☆恋人のいるメンヘル☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
愚痴とか悩みとかメンヘルならではの話しとかしませんか?
2優しい名無しさん:2005/08/30(火) 10:49:08 ID:jeDecqOz
2だー
31:2005/08/30(火) 10:55:06 ID:cCD1mWRC
カップル板に行ってもメンヘルならではの事は書けないので立ててみました。
4:2005/08/30(火) 11:04:07 ID:cCD1mWRC
カップル板で鬱だと書いたら子供育てられないんだからピル飲めと言われたのがショックでした。
抗鬱剤との飲み合わせ悪くて、副作用はひどいのでピルはやめたんです。
今の彼は子供できたら結婚する約束になってるし。
5優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:18:24 ID:TAKaNNdQ
5
6優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:18:36 ID:jeDecqOz
>カップル板で鬱だと書いたら子供育てられないんだからピル飲めと言われたのがショックでした。
やなこと言いますね。
まぁ鬱はなった人でしか理解できないでしょうし、理解してもらうのに
エネルギーを使うんだったら自分の体調管理の方にそのエネルギーをま
わしましょう。
ここの住人は優しい人多いから相談のってくれると思うよ。
(個性的な人も多いけどね)

>今の彼は子供できたら結婚する約束になってるし。
...できちゃった婚狙ってるのかな?
71:2005/08/30(火) 11:48:17 ID:TAKaNNdQ
>>6
ありがとうございます。
できちゃった婚狙ってるわけではないのですが、ゴムなど使ってないので、もし子供ができたら、という話はしています。
8優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:51:17 ID:Yf8idB6N
僕はまだ学生で、彼女できたばっかです。
鬱のことは話したけど深いことまで話していいかどうかわからない…
自殺願望があるって言ったら離れて行きそうで怖い
でも本当の気持ちも理解してほしい。これってわがままなのかな…
9優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:55:24 ID:9TDFWpar
>>1
でき婚ねらってないならゴムくらいつけたほうがいいよ?
ちょっと心配。

私は1さんと同じようなケースで
妊娠したことを告げたらカレに逃げられましたから・・・
10優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:59:46 ID:8HOxKWcA
>>7
たかがそんなコト言われたくらいで落ち込むな
気にすることは無いよ、たかがネットの世界だから
気にしないで、苦しくなるからさ
11優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:59:59 ID:AqkS66Sa
重複です。
メンヘラーでも恋愛くらいするよな、お前ら。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107019827/
12優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:00:28 ID:RkLlKsvw
>>9
子供は産むんですか
13優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:02:42 ID:jeDecqOz
個々の自由なのであんまり深くは追求しませんが、
>>9のようなケースが考えられるので>>1は注意したほうが良いですよ。
でも本人たちが納得しているなら問題ありませんね。

>>8さんへ
彼女になったばかりでその話題はちょっと重いかもね。
もう少し付き合ってみて、心が開けそうだなって感じた時に切り出した方が良いと思う。
あんまり自分自分にならないように注意してね。
14優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:03:55 ID:BFaLDRUZ
>>8
禿同。自殺願望ある事とか言えないし…深いトコまで話せない。
離れて行かれるのが怖いんだよね。あたしの場合性別逆だけど。
151:2005/08/30(火) 12:20:25 ID:TAKaNNdQ
同棲していていずれは結婚するねかなあ?というムードなので大丈夫だと思います。
病気の事は彼には言ってありますがあまりわかってない様子。
喧嘩した時に手首切りたくなって、自分で自分の首しめた、とか言えません。
16優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:22:20 ID:R5DAhgju
俺はうつで、PDの女と付き合っているが、彼女の
「私はこんなにつらいんだから、貴方は私のことを考えながら動いて」
という態度がむかつく。
俺が落ち込んでいるときにも、
「貴方の悩みを聞いていると私まで動揺するので、聞けない」
とか言って電話を切りやがる。
ホント自己中。
あほかこの女。
はよ氏ね。
17優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:31:53 ID:TAKaNNdQ
>>16
でも好きなんでしょ?
18優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:35:41 ID:JtcQ4Owu
>>16
 だったら別れれば?
19優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:48:47 ID:cCD1mWRC
エロネタになってしまいますが、昨日の夜
今私は生理中なんですが、彼氏が元気になってしまい
私がしてあげたくて口と手でしてあげたんですが
終わったとたん、性欲処理に使われたような気がして気分が悪くなってしまい
ストレスのあった時に薬の副作用が出るみたいなんですが
副作用の体が少しガクガクするようなのが出てしまいました。
こっそり副作用止めの薬を飲んで落ち着かなくて一人で部屋の中をうろうろしていました。
彼は私が生理だからって結構ガマンしていたし、決して強要された事でもないし
終わったとたん冷たくされたとかでもないのに・・・・
こんな事彼に言えなくて。いったいなんだったんだろう。
20優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:50:43 ID:JtcQ4Owu
>>19
 ん…あなたは優しいね。
 でも、やったことは、彼の性欲処理のみ、じゃないでしょうか?
 だから、気分が悪くなって当たり前。
 彼の性欲処理に徹するなら、それなりにわりきらないと。
2119:2005/08/30(火) 12:57:01 ID:cCD1mWRC
>>20
そっかそうだよね。ありがとう。
22優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:58:21 ID:R5DAhgju
>>18
別れ話したら、
「そんなこと言わないで」
「私は真っ暗闇の中にいるの」
とか悲劇のヒロイン気取りですがってくる。
キモイ。
23優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:02:24 ID:cCD1mWRC
>>22
別れ話したのになぜまだ付き合ってるの?
24優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:13:22 ID:jeDecqOz
スレチガイダガ
>>19(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ヨクヤッタヨ カレシヨロコンデルヨ

25優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:14:25 ID:JtcQ4Owu
>>22
 キモイのにどうして別れないの?
 そんなキモイ女とギシアンしてるわけ?
26優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:15:33 ID:CnP12s2k
私はお互い鬱病もちですが、
理解しあえるので、いいようです。
傷の舐めあいっていう人もいるけど・・・。
27優しい名無しさん:2005/08/30(火) 14:03:03 ID:iq2t0nvM
私はリスカしてたんだけど彼がもうしないでって言われたからやってない。
傷だらけの左腕を見て「切りすぎだよ」
なんて笑いしながら言ってくれる彼が大切。
でも束縛しすぎで疲れる。
週二回以上会わなきゃだめなんて無理だよー。
28優しい名無しさん:2005/08/30(火) 14:10:07 ID:3TIE2nBb
彼と遠距離になったらご飯たべれなくなりました。
あ〜なんかお酒と薬だけでいいや〜
しかも好きな気持ちをありったけぶつけたら「重い」とか言われて
でも好きって言われるし
あ〜思い出しただけで鬱
相手が私の事好きな気持ちはわかるのに、なんでわからないんだこの頭は…
脳みそが寂しいってダダこねまくって暴れる…

もしかしてボダ…?
29優しい名無しさん:2005/08/30(火) 14:30:25 ID:jeDecqOz
>>28さん
つ◎" 
元気の出るクスリどぞ〜。
つ●”
考えがまとまるクスリもどぞ〜。
いっぺんに色んなこと考えて頭がオーバーヒートじゃないですかねぇ。
気の利いたことは言えませんが、熱くなりすぎませんように。
...ボダとはちょっと違うんじゃないかな。
30優しい名無しさん:2005/08/30(火) 15:03:34 ID:cCD1mWRC
>>28
私もボダとは違うと思いますよ〜。
遠距離になったらさみしくて当たり前ですよ。
31優しい名無しさん:2005/08/30(火) 15:50:03 ID:3TIE2nBb
29さん、30さんありがとう(T_T)
記念に彼が捨てた自転車の鍵をストラップにしたのがチャラチャラ鳴って「あ?!」と思って気分落ちました…
帰ってきた?!とかいつもの条件反射?ていうのですか?なんか今ポツーン です…

あああ〜!
1日も離れるの耐えられない私は馬鹿なんでぃすかああああ(TдT)
ごめんなさい悲しいんであげときますんでどなたか悩みでも書いてって下さい私のはただのダダなんですすすすす(;´д`)

エーンエーン…
32優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:06:02 ID:TAKaNNdQ
>>31
よちよち。
33優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:13:41 ID:Pn87hera
男で鬱だけど、今付き合ってる彼女に甘えたい・・・
でも男が甘えるのって、ちょっとなーって思ってしまう
はぁ
34優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:19:31 ID:hbLD1Q7F
恋人ってなんなんだろうね
平日どちらも仕事してて、一日に向こうがよこしてくるメールは5〜6通
家帰ってきてメッセでしゃべれると思ったら、向こうは趣味に没頭で無反応
会えるのは週末だけ
しかも私が苦手なドライブとかゲーセンばっかり
正直つまらない
Hも向こうは気持ちよさそうだけど、私はいったことがない
私のこと何だと思ってるんだろう
恋人ってすごく不安定な関係な気がする
35優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:50:52 ID:eSpvQzwg
>>33さん
甘えたいのが自分の本心だったら、なるべく早い段階で甘えられるように
なったほうが良いのでは?恋人の前で自分を作ってるのは、最初は良いか
もしれないけど、付き合いが深くなってきたらストレスになってくるよ。
あなたのことを理解してくれていれば、甘えても受け入れてくれるはず!
彼女とそんな関係になれますように。

>>34さん
たしかに不安定。でもそれが特権。
そうやって彼のことを考えているのは、彼のことが気になっているからで、
どうでもよければ考えもしないのでは?「好き」の反対は「きらい」では
なく「無関心」です。どうなんだろうって考えている時点で好意があるの
ではないかな?
でもまぁ恋人って言うのは束縛がないから、合わないようならもっと良い
人見つけるべきだと思うよ。この決断時期が難しいんだけどね。

長かったですね。スマソ
36優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:29:20 ID:TAKaNNdQ
>>33
男が甘えたっていいんですよ。
37優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:59:26 ID:3TIE2nBb
>>32さん
ありがとう(T_T)
>>33さん
そのこの事好きなら本当の自分をみせるべき!だって自分だけしか知らない相手の本音ってうれしくないかな?
でも甘え甘えられ、奪い奪われが一番いいとおもうのは私の意見です。
いつも同じじゃ燃えあがりにもかけちゃうから。
でも男の甘えって母性本能くすぐられるから嬉しいに1デパス
>>34さん
ドライブもゲーセンもつまらないと思ったらハッキリつまらないって言うより、私ここいきたいなって言ってみてもいいかも?ず〜っと車に乗るのダルい→彼の運転してる横顔みたり、甘えてみたり、思い出つくったり。
ゲーセンやりたいことないや→無理やり彼引っ張ってプリクラ撮って勝手に彼の携帯に貼ったり、同じゲームして競ってみたり
ようは自分がどうしたら楽しいかなって考えて、実行してみるのがいいと思う。
それは恋愛にも鬱にもいいリハビリになるかもしれないよ♪

二人とも相手と自分どっちかが楽しむんじゃなくて、二人が楽しいかが大事。
二人とも楽しければ幸せ。
恋は事故満。心って字は下についた下心。愛の心の字は真ん中の真心。

なんかお酒飲んでてめちゃめちゃw
長文ごめん。でも今日きがついたよ。
恋愛ってほんとキャッチボールだね。
相手にうまくパスしようとお互いが思わないとうまくいかない。
だから一番身近にいる恋人に気持ちをまずつたえよ〜!
つまづいたらマキロン売ってるしバンソコあるし恋愛スレあるし、落ちたら誰かにおんぶ!
38優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:13:05 ID:avqKwD4G
>>37さん
良い人だ...
1デパス ← 私の場合これが10パキ
39優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:26:12 ID:9J9Cv4cO
私は鬱病歴二年で過眠タイプの不定型うつ病です。もうすぐ治るとは思うのですが今はシフトを組むような仕事が出来ません
ただいま遠距離恋愛中。元々は同棲してるんですが、仕事してご飯作ってとか私としては結構難題があってただいま実家で生活してます。
彼には会いたいけど、最近やってることと言えば散歩する、小学校の弟の帰りを待つ、あとはお風呂入って食べて寝るの生活なんで、関東に帰って派遣バイトをやっていこうって思うのですがまたご飯作っていけるか不安でたまりません。
今は休養をじっくり取ってどうやって暇つぶししようか考える生活か、忙しい都会の生活か、迷ってます。
みなさんならどう決断しますか。
40優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:27:01 ID:yMB/wW7X
>>38さん
10ぱきは気持ち悪くなっちゃうよw
だから金のえんじぇる狙いで10チョコボールに!!
チョコって恋した時のムネキュン感があるらしいよ♪近くにチョコないから今梅干しで唇キュンしたから寝るよ♪

さっきお昼寝で見たいい夢の続きみますwじゃ、夢の中でムネキュンしてきま♪
枕の下には魚の写真〜♪
いっぱい釣れる夢たのしみ〜♪
41優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:36:14 ID:avqKwD4G
>>39さん
休養に10パキ。ってしつこいかw >>40につっこまれる。
暇つぶしのこと考えられるのはすばらしいじゃないですか。
忙しくて自分がない人よりよっぽど人間らしい生活ですよ。
自分の時間をゆっくりと使っていってください。あせらないでね。
42優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:39:55 ID:yMB/wW7X
>>39さん
私は崩れそうな近道より、確実な遠回りということで実家で休養中ですっ
暇つぶしは実家の思いで作りに、近所のスケッチと日記かいてます。
趣味がなくて暇なときはひたすら寝ます!そうすると暇すぎがイヤになって何かしたくなったらチャンス!
とりあえず服見たりブラブラして、少しでも興味示したものをメモして色々やってます。どうかな?
セミ捕まえたり…
43優しい名無しさん:2005/08/31(水) 01:07:15 ID:MXrP/x4y
ここ、みんな優しい人ばかりですね。
44優しい名無しさん:2005/08/31(水) 03:33:51 ID:pjnrCvWY
今日あう約束したのに連絡とれない。このままふられたらあぼーんしそうorz
45YA〜:2005/08/31(水) 08:32:58 ID:n2IGQmiW
2=6=13=24=29=35=38=41私でしたっと。今日は名前を付けよう。
昨日はいっぱいレスしたなぁ。うっとぉしかったかも。
今日もマタ〜リいきましょ〜ネ〜。
>>44
午前3時に連絡してもつながらないのでは?寝てから再度チャレンジ!
46優しい名無しさん:2005/08/31(水) 11:12:16 ID:4fqB7TXF
>>45
あなたのおかげで良スレになりそう。
何だか癒されました。
まったりやっていきましょう♪
47YA〜:2005/08/31(水) 11:50:07 ID:n2IGQmiW
>>46さんに褒められてしまった。照れます(*^^*)。
少しでも誰かの心の支えになればとレスしてみました。
私もいろんな人に支えられましたから、恩返しが出来ればと思って。

私よりもこのスレ作ってくれた1さんに感謝しましょう。
48優しい名無しさん:2005/08/31(水) 12:46:08 ID:49ERZsYT
あげ
49優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:41:31 ID:tYGMFGj+
みんなで支えあえるといいですね^^
50YA〜:2005/08/31(水) 14:08:30 ID:n2IGQmiW
>>49さん
 そうですね。
「舐めあい」とか「馴れ合い」とか言われるかもしれないけど、
それでいいんじゃないかな。疲れてる時は疲れてるなりに。
農耕民族の良いところをもっと利用しましょう!
(あ〜、他のとこで書いたらいろんな攻撃きそうだな)
51優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:24:37 ID:tYGMFGj+
遠距離恋愛から彼氏が家に引っ越してきて半月。
彼氏のバイトもまだ決まってないし、就職用の証明書写真もうまくとれないらしいし。
私が昨日カウンセリング行けなくて寝込んでたら
今日彼氏がまだ寝てる。
家中電気消えててご飯も食べないでなんかいやなムード。
52優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:38:55 ID:JGqJBTzh
流れぶった切ってスマソが聞いて下さい。
この間、初めてエイズとHIVの違いを知ったんです。
 ・エイズ=HIVウィルスに感染し、発病した状態
 ・HIV=HIVウィルスに感染したが、まだ発病はしてない状態
だそうです。皆さん知ってました?
http://pastlog.fc2web.com/dqnfemale/886all.html
53YA〜:2005/08/31(水) 16:04:53 ID:n2IGQmiW
>>51さん
証明写真が上手く撮れないとはどういうことかな?証明写真撮る為にダイエット中とか?
彼に、「あなたの助けが必要なんですよ」って事をそれとなく伝えてみてはどうでしょうね。
そうすれば、彼もあなたを守んなくっちゃって気になるのではないかな。
伝え方は...ちょっと思いつきませんorz。誰か良いアイディアを...。

>>52さん
一つ賢くなりましたね。
5451:2005/08/31(水) 16:07:02 ID:tYGMFGj+
>YAさん
ヒゲそりの性能が悪くて(?)うまくそれないらしく
ヒゲづらに写ってしまうそうです。
55YA〜:2005/08/31(水) 16:35:11 ID:n2IGQmiW
面白い!
56優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:58:57 ID:wf93mT5E
元カノは山田優ににてて芸能人になれるくらい可愛いって聞かされて…めちゃめちゃショックでした。(お前は元カノに比べるとだめだな、と遠回しに言われた)

それ以来自分の顔にもっと自信が持てなくなってもう消えてしまいたい心境です。
友達もいないし彼にもすてられて、もう自分なんかいなくなってしまったほうがいいんだ
57YA〜:2005/08/31(水) 19:21:25 ID:yJFcoJdI
>>56さん
...なんと言って良いのか、彼氏と別れたのかな?それともそう思ってるだけ?
彼と別れてなくて、もし本当に彼のことが好きなんだったら、顔は関係ないよ。
どれだけ気持ちが通じ合えるかの方が大事だと思います。
遠まわしにダメだなと言われて落ち込むのも解りますが、それを上回る愛情があなた
に在るかどうかですね。
58優しい名無しさん:2005/08/31(水) 21:09:28 ID:9J9Cv4cO
>>41、42
レスさんくすです。39です。
うちは田舎で服屋さんはないんですよ。こちらではお金がかさんでしまって、少しでも自分が使えるお金が欲しくて…。
それで、彼氏に今はご飯毎日作れるか分かんないし、でもいつ帰って良いかわからないって泣きつきました。
そしたらいつでも帰ってきて良いんだよ。家にいてくれたらそれだけで落ち着くんだからって話してくれました。
だからその気持ちに甘えて帰ろうと思います。
今何かしないとって気持ちが強くて、一人の自由な時間が多くなるとそればっかり考えて苦しいんです。
結構、周りにも自分に厳しすぎるっていわれるけど、そんな泣きたいくらい辛いときでも落ち着かせてくれる人の元に帰ろうと思います。
59優しい名無しさん:2005/09/01(木) 02:56:43 ID:V8QfJjk2
やばいーっ!!


くらい、彼が好き。
60優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:00:38 ID:5+PxyOXM
>>56
俺も神経症と鬱が原因でさよならされちゃった。
波があって、もうちょっとで快方に向かっていたのに
下り坂のときほど、信じて欲しかった

でも本当に彼女が好きだったから、別れた今でも彼女との思い出が
僕の心の支えになっているよ
61優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:33:50 ID:wCME6cvH
よいしょageと。
62優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:54:35 ID:UJSYrkg5
これから試験受けてきます。彼女も応援してくれてるだけあってすごいプレッシャー…
どうか試験中に過呼吸になりませんように…
63優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:52:34 ID:IPvEXLBg
>>62
がんばれ、大丈夫!
649:2005/09/01(木) 12:33:20 ID:cL/p4uUS
レス遅くてすみません><
彼に逃げられたあとは中絶しました。
子供に罪はないとわかっていても
あんな無責任な男の遺伝子をうけづいでいるのかと思うと無理でした。
ましてやシングルでは経済的にも精神的にも無理でしたので・・・。

・・・そんな3年前の出来事です(苦笑)

今は婚約中で幸せに生きてますよ^^

なんか日本語変ですね^^;
65YA〜:2005/09/01(木) 17:36:41 ID:wCME6cvH
>>62さん
今頃は試験終わってるかな?結果はどうだったんでしょうね。
激落ちしてない事を願ってますが...ところで何の試験だったんでしょう。

>>64さん
そうですか、色々とつらいこともあったんですね。
でも、今は前向きに生きていると言うことで、良かった(といって良いのかな?)。
それを踏まえて>>9を読み返すと、重みが違いますねぇ〜。

これやっぱり必要ですね。
つ◎ ←ゴム
66優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:13:40 ID:UXUNWPcr
age
67優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:20:13 ID:aTtd8LqD
age
68優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:41:13 ID:oyCap68A
付き合って彼女がメキメキと病状が良くなってきたのが嬉しい
69優しい名無しさん:2005/09/02(金) 00:26:54 ID:0oJZM19B
>>68は神
70優しい名無しさん:2005/09/02(金) 00:41:18 ID:0oJZM19B
で、あげ。
71優しい名無しさん:2005/09/02(金) 00:42:09 ID:0oJZM19B
あがってなかったorz
72優しい名無しさん:2005/09/02(金) 00:53:36 ID:3T3HKPxY
今弾薬中でなおかつ昨日パキシル飲み忘れて今熱と痺れと目眩がすごくて不安です
彼さえ隣りで手握っててくれれば少しは安心なんですが、遠距離でそうもいかず…
離れてみてこんなにも薬より効く薬が彼だとは…
目眩であなぼこにおちそうな感覚なので、ちょっとあったかい携帯握ってます…
うう…ぐるぐるする…
73優しい名無しさん:2005/09/02(金) 00:59:14 ID:oDoSP+dy
彼氏がネトゲにはまってます。
その姿が馬鹿に見えてしかたありませんTT
74YA〜:2005/09/02(金) 08:52:24 ID:yxb5HBnG
>>72さん
大丈夫ですか?
彼ほどの効果は無いかもしれませんが、気持ちだけでも見守っています。
75優しい名無しさん:2005/09/02(金) 15:39:51 ID:SVEQNBFP
彼氏がバイト面接中。受かるといいなあ。
早く仕事見つからないと家はもうお金ないよ。
76優しい名無しさん:2005/09/02(金) 16:37:10 ID:SVEQNBFP
私、いつも彼氏とベタベタしていたい。
ボダだから距離感がおかしくて、彼氏はそれについてこれない。
かまってくれなくて、わかってくれない思って泣いてしまった。
泣く理由を言えいわれたけど、ボダ本人でさえわかってないのに
鬱さえ理解してない彼には説明のしようがない。
わかってもらえない、そういう症状なんだけどわかってもらえない。
やるせない気持ちだった。
77優しい名無しさん:2005/09/02(金) 17:17:53 ID:9eJv6IlH
生理が来ない‥。。
やばいな。。。。どーしよう(泣)!!恐いよーーーー!
78優しい名無しさん:2005/09/02(金) 18:31:04 ID:wFIJTI7x
メンヘラー同士のカップルだって幸せになれるんだと
執念にも似た気持ちでお互い社会復帰を目指してるよ。

彼女は、俺の探した短時間の掃除のバイトをしてて
俺は普通自動車免許取得に必死。
もうちょっとで仮免だ!
79YA〜:2005/09/02(金) 19:52:57 ID:O+pHOegQ
>>78さん(達)
仮免ガンバレ〜!嫌な教官もいるかもしれないけどガンバレ〜!!
前向きに考えることが出来れば、明るい未来が待ってます。
あせらず、ゆっくり、あきらめずに!
80YA〜:2005/09/03(土) 00:12:02 ID:r2SB2uTC
>>76さん
「不器用だけど、これが私の愛情表現なんだよ。」って言ってみては?
でも、少しだけ心にゆとりを持って、彼の気持ちになって考えることも忘れないでね。
8176:2005/09/03(土) 00:43:27 ID:0KNqHhb7
>>80
ありがとう。がんばる。
82優しい名無しさん:2005/09/03(土) 03:54:22 ID:crDgGAAr
YAさんありがとう〜昨日の目眩ぐるぐるの人です。
おかげでねむれました(ノ_<。)
でも今日も目眩ぐるぐるです…
誰かいたらオラの携帯に力を〜(+.+)

遠くから飛ばしてやってくださひ…(泣
83YA〜:2005/09/03(土) 14:25:31 ID:7FyCCqgs
>>82さん
眠れてよかった。
はやく目眩がとれて元気になりますように。
84優しい名無しさん:2005/09/03(土) 17:34:59 ID:0KNqHhb7
彼氏がまたバイトの面接落ちました。
なんでコンビニのバイトも落ちるんだろう。
85優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:11:23 ID:vyfj8bY9
>>84
彼氏、おいくつですか?
86優しい名無しさん:2005/09/03(土) 22:03:38 ID:RIrdYwaM
家庭の事情とか、気持ちが不安定なのとか、そんなことまで理解して付き合ってくれる人なんていないんだけど・・
どうせみんな明るくて優しい女の子が好きじゃん。
87優しい名無しさん:2005/09/03(土) 23:27:23 ID:Ez+azaKG
>>86
そうなんだよね。明るくて優しくて健康な子が好きだよね。
特に鬱とか気持ちが不安定とかって
なったことある人じゃないとわかんないと思う。
口ではわかったような事言われても
ホントは理解してないから頭では全然理解してないし
ましてや態度でなんか示してくれない。

