1 :
優しい名無しさん:
過食(嘔吐なし)を卒業しましょう。
・前向きダイエット(健康的な食生活)
・みんなで励まし合おう。相談しよう。慰め合おう。
-注意事項-
・マターリsage進行
・コテは控えめに
・嵐、煽りは徹底スルー
・体重晒し禁止(何キロ痩せた、何キロ痩せたい、のみ有り。)
――――――【重要】注意事項【重要】――――――
◎sage進行で
※Eメール欄に「半角英数字」で「sage」と記入して下さい。=sageる、さげる
そうするとスレッドの配列を変えずに(上げずに)書き込むことができ、
荒らしの目に付くのを避けられます。
みんなが快適に利用するための、最低限のルールです。
ルールを守らないと他の住人の迷惑になります。
本人も、質問してもスルーされたり、叩かれるなど、困るだけです。
マターリと卒業を目指すためにも、大人しく守りましょう。
関連スレは
>>2以降
2 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 23:56:56 ID:D4FWevws
3 :
優しい名無しさん:2007/02/16(金) 00:50:25 ID:LrxuMzon
わ〜ありがとう!
明日から私もがんばります。
目標はまずは5キロやせたいです。
4 :
優しい名無しさん:2007/02/16(金) 01:40:59 ID:wA2Qr4hA
乙です!
昨日ジム入会してきた。
1さん乙です!
>>4 私もジム入会しました。ずっと居座る予定ですwwww頑張ろうね!
禁過食マラソンに参加させてください!トリップ入れていいのかな?
受験と過食が重なり1ヶ月でいきなり太りました。。もうすぐ大学始まるから13sおとしたいです。
6 :
優しい名無しさん:2007/02/16(金) 06:39:33 ID:6zNoJf+N
もう吐かなくなったから、ここに参加します。
確かに太った・・でも日々よくなってます!なんとカショのはじめでストップかけられるほどになった!
菓子パン1個→チョコ3個・・・・一息、エアロバイクを漕いでみる・・ってな感じ。
チューニングもしなくなって、金の減りも少なくなってる。がんばろう。
7 :
優しい名無しさん:2007/02/16(金) 07:54:46 ID:QtcoM76W
ありがたいスレができまして、うれしく思います
8 :
優しい名無しさん:2007/02/16(金) 09:41:01 ID:tBuOLtG5
>>1乙です!ありがとう!
皆でモチベあげて頑張りたいね★
3月までにあと4k!
9 :
優しい名無しさん:2007/02/16(金) 14:34:59 ID:onlaiTV/
>>1乙です!!
私はマッタリと最終的には10kg減!
皆さん頑張りましょう!
>>1さん乙です!
秋から過食で太った6キロ分落としたいです。
でも食べないダイエットはもうこりごり。急激に痩せてもいいことないな〜。
今度はゆっくり痩せていきたいです。目標は4月までにマイナス4キロ!
>>1さん、乙です。
いきなし落とそうって考えはもう止めて、無理なく少しずつ落としていきたいです。
まずは5kgかなぁ。
過食の回数を減らす事も頭に入れて…
みなさん計画性あって偉いですね(>_<。)私は無茶ダイエットが止められないょ だからカショるんだよねー
14 :
108:2007/02/16(金) 16:25:40 ID:onlaiTV/
早速、晩ご飯食べ過ぎちゃった…orz
過食ではないけど、なんだかなぁ。
この後過食しないよう気を引き締めよう。
チラ裏すまそ…
今日から昼・夜は置き換えダイエットします!腹減ったら昆布で頑張る(`_´)ゞ!
そんなんじゃまた過食になっちゃうよ?
過激なダイエットと過食は無限のループ。
もっと考えてやったほうが良いと思う…
>>17サン 私ジミチなダイエット出来ないんです。それにカショりすぎて体がパツパツ(T_T)そうなる前に気付けって感じ。
わたしも過激なダイエットしちゃったりするけどここで公言するのはやめたほうがいいよ。
うわあ!スレ立ってる!
>>1さん乙です。嬉しい!
今日の夜お風呂入った後、ひっさしぶりに体重計る決心がついた。
その体重から5kgは落とすぞ
今度はキョショに戻らないように細心の注意を払って頑張る。
今日で過食なし4日目。
過食続くと吐かなくても塩分?でむくむのかなぁ。お菓子や菓子パンの塩分。
むくみ引いてきたし過食分の体重もほんの気持ちだけ落ちた。
このまま頑張ろう。
拒食から過食になって、
5ヶ月半で7kg増えた。
ゴールデンウィークまでには、
5kg以上痩せて、
引きこもりを治そうと思う。
頑張る。
適度な運動とカロリーや栄養を考えた食事で、8ヶ月かけて14kg減らしたのに
何かが切れたみたいに過食続けて、1ヶ月で8kg戻ったorz
現在、過食を我慢し始めて4日目。
頑張れますように。
今のところは大丈夫だけど、また過食衝動が来たらと思うと怖い(´・ω・`)
過食禁で1週間くらい経過
最終目標は10キロやせて前にもどります
>>19さんのすごい役立ちました!どこのHPかきになりました。(´・ω・`)ドコのですか?
私も交ざりたいです;;
もう食っちゃ寝の毎日なんてやだ;;
今も過食して動けなくて布団に入ったとこです
2ヶ月で15キロ増えました
その前までは拒食だったからとりあえず10キロ落としたい
夏まではとか思ってたけどまた過激に落としたら同じことな繰り返しなので長い目で挑戦しようと思います
ずっと引きこもってたのでまずは外にでて散歩から始めよう
>>27過食んとこ全部よみました…あたしは今まで何を考えてたんだ!と目覚めました。衝撃的でした…すごい参考になりました。
よし!実践してみるぞ!健康体になってやる!
最後の決意を書かせてください。
こ れ が 最 後
食べる食べないの葛藤は自分の弱さとの戦い。
負ける自分を「過食症だから」という言葉に甘えるな!!!!
病気自体に甘えるな!!!たった一つのカショで全てが無駄になったなんて思うな!!
その完璧主義な性格が過食に走らせたんだろう!!!捨ててしまえ!!!!
ついでに親の期待も何もかも全て投げ捨てろ!!私の人生は全て私のものだ!!!
一瞬の、ほんの些細な躊躇を信じろ!!!!
アフリカや北朝鮮のガキなんて知らない関係ない。
コンビニでガム以外の菓子買ったら即効外のゴミ箱にダンクしろ。
ゴミ箱に菓子をダンクする癖をつけろ。
食べ物を持ち歩くな。もっているものを全て捨ててしまえ。
金も持ち歩くな。どうせ喜んでもらえないんだから親に土産なんて
買っていくな。弟に買うならホールで買え。決して外で食えないように。
この1週間、カショを止めて見せます。
朝菓子パン生活も、夜2皿たんぱく質生活も、夜こんにゃくともやしだけ
の不健康ダイエット生活も、チュもカショも何もかも、全てやめてやる。
3食健康的に食ってやる。生まれて始めて、本当に人間らしい生活をする。
今までは甘えてた。「こんなに我慢したら反動でカショるんじゃ・・・!!」
って思った一口がいつもカショに走らせてた。ネットの過食克服サイト
なんて信じない。これは絶対に、甘え以外の何物でもない。
最初は辛いかもしれない。本当に辛いんだと思う。私にとってカショの
食べ物は麻薬と同じなんだから。過食症ってのは食べ物中毒なんだから。
辛いのはあたりまえなんだ。
今も脳が「あとこれ食って最後にしようぜ」「もう一個くらい平気だって」
としきりに言ってる。 だ ま さ れ る な。がんばれ私
>>30に続いて
私もずっと過食症を自分自身への言い訳に、食って食って後悔してとじこもってた。
だけどね、人には理解されんのだよ。結局周りからは「ただの食べすぎ」これで終了。
過食症なんて言い訳なんだよ。自分に対しても人に対しても。
甘えなんだよ。「太ったから出たくない。」こんなん周りが納得するわけねぇじゃん。
もともとお前はデブだったんだから。
デブが皆ひきこもってるわけじゃねえだろ。お前のは甘えなんだよ。
「デブで友達が減る」そんな友達いらねえだろ。
「デブだから彼氏が出来ない。」体型ばっか気にしてたら見た目しか好いてもらえねえよ?
そしたら一生過食との戦いだな。
お洒落なんてぽっちゃりでもできるんだよ。
お前、もっと太ってた頃普通に露出してたよなw周りが引くくらいのw
太っててもあれくらいの奇抜さがいさぎいいんじゃね?
