03 ID:0Payj62U
>>89どうしたブタ野郎。
91優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:06:01 ID:F6I3dpQN
>>90
豚じゃありません。
酷いよ…
92優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:09:13 ID:cGBBy8uk
>>91

俺で良いなら聞くよ?
俺も寝れないし
93優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:13:42 ID:k98SCoNS
働きたくない
ひとりで働きたくない
だれか一緒に働こうよ

ただの仲良しグループでもいい一緒に面接受けて一緒に仕事覚えて一緒にがんばりたい

こういう経験は中高の部活で経験しとくべきことだったんだなー
94優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:17:21 ID:F6I3dpQN
>>92

ありがとう。


親兄弟や友達との付き合いを絶って約3年で
自分から望んでした事なのに気が狂いそうで…

95優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:27:30 ID:0Payj62U
>>94
キミは大マヌケだ。
謝罪して元に戻りなさい。
96優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:33:23 ID:cGBBy8uk
>>94

そうか・・
つらいよな それは

自分が望んだからってそれで自分を追い込んじゃ駄目だよ?


君は1人じゃないんだから 少なくとも俺は君の味方

こうやって話せばちょっとは気も紛れるかな?

97優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:37:20 ID:F6I3dpQN





彼が嫉妬深いので彼のために縁切りました。
これで良いものか悩み兄弟に連絡しようとした事もありました。

今更彼から逃げても一度壊れた家族関係は戻らない気がして。

98優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:38:08 ID:k98SCoNS
社会のことから自分のことから身内のことまでなんでもかんでも考え過ぎてしまいます
本当はどうでもいいのに日本と東アジアについてとか、お風呂のガスちゃんと止めたっけとか、お父さんこのままじゃ自殺するんじゃないかとか、
こんなんじゃバイト探すのにもパワー使い過ぎてばかみたい
99優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:43:08 ID:F6I3dpQN
>>96
ありがとう。
今迄2ちゃんを知らなかったので
悶々とした気持ちをぶつける相手がいませんでした。
このまま一生こんな生活していくのかな…なんて考えれば不安で…
100優しい名無しさん:2007/06/26(火) 09:58:25 ID:+Af3b3p4
昨日の今日で錯乱してて、うまくまとめられないから、すごく長くなるんだけど、お話聞いてください。

昨日、私が予定外でいきなり恋人を呼びつけました。
彼に会い一時間後、彼のお母さんから「次男の様子がおかしい」と電話が。急いで彼を家まで返しました。
結論から言うと、弟さん、自室で自害したそうです。
彼はこの前にもお父さんを自殺という形で亡くしてしまい、遺されたのは、彼、お母さん、未成年の妹たち。
彼は長男なので、しっかりしなくてはと思ってる。
しかし、その事情で待ちに待った再就職も延期。それに加えプレッシャーなど、色々混ざっちゃう彼のこれからがとても心配です。
それに、もし、私が昨日呼ばなければ、もしかしたら、弟さんを未遂で助けられたかもしれないとおもうと。
(電話で、お母さんかなり取り乱していたそうです。彼は普段から冷静だから、もしかしたら、もしかしたら)

これで私が死んだら、もう彼ダメだと思うんです。
彼の助けになりたい。でも、ゆるやかな希死との闘いが数段レベルアップしちまいました。
死にたい→死ぬわけにはいかない→でも死にたい→∞
彼には絶対言っちゃいけないけど、私がもうダメかも。どうしよう。
101100:2007/06/26(火) 10:03:22 ID:+Af3b3p4
どうすれば、彼を支えられるのかな…っていうのと
もし、私がいなければ…っていうのと
ごちゃ混ぜで頭ぐるぐるですってことで。
102優しい名無しさん:2007/06/26(火) 11:45:21 ID:xKUzSFWX
>>98さん
強迫神経症かも。声が聞こえてきたりしてなければ。
強迫は辛い病気です。早めの受診をオススメします。

>>100さん
貴方は悪くないですよ。自分を責めないで。
優しい方なんですね。もしあなたが彼氏さんを呼んでいなくても、
彼氏さんの弟さんはなんらかの形で自殺していたかもしれないし、
今、あなたが彼氏さんを支えてあげなければ!
彼氏さんだって、冷静なハズないです。あなたが一緒に居て、
一緒に解決していってください。自分を責めるのはもう止めてください。
103優しい名無しさん:2007/06/26(火) 15:29:24 ID:m5vMb/mY
みんな幸せにな〜れ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚

104優しい名無しさん:2007/06/27(水) 03:05:38 ID:AKT/CuIu
>>102
ありがとう。
一晩経って落ち着きました。
どうにか彼を支えられるよう、頑張ってみます。
自分を責めるのは、癖だから治らないけれどw

>>103
魔法が効くといいなぁ
105優しい名無しさん:2007/06/27(水) 10:20:54 ID:9lBhsv5D
美大生なんだけど
学校楽しくない
絵も今はもう楽しくない
描けなくて苦しい
ってことを今さっき母親にカミングアウトした

年200万も払わせといて何言ってるんだ自分…
本当にごめんなさい…
気にするなって言ってたけど、ショックだったよねきっと…

さっき言えなかったからここで謝っておく。
本当ごめんなさい。


あ、でも昨日医者に鬱認定されたこと
まだ言ってないや…
あー…
106優しい名無しさん:2007/06/27(水) 10:29:10 ID:hIknhVfi
>>105
知り合いの娘は、わざわざ現在の学校を止めて美大の附属に入ろうとしている。
自分は音楽と美術で生きていきたいのだそうだ。
音楽や美術は、この世に生きていて目には見えない、でも生きる理由である筈の神秘の世界と繋がれる、
唯一の手段であるように思っている。やるなら崇高な世界へ行って欲しい。
彼女の選択は素晴らしいなと思っています。

鬱の絵を描いたらいいだけじゃない。
あなたにしか出来ないことよ。
107優しい名無しさん:2007/06/27(水) 10:40:14 ID:9lBhsv5D
>>106
レスありがとう

美術に生きる!
って何ヶ月か前までは思ってたなぁ…
今はなんか意欲もない
描いても良いもの出来ないし

中学生の時から目指してた学校なのに
今は苦痛でしかない

なんか疲れた。
糸が切れた感じかも。
108優しい名無しさん:2007/06/27(水) 11:03:21 ID:hIknhVfi
>>107
芸術家は割と皆そういう時期を過ごすのですね。
何も考えず期待せず、充電充電。
新しい糸、見つかるといいね。
109優しい名無しさん:2007/06/27(水) 22:21:08 ID:9l4T5cfq
俺こっちに住もうかなー。本スレ荒れすぎてムカつくんだけどw
110優しい名無しさん:2007/06/28(木) 14:26:34 ID:/syz4Bm+
今の国会議員を総入れ換えした方がいい、なんていう発言をしている人間が、なぜフジTVに出るのかがとても不思議。
111優しい名無しさん:2007/06/28(木) 14:27:57 ID:/syz4Bm+
ぶれない生き方をしている人を尊敬します・・・なんていう感じのことを言っていた筈。
112優しい名無しさん:2007/06/28(木) 14:29:02 ID:/syz4Bm+
あ〜〜〜嫌いだ。頭が悪すぎる。
113優しい名無しさん:2007/06/28(木) 14:35:03 ID:VtcIv59l
( ゚д゚ )
114優しい名無しさん:2007/06/28(木) 14:37:54 ID:/syz4Bm+
なんでそんなレベルの人を連れ歩いて喜んでいるの。惨めじゃないの。
115優しい名無しさん:2007/06/28(木) 14:39:22 ID:/syz4Bm+
自分まで軽くなるってわからないの。私なら嫌。
116優しい名無しさん:2007/06/28(木) 14:44:02 ID:/syz4Bm+
ではごきげんよう。
117優しい名無しさん:2007/06/28(木) 14:45:05 ID:oPSqKH+8
あっちが本スレなのか…前来た時との変わり様に驚いたw
118優しい名無しさん:2007/06/28(木) 16:03:10 ID:/syz4Bm+
もっと一流と付き合いなさいよ。
119優しい名無しさん:2007/06/28(木) 16:05:12 ID:/syz4Bm+
本物になってください。
120優しい名無しさん:2007/06/28(木) 21:24:09 ID:YMQkIiaX
>>107
俺は美大、等質で辞めたよ。
今思えば、凄く後悔してる。
等質の世界での作品を作ればよかったと思ってる。
だから、描けないとか言ってられるのは
幸せな事だぞ。
俺も何にももう絵描けないし。
絶対に辞めないでくれ!
俺のように後悔されたくないからさ。
121優しい名無しさん:2007/06/28(木) 23:38:36 ID:Dv6ghtO6
あ、またレスしてくれてる人がいる…
ありがとう

でももう単位が多分やばいんだ…友達の気遣いとかも痛いし…
友達に対して煩わしいと思ってる自分もヤダし。
行きにくいなぁ…

>>120さんのいう通り、
辞めたら後悔してしまうかもしれない。
最近は描けなくて苦しいけど、
私という人間の根底に美術はあるんだ。
でも今どう動けばよいのか分からない…
今からで課題間に合うのかな…教授見てくれるかな…
進級はもう無理かな…

考え纏まってない文章でごめんなさい
思い付くままに書いてしまった。
122優しい名無しさん:2007/06/28(木) 23:47:03 ID:Dv6ghtO6
>>121>>105です
123優しい名無しさん:2007/06/28(木) 23:53:49 ID:/syz4Bm+
>>121
やる気が出た時に、いつからだっていいのよ。
根底に美術があるなんて素晴らしい。
124優しい名無しさん:2007/06/30(土) 20:08:55 ID:Yt9OE+Lx
なんか親の様子がおかしいんです。何年か周期で躁鬱になるとは聞いてはいたんですけど…
なんか神様と交信したり、世界の平和を祈るために大声で変なこと叫んだり、夜はもちろん一晩中騒いでます
たちが悪いのが、無差別に電話をかけて一方的に話しまくったり、
さらに車を乗り回せるのをいいことに、近所の店で奇妙な行動して、基地外の一家と噂されたり…
病院に連れてくと嫌がったり比較的まともなフリを演じたりするから、医者にわかってもらえません
何の病気なんでしょうか。躁鬱じゃない気がします
125優しい名無しさん:2007/06/30(土) 20:14:59 ID:0Yxakjkh
たぶん躁が強いんだと思うよ(双極性障害1型では?)
自分は2型で躁が軽いんだけど、躁状態だとやりかねないキガス
126優しい名無しさん:2007/06/30(土) 20:36:22 ID:cV5+NDfp
等質じゃないん?
127優しい名無しさん:2007/06/30(土) 22:44:12 ID:0Yxakjkh
>>124
とりあえず双極性障害でぐぐってみてはどうでしょう?
128124:2007/06/30(土) 23:03:11 ID:Yt9OE+Lx
レスありがとうございます。
取り敢えず色々とぐぐってみました。
幻覚幻聴、被害妄想と、症状が恐ろしいまでにも統合失調症にあてはまってます
長年通院してるみたいなんですけど、病院は躁鬱としか診断してくれません。
薬も合わようだし、日を追うごとに症状悪化しています…
思い切って病院を変えた方がいいのだろうか
129優しい名無しさん:2007/06/30(土) 23:06:38 ID:V4Htjrpr
鬱で親に心配かけてます。
でもやっぱ家ではしゃべるのもしんどいし、ご飯も食べられない。
心配かけてるってわかってるけど、職場で無理して笑ってる分、
家ではその元気が出ないんだ。
ゴメンナサイ。
私はホントダメな人間です。
自傷行為もホントはやめたいんだ。
産んでもらったこと感謝してるんだ。
でも今は死にたい。辛い。
ゴメンナサイ。
130優しい名無しさん:2007/07/03(火) 19:46:48 ID:Hb3I6xQX
畳一畳1.65平方メートルだそうですが、1.65平方メートルってどれくらい・・?
u=m×mだからどういうこと・・?詳しく教えて・・mとmをかけて1.65くらいだったら
それが畳一畳なんですか?決まった長さなんだよね?
131優しい名無しさん:2007/07/03(火) 20:05:19 ID:Hb3I6xQX
間違えた、こっち人いないほうだった
132優しい名無しさん:2007/07/03(火) 20:23:24 ID:j1Wdr52g
話聞いてください
133優しい名無しさん:2007/07/03(火) 21:29:41 ID:2nnWLYr5
>>132
何?
134優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:19:32 ID:F5C1EmuN
>>132ではないんだけど…

今電車の中なんだけど、過呼吸になりかけたり涙が出そうになったりします
どうやって対処したら良いのでしょう…?
頭がごちゃごちゃしてすごく焦ります
135優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:21:22 ID:CKbrErXD
>>134
こっそりハンカチで口を鼻を覆ってゆっくり
浅くでいいから呼吸するといいよ。
136優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:28:42 ID:F5C1EmuN
有り難うございます
少し息が普通になってきました…
鬱の再発なのか躁鬱なのか微妙らしいのですが、
とにかく今はしんどいです…
普通の状態が分かりませんが、
普通になれるように頑張ります。
137優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:42:05 ID:v9pYjbC4
頓服の薬ないの?ソラナックスとか効くよ
138優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:41:15 ID:1uclhu08
こっちはマジ廃れてるなぁ。一時は大盛況だったのに
139優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:25:24 ID:kJJ5w+vd
明日職場の飲み会がある‥
140優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:16:36 ID:4q3GNIK/
こっちは雑談&避難所だったからね・・・
今は向こうで全部飲み込んじゃってるから・・・
141優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:57:36 ID:VG75oJVU
家族が飼ってるペットのかごにウジ虫みたいなのがわいてる。
どうしよう。気持ち悪すぎる。
142優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:12:16 ID:4ZeEzwqo
裏切られるのが怖くて誰も信じられなくなってしまいました。
どうすればいいですか助けてほしいです(;ω;)
先生に相談したら因果応報といわれました…
143優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:36:04 ID:/fxpkqir
そんなに他人を誰でも信じようとしなくていいと思う。
信頼できる特定の人だけ信じてればいいと思う。
そういう人に出会えるまでは、信じなくていい。
それより、まず自分を信じられないんじゃない?
144優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:02:45 ID:4u4Znt3f
男性が怖くて、近づかれるのも同じ空間に居るのも嫌でたまりません。
少しぶつかったとか、そういうちょっとしたことでも吐き気がします。
顔などとてもじゃないけど見られません。
もう20歳になるし、いい加減、治したいのですがどうしたらいいでしょうか。
レジも男性だと怖くて、買い物ができません。
こんな自分が嫌です…
145優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:06:05 ID:/fxpkqir
>>144
思い切って男性と付き合ってみる。
全身舐めて受け入れる。
146優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:19:08 ID:iBejVnp0
>>144
私も男性恐怖でした。
10歳の時、猥褻され知らぬ間に男性恐怖になっていました。
私はいつの間にか男性女性もなく中性と見てましたよ
中性じゃない事は薄々気付いていましたが
ハッキリ気が付いたのは好きな異性が出来た時
どうしてもその人だけ異性に見えて好きなのに怖くて仕方なくなりました
その人も好意を示してくれたのですが怖くて避け続け悲惨な初恋になってしまいました

それから何年かしてネットで男性と知り合い
互いに惹かれ会う事になりました。
その人は真面目なんだけど体の関係無くして付き合ったり出来ない人でした
会うと決めた朝に知ったのですが、相手はその日に関係を持つつもりでした。
相手は普通の感覚でそう思っていたのでその朝に関係を持とうとしている自分に気付いた様でした
2人とも眠れずに朝を迎え、電話で何時間も会うか関係を持つか等、悩みました
結局寝てないハイテンションから会っちゃえホテルも取っちゃえとなりました
後から聞くと私はその日、挙動不審だった様です
何度も逃げようか迷いましたが相手がすごくイイ人で気を遣ってくれているのが分かったし、
その人と過ごしていて楽しかったので恐怖も薄らぎました
147146:2007/07/06(金) 20:35:15 ID:iBejVnp0
>>144続き
長文失礼しました
何が言いたいのか分からないので私のケースを書いてみました
まず、男性を「中性」とか「異星人」とか勝手に決め付けてみてはどうでしょう
男性だと意識しない事で少しは楽になれるんじゃないかと思います
そこからは上手いタイミングがあり抜け出せると思います
上手いタイミングがあるかどうかは謎ですが
今の恐怖から逃れる為にはそういった妄想してもイイと思います
私はその人と出会うまでは恋愛話や風俗などの話に強い嫌悪を感じ気分を悪くしていました
今は少し楽になりました
145さんの意見も分かりますが(単なる毒男みたいなカキコにも読めますが…)その段階ではない気がします
躁とか突っ走った行動力が必要だと思います
長期戦でイイのだと思います
自分を責めずに最良の方法を取って下さい
少しでも楽になれる事、祈っています
148144:2007/07/07(土) 00:24:50 ID:qsJtLdR6
>>145
付き合うとかそういうの考えただけで吐き気しますorz

>>146-147
ありがとうございます。
まだ一応10代なので、あせらずゆっくりいこうと思います。
149優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:43:03 ID:T9FPtXGF
もう辛い。ダメだ。
喪女であることがどうしようもなくコンプレックスで、生きていたくない。
街中で小さい子供を連れた母親を見る度、憎しみにも近いほど嫉妬してしまう。
あげくの果てには自分の母親に対してすら嫉妬してしまう。
でも脱喪しようと頑張る気はもう無い。疲れた。
何十人という人にフラれる、拒否されることに傷ついた。
だけどすっぱり諦めることすら出来ない。

鬱状態があまりに続くので病院に行ったら鬱と診断されて、
言われるがままに薬を飲み続けたら確かに体調は良くなったけど、
やっぱり根底にあるコンプレックスが消えるわけではないので・・・
病院にかかるだけじゃなく、カウンセリングも受けた方がいいのかな・・・
150優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:03:19 ID:N0kANqN0
今日警察にいきます。

被害届けを出してきます。嫌な世の中になりました
151優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:42:33 ID:1emzNEpt
>>149
恋愛に憧れがあるのかなぁ。
もてるとかもてないとか関係なく、交際や結婚生活の大切なところは
人間関係をうまくやっていくスキルにあると思います。
これまであなたが告白してきた人たちをどのような観点で選んできたか、
断られた時に、何か自分に足りない点を知ったか
振り返るのはつらいだろうけど、次に繋がるような反省も時には必要だと思いますよ。
自分の考えがなにかと「喪女だから…」に集約されてくるのなら、
カウンセリングも受けた方がいいと思うよ。
152優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:11:24 ID:fe/1Jpbd
23年間連れ添った両親が離婚するという
意見と性格が合わなかったのが理由と答えてくれた
何度か喧嘩して離婚するのか?なんて状況もあったけど
それでも一週間もすれば仲良さげに話し合ってたんだ
でも今日の話聞いて物凄く凹んだ
これからどうすればいいって不安も混じれば
全然親孝行できなかった自分が心底にくく感じる
153優しい名無しさん:2007/07/10(火) 07:03:50 ID:QYJ7N/Te
保守
154優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:47:33 ID:EZ7fG/E3
眠剤が効かなくなりついODしてしまいます。
そうすると眠れるんだけど次の日一日中寝てしまう。
今日も銀行に行かなきゃとお昼に起きたんだけど
酷い倦怠感と眠気で断念。
ゴロゴロして寝たり起きたり繰り返し気がついたら9時(・・;)
どうしたらいいんだろう。
もう疲れた、終わりにしたい。
155優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:06:05 ID:bDn3O2tm
>>154
なんの眠剤飲んでる?医者に相談して他の眠剤にして貰ったらいいかも。
156優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:24:24 ID:GWFQNSkK
人と話が続きません
比較的仲のいい子でも話すうちに沈黙になります
親しくない人だと少し話して沈黙になります
殆ど自分の返しが「あぁ....」「そうなんだ」「へぇ」って続ける気がない返事だからだと思います
続けたくないわけじゃないんですけどいい返しが見つからなくて...
自分は話すと余計な一言言って後悔して凹むので
157優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:34:19 ID:bazt3JMo
依存していた人に切られて、凄く沈んだのが一月前。

依存する性だとは無自覚でべったりくっついていて
依存なんだとわかってから酷くなり、相手が耐えられなくなった

重くて耐えられない、と相手に言われ、切られたけど
忘れられなくてどうも付きまとってしまい
周りの人を巻き込むのをやめろ、と今さっき宣告されてきたところ

あっちから話しかけてきてすごく胃が痛かった 息が苦しくなった
でも話していたかった

もう普通には話せない
でも頭の端には「まだ」と諦め切れていない思考がある

元気が出ない
そして胸を締め付けるのは 彼を失った苦しさ

構ってくれる人はいるのに、依存して、と言ってくれる人もいるのに

どうしたら幸せなのかわからない

死にたい訳じゃない
でも苦しい
158優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:35:21 ID:EZ7fG/E3
>>155
ありがとう
159優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:50:30 ID:NpSwYzg6
>>156
沈黙をそんなに恐れなくていいんじゃないかい?
友達なら沈黙を共有する時間もそれなりに楽しめる。
もちろんアカの他人なら沈黙も余計な一言もヤバイけど
沈黙も余計な一言も受け入れてくれる人間関係が築けるといいよね。
160優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:55:25 ID:GWFQNSkK
>>159
ありがとうございます。
沈黙が平気な人もいるんですが、やっぱりきつい人の方が多くて
電話とかしてきてくれるのに沈黙が続くと何で自分に電話してくるんだろうって思っちゃいます;;
161優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:59:31 ID:cj7DO5UD
親戚の紹介で農家でバイトしてきたけど
静かだしゆったりしててよかった
仕事は大変だったけど苦痛ではなったし
田舎の方で農業しながらゆっくり暮らしたい

162優しい名無しさん:2007/07/11(水) 02:17:17 ID:XyejgzGg
他スレで気に入っている定住スレがあるんですが
その中にとてもウザくて説教じみてくるオッサンがいます。
そいつのせいで、何だか行き辛くなりました。
気が立って仕方無いってゆうか。
でも、他の住人の方とは仲良くやってます。
そいつがどうしてもウザいんですが、まじでどうしたらいいでしょうか。
163優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:12:21 ID:zQuyXhY+
無視すれば?
164優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:15:55 ID:2FdAIeZg
>>161
土に触れるのはいいみたいだしよかったね。

>>162
削除依頼出せるなら出したらいいし。
最悪板にはけ口スレ立てるとかは?
165優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:07:21 ID:3jV0xNFx
>>162
なんでオッサンだと思ったの?
若いかわいい子かもしれないじゃない
ツンデレだと思うといいよ
166優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:23:35 ID:rwoGbkCY
最近のメンタルヘルスの「話を・・・」スレの荒れ方はひどい。
荒しいがいの人ももなんだか雰囲気悪くなってきた。

私だけかな、そう思ってるの?
167優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:26:47 ID:4/n4pO1w
排他主義的なものが横行してるからじゃない?
テンプレの長さがそれを物語ってるように思うけど。
168優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:35:07 ID:aJhHRspV
そうそう
すぐあぼーん推奨とか
軽々しくレス出すよね

聞き手の質も落ちた
今北とか
おやすみちゃんとかの
中二病の人が我が物顔
そりゃ荒れるよ
169優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:36:16 ID:rwoGbkCY
実は私もそう思ってた。
何か無言の圧力がかかって入りにくい。
170優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:37:12 ID:Fp4odN/+
メンサロにも同じスレがあったんだね。知らなかった
確かに嵐っぽいのが時々いるね。あからさまなのと、さり気ないのが
まあ仕方ないんじゃないかな
171優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:34:03 ID:bohto/OQ
…どなたか居ますか?;
172優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:34:59 ID:4/n4pO1w
あいよー

さっき誘導した者です。
173優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:36:08 ID:bohto/OQ
>>172
すみません;聞くだけでいいので聞いてもらえますか;
174優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:37:42 ID:4/n4pO1w
どうぞ^^

好きなだけ書き込んで良いよ。
175優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:39:52 ID:bohto/OQ
>>174
少し長い内容になりますが
出来るだけまとめて書かせて頂きます。
176優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:41:06 ID:4/n4pO1w
あい。気持ちを前面に出していいからね。
177優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:43:35 ID:ZCl/5zl7
はぁ こっちに避難してきました。
私も 聞きますよ。
178優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:48:55 ID:bohto/OQ
2週間前辺りから足に1-2個、痣が出来るようになりました。始めは何処かにでも打つけたんだと思って気にしてませんでした。1週間前辺りには痣が殖えて今は右足に4個 左足に2個あります。お尻の近くにも出来ていて正直打つけた覚えはありません。
ここ最近貧血気味が酷くなって、
貧血は中学の時からありましたが女子は貧血になりやすいのかな?と気にしてませんでした。
すみません続きます
179優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:53:01 ID:Fp4odN/+
スレ違いのような?
180優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:55:12 ID:bohto/OQ
一昨日と昨日の朝に鼻血が出ました
覚えのない痣と貧血気味と鼻血の事を知り合いに相談していました
心配して知り合いがネットで調べてくれました
症状が白血病と似ているから病院へ行く事を昨日の夜電話ですすめられました。まさかとその場は笑ってました。電話が終わってから、お風呂に入って痣がないか調べてみました
痣があるお尻の隣に新しく痣が出来てました
怖くて夜ネットで自分でも調べてみました
症状が似てたので怖くて仕方なかったです
すみません動揺していて日本語が変かもしれませんし、板違いでしたらすみません
181優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:55:22 ID:4/n4pO1w
とりあえず聞くだけ聞くべ。
その上で判断すればいいだよ。
182優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:58:17 ID:4/n4pO1w
>>180
病院でしっかり検査受けてきたほうがいいよ。
何事も早期発見早期治療が一番だからね。

明日にでも行く事を進める。怖いかもしれないけど、それこそ勇気を持って!
183優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:58:23 ID:bohto/OQ
板違いですし、スレもおもいきり違いますよね
すみません。本当にすみません
誰かに聞いてもらえただけで充分です
時間割いて頂いて聞いて頂いて本当にすみませんでした
184優しい名無しさん:2007/07/11(水) 12:58:50 ID:TvYsw2+v
ここより健康板の方がいいと思うし、可能性があるなら怖いだろうけど病院に行くしかないよ。
親御さんは知ってるの?
185優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:00:37 ID:eHWcv6op
>>180
少し重い貧血ってこともあるよ。
怖いかもしれないが
検査に行っておいで。
186優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:01:18 ID:ZCl/5zl7
ここは メンタルのスレだからね…
まずは、内科などで診察を。心療内科や精神科とは またジャンルが違うかも。
でも お大事に。
187優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:03:05 ID:bohto/OQ
>>182
病院に行くべきなのは分かってるんですが、怖くて引き返して来ました
早目に行くようにします
>>184
親には相談してません
一応 痣は見せましたが、少し考え込んだ表情をしてました
188優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:04:07 ID:2FdAIeZg
白血病といっても色々あるから治療がたやすいのもある。
痣が広がってるなら危険。マジで病院行こう。
189優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:07:32 ID:bohto/OQ
健康板の方へはスレを立ててみました
症状等を聞きたくて。レスが昼なので付かなくて、相談窓口が目に入ったこの板へ来ました
>>185
そうだといいと本当に思っています
貧血だといいと思ってます
>>186
すみません、聞いてもらえるだけで気持ちが楽になると思い飛び込んでしまいました
本当にすみません
190優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:11:50 ID:ZCl/5zl7
早く病院いって。
今日にでもいった方がいいよ。
怖いのわかるけど、2ちゃんねるでは、診てあげることは出来ない。今からでも 行っておいで。
191優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:11:50 ID:bohto/OQ
>>188
広がってるようなので早目に診察してもらいます


板違いなのに本当にすみません ありがとうございました
誰かに話して不安な気持ちが少し楽になりました
192優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:12:16 ID:e3RksRJV
>>189
その症状の方は、大体半年以内に亡くなられています。
先ずは、やり残した事を全て片付けてから、
病院に行きましょう。
その際は、気をしっかり持って、覚悟を決めて行って下さい。
193優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:14:10 ID:2FdAIeZg
とりあえずそろそろsageた方が。
194優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:14:53 ID:tSrT/7FW
白血病かよ
ドラマでやってたよ
地球のへそ?とかで骨をまくやつだ
195優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:15:49 ID:bohto/OQ
>>190
午後の診察時間にみてもらえるように病院へまた行こうと思います


皆さん 本当にすみません
ありがとうございました
病院いかなきゃ始まんないと思えました

ありがとうございました。本当にありがとうございました。
板違いが長引くと申し訳ないので落ちます

本当にありがとうございました
196優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:17:58 ID:4/n4pO1w
>>195
お大事に。少しでもいい結果である事を祈ってるよ。
197優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:18:11 ID:2FdAIeZg
>>195
いや謝らないで大丈夫だから。
頑張って病院行ってきてな。
198優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:20:07 ID:tSrT/7FW
世界の中心で、愛をさけぶだった
場所は、アボリジニの聖地ウルル(エアーズロック)だ
199優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:21:41 ID:e3RksRJV
>>198
アボリジニって稀に見る馬鹿種族だよねー
200優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:30:10 ID:4/n4pO1w
誘導しておいてなんだけど、
尋常じゃない落ちかたしてきた。
頓服飲んでネニゲします。

後をよろしくお願いします・・・
201優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:32:22 ID:eHWcv6op
>>200
お大事に。
202優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:46:39 ID:tSrT/7FW
 急性白血病と診断されたあと治療しないで放置すると、数日から数週間で死亡します。
したがって診断が確定すれば入院し早急に治療を開始する必要があります。

治療成績
急性骨髄性白血病の場合、化学療法で20〜50%、移植で40〜70%の治癒が期待できます。
再発した場合は化学療法だけでは治癒は期待できず、移植が唯一の根治治療となりますが、
これによって20〜50%の治癒が期待できます。
一方、急性リンパ性白血病の場合、化学療法、移植による治癒率は
おのおの15〜35%、45〜55%と急性骨髄性白血病と比べて少し劣ります。
203優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:47:38 ID:gOVfxtxz
>>202
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /  (●)   ヽ
   /   (●)    |
   | (●) (●)   | ある日、なぜか乳首が痒くなる
   /(●)   (●) | かさぶたのような膨らみがあるのではがしてみると
  /   (●)(●)  | 中から黒い種のような粒が
 {(●)   (●)   | 気持ち悪いので爪でほじくり出すと、コロッと転がり出た
  ヽ、  (●)  ノ  | 次の日、さらに痒くなったので確かめてみると
   ``ー――‐''"   | 粒が二つに増えている
    /   (●) (●)| 同じようにほじくり出すと次々に粒が増えていき
   | (●)  (●) | | 乳首の周囲を覆いつくす
   .|   (●)  |  | | いつしか黒い種は反対の乳首、へそ、肘の内側と部分的に増殖し続け
   .|(●)(●)  し,,ノ | 痒みもひどくなってゆく
   !、(●)   (●) / しかもコロッと簡単に取れていたものが柔らかいまま破け
    ヽ、 (●)(●)  / 、  爪でかくたびに血と膿が溢れてくるようになる
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、 とうとう顔にまで侵食し、鏡を見るたびに発狂しそうな思いに囚われ
       |  |   |   ヽ.ヽ、外出もできないまま日がな一日を全身をかき毟って過ごすようになる
      (__(__|     ヽ、ニ三

204優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:54:31 ID:tSrT/7FW
中川勝彦
夏目雅子
本田美奈子

などが白血病で亡くなった
205優しい名無しさん:2007/07/11(水) 14:07:45 ID:TvYsw2+v
3時から通院だが体が重くてたまらんな・・
206優しい名無しさん:2007/07/11(水) 14:25:19 ID:gOVfxtxz
>>205
やせろよ
207優しい名無しさん:2007/07/11(水) 14:27:47 ID:ZCl/5zl7
>>200
大丈夫か?
とか言う自分も、今日は調子悪い。
なんだか、すぐに荒れてくるしな…
208優しい名無しさん:2007/07/11(水) 14:35:48 ID:gOVfxtxz
209優しい名無しさん:2007/07/11(水) 14:41:50 ID:ZCl/5zl7
自分も落ちるかな。
痣の子 たいした事ないといいな。
自分も 寝逃げしてみる。
210優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:16:31 ID:XLWXu+Y4
ライフってドラマどう思いますか?
211優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:29:20 ID:eHWcv6op
>>210
え!
感想?
ドラマの製作関係者?
所詮コミックから出た話だし見てないけど

最近はTVすら付けない。
子供の頃からあまりTVは好きじゃなかったな。
212優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:30:29 ID:llpxVWBv
>>168
そういう陰口みたいなこと言わないで欲しい。
聞き手の質とか、評論できるだけの度量があったら、本人にきっちり言いなよ。

以前、中二病だと言ってたのは>>168
荒れるのは彼のせいではないし、煽るような書き方は
>>1のテンプレのことといい、嫉妬に思えて悲しくなるよ。
213優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:55:14 ID:2FdAIeZg
大体あぼん推奨の対象は的確だよ。
軽々しくレスしてるわけじゃないだろ。

関西君は特定しやすいからコテと同じようなもの。
タゲにされやすいんだよ。
214優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:11:15 ID:ExIuhfuU
>>211
私と同じですね。
私もTVはNHK以外理由がない限り見ない。
まるで週刊誌を読んだような、もう後味すら残らないものだから。
面白おかしいTVを通して、世の中の質の低下をとても感じる。
215優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:23:46 ID:ZCl/5zl7
うわぁ…
なんて偏ってるんだろう。
現実にそういう人間がいるんだ。
びっくりした…考えもしなかったよ。
番組の感想を聞くと 番組関係者とされたり、
民放を見ない人がいるなんて…
ううっ 目が覚めた
216優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:32:20 ID:VXDCt9iB
偏ってる?好みの問題だし、
そもそもテレビドラマの視聴率自体低下してるじゃんw

夏ドラマの初回視聴率が20%を超えない時代
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183983229/
217優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:33:57 ID:XLWXu+Y4
NHK教育なら毎日観てるんだけどなー。
勉強になるし。
218優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:34:40 ID:ZCl/5zl7
2ちゃんねるで、どうやって 本人にきちっというんだろうか。
匿名投稿という性質上、それが出来ないから 荒らしや中傷がなくならないわけで。それに掲示板で 陰口という行為は、不可能でしょう。何人もの人が閲覧してるんですよ…
219優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:35:41 ID:VXDCt9iB
>>217
おかいつ行かなくていいの?
220優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:51:17 ID:llpxVWBv
>>218
自分へのレスだと思うのですが、
アンカーを付けてくれると助かります。

あなたの理屈はとても納得できるものです。
ただ、>>168は個人を特定できているようだから
関西クンがいるときに直接言ったら?ということです。
彼のことばで気持ちが落ち着いた人も多いと思うのに、
本人のいないときに、遠回しな個人攻撃は失礼かと思いますよ。
221優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:56:14 ID:rwoGbkCY
>>220
傷ついた人、怒った人は数知れず。
222優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:59:22 ID:ZCl/5zl7
>>220さん
アンカーなくて わかりづらくて すいません。
なるほど、そういう理由なら 納得です。丁寧にありがとう。
223優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:01:55 ID:eHWcv6op
>>215
あのー
別に関係者って決め付けたわけじゃないのよ。
ただ、そういった立場の人だって居るわけで
そうならマーケットリサーチ的に話しを振ったのかな?って

だってただの感想だったらここで聞くのか?とか
まず、自分の思いないのにどう思う?とは
抽象的すぎたからな。

TVは個人の趣味の問題で偏りとはおもいませんが?
224プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/11(水) 17:05:07 ID:T52xgh/0
ここは雑談スレじゃないぞ
225優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:05:23 ID:XLWXu+Y4
ライフはレイプやイジメ、家庭内暴力などの要素が含まれてるから
メンヘラから見てどうかなと思ったんです。
226優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:05:48 ID:eHWcv6op
>>224
ゴメ
227プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/11(水) 17:07:46 ID:T52xgh/0
>>225
なるほどね
見てたらちょっと鬱になるわ

>>226
いやなんかスマン
228優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:08:19 ID:eHWcv6op
>>225
そうだったのか
ゴメンね。

見てないし、見ないと思う。
夜にもう1回聞いてみれば?
人も増えるし、見てる人もいるかもしれない。
229優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:18:05 ID:ZCl/5zl7
>>223さん
人の好みで 観るからこそ、NHKや民放にこだわらなくて いいんじゃないかと思ったんですよ。良い番組は、局に関係なく良いし、
ドラマの元がコミックであろうとなかろうと、直接関係ないと思ったんです。
ドラマ関係者だとは 言切ってはいないのでしょうが、感想を 聞いても、不自然でないと思うし、逆に関係者が2ちゃんねるで 感想を聞く方が、極めて可能性として低いと思ったのです。
230優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:21:31 ID:eHWcv6op
>>229
御意。
231優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:27:36 ID:AayUFSBK
眠れない日が続きます。寝付きが悪いのはどうしたらいいですかね。
232優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:35:25 ID:eHWcv6op
>>231
寝具は快適?
環境は?

