仕事が嫌で鬱で死にたい Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
もともとメンヘル板で立ててたんだけど、落ちてしまったので
Part2を立てました。
すぐに自治厨がうるさいので、こちらに移転します。
同じ仲間がいれば心強い。
大いに愚痴ってすっきりしたいね。

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156078886/

では、スタート!
2優しい名無しさん:2007/05/06(日) 20:47:57 ID:79v4O9ss
2get
3優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:01:27 ID:bLbnBiE2
底辺職の人います?。ホワイトカラーとはまた違った鬱になる。
4優しい名無しさん:2007/05/06(日) 23:27:13 ID:ROHT8h5D
月曜からまた仕事だ、と思うと死にたくなる。
GWは2日間(昨日今日)だけ休みだったが
連休明けの仕事はきつい。

お金はある程度貰えていて文句はないのだが、
忙しかったり、プレッシャーが重かったり、自分の
能力的に厳しかったり、失敗が怖かったり、
休みが少なかったり、
と辞めて別の仕事でもしようかな、と考えてしまう。

4月は体重が5キロ減って、顔を見ると別人だといわれた。
このまま続けていく自信も気力もない。
でも辞める勇気もない。(実際、今辞めることは普通は無理だが)



5優しい名無しさん:2007/05/07(月) 07:20:54 ID:8y6XlRST
>>4さん
おはようございます。(起きてるかな?ここを覗く余裕があるかな?)
はじめてこのスレを拝見しています。
随分おつらいご様子ですね。一月で体重が5キロも減ったというのは
やはりかなりの危険信号だと思います。普通に身体的にも、精神的にも。

でも冷静に言わせてもらえば(ごめんなさい)、辞める勇気がないというのは
やはり今は「辞め時」ではないのではないかと思うのです。
辞めるにはそれなりの覚悟が必要で、様々な手続きをこなせるだけの体力的・
精神的余裕がなければ難しいし、逆に必要以上に傷つく(退職金や失業手当交付
などの折衝やその他諸々生活上の不安で)危険性が高いのではないでしょうか。
マイナスなことばかり言ってごめんなさい。でもそれが「現実」なので・・・。

このスレタイが「鬱で死にたい」となっているので、もし本当に死を考えているのならば
どんなことがあっても生きていた方がよいので(今より良くなる可能性も残されて
いるので)、それならばすぐに辞めた方がよいのかもしれませんが、
もし「生き続ける」ことを前提に退職を考えているのならば、お医者様に相談して
もう少し体力・気力が回復し、自信や次の就職活動への意欲を取り戻してからに
行動を起こした方がより良いのではないかと・・・月並みな意見ながら思います。

以上は、毎日自分にも言い聞かせていることです(笑)。今朝も頭痛と吐き気で
夜明け前に目を覚ましました。昨日、いつもの時間に眠剤で寝たのに・・・。
通常より倍の鎮痛剤を飲み、ぬるめのお風呂に入りなんとか頑張って起きました。
こんな調子を繰り返す毎日なので、今日も仕事の調子がダメダメだったら、
また帰ってから考えるつもりでいます。
といいながら、やはり辞める勇気がなくてずるずると続けているのですが。
仕事が嫌で(というか、出来なくて)鬱です。でも死にたくありません。
少なくとも親が生きている間は。今も頭がガンガンしています・・・。
6優しい名無しさん:2007/05/07(月) 23:42:32 ID:Q5JzjNBu
>>5こんばんは。
>4です。
死にたいオーラは今はちょっとだけですが、、、
実は、‘死にたい’と同じくらい、‘死が怖い’という
感情があります。自分の中で矛盾がいろいろあるのです。
寝るときは最近は毎日、死んだあとはどうなるのか考えてしまいます。
たまに気持ち悪くなって吐いちゃうけどね。
ちなみに、例えば次のようなスレによく居ます。

・ 希死念慮、自殺願望と闘うスレ。 Part4
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1171494547/l50
・ ■■■死恐怖症(タナトフォビア)8棺目■■■
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1168783698/l50
・    どうしたら心は強くなんだろう   
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1162547647/l50

色々アドバイスありがとうございます。
今日はなんとか仕事を終えて今は抜け殻です。暫く2ちゃんやって寝ます。
>5さんは今日はどうでしたか?
そうなんだよね。仕事もできれば、苦痛は激減しそうなんだよね。
やっぱり、別の仕事にしてちゃんと自分にできることをしたほうが
自分のためかな、と思うよ。とりあえずまだ辞めないけど。


7優しい名無しさん:2007/05/08(火) 23:01:41 ID:UCsrG00K
今日は、早く仕事が終わった。
家に帰ってもテレビをつける気力もない。
なんとなくテレビの情報っていうのがうざったく感じてしまう。
2ちゃんなら受け付けるのに・・・・・・
このようにマジレスするときが一番幸せかもしれない。

今は特に欲しいものもないし、強いて言えば、ゆっくりできる
休日が欲しい。でもいざ休日があっても持て余してしまうのは
目に見えている。2ちゃんやようつべやまとめサイトなどを見るだけ。

まあ、これで月曜と火曜を倒したので残りは
水曜、木曜、金曜だ。水曜は強敵。今からストレスが溜まる。
今この瞬間も明日を想像して鬱になってしまう。
上手くできるだろうか、失敗しないだろうか、仕事が無事終わるだろうか、
不安でいっぱいになる。ストレスで2ちゃん以外何もできない。
あとはいろいろスレを巡回して寝よう。
8優しい名無しさん:2007/05/09(水) 20:57:04 ID:+9vVMveg
会社に殺される
9優しい名無しさん:2007/05/09(水) 23:20:15 ID:iIs08lc6
>>8
死んだらホントに意味ないよ

逃げようよ
10優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:33:19 ID:KEU6ahRu
くふふふ

僕は、僕はね!
11優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:19:55 ID:CwKAnMTg
俺は仕事が好きだ。
好きな仕事についたからな。

だけど人間関係下手だし不器用だし
同じ失敗を繰り返してばかりでいつまでも駄目なままで
友達もいなくて一人が寂しくて情けなくて人生が嫌なのでしにたいです。

でも仕事は好きです。
12優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:37:52 ID:v5Ei1yhx
>>11
「一人が寂しくて」
お前はドジっ子のかまってちゃんか。仕事が好きなのに人生がイヤとは之如何に。
13優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:43:24 ID:7Bw4YcrH
臨時講師のバイトやってるんだが、自習の監督とか製作指揮的な事しか教えないので
場合によっては教室でインターネットとかして過ごしてる、それで時給2000円。
凄くね?


14優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:13:56 ID:lsCDfEkW
対人恐怖で職場の人間関係ギクシャクしまくりで鬱。
転勤決まって人間関係リセットできるんだけど、その前に形だけの送別会があるんだよな・・・・
何か喋らされるんだろうけど考えただけで吐き気がする。
人前に出て注目されて親しい人も居ない中、オレは挨拶できるのだろうか、すげー不安。
間違いなくキモい奴って思われてるし・・・
そもそも健常者に話す事など何もないんだよな。
15優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:19:19 ID:8a9+XKBQ
面接時の仕事の内容と
勤務後配置された部署で仕事の内容がぜんぜん違う。
30代のおっさんとなったおいらに
こんな仕事できるのか。
今までのキャリアを活かせる業種だと考えて
転職したのに凄い鬱だ。
16優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:10:06 ID:eSo3jz09
元々根暗で対人恐怖、SADなのに14連勤してる俺がいる。
なんでもかんでも若いんだから、若いんだからってきつい仕事押し付けてくる。
正直もう疲れた。死にたいけどどうしても後先考えてしまう自分がいる。
最近の中高生いいなあ。簡単に飛び降り自殺などができて。
いじめなど同じような経験があるし、10代めちゃくちゃにされたけど自殺未遂で終わってる自分がいる。
ああ急死しないかなあ・・・。
17優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:15:36 ID:DN009vPw
DQN大を卒業して4月から働いてます。
もう嫌です。
上の人とうまくやれないし、挨拶すらまともにできません。

加えて同期6人なんですが、同じ部署に配属予定の男が
私の悪口を私以外の同期に言いまくっていることが一昨日わかりました。
その男は困った時だけ何事も無かったような顔をして声をかけてくるくせに
私が必要なことを話しかけても返事もしません。
すれ違うときにぶつかったりすると、舌打ちして私と触れた部分を大げさに手で払います。
そいつのことが頭から離れなくてこの土日は最悪の気分で過ごしました。
悔しくてきつくてずっと泣いてました。
他の同期の女の子は、私とその男の関係を面白いと思ってみてるみたいです。
相談できる人がいません。
もうやめたほうがいいですよね?
毎日死にたくて吐いたり自傷も止まりません。ついでに不整出血も続いてます。
早く永眠したいです。
長々自分語りごめんなさい。
友達とかいなくて話せる人いないんです。ごめんなさい。
18優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:30:03 ID:hgWEX0fj
>>15
まったく同じ。
俺は給与も偽られた。
19優しい名無しさん:2007/05/14(月) 20:04:42 ID:SWrLNgvH
臨時講師のバイトをしてるのですが、元々人前で喋るのは苦手なもんで
話が固くなったり、雰囲気を和ませる事が出来ずに嫌われ者の仲間入りしちゃってまともに授業が出来ずに鬱ってます。
おまけに断っていたはずの授業もなんの断りも無く勝手に予定に組み込まれ、おまけに
止めとばかりに使ったことも無いソフトウェアの授業を押し付けられ、案の定シドロモドロ
で教科書丸読みしてたら明らかに生徒に愛想を付かされてため息ばかり聞こえてくる状況です。
学校側に辞退を何度も申し入れましたが、代わりが居ないと聞き入れてもらえず
ソフトウェアの授業が終了するまでの1,2ヶ月は続投する事がこの程決定致しました。
ストレスから安定剤を飲んでないと錯乱する事が多く、今日も親を乗せて運転してる途中で
ほんの些細な事で取り乱し、2度も事故りかけました。
欝で死にたいと思うけど、死んでも親に迷惑は掛けたくないし、本気で自殺する勇気も無い。
一体俺はどうすりゃいいんだ・・・。
20優しい名無しさん:2007/05/14(月) 22:33:19 ID:SWrLNgvH
読んでたら凹んできたZE
21優しい名無しさん:2007/05/14(月) 23:11:18 ID:zG1fb4QN
常に周りから俺の仕事のミスを疲れるのではないかと
思うと、すごいストレスが溜まる。
ビクビクしながら毎日必死で仕事するなんて思わなかった。
22優しい名無しさん:2007/05/14(月) 23:18:46 ID:zG1fb4QN
今日も俺の横で
上司と俺のミスを発見した奴が話してた。
やっぱこれバグですよね〜、とか言いながら。

必死にやったのにちゃんとできていないダメダメぶりと、
周りから駄目扱いされるだろうなという自意識と、
体が勝手に反応することによる恐ろしいストレスで
もう死にたくなった。
23優しい名無しさん:2007/05/14(月) 23:38:08 ID:zG1fb4QN
はぁ、頭痛がするし、鬱病だし、眠いし・・・。
24優しい名無しさん:2007/05/15(火) 00:05:17 ID:bXZlgsQ0
>>17

自分より末期の方みたいね。
上の人と上手く行ってないとの事だけど、どうせ辞めるんだったら
一度ダメ元でも相談した方がいいと思う。
それで駄目なら辞めるのも一つの手だし。
25優しい名無しさん:2007/05/18(金) 05:03:02 ID:qz2LL+UA
金がないから心が原型とどめないくらいぐちゃぐちゃになっても
地獄に通わないといけないんだよなぁ
26優しい名無しさん:2007/05/18(金) 05:56:27 ID:pbAWky6p
波がある、まるで病気持ちじゃないようにしばらく通える時もあるけど
鬱出ちゃって、職場に電話もせずに寝逃げしたり。
今は波の落ちてる方かな。
先月は皆勤したのにな。
27優しい名無しさん:2007/05/18(金) 08:57:04 ID:R/RZcTzj
>>17
その状態で辞めたら、仕事が探せない。
仕事を見つけてから辞めれ。
28優しい名無しさん:2007/05/18(金) 09:44:57 ID:JZCM1Xo3
もういやだ。毎日帰るの12時頃。給与少ないくせにやってる仕事量は2人分くらい。
課が変わって分らない事だらけだから聞いたら、そんな事も知らないのか、と怒られて……。毎日何回怒られてるんだろう。
飲む薬の量だけが増えて逝く。。
29優しい名無しさん:2007/05/18(金) 10:43:06 ID:k6iJJmWm
仕事なんて探せばいくらでもあるから、殺される前に違う道を選ぼうよ。

以前から鬱で仕事嫌だったけど、上司自殺したし、安月給、サービス残業。

大手だけど会社の為に自分の人生犠牲にするの馬鹿げだったから

やめた\(^o^)/

心身健康第一ですよ。家庭を支えている身であれば、収入は必要だけど、あなたの体を一番に考えてる家族がいるよ!
30優しい名無しさん:2007/05/18(金) 13:48:22 ID:AaOQwq7F
>>ALL

死ぬ前に,会社辞めろ。

会社辞める前に,会社休め。 傷病手当金の生活も悪くない。
31優しい名無しさん:2007/05/18(金) 14:20:50 ID:JZCM1Xo3
そうなんだよな。家族はもとより友人にも心配される始末。
あんな会社のために心身ボロボロになるなんて馬鹿らしい。でも辞めるんなら自分が必要な存在だと思われてから辞める。
そんで上司とかを苦しめてやるんだ。俺がどんだけやってたか分らせてやるんだ。
はぁ。それまで持つかどうか……
32優しい名無しさん:2007/05/19(土) 17:41:35 ID:Zbub2vsb
仕事掛け持ちしてるけど両方やめたい
疲れた
33優しい名無しさん:2007/05/21(月) 07:57:00 ID:9vHpCslm
オレの場合、ウツの原因が仕事の多忙なんだから、復職したのはいいが、病気が治るわけがない。
あー、月曜か。今週いっぱい、何事もおこりませんように。
34優しい名無しさん:2007/05/21(月) 08:14:25 ID:pwllmQlc
行きたくない
彼女と二人シフトが嫌すぎる…
でも人が足りないから行かないと…
……嫌だ
35優しい名無しさん:2007/05/21(月) 19:56:01 ID:xQmw8vIs
今日「いつやめてもらってもいいから」って言われた
4月に入社したばっかなのに
しにたい
36優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:19:18 ID:7bEID5DV
要領悪くてトロくて根暗でコミュ能力もなくて何処に行っても同じ…。悪口言われまくってるんだろうな。今の仕事始めて2週間しかたってないのに長過ぎる。もう嫌だよ…。
37優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:42:34 ID:LeoYcjxj
俺と同じ奴がこんなにいるのか・・・
会社ってなんでこうなんだろうな?
38優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:09:37 ID:mRTEjfFQ
会社に行く以外鬱で寝たきり。趣味のイラストも小説も諦めた‥。
39優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:35:14 ID:2ulvRxqE
仕事に就けるだけまだまし
40優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:21:38 ID:FcPNKBf5
>>36
>>38

漏れも
41優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:05:44 ID:qD6Dnvmr
>>38
趣味をやる気力も失った時点で人生が終わるよね。

皆が定時に帰れるよう努力すればいいだけの話なのに、
全員で逆方向を向いてる。人間辞めたくなる。
難関資格でもとって会社辞めたいけど、勉強する時間が土日の2日しかない。
学生時代にもっと頑張れば良かったんだよね。社会人弱すぎ。
42優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:12:47 ID:YdvBCFcG
何で集団になって無理に仲良くするんだろ会社。
いや会社だけじゃなく学校もそうだった。大学以外
43優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:35:21 ID:/1+IWOep
ホント無理。気に入られようとして無理して陰で泣いていじめられ、辞めますの一言も恐くて言えないし、また新しい仕事についても同じなんだと思うとさらに欝・・。毎日泣いてる。トイレで。
44優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:08:26 ID:6SxVziFF
>>43
うちの場合、大学はもっと仲良しこよし強制だった・・・。

仕事場になじめなくて嫌・欝って人の中には
小学校、いや幼稚園からなじめなくて苦痛だったという人もいるんだろうか?
そんなの自分しかいない気がしてますます欝だ・・・。
45優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:09:57 ID:M5/MQ57i
ごめんアンカミス>>42
46優しい名無しさん:2007/05/26(土) 04:22:48 ID:lknEwUU6
>>38
自分がいる…
学生の頃は大好きでやってたイラストも小説も
最近では何も書けないよ
47優しい名無しさん:2007/05/26(土) 13:11:56 ID:PX+aBfQc
>>41

>趣味をやる気力も失った時点で人生が終わるよね。

烈しく同意。
昔集めていたレコードとか聞けば、少しは癒されるんだろうけど、面倒
くさくてレコードを出してプレーヤーに置く気力すらない。

そのくせ朝、起きがけからPC立ち上げて2chやってるオレって、
どっか狂ってる?
48優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:24:43 ID:WUUNaipS
明日は仕事休むぞ。もう決めた。
明後日からはちゃんと働くから。
49優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:27:51 ID:VggtLBOU
朝が来ると過呼吸になって首が絞まってきて
息を整えないと正午前まで布団から出られない。

職が決まりそうになるとなおさら。

じゃあどうやって仕事すればいいんだ。
もう無職じゃ死んじゃうのに。
50優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:54:14 ID:Bjn8vHAc
もう駄目だ。
私は逆に社交的で明るくてなんでも無難でこなせるタイプだったから、
自分がこんなふうになるなんて想像もつかなかった。
新しい職場にすごい口が悪くて否定的で、威圧的な先輩がいる。
自分という存在を全否定されながら仕事してると、
自分に自信がなくなって、怖くて
分からないこともろくに聞くことが出来なくなる。
それでまたミスしてまた全否定される。
死にたい、死にたい

今日、はじめて仕事教えてもらいながら手が震えてメモが取れなかった。
キーボードが震えて打てなかった。
味覚がとんでお昼ごはんの味がしなくなった。
仕事中に涙が止まらなくて書類が見えなかった。
51Arice:2007/05/28(月) 21:58:20 ID:LdDFK5Ms
じゃあ死になさい。歪んだ妄想がうごめくこんな無法地帯にいるあなたは何を
求めているのか一発で見抜かれ、そして遊ばれる。
ここにあなたの探す答えはない。あるのは職場よりも苦痛な地獄だけ。
52Arice:2007/05/28(月) 22:01:37 ID:LdDFK5Ms
あなたは勘違いをしている。この苦痛をここで言えば気分がすっきりするかもしれない。
誰かが気に留めるかもしれない。そう思っている。でもそんなことは実在しない。
あなたがこぼした愚痴はやがて100の愚痴となってあばたに降りかかり、
あなたが救いを求める2ちゃんねらーはそろってあなたを叩くだろう。
本気でアドバイスしてくれる人間なんてここにはいない。
いたとしてもそれは仮面をつけた最も姑息で卑怯な人間。
53優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:38:28 ID:oFizyC1J
おれは姑息で卑怯で腰抜けのクズだからな。
会社も社会も糞みてえなもんだ。
逃げて逃げて逃げまくる。死ぬ気で逃げる。
舐められようが馬鹿にされようが知ったこっちゃねえ。逃げるよ。
54Arice:2007/05/28(月) 22:43:07 ID:LdDFK5Ms
それは嘘、あなたは決して逃げない。逃げられないのさ。
人は働かなければ生きてはいけない。生きる資格がない。
どんなに逃げても必ず捕まる。そして社会という波に飲まれ
あなたは死ね。
それが嫌なら戦うしかない。こんな歪んだ妄想の集う腐りきったサイトに
いる暇を削って努力するしかない。もっとも自分にとって都合のいい言葉
しか受け入れないで生きてきたあなた達にとっては到底無理な話でしょうけど。
55優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:54:14 ID:vyZteP4h
行きたくない…嫌だ…
56優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:16:24 ID:+8wvwRgm
上司は嫌いだけど同僚は良い人達ばかりで恵まれてると思うけど
仕事出来なさすぎて不安になる…
57優しい名無しさん:2007/05/29(火) 09:38:24 ID:oDx3zeFf
毎日ここで精神不安定になりつつ会社にいって働くのは辛いです。
会社にだっていろいろある。
だからNETは自分にとって有効じゃないならやめたいと思うのは当然だと思う。
58名無し:2007/05/29(火) 21:28:43 ID:p+fNHqYn
50>>、がんばってください!アドバイスが仮面をつけた最も姑息で卑怯な人間って思う人もいるみたいだけど自分も似た様な環境に居るんで思わず書き込ませてもらいました!
すっごい嫌な職場になって早一年。相変わらず仕事は身につかず未だに毎日怒られ、足引っ張っての日々です。でも。なんとか、会社にはかろうじていってます!



59優しい名無しさん:2007/05/29(火) 22:38:01 ID:oQgBsLv0
自分がまだまだ頑張れる働けると思ってても、
相手がそう思ってなきゃどうしようもないよね。
所詮表面でどう笑顔で繕ってても
裏を返せばただの裏切り者。
60優しい名無しさん:2007/05/29(火) 22:40:40 ID:oQgBsLv0
&
ウソツキ。
61優しい名無しさん:2007/05/30(水) 00:08:40 ID:WzHFgUzM
オレも仕事の激務に耐えかねてウツになったんだ。
復職しても、治るわけがない。

ついでにいえば、コテがAriceのやつ、うざい。消えろ。
62優しい名無しさん:2007/05/30(水) 00:52:21 ID:X30xtPDd
仕事→うつ病→約1年通院しながら耐える→悪化→
退職→廃人→ヒキ→飽きて外出→バイト探し中

眠剤のお世話にならない程回復。だが、その他トラウマにより、心の闇は継続中

心身壊してまでもしがみつくことに、価値があるのか考えてみよう!
63優しい名無しさん:2007/06/02(土) 01:07:48 ID:x/yg1bPa
今まで自分のことさえろくにやらずバイトもほとんどしてこなかった
就職はできてもそうのせいかろくに仕事できず要領が悪い
物覚え悪すぎて自分が知的障害さえあるように思えてくる
一度辞めて訓練校か簡単なバイトか1人暮らしして慣らそうとも思うが
一度辞めたらそのまま引きこもりそうで怖い
64優しい名無しさん:2007/06/02(土) 01:23:19 ID:/sBQjYlL
所詮社会にメンヘラの居場所など無い。
今日はつらかった。本当につらかった。
頭の中が違いすぎ。
もう無理だ。
65優しい名無しさん:2007/06/02(土) 10:32:47 ID:oCtSPQB0
今日から土日
2連休だ、嬉しいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
66優しい名無しさん:2007/06/04(月) 12:38:22 ID:QehLsG8+
こんな仕事辞めたいけど辞めたら吊るしかなくなる
早く死なないかな
67優しい名無しさん:2007/06/04(月) 17:51:17 ID:+04pqs1w
心療内科・精神科等に通ってて、働けないで困ってる人、議論してみませんか?

働かなくても困らない世の中を作るスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180245550/l50
68優しい名無しさん:2007/06/07(木) 22:42:46 ID:yG1zOGz6
派遣で仕事してるけど 社員のバカ男がささいなミスを大声で怒鳴り散らした
当然目だってしまい それでもなんとか出勤したら再度怒鳴られた
欝なのに怒鳴られて更に欝
一生恨んでやる 平社員に飾りがついただけの上司(50代なのに平社員扱い)
人がいなとコロッと変わって凶暴になり脅してくる
「何回言ったらわかるんだ 違うって言っとるだろうがぁ!!」って
893みたいな言葉を吐くくせに人目を気にするチンケな野郎だ

おかげで電車に乗って会社に向かうと胃がキリキリ痛む
バックレたい
ってかド○モの料金センターのバカ@東海 視ね
一生恨んでやる 自分の保身とストレス解消の為に当たりちらしやがって
他界しろ 
69優しい名無しさん:2007/06/08(金) 21:48:58 ID:6+1/5LQl
イエーイ、仕事の激務がたたってうつ病になっちゃったオレがきたよ!
今週も一日も休まず、とりあえず乗り切ったぜベイベ!
金曜日に家に着き、明日・明後日と休みって実感してる今、これが最高だ!

…月曜に提出しなきゃいけない資料、メールで上司に送りっぱなしだけど
 あれでいいのかな?不安がつきない。。。鬱。
70優しい名無しさん:2007/06/10(日) 06:02:05 ID:3lW3clgY
仕事やめたい。ってゆーか死にたい。
俺も今の仕事辞めたら次決まるわけない=ホームレス。
子供の頃は普通だと思ったけど定年まで働いた人はすごいよなぁ
71優しい名無しさん:2007/06/10(日) 06:08:06 ID:YooDrQpm
マッチ一本火事のもと。
馬鹿医者言うには、日に50回オナッテモ問題なし、だと。
オナッテオナッテ精液垂れ流せば、短小、早漏、インポで終わり。
おまけに精力抜け殻ニート。
馬鹿医者に騙されないよう、ご注意下さい。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179416557/l50
馬鹿医者撲滅運動標語募集優秀賞
72優しい名無しさん:2007/06/10(日) 06:56:34 ID:+/wg07zQ
みんなが他人に対して気遣えばニートなんかかなり減るのに…
表情や声色とかの表面的な気遣いだけでもしてくださいよ…マジでさ…
73優しい名無しさん:2007/06/10(日) 06:57:52 ID:c2IsIVd3
みんな転職!
74優しい名無しさん:2007/06/10(日) 09:08:14 ID:6HNzBG9F
仕事やだ。
75優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:14:21 ID:39diPFbS
死にたい
76優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:15:14 ID:39diPFbS
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 死にたい
77優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:16:30 ID:39diPFbS
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
78優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:17:39 ID:39diPFbS
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
79優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:01:36 ID:RVVmo2Rx
いやぁ、久々に仕事で吊し上げくらったよ。
会議で吊し上げくらったんだけど、誰もフォローしてくれねーでやんの。
まぁもともと周りの社員とはそれほど仲良くしていなかったし、結局、こういうときにはどうしようもないんだな。
吊し上げくらっている最中は正直、死にたいほど恥ずかしいし、悔しいし、暴れたくなったが、我慢したよ。

明日も必要なこと以外は誰とも話をせずに黙々と仕事をするんだろうなぁ。
でも、頑張る。
俺はこういう運命なんだと思って明日からも頑張る。

だからお前ら、死ぬな。
80鬱兵:中山明彦(留萌):2007/06/12(火) 22:17:37 ID:4iBN08A3
俺の話でスマンが・・・デカイ鬱とパニックで50分で仕事辞めました。。。
50分間、、、苦しかった。

情けなかった・・・。死にきれなかった
http://id41.fm-p.jp/23/utuhei/
81優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:45:57 ID:yVoGhOIV
もう、仕事してて周りが恐い。周りの目線が恐い。
特に隣のお局のババア。
もう言葉尻を突付かれるのも監視されるのも突き上げられるのも
うんざりというか寧ろ恐くて仕方ない。勘弁してくれ。
何か言われた瞬間に思考が止まっちまって…。

2年目に入ってもコミュニケーション能力ゼロ、トロいし仕事遅いわりにいい加減だし
こんな欠陥品の自分が憎くて仕方ない…。とりあえず睡眠剤でも飲んで寝よう。
明日が来るのが恐いよう。
82優しい名無しさん:2007/06/13(水) 20:36:23 ID:76cqmXJp
もともと睡眠障害持ち
土日出勤、残業しまくりで
体調崩し、鬱状態になって、2週間あまり休んだ。

診断書持ってきて!と言われたが、たしかにそれだけ
休むと持っていかねばならないのは社会人として
わかっているが、病気も病気だし、動けなかったので、
病院行っていると会社に伝えたが、行ってなかった。

診断書提出義務は、必須なのだろうか。
稚拙な質問すまん。
83優しい名無しさん:2007/06/13(水) 22:38:13 ID:dNSUK/RS
専門学校で嫌な目にあう俺は
負け組以下
84優しい名無しさん:2007/06/14(木) 00:40:48 ID:FxBLgFiD
月のモノが来ない。余計イライラ。
新しい仕事始めてそろそろ4ヶ月目だけど、そろそろ溜まってきたなストレス。
恋人なんていないから、来なくなるような事もしてねーし'`,、('∀`) '`,、
85優しい名無しさん:2007/06/16(土) 01:03:24 ID:QIr6niD3
能力のない自分。常にプレッシャー。失敗が怖い。
そして失敗する。最悪だ
86優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:41:59 ID:DNWju770
押忍
87優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:48:33 ID:swHmBRqB
これから夜勤です。
一緒に組みたくない底意地の悪い自己愛ぽいやつと仕事だ。
薬があまり効かないからコンビニでビール投下しましした。
鬱だ。
88優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:28:54 ID:jX7ovFTP
仕事ができない。能力がついていけない。
89優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:34:53 ID:ucsJKDYH
昨日から週5日で社会にでてきました!

6ヵ月のブランクでフルタイム。
職種も変わったし、鬱が悪化しない事を祈るだけだけど、早くもまたヒキ療養に入りたい。

踏ん張れ自分…
90優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:52:11 ID:jWJkoep7
>>85
俺ですか?

俺はこれまで大きな仕事に当たらず、無難にやってきたけど、最近大きな仕事を任され大失敗。
一気に皆の態度が変わったorz

もう仕事いけねぇよ。会社の人とも会いたくねぇ・・・orz
ホント鬱だ
91優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:19:36 ID:oZ8z1Ly3
>>89
自分も同じ感じ。勤務2週間目。
最初の1ヶ月は慣れるまでの我慢だって分かってるし、貯金ないから働くしかないけど、以前鬱になった職場以下の環境で意欲喪失。

踏ん張れ!自分!!
目標はまずは3ヶ月で…。
この調子じゃ、明日休みそう…。マジで頑張れよ自分…。
92優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:46:29 ID:P4vZmVn2
鬱な人、100万回生きた猫という絵本を読んでみてください。
93優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:25:42 ID:bG0PCJNV
仕事いきたくないよ。毎日13時間労働。身体と精神がもちそうもない。だるい でも辞めたら仕事ないし。助けて…
94ゆうこ:2007/06/19(火) 08:46:37 ID:96XROGUP
私も仕事を辞めた。
なんの能力もないのに、いい給料貰ってて、人間関係最高で、一日のほとんど遊んですごしてるのに、上司に「本当によくやってくれてる」って誉めてもらう会社を辞めた。
辞めた理由は妊娠。
彼に結婚しようって言われて、子供を作ることにもなんの不安もなかった。
そしたら・・・。
彼、年齢、学歴、年収、家族構成全て詐称。
仕事も辞めた。
私と結婚したい為に嘘をついたって。
前の職場に戻りたいって思ったけど、業績悪いから無理だと言われた。
新しい仕事に就かなきゃって思っても、給料下がる、仕事難しい、人間関係難しい。
給料も何をとっても前と比較すると絶望してしまう。
それでもやらなきゃって思って仕事について、数日で辞めること数回。
なんの能力もないし、物覚えも悪い。
私はきっともう社会には適応できない。
無職になって半年。
毎日が絶望感でいっぱい。
一人暮らしだから貯金が無くなったらどうすればいいのだろう。
できることなら死にたい。
死にたいけど、方法を考える度、未遂が怖い。苦しむのが怖い。
どうしたらいいんだろう。
苦しいよ・・・。
95優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:09:51 ID:yXDydkK0
とりあえず樹海行ってみたら?
そんな度胸があるならね
死ぬ気もないくせに死にたい死にたい言うガキ共め
仕事が嫌なら逃げればいい
自分に正直に生きればいい
所詮人間なんて自分が一番可愛いのだから

とりあえず、馬鹿男にひっかかった馬鹿女はご愁傷様です
いざとなったら生活保護もあるし母子家庭支援もあります
ブランド物でなきゃ身につけられない根性ならどうぞ勝手にしんで。
ていうか産みたくても産めない女性に子供を恵んでからしね
96優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:25:45 ID:9lwp2URJ
>>70
昔の人は会社や上司が下の人間を守ってあげる時代だったのでそんなに努力
をしなくても定年まで勤めることができるようになっていた。
あと人間関係は今より単純だし年令と比例して給料があがり年下の人間は
まず年上には敬語で話し逆らうことはない。ストレスも今の時代と比べれば
全然少ない。あと生真面目な人間が認められていた時代だった。
97優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:35:43 ID:bG0PCJNV
死にたい。安楽死したい
98優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:02:06 ID:yXDydkK0
医療関係者でもねーのに安楽死できると思うなタコ
苦しんで苦しんで「やっぱ死にたくなーい」とか思いながら
しねばいいと思うよ?
とりあえず都庁の上からダイブしてみたら?あはははは
99優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:08:27 ID:yXDydkK0
ていうか、2ちゃんしてる暇あったら病院池おまいら
「精神科」「心療内科」はぜったい駄目ね。
食欲ないの〜とか言って「内科」行け。
たとえ薦められても精神系の医者にはかかるな!
患者の顔が金に見えるような屑ばかりだから。
「内科」でも「自律神経失調症」くらいの診断はでると思う。
病気を口実にやめろ。いますぐ退職の意思を上司に伝えろ!
死ぬくらいならひたすら甘えて生き続けろ!
世の中ナメてかかると意外と甘いんだ。
服とか安物でいいじゃん!1000円以下で買えるモノ万歳!
自分が壊れる前に逃げろ。逃げろ。今すぐ嫌なことから逃げろ。
誰が責めても俺は責めない。俺のほうがずっと最低だから。
……命だけは粗末にするな。わかったかガキ共。
100優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:10:31 ID:bG0PCJNV
なんだおまえ
101優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:11:20 ID:bG0PCJNV
なんだおまえ
102優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:08:15 ID:bG0PCJNV
逃げ出したい気持を必死に抑えているっていうのに、なんだその煽りは 殺すぞ どうせ気違いだからな
103優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:10:49 ID:bG0PCJNV
殺す もうどうなってもいいんだからな。人生終わってオマケみたいなもんだ。失うものねえんだよ
104優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:12:31 ID:jIjwnr0w
産まれてこなきゃよかった…。仕事も嫌だし人生嫌だし、死ぬのも痛くて苦しくて面倒だし…
105優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:33:35 ID:xVbDRscS
しんじゃダメだよ…
いざって時は生活保護とかあるじゃん…
かなしむ人はいないの?いるでしょう?
私は誰もかなしまないけどさ…
しなないで…もう誰もしなないで…
106優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:38:01 ID:bG0PCJNV
あーイライラする
107優しい名無しさん:2007/06/19(火) 14:15:06 ID:bG0PCJNV
誰も悲しまないよ。
世界中でたった一人だ
108優しい名無しさん:2007/06/19(火) 14:20:24 ID:bG0PCJNV
上司が怖いよ。対人恐怖の気があるのかな
109優しい名無しさん:2007/06/19(火) 14:31:07 ID:tc9v8JDQ
辞めたい
110優しい名無しさん:2007/06/19(火) 15:29:11 ID:bG0PCJNV
毎日辞めたい気持と戦ってるよ
若いころに戻りたい。仕事できなくても普通だから
111優しい名無しさん:2007/06/19(火) 17:42:50 ID:hLXXQg8k
あげだ バカヤロウ
112優しい名無しさん:2007/06/20(水) 00:41:38 ID:4Qtzf4DS
仕事中ずっと吐き気がする死にたい
113優しい名無しさん:2007/06/20(水) 00:52:28 ID:8KVSBTGt
死にたい 求められるスキルがない 困った
114優しい名無しさん:2007/06/20(水) 18:36:51 ID:M8YrjQEo
鬱で3年療養して今年から仕事を始めたんだけど
毎日が疲れる…精神的にも肉体的にも。
休みの日は遊ぶ気力もなくてただ寝てるだけ。
あーあ、辞めたいというより死にたい…
115優しい名無しさん:2007/06/22(金) 02:35:42 ID:WNyb5anI
解らない。何もかも。
辞めようと思うのになぜか退職届け出そうと思ったタイミングで仕事が舞い込んでくる。
いやいやでもこなそうと仕事する自分、仕事に見合う時給じゃない現状、上司からのプレッシャー…
転職したって何も変わらないと思っていても転職したい。

でもなんで辞めようとしないんだ俺は。

もうわけ分からん。何もかも面倒臭い。放棄したい。生きるのも。
116優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:08:23 ID:KeS7K0DL
自分自身の不甲斐なさと上司との折り合いが悪くて
毎日職場に行くのが辛い。

今やアルコールに頼って過ごす日々です。

117優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:50:43 ID:XlmDNYpu
何かもう、自分の何処がどうダメで今の職場の何が嫌で
どうすれば丸く収まるかとかもう考えることすら面倒臭い。
仕事してて、何だって自分みたいなのが生きてるんだろうとか
無駄に考えてしまって無駄に鬱。デパス喰らって何とかひと段落つけて帰った。

皆がスマートで出来る人の中、明らかに自分だけ使えない事務員で
コミュ能力皆無でネクラでトロくて浮いていて…。分かっちゃいるけど地味に態度に出されると
書類が涙で見えなくなるんだよ。とりあえず明日は休みだ。今週乗り切れて良かった。
118優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:05:23 ID:FAwulRxh
仕事無断欠勤しました。二日も あ〜あクビか。雇用保険預けちゃった。 かえしてほしいけど電話怖くてできない。手紙もかく気力がない もう死のう 餓死したいけど、どうしても苦しくて食べてしまう。だめ人間
119優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:57:42 ID:oDXIUznj
キャバで働いてます
鬱、パニ、対人持ちなのに、仕事に出ると躁鬱になるみたい
キレキャラになるし、はきはきしゃべる
今日、新人が2人も来て、さすがに死にそうになった。躁鬱状態だから、強気にシカトとかしちゃうの。
今、家帰って来たんだけど、鬱に逆戻り
なんてバカな事してるんだろ
誰よりも弱いの自分なのに
仕事辞めたいけど、辞めたら親を扶養出来なくなっちゃう。でも、体はもう限界みたい。
長文すみませんでした。
120優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:44:38 ID:c1cYu64N
昨日仕事中ずっと泣きながら仕事して
三時間以上働かないと時給つかないのに二時間で帰っちゃった

行きたくないし行って無駄足なのも嫌だ

自分で制御できない
気付いたら涙出てる
121りたりん:2007/06/23(土) 06:57:49 ID:/W8EvLEQ
>>119
わかるわかるお躁の時はとってもハイテンションでぐあーんと
頑張っちゃって。
お仕事終っちゃうと電池が切れちゃってもうつらいやら苦しいやら
お医者さんいく気もなくなっちゃうの☆

ママンの為に頑張ってるんだねいい子いい子ヾ(^-^)☆彡

   
122優しい名無しさん:2007/06/23(土) 07:14:34 ID:oDXIUznj
>>121りたりんさん☆
レスありがとうございます!
ほんとにそうですよね。
一緒に頑張っていけたら〜と思います
とは言っても、寝て起きれば仕事行きたくなくて、廃人なんですよ(>_<)
123優しい名無しさん:2007/06/23(土) 07:27:08 ID:DWOJ1HwM
仕事しなくちゃ生きていけない
だから死にたい
124優しい名無しさん:2007/06/23(土) 07:39:58 ID:banbRD6u
>119
…うまく言えないけど大変な仕事だよね。お大事に、ゆっくり休んでね。
125優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:36:23 ID:Rq9YqcLI
126優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:10:34 ID:9SIWQNmC
仕事やめました。今回は6日間しかもたなかった。もうおしまいだな。複雑なことがかんがえられなくなってる。 おしまい 自殺だな
127優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:16:14 ID:FO87m+eC
>>126
つお薬
128優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:54:52 ID:Sa6J7+YJ
まだ仕事始めて2週間だけど、もう辞めたい。
でも辞めたら明らかに次の仕事が無い。
仕事の事考えると心配になって眠れない→睡眠不足で仕事が出来ないの悪循環。
人間関係も最悪で、何言われてもただ耐える日々・・・辛い
129優しい名無しさん:2007/06/24(日) 21:26:21 ID:WQvZMye1
こんばんわ。
>>128
何言われても、耐えている・・・えらいよ。
130優しい名無しさん:2007/06/24(日) 22:12:42 ID:mkTnqnCX
明日が来る・・しんどい
131優しい名無しさん:2007/06/24(日) 22:54:45 ID:VOXRE5oA
職場がもうね、最悪。
例えるならば……
腐った素材を調理させられる厨房で働いているようなものだな。
で、この素材で、顧客が満足するように工夫しろと……
それができないのは、能力がないからだ!だとよ。