私は5年彼と付き合って同棲してるけど
まさに彼がそんな人。
わかってるような事はぬけぬけ言うくせに
ストレス溜めさせるような事したり言ったり。
理解がないんだよね。って言うかわかんないよ。
最近喧嘩も多いし、会話ないし・・・。
どうしようかなって考えるよ。
88優しい名無しさん:2005/09/04(日) 00:29:57 ID:9CRq2rtG
彼女、統失だけど
底抜けにのーてんき。
だからほとんど喧嘩にならないで2年目。

俺の役目は薬を飲んだかチェックするだけ。
それだけでも彼女はどんどん良くなってきた。
逆に言えば彼女は自力ではちゃんと薬を服用できてこなかったんだと思う。

寂しいって電話してくる時はあるけど
泣き叫んだり、自殺をほのめかすような事は一切言わない子。

メンヘルカップルの中でも俺達は恵まれた組み合わせなんだと思ってる。
89優しい名無しさん:2005/09/04(日) 01:18:49 ID:f3moDeEO
とうしつでも、性格は千差万別だね。

いい子と付き合えてよかったね。
90優しい名無しさん:2005/09/04(日) 09:51:18 ID:Sggas4/K
>>87 そうだよね。彼氏はとなりでいつも笑ってて自分を励ましてくれるような子がいい。
  いつも不安がって気持ちを確認するようなあたしは必要ない。
91優しい名無しさん:2005/09/04(日) 10:31:57 ID:yJGhYM7Q
彼女も友達もいません
恋人いる人羨ましい(´;ω;`)
92優しい名無しさん:2005/09/04(日) 11:03:43 ID:ck1ZwoGV
>>90
私もそう思ってしまう。。
ちなみにメンヘラ同士です。
93優しい名無しさん:2005/09/04(日) 11:16:04 ID:yJGhYM7Q
俺しにますわ
94優しい名無しさん:2005/09/04(日) 11:22:08 ID:jXzT/rTk
>>91
焦らなくてもいつかできるよ。
ゆっくりやればいいさ
>>93
死なないで。
死のうとするのは自分を変えたいという気持ちの現れだよ。
良い方向に、ね。
9584:2005/09/04(日) 11:47:49 ID:/llaPaX9
>>85
25歳です。
今日の10時に他のバイトの面接だったんですが
寝坊してまだ寝てます。
おきれないなら最初から午後にしてもらえばいいのに。
家賃先月から滞納しているから今月とあわせて20万以上の赤字確定なのに
危機感がまるでない。
なんかいやになってきました。
96優しい名無しさん:2005/09/04(日) 12:04:58 ID:9Pt102jn
>>95
大変ですなー。その彼氏がちょっと前の自分と重なる。
97まな:2005/09/04(日) 13:46:17 ID:CgC1eobU
恋人のような人がいました。
つい最近まで同居してたのですが、仕事の事情で別々に。
毎日欝がひどくなり、その状態丸出しのメールを送ってしまう自分にたえられなくなりました。
さっき気持ち悪くて迷惑だったら着拒してくれとメールしてしまいました。
返事はまだ来ません。
スレ違い、汚し失礼しました。
98YA〜:2005/09/04(日) 14:26:01 ID:2hT+2DTf
>>97:まなさん
スレ違ってませんよ。
その状態を受け入れてくれる彼氏さんだったら良いですね。
もし受け入れてくれたなら、絶対手放しちゃダメですよ。
それと、あんまり悲観的にならないようにしてね。影ながら応援してます。
99まな:2005/09/04(日) 15:16:09 ID:CgC1eobU
>>98サマ
ありがとうございます。メールを送った直後にものすごく落ち込んでしまい(自分の意志なのに)
つい書き込みさせていただきました。彼からのメールが来ないので号泣…でもよく考えたら彼は仕事中なのです。もう少し待ってみようとおもいます。
本当に暖かいレスをありがとうございました。心から感謝します。
100優しい名無しさん:2005/09/04(日) 15:22:12 ID:RFcZ+vFg
お互いメンヘル同士です
いつか 私が彼を自殺に追いやってしまわないか不安です…
自殺は近い未来2人一緒に…って決めてますが…
101YA〜:2005/09/04(日) 15:52:40 ID:2hT+2DTf
>>99:まなさん
イエイエ、でもサマはちょっと...(^^;)
>…でもよく考えたら彼は仕事中なのです。
ちょっと天然系なこの言葉に好意をいだきました。
102優しい名無しさん:2005/09/04(日) 16:29:12 ID:ck1ZwoGV
>>100
メンヘル同士だと共依存になりやすくて危険だってね。そのうちどちらかが死ぬって石にいわれたorz
103100:2005/09/04(日) 16:35:02 ID:RFcZ+vFg
やはり危険なんですか…好きだったら別れるべきですかね…?
104優しい名無しさん:2005/09/04(日) 16:46:08 ID:ck1ZwoGV
私もそれで悩み中です。。
二人で心中できたらなぁなんて考えてしまいますorz
105優しい名無しさん:2005/09/04(日) 16:55:16 ID:RFcZ+vFg
そうなんですか…
心中は決めた事なんですが彼には生きて欲しいと思ってしまいます…
106YA〜:2005/09/04(日) 17:53:59 ID:2hT+2DTf
>>100さん
二人で決めたことに関して意見はしません。けどその前に、せっかく
付き合っているのだから、二人で思い出は作ってくださいね。
一つでも良いです。楽しいって感じられるような思い出を作ってください。
107優しい名無しさん:2005/09/04(日) 18:10:10 ID:RFcZ+vFg
はい
思い出は作るつもりです
108優しい名無しさん:2005/09/04(日) 20:10:53 ID:j9Gl+QW7
彼女がクッキー作ってくれた。
すごくおいしかった。
しばらく生きる勇気が出た・・・。
109優しい名無しさん:2005/09/04(日) 22:32:28 ID:9CRq2rtG
今日彼女の家まで行ってきた。

帰り際、「離れたくない」って抱きついてきた彼女が狂おしく愛しい。

早く(でも焦らずに)安定した収入を得られるようになって
彼女を迎えに行きたい。

>>108

愛って力になりますよね。
110優しい名無しさん:2005/09/04(日) 23:30:05 ID:ORD0h77r
依存の一途を辿っているような気がして鬱orz
来年彼いなくなるのに・゚(ノД`゚)゚・
111優しい名無しさん:2005/09/05(月) 00:49:41 ID:scs8HBPO
愛がほしい。。
彼女も友達もいません。。
スレ違いですかそうですか。。
もう死ぬしかないのかな。。。
112優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:51:15 ID:Wobmu3z7
>>111
ネトゲしてみ?
半ヒキでもオタクでもオフ会とかあって
カップルできる率高いよ
113鼻毛 ◆aC0h0Eo5O6 :2005/09/05(月) 12:51:57 ID:Cg1eG9x/
>>111=>>112
自演乙
114優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:57:37 ID:hw+/RogP
>>109サソ

なんか良い話聞いた気分だ(ノ∀`)ノ*:.。☆
彼氏と上手くいってない漏れには
何だか藻舞サソがネ申に見えたよ
115鼻毛 ◆aC0h0Eo5O6 :2005/09/05(月) 12:58:59 ID:Cg1eG9x/
>>114
俺と付き合わないか?
116優しい名無しさん:2005/09/05(月) 13:29:13 ID:Wobmu3z7
彼氏が今日バイトの面接4つ受けます。
もう5つも落ちてるTT
どうか受かりますように。
私はほとんど働けないから、彼に仕事してもらわないと
家の家計はやりくりできない。
もう20万の赤字確定。
117鼻毛 ◆aC0h0Eo5O6 :2005/09/05(月) 13:30:56 ID:Cg1eG9x/
>>116
オマエが体売ればいいだろ
風俗で働け
「働かざる者食うべからず」って言葉知らないのか?
118優しい名無しさん:2005/09/05(月) 14:11:04 ID:4dPriTn0
>>116
例の25歳の彼氏と二人暮らし?
事情が許すなら親に仕送りしてもらったり、なんとかしなきゃ。
色々事情があるんだろうけどさ。
119116:2005/09/05(月) 14:18:23 ID:Wobmu3z7
>>117
休業中のホステスですけど、今日銀座のクラブに面接行きますよ。
お声がかかったもんで・・・
働いたら鬱ぶり返すの目に見えてますけどね。
数日働いてダウンだな、おそらく。
昨日は別のバイト行ったけど、鬱出て接客できなくなって早退した。

>>186
そうです。
どちらの親も貧乏なので仕送りは期待できません。
私の母なんて生活保護ですしTT
120116:2005/09/05(月) 14:19:27 ID:Wobmu3z7
彼今日面接4つアポ入れて第一弾が3時なのにまだ寝てますTT
悲しい。
121優しい名無しさん:2005/09/05(月) 14:23:34 ID:4dPriTn0
>>119
それじゃあ、部屋借りるのでさえ大変だったでしょう。保証人の件とか。
俺もまた彼女できたら同棲したいなーって思うけど、まず正社員にならなきゃ…

とりあえず消費者金融にだけは手出すなよ。
122116:2005/09/05(月) 14:31:07 ID:Wobmu3z7
>>121
部屋は私が2年前に買った分譲マンションです。
バイトしながら就職先探すそうです。
消費者金融は私もいやです。

今日バイトの面接4つあるって言ってたからそれだけ受ければどれか1コくらいと安心していたら
ウソで2つだったそうです。
もういや。
123優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:12:47 ID:scs8HBPO
>>112
ネトゲはもう無理です。
誰も俺と会ってくれないでしょう、絶対に。。
124116:2005/09/05(月) 18:32:51 ID:Wobmu3z7
彼氏やっとバイト採用されました!
パチ屋が決まりました。
2件目のバイトの面接行ってる間に家に電話がきた。
うれしくて泣いてしまいました。
私もまともに働けないしほんとどうしようかと鬱々していましたが
よかったです。
125優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:46:55 ID:i5OdMVMY
カップル板からきました。付き合って間もないんですけど、私はHをしたくないんですが、相手が迫ってくるんです。断ってもしつこくやろうとしてきます。
私はうつ病持ちのせいか一人になりたくなることが多いんですが、わかってくれません。
どうすればわかってくれるんでしょうか?
126優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:47:47 ID:B2CfOQxP
恋人のいるメンヘル?

まじぬっ殺してえ!!!!!!!!!!!!!!!!!
127優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:52:35 ID:B2CfOQxP
>>125
めちゃ簡単   別 れ ろ  !!!!!!!!!
自分に都合いいだけこと考えてんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーよ!!!
128優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:07:30 ID:8odc51la
>>126>>127
だよな!?
お前最高
129優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:19:23 ID:C43CBw25
>>125は付き合って一週間でこのようなことを
言っているようです。
130125:2005/09/05(月) 20:26:44 ID:i5OdMVMY
>>129
付き合う前に友達の期間は長かったです。
131優しい名無しさん:2005/09/05(月) 20:28:37 ID:X6K/oe50
俺達はデイケアで出会ったんだ。
でもスタッフに

「背負えないのならば恋愛などしてはいけない」
とさんざん言われた。

「俺は男だから、惚れた女の1人ぐらい守りたい」
って誓って今に至る。

愛って支え支えられるものでしょ?
愛って求め求められるものでしょ?

>>125
恋愛を舐めてない?
病気を舐めてない?

きつい言い方で悪いけど
必死で闘病と恋愛と社会復帰を背負ってる人には受け入れられないだろうね。
132YA〜:2005/09/05(月) 22:58:41 ID:uEXYxh1A
>>116さん
おめでとう。彼の仕事がうまくいくように、手助けも忘れないでね。

>>125さん
彼のことを受け入れてもいいって思えるまで待った方がいいと思いますよ。
心に反して行動すると、ストレスが大きいと思います。
でも、彼も若いようなら欲求を我慢させすぎることもかわいそうですね。
体はまだだめでも、それ以外で彼を満足させてあげてもいいかもしれませんよ。
手でしてあげるとか...今はここまでねってことで。

彼のことを分かろうとすれば、彼もあなたのことを分かってくれると思います。
彼のことも少しだけ考えてみてあげて下さいね。
あまり自分自分にならないように気をつけて。
133優しい名無しさん:2005/09/05(月) 23:14:54 ID:JCvo11SW
死ねばいいと思うよ

恋人いるくせに悩んでるやつは
134優しい名無しさん:2005/09/06(火) 00:25:07 ID:iqLNoIfn
なんで?何で死ねばいいと思うの?
なんでなんで?
135鼻毛 ◆aC0h0Eo5O6 :2005/09/06(火) 07:53:18 ID:SzXgwFuL
>>134
いいから早く死ねって
136優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:19:55 ID:B/gvbyZs
彼女欲しいが俺はメンヘルニートだから付き合う資格ない_| ̄|○
まーメンヘルニートを好きになる奴なんていないがな。
137優しい名無しさん:2005/09/06(火) 10:53:37 ID:eNUl5XeB
ここは既婚者はだめ?
交際4年を経て今年結婚したものですが。
138YA〜:2005/09/06(火) 11:52:39 ID:+DpqwpKo
>>137さん
ぜんぜん大丈夫。
というか、あなたの意見が参考になる。
139優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:01:31 ID:Cii3bfKM
当方20才統失つきあって三年。彼が先月家をかりていよいよ同棲じゅんび とゆうことで障害年金を申請しようと親に相談 親はぶちぎれ世間低おしつけ なんとかワーカーさんとあってもらうことに どうしたら納得してもらえますかね?悩んでます
140優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:12:11 ID:+7FG0mTj
>>139さん
何かあなたは甘えてませんか?
彼氏と同棲してイチャイチャする気力はあるのに何で働かないで2chしながら障害年金貰うの?
何か変だと思うよ。
欝で死にたくても頑張って働いてる人もいる。
障害年金貰うのは、もっと重度の人なのでは?
141優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:16:22 ID:z0y0Cq9b
確かに甘えすぎだね。血税を無駄使いするな
142優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:29:30 ID:T0gaybTp
そして働くほどに鬱が悪化すると。
143自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 12:29:42 ID:OkBGccrj
>>139
セックスする体力はあるのに、働く体力はないのかw
エッチは騎上位でやれよ。そうすれば下半身が鍛えられる。
144YA〜:2005/09/06(火) 12:38:36 ID:+DpqwpKo
>>139さん
あなたの親は、同棲に対して切れたのですか?それとも年金の申請に対して?
どちらにしても、親は世間体を押し付けたのではなくて、一般常識を言っただけで
はないのかな。心配しているんだと思いますよ。

>同棲じゅんび とゆうことで障害年金を申請しようと親に相談
同棲の準備のために申請するということは、最初から自分の収入をあきらめている
ということでしょうか。障害年金で暮らすよりも、出来るならば、簡単な内職でも
いいから、少しでも自分お金を稼ぐことを考えた方がいいと思いますよ。
145YA〜:2005/09/06(火) 12:42:36 ID:+DpqwpKo
>少しでも自分お金を稼ぐことを考えた方がいいと思いますよ。
      ↑
    「自分で」ですねorz 
146自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 12:43:16 ID:OkBGccrj
>>145
ウザいよお前
147YA〜:2005/09/06(火) 12:56:11 ID:+DpqwpKo
...そのうち言われると思った。
148優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:10:49 ID:LDOp6gJx
>>146
お前がウザイ。
何が自称可愛い女子高生だ???馬鹿にしてんのか?
ここはな、恋人がいてもメンヘルだから色々悩んでる人が多く来てるんだ。
YA〜さんは親身になってアドバイスをしてくれているんだ。

メンヘルの心境を知れ!バカモノ
149自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 13:15:50 ID:OkBGccrj
>>147=>>148
自演乙!
150優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:19:55 ID:LDOp6gJx
・・・自演扱いかよ(苦笑)
私はこのスレの上のほうで世話になった>>9だよ。
ID違うけどな。

今日メンクリ行ってきた。
また薬が増えちゃったよ。
しばらく落ち込み期だからダーリンに迷惑かかるだろうなぁorz
151優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:20:23 ID:Z20b0YzL
荒らしうざい
152自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 13:21:21 ID:OkBGccrj
>>150
何が「ダーリン」だよw
153自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 13:22:06 ID:OkBGccrj
121 :優しい名無しさん :2005/09/06(火) 10:28:11 ID:Z20b0YzL
>>120
メンサロの住人ってウザくね?
154優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:23:27 ID:7VbxcMxv
自分の調子が悪くて会えないとかすごく負い目を感じる…
もう3ヶ月くらいになるかな?
でも、待ってくれる彼女が好き
僕の知らないところで別の男とギシアンしてようが、そんなこと気にならない
155自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 13:25:10 ID:OkBGccrj
あたしはオマエラの持ってないものを持ってる。
それは「若さ」「可愛さ」だ。
これがあれば男なんてイチコロw
156優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:26:22 ID:LDOp6gJx
経験不足の女子高生ごときにこの重さがわかるわけないわな。
納得。

餓鬼は相手にしないように(笑)
157自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 13:28:04 ID:OkBGccrj
>>156
またまた乙
158YA〜:2005/09/06(火) 13:33:34 ID:+DpqwpKo
はは、えらいことになってますね。
>>9さん
いいんですよ。
私は自分の考えでここでみんなを応援するって決めたので、こういう反応がある
ことは予測してました。
そんなことよりも、自分の体の方を大事にしてくださいね。
159優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:36:35 ID:Z20b0YzL
YAさんいつもありがとう^^
160自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 13:37:52 ID:OkBGccrj
まぁ親切にしとけば女が寄ってくると思ったら大間違いだぞボケ
161156 ID:LDOp6gJx:2005/09/06(火) 13:38:44 ID:LDOp6gJx
YA〜さんすみません&ありがとうございます><

でも、腹立ちますよね。
所詮は2ちゃんの住人ってトコでしょうか(笑)

私もこのスレを見守ってみますよ^^
162優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:40:27 ID:h3a+Xw1d
女子高生<そんなに簡単に男落とせるならなんでここにいんのさ。
学校行ったほうが楽しいだろ?ってか学校行けよ未成年。
もしかしていじめられてて行けないのか?w
誰が金払ってるか知らねぇけどさ。
なんだかんだ言ってるけど口だけ丸見え。
そんなに言うなら顔晒してみろよ基地外。
目障りだから今すぐ失せろ。
163自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 13:40:52 ID:OkBGccrj
親切(に見える)男にメロメロなメンヘラー女w
マジ笑えるw バカじゃねーの?
164自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/06(火) 13:41:34 ID:OkBGccrj
>>162
お前が顔晒したら考えてやるよ
165YA〜:2005/09/06(火) 13:46:28 ID:+DpqwpKo
>>自称可愛い女子高生さん
そうやって全部吐き出してくださいね。悪口でも何でもいいんですよ。

...でも一つだけ、私は女ですよ。
166優しい名無しさん:2005/09/06(火) 14:10:04 ID:Z20b0YzL
うん、YAさんは女だと思ってた。
167優しい名無しさん:2005/09/06(火) 14:18:05 ID:LDOp6gJx
YAさんを見てるとつい女医さんを頼ってしまう心境がわかりますね。
私たちの先生ですなぁ。しみじみ・・・
168優しい名無しさん:2005/09/06(火) 14:24:46 ID:dzcBI907

         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:日経:l |       //´|:平均:l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /    // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U  ・・・僕、どこに連れて行かれちゃうの???
169YA〜:2005/09/06(火) 14:25:41 ID:+DpqwpKo
さて、女子高生さんいなくなったみたいですね。
それでは、前言撤回。
私は男です。>>166さん>>167さん、だましたみたいでごめんなさい。
>>160>>163で私以外が侮辱されているようで、思わず書いてしまいました。
ちょっと大人っぽくなかったですね。
しかし女子高生、中立的な言葉を使ってたのに、よく男だって分かったなぁ。
直感力があるかもね。
...荒らす人も何か心にもやもやがあるんでしょうね。
ということで、これからもヨロシクお願いします。
170優しい名無しさん:2005/09/06(火) 14:33:33 ID:dzcBI907

             )i☆i(
       ;O;+  ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+;
       |i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i|
       |i|O|・Xo゚)||◯||(゚oX・|O|i|
       |'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙|   今日200万びろった俺様
       ゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙
     /              \
    /    /            i  
    |      ● (__人_) ●   | ゴージャスキングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
171YA〜:2005/09/06(火) 14:43:29 ID:+DpqwpKo
>>167さん
しみじみさせてしまった。
うそついて本当にごめんなさい。
172優しい名無しさん:2005/09/06(火) 14:43:36 ID:eNUl5XeB
137です。>>138さん、ありがとう。カキコさせてもらいます
今年の2月に結婚しましたが、その時は彼は私がメンヘラなのは知りませんでした。
私は、自分自身でおかしいと思っていましたが、親が反対するので、病院には行っていませんでした。
結婚当初は、普通に家事をなんとかしていたのですが、仕事のストレスで、鬱になり、何も手に着かなくなりました。
今は、旦那に家事の多くを分担してもらってます。
旦那は、今の状態は一時的なもので、来月末に仕事変わるんだから、それで治ると思っているようです。
今飲んでる薬も飲まなくてよくなるだろうと。
でも、それでも治らないと私は思っています。これから先が不安です。
夫婦共倒れが一番怖い。
彼の重りになりたくない。もうなってるけど。
チラシ裏ですみません。参考になるようなことは書けそうにありません。
まとまらない文ですみません
173YA〜:2005/09/06(火) 14:58:56 ID:+DpqwpKo
>>172さん 書き込みお疲れ様。
未来のことは誰にも分からないのだから、そんなに不安がらないで下さいね。
彼がもし体力的にも精神的にも余裕があるようなら、少し甘えてみても良いんじゃ
ないでしょうか。メンヘルのこと少しでも分かってもらえるといいですね。
それと、欝のときに仕事が変わるのは、ストレスが大きいと思うのでちょっと心配
です。上司の人に話したり、慎重に行動して下さいね。
174137:2005/09/06(火) 15:06:29 ID:eNUl5XeB
>>139さん
親御さんが怒ったのは、世間体のせいもあるでしょう。私も親には精神科通院してるの内緒です。
でも、それだけでしょうか?
あなたの状態がわからないので、的外れてたらすみませんが、できそうな仕事探されては如何ですか?
やれる範囲でやるだけのことやってみて、それで駄目なら申請されたらどうでしょうか?
親御さんは、これから家を出ていくあなたの姿勢に腹がたったのかもしれません。
自分の力で生きてほしい、そう思ったのでは。
差し出がましい事言ってすみません。
175優しい名無しさん:2005/09/06(火) 15:36:28 ID:Z20b0YzL
>>172
だんなさんに一緒に病院に行ってもらって
お医者さんに説明してもらって
だんなさんに病気を理解してもらうってのはダメですか?
176優しい名無しさん:2005/09/06(火) 15:42:18 ID:LDOp6gJx
まずは理解してもらうことからでしょうね。
大変だと思いますけど><

私も来月結婚するんですがメンヘルだということは母しか知りません。
彼に告白するのがちょっと怖いです。

チラシの裏ですね・・・ごめんなさい;;
177YA〜:2005/09/06(火) 15:59:10 ID:+DpqwpKo
>>175さん
Nice idea! 説明はプロの方がいいですね。
彼もその方が病気のこととか分かりやすいと思いますよ。

>>176さん
そうなんですか。一ヶ月早いけど、おめでとうございます!
告白に良いタイミングは...ちょっと分かりませんorz
178優しい名無しさん:2005/09/06(火) 16:17:06 ID:Z20b0YzL
彼のバイトが見つかってほっと一息ですが
こっちに引っ越したばかりで保険書がまだ届いていない。
今の住所あての携帯料金等の請求書がない
要は書類不備ですぐには働けない状態です。
なのでまだ落ち着きません。
ただの愚痴です。
179優しい名無しさん:2005/09/06(火) 19:22:46 ID:dRR/NHIz
YA〜さん、男性だったんですね。
女性だと思ってました。
180YA〜:2005/09/06(火) 19:44:51 ID:K3T+ZjOr
>>179さん
はい、そうなんですよ。
まぁ書き込みに男も女も関係ないですけれども、上の方でちょっとゴタゴタしまして...。
流れで公開してしまいました。大人気なくて申し訳ない...。

ちょっと遅れましたが、私のことかばってくれたみなさん、ありがとうございました。
181優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:28:27 ID:PUeXlDNv
恋人がいる事は嫉妬対象なんだから
sage進行にしませんか?
荒れたばっかってのもありますし。
182YA〜:2005/09/06(火) 20:49:03 ID:F6WHFf/5
そうですね。そうしましょう。
そこらへん素人で、申し訳ない。
183優しい名無しさん:2005/09/06(火) 22:15:06 ID:yRK8neO3
家に帰ったので、ID変わってますが、>>172です。
YA〜さん、ありがとうございます。
今はまだ彼余裕あるみたいなので、甘えさせてもらってますが、
彼は夜学に通う勤労学生(年はいってますが、)なので、彼もしんどいのわかるので、なんとかしないといけないとは思ってます。
マイペースで病気とうまくやってこうと思うのですが、自信ないですね。