寝る前にはPCや携帯、TVはよくないそうです。
眠れないと焦るのが一番良くないとされてます。

233優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:43:14 ID:rwoGbkCY
>>231
軽いミンザイ飲んで見たら?
普通の内科でも処方してくれますよ。
234優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:47:36 ID:ZCl/5zl7
眠れないのって、辛いですよね。
自分はレンドルミンとロヒプノール飲んで 寝てます。
でも 出来れば 薬に頼らないで、規則正しい生活をするとか努力してみて下さい。
それで駄目なら薬かな…薬 なしでは 眠れなくなってしまうとキツいですよ。
三鷹の杏林大学の睡眠科は とても良いらしいです。行ける距離なら 行ってみるといいかも。
235優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:14:46 ID:Re4+X2KT
死にたくてたまらない
また明日が来るのかと思うと、絶望的な気持ちになるよ…
236優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:18:43 ID:eHWcv6op
>>235
何か嫌な事がある?
それとも漠然とした不安感かな?
237優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:24:57 ID:Re4+X2KT
>>236
何も嫌な事なんてないです。
ただ漠然と明日が来る事が怖いというか、しんどいというか…
どうやって生きていけばいいのかわからないよ…
238優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:27:27 ID:eHWcv6op
>>237
多分不安なんだろうと思う。
自分らしく生きていけばいいと思う。

気晴らしにどうなりたいとか書いてみれば?
239優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:05:52 ID:xVeBFOzj
ID:eHWcv6opはメンヘラなの?
それとも元メンヘラ?
240優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:16:52 ID:2FdAIeZg
まあ個人特定されやすい書き癖はやめた方がいい。
本人擁護乙に見えて仕方ない…
241優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:35:06 ID:eHWcv6op
メンヘラだ。

俺は配慮に欠ける?
242優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:39:46 ID:Fp4odN/+
そんなことないと思うよ
243優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:44:27 ID:jn1aN8ud
自分で稼げない人間は餓死すればいいんだよ
244優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:47:10 ID:pztfbVeJ
己の全てを悲観する己の脆弱な精神が嫌いだ。自分より辛い人は山程いるのに、自分だけ棚に上げて考えてしまう。
泣いている最中にそれに気付くと自分が世界一の愚か者のように感じられ、いなくなった方が自分にも周りにも最善と考えてしまう。
本当にもう嫌。
245優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:52:44 ID:2FdAIeZg
土台辛さを比べることは出来ないからね。
そんなふうに思うことはないですよ。
246優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:56:23 ID:eHWcv6op
>>244
無意味な比較はしない方がいい。
当事者しかわからない事が多いのだから。
自分を大事にするのは自分でしかない。
247優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:17:45 ID:xVeBFOzj
>>241
いやスマン
言葉足らずだった
ただ聞き手に回れて余裕がありそうなんで治った人かと思った
他意はない
248優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:12:49 ID:WPyXVznY
書き込んだレスに対して誰も聞いてくれないってのが一番凹むなここ
もうどうでもいいや
249プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/11(水) 22:16:05 ID:T52xgh/0
>>248
どれよ?
話聞くぜ?
250優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:18:44 ID:WPyXVznY
>>249
>>152なんだ
251プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/11(水) 22:22:07 ID:T52xgh/0
>>250
これは答えにくい話題だね
あなたはいくつ?
両親が決めたことだから
しょうがないかもよ
252優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:24:47 ID:WPyXVznY
>>251
俺19今年で二十歳、姉23。
明日にはもうおかんは家から出るって言ってんだ

そりゃしょうがないよね、ずっと我慢してたんだし
今更俺に止める資格なんてない
でも考えるたびに思う
俺のせいでおかんが苦しんだんだって
俺が生まれたせいで、俺がとめたせいだから
だからしょうがないって思ってるけど怖いんだよ
253プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/11(水) 22:27:13 ID:T52xgh/0
>>252
なぜ自分のせいだと思うの?
とめたって何を?
怖いのはわかるよ
254優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:29:07 ID:WPyXVznY
>>253
おかんは俺が生まれる前にも別れるって話をしてたらしいんだ
でも俺がすでに腹の中に居てそれができなかった
ずっと前もおかんが出て行こうって時に俺がとめたんだ
だいぶ前みたいだから俺は忘れたけど、それが原因で今まで我慢させちゃったんだ
俺なんて生まれなきゃよかったのかな
255プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/11(水) 22:32:03 ID:T52xgh/0
>>254
結局結果は同じだったんじゃない?
両親に聞いてごらんよ
自分が生まれ無かった方が良かったかってさ
きっとそんなこと言ったら
怒ってあなたのせいじゃないって言うよ
256優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:37:49 ID:WPyXVznY
>>255
そうなのかな・・・そうだとしても多分
俺がいたから〜って考えは消えそうにない
喧嘩するたびにそう思ってきたからな・・・

聞こうにも親父が怖くて聞けない俺チキン
257プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/11(水) 22:41:27 ID:T52xgh/0
>>256
簡単には消えないかもしれないけど
もう起こった事はしょうがないから
これからの事を考えよう

その事聞けなくてもいいから
話し合いはしてみようよ
258優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:46:34 ID:WPyXVznY
>>257
だよな、おかんも出て行くけど連絡先は変えないって言ってたしな
これからどうするか考えてみるわ

俺の話に付き合ってくれてありがとう
259優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:47:53 ID:llpxVWBv
>>256
両親の仲がどうしようもなく悪く、あなたが迷惑な存在ならば、
お腹にいる時にどうにでもできただろうと思います。
あなたが引き止めて元の鞘に納まるのも、愛情を感じるわが子の言うことだからですよ。
曲がりなりにもあなたが成人近くまでご夫婦を続けてこられたことを
ご苦労様と思いましょう。
260プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/11(水) 22:48:46 ID:T52xgh/0
>>258
いえいえ
あと離婚問題とかはレスしにくいから
スルーされても気にしない方がいいよ
261優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:57:53 ID:WPyXVznY
>>259
どうにでもできたって考え、全然気付かなかった・・・
両親に感謝しねえといけないな
気付かせてくれてありがとう、明日学校に行く前にでも
ありがとうって言っておくわ

>>260
納得
本当にありがとう、少しスッキリしたわ
262優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:00:46 ID:eHWcv6op
>>247
俺よく配慮に欠けるだの
友達にもバッサリ系だのと言われ知らずに
抉るらしいからどっかで貴方を傷つけたかと?
心配した。

他意がなくて良かった。
263優しい名無しさん:2007/07/12(木) 03:51:04 ID:K4izM4C9
止まったまま?
264優しい名無しさん:2007/07/12(木) 09:40:57 ID:MpRbuKhF
いいこと言うんだからコテやめたらいいのになあ。
265プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 11:21:40 ID:1OSN968Q
>>264
ひょっとして俺か?
このスレだけコテやめるの
めんどうなんだよなあ
266優しい名無しさん:2007/07/12(木) 11:40:18 ID:MpRbuKhF
大当り〜
コテはどうしても浮くよ。
267優しい名無しさん:2007/07/12(木) 19:23:33 ID:t7GNlqQ2
コテはやめといたほうがいいよ。神経に障る人も大勢いるからね
コテらずに個性出せばいいじゃない
268優しい名無しさん:2007/07/12(木) 19:55:30 ID:SQw4W+yG
そのうち言葉のナイフで刺されるとだけ言っとくわ。
269優しい名無しさん:2007/07/12(木) 19:58:08 ID:nFXntZjK
俺、妹に包丁突きつけられたんだ
ただ身構えるしかできなくて、やめろっ!て叫んだけど、聞く耳もたずって感じだった

なんでそうなったかって言うと、自分に注目してくれないから
自分の自堕落な生活を認めてくれないから、疑似メンヘラでいたいから。

うちの妹なんでか、メンヘラに憧れ持ってる?というか、メンヘラがかっこいい、
みたいな勘違いをしてるんだよね。
ニュースとかの影響でメンヘラなら包丁突きつけてもおkみたいなイメージもあるみたい。

俺は鬱だから、メンヘラの辛さはわかってるつもり。
妹は鬱の俺見てるから、メンヘラになったら楽できるって考えたんだろうね。
まあ、数針縫う程度ですんだから、大事にはならなかった。

でも、その一件から妹を軽蔑する気持ちが出てきて、顔あわせたくないと思ってる。
長文、重い話ですまん。誰かに話したくなったんだ。
270優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:45:42 ID:+iTLySnI
できれば離れてた方がいいね
271優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:59:48 ID:MpRbuKhF
>>269
怖い経験だね。無事でナニヨリ。
妹は中二病ってやつか?健康のありがたみがわからんのだなあ。

つか傷害罪じゃん。
272優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:01:24 ID:Dd4oX3pb
飛び降りで死にたいんですが、田舎なので場所がありません。仙台でどこかいいスポットありませんか?

首吊りはベッドが駄目で、他には場所がありません。ドアノブがない家なので…

本当に私はみんなに迷惑をかける存在だし、もう生きているのが辛くてどうしようもないんです
お願いします楽になるのを手伝ってください
273優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:10:21 ID:iuSK9GMp
自殺幇助になるからヤダ
274優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:15:18 ID:ZKQH3rq7
>>157の続き
あっちはもう普通に話せないと言い切って「決着つけた」と思ってるらしい
私は少し話されただけで「もっと何か言うべきことあったんじゃないか」とすかすかした感じ
正直まだ回りをうろうろしたい
でも我慢してみた
少なくとも昨日は、何も。

周りの人を巻き込むのやめろ、とか言われたことを何度も思い出す
何度も何度も

息苦しい

もう仲が戻るなんてことはないと解る
でも構いたい ちょっとおかしいのはわかってるつもり
苦しいのをどうにかしたいけど 時間がたつのを待つしかないのかな
275優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:18:31 ID:MpRbuKhF
>>272
まあ落ち着いて話してみて。
死ぬのは罪だよ。それこそ迷惑になりまつ。
276プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:20:15 ID:1OSN968Q
>>274
それはあきらめるしかないかも
病院行ってるか?
話したり薬飲むだけでも
だいぶ違うよ
277149:2007/07/13(金) 01:17:59 ID:woV1jAge
>>151
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
ご指摘のとおり、私は恋愛至上主義者です。喪女だけど。
恋愛できて結婚できて出産できるのならばそれ以外の全てを失って構いません。
どうしてこんな考えになってしまったのかは、
家庭環境が良すぎたのも原因の一つにあるかなと思います。
自分に何が足りなかったのかは自分自身では全く分かりません。
振られた相手ははっきり言ってくれないし、友人は口を揃えて
「あんたがもてないわけない」と言うので・・・
本当に、誰にも好かれたことが無いのがどうしようもなくコンプレックスなんです。
ナルシストな分、他者に受け入れられないことが余計に辛い。
カウンセリングが有効かどうか、医師にも相談してみますね。
278優しい名無しさん:2007/07/13(金) 11:13:23 ID:Z3V48vyA
>>272
楽になりたいね・・・仙台は地元でもないからわかんね。
ただ、いえることは楽になるのは色々な方法がある。
だが、その瞬間または最中に苦しみが大なり小なり出る。
それだけは覚えておく事。

方法や場所は自分で調べな。自分の事なんだから、そこで人に頼っちゃダメだよ。
頼るなら違う事で頼らなきゃ。
279優しい名無しさん:2007/07/13(金) 11:17:33 ID:Z3V48vyA
>>274
失恋
http://love6.2ch.net/break/
ま、ここに行くか、内科で診察受けるか。
時間とカウンセリングが必要かもね。
280優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:54:11 ID:egRJ8nfs
仕事中は笑えるのに、家では笑えない。
子供と笑顔で話したいと思っても笑えない。
ごめんなさい。
281優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:38:55 ID:5D0RyKBi
>>280
それは家では素直になってるという証拠。
謝らないで可。

子供はわかってるよ、抱きしめてあげてください。
282優しい名無しさん:2007/07/13(金) 22:31:42 ID:egRJ8nfs
>>281レスありがとうございます。

> それは家では素直になってるという証拠。
私自身がまだ子供なんだと思う。
子供に甘えてるなぁと。

> 子供はわかってるよ、抱きしめてあげてください。
今は出来そうもないけど、
抱きしめてあげられるように
頑張ります。
283優しい名無しさん:2007/07/13(金) 22:50:16 ID:Z3V48vyA
>>281
親は子供と一緒に育つ物だと思うよ。
自覚があればそれだけで十分。
甘え甘えられなよ。
子供はちゃんとわかってるって。
284優しい名無しさん:2007/07/13(金) 22:51:25 ID:Z3V48vyA
間違えたーー
>>283>>280へのレスです><
285優しい名無しさん:2007/07/13(金) 23:04:15 ID:egRJ8nfs
>>283レスありがとうございます。

薬を飲んで、少し落ち着きました。
明日は少しでも笑えるように頑張ります。
286優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:14:11 ID:Za1GN0Tg

(肉棒を咥えたまま軽く目配せして)
ちゅぽ…んく…あはぁん…れろ
性欲処理道具・淫売ネプチューンの口淫奉仕…お気に召して?
よかったら貴方のも飲ませて欲しいわね…もっと淫乱になれそうだし
(根元まで飲み込み深いストロークで頬の内側で柔らかく刺激し)

あふん…この反り返った逞しいオチンポから
ネットリと濃いザーメンが私の変態子宮にそそがれるのね
はしたなく疲れるのが待ち遠しいわ…んちゅっ

(ぴっちりと胸の膨らみの形に吸い付いたセーラースーツ
黄ばんだ染みが塗り広げられ露になる肌に恥じらい身をよじって)
287優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:18:15 ID:8Fgi3wy4
>>274です

>>276さん>>279さん
レスありがとうございます
恋愛じゃないです 恋とか愛とかわからないです
ただ友達の好き同士でべったりで でも私が依存症で。

普通に過ごしていて言われたことを思い出してなんだか気持ち悪くなって。
でも毎日ほんの少しずつ軽くなっているような気がしないでも。
話聞いてくれてありがとう
288優しい名無しさん:2007/07/14(土) 17:09:17 ID:8Fgi3wy4
>>287です
あっちからメールが来た
依存に耐える自信がないと思ってしまったらそれが頭に残って
普通に話せないんだそうだ
また納得できない理解できないで絡まれるのは困るから、という理由でメール。

本アドも変えたみたい
自分がすごく苦しくなるからしつこくまだ絡みに行きたいとは思わない
が、もう仲良くできる可能性がまったく0なのだと思うと
そこはふよふよした感じでよくわからない

最後にありがとうって一体何がだろう
289優しい名無しさん:2007/07/14(土) 21:25:28 ID:cZeCxUvF
 
290優しい名無しさん:2007/07/15(日) 12:52:59 ID:D7EdGld5
>>270=271
遅レスだがレスありがとう。
たぶん典型的な中二病患者なんだろう。
当分、昔の関係には戻れない、と思ってる。
できれば会いたくないんだが、親も歳だからな。
291優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:03:16 ID:yGk8WguF
誰にも話せないので、ここで吐かせてください。


去年家庭内の問題が原因で摂食障害になり、それとともに入退院を繰り返し
不登校がちになってしまった。
他人が怖く、ちょっとしたことでも頭にきてしまい泣いてしまう
友達さえも怖くて話したくない、一緒に居たくない。
外にも朝方の人が居ない時間に散歩ぐらいしかできなくなっちゃったよ。

病院では摂食であるとしかいわれず、鬱でもその類でもなんでもないと。
昨日用事があったので郵便局まで送ってもらったのだけれど、
帰りに道路の隅で足が動かなくなってしまった。
もうどうしようもなくて、携帯の登録先にかたっぱしから電話をかけ
叔父に迎えにきてもらってしまった。

自分を傷つけたい願望が強くぐるぐるしてる。
おかしいよね、普通じゃないってわかってるけど本当になんでもないんだろうか。
292優しい名無しさん:2007/07/15(日) 18:12:50 ID:LC7Qb6CG
>>290
家族だからそのままはやはり良くないよね。
妹さんも必ずこころにわだかまりがあるはずだから、
ちゃんと向き合ってあげるのが大人の役目だと思う。

>>291
大変だったね。おいくつ?
摂食障害ということはそれだけで心身が病んでるってことだよ。

家庭が原因なんだと思うけど、
いろいろ本読んだりして治療に専念しよう。

治すって希望は捨ててはいけないよ。
293優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:50:20 ID:ujPfHHzT
家族が会社にいるメンヘラの悪口を言ってきます
私もメンヘラだってことは知ってるはずなのに
しかも同じパニックもち
その会社の人が過呼吸で救急車で運ばれたのを,
おもしろそうに話してくる
私に対する悪口なのかな…orz
294優しい名無しさん:2007/07/18(水) 01:56:10 ID:KgNY2Z/r
>>293
気遣いが足りないのか、あなたの症状はたいしたことないんだよって意味で言ったのかも。

普段のあなたの両親を知らないからわからないけど。
295優しい名無しさん:2007/07/18(水) 06:07:37 ID:Fi+rqNYl
保守
296優しい名無しさん:2007/07/18(水) 20:00:42 ID:3RGCAnfT
今日。しゃぶ鍋食い放題に行ってきた。食い放題は奥が深い。
 ハロワにも寄った。特に、収穫はなかった。

帰りに、銭湯とスーパーに寄った。銭湯は、久々によかった。
 おかげで、さっぱりすっきりいい感じ♪


297優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:18:08 ID:sVU0i+fC
もう誰でもいいから聞いて

自分は去年の12月に別れた彼女がいます
でもその彼女は恋愛がしんどいだけといって自分とは彼氏ではないけどいつも一緒にはいました
セックスとかはなかったけど隣で寝てくれるだけで心が落ち着きました

でめ今日彼氏が出来たからもう家には来ないって言われました


自分どうしたらいいんだろ別れて色々男の噂とか聞いて聞きました でもあくまで噂だ 事実じゃないとか思っていました


でも今日 はっきり言われました
一番の理解者がいきなり居なくなったみたいです

なんかもうわけわかんないです
298優しい名無しさん:2007/07/19(木) 10:43:35 ID:KAf7gRAz
>>297
それ彼女じゃないよね?
相手は付き合ってた感覚ないみたいだし。

あきらめろとしか言いようがない。
ほんとにあなたが必要なら彼女自身が
居場所を求めてまた帰るだろうけど。
299優しい名無しさん:2007/07/19(木) 12:56:11 ID:IgvKmG2E
今まで先生に対して自分のしてきた事は正しいと思っていました。
だけどそれが裏目に出てしまったみたいで今でもすごく気にしています。
私がバレエに行かなくなってからというもの元気に愛想良く万円の笑みを浮かべて
挨拶してくるようになった。私がバレエに行ってた頃は全然だったのにどうして?
だけど私は目を合わさないようにしてつんけんした態度をとってしまったり・・・。
それでも先生は笑顔で挨拶してくる。そんな私の態度に腹が立たないんでしょうか?
どうせ私の事なんて嫌なんだから当り障りのないように挨拶だけはしとこうとか思っ
てるんでしょって言いたくなる。同じクラブの人に相談してみたら「気にしてるんじ
ゃない?今までは近すぎて嫌だったんじゃないかな。前から好意を寄せてたってわか
ってたけど照れもあってどうしていいかわからなかったんちがうん。自分から離れて
いくしかないよ」って言ってましたが。でも先生の気持ちなんて全然わからないし全
て推測で考えてしまってそのモヤモヤがイライラくる。
300優しい名無しさん:2007/07/19(木) 15:04:45 ID:WaaNEBvq
何度も言われてるようにこっちにレズっけが
ないのに恋愛感情もって女に言い寄られりゃ
はっきり言ってきもい。こわい。

答えはそれ以外にない
301優しい名無しさん:2007/07/19(木) 16:57:47 ID:KAf7gRAz
まだいたんかこいつw
302優しい名無しさん:2007/07/19(木) 20:06:07 ID:BHq9c4ID
>>299
ばーか
303優しい名無しさん:2007/07/19(木) 20:22:09 ID:WaaNEBvq
>>299
ほんと、何回同じ事あっちこっちで言われても
懲りないよね。旦那もいるんでしょ?
人並みの生活は手に入れておいてレズる相手まで
欲しいわけ?

そういう専用のサイトがあるんだしここにも同性愛板もある
そっちでやってくんない?気持ち悪い。
304優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:53:54 ID:ryL7lfkc
そういえば「モモ」って本あったなー。
さっきファンタジーな空想したら疲れが取れたー。
楽しかったー。
305優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:19:47 ID:hZeOKaPK
ちょっときいてくれ。
自律神経失調症・鬱病・軽い対人恐怖・などからくる不眠に、普段は悩まされているんですけど。

どうも今日は様子がおかしいんですよ。

なぜか、(概算)37時間ほど眠らずに普通に生活しちゃってます。
しかも眠れないとかじゃなくて、むしろ普段より全然調子が良いんです。

これっていわゆる躁転ってやつなのでしょうか??
自分の体の変調に、かなりとまどっています。
306優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:24:36 ID:hZeOKaPK
どうしても心配なのであげてみる
307優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:36:38 ID:0eWd6rMV
今日だけなら気にすることないかもしれないから様子をみよう。
単に調子がいいのはよいことだよ。
ハイテンションで買い物しまくったりとか性的逸脱とか異常な行動があればやばいね。
そういう場合でも薬による躁転とかもあるから、躁鬱だなんて思わなくていいよ。
308優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:58:36 ID:Hr4X2cG5
薬の調整が必要になるかもしれないから、主治医には報告した方が良いんじゃないかな。
309優しい名無しさん:2007/07/21(土) 02:20:09 ID:vHMbHhD0
最近自分の名前をふと忘れたり、運転の仕方がわからないことがあります。
それで1日のうち必ずではないんですが、記憶のない部分があります。
記憶のない期間は本名とは別の名前を名乗り、すごしているようです。
以前から鬱、ボダ、パニック持ちだったんですが、これも症状の一種で進行してきちゃったってことなんでしょうか?
辛くて辛くてもう嫌で聞いて欲しくて…
ageちゃってごめんなさい。
310優しい名無しさん:2007/07/21(土) 02:31:23 ID:pAdlDa1i
解離じゃないかな?
311優しい名無しさん:2007/07/21(土) 14:08:21 ID:ylNwnV/j
>>309
若年性認知症とか。
早く医者にかかりましょう。
312優しい名無しさん:2007/07/21(土) 21:42:21 ID:fuxXU9Ok
誰か聞いて
313優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:05:37 ID:r2XKbOcc
>>312
死ね
314優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:07:12 ID:6JJRK6Wk
>>312
>>313 はスルーで。
私でよければ、聞くだけ聞くよ。
315優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:20:32 ID:fuxXU9Ok
>>314
ありがとう。
ずっと楽しみにして原作読むの我慢してたのに大事な箇所を馬鹿にネタバレされた
人の楽しみ奪っておいて何そんなに怒ってるのよってとぼけた態度
奴は馬鹿なだけだけど、悪意のある人間はわざとバラすと313うんこで思い出した。
聞いてくれてありがとう
316優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:24:15 ID:z+TRv1jK
母が浮気している。
今日も、私と父親がいないのをいいことに
不倫相手と旅行に行ってるみたい。
私がこんなだから浮気してるのかな。
病院かかるような人間がいるから、帰りたくないのかな。
もうどうしていいのかわからないよ…
317優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:27:45 ID:6JJRK6Wk
>>315
そうなんだ。腹立たしいねぇ。
それでもその本は楽しめたかな?そうだと良いなぁ。
318優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:30:15 ID:7BRRP6oV
浮気は三年つづかない
たまにはいいかと先祖供養
なむあみだーば
319優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:30:50 ID:6JJRK6Wk
>>316
お父様抜きで、お母様とちょっと腹割って話してみない?
浮気の話は持ち出さずに、自分のことを負担に思っているのかどうか。
多分、あなたの一番の不安はそこなんじゃないかな?
320優しい名無しさん:2007/07/22(日) 00:51:42 ID:Yj28VzUa
>>315
そりゃむかつくわ…乙。
明らかに相手が悪い。
ただネット見るときは、特に2ちゃんの場合は気をつけて。

自衛も賢いやり方。

>>316
あなたが負担だとしても不倫は道理に反してる。
あなたよりお母様がボロボロになりますよ。

逆に連れ戻せるのはあなたしかいない。
321優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:00:33 ID:srrAZkO9
そんなバレバレの不倫してるのに、父親は何してるんだろ?
父親は何か言ってる?
322優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:07:12 ID:L6toN+kd
>>321
父親?
不倫だよ。
323優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:28:04 ID:Zxw8Or4d
>>316
あなたのせいじゃないよ。子供は何も悪く無いよ
324優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:31:32 ID:aWCs3D0d
>>317
ありがとう、共感していただけてうれしい
残念だけど、言い換えれば他は知らないから、楽しめると思う。

>>320
ありがとう。わかっていただけてうれしい。
書き方悪かったです、ネタバレしてきたのは親です。
モチ自衛してきた。自分で見ちゃったならそんなに悔しくないと思うw
どこで何があるかわからんですね、予想の遥か上を行く馬鹿だった。

勘がいい人は自分が何の作品指してるかわかりうんこはネタバレ書くかもしれないので
自分はここでおいとましようと思います。それくらい警戒するということで
でも最後にどうネタバレされたかぼかすので書きます、酷い、これは酷い


【DANGER】ネタバレ注意【うんこ】




バラされたのはよりにもよっておそらくクライマックス付近の盛り上がる所
「〜は〜から出てきた〜に助けられる」(そこから出てくるなんてありえないし
出てくるのは亡き人だからおそらく要は感動と驚きの展開))
ああああああああああああああああああ





【うんこ】ネタバレ注意【DANGER】
325優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:28:17 ID:Yj28VzUa
>>320
ああ最近出たアレか?
俺も気をつけないとやばい(((;゚Д゚)))
親がバラすなよなorz
326優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:29:15 ID:Yj28VzUa
>>324宛てね
327優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:50:21 ID:6KdSw6ao
一つ聞きたいんだ

人間って孤独に振舞っていっても生きていけるよね?
328優しい名無しさん:2007/07/22(日) 22:14:55 ID:Yj28VzUa
>>327
生きていけるよ?
329優しい名無しさん:2007/07/22(日) 22:19:41 ID:6KdSw6ao
>>328
だよね

なら俺はもう一人で寂しく幸せなんて望まず孤独に死ぬまで生きてやる
330優しい名無しさん:2007/07/22(日) 22:54:18 ID:Yj28VzUa
>>329
孤独ってのが何を指してるのかわからんが、
独身という意味なら胸はって選びなよ。
331優しい名無しさん:2007/07/23(月) 01:40:06 ID:JCBPnT3w
周りの物すべてが愛おしく見える


涙が出て来る
332優しい名無しさん:2007/07/23(月) 14:27:02 ID:Um1hCAPX
>>331
すごいわかる。ときどきなるよ。
333優しい名無しさん:2007/07/23(月) 17:58:15 ID:gURYSKFC
マッタリsage進行がいいかもね。今は。
334優しい名無しさん:2007/07/23(月) 18:06:33 ID:8Y4yPG94
どうせここも彼死彼死彼死彼死彼死彼死彼死彼死だとおもう
朝から晩まで彼死彼死彼死彼死彼死彼死彼死彼死彼死彼死
335優しい名無しさん:2007/07/23(月) 19:08:12 ID:EVUQehuL
>>330
俺小中といじめられててね、誰も信用できねえんだ
今の連れも話せる程度に回復したけど
その連れだって心の底から信用できない
それと俺はどう頑張っても幸せになっちゃいけないみたい
だって何やったって絶望的な結果しか残ってこなかったもん
それにこんなのを好いてくれる人なんて絶対いないから
安心して独身として生きれそうだしね
336優しい名無しさん:2007/07/23(月) 19:46:12 ID:fHdKvs60
>>335
俺には到底無理だ。
先にこの世からフケさせてもらうわ。
337優しい名無しさん:2007/07/23(月) 19:50:04 ID:EVUQehuL
>>336
俺は自分の為だけに生きてるんだ
やりたいことがあるし
それさえもどうにもならないぐらい鬱になったら俺もついていくわ
338優しい名無しさん:2007/07/23(月) 20:35:09 ID:gURYSKFC
>>337
いじめの被害者には受けたものにしかわからない傷があるんだね。
でもいじめを耐え抜いて今そこに存在してるんだから、
これから君にしか果たせない何かがあるんじゃないの?

それに人を信用するのってそんなに簡単じゃない。
みんな裏切り裏切られて生きてるはずだよ。
339優しい名無しさん:2007/07/23(月) 21:12:35 ID:EVUQehuL
>>338
耐え抜いたというより逃げ続けただけで
そのせいで高校も引っ込み思案で自分自身が嫌いなんだ
俺にしか果たせないってなんなんだろ・・・

もう裏切られんの嫌だ、マジで怖いよ
340優しい名無しさん:2007/07/23(月) 21:32:54 ID:gURYSKFC
>>339
もう存在自体が奇跡みたいなものでね。必ず将来意味がわかるよ。

裏切りは確かに怖い。
だからこそ自分だけは信念を持って人に接しないと、
他人にふりまわされて終わってしまう。

誠実に接すればそれに応える人はいます。
無理なら逃げても悪くはない。
341優しい名無しさん:2007/07/23(月) 21:34:54 ID:gURYSKFC
あと 幸せになるべきだよ。
苦しんだ分取りかえせるよ。負けるな。
342優しい名無しさん:2007/07/23(月) 22:06:28 ID:EVUQehuL
>>341
大変そうだな、俺には出来るんだろうか・・・

誠実に対応してもどうしても俺自身他人を疑っちゃう部分があるんだ
今でも気に食わないやつの悪口を言い合ってるけど
俺だって人のこと言えないぐらい迷惑かけたことあるから・・・
まあ聞こえないから陰口ぐらいどうでもいいって思えるけどね

正直俺より家族や知人のほうこそ幸せになってほしい
俺はもういつ死んだって構わないって思ってるし

だけど幸せになれるんだったらもう少し踏ん張ってみる
話を聞いてくれてありがとう、マジでディスプレイが霞んで見えるよ・・・
343優しい名無しさん:2007/07/23(月) 22:39:31 ID:gURYSKFC
>>342
どういたしまして

人の内心なんて皆わからないからね。
一点の疑いもなく生きてる人、悪口は一切言わない人、
そんなのいるかどうか、だよ。
君だけが罪を重ねてる訳でも悪い訳でもないよ。

あんまり完璧人間目指そうとしないでぼちぼちいこうや!
あなたの周囲の人も同じように君の幸せを祈ってるよ

俺もね。
344優しい名無しさん:2007/07/23(月) 22:57:49 ID:fHdKvs60
>>342
納得できるまで行動すればいいさな。
聖人君子なんて居る訳ない。
自分の中の明暗を理解できれば、おのずと答えは見えるだろ。

どこかで応援してる。
345優しい名無しさん:2007/07/23(月) 23:15:42 ID:EVUQehuL
>>343-344
こんな俺のためにレスしてくれて本当にありがとう。
自分自身に納得できるまで生きれるだけ生きようと思う。
またここにお世話になるかもしれんがとりあえず俺なりに頑張ってみるわ
それじゃおやすみなさい
346優しい名無しさん:2007/07/23(月) 23:51:27 ID:zcuadBJp
私ももう知らん!
347優しい名無しさん:2007/07/23(月) 23:58:16 ID:I0p2zse3
ヤバイ、リスカしたい。
でも出来ない。
寝たくない。
どうしよう。
落ち着かない。
348プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/24(火) 00:08:52 ID:GAuW/Whz
とりあえずここで話してけば?
349優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:17:41 ID:dJEDGY3/
別に何があるってわけじゃないけど
最近よくこんな衝動に襲われる
350プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/24(火) 00:20:25 ID:GAuW/Whz
音楽聴くとか何かしていたら
気がまぎれるのでは
351優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:24:25 ID:dJEDGY3/
好きだった音楽すら聞くことが嫌になった
なんにもしたくないのにリスカだけはしたいなんてね
352優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:28:29 ID:hzUK8H+T
好きだった音楽すら・・・それは私のセリフよ。私は素晴らしきものを守る為に戦っているの。
353優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:30:44 ID:dJEDGY3/
何のため?
354プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/24(火) 00:35:01 ID:GAuW/Whz
>>351
筋トレとかは?
けっこうおすすめ
355優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:36:52 ID:hzUK8H+T
>>353
世界のためよ。
356優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:41:23 ID:dJEDGY3/
>>354
腹筋してみたけど3回で断念
諦めて多少クスリ多くしても寝ます
レスくれてありがとう

>>355
音楽が世界を救うと本気で信じてた頃もあったのにな
おやすみなさい
357優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:52:20 ID:hzUK8H+T
>>356
頭脳派が奏でれば世界を救うのよ。そのレベルの音楽が未だなだけよ。
358優しい名無しさん:2007/07/24(火) 03:05:18 ID:cWC/IsDn
かつらさんは専スレどーぞ(;´Д`)
359優しい名無しさん:2007/07/24(火) 17:57:27 ID:DPaKIf01
ケータイのヘッドホン壊れた。
接続部からポッキリと。
「今夜メールするね」とか言われたのに、鳴る気配のないケータイ。

俺の人生って何なんだろうと。もうこんな事しか起きなくなってきた。

悲しいくて寝らんないよ
360優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:04:34 ID:cWC/IsDn
>>359
所詮すべては小さなことじゃん。
どうにでもなるさ。
361観念は具現化する:2007/07/25(水) 00:09:19 ID:ngZdd5sv
テンカンだから苦しいの?あなたもわたしもルンパッパ
362優しい名無しさん:2007/07/25(水) 01:36:19 ID:0yQeyR/7
なんかメンヘル板のスレがおかしなことになってるから
こっちにも書かせてちょうだいな。
あっちのレスは読んでると頭ますますおかしくなりそう。

あーーーーーー!
吐くぞ。
物凄い久しぶりの有休が社内不倫してる奴らにつぶされた。
男の側が元々有休取っていて、それに合わせて
片方の女が急に「明日有休にしてください。」だとさ。
それを聞いた上司も自分が不倫してるからか「いいよー」だと。
後でこっち来て「明日の有休無しになっちゃった。明日も出てね。」
次の有休は無期限延期。もちろんお盆休みも無し。
そして今日社長からもう数ヶ月残業100時間越えしてると言われ。
自分の下にいるヤツ(例の女)が仕事できないからだろうが!と
ブチ切れそうになった。

折角明日はメンクリでODの事の相談とカウンセリングについて
真剣に検討しようとしてたのに。
本当に今の世の中ずうずうしい人間ほど得になるようになってんだな。
今日も朝まで残業コースだし。
363優しい名無しさん:2007/07/25(水) 02:39:49 ID:Rklybwq1
>>362
女は弱いっていうか我慢強さが足りないと思う。生きるための仕事なのに育児休暇で仕事休むとかどうかしてる。
子供産んだ翌日でも文句言わずに出勤して来いよ、どうせお茶汲み程度しかできないんだから、居ても居なくても同じ。
364優しい名無しさん:2007/07/25(水) 02:57:09 ID:I/eLzCL0
>>363
おまえ出産甘くみんなよw
大事な人がいないから軽々しく女性蔑視発言できんだろうな。
元々女性は家を守るものだからヤワにできてて当たり前だろーが。

男の俺達が稼げばいいんだよ。
365優しい名無しさん:2007/07/25(水) 02:59:44 ID:I/eLzCL0
>>362
不倫なんて自滅するだけ。黙って眺めててみ。
その女もヤリ捨てられるさ。馬鹿馬鹿しい。

おまいさんは認められるよ。
366優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:19:33 ID:pwSwPll1
大好きで本当に大事にしていた尻尾を持った私の家族が4月、6月と相次いで
虹の橋を渡ってしまって、本当に辛くて、仕事にも逃げられない。
うちにいるのがつらくて、帰ってきても、お帰り、って迎えてくれた
私の大事な家族たち。人間よりも愛してた。人間の家族より、私を
ずっと支えてくれていた。つらい時にいつも側にいてくれた。
さびしくて、つらくて、自分を責めてしまって涙が止まらない。
いまはひとりぼっちだ、って感じる。

だけど、彼らはわたしの宝物だったから、彼ら以上の存在に
出会えると思えなくて。元気なふりしてるけど、毎日泣いてる。
泣きすぎて、目をはらしてバイトに行ってる。でも、うちにいても、
つらい。本当に私のことを愛してくれたのは彼らだけだったよ。
なんの打算もない愛情を貰って幸せだった。突然逝かれて、どうして
良いのかわからない。つらいよ。寂しい。
戻ってきて欲しい。逢いたいよ。
367優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:20:38 ID:jhBedSgZ
>>366
お前が殺したんだよ
368優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:23:05 ID:jhBedSgZ
>>366
バター犬無惨
369優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:23:28 ID:QwQbMynY
>>364
>>383は気弱そうな女性叩いて憂さ晴らししてる阿呆だからスルーしようぜ
370優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:24:15 ID:QwQbMynY
>>369
>>383は安価間違い
371優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:29:39 ID:jhBedSgZ
>>370

うわーっはははははははははははははははは
372優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:35:08 ID:X09VeJG6
>>371
ヨッ大根役者!
373優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:35:21 ID:0yQeyR/7
>>366
体は滅びても、魂はあなたの廻りに居ると思うな。
たまに寝起きに気配のようなもの感じたりしない?
天国から遊びに来ているのかも知れないし、
心配になってどうにかあなたを元気づけたくて
うろちょろしてるかもしれないよ。

とりあえず私のお薦めは無神論者でも自分が心地よく感じる神社に
おまいりだな。で、お参りしている間家族だった者たちに話しかけてみよう。帰りには少し元気貰えてると思うよ。
374優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:37:52 ID:X09VeJG6
>>373
でも今は、修業の身ですし。
375優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:39:59 ID:hAvoV85+
みんなこっちに逃げたんだね
376優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:42:06 ID:jhBedSgZ
>>375
ウヒャーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ
377優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:43:21 ID:hAvoV85+
断末魔
378優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:43:39 ID:X09VeJG6
>>373
しかも今は、株価も激下がっていますし。
379優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:44:39 ID:X09VeJG6
>>373
また変な者見せ付けられても困りますし。
380優しい名無しさん:2007/07/25(水) 03:48:14 ID:X09VeJG6
>>373
あれは何ですか・・プリンセス〇功の妹ですか姉さんですか・・・あっ従姉妹ですか!メークがクリソツ!!
381優しい名無しさん:2007/07/25(水) 05:16:14 ID:6M6uAn8J
>>373キモいウザイどっか逝け
382優しい名無しさん:2007/07/25(水) 07:54:09 ID:GSJwODOi
どうしたら勝ち組になれますか?
383優しい名無しさん:2007/07/25(水) 08:17:47 ID:YCI8h7h1
>>382
努力したら
384優しい名無しさん:2007/07/25(水) 08:41:41 ID:GSJwODOi
>>383
まだ足りないと思いますが個人なりに努力はしました。
がしかし全く報われません。
385優しい名無しさん:2007/07/25(水) 08:52:33 ID:YCI8h7h1
>>384
先天的な素質もあるからホントは努力って言葉はありえないと思う
例え負け組ってヤツでも、もういいじゃん…?
386優しい名無しさん:2007/07/25(水) 09:05:41 ID:GSJwODOi
>>385
そうですか…。
自分の言葉の使い方は間違っているみたいですね。
でも負け組の状態はあまりにも辛いです。
387優しい名無しさん:2007/07/25(水) 09:10:26 ID:YCI8h7h1
>>386
いやいや俺が努力しろ!って初めに言ったからねw
具体的にどんな状況で負け組って言ってるのかな?
388優しい名無しさん:2007/07/25(水) 09:25:55 ID:KWGbjsXq
どこに書き込んでいいか分からずとりあえずここにカキコさせてもらいます。
どこか適当なスレがあったら移動しますので教えてください。
悩みは、男は信じられないって事です。
結局はやりたいんですかね?
相手のことが好きなら、気使って無理はしないとか、ゆっくりいこうとかしないんですか?
こっちはまだ相手のこと男性としては見れないって伝えてるのにとか、会ったばかりとか、なのに「気に入ってる」「とりあえず付き合おう」とか言いながらなんとか持ち込もうとする人が多くて男性不信になりそうです。
生理だったり、オーバーに泣いたり、性病なの(ウソ)って言ったりしてなんとかかわしたりしてるんですが、それでも男性の力から逃出すのは怖いし大変だし、こんな押し問答みたいなのを通過しないと恋愛できないんでしょうか。
いい加減疲れました。
389優しい名無しさん:2007/07/25(水) 09:27:04 ID:GSJwODOi
>>387
まずは大学の就職活動からです。
ちょうど氷河期真っ只中で結果的に就職出来ませんでした。
また活動中に自分の弱さから精神を病んでしまいました。
その後はズルズルと悪い方向に向かうばかりです。
卒業後に何度か就職に挑戦してみましたが全く駄目でした。
個人的にも欠点はあると思いますがやはり職歴が無いなどが問題の様です。
周りはバタバタと結婚や社会的な昇級など階段を駆け上がっていく中で、
自分は取り残されている様に感じます。
また人間的にも負け組だと思います。
友人と比べてみると同い年か?と思える位に駄目っぷりが多く見られます。
あまり人と比べる事は良くない事は解っているのですが、
比べないと自分の価値?みたいのが解らないのです。
390優しい名無しさん:2007/07/25(水) 09:30:48 ID:GSJwODOi
>>388
恋愛サロン板や純粋恋愛板はどうでしょうか?
また書き込みを見る限りでは全ての男性がその様な方ではないと思います。
たまたま388が今まで知り合った男性がその様な方だったのではないか?と思います。
391優しい名無しさん:2007/07/25(水) 09:49:23 ID:YCI8h7h1
>>389
君は俺ですか?
人は他人で自分を確認してるから、価値や差もそこから生まれてしまうんだよね
物質的なモノにとらわれ過ぎじゃないかな…?
でも君みたいな人けっこう多いよ。だから安心していいんじゃないかなぁ

392優しい名無しさん:2007/07/25(水) 09:58:22 ID:YCI8h7h1
ってうんこレベルの聞き手にしかなれなくてごめんね
もうちょっと待ってればいい聞き手が来るから
393優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:01:28 ID:KWGbjsXq
>>390さんありがとうございます。
もちろん今までマジメな人もいましたが、それでも絶対数で多い気がします。
自分が悪いんですかね…。
それでも恋愛しようと思ったら出会わないと出来ないし、進んでみないと進まないし、相手を選ぶも選ばないも会ったばかりや、2、3回じゃ分からないのにそこで押し倒されたら!?考えちゃいます。
私堅いんでしょうか。でも女性はどちらかって言うとゆっくりいきたいって人多いと思うんです。
この問題って掘り下げていってもドツボにはまる感じですよね。
394優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:03:13 ID:PFuA2ouw
>>389
日本国民の三大義務

納税の義務、勤労の義務、教育を受けさせる義務

なんでもいいから働いて
税金を納めてください。
395優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:05:42 ID:YCI8h7h1
>>393
イヤな事はイヤって言った方がいいよ
例え大好きな相手でもね
真面目な男もいるみたいだから、これからもそういう人に会えるよ
396優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:08:08 ID:PFuA2ouw
>>393
体の関係を長く留保できるほど
貴女に他の魅力があるのですか?
無いからそのような扱いを受けるのでしょう?
男を非難する前に、
自分を高める努力をしなさい。
397優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:09:06 ID:GSJwODOi
>>391-392
いえいえ。
ウンコレベルじゃありませんよ。
話しを聞いて頂いただけでも嬉しいです。
やはり価値って比べる事で発生するんですよね。
自分は自分なのですが今の自分の価値なんて無いですから…。
でも今の自分には物質的な物にしかなかなか幸せを見い出す事が出来ないのではないか?と思います。
でも自分みたいな人が多いのでしょうか?
なかなかその様に感じる事が出来ずひねくれているのは、
こんな自分しかいないのではないか?って思います。
氷河期の方でも強く生きていらっしゃる方は現実にいる訳ですから…。
また「君は俺か?」という書き込みは貴方も同じ様な状況なのでしょうか?
398優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:12:52 ID:PFuA2ouw
>>397
人は勝手に生まれさせられて勝手に殺され、しかもその途中では死への本能的な恐怖を植え付けられているせいで滅多なことでは自殺できない。
ここまでを考えて、不条理だ、なにもかも意味がない、と考える人もいる。
もしくは>>392のように受動的であることに慣れてしまって同じように無気力になる人もいる。
人間は確かに受動性のなかに生きるものだけど、どのように生きるか、どうやって選んでいくかは自分で決めなければならないように出来ている。
自分の信念を意識することだよ。そしてそれに沿うように生きることだよ。
成年してもまだ自分の信念を文章に出来ない人間はやはり大した人間ではないんだ。
399優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:14:00 ID:GSJwODOi
>>393
悪くはないと思いますよ。
こんな自分が言うのも失礼かと思いますが、
男性でも色々な方がいらっしゃいますからこれから先に、
良い方に出会うのではないでしょうか?