素材同士で攻撃しあって、傷だらけだよ。まったく。
河豚だってな、輸送途中に傷つけあわないように、歯を折ってあるんだぞ。

ここんとこ、昇給じゃなくて、降給していく。
それも、自分とこの業績が悪いってならしかたないんだけどな。
余所の企業の社員が怠慢だから給料下げますって、もうね、笑い話。
なんかさ、派遣やフリーターや無業者も参考にして給与決めるとか
言い出してるし。
132優しい名無しさん:2007/06/24(日) 23:31:59 ID:mmE7vM/r
NHKスペシャル
「30代の“うつ”〜会社で何が起きているのか〜」
2007/06/25 22:00 〜 2007/06/25 22:50(NHK総合)

急増・30代の“うつ”働き盛りに何が?企業対策最前線▽職場復帰に秘策あり

働き盛りの世代に増えている”うつ”の実態と原因を明らかにしながら、対策
を考える。心の病は長期休業につながるケースも多く、企業の現場は対応に追
われている。うつになった人たちからのメールや取材で浮かび上がってきたの
は、合理化・効率化が進む中で、しわ寄せが三十代にのしかかっている現実。成
果主義や裁量労働制といった新しい働き方が広がり、多くの職場で働き手が孤立
している。さらに、家のローンや子育てを抱え、家庭もまた休息できる場所では
なくなっている。
133優しい名無しさん:2007/06/25(月) 03:03:04 ID:CDrDKVaB
休憩が1分しかなかったり
残業が6時間くらいあったり
人がいなくて熱あっても行かないといけないし
この成績じゃボーナスに響くとか
今日の仕事いいとこなしだとか言われたり
仕事行くくらいなら死にたい
寝たらまた朝が来て仕事に行かないといけない
死ぬの怖いしお金はいるし
134優しい名無しさん:2007/06/25(月) 11:49:48 ID:HhGLGodf
2週間前から某テレビ番組制作会社でADをやり始めたんだけど、奴隷のような扱いを受けてる。
毎日10時から0時まで仕事。休憩無し。
土日も仕事でこの先2ヶ月は休みなしって言われた。
毎日毎日歩き回ってうまく歩けないくらい足が痛い。
始めたばかりで右も左も分からないのに教えてくれないからおろおろするばかり。
同性で同期のADも居ないから辛さを共有したり励まし合ったりできる人もいない。
電話応対も相手何喋ってるか分かんなくてパニくる。そして怒られる。
うちの会社は新人女ADをゴミ以下だと思ってるみたい。
毎日泣きながら帰ってる。特に金曜や土曜の夜は休日前の楽しそうな人達を見ながら帰るから一層辛い。
あまりの激務と睡眠不足とストレスでフラフラ。

今年の前半体を壊し療養して完全復活したのに、この仕事始めた途端にぶり返してきた。
毎朝吐きそう。朝食べると吐いちゃうから食べれない。
とにかく今は体の調子が悪い。
会社にいると常に物凄い緊張感に不安、悲しさ虚しさが襲ってきてどうにかなっちゃいそう。

そしてとうとう今日5年ぶりに心療内科にお世話になることになった。(鬱病経験有り)
もう世話になることはないと思ってたのに・・
いくら体調が悪くても休めない・・病院のあとも仕事行かなくちゃいけない・・
怖い・・なんて言われるんだろう・・吐きそうだ・・今すぐにでも辞めたい・・


長文すまん。これでも抑えた方です・・
135優しい名無しさん:2007/06/25(月) 12:11:43 ID:a4kH+0SH
>>134
その仕事内容だと、普通の人でも厳しそうですね。
激務の上、物を食べれないんじゃ
あなた、死んでしまいますよ?
仕事、辞めるしかないと思います。
命の方が大事ですよ。
136優しい名無しさん:2007/06/25(月) 12:16:07 ID:XHqYub+l
そんな仕事するのが間違ってるよ
137優しい名無しさん:2007/06/25(月) 14:09:18 ID:wpAyiPRL
そこそこ高給ではあったが2月末にもう精神的につらくて、休職した仕事。
自分の中ではもう今までの形で復帰するつもりはなかった。
2ヶ月半の激鬱と引きこもりを経て、生活に困るからやっと外に出て派遣の軽作業を始めた所だった。
休職した仕事の社長が、
「復帰するって形じゃないから、今週5日間だけヘルプに来てくれ」
と…

迷惑をかけた社長の頼みなので断れないし、給料がいい。
けど耐えられるだろうか…
というか社長が苦手なんだよ。
金曜日に来週行ってほしいと言われてから、精神的に不安定だ
泣きそう
しかも仕事内容のうち一番苦痛で鬱の引き金になったことはやらなくていいと言ってたのに、
昨日の電話ではちょっとだけでもやってくれと…話が違う
まだ引きこもってるから行けないって断れば良かった
愚痴ってスマソ
138優しい名無しさん:2007/06/25(月) 21:18:52 ID:skZux0WW
仕事行きたくない…
すぐ人が辞める所だから辞めないでって言われるけど、私なんか今の気力無いまま続けてても迷惑かけるだけだと思う。
139優しい名無しさん:2007/06/26(火) 00:36:07 ID:h2+jZRJN
>>134です。長文になると思います。すみません。

テレビ番組の制作会社は人殺し産業と呼ばれているらしいです。
労働基準法を全く無視したひどい現状であるにも関わらず、その張本人であるメディアが報道するわけがないので表に出てきません。
水面下では問題になってますが、報道するのは系列にテレビ局のない一部の新聞社だけ。
絶対に表面化しない、上(ちなみにうちの場合例の関○テレビ)に逆らえない構造が出来上がっています。
こんな現状でこの業界が繁栄していくはずもなく、やはり衰退しているようです。あたりまえですね。

新人時代から変わらずの激務と安月給で10年以上働いて、結局ディレクターにもなれず体を壊したり疲れ果てて辞めていく人がたくさんいるそうです。

余程テレビへの情熱や心身の強靭な人でない限り、この業界で生きる意味はどこにもない。
この業界になんの未来もないことが分かりました。
本当にこの業界は腐ってます。人を人と思ってません。ADなんて使い捨ての駒です。夢を持った若者を騙し視聴者を騙し。
仕事を始めてからテレビを見ても全く何も感じません。
この裏でたくさんのADが安い給料で血を吐く思いで仕事をしているのだと思うと悲しい。

今日、遅れて仕事へ行きいつものように「もう辞めちまえ」と言われたので「はい辞めます」と行って会社を出てきました。
仕事を辞めてしまった自分の腑甲斐なさと情けなさ、そして解放感と爽快感で複雑な心境でしたが、アパートへ戻り久しぶりに泥のように眠ったら少しすっきりしました。
これからはバイトに精を出し、色々ソフトを揃えて元々やりたかった映像の自主制作をやってみようと考えてます。
今まで正社員しかありえないと思っていたし、親からもそう言われてきました。
でももう私は21歳で、自力で生きていけます。
これからは自分の人生は自分の思うようにやろうと決めました。
バイトだって別にいいじゃない、と。
体調を整えたらバイト三昧の生活ですが、今までの激務を思うとなんて事ないなと思えることが、あの会社に唯一感謝できることだと思ってます。

確かに命が一番大事ですね。決心をつけて下さってありがとうございました。


またまた長文失礼しました。書き込んで良かったです。
140優しい名無しさん:2007/06/26(火) 02:16:24 ID:2dAHoxSY
よかったよかった
141優しい名無しさん:2007/06/26(火) 02:25:33 ID:+FW23UyX
>>139

本当にお疲れ様。
ゆっくり休んでください!あなたみたいな真面目で素直な人が欲しいという会社は、いっぱいあると思います。

精神的に復活したらまた探せばいいんですよ。

と、言う俺も求職4ヶ月目…このスレの人達と働けたらどんなに頑張れることか…(;_;)
142優しい名無しさん:2007/06/26(火) 07:14:10 ID:IigI/9GU
人生いろいろありすぎて疲れた
もう永遠に休みたい
143優しい名無しさん:2007/06/26(火) 17:16:49 ID:mmBv7FVl
>>139
あなたの決断は正しいと思いますよ。
時には逃げることも大切です。
しばらくゆっくり休んで
気力が充実してから、今後について
考えたらいいと思います。
あなたはまだ若いけれど、歳をとるのはあっというまだから
次のお仕事は慎重に選んでください。
お疲れ様でした(´∀`)つ旦
144優しい名無しさん:2007/06/26(火) 17:59:45 ID:jlrmCEq2
死にたいと思う位に仕事が嫌なら次の仕事を見つけて辞めればいいんじゃない?

そんな仕事で努力するなら別の仕事で努力した方がいいじゃん。

でも負けず耐えて頑張れば状況も変わる事も当然あると思いますけどね。
145優しい名無しさん:2007/06/26(火) 18:55:11 ID:ZjiK6MZV
ヤンキー先生よ、ひどいな、
これwwうつ病の人々に鞭打つ言葉だなww
グレている子供も欝や何らかの精神疾患の状態らしいのにww
戦争中の先人ような根性でかんばれってか?
うつ病=逃げ。病人や障害者差別だよ、コイツww何が「俺は若者の味方だ」だww

http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/15.html
>週刊文春 2006年1/19日号より
>「だから」教育論

>文部科学省から精神性疾患で休職扱いとなっている公立小中高などの教員の数が発表された。その数、前年度より三六五人増の三五五九人、過去最多となった。
>残念という以外、言葉が浮かばない。
>確かに子どもたち、親たちが多様化・複雑化した現在、日常感じる教師たちのストレスは昔の比ではないだろう。
>だが、少なくともずっと教師を続けようと思っているならば、そこから逃げてどうするというのだろうか。
>休職した教師に対しては、ほとんどの自治体が満額の給与保障をしている。

>企業等では考えられない厚遇だ。・・・・

>近年、「トラウマ」という言葉が一般化した。当たり前のようにそんな言葉を口にしながら、立ち止まり、引きこもる。
>しかし、それではいつまでたってもその「トラウマ」に支配され続けるだけではないだろうか。

>例えば戦争を体験した方々はどうだったか。殺し合い、連夜の空襲、敗戦、絶望、……
>そんな体験をした先人たちの「トラウマ」は想像を絶するほど深きものだろう。
>でも、先人たちは決してそれに支配され、立ち止まることはしなかった。
>何もない焼け野原の中で必死になって汗を流し、・・・戦争というトラウマを・・・乗り越えたように、
>トラウマを持つ者は、その原因となった出来事と正面から向き合わない限り、それを乗り越えることはできないだろう。
146優しい名無しさん:2007/06/26(火) 20:04:24 ID:OC0Jqyv0
>145
 もうね、これ「教員」の仕事じゃないことを要求されてるわけですよ。
学校って、いつから「戦場」になったわけ?
147優しい名無しさん:2007/06/27(水) 08:34:12 ID:VM6win62
>>145
だいだい自分のことを
「ヤンキー先生」って言うこと自体、頭おかしい。
148優しい名無しさん:2007/06/27(水) 14:14:16 ID:s+b/ObE1
死にたい
149優しい名無しさん:2007/06/27(水) 15:15:54 ID:PSXxvQt1
職場の奴全員死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
辞めたいけど辞めれない弱気な自分
何なんだよ糞が
もう家で寝てたいよ
イライラして胃がやばい
いっそバックレちまうか
ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
150優しい名無しさん:2007/06/28(木) 09:29:27 ID:dKBYI5St
>>149
よう、同志。
おれはもう何も考えないで辞める事にしたぜ
151優しい名無しさん:2007/06/28(木) 22:17:38 ID:Je6hYSix
借金あって辞めれんがモチベは下がる一方で
当然結果は評価の低下、さらにモチベ下がる、という
負のスパイラルを延々下り続ける俺。
消えたい。
152優しい名無しさん:2007/06/28(木) 22:56:13 ID:CsZMU93u
俺も辞める
153優しい名無しさん:2007/06/28(木) 23:23:52 ID:eJuvK0+G
死にてえ
154優しい名無しさん:2007/06/30(土) 13:36:37 ID:mLKm00UN
あげ
155優しい名無しさん:2007/06/30(土) 18:13:08 ID:rinV/8h+
死にたい
156優しい名無しさん:2007/06/30(土) 19:34:30 ID:mLKm00UN
月曜から仕事開始だす!
ガクガクブルブル・・・!
どうかうまく馴染めます様に。神様。。
157優しい名無しさん:2007/07/01(日) 00:36:41 ID:b9dzFq+Q
だめだこれ以上我慢できねえ
158優しい名無しさん:2007/07/01(日) 09:39:34 ID:1UB3jn+x
辞めてまた違う仕事探すの面倒だから続ける
159優しい名無しさん:2007/07/02(月) 02:42:39 ID:kOTsMA/d
いい仕事ないかなぁ
160優しい名無しさん:2007/07/02(月) 17:08:02 ID:xq8HXEbD
>>94
それは辛いね。付き合っている人間でさえウソをついているかもと疑わなくてはいけない社会。
傷病手当はもらっていますか?失業給付を先に受けると傷病手当はもう受けられないそうですが…
詳しくはこの本を。井ノ瀬珠美著『お金で悩まないこころの治療生活』飛鳥新社
ついでに大田のりこ『プチ生活保護のススメ』株式会社クラブハウス

人生をやり直すにはいくつか選択肢がありますが、
私自身が実行しつつあるのは
1 英語力を高め、英語力を求められる仕事に就けるくらいにする。
(といっても以前、翻訳チェックの仕事をしていたのですが)
英語に関してはENGLISH板(学問・文系カテゴリ)や
TOEIC、TOEFLの公式サイト、アルクなどのサイトを見て
大きな書店で適切な(CD付きの)学習書を買いましょう。

★TOEIC★この仕事をするならこのスコアだ!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1033368584/

各検定、スコア同士の比較の目安はこんなものだそうです。
● ● ● 国連英検情報募集 ● ● ●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1036152435/278

2 法律資格を取る。今、目指しているのは行政書士。

コンピュータ関連だと、初級シスアド、上級シスアド、情報セキュリティアドミニストレータなどの
システム利用側ならまだ良いのですが、
ソフトウェア開発・運用側の路線はメンヘルの人には勧めません。
先の会社で自分はWeb制作者だったけれど、
傍で見ていてプログラマーの辛さを知っているから。
ただ、日本語などの自然言語を話したり書いたりするより
コンピュータ言語を書くほうが楽しくてたまらないという人ならOK。
でもプログラマーはSEになれなければあまり収入は増えないし
SEになったら顧客との交渉能力、プログラマーをまとめ、率いる能力も求められるけれど。
161優しい名無しさん:2007/07/02(月) 21:30:25 ID:niDBRIOo
なにこの流れw
162優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:01:44 ID:cuuCQCCR
死にたい
163優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:37:01 ID:cuuCQCCR
くー死にたい
164優しい名無しさん:2007/07/04(水) 16:28:37 ID:Yg96u9t6
もうイヤだ、俺ばっかりババ掴みさせやがって!!
どいつもこいつも俺の話なんか全く聞きゃせんし、死んでみせらなわからんのやろが!
どうせこの先、生きてたって希望なんか全く無いし死んだほうがマシだ。

早く死にたい。
165優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:59:45 ID:aEThkBuV
明日から仕事だぁ…鬱だ…
166聖者の行進:2007/07/04(水) 19:57:40 ID:21Rr3cXX
死ねば?
金全部おいらによこしてから死んでちょ〜
167優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:56:16 ID:aEThkBuV
うざ
168優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:42:40 ID:M7SDBrvZ
仕事が嫌で嫌で、いつもギリギリまで寝てる。当然朝食も抜く。
先週、派遣元の健康診断(採血)の翌々日、出勤途中の電車内で重い貧血を起こした。
全身の筋肉から力が失われていき、危険な状態なのがはっきりと分かった。
毎朝布団の中で「このまま目が覚めなきゃな…」とか、「自分なんかいなくても何も変わらないよな」とか
考えていたけど、それらが一気に現実味を帯びてきた。
とりあえずラッシュ時の山手線を急病人発生のため止める訳に行かないので何とか耐える。
遅刻はしなかったものの、まあ色々あって上司に怒られる。
後で注射の痕を見たら内出血で真っ黄色になってた。
その日の事を思うとこれからの季節が辛い。
169優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:21:56 ID:vj7G8GV0
>>168
大丈夫だよ、ホントにやばかったらぶっ倒れる。
170優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:57:35 ID:onNSnzeM
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その89 [無職・だめ]
>【終日】美乳を鑑賞し紳士が語り合う【7乳目】 [独身男性]
>ベイシアグループってどうよ25 [ちくり裏事情]
>【女子高生の】勃起しちゃう その27【エロイ画像】 [独身男性]
>仕事がいやで鬱で死にたい [メンタルヘルス]

いろいろだなぁ
171優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:45:28 ID:zHu9GSN3
介護職として4月から某施設で働いている新入社員です。
うちには主任が2人いるんだが、そのうちの一人の女主任がかなり苦手。
その人がいると、緊張して怖くて息苦しくなって普段出来ている事まで出来なくなる。
それで注意されて更にどつぼにハマる…
先日初めて一緒に夜勤組んだんだが、まともに動くことが出来なかった。
他の人と組んでいるときはちゃんと出来るのに…と自己嫌悪に陥ったよorz
16時間生き地獄のような気分だった。
主任の前だと何も言えなくなって動けなくなるんだ…
また月末に組まなきゃならないんだが、既に吐き気というか胸が締め付けられる感覚だよ(´・ω・`)
もう辞めたい…
172優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:47:25 ID:P7bJ78x0
仕事やだ…
お金良いから夜行ってるけど年上にいびられてばっかり……
でも自傷行為を繰り返してるので間違って死んだ場合親が苦労して生活しない程度の金は残しておきたい……
もぅヤダ…仕事もヤダしこんなに弱い自分もヤダ……
173優しい名無しさん:2007/07/13(金) 09:27:34 ID:N8c35nxh
社会人になってから本当何もかもが地獄
鬱にもなったし相変わらず仕事苦痛だし
気楽に生きられないならもう死にたい
174優しい名無しさん:2007/07/15(日) 16:36:31 ID:Xv3MQEZV
自殺なんて良くない、これを見て勇気を出せ


       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)


   ノ
 ⌒)     /
/○ヽ ⌒ヽ      
      /○⌒ ミ
            ≡ ≡_/ ̄ ̄\_
          .ε= ≡ └-○--○-┘


175優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:34:20 ID:ehVhorIg
あぁ・・・いい大学出て一部上場企業に入って、
下手に「順調な人生」みたいな道に乗ってきたから
つらい。。。

今になって、頭の回転、記憶力、要領の悪さが
致命的な欠点だと分かってしまった。
他人を使うのも、完全に向いてない。

週末持ち帰った仕事もぜんぜん進まず、月曜の
ことを考えると胸が痛くて息苦しい。。。
自分が、鬱状態なのかそれともただの怠け者なのか
判断できずにいます。

気になるなら、心療内科にでも行ってみた方が
良いのでしょうか・・・自社にもメンタルヘルスの
相談を受け付けるシステムがあるようですが、
やはり社内は・・・

医者に相談すると、マシになりますか?
176優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:16:01 ID:ehVhorIg
ここ、あんまり人がいないようなので、メンタルヘルス板の
方に同じこと書いてみます。
マルチとか言わないでくださいね^^;
177優しい名無しさん:2007/07/17(火) 09:44:30 ID:FvkyqoIs
今朝猛烈な不安感で目が覚めた
今の仕事ではこの先食ってはいけない。
でも前に正社員で燃えつき退職した今の自分では非正規での仕事が限界。
先への不安が強いのにどうにもできないから死にたいんだときづいた。
気づいてどうにかなるものでもないんだけど。
こんな自分になったのがつらい 
178優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:42:01 ID:IQ9xUi3m
仕事が嫌で死にたいの間違いじゃないの?うつ病だったら勝手に死んでるって
仕事嫌と欝で死ぬのどっちを取るの?何やかや言っても働くんでしょ。
君たちは。俺はさいならー。
179優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:10:39 ID:41/GLrY+
働き続ける→石油とか中国様が使い過ぎるから暴騰して、日本はいずれ大不況になりリストラ。
自殺する→うまく死ねる確率はせいぜい3割。後遺症で生き地獄。

すごい終わりかけだよ特に日本は。不安を感じるのは当たり前。どうすればいいの。
180優しい名無しさん:2007/07/21(土) 15:06:42 ID:u2v9riac
傷病手当が貰える人は、とりあえず休職、退職してはどうですか?
つ『お金で悩まないこころの治療生活──はじめての社会保障制度活用マニュアル』
(飛鳥新社 1300円+税 井ノ瀬珠美 著 藤臣柊子 漫画・絵)
181鬱兵:中山明彦(留萌):2007/07/22(日) 01:29:42 ID:UPoluHgN
単刀直入に一言
「やれば出来るんなら自殺は無い」
http://id41.fm-p.jp/23/utuhei/
182優しい名無しさん:2007/07/24(火) 21:16:11 ID:vmD8s/7s
できるできないは、やる内容によるんじゃないの。
183syu1:2007/07/25(水) 17:35:53 ID:fOa81H5d
生きていたら良い事があるよ。
184優しい名無しさん:2007/07/25(水) 23:28:04 ID:oif9By3Q
圧倒的に嫌なことの方が多い。よくみんな耐えれるよな。
185優しい名無しさん:2007/07/27(金) 19:42:08 ID:u3g1/i0B
ニートになりたい・・・
186優しい名無しさん:2007/07/27(金) 20:27:27 ID:LQsqb6kK
この嫌な仕事をこれから40年も続けるのかと思うと絶望感で死にたくなる
自分がなんのために生まれてきたのかわからない
187優しい名無しさん:2007/07/27(金) 20:54:45 ID:6j+2xckT
死にたい
188優しい名無しさん:2007/07/27(金) 21:18:54 ID:vlSNtq0i
残業代出てますか?
189優しい名無しさん:2007/07/27(金) 21:19:56 ID:pb57ouoL
すごく成長している皆さんですね
190優しい名無しさん:2007/07/27(金) 21:50:49 ID:nRFKAF6W
労働者のほとんどは、仕事が嫌なんじゃないかねー。
死ぬくらいなら働かなければ良いのに。私は働く気はありません。
うつ病なんですが、生まれつきの性格で、怠けもんなのでしょう。
このままでは死んでしまいますが、最後の最後に私自身が命乞えするのか
死んでしまうのか見てみたいのです。
191優しい名無しさん:2007/07/27(金) 22:06:17 ID:MpGZsBqh
パートスレはパートスレとわかりにくいようにしてsage推奨の方がいいと思われ。。
荒らされちゃうお(´・ω・`)

漏れは嫌な仕事辞めて地元の会社に転職しますた。
給料は安めだけど実績に応じてすぐ上げてくれる「予定」だし、
残業無しなのがイイ!
192優しい名無しさん:2007/07/27(金) 22:07:14 ID:MpGZsBqh
ごめん、VIPと勘違いしてたおwwwwww
193優しい名無しさん:2007/08/01(水) 10:52:53 ID:OGlhExJ4
仕事自体はイヤではないんだけれど・・・
職場に対して拒否反応があります。
休職復職を繰り返してもう3年。
元気になって戻る度に苦しくなり、異動を願い出るのですが・・・
病気が完治してからでないと異動はさせられないと言われました。
もう辞めるしか道はないのでしょうか?
194Arice:2007/08/01(水) 11:35:36 ID:7dBxaTV8
君達は楽園という存在を信じるかね? その世界には何の苦しみも悲しみもない、
個人一人一人の理想郷。 美しい鳥がさえずり、可憐な花が咲き誇る。今までの
悩みがまるで嘘のよう。 そこにはあなたが求めていたものが実在する。
物でも者でも。 金、権威、地位、そんな不潔で汚れきった物事は実在しない。
永遠の祝福、永久の快楽、この世界には決して存在しない希望の光に充ちた大地。
もがいてももがいてもこの世界では溺れるだけ。いつだって苦しい、悲しいだけ。
それでも必死に懸命に頑張る理由は何?そこまでして生きる意味は何?
 このサイトにいるあなた達はみんな心に傷を持っている。誰もわかってくれない。
誰も同情してくれない。傷は癒されても、傷跡は永遠に残る。
 こんな事を繰り返して何になる?ただただ自分を追い詰めてるだけ。辛いだけ。
 楽園は君達のような人生の迷子達を優しく受け入れてくれる。そこで君達は
初めて傷を、己を癒すことができる。
 来る者は拒まない。去る者は決して許さない。さあ行こう。
 その疲れきった命の灯火を神に献上し、己の魂を楽園に捧げよ。
 大丈夫。痛くなどない。それは最初のうちだけ。すぐに楽になれるから。
 私は天導天使、あなた達に唯一の救いの手を差し伸べ楽園へと導く天導天使。
 193はその命を絶って楽園に行きませんか?

195優しい名無しさん:2007/08/01(水) 15:04:04 ID:VPpqPSln
鬱なんて甘えだろ
仕事行け
196優しい名無しさん:2007/08/01(水) 15:29:33 ID:gYlgi70j
もう八方塞だ
197優しい名無しさん:2007/08/01(水) 17:20:25 ID:OGlhExJ4
>>194
楽園への行き方でお勧めのがあれば教えてください
198優しい名無しさん:2007/08/02(木) 00:51:16 ID:0qB/cmir
やはり実績の有る、麻酔薬+塩化カリウムだろう。

現実的なのは、都市ガスに一酸化炭素が含まれてる地域へ行って、面体マスクとかで吸う、といったところでしょうか。
199優しい名無しさん:2007/08/02(木) 12:20:42 ID:+9q4ELJK
仕事が嫌とかって完全に甘えだろ。
200優しい名無しさん:2007/08/02(木) 14:07:38 ID:YxXw537D
>>199その通り
アマエルナ
201優しい名無しさん:2007/08/02(木) 22:20:52 ID:/ljQbl6e
「仕事が嫌で欝で」ってなってるけどうつ病なの?。
ただ仕事が死にたいくらい嫌なんでしょ。このまま働いてたら死ぬくらい
嫌なだけなんでしょ。仕事辞めるか、死ぬか、しかないじゃん。
でもほとんどの人は、仕事を辞める訳でもなく、死ぬわけでもない。
私は仕事が嫌なので働きません。現在うつ病です。入院して傷病手当
貰って、失業手当貰って、3年もなまくらしてたら働く気なんてなくなって
しまいました。甘ったれのくそったれです。
202優しい名無しさん:2007/08/02(木) 22:47:46 ID:HCidBm2O
>>201
オマエはもう来るな
203優しい名無しさん:2007/08/02(木) 22:55:27 ID:/ljQbl6e
じゃあお前ももう来んな。
204優しい名無しさん:2007/08/02(木) 23:01:22 ID:Ul5gwg8/
8月は仕事が忙しくなりそうだ…鬱
205優しい名無しさん:2007/08/03(金) 00:28:03 ID:MGyiDaRd
最近仕事で失敗してばかりです。
自分の不注意で高価な機械を壊したり・・・
入社して三年もたつのになかなか仕事は覚えられないし・・・


206優しい名無しさん:2007/08/03(金) 19:18:43 ID:jjD3DrE5
↑私も失敗ばかりしてるよ。
早く1人前になってほしいからか全くできないためイライラされてるのか
わからないけどすごく注意されたり、怒られたりする。
できない、覚えられない自分が悪いんだけどそのたびに自己嫌悪がひどくなる。
今の職場になってまだ日が浅いけど向いてない気がするよ…
207優しい名無しさん:2007/08/06(月) 00:53:25 ID:N/dttZ7D
朝が来るのが怖いです。
208優しい名無しさん:2007/08/07(火) 13:16:53 ID:KccpD4mo
そうそう
朝が来るのが怖い
209優しい名無しさん:2007/08/07(火) 19:48:56 ID:8056Sgnl
怖いぜ!つか憂鬱だ!
明後日会議!!何言えばいいんだよ!くそが!
早く9連休になって!
210優しい名無しさん:2007/08/09(木) 02:23:15 ID:vddzah0a
せっかくの休みも、仕事のことを考えると、憂鬱です
24時間仕事のことばかり考えてしまう
上手く切り替えられればいいんだけど・・・
211優しい名無しさん:2007/08/09(木) 06:26:13 ID:YZxzh1AP
最近、失敗続きで怒られてばっか
明日は会議で司会しなきゃならないし
考えるだけで怖い
でも金がないと生活できないし養えないしな
仕事いってきます
212天狗:2007/08/10(金) 00:37:09 ID:k3DAmT/l
慣れたバイトで
毎日精神的に安定した生活を送っていたが
昇進の話が出た
バイト生活に満足してたので
何度も断ったのにシツコイ
渋々引き受けたら
仕事内容は大きく変化したし
責任は重いし色々難しくて
勤務時間も長いし休みも少ない
誰も面倒見てくれないし冷たい
もう嫌だ
辞めたい
安定した生活に戻りたい
213syu1:2007/08/10(金) 20:26:28 ID:DBIGCt65
生きてたら良い事があるんだけどねぇ〜。
悪いこともあれば、良い事だってある。
人生とは、そんなもんだよ。
214優しい名無しさん:2007/08/11(土) 15:04:52 ID:vha/2GRP
体や心を壊してまで
する仕事なんてない。
215優しい名無しさん:2007/08/11(土) 18:56:51 ID:eBRiY/MK
あのな、ぼうや。
仕事ってのはな、
体や心を削って、
その代価を受け取るものなんだ。

そして、削れるだけ削り取られたら
捨てられるんだよ。

216優しい名無しさん:2007/08/11(土) 19:04:05 ID:Z31IbglQ
(*´Д`) ハアハア
217優しい名無しさん:2007/08/11(土) 21:45:42 ID:pzFVjDxB
仕事嫌い。もうしたくない。
でも生きる為にはやらなきゃ……(´Д`)

今の職場にも馴染めないし、その上に新入職員も増えてて更に馴染めないし
自分がこんななのに、仕事は病院関係で、うつうつとした患者さん相手に
毎日……。
辛いわ……(´Д`)
218優しい名無しさん:2007/08/11(土) 23:48:25 ID:r/ELh5H1
あいつさえ、いなければ、いい職場環境なのに・・・。
219優しい名無しさん:2007/08/12(日) 02:55:08 ID:fIUNaXSy
今の仕事始めて一週間、教えてくれる人に残業させまくり
みんなの足を引っ張る自分なんか生きる価値なし
220優しい名無しさん:2007/08/12(日) 02:59:11 ID:ahbtMwO3
また声が小さいって怒られるんだあ(*´Д`*)
221優しい名無しさん:2007/08/12(日) 03:18:50 ID:OlOK31xS
>>218
うちも同じ
あの上司さえいなければ、ストレスフリーなのに…
222syu1:2007/08/12(日) 22:24:07 ID:ujmIHMpa
仕事しなけりゃ、無職になる。
そして収入なし。
そのほうが困るぞ〜。
工夫して仕事するのが一番だな。
223優しい名無しさん:2007/08/13(月) 23:50:19 ID:uxEDks2Q
明日からバイト
嫌だ嫌だ嫌だ……
人と会うのがつらい
224優しい名無しさん:2007/08/14(火) 15:09:38 ID:v9QQnlCp
今から仕事です
あああああああああ
電車に乗るのがつらいよ
225優しい名無しさん:2007/08/14(火) 15:21:10 ID:TZV6RBPS
>>224
私も朝このまま電車で遠くへ…とか考えてしまうよ

今やっと昼休憩だ〜
昨日あり得ない失敗をして寝てないから眠気が酷いわ
しかも自分が100%悪いのに皆優しくて余計辛い…
自分のダメさにうんざりするよ
226優しい名無しさん:2007/08/14(火) 22:57:12 ID:0CCjK8KS
死ぬくらい辛ければ仕事辞めれば解決すんじゃない?と思って私は仕事を
辞めましたが、結局今は自殺する方向に事が運んでいます。
仕事を辞めても傷病手当、入院時の保険金、失業手当と2年半ほどお金に
困らない生活をしてきましたが、最後はやはり死にたいにたどり着いて
しまった。
227優しい名無しさん:2007/08/14(火) 23:14:50 ID:KmKu97Pa
同感
続けるも苦痛、辞めても苦痛…

これが人生の試練なのか
一体、生きるってなんだ
228優しい名無しさん:2007/08/15(水) 00:46:14 ID:+IAohVvU
>>226
自殺を成功させられる自信はあるのですか?
私は定型が苦しそうなので非定型だけやろうと思っていますが、成功率は3割くらいなのではないかと危惧しています。
229優しい名無しさん:2007/08/15(水) 12:58:57 ID:XjlVTbFs
昨日職場の人間が突然辞めた。理由は俺。俺が嫌いだから辞めたらしい。
頑張ってチームの和を崩さないようにしてきたのに、俺が原因なの?
頑張ったのにな…もう疲れた。薬飲んでも効かない。自己嫌悪…
230226:2007/08/15(水) 20:58:53 ID:DpVFsNyg
もうすでに2回失敗しているので、3回目は失敗しない方法でやります。
死ぬ自信はありますよ。
現在、身辺整理や貯金の現金化、各種引き落とし口座の一括化などなど
作業所に通いつつ行っているところです。
231優しい名無しさん:2007/08/15(水) 21:18:49 ID:5pvUppn0
>>230
考え直す気は無いの?
僕も仕事がしんどくて嫌で、でも仕事しないと生きていけないし
仕事で一生苦しむくらいなら死んだ方が楽だと思ってますが、
でもそんな風に考えてしまうのは今自分が鬱だから。
治れば死にたいなんて思わなくなるはずだよ。
鬱は治る病気だから、今の感情だけで死ぬのはやめてほしいよ。
病院行ってる?しっかり治療してもらおうよ。

>>228 さんも死なないで!
232226:2007/08/15(水) 21:33:09 ID:DpVFsNyg
>231ありがとう。病院にも行っています。
発病して4年ですが、今日まで死ぬことが頭から離れた
日はほとんどありません。苦しいときはODで逃げてきました。
仕事や苦痛から逃げてばかりいました。そして最大の逃げを行うしか
ないなという結果にたどり着いてしまったのです。
逃げと思う反面、自殺は「自分に勝った」結果でもあると思えてしまいます
233231:2007/08/15(水) 22:02:49 ID:5pvUppn0
>>232
鬱のときは正常な判断ができないから、そんな風に思うだけだよ。
自殺が「自分に勝った」結果だというのは、どうしてそう思うの?
考え方がかなり極端になってると思うよ。今は結論を出す時じゃない。
後になって落ち着いて考えたら、あの時は変だったと思うに違いないよ。
死ぬのはいつでもできるから、とりあえず先延ばししよう!
今まで通り苦痛から逃げながら生きていけばいいじゃん。
お願いだから、命だけは大事にして!!
234優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:11:45 ID:SPyEXux5
228ですが、虚弱体質なので働けなくて生きていけません。
軽作業を5分間続けただけで、息があがって休息しなければならないくらいです。
事務で単純な入力作業とかならできますが、記憶力とか低下していて複雑な処理はできません。

自殺についてはかなり研究を重ねましたが、確実な自殺方法は無いと思っています。
226さんの予定している自殺方法について、よろしければ教えてほしいです。
235優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:36:53 ID:odlTY/hK
>>234
生活保護は受けられないの?
236優しい名無しさん:2007/08/16(木) 14:59:55 ID:H4LhtR4x
会社に殺されそうになった
上司には尾舞の存在がムカつくと怒鳴られるし
こき使われるし
鬱が再発し熱中症になってしまった
どうしよ
237優しい名無しさん:2007/08/16(木) 18:28:22 ID:OxmI8JmF
死にたい
238優しい名無しさん:2007/08/17(金) 01:48:20 ID:aGo/uwyq
>>235
私より重い病気の方々でも受給できていないので、無理だと思います。
どこか認定基準の緩い地域とかあるんですかね。
239優しい名無しさん:2007/08/17(金) 19:54:47 ID:2US/wgXI
>>238
詳しいことはわからないけど、働けないっていうことが証明できれば
認定を受けられるんじゃないのかな?あきらめずに申請してみてよ。
240優しい名無しさん:2007/08/19(日) 22:43:16 ID:dkMIBu59
明日から六ヶ月ぶりに仕事にいきます。
派遣だけど。

ここんとこずーっと朝方毎日悪夢で目が覚めました。
会社で嫌な思いをする夢ばかりでいつも冷や汗ビッショリ。
薬のせいでいつも眠いし、やっていけるのかどうか
不安で不安で仕方ない。
241優しい名無しさん:2007/08/20(月) 07:18:05 ID:64MsLDe8
職場の野郎どもが糞馴れ合いしてくる。
合コンか何かと勘違いしてんのか。
馴れ合いは一人前に仕事してからだドアホ。
242優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:25:50 ID:em4aiGc1
会社に殺される クソ豚どもに殺される
243優しい名無しさん:2007/08/21(火) 23:38:50 ID:Pz5QUCAS
働けない どうすれば生活保護受けられるんだろう?
244優しい名無しさん:2007/08/23(木) 19:52:03 ID:jORAa5iV
>>243
働けないことを精神科医が診断書に書いてくれれば大田区はたぶんOK
245優しい名無しさん:2007/08/23(木) 23:03:05 ID:dF7F9QoF
ニュースで自治体によっては、生活保護受理した後、数ヶ月後に辞退の証明書かせてる実態もあるって言ってた。
246優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:27:56 ID:22Fx6ys9
鬱がばれたら首になった
247優しい名無しさん:2007/08/24(金) 19:38:34 ID:9WLTEis8
>>246
酷えな。
同情する。
248優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:56:00 ID:U8FqD8SA
どうすれば私情を捨てて割り切れますか?
249優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:42:11 ID:VlRgrd2r
もう嫌だ
客がいてレジ上げの作業が進まないでいると、上司にそれが自分のせいかのような反応をされる
仕事の優先順位を教わってその通りに仕事してたら、全く別の仕事を持ってこられてこっちが優先だと怒鳴られる
失敗したことにたとえ仕方のない原因があったとしても、信じてなんかもらえない
出社したときの私のテンションなんてとても接客業だとは思えない
誰とも話したくないし何も食べたくない、何も考えたくない、ただバレない場所に作った自傷の傷を見てほんの少し安定する
レジに一人で立ってると、頭の中で何に対してでもなく助けてくれと叫んでる。今すぐどす黒い悲鳴をあげられたらどんなにいいだろうと考えてる
残業で帰りのバスに乗り遅れて駅までの道を歩いてると、このまま倒れられたらいいのにといつも思う
きっと今もこれからも、同僚の誰にもわかってもらえないんだろうな

改行変そうだな…長文&携帯からスマソ
250優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:02:04 ID:KXb7lA5t
むしろクビにしてくれたら失業保険がすぐ貰えるのに…
251優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:15:10 ID:8NzdUgUQ
長文愚痴すまそ

職員からも客からも、違う人のミスで私が怒られる。
眠剤も効かなくなってきて毎日明け方まで起きてる。夢でも仕事の事ばかり。休めない。
母は「仕事は楽しくなってくるから頑張れ!」、親父は「お前は甘え」と言ってくる。
一人ひっそり死んでしまえば解決するんじゃなかろうか、最近は首吊りたい、と思っているけど実行に移せずにいる。
252優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:51:11 ID:vVM067Ct
死にたい
253優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:38:01 ID:Tfy6qVdn
みなさん乙です。
かく言う私も死にそうだけど…、まあ死なない程度にがんばりましょう。。
254優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:23:28 ID:dTH0G8hK
おはようございます。
私も毎日職場に行くのが苦痛でしょうがありません。
自分自身の不甲斐なさはありますが、一番はTOPと上手くいってないのが
原因です。
朝も5時前に目覚めてしまう始末。アルコールに頼って生きてる状況です。
255優しい名無しさん:2007/08/29(水) 07:26:00 ID:XmASLFjp
みなさんが書き込みしていることを
「甘ったれてる」と思う人いるんでしょ?
256優しい名無しさん:2007/08/30(木) 03:58:45 ID:hek9Vlsr
>>255
健常者はそう思うんじゃないか。知らんが

今日からバイトだよ
鬱すぎてやる気ないわ…
257優しい名無しさん:2007/08/30(木) 05:07:10 ID:VKcMWwSJ
メンヘラですが一日16時間週6日勤務で拒食症の私は甘えてますか?
正直しにたいです
258優しい名無しさん:2007/08/30(木) 18:38:06 ID:1c0CbCYB
>>257
甘えてないよ。頑張りすぎ!
仕事減らしてもらえないの?
診断書出せばなんとかなるでしょ?
259優しい名無しさん:2007/08/30(木) 23:29:53 ID:Tc50iC0l
>>257

漏れはミスればすぐ氏ねる仕事ばかりやっています
いまはスズメバチ駆除 200頭(頭でつ)くらいハイってそうな巣に
防護服なしでつ。

あまりにオモイキリがいいので逆に評価されちまった・・・
260優しい名無しさん:2007/08/31(金) 14:55:57 ID:owAYgxGR
頑張って認められたいのに
できない、うまくいかない。
こんな自分が大嫌いだ…他人になりたい
死にたい
261優しい名無しさん:2007/09/03(月) 02:16:39 ID:I0WPhVBb
明日からマタ始まるなー
だるー
262優しい名無しさん:2007/09/03(月) 03:09:17 ID:A1jgkLj2
精神衰弱して一月に仕事辞めて、今度ツテで無職脱出できそうなんだけど…
恐怖がよみがえってくる。仕事は怖い。対人恐怖、脅迫観念、醜形恐怖、あの空気。
…またあんな精神状態になったら…
電話で面接の話しただけで自傷に走ってしまった。
怖い。怖い。死にたい
263優しい名無しさん:2007/09/03(月) 03:30:52 ID:H+xF7XXT
お金がないと生活できないのはわかる。 家族を養ってる大黒柱ならなおさら、つらくても仕事をやめれないよな。

でも長期的スパンで考えてみようよ。
一生鬱病抱えたまま、会社の激務におわれ、希死念慮と戦いながら生きていくのと、
一年(例えの期間)治療と休養をとり、回復してから社会復帰をし生き生きと残りの人生をを楽しむ。
どちらがいいかな? 愛する人が喜ぶのはどちらかな?

