通信制高校に通っている香具師7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
メンヘルサロンで、通信制の学校について語り合うスレッドです。 
特定の学校、生徒、教職員に対する煽りや中傷はやめましょう。 
荒らしを避ける為、基本的にはsage進行・現れてもスルーでお願いします。 
時には病気や仕事のことも話したりしつつ、またーり推奨(´ー`)y-~~ 
レポートやスクーリング、がんがって、卒業しましょう。 

*前スレ*  
通信制高校に通っている香具師6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1168262152/

*通信制高校についてまとめてあるサイト* 
【通信制高校があるじゃん】※まずここを嫁 
ttp://www.stepup-school.net/step/tsushin/index.html 

関連スレは>>2 

ラブ
2優しい名無しさん:2007/03/25(日) 16:27:36 ID:OOnWcd/v
*関連スレ* 
教育・先生板:通信制高校 28 
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1173964558/
生涯学習板:都立新宿山吹高校通信制2 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1159879591/l50 
生涯学習板:通信制高校卒で就職 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/997459338/ 
大学受験サロン板:【全日には】定時制・通信制スレ2【負けない。】 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1148698380/l50 
スポーツ板:全国高等学校定時制通信制体育大会 
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1117983096/ 
通信制高校に通ってるヒキ集まれ 69
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1170056883/
通信制大学にいっているヒッキー 4 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1112537147/
3優しい名無しさん:2007/03/25(日) 17:14:59 ID:v2kiX7XD
>>1
4優しい名無しさん:2007/03/25(日) 17:40:11 ID:jWJTCuI3
>>1
乙でごさいます
5優しい名無しさん:2007/03/25(日) 18:04:22 ID:9wYYi2IX
>>1
乙です
6優しい名無しさん:2007/03/25(日) 18:05:08 ID:V79m/sTw
>>1
7優しい名無しさん:2007/03/25(日) 22:46:19 ID:IW/kDr2q
>>1
8優しい名無しさん:2007/03/25(日) 23:15:15 ID:ubA2UHUj
>>1
乙です
9優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:24:09 ID:bNB6Oua+
>>1スレ立てお疲れ様です
10優しい名無しさん:2007/03/26(月) 01:41:03 ID:7cAW6YiW
>>1
乙だと思いますっ!
11優しい名無しさん:2007/03/26(月) 12:04:30 ID:mznKjzWv
あああ教科選択難しい
12優しい名無しさん:2007/03/26(月) 13:43:25 ID:FaT96dd7
これから転入の願書出してきます。
明後日にはもう試験・・・
面接と作文で2時間ぐらいかかるらしい。
作文なんて無理ぽorz
13優しい名無しさん:2007/03/26(月) 14:51:05 ID:QGd/QTGh
>>12
作文は俺はがんばるっていう性意を書けばおk
14優しい名無しさん:2007/03/26(月) 16:02:28 ID:mkMlqUh8
>>11
いいなあ、悩む時間があって・・・
俺なんか願書提出直後に選ばされた、前置きなしで。
15優しい名無しさん:2007/03/26(月) 18:31:20 ID:R/ATvJ9m
俺は作文破れたし文字足りないし書類の写真無くしたし書類無くしたけど受かりますた^^
安心汁
16優しい名無しさん:2007/03/26(月) 18:40:09 ID:mznKjzWv
>>14
そういう学校もあるのか…。
やっぱり願書提出の時期とか作文とか面接とか全然違うのな。
ちなみに作文は願書と一緒に家で書いた。
17優しい名無しさん:2007/03/26(月) 19:09:27 ID:FaT96dd7
願書だしてきました。
他にも願書出してる人いたけどみんな制服で俺私服・・・
通信制なんてみんなテキトーだろうと思ってたんだけど失敗した。
試験の時は制服のがいいのだろうか。

それから試験とあわせて履修指導とかいうのをやるらしいんですが
具体的にどういうことするんでしょうか?

>>13>>15dクス
性意ですか(´・ω・`)
まあよっぽど変なことしなきゃ受かる・・・よね
18優しい名無しさん:2007/03/26(月) 19:09:58 ID:mkMlqUh8
>>16
ま、科目じっくり選びなよ。
作文家で書けるのか、俺ならテンション上がらなくてまともに書けなそうだがw
19優しい名無しさん:2007/03/27(火) 09:03:58 ID:k2oMPqGF
英語ってスクリーングで英会話とかやるんですか
20優しい名無しさん:2007/03/27(火) 09:20:28 ID:RqMcZArw
これから試験だよ。

周りを見て、私なら多少悪態ついても受かる気がしてきたよ。
そんくらい周りのキャラが濃い…。
21優しい名無しさん:2007/03/27(火) 11:38:51 ID:325vdvj+
>>19
あるよ。
俺の所はOC(オーラルコミュニケチョン)は必須だったな
22優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:02:06 ID:lLAFMqOv
昨日、誰か女がDQNらに絡まれてる場面に遭遇しちゃったよ…マジビビったぁ…orz
ったくこっちまで口止としてボコられるかと思ったわw

それにしてもあれほどの全力疾走は何年ぶりだろうか。
過呼吸かと思うほど苦しかったし、本当に体力落ちたなぁ…
23優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:12:10 ID:k2oMPqGF
>>21
どうも。どんな形態でやってるのかも気になってます
>>22
通信制でもいじめ絡みのことがあるなんてがっかりですね〜
24優しい名無しさん:2007/03/27(火) 21:10:54 ID:OYnjNn3w
>>22
男なら助けなしゃい
25優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:15:48 ID:lLAFMqOv
>>23
いや、普通に最寄り駅からの家路の途中での出来事だよ
通信でいじめなんて皆無に等しいんじゃないか

>>24
簡単に言うなよ本当にまるで他人事だなw俺一人突っ込んでったって、助けるどころか返り討ちにあって下手したら殺されてたよwww
26優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:27:46 ID:w39sgyMa
武術習って、世の不届き者を成敗したいね。
「いい加減目覚めなさい。この豚野郎」と宣戦布告した上で、
相手に跳び蹴りを食らわすと。

それくらい強くなりたい。もう臆病は嫌だ。
27優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:44:09 ID:RHfsTure
>>20
キャラが濃いkwsk
>>25
なんだ通信じゃないのねwヨカタ
28優しい名無しさん:2007/03/28(水) 02:08:36 ID:8pJvxQBS
(^o^)ノ 眠れないよー
29優しい名無しさん:2007/03/28(水) 02:18:35 ID:jHyqlhJ3
よくある(^o^)ノ
30優しい名無しさん:2007/03/28(水) 02:59:43 ID:r8tZ9eI9
俺も寝れんなー。バイトしたいけどこんな調子で大丈夫なのか……
ラーメン食います
31優しい名無しさん:2007/03/28(水) 03:18:19 ID:35aihQqa
ジャニヲタはキチガイ集団
あいつら氏ねばいい
32優しい名無しさん:2007/03/28(水) 03:27:56 ID:8pJvxQBS
寝れない→腹減る→腹減って益々寝れない

深夜に食うカップ麺まじうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33優しい名無しさん:2007/03/28(水) 04:26:12 ID:r8tZ9eI9
カップ麺はカレーですた。
入学式の準備するか
34優しい名無しさん:2007/03/28(水) 08:21:24 ID:eulVpXVx
今から願書出しに行ってくる
35優しい名無しさん:2007/03/28(水) 11:18:13 ID:fa8/srqG
もう終わったか?
36優しい名無しさん:2007/03/28(水) 12:33:04 ID:J10DT2HU
>>27
一昔前のV系(昔のGLAY辺り)みたいな頭したやつとか、目の周り真っ黒なやつとか、もう色々。
37優しい名無しさん:2007/03/28(水) 13:02:00 ID:fa8/srqG
すごいな…
都会なのか?
38優しい名無しさん:2007/03/28(水) 13:04:13 ID:TpGXPU0H
いえ、最低賃金日本最低の県です。
39優しい名無しさん:2007/03/28(水) 13:33:13 ID:35aihQqa
V系懐かしいw
V系ヲタみたいなのがいるのか。そりゃ強烈だ
アニヲタのコスプレと通じるものがあるよな
40優しい名無しさん:2007/03/28(水) 15:37:46 ID:Fj0xWw8f
今ビラ配りのバイトしてるんだけど…
でも全部配達してあと一時間暇になった

時間あるとあれこれ考えてしまって嫌になってくるなあ
41優しい名無しさん:2007/03/28(水) 17:00:07 ID:cvZ2PMy5
>>36
その人たちバンギャなの?
それとも男でそうゆうかっこしてんのか?
ライブ以外ではやめて欲しいもんだな
42優しい名無しさん:2007/03/28(水) 17:24:26 ID:r8tZ9eI9
>>38
徳島?
43優しい名無しさん:2007/03/28(水) 19:30:16 ID:WZtMVCrY
明日面接だ…
緊張してきた
44優しい名無しさん:2007/03/28(水) 20:33:59 ID:yTxfy7aB
>>43
気楽に行けー・・・といって気楽になれないかもしれないけど;
難しいことは聞かれないさ、前スレで面接の内容書いたけど近所の奥さんと話すほうがよっぽど難しいかもw
4534:2007/03/28(水) 20:41:20 ID:eulVpXVx
>>43
自分も明日面接
何県?
46優しい名無しさん:2007/03/28(水) 23:22:40 ID:J10DT2HU
>>37
千葉だから首都圏。
都会とはちと違う。
4743:2007/03/28(水) 23:25:14 ID:WZtMVCrY
>>44
ありがとう
参考にさせてもらいます
>>45
自分は大分県です
お互い頑張りましょう
48優しい名無しさん:2007/03/28(水) 23:27:02 ID:yTxfy7aB
>>46
私も千葉だが中々見ないなぁ
千葉でも田舎のほうなのかも
49優しい名無しさん:2007/03/28(水) 23:33:45 ID:fa8/srqG
群馬は田舎だからなぁw
いや、いい意味で
50優しい名無しさん:2007/03/29(木) 00:09:44 ID:3Mkk0Oij
田舎の奴はやっぱり東京に憧れてんの?
51優しい名無しさん:2007/03/29(木) 00:30:01 ID:kg0ZNbnU
アテがあるわけでもないのに、卒業したら都会に行きたいと思ってる。
52優しい名無しさん:2007/03/29(木) 09:17:20 ID:kCmUx8G1
>>50
住みたいとは思わないかな…
53優しい名無しさん:2007/03/29(木) 10:42:40 ID:1WHxtxMB
>>50
同じく、東京に住みたいとは思わない。

つか同じ千葉県民ktkr
54優しい名無しさん:2007/03/29(木) 11:52:54 ID:CLZ+uz2d
>>36
V系とかどれだけ痛いんすかwww
55優しい名無しさん:2007/03/29(木) 12:08:49 ID:wRTSTP8K
俺は極端な田舎に憧れる。
卒業したら北海道で暮らしたい
56優しい名無しさん:2007/03/29(木) 12:23:53 ID:NuSnXyhJ
学生時代は田舎で過ごす方が楽しそう
57優しい名無しさん:2007/03/29(木) 12:33:53 ID:qrXS14PU
活発な学生は田舎を嫌うことが多いみたいだけどねー
ゲーセンも映画館もないと休日に友達と遊べないって。
58優しい名無しさん:2007/03/29(木) 13:04:19 ID:mOilUt3T
今から面接\(^o^)/イッテクル
このぐらいで心臓バクバクな俺\(^o^)/オワテル
59優しい名無しさん:2007/03/29(木) 14:28:32 ID:qrXS14PU
バイトの面接前に不安で泣きべそかいた私\(^o^)/オワテル
60優しい名無しさん:2007/03/29(木) 14:44:48 ID:NuSnXyhJ
>>57
俺は都会に住んでるんだけど中学ン時は毎日ゲーセンだったぞ
田舎の方が青春って感じがするw遊ぶトコはないけど規制もないからいい
61優しい名無しさん:2007/03/29(木) 16:50:58 ID:CLZ+uz2d
バナナ食べて鬱治す事にした
62優しい名無しさん:2007/03/29(木) 17:44:29 ID:1WHxtxMB
バナナで欝治るのか!?
63優しい名無しさん:2007/03/29(木) 17:58:10 ID:3Mkk0Oij
そんなバナナな話が……
64優しい名無しさん:2007/03/29(木) 18:52:43 ID:sDcLD2d2
>>63
ナが一つ多いな
65優しい名無しさん:2007/03/29(木) 20:09:26 ID:lFRQjUpb
バナナ食う=フェラ=セックス

セックス療法か・・・この雌豚めっ!
66優しい名無しさん:2007/03/29(木) 20:11:21 ID:UxZ1f0s6
この発想は無かった
67優しい名無しさん:2007/03/29(木) 20:46:05 ID:RjSTfWFE
それを想像してしまい人前でバナナ食えない自分
68優しい名無しさん:2007/03/29(木) 21:16:19 ID:qrXS14PU
>>67
中学のとき夏祭りで、ジャンケンに勝ちまくって4本チョコバナナ食べた私は一体・・・;

>>60
ゲーセンは私の地元中ではまず無理だなw
基本的に部活か、帰宅部はしゃべりながらのんびり帰宅って感じだったし。
69優しい名無しさん:2007/03/29(木) 21:46:39 ID:kg0ZNbnU
乳首ワンクリックしちゃうぞ
70優しい名無しさん:2007/03/29(木) 21:48:49 ID:3Mkk0Oij
俺なんか中指と薬指動かすのが癖で動かしてたら女子に「へんた〜い」っておちょくられたことあるからな

その時は何のこっちゃって感じだったが
71優しい名無しさん:2007/03/29(木) 22:18:19 ID:AOQSWKao
「なんで変態なの?」 って聞き返せばよかったのに。









女子といちゃいちゃしてるやつは しね
72優しい名無しさん:2007/03/29(木) 22:47:40 ID:RjSTfWFE
>>68
キニスンナ
自分が変態すぎるだけだ
68は純粋だ
73優しい名無しさん:2007/03/29(木) 22:49:15 ID:K82je96o
>>62
セロトニンで精神が安定するらしい
メンヘルを少しでも改善したいから自分は食べる事にした
目も悪いからブルーベリーも食べたい(視力回復するかは分からないが)
まだ買い物行けないから親頼りだがな…orz
74優しい名無しさん:2007/03/29(木) 23:10:37 ID:qrXS14PU
>>73
いつか一緒に屋台のチョコバナナ食べましょうや
75優しい名無しさん:2007/03/29(木) 23:26:41 ID:kCmUx8G1
いいこと言うじゃない( ;∀;)
76優しい名無しさん:2007/03/30(金) 00:23:49 ID:CV1b4g2Y
結構ヒキっててついさっき久々に外出たら自分が明らかにブサメン部類だってことに気付かされた…orz

ってかなんでこの顔でイケメン部類だと思っていたんだろうか。。不思議だ。
77優しい名無しさん:2007/03/30(金) 00:48:21 ID:c5YvJPcz
>>74
いいですねw(・∀・)
78優しい名無しさん:2007/03/30(金) 02:23:57 ID:YFtf3pyh
俺も混ぜて
79優しい名無しさん:2007/03/30(金) 02:37:19 ID:PnXeOWzI
アッー
俺も俺も
80優しい名無しさん:2007/03/30(金) 08:00:28 ID:KTZ/A/k+
10時から面接だ@秋田

死にそう\(^o^)/
81優しい名無しさん:2007/03/30(金) 19:37:21 ID:WerQVeOF
「屋台でチョコバナナを食べる」オフ会でもするか(笑)

>>76
肌に気をつけるだけでも大分変わるよ、目指せイケメン部類
82優しい名無しさん:2007/03/30(金) 20:14:44 ID:CV1b4g2Y
>>81
うm、そうだな…

「お祭り行って一緒に屋台のチョコバナナ食べない?♪」って女に言われるような男目指すぜ
83優しい名無しさん:2007/03/30(金) 22:03:40 ID:9bKrGka9
バナナな流れワロスwww
84優しい名無しさん:2007/03/30(金) 22:25:00 ID:c5YvJPcz
屋台でチョコバナナオフ会ってちょっと青春の匂いがするw
厨房の時は友達とお祭行ったし消防の時も家族と行ってたな(´;ω;`)
工房になってからは一度も行ってない(´;ω;`)どんだけ寂しい人生なんだ
85優しい名無しさん:2007/03/30(金) 23:03:34 ID:WerQVeOF
>>84
つ【チョコバナナ】
86優しい名無しさん:2007/03/31(土) 00:04:32 ID:vFoNGmy3
やばい
祭り行きたくなったw
早く夏こないかなぁ〜
87優しい名無しさん:2007/03/31(土) 00:20:23 ID:H0T/ZxJ2
夏が来てもずっと祭なんて行く友達一人も居ないorz
新学期になって一人も友達出来なかったら死ぬぽorz
88優しい名無しさん:2007/03/31(土) 00:29:53 ID:pMLUWSHF
自分なんて、通信来てから2年経つのに友達0だよ\(^O^)/オワタ
89優しい名無しさん:2007/03/31(土) 00:33:06 ID:LAmyY5wZ
編入したら、祭りまでは行かなくても軽く会話するくらいの友人ができるといいなぁ(;´・д・`)
チョコバナナはAAでどう表現すべきか。。。
90優しい名無しさん:2007/03/31(土) 00:49:29 ID:q2iJqKdZ
今日銀行に転入手続きの振り込み行ってきた
外出るのKOEEEEEEEEEEEE
ずっと引きこもってたから歩き方も忘れてた/(^o^)\ヤッベ
3日か4日に願書提出で面接あるけどちゃんと学校まで行けるか不安
91優しい名無しさん:2007/03/31(土) 09:05:44 ID:igFhVRzv
そろそろリュックを卒業したいんだけど
どれがダサくないのか分からん
92優しい名無しさん:2007/03/31(土) 10:17:08 ID:Tq1+vOOM
個人的にリュック自体ダサイ
93優しい名無しさん:2007/03/31(土) 10:56:49 ID:igFhVRzv
リュックはダサいからダサくない奴に変えたいんだけどダサくない奴ってどんなのかな

って意味なんだけど
94優しい名無しさん:2007/03/31(土) 10:59:11 ID:JSzYmXJQ
イケメンならリュックでもダサくないよ
95優しい名無しさん:2007/03/31(土) 12:23:12 ID:IIx5R7nn
リュックの形にもよるけどな。
遠足とか林間学校に持って行くようなゴツめのリュックなのかシンプルなリュックなのか…。
96優しい名無しさん:2007/03/31(土) 13:05:45 ID:Tq1+vOOM
>>93
ビニール袋は?
97優しい名無しさん:2007/03/31(土) 14:03:20 ID:fKEVQt9O
下らんことで悩むな
98優しい名無しさん:2007/03/31(土) 14:22:01 ID:LM9nbCqz
肌乾燥すると聞いてたメイク下地使ったら案の定乾燥して
上から色々塗ってたら元より肌汚くなって外出断念した(´;ω;`)
泣いた。また外出する機会逃した
乾燥肌と敏感肌治さないとだめだ(´;ω;`)
99優しい名無しさん:2007/03/31(土) 14:52:38 ID:igFhVRzv
>>97
やっぱキモヲタでいいや。ウヒヒ
100優しい名無しさん:2007/03/31(土) 15:09:04 ID:IIx5R7nn
>>98
すっぴんじゃ出掛けられないくらい酷い乾燥肌なの?
101優しい名無しさん:2007/03/31(土) 15:19:34 ID:LM9nbCqz
>>100
それはないけど
日焼け止め塗るだけでちょっと乾燥気味になるからあまりいい状態ではない
それより敏感肌の方が酷いかも。化粧品て合うの探すの大変だね
102優しい名無しさん:2007/03/31(土) 15:27:59 ID:bxDgCpZo
>>101
お前の肌とこのスレと何が関係がある訳?あ?
103優しい名無しさん:2007/03/31(土) 17:47:05 ID:HsogeZUq
↑ケンカ弱そう
君帰り道DQNに絡まれて冷静に対処したつもりがボコられて鼻血出して家帰って親に愚痴言ったんだけど
相手してもらえなくてムカついてパソコンに悪口書いて自分には大きな力があるって錯覚してる人でしょ
104優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:10:27 ID:kMT1/QwG
ねえ、変にリアルなの止めて?ねえ
105優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:10:56 ID:HsogeZUq
>>102
ついでに忠告しておくけどそんなにケンカ売らない方が良い
最終的にギタギタにされるのは君だから
イライラしてるんなら自分のパソコンでも殴ってればいい
「クソ!クソ!俺の人生をクソにしたパソコンめ!」って言って
そしてぶっ壊した末泣きわめけ
赤子のように泣き叫んでパソコンが粉になるまでぶっ壊して暴れちゃえ
そんな騒動に腹を立てた親が君の部屋に駆けつけ話しかける
5年ぶりに話しかけられ一瞬微笑んだ君だったがその時親の一言は「出て行け」
顔面蒼白で途方に暮れながらもこの出来事から怒りのやり場を変えた君は自分に当たるようになる
何か腹のたつことがある度君は自分を責めて自分を傷つけてズタズタになっていく
その果て肉体的にも精神的にもくたくたになってくたばるだろう
106優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:18:06 ID:kMT1/QwG
うわあああああああああああああああああ
107優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:23:43 ID:HsogeZUq
>>102
せっかくだから言わしてもらうけど
君は>>101の気持ちが何にも分かってない
誰もそこまで顔を見てないって言えばそれまでかもしれないけど
肌に気遣うことで精神的に自信が付くんだよ
そんな心の問題もわからず帰り道襲ってきたDQNみたいにケンカ売ったんだね
>>101に土下座して謝った方が良い
ここで謝っておかないとこれから先この出来事が胸をかすめ傷つく日が必ずやってくる
自分の消したい過去として記録される
一生後悔したくないなら素直に謝罪文書くか土下座した写真でもうpれ
108優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:34:03 ID:IIx5R7nn
>>101
そんなに酷くないのならすっぴんでも大丈夫じゃない?
一人でプラプラする分には問題ないと思うよ。
眉毛がないのなら眉毛だけ書けば良いし。
109優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:46:24 ID:LM9nbCqz
>>107さんありがとう
自分も>>102のレスがショックで何て返したらいいか分からなかったから
言ってもらえて嬉しかった。本当は謝るレスしかけたけどできなくてスマソ
110優しい名無しさん:2007/03/31(土) 20:43:26 ID:Tq1+vOOM
>>109
顔洗った後化粧水とかクリーム塗ってる?
111優しい名無しさん:2007/03/31(土) 21:51:43 ID:tL61nyxK
自分も最近洗顔後に親の化粧水と乳液つけはじめたけど
だいぶ違う 男だけどね。
112優しい名無しさん:2007/03/31(土) 21:53:48 ID:8icB4hqW
俺hadaの事気にした事ない・・
113優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:09:16 ID:LAmyY5wZ
>>112
肌が丈夫ならそれほど気にしない人も多いのかも。
肌が弱いと嫌でも気になるからね;

>>109
手作りの化粧水試すといいかもよ。
私も肌弱いんだけど結構使い心地が良かったよ、種類によっては500円で半年分は作れるし。
114優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:30:20 ID:ArHbUXgc
ID:HsogeZUq

肌ブツブツで頭おかしくなっちゃったの?
キモイから引きこもっててくださいね
115優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:43:34 ID:ody33bt4
...とモニターにかじりついているんですか?
116優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:48:42 ID:igFhVRzv
肌汚い人は性格まで汚いんだね
勉強になった
117優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:50:41 ID:kMT1/QwG
普通の人間なら肌荒れごときでそこまで責めないと思うがね
ちょっと正気の人間から出る言葉でない
118優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:52:14 ID:GBQOAgRv
あぁもう4月か・・・
なんか嘘でもつこうかな
119優しい名無しさん:2007/03/31(土) 23:16:13 ID:xiUOK/l7
宿泊学習やら体育大会?参加しなきゃダメなの?
120優しい名無しさん:2007/03/31(土) 23:22:01 ID:K+yDCJIm
来週からまた学校が始まる
あぁ…また憂鬱な日々が始まるのか…
121優しい名無しさん:2007/03/31(土) 23:34:20 ID:H0T/ZxJ2
>>120
良いなぁ…
俺なんか来週の来週のそのまた来週だかんね…orz
122優しい名無しさん:2007/04/01(日) 00:36:26 ID:v7a/8BJI
14日が入学式なんだけど服装ってどんなんがいいの?
123優しい名無しさん:2007/04/01(日) 01:01:19 ID:cb6DVvXr
スウェットからスーツまで何でも有り。
124優しい名無しさん:2007/04/01(日) 02:17:44 ID:v7a/8BJI
サンクス
125優しい名無しさん:2007/04/01(日) 06:27:22 ID:j+DjVMVF
高認取ったほうが早く卒業できんの
126優しい名無しさん:2007/04/01(日) 06:41:01 ID:qOolBG4V
まずsageることを覚えようね
127優しい名無しさん:2007/04/01(日) 17:42:37 ID:R5+C198p
私も入学式の服装悩むなぁ…。