>>175さん、それはいい考えだと思います。
しかし、彼に病院ついてきてもらうのは今は抵抗があります。
ちょっと言い出しにくいです。
仕事変わるというのは、今の仕事をやめて、転職するってことです。
正社員でなく、バイトにするつもりです。
今の仕事より、責任を負うことが減れば、少しはましになると思うので、その可能性にかけてみます。

184YA〜:2005/09/06(火) 23:04:04 ID:zQn/AHrx
>>172さん
辛くてもなんとか前向きに仕事していこうとする姿勢はすばらしいですね。
感心します。でも「何とかしなきゃ」ってあせらないようにして下さいね。

>今の仕事より、責任を負うことが減れば、少しはましになると思うので、その可能性にかけてみます。
こうやって自分で考えて行動できる>>172さんは、きっと鬱も良くなっていくと思いますよ。
自信がないと書いてありますけど、自分の評価を低く見すぎているだけで、本当は結構しっかり者では?
文とかを読んだ感想からですが、もっと自分に自身を持って良いと思います。

あと、彼が少しずつでも病気を理解してくれることを願ってます。
自分でも言ってましたが、マイペースで進んでいってくださいね。
185YA〜:2005/09/06(火) 23:06:22 ID:zQn/AHrx
>>184
自身 → 自信ですね。
186自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/07(水) 07:24:46 ID:K3d+M6J6
>>185
だからウザいってお前。
そうやって親切にしとけば女が寄ってくると思ってるのか?w
お前みたいな奴にはブス女がお似合い
うはwwwwwおkwwwww
187優しい名無しさん:2005/09/07(水) 09:31:08 ID:C5o5csCK
こいつ最近いろんなスレで横槍をいれてくるよな。
メンヘル板だから精神やられてるのは仕方がないけど、限度というものがあるのを知れ。
それとも本物の荒らしか?
1881:2005/09/07(水) 09:42:46 ID:gAw+wwT7
スルーでお願いします
189優しい名無しさん:2005/09/07(水) 09:49:28 ID:gAw+wwT7
彼氏仕事は決まったけど、保険書等の必要書類揃うまでネトゲして遊ぶみたい。
20万以上の赤字なのに・・・
私、仕事どうしよう。無理して薬のんで出勤したら次の日鬱で寝込んだTT
190YA〜:2005/09/07(水) 10:41:10 ID:akJN67xZ
>>189さん
彼はなかなか図太い神経をしてるみたいで...
189さん、体に負担をかけないような仕事にした方がいいかもね。
SOHOとか、在宅でできる仕事もあると思うので、そっちの方も探してみては?
191189:2005/09/07(水) 11:41:53 ID:gAw+wwT7
SOHOいいなあ・・・でもチャットレディしかわからないよ!
192YA〜:2005/09/07(水) 13:38:00 ID:akJN67xZ
チャットレディ...まぁ、そういう手もあるかも。彼がいるから駄目か。
で、どこのHP...いやいや、他にも色々ありますよ(^^;)。
193189:2005/09/07(水) 14:24:43 ID:P4jUpM3G
日曜に無理して仕事行った余波でまだ調子がおかしいです。
家事とかちゃんとできないTT
鬱でちゃうのに、思いっきり人と接する仕事なので
職変え考えてみます。
194YA〜:2005/09/07(水) 16:03:45 ID:akJN67xZ
>>189さん
そうやって自分で判断して進むのはすばらしいことです。
でも、あんまり焦らないようにね。また鬱っちゃいますから。
195優しい名無しさん:2005/09/07(水) 19:01:18 ID:Y1ZQDPAG
遠距離だけど、今月彼女誕生日だからちょっと無理して仕事頑張らなきゃ。。。

なのにこんな時に限って欝波到来の悪感。。。
196優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:31:58 ID:y7Sks+iC
彼が居るから頑張れる気がする。愛をありがとう。こんな自分を好いてくれて有り難う。。あたしもあんたが大好きだよ。しょーもない位好きだ。。
197優しい名無しさん:2005/09/07(水) 22:58:11 ID:brbUW4cP
氏ね氏ね死ね市ね
198優しい名無しさん:2005/09/08(木) 12:13:54 ID:1baMq6hE
遠距離な人です。
来週会えることになってめちゃめちゃ元気が沸いてきました。
あ〜相手に依存してるのはわかってるんですが現金な奴ですよね;あ〜ドキドキして過呼吸でちゃいそうヽ(*´∀`)ノ
199189:2005/09/08(木) 12:21:22 ID:q0fjY0Kk
>YAさん
そうね、ゆっくりがいいですね。
今月週1〜2でシフト入れてしまったのはどうしよう(笑)
キャンセルが無難かな・・・
日曜の余波がまだ残ってて鬱っぽいんですよTT
200YA〜:2005/09/08(木) 12:31:15 ID:t97+ZuyS
>>189さん
動ける範囲でやってくださいね。
全く動かないのもかえって悪化させちゃうので...気をつけて。

>>195-198で幸せがいっぱいって感じですね。うらやましいです。
...あ、197除外。
201優しい名無しさん:2005/09/08(木) 12:52:39 ID:gG5T+HmW
初です。
半ヒキ、無職でボダの17歳女です。

実家から半ば逃げるように彼氏と三ヶ月前から同棲してます。
彼氏は34の社会人です。

自分は最近、精神病=基地外と思ってしまいます。

だから必死で「自分は普通なんじゃないか?」と思い込もうとして、薬飲むの勝手に止めました。
薬を止めて今のところ大きな問題はありません。

基地外である自分が許せないし、認めたくない。

実際軽めのボダ(?)だから普段はさほど問題はない。
まぁよくなったのは彼と同棲はじめてからで、付き合う前はひどいものだったけど・・・・・

彼氏は気にしないと言ってくれているが、何より自分が気にしている。

知り合いの病気持ちには「現実を受け止めろ」と言われるがそれがなかなかできない・・・・

同じような人いますか?

長文・駄文スマソ・・・・
202優しい名無しさん:2005/09/08(木) 13:21:39 ID:q0fjY0Kk
>>201
私も半ヒキの無職みたいな軽めのボダですが
半ヒキって時点ですでに症状出てるんですよ。
普通の人はヒキしません。
現実受け止めて直す努力しないと
ささいなきっかけで荒れだしますよ。
203優しい名無しさん:2005/09/08(木) 16:23:32 ID:eL0MXtpS
薬は基本的に長期的に効いてくるものだから
飲まなくなったからって何が変わる訳でもない。
むしろ飲まない事で副作用が無くなって身体が軽くなって
病気が治ったと勘違いするケースは多い。

じわりじわりと再発の可能性が高くなっていくよ。
204優しい名無しさん:2005/09/08(木) 17:27:44 ID:QYThzgTr
彼女のいない俺は氏ね
死ねばいい
205自称可愛い女子高生 ◆k/5ZHLKtYI :2005/09/08(木) 19:25:39 ID:emZ85w56
>>204
そんな分かりきったこと言うなよw
206優しい名無しさん:2005/09/08(木) 19:29:05 ID:QYThzgTr
>>205
わかりきったことだからあえて言うんだよ。
分かれよそれぐらい。
207優しい名無しさん:2005/09/08(木) 19:51:28 ID:5q6xj5EW
>>206
そいつは華麗にスルーでお願いします
208優しい名無しさん:2005/09/08(木) 20:13:42 ID:Y8/ayd43
>>201
おい、何を言ってるんだ?
精神病=キチ?
藻前、ほんきでアフォか?
精神病で悩んでるヤシなんて何十万いるんだよ。
そいつら、全員キチだっていうのか?
俺は思わないね。
病気と戦ってるヤシらのことをキチとは絶対思えない。
俺も同じだから。

キチである自分が許せないし認めたくないってのは、自分の存在を認めることができてないからじゃないのか?

自分を大事にしてやれよ。
そうしたら彼氏も藻前のこと大事にしてくれるよ。
病院には行ったほうがいい。
本当に治す気があるならね。
薬を勝手に飲むのをやめたってのもどうかと思う。
自分がキチじゃないと思いたいなら、せめてほんきで病気と闘ってやろうって気持ち持って精一杯戦えよ。

何気ないカキコにマジレスつけた上にチラシの裏でスマソ
209YA〜:2005/09/09(金) 09:17:41 ID:ICbIS9i8
>>201さん
「精神病=基地外」って、この考えは間違ってます。
過去に色々あって、自分なりに考えてこういう考えに行き着いたと思うのですが、
こればかりは同意できません。
この世の中の人全員、何らかの形で不安やあせりを持ってますよ。それを感じる方が
繊細か鈍感かの違いで。その内の繊細な人がここに集まってる人達だと思ってます。
(そう考えると、鈍感な人の方が人生楽かもしれませんね。)
マイナスの方向に考え出すと止まらなくなってしまうので気をつけて、自分をあまり
責めないようにして下さい。
それと、現実を受け止められないのだったら、今より少しでも楽しい未来を想像して
みてはどうかな?で、それに向かって生きていれば結果的に現実も受け入れているこ
とになりますよ。
210201:2005/09/09(金) 11:14:11 ID:KlMhwGu5
皆さん、レスありがとうございます。

レスの一つ一つが、何だか胸にグサりとささってちょっと混乱状態・・・・・・
今、よくなっているというのは203さんのいうとおり勘違いで、もしかしたらすでに再発の予兆が見え始めているかもしれません。
というのも最近、きゅうに不安になったり、軽いパニックがでたり、人格交代したりするからです。

208さん。

マジレスどうもです。
自分も、前は208さんと同じ考えでしたよ。
自分はキチじゃないって思ってました。きっかけはわからないけど、いつからか考えが変わっていました。
自分のこと認めてない証拠かもしれない。

YA〜さん。

楽しい未来ですか・・・・。
今の自分にとっては難しいですけど頑張ってみます。
確かにマイナスに向かうととまらなくなる。
解ってるけどまた考えがうしろに向いてしまう。
駄目ですね・・・・。
211優しい名無しさん:2005/09/09(金) 15:48:52 ID:gQRmePiS
ボロボロになって帰宅・・・

仮免受かった・・・

生きた心地がしなかった・・・

良く耐えた、俺。
これで彼女を海に連れて行く約束に近づいた。

でもしばらく休む、遊ぶ。
社会復帰を一服する。
212YA〜:2005/09/09(金) 19:57:20 ID:88oNnNep
>>211さん
もしかして>>78さんですか?違ってたらごめんなさい。
仮免おめでとうございます。まずはゆっくり休んでください。
次は路上講習ですね。
彼女の喜ぶ顔を思い浮かべながら講習こなしていってください。
213優しい名無しさん:2005/09/09(金) 20:10:05 ID:gQRmePiS
はい、78です。
ありがとうございます。

1日に許されている頓服をほとんど
短時間で投入しなきゃもたないって荒行でした。

彼女の家に急行したくて→原付き免許(今年1月)
2人で安全に遠出したくて→普通車免許AT(今)
俺のお気に入りの桜並木をタンデム(2人乗り)したくて→普通二輪(働けてから)

着々と資格武装中。
214208:2005/09/09(金) 21:38:05 ID:Ib3gWaur
>>201さん
あの時は感情的になってしまって、感情に任せていろいろ書いてしまった。
お前の心に大きな傷を背負わせてしまったかと思うと少し公開するよ。
すまなかった。
でも、あれは正直な気持ちだから。
病院はくどいようだが、行った方がいいぞ。
それは210のカキコを見て、改めて思った。
自分が苦しむだけだぞ?
急に不安になったり、人格交代したりって、つらくないか?
彼氏がお前のそんな姿を見ると、彼氏自信もよけいつらくなると思わないか?

毎度のことだが、お前のことを何も知らない俺がこんなこと書いて悪いが・・・
参考程度に受け止めてくれないかな。
215214:2005/09/09(金) 21:41:37 ID:Ib3gWaur
>>214
誤字だらけ、
「公開」→「後悔」
「自信」→「自身」
申し訳ないです。
216189改め琵琶:2005/09/10(土) 01:15:12 ID:DKmyDqrR
YAさん彼氏のバイト書類あと1つ揃えばはじめられます。
やっとです。バイト決まらなかった時は本当に不安で憂鬱だった。
彼氏の仕事の時間帯が決まったので私もがんばって同じ時間帯に
少しでも働いてみようかと思ってます。
思うだけで実行できるかわかりませんが・・・
217201:2005/09/10(土) 05:52:59 ID:0MZSK1Yz
>>214
> >>いいんですよ。マジレス、嬉しかったです。
自分が精神病=キチと思い始めたのは、メンヘル板を離れて、一般人の偏った思考に感化されてしまったからかもしれません。

他の板へ行くと、「精神病は氏ね」とか「閉じ込めておいたほうがいい」とかすごいんです。
ニュー速をよく覗くんですがこの間、殺人事件で実名がでなかった(もちろん成人してる人)事があって、
誰かが精神病説を持ち出して。
それで「精神病だから何やってもいいのか」とか「野放しにするな」とかいう意見が飛び交ってて。

そんなレスを見ているとどんどん精神病が悪い事のように思い初めて。

でもこのスレでまた考えが変わり始めました。

つい最近、薬を飲み始めたんです。やっぱり現実みなきゃなって。
病気なのは事実だし、逃げてても苦しむだけですから。

本当に、レスありがとうございます。
218YA〜:2005/09/10(土) 20:13:38 ID:zLek52yQ
>琵琶さん
一安心ですね。
先のことに不安もあると思いますが、焦らずに一つ一つこなしていって下さい。
お互いを支えあっていれば、きっとうまく良くと思います。

私はといえば、昨晩から夏風邪をこじらせてしまいぶっ倒れています。
季節の変わり目は体調管理に気をつけましょうね...
219琵琶:2005/09/11(日) 13:36:28 ID:OWtdyWtZ
YAさんぶっ倒れたって大丈夫ですか?
安静にしてください。

彼氏に一日中PC占領されていやー!
220琵琶:2005/09/12(月) 02:23:45 ID:Et5k5p9D
放っておくと24時間PC使ってる
221YA〜:2005/09/12(月) 08:32:19 ID:oIzPIZSF
>琵琶さん
ありがとう。だいぶ良くなりました。
彼はネトゲやってるんでしたっけ。それはそれですごい集中力ですね。
222優しい名無しさん:2005/09/12(月) 20:25:04 ID:jLJtcYxC
age
223楽楽:2005/09/12(月) 20:56:09 ID:S5VNeg+/
初めまして。
YA〜さん
琵琶さん
こんばんは。
皆さんよろしく。

自己紹介。
統合失調症患者(28歳)
作業所通所中
彼女あり(彼女も統合失調症患者)

ハローワークの障害者窓口に登録済
社会復帰に向け彼女と仲良く励んでいます☆

224優しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:52:41 ID:g9oEXpBO
むかつくおーー!!ずぅっと電話待ってたのに、話して10分で切られたおー!!!
あたしより送別会かよッッ。。あたしをとってよ!!

なぁーんて直にいえないお〜〜(TДT)
でも明日お泊りだから許すッ。ぎり許す!!許してやるよコンチクショー!
225YA〜:2005/09/13(火) 08:17:58 ID:MdCB8eal
>>223楽楽さん
こんにちは。初めまして。ここでマタ〜リしてって下さいね。
楽楽っていいネーミングですね。

>>224さん
お泊りか...いーなー...
226優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:22:19 ID:FRa7dwoV
いいなぁ。お泊り><
227琵琶:2005/09/13(火) 17:32:00 ID:aHdtj+po
誕生日なのに彼にネトゲ優先されました。
お金ないから「誕生日スペシャルだっこ」(笑)をしてもらおうと思ったら
ゲームで待たされました。
わずかな時間だったけど切れました。
誕生日なのに。冷めました。
228YA〜:2005/09/13(火) 17:52:27 ID:MdCB8eal
>>琵琶さん

                   .    ☆
        .__旦__         ィ傘ト ∧_∧
       ∠二二二△        4躾入(´∀` )
       ,.(三田田三()"_"_~_~_~_~_~4_産込(    )
     /~.!(三三三三「  誕生日おめでと  |    ~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ |
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~ ~: :|
     |                          ::|
     |                           ::|
 ..,。-―|                           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_                     _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./      . ̄
                   ̄


--------------------------------------------------------------------------------
229優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:43:35 ID:h8S1/fye
ひ〜、彼女がどんどんHになっていくぅ〜

付き合い始めた頃の貞淑なあの子はどこへ・・・
230195=雲雀:2005/09/14(水) 01:02:59 ID:ToEORB7u
欝波、回避出来ました☆

でも、最近彼女(メンヘラ)が後遺症の残る可能性がある病気にかかってしまい、現在そっちの方とも闘病中です。
こんな時、側にいられる距離だったら。。。(;ω;`)

何て声かけてあげればいいのかわかりません。
治るに越した事はないけど、今も前もこれからもただ彼女の側にいたい。
それって我儘ですよね。
231楽楽:2005/09/14(水) 09:31:13 ID:OQwx3cRN
作業所に行ってきます。
232YA〜:2005/09/14(水) 12:31:08 ID:Cn2PI7aY
>>雲雀さん
ぜんぜんわがままではないですよ。むしろ普通の考えだと思います。
彼女大切にしてあげてくださいね。大切に思っていれば、気持ちは伝わりますよ。

>>楽楽さん
レスがちょっと遅いですが、いってらっしゃい。
233琵琶:2005/09/14(水) 17:39:13 ID:9R1RpIYa
>YAさん
ケーキありがと〜〜^^

5時に起こしてくれと言われてがんばって起こしたら
じゃまされたと怒られてます。
不愉快です。
234楽楽:2005/09/14(水) 20:51:16 ID:lhXdi627
彼女が泊まりに来てます。
今、俺の両親と酒を飲んでます。和やかな雰囲気。
しあわせ。
235優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:03:51 ID:WYHrLBa4
彼女がバイトを終える度に報告をするように約束してるんだけど
メールで良いのに電話でくるから電話代が凄い事に・・・
お互い忙しくなって逢える時間が少なくなったから
声が聞きたいって彼女の気持ちは優先してあげたい。

でもお金がぁ・・・
236YA〜:2005/09/14(水) 22:01:58 ID:x7qOAXEA
>>235さん
辛いよね...。
愛情は減らないかもしれないけど、お金は確実に減るもんね。
237琵琶:2005/09/15(木) 08:31:20 ID:lVjDF4Xg
なにかあるとすぐ実家に帰るとか言うのやめてほしい。
238琵琶:2005/09/15(木) 10:15:58 ID:lVjDF4Xg
ネトゲのメンテナンス中までパソコンにむかう彼にテンション下がった。
昨日から別れるのも選択肢に入った。
愚痴です。
239優しい名無しさん:2005/09/15(木) 11:36:01 ID:NzLGrPLL
ネトゲにはまられると結構きついよね・・・
かまってもらえないし呼んでも振り向かずに生返事・・・

アタシとパソコンどっちが大事なんだー!!!
ってパソコン壊しちゃったり><

後が怖いねorz
240優しい名無しさん:2005/09/15(木) 13:35:59 ID:9B6p5Zta
ちょっと前に

「今日、逢いに来て」

って電話で言われて

「ちょっと忙しいから明日ね」

って断った。
好きなサッカーのチームが優勝争いしてて
天王山がBSで中継される日だったんだ。

私とサッカーどっちが大事なのよ〜

と突っ込まれる事必至。
今はもう優勝むりぽなので中継あっても逢いに行くよ。

趣味とか友達とか時に恋愛をあえて優先できない状況ってあるよね。
1番の存在だからかえって甘えてしまうって言うか。
ネトゲの彼氏もそんな感じだと思う。
241優しい名無しさん:2005/09/15(木) 13:58:34 ID:Fb/f6TFY
彼の重荷になるからメールで別れようかって言っちゃいました。
辛いときてんぱってメールしてもスルーされちゃうから、こんな鬱持ちの女なんて嫌なんだと思う。
大好きだし大好きとは言ってくれるけど頑張ろうってなれない。
242優しい名無しさん:2005/09/15(木) 14:41:09 ID:9B6p5Zta
>>241
病気かどうかに関わらず
恋愛って何かしらの負担にはなるもんだよ。
でも背負う価値があるからこそ愛し合うんだと思う。

大好きって言ってくれるなら
彼氏が音を上げるまで甘えてみたら?

テンパったメールをスルーしてくれるなんて
「わかってる」彼氏だと思う。
別れるのはもったいないと思うな。
243優しい名無しさん:2005/09/15(木) 14:57:28 ID:Fb/f6TFY
スルーするのはわかってくれてるからなのか…..._〆(・ω・)
そうだよね…健常者の人に励まされたとき何か違くて逆に悩んだり…。
そっか、そうだよね…彼は急かしてもいないし、無理意地もしてないんだよね。
ありがとう、謝りのメール入れてみます。
本当にありがとう!
244琵琶:2005/09/16(金) 00:19:50 ID:7nd186rx
彼がやっとボダのHP見てくれて、少しは理解してくれた。
これで喧嘩も減るし、私が悪化しにくくなるはず。
彼のバイトは来週からスタート、私は明日うどん屋に面接に行きます。
245琵琶:2005/09/16(金) 08:32:02 ID:osK7DX5I
↑これ書いたの寝ぼけてたみたいであまり記憶にない(笑)
246優しい名無しさん:2005/09/16(金) 13:21:07 ID:7nd186rx
>>239
私もパソコン壊したくなった事あります。今うち1PCで私のパソコンなのにあまり前のように占領してる。
247優しい名無しさん:2005/09/16(金) 14:05:15 ID:K6tPhCHT
鬱と統失の♀です。スレ違いだけどはきださせて下さい。
彼氏います。で、この前「君のパパになってあげる」という男性に声を掛けられました。
バイトもちゃんと出来なくてお金に困っていたのもあって、ほいほい話しに乗ってしまいました。
確かに何度かお金は貰いましたが、最近その男性に放置され気味です。
会いたいと言っても、「食事ならいいけどお金は渡せない」と言われる様になりました。
正直もう飽きられたんだと思います。それでさっき、「これからもお金の面倒を見てくれる
関係を続ける気がないのなら正直に言ってください」とメールしました。まだ返事はありません。
私がメンヘラである事は知っています。近頃は「いつ会ってくれるだろう。どんな風に接すれば
お金をくれるだろう」とかばかり考えていて落ち込んでばかりです。
こうなる事は予測出来たのに、よく考えないで軽率な行動をとった自分が情けないです。
彼氏とその男性にも申し訳ない気持でいっぱいです。
変な話でごめんなさい。ちなみに男性とはセックスはしていません。
248琵琶:2005/09/16(金) 16:47:42 ID:7nd186rx
また彼氏と喧嘩した。
またネトゲの事で、掃除するって掃除してたのにゲームしてた。
キリのいいとこまでやらないと気がすまらいらしく、いつもそれで喧嘩になる。あとでできる事なのにゲーム優先させる。
許せない私が悪いのかわからない。
249優しい名無しさん:2005/09/16(金) 18:26:16 ID:0Z87pSSk
バイトを見越してスポーツクラブに通い続け
基礎体力取り戻した。

割れた腹筋を彼女は気持ち悪がる・・・
250楽楽:2005/09/16(金) 21:03:08 ID:IDwKgri4
荒井由美の「あの日にかえりたい」
彼女との電話で話題になった。
今度、レンタルで借りてこよう。

いい歌だよね。
251YA〜:2005/09/16(金) 23:23:03 ID:Yf7fEyfu
>>247さん
吐き出して少しスッキリしましたか?ためておかない方が良いですよ。
書き込みしたのはいい判断だったと思います。
パパになってくれた人は、あなたの精神状態を知っていたのでしょうか?
もし知っていたのであれば、彼もちょと行動があさはかだったと思います。
でも、申し訳ない気持ちがあるのだったら、彼氏を優先した方が良いと思いますよ。
その辺は、どこかで明確な一線を引かないと後々もっとどろどろとしてしまうので、
早いうちに判断したほうが良いんじゃないかな。
詳しいことは解らないので、私の意見でした。参考になるかどうかは...?
252琵琶:2005/09/16(金) 23:24:48 ID:7nd186rx
>>249
ごめん、わらっちゃった!
>楽楽さん
ほのぼのでいいなあ。いつもはうちもほのぼのなのになあ。
253YA〜:2005/09/16(金) 23:33:58 ID:Yf7fEyfu
>>249さん
気持ち悪いかなぁ?割れた腹筋は憧れだよ、憧れ。
腹筋はあるけど割れないんだよね。