自分は独身で身軽だったから後者を選んだ。まだまだ一進一退だけど楽にはなってきている。 まぁ実際深刻な時はそんな事すら考えられなかったけどな。
ただ会社の上司が自ら逝ってしまった時に気づいたよ。会社に殺されるって
264優しい名無しさん:2007/09/03(月) 16:15:20 ID:A1jgkLj2
私も有り難くも後者を選んだつもり。精神がすごく安定した。
でも休養(世間的にニート)して社会復帰した、精神病んだ人間がイキイキ暮らせるほど世間は優しくない…
仕事のせいで病んだのに仕事に追われ…
ネガティブな意見で申し訳ないけど、やっぱり病んだら終わりなのかなと思ってしまう
265優しい名無しさん:2007/09/04(火) 00:59:46 ID:9BrL/VM6
>>257>>259を見て、もっと頑張らねばと思った。
266優しい名無しさん:2007/09/04(火) 01:46:20 ID:4UozRyOb
どうせ過労で倒れるか老衰で窒息死するしか道は無いのなら、自殺した方が良いんじゃないか?
267優しい名無しさん:2007/09/04(火) 17:06:53 ID:mkc1oQBN
手術の跡みたいに解りやすい結果なら、
治療もありだけど、精神科だけは、無理だと思う。
引きずるしかない。
268優しい名無しさん:2007/09/04(火) 20:12:17 ID:CFdn2c8Y
>>266
未来のことは誰にもわからない。
すぐ近くに幸運が待ってるかも知れない。氏んだらそれも受け取れない。
予想外のことが起こるのが人生。
269優しい名無しさん:2007/09/04(火) 21:41:31 ID:qABWdMcf
再就職先だまされた
何が新規事業で東京支店開設だ
いまの立場は人材派遣と変わらん。
派遣先の会社はDQNだらけ。
会社辞めたいけど
今度やめたら、再就職無理かな。
人を信じられない、人生に疲れた。
270優しい名無しさん:2007/09/05(水) 00:58:09 ID:7w0S9/4u
>>268
予想外の不幸はがんがんやってくるけど、
予想外の幸運は殆ど起きない。
最近起こったのは1000円の商品券が当たっただけ。
親戚も貧乏人ばかりで、コネで就職できるあてが無いのがつらい。
271優しい名無しさん:2007/09/11(火) 07:59:41 ID:PCTKDHLY
また1日が始まる…
あーもう!嫌や
272優しい名無しさん:2007/09/12(水) 11:43:04 ID:v0BZnEBF
眠れない訳じゃないんだけど、
・一日緊張しっぱなしで疲れ果てて
家に帰るとぶっ倒れるように寝てしまう
・慢性的な下痢(便秘)
・心臓がドキドキして手が震える

職場の人間関係の問題です。
鬱じゃないと思うんだが心療内科行ったら改善されるかな。
今会社のトイレから書いてる…
273優しい名無しさん:2007/09/12(水) 12:19:59 ID:K7OXPT5A
>>272
それは鬱とか病気じゃなくて、緊張と疲労でしょう。
病院いくより、いっぱい寝る&ストレス解消だね。
274優しい名無しさん:2007/09/12(水) 17:27:59 ID:caINaiTU
質問です。
職場が嫌過ぎて職場でODしてみたり
早退したらなぜか帰りの電車で涙が止まらなくなって
昼の山手線でぼろぼろと泣きながら帰宅して
自宅に着いたらもうとまんなくって一人で2時間くらい大声だして号泣して
その後は少し呼吸がうまく出来なくなって
まあ一晩寝て起きたら治ってたんですけど。
でも朝、会社に欠勤の連絡をしたらまた号泣してしまった。
会社にもう行かずに済ませたいので出来れば医者からあまりよろしくない診断をもらいたいのです。
上記のようなことくらいで医者に行くなんてちゃんちゃらおかしいって感じですかねぇ

275優しい名無しさん:2007/09/12(水) 21:36:55 ID:bHrK+N6I
>>274
お医者さんに行った方がいいよ。
できるだけ早めに。
仕事が辛いと云うだけでなく、行く事が辛いんだね。

と、医者から診断書をもらって休職3ヵ月目の自分が云ってみる。
276優しい名無しさん:2007/09/12(水) 21:46:22 ID:K7OXPT5A
>>274
本当に病気で苦しい立場からみたら、腹立たしい。
仕事がイヤなのとは違うよ。
話を聞いてもらいに行くのはいいかも知れないけど、病気だとそんなもんじゃないから。

診断書うんぬんじゃなく、言い方ひとつで行かずにやめられるでしょ。
誰だって合わない仕事あるし、しばらくゆっくりして落ち着いたらまた新しい仕事見つけて頑張ればいいよ。
277優しい名無しさん:2007/09/12(水) 22:36:56 ID:caINaiTU
>>274です。
レスありがとうございます。
>>276さんのおっしゃるとおりだと思います。
本当に病気で苦しんでいる方々がいる(私の身近にもいる)ことを考えると
病気とか医者の診断書とか利用しようなんて根性まがっているなぁと思い、
なんのかんのといって病院までいかずに実家に帰るという選択肢をとりました。

根本的な解決には程遠い状況なのですが、
気をつかってか何も言ってこない親との気まずい空気の中で
初めてネットに書き込んでみて返答が得られたのでなんだか少し落ち着きました。
278優しい名無しさん:2007/09/12(水) 23:43:37 ID:LOguuQam
医者にはいったほうがいいと思うが、、、、。

別に鬱病だけが心の病じゃないんだし。
他人が単に職場合わないだけと決めるのはいかがかと思うが。

279優しい名無しさん:2007/09/13(木) 08:19:09 ID:ksMcdy2/
>>277
そんな状況が、どれだけ続いてるのか、突発的なものなのかわからないんだけど
メンタルクリニックって、病気だけじゃなくてストレスを吐き出す場所でもあると思う
自分の知り合いも、べつに病気ではないけど仕事のストレスを話しに通ってる人が何人かいるよ

『病気と診断されたい』んじゃなく、『楽になりたい』のなら行ってみたらどうかな。
薬にはまだ簡単に手を出さない方がいいと思うけど
280優しい名無しさん:2007/09/14(金) 08:46:24 ID:xe0v/gNg
アホな質問だけど、かなり精神病んでて仕事出来そうもない時、
休む理由はどうしたらいいの?
病院は明日行くから診断書はないし。。
281優しい名無しさん:2007/09/14(金) 08:57:32 ID:/lKwQuFL
>>277
病院行くことを薦めますよ
カウンセリングだけでもいいし、
マイナートランキライザー系の薬くらいで治りそうな症状っぽいし
>>280
風邪引いたとか言って休んで、診断書もらってから休職
282優しい名無しさん:2007/09/14(金) 10:25:14 ID:fVIA0pK3
>>277です。
なんかいろいろあってこれから会社に行って上司と会って話をすることになりました。
昨日電話で「おまえの心境がどうとかじゃなくて、人としてどうなのっていうところに観点を置いて考えろ。このまま顔も見せずに辞められると思うのか。」
と言われて、確かにまったくもってごもっともなことなので、
ハイ行きます。と答えました。
でもなんか朝から首とか手とかが軽く痺れてるやらおなかがゆるゆるやら。
カウンセリングの人に、家族に電話してもらってあなたはゆっくり休みなさいと、それでいいんだよと
言われていたので、それでまたーりしてて油断した。
どうしようどうしよう。臭わない酒があるなら飲んで行きたい。
283優しい名無しさん:2007/09/14(金) 20:42:41 ID:NUos8kZ0
私は明日で辞めます。今の職場に入ってから薬なしでは行動できなくなりました。帰りに死にたくてたまらなくなるのでもう行かない。病院に行くか迷ってる方、とりあえず行くことをお勧めします。自分一人で考え込んでいても何もなりません。
284優しい名無しさん:2007/09/15(土) 07:56:02 ID:wHzIHgX6
>>283

おつかれさま ゆっくり休んでください

いまスズメバチ・オオスズメバチがいちばんおおきな時期でつ。
今日も防護服なしで特攻しましたが・・・・10匹以上刺されたら
ハチ毒で氏にまつが・・無事ですた。

帰りにまた無事だったことを後悔しますた。おまけに正社員にされて
しまいました(労災大変なのにw)
285優しい名無しさん:2007/09/15(土) 07:57:19 ID:wHzIHgX6
昨日も・・でした スマソ
286優しい名無しさん:2007/09/17(月) 04:56:18 ID:d0izg0sN
会社辞められた!\(^0^)/
無職だ orz
でもあの会社から逃れられた!\(^0^)/
287優しい名無しさん:2007/09/18(火) 06:47:47 ID:Nh/EdnhX
うらやましい、、、、。俺も行きたくないよ。あの空気、、。
288優しい名無しさん:2007/09/18(火) 08:31:58 ID:v1MDk6Ln
昨日からやたらと体が痒くなってきた。
これって精神的なものかな?

もうすぐ電車を降りる駅です。このままずっと乗っていたい…
今日も一日こんな胸が苦しくなる重い気持ちで耐えられるかな…ハァ
289優しい名無しさん:2007/09/18(火) 21:38:14 ID:CSzHii+F
明日も仕事だ、、。10月末でやめるんだけど、その前に逃れられない引継ぎ作業が。一番嫌いな上司に引き継がなければならない。もう今すぐにでもやめたい。薬飲んでやるしかない
290優しい名無しさん:2007/09/18(火) 22:41:14 ID:mFTEJ0ci
10月末か まだあるなぁ・・・
ツライところだ
291優しい名無しさん:2007/09/18(火) 23:01:52 ID:HAwo2s5+
あんまり流れ読んでないけどグチらせてもらいます。
去年の4月に広報として新卒入社した所がIT系のブラックだった。
採用の時は自社でやっているサービスがいかに先進的かというのを社長に語られ、
イキイキと成長している会社という印象でした。
入社前に忘年会に呼ばれ、けっこう立派な料亭・飲み屋のはしごで大学生だったこともあり
すげー華やかな印象をうけた。
が、実際入ってみれば経営はぎりぎりで採用時に語っていたサービスとやらは
その時すでに1年経ってたのに売り上げ1件のみ。新入りながら、1件という数字に驚愕した覚えがあります。
広報として入ったのに半年くらいでその関係の仕事がポシャッて無くなり、しばらくは雑務をするも
途中からはテレアポもすることに。少人数(7人)で、しかもみんなPCに向かって仕事している中
新人の自分だけがテレアポで声を響かせてますorz
このテレアポがマジきつい。。
毎日寝るのがこわいんだよ。起きたら死後とにいかなきゃいけない・・
寝れねー。。
・・すいませんチラ裏でした。
292優しい名無しさん:2007/09/19(水) 06:22:09 ID:qSd0wUa/
テレアポは〜〜〜ITじゃねよな
転職しる

今日はオオスズメ突撃 帰れねーか?www
293優しい名無しさん:2007/09/19(水) 08:18:28 ID:kOiiU3MF
去年7か月ほど勤めたところがIT系ブラックだった。
自分はWeb制作担当だったが、
主商品である会計・在庫管理ソフトが顧客毎にカスタマイズしなければならないが
納品してから、修正する始末、しかも延々と数か月単位で遅れるか、
月の締めの度に担当宛に電話がかかってくる。
(担当によれば、元々のプログラムがそもそもコードが読みにくく、
操作画面のボタンごとに別のプログラムが動くので
誤った数値が出るようになっているらしい。
基本設計も細かいところも両方ダメだと。
初めに設計した人は今は行方知れず)
しかも、社会保険事務所に提出する書類上では我々は「雇用」でなく「請負」扱いだった。
Webの顧客が今月でもういいですと言ったところで辞めた。
そのブラック会社はWebサイトが現在は見られなくなっている。
294優しい名無しさん:2007/09/19(水) 18:11:26 ID:oIK2UGHN
>>291>>293

同じくIT系ブラックにとっ捕まってしまって、半年で辞めた者です。
今まで用法容量をきちんと守る人間だったのに
職場で追い詰められているうちに、
やたらと薬を飲みまくるようになってしまった。
何かにすがりたくて。
辞めた後も、なんだか癖になってしまって、
ネットで調べた逝ける市販薬をついつい買い込む日々…orz
295優しい名無しさん:2007/09/20(木) 13:20:16 ID:6B17BnAY
>>294
逝ける薬ってなに?
よければ教えて欲しい。
296優しい名無しさん:2007/09/20(木) 13:30:01 ID:8x3LBlr3
297優しい名無しさん:2007/09/20(木) 22:08:31 ID:Bmwaa9MI
>>295
つおなじみブロン
つ2chで割と評判よかったナロンエース
298優しい名無しさん:2007/09/22(土) 11:59:44 ID:15ioV0DT
ちょっと隙を見せようものなら、すぐに揚げ足取り・言葉狩りをしたがる奴ばっかの職場。

あんなとこにいたら頭おかしくなるわ。
299優しい名無しさん:2007/09/22(土) 14:18:30 ID:eH0sAyGj
仕事が本当に嫌。鬱・・・
職場に不満があるわけじゃなくて、自分が無能だから会社がつらいのはスレチですか?
300優しい名無しさん:2007/09/22(土) 15:57:52 ID:X071DFhd
仕事が辛いですよ。「上の運営方針がコロコロ変わる」
で、それを全部末端の能力不足だって転嫁してくる。

経営は完全に破綻していますが、隠し……隠せてません。
でも、それを言えないでいます。みんな……そう、あなたも。
301優しい名無しさん:2007/09/22(土) 18:11:46 ID:5LIj206X
>>298>>300
あれ?うちの会社の社員?そっくりそのままうちの会社に当てはまる。
302優しい名無しさん:2007/09/23(日) 06:17:04 ID:aG8icaLj
>300
 最近トップが、突然辞意表明をいたしまして
無責任にも当方の分野は、滅茶苦茶な運営方針を残して……
その大混乱はこれから数年間続くことになります。
力のない部署ほど辛いです。
 愛を数値化して計測する方法を考えなくてはなりません。
303優しい名無しさん:2007/09/26(水) 00:24:10 ID:rWycVfuG
仕事が嫌っていうか、リア充ばっかりで自分が浮きまくりなのが嫌
あと、業種も嫌だから、やっぱ仕事が嫌なのか・・
304優しい名無しさん:2007/09/26(水) 07:01:36 ID:OiVr7BU/
自分の場合とにかく上司と上手くいってないからなんだけどね。
仕事の内容自体さほど嫌いじゃないけど、人間関係に尽きます、自分の場合。
病院にも行きたいけど田舎なので近くにないし・・・。
305優しい名無しさん:2007/09/27(木) 14:00:53 ID:mYhIKbG0
出勤前に軽くお酒を飲むのが日課になってしまった。
緊張がほぐれるんだよね。酒が飲める人にはオススメだよw
もちろんブレスケアには気をつけてる。誰にもバレてない。
仕事終わってからも飲むから、体に悪いな〜と思いつつw
306優しい名無しさん:2007/09/29(土) 06:34:41 ID:ADFga5Fh

307優しい名無しさん:2007/09/30(日) 19:12:07 ID:fbKOvbdQ
うちの会社、社長や部長連中が代替わりしてからおかしなことになってる。

誇大妄想DQN社長とイエスマンの取り巻きが会社を支配。
意味不明な行き当たりばったりのプロジェクトを打ち立てては
どれもモノにならずウヤムヤ。 現場の人間が苦労するだけ。

そのうち、私の働いてる事業所をつぶしてしまい
全然離れたところと統合してしまうらしい。
どう考えても、かえって仕事に支障をきたすとしか思えないのに・・・
当然、両方の事業所の従業員全員が反対。
無茶な統合が実施されれば、全員が揃って辞めてやると怒りの嵐。

以前は、そんな事で悩まずに
安心して仕事そのものに打ち込めたし
周りの現場の人たちはいい人たちばかりだったんで
「いい会社だな」と心底思えたぐらいなのに・・・

ただでさえ、体調が悪い時にこんな話が出たんで
気が変になりそう・・・
308優しい名無しさん:2007/09/30(日) 21:12:58 ID:hqZKNUeN
明日行きたくないな
309優しい名無しさん:2007/09/30(日) 21:32:47 ID:PpWgTIAP
明日マジいや。引継ぎうざすぎ。しかもあの人に。。先思いやられる・・
310優しい名無しさん:2007/09/30(日) 23:01:56 ID:Y27Y46xH
仕事の全員むかつく
へらへら笑ってていらいらする
自分だけなんでこんな大変なの?って思っちゃう
疲れてるんだな
311優しい名無しさん:2007/09/30(日) 23:10:20 ID:T/oWUAB/
明日どうしよう…
休んじゃいたい
312優しい名無しさん:2007/10/01(月) 16:25:13 ID:e53KXSCN
今から仕事だ
仕事嫌だ
でも行かなきゃお金ない
でも行きたくない
悩む
決められない
どうしよ
313優しい名無しさん:2007/10/01(月) 17:20:37 ID:TZsLkGuw
きょうはやすみ ひとりでラーメンたべてうみみてかえってきてあとはねてるよ
ずっとねていたい
314優しい名無しさん:2007/10/01(月) 17:41:13 ID:7KS3ju0G
仕事辞めてから毎日寝て暮らしてる
お金が尽きるまでだけど
幸せ
315優しい名無しさん:2007/10/01(月) 21:10:15 ID:n+je+5nT
だんだん仕事不得手来た。だめ、もうわけわかんない。
316優しい名無しさん:2007/10/02(火) 13:44:45 ID:XvjVydhQ
大遅刻した
目覚ましがなぜか鳴らなかった
携帯の目覚まし機能使ってるけど
なぜか鳴った形跡がなかった

しかし目覚ましがならなかったとはいえ
上司からの電話で目が覚めるなんて酷すぎる
12時だぜ、12時

どれだけ自己管理できてないの

死にたい
317優しい名無しさん:2007/10/02(火) 13:52:44 ID:xTdxyhi8
>>316
そんなに自分を責めるなよ
そのくらいの失敗したって平気な顔して生きてる奴はゴマンといるから
大丈夫大丈夫
318優しい名無しさん:2007/10/03(水) 23:54:14 ID:UUnbwIB+
2週間出張してきた。出張先の店では出張で来てくれたからという理由なんだろうが、上司はみんな優しくて
そのおかげで2週間は楽しく仕事できて、精神的にすごく楽で落ち着いていた。
帰ってきて2連休過ごして、明日からまたいつもの職場ですよっと…また怒鳴られるのかな、鬱になるのかな、死にたくなるのかな
319優しい名無しさん:2007/10/06(土) 11:55:10 ID:CN8FbxHh

      サービス残業改善せず・是正指導最多の1679社

  http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071006AT1G0502C05102007.html

サービス残業で労働基準監督署から是正指導を受け、2006年度に未払い残業代を
100万円以上支払った企業が、前年度比約1割増の1679社で過去最多となった
ことが5日、厚生労働省のまとめで分かった。

未払い残業代の総額は約227億1400万円で、前年度より約5億8000万円減った。

厚労省監督課は「景気回復で仕事が増えるなか、企業に労働時間を管理する
意識が十分でないようだ。残業代未払い問題の改善は進んでいない」と話している。

日本経済新聞のサイトより。

■□■□  ■□■□  ■□■□

こんなのは、氷山の一角ですw。 自民公明・経団連政権が目論むホワイトカラー
エグゼンプション法では、一般庶民の生活は更にメチャクチャになるぜ(怒)。

暴利を貪る経営者のぼったくりを、これ以上許すな!!
320優しい名無しさん:2007/10/06(土) 12:55:07 ID:eRCJ70ri
同じ係の職員が一気に3人減って、4人になった。
当然、残った人間一人当たりの負担は多くなったわけだが
自分を除いた皆さん方は毎日、日付が変わるか変わらないかまで頑張っている模様。
一方、ストレス障害で通院中の自分は夜10時ぐらいまでが関の山
しかも残業続いて体調を崩し、定時で帰らざるを得なかったり
通院したり休んだり。
で、今日休日出勤してみたら
やりかけのままだった仕事やら収拾がつかなくなっていた書類の山などが
きれいに整理されていた。
みんな本当にありがとう
でも自分の不甲斐なさに正直、死にたい
321優しい名無しさん:2007/10/08(月) 17:50:34 ID:LmQ43rAb
俺は復職1月半でダウンしそう。
いくら何でも、社内一の人格異常者が仕切る
部署に押し込まなくても…。orz

症状は戻ってくる、円形脱毛まで加わる。
2年かけて復活したのが一月半でパー。
どんだけ打たれ弱いんだよ。俺。

ついでに、マスコミの煽りを真に受けた会長さんが
うつ病だったかさえ疑ってくる始末。
322優しい名無しさん:2007/10/08(月) 22:45:22 ID:jgbA5EBD
小さな職場(7人)ではいじめが横行している。
先月付けでさんざん陰口たたかれてた人が辞めた。
今度はそれに参加しなかった自分だろうなって思ってたら案の定だ。
飯食ってるときも仕事中も人の顔見ながらひそひそひそひそ…。
今日は空気読めないとかウザいとか性格が曲がってるとか偽善者とか
キモいとか早く辞めろとかノリ悪いとか言われてた。

仕事はそれなりにがんばってきたし和も乱さないように気を使ってきた。
でも人のこと悪く言ったりとか嫌でそれに加わらなかっただけでこれか。
人が来たら会話止めたり戸を力いっぱい閉めたり返事もしなかったり
目を見て話さないし、引継ぎの仕事たらいまわしにされてたり
言ってもいない事言いふらされたり数えればきりがない。
相談した事までいつの間にか漏れててしかも尾ひれついて悪者になってた。
もうだれを信用していいのかわからない。
いやきっと信用出来る人なんていないのかな。

ガキ臭い馴れ合いは嫌だしめんどくさいからどうでもいいけど
言われ続けるとさすがに精神が疲弊してくる。
辞めたいけど家族の生活かかってるから辞めれない。
こんな田舎で女にこれだけお金くれるとこ他にないんだ。

負けたくない。
でもしんどいしんどいしんどいしんどい。
つかれた。頭痛い。
自分が間違ってるとは思わないけどどうしたらいいのかわからない。
323優しい名無しさん:2007/10/09(火) 19:29:17 ID:rhQ0uxzE
お前の人生はお前だけのものなんだぜ
324優しい名無しさん:2007/10/09(火) 20:36:58 ID:T2UP6Qxl
まず始めに長文失礼します




転職し今の仕事を始めて3日目…

未経験ながら業務内容に興味津々で親の知り合いの紹介で応募・入社したが
もはややっていく自信が全く無くなってきた
予想に反し業務内容が死ぬ程多く難しい上に、今業務を教え
て下さっている上司が1週間後に退職…
その後は自分一人に
仕事が難し過ぎて全然覚えられない
半人前未満に責任の重い業務を全て任されてしまうのか…
かといって辞めるのも親や親の知り合いに凄く申し訳ないし…


もう自分はどうしたら良いものか全然わからない
激しい責任感とプレッシャーで気が狂いそうになる
なんかもう人生で初めて自殺願望を覚えそうな気がする
こんな筈ではなかったのに…
325優しい名無しさん:2007/10/09(火) 21:49:58 ID:5lrhPrNk
>>324

新人なら、分からないことは分からないとちゃんと言うのも仕事のうちだと思います。
ちゃんとした教育制度が整ってないことを指摘できたら、
どのように引渡しの制度を整備すべきか、上の人が考慮する機会になります。
もっともそんないい会社がどれだけ今存在するか分からないから、
リスキーな行為なことには変わりませんが。。

>仕事が難し過ぎて全然覚えられない

期間延長してでも、覚えるまで待ってもらうべきだと思いますよ。
そこで「早く仕事をこなせば」と焦っていきなり実戦に出たら、かえってみんなの迷惑になっちゃいますしね。

なんにせよ、めっちゃ乙です。
自殺するくらいなら、入院して退避が吉かと。
体壊さんでくださいね。
326324:2007/10/09(火) 23:34:32 ID:T2UP6Qxl
>>325
レス感謝します
まず1ヵ月程、ご指摘の様に焦らずにやってみます…
慣れていけたらなとは思ってますが…


ご丁寧にありがとうございました。
327優しい名無しさん:2007/10/10(水) 23:01:22 ID:fy7IWSGb
ああ。辛い。会社辞めたい。致命的なミスしちまった。上司に報告したくねえ!仕事自体にも馴染めないし。毎日こんなんばっかり。明日が来なければいいのに。
328通りすがり:2007/10/11(木) 14:26:23 ID:mx+XlEE1
こんにちは^^

もしあるシステムが、貴方の月給を30万になるチャンスを与えれれば
しかも7日間無料体験!趣味がありませんか?


これが俺の個人なビデオオンライン説明ホームページ
http://freedom.ws/?language=japanese&sponsor=crowbar782

ブログ:
http://profile.ameba.jp/crowbar-double/
329優しい名無しさん:2007/10/11(木) 23:10:09 ID:8Rlvu/pN
&sponsor=crowbar782
の時点で、アフィ狙いの禿確定。
↑、間違ってもクリックしないでね。
330優しい名無しさん:2007/10/11(木) 23:26:10 ID:Q4SMvPIg
>>322
何か楽しめる事を見つける
恋愛・趣味・ほどほどにショッピング・飲み食いなど
仕事中に思い出すと
楽しい気持ちになれる何かがあると乗り切れた
331優しい名無しさん:2007/10/13(土) 04:17:35 ID:qWSY10we
仕事自体は嫌じゃないけど、
職場の人間関係やら会話と寝たい時にろくに眠れないのに
決まった時間に起きて仕事に行くのが嫌って人が多そう。
少なくても俺はそうだ。
332優しい名無しさん:2007/10/13(土) 05:43:13 ID:m4FtJWz6
>330
 そいつはまだ、「鬱状態」なだけで「鬱病」ではないな。
さらに悪化すると、嫌なことの最中には、好きなことを思い出すこと
なんてできなくなる。嫌なことが、頭の中をグルグルグルグル。
「自動思考」という負のスパイラルに落ち込んでいく。

 仕事が楽しい、なんてのは、
楽しいことやってお金が貰えちゃうという
よっぽど幸せな職場を見つけられた人
(楽しいことさせてもらってるんだから
 金払うべきだ!)

もらえる金の楽しさ>仕事の辛さ の職場。みんな客を騙すのが上手なんだ。
あるいは「ランナーズ・ハイ」になっちゃってる。

とにかく、どこかが「異常」じゃないと、仕事が楽しいなんてとはない。
異常性が逆方向に振れると、仕事が嫌だになるんだよなぁ。

333優しい名無しさん:2007/10/13(土) 07:21:38 ID:VytKObQJ
入社二ヶ月弱。


仕事全然覚えられない。もうダメ、、。
334優しい名無しさん:2007/10/14(日) 08:24:44 ID:ODSCQZAD
事故にあいたいとか思ってる。

自殺する勇気はないことに気が付いた。
病院にも行けてない日々。
仕事することに向いてないと思ったし社会不適合者だ…
ストレスで過食ぎみ、欝悪化、好きなものが嫌いになってしまいました。
335優しい名無しさん:2007/10/14(日) 08:29:48 ID:MRt99/yo
↑一行一行が自分のことのようです。
こうなるまで自殺するのも勇気が必要だと知らなかった。
336優しい名無しさん:2007/10/14(日) 08:36:11 ID:5y8az8T0
入社して2ヵ月半 
引継ぎ相手が障害者で何言ってるかわからん
あげくに会社の人たちに俺の事馬鹿だって言いまわってるらしい
後1ヵ月半も一緒にいると思うだけでかなりきつい・・・
337優しい名無しさん:2007/10/14(日) 08:45:39 ID:ODSCQZAD
IDがODなんですけどww
最近眠剤OD考えてたんだけどやれってことかなw

>>335
自殺する勇気ないけど仕事が嫌で自殺と天秤にかけるくらい参ってます

仕事に殺されちゃう感じですよね。
338優しい名無しさん:2007/10/14(日) 21:09:46 ID:ODSCQZAD
またミスしてた。

自分に失望する…
接客と作業があって接客は向いてるのに作業はだめ、できない
このまま消えたいいなくなりたい
どっか田舎に逃げたい。
明日がこないでほしいっておもうの昔からだ
つかれた アパレルだから見た目華やかだけどぼろ雑巾みたい
誰か一緒に逃亡してください
339優しい名無しさん:2007/10/14(日) 21:12:10 ID:jSPYrmqB
>>338
あなたが若くてきれいな女性なら俺が面倒みてやってもいいが。
340優しい名無しさん:2007/10/14(日) 21:12:51 ID:/SAGN5Ge
>>338
オレについて来い!
341優しい名無しさん:2007/10/14(日) 21:18:53 ID:ODSCQZAD
ほんとにもう、東京からしばらく離れたい

毎日毎日しにたい
ここの人もみんな辛いのに、自分だけじゃないのにね
342340:2007/10/14(日) 21:21:44 ID:/SAGN5Ge

東京のせいにしてはいけない・・・
東京だっていいとこあるよ、きっと・・・
343優しい名無しさん:2007/10/15(月) 01:04:48 ID:3I9CvwG4
ふう
344優しい名無しさん:2007/10/15(月) 01:05:41 ID:3I9CvwG4
ふう
345優しい名無しさん:2007/10/15(月) 10:08:17 ID:G+kxaM9D
昔からだけど、仕事の効率が悪く遅い上にミスばかりしている。
入社してから15年も経つのに新人の頃からずっと同じ感じ。
周りがあきれているのがわかって、とてもつらいです。
元々仕事が出来る方じゃないので職場では、周囲の目が居た堪れない…。
辞めたいし、逃げたいけど、無職にはなれない。
正社員の今の会社から逃げたら、これ以上の条件はなくなってしまうので
死にたくても頑張るしかないです。
馬鹿な自分がどうにも出来なくてつらいよ…。
346優しい名無しさん:2007/10/16(火) 00:34:35 ID:RKc50JaR
>>345

> 辞めたいし、逃げたいけど、無職にはなれない。
> 正社員の今の会社から逃げたら、これ以上の条件はなくなってしまうので
> 死にたくても頑張るしかないです。

激しく同じ環境。
ほんとはもっときつくない仕事をしたいのだけど…。
こちらはもう瀕死ですが、
お互い体を壊さない程度にがんばりましょう。。
347優しい名無しさん:2007/10/17(水) 00:30:04 ID:HJ86PyOk
345・346さん
まさに自分も同じ。しかも上司との折り合いが悪すぎるので余計辛いです。
最近ではアルコールの力を借りて何とか乗り切ってる状態。
倒れたい倒れたいと思いつつなかなか倒れない自分の体を疎ましく思うように
なってしまいました。
348優しい名無しさん:2007/10/17(水) 01:31:49 ID:JDk2cTgR
適応障害でた。
出勤できない。お金欲しい。がんばるね。
349優しい名無しさん:2007/10/17(水) 20:56:52 ID:NJqg7F1W
仕事ミスったよ....orz
で...それに対する社長のオサーンの一言「辞めろ! 帰れ!」
こっちは生活がかかってるのでプライド捨てて懇願
そしたら言うにことかいて「俺は忙しい お前となんか話してる暇はない 警察呼ぶぞ!」ときたもんだ
そして 帰宅時 意を決してオサーンと話をすると 「明後日?(明日は用事で会社休むので)ああ...来ていいよ
周りに反応聞いてみるから」だってさ

そのわりに 30箱不良作った爺さんに対してはおとがめ無し!
えこひいき 差別が凄い チョソのくせに ほんとチョソは怖いわ
350優しい名無しさん:2007/10/17(水) 22:23:40 ID:KKWdNY49
恐ろしい会社・・・
351346:2007/10/17(水) 22:48:51 ID:pyGICnsE
>>347
私も今までは週に数回しか飲んでなかったのに、最近は毎日飲んでます。

> 上司との折り合いが悪すぎるので余計辛いです。

これもまた同じく。共感しますわorz
352優しい名無しさん:2007/10/18(木) 06:21:27 ID:6QSddPUq
351さん、347です。
同じような悩み抱えてる方がいる事を知って、
何だかそれだけでもちょっとホッとします。
明日はその上司は出張で不在です。
何とか今日1日乗り切って頑張りますよ。
353零尋 ◆Qg3xe2SQ3U :2007/10/18(木) 06:26:10 ID:hJUjzK0u
躁鬱で仕事が続かない。
正社員で4年働いてた仕事を突如バックレたのを皮切りに、
バイトの渡り歩き。
けどバイトでもやっぱりツライものはツライのね。
来月から新しい仕事。
今度こそ…と思うけど
想像だけで既にツライ。希望が無い。
354優しい名無しさん:2007/10/19(金) 08:43:23 ID:TK/t0LZG
はじめまして

6月入社だけど、辛くて仕方ないっす
土日だけが救いだけど、月曜が近いから余計辛いな
もーやだ、頑張るしかないって答えは出てるけど気持ちがついていかない…
355優しい名無しさん:2007/10/19(金) 23:16:36 ID:sTiVi5iE
> 土日だけが救いだけど、月曜が近いから余計辛いな
笑ってしまったw、が同意。
折角の休みもわずかだからねえ。
3連休の月曜日の午後の悲しさは異常。
356優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:09:22 ID:1cfht1u2
本当そう
休みの日でも楽しめない
何のために生きてるんだか…
常にイライラしてる自分が嫌い
昔は前向きな励まされるような言葉とか、涙が出てきたけど
今はもうイライラしかしない。やばい

でも、この毎日を続けるしかないんだもん
このスレの人たちも辛いけどきっとこの答えしか出せないから
苦しみながら何とか頑張ってるんだなぁ
357優しい名無しさん:2007/10/21(日) 03:10:22 ID:e8cjFKBT
無理、ごめん。
もいや。ホントごめん。
あああああああああああああぐぁ。
でも貰うだけ貰って逃げるワケにはいかないって気持ちが未だある。
恩義って奴は自縄自縛とよく似てる。
いっそ死にたい。
358優しい名無しさん:2007/10/21(日) 21:53:46 ID:jhLwPWAn
藻前らクスリ飲んでるか?
359優しい名無しさん:2007/10/22(月) 00:30:32 ID:EDHzXMTw
仕事してるだけ偉いよ

やめると転落する一方だよ
360優しい名無しさん:2007/10/22(月) 08:00:22 ID:lYskF1uG
【関連スレ】
ハァハァ・・仕事に行きたくない ○| ̄|_136
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1148915781/
仕事の出来ないダメリーマン集合!part42
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1192343642/
会社を辞めたいと考えています。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1191344304/
仕事(生きること)に疲れてる人はここへ 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1187263557/
■今年で25歳だけどやりたい仕事が解らない■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1154272691/
361優しい名無しさん:2007/10/22(月) 08:08:36 ID:N6z6SNJu
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。バケモン
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。身障
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。DQN男
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。死ね
362優しい名無しさん:2007/10/22(月) 08:13:35 ID:yxDNFCIe
>>359
そうなんだよな。
日本だと金に余裕が無い限り、辞めても地獄働いても地獄。
冗談抜きで死んだ方がマシなんじゃないかと思う日々。
363優しい名無しさん:2007/10/22(月) 08:23:22 ID:T0hKZTSm
もぉやだ、辛い

毎日が限界
でも甘えだと思うから逃げたらあかんと言い聞かせる

薬って何て言ってもらえるの
病気じゃないと思うんだけど、とにかく辛くて無理
364優しい名無しさん:2007/10/22(月) 08:29:15 ID:JiXUrQRi
みんながやってる事なんだよ
自分だけが辛いわけじゃない
結局は甘えなんだと気付いてほしい
俺はそう言い聞かせて仕事言ってる
今日は16時からだけどね
365優しい名無しさん:2007/10/22(月) 10:51:01 ID:HECL0T40
自分が選んでしたい仕事についたわけだが。
メンヘラには無理な仕事を選んでしまった自分が悪いのだが。
鬱だ、死にたい。

>>364
鬱がひどいと他人の事を考える余裕がなくなる
366優しい名無しさん:2007/10/22(月) 11:48:33 ID:nx5r5APp
好きでついた仕事 13年も続けたが統合失調に
回復して仕事に戻っても以前のように働けない もう37になる
働けない 死ぬしかないのかな
367優しい名無しさん:2007/10/22(月) 12:03:34 ID:+EomeV/7
PMS期に突入して、やる気が出ない上にイライラして仕方ない
もう今日は帰りたいよ…
368優しい名無しさん:2007/10/22(月) 20:36:53 ID:kyV7M/DF
以前パワハラを受けてたせいか、仕事で少しでもうまくいかないと全否定された気になる。
仕事ができないと生きてることすらいけないのかとふさぎこんでしまうよ。。。
369優しい名無しさん:2007/10/23(火) 00:43:47 ID:RdCOzWL6
しんどかったら休むことだよ
無理してまで得るものなんてないから
370優しい名無しさん:2007/10/23(火) 06:20:43 ID:7rBUNclt
やめる時は100%バックレだ、極端なんだよまったく
371優しい名無しさん:2007/10/26(金) 22:32:21 ID:jyN8cmfU
バックレたら金もらえないじゃん
出勤しても暇だし上司がやる気なくて出勤してこないから
仕事しないでネット徘徊して給料泥棒して辞めることにしたお^^
372優しい名無しさん:2007/10/27(土) 01:37:05 ID:rPz/HW9R
早稲田アカデミー 著作権問題について に鬱がいるらしい。
373優しい名無しさん:2007/10/27(土) 13:06:15 ID:rlfe5Vg7
どうしようもないとわかっているけどイライラする。
ここに書き込んであるレス読むと、辛くなるよ。苦しい気持ちがわかる。
話せる相手がいないから吐き出させてくれ。

仕事が嫌なんじゃなくて、一緒に働いている人間によってすごく左右される。
経験上、きちんとした常識やマナーのある人とは、ほんと仕事がやりやすい。
新しく入った会社、がんばろうと思うけど、昨日の飲み会で
部署のやつらのドス黒さを見せ付けられて鬱。
そもそも挨拶とかマトモにできない奴ばっか。話してる人の目を見ないとか、
私より年下の人はいないはずなのに、すごくびっくりした。
電話応対とか、ちょっと待てよそれでいいのかよ!?って感じだし。
サービス業じゃなかったらいいのか?わかんねーよもう。
初めて話した時に、彼氏いるの?って聞いてくる男とか、
彼氏いないって言ったら、○○さん(部署で嫌われてる人)どぉ?とか
言ってくる奴とか…私はこの手の冗談が大嫌いなので、怒りのやり場に大変困った。
たぶんもう親の躾からなってないんだと思った。
飲み会の段取りも悪すぎだし。週末の夜に飲みに行くんだったら
もっと早めに予約しとけよ!席なくて一つのテーブルに無理矢理詰め込まれるし。
コースとかにしてないから好きなもの頼めっていうんなら、
離れてる席の人にも伺って同じモノが全員に行き渡るように
注文するとか、そういう気配りが全然できねーって、社会人5年もやってて
どうなのよそれ?
そういうやり方なら、忘年会では私も勝手に喰いたいモン注文させてもらうわ。
歓迎会とか言ってるくせに、単にそれは口実で会社の金で飲みたかった
だけなんだろうな。口実に担ぎ出された私には、4時間全く時間の無駄だった。
帰ってきて泣いた。あんな汚い人たち見たのは初めてだった。
私はこいつらとは一緒になりたくないから、ちゃんと挨拶する。例え無視されようとも。
仕事に私情は持ち込まないよう努力する。凛としていたい。
馬鹿みたいだけどそのプライドは失いたくない。
374優しい名無しさん:2007/10/27(土) 13:23:02 ID:fUjiEENd
>>373
プライドがあるうちはいいよな。
375優しい名無しさん:2007/10/27(土) 13:31:49 ID:OjZLLvI7
>>373
わかるわ。ごくごく普通の常識さえ無い人が多い。
自分の周りは特に年配の人がそう。
376373:2007/10/27(土) 14:55:37 ID:rlfe5Vg7
>>374
でもその気持ちを維持することで疲れているのが事実。
また一年前みたいに拒食症・鬱病が再発しないかという恐怖とも隣り合わせ。
マーフィーの法則みたいに本当に心から信じて願いを叶えたい。
だからちょっと前向きに書いてみた。プライド無くしたくないって。

昨日は久々に死にたいと思ってしまった。これじゃよくないとはわかっているのに。
世の中理不尽なことが多すぎる。馬鹿な奴のほうが幸せなのだろうか。
377優しい名無しさん:2007/10/27(土) 15:02:16 ID:ovw+rgDe
>373
ちょっと待て!
「歓迎会とか言ってるくせに、単にそれは口実で会社の金で飲みたかった
だけなんだろうな。」

って、「会社の金」でなにやってんだよ!