>>394
自分は義務を果たしていませんね。
すいません…。
400優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:18:59 ID:PFuA2ouw
>>399
>男性でも色々な方がいらっしゃいますからこれから先に、
>良い方に出会うのではないでしょうか?

そういう甘えた自己肯定がメンヘルになる原因の一つですよ。
良い男と出会うのも努力が必要。
白馬の王子様は怠け者が嫌いです。
401優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:19:54 ID:YCI8h7h1
>>397
自分は君みたいに真面目に就職活動はしてないけど、取り残され感は同じです。
周りはどんどん成長して行くのに自分はって感じに。
自分の確かな価値が見出せない…よね。
我思う故に我在りなんて言われても、今はああそうとしか思えないし。
充実ある仕事して大金を持って、綺麗な嫁はんを貰って子供作ってって感じにしか価値がないよね。

402優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:20:50 ID:YCI8h7h1
>>400
そうだよね
シンデレラは散々酷い目に会ったもんねw
403優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:22:51 ID:KWGbjsXq
>>396
本当にそれはその通りだと思いました。
相手の非難ばかり言っていても仕方ないですよね。
皆さんありがとうございます。
それでも難しい問題だとは思うんですが、意見を参考に頑張ってみます。
404優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:24:18 ID:PFuA2ouw
>>401
常に新しいことに挑戦する勇気は必要だろうね。
それから自分に何ができて何ができないのかを知るのは、
本来十代のうちに済ませておかなければならない課題。
もっともいつだって遅すぎることはないけどね。
405優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:33:50 ID:YCI8h7h1
もう今は現実をサバイバルする気力がないからな
社会(他人)に斬られるのはもう痛いよ
406優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:35:47 ID:PFuA2ouw
>>405
論理的に考えれば生は目的にはなり得ない。それは結果であり、状態だからね。
ぼくらは様々な行動の結果として生きている状態にある。
だから生きることはできない。結果として生きている。
そういう受動的な存在だよ。そして他にも世の中は不条理なことだらけだ。
ただこの不条理を受け入れなければ挑戦することもできず、また私的公的を関わらず成功することもない。
本当にただムルソーのように生きなければならない。
407優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:37:22 ID:YCI8h7h1
すべて太陽のせいにしろって事?
408優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:40:17 ID:7x9qbgmO
何でこんなに寂しいのか。
寂しい時はどうすればいいですか?
寂しさを癒すクスリあったら教えてください。(覚せい剤とか危ない薬以外で)
409優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:47:37 ID:yvZRAdAO
>>408
あなたの興味があること。
私はこれから出かけますので通りすがりですが、趣味がクスリになるんじゃないでしょうか。
410優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:52:11 ID:GSJwODOi
>>398
自分は398が言っている自分でどの様に生きるか?どうやって選んでいくか?
という事に対して今まで深く考えた事がないのが正直な所です。
何となく生きてきましたし選ぶ事に対しても真剣ではありませんでした。
まして今は信念なんて全く持っていません。
自分が正しいと思う事なんてないです。
398がおっしゃっている様に信念すらない自分はたいした大人ではないと思いますよ。
だから結果的にこんな大人になってしまったんです。
すいません…。

>>400
甘えた自己肯定ですか…。

>>401
自分はそこまで真面目ではありません。
価値を見い出す事があまりにも変に偏っているかもしれません。
自分より賢い方は色々な方法で価値を見い出しているのではないか?と思います。

>>404
例え今まで何かに挑戦する形でも失敗続きでどの様にしたら、
その後も勇気を出すモチベーションを見い出す事が出来ますか?
自分は10代の頃なんて出来る・出来ない事とかは意識していませんでしたね。
411優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:55:34 ID:GSJwODOi
>>405
同じ様に思います。
412優しい名無しさん:2007/07/25(水) 11:26:04 ID:GSJwODOi
>>405
お聞きしたいのですが年齢はお幾つでしょうか?
自分は今月に28になりました。
>>391の書き込みを見て年齢がかなり近いのではないか?って思いました。
413優しい名無しさん:2007/07/25(水) 13:01:37 ID:1HADamHS
今日もまた失敗した
どうしてこうなったどうして馬鹿になった
全部あたしのせいだ
あたしがいるからいけないんだ
あたしは先輩たちの足手まといだ

毎回毎回同じようなミスばっかして先輩たちに迷惑かけて
あたしがいるからいけないんだ

こわい
休み時間終わったらまた仕事にいかなきゃならない
どうしようこわい
414優しい名無しさん:2007/07/25(水) 13:20:51 ID:646E2fLY
>>413
辞めろよ馬鹿!
415優しい名無しさん:2007/07/25(水) 13:36:14 ID:I/eLzCL0
>>413
初めからベテランなんかいないよ。
一度失敗したら学習したことをちゃんとメモった方がいい。

まだまだなんとかなるレベルでしょ。がんがれ
416優しい名無しさん:2007/07/25(水) 13:39:06 ID:YCI8h7h1
>>412
22です
417優しい名無しさん:2007/07/25(水) 13:53:11 ID:VpMTK4r5
>>416
新卒年齢じゃないですか。
28は終わってるけど
22ならまだまだ」行ける。
418優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:00:10 ID:GSJwODOi
>>416
まだまだ新卒年齢です。
挽回の余地あるじゃないですか?

>>417
終わってるとか言うな。
419優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:01:30 ID:YCI8h7h1
>>418
28でも十分若いと思いますよ
諦めないで下さい。何も言えないけど応援します
420優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:13:23 ID:GSJwODOi
>>419
まだまだ逆転出来るよ。
自分はもういいさ。終わってるんだから。
421優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:22:17 ID:VpMTK4r5
>>420
> 自分はもういいさ。終わってるんだから。

まぁ、いいんじゃないでしょうか。
苦労を先延ばしにしても余計に苦しくなるのは目に見えてますが
そんときゃ死ねばいいとかヤケクソで短絡的な性格ゆえの回避でしょうから。
422優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:29:56 ID:YCI8h7h1
>>420
いやいやw
>>421
あなたは何歳です?
423優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:32:09 ID:GSJwODOi
>>421
色々と指摘してくれてありがとう。
424優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:49:40 ID:71tFxaD6
悩み事を統合失調症サイトで相談するのは止めとけ。危険だ。
相談すると統合失調症による「被害妄想」だの「幻聴」などと処理されることが多い。
たぶん統合失調症患者は同類を求めることで心の平安を希求し、健常者も統合失調症にデッチ上げたい心理が働くのだろう。


http://www2.ezbbs.net/32/kazokukai/
この掲示板を仕切っている「有美」(有美自身、統合失調症と自認)は要注意人物!
有美は悩み事を統合失調症の症状と安易に決め付ける。


425優しい名無しさん:2007/07/25(水) 16:02:30 ID:hAvoV85+
何歳とか以前に頭の悪い奴は死んじゃえばいいと思う
426優しい名無しさん:2007/07/25(水) 17:35:09 ID:I/eLzCL0
しね言うな。
427優しい名無しさん:2007/07/25(水) 19:14:40 ID:hJFdElsf
酔った母が暴走して無理やり腕の傷跡見られた。
ピアスたくさん(と言っても5個)開けてることも責められた。
皿洗ってる間中ずっと横や後ろに立ってネチネチなじられ続けた。
洗い物の包丁で腕を切るか母を殴り飛ばすかしたかったけど我慢した。
父が大嫌いで母が大好きだったのに。
あの人はもうお母さんじゃないや。
涙も出ない。
この家に居たくない。
でも他に行く場所もない。
死にたい。
428優しい名無しさん:2007/07/25(水) 21:18:41 ID:I/eLzCL0
>>427
落ち着いて。
俺から見ればあなたの体を心配しての行動なんじゃないかと?
傷を喜ぶ親はいません。

ちゃんと向き合って不満をぶちまけたら?
429優しい名無しさん:2007/07/25(水) 21:52:09 ID:CEKKEvdA
>>427
大陰唇ピアス?
そりゃきつい!
430優しい名無しさん:2007/07/25(水) 22:03:49 ID:I/eLzCL0
失せろ変質者。
431優しい名無しさん:2007/07/27(金) 16:12:17 ID:2Wyc+Y/o
虫歯の治療に歯医者に通い始めたのですが、自分の歯が全体的に黄色いので
白くしてもらいたいのですが、これは歯医者で頼めばしてもらえるのでしょうか?
また、費用や時間はどれくらいかかるものでしょうか…?
大体の感じでいいので教えてください
432優しい名無しさん:2007/07/27(金) 23:51:26 ID:5Ra4Wz8M
>>431
ホワイトニングはしてもらえるよ
詳しくは歯医者で直接聞きましょう
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:22 ID:EhjZx8T/
仕事したい仕事したい仕事したい
434優しい名無しさん:2007/07/29(日) 23:22:23 ID:Fe+Xe8nG0
>>433
ハロワだ
435名無しさん@ハロワに行こう!:2007/07/30(月) 12:13:45 ID:ySo5dufo
436優しい名無しさん:2007/07/31(火) 16:48:58 ID:eOgPELTv
なんで最近ここ人が少ないの?
437優しい名無しさん:2007/07/31(火) 17:36:28 ID:7Wm+Pp7Q
さげてるからじゃない?
438優しい名無しさん:2007/07/31(火) 17:52:43 ID:tcFA0pE5
>>437
上がっててもあんまり人気ないよ。
439優しい名無しさん:2007/07/31(火) 19:01:28 ID:Xi541ZuQ
通信制の高校に通っているのですがレポートが提出できなくて
今年は諦めざるおえなくなってしまいました。
でもまだそのことを親には言えずにいます。
というのも今まで自分は何かを成し遂げたことがなく、
習いごとも部活も全て中途半端なところで辞めてしまいました。
今回親にそのことを言うと、さすがに呆れて
もう口も利いてもらえないかもしれません。
やる気がない自分が悪いのですが、家に居場所がなくなるのが怖いです。
どうしたらいいでしょうか・・・いっそ死にたい。
440優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:28:53 ID:eYruoXkJ
>>439
鬱?病院は行ってる?もう高校はやめて治すのが先だよ。
441優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:30:21 ID:baLv9nOV
>>439
君は俺ですか…?
自分も今通信制高校に通ってて、もう何年も留年してるよ。母親にも時々ガミガミ言われてる。
学校は何とか行ったけど、今年もレポートが出せずに前期はもう全部駄目になった。でも後期は頑張ろうと思ってるよ…。
君の学校は前期後期って分かれてないのかな?俺の所は昨年から分かれたよ。

余談ですが、明日からバスケの全国大会(定時通信の県大で優勝したから)で東京に行って来ます。
しかし、もう4回目なので今年はマネージャーで…頑張ります。
442優しい名無しさん:2007/07/31(火) 21:34:39 ID:Xi541ZuQ
>>440
ええ、半年前から通院しています。
>>441
自分の学校は分かれてないんですよね。来年まで待つしかないです。

それまではバイトしてみようと思います。
今までしたことなかったけどがんばってみます。
443優しい名無しさん:2007/07/31(火) 21:59:45 ID:H0tKIwrw
>>438
本スレはメンヘル板にあるから。
ここは避難所&雑談の場だから。
保守程度でOK
444優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:06:09 ID:kvNc8uCV
22の女なんですが親が定年前の今、家を買うことになりました。三千万円。今とりあえず働けていますがいつまでも親を当てにできないし。私もメンタル面が弱くて不安ばかりで…ローンは30年です。弱気な私にどなたか喝を入れて下さい。
445優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:25:31 ID:baLv9nOV
>>442
無理はしないようにね

>>444
喝!
でも弱くてもいいんだよ
そんなあなたに、天晴(あっぱれ)
446優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:38:20 ID:kvNc8uCV
ありがとうございます。もう後戻りはできないんで頑張ります!喝が入りました!!
447優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:55:45 ID:41Lm85L6
>>446
                 ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマンコだよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ災ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
448優しい名無しさん:2007/07/31(火) 23:11:50 ID:WvCD2N9K
今気になる人がいて、結構仲良くできてるんだけど…
あたしがアムカ痕ある事とか治りかけ鬱って知ったらどうなるんだろう。
彼の反応が恐いよ。
今本気で好きになりかけてるんだ。
同じ通信制高校の同じクラスで同い年の人。
449優しい名無しさん:2007/07/31(火) 23:13:56 ID:pC9dM3Si
寂しい
意味がわからないくらい寂しい
どうしたんだろうどうすればいいんだろう
なんでちゃんとできないんだろう
450優しい名無しさん:2007/07/31(火) 23:21:04 ID:4EuNqkac
>>448
 「気にしないよ」
    ↓
  付き合ってセクロス
    ↓
  飽きられる
451閉鎖野郎:2007/08/01(水) 00:03:04 ID:3ykjx4xJ
このスレだと思ったけど
前に俺と話してくれた同年齢の人まだ居る?
確かネットで服売ってるって言ってた人
居たらまた話してくれないか?
452優しい名無しさん:2007/08/01(水) 13:36:30 ID:S/wGhpxT
>>448
鬱はともかくアムカ痕はどうだろう。
ほんとに好きなら気にはしないだろうね。
あまりネガティブオーラ出すと万人に嫌われる。
453優しい名無しさん:2007/08/02(木) 15:49:01 ID:WTlQ+l3P
漫画に1週間しゃべらないといきなりは声が出ないって書いてあったけど
実際は何ヶ月もしゃべらないと、声は出るけどいきなりは呂律が回らないんだなーって思った。
話さないと舌の筋肉が弱るのかも。あと語彙が減る。
454優しい名無しさん:2007/08/02(木) 17:08:13 ID:XL+5tb+I
>>453
わかる。無職、友達皆無で親とも音信不通だから話す人がいない。
そのうち独り言とか言うようになったけどねw
455優しい名無しさん:2007/08/03(金) 13:44:15 ID:5A+IvohC
半年前までドうつでアナフラ点滴してました。
最近は楽になってバイトも出来るようになったし、もともと医者が嫌いだった
ので病院いくのやめたいんですが、はやすぎますか?まだ薬要りますか?
456優しい名無しさん:2007/08/03(金) 14:19:55 ID:r1r9F8SJ
>>455
それを判断するのが医師。
うつは回復してきたときに注意が必要だから、あなたがそんな風に考えていることも
医師に伝えて、相談してみたら良いよ。
457優しい名無しさん:2007/08/03(金) 14:31:59 ID:rIHlcSFE
メル友に恋をしてしまってつらいです。メル友も最初は私の事を
凄く好きだって言ってくれて二人ともヒキコモリで沢山話しました。
でも最近は面倒くさそうな感じがしてとても辛いです。
やっぱり自分は誰にも必要とされない人間なんだと思い知らされました。
458優しい名無しさん:2007/08/03(金) 15:08:25 ID:V0Stec4h
>>457
それはあなたが問題なのではなく、彼の気質の問題ではないかなぁ。

痛いことを言うようだけど、メル友に対する時には「いい自分」のことが多いと思うのね。
同じように相手も、いい部分しか見せていないことだってあるよね。
その部分だけ見て、つい恋に落ちてしまうことは理解できるよ。
だけど、それだけで相手をすべてわかったような気持ちになると、
何か行き違いやアクシデントがあった時には、とても落胆するものだから、
あまり自分を預けてしまわない方がいいと思うよ。
459優しい名無しさん:2007/08/03(金) 15:44:00 ID:rIHlcSFE
>>458
的確なお答えありがとうございます。
寂しさのあまりのめり込み過ぎてしまったようです。
今の気持ちがとても辛くどうしていいのか分からずにした書き込みに
冷静に答えて下さってありがとうございました。
私が悪くないと言って貰えて救われた思いです。
本当にありがとうございました。
460優しい名無しさん:2007/08/04(土) 01:47:36 ID:wwlksDKl
相談なんですが…職場の人間関係で悩んでます。
私だけ浮いてる感じなんです。
上司も部下も、先輩も後輩も関係なく仕事中に雑談したり談笑するような職場なんですが、
私には誰も雑談をふってくれないんです。
最初の頃は冗談を言われたりもしたんですが、上手く切り返せなくて…
私に対して「つまらないヤツ」というイメージが皆の中についてしまったんだと思います。
かといって、私の方から話しかけても笑いが生まれず…
結局一人で黙々と仕事をしています。皆の笑い声が辛い。
さらに私は仕事が出来ない方なので、余計に皆の輪の中に入っていけなくて…

思えば今までのバイトなんかでもいつもそんな感じで孤立しちゃって、
「ここを辞めて新しいとこを探して、面白い自分としてやっていこう!」と
すぐにバイトを辞めてました。でも新しいバイト先でも同じ事の繰り返し…
元々はいわゆる根暗なタイプじゃないので、余計に辛いです。

一度皆の中に出来上がった私のイメージを壊すにはどうしたらいいでしょうか?
どうしたら皆の輪の中に入っていけるんでしょうか…?
今の職場はやっと見つけた夢への第一歩なので、絶対逃げたくありません。
でも辛い…どうしたら変身できますか?
誰か助けて下さい。
461優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:04:47 ID:TpMsQBF5
>>460
下手なイメチェンはヤメたほうがイイと思う。
俺が小1から中3までずっとイジメてたブス。
そいつへのイジメは中2に入った頃停滞して、俺も他の奴も
正直飽きてた。そいつは少し友達も作ってブスの癖に普通の人生を
歩もうとしだした。また登校拒否にしたらなカンなとは思ってたけど。
その頃は他の奴をやってたから手が回らんかった。まぁそんで
中3になって奴は事もあろう事か、ブスの分際でアイプチして来やがった
ほっせぇ目が丸くなってた。妙にキモくてイジメ再開みたいな。

とにかく
周りは迷惑してんだから
とっとと仕事辞めるべきだね。
462優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:05:32 ID:OwoPhUj6
死にたい死にたい死にたい
463優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:06:41 ID:8qiutjD1
もう嫌だ何もかも嫌だ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
464優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:18:15 ID:bQACTer4
母親が千葉寺だかでやる引きこもりの親だかの集まりに行ってまた自分
のような人間でお金儲けしているような奴らとおしゃべりはしてくるら
しいです。
どこか公的な機関の一つにでも行って話を聞いてくればいいのに
そういう所には一切行かず集まりから帰ってくると
親の愛かうふ〜などと鼻息とともに妙な言葉を漏らす始末です。
家で振るわれたすごい家庭内暴力の話をしても知らん不利
ほかの時は作り話だ!と怒鳴るだけです。近隣はほとんどがヤンキー
一家のようで気のせいか面白がって親族六か賭博のような事をやって
きているようです。ほかの人間や家庭内暴力や様々の事の生贄に自分を
使ってるよう思う事が大変よくありますがよくは分かりません
ここ数ヶ月脅され続けてる感じで死出の旅について考えていたのも
忘れています・・
465優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:31:36 ID:wwlksDKl
>>461
まともにレスしてくれてるのかと思いきや「ブスの癖に」とか…荒しですか?


もっと他の方のご意見を聞かせて下さると有難いです。
本気で悩んでるんです…お願いします。
466優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:35:02 ID:wwlksDKl
>>461
あ、でもそういう最低な人間がいるという事だけは覚えておきます。
ありがとう。
467優しい名無しさん:2007/08/04(土) 03:41:43 ID:BPf1vIre
>>466
自分を愛してる?まずは周りの人はほっといて自分を好きになろうよ。
468優しい名無しさん:2007/08/04(土) 04:33:44 ID:IDv4ce3Z
父親が自殺で他界しました。
その直後から不眠がひどくなり、処方されてる薬では眠れないので夜中に起きて酒を一気呑み
そして次の日は早朝から仕事…。そろそろ精神的に限界
469優しい名無しさん:2007/08/04(土) 04:46:13 ID:IDv4ce3Z
途中投稿すみません

精神的に限界で仕事にも多少影響が出始めてます。安定剤で昼間は持ちこたえてるんですが
夜になると安定剤も効き目があまりないらしく眠れるどころか一層元気になってます
そして眠れない眠れないと悶絶する日々がもう1ヶ月続いてます
父の死因が死因だけに死のうとは思わないんですが眠れないのは辛いです

酒+薬って薬に耐性ついちゃうんですよね。分かってはいるんですがどうしてもやってしまいます。


職場自体は大好きなので眠くても行くんです。
でも最近職場の人にも目付きがおかしいって言われるんですがいったいどうしたら…orz
470優しい名無しさん:2007/08/04(土) 05:11:17 ID:T83MP/zr
眠ろうかな〜眠らないかな〜ちょっと起きていようかな〜
471優しい名無しさん:2007/08/04(土) 05:12:07 ID:T83MP/zr
だれかいないかな〜
472優しい名無しさん:2007/08/04(土) 05:23:19 ID:T83MP/zr
徹夜は体に良くないなら眠るね・・・みんな
473優しい名無しさん:2007/08/04(土) 05:24:07 ID:T83MP/zr
体に良くないから・・・だった
474優しい名無しさん:2007/08/04(土) 05:30:51 ID:T83MP/zr
じゃあねグッピー
475優しい名無しさん:2007/08/04(土) 05:32:45 ID:T83MP/zr
今度のお客さまがグッピー飼育希望な為、グッピー博士になりました
476優しい名無しさん:2007/08/04(土) 05:33:23 ID:JxGh9kSr
>>469
アロマとかどうですか?私はこの板のアロマスレをみて始めたんですが
以外と効果がありました。
477優しい名無しさん:2007/08/04(土) 05:39:05 ID:T83MP/zr
>>476
やっぱりパロマよりはリンナイでしょう
478優しい名無しさん:2007/08/04(土) 09:47:39 ID:Mm751X0G
近所に聞こえるような大声でオナって、
強姦魔を引き寄せ、
疲れて眠っているところを
襲われたが、
オナニーのマン汁そのままで、
スムースインサート。
感じちゃって腰振って喘いでしまった。
479優しい名無しさん:2007/08/04(土) 09:53:58 ID:T83MP/zr
>>478
やっぱりムーニーマンよりはメリーズでしょう。
480優しい名無しさん:2007/08/04(土) 10:16:44 ID:Mm751X0G
>>479
王将のチャーハン食った。
まずかった。
大声で「まずい」と叫んだ。
厨房の置くから「どうすりゃええねん」と若い男の声が聞こえてきた。
あわてて「ねぎはうまく切れてる」とフォローを入れた。

481優しい名無しさん:2007/08/04(土) 11:52:45 ID:6NJ9a/qP
>>480
あなたがそんなことを言うから、無性に海老グラタンと、蟹とアボガドのサラダが食べたくなった。あぁ
482優しい名無しさん:2007/08/04(土) 17:20:15 ID:wwlksDKl
>>467
遅レスすみません
レスありがとうございます

自分の事は正直嫌いです
皆に嫌われてるから
仕事できないし、皆と比べて劣等感を感じます
自信とかもありません
ただただ今は辛い
もう、どうしたらいいのか分かりません
どこがいけないのかも分かりません
483優しい名無しさん:2007/08/04(土) 17:30:13 ID:XyrUT6rT
>>482
あなたは悪くないよ。周りの人が悪いんじゃない?
いくら努力しても周りの人はかえられないじゃん。
そういう環境にいる自分の運命を呪うべき。
484優しい名無しさん:2007/08/04(土) 19:34:47 ID:wwlksDKl
>>483
今までのバイト、どこにいっても同じような状況に陥ってたんです
だから多分私に原因があるんじゃないかと…
でも正直、自分のどこがそんなに敬遠されるか分からなくて
なるだけ明るく対応してるし、要領悪いなりに頑張って仕事もこなしてるんだけど、
やっぱり周りにとけこめず…単純に嫌われてるんだろうけど、辛い

支離滅裂でごめんなさい
485優しい名無しさん:2007/08/05(日) 01:29:02 ID:sSEsn9CV
>>484
それなりに明るく対応ってどんな風に?
486名無し:2007/08/05(日) 05:52:00 ID:yIezmvzL
>>482
自分を嫌いな人は人から好かれません。
もっと自分を好きになれる何かが見つかると良いですね。
487優しい名無しさん:2007/08/05(日) 12:56:03 ID:5hbGIzF4
白血病の疑いがあった子どうしたかな?
確かこのスレだった。心配だ。
488優しい名無しさん:2007/08/05(日) 13:09:23 ID:3KbRYKfL
>>485
具体的に例をあげるのは難しいな…
簡単なとこだと、元気よく返事するとか、嫌な顔しないとか、
笑顔でなるだけいるようにするとか…そんな感じ


>>486
皆に好かれない自分なんて嫌いです
誰かに好きだと言ってもらえて、初めて自分を愛せるんじゃないの?
自分を好きになりたいよ、私だって
でもなれないよ…orz
489優しい名無しさん:2007/08/05(日) 18:14:26 ID:9WR8vkAN
>>488
女子小学生と中だしセックスができるならもう死んでもいい


490優しい名無しさん:2007/08/05(日) 20:02:31 ID:sSEsn9CV
>>488
見たところ自分からはあまり話題を振らないのかな?
会話が苦手でも仕事ができるようになれば自信も付くしきっと周りから一目置かれるんじゃないかな。
491優しい名無しさん:2007/08/05(日) 20:20:29 ID:3KbRYKfL
>>490
うん…自分からは怖くてとてもじゃないけど無理
皆きっと無視するんだろうなぁとか、
「今仕事中でしょ」とか言われるのがリアルに想像つくんだ
他のバイト同士とは皆仲良く雑談しながら仕事してんのに
普段の皆の私への態度みたらそう思っちゃうよ


明日は出勤だから頑張って仕事覚えるよ
愚痴を聞いてくれてありがとうございました
492優しい名無しさん:2007/08/06(月) 09:56:43 ID:9dM5FP04
>>490
仕事がちょっとくらいできたって人と仲良くはなれないと思う。
その人の代わりは誰も務まらないってとこまで行けば一目は置かれるだろうけど、
逆に付き合いにも距離を置かれる危険性も高い。

>>491
無難な質問をいくつか用意してみるのはどう?
笑いとかそういうのはひとまず置いといて、仕事のことで質問してしまうとか。
例えば飲みの席なんかだと、「どこに住んでるの?」「休みの日は何してる?」くらいは定番だよね。
仕事だと、「この仕事長いんですか?」「一番大変な作業ってなんでした?」くらい押さえておけば
会話の糸口としては十分だと思うけど。

肝心なのは、ちゃんと相手に興味を持つこと。相手を、自分の鏡にしないこと。
溶け込めてない自分が格好悪いから。って、それだけで質問とかすると、すごい中身の無い会話になる。
誰でもいいから仲良くしていたいじゃなくて、誰か一人一番興味のある人を捕まえて話してみるといいかも。
493優しい名無しさん:2007/08/06(月) 12:25:01 ID:tAJ47miZ
>>492
飲みの席はまずないから、仕事中に頑張って何か話題を探すよ
…といっても「あのねぇ、今仕事中でしょ」と切り替えされそうだけど
私以外のバイトとは仕事中にも仲良く喋るくせに、あの店長


相手にちゃんと興味を持って話しかける、という事を今までしなかった
沈黙が怖いもんだから、とにかく何か話題をふって、相手は答えて…それで終わり、みたいなのを繰り返してきた
中身のない会話ばっかじゃだめなんだね
沈黙を埋めればいいってもんじゃないんだね
教えてくれてありがとうございました
今から仕事なんで、ちょっと頑張ります
494優しい名無しさん:2007/08/06(月) 19:36:57 ID:D47H/OlF
>>493は不細工
495優しい名無しさん:2007/08/07(火) 12:57:45 ID:beusm25S
モバゲーで会った先輩に過去を詮索された
最初は同じ学校だってあっちが気付かなくて、あっちからアド交換をしようって言ってきた。
とりあえず良さそうな人だったから交換した。それがいけなかった。

直メで写メ交換して、好意をもたれた。
はっきりいってあっちは猿顔でナルで童貞。キモい。
俺の事聞いて?とか調子に乗ってきたから適当に、モバで載せてた詩の話にした。
私も詩を載せてて、えらくあっちは私の詩を気に入ったらしく、どうしてあんな風に書ける?と聞いてきた。ここまでは普通。
それから、私の心の闇を探るような質問をしつこくしてきた。
そのお陰であの時の感覚をリアルに思い出してしまった
だから言った
あんたみたいのに付きまとわれてリストカットとかODしたんだよこのボケが、と。
あっちはあっちで俺が支えになるだのなんだの彼氏気取り
私の名前を呼んでいいのは先に逝った彼だけだ。
私の心の闇に触れていいのも彼だけ。
だからリスカ画と大量の薬の写真送り付けてメール拒否設定にした。
でもアド変えてメールが来る
私はアドを変える気はない。彼との思い出のアドだから
このストーカーまがいの男、なんとかしたい…
気持ち悪すぎてお腹が痛くなるばかり。こんな男に引っ掛かるなんて、死にたい
496優しい名無しさん:2007/08/07(火) 14:22:43 ID:VB6iRMlm
ささいなことだけど信じていた友達に約束を破られました…

6年以上の付き合いで悩みなども親身になって聞いてくれる友達A。
約束はきっちり守るし真面目な性格で誠実な人だと思っていた。
ある日もうすぐ私の誕生日なので、彼女が絵を描いてプレゼントすると言ってくれた。
彼女の絵が好きなので喜び誕生日を心待ちにすることに。

Aとは掲示板でのみ会話してるんだけど、
誕生日間近になっても絵の話題が出ないので進行具合はどうなってるのか気になってきた。
でもAは約束は守る人だし、きっと今頃一生懸命描いてくれてるんだと思ってた。
そして誕生日が過ぎた頃、Aが「誕生日は過ぎちゃったけど別の絵を…」と言って、
知らないキャラの絵を掲示板に貼り付けた。
私への絵は「誕生日きっかりに渡す」なんて言われてなかったし、
いつごろできそうか気になってそれを尋ねてみた。
そしたら来月には渡せると言われまたわくわくして待つことに。

しかし来月になってもプレゼントの話題は出ることがなく、
掲示板や彼女のmixi日記はゲームやイベント、絵茶で描いた絵などで埋め尽くされていた。
きっと丁寧に描いてくれてるのかと思ってずっと待っていた。彼女は約束を破るような人ではないし。
でも月末になっても話題が出ず、我慢できなくて「絵大変そう?」と聞いてみた。
Aはもう少しだというので待ってみることにした。でも私の本音は正直焦っていた。
497優しい名無しさん:2007/08/07(火) 14:23:31 ID:VB6iRMlm
そして次の月になった。彼女は相変わらず日記で萌え語りしまくっていた。
mixiにしょっちゅうログインしてて仕事場からも書き込んでるらしい。
先月に絵くれるって言ってたのに…どうしちゃったんだろうと悲しくなった。
遅れたことに対して謝ることもなく、信じていた分ショックだった。

しばらく経って、メールで「絵が大変そうなら無理しなくてもいいんだよ」と思い切って言ってしまった。
するとAは「今まで私が絵をあげた人たちは、そんなに期待してない人ばっかりだった。
絵が遅れてもそんなに気にしてなかった。
だから○ちゃんにも同じようにしてしまった。そんなに期待してくれてるとは知らなくてごめん」
と言っていた。
私がどれだけAの絵がほしいか知らなかったからこんなことした、ということらしかった。
それを読んですごく悲しくなった。

次の日メールで絵が贈られてきた。
私が上のメールを送る日に実はAも送ろうとしていたらしい。
「絵は簡単な見た目だから、時間かかってないように見えるかもしれないけれど…」と添えてあった。

Aの優先度が他>私だけだった話なんだろうけど。
こんな人じゃなかったのに。
打たれ弱い性格のせいで待っている4ヶ月とそれ以降しばらく抑鬱状態でした…。
498優しい名無しさん:2007/08/07(火) 14:55:13 ID:qGJKeMLC
>>495
その先輩は、あなたの詩からあなた自身の背景がそこに反映しているかどうか知りたくて
あなたのいう「心の闇を探る」様な行為をしたのだと思う。
だけど相手にとっては、はっきりしない答えに何度となく同じ話題を出して
あなたの地雷を踏んだだけかもしれない。

何にしてもね、リスカ痕とか薬とか、そういう写真を送りつけるだなんて
やり方が間違っていると思う。
大切に思ってる思い出を書いているけれど、
どうかすればあなたは、そのことまでも自己主張のために使いそうなことをもう少し自覚して、
攻撃的な言動に注意した方がいいよ。
499優しい名無しさん:2007/08/07(火) 14:58:27 ID:qGJKeMLC
>>496
人に序列をつけて考えない
被害者意識を持たない

そうすれば人を責めずに済むよ。
彼女の絵は、多くの人と話したり、ゲームをしたり、絵茶をしたりすることで
あなたの好きな絵が成り立っているという側面もあると思うよ。
500優しい名無しさん:2007/08/07(火) 16:03:50 ID:beusm25S
>>498
495です。
私はそういう話をしたら昔の嫌なことを思い出すからやめてね、とやんわり断ったんですけどね、最初は。
ただ、俺が全部うけとめてやるとかなりしつこい態度に腹が立ち、そういう口調になってしまいました
そういう画像は、自分を回避するための嘘じゃないのか、証拠を見せろと言われたんで送り付けたんです。
アドを交換したときに、アドの意味を聞かれたんでその事も言ったんです、そしてそれ以上聞かないで、って言ったんです。
確かに興奮状態で思考力が鈍ってました
でも、やっぱりあれは困る私を面白がってだと思います
今もメールきます。あまり続くようなら警察いきます。拉致るとか書いてあって気持ち悪いです
でもなんか聞いてもらってすこし楽になりました…
501優しい名無しさん:2007/08/07(火) 16:56:04 ID:qGJKeMLC
>>500
好意を持つ人のすべてを知りたい、知らなくてはいけない、教えないのは不当だ。

そう考えが移行したのか、本来そのような人だったのかはわかりませんが、
そのような人に、あなたの私的な情報を与える必要はないし、
あなたが不快な思いをしているのなら、一切シャットアウトした方がいいのですよ。
証拠とか理由とか与えると、次回に繋がる材料ともなります。
向こうが納得がいかなくても、自分の傷を提供しなくてもいいのです。
まずは親に相談したほうがいいですよ。
502495:2007/08/07(火) 17:29:50 ID:beusm25S
>>501
親に言ったのですが、自己解決しろと言われたのであんまりひどくなったらまた言ってみます。
とりあえず、相手には警察へ連絡すると言いましたので当分は大丈夫そうです。
話を聞いてもらえてよかったです。気持ち悪くて寝れなくなって眠剤に頼るような事は今夜はなさそうです。
503優しい名無しさん:2007/08/07(火) 17:36:22 ID:VB6iRMlm
>499
約束の日付を遅れても謝罪しなかったり、
期待されてないだろうから適当にあしらうというのはよくないことだと思うんですが
それさえも私の被害意識と取られるんでしょうか?