食いたい時食えばいい。暴食したけりゃしろ。
だけど痩せたいならするな。夜に甘いもの食べるな。
過食を我慢するんじゃない。普通にダイエットしてるから我慢するんだよ。
私は普通だ。普通にダイエットしてる。
だから夜中に食べない。
>30
なかなか素敵な勢いっすね
この自分の書き込みをスクリーンショットで撮って、壁紙したらいいと思います
頑張れなんて無責任なこと言えませんので、せめて応援させてください
フレー フレー さんじゅう フレー フレー さんじゅう わーー
>>30さんの分に何故か感銘を受けたw私も人間に帰ろうかなと思わさせてくれた
対抗策だけはいっぱい見聞してるから明日から非嘔吐実行してみよう
!( ゜д ゜)
…脳縮んでますね、スレ汚し失礼しました
乙 キツク言ってごめんね。
参加させて下さい。
・最終目標はカショで増えた体重を元に戻す事
でも当面は減量以前に狂いまくった生活習慣を
改善する事を第一に考える
・絶対3食食べる(糸こん生活もうんざり)
・チャリ通勤を歩きに変えてみる
・しばらく体重計にはのらない
・休日、引きこもらない
・自分を信じる
ゴミだらけの最強に汚い部屋を今から片付けますノシ
38 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 19:01:48 ID:+13b2TQy
あたしは、この1年過食で16キロ太ってしまいました。
コンプレックスの塊となってしまい誰も見ていないのだろうけど、人の目が恐くてしょうがないです。
自分に自信が持てなくなりました、自分が嫌いになってしまいました。
人から愛される、とゆう事を諦めてしまいました。
ここの書き込み読んで、涙が出ました。
皆さん、前向きで素晴らしいですね、
ここで色々勉強させて下さい。
体重が晒せないと、どうもモチベが上がらない。
と思っていたが、おとつい、久しぶりに体重計に乗りました。
すごい怖かったし、ぶっちゃけ乗らないでおこうかと思った。
でも乗った。自分の最低記録より6.3kg太っていて、体脂肪は6%増えていた。
キョショからカショモードに突入して半年経ってなかったから、
「今ならまだ間に合う、間に合ううちにやろう」って思えた時期でよかったのかもしれない。
もう少し遅かったら、取り返しのつかない体重を見たと思う。
体重計に乗るか乗らないかの葛藤とか、自分の醜い体見て嫌悪するのとか、
もうそういうのすらイチイチ面倒になってたから逃げてたし、
お風呂入れなかった。鏡もずっと見てなかったし外にも出なかった。
でも、あの日以来毎日お風呂に入るようになったし鏡も少しずつ見るようになった。
体も動かすようになった。
栄養バランスも考えてきちんと食べるようになった。
はっきり言って、吹っ切れたよ。体重計ったことだけが原因じゃないけど。
で、
>>37さんと同じだけど今日一日かけて、自分の部屋、
家族みんなが使ってるお台所、お風呂、洗面所も全部掃除してやったよ。
ほんっとスッキリした。同時にチョコとか隠れて一人で食べたチンご飯とか(笑)出てきて
自分でヒいたよ。なんか、卑しいことしてる気分になった。
ちょうど明日ゴミの日なんで全部捨てるよ。
私がキョショってたときだけど、
>>30さんのようにお菓子をゴミ箱に捨てると
なんかスッキリするよね。もったいないのは知ってるけど、
「もったいないから」を勝手な理由に持ち込んでカショってた自分より
何倍もマシだ、と思えた。
これ自体平和ボケなんだけど。カショもキョショも平和ボケだといっつも言い聞かせた。
最後に
>>27さんのサイトは役に立った。ありがとう。
カショって病気じゃないって思ったよ。病気にすると逃げられるし楽だもんね。
で、「精神病の人が何故病院に行かないかというと、医者に「鬱じゃないですよ」
って言われるのが怖いから」っていう文章読んだ事思い出した。
「鬱病じゃないなら今の私は何?」ってなるのが怖いんだ。それとおんなじで
「カショが病気じゃない」って言われるとただの大食いで抑制できない人間だって
直で言われることになるもんね。病気に甘えるのはほんと、ここまで楽だったんだと
改めて感じた。
チラ裏すぎて申し訳ない。でも、私はもうカショらないしキョショらない。
40 :
30:2007/02/20(火) 09:06:03 ID:yXKTTG2i
昨日禁断症状と死ぬ思いで戦った。カショも食い過ぎもなく、栄養バランス3食計画1日目終了。
起きたら腹ペコなんだけど、昨日散々食べたかった菓子パンには別に食欲わかず、健康メニューに。
まず、舌の変化に驚きました。昨日とメニューほとんど変わらないのに、ものすごく食材の『うまみ』を感じる。
塩ゆでしただけのブロッコリが「ナニコレ?!」と思うほど甘いし、味噌汁の味噌の香が口いっぱいに広がる感じ。
しかし、なぜか全体の2/3食べてお腹いっぱい。いつもよりあきらかに少ないし、カショ時はその10倍は裕に行けるのに。
そして嗅覚がメチャクチャ敏感。茶買うためにで入ったコンビニの菓子コーナーでチョコの匂いを感じました。
あと6日。4日後にまた来ます。チラ裏スマン。
・・・やればできるじゃん私最高!!(*゚∀゚)b
よし!禁過食2日目だぁ ダイエットと体重計測やめたら食欲が普通になった 先生アリガトー 頑張らない事って必要だよ
42 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 12:43:07 ID:fWUQ3KHP
凄い!
皆さん、頑張ってますね!
あたしも朝は菓子パンを食い漁りたい欲望とはウラハラに、敢えて玄米と味噌汁を食べてみました。
(おかわりしそうになったけど。)
皆さん、少しずつでも普通の食生活に戻していけたらいいですね!
あたしも見習わなきゃ!
昨日用事があって外出したら、ジャンボパフェ・ケーキバイキング・マック・ミスド・ファミレス…
結局食べ歩きになってた。
今日からまた元の食生活に改めよう。
またミニスカやショーパンはきたい!
はいてやる!
過食やめて二週間くらいです。
無理なくがんばってる体もすっきりしてきた。
最近動物の森にはまってる。気がまぎれるしなごむからおすすめです。
お兄ちゃんが誕生日にくれたんだ。こんなだめだめな私の誕生日祝ってくれてありがとう…。
でもわたし生きる価値なんてないんじゃないかな。。
早く家族の為にも元気になりたい。わたしだけの体じゃないよ。
自分が申し訳なくて消えたい…早く治らなきゃ。
>>45サン 精神科いったら?以前の私と同じだょ 薬もらったら?心配だぁ 死んだらダメだょ? 文章変でごめんね‥…
47 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:15:20 ID:CPVifsZl
>>45サン 精神科いったら?以前の私と同じだょ 薬もらったら?心配だぁ 死んだらダメだょ? 文章変でごめんね‥…
ごめん2回やっちゃった
49 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:36:02 ID:fWUQ3KHP
この時間帯、むっちゃ辛い。。。
一番過食したい時間帯。。。
乗り切りたい。。。
50 :
30:2007/02/20(火) 22:53:30 ID:TFJm6PO7
4日後とか言っときながらきてしまいました。
さっきカショとは言わないまでも、結構夜食とってしまったのですが・・
心境の変化というか、なんかいつもより違うので書き込みを・・・
今までは食ってる間はなんか心が満たされていてわけですが、
さっきはまったくそんな感覚がありませんでした。
現に生八橋4つとドライフィグ2つ、いなり寿司1つと
作ったドライフィグパン半分(これは衝動食いでも
なく、もともと食べるつもりでした。焼きたてなのでこれは習慣・・)
で済みました。途中で食べるのに飽きたともいえます。
食べることに興味がなくなった感じなんです。
なんつうか、カショ前から時々よくあった「夕飯早すぎたからちょっと
つまもう」程度の感覚。運動後でお腹すいてたし。
これは進歩なのでしょうか・・・?今はお腹いっぱいでは
ないのに、全然食べようと思えないし、食べ物に目も行きません。
自分でもかなり不思議・・・・
わかる!
私もお菓子が大好きで、毎日すんごい量食べたり
ネットでお菓子のサイト徘徊ばかりしてたけど
今、全然ほしいと思えないよ。
お土産にもらったお菓子ですら、「食べたいけど食べちゃ駄目だ〜」じゃなくて
「全然食べたくない」に変わった。
まず栄養バランスを考えて和食とかにすると、
お菓子が入るスペースがなくなってきた。
52 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 02:31:34 ID:B+btdO77
今日1日過食せずに済んだ事に、安心。。。
ちょっとだけ、自分を褒めてやろう。
ちりも積もれば山となる!
明日も乗り切れますように。
どぅやったら自然と食欲無くなんの?生活の変化とか?薬で治るとかはありえないし… 教えて(/_;)
私も最近、食べたいから暴食してやる〜っていう感覚になってきた。
なんていうか過食に変わりはないんだけど、気持ちの持ち方が大分変わった。
食べて死にたくなることも無いし、我慢しようと思ったら出来る感じ。
過食しようと思ったらコンビニ弁当1個で満腹になってた。
私の場合は過食・過食・過食…で最悪状態だったのを一旦我慢してみてた。
我慢1日目は本当しんどかった。お金を持ち歩かないで外に出たり
ハゲるんじゃないかってくらい脳内で葛藤。
次の日も外の誘惑が怖くて外に出られなかった。ずっと寝てたかも。
3日目から自然と我慢するのになれて…って感じだった。
常に食べ物以外の何かに依存しよう!とか、
親に心配かけたくない!って思って太った自分を受け入れるようにしたり
痩せたいなら我慢は当たり前。って思ったりしたなあ…。
でも3食きちんと食べてたよ!
いろんなブログ見てて、ダイエット中の人の夕飯はかなりカロリー少ない。
自分は豆腐は体にいいし低カロリーって思ってたけど、あるブログではカロリーが
高くてダイエットには不向き。やっぱり蒟蒻だな…みたいな事が書いてあって何か
分からないけど不安になった。
でも自分はまず過食を治す事が先だから、あまり気にせず3食きちんと摂ったらいいんですよね?
なんか不安で自分に言い聞かせてます。。
意味不明な文ですいません。
まずは食物なくすとかお金なくすとか何が何でも過食しないようにして三食タベテ、これを半年くらいして慣れたらダイエットにうつした。
今はダイエットして四か月くらい。
>>55 3食は必ず摂るべし。大丈夫だから自信持って。
そんなブログはスルー汁!
>>55 カロリーを見出すと何だかなあって感じ。
自分がキョショのころ思い出すからイタダケナイ気持ちになる。
基本的に、食べ物って「おいしい」と思って食べるもの。
確かにお菓子類なんかはカロリー高いけど、「おいしい」と思って食べれるなら
それがいいと思うんだ。
カショのときって、「食べる」ことを中心におくから味なんてどうでもよくなるよね。
これがまた悪循環をうむと思うんだ。
どんなカロリーのものでも、「おいしい」と思って食べれるものを食べることと
栄養を考えること。
それさえ守れれば、食べられなくなるよ。
何故かって、お腹いっぱいで食べる食べ物は美味しさ半減だもん。
豆腐なんて、ほんとうに体にいいよ。私も昨日食べたよー
いいタンパク源だよね。
ブログやネットの情報はうまく活用するべき。
人の意見に惑わされては進歩できない。
不健康に痩せたいとかキョショになりたいと言うならば私は何も言わないけど、
やっぱりみんな、健康的に痩せようよ。。っていう願いが強いので書き込んでみた。
たまにはお菓子だっていいじゃん、おいしく食べれるならね!
そうあまり固くならなくてもいいとおもうよ、ゆっくりやっていこうよ。
59 :
さあや:2007/02/22(木) 11:11:40 ID:msWX7f8/
わたしは背骨骨折してしまい、3ヶ月半前から整形外科に入院してます。
腰が曲げられないので嘔吐できずここにきました。
今は病院食一日3食きちんと食べた上に売店で買ったお菓子などを過食します。過食やめたい。
60 :
さあや:2007/02/22(木) 11:42:52 ID:msWX7f8/
食べちゃった…
リハビリから帰って来たら…
チョコばかり3箱…
昨日夜消灯後からさっきまで食べたお菓子カロリー3000超えるよ〜…さらに朝食も完食…
でもこれから来る昼食、ちゃんと食べるぞo(^-^)o
負けたくない。
61 :
さあや:2007/02/22(木) 12:27:11 ID:msWX7f8/
お昼ご飯全部食べたよ。
がんばったo(^-^)o
お菓子食べちゃったからって1日3食のご飯食べないと、
ご飯食べなかったから、
って理由にしてさらにお菓子食べ過ぎちゃうし、満腹感がないの(>_<)
だから朝昼晩、3食ご飯食べた上でのお菓子食いは大丈夫(^^)\(゜゜)
62 :
さあや:2007/02/22(木) 12:41:27 ID:msWX7f8/
今から家族きて外出することになりました(>_<)
外出届け出さなきゃ!
きっと、また何か食べます…
外出すると、食べれないものが食べれるし、食べろ食べろ言われるから、食べる…食べなきゃ悪い気がしてしまうんです。
けどお腹キツイよ(:_;)
外出すると、食べれないものが食べれるし
↓
外出すると、入院中食べれないものが食べれるし
の間違いです!