ど〜いう名目で会社の金使うんだ!この脱税犯罪者どもがぁぁぁぁ。
378優しい名無しさん:2007/10/27(土) 15:08:58 ID:Ta60y299
太ったブタよりやせたソクラテス
379優しい名無しさん:2007/10/28(日) 10:46:04 ID:UJCA+wro
死にたい
380優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:12:41 ID:kbR4cdJN
同族経営はだめだね
381優しい名無しさん:2007/10/29(月) 06:37:40 ID:iv4pdNFG
さて今日もたちっぱなし12時間作業か・・・
382優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:29:57 ID:OetZd7wQ
もうイヤだー
無職よりマシだから何とか頑張ってるけど
辛いよう
383優しい名無しさん:2007/10/29(月) 08:32:53 ID:mz2a0LMo
しんどいわ。



この一言に尽きる。

逝ってきます・・・・・・・
384優しい名無しさん:2007/10/29(月) 11:40:31 ID:ePI5OxxZ
樹海で逝きたいけど野犬がいるらしいから嫌だな…
385優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:28:49 ID:U64E/etZ
身辺整理始めました
386優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:35:46 ID:BQKSr9n7
ただでさえ辛いのに会社の人がそれぞれ、飲みに行こうとかゴハン行こうとか鬱陶しい
社員をまとめる営業だから、機会も多いし立場的に断れない

頑張ってちゃんと通って元気に振る舞ってるのに、余計辛い
ほっといてよ…
387優しい名無しさん:2007/11/01(木) 13:44:04 ID:2fg0MfyC
今日首吊ります。
親に発見されないように夜中に。
最初こういう書き込み見たときは釣りだと思ったけどまさか自分が書き込むなんて
388優しい名無しさん:2007/11/01(木) 14:44:28 ID:LMBlHyzr
>>387
イ?「
389優しい名無しさん:2007/11/01(木) 16:19:09 ID:6QevMUC9
>>387

ダメ 絶対
390優しい名無しさん:2007/11/01(木) 18:05:54 ID:ej2nXdU0
>>387
お前、みんなが反対するってことはやっぱ自殺って取り返しのつかない大変なことだと思うぞ
391優しい名無しさん:2007/11/01(木) 18:29:11 ID:oxMiZOlv
>>387
死ぬんじゃないよ。ダメでもクソでもとにかく生きてりゃいいんだ。
392387:2007/11/01(木) 19:45:04 ID:qWcd5Bbq
>>387です
死ぬ前にダメもとで精神科行って薬貰ってきました
飲んだら少し落ち着いたかも…
レスくれた人、ありがとう
もう少し様子見ます
393ダメ人間:2007/11/01(木) 19:47:23 ID:6ASEQYzr
現在36歳♂です。鬱歴5年、3級です。
結婚14年なのですが仕事が長続きせず借金も積み重なり先日嫁が実家に連れ戻されました。
妻の兄がキチガイみたいに俺を怒鳴りちらして連れ帰りました。
妻は泣くばかり・・・今月末に離婚します。
妻はまだ好きだと言ってくれています。なんとか仕事は決まりました・・・。
なんとか続けて借金返さないと、、、妻を取り戻したい。
うつ病・・・頼むから引っ込んでてくれ。
しかし先の生活の事を考えると不安で死にたくなります。もぅボロボロです。
394優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:51:58 ID:LDaN21il
あんたのマイペースで行けや


うつ病は治るで  悲観的にならんともっと考えや

辛い時死にたくなるのは人間として当然の感情やで でも自殺は人間として最低のすることやで
395優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:55:31 ID:VKJx8Hln
>387
んで、ちゃんとロープの準備はしたか?
ロープの強度は十分か?
ロープをどこにかけるか決めたか?
片手でぶら下がってみて強度を確認しろよ。
上で結んじゃうと、下ろすとき面倒だからな。
輪っかと反対側のはしを結びつける場所も確保。
ここの強度確認もわすれちゃいけないぞ。

さて、輪っかの結び方は覚えてるか?
由緒正しくハンギングノットだよな。

踏み台も用意したか?
いざ吊ったらほどけましたとか、伸びて足着いちゃいましたなんて
情けないことにならないように準備は周到する。

さて、吊る準備もできたから、遺書も書こうな。
ちゃんと文章を推敲しろよ。漢字が間違ってたら恥ずかしい。
もちろん、奉書紙に、筆で書く。
書き損じが残ってるとこれまた恥ずかしい。ちゃんと始末しておけ。
短冊に辞世をしたためるのも忘れるなよ。
もちろん、遺書と辞世に暗号を仕込んでおくのも忘れちゃいけないぞ。

さて、準備は整った……いや、まず禊ぎだ。不浄な体で吊ってはいけない。
それと、結腸や膀胱にあれやこれや溜まってると、垂れて汚いから出しておけ。

準備ができたら、報告しろ。
396優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:56:13 ID:VKJx8Hln
あ、せっせとマニュアル書いてるうちに復活してやがる。
397ダメ人間:2007/11/01(木) 20:02:36 ID:6ASEQYzr
>394さん
ありがとう。。。
398優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:17:19 ID:Rbpk8ncH
俺は絶対自殺否定しない。なるべくならめいわくのかからないところでするがいい。
自殺の目的があてつけならそいつが一生立ち直れないようなところですればいい。
399優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:23:43 ID:Rbpk8ncH
入院したい。このさえ閉鎖でもいい。世の中と二三ヶ月けつべつしたいy。
もう職場でのストレス限界。なんかいいとこないかなあ俺21なんだけど津屋崎どうかなと思ってる「。
だれか返事ください。。。。。
400優しい名無しさん:2007/11/02(金) 02:17:23 ID:Wa8aVtaq
>>399
まずは心療内科の病院行って、診断書もらって
上司にみせて休職の相談してみるのがいいんでは?
上司がまともなら、応じてくれるはず。
とにかくストレスの原因から離れるのが大事だよ。
職場以外にも話を聞いてくれる人がいると、
それだけでもだいぶましになると思う。
401優しい名無しさん:2007/11/02(金) 09:11:29 ID:W0myphue
とりあえず>>387が生きててヨカタ
402387:2007/11/02(金) 18:34:50 ID:JqnkOGgD
>>395
なんか笑ったw

>>401
ありがとう嬉しい
403優しい名無しさん:2007/11/05(月) 18:15:32 ID:d1BC+jMA
新聞屋なんだけど、
バックレの人が出て一ヵ月間休み無しだよ。
以前は調子が良かったのに、
また一気に悪化
しかも強制的に休みを没収しておいて一日/3000円。ボーナス全部ピンはね。
逃げたいけど勇気が持てない
404優しい名無しさん:2007/11/06(火) 08:03:05 ID:ZX9LXVg8
今日はもう休む
今から電話する
405優しい名無しさん:2007/11/06(火) 20:38:23 ID:99bo3lvG
一日/3000円。ボーナス全部ピンはねって・・

藻前それタコ部屋かよ 早くやめたが吉
406優しい名無しさん:2007/11/07(水) 22:12:00 ID:a6mDyU4h
ゲーセンバイトしてて、仕事自体は平気だけど周りのバイト気強い人ばっかり愛想のあの字もないよ…
にこにこ無理して愛想よく頑張ってる自分がばかみたいだよ…
常連客は無職なのか朝からパチスロ、カードゲーム三昧 …なんなのほんと。
無神経に図太い人間ほど生きやすいよね。良心的な人はいないのかな…
食い物にされたくないから図太くなろ
つらい…
愚痴すみません


407優しい名無しさん:2007/11/12(月) 21:09:15 ID:3zDh+7Y7
お前らも内部告発できそうなネタなんか握ってないの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194863527/
408優しい名無しさん:2007/11/19(月) 01:48:16 ID:ExNHPT8P
409優しい名無しさん:2007/11/24(土) 20:18:59 ID:OEyZXRzx
仕事うまくいかないひとは農業すればいいのに
社会人は無理するけど走り幅跳び3mしかとべないのに5mとぼうと無理はいけないよ
毎日1.5〜2mとべばいい仕事しようよ
410優しい名無しさん:2007/11/24(土) 20:31:43 ID:xvFNYTn5
仕事が嫌なら死んじまえ!




ってうちの親父が
411優しい名無しさん:2007/11/24(土) 23:09:33 ID:AGuii5gA
>>410
てめーが死ね



って伝えといて
412優しい名無しさん:2007/11/25(日) 15:23:32 ID:lZin4mIp
仕事の激務が原因で激鬱になって早2年。休職2回。

たった2年前のことなのに、鬱になる前の自分ってどんなだったっけ?って
思い出せない。
バリバリ働いてたはずなんだけど。休日は家族で楽しく遊びに行ってたはず
なのに。


何も思い出せない。


413優しい名無しさん:2007/11/26(月) 11:17:45 ID:gVb3/rZA
おしゃれしたくてたった3時間だけどメンヘラなの隠してバイト始めた
毎日怒鳴られ周りの人から哀れみの目で見られる…
でも休憩中は誰からも話し掛けられることは無いし話し掛ける度胸も無い
給料で買った洋服を着て鏡を見て思った

誰に見せるためにおしゃれしてんだろう…
414優しい名無しさん:2007/11/26(月) 23:28:26 ID:Xp2Xq4jn
転職してるうちになんとなくスキルもあがるもんよ。
若いってだけでも武器。
415優しい名無しさん:2007/11/27(火) 00:56:11 ID:aLHajua3
若いって何才までよ?
416優しい名無しさん:2007/11/27(火) 11:49:17 ID:RNRFvVgi
若さの基準は人それぞれ。
417優しい名無しさん:2007/11/27(火) 20:40:37 ID:3o1E0vDD
職場に殺したい奴がいる
いつでも刺せるようにナイフを携帯しているんだが
刺したら今よりもっと基地害率高い職場に行かなきゃならなくなるだろう
だからいつでも刺してやると思いつつもなかなか刺せない。。。。
○島!!!!てめいこのやろう史ね氏ね詩ね紙ね畜生メタボリック豚野郎
418優しい名無しさん:2007/11/27(火) 20:42:05 ID:3o1E0vDD
絶対俺の事オタクだと馬鹿にしてるんだ
ああそうさ!おれはアニメとギャルゲーがだい好きさ悪かったな
419優しい名無しさん:2007/11/28(水) 15:32:42 ID:yGKNkN0M BE:660708746-PLT(15600)
死にたいです。
420優しい名無しさん:2007/12/02(日) 14:30:14 ID:VxAhy6HM
死にたいです。
421優しい名無しさん:2007/12/02(日) 21:55:53 ID:p121GM82
障害者枠で就職したんだけどさ、上司が全く理解なし
毎日ツライわ・・・。
んで通勤に1時間半かけて手取り12万・・・生活できない。
422優しい名無しさん:2007/12/03(月) 03:16:54 ID:oh9pbPc5
仕事の激務がたたってうつ病になったんだ

仕事のこと考えただけで激鬱・不安になるのは当たり前だ!

甘えと言われても結構 仕事さえなければ しなくて済む環境が整えば

 …はぁ
423優しい名無しさん:2007/12/03(月) 03:25:36 ID:gTbxFSFn
>>413
おしゃれして少しでも気分が変われば服作った人もうれしいよ
424優しい名無しさん:2007/12/03(月) 07:14:11 ID:8oL8fJfd
うつが治ったと思って就職したんだけど、治ってなかったみたいだ。どうしようもない。
425優しい名無しさん:2007/12/03(月) 07:53:18 ID:iO2Nh5jO
ああ行きたくねえ。
死にたい。
426優しい名無しさん:2007/12/03(月) 09:48:43 ID:K02bLF5T
仕事自体は嫌じゃない。
むしろ人間関係や体制が嫌。
とか何とか言ってる間に
激鬱再発で仕事すら手につかなくなった。


死のう…。
427優しい名無しさん:2007/12/03(月) 15:17:55 ID:Ro3V9di8
>>424
>>426
ナカーマ。
社風とか、人間関係とかな。
あまり酷くならないうちに、医者と相談した上で
休職するなり辞めるなり方がいいよ。
俺みたいに即日解雇なんて喰らってみろ、
精神的打撃は半端ないから。
428sage:2007/12/03(月) 22:52:15 ID:YrjoF6iy
都内の某製本会社に就職して二ヶ月ちょい。
二週間くらい前、ありえないミスを犯し、2500冊もの製品伝票をオシャカにしてしまった。
以来、周りの社員の態度が一変した。非難と侮蔑と嘲笑の眼差しが痛い。
ミスった時や、怒られた時のことが脳裏に焼きついて、寝る時とかにフラッシュバックする。嫌だ、辛い。
治りかけていた鬱も、再び悪化した。
仕事場にいても、妙な違和感を感じる。
「何で自分はここにいるのか?」
「何でこんな仕事をしているのか?」
「何で、何で、何で・・・・・」
そんなことで集中力が途切れて、再びミスを繰り返す悪循環。

あと一ヶ月で試用期間が終了する。
終わったら、正社員になる前に、いっそ辞めてしまおうか。
そのほうが会社にとっても俺にとっても、損害は少ないはずだ・・・

いったい何時まで、俺は逃げればいいんだろう?
俺の安息の地は何処にあるんだろう?
429428:2007/12/03(月) 23:02:37 ID:BavLmSLs
間違えて名前欄に「sage」って入れてしまった。こんな自分は死ねばいい。
430優しい名無しさん:2007/12/04(火) 00:06:57 ID:lbPjuJ7+
しょっちゅうやってるよ
431優しい名無しさん:2007/12/04(火) 03:18:27 ID:hRY1pR9b
>>428

乙。
まあ試用期間が終了して会社が貴方を雇ったなら、
会社が貴方を認めたということ。誰が何といおうと、堂々と通うがよろし。
クビになったならご縁がなかったということで、よりよい職を探すべし。

問題はエネルギーだけどね…。俺も今の職、いつまで続くやら。。
お互い体を壊さん程度にがんばりましょorz
432優しい名無しさん:2007/12/04(火) 16:53:31 ID:3UdCQnp7
派遣9ヶ月目。今日更新の話がきて本当は辞めたいけど生活とか傷病手当てを受けたいので三月まで更新しますと返事。
それが一人のヤツが皆にチクってボス猿ババアが「辞めたいなら辞めたらぁ?フジコフジコ」と聞こえるように言われた。

うっせーよババア!!こっちだって辞めれたら辞めてるわ!!
つーかお前こそ辞めろ!
お前が来てから全部無茶苦茶だよ!!
仕事行きたくないよ…チラ裏すいません。
433優しい名無しさん:2007/12/04(火) 17:37:52 ID:yzzMcFrg
アルバイトを先週から始めたんだけどもう辞めたい。
研修中なんだけど。社員が怖い。
ただでさえうつで仕事したくないと思ってるのに。
パソコンでやる仕事なんだけど、社員の仕事の教え方がへたくそで、
何だかはっきりわからない。わからないって言ったら、朝教えたでしょう!とかいってキレる。
今日はうつになって仕事を休んだ。
明日からどうしたらよいかだれかアドバイスしてくれ。
434優しい名無しさん:2007/12/04(火) 17:45:55 ID:lXDOPEiK
424だけど、休んでしまったよ。バイト→正社員と段階を踏むべきだった。入社したばかりだから辞めると言いづらい…
435優しい名無しさん:2007/12/04(火) 17:47:18 ID:gTIfy+v7
給料安くて辛い。
高い時給に釣られて面接を受けたら安いところに回された。
しかも年末で終わる仕事だし・・・。
派遣はダメだね。
436優しい名無しさん:2007/12/04(火) 17:51:52 ID:yzzMcFrg
>>435
おれなんか時給800円だよ。その割りに仕事が難しかった。
DQNフリーペーパーで募集してた求人だったから、やっぱり・・という感じだ。
437優しい名無しさん:2007/12/04(火) 18:09:44 ID:gTIfy+v7
>>436
首都圏ならもっといい仕事がたくさんあるはず。
自分は神奈川南部に住んでるから地元は安い仕事しかないけど。
そこそこの給料を求めると川崎や東京に行くしかない。
438優しい名無しさん:2007/12/05(水) 23:25:00 ID:LVVbUotJ
私は縁あって条件のいいところに入ったけど、
「ここを辞めたら絶対駄目だ!!」という感じなので、かなーり頑張って職場に通っています。
ほんとはもっとゆったりと仕事をしたいのだけど。

休んでクビになったら元気になったときまた職場探すのに一苦労だし、
こんな自分に不相応な待遇の職場にはもう巡り合えないだろうしなあ。
頑張るしかないか…。。

生き続けていくということは、難儀なことですね。
メンヘラーというだけで一般人にまみれて生きていくのは大変だろうけど、
それでもなんとか社会で頑張っているこのスレの皆さんはほんと励みになります。
体を壊さん程度に、お互い元気だしていきましょう。
439優しい名無しさん:2007/12/08(土) 16:23:03 ID:4+W+0/Ek
16日からバイト始める。
短期だから1ヶ月。
初めてのバイトだから何もわからない事を良い事に勝手にシフトばしばし入れられた。
あのなぁこっちだってやらなきゃいけない事いっぱいあんだよ。
てかあのボス猿ババアムカつく。
指で口の端ニッてして
「笑顔は?」
とか言うし。
お前にニコニコなんか出来るかバーカ。
てか眉毛が垂直なんですけどwww
あああ行きたくない。
死にたい。
440優しい名無しさん:2007/12/10(月) 15:35:34 ID:kpol10pP
今日、会社をサボってしまった。
最寄り駅までは何とか行けたけど、改札を降りたとたん、
言い知れぬ恐怖が襲ってきた。足がすくんで、全く動けない。前に進めない。

仕事が怖い
上司が怖い
会社が怖い
休憩中の雑談が怖い

たまらず引き返して、「今日は風邪気味で・・・」と、
会社に嘘の連絡をいれ、さっさと家に帰ってしまった。

なんだろう。せっかく治りかけていたのに。憂鬱だ。
俺は何にも出来ない。逃げることしか出来ない。消えて無くなればいい。
441優しい名無しさん:2007/12/10(月) 22:07:20 ID:xXHeBYI4
仕事でまた同じ単純ミスをしてしまった・・・
ミスを指摘した人がボソボソと文句を聞こえるようにいい
その後別の人に同じ内容をこちらに聞こえるように愚痴をいっていた・・・
間違えた自分が悪いのはよく分かってるんだが
それでもつらい、つらすぎる
442優しい名無しさん:2007/12/11(火) 00:03:18 ID:XIuowz10
>>439
乙。それでも行ってるのはほんと偉いよ。
俺も辞めたいorz

>440
あるある…。
まあ有給はそのためにあるのだし、元気だして。

>>441
これまたあるある…。
い`。。

まだ月曜日終わっただけなんだよね。。
死なない程度に頑張りましょう。。
443優しい名無しさん:2007/12/11(火) 21:31:15 ID:pa6uFWrK
ちょっと叱られただけでもすご〜く傷ついてよそよそしくなってしまう
普段優しい先輩なのでギャップによるものなのかな
なんでこんなにナイーブになったんだろ…
仕事 社会 つらいね…
444優しい名無しさん:2007/12/12(水) 00:14:46 ID:yonY498Z
弱音です。長文です。

明らかに自分が悪いから、自分のせいで他の振り回されている人に失礼だから愚痴はかなかったけど…今だけ愚痴させて…。
ミス→凹んで→動揺→ミス連発→最後通告→凹んで→ループ
が3ヶ月…(死)
同じミスばかりするし…。もう、ここまでくると何か障害を持ってるんじゃないかと思ってしまった。
もうあたりまえの事で怒られなじられ、呆れられ…。それでも、しばらくは限定された仕事内でミスなく行えたので、信じてくれた先輩方が上司にチャンスをとかけあってくれて今週最後のチャンスだと今日告げられた。
そんな今日、一ヶ月前のデカイミス発覚…。
もう死にたい。顔向けできない…。ミスしないよう色々努力したのにな…。皆に申し訳ない…。

死にたい。

長文ゴメン。
445優しい名無しさん:2007/12/12(水) 11:50:31 ID:srvtsE0W
446優しい名無しさん:2007/12/12(水) 12:46:53 ID:SEiPcAOG
>>444
じゃあ市ね。
447優しい名無しさん:2007/12/12(水) 19:49:33 ID:K1G6YXNl
そんだけ長文書く気力があるうちは、まだ死なんだろう。

気力が落ちてるとな、明らかにタイピング速度は落ちる
ミスタッチは増える、誤変換を見逃すと、
とんでもないことになるのだよ……゛忘れまくったり。
(かな入力なんでなぁ。)

訂正したはずの誤字脱字が治っていなかったり。
なんかね。小人さんがctrl+Zに座るらしい。
448優しい名無しさん:2007/12/12(水) 20:02:14 ID:eG15pcFT
今の仕事始めて約半年だが、
仕事は遅いしミスは多いしで職場で気まずい・・・
気まずいので雰囲気にも馴染めないしで正直辛い・・・
自分の無能さに絶望感を感じる・・・

楽に快適に死ねるならすぐ死にたい・・・
449優しい名無しさん:2007/12/12(水) 23:43:37 ID:9E/YG86s
>>444
まあ、気負うとミスしちゃうよ。
あまり自分を責めないでね。
450優しい名無しさん:2007/12/13(木) 09:10:36 ID:h35QJ5od
>>447
パソコンから打ってるとは限らんだろ!
451優しい名無しさん:2007/12/13(木) 19:50:11 ID:q1BYcRYK
あんだけの長文、ケータイから打てりゃ、気力満々だろ。
452優しい名無しさん:2007/12/14(金) 09:39:52 ID:7DQiQ9zs
バイト辞めてえぇえ!
453優しい名無しさん:2007/12/14(金) 17:49:14 ID:8ZyW3o9J
覚える仕事が多い

なかなか覚えきれない

叱られる

鬱になる

入社したことをはげしく後悔
合いそうな仕事が見つからないので我慢する
454優しい名無しさん:2007/12/16(日) 14:29:52 ID:iMp4FVCD
バイト辞めたいよ…
455優しい名無しさん:2007/12/16(日) 14:35:12 ID:yeRAiHss
辞めても生活できるのならいいじゃん。22年間ニートのやつは障害年金もらって
月7万いくらもらって生活しているよ。
456優しい名無しさん:2007/12/16(日) 15:45:20 ID:enGQK5Yy
身体が震えて頭の中は真っ白。力も入らないしやる気皆無・・・
夜は仕事のことばっか考えてほとんど眠れないし飯ものど通らない。

職場の人間関係最悪で毎朝吐き気。もう限界だ・・・
457優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:41:18 ID:HElTiWoB
体がだるくて外に出ず自室に閉じこもり、
だからといって何もやりたいことは無く、
ただただ時間が過ぎるのを待っている。

過去の楽しかったことを思い出せば今とのギャップに悲観的になり、
仕事の激務を思い出せばさらに鬱の根は深くなる。

テレビや本を見ても情報が頭に入ってこず、
脳が腐りきっていることに絶望し、
ますます頭を使わなくなってしまう。

生きたいという欲求は完全に消失し、
死ぬのも面倒。
458長文ごめんなさい:2007/12/18(火) 03:12:26 ID:BJiCDeI3
元々嫌われてて、意志疎通ができない先輩に
交換日記つけようと言われ
『ぶっちゃけて』と言ってくれたから
今まで注意された事を直したい
努力の仕方も上手くいく方法も解ってる
のに出来なくて辛い。と書いたら、
やる気あるのかなって感じる。と書かれ
同僚の人達全員で回して書いていく事を
後から知らされ
帰り際『私は誰に見せても言いような
事しか書かないから』
と告げられた。
なんか騙された。他の人にも
『思ってるだけじゃん』と指摘された。
現によくミスるし注意されたところ直らない。
あまり働かせてもらえない。
早く帰らされる。
私だけやっぱり頭どうかしてるみたい。
459優しい名無しさん:2007/12/18(火) 07:27:40 ID:2DXBnMLx
>>458
ひどいなそれ
460優しい名無しさん:2007/12/18(火) 10:58:33 ID:BJiCDeI3
>>457
ごめんね。
嘘でも同意してもらえて嬉しい
461優しい名無しさん:2007/12/18(火) 11:28:10 ID:BJiCDeI3
間違った…
>>459
でした
462優しい名無しさん:2007/12/18(火) 12:27:30 ID:B1Dt63IL
>>458
私もその先輩ひどいと思うよ。
私なんて今朝二週間しか通ってない派遣にもううつだから辞めるって言っちゃった。
463優しい名無しさん:2007/12/18(火) 13:07:22 ID:KSasGZm+
今最高にしにたい



仕事やだ…
464優しい名無しさん:2007/12/18(火) 21:23:34 ID:+ngWK51t
俺も仕事やだ、でも給料貰うために行ってる。馬鹿な先輩には気の毒だけど、
良い先輩は居ないのか?
465優しい名無しさん:2007/12/18(火) 21:27:37 ID:L22Y/wKz
>>458が幸せになりますように。
いいところいっぱいあるよ
466優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:14:40 ID:jzdbsS8U
疲れた、おかあさんの膝にかじりついて号泣したい。
何でこんなにダメなんだろう、何でうまく行かないんだろう…
どうすればいいのかすらわからないよ!!!!!!!!

もう一生懸命さだけじゃカバーできないよ。
もう努力するのも嫌だよ。
泣きたいのに泣きたい時に素直に涙さえ出ないよ…
467優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:34:41 ID:m6BaqFd3
>>466
泣けないのは辛いね
何かきっかけがあれば、盛大に泣けるんだろうけど・・・
思いっきり泣いてスッキリしたいね
468優しい名無しさん:2007/12/19(水) 11:49:39 ID:jzdbsS8U
>>467
ありがとう、あれから「おかあさーん、おかあさーん」って
言いながらちょっと泣けた。少し楽になった。
おかあさーん… 甘えたいよ。
469優しい名無しさん:2007/12/19(水) 12:04:56 ID:eld1OehW
死にたい死にたい
とにかく死にたい
自傷が酷くなる一方だ
でも仕事しなきゃ金がなくなる、通院出来なくなる
470優しい名無しさん:2007/12/26(水) 08:01:42 ID:cp3x9aUF
しんどい、後少しで年末年始のお休みになるけど、
この後少しが絶えられない、フライングしそうになる。
471優しい名無しさん:2007/12/26(水) 10:10:23 ID:ve5cmXI3
頭がフライングしてる
472優しい名無しさん:2007/12/26(水) 12:08:52 ID:yIh7cpft
>後少しが絶えられない

禿げ同
473優しい名無しさん:2007/12/26(水) 12:42:12 ID:OUtEFBBo
こんなくだらなくて、ストレスばかりの世の中で
わざわざ働いてまで生きたくない。
死ぬ
474優しい名無しさん:2007/12/26(水) 12:59:28 ID:Uo5jf+ME
仕事やだな。気を使ってつかいまくって今の
ポジションにいるけど疲れた。
偉そうでずる賢い人は注意されないのに
いつも注意されるのは立場の弱い私。
会社の中でうまく生活できないよ。
一番長くいる時間なのに。
475優しい名無しさん:2007/12/26(水) 17:52:53 ID:cp3x9aUF
>>472
はぁはぁ、何とか生きて帰ってきた。
あと2日、後2日だ、後二日…。
ただでさえせっかちで待てないタイプの人間だから、
こういうあとちょっとの時期が一番危うい、
朝とかの張り詰めてる時に触れられたら落ちそうだ(高いビルとかから)
476優しい名無しさん:2007/12/28(金) 22:08:55 ID:UdLWWBqA
鬱が苦しい・・・もうだめかも
毎年のごとく今の時期から短期間だけ働こうとしてるんだけどどうにも気力が回復してこない。
せっかく決まった仕事も3日目から休みはじめて明日休めばもう4日連続欠勤。お話にならない。
どうしよう、お金なくなっちゃったらローンも払えないし、通院できないし、お荷物になってしまう。
どうしようどうしよう、お願い気力回復してよ、いつもならこの時期働けてたじゃん、なんで?なんで今年は頑張れないの?お願いだから頑張ってよ頼むよ。
477優しい名無しさん:2007/12/28(金) 22:27:06 ID:jTBMv8wg
新卒だけどもうダメだ・・・
仕事は遅いし、同じようなミスを何度もして怒られ
同じ職場の同期と比べて遥かに劣ってるし
コミュニケーションとるの下手だから浮いてるし・・・
来年の4月まで生き残れるのだろうか・・・

478優しい名無しさん:2007/12/28(金) 22:57:34 ID:trBeiBAf
小学生の中学年あたりから不登校になり自律神経失調症と診断され、高校生になってようやく
普通とは少し違うけど、学校に行けるようになって、今までが今までだからもっとしっかりしたいと思って
年末年始、郵便局でアルバイトをするようにした
でも行くのが憂鬱でしかたなくて、家にいてもこれからバイトに行かなきゃと思うだけで吐き気がして
行ったらさらに極度の緊張で吐き気+トイレが近くなり
働いていても気持ち悪くて残業が出来なくて、たった数時間はがきを分けているのもまともにできない自分が
すごく情けなくてしょうがない
それにまた明日も気持ち悪くなったらどうしよう、これ以上残業断るのも申し訳ないけど体調悪くなったら…と考えてしまう
残りあと7日間、ちゃんと乗り切れるか不安でしかたない
もちろん途中で辞めるなんて迷惑きわまりないことはしないけど、ほんと不安で涙出てくる
なんかもうダメだ
479優しい名無しさん:2007/12/31(月) 09:19:22 ID:K+GswNJG
短期のバイトすらまともに出来ない。
今日行って終りなのに今までの嫌な事を思い出してしまって心が折れてしまった。
昨日今日が一番忙しいはずなのに本当に申し訳ない。
バイト代なんて貰えに行けないよ。
私が存在していること自体迷惑なんだ。
480優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:08:30 ID:EjkV6IKi
>>479 働いた分は給料貰いなさいよ、当たり前の事なんだから。
それと自分に会う仕事は必ず見つかるよ
481優しい名無しさん:2008/01/03(木) 14:38:05 ID:1sseprq9
明日からまた会社で怒られる毎日か。死にたいよ。
嫁がいなかったらとっくに自殺してるんだが…。
482風水マニア:2008/01/03(木) 14:38:40 ID:tG8vNXKz
お墓参りをまめにする。神社参りをまめにする。部屋を掃除する。
日光浴を毎日する。お風呂に入るときには湯船にお酒(ワンカップ
全部)とあらじお(握りこぶしくらい)をドボンと入れてゆっくり
はいります。洋服はなるべく高価なものを着たほうがいいそうです。
ブランド品もうつ病脱出の助けになるみたいです。それからたくさん
ものを食べると運勢が味方につきます。それと、部屋にみかん一箱
置いておくと、あなたの守護霊様がたくさん集まります。
トイレが汚れていると、メンタルにダメージがでます。そうじを。
それから気分をよくするために、部屋に花を飾りましょう。
バラの花束、チューリップの花束、なんでもいいです。
3ヶ月くらいで効果があらわれると思う。
483優しい名無しさん:2008/01/05(土) 10:38:05 ID:rDUnpGm7
部屋に蜜柑を一箱も置いておいたら……黴か生えてしまう。
「腐った蜜柑は箱から放り出せ。」なぁんて言われたこともいるが、
1個が腐り始めた蜜柑は、「箱ごと焼却処分」しなきゃだめだってこと。
ほんと、まとめて処分したいなぁ。独裁者様になりたいです。
この國はもう駄目だからな。

たくさんものを食べると……脂肪が体に尽きます。
体脂肪の増加は、糖尿病への片道切符ですよ。

この時期に……バラ・チューリップ?自然の摂理に著しく反するね。

神社参りをまめにして、各種お守りを集めてみた。
祭神同士の関係を調べてみると……どーも仲よろしくないのな。
あるいは血生臭い侵略戦争が見えてくるゎ。祟神も多いしねぇ。
484優しい名無しさん:2008/01/06(日) 15:09:08 ID:KP+NEb3N
ここにいるみなさま、こんにちは。
まだこの掲示板を見ている方もこんにちは。
一人でもこの記事を見て、関心を覚えてもらえればありがたいです。

よければ”死”をお考えの方、騙されたと思ってこちらのゲームをダウンロードしてプレイしてみてください。
言っておきますが、エロサイトではないのでご安心を。

http://www110.sakura.ne.jp/~sundervolt/suntop.htm
http://www110.sakura.ne.jp/~sundervolt/textbook.htm

これは『悪の教科書』という、社会批判をテーマとしたノベルゲームです。ちなみに、私は製作者本人ではありませんが、このゲームに酷く賛同し、こうして広めようと思っ

ている内の一人です。
やり終えた後、個々によって必ず一つは得られるものがあることを私は保証します。
しかしもしかすれば、あまりの内容さに、このゲームを政治的なもしくは何かが消しにくるかもしれません。
その前にみなさんの手で、少しでも多くの賛同者を増やすべく、このゲームを一刻も早く広めませんか?
一人でも多くの賛同者が増えることをここに願っております。

485優しい名無しさん:2008/01/06(日) 22:17:02 ID:iXo/KMPF
働いても評価されないのにムカついた。世の中おかしいわ ドキュンが一番楽しそうに見える
486優しい名無しさん:2008/01/06(日) 22:51:12 ID:eTIm5GK1
          ,. _______,,,,,,        ,_        ,i,                   ,iilト                
   'lll!゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°      ゙!li,       ,ill                ,ill゙           lli,,、       
       lll      .lii,、           '!!ii,      lll′          'llllllllllllllill!llllllllllllllllll!    ゙゙゙!li,,,,      
       ,illi,,,,,、    .llli、   .,,,,、       .゙!l,,   _,,,,illlllllllli,,,,、           lll      ,i,     .゙゙゙!lli,,,    
      ,,,ill"゙゙゙゙!llllllllll!  lll,,,,iiillll!l゙゙゜           '!!i,,,,,iilll゙゙゙'lll′ ゚゙llll              ,,lll     ゙!li、     ゙゙!!llll!  
    ,iil!゙!li,,,    .,ill  .lll゙゙″           ,,iil!!ll,、  ,ll"   .゙゙!li,          '゙゙゙       'lll,           
       ゙゙!ii,,  .,,il!° .lll、              ,ii!゙°.゙!li,,、lll° ,,illllll!llii,,,            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll,,,、         
        ゙゙!li,,,il!゙`  .l!i,    .'!li,,、     ,ill    '゙!ii,ll「  .lll, .,il!゙゙゙゙!lii,,,、        ,,il!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙!!lllililllllllii,,     
      ._,,,,illll!゙゙゜    .lll,   __,,lllii、    .lll、    ,lllli,,,,、 .゙゙!lll゙゜   ゙゙゙!lii,,,,         !!i,,,,,   ,lll      .゙°    
   .llllllll!゙゙゙^       ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°    .゙゙!lllllllllllllll!゙’゙゙゙゙″           ゙゙°         ゙゙゙゙!lllllllll!゙’           
                                                                 
487優しい名無しさん:2008/01/06(日) 23:31:01 ID:6Y9DA5OI
早く正月休みに入れ・・・と思いながら過ごした年末。嫌な仕事は中途半端な
ままで休みに入り、長かったお正月休みも今日で終わり。明日からまた仕事に
行かなきゃ・・・
と思ったら昨日から眠れない。もともと睡眠不足になると、胃がやられちゃう
タチなので最悪だよ・・・今夜も眠れないのかなぁ。
一年前に1ヶ月会社休んで、去年はだいぶもち直したのに、またダメになっちゃ
うのかなぁ・・・
488優しい名無しさん:2008/01/06(日) 23:38:02 ID:OKGIa1cP
辞めても地獄だよ。
489優しい名無しさん:2008/01/06(日) 23:46:27 ID:qTRvvMFj
人付き合い苦手
そもそも人を信じられない
仕事もいい加減
家では何もしない
部屋はキタネェ
今日1日ニコ動
母親から「おかしい」言われた

こんななのに
「仕事期待してるよ」って言われる
何でだ
仕事でいい結果残さなかったら辞めさせるって伏線か…
490優しい名無しさん:2008/01/07(月) 05:47:33 ID:kg1v9v6a
朝から吐いてもうダメだ死ぬはやく死なんと死んでしまう
491優しい名無しさん:2008/01/08(火) 18:07:18 ID:TGwvVLZG
休職中だけど、復職するイメージが全然湧かない