>>琵琶さん
ネトゲははまると止められないらしいですね。私はやったこと無いですが。
まぁ、喧嘩するほど仲がいいということで...。
流血戦だけはさけて下さいね。
254247:2005/09/16(金) 23:37:22 ID:K6tPhCHT
>>251
メールが返ってきまして、「飽きた訳じゃない」らしいです。
何故ケチる(言い方は悪いけど)様になったかは言ってくれませんでした。
でももうやっぱり彼氏を優先したいので、お別れしようと思います。
今までの分はきちんとお礼を言って。ありがとうございました。
255YA〜:2005/09/16(金) 23:46:10 ID:Yf7fEyfu
>>247さん
おぉ!、確かに「早めに判断した方が良い」って上でレスしたのですが...
は、早いな。その決断力は私にも欲しいです。
何にしても、話しの決着が付きそうで良かった(?)ですね。
256優しい名無しさん:2005/09/17(土) 01:01:19 ID:Lkx/FG24
もうだめです。私が全部悪いです。別れます。
257優しい名無しさん:2005/09/17(土) 01:20:49 ID:xKnt3QQJ
恋人の期間を しらずに
いきなり同棲生活を 送っている私って いったい!?
でも 居心地いいんだぁ ここ
毎日 ラブラブ・・・・・



なんて 時もあったなぁ
258優しい名無しさん:2005/09/17(土) 01:28:17 ID:ohcTVDBz
私も彼氏もメンヘル。付き合ってすぐは彼の病気を詳しく探るのはさけていたけど、
彼のことを受け入れたくて遠まわしに探ると病気の症状が出てくるみたいでメールも電話もなくなる…。
そうしていると私は鬱に。大好きだけど疲れたよorz

スレ違いかな;
259優しい名無しさん:2005/09/17(土) 03:51:38 ID:U17pKWHb
恋人のいないメンヘラは死ねばいいと思う。
もちろん俺も死ねばいいと思うよ。
毎日苦痛だから。楽しくないから。
260琵琶:2005/09/17(土) 10:06:32 ID:3xp7sZok
ゲーム理由でまたケンカしました。
もう別れると思う。
ゲームが理由なんて情けない。
261優しい名無しさん:2005/09/17(土) 11:11:18 ID:Aodt/4BK
>>259
それは違う。
死は何の解決にも結びつかないよ。
おいらも諦めてた。
でも意外なところから出会いがあったり
するものだし、何とかなったりするもの
ですよ。
262Mr.風:2005/09/17(土) 11:17:28 ID:Aodt/4BK
挨拶が遅れてしまいましたが、はじめまして^^

おいらも、彼女さん自身もメンヘル。
でも何とかやっていってます。

お互い、病気のことをしっかり把握しているので
共依存や一方的なわがままっていうのはあまり
ないかな。

今は彼女から、おいら自身が見失ってしまった
日常のちょっとした幸せを教えてもらってる最中
です。

263優しい名無しさん:2005/09/17(土) 12:49:08 ID:ohcTVDBz
258です。
Mr.風さんが羨ましい…。
私は自分のことを理解して欲しくて病気のことなど話すんですけど、彼氏は自分の病気のことを話してくれません…。付き合い初めは病気は治った、みたいなこと言ってたんですが今でも症状はでてるみたいで…
会いたいときにすぐ会える距離じゃないので辛くて何もしてあげられなくて私自身も鬱になってしまいます…。
264楽楽:2005/09/17(土) 17:56:51 ID:CsKBwLuU
恋愛って精神的な成長になるよね。
自分のことをまずはしっかりと・・・

しっかりするのも難しいか。
ふたりで一緒に成長できるような関係になれたらいいかな。

いつも試行錯誤の連続だと思う。
対人関係の距離感とか・・・。

俺たち、心に病をかかえてる人って
繊細で几帳面で真面目だから

ちょっと力を抜いて不真面目でもいいやとか
完璧じゃなくてもいいやとか
自分をゆるす
相手をゆるすことが
必要じゃないかな?

俺もたくさん失恋したり
精神病院の閉鎖病棟に入院してたり
色々あったけど、

今は自然体を目標に
素敵な彼女と一緒にしあわせの道を進んでるよ

ありがとう
265Mr.風:2005/09/17(土) 19:04:30 ID:Aodt/4BK
>>263
ここまでくるのには、いろいろありましたよ。
彼女自身の問題もあったし、おいらも自傷する人だったし。。。

でもね、お互いが正直だった。
お互いを理解しようとできたからなのかな、うまくいってるのは。
おいら自身、友達として付き合っていた頃から、彼女のことを
見守ってきた。彼女もおいらが苦しんでる時は、一緒に考えて
くれた。

そうした思いやりがあったのは大きかったかも。

258さんは、それが片方だけに今はなってしまってるから苦しい
よね。わかってくれるかそうじゃないかは相性の問題もあるので
うまくいえないなぁ。

ただ、あなた自身が抱え込んでしまいすぎないようにして欲しい
です。
266優しい名無しさん:2005/09/17(土) 20:35:13 ID:ohcTVDBz
>>265
レス有難うございます。
私と彼との出会いはメル友でお互い病気のことは知ってました。私は現在も、彼は過去に自傷行為があり、彼は私より酷い精神病(はっきり教えてくれませんが多分、人格障害)です。
メル友の時点で"彼を受け入れられるだろうか""自分が辛くなってしまわないだろうか"と色々悩みました。
でも会って距離が近付くにつれて、彼を受け入れようと思い今に至ります。少し遠距離ということもあり、私の前で症状を見せたことはありません。
一昨日、私が酷い鬱になってしまい自傷しました。気持ちを話す相手もいなくて、気がおかしい時に彼にメールをしました。今考えると彼を傷つけてしまう内容だったと思います。
そのせいか、現在、連絡が取れなくなっています。メールも電話しても応答がない状況です。その中、昨夜私から一方的にメールを何通か送ったら「きみはなに?」「きえる」というメールが来て、ずっと心配しています。
私は、お互い病気のことも過去もさらけ出してなんでも言える仲になりたいのですが、彼が言葉に敏感でいつも気を遣ってしまいます。

受け入れたいし大好きなのに…ダメなのかなorz

長文スマソ;
267KD:2005/09/18(日) 02:16:57 ID:q1QAmk9C
初めましてです。彼女がメンヘルです。
スレ違いかもしれませんが、王様の耳はロバの耳をさせて下さい。

>264楽楽さん
>ちょっと力を抜いて不真面目でもいいやとか
>完璧じゃなくてもいいやとか
>自分をゆるす
これを彼女に本当の意味で理解してもらう(実行してもらう?)までの道のりはまだまだ遠いです。
何せ手帳の休日の欄に「ダラダラする日」とか書かれていたりします(その日になると「今日はダラダラするぞ!」って気合入れます)。
不安定症を伴う鬱で投薬治療を続けているのですが、困ったことに彼女の周りに鬱に対する理解者が異常に少ないのです。
親しい友人はメンヘルなんて言葉には一生縁が無さそうな連中ばかり。それは彼女の家族も同様です。
一人暮らし、未成年(爆)、その上典型的なA型で、彼女の「大丈夫」という言葉ほど信用ならないセリフはありません。
恐らく現時点での理解者は僕と彼女のバイト先の店長のみです。
付き合ってまだ半年足らずですが、相思相愛であることは間違いないと思っていますが、物理的、精神的、経済的に僕が彼女を助けられる事柄は極めて限られています。
その上こちらは何にも気にしていない、むしろ助け足りないくらいなのに、
「迷惑をかける」「負担になる」と言っては「別れたい」と言い出します。
それは決まって、依存させてはダメだと思い少し突き放す態度をとった場合に言い出します。

今かかっている医者は何回か通うちに流石に僕のことを認めてくれましたが、予約を入れる段階で多くの精神科で「同伴者は原則肉親」と断られました。
よく知る他人より無理解な家族の方がそんなにいいのかと怒ると同時に、自分の無力さも泣けてきました。
彼女の家族とも何度か話をしましたが、通院し始めてしばらくしてから鬱の空隙を縫って出てきた一時的な明るさをすっかり信じ込んでいるようです。

好きなだけではどうしようもない。自分に全てを受け止めるだけの力がないのが辛いです。
また自分が彼女に対してとる態度は果たして彼女のためになっているのかという不安もあります。
甘えさせたり、説教じみたことを言ってしまったり、電話を敢えて取ったり取らなかったり、傷に触れないように無闇に明るい話題を振ってみたり……。試行錯誤が続いています。

支離滅裂長文失礼致しました。
268Mr.風:2005/09/18(日) 02:38:07 ID:G/SfP5nW
>>266
遠距離なのは余計に辛いね。
近い距離でも心配になるのですから。

おいらがいつも気をつけていることなんですけど、おいら自身の時間
があるのと同時に、彼女さんにも時間があるということ。
当たり前のことなんだけど、お互いの関係に甘えて、相手の都合を忘
れてしまうことがないようにしてます。

お互いに一方的に気持ちを押し付けあわないようにね。

おいらは昔、ボダっぽいこともしてた。心配させておいらを見てもらおう
としてた。それがどれだけ相手の負担になっているかをわからなかった
から。でもその行為が相手を追い詰めてしまい、はじめて理解した。

今でも全てを知り、理解することは不可能なので、本音で話し合ってます。

あなた自身は、彼を受け入れる気持ちがあるのはよくわかります。
ただ彼自身にあなたを受け入れる覚悟がない限り、難しいことも事実。

あなただけが気を遣いすぎてつぶれないようにね。

そんなに長文ではないですよ。お気になさらず。



269琵琶:2005/09/18(日) 11:41:07 ID:kpOeQz+H
また仲直りしました。
ケンカのたびに実家に帰るというの、やめてほしい。
270優しい名無しさん:2005/09/18(日) 14:32:07 ID:Y2fXTH1g
琵琶さん、大変ですね^^;
私もなるべくけんかしたくない派なので・・・
私は先に折れちゃいますorz

亭主関白って感じですかね(情けない私・・・)
271イトコ ◆FjOpeTE2Ts :2005/09/18(日) 15:15:54 ID:G4MMwWoS
健常者な彼氏いるんだけど、あたしの病気を受け入れてくれてると思う。
優しくリスカ跡にキスしてくれて、全部が好きなんだよと優しく言うてくれた。涙が出そうになったん。
いつ呆れられるかわかんないケド、それまで幸せにゆったりと過ごせますように…。、。
272名無し:2005/09/18(日) 16:39:22 ID:sybYphu3
あたしも健常者の彼氏がいます。
同棲してます。
一緒に住むまでの恋人の期間はほぼないと言っていい。
でも二人は幸せ・・・多分結婚もします
彼はあたしに子供産んで欲しいみたいです
リスカの跡とかもこの前見られちゃったんだけど、
ぎゅって抱きしめてくれました。よしよしってしてくれた。
死にたくなったら言ってくれ。その時話し合いしようって。
君が居なくなったら困る。誰とどう比べても一番大切だから、てばなすことは出来ないって・・・
こんな大切な人いないよ・・・
273琵琶:2005/09/18(日) 20:20:59 ID:kpOeQz+H
私も一緒に住む前の恋人期間は1ヶ月足らず
ケンカも多いし、ケンカのたびに実感に帰ると言われてウツになるし
ゲーマーで朝から晩までゲームしてるし・・・
最近ちょっと考えてる。
乗り換えちゃおっかなとか・・・
274優しい名無しさん:2005/09/19(月) 19:46:33 ID:xON6GvJj
琵琶さん>>

喧嘩ばっかりしてたって何の解決にもならないってことは
お互いの性格が合わないってことだよ。
そのせいで鬱にもなっちゃうんだからなおさら・・・。

乗り換えちゃえ^^

きっとわかってくれる人が見つかるから^^

げんきだせぇーーーー><
275優しい名無しさん:2005/09/20(火) 12:24:45 ID:6vWLSgQ0
終了の予感???
276優しい名無しさん:2005/09/20(火) 14:36:59 ID:UtNBz5NS
>>268
亀レスすみません。

私と彼は車で3時間程の距離なのですが私がまだ高校生で免許がないので辛いです。

日曜の朝に電話がやっと繋がって少し話をしたら彼は少し落ち着いていたので、直接はなしがしたいから、と言って私はその日に彼の家までバスと電車で行っちゃいました(汗

その日は泊まって色々話しました。彼の病気、私の病気のこと。私は話し合いの途中で泣いてしまいました。彼はもう泣かせるようなことはしない、一緒にゆっくり治るように努力しよう、と言ってくれました。
いきなり泊めてくれて、病気のことを話すのは嫌かもしれないのに向き合ってくれた彼に感謝です。
此処でレスとアドバイスをくれた風サンにも感謝です。落ち着いて色々考えることができました。

お互い良い方向に行くと良いですね。本当に有難うございました。
277ビンちゃん:2005/09/20(火) 14:38:36 ID:LfOzHhHw
恋人が居るだとー?!
ビンちゃん プンスカ!
278YA〜:2005/09/20(火) 23:53:58 ID:ux9kZOeq
>>琵琶さん
どうも、久しぶりです。
相変わらず彼氏は真性ゲーマーって感じですね。可愛そうになってきました。
これ以上彼と付き合って行ってメリット無いなって感じるようなら、乗り換え
考えてもいいかもしれませんね。イライラしたりムカついてる時間はもったい
ないですよ。
でも、あせらずに先のことを考えて判断して下さいね。
279優しい名無しさん:2005/09/21(水) 13:38:14 ID:QmSXeuPa
みなさんレスありがとうございます。
彼も少しゲームやるタイミングを考えてくれるようになり、私も前ほど気にならなくなりました。
そして少し冷めてきた気もします。
仕事までやめて上京してきた彼を簡単に追い返すわけにもいかず、そこまで嫌いになったわけでもなく、です。
乗り換える相手も遠距離だからデートできないから、やっていけそうな相手かたしかめる事もできず、です。
280琵琶:2005/09/21(水) 23:35:31 ID:QmSXeuPa
彼氏鬱でもないのにお風呂3日くらい入らないんです。私も鬱でちゃんと入れないから、あんま言えないんだけど彼氏なんかやっぱり変。
281優しい名無しさん:2005/09/22(木) 15:02:25 ID:PWtFTLju
お風呂は毎日入ろうよ^^
私は頑張って入ってたよっ!!

湯船に浸かってのんびりして、
体洗って髪も洗って綺麗になるとちょっと元気出るし^^
282優しい名無しさん:2005/09/22(木) 15:42:35 ID:lA+/lIif
彼に実家帰れと言われ帰りました。実家でゆっくり病気なおしなよと。
なんだか私の相手するのもめんどくさいのかな。
向き合うことはなく、落ちてもスルーされます。
ODするなとは言われますがほっとかれすぎてしてしまいます。
つらいよう
283琵琶:2005/09/23(金) 08:40:08 ID:UhVnucm5
>>281
うん、バイトも決まった事だし毎日入るよ。

今日からバイトで昨日の夜緊張して寝付けなかったから、彼に緊張ほぐしてもらいたかったんだけど
ゲームしながら、明日の事考えなきゃいいじゃん。って言われただけ。淋しかった。
そんな時こそ恋人なら抱き締めてくれるとかしてほしいのに。
かわりに安定剤2錠追加してもらいました。
284息吹:2005/09/25(日) 07:27:13 ID:MwUfMJ1r
台風で雨が続いてます。
昨日ぬかるんだ砂利道を車で走っていたら横の畑に片側落ちた(汗)
彼の家の近くだったから彼を呼んだら助けてくれた(´∀`)彼の「お前に怪我が無くてよかった」って言葉が暖かかった…
285琵琶:2005/09/25(日) 08:15:32 ID:n4qh4U6s
>息吹さん
なんかほのぼのしてていいですね〜。
でめ実際には大変な作業ですよね?
286琵琶:2005/09/25(日) 08:22:39 ID:n4qh4U6s
彼氏に対してラブじゃなくてライクになってしまった気がする。
たった今気付いた。
こんなで同棲続けてていいのだろうか。
彼にはそんな事言いだせない。
287優しい名無しさん:2005/09/25(日) 09:47:42 ID:d4AfalYw
>>286
長く一緒に居ればそれは当然の事かと思います。
いわゆる「情が湧く」というものですよね。
私と彼も一年ちょっと同棲をして、すっかりそんな感じです。
嫌いになったり冷めるのとは明らかに違うと思うし・・・。
288優しい名無しさん:2005/09/25(日) 16:42:51 ID:gM9V3/Yy
あげ
289優しい名無しさん:2005/09/25(日) 16:51:42 ID:xnko9dNe
相手のことを全部理解しようとしたり、
自分のことを全部理解してもらおうとすると辛いのは当たり前。
290琵琶:2005/09/25(日) 17:08:13 ID:QE/Y7ew6
>>287
ライクだけど冷めた感じもするんです。
まだ同棲1ヶ月なんです。
隣の芝が青く見えるだけでしょうか。
291優しい名無しさん:2005/09/25(日) 17:17:15 ID:LR+96kWk
冷めるときは急激に冷めるよ。
「何でこんなやつと一緒にいるんだろう・・・」
とか。
292息吹:2005/09/26(月) 04:11:38 ID:7qVQRNu0
>>285琵琶さん
雨の中彼が砂利道から畑に降りて車を押し上げてくれました(汗)

深夜だったので寝ようとしてた彼を起こしたわけですが、「おバカ」と頭を軽く小突かれた位で済んみますた。
293優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:19:00 ID:67NbmOY5
age
294琵琶:2005/09/28(水) 11:33:22 ID:3aBduJg7
彼氏がパチンコ屋のバイト2日目に遅刻しただけでやめてしまいました。
その足でファミレスに面接に行ってきたんだけどまた面接の結果待ちの身になってしまった。
私は無理に水商売して接客中に顔面神経痛になるし。
家賃先月から滞納してるよ。
295優しい名無しさん:2005/09/29(木) 11:16:55 ID:6f4ukvIx
やばいんじゃない?お水経験は私にもあるけど・・・
精神強くないとできないよ、あの仕事は。
296琵琶:2005/09/29(木) 15:13:47 ID:95B9HT5D
>>295
水商売は13年やってるんです。
でもそれもできなくなってしまいました。
負荷の少ない近所のスナックにしてみたんですが1日でやめてしまいました。
なんか悪化してるみたいです。なんでだろう。
297優しい名無しさん:2005/09/30(金) 14:51:19 ID:R6co4Vq2
昼夜逆転生活も鬱の悪化につながるってこと知ってる?
298優しい名無しさん:2005/10/01(土) 11:57:45 ID:HhISZ7vf
鬱病の人ってやっぱりMMOとかやってる人多いみたいですね。
ゲームの中では普通でいられるのかな?
私の彼氏も軽鬱ですが、ネトゲにかなり嵌ってます。
別に悪いことじゃないけど、なんか現実から目を背けてる感じがするのですが…。
病院にも通ってますがそもそも直そうって気がない気がするし。

普段は会話でも傷つけないようにしないといけないのでかなり神経を使います。
家からあまり出ないのでデートにも行けず。
はっきり言って重い…です。
でも、疲れたから別れたいなんて言ったらそれこそ鬱が悪化してしまいそうですよね?
こういう場合なんて言えば良いのでしょうか?
299優しい名無しさん:2005/10/01(土) 22:53:19 ID:6vOaYrdN
1年付き合っている遠距離の恋人がいます。
私の依存がひどく眠剤を飲んで取り乱してしまったときなど
私と知り合う前彼に恋人がいたこと、つまりどうしようもない過去のことを
延々泣きながら責めてしまうんです。
独占欲が強いとか依存とかそうのよりももっと病的に。
どうして彼の一番最初の恋人が私じゃなかったんだろうと思うと
嫌で嫌でたまりません。
そのせいで最近別れ話が出てきてしまいました。
私の依存体質、考え方を変えるにはどうしたらいいんでしょうか?
300優しい名無しさん:2005/10/02(日) 00:17:21 ID:idRSzdMi
彼氏のこと信用できなくなってきた…
理解はできなくても理解しようとしてくれてると思ってたのに。
「他に好きなヤツできた?」
「もう俺のこと好きじゃないんだろ」
「もう一人じゃ支えきれない」
静かに言われた。感情的に怒鳴られた方がまだ良かった。
この人がいなくなったら、生きていけないのに。そんなのわかってるはずなのに。
言われてから今までずっと引きずってる。
彼氏の前でも演技するようになっちゃった…もうどうしようもない。
301優しい名無しさん:2005/10/02(日) 00:49:25 ID:4XObIslK
>>298
別れたいなら別れたいと言うしかないよ。

>>299
時間をかけて、よく自分を見つめて自覚してなおしていくしかないよ。
依存対象を分散させると彼氏だけにならずにすむけど根本の解決にはならないし。
難しいよね。
私はメル友作ってみた。メールだけならいいかなって。

>>300
新しい彼氏ができた時も彼がいないと生きていけないと思うから大丈夫だよ。
話し合うとかしてみては?
私もそう言われてるけど、実際に話し合うって切り出し方とか難しいけどね。
302優しい名無しさん:2005/10/02(日) 01:04:06 ID:bsFjMt98
>>298
疲れたって理由も全部相手に話せばいいと思います。自分はここがつらくてとかも。
鬱病でも鬱病じゃなくても結局は相手を傷つける。それは仕方ないと思います。
ひどくなったとしてもあなたがどうしても別れたいのなら、相手に納得してもらうしかないと思いますよ。
どんな言い方がいいとは一概に言えませんが、相手を責める言い方はしない方がいいと思います。

>>299
あなたが彼にとって今一番大切な人なんですよ?確かに一番はとれなかったかもしれない。
でもそれはあなたも仕方ないことだと分かってるなら、あなたがもっともっと彼にとっての一番を
つくればいいんじゃないでしょうか。責められるつらさはあなたも分かるはず。
過去のことは過去のこと。あなたと彼が二人で未来をつくってく方がとても楽しいことだと思いますよ。
依存体質・考え方を変えるには、専門的なことはカウンセリングで相談が一番だと思います。
後は、責めるのをこらえてやきもちをやく程度とかね。

>>300
彼は不安だからそう言ったんではないでしょうか。その言葉だけ聞くと私はそう感じました。
理解しようとしてくれてたのは本当なんでは?好きなら相手のこと理解しようと思うはず。
その言葉でひきずってるのなら「なんでそんなこと言ったのか」など話しあった方がいいと思います。
生きていけないくらい彼氏のことが好きで、でも信用できないままつきあってくのはつらいですよね。
それなら少しもめたとしても、お互い話しあい、わかりあった方がいいと思います。
後、「生きていけない」こう思うのは共依存の可能性もあるかもしれない。
気をしっかりもって、はらわって話しあえればいいですね。

うまいアドバイスできなくてすみません。
303琵琶:2005/10/02(日) 10:18:18 ID:4XObIslK
彼氏との結婚考えられなくなってきた。
この年でこのまま彼と同棲してるのも辛い。
かといって別れるのも辛い。
嫌いになったわけではないし。
304息吹:2005/10/02(日) 15:33:32 ID:kObOrio1
>>298
何というか…相手が病気だからと気を使いすぎては、自分で自分の首を絞めるようなものです。
どんな言葉に傷ついているのか解らないのなら、単刀直入に聞くといいと思います。少なくとも私はその方が嬉しいです。
病気を治す気がないなら病院へは行きません。
彼に対してもう愛情は無いんですか?
305優しい名無しさん:2005/10/02(日) 18:21:09 ID:cIdEpzt+
>>298
質問!MMOってなんですか?
306優しい名無しさん:2005/10/02(日) 21:24:02 ID:4XObIslK
彼氏が映画好きじゃないからつまらない・・・
307優しい名無しさん:2005/10/02(日) 21:39:44 ID:AZaBKSgG
私はメンヘルなのでしょうか?
ちょっとした事で子供みたいにどこでも泣いてしまったり、いつも淋しかったり、自分はきっと人とは違って変なんだと感じてしまったり…
前からそんな感じはあったのですが今の彼が出来てから精神的に追い詰められるようになりひどくなったと思います。病気なんですかね?誰か教えて下さい。
308優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:23:32 ID:DeVxgpDP
彼氏と付き合って三か月くらいです。
鬱病持ちで病院やカウンセリングに通ってることは告白済です。

彼氏が、わたしが一番つらいときに助けてくれません
八月にひどい風邪を引いて熱を出して倒れたときも
何も助けてくれませんでした
心配してくれませんでした
九月、ひどい欝状態で仕事に行けなくなった時は
私に向かって頑張れ頑張れ、とたくさん言ってくれましたw
309:2005/10/02(日) 22:25:16 ID:Gy9aw9XA
別れたい
拒否られたら刺しそう
自分が怖い
明日は病院に行こう
転院したい
310優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:28:52 ID:DeVxgpDP
同九月、家の裏の工事のため朝からの大騒音が原因で欝はひどくなるばかり。
(工事は八月下旬から始まっていた。症状が悪化した間接的原因だと思う)
彼が他人(私も含む)をあまり部屋にいれたくない人だということは
わかってはいたのですが
「もうすぐ工事が終わるから、一週間だけでも家に泊めて。
布団も持って行くし、寝る場所ば脱衣所とかでいいから」
と必死で頼んだのですが
助けてくれませんでした。