街は美味しそうな食べ物で溢れていますよね(>_<)
美味しいものが
美味しい\^o^/って食べて身体と心の栄養になってくれるのが
幸せということなんだと思います(^_^)
64 :
55:2007/02/22(木) 13:25:54 ID:J1WO/N5m
>>57>>58 レスありがとうございます。
なんだか安心しました。
そうですよね。
おいしいって思えるのが大事!
バランスのよい食生活をゆる〜く頑張ります!
65 :
さあや:2007/02/22(木) 13:29:34 ID:msWX7f8/
家族忙しくて結局外出しませんでした。
代わりに、大量のお菓子が来ました(+_+)
食べなきゃ悪い気がして、でっかいスイートポテト食べました(*_*)380カロリー…
もう、何も入りません…
(´〜`;)
お菓子庫には大量のお菓子が(¨;)
見ても食べたいとは思わないです(^_^)
晩ご飯はしっかり食べるぞo(^-^)o
コテハンと顔文字と連投うざい。
ブログにでも書いて。
67 :
さあや:2007/02/22(木) 16:15:10 ID:msWX7f8/
ごめんなさい。
今日起きてから昼ごろまでずっと食べてて、
夜は絶対食べないとか思ってたのにさっきまたがばっと食べた。
無性に怖くなって涙でてどうすればいいかわからなくて2ch来て
とりあえず過食スレ見ようと思って、ここを選んでよかった。
>>30見て本当自分が甘えてただけだって思った。
何ヶ月か前までは必死にダイエットしてたのに、気が緩んで食べまくって
全部水の泡とかにはしたくない。お菓子をもし手に入れちゃったら、
誰かに上げれなかったりして食べたくなったときには
食べれない人たちには申し訳ないけど、捨てる。約1年のダイエットを無駄にしたくない。
納得いく自分で外に出たい、生活したい。物を食べて罪悪感なんて感じなくなりたい。
がんばる。
このスレ、食べた物を毎日書き込みするのはだめですか?
過食が始まって、丁度半年経った。
絶対に卒業します。
会いたい人にも会えずに、ずっと引きこもっていた。
10kg痩せるぞ。
ここの住人
心狭い人が多い
過食卒業したい人がレスするスレじゃね?
連投したってOKだと思う。
自分は卒業できそうだから
もぅ来ないけど
来なくていいよ
うん。来なくていいよw
意味のある連投ならまだしも
チラシの裏をここに書く意味がわかんね。
長文すぎます、ごめんなさい。
だけど、これは私の大きな心の変化です。
勝手に生い立ち書くと、私は親の所為にしちゃうと、
親の菓子の与えすぎで物心つく前からデブだったんだよね。2400gで生まれたのに。
親が心配して与えてたのかな?で、そのくせ「太ってる」って親がバカにしてきて、
だからそれが昔からコンプレックスだった。そしてさらに菓子依存症。
高3でダイエット開始。痩せてったら親がバカにできなくなった。周りから褒められた。
だからもう一日中カロリーが頭にあって、食べたいものより太らないものを食べた。
いかに低カロリーで沢山食えるかが勝負だった。最初「朝昼晩500kcal」が「朝昼600kcal以内」
になってった。好きなものがどんどん制限されて・・・・・チューニングを覚えました。
これで好きなもの食えて痩せられる!って感じ。これが1年以上続きました。
で、一度チュのはずだったものを飲み込み・・・そこからはもうチュじゃ満足不能。
後悔でいっぱいだけど吐きはせず、自分を罰するつもりで過激な運動に挑みました。
そうすると何故かまた食べたくなる。悔やめば悔やむほど食べたくなる。
我慢すればするほど・・・・・
続く
昨日も罪悪感に苦しみながら過食して、ふと自分を許すって言葉を検索にかけてなんか心が変わった。
過食ってさ、まず嘔吐ある人は嘔吐なくさなきゃいけないじゃん。
それって「痩せたい!太りたくない」のための行為をやめるってことなんだよね。
そして過食を治すには「太ったっていいじゃん」って自分を許すことが必要って言うじゃん。
それもまた「痩せたい!太りたくない」の行為をやめるってことだよね。
結局はその痩せたい!食べるな!食べるなって言ったろう!
なんで食べるんだよ!!・・がストレスになってさらにカショるんだと思った。
私達って病気じゃん。病気なんだったら普通の人の「我慢」で我慢しきれるわけないんじゃねえの?
って思ってきた。私達って要は我慢すればするほど食べたくなる病気。
それを「闘病」と称して抵抗するって、脳に「食え」とか言ってるようなもん。
だから今日は食べたいもの食べてみた。最初はデパチカで美味しいシュークリーム
買って食べた。いつもはこれ我慢して家で山崎のカショるんだけどww
で、うまいうまい。やっぱシュークリーム最高だね、と、次は
同じく買った高いチーズ。めっちゃまろやか。そんな感じで色々食った。
どれもこれもが美味しい。罪悪感0。どうせ昨日もカショったんだから
別にいいやって感じ。うまいうまい。
なんかいい意味でも悪い意味でも吹っ切れてきた。
スレ違いかも。スマン。だけど心がとても穏やかで満足だお
・・・で、
・・・で!!?
続きが気になるお!!!
よし、今日の晩御飯も頑張ろう。
いつも夜やっちゃうから。
よし、今日過食した。もういい。胃が痛い。
罪悪感なんか感じない。明日からダイエットすればいい。
そう言って何回過食しただろう…
だけど自分の中の原因らしき物を今日取り除くことにした。
私をダイエットに追い詰めてたモノを。
もうどれだけ肥えても誰にも何も言われない。
過食とは今日で卒業してやる。
7`痩せたいけど…まず3`!!
>>79 ごめんそれ消しミス
・・・でも、今・・
なんかまたカショりたくなったからカショってみました。
自分の意思に逆らわないことにした。逆らってもどうせ3日坊主の私が
逆らい続けられるわけないんだしw・・と。
いや、確かに頭の中の悪魔は「食え食え」って言ってんだけど、
途中で飽きました。今日たらふく美味いもの食ったんから
別にいいかなー腹きついしなー・・て。
残り1個のシュークリームのクリームだけと(w)トッポ一本でやめた。
これが、ダイエッターでもない「普通」の人の感覚なのかもしれないですね。
何か食べたいから食べる、別にいらないからやめる・・・
必死にカショで自己嫌悪⇔過激運動繰り返してたときは動けなくなるまで
食ってたんだけど・・・。
なーんか本当に心穏やか。全然自分責める気になれない。
カロリー計算する気にもなれない。どうせ超えてんだし。
これが「自分を許す」ってことなのかな???
私も「ダイエットで悩むのをやめれば過食も自然に収まるかも」と思って
好きなだけ食べる生活を続けてみた。
いっぱい食べても「おいしい」と思うだけで罪悪感が無くすごく幸せだった。
でも数ヵ月後に体重計乗ったらむちゃくちゃ増えてて
かつて無いほど落ち込んだ。
私の好物だと思っている甘い物は本当に美味しいものなのか?
私はその甘い物を本当に味わって食べているのか?
軽い空腹感を覚えている時が実は一番落ち着く事が出来るんじゃないか?
ただ単に食べる事を我慢するんじゃない。欲求を縛り付ければする程爆発するって事はよーく自分自身で分かっているだろう。
考え方を変えるんだ。
どうすれば食を、生活を楽しめるようになるか冷静に考えるんだ。
いつまで食欲の奴隷でいるつもりだ。
>>82 >>79ですが…
最近の私と似てる考えなので気になっちゃいましたw
私も今日カショった(
>>81なんだけどもw)
miniドーナツが食べたくて食べたくて…それ以外のものも2000円分くらい買った。
たけどどれもこれも1口食ったら飽きた。
結局・・・捨てるの勿体無いから胃がはちきれそうになる程食いまくってしまったけどw
87 :
優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:16:33 ID:Rv/hMbwx
83さんの書き込みに、はっとさせられました。
私がまさにその「開き直った」状態だったから。。。
今日も過食が止まらない。。。
苦しい
過食無し6日目にして今、過食衝動がヤバイ。
ここで過食したらまた何ヶ月も抜け出せない気がする。
頑張れ!!
イヤホンで大音量の音楽を聴きながら耐えてます。
3時になったら外に出よう。
このまま家に居たら確実に過食に走る。一人が一番危ない。
頑張って皆さん卒業しましょう!!
89 :
83:2007/02/24(土) 21:51:00 ID:LsODYgWc
>>85 落ち込みましたがその後も数週間食べまくった。
だけどあまりの太りようにダイエットを決心。
しかし結局ダイエットのストレスで過食。
2月22日午前2時頃に、最後の大過食をして、
昨日から、禁過食。
やっと2日たったけれど、辛い。
おまけにあと12週間で、6kg痩せなきゃならない。
辛い。
でも頑張る。負けない。
今負けたら、もうあとがない。
今日は寝逃げします。
普通に食べれて4日目、過食してしまった。
お腹すくまで待つのと、すかなくても三食食べるのってどっちがいんだろう…といつも葛藤しています。
だいたい4日目にして空腹もでてきて、かなり迷う。
92 :
82 :2007/02/25(日) 00:01:50 ID:j5ehwdYj
>>86 2000円分ww
分かる分かる。私もマフィン作ったはいいけど
食べる気になれなかったけどせっかく焼きたてだからと完食ww
うーん、いくらカショっても全く罪悪感を感じなくなってきた。
私すげえ。私偉ーい。もう単なる大食いになってきた。
それどころか、いつもは脳が「食べたい!!!」と叫ぶのに、
今日は何回か「食べろよ!!!」と言って来た。
ついに本性現したな、これこそが私に寄生する病気の正体か。
93 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 02:45:14 ID:hxOljVtS
今日、最後の過食しました。
「最後」って言葉、最近やたら使ってるような気もしますが。。。w
クッキーやらケーキやら菓子パンやら、お菓子ばっか喰い漁りました。
明日から、過食を辞める、絶対辞めたい。
だって、今でさえ生きてゆく希望なんで皆無なのに、これ以上続くと死んでしまう。
生命の危機すら感じます、
明日から、普通に、なりたい、
普通で、ありたい。
昔のあたしの口癖
最後の晩餐w
過食した後は苦しくて明日からもう食べないぞって思うんだけど
寝て起きたらお腹すいてて結局また食べてる
ずっとこの繰り返し
自分が情けない
パキシル飲んでも過食しちゃう
98 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 19:15:17 ID:YeJzdad/
今滅茶苦茶食べたい(´;ω;`)
あの気持ち悪くなるまで食べてお腹に溜まる感が大好きになってしまった
中毒みたいな症状だ・・・
今豆乳飲んだよもやしにポン酢かけるなら大丈夫かな?