このまま一生休職していたい
492優しい名無しさん:2008/01/09(水) 17:50:52 ID:VVPEQ4dN
手記日本語訳

本日、私の長男、林太郎(26才)は、衆議院赤坂宿舎20階の私の室のベランダから転落し、12時07分に死亡が確認されました。
 林太郎は、今年より出版社に勤務しておりましたが、昨年末より、ウツ状態に陥り、昨日8日午後4時より、慶応病院精神科で
受診し、強いウツ状態と医師より伝えられました。 私ども親も本人も入院するつもりで、医師も入院が望ましいとの意見でした。
 しかし、医師が問い合わせると、病院に入院ベッドの空きがなく、宿舎に引き上げ、楽しく食事をして就寝した次第です。
 本日朝、私は林太郎に、よく寝たかと声をかけ、午前9時30分に外出しました。
 そして、午前10時27分に、林太郎を慶応病院に連れていくために、妻の携帯に電話した直前に、本人が室からいなくなっている
旨、訴えたので、驚いて宿舎に戻り、自室ベランダから身を乗り出して下を見て、横たわる林太郎の姿を認め、119番通報した次第です。
 自室には、妻と妹と林太郎がいました。妻が歯をみがくため30秒ほど目を離した間に、こつ然と林太郎の姿が室から消えていた
とい状態でした。
 救急隊の必死の救命活動、そして慶応病院の救命活動の後に、12時07分に、死亡が確認されて、後、私どもは、この突然の悲
しみの中で、なぜ、林太郎の転落を止められなかったのかと深く自責の念にかられながら、今、林太郎は、ウツの苦しみから解放
され、神に召されたのだと確かめ合っています。
                                         西村眞悟
493優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:29:21 ID:fkesOpVk
そのニュースを……メンタルクリニックの待合室で見たよ。

「今、林太郎は、ウツの苦しみから解放
され、神に召されたのだと確かめ合っています。」

ふざけるな馬鹿野郎!と思ったけど、声に出す気力はなかった……
で、本当に自殺?政治家がらみだからなぁ。
494優しい名無しさん:2008/01/10(木) 00:05:50 ID:PQuigzd6
仕事行きたくない行きたくない
緊張して怯えながら10時間もあの場所にいるのが耐えられない
誰とも話したくないし何も考えたくない…
495優しい名無しさん:2008/01/11(金) 17:57:11 ID:Ssnes1Vr
仕事の激務がたたって休職中。しかも2度目。

次、失敗したら、後はない。

産業医は「やる気なんか自然と湧いてくるからじっくり休め」と言う。
しかし、休職5ヶ月目に突入してもやる気など湧くわけがない。
それどころか、昨日業界の話題をニュースで聞いただけで頭痛+悪寒+胃痛が。

マジで仕事できるわけがない。
でも、働かないと家族を養えないし… 八方ふさがりだ。
496優しい名無しさん:2008/01/11(金) 19:47:28 ID:h8s9yWVI
八方ふさがり……一白水星ですか?今年は動かない方がよいですよ。
497優しい名無しさん:2008/01/11(金) 23:21:56 ID:o6siLZyd
2年休職した。
今日、産業医と面談して復職が決まったが、途端に眠れない。
波長が合わないあの課長の下でやっていけるのだろうか…
498優しい名無しさん:2008/01/12(土) 00:39:15 ID:9l99YdiP
課長がいなくなるよう魔術をかけてみては?
499優しい名無しさん:2008/01/12(土) 18:14:54 ID:IQMYGqI3
心身ともずっと過労で限界に来てた知人の紹介の会社、あと少しで退職。やっと辞められる安堵と、逆に残務整理、引継の仕事量と期限でカウントダウンと共に余計鬱が強まり日々自殺願望との戦い…辞められるだけ幸せと思いつつ、円満退社できる人も最終関門に気をつけて…
500優しい名無しさん:2008/01/12(土) 18:37:07 ID:9xC2hInk
おちつけ
501優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:42:04 ID:IQMYGqI3
>>500 有難うございます。でも長く背負ってきたプレッシャーから解放されることと、そこからやらねばならない事とが、一気に来るのもまた、こんな恐ろしいとも思わなかったので…とりあえず出来そうな事から片付けます。
502優しい名無しさん:2008/01/12(土) 21:25:49 ID:CKEfVCHn
みんながんばってるんだね

私も人と喋れなくなって目も見れなくなってずっと社会から離脱してました。
バイトは何個かしてたけど仕事はまったく覚えられなかったし、
もちろん覚える努力はしていたけど、目がすわっている状態になるせいか
怒られるほうが多く、過食症も煩って生きてるのがつらかったです。

今も生きているのはつらいです。死ねるもんなら死にたいです。
でも新しいバイトを始めてみました。初日からもう辞めることばっか
考えて、仕事ができない自分を何度も殴った。
だけど部屋でずっと一人で泣いて泣いて、どうせ死ぬならもうちょっと
がんばってみようかなって思った。いつか死ぬなんて考えなくなると
いいな。長文ごめんなさい。

明日もバイトがんばろーっと

503優しい名無しさん:2008/01/13(日) 00:13:51 ID:vpuBGCSG
>>499
知人の紹介ってところがつらいところですかね。
引継ぎのつらさわかります。やめ際にきて、日増しに苦痛が凝縮されているような、、、。
でもあっという間だし、絶対無理しないでくださいね。
引継ぎや残務処理だって、完璧じゃなくても6、7割くらいで。
会社は潰れないですよ。

>>502
あなたこそ頑張ってますね。
仕事は1〜10まで自分のため。バイト先に義理立てせず、精神的苦痛と金銭てんびんにかけて、
どうぞ無理だけはしないでください。
504優しい名無しさん:2008/01/13(日) 00:26:30 ID:fKGPeV01
>>1
死ね、甘えんぼ!くそ虫!www
505499:2008/01/13(日) 01:18:41 ID:pwxtNwtH
>>503 やはり逃げると後々更に面倒になりそうなんで…。あと心身過労で辞めたい人ならまだ理解されそうなので、過酷な労働条件の証拠を取る、また理解ある人にサインは分かるようにどんどん出しておいた方がいいです。もう怒られるより命が大事と何とか乗り切るつもりです
506499:2008/01/14(月) 14:46:39 ID:OufHAhs/
といってたら遂に空えずき(吐き気)と寒気が止らず救急車のお世話になりました。過労と、食欲のなさでほぼ酒だけの生活で肝臓にきてるみたい…点滴打って帰宅し寝てますがまだ寒い。残務整理はほぼ手付かずのまま…どうしよう。
507優しい名無しさん:2008/01/17(木) 08:59:29 ID:aR2AHbdX
今日風邪引いた事もあって、普段より凄く鬱で休んでしまった
怠けてるって分かってるのにどうしようも出来なくて…
本当に駄目人間だorz
508優しい名無しさん:2008/01/17(木) 09:26:55 ID:TmIn6XYs
>>507
風邪なんだから、怠けじゃないじゃない、
今日はゆっくり休めばイインダヨ。
509優しい名無しさん:2008/01/17(木) 10:23:30 ID:SnzHkBrQ
(・∀・)グリーンダyo!
510優しい名無しさん:2008/01/17(木) 12:36:50 ID:6cfB8XSL
>>507
508さんのいうとうり。
それに世の中あなたより怠けて、しかも金を得て、しかもえばってる奴等も多いよ。
自分をせめても益はない。
511優しい名無しさん:2008/01/17(木) 14:07:17 ID:aR2AHbdX
>>508-510
ありがとうございます…
皆さんのおかげで元気が出ました
正直、レスつかないんじゃないかと思ってたのですが、本当に感動です
皆さんも無理しないようにして下さいね
512優しい名無しさん:2008/01/17(木) 20:21:02 ID:kjZNmlYZ
最近仕事が楽しくないな
でも辞めようとは思わない
きっと仕事=命になりつつあるのかもしれない
だけどがんばれない自分がいてムカツク
きっとそういう人が自殺に走ったりするのかな。
えと、ちら裏にかけばよかったかな、こんなかきこみすまん、。
513優しい名無しさん:2008/01/17(木) 20:50:11 ID:yjJdQ35H
謝らなくていいよ。
俺なんかに比べたら「辞めようと思わない」だけ素晴らしいよ。
たまには「がんばれない自分」も労わってやろうぜ。
514512:2008/01/18(金) 19:46:25 ID:q+Q+DgOA
>>513
ありがとう
ちょっとじんわりした
515優しい名無しさん:2008/01/21(月) 00:21:33 ID:Lyv9gS+U
最近本当に仕事が嫌だ…。辞めたいと1年くらい前から話してるのに上司に「辞めるなんて自分の事しか考えてない」「自分に甘い」と。
上司の言ってることもわかるし私は役職もあって責任は大きいと思うのですが、今年結婚予定でその前に他の職に就きたいって思うのは自分勝手なのかな。
元々好きな仕事なのに辞めれない事で嫌いになりつつあるそんな自分に自己嫌悪…。あぁ欝だ。。
携帯からスマソ
516優しい名無しさん:2008/01/21(月) 00:24:24 ID:EWx+dULN
俺のターン!!速攻魔法発動!有給休暇!!
517優しい名無しさん:2008/01/21(月) 00:43:36 ID:h8pFjxNK
>>515さん
私も転職組ですが、辞めるときなんでどこもそんなもの。上司や周りは色々と言って引き留めようとしますが、そんなことを気にしてたら次には進めません。職業選択の自由は誰にでも認められているものです!
ただ、次の会社が必ずしも良いと環境とは限りません…。
体調を整え、心身共に正常になってからでも決して遅くはないと思います。
是非とも賢明な選択をして、良い人生を送って下さい。
518優しい名無しさん:2008/01/21(月) 02:37:29 ID:biHKVjFI
>>516クスッときたW
519優しい名無しさん:2008/01/21(月) 02:40:58 ID:xezu5Ca/
鬱病のきっかけになった今の会社辞めたい…
でも入社一年ちょっとだし、職歴も多いし、
今辞めたら「どこ行っても続かない人」の烙印押されるよね。
何より転職活動するパワーが残ってない。
薬飲みながら耐えるしかないのかな。
520優しい名無しさん:2008/01/21(月) 03:08:16 ID:0/lk3xsT
はあ…雪降って会社五時上がりできるといいなぁ…
521優しい名無しさん:2008/01/21(月) 04:15:46 ID:hifpSBq8
ひとつでも小さな出来ない事ができれば、どれだけ他で褒められたり失敗が無くても
自分は無能なんだと思い込んで辞めてしまう 毎回繰り返すでもどうしようもできない
みんな心配する 説明付かないから関わらないで欲しい
次の職場もまた同じ様になるかもと思うと怖い 予行練習しても無理
問題が他じゃなくて自分自身とか どうしたらいいか分からない
522優しい名無しさん:2008/01/21(月) 23:30:22 ID:Lyv9gS+U
>>517さん。ありがとう。自分の事考えてもいいんだって思えて少し楽になれた。辞めるのって想像以上に大変な事を学んだよ。
まだ状況的に辞めれないけどなるべく思い込まないように頑張るしかないな。
523優しい名無しさん:2008/01/22(火) 00:56:22 ID:7MHnaJTd
ここにいる人は職場で失敗する度泣いたり、メンヘラなんでとか言ったりしてるのかな?うちの会社のバイトにいるんだよね。お荷物状態。バイトだから大目に見てる。社員になりたがってたけど却下されてた。特別扱いはないよ。同じ時給のバイトが可哀想。
524優しい名無しさん:2008/01/23(水) 17:59:46 ID:mwXV5oVJ
診断書に基づく休職期間は今年度いっぱいだ。
あと2ヶ月以上あるけど、良くなる兆しすらない。
休職期間延ばすか。傷病手当金もらえなくなって無給になるけど。
525優しい名無しさん:2008/01/23(水) 18:13:30 ID:/EJZ7nHu
今日、会社辞めたよー

ウダウダ言わずスパッと辞めれば!
優柔不断どもめがWWW
526優しい名無しさん:2008/01/23(水) 18:17:30 ID:VM1bU0Po
もう死にたい
527優しい名無しさん:2008/01/23(水) 18:39:12 ID:TxUXsOAD
辞職願い出したけど急過ぎて困ると言われた
病気のことは黙ってたから「今まであんなに頑張ってたのに急に何故?」という感じだったみたい
この会社には病気も隠し職歴や学歴の詐称までしたので申し訳ない気持ち
だけど会社の方も就職する前と後でいろいろと話が違ったりしてたからおあいこだよねw
528優しい名無しさん:2008/01/23(水) 19:17:47 ID:/B4/XKhs
家族も恋人もいないし仕事も嫌い

自分で死ねなくて死ぬ日が来るのをまってる
529優しい名無しさん:2008/01/23(水) 19:29:33 ID:H0ZdnVnh
仕事が……あまりにも「無意味」なんで嫌になっている。
530優しい名無しさん:2008/01/25(金) 09:27:55 ID:JS4zHwvB
はぁぁ、しんどいなぁぁぁ
いっそ、…
531優しい名無しさん:2008/01/25(金) 11:38:32 ID:nCgpXU01
客質悪すぎ。

つか平日の朝から家族連れで外食って何?
きたねえガキ連れて…マトモじゃないな。
532優しい名無しさん:2008/01/25(金) 12:16:15 ID:itAkKr0R
仕事自体は別に構わないんだ
周りの人間が嫌すぎて死にたいんだ
533優しい名無しさん:2008/01/25(金) 12:28:04 ID:C2ANrDBG
私の事が嫌いらしくあからさまに
態度に出してくる上司。
最初は自分が仕事できないからだって思ってたけど
最近毎日辛い。酷すぎる。
鬱がひどくなった。
派遣会社なんだけど
皆辞める一ヶ月前くらいに言うのかな?
バックれたら給料振り込まれないよなぁ
頑張れる限り頑張るつもりだけど
534優しい名無しさん:2008/01/25(金) 12:42:32 ID:Jp261FyI
死にたい
535優しい名無しさん:2008/01/25(金) 12:44:53 ID:GN2Ug/Wk
いまさらだが、自分の気持ちにピッタリあてはまるスレタイだなぁ
536優しい名無しさん:2008/01/25(金) 13:50:20 ID:BmZ+1EN7
【ノックダウン】硫化水素による自殺3【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1200649712

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .     ______    .|   :||
  ||:   |    |硫化水素オフ|    │   :||
  ||:   | .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
537優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:10:53 ID:E8rnphBt
辛いならやめちゃいな。
体こわしてまで働くほど、かけがいのない仕事なのかい?

会社なんてね。残酷なものよ。使えない奴は首きっちゃうんだから。
退職金減らしたいから、窓際に追い込んで自ら辞めさせようと仕組む。

そんな会社がほとんど。道具のように使えるだけ使って、
ボロボロになったらポイッと捨てる。

会社に身を捧げることはよくない。奴らのいい奴隷になるだけ。
まず自分が一番。自分が滅びるまえに身を引く勇気があるかどうか。
538優しい名無しさん:2008/01/25(金) 15:04:04 ID:Jp261FyI
もう死にたい
539優しい名無しさん:2008/01/25(金) 15:12:44 ID:mBgqYRxQ
まぁまぁ。死ぬ前に一呼吸置いて考えようぜ。
たかが仕事、命投げ出さなきゃならんほどのものかよ。

俺も今、会社と家との狭間で揺れながら闘っている最中だけど
死ぬことだけは絶対にしないぞ、どんなことをしても切り抜ける。

面白くもおかしくもない日々だが、頑張って霧を抜け出そうぜ。
540優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:03:09 ID:Jp261FyI
もう死にたい
541優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:08:00 ID:1QsNfpYq
死にたいのなら死ぬよろし
我、関係ないあるね
542優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:29:07 ID:R83EUWDg
前の席の女子社員。
髪が金髪のヤンキー、派遣社員からの正社員登用。
私が先に電話を取ると舌打、近くを通ると舌打。
無断遅刻、仕事中は彼氏と携帯で私用電話。
舌打を咎めると「あんたのことが嫌いだから」とはっきり。
上司に言っても「向こうが年下でも先輩だから従え」と言い、
私の至らなさのせいだと完全に舌打社員の味方。
もう辞めていいよね?
頑張って仕事していたのに、
ここまで上司が彼女の肩を持つと思わなかった・・・
543優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:17:41 ID:E8rnphBt
やめちゃいな
544優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:17:57 ID:Jp261FyI
もう死にたい
545優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:41:48 ID:3t+h2JHt
>>496
遅レスごめん。一白水星だ…
好きな人に嫌われるし仕事できないし死にたい
546優しい名無しさん:2008/01/26(土) 05:05:11 ID:dYGv6Fxm
死にたい 消えてなくなりたい
547優しい名無しさん:2008/01/26(土) 09:54:39 ID:+L2PqNFc
鬱じゃない奴らってきっとロボットなんだよ。そうに違いない。
548優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:10:24 ID:qAH4mA+w
嫌なヤツが居たって気にしない、要するに給料貰う為にいってるだけだよー
みんなマジメすぎだな、テキトーにやっとケー
549優しい名無しさん:2008/01/26(土) 22:44:25 ID:54gEjwiL
仕事の多忙が原因でうつ発症。治る気配なし。

今の職場が斜陽の業界なのに多忙だから、戻る気力もないんだ。
別業界に行けばいいんだ。

それで解決すると思う?
550優しい名無しさん:2008/01/27(日) 08:31:59 ID:432Y1+q5
原因を取り除くことで、治る可能性はある。
しかし、別業界に転職というストレスが新たな原因になる可能性もある。
五分五分だな。

もう、鬱になってるんだから、これよりどん底はない……のかな……
551優しい名無しさん:2008/01/27(日) 10:57:54 ID:PMLJKr/V
辛いな・・みんな苦しいんだろうな・・。かわいそうに。
大変だっただろ。もう大丈夫だ。
もう、幸せになる日がきたんだよ。
552優しい名無しさん:2008/01/27(日) 12:24:21 ID:432Y1+q5
・・ は 目のつもり?
無音だったらニ点リーダ‥‥

んで、>551 とうとう、日本国が破綻しましたとか、
第三次世界大戦が……(こいつはもう始まってるか。)
2013年にはまだまだあるし。
なんかあったの?

553優しい名無しさん:2008/01/27(日) 14:35:54 ID:VuS6KMI0
TVつけたらNHK教育の「あしたをつかめ」にチャンネルが合ったんだけど、
見ていて頭にきて、消してしまった。

こういう、「仕事はすばらしい」「職業を通じて人間完成」「ともに働く仲間がいればこそ」
「仕事はつらいけど達成したときの満足感は」だのいう教えに、
僕はずっと騙されてきたのだ。
554優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:15:28 ID:YJGJ7Ygl
仕事は要領悪くて怒られて鬱
眠ってても仕事の夢ばかりでうなされて鬱
休日もすることないし明日が怖くて鬱
もう、死ぬか(^o^)/
555優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:31:15 ID:YJGJ7Ygl
すいません。sage忘れました。
556優しい名無しさん:2008/01/28(月) 12:43:04 ID:yL4xj84Z
>>552
2点リーダの書き方おしえてください。
552以外でもいいです。

どなたか素晴らしきご慈悲を具えたであろう崇高なお方。
教えてください。
557優しい名無しさん:2008/01/28(月) 13:26:12 ID:Uq0eM9zP
もう死にたい
558優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:05:32 ID:oRqCPm2y
これ以上休んだり遅刻をすると会社を辞めされられるって
半ば脅かされながら、必死で出勤しても仕事が与えられず
社内失業状態ですごく居心地悪い。
周りの人たちはみんな忙しそうに仕事していて、すごく疎外感。
自分が必要とされていないと感じ、すごく辛い。
559優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:11:38 ID:TqDbw4VM
同族会社の理不尽&社長のパワハラで
辞めました。
毎朝、5時起き、残業は8時過ぎ、家に着いたら11時
こんな生活が続いて、身体を壊しました。

年齢によるけど、35歳までなら、何とか「次」は見つかります。
45歳以上なら、失業保険は半年もらえるはず。

現在、求職中。身体も治ってきましたが
当方、44歳・・・・。orz
なかなか「次」が見つかりませんが、頑張ります。
560優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:21:22 ID:oRqCPm2y
558です。
私も44歳。
クビの皮一枚でつながっているような状態で
「次」のことを考えると本当に不安ですよ。
特殊技能などないし…

559さん、他人事とは思えません。
早く「次」がみつかりますように!
561優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:31:30 ID:TqDbw4VM
>>560さん

44歳で仕事辞めると、自己都合か会社都合かにもよるけど
失業保険は3ヶ月しか支給されません。
45歳の半年の支給とは雲泥の差
ハロワは平日でも7時までとかやってるし
土曜もやってます。
仕事帰りに「次」の準備やハロワに相談するのも良いですよ。
「早期就職セミナー」では随分と励まされました。
品川のハロワの人、皆、優しい〜です。

身体を壊したら、元もないので。
お大事にね。
辞めるなら45歳まで待てば
562優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:44:07 ID:oRqCPm2y
ありがとうございます。
私自身は辞めたくないと思っているので、
もし会社から辞めてくださいといわれたら、
会社都合にしてもらおうと思っていますが
45歳以上だと半年の支給というのは知りませんでした。

なんとか繋がなくては。
でも半年間も失業保険で生活しないで済むのが一番良いんですよね。

今職を持っていても、ハロワで「次」の準備の相談にのってもらえるんですか?
563優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:53:18 ID:TqDbw4VM
>>562さん

ハロワは仕事を探してる人を対象にしているので
現在、仕事を持っていて「転職」を考えている人にも
相談に乗ってくれますよ。
効果的な「職務経歴書」の書き方や
面接実践セミナーも開かれています。
一番良いのは、やりがいを持てそうな仕事を見つけて「退職」して
すぐ「転職」するのが良いと思います。
失業給付金は、もらっていた額の満額ではなく
上限も40万以下?と決められていたりしてますしね。
高収入の人には、失業保険だけでは大変かもです。

職場での「うつ」「ストレス」の相談窓口もあるので
まずは憂さ晴らしにハロワを気軽に訪ねてみては如何でしょう?

ハロワの職員の方々はいろんな道(会社)の経験者ですから
本当に親身になって相談にのってくれますよ(品川の経験ですが)

564優しい名無しさん:2008/01/28(月) 16:01:09 ID:oRqCPm2y
563さん、いろいろとご親切にありがとうございます。
じつは今も会社にいて、本当にヒマで
影でこそこそ2ちゃんをみている状態です。
こんなことでもしていないと、本当に会社にいるのが辛いのです。
だからレスをいただいて、とても嬉しかったです。

ハロワでは転職の相談もできるんですね。行ってみます。
お互いに苦しい状況ですが頑張りましょう。

565優しい名無しさん:2008/01/28(月) 16:39:46 ID:Uq0eM9zP
もう死にたい
566優しい名無しさん:2008/01/28(月) 17:20:32 ID:ZVgnhAje
男だらけの職場で(それも不健康なメタボオヤジばかり)
しかも能無しで性悪な男ばっかりが見事に揃っていて
きわめて居心地悪い。もう、出社拒否症寸前。

ヤツら、女性社員を掃除婦ぐらいにしか思ってない。
手洗いや流しなんか、考えられないくらいに汚して、そのまんま。
はっきり言って、頭の中身も言動も幼稚園児以下。

こんなヤツらに染まりたくない。
辞められるなら、すぐにでも辞めたい(でも、金がない)。
567優しい名無しさん:2008/01/28(月) 22:38:00 ID:Ga8iodUj
仕事辞めたい辞めたいのに馬鹿アホまぬけ辞めさせてくれない死にたい死にたい死ね死ね死ねみんな死ね死にたい殺して
568優しい名無しさん:2008/01/29(火) 06:05:15 ID:SaiU/wk9
昨日、転職の可能性を確かめたくて、人材紹介会社に出向いた。
土木系の特殊な資格を有する人専門の紹介会社なんだけど。

同業他社に行っても、人手が少ないから求人出してるわけであって、転職後
仕事の精神的・肉体的負担はかえって増えますよとアドバイスされた。
スキルアップのためじゃなく、「うつ病」に罹病して今の会社で腫れ物扱い
されてるのがイヤだから転職考えてたんだが。

やっぱ現状を続けるのが得策なのか。
あぁ、うつだ。会社に行くの怖い。
569優しい名無しさん:2008/01/29(火) 11:15:19 ID:jcKCpUBa
「今の会社で腫れ物扱い」しんどいよね!!
私の場合「知的障害者扱い」です。
言われたことがきちんと理解できないと思われている。
人の言葉にむちゃくちゃ敏感に反応したから病気になってしまったのに
わかってないんだよね。
こういう職場で働くのはもう嫌。
でも収入が途絶えるのが不安で辞められない。
頑張るしかない。
570優しい名無しさん:2008/01/29(火) 14:37:23 ID:V4BGAEch
もう死にたい
571568:2008/01/29(火) 18:48:08 ID:SaiU/wk9
>こういう職場で働くのはもう嫌。
>でも収入が途絶えるのが不安で辞められない。
>頑張るしかない。

やっぱ結論はそうなるか。 トホホだね。
572優しい名無しさん:2008/01/29(火) 19:50:34 ID:4uOZaro4
てん を変換すると ‥ も … も出るんだけど。ATOK16でも。

画面上に出てるから、範囲指定して、コピーして、辞書登録すればよろし……

σ(・_・)の場合は「……」で3点リーダ2つを登録してます……
↑これは「わたし」で登録。
573優しい名無しさん:2008/01/29(火) 20:04:13 ID:4uOZaro4
ハロワ行ったんですよ。
鬱病が最悪の状態の時に……転職できるんだろうか?ってね。

まず、「今のあなたの職歴は、転職のための評価はマイナスでしかありません。」
「だから、なにがなんでも、今の職にしがみつくべきです。仕事ができなくても
 解雇されることはありません。病気療養休暇、休職でなにがなんでも残ることを
 考えて下さい。」σ(・_・)ハロワの職員のご同類ですから。
で……ハローワークの職員自体に「鬱病」になっちゃう人が多々あるそうで。

今の職場に適応できない。

転勤したら、LANが無線環境だった。
パソコンは自前……デスクトップ。
ノートを買うしかないのか。デスクトップ用の無線LANコンバータ導入。

……セキュリティに問題があるので、今日から有線LANにします。
って、情報担当主任σ(・_・)なんですけど……どうして事務屋が仕切ってる?
そりゃ、セキュリティに問題あるわな。無線LANのパスワード、質問したら……
前任の情報担当「そんなものは知らん。つないだら勝手に動いた。」
パスワードなしで無線LANかよ、外付けのアンテナまでつけて
HDD共有ですか、おめでてぇな。そりゃ、嫌われるわな。
まともに問題されたら大変なことになりますよね…………

○○主任って分掌はいくつか割り振られているのに、
使用・管理すべき機器は、勝手に導入されて、
マニュアルは見せてもらえない。使わせてもらえない。

コンピュータやネットワークの「パスワード」も
情報担当なのに、管理職じゃないから、教えてもらえない。

機器の備品点検の役目はふられるのに、それらの機器の保管場所は
いつのまにか変更されていて、探し回らなくてはいけません。
使った人がどこかに持ち込んで出てきません。
もう、嫌…………………………

そういや、共有パソコンのXPが、起動するたびに「不正な云々」って
警告を出す。報告はしたからな、σ(・_・)は責任とらんぞ。

574優しい名無しさん:2008/01/29(火) 22:01:00 ID:R6eaE8pg
人事課の執拗なパソコン履歴チェックで鬱なりかけ。
他の人にはしてないようなのになんで私だけ・・・。

涙止まらない・・・もう会社辞めたい。。。
575優しい名無しさん:2008/01/30(水) 11:43:48 ID:OC2PuDIe
>>574
まだ見てるかな。

一度、『何か問題でもありますか?』と聞いてみては?
『もし、私の使い方でパソコンに影響があるような
場合は、ぜひ問題点をご指導いただければと思います。
コンピューターの仕組みについては得意ではないので・・・』
などと、あくまで角が立たないよう、下手に出て聞いてみるといいと思う。

案ずるより産むが安し。
余計な想像で余計な心配するより、
聞いてみて解決すると案外どうってことなくなるかもよ。
576優しい名無しさん:2008/01/30(水) 17:59:50 ID:uA1Jqn8X
これから会社の飲み会ですよ。
会うのも嫌な人たちと何で金払って飲めない酒を飲めないといけないのかわからん。
しんどいよ
577優しい名無しさん:2008/01/30(水) 19:32:25 ID:IpXy2bT4
>>575
ありがとう。
できればあまり話をしたくない人なので・・・。
といっても、話をしないと解決できませんよね・・・。

今日は体調不良ということで休んでしまいました。
一日何も考えずに食べたいだけ食べて、寝るだけ寝て、少し楽になりました。

さきほど社内の友人から連絡がありました。
私の使っているパソコンのひとつが変な動作をしたため
再インストールするしか方法がないので、再インストールしたよ、と。

その友人がいろいろと根回しをしてくれたらしく、昨日のうちに私から誰かがパソコンを操作してるという報告を受けていた、誰かが触ってこうなったんじゃないか?ということを上司にいってくれたみたいです。
今度の会議でもそのことを議題にして話し合う、というとこまでいったみたいです。
私にもいろいろアドバイスをくれ、励ましてくれました。
友人にとても感謝しています。

それでもやっぱり会社に行くのがイヤなのに変わりなくて・・・。
また今から鬱です。。
578優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:31:47 ID:dFchFo1C
死にたくてもし寝ない
579優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:34:55 ID:kovqiRn4
>>577
職場で、あなたの身になってくれる人がいるっていうのは、
やはりあなたにそれだけの人徳があるってことでしょうね、、、、。

いやかもしれないですが、よかったです。
580優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:38:13 ID:V+MK9pNu
恋人も親友もいない俺は何のために生きてるんだろう

もういっそのこと殺してくれ
581優しい名無しさん:2008/01/31(木) 01:41:56 ID:dFchFo1C
飲んでも飲んでも気分が晴れない
このまま死ねたらどんなに楽だろう
飲めば飲むほど死にたくなるのに
飲まないと寝れない
582優しい名無しさん:2008/01/31(木) 02:24:17 ID:YtDYS+b/
心の病、どうしたら 抜け出せるんだろう?やっぱり 日々努力して 努力した自分を励ましながら生きて行くのか
仕事を辞めて 休養をたっぷり取って またゆっくりと1からスタートするのが良いのか。
その葛藤の中で今生きている21の♀です
薬飲みながら
583優しい名無しさん:2008/01/31(木) 16:21:46 ID:EbS1N7lf
死にたい
584優しい名無しさん:2008/01/31(木) 17:45:11 ID:uvv1/9zp
前にも書いたけど再度カキコ

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

仕事の多忙が原因でうつ発症。治る気配なし。

今の職場が斜陽の業界なのに多忙だから、戻る気力もないんだ。
別業界に行けばいいんだ。

それで解決すると思う?
585優しい名無しさん:2008/02/01(金) 07:39:39 ID:n+ZyA44M
>>582
同じ考えで、年齢性別一緒だ。
今日は吐き気と頭痛に耐えられず、午前だけ仕事を休みます。
このまま仕事し続けたら、倒れて起き上がれなくなりそう。
586優しい名無しさん:2008/02/01(金) 09:07:04 ID:Jlg2X04U
仕事行きたくないな…
587優しい名無しさん:2008/02/01(金) 11:16:55 ID:E+NVh8Of
頑張って会社に来た。
やっと11時…
早く家に帰って引きこもりたい。
588優しい名無しさん:2008/02/01(金) 12:28:27 ID:1JRwZCQL
休憩中。なんで正社員なんかになっちゃったんだろう。
って家にお金入れて親も安心させたかったからって分かってるんだけど。
ああああああぁぁぁぁ頭悪くて動作も緩慢だから役立たずが入ったって思われてるんだろうなぁ。
まだ入って10日。あと二年は頑張りたい。でももう死にたい。死にたい。それしか考えられない。
お父さんお母さん、せっかく産んで育ててくれたのにごめんなさい。
589優しい名無しさん:2008/02/01(金) 13:15:29 ID:E+NVh8Of
>>588
だいじょぶ。10日も頑張ったんだから続けられるよ。
慣れたらきっともっと楽になると思うから。
家にお金入れて親も安心させたいって偉いです。
まだ死なないでね。
590優しい名無しさん:2008/02/01(金) 14:44:32 ID:s8xW0tMd
>>588
死ぬときってのは、必ず誰かが悲しむんだよ。子供が死ねば親が悲しむ。
親が死ねば、子供が悲しむ。周りのことなんか気にすることないよ。
でも、医者行ってんの? 行ってないなら一回行っといたほうがいいよ。
俺の経験だと、医者からもらった薬飲んだらスゲー楽になったぜ。
591優しい名無しさん:2008/02/01(金) 17:33:00 ID:LiRK9Gh2
もう死にたい
592優しい名無しさん:2008/02/01(金) 18:00:37 ID:ux3XUIje
死にたいよ。
593優しい名無しさん:2008/02/01(金) 19:41:10 ID:1JRwZCQL
>>589>>590
レスありがとう。
精神科は前に行ってて、少しはよくなったみたい。常に死にたいけど。
死ぬにしても親の生活を少しでも潤してからにするよ。
594優しい名無しさん:2008/02/03(日) 13:56:20 ID:fe88WmCi
死にたい
595優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:10:27 ID:VxLdZl+U
なんで働かなきゃいけないんだ・・・。
つらいよ。
596優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:16:06 ID:eFvhYvUa
俺もつらい・・・死にたい
597優しい名無しさん:2008/02/03(日) 17:42:02 ID:kgOSTJXN
世間体で働くのか・・
598優しい名無しさん:2008/02/03(日) 23:37:07 ID:Kmp0U0Ov
つらい・死にたい
  ↓
精神科受診
  ↓
うつ病と診断 1ヶ月休む
  ↓
復職 5ヶ月働く
  ↓
再発 1ヶ月休む
  ↓
復職 4ヶ月働く
  ↓
またも再発 医者の進言で入院5ヶ月
  ↓
リハビリ出勤中に転勤の内示をもらう
  ↓
転勤先で6ヶ月働く
  ↓
再発 もう休職6ヶ月目 …今ココ

もうね、仕事がイヤなんですよ
599優しい名無しさん:2008/02/03(日) 23:42:41 ID:9DEJJ7KT
正規で復職しても一年以上連続で通常勤務こなさないと休職できんって規則に変わった。

どうなってんの?精神的弱者は死ねってことだね
600優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:04:37 ID:p/okTtHh
仕事の事考え出すと頭痛が止まらない。本当に痛い。明日行きたくないけど行かないと。鬱全開だけど。

皆はどんな気合いの入れ方してるよ?
いかんわ本当に無気力だ今。
601優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:45:30 ID:2wB7Vo6+
鬱がどういう状態なのか知らないから自分がそうなのか判断できない
普通に食欲あるし健康だし、テレビ見て笑える…と思う
無気力だから観ないけど
もう死にたい
仕事のこと考えたり将来を思うと絶望する
楽に死ねたらいいのに
親とも喧嘩ばかりだし、私なんか必要ないみたいだし
消えちゃってもいいよね
どっか行きたい逃げたい
602優しい名無しさん:2008/02/05(火) 12:42:34 ID:j2kkmcWE
私は総務に勤めている入社四年目の者です。

去年の春から社長が変わりました。前の社長の息子で37歳。
社長室があるのになぜかうちらのフロアで仕事してます。多分淋しいからだと思う。
社員が気をつかうのではとか考えないのかな?