悲しいです
504優しい名無しさん:2007/08/07(火) 17:53:12 ID:qGJKeMLC
>>503
親しさから出た絵のプレゼント。
申し訳なさから出た期日に間に合わないための代用の絵のプレゼント。
知らないキャラだからあなたには無効だったのかな?
絵をプレゼントするくらいに上手な人は、交際も広いし、頼まれやすい。
彼女の絵をネットで見られること(他の人と共有できること)を幸せに思うだけでなく、
自分ひとりのために、もしくは自分のサイトのために欲しかったということかな?
正直なところ、どうしてそこまで執着できるのかわからない。
親しいからこそ、「気分がのった時でいいよー」と流せるものだと思うのだけど。
505優しい名無しさん:2007/08/07(火) 17:58:42 ID:Rg/Qi3TV
>>503
すごく真面目な人なのかな?確かに約束を守らないのは悪いけど、
約束を守らない人は結構いるよ。
でもだからって相手を嫌ってるわけじゃなかったりするから気にしなくていいよ。
506優しい名無しさん:2007/08/07(火) 17:58:57 ID:qGJKeMLC
>>503
思ったようなレスじゃなかったら
同名のサロンじゃないほうのスレに行って話してごらんよ。
また別の切り口のレス返ってくるんじゃないかな。

>>502
つい辛口になったレスですが、
あまり急に自分の開示をしない方がいいというのは、
あなただけでなく、多くの人にも言えることだと思います。
そっけない返事であっても、いざという時頼りになるのは家族なので、
進展があった時には、あきらめずに親御さんに話した方がいいですよ。
507優しい名無しさん:2007/08/07(火) 18:06:42 ID:VB6iRMlm
>505
いえ、すごく誠実な人だったので、
そんな人に謝ったりされなかったことがショックだったのです
今まで長いあいだそんなことをする人じゃなかったので。
508優しい名無しさん:2007/08/07(火) 19:24:47 ID:zCvTZztb
モバゲーとか笑える、やっぱり集まるのは猿ばっかだな。
509優しい名無しさん:2007/08/08(水) 01:00:23 ID:HBExz9Zt
>>517
>謝ったりされなかった
って…書き込み見たら、彼女はちゃんと謝ってるみたいだけど?
私は彼女からの謝罪はちゃんとしてると思うな
もしかして、あなたは彼女に、自分以外の人と仲良くされてたのが嫌なだけなんじゃないかな?
独占欲というか
あまり縛り付けるとよくないよ
お互いが一個人であるという事を忘れずにいれば、「裏切られた」なんて悲しく思う事も減ると思う
510509:2007/08/08(水) 02:01:03 ID:HBExz9Zt
スマソ…
↑は>>507へのレスでした
511優しい名無しさん:2007/08/08(水) 16:07:34 ID:+UhIMZBw
おっかしいな〜
だーれもオイラを召還しないんだが、なぜゆえに?
512優しい名無しさん:2007/08/09(木) 21:49:32 ID:n1pXKlNt
恋人にかまってほしいのに、逆にかまわなければいけない状況です。
私が精神状態が良くないことを知っていて
相手も軽く精神状態が良くないと言われてショックを受けました。
それ以来、恋人の前では努めて明るく振舞うようにしています。
恋人を気遣い、労わる日々が続いていますが
私は労わられることはありません。

仕事で疲れていても、唯一の休日は恋人と過ごすようにしています。
私の精神状態は良くなりかけてましたが、悪くなってきています。
処方された眠剤も効きが悪くなってきました。
相手も辛いだろうけど、私も辛いです。
自分を押し殺してでも相手に合わせるべきなのでしょうか。
513優しい名無しさん:2007/08/09(木) 21:53:34 ID:MSvtnH+c
>>512
お互い対等で、シーソーのようになれないなら、
別れたら?
514優しい名無しさん:2007/08/10(金) 07:20:19 ID:05/vGKkX
また1日が始まった

嫌だ

イライラする


強迫観念は治らないし
515優しい名無しさん:2007/08/10(金) 07:30:54 ID:/N0sWSF4
なんか疲れたー 
癒されたい
516優しい名無しさん:2007/08/13(月) 10:11:19 ID:OxX2Wdk1
中学校の女性教諭が極めて短いスカートを着用して授業した為、保護者から苦情があり、
処分の対象となっていた事が分かった。
以下略(島根新報)

生徒による写真(授業中と廊下)がロダにうpされているが、
確かにこれでは男子は授業にならないと思うwww
517優しい名無しさん:2007/08/13(月) 10:58:38 ID:v7yqbWil
もの凄い気分の落ち込みで人に会う事や出かけるのが嫌になり、
部活の大事な大会をすっぽかして部に多大な迷惑をかけてしまいました。
もちろん部員からメールやら電話やらがたくさん来ましたが怖くて取りませんでした。
謝罪をしたいと考えてるんですが、何と説明すればいいでしょう?
518優しい名無しさん:2007/08/13(月) 11:28:03 ID:ctP3O9Oo
中学校の女性教諭が極めて短いスカートを着用して授業した為、保護者から苦情があり、
処分の対象となっていた事が分かった。
以下略(島根新報)

生徒による写真(授業中と廊下)がロダにうpされているが、
確かにこれでは男子は授業にならないと思うwww
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/

519優しい名無しさん:2007/08/13(月) 11:29:21 ID:ctP3O9Oo
>>517
やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ

 ───アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)

520優しい名無しさん:2007/08/13(月) 15:30:28 ID:xvKEa69r
もっと刺激のある生き方がしたかった。だから僕はここを選んだ。

児玉千秋(24)。前職は公務員で3年間勤務。転職を決めた理由は、
「毎日が同じことの繰り返しでつまらない」「ちゃんと自分の実績が評価されていない」と感じた為。
初めての転職活動で、手当たり次第求人誌を見て回った。そこで太陽エージェンシーとの出会い。広告営業として、新たな人生が始まった。

http://www.froma.com/s/r/F130010s.jsp?edition_cd=1&ksjcd=01&freeword=%91%BE%97%7A&__u=1186933301687-5103275359795465457&mp=1&dspn=20&sid=LIST009&sentoukensu=0&dspptn=01&st=14&rqmt_id=04731898

そして最後に、写真後ろ左から2人目「児玉千秋」。
青森出身。入社半年の新人。前職は郵便局で働いてました。
ダーツがとてもうまくて、学生時代全国大会で3位になった腕前です。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01805.jsp;jsessionid=531AC048B5C1C6556591EE67C6EBAAC4?corp_cd=0109228&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0004763432&__m=11864842704301304459553855754113


たまたま転職サイト検索してて見つけたが、コイツって十分刺激的な生き方してるよな┌( ̄0 ̄)┐

38万円横領容疑で送検、懲戒免職処分/埼玉 日本郵政公社埼玉監査室は15日、
上尾市柏座2、吹上郵便局(鴻巣市筑波1)貯金保険係、児玉千秋容疑者(23)を
業務上横領容疑でさいたま地検に送検し、14日付で懲戒免職処分にしたと発表した。

児玉容疑者は9月14日、同郵便局の窓口で、男性客から満期となった定額貯金23口の払い戻しを
依頼された際、22口を払い戻し、残りの1口約38万円を着服し、10月5日に男性客が
「払戻金の一部を受け取っていない」と申し出て発覚した。

http://yubinchan.blog93.fc2.com/blog-entry-34.html
521優しい名無しさん:2007/08/14(火) 22:08:26 ID:tHQKjhuf
>>517
自律神経失調症とかなんとか言って部活やめて休めばいいと思う。
親に言って貰ってもいいし、無理なら担任の先生に頼んでもいいと思う。
携帯は番号変えてあとはほっとく。
522優しい名無しさん:2007/08/16(木) 22:19:38 ID:+AEHAL8u
終わったことなのに、思い出してイライラする。
過去の虐待のことだけど、両親の声を聞いただけでイライラがとまらない。
だからもう連絡しないようにしてるけど、留守電に入ってただけですごい怒りが湧く。
できるなら忘れたいけど、ときどき何かのきっかけで思い出すことがあると
もう怒りのあまり死のうかと思うほど。
薬も効かずODになってしまうし、どうしたらいいんだろう。
523優しい名無しさん:2007/08/16(木) 23:19:30 ID:6a8xcBz6
パソコンぶっこわした。また迷惑をかけてしまった。死にたい。
524優しい名無しさん:2007/08/17(金) 01:42:50 ID:5c0/1sdy
2chとは全然関係ない掲示板で、最近自殺の悩みが増えてたから
ものすっごく遠回しに「死ぬ気もないのに死ぬ死ぬ言うな」って書き込んだら
「一度精神科へ行った方が良いと思われます」ってレスがついてた。
行けるもんならとっくに行ってるよ…ああそうだよ厨房だけど何か? 加えてゆとり世代ですが何か?
525優しい名無しさん:2007/08/17(金) 13:03:55 ID:K2v8drYP
>>524
厨房…なら盆に小遣いもらわなかった?
その小遣いを無駄な事に使わずに病院行けばいいのに。
誰にも言えないなら遊びに行くって言えば内緒で行けるし。
頭使わないから駄目なんだよ
とりあえず初診なら6000円ぐらいか?そのくらい+αで計算して持ってきな。薬代は別で考えた方がいい。
保険証は忘れずに。だいたいあるとこわかるだろ?
つか、厨房は厨房らしく親に頼ってつれてってもらえ。以上。
526優しい名無しさん:2007/08/18(土) 04:06:18 ID:p63NQKkH
かばうのもアレだけど、厨房なら親の保険だろうからいつかバレるよ
素朴な疑問なんだけど、お盆休みにお小遣いってもらえるもん?
一度ももらった事ないや
527優しい名無しさん:2007/08/18(土) 06:40:24 ID:tOoQgkMd
死にたいと思ったとき、どう回避しましたか?
今、死にたくてたまらないんです
528優しい名無しさん:2007/08/18(土) 06:42:09 ID:l9MABQoJ
親戚が自然と集まるから私はもらえたけど…
姉や弟はどうだったんだろ?
私は誰にでも愛想笑いして可愛がられてたからなぁ。
今でも知らないジジイに1万もらったことあるのは親に内緒w
もしかしたらもらわないのが普通なのか…?
こんな私もゆとり世代\(^O^)/
529優しい名無しさん:2007/08/18(土) 06:45:11 ID:l9MABQoJ
>>527
脳内で自分が無惨に死ぬとこを想像。
これ結構いける。
頭の中だけど想像しながら寝ると明晰夢になるときもあるし。

まぁ、あれだ、死ぬなよ。な?
530優しい名無しさん:2007/08/18(土) 06:47:39 ID:tOoQgkMd
>>529
うん。ありがとう。
死なないように頑張るよ
531優しい名無しさん:2007/08/18(土) 21:28:41 ID:GvStrLT+
明日は休み明けの学校がある
学校のことを考えると動悸と涙がでるよ…
嫌われたくないから自分から他人を遠ざけてる
おかげで今は「グループに存在するけどいなくても変わらないやつ」の位置だと思う
せっかく全日制高校から通信制高校に変えたのに、自分は何も変わられてなくて鬱
大学受験の勉強も手付かずだよどうしよう
仲が良い、波長が合う人がそばにいないと本当の自分を出せない
532優しい名無しさん:2007/08/20(月) 07:37:47 ID:F5M6DHJH
退屈でつまんない
誰からもメールもなけりゃ遊ぼうとの誘いもない
自分からしたら絶対迷惑だろうし、自分で動いたら絶対嫌な結果に終わる
俺は皆から相当嫌われてるんだろうね
本当に自分が嫌になってくるわ
533優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:12:11 ID:BBSmmT0K
支離滅裂かもわからない
理解できそうもなかったら、スルーで頼む

オンラインゲームというのかな
たぶんそういう類いの奴に今嵌ってる
チャットしたりなんかしながらゲームをするやつなんだが、
その、チャットする仲間というか、友達が全員同趣味みたいな感じなのも手伝って、
なんとなく固まってる雰囲気
全員すごく良い人で、すごく好き

でも、恐らく、自分の中で無理が生じてるのかもしれないと思うことがある
元々自分は他人に冷たいタイプなはず
基本的にはあんまり本音も言わないし、
他人を理解する云々について考えたこともなければ、
距離は自然に縮まるものだろうとも思ってもいる
そういう自分だから、わりと上辺だけな付き合いが多いことは自分でもわかってる
それが嫌いでもあるが、変えようがないだろうと半ば諦めてもいた

チャットでの自分は、なにかが変
自分のことをあまり晒そうとはしない性質は相変わらずの自分の様だけれど、
つい本音を漏らしてみたり、すごく真剣に他人について理解しようとしたり、
他人との距離を縮めようと努力したり、
全くの別人のような違和感を感じてしょうがない
自分のようで、自分ではないという違和感が拭い切れない

今までと最近との自分の差異が、
新しい自分、もしくは今まで表面に現れなかった自分なのか、
無理をして演じているのかさえわからない

人間関係でも、
そういう自分のスタンス云々についても悩んだことが一度もないから、
どうしたらいいのかすらわからない

とりあえずチャットは、
この問題もあるし、今はなんとなくローな感じだしということで
しばらく控えめな方向でいこうかなと思ってる
534優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:32:47 ID:TEF4Qc+v
>>533
なんか人間はね、ある性格だったとして、時々その逆の行動をとることによって
バランスをとるらしいよ。
うまく言えないけど、ユングを読むといいよ。
535優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:15:05 ID:cUNgLRre
>>533
チャットで仮面かぶってないヤツなんて居るかい。
良く見せよう、良く思われようって思うのが普通だろ
536優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:51:34 ID:il+sA5gA
逃げられたでチャットで
537優しい名無しさん:2007/08/21(火) 19:46:19 ID:il+sA5gA
今別のチャットに入ってみたが相手一方的にレイプ殺人関連の話をするので本気でへこんだ。
マジで不快、個人の嗜好とか否定してくるし。
もうイオこんな人生。
否定しかされない悲しいよ。
ああ嫌だ会話なんかするんじゃなかった。
538優しい名無しさん:2007/08/21(火) 19:58:19 ID:KGbJdxL9
2ヶ月しか働いていないのに、完璧に仕事が出来るように
なるなんて、こちらも頑張っているけど無理ッス!(ノA`)

それ以前に、多分胃がヤバイ・・・吐いた時に、胃液に混じって
血が見えた。
539優しい名無しさん:2007/08/21(火) 20:21:54 ID:ND3Gc0AF
>>537
気に入らん相手がおったらさっさと退散すればいいジャン。

>>538
穴が開く前に つ【内科】
540優しい名無しさん:2007/08/21(火) 20:35:35 ID:il+sA5gA
>>539
何だかんだで相手を説得しようと残ってしまった。
相手の方が挨拶も無く居なくなってしまった。
二度とあんな所見ないよ。
541優しい名無しさん:2007/08/21(火) 20:40:32 ID:rQQ4PYmB
>>540
気持ちはわかるww
542優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:01:34 ID:h7xb2JxE
友達だと思ってた人に、傷つく事をブログに書かれた
あんなあからさまに糞とか書かれちゃうと、くる
死ねとか言われても我慢してヘラヘラしてたけど、今回は無理
私が悪いのは分かってるけどあそこまで思ってる事を文字にされて、みんなが見るところに書かれたら…まじできつい
薬飲んで、腕切っても辛いし涙とまんない
髪の毛ボロボロ抜けるし、めまいする
どーすればいいのか分かんない
相談できる人がいない

構ってチャソのエセメンヘラでごめん
でもここしか吐きだす所がなかったんだ
本当にごめん
543優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:32:50 ID:il+sA5gA
そのブログ晒しな
544優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:50:08 ID:cSR4CC8Z
外に出れなくなった。最初は外出たらパニック発作が起こって、それが怖くて
あまり出ないようにしてた。今はパニック発作は出ないけど、無理になってきた。
病院もいけなくなった。
545優しい名無しさん:2007/08/23(木) 13:54:50 ID:4x5w1pXQ
誰かいますか。
急に涙が出てきて止まらない。
やらなきゃならないこともバイトもあるのに、止まんない。怖い。
546優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:11:58 ID:Zg6OZS0N
大丈夫?薬飲んで休んだら?無理するとひどくなるよ。
547優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:35:22 ID:Eq7U5nGS
>>545
私も同じ
ここ何日も続けて泣いてる
バイト行かなきゃなのに休んでる
548:2007/08/23(木) 14:41:34 ID:LGZSwlHA
誰かいますか?
549優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:43:28 ID:TeLqPf8W
います
550優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:43:37 ID:1kJFc1LP
うぃ
551優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:44:59 ID:1kJFc1LP
うぃ
552優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:45:53 ID:Zg6OZS0N
ノシ
553:2007/08/23(木) 14:50:37 ID:LGZSwlHA
さっきまで寝てて、目が覚めたら急に孤独感に襲われました。
寂しいです。

自分のことを友達だと思ってくれる人はいるけど、
私はどうしてもその子達のことを友達だとは思えなくて…。
離人感の中にどっぷり浸かっているから、
何しても誰と会っても誰と話しても現実感がなくて、心が通わなくて、
いつも一人ぼっちだと思ってしまいます。

今は何故か急に現実感が少し出てきて、孤独感を感じます。
どうすればいいのでしょうか。
皆も孤独なんですか?
554優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:54:13 ID:TeLqPf8W
>>553
私もずっと孤独だと思ってたけど、発病して人間一人じゃ生きれないってことが身にしみたよ。
友達が自分のこと友達って思ってくれてるって分かってるだけいいじゃまいか
それが分かんなくて悩んだ時期長かったよ
555優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:20:51 ID:Zg6OZS0N
>>553
孤独です。友達はひとりもいません。りじんの経験もあります。
経験上、とにかく眠剤飲んでよく寝るのがいいかな、と思います。
556優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:47:02 ID:1kJFc1LP
俺は友達なんかいねーよう、って開き直ったら結構平気になりました。
友達を、友達と思えるようになった。
557優しい名無しさん:2007/08/23(木) 19:00:05 ID:BBIzb1vW
人がいっぱい居る場所であるんだけど、
耳の後ろからクリック音がする。
これのせいで周りからきもがられるし
なんとか直したい。
多分自律神経が問題なんだろうけど。
どうしたらいいの?
558優しい名無しさん:2007/08/24(金) 14:22:06 ID:16uhO+RL
うつと不眠に悩んでいます。医師の処方されたくすりもちゃんと飲んでます
最近 世界の終りが来る という夢ばかり見るんです。死ぬ前兆でしょうか!
559優しい名無しさん:2007/08/24(金) 14:24:46 ID:uA3SGGzk
>>558
なぜ死ぬ前兆だと思うんですか?
世界の終わりがくる前兆だと思います。私も最近、そんな夢ばかりです。
560優しい名無しさん:2007/08/24(金) 14:25:12 ID:/l9TkxT7
◎ 呆け老人、重度障害者 【 抹殺論 】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1182494058/l50

66 :ななしのフクちゃん:2007/08/24(金) 14:10:26 ID:Mpmw2vYp
>>65
呆けて人に迷惑かけるくらいなら、
寝たきりになって人に迷惑をかけるくらいなら、
楽に死なせてもらったほうがマシでは?

国だけに留まらず、世界でも広く安楽死や死刑積極論が認められれば、
食糧問題、資源問題、環境問題も多少はよくなるかと。
また、人々も死の恐怖や不治の病に苦しむことからも解放される。

こんな死生観の革命が起こってもいいのでは?

もっとも重度の認知症やキチガイだと、死にたいとか考えることもなく、
ただ奇声を発したり糞便を垂れ流すだけなのだろうが。
561優しい名無しさん:2007/08/26(日) 03:57:03 ID:rptqbypR
社会人になりたい。
そのためには、あれもしなきゃ、
これもしなきゃっていうことがいっぱいで、
そんなプレッシャーに夜になると一気に押し潰されて眠れません。

まずは夜型のリズムを直さなきゃ→虚しいことしか考えられない→気付いたら明け方に。

バイトも面接受けてみたいけど、体の持病で最終学歴が養護学校だから、
自分は場違いなことをしようとしているんじゃないかと、
ますます不安で眠れない。
ここ2ヵ月、明け方まで眠れない。

死んだ方が良いのかな。

562優しい名無しさん:2007/08/26(日) 06:28:03 ID:Q8bgHH39
自己暗示って知ってるかな
自分はできるって思い込むことで活力が出てくる
できないって思ってしまうからつらくなるんだよ
結果ダメでもあきらめなければ次のための何かは得られるよ
何よりネガティブよりポジティブのが絶対楽しいじゃん
563優しい名無しさん:2007/08/26(日) 07:54:35 ID:AOxBk5j8
>>562
わかっちゃいるんだ妹よ、、、
564優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:47:57 ID:q/nOlUmg
精神科に行ったことは無いけど、うつ病じゃないと思うんだ。
誰かと一緒にいる時は笑えるし、嫌だけど学校も行ってる。

でも、できるだけ人に会いたくないし、喋るのも苦手。目を合わせられない。
死にたいと思ったことは無い。けど「消えたい」とは思ってる。いつも。
部屋でボーッと座ってるだけで、半日過ぎるなんてざら。
そういえば暗い部屋での体育座りが多い気がする。

これって「あたしメンヘラなの☆」的なものなのかな?
本当のうつ病の人は、私なんかよりもっともっと苦しいんだろうな、と思う。
上に書いたような感じになったり、いきなり泣きたくなったりするのは
外でキラキラ笑ってる人も、みんなそうなの?
565優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:09:59 ID:KRAiqPl+
>>564
>外でキラキラ笑ってる人も、みんなそうなの?

他人にはそういう姿は見せないように努めるのが普通。
だから、結構みんなそんなふうかもね。
566優しい名無しさん:2007/08/28(火) 03:16:51 ID:uHkAxXAE
私を陥れて苦しめようとする奴等が周りに居るんです。
まるで私が被害妄想かのように・・・ばらまきそして周りの人間を惑わす。
それで被害妄想で無い証拠を張ったら
「スレの趣旨と違うから」
「自演だろ」
「見るのが面倒」
とか言って見ようともしないんです、私の名前を使った荒らしも現れ名前を何度も変更させられてた。
567優しい名無しさん:2007/08/28(火) 04:08:34 ID:uHkAxXAE
私は悪くないのに皆が悪者にしようとするんです。
誰か乗り込んで!
荒らせそして殺せ。
568優しい名無しさん:2007/08/28(火) 04:12:48 ID:D32VpSQS
殺せば。
569優しい名無しさん:2007/08/28(火) 04:19:48 ID:uHkAxXAE
住所がわからぬ
この前調べる方法を聞いたら殺害くらい自分でしろというわけのわからない返事が来た
とりあえず捕まるのは嫌なのでオフ会潰しくらいで我慢しますがねえ
570優しい名無しさん:2007/08/28(火) 04:34:27 ID:D32VpSQS
潰せば。
571優しい名無しさん:2007/08/28(火) 05:09:09 ID:uHkAxXAE
まだオフは無い
572優しい名無しさん:2007/08/28(火) 13:11:59 ID:aPaqCGt0
>>571
どんな被害にあったのか書き込んでみたら?
もしかしたら、助言してくれるかもよ。
あんまり「潰す」とか言う人を助けたくないけど
573優しい名無しさん:2007/08/28(火) 21:49:28 ID:FWzKVXrB
あの、マターリみんな仲間だユターリの人たちは何処ですか教えて下さい。
574優しい名無しさん:2007/08/29(水) 04:29:24 ID:KsEX5gIU
>>572
名前の無断使用、作品の盗作盗み聞き誹謗中傷サイトの転載等等
575優しい名無しさん:2007/08/29(水) 04:45:01 ID:Q5K36IYZ
緘黙つらいよ
友達欲しい
576優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:35:27 ID:jl3SjOT6
この世界に適応できない。
この世界は自分には不都合にできている。居場所がない。
生き急いでると言われたことがある。
確かに答えを出すのが早いのかもしれない。
でも未来に希望が見いだせない。
生きて幸せになる可能性はあるかもしれないけど、それは可能性にすぎない。
期待は失望に変わり、その度に絶望するだろう。
そんなの耐えられない。
死ぬのは怖い。でもさっさと死なないと後悔する…
そんな葛藤の中生きています。辛い。
自殺を決心するキッカケが欲しい

チラシの裏ですみません
577優しい名無しさん:2007/08/29(水) 07:27:24 ID:3z/qqQn4
なんでこうして辛い人達が多いのに
まわりは馬鹿な奴ばかりなんだ!
辛い仲間達が巡りあえたなら
きっと慰めあい、助けあい、笑いあい
楽しくやっていける気がするのにね
そしたら人生だってもっと前向きになれると思う
578優しい名無しさん:2007/08/29(水) 07:41:37 ID:GaB4dkiL
さぁどうだろうね。

私も人ごみの人たちと、何も変わりはしないから。
579優しい名無しさん:2007/08/29(水) 08:39:38 ID:hLvmlcv6
>>576
何か自分と同じ気持ちの人がいて嬉しい
若い頃から辛い人生を経験してる人は、大人になってからも一生辛い人生を歩むらしい。
それを聞いて、余計に絶望した

>>577
私も>>578サンと同じ
みんなの前では無神経の馬鹿演じてるから、結構酷い事とか言われる。
まぁ、ヘラヘラしてやりすごすけどね
580優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:48:06 ID:WHNd3mbN
私の気になる人が欝っぽくてメンヘラのようなんですが。
原因はわからない。仕事で何かあったか、自分の病気のことみたい。
そういうときに遊びに誘ったりするのはよくない?
私はちょっとSADの症状あるけど、同じメンヘラでも症状違うので
わからなくて困ってます。

581優しい名無しさん:2007/08/29(水) 18:39:15 ID:OqbJP+Lo
>>580
鬱のときはあまり外出たくないなぁ…
582優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:49:03 ID:Ipbtptxn
人が恐くて恐くて。
コンビニの店員さんにお釣りもらう時も恐くて、せめて少し改善したいよ。
もう30近いのにorz
583優しい名無しさん:2007/08/30(木) 05:59:40 ID:HiYRyjJa
精神的に病んでますって逃げられたらもっと楽にいけるのに
病んだとしても誰も助けくれる人がいないから
自分で進むしかない。どこにも逃げる場所がないよ..
絶対こうなりたくないと思って生きて来たのに
結局そっちに流されてる
人は生まれた時から運命が決まってるのかもね
584優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:53:30 ID:jHgdOVVD
>>583
そういう他力本願な考えは逃げ腰になるぞ。
悪い方に流されて「あぁ、これも運命だったんだ・・・」とかって
負けたみたいじゃん。

例え運命ってのがあったとしても俺は何通りにも分岐してる
物だと思いたいな。その分岐の際方向を決めるのは自分。
失敗したと思えても次の分岐でまたやりなおせる。
585優しい名無しさん:2007/08/31(金) 07:29:14 ID:Gm6KG8nF
なんでこの世の中はこんなにも絶望しているんだろう
希望を持とうぜっていうと逆にたたかれるんだ
絶望は絶望しか呼ばないって言うのに
争いしか呼ばないっていうのに
いつになったらみんなが手を取り合って希望を持てる世界が来るんだろうか
586優しい名無しさん:2007/08/31(金) 07:37:30 ID:67PhI8u4
>>585
自己を見つめ自己を磨くことの大切さを教えられる、模範となる賢明な母親が世の中に増えたら・・かな。
とにかく女達が愚か過ぎるのです。それはもう、女の現場は今、絶望に値するほど腐っています。本当に・・・。
人と人が手を取り合うってね、決して群れることではないのよ。
頭で、頭脳で、心で、静かに取り合うものなのだと思う。
587優しい名無しさん:2007/08/31(金) 07:40:04 ID:67PhI8u4
世の中みんな、軽薄だよね。軽薄さに気付きもしないほど。
588優しい名無しさん:2007/08/31(金) 07:56:52 ID:67PhI8u4
知的な交流が望めないのであれば、
家で静かに自己と向き合い、書物や作品によって知的な人の仕事に触れ、あとはひたすら自己のスキルとパワーを蓄えて過ごした方がいい。
そして、いつかの日かふと知的な人と出会えた時に、密かに激しく喜べばいい。
589優しい名無しさん:2007/08/31(金) 08:41:26 ID:OqMMcAn9
かつらチャン?
590優しい名無しさん:2007/08/31(金) 08:54:38 ID:IZRSPRck
みたいだね。
自分でよく言うって感じだな。
591優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:09:38 ID:67PhI8u4
>>589
うん。知的な人に出会って、激しく恋愛したいかつらチャン。
592優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:14:15 ID:OqMMcAn9
インテリと恋愛かぁ
ないな( ゚д゚ )
593優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:24:33 ID:Zv7Wv1ZZ
誰それ
594優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:34:47 ID:67PhI8u4
>>592
インテリっていうと、非常にオールマイティーな人というイメージ。
偏った感じにどっぷり知的な人、かな。
595優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:36:39 ID:OqMMcAn9
しかし知的なイケメン(ビジン)って理想だね
596優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:41:59 ID:67PhI8u4
だから私も、どっぷりたっぷり磨くんだ〜。
ちなみに、明日の仕事のお相手は独身!!!・・・の女性。
明後日のお相手は!!!!!・・・ご夫婦。
597優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:43:24 ID:67PhI8u4
>>595
呼んだ?
598優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:45:02 ID:OqMMcAn9
おばあちゃんなのにエネルギィあるなぁ…
599優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:46:42 ID:67PhI8u4
>>598
帰ってよ・・・もう帰って。
600優しい名無しさん:2007/08/31(金) 09:47:54 ID:OqMMcAn9
はい、帰ります…。
601優しい名無しさん:2007/08/31(金) 19:05:36 ID:67PhI8u4
偏った感じにどっぷりたっぷりこってり知的な人・・・
602優しい名無しさん:2007/08/31(金) 21:02:39 ID:gzlE8s83
>>585
1行目は世の中が絶望的という意味かな?
君にどんな困難があるのかわからないけど、
起きて寝るまで絶望だけで出来上がっているものでもないよ。
絶望と思える中にも、人はそこに平穏や喜びを見つけるものだよ。
その中で自分なりにいい形を見つけてもいける。
だから君が「希望を持とうぜ」とあえて口にするとき、
周りの人との気持ちの温度差が生じることもあるだろうね。
みんなで手を取り合って希望を持とうとすることからして
シニカルなものの見方をする者からは、理想論にしか見えないと思う。
603優しい名無しさん:2007/09/01(土) 16:36:52 ID:X9264OS0
入院したい。
604優しい名無しさん:2007/09/01(土) 17:20:12 ID:HqVamTEL
誰か!聞いて下さい…

同性からも異性からも性的な目で見られ、痴漢やセクハラは当たり前。興味をもたれるのが苦痛でなりません。しまいには母親までもが「いい体してるね」、親友までに「胸触っていい?なんか一緒にいるとムラムラしてくる」などと言われ何を信じればいいのかわかりません。
他人の目が怖くて人間が怖いです。欲望のないキリストのような人に出会いたいです。

誠実そうに見える人でも気を許すと手をだしてきます。もう人間不信です。
こんな症状に病名があるとしたらなんですか。
605優しい名無しさん:2007/09/01(土) 18:39:17 ID:jOQZXZEH
>>604
つ【自意識過剰な腐女子中2病】
606優しい名無しさん:2007/09/01(土) 19:00:00 ID:5at57mqW
相撲取りよりも立派な体系ってオチかも
607優しい名無しさん:2007/09/01(土) 21:52:17 ID:jOQZXZEH
>>606
「いい身体してんな」の後にパンパンッて叩かれてるなきっと。
608優しい名無しさん:2007/09/03(月) 06:17:18 ID:E576yLIZ
不安が強すぎてバイト出来ない&外出れないんだけど、少しずつなおそうと自分で
外に出るようにしてる。けど電車賃とか親に出してもらってる。
そのことでたまにネチネチ言われる。
しかし家にいて欝気味で泣いてても怒られる。「外でてくれば治る」とかいわれる。
もうどうしたらいいかわかんない・・・
609優しい名無しさん:2007/09/03(月) 11:56:04 ID:Ewxj2uRB
>>608病院は行ってる?
610優しい名無しさん:2007/09/03(月) 14:22:08 ID:1igygxS/
死ねと言われるから死に方を聞いても誰も答えてくれない。
もうどうすればいいのかわからないな
611優しい名無しさん:2007/09/03(月) 15:00:31 ID:QTXtmq13
>>610
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
612優しい名無しさん:2007/09/03(月) 16:10:18 ID:nrLdeY3M
幸せになれそうもない、お先真っ暗、一人ぼっちでも生きてなきゃ駄目ですか?誰か心臓刺して下さい、、
613優しい名無しさん:2007/09/03(月) 23:21:48 ID:aNpEtd6n
苦しい苦しい苦しい苦しい
614優しい名無しさん:2007/09/04(火) 08:51:30 ID:1zZADHn9
この際、気胸でも肋間神経痛でもどっちでもいいよ
親は自分の体調だけ無関心
なんで学生って理由で自由に保険証も持たせてくれないの
痛い痛い痛い
こんなヘボい肺ならつぶれてしまえ
呼吸すら辛いのにどうやって授業受けるんだよ
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616優しい名無しさん:2007/09/04(火) 12:21:36 ID:s1fMB7xJ
朝目が覚めるのが怖い。
そこからずっと不安で怖くてしかたないまま
1日過ごさなきゃいけないから。
夜になったら少しマシになってくるけど、
今度は眠るのが怖い。
また明日も今日と同じことの繰り返しなんだと思って。
617優しい名無しさん:2007/09/04(火) 17:19:20 ID:DeEEJDbA
もうどうしたらいいのかな。
みんなが私のこと笑ってる気がするんだ。
デブだブサイクだ生意気だウザい奴だ頭がおかしい奴だって。
私できるだけ普通の人間になれるように努力してるよ、
みんなが排除しようとしてる変わった人間じゃなくなるように
人格だって大人しく大人しくって頑張ってるよ、
ダイエットだって頑張ってるよ、
可愛くなれるように頑張ってるよ、
でもきっとみんなは認めてくれないんだね。
そして私を笑うんだね、影で、ずっと。

ごめんね変な文章で。
涙と悲しさが止まらないんだ…
618優しい名無しさん:2007/09/05(水) 08:23:45 ID:4D3nPE/n
いいんだよ
619優しい名無しさん:2007/09/05(水) 10:36:26 ID:BRSXOkdI
>>617
死ね
620優しい名無しさん:2007/09/06(木) 06:46:55 ID:GNEVz73f
>>617俺も昔同じ事思ってた、けどこれが自分だから変わる必要はない。笑いたい奴には笑わせておけ、その代わりいちゃもんつけられたらいつでも反撃できるように心構えしとけ、悪いのは向こうなんだから
621優しい名無しさん:2007/09/06(木) 19:02:18 ID:zXGXI6cz
>>617
「笑ってる気がする」っていうのは被害妄想かもしれないよ。
はっきりと、悪口を言っているのを聞いてないなら自分のことだとは思わないようにしよう。
622優しい名無しさん:2007/09/09(日) 12:59:52 ID:K7A5peCf
>>257
限界なら一度病院に行った方がいいと思う。
気が狂う方より、誰かに助けを求める方を選ぼうよ。
ツライだろうけどまずそこから乗り越えよう。
623優しい名無しさん:2007/09/09(日) 13:00:15 ID:K7A5peCf
誤爆
624優しい名無しさん:2007/09/10(月) 11:55:19 ID:ltGA++0Y
今、雷がなってます
625優しい名無しさん:2007/09/11(火) 10:07:25 ID:Fl3qAlfl
悩むのって真面目な人なんだよね
嫌なら辞めれば良いし、別の道に行けば良いし、無理して我慢する必要もないじゃないって自分は考えちゃうけど
それも出来ないんだろうね
626優しい名無しさん:2007/09/11(火) 20:17:34 ID:dHoJd8Ce
そんなことよりも掛け算のやり方わすれたんだけど誰か教えてくれ


                   236
                    35
               ーーーーーーーーーー
                    30
                   15
                  10
                 18
                 9
                6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                709180



記憶どおりにやったらこんなんなっちまった
ほんと誰か助けてくれ  

627優しい名無しさん:2007/09/11(火) 20:30:11 ID:pDpSTVJT
>>626
つ【計算機】

     236
    x 35
 ――――――
    1180
    708
――――――
    8260        

と、釣られてみる 
628優しい名無しさん:2007/09/11(火) 20:31:11 ID:nY6tkPn3
>>626
                   236
                    35
               ーーーーーーーーーー
                    30
                   15
                  10
                   18
                   9
                  6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                  8260
629優しい名無しさん:2007/09/11(火) 20:31:52 ID:nY6tkPn3
かぶった……すみません。
630優しい名無しさん:2007/09/11(火) 20:34:08 ID:dHoJd8Ce
631優しい名無しさん:2007/09/11(火) 21:05:54 ID:KKX7VMpC

現在大学4年。母と弟との3人暮らし。父は15の時に離別。
Fラン大在籍の不器用極まりない私が、奇跡的に今年の三月に
就活を終わらせることが出来た。しかも第一志望の会社に内定貰えたのに、
就活終わってから無気力感と憂鬱間が半端ない。

最初は良くある内定ブルーとか、ストレスから一気に開放された反動かと
思ってたけど、5ヶ月たった今になっても良くなるどころか悪化するばかり。
7月末以降は本当に酷くて、とにかく何もする気になれなくて、
一週間お風呂入らないこともあった。
バイトもずっとしてないからお金もないし、卒論も4ヶ月前から放置しっぱなし
だし、前期の単位も殆ど落とした。ゼミの合宿も直前で欠席した。

だけど誰かに助けを求めたりするのがどうしても嫌で、自分ひとりで
なんとかしようと思ってたんだけど、もうどうにも出来なくなってきた。
内定先ではインターンも始まっちゃったし、口座がスッカラカンだから
ケータイ代やカードの請求が支払えなくて電話が来まくってるし。(でも怖くて出てない…)

周りの人間には平気なそぶりをしてるし、だれもそれに疑いを持ってないみたいだから、
自分から言い出さないとダメなのは分かってるけど、どうしても言いたくない。
家族や仲良くしてくれる人たちは大好きだから死にたくないんだけど、
死ぬことを考えたりする。考えるだけだけど。
あまりにも自分が情けなくて親に申し訳ない。
でもなかなか上手にできない。頑張りたいけど頑張れない。
あんまり言いたくない言葉だけど、正直、辛い。
632優しい名無しさん:2007/09/11(火) 21:25:57 ID:Xjq5G6eS
>>631
大丈夫?やばそうだね。
ちゃんと食べてる?
633優しい名無しさん:2007/09/11(火) 23:07:45 ID:KKX7VMpC
>>632
ありがとう。一応一日二食は食べてる。
実家住まいだから何とか助かってる感じ。
傍から見たらただのニートにしか見えないだろうから、ちょっとずつでも変えたい。
634優しい名無しさん:2007/09/12(水) 17:51:40 ID:2oOC7o3e
寂しいよ…誰も頼れる人がいないよ
どんどんしんどくなっていくよ
悲しいよ
635優しい名無しさん:2007/09/13(木) 07:13:37 ID:IwX0ArFQ
>>634
思い切って友人に連絡してみたらどうかな
636優しい名無しさん:2007/09/13(木) 18:31:02 ID:k3UhIIzH
友人なんていらない。劣等感感じるだけの存在だから。
もちろん楽しい時もあるだろうけど醜い自分が見えて疲弊してしまう。
それなら弱さも求めてくれる恋人が欲しい。出来るわけない。
637優しい名無しさん:2007/09/13(木) 22:47:56 ID:un+5tFJ6
>>636
家族の人はどう?
私も頼れる人居ないって思うけど、
それって自分が頼れないって思ってるだけで相手は意外と受け入れてくれたりもするよ。
事情があって家族にも頼れないなら辛いけど…
あとは自分が頼ろうとする勇気だよ
638優しい名無しさん:2007/09/16(日) 20:10:08 ID:gZjTg5Ln
だれか
639優しい名無しさん:2007/09/18(火) 03:05:20 ID:CmzdJVYM
彼氏が統合失調症です
病識がありません病院にいっていません
出来る限りのことすべてしました
病院へいってもらえるよう何度も何度も
あらゆる説得の仕方をしてきました
でもだめなんです

彼は「何か悩みがあるなら全部俺に言っていいから」と言いました
何もいえないどうしようもない
友達にも統合失調症のことなんて友達はわからないし
こんな話聞かせても迷惑なだけ

うつ状態になってしまい家族が何故こうなったのかきいてくる
はなしたい リアルにいるひとに泣きつきたい相談したい
でも家族に話せばもう彼とはあわせてくれないだろう

半年間もうつかれた でも今の大変な彼からにげるなんてしたくない
もうどうしたらいいかわからない
640優しい名無しさん:2007/09/18(火) 03:16:04 ID:Ho+HwKF5
心配だから一緒に病院に着いてきて。と、連れていくのがいいと思います。
ただ私の知り合いも病識がなくて、病院には通ってたけど、肝心なことは言わなくて大変でした。
641優しい名無しさん:2007/09/18(火) 03:18:01 ID:07i7yJaj
通信制高校に通ってる高三。
高二になると同時に通信制に転入。
転入してすぐにバイト始めて、勉強もして普通に一年がすぎた。

