勝手に改蔵最終回を読んで悲しくなったやつ→

このエントリーをはてなブックマークに追加
186優しい名無しさん:2005/04/29(金) 03:08:12 ID:5lihFi4W
うみちゃん改造と暮らしてないんだな
187優しい名無しさん:2005/05/13(金) 05:05:54 ID:PXM5mRcc
188優しい名無しさん:2005/05/17(火) 18:03:05 ID:BDPiVMak
メンヘル同士の同棲がそんなに長く続くとは思えない
と25歳、無職、真性童貞が言ってみる
189優しい名無しさん:2005/05/19(木) 04:07:34 ID:kjjvPGQw
すぐうみちゃんが檻の中いくからだいじょうぶ
190優しい名無しさん:2005/05/19(木) 14:08:58 ID:a2+GtBK4
糸  色 望
191優しい名無しさん:2005/06/08(水) 23:32:40 ID:nrEGBCn+
クメタンもエドワード・ゴーリー好きなのかしらん。

絶望先生の単行本早く出ないかなー。
192優しい名無しさん:2005/06/09(木) 16:10:18 ID:12Smdek1
あげてみていいかい?
193優しい名無しさん:2005/06/13(月) 17:23:30 ID:kBdpFhtz
あんまり引きこもっていると口が利けなくなるらしいぜ。
194優しい名無しさん:2005/06/14(火) 07:02:37 ID:nXCxj+3F
そう言えば最近、口の回転が悪いというか、
ちゃんと喋れてないというか。
やばげ?
195優しい名無しさん:2005/06/15(水) 22:38:36 ID:QSuGdcqI
第一回の表紙カラーページで首吊り。
メンヘラ向きのマンガだな
196優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:20:40 ID:Ixn6wxEr
月刊メンヘラって雑誌創って、色んなメンヘラ漫画載せて欲しい。
197優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:45:21 ID:K+6aUQOE
>>196
うう〜ん、案外ありかもな。

ラインナップは久米田先生の他、玉吉先生、失踪日記書いた吾妻ひでお先生とかだな。
生きていたら華倫変先生やねこじる先生も連載できたな。
あとは読者の体験談とか闘病談とか。

大ヒットはしないだろうが、確実に需要はあるだろうな。
ていうか読んでみたい。
198優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:47:02 ID:K+6aUQOE
>>194
そういえば、オレ最近独り言多いんだよね。
これも口が利けなくなるのを無意識に予防しているのだろうか。

絶望先生も独り言でいいからしゃべったほうがいいと言っていたしな。
199優しい名無しさん:2005/06/16(木) 14:58:54 ID:KEQ5xFBY
一人暮らしが長いと独り言が多くなるらしいね。
自分も前の職場でぶつぶつ独り言言ってたらしくて、
先輩に指摘されて意識するようにして止めた。
200優しい名無しさん:2005/06/17(金) 02:54:37 ID:GV31Kjjs
「月刊メンヘラ」TAGROも追加で。
アボン枠に山田花子も。
201優しい名無しさん:2005/06/19(日) 11:17:09 ID:aq8xz1Gx
たびたび使われる「不安定になってきた…」という台詞も

メンヘラ向きでリアルすぎる。>絶望先生
202優しい名無しさん:2005/06/19(日) 22:14:32 ID:i40qy9h4
>>196
イイ

なんかもう久米田先生大好きでつ・・・。
この人の漫画が一番安心して読めまつ。
203lala ◆CAJjyLCo1. :2005/06/25(土) 21:32:49 ID:578hR1b7
げんしけん6巻の「同人誌」参加作家に久米たんの名前が(ノ∀・)
204優しい名無しさん:2005/06/26(日) 03:39:11 ID:YcpjlkAb
げんしけんの休載理由はなんだったの?
205lala ◆CAJjyLCo1. :2005/06/26(日) 08:53:10 ID:hXmlYJtS
げんしけんコミックでしかみてない(ノ∀・)
206優しい名無しさん:2005/07/12(火) 01:16:06 ID:w55BY4uG
>>196
施川ユウキもいれてください

げんしけんが休載なんていつしました?
7月号はちゃんと載っていたけれど…。
207優しい名無しさん:2005/08/01(月) 10:04:07 ID:rYoc9XiN
208優しい名無しさん:2005/08/16(火) 14:26:21 ID:lEdshI/+
age
209優しい名無しさん:2005/08/27(土) 21:11:28 ID:PtMlPsUt
 
