心配による自己暗示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
・「頭がいっぱいになってしまうんじゃないか」という心配をすることで頭がいっぱいになってしまいます。
・「こうしてしまったらどうしよう」と心配することで本当にそうしてしまいそうになります。

一年ほどこういう悩みに苦しんでいます。このせいで日常いつ「頭がいっぱいになるのでは」という心配に襲われるかが心配になってしまいます。
また、人と話していていきなり「頭がいっぱいになったらどうしよう」という心配に駆られ話に集中できなくなったり、
駅のホームなんかで「電車が来るときに線路に降りたらどうしよう」と心配してしまいます。(他にも人が多い静かなところで大声を出してしまったらどうしようとか考えたりします)
精神科に行ったんですが「自己暗示だね」と言われただけでした。(薬は飲んでいますが一時的なものでしかないように思います)

同じ悩みを持った方いらっしゃらないでしょうか?またアドバイスなどよろしくお願いします。
2優しい名無しさん:2007/04/13(金) 00:07:35 ID:6/yV0OGU
2get
3優しい名無しさん:2007/04/13(金) 00:09:08 ID:mUt0PYUl
予期不安じゃないの?
41(代行スレで依頼しました):2007/04/13(金) 02:06:20 ID:fInECzgK
>>3
違うと思います。
理由は自分のコントロールの及ぶ範囲の行動に対する心配だからです。
5優しい名無しさん:2007/04/13(金) 03:11:30 ID:30f8W5Sq
自動思考ってやつじゃない?
訳のわからないもの(自分ではそう思わないような) 思考にとりつかれて、それで一日の大半が占められたり、自分の本当の感情がわからなくなくて不安。
やめたいのにやめられない思考のことなんじゃないかな?
ググってみては?
61:2007/04/13(金) 21:45:49 ID:fInECzgK
>>5
調べたら自動思考は「理由もなく勝手に浮かんでくる考え」とありました。僕の場合は理由はあります。例も見てみましたがやっぱり違うと思います。
7優しい名無しさん:2007/04/14(土) 03:47:44 ID:KOPslqQU
強迫観念みたいな感じ?例は違えど結構似たような感覚あると思うよ。
カウンセリングや認知療法は?ちなみに薬は何飲んでるの?
8優しい名無しさん:2007/04/14(土) 08:48:33 ID:olF8nBqF
強迫観念ぽいね…。
自分も心配性だから、わからなくもないけど、ちょっと違う気がするな…。
すべて悪い方へ考えてしまい心配でいてもたってもいられず、確認行為を何回もしたりするよ。確認できない場合はそれだけで1日が終わると言っても過言ではない。

強迫性障害(強迫神経症)、強迫不安症とかくぐってみたらいかがかね?
9優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:45:38 ID:1zGnw5/t
>>7
強迫神経症でもないと思います。理由は自分の行動や決断についてしか心配にならないからです。
例えば乗っている電車が事故を起こすのでは?と心配することはありません。そこに自分は関わっていないからです。
しかし勝手に運転を操ってしまうんじゃないかという心配や、「乗っている電車が事故を起こすのでは?」と心配してしまうんじゃないか?という心配はあります。

薬は「セロクエル25mg錠」「ジプレキサ錠2.5mg」「イソクリン糖衣錠5」を飲んでます。
前の病院では話をきいてもらったりするカウンセリングはしてました。(的はずれなアドバイスも多々うけました)
今年から一人暮らしということで新しい病院を紹介してもらったんですがまだ行ってないんです。だから今は薬を飲んでいるだけという状態です。
10優しい名無しさん:2007/04/16(月) 00:19:53 ID:Wx3Zx79M
自分もまったく同じ症状だ。
駅のホームで飛び込み、静かな所で大声←これかなり頻繁に考えてしまう。
そうしたい訳ではなくて、万が一してしまったらどうしよう…なんだよね。
あと自分の場合、目上の人と話しているときとかに、
突然この人を殴ってしまったらどうしよう等と考えることもある。
決してその人が嫌いなわけではないし、なんでそんなことを考えてしまうのか
ずっと不思議だったんだ。もちろんただ心配になるだけで、実際に行動には移さない。

同じようなこと考えてる人がいてびっくりした。
11優しい名無しさん:2007/04/16(月) 15:17:44 ID:o3Ojqdms
>>10
似てますね。でも僕との違いは「本当にしてしまいそうになる」ということだと思います。
>>10さんは
> もちろんただ心配になるだけで、実際に行動には移さない。
と言えるくらいなので心配が「思い浮かぶ」くらいなのでしょう。僕はその心配に心が完全にとらわれてしまうんです。
僕は>>1でいえば一つ目の症状はとくに顕著に表れているのですが>>10さんはどうですか?頭がいっぱいになったらどうしようという心配で頭がいっぱいになるようなことはありませんか?
1210:2007/04/18(水) 23:38:23 ID:eP4Dgvxj
>>11
確かに、そうですね。
私の場合は、〜してしまったらどうしようと言うよりは、
【そんなことしたくない、思ってもみないはずのことが何故だか頭に浮かんでくる】
ということ自体に対しての不安が大きいのだと思います。


頭がいっぱいになったらどうしよう…は今のところないですね。
>>11さんがその心配をしてしまうときって、なにか特別なイベントがあるから
(例えば大事なプレゼンがあって、その最中に頭がいっぱいになってしまったらどうしよう…)
とかではなく、日常的に考えてしまうということですよね。
その症状はどのくらいの頻度で出ているのでしょうか?
あまり頻繁に起こるようでは、日常生活もままならないのではないかと思います。


131
>>12
特別なときはもちろんですが、例えば友達にはなしかけるときや、お風呂に浸かっているときなどにもこういう心配が浮かびます。
お風呂はリラックスする空間で何も考えなくていいから逆に神経が心配だけに集中してしまうんだと思います。
だから逆になにか外から刺激を受け続けているとき(要は忙しいとき)なんかは比較的考えないときが多いです。ときには丸一日完全にその心配を忘れていたときもありました。
最近は突然心配してしまう回数が多くなりましたが、(特別ではなくても)イベント(友達にはなしかけるなど)に対して多く発生するようで、以前のようになにもしていないときに心配してしまうということは少なくなってきているように思います。
頻度としてはやはりまちまちですが、多いときは人と話しているときに何度も、という表現しかできないように思います。