【究極】 THE 首吊り Part13 【安楽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:04:24 ID:KkA70Ev0
よくある質問集

Q首吊りと首絞めの違いは?
A首絞めの場合、気管がふさがれる事による窒息死が多く、非常に苦しみます。
 これに対し、首吊りは頚動脈と椎骨動脈がふさがれ脳への酸素供給が止まり、
 脳が酸欠を起こしてしまうため、窒息による苦しさを感じる前に意識がとんでしまいます。
 つまり苦しくない。あるいは首締めほど苦しくない。

Q本当に苦しくないの?
A頚動脈と椎骨動脈がポイントです。ここをキチッと押さえれば、瞬時に意識が飛ぶようです。
 ポイントを外すと苦しい場合もあるようなので研究が必要かもしれません。
 ただ医学界では「首吊りに苦痛なし」が定説となっているそうです。

Q何分で逝くの?
A10数分で心臓は停止します。こうなれば、助かる見込みナシです。

Q低い場所に縄をかけても逝ける?
Aドアノブなどでも可能です。
 ただ「吊った瞬間、無意識に生存本能が働いて暴れてしまい縄が外れてしまった」という
 失敗談が多数報告されています。
 こういった失敗を犯さないためには、足のつかない場所を選ぶべきかもしれません。
 ただ、足のつく場所の方が、ベストな角度を探しつつ逝けるというメリットがあります。
3優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:05:19 ID:KkA70Ev0
よくある質問集、その2

Q首吊り死体って汚いの?
A死後何日も放置されれば目玉が飛び出したりして、コワイかも。
 また、失禁したり射精したりしてしまうこともあるそうなので、
 トイレに行き、オナーニしてから実行するのが無難です。
 また、死体を下ろす人の事を考えたら、
 マスクをしたり、オムツをしたり、下にレジャーシートを敷いたりすべきかもしれません。
 でも、飛び降りや電車飛び込みに比べれば、きれいな死体と言えるでしょう。

Q失敗したら後遺症とかってあるの?
A首吊りは、脳が酸欠状態になり脳細胞が破壊されるため、
 失敗すれば後遺症の可能性は大です。
 軽ければ記憶力低下、重ければ言語障害、知能障害、運動障害など。

Q遺書は書くべき?
A書くべきです。
 書かないで逝くと、他殺の可能性が残るため警察に迷惑がかかります。
 せめて「自分の意思で逝きます」という旨だけは書いておきましょう。
4優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:06:19 ID:KkA70Ev0
これまでの情報を整理
各々、良いと言われているものを羅列

【ロープの素材】
・バスローブの帯
・空手着・柔道着の帯
・運動用の帯状ゴムサポーター …など

【ロープの結び】
ttp://www.cyberlyle.org/noose.gif …などの
 クローズタイプの結び方。
・結び目は首の真後ろにもっていく。

【締める位置】
・のど仏の上(個人差があるので自分で苦しくない所を探す、
 もしくは首全体をカバーする幅の広い帯状の物を用いる)
 から、耳の後ろを通るように巻く。
・ポイントはのど仏の左右(頚動脈)と耳の後ろ(椎骨動脈)。
 この二つの動脈をきちんと閉塞できるかが鍵。

【のどの保護】
・のど仏の周辺にタオル一枚、さらに頚動脈を圧迫するために
 のど仏の左右両脇にタオル一枚ずつ。
・椎骨動脈を圧迫するために
5優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:07:15 ID:KkA70Ev0
・椎骨動脈を圧迫するために、耳の後ろにも左右一枚ずつ。


【吊る高さ】
・足が地面から離れる高さでの全体重をかける方法。足場に土
 台が必要(重さが軽いもの、もしくは本などを積み重ねたも
 のなどを土台とする)
・膝は地面から離れ、足先は地面につく高さでの方法。膝立ち
 の状態。足先が下につくので、無意識に立ち上がらないよう
 に、足をロープなどで固定し自由を奪う必要がある。

【事前に済ませておくこと】
・失禁しないように、2〜3日絶食する。完腸してでも排便を
 済ませておく。オムツをはいておく。…など。
・男性の場合、射精する可能性があるので抜いておく。
・死後時間か経つと、目玉や舌が飛び出すかもしれないので、
 目隠しをして、タオルなどを口に含む、もしくはマスクをす
 る。
・絶食の他に、体を、睡眠不足、疲労、の状態にしておく。

【注意点】
・人に見つからない場所、時間帯。
・ロープの強度、ロープをかける所の強度。…など。
6優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:08:30 ID:KkA70Ev0
【基本的な流れ】
・ロープを上部に『もやい結び』などで結いつける。
・首に巻く部分の結びを作る。
  ↓
・台に乗る。足をロープで巻くなどして不自由にする。
  ↓
・酒・睡眠薬などを摂取する。(もっと早くてもよいのかも)
  ↓
・首にロープをかけて、少しきつめに締める。
  ↓
・後ろ手に手錠をかける。
  ↓
・土台を蹴飛ばす。体重をかける。





ワッカの大きさが固定された結び方のほうがいいか、
首を吊ると同時にワッカもしまるクローズドロープがいいか。

前者はもやい結び → ttp://ime.nu/www1.ocn.ne.jp/~tatsujin/ropework/moyai/
後者は → ttp://www.cyberlyle.org/noose.gif の結び方。
この結び方、はじめワッカ固定の結び方だと思ってたが、
ロープ使って試してみるとクローズドロープであることが判明。