ヘビースモーカーだし、平気で「コハァー」ってごみ箱にタン吐くし、声はスピーカーのようにデカいし、体は妙にデカいし、さっきトイレのドアも閉めず用をたし手を洗わずに戻ってきたし、マジ有害物質。
603602:2008/02/05(火) 12:51:27 ID:j2kkmcWE
課長も性格悪くて、最近私の親が亡くなって忌引で五日休んでから出勤したらすごくイヤな態度をとりました。
迷惑かけたのは分かるし、「ご迷惑おかけしてすみませんでした」って言ったのに、嫌味言ったり嫌な態度とったり‥
ほんと社長と課長が嫌い。
私の前の女性は課長のせいでやめたらしい。
私も辞めたいけど、転職して仕事続くか自信ない。
それに私が辞めたとして他の人を雇っても、こんなとこ誰も続かないと思う。
昨日もストレスで吐きました。

限界になってここに書きました。駄文失礼しました。
604優しい名無しさん:2008/02/05(火) 12:58:17 ID:Y4xHOoP1
何もうまくいかないし死にたい
605優しい名無しさん:2008/02/05(火) 13:16:29 ID:1bV3lGv7
こっちは仕事ねえんだよ 仕事なくて死ぬ奴だっているし
何でお前らみたいな奴に仕事があんの?
贅沢すぎんだよカスが 
お前らは一生満足しないから一生幸せになどなれない
お前らの持ってる仕事、健康な奴に譲って全員死ね
606優しい名無しさん:2008/02/05(火) 16:43:44 ID:okQ8OADS
人に対して不平不満ばかり垂れるお前がまず氏ねよ。
人に説教出来るだけの努力はしたのかよ?
正職は厳しいかもしれんが、手段選べばパートやアルバイトもあるが。それすら無理なのか?
607優しい名無しさん:2008/02/05(火) 21:08:02 ID:sESCGVg1
ミスをする私を、蔑んだ目で見て責めるくせに、「辞めさせてほしい」というと
引き留める。
もう限界なんだよ。何度言ったらわかってくれるんだよ。
608優しい名無しさん:2008/02/05(火) 21:38:59 ID:wxcq3mpo
新しい仕事始めて今日で3日目だけどもう行きたくない。
自分だけ何回同じこと教えてもらっても理解できない。
同じ日に仕事始めた人達はもう覚えてきてるのに。
何回も理解できなくて何回も同じこと聞いてるから
教えてくれてる人もだんだん自分にイライラしてきてるのが伝わってくる。
怒られるのが怖いからもう聞きたくないし、
でも仕事でミスして怒られるのも嫌だし。
もうどうしていいかわかんない。
他の人達は仲良くなってきてるのに自分だけ浮いてるし
もう死んでしまいたい。
ろくに仕事出来ない自分なんか死ねばいい。
609優しい名無しさん:2008/02/06(水) 00:12:02 ID:nGHNVhLa
>>608
あなたは私ですか…

コツはね、とにかくメモをとること。もうこれしかない。

あとこれはふだん私が自分に言い聞かせてることだけど、
『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』だよ。
失敗することに比べたら何回か聞き直すほうがずっとマシ。
聞く前に
「何度も同じこと聞いて申し訳ないですが」
と一言いうのも大事。お互い死なないようがんばろう
610優しい名無しさん:2008/02/07(木) 00:11:52 ID:1b3fVmX5
>599 休職者が増えるとそうやって社則を変えてまで精神疾患を自主退職に追い込む傾向になってきたね。

某大手企業、特に旧財閥系なんかは、休職を申し出ると産業医とグルになって復職させず、休職期間満了をもって自主退職に追いやるそうだ。

いやな世の中になったねぇ。
611優しい名無しさん:2008/02/07(木) 11:09:00 ID:F3FB+94d
死にたい
612優しい名無しさん:2008/02/07(木) 11:39:07 ID:Tgt9d+zT
バイトだけど辞めてきた。
仕事は好きだったし、覚えられないような難しい仕事はなかったけど、とにかく上司のパワハラ、セクハラに堪えられなかった。

しばらくのんびりしよう。
613優しい名無しさん:2008/02/07(木) 12:03:46 ID:y10rwnZU
》603
親御さん大変でしたね。私の経験上、忌引に対してアホっぽい態度しかとれない人間は、頭の程度が知れてるから
あまり気にしなくて良いと思うよ!
614603:2008/02/08(金) 12:28:58 ID:xQUrIcZ0
>>613 ありがとうございます。
課長はほんと性格悪くてろくでもないです。
四年耐えましたが、近々辞める予定です。
615優しい名無しさん:2008/02/10(日) 10:02:00 ID:aSqEGJIe
死にたい
616ひみつの致死性ガス:2024/06/29(土) 18:55:45 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
617優しい名無しさん:2008/02/13(水) 20:29:26 ID:Ga1VxMMa
俺、仕事を無断欠勤しちゃったんだけど、行きづらいし辞めたい…。何て言えばいいか…
618優しい名無しさん:2008/02/13(水) 21:27:38 ID:EPoEDlu3
まだあと何十年も働かないといけないだと思ったら辛すぎる。
仕事から解放されたい。
619優しい名無しさん:2008/02/13(水) 21:29:49 ID:y8VZT9xa
死にたい
620優しい名無しさん:2008/02/13(水) 22:12:44 ID:EPoEDlu3
長い長い坂道を歯を食いしばって登っていくようなもんだな。
621優しい名無しさん:2008/02/13(水) 22:40:25 ID:y8VZT9xa
死にたい
622優しい名無しさん:2008/02/14(木) 10:18:46 ID:IYZxem0b
>>618
同意。やりたくないことを続けるのはすごく気力がいる…
かといって生活保護で暮らすのは踏み出せない。
普通でいたいって気持ちがまだあるからなぁ…
もういつ死んでもいいよ、終わりにしたい
623優しい名無しさん:2008/02/14(木) 17:20:57 ID:mZxmDPI5
死にたい
624優しい名無しさん:2008/02/14(木) 17:37:00 ID:2Q4EQB4t
仕事そのものより、人間関係で死にたくなるのはスレ違いでしょうか?
昔のトラウマが仕事や会話に影響しちゃってて困っておりまする…
625優しい名無しさん:2008/02/16(土) 10:33:16 ID:8x2+/Bvu
バイト行きたくないよ…

私も人間関係でつらい…
626優しい名無しさん:2008/02/16(土) 15:39:48 ID:33sXRVUK
>>622 生活保護なんて簡単に下りないから安心汁 待ってるのは餓死
627優しい名無しさん:2008/02/16(土) 16:01:17 ID:pCe0Ecih
死にたい
628優しい名無しさん:2008/02/16(土) 17:19:09 ID:7NV05WtZ
離婚のショックに負けないように、仕事を詰めてきた。
とにかく体を動かして、トラブルを抱え込まないようにマナー良く生きてきた。
それでも睡眠障害とフラッシュバックが酷くなって、それを抑えるために頑張りすぎた。
孤独の沼に沈んでいくのに、仕事も責任が重いので休めない、辞めれない。
両親はいない、元妻も子供も会えない、友達には暗い顔は見せられない。
少し浮くとすぐに余計なトラブルが持ち込まれて、この半年それの繰り返し。
もう、2chで吐き出すか、酒を飲むしか心が騙せない、ゴールはどこだ?
629優しい名無しさん:2008/02/17(日) 00:16:23 ID:ymAgSjr8
>>626
>>622だけど、ウチの父親簡単に生保下りたよ…。
まぁおかげでニート父を養うことからは逃れられたが…
630優しい名無しさん:2008/02/18(月) 22:20:06 ID:qAPaFwh0
簡単に死にたいとか言うなよ…
こっちは妻子抱えてて死ぬことも出来ないんだぜ。
自殺未遂したことあるけど、妻に「子供のために死なないで」って懇願されて。
八方ふさがりだよ。
631優しい名無しさん:2008/02/18(月) 22:28:47 ID:nsMLI4B3
一人言で死にたいってつぶやいてしまう・・・。
将来も何もあったもんじゃない。
給料安くて、馬車馬のように働かされて、上司からは
怒鳴り散らされる毎日。毎日吐きながら会社行ってる。
勘弁してくれよ・・
632優しい名無しさん:2008/02/18(月) 22:34:28 ID:mV6XpAF3
明日は諸事情により、バイト先まで徒歩で行かなきゃなりません
北東北なので豪雪ですし、一時間近く歩かなきゃならないので今から気が重いです
明日の相方も嫌なやつだしさー
633優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:37:31 ID:Xtc96OIv
仕事の担当者がものすごい神経質で、まあ〜ある意味仕事にそれだけ
きびしいってことなんだが、俺にとってはほんとにきつい;
明日も作業のことで怒りまくられる予定・・・ 助けて!
634優しい名無しさん:2008/02/19(火) 01:43:10 ID:2LSZNhtQ
>>630
簡単になんて言ってない。
そうとう追い詰められてるさ、あんたも俺も。
635630:2008/02/19(火) 04:00:22 ID:UtRroOrA
でも、次、いざとなったら、確実に死ねる手段で逝く覚悟だ

生きてても辛いことばかり こんなお父さんでごめんな
636優しい名無しさん:2008/02/19(火) 04:56:37 ID:11PsdmJm
この会社ボーナスなしだし今月の給料100,009円…。バイトかよって。絶対来月10万いってない。どんだけ働かせる気だよ。毎日毎日残業残業、朝から夜中まで働いて一体なんなんだよ。10万って。
バイトがやる仕事までやらされて、お局様から嫌味言われるし、上司からは手柄横取りされるしもう我慢がならねーよ。なんのために生きてるか分かんない
637優しい名無しさん:2008/02/19(火) 19:37:20 ID:+OaSIXC2
鬱持ちADHDです。
仕事 要領悪く とろくて凡ミス多発のため短期間での転職数知れず。
旦那呆れて「頼むから(まともに)働いてくれ!」と言い 突き放す。
先週金曜にクビ宣告 たまたま隣の会社が募集広告出してたので突撃! なんとか再就職にこぎつけました。
でもはじめての職種である食品系 しつけに厳しく「個人のしつけのよさは会社の品位を良くする」がモットーで
問い合わせに会社に来た時 スリッパきちんと並べなかったことを最初にとがめられた。

もう仕事に入る前から出来るかどうか解らなくて鬱
昨日も不安で眠剤効かなかった。 
今も不安で自称したいのを必死でこらえてる 怖い・・・・
638優しい名無しさん:2008/02/20(水) 03:06:09 ID:dKyfmtMz
今日が仕事初日、半夜勤で今帰宅しました。
統合失調症で、職場が病院なので人が多くてパニック発動。
終業中に死にたくなるわ
帰り道、車で自爆事故で死のうと何度も考えました。
親は病気の理解ないし、もう実家から逃げ出したいです。
もう万策尽きました。
639優しい名無しさん:2008/02/20(水) 11:07:25 ID:u/1Km65y
これまでもうどうしようもないと思ったことたくさんあったけど、
何とかなってきた、今回も何とかなるはずだけど行きたくない。
もう逃げ出したい。
640優しい名無しさん:2008/02/20(水) 22:40:03 ID:Qw042Ho4
その間違いしたのあたしじゃないよ、なんであたしやってないのに吊し上げるように怒られなきゃならないの人の所為にするなとか言われるしまじ味方いねぇな、泣きながら帰ってるよ今
でもそれに対して昨日の事を弁解しなきゃならなかったのに、あたしの記憶が曖昧で一昨日の事を話したのがいけなかったなごめんなさい
申し訳ないですすみません、だけどわかってくれる人どころかわかろうとしてくれる人すら現れるのなんてもう夢のまた夢です
もう辞めたいですごめんなさいあたしなんか殺しても罪にならないよ

携帯からの上チラ裏ごめんなさい。
641優しい名無しさん:2008/02/26(火) 01:16:10 ID:OSm3UVls
小学生みたいだけど、会社が火事で燃えて消えてくれればいいのにって毎日思う
ああ、何でこんな仕事しなくちゃいけないんだ……
642優しい名無しさん:2008/02/26(火) 01:26:24 ID:EzF3TUAM
平日学校、休日バイト
バイトしてるのは自分から進んでやってるから仕方が無いとして、人間関係最悪
人手が足りないからって違う店舗から人呼ばなきゃならないぐらいなら新しい人雇って下さい
精神的に疲れるんだよ
643優しい名無しさん:2008/02/26(火) 01:28:35 ID:uk5lGu+F
辞めたい。とにかく辞めたい。
会社の人と口きくのが嫌なんだ。
スケジュールが曖昧に進む作業が不安なんだ。
自分がやってることが正しいかわかんなくて頭がすぐに混乱するんだ。
もう嫌だ。
644優しい名無しさん:2008/02/26(火) 07:08:10 ID:uk5lGu+F
鬱。鬱。鬱。全部投げ出したい。俺いなくてもいいだろ。
645優しい名無しさん:2008/02/27(水) 02:19:56 ID:PkEuTFMn
>>631
吐きながら?
本当に辛そうだな。
俺も仕事大変だけど吐くほどではないからな。
ガンバレとしかいいようがない。すまん。
646優しい名無しさん:2008/03/01(土) 10:14:50 ID:LL9j8txj
つらい
でも自分が頑張らなきゃ
カーチャン離婚して二人暮らしだから

でもつらい
今日も飯が喉を通らない
体がなかなか動かない

いきたくないけど頑張らなきゃ


しにたい
647優しい名無しさん:2008/03/03(月) 11:17:35 ID:okMYCuZa
行きたくない逃げ出したい、もう嫌だ。
648優しい名無しさん:2008/03/04(火) 19:35:07 ID:t3nRPP5O
白十字でんさんぶ
649優しい名無しさん:2008/03/04(火) 20:06:49 ID:2R7DM3uh
SADで仕事を辞め、先日なんとか再就職しましたが、仕事できなさすぎてヤバイ
書類上の空白期間は半年だけど、その前に1年休職してるから実質1年半働いてない

空白1年半っていったら雇ってもらえなかったろうな…
仕事の基本・電話応対すら満足にできないよ…ハァ
今まで本当に働いてたの?て思われてるだろな
650優しい名無しさん:2008/03/04(火) 20:19:39 ID:1YjhNpSJ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/29003/1170640720/
医者ではないが、対策とか占う
651優しい名無しさん:2008/03/04(火) 22:48:26 ID:1BBMBge3
仕事の激務・プレッシャーが原因でうつになったんだ
復職しても絶対に再発するだろうね(今まさに再発中だし)

復職なんかしないでさっさと転職すればいいんだろうか?
妻子持ちなんで妙なリスクは負いたくないのですが

あー仕事辞めてぇ!係わりたくねぇ!あぁ!!!
652優しい名無しさん:2008/03/05(水) 00:30:58 ID:sEGP5QxG
>>649
俺と同じ状況の人がいるな
俺も使えない奴扱いだよ
もう、仕事行きたくないよ

653優しい名無しさん:2008/03/05(水) 20:57:20 ID:AY9WdXlk
さて、次の通院日ば4月です……

受付で予約日確認したときに、
「この日には人事とか配置とか決まってます。
 すっきりしてるか、落ち込んでいるのか……」
さて、無事に通院できるのでしょうか。心配で夜も……

セルシンとジルテックのカクテルで眠くてたまらないです。
654優しい名無しさん:2008/03/07(金) 12:43:43 ID:2fF0/YO9
ひとりになりたくて、今日はドトールでお昼。
昨日、挨拶の声が小さいとか気が利かないとか要領悪い言われてかなり落ち込んだけど、家で声あげてワンワン泣いたら、スッキリした。
泣いてたら猫が私のヒザに前足置いて、ニャーニャーニャーニャー鳴いて必死で慰めてくれた。
明日は休みだ…
655優しい名無しさん:2008/03/07(金) 12:50:50 ID:qqtDNBiC
>>654
お茶してるの(o^-^o)?
そんなこと言われても
休まず働きつづけてる
あたたはえらいよ。
立派だよ。

656優しい名無しさん:2008/03/07(金) 16:31:33 ID:gJU3+1R1
朝の「おはよう」も無視、それはそれで我慢してる。
挨拶は当たり前のことfだから。
でも仕事の電話も無視、「聞いてない」とキレる。
辞めると言ったらもっとすごくなった無視・いじめ。

でも他部署には絶対わからないようみんな振るまうんだよ。
頭が狂いそうになり、限界で休職お願いしたら「死ね」って言われた。
657優しい名無しさん:2008/03/07(金) 18:56:52 ID:scYX7nrI
>>656
恐ろしい職場だな。
かなり打たれ強くないとやってけないな。
658優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:19:39 ID:Dj3iwfIV
うちの支所(会計事務所)は普段の人間関係は悪くないけど、この時期は殺伐としてる
疲れてるのに不眠気味
申告書間違えて税務署やお客様に怒られる夢とか毎日見るから熟睡できない…
今日は胃痛で食べ物受け付けなかったけど、後輩が熱あるのに帰らないから一人で残すのかわいそうでこの時間まで付き合ってきた
しかし、給料安すぎてモチベーションあがらない…もう数字見たくない
私この仕事向いてないんだなぁ…税法改正についていけない
頭に入らない…ずっと頭がモヤモヤしてる感じ…
打たれ弱くないけど、さすがに落ち込むわ…
659優しい名無しさん:2008/03/09(日) 14:52:39 ID:URYe7ITL
俺は職場にいる間はゲームキャラになりきってる。
本当の自分はTVの前でコントローラ握ってそのキャラを操作してる感覚。

この上司キャラ怒ってるな。俺のHP(評価)−2か〜。
よし、とりあえず反省の振りスキル発動しとくか。ってな感じで。

もともとは操り人形になりきる方法を自己啓発本で読んだのがキッカケ
660優しい名無しさん:2008/03/09(日) 15:42:43 ID:2jKS3r+7
>>659
スレ違い。
ここは、死にたい人が来る場所。
あなたのように、前向きな人は来ないでほしい。

こんなカキコしてますます自己嫌悪に陥る。
661優しい名無しさん:2008/03/09(日) 16:17:55 ID:URYe7ITL
>>660
すまん。それに自己嫌悪しなくていい。
俺の書き忘れだ。俺も凄く死にたい人間だ。

ただ、上に書いた方法で少しマシになったから、
他の人も少しでもマシになったらいいなと思って書いたんだ。
662優しい名無しさん:2008/03/09(日) 19:22:20 ID:XIZLhmWF
そんなにスレチな書き込みか?俺にはそう感じないぞ
663優しい名無しさん:2008/03/10(月) 01:35:56 ID:jwj1ySv8
お守りがわりにパスポートをいつも身に付けてるよ
何かあったら全部捨てて外国行くんだ
664優しい名無しさん:2008/03/10(月) 01:51:38 ID:FWHby+Sa
自分は首吊り用のロープ用意してる。
仕事は嫌いだし自分は馬鹿で無能だし家族はいないし恋人にはフられた。
生まれてきたくなかったよ
665優しい名無しさん:2008/03/12(水) 10:50:52 ID:hLQYFcD8
 自分に能力がないのは判っているし、誰からもそういう目でしか見られていない。
毎朝、通勤途中に事故にでも巻き込まれて死ねたら楽かなあと思いながら一日一日カウントして
出勤してる。
 昔、自殺未遂で2週間近く入院した事があったけど、今は辛いし死にたいと思うのに実際に
行動にうつせない。死ぬのにも気力が必要なんだな。
666優しい名無しさん:2008/03/13(木) 13:55:24 ID:UdSQLqeM
>>665
そんなに頑張らなくてもいいんだよ。
逃げ出してもいいじゃない。
あなたの人生に正解なんかないんだから。
667優しい名無しさん:2008/03/13(木) 18:00:09 ID:iJWnrdfh
>>666
無責任な優しい言葉をかけるのは簡単だね
668優しい名無しさん:2008/03/13(木) 23:45:53 ID:1iICbIna
俺は666の言う内容が身に染みる。
簡単とかそうじゃないとかじゃなくてね。
669ひみつの致死性ガス:2024/06/29(土) 18:55:45 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
670優しい名無しさん:2008/03/14(金) 08:37:56 ID:hFPcSEdL
鬱なのに転職活動できる人間って凄いなと思う。まだやる気が残ってる軽度の鬱なんだろうけど。

対人恐怖症でSAD発祥気味、仕事も怖くなって来ると転職活動自体怖くなって来る。
何をやる気も失われてくるし、引き篭もりで長期休養の選択肢しか選べないよ・・・
それじゃ何も良くならないだろうと分かっていても
671優しい名無しさん:2008/03/14(金) 16:25:34 ID:fnwD+p34
医者から中度の鬱と言われたけど、就職活動してます。
672優しい名無しさん:2008/03/14(金) 16:40:04 ID:Jmd1DWuR
社会人になって勤めてからよかった事なんて1つも無い。
人生で印象に残っているのは小さいときファミコンで遊んだことくらいの
下らん人生だった。
死ぬときって思い出が回想として出てくるのかな。
死ぬ間際にマリオブラザーズの音楽が頭の中で流れるのはいやだな。
673優しい名無しさん:2008/03/14(金) 16:57:01 ID:pJQIfPlB
674優しい名無しさん:2008/03/14(金) 19:08:14 ID:TFpE2YZ6
このままぽっくりといきたいな
675優しい名無しさん:2008/03/14(金) 20:35:05 ID:do+aWOFZ
あー仕事辞めてぇ!係わりたくねぇ!あぁ!!!


676優しい名無しさん:2008/03/16(日) 07:14:59 ID:TSYiCQ0S
今日も仕事…
行きたくないな…
677優しい名無しさん:2008/03/16(日) 10:06:36 ID:ERNmmlkQ
会社は従業員を消耗品として扱う。実績を上げない奴は給料払う必要無し。
仕事が出来るのが生きる証。働かざる者食うべからず。

こんな論理は当たり前と思うが
しかし、これを当てはめるとオレは死ぬしかない。
678優しい名無しさん:2008/03/16(日) 20:42:58 ID:CBEj6hBn
年度末なので、なんか3ヶ月分ぐらいの仕事を1週間で片付けないといけないぐらい仕事が貯まっているんだが
当然片付くわけがないので、仕事行くのが鬱だ、死にたい
679優しい名無しさん:2008/03/16(日) 20:51:53 ID:X4Fr/YL7
仕事で鬱気味になってる人が
私以外にもたくさんいるんだって思って
ちょっと生きる自信がついた。

私が思ってることと同じ書き込みとかがあって、うれしかった。

悩みって色々あるんやろうけど、
仕事に自信がなくて悩んでる人が多そうですね。
私もその一人で、私よりかなり年下の子に教えてもらい、
覚えが悪いので、あきられてる。

もう4ヶ月目だけど仕事も遅く、何をやっても失敗ばっかり。
ほんと会社にも申し訳なくって、やめてしまいたい。
普通に話しができる友達のような人もおらず、
辛いです。
ここに来る人たちも多分、仕事場に相談したりする人
がいないのかな?
派遣の30代♀だけど同じようなことで悩んでる人と
メル友になりたいです。
680優しい名無しさん:2008/03/16(日) 21:12:38 ID:JdJJiT6s
>>679
気にするな
仕事はほかにもある
もうちょっと頑張ってそれでもいやならやめてもいいとおもうけどなー
681優しい名無しさん:2008/03/16(日) 21:19:42 ID:TacYh4pi
今の仕事になって数ヶ月、自分があまりにも使えなさすぎて今まで気にかけてくれたり
少し仲良くなった人達から白い目で見られつつある。

仲良くなれるかと期待していた飲み会だって一人で空を見つめている時間が多かった。
気を使ってくれた人がいたけど余計みじめになった。生きてる価値も意味も理由もない事をますます実感した。

どうしてこんなにオドオドしてしまうんだろう、ボソボソ喋りなんだろう。
そのくせ変な事で目立ちたがって周りに引かれる自分死ね。
682優しい名無しさん:2008/03/17(月) 00:46:05 ID:gfNOBqbb
>>658
まあ、会計事務所はこの時期きついのは仕方ないよね。
でも確定申告ももう終わりです!

普段の人間関係がまともなのは羨ましい('A`;
683優しい名無しさん:2008/03/17(月) 00:53:15 ID:LcIDVSNE
あー仕事辞めてぇ!係わりたくねぇ!あぁ!!!



684優しい名無しさん:2008/03/17(月) 00:56:12 ID:GjDozJ4/
嫌ならヤメロ!!
685優しい名無しさん:2008/03/17(月) 01:13:10 ID:lyJJl93T
上手くいかなくて悩む→うつになる→ますます上手くいかなくなる→うつ悪化
→gdgd

orz
686優しい名無しさん:2008/03/17(月) 17:16:20 ID:ZMEb8NgB
今日仕事で重大なことをしでかしてしまった。
今週のうちに会社の役員会で取り上げられて、もしかしたらクビになるかもしれない。
仕事嫌いだったけど、こういう事態になるとさすがに命乞いしたくなる。
仕事があるってことは幸せなことなんだなとしみじみ感じるているところだ。
我ながら哀れ。。
687優しい名無しさん:2008/03/17(月) 17:18:15 ID:4/VM/2BA
>>684
辞めても鬱になる。
結局、何をしてもしなくても鬱になる。
死んでもたぶんあの世で鬱になる。
鬱地獄に苦しみながら生まれ変わって、また鬱になる。
688優しい名無しさん:2008/03/17(月) 17:30:48 ID:9JHExbJH
違う板のスレで同僚のことを愚痴ったら言葉足らずで叩かれた…

そうか、俺が悪いんだな。
もう辞めるよ。ありがとう。
689優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:56:14 ID:S0FxJz1r
無理して周りと仲良くなる必要は無いと思う。飲み会なんてまっぴらだ。
でもたまーに寂しい。
でも寂しいのは自分が確立出来てない時っていうか熱中できるものが何も無い時かな。
690優しい名無しさん:2008/03/18(火) 10:45:13 ID:jS2l6MP4
>>688
本当に辞めたいのならともかく、2ちゃんで叩かれたから嫌になって辞めるのは軽率すぎるぜ
しょせん匿名掲示板なんだ、誰もあなたの人生にも自分の発言にも責任なんてもっちゃくれない。

医師からの言葉と、自分の意思を大事にね
691優しい名無しさん:2008/03/20(木) 08:13:47 ID:WX9dHImH
無職でも鬱だが、病院に通える。ただ収入が無い。

仕事したら激鬱、収入はあるが病院に通えない。
692優しい名無しさん:2008/03/20(木) 08:36:05 ID:lDKEJAw5
>>691
なぜ仕事したら病院に通えないの?
693優しい名無しさん:2008/03/20(木) 08:42:20 ID:WX9dHImH
>>692
定時で終わる仕事じゃ無いからさ。
694優しい名無しさん:2008/03/21(金) 23:58:15 ID:FbnEGwG7
人生には選択肢がたくさんある。
死ぬ前に考えうる選択肢をいろいろためしてみよう。
自分の人生。周囲の雑音は気にしちゃだめ。
結果がよければ雑音は消えていく。
いい結果出るまで選択肢ためしまくっていこうよ。
695優しい名無しさん:2008/03/22(土) 20:25:54 ID:Q9ik+HnB
風俗で説教する親父といっしょって分かってる?
696優しい名無しさん:2008/03/25(火) 11:35:07 ID:ZgWtO1Y9
異動の内示が今日あるかもしれない
怖い
死にたい
697優しい名無しさん:2008/03/25(火) 21:58:13 ID:Aw86E7oh
仕事量超過。正直処理しきれない。

実は前いた部署で過労によるストレス障害の診断→2ヶ月病休経験あり。
2年経った今も定期的に通院しているが、去年の冬辺りからだいぶ回復してきたせいか
半端じゃない仕事量を当たり前のように押し付けられる今日この頃。
おまけにうちの係のボスは鬱病で3ヶ月間病気休暇取った後の経過観察中だし
ベテランの主任さんをはじめ他の職員も忙しすぎて、分からない事を相談しても
まともな回答が得られないし。
で、分からないまま仕事をせざるを得なくなり、結果的に周囲に迷惑を
掛けたり自分の首を絞めることになったり。

主治医からは2度目の病気休暇取得を提案されましたが、病気休暇中は
職員の補充が無い事を考えると、自分が死んでしまった方が断然良いという
結論に達しました。

……私の代わりなんていくらでもいるんですよ。
698優しい名無しさん:2008/03/26(水) 05:48:59 ID:XI4qux5Q
「自分が死んでしまった方が断然良いという結論に達しました。」って
どんだけ薮の医師でも、一発で「重度の鬱病」と判断できる状態じゃないか。

病気休暇中に「職員の補充がない」って、職員?公務員?

有給休暇を使い切らないと病気療養休暇はとれない?
と事務職にきいてみた。
「病気を有給休暇で休むと補充がない。
 病気療養休暇ならば、直ちに講師を要求できる。
 医師の診断書があれば、
 上も病気療養休暇を拒否することはできない。
 無理しないで病気療養休暇を取得してくれた方が
 現場としても、現場の事務方としても楽。」
だそうだ。

職場まとめて、みんなで病気療養休暇を取得して、
部署の機能を完全に止めてしまえば、
「病気休暇中は職員の補充が無い」という狂った既定を
改めるしか無くなるんでない?
補充要員も次々と病気になっていくわけだが……
正規採用職員でないと、病休できなくて酷いことになりそうだな。
プロ市民が喜びそうだ。
699697:2008/03/26(水) 06:46:36 ID:M3HYd+u6
>>698
教職の方でしたら、病気休暇中は代わりの人を入れて
きちんと穴埋めしてもらわないと支障が出ますよね。

職種に関しては、ほぼお察しの通りです。
但し独立行政法人化のおかげで、今はいわゆる「みなし公務員」です。
しかも正規採用の事務職……。
メンタル系で病気休暇を取っている、あるいは取った経験のある職員は
結構多いみたいですが、なにしろ補充が全く無いので
残った者が地獄を見るという有様。
現に、同じ係の別の班(?)では主任さんが病気休暇中で、他の職員の仕事量が
大変なことになっています。
700優しい名無しさん:2008/03/26(水) 22:42:59 ID:AnCBRm7G
病気休暇をとれる環境な事自体が羨ましい。
うちなんか、1日休んだだけでかなり気まずいのに…。病気休暇なんて、末期ガンで亡くなった上司以外に前例がない。(奥様やご家族の希望でご本人は自分の病名を知らないまま亡くなった。)
糖尿病やら自律神経やらみんなやられていても、長い休職はしてないな。
しかも毎日朝8時からこの時間までだよ。それも非正規雇用でない契約社員までも…。
複数の人が何ヶ月も休んで復職できる環境なのは、逆に恵まれてるんじゃないか?
701優しい名無しさん:2008/03/26(水) 23:14:51 ID:RlOIKmpO
自分に能力があるのなら転職すればいい。
私はどこに行っても無能だから死にたい
702優しい名無しさん:2008/03/27(木) 09:29:21 ID:yrBzSUOa
死にたいっていうと死ねなくなるよ。
本当に死にたいだけなら黙って死ぬだろうし。
死にたいって言うやつは、死にたいと同じくらい生きたいんだと思う。
死にたいって自分が生きていることのアピールじゃん。
「私は生きています。でもつらいんです」っていう。
703優しい名無しさん:2008/03/27(木) 19:05:36 ID:oQnY12YL
>>702
わかってるよそんな事は。分かってて文字にしてるんだよ
704優しい名無しさん:2008/03/28(金) 11:34:38 ID:DA8C6w7g
上司が嫌でもう仕事行きたくない
嫌な人のいないもう一つの仕事だけでやっていきたいけど収入的にきつい
もう死ぬしかないのかなー
705ひみつの致死性ガス:2024/06/29(土) 18:55:45 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
706優しい名無しさん:2008/03/29(土) 19:56:26 ID:CyMcV1CA
         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある

----------------------------------------------------
       冤罪の場合、        会社倒産した場合、
退職金  1日当り2万出る       0円!! 
       10年で7300万円!
----------------------------------------------------


707優しい名無しさん:2008/03/29(土) 21:40:42 ID:JB1zvVC1
ちょ、マジうけるよあたしw
清掃のバイトで指示とか理解できず、
社員に頭パアのジェスチャーされたの見えたしwww
708優しい名無しさん:2008/03/30(日) 00:00:16 ID:LQvsaGKH
大丈夫、私なんて
「馬鹿かお前は!」
ってダイレクトに言われたから。
709優しい名無しさん:2008/03/30(日) 17:16:39 ID:vV4ORH5E
上の方の方針や指示がコロッコロ変わって、ついて行けん。
責任取らないし、現場が滅茶苦茶になっても知らん顔だ。
前任者がやったことだから……
何かやろうとしても、予算がこない。
利権がないところには予算をくれないのだ。
まぁ、なにかすると給料増えずに仕事だけ増えるし
仕事増えても利益が増えないし、顧客の不満が増えるだけだからな。
顧客はなにもせずに「おもしろおかしくすごしたい」わけだし。
最近、顧客同士の暴力・傷害事件が多発して、本当に困っている。

710ライトニングプラズマ:2008/03/30(日) 17:25:51 ID:Hu/ufN2I
大丈夫、おまえは『中学生かっ!』と言われた♪
以前は高校生か だったが、レベルUPしてた★
711優しい名無しさん:2008/03/30(日) 17:52:37 ID:Z9c/dp9Q
>>656の職場に似てる。今の部署で3年目だが、ようやくいじめだと気づいた。
そいつらは、1年目は別のおばさん、2年目途中までは別の若い女子をいじめてた。
その女子を首にしてから、私がターゲットだ。
そりゃ、鬱で病休明けて異動したって、治らないわけだな。
人間関係は最悪極まりないが、給料がいいのと、親を扶養してるから、転職できない。
毎日、足を折ってるのにマラソン完走しろって言われてるようだ。
明日は面談がある。鬱がよくなってるふりをしないといけない。もう死んだ方がマシ。
712優しい名無しさん:2008/03/30(日) 21:15:23 ID:C0Urx844
無理に続けてもどうなるってんだ?
仕事は他にもあるじゃないか
俺はとてもじゃないが業務がこなせる状態じゃないと判断されてしまったよ
薬飲んで誤魔化してたって結局この有り様だ
完全に頭がおかしい奴と認定されてしまった
いや実際おかしいのだが
俺はもう一生バイトでいいや
ホント自分が情けないな…いい加減呆れる
713優しい名無しさん:2008/03/31(月) 01:40:53 ID:jySrzxF3
昨日、紹介所を通した派遣として初めてバイトを経験したよ。
予想以上の激務に加え、直接雇われてるお局さん達の態度のキツさに心も体もボロボロになりますたorz
おまけに根暗な上コミュ力0という性格故に同じ紹介所の人達とも馴染める気がしない…
一回目にしてもう辞めたい/(^O^)\
714優しい名無しさん:2008/03/31(月) 11:08:41 ID:oIOKzuuL
>>713
初バイトお疲れ様。
社員は派遣に対してきつくて当たり前だと割り切ってしまえば、少しは楽になると思うよ。
程度にもよるけどね・・・
ちなみに何の仕事なの?
715優しい名無しさん:2008/03/31(月) 11:21:47 ID:CtA66PNC
いじめが酷い。
飲み屋なんだけど、ママがある事無い事お客さん全員に言ってる。私に向かってどうしようもないバカ女だの言われた時にはほんとに死にたくなった。仕事に行きたくない。
716優しい名無しさん:2008/03/31(月) 11:39:13 ID:wq7bNXti
休職中の俺は勝ち組
717優しい名無しさん:2008/03/31(月) 12:40:03 ID:r8inh9G3
休学中の俺は勝ち組
718優しい名無しさん:2008/03/31(月) 15:19:18 ID:eBDnDJRd
天下り中の俺は勝ち組
719優しい名無しさん:2008/03/31(月) 17:31:03 ID:jySrzxF3
713です。
>>714
レスありがとう。
仕事は披露宴での配膳だったんだけど、会場のセッティングから片付けまで一通りやらされました。
一日中ほとんど歩き通しだったので未だに全身筋肉痛w
高給な分、無能な被害妄想女にはハードルが高すぎる仕事でした。
来週どうしよう…
720優しい名無しさん:2008/03/31(月) 17:31:29 ID:dCz9tFsl
仕事覚えられずに逃げてばっかり。後で自分にしっぺ返しがくるのが怖い。辞めたい
721優しい名無しさん:2008/03/31(月) 17:37:00 ID:Qc6FPeQg
>>719
きつい仕事だよね…あなたは良く頑張ったと思う。私はいじめに耐えかねて一日で脱走した
722優しい名無しさん:2008/03/31(月) 20:41:34 ID:7+xH6Mzx
接客業って時点で尊敬するよ、マジで。
ましてや結婚式でなんて俺には絶対無理だ・・・
723優しい名無しさん:2008/04/01(火) 10:09:46 ID:G3MMFRxR
仕事行きたくない
でも稼がなきゃいけない
辛い
724優しい名無しさん:2008/04/01(火) 13:03:01 ID:4l33Uwg6
>>723
俺みたいに休もうよ
725優しい名無しさん:2008/04/01(火) 13:34:40 ID:uxd5A+8J
明日から復職マンドクセ




また入院生活に戻りた(ry
726優しい名無しさん:2008/04/01(火) 23:09:33 ID:TOFu2nZ+
辞めたい〜辞めたい〜辞めたい〜
でも、何の取り得も無い40女が何処に行ける〜
上からは苛められ、下からは馬鹿にされ『貴方がいると邪魔』『いい加減にして』
私だって必死でやってるよ〜
仕事は接客業で激務だけど、それよりいじめが怖い〜
続ける勇気も、辞める勇気もない
毎日、仕事とスーパー以外は何処にも行けません
子供がいると食べ物がいるんだなあ〜と今更ながら思う
今までなんで外出出来てたんだろう〜今の職場に入ってから何処にも行けなくなった
先生は『鬱の時は転職しない方がいい』って言うけれど、今の職場に居る限り
絶対に治らない!苛めに耐えれる強い『オバサンの図々しさ』が欲しい
727優しい名無しさん:2008/04/01(火) 23:30:11 ID:t228z6TE
オレはよかった、あんまり友達いないから無職で体裁悪いとかないし。
貧乏でも母子家庭でも仕事仕事言わない親でよかった。
社員で仕事しても1年持たない、将来の不安感じるほど繊細で上品な
性格でもない楽天主義。パチプロ競馬デイトレで金稼げるし満足。
車も中古軽9万、家賃3万1千円6畳UB付築30それで満足。
いい車いい家 そんなのどうでもいい性格でよかった。
(´・ω・`)でも少し泣きたい
728優しい名無しさん:2008/04/02(水) 02:09:06 ID:5LJqTgg8
>>710
「小学生かっ!」って言われた私が通りますよ
729優しい名無しさん:2008/04/02(水) 13:14:32 ID:BUJxPQol
「幼稚園で習わなかった!?」って言われた
730優しい名無しさん:2008/04/02(水) 15:38:34 ID:DvdcpPd3
仕事がなくタクドラになろうと教習所に通い始めたが
途中で断念しそう・・・
いっそ入院して完治させるべきか?
731優しい名無しさん:2008/04/03(木) 12:30:32 ID:d86whEAk
>>729
幼稚園で習うことって何だ?www
732優しい名無しさん:2008/04/03(木) 19:40:49 ID:+y7hzP4v
理由あって水商売しかできない。
お酒飲めないけど。
キモい客をうまくあしらえない。
「つきあって」とか「結婚して」とか言う客にマジギレしちゃう。
他の女の子達は「そんなの、うまく利用してさーモノ買わせりゃいーんだよ」
って言われてもそんなことできない。
いいお客さんもいるけど、そーゆう人はあんまりお金持ってなかったり
するから「来て」と言うのがかわいそうで。
指名とれない。
こんな仕事全然向いてない。
733優しい名無しさん:2008/04/03(木) 19:52:34 ID:+y7hzP4v
でもね、たまに「ねらー」のお客さんがいる。
私の携帯の荒巻ストラップに感激してくれるwww
それはちょっと嬉しい。
しかし、そーゆう人としか会話がはずまない私って・・・
734優しい名無しさん:2008/04/03(木) 20:07:45 ID:ODVS7JRG
>731
幼稚園・保育園で身につけておいてほしいこと。

15分間、椅子に座り続ける忍耐力。
45分間、お手洗いに行かずに我慢できる忍耐力。
遊び続けるか、トイレに行くかを決められる判断力。
口を開けずに食べ物を噛む習慣。
食べ物を混ぜないで食べる習慣。
食べ過ぎると腹痛になるという常識。
ガラスに激突すると、割れて怪我をするという常識。
殴る・蹴るで「敵」を倒すことがゆるされるのは
架空のヒーロー、現実では軍人や格闘技の試合でしか許されていないという思考力・判断力。
高いところからなんの装備もなしに跳ぶと人間は「落ちる」という常識。
夜中過ぎまでパチンコ屋・居酒屋などで遊んでいて、
昼過ぎから登園するのはよくないという常識。
そのまま連絡なしで欠席しないという常識。

などなどですねぇ。
735優しい名無しさん:2008/04/03(木) 20:18:29 ID:OZor1yO9
>>732-733
仕事が向いてないから死にたいのか?
甘えるんじゃねーよ。
736ななし:2008/04/03(木) 20:24:24 ID:wfFSGtcj
いい仕事あります。
有吉特許事務所有吉弁理士は家庭もちながら複数の女性と関係がある
ここをつくと大金が手に入るはず
妻 有吉幸子 娘 あおい
737優しい名無しさん:2008/04/03(木) 21:56:22 ID:DXt7rERv
特定の人に無視され、言い方がきついのが辛い。何でそんな言い方されなきゃならないんだろう…。
私が何かした?言った?でも、被害妄想炸裂している貴方を、どーこー言うわけないだろ…。
あー、もう嫌だなぁ…。でも、薄給だけど転職が怖くて辞められない、自分が情けない。自分が嫌になる。
こんな小さいことでウジウジして、私なんで生きてるんだろ…。

しかし、大人になってから過去に苛められたって赤の他人に言う奴って、碌な人間がいない気がするよ…。
738優しい名無しさん:2008/04/04(金) 02:06:11 ID:LKkgKGjA
739優しい名無しさん:2008/04/04(金) 12:00:58 ID:GsZlBcNe
あー辛い辛い
もっと大変な所なんて山ほどあるだろうけど辛い。
小姑みたいに、細かい上にどうでもいい事をつつかれる。
質問しても答えて貰えないし、自分がいる意味なんてないとしか思えないし
でも一年も経ってないのに転職なんて…………
しかもパートだし。パートさえ続けられないのか、自分…………
740優しい名無しさん:2008/04/05(土) 12:14:02 ID:JgguGDBV
やねこい、もう帰りたい
金があれば。働かなくていいのに
741優しい名無しさん:2008/04/06(日) 02:24:27 ID:Y25YUO0d
破壊したい
742優しい名無しさん:2008/04/06(日) 08:07:42 ID:gL9J66oV
新しく仕事が変わってそこでも孤立。
最近じゃ悪夢を見るようになった。寝ても覚めても闇。

疲れた。せめて夜だけはぐっすり寝たい。
743優しい名無しさん:2008/04/06(日) 17:39:57 ID:k+fb+aAJ
バイト初めてもすぐ嫌われる
怖くなって辞めてヒキってもトラウマとか家族が怖くて死にたくなる

結論・働いてもヒキってても鬱で死にたい
744優しい名無しさん:2008/04/07(月) 04:53:58 ID:ji2bA84x
745優しい名無しさん:2008/04/07(月) 10:28:18 ID:pwFHCCw1
仕事でほっこりした。。。
ほっこり(笑)したい。。。。
746優しい名無しさん:2008/04/08(火) 00:06:30 ID:MXZynQqg
仕事しなくても裕福な生活が送れて、人間にも恵まれてる人が憎い。
自分は何で毎日こんな死にたくて死にたくて、死のうとしなきゃならないんだろう。
しかも仕事も薄給で邪魔者扱い。でも辞めれない。
もう嫌だ。自分が悪いのに皆が憎らしい。
747優しい名無しさん:2008/04/08(火) 13:50:18 ID:6wCQDU6l
もうこれだけ休んでしまったし、決算済んだら辞めるわ。
転職勇気いるし怖いけど、だめなら首吊ればいい
748優しい名無しさん:2008/04/08(火) 14:51:50 ID:/fAxrNgx
またミスしたああああああああああああああああああああああああああああ
いやだ
749ひみつの致死性ガス:2024/06/29(土) 18:55:45 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
750優しい名無しさん:2008/04/09(水) 15:32:50 ID:TKnHmB7g
コンビニ辞めた
次はどこ行こうかな…
工場も新聞配達も清掃も接客販売もダメ
どこなら仕事続けていけるか分からない
751優しい名無しさん:2008/04/09(水) 16:14:17 ID:LRxBIBGo
死にたい。
何故死ぬ勇気すらないんだろう?
752優しい名無しさん:2008/04/09(水) 16:47:31 ID:DsjSgiq7
まだ死にたくないからだよ
753優しい名無しさん:2008/04/09(水) 19:20:01 ID:dRSEIwMu
はー・・・またミス ついうっかりが多すぎるんだね
754優しい名無しさん:2008/04/10(木) 00:29:35 ID:jFkD/myz
もうダメだ
755優しい名無しさん:2008/04/10(木) 00:57:49 ID:vDov2+wj
ミスして怒られて悩んでると顔が暗くなる
顔が暗くなると上司に「無表情でいるな。変なやつ」と言われる
精神的に参ってるときににっこりなんかできるか!( ゚Д゚)ヴォケ!!
756優しい名無しさん:2008/04/11(金) 20:26:48 ID:bc8O6HS/
うちの上司は落ち込んでるときにわざわざトドメ刺す
会長と常務の親子喧嘩のとばっちりなんか沢山だ!