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211優しい名無しさん:2005/08/30(火) 03:50:03 ID:gBOtllPs
9月に絶望先生の1巻が出るよー ワーイ
212優しい名無しさん:2005/09/07(水) 03:43:04 ID:LODHzZm8
>>211
何だって!私の生活が記録に!糸色望した!
213優しい名無しさん:2005/09/07(水) 03:52:25 ID:eM7pi1+N
ウキョー!
214優しい名無しさん:2005/09/18(日) 22:55:26 ID:iWtR3QpN
1巻もう出た?
215優しい名無しさん:2005/09/19(月) 11:08:26 ID:CMBDzujB
出たってよ。
メンヘルの立場から、絶望先生ってどう思う?
メンヘルをネタにしてるのは不愉快?
216優しい名無しさん:2005/09/20(火) 04:22:53 ID:MsTsaLsj
>>215
アレは別に偏見を助長する様な作品じゃないからOKだと思うが。
217優しい名無しさん:2005/09/24(土) 05:54:33 ID:xs1taGxi
>>215
愉快でもないが
「死にたがり」が主人公だしな
俗に言う「なんちゃってメンヘラ」とも言えるわけで

ちょっと薄い感じがする
218優しい名無しさん:2005/09/25(日) 00:25:13 ID:h/d/z2Nc
ねこじるとか山田花子とかちばあきおはリアルに消えた漫画家なんで、
勘弁してくださいorz


>217
狂言自殺が糸色・ひとう・カフカ父母と多い気がするが、
狂言自殺って薄いというより、自分も他人も「死んだらどうする!」って面でうっかり死にそうで危くて怖い
219優しい名無しさん:2005/09/26(月) 11:32:52 ID:7w03/jqs
読んでると本当に不安定になるよ…
220優しい名無しさん:2005/09/30(金) 23:04:34 ID:b+Xv91dc
>>215
あれはそういう風に周りから敬遠されたり腫れ物扱いされたり、
差別思想などによって冷遇される立場の人間をギャグにすることによって、
悪いイメージを一掃しようとするようなものじゃないのか?
引きこもりなんて本来はキモイの一言だが、あの漫画で親しみを持てる場合もあるわけだし。
221優しい名無しさん:2005/10/03(月) 01:07:05 ID:R4HHG9UZ
久しぶりに喋ったら声が出なくて3回も聞き返された
恐ろしい
222優しい名無しさん:2005/10/03(月) 14:29:35 ID:qPGgBeeB
絶望先生はかまってチャソな詐病か、ミュンヒハウゼン症候群でおk?
(<後押しされたら戻ってくるんだもんなぁ、この男)

にしては、手段が完遂率の高い、ロープや練炭や電車なんだけどね
223優しい名無しさん:2005/10/04(火) 23:00:38 ID:YL/kF+bK
よしやっと25巻まで読み終わった
いよいよだ…
224優しい名無しさん:2005/10/05(水) 00:08:23 ID:teAdj4Kj
なんと言っていいかわからないけど
ちょっとショックだった
でもああいう話作るのうまいよなほんと
225優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:37:22 ID:6WNIlxgK
なんであるみは歳とってくんだ?
226優しい名無しさん:2005/10/18(火) 02:21:20 ID:WbJaE3bJ
絶望先生の単行本、早く出ないかな。
227優しい名無しさん:2005/10/18(火) 02:32:54 ID:yJLLXhFt
>>226
1巻は出てる
228優しい名無しさん:2005/10/23(日) 06:26:44 ID:2aXRAvLc
久米田は自殺したと思っていたのに生きていたとは絶望した
229優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:27:45 ID:AiJU4xay
今さらながら改蔵にはまって最終巻をたった今読み終わりました。
なんか最後はちゃんと羽美がヒロインになってて良かった。
230優しい名無しさん:2005/11/03(木) 13:21:45 ID:aPLUWfG3
絶望先生のコミクス買わなきゃヽ(´ー`)ノ
231優しい名無しさん:2005/11/05(土) 22:04:52 ID:X9G9Ir39
「不安定になってきた…」が心の口癖だ。
メンヘラの心のひだを汲み取った名台詞だね。
232優しい名無しさん:2005/11/06(日) 06:34:00 ID:Amgn+q09
普通の友達に「糸色望した!」って言っても結構反応してくれるねw
233優しい名無しさん:2005/11/07(月) 00:44:55 ID:TB8uArE9
絶望先生買った!
けっこー面白かった(・∀・)
色んな生徒がいてわろたw
234優しい名無しさん:2005/11/08(火) 19:40:34 ID:8QfelQpe
第二集は12月中旬ごろ発売予定だそうですよ
235優しい名無しさん
はやくでないかなあ