今年は受験なので、五月に入るくらいにバイトを辞めた。

そうしたら、なんだか鬱がどっと重くなった。
友達いない。毎日引きこもり。
普通の高校生を見てると、楽しそうでキラキラしててすごく羨ましくなる。自分みたいに学校辞めてても、友達がいて、遊んだりしてる人がすごく羨ましい。
比べて自分は何してるんだろう…って辛くなる。
去年の一年はそんなこと全然考えてなかったし、辛くもなかった。不思議だけど。

結局今年は卒業できそうにない。友達ほしい。毎日辛い。昔に戻りたい。
642優しい名無しさん:2007/09/18(火) 03:18:18 ID:SGmYEVk5
>>639
彼の親御さんには話した?連絡取れる?
本当にヤバい場合(自傷他害が考えられる場合)は警察。
もしくは民間の病院へ移送してくれる会社があるよ。
643優しい名無しさん:2007/09/18(火) 03:24:55 ID:Ho+HwKF5
>>641
通信でも何回か学校行く日ないんですか?そういう時に話掛けてみるとか。
でも無理して友達作ろうとか考えるから苦しいのかも。人って縁だから、いつかできると思うよ。
644639:2007/09/18(火) 03:35:07 ID:CmzdJVYM
>>640
レスありがとうございます
そう言っても必ず「俺は病気じゃないんだよ」と言われ、
その後30分くらい延々と彼が病気じゃないことについて語ります
病院の先生に一人で相談しにいきましたが、
「彼女が連れてくるのは微妙」と言われました

>>642
レスありがとうございます
彼の実家の番号は知っていますが、本当に連絡して良いのか迷います。
彼の両親としてはいたって普通の息子のことを
いきなり見知らぬ女から 精神病ですといわれても
絶対に信じられないと思います。

そうなると彼の信用を失うだけで、何にもなりません。

彼は前勤めていた会社からつけまわされていると思い込んでいて、
その会社をつぶすと言っています
でも、その会社は本当に裏で悪いことをやっているので、
合法的につぶせるし彼が捕まって強制入院ということにはなりません。

中途半端にどうしようもないです
645優しい名無しさん:2007/09/18(火) 03:42:30 ID:rcu54V9m
私はパニと鬱があります。調子いい時と悪い時の差が激しくて具合悪いのに怠けているだけだと家族に言われる時があります。勿論病院には通っているので家族はわかっています。それなのにいつもそんな事を言われて心のやり場がありません。
646優しい名無しさん:2007/09/18(火) 03:50:21 ID:Ho+HwKF5
>>644
いきなり、彼の両親に精神病と伝えるのではなく、様子がおかしい位から始めるのがいいかも。

病院に相談に言ったのですね。
それで、連れてくるようなんかアドバイスは貰えなかったんですか。
多分緊張状態で寝られなかったりするはずですから、不安をとり除くとか不眠を治す為とか別の理由で
連れて行くといいと思います
647優しい名無しさん:2007/09/18(火) 03:53:28 ID:Ho+HwKF5
>>645
親位の年代だと理解しようとしても完全にはできないんですよね。
うちもそうですよ。

うつ病の人と接する為の本とか渡してみてはどうでしょう。
648優しい名無しさん:2007/09/18(火) 04:03:50 ID:rcu54V9m
>>647レスありがとうございます(*u_u)そうなんですねぇ…本も渡して読んでくれ最初は気を使ってくれていたんですが月日がたつにつれそんな事も忘れてしまったような感じです。
649優しい名無しさん:2007/09/18(火) 04:12:07 ID:Ho+HwKF5
>>648
あー、わかる。うちもそうだから。たまに会うと元気そうとか病気に見えないとか。
でも元気なふりをしてるだけだし、元気な時しか会わないのにね

一緒に病院に付いて来て貰って、先生から話して貰うといいかもしれないですね
650優しい名無しさん:2007/09/18(火) 04:20:43 ID:rcu54V9m
>>649
そぅなんですよね…無理してるのに元気そうとか病気に見えないとか。
そうゆう時笑ってるのが一番辛い(ノ_・。)
親の事は今度一緒に病院にいってもらいます☆
651優しい名無しさん:2007/09/18(火) 09:03:15 ID:tOcpI7Pi

書き込みしても すぐに削除するんだろうが このクズ野郎
652優しい名無しさん:2007/09/18(火) 19:05:54 ID:oDYkKN+I
何度もおんなじ間違いや行動を馬鹿かって言うくらい繰り返す
確実にこうなるって分かるのに…
でもサボるとか度胸がなくてできない
ものすごく不安で仕方がない
653優しい名無しさん:2007/09/20(木) 22:28:02 ID:xkqOUGhU
重い話のうえ、長文ですみません。
私は大学4年生で就職活動をしているんですが、まだ内定が出ません。
ピーク時に比べるとあまり活動しなくなったので、親にもせかされます。
妹が活動的で外泊ばかりしているような人なので、余計に私が家に
居がちなのが目に付くのもあると思います。物心ついたときからそう。

また、大学生活の中で対人関係が原因で資格過程を諦めることに
なったり、友人にいいように扱われたり容姿を中傷されたりが続き、
学業も全くやる気がおきなくなり、自信が全くなく、他人が怖いです。

対人恐怖全般の症状も重くないけど元々あったので、他人と深く接す
場面が出来る場(バイトなど)を避けてしまいます。バイトは
1年前までしていたけれど、緊張と声が出なくなる等の症状が出て
職場の人に敬遠され上手くいかなくなりました。

寂しさからチャットにはまり込んでしまい、夜中3時頃寝て昼の11時ごろ
起きるという逆転生活をしてしまってます。(夏休みなので)
妹とは普通に接しているつもりですが、最近は大学レベルや性格など
あらゆる格差に絶望して、以前よりずっと口数が減りました。

人付き合いが下手で、当然異性関係もなく、就職もろくにできない自分が
生きてても意味無いなと思うんですが、死ぬ勇気もありません。
友人は信用できないし、親も説教するだけなので相談できる人がいません。
どこかに自分の気持ちを出したくて長文を書きました。すいません。
654優しい名無しさん:2007/09/21(金) 12:31:30 ID:qKW0yCAQ
>>653
就職活動のことはどうすればいいか分かりませんが、
やる気が出ない状態では企業側にも見抜かれてしまうでしょう。
紹介予定派遣(正社員前提で派遣社員として働く)という道もあります。
そこの会社が無理だと思えば断ればいいだけの話です。
派遣だと社員との壁を感じると聞いたことがありますが、
今のあなたにはそれくらいでも調度良かったりするかもしれません。

ご両親のことですが、あなたが死ぬほど悩んでいるなんて知らないからですよ。
「孝行したい時に親はなし」これは逆にも当てはまると思いませんか?
親は子供が生きているだけでいいんです。
子供に先に死なれるのが一番嫌なことです。
ただ普段の生活の中で、子供の生死なんて考えもしませんよね。

大学を卒業したらすぐ正社員にならないと、後々苦労すると思って
あなたの為に言っているのです。

自分も出来ていないので偉そうなことは言えませんが、
ご両親としっかり今後について話すことは出来ますか?
出来なければ、ここは一つプライドを捨てて妹さんに話し、
味方についてもらう手もあります。
年齢が近い一番身近な存在ですし、恐らく理解してもらいやすいですからね。

多分私と同じくらいの年齢なのに偉そうに失礼しました。
かくいう私は休職中です^^;
655優しい名無しさん:2007/09/21(金) 18:24:42 ID:ydVheN9M
レスありがとうございます。自分1人で考えていたときには気付かなかった
視点からのご意見をいただけて嬉しいです。

派遣の道は考えた事もあるのですが、やはり給料が低く、社会保障制度も
充実していないと聞いたので、できるだけ避けたいです。
一生、正社員になれないかもしれないですし。
結婚できなかったときのために、お金は貯めておきたいです。
贅沢ですが^^;

両親や妹と話しあう…というのは今はできそうもないです。。
私自身、プライドがとても高く、弱みを見せたくないので…
家族はメンヘラに偏見持ちですし、妹は私と違って成功ばかりの
リーダー的人間なので、相談なんかしたら自分が惨めで
おかしくなりそうです。

就職のことについてはハロワ、性格や神経症のことはもうすぐ大学が
始まるので、保険センターにでも行ってみようと思います。

ここでレスをいただいたり、自分の気持ちを書いて、少し
感情の整理ができました。また企業を検索して受けに行ってみようと
思います。ありがとうございました。



656優しい名無しさん:2007/09/24(月) 10:03:52 ID:nevQWic4
単身者用のボロい2Kのアパートに住んでます。
単身者用なのに、隣が婆さんと爺さんの二人暮らしです。
爺さんは婆さんの甥っ子で居候らしい。夫婦でも親子でもない。

この爺さんの方がうるさい。
しょっちゅう婆さんを怒鳴りつけ、不気味な奇声をあげる。
最初は婆さんに同情してたけど、この婆さんも曲者。
うちの洗濯機や自転車のカゴにいたずらしてたことが判明。

さっきも、わざとうちの部屋の前で二人大声で喋ってた。
二人とも出てってほしい。いっそ死ねばいいと思ってしまう。
特に、爺さんの方には素で殺意を感じる。消去してやりたい。
このままでは頭がおかしくなりそう。でも引っ越す金はない。
どうしたらいい?
657優しい名無しさん:2007/09/24(月) 16:18:52 ID:8MI2zyEw
つ【より迷惑な騒音で対抗】
658優しい名無しさん:2007/09/24(月) 18:51:07 ID:S1DCwL6c
仕事ができません。医者によると注意欠陥らしい
人間じゃないとか前のバイト先で言われた
それ思い出してしまってイライラしてる所に親から何か言われて机とか柱とか殴ってしまった
親にすげー怒られて思わず家を飛び出した
ほんと行動が支離滅裂で参る
変だと自覚してるだけに余計に落ちる
なんか薬飲んだら直りますかこれ
頭痛いし。25だぜ俺。笑っちゃうわ
659優しい名無しさん:2007/09/24(月) 19:05:15 ID:nevQWic4
>>657
いや、そんないまどきタイーホされまくりの泥沼既定路線には、ちょっと。
・・・やっぱり引越し資金ができるまでは、我慢します。

ときどき、ぶち切れてウルサイ!って怒鳴ってますけどね。
最初はずっと黙って我慢してたんだ、これでも。結構気は長い方なのに。
でも一旦、相手に生理的嫌悪感持ち始めると、もうダメだね・・・
家でくつろげないって辛い。耳栓とイヤーマフが手放せません。

聞いてくれてありがとう。問題解決したわけじゃないけど、少し気が楽になりました。
660優しい名無しさん:2007/09/24(月) 19:34:34 ID:OKEZq0BE
>>658
注意欠陥は薬である程度は症状を抑えることが出来るそうですよ。
25で医者にかかって、それが見つかったのならいいじゃないですか。
症状は様々だから自分でも工夫することは必要だけど、
普通の人(という言い方は変ですが)と同じように生活することは可能なようですよ。
661優しい名無しさん:2007/09/24(月) 22:19:10 ID:pqMedxPO
>>660
レスありがとう
医者に粘り強く交渉して薬貰うしかないか…
まともに仕事と生活できるようになりたい
662優しい名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:50 ID:5qqwm5R5
高2女です。
どうすれば人生を楽しめますか?
友達といても煩わしいだけで楽しくないし、勉強にも部活にも身が入らないです。
夢中になれるものもないし、ただただ時間だけが過ぎてゆきます…
663優しい名無しさん:2007/09/25(火) 00:35:22 ID:wfUa1ayF
聞いて下さい
私は中学時代酷いいじめに遭っていました
私はこの間、卒業した中学にある内容のメールをしました

そしたらその中学の今の教頭が、町の高校に通っている弟に『お前の姉から中学のパソコンに脅迫状みたいなのが届いたんだが…』と弟の友達がいる前で言ったらしいんです

私は脅迫状など書いた覚えはありません
ただ、中学時代いじめられて本当に辛かった、成人式には出席しない、今いじめられたおかげで鬱になっている、いじめは犯罪絶対に止めさせて…など気持ちを書いただけなんです
仕返しするだとか脅迫めいたことなどそんなことは全く書いていません

弟には『本当に恥ずかしいからもうやめろ』と言われました
鬱が余計に酷くなりました
私が悪いんでしょうか?
664優しい名無しさん:2007/09/25(火) 00:40:18 ID:zHq+cxp5
明日仕事です 本当に行きたくないよ 眠いけど眠ると朝になるから寝れません。
仕事いかないと生きていけない。
665660:2007/09/25(火) 00:42:19 ID:Gs2Q8aDx
>>661
ADDと診断されても薬は貰えなかったんですか。
普通の精神科ですか?
ADDやADHDに詳しい専門医とか、そういうのを専門に扱っている病院を調べてみて
近くにあればその方がいいと思いますよ。
自分の症状を話せば具体的にどう生活に気をつければいいのかも分かると思うし。
そうでなくとも今はADDに関する本も検索すれば沢山出てくると思います。
具体的ソース出せなくてすみません。

>>662
私も高校生の時はそうでした。
人生を楽しめないとのことですが、人生「辛く」はないのでしょうか。
多かれ少なかれ、高校時代というのはそういう時期は必ずあると思います。
辛ければ部活なんて強制ではないし、辞めるだけでストレスがぐんと減る場合もあるのではないでしょうか。
(恐らく3年生が引退して自分たちの代になった頃ですよね)

友達のことは、私は休み時間はひたすら寝た振りをしていました。
もしくは本を読む。
それが良いかは分かりません。
逆に「何あいつ」と思われたり、読書するだけで「暗い」と見られたこともありました。
でも無理して友達と付き合うよりは、一匹狼でいる方が楽でしたね。私にとっては。
参考になれば幸いです。
666優しい名無しさん:2007/09/25(火) 00:42:32 ID:zHq+cxp5
仕事なんかしたくない何もしないで寝ていたい
667優しい名無しさん:2007/09/25(火) 00:49:11 ID:zHq+cxp5
仕事嫌 仕事なんてしたくない 人をみるだけで発狂したくなるくらいストレスがたまるのに。人をみるとイライラと不安
668優しい名無しさん:2007/09/25(火) 00:52:22 ID:zHq+cxp5
このあいだは仕事するくらいなら死んだほうがましって思った でもお母さんとさよならしたくないんだ
だから生きたいって思ったり お母さんの存在が私の生き甲斐かもこの年できもいけど、正直な気持ち
669優しい名無しさん:2007/09/25(火) 00:57:04 ID:jGLeveZQ
なんか分かんないけどすごく不安。
学校には行きたくないのに親と先生が行かせようとする。
メル友だった子からはメールが来なくなってしまった。
もう生きたくないけど死にたくはない。
矛盾ばっかで臆病な自分が嫌い・・・
670優しい名無しさん:2007/09/25(火) 01:00:44 ID:QyV0geX+
>>668
お母さんが大事なのね・・・
671優しい名無しさん:2007/09/25(火) 01:18:52 ID:zHq+cxp5
はい。私にはお母さんしか話しあいていない。他にはだれも。お母さんが死んだら何もない人生になる
知的障害だから私は。精神もおかしいし。普通じゃないって辛いや沢山努力しても普通にはなれないんだから
672優しい名無しさん:2007/09/25(火) 01:22:04 ID:zHq+cxp5
私はマザコンなのかなあまちゃんなのかな
673優しい名無しさん:2007/09/25(火) 02:02:41 ID:QyV0geX+
お母さんとはいつ話しているの?
674優しい名無しさん:2007/09/25(火) 02:12:33 ID:Ac1/9QrO
高校の部活で努力して死にかけても頑張って、でも誰もわかってくれなくて、
気晴らしに作ってみたヲタサイトを友達だと思ってたリアル知り合いのヲタにみんなに教えられ、
学校休んだならサイトの日記とか書くなよとか荒らされ(サイトには明るい事を書くようにしてた)
仕方なくそこを閉鎖して別のところで、名前を変えてサイトをつくったのに、そのヲタはわざわざサイトを探し、さらに2chに晒した
誰にも突撃とかされなかったからよかったけど、その後もその人は荒らしをやっている
しかもその人が似非メンヘラ。
自分と親友が鬱でほとんど学校に行けない身だからすごくその人の存在が辛い。
しかも自分はサイトをより所にして高認の勉強してるから荒らしはつらすぎる
これじゃ高認受からないよ…
長文すみませんでした。
675優しい名無しさん:2007/09/25(火) 10:18:23 ID:QIr89int
(私が)不幸だとかさびしいっていうのは
私が決めること?他人が決めること?
676優しい名無しさん:2007/09/25(火) 15:01:52 ID:uc1JdGPO
>>675
あなたが決める事じゃない?
周りは想像で語れても本人じゃないんだから、と思う。

私の今の状態を客観的に見ると不幸だろうと思う。
でも辛いとは思っても不幸だとは思っていない。
とは言っても辛いんだよー!!と叫びたいのでここに来た。
677優しい名無しさん:2007/09/25(火) 22:30:13 ID:r0Atbgv4
>>665
661です。レスありがとう
自分が行ったのは普通の精神科です
児童発達の専門医には10代前半までしか診てもらえないそうです
色々調べてやれるだけの事はやってみようと思います
会社でボーっとして家に帰ったら今度は頭痛がするようになった
笑っちゃうよほんと

>>674
お疲れ様です。試験も荒らし問題も抱えて大変ですね
いい気になって荒らしを繰り返すような人は頭にきます
自分はネット関係よく知らないので中途半端な事しか言えないけど、
荒らしのIPだかホストだかを抜いてアクセス制限かけられませんかね?
ちなみに掲示板とHPのプロバイダはどこ使ってます?差し支えなければ。
678優しい名無しさん:2007/09/25(火) 23:14:34 ID:Ac1/9QrO
>>677
ありがとうございます。
とりあえずその人に関わらないようにしてます。
サーバーは前に荒らされてから携帯用のサーバーを借りていて
掲示板は今は撤去していて、web拍手で中傷されています。
IPは抜いてあるため、あまりにひどい場合はしかるべき措置がとれる、と堂々と構えてみようと思います。
679優しい名無しさん:2007/09/26(水) 00:41:49 ID:pEnkrFVq
>>678
すでにそこまでやられてるんですね
余計なこと言ってごめんなさい(;´Д`)ゞネラーなめてましたスイマセン
HPの状態が一刻も早く回復して、高認試験に専念できますように
失礼しました
680優しい名無しさん:2007/09/26(水) 13:10:38 ID:M2lmxYTM
>>679
いえ、話を聞いていただけて嬉しかったです。ありがとうございました!

では、長々とすみませんでした
681優しい名無しさん:2007/09/29(土) 02:46:57 ID:fYmgUOqe
なんで生まれてきちゃったんだろ。
何の役にも立ってない。
本当に生きてる価値なんてない。

どうしたらいいのかな。
やっぱり死んだ方がいいのかな。
682優しい名無しさん:2007/09/29(土) 13:54:15 ID:WjyTn39F
なんか生きている事がつらい
やっぱり、きのせいだったんだ
迷惑をかけてしまったのかもしれない
今日がくもりでよかった
683優しい名無しさん:2007/09/29(土) 16:21:05 ID:UZyAVD+j
男で5〜6年間ヒキです。元々人が苦手だったんですが高校一年の時に安易に学校をやめました。ヒキになって初めのほうは将来への不安でリスカしてました…。ヒキになって1〜2年目ぐらいに頭を坊主にして多少気分が変わりました。
684優しい名無しさん:2007/09/29(土) 16:23:57 ID:UZyAVD+j
>>683の続きです

人が苦手なことや将来の不安が無くなることはないですが姉にレンタル屋さんに連れていってもらったりするようになり、月に2〜3回外に出るようになりました。
685優しい名無しさん:2007/09/29(土) 16:25:49 ID:UZyAVD+j
>>164の続きです

そのままの生活が続いてたんですがつい一週間前に父親と言い合いになりそれ以来体に力が入らず淋しくて不安でテレビを消すのが怖くて夜が怖くて5年ぶりにリスカをしてしまいました。精神科に行きたいと思っているんですがヒキが精神科に行くのはおかしいでしょうか?
686優しい名無しさん:2007/09/29(土) 20:36:41 ID:xdtfysAD
>>685
逆に質問になって悪いけどヒキってのは病院に行かず
ただただ家で篭ってるものなの?家族はそれで認めてるの?

メンヘラだけどヒキったことないから今衝撃を覚えた。
687優しい名無しさん:2007/10/04(木) 08:22:40 ID:JZLzUzWQ
きいてください(´・ω・)

今浪人生で、予備校にかよってます。
高校時代は問題教師が原因でメンヘルになり、鬱・拒食・過喚起などでほとんど学校にいってませんでした。
なんとか卒業したけど大学には落ちて浪人。自分で決めたことだからがんばろうと思ってるんだけど、
最近は予備校の授業中に過呼吸になりかけるんです。完全に過呼吸状態になるんじゃなく、
なる前のあの動悸と酸欠感がずっとつづくんです。
しんどくて予備校やすんだら友達や先生から『またあの子きてないよ。休みすぎ。』ていう目でみられる。
友達には言えないからいつも元気な顔して一切しんどいとかは言わないんようにしてるだけど、
それが余計にまわりを刺激するみたいで、ただのサボリとして最近友達から反感をかわれてる…。
高校のときは友達も先生も事情をしってたから何もいわなかったけど、予備校の人たちには言えないし…
かといってムリして授業にでて過呼吸になったらみんなに迷惑がかかるし。
かといってサボリ扱いされて友達から嫌われるのも辛い…
どうしたらいいんだろ。もうやだよ……
688優しい名無しさん:2007/10/04(木) 08:41:37 ID:G649gCE8
予備校に通う必要はないし
大学合格するなら、近くの図書館とか、公園とかで勉強できる
それに家庭教師もある
多少のお金は余分にかかるが真剣にやるって言えばOKだろ
689優しい名無しさん:2007/10/04(木) 11:19:32 ID:LBqht3zC
統合失調症でblogをかいてマス
2ちゃんの某板にてblogが叩かれていマス
本当辛いのにエセメンヘラだの色々と言われていマス
精神病をバカにしてますアイツらは人間じゃない!オマケに私の参加している写メコンの妨害まで始めましたあんな汚い奴らに負けたくないです!どうか応援宜しくお願いします
http://photo.awalker.jp/pup.php?ID=coverqueen&serial=383349&c_num=20321
690優しい名無しさん:2007/10/04(木) 15:50:55 ID:sREMCNeq
>>687
漏れパニックもちだけど…過呼吸になると怖いよね
マジ死ぬと思ったら人混みの中で叫びそうになった

予備校って義務教育じゃないじゃん?
友達作りに行く場所でもないじゃん。
お金払って授業聞いてやってるお客様なんだから、教師を気にすることないよ。
体調悪いのを無理して出席しても、集中できないじゃん?
自分の為に無理ないペースで通えばいいんジャマイカ?
ただ誤解されたくないなら、本当に大切にしたいともだちにだけ過呼吸のことはなしたらどうかな?
691優しい名無しさん:2007/10/09(火) 05:34:04 ID:O5pS3M4E
小さい頃といっても小学一年生までの嫌な事を20年以上も根に持つものですか?
相手の子供は当時足音が聞こえる度に咄嗟に出て来てジーッと見えなくなるまで見てたんです。
離れた距離になると文句を言ってきたり。
当時、じろじろ見られてるのが気分悪くその子供の事が生理的に嫌だったので、
『見てんじゃねぇよ』的な文句を言って逃げるように通り過ぎてました。


その怨みと他にもその子供が大きくなってから悪さしてるのを家の親が偶然見てしまって
注意した怨みだと思いますが、問題の家族に家族揃っての嫌がらせにあってます。
一度だけ玄関のドアを蹴られて以来、監視、自転車隠し、郵便受けの水浸しとゴミまみれに郵便物の紛失、
分からない程度に車に赤ペンキのしっぱね、夜の帰宅時、階段を上り中に電気を消されて踏み外し怪我。

その他には証拠としてならない嫌がらせ。

私だって近所の同じ年頃の子供たちから一緒に遊ぶ仲でも、
きつい性格の子ばかりだったので色々と言い合いみたいなのもありましたが、
小さな子供のやり取りのひとつに過ぎず20年以上ずっと怨み続けるなんてしてません。

自業自得で当然の事なんでしょうか…。
692優しい名無しさん:2007/10/10(水) 04:58:14 ID:8muAMHEz

サディストをさらに無常感で見つめて転がすことの方が楽しいのよ。。。
693優しい名無しさん:2007/10/10(水) 05:00:18 ID:8muAMHEz

仕事なんて大っ嫌いだから可愛い男の子をからかっていた方が楽しい。。。
694優しい名無しさん:2007/10/10(水) 05:02:10 ID:8muAMHEz

ホ〜ホッホッホッホッホッホッ・・・・・
695優しい名無しさん:2007/10/10(水) 05:03:17 ID:8muAMHEz

キャ〜ハッハッハッハッハッハッ・・・・・
696優しい名無しさん:2007/10/10(水) 05:10:44 ID:8muAMHEz

ドンドンドンドンドンドン・・・・・(ON THE DESK)
697優しい名無しさん:2007/10/11(木) 07:34:05 ID:qGcKDrBa
t
698優しい名無しさん:2007/10/12(金) 19:17:07 ID:O1wSLIJ8
ん。
699優しい名無しさん:2007/10/13(土) 12:21:18 ID:QYsPHlA/
隣の店の、男まさりな活発な感じの女の子がいるんだけど、その子は誰とでも馴れ馴れしく喋れて、いつの間にか私の店の仲間と打ち解けてて 気さく私以外の殆んどのスタッフと話せるようになってた。
でも私には話しかけてきてくれない。
この間お昼買いに来てくれたらから優しい「いらっしゃいませって」っていったのによそよそしくされたあげく、他のスタッフを確認したらそっちのレジに行かれた。
そんなに私って雰囲気が可笑しいのかな…
些細な事なんだけどその子が活発で社交的なだけに話し掛けられない自分が変なんじゃないか…って落ち込む
700優しい名無しさん:2007/10/13(土) 12:35:51 ID:5Fi9XPhM
700
701優しい名無しさん:2007/10/13(土) 16:01:24 ID:D2kOnO79
ん。
702優しい名無しさん:2007/10/13(土) 22:07:48 ID:xarNORkA
疲れ取れません
どんなに寝ても眠いです
でもって無気力
これらが長く続いてる、これは駄目かも分からんね
703優しい名無しさん:2007/10/13(土) 23:03:30 ID:D2kOnO79
誰のせいでもない自分のせいなんです
人生はその時その時積み上げて作り上げるものですから
704優しい名無しさん:2007/10/14(日) 03:24:15 ID:R5vt+vRH
そして決定的な終わりに至るのです
705優しい名無しさん:2007/10/14(日) 22:03:43 ID:+CJIKO8u
>>699
「誰とでも馴れ馴れしく」って表現使ってる間は相手もあなたが苦手でも仕方ないよ。
きっとあなたの方にも壁が彼女には見えるんだとおもう。優しい「いらっしゃいませ」を
意識してやられたら、あなたもなんかちょっと・・・って気にならない?
706優しい名無しさん:2007/10/15(月) 11:24:09 ID:ORDKv8uF
優しく「いらっしゃいませ」って言ったのはいいと思うよ
歩みよったんでそ?
それで拒絶されたならもういいじゃん、そういう子なんだよ
本当にフランクな性格の奴が人選んで特定のやつはスルーなんて事はしない
「誰とでも馴れ馴れしく」って書いてあるけど、こういうやつって誰と仲良くすれば自分が周りから良く見られるか、自分が得をするかとか意外と考えていて腹黒いよ
近寄らないならそれでいいと思う
707優しい名無しさん:2007/10/20(土) 10:39:51 ID:1XfJQBdH
会社の同僚がムカついて仕方ないです。
私が携帯の充電切れたから会社のコンセント借りたら怒った。あいつは周りが残業してる中、会社のコンセントで髪の毛巻くアイロンを使います。意味が分からない。

あいつは狙って面白い発言・ぶりっ子してるが、下ネタ妖怪にしか見えない。で、笑わないとスネる&のることを強要。

私の席の近くに共同のお菓子置き場があるけど、私のお客に届ける物や預かり物の上に箱から出したお菓子を直接乗せます。
届け物は倉庫から出してきて拭いたけど汚いのでティッシュ使いますか?と聞いたら「いいよ気を使わないで」と。いやいや商品に油が染みるから。
私が細かい作業をしてる時に近くまできて「このお菓子戻しといて」と。近くまで来といてわざわざ私の作業中断させますかそうですか。

出かける計画を後輩と立ててたら、誘ってもないのに「私も行く!移動方法は〇〇で!」私が考えた最適プランを聞きもせず却下。誰がおまえなんかと行くか。
仕事内容の勉強にもなるようなイベントなんだけど、あいつは絶対すぐに飽きて観光したがる。そして熱心な私や後輩を「オタクきもいw」と。

私がゲーム好きと知ってるのに目の前で「ゲームオタクきもい」発言。その癖休みの次の日に「昨日何してたの?ゲーム?」と絶対聞く。最近は1日寝てたことにしてる。

これは私の被害妄想ですか?それともマジな嫌がらせ?
708優しい名無しさん:2007/10/21(日) 00:03:20 ID:0Qe2fD3d
>>707
単に相手が子ネコ以下の脳しか持ち合わせてないだけ
709優しい名無しさん:2007/10/21(日) 23:35:53 ID:xmbrPNVX
不安から★逃げてばかりの自分なんか・・・☆死ねばいいんだ!!!!!

たまに★真正面からぶつかって逝くと、心臓が爆発しそうなほどの動悸がして、逆に★不安に、支配されてしまいました・・・;;")もう駄目です。。。

幾ら薬を飲んでも☆セロトニンが出ている気が、ぜんぜんしません!!!★セロトニンが欲しいよーーー!!!

もう、どうしたら良いのか!?全く解らない…。。誰か教えて下さい・・・どうか★☆お願いします…。。m(_ _")m
710優しい名無しさん:2007/10/23(火) 17:27:20 ID:9tFzj8Nz
聞いて下さい

私前の職場である上司にいじめられてたんです
耐えて行ってたんですが、変則時間勤務の仕事だったんで体壊して辞めちゃったんです
辞める最後の日その上司に「今までお世話になりました」って言ったらシカトされてしまいました
そこまで私のことを嫌っていたとは…私が辞めて心の底から嬉しかったんだしょうね
同僚にそのことを話したら「あいつ正社員になれないんだからな気にしないで」と言ってくれました
その上司は私の悪口をかなり言っていたそうです
最後に挨拶したのに無視されたことは凄いショックでしたが挨拶できてよかったとは思っています
普通だったらその上司ぶん殴ってると思いますが、私はおかしいですか?
711優しい名無しさん:2007/10/23(火) 18:32:27 ID:XZjOWpaO
「馴れ馴れしく」なんてむかつく見方をしてくる奴と話したいなんて思わないよ
712優しい名無しさん:2007/10/24(水) 09:46:33 ID:WFECcoHW
感じのいい子なら「気さくな子」
嫌な感じの奴なら「馴れ馴れしいやつ」
713優しい名無しさん:2007/10/24(水) 13:06:28 ID:ZnRYjCSb
にくい
やった事の責任は取らず
矛盾をつつけば逆ギレし
仕事もしてない、保護で金貰ってるのに食わしてやってるような態度をし
周りには自分をわがままだと言い触らし
金は無いと言いながら靴や鞄は増え
自分に対しては仕事を選ぶなと言う
父親から逃げて来たから自分が今度は優しくされるべき番だとでも思ってるのか
お前の不幸自慢なんか聞き飽きた
何年前かの親父の話なんざもううんざりだ
メールで文句ばかり文句文句文句文句文句文句文句文句文句文句
にくいにくいにくいにくいにくいにくいにくいにくい母がにくいにくいにくいにくいにくいにくいにくいにくい
714優しい名無しさん:2007/10/24(水) 22:39:47 ID:F+lZmHIb
ヾ("´_ゞ`)ゝ

勉強どうでもいい・・・;;
早く★死にたい;死にたい;
へたれ★底辺低脳★低学歴負犬加齢臭ゴキブリ蛆虫蠅蚊ゾンビ真性基地外★ペプシ腐喪爺★低脳底辺負犬低学歴基地外は早く死ねよ死ねよ!!!
消えろ★墓場で首吊り自殺して生埋めなれ馬鹿★社会のゴミカス不要生ゴミ屑糞加齢爺い
へたれ喪♂糞馬鹿真性基地外ゾンビ★ペプシ爺ちゃんまぢ!ウザいウザいウザい★墓場で首吊り自殺して生埋めなれ!!激しく★きんも〜〜〜〜
へたれ★底辺低脳★低学歴負犬加齢臭ゴキブリ蛆虫蠅蚊ゾンビ真性基地外★ペプシ腐喪爺★低脳底辺負犬低学歴基地外は早く死ねよ死ねよ!!!
消えろ★墓場で首吊り自殺して生埋めなれ馬鹿★社会のゴミカス不要生ゴミ屑糞加齢爺い
へたれ喪♂糞馬鹿真性基地外ゾンビ★ペプシ爺ちゃんまぢ!ウザいウザいウザい★墓場で首吊り自殺して生埋めなれ!!激しく★きんも〜〜〜〜
717優しい名無しさん:2007/10/25(木) 01:05:38 ID:uLzEL8Ci
( ´,_ゝ`)プッ
718優しい名無しさん:2007/10/26(金) 10:49:45 ID:kypVvNXk
死にたい死にたい死にたい!

もう疲れた;もうダメポ;;
719優しい名無しさん:2007/10/26(金) 10:50:49 ID:kypVvNXk
死にたい死にたい死にたい!
もう疲れた;もうダメポ;;

今すぐ 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい!!!!
720優しい名無しさん:2007/10/26(金) 10:52:26 ID:kypVvNXk
死にたい死にたい死にたい!
もう疲れた;もうダメポ;;

今すぐ 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい!!!!
721優しい名無しさん:2007/10/26(金) 21:00:01 ID:NjZHd1ei
聞いてよ奥さん!
今買い物いてきたんだけどさ、もうクリスマスの電飾が灯ってやんの!!
友達も恋人もいないのにクリスマスきちゃう!泣けてきたよ……
722優しい名無しさん:2007/10/28(日) 20:50:58 ID:b+/OxE6S
>>721
早いな、まだ10月だぜ
そういえば町の街路樹にも電飾が飾ってあったな・・・
723優しい名無しさん:2007/10/29(月) 02:33:02 ID:7Rq/+Ve2
>>721
あらま!
724優しい名無しさん:2007/10/29(月) 14:52:14 ID:tIo9cLdz
>>722-3
ありがとう、聞いてくれてありがとう!
寂しかったんだよう(つдと)
725優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:44:55 ID:ZrAQF4jT
age
726優しい名無しさん:2007/11/01(木) 22:35:05 ID:oqZ8WkCi
リスカしてたのが親にバレた。
どうしよう切るの止めたらまたいろいろきついのに
727優しい名無しさん:2007/11/02(金) 04:30:03 ID:7QVFHZ3h
>>726
気の毒に。
あなたも、あなたの腕も、親もかわいそうだ。
せめて、切ったらきちんと手当てして。
728優しい名無しさん:2007/11/02(金) 11:11:57 ID:JPRXdOrN
あたしはもう誰の役にもなんの為にもならないよ…(´;ω;`)
氏のうかなぁ
でも1回失敗してるし怖いよう
でもあたしが生きてると色んな人に迷惑なんだ
どうしようどうしよう
729優しい名無しさん:2007/11/02(金) 12:26:21 ID:qqYYU+CV
嫌いな人がいないのは変ですか
どうして人は争うの
どうして人は憎みあうの
みんな仲良くなんてできませんか
夢ばかり見ていますか

誰も傷つけないで
傷つかないで

それは偽善で傲慢なのかな…
730優しい名無しさん:2007/11/02(金) 15:11:47 ID:7QVFHZ3h
>>728
同じ。一緒に泣こっか。
(´;ω;`)
731優しい名無しさん:2007/11/02(金) 15:17:25 ID:7QVFHZ3h
>>729
手の施しようのない不幸
目もあてられない不幸
生きてればいつか好転するって誰かが言ってたよ。
信じられるなら幸せだ。
732優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:54:08 ID:Fl00L9rj
>>727
ありがとうございます...(T_T)
何だかすっきりしました。
自分は誰かに慰めて欲しかったのか……?
733優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:42:33 ID:7QVFHZ3h
>>732
そう言ってもらえると嬉しいです。お大事にノシ

話聞くぐらいしかできないけど、ちゃんと聞いてます。
734優しい名無しさん:2007/11/03(土) 03:34:05 ID:SdlnSw7y
>>729
人をまともに批難すらできない人間には愛もない筈なのです。これ絶対。
735優しい名無しさん:2007/11/03(土) 03:37:25 ID:SdlnSw7y
訂正
>>729
人をまともに批判すらできない人間には愛もない筈なのです。これ絶対。
736優しい名無しさん:2007/11/03(土) 19:01:35 ID:aOAT6KgK
>>729
馬鹿かよー?WWW
737優しい名無しさん:2007/11/03(土) 21:53:42 ID:SdlnSw7y
>>729
こういう類のことを口に出して言う人の感覚って嫌〜い ウェ〜
738優しい名無しさん:2007/11/03(土) 21:54:26 ID:SdlnSw7y
頭ワル!って思う
739優しい名無しさん:2007/11/03(土) 21:55:21 ID:SdlnSw7y
人として鳥肌・・・
740優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:19:58 ID:RIFpD230
なんちゅーか。
こういう女が側に居たら席1個分は最低開けるわ。
741優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:25:02 ID:jq+PLxIS
>>734->>740
さすがまともな人間様ですね。
ここはあなた達のような人が来る板じゃないですよ。
そうそうに立ち去ってくださいね。
742優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:40:37 ID:SdlnSw7y
>>740
あら失礼・・・感じたことをつい言葉にしてしまった。
女性が仲間同士で集まると、そんな会話をしているものなのです。
743優しい名無しさん:2007/11/03(土) 23:52:43 ID:SdlnSw7y
>>740
それから家庭でも感じたこと思ったこと述べ合う環境を作らないと、
頭ワル!な、社会的に非常にバランスの悪い子供や夫が育つのですよ。
744優しい名無しさん:2007/11/04(日) 09:53:18 ID:bcoEZb8V
>>743
煽るアンカを間違える段階で論議にすらならない点
745優しい名無しさん:2007/11/04(日) 15:08:18 ID:eKITdRYr
し似たい
746優しい名無しさん:2007/11/10(土) 19:00:06 ID:yGs22m7l
今日買い物しにドラッグストアにいったんだ。
店に入ったら周りは若い夫婦ばかりで男一人でこんなトコ
来てる自分が酷く変に思えた。人とすれ違うたびに怖くて顔から汗が
ものすごい勢い出てきた..........