下がってるからageます。
128優しい名無しさん:2007/04/01(日) 17:50:35 ID:JNwBOvTw
私は前にもこのスレで書いたけど、なんちゃって制服だわー…
入学式にも制服て気合い入りすぎと思われたら怠いなー。
あーあーあー。
129優しい名無しさん:2007/04/01(日) 18:49:21 ID:SwSlttK8
通信なのに2年も留年してる自分オワタ
初めて将来を真面目に考えてるけど
もうなにもかもが手遅れ……これからの人頑張ってね
130優しい名無しさん:2007/04/01(日) 19:08:03 ID:jSQvTs0e
通信入っても対人恐怖ヒキでスクーリングすら通えない自分も終わってる
というか外自体怖いから外に出れない
厨房の時不登校になってから人生変わった
それまでは全日の高校行く予定だったし対人恐怖でも我慢して学校行ってたのに
131優しい名無しさん:2007/04/01(日) 19:23:15 ID:JNwBOvTw
>>130貴女は私だ


最後は笑おうなお互い
132優しい名無しさん:2007/04/01(日) 19:24:08 ID:e338hpfU
8年かかって卒業する人もいるんだ
無理せずゆっくりやっていけばいいと思うよ

…と、留年間近な俺が言ってみる
133優しい名無しさん:2007/04/01(日) 19:55:53 ID:y4bUJAAK
なんで留年するの?
不思議でたまらない・・・
134優しい名無しさん:2007/04/01(日) 21:38:58 ID:nNg6K8hz
スクーリングや行事に出席してないとか?
135優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:02:09 ID:bBhQnStw
スクーリングにも出ないような奴が社会に出たらどうなるの?
136優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:14:05 ID:b7pgEzVB
まぁまぁ…^^;
気持ちは分かるが、何か事情を抱えてる人だって居るんだからそういうこと平気で言うのは無神経だと思うぞ。
137優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:25:38 ID:v7a/8BJI
俺んとこは行事に出席したら回数だいぶ減らしてくれるらしい
138優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:36:18 ID:HEIQVJ4+
通信行ってない間暇なのだがバイトがかなり辛い・・・
バイトなんてしたくない・・・

勉強したいなぁ・・・
139優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:39:01 ID:0Dhaddbt
私は社会に出てからメンヘルになったので何とも言えない立場だろうけど、通信制でも、その道を選択しただけでも偉いと思うよ。
私は友達いなかったしガリ勉だったけど、たいていの子は何となく通って何となく卒業するんだ。通いたくても通えないで悩んでる人がいることすら考えずに。進学校でもなけりゃ勉強なんて遊びの次だし。
大事なのは結果じゃなくてプロセスだよ。何年かかってもいいし、今通えなくても、来週は・来月は・半年後は・来年は通えるようになってるかもしれない。
私は結果や順位や成績ばかりを気にして生きて来た。優秀&高学歴が1番だと思ってた。
人生の1番大事な時に1番大事なものを学ばなかったから、見誤ったから、今こうしてメンヘルになったんだと思う。

どうか諦めないで。
皆の輝かしい未来を祈ってるから。
140優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:11:06 ID:zuTwe1/C
>>130を勝手に女と解釈してる>>131にワロタw
141優しい名無しさん:2007/04/02(月) 00:40:59 ID:i++6k35m
高3で留年したから通信制高校に編入することにした
みんな卒業していったのになにやってるんだ俺は
142優しい名無しさん:2007/04/02(月) 00:55:30 ID:PMvMw2C9
>>122もしや代々木?
143優しい名無しさん:2007/04/02(月) 09:22:46 ID:wCNJq09e
>>141
みんなはみんな
自分は自分
同じような生き方なんてしなくていいんだよ
144優しい名無しさん:2007/04/02(月) 09:50:07 ID:oiGgbdXc
世間では花見なんて文化があるんだぁ
経験したことないなぁ


まあ精々楽しめば良いじゃないかって感じかな

ハハ………!ハハハ………orz
145優しい名無しさん:2007/04/02(月) 09:52:19 ID:4EIY9f0I
>>144
社会に出れば花見や飲み会あると思うけど
無いとこもあるけど
146優しい名無しさん:2007/04/02(月) 10:39:49 ID:Lo4xKQgv
花粉症なら夜桜見に行けよ
147優しい名無しさん:2007/04/02(月) 12:58:46 ID:Hla2kJn4
>>141
すげぇ気持ちわかるわつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
148優しい名無しさん:2007/04/02(月) 13:09:51 ID:vd/UFvlW
誰の真似もすんな 君は君でいい
生きるためのレシピなんてない ないさ
149優しい名無しさん:2007/04/02(月) 13:42:57 ID:ih41y9/c
厨乙
150優しい名無しさん:2007/04/02(月) 13:52:24 ID:Lo4xKQgv
言葉だけで解決できると思ってる奴
151優しい名無しさん:2007/04/02(月) 13:53:47 ID:3emtcXiH
人の真似できるだけの容量無い
152優しい名無しさん:2007/04/02(月) 19:44:28 ID:V9R673VK
今年で卒業か・・・・
これから就活で学校や親にうるさくいわれそうだ。
153優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:42:19 ID:wwA4ztjx
通信制卒業で就職できると思ってるの?
154優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:47:45 ID:V9R673VK
高望みしなけりゃできると思うけど。工員とか
155優しい名無しさん:2007/04/02(月) 22:26:33 ID:oiGgbdXc
東京じゃ厳しいけど田舎なら余裕だろ

それに通信卒だってバレるのなんてN○K学園とかク○ークとかそんな名前の私立だけだし
156優しい名無しさん:2007/04/02(月) 23:13:17 ID:Hla2kJn4
ク○ークなら千葉でも結構いけそうだよ、あそこは全日もあるし。
157優しい名無しさん:2007/04/03(火) 01:09:52 ID:uPoxkjeI
>>154
工員て?給料安いの?
158優しい名無しさん:2007/04/03(火) 01:41:12 ID:m6QKhRje
ク〇ークに入った俺\(^o^)/オワタ
159優しい名無しさん:2007/04/03(火) 01:46:25 ID:qdkheKW+
今は全日制もある学校にいるけど来年に他の通信と併合して通信専用になるからすぐバレるw
就職\(^o^)/オワタ
160優しい名無しさん:2007/04/03(火) 02:51:11 ID:F2WZJTiu
俺は無名の公立だからバイト面接での会話こんなんだった

面接官「ふむふむ、現在○○高校に在籍中ですね」
俺「はい。」
面接官「えっと、制服は?」
俺「制服は無いですね。」
面接官「なるほど。それじゃあ何曜日に来れますか?」

以下省略

でも店長ウザくてすぐ辞めた\(^o^)/
161優しい名無しさん:2007/04/03(火) 11:32:05 ID:kUPNiFbF
通信生だとバイトめんどくさいよなwいろいろ聞かれるし
ああそろそろ行かなきゃ・・・('A`)
162優しい名無しさん:2007/04/03(火) 11:36:51 ID:fnXzJhs0
そろそろ結果が郵送されてくるな…。
ああ複雑な気分だ。
163優しい名無しさん:2007/04/03(火) 12:07:54 ID:YzrSJUwu
明後日、入学面接だ。長所なし 短所いっぱい。
あーあ、半年前は定時で10人だか20人受けて受かってたのは4人くらいだったしなあ。
\(^o^)/
164優しい名無しさん:2007/04/03(火) 16:04:39 ID:En7RxapS
通信選ぶにも近所にクラークしかない俺\(^o^)/オワタ
165優しい名無しさん:2007/04/03(火) 16:10:17 ID:K2Rhd2Bc
昨年度 中学・高校の先生方の厚意のお陰で通信制に入学したものの
入院してしまったり保護室入ってたりして一つも単位取得出来なかった。

だけど今年また行く。
まだ退院も出来てないけど、病院からでも通う根性見せてやる!
周りの目なんてどうでも(・∀・)イイ!!

おまいらも個々のペースでがんがろうぜ!
166優しい名無しさん:2007/04/03(火) 16:56:12 ID:F2WZJTiu
うむ。やっぱり男たるもの鋼鉄のド根性だよな!!
167優しい名無しさん:2007/04/03(火) 17:53:15 ID:hrR4W6U+
栃木県立宇都宮高校通信制中退の俺・・・
もっとも小3から中3まで不登校だったし面接試験で大学進学の夢を熱く語ったはいいが、実際の授業受けて見たらレヴェルの低さ(不登校のお前が言うな)にがっかり
友達もいなかったし、通学に特急ラビットに乗らないと間に合わなかったので3ヶ月で中退
その後も親には学校行って来ると言っては小遣いもらい宇都宮で遊んでました。
168優しい名無しさん:2007/04/03(火) 17:56:05 ID:FfsofStv
>>166 根性つーか開き直りだよね。俺もそんな気がする。
169優しい名無しさん:2007/04/03(火) 19:08:40 ID:uPoxkjeI
>>165
うむ
だがいつになったら普通に外出れるようになるのか不安だ
ほんと人の目なんて気にならなくなりたい
買い物とか普通にしたい
170優しい名無しさん:2007/04/03(火) 19:13:07 ID:/XAe9mGn
>>169
私も人の目って気になるけど
友達と一緒だと案外平気b
まずは誰かとでかけてみたら?
171優しい名無しさん:2007/04/03(火) 19:16:18 ID:FfsofStv
>>169 ヒキってる? 
ならば治療に専念して、自然と「あ、出掛けてみたいな」と思ったら、でいいと思う。
焦る事はないさ。
172優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:22:13 ID:t+upWncO
焦ることはない、そう言われ続けてもう8年。今年で22
173優しい名無しさん:2007/04/03(火) 23:03:11 ID:fnXzJhs0
ちょっとずつ距離を離してみたら?
まずは洗濯物を干すところから。
174優しい名無しさん:2007/04/03(火) 23:39:57 ID:6l1PRvmU
やば・・・
明日電車に乗って書類だしに行くんだ・・
久々の電車怖いよおおしかも外歩かなきゃ・・
175優しい名無しさん:2007/04/04(水) 01:42:44 ID:azkPC6oX
>>170
友達か…遊ばなくなってしまった
会える自信もないし
>>171
治療か…病院でまた人と会うの嫌だから自力で少しでもコンプレックス改善する事にする
もう自分で努力するしか方法はない('A`)
>>172
自分も後○年で22
早く脱出したいけど長引く可能性あるから怖い
しかも学校卒業できたとしても、今より卒業後の方がもっと苦労する気がして怖くなってきた('A`)
176優しい名無しさん:2007/04/04(水) 02:11:55 ID:YysSp2xP
もうさ自分の好きなように生きればいいじゃん
落ち込んでもなにも変わらないし人の目なんか気にせずしたいことすればいいよ
遅かれ早かれ死ぬんだし死んだ後どう思われようが知ったこっちゃない
やりたいことやってそれでも行き詰まったら死ねばいい
人に迷惑かけまくって死んだっていいんだよ
177優しい名無しさん:2007/04/04(水) 11:15:56 ID:tXJThWC3
引きこもりって親にご飯食べさせてもらってるの?

携帯料金やパソコンが親が出してるわけじゃないよね
178優しい名無しさん:2007/04/04(水) 11:17:17 ID:zDx+i0td
明日、入学面接だ・・・やばい。
うまく喋れない
179優しい名無しさん:2007/04/04(水) 17:50:51 ID:N8zCscKz
大丈夫、皆自分のことで一杯一杯だから。
誰一人何の緊張感もなく面接へ向かうのは不可能。
緊張してどうしようもないときは弱気にならず、怒れ…!
なんでこんな面倒な手続きが必要なんだよとか、不満たくさんあるでしょ。
その怒りの炎は闘争心を燃やし、やがて良い緊張感へと変えてくれる。
180優しい名無しさん:2007/04/04(水) 18:34:38 ID:BRMSH+mv
うわ〜合格通知が届いた。
なんかまだ実感ないわ…。
ああ頑張らなきゃ。
181優しい名無しさん:2007/04/04(水) 19:22:44 ID:tXJThWC3
>>178
コピペ乙
182優しい名無しさん:2007/04/04(水) 19:49:20 ID:zDx+i0td
>>179
ありがとうございます。
明日は気楽に行こうと思います。

服装どうしようか迷ってる・・目立たない普段着でいいのかカーディガンみたいなのでいいのか。
183優しい名無しさん:2007/04/04(水) 20:02:58 ID:vZrfRXM8
地味な格好して黙ってれば基本的には問題無い
184優しい名無しさん:2007/04/05(木) 00:41:48 ID:7kRpGu8s
>>182
ジーンズにカーディガンやセーターで行けばいいよ
おとなしめの爽やかな普段着みたいな感じで
185優しい名無しさん:2007/04/05(木) 01:50:02 ID:fKQNQ+nP
俺んとこも合格通知届いた
186優しい名無しさん:2007/04/05(木) 01:52:50 ID:QP9cCRcz
ワンピースが楽すぎてワンピース以外着れなくなった
187優しい名無しさん:2007/04/05(木) 08:18:55 ID:LAZdKkI9
ワンピースのおにゃのこいいよね
188優しい名無しさん:2007/04/05(木) 10:07:18 ID:fJN8NkW6
通信制って就職出来ないの?
ちなみに田舎です
189優しい名無しさん:2007/04/05(木) 12:37:37 ID:FSkyluP+
>>185
オメデト(*・ω・)=∵

>>186
私ワンピース着ると妊婦さんのようになるから着れない;
いいねぇ
190182:2007/04/05(木) 16:54:00 ID:5bxetK8A
入学面接してきました。
原稿用紙2枚分とか、文才無いから必死で水増しして1枚半書いてぎりぎりセーフだった。
集団面接と個人面接、どっちも緊張してカミカミだった('A`) 
191優しい名無しさん:2007/04/05(木) 18:04:39 ID:VNZw9AOp
誰か科学技術学園いってるひといない?
大阪で
192優しい名無しさん:2007/04/05(木) 18:26:12 ID:mL833G9c
>>190
乙。
上手く行かなくても逃げなきゃいいさ…通信制は。
193優しい名無しさん:2007/04/05(木) 19:35:21 ID:RcLX9ag2
ニキビがひどいから死にたい
学校行きたくない
194優しい名無しさん:2007/04/05(木) 20:11:44 ID:FSkyluP+
>>193
何歳?年頃ならニキビは多いもんだから、お手入れすればそのうち治ってくるよ
195優しい名無しさん:2007/04/05(木) 20:14:34 ID:RcLX9ag2
17歳です
お手入れって具体的に何すればいいの?
196優しい名無しさん:2007/04/05(木) 20:36:17 ID:onkH40lL
>>195体・健康 美容板あたりにたくさんあるよ
197優しい名無しさん:2007/04/05(木) 20:51:12 ID:N55OCEck
>>191
東京なら俺が
198優しい名無しさん:2007/04/05(木) 21:06:00 ID:HQFPYy96
いよいよ明日からだ…><
199優しい名無しさん:2007/04/05(木) 21:37:34 ID:5bxetK8A
>>195
同い年でニキビがひどいのに悩んでる人いたのか。ナカーマ
顔面中 赤にキビばっかりで服のフード被ってるよ・・・
200優しい名無しさん:2007/04/05(木) 21:52:17 ID:RcLX9ag2
赤みは中学時代と比べて良くなってきたけど、
ストレスでニキビ潰して出来たクレーターが悩みの種だよ
ブラマヨの吉田程キモくないけど、光の具合で目立つから
人からどう思われてるのかすごい気になる 鬱だ
201優しい名無しさん:2007/04/05(木) 21:56:38 ID:eaUgcmDs
人によるだろうが、洗顔は良い。
俺もニキビが酷かったが、米糠石鹸での洗顔を続けたら、少し落ち着いた。
漢方薬も効果があるらしい。
202優しい名無しさん:2007/04/05(木) 23:53:46 ID:QP9cCRcz
自分は洗い方で随分変わった
今までは大して泡立てたりしないで適当に洗ってたけど
泡立て用のネットでしっかり泡立ててから洗うようになったらニキビが減った
なるべく短時間で洗い流すようにしてる

洗いすぎもよくないらしいね
203優しい名無しさん:2007/04/05(木) 23:58:08 ID:k9x82Inf
去年不登校で留年が決まって学校を辞めてしまい、このままじゃいけないと思って通信制高校に編入しようと決めました
卒業後は大学に行きたいんですが通信は高校卒業の資格を取るためだけの場所というようなことを聞きました
東京や東京近郊で大学に進学しやすい通信高校や進学の面倒を見てくれるような通信高校ってありますかね・・・?
それとも通信で大学目指すなら予備校へ行くのが普通ですか?
204優しい名無しさん:2007/04/06(金) 00:27:03 ID:bFomD4dV
>>200
自分も去年くらいにニキビいじりまくってた頃あった。何であんな事してたんだと今では思う
工房くらいでも普通に肌の悩みで鬱ったり人目気にする事あるよね
ニキビは中学の不登校になり始めた頃一番増えた。やっぱ環境の変化とか色々あってストレス増えたのが原因だったんだろうか
205優しい名無しさん:2007/04/06(金) 00:54:25 ID:E+6jCM3m
>>195
タメだねー!わたしはNOVをライン使いしてるよ。
NOVは刺激が少ないから敏感肌ならオススメ。大分良くなった気がする!
あとは>>196さんの言うとおり美容板とか、@cosme見てみるとか。

あ、洗顔料はたっぷり泡立てて、
手が触れないくらい優しく洗うと良いんだって。
微温湯で洗って、すすぎは20回+冷水で10回やると毛穴も引き締まるよー
206優しい名無しさん:2007/04/06(金) 02:02:50 ID:c+OCIRmc
俺は中学の頃は肌つるつるでニキビなんてなかった。
今思えば中学時代は楽しくて楽しくてしょうがなかったな。
クラスはみんな仲良かったし毎日部活に明け暮れてた。
高校は進学校に行ったけど勉強についていけないわ友達はできないわでそのうちいじめられて結局通信に転入…
その頃はストレス溜まりまくってニキビだらけだったよ。
今はニキビ跡がひどい…。頬に赤い色素が残っちゃってるorz
207優しい名無しさん:2007/04/06(金) 02:26:18 ID:9gEmrcHo
男の吹き出物は普通に顔洗ってりゃそのうち治るよ。
ってか多少肌がゴワゴワしてても男なら良いんじゃね?女は致命的だから治さなきゃ終わりだな

208優しい名無しさん:2007/04/06(金) 04:28:23 ID:0XfncbpA
>>205
ありがとう><
209優しい名無しさん:2007/04/06(金) 10:10:14 ID:yVZU27W7
今日は鬼平犯科帳の放送日だな
210優しい名無しさん:2007/04/06(金) 10:21:47 ID:DgzrJEpW
お前ら、ニキビとかどーでもいいスレチな話して>>203を無視すんなよな。
これ以上ニキビの話したいなら、該当板に行ってやれ。
211優しい名無しさん:2007/04/06(金) 10:26:08 ID:bK1E1N9j
通信制に通う人≒ニキビ持ち 
>>203
予備校に行った方が良いよ、というか高卒認定取って予備校通って大学受けるって方法。
ただ高校の勉強はひとりですべてこなしとかないと。
212優しい名無しさん:2007/04/06(金) 13:50:55 ID:jpxWIRnA
>>203
私も大学考えてる。
高認取れなかった場合、何年かかかっても高卒になれるように通信って感じだけど。
213優しい名無しさん:2007/04/06(金) 17:17:13 ID:AFxFVvSm
私は東大いくよ
214優しい名無しさん:2007/04/06(金) 18:39:45 ID:DgzrJEpW
>>211
通信制に通う人≠ニキビ持ち
215優しい名無しさん:2007/04/06(金) 18:42:49 ID:9gEmrcHo
じゃあ私は世界一のハーバード行くよ
216優しい名無しさん:2007/04/06(金) 18:44:03 ID:Eraod4Qo
今一年間で受ける教科を選択してるんだけど、受ける教科が無い時間帯は何してるの?
そもそもそういう時間が出来て良いのだろうか…。
217優しい名無しさん:2007/04/06(金) 20:59:55 ID:QMUEhLe7
ビタミンCメガドースするようになってからニキビに困らなくなったよ。
たまにお腹ユルユルになるけど肌にツヤが戻って嬉しい〜〜

ていうかとうとう明日始業式…
離任〜新任式は強制参加じゃないから昼間のHR出て、教科書購入手続きとレポート受け取ったら
さっさと帰ってくる('A`)
218優しい名無しさん:2007/04/06(金) 22:03:26 ID:C25uHFCR
>>217
俺も明日始業式

校長が変わるらしいが、どうでもいい('A`)

もう何もかもどうでもいい
219優しい名無しさん:2007/04/06(金) 22:08:52 ID:mBMHfesT
学校始まるの22日からなんだが
220優しい名無しさん:2007/04/06(金) 22:28:26 ID:mkznXvc8
>>217
俺と同じ予定だな。
ただ、俺は最後の年だから始業式は出る
221優しい名無しさん:2007/04/06(金) 22:39:17 ID:yVZU27W7
>>203
進路の面倒を見てくれる通信制など皆無に等しい。
大学に行きたいなら、今すぐ予備校の門を叩け。
「予備校に行った=100%志望校合格」とはならないかもしれん、
だが、悪いことは言わん。
俺みたいな後悔人間にならないためにも、予備校に通うことをお勧めする。
222優しい名無しさん:2007/04/06(金) 23:38:13 ID:gCPKfQmn
オリエンテーション行ってきたんだけど通信制無理かも…
後すごくうるさかった
223優しい名無しさん:2007/04/06(金) 23:54:05 ID:M8cnxncY
>>222
どういう意味で無理だったの?
224優しい名無しさん:2007/04/07(土) 00:00:28 ID:br8p6Scz
通信で無理なんていってるようじゃ生きてけないぜ
225優しい名無しさん:2007/04/07(土) 00:37:34 ID:TYZ2y3jl
14日、入学式だ
試験・説明会の段階だとギャル金髪茶髪DQNだらけだった
…なるべく目立たないようにひっそりしてよ
226優しい名無しさん:2007/04/07(土) 01:58:51 ID:0gN1zmQt
ティッシュで顔拭くのは肌に悪いの?
40度以上のお湯で洗うと良くないの?どうなる?
227優しい名無しさん:2007/04/07(土) 02:02:18 ID:CRYz8PKF
あと6時間で学校行かなきゃ・・・
教科書買う所遠い・・・
228優しい名無しさん:2007/04/07(土) 02:51:31 ID:YX3a+pAD
>>225どこですか?
229優しい名無しさん:2007/04/07(土) 09:02:57 ID:7LR8MMFI
私、公立に通ってるんですが。
今すごい通信制に行きたいです。
新学期になって新しいクラスになったはいいものの、
ほとんど苦手なタイプの人ばかりだったんです‥
ますます被害妄想酷くなりそうで、一年間やってける自信がありません‥
230優しい名無しさん:2007/04/07(土) 10:17:50 ID:rMXsa7jd
>>226
いい加減スレ違いに気づいたら?
231優しい名無しさん:2007/04/07(土) 11:05:43 ID:ftKVlOKS
>>229
通信に転入する手もありますが
232優しい名無しさん:2007/04/07(土) 11:31:59 ID:YGesUNU3
>>229
ゆあうぇるかむ
233優しい名無しさん:2007/04/07(土) 12:05:16 ID:qqAnqsSo
10日に入学式だorz
全日制と合同とか最悪。絶対に見下される…orz
234優しい名無しさん:2007/04/07(土) 12:44:10 ID:D526rbKx
見下すとかってのは気にしだしたらキリが無い罠
235優しい名無しさん:2007/04/07(土) 12:45:13 ID:6RiFfgJn
気づくの遅いよ
236優しい名無しさん:2007/04/07(土) 12:45:59 ID:7LR8MMFI
>>231はい、ほんとはそうしたいんですが‥
田舎なもんですぐわけありで転入した、という噂が流れて
周りに好奇の目に晒されてしまうのが怖いんです
また月曜日に学校に行くのが辛いです‥悩みはあると思いますが、通信制の方が羨ましい‥
237優しい名無しさん:2007/04/07(土) 12:52:51 ID:rMXsa7jd
通信は楽だけどダラダラしてると
卒業後は負け組底辺人生
よく考えろ
238優しい名無しさん:2007/04/07(土) 13:17:42 ID:3iIHHpmy
前学校以外引き生活からやっとの思いでバイトの面接受けてシフト決めてる時、店長に「いやいやお前通信なんだからもっと出れるだろwもっと出ろよ」と見下し笑いでキレ気味に言われて即バックレてしまった\(^o^)/
そっから見知らぬ大人が恐くて面接の電話かける勇気も無い…人生オワタ
239優しい名無しさん:2007/04/07(土) 13:25:26 ID:emznnq3/
みんな学歴とか気にしてるけどそんなに馬鹿にされるの?
中学卒業後○年間フリーターだったけどバイト先とか友達の間では差別とかなかったよ
心の中では馬鹿にしてるかもしれないけど
240優しい名無しさん:2007/04/07(土) 15:18:56 ID:beDY4lYg
ああ…明日オリエンテーションだ…
誰か>>216に答えてくれるとありがたい
241優しい名無しさん:2007/04/07(土) 15:28:41 ID:sgF1j072
はー…レポート受け取りに行っただけでこんなに疲れるとは。
三年も休学してたからクラスの中でもいまいち置いてきぼりな感じだし(´・ω・`)
これから友達…とまではいかなくてもいいから、少しでも喋れる人が出来るといいなぁ……