私が今、彼に対して抱き出してる不信感は正当なものなんでしょうか?
それとも私の精神状態が悪いからなんでしょうか?
311優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:30:33 ID:p36GO8Rk
>>308
メンヘラ的には「何で分かってくれないんだ」って感じだろうけど、あえて言おう。
彼は普通の人だ。風邪の件は少し冷たい人と感じるけどな。鬱に関しての知識がない人は
それぐらいの対応だと思う。
頑張れ頑張れは親切心から言っちゃったんだろう(軽いジャブでもたまると効くんだよな)
あせらず無理すんなよ。
312優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:31:18 ID:tLvvYVO2
>305
MMORPG。通称ネトゲ。
RPGなんだけど、一般RPGのような終わりがないので、学生やヒッキーさんなどがハマリやすいゲーム。
ハマっちゃうと、リアル(現実世界)<ネトゲ(仮想世界)になって最悪、生活が崩壊します。
自制心の無い人にはお勧めできません。
313308:2005/10/02(日) 22:36:06 ID:DeVxgpDP
>311
答えてくれてありがとう。
第三者的意見が聞きたかったんだ。ありがとう。
はやとちりして先急いで
しまいそうになってたけど
あなたのお陰で立ち止まれた。ありがとう
314優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:45:47 ID:fXFlvO9s
>>313
それは彼氏とは呼べんな。
マジで大事なら女性の頼みを断らん。
あんたは間違ってないからその彼氏のこと少し
観察してみて見極めてみれば。
でこの調子の彼なら…。ダメかも。
やるのはいいけどもし最悪な結果になっても自分は責任取れない。
だからシンチョウニネ!見極めするならだけど。
315優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:54:32 ID:4XObIslK
一緒に映画見れたら楽しいのに
好きじゃないんだって
316優しい名無しさん:2005/10/03(月) 01:12:03 ID:ZsrsaP5r
恋人も鬱…
共感はするが…相手が甘えることを知らないせいで手を差し伸べても答えてくれない…
317優しい名無しさん:2005/10/03(月) 01:57:36 ID:bVZ8kTnJ
今日は夕方ラーメン食べて
深夜にファミレス2軒はしごした。
ゆっくりお茶飲みながらいろいろ話した。
会話の楽しめないカップルだな私達、それじゃ無理だよなって思ってたけど
会話ちゃんと途切れず盛り上がってた。
やっぱり大丈夫って安心した。
318優しい名無しさん:2005/10/03(月) 05:32:44 ID:bVZ8kTnJ
2人そろって今日は寝つけない。
319優しい名無しさん:2005/10/03(月) 05:43:29 ID:TjC3kVE5
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。 
    信じる信じないは勝ってです。d

暇だから貼っとく。気にしないで。
320息吹:2005/10/03(月) 05:48:32 ID:d9xQ1t17
>>307
病気かどうか正しく知るにはお医者様の診断しかありません。

近頃はストレス社会のため気軽に心療内科などに通う人が沢山いるので、気が向いたら行くことをオススメします。
321優しい名無しさん:2005/10/04(火) 14:02:08 ID:mPNSCub0
age
322優しい名無しさん:2005/10/04(火) 15:13:36 ID:9BCYAk8R
こらー(怒)
ドタキャン気にすんなー!
会えるとき会ってくれればいいの。
困ったときには言えー!!
こっちは助けになりたいの。
他にいい人見つかるよとか言うなー!!!
大好きだー。
323優しい名無しさん:2005/10/04(火) 16:36:22 ID:J/4GR11Y
鬱がひどくなって恋愛どころじゃなくなった
正直別れたい
けど何て言ったら納得してもらえるかわからないorz
324優しい名無しさん:2005/10/04(火) 16:48:23 ID:9BCYAk8R

うつのこと話してないの?
別れるくらいなら話してみたら?
その人があなたのこと本当に好きなら待っててくれるよ。
325優しい名無しさん:2005/10/04(火) 17:15:17 ID:J/4GR11Y
>>324

鬱のことは知っています。
病気がひどくなったから、もう迷惑かけられない
と言って別れようとしたんですが
彼は大丈夫だから絶対別れないと言いました。
なのに会えなかったり、電話などで、今日は調子が悪いと言うと機嫌が悪くなります
全然大丈夫じゃないじゃないか‥
326優しい名無しさん:2005/10/04(火) 17:51:12 ID:KCDvKao7

322を書いたんだけど、好きな人にドタキャンされるとほんとはちょっと
へこむ。悪口も言われるし、電話絶対出てくれないし(泣)
メールでのやり取りだからのこっちの機嫌悪くなっても、切れてても
その子には気づかれてないよ。そうするのはどう?
もし彼氏が原因でうつ悪化してるなら別れてもいいと思う。
彼氏に知識がないならお医者さんに説明してもらったら?
私も知り合ってしばらくたってメンヘル打ち明けられて本読んだり
ここ来ていろいろ知って悪いことしたなって思った。
迷惑かけられないいって書いてるけどそんなことないよ。
彼氏があなたのこと本当に大事に思ってたら、迷惑とは思わないよ。
好きな人の力になれることはうれしいことなんだよー。
この気持ちはわかるでしょ?
327優しい名無しさん:2005/10/04(火) 17:53:44 ID:TWOTTnIb
彼の家に行くまで電車で一時間半かかる。
その時間が…というか電車マジきつい。実は今移動中。吐気がヤバイ。辛い。
328優しい名無しさん:2005/10/04(火) 18:08:27 ID:KCDvKao7
無理せず辛いときは彼に言って迎えに来てもらおうよ。
電車ってそんなにきついんの?
よかったら教えて?
329優しい名無しさん:2005/10/04(火) 21:35:27 ID:J/4GR11Y
>>326
彼と一緒にいると鬱が悪化してしまいます。
一緒に治していきたいという気持ちにはなれません。
別れたいと言っても別れてくれないんです。
何て言ったら納得が行くのかわかりません‥
330優しい名無しさん:2005/10/04(火) 23:26:15 ID:KCDvKao7
329さんへ
それなら連絡はするのは辞めた方がいいよ。納得させるのは無理だと思う。
そういう人もいるよ。自分を大事にして下さい。
こんなこと書いてるけど、この前好きな人に注意されました。
ちょっと構い過ぎたみたいm(__)m
あなたの彼みたいにならないようにこれからもうつについて
いろいろ知識つけてかなきゃ。
あなたも必ず、調子悪いときにはイタズラメール送ってストレス解消できる
ような人が現れます。(そんなメールでももらえるとうれしい。)
今回のことはその人に出会う途中の出来事だよ。
素敵な出会いを祈ってます。
331息吹:2005/10/05(水) 01:16:11 ID:radbrIAB
>>327
電車辛いのわかる。その病気になったことがあるから…
332327:2005/10/05(水) 01:21:20 ID:fPPDyFDq
今帰宅しましたorz 彼に会うのは救いになるけど電車本当辛い('A`)

>>328
最初は下着がきついからとか電車に酔ったからとか考えてたんだけど違うみたいで…彼仕事してるから無理言えないしorz

>>331
本当ですか。これもなんか症状のうちなんでしょうかね?
333息吹:2005/10/05(水) 06:27:02 ID:radbrIAB
んー…もしかしたらと思ったけど…吐き気だけならあなたの場合違うみたい。
正しく知りたいなら専門家に聞きましょう。
334優しい名無しさん:2005/10/05(水) 12:13:46 ID:fPPDyFDq
はいorz
335優しい名無しさん:2005/10/05(水) 12:22:24 ID:2HNxwbei
>>330
ありがとうございます。
でも連絡を途絶えようとすると
今度は自宅に電話がかかってきたり、自宅に来たりするので切ることは出来ないんです。

アドバイスして頂いてるのにすいません‥
336優しい名無しさん:2005/10/05(水) 14:19:49 ID:aK+/KccK
最近彼と仲直りしました。

喧嘩の原因は私が>>16の彼女さんと同じになってしてしまい、
相手の事を考えられなくなったからです。

かれこれ5回以上は私から別れを切り出して、今回は好きかどうかさえ
わからなくなって本当に別れると思いました。

ただ決断(?)は私に任されていたので、二日ほど連絡もせず、
ぼーっと考えていたら、やっぱり別れたくないと思って、昨日謝りました。

それで戻ったのですが…最後に彼が冗談で、「友人や家族に相談したら
別れた方がいいと言われたから、昨日の今日だし言いづらいな」
と言った一言が突き刺さって、また落ち込んでしまいました。

別れたくないと思いますが彼の立場を考えたり、自分はやはり周りから
悪くみられてたんだ…と思うとどん底に落ちました。

今は電話後からまた連絡をしていません。

どうしたらいいかわからなくて…

長文すみませんでした。
意見お願いします。。
337優しい名無しさん:2005/10/05(水) 15:28:06 ID:hefmDejW
ガンガレみんな!!!
338優しい名無しさん:2005/10/05(水) 15:39:39 ID:BpJMTq8l
>>335
自宅にかかってきても『あなたとお話する事はありません』と言って切ってしまえばいいよ。
心のどこかで別れたくない気持ちがあるのでは?
339優しい名無しさん:2005/10/05(水) 16:59:49 ID:2HNxwbei
>>338
電話だったらそうすればよいのですが、
そうすると怒って今度は家に来て何かされそうでこわいです
特に彼は私の家族が嫌いみたいなので‥何されるかわからないんです‥
やっぱり話し合いだけじゃ無理でしょうか?
340優しい名無しさん:2005/10/06(木) 14:22:02 ID:9sga1ar+
327さん返答ありがとうございます。
好きな人があなたと同じように無理して会いに来てくれるので
嬉しい反面いつも心配しています。
彼女の好きな所へ連れて行ってあげていますが、街中に出ることが
多いので、これからは迎えに行くよって声を掛けるようにしていきます。





341優しい名無しさん:2005/10/06(木) 14:35:30 ID:9sga1ar+
339さんへ
もし家に来られたり、特に何かされるような心配があるなら
警察にあらかじめ相談しとくといいと思います。
普段から暴力的であれば、まずそうしておいて連絡を一切取らないこと
です。まだ別れてないから連絡が続いているんだと思われかねません。
緊急でない場合の警察への連絡先は確かシャープ8110のはずです。
はっきり覚えてないので、念のため確認してみて下さい。



342優しい名無しさん:2005/10/06(木) 19:37:31 ID:JCvkwD/v
>>399
私も警察の力を借りるのがいいと思います。
別れたい男に家にこられた時、私も警察呼びました。
2度と接触しないように、とかおまわりさんが説得してくれます。
343優しい名無しさん:2005/10/07(金) 04:56:55 ID:8Rt9h3rt
>>341 >>342
ありがとうございました。
344優しい名無しさん:2005/10/07(金) 07:16:45 ID:7UmARmjo
昨日彼氏が家に来た
あ〜なんか幸せだなぁって思って嬉しかったり
最近過食してばっかりで毎日何してんだろ・・・
とか思ったりで急に彼氏の前で泣いてしまったorz
不安定だなぁ
345優しい名無しさん:2005/10/07(金) 14:57:34 ID:j27iIrF0
がんがれ^^
たまには泣いたっていいよ><
あたしも最近不安定で泣いてばかり。
でも日曜日には彼に会えるから、がんばる!
346優しい名無しさん:2005/10/07(金) 15:03:37 ID:vXVY7Cer
同棲してるんだけど、幸福感がいまいちない。
彼じゃなかったかな、あせりすぎたかなって思う。
結婚も考えられない。
もう30歳なのに結婚を考えられない人と一緒にいるのにじれんま。
347優しい名無しさん:2005/10/07(金) 16:12:34 ID:MQ3O0oeS
>>336に書かせていただいたものです。

先日彼に別れを告げました。
彼は別れる気はない、好きな気持ちはなくならないと言いましたが、
私の気持ちがおさまりませんでした。

今日写真を整理して、部屋にある彼の帽子やスティックを箱に入れました。

こうなる前に自分より彼をみる努力をすればよかったと後悔しています。

素直が一番だけど、何でも素直ではいけないと思いました。
348優しい名無しさん:2005/10/07(金) 23:38:32 ID:951LFXWp
>>345
がんばれー☆
349優しい名無しさん:2005/10/07(金) 23:52:11 ID:X3YA6tMj
今の彼とは付き合って一年半 お互いの実家を行き来して遊ぶことが多いです。
ただお互い自分の部屋にこもるように遊ぶので それぞれの家族とあまり面識はありません…認めてはもらってるんですが、彼も正式には紹介してくれなくて。
そして今日 せっかく外で彼のお母さんに声かけてもらったのにきょとんとしてしまいました…
あまり顔合わせたことないのもあるけど、私どうしても人の顔覚えるの苦手で、失礼なことしたなって悔やんでます。
しかも後で彼からそのことメールで突っ込まれちゃって
冗談まじりとはいえかなりショックでした。
凹んで。泣きたくなりました。

こういうことを言うのは卑怯(?)な気がするんだけど
こんな情緒不安定になりやすくて 友達少なくて 鬱で ボケてて 能なしな私なんか 彼女じゃいちゃいけないんじゃないかって
さっきから頭の中離れません。
彼も彼の家族もそう思ってる気がして 妄想だと分かってるけど 止まらない…
苦しいです…
350優しい名無しさん:2005/10/07(金) 23:58:41 ID:vXVY7Cer
>>349
そんなに自分を責めないで。
彼はあなたが好きでつきあってるんだから!
351優しい名無しさん:2005/10/08(土) 00:07:13 ID:JsPx3A7k
彼女にいじめられているのは気のせい?
なんでこんなに尽くさないといけないんだ?
なんでこんなに心をすり減らさないといけないの?
病気のこと暴露したんだからもうちょっと優しくしてくれ
もっと甘えさせてくれ
気をつかってくれよ
俺はおまえの親じゃない
拗ねればいいってもんじゃないんだぞ
ばーかばーかアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
352優しい名無しさん:2005/10/08(土) 01:05:11 ID:iTzls/rF
>>351
気を使って欲しい=ダメな自分を受け入れて欲しい…みたいなね。
片方が甘え過ぎたりせず、互いが互いを気遣うことが大切なんだよね。

…そういえば彼氏に最近、耳掻きとか膝枕もマッサージもしてないのに…
昨日朝っぱらから家に行って起こして暗い話をしたあげく、拗ねて帰ってきたな私orz
353優しい名無しさん:2005/10/08(土) 01:17:22 ID:KUO8cF1d
私は最近結婚したんだけど会社と家の往復の毎日。しゃべる相手はだんなだけ。しかも時々自分の思い通りにならないとパニックみたくなってだんなに当たっちゃう。
354優しい名無しさん:2005/10/10(月) 08:24:55 ID:XRlQozwc
テンション落ちてきた。
お父さんにひどいこと言われた。
みんなクソにしか見えなくなって彼氏も信じられない。
自分もクソ。
355優しい名無しさん:2005/10/10(月) 10:38:25 ID:J2ZRgmHD
眠剤で記憶飛んでる時の事を責められた。
356優しい名無しさん:2005/10/11(火) 10:02:07 ID:F8fXaswh
彼の前でリスカしたら重たい別れたいと言われた。
私はリストカッターでは無い。ただ過食嘔吐を抑える為にやった。
彼が悲しむて言うから。でもリスカも悲しむ行為か。何故解らなかったんだろう。

私達は来週にも遠距離になる。
リスカは絶対しないからまた仲良くやろうと言ったら、答えは直ぐに出せないと。

本音を言えばそれぐらい耐えろと思う。
逢えないとか患ってるとかそれでも貫くのが愛だって。
けどそれは、虐待を受けて、愛とは辛く厳しいものと調教された、歪んだ私だけのものかも知れない。
彼は健康な人だ。楽しく嬉しく本当の意味で明るい愛が好きなんだろう。

私は手足が不自由な障害者と結局は変わらないんだな。
差別用語とは違う意味で。
一緒に手足を不自由させてなんて言わない。
ただ、同じ歩幅で歩いて欲しいだけなのに。
357優しい名無しさん:2005/10/12(水) 01:39:47 ID:mmbdP+p1
最近彼氏が大嫌いになったと思えば、その時自分がした無神経な行動を後悔して謝ったり…を繰り返す。
自分どうしたらいいか解らないよ
だってメールはもう何ヶ月もそっちから来ないし、お金貸してって言ってくるし。
遊びにも行ってないな…
だからメールしたら冷たかったからムカついた。
メモリー消してメールの送受信boxも消した。なんかスッキリ…待つ必要が無くなったように感じた。
358優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:26:34 ID:/U0wcln6
カップル板で相談したらメンヘルだろって軽く叩かれてしまいました。
依存が根本にあるからかな。

同棲して2ヶ月の彼がいます。
先月の誕生日のささいな事がきっかけて少しさめてしまいました。
この人と結婚はできないと思いました。
最近だいぶ気をつけてくれるようになりましたが
彼はゲーム厨で、ゲームをしてかまってくれません。
一緒になにかをして遊ぶというのがほとんどないです。
そんな不満の中、先日とても辛い事を思い出してしまい泣いてしまいました。
そのときに頼りたいと思ったのが彼ではなくて
前から私を好きだと言ってくれる依存相手でした。
彼なら癒してくれる、そう思いました。
彼氏には無理だと。
でも一緒にいる彼氏に何も言わないのはおかしいと思って話したら
彼なりになぐさめてくれたのですが、わかってくれなくて
もういいよ、ってなってしまいました。
彼も泣くなけ泣けばすっきりするよとパソコンいじりだすし。
次の日なだ辛くて依存相手に話したら私に必要な事を言ってくれて
癒されました。
彼氏は居心地はいいです。
でも足りないです。
依存相手はチャットする分にはいいのですが一緒にいると違和感を感じるんです。
でも慣れるかもしれないし。
駄文になってしまいましたが、ずっと彼氏と依存相手の事で乗り換えちゃった方がいいんだろうかって
悩んでます。
359優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:35:15 ID:mmbdP+p1
>>358
答えてあげるよ。
それはどっちも好きだけど好きじゃないんだよ。
あなたにとって恋愛ってどんなものかな?
彼にさ、自分は落ち込んだときこうして欲しいとか言ったかな?
構ってくれない男と居ると不安になるのはよくわかるよ
360優しい名無しさん:2005/10/13(木) 15:54:40 ID:TDXUaajz
>>358
あなたのやってるのは恋愛じゃないよ。
頼る相手がほしいだけ。
361358:2005/10/13(木) 16:25:50 ID:XeZOcgNQ
>>359>>360
恋愛っていうより依存なのかもしれません。
一人でいるのが寂しい。辛い。
彼氏に落ち込んだ時どうして欲しいとかは言ってません。
依存相手ならなにがあったかを話すだけで癒してくれて安心できると思いました。
別れた方がいいのかもしれないけど怖くて一人になれません。
362優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:53:50 ID:y48be2j4
>>358
自分をかまってくれる人が欲しいだけなんじゃないの?
それか、二人の間で揺れている自分に酔っているだけ。
それなら家族にでも頼れば?
それに彼だって、あなたと同棲始めてからゲーム好きになったって
わけでもないだろうし。
もともとそういう風に時間を過ごす人なんだよ。
それを自分の都合で構ってもらおうってのが間違い。
363358:2005/10/13(木) 20:27:27 ID:1bu8W03F
私には頼れるような家族はいません・・る
364優しい名無しさん:2005/10/13(木) 21:52:42 ID:Rq/cvlXN
私は欝です。今の彼氏と付き合う時に勇気を出してその事を告白しました。けど彼氏は一緒に頑張ろうって言ってくれました。
でも今は違います。人の気持ちってかわるもんなんですよね...
付き合って1年になりますが、私の感情のコントロールのきかない所や欝で彼氏に頼ってしまって会いたくなることを最近は重いと言われます。
それに俺はおまえの気持ちを解る事はできないって...すごくすごく落ち込んだり傷付いたり..
人の気持ちなんて信じれません。でも今の彼氏が大事なんです。
でもたまに考える事があります。私は寂しいから彼にすがりついているのかって...
別れる勇気がないんです。
彼氏とは遠距離恋愛でもないのに彼氏の仕事は日曜日だけ休みでその日曜日も趣味のため朝から出かけてしまうので土曜日の夜しか会えません。
イライラがつのるばかりです。もっと会いたいと思うのは私のわがままなんでしょうか?


365優しい名無しさん:2005/10/13(木) 21:56:20 ID:gYbJvuRg
>>364
わかるよその気持ち。
辛いよね。

確かに彼に依存しているのかもしれないね。
364自身にもなにか彼をほったらかしにできるような趣味があるといいんだけどね。
鬱だとなかなか趣味を作るのも難しいかな?

366優しい名無しさん:2005/10/13(木) 22:01:20 ID:bKT/lPju
私の彼は家庭に事情があって 夜学しながら深夜バイトで母子家庭養ってます。
だから私も家庭の問題とか 相談しやすくていつも頼ってて
鬱のことも少し理解してくれて…

でも私 今日太ももに七本傷作っちゃった フトカ…ていうのかな
数ヶ月前彼必死でアムカ止めてくれてやめれたのに きっとバレたらもう 呆れられる…
辛くても頑張ってる彼に比べたら 私はなんて弱くて ズルいんだろう…
367優しい名無しさん:2005/10/13(木) 22:14:58 ID:Rq/cvlXN
今まで趣味というものをもった事がなくって..
なにをやっても長続きせずに、休みの日はただひたすら眠るだけ..
ストレスが爆発しそうになったら買い物依存症みたいになってしまうだけで..
彼氏みたいに趣味をもってるのは本当はすごく羨ましいんです。私もそんな趣味がほしい。
他にも目を向けたいっておもうのは思うんですけどなかなか出来なくって。
私は前の彼氏の頃から精神的におかしいかな?って思ってました。
前の彼は凄く気分屋で私がそれに合わさないといけない、、私がなにをやっても彼氏より上手く出来れば怒るし下手ならなおさら怒る
どちらにしても怒らせてしまって、それに気を使いながら4年も付き合ってきました。そのためその頃から自分は駄目人間なんだ。
なにをやっても駄目なんだって思い込むようになって..結局別れてからもそれがトラウマのようになり欝へとなっていったような気がします。
だから何か初めることに抵抗があったり、例えば車の運転にしても人から何か言われるのが嫌で運転は滅多にしません。することによって自分がまた駄目人間って思いそうだから...
ごめんなさい支離滅裂な文章ですよね。
368優しい名無しさん:2005/10/14(金) 00:15:50 ID:952+sWIb
昨日、
家族関係のことで頭が混乱してしまい、
薬を乱用してしまいました。
眠るために眠剤を規定量飲んだんだけど、それでも眠れず、
それが悪いほうに作用してしまい、明け方彼氏に電話して
意味不明なことを言いまくってしまったようです。

・・・板違いになってしまいますが、
先日両親が離婚し、私は父方についたのですが、
昨日になって父が私に対しなんの理由説明もなく
「分籍届けを出せ。お前ももう大人なんだから、いいだろう」
と言われたのがきっかけです。

分籍とは、親の戸籍を離れ、自分が戸籍筆頭者になる、というものだそうです。
だけどそれをしたとしても子供としての権利は失われないし、
わたしになんの不利益も生じないそうです(直後に弁護士に相談したときの回答です)

父は母と離婚し、長年愛人関係にあった人たちと家族関係を作るつもりです。
そのため、私が邪魔になったのでしょう。母は20年間、離婚を拒み続けました。
やっと母が離婚してくれて、次は私のことが邪魔になったのでしょう。

私は一人になりたくないと泣き叫び(記憶は一応あるが自分の押さえがきかなかった)
彼氏に「結婚してくれ。結婚してくれ」と泣き喚きました。
戸籍上のこととはいえ、ひとりぼっちはいやだったんです。
こわかったんです。
彼氏、ごめんなさい。もう、言わないから許してください。
369優しい名無しさん:2005/10/14(金) 12:44:06 ID:Fo6HVRDE
つ保守
370優しい名無しさん:2005/10/14(金) 18:24:53 ID:U3y9Yug+
>>368
彼氏はどんな反応を?
371優しい名無しさん:2005/10/14(金) 20:08:03 ID:yC/XfsJd
彼氏に欝の事解ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?
372ナース:2005/10/14(金) 20:12:06 ID:HwNKYvK7
私の彼は家庭に事情があって 見下し依存しながら深夜バイトでネットやってます。
だから私も童貞の問題とか 相談しやすくていつも頼ってて
自滅大好きのことも少し理解してくれて…

でも私 今日太ももに刺青作っちゃった フトカ…ていうのかな
数ヶ月前彼必死で借金止めてくれてやめれたのに きっとバレたらもう 呆れられる…
辛くても頑張ってる統合失調症の人に比べたら 私はなんて弱くて ズルいんだろう…
373優しい名無しさん:2005/10/14(金) 20:29:19 ID:0mFu2PSm
私はメンヘラです。
付き合って4ヵ月たった頃高校の友人が原因で壊れはじめました。
泣き叫びボロボロになっていく私を見て彼氏は泣きました。
抱き締めて「大丈夫だよ。俺は裏切らないから!」となだめてくれました。
今は彼氏の優しさに心から寄りかかれる様になりました。
病気パニックにならない様、市販薬で抑えています。
374優しい名無しさん:2005/10/15(土) 15:22:59 ID:T5t9mrXv
>>371
鬱のHP見せてみるとか?