そうしてるうちに顔面がびしょびしょびなってきて、回りの人にどう思われてる
だろうって気になってきてますます汗が出てきた。

なんか異常に怖くなって結局買い物せずに店を出てしまったよ。
車の中で鏡みたら汗で髪の毛ボサボサになってて鬱になった
747優しい名無しさん:2007/11/17(土) 04:44:33 ID:ub/qN3pr
>>746
私もそういうことあるな。
せっかく遠出したのに自分の服や髪がどうしても変な気がして、5分もいられず帰ってきちゃったりとか。
748優しい名無しさん:2007/11/17(土) 17:21:01 ID:+YJrfpPb
無性に人をぶっ殺したい時はどうすればいいですか?
749優しい名無しさん:2007/11/18(日) 04:28:19 ID:vnboPx5P
聞いてくれ。
家でしかやらないけど、カレーに醤油かけたり、うどんにコロッケいれたり、エレガントでない嗜好に目覚めた今日この頃……
そんな自分に嫌気がさす。味覚優れてる人うらやましい、とふと思ったんだ。
750優しい名無しさん:2007/11/18(日) 04:47:52 ID:ZwExONwV
ODしてチャリ乗ったら、案の定ぶっ倒れて、救急車に運ばれた誤飲性肺炎?漢字わからんけど入院になって悲惨…。

へんなじじぃが今も発狂中。

内科に入院したはずなのに。
751優しい名無しさん:2007/11/18(日) 04:58:50 ID:d8IuOz3w
あのねお酒のんじゃってね自棄になったからマイスリーいっぱい飲んじゃったんだけど・・・
大丈夫かな今もはーってしてるだけなんだけど
そもそもマイスリーがどんなお薬化も知らないのに飲んじゃった
おバカさん
752優しい名無しさん:2007/11/18(日) 05:23:33 ID:bn4Hws/t
>>750
わたしも同じことがあったw
ODしてチャリこいだらチャリと体ごとバターンて地面に倒れて
血相かえて婆さんが、平気ですか??って近寄ってきていうのw
家が近くってのもあって意識もうろうだけど頭に力いれて(りきむ感じ)なんとか帰れた
というか帰り道人が少なかったのもあって五回ぐらい倒れたけどなんとか帰りました
というか、入院そんなにかからないと思うよ内科なら、変なジジィと共鳴するべし!
753優しい名無しさん:2007/11/18(日) 10:19:16 ID:TUTTleqP
転勤して6ヶ月、友達どころか話し相手もいない。
  つらいです・・苦しい・・
754優しい名無しさん:2007/11/18(日) 11:45:58 ID:Ma1ierIH
私は幻覚幻聴症状や強迫観念にひとりで耐えて、
統失の症状もひとりでなんとかしようと頑張って、
誰にもバレまい迷惑かけるまい心配させるまいとしているのに、
学校の先輩でチビデブでドブスでリスカの傷跡をワザと教師や生徒に見せまくって同情買おうとして、
「あたし鬱で通院してる」
とか
「死にたい」
とか言いまくってる奴がいて、
私と彼女は仲は良いことになっているんだけど、
私がメンヘラなの懸命に隠してるのにそいつがエセメンヘラっつか中二病なのを自慢気にしてるのを見ると、
ああ、自分の努力って何なんだろうと思って、
そいつ見てると周りに余計知られたくない気持ちが大きくなって、ってか知られたら気持ち悪がられるし、
この人を私が嫌悪して見るように皆も私を嫌悪の目で見るんだろうなとか思ってますます誰にも言えなくて…

…こんなこと普段は思わないのにおかしいな。
チビデブでドブスとか、悪口じゃん。私最悪。
先輩だって辛いのかもなのに、被害者ぶりやがって。ほんと私最悪。

でもちょっとだけどこかで吐き出したかった。

この場を貸して下さって有り難うございます。
755優しい名無しさん:2007/11/18(日) 22:15:59 ID:vnboPx5P
>>753
私も半年ほどまともに人と話してない(´・ω・`)
「袋いりません」以外。

>>754
私もその先輩みたいなヤツ嫌いだな。
きもちわるい。
756優しい名無しさん:2007/11/19(月) 04:40:44 ID:cvv8V5kN
遠距離に住む恋人の他人へのスキンシップが許せない
そういうので友達の笑いを取る人間で悪気は、無いから
許して上げたいけどどうにも嫉妬心が収まらない
束縛したくないのに辛くて悲しくてしょうがない
なかなか会えないせいで恋人が他人ばかり構ってる気がして
愛されてない気がしてつい刃物で自分の体を傷付けてしまう
私の我侭で私に会う前までは、当たり前だった事を制限させたくない
でも辛いでも悲しいでも悔しい 苦しい

ごめんなさい何処かに出したかったけど知り合いの居る所じゃ言えなくて
757優しい名無しさん:2007/11/19(月) 22:16:07 ID:Ja1oGBPB
>>756
それ相手に言ったら?
あまり感情的にならずに、相手の意見を尊重しながら話し合えば何とかならないかな……と思った。
758優しい名無しさん:2007/11/19(月) 22:37:54 ID:cvv8V5kN
>>757
ありがとう
でも、前にも似たような事でゴタゴタ起きて
その時は、もうしないって言ってくれたけど似たような事またしてて
私の気にしすぎだと思ってたけどもう一回、相手に相談してみる
レス、ありがとう 反応貰えて少し落ち着いた。
759優しい名無しさん:2007/11/19(月) 23:47:45 ID:Ja1oGBPB
>>758
GOOD LUCK!
760優しい名無しさん:2007/11/21(水) 06:05:29 ID:9tXuSM7Q
>>751
(-_-)ヾ(・ω・`)オバカサン。モウスンナー
761優しい名無しさん:2007/11/25(日) 02:21:05 ID:ySDshnbw
頭痛してきた・・・
もうツラい
人を信じることが出来ない自分は人間として駄目だ
表では分かった振りして裏で疑って
優しい人がたくさんいるのに迷惑かけすぎてるのに
みんなに優しいんだとか、最低なことばっかり考えてる
自分が情けない
ブスのくせにプライド高いし性格悪いし
やめたい
みんなに謝りたい存在なくしたい
762優しい名無しさん:2007/11/25(日) 10:50:06 ID:bFMLdcx2
生きててごめんなさい
みたいな女だけど、侮辱され(た気がし)て傷つくことがある。
そういうとき「こんな人間にもプライドあったんだ〜意外〜」てホント思う。
もしかしてこういうのが、人権を全ての人間に与える根拠なのかも……
などと考えたりする今日この頃です。
763優しい名無しさん:2007/11/25(日) 22:52:49 ID:95WP+/3D
ここ3・4日、頭の天辺に刺突痛が走っていた。結構痛かった。
昨日から収まったんだけど、なんか驚く程ポジティブになれた
頭のスイッチが変わったのだろうか。明日もポジが続くといいな
764優しい名無しさん:2007/11/27(火) 02:28:12 ID:hbQsFI/0
だれかいますか
765優しい名無しさん:2007/11/27(火) 02:31:59 ID:du83Ecxm
どうしました?
766優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:04:42 ID:r3pnoJUp
つらいんだと思う、自分のことなのによく分からない。
誰にどうやって助けを求めたらいいのか。
でも助けを求めたところで結局自分を助けられるのは自分だけだ。
頭痛がするし、だるい。メンヘル板とメンサロにしか居場所がないような。
頭がそのうち爆ぜそうだ。明後日はクリニック。待ち遠しい。
767:2007/11/27(火) 21:09:03 ID:lglj0pGH
初めまして。ルボックス50を、7年ぐらい飲んでも治らないのですが。
768優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:22:13 ID:JXPWI4ws
>>767
似非に薬は効かねえよw
769優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:31:45 ID:OO5zK5qR
鬱ってやっぱり寝てなきゃだめだよね。
普通の社会人が羨ましくなる。
仕事代わってくれる人がいるもんな…。
半ニートの専業主婦の分際でこんなこと言ってごめんなさい。
乳児がいるから死ねないし寝込めないし、わかってはいたけど独身のときより辛い。
なんで再発したんだろ。
理解あると思ってた旦那にも裏切られた。そろそろ布団から出られなくなりそうで怖い。
子供に悪影響及ぼす前に、早く治さなきゃ。
ODもアームカットもできないしつらいよー(´;ω;`)
770優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:42:49 ID:RHQ2837N

激鬱期な上身体壊してても仕事にしがみついて
いつか彼女と結婚出来るようになりたいと思って毎日を
送ってる男が通りますよ



って通り過ぎれるかボケ


>>769
甘えてるわぶっ殺すぞ
チュプで代われないだとぉ?なら結婚すんなや
子供施設に預けて独身になればいいだろ
好きなだけ切れよ赤さんだろわからんわ

マジ甘えすぎ 手が震えるほどムカついた
771優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:48:38 ID:z6NL36Qe
目が覚めると胃がキリキリ痛む。
起きて身仕度を整えてから仕事に出掛けるギリギリまで布団に潜り込んでる。
趣味だった読書や映画を見ることも億劫になって今ではほとんどしていない。
友達に遊びに誘われても億劫で断ってる。
何に対しても意欲が湧かない。2ちゃんで色んなスレ見たり書き込んだりしてる時と寝ている時だけが気持ちが落ち着く…
772優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:53:56 ID:JXPWI4ws
>>770
同属嫌悪w

773優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:55:15 ID:JXPWI4ws
>>769
『おまんこ』はそれだけで商品価値があるんだよ。

男で例えればイケメンとか特別な才能とかそういう
選ばれた人間と同等の価値。それが『おまんこ』なんだよ。

女は生まれただけでその『おまんこ』が漏れなくついてくるんだ。
これほど不公平なことはない。

メンヘル男は必死に病気と闘いながら努力しないと金なんて稼げない。
それでもスズメの涙程度。メンヘルというハンデを抱えて女を捜すのも至難の業。

それに反してメンヘル女はどうよ。
『おまんこ』を使って風俗や水商売で楽にガンガン稼ぎまくってる。
もちろん男もキッチリ捕まえてる。
女はバカでたいした努力もしなくても『おまんこ』ですべて手に入る。

ほんとうにメンヘル女は楽だよ。
『おまんこ』しか能が無い売春婦同然だっていうって自覚も恥もないしな。
774優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:55:52 ID:JXPWI4ws
>>771
なかなか魅力的な人物だね君w
775優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:59:37 ID:r3pnoJUp
>>773
ゲイ専門の風俗もあるんじゃない?
手っ取り早く稼ぎたいなら
まんこ持ち女と同様に男の相手したらいいじゃん。
776優しい名無しさん:2007/11/27(火) 22:08:01 ID:uyL8np7Q
>>773
あるよー。ゲイ専門。
2丁目でもセーフセックス推奨だ。
いってらっしゃいノシ
意外にもタチが少ないらしいので、ケツはあんまし心配ないと思う。
777優しい名無しさん:2007/11/28(水) 07:53:22 ID:vOVAns1Z
>>773
アンカーつきでコピペ貼るの紛らわしいからやめれw
778優しい名無しさん:2007/11/29(木) 01:40:37 ID:JOX+y8NH
みんな何で羨ましがるんだろう?
外行けていいなー、仕事できていいなーって。

そんな自分が『悔しい』とは思わないんだろうか?

羨ましがるだけだから「メンヘラは甘えだ」なんて言われるんだ。
779優しい名無しさん:2007/11/29(木) 02:32:06 ID:NeQHsBJx
>>778
ここはあなたの様な人がくる所じゃありませんよ。
「悔しい」と口にしなければ悔しくないとお思いならなおさら。
二度とこないでくださいね。
780優しい名無しさん:2007/11/29(木) 03:42:30 ID:BiFpvwgU
>>778
>>779
静まれ寄生虫ども
781優しい名無しさん:2007/11/29(木) 15:18:31 ID:JOX+y8NH
メンヘラがメンヘラを差別しても目糞鼻糞なのにwww
782優しい名無しさん:2007/11/29(木) 16:14:51 ID:wkWNZFve
在 日 参 政 権 付 与 反 対 デ モ に 来 れ る 者 援 軍 求 む !
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/

外国人参政権がなぜいけないか
http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196307239/

この法案が成立したオランダじゃ、永住イスラム人がどんどん増え
そのせいで今もどんどん文化と国そのものがぶち壊されちまってる
そして、オランダ以外のこの法案が成立した国々でも全く同じことが起こってる。

永住外国人にはかなりありがたい法律だけど、国民にとっちゃ百害あって一利なし。

そ ん な 悪 法 が 日 本 で も 成 立 し よ う と し て る ん だ。

こんな大事になのに、マスコミは沈黙を決め込んでいる
だから 俺らの力で何がなんでも阻止しなきゃならない。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコピペをみた奴はMixiや自分のブログにこのことについて記事を書いてほしい。
どんな簡単な記事でもいい。まとめサイトのアドレスを張るだけでもいい。
もしくは、このコピペをどっかに投下するのでもいい
とにかくどんな方法でもいいから、できるだけ多くの人にこのことを伝えてほしい


お願いだ。今回は冗談抜きで日本の未来が危ない。
783優しい名無しさん:2007/11/29(木) 21:36:26 ID:taAz/LRl
沢尻エリカが嫌いすぎて気が狂いそう。ここ2、3週間、ほとんど寝れてない。
今日も朝の4時半ぐらいに目が覚めた。沢尻エリカが嫌いすぎて。
俺が嫌いな女の条件をすべて満たしてるわ。100個すべて満たしてるわ。
おい、沢尻見てるか。見てんだろ。
てめーの貧弱な演技力とガキみてーなツラに粋がる理由なんてただの一つもねーんだよ、ボケが。
お前のあのふてくされた態度はなんなんだつーの。日曜日に家族でお出かけすることになった男子中学生か、お前は。
そんでわけのわかんないマヌケな女子アナと泣きながら手を取り合って、お互い頑張りましょうとか言ってふざけんな、このすっとこどっこい。
で、こういう事を書くとまたアホな奴が「でも、沢尻エリカがやらせてくれるって言ったらやるでしょ」とか聞いてくるんだけど、
あのね、100パーやらないから。どんなことがあってもあいつとだけはやらない。地球上に俺とあいつしかいなくなって、
やらないと人類が絶滅するみたいな状況になったとしてもやらない。ごめんやけど。絶滅を選ぶわ。絶滅って書いてある旗を上げるわ。
あいつがこっちの耳を甘噛みしてきてもやらない。あいつとランバダを踊ってめっちゃ開放的な気分になってもやらない。
あいつが出てる映画なんて絶対に観ない。あいつのおすすめの店とかも絶対に行かない。
あいつのおすすめの服屋とかケーキ屋とか宝石屋とか死んでも行かない。あいつの歩いた道は二度と歩かない。
あいつがお昼何食べたいって聞いてきても「もう食べてきたから」しか言わない。
あいつとホーンテッドマンションに乗っても全然テンション上がってないふりする。
自分には夢とか希望とかなにもないけど、あいつへの憎しみだけが、憎しみこそが今の自分の生きる活力、
原動力であります。間黒男と父親の関係に近いかもしれません。
784優しい名無しさん:2007/11/29(木) 21:49:47 ID:Dc7vtoVg
>>783
釣りだろうが・・・・・

ホーンテッドマンションでテンションあがるとかその方がおかしい。
785優しい名無しさん:2007/11/29(木) 22:07:28 ID:Kj7I1ldt
好きな人に対する想いがストーカー並みで鬱
786優しい名無しさん:2007/11/29(木) 22:14:40 ID:IIpxzz/T
同じ
行動はしてないけど気持はストーカ
787優しい名無しさん:2007/12/02(日) 18:27:25 ID:eVEBexiL
相談に来たんですが荒れてるようですね。
また後できます。
788優しい名無しさん:2007/12/02(日) 18:40:07 ID:QWMiZwYs
もう荒れてないよ。
789優しい名無しさん:2007/12/02(日) 19:06:55 ID:ALhCqraQ
毎日、ぼんやりせずに生きるには、どうしたらいいんですか?
790優しい名無しさん:2007/12/02(日) 19:11:59 ID:QRYBi099
父さん分かってくれない
ゲームしたいよ、モデム返してよ
PCやらないと毎日のストレスがひどいんだよぉ

400点なんてとれる分けないよぉ
どうすればいいの??;;
791優しい名無しさん:2007/12/02(日) 19:15:49 ID:ceA/bhNk
迫害者人格が大切な人達を苦しめようとしてる。
対処方法がわからなくて苦しい。

どうしたらいいんだろう……。

かという、あたしも危険な人格の一人……。
792優しい名無しさん:2007/12/04(火) 08:53:17 ID:FRn9jlBx
気持ち悪い人がいる。
私の書き込みを見て私や知人になりすまし
真似をしながら個人情報を書き込みしている人がいる。
思い込みじゃなくほんと、自分しか知らない事までを。

現実で集ストされて
(詳しく書くと逆切れされるから書かない)
ストレス溜まってるからネットではまったりしたいのに
それすらも許されないの?

こういうのって誰に相談すればいいのかな、
こっちは一人の上にメンヘラだから圧倒的に不利だもん。
警察もあてにならない、一方的に悪者扱いだよ。



もうあいつらとあの団体実名で晒しちゃっても罪には問われないよね?
793優しい名無しさん:2007/12/06(木) 23:02:57 ID:hj4Pbgez
遠距離なのも、言うと困らせる上に病ませちゃうだけなのも判ってるんだ
でも本当は言いたくて仕方がない。彼氏に会いたいよ…

自分で選んだ距離とはいえ時々辛い
794優しい名無しさん:2007/12/07(金) 08:21:51 ID:KERtG/au
メンヘラ女ってなんで叩かれるの??
私も甘えてるだけ?
医者にも怖くて聞けないよ
795優しい名無しさん:2007/12/09(日) 10:35:31 ID:sgi7nyV2
796優しい名無しさん:2007/12/09(日) 11:19:20 ID:dcY4zaXk
聞いてくれよ…今日、親出掛けたんだ、
しかも自転車で…チェーンの鍵開けるのに手間どってて先行ってくれと言った
親は先に自転車こいでった、んでやっとチェーン開けて乗ったらパンクしてた
マジかよと思いつつ、帰ろうと思い家のドア開けようとしたら 鍵をもって出てくるの忘れた
そして近所の人が通りすぎて挨拶しようとしてきたのでコッチも挨拶
まだ朝なのにコンバンワと言ってしまった、はずかしいー相手かなりビビってた
しかもとなり家の人が出掛けるのかドア開いた瞬間
俺の姿がみえて、みた瞬間おもいっきりドアを閉められた
はああ嫌われすぎだよ俺…
797優しい名無しさん:2007/12/09(日) 12:11:23 ID:covAHaDH
>>794
あんまり依存が過ぎればウザいのは確かだな。
病気を知らない人なら「甘えるな!」と言いたくもなるかもしれん。

>>796
そいつは災難だったな。まぁアレだ、イ`。
「パパのバカバカ><。大変だったんだからあッ!」
と親に甘えてみるといい。美味いものを要求するのだ!!
798優しい名無しさん:2007/12/12(水) 14:45:24 ID:Kfgqi/az
会いたい芸能人がいる。会いたい話したい。
799優しい名無しさん:2007/12/12(水) 20:48:53 ID:B2HbM3ge
出会って十数年来、初めてあの人の誕生日を祝わずに過ごした。
携帯電話を壊したせいで相手の連絡先が分からなくなって、二年近くたつ。
実家には連絡したが、向こうから頼りがないということは、まあそういうことなんだろう。
学校で何となく仲がよくて、卒業後も何となく文通していて、数年おきに会うだけの仲だった。
相手にとってはたくさんいる友人の一人だったんだと思う。
でも人付き合いが苦手な私にとっては、他に代えがたい存在だった。
卒業後も付き合いを続けてくれた、たったひとりの人だった。
けれども、相手が付き合いを望まないのであれば仕方がない。
こちとら未来も何も見えないメンヘラだ……
自棄で倉庫掃除をしていたら、何か見覚えのある物体が。
失くしていたと思っていた昔の携帯電話だった。
充電してアドレス帳を開いたら、あの人のメールアドレスが残っていた。

何でこういうものって、本当に今更なときになるまで出て来ないんだろう。
800優しい名無しさん:2007/12/12(水) 21:56:15 ID:scMVhXAW
>>799
きもっ( ´,_ゝ`)プッ
801優しい名無しさん:2007/12/14(金) 01:44:23 ID:oD1tEU9A
聞いてください。

仕事先の人に嫌われたらしい。
思い付く要因といえば私が風邪で休んだ事くらいなんだけど、
それにしたって…その人だって結構休んだりはあるのに。
急に冷たくなったり避けられたり、
仕事の話もつっけんどんだったり。
気にしないようにしようとしても露骨過ぎていや。
ひっぱたきたい。
こっちは普通にしようとしてるのに、
仕事以外の頼まれた事はやったげたりしてるのに、
意味がわからない。
前も熱が下がらなくて仕方なく休んだ時も、
休まないで、自己管理ナッテナインジャナイノ、みたいな言い方しかしないし。取りつく島すらない。

自分棚に上げすぎ。
他の人には甘いし。

大体、調子悪いときに「大丈夫?」の一言すらもらったことない。
それこそ普通に話してた時だって、「私に言われても」みたいな。
別にどうこうしてもらおうなんて思ってない。
世間話だろ。
そういう性格かと思ってたら他の人には結構言ったりしてんだよね、
なんなんだろうあの人。
最近は仕事被らない日はすごい気が楽。
年上のくせに子供すぎ。
はやく辞めちゃえばいいのに。

同じ空間にいるとあたしが何かしたかみたいな空気になってやだ。
苦しいし腹立たしい。
あたしがわるいの?
802優しい名無しさん:2007/12/14(金) 02:54:02 ID:lM4Yw+1o
前に出ないと消えるだけだ、この業界はそういうもんだって
よく言われるけど昨日も言われた
先日いよいよ忙しくなった時、
誰にも迷惑を掛けない様にって体調管理万全にして
そしたらどんどん仕事が私に寄せられて
私の担当パートに裂く時間がどんどん減らされて
でもちゃんとやんなきゃと思って
あたふたしてお金落としたりして
出来るだけの事は頑張ったと思う
毎日誰か家に泊めて一人の時間もなくて
でも駄目だった
仕事出来てなかった
上の人にも出来てないっていわれた
にこにこしながら上の人に「こんな事になっちゃって俺の責任もなくはないし、でもごめんなー」言われて
一生懸命泣かない様にしてたら態度悪いって笑われて
毎日笑われて
周りの子にも何であの人いるんだろ仕事出来ないのにみたいな
じゃあお前がやれよって思った
自分のやりたい事だけやってる奴に何も言われたくないと思った
死ねって思ってる
でも死ぬべきなのは多分私だと思う
私だって調子悪い時ある
そんなの当たり前じゃん
へらへらへらへらしてバカな人間だと思われてる
健康だけが取り柄みたいな
もう嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だお腹痛い寝れない耳聞こえないもう無理
803優しい名無しさん:2007/12/14(金) 13:58:26 ID:9IImbcn9
>>801
>>802
なんつーか発狂乙って感じのポエムだw
804優しい名無しさん:2007/12/14(金) 15:02:21 ID:aQN9Dia/
頭痛い
嫌な事思い出す夢見ちゃって学校怖くて辛くて行けなかったから唯一の救いの彼氏に会うの禁止された
チョコレートを馬鹿食い
頭痛い
805優しい名無しさん:2007/12/14(金) 16:15:52 ID:oD1tEU9A
>>803
是非消えてください
806優しい名無しさん:2007/12/14(金) 17:48:17 ID:rNb8Y2g8
>>805
まあどう見ても
悪いのはお前の方だな。
早く気付いて反省してねw
807優しい名無しさん:2007/12/14(金) 18:02:11 ID:Lb3RR9gq
>>798
気持ちわかるよ
会ったこともない人なのに自分の気持ちとか
わかってくれそうに思えるの不思議だよね
>>799
そんなに大事な存在の人がいるなんて羨ましいよ
嫌われてる訳じゃなさそうなんだから、さりげなく連絡しても
別に変なことないよ 今更だけど…と言いながらも
昔の友達から連絡来ると嬉しいもんだよ
808優しい名無しさん:2007/12/14(金) 19:01:51 ID:Lb3RR9gq
>>801
まだいるかな…
理不尽な事で簡単に他人を嫌っちゃう人っているんだよ
どの職場にもね えこひいきばっかり
休んだことはキッカケであって嫌われた原因じゃあないだろうね
概ねあなたの事がなんとなく気に入らなかっただけ
あんたは悪くない もし気力があるならそんなとこやめちまえ
あなたに合う職場は他にもあるよ

>>802
頑張るのはいいけど、自分のキャパ以上の仕事引き受けて
結果的に仕事の質が下がっちゃったら元も子もないよ
自分もそういう時期あったけど、誰も褒めてくれないし評価が下がるだけだよ
自分は自分の領分だけきちんとこなせばいい 仕事ってそういうもの
無理しないで。断る勇気も必要。自分のことを考えてね。
809優しい名無しさん:2007/12/14(金) 19:06:14 ID:Lb3RR9gq
>>804
大丈夫かな?嫌な過去を思い出すのは本当に辛いよね
私もそういう事沢山あるよ とっくに終わったことなのに
思い出してへこんで、何も出来なくなる
学校も彼氏も逃げていかないよ 今だけ辛抱すればいいからね
辛い時は休んでもいいんだからね
810優しい名無しさん:2007/12/15(土) 00:52:43 ID:6IFy51Et
だれかいますか?グチらせて。


今19歳の浪人生の♀。うちの家をどんだけさかのぼろうが大学いった人がいない。
父は中卒→肉体労働・母は専門学校・姉は夜のお仕事・弟は中学生(いま半不登校)


私が勉強しかしないのが気に入らないらしく、弟も最近学校にいきたがらないからか気が立ってるらしい。

中3のとき高校すら金の無駄だから行くなと言われて親と大喧嘩。私はどうしても私立の某高校に進学したくて
反対おしきって勝手に奨学金をもらって私立高校に進学しました。
しかし高2のとき教師が酷いことをしてメンヘルになり不登校。学校側は非を認めたから
無事に私は高校を卒業できたけど、鬱・拒食症・パニックで勉強なんかできず、大学に落ちて浪人。


で、最初の文にもどるけど…
私が家にいることが気に入らないらしい。姉はお水の道だろうが働いてるからかまわないけど
19歳にもなって勉強しかせず何様のつもりだ。いつ出ていくんだ。勉強ができても飯はくえねぇよ。出ていけ死ね…と言う。

弟も急に暴れて手つけられないし、弟に私が殴られてたら父が『もっとやれ!』とけしかける。母は見て見ぬふり。

私が何か発言すれば『おまえは喋るな死ね』ていわれる。
たしかに家には住ませてもらってる身分だけど夏までバイトもしてて、ごはん以外の費用は自分でまかなってる。

勉強ってそんなにダメなことなの?
部屋で勉強してたら違う部屋から奇声がきこえてくるから集中できないし
最近、予備校は人が多すぎてめまいがするから近所の喫茶店に朝から閉店までこもってる。
家にいたくないけど、入試まで1ヶ月くらいだし今はお金がないから家出はできない。
でも家にいるのが辛い。
弟に殴られた足がいたい。激しくアザになってて痛いいたいイタイ


朝方まで起きてテレビみてゲームして朝おきれず学校休む弟より、私のほうがダメらしい。


入試までもうすぐなのに、やめてほしい

↓↓弟に殴られたあと。苦手な人はみないほうがいい。
家では誰も助けてくれなかった。しにたいしにたいしにたい
http://imepita.jp/20071215/009920

811優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:13:54 ID:6IFy51Et
だれもいなかったお(´;ω;`)
812優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:14:26 ID:Pmy7wnkI
今、俺の彼女が風俗嬢してます。
ってか、なっちゃいました。

出会った当時は普通のOLだったんですが
付き合ってみると彼女がそーとーな嫉妬、束縛魔だったんですね。
で、元カノと会ったことにぶちきれられて
俺はその時「元カノには借金してるから断れないんだ」的な嘘をついたんです。
そしたら彼女が、じゃあ私がその借金返してあげるからさっさと縁を切って!って
流れになって。。。
で、いくら?とかいうんで数百万って言ったんですよ。
そしたら、彼女OLしながらキャバやりはじめて、、それでも足りないからと
イメクラ、ソープととんとん拍子で風俗の世界にどっぷり浸かってしまいまして。

で、結局俺は大儲けしてるんですけど(返済は嘘なので受け取る金を貯金してる)、
最近完済の金額に近付いてるんでちょっと恐いんですよね。
もうすぐだね!一緒に住もうね!とか両親に会いたいとかもう猛烈にアプローチして来て
正直元カノになんてとっくに会って無いんですけど
風俗嬢の彼女とは結婚なんて出来ないんですよ。

友達に相談したら、逃げたらいいとか言うんだけど
名前やら実家(場所だけ知ってる)んで地の果てまで追い掛けて来そうで、、、
逃げるのは恐いです。

なんか相手に自分を諦めさせる方法無いですかね?
呆れさせるって方法が一番無害でいいと思うんですけど。
813優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:20:10 ID:5gW7Uk6H
>>812
おとなしく こ・ろ・さ・れ・ろ

最低野郎、生きてる価値なし・二度とクンな・帰れ
814優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:22:07 ID:co4YT1fk
>>810よしよし(´・ω・`)ノシ
815優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:27:10 ID:6IFy51Et
泣きたいお(´;ω;`)
816優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:28:37 ID:6IFy51Et
人が少なくて泣きたい(´;ω;`)
817優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:29:38 ID:co4YT1fk
>>815なにか夢があるの?
818優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:37:12 ID:6IFy51Et
>>815です


>>817
こんな自分だけど、スクールカウンセラーになりたいんだ。1番やりたいのはスクールカウンセラーで、2番めは教師になりたい。

スクールカウンセラーになるには大学卒業後に大学院まですすまないといけないんだ。
819優しい名無しさん:2007/12/15(土) 01:55:53 ID:Nlg//wgv
助けて。バイト辞めたい。


居酒屋なんて私に向いてなかったのかな。
クリスマスシーズンだからツインテールにしてミニーの耳付けてた。
酔っ払って判断力鈍ってたかからかってたかわからんけど
お客様は可愛い一緒にディズニーランド行こうって誉めてくれたけど
先輩にはキモいから直せって言われた。
可愛いくて年上の先輩だからそうですよね、あははと笑って直した。
だけどそんな先輩だって飲食店に関わらず髪の毛結ばないでバイトしてた。それはいいんだ?
店長にも外してサンタ帽被れって言われた。
だけど一昨日に銀行の書類を届けに非番の日に行ったら
ギャル系の先輩がスティッチの着ぐるみ着てバイトしてた。
…それはいいんだ?ずるい。
店長に元気よく声出せって言われてやってたのに
私の声はアニメ声のようで大きく声を出したら
キッチンのみんなが気が抜けるって言ってるし
うちはメイド喫茶じゃないからやめてって言われた。
じゃあ、どうすればいいんだよ!どっちなの?!
辞めたいけど宴会シーズンだから辞めたらみんなが苦しむ
だけどもう逃げたい
820優しい名無しさん:2007/12/15(土) 02:57:14 ID:Nlg//wgv
助けて…お願い
821優しい名無しさん:2007/12/15(土) 03:26:20 ID:uuwkH+1b
どうした?
822優しい名無しさん:2007/12/15(土) 04:06:01 ID:j1lOh2L1
誰もいませんか?
823優しい名無しさん:2007/12/15(土) 04:11:24 ID:b+hhC7Gw
どうしました?
824優しい名無しさん:2007/12/15(土) 04:18:54 ID:uuwkH+1b
820は痺れを切らして他に助けを求めたようです。
825優しい名無しさん:2007/12/15(土) 04:22:00 ID:j1lOh2L1
私、ひどい男にだまされたんですよ。
826優しい名無しさん:2007/12/15(土) 04:40:28 ID:uuwkH+1b
騙されたかぁ。
827優しい名無しさん:2007/12/15(土) 04:42:53 ID:MSe3Iqkq
825です。あんな馬鹿な男だとは思いませんでした。
別れてから気づくってあほですかね・・・
828優しい名無しさん:2007/12/15(土) 04:51:12 ID:uuwkH+1b
私の男も馬鹿だから気にすんな。
829優しい名無しさん:2007/12/15(土) 04:53:45 ID:unCUuOmh
人間、そうやって成長していくものだ。
どんな人間だって失敗はする。
真のアホは別れても気付かない。
830優しい名無しさん:2007/12/15(土) 05:17:13 ID:b+hhC7Gw
>>825

どんな風に騙されたの?良かったら話して下さい。
831優しい名無しさん:2007/12/15(土) 10:05:53 ID:sAiXcm4r
>>810=818
即レスはできないけど、愚痴きくよ。リアルタイムでいなくてごめんね。
自分の力で高校に行けて、そんな辛い事があったのに
卒業出来たなんて、本当に偉いしすごく頑張ったんだと思う。
そんな家庭だったら、きっと辛い嫌な苦労は沢山あったでしょう。
それでも立派な夢を持っている。私は尊敬します。

いくら家族や親だからといって、あなたに暴力をふるったり、
勉強や進学したい意志を邪魔する権利はないよ。
正真正銘の傷害罪です。本来なら通報してしかるべき。
しかし大事になるまで取り合ってくれない警察も居ると聞きます。
区や市の生活安全課に相談するのがいいでしょう。
非難できる場所を提供してもらえる可能性があります。(シェルター等)
832優しい名無しさん:2007/12/15(土) 10:15:33 ID:sAiXcm4r
>>819
「キモイ」なんてただの悪口じゃない。
そんなの職場の先輩としての注意じゃないよ。聞くことなんかない。
あなたはきちんと髪を結んでいるのに、
先輩は髪おろしているなんて、どう考えてもおかしい。
それに上の人が注意しないなら、あまりいいお店じゃなさそうだね。

声はどう頑張ってもあんまり変えられないから、仕方ないよ。
あなたはひょっとすると、ブリっ子タイプと思われているのかもしれないね。
あまりいい職場ではないと思うから、辛いなら思い切ってやめたらいいと思うy。
若い内はいくらもバイトはあります。無理はしないで。
833優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:04:18 ID:/1Dss8cI
誰かいますか…?
834優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:09:17 ID:sAiXcm4r
>>833
いるよノシ
よければ話きくよ
835優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:13:06 ID:/1Dss8cI
>>834さん
どうもありがとうございます。直接病気と関係ないのですが苦しくて…

私はとある漫画がすごく好きなんですが、あまり原作を読んだことがないんです。
けれどその漫画のファンサイトを見たり、自分でも絵を描いたりするほどその作品が好きです。
でも、他の人からしたらそれはファンじゃないと猛否定され…(2ちゃんねるで)
アニメのDVDや単行本を揃えてこそファンだというらしいのです。

私は漫画などを揃えたりDVDを買ったりすることがイコール愛の証なのか疑問ですし、
それ以前にまるで私の作品への思いが偽物呼ばわりされたようで気分が悪くなりました。
そして反論したら、見事に複数から叩かれまくって…

なんだか悲しくて苦しくて、ここに吐き出させてもらいました。
私の作品が好きな気持ちは、本当なのに。だったらこんな毎日作品のことなんか考えません。
作品が好きすぎて深く考えて鬱をぶり返したりもしました。
でも、それをお前は間違ってる、愛じゃない、頭おかしいなどと言われて悲しくて仕方ないんです。

お願いだからもう許してほしい…誰か一人だけにでも肯定してほしい…そう思って書き込みました。
こんな悩みですみません。でも本当に苦しいんです…
胸がぎゅっと締め付けられて、呼吸がしにくいです。
836優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:19:17 ID:sAiXcm4r
>>835
大丈夫だよ(´∀`)
あなたがその作品をホントに好きなんだろうなって事は
文章を読んでたらよく伝わってきたよ。
そんなに夢中になれる作品があるなんて、うらやましいし素敵なことだよ。

DVDや単行本を揃えるのは、作品を応援することにつながると思うけど
それを持ってないからって、他人の気持ちまで否定する道理はないよ。
アニメしか見たことがないけど、その作品好きな人も当然いるだろうしね。
2ちゃんでは、ちょっとしたすぐ叩かれるから気にしないでね。
ひょっとしたら、一人の変な人だけが一生懸命あなたを叩いてるのかもしれないよ?
あなたは何も悪くない。落ち着いて、ゆっくりしようね。
837優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:31:14 ID:/1Dss8cI
>>836さん
やさしい人ですね。どうもありがとう。

最近2ちゃんに書き込んでいなくて、久々に書いたらそれがばーっと叩かれてしまったので
かなり動揺してしまいました…。
作品が好きな気持ちは変わらないのに、おかしいですよね…
でも、わかってくれる人が一人でもいてくれて本当によかったです。ありがとう…

自分が大切にしていることを叩かれると、すごく動揺してしまうんです。
怖い、悲しい、悔しい。なんでこんなことでフルボッコされなきゃいけないんだろうと思います。
たかが2ちゃんのレスですが、スルーすることできないんです…感情が爆発して。
だから苦しくなったらこんな風に誰かやさしい人に話を聞いてもらって…
いい迷惑なのは承知だし申し訳ないのですが、でもやっぱり誰かに話さずにいられない。

なんで人の思いをおかしい呼ばわりするんだろう…
ずっと頭に憎しみと悲しみがこびりついています。
ごめんなさい。せっかくお話聞いてくださったのに執着してて。もうだめです…
でもお話聞いてくださって本当にありがとうございました。
838優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:41:20 ID:sAiXcm4r
>>837
大事に思ってるものが叩かれると、悔しいし悲しくなるよね。
その気持ちを否定されちゃうなんて、もっと辛いよ。
スルーすればそれ以上傷つかないけど、爆発しちゃう時だってある。
でも誰が何て言っても、あなたが作品を大事に思ってることは変わらないからね。
他人の気持ちを否定する人のことなんか、
思い切って憎んでもいいと思う。そんな時もあるよ。
あまりにも執着してしまって、困るんだったら、
そんなスレのこと忘れてしまうのもいいと思う。
2ちゃん以外に、平和なファンサイトもあるだろうしね。

ここはお話きくスレだから、迷惑なんかじゃないよ( ´∀`)つ
いつも即レスできるわけじゃないけど、いつでも来てね。
839優しい名無しさん:2007/12/15(土) 14:12:41 ID:Nlg//wgv
>>832
レス、ありがとう。
やっぱりそうですか…聞き流したくても聞き流せないんです…


変えられないんですか…手術があればこんな声変えたいのに…
辞めたいけどやっぱ人手が足りてないのに
今辞めちゃうと自分で決めたことなのにいいのかなって…
そして3時からバイトだけど…すごくいきたくないです…
840優しい名無しさん:2007/12/15(土) 15:23:51 ID:uuwkH+1b
>>835
漫画板は皆罵り合ってるからな。
841優しい名無しさん:2007/12/15(土) 17:06:55 ID:GSc9YV3U
>>839
今日のバイトは行けたのかな?
面と向かってそんな事言われて、
聞き流せる人の方が少ないよ。辛かったね。

今ちょっと調べてみたけれど、声は変えられないこともなさそうだよ。
いかにも体に悪そうな方法は、やめた方がいいと思う…(お酒で潰すとかね)
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1129072.html
手術といえば、音声外科という病院もあるみたいだよ。
でも、あなたの声かわいい素敵だって思ってくれる人も、いると思うんだけれどな。

あなたは責任感が強くて、まじめで、頑張り屋さんだね。
でも、自分が辛くて、他の人にも辛くあたられて、限界なら辞めちゃおう。
人手が足りないのは職場の都合、あなたを縛り続ける理由にはならないよ。
そのように文句言われても、法律上ではちゃんとやめられます。
どうしても悪いと思うなら、「次に新しい人が入るまで働きます」って言ってもいい。
仕事よりもあなた自身が大事だってことを、忘れないでね。
842優しい名無しさん:2007/12/15(土) 17:32:25 ID:Nlg//wgv
>>841

行けませんでした。バイト先に電話して 他の先輩が出て。
ほんとは体調が悪く無いのに怖くて憂鬱でオチオチしてただけなのに
体調が悪いと嘘を吐きました。主任と店長に折り返し電話してもらうって言ってたけど
まだ来てなくて。捨てられるのかな、と思いました
それに親友にメールしてるのに…昨日から繋がらなくて怖い…