これが引き金にならなきゃいいけど辛いよ
頑張って耐えなきゃ
頑張って少しでも耐える回数増やしたらいつか治るかな
今日は甘い物は食べなかったけど
夕飯にケンタ食べ過ぎた。
でも今日をさかいに甘い物のドカ食いから卒業したい。
3日目にして、プチ挫折。
でも、炭水化物や油脂は、過食しなかった。
しかし、下剤大量に飲んじゃった・・・。
下剤乱用止めなきゃ。
綺麗に痩せたいから。
もう絶対に、下剤乱用しない。
腸がぼろぼろだよ・・・。
とにかく少しずつ、努力する。
禁過食、また明日から頑張ろう。
私も下剤使わないって決めてる。
でも最近ダイエットしてるから便秘だから乱用じゃなくて普通に使おうか迷ってる。。
でも下剤つかってきたから便秘になるんだよね↓やっぱ使わないで腸の調子整えていくしかないかなぁ。。
また一回使って乱用するようになっちゃうの恐いし。
ちょっと関係なかったらごめんなさい。
過食で病院いった時に自律神経の薬もらって本当にたまーに飲んでるんだけど、
これを飲んだ次の日なぜかすごい痩せるんだよね。
確かに過食も落ち着くのもあるけど一日でニキロとか痩せる、普段は過食やんでも一日でこんなに痩せないのに。
自律神経と代謝とかが関係あるのかな?
でもあんま薬つかいたくないから二ヵ月に一回くらいしかのまない。。
グランダキシンってやつです。。あんまり聞かない名前ですよね?
先生が言うには自律神経整える薬で軽いものらしいです。
自分責めるのやめて、食いたいんだから食えばいい、
一年も我慢してたんだから好きなもん食ってみよう、
運動もかったるかったらしなくていい。好きなときにしよう。
学校もめんどうだったら行かなくていい、出席日数足りてるしwwと
テキトーに生きてみて5日目。
久しぶりに食後一時間で(昔から遅い)「満腹」を感じました。
中枢神経が正常化してきてるみたい。
あと食後の大量の「デザート」がいらなくなった。つまり食後過食無し。
大量のケーキも今じゃ食えない。よくあんなもの大量に食えたな・・と思う。
なんかもう、親とか祖父母とか、そういう奴らの期待に答える必要ないように思えてきた。
少し勉強できただけで猫かわいがりして、勉強できない弟シカトしたり小遣い
与えない祖母なんてどうでもいいんじゃねえの?と。
なんで他人喜ばせるために徹夜でテスト勉強してなきゃならんのか。下らない。
高専なんだから黙ってても上上がれるのに、まるで受験生のように勉強するなんてアホらしい。
大体勉強量とテストの結果一致してないってことは、私は勉強に向いてないんだよww
期待とか義務とか全部取っ払って生きたいように生きてみる。
私の人生も命も私のものだからね。
18年間私ができなかったことはこれなんだと思う。
106 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 12:10:12 ID:cbWQXr4A
今日から頑張ります。夜中に子供のお菓子を食べてしまう母親やめたいです。
家族にはバランスとれた食事を作るけど、自分はめちゃくちゃな食生活・・。
糖質が足りないとカショるらしいので、お米をちゃんと食べるようにしました。
規則正しい食生活で、5キロ痩せたいです。ご飯を恐れるな!!
散々、過食衝動おさえるために頑張るって思ってきたけど
自分にとってまったく無意味なことが解った。
本当、諦めが肝心だと思った。
食って後悔するより、せっかく好きで大量に買ったお菓子なんだから
おいしいって思って食おうっておもったら段々気持ち軽くなってきた
この調子で逆らわずに食ってたらいつか治るような気がしてきた。
そしたらまた健康的に王道で痩せればいい。
まずは卒業できるまで食うよ。
目の前に大きなドラ焼きがありました。
前まで
葛藤→結局食う→味わうとか無し→ひたすら飲み込む→さらなる菓子に手を付ける→もう何もしたくない
今
弟にとられる前に食う→練乳登場→あんこ+練乳=神の味→軽く運動して外出
これが本来の姿だね。
ここ数日、自分も同じようなこと考えてた。
どうせ過食衝動には勝てないんだから、食べたい時には食べたいだけ食べることにしたんだ。
その代わり、がっついて食わない、美味しく食べる。
そうしてたら食べる量がほんの少し減ってきた。
増えた体重は過食に飽きてから、健康的ダイエットで落とせばいいや、と。
ていうか、誰も自分のことなんかいちいち気にしてみてないぞ、と。
痩せていなくちゃならない理由がわからなくなってきたってのもあるけど、
自意識過剰すぎるんじゃね?みたいに思えてきて。
男友達にカミングアウトしたら「太ったっていいじゃん!」という、何とも気軽な答えが返ってきたのも大きかったかもしれない。
「引きこもってないで外に出ようよ」ってさ。
強迫的な痩せ願望から抜け出したりとか、諦めることや開き直ることも自分には必要かもしれない。
どこまで肥えるのか不安だけど、飽きるまで食べてみる。
お菓子や菓子パンばかりじゃ栄養偏るから、普通のご飯も食べるよ。
魚も豆も野菜のおかずも食べる。
自分を許してあげないと、一生治らないような気がしてきたから。
チラ裏長文スマソ。
ニキロちょっと痩せたよ。あと5キロで元のたいじゅう。がんばりたい。
てかピークからは15キロくらいは痩せたと思う。あきらめない。
>>110 すごい。あと少しですね。
私は今痩せてたときよりも+15キロですが
110さんを見習って頑張ります。
私は過食で12kg増量。
約2週間で今−2kgになりました。
2週間中に過食2回しちゃったけど、バランスよく食事をしたら便通も前より増えてよかった!
このまま順調に過食無しで頑張れたらいいな!
皆も頑張ろうぜ!
>>107です。
過食続きで10`増量。2月は半月くらい過食してる。
ここ3日の過食は初めて開き直って過食してた。
「○○`までなら太ってもいいや」って思ってたけど
その体重を越えました。
最初は「○`越えそう、どうしよう、絶食しなきゃ!」
って思って絶食しようとしてたけど今はもう不思議と焦りは無い。
今は昨日過食したからかもしれないけど食欲がないです。
食欲っていうか過食したいって気持ちにならない。
いつもスーパーでパンやお菓子見ては「我慢、我慢」だったけど
今は興味が無い…。
おいしそうだけど散々過食ってこのままだと病気になりそう。とか、
コンビニ弁当も大好きだったけど添加物が…とかって思って萎える。
でもまだ食べ物の執着が薄れて1日目だし
まだ自分の中に過食の自分が住んでると思う。
もし過食したい衝動がきても受け入れて思うままに食うつもり。
鏡を見たら3ヶ月前よりマルマルした自分。
一週間前まで凄く醜くて早く痩せてきれいになりたいって思ってたけど
今はマルマルした顔と体見てカワユス!
ってかなり受け入れてるよ…笑
でもこの先どうなるかワカラン。早く卒業したい思いは変わらないけど
卒業=ダイエット じゃなくて 卒業=受け入れる
って思うほうが私は過食収まりそう。
自分も、卒業=受け入れる
って思うようにしたら、気分が軽くなった。
ダイエットは卒業してからでいいんだ、もう。
学生の頃まともに勉強してなかったから、栄養素やカロリーのことなんて全くわかんなかったけど、
摂食になってから知ったこと、たくさんあるからダイエットにも活かしたい。
先月は19日間、今月は今のところ15日間過食して、以前の自分だったら発狂しそうな重さになった。
自分の中での○kg以上は絶対に許さない!ってラインなんか、とっくに越えてる。
でも、焦りや危機感がないんだな。
服は買い替えればいい。
過食に飽きて卒業できたら、無理しなくても少しは痩せるだろう…たぶん。
今日はずーっと出来てなかった掃除をしたよ。綺麗さっぱり。
今は、放置しっ放しだったムダ毛の手入れをしたい。これからするとしよう。
一人ファッションショーもしたい。
すぐには無理だけど少しずつ、前の自分に戻りたい。
今日は晩ご飯食べ過ぎたけど、過食するよか10000倍マシ。
こーゆー気分の日が増えていけばいいな、って思う。
みんないーよいーよ(´∀`)とてもいいー
過食嘔吐人ですがここの皆さんに励まされました
自分を受け入れるようにしたら前まで朝っぱらからあった過食衝動が
今じゃ夜のみ。しかもその時間がどんどん遅くなってる。
いつもは6時頃からだったのに、ここ2日はもっぱら11時以降とか。
しかもそれも「クッキー3枚」程度で収まるくらい。
(だけど深夜3時などは別wものすごい衝動に襲われるw)
今日は午前3時にクッキー2枚と温泉パン1個食っちゃったけど、
朝ミスド食って(栄養バランス悪ww)・・・・・・
カレーパン1個とアップルパイで終わった。
お腹すいてないから?とは思ったけど、5時間半は時間空いてる。
なんか食うことに興味がない感じ。
>今はマルマルした顔と体見てカワユス!
>ってかなり受け入れてるよ…笑
分かる分かるww
私の場合ちっこいから、
「痩せてたらただのチビだけどポチャッとしてたらかわいいな」
と思えてきた。というか実際周りから「もう少しぽっちゃりの
方がかわいい」って言われてたんだけどね・・・
なんでそれを無視して頑張ってたんだろ・・・
痩せて自信もてて明るくなっただけなのにな。
連レスごめん
最後の2行の間に
「痩せてかわいいと褒められたのはきっと」追加
私もチビ。
チビ・痩せじゃ、後ろ姿だけが小学生になりそうな気がしてきたw
貧相な体型はよろしくないね。
食べ物や体型に振り回されて鬱な顔してるよりも、笑顔でいることが女として一番魅力的なんじゃないかな。
って、今気付いた。
体型も随分と変わったけど、日々意識が変わっていってるよ。
完全に過食から卒業できた感じがします。
ので、明日から3月!区切りもよいので私はダイエットスレにうつることにします。
キョショからカショになってから引きこもってたんだけど、
昨日バイトの面接いきました。
久しぶりにキョショ時代に履いてたパンツ履いたらキツくなってた(苦笑)
当たり前だけど・・・・
過食スレのおかげで励まされたり意識改革できるようになった。
みなさんありがとうございました。
がんばっていきましょう!
122 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 16:20:31 ID:tFcmCPDj
3日間頑張ってます。美味しくごはんを食べて、おやつも美味しく食べる!
詰め込むのはやめます。そしたら少し衝動がおさまった感じ。
わたしはまだ痩せ体系がいいなって思っちゃう。。痩せってか身長マイナス115くらいが理想。。
みんなのゆう痩せがどれくらいかわかんないけど、私もぽっちゃりでも認められるようにならなきゃいけないのかなって思う。
過食はほぼおさまって卒業できそうだけど痩せ願望あるうちはだめかのかな??