開いた時間は前の科目の復習or次の科目の予習に限るべ
242優しい名無しさん:2007/04/07(土) 15:39:16 ID:oMqOfNjH
俺もさっきネカフェで漫画読んできたけどやっぱり外出ると鬱だわ…

しかも店員がDQNで、態度最悪だし自分が席を間違えて打った癖に、
「はぁ〜…」って溜め息ついて修正に入って、あぎゃくの果てには「○○番じゃ駄目っすか?っかここでよくないっすか?」とか言ってきたし………

そして帰りにショウウィンドウに映る自分を見て更に鬱になってもう駄目ぽ
243優しい名無しさん:2007/04/07(土) 16:09:02 ID:beDY4lYg
>>241
ありがとう。
空いた時間てのはちゃんと居場所があるの?
244優しい名無しさん:2007/04/07(土) 17:44:09 ID:rT5t8vjF
23日まで暇
245優しい名無しさん:2007/04/07(土) 19:24:22 ID:i22VvbdR
>>240
ごめん、俺まだ入学前でわかんないわ・・・・・・
246優しい名無しさん:2007/04/07(土) 21:32:02 ID:o0QID6j7
>>240
図書館にいたり自習室があるから勉強したりしてた

>そもそもそういう時間が出来て良いのだろうか…。
まあ大丈夫でしょ
でも学校によって違うかもしれない
247優しい名無しさん:2007/04/07(土) 21:38:11 ID:beDY4lYg
>>245-246
ありがとう。気が楽になったよ。
248優しい名無しさん:2007/04/07(土) 22:40:31 ID:DhQOcdgU
俺の学校にも自習室があるが、1教科1日1時間と定められているので、
何時間も同じ教科の自習をしていると、先生に注意される。
今年は3教科しか取っていないから、かなり暇になりそうだ…
249優しい名無しさん:2007/04/07(土) 23:49:41 ID:AfCbzlEp
明日入学式だ

あー
250優しい名無しさん:2007/04/07(土) 23:50:02 ID:tsOi4kiO
明日は入学式だ・・・緊張と不安しかないorz
251優しい名無しさん:2007/04/07(土) 23:54:50 ID:tsOi4kiO
>>249

やっぱり鬱になるよな?
252優しい名無しさん:2007/04/08(日) 00:09:45 ID:D9uX0e78
>>251なる

家が毒親なものだからどこまでいっても四面楚歌
ゴミ扱いするし無視するし殴るしにらむし欝だし


あー


つーかまだ準備終わってねーよ。ちくしょう
253優しい名無しさん:2007/04/08(日) 00:12:59 ID:UyZK6aDi
>>238
店長が言ってることは正しいだろ
悔しいかもしれないがそこはキレちゃいけないところだ
ニート同然なんだからいい加減プライド捨てろ
254優しい名無しさん:2007/04/08(日) 00:17:14 ID:WJiMJsoG
みんな入学式早いなあ。
こっちは29日だぞ。
255優しい名無しさん:2007/04/08(日) 02:03:46 ID:z2QuPfqU
ほんと、早いね。
うちの学校も27日だよ。
ていうか転入生も入学式出るんだねorz
256優しい名無しさん:2007/04/08(日) 02:42:28 ID:a3y+R/E+
>>242
なんか気持ち分かる
257優しい名無しさん:2007/04/08(日) 03:01:55 ID:/UPKYyJx
>>222
どこの学校?もしかして同じかも
258優しい名無しさん:2007/04/08(日) 04:59:18 ID:RWeg7+Qs
助けてくれー
ハァ〜3時間後には学校行かなくちゃ・・・
259優しい名無しさん:2007/04/08(日) 05:07:34 ID:W+YkaHQE
頑張れ
14日だ俺は
260優しい名無しさん:2007/04/08(日) 05:23:09 ID:RWeg7+Qs
がんばってくるよ
261優しい名無しさん:2007/04/08(日) 05:28:27 ID:D9uX0e78
おはよう
結局一睡もできんかった

あー

いよいよだわ
入学してしまえば少しは親の反応もマシになるかな
まーどうでもいいか
262優しい名無しさん:2007/04/08(日) 05:36:02 ID:vCDKqxxt
おはよう
俺も一睡もしてないや
ハヤテ観たら寝よう
263優しい名無しさん:2007/04/08(日) 05:55:40 ID:W+YkaHQE
つっても何でも後から思えば一瞬だからさ、一瞬頑張ればいいんだよ……
264優しい名無しさん:2007/04/08(日) 06:59:50 ID:wBVBPbeJ
なんだその親。ちょっとぶっ殺してくる
265優しい名無しさん:2007/04/08(日) 07:49:16 ID:Hg+cNa74
おはよう。
…ああオリエンテーションだ…。
266優しい名無しさん:2007/04/08(日) 08:25:55 ID:bQ2wB0FH
おはよう
入学式逝ってくるよ・・・
267優しい名無しさん:2007/04/08(日) 11:30:23 ID:ut6qo5pF
いってらーノシ


一昨日入学式で昨日も行ったけどうつ悪化\(^O^)/
…ひとりなのが辛いorz
268優しい名無しさん:2007/04/08(日) 11:48:33 ID:Hg+cNa74
意外と大丈夫そうだった。
最初は色々と驚いたけど。
269優しい名無しさん:2007/04/08(日) 17:24:27 ID:W+YkaHQE
乙です
270優しい名無しさん:2007/04/08(日) 21:05:48 ID:u8wy+e+L
皆さん、有権者ですか?
271優しい名無しさん:2007/04/08(日) 21:09:49 ID:vCDKqxxt
ガキが大半だろ
272優しい名無しさん:2007/04/08(日) 21:24:43 ID:91+OhAGj
今年から有権者の高校一年生ハジマタ\(^o^)/
273優しい名無しさん:2007/04/08(日) 21:30:44 ID:LCtOuqRR
流石に20過ぎてる人がDQN格好してたらヤバいだろ
274優しい名無しさん:2007/04/08(日) 22:44:39 ID:bQ2wB0FH
ところでおまえら何県?
275優しい名無しさん:2007/04/08(日) 23:56:33 ID:V8pu7vyk
>>274
千葉県、ちなみに公立
276優しい名無しさん:2007/04/09(月) 00:33:48 ID:6y3K6Wc3
ぐんま
277優しい名無しさん:2007/04/09(月) 00:48:03 ID:3TXBsXFm
5年ぶりに教室入る…
職員室は願書出したりとかで慣れたけど教室が怖い
中学の時虐められてたから学校恐怖症。
ヒキでもないし仕事は普通にできるけど学校だけが怖いな
みんな虐められてない?
278優しい名無しさん:2007/04/09(月) 09:24:59 ID:q/4H9nnd
通信でいじめはまずないでしょ
279優しい名無しさん:2007/04/09(月) 09:46:49 ID:AgIGrPD4
>276
自分も群馬
280優しい名無しさん:2007/04/09(月) 10:28:57 ID:6y3K6Wc3
おお、まさかこのスレに群馬県民が居るとは
281優しい名無しさん:2007/04/09(月) 10:50:35 ID:y09BwmVa
通信でイジメはまずないな

ってか野猿の曲聴けるサイト知ってる人いない?
282優しい名無しさん:2007/04/09(月) 12:16:44 ID:FIl23fy+
もしも県にひとつしか通信高校がなければ特定されるよ
283優しい名無しさん:2007/04/09(月) 12:36:39 ID:KxnGwo58
だから?
284優しい名無しさん:2007/04/09(月) 14:02:40 ID:FIl23fy+
それだけ。
285優しい名無しさん:2007/04/09(月) 16:13:57 ID:+mraPjDH
卒業してニートになっちゃったんだけどさ
卒業後の進路が未定の人にメアド聞いて
ちょっとでも仲良くなってれば今頃こんな寂しい思い
せずに済んだと思うと後悔し過ぎて泣きそうです
バイトすら全く続かねえ・・・同じような生徒にメアド聞いときゃよかった
286優しい名無しさん:2007/04/09(月) 17:13:58 ID:LJyom/4z
俺も今度入学なんだが、そんな風になりそう。
287優しい名無しさん:2007/04/09(月) 18:14:52 ID:1KSliDgQ
今のうちから勉強しとけ
288優しい名無しさん:2007/04/09(月) 18:49:27 ID:y09BwmVa
うむ、進学とか就職とか何するか決めとけ

ちなみに俺の場合は大学か専門行って、それを卒業したらまぁ決して大きな会社じゃないが親父の不動産会社に入る予定

行くゆくは継ぐだろうから入社してまもなく人の上に立つだろうし、今から年上の部下とかはどう扱えば良いのかとか不安だ……


ってもしもいきなり倒産とかになったら自殺も視野に入れなきゃなw
289優しい名無しさん:2007/04/09(月) 18:53:09 ID:/S7eWAYF
入社させてください。お願いします。
290優しい名無しさん:2007/04/09(月) 19:11:49 ID:nxrQ1Krk
うつすぎて通信さえ続きそうにない\(^O^)/
もうほんとどうしたらいいかわからん
291優しい名無しさん:2007/04/09(月) 19:17:57 ID:c4126Iqe
>>282
滋賀県は一つしかないww
ちなみに俺は滋賀県民www
292優しい名無しさん:2007/04/09(月) 19:20:40 ID:wMn44mbb
特定されたがり屋きめぇ
293優しい名無しさん:2007/04/09(月) 19:23:05 ID:c4126Iqe
>>292
お前もか?
294優しい名無しさん:2007/04/09(月) 19:23:44 ID:/S7eWAYF
関西(笑)
295優しい名無しさん:2007/04/09(月) 19:38:49 ID:y09BwmVa
>>289
中学時代の知り合いとかに一人ぐらい東大行きそうな奴とか居ないのか?

そういう奴に、「君は人の上に立つべき人間だよ。企業して君が社長になってサクセスしようぜ!」

って言って勝ち組になれ!


ってか東京、神奈川以外は首都圏どころか関東って名乗るのも恥ずかしいよな
296優しい名無しさん:2007/04/09(月) 20:43:34 ID:HICVWljj
>>295
お前は神奈川県民か?w
東京なんて夜の人口減るくせに!
寝場所はうちの県のお世話になってるやつ多いんだぞー!笑ヽ(`ー´)ノ
297優しい名無しさん:2007/04/09(月) 21:19:08 ID:y09BwmVa
>>296
俺は東京だよ
夜の人工が減るのは隣接してる県から流れてくるからだろが!

すなわち盛ってない証拠さ

神奈川は有りだね(≧▽≦)
298優しい名無しさん:2007/04/09(月) 21:20:07 ID:6y3K6Wc3
ケンカするなら校庭でしてきなさい
299優しい名無しさん:2007/04/09(月) 22:21:18 ID:qZjanMO/
進歩のない羊どもね。
いい加減目覚めなさい。
300優しい名無しさん:2007/04/09(月) 22:31:07 ID:k9Qxz0g0
明日は準備登校だ。
301優しい名無しさん:2007/04/09(月) 23:20:19 ID:HICVWljj
>>300
準備登校なんてあるの?

>>297
よし、お前はこれからTDL、うまい棒、草津温泉、成田空港(などなど)には関わるなよ?w
302優しい名無しさん:2007/04/09(月) 23:42:46 ID:k9Qxz0g0
>>301なんか俺が行く学校はあるらしい。通信というよりも毎日登校するんだけど、試験は通信と同じ
303優しい名無しさん:2007/04/09(月) 23:54:51 ID:y09BwmVa
>>301
男だからTDLは嫌いだし行かないけど、空港とうまい棒はきついw
304優しい名無しさん:2007/04/09(月) 23:55:45 ID:6y3K6Wc3
毎日って…全日制と何が違うんだ?
305優しい名無しさん:2007/04/10(火) 00:15:08 ID:jNp6R7ZA
>>303
あと、ガリガリ君と納豆もダメなw
306優しい名無しさん:2007/04/10(火) 04:14:09 ID:U/NF82lY
>>302
サポート校?
307優しい名無しさん:2007/04/10(火) 05:10:39 ID:ur6l/H6g
>>306サポート校ってなに?バカでゴメン。
308優しい名無しさん:2007/04/10(火) 05:13:03 ID:cpw8tsn3
>>304
多分、単位制の高校。
309優しい名無しさん:2007/04/10(火) 05:14:46 ID:U/NF82lY
>>307
通信卒業するのをサポートしてくれるとこ
310優しい名無しさん:2007/04/10(火) 05:47:23 ID:ur6l/H6g
>>309多分それです。
311優しい名無しさん:2007/04/10(火) 09:41:40 ID:XU5Byouf
通信をサポートする学校に毎日・・・、最初から単位制に入った方がよかったんじゃないの?
312優しい名無しさん:2007/04/10(火) 10:04:38 ID:mPsLytGM
スクーリング行きたくない、でもあれでしょ必修でしょ?
行かないとどうなるんだか・・・
313優しい名無しさん:2007/04/10(火) 10:43:40 ID:dC/TMSlq
このままだとニートだ・・・
苦しい・・・
314優しい名無しさん:2007/04/10(火) 10:50:55 ID:oFlraeLN
>>302
もしかして同じ学校w?
315優しい名無しさん:2007/04/10(火) 10:56:02 ID:ur6l/H6g
>>314どこですか?
316優しい名無しさん:2007/04/10(火) 11:45:30 ID:7HQtZyoF
ごめん凄い遅レスだけど

>>232
ネタだよな?
牛乳吹いた
317優しい名無しさん:2007/04/10(火) 12:25:45 ID:qeR+Gjjl
>>316
いや、うん…まぁネタってか……何と無く言いたくなったみたいな……

ってか今更盛り返す程のレスじゃ………
318優しい名無しさん:2007/04/10(火) 12:31:47 ID:mp4CcW8U
数学全く出来ない鬱だ死のう
319優しい名無しさん:2007/04/10(火) 12:34:39 ID:VhDOKQU6
>>232っておかしいの?
320優しい名無しさん:2007/04/10(火) 13:18:06 ID:Z9AqtCmf
ヒント:どういたしまして
321優しい名無しさん:2007/04/10(火) 14:05:38 ID:jNp6R7ZA
>>318
他で挽回すべし(`皿)
322優しい名無しさん:2007/04/10(火) 14:13:13 ID:qX9AxH5K
レポート進まない頭痛い

鬱だ…
323優しい名無しさん:2007/04/10(火) 16:20:31 ID:VhDOKQU6
>>320
必死になって辞書開いてみたらたしかにどういたしましてだったww
324優しい名無しさん:2007/04/10(火) 16:36:34 ID:mp4CcW8U
え?中学生レベルの英語もできんわけ・・・?
325優しい名無しさん:2007/04/10(火) 16:51:58 ID:XU5Byouf
326優しい名無しさん:2007/04/10(火) 17:05:32 ID:jNp6R7ZA
しばらく勉強してないと、むちゃくちゃ簡単な単語や漢字を度忘れすることあるよね。
早く勉強始めないと脳細胞が惰眠をむさぼり続けてしまうぅ
327優しい名無しさん:2007/04/10(火) 17:06:26 ID:2Gps9IlF
通信なんて馬鹿しかいない
328優しい名無しさん:2007/04/10(火) 17:33:01 ID:i/WaF7qC
卒業者の経験から話すと↑の人がいうようにどうしようもないやからが多い。
でもそれは初めの頃で後期までもたず消えてくやつらが大半
329優しい名無しさん:2007/04/10(火) 18:34:07 ID:52MOH3AS
馬鹿ばっかでどうした
俺は馬鹿じゃない
330優しい名無しさん:2007/04/10(火) 18:35:51 ID:7HQtZyoF
>>323
超がんがれw
331314:2007/04/11(水) 00:16:53 ID:72fpnyNl
>>315
IDかわってると思うけど、埼玉の学校だよ
332優しい名無しさん:2007/04/11(水) 01:28:30 ID:UBQnTnfd
明日健康診断だわ…つーかトイレで検尿ってどうよ?
俺あんまりペ○スとか人に見せたくないよ
333優しい名無しさん:2007/04/11(水) 01:49:32 ID:DaMHg0Q7
え?検尿って学校でその場で採るの…?

ってか健康診断って何するの…?
334優しい名無しさん:2007/04/11(水) 03:19:19 ID:u94mR1ET
尿も郵送だったりして
335優しい名無しさん:2007/04/11(水) 07:06:40 ID:ouB4hdCL
通信入ってもう今年で四年目になるのに、未だに友達一人も出来ないって一体……orz

初対面でも普通に話せる人が羨ましいよ。

336優しい名無しさん:2007/04/11(水) 07:40:09 ID:GzciaOYJ
スクーリング一度も行けてない
今年一度も出かけてない真性ヒキだし
外行ける人羨ましい
337優しい名無しさん:2007/04/11(水) 08:16:22 ID:oNVjMiY9
家に篭もってられるおまえが羨ましいよ(笑)
338優しい名無しさん:2007/04/11(水) 08:36:44 ID:GzciaOYJ
正常な人にはそう思えるんだよ
339優しい名無しさん:2007/04/11(水) 08:56:47 ID:TiQDevOT
言い訳だけは一人前
340優しい名無しさん:2007/04/11(水) 09:10:54 ID:rqBsXtei
入学式もうすぐだ(´・ω・`)
何着て行こう…買いに行かなきゃ
341優しい名無しさん:2007/04/11(水) 10:13:49 ID:X/GbIkeR
は〜明日から学校だ
342優しい名無しさん:2007/04/11(水) 10:27:45 ID:04U17ees
みんなお薬飲んでないの?
343優しい名無しさん:2007/04/11(水) 11:17:36 ID:f6n1lC5T
勉強がはかどる、はかどる
344優しい名無しさん:2007/04/11(水) 11:35:21 ID:DaMHg0Q7
ああマジ自分がキモ過ぎて憂鬱だ……

アタマにきて鏡に「お前マジきめぇよ死ねよww」って言ってら映ってる俺は泣いていた
345優しい名無しさん:2007/04/11(水) 11:57:01 ID:R7RvAZhe
通信通ってる人でバイトしてない人っている?
働けって言われてるけど、怖くて出来ないorz
346優しい名無しさん:2007/04/11(水) 11:58:38 ID:oz+2VYDe
明日学校だぁ
がんばって友達つくろ
347優しい名無しさん:2007/04/11(水) 12:28:48 ID:K9VuBQwj
>>345
じゃあ欲しい物はどうしてるの?
インターネットとか何で見てるの?
348優しい名無しさん:2007/04/11(水) 12:32:15 ID:+iA2PySa
>>345
4年間通ってたけど1回もバイト出来なかったよ俺(´A`)
でも卒業する前にやってたほうがいいぞ
卒業してからだと面接で「通信制なのに何故バイトしなかったのか」
みたいな事聞かれるし今何やってるか聞かれた時に
「学生」って堂々と言えるからな・・・
俺は卒業前にバイトしなかったこと後悔してる。
349優しい名無しさん:2007/04/11(水) 12:59:40 ID:R7RvAZhe
親のすねかじってますorz

>>348
うわあああああ、面接でそんなこと聞かれるのかorz
うん、頑張る…これからバイト探してくるよ
ありがとう(´・ω・`)ノシ
350名無し募集中。。。:2007/04/11(水) 13:01:32 ID:DaMHg0Q7
そんなこと訊かれないだろ普通w
351優しい名無しさん:2007/04/11(水) 13:05:24 ID:UBQnTnfd
バイトしてましたって巧く嘘言えばイインダヨ!!
352優しい名無しさん:2007/04/11(水) 13:06:03 ID:f6n1lC5T
>>349
対人恐怖症のあなたが、そんな簡単にバイトを勤めることが出来るのかと(ry
353優しい名無しさん:2007/04/11(水) 13:18:29 ID:R7RvAZhe
>>352出来ない…(´・ω・`)
出来ないから悩んでるんだよね…関係無いけど大学受験の面接でも聞かれるのかな…不安だ…
354優しい名無しさん:2007/04/11(水) 13:55:50 ID:K9VuBQwj
高校くらいは出ておきなさい、その昔父親に言われた
ちゃんと真面目に働きなさい、わかってる、だけどうるさく言わないで!!
355優しい名無しさん:2007/04/11(水) 14:26:08 ID:9bZd/utU
欲しいものはP2Pで手に入れるよ^^
356優しい名無しさん:2007/04/11(水) 14:34:48 ID:DaMHg0Q7
親父「○○(兄貴)は友達と何回か花見に行ったみたいだが、○○(俺)はもう行ったのか?」

俺「え…?まあ…うん…。彼女とね…。(シュミレーションケームで゙)」
357優しい名無しさん:2007/04/11(水) 15:22:40 ID:/M+lLTeH
通信制高校なつかしいな〜。
卒業するまで一回もバイトしなかったよ
朝はおきてレポート仕上げて、昼はのんびり食事して午後はぷらぷら町にでかけて、、
あの3年間はよかった*^^*苦労もいじめもなんもなかったけど。
358優しい名無しさん:2007/04/11(水) 15:22:42 ID:zKHJatHc
>>356
イキロ
359優しい名無しさん:2007/04/11(水) 15:41:10 ID:9bZd/utU
今年はフェイトちゃんと花見に行ったよ
360優しい名無しさん:2007/04/11(水) 16:17:59 ID:UBQnTnfd
>>354
ちょwwGLAYかよww
361優しい名無しさん:2007/04/11(水) 16:58:51 ID:MiAVE4De
定時制とか通信制の掲示板によく出てくるDQNってなんのことなんですか?教えてください!!
362優しい名無しさん:2007/04/11(水) 17:07:52 ID:0jvN2och
>>355
卒業証書は手に入りますか?
363優しい名無しさん:2007/04/11(水) 17:12:13 ID:25iSbxbV
364優しい名無しさん:2007/04/11(水) 17:12:19 ID:P/fTzuv2
>>361
ドラゴン
クイー
365優しい名無しさん:2007/04/11(水) 18:40:50 ID:SytYOWjq
>>344
(´;ω;`)ウッ
366優しい名無しさん:2007/04/11(水) 18:44:55 ID:SytYOWjq
>>345
自分もバイト怖くてできないよ
自分で稼いだ方が買いたい物買いやすくなるのに・・・
それ以前に学校すら行けない対人恐怖ヒキだからオワタ
367優しい名無しさん:2007/04/11(水) 18:48:09 ID:9bZd/utU
みんな将来の職業はどうなるの・・・?
俺はドカタロードまっしぐらなんだけど
368優しい名無しさん:2007/04/11(水) 18:51:34 ID:nA0lE1tB
俺はJALのパイロットになる
369優しい名無しさん:2007/04/11(水) 19:16:23 ID:R7RvAZhe
>>368頑張れ!(`・ω・)
370優しい名無しさん:2007/04/11(水) 19:18:31 ID:GFabT6jh
卒業後は自分探しの旅に出ます
371優しい名無しさん:2007/04/11(水) 19:29:51 ID:xvmh0/iO
目標があるって良いな
就職は大学出てからってことにしてるけど
まだ入ってすらいないし、無事卒業出来るか…
372優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:15:35 ID:0jvN2och
卒業したら、樹海入り口でロープとか練炭売る仕事しあーす
373優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:24:32 ID:P/fTzuv2
俺ギターでもすっかな
いつ死ぬかわからんような環境で生活して精神を鍛えるのさ。
374優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:41:35 ID:SytYOWjq
将来の夢まじでないわ
375優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:50:58 ID:9bZd/utU
ヤンキー上がりのヤツらと仕事したくないよ〜><
376優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:52:03 ID:/tWNSnnb
>>374
よう俺
何か好きなことあるか?
377優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:57:30 ID:u94mR1ET
おら漫画家になる!
378優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:27 ID:nAYSPTB7
自衛官になります。
379優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:22:31 ID:SytYOWjq
>>376
音楽鑑賞とかアニメ、ゲームくらい・・・(ゲームはあまりやらない)
PCやるようになってからテレビ見たりゲームやる時間減ったわ
大学行きたいかすら分からん・・・orz
380優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:23:51 ID:R7RvAZhe
通信でも立派な仕事に就けるよね
自分は翻訳家になりたい
381優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:40:05 ID:9bZd/utU
通信でアニオタの友達が作りたい
382優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:52 ID:P/cd3O0n
私はスクールカウンセラーになりたい。
今は大学に行く為にお金貯めてるとこ。
383優しい名無しさん:2007/04/11(水) 22:21:35 ID:YxlLFaBz
職種は問わんから、引きこもりから抜け出して、普通に働きたい。
384優しい名無しさん:2007/04/11(水) 23:19:04 ID:/tWNSnnb
>>380
正直その人次第だと思う。
結構有名な高校でた後、私立の大学でのんびりグダグダやってるやつもいれば、
通信高校から専門に行って、しっかり自立している人もいるし(両方身内なんだがな)
そういや、私の知り合いにも翻訳か通訳になりたいって子がいるよ。
385優しい名無しさん:2007/04/12(木) 00:46:29 ID:ggbOfrSd
女の人で通学用の鞄ってどんなの使ってる?
386優しい名無しさん:2007/04/12(木) 02:00:36 ID:F/RANM2P
ショルダー
387優しい名無しさん:2007/04/12(木) 02:03:56 ID:I3g/xkSr
手ぶらだよ
荷物はおまんこに入れます
388優しい名無しさん:2007/04/12(木) 02:09:22 ID:PcqFwOlj
制服があるから制服に合うやつを
389優しい名無しさん:2007/04/12(木) 06:37:18 ID:81jTMkuw
これから寝不足で初登校だ(゚Д゚)ゴルァ
2つ下の親戚の子と同じ電車だ(゚Д゚)ゴルァ
胃が痛いなんてもんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ




…逝ッテクル('A`)ノシ
390優しい名無しさん:2007/04/12(木) 06:44:20 ID:pAXr2yT7
>>389
がんがれ
俺も今日が初登校だ……
391優しい名無しさん:2007/04/12(木) 08:01:50 ID:YApg1NUZ
>>384ありがとう、なんか勇気でた
頑張っていい仕事ついてはやく親孝行したい
よっしゃ!全日になんか負けない!
392優しい名無しさん:2007/04/12(木) 08:34:26 ID:6e5WM1gp
とうとう今週から学校始まるよ…。

ずっとヒキってたいけど高校は出たいしなぁ…。

393優しい名無しさん:2007/04/12(木) 09:49:46 ID:ggbOfrSd
>>386
>>388
トンクス
やっぱ普通に外出用じゃ変だよなー…
これからまだまだ色々金かかる…orz
394優しい名無しさん:2007/04/12(木) 10:01:39 ID:v1eRjAg6
未だにスクーリングの日程が来ない・・・orz

日程とかの案内って普通、郵便で来るよな・・・?
395優しい名無しさん:2007/04/12(木) 10:56:29 ID:1BKadDy5
日程表どころか、教科書も来ない。
教科書代と授業料は振り込み済みだぞ。
どうなっていやがる。
396優しい名無しさん:2007/04/12(木) 11:09:45 ID:cel/jEs/
>>395
電話して問い合わせてみたらどうよ?
「まだ届かないのですがいつごろ届きますか?」って
じゃなきゃ不在だったとか。
397優しい名無しさん:2007/04/12(木) 11:45:20 ID:F/RANM2P
>>893
いや、全然変じゃないと思う。
自分はプライベートでも普通に使うショルダーと小さいバッグ(昼食とか入れた)持ってる。
通信てなんかもうファッションとかセンスとかみんな大幅に違うから気にしなくても良いかと。
398優しい名無しさん:2007/04/12(木) 11:47:02 ID:F/RANM2P
>>393でした…
399優しい名無しさん:2007/04/12(木) 12:34:39 ID:81jTMkuw
だーっ
ごみごみざわざわした教室しぬかとおもた
手が震えてるよorz
トイレから出たくない

これからがめっさ不安じゃ…o...rz
400優しい名無しさん:2007/04/12(木) 13:11:28 ID:Y0TCgIP7
友達と体育が離れた・・
これから体育一人とかやってらんねーッ
友達できますように・・・
401優しい名無しさん:2007/04/12(木) 13:14:19 ID:ggbOfrSd
>>397
ブランドバッグとかいかにもそれ外出用だろっていうバッグ持ってる人とかいた?
ずいぶんと学校行かなかったから通学スタイルが想像つかないな
大学と同じような感じなのかな
402優しい名無しさん:2007/04/12(木) 13:32:44 ID:F/RANM2P
>>401
居たよ。
ゴールドのバッグとかブランドのバッグとか…。
ギャルっぽい子はそういうの持ってたかな。
普通の手提げバッグの人も居たし中学のカバンのような物を持ってる人も居た。
うちの学校はね。
だからあまり気にするこたぁないよ。
403優しい名無しさん:2007/04/12(木) 14:23:05 ID:afPkSTVZ
男は通学用の鞄どんなの使ってる?
404優しい名無しさん:2007/04/12(木) 14:45:34 ID:1BKadDy5
リュックサック
405優しい名無しさん:2007/04/12(木) 15:07:41 ID:PcqFwOlj
鞄とか服装は普段と同じようなもので良いと思う。
全身タイツとか着ない限り通信で浮くってことはないはず。
406優しい名無しさん:2007/04/12(木) 15:09:04 ID:3Q3ODwjq
体育がある日はリュックっぽいので無いときは手提げっぽいのかな
407優しい名無しさん:2007/04/12(木) 15:48:20 ID:lAEsKMwz
今度バイト始めようと思うんだけど、前の学校を半年で中退して今通信に通ってる場合、履歴書に前の学校名は書くべき?書く場合は何て書けばいいんだろう…(´・ω・`)
408優しい名無しさん:2007/04/12(木) 16:17:16 ID:pwEKibqA
転入でいいんじゃまいか?
バイトだし半年くらいなら最初から通信のみで書いても問題ないと思われ
409優しい名無しさん:2007/04/12(木) 16:49:27 ID:el+pORMs
>>402
詳しく教えてくれてありがと〜〜
410優しい名無しさん:2007/04/12(木) 17:08:34 ID:3Q3ODwjq
>>407
中退したって事は実質の留年と同じ?
だとしたら突っ込まれるよ

転入でそのまま入ったなら最初っから入学したように書いちゃえばいいが
411優しい名無しさん:2007/04/12(木) 17:28:19 ID:j68g1xYE
はー学校行く日は必ず煙草吸ってしまう・・・
もう厭だ
412優しい名無しさん:2007/04/12(木) 18:03:51 ID:8/0/8Ry3
今日、学校いってきたお。
書類とか検査受けて、血も抜かれた。 
なんか半年くらいでやめそうな感じのDQN勢ぞろいってところもあったけど。

帰りはアニメイトにいってラノベ買ったお
413優しい名無しさん:2007/04/12(木) 18:17:30 ID:5nCBSW8c
全日制一年半通ってから通信に転入した場合はちゃんと前のも書かないとやばいかな
414優しい名無しさん:2007/04/12(木) 20:04:25 ID:afPkSTVZ
>>404-406
ありがとう
415優しい名無しさん:2007/04/12(木) 21:05:33 ID:cel/jEs/
>>413
中学から通信に行くまでに1年空いちゃうから書かないと突っ込まれると思うよ(;´・д・`)
416優しい名無しさん:2007/04/12(木) 21:51:30 ID:F+mny8Px
留年してると採用されにくいのだろうか?
417優しい名無しさん:2007/04/12(木) 21:54:34 ID:sBRAy38m
バイトくらい受かるだろw
418優しい名無しさん:2007/04/12(木) 23:51:42 ID:MAagqXHj
>>416
俺は体調崩して留年したけど今は完治してるから大丈夫って言ったよ
それで受かった
419優しい名無しさん:2007/04/13(金) 00:36:34 ID:OQqh0PMu
>>416
バイトなら中卒でも受かるやつは受かる
420優しい名無しさん:2007/04/13(金) 00:43:11 ID:/yyf4wod
今日 入学式
多分一言も声を発することなく 終わる予感
421優しい名無しさん:2007/04/13(金) 01:51:07 ID:qaGyl9Sx
通信てお洒落な人多い?
422優しい名無しさん:2007/04/13(金) 02:45:09 ID:BD8fzxsG
スーツもいればオサレ全開で妙に張り切ってるのもいるし、
無難なカジュアルからフェミニン、
DQN+茶髪はもちろん寝巻みたいなのもいます。

俺は何着て行くかいつも迷ってしまいます。
423優しい名無しさん:2007/04/13(金) 03:30:04 ID:gPMausPV
>>420
私も今日だ
なのに昼夜逆転のまんまでヤバイ
424優しい名無しさん:2007/04/13(金) 05:56:49 ID:qaGyl9Sx
昼夜逆転生活してると寝起きが凄い気分悪い(鬱)
しかも目がむくんだり腫れやすくなる。肌も疲れてる
やっぱ夜ちゃんと寝た時の方が色々調子いい気がする
425優しい名無しさん:2007/04/13(金) 06:59:07 ID:uz+gHxrO
引きこもってばっかじゃなくて適度に日光にも当たっておいたほうがいいよ
426優しい名無しさん:2007/04/13(金) 09:15:10 ID:sb5TUeA8
そうそう、光合成したほうがいいよ。
427優しい名無しさん:2007/04/13(金) 10:10:03 ID:V5uj5YSg
人体で光合成できるようになれば水と土だけで生活できそうだ…
そんな発明すればノーベル賞もらえそうだ。
428優しい名無しさん:2007/04/13(金) 12:08:06 ID:/yyf4wod
入学式終わった
DQNもチラホラいたが、おとなしそうな人が多かった
なにより殺伐としてた
429優しい名無しさん:2007/04/13(金) 12:14:24 ID:cHGQ4alu
公立のDQN率はハンパない
「うわっ、おばーちゃんいるよ!みて!」
「あの人キモくな〜い?」
「こっちみてくんだけど・・・まじキモい」
とか普通にみんなに聞こえる声で言うからな

DQNの定義は様々だけど、
思った事を口に出してしまうのがそうだよな〜って思った
430優しい名無しさん:2007/04/13(金) 12:25:20 ID:Smn5c4xd
>>429
そういう連中はすぐに消える可能性が高いw
少なくとも夏までは我慢。
431優しい名無しさん:2007/04/13(金) 12:36:11 ID:wi417DPR
私立はどうなんだろ
432優しい名無しさん:2007/04/13(金) 13:12:27 ID:65+93Ttd
>>429
そんな人もいるのか。
面接前に隣にいたオバチャンと談笑してた私は一体・・・・・・

>>431
とりあえず金が高いよね私立の通信は。
まあ私立の全日ほどじゃないだろうけど。
433優しい名無しさん:2007/04/13(金) 13:28:28 ID:TkWKx/nT
どうせ今年もずっと独りだろうな俺

皆俺なんかに話し掛けようと思わないだろうし、
万が一思っても俺はDQNが騒いでる声も嫌だから音楽聴いて耳塞いでるからどの道無理な話だなorz
434優しい名無しさん:2007/04/13(金) 13:33:12 ID:uVDLMUpr
色んな人に話しかけたいなぁとは思うのだけど…。
なんせ自分もチキンだからなぁ(´・ω・`)
435優しい名無しさん:2007/04/13(金) 14:03:03 ID:l7G7OcxH
>>431私立行ってるけど、同じ学年に茶髪はいなかった。大人しそうな人ばっかり
上の学年もDQNっぽいDQNは見たことないよ。
多分進学したくて通ってる人が多いからだと思う。
436優しい名無しさん:2007/04/13(金) 17:31:00 ID:sELKNhjY
っどどどどうしよう。明日初登校だorz
もう緊張し過ぎて張り裂けそう。ぐ
437優しい名無しさん:2007/04/13(金) 17:37:20 ID:uVDLMUpr
大丈夫。
行っちゃえば何とかなるものだよ。
438優しい名無しさん:2007/04/13(金) 19:05:59 ID:/yyf4wod
私も明日初登校。
お腹痛い
439優しい名無しさん:2007/04/13(金) 19:31:18 ID:lfHL3AKW
俺も明日入学式。
男だけど姉のおさがりのカバンとかでも大丈夫だよね?
440優しい名無しさん:2007/04/13(金) 19:41:54 ID:uVDLMUpr
形にもよるけど、フリフリとかじゃなければ大丈夫じゃない?
441優しい名無しさん:2007/04/13(金) 20:59:01 ID:WpQ+sf7A
話蒸し返してごめん。前の方で話出てたけど、バイトの面接とかで学生証見せて下さいとか言われる?(´゜ω゜`)
442優しい名無しさん:2007/04/13(金) 21:14:26 ID:Cg/mlpta
>>436
ピグレットなら大丈夫さw


あと一ヶ月以上春休みという・・・orz
443優しい名無しさん:2007/04/13(金) 21:27:41 ID:TkWKx/nT
>>441
そんなのそれぞれに決まってんだろ
それは一概に言える事だと思ってんの?

そんなに不安なら電話して直接訊けよ
どう考えてもそっちのが確実だし賢明で、且つ客観的に視ても妥当性があるだろ
444優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:33:16 ID:Smn5c4xd
そったらこと一々電話で確認できるか。
445優しい名無しさん:2007/04/13(金) 23:00:01 ID:65+93Ttd
>>441
私が今まで学生証見せたのは、チェーンの飲食店だったよ。
もちろんこれも一概には言えないけど、個人経営の店で働いたときは何も言われなかった。
全日にいたころはバイト許可証書いてもらったけど。

にしても、>>444お前出身地どこだよww
446優しい名無しさん:2007/04/13(金) 23:19:59 ID:LFSWPuDE
>>429
軽くショックだ
447優しい名無しさん:2007/04/14(土) 02:29:04 ID:Ia60jfBL
おまいら、入学(編入)してどれっくらいで友達出来た?
友達とまではいかなくてもせめて、お昼御飯を一緒に食べる相手が欲しいよ
便所飯はもう嫌だ(´;ω;`)ブワッ
448優しい名無しさん:2007/04/14(土) 02:34:17 ID:Ia60jfBL
うちのガッコ、男子生徒は一匹狼な人が多いんだけど
女子生徒は大概誰かとつるんでるような賑やかな子ばっかしなんだよなぁ、はあ男の子に産まれたかった
ああ明日のスクーリングがつらい、体育あるから荷物多いしさぁ……

連書きスミマセンでした
449優しい名無しさん:2007/04/14(土) 06:13:33 ID:80NHK2YH
>>448
俺と友達になろ!
450優しい名無しさん:2007/04/14(土) 09:21:49 ID:PNU7cP0g
あぁー、ここ読んでたら心配になってきた…。

公立だからDQNもたくさんいそうだし…。

同じクラスに知り合いがいるのが唯一の救いかも。
451優しい名無しさん:2007/04/14(土) 09:50:30 ID:juB7zks+
未だ合格通知が届かない俺
452優しい名無しさん:2007/04/14(土) 10:09:54 ID:bFL+Ar9F
>>429
DQNて平気でそういう事言ったりするの?
もう嫌だ…また傷つくのは嫌だ…
453優しい名無しさん:2007/04/14(土) 10:29:41 ID:CSFabKfM
独り言ブツブツ言ってる人とか
挙動不審な人、不潔な人がいると対応に困る
454優しい名無しさん:2007/04/14(土) 10:52:20 ID:Zo3RxVNZ
試験から今まで誰とも口聞いてねーや
でも周りもみんな誰とも口聞いてないからいいや
455優しい名無しさん:2007/04/14(土) 13:12:38 ID:HZkA2tOz
キモピザヲタの自分でも友達できたからみんなもできるよ
話しかけてもらったけど…
受け身な自分キモス\(^o^)/
456優しい名無しさん:2007/04/14(土) 13:59:05 ID:ggICv8xI
新しい友達いらない
めんどくさい
457優しい名無しさん:2007/04/14(土) 14:45:38 ID:q4WPAQX/
どうせ通信だろ、全日の苦痛と比べれば・・・
458優しい名無しさん:2007/04/14(土) 16:12:53 ID:BS2HVr1N
通信だけど週5日だよ
459優しい名無しさん:2007/04/14(土) 16:20:49 ID:GyMItbq6
全日行けよ常識的に考えて
460優しい名無しさん:2007/04/14(土) 16:34:54 ID:o5LGv1Nk
週5日で通信とか至極金の無駄だな

これで一度私立中退して更に進学する為に予備校に通ってるとかだったら一般家庭の親は泣くだろうな

しかも入ったのが三流大学だったらまさに最高の親不孝者だよなw
461優しい名無しさん:2007/04/14(土) 16:59:38 ID:BS2HVr1N
週5だと予備校無料だからさw
462優しい名無しさん:2007/04/14(土) 17:50:21 ID:o5LGv1Nk
>>461
は?!何で?!kwsk!!!
463優しい名無しさん:2007/04/14(土) 17:58:52 ID:sduszbnj
しね
464優しい名無しさん:2007/04/14(土) 18:22:55 ID:o5LGv1Nk
と、突然発狂し始め原因は未だ不明
465優しい名無しさん:2007/04/14(土) 18:35:20 ID:+n8X8rqn
ワロタ
466優しい名無しさん:2007/04/14(土) 18:57:38 ID:xSy8MmK8
明日怖えー
ギャルとか絶対お友だちになれない…
またひとりか(´;ω;`)ウッ
467優しい名無しさん:2007/04/14(土) 19:07:01 ID:YVgBp9d2
明日教科書買いに行く。
帰り面倒だな…
468優しい名無しさん:2007/04/14(土) 19:26:51 ID:q4WPAQX/
>>460
あ・・・、それ俺のこと もしかして?
469優しい名無しさん:2007/04/14(土) 19:50:14 ID:o5LGv1Nk
>>468
いや知らない。
おたくが俺が出した極端な例に当てはまる3流大生か、若しくは
自分の能力に見切りをつけて自ら3流大に進もうとしてる人だとしたらあなたのこと
470優しい名無しさん:2007/04/14(土) 21:10:41 ID:zibZoTO4
通信卒業後Fラン行ってる俺が通りますよ。
レポートとスクーリング大変かもしれんが頑張れ。
471優しい名無しさん:2007/04/14(土) 21:40:59 ID:jUINkDlV
あああー明日始業式だよ…始業式人いっぱいだから苦手だ。

けど親は行けって言ってるしな…。

472優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:33 ID:PjgfrJ0K
>>471
こっちも明日始業式・・・
眠れなさそうだ
473優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:50:19 ID:HCwhqu2W
明日入学式
足骨折してるからギブスして松葉杖で移動…最悪。一々跳ねて階段のぼるとかorz
鈍いし誰も待ったりしてくれなさそう。優しそうな人なんて居なかったしなぁ
これじゃ友達も出来なさそうだ…行きたくない
474優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:51:44 ID:8vxFa8je
まだ自分が通信生になるって実感ないな
脳内で学校生活をイメージしてるけど実際は妄想通りにはいかないんだろうな…
475優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:09:28 ID:TNqQg+OH
引きこもりの俺にしてみれば、普段人と交わっていないから、
登校が最大の娯楽…かもしれん。

なんか矛盾してる・・・
476優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:29:04 ID:jIgfy6RQ
>>475
登校できてる時点でひきこもりから半歩は前進してるんじゃね?
477優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:59:10 ID:TNqQg+OH
そうかもしれない。
だけど、この先どうなるのか、将来のことは想像が付かん。
卒業した後も引きこもりのままなんだろうか…
478優しい名無しさん:2007/04/15(日) 00:02:21 ID:nD/OEm37
今日健康診断いってきたがかなり疲れた
隣に居た人が「一緒にいきません?」とか言ってきたから
「いいよ」っていって無言に近い状態に陥り、気まずくなった
しかも途中でその人消えたしもうなんなんだよと言いたい…
479優しい名無しさん:2007/04/15(日) 00:09:23 ID:fxhrLObq
訳あって田舎で暮らしている。
1年しか通わないし、卒業したら地元帰るし
友達いらないや〜
初めはぼっちになるの怖かったけど案外平気。
気楽
480優しい名無しさん:2007/04/15(日) 00:11:50 ID:y0NVteii
>>478
1年前の自分だ・・・その人それ以来見てない
481優しい名無しさん:2007/04/15(日) 00:18:38 ID:/CwxZvNA
>>477
もう半歩で、一歩進めるんだし試しに何かやってみたらどうよ?
早起きして寺で朝粥もらってくるとか、近所の折り紙教室行ってみるとか(手軽で安い)
そのうち、学校の図書室で職業の本読み漁ってみるとかやってみてもいいし。
ちなみに私も想像がつかない一人。

>>478
お疲れさん、相手が深読みして気をつかっちゃったのかもよ。
私そういうことをしてしまったことがあるし・・・・・・。
482優しい名無しさん:2007/04/15(日) 01:17:49 ID:Ru8EU6ob
相手から話しかけてもらったなら次は自分から切り出してやらないと
483優しい名無しさん:2007/04/15(日) 01:27:21 ID:ChtJbtFs
今日リポート着たんだが、思ってたより量多い…orz

働いてる人はどの時間にリポートやってる?
484優しい名無しさん:2007/04/15(日) 01:59:30 ID:ChtJbtFs
勘違いしてた
リポートの量は全然多くないね
485優しい名無しさん:2007/04/15(日) 04:12:38 ID:P455xu2g
人の目が怖すぎて俺もうだめだ
486優しい名無しさん:2007/04/15(日) 04:28:41 ID:lUsYPxDj
今日学校なのに眠れない
487優しい名無しさん:2007/04/15(日) 04:37:49 ID:Y9CD1ySM
あー俺も入学式だけど寝れんorz
488優しい名無しさん:2007/04/15(日) 04:43:00 ID:Y/4oMvqi
ギリギリで願書出して今週合格通知来た。まだ教科書もないし登校もしてない
私立だからやっぱ金高い。
前の学校を不登校の末退学して一年間ニートやって、親に迷惑かけちまったから何が何でも卒業したい
説明を受けに学校に行った時にすれ違ったのは髪染めたDQNばっかりで、
たむろしてたギャルどもに顔見るなりクスクス笑われて心折れかけたけど
逆にスルースキルを身につけるいい練習だと思えば気が楽になった。
とりあえず漢検2級持っててよかた。それで単位くれるらしい。

でも早く昼夜逆転の生活を直さないとなorz
489優しい名無しさん:2007/04/15(日) 05:28:33 ID:Y9CD1ySM
俺んとこ5万wwww
しかもそれ以降はもう学費払わんでいいって
490優しい名無しさん:2007/04/15(日) 05:31:58 ID:Gh1ZVGyS
いよいよ今日入学式です。
491優しい名無しさん:2007/04/15(日) 05:33:26 ID:Y9CD1ySM
寝れんし準備するかー
492優しい名無しさん:2007/04/15(日) 06:09:32 ID:im6SfiM8
今日始業式
面倒だけど頑張ろ
493優しい名無しさん:2007/04/15(日) 07:06:25 ID:/Iilf7zd
俺も今日入学式だ
緊張して寝れなかった…
494優しい名無しさん:2007/04/15(日) 07:20:29 ID:P455xu2g
安いからメンヘルは放置される
495優しい名無しさん:2007/04/15(日) 07:22:22 ID:m/Oucz59
単位制高校って、どんなの?
普通の高校みたいに入学時って一年に一回だけ?
496優しい名無しさん:2007/04/15(日) 09:01:51 ID:dzi4MnfL
私も入学式。こわ
497優しい名無しさん:2007/04/15(日) 09:48:51 ID:Y9CD1ySM
もう死にたくなってきた
498優しい名無しさん:2007/04/15(日) 09:51:14 ID:N0chq9eQ
だったら死ねばロープを着払いで送ってあげるよ。
499優しい名無しさん:2007/04/15(日) 10:20:02 ID:J6dwCzFF
ここで死ぬわけにいかない。
500優しい名無しさん:2007/04/15(日) 10:55:32 ID:Y9CD1ySM
もうすぐだ……はぁ
501優しい名無しさん:2007/04/15(日) 11:49:19 ID:Gh1ZVGyS
はやくもどこでご飯食べるか困ってるわ
502優しい名無しさん:2007/04/15(日) 12:39:09 ID:G+OuaHCZ
>>501
自分は今教室で食ってる。なんか案外気楽。
隣の席の子に頑張って話し掛けてみようかな…
503優しい名無しさん:2007/04/15(日) 15:20:39 ID:XtkxpkPv
通信は全日と違って、一人で食べてても違和感ないよね。
私はいつも教室で黙々と食ってる。