もうやめてやる!
ウワアアアアンヽ(*`Д´)ノ!!
757優しい名無しさん:2008/04/12(土) 16:32:44 ID:tP6JM8KD
TBS 「ピンポン」でニート特集を組むに辺り、ニートの方を募集
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207919562/

1 名前:依頼69[] 投稿日:2008/04/11(金) 22:12:42.45 ID:XsTFr2mK0 ?2BP(6440) 株主優待
 ☆★ このメールは取材協力者募集の中でも「特にメディアが注目 ★☆
 ☆★ している出来事の募集」をお送りしております       ★☆

 ◆TBSテレビ「ピンポン!」

 ◇募集名:ニートの方募集
 ◇謝礼:現金(取材内容により応相談)
 ◇募集コメント:
  ニートの心情を知る!!若者の心は今?! というコーナーを予定して
  おり、ニートの方の日常(不安な事、不満点等)を見せていただけたら
  幸いです。日々の様子を教えていただこうと考えております!
  われこそはという方、またご自分のお話でなくても、お知り合いの方で
  そのような方がいましたらご紹介して頂けると幸いです。
  宜しくお願いします。

 ◇応募:
  http://member.mediapark.jp/visitor/offerdetail/id/120080328004?PM
758優しい名無しさん:2008/04/12(土) 16:41:11 ID:3Kd65V24
勢い余って退職した会社を
やっぱりもう一度だけチャンスをくださいと今日戻ったら
社員全員から一言も話しかけられず総スカン
以前していた営業には全く携わる事を許されず
今日の仕事[窓拭き、床掃除、ゴミ捨て、蛍光灯交換、電話番]
タバコを吸いに少し出ようとしたら
「今日は電話はお前が全部取らなければならない そこから動くな」
これって、やっぱり俺は既にこの会社にお呼びでない?ですか?

759優しい名無しさん:2008/04/12(土) 16:51:05 ID:AhyAve7/
>>758
よく戻ったね。
その勇気にリスペクト。

金はどうしても必要だから仕事はしなくちゃいけないくなってくるけど、そんな非道で理不尽なことする輩に758が殺されちゃうなら私は悲しい。

頑張りすぎちゃダメだよ。

逃げる宛てになってあげられるわけじゃないし、私は無責任なこと言ってるんだろうと思う。ごめん。

でも今の職場の苦痛に耐えるなら、新しいとこに移ってからの苦痛のほうがマシな気がする。
760優しい名無しさん:2008/04/12(土) 17:01:28 ID:3Kd65V24
>>759 ありがとうございます
社長に頭を下げに行くのは、本当に勇気が入りました
正直足が震えました。やる気のある人は受け入れると言ってくれました
が、会社の人間から見たら「一度辞めた奴が出戻りやがって」と
思われているでしょう 仕事も雑用ばかりで本当に辛いです
761優しい名無しさん:2008/04/12(土) 17:04:53 ID:3Kd65V24
年齢も33歳だし、そう簡単に仕事が見つかるとも思えませんでした
ただ辞めた後に後悔の気持ちが強くて、他の仕事に行くよりはと
安易に考えてしまったかも知れません
仕事って、人間関係って本当に難しいものです
長々とすいませんでした
762優しい名無しさん:2008/04/12(土) 17:56:33 ID:AhyAve7/
>>761
そうか。辛いのに頑張ってるね。偉いね。

会社で雑用やってくれる人って貴重だよ。

嫌がらせとして強いられてるって思うと辛いけど(元々は営業だっただけに)
でも会社の中で有難がられる仕事をしているとも言えると思う。

有難いことを当たり前のようにしてもらってる時って人はその有難さに気付かなかったりするから辛いけど。

数字とってくる奴だけが会社の戦力ではないと思うよ。

十分頑張ってると思うから「頑張れ」とは言わないよ。

偉いよ!>>761
763優しい名無しさん:2008/04/12(土) 19:46:41 ID:Pd/ALM+a
いい仕事あります。
有吉特許事務所有吉弁理士は家庭もちながら複数の女性と関係がある
ここをつくと大金が手に入るはず
妻 有吉幸子 娘 あおい
764優しい名無しさん:2008/04/13(日) 03:54:47 ID:xVtkdX3D
>>760
黙々と雑用続けてたらそう遠くないうちにまた以前の状態に戻れるだろう
普通の会社ならな
向こうだっていつまでも雑用やらすつもりはないだろうよ
再び雇ったからには仕事してくれなきゃ困るのだから
765優しい名無しさん:2008/04/13(日) 07:53:22 ID:ElywA4bu
俺も毎日仕事ミスばっかり怒られてばっかり・・・
もう34なのに毎日辛いよ・・・
アニメや漫画に現実逃避してます・・・
766優しい名無しさん:2008/04/13(日) 10:05:59 ID:HHkie8HE
携帯からごめんなさい。
私事ですみませんが、書かせてください。


17歳女、正直生きることにもバイトにも疲れてて
心身ともに最悪な状態、しかも鬱です。

昨日バイトではミスして怒られまくり、自分自身が嫌で嫌で堪らなく、かなりの自己嫌悪で帰宅しました。

もう正直誰に迷惑かけてもいいから死にたいと思い、纏わり付いてくる五歳になる妹を冷たくあしらって
即、部屋に駆け込み一人落ち込んでました。

そうしたらいつの間にか部屋に妹がいました
私はその時かなり機嫌が悪く
『何で勝手に入って来るの!?いつも勝手に入ってこないでって言ってるじゃん!!!!』
みたいに妹に暴言を吐いてしまいました

妹はあからさまにショックを受けた顔をして、黙って私の部屋を出て行きました。
少し言い過ぎたと思いドアに目を向けると、ドアの前にある机の上にメモ用紙があったのでさりげなく見てみると…

その瞬間から、涙が止まりませんでした。

まだまだ下手くそでつたないけど、それでも覚えたてのひらがなで

『〇〇ちゃんへばいとおつかれさまです』

と書いてありました。
きっと憂鬱な私を励ますために、一生懸命書いてくれたのでしょう。
たった五歳。十二歳も年下なのに、私なんかよりもずっとずっと大人な子です。

私は急いで妹を追い掛けて泣きまくりながら抱きしめて馬鹿みたいに
『ごめんね、ありがとう。』
と言い続けました。

私はこれで今生きています。
これだけで生きていく勇気をもらえました。
バイトもまだまだだけど頑張っていきます。
これからもまた辛いことがあるかもしれないけど
心の支えが出来ました
長文失礼しました。
767優しい名無しさん:2008/04/13(日) 10:26:13 ID:uXev7GwV
転職失敗して家族路頭に迷わせそうだ・・・考えが甘かった・・・自分の能力のなさに絶望だよ・・・
でも家族守るために何とかしないとな
768優しい名無しさん:2008/04/13(日) 14:22:48 ID:CM2kKFY+
家族がいる人って、時にはそれが重荷になるけど、結局支えにもなってんだよね。
自分は完全一人だからうらやましいよ。ううん、むしろ妬ましい。
769優しい名無しさん:2008/04/13(日) 16:17:14 ID:CbR7PySn
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円 ←最長労働時間
日本役人 年間勤務時間2400時間 平均年収930万円 時給3,795円 ←公務員甘やかし大国
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円 ←真の労働国

各国の会社の夏休み平均日数
オーストラリア ・・・ 1ヵ月半
スペイン ・・・ 1ヶ月
スウェーデン ・・・ 25日から32日
オーストリア ・・・ 35日
フランス ・・・ 5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド ・・・ 46日から56日
ドイツ ・・・ 33日から37日
イタリア ・・・ 32日から42日
ノルウェー ・・・ 平日だけで25日
日本 ・・・ 5日
770優しい名無しさん:2008/04/13(日) 16:36:58 ID:uXev7GwV
>>768
そう言って貰えるだけでありがたいです。
771優しい名無しさん:2008/04/13(日) 18:21:58 ID:CM2kKFY+
>>770
嫌味で書いたんだよ
772優しい名無しさん:2008/04/14(月) 14:21:17 ID:+wCP53Yb
後から入った年下の人のほうが使えると言われた
773優しい名無しさん:2008/04/15(火) 08:20:37 ID:d0rkhvq1
仕事掛け持ちなんてやってられないよ…
辞めたい
774優しい名無しさん:2008/04/15(火) 08:47:52 ID:OLWvDS5r
辞めても地獄
辞めなきゃ地獄
何の才能もなく欠点だらけの人間はどうやって生きていったらいいの?
働くのが嫌なんじゃあない!明日からどうやって生きていこう、、
775優しい名無しさん:2008/04/15(火) 09:24:27 ID:nC+reaDh
ミスばっか
776優しい名無しさん:2008/04/15(火) 09:25:01 ID:nC+reaDh
ミスばっかしてる…
777優しい名無しさん:2008/04/15(火) 09:25:39 ID:nC+reaDh
連投ごめん
778優しい名無しさん:2008/04/15(火) 10:21:03 ID:q0YoVTXK
誰だってミスはあるよ。。。
ミスを繰り返さないようにすればいいよ。。。
>>775-777
779優しい名無しさん:2008/04/15(火) 17:35:23 ID:S7MtGuOZ
あと1時間で行かなきゃいけない。失敗して怒られて呆れられた後初めて入るからすごく怖い…嫌だよ苦しいよ
もう失敗したくないし怒られたくない。なんでこんなに無能で怖がりで泣き虫で何も出来ないんだろう。消えてしまいたい。
780優しい名無しさん:2008/04/15(火) 17:46:36 ID:Ol5iTxYm
>>777
ラッキーセブンじゃないか。
私の躁パワーをあげるから、めげないで頑張る自分を褒めてあげて
781優しい名無しさん:2008/04/15(火) 19:24:48 ID:TlIhCGp7
>>778
ミスしないようにメモとっても忙しくなると忘れてしまう。
頑張ってるつもりなんだけど、スペックが足りないんじゃないかな。
虚しい。
782優しい名無しさん:2008/04/15(火) 19:36:40 ID:1LNlNDci
仕事し始め今日でちょうど一ヶ月
無遅刻無欠勤よく頑張ったと自分で思う
でも今日オバチャンに「もう一ヶ月になるんだからいい加減仕事覚えろ」と言われてしまった…
オバチャンは勤めてもう一年になるくせにミスばっかりしてるじゃないか

新人の身だし何も言えない俺
あーまた明日からボロクソ言われるんだろうなぁ
もう耐えきれそうにないよ…
783優しい名無しさん:2008/04/15(火) 20:28:46 ID:Z93MBPw5
俺も今の仕事始めてあさってで1カ月だ。なんとか辞めずにやってきた、いつまで続くか分からないが頑張るしかない。
784優しい名無しさん:2008/04/16(水) 03:05:55 ID:S3yABdaj
ガン( ゚д゚)ガレ
785優しい名無しさん:2008/04/16(水) 12:09:36 ID:4EKBJxoY
>>783
仕事を一生懸命やるのはあたりまえ。学校じゃないんだから成果出さないと。
ただ頑張るより楽して成果出す方法を考えたほうがいいよ。
786優しい名無しさん:2008/04/16(水) 12:17:41 ID:pksXFxyM
仕事が出来ないのも辛い
最近は、若い世代でも派遣・警備にしか就けない人が増えてて深刻化しているから、労働者が知っていて損がない実態話をしよう。

大概の派遣(警備)は、独り勤務だったり、独り派遣の場合が多く、独りという状況にに隠れる形が多い派遣社員の事例で考えてみよう。

契約上の派遣の仕事がプログラマーとされていて、いざ派遣されるとなぜか「プログラムはしなくていいから、今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のプログラムができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のプログラムが下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「真面目な派遣社員」「働く派遣社員」として見られる(明らかな勘違い)。
こうなると、悪い派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。

しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。
だから、追い出すときは、労働者本人に伏せて、
「あの派遣社員は目付きがいやらしい」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ(名誉毀損もヘッタクレもなく)。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない(明らかな不当解雇とは思うが)。
こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、派遣労働者は圧力に怖くなり、雑用(不正・違法・無免許行為であっても)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、先日の神奈川県のスーパーで起きたエスカレーター事故などに結びついていく。

これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。

こういた事故誘発防止のために、派遣・警備業はバイトにかかわらず、派遣業独自の失業保険をつくり義務化にするとか、政府は派遣労働者圧力防止法や、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだよ
788優しい名無しさん:2008/04/16(水) 15:06:50 ID:Wz4EtSGe
死にたい
789優しい名無しさん:2008/04/16(水) 17:54:58 ID:xTXMaMHO
精神科通院3ヶ月目
上司が嫌いで嫌でしょうがない
字を見ただけ気持ち悪い
うつを理由に異動したいと思ってるが誰にも言ってない
精神科行ってるのも言ってない
ついでにアルコール依存と医者に言われた
1人暮らしで日常のことが大変になってきだした
なんとかうつを理由に異動なり休職とかしたい
休職より異動がいいかな
医者の反応がいまいち悪い
ただ会社さぼりたいだけと思ってるようにみえる
実際、ほとんどそれだけどね
790優しい名無しさん:2008/04/16(水) 19:26:02 ID:bhg0HjEJ
鬱は甘えって言葉がぴったり
791優しい名無しさん:2008/04/17(木) 08:49:15 ID:oG8cAUfP
甘えっちゃ甘えだけど
それしか出来ないんだよ
能力欠損とかとでも思ってくれ
みんな同じように出来るとは限らないんだ
出来ないから鬱にるんだよ
ってことで
792優しい名無しさん:2008/04/19(土) 22:59:35 ID:i8+5ZM0K
今日は歓迎会だったっけ……
行かなかった。新人ごめん。
793優しい名無しさん:2008/04/24(木) 16:45:35 ID:OF9D5/t7
清掃の仕事ちょっとやった。
道具の正しい使い方とか1から教えられ、
なんかいろんな拭き方?とかあって、正直馬鹿馬鹿しくなった。
いくら真面目にやっても変なババアに目つけられるし、
客には汚いものを見るような目つきで睨まれるし、
社員もあんなことして一生を生きていくつもりだろうか。
794優しい名無しさん:2008/04/24(木) 16:52:53 ID:NhCehYZG
全国に万と居る鬱の人達を集めて、苛めの無い会社を立ち上げるといいよ
鬱や心の病気を持つ人達を対象にしたビジネスとかね
鬱社員だから抵抗感も少ないだろう
795優しい名無しさん:2008/04/25(金) 00:57:10 ID:TkYTArFm
>>793
言っちゃ悪いけど清掃でバイトしてた時にそういうの俺も感じた
なんつーかやっぱり「周りの目」みたいなのは気になったわ
オフィスビル内の清掃の時とかな
でも長くやってるとそういうのも全く気にならなくなるんだろうな
796優しい名無しさん:2008/04/25(金) 16:11:22 ID:l903t2Bt
>>794
それしても苛め絶対起こるだろ、むしろ一般より残虐なことが起こりそう
797優しい名無しさん:2008/04/25(金) 19:05:41 ID:VbUAiVoi
>>796
鬱等の病気を持った、持っていた人しか入れない会社だと始めから説明していれば、そんな酷い状況になる可能性は低いと思うぞ

鬱になる人は元々争いが嫌いな傾向があるからな
始めから皆同類だと思えば、仲間意識が芽生えやすく且つ結束力も増すと思うぞ

そんな会社が本当に出来れば、この社会の負を断ち切る鍵になり、良いモデルケースにもなると思うんだがな
798優しい名無しさん:2008/04/25(金) 19:27:31 ID:72+e4eJ1
親や医者は周りを気にせずマイペースに仕事を続けてと言うけど
そのマイペースさで周りから孤立してる
孤独は平気だけど孤立は怖い
799優しい名無しさん:2008/04/26(土) 04:29:35 ID:aZITiPLx
孤独と孤立の違いって何だろう。
800優しい名無しさん:2008/04/26(土) 04:46:56 ID:wm/jt3TU
毎日頭いてー!薬、大量に飲んでやろうか。考えが出来ない。生きる方に持っていかれるわ
801優しい名無しさん:2008/04/26(土) 04:52:24 ID:nKMMY6GT
>>799
孤立の方は精神的には問題ない状態
802優しい名無しさん:2008/04/27(日) 01:33:12 ID:HknMGOLL
死にたい。今日もまた締め作業が終らなくて2時間30分もかかってしまった。
みんな1時間もかからず終る作業が私だけ出来ない。脳に障害があるとしか思えない。
ついさっきどうにか終らせて(確認ミスありそうだけど)店出たけど家に帰る気力なくてバス停のベンチに座ってる。死にたい。自分が嫌すぎる。
803優しい名無しさん:2008/04/27(日) 01:46:51 ID:pkNE4DW2
( ^ω^)元気出してお
804優しい名無しさん:2008/04/27(日) 01:47:13 ID:pkNE4DW2
いや、出さなくてもいい
805優しい名無しさん:2008/04/27(日) 01:58:50 ID:HknMGOLL
802だけど、ベンチ座ってたら20代ぐらいの男に「一人で何してるの?今帰り?」って声かけられた。
なんか明るくて良い人っぽいからしばらく話してたんだけど「彼氏いるの?何歳?今からどこ行くの?」とか聞いてきた。怖くなって来て「いません。18です。家に帰ります」って言って帰ろうとしたら「マジで?帰んのかよ…」って言われた。目が笑ってなかった。
落ち込んでたから話しかけてくれたのが嬉しくてつい談笑しちゃったけど手放しで他人を気遣う優しい人間なんていないんだよね…更に凹んだ。
対人恐怖克服の為にバイト始めたけどやっぱり治りそうにない。馬鹿な自分も殺したい。最悪な気分。
806優しい名無しさん:2008/04/27(日) 02:10:35 ID:pkNE4DW2
( ^ω^)早く帰ってお、理由はどうあれ話しかけてきたってことは向こうも淋しい気持ちがあるはずなんだお恨まないでお
807優しい名無しさん:2008/04/27(日) 02:40:51 ID:HknMGOLL
>>806
レスありがとう。さっき帰宅しました。
家に着いたら母が起きてきて「エラい遅かったね〜何かあった?大丈夫だったの?」とか言って来て、なんか色いろ堪え切れなくなって号泣。
明日も朝から仕事なのに母はずっと励ましてくれた。親だから当たり前なのかもだけど裏表なく心配して気遣ってくれて、それが嬉しくて暫く涙止まらなかった。
本当にこんな弱い人間で申し訳ない…なんかもう色んな人にごめんなさいと言いたい…
808優しい名無しさん:2008/04/27(日) 11:24:49 ID:lsbH7PBI
じゃあ死ねよ
809優しい名無しさん:2008/04/27(日) 12:01:28 ID:HknMGOLL
>>808
はい。もう覚悟決めます。スレと関係ない事ばかり書いてしまってごめんなさい。レスしてくれた人ありがとうございました。
810優しい名無しさん:2008/04/27(日) 13:00:50 ID:pkNE4DW2
( ^ω^)死なないでいいんだお、世の中にそういう奴いるのに何であなただけ死ぬんだお
811優しい名無しさん:2008/04/27(日) 15:13:27 ID:sx3KwrIy
>>809 カーチャンが悲しむだろ・・・このバカ。
どの仕事も重圧や理不尽なことはあるんだ、それで金を貰ってんだから。
人間性まで考慮してくれるような会社に行けなかった自分が無能なんだよ。
無能は無能なりに、それでもやっていける仕事もあるんだから、転職しろ。
812優しい名無しさん:2008/04/28(月) 08:41:38 ID:Ikx9MToQ
大丈夫、この人は死ねないよ。
手放しで愛してくれるお母さんがいるんだから。
家族すらいない私だって未遂を繰り返した挙句、生きてる。
813優しい名無しさん:2008/04/28(月) 08:52:08 ID:Ikx9MToQ
でも自殺の準備をしておいて『いつでも死ねる』という安心感を持つのはいいと思うよ
首吊り用のロープとか睡眠薬とか首吊りスレのテンプレも読んでおくとか。

硫化水素は他人にあまりにも迷惑かけるからやめときなよ
814優しい名無しさん:2008/04/30(水) 00:14:25 ID:+p8EmwPx
すまん、愚痴らせてくれ。
またやらかした…

3ヶ月経った辺りから、向いてないかもって思いつつも誰にも言えずに今日まで来てしまった。
が、ついに会社からも言われてしまった。

そんな矢先にまたミス。
あれだけ気を付けていても間違えるとか……もうダメぽorz

悔しいやら情けないやらで涙が止まらないよ。

死にたくなる前に、身の振り方を考えなくちゃ…
815優しい名無しさん:2008/04/30(水) 04:45:13 ID:befb1ACu
愚痴らせてください。
就職して1ヶ月、新人の中でも取り残されてる自分。
元々希望してた職種とまったく違う職種で採用されたことを
入社式で知り、それでも初めはがんばろうと思った。
でも1週間経っても、10日経っても全然その職種に魅力を
感じられなかった。モチベーションもあがらない。
肉体労働だけど、体力も腕力も運動神経も(関係あるかわかんない
けど)ないから技術も身につかない。
今では自分の不甲斐なさや物覚えの悪さ、気のきかなさ、
ちゃんと内定時に確認をとらなかったことを悔やんで、毎日泣いてばかり。
好物を食べても今までほどおいしく感じられないし、趣味娯楽に
費やす時間もろくにとれない。
仕事と家事と睡眠で1日が終わる。
最近は夢にまで仕事の風景が出てきて気が滅入る。
初任給もらったけど、まさに給料泥棒って感じ。
いっそ試用期間終了後にクビにして欲しいけど、キツイのに
安月給で人材不足な世界だからどうなるかわかんない。
もう生きる楽しみもない。
親や親戚には申し訳ないけど、奨学金返済分の貯金ができたら
死にたいよ。
816優しい名無しさん:2008/04/30(水) 08:29:13 ID:1Al1WXKc
皆それでも仕事行ってて偉いよ。
私は勤めて4年になるけど、ここ最近しょっちゅう休んで迷惑かけてしまってる。
もう辞めるよ…。
辞めた後どうなるか分からないけどどうにもならないなら死ぬ。
817優しい名無しさん:2008/04/30(水) 09:37:48 ID:B/jt5DDh
818優しい名無しさん:2008/05/01(木) 20:59:50 ID:b1j4eU4w
俺も毎日うっとしいけど、職場にかわいいオンニャノコがいるから大丈夫^3^
俺のことはキモイと思ってるだろうけどww
実際キモイもんねいいもんねたたかれるのが夢なんだ^3^
819優しい名無しさん:2008/05/02(金) 16:47:34 ID:eVehUauB
おれの座右の銘は
出る釘は打たれるが馬鹿になったネジは締められない
820優しい名無しさん:2008/05/02(金) 21:42:27 ID:tzfyea9Y
誰がそんな上手いことを言えと
821優しい名無しさん:2008/05/03(土) 12:34:20 ID:juGz4R4C
もう1つ
おれの座右の銘は
点は人上に人を作る
822優しい名無しさん:2008/05/03(土) 19:03:13 ID:rE3vjd5e
>821
 元ネタからして
「人の上下は点による」
ことになってるわけで。
823優しい名無しさん:2008/05/03(土) 19:38:55 ID:juGz4R4C
>>821
人の上の「の」が抜けてたわ
改めて
点は人の上に人を作る
824優しい名無しさん:2008/05/03(土) 19:40:48 ID:juGz4R4C
人の上のは中学生の時に思った
馬鹿になったネジは高校生の時に思った
どっちも元ネタありのパクリだけどね
825優しい名無しさん:2008/05/04(日) 00:24:02 ID:H9i/+oxi
一週間ぶりに着たけど、>>802がめちゃくちゃ幸せになりますように。
826優しい名無しさん:2008/05/04(日) 00:28:59 ID:KHyiynuK
明日も仕事だorz
生理前も手伝って激しく鬱…
行きたくない…
これ以上ミスを重ねて誰かに迷惑をかける前にこのまま消えてしまいたい…
827優しい名無しさん:2008/05/06(火) 14:28:32 ID:lJC8wviK
孤立が辛い…
辞めたら生活できない


仕事もキツいし、ムカつくおっさんもいるし
828優しい名無しさん:2008/05/06(火) 19:55:42 ID:tia/0v6K
もうだめだ
プレッシャーに押し潰されそうだ…っていうか押し潰されてる

同じ内容で仕事してる奴と比べられて劣等感かなり感じるし周りも呆れてる
コミュ力0だし声小さいし見た目キモイから始めから友達なんてできっこないんだけどさ

マジで死にたい
もう終わりにしたい
829優しい名無しさん:2008/05/07(水) 04:04:43 ID:dZxalcPj
もうがんばれない。



社内用の簡潔な文面を、偉そう・高飛車とか言われたorz
得意先向けの丁寧な文章に直した見本を渡され、自分の中で何かが壊れた。

激しく鬱。
何をするにも誰かに確認して、注意されないようにビクビクしてる。
もう会社行きたくない。
830優しい名無しさん:2008/05/07(水) 07:07:16 ID:YFNKFpnJ
朝か…朝なんて来なければいいのに
831優しい名無しさん:2008/05/09(金) 09:26:25 ID:hXf+I7pY
仕事は地獄、仕事やめても地獄。
832優しい名無しさん:2008/05/09(金) 10:04:23 ID:hXf+I7pY
引きこもりたい
833優しい名無しさん:2008/05/09(金) 16:50:06 ID:SDRO5ljP
今仕事場でもの凄く死にたい
無意識に首とか腕とかかきむしりすぎて血が出てきてもう嫌だ

ローンとか税金のために会社に行ってるからもう嫌だ
早く帰りたい帰りたい
834優しい名無しさん:2008/05/10(土) 00:52:48 ID:jYoG2rO2
「○○支社はもっと仕事多くて酷いよ。834は恵まれてるよ!」って言われても知るか!今辛いんだよ!
母が同じ会社の違う支社にいるからなんていうか逃げ場がない。
愚痴に共感してくれるけどおせっかいなアドバイスや自分語りが始まってちょっとめんどい('A`)
カーチャンなんてな…よくわからないなりに頷いてくれる程度でいいんだよ…。
835優しい名無しさん:2008/05/10(土) 19:34:59 ID:hEEGrsVr
おれも右手の甲はずっとひっかき傷が消えないな
最近調子良かったんだが今はすごく悪い
ぼーとしてしまってる
ひどく落ち込んでる
嫌悪感がすごい絶望感もすごい
でもぼーとしてるんでよくわからない
836優しい名無しさん:2008/05/10(土) 20:34:04 ID:zzVjNxgj
仕事の極端にできないリーマンいないですか?

自分は仕事が極端に遅いリーマンです。
今週も仕事が終わらず家に持ち帰ってやっているのですが、終わりそうに無いです。
月曜日になんだかの報告が必要なんですが、もうどうしようもなくて困ってます。
この程度で死にたくなるなよとか言われるかもしれませんが、死にたいです。

なんでこんなにダメリーマンになってしまったんだろ。
仕事できない人、どうやって乗り切ってるか教えてください。

837優しい名無しさん:2008/05/10(土) 20:44:08 ID:PNLSZpH0
アスペルガー症候群で、案の定 職場で一人。
最近、鬱も加わってきたみたいで仕事なんか行きたくない。
838優しい名無しさん:2008/05/11(日) 20:53:45 ID:G6bcGiH0
また月曜がやってくるのか
839優しい名無しさん:2008/05/11(日) 21:39:22 ID:IgSvEord
おまえら偉いよ。
休んでないんだろ?
自分は会社にまともに行けず休んでしまうことがしょっちゅうあるダメ人間だよ…
840優しい名無しさん:2008/05/12(月) 00:17:01 ID:znTUtSJt
休んだら翌日自分の仕事が溜まってるなら休めるけど
うちは休むと他の人が今日の分の自分の仕事をやらないといけないシステム。
ある意味隣組的な連帯責任っぷり。
休めない…。
841優しい名無しさん:2008/05/12(月) 11:42:22 ID:8A0bok9H
なんかわからんけど死にたくなる
俺はただ幸せになりたいだけなんだ
842優しい名無しさん:2008/05/13(火) 10:02:01 ID:x18y9bsm
土曜の帰りが日曜の朝ってなに?
しかも毎週。

寝て起きたら夕方で、何もせずに一日が終わる
んで次の朝にはまた出社

もうだめだ取り返せない
取り返す前に奪われていく…
三日とかでいいから家でボーっとしたい

仕事辞めれない
辞めるって言えない
自分からあきらめることを自分が許してくれない
なら死んだ方がいいんじゃないかと思う
843優しい名無しさん:2008/05/13(火) 12:30:17 ID:XVkP8Uuo
もう駄目だ。なんで私はこんなにも使えないんだ。人並みに仕事が出来ないんだ。
何で確認って言う簡単な作業が出来ないんだ。

取り返しの付かないミスした。そのせいで先輩の時間を潰し、いろんな人に謝らせてる。
嫌だ見たくない聞きたくない。
私のせいなんです。先輩が謝罪の必要なんてないんです。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。

みんなきっと私の事を使えないとか、駄目なやつって思ってるんだ。
ごめんなさい、本当にごめんなさい。

死にたい。階段からぶざまに転げ落ちたいよ。
こんな使えない人間はさっさと死んだ方がいい。
もうやだ、泣きたい。
844優しい名無しさん:2008/05/13(火) 14:10:34 ID:dRBZY2gn
>>843
俺もだよ兄弟
俺は同じ仕事でも他人の倍以上の時間がかかってしまう
情けないし、死にたい

>>839
先週の木曜日からずっとずる休みしてます
もう、会社逝く自信ない
845優しい名無しさん:2008/05/13(火) 15:40:53 ID:9chdWSYJ
メンヘラは工場で働くといい
846外交官:2008/05/13(火) 16:47:28 ID:zXlcl3Bn
843さん、オレも10年前に重大なミスをした・・・
そのせいで何万人も人が死んでしまった。

人が死ぬようなミスじゃなくてよかったじゃないか。
オレよりはマシだよ。
今は国をうごかす仕事をしている。
だれでもミスはするんだから。

あまり自分をせめるな!!
体がつらいときは、無理をするな。休め!!
とりかえしのつかないことになるぞ!!
847外交官:2008/05/13(火) 16:49:25 ID:zXlcl3Bn
体をこわして、仕事をやめたヤツなんて
何人も知ってる。
おまえらムリだけはするな!!
848優しい名無しさん:2008/05/13(火) 19:41:21 ID:XVkP8Uuo
>844
そっか、私と一緒なんだね。
人並みに出来ないのって本当に苦痛だよね。どうして私達はこうなんだろう…
ちょっとでも、普通に追い付きたいね。

>846
ありがとう、慰めてくれて…
そうだよね。生死に関わる問題じゃないんだし
私はそもそもそういう仕事には携わってないから…
凹んで落ち込んで自分責めて
死にたいとすら思うけど、少し気が楽になったよ。
ありがとう。

>847
なんかもう自分を責めずにはいられないんだけど…
ありがとうね、ちょっと元気出たよ。

三人とも、レスくれてありがと。
嬉しかった。
849優しい名無しさん:2008/05/13(火) 19:46:04 ID:VshRkAxc
>>846
おまえ、そんな嘘ついてまで励ますなんていい奴だな…
850優しい名無しさん:2008/05/13(火) 20:22:01 ID:PbYtqK+X
実家で暮らしてるけど、親父が病気で働けなくて、家にお金を入れるのは、いいが25万家に入れて三万が小遣いって泣けてくる(:_;)


自由なお金が欲しい。

一ヶ月休んでないし…(´・ω・
851優しい名無しさん:2008/05/13(火) 20:47:04 ID:dRBZY2gn
>>850
25万はすごいな
尊敬するわ

俺も両親の老後を見なければならないなぁ
兄弟いるけど、貯金しているの俺しかいないから、金銭的な負担は全部俺にきそう
でも、両親にも恩返ししたいから、いいけどね
852優しい名無しさん:2008/05/13(火) 22:44:53 ID:VshRkAxc
私は父親には生活保護受けさせて家出たよ。
でも一人の時間が長いのも考え物だね。余計鬱になった
853優しい名無しさん:2008/05/13(火) 23:38:54 ID:bJ5vSeDw
事務員が先輩と私の二人だけなのに
肝心の先輩がアレすぎて鬱。
いい人だと思うけどモラハラっぽい。口調がバカにされてる感じがする。
「〜〜ってw」っていうその半笑い何?初めてやることを聞いたのに何度も同じことを聞いてるような対応をされる。
ほんとに毎日死ぬことばっかり考えてる。
854優しい名無しさん:2008/05/17(土) 21:51:48 ID:taqVzYHO
転職して5ヶ月。
やっと慣れてきたかなくらいで新人いっぱい入ってきて
自分も教える立場に。
自分もまだ新しい業務に慣れて間もないのに
教えるなんて無理だよ……orz
しかも業務外の仕事を直属の上司の更に上司の人から
任されたり、それで残業が増えたりしてる。
残業申請したのは良いけど通るか分からない。
新人さんまで巻き込んでるからこそ、残業は
ちゃんととってあげたいけど、その残業の内容を知らない人から
その残業は認めてもいいの?って疑問視されてる。

あと空元気で業務こなしてやってたけど
それが職場の数人の気分を害したようで、問題になってるみたい。

かなり鬱だ……orz

明日から3連休。連休明けが怖い……orz
とりあえず、空元気で話してたのが駄目だったみたいなので空気になる。
855優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:19:04 ID:CpjOJaE5
もーやだ2階怖い
2階で仕事したくない
856優しい名無しさん:2008/05/19(月) 11:46:17 ID:4GAiLOUU
白十字辞めました。w。
857優しい名無しさん:2008/05/19(月) 12:12:02 ID:J7qFtxCL
春から始めた仕事、とうとう休んでしまった…
休むと行きづらくなるのに
仕事多すぎで終わんなくて
持ち帰ったのにできなかった
みんなできる事なのに、私にはレベルが高いんだ
こんなのできないよ…
胸が苦しくて気持ち悪いよ
858優しい名無しさん:2008/05/19(月) 23:33:10 ID:RGZNCha1
仕事の文書を読んでも意味わからなくなってきた
文章が頭に入ってこない。やばいよどうしよう…
859優しい名無しさん:2008/05/20(火) 08:42:31 ID:4v0OB0yy
>>857
私もその状態だ
しかも、すぐ近くに成果発表会がある
30超えてもまだ上司に怒られてばかりだ
自分のレベルが低いのか、まわりのレベルが高いのかわからないが、苦しい

お互い元気出そうぜ
月〜金まで耐えれば2日休める

860優しい名無しさん:2008/05/20(火) 21:21:58 ID:pz88xlNF
>>859
自分も30超えだよ
こんな歳にもなって、て自責してしまう

しかし成果発表会とは大変だ…
ありがとう。今週はあと三日だ。がんばろう
861優しい名無しさん:2008/05/20(火) 23:23:18 ID:eknnoiUC
生きてるのと死ぬの、どっちが迷惑なんだろう。
わからなくなってきたよ。
会社に行くと自分が大嫌いになる。
862優しい名無しさん:2008/05/21(水) 01:00:07 ID:i+IF7Jgg
会社なんて生きるための道具。
生死をかけることないよ。
自分を責めることなかれ!
863優しい名無しさん:2008/05/21(水) 08:26:08 ID:TULt3bah
仕事が好きって言える人は、人間関係が楽しいとか、
仕事内容が楽しいからかな……
仕事を好きって言ってみたいよ
864優しい名無しさん:2008/05/21(水) 10:25:37 ID:x4zQfjoc



☆心中自殺相手募集☆ 18ch
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1209588718/
【心中自殺相手募集】3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1210067581/
【ノックダウン】硫化水素による自殺62【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1211227918/
【就職氷河期世代による】硫化水素自殺【考察スレ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208667618/
     硫化水素で自殺   2人目     
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1210237902/
 気楽に自殺できるおすすめの方法は
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1205777969/
硫化水素自殺総合
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207473177/
比較的楽な自殺方法Part17
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208057043/
【首吊り】自殺しようと思ってる孤男 2【練炭
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1209826402/
自殺に失敗しました【死ねなかった】其の十弐
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1200846907/
硫化水素による自殺@化学板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1207538620/
自殺できる方法を教えてください。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1209212206/
硫化水素自殺で失敗した人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1209378558/


865優しい名無しさん:2008/05/21(水) 10:36:34 ID:/zQ3I9s6
仕事いきたくねーな。
866優しい名無しさん:2008/05/21(水) 10:47:31 ID:/zQ3I9s6
良し今日はテキト-をじっせんしてみたい、、数分でも、テキト-だ!!
867優しい名無しさん:2008/05/23(金) 02:26:29 ID:ob98UYVV
コンビニのバイトで廃棄処分の商品を持って帰ったら駄目なのに何度も持って帰って
昨日ついにばれて本気で怒られた
自分が100%悪いからどうしようもない
こんな程度じゃあれだけどバイト先に行きたくない…
868優しい名無しさん:2008/05/23(金) 23:08:31 ID:abHWVDCb
今日また遅刻してしまった…。
死にたい。
869優しい名無しさん:2008/05/24(土) 12:33:49 ID:w6rVK+vf
死ぬくらいだったらさっさと今の仕事辞めて自分に合いそうな仕事探したいとは思うけど激めんどくさがりな自分…
870優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:23:29 ID:QuK1jpNr
俺ももうだめっぽいです5ヶ月間働いていたんですが近くの人間が自分の悪口をさんざん
言ってて嫌になりました
幻聴なのかもしれませんがもうつらいです
朝起きるたびに今日も嫌だなと思う毎日です
仕事は嫌じゃないんですが・・・
長く続かないです
871優しい名無しさん:2008/05/25(日) 17:28:04 ID:8sSv/Os6

対人関係がへたくそで、視線恐怖症だし、他人の行動が気になり社会に出るのが、嫌
です。引きこもりだけど、家にいるとストレスがたまって、苦痛。
仕事もしなくてはいけないけど、職場の人間関係がだめで、・・・

死にたくて、たまらない。
872優しい名無しさん:2008/05/25(日) 21:16:14 ID:hlAge5XJ
とろくて臨機応変に対処できなくて対人スキルもだめだめなのは私一人だとおもってました
周りの人間が、みんな「出来る人」に見えてしかたありませんでした
スレの>>1からROMってきましたが、
同じような悩みを持ちながら、それでも仕事を続けたり、苦悩し続ける皆さんに感銘を受けました
職場で人とうまくいかない人って、生い立ち・本人の性格等に共通点があるような気がします
873優しい名無しさん:2008/05/25(日) 21:53:30 ID:mYi53zFS
自分が思っているほど人は自分を見てないよ それに会社は山ほどあるし転職すれば良いだけのこと 会社のどーでも良い人のことで(友達でもなければ一生付き合う人でもない)悩むだけ時間の無駄 でもどこの会社行っても虐められる人は本人に何かあると思う
874優しい名無しさん:2008/05/25(日) 22:09:39 ID:i0IjIQ68
辞めることばかり考えてしまう。朝になると欝だし、はやく辞意をつたえなきゃ。でもこわくていえない弱い私・・・・
875優しい名無しさん:2008/05/26(月) 11:36:17 ID:nKjdwhjH
無断欠勤、出社拒否をしてる人いますか?