>>372
彼氏もがんばってるんだからがんばろうよ。

>>373
いい彼氏にめぐまれてよかった。
375優しい名無しさん:2005/10/17(月) 23:27:14 ID:yrBYT9Oo
一緒にいてほしいときに一緒にいてもらえない。
彼氏は一人のときは一人でいたい人で、
私は好きな人とはずっと一緒にいたい人。特に精神的にボロボロの時は・・・。

そこらへんのあたりで彼氏と私は相性が合わないと思います。
その話を彼氏にしたら
「でも別れたくない。どうにか俺に合わせられるように
俺がなんとかする」
(自分がどうにか合わせてくれる気はあまりないらしい。
まぁ、社会人だし、自分のペース崩してまで他人には合わせないよね・・・
そのへん、シビア)

デートが終わって、じゃあね、と家に帰されるときが一番辛いです。
抱っこされて泣きたいのに、彼氏とのデートはいつもアクティブ。
好きだけど、行動パターンが合わない・・・。
376優しい名無しさん:2005/10/18(火) 00:25:12 ID:B4aAe2tX
>>375
付き合い始めて短いのかな?
時間がたてばお互い譲歩しあうようになるのだけど・・・(分かれずにうまくいく場合はね)
377375:2005/10/18(火) 00:38:14 ID:RaJdm9h8
>376
レスありがとう
付き合い始めて4ヶ月目です。
最初の二か月は私の鬱もあまり酷くなく、
お互いイエーイって感じで遊びに行って、それで満足してじゃあね、って
感じだったんですが、
今ちょっとあまり具合が良くないもので、ひとりが辛い時期なんです・・・。
この時期を私が越したら、また前のように上手くいくのかな。
378375:2005/10/18(火) 00:43:04 ID:RaJdm9h8
あと、彼は毎日睡眠薬を飲んで寝ているようです。
ただ、見ている限りメンヘラではないみたい。それ以外の薬は飲んでない。
とにかく恋人だろうと友達だろうとなんだろうと長時間一緒にいるのは
疲れる人っぽい。
そして眠るときは一人じゃないと眠れないみたい。
何度か彼の家にいったことはあるんですが、
私が起きると、彼はいつも私よりも先に起きてて、ソファでヘッドホンつけてテレビを見ているんです。
それを見て、可哀想だな、と思ったことを今思い出しました。
本当にひとりじゃないと眠れない人みたいです。

今書いてて思ったけど、その辺に対する彼への理解と優しさが私には足りないですね。
自分の不満ばっかり・・・だった。
379さりあ ◆dovsTtvt.g :2005/10/20(木) 15:52:55 ID:o4RdY1Rt
恋愛のコトで鬱になってきたから駆け込んできますた!

彼氏は全然メールしても返事くれないし、連絡もほぼなし…
しかもジャンキ────────!!(゚∀゚)
終わってます…
でも会うときは優しくて、指輪もつけててくれてるし、ケータイにプリクラも貼っててくれてます。
やっぱ信じるしかないかな…
愚痴になってスマソ
380優しい名無しさん:2005/10/20(木) 19:44:45 ID:5boUqvSD
2年くらい付き合ってる彼氏がいるんですが、最近ずっと鬱が悪化していて恋愛のことなんて考えられなくなった
そして彼氏にも興味がなくなってしまいました
別れるべきか‥
381優しい名無しさん:2005/10/21(金) 05:07:26 ID:X0ZOqFl/
はじめに、私は彼女いない暦約1年のボーダーラインです。
先日やっと出来た県内の彼女。
skypeで検索して、偶然私を見つけて話しかけて来てくれて
その日に意気投合して付き合うことになりました。
私の顔はプロフィールの載せていたんですが、
彼女の顔写真は付き合った後で初めてみました。
すぐ会いたいと言いましたが、恥ずかしいから無理と断られ、
一週間後ということで約束をとりつけました。
まだその日まで数日あります。
ただ、全然メールをくれません。
仕事で忙しいのはわかっていますが、仕事終わったら電話やskypeで話ぐらいしたいです。
今日は、仕事の合間に1,2回メールくれたけど、そのあとは連絡も何もなし。
遊ばれてるのかなとか、もしかして他に付き合ってる人いるのかなって思ってしまいます。
すぐ淋しさを感じてしまう私ですが、私の考えすぎでしょうか…。
382優しい名無しさん:2005/10/21(金) 14:05:00 ID:YrFHyaD6
>381
それはあなた、遊ばれたもなにも、
そもそも付き合ってないじゃないですか。
スレ違いですよ。ボダってこれだからやだよ。怖い
383優しい名無しさん:2005/10/21(金) 22:22:21 ID:X0ZOqFl/
>>382
会ってないのに、付き合ったことになりませんよね。

いま、私の過去のこととかを正直に彼女に伝えました。
予測していた結果ですが、その通りになってしまいました。
友達という関係も嫌になったみたいで、いまさよならされました。
これでいいんですよね…?こんな私と付き合わない方がいいんです…。
スレ違い、失礼しました…。
384さりあ ◆dovsTtvt.g :2005/10/22(土) 00:57:22 ID:HG2Em46V
別れました・・・
私がリスカしたのが相当嫌だったみたいです。
385優しい名無しさん:2005/10/22(土) 13:36:58 ID:VaBwcFcR
彼氏が出掛けてる間とか寝てる間がすごく淋しい。
孤独を感じる。
386優しい名無しさん:2005/10/22(土) 14:03:44 ID:VoektM3N
付き合いそうな人がいるんだけど
隠してた方がいいのでしょか・・・
387優しい名無しさん:2005/10/22(土) 15:24:33 ID:Xpd5S1LB
>>386
メンヘルだって事を隠すって事ですか?
388優しい名無しさん:2005/10/22(土) 15:32:42 ID:VoektM3N
>>387
うん、そう・・・
でもまあ最初からは言わないし、バレなきゃいいやーと思いながら
デートいってきます
389優しい名無しさん:2005/10/22(土) 18:38:16 ID:IV4KdFUU
一年付き合ってる彼氏いるけど倦怠期。
でも雨の中久しぶりにお出かけすることになりました。

会話ないのは辛いけど、今から頑張ってきます!(`・ω・´)
結果も報告します!
390優しい名無しさん:2005/10/22(土) 19:51:09 ID:IV4KdFUU
ただ今デート中。
けど彼氏は居合わせた知り合いに夢中で私をほったらかし…(泣)
もうダメかも。
ってか別れたい気分に襲われてしまう。
391優しい名無しさん:2005/10/22(土) 22:20:20 ID:VaBwcFcR
別れる事になっちゃって必死にとめてなんとかなった。
前より好きになった。
392優しい名無しさん:2005/10/23(日) 00:57:03 ID:qgV0RHo3
デートの結果…
は、悪かった。
けどその帰りにちゃんと話し合いできた。相手が怒ったりするか心配でしたが、ゆっくり話すことが出来た(´∀`)

倦怠期もこうして少しずつ過ぎてゆくのかも。
393優しい名無しさん:2005/10/23(日) 06:00:49 ID:BhhtSz9F
離れていると寂しくて狂いそう。電話切らないでよ、今すぐ抱き締めてほしいよって。いつかその為に、リスカもODもするかもしれない。なのに傍にいると辛くて仕方ない。声を聞くのも辛い。逃げたくなる。訳がわからない。最低だ。
394優しい名無しさん:2005/10/24(月) 02:20:49 ID:P1ShT/8X
ネトゲにはまってる彼ですが、暇だという私に私のキャラを作ってくれました。
同棲してるんですが、彼が寝てる間も寂しくて不安定になって安定剤を飲んでたんだけど
ゲームしてたらぜんぜん寂しくなかったw
395優しい名無しさん:2005/10/24(月) 18:57:55 ID:IuDVWS/9
私の彼もネトゲにはまってて、かまってくれないから私も始めたよ〜。
そしたらはまっちゃって彼ほったらかしになってしまた('A`)
396優しい名無しさん:2005/10/25(火) 03:21:34 ID:7Ex2Q21z
二人で寝ていても彼だけ寝ていると孤独を感じる
いっそ一人の方が孤独を感じないかと思うけど
一人だった時、一人で寝るのが怖くて布団に入れない時あったの思い出す。
でもむなしい、孤独。
397優しい名無しさん:2005/10/25(火) 21:51:00 ID:22bDaPYd
恋愛サロンに相談したら叩かれちゃったので、ここで相談させてください…。
会ったこともないのに付き合ってるっていうのは変ですか?
398397:2005/10/25(火) 23:03:26 ID:22bDaPYd
少し前に書いてありましたね…。
ごめんなさい、忘れてください。
399優しい名無しさん:2005/10/28(金) 00:23:40 ID:T8KWBYt0
彼氏が「別れたかったら言ってね」
って言ってくる
何なの?別れたいのか?
400優しい名無しさん:2005/10/28(金) 01:08:46 ID:8IP6NYqQ
399
僕も昔彼女によく言ったことがあります。
僕の場合は彼女に幸せになって欲しくて自分なんかよりいい人は沢山いるんだから他の人とつき合った方がいいんじゃないのかな?だから他に好きな人できたら言ってください。みたいな感じの意味合いで言ってました。いま考えると非常に後悔していますが…。
彼氏さんの性格とかによって捕らえることのできる意味合いがかなり変わってくると思いますよ。
う〜ん、上手く説明できなくてすみません(汗
401優しい名無しさん:2005/10/28(金) 03:06:25 ID:T8KWBYt0
>>400
そうなんですか。やっぱり人によりますよね
さっきも「俺と別れたい?別れたかったら俺は別れるよー」
ってメール来て・・・・
でも本当に好きなら別れたい?とか聞かないと思うけどなぁ
明日会うから話し合ってみよう
402優しい名無しさん:2005/10/28(金) 03:11:02 ID:DLRp3X3H
距離をおこうといわれました。彼が会社を立ち上げて忙しくて
わたしにかまっている暇がないということで・・・
本日大泣きです
403カフェ ◆GtDNAzcSmI :2005/10/28(金) 08:18:40 ID:5kv/xTqq
はーい!昨日できますた。
もともと飲み友達やったんですが、実は初めて会ってから
ちょっと気になってました。
彼女は、同じやったそうです。
で、昨日二人で飲みに行って・・・

病気のことも理解してくれてるし、色々話聞いてくれる姉御肌なんです。
うま〜く行けばケコーンしてもいいかな・・・なんて初めてオモタス。
その前に俺が、復職して恩返しせねば。
でも、基本はマターリ。
404カフェ ◆GtDNAzcSmI :2005/10/28(金) 08:21:48 ID:5kv/xTqq
>>403
×彼女は同じそう
○彼女も同じ気持ち

連投スマソ
405優しい名無しさん:2005/10/31(月) 23:21:06 ID:cestkZBD
彼氏がたまに嫌われたがって最悪の行動をするので鬱。
さっきもグロ動画送ってきて謝りもしない。
理由も説明しない。
マジでショックで死ぬかと思うほどのグロだったからだんだん頭にきて電話したら
「キライになったでしょ」
おまえの意図がわからん!
マジ今腹たってどうしようもない
406優しい名無しさん:2005/11/01(火) 00:29:25 ID:Ip5VrPve
結局彼氏も頭がおかしくなったみたいw
さっきから精神異常なメールくるw
407優しい名無しさん:2005/11/01(火) 02:32:35 ID:N0FEzX09
束縛、嫉妬がものすごい私の彼氏。
本当イライラする事ばっかで正直別れたい。
バイトにまで文句や注文つけてくる。マジうざい。本気でいらない。
消えればいい。もうあまりメールすんのやめよう。徐々に距離を作っていこう。
408優しい名無しさん:2005/11/01(火) 04:18:32 ID:cCH2nYuU
元メンヘルで今ちょっと鬱が戻りそう(言い方おかしくてすいません)なんですが
お邪魔しますm(__)m
>>399さんと同じ様な事彼氏に言われました!
付き合ってまだ一ヶ月ちょっとなのにw
理由を聞いたら>>400さんと同じ事言われました。

彼は昔鬱の子と付き合ってた事があるので理解があって助かってます。
ただ、自殺未遂したりクスリに逃げる様な事があったら別れたいと言われてます。
勿論大事な人の為にもうそんな事はしないつもりですが
嫌われるのが怖くてあまり言いたい事が言えません。

>>405さん
かまって欲しいんじゃないでしょうか?
自分も病んでた時はわざと嫌われる様な事をしてましたよ。
409カフェ ◆GtDNAzcSmI :2005/11/01(火) 08:50:22 ID:gvLRnGRr
マンドクセと思っても、頑張っちゃうんだよね〜
年中恋愛依存症。
410優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:33:44 ID:Ip5VrPve
>>408レスありがとう
朝が来てみたら数か月ぶりにぐっすり寝られてすっきり起きられてびっくり。
久しぶりに大激怒したせいで脳みそがすっきりしたのかも。
彼の優しさだったんだなとわかったよ。
彼は全然怒ってなかった。たまには喧嘩したほうがいいってことだったのかな
411優しい名無しさん:2005/11/02(水) 01:47:22 ID:Oh5E8mwF
ネトゲに夢中で一緒に寝てくれない。淋しい。
彼すごい寝付きいいから一緒に寝ても、先に寝られちゃって淋しいんだけどね。
412ぽぽおめ:2005/11/02(水) 02:30:40 ID:YKfFiRUs
何か自分の鬱病を彼女に移した感じがしてスマソな気分。

自分は5年くらいメンヘルだけどここ2年で彼女が一気に鬱になって
「煽っちゃったかなぁ…」とか思えて仕方ない…。
413優しい名無しさん:2005/11/02(水) 13:13:53 ID:Oh5E8mwF
今日から彼氏がバイト開始。やっと働けるからうれしい事なんだけど、結構長時間勤務で
淋しい。
414優しい名無しさん:2005/11/02(水) 15:55:06 ID:m5fQkBuY
心の底から信用できるひとは誰も居ないんだけど、
彼氏のことも実は信用できなくなるときがあるんだけど、
それでも彼氏は他とは何か違う、って思うのは普通ですか?
実際彼は凄く私のことを考えてくれる。
病気のこともわかってくれる。
まだ病院いけない私に「頑張って行こうね」って
言ってくれる。私をわかってくれる唯一の人。
って普段は思ってるんだけど・・・
415優しい名無しさん:2005/11/03(木) 13:55:38 ID:z1HU0JSc
彼氏が仕事行ってる間が淋しい。
私と仕事時間違うから。
416ぽぽおめ:2005/11/04(金) 00:11:35 ID:1/UBXCNn
>>414
実際、鬱や自傷で滅入っている時、私の傍であるいは電話でいい意味で慰めてくれるんですが
リストカット経験の無い者にはやはり100%の信頼はおけないものです(80%も無いかも)
リストカットに限った話ではないと思います。
今の時点で信頼できる部分の存在を、大切にしておくといいですよ。
彼氏さんは414さんをとても理解してくれている存在です。
疑っちゃう時、信じられない時があるのは、病気に対しての実体験のない人にとっては
未知の領域だから…。

乱文でゴメンナサイ(汗)
417414:2005/11/06(日) 22:32:45 ID:npytl3oZ
ぽぽおめさん、亀レスでごめんなさい
そうですよね、わかってほしいなんて大それたこと
のぞまないから、って自分でも思うのに
無意識に何か期待してる自分が居て嫌になりますorz
今日、いつもは温厚な彼氏が、私に八つ当たりをしてきました。
私が頼ってばっか居るからかな。
甘えてばっかりだからかな。
私のせいで彼もメンヘラになっちゃったらどうしよう。
こわい

乱文のうえに長文で申し訳ない
418優しい名無しさん:2005/11/06(日) 22:46:21 ID:H99CY1cf
恋人いるのにメンヘルとかどう考えても甘えです。
世の中には恋人はおろか友達すらいないメンヘルもたくさんいるのです。
419優しい名無しさん:2005/11/07(月) 00:54:03 ID:SN7wfA90
一応彼氏はいるのですが…自分がこんななので申し訳ない。
相手(友達であれ彼氏であれ)が信じられないので、どうしても一歩引いてしまう。
その所為できっと彼はツライ思いしてるんだと思います。
彼もリスカし出したし…たまに煙草も吸ってるみたいだし。
そんな人じゃなかったのになぁ。
私が普通の♀だったら、彼はリスカもしないで、煙草もしないですんだのかも知れない。
…やっぱり別れた方がいいのかなぁ…。
そんな私は自傷もODもしてる莫迦です。
独りよがり&乱文・長文でごめんなさい。。
420208:2005/11/07(月) 01:33:31 ID:vgNeYRwI
初めてここ来ました。
一人になると嫌なこと。不安なことばかり連鎖反応みたいにたくさん思い出してしまう…
それでもうどうしようもなく自分のことが嫌で仕方なくなって、彼に頼りたくなる…

でも彼とは遠距離で、彼は「離れていても寂しいと思わない・好きッテ気持ちだけで十分」っていう強い人なので…
いつも、この頼りたい気持ちをどうすれば良いの…寂しいよ…って気持ちになります。

これはメンヘルだからとかじゃないかもしれないけど、いつもそんな時異性の友達に代わりに頼りたくなる…
そんな方いませんか?
ただ男好きってだけなんですかね…?
もう毎日毎日早く寝たいのにずっと嫌なこと思い出して眠れない…
421420:2005/11/07(月) 01:35:10 ID:vgNeYRwI
not208でつ↑↑
422優しい名無しさん:2005/11/07(月) 08:52:11 ID:0qa3Nglt
常に別れを念頭に置いて付き合っています。今の彼は病気を1番理解してくれています。けれど一度鬱になると、正直彼氏の存在はうざい…余計鬱になる。やっぱ健常者との付き合いってそんなものだよね…
423優しい名無しさん:2005/11/07(月) 23:57:18 ID:ZQqSKbJi
424優しい名無しさん:2005/11/08(火) 02:42:34 ID:cf9+7vyi
彼と自分の感情の温度差が激しくて、最近メールもあんまりしてない。
あれだけ好きって言ってもらって、信用してないわけじゃないけど、会話を合わせるのが辛い。
425優しい名無しさん:2005/11/08(火) 04:05:04 ID:Ddg3zC9h
>>423ありがとうございます。
私のいるべきところでした!行ってきます
426優しい名無しさん:2005/11/09(水) 02:02:32 ID:kdCHy/5U
わかってくれとは言わないけど
せめて水をさすような事だけは言わないでほしいのに
俺もそーゆう時あるよ〜なんて言われてもう会いたくない。
でも別れるのがこわい。
恋愛なんてするもんじゃない。
427優しい名無しさん:2005/11/09(水) 04:20:59 ID:LYMqxv7e
>>392ですが、次の日に別れてしまった。
相手の浮気未遂が発覚したし。精神的嫌悪が勝った瞬間…
でも最近相手に付き合ってたときを感謝できるぐらい思い出化した。
新しい彼氏ができたし…。元彼と違って外見も普通で酒もタバコも吸わないし、何より誰にも影響受けない揺るぎ無い芯を持ってる。
前は愛して貰いたがったけど、今は正しい愛し方を勉強したいね。
てかさ、連絡とか会う頻度も今彼が普通だと色んな友達に突っ込まれた。やっぱ放置されてたんだな。
428優しい名無しさん:2005/11/09(水) 10:26:28 ID:tT/V3uj7
カップルスレでメンヘルは同棲するなって言われた。
ショック。
429優しい名無しさん:2005/11/09(水) 11:13:38 ID:tT/V3uj7
彼氏がネトゲ厨かと思っていたらパソコン厨でした。
ネトゲに飽きるとハンゲで麻雀、それも飽きるとフラッシュ見てます。
旅行に行ってもゲームで放置されるし。
安心感を持てません。
どうしたら二人の時間を大切にしてくれるでしょうか。
430優しい名無しさん:2005/11/09(水) 13:09:04 ID:LYMqxv7e
上の方、逆にあなたが彼を放置したら?
前カレも全然会わない放置野郎だったけど、あれは直らないな。
431429:2005/11/09(水) 13:16:56 ID:FxWrQciH
>>430
同棲してるんです。
なので仕事の時以外はずっと一緒で彼は後ろむいてパソコン。
たまに私の方が放置してやるって少し無視してみると彼の方からよってきます。
けどそれも一時の事でほとぼりさめたと思うとすぐパソコンに向かいます。
自分の好きな事して時間をつぶせばいいのにって言われるけど
私は彼氏と遊びたいんですTT
432優しい名無しさん:2005/11/10(木) 10:23:03 ID:ncSshIYx
私は精神障害あるけど、彼と同棲して半年★
まったく知らない土地にきて、かなり不安があったけど、今すごく楽しいです★
実家にいる時鬱病ひどくて、じしょうもあったしで入院とまで言われてました。
私はすごい勇気を出して同棲きめました。
いい方向にココロがむいてるからよかった。
今は薬飲んでません。
少しずつでも自分変えていくといい その言葉今すごく実感します(*´∀`人)
携帯からスマソ…orz
433優しい名無しさん:2005/11/10(木) 12:58:07 ID:A1uvy3/c
気持ちは分かるけどあんまり構って欲しがると、しまいにはウザがるかもよ?
ほどほどに押さえようね。
434優しい名無しさん:2005/11/10(木) 16:07:07 ID:r9ApRTEY
>>428
鬱の人に同棲してほしいんじゃなくて、
鬱独特の悩みを持ってスレに相談しにくるなら同棲しなきゃいいってこと。
厳しい言い方だけど、鬱持ちの相談は鬱持たない人にはわからないから
相談されても鬱持たない人には答えられない。
このスレで相談してほしい。
435優しい名無しさん:2005/11/15(火) 14:45:18 ID:uW+9NTwg
彼氏まで昨日鬱かも気力がない、なんて言い出しました。
不安。家の家計は彼にかかってるのに。
私といると落ち着かないとも言われた。うるさいって。
436ぽぽおめ:2005/11/17(木) 16:15:49 ID:jHHvcXQE
>>435
気力が起こらない時に無理すると悪化の一途をたどります…。
彼氏さんは通院とかカウンセリングとかされてますか?できるだけ早いうちに
相談する事をお勧めします。
>>435さんのことを「うるさい」って言ったのはきっと鬱の状態がそうさせているのだと思います。
私も好きな人と一緒にいても鬱でその人がうっとおしくなる事があります。
けっして435さんの存在を否定しているわけではないはずです。病気(鬱)がそうさせていると思ってください。
参考になるか分からないけど、自身の体験を少し述べさせていただきます…。
437優しい名無しさん:2005/11/17(木) 17:53:56 ID:VElsXVzE
>>435は手に負えないからもう来るな、
メンヘラ恋人スレに行けとカップル板で言われたら、
恋人と同棲は別、しかしこれからは「我慢して」メンヘラ恋人スレに書き込む、
と言い放った琵琶。
まだカップル板にも来るし、しゃあしゃあとメンヘラ恋人スレにもレスしてる。
そんな彼女がそばにいたらそりゃ彼氏も鬱が移るんじゃない?
438優しい名無しさん:2005/11/18(金) 20:58:24 ID:2Lhxg1lO
私、鬱病4年。かなり治って来てて減薬中。
彼、社会人。付き合って3年。鬱病には理解あり。
鬱病になってどん底状態だった私を拾ってくれました。

このたび、私の鬱病も良くなってきたし、彼の仕事も安定してきたので
来春から同棲を始めようという事になりました。しかし、彼ママが
「彼女、鬱病だかなんだかしらないけどあんな子と一緒に暮らしたら
 あなた(彼)までそうなっちゃうかもしれないじゃない。」
というような事を彼に言ったそうです・・・。彼は私の味方になってくれていますが、

将来結婚も考えての上での同棲という事と、彼の実家にはちょくちょく遊びにいって
彼ママとも軽く会話をした事があっただけに、すごくその言葉がショックです・・・。

みなさんは、こんな状況や似たような状況になったことありますか?
これから彼の実家に遊びに行くのが怖くなってしまいました・・・。
439優しい名無しさん:2005/11/18(金) 21:01:33 ID:2Lhxg1lO
ごめんなさい、上げてしまいました。
440優しい名無しさん:2005/11/18(金) 21:04:53 ID:a1z3wozX
遠距離なんで電話で喧嘩してしまった。
所詮わかってくれないって思うと爆発してしまったよ。
441ミリオネーゼ ◆OUtwvqLCf. :2005/11/18(金) 21:23:07 ID:bSXHTPB6
関係ないが今同棲って当たり前なん?
ねーちゃん彼氏と同棲してんだがそれが原因で勘当なんだが…
442優しい名無しさん:2005/11/19(土) 13:31:11 ID:meW33jDN
同棲は人によると思うよ。
古い考えの人はだらしないってなるみたい。
私には理解できないんだけど。
443優しい名無しさん:2005/11/19(土) 13:34:46 ID:meW33jDN
>>437
ネットストーカーみたいできもいんですが・・・・
あっちこっち張り込みしてるの?
444優しい名無しさん:2005/11/29(火) 07:10:01 ID:0NBfhv9c
>444
なんだかな〜…
445優しい名無しさん:2005/11/30(水) 20:56:01 ID:rEnHcIu8
同棲してる彼氏がいるのですが、
彼のために仕事から急いで帰ってきて夕飯を作ろうとしたら
「それ嫌いだから食べたくない」と言って、
ご飯と味噌汁と買ってきたお惣菜だけ食べてました・・・・。
私はその行動にかなり傷ついたというかイライラしてしまったのですが
彼はいつもどおりテレビを見て笑っていました。
もともとわがままな性格なので、いつものことなのですが
たまに死にたくなります。
いつか私が深く傷つけられても彼はそれに気づかないでヘラヘラ笑っているのか
なあなんて思うと。
わたしはあまり怒りとか悲しみを表に出さない性格なので、
向こうが気づいてないのかなあ。なんか悲しいです。
446優しい名無しさん:2005/12/02(金) 11:44:05 ID:TZAgRulj
>>445
つ■ガンガレ
大丈夫?