504優しい名無しさん:2007/04/15(日) 15:30:18 ID:dzi4MnfL
入学式オワッター
女子は目つきと態度悪いのばっかだったけど、男子は優しそうな人が多くて一安心…。
505優しい名無しさん:2007/04/15(日) 15:37:52 ID:d5g/Zsyf
やってまった!!俺はいつもそうだ・・・
自分は転学だから入学式は関係ないのに出ようとしてしまった
はーおちこむわ・・・
506優しい名無しさん:2007/04/15(日) 16:16:41 ID:/Iilf7zd
俺もさっき入学式オワタ
クラスに1人も不良いなくてよかったが 2年3年はヤバそうなのがいっぱいいた……
507優しい名無しさん:2007/04/15(日) 17:03:24 ID:ChtJbtFs
みんな昼飯何食べてるの?
508優しい名無しさん:2007/04/15(日) 17:18:45 ID:Y9CD1ySM
帰宅した。
もう最悪。男女関係無しにDQNの詰め合わせ。あそこはDQNハウスだよ。
まあ孤立確定したけど無事終わった
みんな乙
509優しい名無しさん:2007/04/15(日) 17:42:35 ID:N0chq9eQ
510優しい名無しさん:2007/04/15(日) 18:13:50 ID:sgSd4J+q
>>509
鬱になるから本当にやめれ・・・はぁ・・・
511優しい名無しさん:2007/04/15(日) 19:09:44 ID:K+DLV+q7
友達とか知り合いとかいない人って体育とかどうしてる?
2人組組めとかグループになってとかのとき
再来週体育だ・・・
鬱・・・
512優しい名無しさん:2007/04/15(日) 19:49:33 ID:JQn90Ohr
>>511
先生とやってろよ(笑)
513優しい名無しさん:2007/04/15(日) 20:19:57 ID:Ru8EU6ob
俺んとこ体育の授業ないよ^^
ク〇ークだけど^^
514優しい名無しさん:2007/04/15(日) 20:21:35 ID:Y9CD1ySM
>>509
まさにこれ。
漏れ無く全員こんなんばっか
515優しい名無しさん:2007/04/15(日) 20:21:53 ID:hCEqjiVn
中学不登校だったヤツがク○ーク(笑)行ってたな^^
516優しい名無しさん:2007/04/15(日) 20:43:15 ID:K+DLV+q7
>>512
先生とか(笑)
自力で友達でもつくるかぁ・・・
517優しい名無しさん:2007/04/15(日) 20:43:45 ID:10eMQZwJ
涼宮ハルヒの学校の制服+カーディガンのコスプレした女がいた
518優しい名無しさん:2007/04/15(日) 20:54:02 ID:sgSd4J+q
いや…その涼宮君って誰だよ…w

ってか体育って本当に苦痛を強いられるよな
519優しい名無しさん:2007/04/15(日) 21:48:47 ID:fxhrLObq
>>517
かわいかったのか?
520優しい名無しさん:2007/04/15(日) 22:36:55 ID:i7Gu0pRh
全日制から通信制に行こうとしたら先生から
「通信制に行くと交流がなくなる」とか言われて引き止められてまごまごしてたら進級してしまった
やはり既に不登校気味・・・・でも通信制に入学できる時期って4月と10月だろ?
10月まで不登校してないといけないなんて苦痛だ・・・・
その二つの月以外に入学できるところがあればいいんだが
521優しい名無しさん:2007/04/15(日) 22:48:17 ID:XdndIEbc
>>520
進級したんなら単位持ってるだろ?
転校や編入ができるんじゃないか
522優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:32:40 ID:/CwxZvNA
クラークって有名なとこだったんだな、田舎にしかない通信かと思ってたわ
523優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:59:08 ID:sgSd4J+q
>>520
交流がなくなるってどういう意味?
524優しい名無しさん:2007/04/16(月) 00:14:12 ID:2KsVZJcI
>>521
その編入の時期が四月と十月しかないみたいだから、それまでの時間をどうするかが問題なんだよな

>>523
詳しく言うと「外との交流がなくなる」って言ってた。説明不足でスマソ
525優しい名無しさん:2007/04/16(月) 00:29:59 ID:aUlZyzJg
>>524
編入は時期が限られるけど、今在学してて通信に転校するっていうなら時期は関係ないんじゃない?
学校によるのかもしれないから絶対ではないけど・・・
526優しい名無しさん:2007/04/16(月) 00:31:34 ID:Q0Z99trr
>>524
編入と転入の違いわかってる?
527優しい名無しさん:2007/04/16(月) 01:09:52 ID:oAcbi1yw
>>512のレスが見れないのはなんでだろう
528優しい名無しさん:2007/04/16(月) 02:13:42 ID:2KsVZJcI
>>526
正直分かってない。途中から入るのが転入で途中から入学するのが編入・・・・って意味分からんな
調べてみる
529優しい名無しさん:2007/04/16(月) 02:17:12 ID:d1Zy9vC+
>>509
うわあああああああ!
530優しい名無しさん:2007/04/16(月) 02:50:44 ID:2KsVZJcI
「転入」は在学中の生徒が、現在の学習成果を引き継いで学校を替わる事。
「編入」は中退等で無在籍期間がある生徒が、過去の学習成果を引き継いで入学する事
か。調べてみて勉強になった、ありがとう
つーことは自分は転入になるのか
531優しい名無しさん:2007/04/16(月) 03:08:37 ID:2KsVZJcI
質問だらけですまん
全日制で世界史Bをゲルマン人の大移動までやってるんだが、
転入した通信制でゲルマン人の大移動から再開すると言うのは可能なのか?
どうも最初からやり直す気がしてならない
532優しい名無しさん:2007/04/16(月) 07:57:40 ID:s7U544ho
私は大検取ったんだけど高卒資格が欲しいので通信制高校に来年度
から通おうと考えています。この場合大検で取った科目は単位認定
されるのでしょうか? そして三年間通わなくてはいけない所をもう少し
短くする事は可能なのでしょうか?
533優しい名無しさん:2007/04/16(月) 09:41:46 ID:oAcbi1yw
>>509
この程度でDQNなのか
もっと酷いのいるぞ
534優しい名無しさん:2007/04/16(月) 10:03:39 ID:cSynK5lU
>>531
学校によるから学校に聞け
大概通信は初歩的なことしか教えてくれないから授業内容は当てにしないほうがいい

>>532
これも学校に聞け
高校は今まで一度も通ったことないのか?
ないなら最低三年は在籍しないといけないかもしれない
535優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:59:20 ID:WGKwYi3T
>>533えええぇぇ
ならうちはまだ良い方なのか…
536優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:25:51 ID:J/ChYDhz
口にピアスとか?
537優しい名無しさん:2007/04/16(月) 15:02:14 ID:0bNdnFCO
仕事紹介してくれよ
538優しい名無しさん:2007/04/16(月) 15:28:21 ID:joXkcTFM
昨日始業式だった
始業式が嫌過ぎて、朝起きた途端に過呼吸起こした俺orz
539優しい名無しさん:2007/04/16(月) 16:05:12 ID:Fs0fmn4W
昨日入学式だったー
ギャル怖いけど、周一もないし、あと一年だから頑張る。

しかし、保護者のなかにヤクザの組長みたいなおじさんがいたのには驚いたw
540優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:08:43 ID:wqSsafUL
>>538
大丈夫か?無理すんなよ。

俺は年齢的には高3になってる歳なんだが、
前の学校を退学してから通信に編入するまで1年空いたからまだ2年生。
数ヶ月前から次々と届く
「新高校3年生の皆様へ!」とか「志望校現役合格!」とかいった進研ゼミ系の郵便物がすごく鬱陶しい。
大学・専門学校の分厚い情報誌(これも勝手に届けられた)は参考になるから保管してるが
それ以外のやつは片っ端から捨てる。1年怠けたことを思い知らされて鬱になるだけだ・・・
541優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:10:07 ID:0bNdnFCO
>>540
あれ・・・?俺がいる
542優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:38:30 ID:s7U544ho
皆さん卒業したらどうされる予定ですか?
進学?就職? 私はとりあえずパートで一般事務でもやろかと思っています
543優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:45:07 ID:WrvrMQdA
あ〜暇だ〜
544優しい名無しさん:2007/04/16(月) 18:31:35 ID:ERYqbjip
通信の入学式って結構保護者は来てるもん?
545優しい名無しさん:2007/04/16(月) 18:37:50 ID:WGKwYi3T
>>544私のとこはひとりで来てる人ってほとんどいなかった。
546優しい名無しさん:2007/04/16(月) 18:53:41 ID:ERYqbjip
え!まじかよ…
547優しい名無しさん:2007/04/16(月) 19:35:48 ID:DKyp7phQ
昨日始業式だった
学校久しぶりすぎて体ががちがちに固まってしまった気分だった
変な委員を任されるし…3年目だけどもうやだ
548優しい名無しさん:2007/04/16(月) 19:53:43 ID:aUlZyzJg
>>540
よう自分ノシ
ゼミの郵便物来るよね、学校別のプランがあるそうだから通信高校って書いて申し込みしてやろうかと何度思ったことかw
ま、どうせ今年で来なくなるんだろうからと漫画は読んでる。
「こんなことあるかよw」と正直いい笑いのネタだ。
549優しい名無しさん:2007/04/16(月) 19:58:54 ID:J/ChYDhz
「あ!これ『進研ゼミ』でやった問題だ!」
550優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:31:51 ID:zO6SWg4V
最後は告白してハッピーエンド
551優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:59:38 ID:3UddXlK2
体育の体操服はジャージでいいのか?
552優しい名無しさん:2007/04/16(月) 21:01:31 ID:oAcbi1yw
入学式一人で行く人いないの?
自分は通信行く事親に教えてないから一人で行く
553優しい名無しさん:2007/04/16(月) 21:05:00 ID:AdUXI+OW
唐突で悪いんだが、将来結婚して歳とったら何が生き甲斐になるんだ?

子供が一人前になるまで砕身で働くだけか?

そんな先の未来のこと考えてたらこの上なく無気力と言うか虚無な感じになってしまった………
554優しい名無しさん:2007/04/16(月) 21:23:49 ID:WrvrMQdA
周りと接するようになったらそんな事思わなくなるから
気にしなくて大丈夫
555優しい名無しさん:2007/04/16(月) 21:39:10 ID:Xq/o825a
なんかさ気まぎわらすためにPSPでも買おうかな・・・
556優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:18:29 ID:Q0Z99trr
結婚できるかどうかも定かではないぞ
557優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:19:55 ID:0bNdnFCO
現時点で生き甲斐がないのでおk
558優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:48:01 ID:vMbydpT5
本当に将来の先行きが見えない
来年卒業だが、卒業式式以降もひきこもったままなんだろうか?
自分でもわからない・・・
559優しい名無しさん:2007/04/16(月) 23:57:11 ID:qwIXX7q8
結婚できなそう
しかも結婚しても結婚式で呼ぶ人がいないし・・・色々と将来鬱だ
自分から遊ぶの拒否って遊ばなくなったりした
560優しい名無しさん:2007/04/17(火) 00:44:42 ID:cWX4yoMr
見えないってことはまだ何も決められていないってことだ
まだ真っ白なんだ
色んな可能性が詰まってる
これからの生き方次第でどうにでもなるよ
もっと自信持っていい
結果も見ずに最初から諦めたらだめだ
561優しい名無しさん:2007/04/17(火) 00:48:52 ID:/otp4ZHO
>>559
既婚者だが
友達呼ばない結婚式もあるよ。
地方で挙げたから地元の友達呼び寄せるのが悪い気がして出席者は親戚だけだった。
562優しい名無しさん:2007/04/17(火) 01:13:29 ID:isIIfcvA
誰か一緒にレポート進めないか?今地理BやってるW
563優しい名無しさん:2007/04/17(火) 01:24:22 ID:g9BxTGTo
>>532
>>534

3年在籍するのが嫌で、大検とったけど高校は未卒です。
通信制大学にくらべて通信制高校のメリットってありますか?
564優しい名無しさん:2007/04/17(火) 01:34:22 ID:N3YboEEn
>>552
昨日一人で行ったよ
保護者来てる人もいたけど来てない人のが多かった
うちの所は保護者いなくても
式とこれからの説明くらいで特に何もなかったし
565優しい名無しさん:2007/04/17(火) 02:13:08 ID:5GI+c1F5
22日が入学式だ…
鬱々とする…
まぁ、自分で選んだ道なんだけどね。
566優しい名無しさん:2007/04/17(火) 03:54:35 ID:wtVNyH6D
あーあーレポートが進まないー
提出期限25日って……
誰かオラに集中力を分けてくれー
567優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:20:19 ID:D7MEfEdS
スクーリング受ける前にレポートってやるもんなの?
568優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:22:18 ID:d1oZ22Cs
やるのは自由、スクーリングとレポート提出日が近い場合は事前にやっておく
一ヶ月で一年分のレポートをやるのも不可能ではない
569優しい名無しさん:2007/04/17(火) 13:01:25 ID:osAKXrtU
うちの学校は学期ごとの分しかレポートもらえないから1年分やりたくてもできない
570優しい名無しさん:2007/04/17(火) 13:10:05 ID:qFa8nod2
明日入学式だ…
起きれるか不安
571優しい名無しさん:2007/04/17(火) 13:21:03 ID:PYRAYBCB
なんちゃって制服で行こうかと思って革靴出したらカビ生えてた・・・
中の剥がれた一部がvipで見た放置した片栗粉Xみたいになってた
572優しい名無しさん:2007/04/17(火) 16:17:14 ID:LWVYe6s2
>>539
自分のとこもそんな保護者居たわw

それにしても一番後ろの席になれて良かった
573優しい名無しさん:2007/04/17(火) 17:54:21 ID:0EheCD58
>>568
俺転入で通信入ったらレポートが最終提出日の一週間前にきて
一週間で一年分やったぞ
574優しい名無しさん:2007/04/17(火) 17:54:24 ID:CnQ9voS6
元々対人恐怖症気味だから
通信行けば人と接する事も少なくなって楽だわーって思ってた

…でもさすがにこれは(´・ω・`)

他人と接する機会が無さ過ぎておかしくなりそうだ
スクーリングも殆ど無いし

オフ会の予定とか無いよな?
575優しい名無しさん:2007/04/17(火) 17:56:51 ID:i/EO6CNW
対人恐怖症がオフなんて行けない
576優しい名無しさん:2007/04/17(火) 17:58:56 ID:0EheCD58
>>574
>>575
掲示板に集合すればいいじゃないか
577優しい名無しさん:2007/04/17(火) 17:59:54 ID:SL5PhBhd
>>573
結構頑張ったんだな

>>574
俺もここ5ヶ月家族以外と喋った記憶がないよ…(‐公‐;)
578優しい名無しさん:2007/04/17(火) 18:34:00 ID:CnQ9voS6
>>575
長い付き合いにならない人だったらわりと平気なんだ。

>>577
セツナス(´;ω;`)
579優しい名無しさん:2007/04/17(火) 21:26:53 ID:wdRdxkcU
>>572
席ってどうやって決まるの?
580優しい名無しさん:2007/04/17(火) 21:45:13 ID:ejOLUmmW
>>571
革靴って中が湿りやすいからかびるんだよねー
私は退学してから壁にハンガーでかけっぱなしだった制服にカビが生えかかっててビックリしたということがあるw

>>574
チョコバナナオフ会やるか?ww
581優しい名無しさん:2007/04/17(火) 21:51:45 ID:isIIfcvA
やばいよーあと2時間ほどで19になる
マジでいやだよ・・・鬱orz
582優しい名無しさん:2007/04/17(火) 21:52:52 ID:x94KQE5v
おめでとう
583優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:00:13 ID:osAKXrtU
同い年になるね 最後の10代だ。
584優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:01:07 ID:EbLckIal
>>581
Happy Birthday.
585優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:06:42 ID:PYRAYBCB
>>580
制服もカビっぽくなってたなw
ふぇら連想する変態だけど参加していい?

>>581
オメ!
パチンコも出来るのに未成年だし色々やりたい放題じゃまいかと
586優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:12:11 ID:isIIfcvA
ありがとうだけど・・・ヤダー
587優しい名無しさん:2007/04/17(火) 23:23:49 ID:ejOLUmmW
>>585
>ふぇら連想する変態
マジで何のことかサッパリ分からなくてしばらく考え込んだ私より他の人に聞いてくれw

>>586
つ【バースディケーキ】【蝋燭19本】【これから起こるいいこと】
588優しい名無しさん:2007/04/17(火) 23:30:49 ID:A+57nh3R
乱交OFFやるの?
参加します
589優しい名無しさん:2007/04/17(火) 23:47:01 ID:cWX4yoMr
対人恐怖症がオフとか(笑)
590優しい名無しさん:2007/04/18(水) 00:12:53 ID:F9ktdTlh
オフに来れる奴って似非メンヘラでしょ
591優しい名無しさん:2007/04/18(水) 00:18:05 ID:FjLq41CR
良いねぇオフ

俺はブサメンだから参加出来ないけどね(笑)
592優しい名無しさん:2007/04/18(水) 00:25:11 ID:sW/i4fEm
仲良くなった人とサシオフならまだしも集団となるとむり
593優しい名無しさん:2007/04/18(水) 00:27:47 ID:uG/hOgp0
メンヘラでオフってw
594優しい名無しさん:2007/04/18(水) 03:44:54 ID:eJ9jJ2vO
オフってなに?
595優しい名無しさん:2007/04/18(水) 04:09:46 ID:t2GtXlup
でも自分が通ってる学校のメンヘラの人とならちょっとやりたい…かも
ってそれは学校でやれってか(´・ω・`)

声かけたり苦手だし、もし同じとこ行ってる人とかいたら話してみたいよね
596優しい名無しさん:2007/04/18(水) 08:33:02 ID:fRC9yqW0
今日入学式だ…
いってきますノシ
597優しい名無しさん:2007/04/18(水) 09:04:40 ID:kGoA8hLV
メンヘラがオフといったら集団自殺だろ常識的に考えて
598優しい名無しさん:2007/04/18(水) 10:11:14 ID:T8yXqDgU
>>594
オフ会のことだよ、時間や場所を決めてリアルで会うこと・・・で説明合ってるかな;

私は対人恐怖症はないからやろうと思えばできるかもしれないけど、最近お財布寂しい・・・(;´-д-`)
>>597
ディズニーランドに行くオフ会ってのもあるよ
599優しい名無しさん:2007/04/18(水) 10:13:47 ID:q5qCiOgs
TDLいきてぇw
600優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:54:04 ID:szKC7zc1
>>552
遅レスだけど、私も入学式・教科書購入を一人で行くと思う。
601優しい名無しさん:2007/04/18(水) 17:58:20 ID:lFhOu7Kh
高校3年で辞めて通信入るとなると通信でも3年から始められるのかな
602優しい名無しさん:2007/04/18(水) 18:31:41 ID:fp8sGoc+
学校によるだろう多分
603優しい名無しさん:2007/04/18(水) 18:38:12 ID:T8yXqDgU
>>601
編入すればできるはず。
604優しい名無しさん:2007/04/18(水) 18:59:40 ID:q5qCiOgs
>>601
もう新学期はじまってるよ
605優しい名無しさん:2007/04/19(木) 05:37:26 ID:Y/qCkqc0
あの銃殺犯、かなりのメンヘラだったらしいな…
606優しい名無しさん:2007/04/19(木) 07:20:29 ID:GJplKCQS
>>601
4年生から始まると思う
607優しい名無しさん:2007/04/19(木) 12:38:12 ID:NUOnFle/
もうすぐ入学式。
家族や友人から「遅っ!」と突っ込まれ続けてきたが、このスレから見ても遅いんだろうなぁ;ーー
608優しい名無しさん:2007/04/19(木) 13:11:48 ID:3M6xMVKq
もうすぐ入学式緊張する。
当日は目立たないように誰にも目合わせないで清潔感あるような身嗜みする。。ガクブル
609優しい名無しさん:2007/04/19(木) 13:38:09 ID:uuR2e0Sm
夢の中に中学時代の同級生と思しき人が出てきた。
朝から気分が悪い。
610優しい名無しさん:2007/04/19(木) 13:50:20 ID:wQKa76Nl
同級生なんか毎日でてくる
眠るの疲れる
611優しい名無しさん:2007/04/19(木) 13:50:48 ID:HdfBxi1Z
あー友達できますように
612優しい名無しさん:2007/04/19(木) 13:52:53 ID:7VdrBVuH
入学式22日だ・・・
めんどくさ
613優しい名無しさん:2007/04/19(木) 14:05:01 ID:DsJ4iNlk
土曜日、初スクーリングだ…
学校に着いてからの行動がよくわからない
友達もいないから聞けないし
あー行きたくない
614優しい名無しさん:2007/04/19(木) 14:10:06 ID:H6OHRA4s
見事に浮いてるんだけど…もうだめぽ
615優しい名無しさん:2007/04/19(木) 14:27:30 ID:I3/oF2UL
>>613
全く同じだw

スクーリングは明後日なのに既に緊張と不安でやばい…体調も悪いしきつい…
616優しい名無しさん:2007/04/19(木) 15:43:09 ID:tpHRXAXP
階段でつまずいた時の恥ずかしさは異常
617優しい名無しさん:2007/04/19(木) 16:29:28 ID:NUOnFle/
>>616
周りは大して気にしてないけど凄い恥ずかしいんだよねw
618優しい名無しさん:2007/04/19(木) 16:52:10 ID:R6mDJ7/p
>>612
俺と同じ日だ
619優しい名無しさん:2007/04/19(木) 19:57:43 ID:tpHRXAXP
>>617
入学式の日に痛感したよw
620優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:18:24 ID:1S6ieJIi
学校に着いたら別にいいんだけど
行くまでの距離が嫌
電車乗り換えていくのが・・・
御堂筋線なんか消えちまえ
621優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:27:28 ID:6HIj1QXO
ああ本当に嫌だ………
自分のクラスがDQNだらけだった時の事を想像したらもうヤバイ………
622優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:28:50 ID:ij+sYyYe
>>620
俺なんか結構田舎だから、乗り換えで30分待つことある…
ゲームとかあればいいんだけど、買う余裕ねぇorz
623優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:57:50 ID:1S6ieJIi
>>622
私も待ってるときは苦痛・・・
ケータイとかでメールしてるけど

なんであんな遠い高校選んじゃったんだろ;
624優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:59:09 ID:ij+sYyYe
>>623
俺はメールする相手家族くらいしかいねぇ/(^o^)\
625優しい名無しさん:2007/04/19(木) 22:21:19 ID:vmTjf5g5
学校まで片道1時間半かな・・・
県内に公立が1校しかなかったからそこを選ぶしかなかった
私立の学費なんて払えない
626優しい名無しさん:2007/04/19(木) 22:38:25 ID:K+TEW5PQ
俺近すぎだぜ\(^o^)/
電車で一駅歩いて5分\(^o^)/
行こうと思えばチャリでも行ける\(^o^)/
627優しい名無しさん:2007/04/19(木) 22:38:32 ID:DlPT5p6e
>>616
もう慣れた自分は一体w
ドジ通り越してバカ
628優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:19:31 ID:NUOnFle/
>>627
ドジッ子めw
629優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:20:53 ID:IFl11m7h
>>620
江坂行き?。
630優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:40:14 ID:Y/qCkqc0
教育板の方で質問したんだけどスルーされました。教えて下さい!><

書道のスクリーングってどんな感じ?
筆とか持ってった方がいいのかな?
631優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:41:41 ID:tpHRXAXP
歩いて15分、自転車で8分程。
前の学校とはえらい違いだ。
632優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:45:41 ID:7l+O3lxH
>>630
まあ大抵は貸し出しと思うんだが、
ここで聞くより直接問い合わせたほうが早いし正確だぞ
633優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:47:12 ID:E33uLKnR
>>630
ヒキ板なら教えてくれるよ!
634優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:47:59 ID:9zFT7VDT
>>630
青雲高校の場合は筆が無かったら
授業さえ受けさせてくれねえwww
半紙は先生にお金払ったら貰える
635優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:54:10 ID:DsJ4iNlk
クラス…ってどの通信にもあるの?
自分こないだ入学式だったんだけどクラス発表も何もなかった
学年の堺もあまりないみたいな
…システムがよくわからないよ
本当に卒業できるのかなぁ
636優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:04:22 ID:LG/vCJoX
>>632-634
ありがとう!><b

そうなのか。青雲は厳しいんですね
うちの学校はかなり甘い方なんで持ってかなくても大丈夫かな
電話とか無理\(^o^)/
637優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:09:49 ID:qk3Kt5QS
781 名前:実習生さん 投稿日:2007/04/19(木) 18:49:36 ID:yVf5fB7y
>>780俺の場合、本見て終了!



782 名前:実習生さん 投稿日:2007/04/19(木) 19:01:50 ID:yVf5fB7y
それよりお前ら通信制に通ってる奴は毎日何してるの?