876優しい名無しさん:2008/05/27(火) 01:41:42 ID:OOEW+d1V
連絡はするけど突然休は何度もある。
あまりに多いので会社の方が休職を進めてきた
877優しい名無しさん:2008/05/28(水) 23:35:09 ID:Qxs6mEeL
出る釘は打たれるが馬鹿になったネジは絞められない
の精神ですよ
アホ面で馬鹿なフリしましょう
878優しい名無しさん:2008/05/31(土) 11:03:44 ID:BR9c5vZ6
死にたい。ため息しかない
879優しい名無しさん:2008/05/31(土) 13:39:36 ID:iR2VhKjX
死にたい。けど迷惑かけない死に方が思い浮かばない。
馬鹿になってやりとおせるだけの知恵があればよかった。
出るだけの釘でもなし。
なんか自己否定にしかならないや。
いまからもう月曜が憂鬱でならない。
880優しい名無しさん:2008/05/31(土) 19:36:10 ID:pDJkkEzv
自分のミスで来週から暫く専門の仕事をさせてもらえない。

別の仕事があるからまだ幸せか…。

でもちょっと疲れたな…。
881ひみつの致死性ガス:2024/06/29(土) 18:55:45 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
882優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:52:52 ID:76SgTICx
する事なす事全部裏目に出る。
真面目に取り組めば取り組むほど、ミスがかさむ。

もういや、死にたい。
883優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:57:02 ID:dB19tFTF
_ノ乙(、ン、)_  <今日モ・・・ナントカ終ワッタ。。。
884優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:23:13 ID:Ly8AvyJd
お前ら病気なんだから仕事するな
止めてもいい
ただし長生きするんだ
885優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:38:15 ID:VWL4AaVA
だって長生きしたら、苦しむ時間がふえるだけでしょ。それに長く生きた分お金もかかるし、どうすればいいの?
886優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:39:33 ID:+md3dh30
死にたい。消えたい。
殺してくれないかな…
887優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:46:45 ID:etEXYVi8
死にたい
888優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:50:57 ID:CCG3YOcA
もう疲れた
889優しい名無しさん:2008/06/02(月) 21:27:36 ID:1+KTuAI8
疲れた…頑張りが空回り。消えたい
890優しい名無しさん:2008/06/02(月) 22:31:23 ID:jFbyzE7M
まじめに生きようとしても誰も相手にしてくれない。
馬鹿に生きると自分に嘘をついている後ろめたさと息苦しさにつぶされる。
周りの奴らはうまく生きてる。こっちは下手糞すぎて自分でも嫌になる。
もう家でも外でも空気だ。何で俺の人生こんな風なんだろう。
生きてても死んでても何も変わらない。そろそろ人生詰むわ。
891優しい名無しさん:2008/06/03(火) 08:30:31 ID:6DdVEBFG
休んでしまった
動けない
死にたい
今日提出しなきゃだめなものあるのに
やらなきゃいけないことあるのに
責任ない
罪悪感
心臓痛い
苦しい
死にたい
892優しい名無しさん:2008/06/03(火) 09:12:35 ID:th5r/fvH
>>890
お前は頑張った
もう頑張らなくていい
893優しい名無しさん:2008/06/03(火) 17:37:23 ID:GOD4ZSMR
病院行ける人はうらやましい。俺保険ないよ。
とりあえずすごく日々落ち込んで、明るい日が来るときが
ない場合、死を選んでもいいかな?
894元社長:2008/06/03(火) 18:17:14 ID:FQPNCc0s
わたしなんか会社ごとつぶしましたよ・・・・
わたしの責任です・・・
わたしがわるいんです・・
わたしのミスです・・・
わたしがわるいんです。
わたしの会社はハケン会社のグッドウィルです・・・・
895天使ミカエル:2008/06/03(火) 18:22:09 ID:FQPNCc0s
ここのスレの住人は、みなこころが美しい。
たとえ現世では苦しいおもいをしても、
あなたたちは、死後、天国に行けるでしょう。

月には千年王国がある。
賢者たちは旅にでる。
月と星の王国へ。

世の終わりには、天からキリストが舞い降りて、
あなたたちを天国へはこぶでしょう。
896優しい名無しさん:2008/06/03(火) 20:22:20 ID:p6ejHttC
無理するなと言ってくれるだけ有り難いと思うけど、
無理しないで休んだら、仕事溜まるだけなんだよな
無理して出勤すると普通に仕事しなきゃいけない
仕事中苦しいけどそんな事言い出せない
どうしたらいいんだ
897優しい名無しさん:2008/06/03(火) 21:43:48 ID:6DdVEBFG
>>896
お前は自分かw
無理して頑張ってるとき誰にも言えないのがかなりストレスになるよね…あれはきついね。

まぁでもやっぱ理想は無理しても出勤することだ。
本気にヤバイ時は休むしかない。
余計迷惑をかけるから(笑)

月曜→無理して頑張った
火曜→限界で休んだ

明日
水曜はバリバリいつも以上に働かないと許されない。健康にならなくちゃと思う心がプレッシャーになり眠りを妨げる。

さて、今日は眠れるだろうか…
898優しい名無しさん:2008/06/03(火) 22:43:34 ID:hMSmbdwk
>>892
ありがとう。優しさに少し癒されました。

今日もあまりに不器用で仕事が遅いと注意された。
さすがに次やったら本気で怒られるんだろうな。
考えすぎると余計遅くなる。でも考えちゃうんだよな。
どうにもならないわ。
899優しい名無しさん:2008/06/03(火) 22:52:16 ID:p6ejHttC
>>897
896だけど お前は自(略
そうだよな、無理しても出勤がいいよな
苦しいが他に道がない

明日に備えてもう寝よう…
897もいい夢みろよ
900優しい名無しさん:2008/06/03(火) 23:00:17 ID:6DdVEBFG
>>898
自分も仕事が遅いです。
皆優しいのであまり口には出さないのですが
先日優しい職員さんに「ちょっととりかかりが遅いかなー?」って言われてしまいました。
なんか表情が少し怒ってるように見えてとても怖くなりました。
頑張ってるんですが人並みに追い付きません。
要領が悪いのか…
901優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:17:17 ID:61dTo2ey
仕事が苦しくて、家族に辞めてもいいかなとかしんどいとかもう続けられないとか言ってるけど、大好きな家族には頑張れと言われる。
もう職場にも行きたくないから無理矢理にでも無断欠勤をしてしまおうかと思うけど、朝になるとそれも出来ない。
もう家にも帰らず、どこか遠くへ行こうかと思うけど、家族との関係悪化も嫌だし、一生の別れも決意出来ず。
私の忍耐力と頑張りが足りないのかもしれないけど、辛いのも事実。
どうしたらいいんだろう。
902優しい名無しさん:2008/06/04(水) 22:17:14 ID:05UZFKyU
馬鹿なフリしてアホ面で生きよう
903優しい名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:09 ID:brE5F69B
>>901
三週間前の自分がいる

自分も今の仕事がしんどくて辞めたいと言ったら、親に頑張れよと言われた
数日後にもう一度言ったら、何言ってんだ!と罵倒された
また数日後にもう一度言うと、もう何も聞いてはくれなかった

そして今から三週間前に、自分の思ってること全部を言った
説得に一ヵ月半ぐらいかかったけど、今の仕事を辞めるのを親は許してくれた

……また新しい仕事を探さなきゃいけないけれど

とりあえず、一度ちゃんと話し合った方がいいと思う
あまり辛い思いを一人で抱え込んでると、体力も精神も余計悪化してしまうよ
904優しい名無しさん:2008/06/04(水) 23:29:40 ID:61dTo2ey
>>903
ありがとう。
いつも辞めなきゃ駄目だもう無理だと思ってるけど、なぜか出勤するともう少し頑張らなきゃと思ってしまう。
しかも呆れられるかもしれないが部長に辞めると言い出せない。それどころか無駄に八方美人になってしまう。
だから何もかも投げ出したくなった。
辛い。家から出たくない。
でも辞めるなら辞めるで投げ出すような態度は良くないこともわかってる。

いろんな事考えすぎてわけがわからないよ。
905優しい名無しさん:2008/06/04(水) 23:51:39 ID:Gwo+agkr
>>904
自分も同じ状況だ。辞めたくて会社が嫌で堪らないのに、親は今の仕事を喜んでるし
応援してくれてる。精神的にどんなに辛くても親の後押しで気力を振り絞って行き、
会社では頑張ってしまう。鬱病なのに。だけど鬱病の人間がどんなに頑張っても
職場の自分以外すべての健常者の優秀な人達とは雲泥の差がある。
心が苦しくて堪らない。たまに死にたくなる。親がいるからどうせ死ねないくせに
906優しい名無しさん:2008/06/05(木) 00:29:52 ID:mUdp1+RH
馬鹿なフリしてアホ面で生きよう
907優しい名無しさん:2008/06/05(木) 00:38:15 ID:lg39M2gx
親に仕事を辞めたいと言えば怒られて当たり前だ
親は辛くても苦しくても働き続けてきたんだから
今の職場が辛いなら、転職すると言えばまだマシ
908優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:34:31 ID:GKyJRoak
仕事だけでいっぱいいっぱい
毎日鬱なのに飲み会とか…無理
ご飯食べてる姿とか気持ち悪すぎて人に見せられないから
カショオしないとイライラしてパニックなるし…
もうやめたい
生きてなくていい
909優しい名無しさん:2008/06/05(木) 18:39:15 ID:u47j+ps9
みんなはなぜ仕事を辞めないの?
他を探そうとは思わない?私は辞めると言った後も一ヶ月ほどその職場で働かないといけないと思うと辞められない…
910優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:13:01 ID:TK5H3z/l
私は、歯医者でアルバイトしています
最初は社員として入ったはずなのに、先生は『社員は無理です』と…

確かに仕事出来ないし、ドジだけど…話しが違う!!

それでも8ヶ月頑張りましたが…
仕事も嫌で出来なくて鬱病になりとうとう一週間前やめると言ったら永遠一時間の説教をされました…

次の日から態度わ激変…
冷たい態度をとられて、
まー当たり前だけど

でもまた明日きちんと辞めると言うつもりです

その後わ想像するだけで体調が悪くなりますが…
2ヶ月頑張ります

みなさん無理せず自分のことを1番に考えて最善の方法をとるべきです

長々とすみません
911優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:33:24 ID:4DKAfOBw
>永遠一時間の説教をされました…




www

延々一時間が正解
912優しい名無しさん:2008/06/05(木) 23:09:24 ID:mUdp1+RH
出る釘は打たれるが馬鹿になったネジは絞められない
馬鹿なフリしてアホ面で生きよう

おまいらプライドなんか捨てろ
見栄張るなよ
普通以下だと思んだ
仕事がふつーに出来ないんだから諦めろよ
他人と比べるな
913優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:22:08 ID:p26ivRMx
しつけー
914優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:23:38 ID:p26ivRMx
いや、慰めてくれてんのかな。
イライラして悪かった
915優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:35:48 ID:4KvF4mET
私が求めているスレがあった…

今日、診断書(適応障害、抑欝状態の為、自宅療養を要するというような内容)
を持っていって、辞めたいという話をしたがやっぱり引き止められた…
これで三度目…

九月まで頑張れないかと言われた…長い、長いよ…
契約社員なので九月まで頑張れば契約期間おわるしボーナスもでる
だけど、今が辛いんだよ…死にそうなくらい…

働く時間も短くしていいって言われたし、
有給も使って休んでいいと言われたけど…

必要とされるのはうれしくもありプレッシャーなんだよね…
916優しい名無しさん:2008/06/06(金) 02:19:53 ID:uRVS7EMe
私も出来れば休職したいくらいしんどい…
職場にいると激しい目眩、倦怠感、ときには手の痺れと強張りで
作業効率が低下しまくりで不良品も出してしまう始末。
体調が悪いから早退したいとオバサン主任に言えば、
「いま忙しいんだ…参ったなや…」とすごい不満そうな嫌な顔された。
具合悪いときにあんな態度とられて泣きたくなった。
主任自身や主任と仲の良い人が届け出す時は
快くOKサインするのに…

会社の経営が思わしくなくて大きな人為削減のため
人手不足で毎日残業、有給取るのにもしつこく理由聞かれる
休憩中のババアの高笑い・コーヒーのススリ音が感に障って休めない。

母親は自分の愚痴を話すが私の愚痴は真面目に聞かないようで
孤独感と喪失感に襲われる。
母に心無い言葉を言われた日には、死んで思い知らせてやりたいなんて
幼稚な衝動にかられる。


なにもかも捨てて思い切って海外にでも生きたいよ
917優しい名無しさん:2008/06/06(金) 03:55:44 ID:wNtne9Ji
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何事に対してもやる気が出ない・・・・
仕事もまともに1年近くしていない・・・・・・
借金の返済は月10万円近く・・・・・・・・
夜に目が冴えるので眠れない・・・・・・
毎日働いてたときは週に2回は遅刻・・・・・
1年以上付き合ってる彼女は呆れてるし、俺も好きかどうか分からないのに別れたいけど別れられない・・・・・
30歳越えても病弱な金の無い勤労な母親の元で、俺の貯金も後わずか・・・・・
やらなきゃ行けない事は分かっててもやる気がでない・・・・
辛い・・・・・・・
世界は金で回ってる・・・・金さえあれば・・・・・・

はぁ・・・・・



918優しい名無しさん:2008/06/06(金) 04:31:27 ID:pSxGkSeI
周りと自分を比べるな
落ち込むだろ
自分だけ見てろよ
919優しい名無しさん:2008/06/06(金) 04:39:35 ID:xCqpzTsr
前の職場が精神的苦痛の毎日だった…毎日眠れなくて胃が痛くて…
鬱を隠しながらも2年頑張ったのに会社側からのリストラっぽく辞めることになって
それはそれであんなに頑張ったのに必要とされていなかった事実に傷付いて引きこもってしまった
それでも働かなくては生きて行けないから、とりあえずリハビリ的に始めた今の登録派遣の仕事
週2〜3日とかで気が楽だったしまた辛くなったら逃げれるって思って選んだ
でも昨日事務所に顔を出したら今更「研修しますので時間を作って下さい」って言われた
順調だと思って安心していたのにまただ…
クレームでも来たんだろうか?説教かな?嫌味とか言われるのかな?
やっぱり私はどんなに頑張っても出来が悪いんだ…
胃が痛くて、胸の奥がギュ−ッと重くて嫌な気持ちで考え過ぎて眠れなくて涙が出る
920優しい名無しさん:2008/06/06(金) 08:39:22 ID:uRVS7EMe
さっき休みの電話入れた…
水曜手の痺れと目眩で早退
木曜、休み
金曜(今日)休み…


これは、何かの助長なのだろうか…
母親が呆れてる…
だけど、家にはちゃんとお金入れていくから
来週は足引きずっても会社に(ry…
921優しい名無しさん:2008/06/06(金) 08:46:11 ID:uRVS7EMe
>>919
職場に「うつ病だって診断されたんです」って告白したら
また違ったのかもしれないんじゃないかな?
派遣は大手企業の工場とかだと2週間でポイ(集中して忙しい時期だけの依頼が多いから)
賃金は多少少なくなってもいいのならバイト半年〜1年に挑戦しながら
マタ〜リ鬱治したほうがいいのかもしれない。

病院は行った?
922優しい名無しさん:2008/06/06(金) 10:13:33 ID:HnTqhgyp
これから仕事だ……、人間関係がとにかく最悪すぎて鬱だorz

同じ配属の人には「つかえない」と陰口言われるし、仕事できなくて呆れられるし
数十人いる中で、二人ぐらいしか会話なんてしてくれない
分からないことを聞いてもほぼ無視か、前教えたでしょ?と言われる始末
……実際、本当に教えてもらってないです

もう嫌だ、今すぐにでも辞めたいよ
923優しい名無しさん:2008/06/06(金) 10:40:13 ID:uRVS7EMe
>>922
転職考えたほうがいいんじゃない?
レス見る限り、環境悪すぎ。
924優しい名無しさん:2008/06/06(金) 10:47:32 ID:mOJUfzig
仕事が出につかないよー
仕事が進まないよー
925優しい名無しさん:2008/06/06(金) 16:59:51 ID:mYS8BEAn
上司がみんな優しい。
同期に他店の話を聞く限り、私の店は恵まれている。
なのにその優しさが怖い。優しさに応えられる能力の無い自分がいる。
気も利かないし、口下手で面白味がない。仕事も覚えが悪いし仕事に対して真面目でもない自分…
上司や客や他店の方々にただでさえ気を使う仕事なのに駄目すぎる。きつい。
926優しい名無しさん:2008/06/06(金) 22:36:58 ID:0P2F2Kr8
無断欠勤してしまいそうだ
家族の軽蔑する顔が目に浮かぶ
嫌なのは仕事で家族の嫌がることをしたいわけじゃないのに
なにもかものバランスが崩れそうでこわい・・・
927優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:54:23 ID:pRqZzKER
>>923
>922です、レスありがとう
最近は本気で転職を考えてる、環境というか人間関係が最悪すぎるorz
今日は二度目の休憩の時間を伝えられず、休憩に行けなかったという始末……
相変らず陰口はたえないです、ずっと使えないとか信じらんないとか聞こえるし
最初は優しくしてくれてた人達も、流れでどんどん離れてしまった
もう今すぐにでも辞めたい、というか辞めようと思う

でも次の仕事をどうやって見ry
928優しい名無しさん:2008/06/07(土) 15:32:36 ID:v5e4d9HP
>>927
まだ体調が保ててる状態なら、次の仕事が見つかったら会社(?)を辞めるのが
一般的に取る安全な手段ですよね。
もう後は無責任に「鬱でもう続けられません。辞めます。」と病気を理由に辞めていいと思います。
このまま悪環境に身を置いて我慢していたら>>927さんが壊れてしまいそうで心配です。

親との関係が良好な場合、鬱じょうたいだということを相談して
少しだけ気持ちを落ち着けてからバイト始めて、
そのバイトが普通にこなせるようになった頃に就職活動するって手もありそうですね。
>>927さんが精神的にかなりボロボロな状態だって伝わってきて
私も学生の頃の自分を思い出して胸が引き締められます。

ハローワークや新聞のチラシとかネット…など
いろいろ探せるところあるみたいですね。
ハローワーク行くときは平日しかやってないので
勇気を出して有休でも使って探しに行くのも手です!
929優しい名無しさん:2008/06/07(土) 15:54:52 ID:v5e4d9HP
>>924
大丈夫??
眠れなかったり動悸がするようだったら心療内科か精神科に行って
薬処方してもらうことをおすすめします。
抗鬱剤は効果が現れ始めるまで7〜10日かかるので、ひどくならないうちに
早めに受診したほうがいいです。


>>925
恵まれた環境なんですか〜
>>925さんは人より責任感が強かったりするんじゃないでしょうか…
私は全然真面目じゃないのに医者からは「真面目なんだね」と言われます。
鬱になる前は有休でサボったりもしたし、
だけど何が一番怖いかっていうと、人間関係です。
良くしてくれる人までに嫌われたらもう居場所が無いって感じじゃないでしょうか?
駄目だって言いながらもあなたは一生懸命働いてると思いますよ。
周りのスタッフにもう少し心を開いて、愚痴ってみたら少し楽になるかな?


>>926
うん。私もその世界に踏み出しそうで毎日ビクビクしてます。
休日はいくらか症状軽いんですが、平日、日曜の午後はもうまるで駄目です。
>>926さんは
仕事の人間関係が上手く言ってないのでしょうか?
それとも業務内容にストレスを感じているのでしょうか…?
私は時々、南の島に亡命したくなったり、死んでしまいたくなってしまします。
そう思うときって、家族に冷たい態度とられたときなんですよね…
家族関係が保てるように、>>926さんが憂鬱にならないように
模索していこう。
930926:2008/06/07(土) 18:10:03 ID:HXdKFSaE
>>929
人間関係も業務内容もどちらもうまくいかない。
社会人として無断欠勤なんて駄目だとわかっているけど月曜は行きたくない。
そしたら職場にも家でも居場所が無くなるかもしれない。
いい解決方が見つからない。
もう投げ出して逃げたい。
931優しい名無しさん:2008/06/07(土) 20:12:21 ID:v5e4d9HP
>>930
そうだね…全てが重いんだよね…
私さっき冷たい態度の母親の前でサラダ捨てたんだ。
ちゃんと話聞いて欲しかったのに聞いてもらえなくてついカッときてしまった。
子供の頃からずっとそうだった。
もちろん愛情ももらたという自覚はある。だけどそれ以上に足りないもので傷ついてた。
そんな態度取るなら初めから施設に預けて欲しかった。

死にたくて発作的に心中募集した。

>>930
何もかも捨てて別の土地に行こうとしたら
現実やっていけると思う?
932優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:14:35 ID:pPGu3hax
さて、樹海にでも逝くかな…orz
どうせ人間いつか死ぬんだし、今かいつかの違いでしかない。
所詮、人生なんて死ぬまでの時間潰し。
933優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:35:35 ID:A7bHdm3U
>925
同じだよ。頭悪いのに世界企業に運良く入ったが、仕事難しい。
辞めたい、上司優しい、申し訳なくて辞められない。
934優しい名無しさん:2008/06/08(日) 02:25:22 ID:q9OQmjgx
>>931
やっていけないだろうね、多分。
でも後先考えることも億劫で、現実から逃げたくて仕方がない。
きっと月曜は仕事行かない。
家族に合わせる顔も無くなる。
935優しい名無しさん:2008/06/08(日) 13:55:11 ID:RXVNmyVR
ここ手遅れの奴が多いな。1年前の自分が一杯いるな。
俺?

我慢の限界を超えて暴力事件起こして実家に帰る羽目になったわ。
今はまともな仕事も見つかり何とかひっそりと生きてるが。
936優しい名無しさん:2008/06/08(日) 14:36:23 ID:GMRLufaA
会社が辛い。
工場長が現場を何も知らないくせに迷惑な改善?ばかりするし、社員のあいつより派遣社員の私の方が仕事してるのに、社員の方が無駄にダラダラ残業して…

部署を派遣に任せてるのは社員なのに、部署の事の意見を言うと派遣は黙れと言う。
皆見て見ぬふり

毎日会社行くのに玄関が開けられない。
開けなきゃいけないのに体が動かないorz
転職しようかなぁ

長文すみません。
書いたら少し気持ちが楽になりますた(´・ω・)
937優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:06:03 ID:kxsQRFEm
同じ悩み抱えてる人が集まるシェアハウスとかないのかな…
938優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:07:40 ID:Ue2Seflo
明日は月曜日、はりきるぞ
939優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:23:02 ID:U5Yy0tjl
毎日朝から頑張って働いてた
陰で派遣とか色々な連中に言われている事を知りながら鈍感を装ってた
医者に行って連絡し遅刻して出勤した。
「いらない」と言われた。
現場責任者に「いらないって言われたから辞めます」って言ったら
責任者の上司が出てきて面談開始。
特にこっちの意見を聞くわけでもなく資格者が足りないって言われた
そして部署異動したが
その異動先の責任者が動かない
責任者が事務所でくつろいでいる間に俺が仕事終わらせる
ちんたらちんたらそばで仕事されても邪魔なのだが、
正直使えない。
年喰っただけで偉くなっても仕事出来ない責任者なんかいらない。
派遣の男の子が1人クビにされたし。
派遣の男の子を注意する前におまえの就業態度をどうにかしてくれ…
周りにすごく迷惑がかかっているのが分からないのか?
明日もあのハゲの顔を見ると思うと気が重い…
もう少ししたら辞めよう。
次の仕事を決めてすぐにでもやめてやろう。
次の仕事探すにも体が動かないんだが…
940優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:25:11 ID:7fkraJaX
>>934
無断じゃなくて連絡はしなよ。
理由は体調不良でも、どうしても外せない私用でもいいから。
向こうが文句言ってきても、届出はしたって言える。
941優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:49:16 ID:kxsQRFEm
>>934
>>940の言うとおり電話すればおkだよ
無理なんかする必要ない。
会社なんかより>>934が大事だ。
942優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:50:40 ID:q9OQmjgx
>>940
うん。体調不良って電話するつもりです。
みんなと同じことしてるだけなのに本当駄目だなぁ…疲れたなぁ。
943優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:57:43 ID:pT3VkdVs
>>931
そういうのなんて言うんだろうね。突き放したい病?破壊病?完璧には作った物は壊したくなる病。なんで否定すんのかね?本当は淋しいのに俺。
944優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:59:10 ID:Ue2Seflo
明日は月曜日、はりきるぞ
945優しい名無しさん:2008/06/08(日) 16:02:10 ID:hlRG8RAS
私がいっぱいいる…

長文失礼。でも吐き出させてくれ
今日の昼休み、いつも通り昼飯食べようと食堂に入ったんだ。
そしたらなにやら怒鳴り声が聞こえたんで声のする方へ視線を向けたら私とは別の部署にいる新人を他2人(多分先輩)が叱っていた。

『俺は仕事たくさんこなしてなんでお前だけ仕事遅いんだ!
他の部署に移りたいのか!?
もう入社して二ヶ月経っているのに何故仕事が覚えられないのか?
お前のやっている仕事は、普通なら一週間で覚えられるんだぞ!
これからもっと忙しくなるのにこんなに仕事が遅くてどうする!』
…要約するとだいたいこんな感じの罵倒を新人に怒鳴り散らしてた。
時折、新人に対して鼻で笑ったり呆れてため息ついてるのが聞こえてた。
前に働いていた部署の上司が私に対して言われてた台詞のオンパレード+激しく怒鳴り散らされている新人が不憫すぎて物凄く鬱だった。
おかげで飯はまずくなるし、食べた後も吐き気が止まらなかった。
自分、転職を何度かしているけど、どこの会社でも真面目不真面目問わず仕事が出来ない人に対する風当たりがものすごく強い。
今の部署は以前いた部署より自分に合っていると思うが、程度の問題で、人の二倍三倍以上の労力と気力を使ってようやく人並みより少し下までやれている状況。
朝も始業時間の30分前に来て仕事してやってるけど正直限界ギリギリで、そろそろ今の部署に居づらくなってきた。
自宅に帰ると疲れすぎてぐったりする。何もする気が起きない。
しかし借金返すまでは今の仕事やめる訳にいかないんだよなぁ。今の仕事が私が働いた中で1番収入が高いからこれを逃すと次があるかどうかわからんし、親や親戚は無理解だし、時折鬱だ死のうと思ってしまう。
怖いし、迷惑かけるだけだから死ねないけど。


長文スマソ
946優しい名無しさん:2008/06/08(日) 20:58:45 ID:kxsQRFEm
あした・・・・また月曜日・・・・しにたい・・・・

職場では気合入れろと言われ、
家ではシカトされる・・・・
どこにいても苦しい。助けて。。。。
947優しい名無しさん:2008/06/08(日) 21:05:31 ID:pwAglg53
母(同じ会社の他支社のパート。今私がしてる仕事の経験者でもある)が
いつも「○○は恵まれてるよ!上司もいい人そうだし!」って言う。
確かにそうだと思う。先輩が本来私がやるべき仕事も今やってくれてて
業務量的に先輩6:私4くらい。指導してもらってる分下手したら7:3かも。でも辛いよ…。
先輩的に「当たり前」のことすら資料調べないとわからないし
調べても載ってないこと多すぎ。調べる場所が分散しすぎててどこを探していいのかすら(ry
先輩もインストラクターの人も、悪い人じゃないけどpgrされてるみたいな言い方をされて鬱になる。
指示されてもわかんないし、覚えられないし自分がどんどんバカになってく気がする。
「恵まれてる」って言われてるたび自分が甘えてるような気になってくるよ。
家族が同じ会社だと相談は出来るけど逃げ場がないな。
948優しい名無しさん:2008/06/08(日) 21:20:20 ID:B145mj5K
一週間前に店長にもっと周りを見るようにと言われた。
一週間、まったく周りが見れていないと言われた。
クビになるかも
誰か\(^O^)/タスケテ
949優しい名無しさん:2008/06/08(日) 21:45:40 ID:sDlnVHwO
>>ココのスレにいる皆さん

今の仕事が苦痛でしかないですか?
だとしたら、
辞める事も選択肢の一つとして考えてもいいのかな・・と。
次の職場が待遇面で条件悪くなったとしても
心の健康に勝るものはないと思います・・

人間関係で苦しい毎日を無理して続ける事は無いですよ、
違う環境で新しい人間関係を構築してみましょう・・・
きっと、明るい何かが見えてきますよ・・ それが多少貧しい生活だとしても。
950優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:26:38 ID:Mvq7qFRT
転職して今より辛い状況になった時には死ぬしかないな。もう絶望しかない
951優しい名無しさん:2008/06/09(月) 02:17:02 ID:rjbHPR3q
出勤なのにこの時間まで起きてる俺
頭働かない。必然的に自分を追い込むような仕事の仕方になってしまう
体動かして解決するしかないなとつくづく思う
もちろん考える努力も必要だけど
努力できないわぁ
952優しい名無しさん:2008/06/09(月) 08:28:36 ID:dPkFPcNh
休んだ。
体調が悪いって電話して。電話したら上司が優しい言葉をかけてくれた。
親にはものすごく怒られた。
辞めるなんて到底認められない雰囲気。
どんなに仕事が辛いと言っても駄目だ、頑張れ、行け、って。
本当に死んでしまえたらどんなに楽か。
家族も何も捨ててしまおうか。のたれ死ぬならそれでいい。
953優しい名無しさん:2008/06/09(月) 10:33:32 ID:EAKmljJg
>>952
自分も休んだ。課長が優しかった、涙がでそうになった…
家族は出かけるの早いので居ないから気楽だけど
弟が昼に帰ってくるので母親にチクるんだろうな、それか休んだと
雰囲気で分かるママンレーダー。
またシカトされたり冷たい態度とられるに違いない。

>>952
お互いあまりにも追い込まれたら共同生活でもしようか…
埼玉か千葉あたりに行きたいわ…
954優しい名無しさん:2008/06/09(月) 11:16:54 ID:dPkFPcNh
>>953
追い詰められたら逃亡しよう。
生きて幸せになるのが一番だけど、死んでも惜しくない身だ…
955優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:07:14 ID:g/ueWj9Y
自分も休んだ。連絡したら「またか」って感じの反応だった。
休んじゃいけない時だから、呆れられるのも当然なんだ。
このままクビにしてくれ!と思う気持ちと、
でもその後どうすんだ?と思う気持ちでごたごただ…
956優しい名無しさん:2008/06/09(月) 15:06:57 ID:EAKmljJg
みんなで地道にバイトでもして
遠くで暮らしたいわ…

死んでもいいけど、それは最終手段でいいんじゃないかって
いまは冷静に思える。


この中で取り合えず働きながらいずれは、絵で食っていこうとしてた人いる?
957優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:17:37 ID:/mfxTX1t
 「工場で大暴れした 被害が人とか商品じゃなくてよかったね」
 「それでも、人が足りないから来いと電話がくる
  俺が必要だから、じゃなくて、人が足りないから
  誰が行くかよ」
 「誰でもできる簡単な仕事だよ」
 「また別の派遣でどっかの工場行ったって、半年もすればまたこうなるのは明らか」
 「仕事に行けというなら行ってやる。流れてくる商品全部破壊してやる」
 「彼女が居いれば、仕事を辞める事も、車を無くすことも、夜逃げすることも、携帯依存になることもなかった。希望がある奴にはわかるまい」
 「で、また俺は人のせいにしていると言われるのか」
 「悪いのは全部俺」
 「いつも悪いのは全部俺」
 「別にいいけど。全部俺が悪いんだろうし」

加藤のレス
 
958優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:56 ID:qklpi+5S

ちょっと相談なんですが。

ウザかったらスルーして下さい。

鬱診断されて3ヶ月、現在派遣でねんきん特別便のテレオペやってるのですが、離人感と何がイヤなのか分からないけど行くのがイヤで辞めようと思っています。

派遣と言う就労スタイルがイヤなのかと考え、契約社員でメガネの販売員の仕事に応募したのですが、それは愚かで無謀な事なのでしょうか?

生活の為には働かなくてはならない。

対面の仕事の方がやりやすいし、派遣より契約社員の方が気合い入るかな、とか。

自分で考えても普通なのか無謀なのか分からないので、よろしかったらレス下さい。

959優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:00:41 ID:ynZqsyp/
殺される前に全力で逃げるべきだ
960優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:13:53 ID:EAKmljJg
>>958
契約社員は社保つきのパートだと思ったほうがいいよ。
派遣よりはいいと思うよ。

でも接客業の販売員だとノルマがあるところ多いから
それだったらかなり精神的に負担になると思う。
そこ確認してから行ったほうがいいと思うよ。
961優しい名無しさん:2008/06/09(月) 19:00:16 ID:qklpi+5S

>960さん

ありがとうございます!

面接の時に確認します。

雷と雨の中、今から心療内科行ってきます。

本当にありがとうございました〜。

962優しい名無しさん:2008/06/09(月) 23:07:00 ID:EAKmljJg
>>961
いいえ、どんでもございませぬ
早く治そうとすると長引くらしいので
気長に回復していくことを願ってます。
963優しい名無しさん:2008/06/12(木) 10:24:38 ID:cgRLLxPL
初めまして。
少し自分の話を。
前々から鬱なのかなぁと思ってまして、その頃からミスが目立ち(仕事は医療福祉系)、四月に重大なミスを連続して犯し、五月になって仕事中に交通事故になってしまいました。
心療内科に行くと、うつ病と診断され、会社からは自主退職勧告。
今から事故の現場検証なんですが、鬱過ぎて死にます。
話す気力もありません。
964田中:2008/06/12(木) 11:51:34 ID:iRe0s1hY
みんな苦労してますね。でも結果が出せる人間が社会で生き残れる時代になっています。おそらくこれからもっと現状は厳しくなるでしょう。能力のある人間だけが生き残ります。あなた方は努力がたりません。仕事のコツを掴みなさい。
965優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:18:20 ID:p9/DAim4
仕事したくねえ。
この世の中、ゴミみたいに扱われるのは
目にみえてる。
自殺者が300万出る世界だからな。
966優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:30:38 ID:19zlxcmb
上司が嫌でもう仕事を辞めたいです
他の人たちはいいんですけど上司だけは生理的にだめです
自分のことは棚に上げて説教するし話が長いし口が臭い
もう顔を見るのも嫌です
何度かバイトや就職をしたけど上司がこんなに嫌だったのは初めてです
今まで辞めた理由も引っ越しとか金銭的な理由だったし
上司が嫌だから辞めたいのは初めてです
967優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:49:09 ID:spp9Df+I
>>966
1行目で結論でてるじゃん
冷たいけど、結局他人事だから。

配置転換できればそれがいいんだろうけど
今やってる仕事で得るものと、やめることのリスクよりも、
上司の苦痛の方が大きいのなら、やめた方がいいのでは。

968優しい名無しさん:2008/06/13(金) 08:02:44 ID:oDhykOae
>>946
いい子だお( ^ω^)ノ(´・ω・`)
969優しい名無しさん:2008/06/13(金) 22:45:47 ID:ERv84d5R
仕事が嫌でもう死にたい
知り合いに紹介してもらったから辞め難い
今日の夕食も吐いた
精神的に相当追い詰められてる
970優しい名無しさん:2008/06/14(土) 01:59:09 ID:xzrPXNCa
>>969
あなたは私か
子供の頃からの友人から頼まれて、その人の下につく仕事に就いた
仕事の中身は楽しいけど、環境(上司や同僚)が悪すぎて負担ストレスで胃にきた
迷惑かけない形で辞めようと思ってたけど、友人とゆっくり話したらやっぱり辞められなくなった…。
20年もの付き合いが続いてここまできた縁を捨てられない…。
971優しい名無しさん:2008/06/14(土) 20:41:09 ID:jA8j9ALO
無断で2日いってない。
会社の奴等や家の人は俺を探してくれたみたいだけどそれについてなんとも思わない俺は異常か?

ていうか、2日も休んだんだからさっさとクビにしてくれ!!!
972優しい名無しさん:2008/06/14(土) 22:30:32 ID:V+7kI+zy
あたしより対人とタイミングが悪い人がいたら見てみたい。
あたしばっかり苦しんでいるような気がする。
要領悪いから仕方ないけど、あーだこーだと言われてばかり。
今日は3時間に渡り、『仕事できるのか、出来ないのか』と問いざたされた。
「もう出来ません」って言いたかったけど今辞めたら給料でない…あと、仕事に対するモチベーションがどうなのか聞かれた。
モチベーションなんて話をされたら、余計下がるわ…無いもん。
モチベーション上げたければもっと優しくしてくれないと。意地悪すぎ。気分屋すぎ。
怖いもん…13kg痩せたよ。
973優しい名無しさん:2008/06/15(日) 09:28:27 ID:W17TeQ5U
>>971だが今日もサボりだ。行こうとしたら親どもがつけてきた。最悪だ

さっさとクビにしてくれ!!
974優しい名無しさん:2008/06/15(日) 11:53:37 ID:wttC6OJo
もう無理。
あんな大変な作業一人だけでできるわけない。
こっちは入ったばっかなんだよ。長年いる人と一緒にされても困る。
上司は男は注意しない。女にだけ注意するし怒鳴るし、揚げ足取りみたいなことばっかりしてくる。
ショックで離人感がひどい。辞めますって早く言いたい。合わない。
会社って入ってみないとわからないから厄介…
975優しい名無しさん:2008/06/15(日) 12:05:01 ID:wttC6OJo
すみません思い出してしまったので連投。
昨日、自分のやることが終わって先輩に仕事を貰ってやってたんだけど、その前にやってた暇作業(急ぎじゃないこまこました作業)を机に置いたままにしてたらまた怒られた。
この忙しいのにそんな作業いつまでもやってるな!と言われた。
ただ机に置いたままにしてただけで、その時はやってないのに。
何でパッと見で怒れるんだよクズ。苛々する。
976優しい名無しさん:2008/06/15(日) 12:10:32 ID:wttC6OJo
読み返したら矛盾した文になってる…
大変な作業というのは、一人だけでやると膨大すぎるという意味です。
昨日は先輩がいたので何とか終わらせられましたが、この先それを一人だけでやるのが当たり前になるみたいなので自分には無理って感じなんです。
わけわからなくてごめんなさい。
977優しい名無しさん:2008/06/15(日) 20:27:50 ID:s0NryJL/
入って3ヶ月だが精神的にきついのでやめたい
978優しい名無しさん:2008/06/16(月) 02:54:25 ID:caPb5nGC
死って人生最大の楽しみ
だから最後にとっておく
979優しい名無しさん:2008/06/16(月) 03:09:27 ID:caPb5nGC
まだ若い
まだ生きれる
なら生きればいい
980優しい名無しさん:2008/06/16(月) 07:11:20 ID:bhllRWls
通勤途中でもどしてしまった
便所の中で涙が止まらない
981優しい名無しさん:2008/06/16(月) 09:17:38 ID:caPb5nGC
乗り物酔いか
酔い止め飲んでけよ
982優しい名無しさん
早退して翌日休んだ。今日行かなくちゃいけないのに行きたくないし動悸とか症状出まくり。夜の仕事で自由出勤なトコだけど自分的に、こんな状態で休むと続いてヒキになりそうで怖い。若くもないから取り返しがつかない…行かなくちゃ…