私も全く同じこと考えてたよ。
彼は毒吐きだから言葉で攻められて死にたくなった。

夕飯食べてくれないのは酷すぎるな。
でも、彼氏といえど気持ち言わなきゃ分かってはくれないよ。
445は病気のこと彼に話してる?
私は笑われそうだから話してないけど、話さないとしんどくて仕方ないから話した方が絶対いい。

自分を大事にしてくれない人とは別れた方がいいと思う。
お互いのために。
447優しい名無しさん:2005/12/06(火) 22:34:24 ID:XiwnEdOV
440
私も遠距離。
遠距離ってだけで不安なのに、
彼の収入が低くて将来が不安
448優しい名無しさん:2005/12/12(月) 23:31:33 ID:B0ilqt21
最近思うんだけど、自分のこと好きになって初めて相手のことを好きになる気がする。
あくまで自分の話だけど。
自己嫌悪に陥ってるときは相手のこと考えたくないけど、調子が良いときは本当に愛おしく思える。
でも最近日が沈むのも早くなったし寒いしで鬱々。
気分もずっと落ちっぱなしで、相手は心配してくれるけど今はそれどころじゃない。
メンヘラが恋愛するって難しいな。
よほど包容力ある人じゃなきゃ相手にしてもらえないと思う。
そういう意味じゃ自分はラッキーな人間だけど…気分で相手を振り回すって少しわがままなのかな…。
449優しい名無しさん:2005/12/12(月) 23:55:54 ID:dcGYrn8r
>>448
私は自分のことずっと好きじゃないよ。でも彼氏のことは大好き。
私がメンヘラーで、時々振り回してしまって、すごく申し訳ないと思う。
でも、そんな私を受け入れてくれて嬉しいし、感謝してる。

メンヘラーの恋愛は本当に大変だと思う。相手に依存しちゃう人も多いんじゃないかな?
450優しい名無しさん:2005/12/14(水) 17:16:28 ID:gAka5cKT
二人ともメンヘラなので気持ちはすごく分かり合える
でももっとのほほんとしてポジティブな性格の人と付き合ったほうが
お互いのためなのではと思ってしまう
両方無気力だし行動力ないし
依存したりされたりですぐだめになってしまいそうで怖い
やっぱり自分に余裕がないと人との付き合いは難しいね
451優しい名無しさん:2005/12/14(水) 17:21:46 ID:t3XlIANo
どんどん書き込んでください。

452優しい名無しさん:2005/12/14(水) 17:31:23 ID:8Bow+bxa
健常者に依存してると健常者も鬱にしちゃったりするのかな?
453優しい名無しさん:2005/12/14(水) 17:56:29 ID:0tri1hNq
>>452
そんなことはないと思います。でもあまりにもブルーなことばっかり言われ
たら「どうしたのかなぁ、大丈夫かなぁ」ってすごい心配になるね。
自分の知らないとこで死なれたらって考えたらこっちもブルーになっちゃう。

454優しい名無しさん:2005/12/14(水) 18:09:02 ID:AfTfGInV
>>452
共依存にはなるかも

メンヘルな私、全て諦めた悟り人な彼。
私がどんなに欝欝としてても「そういうもんだよ('A`)」と返す。
最初は「冷たっΣ(´Д`lll)」と思ったけど
今ではそういう彼と話してると楽になる感じが。
「小さい事でも何でも話すんだよ」と言ってくれる彼がダイスチです。
455優しい名無しさん:2005/12/14(水) 20:16:54 ID:2eWx2F5g
不定期に訪れる鬱期を理解してもらえない。
本人は理解してるって言うけど、ぜんぜんしてない。
逃げちゃ駄目だとか、そのままで本当にいいの?とか、
いつかは立ち直るんだよね?とか。
鬱の時は励まされたり、意見や考え求められるの嫌だって言ったのにちっとも理解してない。
それなのにこっちから何か聞くと「俺が決めることじゃない」
このままだとお互いの存在が悪影響な気がする。
多分彼と私の間にはどうしても越えられない壁があるみたい。
もう一緒にいないほうがいいのかも。
456優しい名無しさん:2005/12/14(水) 23:30:23 ID:HZ7Xb7gg
他の誰かとチャットしてるのかな?
TELしても出てくれない。。。
netで出会って、チャットで親しくなって、、、
私以外にもいるのかな。そういう人
457優しい名無しさん:2005/12/15(木) 00:16:59 ID:JviMLw/S
>>455
恋人だから仕方ないよ 俺ある意味うれしい
精神科医みたいのと付き合っても自分患者のようだし
458優しい名無しさん:2005/12/15(木) 01:27:30 ID:ECNCPODq
>>456
ノシ

相手は健常、自分は軽鬱。
チャットやネトゲしてる時は全く相手にしてもらえない。
寂しいし信じられなくなってきたし、
別れるって言ったら頑張るから許してって言う。
でも数日経つと元通り・・・。

リアルで他に好きな人出来たから告ったけど振られた(p_q )
コノヤロー・・・・・。
459優しい名無しさん:2005/12/15(木) 01:53:36 ID:VhF0gQUN
>>457
レスありがとう。

彼とは何もかもが正反対な感じ。
今の鬱期を乗り切ったとしても、次が来た時を考えると辛い…。
お互い将来のことも考えてるし、
それ考えるとなおさら一緒にいちゃいけない気がする。

私は、彼がどうしても理解してくれなくて
私が余計傷付く事ばかり言ってくるから苦しい。
彼は、私の症状を理解できないから、
私から「だるい。疲れた。もう嫌」等々の嘆きばかり聞かされて苦しい。
しまいには彼もおかしくなるかもしれない。

お互いを高めあえる関係なら最高だけど、
私達の場合はお互いを傷付けあってマイナスになるばかり。
彼の幸せも考えたらやっぱり終わらせるのが一番いい気がする…。
460優しい名無しさん:2005/12/16(金) 00:43:23 ID:edTCafjr
先生には言ってないんだけど実は付き合ってる人がいるんです。
netで知り合ったなんて言いにくくて
彼とうまくいってないのが私の病状に悪影響を及ぼしてるのわかってるのに
今日も伝えられなかった。
どんなカタチでも愛されていないと不安なんです。
今の彼と別れないのは単に次付き合う人を見つけるのが面倒だから
離れるのがコワイんです
461優しい名無しさん:2005/12/16(金) 01:04:03 ID:avt1lWhp

462優しい名無しさん:2005/12/16(金) 01:13:36 ID:sl3mAdbq
>>459
彼のためも考えるだろうが459が彼を好きなら素直であれよ
463優しい名無しさん:2005/12/16(金) 02:52:34 ID:UcKgGaPj
>>460が琵琶なら、愛されてないじゃない。
そこから目を背けるから、ますます悪化してるのでは?
464優しい名無しさん:2005/12/16(金) 03:48:14 ID:gs1xugq5
>>460
うちもネットで知り合ってるよ。
前の彼氏もその前の彼氏もネットで知り合ってるし。
鬱でヒキしてたからネット以外に出会いなんてなかったし。
気にせず先生に言った方がいいよ。
世の中には2chで知り合ったカップルなんてものたくさんいるし。
465優しい名無しさん:2005/12/18(日) 17:52:02 ID:cGwTn7Dp
メンヘラの恋愛って顔が恵まれてるメンへラだけができる遊びだね。
不細工メンヘラはいくら頑張っても彼女どころか女友達すらできないってことを覚えててほしい。

あなた達の幸せは、俺らを踏み台にして成り立ってることを忘れないで。
466優しい名無しさん:2005/12/18(日) 22:52:14 ID:CddNxSi1
今付き合ってる彼女のことが好きだ。
彼女も自分のことを愛してると言ってくれる。
でも彼女の前に付き合ってた男のことが気になってしょうがない…。
それに、彼女がそばにいてくれても何故かあんまり心が落ち着かない。
いつも死ぬことばかり頭に浮かんでしまうし、そうなると付き合うということの意味がわからなくなる。
そのくせ彼女が男女問わず他の誰かと話してるとものすごく虚しくなる。
好きなのに…なんでこんな不安定なんだろう。
死ねば楽になれるとか考えるけど、残された彼女がかわいそうだ…。
苦しい…
467優しい名無しさん:2005/12/19(月) 07:02:01 ID:1RAMzbXE
私=軽鬱、彼氏=健常です。
うつ状態なのを告白できないまま、
付き合いはじめて1ヶ月もたたないうちに
私の状態が悪化して突然倒れてしまいました。
彼とは職場恋愛なので隠し通すこともできず
休職(バイトの身ですが)する際に告白しました。
当たり前ですが困惑させてしまいました。とりあえず
様子を見てくれているみたいです。
その後も電話やメールで連絡を取り合っていますが、
彼の様子が疲れた感じというか…私と話すのが億劫なのかな?と
思ってしまうことがあります。
彼がどう思っているのか本音が知りたいけれど
なかなか内面的な話題を切り出すことができません。
皆さんは相手と話し合う場合、どういう風に接します
か?臆病な質問ですみません。
468優しい名無しさん:2005/12/19(月) 12:45:55 ID:0MH/6zre
メンヘルなのに恋人いるのがおかしい。そもそもメンヘルじゃないだろ。とマジレス
469優しい名無しさん:2005/12/19(月) 14:59:47 ID:rBgZMBgi
>468
ひとくくりにメンヘラと言っても人それぞれ、
としか言いようがないです。

メンヘラに恋人つくりづらい要素が多いのは確かですが、
メンヘラだから→恋人ができないというより
メンヘラゆえに→人と会うのが苦手→だから恋人ができづらい
という感じ。
メンヘラなのに恋人がいるのはおかしい、というのは
世の中のフリーの人たちに対して
恋人がいないのにメンヘラじゃないのはおかしい、と
言うのと同じだと思いますよ。
マジレス長文すみません。
470優しい名無しさん:2005/12/19(月) 19:52:37 ID:FxKBf/Oo
>>469
同意。
自分もメンヘルだが恋人はいる。
メンヘルになる前はいたこともあるしいなかったこともある。
同じくメンヘルになってから今はいるけどいないことだってあったよ。
そんな断言するなら>>468はフリーの友達に「お前恋人いないからメンヘルだろw」
とか言ってきたらどうよ。そんなマジレス
471優しい名無しさん:2005/12/19(月) 20:22:25 ID:gKwgZQHe
まあ確かに鬱真っ盛りのときにあらたな恋人探しとかはさすがに無理だしw
タイミングの問題もあるよね
472優しい名無しさん:2005/12/19(月) 20:54:31 ID:x0RcqRTP
<<460       私も2chで知り合った人と
昔付き合ってました。最近またネットで気になる人ができたけど…
…相手、同性なんだよなぁ(苦笑)
473凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2005/12/19(月) 21:07:13 ID:YSfAsVOK
わしは入院先で彼氏できた。
メンヘラ同士・・・だめぽ。
474優しい名無しさん:2005/12/19(月) 23:59:59 ID:9JhW8IfX
>>473
がんばれ
475優しい名無しさん:2005/12/21(水) 07:09:46 ID:qkjjvRzB
>>469
>>470

俺が言いたかったのは、「メンヘラだから恋人できにくいというケースじゃなくて、
「恋人できない(醜くすぎて社会からつまはじきにされて)からメンヘラになった」って言う人のことをいってます。
それでも何か言えますか? 
476優しい名無しさん:2005/12/21(水) 07:43:22 ID:DVEqPivC
醜くすぎて社会からつまはじきにされて2年間引きこもってたけど恋人出来たよ。
ブスでヒッキーでヲタクでキモい駄目女だったのに支えてくれた。
おかげで外出れるようになった。
477優しい名無しさん:2005/12/21(水) 14:37:59 ID:vK+mZiOw
>>475
小さい頃から醜い醜い親にまで言われて引きこもりだったけど恋人できた。
>>476さんじゃないけどブスでヲタなダメ女だけど。
メンヘルになるには色んな理由があると思うけど、恋人できないからメンヘラに、
ってのはあると思う。だけどそこからは自分の努力次第じゃないの?
たぶん>>475さんは>>468さんなんだろうけど、顔がよくてもメンヘラの人はいるよ。
恋人いる=メンヘラじゃない、と決め付けるのと今の>>475さんの発言は
意味がまったく違うと思う。
478優しい名無しさん:2005/12/23(金) 18:30:20 ID:wUh+ROIT
>>477
>だけどそこからは自分の努力次第じゃないの?
いくら頑張っても「キモーイ」で終わる人間の気持ちなんてわからないよ。
汚いものを見る目で見られ、あざわらわれ、罵られる人間がいるてことを知らないからそういえるんですよ


>恋人いる=メンヘラじゃない、と決め付けるのと今の>>475さんの発言は
>意味がまったく違うと思う。
同じでしょ。恋人いないメンヘラを「社会のクズ」とみくだして、みせつけるようにセックス三昧。
しまいには「クリスマスは恋人とラブラブなのーお前等には一生できない経験だけどね(w」とか喧嘩売ってくる。
どこがメンヘラよ?
479優しい名無しさん:2005/12/23(金) 18:38:03 ID:v9oa18jY
そんなに卑屈な性格ではたとえ容姿に問題がなくても恋人はできない
きっとメンヘルの症状で考え方が悲観的になってしまっているんだろう
落ち着いて治療に専念したほうがいいと思う。煽りじゃないよ
480優しい名無しさん:2005/12/23(金) 18:40:23 ID:SiEe1yVY
恋人いるんだけど、相手は好きって言ってくれるんだけど、
私は相手の事好きになれない。嫌いじゃないのに。
好きとか言ってもらえる時点で私は幸せ者なのかもしれないけど、
相手の気持ちを裏切っているという事実がつらい・・・
481凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2005/12/23(金) 18:47:01 ID:RZLP1sdv
ムフー
明日は私のお気に入りの焼酎バーに、連れて行ってあげて、
その後お泊り。

ウチラメンヘラ同士でも、お互いの存在が精神安定剤。
実はもうすぐ×1で、夫は健常者だと思っていたら、ボダだった。
入院中に見捨てられたけど、まあいいときもあったよ。
例えば、薬用意してくれたり、シャワー中寝ていたらベッドに搬送してくれたり。

メンヘラだろうが、健常者だろうが、恋人の有無は関係ないっしょ。
482優しい名無しさん:2005/12/23(金) 19:02:33 ID:wUh+ROIT
>>479
治療に専念しようと、病院いってもカップルはいちゃいちゃいちゃいちゃ・…
お前等何しにきてるんだ?って感じですよ。

あと性格は卑屈にしないと生きて来れませんでした。
一回明るく振舞ってたら、「ブサでテンション高いって最悪だね」って言われてそれ以来自信ない


>>481
恋人いるのはいいけど、ブサを見下す人多すぎ。
483優しい名無しさん:2005/12/23(金) 22:10:42 ID:E5k+20w4
>>482
あぁ・・・何か分かるわ・・・。
この間病院行ったらカップルがいちゃいちゃいちゃいちゃ・・・。
自分恋人居るけど遠距離だし、最近うまく行ってないし。
うざいったらありゃしなかった。

いつか貴方の事だけを見てくれる素敵な人が現れたらいいのになぁって本気で想う。
私自身がそうだったから。

何かぽえみぃだな。漏れ自信がキモイので吊ってきますね。
484アゲハ ◆uWlbCUg3tE :2005/12/23(金) 23:22:36 ID:xQQbQcy9
確かに病院でいちゃつかれるのはやだなぁ…。不安な恋人に寄り添うのはいいけど。


>>481
うちもメンヘラ同士ですよ。昨日、相方が久々に眠剤飲んだらしく爆睡してた(´・ω・`)シンパイシタ
485優しい名無しさん:2005/12/24(土) 00:27:40 ID:l2wUT8Vx
>>483
>いつか貴方の事だけを見てくれる素敵な人が現れたらいいのになぁって本気で想う。
んな人いませんよ。みんな顔しか見てないです。もしくは金


486優しい名無しさん:2005/12/24(土) 00:35:50 ID:2Yy35Z0s
そうですね(^^;
ブサには恋人なんて一生無理ですね(^^;
もちろん貧乏人にも(^^;
487優しい名無しさん:2005/12/24(土) 00:45:01 ID:l2wUT8Vx
俺が何したっていうんだよ?顔が人と違うだけでなんでここまで差別されなきゃいけないんだ?
ふざけんな!おれは人を憎んだこともうらんだこともない。でもやつらは平気でおれを差別し,クズ扱いする。
今レスしてくれてる人たちも、本心では「キモ童貞しねよ」って思ってるんだろうな。


ああ死ぬよ。
でもその前に何人かみちずれにしてやるよ
488優しい名無しさん:2005/12/24(土) 00:51:02 ID:QkENnxUv
何でゴタゴタなってんの?www
取り合えずこれでも飲んでマターリしる(*´¬`)つ[ホットミルク]
489優しい名無しさん:2005/12/24(土) 00:55:56 ID:LvfG8VPP
恋人なんて高望みさえしなければできるでしょ…?
つ【鏡】
490優しい名無しさん:2005/12/24(土) 01:22:23 ID:l2wUT8Vx
>>488
マターリできないよ。
491優しい名無しさん:2005/12/24(土) 01:38:42 ID:l2wUT8Vx
>>489
高望みなんかしてない。向こうがおれを顔で切り捨てる
492優しい名無しさん:2005/12/24(土) 06:53:53 ID:6wAOWGix
>>478
蓼食う虫も好き好きって言葉知ってる?
>>479さんも書いているけど、そんな卑屈にならなくても・・・
自分はどれだけ頑張っても「意味ないね(プゲラ」で終わってましたよ。
>>478さんがどれだけつらい経験をしてきたか具体的にはわからないけど、
つらかったのはわかります。人それぞれですからね・・・心の傷は。
だからあえてそこはつっこみません。

それから、セックスできないカップルいるってことも忘れないでほしい。
乱暴されたせいで自分はいまだにできない。そもそもしたくない。
考えただけで発作起こしそうになる・・・。
それにそんな喧嘩売るほうがどうかしてる。

>>479
>>483
>>484
病院でいちゃつきは最悪だと自分も思う・・・あれだけは勘弁してくれ。
>>482さんがそこまで気分を悪くしているなら話して別室で待たせてもらったら?
自分は人がたくさんいるところがそもそもダメなんでそうしてもらってる。

っていうか・・もうやめようよこの流れ。
マターリしようよ・・・人は顔じゃないって。ホントに。
顔のいい性格ブスと顔のよくない性格いいやつなら自分は性格いいやつを選ぶ。
493優しい名無しさん:2005/12/24(土) 08:11:58 ID:QkENnxUv
私も顔のいい性格ブスと顔のよくない性格いいやつなら自分は性格いいやつを選ぶ。
今片思い中の人、実年齢25歳だけど見た目40近いよ。
でも優しい人だ。だから大好きだ。
494優しい名無しさん:2005/12/24(土) 13:43:56 ID:C0eybVtH
>>492
>蓼食う虫も好き好きって言葉知ってる?
タデ食う虫にすら俺はくわれないんです。キモくて食う価値ないんだって。
「中身重視」とかいう人でも、「限度こえてるよ・・」で終わる


>人は顔じゃないって。ホントに。
>顔のいい性格ブスと顔のよくない性格いいやつなら自分は性格いいやつを選ぶ。
絶対嘘。美人しか目に入ってない。ブサは視覚の暴力って言って視界から消してる
495優しい名無しさん:2005/12/24(土) 14:00:52 ID:C0eybVtH
>>493
その優しさに触れることのできたのは、「顔が基準内」だったから。
もし顔が基準外だったら「うわ何あのおっさん・…キモ」で終わり
496優しい名無しさん:2005/12/24(土) 14:20:39 ID:/gDH9CGQ
はぁ・・・
相方は恋人より男友達や昔仕事で世話になった先輩とやらを優先するタイプなので、
今日はその先輩と飲みに行くそうです。
明日は空いてるそうです。
イブがメインなのに。プレゼント用意してあるのに。明日本当に会えるのかな・・・。
497優しい名無しさん:2005/12/24(土) 20:03:05 ID:a7q923qA
>>495
その私の片思いな人、軽く若禿してるし、
ちょっと中年太りしてるし、重鬱で常にイライラしてるし、
今日も当り散らされてこっちは凹みまくりんぐなのに向こうはひょうひょうとしてるような奴だYO!