俺今日、居酒屋の面接に行ってきたんだけど休みを日・月希望にしたから落ちたかもしれん


803 名前:実習生さん New! 投稿日:2007/04/19(木) 23:50:43 ID:yVf5fB7y
この前美容室に行って女の客の隣に俺が座っていたら店員が一言「一緒ですか?」と隣の女の人に聞いてた!俺は連れだと思われたんだな
(´・ω・`)
美に気を使ってる男なのに不細工で不潔で美容室に来るように思えないのかなwww
どうしたらいいのやら(*´ω`*)


804 名前:実習生さん New! 投稿日:2007/04/19(木) 23:58:37 ID:yVf5fB7y
>>788>>789
俺と一緒だね(^O^)/
前まで簡単な国家資格を取得したりしてたけど今はバイト探し中(´・ω・`)
ネット以外やることなし
638優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:08:58 ID:YnzZANow
自分も歩いて15分だから通学めちゃ楽
639優しい名無しさん:2007/04/20(金) 03:30:55 ID:QW2aM5Hc
>>612>>618
遅レスだけど、私も同じ日だ。
640優しい名無しさん:2007/04/20(金) 09:42:50 ID:Q4jqRTjE
いよいよ明日だ…初スクーリング…
わかんない事多過ぎて不安で吐き気がする…
うあー行きたくないよー
ちゃんとやってるみんな偉いな…
641優しい名無しさん:2007/04/20(金) 11:23:38 ID:QGzNrT7S
学校近い人良いなぁ
642優しい名無しさん:2007/04/20(金) 11:40:48 ID:O++UkgTU
今日、入学説明会。

行きたくないよ…。

はぁ…。
643優しい名無しさん:2007/04/20(金) 11:46:20 ID:gV54L71t
通信に入って3年目・・・
卒業できるのかな・・・
644優しい名無しさん:2007/04/20(金) 11:48:25 ID:NnIOEpkg
>>635
うちもクラス分けなかったよ
皆まとめて1年次、って感じ。
ちなみに新・編入学者合わせては200人位だったかな?
645優しい名無しさん:2007/04/20(金) 15:22:06 ID:O++UkgTU
まわりヤバい怖いorz

何でかV系率が高いよ…
646優しい名無しさん:2007/04/20(金) 15:26:54 ID:qk3Kt5QS
V系はメンヘラ率高し
647優しい名無しさん:2007/04/20(金) 15:52:00 ID:4l/7ouln
>>646
×V系はメンヘラ率高し
○V系は「エセメンヘラ」率高し

だと思うよw



22日から始まる人多いね。
648優しい名無しさん:2007/04/20(金) 16:11:18 ID:NRy93Auk
>>640
俺も明日だ。
説明聞いてたけど分からんこと多いわ・・・

それにバイトもしないとな・・・と思ってさらに鬱。
649優しい名無しさん:2007/04/20(金) 16:14:30 ID:Xf44Mp5Y
俺はいよいよ明日だ…

なぁ、服って今の季節はどんな感じなの?
全然外出ないから分からない…
650優しい名無しさん:2007/04/20(金) 16:18:54 ID:4l/7ouln
普通に春な感じでいいと思うよー

私は22日から。
転入学なんだけど、入学式緊張するー
小ぎれいな感じでいいのかなー
651優しい名無しさん:2007/04/20(金) 16:59:50 ID:nzBduuGB
明日初スクーリング…
行きたくない行きたくない行きたくない
一人でキョドって回りからpgrされる姿が目に浮かぶようだ
652優しい名無しさん:2007/04/20(金) 17:21:31 ID:ZbU8nAb+
>>640



653優しい名無しさん:2007/04/20(金) 17:47:00 ID:Q4jqRTjE
>>652
…縦読みされてもわかんないんだけど…何?

明日からの人結構いるのねー
私は制服着てくけど、全日制もあるとこじゃないと制服ってないのかな…
654優しい名無しさん:2007/04/20(金) 18:06:57 ID:Xf44Mp5Y
>>650
ありがとう。
もう寒くはないの?
655優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:12:09 ID:pfp33rQU
なんか全日にできなくて通信しかできないような事ない?
656優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:53:32 ID:8MAKztUK
>>642
奇遇、私も今日入学候補生の説明会だった。
一人で行ったのに、保護者のサインと押印を忘れてる書類があって凄い慌てた(;゚д゚)
説明会で教師が2人が「通信の大変さ」をよーく語ってくれましたw
頼むからしょっぱなから脅さないでください。
657優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:58:48 ID:+XwjYHLb
>>654
私は肌寒い時はカーディガン?セーター?はおってる
上着で調整する
658優しい名無しさん:2007/04/20(金) 20:49:13 ID:CBj8iIAV
三日前入学式で昨日話し相手ができた
でも全然つまらない
クラス10人だし、わざわざつまらない行事に強制参加させられたり
本当につまらない・・・
入学前はわくわくしてたのになんだこれ・・・もうなんなんだよ・・・
659優しい名無しさん:2007/04/20(金) 20:53:28 ID:Xf44Mp5Y
>>657
なるほどφ(..)メモメモ

じゃあ俺も姉貴のカーディガンをパクって着ていくことにするわ!
660優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:52:07 ID:MR5YlhsU
パーカーとか
661優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:57:51 ID:O++UkgTU
>>656
もしかしたら同じ学校かもね。
うちもしょっぱなから通信の大変さについて元生徒指導部長が話してたから。

私も入学式&スクーリング時の服装についてききたいです。
全日のない通信独立校なんだけど、やっぱり制服じゃ変かな…。
662優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:59:25 ID:T2V+Z0Sa
663優しい名無しさん:2007/04/20(金) 22:11:42 ID:8MAKztUK
>>661
どこの学校も話すものなのかなー、斜め前の人凄い眠そうだったよ;
それにしても独立校・・・ますます同じ学校の気が・・・w

説明会だけでも、それほど目立たないくらいには制服の人いたみたいだったよ。
664優しい名無しさん:2007/04/20(金) 22:41:03 ID:O++UkgTU
>>663
同じかもwww
全国初の独立校らしいが。
665優しい名無しさん:2007/04/20(金) 22:50:42 ID:VS9TW0De
みんな入学式どうだった?名前とか呼ばれた?入場とか退場あるの?
席座る場所とか自由?

明日だよ入学式、緊張してきた、怖い!><
666優しい名無しさん:2007/04/20(金) 22:57:53 ID:+rVwWqiD
>>629
うん 江坂行き
今日はスクーリングだった・・orz
667優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:01:16 ID:8MAKztUK
>>659
姉にばれないように気をつけて(笑)

>>664
ま、ますます同じ学校の可能性が高くなった(;゚д゚)
668優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:04:16 ID:nzBduuGB
>>665
私の学校は、入学式の座席は生徒番号順だった。
入退場はなしで、来た人から自分の席に座るって感じ(わからなければ案内してくれるよ)
あと一人ずつ名前呼ばれて返事しなきゃならなかった…

そんなこんなでいよいよ明日からスクーリング
脳内シュミレーションは完璧、だけど凄い憂鬱だ…腹痛い
669優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:22:48 ID:MR5YlhsU
入学式で名前呼ばれたけど返事する人少なかったな…。
国歌斉唱も。
670629:2007/04/20(金) 23:25:43 ID:MY5zH8Zh
>>666
一緒だ。
今日スクーリングだった。


理科は問題の意味が分からない。
数学は教科書の見方すら分からない。
671優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:33:19 ID:O++UkgTU
みなさん、どんな服装だか教えてほしい!

やっぱり制服じゃ浮く?
672優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:38:10 ID:+rVwWqiD
>>670
ということはカギ高?

理科はいまだに手つけてない・・・
国語のレポートは全部終わったけど
673優しい名無しさん:2007/04/21(土) 00:11:37 ID:+Jk0G20O
緊張すると、心拍数が「ドクンドクンドクンドクン」てすごくなって、
吐き気がする・・・・周りが気になるし、人が怖いよぉ〜
あしたの入学式の緊張で眠れないよ

勉強ってみんな午前中にささっとやっちゃって、午後からは自由時間って感じ?
それとも逆?いや、参考までに、いろいろ不安だから
674優しい名無しさん:2007/04/21(土) 00:37:52 ID:5qkQZ68U
>>671
制服は少ないから浮くけど無難だと思うよ、ファッションに気遣わなくてすむから。
私服の場合は派手すぎなければ大丈夫
675優しい名無しさん:2007/04/21(土) 00:43:15 ID:5qkQZ68U
みんなのリポートの数学ってどうなってる?こっちは計算問題ばっかで図式の馬鹿を見なくてすんでるだが

英語はもう見たくもない……きえてくれぇえorz
676優しい名無しさん:2007/04/21(土) 05:11:59 ID:GKs7hx2H
情報Cと理科総合のレポート終わったぁーヾ( T∀T)ノ
ギリギリまで追い詰められないとレポート書けないこの体質、どうにかしたい……
>>675
来年数学と英語履修登録しなきゃいけない、地獄だ……
情報の授業やってて16進数だの2進数って単語が目に入った途端
猛烈に拒否反応を起こす重度の理数系アレルギーな女ですorz
677優しい名無しさん:2007/04/21(土) 08:01:42 ID:+Jk0G20O
あんまり眠れなかった
いよいよ入学式が近づいてきた

怖いよ・・・・でも、がんばる!(`・ω・´)
678優しい名無しさん:2007/04/21(土) 08:59:54 ID:zwY5Pv0+
スクーリング…
散々迷ったあげく、やっと目的教室に到着した…
しかし殺伐としてんなぁ
679優しい名無しさん:2007/04/21(土) 09:08:43 ID:9uspbteG
とうとう今日初スクーリング…
まじで分かんないこと多すぎ。いきなり午後からってあってるのか不安だ…
なんとかなるとか取り敢えず行ってみようって気になれない…行きたくないよー怖いよー
でも行ってくるよー
このスレに同じ学校の人いないかな…
680優しい名無しさん:2007/04/21(土) 09:29:33 ID:+Jk0G20O
10時30分に出発!怖い・・
681優しい名無しさん:2007/04/21(土) 10:02:55 ID:iszBFwqs
明日入学式なので、今日下見してくる
682優しい名無しさん:2007/04/21(土) 10:15:40 ID:+Jk0G20O
もうすぐ、あと10分・・・

親も準備中
683優しい名無しさん:2007/04/21(土) 11:36:12 ID:d0WX9B3S
>>682
もう行っただろうけど、いってらっしゃいノシ
気をつけてね

>>679
書き込みはしてなくても見てる人くらいならいるかもよ。
探すのはあまりオススメしないけど;
684優しい名無しさん:2007/04/21(土) 13:25:02 ID:D+ntVPxb
>>672
うん。科技高。
鬱状態が続いてて、レポートする気になれない。
やっても頭悪いから、なかなか進まないし。
685優しい名無しさん:2007/04/21(土) 14:19:45 ID:6Emfk5/m
さっき美術館に行って来たんだが、
入り口のベンチに3〜5歳ぐらいの女の子と、60代前半ぐらいのおばさんが腰掛けて
話をしていた。その内容にびっくりした。
女の子「お母さん、どこ行っちゃったの?」
おばさん「お母さんはね、遠いところにいるんだよ」

盗み聞きしたのは悪いが、どういう意味なんだろうか。
家に帰ってからも、二人の会話が頭の中を駆け巡っている…
686優しい名無しさん:2007/04/21(土) 14:33:02 ID:mOfX4FVD
山梨の通信行ってるのは私だけだろうな
687優しい名無しさん:2007/04/21(土) 14:52:26 ID:Oku/d6tR
どこの田舎だよ
688優しい名無しさん:2007/04/21(土) 16:18:19 ID:QzOwCIc9
明日初めてのスクーリングですそこで質問があります
体育は着替え持っていきますか?
689優しい名無しさん:2007/04/21(土) 17:17:52 ID:G1EPwBEd
休学暦5年目に突入の漏れが通りますよ…λ....











薬の副作用で手が震えて字が書けないんだよー
もうキッパリ退学したほうがいいのかね?
…もうだめぽorz
690優しい名無しさん:2007/04/21(土) 17:35:31 ID:+Jk0G20O
>>682
ただいま〜、いま入学式から帰って来たよ、疲れた(;´v`)

良かった、みんな真面目でやさしそうな人達ばっかりだったよ
DQNなんて一人もいなかった、みんな気軽に声もかけてきてくれて、
「一緒にがんばろうね」って言ってくれた。うれしかった。
先生も良い人ばかりだった(一人を除いて)
691優しい名無しさん:2007/04/21(土) 17:38:44 ID:voTbQwDl
あたしの学校ギャルばっか。優しいけど!ギャル無理ス〜
692優しい名無しさん:2007/04/21(土) 17:49:40 ID:v9fRQzlA
>>690
テラウラヤマシスwww
693優しい名無しさん:2007/04/21(土) 18:08:07 ID:LXESs6wD
英語の課題紛失\(^o^)/ 開始早々いきなりオワタ
694優しい名無しさん:2007/04/21(土) 18:15:58 ID:Hu5Y14YL
なぜビジネス基礎なんて取ってしまったんだろう…
695優しい名無しさん:2007/04/21(土) 18:43:37 ID:pvspYouL
それあったけど取らなかった
696優しい名無しさん:2007/04/21(土) 19:13:38 ID:mD2K2T9n
ビジネス基礎最初から授業に組まれてたわー
全然興味ないのに・・・
697優しい名無しさん:2007/04/21(土) 19:54:14 ID:X/MFI462
>>688
自分も明日初スクーリング。
体育あるけど初めは説明とかだけなのかな?
698優しい名無しさん:2007/04/21(土) 20:31:08 ID:tNkFWg0k
今日学校行って悟った

有り得ないな。友達になれそうな奴が見事に居なかった。ここまでDQNがいっぱい居るもんなのか…

男も女も皆チャラい人ばっかり。

でもそんな中、黒髪にジーンズにスニーカーに可愛いセーターの清楚な天使がたった一人紛れていた……

見ているだけでこの上無く癒されたぜぇ…
699優しい名無しさん:2007/04/21(土) 20:32:53 ID:Oku/d6tR
男だけど、黒髪にジーンズにスニーカーに可愛いセーターで学校行ったよ
もしや・・・
700優しい名無しさん:2007/04/21(土) 20:40:42 ID:9uspbteG
>>683
確かにロムってる人くらいなら居そうだけどね…

初スクーリング無事に乗り切った><
ギャル男とバンギャが居たけど、そういう人も見た目が個性的なだけで普通だった
明るいコ多くて話し掛けてきてくれて、孤立はしなさそうでよかった。治療しながらやっていこうと思う…
通信で友達とか言ってもなんだけどねw週一だしw
701優しい名無しさん:2007/04/21(土) 21:12:19 ID:d0WX9B3S
>>691
優しいならまだマシさ(´・З・`)b
702優しい名無しさん:2007/04/21(土) 22:28:15 ID:v9fRQzlA
公立ってDQN多くないか?
703優しい名無しさん:2007/04/21(土) 22:38:31 ID:iszBFwqs
中身も悪い人が多いの?
見た目はなんとなくわかるが中身がDQNってどういう人?
704優しい名無しさん:2007/04/21(土) 22:40:17 ID:Oku/d6tR
常識がない人=DQN
705優しい名無しさん:2007/04/21(土) 22:50:37 ID:iszBFwqs
幾つになっても親のすねかじる引きこもりニートも常識がない
706優しい名無しさん:2007/04/21(土) 22:55:41 ID:tNkFWg0k
そうそう
HRやらで先生が話してる時に平気で携帯いじったり、それどころか電話に普通に出る奴とか居るだろ

それに茶髪やピアスとかが加われば正真正銘のDQN。
絶対に付き合わない方が自分のため。

うちは公立だから8割型はこんなのばっかり
707優しい名無しさん:2007/04/21(土) 23:38:14 ID:p0ZnjMni
うちも公立だけどそんな生徒がいると、先生は注意するよ
場合によっては教室から退室もある
708優しい名無しさん:2007/04/21(土) 23:53:24 ID:8fDi++nk
明日入学式だ。
イヤだなぁ・・・。
2週間後は初スクーリングだ。
お弁当とか一人で食べなきゃいけないのかなぁ。
イヤだなぁ。
709優しい名無しさん:2007/04/21(土) 23:53:28 ID:4tICN4K6
茶髪はDQN認定されるのか…何かショックだ
710優しい名無しさん:2007/04/22(日) 00:07:52 ID:0YUQus10
>>688>>697
私も明日初スクーリングだ。
体育もある。先生はジャージ持って来いとか言ってたけど…
やだなぁ行きたくない…
711優しい名無しさん:2007/04/22(日) 00:19:52 ID:gUe6bAnB
うちの学校、通信科の生徒五人しか居ねぇwww
やっていけんのかこれwww
712優しい名無しさん:2007/04/22(日) 00:25:19 ID:WNdzZ7LU
>>711
羨ましい
713優しい名無しさん:2007/04/22(日) 02:07:06 ID:2HYP3yOE
>>709
気にするなよ、見た目に関しては、特に規則が無かったら良いんじゃない?
茶髪の弁護士がいるくらいだし。苦笑
714優しい名無しさん:2007/04/22(日) 02:30:55 ID:20RSDrFT
準備してもいつも結局出かけられずに終わる
もう人生最悪だ…毎日家にいる…
715優しい名無しさん:2007/04/22(日) 03:48:19 ID:eMn4wdvp
>>686
私も山梨
716優しい名無しさん:2007/04/22(日) 06:22:20 ID:OU/qmo+0
今日は初スクーリングで不安
717優しい名無しさん:2007/04/22(日) 07:53:12 ID:t0zrGZFd
俺も今日初スクーリング…緊張してきた…
718優しい名無しさん:2007/04/22(日) 09:04:14 ID:NYLQsUs9
入学式まで後40分ある…。席指定されてたのに二度も間違っちゃった(笑)
719優しい名無しさん:2007/04/22(日) 09:17:19 ID:U8/aznXQ
>>716>>717
無理しないように適度に頑張れー。

>>718
そういう事だってあるよ、人間だもの。ドンマイですよー。

通信制は三年目だけど、やっぱりスクーリングの日は緊張する
緊張して学校に早く着きすぎた
720優しい名無しさん:2007/04/22(日) 10:06:01 ID:0YUQus10
家出る前から吐き気襲ってきて、それでも頑張って学校の前まで来たんだけど……
駄目だ、更に吐き気が……orz
あともう少しなのに足動かないし…。
結局親に迎えに来てもらうことになった…こんなんじゃだめだなぁ
721優しい名無しさん:2007/04/22(日) 11:17:48 ID:jtZcUkxi
>>720
ドンマイ
とりあえず今日はゆっくり休め

今日スクーリングで遅刻していきます…
先週過呼吸になったからまたならないか不安
722優しい名無しさん:2007/04/22(日) 11:58:01 ID:2Xa8R2t3
もう既に帰りたい('A`)
723優しい名無しさん:2007/04/22(日) 12:39:28 ID:nhSj6SGO
昨日最初のスクーリングだった。
金髪でスウェット姿のいかにもDQNみたいな奴がいたけど
そいつもうレポートほとんど終わらせてるんだってよwwwww
人は見かけじゃないな。いやでも性格は見た目通り最悪だったが。
724優しい名無しさん:2007/04/22(日) 12:42:48 ID:OU/qmo+0
友達がいないから学校の近くのファミレスで昼ご飯食べるおれw
しかもこのままだと4限遅刻しそう
725優しい名無しさん:2007/04/22(日) 13:00:22 ID:KsbjWQD1
職員室怖いwww
行きたくねーよー
726優しい名無しさん:2007/04/22(日) 13:18:56 ID:pIAzRXUj
怖がるな。
礼儀正しく入退室して、敬語で話せば、先生方は熱烈に歓迎してくれる。
727優しい名無しさん:2007/04/22(日) 15:31:16 ID:/4xTn1uH
大人は平気だが同年代が怖い
728優しい名無しさん:2007/04/22(日) 17:10:49 ID:6GviTS/e
初体育だった。
友だち3人と、飛び入りの若くて面白い男の先生と自分の5人でバレーやった。
楽しくてはしゃいでしまった!他人から見ればウザかったろうな。
DQNは見ないふりすれば怖くなかった。学校楽しいわ。
729優しい名無しさん:2007/04/22(日) 17:16:47 ID:cuXTSfvM
友達居るとか良いね
730優しい名無しさん:2007/04/22(日) 17:24:29 ID:LqlArAJr
通信制に入って3年目…
現時点での取得単位たった17/74……オワタ
731優しい名無しさん:2007/04/22(日) 17:28:54 ID:xgubo0+k
なんで体育は男女別なんだよ。
732優しい名無しさん:2007/04/22(日) 17:48:17 ID:cuXTSfvM
>>731
男女別とか良いねぇ…
俺のとこは一緒だからマジで最悪……
ずっと大きな声でこっちを見て笑ってるから常に悪口言われてる気がして死にたくなるよ
733優しい名無しさん:2007/04/22(日) 18:00:23 ID:2Xa8R2t3
疲れた…。
でも話せる友達も出来たし楽しかったかも。
734優しい名無しさん:2007/04/22(日) 18:26:36 ID:70Y3zSET
やっと入学式から帰ってきた。
いやあ疲れた。
クラス19人しかいないす。
735優しい名無しさん:2007/04/22(日) 19:24:05 ID:u0m+4a2V
684>>よかったぁ なんか同じ高校の人がいると安心する
レポートとか5月10日までには全部仕上げるつもりb
数学以外は教科書見ればなんとかなるよ

来週から体育あるんだけど私まだ1回しかやったことないから
どんな感じなのかよかったら教えてください・・・
別にジャージじゃなくてもいいよね・・・?
736優しい名無しさん:2007/04/22(日) 20:29:41 ID:GTDCOh1p
>>734
私のクラスもそんなもんだったよ。
教室の半分より少し多いかなーってくらい。
クラスによって大分人数が違うから仕方ないんだろうけど;

>>733
オツカレー
私も話せるくらいの友達はほしいな

>>726
先生がちょっと気の毒に感じたのは私だけかな;

>>727
(;´∀`)人(´∀`)ナカーマ
同世代より大人の方が話しやすい

>>724
間に合った?
私の学校はファミレスどころがコンビニすら近くにない;
弁当は必須だそうでw
737優しい名無しさん:2007/04/22(日) 20:46:14 ID:7XCUjqcS
全レスうざい
738優しい名無しさん:2007/04/22(日) 21:17:12 ID:Da7I8C2+
池沼は放置しろよ
739優しい名無しさん:2007/04/22(日) 21:29:07 ID:70Y3zSET
>>737-738
は無垢なのでやさしく見守ってやってください。
740優しい名無しさん:2007/04/22(日) 21:38:08 ID:t/UidDaw
入学式行ってきた
誰とも話さなかった
終わった
741優しい名無しさん:2007/04/22(日) 21:53:05 ID:g/0Ji1mw
>>715
本当に山梨・・?
山梨って事は・・・1つしかないよね・・
俺友達1人しかいないから友達作りたいんだ(;ω;)返信してね
ちなみに19生です。スレ違いで申し訳ないです
742優しい名無しさん:2007/04/22(日) 21:55:55 ID:rzhG23mp
>>740
どんまい。あとお疲れ様
ていうか入学式はそんなもんじゃない?
クラスとかあればまだわかんないと思うよ。
私は入学式も始業式もスルーで、昨日の初スクーリングでやっと会話したし。
取り敢えずあんま落ち込むな
743優しい名無しさん:2007/04/22(日) 21:58:00 ID:g/0Ji1mw
>>740
僕もそうでした。
でもその次の週にあった授業で勇気を出して話しかけてメルアド交換できました。
がんばってください
744優しい名無しさん:2007/04/22(日) 22:00:51 ID:pIAzRXUj
やっぱりこの時期はスレが伸びるな
745優しい名無しさん:2007/04/22(日) 22:02:29 ID:pWYRkweY
>>741
じゃあ書くなよ出会い厨
746優しい名無しさん:2007/04/22(日) 22:22:38 ID:XJCH170k
>>735
体育は来週が始めてだから自分もよく分からない。
服装は伸びる素材の物で、靴は底が厚くないのでって言われたけど。
ジャージじゃなくても動きやすそうな感じなら細かいことは問題無さそうな感じだけど。
自分は細かいこと気にせず適当に行くつもり。

体育にミリタリーブーツって駄目かな。
747優しい名無しさん:2007/04/22(日) 22:34:30 ID:rNVUOtOp
きめぇ・・・
748優しい名無しさん:2007/04/22(日) 23:56:44 ID:yUvGajBg
 
749優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:06:29 ID:GTDCOh1p
>>746
動きにくいんじゃ・・・
750優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:14:39 ID:3kERurLM
>>741
県内の通信は私立を含めいくつかありますよ。
こういう話はここですべきではないと思うんで一応アド置いときますね