>>107です。
>>121 おめでと〜!!!健康美目指して頑張れ〜!!!応援してます♪
(大きなお世話?すいませんw)
>>118 ちっちゃいの羨ましい><私160aだからちょっと高めw
だけどこのムチり加減はセクシーだ!!!とかって思ってる。
私の思考イタくてもいいよw自意識過剰くらいが治すためには丁度いい♪
今日は過食衝動がこなくなって2日目。
まだ今日は終わってないけど、このまま普通の気持ちでいられそう。
昨日、夜が一番不安だったんですけど面白いくらい衝動がきませんでした。
今までは夜に凄い衝動が来て雨の日だろうが傘もささずに走って買い食いしてました。
あーアレ食べたいなあ…って思ってもなんだかあっさり我慢できるくらいの
食欲の薄さに自分で驚きましたwあと昨夜は体重計にも乗ってません。
もう増えても減ってもどうでもいいんですね。
いや…正直、多少は気になりますけどw
今、拒食時代より凄く自分の心が健康で毎日楽しいです。
窓開けて外の風を浴びながらタバコを吸ってみたり。
空の青さに青春して外に向かってすきな歌を歌ってみたりw
なんだろう…本当、開き直って過食したら食べものに執着心が薄れたような…。
今日、パンを食べたら過食衝動くるかなーって心配して
バイト先でお昼にパン食べたんですけど衝動来なくて
休憩室にあるお菓子もいつもだったら誰にも見られてないこと確認して
結構パクパク食べるんですけどあんまり食べる気おきなくて…。多少頂きましたがw
あの時、思い切って過食続けてよかったなって思います。
散々、過食克服サイトに「ダイエットを辞めること」と書いてありましたが逆らってきました。
もっと早くそれに従えば早くこういう気持ちになれたのかなあって思います。
まあ…もし今晩、衝動が来ても思うままにおいしく食べさせてもらいます。
痩せすぎより太めのほうが歳とった時に若く見られるし…と開き直って。
実際、ガリの時「老けた」と言われたことあるんだなorz
なんかこのスレを日記みたいにしていてすみません。
禁過食スレだと私の場合「過食しちゃだめ」
って縛られてる感じがしてしまうので
ここのゆるーい雰囲気のほうが落ちつくんです…
>>123 痩せ願望あってもいいと思うよ!
私も「一生デブでいい」とまでは割り切れてない。正直。
でも、今のままでも太ってもいいや〜って思ってる。
私は痩せだったころ、精神的によろしくなかったんだ。
毎日楽しくなかった。痩せてることにしか執着してなくて。
前までは痩せ願望だけで、食べたらいけないんだー!!!!
って強く思いすぎててストレスで過食…しかも罪悪感と後悔付き。
でも今は食いたいときに食えばいいや。太ってもいいや
って思いが不思議と過食につながらないんだよね。
>>123が、過食がおさまって安定している状態なら
痩せ願望あっても全然OKだと思うよ!!頑張れ〜★
>>123 誰しも痩せ体系がいいと思ってると思うよ
でもその理想は拒食症のレベルだよ、もっと普通でいいと思う
過食がおさまってきてるならいい傾向だね
極端に痩せようと思って無理したらまた過食に元通りになっちゃうよ
もう少しマターリ考えよう
かなり濃い目のコーヒー(ブラック)飲んだら胸焼けして食欲抑制される気がする
過食したくなったらコーヒー飲んで我慢、
この方法で今3日め。
本当に、卒業したい。
私も頑張る。
意見ありがとうございました。痩せ願望はあってもいいって聞いてほっとしました。
自分のハードルを落としてやのんびり考えられるようになったらいいかなって思いました。
私はもとはぽちゃ体系で中学の時に2年間かけて10キロくらい痩せたんです。3食ちゃんと食べて健康的でした。
そのあとは維持もできててお菓子普通に食べたり昼食に菓子パン二個くらい食べても平気ですごく充実してました。
でもあるときに3キロくらい太って過激な方法で痩せておかしくなりました。。
だから今でもあのときの健康的に痩せてた自分に戻りたいって考えるんですよね。。新しい自分を受け入れたいなぁ。
明日から3月。
昨日、最後の大過食をした。
今日は勿論、過食してない。
もう二度としたくない。
明日から、ダイエットスレに行って、
ダイエットに励むよ。
食後すぐの間食癖と真夜中のプチ過食さえ治ればなぁ
最近夜中に目覚めてシャワー浴びるつもりがそのままダラダラと。前の1/5量位だけどね。
まずはやることやってから寝る癖つけなきゃ。あと食べ多量が多かろうと少なかろうと同じ量運動。
やっぱ生活リズムが大事だよね。間食は多かったけど、今のとこは朝昼バランス考えて食べてる。
カショった…。ファミリーパック完食した…。
でもおいしかった!
カントリーマアムと久々に再開できてよかったw
今までの自分だったら詰め込むことに夢中で
温めずに食べるけど、今日は温めて食べる余裕があった。
レンジで温めすぎたから油がういてべちゃべちゃになったけどw
ああああぁぁぁぁぁあぁぁあああ!!!
最近カショ収まってきたらついついカロリー計算のクセが!
計算して制限して食べるクセが!
私は気にすればするほど食べるんだよ!!!忘れたかボケ!!!
この計算生活のストレスが『過食』なんだよ!!!!
明日は全く計算するな!!!
あらゆる食材のカロリーが頭にあるなんておかしいんだよアホ!!
そんなんで頭埋めてるから英単語覚えられないんだよ!!!
未練がましく計算サイトブックマークすんな!!!
・・・よし、サイト全部消した。
よし、今日は好きなものを思う存分食え私。
もう500kcalオーバー?アホか。この際5000くらいオーバーしろ。
過食治ったらがんばれ。だいたい生理止まってるんだから
この際もとの体重にまでもどれ、いいな。
10日ぶりに吐きそうなほど過食した…
最近過食したい気持ちが強くて2日間耐えたけど、今日やってしまった。
チーズケーキのアイスが食べたくてスイッチオン。
少し減った体重も元通り。かなりショックだけど、めげずに明日からまた頑張る!
いつかは過食とおさらばして痩せて綺麗になってやる!!
135 :
133:2007/03/01(木) 22:38:57 ID:dJhOQMP2
よーしよーし食った食った。
やっぱDONQのパンはうまいね。最中アイスうまいね。
自分で作った米粉蒸パンうまいね。
我慢するとおいしいものが食えない!もったいない!
食いたきゃ食えばいい。カロリー?シラネww
1000は余裕でこえてるだろうwww
よしよし我慢せず食べて偉いぞ私。
明日はそろそろカロリー本捨てような。
136 :
133:2007/03/01(木) 22:45:28 ID:dJhOQMP2
チラシの裏すぎる連レススマソ・・・・
食いすぎた・・・最近食う量少なくなって胃小さくなったみたい・・・
この私が菓子パン(大きめ)1つと最中アイスと蒸パン2/3と
クッキー3枚でダウンだなんて・・・息きつい・・・吐き気する・・・・・・
でもこうやって食いたいときに食うのが人間の自然の姿ですね。
カロリー計算の反動で食いすぎってことは、まだ無意識のうちに
食う事への罪悪感があるんだろうけど、意識には出てこなくなった。
この調子で罪悪感をどんどん消し去れればいいな。
私も今日はおいしく過食させていただきましたw
もはやここまでおいしく沢山食うと「過食症」って言えない…。
ただの大食いだ。しかもなんか詰め込まなきゃ意識が本当なくなって
腹9.8分目くらいで辞めた。
いつもは腹10分目を越して
食道まで食べ物があるんじゃないかっていうくらい食べるw
吐きたい衝動にもならないし(吐けないけど。)
今日は安定してる!過食から大食いになりそうw
3食きちんと!と思う前に、まず罪悪感をきれいさっぱり無くして
食うことに楽しさを感じるようになるのが先決だと思った。
いきなりいきがってても駄目。ということで今ケーキ焼いてる。
夜中だとか気にしない。食いたいときに思う存分食う。
これが卒業の第一歩!
数日落ち着いてた過食衝動がきたよ、きたよー!
すぐに治るわけがないから次はいつ来るだろうと思ってたんだけど…
キタキタキター!
後悔なく美味しく食べさせて頂きますよw
お菓子食べてなかったもんね。
私もこれは過食というよりもただの大食いじゃないかと思えてきた。
ただの大食いだと思うよマジで
卒業の第一歩としては、罪悪感をごまかしつつ暴食に励むことではなく
「食べたいときに食べる」 から 「おなかが本当に空いたら食べる」 への脱却だと思うんだけど
私は過食からただの大食いになって、
今はおなかが好いたら食べるっていう感じになってるよ!
人によって治り方はいろいろだから一概にはいえないけど
過食症って心に余裕がない状態だから、まずは余裕を与えないといけないと思うんだよね…
何で過食するのか、自己分析してみた。
原因が完全に分かったから明日から、過食スイッチいれないよう頑張ります。
今日は過食スイッチ入ってしまって沢山食べちゃったけど、原因が分かったせいか罪悪感やらがほとんどって言っていいほどないし、アタマの中でなるべく楽観的に考えようとしているからかも。
躁鬱がチト激しいから、この気分が何時まで続くか不安だけど脱過食出来るよう明日から頑張らねば。
しばらくうまくいっていたのに、
今日ものすごい過食しちゃって、
下剤80錠も飲んじゃった。
乱用してるから、これくらい飲まないと、効かない。
もう絶対やめたい。
過食も、下剤乱用も。
腸がぼろぼろだ。
本当に、卒業したい。
否、絶対卒業してみせます。
このままじゃ、死んじゃうよ。
多分過食による罪悪感は0になって、前より明らかに量も減った。だけどまだまだおさまらない。
原因を考えてみた。ぶっちゃけダイエットのストレスは無いと思う。
バランス食+適度な運動(面倒なら運動しないし誘われた飲み会は全部行ってた)が基本。
・・多分半年にわたったチューニング癖だろうな・・。人工甘味料でもインシュリンは上がるっていうし。
糖を摂取してないのにインスリンが活動で血糖値上昇→何もないのに血糖値低下。
この繰り返しで多分常に低血糖状態になり(チューニング量も増す一方だった)、
年末のどか食いで味をしめた脳がチューニングくらいじゃ満足不能に。
これにより今までチュだった菓子パンを四六時中食べ、空腹時間が無&脂質過剰摂取でレプチン異常。
体で感じる満腹感はマヒし、低血糖で脳も満足不能に。素人判断だけとこんな感じだろうな。
お腹もすかないしいっぱいにもならない。食べる気無くても一度食べると歯止めがきかない。
まずは空腹を取り戻してみよう。漫画読んでれば食欲出ないことから考えて、
ストレスではなくホルモン異常なんだろう。
今日で、最後の過食にします。
誓います。
何をやっても全く手付かずだったのが、ここ最近少しずつ出来るようになってきた。
食べることへの執着から離れてきたというか。
前は本当に何も出来なかった。1日中葛藤みたいな感じで。
体重や食べ物への興味が少し薄れてきてる。
まぁ、また元に戻ってしまうかもしれないけど。
このまま、またーりしていたい。
今日からの目標
・よく噛んで食べる
・ただ食べたい欲求を過食スイッチと勘違いしない。
食べる前に1テンポ置いて、食べたことでどうなるか、どういう
思考をするか考えてみる。これで朝の菓子パンは回避した。
吐けなくなってたリズリサのジーンズがはけた!まだまだ元の体重じゃないけど。
普通の生活がむずかしくなって早一年。最近やっと出口が見えてきた気がする。
149 :
144:2007/03/07(水) 11:03:02 ID:raja5Qbx
誰か助けて・・・・・・
書き込んだはいいけど、解決法が見つからない・・・
過食したって、精神は「あーあまたやっちゃった。まあー今日もまた
惰性でカショるんだろうけど一応がんばってみるかなあー」程度の
ゆるいもの。罪悪感と呼べるものではないと思う。
・・・・・・・・・・・・・・でもいくら食っても満腹にならない!!