自分は未成年で家が厳しくて…お酒で潰せるのは知りませんでした。
体に悪そうなので嫌ですが…なんか、調べてくれてありがとうございます…
そう、思ってくれてる人、いるのかな…

いえ、私はそんな人間じゃありません。現に今、休んでいけなかったじゃないですか…
843優しい名無しさん:2007/12/15(土) 17:53:39 ID:GSc9YV3U
>>842
ちゃんと連絡したんだね。無断欠勤しなかっただけでもエライよ!
これまで頑張ってきただけでも、私にはあなたが頑張り屋さんに見えるよ。
でもやっぱりそうやって行けないほど辛いのは
限界がきてるんだと思う…バイト続けられるか続けられないか、
最終的に決めるのは、あなた次第だけれどね。よく考えてみてね。

親友とつながらないのは、忙しかったり電波が入っていないのかもしれない。
主任と店長も、きっとお店が忙しいんじゃないかな…?何か事情があると思う。
誰だって一度や二度、体調悪くなくてもお休みしたことあるよ。
あんまり自分を責めないでね(´・ω・`)
844優しい名無しさん:2007/12/15(土) 19:18:45 ID:Nlg//wgv
>>843
そうですか…?私、無断欠勤とか無責任なことは嫌だったので連絡はしたのですが…
ありがとうございます…泣きそうです
だけど前のバイトで店長にいじめられてたけど半年ももったのに…
なんで今回は…はぁ…。考えてみます。ここで逃げるか逃げないか…

彼女は私と違って…高校を辞めたけど頑張ってお家のお店手伝ってる。
点滴打った次の日も動いちゃいけないのにもかかわらず出たり
薬の副作用強くてバタンキューしても次の日出たり…
彼女はすごく強いのに私は負けてばっか…
主任と店長…忙しいのかな…そんな忙しいのに休んで良かったのかな…
体調が悪いんじゃなくて憂鬱なのが理由で休んでごめんなさい。
しかもガンダムみててごめんなさい。
845優しい名無しさん:2007/12/15(土) 22:56:55 ID:+6l5iZ9+
>>844
気持ちわかるよノシ なるべく同じ職場に長くいたいよね。
もし問題を乗り越えられれば、自信もつくしもっと強くなれると思う。
辛くて仕方ない時は、どうせいつやめてもいいんだって
考えるだけで、気分をなおして頑張れることもあるよ。

お友達もすごく頑張っているんだね。
でも、あなたも頑張ってると私は思うんだけどな。
少しでも楽な気持ちになれるといいね。
846優しい名無しさん:2007/12/15(土) 23:37:44 ID:CQbC0p78
今年の6月から教習所に通いだして、今日は卒業検定でした。
仮免一回落ちて凹んで一時期行かなくなったり、路上出るのがたまらなく怖くて何度もキャンセルしてしまったりでこんなに掛かってしまいました。
凄く緊張しながら行ったんですが、待ち時間が長くて緊張も良い感じ抜けて、良い感じに運転が出来ました。
でも方向転換をする時、ハンドルの操作を間違えて前輪が溝みたいな所に落ちてしまいました。
すぐ自分で戻せれば大丈夫だったんですが、戻し方が分からなくて教官に助けてもらいました。
結果はもちろん×。
路上での運転は問題なかったけど、バックの仕方をもっと勉強しなさいと言われてしまいました。
その時は何とか涙を堪えたのですが、家に帰って一人で泣きました。
親も「何回でも挑戦したら良いよ」と言ってくれてるし、自分でもどうしてこんなに落ち込んでるのか分かりません…。
私以外の人は皆受かっていました。
間空けないですぐ受け直した方が良いんだろうけど、どうしても行く気になれなくて…。
昔から私は皆が簡単にできる事ができない子でした。
自分って欠陥人間じゃんって思ったらますます泣けてきます。
なんかもう全部投げ出して消えたい。
847優しい名無しさん:2007/12/16(日) 00:04:56 ID:zR8BUncI
>>846
時間がかかっても、途中で投げなかったんだね。
途中で辞めちゃう人の話をよく聞くし、私の友達にもいる。
試験にも一回どころじゃなく何回も落ちる人もいるよ。
ここまで投げ出さずにこぎつけた、あなたはエライよ。

いつでも気持ちが落ち着いたら、検定受け直せばいいと思う。
案外気持ちなんて早く立ち直れるものだよ。
親御さんも応援してくれてるようだし、私も応援するよ。
他の受かった人だって、簡単に運転覚えられた人は少ないと思うな。
私も教習所は人の2倍も長くかかって、やっと合格できたよ。

あなたは欠陥人間じゃない。大丈夫。
苦手で怖いことにも、立派に立ち向かえてきた人です。
848優しい名無しさん:2007/12/16(日) 00:13:36 ID:+uNbs7Uk
>>845
はい。なるべく長く…いたいです…
確かに。長く物事を続けていると確信とか自信に繋がりますよね…
そう、なるべく考えてみます。今の職場は人手が〜とか
あちらさんの都合ですし…


はい、友達が連絡繋がらなかった理由は入院をしているからだそうです。
彼女は救急車に運ばれる中「○○(←私の名)と連絡が取りたい」って泣いてたらしく…
面会謝絶で家族ですら入れてもらえなくて…
寂しいのと悲しいのと心配…眠れてるのかなぁ…

849優しい名無しさん:2007/12/16(日) 00:21:16 ID:+uNbs7Uk
そして…ごめんなさい。
今日店長から折り返し電話を待ってましたが
いっこうに電話来なくて嫌で怖かったけどこちらから電話したら…
怒鳴られちゃって。涙とまんなくなっちゃってごめんなさい、ごめんなさいと謝ってたら
おこられちゃって。この1ヶ月遊んでたのかとかキレられて
人間がこわいから辞めたいですって店長に言ったら
無責任だどーのこーの〜シフト組んだからどーのこーの〜とか。
で、電話したけど出なかったって言われた。けど私は1日ケータイを手元に置いてましたが一回も電話が鳴りませんでした…
最近 人と話すの怖くて声が小さくなってきました。
だからぶちギレてて。電話切られたあと、苦しくて怖くて
腕切ったら葡萄ゼリーみたいなカタマリが出てきちゃうし明日、いきたくないなぁ…
850優しい名無しさん:2007/12/16(日) 01:27:22 ID:yY8hciLj
>>849

回りにフォローしてくれる人とか、打ち解けられる人がいないと辛いよね。
その店長さんもひどい。
混乱してるところに怒鳴られたりしたら、間違ってなくても間違ってる気分になっちゃうし。
文を読む限りじゃ、あなたには落ち度はないよ。
まわりの人の相性がよくないだけだと思う。
今は辛いと思うけど、医者とか行って診断書貰って、出来るならバイト先に伝えられるような内容を備考に書いてもらうといいかも。
理解してもらえるかはわからないけど、その紙で少なくとも味方がいるって気分はもてるはず。
よく考えて、自分にとってマイナスならやめちゃうのも手だよ。
辛かったらまたここにおいでよ、みんな話聞いてくれるから。
851優しい名無しさん:2007/12/16(日) 02:50:01 ID:hEa/M4R6
こんばんは。
私コンパニオンの仕事してるんですけど最近お客様との折り合いが悪いんです。
もとから人付き合いがうまくなくて、コンパニオンも数年続けてるんですが、他の子はお客様によく気に入られたりしてるのに私はうざがられます。
絶対私がよくないってわかってるんです。性格も顔も。
もう仕事はやめたほういいですよね?
852優しい名無しさん:2007/12/16(日) 07:46:37 ID:PZ7bYCr4
2ちゃんで6人くらいの人に思いっきり叩かれちゃったよ…
「ありえない気持ち悪い怖い基地害頭おかしいお前は変」
そんな変なこと書いたつもりないよ?

もうやだ…悔しい。憎い。
私は正常で向こうがおかしいんだって誰かに認めてほしい。
じゃないと悔しいままだよ。
853優しい名無しさん:2007/12/16(日) 09:57:31 ID:vEnDZIkE
>>848-849
お友達のこと、心配だね…。腕は大丈夫?
店長に自分から連絡して、ちゃんと自分の意志を伝えられたんだね。
辛かったし頑張ったね。店長はそう言うだろうけど、
誰か休んでも、責任者が店に出ればお店は回るんだから、気にすることない。
854優しい名無しさん:2007/12/16(日) 10:16:42 ID:vEnDZIkE
>>851
こんにちわ。
接客業は本当に大変だよね。数年続けられてるってすごいと思う。
お客様との折り合いが悪いのは
本当にあなたがよくないからかどうか、私には分からないけれど…。

コンパニオンでの接客って、多分ほとんどのお客とは初対面でしょう。
もしあなたが今の仕事を続けて、お客様との折り合いをよくしていきたいと思うなら、
イメージチェンジするのもいいかもしれない。
初対面は第一印象が決め手、それはいくらでも変えられます。
華やかな印象の髪型やメイクにしたり、明るい笑顔を研究したり。
接客業、私もやっていましたが、仕事中は「女優のつもりでやれ」とよく言われていました。
元々の顔や性格は、素を出さなければあまり関係ないと思います。

もしあなたの気持ちが「やめたほうがいい」と、
辞める方向に向いてしまって、
今の仕事に対するやる気が失われてしまったなら、
思い切ってそうした方がいいかもしれません。
「辞めたい」と思いながらする仕事は苦痛なだけですし、質も落ちるでしょう。
自分の心と相談しながら、よく考えてみてください。
855優しい名無しさん:2007/12/16(日) 10:25:03 ID:vEnDZIkE
>>852
大丈夫かな?変なこと書いたつもりがないなら、
大丈夫、あなたは悪くないよ。
他人に向かって、そんな悪口言う方がおかしいし変なんだから。
あなたは自分のレベルを落としてまで、そんな連中に付き合うことはないんだよ。
ネットには色んな人がいるけど、話の通じない人も沢山いる。
特に2ちゃんでは、他人の悪口が当たり前みたいになっているけど、
現実世界では違うからね。もし現実で、あなたをそうやって
非難する人がいたら、それは彼らの方が白い目で見られます。

そういう、罵詈雑言が当たり前になってしまった人たちには、
どんなに真摯な言葉を投げかけても分かってもらえない。
出来るなら、放っておくのが一番いいよ。視界に入れないのが一番いい。
関わらない方がいいんです。
856優しい名無しさん:2007/12/16(日) 10:29:55 ID:vEnDZIkE
しばらく居るので、ageておきます。
857852:2007/12/16(日) 10:42:34 ID:PZ7bYCr4
>>855さん、どうもありがとう。
とても優しいお言葉に涙が出そうになりました。
最近そのことでずっと悩んでいて、他のことが手につかなかったから本当に救われたよ。
あなたにレスしてもらえて本当によかった。

ネチネチとその人たちに攻撃されて、気がめいっていたから
なんとかして呪いとかで復讐できないかなって考えてた。
でも、そんな奴らに時間とパワーを使うことのほうが馬鹿らしい…
とはいえ、憎しみは消えてくれないし…と悩んでいました。

でも、855さんの丁寧なお気遣いに触れて、重かった心がかなり軽くなりました。
855さん、本当にありがとう。
今は彼女たちのことを早く忘れたい思いでいっぱいです。楽しく過ごしたいよ…。
858スミダ:2007/12/16(日) 10:43:22 ID:9Rp7Lyhs
彼女とアナルセックルがどうしてもしたいんです。
スゲーいいと思うんだけどいきなり入れたらビックリしますよねだゆ
859スミダ:2007/12/16(日) 10:48:12 ID:9Rp7Lyhs
アナルって気持ちいんだゆ
860スミダ:2007/12/16(日) 10:50:03 ID:9Rp7Lyhs
アナル相談室だゆ
861優しい名無しさん:2007/12/16(日) 10:50:48 ID:FKR72ftT
メンヘラ板でそうだんしたのですが、こちらでもしたらダメですよね…
862スミダ:2007/12/16(日) 10:53:26 ID:9Rp7Lyhs
アナルの相談はいいゆ
863優しい名無しさん:2007/12/16(日) 11:05:22 ID:vEnDZIkE
>>861
メンヘル板で返答がなかったのかな?
良ければ聞くから、どうぞ。
864スミダ:2007/12/16(日) 11:10:34 ID:9Rp7Lyhs
アナルが気持ちいんだゆ
865優しい名無しさん:2007/12/16(日) 11:13:08 ID:vEnDZIkE
>>857
そっか!気持ちが軽くなったみたいで本当によかった(´∀`)
そうそう、下らない連中に時間とパワーを割くのはもったいないよ。
どうしても復讐というか、気を晴らしたいのなら、
言いたいことだけ言って、叩かれる前に
そのスレを閉じちゃうっていうのもいいかもしれない。
私はたまにそうしてるw 少しはスッとするよ。 早く楽しい気分に戻れるといいね。
866優しい名無しさん:2007/12/16(日) 11:25:43 ID:QJf9vfb6
>>857
私も人を傷つけることを楽しむような陰湿な叩きを受けたことあるよ。
自分の書いたことが本音だっただけにとても傷ついた。
でも>>855の言うとおり、ネットで他人の感情に配慮できないような人たちは
現実世界でも多かれ少なかれ同じやり方でコミュニケーション失敗してると思うよ。
叩きはスルーして、自分は絶対人を叩いたりしないぞ!って思ってればいい。
叩かれた分だけ優しくなればいい。
まぁ、心弱ってるときは2ちゃん見ないか本音を書かないのが一番いいと思うけど。
867スミダ:2007/12/16(日) 11:31:43 ID:9Rp7Lyhs
ぼきゅはおまんこよりアナルが好きだけどみんなどっちが好きなのかなだゆ
868優しい名無しさん:2007/12/16(日) 11:46:51 ID:RCyY8SiT
僕はキモオタニートです
どなたか僕とお友達になっていただけませんか?
http://neatkaragraduation.blog123.fc2.com/
869優しい名無しさん:2007/12/16(日) 14:07:25 ID:QSJGVyrF
>>854
>>851です。
ありがとうございます。そうですよね。どっちにしたらいいかわからなくなってきて。。。
これからも頑張りたいって気持ちはあるんですが、いやだなって気持ちもあります。
言葉に気をつけようと思ってると話のネタがなくなってつまんねーなって思われちゃうし、
悪循環なんです。。
これからあと二回入ったら長めの休暇に入るので854さんのアドバイスを参考にしつつ
これからのこと考えて見ます。

ありがとうございました。
870優しい名無しさん:2007/12/16(日) 14:13:28 ID:yeRAiHss
ニート同士仲良くなれないのかな。ニートはやる気ないとしか思えない。
871優しい名無しさん:2007/12/16(日) 15:40:00 ID:vEnDZIkE
>>869
なんだか偉そうなアドバイスで申し訳なかったです。
言葉のキャッチボール、難しいですね。
どこまで相手に踏み込んだらいいのか、距離感がわからなくて、
人付き合いに苦労することがよくありますね。
長めの休暇で、心と体が休まることを祈ってます(´∀`)
872優しい名無しさん:2007/12/17(月) 02:52:52 ID:8nFtSzdd
俺は縛った後必ずまんぐり返しをするんだ。
普通マンコは吸うもんだけどさ、
そん時の女があんまり臭いもんだから逆に息を吹いたんだよ、おもいっきり。
そしたらさ、大陰唇小陰唇がビブラードして「ブーー」って音が鳴ったんだ。
おかしくってさー。
10分くらいずっと鳴らしてしまったよ。
その後大爆笑。
女は涙が枯れ果ててたけどw
お前らも試してみろよ。
愛あるセックスでなら感じちゃうかもよ彼女w
873優しい名無しさん:2007/12/18(火) 02:30:34 ID:NqYDr5Mg
毎日毎日消えたい気持ちでいっぱいです、、
辛いけど、多分鬱病ではないと思う。
ただの甘えだ、、
この程度のことで辛いとか消えたいとかのたうちまわってる自分が本当に嫌だ
生きてても迷惑かけちゃうし、
死んだら死んだでもっと迷惑かける

死にたいんじゃない、消えたい、、、
874優しい名無しさん:2007/12/18(火) 15:10:50 ID:OxnH1O5D
>>873
大丈夫?その消えたい気持ちがあまりにも大きくて、
一日中その事を考えたり、常に憂鬱で
日常生活に支障が出るのなら、それは鬱病だと思うな。

あなたの悩みがどういうものかは
私にはわからないけれど、たとえどんな事であったとしても
実際にあなたは苦しんでいるんです。だから甘えじゃないよ。

あまり自分を責めないで、気持ちを楽にしてね。
自分を嫌いにならないで。自分を嫌いになっても、
何も生まれないし、次につながらないからね。
問題に取り組むのは、まず自分を許してあげて、
気持ちがラクになってからでいいと思う。
875優しい名無しさん:2007/12/18(火) 18:56:45 ID:sD+2TW3P
>>846です。
>>847、レス有難うございます。
気分が落ちたままで返信が出来ませんでした。ごめんなさい。
847さんの言葉、とても嬉しかったです。
有難うございます。
でも今何だか精神状態がやばめです。
今週は風邪と嘘ついてずっとバイト休んでるし、やらなければいけない事も面倒で、一日中ゴロゴロしながら2ちゃんねるばかりしてます。
お風呂も入ってないし部屋も凄く汚いし…。
2ちゃんには同じような人がいて凄く心地良いし、現実から逃げたいから一日中覗いてるんですが、ネットを止めると「あとどれくらい頑張れば良いんだろう」とか「自殺したい」とか、そんんな事ばかり考えてしまって涙が出てきます。
ずっとゴロゴロしていると少しだけ「そろそろ頑張れるかな」って思うんだけど、やっぱり暗い気持ちが付きまといます。
甘えてるだけなんだろうけど…生きる事自体が苦しい。
自殺に対する考えも段々本格的になってきてる気がして、あきらかに今の自分が正常ではありません。
病院からルボックスを貰って飲んでるんですが今日なくなったので、明日行かなきゃ…。
オーナーにも木曜からは出るって言ってしまったし…。
何か本当に全部が面倒です。
死にたいけど、世の中に未練もあって、決行する勇気もない。
苦しいです。
どうすれば良いんだろ。

独り言すみません。
普段から自分ひとりで溜め込んじゃう方なんだけど、母も精神的に弱い人で相談はできないし、父も姉も楽観的だから話しても気持ちは分かってもらえない。
友達にも言えないし…。
あーまた涙が…
乱文長文失礼しました。
ゴロゴロしてるだけなのに疲れた。
876優しい名無しさん:2007/12/18(火) 21:22:48 ID:uUZswI5T
>>875
あなたの気持ちとてもよく分かります。
重い話は親しくても相談しづらいよね。それが本当につらい。
だからもしここでよければ、言いたいことを話してね。

ずっと調子が悪いんだね。私にも同じような時期がありました。
2ちゃんが心の支えになっているなら、今はやめる必要はないじゃないかな。
泣いてスッキリする事もあります。それは悪いことじゃないです。
いよいよ限界だと思うなら、通院日でなくてもお医者に行って、
自分の今の気持ちを伝えてみてはどうでしょうか?
お医者はあなたの改善していない症状を見て、別な対処を考えてくれるでしょう。
処方が変わるかもしれません。薬が変われば気分も変わります。

あなたは今とても辛いでしょうけど、それは永遠に続く訳ではありません。
絶対に、です。辛いのは今この時だけだと、そう思えれば気持ちが楽になるかもしれません。
明けない夜はないです。あなたの気持ちが少しでも早く楽になりますように。
877優しい名無しさん:2007/12/18(火) 21:36:54 ID:Th6LKED+
あちこちから
「健常者は人の気持ちに鈍感な馬鹿だけれども、私達はとても敏感で
繊細な特別な人間なのよ!!!!!」
って主張が見られてすごくイライラする。
お前らこそ周囲の人間の気持ちに対して鈍感だっつーの
しかも何でポエム調のがあるんだよ気持ち悪い。
878優しい名無しさん:2007/12/18(火) 21:39:06 ID:Th6LKED+
mixiでメンヘラが鬱日記を書いたら、マイミクのメンヘラが
「読んでいたら不思議と涙が出ました…」と言うような事を
本人の日記より長文なコメントを書いた(内容は全部自分語り)
その結果本人より、そのコメントの子に対しての励ましの言葉が多くて面白かったのに
気に入らなかったのか、本人は「暗い日記をいつまでも載せるのは…」と、速攻で記事削除
他の日の同じような内容はそのまま残ってるのにw
自分が主役で居たいメンヘラには面白くなかったんだろうなー
879優しい名無しさん:2007/12/18(火) 22:12:28 ID:kH7jyAQQ
>>877-878
マルチ乙

どんだけメンヘル好き
880優しい名無しさん:2007/12/19(水) 01:52:26 ID:K5PVP6fa
メンヘラうぜーww
みんながお前みたいなメンヘラうざがってるから同窓会なんて呼ぶわけねーだろ。
死にたきゃかってに死んでろ。
881優しい名無しさん:2007/12/19(水) 02:20:13 ID:O2bcNRq+
なんで生きてんだろ
大学休学して
親から金もらって
バイトして
スロ打って
勝った金で過食とODして
なんもしてないじゃん
消えた方が良いんだよな実際
882優しい名無しさん:2007/12/19(水) 08:08:51 ID:607Maddt
自分の彼女の前で友達にボロクソ言われた


何も言い返せなかった自分に腹が立つ


いつもなら言い返し合って仲いい感じに付き合ってる友達なのに…


しかもそいつ変なフォロー入れてくるから自分が傷ついてることに誰も気付かない


彼女に相談なんか出来ねーし。友達と彼女にムカついてる自分が嫌だ
883優しい名無しさん:2007/12/19(水) 08:37:12 ID:DSn5Q0iY
すまない、ちょっと聞いてもらえまいか?

一昨日の夜オレが原因でちとケンカしたんだが、未だに大変機嫌が悪い。

だから、少しでも機嫌良くなるようおいしいご飯作ったり笑いかけたりしてた。

でも、空気が重い、ここいやだとかいいながらいきなり家を出る嫁。
追いかけて腕つかんでハイハイ寒いから戻るよ、というもものの、
死んじまえ、あっちいけ、殺すぞ、刺すぞ
など大声で罵倒。かつて自分がいじめっ子に言われたイヤことをオレに言うのか?都合いいねぇ。

して普段全く吸わないタバコを吸い、煙を吹きかける侮辱をする始末。

一連のあまりの出来事(罵倒やら煙ね)にガリッときてうっかり平手打ち一発。初めて女性に手をあげてしまった…オレはすでに数発浴びてるんだが…あ、元カレ(半DQN)ですら殴りはしなかったというが、オレ少なくとも6回は全力で殴られたり踏まれてるな。

(女性は手をあげてもいいが男性は手をあげてはいけないって一種の女尊男卑じゃないのかな。まぁ別にそれはいいが。)

いつまでもイライラして空気重くしてんのは自分だろうと思うんだな。自分で重くした空気でオレまで余計重くなって、それで空気重いここはイヤだ、は無いと思うんだ。

オレの方がおかしくなりそうだ。ならないが。
884優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:01:44 ID:d3j6CmPN
>>881
あなたは自分が消えた方がいいと、思い切れないから
このスレに来たんでしょう。その気持ちがある内はまだやり直せる。
スロットは負け始める前に止めた方がいいですね。
通院はしていますか?しているなら、症状が改善しない事を
医者に訴えましょう。していないなら、通う必要があります。
親には多少甘えてもいいんです。大学だって休んでも取り返しがつく。
自分をこれ以上傷つけずに、許してあげてください。
あなたは何よりもまず、心を癒すことが先決と思います。
885優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:09:08 ID:d3j6CmPN
>>882
人前、特に彼女の前でそんな物言いをされるのは
本当に嫌なことですね。いつもは仲がいい感じの友達ならば、
もしかすると悪気はなかったのかもしれませんが、
親しき仲にも礼儀あり、といいます。
友達は精神的に幼い所があるのかもしれませんね。

彼はまだ失礼な事も平気で出来るような子供なんだ、と
心の中で大目に見てあげてはいかがですか。
あなたが友達に対して腹を立てるのは、当然のことです。
886優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:13:06 ID:ev3cSvM8
眠いお…3時間、あいだの2時間我慢するのつらいお
眠くなってきたお…orz
帰ったら寝るお(´・ω・`)はぁ…
887優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:16:08 ID:ev3cSvM8
眠くて何も考えられない…ヤバいお…
888優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:25:59 ID:d3j6CmPN
>>883
奥さんは、あなたと喧嘩した事がキッカケで
嫌な過去を思い出すスイッチが入っちゃったんだろうね。
当然ですが、その全部があなたの責任という訳じゃあ決してない。
何が原因でケンカしたのかまでは判りませんから、
何とも言えませんが、奥さんの行動には
あなたに対する”腹いせ”のような印象を受けますね。
奥さんの気分を害するような事(一昨日のケンカの原因ね)をした
あなたに対して、日頃の鬱屈した感情をぶちまけているように思います。

あなたなりに奥さんに歩みよる努力をしているし、
きっとケンカの原因に対しても謝罪もしたでしょう。
重い空気は辛いですが、そのまま見守ってあげてはいかがですか。
不満そうにしているなら、なるべく話を聞いてあげる、
話してくれなくても、いつでも相談に乗ってあげるという姿勢を見せるのが大事です。
889優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:29:18 ID:d3j6CmPN
>>886-887
大丈夫?外出中で眠れない事情でもあるのかな。
眠気をさますには、寒い所にいったり(薄着でもかまいません)
お茶やコーヒーを飲んだり、
大きな声を出すと効果があります。
雑談スレで雑談するのもいいかも。帰ったらぐっすり休んでね。
890優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:31:22 ID:ev3cSvM8
スレ間違えてましたごめんなさい
はぁ…
891優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:35:48 ID:ev3cSvM8
ああ…レスありがとうございます嬉しいです
失礼いたしました
892優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:51:11 ID:34p4F1Bd
旦那にとってききたくないであろう、母親に関することをやんわりと言ったんだ
我慢して、我慢して苦しくて我慢出来なくなったから
そしたらさ、自分の考えすぎだって言われた

自分にとってはとても重大な事だったのに
死にたい
893優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:52:20 ID:DSn5Q0iY
>>888
アドバイスありがとうございます。的確過ぎてびっくり。

隠す事でもないのだけど、嫁さんは『軽度高機能BPD』で怒りのコントロールがヘタクソなんです。回復はしてきてるけど。(まあ地雷踏みまくるオレもどうかと思うけど)
怒りの感情をぶつけられてもある程度スルーできるんだ。
それが最近より大変になってきて。
(治療を焦っちゃいけないのはよく分かってるんだけど)早く治ってほしいなぁと思い、きちんとした服薬を望んでるんだ。
適当に飲んだり飲まなかったりが一番よくないのは本人分かってるはずなんだけど。
そこ叱ったら、関係ない、関わるなクソ野郎だってさ。

ワー。
酷い。

フィー吐き出したらちょと楽になった!ありがとう、貴方の言うとおりほとぼり覚めるまで見守ることにします。
894優しい名無しさん:2007/12/19(水) 12:18:40 ID:d3j6CmPN
>>892
あなたにとってのお姑さんの事ですね。
内容は判りませんが、あなたがそこまで
苦しい思いをしているなら、大きな問題なのでしょう。
旦那さんは、その問題について関心がないか、
薄々気がついていても、考えたくないのではないでしょうか?
思い切って打ち明けたのに、そうして一蹴されるのは辛いことですね。

しかし重大なことならば、また時間を改めてもう一度主張するべきです。
でなければあなたは辛いままですし、問題も解決しないでしょう。
我慢できないようなら、語気を強めてハッキリと言ってみてはいかがですか。
一時は衝突するかもしれませんが、何かしらの結論は出ると思います。
895優しい名無しさん:2007/12/19(水) 12:29:18 ID:d3j6CmPN
>>893
あなたの気が少しでも楽になってよかった、
奥さんも回復されてきているようですし、何よりです。
こんな言い方は失礼かもしれませんが、あなた自身も奥さんと一緒に
成長してきているのではないのでしょうか。>ある程度スルーできる〜
奥さんの怒り、ワガママは、あなたに甘えている側面もあるのかもしれませんね。
症状が落ち着き、あなたと奥さんが穏やかな時間が過ごせるように祈っています。
896優しい名無しさん:2007/12/19(水) 13:40:44 ID:t+lQ/Tpy
私は完璧にニートです。端から見たら甘えてるだけの駄目な人だと思います。
でもここでだけ言い分を聞いてください。

中学生でメンヘラ化、一日14時間寝ても眠くて苦しさが頭から離れなくなりました。
高校には行きませんでしたが、親に「高校に行っていないと世間から見ておかしいから」と
言われ、家からほとんど出ることなく18歳まで過ごしました。
私の両親はかなりのDQNで、特に父親が差別・暴力・罵倒・言い訳好き等、
人でなしの要素を詰め込んだ人です。親戚を味方につけて迷惑行為とか平気でします。
言うことを聞かなければ私はともかく母が酷い目に遭わされるのが怖かったです。
ビビリですよね。
このままじゃいけないと思い、遠くに住んでいる姉の部屋に転がり込んで
バイトしてお金貯めて一人暮らししようとしました。
なのに50万たまってようやくアパート借りられるかな、と思ったときに不眠症になり、
それからドミノが倒れる勢いで体を壊して全額病院代に消えました。
それどころか実家からも入院費を出してもらってしまいました。恥ずかしい。
退院後は実家に戻りました。死ぬほど独立したかったし戻りたくなかったのですが、
働いたら確実に死ぬほど弱っていたので。生きてさえいればと言い聞かせつつ。
「ほら見たことかやっぱり一人暮らしなんて無理」と言われまくって思い出すたびに怒りが…。

最近やっとまた勉強とかできるかな、というくらい元気になったので今度こそ独立したい。
でも私が出て行ったら必ず父は母に嫌がらせを始めます。姉の学費も止められてしまう。
両親ともに大嫌いだけど、私の行動が引き金になって誰かが不幸になるのは怖いです。
母や姉に降り掛かる父の迷惑は、本人達が振り払うべきだとわかっているのに。
特に母は気が弱くて父の言いなりです。このまま置いてって大丈夫ではないだろうと思います。
証拠固めて離婚調停しようと言ってもトラブりたくないと嫌がります。
本人に立ち向かう意志がなければ娘にはどうしようもないみたいです……

もう子供でもないのでいい加減親のことで悩むのって恥ずかしいです。
私は普通に学校行って、仕事する普通の人になりたいです。
最近時々、一生この部屋から出られないんじゃないかと錯覚します。


長文失礼しました。
897優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:34:59 ID:MCK+/PiL
>>896
あなたはニートなんかじゃないです。
頑張って一人暮らしの目標を立てて
バイトをして貯金も(一時だったとしても)できて、
精神的には充分独立した人だと言えるでしょう。

親には好きに言わせておけばいいんです。
入院費を頼ってしまったこと、恥ずかしい事ではありません。
子供が頑張りすぎて体を壊したなら、親が援助するのは当たり前の事です。
もし気兼ねがするのならば、またお金を貯めた時に
返すのがいいでしょう。その時は、あなたも胸をはっていられると思います。
ただ、心身に影響が出るほど無理をするのだけは控えてください。

あなたはとても家族思いな人ですね。
しかしやはり、横暴なお父さんの嫌がらせを止めるには
お母さんお姉さん自身の気持ちが重要だと思います。
お姉さんを何とか説得して、二人でお母さんを説得してみてはいかがですか。
暴力があるなら、公の機関に介入してもらうのもひとつの手です。
あなたにはあなたの未来、人生があります。
それを家族のために潰すのは、良い選択とは言えません。

親のことで悩むのは全く恥ずかしいことではないですよ、
大人になっても、いくつになっても親は親ですし、
問題は常に起こるものですからね。どこの家もそうです。
あなたは大丈夫、普通の人のように学校にかよったり、
仕事は充分に出来ます。バイトを頑張れたんですからね。
898優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:42:17 ID:mXxCgRk7
ブログでさえも自分は考えすぎだと言われた。わかってる考えすぎだと。でも考えすぎなのが悩みでまた考えすぎて…ループ。
899優しい名無しさん:2007/12/19(水) 14:55:53 ID:aMArnq7i
>>897
ありがとう、本当にありがとう
涙で前が見えません
900優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:03:03 ID:m9l4BbI0
7月に恋人と別れて以来、強い不安が消えません。
別れた原因は性格の不一致だとわかっているのですが
私のうつ症状がなければうまくいったのではないか、
また恋人ができても同じ原因で駄目になるのではないか、と毎日繰り返し考えてしまいます。
本当に怖いです。
901優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:31:18 ID:MCK+/PiL
>>898
ブログであなたに考えすぎだと言った人は、
あなたを元気づけるためにそう書いたのかもしれませんね。
自分の思考がひとつのことに囚われるのは辛いですね。
もし出来るなら、一旦何もなかったかのように
全部の問題を頭の中から消してしまって、気分転換してはいかがですか。

>>899
あなたの気持ちが少しでも軽くなったのなら、よかった。
もしまた辛いことがあって、誰かに話したくなったら、
いつでもここに来てください。私もいますし、他の方も聞いてくれるでしょうから。
902優しい名無しさん:2007/12/19(水) 15:46:14 ID:MCK+/PiL
>>900
あなたが自分自身で、性格の不一致が原因だったと
わかっているのなら、それは大丈夫です。
例えば、元々の人格が変わってしまうほど
重い鬱であれば、それが原因のひとつであったと言えるかもしれませんが。

しかしたとえあなたが鬱であったとしても、愛してくれる人はいます。
パートナーの調子が悪いからと言って、見放してしまうような人とは、
うまく行かなくったっていいんです。
ウマが合って、本当に相手の事が好きともなれば、
あなたがどんな状態だったとしても共に歩んでくれるはずです。
あなたの事を本当にわかってくれる人はいるはず。
怖がらず、あせらないで、前向きに新しい出会いについて考えてみてはどうでしょうか。
903優しい名無しさん:2007/12/19(水) 16:46:03 ID:9uZM+2T+
>>896
つうかオメー適当に理由見つけて怠けてーだけじゃん、母親だの兄弟だのってオマエがいなくなったところで大して変わりゃーしねーよ。
904優しい名無しさん:2007/12/19(水) 16:47:54 ID:+9JvS91s
欝になって仕事を辞め一年以上経ちます。
普通の状態になって復職したいと願い頑張ってはいるのですが
死んでしまいたいという思いに押しつぶされうまくいきません。

同時期に、一番仲の良かった友人に対して感情が上手く整理できず
友人関係に距離を置き、会う事も避けていました。友人は気を使って
私を遊びに誘う事はなくなりましたが、時々メールを送ってきていました。
そんな折、先日のメールで妊娠の報告がきました。すぐにお祝いのメールを
返信したのですが、正直友人が出産後も会う気が起きないです。

友人が妊娠してる時に、私は知らなかったとはいえ疎遠にした事で
友人を傷つけ不安な精神状態にしまったのではないかという罪悪感と
結婚や妊娠に夢や希望も持てない自分が悲しくてたまりません。
生まれてくる命を大切に願ってる友人に対して、死ぬ事を毎日考えてる
自分は何なのか考えるだけで頭がおかしくなりそうです。
905優しい名無しさん:2007/12/19(水) 17:13:36 ID:lnLy1OxD
虚言癖がひどいって自分で思う。
もう、失踪でもしてゼロから始めないとってくらい嘘つきまくりんぐ。
かっこつけしいもほどほどに、だorz
906優しい名無しさん:2007/12/19(水) 19:25:34 ID:7Mb1pgOc
>>904
まず、通院はされているでしょうか?
医師に症状が改善しない事を訴え、何も変わらないのならば
転院を考えたり、カウンセリングといった治療手段を増やすのもひとつの手です。

うつ状態になると、自分の事で精一杯になるから
友人関係は疎遠になりがちですよね。
しかしお友達もあなたの大変な状態を理解してくれていたでしょうし、
実際妊娠していた事も知らなかったのですから、何も罪悪感を持つことはありません。

あなたが今、結婚や妊娠に希望を持てないのは、
心に余裕が持てないから。言ってしまえば、鬱病だからです。
心が癒えて、余裕を取り戻し始めれば、様々なことに希望が持てるようになるでしょう。
ゆくゆくは、今は会いたくないお友達にも、会ってみたくなるかもしれません。
ですから、まずは病気の平癒に積極的に取り組んでいきましょう。
死にたいという思いに押しつぶされ、たとえ失敗をしたとしても、
何度も挑戦しつづけることが肝要です。
さまざまな治療手段がありますから、自分にあった方法を見つけて、
まずは取り組める範囲から始めましょう。
907優しい名無しさん:2007/12/19(水) 19:40:52 ID:7Mb1pgOc
>>905
周りに話を合わせたり、話題が尽きたりすると
ついつい嘘をついてしまう事がありますよね。私もそんな時がありました。
他人を傷つけたり、迷惑のかかる嘘(出来もしない約束をする等)でなければ、
罪はありませんが、それでもそれが嘘だとバレた時は怖いものですよ。

もう言ってしまったことは仕方ありませんが、
周囲からの信用を無くしたくないなら、もう嘘はやめた方がいいです。
悪いウワサはすぐに広まりますし、一度信用をなくすと居辛くなりますよ。
万一そうなってしまった時は、環境を変えられるなら変えた方がいいかもしれません。
908優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:22:40 ID:44u2RgKj
メンヘラはさ、人に「死にたい」だの「傷ついた」だの自分は繊細な心の持ち主だとでも言うように
愚痴ばっかり吐くけど、それを聞かされる人の気持ちになったことあるのかな。
お前だけが辛いんじゃないだよ。普通の人はほいほい口に出さないだけなの。
愚痴や弱音ばっかり吐く人と誰が好んで仲良くしたがると思う?友達が少ないのは誰のせい?
繊細?笑わせるな人の気持ちも読めないくせに
909905:2007/12/19(水) 20:23:41 ID:lnLy1OxD
>>907
ありがと。
もう嘘つかないほうがいいとか、そんな当然のこともできないくらいがんじがらめになったんだよ。
嘘を守るための嘘の上塗りっていうか。
疲れて、罪悪感もそりゃあって、ああ最初からやりなおさなくちゃって思った。
少しずつ友達たちから距離おいて、どうしても友達とかかわっちゃう趣味からも離れた。
そしたら日常がもうなんにもすることなくてね。
毎日、時間が過ぎるのだけをボーッと待ってる。
100%自業自得すぎて泣くに泣けない。
それでも誰かに構って欲しくてこんなとこに長文書き込むわけだけど…
あ、そか、私、みんなに構って欲しいから嘘つくんだ。
生身の自分じゃ勝負できない。
自信がない…
910優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:46:34 ID:7Mb1pgOc
>>909
嘘をつき続けるのは…無理です。
どうしてもどこかで、つじつまが合わなくなってしまう。
あなたには友達を作れる力があるのだから、
嘘なんかつかなくっても充分にやっていけると思うんだけどな。
うまく言えないけれど、友達になりたくない人とは、最初から付き合わなかったと思う。
あなたは嘘をついたりしてまで、特別に魅力的な人や存在になる必要はありません。
そのままの生身のあなたでも、充分に友達関係は築けるし、
やり直せると思います。