[email protected]
751優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:21:00 ID:790ZwsWB
出会い
752優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:39:00 ID:ojuI+GjW
うちの高校体育見学しても見学用のレポートやれば単位でるみたいで助かったわ
753優しい名無しさん:2007/04/23(月) 00:49:13 ID:fM+ibIxB
出会い系掲示板と聞いて飛んできました
754優しい名無しさん:2007/04/23(月) 01:30:44 ID:w8eT0AXU
マジでなんなの?通信制通ってる人は一匹狼的な人が多いと思って
安心してたらなんか皆グループできてたりして俺の孤独さが目立ってるし
昼飯もなんかツライし・・・
しかも先生に質問したら話聞いてなかったのか?キレられたし
マジでなんだよ・・・
755優しい名無しさん:2007/04/23(月) 01:41:06 ID:vss9Vate
出会い系スレはここですか?
756優しい名無しさん:2007/04/23(月) 01:57:57 ID:4+3Lm9Nh
出会い厨自重しろ
757優しい名無しさん:2007/04/23(月) 02:11:22 ID:w/2cLmKM
生徒会ってどうやったら入れるの…?
758優しい名無しさん:2007/04/23(月) 02:26:10 ID:2YM9ljXV
>>754
全部お前が悪いんだろ(笑)
759優しい名無しさん:2007/04/23(月) 08:44:44 ID:WdbtfRYg
>>754
積極的に話しかけて昼飯は一緒に食えるようにしろ!
俺みたいになるな!!!!!!!
760優しい名無しさん:2007/04/23(月) 10:31:33 ID:Fl0y0j2l
>>746
さすがにブーツはダメなんじゃ・・・
私も細かいこと気にせずにやろー
てか一番不安なのが友達できるか・・・
あー誰か体育かわって
761優しい名無しさん:2007/04/23(月) 10:39:35 ID:4RuHv88r
ようつべで某ジャニの映像初めて見たんだが
泣きそうになった・・・また恋したかも・・・
これから生きる支えになればいいな・・・今人生辛いから
きもい事言ってごめんねw
762優しい名無しさん:2007/04/23(月) 11:06:33 ID:dluH4fZ5
きもいね^^;
763優しい名無しさん:2007/04/23(月) 12:04:39 ID:yYDnAxvc
死ねばいいのに
764優しい名無しさん:2007/04/23(月) 12:17:48 ID:fM+ibIxB
俺はアニオタだけど、ジャニオタは死ねばいいと思う
765優しい名無しさん:2007/04/23(月) 12:19:15 ID:WYHYgdk0
まあまあ。別に良いでしょ
羨ましいよ
766優しい名無しさん:2007/04/23(月) 12:39:17 ID:xTSFBPK8
この中で何人自殺するんだろな・・
通信でさえキツイんじゃバイトも出来ないだろ?
俺がそうなんだが。
767優しい名無しさん:2007/04/23(月) 12:46:12 ID:WiVUDXUU
自殺したら負け
768優しい名無しさん:2007/04/23(月) 12:46:12 ID:CGvuRrj4
ひどいにきび面で対人恐怖症だけど、一応生きてるお
769優しい名無しさん:2007/04/23(月) 13:18:01 ID:2AQiRvtc
・ニキビ面
・ヒキ
・無気力
・頭悪い
・単位殆ど取れてない
・将来の夢も希望もない
・胃が弱い


俺、生きてる価値ないわ…


人 生 完
770優しい名無しさん:2007/04/23(月) 13:25:19 ID:T+Azswem
多少の吹き出物ならわかるがニキビ面ってちゃんと顔洗ってる?
顔に悪いもの食べすぎ?甘いものとか
771優しい名無しさん:2007/04/23(月) 13:32:12 ID:WiVUDXUU
昨日一緒にお昼食べてくれた子のアドレスとか聞けば良かったな…
772優しい名無しさん:2007/04/23(月) 13:50:57 ID:CGvuRrj4
>>770
おまえ、馬鹿にしてるだろ。
773優しい名無しさん:2007/04/23(月) 13:51:12 ID:l04VFWXo
>>764
アニヲタもジャニヲタも同じようなもんだろw
774優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:06:42 ID:gdO9ZCvv
確かに、ニキビ面は見苦しい。

思春期だからってきちんと洗顔して、手入れしてれば出来ないはず。

顔洗ってないか、顔に油をため過ぎ。
775優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:08:50 ID:gdO9ZCvv
ニキビ治療薬寝る前に塗りなさい
776優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:09:46 ID:WUbjfukf
野菜を食べなさい
777優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:13:53 ID:fM+ibIxB
それで治れば苦労しないんじゃね?w
778優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:20:20 ID:gdO9ZCvv
俺は、寝る前に必ず治療薬塗ってたから、ニキビなんてひとつも出来なかったよw

きちんとやれば治るはずだってw
779優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:24:21 ID:WUbjfukf
夜更かししない
好き嫌いしない
適度に運動して汗を流す

規則正しい生活を送ればにきびなんかできない
780優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:32:26 ID:4RuHv88r
自分は元々ニキビ肌ではなかったけど
不登校になった時ストレスや夜更かしのせいか一番増えた
チョコとか食べすぎた時はできやすくなるよね
781優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:41:23 ID:gdO9ZCvv
うん
782優しい名無しさん:2007/04/23(月) 14:49:31 ID:JsUAu2ee
中学→通信って間を挟まず上がった俺は少数派なのかな?
783優しい名無しさん:2007/04/23(月) 15:00:53 ID:CGvuRrj4
ニキビネタうぜえ。すれ違いだろ
784優しい名無しさん:2007/04/23(月) 15:14:35 ID:fM+ibIxB
ID:CGvuRrj4
^^;
785優しい名無しさん:2007/04/23(月) 15:15:29 ID:pIQX4QCV
体育でDQNっぽい人とペアになって色々話したらその人アニヲタだった
俺もアニヲタだったし話が弾んでメルアド交換したりした
うはwww人生ハジマタwww
786優しい名無しさん:2007/04/23(月) 15:54:23 ID:gdO9ZCvv
>>783
君、顔は山だらけかい?w
787優しい名無しさん:2007/04/23(月) 15:56:24 ID:WOSV0+MG
>>785
お前みたいなのがDQNになってくんだな
788優しい名無しさん:2007/04/23(月) 16:15:11 ID:CGvuRrj4
>>786
人を蔑むお前みたいなのがDQN
789優しい名無しさん:2007/04/23(月) 16:23:18 ID:iUqid8qf
DQNでもいい人いるよ
多分
790優しい名無しさん:2007/04/23(月) 16:34:46 ID:RPFXJUbv
>>782
俺もだよ
中学不登校で通信制しか選択肢無かったから入った
ヒキニートコースまっしぐらだよ
人生\(^o^)/オワタ
791優しい名無しさん:2007/04/23(月) 16:38:51 ID:CGvuRrj4
>>789
日本語でおK
792優しい名無しさん:2007/04/23(月) 16:58:06 ID:sMvgr7n8
>>757
先生にそれとなーく聞いてみたら?
生徒会って何やってるんですかー?とか、どうやって決めるもんなんですか?って。
793優しい名無しさん:2007/04/23(月) 17:34:17 ID:ld3Yk2Uh
>>791
おまえ顔が満月みたいにクレーターだらけだな
遠くからでも凹んでるのがよく見える(笑)
794優しい名無しさん:2007/04/23(月) 17:36:05 ID:EnumVsoy
ひどいなあ。よくそんなこといえるね
795優しい名無しさん:2007/04/23(月) 18:05:33 ID:T+Azswem
>>772
してないけど
796優しい名無しさん:2007/04/23(月) 18:12:13 ID:c3hGZUmi
なんとかして体育スクーリング避けたいぃぃぃ
方法ないかなー

妊娠してるっぽいクラスメイトが今だけ羨ましい
797優しい名無しさん:2007/04/23(月) 18:45:21 ID:dHA0VjR+
俺のとこ、体育は実技以外でも出席を稼げるから楽
夏の時は汗かきたくないからいい
798優しい名無しさん:2007/04/23(月) 18:55:44 ID:v/onIxXw
朝8時に寝て今起きました
もうダメです本当に(ry
799優しい名無しさん:2007/04/23(月) 18:56:35 ID:lUBt72Cd
数学が全くわからん。
レポート一枚もできない。
800優しい名無しさん:2007/04/23(月) 20:00:39 ID:1ApIitwE
>>799
俺も数学のレポートが全く進まん…
数学Vなんか取るんじゃなかった…
801優しい名無しさん:2007/04/23(月) 20:01:31 ID:9gfrDUyi
友達いないから一人行動
楽でいいんだが、周りの目が怖い…

あ〜でも案外一人で行動してる人いるからまだいいわ
802優しい名無しさん:2007/04/23(月) 20:57:30 ID:JTId0/W7
>>797
ウラヤマシー(゜Д゜)

世界史のレポやんないとやばい
803優しい名無しさん:2007/04/23(月) 22:41:35 ID:BDebt2Za
>>801
1人行動とかできればしたくない・・
やっぱ周りの目って気になる
1人でいる子にしゃべりかけたいんだけど、
どうやって話せばいいのかわからないし
実はほかに友達いると思うと話しかけれない・・・
804優しい名無しさん:2007/04/23(月) 22:53:41 ID:v/onIxXw
>>803
それはあるわwww

でも独りで居る事に関しては恥ずかしいと思った事は無いな

男女カップルで歩いてる人にはちょっと妬ましく見ちゃう自分が惨めで恥ずかしいって思うことはあるが・・・
805優しい名無しさん:2007/04/23(月) 23:44:17 ID:4+3Lm9Nh
むしろ独りでいたい
下手に仲良くなりたくない
806優しい名無しさん:2007/04/23(月) 23:51:31 ID:WiVUDXUU
学校に行くのが楽しみになってる自分がいたりする。
でも二週間後だからな…。
807優しい名無しさん:2007/04/23(月) 23:59:25 ID:w8eT0AXU
一人でいながら体育でいい所みせたい
808優しい名無しさん:2007/04/24(火) 00:14:48 ID:QNMLwYz/
>>807
中学生(笑)の妄想乙
809優しい名無しさん:2007/04/24(火) 00:37:56 ID:8ERBjvwd
バイトが出来ない…
周りの人結構やってるからやらなきゃとは思うが…
810優しい名無しさん:2007/04/24(火) 00:39:18 ID:avfBI7Ot
好きな人が学校にいたら楽しいだろうな〜…
811優しい名無しさん:2007/04/24(火) 01:25:33 ID:f+y0eKBo
>>807
いやマジだから
812優しい名無しさん:2007/04/24(火) 01:26:12 ID:f+y0eKBo
>>808
だったw
813優しい名無しさん:2007/04/24(火) 03:09:41 ID:s+D7sqpA
もう挫折しそう。
全然覚えられないし、問題の意味すらわからん。
頭悪すぎて辛い。
814優しい名無しさん:2007/04/24(火) 05:09:58 ID:GSEAiCz4
中学の数学ならわかる
815優しい名無しさん:2007/04/24(火) 08:03:10 ID:NRXRJhXN
自分の文章力の無さは異常
レポートの「○○についてまとめなさい」等の問題で一時間ぐらい考えてしまう…
おかげでいくら頑張っても1日でレポート一通しかできなかったり…
816優しい名無しさん:2007/04/24(火) 09:00:32 ID:f+y0eKBo
一日でレポート一通出来れば余裕じゃん
817優しい名無しさん:2007/04/24(火) 09:03:43 ID:hdbAAXaS
3年勉強してないんだが
そういう人はやっぱ元のペース取り戻すの最初はキツイ?
818優しい名無しさん:2007/04/24(火) 09:45:04 ID:U+v6GybC
>>815
俺も苦手だ・・・
「〜について自分の考えを書け」とか、感想を書けとか・・・

課題研究なんて地獄だよ
819優しい名無しさん:2007/04/24(火) 10:03:50 ID:HRFRtix7
そこでwikiの出番ですよ
820優しい名無しさん:2007/04/24(火) 10:24:25 ID:fPw2iIof
5月に遠足がある
6活動時数とれるからいったほうがいいのかな
821優しい名無しさん:2007/04/24(火) 10:34:04 ID:NRXRJhXN
>>816
いや…自分で文章を考えて答える問題があると、
一日中机に張り付いてやっと完成するって感じだから余裕じゃないよ。

穴埋め問題が多いレポートは楽なんだが。

>>818
分かるわ…
家庭科とか体育では頻繁に感想を書けってがあって胃が痛い

俺引きこもりで運動も全然しないのに
「子供を育てるとはどういうことか」とか「普段おこなってる運動について書け」とか…知らねえよ。
頭が爆発しそうになる
822優しい名無しさん:2007/04/24(火) 10:34:46 ID:U+v6GybC
>>819
詳しく
823優しい名無しさん:2007/04/24(火) 11:24:50 ID:fPw2iIof
子供を育てることは人生を豊かにすることだ。

これを動詞と接続語つかって延々に水増しして作る。
824優しい名無しさん:2007/04/24(火) 12:03:12 ID:urGxmnWP
レポートまだ渡されてないだが…
おかしい?
因みに新入生…分からないことだらけ…
825優しい名無しさん:2007/04/24(火) 13:13:26 ID:VB8MwPnQ
感想を書けとか〜をまとめろ的な問題好きだなぁ
逆に穴埋めとかだといちいち教科書見ないといけないから
あまり好きじゃない
感想なんて「、」や「。」とかひらがなで水増しできるb
826優しい名無しさん:2007/04/24(火) 13:27:33 ID:1vYnSzC+
俺も引きこもりで運動全くしないんだが
将来響きそうでちょっと怖い
827優しい名無しさん:2007/04/24(火) 13:40:54 ID:7O0KuOVo
おまいらの周りのリアルメンヘラー率を教えれ
828優しい名無しさん:2007/04/24(火) 13:52:09 ID:f+y0eKBo
いたいた。俺の横にいたそいつは常時フッフッとか笑ってて、
普通ならそれで終わりだけど。そいつ俺が足位置とか動かすたんびに
フフッとかおもいっきり笑ってきたから、ムカツイテそいつの事おもいっきり
睨んだらそいつも睨んできやがった。w
829優しい名無しさん:2007/04/24(火) 14:00:07 ID:uzU9CdY2
>>825
減点・再提出の対象。
830優しい名無しさん:2007/04/24(火) 14:59:41 ID:FaCpog4q
18歳以上の人で美容室の学割で髪切ってもらってる人いる?
831優しい名無しさん:2007/04/24(火) 15:04:07 ID:pRQZmWl5
感想文なんか適当に書けばそれでおk
それっぽいこと書いときゃいい
ばか正直に書かなくていい
832優しい名無しさん:2007/04/24(火) 15:53:25 ID:NRXRJhXN
>>823
d
しかし水増しするの難しいな
三行ぐらいまでしか考えられない
833優しい名無しさん:2007/04/24(火) 15:55:12 ID:Mk2wWbEo
>>827
ゼロ
834優しい名無しさん:2007/04/24(火) 17:14:51 ID:yjyd/BiJ
>>823
2割くらい。ちなみにクラスの半分が母子家庭
835優しい名無しさん:2007/04/24(火) 17:24:26 ID:yjyd/BiJ
>>827だった…スマソ
836優しい名無しさん:2007/04/24(火) 17:32:28 ID:Bkkko9SJ
底辺全日制高校、定時制・通信制高校の生徒って母子家庭率高いよね・・・
つまり・・・
837優しい名無しさん:2007/04/24(火) 17:56:24 ID:xsS3TGhX
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
通信制高校 28 [教育・先生]
通信制高校に通ってるヒキ集まれ 70 [ヒッキー]
(退学)・・・学校怖い 4校目・・・(復学?) [メンタルヘルス]
きのさきのこのさきもどうか 5 [自己紹介]
【gdgd】"ミ,,゚Д゚彡ももん ◆MOMONFPEY. [自己紹介]
838優しい名無しさん:2007/04/24(火) 18:30:44 ID:fPw2iIof
あした始めてのスクーリング。
なにすればいいかわけわからん。
839優しい名無しさん:2007/04/24(火) 18:33:48 ID:24FNYsKK
私も初めてスクーリング行く時不安すぎて死にそうだったけど、
行っちゃえばなんとかなるよ。
とか言いつつまだ1回しか行ってない
840優しい名無しさん:2007/04/24(火) 18:34:11 ID:THvG31S+
通信で友達欲しいけど、対人恐怖症。

しかもみんな独特のオーラ放ってて声かけ辛い…。

841優しい名無しさん:2007/04/24(火) 18:40:19 ID:5WLPuz9P
あぁ分かるわそれ
842優しい名無しさん:2007/04/24(火) 19:03:16 ID:k5nWjICA
登校初日からもう学校サボっちゃったんだけど、やっぱり一日休むとクラスの人と溝が出来たりするかな?
もし初日で自己紹介とかあったりしてたら、ますます俺だけ浮いちゃう…
843優しい名無しさん:2007/04/24(火) 19:06:15 ID:RCs+KHta
俺今日登校初日だったけど行かなかった
これからも行かない予定^^
844優しい名無しさん:2007/04/24(火) 19:47:12 ID:sTapX1BA
>>830
845優しい名無しさん:2007/04/24(火) 20:25:15 ID:hdbAAXaS
サボった人はどんな理由で行かなかったの?
俺はメンヘルヒキで対人恐怖だから一度もまだ学校行った事ない
いつも最初は出かける気はあって準備してるんだが鏡見てるうちにどんどん行く気がなくなるんだよな
結局出かけられず終わりいつも自分の情けなさや何でこうなったかという事に一人泣いてる
846優しい名無しさん:2007/04/24(火) 20:33:42 ID:nDVupZQi
レポート、月に3〜4枚しかないんだけど・・ 1時間あったら、
教科書見て完成する。 学校によって違うんだろうな。
高校3年になったら、予備校に通えば進学できるだろうか・・私立に。
847優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:10:27 ID:uzU9CdY2
100%合格を保証するものじゃないけど、
金がある奴は予備校に行っておいた方がいい。
そうしないと、今の俺みたく後悔する羽目になる。
848優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:30:16 ID:5WLPuz9P
予備校行って大学入ると200万はかかるから馬鹿にならないよね

俺も特体制の案内が毎月来るから入ろうと思えばいつでも入れるけど、勉強の仕方を知ってるから偏差値が下がったり行き詰まるまでは入る気無いな

それに若干対人恐怖症だし………orz
849優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:31:04 ID:avfBI7Ot
>>843,>>845
学校入った意味ないね
金の無駄
850優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:49:51 ID:k5nWjICA
>>845
その気持ちわかるわ〜オレも対人恐怖で自分の外見に自信なくて被害妄想激しいから、鏡を見れば溜息出るし電車乗ったら視線気になるわ息苦しくなるわでもうわけわからんくなる…
登校初日もそんな感じで行けんくなった。てかその前の始業式の後事務所で教科書買うはずだったのに買い忘れてたから書店まで取り行かなきゃいけなくてまだ行ってないのも原因。書店も電車乗っていかなきゃだからもう鬱度最高潮\(^o^)/まぁ何とかなるよね、たぶん……
851優しい名無しさん:2007/04/24(火) 22:01:13 ID:fPw2iIof
精神科いったほうがいいよ。真面目に
でなければ心療内科とかとか
852優しい名無しさん:2007/04/24(火) 23:04:07 ID:OvHDKuTO
周りなんて気にする事ないよ。
ましてや通信制は色々な事情があって来てる人が多いだろうし。
全日に比べたら気楽だよ。
人のためじゃなくて自分のために行くんだから。
胸張って堂々としてたら良いよ。
DQNの行動とか言動気にしてたらキリないしね。
853優しい名無しさん:2007/04/24(火) 23:14:26 ID:Bkkko9SJ
15円切手って売ってないんだね
10円と5円でなんとかするしかないのか
メンドクセ('A`)
854優しい名無しさん:2007/04/25(水) 02:22:24 ID:FMH+RCgd
学校から来る郵便に15円切手が貼ってあった記憶があるけど
どこに行けば手に入るんだろか
855優しい名無しさん:2007/04/25(水) 02:45:08 ID:AHe/muPY
>>851もうだいぶ通ってるけどちっとも良くならん
鬱だ…
856優しい名無しさん:2007/04/25(水) 03:24:30 ID:e9zUI0B9
勉強のこと相談しあえる仲間居たら気が楽になるだろうな。
でも休憩室ではヘッドホンして過ごすから、誰も話し掛けてくれそうにはないな。
857優しい名無しさん:2007/04/25(水) 06:41:29 ID:FCgD035Q
>>856
俺もそうだ
だが音楽聴くのを辞めるとDQNの声が聞こえるし、あーもーどないしたらええねん
858優しい名無しさん:2007/04/25(水) 07:27:03 ID:U1IdKI/q
怠ける奴ほど不満を漏らす(´_ゝ`)
視野が狭いから自分は誰より苦しんでると思ってるm9(・∀・)
本当に苦しんでる人は誰にも言わない(´;ω;`)
今日もコテンパンにいじめられ、それでも学校へ…(つω;)
どんなにギタギタにされても逃げないのです…(つω⊂)・゚・。
で、お前らは??(っ゚д゚⊂)
ハンパな苦しみは誰かに聞いてもらいたい程度m9(^Д^)プゲラ
誰かのせいにしたり、八つ当たりする程度(・∀・)バーカ
小中学生が「なんで勉強しなきゃいけねーんだよー」って言う程度(´,_ゝ`)プッ
我慢が出来ない、というより我慢なんて無駄だと思ってるんだろうm9(^Д^)
無駄だと思うことをやらないのが怠け者なんだから(´_ゝ`)
娯楽中心のありえない生活に危機感を持っても、もう遅い( ̄ー ̄)
「オワタ」「鬱」「面倒くさい」「死にたい」「対人恐怖症だから…」⊂(・∀・ )
慰めてもらいたそー☆でも慰めてもらったところで行動に移すことはできないんだよねm9(^Д^)
もう休みたいだけ休んでろ落ちこぼれ野郎m9(・∀・)
859優しい名無しさん:2007/04/25(水) 07:40:19 ID:U1IdKI/q
……しかしお前らの家族がかわいそうだな(´・ω・)
お母さんの場合--
近所の奥さん達と話す時「お子さんは何年生に?」と聞かれると「………。」
お父さんの場合--
怠け者のために黙って働く…。「これが親の責任だ…」
兄弟姉妹--
「なんでこんな怠け者なんかと一緒に居なくちゃいけないんだろうね!」
「ねえおにいちゃんどうして学校行かないの?」
全ての権利は弟妹優先になる--「学校行ってないくせに!!」
祖父母--「ワシらよりお荷物じゃ!!」

そして自分の存在のせいで家族を傷つけていることを知らずに…(´・ω・)
自分が一番苦しいと思ってるお前らm9(´・ω・`)
お前らに出来ることは1つ…家族1人1人に謝ることだろ(;ω;`)

 生 ま れ て き て ご め ん な さ い 。  ってなwm9(^Д^)プゲラ
860優しい名無しさん:2007/04/25(水) 08:31:00 ID:bHFqOckS
しかし中堅大学に合格した俺は勝ち組^^
861優しい名無しさん:2007/04/25(水) 08:55:17 ID:1QCnIEwE
さて、ついに初スクーリング

やりますか
ここまできたらチェッケラウ
862優しい名無しさん:2007/04/25(水) 10:12:07 ID:YASlqk35
>>859
嘘付けばいいだろ
馬鹿正直に生きてたら損するばっかりだぞw
863優しい名無しさん:2007/04/25(水) 10:34:19 ID:KTmvJYtd
今日はスクーリングじゃないけど書類取りに行かなきゃだ('A`)
いってきます。
864優しい名無しさん:2007/04/25(水) 11:18:05 ID:+23UPVJd
変なのが沸いてますね
865優しい名無しさん:2007/04/25(水) 11:33:29 ID:CF4gK70r
しかし正論
866優しい名無しさん:2007/04/25(水) 11:39:35 ID:o+jZZLyH
まぁ春だからな。
キチガイは放っておけばいい。

867優しい名無しさん:2007/04/25(水) 11:55:46 ID:9jV6yk+Q
そうやって見てないふり、聞かないふりをし続けるんだろうな
868優しい名無しさん:2007/04/25(水) 12:00:31 ID:uwOrtoxR
>>730
亀レスだけど
自分も似たよーなもんで五年目だから大丈夫w
それでも高認併用で卒業できるかもしれんし頑張ろうぜ
869優しい名無しさん:2007/04/25(水) 12:21:11 ID:ozz9FkF0
現実で弱音吐けないからここで吐いてるよ
870優しい名無しさん:2007/04/25(水) 13:41:26 ID:AHe/muPY
>>730うちの学校には4回目の1年生がいるw
授業料自分で稼いでるのに授業に出て来ない。
871優しい名無しさん:2007/04/25(水) 13:48:55 ID:3obqjYHK
暇だ。やることがない。
872優しい名無しさん:2007/04/25(水) 14:01:19 ID:Jw20YnkD
レポート終わったのか
873優しい名無しさん:2007/04/25(水) 14:01:19 ID:ozz9FkF0
アニメ観るか漫画読むかエロゲしようぜ^^
874優しい名無しさん:2007/04/25(水) 14:26:10 ID:WSrG3m2h
>>873
いや。レポートする。