一度なっても、5分で終了。「何か食べたい状態」に戻る。
運動すればその衝動がなくなるんだけど、それより食べたい衝動が強い。
満腹感を取り戻すにはどうすればいいんだろ・・・
ハンバーガー・サラダ・オレンジ→サンドイッチ・ドイツパン4切れ
→あんみつ・・・でまだお腹すいてんだけど・・・
ベーグル5個スコーン2個マフィン2個その他もろもろ
一気に食べてしまった。
せっかく通販したベーグルなのに過食で食べちゃうなんて…終わってる。
通販注文した時は過食も落ち着いてて、1日1個ずつちゃんと食べれるって思ってたのに。
毎日過食。
腰が痛いのは肉が急激に沢山付いたから…orz
ちゃんと過食を辞める意思を持たなきゃ。まぁいっか…で終わっちゃ駄目だ!
ここに書き込んだのを区切りにまた、頑張ってみたいと思います!
過食卒業したい!!
自分語り失礼しました。。
大過食してしまった。
もうしないって、書き込みしたのに。
でも、不思議と罪悪感がない。
よくなる、ひょっとしたら直るのかもしれない。
直るように頑張らなきゃ。
キョショの時に海外旅行計画して、旅行当日は
カショ真っ最中のヒッキーで+8キロ増。
行きたくないって思っても金もったいないし
着る服も限られた服でオシャレもできなかった。
こんな性格じゃあっち着いてもヒッキーになる、
これを機に自分変えよう!と思い毎日ツアー組んで
歩き回った。
決まった時間に食事できないとイラついてたのに
時差でよくわからん&隣外国人でなんかガッツけ
ない。。。クッキーやらケーキ食いまくったケド、明日
でいいやって明日にまわすこともできた。
帰って来た今はご飯と味噌汁が何より好物。
またいつ過食するかわかんないけど、それを
食べ過ぎちゃったな〜っくらいに思えたら幸せだな。
長文スマソorz
ガリデブの繰り返しはもう嫌
私は痩せる。痩せたらまた太らないように頑張る。
アアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァ・・・・
夜カショだけが止められない;;
何故だーなぜだーなz−−
夜のこの衝動は押さえらんないよ
カロリー計算は意地でも頭から追い出し、
朝昼も余裕で6時間は何も食わないでいられるのに!!!!
どうしたら夜カショ卒業できるんだろう。
寝逃げ?9時に?無理だ・・・・
もう今日で、絶対卒業します。
明日から、禁過食とダイエットがんばります。
結構前に書き込んでそれから開き直って過食しつづけた結果…
体重物凄いことになりました。おととい量って凄いことになってて
昨日今日も過食してたからもっと増えてる。体重計封印しました。
きちんと治って、食べ物への執着が薄れて他のことがまともにこなせて
ダイエットが出来る状態まで量らない。
過食になりたてのころ、凄い太るのが怖かった。
1`、2`増えるたびにいちいち絶望的になって死ぬことを毎日のように考えてた。
すぐ見た目が変わったと思い込んでた。
これ以上太ったらきっと人生終わりって思ってた。
今は過食初期より
体型も体重もずいぶん変わって着れる服もなくなりかけだけど
ここまできたらしょうがない。買い換えるしかない。
だけど太った今、あの時想像していた絶望感なんて全然無い。
普通に毎日送ってる。毎日バイトいって、帰って過食して太って…
自分があの時感じてたお先真っ暗的な気持ち、過剰だった。
太ったけど、周りの反応「太った…ね…」みたいな感じだけど
あんたらに関係ないじゃんっていう気持ち。
なんだろ…物凄い怖いけど
太っても意外と変わらないもんだよ。
って別に過食を推奨してるわけじゃないけどw
私も普通にダイエットできるようになって今の自分を
『私のあの食欲は「過食症」って言葉に甘えてたな』くらいに笑える日がくるといいな。
卒業したいね。ウン。チラスマソ
158 :
優しい名無しさん:2007/03/09(金) 07:33:31 ID:4NKNIozh
あげ
今日限りで、必ず卒業します。
二度と過食したくない。
それから、ダイエットして、必ず6kg痩せます。
自分は今まで半年の間で10〜15`の増減を繰り返していました。
その中、浪人に突入・・・・全く動かずにストレスを溜めると食べまくる。
初めは吐いていましたが、段々吐かずに20`太りました。
自分でも”肥満の病気”を考えるようになりました。
そして、この間試験を受けるために、地元を離れて都会へ。
見慣れない街には物珍しいものがイッパイで、久しぶりに3時間歩きました。
帰宅してから、体にある異変が。。。。そうです。
膝が痛くなったのです。筋肉痛ではなく、痛めた感じの痛さ。
このままだと関節痛とか、年寄りみたいな病気になりそうなので卒業します。
とりあえず、病院にいきますorz
こんなことで卒業を目指すハメになるとは。トホホ(;´Д`)
凄く真剣に読んでたけどラストの
>こんなことで卒業を目指すハメになるとは。トホホ(;´Д`)
でちょっと微笑んでしまった。ごめんね。
でも、卒業できるキッカケになってよかったじゃん!!!
肥満の病気?ぽい症状が出たら焦るよね。私もそれで卒業しかけたけど…
でも今日から本気で卒業目指します。まずはちゃんとお風呂入ったりして人間らしい生活をorz
「ダイエット」という呪いからの解放が治る一番の方法なのだと改めて気づいた。
もう太るのは気にしない。これからは美味しいものを好きなだけ食べよう。
これ何カロリーかなーとか思いながら食う飯が美味いはずがない。
食べたかったらチューニング・・・ももういやだ。
一年ぶりに食べた揚げ物はやっぱり美味しい。
ここ数日で、やっと、罪悪感も感じずに美味しく食べられるようになってきた。
そうすると不思議なことに、目の前にお菓子あっても食べたいと思わなかったり
するんだよね。食べても途中で手休められるし。何より空腹感、満腹感を
感じられるようになった。空腹、満腹中枢の異常は、心の問題もあったのかも。
あと、バイト先の人に食欲ヤヴァスと打ち明けたら(過食とは言わなかった)
「その方がいい、昔の名無しは食べなさすぎ」・・と言われた。
周りにこんなに私を好きでいてくれて、私を心配してくれる人がいるのに
なんで気づかなかったんだろう。
自分で気づかなかっただけで、今までは拒食症だったのかもしれないなぁ。
今日から、絶対卒業します。
もう過食できない・・・
それくらい身体が悲鳴あげてる。
禁過食とダイエット、成し遂げてみせる。
綺麗になりたい。
今日コンビニ行ってきたんだけど、いつもだったらこれでもかってくらい買い込むんだけどさ、今日は明らかに量が減ってた。
っていってもまだまだ食ってる方なんだけどさ。
でもちょっとは成長したかも。
運動全くしてないから体重はデブのままだけどこれから頑張れる気がする。
今日久しぶりに過食をせずにすみそう。
でも今はそうでもないけど夕方頃は相当イラついてた。
イラつくけどこれ以外やり方分からないから、これで頑張ってみる。
もうすぐ春休みで、友達と遊ぶ機会が増えて過食の機会も増えるから
気をつけなきゃ!
質問です。
さっき干し芋大3枚、干しいちじく大3個、くるみ20gくらい、
干しぶどう片手小盛りくらい、ガトーショコラ2キレ、バナナ1本、
みたらし団子1本半食べてしまいました。過食ww
しかし昔のような罪悪感はありません。おいしかったです。
・・・・で、これは間違いなく栄養バランスが偏りまくっているのですが、
昼は取るべきでしょうか。それともこれを昼代わりに?
米がもうすぐ炊きあがります。バイトがあるので夜ご飯は9時。
お腹はなかなかいっぱいですが、炊きたての米が惜しいし、一緒に
炊いてある根菜達も食べたいです。
しかしこれでは食べすぎなような・・・・・
でも食べないとまたカショりそう・・・なにより惜しい。
過食克服のためには、3食とるのが基本とされていますが、
さっきのカショ分を食事に入れるのはまずいですよね?
運動してお腹すかせてきちんと食うべきか、
満腹なんだからお腹すくまで待つべきか悩みます・・・
過食したー
お腹が空くまで食事は我慢しよう。
空腹になったら食べるという人間らしい普通の食事がしたい。頑張ろう。
とりあえず食器洗って来ますw
>>166 それが過食?
過食克服にはまずその間違った感覚を取り戻せるようにしたら?
169 :
166:2007/03/14(水) 21:47:12 ID:pzvUU3VK
>>168 言い方にトゲがあるのが気になりますが・・・
この量でも、たとえおいしいと感じても、
数分のうちに詰め込むように食ってしまったもので。
干し芋なんて冷凍のままだし。
何より、家にある菓子全部食ったんですよ。
菓子パン10個あればそれ全部食ってたと思う。
3食きちんととりました。
食べすぎのはずなのに、我慢してるよりずっとストレスがない。
やっぱ3食でしか満足が獲られない。食って正解でした。
>>169 私は過食しちゃっても、ご飯は食べるよ。
過食の時に食べる物って炭水化物がほとんどだけど、砂糖漬けの物ばっか食べても仕方がないんで、お米もちゃんと食べておいてる。
衝動には逆らわずに食べたいだけ食べてるけど、普通の食事も摂らないと私もやはり満足できないですね。
たんぱく質が不足しがちだから、最近は焼き魚に凝ってます。
なかなかウマイ。
素朴な煮豆もウマイしオヌヌメです。
長文スマソ…
>169さん
その悩む気持ち、よくわかります!