こう、悪い所書き並べてみると・・・何で好きなのか自分でもよー分からんくなるな。。。

あぁクソ胃がいてぇ・・・。
498優しい名無しさん:2005/12/25(日) 02:36:07 ID:zwOOc+U1
最近つめたい
かまってくれない
仕事仲間と付き合わなきゃいけないって言われて
帰ってきたら寝るの
即寝る
疲れてるって言ってかまってくれない
つらくて仕方ないけどODとかしたらあてつけだと思われるからしない
けど毎日ギリギリのとこでがまんしてるから
本当につらい
499凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2005/12/25(日) 21:26:02 ID:kK8DKZ33
クリスマス、皆さんどうでした?
私はhttp://l.pic.to/ow0nこんな感じでした
セクロスは2人とも、抗鬱剤のせいで出来なかったけど。

私の彼氏は、41歳のオッサンだし、決して格好イクナイけど、
好きになるのは、顔じゃない。
いくらイケメン君だろうと、恋愛観が違うと冷める。

因みに私が大嫌いなブサコテだけど、何故か彼氏いるし。
↑嫌いな理由は、リアルでも性格悪いから。
500優しい名無しさん:2005/12/25(日) 23:20:47 ID:QkgA+nzC
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  肉まんが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
501優しい名無しさん:2005/12/26(月) 01:49:18 ID:WM5k3GJj
彼氏が寝言で
「えぐい」
って言ってたなにがえぐいんだろう・・・
一人で起きてて寂しい。不安定。
502優しい名無しさん:2005/12/26(月) 02:03:47 ID:XdofYOrv
恋人が精神的に危ういのにさっき目の前でボロ泣きして弱音吐いて。
今自分のことで手一杯なはずなのに。

ありがとう。ごめん。
もうしばらく傍にいさせてほしい。
503優しい名無しさん:2005/12/26(月) 13:06:13 ID:IMQR+WM3
>>497
それでも「許容範囲」だから好きになるんですよ。許容範囲超えてたらきんもーで終わり

>>499
まず顔でしょう。顔からハイって→性格。もし顔が許容範囲超えてればその地点で終わり
504優しい名無しさん:2005/12/26(月) 18:34:53 ID:Q44LrXhR
不細工は生きてる価値なし
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1135093004/l50
505優しい名無しさん:2005/12/26(月) 19:45:10 ID:aSZoPOJU
ごめんな、私はまず鎖骨が気になる。
二の腕の骨の細さが気になる。
顔よりも。


すまないな、変態で。
506優しい名無しさん:2005/12/26(月) 19:57:05 ID:bJvkYDYE
何を言ってるんだ。鎖骨は大事だろう。
私も細身の人見るとアドレナリン大放出するぜ。
ふひひひひ!
507凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2005/12/26(月) 20:39:37 ID:Re+0Oa0R
>>503
今の彼氏も、離婚直前の旦那も、顔から選んだわけじゃないよ。
例えブサだとしても、生理的に受け付ければ気にしない。
基準は十人十色。

それに、世の中には自分のパートナーとなるべき人間は
3人いるらしい。
508優しい名無しさん:2005/12/26(月) 22:17:17 ID:8fT8LnaN
醜形恐怖の恋人いない人がぐちるのってスレ違いじゃない?
なんでみんな相手するの?
荒らしと一緒だよ。
あたしは醜形恐怖の人と付き合ったことある。
別れたのはもちろん顔のせいじゃなくて、性格。
ああゆう人たちって、自分の欠点と向き合いたくないから、
なにもかも顔のせいにしてるんだよ。
顔が悪くても大丈夫だよってなぐさめたって、
「俺は大丈夫じゃない範囲の不細工だ」って言うよ。
509優しい名無しさん:2005/12/26(月) 23:09:25 ID:bJvkYDYE
私も少し思うんだが、醜形恐怖の人って自分で自分の事変えようとした事あるんだろうか。

あたしも醜形恐怖で対人恐怖で鬱で2年間くらい引きこもってたけど、
自分で自分の事頑張って変えてきた。
おされな服きて化粧して髪型いじって。
ニキビもかなり酷かったけど頑張って治した。
約2年かかった今、やっと人並みになってきたんじゃないかと思ってる。
頑張った分、周りの人から蔑まれる事も殆どなくなった。

そこんとこどうなんだろうね。
スレ違い激しくスマソ

お薬飲んでくるあばばばば
510凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2005/12/27(火) 01:18:54 ID:jKRjQypf
私も醜型・対人恐怖だぉ。
以前は化粧バチーリきめないと、外に出られなかったし、
知らない人が視界に入るだけで、殺意抱いたりした。
自分の顔を隠すために、長い前髪をセンター分けして、
そのままモッサリ下ろしたままだったけど、今は違う。
前髪切って、顔出しても、スッピンで普通に外出たり、
彼氏に会うときも、スッピンだったり。
てか、入院中に知り合ったから、彼氏もスッピン見慣れてるし。

醜型の場合、完璧主義な人が多いね。
すんげぇ可愛い娘でも、ブサって思い込んじゃってるし。

んじゃ、スレ違いスマソ。
511凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2005/12/27(火) 01:37:41 ID:jKRjQypf
デコルテフェチにプレゼント。
http://j.pic.to/2juhj
512優しい名無しさん:2005/12/27(火) 06:08:34 ID:Jn1BjvSz
醜型・対人恐怖(´・ω・`)ノ
小さい頃から親からもクラスメイトとかからもブスブス言われて、
生きてても仕方ないくらいのブスとか思ってて自然にそうなった。
で、一時は歩く人がみんな醜いって自分のこと言ってるような声も聞こえてたよ。
今も人は怖いし(ちょっと悪化するようなことあって対人がひどくなった)
自分のことブスだと思う。メイクも下手だし。
付き合った人にも顔ほめられたことなんてなかったし。
だけどやっぱりなんとかしようって気になったら速かったよ。
雑誌読んだりして情報仕入れて、服とか髪形とか変えてみたりさ。
太ってると思ってるからやせようと食生活から変えたよ。変わった。
でもやっぱり外は怖いし人も怖い。彼氏はほめてくれるけど信じきれない。

確かに顔から第一印象はあるかもだけどそれだけじゃないって思いたい。
スレ違いスマソ。
513優しい名無しさん:2005/12/27(火) 22:59:21 ID:lNZhmTFf
自分は淋しくて付き合って、追い掛けられていやになるってパターン。
今も別れたいカンジ。
治ってきたと思ったのになぁ。
514凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2005/12/28(水) 00:47:16 ID:pST0AqWv
明日、彼氏に会いに病院イテクル。
私は診察ないけど、彼氏の診察待ちをして、その後プチ呑み。
待合室では、コソーリ手を繋ぐ程度で、イチャつかない。
コレ、大人の振る舞い。
515優しい名無しさん:2005/12/28(水) 06:07:17 ID:c8loWiQb
>>514
そうそう、大人の振る舞いw
自分も病院に一緒に行ってもらった時には
(あっちは健常なんで病気について説明してもらうため)
手を添えるくらいだったよ。いちゃつきカコワルイ。
彼氏といるだけでいいよね。

・・・まあ、自分は遠距離だから年明け高速バスで会いにいくわけだが・・・
なにげにバスが怖い・・・人ごみ怖い・・・
でもがんがる。
516さりあ ◆dovsTtvt.g :2005/12/29(木) 00:12:00 ID:vbhuIoDN
男に裏切られまくりのメンヘラーな私がきましたよ。
今の彼氏ともまだつき合って数日。
彼は忙しいし、捨てられないか不安(´・ω・`)
517優しい名無しさん:2005/12/29(木) 17:23:46 ID:GRuoyvdK
鬱でリスカしまくってました。


>>507
パートナーとなる人間は3人いても振り向かないです。理由は顔がキモいから

>>508
>>509
醜形恐怖じゃないです…本当に醜い。女子高生やいろんなカップルに「キモい」って言われます
服変えても今風の服着ても、「似合わない」で終わり

>>510
完璧主義じゃないです…仕事でもミス多いし雑・・一生懸命やっても雑にみえるらしいです・・・

>>512
顔からですよ…いくらオサレしてもかっこつけても所詮かおです…
518凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/01(日) 21:16:46 ID:3TfApi2a
セクロス、したいなぁ。
でも、パキのせいでイカないんだよなぁ。

性欲だけ持て余す。
519優しい名無しさん:2006/01/03(火) 01:33:19 ID:ZyX6eEmd
男って、例え自分に付き合ってる大好きな彼女が居たとしても、
他に言い寄ってくれる女の子が居たら
平気でその子にキス等できる生き物だよね。
男の主成分はエロですか。そうですか。
信じてた私が馬鹿だったわ。
520凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/03(火) 02:57:33 ID:bxBDffAf
>>519
人にもよるよ。
私が付き合ってきた本命は、私しか見てなかった。
特に、元旦那は女性不振だから、私しか愛せなかったし。

逆に私は、旦那と出会うまで浮気しまくりでした。
で、旦那に離婚宣告されたのは、旦那を裏切ったから。

今の彼氏は一途らしいです。
521優しい名無しさん:2006/01/03(火) 15:11:26 ID:CxKX5jEJ
いまの彼氏まじめな人だけど、付き合う前は彼を好きだと言う女となかなか縁切れなくて
三角関係だった。
そっちの女やっと整理できて、改めて私と仲良しになりはじめた時期
ほかの女とテレHしてたし。
522優しい名無しさん:2006/01/03(火) 18:59:50 ID:gQ37uAap
>>520
私が浮気相手なんですね、実は。
私が告ったら彼女が居るからと断られました。
それで終れば良かったのですが、何故か合う度にキスしたりしてます。
彼が何考えてるのか分かりません。
拒否りたいのに拒否れない私も私ですけど、
私の気持ち知っておきながら何でそういう態度取るのか、と。

>>521
例え普段まじめな方でも女性関係がふしだら方は、
信用が薄れてしまいますよね。

今、私の片思いの相手ではなく、
私の事を一途に想ってくれてる別の男性が居ます。
無理やりにでも想いを断ち切って、
その男性の方に行くほうがいいんでしょうね・・・。
もうやだ(´;ω;`)
523優しい名無しさん:2006/01/03(火) 23:47:14 ID:SBPOexDe
何もないのに
嫌われた気がする
ものすごく寂しくて 虚しい
好きなのか どうでもいいのか
ずっと一緒にいたいのか 流れにまかせたいのか 分からない

久しぶりに薬飲もうかな
524優しい名無しさん:2006/01/04(水) 02:23:53 ID:v+x2wJqh
彼氏と一緒に寝ててもむなしい、寂しい。
もうずっと一緒にいたいと思わないって言われてから寂しい。
525凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/04(水) 04:05:48 ID:vSRmh90s
このスレ、切ない(つД`)

私の場合、今の彼とは結婚できないだろな。
41歳。メンヘラ歴5年。生活保護。
彼氏が社会復帰しても、その頃幾つだろうとか、
子供が成人するまで、彼は働けるのかとか。
彼は私と一緒になる気、満々なのに、いずれ別れなきゃいけない。
将来を考えると、すごく不安。

だけど、今が幸せならいい。
刹那主義でいないと、幸福感が薄れてしまうから。

明日はお互いに診察。
待合室では大人な振る舞い。
2人きりのときは、イチャイチャ。

このまま時間が止まればいいのに。
526凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/05(木) 21:23:07 ID:HACgpyww
社会復帰のため、バイト始めようと思うけど、
彼氏に会える日が減るのかなぁ。

でも、寮生活・小遣い制の彼とのデート代稼ぎという事で、
頑張らなければ。
貯金くずしてばかりはいられない。
527優しい名無しさん:2006/01/08(日) 03:43:24 ID:uLxfBLBq
ブタ切りスマソ

ドグマチールの副作用で母乳が出はじめたんだが
彼氏にどう言えばいいんだろうか…

女子としては身体を拒否られるのも寂しいが
母乳を喜ばれても何か複雑なんだが

男にとって母乳ってどういう存在なんスか…orz
528凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/09(月) 01:35:01 ID:O2hxBdA2
彼に会う時間が出来るバイト決まったヽ(´ー`)ノ
居酒屋で週3〜4勤務。

メチャ辛い携帯屋でメンヘルになった私は、居酒屋なんて楽勝。

早く彼氏に知らせたい。
529優しい名無しさん:2006/01/09(月) 05:39:23 ID:kt7hm5M6
無職の彼氏がうざい。
さっき冗談で顔連続でなぐりやがった。
冗談でも骨にあって痛かった。
530優しい名無しさん:2006/01/10(火) 01:10:57 ID:WzUijtrM
>>529
冗談でも女殴るのはいかんだろ。しかも顔。
529さんが大事にしてもらえますように(´人`)
531優しい名無しさん:2006/01/10(火) 13:09:33 ID:1gPpta0b
一度会うと、離れるのが寂しくて怖くなる。
相手が喜ぶことがしたいと思っているのに
別れ際に引き止めて迷惑かけてばかり。

昨日も、デート中に気分が悪くなってしまって、
家に帰って休みなよと言ってくれた彼氏に
帰って休みたいけど帰りたくないとか滅茶苦茶なことを言って
ぐずってしまった(つД`)子供みたいだよ…。
532優しい名無しさん:2006/01/10(火) 19:10:59 ID:F8NoF5/K
>>531
彼は彼で甘えられて嬉しいかもしれないよ。
素直に謝ってみたらどう?
きっと何か進展するさぁ。
533優しい名無しさん:2006/01/11(水) 05:41:11 ID:JzJ5iQcz
彼氏にまた別れ話された。
今年2度目。
疲れた。癒されたい。
534凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/11(水) 18:18:39 ID:fonW/kzO
>>533
丶(・ω・`)
535優しい名無しさん:2006/01/11(水) 21:39:37 ID:OI3kaGiX
昨日の晩、些細なことで喧嘩した。
電話口で、「本当に俺のことが好きなの? 信頼してくれてんの?」って、さんざん聞いて。
「好きだよ」って返事が返ってきたけど、何だか、それでも不安で。

それで、今日の昼になって、
「凄く不安で、これからどうしたら、全然分からない
もう、本当に怖くて、どうにかなってしまいそう・・・」
って、メールを打ったら、返事がなくて、こっちから電話しても、電源切られてて。

相手も、結構繊細な子だから、
「○○(俺の名前)が死んじゃったら、私も悲しくなって、自殺するかも」
とか、言ったりするような子だから、
もし、このことを凄く気にしてて、自殺とかしちゃってたらどうしようとか、
さっきから心配で、心配で、何も手につかなくて、
何も食べてないのに、胃液とかどんどん吐いたり、それと、涙が止まらない。


どうしたらいいんだろう。
何だか、全身が震えてきて、怖くて、狂いそう。
536優しい名無しさん:2006/01/12(木) 00:35:11 ID:QxQaNWa+
>>535
家電知らないの?
かけづらいかもだけど何度かかけてみなよ。
彼女も不安定なんだね、きっと。
貴方がその子の事を大切に想ってるのが伝わるといいね。
537535:2006/01/12(木) 19:47:38 ID:a+S/h1Je
>>536
なんか俺がひとりで考え過ぎてたみたいです・・・

家電の番号調べて、いざかけようとしたら公衆電話から着信があって、「メール返そうとしてたら、携帯の電源切れちゃったー」って・・・

あまりにあっけなくてまた泣いてしまった・・・


そんなわけで、解決しました。レスくださって、ありがとうございました。
538優しい名無しさん:2006/01/12(木) 20:22:10 ID:UeZAX1DZ
>>535みたいなしつこい奴は捨てる
539優しい名無しさん:2006/01/12(木) 20:42:09 ID:8vgjL5Pv
>>537
何事もなくてよかったじゃないか。
彼女と末永く幸せにね(ノ∀`)
540凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/12(木) 21:34:19 ID:wmxyV5zQ
>>535サン、よかったね。
でもね、自分が不安定になると、相手に伝染しちゃうから、
それだけは気を付けてください。


えと、私達は順調です。
でも、彼がいなかったら、とっくに死んでます。
生きるの疲れたけど、彼がいる限りは、癒しがあるから。
彼の前だけでは、本当の笑顔を見せられるから。
541優しい名無しさん:2006/01/12(木) 22:58:10 ID:UeZAX1DZ
凛閣下の報告なんてイラネ
悩みや愚痴を書くスレだろ
542凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/13(金) 00:35:48 ID:nobTzAeG
じゃあ、もう来ないよ。
愚痴あっても、自スレあるし。

邪魔したな。
543凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/13(金) 01:09:35 ID:nobTzAeG
>>541
ちょっと最後に。
愚痴・悩みは>>525でカキコ済。
で、愚痴や悩みなどって、>>1にあるよな?
「など」だぜ?
つまり、何を書いてもいいわけだ。

おまいさん、私の幸せカキコに妬んでるだけだろ。
妬む前に、手前が幸せになれよ。
大人げないったらありゃしねー(´,_ゝ`)プッ

このスレの連中に幸あれ!



(・∀・)ノシ
544凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2006/01/13(金) 01:42:22 ID:nobTzAeG
ほれ、妬め。
http://diary2.cgiboy.com/2/0646004/

ボダはしつこいぞwww
545優しい名無しさん:2006/01/13(金) 09:53:14 ID:sEsrVdVf
ばかじゃん。凛閣下バツ1年増不細工だし。
40過ぎたメンヘラ無職男とくっついて幸せがうらやましいんだろってw
テラワロスwwww てゆーか彼氏もブサで笑ったよ
546優しい名無しさん:2006/01/13(金) 17:45:15 ID:0ijAG+wR
>>544

40過ぎで無職ってだけでも終わってるのにさらにダメ要素のオンパレードで本当の屑じゃん
こんなのとくっつくって誰でも金もらって罰ゲームとしてでも嫌だよ
どこをどう考えればうらやましいとか妬むって発想が出るんだろう
まぁ終わってる当人同士が幸せと感じてるならそれはそれでいいけど

もしこんな最悪な両親の元にところに子供として生まれてこさせられたら
どう考えても不幸で悲惨な人生だね
親がメンヘラで生活保護なんて100%どこへ行ってもイジメにあうし
子供は間違いなく親恨んで親殺しするか自殺するよ
547優しい名無しさん:2006/01/13(金) 18:30:11 ID:IXrZdHdn
私は抑うつです。職場で知り合った彼も2年位前まで夜勤があったりで
少々不眠気味でしたが、会社が休職させてくれ、今は元気です
私が病院へ行くのに付き合ってくれ、私の代わりに医師に様子を話してくれます
私は彼に迷惑かけてばかりで、喧嘩も多いですがキチンと謝れば理解してくれて、
今秋結婚します。私の親やおばあちゃん、親類にも優しい人
きっと幸せになれるはず・・・!と思ってパキシルの断薬頑張ってるよ!
みんな幸せになろーね



548優しい名無しさん:2006/01/14(土) 05:51:58 ID:T/hp14lg
彼氏がささいな事ですぐ実家帰る実家帰る言う。
脅してるのと一緒。
いやだ。
そんなささいな事で実家に帰るとか言うなら
同棲したいとか言わないで欲しかった。
549優しい名無しさん:2006/01/14(土) 17:21:58 ID:6RribO94
>>547が愚痴や悩みじゃない件について。
550優しい名無しさん:2006/01/15(日) 01:31:06 ID:CYUaIDie
昨日の早朝ドコモサーバーダウンのせいで
彼氏と喧嘩した。
別れる直前までいった。
551優しい名無しさん:2006/01/15(日) 02:14:33 ID:Ry7StOOn
彼のためオシャレしたら「似合ってない」と。地味コンプレックスあって少しでも明るくしたのに黒や茶等
地味な服が似合うと。努力や性格で顔は変わるとか言うから「私はブスって事…?」と聞いたら
「俺は可愛いと思うけど世間では普通以下」と。私が泣いたら「そんな気になるなら整形すれば」と。
死にたくなった…でも彼以外に私を好きになる人なんかいないし…
552優しい名無しさん:2006/01/15(日) 02:17:29 ID:vJ9F3An4
>>551
ひどい彼氏だなぁ、そういう人嫌い。
地味にするようにすすめてくる男にはろくなのいないよ。
整形して可愛くなって見返しちゃえ!
553優しい名無しさん:2006/01/15(日) 09:55:52 ID:am2KQLn1
>>527
遅レススマソ
私も似たようなことになったけど、電話で副作用だし心配ないみたいって言ったよ。
処方してもらってすぐに出たからびびって彼に電話して促されるまま病院行ったら、
お医者さんからもそう言われた。
母乳といってもちょっと分泌液っぽい感じらしいから、
「出ても心配ないし舐めても平気だけど恥ずかしい」とかって言えば大丈夫じゃないかな?
他の副作用も起こりやすいかもわかんないし、
あんまり気になるようだったら薬の種類を変えてもらってもいいかもね。
554優しい名無しさん:2006/01/15(日) 16:17:24 ID:3Wgzjtkh
【ブサキモ】叩かれたい【凛閣下】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1137304033/
555優しい名無しさん:2006/01/15(日) 22:30:32 ID:mSecRwDl
>>549
妬むなよ。つかよく嫁
幸せならOKじゃねーか
556優しい名無しさん:2006/01/16(月) 01:40:45 ID:j/fWu7TW
閣下は構って欲しいだけのナンチャッテ。
うざい。不幸面するな肌荒れババア!!
557優しい名無しさん:2006/01/16(月) 05:58:19 ID:SwBeOmaj
彼氏はいるけど未来があるとは思えないんだよね。
頻繁に別れようって言われるし。
たぶん結婚しないで別れると思う。
好きなのと依存してるので
少しでも一緒にいる期間を引き伸ばそうとしてるだけ。
558優しい名無しさん:2006/01/16(月) 19:40:34 ID:Uoe2nroY
だめだぁ。少しの変化に敏感すぎて体がもたなくなってきてる
559優しい名無しさん:2006/01/16(月) 19:57:45 ID:P3ldt4r7
鬱がひどくて彼氏に会えない状態・・・
560優しい名無しさん:2006/01/16(月) 20:05:18 ID:pBA74HNp
>>559
わかる
それで俺は彼女に何度も別れるといわれた
鬱隠してたからな
鬱だと話した今も付き合ってるが、知っててくれると前より楽だな
561優しい名無しさん:2006/01/16(月) 20:15:48 ID:N+K7RtNK
ご主人さまがいる
でもいつ捨てられるか分かんないからコアイο
562優しい名無しさん:2006/01/17(火) 20:48:48 ID:UEI+5CHD
あげとく
563優しい名無しさん:2006/01/18(水) 00:50:59 ID:UVeKriPy
>>551さん
彼氏性格悪いと思うよ。
というかね、私と付き合ってくれるのは彼しかいないっていうのはさ(私も前はそう思ってた)、依存だって。私は結構酷いこと素で言う男と別れたら精神的に回復したよ。
で、新しい出会いに目を向けられるようになった。
564527:2006/01/18(水) 19:26:31 ID:wfVZ9Pr4
>>553
レス有難う。医者には心配ないとは言われたんだがねorz
つーかカキコんでから一回セクースする機会があつた…
悩むまでもなくもうばれとる希ガス

なんつうかこれまで変わった趣味?もなく普通のカプールライフだったから
気が動転しておった。今は落ち着いておる。まじありがとう…
565優しい名無しさん:2006/01/18(水) 22:31:33 ID:CrFe8O7f
>>551の彼は一応551の事可愛いと言ってるんでそ。
似合わないお洒落するより地味のままでいいとか
彼は性格が悪いのではなく正直な人なんだろう
566優しい名無しさん:2006/01/19(木) 00:21:31 ID:0G3J37n/
構ってちゃん発動中で確実に彼氏の重荷ににってるorz
鬱に理解あるけど、彼氏忙しいから私に構ってられないんだよね(´・ω・`)
それでも彼氏に依存してしまう。
何とかしたいよぉ(つд`)
567優しい名無しさん:2006/01/19(木) 03:18:13 ID:pK9GiWz/
メンヘラ彼氏と付き合いはじめて、話を聞くにつれ、私も苦しくなってきた
付き合う前に私も鬱で苦しんでいた時期があって、
自分ではようやく鬱から立ち直れたと思っていたんだけど… 甘かった
568優しい名無しさん:2006/01/19(木) 04:55:12 ID:UNq87fHb
彼の女友達のことでストレスたまる。
男なんてオトせるよとか言う醜形恐怖の人。
飲み会では率先して私の彼氏や他の人のお酌したり自分と正反対の苦手なタイプ。
エセなんじゃないかと思うけど親しい人には欝部分をさらけだしてるらしい。
信用出来ないし心が狭い自分にも嫌になる。
569優しい名無しさん:2006/01/19(木) 13:04:45 ID:okEFe61o
>>565さんは男性かな?
私ならたとえ会話の流れで整形すればなんて彼氏から言われたら、もう自分に自信を二度と持てないよ。今だって無いのに。
570優しい名無しさん:2006/01/19(木) 16:17:53 ID:oCOjfefv
551がグダグダしつこく負のオーラが移りそうなくらい
「私はブスって事…?」とかいろいろグジグジ顔のこと愚痴言い続けて
最後には泣き出して収拾つかないからイライラして
つい「そんな気になるなら整形すれば」って言ったのかもね。

案外569も私なら絶対に言わないとか思ってても
551とずーっと一緒だったら忍耐の限界超えて言っちゃったりして。
571565:2006/01/20(金) 00:23:21 ID:2eIUPn13
女です。顔の作りとかどうにもならない事でグチグチ言われても、
言われた側はどうする事もできないじゃん?特に男には分からないでしょ
そんなに気になるなら整形したらって言いたくもなるよ。
太ってて悩むヒトに痩せればいいじゃんって言うのと同じ感覚なんでしょう。
572優しい名無しさん:2006/01/20(金) 20:19:29 ID:ACQ7VgDi
>>570
あぁ、うざい場合を考えてなかった(笑
ウザかったらハッキリ言うよ。
あと彼氏地味好きってさ、三つ編みおさげとかメガネに萌える人かと思っちゃった。
573優しい名無しさん:2006/01/25(水) 06:21:56 ID:FGNTIkeF
太ってる人が痩せる事はできるけど
整形は顔にメス入れないとできないんだよ!
574優しい名無しさん:2006/01/25(水) 15:10:10 ID:Kvjb8Ye3
遠距離辛いけどもう負けないって決めたよ。
流されないよ、おまいの事だけ想ってるよ。
独り言だよ。
575優しい名無しさん:2006/01/25(水) 21:48:49 ID:Cqaal3wR
うむ。
576優しい名無しさん:2006/01/26(木) 19:17:52 ID:v28zypCp
すごく好きだけど、なんだか一緒にいるのが辛くなって
別れようといってしまった。
どうしてなのかな。
自分の手の中にあるもの、全部無くしてしまいたいよ。
577優しい名無しさん:2006/01/26(木) 21:57:40 ID:eecSHg2L
私の彼氏、「夜の仕事」してるから凄く不安になる。
「男遊びするなよ?」とか言われるけど余計に辛くなる。遊びだったらどうしよう、とか「客の1人」としか思われてなかったらどうしよう、とか嫌なことばっか頭の中を巡る。
「好きだよ」って言ってくれるけど、「他の女の子にも言ってるんじゃないのかな」って不安で不安で堪らない。。。
578優しい名無しさん:2006/02/01(水) 21:32:12 ID:g7xI/X5X
え、彼氏ホストなの?
私ホストと付き合った事は3度。
そのうち1度は客の一人として、彼枕ホストだった。
よほどプライベートに食い込まないと
ただの客である可能性もある・・・
579優しい名無しさん:2006/02/02(木) 05:42:49 ID:r9+dJp5N
彼氏がいるおかげでDVD借りてきたりしてくれて
おもしろいものが見れる。
私一人だったらとてもあんな遠いとこ行けない・・・
580優しい名無しさん
最近彼と安定してる。
ここまでくるのに半年かかった。
出会いから数えると2年くらいかな・・・
遠距離の障害と彼に横恋慕してた女の障害。
それが片付いて同棲はじめてからは
頻繁に彼に実家に帰ると言われてたけど
やっと落ち着いたみたい。