さよなら絶望先生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん:2005/11/13(日) 20:44:34 ID:REbCuwCC
メンヘラ的にはどうよ?
2優しい名無しさん:2005/11/13(日) 20:46:23 ID:NFtQJr90
ネタは嫌いじゃない
3YT.N ◆t3dQ/IsiPc :2005/11/13(日) 22:22:18 ID:SJpm9DOt
笑えるけど、メンヘラ的には笑っていいのだろうかw
4重複スレたてんなヴォケ:2005/11/13(日) 22:27:08 ID:zmSMFiLs
勝手に改蔵最終回を読んで悲しくなったやつ→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1090433889/l50
5優しい名無しさん:2005/11/15(火) 21:30:08 ID:IwaoZwqy
>>4のスレで同じ作者の『さよなら絶望先生』も扱っています。
6優しい名無しさん:2005/11/20(日) 20:55:08 ID:KZPkgn6e
>>4のスレが落ちた・・。
7優しい名無しさん:2005/11/21(月) 07:22:44 ID:h5Bl3eWB
「不安定になる不安定になる!」「おかーさーん!」「糸色望した!」
かってに改蔵からのファンとしては、良い漫画だと思います。
8優しい名無しさん:2005/11/21(月) 08:30:46 ID:Ttofxepm
メンヘラ的なネタとしては突っ込んだ要素少ないというか薄いというか

普通に面白いけど
9優しい名無しさん:2005/11/21(月) 08:32:56 ID:V9rRDwQD
メンヘラになってからこの作者嫌いになった
ときどきマジで笑えないことをネタにするし…
10優しい名無しさん:2005/11/21(月) 08:39:54 ID:Ttofxepm
そういう人もいるだろうな

つまり、南国の頃が好きだった人か
ポカポカはありえねーしw
11優しい名無しさん:2005/11/24(木) 05:47:51 ID:WgEpjeOn
冬眠して―な。
12優しい名無しさん:2005/11/24(木) 06:48:47 ID:u0UZobRa
嫌いじゃないけどホントに絶望してるときに読むと面白いとは思わない。
逆に「あるある」って納得してしまう
13優しい名無しさん:2005/11/25(金) 05:17:42 ID:IZtISo0b
ガンダーラ見ると面白さ倍増だな。
14優しい名無しさん:2005/11/26(土) 02:45:58 ID:FIIsde9+
ペヤング焼きそばの中身を、湯切り時にうっかりこぼしてしまった!糸色望した!
15優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:41:02 ID:rWd6yRF5
みょーにマズいカップ麺を食べ終える頃になってようやく、
袋ひとつ入れ忘れたことに気付く
16優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:54:13 ID:/tFzULB4
なんか交がかわいい
17優しい名無しさん:2005/11/26(土) 19:30:42 ID:MQLrHPnt
最近改蔵に戻ってきてると思う
あーゆー話の内容にするから打ち切られたんじゃないのかな…
18優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:53:19 ID:eEEWkhUC
最近、絶望が減ってきて残念な気持ち半分、
改蔵風味が増えて喜び半分。。。
19優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:54:07 ID:1Ny0CzeJ
さよなら、ドロドロな世界。
20優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:07:54 ID:ai8VmQHq
あれは、最近あたりだと冬眠の話を見れば分かるが、
共感を得るというものもあるんじゃないのか?ああ、あるあるって感じで。
21優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:04:35 ID:UQJyDZA+
小市民のブラックジョーク部門か。 なるなるww
22優しい名無しさん:2005/11/29(火) 06:37:08 ID:CVRC9Uyb
かなり好き
23優しい名無しさん:2005/11/29(火) 06:50:39 ID:2Fw6IELC
でも、来週は気をつけとけよ。かなり黒いらしくてアンチも騒ぎ出しそうから。
24優しい名無しさん:2005/11/29(火) 18:44:09 ID:H4Oir2+5
>>20
普通にあって困る
25優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:21:30 ID:Zah9zVeo
いま、かってに改蔵の最終巻読んで、
鬱になった…。
なんか生々しい。改蔵や羽海ちゃん。普通に高校生としてクラスメートとも仲良く輪のなかで生きてた彼らが、
本当はとても辛い思いをして、社会から疎外されて、入院するくらい心を病んでたなんて。
別の板での改蔵スレでは、「ラスト感動した」って書き込みが多くてそれもびっくりした。
こんなに読後感が鬱なのは稲中描いた人の「ヒミズ」以来だ。
改蔵たちの台詞に共感して、二人が好きだった自分にとって、改蔵たちが疎外された存在であった、てゆう事実はリアルに痛い。