私も3食ちゃんと食べたいけど、
過食しちゃったらどうしよう、って悩みます。
以前は、それを代わりにしてたんだけど治らなかった。
今はカロリー考えないで、とにかく3食ちゃんとしたものをとるようにしてます。
そうすると、不思議と、あの満たさない、飢餓感がない…
気長にがんばりましょうo(^-^)o
>170さん
タンパク質は、私も積極的にとるようにしてます〜
172 :
169:2007/03/15(木) 21:34:33 ID:brbGBZtS
>>170 やっぱり、カショ時って体が心を満たそうとしている感じがありますね。
だから体は満たされず、食って心が満たされるわけでもないから両方満たされず・・・
私も焼き魚大好きです。過食症になる前、もっと心に余裕あった時は
干物作ってたな。ババ臭い女子高生ですwまた作りたいな
>>171 今3日連続できちんと3食とりました!
そうするとあら不思議。過食はしても、その量は3割ほど減りました。
しかもいったん過食すると、あとは平気で6時間我慢できる。
やっぱ3食は大切ですね。お互いがんばりましょう♪
「自分で治す過食症」見たいなタイトルの本があるんだけど、その本結構勉強に
なるよ。図書館とかで探してみるといいですよ。
あと、食事日記をつけるのもいいみたい。毎日食べたものと時間を全部書く。
一日の終わりにじゃなく、食べたらすぐ書くのがいいらしいけど、めんどくさい人は
寝る前とかでもいい。過食した日は書くのが憂鬱かもしれないけど、過食した日こそ
「書くべき日」です。自分が過食しやすいものとか時間がわかれば、過食対策もしやすく
なります。また、過食したと思った日でも1日の終わりにカロリー計算してみると、
意外と少なかったりもします。私は日記も一緒に書いて(たまに体重も)4ヶ月ほどつけてるけど、
読み返してみると結構おもしろいですよ。
菓子パンをいくつも過食してしまった。
朝も昼もしっかりと食べたのにも関わらず…o(_ _*)o
でも夕飯も頑張って食べよう
勇気を出して…
>>173 図書館いいかも!
存在自体を忘れていたよ、思い出させてくれてありがとうw
食事日記は私もつけてるけど、時間書いてないし、過食の時は全く何も書いてない…
最近少し余裕ができてきたから書いてみるかな。
その日の衝動の具合いなんかも書いておくと、なお良さげ。
今日から追い詰めてでも過食しないぞ^^
3食食べ実践5日目。
スゲーよ。一人でいても衝動が今までの1/2くらい。
菓子パンだって半分食べたらもういいや、って捨てちゃう。
今までガッバガバ食ってた砂糖菓子が気持ち悪くて食えないし。
体が大分「もう栄養不足じゃないよ」と感じられてきたんだね。
スレの位置に危機を覚えた。age
178 :
優しい名無しさん:2007/03/18(日) 00:31:31 ID:S0JzmKcI
非カショオ、1ヶ月半達成。
19年間、抱えてきたから
生まれてきて一番嬉しい達成感。
しかし、再発するのがこの病気の
恐いところだ。いつまでもつことやら。
はじめまして。
薬の副作用と、過食、嘔吐無しで20`以上増加。
ここの存在を初めて知ったので、頑張ろうと思います。
>>178 きちんとバランスよく食べて、生き生きしてたら
大丈夫だ!お互いがんばろう!
・・・・10ヶ月ぶりに生理キターーーーーーーー!!
体重増えたことと、脂質をちゃんととるようになったからだと思う。
ってか、明日病院行こうかと思ってた。すごいタイミング。
超嬉しい。明日は赤飯だな。ここ最近で一番嬉しい。
とりあえず「罪悪感・ダイエットに囚われない」「3食バランスよく」
「自分と向き合う」を何度も挫折しかけても諦めずに続けるのが肝心だと思う。
最初はとても辛くても、確実にどんどん慣れてくる。
>>181さん
そっちの方が合ってると思いますか?
体重、落としたいんですけど。。。
過食したよ……
卒業なんて、本当にできるの?
>>184 ご親切にありがとうございます。
しばらくROMってみて、どこが合ってるか考えます。
過食しない努力も大事だけど、過食を受け入れる勇気も大事なんだなって
このスレ読んでて思った。自分は拒食から過食(嘔吐なし)に
移行したクチだけど拒食の時期より過食の時期の方が
圧倒的に長くなった。未だに人より細かった頃に戻りたいとか、たまに
思ってしまうって事はまだ治ってない証拠なのだろうか…。
「いつかは細くなる!」と理想ばかり膨らませては過食を繰り返す
自分って何で学習能力ないんだろうww
過食を受け入れる勇気は必要
過食しても、三度のご飯はしっかり食べる勇気…
ほんとそうだよね。
まだお腹が一杯で食べられないとか
胃が痛いとかなら良いんだろうけど
お腹空いてるのに「過食したから絶食!」
って我慢すると、その次の過食がより酷くなってました。
三度のご飯のバランスが取れるようになったら
体も軽くなって(体重より気持ちがそうさせる感じ)
運動も楽しくなりました。
まだ過食しちゃうけどね。でも前より断然量が違った・・・。
今はたとえ毎日のように過食をしてしまっているとしても
それが嘘のようになくなる日がくるから
とにかく生きようという強い意思を持って過ごすといいと思う。
途方もない辛さとか罪悪感に苛まれても、
それでも生きなきゃと思うことができれば
それは自分を受け入れられているってことじゃないかな。
みんな自分を追い詰めないでね。
体型なんてほんとうはそんなに苦しむほどの問題ではないんだよ・・。
あかんわ…
今下宿していて腐る程食べ物用意してもらってるのに、
お昼外れた時間にお昼食べるの非常識やなとか、いろいろ気にしすぎて
結局コンビニもの。お金勿体ない!
でも、今日の一歩は4月からだけど、ジムを契約してきた。
頑張ってスカート似合う女になる!
>今はたとえ毎日のように過食をしてしまっているとしても
>それが嘘のようになくなる日がくるから
ほんとそうだよね。私も過食絶頂の頃はまさに暗い迷路を
一人でさまよってる感じだった。いつになったら終わるの?
ゴールはあるの?って感じで。だけど、3食バランスよく食事して、
自分を許していくと、ほんの少しずつよくなって行ったんだよね。
本当にほんの少しずつ。思い返してみないと分からないくらい。
あの時は地獄だったけど、今は過食症になってよかったと思ってる。
それまで私は自分を虐めること、自分を嫌うことはできても、
自分を愛する、自分を許すってのはそれ自体ピンと来ないものだったから。
体系は昔の方が確かにいいけど、昔みたいに味よりカロリー、
いくら美味しそうなレシピも高カロリーならずーっと蔵入り、
朝昼はそれぞれ300kcal以内、菓子は全部チューニング
・・・なんて生活になんて絶対戻りたくない。
もうしないやりたくない。やだよ、疲れた。
太っても痩せてもどーでもいいよね。ただただ解放されたい
>192
そう。太っても痩せてもどうでもいいよ。大事なのはそこじゃない。
過食は自分にとってよくないなと思うことが大事。
そんでバランスのいい食事から自分の適量を知ること。
心地よいくらいの満足感を癖にすれば過食に依存することもなくなると思う。
親と同居なので、三食きっちり食べさせられる。
というか、残すと凄く怒られる。嫌味を言われる。
夕飯の量とか、男性並に出される。
どんなに頼んでも減らしてくれない。
吐きそうになりながら完食する。
それなのに深夜の過食が止まらない。
卒業式はまだ遠そうです。
過食我慢五日目・・・
ヽ(`Д´)ノチクショー!体重減らない!
しかしここで苛々して過食してはいけない、頑張れ自分。
もう時間がないので、過食できない。
だから、強制的に卒業する。
さようなら、過食。
腹減ったら、ダイエットペプシか、キャベツ。
ああそれと、本当に無駄に過ごすだけだったよ。
この7ヶ月間。
なんか、食うだけで終わってしまってた。
すごい不毛。
もう食うだけ食っただろ。
痩せよう。みんな頑張っているんだ。
まず過食をやめよう
誰かと食事を楽しんで人生の味を知ろう
そしてダイエットしよう
>>194 うちの親と同じだ…
私は給食も残したら先生に叱られたトラウマがある…
あの頃は物を食べるのが恐怖だったのに
どうしてこんなことになったんだろう…
過食はしてないのに、土日になると体重増えてショック・・・。
あんまり動いてないせいだろうけど、過食した時としてない時とで、体重の増加量変わらないのは何でよ。
なんか、おかしな病気にかかったみたい。
もう食べられないな。
吐き気も酷い。
神様、もう永久に過食できませんように。
そして2ヶ月で6kg痩せられますように。
お願いします。
202 :
優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:21:45 ID:qbtIn1FE
すごい・・・退院したのをきっかけに、ここ2週間ほどまったく過食衝動がこない。
1日我慢しないで、好きなだけ食べても2000キロカロリーいかないくらい。
それも過食じゃなくて少しの量を3時間おきぐらいに分けて食べてる。夜食も取って
、運動もしないで少しやせた。今では食べることより、部屋でボーっとしてるほうが
幸せ。それと、「少しだけ食べるのがおいしい」の意味がわかった。前は一口食べたら
必ずすべてを食べ尽くしてたけど、今はお菓子もちょっとで満足できる。ご飯も
みんなと同じ量でお腹いっぱい。過食のない日々ってホント平和。明日からはジムに
通って過食で増えた体重を標準体重まで戻したい。またいつ過食が始まるかわからない
し、不安もあるけど、この状態が続くようがんばる!
すいません、sage忘れました・・・
>>194 その、食べたくないのに無理に食わされるストレスが過食を呼ぶのでは。
・何事も我慢しない
・ゆっくり味わう
・一日三食
まずこれを完璧にこなします。頑張るぞー
「〜してはいけない」「〜しなければならない」を
やめることにした。唯一つ、本当に食べたいものを満足するまで
食べることにします。我慢するからその後に反動がくる。
若いうちに美味しいもの食べなききゃ損だ。
>>205 いいことだと思う。
過食症ってそういう制約を自分自身に課してしまう気質が
根本にあるから、まず自分を解放して
余裕を持った状態にしておくことは大事だと思う。
美味しく楽しく食べられるといいね。
自分も賛成
朝からメロンパンでもなんでも食べちゃる!
4月から大学生になりました。県外の大学に来たので、引っ越しの荷物ほどいたり、周りや大学の環境に馴染むのに精一杯です。
なのでここ最近、過食をしてない事に気付きました
近所のスーパーやコンビニの場所を知らないからっていうのもあるかもしれません。
友達もできたので、大学生活を満喫できたらいいと思います。
>>208 2度とここ来るな。
化粧板とかとか大学生板とか恋愛板とか
楽しいところだけ見てろ。
一度しかない大学生活、過食の事なんか忘れろ。
バ━━━━゙ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙ ━━━━イ!!
>>209 あなた言葉は恐いけど優しすぎるよ(;´д⊂)
>>208 大学生って何でも出来るから楽しんでね。
自分は何一つやれなかった…とりあえず後悔しないように!