環境を変えて、新しい交友関係を広げてみてはいかがですか。
バイトでも、サークルでも、オフ会でもいいと思います。
もちろん今度は嘘をつかずに。あなたはもっと自分に自信を持っていいと思います。
何か自信がもてることを探すのも、いいかもしれませんね。
ここで話を聞くことしか出来ませんが、応援しています。
911優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:18:29 ID:w8e6PPlR
メンヘラ全開で周りはドン引き、そしてよけい孤独になっていく、
という図式が何故わからないのか、といつも不思議に思う。
まともな人間だったら、つらいことがあっても黙って耐えて前向
きに頑張ってる人を好きになるよね。
本物の鬱で、自分にできる範囲の仕事をやって治療の努力してる
人だったら何とか力になれればとも思うけど、好きなことしか
せずに、ひたすら愚痴やポエムをネットで書きなぐってる人を
好きでいろ、っつー方が無理です…。
912優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:19:09 ID:+YzidGM6
家族でもやだよ
昔共通の趣味で盛り上がっていい友達に
なれそうな奴がメンヘラで引いたもん

「親しか俺をわかってくれない(お前がまず人を理解しろ)」
「俺が変になったのは東京に来てからなんだ
(お前みたいなやつは東京だろが沖縄だろがダメになるよ)」
「死にたい(毎日生きてるじゃねーか)」

そいつの親も親でさ、○○君可哀想…私はいつも味方よ
とか言ってんの(笑)
気持ち悪い
913優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:20:08 ID:AbVPs7Wi
そ〜の〜な〜〜
気持ち悪い糸ミミズか寄生虫がはりついたような腕を隠せ!
一生長袖着てろボケ
手術跡が腕にあるおれにとって不愉快なんだよ!
チンカスみてーな痛みでオナニーしやがって糞女
死ね
914優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:21:54 ID:+dUuSDPM
>>909
治療の努力をしてるかってとこだよ、ネックは
病院池つっても「医者は私を解ってくれない」とさぼり
痛々しい中二病全開のポエムや歌や日記書く事が治療だと言い張ってた奴が居たけど、
どう見ても我侭が増幅して悪化してってるようにしか見えんかった
915優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:28:43 ID:T1qh1Tt/
上司が仕事できない人らしく、まともに仕事を教えてくれない
教えてくれても間違ってる
上司のミスのフォローばかりしてる
上司のミスを俺のせいにして報告書つくりやがった
我慢の限界かもしれん
916優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:34:39 ID:+QA12cPg
メンヘラ女ってよく男捕まえてるけど
何であんな厄介なのに男はホイホイついていくんだろうと思う
毎回すぐに疲れて、男の方から別れてるのになあ
917優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:35:45 ID:+QA12cPg
ゼミの女からこんなメールばかりくる↓

死にたいんです。でも生きたいんです。
消えたいけど消える勇気なんてあるわけないじゃないですか。
あなたにとって私はどうせ小さい存在でしょうけど、
少しくらい振り向いてくれてもいいじゃないですか。死んでしまえ。

今、手首切ってます。
死ぬためじゃないです。でも、消えたいんです。
私にはもう何も残ってないです。
心も体も無い方が良い。
どうせひとりぼっち。どうせみんな私のことなんか気付いてないんだ。
みんな死ねばいいのに。
でも一番死んだ方が良いのは私。わかってる。わかってるよバカ。
918優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:42:10 ID:Tycm2iqo
メンヘラの
「リスカしちゃった、ODしちゃった
苦しいの、私こんなに苦しいの!!!!」
っていう言動って
幼児がすげー小さな事で何度も何度も
「僕こんな事出来るんだよ!あんな事だって出来るしこんな事も知ってるんだよ!
ねぇねぇ凄いでしょ!!!誉めて誉めて!!!!」
ってアピールしてくるのと変わらない気がする
919優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:00:15 ID:19xJNd6u
うつ病で3ヶ月入院した後、夫の勧めでパートを始めました。
最初は1日単発(これも夫の指図)。
それを数回できるようになってから今度は事務のパートに採用されてやっと1年たちます。

今までもバイトの面接を受けたり、採用されたりしたことは何度もありますが、
始めて2〜3日でバックレ、もしくは無断欠勤でクビ、等で
半年以上続いたことがなかったので、まさに奇跡のような感じです。

が、今のバイトも本来は9時〜5時のフルタイムで採用されたのに、
朝が辛く欠勤が続き、上司が切れてしまい、係長のとりなしでなんとか
時間を午後の5時間勤務に変えてもらい、現在まで続けているというところです。

なんだかんだで上司にもそれなりに頼りにされ、夫にも成長したなと褒められ・・・・・
ていたのに、ここ最近になってまた少し鬱で欠勤を続けてしまいました。
電話もしましたが、上司は出てもくれず・・・。
明日バイトに行っても、また以前のように「あなたにしてもらう仕事なんてない」と
無視されるのでは・・・と怖くてたまりません。
上司は女性で、私に対していつもぴりぴりしているので(自分が欠勤が多いせいなので
悪いのは自分ですが)たったの5時間がとても苦しいです。
家では夫が私に失望した様子でまともに口を利いてくれません。
「社会人として最低だ」「調子が悪いならいつでもまた病院に入れる」と。

閉鎖病棟はあまりいい思い出がなく、私は入りたくないです。
私自身としては必死で頑張っているつもりなのに、肝心なところで馬鹿ばっかりして
いつも回りの期待を裏切って結局自分を駄目にしているのが辛いです。

長文ですみません。ただただ吐き出したかったんです。
頑張ってるつもりなのに・・・だれもわかってくれない!!って。自己中ですね。
すみません。
920優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:03:45 ID:GsLohT67
>>919
自己中です。
完璧に自己中です。
死んでください。
921優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:05:35 ID:rhJGTE4P
>>919
問題は鬱病と先天的な人格障害が混在して見分けがつかない場合が多いことだと思います。
これらを一律に「鬱病という病気だから」とひとくくりにしている事に無理があるのではないでしょうか?
仕事は出来ない事に対する人事や給与体系のシステム化は必要だと思います。
ただし、それは「鬱病」に限らず「仕事ができない事」に対するシステム化です。
それ以外の部分、例えばリハビリとして出勤する場合の対応として、

「鬱病だから失敗しても厳しい事を言ってはだめ」とか
「鬱病だからプレッシャーを感じるような励ましもだめ」とか
「鬱病だから仕事を多く与えても、与えなくてもだめ」とか

鬱病と先天的な人格障害が混在して見分けがつかない状況において一律の対応を求めるのは間違っていると思います。
それが、「人格障害者を見て「鬱病患者は自分勝手で権利ばかり主張する」や「鬱病患者に冷たい=非情」といった
一律的な偏見に繋がっているのではないでしょうか。
922優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:06:36 ID:rhJGTE4P
>>919
私は、感謝の言葉を口にしながら裏で悪口を言っていたり、
仕事のミスを注意するとそれを理由にして翌日休むような人間は
病気だろうがなんだろうが、殴ってやりたい!!
923優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:07:31 ID:rhJGTE4P
>>919
病気なんだから仕方ない…とか、
健常者に病気の辛さは分からない…とか、
己の体を病気にしてしまった反省すらせず、
周りに尻拭いを強要しようとする人間のことなど、
理解する必要はありません。

理解すべきは、病人自身です。
924優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:21:47 ID:7Mb1pgOc
>>915
それは酷い…そんな事をされてまで
我慢している必要はありません。
自分の言い分はちゃんと主張した方がいいです。

>>919
あなたは自分の出来る範囲からやって、少しづつ
地道に頑張ってここまで来れたんですね。それは本当に立派だと思います。
上司が電話に出られなかったのは、何か理由があったのではないでしょうか?
仕事上で頼りにされているなら、上司もあなたの話を聞いてくれると思います。
もし話が通じそうな方であるなら、ご自分の状態を話してみるのもいいかもしれません。
欠勤しても、調子が悪い旨の連絡さえ入れていれば随分印象が違うと思います。
無断欠勤だけはよくありません。

だけども、あなたはよく頑張っていますね。
5時間勤務を長く続けられていることで、心身ともに
ある程度の自信はついたのではないでしょうか?
もし今のパートで居辛くなったなら、転職を考えるのもいいかもしれません。
しかし社会人である以上は、無遅刻欠勤がどの職場でも基本であると思います。
もし毎日定時に出社することが苦痛であるなら、
単発のバイトに戻すのもいいでしょう。
自分のスタイルに合った働き方を考えるのは大事なことです。
925優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:34:42 ID:+9JvS91s
>>906
レスとアドバイス有難うございます。
今現在は通院しておりません。早く正社員の職に復帰したいので
再び他の治療を検討し病院も変えてみます。

友人は私が欝になったことは知らず、私が一方的に避けてる状態なので
今でも戸惑ってると思います。気をつかってか理由も聞いてこないです。
何年先になってもいいから、友人関係が復活できるならそうしたいと思ってます。
長い付き合いの友人なので…。

906さんの優しい言葉で気持ちが少し楽になりました。本当にありがとう。
926優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:54:34 ID:7Mb1pgOc
>>925
あなたの気持ちが少しでも楽になったなら、本当によかったです。
疎遠になってしまっても、常に気にかけてくれる友人が
いるというのは嬉しいことですし、ありがたいですよね。
立派な財産と言えると思います。いいお友達をお持ちですね。
一日も早く、あなたの気持ちが穏やかになることをお祈りしています。
927優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:45:04 ID:muFxlro7
>>925
私の友達も欝になっています。
私・私以外の友達も3年ほど避けられてます。
でも、誰も怒ってないです。
彼女にとって「生きる」という事が精一杯出来る事なんだと分かってます。
生きていてくれる事が嬉しいです。

ごめんなさい、友達を投影してしまいました。
925さんの心が穏やかになるように祈ってます。
928925:2007/12/20(木) 11:49:46 ID:6Xve4yOt
>>927
気を使っていただきありがとうございます。
毎日「生きてしまってる」状態で、家族や友人に対してほとんど感情が動きません。
自分勝手ではありますが、友人が自分に対して927さんのような想いでいてくれることを
願うばかりです。優しい気持ちをありがとう。何度も書き込みすいませんでした。
929優しい名無しさん:2007/12/20(木) 21:51:20 ID:62s4xgUJ
ちょっとのトラブルにも弱すぎる自分が嫌になる。。
気持ちの切り替えがうまくいかなくて、何かあったらそればっかり考えすぎて
人と関わるのがどんどん怖くなります。。
直したいのに、やっぱり頭から離れず、すぐ鬱がひどくなってしまう。
自分なりに頑張って何かやってみたことも、絶対誰かに撥ね付けらてきました。
これ以上なにかにぶつかったら自分は簡単に生きるのを止めてしまいそうで
もう自信がないです。。
親の「頑張れ」にも疲れました。
愚痴ってしまってごめんなさい。
930優しい名無しさん:2007/12/20(木) 23:53:25 ID:dhfTt+9j
>>929
大丈夫、あなたは誰から言われるでもなく
もう既に充分頑張っているんだからね。
だけども、何かをやろうと思ったら、
「他人がどう思おうと気にしない!」って気持ちが
少しでも持てないと、しんどすぎるんじゃないかな。
他人は簡単に口出しが出来ますが、あなたに何も強制は出来ませんし、
責任もありません。あなたも撥ね付けてやればいいんです。
愚痴ぐらいならいくらでも聞きますよ。あまり煮詰まらないようにしてくださいね。
931優しい名無しさん:2007/12/21(金) 03:59:51 ID:lWw4DocS
この女の人が反応したのは最後男が面白がって「中だししてやるから俺そっくりな子を生めや!」といったとき
「それだけは勘弁してください」というようなうめきをしただけでした。
本当にはじめに抵抗していた様子からは想像もつかない変貌ぶりでした。
ただ全裸にされただけでああなるとは思えないです。
完全に抜け殻としか言い様のない脱力とどんなテレビにも見たことがない絶望の表情をしていました。
男達が去った後も女の人は四つんばいのままぴくりとも動かなかったです。
カメラは呆然とした女の人のすぐ側に寄ってその様子をあたかも貴重な映像であるかのようにしばらくアップで撮っていました。
けれどそのカメラにも女の人は無反応でした。
この二人の男は行為の間じゅう「一生の思い出にしてやる」だの
「おまえも遠くまで来たかいがあってよかったな」などとくだらないことをずっと
女の人に向かってしゃべりつづけながら下品な笑いをずっと浴びせていました。
さすがにこのビデオは見ていて気分が悪かったです。
今までうそレイプものはいくつか見てきましたが本当のレイプがこんなに悲惨で下劣なものだとは思いもしなかったです。
本当に絶望した人間がどんな表情をするのか、レイプという傷を負った女性がどんな状態になるのか、
僕ははじめて本当に知りました。絶対にレイプは許せません。
「えーことあったのう」と下品に笑いながら去っていったあの二人の男を見つけ出して
この女の人の前で殺すか性器を引き千切ってやりたいです。
レイプをする人間は最低です。相手の気持ちなど微塵も考えていません。
レイプは女の人を最大限に踏みにじる史上最低の行為です。
僕はこのビデオを見て3回抜きました。
932優しい名無しさん:2007/12/21(金) 04:25:18 ID:q+CFbzC5
前に来たものです
スロはやめれるかわかりませんけど、今日起きたら医者行ってきます
金ばっかり消費して何も生み出さない俺が生きてる意味なんてわからないけど
933優しい名無しさん:2007/12/21(金) 11:23:04 ID:v4DAk6Ru
>>932
人は何かを生み出したり、何か偉大なことをするために
生まれてきた訳ではありません。
極論ですが、人生をエンジョイしているなら、
浪費するばっかりの人生でもかまわないと思います。
もちろん、それだけの収入源を自分で生み出すことは必要ですが…
お医者に行くのはあなたが自分で良い人生だと
思えるための第一歩になると思います。
934優しい名無しさん:2007/12/21(金) 22:08:35 ID:rGqNBsYj
>>902
遅くなりましたがレスありがとうございます。
前向きに頑張ってみようと思います。
935優しい名無しさん:2007/12/22(土) 09:17:52 ID:rpStaOY6
>>876さん、遅くなりました。
レス有難うございます。
病院に行って先生とお話をしたら大分落ち着いたのですが、今度は風邪をひいてしまいダウンしてました。
876さんのレスを見てとても安心しました。
また気分が落ち込んだらお世話になるかもしれませんが、当分はこのスレにお世話になる事はなさそうです。
話を聞いてくれて、優しい言葉をくれて、本当に有難うございました。
笑顔でいれる日が一日でも多くなるようマイペースに過ごしていこうと思います。
936優しい名無しさん:2007/12/23(日) 00:24:21 ID:SD/D684U
人間でいる事が酷く難しいと感じる
思いやりが無いって言われて納得してしまうのが情けない
人に嫌われるのが凄く怖い癖に空気読まない
誰かと関わる毎に不快な事言っちゃうのな
自分で少しは解れと思うが気付いた時には遅くてな
937優しい名無しさん:2007/12/24(月) 01:36:11 ID:/cz/+c1u
人の説明が聞き取れない
何かを選択するのがすごく手間取る

例えばレストランでメニューを選ぶ時ですら頭がこんがらがってどうしたら良いかわかんなくてパニック状態になってしまう
一度に2つ以上のことを言われると目がちかちかしたり痛くなって目が開けない状態になる

こんなんでこの先どうしよう…
なんでこんな風になっちゃってるんだろう
消えたい
938優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:54:43 ID:ZKo7s5SB
>>935
お体は大丈夫ですか?心の方は落ち着かれたようで何よりです。
穏やかにお過ごしくださいね。

>>936
あなたは思いやりがないというよりも、
思った事をすぐ言ってしまうタイプなのでしょうね。
発言する前に一呼吸おいてみてはいかがでしょうか?
不用意な事は言わないようにと、心に留めておくだけでも
かなり違うと思います。誰しも失敗して反省し、改善していくものです。
人付き合いは難しいですが、失敗しただけ学ぶ事もあると思います。
939優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:00:57 ID:ZKo7s5SB
>>937
現在、通院はされていますでしょうか?
もし日常生活が困難だと感じたら、すぐにお医者にかかられた方がいいと思います。
人の説明が聞き取れないのは辛いですよね。
けれども、恐らくあなたは単にあせってしまったりして、
精神的に追い詰められてとまどってしまうだけで、
充分に物事を理解・選択する能力はそなわっていると思います。
その事をしっかり意識して、自信をつけていく事が大事かもしれませんね。
940優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:14:46 ID:2mR4lxeO
>>939
メンサロには珍しいほどの良い人だな。
941優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:43:55 ID:esKGXJyD
消えたい。と思いはするけど行動に起こせない
感情の上がり下がりが激しくて、無駄に強がって。嘘で周りを騙してそれで自分をごまかして
他力本願で。努力が続けられなくて
死にたい
誰か殺してくれないかな。
生きてる価値無い。
942優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:32:58 ID:KLY2JqHd
>>941
勝手に死ねやアホ
943優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:39:09 ID:qmTVEF8u
昨日から塾講師のバイト。予習してきたのにいざ授業となるとどうしたらいいか分かんなくて頭真っ白。
小学生相手だからストレートに悪口言ってくるし、うまく教えられなくて保護者から何て言われるか。
初めてはみんなそんなもんだ、と他の講師は言ってくれたけど、そんなもんじゃない気がする。
眠れない。
冬期講習の間だけだけどどうにか頑張りたい。
なんかもう何より生徒に申し訳なくて…
944優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:25:01 ID:c3RIQgDL
>>943
生徒はがんばってるあなたをちゃんと見ていると思うよ。
多少説明がわかりにくくても、勉強したい子だったらやる気がある講師の授業ならちゃんと聞く。

945優しい名無しさん:2007/12/26(水) 09:35:39 ID:wVBtXygm
お互いメンヘラカップルって未来あるのかな。
一緒になりたいけど、難しいよね。
946優しい名無しさん:2007/12/26(水) 10:37:43 ID:Qvk6RhZX
今トイレにこもってる。
授業中だけど。
出るタイミングがわかんない。
できなきゃ笑われて、できたら疑われるなんておかしいよな。
変なこと書いてごめんなさい。
947優しい名無しさん:2007/12/26(水) 14:21:29 ID:YuTsKCMW
>>941
大丈夫ですか?あなたはもう少し自分を認めてあげる事が
必要なんだと思います。今は確かに、自分のことが嫌いで、
どうしても好きになれないのかもしれません。

けれど誰しも、あなたのように感情の起伏があり、
強がることも、嘘をつくことも、他人に頼ってしまう事はある筈です。(私もそうです)
もしあなた自身が、そんな自分に生きる価値を認められなくとも、
それを認めてくれる他人がいるかもしれない。
それにあなたは今こうしている間も、確実に変わり続けています。
いつか自分を許せる日が来るかもしれないのに、消えてしまうのはあまりにもったいないです。
948優しい名無しさん:2007/12/26(水) 14:26:03 ID:YuTsKCMW
>>943
塾講師のバイト、お疲れ様です。
とても尊敬できるやりがいのあるお仕事だと思います。
まだ入ったばかりなら、緊張してしまっても仕方ありませんよ。
数をこなすごとにあなたは確実に良くなっていくはず、だから大丈夫です。
経験を積めば、自信につながり、堂々とした授業が出来る事と思います。
子供は遠慮がありませんし、言うことを聞かせるのは根気が要って難しいですが、
近しいお友達感覚でやってみるのもいいかもしれませんね。
頑張ろうという気持ちがあれば、きっと伝わるはずです。
949優しい名無しさん:2007/12/26(水) 14:31:36 ID:YuTsKCMW
>>945
私の知り合いにもメンヘラーのカップルが居ますが、
なかなか上手くやっていますよ。
結局のところ、「鬱病なのにうまくいくかどうか」ではなく、
最終的には「二人の人間性や価値観が合うかどうか」に尽きると思います。
人間性がマッチした二人なら、どんな困難があっても二人でやっていけます。
鬱病だから別れた…というなら、結局それは
困難に立ち向かえるほど相手の事が好きではなかったという事だと思います。
950優しい名無しさん:2007/12/26(水) 14:39:20 ID:YuTsKCMW
>>946
大丈夫かな?本当は即レスできれば、一番良かったんでしょうけれど…
詳しい事情は分からないので、想像で書きますが、
それは勉強が出来るかどうか、ということかな。
他人が何か出来ないからと言って、笑うような人はどうせロクな人ではないです。
あなたに親しみを感じているから、ひやかしで笑えるのかもしれませんが…
出来たら出来たで、あなたは堂々としていればいいんです。
他人をすぐ疑う人間は、はっきり言って心が貧しいです。
951優しい名無しさん:2007/12/30(日) 01:22:04 ID:scnYV5qe
数少ない友達すら疑うようになってきた…
日本人は想いを言葉にあまり出さないっていうけどもっと言ってほしい…
ちょっと吊ってくる
952優しい名無しさん:2007/12/30(日) 01:30:42 ID:cVA3n87O
>>951
確かに他人の気持ちを疑ってしまうことってあります。
ですが、まずは信用してみませんか?
他人を信用出来ない人は他人から信用されない…ってね。
綺麗事かもしれませんが…
953優しい名無しさん:2007/12/30(日) 01:32:20 ID:+eHlmNt3
>>951
誰だろうと他人は信用しない方がいいぞ
954優しい名無しさん:2007/12/30(日) 01:54:46 ID:n1WPovww
眠れなくてお腹が減って、過食に走りそう。
ただのアスペルガー障害の抑うつ状態なのに。
955優しい名無しさん:2007/12/30(日) 02:05:45 ID:TdPn5v/O
人間らしさが無ければ、何も悩まないと思ったら違った。
何も感じない事も辛いんだね。

箇条書きにしかメールも書けないし、人とも満足に話せない、人と関わりたいのに関わる事に喜びも何も感じない…

生きてる証も自分らしさもいらない。死こそ安楽だ
956優しい名無しさん:2007/12/30(日) 09:00:20 ID:1++pcK1e
すみません、ちょっと吐かせてください
13才で親が離婚再婚、義父からの嫌がらせや暴力にも耐えてきた。
親に金貸してって言われたら貸したり、渡したりして、16才から合計80万くらい
親は重度の鬱病で何も出来ないので、代わりに私と妹が家事や育児をしている状態。
現在17才…今は風俗していた時に貯めてた金で生活しています。
自分の生きている価値が分からず、風俗にガッツリ沈んで行った。
今は訳があって辞めて風俗に戻る気はないけど…
私は人を完全に信じたり出来ないんです。
裏切られたら、捨てられたら…と常に一線を引いています。
人を信じられない。
何度も自分を捨てないか、裏切らないかを試して安心する。
私を認めて欲しくて、酒でODしてリスカ。
頭おかしいですよね
常に寂しくて、常に心は虚しくてツラいです
家族には寂しがり屋とか似合わないよとか言われるけど、すごい寂しがり屋で自分は空っぽ。
なんか良く自分が誰か分からなくなって頭がボーッとしたりします
家族が幸せな時も、自分はどこか演じている様な浮いてる気持ちで虚しくなります。
母に心配をかけたくないし、第一に病院代が無いから通院してないけどツラい日々です
長々とすみません
957優しい名無しさん:2007/12/31(月) 00:20:51 ID:wNzE9Ozf
>>956
姉ちゃん、俺のチンポなめてくれや。
それがあんたの生きる道や。

958優しい名無しさん:2007/12/31(月) 00:56:20 ID:5xT49BG5
もうだめ。ちょっとした事でもすぐにどん底まで落ちる
ストレスに勝てない
もう安らかに眠りたい
959優しい名無しさん:2007/12/31(月) 01:07:14 ID:Z29h1m9d
風邪のせいかな。
普段はここでは聞く立場に回ってるんだが
今日はすごく弱気だ。

実家にいるが、
風邪をうつしてはいけないので、一週間、誰とも話してない。
気分転換もかねて犬の散歩だけはなんとかこなしているが。
友達との接触がまったくない。
明日は弟が美人の嫁さんを連れてやってくる。
すげー欝。
二人のことはメデタイと心から思えるんだが、それに引き換え俺はなんだ、と。

彼女はいねーわ、休職中だわ、風邪ひくわ、いらいらするわ、
なんかもーなにがどうなってもいいような感じ。
過去に克服した傷心が今になってうずいてくる。
飼ってた犬が死んだこと。仲良い有人が死んだこと。彼女が死んだこと。
親にひどいことを言われたこと。

もう鬱はほとんど治って、それらは全部克服したと思ってたんだけど
こういうときってここまで参ってしまうものなんだろうか。

この二人にも風邪をうつしてはいかんので、
明日も部屋に篭りっきりになるつもり。

さびしいからメールでもしたいんだけど
携帯は圏外。話もできん。
誰か助けて。
960優しい名無しさん:2007/12/31(月) 01:22:28 ID:Z29h1m9d
すいません。甘えすぎですね。
>>959はなかったことにしといてください
961優しい名無しさん:2007/12/31(月) 01:56:14 ID:DVyegqYt
今日旦那の実家に行った。
やっぱりダメだ、気が合わない。
ここの生活で鬱が発生したんだよな。
もう行きたくない。けど行かないとダメ。
マイナスな考えがループしてもう過呼吸がまた出そう。
楽になりたい。
962優しい名無しさん:2008/01/02(水) 01:04:45 ID:Ty/9r7A2
>>961
わざわざ原因に近づける人といつまで夫婦続けるの?

治す気ないの?
963優しい名無しさん:2008/01/02(水) 03:26:02 ID:rIrEyaOE
あんたそんな言い方はないとおもうけど。
人には事情ってもんがあるってことを知っておくべきだ。
964優しい名無しさん:2008/01/02(水) 03:34:45 ID:RfQ4YlTD
精神科って1年くらいで病名出るの?
965優しい名無しさん:2008/01/02(水) 06:07:03 ID:Ty/9r7A2
>>963
事情ね〜・・・
原因と結果がわかっててて、それを続けるのも事情で、
かたずけるんだ。
事情って何?何でもかんでも事情で言い訳されたこと無いでしょ?
966優しい名無しさん:2008/01/02(水) 10:43:41 ID:6/E/fpop
>>964
病名なんてあってないようなもんだよ 無理に聞けばなんか答えてくれるだろうが。
967優しい名無しさん:2008/01/02(水) 10:53:49 ID:rIrEyaOE
>>965
あほかてめーは。
原因と結果がわかってて、それだけで全てがうまくいくなら
世の中苦労はねーんだよ。
判っててもやめられない、とか
やめられない事情がある、なんてこと
世の常だろうが。
968優しい名無しさん:2008/01/02(水) 13:18:39 ID:Ty/9r7A2
>>967
模索もせずに事情、事情、事情....
くだらね
何でもかんでも世の常にすればいいさね。

この先は水掛け論だな。
めんどくせ〜から先下りるわ。
969優しい名無しさん:2008/01/02(水) 17:40:27 ID:YwK63MN/
>>968はとりあえず、外に出て働いてみた方が良い。
まだ高校生か学生かな?
970優しい名無しさん:2008/01/02(水) 17:59:40 ID:OZo2DCSh
>>967馬鹿すぎ
971優しい名無しさん:2008/01/02(水) 23:59:02 ID:Ty/9r7A2
>>969
残念、社会人ん十年だよ。
972優しい名無しさん:2008/01/03(木) 00:06:19 ID:VWCdvVlx
自分にできる仕事がない。
仮に我慢して働いて少額稼いでも、今後楽しく生きられるわけでもない。
何の為に生きてるのか分からない。
人生は修行らしいけど、
なぜ修行のレベルが個人で全然違うのか。
973優しい名無しさん:2008/01/03(木) 13:00:29 ID:9Xh3Hcwv
>>971
それでその稚拙っぷりかよ・・・。
もはや救いようもないな。
974優しい名無しさん:2008/01/03(木) 13:43:06 ID:17ldwAN+
>>973
お前がな〜
諦めっぷりが馬鹿すぎ
975優しい名無しさん:2008/01/03(木) 15:17:10 ID:9Xh3Hcwv
誰がいつ何を諦めたんだ?
勝手に妄想して勝手なレス。
更に語彙力もないから「お前がな」と言い返すしかない。
知能もサル以下か。
お前、チンパンジーと出会ったら下向いて歩けよ。
976優しい名無しさん:2008/01/04(金) 03:35:48 ID:zxNuLmWD
おやまゆうえんち〜〜〜
977優しい名無しさん:2008/01/04(金) 04:33:22 ID:OgN20K7E
いつもしにたいしにたいとほざいているけど
ほんとうはしにたくなんかないんだ
ただしなざるをえないようなせいかつにぜつぼうしているだけだ
ほんとうはいきていたいんだ
けどいきていけるほどのちからはぼくにはないんだ
いろんなものをなくして
たいせつなひとをなくして
このさきのあらゆるこうふくがかなしみににじんで
ぼくのせかいはしろくろになった
それでもいきろとひとはいう
ろくでもないけつまつがくることはわかってる
それでもあるいていくんだ
しにたい
しにたい
やめたい
きえたい
978優しい名無しさん:2008/01/04(金) 05:50:09 ID:V43UV3/h
これぐらいの悩みは誰でもあることだろうと思い、
あまり悲観しないでいたのですが、
既に1年以上同じことを考えていて
自分はメンヘルなのかな、と最近思うので話を聞いてもらいたいです。
一人でいる時に、昼間にもなりますが主に深夜に強く
「自分はなんの価値もないダメ人間だ」
と考えてしまうことがあります。
普段友達といる時(今年はあまり会ってませんが)
は自分に自信が持てなくても、
なんとかよい方向に考えてるのですが、
一人で暗くなっている時はどうしようもなく苦しくなり、
消えてしまいたくなります。
自分が生きていていいのだろうか?
と考え、
生きていちゃいけない人なんていないだろう。
とどうにか結論づくのですが、
すぐに、じゃあどう生きればいいんだろう?
となり、
どんな自分でも認めてあげればいいのでは?
となんとか納得しようとするのですが、
ダメ人間じゃダメだ。とまた最初に戻ってしまいます。
自分はメンヘラと言えるのでしょうか。
健常だと言われてもメンヘルと言われても
悩みが変わるわけではなさそうですが、
メンヘルであるならば医者へ行くことも考えています。
979優しい名無しさん:2008/01/04(金) 17:46:17 ID:lBPai4PK
>>978
誰でも考えることだと思うよ。
専門家ではないし、メンヘルかどうかは分からないけど
というか、はっきり分かるようなら医者という職業は不要なわけで。
見てもらって本当はどっちか診断してもらうのもいいかもね。

ただ、素人の意見だけど、自分の頭の中だけで考えるだけでは限界があると
思うので、
いろいろ本を読んだりいろんな体験をすることが自分の価値を認めるきっかけ
になるかもしれない、と思う。
正解なんてたぶんなくて、自分が納得する考え方を構築するだけなら
病院に行かないでもいいかもしれない。
980優しい名無しさん:2008/01/04(金) 18:02:15 ID:1TVI9nGX
寂しくて死にたい
981優しい名無しさん:2008/01/04(金) 22:00:15 ID:77xNE3TL
>>951
嫌な事があったのでしょうか?
ちょっとした事でも、思いがけない事があると
疑心暗鬼になってしまうものですよね。
思い切って想いを聞いたりして、確かめてみるのもいいかもしれません。
いつまでも疑ったり不安になったままよりは、ずっといい筈です。
982優しい名無しさん:2008/01/04(金) 22:03:34 ID:77xNE3TL
>>954
大丈夫ですか?お腹がへると余計に眠れない、辛いですよね。
夜中にどうしてもお腹が減った時は、暖めた牛乳か、
ゆるいおかゆなどの胃にやさしいものがいいと思います。
身体が温まって、お腹に何かおさめれば、眠くなれるかもしれません。
983優しい名無しさん:2008/01/04(金) 22:16:43 ID:77xNE3TL
>>955
何かに思い悩んでいる内は、まだ花です。
何も感じなくなる事こそが辛い状態です。
だけどもあなたは、まだ人と関わりたいという気持ちを持っている。
そこに生きている証、あなたらしさがあります。
箇条書きでも、たどたどしくてもいいんです。
何かリアクションを起こすことこそが大事なのですから。

>>956
お母さんに心配をかけたくない気持ち、わかります。
けれども、そんな状態のままではあなたが辛いでしょう。
あなたには今すぐ、誰かの助けが必要です。通院を強くお勧めします。
通院したいけれども、生活に困っている…という場合は
市役所などにいるソーシャルワーカーが無料で相談にのってくれます。
あなたは未成年ですし…あなたの助けになる制度があるかもしれません。
限界が来て倒れてしまう前に、ぜひ考えてみてください。
あなたが倒れてしまったら、お母さんは心配するどころではないですよ。
984優しい名無しさん:2008/01/04(金) 22:29:23 ID:77xNE3TL
>>958
嫌な事やストレスなど、何もかも忘れる事が出来る時間を作るのが
一番有効だと思います。読書で別世界にひたったり、
スポーツに打ち込んだり、カラオケで熱唱したり、
単に頭の中をからっぽにして大の字で寝転んだり…どんな方法でも構いません。
あなたに一番合ったスタイルを探してみるといいと思います。
悩みを頭の中から追い出す時間を作るのが肝心です。

>>959
様々な嫌な事が重なってしまったんですね。お気持ち分かります。
長い人生ですから、そんな時期もあるでしょう。
落ち込んでしまうと、過去の事まで思い出してしまうのが辛いですね。
しかし全て終わってしまった事ですし、過ぎた事ではあります。
亡くなってしまった大事な方達については、亡くなってしまった事自体よりも
彼女たちからもらった大切な思い出を、思い返した方がいいです。
あなたは重々ご承知でしょうが、他人と自分を比べても何も始まりません。
あなたの風邪がうつっても、弟さん方はあなたに会いたかったと思いますよ。
985優しい名無しさん:2008/01/04(金) 22:36:41 ID:77xNE3TL
>>961
配偶者の家族と気が合わないのは辛い事ですよね。
自分が我慢できる範囲なら、自分が折れて向こうに合わせるのも
いいことですが…鬱になってしまう程なら、無理に合わせようとしても
仕方がありません。もし信頼できる旦那様でしたら、
自分の気持ちを打ち明けてみるのもいいかもしれませんよ。
(必ず、なぜそのように思うかという理由をつけて)
実家に行くことは避けられないかもしれませんが、
誰か一人でも分かってくれている人がいれば気分もかなり違うと思います。

>>964
一年もかかりませんね。初診で判定が出るケースも多いですよ。
ただ、「病名をつける事でより不安を煽ってはいけない」という
理由から、敢えて病名を申告しない医師も多いですね。
申告されていなくとも、既に決定はされていると思います。
986優しい名無しさん:2008/01/04(金) 22:49:18 ID:77xNE3TL
>>972
少額だろうと多額だろうと、自分の力で
お金を稼ぎ出している事は変わりませんよ。
大きな金額を稼がなければ、幸せになれないという事は断じてありません。
何か自分が楽しいと思えるものを見つけるのがいいと思います。
趣味にお金をあてると、働き甲斐が出てきますよ。
世の中には興味を持ちさえすれば、楽しい事も沢山転がっています。

>>977
生きていく限り、何かをなくすのは当たり前のことで、
永遠に何かを持ち続けることは不可能です。
なぜ自分に生きていける力がないと言い切れるのでしょうか?
自分の可能性を狭めてはいけません。
また大事なものや、大切な人と巡り合える時期も近いかもしれませんよ。
987優しい名無しさん:2008/01/04(金) 23:04:41 ID:77xNE3TL
>>978
一体この世を生きているどれだけの人々が、
自分の生きる価値をはっきり見出しているでしょうか?
自分に自信を持っている人は、多分少ないです。
どう生きればいいのか答えを知っている人は、恐らくとても少ないです。
人間の価値を何かの基準ではかったり、決めたりするのは
不毛だと私個人の考えでは思いますが、
自分自身に価値を見出すのはとても有意義なことと思います。
自己啓発系の本を読んでみるのもいいかもしれません。
生きる上での指針や、何かしらの有益な教訓や含まれているはずです。
988優しい名無しさん:2008/01/05(土) 00:58:16 ID:BNfeSKyO
↑は一体何が言いたいんだ?
ありきたりな発言はほどほどにしろよ
989優しい名無しさん:2008/01/05(土) 01:55:08 ID:IhDf4UfK
>>987
>>988
クソワロタ
990優しい名無しさん:2008/01/05(土) 02:11:27 ID:c1Zy9aXg
私は欝と言われて5年 良くなったり悪くなったりしている
悪くなる度に仕事やめて、少ししたらまた仕事…の繰り返しをしてきた。ちなみに仕事は風俗。友達なんかできなかった。ただ歳をとってしまった。
ある日を境に何もかもがいやになった。見た目に気を配るのも、お風呂に入るのも、人を信じるのも、自分を信じるのも。この先に何があると言うんだろう。ひきこもりしてるけどいつも死にたいとばかり願っている。けど親に迷惑かけられない、私は迷路のなかにいるようだ
991優しい名無しさん:2008/01/05(土) 02:17:59 ID:vSVrYi+g
>>990
あなたが居るのは迷路なんかではないです。
壁を作るのはあなたの責任感から来るものじゃないかな?

自分で自分を束縛するのはやめて、自由に歩いてみようよ。
992優しい名無しさん:2008/01/05(土) 02:32:04 ID:c1Zy9aXg
>>991さん
そうなのかもしれません… 私は生活保護になってしまい国に対しても迷惑をかけています。 風俗やって欝で自業自得なのに。
実家に帰りたかったですが実家が貧しすぎてきちんと働けないなら面倒みれないと、いうことで生活保護になりました。いつも死にたいと考えてしまいます。
また 医者は言わないけど自分はボダなのではないかと自覚しているので、人と関わって傷つけるのが怖く、何か 一生ひとりで生きる術を得るか、しにたいです そしてこういう事を考える自分が甘えと 怠けのかたまりだと思います。ごめんなさい。
993優しい名無しさん:2008/01/05(土) 02:40:06 ID:GjiMPNgO
>>991
あなたのレスって、物凄く逃げている。
書き込んでいる人間の心に踏み込もうとしていない。
うわべだけ。空虚すぎる。
自己を優しい人間に見せようとする演出が強すぎる。
994優しい名無しさん:2008/01/05(土) 02:44:55 ID:YGAzXIPr
>>993
ていうかおめえがくどい。
995優しい名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:02 ID:c1Zy9aXg
>>993さん
逃げている…たしかにそうかもしれません。
私は早く実家に帰り親の面倒をみなくてはという強迫観念があります。 それ以外の生き方もある と考えた時一瞬楽になりますが、それでは駄目だと考えてしまいます。
責任感にとらわれている との指摘に この事を真っ先に思いだしびっくりしました。
私は優しいと思われたい と思って書き込みしませんでしたが、卑屈にはなってるかもしれません。 私のどんなところが、上っ面ぽく、自己演出の感じがするのか、もしよければ教えて下さい。
996優しい名無しさん:2008/01/05(土) 03:54:31 ID:YGAzXIPr
>>995
あ、こいつコピペだから気にしなくていいよ。マジで。
997優しい名無しさん:2008/01/05(土) 08:49:30 ID:kYTAoIhK
>>990-995
医師の診断でもないのに自分をボーダーだと
決め付けるのは、非常に良くないですね。
国からきちんと認定されて保護を受けている以上、あなたは
働けないことに対して、必要以上に自分を責めることはありません。
(病気で働けないという事実を認められているのですからね)

人を精神的に傷つけたり、傷つけられたりするのは
誰しもよくある事ですし、人と関わる以上は避けられないことです。
一生ひとりで生きていきたいというならば、それに対して
何も特別な技術は必要はありません。
自分を出来るだけ許してあげて、物事をもう少し軽く考えてみてはいかがですか。
998優しい名無しさん
で?