つかスレ違いだね、ごめんなさい。

絶望先生は、服装がサイコーに好きだ。
26優しい名無しさん:2005/11/30(水) 05:57:39 ID:JDVVCXjK
その、疎外された存在が社会復帰できたって言うのがいいんじゃないか。
27優しい名無しさん:2005/11/30(水) 12:19:51 ID:Zah9zVeo
確かに社会復帰できてよかったけど…。
社会復帰後には、26巻の間慣れ親しんだ改蔵と羽海はもういない(否定される・受け入れられない)ってことでしょ?
休日に一緒に遊んだサタンくんも実は医師で、友達として改蔵を受け入れていた訳ではなく、仕事で付き合ってくれてただけだった。てこととか。
うまく説明できないけど、改蔵はもう鬱になりすぎるから読めない(´・_・`)好きなのになー。
絶望先生のがまだ明るいな。
28優しい名無しさん:2005/11/30(水) 15:07:41 ID:JDVVCXjK
そういう考えしか出来ないのは、人間不信、閉鎖症の証拠。
もうちょっと前向きに考えようよ。まあ、それゆえのメンヘラなんだろうけどさ。
29優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:18:31 ID:ezWxod8+
ショックから全然立ち直れなくて、一日中悲しみにくれてる。
そんなに好きな漫画でもなかったんだけど、朝から晩まですっごく苦しくて。>>28の言う通りわたしは人間不信で自閉症の気がある。
表紙カバー裏のチタンの退院シーンと三人のいない卒業式みて、ついに涙が出た。
改蔵みてから鬱が治らない…。鬱は快方に向かっている筈(だった)のに…。涙が。
みんなどうしてあの設定を受け入れられるのか…。漫画に強い思い入れがあるわけでもないのに、胸が苦しくて潰れそう。

病院行きたくない、学校行きたい。
疎外されたくない、みんなと一緒にいたい。みんなと一緒にいたいよ。
でも現実は…。

30優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:48:47 ID:eBZS4GIv
↑大丈夫!!!
最低限メールだけでも俺が一人にしない!>[email protected]
久米田繋がりだ!
楽に行こうww
31優しい名無しさん:2005/12/01(木) 05:26:57 ID:pZMui5jB
病院行きたくない、学校生きたいというその思いをかなえるための、あのエンディングじゃないの?
これからは単なる箱庭の夢じゃなくて、本当にみんなといっしょにいれるんだよ。みたいな。
32優しい名無しさん:2005/12/01(木) 16:12:59 ID:ezWxod8+
でも蛇足(巻末の補足漫画。その後、みたいな)で、改蔵にまわりの皆ドン引きしてるよ。
ここ病院じゃないから(自分を出すな)って羽海が慌てて止めようとしてる。
久米田先生自身も、改蔵たちはまだ入院が必要なのに強制退院されたって書いてるよ。
なんか不安になるよ。
自分は多少問題はあるものの、仕事もあり趣味もあり、まっとうな人間のつもりでいるけど、
本当はみんなから疎外された、みんなに追い付けない存在なんだって、突き詰められた感じ。怖くて。
いまだに不安と鬱が治らなくて毛布かぶって茫然としてる。。
33優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:54:51 ID:0ANes6dp
>>29
自閉症という病気を勘違いしている。
自閉症とは自分の殻に閉じこもる病気のことではない。
自閉症は心の病気ではなく脳の病気。
よく調べれ。
34優しい名無しさん:2005/12/02(金) 15:02:08 ID:7l62QTJl
>>33
んなこたーどーでもいい。
35優しい名無しさん:2005/12/03(土) 01:12:52 ID:+ywPxGf9
少女に「俺、童貞なんだ」と言ってしまった心の闇。
36優しい名無しさん:2005/12/03(土) 14:55:53 ID:A44g+zxu
久米田さんて、漫画の巻末で死にたいとかしょっちゅう言ってるけど鬱なの?
37優しい名無しさん:2005/12/04(日) 17:18:28 ID:Dfi3iLjY
>>36
ちがうような希ガス
38優しい名無しさん:2005/12/05(月) 19:25:42 ID:doB/nF8c
>>36
ネタですよ、あくまでもネタですから。たぶん・・
39優しい名無しさん:2005/12/05(月) 21:27:29 ID:75jchjjz
久米田はなんちゃって鬱病だと思う
本物じゃないでしょう
40優しい名無しさん:2005/12/06(火) 06:37:01 ID:PbsTw6N3
落とさないで載せてくれてりゃどっちでもいいがな (´・ω・`)
41優しい名無しさん:2005/12/08(木) 19:21:06 ID:stToz1RG
んだんだ("・ω・゛)
42優しい名無しさん:2005/12/08(木) 20:00:56 ID:QfOAAdCB
交は捨てられたのか(´・ω・`)
43優しい名無しさん:2005/12/09(金) 07:55:01 ID:lmXnrrAk
>>9
同じ。
鬱になってから読めなくなった。
44優しい名無しさん:2005/12/10(土) 22:41:07 ID:oUn9RhTm
改蔵の方が面白かった
これは共感して鬱になるだけ
45優しい名無しさん:2005/12/16(金) 00:22:07 ID:lFU6alDn
ツリーにこっこのCDが吊るされてたorz
46優しい名無しさん:2005/12/16(金) 01:33:00 ID:VIgC/oln
それもカウントダウン
47優しい名無しさん
首吊をAAを貼り5分以内に「身長を伸ばそうと
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1134838363/