といいながら久しぶりに過食。食べ過ぎてお腹が熱い…あーぁ
>>210 同意だよ。
ああ、自分も学生からやり直したい。
別に空腹感あるわけでもないのに、過食欲求が治まらないんたよなあ。
味なんてどうでもよくて、ただただ食物が喉を通る感触だけを求めてる。
最近は衝動来た時はカロリー0の寒天ばっかり過食。
今のところ、これで満足できてるから、少しずつ量減らしていきたい。
問題は、腸が過活動することだが。
勉強嫌いだから学生にはもどりたくないな...
214 :
優しい名無しさん:2007/04/07(土) 09:04:01 ID:rs7OYAqY
自分も学生のときは地獄だった
同じくノシ
病院へ行くことも出来ず、食べて食べて…。勉強やり直してもいいから高校からやり直したい
ものすごい法則を発見した。
「一日三食」もできた、「罪悪感をなるべく感じない」もできた、
「よく味わって食べる」もできた、「座って食べる」もできた。
「本当に食べたいものを食べる」もできてきている。
なのに何故0にならないのか、よく考えてみた。
・食べるものは主に菓子パンや菓子
・運動しなきゃ・・・と思うと菓子パンやケーキなどのフカフカ系。
・勉強や掃除など、肉体をあまり酷使しなものだとチョコなど甘い菓子。
運動しなきゃ→フカフカは休みたいという心の表れなのかもしれない。
勉強など→甘い菓子は勉強による脳の疲労から逃避したいから?
とりあえず私は何かしようと思ったときに過食に走る。
これをどうにかできれば卒業も近いかもしれない。
あと今部屋を大掃除しています。今までは殺風景で愛着も何も無いから
いくら綺麗にしたってすぐ汚れるんだけど、もしかしたら自分に安らぎの
空間がないことも原因か??と思い、今月のバイトの給料全額下ろして
徹底的に模様替え。いらないものは全て排除。
過食時よりも幸せになれる自分の城を作ろうと思います。
_ノ乙(、ン、)_ぐはあ、しばらく治まってたのに久しぶりにやっちまった・・・
衝動抑えるために、寒天とかで誤魔化してたけど、エスカレートしていくな。
寒天大量に食べた後、お菓子更に過食してしまったよ。
醤油煎餅三枚、塩煎餅一枚、海老煎餅二枚、ピコラ四本、バナナ一本、蕎麦ぼうろ一袋、ヨーグルト一個。
明日からまたがんばるぞ。
>>217 普通の空腹からの食欲とちがって
過食の食欲って衝動がおさまるまで食べつづけることになるから辛いよね
でも気にするほどの量じゃないよ
前向きなあなたならきっと卒業できる
219 :
217:2007/04/08(日) 13:05:58 ID:6AZQJXHE
>>218 Σ(゚Д゚;チラ裏な愚痴なのに、優しいレス!ありがとう!
そう、過食拒食やりだしてからは優しさが無くなったよなあ・・・
もっと他人を思いやれるようになりたい。
220 :
216:2007/04/09(月) 22:19:07 ID:zeZH4gOR
皆さん、どうかお願いします。私にアドバイスを下さい。
この数日で完全に分かったことが、私は運動をしようと思うと
ほぼ100%過食するということです。疲れているならなおさら
運動!の思いが過食に向きます。私は運動している間はとても楽しいです。
サーキットダイエットやエアロバイクといったものですが、
やっている間は体がポカポカして気持ちがいいです。
だけど無意識のうちでは運動自体がストレスになっているのでしょうか・・・
いくら楽しいといっても、運動の目的はカロリーの消費です。
過食の我慢をやめたのと同じように、痩せる目的の運動もいったん
やめてみるべきなのでしょうか。
これは私にとってはかなり勇気のいる決断です。
これだけはよほど疲れていない限り、どうしてもできないことでした。
運動時間と過食時間が見事に被っているんですよね・・・・
だけどやってる間は楽しいし・・・
過食克服のために運動をやめたような方はいますか?
アドバイスお願いします・・・
221 :
216:2007/04/09(月) 22:25:55 ID:zeZH4gOR
皆さん、どうかお願いします。私にアドバイスを下さい。
この数日で完全に分かったことが、私は運動をしようと思うと
ほぼ100%過食するということです。疲れているならなおさら
運動!の思いが過食に向きます。私は運動している間はとても楽しいです。
サーキットダイエットやエアロバイクといったものですが、
やっている間は体がポカポカして気持ちがいいです。
だけど無意識のうちでは運動自体がストレスになっているのでしょうか・・・
いくら楽しいといっても、運動の目的はカロリーの消費です。
過食の我慢をやめたのと同じように、痩せる目的の運動もいったん
やめてみるべきなのでしょうか。
これは私にとってはかなり勇気のいる決断です。
これだけはよほど疲れていない限り、どうしてもできないことでした。
運動時間と過食時間が見事に被っているんですよね・・・・
だけどやってる間は楽しいし・・・
過食克服のために運動をやめたような方はいますか?
アドバイスお願いします・・・
222 :
216:2007/04/09(月) 22:28:43 ID:zeZH4gOR
連続投稿すみませんでしたorz
(´・ω・)ノ
>>222 私も一時期は過食→過剰運動→過食亢進→更に運動
の無限ループに陥ったことある。
運動自体はあまりストレスにならなかったんだけど、運動量増えると共に過食量も増えてたなあ。
今は軽くウォーキングとヨガだけにして、過食卒業宣言の根性でなんとか極端な過食は治まってます。
運動を完全に止める必要はないから、少し控えめにしてみては?
極端にカロリー消費するから、反動が激しいのかも。
224 :
222:2007/04/10(火) 01:08:14 ID:giNgMtok
>>223 ありがとうございます。私も過食症になる前よりはるかに運動量増えました。
夜サーキット7分+腕立て腹筋各20から朝にサーキット3分の上にサーキット7分+腕立て腹筋各30+エアロバイク30分に。
とりあえず朝サーキット3分、夜エアロバイク30分、腕立て腹筋各30に変えてみたいと思います。
少しでも食べ過ぎたらすぐ運動する悪癖も治したい。がんばります(`・ω・´)
嗚呼・・・やってしまった・・・
全然衝動無かったのに、たった一口の摘み食いでスイッチオン。
戴きものの高野豆腐が美味しすぎて、そのまま過食へ移行。
いや、自分が悪いんだが。
高野豆腐大量、チョコ8個、クッキー8枚、夕食鍋で野菜鳥肉豆腐大量。
・・・明日からまたやり直しだ・・・完全卒業は遠いなあ
もう本当に、覚悟決めた。
自分に負けない。
65日間で、6kg/10%必ず落とす。
彼が、待ってくれている。
過食、二度としない。
彼のために。
愛する人たち全てのために。
初めましてこんにちは
私は長年、過食嘔吐に悩まされてきました
朝もラーメンとフランスパン一斤と豆菓子食べました
標準体重より20キロ太ってます
痩せてた時も有りましたが小食で吐いていた時だけです
今は明らかに過食で太ってます
こんなことやめたいです
先輩方、アドバイスあればよろしくお願いします
今から会社の食事会だ・・・
行きたくないよう。
過食スイッチ入りませんように・・・
過食スイッチ…
お菓子全般かもしれない。お菓子食べなくなれば、過食卒業出来るかな…
朝からすでに2000キロカロリー摂取してるよ。
胃が痛いくらい満腹だから、もう何も食べる気ないからいいけど、明日からキチンとやろう。
そしてお菓子も辞めよう…
朝、咀嚼することが過食衝動を生んでいるのが頭で分かっているんだ。
朝食べなければいい。
大丈夫、すぐに贅肉にはならないはず…だ。
前向きな考えが出来るようになっただけマシだな。
頑張ろう
明日からじゃない。
今日から始める。
もう時間がない。
6/22までに、40kgまで痩せなければならない。
必ず落としてみせる。
そのためには過食とは、今日で永久に縁を切らなければならない。
>>231 スペック教えてもらってもいいですか?
私は夏までに50キロ(できれば46キロ)になりたいのですが
あと10キロも痩せないといけないんですorz
>>232 今からだと頑張れば50は間に合うんじゃない?!
ストイックになりすぎないように頑張れ〜!
久々・・勇気を出して全身を鏡で見てみたら。
目ん玉飛び出た。
膝小僧が肉で埋もれているではないか。
笑えない。
本気で過食は控えようと思う。
急に止めるのは自分には無理だろうから、少しずつ頻度を減らす。
235 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:43:06 ID:IPNMHMiv
あたしも夏までに目指せ42`。
後−6`。
過食辞めればすぐそこだ!
とりあえず甘い物わ口にしない。
後夜わ一口でスイッチ入るから悩みものだ
NHK教育20:30〜
「今日の健康」
4/18 水 ・早めに対処 摂食障害
見逃した
私も見逃した
どっか見れるサイトとか無いかな
必ず昨日で卒業してみせる。
親友にも誓ってきた。
痩せて、早く彼に会いたい。
過食無し3日目、乗り切りたい。
痩せなくてもいいから、とにかくこれ以上太るのは嫌。
普通に食べる。過食はしない。頑張るよ。
今日の健康、DVDで撮ったけど・・・うpとかわかんね
過食の量は大分減り、今は2〜3日に一回にとどまっています。
全然罪悪感は感じません。もう栄養バランスとか結構無視で好きなものを
好きなように食うことで過食は大分なくなりました。
元々野菜は好きなので、好きに食べても結構栄養バランスはよかったりします。
しかしその2〜3日に一度の過食がどう止まるのかわかりません。
満腹中枢は復活したので満腹を感じて止めることはできますが、
食欲はとどまることを知りません。これは何故?
何か原因があるのでしょうか。
今日から二度と過食しない。
今まで明日から明日からばかりだったけれど、
今日から、今から、しない。
2ヶ月で、6kg落とす。
必ず。
>>243 痩せる前に過食治したほうがいい。いきなりダイエットに走るとまたひどくなると思う。
過食症の衝動と、普通の人の過食衝動は全然違う。前者は押さえることができないわけだから。
過食を治すのは決意より心の安定だよ
過食嘔吐辞めて直後は太ります。栄養を吸収しやすくなってるから。
でも運動続けながら頑張れば必ず健康的に痩せる日がきますよ。本気で治したいと思うなら、まず太る自分を認めてあげてください。
目先の結果だけを見ないで、先にある結果を信じて頑張ろう!
私は4ヵ月過食嘔吐してません。って2回程吐いちゃいました‥
でも以前の私なら次の日も次の日も吐いてました。
4ヵ月を無駄にしたくなくて吐いた日は明日からまた頑張ろう!って思うようになった
前とは明らかに変化があります。過食嘔吐辞めて3キロ太って、今は3キロ戻りました。
ジム行って体動かして頑張ってます。絶対過食嘔吐の人生に終わりはあると思う。
諦めないで頑張りましょう!