後者の結び方が首吊りに適してるようだ。
ttp://www.suicidemethods.net/pix/hang1.htm

で、自分の考えを書くと、もやい結びでも問題ないと思うのだが、
この場合ワッカの大きさを調節するのが肝要だと思う。
ワッカを大きくしすぎると、頚椎動脈(耳たぶのななめ下あたり?)
をうまく締め付けることができないのではないだろうか。
もやい結びを適用する場合、楽に逝くためのワッカの大きさは
首に完全にフィット、結び目が延髄にあたるくらいの大きさ
(つまり、ワッカをつくってから首を通すのではなく、
首に巻きつけながらワッカを結ぶことになる)がいいのではないだろうか。





もやいは理解するまで難しい。わかれば簡単だけど。
ダブルエイトのほうが直感的にわかりやすいと思う。
鏡見ながら結べばよろし。

ttp://www.cc.cuc.ac.jp/~scorpion/Knots/Knots.html

アニメーションGIFでロープの結び方を紹介しているサイトがあった。
ttp://shikoren.hp.infoseek.co.jp/shikoren/rope/roping2.htm

もやい結び
ttp://shikoren.hp.infoseek.co.jp/shikoren/rope/rope_htm/moyai.htm

ひばり結び
ttp://shikoren.hp.infoseek.co.jp/shikoren/rope/rope_htm/hibari.htm
7優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:10:24 ID:KkA70Ev0
トブ状態を疑似体験 その1

首吊りで意識トベない人は、トブ状態を疑似体験してみるといいかも。
やり方は、
@ まずしゃがんで深呼吸を10回する。これだけで頭がボーっとしてくるは
ず。
A そしていきなり立ち上がって、頭部を後ろに倒して天井を見上げて、
両手で首の両脇をきつく押さえる。
B そうすると、たいていはまともに立っていられなくなります。その
感覚は、首吊りで意識を失う導入部に似てると思う。上手くいかない人は
深呼吸の数を20に増やしてやってみよう。


トブ状態を疑似体験 その2

逝く寸前を疑似体験(ナンチャッテ)したい香具師は、
まずハイパーベンチレーション(深く早く呼吸する)を1分くらいやって
血液中を過酸素状態にしてから、足のつくところで首吊ってみそ。
ほんの数十秒かで息が苦しくなる前に、意識が薄らいで
手足がガクガクになる感覚を味わえる。
ただし、本当に逝ってしまっても責任は持ちません。



体重のかかり方 (↑既出サイトから抜粋)
・足が地面から離れる 100% 60 kg
・足がつき膝が曲がる 70〜80% 42〜48 kg
・膝がつく 20% 12 kg
いずれの場合も縊死し得る

血管が閉鎖するために必要な圧力 (別サイトより抜粋)
・頚静脈 2Kg
・頚動脈 3.5〜7Kg
・椎骨動脈 13〜16Kg

椎骨動脈の図

横からの図ttp://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/angio(nerve)/av-10.html_txt_av-10_cmp.gif
後ろからttp://www.tahara-seikei.com/702f.jpg



【首吊り】
首の左右にある動脈(頸動脈)を締めるととても苦しいとのこと。
丈夫な索状を両耳の後ろを通るように巻いて、全体重がかかるようにする。
耳の後ろを通る「椎骨動脈」を充分な圧力で絞めれば、ショック死になる。
椎骨動脈は、脳に血液を供給する動脈。この血流が止まれば、一瞬で意識を失い心臓が止まる。 
そのまま数分が経過すれば脳の再生は不可能になり、死ぬ。
それほど大事な動脈だから、首の椎骨のくぼみにはまるように配置されていて、
少々のことでは血流が止められないようになってる。
ただし、首から脳に至るまでの間、耳の後ろでは椎骨から離れて無防備になっている部分がある。
ここを、丈夫な索状を使って、全体重をかければ血流を止めることができる。

上記の文章を見ればわかるとおり
頚動脈締めはあくまで付録であって本体は椎骨動脈締めの方にあるんだよ
でも苦痛という理由で未遂で終わってしまうほとんどの人は頚動脈締め(もしくは気道締め)が
本体になってしまって椎骨動脈締めは付録状態かほとんど無視された状態に
なっちゃってるからでしょうな。

8優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:12:08 ID:JsZ3wSrY
>>1
乙!と言いたいたころだが次スレ既にあるじゃn
9優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:14:30 ID:KkA70Ev0
ぇ?マジ?ホントだ・・・orz
ごめ。
10優しい名無しさん:2005/09/24(土) 16:20:56 ID:LiWm2zXJ
1の欝が10ポイント上がった。
11優しい名無しさん:2005/09/25(日) 01:02:05 ID:aCZ9CitP
こちらへドゾー

つ【三大】 THE 首吊り Part13 【発明】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1127435684/

12優しい名無しさん:2005/10/03(月) 04:37:39 ID:bNvtZbnc
1乙
13優しい名無しさん:2005/10/12(水) 00:40:12 ID:D23D4lum
14優しい名無しさん
しまった重複してたのか...