・・・・・・やっぱ漫画読むかな('A`)
875優しい名無しさん:2007/04/25(水) 17:24:33 ID:Yw0+r30G
6/21までに提出すればいいレポート全部オワタ
ここからの本当の戦い いかにクラスメイトと仲良くなれるか
876優しい名無しさん:2007/04/25(水) 18:11:19 ID:tZp4fgoV
初スクーリング終わって帰ってきたところ
一応順調に終わった。
ただ昼飯の時、女子8;俺1 で約分さえできない割合で飯食ってた。男子少なかったな。
877優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:04:12 ID:bMos+NeS
友達がどーこーなんて考えられない…一人に慣れてしまった。
休み時間もDQNの声聞きたくないから音楽聞いてるし。アニメと漫画、ネットがあれば生きていける自分って一体w
878優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:30:43 ID:ozz9FkF0
なんという俺
879優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:31:49 ID:91XCrIV1
あぁ体育が鬱だ・・
バイトでも家でも体育の事ばっかり考えてるし
最初の体育でオリエンテーションとか言ってたけど
何するかわからんから不安だ・・
880優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:31 ID:tZp4fgoV
深く考えすぎ、
881優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:48:36 ID:3obqjYHK
>>879
初日にいきなりバドミントンをやらされたよw
882優しい名無しさん:2007/04/25(水) 22:52:59 ID:3obqjYHK
で、あまりの酷さに皆の笑いものになると。
運動音痴には厳しい時間です。
883優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:11:25 ID:91XCrIV1
>>881
バトミントか〜
できればバスケかバレーがよかった
友達が一緒なら少しは気が楽なんだけどね;
884優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:23:59 ID:KTmvJYtd
>>881
ナカーマwww
卓球かバドだった。
885優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:27:00 ID:e9zUI0B9
じゃあ僕はモータースポーツしたい。
886優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:38:34 ID:ox9YoW3B
生物1の教科書もらってへんwwwwww
俺オワタwwwwwwwwwwwwwwww
887優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:39:52 ID:ox9YoW3B
それだけじゃなく社会も現代社会しかもらってない
レポートも。
早かったなぁ俺の高校生活orz
888優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:47:13 ID:e9zUI0B9
進路相談で自殺したいですって言った人居るかな。
889優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:56:05 ID:AHe/muPY
重いw
890優しい名無しさん:2007/04/26(木) 02:35:26 ID:QVf6eirr
家庭総合ってなんなんだ?量多すぎないか?
891優しい名無しさん:2007/04/26(木) 08:03:02 ID:4fKUsSD8
もし単位落としたら困るからっていう担任の勧めで家庭総合とったけど、
2週に一度のリポート提出、スクーリング8回とか量多いお。
政経なんて2回でいいのに('A`)現代文なんて3回でいいのに('A`)
892優しい名無しさん:2007/04/26(木) 08:06:38 ID:X2Z8YaEv
体育がイヤだなぁ。
着替え持ってこなきゃいけないみたいだし。
前に定時制高校に通ってたけど、その学校では体育は適当に過ごしてて、
(ほとんどの人が体育館の隅っこで座ってるだけ)
出席とるときだけちゃんといればいいだけだったのになぁ。
893優しい名無しさん:2007/04/26(木) 10:40:06 ID:zRyTjS8X
うちは体育やらない代わりに代理のレポートをすることになった


体育の苦しみを考えればこれくらい…
894優しい名無しさん:2007/04/26(木) 10:50:56 ID:+TEkUtAM
体育は必須科目だから逃げるわけにはいかんのじゃ
895優しい名無しさん:2007/04/26(木) 11:14:21 ID:pN4h9ZaT
体育で悩んでる人多いな。
かくいう俺はどうなるかわかんね。

俺は留年してしまったから弟(普通に全日制)と同じ学年なんだが、
弟は数Uやってるのに俺はまだTやってる。それが恥ずかしくて仕方ない・・・
全教科において遅れてる。
親は俺に見切りつけたみたいで弟にしか話しかけないし。俺オワタかも
896優しい名無しさん:2007/04/26(木) 11:36:45 ID:WAQ7l9zJ
留年してる奴なんていくらでもいるし
それくらいで終わるわけないだろ
897優しい名無しさん:2007/04/26(木) 11:40:38 ID:8JfkKcna
>>893
いいなぁ
私もレポートだけがよかった
実技なんかしなくていいし
体育館の移動がホント面倒
898優しい名無しさん:2007/04/26(木) 11:51:16 ID:EsY4wSVw
3時間目終わって、話したこともない男子に話しかけられた。
DQNじゃなくて黒縁メガネが似合う人で笑うと最高かわいい。
「アド教えて」と言われ赤外線で交換。
やったぜうはうはあああはふいああ
















なんて妄想してる自分キモス\(^o^)/
あ―彼氏欲しい
899 :2007/04/26(木) 11:55:04 ID:IkJ4Sd7v
全日から通信⇒俺のモテ期終了・・・
900優しい名無しさん:2007/04/26(木) 12:13:02 ID:WAQ7l9zJ
俺のモテ期は3歳で終わった
901優しい名無しさん:2007/04/26(木) 12:13:52 ID:TLBH2otl
漏れも全日から通信⇒俺のモテ期終了

体育は教室で別の教科のリポートやっててもいいから楽。
実技しないで卒業できそう。

900ゲトー?
902優しい名無しさん:2007/04/26(木) 12:14:37 ID:TLBH2otl
うはw901だったwwハズカシスw
903 :2007/04/26(木) 12:20:40 ID:IkJ4Sd7v
>>901
モテてたってことは友達もちゃんといただろうに
なんで通信にうつったの?
904優しい名無しさん:2007/04/26(木) 12:50:59 ID:vd+AIqab
>>898
眼鏡好きかw
905優しい名無しさん:2007/04/26(木) 13:04:14 ID:1SrgCjFP
デニムはいて体育の授業受ける人いる?
906優しい名無しさん:2007/04/26(木) 13:09:39 ID:TwILu2jy
わしのモテ期は小学高学年の頃じゃった…。
体調崩して不登校になっちゃったんだけどね\(^o^)/
あと中学の一部分。
907優しい名無しさん:2007/04/26(木) 13:23:17 ID:qdm/nUb3
>>895
見切りつけたのか、たんに余計なこと言わないと思ってそっとしてるだけかもしれんし。
908優しい名無しさん:2007/04/26(木) 13:41:54 ID:QSdx9af7
モテ期とか…www

お前らって実は結構イケメンなんだな

益々鬱だ………俺\(^o^)/オワタ
909優しい名無しさん:2007/04/26(木) 13:48:28 ID:pN4h9ZaT
>>908
イキロ
水疱瘡の跡が残ってるうえに豚鼻の俺がいる
910優しい名無しさん:2007/04/26(木) 13:49:31 ID:fGeh+cXH
>>909
グロ乙
911優しい名無しさん:2007/04/26(木) 13:53:38 ID:fNVKZtfT
自分とこなんて体育ボーリングだ…周りはDQNだらけ…ボーリングなんぞまったく興味無く行った事もないから集合場所に辿りつけるかもワカラン\(^o^)/
912優しい名無しさん:2007/04/26(木) 13:54:13 ID:W5JY1FyL
俺今年通信2年目だけど、1回も体育出たことない
オワタwwwwwwww
913優しい名無しさん:2007/04/26(木) 14:00:01 ID:xwAyVKGc
体育はバスケとフットサルがキツイ…orz
914優しい名無しさん:2007/04/26(木) 14:07:21 ID:CZ6BOkl3
顔デカ一重ガリで人生オワテル

服も似合わないし周りが変な目で見るし
やっぱ人間見た目だなwwwwwwwwwwwwwwww

ずーっとヒキるお\(^o^)/
915優しい名無しさん:2007/04/26(木) 14:10:10 ID:fGeh+cXH
>>914
グレイっぽくていいじゃん
宇宙人のな
916優しい名無しさん:2007/04/26(木) 14:11:24 ID:QVf6eirr
>>909
カス乙
917優しい名無しさん:2007/04/26(木) 14:19:08 ID:CZ6BOkl3
>>915
宇宙に帰るわ
918優しい名無しさん:2007/04/26(木) 14:33:06 ID:EsY4wSVw
>>904
眼鏡かけている男は無条件で友だちになりたいよ。

いや実は黒縁くんは実在するんだけどこれって恋ですか。
然るべきスレに移動するかな。
919優しい名無しさん:2007/04/26(木) 14:52:24 ID:TwILu2jy
入学式で気になる人が居たけど学年もクラスも違うから会う機会がなさそう\(^o^)/
同じ教科とってて教室も同じなら良いけど…。
920優しい名無しさん:2007/04/26(木) 15:22:44 ID:kK9YWnN8
昼飯の時間、教室で飯食ったけど男俺だけ、女5人(グループ)
哀れみの目で見られてて泣きそうになりながらお母さんの手づくり弁当を食ってた俺
921優しい名無しさん:2007/04/26(木) 15:23:01 ID:jgqhvxYI
気になる人すらできねぇ
見事にDQN男しかいない
通信だからしょうがないよねー\(^o^)/
922優しい名無しさん:2007/04/26(木) 15:37:33 ID:QSdx9af7
>>909
いやマジで俺を舐めない方がいい…
普通が大半だが、イケメンの分だけ不細工は居るわな

しかし俺ほどの不細工は見たことないいやマジで
923優しい名無しさん:2007/04/26(木) 15:51:01 ID:pllLWQaF
数学の教科書が不親切過ぎる。
体積・面積の円錐とか意味わからん。
924優しい名無しさん:2007/04/26(木) 16:26:46 ID:uV4vJ14m
規制からやっと解放された…
ずっとひきってたしマジで何着ていけばいいかわかんねぇよorz
925優しい名無しさん:2007/04/26(木) 17:12:33 ID:TLBH2otl
>>903
うつ病に罹ったからさ。
後にアスペルガー症候群って訂正されたけど。
926優しい名無しさん:2007/04/26(木) 17:27:50 ID:349lPcNS
こんなスレあったのか
体育がつらいので頭の中で身代わりでもつくらなきゃやってられない
勉強も生活も全部身代わりまかせ、私はなんもしなくていいので楽だ
病識あるうちは大丈夫ー
927優しい名無しさん:2007/04/26(木) 18:21:59 ID:vd+AIqab
>>924
制服着れるなら制服着るのが無難じゃない?あればの話だけど。
928優しい名無しさん:2007/04/26(木) 19:13:58 ID:JhmXgPPz
筆跡って精神状態が表れるらしいけど、丁寧に書いてるつもりでも乱雑になる。
筆圧強い上に何度も書き直してるからレポート用紙が汚い。
929優しい名無しさん:2007/04/26(木) 20:42:28 ID:uV4vJ14m
>>927
俺学ラン着てた時期あったけど、誰も着てないし浮きまくりだったよ
女の子なら制服の人たまにいるけど、男で制服は見たことないな
930優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:01:28 ID:vd+AIqab
>>929
それが普通なのかも、結構学ラン着てる奴いるから男も着ること多いかと思ってた;
931優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:03:25 ID:TwILu2jy
男はヨレヨレくたくたしてない長Tとジーパンでいいと思う。
932優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:05:03 ID:8JfkKcna
私のところは制服なんか着てたら逆に目立つ

はぁ 明日はいよいよ嫌な体育だ
がんばってこー
933優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:20:52 ID:qZITRkVI
体育ってどんな格好でやってますか?
ナイキとかアシックスのジャージでいいのかなぁ?
934優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:24:12 ID:QVf6eirr
俺の学校はジーパン認めないんだってなんか基準が分かりにくくてムカツク
935優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:27:06 ID:8JfkKcna
>>933
着替えるの面倒だからジャージじゃなくて私服でやってる
シャカパンとロンT
2人ぐらいジーパンでやってた子いるけど
936優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:29:17 ID:2b7D+ZsL
公園でランニング出来るくらいの格好ならおk
937優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:30:49 ID:pllLWQaF
軍服着て独りで軍事訓練とか。
938優しい名無しさん:2007/04/26(木) 22:19:25 ID:EhwTufOO
俺はジャージかな
別のバッグに入れて持っていく
着替えは更衣室でやる
939優しい名無しさん:2007/04/27(金) 00:27:45 ID:7U2W7JgQ
>>933
俺の所はジーパン禁止だな
前に通ってた学校の体操服でやってるよ
940優しい名無しさん:2007/04/27(金) 01:32:07 ID:Ajtodgos
更衣室がDQNだらけの時は戦意喪失して休んでしまう俺orz
941優しい名無しさん:2007/04/27(金) 02:08:19 ID:78pTm+++
まず更衣室が見当たらない。
勝手に入っていいのか分からないし…。
942優しい名無しさん:2007/04/27(金) 02:25:15 ID:bImtwwAX
先生に聞け
943優しい名無しさん:2007/04/27(金) 04:58:15 ID:7U2W7JgQ
>>941
そんなもんここの奴らが答えられるはずねぇよwww
学校名も知らないのに…>>942が言う通り
944優しい名無しさん:2007/04/27(金) 05:40:40 ID:loBqc9nZ
>>941
幼稚園児以下だな、ママに連れてってもらえよ
945優しい名無しさん:2007/04/27(金) 08:35:33 ID:sLREHwLA
スイッチが解らんわ
946優しい名無しさん:2007/04/27(金) 09:45:34 ID:hRmDiEjs
自分のとこ一年次が10人くらいしかいないから体育一人って事も有り得る。
947優しい名無しさん:2007/04/27(金) 10:48:59 ID:yC74Rhen
そう言えば前パソコンの授業一人だったの思い出した…終わり位にもう一人来たけどあれは悲し過ぎたなw
948優しい名無しさん:2007/04/27(金) 11:29:49 ID:iDsuG0vL
ずっと前日本史の授業のときに先生が教室入って10分ぐらいしてすぐ出てきた。
どうしたのかな?と思ったら、「誰も来なかった・・・」って・・・
その先生、淋しそうに帰っていったよ・・・
949優しい名無しさん:2007/04/27(金) 12:51:52 ID:yRB0PtZa
逆に考えろ
950優しい名無しさん:2007/04/27(金) 13:22:55 ID:hRmDiEjs
先生と二人キリは嫌だなw
3〜5人くらいがちょうどいい
951優しい名無しさん:2007/04/27(金) 14:18:23 ID:ZUOrEDAw
やーるーきーぜーろー
952優しい名無しさん:2007/04/27(金) 18:43:05 ID:C8/nhF2K
体育オワッター

友達できたー

一安心
953優しい名無しさん:2007/04/27(金) 18:45:15 ID:TolTCtA9
そんな奴はばーかばーか
954優しい名無しさん:2007/04/27(金) 21:38:52 ID:BCLuQ9rF
体育も心配だけど、将来の方がもっと不安だ。
これから先どうなるんだろ。俺にもわからない。
955優しい名無しさん:2007/04/27(金) 23:36:20 ID:qYo5ZvKS
>>954
本当に。
目先の授業とかもイライラするけど、一番不安で気になるのは将来・・・・。
やりたい事、やってみたい事はあるけど、鬱とやる気のなさが邪魔だー。
と、いうのは言い訳だよね・・・・・
956優しい名無しさん:2007/04/28(土) 01:09:27 ID:PJh8uxq7
ようやく入学式&オリエンテーション終了…疲れたorz
私立だし雰囲気良いとこだから、DQNなんか居ないと思ってたけど…
やっぱどこの学校にも居るんだね
957優しい名無しさん:2007/04/28(土) 02:26:57 ID:kyOALFt+
日曜日のスクーリングが嫌だなぁ。
お弁当一人で食べなきゃいけないし…。
入学式の時点ですでにつるんでる人達結構いたから皆仲間同士でお弁当食べるんだろうな。
958優しい名無しさん:2007/04/28(土) 02:40:00 ID:uFUbIJQE
僕は貧乏だから昼飯抜き。
959 :2007/04/28(土) 02:44:18 ID:Y7xmBmgm
>>958

俺は朝飯抜きだw
960優しい名無しさん:2007/04/28(土) 02:44:32 ID:Y4F0U8v3
なんでうちのクラスだけDQNばっかり…
出席率異常に悪いし、
ほぼ皆勤の奴に限ってDQNだったりする
961優しい名無しさん:2007/04/28(土) 05:16:34 ID:z65vUAI2
あぁ嫌だぁぁ今日は体育出なきゃあかんorz
962優しい名無しさん:2007/04/28(土) 06:23:44 ID:po0LsSyb
GW明けまで休みだ
963優しい名無しさん:2007/04/28(土) 09:51:42 ID:qsLS8P/4
通信すら卒業できない香具師ってどれだけ低脳なんだよ
たかが週に数回も逝かないんだから、余裕だろ?レポートも全日制の毎日の宿題より遥かに少ないし
こんなんじゃドカチンやビルメンでしか働けないなw
964優しい名無しさん:2007/04/28(土) 09:58:49 ID:tVO8unN/
先日、精神障害者手帳の交付を受けたから近所の温水プールが無料になるらしいから逝ってこようと思うけど、水着って結構高いんだね・・・
965優しい名無しさん:2007/04/28(土) 09:59:16 ID:rZTWgL+o
学校は嫌いだけど仕事は毎日行けれる
966優しい名無しさん:2007/04/28(土) 10:45:52 ID:nt9vkLFy
行けれるって・・・
日本人じゃないの?
967優しい名無しさん:2007/04/28(土) 11:59:09 ID:4Ilqdlch
>>966
特に北海道民はら抜き言葉をよく使う。
968優しい名無しさん:2007/04/28(土) 12:03:55 ID:tVO8unN/
行けるでいいじゃん
行けれるってなんだよw
と、関西在住の俺
969優しい名無しさん:2007/04/28(土) 12:17:16 ID:FihioDsf
明日入学式なんだけど、このスレでもまだ入学式やってない学校は他にあるんだろうか?
970優しい名無しさん:2007/04/28(土) 12:33:07 ID:QZ0Rkj5n
予定より早く着きすぎて、ビクビクしながら自習室行ったら
DQNのおひるね部屋だった…
はぁ…
971優しい名無しさん:2007/04/28(土) 12:59:55 ID:rZTWgL+o
>>966
ごめんw
道民です。すみません
972優しい名無しさん:2007/04/28(土) 14:42:52 ID:/5oJboxr
>>969
俺岩手だけど明日入学式
973優しい名無しさん:2007/04/28(土) 14:53:34 ID:dqO0YyM/
ら抜き言葉は元々名古屋弁だろ?
974優しい名無しさん:2007/04/28(土) 15:03:56 ID:e4VSSLp0
私も明日入学式。
何着ていこう。
入学式は何着ていった?
975優しい名無しさん:2007/04/28(土) 18:05:37 ID:G0dM/aIY
>>974
私は基準服として制服あったらそれ買って制服着て行ったよ
似非制服とか、二十歳過ぎとかならスーツとかでいいんじゃないかな
976優しい名無しさん:2007/04/28(土) 19:11:12 ID:259zYbpT
通信の入学式ってそんなちゃんとした物なの?
自分が行ってる所ただ普通の教室に集まってこれから頑張りましょう!とか先生喋って終わりのかなり緩いものだった…適当な私服で行ったし。
977優しい名無しさん:2007/04/28(土) 19:22:43 ID:e4VSSLp0
>>975
指定制服はない。
17歳だからスーツはないかなぁ。
978優しい名無しさん:2007/04/28(土) 19:41:21 ID:1mRBv4AC
俺も明日入学式だ。。。
マジDQN多いよw
説明会?みたいなの行ってきたけど俺の前にいる奴は15だけどセクロスしたとか言ってタバコも持ってたし。
つーか俺の親隣に居ていやな空気が流れまくった。


どうか絡まれませんように。
979優しい名無しさん:2007/04/28(土) 20:01:08 ID:alsqWVNp
V系怖い(゜Д゜;)
怖すぎる・・・・!
980優しい名無しさん:2007/04/28(土) 20:08:48 ID:G0dM/aIY
>>976
うちの入学式は全日もあるとこで全日と通信一緒だったからちゃんとしたもんだった
>>977
じゃあ似非制服をお勧めする。スクーリングも似非あると便利だしw
適当にジャケットで大人しめのスカートとか、まあジーンズとか派手な格好じゃなければおkだと思う
981優しい名無しさん:2007/04/28(土) 20:58:32 ID:Xj06AgsC
>>978
そいつは精神が子供なんだろ。
セックスくらいで自慢話なんてバカ
タバコもね
982優しい名無しさん:2007/04/28(土) 21:04:13 ID:FihioDsf
>>970
お昼寝wせめて会話でもしてればいいのに寝てるのかよw

>>972
岩手・・・ちょっと遠いけど同じ日に入学式仲間(*´∀`)
明日着ていく予定の服、ちょっとタンス臭かったから外に干してたら風で飛ばされて汚れちゃった・・・
983優しい名無しさん:2007/04/28(土) 21:15:08 ID:QZ0Rkj5n
男子は地味目な普通の人もいるのに、女子はギャルしかいない…。
黒・白・灰色スエットにキティちゃんのサンダル+茶髪

ギャル怖い
984優しい名無しさん:2007/04/28(土) 21:23:08 ID:a6H5SsJB
お前ら強気で行こうや。
人は人、自分は自分。心の中で勝手にしやがれと呟いて、自分の道を突き進め。
985優しい名無しさん:2007/04/28(土) 21:33:53 ID:z65vUAI2
俺もギャル恐い
でも良い体だから欲情してしまう

でも睨まれて萎える
986優しい名無しさん:2007/04/28(土) 21:36:15 ID:e4VSSLp0
>>985
ワロスWww
987優しい名無しさん:2007/04/28(土) 22:51:11 ID:goHrVLwt
入学式って親も来る?
988優しい名無しさん:2007/04/28(土) 23:19:23 ID:kyOALFt+
明日初スクーリング
そして体育がある
イヤだなぁ
一応ジャージ持って行くけどまともに授業こなせるんだろうか?
989優しい名無しさん:2007/04/29(日) 01:12:45 ID:SWW+wsI7
入学式はお祝いに紅白餅とジュース貰ったよ
自分は一人で学校行った
親と行く人もいたよ
990優しい名無しさん:2007/04/29(日) 01:14:24 ID:NwAlL7m3
あああ明日スクーリングだあああ
緊張して眠れない。通信三年目だってのにー
991優しい名無しさん:2007/04/29(日) 01:15:34 ID:NwAlL7m3
明日じゃない、もう今日だった…落ち着け私
992優しい名無しさん:2007/04/29(日) 01:21:24 ID:9gbtzwhA
早く寝るんだ!
993優しい名無しさん:2007/04/29(日) 01:42:25 ID:mEPMXABE
全日の高校不登校になってから一度も友達にメール返してないや
もう通信に転入することになったけど怖くて未だに返信できない
そのことがずっと引っ掛かってて気持ちが落ち着かないけど
今更って感じがしてずっと無視しちゃってるよorz

今までは引き籠もってたからいいけど、これからは外出なきゃだし
ばったり会ったらどうしようorz
994優しい名無しさん:2007/04/29(日) 02:08:11 ID:i/4X9Xm6
>>993あれ?
私がいる…
995優しい名無しさん:2007/04/29(日) 03:48:07 ID:uri6+qVM
今日が初スクーリングだってのに全然眠れない
そういえば、入試や受講指導の前日も緊張して一睡もできなかったんだよな…
睡眠薬とか飲んだほうがいいのかなorz
996優しい名無しさん:2007/04/29(日) 06:17:28 ID:FgAHbbSN
もう朝だ・・・。鬱・・・・。



                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ どうかDQNに絡まれませんように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
997優しい名無しさん:2007/04/29(日) 06:39:48 ID:Cj4IZJKp
お前そのAAは煽り用だと分かって使ってるのか?w
998優しい名無しさん:2007/04/29(日) 07:18:05 ID:lr50jZDr
あぁー今日は入学式。

電車のなかで前の全日制の友達に会ってしまった。

朝から禿しく鬱だ…。

999優しい名無しさん:2007/04/29(日) 07:23:02 ID:EriVfCf9
これから通信に行く人、友達学校で作った方がいいよー。
月1なんかで友達なんて、しかも世代もめちゃくちゃにいろいろいるのに
思って一人も親しくならなかったから
高校時代の友達がいない。
中にはちゃんと仲良しグループ作って
卒業記念旅行に行ってた人もいたのに。
後悔するから友達作った方がいいよー。
1000優しい名無しさん:2007/04/29(日) 07:29:37 ID:rhrWtaoZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。